コミックランキング売り上げ議論スレPart151

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-4

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart150
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1292333549/
2作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 09:41:32 ID:xMavjQvj0
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORICON BiZ』誌上にて(ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html
  2010年7月からは、31位-50位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
※現在、オリコンTOP50のデータをスレに落とすことができる人を募集しています
  『ORICON BiZ』は国会図書館で閲覧可能です
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 09:42:13 ID:xMavjQvj0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/


【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 09:44:52 ID:7pTW+ELa0
【ワンピ】ワンピース専用 コミックランキング売り上げ議論スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1258708375/
5作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:05:37 ID:IjcOnIzS0
獣医ドリトルとは何だったのか
6作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 13:30:27 ID:SDKZ/r5J0
大阪屋

1位 のだめカンタービレ #25 二ノ宮 知子 講談社 講談社コミックスキス \440 4063408264
2位 ちはやふる 11 末次 由紀 講談社 Be・Loveコミックス \440 4063803015
3位 進撃の巨人 3 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844102
4位 となりの怪物くん 6 ろびこ 講談社 デザートコミックス \440 4063656322
5位 FAIRY TAIL 24 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844161
6位 進撃の巨人 1 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842762
7位 進撃の巨人 2 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843386
8位 ダイヤのA 24 寺嶋 裕二 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844153
9位 BLEACH 48 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701445
10位 はじめの一歩 94 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843912
11位 MAJOR 78 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091226809
12位 ヤマトナデシコ七変化 27 はやかわ ともこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063417182
13位 結界師 32 田辺 イエロウ 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091227171
14位 D.Gray−man Vol.21 星野 桂 集英社 ジャンプコミックス \460 408870133X
15位 L・DK 5 渡辺 あゆ 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063417255
16位 銀魂 第37巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701453
17位 家庭教師ヒットマンREBORN! 32 天野 明 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701461
18位 桜姫華伝 7 種村 有菜 集英社 りぼんマスコットコミックス \420 4088670892
19位 学園アリス 23 樋口 橘 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185293
20位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3 いけだ さくら 角川グループパブリッシング 電撃コミックス \599 4048701118
21位 絶対可憐チルドレン 24 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091227198
22位 鋼の錬金術師 27 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \450 4757530544
23位 ONE PIECE 巻60 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701259
24位 エリアの騎士 23 月山 可也 講談社 少年マガジンコミックス \440 406384417X
25位 嘘喰い 19 迫 稔雄 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088790790
26位 Real Clothes 11 槙村 さとる 集英社 クイーンズコミックス \480 4088656121
27位 FAIRY TAIL 24 特装版 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \1,500 4063583333
28位 MAJOR 78 特別版 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \1,980 4099417042
29位 神のみぞ知るセカイ 11 若木 民喜 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091226795
30位 いつでもお天気気分 4 羅川 真里茂 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592192443
7作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 13:45:32 ID:4pCeTVIx0
そういや進撃が40万程度で止まるって言ってた人がいたな
8作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 13:51:32 ID:Wu/HdfdgP
絵がアレで女が買わないからなんたらかんたら…

そんなことはなかったな
>>1
9作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 13:54:00 ID:SDKZ/r5J0
実際女は買ってないよ
10作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 13:55:33 ID:MJdE4yFc0
いや女も普通に買ってるぞw
11作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:18:24 ID:4pCeTVIx0
ハガレン難民とのだめ難民が5%でも買ってくれればそれで10万増える計算
12作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:41:33 ID:5IioW7To0
話題性だけであれが売れるか?なんか裏がありそうだな
13作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:43:21 ID:SDKZ/r5J0
そんな単純なものじゃないから客って
14作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:44:51 ID:Lifs0rUv0
>>5
ドラマはいかにも金掛かってなさそうなのに
そこそこの数字らしいけどね
15作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:46:58 ID:vm5fozsK0
とりあえず数字の話はオリコンが出てからにしようぜ
16作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:48:24 ID:5IioW7To0
確かな数字も出てないのに売れないとか騒ぐ奴はただ叩きたいだけの奴らだしな
スルー推薦
17作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:55:26 ID:SDKZ/r5J0
>>16
イカ娘のこといってるのか?
30 33 *,*29,482 *,*69,389 *2 - PSYREN-サイレン- 14
これ以下はもう確定してんだろ
多分25000程度じゃねーの?
こんな雑魚漫画どうでもいいんだよ
18作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:02:40 ID:5IioW7To0
いやなんでそこでイカ娘の話題を出すんだよ
そういうのをアンチ活動として受け止められるということが分からないのか
19作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:03:50 ID:SDKZ/r5J0
>>18
お前のIDを前スレ検索したんだよ
20作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:06:25 ID:5IioW7To0
で?としか言いようがないわ
どうでもいいなら黙ってればいいのに何でそこまで執拗に絡もうとするんだ?
みつどもえ信者なのか知らないがアニメBDも爆死、原作も売れずのストレスをぶつけて来るんじゃねぇよ
21作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:11:09 ID:SDKZ/r5J0
みつどもえ信者ってwwwなわけねーだろwww
調べたけどみつどもえはイカ娘より原作伸びてるぞwww
どっちもしょぼいもんだけどな
22作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:17:49 ID:wYGEcXmw0
信者もアンチも痛いイカ娘。ついでに対立厨も居そうだな
23ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/20(月) 15:19:07 ID:K8eaENUTO
お前はチョンピ信者だしな
24作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:23:30 ID:Ulty5hW90
進撃の数字楽しみだな
既刊もどれだけ伸びてるか
25作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:25:07 ID:890lfTg2P
イカ厨ちゃんはネット工作員の仕事クビね

進撃の工作員を少しは見習え
26作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:25:59 ID:SDKZ/r5J0
ダイヤのAが3日で9万くらいだから1巻2巻は10万以上伸びてるんじゃないのか
大阪屋だしわからんけど
27作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:28:07 ID:4pCeTVIx0
1巻2巻がそんなにまだ在庫あったとは
24日には各20万ぐらい増刷してるかな
28作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:29:08 ID:c2SUnuxy0
イカ娘もみつどもえも伸びは1万くらいだろう
同じ秋田のよいちのほうが伸びてるな
29作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:41:58 ID:oSoHKXDcO
各巻50万で1巻2巻は数値30万だから、流石に伸びには限界がある筈だが、オリコン待ちか
30作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 15:44:31 ID:M+n5SkLh0
イカ娘の持ち上げは一部の勢力に利用された結果だよ
イカちゃんは被害者
31作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:03:09 ID:5iNBgF7a0
32 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:07:23 ID:y0OutjB5P
在庫あるじゃん
33作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:08:58 ID:xMavjQvj0
>>31
店員さんを困らせるようなことはするなよ
34作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:12:14 ID:M+n5SkLh0
【アニメ映画 00年〜 ブランドタイトル成績】
・毎年定時期に上映するタイプの映画は扱わない(プリキュア ドラ コナン NARUTO など)
 ワンピースSWは映画を1年休んでの大型企画だと思われるのでカウント

興収  オリコンDVD・BD
48.0億 345,477枚  ワンピース ストロングワールド
40.0億 823,495枚  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
12.2億 171,919枚  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
10.7億 ***,***枚  劇場版 銀魂/新訳紅桜篇
10.0億 151,070枚  イノセンス(攻殻機動隊2)
*8.6億 174,097枚  劇場版 機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-
*8.5億 ***,***枚  劇場版 機動戦士ガンダム00 AwotT
*8.5億 ***,***枚  涼宮ハルヒの消失
*6.5億 *34,685枚  劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
*5.0億 *38,770枚  真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
*4.3億 *41,735枚  宇宙戦艦ヤマト・復活篇
*3,8億 *97,850枚  魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
*2,8億 *69,284枚  劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works

ソフト売り上げはオリコン判明分合算
興行は10億以上は映連年間ソース それ以下はBO換算、出てれば各種記事

※【ゲーム売り上げ】・劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 ハイブリッドパック
17.7万本(メディアクリエイト調べ) 16.7万本(アスキー調べ) 16.2万本(ファミ通信調べ)
35作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:14:03 ID:SfmfViGt0
>>34
チョンピはDVDが売れないな
尾田が監修したのに
まあ惰性で買ってるコミックスと違い見切りをつけやすいからな
36作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:19:52 ID:hATPj9SE0
イカちゃん擁護している奴は話題そらしのためにスレ違いの表を貼り付けているのか
イカ厨にまともな奴はいないな
37作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:22:18 ID:890lfTg2P
>>31
撮影後は元にあった場所に戻しておけよ
38作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:23:12 ID:UJTMKhDt0
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1290892180/
2010映画ランク

1 十三人の刺客
2 ヒーローショー
3 息もできない
4 インビクタス -負けざる者たち-
5 第9地区
6 (500)日のサマー (
7 カールじいさんの空飛ぶ家
8 ヒックとドラゴン
9 SRサイタマノラッパー2女子ラッパー☆傷だらけのライム
10 仮面ライダーW FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ
11 トイ・ストーリー3
12 プレシャス
13 シングルマン
14 ブルーノ
15 アウトレイジ
16 ぼくのエリ 200歳の少女
17 ヌードの夜 / 愛は惜しみなく奪う
18 ハート・ロッカー
19 川の底からこんにちは
20 悪人
31 アイアンマン2
32 時をかける少女
33 私の優しくない先輩←
34 パレード
35 ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲
36 ボーイズ・オン・ザ・ラン
37 アリス・イン・ワンダーランド
38 ハリー・ポッターと死の秘宝 Part 1
39 面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010
40 トイレット
41 THE LAST MESSAGE 海猿 3D
42 書道ガールズ
43 武士道シックスティーン
44 パラノーマル・アクティビティ
45 ワンピース・フィルム ストロングワールド
46 レイトン教授と永遠の歌姫
47 宇宙戦艦ヤマト 復活編
48 ACACIA
49 SPACEBATTLESHIPヤマト
50 さらば愛しの大統領
51 BECK
52 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
53 シュアリー・サムデイ
54 ゴースト もういちど抱きしめたい
55 食堂かたつむり
56 矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ
39作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:26:50 ID:jC8mxMhc0
チョンピ映画糞だったなあ
40作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:31:38 ID:oSoHKXDcO
>>31
カスブログいらね
41作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:33:09 ID:Nh2+G/IW0
>>39
高視聴率でしたね〜
負け犬糞ザマアw
42作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:36:49 ID:jC8mxMhc0
>>41
はあ?負け犬とか言われても誰とも闘った覚えは無いんだけど
キミは誰と戦っているのかね?俺はただ見た感想を述べただけ
ルパンスペシャルよりも2時間を取られた気分
43作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:43:43 ID:SDKZ/r5J0
この漫画が凄いTOP10ぐらいに入った漫画大阪屋の順位誰か調べてくれんか
オトコ10位だった悪の華が圏外からランキングに入ってるらしいいし少しは効果あるみたいだし
44作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:45:31 ID:jC8mxMhc0
え?自分で見れないの?wダッセーw
45作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:48:26 ID:0/+5zkOe0
>>38
踊る低すぎだろ
見てないけどそんなひどかったのか
46作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:51:25 ID:O4umzq6T0
>>31
ゲームセンターあらしみたいな表紙だな
47作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 16:56:35 ID:SDKZ/r5J0
いいから調べろよ糞ニート
48作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:02:24 ID:jC8mxMhc0
見方わかんなくて涙目なの〜?w
49作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:05:39 ID:SDKZ/r5J0
大阪屋のコピペしてたの俺だぞ?
めんどくせーだけだ
誰か検索ツールとかあるならくれよ
50作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:08:38 ID:5iNBgF7a0
尿どもえ信者うぜぇ
51作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:09:59 ID:SfmfViGt0
このスレ臭いな
52作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:14:06 ID:jC8mxMhc0
>>49
教えてほしいの〜?w
53作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:16:04 ID:0/+5zkOe0
なにこの茶番
54作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:21:36 ID:YQ88u3dK0
アニメ板のキチガイどもはさっさと帰れ
55作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:26:41 ID:SDKZ/r5J0
知ってても教えたら対策されかねないしどうでもいいや
大阪屋ぐらいしか雑魚漫画どもの状況知ることできねーだろ
56作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:30:00 ID:J8gDBZvC0
    バクマン    ライオン    テルマエ    ドリフ
1巻 250位(+***) 382位(+***)  155位(+**9)  303位(+***)
2巻 249位(+***) 352位(+***)  140位(+*10)  ----------
3巻 247位(+***) 371位(+***)  ----------   ----------
4巻 268位(+***) 340位(+***)  ----------   ----------
5巻 269位(+***) *40位(+***)  ----------   ----------

    さよならも     進撃     青エク     悪の華   
1巻  187位(+***) **6位(+***)  432位(+***) 376位(-*11)
2巻   ---------- **7位(+***)  ---位(+***) 441位(+*14)
3巻   ---------- **3位(+***)  ---位(+***) ----------
4巻  ---------- ----------   ---位(+***) ----------
5巻  ----------  ----------  *83位(+***) ----------

    ジャイキリ   ワンピ   
1巻  478位(+***) *93位(+***)
2巻  ---位(+***) 102位(+***)
3巻  ---位(+***) 105位(+***)
4巻  ---位(+***) 115位(+***)
5巻  ---位(+***) 121位(+***)

じゃあ今回はいつもやってるアニメ組の代わりにこの漫画が凄いの面子で
(女編はめんどいので、男編の1〜20位の5巻まで)
要らんかったらスルーしてくれ

鉄風、森山中教習所、生ガンダム、乙嫁、宇宙兄弟、虫と歌は全巻圏外
ペダル、キングダムは新刊だけランクイン。ハガレンは26、27巻はランクイン
57作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:33:11 ID:SDKZ/r5J0
女編もやれよ
58作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:33:23 ID:J8gDBZvC0
青エク
1巻 388位
2巻 434位
3巻 452位
4巻 406位
5巻 *21位

アニメ決定の発表で影響あるかなと
青エクだけ先週調べていたんだが、先週は地味に全巻ランクインしていた
今週は1巻と新刊だけだけど。悪の華とテルマエに先週比があるけどミスです
59作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:34:38 ID:SDKZ/r5J0
いつもやってるアニメ組もやれよ
ここまでやるなら
60作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:35:06 ID:0/+5zkOe0
青エクって前々から既刊地味に伸びてた覚えあるけど
新刊出る度に売上あがってるし
61作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:48:03 ID:J8gDBZvC0
大阪屋12月20日付
    バクマン    俺の妹が   海月姫     それでも町は
1巻 250位(-*92) 262位(-**7)  293位(-*59)  396位(-*57)
2巻 249位(-*90) 255位(+*25)  297位(-*12)  417位(-*41)
3巻 247位(-*93) *20位(+*16)  314位(-*32)  453位(-*74)
4巻 268位(-*97) ----------  341位(-*43)   ---位(-***)
5巻 269位(-*97) ----------  301位(-*40)   ---位(-***)

    おとめ妖怪  心霊探偵     神のみぞ  イカ娘   
1巻  ---位(+***) ---位(+***)  ---位(+***) 409位(-*45)
2巻  ---位(+***) ---位(+***)  ---位(+***) ---位(+***)
3巻  ---位(+***) ---位(+***)  ---位(+***) ---位(+***)
4巻  ---位(+***)  ----------  ---位(+***) ---位(+***)
5巻  ---位(+***)  ----------  ---位(+***) ---位(+***)

    ウシジマ    ドリトル   小田霧響子
1巻 ---位(+***)  ---位(+***)  ---位(+***)
2巻 ---位(+***)  ---位(+***)  ---位(+***)
3巻 ---位(+***)  ---位(+***)  ---位(+***)
4巻 ---位(+***)  ---位(+***)  ---位(+***)
5巻 ---位(+***)  ---位(+***)  405位(-298)

    君に届け 
1巻 404位(-*50)
2巻 414位(-*43)
3巻 444位(-*86)
4巻 ---位(-***)
5巻 445位(-*89)

じゃあアニメ組で
62作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:50:50 ID:SDKZ/r5J0
お前頑張るなぁ
コテハンつけろよ
そんでテンプレに入れてやろうぜ
63作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:51:28 ID:0/+5zkOe0
青の祓魔師

1巻 22,993(6) 累計22,993
2巻 26,089(5) 累計26,089
3巻 35,022(4) 累計48,247
4巻 34,810(3) 累計52,587
5巻 47,036(3) 累計81,565(集計2週目)
64作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 17:58:45 ID:SDKZ/r5J0
調べたら腐女子漫画か
しかも作者は女
65作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 18:03:15 ID:890lfTg2P
Wiki見ただけで読む気の失せる厨二設定っぷり
66作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 18:14:56 ID:SDKZ/r5J0
厨二設定へ別にいいだろ
そんなこと言ってる大人が増えたから子供の漫画離れ加速してんだよ
子供に売るより大人受けしたほうが売れる時代だけどな子供漫画読まなきゃこの業界に未来はないぞ
67作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 18:16:21 ID:jC8mxMhc0
わかったから、仕事探せ
68作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 18:23:33 ID:Df7INFUq0
青エクってSQなのに5巻で8万いってんのか
俺は好きじゃないが日5なら20万ぐらい行きそうだ
69作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 18:40:54 ID:DxC8G1370
あれ?AKBは?
70作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 18:55:00 ID:oSoHKXDcO
>>69
特装版が61位で通常版が161位
このままだと確実にオリコンランク外だけど、太洋社とかだともっとマシなんだろうか?
71作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 19:00:15 ID:Df7INFUq0
特装版>通常版か
流石だね
72作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 19:14:36 ID:xdUyKxpA0
太洋社 調査期間:2010/12/13 - 2010/12/19 更新日:2010.12.20

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 のだめカンタービレ 25 二ノ宮 知子 講談社 440 4-06-340826-4 2010/12/13 レディース
2 ちはやふる 11 末次 由紀 講談社 440 4-06-380301-5 2010/12/13 レディース
3 Sweet Lip 藤ます コアマガジン 1050 4-86252-981-X 2010/12/17 成人 書籍扱
4 進撃の巨人 3 諫山 創 講談社 440 4-06-384410-2 2010/12/09 少年
5 FAIRY TAIL 24 真島 ヒロ 講談社 440 4-06-384416-1 2010/12/17 少年
6 真月譚 月姫 10 佐々木少年 角川グループパブリッシング 630 4-04-870190-8 2010/12/18 青年
7 となりの怪物くん 6 ろびこ 講談社 440 4-06-365632-2 2010/12/13 少女
8 はじめの一歩 94 森川 ジョージ 講談社 440 4-06-384391-2 2010/12/17 少年
9 絶対可憐チルドレン 24 椎名 高志 小学館 440 4-09-122719-8 2010/12/17 少年
10 夢喰いメリー 5 牛木 義隆 芳文社 620 4-8322-7968-8 2010/12/11 青年
73作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 19:40:43 ID:0/+5zkOe0
成人コミックつえぇw
74作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 19:44:19 ID:kfdzdwa90
さすが大洋社w藤ますが進撃の上にきてる
75作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 19:46:02 ID:Df7INFUq0
意外に少女漫画も売れてるんだな
76作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 21:03:32 ID:KGoXQ9+B0
カブトが、「穢土転生にはリスクがないキリッ」とか言ってたが、
リスクを挙げるとするならば、糞展開化による売り上げ減少かな
77作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 21:17:08 ID:B6puVUSW0
テンプレいじんなよクソ
78作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 22:36:31 ID:7B2ogAPgO
少女漫画はハイティーン以上は売れるが低年齢誌が本当に売れない
たぶんりぼんとなかよしは赤字チキンレースに近い
79作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 22:39:39 ID:T768TlH60
自分の覚えている最後の低年齢向け少女漫画は
「愛してるぜベイベ」
ゴールデンにやってたから記憶にあるけど、これいつの何の作品だっけ?
80作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 22:54:58 ID:0/+5zkOe0
愛ベの名前がこのスレで出るとかw
81作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 22:58:36 ID:701eJtx60
低年齢層向けはちゃおのひとり勝ちだから仕方ない
82作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 23:12:45 ID:7B2ogAPgO
ちゃおも全然単行本は売れてないんだけどね
本誌が一人勝ちだからまだ余裕ある
種村がいまだに看板張れるりぼんも酷いが
初動1万で看板務まるなかよしはもう壊滅的
83作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 23:34:26 ID:agJVoyzg0
大阪屋のランキング見ると進撃は2週目も結構売れてるっぽいな

*,161,373 *,164,436 *1 7 ちはやふる 10
*,100,074 *,100,074 *1 6 となりの怪物くん 5
*,197,632 *,197,632 *1 3 FAIRY TAIL 23
*,*96,589 *,*96,589 *1 3 ダイヤのA 23

ここらの数字からすると3巻は少なくとも10万は超えてるか?
84作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 23:43:54 ID:SDKZ/r5J0
>>83俺が>>26で既に言っただろ
レス読めやぼけ
85作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 23:51:30 ID:agJVoyzg0
お前のは進撃1・2巻の話だろ?
大阪屋は集計期間が違うからオリコンで1・2巻がダイヤの上にくるかどうかはわからんだろう
86作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 02:25:40 ID:4Y4uRsjr0
>>56のまねをして、このマンガがすごい女編1〜20位の各5巻までで
ランクインしているものを調べてみた。

HER 75位
ドントクライ、ガール 131位
海月姫 1巻293位、2巻297位、3巻314位、4巻341位、5巻301位
君に届け 1巻404位、2巻414位、3巻444位、4巻圏外、5巻445位
失恋ショコラティエ 1巻425位、2巻442位、3巻73位
関根くんの恋 1巻圏外、2巻91位
読経しちゃうぞ!415位  以上

あとは圏外
87作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 02:49:19 ID:hQI8ebxw0
進撃の巨人とHER、何故差がついたのか?慢心、環境の違い
88作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 08:10:53 ID:kJGD7Jwj0
オンナ偏はオトコ編に比べると今一ヒット率が高くないな
89作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 08:17:25 ID:WcIaGaCPO
>>88
少女漫画好きの層とこのマンに権威を見出す層がかぶってないんじゃね
少女漫画好きってスイーツ多いだろうし、このマンはもろオタクって感じだし
90作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 09:43:00 ID:wLaWyd8ZO
e-honデイリー推移

月 火 水 木 金 土  日
-- -- -- -- *3 *2/*1 FAIRY TAIL 24
*1 *1 *1 *1 *1 *1\*2 のだめカンタービレ 25
-- -- -- -- *6 *3→*3 ダイヤのA 24
-- -- -- -- *7 *4→*4 はじめの一歩 94
-- -- -- -- *8 *6/*5 結界師 32
-- -- -- -- 15 *9/*6 学園アリス 23
-- -- -- -- 11 *8/*7 FAIRY TAIL 24 DVD付き特装版
-- -- -- -- 13 10/*8 エリアの騎士 23
-- -- -- -- 14 11/*9 絶対可憐チルドレン 24
-- -- -- -- -- 18↑10 真月譚 月姫 10
*4 *2 *2 *2 *2 *7↓11 ちはやふる 11
-- -- -- -- 19 14/12 神のみぞ知るセカイ 11
-- -- -- -- ** 16/13 嘘喰い 19
-- -- -- -- ** 17/14 ZETMAN 15
-- -- -- -- ** 20↑15 龍狼伝 中原繚乱編 8
-- -- -- -- ** 19/16 結界師 32 2011年原画カレンダー付き限定版
-- -- -- -- ** **↑17 Real Clothes 11
-- -- -- -- ** **↑18 境界のRINNE 6
-- -- -- -- ** **↑19 C0DE:BREAKER 13
-- -- -- -- ** **↑20 いつでもお天気気分 4
-- -- -- -- *9 *5↓** MAJOR 78 ※在庫切れ
-- -- -- -- 16 12↓** MAJOR 78 DVD付特別版 ※在庫切れ
10 *3 *3 *3 *4 13↓** となりの怪物くん 6
-- -- 11 *6 *5 15↓** 桜姫華伝 7
91作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 13:42:37 ID:SmhRLJUh0
MAJOR在庫切れか。ジワ売れ作品の代表格みたいなもんだったのに珍しいな
最後だけ買っとくかって奴が出たのかな
92作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 15:31:44 ID:L8BT7Vl70
1位 進撃の巨人 313点
2位 テルマエ・ロマエ 188点
3位 さよならもいわずに 138点

