【原作バレ禁止】屍鬼 第19巻【小野不由美×藤崎竜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは 漫画『屍鬼』<原作:小野不由美 漫画:藤崎竜>の総合スレッドです。

*原作小説との比較・ネタバレ禁止。既読者向けの話題は以下の専用スレでお願いします。。

【原作既読用】漫画版屍鬼その21【原作バレOK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1293981482/
・最新号のネタバレ解禁は公式発売日の0:00以降です
 ・早売り・先行公開分のネタバレ話は>>2のジャンプSQネタバレスレでどうぞ
 ・次スレは>>950が立てる。立てられなければ他の番号を指名
 ・但し発売前後等でスレ進行が早いときは一度>>900でスレ立てを検討
 ・「sage」進行推奨
▼前スレ
【原作バレ禁止】屍鬼 第18巻【小野不由美×藤崎竜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289135072/
◆ジャンプSQ公式
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/

◆TVアニメ公式
ttp://www.okiagari.net/

◆漫画『屍鬼』関連スレログ倉庫
◆藤崎竜関連スレログ倉庫
http://www.putitakityu.com/
◆小野不由美関連まとめサイト
http://12ch.w-site.jp/
2作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 22:29:53 ID:WvMdoT+OP
残念だが死滅しなかった
3作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 01:32:07 ID:+RxiUR/m0
>>1
夏野編が14話、尾崎敏夫編が15話と話数がほぼ並んでるのはともかく
静信編が1話って前2名と比べて偏りすぎなくね
4作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 01:41:50 ID:H2pCdZ7a0
沙子編ってのもなかったっけ?
5作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 01:49:25 ID:tA6GaAiHP
まあ静清編はラストで一気に増えるだろうからな
6作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 01:50:09 ID:+RxiUR/m0
>>4
確認してみたら7巻のはじめのがそれだったね
徹ちゃんに自分のことを語る回

話数にカウントされてないけど夏野編サイドストーリーに村迫正雄話が2回、
敏夫番外編に1回あった
あと元子サイドストーリーが2回

先月号までで
敏夫編16回
夏野編14回(正雄メインの2話含めると16回)
沙子編1回
静信編1回
正雄編2回
元子編2回

話数が分かりにくい
7作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 15:37:59 ID:mslX8CPP0
徹ちゃんは何で急に賢者モードになってんだ?
あんなに泣きまくってたのに
8作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 16:42:20 ID:5UVJXxUn0
父親の同僚2人・うち一人が片想い相手だから
あれ以上の醜態はさらせなかったんじゃね
アニメは漫画に従って片想い設定だったのに
罵倒しまくったり突き飛ばしたりして「ひどっ」と思ったし
しかし大分カットされてあっさり風味になってたのは衝撃的だった
9作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 16:58:00 ID:iZojW5WS0
ドライブインの母娘もどうなったのかわからんな
10作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 17:12:25 ID:72tyjju20
妙さんが苦しんでくるとこ、起き上がってからの経緯もカットされてて
暗い部屋で顔を覆い泣いてるだけとか描写足りな過ぎる
11作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 17:22:10 ID:QHNbH7bs0
漫画のがろくな出来じゃねえのにアニメ批判かよ
流石だな藤崎信者
12作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 17:29:31 ID:5UVJXxUn0
そういや8巻で律ちゃんが起き上がった時は所在が「東山」だったけど
今月号では律ちゃんたちのいる小屋の場所は「西山」だよな
どっちが正しいんだ?

妙さんの時は鉄塔があるのが西山みたいな発言があったし、
今月号のかおりパートで夏野が鉄塔に座ってるシーンがあることも含めると
「東山」というのは設定ミスで、律ちゃんたちのいる所がいる所が「西山」と考えたら
夏野が二人の前に姿を現すイベントもありえそう

徹ちゃんがやすよさんに鍵を渡さないで
やすよさんが小屋の戸を閉めないまま出て行ったこともその伏線っぽく思える
13作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 17:49:47 ID:t5Z5cWK9P
>>8
アニメの徹ちゃんは漫画よりヘタレ度がアップしてるからな
14作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 18:31:10 ID:WDcac0EM0
>>11
アニメが2話分まるまる出し惜しみして終了したのにアニメ擁護か
おまえはアニメスタッフかw
15作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 18:46:44 ID:QHNbH7bs0
はあ?アニメのほうが糞漫画より随分出来がいいだろ
16作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 18:50:02 ID:iZojW5WS0
いつものキチガイ乙
17作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 18:52:09 ID:bRoG+1+G0
続きは半年後のDVDでね商法はいただけない
奈緒さんみたいに本編で目立ってた屍鬼の死に様は流すべき
DVDには元子や妙さんのエピソードを特典にすれば良かったのに
18作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 18:56:40 ID:72tyjju20
アニメは終盤で描写飛ばしまくって原作or漫画で補わないと意味不明なのが駄目
26話あったのならまた違ったんだろうけど
19作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 19:11:43 ID:QHNbH7bs0
漫画信者矛盾だらけの漫画を棚に上げてついにアニメまで叩き始めるw
20作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 19:15:14 ID:H/lajyKZ0
アニメは元々26話構成で作ってたのを
中盤以降から慌てて22話構成に作り直したってのが確定してるし、
終盤で描写が残念なことになってるのは仕方ないというか、
叩かれて当然だとしても同情の余地はある。

DVDでは全26話のままで販売すんのかね。いずれにしても買わないけど
21作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 19:16:53 ID:QHNbH7bs0
そんな屁理屈がとおるなら無理があり過ぎる漫画も叩かれて当然なわけだが
22作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 19:26:08 ID:WDcac0EM0
>>20
DVDは全24話だよ
最終回前の話と最終回後の話が追加されるらしい



今日の漫画アンチ ID:QHNbH7bs0
23作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 19:28:02 ID:QHNbH7bs0
今日の漫画アンチ(笑)
アニメアンチが何をほざいてんだ
24作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 19:39:00 ID:WDcac0EM0
出し惜しみ商法を叩いたらアニメアンチかよw
25作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 20:14:26 ID:QHNbH7bs0
たたいといてよくいうわ
26作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 20:15:45 ID:WDcac0EM0
>>25
2話分も出し惜しみして叩かれないアニメなどないぞw
27作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 20:17:50 ID:QHNbH7bs0
アニメアンチパネーw
藤崎が打ち切り単行本書下ろしやる日が楽しみだなオイw
28作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 20:23:01 ID:bzfXc9L+0
2話分がDVD行きになってラストが尻すぼみになった感は否めないからそれは言われても仕方ないと思うけど
漫画よりはアニメのほうが出来良かった
と思うよ
29作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 20:36:03 ID:WDcac0EM0
>>28
ID:QHNbH7bs0はそのラスト尻すぼみをマンセーしたいらしいぞw
30作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 20:55:17 ID:5vEfOeKHP
佳枝さん脳味噌見えてる?
31作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 21:06:03 ID:QHNbH7bs0
漫画より出来のいいアニメに嫉妬w
32作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 21:06:59 ID:JSoPMe8Z0
>>30
見えてるね・・・


それにしても、普通の大人の身長が腰くらいまでしか届かないとか、大川の大将でかいなw
ラオウかとおもたw
33作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 21:16:46 ID:pGDugjLs0
辰巳さん最強部隊<卒塔婆村女衆
34作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 21:28:00 ID:WDcac0EM0
>>31
おまえもアニメ沙子のように脳内お花畑に住んでるんだなw
35作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:09:27 ID:QHNbH7bs0
しかしアニメシナリオは藤崎が関わって決まってるのに馬鹿だなこの藤崎信者w
36作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:41:29 ID:t5Z5cWK9P
>>34
漫画沙子は原作アニメ沙子ほどお花畑じゃないみたいだな
村人屍鬼を逃がそうとしてたし
37作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:45:11 ID:5vEfOeKHP
>>36
逃げた所でどうしろってんだって話もあるが
38作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:47:20 ID:QHNbH7bs0
>>36
あれだけ適当な動き方しておいて「村人は全く気がついてないわ」
相当なお花畑だろ
39作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:47:43 ID:dKBYKAG+0
>>32
大川の大将はいくらなんでもでかすぎるよなww
漫画的表現じゃなければ日常生活に支障をきたすレベル
40作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:49:05 ID:5UVJXxUn0
千鶴が死んだ時辰巳に「これだけの人数が逃げられると思う?」
って言ってたのと矛盾するよね
組織的脱出するならアシの手配とか脱出後の逃げ先とかフォローすべきと思うんだけど
それがないなら混乱するだけのような気がする
現に今回逃げようとした正雄を粛清しようとしてたしその直後に
「逃げて良し」なんて言われても、佳枝も困るんじゃないか
41作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:49:59 ID:QHNbH7bs0
オリジナルに入った途端まーた原作なぞってただけの部分と矛盾しまくってる糞漫画だなー
42作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:52:16 ID:bRoG+1+G0
富雄とかず子の体格差で篤が制作出来たのが不思議だよな
チンコは人並みなのか?
43作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:54:59 ID:opyQZFUC0
ラオウだって場面ごとに大きさ変わったろ
そういうシステムだw
44作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:56:24 ID:5UVJXxUn0
初登場はまだ普通の巨漢だったから出会ったころは人並みだったんだよきっと
あと篤以外にも子供が二人いると

今月号のかず子さんは口がωな形で萌えた

あれだけ大量の包丁が持ち出されて晩御飯作りに影響でなかったんかな
45作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:57:50 ID:QHNbH7bs0
女衆とかシャレにもならない酷さ
46作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 23:08:53 ID:t5Z5cWK9P
>>44
結城家に来た時の辰巳もω口になってて萌えた
47作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 23:09:08 ID:bzfXc9L+0
>>36
今更遅いわボケw
48作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 01:05:18 ID:2jzJG89H0
元子がギャグキャラっぽく見えて困った
それでも原作なぞって放火するんだろうか
49作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 01:10:45 ID:KbfFJfh60
炊飯器だもんなw
あと萌え袖
50作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 01:22:30 ID:HL4ZYyr3P
>>48
夏野父が放火するんじゃないの
バスで姿見えなかったし
51作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 01:25:44 ID:oeh4VCk+0
>>50
発狂パパ()大好きな違法アップロード犯罪者の兵庫P
52作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 01:30:57 ID:9YoGUBJqP
パパマジ最高
53作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 01:34:21 ID:ERAAv8np0
夏野父最高!
54作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 01:37:54 ID:j4EXUPUk0
兵庫またなんかやらかしたのかw
55作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 01:42:20 ID:71vY0Ds00
ただの妄想癖です
56作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 01:47:15 ID:oeh4VCk+0
57作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 02:08:51 ID:j4EXUPUk0
毎度毎度あの兵庫は小者だな
58作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 09:37:07 ID:NaaLplY+0
なんでそれが兵庫なの?
59作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 09:45:19 ID:NaaLplY+0
>>38
全く気がついてないとか言ってたっけ?
村人は村人と屍鬼が徐々に入れ替わったことに気づいてないとかは言ってたけどそれは事実だし
疑われてもいいけど確信を持たれたらダメとも言ってたけど
状況に気づいてる夏野は死んだと思って医者も千鶴が始末する手はずになってたはずだしな

今月号見たけど作者がどういう展開にもっていく気なのかわからない…
ここ三ヶ月くらいの話は原作に沿った部分もオリジナル部分も含めて好きだったから今月正直ちょっと残念だ
60作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 14:15:46 ID:q9AU1JKS0
アニメを見た後だと
かおりが病院送りオチじゃなかったり
富雄達が襲ってきた人間を殺さないで拘束しただけだったり
徹ちゃんが律っちゃんを殴らなでいたりと
今月号はかなり好印象だったけど
61作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 14:35:00 ID:0MnRqD2s0
どうしても逃げたければ佳枝さんは簡単に倒せるよな。
脳丸出しなわけだしそこを狙えば一発。
62作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 15:02:54 ID:bF9QziM40
暴れる女共に吹いたのは俺だけか…
63作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 15:46:52 ID:HL4ZYyr3P
炊飯器で戦う元子はワロタ
64作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 18:37:23 ID:5TQHL2k60
>富雄達が襲ってきた人間を殺さないで拘束しただけだったり
アニメでの寺の人達虐殺が辛かったから、そこら辺はうまく改変してもらいたいなぁ。
でないと美和子さんや田所さん親子があまりにも悲惨だもの。
65作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 19:16:01 ID:M5TFJcpj0
その辺は微妙なところだろうな
「暴走した村人が一般人にまで手をかける」って描写は内容的に必要と言えば必要な気もする
66作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 19:19:45 ID:j4EXUPUk0
上等な料理にハチミツをぶちまけるが如き愚行を繰り返す藤崎
67作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 20:52:27 ID:Z/fqFPjz0
>>60
でも富雄は殺す気満々だったよなw
殺しちゃだめだって言ったのはおそらく若先生だろうし
68作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 21:29:16 ID:QmATkz900
>>62
村迫の奥様が先月号、今月号と輝いている。
でも義弟と対峙したら…かおりや、元ちゃんばりの半妖態になるのだろうか。
ラストシーンより、スイートエンジェルのセクシーショットの方が忘れられない…。
吸血の優先順位みたいだ。
69作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 21:49:27 ID:B/7mgb+P0
ちづこさんかわいすぎるんだけど、どうしたらいいだろうか。。。
70作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 21:59:14 ID:S10gZP5o0
>>66
はちみつを馬鹿にするとは許せんな
おまえは中国産の薄められた偽物しか知らんのだろう
71作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 21:59:55 ID:j4EXUPUk0
中国産の藤崎屍鬼なら知ってます
72作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 23:37:31 ID:q9AU1JKS0
>>70
一日中屍鬼関連のスレに張り付いて即レス
ID:j4EXUPUk0はいつもの人だから構うな
73作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 23:44:53 ID:KbfFJfh60
>>68
律ちゃんの尻のことか?
この漫画に出てくるキャラの尻はやたらとエロい
74作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 00:07:53 ID:wKPacN3/0
駐在佐々木の尻は極上だよな
75作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 00:27:20 ID:zefIZ8Od0
やすよさんのベビードールの肩ひもがずりおちてるのもエロい
76作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 00:42:36 ID:S5o4uHqL0
今月号がどこにも売ってなかった・・・
本屋にすらないとか、東京都じゃないのに
77作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 01:01:54 ID:xx4zLqSO0
素になった静の幼女っぷりに食いつかないとかおまえらどうした
78作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 01:34:52 ID:OUCXgBpt0
大川の大将って男塾の元塾生だったりしてW
79作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 01:55:37 ID:TiRcO1Yf0
60 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 14:15:46 ID:q9AU1JKS0
今月号はかなり好印象だったけど

プッ藤崎信者w
80作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 02:06:59 ID:TiRcO1Yf0
60 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 14:15:46 ID:q9AU1JKS0
アニメを見た後だと←あんな女衆が出てきて解決なんてのがアニメより良い出来だと?w
かおりが病院送りオチじゃなかったり←何が好印象なのか
富雄達が襲ってきた人間を殺さないで拘束しただけだったり←何が好印象なのか
徹ちゃんが律っちゃんを殴らなでいたりと←何が好印象なのか
今月号はかなり好印象だったけど←何が好印象なのか

72 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 23:37:31 ID:q9AU1JKS0
>>70
一日中屍鬼関連のスレに張り付いて即レス
ID:j4EXUPUk0はいつもの人だから構うな

↑いつもの人いつもの人と粘着してたのはやはり藤崎信者でした^^
81作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 02:10:22 ID:wKPacN3/0
やすよさんを知ってから幼女とかどうでも良くなった
時代は熟女だろ
82作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 04:20:21 ID:IQouLlVP0
静は何故あんなに上から目線なんだ?
幹部にでもなったつもりか
83作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 07:43:09 ID:zefIZ8Od0
初めて出て来た時は幹部でかなり長く生きてると思ってた
84作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 11:51:00 ID:whSs5b2A0
アニメが終わって連載保証がなくなったから一気に話をたたみ始めたな
85作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 12:00:16 ID:lFxcJzcH0
>>83
静は村人だろ
よく読めよ
86作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 13:59:06 ID:ZcHl3B0M0
いつもの人午前中からSQスレで絶賛暴れ中
SQ住人にすら藤崎アンチの変な人がいるってとっくに勘付いている
そんなに腐が大好きなら本物がいる801版に特攻すればいいのに
87作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 14:25:28 ID:PDUP7kQ50
松尾静ってあの口調がデフォではなく「逃げていい」と言われた後の口調が素なのか
忘れてたけど以前泣いた時も普通の口調になってたし。
静は不気味幼女のままやられて欲しかった。
88作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 17:42:52 ID:TiRcO1Yf0
60 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 14:15:46 ID:q9AU1JKS0
アニメを見た後だと←あんな女衆が出てきて解決なんてのがアニメより良い出来だと?w
かおりが病院送りオチじゃなかったり←何が好印象なのか
富雄達が襲ってきた人間を殺さないで拘束しただけだったり←何が好印象なのか
徹ちゃんが律っちゃんを殴らなでいたりと←何が好印象なのか
今月号はかなり好印象だったけど←何が好印象なのか

72 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 23:37:31 ID:q9AU1JKS0
>>70
一日中屍鬼関連のスレに張り付いて即レス
ID:j4EXUPUk0はいつもの人だから構うな

↑いつもの人いつもの人と粘着してたのはやはり藤崎信者でした^^
89作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 18:19:48 ID:gVjjKNep0
基地外は未明2時過ぎに寝て夕方起きだすのか
屍鬼のような生活だな
90作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 18:32:38 ID:SgO0Oo730
2時に寝るって早寝だなおい
91作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 18:44:27 ID:TiRcO1Yf0
単発IDワロスw
92作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 18:52:19 ID:gVjjKNep0
え?www
93作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 18:58:58 ID:G/+t8EmdP
屍鬼的には5時睡眠が(多分)普通なんだから早寝っちゃあ早寝
94作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 18:59:51 ID:TiRcO1Yf0
60 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 14:15:46 ID:q9AU1JKS0
アニメを見た後だと←あんな女衆が出てきて解決なんてのがアニメより良い出来だと?w
かおりが病院送りオチじゃなかったり←何が好印象なのか
富雄達が襲ってきた人間を殺さないで拘束しただけだったり←何が好印象なのか
徹ちゃんが律っちゃんを殴らなでいたりと←何が好印象なのか
今月号はかなり好印象だったけど←何が好印象なのか

72 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 23:37:31 ID:q9AU1JKS0
>>70
一日中屍鬼関連のスレに張り付いて即レス
ID:j4EXUPUk0はいつもの人だから構うな

↑いつもの人いつもの人と粘着してたのはやはり藤崎信者でした^
95作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 20:57:40 ID:9ATLX/qG0
そういや田中さん家のわんこはどうなった?
立ち読みで見落としてたかもしれんけど、バスに乗るかおりとは一緒にいなかったよね?
律ちゃんのわんこといい、フジリューの描く珍獣好きとしては幸せになって欲しい。
96作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:07:08 ID:xx4zLqSO0
>>95
ちゃんとかおりの持ってるバッグから顔出してたぞ!

アニメ版は尺がどうしても足りないとはいえ
かおりと父親の対決シーン削除したのは納得できないわー。

フジリューのギャグ化もどうかと思うけどw
97作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:12:38 ID:JXIuEMx90
あんだけ残虐なシーンやっといて何だけど
親殺しとか小さい子供殺すのはやっぱりナーバスになるんじゃないかね
98作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:24:10 ID:Hfp3kMxOP
>>95
律ちゃんのわんこは餓死したのかな
99作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:45:07 ID:TiRcO1Yf0
犬もまともに描けない漫画家
100作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 22:09:43 ID:gVjjKNep0
原作は犬の描写なんてなーんにもないけどなー
小説は楽だよな
「犬」の一言だけで読者が勝手に想像してくれるんだから
101作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 22:17:19 ID:PDUP7kQ50
犬2匹ともデフォルメ犬なんだよね
封神の哮天犬みたいにちゃんと描けばいいのに
律っちゃんの犬がでかかったら襲った屍鬼2人が近づけないけど
田中家の犬はあれくらいのサイズでもよかったんじゃないのか
102作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 22:17:32 ID:TiRcO1Yf0
犬の描写まで本に求めだす馬鹿な信者w
103作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 22:58:02 ID:W1WuA+Xv0
小説は人物の容姿の描写がろくにないのが糞だよなぁ
104作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:03:38 ID:9ATLX/qG0
>>96
>ちゃんとかおりの持ってるバッグから顔出してたぞ!
マジか!すまん見落としてたー!
でもスッキリしたわ、ありがとう。
律ちゃんのわんこは家族が引き取った?
105作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:04:08 ID:5C1mjiXB0
藤崎アンチも原作アンチもアンチスレ行けよ
106作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:04:27 ID:kpAG+Bh00
原作はラノベじゃないんだから
107作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:06:14 ID:Hfp3kMxOP
>>104
律ちゃんの家族は屍鬼に襲われて全滅したよ
108作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:08:00 ID:9ATLX/qG0
>>107
完結してからにしようと思ったけど、単行本買ってきます…。
109作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:16:15 ID:wKPacN3/0
原作はラブは雑種、太朗は柴犬の子犬って描写あるよ
本編に関係ないから小型犬であればどんなんでも良いと思うけど
110作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:57:02 ID:TiRcO1Yf0
原作叩いてるのはほぼ藤崎信者
111作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 00:11:03 ID:eyL2T87r0
>>103
小説はそんなもんだ
112作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 00:14:44 ID:Ddg75Cce0
漫画叩きのターゲットそらしに自棄になってなんでも原作のせいにする藤崎信者
しかし理が通ってないのですぐに突っ込まれる
113作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 03:38:33 ID:COjc3NG10
>>111
だな。でも登場人物ほんとに多すぎて
数人以外全然イメージ固まらないし情景浮かばないんだよな
114作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 04:00:49 ID:du4F1Lm80
辰巳の「最強の軍隊」あっさり鎮圧されちゃってたけど
その間に屍鬼で集団脱出できるのかなぁ
それとも人手が殆どそっちにまわってる隙に脱出を進めちゃったのだろうか
115作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 10:07:49 ID:hBOM8kIn0
>>113
明確にイメージ出来たのは沙子だけだったな、死国の栗山千明みたいな感じ

>>114
国道を突破できるとは思えないが…一人ではなく集団なら屍鬼も強気になれるかね?
116作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 10:41:29 ID:P3vnogSG0
キチガイへの餌にお前らが食いついてどうすんだよw
馬鹿どもが
117作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 16:11:16 ID:BUF4zFGl0
なんだあの大川のどじょうすくいはwwwww
118作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 16:18:21 ID:Ddg75Cce0
画力ないんだから仕方ないだろ
119作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 19:32:05 ID:KZIA2RXi0
アニメ・原作とは違う展開ですよ、って強調してるし
それこそ漫画的に主要人物同士が相対してくれるんだろうか
恵が、夏野が生きてる?と気づきかけたり
120作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 22:02:23 ID:rQYgNOZV0
恵の死ぬところはアニメと変わらないだろうな
121作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 22:38:04 ID:Xv+hvY1T0
恵が死ぬってのは変わらないだろうけど
原作とアニメで死に様違うし
漫画では松尾誠二も中学教師もいないから
どうやって死ぬのかが楽しみ
122作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 22:50:40 ID:RRYvEcdX0
大川の大将、死なないでおくれ
123作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 23:39:25 ID:dM5InkSK0
今月はさり気にバス亭にいた武藤一家がツボった
早めに外場村から逃げた村民マジ勝ち組
124作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 11:49:28 ID:lBDRBzXf0
大川の大将ってあんなに大きかったっけ?
敏夫の倍以上あるよ…
125作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 13:23:21 ID:YnQtau1K0
ジャンプ漫画ではよくあること
126作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 14:07:41 ID:PHVORYw30
テニヌには2m20cmの日本人のコーチが出てくるし
127作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 14:22:44 ID:Fa9IZrXh0
>>124
闘気をまとってるから大きく見えるんだよ
128作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 14:57:15 ID:/K2+p82e0
政締め上げたところとかドジョウのつかみどりみたいだったよな
129作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 16:34:55 ID:d7pTbmFo0
藤崎にはよくあること
奇形しか描けない
130作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 21:38:36 ID:y6B2qwRb0
大川さんのスペック
・巨漢(3m超?
・走ってくる車を受け止める超怪力
・刺されてもわりと平気なかんじ
・溢れ出る男気
・結構面倒見がいい

