【遮那王義経】沢田ひろふみ総合スレ4【源平の合戦】
歴史通りとはいえ木曽義仲のヘタレ具合が悲しすぎる
巴が・・・どうなるの?
巴なら俺の隣で寝ているが?
人物描写が本当にヘタだな
ただのDQNじゃないか義仲
この作者はどうしてこうも薄っぺらな表現しかできないのか
史実に即しているじゃん<義仲
上洛するまで電光石火なのに上洛を果たしたとたん
これまでのお前はどこ行ったーーーって状況が
実によく義仲を表していると思うが
今月号でもう水島の合戦まで来たから、来月号は法住寺合戦、
そして宇治川、粟津ととんとん拍子に進みそうだな。
この後は六箇度合戦で教経無双をやって、山場の一つ・一の谷に続くと。
後白河法皇が自分を指して「身」って言ってるけど、ああいう一人称って実際にあったの?
Me!
「身共」は目上が下のものに対して使った言葉
11 :
作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 11:47:24 ID:9vBcxTp/O
で、史実をそのまま描いてもこの作品の意味がないし。
義経が入れ替わったからどうだっての?
童貞を守り通し
奥州で追い詰めらられた所で、30歳になり、魔法使いになって
大陸に旅立ちます
弁慶の時大陸に行く伏線は立っているから大陸エンドはあるだろうな
で、義経編は壮大な前振りで本編は大陸に渡った後始まります
もちろん名前はアノ人に改名します
>>3 通常ならば、捕まって殺されるか、家臣に下げ渡しされるか。
物語的には、自害するか、逃げ延びて鎌倉で家政婦するか・・・ってとこか。
敵将の愛妾は、家臣への褒美だろな
正室なら残党に対する人質として軟禁か、見せしめとして処刑
義仲がいい感じに壊れてきたな
この路線で行くならもっと壊れてもいいくらい
義仲自害、義高達はかすみさんが逃がす。巴は死んだ振りして
義高達と平泉へ?
こんな予想。それとも救いなしで突っ走るかな?
漂太がはっきりと「義仲の首を取る=殺す」と言ったのは良かった。また義高を悲しませないために〜とか甘っちょろいことを言い出すかと思ったが。
強かった義仲が帰って来た!
これは頼朝返り討ちでパラレル源平合戦の展開だな
義高逃がしても大姫は救われないんじゃない?
21 :
作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 19:54:27 ID:7pSGa1lTO
義高は史実通り死ぬよ。
今月号で死ぬフラグ立ったし。
だいたい逃げろと言われても
あんな餓鬼がどうやって逃げるんだよ
段取りと人員と逃走先も用意してやれよ
なんか展開が急に速くなってきたな
打ち切りフラグじゃなきゃいいが
コミック買ったよ
義仲は実に人間臭いキャラだね
地位を得た途端上を上を目指して下を見なくなる
この漫画では清盛といい敵のほうがよく描けてると思う
にしても法王と頼朝の確執があれってのがちょっと
近う…近う…
恥垢…恥垢…
一体法王と頼朝の間に何があったのか詳しく
>>27 最新刊読んだらわかると思うけど12歳の頼朝とセックス
巴は捕まった先で朝比奈義秀の義母になるエンドだな、義高とダブらせた。
BLな描写がなかったので謝罪と賠償を求めます
まさか宇治川の合戦が一話で終わると思わなかった
奥州編とはマジでなんだったのかってくらいテンポ良い展開だぞ
最近エロ関連が増えたな
皆の祈りが通じたのか?
木曾軍もなんでこうもあっさりと敗走するなかあ・・・・
川を渡って来たのは騎兵だけなんだから、落ち着いて左右から押しつつで殲滅すればいいだけだろうに。
こういう場合は馬を狙うんだよ馬を。
兵数が段違いウィキペディアの情報でスマンが
義仲は義仲四天王の今井兼平に500余騎を与えて瀬田を、根井行親、楯親忠には300余騎で宇治を守らせ、義仲自身は100余騎で院御所を守護した
たいして範頼は大手軍3万騎で瀬田を、義経は搦手軍2万5千騎で宇治を攻撃したそうだ
それじゃ全く勝負にならんな。
宇治川の合戦が1話だけで〆れるのも当たり前だわな。
ただ、さすがに一の谷や屋島、壇ノ浦は1話だけで済みそうも無いが。
畠山はやっぱりイケメン枠だな。
平家物語の巴が敵将の首をねじ切るシーンは漫画でもやって欲しい
最後の巴無双と壇ノ浦の教経無双は絶対はずしちゃいけないよ
木曽の最後期待してる
相変わらずの過疎っぷり
巴に悲劇(死)がなくて良かった。
読んだ。
大抵の源平モノは、義仲の方から巴を戦線離脱させるパターンが殆どだけど、
巴が義仲を見捨てる展開は結構斬新だな。
これだと、
捕虜→和田義盛と再婚→朝比奈義秀誕生
な展開になってもおかしくは無さそう。
で、次回の粟津の戦いで義仲は『愚管抄』の記述通り、伊勢三郎に射殺されるのかな。
過疎スレなのに皆の話の腰を折ってスマンが
この漫画って折角この物語は
今まで伝えられてきた義経の話しと違うって形でスタートしたのに
義経は漂太だったってだけで後は基本的に一緒なのかな?
正直無茶苦茶になるかもしれんが
実は義仲を家来にしたとか
それこそ義頼じゃなく義経がトップになったとか
作者ならではの話しに持ってくものだとばかり思ってずっと読んでたけど
なんか最後まで基本的には史実通りで進みそうなのが・・・
なんだろこの気持ちw
それはこのスレが始まってからずっと言われ続けていることだよ
曰く「初めに出てきた学者の新説とはなんだったのか」
義経が偽者ってだけで十分じゃね?
今、伝えられてる伝承や史実は実は替え玉が作った歴史。
歴史そのものが違うのは逆に違和感がある。まだ死なずに大陸に渡って云々の
方が現実味があるよ。
>>43 史実の大筋まで曲げられたら逆に萎えるな。史実の中で、偽物義経がどう立ち回っていくかが肝なんであって。もしかしたら北条辺りにバレてそれが原因で頼朝と決裂、みたいな流れになるかもしれんし。
てか今月の感じだと兄弟の確執は頼朝が歪んだから、って解釈になりそうで残念だな。実際は明らかに義経がバカだっただけなのに。
>>46 まあ、実際には頼朝は一頭地抜けた「冷徹な政治家」へとレベルアップしたんだけど、
政治力が無い義仲や他の地方武士から見れば、歪んだ風にしか見えなかったんだろうな。
本編中でそれを理解するのは、北条政子・義時姉弟や大江広元・三善康信の高級文官、
そして後白河法皇や九条兼実だけになりそう。
義経は「政治」の重要性に気づかぬまま、史実通りの展開を辿ると。
てか平清盛にバレたよな?
清盛が死ぬときに
民を見よ!それが民に産まれた者の〜って言ってたし
源氏の貴種に民に産まれた者なんて言わないし。
てか今のキャラ設定と話しの流れで行くと
藤原泰衡(だっけか?)に義経が殺されるとは思えんな。
なんてったって人質になったの助けてもらった恩あるし
何よりも奥州をまさに救ってくれた大恩人であり
民からの人気絶大だから
やっぱモンゴルへ行くのかなw
でもかすみのことで泰衡とは揉めそう
あっちが一方的に嫉妬って感じだけど
義経の子供って史実だといつ生まれるの?
未だに童貞キャラとかいい加減寒いわ
ほんと
女に縁があるのも義経の魅力なのに
>>50 1185年(文治元年)11月の義経都落ち後の奥州への逃避行中。
だから、壇ノ浦までは童貞キャラのまま。
正妻の子(女児)は京都製造なので、壇ノ浦直後くらいに仕込み。
大河同様こっちはスルーなんだろうね。
この漫画なら最後までセックスなし子なしもありえそう
ぶっちゃけセックスなし子なしでもいいけど
このまま史実通りの普通の歴史漫画はやめて欲しいね
そろそろ上にも書いてあるけど学者の新説って言う内容が知りたい
学者の新説って牛若と漂太の入れ替わりのことじゃないの?そう思ってたけど
>>56 私も
>>55に同意かな
それだけだったら数巻で話し終わりじゃない?
それ以降の話しが史実通りなら皆知ってるんだけどって思っちゃう
ほぼ史実どおりにいって、最後に漂太は平家の忘れ形見でした・・・
これで最初と最後に驚きがあるから、こんな感じに纏めるんじゃね?
まぁいじるとしたら結末だけだろ
新説なんて一言にそこまで期待する意味がわからん
巴ちゃんの活躍もっと見たかった
来週で義仲編はラストだろうか
どんな展開になるのか楽しみだ
週刊だっけ?
今月、結構グロかったな・・・
でも格好良かったよ義仲
次回あたり義経は判官になるのか?
見所は義経VS上皇
妖怪あいてにどう立ち回るのか
もっと兼平との絆とか書いてたらよかったのに
俺は現代っ子だから良くわからんが
武士って普通は死ぬなら戦で討死が良いと思ってると思ってたが
まさか自害の方が討死より名誉が残るとか何なんだろう
敵に討たれて首を取られたら、そいつの手柄になった挙げ句に
首を晒されて死んでも恥を晒すことになるんだよ。
義仲が自害を遂げてたら、兼平は義仲の首を斬って
見つからないよう隠して埋めた上で、自害しただろう。
そのための時間稼ぎだったんだよ。
>俺は現代っ子だから良くわからんが
アホな自己紹介だな。その辺がわからないなら読まない方がいいよ。
>>64 いや、義経が判官になるのは、一の谷後の三日平氏の時。
次の号は教経無双の六箇度合戦だろう。
>>69 >教経無双の六箇度合戦
あれは平家物語の創作じゃないか?
そもそも義仲滅亡から一の谷の合戦までの期間は2週間くらいしかないし。
六箇度合戦はあったとしても平家の都落ちから壇ノ浦での滅亡までの間に
あった話だろう。
>>70 でも、水島の戦いから一の谷の合戦までは4ヶ月あるし、その間に平家が中国・四国・九州で勢力を回復してるから、
その過程が平家物語にて六箇度合戦の形で反映されてる可能性があるかと。
相変わらず過疎が改善されないな
源平合戦は人気ないんだろうか
源平は人気あるがこの漫画の展開が普通すぎるので過疎ってる
義仲かっこよかったじゃないか
史実どおりでありながら、各人物の魅力を存分に引き出す今の展開が俺は好きですぞ
75 :
作者の都合により名無しです:2011/06/04(土) 20:40:51.02 ID:tuNnZ7oTO
こらこらこら〜!信長の協奏曲とか言う漫画内容かぶりすぎやろ〜!
巴退場か・・・
徳子が好き
智は峨山殿かぁ。
智は峨山殿だったね・・・なんかイメージしてたのと違った。
智は金太だっと思ったのに
ああいたなそんなキャラ
あれ?
四天王の最後って駿河なんとかじゃなかったっけ?
このパーティは脳筋ばっかりだなw
峨山は義経の郎党の中では頭が良い方なんだろうが、
知盛や北条時政とか知略家、謀略家とは渡り合えないだろうな・・・
ゲームだとこんな感じかな
武 知 統
義経 _85 _75 _90
弁慶 100 _30 _20
盛り 090 _45 _55
継信 _85 _60 _75
忠信 _88 _55 _60
我山 _75 _70 _85
教経 _99 _60 _85
牛若 _20 100 _40
>>83 他のキャラでやってみた。
頼朝 _80 _95 100
範頼 _60 _70 _85
時政 _88 _80 _60
義時 _85 _95 _95
景時 _90 _90 _85
重忠 _95 _80 _80
義盛 _98 _70 _85
広元 _10 100 100
清盛 _99 _95 100
知盛 _95 _90 _85
宗盛 _25 _20 _20
頼朝の武力は30くらいだと思うぞ
流刑の間、全く武芸を磨いてないし
鎌倉に移ってからはそんな暇ないだろ
宗盛よりも強いかもという期待値でw
丹後局って頼朝とも親密な関係にあったらしいけど
この漫画ではどうなるんだろう
コミック派だから今どうなってるかさっぱりだ
那須野与一はまだー
頼朝って後白河法皇に掘られたの?
うん
あの描写そういう解釈でよいのか
あんなに嫌われるという事は法皇は、よっぽど下手なのかデカすぎたんだな
そういう問題か?この変態め!
あの時代はホモは普通なんだっけ
>>92 後白河法皇の同時代人の悪左府・藤原頼長は、日記「台記」に男色の事をはっきり書いてるから、
あの当時の平安京の支配者階級の間では割と普通だったかもね。
つーか、法皇も雅仁親王時代に悪左府に「開発」された可能性があったりしてw
94 :
作者の都合により名無しです:2011/08/03(水) 17:53:46.38 ID:kj+Be6RkO
義経は徳子も巴も静も開発したのか。
まあ、女性はまんkよりも尻穴の方が感じるからな。腐女子の7割はBLキャラと同じ思いをするために、腐女子同士で開発しあうらしいよ。
95 :
作者の都合により名無しです:2011/08/05(金) 11:54:30.10 ID:tzWdYwB6O
>>94 ギャル雑誌に初めてのアナルセックス講座があるぐらいだからな。よほど、気持ちいいらしい。
>>95 ちょ、マジかよ!?
帰りに雑誌買ってくる
アナルネタだけで、今月号の話題が全くないぞwww
ところで、俺の巴はどうなるんだ?
源氏につかまって、誰かの嫁にされちゃうのか?
>>97 捕まって、穴という穴を責められたそうじゃ。
拷問兵「宝物は何処じゃ?」
巴「く・・・知らぬ!」
拷問兵「ほう。強気か・・・だが、ここに隠しておるのだろう!」
ズボ!!
巴「ぎゃあああああ!!!そこは違う!!!!」
99 :
作者の都合により名無しです:2011/08/06(土) 18:53:00.55 ID:gD8+Sv1NO
北条政子なら、ペニバンをつけて、検査しそうだなw
今月は繋ぎ回だし、次回だな。
101 :
作者の都合により名無しです:2011/08/09(火) 08:51:55.58 ID:npk15FhXO
102 :
作者の都合により名無しです:2011/08/11(木) 09:04:06.15 ID:lhuZUVsKO
政子「いいもの持ってるわね。美味しそう」
静「ジロジロみないで!くっ…そこは!!」
政子「ふふ。可愛い菊の門だこと」
北条政子がペニバンを開発したのか!