1位 HER 106点
2位 ドントクライ、ガール 103点
3位 海月姫 102点

海月姫が1位でもおかしくない点差だったんだよな
でも海月姫1位になったとしてもそこまで売れたとは思えないしな
93作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 17:00:41 ID:4Y4uRsjr0
>>88
女版は、去年も今年も入ってるマンガや作家が多いからかも。
あと1、2位は結構マニアックってか、すごいのかも知れないけど、
好む人は少数派、な感じのマンガだし。
94作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 17:08:37 ID:Et6grNj80
インタビュー読んだけど、
作者自身も酔狂な読者多いんだなぁと驚いてたみたいだな
95作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 18:46:31 ID:pvRWYHqK0
この漫画が凄いで一番驚いたのは、進撃の作者のイケメン具合
96作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 18:50:53 ID:h++ONpt+0
イケメンか?
狩野英孝に似た残念な感じだった
97作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 18:51:58 ID:cmuc1zJW0
そりゃ驚くだろうな
あんな特に何も考えてない大したことないごく普通の作品にさ
ワンピースだってそうだよ
読者が勝手にあれこれ伏線だの妄想してくれるから助かってる
尾田はたいしてそんなつもりないのにw
98作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 19:01:11 ID:WcIaGaCPO
>>97
>>94は女版のことじゃね
99作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 19:33:00 ID:klAmIyVb0
勘違いしてズレた方向へと突き進む>>97
100栗田:2010/12/21(火) 22:00:10 ID:1deu7q6v0
売上日:2010/12/13 〜 2010/12/19
順位 書名/巻次 出版社名 著者名 本体価格 %
1 のだめカンタ−ビレ 25 講談社 二ノ宮知子 \419 4.03
2 ちはやふる 11 講談社 末次由紀 \419 1.45
3 FAIRY TAIL 24 講談社 真島ヒロ \419 1.31
4 進撃の巨人 3 講談社 諫山創 \419 1.11
5 となりの怪物くん 6 講談社 ろびこ \419 0.92
6 はじめの一歩 94 講談社 森川ジョ−ジ \419 0.88
7 ダイヤのA 24 講談社 寺嶋裕二 \419 0.83
8 MAJOR 78 小学館 満田拓也 \419 0.78
9 結界師 32 小学館 田辺イエロウ \419 0.77
10 FAIRY TAIL 24 講談社 真島ヒロ \1,429 0.65
11 進撃の巨人 1 講談社 諫山創 \419 0.59
12 BLEACH 48 集英社 久保帯人 \400 0.58
13 ヤマトナデシコ七変化 27 講談社 はやかわともこ \419 0.56
14 絶対可憐チルドレン 24 小学館 椎名高志 \419 0.56
15 進撃の巨人 2 講談社 諫山創 \419 0.54
16 エリアの騎士 23 講談社 月山可也 \419 0.53
17 桜姫華伝 7 集英社 種村有菜 \400 0.51
18 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3 角川グル−プパブリッシング いけださくら \570 0.49
19 真月譚月姫 10 角川グル−プパブリッシング 佐々木少年 \600 0.48
20 L・DK 5 講談社 渡辺あゆ \419 0.47
21 学園アリス 23 白泉社 樋口橘 \400 0.47
22 D.Gray−man 21 集英社 星野桂 \438 0.47
23 銀魂 37 集英社 空知英秋 \400 0.42
24 家庭教師ヒットマンREBORN! 32 集英社 天野明(漫画家) \400 0.41
25 カウンタック 22 集英社 梅澤春人 \514 0.41
101栗田:2010/12/21(火) 22:01:07 ID:1deu7q6v0
26 ZETMAN 15 集英社 桂正和 \648 0.41
27 ONE PIECE 60 集英社 尾田栄一郎 \400 0.4
28 龍狼伝中原繚乱編 8 講談社 山原義人 \419 0.4
29 神のみぞ知るセカイ 11 小学館 若木民喜 \419 0.39
30 鋼の錬金術師 27 スクウェア・エニックス 荒川弘 \429 0.36
31 エデンの檻 10 講談社 山田恵庸 \419 0.35
32 嘘喰い 19 集英社 迫稔雄 \514 0.33
33 AKB49〜恋愛禁止条例〜 01 講談社 宮島礼吏 \800 0.32
34 境界のRINNE 6 小学館 高橋留美子 \419 0.31
35 結界師 32 小学館 田辺イエロウ \667 0.31
36 CLAYMORE 19 集英社 八木教広 \400 0.3
37 神のみぞ知るセカイ 11 小学館 若木民喜 \667 0.3
38 C0DE:BREAKER 13 講談社 上条明峰 \419 0.29
39 ハチワンダイバ− 18 集英社 柴田ヨクサル \514 0.29
40 ブレイクブレイド 9 フレックスコミックス 吉永裕ノ介 \600 0.28
41 ゴッドハンド輝 55 講談社 山本航暉 \419 0.28
42 リアル 10 集英社 井上雄彦 \600 0.27
43 GANTZ/OSAKA 3 集英社 奥浩哉 \1,619 0.27
44 Real Clothes 11 集英社 槇村さとる \457 0.27
45 Deep Clear 「Honey Bitter」 集英社 小花美穂 \667 0.26
46 ドロップ 12 秋田書店 鈴木大 \400 0.26
47 オレンジチョコレ−ト 5 白泉社 山田南平 \400 0.26
48 聖闘士星矢NEXT DIMENSION冥王神話  3 秋田書店 車田正美 \714 0.25
49 黒子のバスケ 10 集英社 藤巻忠俊 \400 0.25
50 SKET DANCE 16 集英社 篠原健太 \400 0.25
占有率合計27.88%
102作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 22:41:20 ID:Et6grNj80
栗田乙
103作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 22:43:54 ID:t/y8+/tt0
104作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 22:44:50 ID:WcIaGaCPO
>>100
乙。講談社頑張ってんな
105作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 23:40:58 ID:L8BT7Vl70
進撃の巨人しょぼすぎワロタw
106作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 23:50:34 ID:WcIaGaCPO
>>104
えっ、これしょぼいの?全巻20以内に入ってるのに
107作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 23:53:26 ID:waOvVc3B0
進撃、この位置なら3巻も2週目で30万超えそうだしショボいってことは無いと思うが
108作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 23:57:17 ID:lf/96/o00
いかねーよ
ブリーチどんだけ巻き返してんだ
109作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:03:37 ID:84WdQL7K0
一週目18万だろ
二週目12万は普通に超えるんじゃないのか
110作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:08:31 ID:+0J+I6Lk0
10万きるだろう多分
111作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:13:27 ID:84WdQL7K0
三日集計の一歩より上だぞ
三日集計の一歩ってまさにジャスト12万あたりだろ
112作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:13:37 ID:khKPSTUZO
>>110
てことは鰤が5万切るのか?
あれ、まだ3週目じゃなかったっけ
113作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:17:49 ID:+0J+I6Lk0
>>112
鰤の3週目はそれくらいだ
ここで6万くらいいったら今回ちょっと上げすぎでおかしい
114作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:26:10 ID:84WdQL7K0
だったら合算でもその下の結界師が三日集計で十万割っちゃうだろ
115作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:29:40 ID:iTz6dcgt0
鰤は10万くらい上げてもおかしかないだろ状況的には
116作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:31:07 ID:84WdQL7K0
ていうか進撃マジで次の巻でフェアリーピースに追いつきそうだな
117作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:57:45 ID:iTz6dcgt0
進撃ようやく読んだけど超分析力のある漫画読みが筆を取った作品って感じだな
絵が好きで漫画家になった作家とは全然違う。
手段として絵を描いてる作家の画面だ

118作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 01:02:45 ID:khKPSTUZO
>>117
ちょっと何言ってんのか分からないです
売上スレなんで良かったら進撃スレへどうぞ
119作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 01:12:18 ID:3+pJ/8/G0
>>118
巨人の進撃にびびるなよw
120作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 01:12:49 ID:c09y4YXg0
進撃は結界師・怪物くん・一歩・ダイヤのAの上なんだから10万は切らないと思うがなあ
121作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 01:15:53 ID:khKPSTUZO
>>119>>117かな?
自分も進撃スレに常駐してるんで、良かった来てねって言いたかった
122作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 01:23:16 ID:khKPSTUZO
ごめん>>117>>119違う人だね
123作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 04:50:25 ID:MI10qtzY0
進撃は24日以降さらに伸びることは確定してるからな
50万突破もすぐそこだ
124作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 09:53:18 ID:2pTGXdpSO
e-honデイリー推移

火 水 木 金 土 日  月
*1 *1 *1 *1 *1 *2/*1 のだめカンタービレ 25
-- -- -- *3 *2 *1\*2 FAIRY TAIL 24
-- -- -- *6 *3 *3→*3 ダイヤのA 24
-- -- -- *7 *4 *4→*4 はじめの一歩 94
-- -- -- *8 *6 *5→*5 結界師 32
-- -- -- *9 *5 **↑*6 MAJOR 78
-- -- -- -- 18 10/*7 真月譚 月姫 10
-- -- -- 15 *9 *6\*8 学園アリス 23
-- -- -- 13 10 *8\*9 エリアの騎士 23
-- -- -- 14 11 *9\10 絶対可憐チルドレン 24
*2 *2 *2 *2 *7 11→11 ちはやふる 11
-- -- -- 11 *8 *7↓12 FAIRY TAIL 24 DVD付き特装版
-- -- -- 19 14 12\13 神のみぞ知るセカイ 11
-- -- -- ** 17 14→14 ZETMAN 15
-- -- -- ** ** 17/15 Real Clothes 11
-- -- -- ** 20 15\16 龍狼伝 中原繚乱編 8
-- -- -- ** 19 16\17 結界師 32 2011年原画カレンダー付き限定版
-- -- -- ** 16 13↓18 嘘喰い 19
-- -- -- ** ** 18\19 境界のRINNE 6
*3 *3 *3 *4 13 **↑20 となりの怪物くん 6
-- -- -- ** ** 19↓** C0DE:BREAKER 13
-- -- -- ** ** 20↓** いつでもお天気気分 4
125作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 09:59:11 ID:jGf4kWWHi
のだめ強いな、やはり
126作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 11:54:43 ID:8/plm3fJ0
月刊書いた人TOP50まだ?
127作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 12:57:35 ID:JNXUkM7W0
トーハン

二ノ宮知子『のだめカンタービレ (25) アンコールオペラ編』初登場第1位!
末次由紀『ちはやふる (11)』初登場第2位!

1(-) のだめカンタービレ (25) アンコールオペラ編 二ノ宮知子 講談社 440円
2(-) ちはやふる (11) 末次由紀 講談社 440円
3(2) 進撃の巨人 (3) 諫山 創 講談社 440円
4(-) FAIRY TAIL (24) 真島ヒロ 講談社 440円
5(-) となりの怪物くん (6) ろびこ 講談社 440円
6(-) はじめの一歩 (94) 森川ジョージ 講談社 440円
7(-) ダイヤのA (24) 寺嶋裕二 講談社 440円
8(-) 進撃の巨人 (1) 諫山 創 講談社 440円
9(1) BLEACH −ブリーチ− (48) 久保帯人 集英社 420円
10(-) 結界師 (32) 田辺イエロウ 小学館 440円
128作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 14:37:21 ID:kVcVRzoY0
のだめさすがだな
進撃も頑張ってるじゃん
129作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 14:46:39 ID:mOqBiYiL0
のだめって結局まだ連載してるの?
よくわかんないんだけど
130作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 15:06:13 ID:arGbdZOb0
マガジンの看板FTよりも上www
131作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 15:08:07 ID:xMRB1u+w0
週刊マガジンしょぼいな
我間乱アバウトGEブンブンビーとか連載してる意味あるの?
132作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 15:09:20 ID:WqvqKjdj0
>>129
終わったよ
これが最終巻
133作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 15:12:17 ID:mOqBiYiL0
>>129
ああ、そうなのか
23巻で本編が終わって24〜25巻が番外編か
134作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 15:15:36 ID:zwiAU9hJ0
>>131
お前あんまりサンデーバカにすんなよ
135作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 15:17:47 ID:3+pJ/8/G0
全国3000店の書店員によるアンケート結果を集計した「[2010年]絶対に読んで欲しい漫画BEST50」が、
本日12月20日発売のオトナファミ2011年2月号(エンターブレイン)に掲載されている。

「[2010年]絶対に読んで欲しい漫画BEST50」第1位に輝いたのは、東村アキコの「海月姫」。
またキャラクター部門の人気投票ベスト10でも、同作の登場キャラクター「まやや」が1位を獲得した。
東村のインタビューも掲載されており、同作の構想を話すとともに「『ガラスの仮面』のように20年くらい続けたい」と、壮大な野望を打ち明けた。

またランクインしてる作品から「GIANT KILLING」ツジトモ、「友達100人できるかな」とよ田みのる、「ましろのおと」羅川真里茂、
「信長協奏曲」石井あゆみ、「王子と魔女と姫君と」松月滉のインタビューも掲載している。
気になるそれぞれの順位は誌面にて確認しよう。

http://natalie.mu/media/comic/1012/extra/news_large_otonafami2011-2.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1007/extra/news_large_1278670841____________________________.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1011/extra/news_large_kurage6.jpg
http://natalie.mu/comic/news/42361

「ましろのおと」羅川真里茂
これが入ってるとはこのマンガがすごいとは眼の付けどころが違うな
さすがだ
136作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 19:03:36 ID:qahftwxB0
>>135
このマンガは9月末までに発売した漫画が対象
137作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 20:28:04 ID:c09y4YXg0
オトナファミ 2010年絶対に読んでほしい漫画BEST50
*1 1041pt 「海月姫」東村アキコ
*2 1012pt 「ONE PIECE」尾田栄一郎
*3 *914pt 「進撃の巨人」諌山創
*4 *837pt 「GIANT KILLING」ツジトモ
*5 *820pt 「友達100人できるかな」とよ田みのる
*6 *778pt 「ドリフターズ」平野耕太
*7 *751pt 「テルマエ・ロマエ」ヤマザキマリ
*8 *709pt 「鉄風」太田モアレ
*9 *658pt 「アイアムアヒーロー」花沢健吾
10 *637pt 「恋はそんなに甘くない」水城せとな

THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め!
*1 42pt 「虫と歌」市川春子
*2 40pt 「進撃の巨人」諌山創
*3 24pt 「さよならもいわずに」上野顕太郎
*4 22pt 「森山中教習所」真造圭伍
*5 20pt 「竹光侍」松本大洋[画] 永福一成[作]
*6 15pt 「テルマエ・ロマエ」ヤマザキマリ
*7 14pt 「中春こまわり君U」山上たつひこ
*8 13pt 「海街diary3 陽のあたる坂道」吉田秋生
*9 11pt 「アイアムアヒーロー」花沢健吾
*9 11pt 「ワイルドマウンテン」本秀康
138作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 20:30:22 ID:jgRs/LNp0
どれもこれもつまんねえのばっかでワロタww
もうだめだな漫画は
139作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 20:38:30 ID:khKPSTUZO
>>137
お、ドリフターズがこのマンよりちょっと上がってる
140作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 20:50:59 ID:Zv9UR1X10
この漫画読め
雑誌と併合されたとはいえ
ポイント少なすぎだろ
141作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 20:56:23 ID:2e0H+1Io0
海月姫って面白いの?
142作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 21:12:35 ID:URFqJ/gM0
あとがきの作者の黒歴史漫画が面白い
143作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 21:14:26 ID:R4211iEn0
虫と歌が1位とかようわかってるな
144作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:15:11 ID:g0A8Zpq20
海月姫アニメ見てるけど結構面白いよ
でもちょっと演出が空回りしてるな
原作読んだ方がいいかも
145作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:24:17 ID:TxYpVS4IQ
>>138
凄いな>>137の漫画全部読んでるのか
146作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:28:47 ID:8y/QFONB0
実際問題ぱっとしないな
いまさらこまわり君入れているあたりがおっさん専用の賞だが
147作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:35:15 ID:lXAjkTLe0
3誌共上位ランクインしてるのはこの3作か

進撃の巨人
このマンガがすごい!2011 オトコ編第1位
THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め! 第2位
オトナファミ 2010年絶対に読んでほしい漫画BEST50 第3位

テルマエ・ロマエ
このマンガがすごい!2011 オトコ編第2位
THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め! 第6位
オトナファミ 2010年絶対に読んでほしい漫画BEST50 第7位

アイアムアヒーロー
このマンガがすごい!2011 オトコ編第9位
THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め! 第9位
オトナファミ 2010年絶対に読んでほしい漫画BEST50 第9位
148作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:43:46 ID:3+pJ/8/G0
アイアムアヒーローとか入れるならハイスクールオブザデッドも入れろよ
別に好きなわけじゃないが何が違うのかわからん
アホくさ
149作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:46:04 ID:khKPSTUZO
>>147
アイアムはすぐ作者の人間観を語り出すから好かん。物語の中で自然に見せずに露骨に語るし
そういうのはプンプンの人にやらせとけば良い。プンプンは筋なんてあってないようなものだけど
アイアムは一応パニックものを装ってるから余計にタチが悪い
150作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:46:17 ID:8y/QFONB0
学園黙示録はエロとお決まりの展開しかないからな
アイアムは一応何か深いテーマがありそうで実は何もない
1巻だけがよく、2巻以降はスカスカで酷い内容なのに、まだ票を投じている奴や賞は
見る目がないってこった
151作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:58:26 ID:lXAjkTLe0
お前らの好みは聞いてねーよw
152作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:59:11 ID:xMRB1u+w0
オリコン50も来ないし、このスレももう駄目だな
153作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 23:00:14 ID:3+pJ/8/G0
というか2ちゃん自体オワコンになりかけてるからな
154作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 23:03:31 ID:8/plm3fJ0
時代はやらおんだしな
155作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 23:21:32 ID:nTR8nPDV0
尾田の今年の年収20億って記事でてたけど
ぶっちゃけもっといってると思ったわ

単行本もグッズも過去最高に売れたし、
何より映画はほとんど尾田の力でヒットしたようなもんだから
興収の3分の1ぐらいは尾田がぶんどってもいいレベルだったし
156作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 23:25:04 ID:3+pJ/8/G0
わざわざお試し●取って書き込んでるからな俺は
157作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 23:50:37 ID:nTR8nPDV0
>>153
ぶっちゃけTwitterのほうがおもろいよね
2chはどうしても情報や考えが偏りがちだと思うわ
158作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 23:54:41 ID:3+pJ/8/G0
Twitterもつまんねーだろボケ
159作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:01:09 ID:esecuXhp0
2chよりかはおもしろいな
やっぱ匿名だとくそみたいな荒らしが多いしな
160作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:11:18 ID:ZjJuQnZS0
>>155
20億で足りないとか尾田をどんだけ金の亡者だと思ってんだよ
ていうか漫画を自費出版して映画を自主制作したとかでもなきゃ
一人の力でそれだけヒットしたとかないからな
本気でそんなこと考えるの佐藤くらいだろ
161作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:14:01 ID:NoUuLBIP0
進撃の既刊オリコンってまさか先週より上?
品切れとはなんだったのか
162作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:15:32 ID:ZjJuQnZS0
全国一斉に売り切れるわけじゃないし
今リアルタイムで伸びてるところだからな
163作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:18:10 ID:0i+Ni2f+O
>>160
にしても20億じゃ映画のギャラ入ってないも同然じゃね?
164作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:46:13 ID:yv754EcE0
進撃はプッシュが成功したね。
一話からただの新人にしては特別扱いだったからね。
ウミショーとか押しまくっても売れないものもあるのに
165作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:47:06 ID:AXC7mgvp0
マギとかな
166作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:47:30 ID:vrkzxQvo0
全然プッシュしてないだろ
167作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:48:28 ID:M0D9yGuR0
ウミショーの作者が描いてる別マガ新作のほうが
ウミショーより売れているという現実
168作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:49:53 ID:Jlg+i6el0
進撃はプッシュ→話題→売上じゃなくて
話題→売上→プッシュだろ
169ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/23(木) 00:52:16 ID:3yKhTY+iO
チョンピは国内で単行本しか売れないから年収が予想より低いのは当然
170作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:53:33 ID:ErSY3NyT0
プッシュといえばトリコだな
いきなり2週連続巻頭カラーやってその後もカラー連発
映画、アニメはワンピと抱き合わせ
ここまでやって売上は1巻から大して伸びてないのが笑えるが
171作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:58:04 ID:MQphzB0w0
だが、日曜9時からアニメだから間違いなく伸びる
どれほど行くかは知らんが
172ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/23(木) 00:59:08 ID:3yKhTY+iO
>>170
と 創価チョンピ信者が話題逸らしにやってきました
173作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 01:09:46 ID:yKDTPeyk0
>>137
>10 *637pt 「恋はそんなに甘くない」水城せとな

これって単行本じゃないのかな?ググっても出てこない。
174作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 01:10:44 ID:ErSY3NyT0
>>171
ここまでやったんなら最低でも今の鰤は越えなきゃ駄目だろ
ジャンプの看板にしようと猛プッシュしてんだから
175作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 01:11:55 ID:vrkzxQvo0
援交犯罪者なんだからPTAが黙ってないよ
176作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 01:12:40 ID:M0D9yGuR0
まぁ最低ラインが鰤だというのは同意
177作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 01:14:44 ID:fhhH+63q0
>>173
そこは失恋ショコラティエだな
なんか知らんがタイトルをミスってるようだ
178作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 01:17:00 ID:ki4DwjRP0
NARUTOがもう終わらすしかないもんな
1年以内に新しい看板作らないともういい加減ヤバイ
179作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 01:19:38 ID:bi7H9PyU0
ワンピと鰤はあと10年やるんだからそれまでに出てきてくれればいいよ
180作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 01:19:44 ID:vrkzxQvo0
181作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 01:20:23 ID:57rzjBeU0
来年、進撃の巨人が講談社漫画賞を99%の確立で受賞するだろうな
マガジン、サンデー50年記念でちょっと変わったこともあったけど
いつも講談社漫画賞は、音羽からで、小学館漫画賞は、一ツ橋からで
不満な結果になるけど
182作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 01:23:08 ID:vrkzxQvo0
183作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 02:44:45 ID:cDw5LtXw0
>>181
進撃はこの後数年は連載するだろうから、後に回してまだ受賞していないマガジンの人気漫画に先に取らせる可能性もある。
あひるの空、エリアの騎士がまだ残っているし。
184作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 03:05:09 ID:yKDTPeyk0
>>177
サンクス
185作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 03:33:28 ID:jWwNq/Ow0
がまん汁がほとばしってきました
186作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 05:09:55 ID:Vs3Wi2jy0
まさかアイシールド以上のプッシュ漫画が現れるとはな
187作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 05:38:46 ID:jfKB8CFo0
どれだけプッシュしても売上伸びない漫画があると聞いて
188作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 06:16:34 ID:ZjJuQnZS0
進撃10万届かなかったか
TOP50の範囲では累計35万くらいかな
次の巻に期待
189作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 06:40:35 ID:dVs2Tn/PO
オリコン2010/12/27付 コミック (集計期間:2010/12/13〜12/19)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,568,634 *,568,980 *1 7 のだめカンタービレ 25
*2 -- *,173,550 *,176,381 *1 7 ちはやふる 11
*3 -- *,162,199 *,162,199 *1 3 FAIRY TAIL 24
*4 -- *,115,628 *,116,247 *1 7 となりの怪物くん 6
*5 -- *,*99,406 *,*99,406 *1 3 はじめの一歩 94
*6 *1 *,*95,573 *,281,247 *2 - 進撃の巨人 3
*7 -- *,*92,995 *,*92,995 *1 3 ダイヤのA 24
*8 -- *,*84,814 *,*84,814 *1 3 MAJOR 78
*9 -- *,*80,097 *,*80,097 *1 3 結界師 32
10 -- *,*66,591 *,*66,960 *1 7 ヤマトナデシコ七変化 27
11 -- *,*59,063 *,*59,063 *1 3+.FAIRY TAIL 24 DVD付き特装版
12 -- *,*58,316 *,*58,316 *1 5 桜姫華伝 7
13 -- *,*57,103 *,*57,103 *1 3 絶対可憐チルドレン 24
14 *2 *,*54,686 *,690,064 *3 - BLEACH-ブリーチ- 48
15 -- *,*54,494 *,*54,711 *1 7 L・DK 5
16 -- *,*54,066 *,*54,066 *1 3 学園アリス 23
17 -- *,*53,293 *,*53,293 *1 3 エリアの騎士 23
18 -- *,*51,661 *,*51,661 *1 2 真月譚 月姫 10
19 13 *,*50,363 *,371,119 14 - 進撃の巨人 1
20 *3 *,*49,827 *,413,240 *3 - D.Gray-man 21
21 -- *,*48,941 *,*48,941 *1 3+.MAJOR(メジャー) 78 DVD付き特別版
22 15 *,*48,180 *,357,978 16 - 進撃の巨人 2
23 -- *,*44,667 *,*44,667 *1 3 神のみぞ知るセカイ 11
24 *4 *,*44,251 *,367,167 *3 - 銀魂-ぎんたま- 37
25 *5 *,*41,751 *,343,967 *3 - 家庭教師ヒットマンREBORN! 32
26 -- *,*40,521 *,*40,521 *1 3 ZETMAN 15
27 -- *,*37,316 *,*37,316 *1 3 嘘喰い 19
28 -- *,*36,633 *,*36,633 *1 3 龍狼伝 中原繚乱編 8
29 -- *,*35,539 *,*35,539 *1 3 境界のRINNE 6
30 -- *,*35,216 *,*35,216 *1 3 Real Clothes 11
190作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 07:00:12 ID:y4aINVGNO
進撃30万いかなかったか、まあ重版来てるし構わないんだが
ブリーチは映画もあって伸ばしたか。巻毎の上下が激しいなあ
神知るは3日で1万伸びか…次週も合わせてどんなもんか知りたいが、いつ50位が来るやら
191作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 07:15:26 ID:ZjJuQnZS0
サンデー勢は笑えるくらい酷いな
192作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 07:35:57 ID:/gvvcHrI0
コナン、ハヤテ抜いたらそこらへんのマイナー誌と変わらんな
193作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 07:48:52 ID:AHVaEwzh0
ハヤテを入れたいだけだろ
194作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 07:53:42 ID:4Z76T4OZ0
そこら辺のマイナー誌ってのが幅ありすぎてなんとも言えんな
195作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 08:22:08 ID:ot4+P0n5O
進撃の既刊また5万積んでるwww
196作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 08:51:24 ID:Vs3Wi2jy0
イカ娘ェ…
197作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 08:58:10 ID:NoUuLBIP0
進撃は今週に大規模増刷+年末効果で10万売れても驚かない
198作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:06:55 ID:Eq5a5bHr0
イカちゃんはかわいければおk
199作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:13:44 ID:Dd9361+b0
結界と神汁は限定版との合算?
200作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:14:56 ID:dVs2Tn/PO
e-honデイリー推移

水 木 金 土 日 月  火
*1 *1 *1 *1 *2 *1→*1 のだめカンタービレ 25
-- -- *3 *2 *1 *2→*2 FAIRY TAIL 24
-- -- *6 *3 *3 *3→*3 ダイヤのA 24
-- -- *7 *4 *4 *4→*4 はじめの一歩 94
-- -- *8 *6 *5 *5→*5 結界師 32
-- -- *9 *5 ** *6→*6 MAJOR 78
-- -- -- 18 10 *7→*7 真月譚 月姫 10
-- -- 15 *9 *6 *8→*8 学園アリス 23
-- -- 13 10 *8 *9→*9 エリアの騎士 23
-- -- 14 11 *9 10→10 絶対可憐チルドレン 24
*2 *2 *2 *7 11 11→11 ちはやふる 11
-- -- ** ** 17 15/12 Real Clothes 11
-- -- ** 17 14 14/13 ZETMAN 15
-- -- 11 *8 *7 12\14 FAIRY TAIL 24 DVD付き特装版
*8 *9 18 ** ** **↑15 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
-- -- 19 14 12 13\16 神のみぞ知るセカイ 11
-- -- ** 20 15 16\17 龍狼伝 中原繚乱編 8
-- -- ** 19 16 17\18 結界師 32 2011年原画カレンダー付き限定版
-- -- ** 16 13 18\19 嘘喰い 19
-- -- ** ** 18 19\20 境界のRINNE 6
*3 *3 *4 13 ** 20↓** となりの怪物くん 6
201作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:16:38 ID:19UVkFSs0
>>199
202作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:16:42 ID:WRt0kjF30
>>189
ネギまのOADより
FT・MAJORのOADの方が売れるんだな
203作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:19:25 ID:vv7MHwAW0
イカ娘は29000以下の数字を集計のたびに出していたら5万ぐらい軽く行ってるだろ
見えるものだけが真実じゃない
204作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:21:37 ID:y4aINVGNO
見えないものを都合良く想像するのも真実じゃないがな
205作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:21:50 ID:s6YFVYcZ0
メジャー伸びてるなあ
206作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:22:00 ID:Dd9361+b0
>>201
みたいだな。サンクス。


留美子ェ・・・
207作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:23:52 ID:WRt0kjF30
RINNEまた微減してる
前巻は3.8万だった
208作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:46:36 ID:vZ+hdOrb0
1位のだめ
2位ナルト
3位鰤
4位Dグレ
5位銀魂
6位リボーン
7位進撃
8位フェアテ
9位ちはやふる
10位ダイヤ

12月はこんな感じかな
209作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:46:41 ID:fhhH+63q0
進撃の重版明日だっけ?
またe-honのデイリーに入ってくるかね
210作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 11:23:20 ID:uhOcD8QVO
進撃オリコンでしょぼいじゃねえか
211作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 11:24:51 ID:uhOcD8QVO
誰だよ既刊10万行くとか言った奴は
212作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 11:36:43 ID:WRt0kjF30
>>208
さすがに3日+早売り分だけで
鰤を抜くのは厳しいと思う>ナルト
213作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 11:38:27 ID:fhhH+63q0
しかし2週連続で既刊5万前後売ってるのにしょぼいって言われるのは
ちょっとハードル高すぎるなw
聖おにいさんやテルマエでも既刊を5万売った週とか無かったんじゃないか
214作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 11:45:39 ID:WRt0kjF30
聖☆おにいさんは確か3万ちょっとだったな
3巻の発売週
215作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 12:09:19 ID:vrkzxQvo0
進撃の巨人は最終的にFTとバカボンド少し抜いたくらいの位置で収まるかな
216作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 12:10:35 ID:WRt0kjF30
それだけ伸びれば十分だな
217作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 12:28:55 ID:FMgzHu6c0
進撃は
全国コンビニにPOP付きで配本するくらいの異常な大プッシュが効いてるね
これプッシュ切れた後がちょっと気になるかな
218作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 12:30:28 ID:EJbo9igE0
バイト先でも珍しく進撃二回目入荷してたな
コンビニで売りやすいと思われてるのかね
219作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 12:39:12 ID:De/NuDg80
AKB逝ったか
220作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 12:42:08 ID:R3Ym76kZ0
進撃が売れるのは何かキナ臭いよな
アニメ化している作品を超える時点でまずおかしい
アニメ化しても伸びないのは深夜アニメだからかもしれんが・・・それにしてもおかしい
221作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 12:45:06 ID:vrkzxQvo0
>>217
そっからは作者次第だな
読者をどう惹きつけられるか
222作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:21:30 ID:fhhH+63q0
聖☆おにいさんやテルマエもアニメ化せずにバカ売れだけどなー
223作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:24:13 ID:4s/ywSZY0
逆にいえばアニメ化しても売れないのがおかしいのでは・・・
224作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:31:39 ID:NToqLhdW0
リボーンは結局銀魂は抜かないまま行きそうだな
銀魂より結局下って初めてじゃね?
225作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:33:32 ID:i6uYXBEa0
オリコン出てからは初めて
226作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:37:06 ID:0i+Ni2f+O
>>220
キナ臭いw陰謀説カッコイイw
ゆとりが釣られるだけだろ。
227作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:39:56 ID:vIa3h5Sl0
>>220
イカ臭いぞお前
228作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:43:17 ID:0TWPaDvz0
クチコミで広がるほど面白いとは思えんなあ
(おれがおもしろいと思ってるかどうかじゃなく皆が思えるか)
229作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:44:23 ID:WRt0kjF30
進撃のこと?