たぶん単体では物語中最強
131作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 22:13:22 ID:s55x1U1N0
アニメ版の方がまだ人間味あったな
132作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 22:15:02 ID:PIwOehli0
アニメでは車を持ち上げてたけどな
133作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 23:02:16 ID:ox654awp0
もう大川は間違って外場に産まれた天然道士なんじゃねーか
伸び続ける身長と強靭な肉体に対する一応の説明がつく
134作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 23:33:33 ID:NIHZz3720
いったい何とあの小柄な婆を掛け合わせれば富雄が生まれるんだ
篤は比較的人間サイズなのに
135作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 23:35:48 ID:UFfEWTNM0
もうこれギャグ漫画だよな
B級ギャグホラーのノリで見るのが正解だよな
136作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 23:36:19 ID:Ra4S0BdM0
そろそろマジレスしときたいが漫画的誇張だと思う
外場の皆さんにはあれくらいデカく見えるほど巨体が印象的なお人であるということ
137作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 23:40:11 ID:UFfEWTNM0
いや、でも実際に包丁何本も刺さって平気でいるし
普通なら死んでるし
138作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 23:41:16 ID:YdkKSKrW0
流し読みだからもしかして勘違いしてたかもしれん
いつも篤に「富雄に言いつけるよ!とーみーおー!」って言ってるおばさんは
篤の祖母なの?篤の母親(富雄の嫁)だと思ってたが
139作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 23:52:11 ID:NIHZz3720
何かと婆さん→富雄
富雄とかず子→篤
140作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 23:54:13 ID:YnQtau1K0
富雄の嫁は普通だぞ
141作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 00:00:01 ID:zOJSpsVC0
俺、漫画版の大川の大将は対屍鬼用ヒト型決戦兵器TOMIO
だと思う事にしてるんだ・・・
142作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 00:00:25 ID:TNwJhj1A0
何かってw
初めて読んだ時は篤と富雄が夫婦だと思ってたっけ
富雄の叔父・義五郎の髭の形も富雄そっくりだったから
富雄の親父は富雄そっくりだったんだろうな
143作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 03:35:07 ID:an5lq3Wa0
なんでも漫画的誇張ですむとでもおもってんのかねー
藤崎は人体を描くバランスが圧倒的に悪い
144作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 09:08:06 ID:P+NrlEyo0
いやまああれはわざとやってるのは間違いないかと…
封神の時から、手袋なしでも手はでかかったが(手袋や靴はその比じゃないほど無駄に大きかった)
145作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 17:21:02 ID:hMQ9iHdy0
富雄の大きさは
作者自身が「これからも大きくなります」と言っている位だし
もういいやというかツッこんだら負けと思っている

そういえばTV版戦国BASARAにもあんな大きさのロボっぽい人いたな
146作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 17:46:43 ID:TNwJhj1A0
それだと最終回までに4〜5m程になってしまう可能性も…
147作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 17:57:53 ID:Q452rCUv0
リアル樋熊…
148作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 18:15:08 ID:SUvixuIS0
清水母・松村・タツ・笈太郎とか弥生人顔の脇役キャラは
顔がどんどん細長くなっていくな
149作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 14:06:25 ID:XUPIC86RQ
巨大大川おもろい
150作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 01:00:06 ID:i8QuBdZ20
とっくに既出だろうけど、1巻で大川親父が「山狩りだ!!!」って叫んでるシーン、
頭に懐中電灯つけて八墓村やってるんだな。今更気づいたわ、ネタが細かいな。
151作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 12:18:33 ID:ArnyYd940
変な所で変なネタ入れるよな藤崎
ばあさんのパンツ全開とか誰得
152作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 12:56:49 ID:IE9w4uHn0
中高年へのセクシー・ランジェリー蔓延は、恵のファッション以上に謎だな。
婆さん連中どこで買ってるんだ。そして誰に見せようとしているんだ。
153作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 17:54:29 ID:zmw7VVMi0
夏より続く村人の死が屍鬼によるものと気付いた時期、敏夫はある夢を見た
それは容姿端麗、優雅で艶やかなプリンちゃんの夢だった
夢の中でその女は、古代中国王朝を滅ぼした魔人の製造方を敏夫に伝えた

敏夫は夢を信じた訳ではなかったが、取り敢えず村で最も屈強な男にその術式を施した…
154作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 07:08:28 ID:d2MT5Fkj0
後藤田衣料品店だろ
155作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 08:05:00 ID:gmgHrqZr0
屍鬼連中が着てる服も何気に充実してるのが謎
156作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 16:50:38 ID:cYIuKmIL0
>>155
都会班が調達してんじゃないの?もしくは村の空き家から取ってくる
基本服装が変わるのが沙子と恵とあと数人だから、何とでも考えられる
157作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 23:38:50 ID:y4dhctqH0
基本>>155に賛成だが、参考までにゴスロリ服は昔は殆ど通販だったよ。
KERAとかに広告載ってた。
あと雑誌に載ってる型紙使って自分で縫ったり。
1997〜2000年頃の記憶だからそれより前な屍鬼ではどうか判らんけど。
ババァのセクシーランジェリーは村の用品店で取り扱いがある可能性もあるが、
特殊な体型の人は海外から通販したり輸入してる店が90年代には普通にあったから、
溝辺町辺りで取り扱いがあったかもしれん。それならバスで行かれるし。
そういや原作では屍鬼が何となく荒んで薄汚く見えてる様な描写があった…かな?
158作者の都合により名無しです:2011/01/21(金) 19:46:38 ID:wEm+npaX0
すごい今更だが1巻の「人の目には光として感知される」不由美神いいわ
あの人型おふだ(?)の表現が絶妙ででらうけたw
159作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 01:12:52 ID:euty29Yo0
妙さんが食べたもの全部吐いちゃってたけど
屍鬼の胃が機能しないんなら胃液も出ないってことで、
胃液でどろどろに溶けたものじゃなくて
比較的原型をとどめた形で吐いちゃったのかな
160作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 09:36:54 ID:dmhPIMlK0
咀嚼したままでだろうな
161作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 12:29:58 ID:crnFQU500
吐けて良かったよな
吐けなかったら腐って酷いことに
162作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 15:46:52 ID:QxeYCvPC0
吐いて気管に詰まったとしても問題ないんだよな
苦しくもないのか
163作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 18:04:02 ID:zjfELhBE0
今アニメ見終わったんですが、漫画と同じ進行だったのはどこまでなのですか?
164作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 21:42:10 ID:R3znbLPG0
アニメって全22話だったっけ?
だとしたら19話まで漫画進行
ラスト3話からアニメオリジナル
(といっても原作小説と同じ展開な訳だが)
165作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 22:52:49 ID:zEUlhZHN0
>>164
ありがとうございます。
166作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 08:49:58 ID:Gido1Tp50
>>153
藤崎封神について、妲己は紂王を房中術で改造したのかもしれないって考察が昔あった

ま、まさか敏夫…!
167作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 21:04:45 ID:5bjehHJC0
そういや敏夫って借金してまで医院にCT入れたんだよな…借金億単位か?
168作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 00:22:46 ID:UkpHeJmi0
原作小説の話か?
漫画ではそんな記述はないぞ

しかしあんな村にある小さな医院に
よく輸血用パックが常備してあったなとは思う
手術室とかあったけど本当に使っているんだろうか
自分だったらあんな小さな医院で手術をするのは心もとないので
溝辺町の大きな病院で手術をすると思う
169作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 18:20:10 ID:e1yo7Bux0
漫画では借金については書いてないけど
CTはあるから数千万の借金はあるんじゃね
貧血の患者が続出したから輸血用パックオーダーしておいただけで
常備はしてないんじゃね
医者もヤバい患者はどんどん救急車呼んで国立に送ってたし
人手が足りないから入院はさせてないってあったし、
手術室もほとんど使ってないんじゃね?出産とかくらいと想像
170作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 21:01:17 ID:mNKy2BoTO
虫垂炎くらいなら内科専門医でも切れるよな
171作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 21:25:43 ID:agbKNhXTO
手術室は先代が主に使ってたのかも
172作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 19:07:32 ID:ghsuG3qvO
田中姉弟表紙おめでとう
173作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 00:03:23 ID:/4Pgjghm0
10巻の表紙みたら一瞬砂子か?て思うぐらいかおりの目がでかくなってたんだけど…
174作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 00:17:47 ID:GhRPAXKg0
初期はいかにも田舎娘って感じだったな
175作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 00:22:11 ID:bFyQ5u520
10かんは売り上げがタオチだろうな
176作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 00:34:02 ID:LARIHHlE0
初登場時のかおりは、何かどうでも良い田舎娘って印象だったな。
ジャージ着てから、輝いてきた気がする。表紙もジャージにして欲しかった。
177作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 00:35:51 ID:pzH5JX5K0
なんか絵劣化してんなぁ…
178作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 00:38:20 ID:ovDnn3Fh0
10巻て最終巻じゃないの?
11巻で終わり?
それとももっと続く感じ?
179作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 00:43:13 ID:GhRPAXKg0
11巻が12巻で終わりそうかな
富雄表紙も見たかったんだがな
180作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 01:22:46 ID:q+H2nnFH0
主要キャラで残ってるのは律っちゃんだけだし次だろうな
夏野は1回でいいだろうと思った、最終巻ならまだしも。
181作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 08:24:08 ID:ovDnn3Fh0
>>179
ありがとう。
けっこうひっぱるんだね。どうなるのか楽しみ。。。
182作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 15:52:59 ID:EgDAmDL40
最後の表紙は坊主か沙子のどちらかだと思うな
183作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 16:50:41 ID:q+H2nnFH0
基本的に1キャラ1回じゃないのか
夏野は主人公だし人狼化後ってことで2回なんだろうが
いくらフジリューでも表紙で悪ふざけはしないし富雄&やすよとかやらないだろうな
表紙未登場キャラの中では富雄は律子に次ぐ重要キャラだと思うんだが
184作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 17:06:53 ID:CCLb3YAEO
>>183
フジリューが悪ふざけをしない…だと
185作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 17:37:52 ID:lFa1HfRf0
>>184
「表紙で」なw

かおりと昭が来たからその次は律ちゃんかな
正雄表紙をちょっと期待してるけど無理か…
186作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 18:41:38 ID:Z7Tj60nJO
正雄は学生組集合カラー絵で我慢するしかないな
あの正雄は真面目に描いてあってかっこいい
187作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 20:26:18 ID:D9LmFoC40
最近読んでないんだが
徹ちゃんの弟妹ほか家族っていま何してんだっけ?
188作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 20:45:40 ID:bogi/LMy0
>>183
最終巻の表紙で富雄が来るかもよ
189作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 21:13:33 ID:V6oRdP/O0
カラー絵でやすよさんを残しておくれよ、フジリュー
190作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 21:32:51 ID:GhRPAXKg0
学生集合絵、半分が起き上がり化してるんだよな・・・
191作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 22:13:35 ID:LARIHHlE0
>>185
封神で、雲霄三姉妹という美人姉妹が表紙を飾ったことがあってだな……。
完全版の表紙も、趙公明が2冊分を一人占めしてたし。
192作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 22:39:55 ID:Iaa5dBpf0
古典の封神はともかくご存命の原作者小野さんがいるので
そこまで変な表紙はやらないんじゃね
と思ったがそういえば胸板を強調する辰巳がいたな…
193作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 22:47:52 ID:krX+aHlXO

>>192

6巻のようなガチムチ大川さんが表紙にきたら乙女の私はレジに持っていけないわww
194作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 00:18:05 ID:c9MEbQwE0
>>187
もし徹ちゃんが起き上がっていたら戦えないという理由で屍鬼狩りから戦線離脱
お父さんが子供達にどう説明したのか知らんがバスに乗って村から脱出中
後の勝ち組である
今月号のSQ最初のコマにいるよ
195作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 00:24:53 ID:8hZY+pZ70
>>194
ああ〜思い出した 千鶴狩りの時にお父さん離脱してたな
196作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 01:40:10 ID:yqh9bj240
最終巻の表紙は人狼韓信だと思うなあ
197作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 01:56:57 ID:HbRlVCDD0
誰得なんだ
198作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 08:51:03 ID:l2v/etXY0
包丁持った夏野の親父で良いよ。
199作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 09:25:31 ID:yfAoVodz0
>>185
うんしょう三姉妹、Wちょうこうめいをわすれたのか?
200作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 13:41:37 ID:QgZ383tO0
三姉妹表紙の時は「表紙デザインの何だかプレゼント!」
って企画もあったんだよなw
肝心な時に悪ふざけするのがフジリューの良いところ
201作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 13:45:52 ID:DH1ARyG20
10巻てどこまで収録されてるんだっけ
パイプラインまで?それとも今月号まで?
202作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 14:25:40 ID:QgZ383tO0
だいたい4話掲載だから今月分までで
続きはSQで!って流れじゃね
妙さん、ねこじる、パイプライン、炊飯器
203作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 17:22:27 ID:ocaBk+nSO
スレで度々話題にのぼるねこぢるみたいな目をした大川さんが早く見たい
204作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 13:10:10 ID:qHCvXvOZO
10巻からはアニメと大分解釈とかも違うからアニメ見た人でも楽しめそうだよね
205作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 15:10:02 ID:xHNCJ6J20
今月のスクエアから漫画読み始めたんですが、室井さんは既に屍鬼なんですか?
黒目がちなだけ?
206作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 15:47:38 ID:fUwwcdSxO
黒目がちなだけ
207作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 08:18:06 ID:uIsnagL60
初期の頃から静信の瞳は屍鬼と区別が付かないような描かれ方だった
最近敏夫も同じ瞳になってるけど何か意図があるのかは知らない
208作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 10:18:22 ID:9peGyPfUO
今月号読んだ。だんだん絵が残念になっている
209作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 12:12:39 ID:waz3XQtsO
今月お色気満載だな
210作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 12:13:45 ID:Nh/cc6rS0
お色気とやらがやすよさんの物ではないと期待してSQを買いに行く
211作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 12:35:03 ID:3Qn7V5m/O
せっかく前回洗脳されてる人は縛って生かしたのになんで寺関係は殺そうとするの?
尾崎も手を貸してるのは坊主だけだってちゃんと言わないし
まだ殺されたかわからないが
212作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 14:34:47 ID:ME61KzA00
>>211
大将にとっては屍鬼だろうが人間だろうが敵は敵なんだろう
恵の親父も怒りで冷静じゃなくなってるし冷静に止める医者もいないし
他の村人も怒りとその場の雰囲気にのまれたのかもしれん

医者は坊主が自分の意思で屍鬼についたことを知ってるけど
村人には「坊主も屍鬼に操られてる」と見えてると医者は考えたかもしれんし、
坊主が手を貸してるとかは言わない方がいい気がする

原作でも思ったけど「なぜ寺は狩りに参加しないんだ」って
狩りを始めたことを寺に教えに来なかったくせに何言ってんだよな
213作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 15:13:32 ID:uIsnagL60
「魔女狩り」を行う者は正気ではいられなくなるということだろう
小野氏がそういう意図でもって整合性を取らなかったのかどうかは知らないけど

ここまで人間側に狂気を帯びさせても、沙子の嘆きを見ても、
未だに屍鬼に肩入れする心情がわからない俺はおかしいのだろうか
本当に、一銭たりともまかる事なく、全て屍鬼が悪く、
またどうしようもない程に村の起き上がりは救われる余地がないと思う
少なくとも、生きている村人の身の安全の担保以上に優先されるものでは全くないはずだ
214作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 15:40:49 ID:62t5h8PIO
>>212
屍鬼が人を殺すのは食事と繁殖
人が屍鬼を殺すのは死体損壊
人間が人間を殺すのはただの殺人だよな
屍鬼も人間も個々は弱いが集団心理が働くとどこまでも強い
215作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 15:55:49 ID:+DSg2MNK0
屍鬼の存在が悪とは思わないけど、
人間と相容れない存在である以上、こうなるのは仕方ない
さらに村の侵略行為があるから、狩られてしかるべきと思う
というか、無理やり屍鬼にされて可哀想とは思うんだけど、
このまま生かしてどうなるって気になる
まぁ屍鬼になった時に自分がどうしたいかによるんだろうが
俺は自分で死ねないならいっそ殺して欲しい

それに、屍鬼達は屍鬼になった時点でもはや人間の秩序を外れたものと割り切って
人間の秩序を無視して吸血殺人してるわけだから、
人間も屍鬼を人間に秩序に当てはめて人間として扱ってやる義理はないんだよな
悲しいけど
216作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 17:04:31 ID:o40bq78S0
千鶴が死んだときに、沙子が「理解されずに酷い目に遭って可哀想><」と嘆いていたのには全く同情出来なかった。
仲間が死んで哀しいと言うのは自然な感情だろうが、
人間に害を与えている以上は、仕返しされることくらい覚悟しとけよと。
不憫ではあるかもしれんが、可哀想だとは思えない。
217作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 17:47:32 ID:6tcUWC2Y0
って言ってる奴に限って屍鬼になったら喜んで血を吸って殺される間際に命乞いするんだろうね
218作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 17:51:11 ID:MrxN1vFj0
原作沙子は漫画ほど身勝手な印象は受けなかったけど
漫画版は人間サイドに比重をおくためか、沙子はじめ屍鬼に
同情の余地を与えるようにはできてないような印象
沙子もそうだけど恵とか正雄とか柚木とかはブーストかかってる
(例外:奈緒さんは逆ブーストでカワイソス過ぎた)

千鶴が愚かで哀れなのは同じかな
219作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 17:55:01 ID:6smnPeXJO
>>217
それを言うなら、沙子たち可哀相人間残酷すぎって言ってる人だって
いざ自分が屍鬼に襲われる立場になったらやられる前にやるってなるんじゃない

屍鬼関連スレってどこでも屍鬼vs人間論争してるけど
状況によって自分に都合よく意見変えるのが人間なんだからそういう論争自体無意味だと思う
220作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 18:10:15 ID:6167bIW7O
おまけが次で終わるから11巻で最後?
221作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 18:14:18 ID:mPlW62Uq0
人間側は正当防衛だから仕方ない
律ちゃんや妙さんは天使
沙子以外の屍鬼の皆さんは加害者でもあるけど被害者でもある
食事しないと死ぬから仕方ない
吸血しなくて良いのに吸ってる人狼や
食事以外に増やそうとしてる沙子はまったく同情出来ない
坊主はブレ過ぎでウザイ
222作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 18:18:54 ID:e56ITkkQO
小説アニメと欝エンドだからな
せめて漫画は藤崎節炸裂でスッキリさせて欲しい
223作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 18:21:04 ID:o40bq78S0
>>217
いやだから、屍鬼が生きるために必死になること自体はしょうがないと思うけど。
そりゃ死にたくないし腹も減るし、殺されかけたら命乞いもするだろうさ。
沙子の超自分本意な価値観にはついて行けねー、って話。

千鶴が死んで悲しいのは当然だろうけど、
「嫌われ否定され辛かったでしょう…」って、そりゃ当たり前だろうっていう。
好かれて肯定されることとは真逆のことをしてたことくらい承知しとけよと。
224作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 18:37:56 ID:6tcUWC2Y0
>>219
沙子達可哀想人間残酷すぎなんて言ってる人どこにいるの?
225作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 18:41:24 ID:6tcUWC2Y0
>>223
>真逆のことをしてたことくらい承知しとけよと。
何読んでたのか知らないけれど沙子達も重々承知でしょそんなもん
けど人間自分が危機にさらされると泣きわめいたり仲間が死んだら哀れむのは当然
戦争だってどちらが悪いなんて話ができるわけがない
殺してたら殺される覚悟しておけなんて安全な生活してる人間の視点でしかないからね結局
226作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 18:45:06 ID:9peGyPfUO
誰か↓これ、方言化できない?
大阪弁でも、北海道弁でもいいので!

やめて、あたし、あたし恵です、
清水の!清水武雄の娘です!
都会へ行きたいの、だから、お願い助けて!

やめて…知らないの?清水恵よ…
みんな笑ってたくせに…村に不釣り合いな格好してるって。

なんで、なんでよ、なんでわからないの!
おかしいのはあんたたちよ!
こんな村で平気で暮らしている、
少しも変わらない、
よそから来た人や珍しいものを変な目で見る、
ダサくて野暮ったいのに恥ずかしいと思っていない!

こんな村…こんな村、最初からなければよかったのよ!
こんな村に生まれてこなければよかった!
こんな村…こんな村消えてしまえ!