まさに上級の乱交!!
104 :
作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 09:13:31.06 ID:1HaBTbDVO
このままいけば、徳子とやれるんじゃね?
徳子「遮那さま、わたし・・・寂しいの」
義経「とくこぉおぉぉぉおーーー」
ギシギシ
徳子「ぎゃああああああああ」
義経「ごめん。間違えた」
徳子「わざとだろ!」
義経「じゃあ、口で・・・」
徳子「うぐ・・・やめてぇええええ」
義経「え?どうして?」
徳子「尻穴につっこんだもんで、口にいれんな!!!」
徳子は29歳だから女盛りだねw
111 :
作者の都合により名無しです:2011/08/29(月) 07:01:17.77 ID:ph5QLjOOO
いまなんとなく読み返してたんだけど金太の話って決着ついたんだっけ?
>>109 もうオバサンジャマイカ。女が輝いているのは14歳までなりよ
>>111 金太の戦いはまだはじまったばかり!
沢田先生の次回作にご期待ください
はっきりいって金太の存在は全くいらなかったと思う。
>>114 徳子が義経の金玉をなめるまでの繋ぎ役じゃね?
>>114 平家を倒した後、正体がばれたから迫害されるという風にするためなんじゃない?
>>115 彼女にキンタマを舐めてもらったが・・・・
まじ、いいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
118 :
作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 23:35:46.64 ID:DDEV0L1XO
義経モノは一ノ谷の辺りで連載終わるみたいなこと書いてたけど本当にそうなんじゃね?
鷲尾三郎が男の娘とはたまげたなぁ・・・
わっしーあざとすぎ
だがそれがいい
わっしーのモデルは聖痕のクェイサーのエドガー君
我山xワッシー、フラグたったな
一ノ谷の戦いでは教経は待ちぼうけで出番なさそうだな
何でこんなホモキャラ出す必要があんの?
作者なに考えてんだ。
>>124 これからは合戦が続きで、静とかかすみとか女キャラの出番がないから
画に華を添えるために男の娘をだした
>>125 合戦モノに華も何もないだろ。
ましてホモキャラなんてキモいだけ。
巴が居なくなったから、その代わりに作ったな
絵を描く奴なら分かると思うが、
男はな・・・女の子の絵を描きたいんだよ!!!
男の娘が壮絶な討ち死にを遂げるとかちょっと想像できないなあ
男の娘は史書でも最期はっきりしないし、死に際に見せ場あるわけじゃないから(義経記でもその他大勢的な最期だし)生き残るかもな
そして義経の子供生むんだな・・・
ツンデレブームの頃・・・佐藤妹
男の娘ブームの頃・・・わっしー
でも今までのどの女性キャラよりかわいいからいいじゃん
第3部の成長した小磯さんの可愛さは異常
ナンバーワンは梶原景季だと思うんだけど
誰もイラナイなら、貰ってくよ?
俺は常盤さんでいいや
ええっ!じゃあ教経をもらっておく
教経は止めておけ
体を鍛えすぎたせいで尻穴が硬すぎる
奴は肛門括約筋で3本の矢を折る、お前のモノなんかミンチにされるぞ・・
最近、スレにホモネタが多いけど
このマンガって腐女子も読んでるのか?
>>140 マガジンの読者層なんて男ばっかりでしょ
つまり、男色家かが・・・
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く 源 す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ 氏 ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
俺、甲斐源氏の子孫だから書いてもいいよね
コミカルな描写はあるけど、ギャクマンガじゃないんだから
男の娘は止めて欲しかった・・・
俺は村上源氏の末裔だけど
読者サービスなら男の娘よりも、政子や小磯さんのセクシーカットを増やした方がいいと思う
>>141 20年前は、ルナ先生やパラダイス学園や2人はおまかせなどがあって、
純粋な少年達がたくさん読んでいたよ。
>>146 ルナ先生なつかしwww
よくお世話になりました
ルナ先生、やるっきゃナイト、電影少女は性春のバイブル
開戦から逆落としまで、1回で書くとは相変わらずテンポがいいな
一の谷は年内で終わりそうだ
コミック派なんだけど、ショートヘアーの子って誰?
単行本集めなおしているんだが、無印14巻以降が新品も中古もどこにもない
仮にも月マガ長期連載しているのに、なんでどこにもないんだ・・・
14巻以降は読まなくてもいいってことなんだよ
>>150 義経の第3夫人の鷲羽御前、通称「ワシューちゃん」や「ワッシー」
京都を出たあと備前の山の中で見つけた子
少年紙なので明確な描写は無いが、義経は童貞卒業したみたい
>>154 あの間は義経とワッシーがやっちゃたという解釈なのかw
展開早いな
次のメインは屋島の戦いかな・・・郎党死ぬかな?
>>156 いや、義経の検非違使・左衛門尉任官の直接の原因となった第一次三日平氏の乱だろ。
篠原・水島・三草山の戦いもきっちり描いた位だから、これもしっかりと描きそうだな。
そして前哨戦の藤戸・葦屋浦をへて、義経の無断離京から屋島に至ると。
義経「よいものをもっておるな」
ワッシー「だめ!!そこは違う!!」
義経「参る!!」
ワッシー「ぎゃあああああああああああ!!」
義経「し・・・しまる!!!」
ワッシー「痛い!痛い!!抜いてえええええええええ」
この漫画の義経は童貞のまま終わりそうだなw
佐藤兄と盛は昔はやりまっくてただろうな
佐藤弟はロリだし
弁慶は生涯童貞宣言したし
ワッシーはホモだし
義経の郎党でまともそうなのは峨山だけか
平家勢はどうだろう?
あの世界の知盛は結婚してるんだろうか
教経は…忘れられてそうだけど彼が義経に執着するのは
静が好きだったからってのもあるのね?
教経は間違いなく童貞
しかも、武辺者として育った教経の初恋の相手が結婚詐欺師の静・・・
女性不信で男色に走ってしまうのも無理が無い
静のどこがよかったんだろう
オッパイじゃない?
たしかに、童貞にあの体は毒だな
おっぱいなら露花もいたじゃないか
教経には入れ替わりだとなんだかんだでわかってしまう展開がいいな
平家には特に関係ないだろうし
この人の線の細い感じの女体好きなんだけど、もっと描いてくれないかなw
>>169 どう考えてもヒョウタは平家ゆかりの者でした展開だとしか
ワッシー親子の出自、いちおう俺の地元なんだが、あんな男の娘だと複雑な気分である・・・
忠信Xワッシーの薄い本需要ある?
そんなもん描くなら、常盤さんか小磯さんの慮辱ものを頼む
175 :
作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 12:34:53.81 ID:tlut6+0Q0
ワッシーかわいいな
一番は常盤さんだけどな
新刊にも常盤さん出てたけど、20年くらい経ったのに全く衰えてないねw
新刊買ったー
ワッシーなんじゃありゃあああw
おっさんばっかだから絵的に華が欲しいのかもだけど
さすがに狙いすぎなキャラな気がする…
平家のビジュアル系の人が嫌すぎる
個人的には職場放棄とか無責任だと思うのだが、「悪いのは義経だ!」とか
言って、咎めた人をタコ殴りとか、こんな中二病の武将がいていいのかという…
作者的にはあの人を義経の終生のライバルにしたいのだろうけど、チンケすぎる
結核かなんか知らんけど、病をおして戦ってるもう一人の武将の方がカッコいいよ
180 :
作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 23:37:12.86 ID:m/T0OIr30
敦盛の最期は良かった
>>180 敦盛可愛すぎだろwww
小磯さん一筋だったのが浮気しそうだ
鞍馬寺時代もそうだったが、こういうベタなお涙頂戴はうまい作者だよなあ
あの敦盛なら掘っても良い
今月号は一の谷の奇襲で平家ピンチの話なのに、ウッホいい敦盛が持っていったな
男の娘だよな
この敦盛
可愛かったから千年語られた敦盛萌えだからな
敦盛を法皇に献上してたら平家の没落はなかったな
清盛が死んだ時点で無理でしょ
清盛再評価はここ十年ぐらいで盛んになったけど、この漫画が当初からその構想持ってたのなら、作者は来年のNHK大河とかは悔し涙で見るのかなあ
あの敦盛なら人間オークションで高値で売れそうだな
平家の小物っぽい公家化粧の人が雑魚相手なら普通に強かったのに驚き
敦盛の最期はやっぱりきっついなあ
サンデーの義経物の敦盛は本当に子供であれも辛かったが
191 :
作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 16:59:06.56 ID:SzS796UN0
公家かぶれしてるのは宗盛と名無しのモブ平家達で
名前がある奴らはまともだな
192 :
作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 13:05:30.96 ID:xyeDLI/t0
平家の小物っぽい公家化粧の人は
平忠度という有名人だからな
平忠度でWiki見てみたら優れた人物なのは分かったけど
>平家物語によると源氏に紛れる作戦をとっていたが、源氏の多くが付けていないお歯黒を付けていたので見破られて討たれた。
この死に様が相当アレな末路になりそうな予感。
194 :
作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 00:12:08.49 ID:FDGl83+k0
>>193 文武両道なのにこれはきついな…
しばいたれ鷹の対戦相手を思い出したわ
次号は忠度死んで、重衝が捕まる話で、平家撤退かな
>>179 教経はかっこよく描こうとしてるのかしらんがそれが空回りして
却ってDQNな小物になってるね、カッコつけても事実敵前逃亡だし
本当に知盛ライバルの方がいいなあ、でも八艘飛びまでやるだろうね
「吾妻鏡」の通りに一ノ谷で死なないかなあ、あでも逃げたかw
>>193 これちゃんと描かれて笑ったw
てかこの作品少年漫画でありながら
きちんと負け戦を描写していてかなり好感度上がるわ
生死の際をなあなあで済ませる漫画家もいるのに
最後の良心知盛まで身内切りとかしてたけど
考えてみたらみんな清盛の血が流れてるんだもんな
平家が荒くれって、斬新かも
平家の小物っぽい公家化粧の人の最期は意外なほど良かった。
戦闘もだが、あの花に笑いかけて寝てる絵が今までになく穏やかで。
徳子と義経はもう鞍馬の様に仲良くできないのだね。
鞍馬編思い出した。徳子と別れる辺りがすごい秀逸だった記憶が。
今回の話では、忠度と知章の最期や重衡の捕縛など、平家重鎮が次々と散っていく所がグッと来た。
そして嫡子の犠牲で生き残った知盛が憔悴後にダーク反転する所も良い。
知盛は義経抹殺の会議を開くと言ってたけど、これがこの後の第一次三日平氏の乱に繋がるんだろうな。
今の知盛なら教経と旨い酒が飲めそうだな
つかこれまだやってたのかよ。かなり前に大河で義経やってた頃からやってたぞ
月マガの連載だしそんなの当たり前。大河の義経以前からやってるよ。
今後の予想。
3月号:一ノ谷戦後処理
4月号:三日平氏の乱@
5月号:三日平氏の乱A義経、検非違使・左衛門少尉叙任
6月号:三日平氏の乱B
7月号:藤戸合戦
8月号:葦屋浦の戦い・義経強行出陣
9月号:屋島の戦い@阿波桜間城攻め
10月号:屋島の戦いA継信戦死
11月号:屋島の戦いB扇の的、義経弓流し
12月号:屋島の戦いC
今年中には屋島まで片付きそうだ。
教経、静をレイプ。実はあの子供は…って展開は?
>>205 >義経弓流し
この作品の義経はかなり武芸ができるから弱弓じゃなくね?
それとも弓だけできない設定なのか?
三日平氏の直後にかすみさんが上洛するんじゃね?
継信戦死するかな?
峨山と継信は平家との戦いで死ぬでしょ
全体的に頸動脈が無防備だと思う
いや、急所には違いないんだけどさ
頚動脈を切られるときって、首も切られているから
頚動脈が弱点というわけじゃなくて、首きられたら死ぬよって話だな
息子殺されて眉毛抜けたおっさん(徳子にキモがられてた人)が
船の平家の奴を刺してたけど、あんなことして許されるのか?
それとも結構位の高い人なのか。
>>214 平知盛
ある意味平家の総大将
総大将は別にいるけどそいつ使えないから
その名の通り平家一の知将とも称される
官位という意味でなら権中納言、従二位ノ人
息子殺されて哀しいからカチンときた相手殺す、ってのは頭おかしいな
ああ、おかしくなってるって描写か
頼朝が息子滝に落とされたときと全く同じ衰え(?)方だな
正妻、愛人、現地妻と揃って修羅場か・・・
てか、いい加減に童貞すてさせてやれよw
歴史漫画で一流の武将が厨二的妄想するの止めろよ
たまにはオッパイ祭りでもやってもらいたいな
史実では奥州ですでに子供(女)作ってたんじゃなかったっけ?
そういえば義経と範頼の確執って、あんまり読んだことないけど。
北条は父が悪役か
このタイミングで本妻と妾が揃うとは思わなかった
読んだ。
法皇の黒さとアッー!!な側面、闇堕ちが甚だしい知盛、策士な面が現れた時政、
ヤンデレ化決定な大姫と、義経以外の見所がかなり多くて良いな。
義高謀殺は史実通りとして、討手処刑は時政が政子を唆してやりそうだ。
で、頼朝は時政の手口を見抜いてたけど、元々義高を持て余していそうなので、
厄介払いとばかりに敢えて見逃しそうな気がする。
ワッシーも死んでしまうん?
>>224 調べてみたけど、ワッシーも弁慶と共に衣川で義経に殉じるそうな。
ワッシーは法皇に仕えたら寵愛されるだろうなw
>>223 > 義経以外の見所がかなり多く
もともと源平合戦は個性豊かな
登場人物ばかりで構成された物語だからな
そこら辺の魅力をきちんと漫画的にアレンジできているってことかな
少なくとも最近の大河ドラマより面白い作品だとと思える
祗園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
娑羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらはす
おごれる人も久しからず
唯春の夜の夢のごとし
たけき者も遂にはほろびぬ
偏に風の前の塵に同じ
いい人オーラを出しまくってる頼朝がたまに見せる暗さが末路を知ってる身としてはたまらん。
いまさら山賊王の話になるけど、なぜ足利の星が消えなかったの?