少年誌なんだから少年が面白いと思えば
それでいいんだよ
230作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:48:39 ID:vrkzxQvo0
今更こんなもんで盛り上がれるとか情弱すぎるなあいつら
よほどネタないんだろうな
過疎りまくってるし

【漫画家】 大ヒット漫画家が、秋●書店の糞っぷりを暴露
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293066200/

http://2ch-ita.net/upfiles/file2050.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2051.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2052.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2053.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2054.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2057.jpg
231作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:48:47 ID:1srUav9kP
個人の面白い面白くないよりオリコンの数字が大事
232ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/23(木) 13:49:00 ID:3yKhTY+iO
チョンピ工作員が迷惑かけております
233作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:54:10 ID:WRt0kjF30
一歩がひっそりと爆下げしております
10万切るのは初だったような
234作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 13:58:23 ID:yv754EcE0
一歩は早く宮田と闘ったほうがいい
バキが勇次郎と闘うのとどっちが早いかな
235作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 14:00:13 ID:UVARv9Zt0
>>224
アニメ終了の影響か評判よくなかった未来編の影響か
どっちにしろちょっとヤバイ下げ率だと思う>リボーン
236作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 14:02:54 ID:vrkzxQvo0
*2 -- *,110,981 *,110,981 *1 3 はじめの一歩 93
*5 -- *,*99,406 *,*99,406 *1 3 はじめの一歩 94

そこまで爆下げじゃなくね
1万くらいだし誤差の範囲かもしれん

こっちのほうが気になる
まだ巻数少ないのに出すたびに下げるってのがよろしくない

19 -- *,*41,803 *,*41,803 *1 3 境界のRINNE 4
21 -- *,*37,819 *,*37,819 *1 3 境界のRINNE 5
29 -- *,*35,539 *,*35,539 *1 3 境界のRINNE 6
237作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 14:09:22 ID:0TWPaDvz0
>>229
買ってるの少年なの?
238作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 14:13:22 ID:T4r0KLiC0
ナルト3日集計
618,737
505,056
504,024

鰤遂にナルトの3日にも負けそう
239作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 14:47:42 ID:LxXUd/ST0
>>203-204
つくづく31位-50位がないのが惜しいな。
冬休み国会図書館でも行くかな(´・ω・`)
240作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 14:56:22 ID:zMxizrvqP
輪廻はまあアニメ化するだろうからなあ
留美子作は固いし
241作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 15:03:34 ID:vIa3h5Sl0
イカちゃんが50位以内で見られるかもしれない最後のチャンスだもんな
242作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 15:17:45 ID:5K+p0l1qQ
70歳過ぎのうちの婆ちゃんが、進撃の巨人を買ってきて読んでてワロタw
243作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 15:40:53 ID:rvoIpXi/O
ホモめのゾン歩は
さっさとこのまま順調に売上落ちて
別マかマガスペに左遷されてくれ
244作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 15:41:02 ID:bs2hhdT/0
>>238
遂にもなにも、このデータ通りならとっくの昔に負けてるんじゃね?
鰤は累計で80万行くかどうかだろう
245作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 15:49:09 ID:gsgC+qmA0
>>239
2010/10/4付と2010/11/22付以降のTOP50が無いから頑張ってくれ
246作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 15:54:29 ID:RtDiJ33q0
サンデーほどじゃないにしても週マガも地味にやばいな
247作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 15:55:42 ID:WRt0kjF30
>>246
新作の売れなさっぷりなら
サンデーもマガジンも大差ないんじゃ?
248作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 15:55:53 ID:8++KLXIc0
【緊急声明】『東京国際アニメフェア2011』ボイコット表明の出版10社
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1291995475/

石原都知事は、今回の「東京都青少年健全育成条例」改正に関して、たびたび漫画や漫画家に対する
不誠実で無理解な発言を繰り返し、同改正案の成立を突き進めております。
こうした改正案に新たに修正を加える場合、その内容と条文をあらかじめ公にして、議論を尽くすべきですが、
今回、都側は、そのようなことを一切実施していません。

この改正案は、最も重要視されるべき漫画家やアニメ制作者との話し合いが一度も行われないまま、今日に
至っております。また、提出された改正案についても、これまでの出版界と都当局との話し合いの歴史を踏み
にじるものであり、規制の対象は依然あいまいで、むしろ拡大さえしています。

こうした経緯を踏まえれば、当事者である漫画家やアニメ制作者が、都側の一連の行動および改正案に強い
怒りと不信感を抱くのは当然です。漫画家・アニメ制作者の、漫画やアニメの未来を憂える発言に対して、
本来ならば石原都知事と都当局は、真摯に耳を傾けるべきだと考えますが、それさえ行おうとせず、事実誤認に
満ちた不誠実な発言を繰り返し続けています。

我々は、こうした石原都知事および都当局の、漫画・アニメ制作者たちに対する敬意に欠けた態度に強い不信感
を抱かざるをえません。このような状況において、石原都知事が実行委員長として開催しようとしているアニメの
イベントに賛同し、行動をともにすることは到底できるものではありません。
我々は、「東京国際アニメフェア2011」への協力・参加を断固、拒否します。

角川書店 講談社 集英社 小学館 秋田書店 少年画報社 新潮社 白泉社 双葉社 リイド社
※一部抜粋
http://gigazine.net/news/20101210_comic_10sha_taf/
249作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:05:47 ID:WRt0kjF30
マガジンでメディア展開前から唯一伸ばし続けてた
生徒会役員共もアニメ化してしまったせいで
オリコン15万(限定版分も考慮して)程度で頭打ちしてしまったしなあ…

サンデーはRINNEあたりをアニメ化させるとして、
マガジンには何が残ってるんだろ…
250作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:06:40 ID:/se8YkVA0
>>244
たぶんだが>>238が言ってる意味は
12月分で集計3日のナルトに鰤が負けそうっていうことだと思う

鰤は今回映画効果と最終章ってことで伸びがいいようだから負けるってことはなさそうだけど
251作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:09:39 ID:AXC7mgvp0
マガジンはあひる、ダイヤがあるがここまできたらもうやらないのかな
もうダイヤは20巻越え、あひるは30巻越えるしなぁ…
252作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:10:26 ID:WRt0kjF30
子どもには20巻、30巻はキツイだろう
253作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:14:39 ID:haUsjfcA0
RINNEに夢見てる奴まだいるのか
254作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:16:03 ID:WRt0kjF30
留美子漫画だからアニメ化はするだろう
成功するとは思えないけど
255作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:19:54 ID:vrkzxQvo0
>>251
ドラマ化の道が残ってる
低予算でできる

>>254
するって契約にでもなってんのか?いいかげん時代に合ってないんだからやめるべきだろ
256作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:33:38 ID:GlVM0RG70
パクリーテイル
進撃に負けてやんのwww
257作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:39:17 ID:RGz1Y1Y7O
売り上げ下がると、ここぞとばかりに叩かれ上がってもスルーされる鰤パネェっす
258作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:43:25 ID:NoUuLBIP0
あひるもダイヤも終わりどころがないからアニメきついね
でもおお振りも負けておわったし可能か
259作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:52:55 ID:vrkzxQvo0
芸能人に紹介してもらうのが低予算で効率的
260作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 17:08:24 ID:ko8Zt5HJO
深イイはかなり影響力あったな
261作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 17:11:18 ID:FFz3TsGM0
262作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 17:32:11 ID:5K+p0l1qQ
>>255
リンネは冗談抜きでそういう契約とかあるかもよ
既にやる気無さそうな留美子に連載させるために

まあ、時代に合うとか合わないとか関係無くリンネはアニメ化すると思うよ
今のサンデーは命医をドラマ化するくらい切羽詰まってるからねぇ

リンネはひっそりとアニメ化し、2クールくらいでひっそりと消えてく…そんなアニメになりそう
263作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 17:36:26 ID:6U5J435q0
サンデーは新連載のムシブギョーが売れるから心配ない
264作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 17:48:35 ID:BZXQMCljO
チュートリアルの徳井に感謝!!
265作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:08:48 ID:vrkzxQvo0
進撃は実力だろ
266作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:11:50 ID:4Z76T4OZ0
週マガはまだ大丈夫だろうが、月マガが色々ヤバイ気がする
267作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:13:01 ID:vIa3h5Sl0
修羅の門はどれぐらい売れるかねえ
268作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:18:37 ID:W8X+mhJq0
雑誌なんてイッキ程度コミックスが売れれば採算とれます
269作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:21:10 ID:UZ6AzjDL0
輪廻がアニメ化されてない今が
サンデー信者が望みに浸れる最後の幸せな時期だろうな
270作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:22:40 ID:5K+p0l1qQ
>>265
同意
進撃は実力だね

発想や世界観が斬新で、話題になるのもうなずける
テルマエも同様
271作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:24:02 ID:FgdmGcLh0
神汁がゴミ扱いされてるのに、
輪廻をアニメ化とか正気の沙汰じゃないな
272作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:24:59 ID:5K+p0l1qQ
>>269
いや、今さらリンネにサンデー浮上の望みを託してるような読者は皆無でしょ
アニメ化の是非云々はまた別次元の問題
273作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:30:20 ID:5K+p0l1qQ
>>271
神汁をゴミ扱いってのは売り上げスレならではの感覚でしょ
今のサンデーでは貴重なコマ(だった)には違いないし

あと、神汁とリンネじゃ商業上の狙いが違いすぎるだろうから
単純な数字比較だけで一概に判断するのはどうかと思う
274作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:37:22 ID:FgdmGcLh0
神汁をゴミ扱いしてるのはサンデーではなくアニオタだろw
275作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:38:58 ID:Dd9361+b0
>>272
そこんとこが小学館の上層部が分かっているとも思えないんだよなあ
276作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:47:16 ID:zMxizrvqP
日テレゴールデンのあの枠がまだ維持出来てたなら
輪廻はあそこで良かったんだけどな
277作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 19:01:12 ID:6sQltNBj0
神汁ってPSPでゲーム化しないの?
爆死アニメの原作も売れない漫画のゲーム化なんかしても
全く売れないか
278作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 19:03:02 ID:UZ6AzjDL0
>>276
よかないだろ
犬夜叉より売れてない漫画が
犬夜叉完結編以上の成果上げれるわけない
279ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/23(木) 19:08:24 ID:abg1Zrv30
10/4付と11/22付以降のって
31位以降があればいいんだよな?
280作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 19:12:22 ID:JiLNgaU/0
そうだよ、それと11月月間もおねがい
281作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 19:33:46 ID:U3OG6QQr0
>>277
でも大人気アニメイカ娘のキャラソンより神汁の脇役のが売れてたよ?
282作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 19:34:35 ID:vrkzxQvo0
写メで撮ってこいよ
それみんなで文字に起こすから
283ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/23(木) 19:36:59 ID:abg1Zrv30
>>282
筆跡バレるのが嫌だし、あと文字がメッチャクチャ下手だから叩かれるのが嫌だ
284作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 19:41:54 ID:GukWjRED0

全部手書きで書き写しているの
285作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 19:42:33 ID:vrkzxQvo0
>>283
筆跡ってw
今なんて文字下手な奴かなりいるし気にするなよ
286ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/23(木) 19:43:47 ID:abg1Zrv30
オリコン2010/10/4付 コミック (集計期間:2010/9/20〜9/26)
1〜30位
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/427

31〜50位
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル

31 13 *30,223 *79,897 *2 お気に召すまま?-世界でいちばん大嫌い特別編-
32 -- *29,745 *29,745 *1 ACONY 3
33 20 *29,336 *67,344 *2 ハチワンダイバー 16
34 22 *29,249 *66,845 *2 ハチワンダイバー 17
35 14 *28,953 345,432 *4 桜蘭高校ホスト部 17
36 -- *28,816 *28,816 *1 アホリズム aphorism 6
37 26 *26,896 *59,557 *2 MAJOR(メジャー) 79 特別版 イラスト集付
38 -- *26,533 *26,533 *1 D・N・ANGEL 14
39 29 *26,378 *56,677 *2 新 仮面ライダーSPIRITS 3
40 -- *25,727 *25,727 *1 よんでますよ、アザゼルさん。 5
41 -- *25,464 *25,464 *1 夢みる太陽 7
42 34 *23,529 *48,951 *2 キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 23
43 10 *23,279 185,445 *3 エンジェル・ハート 33
44 30 *22,984 *53,008 *2 エデンの檻 9
45 24 *22,587 *57,175 *2 Do Da Dancin'! 8 ヴェネチア国際編
46 27 *22,401 411,623 *5 僕等がいた 14
47 -- *21,966 *21,966 *1 EIGHTH 3
48 25 *21,746 *55,585 *2 神のみぞ知るセカイ 10
49 -- *20,722 *20,722 *1 今日からマのつく自由業! 10
50 23 *20,395 *56,032 *2 スターダスト☆ウインク 4
287作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 19:46:01 ID:bi7H9PyU0
乙です
MAJOR79巻買い忘れたー
288ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/23(木) 19:48:57 ID:abg1Zrv30
オリコン2010/10/4付 コミックシリーズ別TOP15 (集計期間:2010/9/20〜9/26)

*1 723,973 君に届け
*2 392,082 ONE PIECE
*3 125,313 テルマエ・ロマエ
*4 103,113 GANTZ
*5 101,068 宇宙兄弟
*6 *96,479 MAJOR(メジャー)
*7 *87,324 はじめの一歩
*8 *74,611 ぬらりひょんの孫
*9 *64,020 花ざかりの君たちへ
10 *63,711 flat
11 *61,777 LIAR GAME
12 *60,559 スイッチガール!!
13 *59,183 ハチワンダイバー
14 *58,436 潔く柔く
15 *58,397 コイバナ!恋せよ花火
289作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 19:54:22 ID:i6uYXBEa0
よくやった
290作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 19:59:45 ID:AXC7mgvp0
291作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 20:04:51 ID:QrL1gqnD0
まじ乙。
292作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 20:07:40 ID:zMxizrvqP
乙乙
293作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 20:14:31 ID:amEgNa3q0
乙乙
294 ◆sj1JX0V5wE :2010/12/23(木) 20:17:41 ID:M1CBztW80
お疲れ様ですー
アホリズム売れてるのなぁ
295作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 20:18:19 ID:ko8Zt5HJO
乙。
296作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 20:28:56 ID:GukWjRED0
11/22付以降
まだあ
297作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 22:47:15 ID:GlVM0RG70
10/4だけかよ
マジで役にたたねぇ
298作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 23:03:00 ID:De/NuDg80
>>297
ならお前がとってこいよw
299ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/23(木) 23:39:15 ID:abg1Zrv30
いやちょっとまってね
既に11/22付〜12/13付までと、12月の月間はとってきてあるから、あとは打ち込むだけなのだよ
あと11月月間忘れちゃったんだけど、色々都合あってね、年内に国会図書館行くのは無理すまん
300作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 23:47:34 ID:uTHsPQJf0
ゲイ迅は攻殻3Dの予告レポでもしろよ
301作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 23:47:47 ID:GlVM0RG70
さっきのは失言だ
お前はこのスレで神様だ
302作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 23:54:26 ID:vrkzxQvo0
だからメモをうpしろよ
303作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 00:03:48 ID:gB+lNRMX0
>>299
イカ娘の数字だけでも先にだせないでしょうか?
304作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 00:06:38 ID:tDuW5Kk60
イカ娘が入ってる(と思われる)週はチャンピオン勢だし、12月20日付じゃね
305ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/24(金) 00:08:56 ID:qfqbC+vC0
>>303
12月20付だよ
27日国会図書館行けたらとれるかもしれないけどね〜
いろいろ物いりでして
306作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 00:22:54 ID:QPDIaHhC0
やるならやる
やらないならやらないではっきりしろよ
他の人がやれないだろ
307作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 00:29:02 ID:RPVE8agE0
イカ娘の数字入ってるとは限らないだろw
308ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/24(金) 00:29:37 ID:qfqbC+vC0
>>306
やるけど遅れる可能性大きいから
他の人とってきてくれたらそれでもいいと思います
309作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 00:30:58 ID:QPDIaHhC0
はっきりしろや
310作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 00:39:48 ID:+Xje1oVM0
>>308
役立たず黙れカス
311作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 00:43:34 ID:xf3uw+Ny0
ほんとカスばっかだなこのスレは

>>308
こんな基地外どものために無理する必要ないよ
312作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 00:44:40 ID:QPDIaHhC0
はっきりしないやつがわるい
313 ◆4kUL2IpNd2 :2010/12/24(金) 00:54:25 ID:Ggst1+1E0
っじゃあ俺が国会図書館行くから他の奴は絶対行くなよ、絶対だぞ
314作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 01:12:05 ID:jnMyt9rPO
どちらもお待ちしてます。文句言ってる奴は黙殺しといて下さい
315作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 01:14:16 ID:QPDIaHhC0
>>313
どっちなんだよ
振りかそれ?
316ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/24(金) 02:03:53 ID:qfqbC+vC0
オリコン2010/11/29付 コミック (集計期間:2010/11/15〜11/21)
1〜30位
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/428

31〜50位
31 -- *20,138 *,*20,138 *1 溺れるナイフ 11
32 18 *20,022 *,208,740 *3 荒川アンダーザブリッジ 11
33 -- *19,863 *,*19,863 *1 リミット 3
34 -- *17,865 *,*17,865 *1 ナンバデッドエンド 10
35 67 *16,723 *,*30,718 *2 空手小公子小日向海流 41
36 32 *16,613 1,070,428 *8 君に届け 12
37 27 *16,322 *,232,286 *9 進撃の巨人 1
38 -- *16,189 *,*16,189 *1 あなたに花を捧げましょう 2
39 31 *15,940 *,224,429 11 進撃の巨人 2
40 25 *15,785 *,243,959 *4 きのう何食べた? 4
41 69 *15,542 2,541,806 24 ONE PIECE 58
42 -- *15,180 *,*15,180 *1 廻る世界の君と僕
43 57 *15,002 *,*30,909 *2 神の雫 26
44 -- *14,707 *,*14,707 *1 アオイホノオ 5
45 -- *14,587 *,*21,805 *1 フルメタル・パニック!Σ 14
46 24 *14,499 *,441,463 *5 FAIRY TAIL 23
47 20 *14,292 *,158,849 *3 好きです鈴木くん!! 9
48 -- *13,832 *,*13,832 *1 本屋の森のあかり 8
49 21 *13,517 *,*48,416 *2 機巧童子ULTIMO 5
50 -- *13,328 *,*13,328 *1 つぐもも 5

オリコン2010/11/29付 コミックシリーズ別TOP15 (集計期間:2010/11/15〜11/21)
*1 729,123 ONE PIECE
*2 187,254 NARUTO-ナルト-
*3 118,364 とある魔術の禁書目録
*4 101,364 っポイ!
*5 *97,195 ぬらりひょんの孫
*6 *96,589 君に届け
*7 *88,555 蒼天の拳
*8 *82,063 WORST
*9 *74,306 新テニスの王子様
10 *67,982 範馬刃牙
11 *63,265 GIANT KILLING
12 *60,174 PEACE MAKER 鐵
13 *58,577 メイちゃんの執事
14 *58,269 バクマン。
15 *56,686 ガラスの仮面
317作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 02:06:16 ID:8g2h6njM0
おつなんて言うんだからねッ!
318作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 02:11:53 ID:Mz0u1w4A0
乙乙。
319作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 02:12:32 ID:J22+lSmc0

講談社は進撃や聖兄のヒットもそうだが
浦沢とよしなが手に入れたのが地味にでかいな
320作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 02:14:24 ID:QPDIaHhC0
オリコン2010/11/22付 コミック (集計期間:2010/11/8〜11/14)

間違えてんぞ
321作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 02:16:22 ID:qXgMD39V0
>>316
322作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 02:18:42 ID:tDuW5Kk60
ゲイ迅乙…だが
よく見れば22日付の50位までは写メの人が最後に落としてたな
29日付以降は不明だが。引き続き待ってるぜ
323作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 02:20:49 ID:QPDIaHhC0
保管庫に転載せずに次週のと一緒に貼った馬鹿のせいだな
貼った奴は謝罪しとけ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/428
324作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 04:34:24 ID:POKJZZfJ0
オリコンは「企業が売りたいものリスト」、Amazonランキングは「売れているリスト」。
325作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 05:58:48 ID:oeCqdhxx0
聖兄があっというまにミリオンなんだから進撃もそこは通過点だよな
あれと違って長く続けられるストーリー物という利点があるし
326作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 06:17:10 ID:X6ZM5Xn/0
進撃は謎な部分が少しでも判明してきたら
一気につまらなくなる可能性のある漫画だと思うので
8〜10巻くらいで勢いのあるまま終わらせた方が良いんねーかな
327作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 08:31:48 ID:R16nDw6a0
>>324

どっ
328作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 09:12:28 ID:xBgoKBc/O
e-honデイリー推移

木 金 土 日 月 火  水
*1 *1 *1 *2 *1 *1→*1 のだめカンタービレ 25
-- *3 *2 *1 *2 *2→*2 FAIRY TAIL 24
-- *6 *3 *3 *3 *3→*3 ダイヤのA 24
-- *7 *4 *4 *4 *4→*4 はじめの一歩 94
-- -- 18 10 *7 *7/*5 真月譚 月姫 10
-- *8 *6 *5 *5 *5\*6 結界師 32
-- *9 *5 ** *6 *6\*7 MAJOR 78
-- 15 *9 *6 *8 *8→*8 学園アリス 23
-- 13 10 *8 *9 *9→*9 エリアの騎士 23
-- 14 11 *9 10 10→10 絶対可憐チルドレン 24
-- -- -- -- -- --初11 宇宙兄弟 12
-- ** ** 17 15 12→12 Real Clothes 11
*2 *2 *7 11 11 11\13 ちはやふる 11
-- ** 17 14 14 13\14 ZETMAN 15
-- ** 20 15 16 17/15 龍狼伝 中原繚乱編 8
-- ** ** 20 ** **↑16 いつでもお天気気分 4
*9 18 ** ** ** 15\17 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
-- 19 14 12 13 16\18 神のみぞ知るセカイ 11
-- ** 16 13 18 19→19 嘘喰い 19
-- ** ** 18 19 20→20 境界のRINNE 6
-- 11 *8 *7 12 14↓** FAIRY TAIL 24 DVD付き特装版
-- ** 19 16 17 18↓** 結界師 32 2011年原画カレンダー付き限定版
329作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 09:55:20 ID:YTv/0k4qO
>>190
鰤新刊にコースターがついてくる
ワンピと違って鰤の新刊のみでキャラを選べない
全6キャラで8000円以上の値がついてるらしい
転売目的の者も買ってるし映画よりコースター効果だろう
330作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 10:02:45 ID:1l/kkKJX0
>>316
もう指摘されてるけどこれって(集計期間:2010/11/8〜11/14)だね
しかも既出だった
331作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 16:07:36 ID:QPDIaHhC0
メリークリスマス
332作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 17:13:32 ID:rO7T1FDA0
クリトリス
333作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 17:24:57 ID:QPDIaHhC0
>>329
ひどすぎだな
少年漫画とは思えないやり口だな
334作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 17:29:48 ID:Ve+Of2bfO
新刊にしか付かないのはファンがちょっとかわいそうだな…と思ったが大人買いされて40何枚も渡すのはさすがにないなしょうがない
335作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 18:33:36 ID:fjOkNKCrO
>>329
アイドル商法すげー!
コースターとかw完全に女しか相手してないなw
336作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 18:34:03 ID:Co61KHVn0
コースターなんて集めたい奴いるのかよ
この前ジャンプコミックス買ったらワンピのコースターもらったけど
そっこうで捨てたわ
337作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 18:58:23 ID:ANjUaHJb0
>>335
ワンピのことバカにすんな
338作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 19:00:06 ID:Gt7Aqg3d0
自分が欲しくないものを誰が欲しがるんだと考えるか
自分は欲しくないけど10居れば1人くらい欲しいんじゃねと考えるかの違い
339作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 19:02:45 ID:f0GuAsyi0
>>337
ワンピのコースターは集英社の漫画買うとついてくるというワンピ頼りの企画だったろ
今度の雑誌ジャックもそうだが
340作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 19:10:14 ID:fjOkNKCrO
>>338
仮にも少年漫画のオマケがコースターってのはなりふり構わな過ぎだろw
341作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 19:12:42 ID:BnE5wLFG0
あれでもおまけのコースターって結構前からやってなかったっけ?
メインは女子だろうがコレクター気質の人にはたまらんだろう
342作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 19:33:33 ID:79A0GGxlO
ワンピースみたいなスイーツ向け作品におまけは大切
343作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 19:43:49 ID:CaktcOZv0
ワンピのコースターはジャンプ漫画買えばもらえたんだが…
344作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 19:51:44 ID:Co61KHVn0
別に久保がそうしろと言ったわけじゃなかろうに
345作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 20:57:14 ID:93DkYIk/0
基本、ジャンプはグッズ関連はほとんど作者関係ないらしいね
コースターも久保が言い出したわけじゃないだろう
346作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 21:50:51 ID:7lEyjx+r0
数字落としてくれた人に感謝
347作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 23:11:38 ID:S/7fxp+lO
結界師 カレンダー付き買ったが これで700円ならかなり良かった
原作絵使い回しでジャンプカレンダーとか普通に2000円くらいするしw
348作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 23:30:36 ID:Ha2odlwXO
コースターが汚いなら0巻はどうなるんだwww
349作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 23:33:39 ID:6z/BtULj0
ワンピもブリーチも0巻出してるのに
ナルトだけ0巻出してない
もうナルトおわコンなの確定www
350作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 23:34:08 ID:8owKU/HfO
バージョン違い商法を許すな!
351作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 23:59:21 ID:xZcvIzmv0
コースターが効果あるとは思えないな
映画の入場特典コミックすら効果出てないのに
352作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:00:07 ID:Q0rr9oZEQ
>>345
ワンピのおっぱいマウスパッドが出るくらいだからな
まぁ、グッズ関係ってジャンプに限らず作者が全部監修してるなんて事はありえないし、そんな時間無いだろうしな
353作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:04:22 ID:0o+ShxXM0
DVD売りスレの方に他のアニメのDVDの数字と一緒にイカの数字きた

132 名前: ガンダムマイスター(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 00:01:08.81 0
忘れてた

43 -- 24,097 侵略!イカ娘 8
354作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:06:29 ID:DmSHgfPH0
コミックと同じくらい売れたということだろうな
355作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:06:48 ID:6regQaAb0
43 -- 24,097 侵略!イカ娘 8
356作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:07:46 ID:wxxUguny0
本当みつどもえレベルだな
357作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:07:50 ID:QuDvTZxv0
ああ
コミックの売り上げか
どっから拾ってきたって
図書館いったのか
358作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:12:01 ID:zP6UrfMn0
イカちゃん、コミック売り上げ倍増で大勝利!!!