私はいなかったんだ、私はこんな村に…
227作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 18:54:12 ID:AMn9dYH80
しかし、屍鬼関連のスレはどこも同じ事を延々論争し続けるよな。
228作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:03:27 ID:itxMaAfd0
>>218
むしろ原作沙子の方がウザかったような
229作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:20:51 ID:itxMaAfd0
>>227
巻き込まれた村人屍鬼には同情するが沙子にはまったく同情できないな
230作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:24:09 ID:qfPzy7qPO
俺は原作沙子が一番うざかったな
セリフが漫画よりも多くて描写が濃いぶん「私可哀相」な感じが強くて
231作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:27:39 ID:mPlW62Uq0
原作沙子と原作坊主のウザさは凄いな
描写が多ければ多いほどウザくなる
232作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:28:17 ID:px07JjxB0
先月号だと敗軍の将として潔く心中するのかと思いきや
今月号だと自分のこれまでの行い無視して仕方なかったで済ませようとしてるんだな
それでも沙子が無残に死ねばそう思う余地はあるけど
原作アニメに続き逃走してしまうとそう思えなくなるな
233作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:30:35 ID:qfPzy7qPO
寺の人殺しは、光男さんに関してはまだ正当防衛ともとれるけど
逃げただけの美和子さんと光男さんの母ちゃんに関しては確実にただの殺人に思える
234作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:46:53 ID:itxMaAfd0
坊主が寺に隠れなければ寺の人達は死なずにすんだのに
235作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:05:59 ID:6tcUWC2Y0
漫画はうざいも何もない
ただただ動かしてる奴が馬鹿なだけ
236作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:14:31 ID:ZjKN7+MXO
>>226
やめてや…知らへんの?清水恵やで…
みんな笑てたくせに…村に不釣り合いな格好しとるって。
なんで、なんでや、なんでわからへんの!
おかしいのはあんたらや!
こんな村で平気で暮らしている、
少しも変わらへん、
よそから来た人や珍しいもんを変な目で見る、
ダサくて野暮ったいのに恥ずかしいと思ってへん!
こんな村…こんな村、最初からなかったらよかったんや!
こんな村に生まれてこーへんかったやよかった!
こんな村…こんな村消えてまえ!
私はおらんかったんや、私はこんな村に…
237作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:23:52 ID:6smnPeXJO
>>224
今この流れでそう言ってる人がいるというのではなく
(屍鬼関連スレでの議論の中ではそういう意見も見たことあるが)
立場が変われば皆自分に都合いいように意見変えるだろ、ということを言うための例え
238作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 22:08:04 ID:px07JjxB0
屋敷から飛び出してきて逃走、顔も見られる
これで自分が屍鬼側なのがバレたことくらい分かるはず。
にも関わらず何も言わずに寺に逃げ込んで巻き込む
寺人は何も知らずに殺される、坊主マジ疫病神。
沙子を村に招いたことは不可抗力としてもこれはダメだ。
239作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:00:16 ID:WQBG3dfp0
坊主の母さんがアニメよりずっと冷静でワロタ
すなこもアニメよりずっとマシになってるな
アニメはただのワガママな餓鬼にしか見えなかった
240作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:10:56 ID:6tcUWC2Y0
村人は全く気が付いていないわとかいっちゃうアホだけどね
241作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:12:46 ID:bWaPuSIei
アニメだと「境内に車があるぞ!」で「てらのなかにいる」っつー判断してたけど、
漫画だとその辺の描写なく抵抗されたから「やっぱり寺はグルか」と判断してなかったか
242作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:14:36 ID:itxMaAfd0
>>239
アニメの沙子は原作に忠実なんだっけ
243作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:31:23 ID:nzA2skwp0
俺は人間をやめるぞ俊夫!!まだかな?
244作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:47:03 ID:6tcUWC2Y0
漫画のができが悪いのにアニメ叩きワロタw
245作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:49:51 ID:4n0naSPI0
坊主と沙子は原作どおりなのに
246作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:52:12 ID:6tcUWC2Y0
漫画沙子「ここに残る!」

中学生が考えてみました
247作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 00:23:54 ID:Nb75MmMo0
やすよさん…ウッ…ふぅ…
248作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 00:24:24 ID:+3Rh7Tis0
先週「私は逃げない、ここで死ぬ!」って感じでカッコつけたんだから最後まで通せよ
249作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 00:38:16 ID:ihSeF5WEO
またバイクが出てくるとは思わなかった
漫画の辰巳は轢かれたりしなさそうな雰囲気だ
250作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 00:47:27 ID:GfeBuZY8O
相変わらずやすよさんはまったくもう……w
251作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 00:54:39 ID:+3Rh7Tis0
「どうせ世の中なんてこんなものよ」とか冷めた表情、
むしろうっすら笑みたたえて言って欲しかった、あれだけやっといてなぁ
252作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 01:31:26 ID:HGmV6Pqc0
10巻読んだ。大川vs息子のシーンが、そこだけバトル漫画みたいに見えて爆笑した。
253作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 01:51:54 ID:tiXN+tf2O
まさか彼女の下着がビリビリにされるなんて…
脱ぐだけのとらぶるじゃこんな事できない
254作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 04:36:33 ID:wfWB1wqp0
やすよさんがマジ色っぽくかんじた ヤベエw
255作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 11:30:12 ID:f8aY3oAiO
久しぶりにムイムイするなんてやすよさんサービスしすぎw
256作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 20:29:41 ID:XJGTw98zO
最近かおりちゃん似のキャラのエロ漫画の広告が目について困る
犬がどーだのいうやつ 眉毛と髪型だけですが
257作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 21:12:08 ID:oi8nYfaZ0
冒頭のシーン、台詞だけ読むと萌える。
絵を一緒に見ると、燃える。
やすよ様がここまで究極のヒロインになるとは… 。
田舎熟女ヒロインを読めるのは、屍鬼だけ!
258作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 23:30:19 ID:ahEUHVFG0
フジリューの描く若女は色気無いのに
熟女は絶品だよな
259作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 00:26:35 ID:zcjLanzM0
10巻読んだ
加奈美さんのお母さんの話で何か心が痛くなった。
結局杭打ちされてたけど、元子がばらしたの?てゆうか加奈美さん可愛いな。
260作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 01:48:10 ID:5VI2bNj10
妙さんはただただ可哀想でしょうがない。

元子は結果的にはバラしたことになるけど、自覚が無さそう。
屍鬼と町の関係も把握せずに、舅殺すことしか考えてないっぽいから。
とりあえず聞かれたから答えただけで。
261作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 02:03:39 ID:2yztWg0E0
富雄表紙もあると思ってたけどそれには人殺し回避が前提だと思うし
今月号で殺してしまったならそれもなさそうだな
光男が杭打ちor刃物で串刺しなのか殴られただけなのかわからないけど
坊主母はあの展開で生き延びることはあるんだろうか
262作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 02:04:02 ID:f67AodZq0
すでに前後不覚だろうしなあ
263作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 02:37:50 ID:QLDL/4Ea0
>>260
原作の元子は明らかに加奈美に嫉妬してはっきり村人にバラしてたな
264作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 11:08:23 ID:aB7NEBnBO
>>260
いや、確か私は全てを失ったのに…とかそんな独白みたいなのが無かったか?
265作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 20:56:37 ID:5VI2bNj10
>>263,264
漫画だと、そこまでハッキリと嫉妬や悪意を持って、密告したようには見えないんだよなあ。
糞舅殺すことしか考えてなくて、カナミの告白聞いても「よく分かんねえけど、ああ、そうっすかー」って感じで。
でもまあ、「カナミにはお母さんが残ったのに」とボンヤリ考えてる所を見ると、
本能的に小さな悪意が働いていたのかもしれんね。本人の自覚してない所で。
266作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 21:02:55 ID:KQa8hhDq0
黒歴史のまま終わりそうだな漫画
267作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 21:08:32 ID:2yztWg0E0
あの時点では村人が屍鬼を狩ろうとしていることも分かってないんだろうな
バラしたからといって惨劇が起こるとまでは頭が回ってない感じ
あの後しばらく徘徊してて「元子ちゃん、手が空いてるなら屍鬼狩るの手伝ってよ」「シキ?なにそれ」
って感じで「やっぱりそうだったのか、クソジジイめ!!」って感じで参戦したんだろうな
268作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 22:13:47 ID:Pi+EL4bt0
漫画もワザとだと思うけど
わざわざ袖の長い服をめくり上げるカットが割と大きめに使われてるし
269作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 22:30:22 ID:KQa8hhDq0
女衆が現れて操られた奴らをたおすとこなんかアホらしかったな
270作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 22:43:08 ID:5HsSvHfn0
松をドジョウの様に掴む大川の大将

あれは笑うとこだよね
271作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 00:36:50 ID:x2iB00O60
血に反応してしまった妙さんが、自分の手をゴシゴシと拭くコマ。
何気ない動作だけど、物凄く哀しい。妙さん、あんたどんだけ心優しいんだ……。

>>270
燃え盛る炎を背負って息子を成敗する所とか、もう笑うっきゃねえ。
次巻の表紙は大川親父・夏野親父・坊主親父の、親父トリオが良いと思う。
272作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 00:41:04 ID:zXUWJ9a60
なんか結局原作と同じ展開辿るんだな…夏野もあんまり関わってないし
これなら、変にプロセス変えて矛盾生むより原作どおりやったほうが良かったような
どうせ矛盾生むならもっと思い切って展開変えたほうがまだ…
273作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 01:33:52 ID:GZXrq+kO0
妙さんと加奈美の話がつらすぎる。
妙さんが起き上がって何も知らずに家に帰ってきたところの描写が凄い心に来る
そして信頼できると思って元子にだけ打ち明けた加奈美さんを思うと・・・
この親子は救われてほしかったよ・・
274作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 01:59:33 ID:ckr8z/o3O
でもあれっぽっちの血の量じゃいずれ空腹限界屍鬼モードになっちゃうよね
妙さんが泣きながら血を吸って加奈美さんが夏野みたいに「いいの…」と死んでいく姿が容易に浮かぶ
275作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 02:09:16 ID:qJiZS2So0
あの両手の包帯の感じだとナイフで何カ所も切って血を出したんだよね
注射器なんてないからなぁ
276作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 02:16:38 ID:xrfrejZ80
屍鬼になっちゃったら救われるってことは無いから
妙さんは佳奈美さんを殺さないで
寝てる間に杭打ちされて楽になれたと思うことにしてる
277作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 08:05:19 ID:vGWGP+aD0
>>271
封神の三姉妹みたいな禍々しい表紙になりそうだ

>>273

メンへラは親友でも信用したら裏切られるって事だな
坊主しかり
278作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 12:14:58 ID:si7pGgWaO
メンヘラの俺にあやまれ
279作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 14:36:04 ID:VulQ2HP50
>>278
えっマジでいやなんですけど
280作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 14:39:35 ID:LOHHwoLkO
メンヘラだけど坊主と一緒にされたくないんだわ
元子はまだ理解できる
281作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 16:59:15 ID:tRXj1oiCO
>>279
やすよさん一択だからな
わかるぞ
282作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 17:16:06 ID:RZM7Jxos0
やすよさんの腋エロス
283作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 18:29:09 ID:4ZeLUa8xO
まあ確かに坊主はメンヘラだけじゃなく、
厨二、甘ったれ、自己中というスーパースキルだからな

極めつけは運良く人狼になった途端に都合のいい俺ルール発動で人殺して幼女と逃亡だぜ!

なにこのクズ
284作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 20:37:24 ID:aSSBvq3R0
妙さんが佳奈美の血を舐めずにゴシゴシ拭くコマ本当にきた
血を飲みたい自分、人間じゃない自分に気づいて頭真っ白絶望状態なのに…
娘想いでがまん強くて、咄嗟にちゃんと人間であろうとした感じがすごいというか
佳奈美のお母さん想いの決意も感動するけど悲痛でさ
もうほんとこの親子は生きてて欲しかった…残念。

でも田中姉弟に癒された。二人とも生き残ってよかったな
285作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 21:07:25 ID:KnbqLnpL0
結局、夏野って田中弟を生かすためだけに起き上がったようなもんだな
元気な厨房を少年誌で救いもなく無駄死にさせるのはまずいという配慮か
286作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 21:17:41 ID:hGdnbaPp0
かおりがどんどんかわいくなっていくな
思春期か
287作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 21:35:54 ID:x2iB00O60
バス停でカオリの横に並んでたのって加奈美かな?小さい絵だが、目元がそれっぽいんだけど。

せめて、お母さんをきちんと埋葬してあげたかっただろうに。
杭刺されて連れてかれて、山積みされて……居たたまれないという言葉じゃ表現しきれないわ。
288作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 22:22:18 ID:7BL5TS2aO
>>272
それは凄い同意するわ
原作改変はぜんぜんオッケーだが、分岐はもっと大きく変えて欲しかったな
289作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 22:32:48 ID:KadD72B+O
>>272
原作者の出した条件が「原作と同じにするな」なのだから、原作通りは無理だったのでは
290作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 22:36:01 ID:zXUWJ9a60
結局原作どおりになってるじゃん
291作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 22:53:24 ID:xCZy34Di0
原作と同じにするなとかまだ免罪符にしてるやつがいたのか
馬鹿の一つ覚えだな
292作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 22:55:51 ID:MCe/OlewO
これから夏野が無双して、逃げる沙子と人狼静信を殺したりしたらまったく原作と変わるけど
でもそうなったら題名は『屍鬼』じゃなくて『人狼』だよな
293作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 23:01:59 ID:Dvh8JajT0
・屍鬼全滅村人完全勝利
・もしくは屍鬼村完成村人家畜化
このくらい極端にやってくれれば完全に別物として見られるのに
面白かったらそれでいいし、最終回次第で売りにいけるし
中途半端に原作展開が入ると続きが気になって切るに切れない
これはまさか藤崎の罠か
294作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 23:03:56 ID:xCZy34Di0
別物って残り3ヶ月程度でどんなことやっても別物にはならんだろう
295作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 23:15:06 ID:nyss2Niw0
若坊主が母親殺されて復讐の鬼になり、尾崎のセンセと対決するとか
三ヶ月じゃ無理か
296作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 23:52:56 ID:qJiZS2So0
先月までの展開だと、人間VS屍鬼とその中で起こる悲劇で済んだけど人殺しまで踏み込むと原作通りに進むのか
夏野が人狼になって、昭が助かったってだけだと原作よりぬるくなっただけにしか思えない
逆に考えれば、原作と異ならすには沙子と坊主が逃げ延びるオチを変えるしかないともいえるか
297作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 00:01:01 ID:rUsr/h2O0
沙子坊主夏野生存ならSDKルートもありかと
298作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 00:49:23 ID:qFrLqBNV0
俺の屍鬼狩りはこれからだENDか・・・畜生どこの打ち切り漫画だよ
299作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 00:51:38 ID:LJX/Dqlp0
>>296
結末が違うのが原作とは違うってことじゃないから
夏野が起き上がって昭が生き延びただけでも原作とは違うってことじゃねw
300作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:04:37 ID:G/HjuMH50
すごく…詭弁くさいです
301作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:07:24 ID:LJX/Dqlp0
>>300
そのへんは人によって解釈違うんじゃね
俺は細部が違う程度で結末をガラリと変えるなんて思ってなかったから
302作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:13:14 ID:rUsr/h2O0
来月からの藤崎竜先生の新連載「人狼」にご期待ください
303作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:18:18 ID:sptr8zpD0
JINROU: New Translation
304作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:24:29 ID:LJX/Dqlp0
ウルフボーイシリーズ 「屍鬼の村」
305作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:28:22 ID:XSChaSVB0
ただ原作を漫画化しただけにしない
というからにはキャラクターや設定は踏襲するがもっとアレンジ加えるもんだと思ってた
このへんは人によってどの程度違うか異なるだろうけど
夏野が起き上がって医者に協力します。昭は夏野に助けられました。
大きな変更点はこれだけだとあんま変わってないと自分は思う。
306作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:31:39 ID:I/jQLt6HO
まぁつまりさ
ここまで原作をなぞっていて、違うのは夏野関連と細部だけ
細部を変えるのは構わんが、矛盾生んでまでやることか?ってことでしょ
大筋や結末が同じなら、わざわざ矛盾を生む為に変えたようなものだからさ
原作者の指示が「原作をなぞらないこと」だから、それをクリアする為の小細工としての改変だと言うなら、不満が出るのは自然かと
出来ないならやるな、ということ
307作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:32:53 ID:lglA5I5hP
実際今のままで俺は楽しんでるし
不満がある人はアンチスレいけばいいよ
308作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:33:27 ID:LnqmGhWt0
ID末Pでたー
309作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:44:40 ID:Ukzf88rFO
細部なら変わってもいいよ派と
変えるならとことんやってよ派と
何でも来いよ派がいる感じかな
310作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 01:53:13 ID:G/HjuMH50
・矛盾出るなら細部変えないでよ、それでも変えるならとことん変えてよ派
・藤竜なら何でもいいよ派
311作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 02:00:11 ID:rCH24H250
大きくIFをやっても良かったかもね
312作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 02:02:17 ID:rUsr/h2O0
>>309
小野は何派なんだろうな
313作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 02:07:46 ID:LnqmGhWt0
極めて打ち切りに近い形で終わりだな
やはりアニメプッシュがおわって編集にオワコン認定されたか
314作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 02:52:16 ID:9GVuqbj60
>>287
加奈美だよ
アニメでも最後バスに乗ってたし
315作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 03:15:19 ID:mBkSwV4nO
>>313
打ち切りじゃなかったら今後どんな感じで長期展開してくの?
彼岸島みたいに村が際限なく拡大してくの?
316作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 03:17:26 ID:LnqmGhWt0
少なくとも尺の足りなさは明白
馬鹿でもわかる
317作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 04:19:28 ID:d62oKB900
無敵の軍隊に刺されて村人のリーダー格は動けなくなったんじゃないのか
何もなかったように動いてるけど
318作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 08:36:32 ID:BhGOUuls0
そういやそうだな。
全然足止めになってない。
319作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 14:24:58 ID:AXI0FjUy0
そもそも3mは確実に越えてるし人間じゃないだろ
320作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 14:43:08 ID:aw+FGbxyO
今月号の冒頭のやすよさんの作画に力入れすぎだろ…W
321作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 16:49:05 ID:XSChaSVB0
みつおさん→実はゲンコツ3発くらっただけで命に別条なし
美和子さん→辛うじて服が切り裂かれるにとどめられた
 
にでもならない限り、暴走→破滅の流れだよなぁ
暴走して敵(沙子)が生き延びていい理由作りはやめて欲しかった
ノベルならともかく一応少年漫画なんだし
322作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 17:47:13 ID:0jYG/X4g0
美和子さんがやすよさんばりのセクシー下着だったら萌えるんだが
323作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 18:20:16 ID:KChChdccO
最終話までの流れが原作と同じになりそうってことは、アニメとも同じってこと?
アニメで最後まで見ちゃったから同じにされたらつまんないな
324作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 20:08:38 ID:aw+FGbxyO
>>323
せめて坊主だけはあぼんされて欲しいね
325作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 21:52:29 ID:eSyfgJ9AO
トランクの中にようじょって絵的にかなり危険だよな。無事村の外に出てかくまったところでハタから見たらようじょ誘拐監禁のロリコンにしか見えん。
326作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 22:03:21 ID:XSChaSVB0
@坊主起き上がる→教会で沙子の無残な亡骸を発見→独り卒塔婆と立ち去る
A坊主そのまま出血死→沙子も教会で最期を迎える
 
どっちか希望
327作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 22:09:38 ID:hv/bttrU0
しかし宇宙人設定とか無茶苦茶やった封神に比べると小野不由美への遠慮的なのが丸分かりだな
328作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 22:16:01 ID:6S/jRG7W0
>>322
和服の時は下着つけないのが基本なんだぜ
まあ和服用の下着があるけどね
329作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 22:17:42 ID:4BG0c//+0
つまり医者の母親も…
330作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 22:30:32 ID:OkzhCaMn0
>>326
1は自分も妄想した
屍鬼サイドで独りきり生き残って絶望する坊主
331作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 22:30:37 ID:MXWk8/gJ0
1000年に一度のスーパーソトバ人に覚醒した大川親父と、坊主のガチンコ対決を開催して欲しい。
332作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 23:18:10 ID:rH9lN4jF0
面白い! その一言に尽きる。

原作小説は駄作だった。
冗長で、主要人物・室井静信は、何もかもが不愉快だった。
誰だって、身内を殺されれば狂気が芽生える。しかしその狂気は、愛情があるからこそ生まれるものだ。
それを、あたかも人間の醜さと愚かさの象徴のように見下すスタンスが傲慢に過ぎる。
さらには、ある屍鬼の女性が「私は殺人犯の人権を否定するような人間だから罰が当たったのね」という類のことを自分が殺される直前に考える文章があり、
そこで私は小説「屍鬼」を決定的に嫌いになった。
最も緊迫する場面に、作者の独善的自己主張を入れるのは愚劣の極みだ。
小野不由美も、結局は島田荘司に毒されて文学モドキの方に行く程度の作家だったかと失望したことを覚えている。

しかし、この漫画版は違う! 
まさか結城夏野を人狼に変え、尾崎の味方にするとは!その二人の格好いいこと! 
ぐいぐい引き込まれて全巻購入し、一気に読んでしまった。
「原作がアレだからな」と未読だった自分に反省。
申し訳ない。藤崎竜先生を、見くびっておりました。どうかお許しください。

漫画ならではの描写で、重々しく、時にコミカルに進む物語は、読んでいて心地いい。
大胆なキャラクターデザインも、他キャラとの区別がしやすく、迫力を兼ね備えていて素晴らしい。
特に大川富雄は最高だ!

結末も、藤崎竜オリジナルのものが読みたい。それが、原作に失望した私の一番の希望である。


前半はまだわかるが後半はハァ?って感じだな
あの厨二改変されまくってる夏野と尾崎が格好いいとかwww
坊主アンチって坊主を厨二厨二言うくせに自分が一番厨二じゃないかwww
333作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 00:28:18 ID:QrzvgvHo0
いや、ヲチ板でも無いのに晒し行為ってお前が一番最低だろ
334作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 00:28:49 ID:9oPiewOPO
335作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 00:36:13 ID:2NkcwuEE0
>>322
一登場人物の個人的印象を作品の出来と同列に語る馬鹿だなそいつ
はずかしいw
336作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 00:42:24 ID:PAnOBHG80
>>335
美和子さんの下着がやすよさんっぽかったら確かに恥ずかしいな
337作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 00:43:24 ID:2NkcwuEE0
>>335>>332
338作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 00:48:42 ID:l50EozwXO
jien…
339作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 00:50:41 ID:2NkcwuEE0
都合が悪けりゃすぐ自演か
ほんとに馬鹿だな・・・
340作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 00:57:03 ID:PAnOBHG80
やすよさんや美和子さんに限らず浪江の下着もエロかったし
外場女子の下着はみんなエロいんじゃないかと思うんだ
かおりも膝丈セーラー服の中はエロ下着とか最高だよな
341作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 01:35:33 ID:OhM3I75MO
かおりは多分私服と同じく母ちゃんが買ってきた微妙な柄のやつを履いてるよ
342作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 03:38:43 ID:OexFw3RVO
ブログ晒し(?)でマルチで自演でアンカミスとか最高に恥ずかしい人がいると聞いて
343作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 03:41:37 ID:2NkcwuEE0
アニメスレで漫画の話ばかりしてしまってつっこまれて過剰反応してしまった人がいると聞いて
344作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 03:52:45 ID:M4AImNr9O
アニメプッシュ切れた途端終わりか
三話で今までの矛盾回収できるはずもないし最後までだめだったな
まあ、もうスクエアでも干されるだろう藤崎は
345作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 04:02:23 ID:gkQXIaruO
ワークワークを本来の構想通りに書いて欲しいなあ
346作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 04:15:56 ID:JLVzq1SbO
>>344
おまえ打ち切り言いたいだけだろ
347作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 04:18:16 ID:JvMAiqJt0
>>332
お前まさか坊主信者なの?
やはり坊主信者はキチガイだな
348作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 08:50:20 ID:pM3FkeWWO
>>342
アレはアマゾンのレビューです
349作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 00:03:25 ID:VM62pNUF0
尼のレビュー、冗長ってのには同感。
そんなこと言ったら小野小説は読めないんだけどね。

キャラが全体的に若くなってる(若作りなだけ?)せいか、
村の図解があるせいか、
漫画のほうが『読みやすい』。おもしろいかはまだ終わってないからわからん。

350作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 01:05:57 ID:JqLiNraO0
10巻読んだけど展開意外と早いね
加奈美さんが笑いそうになりそうなシーンは精神的にきてるのか皮肉なのかどっちなんだろ
あと村出てくのは教師の人と徹ちゃんの家族と加奈美さんが出ていくっぽいね
351作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 01:08:08 ID:HcGCQVyo0
結城の親父はこのままフェードアウトか
352作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 02:18:13 ID:RjcblPyIO
妙さんのようにどんぶり大盛飯をパクパクしてラーメンをすする夜食しあわせです

人間だからノーリバース
屍鬼になったら食う楽しみ奪われるんだよな死にたくなる
353作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 22:18:53 ID:d7c3782J0
>>350
精神的にキてるせいで、皮肉に思ってしまったんだろ。両方。
354作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 14:57:21 ID:h4jkWGh0O
最新刊のラストで酒屋のオッサンが屍鬼の手先を握り潰してたけど、度々あるそういう現実的じゃない描写どうにかならんの?
355作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 23:00:26 ID:o07T4B39O
>>354
つ「これは漫画です」