コミックス読んだけどそこら辺の伏線を回収してないし、巻末コメントでも
全く触れてなかった。打ち切りみたいな感じの終わり方だったけど
もうちょっと色々と書いてくれてもよかったんだけど。
さっさとセックス描けよ
静よりかすみとのが見たい
静ってりんなのかよ勘弁してくれ・・・
>>231 義経とかすみさんのエッチは、娘の享年から考えて、第一次三日平氏の乱が終わってからになりそうかな。
>>233 初めてで大当たりしなくてもいいじゃんw
しばらくは京都でブラブラしてるんだから、さっさとやっちゃえよ
かすみタンが産むことになるのかね??
ちなみに、娘の製造日はかなり特定できる。
壇ノ浦から凱旋後の2週間の間か、鎌倉から戻って
堀川夜討ちまでの、6月中旬から10月中旬頃までの間。
実家に戻れなかった事から、都落ちの頃には
妊娠発覚してたと思われ、故に製造日は
壇ノ浦直後か、鎌倉から戻った直後くらいと推定される。
平家滅亡後まで連載続けば静の妊娠も避けられないし、
もういい加減に静とかすみとは経験してもらわないとw
でないとまだ後には徳子も時忠娘も控えてるぞw
ええのう〜、平泉にもまだ2人ほどいたよね
>>236 奥州をでてから、都落ちして戻るまで7年あるから
杏と水樹は20代半ばくらいで、当時としてはもう賞味期限切れでしょ
佐藤家の長女ならどこかの豪族に嫁ぐが、兄二人が居ないから養子でも迎えておくべき
>>237 なるほど、まあ2人減っても羨ましい事には変わりないw。
しかし徳子や出るか分からん時忠の娘はともかく、
静とかすみ=郷御前なら孕ましてる事実があるのだから
しっかり描いて貰わないと、唯々Hシーンが観たいだけだが…。
>>230 足利にはまだ役目があるからだろ?
足利は室町幕府=足利幕府を開くからな
それをやってからでないと星は消えないということだと理解したよ
まだまだ足利の戦いは終らないということだろ
この室町幕府最後の将軍が織田信長に関わってくるわけだし
山賊王は打ち切りというより雑誌消滅でまとめざるを得なかったんじゃ
雑誌消滅でのまとめってことは、山賊王って続き書くことできるのかな?
長門主人公ってより外伝ってかんじかもしれんが
山賊王はあの後の展開がちょっと悲惨だから、正直もういいかな。
新田や楠木とかガンガン殺されるからな
長門は楠側に付くだろうからな、足利と敵対する展開になって
最終的には敗者側として、うまく話をまとめらるのかどうかと
その辺は構想あったんじゃないかなあ
なけりゃこんな話つくってなかったでしょ
太平記草燃える炎立つ義経
平時忠の娘蕨姫もまだ登場してないよな
23歳の年増だったらしいけど、登場するかな?
>>246 この漫画は有名なエピソードはだいたい使ってくるから、出るんじゃない
この漫画に出てくる北条政子なら性の対象として見られる
今月号のラスト、義高逃走計画が謀略と気づいたから止めに入ったのかな?
>>249 でしょ
もう逃走ルートに兵が伏せてあると思う
逃げると兵の餌食
俺の巴がきたーーーーーーーーーー
巴、何かの形でまた出るなとは考えていたがこうきたか・・・
発売明日だよな?
義高で2,3ヶ月使ったら、年内に屋島終わらんかもしれんな
読んだ。
舅殿、やる事がセコすぎだけど、それに引っかかりそうになった義経はもっとアホだな。
で、ここでまさかの巴登場には驚いた。
そして大姫よりも先に義高の方が病むとは、これも予想外の展開。
この有様だと、逃亡途中に討たれるんじゃなくて、追っ手に追いつかれた時点で、
「我は旭将軍が嫡男、源義高なり!」と自害する道を選びそうだ。
>>254 有り得る。
この後には義経の検非違使左衛門尉任官のきっかけになった第一次三日平氏の乱が控えてるからな。
しかもこれは、知盛による義経抹殺の為の謀略になりそうだから、これだけでも4,5ヶ月はかかるかもしれんし。
>>255 義高を討ち取ったことを理由に斬首になる気の毒な方は出てこないのかな?
どう考えても任務を果たしただけなのに、とばっちりを食らっただけに思えるのだが
>>257 出てくるだろうね。
そして政子の時政に対する怒りを示す為に斬られ、同時に牧氏事件のフラグが立つと。
どのみち義高死ぬって分かってるから、安心して読んでいられる
頼朝と義経の確執は義経が悪いところも大分あるんだが、この漫画では義経素晴らしい!頼朝もいい人!北条氏と法王がぜーんぶ悪い!になるんだろうな。くだらね。
義高殺すのなんて当たり前だろうに。舅が言ったように、平氏が滅んだ理由を考えれば分かる。清盛に生かされた頼朝だからこそ義高を生かすわけにはいかんだろ。
その辺の政治判断とかろくに出来ずに、鎌倉に突撃しようとしかしないんだもんな。
情の義経、理の頼朝という形なんだろ
もはや義経の身代わりって設定がどうでもよくなってるな
>>260 義経には政治センスの欠片も無かった
自分は義経が一方的に悪いと思う
フィクションなのにマジになるなよw
>>263 政治センスがあったとしても、範頼とか他の兄弟も粛清されてるから
遅かれ早かれ同じ様な結末になってたと思うよ
兄弟仲が悪いのは源氏の伝統なのかね
平氏みたいにまとまってれば北条氏の専横はなかっただろうにね
>>265 いや、たとえ頼朝や他兄弟がまとまったとしても、次代がアレでは結局は同じような結末だろう。
現に牛若の同母兄の阿野全成なんか、頼朝の粛清を逃れたけど、頼家に消されてるし。
更に清盛亡き後の平氏も、小松家や池家が時子系と対立してる。
最後に笑うのは北条
頼朝の子も孫もことごとくあぼ〜ん
頼朝も落馬してあぼ〜んという怪しい最後を遂げる
最近、義経の偽者設定が使われてないよね…本物・偽者以外は史実通り
にするのかな〜
もう一つの義経記に流れてもいい頃なんだが
源平と呼ばれてるがそもそも一連の戦いは、
「忠盛家系の」平氏 VS その他の武士
で、頼朝はあくまで御輿だから。
頼朝は嫉妬深いし、嫁の政子はもっよ嫉妬深い上に我が子すら実家北条家によって滅ぼされることも厭わない姦婦だし
マジキチ揃いやで
>>262 それに気がついてから、もう何巻も単行本買ってないな。
普通に史実を追ってるだけのつまらん漫画になっとる。
他の連中は惰性で買ってるのかな?
>>270 この作品では頼朝も政子もいい人として描いちゃってるから、どうするんだろうなとは思うな
義経伝説の最後になる奥州征伐も、ぜんぶ北条父がやったことですにするんだろうか
それならそれで頼朝って無能だよねってことになっちゃいそう
後白河から官位授かったら、頼朝も処罰しない訳にはいかないんじゃないの?
三種の神器が全部回収出来なかった事に落胆するかもしれず
>>272 奥州征伐は義家以来の河内源氏の悲願だから、頼朝自身の判断になるだろう。
もっとも、頼朝が欲しいのは征伐の大義名分だけで、義経の生死は二の次くらいにしか考えてないかも。
義経一行を捕らえずに絶妙に平泉に誘導して行ったのがその証左だし。
>>273 義経が検非違使左衛門尉に任官したのは、後白河が三日平氏の乱でパニクって、
義経に無理やり押し付けたのが真相らしいから、時政と景時は大騒ぎしても、
頼朝はその辺りをちゃんと察知して、不問に付したりして。
ニセ義経って発覚したら態度豹変するかもね
>>275 それがキーだろうね、色々あっても弟としての信頼で一線は越えないが
あかの他人だと知って、義経の武功、名声に恐れを抱くようになると
そろそろ北条義時が成人する頃では
>>276 でも、金太が何か言ったって
両親が肯定している限り偽者ということを証明しようがないよね
平家を倒した後に、郎党と頼朝に全て暴露しちゃうといのが在りそうだが
バレるよりバラす方がドラマチックだな
例の端切れで自分が清盛の子だと気付いて行動に出る感じ
>>278 金太「あいつは義経じゃねえ!票太っていう、俺の幼馴染だ!!」
常盤「いえ、私と義朝様の子供です」
金太「票太には犬の顔みたいな痣があるだんだ!!」
常盤「うちの子にも昔からありますが」
金太「屋敷で票太って呼んでただろうが!!」
常盤「はあ?」
金太「あいつは票太なんだよ!顔が似てるんだよ!声が同じなんだよ!」
頼朝「この者の首を刎ねえ!」
北条辺りが金太の話を信じて、義経が偽者だと信じて利用しようとしたら
金太って殺されるんじゃない?
・頼朝をはじめ全員が偽者に騙されてた
・偽者が平家討伐の最大の軍功をあげた
体面や源氏政権の正統性を主張するうえでは、義経は本物でないと不味いよね
頼朝は情報収集能力が当代随一だから、義経が牛若でない事をとっくに知ってたりして。
ヒョウタが清盛の息子であるとして、牛若とそっくりな理由は他人の空似ですますのかな
あそびをせんとや
うまれけむ
かすみ「義高さまは死なないわ…私が守るもの」
政子のおっぱい舐めたい
巴の太腿をすりすりしたい
拙者は義高編に出てきた、おっぱい娘さんで妥協するでござる
拙者は敦盛殿を所望いたす
法皇様、何を言っておられるのですか。
>>291 その方、なかなか愛い顔をしておるのう
ほれ近こう、近こう
良い〆だった
今月は下ネタで〆たな
ああ、もう巴の出番はなさそうだな・・・
発売日明日だよな?
義高が綺麗に生き残ったのはうまい展開だったな
爽やかだった
義高の身代わりに殺された子どもがいるってことだよな
腐った死体じゃ意味無いし
>>298 あの時代なら、新鮮な子供の死体くらいすぐに手に入るよ
あれ絶対無理だと思う
どんだけ重いと思ってんだよ
弁慶いなかったっけ?
この出血量、そしてここから落ちて川に流されてはもう助かるまい…だろ?
巴はもう登場しないのかな?もしそうなら結構魅力的なキャラだっただけに残念。
巴退場はかえって、潔くて良いと思ったよ
義経に惚れないならいても意味ないしな
義高生き残ったはいいが、これだと大姫死ぬのは別の意味で不憫になる気がするし
時政じゃなく頼朝父ちゃんが恨まれるのも仕方ないとはいえ何か腑に落ちないなあ。
後ループだが静のいる京に戻る前にまずはかすみ抱いてやれ。
>>307 義高が逃げきれなくて死んだと思っちゃうんじゃない?
どんな思惑があろうと家臣が案を出すのは役割で、義高粛清を決定した頼朝が一番悪いのは当然
>>283 実は義朝と出来る前に常盤が清盛と出来ていた・・・でその時こっそり産んでいた
義朝の死後、引き取ったように見せかけて単によりを取り戻しただけとか?
>>283 常盤の姉妹(双子)が母なら有り得るな
だから常盤を妾にした
頼朝の祖父為義と父義朝の失敗を自分の目で見ている。その失敗とは朝廷とは深入りしてはならないということ。
朝廷とは距離を置かねばならないと取り込まれて自滅する。
為義は摂関家の藤原頼長の配下であり保元でなし崩し的に摂関家に味方せずを得ず敗北し命を落とした。
義朝は院の近臣藤原信頼と組んだばかりに敗北を喫して命を落とした。
いずれも朝廷の勢力と結びつきすぎたせいで頼長や信頼が乱を起こしたら自動的についていくしかなくなってしまった。
頼朝は朝廷とは距離を置くことを考えている。取り込まれたら最後。
それなのに後白河に速攻で取り込まれてしまったのが義経なんだよな
>>311 それをこのマンガでどう描くかが気になるな。
その契機になったのは、この後始まる三日平氏の乱のあおりで、
義経が検非違使左衛門尉を法皇に押し付けられてからなんだけど、
その後義経は法皇の在京命令を蹴って屋島に行くから、
完全に取り込まれるのは壇ノ浦後になるかも。
でも頼朝も結局大姫を天皇の后にしようと必死になってしまったよね、
そのせいで朝廷の協力者が失脚してしまう大失敗になってしまった。
まあ、娘への親心もあったのかもしれないけど。
今月読んでがっかりしたわ
普通に頼朝と義経仲違いってなんなのよ
この作品の肝は史実のどの部分で偽者という設定を活かすかだよな
いつかは仲違いしないといけないんだし
北条に陥れられるよりは、本人どうしの問題でいいんじゃない
そろそろ頼朝も本当の弟かどうか疑って行きそうな気配
義経は政治センス皆無だし、ブレーンもいないし
口八丁手八丁の後白河に取り込まれるなという方が無理だろ
319 :
作者の都合により名無しです:2012/05/04(金) 02:13:36.84 ID:hROFA/aSO
ついに仲違い始まったな。
ところで義経のことを疑ってる少年時代からの友人だった兵士(?)はどうなった?あれフラグだと思ったのに
今回の話での義経と頼朝の仲違いは、吾妻鏡に準じたモノだったな。
それにしても義経任官を知った時の頼朝のあのこえー顔ときたら。
この話では、頼朝と義経の理想の違いが対立の根幹になるようで、
頼朝個人は義経の才能を全然妬んでは無い様だ。
そして教経や知盛も勢力挽回の為に精力的に動いてるようだけど、
脱走した惟盛が華麗にスルーされてる。
忠度や知章がちゃんと見事な最期を描かれたのとは対照的だな。
「後白河から褒美を貰うな、代わりにこれをやる」
とはいえない、
与えるべき【これ】を持っていないのが頼朝の泣き所
武士の世を作りたい頼朝、民のための世を作りたい義経(票太)
な〜んか当たり前すぎるんだよなあ
こういう頼朝みるならこの物語じゃなくてもすでにいくらでも、というか
藤原信頼(悪左府)→祖父為義が取り込まれる
藤原信頼(日本一の不覚人)→父義朝が取り込まれる
後白河法皇(大天狗)→弟義経が取り込まれれる
藤原頼長・藤原信頼・後白河法皇、いずれも超曲者。脳筋ばっかりの源氏は体よく利用する為に
取り込まれてやがて破滅への道を歩む。
義経には政治能力はゼロ。実は頼朝の祖父も父も脳筋で政治能力は無かったから悪いところだけ受け継いだ。
政治能力が高い頼朝だけが特殊すぎる。
>>319 アレはフラグだと思いたい。既に頼朝の耳に入っているが本人はそれを信じようとしない。
だが・・・・
な展開でどんどん疑心暗鬼が広がって、遂には正体に気が付く。
そして、だんだんその存在を脅威に思い始めて排除を決意するみたいな感じに。
頼朝だけが脳筋では無かった。育ちの問題もあるだろうが。
何かと悪役にされがちな頼朝を良く描いてくれているのはいいことだと思う。
大した理由も無く嫉妬心から義経を排除するような小物にはなりそうも無いし。
>>324 ちょうど今、大河でその辺がやってるから、面白いねw
平家に知略で劣ったというでけで脳筋扱いはいかがなものかと。
小物云々で思い出したけど
義経に恩賞を与えなかった理由が知りたい
北条某が言うように「義経を警戒している」って理由じゃありきたりだし
“この作品の”頼朝なりの理由があったんだと思いたい
>>328 頼朝は義経にも他の御家人同様、終戦時にまとめて恩賞を与える予定だったんだろう。
現に頼朝は終戦後に義経を瀬戸内の上国である伊予国の守に推挙してる。
頼朝の顔で笑ってしまった
ごめん
義経、後白河の話術に乗せられ頼朝の許可無く勝手に左衛門少尉になる
↓
頼朝激怒し義経を平家討伐軍から外す
↓
範頼に平家討伐を任せる
↓
ホームグラウンドでの平家は手強く、範頼では埒が明かないので再度義経を起用
↓
あっという間に平家あぼん
↓
結果的に範頼が陽動の役目を果たし義経の奇襲成功
義経が活躍すればするほどニヤリとする人がいるし…
最終的には俺は身代わりだ頼朝殿の邪魔する気はない!