なの?
359作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:13:30 ID:ad4NXtX50
恐ろしいほど伸びてないな
一部の信者が必死に工作してたけどなんか哀れみを感じる
360作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:16:02 ID:1xnKoPkc0
俺もちゃんと3巻まで買ったのに
つまらなかったからすぐ売ったけど
361作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:17:34 ID:Rb6Gl0QO0
>>344-345
普通にレス読んでれば簡単に理解できるが、別に久保が指示したとか
そこを論点にして話題に出してるわけじゃないだろw
本屋によっては既刊でも渡してたらしいし、鰤は重版もなかなかされずに
既刊も捌けないから妥当なオマケのつけ方だろうな
ワンピと違って他の本かって鰤のコースターなんぞついてきても困るだろうと
集英社が判断した結果であって、久保の作品に対してそういう評価がなされてるってだけだ
久保本人じゃなくて、久保の作品について笑われてるだけ
362作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:18:50 ID:IHw6NLGM0
イカはともかくとして・・・

鰤、コースターで10万も伸ばせるなら
ローソンのクリアファイルがまるで捌けなかった説明がつかない
あれ5種3万ずつしかなかったはずだけど

鰤って、あくまで久保帯人という作家あっての人気なんじゃないのか

363作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:19:09 ID:wxxUguny0
これがイカちゃんの数字が出た最後の時であった
364作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:22:10 ID:BwKWU8Mv0
だよな
それで思い出したけど今回はコンビニでコミック余ってないし
売り上げ回復したんだなあと普通に思ってた
コンビニってコースター取り扱ってないよな?
365作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:22:22 ID:1xnKoPkc0
>>361
ワンピ信者はすぐ熱くなる
366作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:23:32 ID:ODml/T9I0
イカ娘w
しょぼすぎだろww
367作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:24:30 ID:Rb6Gl0QO0
>>362
ローソンのは既存絵の使いまわしでクオリティ低すぎだったからな
コースターは絵柄が選べない分、何が出るかわからない
カードゲームのパック買うような感覚だろう
興味ない奴でもコースターの転売で本よりも高く売れるしな
368作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:24:52 ID:e1Z7pkq6P
47巻がやたら低く出たが46巻と今回の48巻に差はないし
単に47巻の係数が低かっただけで何もない気がするが
369作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:26:45 ID:IHw6NLGM0
>>364
扱ってない

本当にコースターで回復できると思うならDグレもリボもやるべきだわ
腐人気はこっちのほうが強いだろう
370作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:26:50 ID:8R+8Fqs50
>>361
おいおいどうしたストレス溜まってんなw
371作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:28:56 ID:BwKWU8Mv0
イカ娘は秋期の本命級アニメ煽るための神輿にされた被害者だと思う
愛もなく鉄砲玉に使った連中死ねばいいね
372作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:31:38 ID:IHw6NLGM0
俺妹煽るために使われてた臭がプンプンするな
原作・CD・DVDBD あらゆる売り上げで勝負になってないのが実情なのに
373作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:32:39 ID:ulfCs2Gf0
>>366
いきなり10万部とかになったら安部ちゃんショック死しかねないから
心優しいファンのみんなが空気を読んだんだよ

・・・これでも6巻と比較してちょうど倍なんだけどな
374作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:38:03 ID:vwzqfeZj0
イカ娘はアニメもコミックもみつどもえ超えるからそれでいいだろ
375作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:39:43 ID:37ZR0Jvb0
この分じゃコミックは無理じゃない?
加えてみつどもえは一応2期あるけどイカは今のとこ情報ないし
376作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:40:58 ID:ODml/T9I0
*5|*34,985┃*34,985(5)|---,---|---,---|みつどもえ 10
*6|*32,691┃*32,691(5)|---,---|---,---|弱虫ペダル 15
*7|*24,450┃*24,450(5)|---,---|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 21

本当に星矢LCといい勝負だったな
377作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:41:12 ID:6regQaAb0
犠牲とか言ってるが、一番悪いのはイカ信者だよ
こいつらがイカ娘の印象を悪くしてる
378作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:45:06 ID:2B8ZbA9t0
イカ娘絶賛していた本屋やラノベ作家などはアンチのライン上げだったのか
379作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:45:35 ID:1xnKoPkc0
別に2ch内で評判悪くなったところで、だけどなw
380作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:46:21 ID:JtIDliyBP
イカ信者のくせにとんだタコ野郎共だったな
381作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:47:56 ID:vwzqfeZj0
実際お前らは叩ければ何でもいいんだと思うよ
内容が、売り上げが、イカ娘信者が・・・そういう極端なあるいは一つの物事だけにこだわって他のものが見えないんだろうな
382作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:49:37 ID:37ZR0Jvb0
>>381
どうでもいいがここ売りスレだしな
内容なら評価スレとかたてるか作品別のスレいけばいい話だ
383作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:49:51 ID:k6mtc37s0
クリスマスにどうでもいい萌え漫画たたいている奴って人生幸せなの
384作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:50:18 ID:1xnKoPkc0
ネットで説教する奴って頭の中にウジ虫でも沸いてるんだろうな
385作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:51:34 ID:kHd5wiQw0
と、頭の中が空っぽの人が語りだすクリスマス
386作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:51:43 ID:wxxUguny0
だがイカ釣りには成功したようだぜ
387作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:52:21 ID:Rb6Gl0QO0
>>370
どのへんが?
388作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:55:09 ID:zP6UrfMn0
まあ、イカ娘が可愛いだけの作品だったのが
アンチが生まれるまでになったんだから
ある意味成功と言えなくもないな
389作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:59:18 ID:9VxIJmhK0
>>374
コミックに関してはみつどもえ超えすら微妙
アニメ化前後で、オリコンのデータを比較してみた。

before 30 -- *23,771 *,*23,771 *1 6(集計日数) みつどもえ 9  (2010年6月)
after  14 -- *34,985 *,*34,985 *1 5(集計日数) みつどもえ 10 (2010年9月)
1日あたり伸び実数 3035/day 1日あたり伸び比率 177%

before 66 -- *11,484 *,*11,484 *1 4(集計日数) 侵略!イカ娘 6 (2010年4月) ※7巻はオリコンデータ圏外(50位以下のため)無し
after  43 -- *24,097 *,*24,097 *1 5(集計日数) 侵略!イカ娘 8 (2010年12月)
1日あたり伸び実数 1948/day 1日あたり伸び比率 162%

伸びた実数も、伸び率もみつどもえに負けている現状
390作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:03:51 ID:BwKWU8Mv0
満足か?イカちゃん利用したクズども
391作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:05:40 ID:1xnKoPkc0
1日あたり…
毎日均等に売れるんですか…
392作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:11:00 ID:SQYlLHKY0
*9 *,370,508 けいおん! 4
43 - 24,097 侵略!イカ娘 8

両作品ともアニメは、良いが原作漫画はつまらんといわれたものだが・・・
月間と初動を比べるのもあれだけど、これから多少積んでも十倍ぐらいは
差がついてるな
どうしてこれだけの差がついたのか?理由がわからないよ
ネット上の人気は同じぐらいあったのに

393作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:12:32 ID:BwKWU8Mv0
けいおんは実際は原作もよかったということだろ
394作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:13:22 ID:faILwYbs0
>>392
どうしてこうなった…
395作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:17:14 ID:aubYrRv70
ワンピみたいに創価を味方につけるか京アニに作ってもらわないと効果ないだろ
396作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:20:10 ID:2B8ZbA9t0
けいおん原作が良かったと意地でも認めたくない人がいるみたいだな
397作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:21:25 ID:wxxUguny0
アニメも原作並につまらなかったんだろ
398作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:21:57 ID:ad4NXtX50
意地でもネット上(アニメ)では人気あったことにしたいやつがいるのはわかる
必死だしな
いつも同じやつだからわかる
399作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:23:45 ID:C+KUeiut0
ネットで話題になったってだけで十分だろ。
もういいよイカの話は、両者必死でウザイわ
400作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:27:01 ID:6regQaAb0
そりゃ少数の狂信者が暴れてただけだからだろ>イカ
それ以外説明のつきようがない
401作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:28:26 ID:SQYlLHKY0
>>389
あれだけアニメがひどいといわれた、みつどもえの方が原作漫画の
販促効果が高いのかよ
これじゃ、秋田書店は、ネット上の声に惑わされずにイカ娘のアニメに
金を出さなかったのは、優秀ということになってしまうぞ
402作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 01:58:31 ID:JtIDliyBP
もはや営業妨害のレベルの声のでかさだなw
403作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 02:33:15 ID:WdIWkfed0
けいおん四巻は驚異の特典商法だろ
404作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 02:52:24 ID:wxxUguny0
アニメ放送前の数字とアニメ放送3ヶ月目最初頃の数字の比較

14,554 けいおん!2

195,206 けいおん! 2

11,484 侵略!イカ娘 6

24,097 侵略!イカ娘 8

ああ、格差社会
405作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 03:54:38 ID:Yq9NjwAn0
これで煩いイカが黙るならいいけどそうはならないんだろうな
406作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 04:13:48 ID:SQYlLHKY0
けいおん4巻の特典で押し上げた数字は、どれくらいなんだろう
複数買いでもイカ娘8巻の2万4千分も積んだとは思えないし
イカ娘もアニメイトで別カバーの特典付けたりしてたけど
この程度の数字になっちゃったもんな
407作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 04:18:47 ID:9SaboHsJ0
「けいおん!」4巻購入特典
アニメイト:かけかえカバー+秋葉原店・池袋店のみメッセージペーパー
ゲーマーズ:描き下ろし掛け替えカバー+ミニスリムポスター
とらのあな:オリジナルギターピック+描き下ろしイラスト付き台紙
メロンブックス:着せ替えザラピカブックカバー
K-BOOKS:ブロマイド
たちばな書店:クリアファイル
文教堂書店:サイン入りイラストカード
有隣堂:描き下ろしポストカード
啓文堂書店:描き下ろしメッセージペーパー
三洋堂書店:イラストカード
ジュンク堂書店:ブロマイド(津田沼店、町田店、難波店のみ)
いまじん:描き下ろしメッセージペーパー
ワンダーグー:ポストカード
COMIC ZIN:中村博文イラストカード+特製リーフレット(井ノ本リカ子・うさくん・森永みるく・かきふらいのイラストを収録)
まんが王:名刺サイズキャラクターカード(5人分各1枚)を、1冊につき2枚ランダムにてプレゼント。更に「けいおん!」関連本(アンソロジー・ガイドブック含む)を一緒にお買い上げの方には、5枚をセットにしてプレゼント。
408作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 04:39:18 ID:z6CrVJTC0
>>405
やたらとイカ娘を持ち出してくるのってアンチでも信者でもなくて、単にネタとして使ってるあんまり興味の無い層なんじゃないかと思ってる
409作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 07:24:07 ID:K12yFtk/0
かんなぎ非処女騒動に似てるな
410作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 07:35:07 ID:f/nSjToV0
かんなぎは原作もDVDも売れたからガチの信者
イカは一円も出さない口だけ信者
411作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 08:03:31 ID:BwKWU8Mv0
>>407
うわぁ・・・
412作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 08:55:50 ID:PIp0ATr/0
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02/
宇宙兄弟以外全部 女性作家
413作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 09:08:42 ID:tFsUGd5z0
ワンピ爆撃中か
414作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 09:15:22 ID:kTfLhqb40
イカ娘は作品の中身のなさと
チャンピオンコミックのアベレージ考えたら
売れすぎなくらいだわ

既刊の動きからして、次巻で下げるのは確実だろうけど
415作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 10:12:26 ID:/PZzeEWK0
>>401
秋田は普通に優秀だろ
416作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 10:18:45 ID:1xnKoPkc0
まぁ出版社としてでかいほうだわな
417作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 10:49:17 ID:CVXJ4hwt0
絵はプロレベルだからな
418作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:06:17 ID:uHmGFeVbO
e-honデイリー推移

金 土 日 月 火 水  木
*1 *1 *2 *1 *1 *1→*1 のだめカンタービレ 25
*3 *2 *1 *2 *2 *2→*2 FAIRY TAIL 24
-- -- -- -- -- 11↑*3 宇宙兄弟 12
*6 *3 *3 *3 *3 *3\*4 ダイヤのA 24
*7 *4 *4 *4 *4 *4\*5 はじめの一歩 94
*9 *5 ** *6 *6 *7/*6 MAJOR 78
-- -- -- -- -- **↑*7 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 6
*8 *6 *5 *5 *5 *6\*8 結界師 32
-- 18 10 *7 *7 *5↓*9 真月譚 月姫 10
-- -- -- -- -- **↑10 テレプシコーラ/舞姫 第2部 5
15 *9 *6 *8 *8 *8\11 学園アリス 23
18 ** ** ** 15 17↑12 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
13 10 *8 *9 *9 *9↓13 エリアの騎士 23
** ** ** ** ** **↑14 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド
*2 *7 11 11 11 13\15 ちはやふる 11
-- -- -- -- -- **↑16 絶園のテンペスト 3
** ** 17 15 12 12↓17 Real Clothes 11
-- -- -- -- -- **↑18 うみねこのなく頃に Episode2:Turn of the golden witch 5
** ** ** ** ** **↑19 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド
14 11 *9 10 10 10↓20 絶対可憐チルドレン 24
** 17 14 14 13 14↓** ZETMAN 15
** 20 15 16 17 15↓** 龍狼伝 中原繚乱編 8
** ** 20 ** ** 16↓** いつでもお天気気分 4
19 14 12 13 16 18↓** 神のみぞ知るセカイ 11
** 16 13 18 19 19↓** 嘘喰い 19
** ** 18 19 20 20↓** 境界のRINNE 6
419作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:15:17 ID:eBPOK/QuO
お兄さんがくるまで上は変わらなそうだな
420作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:20:17 ID:1T6eyGuC0
進撃はまだ重版してないのか?
421作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:21:55 ID:SQYlLHKY0
>>404
こうしてみるとアニメ化前は、イカ娘とけいおんは、同じくらいの人気
だったんだな
ここまで差が開くと元々原作漫画が良かったのか、京アニの力がすごいのか
ただ、らきすたは、アニメ化前は、この2つより売れていたけど、同じ京アニ製作でも
けいおんほどは、伸びなかったんだよな
日常もアニメ化前の2つより元々売れているけど、アニメ化後、京アニの力で
どれぐらい売り上げを伸ばすんだろうか
422作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:25:52 ID:IHw6NLGM0
ID:SQYlLHKY0
423作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:26:51 ID:XDKjg/Fo0
神汁はもう圏外か
アニメ化効果ェ
424作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:28:13 ID:rtJ+7+D9O
最近妙なのが居着いてるなあ…
425作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:29:11 ID:K12yFtk/0
冬休みだからな
426作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:32:58 ID:pUMmq18+0
データとって来るけどとりあえず11月29日付以降でいい?
時間的余裕ないから昔過ぎるのは無理
427作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:36:12 ID:K12yFtk/0
お疲れさまです
428作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:37:33 ID:5w+9ELa00
>>426
神あらわる
429ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/25(土) 11:40:02 ID:tIlhLUvz0
>>426
あー11月の月間だけでいいよ
11/29付に載ってるやつね
ウイークリーのほうは今から俺が書きます
430作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:40:20 ID:WvRPWJcZP
けいおん厨キモすぎワロタ
431作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 11:45:35 ID:pUMmq18+0
>>429
じゃあそれとこの2週間分くらいのを取ってくるわ
432ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/25(土) 11:57:06 ID:tIlhLUvz0
オリコン2010/11/29付 コミック (集計期間:2010/11/15〜11/21)
1〜30位
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/428

31〜50位
31 -- *24,676 *,*24,676 *1 エア・ギア 30 DVD付限定版
32 33 *24,367 *,*44,230 *2 リミット 3
33 16 *24,168 *,395,379 *4 ガラスの仮面 46
34 *9 *23,621 *,262,966 *3 ぬらりひょんの孫 13
35 10 *23,157 *,140,523 *3 メイちゃんの執事 14
36 -- *22,523 *,*22,523 *1 GANTZ/OSAKA 2
37 -- *22,405 *,*22,405 *1 天の神話 地の永遠 V
38 *5 *22,173 *,223,633 *3 WORST 25
39 -- *21,916 *,*21,916 *1 甘い生活 39
40 11 *21,463 *,*75,285 *2 PEACE MAKER 鐵 6
41 27 *21,334 2,593,580 16 ONE PIECE 59
42 68 *20,535 *,*30,632 *2 乱と灰色の世界 2
43 14 *19,370 *,191,025 *3 STEEL BALL RUN 22
44 -- *18,589 *,*18,589 *1 MIXIM☆11 10
45 31 *18,196 *,*38,334 *2 溺れるナイフ 11
46 -- *17,538 *,*17,538 *1 はじめてのあく 7
47 23 *16,733 *,172,818 *4 あたしンち 16
48 -- *16,654 *,*16,654 *1 Dreams 55
49 24 *16,541 *,283,861 *4 今日、恋をはじめます 10
50 *8 *16,419 *,*83,958 *2 範馬刃牙 26

※この号はシリーズ別TOP15が載ってませんでした。
433作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 12:08:19 ID:ad4NXtX50
>>420
進撃を過大評価すんなよ
無駄にハードルあげてやるなよ
434ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/25(土) 12:14:27 ID:tIlhLUvz0
オリコン2010/12/6付 コミック (集計期間:2010/11/22〜11/28)
1〜30位
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/429

31〜50位
31 -- *37,591 *,*38,243 *1 クッキングパパ 112
32 -- *37,181 *,*37,181 *1 機動戦士ガンダムUC バンデシネ 2
33 14 *36,668 1,067,013 *4 NARUTO-ナルト- 53
34 27 *34,154 *,*63,205 *2 べしゃり暮らし 11
35 -- *32,780 *,*32,780 *1 君と僕。 9
36 23 *29,527 *,*65,251 *2 俺様ティーチャー 9
37 24 *29,216 *,*64,262 *2 王子と魔女と姫君と 2
38 -- *28,845 *,*29,103 *1 プラナス・ガール 3
39 *9 *28,721 *,120,134 *2 ハヤテのごとく! 26 マリア生写真付初回限定版
40 -- *25,963 *,*25,963 *1 クリムゾン・スペル 4 限定版
41 -- *25,881 *,*26,531 *1 薬師寺涼子の怪奇事件簿 水妖日にご用心 下
42 -- *25,508 *,*25,508 *1 東京ESP 2
43 30 *25,085 *,*52,354 *2 なんて素敵にジャパネスク 人妻編 10
44 -- *24,928 *,*25,696 *1 とりぱん 10
45 -- *24,147 *,*24,147 *1 ポケットモンスタースペシャル 37
46 -- *23,878 *,*23,878 *1 BAMBOO BLADE B 4
47 13 *23,722 *,155,568 *3 とある魔術の禁書目録 7
48 12 *23,626 *,*87,053 *2 さよなら絶望先生 23
49 21 *23,494 *,598,382 *4 ONE PIECE GREEN SECRET PIECES
50 28 *22,720 *,*50,817 *2 イエスタデイをうたって 7

オリコン2010/12/6付 コミックシリーズ別 TOP15(集計期間:2010/11/22〜11/28)
*1 883,352 鋼の錬金術師
*2 501,829 ONE PIECE
*3 298,732 3月のライオン
*4 296,382 リアル
*5 228,646 ソウルイーター
*6 217,157 よつばと!
*7 162,624 BILLY BAT
*8 127,261 名探偵コナン
*9 115,650 天上天下
10 106,385 金田一少年の事件簿
11 101,326 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
12 *98,543 Kiss×sis
13 *93,490 長門有希ちゃんの消失
14 *88,908 ピアノの森
15 *87,508 バクマン。
435ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/25(土) 12:15:17 ID:tIlhLUvz0
スペースちゃんと入ってなかったからやり直し

オリコン2010/12/6付 コミック (集計期間:2010/11/22〜11/28)
1〜30位
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/429

31〜50位
31 -- *37,591 *,*38,243 *1 クッキングパパ 112
32 -- *37,181 *,*37,181 *1 機動戦士ガンダムUC バンデシネ 2
33 14 *36,668 1,067,013 *4 NARUTO-ナルト- 53
34 27 *34,154 *,*63,205 *2 べしゃり暮らし 11
35 -- *32,780 *,*32,780 *1 君と僕。 9
36 23 *29,527 *,*65,251 *2 俺様ティーチャー 9
37 24 *29,216 *,*64,262 *2 王子と魔女と姫君と 2
38 -- *28,845 *,*29,103 *1 プラナス・ガール 3
39 *9 *28,721 *,120,134 *2 ハヤテのごとく! 26 マリア生写真付初回限定版
40 -- *25,963 *,*25,963 *1 クリムゾン・スペル 4 限定版
41 -- *25,881 *,*26,531 *1 薬師寺涼子の怪奇事件簿 水妖日にご用心 下
42 -- *25,508 *,*25,508 *1 東京ESP 2
43 30 *25,085 *,*52,354 *2 なんて素敵にジャパネスク 人妻編 10
44 -- *24,928 *,*25,696 *1 とりぱん 10
45 -- *24,147 *,*24,147 *1 ポケットモンスタースペシャル 37
46 -- *23,878 *,*23,878 *1 BAMBOO BLADE B 4
47 13 *23,722 *,155,568 *3 とある魔術の禁書目録 7
48 12 *23,626 *,*87,053 *2 さよなら絶望先生 23
49 21 *23,494 *,598,382 *4 ONE PIECE GREEN SECRET PIECES
50 28 *22,720 *,*50,817 *2 イエスタデイをうたって 7

オリコン2010/12/6付 コミックシリーズ別 TOP15(集計期間:2010/11/22〜11/28)
*1 883,352 鋼の錬金術師
*2 501,829 ONE PIECE
*3 298,732 3月のライオン
*4 296,382 リアル
*5 228,646 ソウルイーター
*6 217,157 よつばと!
*7 162,624 BILLY BAT
*8 127,261 名探偵コナン
*9 115,650 天上天下
10 106,385 金田一少年の事件簿
11 101,326 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
12 *98,543 Kiss×sis
13 *93,490 長門有希ちゃんの消失
14 *88,908 ピアノの森
15 *87,508 バクマン。
436作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 12:29:16 ID:ad4NXtX50

Dreams頑張ってんな
437ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/25(土) 12:29:57 ID:tIlhLUvz0
オリコン2010/12/13付 コミック (集計期間:2010/11/29〜12/5)
1〜30位
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/429