漫画版を読むなら藤崎がこういう作風なのをいい加減理解しろ
356作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 23:09:15 ID:EGAwXmNQ0
それは藤崎が稚拙なのが問題なのであって読者にガキになれと強要するものではないな
357作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 23:52:35 ID:TutYBlpA0
漫画の誇張表現に目くじら立てるとは心に余裕がないねえ
松をうなぎのように掴む大将に俺はわろたけどなw
358作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 00:39:16 ID:TdrQB4bdO
>>355
漫画でもある程度のリアリティは必要でしょ
特に「屍鬼」は力の非力な人間が吸血鬼と言う驚異にどう立ち向かうか、という話で「吸血鬼」という存在を除けば他は現実的な話なんだから
359作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 00:55:56 ID:Wyp+HhZQO
220pくらいならアリだがあれはもう3メートルは軽く超えてるし
360作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:00:07 ID:I6xlrCpD0
故意にスケールおかしくしてるんだからマジレスしたら負けかなと思ってる
361作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:15:19 ID:Nz/8GIH4O
負けっつーかなんつーか
頭カッチカチすぎ
362作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:26:40 ID:r8l/EZin0
やり過ぎなんだよ
363作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:34:00 ID:U+xq5H7+0
まあ足の長さ大きさもまともにバランスとれない漫画家だし
364作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:44:12 ID:I6xlrCpD0
「あるぇ?このおじさん大きすぎるよ〜?」みたいな幼児でもできるツッコミはどうでもいい
シリアスシーンで極端にデフォルメした絵を入れるのはどういう意図があってのことなのかってことだな
単なる自己主張?その時の気分?よくわからないけど
考えるだけ無駄な気がする
365作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:51:10 ID:Nz/8GIH4O
禿同
不思議な違和感も含めて楽しめばいいんだよ
大将がシリアスシーンでいきなり縮んだらそっちの方がアレだ
366作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:55:05 ID:U+xq5H7+0
つーか絵が単純に下手くそなんじゃね
新人でもねえくせに連載開始から顔変わり過ぎだし
367作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:57:36 ID:I6xlrCpD0
デフォルメと絵が下手ってのは別の話だろ
絵が下手だから大将のスケールが狂ってるとかそんなことあるわけねーしw
368作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 02:04:33 ID:U+xq5H7+0
顔が変わりまくるのは絵を描く実力が安定してない証拠
369作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 02:12:44 ID:I6xlrCpD0
絵が下手だと言いたいだけならデフォルメの話に乗っかってくんなよw
というか登場人物の顔の変化の話にしたいのか
登場人物多すぎて連載当初キャラが固まってなかったってのはあるかもね
ドライブインの妙さんと駐在の佐々木は同じ漫画のキャラとは思えないぐらい絵のタッチが違うけど
キャラの描き分けは結構できてるんじゃね
370作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 02:13:58 ID:U+xq5H7+0
妙やかおりとかもひどいしな
絵が安定しないのは普通は新人位なものだ
371作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 02:26:06 ID:7f1eF/5dO
1巻の夏野は昭と同じ中学生って言われても納得できる顔だったな
正雄の父とか小池爺さんも中々…
妙さんは阿修羅みたいな手のポーズをしていた頃の絵柄で固定して欲しかったな
今はデフォルメがきつすぎる
372作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 02:38:49 ID:Nz/8GIH4O
連載初期から連載終了で絵柄が変わるなんてザラだろ
鬼の首とったみたいにまあ
373作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 02:43:39 ID:U+xq5H7+0
新人ならね
374作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 02:44:54 ID:rUsS/wEb0
ニコだが…
初期と後期(現在)で絵が大きく変わったと思うマンガ集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1659356
375作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 12:46:54 ID:4BeGNSROO
恵の母の顔変化は酷いな
376作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 13:39:49 ID:dO/EOKJo0
連載当初から絵柄やプロポーションが変わるなんて
ベテラン漫画家でも結構多いぞ。安定しないとか
何えらぶってんのw 

プロダクション体制引いてる漫画家なら、変化はほとんど
ないが、あれはもはや工業製品と変わらん。完全分業で
原稿が作成されてるからな。

377作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 14:11:45 ID:jIKAkXfZ0
長期連載漫画は絵柄の変化も含めて楽しむもんだと思ってる。どの漫画家でもさ。
378作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 14:24:37 ID:kVfj2k3D0
アニメから入って、最近漫画版も読みだしたんだけど、
背景もだけど、他にも靴とかケーキとか、細々とした物も全部写真加工なの?
こういうのって、全部描くのと、こういう加工するのとでは、どっちが描く側としてはやりやすいんだろう?
いちいち加工するのも手間なんじゃないかなーと、一読者としては思ってしまう
でも写真加工って事は、尾崎医院とかも全部、元になった建物があったって事かな
379作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 14:40:39 ID:Pkpj7Vz+0
尾崎病院は藤崎自身が3Dモデリングを作ったらしい
あと2巻で徹の部屋でめぐみが2階に上がってくる時のやつとか
ニセ教会とか郁美さんの家とかはビジュアルワークスにモデルとなった写真が掲載されている

ぶっちゃけ写真加工より自分で描いた方が早いと思うんだよね
アングル含めそのシーンにあてはまる写真とか
相当な量の写真を整理出来ないとピッタリ当てはまる写真がないと出来ないと思うし
380作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 19:18:17 ID:U+xq5H7+0
新人並みの画力
381作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 19:28:36 ID:BrIhcT/r0
恵の墓を掘り返すシーンの軍手の存在感は異常
382作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 19:59:29 ID:x3sf7AeC0
あれは酷い、軍手くらい描けばいいのに
ガンツの奥みたいなことがやりたいのかもしれないけど、
背景や小物と人物があまりにも馴染んでないし、それに向いてる絵柄でもないと思うんだが
この人良く知らないけど、昔からこうなのか、最近始めた試行錯誤なの?
383作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 20:08:58 ID:jIKAkXfZ0
屍鬼だけだよ>写真利用
モノクロ写真の存在感と、和製ホラー風味を実験的に合わせてみたかったんだろう。
多分、今作でやるのが最初で最後になるんじゃないかな。
384作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 20:14:01 ID:U+xq5H7+0
とんでもない手抜きだったな
385作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 20:31:38 ID:rUsS/wEb0
夏野のチェック服とか面倒くさそうだよな
アシに着せてバサァ!とかさせてんのかね
386作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 20:55:58 ID:x3sf7AeC0
>>383
ああ、やっぱりちょっとやってみたかった程度の実験だったのか
やれやれだ
387作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 21:12:49 ID:LVwsziSNO
やれやれだ(笑)
388作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 21:19:24 ID:U+xq5H7+0
やれやれだな
389作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 21:23:49 ID:Pkpj7Vz+0
藤崎は屍鬼以外の作品見ればわかる事だが
本来リアルで緻密な背景を描く人だよ
めんどくさいとか手抜きとかそういう事じゃないから
390作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 21:27:45 ID:cKoSBnUt0
ID:U+xq5H7+0
クソうぜえ
391作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 21:45:18 ID:nJQ64SJo0
3Dモデリングがどんなもんかわからないから調べてみたけど面白そうだな
392作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 21:55:17 ID:U+xq5H7+0
PC処理で手抜き
393作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 23:48:17 ID:rUsS/wEb0
建築設計やってるけど建築的におかしいところはあるけど
尾崎医院の3Dはすげぇと思った
何のソフトで作ったかとかビジュアルワークスに載ってた?
394作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 00:33:49 ID:MX9+gziDO
先月号から一転、原作準拠みたいな感じだけどどうなるかな
原作者から「原作とは変えて」と言われてるのに夏野関連しか変えないならフジリューもそこまでだったと言える
原作みたいに白けた終わり方はやめて欲しい
原作とは違う終わり方をして「原作の方がいいよ」「いやフジリューの方が」みたいに割れて欲しい
395作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 01:37:49 ID:fP8EvzHd0
3Dが病院だけとか中途半端だわ
全部3Dにするか、出来ないなら全部写真で統一すればいいのに
写真見ずらいけど
396作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 01:49:25 ID:dzl/xNbVO
>>393
どの辺がおかしいのか気になるので教えて欲しい

桐敷の城と先端がくるっとした変な形の門にモデルはあるのだろうか
内部は明治村で撮った写真を使っているらしいが
397作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 02:56:16 ID:EG5BGwM00
>>394
恐ろしい程の藤崎信者脳だな・・・
398作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 04:28:05 ID:Jj0G2MOG0
>>396
上屋乗っけちゃってるけど下に柱ないから構造的に無理とか
そのスパンは木造じゃ厳しいんじゃねってとことか
雨樋の勾配がおかしかったり、縦樋あるのに横樋がなかったり
そんな接ぎ方したら逆に弱っちゃうんじゃ?ってとことか
内部写真と構造が違うっぽとか、階段&階高あってなくねとか、
そもそも準防満たしてないだろとか

診療所の設計やったことないし詳細間取りわからんけど
ぱっと思いつく限りでこんな感じ
漫画だから全然おkだし凄いと思う。データで見てみたい
でも中作ってないのがバレるから内側にカーテンかブラインドで
塞いでおいた方がよかったかも
399作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 21:48:35 ID:pLfYMFCj0
美和子さんは中年御院の嫁になったとき処女だったんだろうなぁ
400作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 23:11:52 ID:GcPkUW9rO
>>399
昔はそういうもの
しかし静信、母親似でよかったねと心から言える男性も珍しい
401作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 23:23:29 ID:NHJ4MVeS0
>>393
アミノ監督との対談で
3Dで作ったと言っているだけなので
ソフトはわからない
402作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 08:37:50 ID:sgQFuTrlO
MASAO死んだと思ったけど
ボコられただけみたいだな、多分…
403作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 20:37:09 ID:HFZfGM5cO
>>399
中年…か?
「なかなか子供ができなかった」とあるから
結婚時は御院も20代後半くらいだったんじゃまいか
404作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 22:21:50 ID:d6N+5aGl0
>>394
漫画版には、逃げる坊主と沙子の前に夏野が立ちふさがってぶち殺して欲しい
すべて殺すって言ってるしやってくれると思う
405作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 22:27:50 ID:Nm12b+OlO
一方の坊主は30過ぎなのに結婚する気もなさげで
死ぬとわかっていながらロリに会うため屋敷へ赴いた。
406作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 22:31:58 ID:Kpri+6p20
>>404
直接殺す描写は無くても「このまま殺してくれるかもしれない」って感じで終わって欲しいな
407作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 22:44:49 ID:4nPuVB/D0
それならブレイドでもみたほうがいんじゃね?
408作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:02:41 ID:sgSAq1BeO
結末が気に入らなかった奴がなんでわざわざ漫画まで読んでバレ禁スレチェックしてるんだ
409作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:07:28 ID:FQsPJ6zI0
> 結末が気に入らなかった奴がなんでわざわざ漫画まで読んで
いや、結末が気に入らなかったからこそ
違う結末になる可能性のある漫画を読んでるんじゃないのか?
バレ禁止スレなのに原作の結末がわかるようなレスをしてるのは問題だが
410作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:29:28 ID:4nPuVB/D0
気に入らなかったこそというか漫画先によんでただけだろ
アニメからはいったならそんな粘着はしない
411作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:33:56 ID:RJ+bYgBV0
アニメから入ったんじゃなくて原作を読んで結末知ってるからこそって意味じゃね
412作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:36:28 ID:FQsPJ6zI0
>>411
そう、そういう意味で言った
413作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:44:50 ID:RJ+bYgBV0
要するに原作はカタルシスのない終わり方なので漫画・アニメには違う結末を期待したというこった
しかしアニメは一部を除き原作通りに終わっちゃったので漫画のほうもそうなる可能性は高いよな
414作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:45:02 ID:sgSAq1BeO
そうか、だったら連載終わった後に「全く違う結末を向かえるよ」という情報だけ得て読んだ方が精神安定上良くないだろうか
これだけ違う結末に期待していていざ同じだったら余計に落胆しない?
415作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:49:43 ID:RJ+bYgBV0
結末わかるまで待つのや途中で読むのやめるほうが精神安定上よくない気がw
416作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:54:48 ID:4nPuVB/D0
執拗なアニメ原作アンチ
417作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 00:02:34 ID:H4RDOlqv0
どうにも話が噛み合ってないのがいるな
418作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 14:21:28 ID:+0h3xpCbO
可愛い子集めて夜限定の献血と風俗でもやればこいつら安泰だったのではって思ったw
仲間増やしたら血が更に必要になるから立場が危なくなるだけなのにな

だから藤崎は別冊でエロ本を書くべきだ
419作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 19:52:57 ID:4NTmURal0
>>418
じゅ、熟女本ですか
420作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 14:49:02 ID:tz2jwklOO
ムイムイ
ムイムイ
421作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 20:11:44 ID:zOnLHEOkO
>>418
冷たい乾燥肌かもしれんからつまらん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:34:55 ID:9atIgwZg0
てえねえめぐり 安田あずみ
http://www.h5.dion.ne.jp/~azumi/

他者の個人名と住所情報を無断で、第三者(個人住所情報不明)にメールで提示した馬鹿サイトです。
メールで、とある異常な被害を安田あずみへ訴えている者がいるにも関わらずハイテンションで
「サイト閉鎖のお知らせでっす」
と挨拶文を掲示してます。

他人の落ち度はサイトトップで堂々とリンクしていたのにね!該当サイトの擁護じゃないですよ。赤の他人ですから。
被害者名晒したら、どうなるか分かってますよね!?
屍鬼と小野不由美系スレッドにマルチ投下しますねー
ちゃんと謝罪して下さいよ!!


*************************************************
!information!
サイト閉鎖のお知らせでっす

サイトの整理のつもりで休止という形にしていましたが、閉鎖することにいたしました。
誰もみにこなくても自分が一番楽しめるサイト。という自己満足が開設以来のコンセプトだったのですが、
それでも楽しんでいただけていた反面、全く逆の結果も出してしまったことを
私なりに深く受け止めまして、閉鎖するのが一番よい、と判断しました。
今年の屍鬼祭や、閉鎖はしないと約束しながら、くつがえして投げ出すことになってしまいますが、
どうかご理解の程よろしくお願いいたします。
本当に申し訳ありません。
これまでのご愛顧ありがとうございました
サイト閉鎖は誰のせいでもなく 自分のせいなので誤解のないように〜


アンソロジー発行の連絡のために、このページだけ8月末頃までは残しておく予定です
発行予定は2011年8月21日(日) SUPER COMIC CITY 関西17
インテックス大阪

在庫がなくなるまでは大阪、東京の大きいイベントに参加の予定です。
執筆者の皆様にはあらためてご連絡させていただきます。
通販で予約されている方には発行後メールにてご連絡させていただき、対応していきたいと思います。

2011/2/12 安田安曇



TEENEEMEGURI
小野不由美先生「屍鬼」二次創作サイトでした。
とりあえず原作読むのに助けになればいいと思う
資料だけしばらく残していきます、
pdfなんでプリントして折々して使ってね。
コピーして屍鬼布教に使うのもいいと思うんだ。

目にやさしくない血縁図
主要人物・地図・カレンダーミニミニ屍鬼しおり
35.7℃
創作イラスト、やおろず小説作品二次創作
幕末明治にっぽんと中東世界史とかとか
ごった煮サイトでしたすみません。
****************************************
423作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 16:15:06 ID:Fn7ZO6aT0
>>421
本来冷たいはずのないモノが冷たかった時ってすごい違和感感じるよね
424作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 18:26:11 ID:moURku5B0
妙さああああああん…
結構ショックだった
425作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 18:57:10 ID:NqZ0mhMH0
ギャー!←ボキャ貧藤崎の悲劇を演出するときの台詞
426作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 21:10:29 ID:KYjJA5tn0
てえねえめぐり 安田あずみ
http://www.h5.dion.ne.jp/~azumi/

上記のサイトは他者の名前と住所情報を無断で、顔の見えない第三者(個人住所情報不明)に
メールで提示した馬鹿サイトです(漏洩発見日2011年2月13日1:08:22)。

とある証明出来ない被害を、安田あずみへ1月頃からメールで訴える者がいる中
無神経にもハイテンションで「サイト閉鎖のお知らせでっす」と挨拶しています(閉鎖日2011年2月13日)。

他人の落ち度はサイトトップで堂々とリンクしていたのにね!該当サイトの擁護では無いです、赤の他人ですから。
被害者名晒したら、どうなるか分かってますよね!?スレッドにマルチ投下しますねー
ちゃんと謝罪して下さいよ!!サイト上で!!!!!
427作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 21:23:52 ID:YOnh1iLa0
>>425
そう言い切るからには425はボキャブラリーが貧困ではないと思っているって事だな
ボキャ貧ではない悲劇を演出する時の台詞を言ってみろってんだ
428作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 12:11:03 ID:Ko2qBkdR0
>>427
キャー
ウワァァァァァ
ヒィィィィィ
ウヘッ…ウヘッ…
ゾゾゾゾゾゾ

たくさんあるだろ
お前の負けだな
429作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 12:27:38 ID:Fzcc0+KH0
妙さんはそんな事言わない
お前の負けだな
430作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 12:28:05 ID:/S4ZiLQP0
ギャー!←ボキャ貧藤崎の悲劇を演出するときの台詞
431作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 16:58:57 ID:NrOHAdWIO
無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよ!!!←悲劇を演出するときの台詞
432作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 17:49:20 ID:nRKwrsj50
433作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 02:36:04 ID:oaaxtpic0
23 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 00:48:04 ID:4h+Bsc6G0
尾崎医院襲撃は原作通りにすると地味すぎるから仕方ない
434作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 16:18:08.00 ID:ZgLluARXO
そういえばテレ東でやってる先読みジャンバンで屍鬼の話題ってやった事あるっけ?
アニメ放送中でも一切触れて無かったような
435作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 19:55:48.43 ID:8Psu3Wiq0
屍鬼って動物の血じゃ生きられないわけ?
436作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 21:16:20.84 ID:ey8ePmEP0
>>434
自分が見た限りではやってない
ジャンバンて小学生がターゲットだから
深夜でしかも流血表現があるホラーは勧められないのが原因だと思うけど
同じ深夜でもテガミバチは放送前に1回特集をやった事があるが
あっちはハートフル(?)な小学生にも充分勧められる内容だからなあ

ちなみにボミックのタイトルイラストに夏野がいるが
放送される事は決してないな
437作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 21:26:43.67 ID:+3FxgOFf0
屍鬼VOMIC化はされてるしな既に・・
438作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 21:59:49.13 ID:ZgLluARXO
>>436
thx
でもトラブルはやってたよな
グロはダメでエロには寛容なのか
439作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 23:18:52.13 ID:KPuH7x3B0
今更だけど気になるから聞くんだが
屍鬼ってセクロスできんのか?できねぇよな?
生殖機能死んでるよな。生きてんの
440作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 23:55:56.69 ID:d2GewFHRO
元の血液やら内臓が機能してないから勃たないしホルモン出ないし色々無理だろうな
人狼はわからん
441作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 00:33:35.86 ID:3GzhQtG70
機能が死んでるから食事が生殖を兼ねてるんじゃね
奈緒さんは死産続きで次こそは!と躍起になってるイメージ
442作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 18:43:40.25 ID:uTLE4da80
でも涙は出るし発汗もするよな。発汗はしないっけか
となると膣分泌物関係はどうなるのか。ホルモンが活性化しない以上は意識がその気になったり無闇に感じることはなくなりそうだが
視覚があるのなら細胞は生きているわけだし、傷がふさがる様子からして細胞は生きているっていうか物語的には血液に生かされている

子どもが出来ている描写はないからセクロスは出来ても子どもは出来ないだろう
もしかしたら屍鬼の変貌時の個体スペックによるのかもしれんが
だとしたら沙子に子がいないのは死んだ時少女だったから、でゴリ押しの理屈もまぁ通る
血管の構成が死ぬ前のままなら勃起も出来なくはないと思うがどうなんだろうな。去勢と同じか?
443作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 19:31:04.63 ID:jU0bRJLq0
永遠に大人の体になれないってのもまたやだね
444作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 20:06:05.51 ID:uTLE4da80
まぁ子どもは無理だな
血液以外摂取できねんだから
445作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 20:33:35.29 ID:m+AfaU7JO
屍鬼の生態についてまだあまり分かっていない頃の辰巳は被害者に言い聞かせて試したりしたかもしれん
でも屍鬼化して50年の千鶴、もっと年上の辰巳が子供に関して何も言及していない所をみると
屍鬼も人狼も結局普通に子供は作れなかったんだろう
446作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 22:16:34.69 ID:uTLE4da80
結論
ひょっとしたら人間♂×屍鬼♀の組み合わせならセクロス不可能でもないだろうが体温差的にお勧めしない
447作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 22:31:12.62 ID:96dcNNgH0
生殖は出来ないけど性交は出来るんじゃないかな
その方がより業が深い生き物に感じる
448作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 23:04:15.45 ID:8eEZaT3JO
性欲自体がなさそうにみえる
でも千鶴が尾崎にときめいてたかんじのシーンもあったし、そうでもないのかな?
どっちにしろ生殖機能まであったらヒトではなくても動物とかわらなくなるし無理だろうな
449作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 23:32:46.13 ID:uTLE4da80
そういう風に見えてしまうのはきっと原作が小野不由美だからゲフンゲフン
450作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 11:17:27.67 ID:/OnfUUSuO
一気に10巻まで読んだ
屍鬼側の誰が生き残ってもいいけど坊主と沙子だけは死んでほしい
451作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 00:12:26.25 ID:xMM/Mu1Q0
そう思ったのならおそらく健全
452作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 22:09:01.75 ID:t1itrttP0
前田元子さん凄く良いな。
453作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 23:18:53.88 ID:6bgIe4gm0
炊飯器装備の元子さんがかわいかった
でもあの炊飯器はもう使えないだろうな・・・
454作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 13:21:23.44 ID:nwsdSNHO0
元子なら使いそうじゃね
455作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 23:48:38.85 ID:UvQxiufy0
武器としてかw
456作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 18:25:18.28 ID:4LfHW4Oc0
壊れる前の元子さんは駄目だな
神経質で壊れて頭でノックをした時から神
457作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 06:24:12.96 ID:Joip0yUD0
>>452
坊主と違って共感できるメンへラだな
458作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 06:52:04.57 ID:mwSzH3vy0
元子に共感とかキチガイw
459作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 19:41:37.22 ID:SKo6QMS+0
元子さんは子持ちだけど可愛いな
以前は奈緒さんが一番だと思っていたが元子さんが一番だな。
あまり人が居ないのに美人さん多いよね。
460作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 23:46:27.42 ID:CKOfZnEK0
瞳に光のあるきれいな元子は二人の子がいるとは思えないほど可愛い
461作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 23:48:11.33 ID:NgaAMpsaO
美人が多くてもセクシーショットがあるのはやすよさんだけ!
クソが!
462作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 00:15:52.12 ID:UTYRZQ0a0
浪江もセクシーショットがあったぞ
ただ、ベビードールはセクシーだったがパンティがおばさんっぽかった
やすよさんの魅力には敵わないけどな
463作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 00:29:51.12 ID:rwK1ajOK0
>>460
38歳とは思えないな
464作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 01:49:53.06 ID:fBklk+aHO
>>463
あれで律ちゃんの10歳上だと…
465作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 16:57:46.95 ID:rwK1ajOK0
夏野の両親より年上だな
466作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 17:42:23.21 ID:1LHoMnGg0
        前田元子

小出梓             尾崎恭子

  国広律子       宮迫智寿子
       安森奈緒

汐見雪          井崎聡子
  矢野加奈美   桐敷千鶴

       松尾静

控え
倉橋佳枝
国広緑
室井美和子
467作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 18:00:52.80 ID:Ypax+8wI0
元子さん1TOPwwwww
468作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 18:07:47.48 ID:xbiHgJB60
こいつはまた決定力のないFW陣だなw
469作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 18:51:50.29 ID:WItYrKvd0
GK小せえ
470作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 19:26:33.88 ID:+Wp8ngmyO
正雄、最期までチンケな小物ぶりだったなw
頭かち割りw
471作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 19:53:01.55 ID:6vVdyLreO
>>466
恵、かおり、葵は
472作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 19:54:49.61 ID:BO2uO1Ey0
恵の最期アニメとどっちが悲惨だろう
473作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 19:55:49.84 ID:4IMeW+Zv0
両方ド派手な散り方だ
474作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:50:48.62 ID:uZ/RIGoT0
杭打ち大サービスだったな。
どんだけ打ち込まれてんだよw
475作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 21:40:49.42 ID:1LHoMnGg0
>>471
ガキは戦力外
静は例外
屍鬼は20〜40代が本当に綺麗に見えるから困る

476作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 23:45:09.87 ID:5/aq671FO
きれいな女性が年くった結果が坊主の母親か
477作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 23:47:53.52 ID:rwK1ajOK0
>>472
顔面をトラクターで轢かれたアニメの方が悲惨じゃね
轢かれてもしばらく動いてたし
478作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 00:25:17.80 ID:Moy8HOCb0
まあ最後に結城君にも会えたし、
現実逃避とはいえ幸せな夢見て笑いながら逝けたんだから
漫画の方がまだ救いはあるんじゃないかな
479作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 00:55:39.94 ID:E4QSLB4c0
恵的には起き上がり夏野も都会も全部幻で終わった漫画のほうが
救いがあって良かったのかもしれんが
あのタイミングで姿見せる夏野は鬼かと思った
清水にしても現実で見たら
今までさんざん無視されてきた夏野からやっと声掛けてもらえたと思ったら
あの結末かよ、みたいな