とバラすが平家滅亡の功績が源氏の血筋じゃない事が
露見するのを恐れた頼朝に討伐される感じかな…
あまり予想すると作者の回避が不可能になるからやめて><;
ここで頼朝が自分の意志で義経をダメだとしたからには、義経の方は寛恕を乞うのではなくやはり自分の意志で最終的に敵対する方がカッコいい
偽物設定をそこで活かして、これから厳しく疾走していく頼朝の理想は間違っている、ということでさ
そう進めるなら清盛の死に立ち会ってその遺志を継いだ意味も出てくるし
>>334 それだと平家討伐後に頼朝が民を犠牲にする政治なりを
しないといけなくなるな…暗君だったっけ?
>>336 源頼朝は武家政治を確立した英雄ではあるが、政権を朝廷から武家幕府に移すことを志向しただけなので大衆支配の構造は変わらないな
それが当時の当り前だし、支配被支配の社会構造がおかしいとされるようになるのははるか数百年後だしね
でもこの物語中の義経が天才的発想から民主主義的政治を言い出したとしたら、特権階級支配とは衝突するだろうな
1199年
征夷大将軍頼朝、馬ごと突き落とされてあぼ〜ん
いらなくなったので捨てられたという点では木曽義仲や義経の最後と何ら変わらない
頼朝の子、頼家実朝もまた然り
特権だろうが大衆だろうが、権力の根拠は、
公職の任命権と、褒賞の決定権だからな。
詰まるところ権力争いは、武力闘争にせよそうでないにせよ、
この二つの権利の争奪戦。
これを嗅ぎ取る能力のない人間は統率者にはなれないし、
万が一なってしまうと、組織崩壊の起点になる。
この作品、義経が替え玉で、出自がアレだという出発点を
実によく生かしてる。
>>339 これだと替え玉の漂太だから頼朝の反感を買い史実どおりなった
という話で終わっちゃうな…捻りはないのかな?
>>340 いや、漂太が牛若の替え玉だから頼朝の反感を買う事は無いかと。
あくまで怒る相手は『義経』だから。
>>341 いや牛若だっから頼朝の怒りを買う行動はしなかっただろう
という意味では?
>>337 もし漂太が政治的思想を語りだしちゃったりしたら、政治感覚ゼロの戦馬鹿って史実?とだいぶ違う展開にしないとダメになりそう
偽者と分かったら、最後の心のより所であった、肉親だと言う情も消えそうだから
頼朝は討伐を決意するだろうな。
明らかに脅威だし
次は屋島か
佐藤継信の戦死・那須与一の登場・梶原景時との対立と見どころたくさんあるな
でもここに行くには夏ぐらいまで待たないといけないがどう描くのか楽しみ
後白河法皇は本当に大天狗と呼ばれるだけあるね
後白河もこの時点では、権力の根本的な付け替えが行われるとは、
想像もしなかったろうな。
奥州を出立してからこっちテンポよく進んでくれてほんとに読みやすい
マジで奥州編とは何だったのかって感じで
しかもテンポはいいのに要所はきちんと抑えているし
正直お歯黒が出てきて、しかもちゃんとあの死に方をしてくれるとは
この作品では期待していなかったんだが
義高についてもフォローが入ってこの作品の色になっているし
1184年か
そろそろ北条義時が出て来ても良い頃合
奥州編長かったな
馬の上で回る話とか要らなかっただろ
あの辺はそんな回数使ってないしいいんじゃないかな
盛り上げるはずであんまりだった反乱騒ぎの方がよほどいらない
>>349 あれが義経の馬術の高さの理由なんだから必要だろ
天才だからで片付けられるよりは良い
>>325 つっても、今月号では単純な義経への嫉妬もあったろ。義経への恩賞の下り。
義経が法王から官位をもらったことで更に油を注いだ感じだろう。
石坂浩二の頼朝がこんなだったな
あれは政子が岩下志麻だったから嫁に頭上がらない感が強すぎた
コミック最新刊買ったー
知盛が切れて義仲みたいになっててわろたw
でも自分の子供殺されておかしくなるって知将にしてはなんだかなあ・・・
それこそみんな覚悟持って戦いに来てるんだし
知盛のキャラが全然変わっちゃって残念
覚悟はしていてもいざ自分の子供が殺されたらキレるだろjk
それが人の親じゃないの?とても冷静じゃいられないっての
今日買って読んだけどかすみさんが出てると嬉しい
義経に官位を与えよ、頼朝を怒らせるためにの
兄弟喧嘩をさせるのじゃ
静うざすぎる
義経の嫁は杏さんか瑞樹のがいいな
まあ全員嫁なんだけどさ
名前忘れたけどトロ子も居たよな
あれどこ消えたんだ
トロ子って杏じゃないの?個人的には源氏の血統を狙っていた娘
(最後に佐藤兄弟の子種を狙うとか言ってた娘)がツボなので登場してほしいが
無理だろうなぁ。なんかそういう展開、この漫画の同人誌とかでないかな。
かすみさん好きだけど義経の正妻とか言っちゃうあたり嫌だな
そういう立場にいるキャラっていうのかなあ
最終的に結ばれるなら万々歳だけど、今のかすみさんの位置は嫌だ
結局静の当て馬っぽいしなあ
とにかく静に魅力がない
再会の演出をもちょっと劇的に描けてたら違ったろうになあ
>>362 あれは単に押しかけてきた娘どもを効率よく追い払う際の発言だろ
正直ただのイチャモンに見えるぞ
>>364 だからーそういう事を言える立場にかすみがなってるのが嫌だっての
今までのように影ながら思ってるような、義経に惹かれてる?ていう
そんなポジのが可愛かったのに
>>365 正直、作者に対する単なるイチャモンじゃん
>>365 それはそれでもいいと思うけど、正妻の座に居るっていうのも充分見てて美味しいよ
愛深きが故に
気付いたか遮那王
サウザーかよw
まあ、他のキャラはどうでもいいけどかすみさんには幸せになって欲しいな
この作者の女は初回以降どんどん外見が劣化していく
みんな初登場の時はすげー美人なのに
初登場回で散れた敦盛きゅんは幸せだったんだな
静より徳子とのほうが悲恋ぽくて盛り上がる
アホの子義経に口八丁手八丁の院に抵抗しろという方が無理だろ
監視でも連絡要員でも応援でも名目は何でもいい、ブレーンを付けなかった頼朝の落ち度
7月号の話題はもうOK?
相模守、私は子供を作るのが怖ろしいのだ……
今まで何人の源氏の嫡流の血が、権力争いの犠牲となって惨殺されてきたと思うのだ……
この鎌倉の幕府が開かれた頃から数えたって、古くは木曽義仲、その子、義高。
九郎判官義経、白拍子の静が生んだその赤子。
阿野全成にその子、雷禅。
兄上は言うに及ばず、その子の一幡も。
甲斐源氏の血を引く武田も安田も、そして平賀朝雅も。
源氏の一族は源氏の血を引いているというだけで、
ことごとく争いの渦に巻き込まれこの世から抹殺されていく……
もし私が殺されるようなことがあれば、必ず私の子も殺される。
それがわかっているのに子供など作れるものか!
第一次三日平氏の乱、割とあっさり終わったな。
まあ、ドラマでもめったに取り上げられない事件を採用しただけでも良しとしとくか。
>>377 それでもアンタはその宿命から逃れられなかったんだよね。
相模守もその陰謀を察知していながら、あえて見逃してたし。
異母弟を片っ端からあぼ〜ん
高祖父義家の弟の子孫(義光流)を徹底的に苛め抜く
源氏抹殺に余念がなかったのは頼朝じゃないかw
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::相模守、私は子供を作るのが怖ろしいのだ……
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::[中略]:::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::それがわかっているのに子供など作れるものか!
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< 皆殺しにすればいいんだ
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
>>380 でも義経の同母兄の全成と頼朝は仲が良かったので頼朝が死んだ後も生き残ったよ。
ヤッパリ義経が暴走したのが原因だ。範頼はちょっと気の毒だが。
>>382 ただ、範頼についても、実際には殺されてなくて隠遁したという説もあるけどね。
384 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/01(日) 08:14:39.39 ID:QnjkChSt0
ああ
功績が過ぎると閑職行きか殺されるのは世の常だな
那須与一出てきたね
さて頼朝さん、義経との仲たがいの件は敵を油断させる
ための作戦だったのか…完璧な陽動による義経の
奇襲作戦だが…
那須与一がゴルゴ
敵のホームグラウンドで現地調達は無理だろ
はよ兵糧送ってやれよw
今回は惟盛の零落ぶりにワロタ。
確かに一の谷後に離脱したのは史実通りなんだが、それを屋島直前に持ってくるとはな。
この後の惟盛の最期は、平家物語の熊野入水か、源平盛衰記異説の鎌倉下向後病死の
いずれかのルートを取りそうな気がする。
>>386 あんだけ顔芸かましてて演技だったら凄いわw
今の義経は「使いたくない秘密兵器」ってポジだろ
>>389 個人的には熊野入水でいってもらいたいな
頼朝は保元の乱と平治の乱で朝廷の貴族連中の汚さを目にしてきた。
絶対に将来朝廷と距離をとろうと思った事だろう。
平治の乱では父義朝は藤原信頼の家人だから反乱に参加するのを拒否できる立場に無かった。
乱は一応成功したかに見えたが、貴族の反乱側に寝返りが起きて全ての罪を藤原信頼に擦り付けて自分たちは
逃げおおせた。藤原信頼が威張り散らして嫌がられたのも理由の一つだが、梯子を外されて義朝は朝敵になってしまった。
その朝廷の政争に巻き込まれて頼朝も酷い目にあった。母の腹に居た義経にはいまいち理解できなかったのだろう。
後白河に近づいても何もいいことは無い。後白河は今までも風見鶏のように振舞ってきた。
それに利用されたのが義経。頼朝は決して義経が嫌いだったわけではない。
でもこれでは父や祖父の二の舞になるだけと判断したんだ。
スレチガイだけど大河で義経役は神木に決まったみたいだね。
>>388 つかあの時代だと普通略奪するんじゃないの?平家に肩入れする民衆が多いったって力ずくで奪っちゃえば問題ないだろ。飢饉とは言え現状よりはましになるはず。
少年漫画的には、正義の源氏にそんなことはさせられんってこと?
>>394 この場合は、現地調達と言う名の略奪ですら難しい事を言ってるのでは?
>>395 飢饉に関してはその解釈でいいだろうけど、「この辺りは平家寄りの民衆が多いから」みたいなことも言ってたじゃん。
これってつまり、食糧補給の協力を要請したけど、平家贔屓だから断られて引き返してきたってことだろ?略奪なら、平家贔屓だろうが源氏嫌いだろうが力ずくで奪っちまえばいいんだから。
今後壇ノ浦の後でいいから頼朝の回想かなんかで頼朝の少年時代を数回に渡って
書いて欲しいな。義経を奥州に追いやる前に一休みと言う感じで。
保元・平治も面白いから頼朝視点で番外編を書いて欲しいと言うわけだ。
要するにエピソードゼロって奴ね。
平三マジ最高
史実で展開分かってるだけに、ベタベタだけど今月はちょっと泣きそうになってしまった
見事な死亡フラグだったな・・・
今月号って最新刊に入るかな?
戦死しない奴って誰かいたっけ?