31〜50位
31 *7 *42,035 *,466,642 *3 名探偵コナン 70
32 -- *40,448 *,*40,448 *1 こちら葛飾区亀有公園前派出所 172
33 -- *39,907 *,*39,907 *1 PSYREN-サイレン- 14
34 *6 *39,343 *,196,611 *2 BILLY BAT 5
35 *9 *38,561 *,138,414 *2 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 5
36 15 *38,308 *,103,661 *2 コイバナ!恋せよ花火 10
37 25 *37,874 *,*83,753 *2 風光る 29
38 -- *37,630 *,*37,630 *1 ピューと吹く!ジャガー 20
39 10 *33,465 *,125,315 *2 長門有希ちゃんの消失 2
40 *8 *32,308 *,286,251 *3 天上天下 22
41 13 *30,181 *,102,559 *2 BAMBOO BLADE 14
42 -- *28,014 *,*28,014 *1 ドロヘドロ 15
43 -- *25,231 *,*25,231 *1 保健室の死神 6
44 -- *25,003 *,*25,003 *1 惑星のさみだれ 10
45 11 *23,265 *,112,943 *2 ピアノの森 19
46 -- *23,126 *,*23,126 *1 MOONLIGHT MILE 21
47 45 *22,943 *,*47,090 *2 ポケットモンスタースペシャル 37
48 67 *22,846 2,634,038 18 ONE PIECE 59
49 -- *22,620 *,*22,620 *1 土竜(モグラ)の唄 24
50 -- *21,490 *,*21,490 *1 鉄腕バーディーEVOLUTION 6 初回限定版

オリコン2010/12/13付 コミックシリーズ別 TOP15 (集計期間:2010/11/29〜12/5)
*1 493,954 BLEACH-ブリーチ-
*2 391,174 ONE PIECE
*3 260,282 よつばと!
*4 219,075 D.Gray-man
*5 210,341 銀魂
*6 190,359 家庭教師ヒットマンREBORN!
*7 134,003 3月のライオン
*8 133,101 リアル
*9 127,599 鋼の錬金術師
10 *94,464 SKET DANCE
11 *91,357 CLAY MORE
12 *88,170 岳 みんなの山
13 *86,650 黒子のバスケ
14 *78,264 それでも町は廻っている
15 *76,545 ヴァンパイア騎士
438ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/25(土) 12:30:50 ID:tIlhLUvz0
12/13付に月間があるから夜に
439作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 12:50:32 ID:5w+9ELa00
まさに乙
440作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 13:31:08 ID:BOxLOizq0
やらおんの更新に期待
441作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 13:51:16 ID:IBjdxW/AO
大変乙過ぎる
442作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 13:53:01 ID:faILwYbs0
>>428
マジ乙
今後もよろしく
443作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 14:02:45 ID:yyptIhRC0
>>438
444作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 14:21:07 ID:6Ms0YNkg0
>>440
死んどけ
445作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 14:27:06 ID:K12yFtk/0
なんという乙
446作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 14:49:29 ID:BOxLOizq0
NGID:6Ms0YNkg0
447作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 17:57:23 ID:zTtqTpUj0
NGID:BOxLOizq0
448作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 17:59:09 ID:5YosNMP+0
感謝
449作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:09:29 ID:hwIe+WDr0
感激
450作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:09:54 ID:pUMmq18+0
もう週間のは貼られてたか
保管庫見たらアニメパワーランキングが貼られていないみたいなんで書いとく
月間のアニメ化作品のシリーズ別売上で、順位はCD、DVDを含めた関連製品の総売り上げの順位
40位まであるし、これからはチェックするようにしておいた方がいいと思う
そこから売上部数だけを抜粋

アニメパワーランキング 10/11-11/8付
*1    * 438,537   けいおん
*2    2,028,122   One Piece
*3    1,092,235   君に届け
*4    * 578,690   黒執事
*5    * 737,052   ブリーチ
*6    * 656,647   ガラスの仮面
*7    * 674,706   バクマン
*8    * 506,069   銀魂
*9    * 443,906   GIANT KILLING
10    * 548,430   FAIRY TAIL
11    * 485,871   家庭教師ヒットマンリボーン
12    * 375,521   ××HOLIC
13    * 322,096   ベルセルク
14    * 259,671   荒川アンダー ザ グラウンド
15    * 125,433   夜桜四重奏
16    * 169,508   GANTZ
17    * 168,630   らきすた
18    * 207,198   ぬらりひょんの孫
19    * 241,181   今日、恋をはじめます
20    * 255,134   結界師
21    * 257,757   トリコ
22    * 175,609   そらのおとしもの
23    * 172,708   真月譚月姫
24    ** 33,876   聖痕のクェイサー
25    * 240,128   スキップビート
26    * 204,687   テガミバチ
27    * 199,097   GTO
28    * 142,012   NARUTO
29    * 169,456   神のみぞ知るセカイ
30    * 139,663   屍鬼
31    ** 77,850   あたしんち
32    * 116,647   心霊探偵八雲
33    * 153,413   史上最強の弟子 ケンイチ
34    * 116,948   Capeta
35    * 102,417   カイジ
36    * 141,327   好きです鈴木くん!!
37    ** 88,132   ゴーストハント
38    ** 98,344   BECK
39    ** 83,968   しゅごきゃら
40    * 111,785   絶対可憐チルドレン
451作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:16:48 ID:pUMmq18+0
それと一緒に載ってるのが未アニメ化作品を載せたNext Breakランキング
これは漫画売上だけのランキング
価格によって多少前後しているみたいだ

*1    342,010   テルマエ・ロマエ
*2    329,529   あひるの空
*3    216,885   きのう何食べた?
*4    192,788   大奥
*5    261,698   ダイヤのA
*6    234,515   黒子のバスケ
*7    134,701   おやすみブンブン
*8    148,616   JIN
*9    135,087   とめはねっ!
10    123,910   闇金ウシジマくん
11    115,413   宇宙兄弟
12    * 85,776   深夜食堂
13    145,692   DEAR BOYS ACT3
14    144,030   スイッチガール
15    * 81,872   センゴク外伝
16    * 72,253   鬼灯さん家のアネキ
17    101,908   医龍
18    * 90,442   ばらかもん
19    122,263   Bloody Monday
20    * 92,209   新ブラックジャックによろしく
21    * 66,091   百鬼夜行抄
22    * 50,201   うさぎドロップ
23    104,266   近キョリ恋愛
24    * 75,454   flat
25    106,745   執事様のお気に入り
26    106,489   ボクを包む月の光
27    100,757   進撃の巨人
28    * 79,877   義風堂々
29    * 97,412   君のいる町
30    * 89,562   QあんどA
31    * 51,999   チェーザレ
32    * 96,644   潔く柔く
33    * 95,747   LOVE SO LIFE
34    * 94,631   コイバナ!恋せよ花火
35    * 92,969   スケットダンス
36    * 91,636   グッドモーニング・キス
37    * 88,835   ちょっと江戸まで
38    * 89,358   ストロボ・エッジ
39    * 66,471   社長島耕作
40    * 65,036   さすらいアフロ田中
452作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:20:36 ID:klL0RAba0
なんでけいおんが1位
453作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:21:35 ID:klL0RAba0
映像ソフトやグッズ収入がワンピ超えたのかな
454作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:26:35 ID:ad4NXtX50
わけわからん数字だけ貼られてもな
シリーズ売り上げならそこから新刊引いた売り上げとかも計算すべき
455作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:28:28 ID:PNYIO7u80
>>453
グッズは関係ないよ
オリコンで扱ってる数値
書籍BDDVDCDでの総合ランク
456作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:32:31 ID:pUMmq18+0
>>454
月間のシリーズ別売上部数って書いたじゃないか
457作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:35:00 ID:ytrc78/20
>>453
グッズがワンピ超えてるなんてありえない
東映の版権のやつワンピ過去最高の数値出してたろ
あれより上なわけない

BD・DVDの売上好調とばかみたいに出したCDがけっこう売れたんだろう
ワンピはCDはベスト一枚だけでアニメ一位だったけど
全部のCDあわせるとけいおんのほうが勝ってたということだろう
458作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:35:44 ID:JtIDliyBP
神汁入ってるじゃん

29    * 169,456   神のみぞ知るセカイ
新刊出てないのにまあまあだな
459作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:36:31 ID:IBjdxW/AO
この数値だけ貼られてもチンプンカンプンで頭捻りまくりなんだが
つーかCDBDDVDが含まれたランキングって時点でスレにそぐわないような
460作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:39:14 ID:ad4NXtX50
でも月間のシリーズ別が40作品まで出るってのが貴重だから順位とかは気にせずに数字だけ見ればいいんじゃね
461作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:39:47 ID:PNYIO7u80
>>457
全然違う
これは10月の月間シリーズランク
ワンピは書籍とアニメのDVDのみでけいおんは書籍BDDVDCDで新しいのが全部出た
それだけの話
462作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:40:06 ID:JQtot+DO0
まあまあってだけで爆発的に売れたわけじゃないんだな
ハヤテに追いつくことはできなかったか
463作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:41:14 ID:IBjdxW/AO
だから

・どういう旨のランキングか
・シリーズ別の数値である事

この説明が毎回必須な感じか
シリーズ別ランキングの下の方まで拾ってくれると考えれば有り難いかね
464作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:42:00 ID:ad4NXtX50
と思ったけど変なのが沸くから自重するべきだな
保管庫にだけ落としとけばいいんじゃね
465作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:42:23 ID:pUMmq18+0
>>459
Oricon Bizに載ってるアニメ化、未アニメ化の漫画作品の売上ランキングの中に
シリーズごとの売上部数も載っていてそれを抜粋した数字だから
その月にこのシリーズがオリコン上でこれだけ売れたという数字

月間Top20に入ってるのと同じ数字
466作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:45:16 ID:ODml/T9I0
とりあえず乙!
11月の月間お願いします
467作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:48:15 ID:IBjdxW/AO
好きです鈴木くんってアニメ化したっけ?と調べたら、付録とファンブックのOVAか…
こういうのもアニメ化作品って扱いな辺りが面白いかも
468作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 18:53:13 ID:PNYIO7u80
>>467
今日恋とトリコもアニメ組に入ってるんだよね
でドラマ組がネクストブレイクって
オリコンもう少しやる気出せ
469作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:01:13 ID:6regQaAb0
神汁アンチはしつこいな

しかしパワランはよくワカラン
470作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:21:32 ID:UCMMF5be0
つまり
けいおん>ワンピ
の歴史的勝利が確認されたわけだ
471作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:23:14 ID:UCMMF5be0
月間200万部以上単行本を売上たワンピに
萌えアニメのけいおんが勝った
映像ソフトは単価が高いからな
472作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:23:26 ID:V2DQ2mSY0
>>465
金額ベースって事?
473作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:23:46 ID:H12nCEC90
構ったら負けゲーム
474作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:28:19 ID:Yke27ldB0
なんかよくわからんけど>>450のデータは10月11日からなんだろ?
なら10月に発売してすぐの初動のコミックス売り上げは入っていないんじゃね…と思うんだが違うんかな
10月のコミックス発売日〜10月11日までにデータってどうなってんの
475作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:32:13 ID:porVoXHw0
>>451


>>474
10月11日ではなく2010年10月11日 付
476作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:38:16 ID:Yke27ldB0
>>475
それなら11月8日付けってのはどういう意味なん?
10月11日から11月8日までに販売されたものって定義ではないって事?
477作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:39:39 ID:AgXzikoC0
その日付のオリコンチャートを単純に足し合わせたもの
478作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:40:59 ID:UCMMF5be0
どう見ても月間ランクです
479作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:41:58 ID:ksZu5rH1P
>>476
ttp://biz.oricon.co.jp/term.asp
2010/10/11付〜2010/11/08付 = 2010/09/27〜2010/10/31
480作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:42:05 ID:Yke27ldB0
ゴメンこのスレ初心者でマジで意味がわからん…
481作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:42:41 ID:Yke27ldB0
>>479
ああわかったありがとう!
ずっと悩んでしまった
482作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:43:06 ID:ad4NXtX50
だったら少しROMってろカス
483作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:46:02 ID:Qg0cw5iO0
けいおんの書籍、CD、DVDの総合年間売り上げは約50億だったよな
200万部売ったワンピを抜いたってことは、11月だけでその5分の1にあたる10億を稼いだのか
484作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:46:23 ID:AgXzikoC0
        |: :l: : : :|: : l l: :l: : | |: :.| |l: :l: :|: :l: : |l: :|: :|
        |: :|: :,: :|: : |:」斗:-代「 :リ }|: :| リ`7‐-リ_ |: :|
        |: :|: :l: :|: : |人ハ: :{ リノ  リノj/j从//j ,イ: :|
   ┼O  |: :|: :.: :|: : |   `^    ′ rテ守癶 ,小 |
   小   |: :|: :,: :|l,: : |,cうz==ミ      {トッリ ,ノハ:|: :|
.   ┌┐   l: :| リ: :小: :'v¨´.:.:.:..      `¨''と^):l |: :|
.   └┘   l 小|: :| |ハ: : Y:':':':':':    '  :':':':': ハl: |: :|
        l:| |:.|: :| |: :}: :lト、     cっ    , イ: :|: |: :|
        |:| | |: :| |l リ :リ > 、      ,.<「 l.: :|: |: :|
        l从小、{「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |: :|
        乂゙\ハ|.|    仲良く仲良く     r―┴-、|
.      ,rr<   \j |.|                 ` ̄ア^ヽ\
485作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 19:47:02 ID:Qg0cw5iO0
あ、11月じゃなくて10月か
486作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 20:30:54 ID:jI0MQ+EA0
素人はROMってろよ、マジうぜぇ
487作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 20:40:05 ID:U+5vV7iY0
どの巻がどれくらい売れたか詳細わからないし、シリーズ別売り上げはどうでもいいや
488作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 20:42:09 ID:ad4NXtX50
>>487
いつもはシリーズ別から新刊を引いた数字を既刊数で割った表を書いてくれる人がいる
489作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 20:55:22 ID:H1Q40OIM0
既刊売り上げは面白いよな
最近だとっポイの既刊売り上げがすごかった記憶が
490作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 21:21:48 ID:qNsofutK0
ID:JtIDliyBP
ID:6regQaAb0

基地外イカアンチは神汁信者だったのか・・・
491作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 21:39:17 ID:C+KUeiut0
2期も決まって1期再放送も決まってるのに、他作品のアンチやってたんだな
492ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/25(土) 21:51:03 ID:tIlhLUvz0
お待たせしました、俺がとってきた数字はこれで全部です

11/15〜12/6付 コミック月間TOP30
*1 2,550,690 ONE PIECE 60
*2 1,067,013 NARUTO-ナルト- 53
*3 1,015,164 鋼の錬金術師 27
*4 *,598,382 ONE PIECE GREEN SECRET PIECES
*5 *,424,607 名探偵コナン 70
*6 *,290,603 リアル 10
*7 *,282,707 3月のライオン 5
*8 *,277,768 ぬらりひょんの孫 13
*9 *,270,684 新テニスの王子様 4
10 *,253,943 天上天下 22
11 *,235,006 WORST 25
12 *,228,017 ガラスの仮面 46
13 *,215,839 ソウルイーター 18
14 *,211,512 よつばと! 10
15 *,201,929 STEEL BALL RUN 22
16 *,198,182 魔法先生ネギま! 32
17 *,174,961 エア・ギア 30
18 *,171,071 金田一少年の事件簿 錬金術殺人事件 上
19 *,170,939 金田一少年の事件簿 錬金術殺人事件 下
20 *,157,268 BILLY BAT 5
21 *,155,568 とある魔術の禁書目録 7
22 *,155,384 メイちゃんの執事 14
23 *,138,564 べるぜバブ 8
24 *,135,181 っポイ! 30
25 *,134,911 ハヤテのごとく! 26
26 *,133,760 っポイ! 30
27 *,131,481 めだかボックス 7
28 *,130,890 PEACE MAKER 6
29 *,129,278 蒼天の拳 22
30 *,127,178 今日、恋をはじめます 10

11/15〜12/6付 コミックシリーズ別 月間TOP20
*1 4,274,821 ONE PIECE
*2 1,192,823 NARUTO-ナルト-
*3 1,110,353 鋼の錬金術師
*4 *,441,792 名探偵コナン
*5 *,413,311 ぬらりひょんの孫
*6 *,392,736 君に届け
*7 *,346,351 金田一少年の事件簿
*8 *,305,358 3月のライオン
*9 *,298,529 リアル
10 *,288,772 新テニスの王子様
11 *,277,680 ガラスの仮面
12 *,274,590 バクマン。
13 *,272,190 っポイ!
14 *,263,688 とある魔術の禁書目録
15 *,262,358 ハヤテのごとく!
16 *,256,268 天上天下
17 *,254,900 ソウルイーター
18 *,253,875 魔法先生ネギま!
19 *,249,062 GIANT KILLING
20 *,249,008 WORST
493ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/25(土) 21:52:06 ID:tIlhLUvz0
11/15〜12/6付 コミック年間累計TOP20
*1 2,611,192 ONE PIECE 59
*2 2,588,269 ONE PIECE 57
*3 2,571,099 ONE PIECE 58
*4 2,550,690 ONE PIECE 60
*5 1,345,523 鋼の錬金術師 25
*6 1,231,922 鋼の錬金術師 26
*7 1,212,776 NARUTO-ナルト- 49
*8 1,201,615 NARUTO-ナルト- 50
*9 1,198,306 NARUTO-ナルト- 52
10 1,154,295 君に届け 10
11 1,147,070 NARUTO-ナルト- 51
12 1,142,033 君に届け 11
13 1,095,680 君に届け 12
14 1,067,013 NARUTO-ナルト- 53
15 1,015,164 鋼の錬金術師 27
16 *,969,267 のだめカンタービレ 24
17 *,900,579 聖☆おにいさん 5
18 *,843,246 新世紀エヴァンゲリオン 12
19 *,780,987 BLEACH-ブリーチ- 44
20 *,770,763 BLEACH-ブリーチ- 46
494作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 21:53:19 ID:z6CrVJTC0
乙と言わざるを得ない
495ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/25(土) 21:54:02 ID:tIlhLUvz0
訂正
>>493
× 11/15〜12/6付
○ 1/18〜12/6付
496作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 21:54:24 ID:6regQaAb0
ゲイに乙なんて。。。
497作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 21:59:23 ID:G0c+NkhT0
ゲイ△
498作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 21:59:28 ID:+41dLiDX0
がんばったな
499作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:01:09 ID:UCMMF5be0
*4 2,550,690 ONE PIECE 60
*5 1,345,523 鋼の錬金術師 25
*7 1,212,776 NARUTO-ナルト- 49

この3つが三大少年漫画か
500作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:01:19 ID:JtIDliyBP
>>490
神汁必死に叩いてるのがイカ厨だよ
501作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:04:13 ID:+41dLiDX0
>>499
2,558,299 鋼の錬金術師 25+NARUTO-ナルト- 49
2,550,690 ONE PIECE 60

ワンピース敗れたか
502作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:16:44 ID:1T6eyGuC0
鋼難民130万をどこが拾うのか見物だな
503作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:17:56 ID:ytrc78/20
進撃の巨人って絵が下手なせいで緊張感にかけるよな
一巻のエレンの母親が巨人に食べられる前らへんおとこで
「生き延びるのよ」って泣いて言ってるコマとか亡き顔の絵が下手すぎて
ギャグにしか見えない
だからシリアスものなのにしらけてしまう

近年は絵のうまいだけで話がさっぱりっていう漫画が増えてきて
それはだめだと思うけど、話がそこそこでも絵が下手すぎても
これもだめなんだなぁと思ったわ
504作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:20:27 ID:ad4NXtX50
>>503
巨人の星終わったなまで読んだ
505作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:21:21 ID:LPZNNH8S0
うまいことソウルイーターや今売りだしてるっぽい絶園のテンペストが拾えたら
ガンガン的には御の字なんだろうけどな

何だかんだ言って、集英社無双になる予感もする
506作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:22:39 ID:z6CrVJTC0
漫画版の禁書も一応伸びてはいる
507作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:32:59 ID:346PtTfl0
>>490
イカ厨発見
508作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:33:26 ID:tFsUGd5z0
進撃は今日あたりに増刷分が入荷したみたいだな
509作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:36:20 ID:LPZNNH8S0
>>506
禁書は、もうコミック見ない信者はそのままで伸びないかなぁと思ったから外したんだけど
一応伸びてはいるのか
510作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:57:15 ID:znq5hE/20
ほんと神汁信者はどこでも荒らすんだな
511作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 23:14:24 ID:BOxLOizq0
荒らしてるのやらおんアンチだろ
記事にされない=爆死確定だし
512作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 23:16:41 ID:Crop0OyJ0
やらチルは巣から出てくるな
513作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 23:17:44 ID:ad4NXtX50
NGワード推奨
「やらおん」「やらチル」
514作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 23:19:07 ID:IBjdxW/AO
>>511
馬鹿
515作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 23:29:30 ID:BOxLOizq0
誰のおかげでこのスレ有名になったと思ってんだよ
リンクも勝手に消してるし
マジこの住民クソだわ
516作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 23:38:25 ID:3TQaqbYb0
>>492
乙だけど「っポイ! 30」が2つあるぞ
26位の方は29巻だよな?
517ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/25(土) 23:46:07 ID:tIlhLUvz0
>>516
ミスった
そうですそうです
518作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 23:52:34 ID:2r9J45Be0
>>509
最新刊は実売で20万部ぐらいいったんじゃなかったっけ
519作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 23:54:11 ID:oAy5mYo1P
イカは何故販促として失敗したのか
520作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:05:17 ID:346PtTfl0
成功すると思ったやつがイカれてる
521作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:06:42 ID:A0WGMalf0
いやいや原作は2倍、BDも結構売れてる感じだしアニメ化大勝利だろ
522作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:09:01 ID:yHV8aKBi0
http://2ch-ita.net/upfiles/file2220.jpg
どこがオサレなんだ
523作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:09:43 ID:pLLdrLav0
死んだ犬を蹴るのはやめてやれ
このスレではみつどもえに負けてる時点で用はない>イカ
BDの話はスレ違いだから関係ないしな
524作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:12:08 ID:B5kBpfhJ0
低レベルな争いだけど、イカは原作が糞だった。
みつどもえはアニメが糞だった。
525作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:15:16 ID:GMpmqUaM0
http://mantan-web.jp/2010/12/25/20101225dog00m200042000c.html
http://mantan-web.jp/2010/12/25/20101225dog00m200039000c.html
http://mantan-web.jp/2010/12/25/20101225dog00m200037000c.html

日常 1〜5巻累計70万部
デッドマン・ワンダーランド 1〜8巻累計200万部
未来日記 1〜11巻+外伝2巻で累計250万部
JUDGE 累計25万部突破 (2巻帯より)
526作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:20:15 ID:yHV8aKBi0
303 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 22:10:07 ID:???
ここ数日、イカ娘のセット買いとか有って前半が無くなってしまった。
もうアニメ終わりなのに動くってのも珍しいね。
うちが変なのかな?
527作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:25:13 ID:bXH5e2FX0
つかイカってどの層狙った漫画なんだ?
一回見てみたが、幼児から小学校低学年が喜びそうな内容にしか思えなかったぞw
萌え豚は萌えキャラ系ならなんでもいいのかw

>>522
へぇ・・・これがツイッターで問題になったオサレ作者の素顔か
信者とツイッターで馴れ合いしてると聞けば、テレビ出演までしてたとはね
528作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:27:59 ID:wCUZuVpGP
>>526
相変わらず前半がそこそこ売れるだけなんだなw
529作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:30:39 ID:qMh6NdYF0
イカ娘はアニメ化前に読んでつまらなかったが
アニメも同様の感想しか持てなかった

原作人気と切り離せるほどのもんじゃないだろ
530作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:49:16 ID:L8hbiETt0
イカちゃんは有名人も着実と侵略してるほどなのに認めない奴が多いな
531作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:51:11 ID:B5kBpfhJ0
売上が全てです。9巻で右肩しない事を祈っとけよ
532作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:52:00 ID:qqyBHFeJ0
>>529
アニオタは中身なんかないくらいのほうがいいんだよ
キャッキャしたいだけだから
「誰々も好きって言ってる!」とかな
533作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:52:18 ID:L8hbiETt0
伸びることはあるけど減ることは無いだろ
イカちゃんはアニメが好調だし二期は朝という可能性も考えられるし
534作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:56:05 ID:qqyBHFeJ0
>>533
イカ信者は一般向け作品と言ってるなw
漫画もDVDも売れずBDしか売れない作品が一般向けw
明らかに萌え豚にしか受けてないだろww
535作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 01:08:45 ID:qMh6NdYF0
単行本がここまで売れないのは人気がそれだけ狭いってことだろ
BDDVD売上基準で人気といってもコアなファンが1万いれば大ヒットの世界なわけだが
漫画市場ではアニメ化作品で新刊売上2万程度だったら爆死なわけだから広く人気が出ないとだめなわけ
536トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/26(日) 01:25:50 ID:0Asg3WA70 BE:1869946548-2BP(6332)
>>492便るぜニダ化はほんと伸びねーなーwwwwwwwwwwwwww
537作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 03:40:57 ID:nXDlRgcx0
イカ厨まだ生きてたの
538作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 04:08:13 ID:zO3WMcoZ0
ふと思ったんだけど尾田と岸本って仲いいの?
539作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 04:16:10 ID:N3h0oE000
ナルト青年編のつまらなさは異常
100万部も売れるのは完全に惰性だろ
540作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 05:20:03 ID:edCgZaGl0
惰性でも買うってとこまで伸ばしたのはさすがだ
541ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/26(日) 06:33:46 ID:qrLTDsewO
惰性で買われてるのはチョンピ
スイーツ婆やキョロ充はチョンピを買わないと友達とのコミュに不安を感じてしまう精神障害者だから
542作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 06:41:57 ID:SYe0imF+0
おっぱいマウスパッドでつるなwww
http://static3.mangastream.com/manga/5/39543275/04.jpg
543作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 07:09:24 ID:SgHozR040
プレイボーイだしな
544作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 11:26:25 ID:6EJDrGUGO
>>541
どうしたゴミ
545作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 11:50:41 ID:twkQIbHUO
e-honデイリー推移

土 日 月 火 水 木  金
-- -- -- -- -- --初*1 聖☆おにいさん 6
*1 *2 *1 *1 *1 *1\*2 のだめカンタービレ 25
-- -- -- -- -- --初*3 ストロボ・エッジ 10
-- -- -- -- 11 *3\*4 宇宙兄弟 12
*2 *1 *2 *2 *2 *2\*5 FAIRY TAIL 24
-- -- -- -- ** *7/*6 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 6
-- -- -- -- ** 10/*7 テレプシコーラ/舞姫 第2部 5
*3 *3 *3 *3 *3 *4↓*8 ダイヤのA 24
-- -- -- -- -- --初*9 好きです鈴木くん!! 10
*5 ** *6 *6 *7 *6↓10 MAJOR 78
*4 *4 *4 *4 *4 *5↓11 はじめの一歩 94
** ** ** 15 17 12→12 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
*6 *5 *5 *5 *6 *8↓13 結界師 32
-- -- -- -- ** 16/14 絶園のテンペスト 3
-- -- -- -- -- --初15 カノジョは嘘を愛しすぎてる 5
** ** ** ** ** 14\16 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド
18 10 *7 *7 *5 *9↓17 真月譚 月姫 10
-- -- -- -- ** **↑18 JUDGE 2
-- -- -- -- ** 18\19 うみねこのなく頃に Episode2:Turn of the golden witch 5
-- -- -- -- ** **↑20 うみねこのなく頃に Episode3:Banquet of the golden witch 3
*9 *6 *8 *8 *8 11↓** 学園アリス 23
10 *8 *9 *9 *9 13↓** エリアの騎士 23
*7 11 11 11 13 15↓** ちはやふる 11
** 17 15 12 12 17↓** Real Clothes 11
** ** ** ** ** 19↓** ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド
11 *9 10 10 10 20↓** 絶対可憐チルドレン 24
546作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 11:50:52 ID:PQoDeY+V0
2,634,018 ONE PIECE 60
2,569,124 ポケモンプラチナ