でも姿見せる夏野の場面はすごく好きだ
480作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 00:56:22.51 ID:F4dmLRNY0
>>476
郁美ルートもあることを忘れちゃいけない
481作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 01:18:53.84 ID:lyapPYtaO
清水父のリアクションみたかった
482作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 09:49:28.43 ID:9O16mxk0O
アニメはみてないんだけど、恵ってそんな死にかたしたのか・・・
別に好きじゃなかったけどなんか気の毒だな
483作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 10:39:14.00 ID:+NzFGCpiO
当然の報いとしか思えんなあ。
アニメと漫画は楽しんで殺人してたんだし。
484作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 12:42:49.16 ID:lyapPYtaO
かおりちゃんをあんな風にした恵は許せん
当然の報いだ

屍鬼側ほぼ一掃したな。あとは沙子と辰巳だけ?
485作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 13:09:43.54 ID:FNvv1KsLO
速水がいるな
486作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 15:03:56.32 ID:A2K7Ga510
アニメよりは救いがあったな。
487作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 15:12:31.77 ID:4cjpiJYt0
死んだあとに雑誌の上で笑ってる場面はある意味アニメよりも哀れというか惨めに感じた
488作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 15:18:03.06 ID:82E+U6C10
正雄が最後の最後にちゃんとクズになっててよかった。
アニメの正雄の最期は少し可哀想にも見えちゃってたしな。
489作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 16:17:42.12 ID:GfqHbofsO
木槌と杭持ってる智寿子さんはエロコワイイ
490作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 16:21:43.18 ID:sHBpcbvnO
>>462
あれオムツに見えた
491作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 17:41:23.23 ID:F4dmLRNY0
智香が初登場の時よりかわいくなってる気がした
正雄と恵の見せ方いいな
とくに恵は原宿に行けたように見せかけて実は雑誌の写真でしたというのがにくい
492作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 17:47:59.14 ID:wLXOfJE60
相変わらず漫画の出来が酷いな
493作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 17:49:15.96 ID:JT/Bij5y0
このまま屍鬼全滅して終わり?
なんか壮大なオチあるんかな
ネタバレしなくていいけど
494作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 18:26:57.65 ID:2aXROFL/O
渋いオッサン屍鬼の清水隆司の最期がまだ不明だな
495作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 18:56:15.99 ID:ONfExwzZ0
>>474
車で轢いて全身骨折でひん曲がってたのに執念で逃げようとする女なんだから
念の為に打ち込みまくるさ
496作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 19:09:03.74 ID:fqkofoYK0
>>482
アニメだとトラクターで顔を潰された場所が泥田の上だったんで、
トラクターの重量で後頭部が沈んで、文字通り顔だけ潰されて
死ぬに死ねない苦しみ味わってるんだよな。

しかし、今回まさかのタイアップ企画先の名前が出て吹いた。
497作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 19:17:38.51 ID:42OY6aNY0
恵がトラックで運ばれていくシーン、恵丸見えで大丈夫なのかw
あれこそ他の町の車に見られたら大変だぞ。
498作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 19:42:53.62 ID:PFUKbPiNO
オレの佳枝さんが……
499作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 19:55:23.89 ID:p/5H9KIh0
あと残ってる名前付き屍鬼って誰だろ
ペース早いからあと2話確定っぽいな
どうか坊主を殺してください
500作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:04:55.32 ID:VkaN20yV0
立ち読みだが屍鬼画アニメ絵で殺す人間がリアル調の絵柄で
なんか読んでいて気分が悪くなった
ヴァンパイア・バンドが欲しいと思った
501作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:08:05.41 ID:F4dmLRNY0
>>499
辰巳沙子あと葬儀社の速見
502作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:50:53.24 ID:YtQR9EJv0
人形少女の串刺しカットしやがった・・
恵もレイプがあったはずなのに・・酷い
503作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:27:54.88 ID:9atA8+Fn0
恵ちゃん・・・うっ・・・うっ・・・;;
漫画みてこんなに悲しくなったの久しぶりだ;;
504作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:29:04.62 ID:n6XEkgwn0
智寿子さん、お見事です。
佳枝さん天晴れ。
元子さん元気一杯!
505作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:41:54.33 ID:bn8K/AUh0
安森日向も大川息子も日光に焼かれ目覚めたのだから松尾静も目覚めて原作のように喚いて欲しかった。
恵もアニメみたいに安らかな夢を見ながらでなく、泥に塗れて現実のまま絶叫して逝って欲しかった。
 
次週は辰巳が暴れるのと村に火の手が上がって最終話への引きかね。
残ってるのは沙子・辰巳・速見だけだが速見は次回か最終回冒頭あたりか。
506作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:44:13.19 ID:YwIUCoWg0
坊主がノーカウントされすぎるw
507作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:47:36.19 ID:fqkofoYK0
>>505
律っちゃんと徹ちゃんは焼かれて目覚めて、自分から
村人に介錯を頼む描写があってもよかったかも。
508作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:52:20.96 ID:z5dlH4gl0
未読なんだが、律ちゃんと徹ちゃんがどういう風に死んだのかだけ教えてくれ
509作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:57:34.64 ID:4cjpiJYt0
>>508
杭打ちの場面は書かれてない
正雄の兄貴や村人が「武藤さんや律ちゃんには世話になったからやりきれねえ」って言って
徹ちゃんの胸に杭を当ててるところで場面転換してる
510作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:01:44.52 ID:bn8K/AUh0
静の悪態とそれに対する村人の怒り、御院の心理描写、徹の律っちゃんの最期、恵の足掻き
ページを膨らませようと思えば膨らませられるところなのにそうしないのは11巻で収めるためという気もする。
511作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:06:42.29 ID:42OY6aNY0
確かに、静、徹、律子の三人はあっさりしすぎだったな。
512作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:08:59.58 ID:pA6rRJxr0
奈緒さんの優遇ぶりが酷いな
1話まるまる使ったんだぜ
513作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:09:34.51 ID:rpPfFutM0
園児が可愛かったな壊れた佳枝見てちびりそうになっててワロタ
その後見つかって消滅したけど
514作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:22:22.68 ID:sHBpcbvnO
舅のイワオがもう居ないとしったら…どうなるんだ
いや、ライター出しちゃったしどうもこうもないか…
515作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:33:05.50 ID:VkaN20yV0
どっちにしてもいくら屍鬼相手とはいえ
あんなことしてしまったのだから
もう日常には戻れない 帰れない 太陽の牙ダグラム
516作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:01:38.38 ID:8KplsRE30
屍鬼は、村の女達が変化した物語としても楽しめる。
田舎美女達が、屍鬼によって一皮剥けたような…。
517作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:27:46.55 ID:GfqHbofsO
恵の持ってた雑誌にメンズナックルみたいな一文があるが
恵は伊達ワル好きなのか?
518作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:39:09.86 ID:Id8e2uF40
>>512
フジリューは奈緒さんが一番好きなキャラらしいから
519作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:43:07.80 ID:wLXOfJE60
私情をはさみオナニーを続ける藤崎
520作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:56:56.83 ID:sHBpcbvnO
>>518
まじか
てっきり、あき竹城さんが好きなのかと
521作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:05:50.24 ID:icikMs8q0
今まで結構話数を割いてきたり地味に出番が多かった人形少女が
あっさり死んでしまったけどそろそろ終わるのか
522作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:35:35.61 ID:xwhcSJIv0
藤崎が改悪した厨二キャラの静でロリコン歓喜
モブに無駄にページ割くから大事な部分がおろそかになり、改悪したものの始末に困って適当に退場させる
523作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:36:42.01 ID:sFBNHKQa0
住職はアニメだと「こんなはずではなかった」と悔いる場面がなくて発見時に「これでやっと死ねる」と思ったけど
漫画は逆に屍鬼化を悔いて「やっと死ねる」という心中をカットしてるのな。
静は残念だったな、定文をイラっとさせる台詞を吐かせて欲しかった。
ここ屍鬼と共存できないと改めて思わせる大事なとこだと思うのに。
524作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:38:23.94 ID:n/Ej/DyS0
智寿子さんのまーくんお死置きタイムよかった
恵の最期はなんかせつなくなった
525作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 01:13:50.55 ID:VtmaYGW90
今月の夏野は鬼畜w
526作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:02:21.50 ID:dCzquf2A0
漫画夏野は完全な糞キャラだな
どこにでも現れてなんでも解決する
527作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:03:11.80 ID:LiZH1woe0
佳枝さん怖すぎるだろ…
原作ではどんな最後だったんだ
528作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:05:07.50 ID:ko1UIfiU0
佳枝はフェードアウトして終わったよ小説
529作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:05:44.83 ID:rUI/SO940
SQ売ってないのが辛い・・・
どこかで今月屍鬼詳しく書かれてるとこないだろうか
530作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:05:50.29 ID:dCzquf2A0
あんなのがこわいのか
531作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:15:14.50 ID:LiZH1woe0
>>528
kwsk
532作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:23:19.94 ID:rUI/SO940
村で屍鬼狩り始まって沙子にいろいろ命令されて
ンモー人狼使い荒いわねぇって愚痴ってそのままフェードアウトじゃなかったかな
533作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:28:57.54 ID:hpCboavB0
原作の佳枝さんは屍鬼じゃなかったっけ?
狩りが始まったことと今後のことを山入で説明してフェードアウトだった気がする
狩られて死んだか、もし人狼ならこっそり逃げ出したかな
534作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:37:35.30 ID:ko1UIfiU0
いや人狼だよ
535作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 03:15:07.77 ID:sFBNHKQa0
アニメでは配下のババァとともに俊敏な動きを見せていて
人狼らしい身体能力を披露してたけど漫画じゃそういった描写なかったな
まあ強化といっても多少アップするだけでゴリラ並のパワー、チーター並の走力が
得られるわけでじゃないんだろうけど
536作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 03:45:41.90 ID:3xvSamQ40
定文すっかりレギュラーだな
もし佳枝自爆で定文も黒焦げになってたら阿鼻叫喚になってただろうな
537作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 06:19:07.98 ID:sFBNHKQa0
佳枝、自爆して村人数名を巻き込む。
山入捜索により住職、静、徹、律っちゃんら発見。
正雄、実家に戻る。義娘を唆して襲おうとするが義姉によるナタの一撃。
巌が見つからないと荒れる元子がライターを手にする。
恵が逃走を図るも車に轢かれて杭数本打ち。

>529
簡略だけど。
とらぶるがエロ描いたせいなのか品薄とか。
538作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 11:08:03.65 ID:2t/FZPDyO
この漫画のゾンビは戦闘力低い?
539作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 11:18:18.08 ID:OPKGXJeD0
今まで夏野に散々無視されてきた恵が初めて夏野に呼びかけられのが、
生死をかけた脱出のタイミングで、しかし立ち止まらずにはいられなかった。
っていうのは良かったと思う。
夏野が自分で手を下しもしなかったのもこの二人の関係的には納得。
個人的には医者の暗示回避に次ぐ、人狼夏野の有効利用だと思った。
540作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 11:59:40.60 ID:weT7WU640
>>537
兄の娘なら姪だべ
541作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 12:04:46.24 ID:urO+d5El0
恵の死体と恵の父を是非対面させて欲しい
542作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 12:42:36.86 ID:mfGjVBrN0
>>505 松尾静も目覚めて原作のように喚いて欲しかった。

ってどんなセリフ?
543作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 12:44:13.46 ID:hjNXt4Pb0
呼びかけた夏野は恵の幻覚かと思ったけどそれなら制服着てるか
544作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 13:11:22.50 ID:1CHvyed60
ケータイやPCが無い時代なんだよな屍鬼は・・・
94年?恵も夏野も人間として生きてたら今年32歳か・・・
545作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 13:22:14.56 ID:rUI/SO940
>>537
ありがとう!
エロの力恐ろしい
今月の内容は単行本出るまでお預けだ・・・
546作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 13:38:54.65 ID:OPKGXJeD0
>>544
携帯やネットってそれをネタに話作るのも便利だけど、
逆にそれがあると話を広げるのにも障害になるよね。
547作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 14:00:57.30 ID:Ln1lR9Cz0
ばんばん死んでいってるな
人形持ってる子があっさり死んだけど
義理姉エロくて怖い
548作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 16:42:07.34 ID:oNp0nb0kO
>>546
最近のホラー映画はいかに携帯が使えない状況を作るかが課題だからな
549作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 16:55:59.76 ID:sFBNHKQa0
>542

「空腹を満たすために襲ってなにが悪い」みたいな
550作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 17:32:26.98 ID:QX5m9PEHO
逃げろって沙子が言ってたのに結局山入に残ったのか
551作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 17:37:18.88 ID:ysjZR/8u0
>>549 ありがとう なんだ普通だなあもっとキチ理論かと
552作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 17:57:33.17 ID:xAz/60F+0
>>549
ちょっとニュアンスが違う。
「別に悪いことはしていない。大人に殺してもいいって言われた。何も悪くないのになんで罰をもらうんだ」みたいな感じ。
553作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 18:12:07.50 ID:k6JIBvKd0
主要キャラが一気に死んだな
あと数号で終わりそうだな
554作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 18:20:19.99 ID:fJeFRMBiO
マサオ、義姉さん思い出すのにブラジャーってw
555作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 18:28:54.20 ID:2TuWVps/0
>>554
上の方で話題があったが、マサオくん見てると屍鬼に性欲が残ってると信じたくなるよw
556作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 19:26:18.45 ID:H/SgQXKI0
松尾静あっさりやられ過ぎで、残念だった。

生きている時は周りから疎外されていたんだろうな。
徹ちゃんと律ちゃんは、苦しむ描写が無くて本当に良かったと
義理の姉さんは自分でヤレて良かっただろうね。

子供達が虐待されていたので怨みを晴らせて
まさかの元子さんが登場するとは思わなかった。
557作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 19:50:37.50 ID:dCzquf2A0
スーパー夏野きゅんがなんでもしてくれる糞漫画
558作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 20:00:38.66 ID:OPKGXJeD0
原作読み返してみたら携帯って単語はあった。
559作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 20:03:54.81 ID:urO+d5El0
なんだか元子さんがラスボス化しそうな流れだなw
560作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 20:07:11.71 ID:2TcIFHU40
PCも携帯もあったけど今ほど普及してなかったってくらいじゃね?
夏野ドSだな。人狼化するとSになるって裏設定でもあるのか
561作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 20:15:38.43 ID:tRkqxWWC0
智寿子さんと元子さん、敏腕既婚者を見れただけで、今月号は○です。
562作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 21:05:09.64 ID:bOLL7bZQ0
屍鬼相手に性欲を感じる人間はいなかったんだろうか?
駆除中に一人くらい襲ってそうなものなのに
563作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 21:15:04.07 ID:i7g9QQ2u0
マサオヘッドのカチ割りにしろ
恵の全身揉みほぐしにしろ
なんか全体的に性的快感のある回だったな
564作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 21:44:58.23 ID:sFBNHKQa0
徹と律っちゃんは先々月で覚悟完了って感じだからまあいい
御院も台詞こそないが前に死にたがってた描写あったし、笑みを浮かべたから心中は察しろといったとこか。
恵も正雄もあれで十分だとも思える、だが松尾静だけが残念。
565作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 22:08:09.06 ID:2TcIFHU40
小便チビリながら泣き叫んで欲しかった
566作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 22:11:39.79 ID:aoB5jhJIO
やっぱり雑誌的に無理なのかね? 幼児に杭打ちする場面ってのは
567作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 22:23:15.51 ID:sFBNHKQa0
先月号で寺の人間のように問答と叫び声だけの描写でもいいんだし
まったくのスルーでなくてもよかったと思うんだがなぁ。
 それより夏野は医者に報告してたんだな、

夏野「どんな犠牲を払おうともジッと耐えなければならない」
医者「ああ」

夏野「サーセン、知り合いを助けたかったから巌のオッサン始末しました」
医者「えっ」
568作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 22:24:30.39 ID:dCzquf2A0
矛盾だらけのクソマンガ
巌が消えても辰巳しか気がつかない屍鬼達
569作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 22:25:58.68 ID:seGhWqk90
こいつのレスのほとんどは夏野、藤崎で成り立ってます^^
570作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 22:40:01.76 ID:rds2ceMG0
>>559
原作通りなら元子さんは速見にころころされちゃう
571作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 22:59:07.70 ID:TP8gGQqz0
>>567
律ちゃん涙目
572作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 23:26:28.86 ID:dCzquf2A0
巌が消えても辰巳しか気がつかない屍鬼達
573作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 01:11:02.53 ID:mDctnJxB0
桐敷家は知ってるでしょ
574作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 01:45:56.47 ID:Uy9JJxL0O
村中の家捜し、山入打ち壊しを逃れている速見のステルススキルは異常
575作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 01:58:43.06 ID:QAEt2GTa0
>>573
知ってるどころか話にすら上がってなかったけどな
576作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:07:23.02 ID:4b7/r1iA0

何で各登場人物が把握してる事を
必要のあるなしに関わらず全てを逐一アホのように読者に出さなきゃいけないんだ
577作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:18:46.33 ID:QAEt2GTa0
なんで描写もされていないような事をアホの読者(藤崎信者)が勝手に自己補完して事実にしてるんだ
桐敷家が知ってるなんて描写いっさいされていないのにw
578作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:34:12.78 ID:MlR98oIHO
描かれてる事しか話が読めないアホはずいぶん前にもこのスレで見かけたがまだいたのか

アンチスレに行くといいよ
かまってほしいだけなら失せろ
579作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:36:31.18 ID:QAEt2GTa0
今度は携帯からw
ほらほら何を根拠に桐敷が巌の事を把握してたといってるんだ
一文で済む問題だよな

単に藤崎がそこまで考えていなかっただけ
580作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:49:04.48 ID:xyMA4a+80
桐敷家はなにも知らないだろ
辰巳が話してないんだから
581作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:51:41.34 ID:QAEt2GTa0
ID:MlR98oIHO
ID:4b7/r1iA0
こいつは知ってるっていってるけどな
何故かw
582作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:53:02.70 ID:xyMA4a+80
>>581
ところでそろそろsageないか?
583作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:55:13.39 ID:7yojdPas0
何が見えてんだろうなあこいつ
頭悪すぎ
584作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:56:53.23 ID:QAEt2GTa0
一切反論できず煽りに逃げたw
585作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:57:54.66 ID:xyMA4a+80
>>584
メール欄に「sage」って入れるのわかる?
586作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 02:58:15.16 ID:QAEt2GTa0
え?
587作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 03:00:21.44 ID:xyMA4a+80
>>586
ごめんなわからなかったか
588作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 03:01:04.24 ID:83h+Gq0IO
アニメ終了後すぐに粗いまとめに入ったな
打ち切りおめでとう
589作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 03:04:04.92 ID:7yojdPas0
>>587
頭悪い子だからもう構うなよ
590作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 03:09:29.29 ID:QAEt2GTa0
一切反論ができなかったからIDをかえて頭悪い認定して逃げよう
591作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 03:35:11.33 ID:mDctnJxB0
辰巳は把握してる情報を沙子に報告してると考えるのが普通だと思うけど。
辰巳が夏野も巌も秘密にしておく理由なんてないんだから
592作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 03:41:38.53 ID:15/Vxp/oO
辰巳は夏野のことを沙子に報告してないぞ
だからたぶん巌のことも話してないと思う
そのあたりは辰巳のなにか企みか思惑があるんだろう
593作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 03:43:21.93 ID:QAEt2GTa0
後二話で回収されるはずもなく
594作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 03:44:35.40 ID:QAEt2GTa0
藤崎の思惑があるといって数々の矛盾を信者たちが擁護し続けた結果
後二話でおわりというw
595作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 04:08:50.02 ID:XpcZCj3s0
>>570
ネタバレしてんじゃねえ馬鹿野郎
596作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 04:54:14.83 ID:dkTGkw4M0
トドメを刺さなかったので佳枝復活で征四郎意味無し
 
と思ってたが修復仕切れず能力がダウンしてたところを見ると
一応成果は挙げてたということになるな
597作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 17:31:35.82 ID:tQ61Ky4F0
辰巳が夏野の報告したのは征志郎の件で報告せざる得なくなって
静に伝言した程度だから、桐敷家以外の屍鬼が死んでる現状では
巌の件は些事として報告なんてしてなさそう
598作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 20:32:44.40 ID:KkJminZwO
そもそも報告してないって描写あるか?
599作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 20:34:48.66 ID:QAEt2GTa0
巌が消えても全くの無頓着
藤崎ェ・・・
600作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 20:41:08.02 ID:KkJminZwO
始末されてたって描写があっても無頓着!
601作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 20:48:54.72 ID:QAEt2GTa0
当時
屍鬼にとって仲間が始末されてる事は異常事態以外の何物でもない
にもかかわらず全く話題にすら上がらず
藤崎が失念していた証
602作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 20:51:46.53 ID:QAEt2GTa0
沙子「村人は全く気づいてないわ」
603作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 21:28:59.63 ID:xyMA4a+80
「村人はまったく気づいていない」じゃなくて「村人は村人と私達が徐々に入れ替わってることに気づいてない」じゃなかった?
604作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 21:31:31.78 ID:QAEt2GTa0
気がついてないと思う?w
605作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 21:40:32.30 ID:83h+Gq0IO
藤崎みたいなゲームばかりしてパクリネタで漫画描いてる奴には荷が重かったんだ
この作品は
606作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 21:46:37.20 ID:KkJminZwO
当時は始末されたかどうかは判らなかったんじゃね?
607作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 21:48:18.53 ID:QAEt2GTa0
消えた事にすら気がつかないわけがないだろw
考えなしの藤崎をこうまで擁護できる腐女子ってすげえな
608作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 21:53:20.86 ID:xyMA4a+80
>>561
正雄の義姉さんもエロくてよかったしあと娘の智香も初登場時よりかわいくなってたな
609作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 22:49:48.81 ID:bBSsNs4C0
>尚、小説と異なるストーリー展開だが、漫画化の際に小野から「原作をなぞるのみにしない」という条件が出ている。
610作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 22:52:41.80 ID:QAEt2GTa0
ほとんど原作なぞってますけど^^
611作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 23:29:34.89 ID:M4PesZrD0
智寿子さんええなあ。あそこの夫婦はなにげに美男美女だな。
612作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 02:01:16.45 ID:HLzUbhT10
他に美男美女な夫婦というと夏野の両親ぐらいかな
613作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 02:57:23.29 ID:/AZzv7ca0
逆で、あの両親からよくあの田中姉弟できたよなw
614作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 08:59:27.07 ID:iejMC/zi0
両親も若いうちはあんな感じだっただろ
615作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 12:54:39.39 ID:izQM9pvhO
あの姉弟も大きくなったらああなるというのか…
616作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 14:16:03.55 ID:eCJ2EXsrO
そういや夏野のオカンってどうなったんだっけ
死んだ?
617作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 14:22:13.83 ID:iejMC/zi0
>>616
行方不明

漫画の描写だと血を吸われて操られてたっぽいから
そのまま死んだんだろう
618作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 14:22:35.10 ID:zhl8jKTsO
原作では、辰巳に操られて屍鬼のエサになって、(多分)そのまま腐った
619作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 14:30:35.99 ID:cYFjnxnl0
>>617
そうなの?
てっきり実家に帰ったのだと思った。