せめて着物を脱がして生乳揉むくらはしろよ・・・
26歳でまだチェリーかよw
かすみさん・・・
かすみさん切ない…
ヤンジャンとかだったら、
静、かすみ、水樹、杏、露香、ワッシー、徳子、小磯、巴
やりまくりだったろうな・・・
むしろやりまくり展開ならヤンマガの方でしょう
410 :
作者の都合により名無しです:2012/08/11(土) 19:04:35.24 ID:vq1m3y6c0
どうかヒロイン達の乳首を描いてください
義経と静の初Hって、1185年11月6日の大物浦難破から吉野潜伏までの間になるのが今回確定したけど、
そのシーンは描かれる可能性はほぼ0に近いような気がしてきた。
で、かすみさんとのHも、娘を出すつもりなら壇ノ浦後に帰京した直後になりそうだ。
これも描かれる可能性は低そうだけど。
このマンガだと、かすみさんの娘は父親が違うになりそうな気がする
新刊買ったけど義高結局ああなるのか
どこまでも甘い作者だよなあ…
少年誌だぞ
>>413 確かに甘いよなー
でも大姫を絡めてくれて良かった
ここから大姫を深く掘り下げて描いてくれたら個人的には嬉しいが
>>415 義経の腰越逗留中に見るも痛々しい姿で大姫が政子と共に訪問、
見かねた義経が大姫に対し義高が実は生きている事を教え、これにより大姫が復活。
後に静の件で頼朝を見限った大姫は母政子や叔父義時の助力を得て、
義仲の三男木曽義基と称して木曽谷に潜伏していた義高の元へ出奔、
共に信濃木曽氏の祖となる。
なんて展開を捏造してくれたらなあ。
417 :
作者の都合により名無しです:2012/08/21(火) 02:18:28.59 ID:a6U0CjWm0
大姫ちゃん可愛かったから再登場期待
長男頼家の将来の安泰のために
弟、叔父、その他一門の枝葉はことごとく抹殺
>>416 そうなると源氏の血統が生き残ることになるんだな
頼朝が間引きしすぎて河内源氏嫡流はあぼ〜ん
佐竹、武田(頼朝の高祖父の弟の子孫) 新田、足利(頼朝の曽祖父の弟の子孫)
といった傍流だけが残るという
>>418 でも義経の同腹兄の全成は頼朝に殺されなかったじゃん
まあ頼家に後で殺されたけど
今月が、義経と梶原の対立を良く描けてたと思うな
お互いの性格と、
平家を倒す事がすべてて、守る物が無い義経の突撃思考と、
戦を立身のための手段としか考えてない梶原と
ところで、渡辺党は今回でないと、もう出番ないんじゃないのか?
それと、岩剛はどこいったw
424 :
作者の都合により名無しです:2012/09/06(木) 13:53:49.69 ID:h3TIvYsf0
岩剛破矢手なら、俺の隣で寝てるぜ
今回の話では、景時を初めとした中小御家人が抱いていた「一所懸命」の心意気が現れていて、
義経はその中小御家人からの受けがとても悪かった事を一貫して描かれてる所も良い。
銀さんは熊野別当?
息子を叱りつけるシーンは本当に良かった
建前は大事な看板だけど、そればっかりじゃ生きていけないからな
景時って脳筋集団のなかで珍しく文官としての能力も長けて、風流も解する人なのに、
遮那王だと兵法に関して無能で頼朝へのおべんちゃらばっかり、という悪い扱いだね。
頼朝亡き後、「弟の功績を妬んで、殺した」という北条の頼朝ネガキャンの一環で一族滅ぼされてしまう、この人も気の毒。
北条マジすげええええ
影季△
影季さんあの荒波のなかでよく舳先に立ってられるな
まぁ漫画だからしょうがないとしてもやっぱり名門の武士の倅なんか
なんか、もう少しで終わっちゃうんだなぁ…と思ってしまった
大丈夫、第二部モンゴル編がお前を待っている
そういえば、どの時点で本物の牛若じゃないとばれるんだろうね。
金売りあたりがバラすかと思ったけど、もはや義経の身分になれば
「そんなのウソだ!」の一言で始末できそうだしなぁ。
ヒョウタが清盛との最後の邂逅前後の描写から清盛ゆかりの人物として、牛若本物とそっくりってのは偶然ですませちゃうのかな
>>435 両親が本物だと言ってる限り、覆せる証拠はないだろ
義経を失脚させるために頼朝と北条が組めば、証拠なしでごり押しできるが
じゃあもはや変わり身の設定は活きないってこと?
ちょっと前にも変わり身の意味がないってスレに書き込まれてたが。
来月号で継信は死にそうだなあ
>>429 優秀だったが、マジで人望が無く他者の恨みを買いまくりだったのが運の尽きだったな・・・
まあ、その結末はしゃーない
継信に既に死亡フラグが立っているなんて到底思えないよぽ
継信…助かりそうな気がするのは私だけかな
まあ、それはそれで良いやと最近思い始めている自分がいる
教経は帝を連れて四国に隠遁エンドとか
あっちこっちの伝承を集めて良いところ取りだとしたらどうしよう
>>192>>199 いやいや、忠度は決して小物なんかじゃないぞ
>>429 >兵法に関して無能で頼朝へのおべんちゃらばっかり、という悪い扱い
何故そう言い切れる!?(怒)
景時の言い分正しいよな、将たるもの負けた時の事を考えて
引く準備って大事だよね、「戦に百戦百勝は無い」って言葉
あるし
445 :
作者の都合により名無しです:2012/11/14(水) 16:37:45.76 ID:fXvWhAx60
おまいらちゃんと単行本も買ってるの?
奥州のつまらなさで心が折れた
最近また面白くなってきたので続き揃えるか迷ってる
清盛の最後のところは読み返したいんだけどそこだけ買ってもなあ
なんだかんだで源平合戦が始まるとテンション上がるわ
継さんあぼーん
オカマも氏んで欲しいけど生き残っちゃうんだろうな
おかまってあれなんのためにいんの?
>>448 オカマってワッシー君の事か?
死んで欲しいなんて馬鹿言ってんじゃねえよ(怒)
>>449 ワッシー君は義経の忠実な郎党で、最期は義経と運命を共にするそうです
451 :
作者の都合により名無しです:2012/11/17(土) 21:24:38.50 ID:n1TIcygB0
かすみさんとの間のベイビーはいつ頃見られますか? 教えてエロい人☆
奥州討伐編の次の蒼き狼編かな
この作者ラブシーン描くの本当苦手なんだね
それにしても継信の死ぬとこ見たくないわあ
>>324 ×藤原信頼(悪左府)
○藤原頼長(悪左府)
>>451 壇ノ浦の翌年の文治2年(1186年)。
金太ってのが出てくるところまでは読んでたんだけど
最近どうよ?
一話に出てきてた歴史学者は再登場した?
歴史の表舞台に出てきてからは歴史をなぞってばかりで
あの歴史学者が読み進めていくうちに何に驚愕してたのかいまいちわからんかった
これまでの展開だと冒頭だけ読んであとは史実どおりなんだから読み進める意味ない
実は義経は影武者だったってわかっただけでも十分歴史的に大事件だろ
ネタバレ
源平討魔伝の主役がついに登場
行き止まりじゃ!
景清はここで死ぬ人じゃないがどう決着つけるつもりなんだろう?痛み分けで引き上げかな?
>>442 やっぱり教経は両脇に武者抱えて入水の方が様になってると思う
なんだこの景清の小物臭は
ヒッサツ!センプウケン!デヤー!
発売前なのに何言ってんだお前ら?妄想垂れ流し?
w景清ってやっぱあれの景清かwww
>>458 歴史の表舞台に出てくる前のことだから
あんま大事件でもないだろ
単行本読み返した
今のままの知盛だと「見るべきものは見た」って静かに入水するようには思えんなぁ
ついでに今月号の景清w素晴らしいw
次回は怪獣大決戦w
矢くらい後ろにいっぱいいる平家の人たちがくれないの?
景清対弁慶の結果後「これで勝ったと思うなよ」か「今に見ておれ」
って台詞使ったら笑うw
安徳帝もこのままだとこっそり生きながらえそうな気がして不安
義高の時も思ったが死ぬべき人が死なないと儚さ的なものがなくなっていやだな
あれだと大姫は全く救われないから中途半端だし。
継さんもこのまま死ななかったりして・・・
471 :
作者の都合により名無しです:2012/12/31(月) 20:38:03.30 ID:aET7NFgk0
作者甘すぎ 全滅ENDでおkだろ
漂太はこっそり生き残りそうな気がするんだな
>>469 身代わりになったどこぞの子供が一番の被害者だろ・・・
首実験しろよな
>>469 大河ドラマ「義経」では、安徳帝の代わりに異母弟の守貞親王(後高倉院)が壇ノ浦ダイブしてたな。
主要人物で平家で生き残り伝説あるのは教経と安徳帝?あと誰かいた?
景清、チンコに矢がささっちょるやん
絵的に映えるから月の真ん中射抜いたんだろうけど、射抜く位置が間違ってるな
扇の要から一寸程度外れた位置で、月の真ん中は射抜いてないんだが
それでも当てること自体が凄いってことであの時点では両軍に褒められてたのは間違いないし、
義経の性格上踊る男をぶち抜いた理由を変えるのは必然だけど
景清あれで退場は勘弁だな、壇ノ浦で暴れさせて欲しい
479 :
作者の都合により名無しです:2013/01/05(土) 22:06:07.33 ID:+ZuvySm6O
草摺千切るネタは草摺引きがモチーフか?相変わらず鎧主張するネタばっかりもってくるな
>>478 なー?景清の登場を首を長くして待っていたんだから
もっともっと活躍させてほしいわー
源平討魔伝やってた世代の景清贔屓をもう少し考えていただけたら…
景清は壇ノ浦の戦いの後、秋吉台の鍾乳洞に潜伏するんだよな
>>480 作者の年齢からしてゲーム知ってると思うからまた出番作って
くれると信じる
義経のパワハラ見たかったけとこんなもんか
舞ってた人カワイソス(´・ω・`)
>>484 うん、なんかかわいそだった(´・ω・`)
もうちょっと悲劇的な演出してくれてもよかったのに
酷い扱い(´・ω・`)
漕ぎ手ぶっ殺して回るのはスルーするのか味方の暴走にするのか
義経の非情な判断にするのかどうするんだろ
俺の小汚い網膜にはベンケーがヒキョーモンに見えたモン!
組み打ちじゃ勝てないからパンツ下ろしして援護射撃させただけに見えたモン!
>>486 味方(主に梶原パパ)の暴走と見た
しかしホント、舞ってたオサーンかわいそすぎて涙出そう(´・ω・`)
濁った私の目には源氏が偽善者と卑怯者の集まりにしか見えなくなってきてるしさ…
ま、もともと平家の方が好きなんだがw
歴史でも源氏の兵士は卑怯者も実際にいたからね・・・漫画はスルーだったが
一の谷での平盛俊の最期なんか一騎打ちして負けそうだからと命乞いして来た
猪俣範綱を放してやったら反撃されて殺されちまったから、まあそれいったら
頼朝も義経も命の恩人の家を滅亡に追い込んだ屑なんだけど英雄されるのが
気に入らない平家ファンのワシw
水夫殺すのも合戦を有利にするためですらなく
大勢が決した後の掃討戦で殺して回ったって話もあるんだ
流石にこの漫画の綺麗な義経はそれはやらないだろうけど
源氏=脳筋、野蛮人なイメージ
義経=チビで出っ歯なイメージがこの漫画読んでも変えられない…
何故だ…
493 :
作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 03:22:35.89 ID:AsRPjU7v0
マジキチな義経が見たい
マジキチとは言えないけど手塚治虫の描いた弁慶主役の漫画の義経は外道だった
昔サンデーでやってたますらおは義経がいい感じで壊れてて面白かった
496 :
作者の都合により名無しです:2013/01/15(火) 12:51:19.01 ID:CNpAZmQsO
>>488 でもあの舞いはたしかにムカつくわ。聞こえてたのか知らないがまぐれとか言ってたし射たくなる気持ちはわかる
497 :
作者の都合により名無しです:2013/01/15(火) 12:53:54.11 ID:CNpAZmQsO
>>484-485 いや、もっと真面目な舞いしてて射られたなら可哀想と思うけどあんなマジキチの舞いじゃあな…
その扱いがカワイソスなんだよ
もう少し真面目に描いて欲しかったな
でもそうすると射る理由付けができないんだろうな
>>498 しょうがないよ、平家側なんだから・・・源氏側は北条時政と梶原景時
だけが悪人だろうし
今までの弁慶の人外なパワーからすれば、まともに組み合えただけでも景清は大したもの
麿キャラだった平忠度の最後も良かったし、まだまだ諦めるのには早い逸材って安駄婆も言ってた
忠度…格好良かったなぁ…
壇ノ浦では知盛と教経に格好良く散ってもらいたいな
土曜日のNHK教育ラジオの平家物語で、先週ちょうど忠度の最後だった
右手切り落とされても相手ぶん投げて念仏唱える余裕があるだけいいね
全体的に、源氏汚いさすがに汚いって展開ばっかりで、特に平盛俊の最後は酷すぎるのを再確認したわ
そんな源氏に朗報、佐藤さんに能登守の弓的中、で義経ざまあw
史実通りなだけで、大方の読者は予想してるだろw
教授達は史実通りなのに何に驚愕して文献を読んでたんだろうな
最初の数頁だけでええやん
いや・・・おま・・・
北海道なのにもう今月号入荷してた!
あれだけ見事に射抜かれてたら、実は生き延びました〜って展開はないだろうな。
ほっとしたよ。
しかし、能登殿はもっと格好良いはずなんだ…何かが違うんだ…。
5材とかすみさんは死ぬだろうと思ってるよ
静は鎌倉に捕まって子供を殺されるコースになるかは微妙だな
静うざいから死ねばいいのに
>>509 今後の政子の扱い次第だろうな、時政のような嫌なキャラになるか
綺麗なままでいるかで・・
>>508 粘着そうな見た目はしているけど豪快さは感じられないかもな
義経のライバルかというとデスノートのライバルみたいだ
矢で弁慶吹き飛ばすとか、どーなってんだよ。
びっくりして自分でコケルなら、ここの弁慶らしくみえるが。
やっとか。
このペースで、あと何年で完結するやら。
「大夫黒くださいよ」
死亡フラグすぎて吹いた
ものすごい号泣するんだっけな
22巻で景清の事なんかコメント書いてないかなと期待してたのに
作者源平討魔伝した事ないのかな・・・
この作者は牛若丸が2人いるってのが売りだったのに
それを死なせてしまった時点でダラダラ続けてるだけの漫画になっちまったなぁ
違うだろw
歴史を作った義経が偽者というのが売りだろ
俺らが学んだ歴史はその偽物が作った歴史なんだから、
偽物が本物ってことなんだよ
だから意外性もなーんもない
そうか残念だったな
違うだろ、
実はメインヒロインが静じゃなくて、かすみさんだったて事が売りだろ
>>523 実際に義経と最期まで一緒にいたのはかすみさんだしな。
525 :
【大吉】 :2013/03/01(金) 23:39:39.55 ID:NbQMU65YO
私の中でのヒロインは徳子だ
確かに歴史そのものは同じなんだから
古文書の最初だけ読めば後は見る価値ないんだよな
古文書の最初より後は既存の古文書と同じだし
ダラダラ続けてる意味がわからん
義経の童貞を奪うのは、かすみさんだと思ってるのは私だけかね?