完全にポケモン越えたな
547作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 11:51:32 ID:PQoDeY+V0
↑ワンピは59ね、失礼
548作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 11:53:28 ID:yiWCMKEn0
進撃がe-hon入らないってことは全然売れてないの?
549作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 11:57:57 ID:bXH5e2FX0

朝日新聞より
紀伊國屋書店とTSUTAYABOOKSの書店員に聞いた今年の売れ本オススメ本

コミック

1位 ONE PIECE
2位 君に届け
3位 鋼の錬金術師
4位 NARUTO
5位 のだめカンタービレ
6位 FAIRY TAIL
7位 銀魂
8位 バクマン。
9位 BLEACH
10位 聖☆おにいさん

一つも面白くない順位だったww
参考にもならないけど一応順位だけ

来年ここに進撃入ってきそうかな
550作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 11:59:30 ID:La0Ikk0P0
なんでその二社だけなんだ
551作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 12:00:21 ID:AjyxjwT/0
>>548
e-honの進撃を検索かけて見ればわかる
552作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 12:27:55 ID:PQoDeY+V0
>>548
品薄
>>551もちゃんと教えてやれ
553作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 12:34:23 ID:Y1kF/tgK0
もう重版分出荷されてるからe-honも在庫復活するだろう
554作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 13:08:10 ID:XTKGpjRG0
進撃は出版社やトーハンに在庫残さず刷った分全部小売に回してるっぽいから
それだとランキングから除外されたまま(注文できない状態)が続くかも
ワンピもほぼ全ての巻がいまだにそういう状態だし
555作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 13:10:12 ID:Y1kF/tgK0
版元にも流通にも在庫残してないのか
だったらこのままかもな
556作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 13:34:41 ID:5CkdfMrS0
>>538
らしいぞ
557作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 13:34:47 ID:zSweKtOL0
なんだそれ
どういう意味だろう
っぽいってなに
558作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 13:49:22 ID:zZhE4FBV0
それか普通にランクインしてないだけじゃね?
絶チルが最下位ということは5万もないってことだろ

先週の進撃は既刊が5万で新刊が10万だったから、普通にランク外になってるだろうな
559作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 14:08:34 ID:Vsxm+HWb0
e-honのランキングは在庫がないと表示されないんだよ
で、現状進撃は1〜3巻全て在庫なし状態
560作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 14:09:35 ID:1+JggWhA0
トーハン週報 11年1/7号
12/5〜12/11トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 ブリーチ(48) 久保帯人 集英社
02 進撃の巨人(3) 諫山創 講談社
03 ディーグレイマン(21) 星野桂 集英社
04 銀魂(37) 空知英秋 集英社
05 家庭教師ヒットマンリボーン!(32) 天野明 集英社
06 クレイモア(19) 八木教広 集英社
07 黒子のバスケ(10) 藤巻忠俊 集英社
08 スケットダンス(16) 藤原健太 集英社
09 ヴァンパイア騎士(13) 樋野まつり 白泉社
10 キスよりも早く(8) 田中メカ 白泉社
11 よつばと!(10) あずまきよひこ アスキー・メディアワークス
12 スイッチガール!!(14) あいだ夏波 集英社
13 多重人格探偵サイコ(15) ※ 田島昭宇 角川書店
14 紅 kure-nai(6) 山本ヤマト 集英社
15 リアル(10) 井上雄彦 集英社
16 鋼の錬金術師(27) 荒川弘 スクエア・エニクス
17 進撃の巨人(1) 諫山創 講談社
18 3月のライオン(5) 羽海野チカ 白泉社
19 進撃の巨人(2) 諫山創 講談社
20 ピューと吹く!ジャガー(20) うすた京介 集英社
21 弱虫ペダル(15) 渡辺航 秋田書店
22 青の祓魔師(5) 加藤和恵 集英社
23 岳(13) 石塚真一 集英社
24 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話(3) 車田正美 秋田書店
25 PSYRENーサイレンー(14) 岩代俊明 集英社
26 湾岸ミッドナイト C1ランナー(4) 楠みちはる 講談社
27 チャンネルはそのまま! HHTV北海テレビ(3) 佐々木倫子 小学館
28 ドロップ(12) 鈴木大 秋田書店
29 こちら葛飾区亀有公園前派出所(172) 秋本治 集英社
30 ONE PIECE(60) 尾田栄一郎 集英社
31 ブレイクブレイド(9) ※ 吉永裕ノ介 ソフトバンククリエイティブ
32 侵略!イカ娘(8) 安部真弘 秋田書店
33 生徒会の一存(4) ※ 葵せきな 角川書店
34 彼岸島(33) 松本光司 講談社
35 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(22) 手代木史織 秋田書店
36 怪物王女(13) 光永康則 講談社
37 それでも町は廻っている(8) 石黒正数 少年画報社
38 ソウルイーター(18) 大久保篤 スクエア・エニクス
39 名探偵コナン(70) 青山剛昌 小学館
40 SHARK COLOR WALK ※ 尾田栄一郎 集英社
41 明日のよいち!(14) みなもと悠 秋田書店
42 らいか・デイズ(11) むんこ 芳文社
43 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(3) いけださくら アスキー・メディアワークス
44 さんかれあ(2) はっとりみつる 講談社
45 なにわ友あれ(14) 南勝久 講談社
46 パンドラハーツ(13) 望月淳 スクエア・エニクス
47 ビリーバット(5) 浦沢直樹 講談社
48 どうぶつの国(4) 雷句誠 講談社
49 海月姫(6) 東村アキコ 講談社
50 保健室の死神(6) 藍本松 集英社

中野乙
561作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 14:27:32 ID:2WwoBaXH0
進撃ぱねえな
久々に少年漫画にヒット作がでたね
562作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 14:37:15 ID:zEnnMIfH0
まがりなりにもジャンプで連載してて
しかも集計期間も多いのにさんかれあやどうぶつに負けるのはどうなんだ
563作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 14:41:59 ID:1Uffe9Mg0
ジャンプだから売れるなんてのは幻想だろ
564作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 14:42:46 ID:4APtQFAYO
集計期間多いっても1週目と2週目を比べてどうする
565作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 14:50:15 ID:OvzMRJp10
どうぶつの国終わってるな
566作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 14:59:41 ID:96Zaxvir0
さんかれあに負ける動物ェ…
567作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 15:01:23 ID:La0Ikk0P0
画力でおとり、萌えがないから仕方ない
568作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 16:21:03 ID:q0lOOhmCO
アニメ決まったのに黒子より下なのかスケット…
569作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 16:24:34 ID:GMpmqUaM0
保健室の死神は本当に駄目駄目だな
570作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 16:26:47 ID:H3RDFN6R0
>>539
ナルト信者が何冊も買ってるだけだしな
実際はブリーチ以下の売り上げだし
漫画業界最大のタブーの死者を生き返らせる展開やってるし
間違いなく今やってる漫画でクソなのは間違いない
571作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 16:32:07 ID:mAupuYnH0
>>401
なってしまうというか、秋田は普通に優秀だろ。
身の丈経営というものをよくわかっている。
572作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 16:35:36 ID:mAupuYnH0
遅くなったけどゲイ迅と>>450激しく乙
573作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 16:49:00 ID:yiWCMKEn0
つまらなくなったら売上ががくっと下がるからな
北斗、DB、SD、るろ剣が証明してる
574作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 16:50:04 ID:98llS8Ud0
>>568
全巻は、1万5千部くらい差があったし
今回はここ最近では迫った方

掲載順が良いわけでもないから、アニメ化誰得?ってよく言われてる
575作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 17:01:27 ID:bXH5e2FX0
>>570
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up479867.gif

アンケ回復したから嬉しくてまた暴れだしたくなったんだね、例の鰤信者君w
でも内容云々はスレチだからよそでやってくださいね・・・意味わかるよね?鰤信者君w
576作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 17:01:41 ID:GMpmqUaM0
>>266
遅レスだが、地味にライダーとか、龍狼伝が落ちてきてるね
同じ月マガの赤ちゃんと僕やしゃにむにGOの作者のましろのおとが大阪屋で今週37位、龍狼伝は35位だからそのうち抜けれそう
しゃにむにが7、8万だからそのくらい売れるようになるかな
577作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 17:02:32 ID:8pD6kzI6P
>>573
北斗やるろ剣はガクってほどでもないのでは
データがほとんどないから分からないってのもあるが
578作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 17:23:28 ID:zeTPWkFb0
>>575
何見事に一本釣りされてんだ馬鹿
579作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 17:28:41 ID:8pD6kzI6P
その鰤厨は相手すると発狂するから放置すべし
もう言ってること釣りクラスまで落ちぶれたが
580作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 18:49:52 ID:IklSBzlrO
>>576
ライダーも龍狼伝も連載長いからなぁ
新規客が入りやすいタイプの漫画でもないし
581作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 19:34:04 ID:8ZttR5zm0

http://www.hmv.co.jp/bestsellers/47140000/
イカちゃん2位だね
582作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 19:42:28 ID:AgTpPLAH0
神汁アンチのイカ厨兼DVD売り豚さんちーっす
583作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 19:54:01 ID:wGi2Styw0
神知るとかアンチするまでもなくイカ娘イカの存在だろ
584作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 19:55:08 ID:B5kBpfhJ0
こんな所にまで数字でたときのイカ叩き燃料仕掛けるとか流石だわ
585作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:07:30 ID:C71uuN5Y0
アニメはここ無関係なので
586作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:14:41 ID:HbDbnen90
>>583
イカより神汁のがアニメ放送で伸びてるんだけど
587作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:17:54 ID:FdkJcM6e0
神汁信者は今日もよく暴れるな
さすがやられやくを荒らしただけある
588作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:33:38 ID:hQweeVsx0
イカ厨=やらチルだったか
どうりでウザいわけだ
589作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:36:31 ID:jS8p4XzF0
ここでやられやく荒らしたとか言われてもな
盗人猛々しいとはまさにこのこと
590作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:38:13 ID:pLLdrLav0
イカ厨また暴れてるのか
591作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:42:22 ID:A0WGMalf0
神汁って爆死してのに2期作らなきゃいけない罰ゲームアニメのやつか
592作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:47:18 ID:fn/8PTMLP
コミック売上が伸びてないイカ厨は他作品挑発して何がしたいんだろ
593作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:55:15 ID:jS8p4XzF0
>>591
親友のみつどもえの悪口はやめなイカ
594作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:59:34 ID:C8on7Cug0
神汁もみつどもえも似たようなもんだな
二期目は壮絶な爆死をとげることだろう
595作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 21:02:38 ID:Nw3i1tIJ0
神汁信者の凶暴性はあちこちで有名になってるな
596作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 21:07:57 ID:fn/8PTMLP
ここまで単発のみ
597作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 21:08:09 ID:+OZoFubi0
イカ豚涙拭けよ
598作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 21:10:55 ID:bvVm0MV/O
>>597
イカ豚って美味しそう。塩ヤキソバみたい
599作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 21:21:18 ID:dtOkm8NX0
トーハン週報の>>560の前週のデータってないの?
600作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 21:50:49 ID:4APtQFAYO
>>599
更にその前が合併号だったから無い
601作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 22:01:20 ID:dtOkm8NX0
>>600
そうなんだ、ありがとう
602作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 22:18:13 ID:ZX8WnyRq0
http://www.hmv.co.jp/bestsellers/47140000/

2 Blu-ray Disc侵略! イカ娘 1
4 劇場版 機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-COMPLETE EDITION
8 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 Blu-ray
9 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 DVD
19おとめ妖怪ざくろ 2 【完全生産限定版】
23ヨスガノソラ Blu-ray 渚一葉
26侵略! イカ娘 1 DVD
30Panty & Stocking with Garterbelt DVD 特装版 第1巻
603作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 22:22:23 ID:jS8p4XzF0
なんで>>581とID変わってるの?
604作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 22:36:39 ID:pLLdrLav0
そこは空気読んでやれよ・・・
605作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:04:02 ID:7xgRKw8r0
本当に売れようがないつまらない原作で
アニメだけヒットさせたのは素直にすごいわ
606作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:11:07 ID:H3RDFN6R0
>>575
ブリーチ信者ないし
どっちか言ったら嫌いな方だし
勝手に信者にしないでくれる
これだからナルト信者は困る
607作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:14:15 ID:3/YTazw10
アニメになって評価落としたクソマンガもあるしなあ
608作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:16:15 ID:wGi2Styw0
イカちゃんの原作売れてないって言うけどアニメ商品が売れて赤字も無い場合みつどもえよりマシな分類だろ
アニメも考慮して発言しないと頭の悪さを露見するだけだな
このご時勢マンガだけ売れてもたいしたステータスじゃねぇんだよ
609作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:24:44 ID:C71uuN5Y0
何言ってんだコイツ
610作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:27:10 ID:zeTPWkFb0
原作売れてないけど、一応今までより2倍伸ばしたんだよな
611作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:27:17 ID:bvVm0MV/O
>>608
ここは原作の売上のみを見るスレなんで。アニメとか知ったこっちゃないんで
612作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:29:00 ID:wGi2Styw0
イカ娘ファンが全員原作に手を伸ばすって考えが古いんだよ
それにオリコン集計外の存在を隠し通そうとしていることも何か意図的にさえ感じられる
613作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:29:57 ID:jS8p4XzF0
アニメ好きだけど原作買わないというのは400円出す価値もないと思われてるだけだ
614作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:33:28 ID:yMLDmyrM0
確かになあ・・・こんなにアニメが人気なのに原作が売れないって考えられない
数字を出した人の捏造なんじゃないの?
615作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:34:08 ID:bvVm0MV/O
>>612
見せたい未出のデータがあるなら自分で貼れば良いのに
616作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:37:05 ID:zEnnMIfH0
そもそもアニメもそんなに人気じゃないよ
617作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:41:54 ID:3/YTazw10
確かに神汁アニメは不人気もいいところだったな
618作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:43:16 ID:yMLDmyrM0
何で人気のない作品に限って後先考えずに二期なんて作っちゃうんだろうね・・・
619作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:43:58 ID:lFK4jI2D0
>>614
こんなに原作が売れないのにアニメが人気だとは考えられない・・・だろ
アニメのCDも売れてないしDVDだってオリコンデイリー圏外だろうに
620作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:48:22 ID:B5kBpfhJ0
イカの原作はアニメのコミカライズ位に思っておけば、売上比的にも丁度いいんじゃないかな。
621作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:49:00 ID:7xgRKw8r0
>>575
鰤、ブレイク後に季節平均で3位譲ったことってあるのかな?
これ一時トリコに抜かれてて少し驚いた
622作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:52:41 ID:GMpmqUaM0
毎回アニメスレからお客さんが来るのは恒例だが
何故イカ娘厨はこんなにしつこいのか。売れてないのは事実なのに
623作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:53:48 ID:mWpS7Csf0
毎回毎回分かりやすく神汁に矛先転換しようとするなイカ厨はw

24 神のみキャラCD.3 中川かのん starring 東山奈央(ハッピークレセント) 中川かのん starring 東山奈央 3,733
32 これが海への愛じゃなイカ! イカ娘(金元寿子) 2,784

負けてるじゃんwww
624作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:56:29 ID:yMLDmyrM0
CDや原作売り上げだけでしか強気になれないのか・・・
分割二期コンビは本当かわいそう
625作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:58:05 ID:zEnnMIfH0
>>624
CDは知らんがここはコミックのスレなんだ
多分馬鹿だから理解できないかもしれないけど
626作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:58:40 ID:yMLDmyrM0
>>625
それは>>623に言うべきことでは?
627作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:09:33 ID:HPANmkQL0
もうイカ厨とやら豚は書き込み禁止ってことで
628作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:11:34 ID:qjJaBZ38O
この流れでお好み焼き食べたくなってきた
629作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:13:58 ID:80WqJtZR0
>>618
本気で売れると勘違いしてたんだろうな
結果は赤字拡大で悲惨な目に遭うだけw
630作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:15:57 ID:kofzk3DG0
神のみの話出したらイカ厨って決め付けるのはどうなの
元々神のみには熱心なアンチが付いてたんだぞ
631作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:17:46 ID:46tXdP7B0
そもそもコミックが大して売れてないのに
なんでコミック売上スレに来るっていう話だな
誰かに「売れてないだろ」って言われたいのかねw

ドM体質か真正の馬鹿のどっちかだな
632作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:20:03 ID:80WqJtZR0
>>630
認定しないと気がすまない人たちですから
633作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:25:53 ID:QivDipk3O
>>628
イカと豚ならヤキソバが良い
海老蔵の入ってないお好み焼きなんて考えられない
634トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/27(月) 00:30:39 ID:b4wezwfq0 BE:2103689849-2BP(6332)
>>570ワンピよりナルトのが面白いだろ池沼wwwwwwwww
635作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:34:19 ID:A9Hx6NxR0
>>630
イカが叩かれてる流れで急に神汁叩き出すのはイカ厨だべ
現に釣られてるし
636作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:50:10 ID:4mRA3z7w0
イカを叩いてる人は決まって神汁を擁護するが
神汁を叩いてる人は特にイカを擁護してるわけじゃないだろうに
637作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:59:47 ID:TWbItHzkO
638作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:06:48 ID:rRgDCFBS0
>>634
癒されたw
639作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:12:51 ID:BFLL7+YyP
イカも神知るもアニメ化で少し伸びたな良かったなでいいだろ
何故争おうとするのか
640作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:19:37 ID:4mRA3z7w0
コミック売り上げ以外の点で大差ついちゃってるからなんじゃないの
641作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:24:09 ID:A9Hx6NxR0
ID:4mRA3z7w0
こいつどう見てもイカ厨
642作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:26:23 ID:eSNOAMtW0
イカアンチがただのキチガイにしか見えない件
643作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:30:10 ID:e6UMHZpI0
爆死してて、ウザがられてるのにスレ違いの話題まで持ち出そうとするから嫌われてるんだろ>イカ信者
644トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/27(月) 01:44:28 ID:b4wezwfq0 BE:233743722-2BP(6332)
亀田が勝つのとワンピが売れるのって同じようなキナ臭さがある
645作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:55:53 ID:+8b0pqL+O
AKBだろ?
あらゆる媒体にでしゃばってくるところがそっくり
646トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/27(月) 02:01:02 ID:b4wezwfq0 BE:1577766593-2BP(6332)
ああそれもあったか
647作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 02:04:03 ID:plHa3vBB0
もう10年以上売れてる漫画に今更何言ってんの?この負け犬の自演くせえカス野朗w
亀田やAKBなんて出てきたのせいぜい数年だしな
648トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/27(月) 02:13:03 ID:b4wezwfq0 BE:2454304267-2BP(6332)
またこいつか
649作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 02:20:20 ID:JSUSWMS00
ワンピやナルトくらいの漫画だと序盤や中盤あたりまで読者の心を掴みさえすればそれ以降多少gdgdになっても
結末が気になって買い支えてくれる読者がいるだろう

俺は両作品とも最初の方しか読んでないけどそこまで売れるくらいに育ったのは素直に凄いことだと思う
650作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 02:25:18 ID:59vaLHC30
ジャンプ全盛期の頃は一世を風靡したタイトルでも
碌な終わり方できなかったもんだ
651作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 02:28:36 ID:+AlY2DsF0
>>643
それに尽きる
イカ厨が出しゃばると変な流れになる
少なくとも原作ではみつどもえに負けてる時点で用は無いんだけどな
652作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 03:51:51 ID:Od1U97nx0
おっワンピストーキング・ヘッドがまたいるな。
653作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 04:17:37 ID:tpKdiy3x0
>>587 >>595
アンチイカを神汁信者認定して、矛先をそらそうとする工作乙じゃなイカ
>>602 >>608
コミックが伸びてないことに言及されると、BD・DVDの売上げに話そらそうとする工作乙じゃなイカ
あ、DVDはイカも爆死だったでゲソ
心配しなくても神汁はアニメ爆死、イカはコミック爆死でどちらも爆死ですから爆死どうし仲良くしろw
でかい口叩くならワンピ比1%イカという現状を改善してからにしるw

>>610
日割りすると1.7倍ぐらいだぞ。>>389によるとみつどもえイカ
654作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 04:28:44 ID:1fKHH1aN0
底辺同士争ってんな
655作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 04:44:50 ID:wDj944sF0
どっちも大阪屋で既刊伸びてなかったからな。
年初めにやってたクェイサーもBD8000枚売れた割に原作1万弱しか
伸びてなかったし秋田は販促弱い。
656作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 05:13:22 ID:rRgDCFBS0
イカ厨もみつどもえ・神汁みたいな雑魚じゃなく、どうせならバクマン爆死とかいってケンカうりゃいいのにな
657作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 05:45:36 ID:CTcgHE390
イカもクエイサーもそんなに売れる漫画じゃないよ、B級臭がするし
けいおんや咲は元々売れるポテンシャルを秘めてたからアニメで一気に広まって売れるべくして売れたって感じだし
658作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 06:36:41 ID:e+Kj5BCM0
これはひどい
659作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 07:17:11 ID:QqFsHCeIO
基地害神汁信者はイカ娘のような雑魚を相手にするより絶チルとかハヤテのネガキャンしたらどうなのかな
660ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/27(月) 07:25:59 ID:QUfP+y8kO
まあまあどっちもチョンピよりゃ面白いんじゃないの?
661作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 07:51:13 ID:8RjILdFN0
神汁信者はどこでも工作してるんだな
662作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 08:24:22 ID:9igWCTV90
イカ基地「全年齢向けの時間帯なら人気出る(キリッ」
663作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 08:29:37 ID:UE75fzsl0
むしろその台詞は、夕方再放送が決まってるゴミ汁信者が言うべきなんじゃね
664作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 10:27:56 ID:ZWqmjrKUO
e-honデイリー推移

日 月 火 水 木 金  土
-- -- -- -- -- *1→*1 聖☆おにいさん 6
-- -- -- -- -- *3/*2 ストロボ・エッジ 10
*2 *1 *1 *1 *1 *2\*3 のだめカンタービレ 25
-- -- -- -- -- *9↑*4 好きです鈴木くん!! 10
-- -- -- 11 *3 *4\*5 宇宙兄弟 12
*1 *2 *2 *2 *2 *5\*6 FAIRY TAIL 24
-- -- -- -- -- 15↑*7 カノジョは嘘を愛しすぎてる 5
-- -- -- ** *7 *6\*8 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 6
** ** 15 17 12 12/*9 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
*3 *3 *3 *3 *4 *8\10 ダイヤのA 24
-- -- -- ** 10 *7↓11 テレプシコーラ/舞姫 第2部 5
** ** ** ** 14 16↑12 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド
-- -- -- -- -- **↑13 未来日記 11
-- -- -- -- -- **↑14 青空エール 6
** *6 *6 *7 *6 10↓15 MAJOR 78
-- -- -- -- -- **↑16 心霊探偵八雲 4
-- -- -- -- -- --初17 セキレイ 11
*4 *4 *4 *4 *5 11↓18 はじめの一歩 94
*5 *5 *5 *6 *8 13↓19 結界師 32
** ** ** ** 19 **↑20 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド
-- -- -- ** 16 14↓** 絶園のテンペスト 3
10 *7 *7 *5 *9 17↓** 真月譚 月姫 10
-- -- -- ** ** 18↓** JUDGE 2
-- -- -- ** 18 19↓** うみねこのなく頃に Episode2:Turn of the golden witch 5
-- -- -- ** ** 20↓** うみねこのなく頃に Episode3:Banquet of the golden witch 3
665作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 10:47:05 ID:FXVppqHH0
>>575
リボーンの右肩下がりっぷりが・・・
666作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 10:48:06 ID:OTGUnYHvO
せいんとおにいさんドラマ化しねえかな
月9あたりで
667作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 11:17:57 ID:6d6yKWQd0
大阪屋