智寿子さん残念な義理弟もって可愛そうだな
元子さんの娘も生きていたらあんな感じの女性になっていたのかな?
620作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 17:13:48.60 ID:7LZIc7egO
ドライブイン千草の母さん起き上がって戻って来たけど、そのあとどうなった?
621作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 17:37:56.77 ID:/sDFpfGM0
>>620
杭打たれて山積みにされたか穴に放り込まれたかしたよーな
622作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 17:42:44.54 ID:7LZIc7egO
>>621 
サンクス。
誰も襲ってないのに殺されるってのもひどい話しな気がするな。
果たして何が悪で何が悪じゃないんだろうか、なんて言ってみるw
623作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 17:48:53.05 ID:E/mt5TYqO
血を吸わないオスの蚊も「蚊は蚊」と問答無用でペチンする感じ?
624作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 18:01:10.17 ID:iejMC/zi0
>>622
あのお母さんも本能のままに人を襲い掛けてたんだし
結局は人間を傷付けるか死ぬかの二択になるんでないの?
625作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 18:17:46.52 ID:vqVjUx7m0
神社の神主一族は出てないの?
虫送りとか神楽やる村の神社だから、神主ファミリーもそれなりに
権力持ってると思うんだけど。
626作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 18:27:44.17 ID:HhFQ7bm90
人狼の五感強化は倍以上と言っても犬の嗅覚はヒトの数千万倍だから
香水でもない、何日か前の人のニオイなんか嗅ぎ分けられるのだろうか?
倍以上だから嗅覚は相当はね上がる可能性もあるけど
牙が伸びるくらいだからその辺の構造も変わってくるのかね
所詮はフィクションだけれども
627作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 18:33:45.48 ID:/1UwV6VC0
まぁ勝手に「人狼」って読んでるだけで別に犬科じゃないからなぁ…
628作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 18:42:14.57 ID:pHMks1D7O
>>625
村長の田茂が宮司兼任
629作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 19:26:51.33 ID:iejMC/zi0
>>626
特定の臭いに反応し易くなってるってのはあるのでは?
人の臭いやその腐敗臭に関しては鋭敏になるとかで
630作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 19:38:16.54 ID:RuBITW8AO
無事に村から脱出できたかおりも一昨年に六本木ヒルズで殺されるんよな…
631作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 19:38:46.92 ID:lyg8p6itO
息子が人狼になったんだから、梓も起き上がるんじゃないの?
632作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 19:39:09.81 ID:d1gj+Adm0
原作以外ならそうだな
633作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 20:15:43.95 ID:/sDFpfGM0
>>631
梓って誰だっけ?と思いつつ
親父の方に素質があるのかもよ?
634作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 20:16:33.39 ID:bcBem/Ii0
回収すらしないんだろうね^^
635作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 20:48:28.92 ID:E/mt5TYqO
>>633
親父殿はもうそっとしておいてあげたい
636作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 20:59:33.24 ID:KPzN3mBG0
>>622
>>624
加奈美さんが用意できるぶんの血液だけじゃとても足らないだろうし
いずれは理性を失って襲ってたかもしれないよな
屍鬼になってしまって本当にかわいそうだった
637作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 22:15:57.17 ID:7LZIc7egO
>>630
kwsく
638作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 22:34:51.33 ID:UlRpULem0
>>637
お塩に殺されたホステスが田中香織だからじゃね
639作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 23:40:23.10 ID:63zL54Bd0
東京に行きたがってた女の屍鬼、あっけなかったな
なんかすごい事でもするのかと思ってたのになー
640作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 23:41:51.82 ID:HLzUbhT10
あっけないといえば沙子の方が
641作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 00:09:50.32 ID:omXHOPBDO
屍鬼狩りって終わりが無いよな
屍鬼は何人いるか明確じゃないからもしかしたらまだいるかもという恐怖がいつまでたっても残る
ふいに本当に夏バテなんかで村人が死んだらやっぱまだいる!ってなって不安でしょうがない
殺虫剤たいても安心しきれない家庭内害虫のように…
642作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 01:07:34.94 ID:WV+p3Wn7O
屍鬼を退治しても以前の村は二度と戻ってこない…
新たに引っ越してきた人も人狼かもしれないとしばらく疑われて
インフルエンザが流行った程度でも無駄に槍玉にあげられそう
643作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 02:38:54.27 ID:pwFlIzAS0
まさしく魔女狩りだ
644作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 04:04:17.66 ID:hRYqHzXdO
>>638
あ、成る程、ありがとう。
645作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 04:54:29.88 ID:1oLe+qqLO
宗貴にとって律ちゃんと徹は尾崎医院でお世話になってるという認識だけど
弟がなついててよく遊びに行く兄ちゃんって認識はなかったんかな
646作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 08:29:55.10 ID:ctVhpVddO
>>642
てか村に残る人いるのか?
あんなことがあって今後暮らしていくなんて無理だろ
647作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 09:37:38.51 ID:zd2bkwZK0
>>646
村しか生きる場所が無いなら仕方ない気はする

大地震とかで大量に人が死んだ土地でも
辛い記憶背負って生活し続ける人はいるしね
648作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 11:31:02.98 ID:PbJXM7pYO
佳枝さんアニメと漫画でキチンと末路書かれてよかったな
原作は「桐敷家で見つからないのは後二人(辰巳、砂子)」って発言からして
恐らく描写なくコロコロされたからな
649作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 12:29:06.41 ID:adLinvpY0
漫画見てきたんだけど、恵に姿見せた夏野は本物なんだろ?
あのタイミングで呼び止めて轢かれたの確認したらとっとといなくなるってあまりにも酷くないか?
今回は恵が本当に可哀想に思った、アニメの方が夏野が幻だっただけ救いあったかもな
死ぬ間際の村に対する罵声も凄いよかったし
650作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 12:33:13.53 ID:zd2bkwZK0
>>649
そういうのさせられるくらい恨み買ってたんでないの?
何だかんだで屍鬼として色々やってきた訳だし
651作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 12:37:30.59 ID:NzJFKLcnO
恵が死ぬのってアニメだと何話?
652作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 12:39:59.74 ID:FWoL+EWq0
>>649
可哀想だとは思うが恵はやってきたことがあまりにもアレだから
あの叩き落とされた感が強い最後でよかったと思う
653作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 12:52:19.02 ID:7cAXq4C70
恵が屍鬼後もストーカーし、嫉妬で徹を襲ったから
夏野は屍鬼に気付いてハンターになって
徹に襲わせられて人外になった
夏野の不幸の元凶は恵だから仕方ないかも
ハニートラップでも最期に話しかけてもらえて良かったんじゃね
654作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 14:20:51.72 ID:i5CboZEbO
恵に限らないけど屍鬼になって他人を吸血して殺すのはそこらの牛や豚食うようなもの
殺すのが親しい相手でも飼ってたペットが死んだくらいの感情しか感じないとか原作にあったよな。
それ考えても漫画の恵は明らかに楽しんで吸血してたんだからあの最期もやむなしだろうな。
655作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 16:27:16.82 ID:ToDQM9YM0
>>645
宗貴は弟の事はどうでもよかったのかな

>>651
最終話
656作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 18:29:36.87 ID:7cAXq4C70
博巳キュンが死にそうな時に正雄が夏野の真似して
宗貴さんと宗秀さんを激怒させてたからな
657作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 19:40:11.99 ID:qgPQ+Fmx0
屍鬼って結局人間の方が怖いって話なの?
658作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 20:43:49.54 ID:Z6rm/iLK0
つーか、夏野もトラックに見つかってたら危なかったんじゃねえの
先生は夏野のことまだ村人に言ってないし
659作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 20:51:32.57 ID:+kDH5uvQ0
>>657
原作小説を書いた小野って作家は
「生まれてくる世界を間違えた人」ってテーマを最も重要なテーマとして小説を書いている
屍鬼では沙子たちや坊主がそれ

結局は、生まれてきたところを間違えて辛いね、可哀想だね、どうしようね?って話
660作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 21:55:44.09 ID:984KmNc70
>>658
夏野は一晩で人狼になれたから村人に死んだとは
思われてないよ

敏夫たちの屍鬼の扱いって、
「死亡率100%の感染病をもった患者がいる。
でも治せないから殺しちゃおう」って感じが…
661作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 21:58:09.12 ID:Cf4NSmuo0
↑ひどい妄想だな
662作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 22:00:18.87 ID:+A9goCYv0
>>660
葬式してたんだからアウトでないの?
と思ったが誰の葬式だったのかは不明なんだっけ
663作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 22:07:51.46 ID:b2sIP0tVO
工房の誰かが死んだという噂が広まってるし
(誰も人前に姿をあらわしていないのでなお怪しい)
疑わしきは人間でさえ殺されてる中、夏野だけはスルーされるって考え
浅すぎるな
664作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 22:07:54.30 ID:ghuKE5x00
まぁドライブインのねーちゃんみたいに共存の道を模索する事は否定しないが、
一方的な捕食関係にある存在と共生する事に恐怖を覚えるのを、ヒューマニズム的に否定する事はいただけないな
665作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 22:47:52.00 ID:omXHOPBDO
杭大サービスされた恵の遺体みて清水とーちゃんが狂っちゃわないか心配
もうそういうことにページ使う余裕ないけど
666作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 22:54:54.02 ID:v4ZiFPv40
>>663
工房の誰かが死んだってのは
同時に行方不明になった母親のことだったということにしてしまえば
夏野の人狼化は村人にはバレないな。
667作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:06:02.74 ID:b2sIP0tVO
そんなものあんなところでコソコソ単独行動してる理由にはならない

屍鬼につく人間だっていることはばれてるし怪しまれないわけがない

神仏もので検査されておしまい
敏夫は人狼についても村人に言及している
668作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:18:02.43 ID:Cf4NSmuo0
あんな所までわざわざ姿見せに行く時点で破綻してる件
669作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:18:51.35 ID:Toi+CAZn0
本人死んでもいいって思ってるんだから別にいいんじゃない?
670作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:21:30.92 ID:Cf4NSmuo0
死んでもよかったらあんな所にわざわざ恵に姿ちら見せしに行くのか
671作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:25:17.91 ID:vA2OSe4G0
横から何だけど意味がわからんから説明してくれ
死んでもいい悪いの問題とあの場所にいるのとどういう関係があるんだ
672作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:26:39.26 ID:Cf4NSmuo0
>>669にきいてくれ
673作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:28:26.11 ID:+A9goCYv0
夏野は屍鬼どもに復讐して死ねりゃいいんだから
自分とその家族や友人の人生を狂わせた恵に嫌がらせする為なら
ついでに自分が捕まって杭打ちされても後悔はあんまないんでないの?
もう村人側の勝ちが確定してんだから裏でコソコソやる必要も殆ど無いんだし
674作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:32:58.64 ID:Cf4NSmuo0
嫌がらせしにわざわざあんな所までw
どうやって居場所を知ったかもわからない恵の元へ現れ姿ちら見せして逃げる
ついでに恵の所に辿りつくまでに殺される可能性だってあるのにね
屍鬼を殲滅して俺も死ぬんじゃありませんでしたかぁ〜〜〜?

もう村人側の勝ちが確定してるなんてのは結末知ってる奴の結果論
675作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:36:13.22 ID:vA2OSe4G0
で、説明は?
676作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:40:08.73 ID:7Ky+tcGwO
漫画だと夏野が徹どう考えてたかわかんねえなあ
アニメの死体じっと見てるのが良かったせいか
677作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:45:43.53 ID:+A9goCYv0
>>674
結果論もクソも、あの段階でもう勝負は付いてるだろ
もう大半の屍鬼が駆除されて、残りが逃げきるか全滅するかの二択な訳だし

だから、今の夏野がやる事といったら「屍鬼の残党を探索する事」くらいだから
恵を含む「巧く隠れた屍鬼」の痕跡を探して回って自分で始末付けるか村人が来るまで足止めするかな訳で
あそこで恵の前に姿を現すってのは、自分の役割を果たしつつ恵へ復讐の意味を込めた嫌がらせを行える絶好の機会だったと
678作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:49:47.02 ID:b2sIP0tVO
いつから夏野は屍鬼足止めマシーンになったんだw
姿を見せるのが嫌がらせw
無理がありすぎる擁護に驚愕
679作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:52:30.72 ID:O+waayHrP
ID:Cf4NSmuo0(PC)=ID:b2sIP0tVO(携帯)の自演?
680669:2011/03/08(火) 23:55:05.41 ID:Toi+CAZn0
ごめんなさい。適当に言いました。
681作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 00:05:57.07 ID:x+4XNx1X0
>>677
逃げ切るか全滅するかの二択なんてのは屍鬼内部の事情
狩る側からしたらまだまだ生き残りがいる状況
完全に結果論

>だから、今の夏野がやる事といったら「屍鬼の残党を探索する事」くらいだから
>恵を含む「巧く隠れた屍鬼」の痕跡を探して回って自分で始末付けるか村人が来るまで足止めするかな訳で
>あそこで恵の前に姿を現すってのは、自分の役割を果たしつつ恵へ復讐の意味を込めた嫌がらせを行える絶好の機会だったと

足止めする役割なんて夏野背負っちゃいねえよ
自身の狩られる危険性考えてもあそこまで行って姿ちら見せする意味は相当薄い
嫌がらせ?何何夏野きゅんは恵に自分の姿を見せたらみとれてぼーっとして足止めできる!なんて考えてたの?w
どんだけのナルシストだよ
682作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 00:08:29.96 ID:P+vVJ+TR0
PCと携帯
683682:2011/03/09(水) 00:10:09.90 ID:P+vVJ+TR0
誤爆ごめん
684作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 00:12:22.85 ID:oiOrlkx/O
ハニートラップとか言って喜んでる腐女子のきもさ
685作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 00:13:52.81 ID:KRJxKG7Q0
「清水。(一人で逃げるつもりか今すぐ殺してやんよ)」→トラック→「やべ、戻ろ」
686作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 11:08:35.99 ID:00uNPCnz0
>>663
>疑わしきは人間でさえ殺されてる中
ちなみに現時点で誰が殺されたの?
687作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 12:15:46.99 ID:rRbSUeyRO
>>686
GOINの母と光男親子
688作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 13:53:36.93 ID:zd+c7t+EO
夏野、ホントに恵が嫌いだったんだなぁって思うわ
恵を擁護するわけじゃないんだが、やっぱりあの死に方はちょっぴり可哀相に思う
やり方間違えなければ好きになってもらえたかもしれないのにね
689作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 15:04:46.90 ID:00uNPCnz0
GOINの母だとおおおおおお
うあああああ
690作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 17:13:44.70 ID:SGJPUdoy0
あなたに好きになってもらえるならなんでもしますみたいなのは正直引くな
扱いに困る
691作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 17:22:08.39 ID:Ycghe5khO
夏野父は今どこにいるん?
あの基地っぷりが屍鬼に操られてると勘違いされて殺されてたりしないよな
692作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 19:33:01.99 ID:PR1veaOl0
恵の最後は漫画よりアニメの方が好きかな俺は
693作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 21:27:03.61 ID:NhYX27VjO
御院の母ってこた静信の祖母?
694作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 21:48:44.83 ID:sCBcQj8g0
>>691
昭が入ってた国立病院の精神科の閉鎖病棟じゃね?
695作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 05:31:34.00 ID:reJ0umw2O
>>690
嫌いなもんは嫌いなんだからどうしようもないよなw
696作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 06:08:53.83 ID:kf9YpV5vO
>>691
カメスープを温めながら夏野の帰りを待っています
697作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 18:29:47.89 ID:mdUdOoMTO
夏野パパ頭イッちゃった?
屍鬼狩りには参加してないよね?
698作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 21:53:38.28 ID:NtakUmc7O
妙さんのところ泣いた

親孝行しようと思た
699作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 00:46:26.23 ID:R6UIDKy60
700作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 11:06:51.43 ID:vma97B7t0
村人たちのその後がこわい

屍鬼が生前の姿でいたもんだから殺したあかつきにゃー
夢に見るだろ・・・死ぬ間際に「俺だ●●の●●だ。許してくれ」
とか命乞いしてる奴の胸に木の杭突きたてるんだから
701作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 02:00:33.86 ID:JSb9/hgu0
物事を善と悪で塗り分けられる奴らがリーダーやってて
それに付き従う村人が居る
両方とも典型的な田舎者の気質で、
良い意味でも悪い意味でも健全な人間だよ
そういう人は病みにくい

病んでしまうのは、静信みたいに変な賢さを持ってる人間
702作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 02:06:38.85 ID:gCsdgc6Q0
賢いとロリコンという病にかかるのか
初耳だ
703作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 02:12:38.61 ID:g6Pr7hwn0
坊主は典型的なこじらせた厨2病
村人は健全な人間だから
健全な状況に戻って冷静になったら病むよ
704作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 04:08:51.77 ID:OkNMFfj2O
坊主の肩を持つつもりもないが、にしても善悪二元論のみが正義で、
そんな(オトナとしては)わかりきってて当然な問題に、
いちいち悩んじゃったりするのは中二病!!
……と断定/断罪されちゃうようなのは嫌だなあ



↑とか考えちゃう読者層を対象に書かれたんだろうな、『屍鬼』は。
90年代当時に「中二病」という言葉はなかったとはいえ。
705作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 07:28:55.82 ID:gdba585rO
>>700
いや考えろよ
身内や親しい奴をそいつの「お食事」によって
殺されたかもしれないんだぜ?
706作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 12:08:44.81 ID:0FalfRig0
>>703
健全な人間ってあの作品の中じゃ半数ほどしかいないと思うけど
707作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 12:23:37.69 ID:gCsdgc6Q0
>>704
坊主が厨二病言われてるのは、屍鬼関係なく
自殺未遂や自慰小説や「僕は身体のどこかに闇がある…」みたいな、
自己陶酔入った性格のことを言われてるんだけどな
708作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 12:52:57.38 ID:OkNMFfj2O
>>707
なるほど。
(何をもってして“健全”と定義すりゃいいかはわからんが)
善悪の問題に悩むこと自体は少なくとも“分別”の範疇で、
「厨二病」で片付けていい事柄じゃないよな、安心した。

Plus, 「追放者な自分萌え」な静信が厨ってのにも納得。
思春期に精神的自立/自律を獲得するために「自己vs.“セカイ”」の
関係に悩むのもやはり“健全”の範疇だとは思うが、
三十路過ぎてそれというのはちといかがなものかな、とは思う。
あるいはそれをして「芸術家気質」なのかもしれないが……
709作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 18:18:23.52 ID:hW5VdM2B0
佳枝はやっぱり壊れてたな
どっかのスレで「脳は再生されてるだろ」って言い張る子がいたが

しかし静のアッサリにはガッカリしたわ
710作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 20:04:27.82 ID:pz3xYLlh0
原作ではどんな死に方?…て、ここ、原作バレ禁止ですた…
711作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 20:04:48.21 ID:x2ESNzSZ0
沙子がただのアホで、村人屍鬼計画も取り巻きの連中が勝手にやったんならまだしも
沙子が主導・指示して無茶苦茶にしたのに「沙子カワイソウ」とはならない
712作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 04:38:49.30 ID:usIK8Mq1O
>>706
健全なキャラなんていたっけか
713作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 04:53:36.55 ID:h2SUC3yl0
昭きゅん
714作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 05:12:32.25 ID:iLzpX9Rz0
>>712
やすよさんは性的ではあるけど健全だよ
715作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 16:09:13.56 ID:fNhUUoLt0
佳枝さんもう執念で動いてたのね
清水はあれはあれで幸せか
716作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 17:32:30.15 ID:uzVyUKid0
恵は大切な顔を潰されるよりかよかったのかもしれない。

何か佳枝さんかわいそうだな…沙子のために尽くして、
沙子に裏切られて…
717作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 17:43:18.40 ID:PO4msgrd0
>>716
本人が裏切った訳ではないけどな
718作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 22:16:19.00 ID:mDacGqqMO
>>717
坊主乙
719作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 22:54:08.75 ID:/zOW1wii0
10巻読んでて気になったんだが、白いコマでもなくコマとコマのスペースが空白で
文字だけってのがやたら目につく気がするんだけどSQ連載のときもこんなんだっけ?
わざわざ絵を抜くなんて思えないからそのままなんだろうけどなんか気になる。
720作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 01:33:43.21 ID:ocNlPUFzO
坊主の外見がイケメン風じゃなくて初期設定時のつるパゲや、父親似のおもしろ系だったらもっと人気でてたかもね
721作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 01:52:14.32 ID:0gxmDbQZ0
イケメンロリコンがキモロリコンになるだけっぽ
722作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 02:31:33.22 ID:eoSmj3P8O
そのキャラデザで

――……いけない。
ぼくの心の闇が鎌首をもたげてくる(ヨロッ

なんて邪気眼全開発言してくれたら
いじり甲斐的な意味で良キャラ化したかも
723作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 02:46:52.09 ID:CVrDeC+d0
きめぇえええ
724作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 07:41:41.65 ID:0C4AQU93O
正雄を思い出した。
725作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 14:52:26.54 ID:uRsK4JY00
好きになれない…

禿静信…ww
726作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 17:26:36.79 ID:IzQKk9rT0
女の腐ったような女々しいウジウジ坊主は
どうやっても好きになれない
727作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:37:48.35 ID:nc91YO4kO
つうか、お前らはあれがイケメンに見えるの?
医者や夏野ならわかるが
728作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:55:46.64 ID:j+5Ys+ENO
坊主は目が気持ち悪いけど美形じゃない?
母親似で美和子さんは美人扱いだったし
医者夏野とは顔の系統違うが
でも正雄くらいネタに走った外見じゃないとあの性格で人気出るのは無理だろう
729作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 01:53:57.91 ID:BrmYC1iP0
美形かどうかはともかくとして、あの眼鏡は言い眼鏡だと思う
叩き割りたくなるいい眼鏡だ
730作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 23:21:13.96 ID:MwmFePNo0
いい眼鏡だな。 だがもう見れないようにたたっ壊してやるぜ。 貴様の顔面の方をな。
731作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 09:24:11.99 ID:g3WwA9KDO
坊主どころかこのまんが自体人気ないしね
732作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 09:45:52.79 ID:jWVjzrX80
りっちゃんあっさり殺されちゃった(つД`)
徹は自分たちのことは教えないでと言ってたのに
山小屋のことを話されたのは約束を違われたってこと?
名前は出さなかったけれど山小屋って教えてすぐ見つかってるなら意味ない気が…
733作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 12:46:00.64 ID:7fpzfZNCO
アニメのやすよさんは後ろめたそうに情報提供してたからな
734作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 13:45:48.51 ID:lRH2o1dnO
小説読んでる時は、つるつるに剃髪してると思ってた
735作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 14:49:01.83 ID:/3fRv+zK0
>>732
律子と徹、山入りから山小屋に変更した意図ってなんなの?
気分?
736作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 15:28:39.74 ID:7IqczSBY0
漫画だと「自分がここに居たと言わないで」と言ったがそれは
「居場所を言うな」なのか「自分が起き上がってると(親兄弟に)言うな」なのか
アニメの言い回しはどうだったか忘れたけど
737作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 21:55:41.35 ID:jWVjzrX80
>>735
それは俺に対する質問?
小屋のある場所が山入りだったかどうかは記憶が曖昧で覚えてない
今月号でやすよさんが「山の中の小屋」と描写してたから山小屋と言っただけなんだが

>>736
徹の意図がよくわからないよね
ただ居場所が村人に知れたら始末しに来た人間から
肉親に話は伝わるだろうし普通に考えて「居場所を言うな」だろうな
738作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 22:14:22.20 ID:oLxGNXe50
死ぬ気満々なんだから
どう考えても、起き上がってることを言わないでくれ、だろ
家族に知られたくないだろ、人殺しの自分なんて
739作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 22:40:16.92 ID:FUZYvZPB0
殺しても家族に知られないように始末してくれってことだよな
740作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 22:54:27.87 ID:7fpzfZNCO
ジャンプ系雑誌発売延期
741作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 00:33:08.92 ID:EmrJTgMU0
>>734
自分は髪有りで白シャツにグレーか茶色のパンツみたいな感じの、
田舎の地味なおっちゃん風味の若い男想像してたw
742作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 04:37:31.96 ID:i0vkys4m0
恵の最後のとこで、このBGM流れたわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=07uC24q9t-c
743作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 15:10:39.44 ID:fppu3kMg0
山の中の小屋をしらみつぶしに探したら徹ちゃんとこにたどり着いたんだよ
744作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 17:19:43.59 ID:3YyiHv+T0
>>340
ガッカリだわー
てかこの漫画あと何話で終わるんだろう
745作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 19:21:19.08 ID:+Dq9boXHO
>>744
下着についてそんなに不満なのか
746作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 19:59:26.67 ID:s5sVafRWO
いま、ドラえもんで、のび太の結婚前夜というのを見た。

のび太と正雄…なんと対照的なことか…

しずかちゃん(注:腹話術のガキとは別)が父親に言われたことと、智寿子さんが正雄にトドメを刺すときに放った言葉。

生き方ひとつであろう。
747作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 21:30:01.13 ID:g97/i97CO
>>746
くわしく
748作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 22:13:54.28 ID:3YyiHv+T0
>>745
間違えたw
>>740
749作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 22:45:00.94 ID:0j1cQbBD0
正雄→嘘つきで残忍で人を思いやったり人の事を考えることができない、あなたはそういう子