>>527 史実だと、奥州で「褒美に嫁を」の時の相手だよな
菊が死んでしまった・・・遺体を見捨てず持ち去る能登守
どうする気だよ盛さんッ!
うちらの歴史では志度寺は真言宗の寺で覚阿上人は天台宗を学んだあと禅に進んだひとなのに「南無阿弥陀仏」か
うちらの歴史とは微妙に違うパラレルワールドなんだな
菊が死んだか…
しかしもーちょい能登殿には兄弟の討ち死にとか小宰相とか絡めて描いて欲しかったわ
弁慶は実は女
ここで盛さんの見せ場に繋げるとはなかなか
ワッシーが仁を継ぐのかな
ワッシー大嫌いだからそうなったらすげえムカつくんだけど
継ぐとかねーよw
まず前提として仁の心持ってねーとダメだろ
でもなんか紙を拾いやがったからなあ
岩剛はやてはどうなったんだ
これから出てくるのか?
662 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 12:51:19.94
源平星厨うぜえ
そいつに積み重ねなんかねーから
あれただのなまぐさだから
内容勘違い死ねよ
543 :
作者の都合により名無しです:2013/03/26(火) 16:29:45.05 ID:vbNBD6440
>>535 // / ヽ ヽ \
/ ; /o / / ! ! ゚ ハ
/。 | ,' / / / | / | l l l
,' :! :| : !. : ; : :`≧、ニ.´: : : . // | !
| V^L:」__ノ 〃,心x`  ̄`≧x_:// /
/! ヽV/ ハ ーil {九_j} ,心 Yjノくヽ
' \ーヘ 弋:ン 仇j|ノ: : : ハ
/ :l: 丶:',u ' ' (`ー',,|: : |
, :|: : . `丶、 __ /:/ |l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
{ : :、: : : : : . . . . . ヽ ` /'´ |l おことわりします. |
ヽ : : \: __ : : : :, - 、 ', __ ,/-、 |l________|
\ : :/´ `丶/: . :} 〉: /「/二\: : / _」」
Y 八: : : : ://lヽ{: V´ _, |ー' ,/`/´―、)
| \ `T"´く_〉!卜∧_j`ーヘ .// { ― 、)
∧ \ l | ヽ|`| |/ヘ / / 八 ―、ノ
544 :
作者の都合により名無しです:2013/04/03(水) 20:47:12.95 ID:F3K5T9k7O
たんに史実を漫画にして描いてるだけになってるわ。
義経の入れ替えをどこで生かすんだ?
庶民ゆえに武家政権の維持しか考えない頼朝と対立するってすんじゃないの
漂太の芸人時代を知っているあのいけすかないご近所さん
あれはどうなった?
きんたまのこと?
>>547 頼朝に合流した直後に出てきた漂太と同年代の男
漂太が痛い目に合わされている回想シーンと
正体がバレまいとスルーする漂太に対し「なんでぇ友達なのに」と逆恨みするシーンがある
こんな義経が水夫ぶっ殺して回るのか
金玉は、壇ノ浦後に北条と梶原の義経追い落としの時に使われるんじゃない
入れ代わりを知ったとすれば頼朝の弟への冷淡さも納得だなあ
もしかしたら殺して入れ替わったのかも知れないしな
>>551 いや、当代随一の情報重視者の頼朝の事だから、義経が牛若ではなく漂太である事を挙兵前から知ってる可能性がありそう。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< かすみさんとの濡れ場まだー
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 屋島たまねぎ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>553 屋島・壇ノ浦の翌文治2年(1186年)にかすみさんとの娘が誕生しているから、あともう半年ほど我慢してくれ。
かすみさんて実在枠だったのね
久しぶりにエロきたとおもったら、宗盛とオタフクなんて誰得だよ?
かすみさんの時は、奥州編の時の金の姫様の時にみたい乳首も頼むわ
>>544 庶民と入れ替わったからこそ、
暗黙の了解とかしきたりを無視して効率優先の戦術を考えつく
って側面もあるんじゃないか
じゃあ史実の義経は何なんだよって感じだが
558 :
作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 21:14:30.45 ID:kU94JUh60
沢田先生、どうかかすみさんの乳首お願いします
史実では正妻の方が静御前より先に孕んでるんだよね。
かすみさんを孕ませるのかwktk
昨日早売りしてたのに誰も感想かいてない…
マイナー過ぎる
561 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 15:33:16.82 ID:WrJpGU7s0
早瓜で感想書いちゃいかんでしょw
まぁ過疎ってるしなぁ…
命のやり取りしてるところに情で訴えるって一番頭使わない作り方だよな
義経達の説得や道理に共感出来た事が一度もない
1000人抱いたという台詞に勃起した
裏山鹿根!
565 :
作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 11:32:25.65 ID:j0qQOJ/sO
どこで義経の入れ代わりを生かすんだ?
これじゃほとんど史実そのまんまだろ。オリジナリティーを早く出せよ。
票太を清盛の息子に設定するつもりなのは読めてるが、
どこでそれを知るんだか
>>565 やはり壇ノ浦から義経挙兵の間だろうね。
頼朝自身は案外義経が清盛の実子であっても別にこだわりは無さそうだけど、
鎌倉政権の事を考えたら、消さざるを得ないとの結論に至りそう。
567 :
作者の都合により名無しです:2013/05/08(水) 18:19:25.12 ID:uUb3V6SAO
史実をなぞるだけなら意味ないからここらで変化を期待したいな。
梶原あたりが義経の正体に気づくとか。
568 :
作者の都合により名無しです:2013/05/09(木) 14:14:26.96 ID:2s9Mte5JO
かすみとせくーすするのがイメージできん(笑)
570 :
作者の都合により名無しです:2013/05/10(金) 21:24:47.91 ID:vygx5gPVO
義経はたぶん奥州で死なない展開にするだろう。
果たして連載がそれまで持つかな?w
月マガで古参が打ち切られるなんて滅多にないだろう
むしろ作者の体調かやる気を心配した方が、そっちの方が可能性は高い
573 :
作者の都合により名無しです:2013/06/05(水) 12:10:05.95 ID:f04qulPTO
最新刊読んだがやはり予想通りと言うべきか梶原が義経の正体に気づいたな。
まあそうしないと話にオリジナリティがなくなるしな。
しかし読者にあっさり展開予想される筆者もなんだかなあ(笑)
というか筆者もこのスレ読んで参考にしてるのかな?(笑)
いまどきの漫画家は自作品のサイトやファンのブログとか読んでるよ
この作品は史実がベースにあるから、それほど奇をてらった事はできんから
予想というか予定通りって感じでしょ
575 :
作者の都合により名無しです:2013/06/05(水) 22:43:41.35 ID:f04qulPTO
大河でちらっとみた記憶あるが清盛に不倫相手いたはず。たぶんその不倫相手と清盛の子供が偽義経だろう。
清盛の子に偽義経を設定するのが一番面白味があり物語に深みがでるから
これはおそらく間違いないだろう。
しかしキンタのぽろっとしたボヤキを証拠にできるのかあのアフロは。
斬り殺した後にこれ証拠っすわーって提示する奴もいたからね
578 :
作者の都合により名無しです:2013/06/08(土) 00:46:52.90 ID:YT+mzEkEO
梶原が頼朝に義経は偽物だと吹き込みそれが決定打になり鎌倉入りを拒否されるんだろう。
梶原や北条が何を言っても、両親が自分の息子だと言ったら覆せるはずないんだけどね
うん
常盤御前がそう言えばそれまでなんだし
そんなの信じるほうがどうかしてると思う
>>577 普通首実験するだろ、何でしなかったんだろ、作者
またネタで使うのかな?
いよいよ壇ノ浦か…
知盛と教経の華々しい散り様と、宗盛親子の情けない囚われ方が見たい
徳子は美しいままでいて欲しいなぁ
あの頼朝、怒るとすげえ怖そうだから反動がすごいだろうな
水夫殺しとかどうなるんだろうね
義経が直接命令するとは思えないけど
ところでひかりさん達親子の再登場はいつ?
586 :
作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 23:54:32.51 ID:73GK1Lh10
かすみさんのおっぱいが早く見たい
587 :
作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1tIZXOH8O
全然進展ないな
まあ、年内には壇ノ浦終わるだろ
それで、来年はかすみさん、静、平時忠の娘、杏、佐藤妹とかとの子作り編からラストへと
最終回で、景時やチ○コ鼻の末路も描写して欲しいなぁ。
まとめて1ページで良いから。
牛様と継さんが両翼になって八艘飛びするんですかねぇ(ゲス顔)
景清にもう1度見せ場を
景清さんは死んでから本気出す
安駄婆がアップを始めたようです
果たしてひかりさん達親子の再登場はいつなんだろうか
もしかしたら腰越への凱旋途中かあるいは腰越から京へ引き返す途中あたりなのだろうか
和田さんが陸から矢をいかけるとところ誤植だよね
平家じゃなくて源氏だよね?
596 :
作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jmkyahDY0
やっと義経の正体がばれるところまで来たか。しかしあれでは
全く信じてもらえないと思うが…
597 :
作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FKRjqSfQ0
あいつ、梶原の密偵じゃない
金太に探りをいれるために、怪我させて戦線から離脱させて、義経の探りをいれてるんでしょ
ああいう海戦を絵で見てると、漕手を狙うとか無理な気がしてきた
>>598 いやいや、もしかしたら源氏の誰かが漕ぎ手を狙うか、あるいは田口成良の裏切りによる逆転ってな展開になるかも知れぬぞ
…しかし、歴史に「if」は禁物だが、もし義経があんな最悪な状況で教経に襲われたら、もうそれが最期だったろうにw
600 :
デジ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BCnJhf5m0
梶原景時さん、貴方に策を授けましょう。
まず船を上手く移動させてください。
義経の船が、貴方の船と平家の船の間の中間ぐらいになるように。
(途中で義経達に気づかれないように)
そして源氏の優勢が決定的になって、総攻撃状態になったら、
敗北が決まった平家の船に弓を打つフリをして、
その手前の義経の船に大量の弓を浴びせれば全て解決。
平家も義経も消えて手柄は全て貴方の総取りです。
(万一、討ち損じて抗議してきた場合は
「平家の船に矢を打ったが届かなかった」と弁明すればOK)
最近読み始めた者だけど、結末は変わらないのかな?
「生きて二度と鎌倉に戻れない…」なんて書いてあったけど。
悲しすぎる。
そういや源氏の方が武力主義的で平家はどちらかというと詩や文化を楽しむ一族って昔大学で習ったんだけど
この漫画は平家のほうがゴツいよな
>>584 意外にも水夫殺しは義経の非常な判断できたな
先に平家が(意図せずとも)やった的なフォローはされてたけど
>先に平家が(意図せずとも)やった的なフォローはされてたけど
しかも(水夫殺しそのものは)先鋒の突撃を潰したと言うだけで
特に決定打にもしなかった。
やはり致命傷は潮の流れの変化と田口成良かと推測。
しかし知章が殺されて以来、凶暴な狂人のようになっていた知盛が
戦況が苦しくなると共に、かつての冷静な知将の顔を取り戻していく様が皮肉すぎるな。
のヮの
春香さんどうしたの?
田口成良の小早川どころじゃねえ末路が酷い
>>607 よく見ろ、春香さんじゃなくててワッシーだw
よく義経をここまで魅力なく描けるよなあ
源平を題材にした作品は多々あるけど、「だったらどうすればいいっていうんだよ!」なんて味方に逆ギレする義経初めて見たわ
>>611 わかるわ
継信が打たれるところはさすがに馬鹿だと思った
「え?」ってなんだよ。いくら何でもないわ
正直ここまでカリスマのない義経って前代未聞だよなあ。
この作者って「大物」を描くとき、梶原とか宗盛みたいな小物を出してその対比で大物に見せるやり方しかできないんだよ。
絶対的にカリスマのあるキャラクターを描けない。
だから人物的にはそこらのモブキャラとたいして変わらんし、何でこいつに仲間が付いていってるのか全く分からん。
幕府を裏切った長州は勝ち組になったけどね
長州「ん?元々仲間なんかじゃないけどw」
個人の話なのに、組織になっとる
618 :
作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 01:00:43.07 ID:/tidKGVM0
スレ戻ったか
多分槍を使って八艘飛びするんだろうな
しかし母親にあつらえてもらった刀を燃え盛る船にぶっ刺したまま他の船に飛んでいいのか?
それ以前に八艘飛びして逃げたら
継さんの敵討ちが出来なくなるのだが
景清まだー?
622 :
作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 10:25:56.77 ID:XaOxQQgpO
だんだんつまらんくなってきた。こんな展開もう何度も他の漫画やドラマで見たわ
623 :
作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 18:43:38.33 ID:/AlA7CdmO
どうでもいいけど俺作者と同じ名前
平仮名なの?
625 :
作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 22:01:48.71 ID:8MygqjTC0
歴史を全く知らないからめちゃくちゃ面白いんですけど。
登場人物見ても何した人か知らないから出てきた後ネットで調べます
知ってたら逆にムカッと来ていると思う。
本来は文武に優れた名将である平忠度がお笑いダメ武将にされてたり
全体的に平家が凄まじいマイナス補正(平知盛・平教経を除く)を
喰らってますので。
そりゃ源氏方が主人公の話だしな。大河だってどっち方を主人公にするかで
人物の描き方なんてガラッと変わるし。物語で敵味方をはっきりするには
ある程度仕方ない。
典型的な駄目麻呂だった平忠度の扱いが突如変わったのは、誰かの提言を聞いたのかな
629 :
作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 18:07:42.80 ID:aZCJpbnn0
なるべく早くかすみさんの乳首描かないと読者が離れていきそう・・・
結局、ちゃんと名前のある女性キャラでハッキリと脱いだのは金国の和田アキ子だけ?