1位 聖☆おにいさん 6 中村 光 講談社 モーニングKC \580 4063729621
2位 のだめカンタービレ #25 二ノ宮 知子 講談社 講談社コミックスキス \440 4063408264
3位 FAIRY TAIL 24 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844161
4位 ストロボ・エッジ 10 咲坂 伊緒 集英社 マーガレットコミックス \420 4088466071
5位 ダイヤのA 24 寺嶋 裕二 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844153
6位 はじめの一歩 94 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843912
7位 MAJOR 78 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091226809
8位 宇宙兄弟 12 小山 宙哉 講談社 モーニングKC \580 4063729613
9位 結界師 32 田辺 イエロウ 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091227171
10位 進撃の巨人 3 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844102
11位 真月譚月姫 10 佐々木少年 角川グループパブリッシング 電撃コミックス \630 4048701908
12位 進撃の巨人 1 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842762
13位 学園アリス 23 樋口 橘 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185293
14位 進撃の巨人 2 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843386
15位 ちはやふる 11 末次 由紀 講談社 Be・Loveコミックス \440 4063803015
16位 舞姫(テレプシコーラ) 第2部5 山岸 凉子 メディアファクトリー MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ \620 4840137293
17位 エリアの騎士 23 月山 可也 講談社 少年マガジンコミックス \440 406384417X
18位 絶対可憐チルドレン 24 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091227198
19位 Real Clothes 11 槙村 さとる 集英社 クイーンズコミックス \480 4088656121
20位 好きです鈴木くん!! 10 池山田 剛 小学館 少コミフラワーコミックス \420 4091335438
21位 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 6 竜騎士07 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER \610 4757530986
22位 カノジョは嘘を愛しすぎてる 5TH song 青木 琴美 小学館 Cheeseフラワーコミックス \420 409133556X
23位 嘘喰い 19 迫 稔雄 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088790790
24位 龍狼伝 中原繚乱編 8 山原 義人 講談社 月刊マガジンコミックス \440 4063712680
25位 ZETMAN 15 桂 正和 集英社 ヤングジャンプコミックス \680 4088790804
26位 となりの怪物くん 6 ろびこ 講談社 デザートコミックス \440 4063656322
27位 いつでもお天気気分 4 羅川 真里茂 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592192443
28位 ONE PIECE 巻60 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701259
29位 神のみぞ知るセカイ 11 若木 民喜 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091226795
30位 ハチワンダイバー 18 柴田 ヨクサル 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088790820
668作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 11:23:53 ID:/4gTriaC0
大阪屋
1位 聖☆おにいさん 6 中村 光 講談社 モーニングKC \580 4063729621
2位 のだめカンタービレ #25 二ノ宮 知子 講談社 講談社コミックスキス \440 4063408264
3位 FAIRY TAIL 24 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844161
4位 ストロボ・エッジ 10 咲坂 伊緒 集英社 マーガレットコミックス \420 4088466071
5位 ダイヤのA 24 寺嶋 裕二 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844153
6位 はじめの一歩 94 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843912
7位 MAJOR 78 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091226809
8位 宇宙兄弟 12 小山 宙哉 講談社 モーニングKC \580 4063729613
9位 結界師 32 田辺 イエロウ 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091227171
10位 進撃の巨人 3 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844102
11位 真月譚月姫 10 佐々木少年 角川グループパブリッシング 電撃コミックス \630 4048701908
12位 進撃の巨人 1 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842762
13位 学園アリス 23 樋口 橘 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185293
14位 進撃の巨人 2 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843386
15位 ちはやふる 11 末次 由紀 講談社 Be・Loveコミックス \440 4063803015
16位 舞姫(テレプシコーラ) 第2部5 山岸 凉子 メディアファクトリー MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ \620 4840137293
17位 エリアの騎士 23 月山 可也 講談社 少年マガジンコミックス \440 406384417X
18位 絶対可憐チルドレン 24 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091227198
19位 Real Clothes 11 槙村 さとる 集英社 クイーンズコミックス \480 4088656121
20位 好きです鈴木くん!! 10 池山田 剛 小学館 少コミフラワーコミックス \420 4091335438
21位 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 6 竜騎士07 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER \610 4757530986
22位 カノジョは嘘を愛しすぎてる 5TH song 青木 琴美 小学館 Cheeseフラワーコミックス \420 409133556X
23位 嘘喰い 19 迫 稔雄 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088790790
24位 龍狼伝 中原繚乱編 8 山原 義人 講談社 月刊マガジンコミックス \440 4063712680
25位 ZETMAN 15 桂 正和 集英社 ヤングジャンプコミックス \680 4088790804
26位 となりの怪物くん 6 ろびこ 講談社 デザートコミックス \440 4063656322
27位 いつでもお天気気分 4 羅川 真里茂 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592192443
28位 ONE PIECE 巻60 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701259
29位 神のみぞ知るセカイ 11 若木 民喜 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091226795
30位 ハチワンダイバー 18 柴田 ヨクサル 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088790820
669作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 11:26:04 ID:kofzk3DG0
進撃は既刊も同じぐらいの位置にいるのな
670作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 11:34:03 ID:OTGUnYHvO
進撃凄すぎワロタ
671作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 11:37:30 ID:/4gTriaC0
>>669-670
どこがだよ
しょぼすぎだろカス
672作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 11:54:48 ID:OTGUnYHvO
>>671
まだ3巻なのわかってる?
673作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:01:47 ID:kofzk3DG0
10位 進撃の巨人 3 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844102
12位 進撃の巨人 1 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842762
14位 進撃の巨人 2 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843386

これが同じぐらいじゃなかったらなんなの
674作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:06:21 ID:/4gTriaC0
増刷してこれだけだけだぞ?
テルマとか2巻とか50万ぐらいいってたが
675作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:15:26 ID:GE/7tPU1O
売れ出すと他と比べしょぼいと言われます
676作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:21:29 ID:OTGUnYHvO
テルマとか新刊は案外しょぼかった気が
少しずつ売れた気がするが
677作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:24:28 ID:/z30T7M30
十分すげぇよ
ただ
売れて販促掛かったんじゃなく
販促掛けてこれだけ売れたってのが引っ掛かるだけ
そういう売り方って一般誌のほうではあんまりメジャーじゃなかったし
今後もちょっと注目かな
678作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:29:13 ID:kofzk3DG0
ジワジワ売れてたから販促掛かったんだろ
679作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:31:22 ID:C+OT7Va10
6万部発行の雑誌でコミックスが50万部だもんなぁ
680作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:36:25 ID:GE/7tPU1O
進撃がすごいというかプッシュがすごいというか
681作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:36:47 ID:QivDipk3O
>>677
意味不明
このマンなんかで挙げられる前に2巻で100万部超えてたのに
682作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:38:26 ID:Nme6J+Ur0
ワンピ
*1巻 198位→*93位→*41位
*2巻 186位→102位→*49位
*3巻 199位→105位→*59位
*4巻 208位→115位→*69位
*5巻 197位→121位→*70位
*6巻 165位→130位→*75位
*7巻 175位→135位→*76位
*8巻 205位→136位→*77位
*9巻 211位→142位→*82位
10巻 209位→148位→*78位
11巻 166位→159位→*91位
12巻 168位→156位→*95位
13巻 176位→163位→*98位
14巻 183位→149位→*97位
15巻 207位→160位→*96位

マジでこれいつ爆撃終わるんだろ。またトーハン月間全巻ランクインの流れか
何だかんだで最近は落ち着いてきたなと思ったら先週の土曜の映画放送だもんな
683作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:40:23 ID:PWm4jJS/0
進撃は2巻発売時あたりからずっとジワ売れしてる感じだしな
深イイ効果とかもよく言われるけど深イイ放送前の時点で
既に各巻実売15〜16万は売れてたわけで

>674
増刷が反映されるのは来週分だろう
684作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:40:22 ID:/4gTriaC0
>>679
ハガレンは100万部以上ですがwww
685作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:41:35 ID:C+OT7Va10
>>684
どうした急に
686作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:41:57 ID:PWm4jJS/0
>>684
ハガレンってアニメ化前の部数っていくらだっけ?
多分巻割で50万はいってなかったと思うが
687作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:42:59 ID:N9SS2Ml7O
>>682
多分クリスマスプレゼントのセット買いなんだろうな
トンでもないわ
688作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:44:12 ID:Q3cut7h+0
ハガレンはアニメ化前は巻割発行部数30万程度だぞ
アニメ化前比べりゃソウルより下
ソウルはハガレンのおかげで売れてたわけだが
689作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:45:35 ID:NTe4T7US0
グロや殺人が抵抗なく受け入れられてる世の中になったのも漫画の影響が大きいんだろうな
690作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:46:28 ID:cUdQylJ60
まあ進撃はプッシュ凄かったとはいえアニメ化もしてないのに
ここまで伸びたのは大したもんだよ
691作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:46:40 ID:GE/7tPU1O
ワンピとドラゴンボールの差がどんどんひろがってくな
692作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:46:56 ID:OTGUnYHvO
鋼錬ってメディアミックスが最高に成功しただけだろ
あんな内容で100万部以上売れてるとか異常すぎる
女が書いただけあって内容しょぼいし腐のおかげだし
女が書いてる少年漫画は内容と売上が伴ってないのが多すぎる
過大評価もいいところ
693作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:47:37 ID:QivDipk3O
>>689
日本の殺人は減ってますよ。自殺者は増えてますが。
694作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:47:42 ID:/4gTriaC0
>>680
同意
口コミ商法だな
695作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:48:17 ID:GE/7tPU1O
ソウルがアニメ化するときにアニメ化以前のハガレン以上とか言われてたんだよな
696作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:51:49 ID:OTGUnYHvO
進撃のせいで口コミすら批判するやつが出てきたな
しかも進撃とかどこが凄いプッシュなんだ
売れそうなのにプッシュ全然してない気がする
まだまだ甘すぎ
697作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:55:56 ID:/4gTriaC0
>>687
でも思ったよりはしょぼいな
映画不評だったしこんなもんかもしれんが
でもしあ金フジテレビ全体でワンピースの宣伝しまくってるし
あらゆる番組にワンピースを何かしら絡めてるし
698作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 12:59:09 ID:L/d4qnlkP
ネットでどれだけ宣伝しても売れないものは売れない
それを教えてくれた作品があった
699作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 13:14:00 ID:oG9i3b5A0
クチコミ商法って何?
700作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 13:16:32 ID:Jzh6rXLvO
>>699
ジャンプ厨の嫉妬
701作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 13:27:32 ID:/4gTriaC0
ジャンプ厨の嫉妬?意味不明だな
702作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 13:48:04 ID:xqpxAx/E0
進撃は今週も5万ぐらい売れそうだな
オリコンそろそろ50万突破するか
703作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 13:51:13 ID:/4gTriaC0
>>702
*6 *1 *,*95,573 *,281,247 *2 - 進撃の巨人 3

どう見たら50万行くんだよカス
704作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 13:58:53 ID:L/d4qnlkP
1巻の数字のことじゃねえの
705作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 14:02:15 ID:SvSh2N/d0
1年後でも進撃が今みたいな勢い持ってたら
50万突破とか何とか言ってるんじゃないかねぇ
706作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 14:12:44 ID:pqAYMva6P
オリコン2010/12/27付 コミック (集計期間:2010/12/13〜12/19)
19 13 *,*50,363 *,371,119 14 - 進撃の巨人 1

オリコン2010/12/20付 コミック (集計期間:2010/12/6〜12/12)
13 90 *,*49,527 *,320,756 13 - 進撃の巨人 1

横滑り
707作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 14:49:24 ID:/z30T7M30
進撃の初っぱなは書店員が選ぶ云々だよ
そこで講談社が店頭平積みぶん刷って売り出したの
708作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 14:51:23 ID:/z30T7M30
つーか特異な例だから
このスレ来るくらいの奴なら過去ログでもちょっと調べると面白いと思う
709作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 14:53:33 ID:C0i69aVf0
出版業界不況の中で新人の久々のヒットぐらい素直に歓迎してやれよ
710作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:00:02 ID:Om8/tX5J0
ハガレンは00年代代表だろう
全方位で成功した
これを比較に使われる時点で存在感の増し方がよみとれる
711作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:04:02 ID:n+v5s89B0
進撃はゴムみたいな機動スーツの理屈から察するに
巨人の謎は謎のまま終わらせた方が良いな
だって謎が解けたら一気につまらなくなりそうだもん
712作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:04:03 ID:S6RxUijW0
>>681
オトナファミのNEXTブレイク漫画ランキング2位 → 6月21日

オリコン2010/8/2付 コミック (集計期間:2010/7/19〜7/25)
33 29 *,*26,285 *,*54,674 *2 進撃の巨人 2

この時点で進撃に注目して先物買いしている所もあるよ
君の情報が遅いだけ
このマンガがすごい!(笑)
713作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:26:02 ID:OTGUnYHvO
>>712
数字でしか見れない引きこもり君へ
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/521.shtml
この記事(記事自体は8月)見ればわかるが1巻も早々売り切れたからこれは売れるとプッシュしだした
売れて販促掛かったわけじゃいとか言ってるやつは間違いなく引きこもりニートだろうな
見当違いすぎて笑えるよ
書店に出向いてる人なら誰でもわかるんだがな
ここは引きこもりニートだらけのスレって笑われてるぞ
714作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:37:06 ID:8YthGpbE0
近所の本屋情報は要らないってテンプレ見えねえのか
715作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:37:12 ID:/4gTriaC0
>>713
それ都心の店の話だろ
頭おかしいのか?
716作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:45:57 ID:OTGUnYHvO
>>714
他店でも売り切れって文字見えないのか

>>715
ちょっと言ってる意味がわからない
田舎から売れ出すなんてないからな
人口的にも流通のこと考えても
717作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:46:37 ID:S6RxUijW0
進撃自体は面白いと思うがさすがに>>713見たいな奴は痛いと思う

>有隣堂ヨドバシAKIBA店では、1巻発売時から手作りPOPを設置するなどしてコーナー展開を行っていたところ、
>次第に売れ始め、ついに品切れ状態に。

どこに早々に売り切れたと書いてある。
書店員が良作と思ってプッシュした結果売れたとしか読めん。

プッシュしても売れない作品はたくさんあるから
プッシュして売れるというのは作品自体が面白い証拠でもあるが
718作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:46:59 ID:/z30T7M30
どうすんだこの子
719作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:53:42 ID:kofzk3DG0
>>692
ハガレンの作者が女だって発覚したのは割りと最近の話だろ
大体、ハガレンで腐のおかげとか言ってたらジャンプどうなんだ
720作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:53:45 ID:OTGUnYHvO
>>717
無名の1巻にしては売り切れたのが早いって意味だが
書店行ったことないのかな引きこもりニート君
書店員は売るためにいろんなものをプッシュしてるんだよ
頑張って手書きのPOP作ったりね
ネットばかりやってると何もわからないんだな
721作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:56:33 ID:S6RxUijW0
>>720
がんばっていろいろな物をプッシュしているけど
全部に手書きでプッシュしたりコーナー展開したりしているわけではないよ
無名の一巻なんてほとんどプッシュ無しで販売されている
お前こそ本屋にいったことがあるのか?
722作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:57:28 ID:OTGUnYHvO
>>718
売れて販促掛かったわけじゃないとか見当違いすぎること言ってる引きこもりニート君どうした?
723作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:58:12 ID:jqL6l+z40
ハガレンの時代は今ほどネットが盛んじゃなかったからな
724作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 16:01:00 ID:OTGUnYHvO
>>721
○○店ではって書いてあるだろ
よく読めよ
全部に手書きとか常識的にありえないだろ
だがかなり手書きのPOPがついてるのは多い
725作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 16:07:22 ID:n+v5s89B0
進撃が最初に注目されたのは雷句の新刊より売れたからだ
つまり引き立て役をした雷句の功績が大きい
726作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 16:08:20 ID:ApR/cFgX0
うちの近所の書店ではちはやふるとかお兄さんとかモテキとか
話題になる前から1巻立ち読み用に展示してたな
進撃も1巻全部読んでから買った
あれは書店の自腹か
727作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 16:25:55 ID:dhTItbX+0
進撃は試し読みで2話の分だけ読めたな
728作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 16:36:05 ID:N9SS2Ml7O
>>723
アニメ一期の頃荒川が女だとわかってやたらアンチが増えたぞ
729作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 17:23:19 ID:bvH9WHWmO
>>682
これって何のランキングなんだ?
730作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 17:24:10 ID:ytJBMiIR0
大阪屋
731作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 17:26:11 ID:bvH9WHWmO
サンクス
732作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 17:57:44 ID:abQxEb7X0
プッシュすれば売れるんなら、このマン女編1&2位のヤマシタトモコが
まもなく大ブレイクするんだろうからw、楽しみに見とけw
733作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 18:14:01 ID:uartiRFE0
ワンピはオワコンっぽいな
来年の売上は今年の半分程度になるでしょ
734作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 18:22:42 ID:46tXdP7B0
ブームが過ぎ去るだけでオワコンにはならんだろ
少なくても来年までは。
735作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 18:41:37 ID:qql0D7SD0
>>733
まぁ今みんな買ってるんだから買う人は減るわなw
736作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 18:47:27 ID:/7jAIHKG0
単巻の初版でなく累計売上が下がったからオワコンと主張していた馬鹿もいたなw
737作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 18:50:58 ID:6NWZR//D0
既刊の売り上げが落ちるのは当たり前だろ
終わったというからには新刊の売り上げが半分と言ってんだよ
もし落ちなかったら焼き土下座くらいの覚悟はあるさ
なあ>>733
738作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 19:25:04 ID:uartiRFE0
半分になるのはなんてかなり時間かかるよ
このクラスなら10%減ったら充分オワコン
739作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 19:42:56 ID:bvH9WHWmO
最新巻は200万部超だったか
740作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 19:45:44 ID:N9SS2Ml7O
>>738
実売230万部の場合10%減っても200万部超えなわけだが
741作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 19:49:52 ID:BamDjWo10
銀魂リボーンはオワコンだな
742作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 19:54:32 ID:QivDipk3O
オワコンってほんと頭悪そうに聞こえる言葉だ。女子高生の流行語よりずっとアホみたい
743作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 19:56:32 ID:+x8+ydvp0
2ちゃんって
基本アホしか残ってないじゃん



744作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 20:01:07 ID:BamDjWo10
銀魂リボーンは落ち目だな
745トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/27(月) 20:08:07 ID:suLs1QN60 BE:876537735-2BP(6332)
>>742ニュー速のオッサンどもの言葉だからな
746作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 20:11:20 ID:+x8+ydvp0
「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上
 http://www.j-cast.com/2009/05/27042011.html
------
 ここで注目が集まっているのが、「2ちゃんねる」の利用者層についての分析結果だ。
 男女比は68:32。学歴は、「高校中退以下」「高卒」「大卒」がそれぞれ31%、30%、34%と、ほぼ拮抗している。
 「大学院修了」も4%いる。年齢層で最も多いのが、35〜44歳が34%と最も多く、25〜34歳(17%)、
 45〜54歳(同)、0〜17歳(14%)と続いている。比較的高齢化が進んでいることが伺える。
 年収を見ると、500万円未満が46%と大部分を占めるものの、1000万円以上も14%いる。
 「ニートやひきこもりが多い」という2ちゃんねらーに対するステレオタイプとのギャップが際だっている形だ。

 ITジャーナリストの佐々木俊尚さんは「2ちゃんねるスタートが99年なので、当時の利用者が30ならば
 もう40代近い。当然、彼らがみな引きこもりということはあり得なくて、2ちゃんねる上で『世論』として
 見られるのは、おそらく『まっとうな会社員で、技術系の人』というイメージです」と述べ、「2ちゃんねらー
 =ひきこもり」というステレオタイプに反論。中心層は「IT系企業で係長をやっている30代」なのではないかと
 推測している。

747作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 20:21:37 ID:Jzh6rXLvO
>>742
アホっていうかセンスがない
748作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 20:40:05 ID:BFLL7+YyP
JIN再放送やってんのか
多少は既刊来るかな
749作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 20:45:07 ID:uartiRFE0
>>740
だからなんだよ
20万も減ったら充分オワコンだよ
おまえらだってナルトやブリはオワコンだと思ってるだろww
750作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 21:09:41 ID:j7bTsr8J0
>>748
全く影響ないと思う

JINってドラマがヒットした割には
コミックの部数にはあまりつながらなかったよな…
751作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 21:09:43 ID:N9SS2Ml7O
そもそもワンピは第一次ピークの10%減に一時期なってたはずだが
752作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 21:11:02 ID:XZO08bd20
全盛期の半分以下のコナンはオワコン
753作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 21:16:18 ID:oc7Qz94qO
>>750
おそらく爺婆にはウケて、若者にはあまりウケなかったのだろう
テレビ、ましてやドラマなんて大半が爺婆向けだからな

爺婆にウケれば視聴率は取れるけど、爺婆は漫画は買わないから
漫画の部数にはあまり影響しなかった、と
754作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 21:24:12 ID:j7bTsr8J0
>>753
それはあるかもしれないな
30〜40代あたりならまだ青年誌とかは読んでてもおかしくないけど、
50代以上にもなるとさすがに漫画読んでる人はかなり限られてくるだろうな

今の30〜40代が50代以上になったら、やっぱり漫画は読まなくなってるのだろうか?
案外、普通に読んでたりして…w
755作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 21:34:48 ID:QivDipk3O
>>754
案外も何も普通に読んでるだろ
756作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 21:38:07 ID:bzOaEp4E0
50越えようと普通に読んでるだろ
その分漫画読む10代20代が減るだろうがな
757作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 21:45:09 ID:wMcyn1ew0
>>665
多分調整
今ジャンプで動かせる漫画が3つ位しかないから仕方ない
758作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 22:03:33 ID:Jzh6rXLvO
>>750
爆撃度で言えばブラマン>>JINだからな
759作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 22:33:53 ID:/4gTriaC0
テレビを老人しか見ないなら何で2ちゃんの実況とかtwitterが流行ってるんだよ
あいつらテレビ見ない自慢するくせにしっかり見てるからな
twitterもアクセス過多になるのはテレビの実況でだから
760作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 22:37:22 ID:v3zplHbU0
月間posっていつごろでますか?
761作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 22:46:47 ID:OMX22/ouO
来月初旬
762作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 22:49:47 ID:W9+935u+0
「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上
 http://www.j-cast.com/2009/05/27042011.html
------
 ここで注目が集まっているのが、「2ちゃんねる」の利用者層についての分析結果だ。
 男女比は68:32。学歴は、「高校中退以下」「高卒」「大卒」がそれぞれ31%、30%、34%と、ほぼ拮抗している。
 「大学院修了」も4%いる。年齢層で最も多いのが、35〜44歳が34%と最も多く、25〜34歳(17%)、
 45〜54歳(同)、0〜17歳(14%)と続いている。比較的高齢化が進んでいることが伺える。
 年収を見ると、500万円未満が46%と大部分を占めるものの、1000万円以上も14%いる。
 「ニートやひきこもりが多い」という2ちゃんねらーに対するステレオタイプとのギャップが際だっている形だ。

 ITジャーナリストの佐々木俊尚さんは「2ちゃんねるスタートが99年なので、当時の利用者が30ならば
 もう40代近い。当然、彼らがみな引きこもりということはあり得なくて、2ちゃんねる上で『世論』として
 見られるのは、おそらく『まっとうな会社員で、技術系の人』というイメージです」と述べ、「2ちゃんねらー
 =ひきこもり」というステレオタイプに反論。中心層は「IT系企業で係長をやっている30代」なのではないかと
 推測している。

つまり2ちゃんはおっさんしかやっていない
763作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 22:53:33 ID:/4gTriaC0
おっさんだらけなのは事実だろうな
764作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 23:04:54 ID:gtXmEKSP0
まぁ、俺も院卒だしなあ。意外と高学歴多そう
765 ◆sj1JX0V5wE :2010/12/27(月) 23:33:18 ID:canFLqdY0
>>760
来年ー
766作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 23:51:18 ID:lgeYSTfm0
ドラマの主な視聴者ってF1層辺りだろ
JINの絵じゃ女性にはとっつきにくいんじゃね
767作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 23:59:27 ID:Gvr2iqLFP
太洋社 調査期間:2010/12/20 - 2010/12/26 更新日:2010.12.27

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 聖☆おにいさん 6 中村 光 講談社 580 4-06-372962-1 2010/12/24 青年
2 真月譚 月姫 10 佐々木少年 角川グループパブリッシング 630 4-04-870190-8 2010/12/18 青年
3 あきそら 5 糸杉 柾宏 秋田書店 580 4-253-23455-0 2010/12/20 青年
4 のだめカンタービレ 25 二ノ宮 知子 講談社 440 4-06-340826-4 2010/12/13 レディース
5 FAIRY TAIL 24 真島 ヒロ 講談社 440 4-06-384416-1 2010/12/17 少年
6 ストロボ・エッジ 10 咲坂 伊緒 集英社 420 4-08-846607-1 2010/12/24 少女
7 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 6 鈴羅木 かりん スクウェア・エニックス 610 4-7575-3098-6 2010/12/22 青年
8 宇宙兄弟 12 小山 宙哉 講談社 580 4-06-372961-3 2010/12/22 青年
9 未来日記 11 えすの サカエ 角川グループパブリッシング 588 4-04-715580-2 2010/12/24 少年 書籍扱
10 セキレイ 11 極楽院 桜子 スクウェア・エニックス 560 4-7575-3105-2 2010/12/25 青年
768作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 00:09:36 ID:mkfikobb0
JINって女キャラの絵は今風のセンス隠しきれてないところがある
769作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 00:24:59 ID:DephmEO1P
大阪屋で圏外のあきそらが3位w
770作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 00:25:23 ID:GKRBQkpy0
ドラマがヒットするのと、アニメがヒットするのだとアニメの方が
原作漫画は伸びる可能性が高い気がする
ライアーゲームも映画が20億越えしても原作は、スケットダンスと同じ
15万ぐらいだし、特命係長みたいにドラマがヒットしても漫画が
まったく売れなかったのもあるし
771作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 00:27:02 ID:E1vEAmKy0
講談社は金田一が忘れられないんだろう
772作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 00:34:52 ID:SZyYBP270
素人の気がするだけでどうこういっても
基本実写で一番アビールできるのはアニメも漫画にも興味がない
スイーツ女性層だよ
そういう漫画ならいい販促になるが
773作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 00:35:52 ID:lmepD3jA0
>>770
そんなこのスレにいるやつなら誰でも知ってるような知識をドヤ顔で書かれてもw
誰でも考えればわかること
774作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 01:02:14 ID:f+rlRC2p0
過去のトーハン月間やオリコン見れば分かるけど
単行本の部数の伸び方は映画やドラマの方がアニメより遥かに上だよ
>>772が言ってるように普段漫画を買わない一般層(特に女性の)が動くからね
775作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 05:16:12 ID:NaI1kDzx0
>>770 >>774
どっちも正解なんだよね。既刊原作が動くドラマ化と、全く動かないドラマ化がある。
カイジとかライアーゲームは伸びなかった方。のだめとかNANAは伸びた。
喰いタンとかクロサギとか仁とか医龍あたりの伸びが一般的なぐらいの感じなのかな。
サスペンスがダメかと思いきや、デスノは映画で更に伸びたし、少女漫画でイケメンそろえました、
とかいうパターンが既刊動くかと思いきや、花ざかりの君たちへとかオトメンとかは大して伸びな
かったように思うし(ヒットもしてないのかもしれんが)
両者がどう違うのかは、マーケティングのプロじゃないのでわからんのだけども(´・ω・`)
776作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 05:22:29 ID:gI6CYOgqO
花君ドラマは原作好きにとっては喧嘩売ってるとしか思えんかったなあ
でも原作と相当違うのでも伸びたりはあるんだろうし、其処での線引きは出来んだろうね
777作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 06:02:49 ID:XU0jx53d0
聖おにいさんつええなあ
内容は設定を除けばただのあるあるネタなのに

それともそのくらい安い笑いの方が一般受けするのか?
778作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 06:09:00 ID:7u5iqrtV0
気軽に読めるからね
779作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 07:13:00 ID:f+rlRC2p0
おっ進撃のe-hon在庫復活してるじゃん
ついでにワンピの半分くらいも
780作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 07:48:12 ID:1uP4aVzI0
ギャグ漫画だからな>聖おにいさん
変に凝ったりひねったりしない方がいいこともある
ライトでベタなあるあるネタでもあの設定なら充分アイデア勝ちといえる気が
あと地味に笑える間も心得てる気がする