のび太→人のために泣き、怒ることができる優しい青年だ

だっけ?
750746:2011/03/18(金) 23:38:11.30 ID:s5sVafRWO
>>749
YES。
751作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 23:49:13.91 ID:Psah/tFqO
のび太は基本弱虫でクズだけど人のために泣ける子だからな
マサオは徹ちゃんが死んでも友人を失った自分かわいそうと泣く奴だ
752作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 23:55:46.79 ID:qUaQJdpzO
頭かち割りはGJだったw
情けにすがろうとしてたくせに智香を襲おうとするあたりもいい。
753作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 00:07:33.27 ID:ExNvS7Kl0
「義嫁さんなら!」で思い浮かべてるのがブラだもんなw
清清しいまでの最低ぶりでワロタ
さわやかに粛清する智寿子さんウツクシス
754作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 00:08:55.14 ID:g/w4LMGt0
来月はSQ出ないってマジ?
755作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 00:59:07.72 ID:5Z73YTZ20
来月末にでるよ
756作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 09:36:57.65 ID:/f6f/9KXO
締め切り伸びた分ゲーム三昧できて良かったねフジリュー
757作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 09:46:03.81 ID:t81tl1fJ0
>>753
なんというか、正雄が人間だった頃から内心ぶっ殺したくてしょうが
なかったんだろうなと思う。
758作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 10:19:13.37 ID:Jv+6wX230
風呂上がりの自分の姿をじ〜っと見てきたり
博美を虐待したりしてたからな
759作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 12:48:20.10 ID:8NnVTm/vO
あんな美人な義姉さんだったら性的にみても仕方ないがな
兄一家が家に住んでて居場所がない気持ちも少しわかる
760作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 13:49:20.19 ID:6BCA68y70
明るく精悍な兄に惚れた義姉は粘着質で卑屈な自分を本心では侮蔑しているに違いない
でも兄の手前家族として表面上は優しく接してくる。どうせ嘘なんだろう?
正体を現せよ。俺が邪魔だって言えよ。

そういう気持ちを前面に押し出してくる義弟を好ましくは思えないだろ
761作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 16:39:09.49 ID:DtI6S1YOO
人間だったときからそんなんだった上に自分の息子殺した連中の仲間だしな。
あげく娘にまで手を出そうとしたんだから粛正も当然か。

ところで頭かち割られた時点で正雄はまだ生きてたんだろうか
762作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 19:04:02.45 ID:ExNvS7Kl0
>>759
出会った頃の印象が最悪だから嫌悪されてたんであって
もうちょっと素直にしてりゃ多少エロい目で見たって許してもらえただろう
程度にもよるが
正雄のせいで結婚生活の楽しさ何割か削がれただろうな
その上自分の子供に虐待加えられた日にゃ殺意が沸いても仕方ない
763作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 20:11:21.59 ID:rg4p6QSy0
しかし兄夫婦と同居するのって若干気まずくね?
764作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 21:12:52.89 ID:8NnVTm/vO
>>763
気まずいよ。
親は末っ子な自分を今までベタベタに可愛がってくれたのに孫ができた途端に愛情全てそっちに注ぐ
「手本になれ」と叱られるし
正直嫉妬して甥っ子可愛がる気になれない
さらに甥っ子が大きくなってくると勉強部屋が必要だ、悪影響な漫画見せないでと兄嫁が「早く自立してね」と地味に訴えてくる

…あれ、俺正男と同じ境遇だったのか(T_T)
765作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 23:09:21.02 ID:8jYuo7Jx0
最初から上に生まれてたらそれ普通だから
766作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 23:35:43.32 ID:5RgQNv6G0
自分も末っ子だけど親が過保護すぎな感じにかまってきて
「はやく子離れしてくれ」って内心思ってたから
孫できでそっちにベタベタになって助かったけどなー
嫉妬とか感じるもんなのか…
767作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 14:05:23.30 ID:DgXv3IltO
孫ができたのが自分がいくつのときかにもよるだろう
正雄の場合まだ小学生じゃね?
高学年ならもう親がうっとうしくなる時期になってるような気もするが
甘やかされた末っ子ならまだまだ甘えん坊でも仕方ない気もする
だからって正雄には同情できないけどな
768作者の都合により名無しです:2011/03/21(月) 14:39:37.57 ID:tYDcpysHO
兄嫁と同居って気まずいもんだよな
うちも兄貴の嫁がきて毎晩ギシアン聞かされて寝不足だったわ
離婚したけどな
769作者の都合により名無しです:2011/03/21(月) 14:42:16.88 ID:lVzPGlv9P
カツオも大変だな……
770作者の都合により名無しです:2011/03/21(月) 19:55:30.05 ID:dGoSssvk0
カツオは実姉な分まだマシだと思うw
771作者の都合により名無しです:2011/03/21(月) 22:09:25.80 ID:QP236MSY0
【社会】土葬に応じる遺族なし…火葬が進まず、対応苦慮 - 宮城県南三陸町★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300654858/

起き上がりが恐れられているようです
772作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 00:31:58.78 ID:e3norgtKO
思春期の子がいるなら兄貴も嫁も気を使って家を出るべきだよなぁ
そんなにデカイ家じゃないし子供いるってことは確実にギシアン聞かされただろうに
気まずいことこのうえないw

>>771
津波で死んだんだから起き上がりの心配はないと思います
腐った死体をいつまでも放置するよりは、土葬でもちゃんと葬ってあげたほうが
死んだ人のためにもいいんじゃないかと思うのはやっぱり自分が当事者じゃないからだろうか
773作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 00:38:19.16 ID:XsGsE3IaO
藤崎信者は人がしんでもネタにして喜んでるくずばかりなんだな
774作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 00:56:26.95 ID:uLu/l7910
↑みたいなクズはしっかり生き残ってるよな
昼夜お構いなしに粘着してる糞ニートのくせによ
生きてるだけ家族に迷惑だっつの
775作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 01:27:19.38 ID:XsGsE3IaO
おまえみたいな人の死をネタにして喜んでる屑藤崎信者が死ねばよかったんだよ
776作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 07:28:52.99 ID:yHuPLHHTO
>>772
家と店を継ぐ立場なんだから同居して当然だと思うが
777作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 09:24:51.97 ID:kMlJyD1M0
>>775
今回の震災で火葬に使う燃料がどのくらいになるのかも想像できず土葬はいやだなんて、
いくら被災者でもそんな悠長な文句言える場合かよって皮肉にマジレスするほど直情バカなのか?おまえは
778作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 12:05:09.03 ID:XsGsE3IaO
>>771-772
>>774>>777
この屑はこれだけの人が死んでる状況で起き上がりがおそれられてるだ
津波だから心配ないだとネタにしておいて
つっこまれると燃料云々と論点ずらす真性のキチガイなんだな
779作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 13:37:50.37 ID:1m8rfHiD0
ふと気づいたけど
沙子が土蔵に隔離されたてた頃に襲った世話係の人たちは起き上がりにならなかったのか?
今まで吸血したのを考えるとそとば村に来た沙子の仲間は少ない方だし
それとも死なない程度に吸血してたのかな
780作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 14:07:07.82 ID:x8PTXTx7O
震災を屍鬼に絡めてネタにするやつも何でもかんでも藤崎信者だと決めつけて叩くネタにするやつもどっちもうざい

>>779
襲ったとは言ったけど殺したとは言ってないし、
吸われた人には親とかが「あの娘は病気なんだ。これは治療代だ。このことは誰にも言うな」と大金を渡して遠くにやったりしたかもしれん
どれくらいの期間閉じ込められてたんだろうな
781作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 14:31:06.46 ID:9tu2MTlXO
>>779
棺桶の中で起き上がる

沙子の様に叫んでも、運が悪く墓守りの隠坊に気付いてもらえない

餓死

かもしれない
782作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 15:00:57.79 ID:XsGsE3IaO
藤崎信者は人がしんでもネタにして喜ぶ人間のクズ
783作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 18:29:41.36 ID:iHKmfQLb0
ひきこもりニートのお前が死ねばよかったのにな
784作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 18:45:12.09 ID:XsGsE3IaO
流石、おまえみたいな人の死をネタに喜ぶ藤崎信者
生きる価値も無いな
785作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 18:56:20.85 ID:iHKmfQLb0
俺がいつどこで人の死をネタに喜ぶ書き込みしたよ?
頭湧いてんじゃねーの?キチガイすぎてw
786作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 18:58:43.13 ID:XsGsE3IaO
うわ、人の死を喜ぶキチガイ藤崎信者が寝言いってる
787作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 19:00:14.30 ID:iHKmfQLb0
はいはいキチガイ乙乙
NGにすっからもう見えないと言っておく
788作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 19:03:16.73 ID:XsGsE3IaO
↑白々しい書き込み
789作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 19:31:34.25 ID:kMlJyD1M0
2ちゃんやったり漫画スレに出入りしている奴が人によく意見できたものだな
790作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 19:35:23.98 ID:XsGsE3IaO
藤崎信者は人のが死をネタにオナニーネタを書き込むクズ
791作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 19:42:10.23 ID:gNQy8JxIO
日本語で頼む
792作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 20:20:12.58 ID:FFH5IT6R0
黙ってNG
793作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 20:39:30.55 ID:XsGsE3IaO
起き上がりが恐れられてる
津波だから大丈夫


藤崎信者が死ねばよかったね
794作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 20:46:31.62 ID:x8PTXTx7O
被災地の心配するふりして「藤崎はどうでもいいけど」と言いたかっただけのアンチが言っても説得力ないんだよ
津波や震災ネタにしたやつと同レベルのクズ
795作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 21:28:25.00 ID:XsGsE3IaO
被災者をネタに喜んでたら非難されて顔真っ赤なクズがなんか妄言はいてるぞ
796作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 22:01:50.57 ID:x8PTXTx7O
叩くネタができて一番喜んでるのはお前だろ
797作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 23:04:19.55 ID:XsGsE3IaO
こういう被害妄想を平気でしちゃう加害者藤崎信者
798作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 23:06:44.33 ID:q+pmOJ0z0
喜んでるってさ。わかりやすいな
799作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 23:08:31.39 ID:XsGsE3IaO
失言を認めず、批判する方がわるい
とんだキチガイ理論だな
800作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 23:14:13.14 ID:XsGsE3IaO
死者を冒涜しておきながら批判する方を悪いという流れにしたくてたまらない屑藤崎信者
771:作者の都合により名無しです :2011/03/21(月) 22:09:25.80 ID:QP236MSY0 [sage]
【社会】土葬に応じる遺族なし…火葬が進まず、対応苦慮 - 宮城県南三陸町★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300654858/

起き上がりが恐れられているようです
772:作者の都合により名無しです :2011/03/23(水) 00:31:58.78 ID:e3norgtKO [sage]
思春期の子がいるなら兄貴も嫁も気を使って家を出るべきだよなぁ
そんなにデカイ家じゃないし子供いるってことは確実にギシアン聞かされただろうに
気まずいことこのうえないw

>>771
津波で死んだんだから起き上がりの心配はないと思います
腐った死体をいつまでも放置するよりは、土葬でもちゃんと葬ってあげたほうが
死んだ人のためにもいいんじゃないかと思うのはやっぱり自分が当事者じゃないからだろうか
774:作者の都合により名無しです :2011/03/23(水) 00:56:26.95 ID:uLu/l7910 [sage]
↑みたいなクズはしっかり生き残ってるよな
昼夜お構いなしに粘着してる糞ニートのくせによ
生きてるだけ家族に迷惑だっつの
777:作者の都合により名無しです :2011/03/23(水) 09:24:51.97 ID:kMlJyD1M0 [sage]
>>775
今回の震災で火葬に使う燃料がどのくらいになるのかも想像できず土葬はいやだなんて、
いくら被災者でもそんな悠長な文句言える場合かよって皮肉にマジレスするほど直情バカなのか?おまえは
783:作者の都合により名無しです :2011/03/23(水) 18:29:41.36 ID:iHKmfQLb0 [sage]
ひきこもりニートのお前が死ねばよかったのにな
796:作者の都合により名無しです :2011/03/23(水) 22:01:50.57 ID:x8PTXTx7O [sage]
叩くネタができて一番喜んでるのはお前だろ
801作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 11:33:31.18 ID:JPpBLRngO
スルーしろよ
802作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 13:30:07.23 ID:kXsN+3ayO
>>771-772「スルー、NG、どっちもクズ」
803作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 14:23:34.23 ID:rWerWrKZO
死者への冒涜を批判したことじゃなくて
それにかこつけて「藤崎信者」って言いたいだけにしか見えないからうざがられてるんだよ
「死者をネタにするとかクズ」だけなら誰も批判しないだろ
落ち着けよ
804作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 15:03:02.96 ID:kXsN+3ayO
藤崎信者が必死にバレバレの隠蔽
そしてNGスルーを連呼しつつ自分の事を批判されているため反応してしまう
805作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 15:13:41.03 ID:rWerWrKZO
死者冒涜への批判自体は批判してないから落ち着けよ
806作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 15:32:15.12 ID:kXsN+3ayO
>>771-772が他人のふりして書き込みしてるのは明白だがな
そしてここは藤崎信者の巣
誰も批判しようとはせず批判する奴を批判するキチガイ
807作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 16:14:43.61 ID:rWerWrKZO
正雄ってもし博巳が起き上がってたらまたいじめたのかな
808作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 17:16:53.32 ID:YpL1WF1+0
辰巳って辰巳恭介って名前だったんだな
辰巳が下の名前か、名字自体がないのかと思ってた
809作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 18:32:22.47 ID:1Y+WfDsl0
今日も藤崎信者と言いたいだけのひきこもりキチガイが湧いてるなw
即NG余裕でした
810作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 19:24:47.73 ID:rWerWrKZO
>>808
それってアニメの設定画かなにかに載ってたんだっけ
アニメだけの設定かと思ったけどどうなんだろ
811作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 20:35:08.55 ID:YpL1WF1+0
>>810
そうそう
原作ではたぶん辰巳は名字とも名前とも言及されていなかった
812作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 20:59:32.36 ID:kXsN+3ayO
>>809
よ、文末にw一つつけるキチガイ藤崎信者
813作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 23:21:18.02 ID:oU7nqNex0
>>812
おまえ昨夜は遅くまで書き込みしていたからって今日は昼過ぎに起きて2ちゃんかw
暇ならボランティアやってこいよ
それか働いて募金しろ
814作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 23:26:26.27 ID:MeCVD5h00
>>811
原作だと名字が辰巳ってのは言及されてる
恭介はアニメだけの設定だな
815作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 08:18:05.23 ID:CvN0WSFP0
>>814
原作で名字だけだった徹父や夏野父にも名前が設定されてる
速見や江渕も
816作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 20:42:38.19 ID:wCyEtk1GO
結城や武藤は名前あっても気にならないけど辰巳や江渕速見に名前があるとなんだか変な感じがする。なんでだろう
817作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 20:44:48.83 ID:wCyEtk1GO
>>807
いじめたことで辰巳たちに「統率が乱れる」とか言われて制裁受けるか
もしくは制裁が怖いからなにもできずに悔しくて歯ぎしりしてそう
818作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 23:34:12.48 ID:442wgHEv0
博巳の方が先輩屍鬼になるから
正雄は博巳にこき使われていじめられるんじゃね
819作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 12:12:53.62 ID:OC8r9f5UO
死後は博巳に人間襲えない臆病な屍鬼っていじめられる。
820作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 15:59:23.20 ID:JPfS427Q0
博巳が人襲うの?

悪魔だな…可愛い顔して
821作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 20:30:23.23 ID:wg9AWDzo0
子供の屍鬼は善悪の観念が育ってないから躊躇いもなく
人を襲うって小説で静のこと説明してたから、博巳も
悪気なく人襲いそう。
狩った人間の数で屍鬼の優劣とか決まって、またしても
正雄は負け犬ならぬ負け屍鬼ライフを送るとみた。
822作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 20:37:51.22 ID:GyR9SEhu0
松尾静が何歳なのか知らないけど子供屍鬼がさっぱりいないな
中学生以下を考えても静だけ
小学生くらいの博巳、本屋息子、奈緒さん息子、元子娘は全滅
高校生組の夏野、徹、恵、正雄は全員起き上がったのに
狩り描写を考えて避けてるのかもしれないけどバランス悪いな
823作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 21:09:46.56 ID:s6kp7G1x0
元子さんの息子はなんで死んじゃったの?
824作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 21:49:26.50 ID:+4mj+9hR0
>>822
自分の成長が止まって嫌だった沙子が
子供の血は吸わないよう命じたんじゃないか?
825作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 22:03:37.41 ID:NCqs2B3c0
子供はあんま吸うな的な話はしてた気がする
屍鬼になった場合、大人と違って統率の取れた動きが出来なさそうだからそんな理由だっけ?
826作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 22:12:47.92 ID:s6kp7G1x0
子供を殺すと親を攻撃的にするから、じゃなかったかな
827作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 22:15:06.68 ID:axnbL8/eO
沙子は自分が可哀相なだけで他の子供のことなんか考えてないよ

子供が死ぬと親が警戒・攻撃的になりやすいから禁じているだけ
あと子供の姿だと夜の外場以外の場所に出しにくいからかな
都会班にもできないし
828作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 23:43:56.90 ID:IJR5yjIN0
アニメオリジナルのおかっぱ幼女屍鬼は素晴らしかったけどな
829作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 05:05:27.51 ID:I5uzCBVK0
>>824
沙子にそんな思いやりの気持ちがあったら外場村に来てないよ
830作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 10:25:07.62 ID:WBnKqtLIO
漫画の爆死がアニメにまで悪影響
831作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 10:38:57.20 ID:8FE2c/j9O
子供も襲うと高確率で親が優秀なハンターになるって原作で言ってた。

今まで沙子は体が小さくて襲いやすい子供を襲ってて、親に狩られそうになったことが何度もあったのかもね。

832作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 10:57:56.18 ID:yUw4jSnk0
小さい子に限らず恵父とか夏野父とか
高校生の親も優秀なハンターになってるけどな
武藤父は例外だけど一人っ子の親はハンター化確率高いから
村外通学者の高校生は襲わなきゃいけないなら
先に親を襲っとけばよかったのに
833作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 15:11:49.13 ID:Pi4cB4eYO
やっぱり若い血の方がうまいとかあるのかもな
じじばばに噛みつくより若い方がイメージいいだろうし
834作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 16:45:48.19 ID:w2JW0hD4O
>>832
定文、宗貴、千寿子、元子もだな。
大川は子供亡くしたの関係なしに最強ハンターっぽいけど。

親を先に殺しちまうと子供は身内とかに引き取られて
そっから村の噂が外に広まる恐れがあるとか。
835作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 13:56:47.87 ID:Xc2xcTu+0
今更漫画を読み始めたが、6巻で雪ちゃんが失踪する前の最後の言葉が
「バッハハ〜イまた明日ニィ」って90年代の20歳前後の女が言う台詞
なのか?
836作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 20:50:51.99 ID:33yb0C5IO
>>835
フジリューのセンスだから…
837作者の都合により名無しです:2011/03/29(火) 09:34:30.81 ID:ZRqdn9r10
90年代なら「バッハハ〜イまた明日ニィ」はアリな気がする
838作者の都合により名無しです:2011/03/29(火) 09:54:02.97 ID:0XVfK8IwO
フジリューはそういう年代背景考えてたのか。
1994年頃高校生だったけど隣のクラスに恵ファッションの子がいた。
さすがに学年に一人だけだったけどね。

839作者の都合により名無しです:2011/03/29(火) 12:17:15.52 ID:JSyBFRR/0
>>838
恵ファッションて一話のやつ?それとも屍鬼になってからの服装?
どっちにしろハデだなw
840作者の都合により名無しです:2011/03/29(火) 12:55:49.62 ID:0XVfK8IwO
生前死後の両方恵ファッションだったよ

体型が太めだったから肌の露出はなかったけど、恵の服をみてその同級生をすぐに思い出した

彼女は服もキャラも浮いていたけど、成績も浮いてて国立大に入って官僚になったらしい

今は普通になってるらしいが
841作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 00:30:32.57 ID:9F43RBprO
文化祭とかに出現するよな、恵みたいなロリータ(?)ファッション
たしか設定集でも「恵の服装は都会でも浮く」と書いてあったからすこしズレたセンスなのだろう
842作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 02:20:28.38 ID:tRpHr686O
そもそも藤崎のセンスがずれまくりなわけで
843作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 02:47:36.05 ID:89w6WzS40
>>840
ああいうのって現代のパンクとかゴスロリ系かと思ってたけど当時もいたんだなw
恵はもし死なずに村を出て都会に行けたとしても、服装&性格が災いしてやっぱり浮いてそうだ
844作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 02:52:04.88 ID:BsRlVZPX0
頑張り過ぎちゃってて逆に田舎者まるだしファッションって
原宿に多いからちょうどいい感じかもしれん
845作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 03:14:42.87 ID:l7tFFaHMO
15年位前のバイト先に恵っぽい服人がいた。
東京だったけど、オバサマ受けは最高に悪かった。
恵には屍鬼にならずあのまま、あのファッションで都会へ出てハングアウトして、鼻をへしおられて外場へ帰る所見たかったよ。
846作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 08:54:46.77 ID:rcBZ9JYv0
15年前に高校生だったものとしては、PEACE NOWとのコラボ?とか見るとなんとも言えない高揚感に襲われます。
懐かしいなあ。ヒステリックグラマーとかクラッチとか。

>>843
>>ああいうのって現代のパンクとかゴスロリ系かと思ってたけど当時もいたんだなw
30台にとっては、ああいうのってまだいるんだ、になると思う。
847作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 09:52:38.25 ID:FJ603Wxl0
屍鬼は田舎が舞台だが、登場人物のセリフは方言に対応してない作品なのだが、
もしも方言に対応してた場合、恵は田舎生まれの田舎育ちで、都会にろくに行った事も
ないくせに、普段から標準語で喋るタイプに見える。
848作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 11:25:59.87 ID:BT4468du0
>>846
流行りが一周してるのか
849作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 11:40:36.49 ID:bXRaajxzO
沙子の家って何やってたんだろ
会社の社長か政治家?
850作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 18:25:23.19 ID:CWYsjYKP0
華族とかそんなんじゃね
851作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 21:01:38.96 ID:RzCNbf3zO
貿易商かと思ってた。
852作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 02:56:53.20 ID:j/zo8MTgO
家に別の人が住んでたのは死んじゃったか引っ越したか
853作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 06:51:17.40 ID:wGogi3Bm0
閉じ込められてた蔵を飛び出すまで沙子の飯係は雇われてたわけだし引っ越したんだろう
沙子を襲った人狼は沙子が一度死んだあともお咎めなしだったのかな
854作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 11:48:10.15 ID:3+iEN2Pi0
あの人狼のせいって断定する証拠もないし
出て行く寸前だったし誰がとがめるの?
855作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 12:37:43.75 ID:/1K4eiWMO
断定する証拠がなくても近所で噂になってたし家族も確実に怪しんでただろうな
けど実際証拠がないから何もできん
父親の知り合いの知り合いだっけ?そんな相手だから余計に迂闊なことできないしな…

沙子以外にも起き上がってるのいそうだけどその人たちは気付かれず棺の中で餓死か
あとのことを考えればその方が幸せなんだろうけど悲惨だな
856作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 13:05:53.03 ID:2W2rAhSWO
今まで見たことのない外見も言葉も違う外人がきて、死者が出るようになれば疑われるんじゃないの
857作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 00:25:15.53 ID:HMIcVE/lO
妙さんは娘の流した血を見るまで食べ物=血とは分からずに色んなものを食べみた
沙子は墓から出してくれた人の血を真っ先に食べ物だと認識して襲った
858作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 00:48:32.49 ID:JBaYerK9O
あとすこしで打ち切りか
おめでとう
859作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 01:13:35.49 ID:jOpD8ifb0
>>857
沙子は自分の命以外どうでもいい奴だからな
860作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 01:19:39.84 ID:66r70N370
沙子はお嬢様育ちでこれまでも他人を物のような目で見て生きてきた事もあるんだろうな
妙さんはこれまで他人を犠牲にして生きる事をしなかった
だから娘が自分を傷付けて血を流してまでして匿ってくれたんだろうな
861作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 15:32:55.97 ID:3aXQ0OyFO
あのまま墓の中で餓死しててくれれば外場の悲劇はなかったんだな。
862作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 16:44:42.22 ID:fTHu27PM0
そのほうが本人も幸せだっただろうね