>>625と同じ状況
自分の中学時代までにこの漫画があったとしたら、歴史の授業も少しは興味持って
受けられたかもしれない
完全に歴史アレルギー・・・いや社会科アレルギーだったから
>>630 「全国の和田アキ子」に空目して 怖
能登さんが海に沈んでしまいました
重しのために巻き込まれた人カワイソス(´・ω・`)
あれ?昔講義で習ったときは兄弟が捕まったんじゃなかったっけ
635 :
作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 17:09:46.15 ID:iP4Z8bKA0
>>631 興味のある者と無い者の違いだね
平家物語や義経記なんて本で読んだもの(児童向けだけど)
片腕怪我させちまったから一人だけになったのだろうか
やっぱり棒高飛びだったじゃねーか
また蛆虫アレルギーデブの阿部広樹くんか
あの終り方、なんか教経浮かばれんな…
>>641 浮いちゃったら、宗盛親子みたいに生き恥だよ
やっぱりあのタイミングでの裏切りは味方されたほうも快く思わんだろうなあ
644 :
作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 13:01:52.68 ID:itow2ZUg0
ドラマや漫画など源平を扱った数ある作品の中でこんなにしょぼい八艘跳びは初めてだwww
645 :
作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 02:32:01.31 ID:SnH03eK+O
なんか最近つまらなくなったな。作者もだれてないか?(笑)初期の頃のクォリティが維持できてない
一巻最初らへんの大人義経たちのほうが鋭さがあって格好良い
今の義経は締りのない頼りない顔してる
のんびり、のんびり、急転直下、のんびり、のんびり
だったのが最近ペースが速いままだな終わる時期を決められたんだろうか
この辺で終わらないと、あとは史実通りだからな
偽者設定を活かすなら壇ノ浦の後でしょ
>>645 最近というか鞍馬寺出てからはずっとつまらないよ
あそこまではすげえ名作なのに
でもほぼ原作のまんま展開でつまらないならどうしようもないだろ
偽者であることがバレることに、ず〜っと緊張し続ける展開なら、
面白く作れるかもだけどね。
今後鞍馬寺に行く予定ってあるのかな?
654 :
作者の都合により名無しです:2013/11/20(水) 14:16:15.26 ID:GLIoMe3x0
打ち切りはヤダから単行本買ってやるか
>>652 幼児の頃に入れ替わって実母が口裏合わせてるんだから
バレようが無いしバレても言いがかりにしかならないのがなんとも
周りがどう言おうが常盤が自分が産んだって言ったらそれまでなのに
金太の存在が馬鹿馬鹿しく見える
>>641-642 能登さんなら浮いてもそのまま遠くまで泳いで逃げられそうな気がする
(ヘタに捕まえようとすると安芸さんのように首へし折られて海の藻屑)
いい加減義経の脱童貞描けよ
知盛の修羅モードは終了
帝は二位の尼と自殺、ほぼ史実通りだね
さて、最後はどうなることやら
次回義経が徳子を助けるんだろうが誰のせいでこうなったんだよw
しっかし景清もう出番無いのかなー、壇ノ浦で見せ場作ってくれると
思ってるのに
かなづちがどうやって助けるんだよw
>>661 愛があれば大丈夫だろ
親兄弟と息子を失った徳子を体で慰めるんだよ(童貞)
まだ壇ノ浦やってたのか
安徳帝を助ける展開にならなくてよかった
徳子はどうするのかな
あのー、知盛さん?
「田口はやはり斬り殺しておくべきだった」と宗盛さんを責めておられましたが、
あの評定の時点で『何の証拠も無いのに』田口を殺しちゃったら、
当然、田口の集めてきた兵は(主を殺された怨みから)全員源氏に回りますよね?
教経さんの出番すら取れないぐらい、もっと酷いボロ負けしてましたよ?
※少なくとも田口は戦線が優勢のままなら寝返らなかった
帝が男だから何されるか分からんので道連れって
理屈はあり得なすぎるわ・・たとえ戦の首謀者になっても
帝だった人は絶対に命は保障されるんだけど。(後鳥羽院に崇徳院しかり)
容赦ないのは武家の間だけだよ。長年連載してるんだから、
もうちょっと考えて欲しかった。
後鳥羽天皇が即位したのはいつだったっけ
元暦元年7月28日(1184年9月4日)で、一の谷の半年後。
知盛格好良かったよ知盛
いよいよラストに近づいてきたなというこのタイミングで北崎拓のますらおが復活しててのけぞった
ますらおって、あの秘本義経記の?
「ワッシーこと鷲尾義久が可愛い男の娘ではなく、小汚い中年の小男」
「その代わり、義経配下の別の二人が何故か可愛い男の娘兄弟に(明らかにミスマッチ)」
「金売吉次が、何故か○○○」
「平維盛が無駄に勇敢」
『平知盛が最初からドス黒悪人モード(知章を殺された描写は無いのに)』
物語が一の谷の合戦で終わってしまってるから、
そこから再開しても平家が一方的に潰されるだけで
もう面白くないと思うけどな。
知盛は死ぬ間際、源氏の滅亡を予言したが、その34年後、予言通りに源氏は滅び、北条氏に取って代わられるのである。
教盛屋島で出たのに壇ノ浦では出番無かったな、経盛と一緒に沈むと
思ってたのに・・・そして景清も出番無しか
今後ひかりさん親子の再登場の予定ってあるのかな?
徳子が助かったけど頼朝に引き渡せと言われるだろうから
それを拒否して確執にするのかな?
676 :
作者の都合により名無しです:2014/01/29(水) 21:26:24.66 ID:mayQ0K8z0
もう徳子で我慢するから早く脱童貞させてあげて!
えーかすみさんがいいよー
>>677 少なくともあと1・2か月後にはかすみさんとする事になるから、しばし待たれよ。
次作は幸村か
平家も思い入れたっぷりで描いたしやっぱ悲劇的最期を遂げる者が好みなんだな
徳子の表情や態度からあの後徳子と一戦交えるのは少年誌では難しいかなあ
残念だな、せめてかすみさんとはちゃんとしてね、静とのみ描くのは勘弁な
てかそれすら描かなくて子ができた結果のみならもっと嫌w
徳子の精神崩壊がサクッと片付いていて笑ってしまった
ここから影武者義経であることの伏線回収が始まるんだろうけど
どう描いて行くのか。
682 :
作者の都合により名無しです:2014/02/17(月) 15:29:52.14 ID:unH3zOot0
子作りでかすみさんの乳首が描かれることを願って新刊買いに行ってきます。
ところでもう名前を忘れちゃったけど自害しようとして妨害された上に
捕まって京中を引き回されたり外交文章書かされたり
散々な目に遭わされてた人が居たけど
その人はどうなった?
処刑された?それとも省略された?
684 :
作者の都合により名無しです:2014/02/20(木) 22:52:15.47 ID:Fakyl8Nc0
>>683 平重衡の事ですね。
今頃は鎌倉にて千手と暮らしているとの事です。
>>684 教えていただき感謝です。
検索してみたら結局壇ノ浦の後で処刑されるんですねorz
この後鎌倉に連行されてきた宗盛が重衡と再会して、身の不運を嘆きあう場面を作ってくれれば面白いかも。
687 :
作者の都合により名無しです:2014/02/23(日) 09:32:40.83 ID:FdAsC92CO
源氏の御曹司が二十歳すぎて童貞なわけないだろ(笑)
この漫画は読んだことないんだけど土肥実平はでますか?
新刊読んだけどノリツネの最後があっけないなあ
ココ最近の流れ全然面白くないね
平家の滅亡である壇ノ浦の書き方がちょっとね
一の谷から屋島あたりまでは面白く書けてたのに
鞍馬寺より後はずっとあんまり面白くない
清盛の死の時だけはグッと来たけど
今月号で頼朝にバレたけどさ、遺骨が蔵の本棚にあるまま?とか
ツッコミどころがあったけども
この漫画のラストって、歴史ミステリーの番組であった
杉目太郎行信が義経の代わりに首取られて義経はアイヌに逃がれてって
流れなのかね?
>>693確かに俺の地元の近くに義経伝説があるよ。北海道なのに。
バレる経緯があれ過ぎないか
牛若の証拠残すなよ喋るなよ
話が急展開ぽいがまさか子作りシーン端折るつもりじゃないだろうな
>>695 思った
金太の方はしょーがないとしても、常盤もっとがんばれよ
699 :
作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 14:55:10.10 ID:+SdckGbZO
義経追討が偽物やからという陳腐な理由に変わるだけか
>>699 いや、この後の鎌倉方の追跡調査で義経が実は清盛の隠し子だった事が明らかになり、
その出自と反鎌倉勢力(後白河院や平泉等)が合力する事を阻止する為に追討するとか。
捨て子だったからな、その線も悪くはない
たださすがに河原の掘っ立て小屋には住まないよ思うけどw
漂太は出雲だからな
703 :
作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 21:22:51.37 ID:+SdckGbZO
清盛の隠し子でほぼ間違いないだろうが、物語的には史実をなぞるしかないだろうな。
義経が頼朝に勝つとかないだろうし。
なんか頼朝がなあ
登場時には政子ともども義経と心通じる仲になったのに、こんな簡単に激怒プンプンってのがなあ
北条パパとか梶原を煙にまくための怒りの演技だったりするのかな
ところで鎌倉へ向かう途中で果たしてひかりさん親子達との再会はあるんだろうか
コミック派だけど頼朝が鎌倉へ行ってからの変わりぶりがおかしいと思う
所詮前線に出てる義経と胡坐かいてる頼朝の差なのか
707 :
作者の都合により名無しです:2014/03/25(火) 19:51:47.77 ID:Ecrcsk7tO
↑実は頼ともも偽物だったりして。
708 :
作者の都合により名無しです:2014/03/25(火) 20:39:37.61 ID:qkwfobDOO
なんとかハヤテとかいう弓の名人は忘れ去られてるがいつ出てくるんだよ?(笑)
義経の逃亡の手伝いには出てくるだろ
義経も現代からタイムスリップしてからだいぶ経つな。
早く元の世界に帰られるといいね
それ三国志の方だろ
政子がいい人っぽく描かれててめずらしいな
修羅の刻では・・・
珍しくはないかな
静御前を政子がフォローした逸話もあるし
自分の中で義経の評価が上がってきた
頼朝の苦悩も見え隠れしてるけど
中原広元の進言も当然の事だし
多分義経生存ルートだと思う
そういや金国との交流とかやってたな
中原広元が何気に銀英伝のオーベルシュタインに似てる。
感情を表に出さず、情よりも組織の重要性を重んじる所等が。
あー
表情とかオーベルシュタインに似てるな
頼朝ムカつく
義経が偽者って知ったなら、直接義経と話すればいいのに
政子いい人
命の恩人なのにな
いや、苦悩してるじゃん
頼朝は騙された事を怒ってるんじゃなくて、この秘密が露見したら自分の裁量越えちゃう事に頭抱えてる
720 :
作者の都合により名無しです:2014/04/13(日) 22:38:33.51 ID:TE8XdfGgO
同じクラスの馬鹿が頼朝のこと「よりあさ」とかマジで言ってて笑った。
笑って頼朝
このまま殺されて終わりか?
こっからが本番じゃね?
清盛の落胤であることを自覚したヒョウタがうんぬん、ってのは見たいな
>>724 その情報もつかんだ頼朝が、土佐坊昌俊を義経暗殺に遣わすという訳か。
法皇ってこの漫画で大物みたいに出てたけど
割と下手打ちまくってた後だったんだな
728 :
作者の都合により名無しです:2014/05/01(木) 20:32:07.19 ID:9t0etFHx0
○○さんのこれまでとは別人のような勇敢な最期にビックリ
面白かった、これからが本番か
730 :
作者の都合により名無しです:2014/05/03(土) 19:44:06.73 ID:pNSgMUNC0
いやあ、いよいよ漂太がりんに中田氏して妊娠させて、
その子供が男だからと海に投げ捨てられて殺害、
挙句の果てに頼朝の前でりんが舞うとかやるのかな?
そして漂太が最後、平泉で「常盤御前のせいで酷い目にあった!糞!」
とか喚きながら腹切って終了なのかな?どうよ?
牛若が死んだ時点で入れ替わりとかどうでもいい設定なったからなぁ
平家滅亡までやって約束果たしたで終わりでよかったんじゃないかな
学者が史実通りって言ってるし生きて鎌倉に帰れないって書いてたし史実通りのラストになるか生存するなら誰か身代わりにして〜って感じかね
>>716 > あー
> 表情とかオーベルシュタインに似てるな
今月号の1ページ目ラストのコマ
確かにオーベルシュタインそのまんまだわw
宗盛・・・
面白かったー
結局宗盛の息子は殺されちゃうのかな
宗盛、最後の最後だけまともだった
735 :
作者の都合により名無しです:2014/05/13(火) 23:39:31.59 ID:PPbFPmSZO
なんで金玉は文字書けるんだよ
736 :
作者の都合により名無しです:2014/05/14(水) 09:24:30.97 ID:jY51CM2F0
結局かすみさんのおっぱいは拝めないの?・・・
新刊来月なのかなー
今更だけどりんが静ってのだけは本当やってほしくなかった
成長したりんと静と三角関係とかならまだいいけど
739 :
作者の都合により名無しです:2014/05/31(土) 17:27:16.66 ID:EyI8XIc30
27巻は7月17日発売らしいけど、なんで26巻発売日からこんなに間空いてるのかえ?
月マガ買ってないからわからんけど休載あったのかな?