飯を運んでくる女中を機械的に餌にしてた様子なんか、
下働きは同じ人間として見てなかったとしか思えないもんな
863作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 20:14:09.17 ID:0h2cwxp60
単行本派なんだがスナコと佳枝の関係って出てる?
なんで佳枝がすなこに従ってるのかとか
864作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 21:09:13.15 ID:08t+dcII0
>>863
泣いてる佳枝さん(たぶんこそこそ隠れたり不自由で寂しい生活が辛い?)に対して沙子が
「泣かないで佳枝、必ず私たちが安心して暮らせる場所ができるから」みたいなことを言ってた
沙子がそう約束してくれたから佳枝さんは沙子を信じて従ってる感じ
865作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 21:43:51.02 ID:KO34JATP0
次のSQはいつ発売?
866作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 21:51:41.99 ID:Dheqw53G0
>>864
その時の沙子って悪そうな顔してるよな
867作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 21:58:48.21 ID:a4a4Ygfq0
>>864
ていうか・・・佳枝さんをその状況に追い込んだのって他でもない沙子だよな
868作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 22:59:50.83 ID:XXHB7kLa0
>>865
4月発売分と5月に発売される予定だったのと合併号扱いで4月21日。
869作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 23:02:12.26 ID:6ULEkQzkO
原作では人狼なのに千鶴以下の使用人扱いされ、漫画では騙されなんたることか
870作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 23:26:27.14 ID:KO34JATP0
>>868
ありがとう
871作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 02:17:04.27 ID:ijwMwPRP0
>>867
佳枝さんはストックホルム症候群
872作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 02:34:51.24 ID:EUlp5u5PO
>>864
えっ
あのちゃきちゃき姐御肌な佳枝さんが泣いてるのか
873作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 14:52:15.12 ID:ijwMwPRP0
気になるならSQ読んでくれば
874作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 15:14:05.28 ID:PidiKRkX0
>>872
回想で2コマだけだけどな
875作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 20:21:04.94 ID:/m9RbzrB0
「沙子の理想の為に!」なんて言ったときは
アホ沙子のアホ夢に何言ってんの?佳枝もアホかと思った
ここに安住の地をつくるんだとかの方が良かった気が
876作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 21:06:53.45 ID:s6XHXUHE0
佳枝は桐敷の面子の中でも相当なアホだとは思う。
877作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 03:42:22.69 ID:EdN3J+uY0
>>875
アホの沙子とずっと一緒にいたからアホが感染したんじゃないの?
878作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 17:22:33.13 ID:Tcuhq3p20
そう言えば葬儀屋の速見さんはどうなったの?
879作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 20:33:31.08 ID:wOq9yuw/O
そろそろ起き上がり生まれるころ?
880作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 21:02:20.41 ID:tkQwqfhn0
>>878
原作では山入に放火する元子を見かけて始末するも、
直後に現れた村人に放火犯と思われて殺される。
881作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 21:38:21.60 ID:HExSxZgV0
そこはコント調に描写するのかシリアスなのか
アニメだったらコント調にはしないが漫画だとどうかな
終盤だからそういうおふざけはやらないかも
882作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 00:00:46.85 ID:BEhVdrAOO
原作小説の速見さんの最期は「長い悲鳴が上がった」
とかそんな感じの普通の文面なんだが、
藤崎デザインの速見を想像しながら読むとギャグシーンになるというw
883作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 00:29:09.48 ID:VTGKonuSO
いいとこなしのくそまんがだったな
884作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 00:57:12.22 ID:uvieiXDJ0
>>882
>「長い悲鳴が上がった」
ワロタ
885作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 12:39:04.18 ID:aruKOj1q0
速水が元子に炊飯器で殺られて
「ギャーーーーー」ってのは容易に想像出来るな
886作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 13:20:21.71 ID:JasuyTJuO
速見のビジュアルがギャグだから炊飯器といい組み合わせだな
いっちゃてる者同士生き延びて二人で頑張って欲しい
887作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 22:06:20.11 ID:K/31zWQ50
それも楽しそうだが速見の屍鬼目バージョンも見てみたい
細い目で分かりにくいが今まで屍鬼目になってないよな?
888作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 21:24:32.29 ID:ACjK4hWP0
屍鬼サントラ出るの?
ヤフオクで検索していたら6/1発売となっていたけど
オフィシャルサイトではそんな事を書いていなかったと思うんだが・・・
889作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 23:27:22.22 ID:atLG8FFJO
アニメ板できこうな
890作者の都合により名無しです:2011/04/10(日) 23:10:04.65 ID:UHJMQq/b0
>>887
なってないね
891作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 05:49:48.26 ID:1wQ/z2DB0
>>886
ふたりで仲良くチョコバー食べてる光景を想像した
892作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 16:53:20.34 ID:cirUo1OgO
まん、まん、満足♪

一本満足!♪
893作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 15:12:40.03 ID:Vxx2oJn0O
もうじきSQ発売日だな。
それ入れてあと二話で完結か。
894作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 16:36:34.84 ID:vzbnYM7PO
読んだ。
元子炎上にエロスを感じる。
夏野…心の底ではお父さんが好きだったんだな。
個人的には光男さんが一番辛い。
なんであんないい人がこんな目に°・(ノД`)・°・
895作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 01:41:54.18 ID:VI0/NlczO
どう見ても沙子と坊主のせいです
896作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 03:01:01.87 ID:wbDvRSxfO
お父さんに笑っちゃうw
897作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 13:37:46.64 ID:RoCWwT8EO
お父さんのシーン
コメディ気味に描いてはいるけど
なんかちょっとうるっときた

「お元気で」がせつねえ
898作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 14:15:33.86 ID:gMZJi9FxO
坊主が腰に鉈くらったシーンでスカッとしたので坊主は許した
899作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 15:51:43.21 ID:vbaiwcHOO
夏野と辰巳はどうせ生死不明にするんだろうと思ってたけどちゃんと絶命する所まで描いてくれて良かった
残るは坊主と沙子だな
あと画面が黒すぎて火事だかなんだかわからんw
900作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 17:57:49.97 ID:amDHcPtY0
るろ剣は新作アニメ決定
藤崎(笑)
901作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 18:03:54.71 ID:uXTiiOWH0
坊主と沙子どっちか片方でも殺してくれないかな〜
902作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 18:05:24.38 ID:L7KwPDtaO
父さんが全てもってったw
かわいくなったなぁ
903作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 18:30:29.85 ID:SVxPfwVC0
>>899
まだ読んでないけど夏野ちゃんと死んだ(死ねた)のかw
どうなるやらと思ってたけど
904作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 20:18:06.72 ID:IPm+AjG5O
とーちゃんアニメより役にたってたな
905作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 21:30:58.58 ID:5i7YwVAW0

息子が落ちるのを何で笑顔で送ってるんだよ
906作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 21:43:30.97 ID:Z4fQ33b50
夏野はあれ死ねたのか?
辰巳は腹に岩が貫通してたけど、
夏野は闇でぼかしてあってよくわからなかった
もしかして一時的に気を失ってるだけ?にも思えた
907作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 21:58:57.84 ID:QITfJUG90
>>906
確かにそれは感じた
辰巳死亡、夏野生存EDとか?
908作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 22:45:53.95 ID:OgE3KYzJ0
>>906
夏野下半身千切れてるのかと思った
辰巳が「きみにはない感覚かな?」の所で
話しても無駄だって思ってるような感じだったから
909作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 22:58:33.98 ID:waG9r68t0
夏野は生死不明だな、生きてても不思議じゃない
910作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 23:10:22.45 ID:yeR4eapS0
辰巳に首を絞められて気絶しかけてた事があるから人狼でも気絶はするんだろうが
あれだとわからんなあ
911作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 23:31:22.42 ID:DiUZHmNN0
あの敵を巻き込んでの2人飛び降りはWaqWaqと同じパターンかよとも思ったが
「お元気で」がなんか良かったのでまあいいや。あと1回と思うと感慨深い。
912作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 23:53:05.16 ID:VI0/NlczO
元子と速水はあれで死亡確定だろうか
つか夏野は父ちゃんと昭をどこに匿ってたんだろう
913作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 23:54:10.92 ID:amDHcPtY0
るろ剣は新作アニメ決定
藤崎(笑)
914作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 23:55:41.54 ID:mI688mnC0
元子おもろいよ元子
915作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 00:06:50.29 ID:f6fYCc9o0
>>912
昭は発見後に溝部の病院じゃね?
親父に関しては本当にどこに匿ってたんだろうなw
916作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 00:19:53.31 ID:aXWZOLyz0
夏野の胸中が語られず仕舞いなのは残念だな
一応主人公なのに何を考えていたのか分からないままってのは流石にきついよ
917作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 00:57:15.43 ID:7wnYapDo0
>>912
原作だと元子はこの時点で速水に殺害されてる
918作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 02:10:00.90 ID:S/3SjE360
元子さんが速水ごときに殺されなくてよかったわ
919作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 04:03:24.07 ID:fXvPxNIq0
>>908
下半身千切れてる主人公に話しかける瀕死の宿敵ってデビルマンだな
920作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 10:08:06.13 ID:LDiEJXhMO
>>905
可能性1:息子が本懐を遂げた(これから遂げる)のを察して「夏野、よく頑張った」的に見送ってた
可能性2:イっちゃってて何がなんだかパッパラパー状態

好きな方を選ぶヨロシ
921作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 10:26:57.16 ID:WmXCz8RT0
パパパッパラパー
922作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 10:45:38.12 ID:EP6oJO7e0
でも、実の親子が「『お』元気で」って、えらく他人行儀だなとも思う
何だか、戦争にこれから向かう軍人の息子みたいだなと…
ある意味、間違ってはないのかもしれんが。夏野、死にに行くわけだし
人間だった頃の夏野って、親父って呼んだり、言葉遣いが結構乱暴だったからかな
『お』に、何となく違和感がある
923作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 10:47:54.90 ID:LDiEJXhMO
>>908
腹の位置からして本来なら尻が乗っかって隠れてるだろう位置に上着のチェック柄が見えてるし、胸下あたりに血は飛んでるし
あれはたぶん下半身千切れてるか、不自然な角度にねじまがってボロ雑巾状態かのどっちかじゃね?
少なくとも腹から下はまともな形で残ってはいないはず
924作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 11:03:27.07 ID:Npm3W/BKO
最終回の最後のコマは下半身千切れた笑顔の夏野な予感
恵や辰巳の最期みたいな感じ
925作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 11:50:15.33 ID:tDVXhv8W0
個人的には>>906に同意で生死ぼかしてるのかと思った
落ちて最初のシーンは目を開いて「…」だしあとはお好きなようにという
やり遂げて目を閉じてるように見えるのか、死んでるように見えるのかは読者の思い込み次第
926作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 12:38:32.84 ID:hwcA5fK50
しかし、夏野が死んでしまったら、もっとも許されざる奴等を
追いかける者が……。
927作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 12:45:51.48 ID:Npm3W/BKO
どちらにせよあの穴に落ちたんだから生きてても外に出られないような…
親父もとっくにそこにいないだろうし
928作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 14:42:52.39 ID:lMXRwrca0
>>906
だよなあ
最終回でさり気無く生還してそうな気がする
929作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 15:22:30.91 ID:mqlr65sO0
夏野と辰巳の最期はアニメ版が良かったから
それよりちょっと落ちるかな漫画版は
お元気で、とかは良かったが
930作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 15:48:35.20 ID:nuf5qx+40
ダイナマイトぉおおおおおお夏野ぉおおおおおおお

が好きだったんですね
931作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 16:53:21.15 ID:rSIfbGnv0
アニメはぼこぼこにされながらも穴の中に道づれにして、
それでもぴんぴんしてる辰巳にダイナマイトで穴ふさいで…だもんな
932作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 17:01:09.89 ID:eykcK9P10
933作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 18:35:03.15 ID:9HLhyVWb0
アニメはどこからダイナマイトを持ってきたのか謎だったから漫画版の展開のほうがいいな
934作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 18:44:20.61 ID:qIIwtHgv0
アニメ版だとダイナマイトって手段自体が辰巳に対する意趣返しになってていいと思った
(確か辰巳がダイナマイト使って山入封鎖してたよね)

で、漫画版だけど、人vs人狼ならまだしも人狼vs人狼って同じ条件で
二対一ってどーよ?と感じなくもなかった
徒手空拳の相手に発砲する主人公って少年漫画的にアリなのか?
935作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 19:06:04.83 ID:7wnYapDo0
>>922
親父が壊れてから夏野の父親に対する気持ちが変わって
今まであった親子の溝が埋まったんじゃない?
936作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 19:26:21.56 ID:/LvU81EU0
夏野はもともと結構親思いな方じゃないか?
精神的に未熟な親にふりまわされてうんざりしてはいるけど
死ねとか思ってるわけでもないし
937作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 20:51:05.54 ID:pCR0Cxg/0
>>934
アニメのほう?ははっきりと戦う前に血を吸ってないから無理無理みたいなこと言ってたはず
漫画のほうも辰巳が夏野の家行って血を吸ってないなって言って軽くぼこした回があったし、
血を吸ってない夏野は辰巳と対等じゃなくてあくまで人VS人狼みたいな感じだから大丈夫だろう
と思ったけど正志郎操った時に血を吸ってるのか
938作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 21:00:24.44 ID:SesGGfHU0
夏野は親の愛情に飢えてる感じなところがあったから
狂っちゃってるとはいえ親父からの愛情を実感出来て嬉しかったんじゃね
939作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 22:55:21.89 ID:70uoExyZ0
結局速水は速水のままだったし
元子の放火も親父の狙撃もギャグ抜きでやったほうが良かったように思う
しかし寺の虐殺をやるなら襲撃組の生け捕りは何だったんだろうな
昭死亡も襲撃組虐殺も元子刺殺もないならもっと変えて良かっただろう
940作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 23:19:03.08 ID:DHbyIIEc0
父ちゃんは息子とお別れなのが理解できててさよならしてたのかな。
ニヤニヤしながら
941作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 23:45:44.74 ID:zzSsucy30
結城父が活躍してたのに持ってかれた感がある
あれは正志郎の銃なのだろうか
あと静信が「大丈夫ですか」と声をかけていたのに噴いた
942作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 02:18:33.51 ID:aZ81ejD20
佐々木の銃まで調達する夏野

明らかにやったことが多すぎて無理があるなw
943作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 02:40:24.78 ID:bGfqlALK0
正志郎は何丁か持ってたから
正志郎に手配させたのかもね
944作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 02:41:11.13 ID:39j+UPfqO
ようやく話が勢いついてきたかと思ったら最終話かよ、なんか消化不良だなぁ
945作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 02:51:48.50 ID:delzrKjq0
佳枝が松に手渡した拳銃が佐々木のだと思ってたんだがな
だから佐々木はパイプラインで発砲をできなかったんだなと。
しかし夏野は拳銃だけでなく手錠まで持ってるし
佐々木が生きてる時に強奪したのか死体を漁ったのか…
でもパイプライン後なら村人が奪っててもおかしくないが
946作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 02:56:42.23 ID:aZ81ejD20
手錠かけて一緒に落ちるって発想が小学生
947作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 03:18:22.16 ID:0QJU/TTZ0
SQみれないのがつらい・・・
手錠かけて地獄穴落ちて体ぐちゃぐちゃEND?
948作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 08:30:32.30 ID:A3L/nUAE0
>>947
共に穴に落ち、辰巳は太くて尖った物に背後から貫通され、
夏野も下半身が見えないので多分見せられない有様だと思われる。
949作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 12:57:15.95 ID:delzrKjq0
坊主がナタを持っているけどアレで4〜5メートルある富雄を殺せるのか?
950作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 12:58:23.03 ID:hCyCu4krO
>>948
あんまり太すぎて
さすがの辰巳もたまらず流血してたな
951作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 13:34:43.73 ID:UGjJ2Lf60
昨日の夜、清水恵が襲ってくる夢を見た

952作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 13:50:45.95 ID:kKbCTNKK0
血が吸われた跡ないか確認した?
953作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 14:01:33.05 ID:F4R9pX8M0
普通落ちたら頭からいかない?
なんで下半身がどうこうなるんだ
954作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 14:45:19.66 ID:cZXpw04K0
落ちたことないから分からないよ・・・
955作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 14:54:34.41 ID:punZyCwwO
何か噴いたw
956作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 16:14:36.43 ID:dSJkJANA0
マンションから飛び降りた人が途中のベランダにぶつかり
死体が上下真っ二つに・・という話を聞いたことがある
崖の途中に突起物でもあったんじゃね?>夏野
957作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 17:06:11.15 ID:pZ/OrG+30
>>953
自らの意思で落ちた場合は大概足から落ちるよ
プールの飛び込みみたいに元気よく頭からダイブ出来る奴はそうそういない

で、足から落ちた後、脚が折れて(折れなくても勢い殺せずに倒れて)強く頭を打って死亡するのが一般的なパターン
殆どの奴は落ちてる最中に意識を失うからあまり痛みとかは感じずに済むらしいが


しかし原作通りに坊主と沙子生存すんのかな〜この流れだと
逃げ切れずに一緒に死んで本人らの中では幸せ〜みたいなオチのがマシなんだが
958作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 17:28:00.13 ID:KhOxKpYSO
足より頭のが重いから、落ちる途中で頭が下にくるんだと思ってた

坊主沙子の結末を変えると小野が怒る気がするから無理じゃね
959作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 18:02:36.59 ID:KF1+hsG0O
絶対オチは変えられない気がする
960作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 18:04:10.09 ID:aZ81ejD20
散々それで藤崎ディスってたくせに藤崎がそのとおりやってしまうと小野のせいにする藤崎信者
961作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 18:04:31.78 ID:aZ81ejD20
ミス
散々それで原作ディスってたくせに藤崎がそのとおりやってしまうと小野のせいにする藤崎信者
962作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 18:09:15.05 ID:ZnUdDhhk0
小野せいってか結末が糞なのは変わらんな
963作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 19:55:05.88 ID:c26RTQol0
清水恵みたいな女にストーカーされたらどんな気分になるのだろうか
964作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 20:45:15.81 ID:bGfqlALK0
ストーカーは普通に怖いし不快だし鬱陶しいだろ
それがどんな巨乳でも
965作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 23:06:46.86 ID:4d8/Pe0I0
不細工にならストーカーされたことはあったよ
不快だった
966作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 23:43:05.76 ID:TgsF7Y230
>>958
ガリレオの法則によれば重いものも軽いものも空気抵抗が同じなら同じ速度で落下するはずだろ
中学生レベルの理科知識しかないので正しいかは知りません
967作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 00:02:43.64 ID:6zfTVy0u0
恵が車に轢かれたり、杭を打ち込まれる描写に興奮した
968作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 00:23:55.36 ID:txkM5Jbs0
中盤辺りは中弛み感がした
終盤になって大川のキャラがよかった
969作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 02:51:07.03 ID:v5OrGxJ+0
>>947
夏野が父に見送られてEND
970作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 23:08:37.28 ID:Ejy4LsqH0
やっと今日読めた。
夏野父が活躍するって賢者モードにでもなったのかと思いきや・・w
でも自分の気持ち押し付けまくってて田舎にまで連れてきちゃったわけだし
やり方はアレだったけど夏野のことすごく愛してたんだなってのは伝わってきて
ちょっとうるっときたわ。
971作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 23:13:40.46 ID:wP/Wjb/s0
そういえばまだ次スレ立ってないな
流れもそんな早くないし>>980くらいでも大丈夫か?
972作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 23:23:47.27 ID:XNANRht/O
あと一ヶ月もうそんなに語ることも無いし
他の残ってるスレ使えばよくない?
973作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 23:26:39.12 ID:X18IiohG0
それは困る
974作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 23:40:54.84 ID:6zfTVy0u0
大川富雄と清水恵のキャラが良かった
975作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 00:03:53.60 ID:L1FImYN50
終盤になって面白くなって来たのに次回最終回はチト残念だな
976作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 03:22:06.15 ID:RBLJ7qaX0
あと1話だと後日談はないのかな?
単行本書下しとかやって欲しい
977作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 12:15:40.22 ID:tOrWNjWvO
坊主沙子の後日談なら要らない
胸糞悪くなるだけ
978作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 14:16:26.05 ID:UYR5g3q80
両方死なないにしても、どっちか片方は死んで欲しい>坊主&沙子
979作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 15:30:08.43 ID:L1FImYN50
外場村はどこの県にある村なのか気になる
980作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 15:31:35.25 ID:ULoPqVXr0
坊主はあのまま失血死して沙子も追いつめられて殺されるか
沙子は死んで坊主は人狼化して単身村を離れるかのどっちかにして欲しい。
 
沙子が逃げ延びるのは駄目だ
徹に対して罪悪感の欠片も無い態度、村人を殺しまくっても構わないという方針
追い詰められたら同士討ちにして数を減らせという命令
沙子は可哀想な存在でもなんでもない
死ななくてはいけないキャラだ
981作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 17:54:09.58 ID:04kjlj4o0
沙子は最後に死ぬべきって主張する人多いけど、
非道な行いの報いを受ける資格すら無いって言うのが屍鬼って生き物って事になっただろ
982作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 18:03:20.65 ID:dA1xQ0DH0
死ぬのに資格なんて必要ないだろ何言ってんの
983作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 18:42:05.20 ID:Alz3oGwL0
じゃあしね
984作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 19:33:53.23 ID:F+WbIu/Y0
屍鬼より大川の方が人間離れしている
985作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 20:38:03.50 ID:Sv/0WLfWO
教訓
一番怖いのは屍鬼でも人間でもなく大川
986作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 21:20:43.84 ID:tlPu2Dp+O
大川 大川 本気になったら 大川

大川さんは村人の中から精鋭を集めて屍鬼退治する会社を立ち上げると良い。
その名は「大川興行」
987作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 22:11:08.98 ID:b9zAcVtSO
現実世界で富雄みたいな化け物はおらん。

体格的に…

かおりを現実世界で一昨年殺した張本人の森祐喜(→身代わりが押尾学)でさえ、あんなにでかくはない。
988作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 23:37:45.83 ID:RBLJ7qaX0
辰巳や坊主の死んだ人狼の庇護のない世界で
沙子は自分の浅はかさが大事な人を死なせたって
思いながら生きる方がキツそう
989作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 00:03:46.73 ID:dLmXa2gc0
恵で抜いたのは俺くらいか
990作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 00:17:03.54 ID:5Ptj/josO
僕は静ちゃん!
991作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 00:30:56.89 ID:eJp6mIOj0
ロリコンとリョナラーだけが大喜びの糞漫画
992作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 00:51:06.32 ID:PoW7Hjw3O
公式グッズの恵Tシャツ買ったのは俺だけか
993作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 03:29:08.88 ID:/+g0ROCr0
後藤田秀司かわいいよ後藤田秀司……ふぅ…
994作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 06:27:58.36 ID:VRRbXMty0
【原作バレ禁止】屍鬼 第20巻【小野不由美×藤崎竜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1303766848/
995作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 09:45:52.86 ID:3Mkz5pL90
報いだとか罰だとかそんなの関係なく
ただの害獣として機械的に排除されて死ぬべき
資格というならこれ以上の余計な感傷に感じ入ってる資格こそないだろ
996作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 10:57:03.92 ID:s9NrNRcn0
>>994

さっさと埋めよう
997作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 10:57:33.52 ID:s9NrNRcn0
うめるんや
998作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 10:57:57.99 ID:s9NrNRcn0
うめるがね
999作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 10:58:14.66 ID:s9NrNRcn0
うめるだに
1000作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 10:58:30.57 ID:s9NrNRcn0
うめるっす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。