もう27巻も出てるのか・・・
子供時代の話はマジで神だったなあ
月刊少年マガジン編集部 ?@getsumaga 6月1日
これより沢田ひろふみ先生最新作の取材に同行し、紀州九度山へ向かいます。まずは新幹線で大阪。駅弁食いつつゴー!(ツ)
大河に合わせて真田かよ
(´・ω・`)かすみさん・・・
745 :
作者の都合により名無しです:2014/06/06(金) 01:03:35.56 ID:oehV4CFm0
静のおっぱいとお尻で抜きますた
悪いけど、もうこのマンガではエロには興味ない。
一番脱いで欲しかった女子中学生ぐらいの可愛い女の子が
無残に殺されてるから…;;ノシ
静とのH描写したのはまあ今後の展開からして必要だろうが
かすみさんとはないのだろうか、娘も描かれないのかな
>>747 平家の華麗な女武者が敗戦時に
源氏の筋肉ゴリラみたいな爺さんにぶち殺されてたTT
でもその筋肉ゴリラも周りの目を気にして
女武者を助けてあげられなかったショックで
おかしくなって戦争辞めて家出しちゃった;;
でも、あの筋肉ゴリラがもっと権力あって
助けてあげられたとしても
源氏の将兵にボコボコにレイプされて
愛人にされて
子供産まされて
悲しい結末だったかと思うと
やり切れなくてやり切れなくて…;;ノシ
だったら、結局は脱がなくて良かったのかな
エロなんか見せなくてあのままで終わって良かったのかなと思う。
(平和に脱いで欲しかったとは思うが(−−;)
夜討ちとか本気で殺しに来たな
ここは退けるとして逃げるか奥州17万騎で応戦しかねーな
奥州はなー・・・
多分義経生存ルートだと思うけどな
高橋克彦の炎立つのようにか
生存して静とは離れ離れ?
かすみさんどうなるんや
756 :
作者の都合により名無しです:2014/06/06(金) 19:12:37.80 ID:SoebmYO90
>>751 え━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━男!!!!!?????!!!!!(゚Д゚;)
このマンガで一番美人だったのに;;
成年マンガなら一時代作れるぐらいのキャラの出来だったのにもったいないもったいない><
>>756 少年漫画みたいな展開を素でwww
和んだwwww
ワロタwww確かに綺麗な顔だったな
>>748 展開駆け足だしこのままだとなさそうだな、残念だ
少年誌では静とのシーンだけでも満足すべしなのか
でもエロ抜きにしても(いやそれもとても大事だがw)
かすみさんとの関係はもっと描いて欲しかった
ぶっちゃけ静よりかすみさんのがいい
静は元がりんってのがやっぱだめだな
静はいい体しすぎ
762 :
作者の都合により名無しです:2014/06/07(土) 14:56:14.05 ID:HYo+qlwT0
読者の多くは、かすみさんのおっぱいとお尻が見たいんですよ
新作の取材ってことは、もうこの漫画も終わりが近いんだな・・・
このマンガもう大分駆け足だよね、平家追悼からはどちらかというと駆け足で面白み意識して描いてるとは思えない、
けれど義経の後半の話を考えると妥当なのか、作者自身ももう楽しんで描いていないだろうな
>>762 このままかすみさんのおっぱいとお尻が見れずに連載終了は口惜しい
これほど緩急のバランスが変な漫画は珍しい
少年時代や牛さま生きてた頃までは面白かった
奥州編で最大にダレたな
結局りん→静だし
かすみさん、水樹、杏とかなんだったのか
寺出るとこまではマジで名作
弁慶との出会いや坊主たちとの別れのシーンはいま見返しても目頭が熱くなる
そっから先はずっとクソ
子供の時の弁慶のおにぎりの話とか
ヒョウ太と入れ替わった牛さま頑張る回とか本当面白かった
漂太は子供の頃は神がかってたが成長したら地味になったな
乳首見せないとか酷いよね・・・
かすみや佐藤兄弟の妹(名前忘れた)のパイオツビーチクも見たいです
静は見た目は一番可愛いと思うが
子供っぽい性格が受け付けない
偽物かどうかってそんな重要なのか?
生存ルートだとしても部下は死んでしまうのか
>>770 ほんとこれ
奥州に長年滞在して童貞のままの義経って・・・
弁慶は短期間で外人の姫とまぐわったというのに
奥州時代のあたり怒涛の美女ラッシュだったけど
なんだったんだろうっていう
史実の頼朝は朝廷に武士の権利を認めさせるために、そして奥州藤原潰しのために義経を利用しつくしたからな
かつて助けた毒団子の一族や岩剛が助けて逃亡ちゃうか
頼朝と戦う気はないだろう
例え勝っても世が荒れるだけだろうし
いよいよ終わりが近づいてきたな
作者さんの次回作も歴史ものなんだろうな・・・
話作りが下手すぎるんで脚本は別にしてほしい
紀州九度山へ取材だから次回作は真田太平記だろうな
連載開始〜鞍馬寺出るまでは話も良かったと思う
子供を生き生きと描くのが凄くうまいと思った
子供時代に伏線を作っていた弁慶や静との再会という見せ場が
思ったより盛り上がらなかったように感じられて残念だった
785 :
作者の都合により名無しです:2014/06/14(土) 18:06:38.10 ID:APpI0tbI0
終わると見せかけて、また奥州編を2年半くらいやります^^
泰衡とかいう雑魚に攻められて自害とかやめてください
史実どおりだと皆死んでしまうのな・・・・
静も悲しいことになるし
だからといってチンギスハンENDはやめてほしい
山賊王が終盤かなり駆け足に感じたから、こっちはそういうのなしにまとめてほしい
静が非処女っぽくてワロタ
白拍子だから平氏相手に売春紛いの事もやってたんだろうなw
>>789 そうかな?出兵前にキスの後お預けしたりいかにも健全交際アピールしてたしな
大して義経の事好きじゃないなら別だがw普段のベタ惚れ態度からはありえんし
まあそれはどっちでもいいよ、大体別人とはいえ義経が童貞だったのが変だしな
正室のかすみさん=郷御前?との娘もいなかったことにされたら何だかなあ
>>789 静の師匠が処女だと漂太に言ってたじゃんw
史実どおりだったら最期まで一緒に居るのはかすみさんになるのか
なぜりんの白髪か金髪みたいな髪が成長したら真っ黒になったのか
牛若の母ちゃんが頼朝に事情を説明すればいいだけだよね
話が成り立たなくなるwwww
798 :
作者の都合により名無しです:2014/06/17(火) 16:46:53.64 ID:XAEbtDOK0
常盤御前と交わった清盛羨ましい
>>764 作者は楽しんで描いてたと思うよ。ただこのスレの評価からわかるように、後半がダレダレな不評受けて担当からそろそろまとめろと言われたんだろう
この物語の清盛は好きだったな
清盛が義経オカンの乳揉んだり、岩剛某の妹が乳揉まれたり、弁慶がモンゴルの姫を交わったり
少年誌のわりにエロシーン豊富に描いてたのに、
主人公義経は奥州時代にかすみと佐藤ブラザーズ妹、杏、橘某と4人も登場させておいて結局どの女とも進展せず6年経過
これがこの漫画の凋落の始まりでしょ
少年誌の主人公にエロは不要、妾なんて現代的価値観から描けないっていうなら最初から女キャラ登場させなかったらいいのに
しょうもないラブコメをダラダラやって何がやりたいんだか
で、義経の女性関係を真正面から描かずにあやふやにしておいて、いまさら妾の静と結ばせるとか
土佐坊襲撃は1185年11月
義経が正室とその間の娘4歳とともに自害するのが1189年4月
数え年としてもそろそろ正室河越氏(かすみ)と子供作らないといけないが、
それも描かずその娘は静との間の子ってことにするんだろうね
作者のヘタレっぷりにはあきれるよ
かすみが正ヒロイン?の静より人気が出ちゃったのがな
女性キャラ可愛く描けるのに勿体無い
かすみさんのとびっきりの笑顔が見たかった
デレたかすみさんとエッチしなきゃヤダヤダヤダ
かすみさんの胸に顔をうずめたい
子作りしないとなると今後の展開でかすみさんはどうなるんだろう
かすみさん死なないでほしいよ
静の娘をかすみが保護して奥州逃亡か
なんだかなあ
義高と巴さんも助けちゃったしな
ありえないことはない
でも義経が助かったとしても部下は死んじゃうならつらいな
>>807 娘?静が生んだのは男子だったから殺されたんで
娘だったら尼にでもされて命まではとられなかっただろう
それともかすみ(正室)が産むはずの娘も静が産むことになるのか?
いずれにせよ義高パターン希望だ、どうせここまで創作したんだからさあw
それなら弁慶も盛さんも他の奴らも全員助かってみんなで大陸渡って
ハッピーエンドでいい
んなことになってら本末転倒だからないと思うけど・・・
静もかすみさんも悲しいことになるのかな辛い
漂太も身代わり人生で最後に史実どおりに死んでしまうのは
かわいそうすぎるわな
初期から読んできたけど一生を身代わりに費やす
強い理由ってのが今だに曖昧な気がしてるから
もう手遅れかもしれんが逃げろよ
このままじゃ家臣も殺すことになるぞ
遮那王ってもう10年以上連載してるけど、お前らって何歳くらいなのん?
四十三歳だよ
源平討魔伝ファミコン版リアルタイムでプレイした38歳です
歴史関連とかすみさんの話題が多いよね
これに限らず月マガは年齢層高い
5年10年は普通だから
かすみさんは皆のヒロイン
チンミの通背拳練習した頃小学生でも40歳越えるからなあ
ふと、同時期連載の喧嘩練習漫画の、真田一平命がけ!!を思い出した
この漫画もなにげに長期連載だよね
822 :
作者の都合により名無しです:2014/07/05(土) 11:22:26.83 ID:aZPALtiAi
今週号見たが静レイプ未遂にびびったw
しかしもう吉野入りとかいっきに
展開早くなったな
823 :
作者の都合により名無しです:2014/07/05(土) 12:15:17.60 ID:kxpEIMNb0
>>822 九州行きが無かったなw
今回も静がサービス要員か。次回からも期待だぜ!
荒法師「くくく・・・命がほしければ、我が金剛棒を拝め!」
北条政子「くくく・・・義経の子を孕んでいないか調べてくれるわ」
源頼朝「くくく・・・前の穴だと妊娠の恐れがあるので、菊の門に入れてやるわ!」
北条時政「くくく・・・種付けじゃあ!」
途中からインクが濃くなった
盛さん、 我山殿ナイス
仲間が増えてから活躍の場は減っていたが
盛さん良いキャラだよな
827 :
作者の都合により名無しです:2014/07/05(土) 18:05:53.13 ID:0w9WFEoci
最後はみんな死ぬはずだが、義経は生き延びるかもな。
かすみさんが幸せになれないまま死んでしまったら悲しい
829 :
作者の都合により名無しです:2014/07/05(土) 18:40:32.17 ID:mh2+9mlMO
俺の推しメンは金太キュン!
830 :
作者の都合により名無しです:2014/07/05(土) 21:16:46.21 ID:0w9WFEoci
そろそろ票太出生の秘密に触れろよ。
エロシーンならかすみのほうもしてくれ。
この漫画はかすみさんをどうしたいのか今一掴めない
832 :
作者の都合により名無しです:2014/07/06(日) 14:45:51.79 ID:0yiulZcWi
静とかあんなとこ女1人で歩いてたら、
襲ってくださいと言ってるようなもんだろ。
かすみさんの乳首をお願いします・・・
834 :
作者の都合により名無しです:2014/07/07(月) 00:43:52.02 ID:W/a6eRLB0
ビーチクですらないという
837 :
作者の都合により名無しです:2014/07/13(日) 04:59:59.91 ID:ubVzR4ll0
Shooting Starのかすみさんのヴィーナス水着で何度抜いたことだろう。
かすみよりもマリーローズや女天狗のほうが人気でてるな。
Amazonでのコミックランキング780位ってどういうことなん?
新刊出てたから買ったけど、沢田ひろふみの原点ってシバいたれタカじゃなかったっけ?
タカちゃん、ピボットや!
かすみたんと別れたけど、義経が奥州行くまでもう出てこないの?
29巻で完結だとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお・・・
キリよく30巻で完結ならよかったのに
どこの情報?
なんという尻すぼみ漫画w
やっぱり悲劇的な結末で終わるのかな
どうだろうね、義仲の子供も生きて逃がしたし。
頼朝の政権が続く以上逃亡劇も厳しいやろな
その後、姿を見たものはいないってかすみさんが語って終わってもいいんじゃね
平氏滅ぼした時点で蛇足だろうし
漂太の人生って子供の頃から身代わりとして生きて
身代わりとして死んでいくなら悲しいよな
マジで完結予定って書いてた…あんだけ引っ張った奥州藤原が裏切ったり弁慶の立ち往生とか見せ場多いのになぁ
那須与一ってもう出番無いのかな
孫六も終わるし、長期政権一斉リストラでもすんのかな
>>854 ディアボや安定の巻末掲載の龍狼伝は?
月マガ改革中だとしたら、週マガ副編が月マガ編集長に就任した影響かな
修羅は手抜き大ゴマだけど、コミックスが売れているからな
漏電とディアボはそこそこ売れてたろ
マゴロクが最長不倒名物連載のくせに売れたないからいい加減切られたってだけ
最後は義経がヤリチンになって、かすみさんや奥州の愛人達とヤリまくると信じいてたのにぃいいいいいいいい
長期の解釈にもよるけど長期一掃したら半分以上が消えるな
個人的にはチンミとCMBが残ればあとは別にいいけど
ベタなところで最後は漂太に戻って静と再会して終わりじゃないか
>漂太に戻って静と再会
かすみさんが不憫すぎるけどありそうで怖い
鞍馬寺にいたときで終わった作品
奥州行きからゴミ
さすが2000万部売れた修羅の門と比べるのはなあ
ドラゴンボールとか刃牙のカテゴリー
奥州はなんであんなにクソだったのか
それまでの展開が凄く良かっただけに
少年漫画だからって作者は甘すぎる
読者の多くはおっさんなんだから、最後は衣川館でかすみさんと心中がいいと思う
かすみさんが死んでいいのかァーーーッ
ベタだけど義経としては死んで、旅芸人の漂太に戻って生きて行くラストが良いな
少年漫画で主人公が死んで終わるのは後味が悪い
週刊のほうもマガジンは少年より青年・中年の方が読者が多そうだなあ、少子化の影響もあるだろうけど
自分もヒョウ太にはこれまで人生を犠牲にした分生きてほしいが
部下達もかすみさんも死んで静とハッピーエンドってのは辛い
どうせなら皆生き残ってワラワラどっかに旅立ってくれ
かすみさんの性格だと他のヒロインキャラ生きてたら身を引きそうなのがつらい
少年誌的にはメインヒロインは静が鉄板だろうし