読み終わったらためらいなくポイ捨てできるくらいの軽さなんだけど何故か買ってしまうねえ
781作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 08:16:41 ID:uG5lNRh9P
ライアー伸びなかったとかどんだけ適当情報なんだよ
逆に喰いタンとか1冊もトーハンに入れなかったし

2005年5月〜 メディアミックス作品 第1巻トーハン最高順位
013位(2006年10月) のだめカンタービレ (1)
015位(2005年09月) NANA-ナナ- (1)
017位(2007年06月) LIAR GAME (1)
018位(2006年11月) DEATH NOTE (1)
021位(2009年02月) メイちゃんの執事 (1)
023位(2008年11月) BLOODY MONDAY (1)
025位(2008年08月) デトロイト・メタル・シティ (1)
026位(2008年09月) 20世紀少年 (1)
782作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 09:02:12 ID:IVs+w/mO0
もう明日から年末入るから明後日のオリコンは出ないのかな?
783作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 10:17:30 ID:vNtk7Y7CO
e-honデイリー推移

月 火 水 木 金 土  日
-- -- -- -- *1 *1→*1 聖☆おにいさん 6
-- -- -- -- *3 *2→*2 ストロボ・エッジ 10
-- -- -- -- *9 *4/*3 好きです鈴木くん!! 10
-- -- -- -- 15 *7/*4 カノジョは嘘を愛しすぎてる 5
*1 *1 *1 *1 *2 *3\*5 のだめカンタービレ 25
-- -- -- -- -- 17↑*6 セキレイ 11
-- -- -- -- ** 14↑*7 青空エール 6
*2 *2 *2 *2 *5 *6\*8 FAIRY TAIL 24
-- -- -- -- ** 16↑*9 心霊探偵八雲 4
-- -- 11 *3 *4 *5↓10 宇宙兄弟 12
** 15 17 12 12 *9\11 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
-- -- -- -- ** 13/12 未来日記 11
-- -- -- -- ** **↑13 ココロ・ボタン 4
-- -- -- -- -- **↑14 アイアムアヒーロー 5
** ** ** 14 16 12\15 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド
-- -- ** *7 *6 *8↓16 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 6
-- -- -- -- ** **↑17 こばと。 5
-- -- -- -- ** **↑18 うそつきリリィ 3
*3 *3 *3 *4 *8 10↓19 ダイヤのA 24
-- -- ** 10 *7 11↓20 テレプシコーラ/舞姫 第2部 5
*6 *6 *7 *6 10 15↓** MAJOR 78
*4 *4 *4 *5 11 18↓** はじめの一歩 94
*5 *5 *6 *8 13 19↓** 結界師 32
** ** ** 19 ** 20↓** ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド
784作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 11:31:01 ID:KoxfEfsW0
主演タレント目当てで見る女が多いようなドラマは
原作が伸びにくい傾向にあるのでは?
ジャニタレ主演ドラマとか

特命係長は、高橋克典目当てで見てる女がほとんどで
そういう女には柳沢きみおの絵は受けんだろうな
785作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 12:07:45 ID:8R7SO/VP0
ドクターコトーや、のだめぐらい原作をうまく使わないと爆撃できないからな
786作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 12:24:56 ID:1KDLKSVA0
2011年は進撃の年になりそうだな
のだめも鋼も完結してNANAやハンタが無期限休載でミリオン軍がそろって脱落してしまった異常事態
だから元々化け物のワンピがさらにこんだけ伸ばしてるともいえるが
787作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 12:37:47 ID:YYtYYhIVO
おにいさん、君届、テルマエ、進撃
漫画界はまだまだ安泰だな
788作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 12:43:33 ID:S1GOpeWVO
おにいさん1巻の実売はミリオン超えてそう
789作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 12:45:32 ID:1KDLKSVA0
聖おにいさんはサザエさんやクレシンみたいなポジション狙ってるのかな
君に届けは佳境に入ってすぐに終わりそう
テルマエはそもそも長く続けられるネタじゃない
進撃はまだ始まったばかり
790作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 12:51:11 ID:yssq0L3QO
>>789
え、アニメ化してんの?
ソッコーで訴えられそうなのに
791作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 13:25:23 ID:lSN5GGjB0
進撃はミリオンまでは苦しいだろう
他メディア展開するにしても内容的にTVアニメ化は難しいしな
792作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 13:44:16 ID:MfeBdyr/O
ジャンル的にまずミリオンとかありえいだろ
793作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 13:50:49 ID:43whU2Y70
劇場だろうな
ガンツも実写映画化してるしそんな気がする
794作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 14:48:53 ID:2S3Q/+TT0
>>788
オリコン数値では越えてたよ

進撃はまずマッドハウスでアニメ化して海外で受けて
ハリウッドってなるのが商業的には理想的だな
795作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 14:51:03 ID:IVs+w/mO0
マッドハウスってデスノートの制作会社か
796作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 15:22:17 ID:cciL1uRX0
デスノもやってたなあという印象だな
手の広さは業界屈指だよ

797作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 15:28:24 ID:oXkDNsRk0
今なら細田守アニメもやってるので社名露出度は高い。
日テレ深夜とかの、売れそうに無いが面白いアニメやってくれてる必要な会社
798作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 15:54:13 ID:GTV2g9Aw0
マッドは本気制作と外注手抜きはっきり分かれる
本気制作は大抵有名監督のオリジナルが多いけど
799作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 16:15:28 ID:dgfji9970
マッドは細田がいなければ潰れてた
800作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 16:18:09 ID:lmepD3jA0
ブラよろ佐藤「規制条例への漫画家・ファンの発言がキモ過ぎてTwitterやめた。お前らには絶望した。」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293519833/

あ、そう言えば、Twitterやめました。

例の都の青少年健全育成条例(でしたっけ?)の件で、漫画ファンや、
漫画家さんのあまりに無節操な発言の数々に、気持ちが悪くなってしまいました。

以前、ラブプラスというゲームのキャラクターのパロディイラストを描いた際、
ゲームのファンから「殺す」だの「自宅を襲撃する」だのといったメールを大量にもらい、困惑したことがありました。
「なぜゲームの中のキャラクターのために、これほど熱くなってしまうのか?」と理解に苦しんだのですが、
今回の条例に関する、漫画家、漫画ファンの発言を見ていると、それよりもはるかに酷かったです。
そのような漫画家さんにも、ファンにも、正直言って絶望しました。

出版社の自主規制にはおとなしく従い続けてきて、ここぞとばかりにバカ騒ぎしてる姿は、非常に見苦しいです。
どうか冷静になって、自分たちが、漫画に関係のない人達から見て、
いかに異常な行動、発言を繰り返しているか、見つめ直して欲しいですね…。

http://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?p=1&cn=1&dn=31085&md=1
801作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 16:25:35 ID:uP2ybrwi0
評価は高いが需要がないのがマッド
一歩続きみたいが正直赤字で製作困難だろうな
802作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 17:41:46 ID:88nrG7vg0
インデックスがヤバイからな
マッドはゴンゾ化するのも時間の問題だわ
803作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 18:10:45 ID:sF8WqHh00
***3920 これが海への愛じゃなイカ! (イカ娘(金元寿子)) 「侵略!イカ娘」


***,890 みつどもえ キャラクターソング@丸井みつば(ありがたく思いなさいよねっ!!) 丸井みつば(高垣彩陽)
***,885 みつどもえ キャラクターソングA丸井ふたば(ABCよりDEFっス!!) 丸井ふたば(明坂聡美)
***,936 みつどもえ キャラクターソングB丸井ひとは(これでいいのか?〜はちゃめちゃライフ〜) 丸井ひとは(戸松遥)
***,520 みつどもえ キャラクターソングC杉崎みく(わたしはセ・レ・ブ!) 杉崎みく(斎藤千和)
***,525 みつどもえ キャラクターソングD松岡咲子(悪霊さん いらっしゃい!!) 松岡咲子(葉山いくみ)
***,493 みつどもえ キャラクターソングE佐藤が好きでしょうがない隊(もう絶対I■YOU) 佐藤が好きでしょうがない隊(茅原実里&井口裕香&内田彩)
***,446 みつどもえ キャラクターソングFチクビ(チクビの七変化) チクビ(斎藤桃子)


***,403 ***,403 *1 もっとTo LOVEる-とらぶる- キャラクターCD1 ララ&春菜(メロ・メロマンちっく/君が教えてくれるすべて) ララ(戸松遥)&春菜(矢作紗友里)
***,465 ***,465 *1 もっとTo LOVEる-とらぶる- キャラクターCD2 美柑&闇(リビングWars/ミステイク?!DEATH) 美柑(花澤香菜)&闇(福圓美里)
804作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 18:11:04 ID:l7P6INa60
マッドは萌え系以外の俺の好きな漫画をうまくアニメ化してくれるから好き
MONSTERとかBLACK LAGOONとかBECKとかな
805作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 18:16:02 ID:IVs+w/mO0
再来週は相当レベル低そうだな
好きっていいなよが1位になりそうだ
地味に2巻連続1位か…
806作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 18:23:01 ID:gI6CYOgqO
オリコンは今週発表されなかったら来週に2週まとめて
今週発表されたら再来週に2週まとめてと考えていいのかね
807作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 18:24:26 ID:tCWK0kSz0
http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/

*1 劇場版 機動戦士ガンダムOO
*3 Angel Beats! 7
*4 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1
*5 天空の城ラピュタ
*8 ストライクウィッチーズ2 第4巻
*9 劇場版 機動戦士ガンダムOO
11 涼宮ハルヒの消失 限定版
12 侵略!イカ娘1
13 ヨスガノソラ Blu-ray 渚一葉
16 トイ・ストーリー3 ブルーレイ+DVDセット
19 たまゆら 第二巻(初回限定生産)
20 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 4 

参考
*4 -- 17,507 *17,507 *1 Angel Beats! 6 (完全生産限定版)
*7 -- 10,883 *10,883 *1 ストライクウィッチーズ2 限定版 第3巻
10 -- *4,509 **4,509 *1 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 3
808作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 18:30:35 ID:IVs+w/mO0
>>806
多分そうなるだろうね
今週は発表日(木曜日)が年末にあたるから、
来週に2週分まとめて発表ということになるだろうな

なんで今年から2週合算やめたんだろ…?
809作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 18:38:52 ID:7m40Ph1U0
>>777
お高い笑いとやらを教えてくれ
810作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 18:49:39 ID:XU0jx53d0
同じ作者なら荒川UBの方がコア向けな笑いだろうな
811作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 18:56:20 ID:NaI1kDzx0
>>809
お高い笑いってジャンルはありそうでないな。
教養持ってるヤツがニヤリってのはあるが、それはギャグってよりオマージュ作品に対する愛情みたいなパターンだろうし。

バクマンネタで悪いが、シリアスな笑いってジャンルはあるな。デスノとか。
島本みたいな全力で真面目にやってるけどバカってのもシリアス笑いジャンルになるのかね(´・ω・`)
812作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:01:59 ID:19ImeSrN0
オリコン年末は2週合算じゃないんだ
つーかKAGEROU累計発行部数100万部ワロタw
813作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:03:51 ID:IVs+w/mO0
>>812
KAGEROUは話題性だけで
内容関係なくバカ売れするということが証明されたいい例
814作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:09:39 ID:QppSMz7cO
KAGEROUは怖いもの見たさで買っている人が多そうww

>>813
「あの水嶋ヒロの小説家デビュー作です!!」とでも煽れば
ミーハー層が確実に食い付いてくるからな
あれはポプラ社の作戦勝ちだよww
815作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:10:08 ID:43whU2Y70
どうせ来年にはブックオフに大量に並んでるんだろうなー
816作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:21:40 ID:NaI1kDzx0
>>812
KAGEROUに正面切って嫉妬してる作家さんってあまりいないけどさ(みんな大人の対応してるが)
もっと嫉妬してもいいよな。てか、俺が作家だったら正直嫉妬で気が狂いそうになるかもしれん。
ポッと出のしかも芸能界追放になったような感じのヤツが、自分の業界に突然参入してきて、
自分の10倍以上売り上げちゃうわけだからな(´・ω・`)
817作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:26:28 ID:IVs+w/mO0
売り上げなんて煽動次第でいくらでも変わってくるんだよ
いかに巧みな煽動で消費者を釣ることが出来るかどうか
これ以上でもこれ以下でもない
818作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:28:40 ID:QppSMz7cO
>>816
嫉妬したところで部数は変わらない

>>817
まあ、そうだろうな
でもそんなに周りのことばかり気にしてないで
自分の好きな作品を楽しめればそれでいいと思うよ
819作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:29:11 ID:IVs+w/mO0
まあ釣られるか釣られないかはその人の自由だしな
820作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:40:53 ID:7trCY7Ej0
kagerouって要するに嵐やAKBのようなアイドルのCDみたいなもんでしょ
それ自体に魅力があるんじゃなくて、作ってる人間の魅力で売れてる
要するにグッズの1つとして売れてるわけだから、嫉妬してる作家さんなんていないと思う
821作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:47:32 ID:fAxGXlN1P
AKBの売り上げに嫉妬する歌手はいるかもな
822作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:54:37 ID:QppSMz7cO
>>820
水嶋ヒロだから売れたというのは間違いないだろうね

でもKAGEROUを見ると、腐ってもマスコミの影響力ってまだあるんだなあと実感する
普段本を買わない層まで取り込まないと100万なんてそうそういかないだろ
823作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 19:57:58 ID:1uP4aVzI0
逆に普段本読む層は買わないだろうな
824作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 20:01:34 ID:dMsJCE790
芸能人の本が馬鹿売れするのなんて普通だしな
825作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 20:13:38 ID:KzEK0KHh0
暴露本とかに近いジャンルだろ
どうでもいいわ
1回だけの花火で印税1億だからもあ辞めてよかったんじゃない
826作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 20:26:32 ID:yssq0L3QO
売れて芸能界引退してから漫画家になる奴とかそのうち出てくるのかな…
今でもイケメン漫画家とかアイドル並みに可愛い漫画家とかちらほらいるし
元俳優漫画家や元アイドル漫画家が馬鹿売れする時代も近いのか
827作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 20:30:31 ID:1uP4aVzI0
売れた後に漫画家の生活リズム受け入れるやつなんてマジキチレベルの漫画好きじゃないと無理じゃね?
828作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 21:30:51 ID:Nyku1P8x0
シャブPは昔アイドルやりながら漫画家やってたけどな
829作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 21:47:52 ID:fAxGXlN1P
漫画家→アイドルなら今の時代ありそう
830作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 21:51:07 ID:9SUYUrno0
ブリトニーのことか
831作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 22:21:45 ID:H8gsWJ2o0
愛国詐欺集団「チャンネル桜」によると漫画家は「日本解体を目指すサヨク」らしいぞ、良かったな

>「チャンネル桜」代表取締役社長・水島総

>この連中、出版社の連中、一般の漫画家の人たち言ってますよ。
>でも彼らの言っている表現の自由は違いますよ。表現の自由じゃない。
>ポルノ漫画を描いて金儲けをする自由を求めているだけなんですよコレ。
>ね、子供をね、犯すようなね、こういう、子供を強姦するような漫画を描いたり近親相姦を描く様なね、
>そんなのを描くような漫画をね、描き たければ描きゃ良いんですよ。
>ただ、これを公の所で店頭に並べて子供の手に取れるような、そう言う事をやるような事は
>表現の自由では全くないんですよ。
>あの〜、ただ金儲けの自由だけなんですよ、
>ポルノ写真とかポルノ漫画をやって、売る自由とかを言ってるだけなんですよ。金儲けの自由を言 ってるだけなんですよ。
>それをね、すり替えて表現の自由だなんて言うのはとんでもない話でありましてですね。

>ポルノ写真、子供を駄目にするそういう事をやっちゃいけないと言うのが、ごく当たり前の事だと思いますね。
>子供を守る当然の改正だという のは、私は石原さんが仰っているのが、はっきりと支持したいと思いますね。

>助長しているのは大人ですよ。この連中ですよ。金儲けの為だったら、子供の心がどうなってもいいって言うね。
>これは本っ当にね、許せない と思いますね。
>何が暴挙だってね。お前たちこそこんな物をやってね、金儲けをしようとしてる事自体が、やっぱり、暴挙だと思いますね。
>暴挙許してきたん ですよ今まで

ttp://blog.livedoor.jp/akito3ta/archives/51936319.html
832作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 22:57:06 ID:q1EOkjHm0
進撃の巨人 1〜3巻 180万部突破

ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04783/next
833作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 22:58:13 ID:vd3G+U3p0
進撃の巨人の進撃が止まらない
834作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 22:59:24 ID:1KDLKSVA0
進撃は表紙栄えするな
835作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 22:59:44 ID:CrAvrazk0
進撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
836作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:06:49 ID:19ImeSrN0
チャンピオンも進撃拾っておけば
837作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:11:48 ID:457VdF410
巻割60万部か
838作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:15:04 ID:yssq0L3QO
進撃今のとこ実売は1:2:3:=40万:40万:20万で100万てとこか
839作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:15:35 ID:1KDLKSVA0
しかし60万でも足りる感じがしない
年始早々にまた大量重版は確実
840作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:23:46 ID:HQnmGR+b0
どこまで伸びるんだろうな
841栗田:2010/12/28(火) 23:31:02 ID:KXR2UEnu0
売上日:2010/12/20 〜 2010/12/26
順位 書名/巻次 出版社名 著者名 本体価格 %
1 聖☆おにいさん 6 講談社 中村光 \552 2.32
2 FAIRY TAIL 24 講談社 真島ヒロ \419 1.26
3 のだめカンタ−ビレ 25(ア 講談社 二ノ宮知子 \419 1.15
4 ストロボ・エッジ 10 集英社 咲坂伊緒 \400 0.93
5 MAJOR 78 小学館 満田拓也 \419 0.82
6 真月譚月姫 10 角川グル−プパブリッシング 佐々木少年 \600 0.81
7 はじめの一歩 94 講談社 森川ジョ−ジ \419 0.8
8 ダイヤのA 24 講談社 寺嶋裕二 \419 0.77
9 結界師 32 小学館 田辺イエロウ \419 0.75
10 好きです鈴木くん!! 10 小学館 池山田剛 \400 0.69
11 宇宙兄弟 12 講談社 小山宙哉 \552 0.64
12 ひぐらしのなく頃に解祭囃し編 6 スクウェア・エニックス 鈴羅木かりん \581 0.5
13 進撃の巨人 3 講談社 諫山創 \419 0.49
14 エリアの騎士 23 講談社 月山可也 \419 0.43
15 絶対可憐チルドレン 24 小学館 椎名高志 \419 0.41
16 カノジョは嘘を愛しすぎてる 5TH s 小学館 青木琴美 \400 0.41
17 ONE PIECE 60 集英社 尾田栄一郎 \400 0.41
18 ZETMAN 15 集英社 桂正和 \648 0.4
19 セキレイ 11 スクウェア・エニックス 極楽院櫻子 \533 0.4
20 学園アリス 23 白泉社 樋口橘 \400 0.38
21 龍狼伝中原繚乱編 8 講談社 山原義人 \419 0.38
22 餓狼伝 25 講談社 板垣恵介 \590 0.35
23 嘘喰い 19 集英社 迫稔雄 \514 0.35
24 舞姫 第2部 5 メディアファクトリ− 山岸凉子 \590 0.35
25 カウンタック 22 集英社 梅澤春人 \514 0.34
842栗田:2010/12/28(火) 23:32:09 ID:KXR2UEnu0
26 ちはやふる 11 講談社 末次由紀 \419 0.33
27 未来日記 11 角川グル−プパブリッシング えすのサカエ \560 0.33
28 進撃の巨人 1 講談社 諫山創 \419 0.33
29 神のみぞ知るセカイ 11 小学館 若木民喜 \419 0.32
30 ONE PIECE 1 集英社 尾田栄一郎 著 \390 0.32
31 心霊探偵八雲 4 角川グル−プパブリッシング 小田すずか \560 0.32
32 進撃の巨人 2 講談社 諫山創 \419 0.32
33 ONE PIECE 2 集英社 尾田栄一郎 著 \390 0.31
34 新サラリ−マン金太郎 5 集英社 本宮ひろ志 \514 0.31
35 BLEACH 48 集英社 久保帯人 \400 0.3
36 うみねこのなく頃にEpisode2 5 スクウェア・エニックス 鈴木次郎(漫画家) \581 0.29
37 ONE PIECE 3 集英社 尾田栄一郎 著 \390 0.29
38 絶園のテンペスト 3 スクウェア・エニックス 彩崎廉 \457 0.29
39 Real Clothes 11 集英社 槇村さとる \457 0.28
40 ONE PIECE 4 集英社 尾田栄一郎 著 \390 0.28
41 あきそら 5 秋田書店 糸杉柾宏 \552 0.27
42 ハチワンダイバ− 18 集英社 柴田ヨクサル \514 0.27
43 青空エ−ル 6 集英社 河原和音 \400 0.27
44 うみねこのなく頃にEpisode3 3 スクウェア・エニックス 夏海ケイ \600 0.27
45 ONE PIECE 59 集英社 尾田栄一郎 \400 0.27
46 うみねこのなく頃にEpisode4 3 スクウェア・エニックス 宗一郎 \581 0.27
47 ONE PIECE 5 集英社 尾田栄一郎 著 \390 0.27
48 JUDGE 2 スクウェア・エニックス 外海良基 \571 0.26
49 境界のRINNE 6 小学館 高橋留美子 \419 0.26
50 エデンの檻 10 講談社 山田恵庸 \419 0.26
占有率合計23.83%
843作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:40:28 ID:1KDLKSVA0
ワンピ1巻>進撃2巻だと?
844作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:42:29 ID:YkXz1KCy0
映画効果だな
845作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:47:14 ID:lmepD3jA0
846作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:48:39 ID:od2T8f3H0
進撃の巨人はよく画が下手言われてるけど、コミックスの表紙とか見る限りそこまで下手でも
ないじゃんとか思ってた
でも試し読みで読んだら本当に下手でワロタw気味悪さはあるみたいだけどね
連載追ってないから知らんけど最近は上達してきた感じなんだろうか?
847作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:50:11 ID:NaI1kDzx0
>>818
んでも日本人はもうちょい感情を素直にぶつけた方がいいと思う。
アメリカ人とかすっげー悔しがったりするけど、立ち直りは日本人より全然早かったりする。
848作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:51:26 ID:NaI1kDzx0
>>824
KAGEROUのちょい前に出た爆問の太田の本が20万何とか突破
芸能人バカ売れは普通だが、ヒロ>>>太田ってわけでもないと思う。
知名度的にも才能的にも。KAGEROUはやっぱり戦略がうまかった。
849作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:51:57 ID:yssq0L3QO
>>847
ダウト
日本人はとても忘れっぽくケロッとした生き物
850作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:54:15 ID:NaI1kDzx0
>>849
そうでもない。でなかったらこんなに自殺率高くないよ。
鬱病罹患率はアメリカのが全然高いし、失業率もアメリカのが高いが、
自殺率だけ日本が東欧並に高い。
851作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:56:00 ID:gI6CYOgqO
栗田さん乙です
852作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:56:55 ID:jsD1Nz8a0
ナルト糞すぎだろ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1325847.jpg

ワンピや鰤でもこんな事しないぞ
そんなに原作の売り上げ伸ばしたいのか
俺はもうナルト買うのやめるわ
853作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 23:57:57 ID:MfeBdyr/O
進撃しょぼすぎワロタ
854トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/29(水) 00:00:53 ID:yiuFPMQD0 BE:818101272-2BP(6332)
>>852チョンピ厨そんなイチャモンの付け方して虚しくならないィカ??
855作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:01:10 ID:XU0jx53d0
スクエニの新作で売れてる方のJUDGEと絶園のテンペストが微妙な順位だなあ
他に売れてるコミックが多いせいか?
856作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:01:32 ID:bRaUOJkMO
>850
自殺者は大半の日本人が忘れっぽいから減らない。問題意識が持続しないから

進撃しょぼ過ぎの人は進撃のハードルを下げたい進撃ファン?
857作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:02:29 ID:cWBrY85i0
進撃は品切れで多少低くはなってるだろう
858作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:04:15 ID:wpaHuiMG0
進撃すごいのレスがつくと進撃ショボイのレスが必ずつくんだよ
859作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:11:40 ID:OJ6Lc+c3Q
ワンピは尾田の書き下ろし無かったっけ?
てか漫画キャラのTシャツなんかどうやって着るんだよ
せいぜい部屋着にしか出来ないべ
860作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:15:00 ID:sk67/fjr0
今日で仕事納めのやつ多いだろう
お前らも田舎帰って親孝行しろよ
861作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:15:55 ID:WimfdHAq0
>>852
ナルト買うのやめるわって、どうせ元々買ったことすらないんだろ、ナルトアンチさん
862作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:27:20 ID:Rco30SdT0
>>846
というか「ちゃんとした絵をお願いします」つったら描ける人なんだと思うわ
要所要所で表現力の高さは見せ付けてるし、
筆がやや遅くかつ合理的な人なんだろう
863作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:30:40 ID:HLWeRLH50
バクマンはビームスだっけ
差がついたな
864作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:32:16 ID:tizEXis90
このぶんだと進撃は大量にBOOKOFF行きだな
865作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:32:42 ID:bRaUOJkMO
>>863
バクマンのビームスっぽさは異常w
866作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:34:53 ID:p6r0GRlRP
>>852
この企画はワンピナルトDBとユニクロのコラボだからワンピもやるよ
鰤は声掛からなかったみたいだけど
867作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:40:06 ID:i1Z5nhXt0
>>852
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/ut/onepiece/

書き下ろしかはわからんがやってんじゃねえかw作者の許可があるなら一緒だろw
なんでいつも比較対象がワンピと鰤なわけ?
考え方が浅はかすぎる

つかイカ厨・神汁厨・リボーンアンチ・ナルトアンチはこのスレの癌だな、あとワンピアンチの糞コテも
868作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:42:14 ID:WimfdHAq0
>>862
それは持ち上げ杉だと思うお。少なくともデッサンはあまりちゃんととれてない。
869作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:47:42 ID:MXaiKeQGO
進撃は各巻で、100万いくなこりゃ。
870作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:47:49 ID:Rco30SdT0
>>868
一応美大出てるから感覚的にわかるのよ
一筆でデッサンとれる人といつまでたっても途惑い線だらけのラフができる人
二種類の人間がいる
871作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:48:49 ID:ud1vewHt0
スルーしとけばいいのに、信者がうるさいのう
872作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:50:36 ID:1uwEaWC20
>>870
俺も落書き程度のものは描くんだが、どうやったら一筆で描けるようになるんだ?
873作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:54:14 ID:Rco30SdT0
>>872
脳内で色んな先入観が邪魔をしてる人ほど
見えてるものの形を取れなくなる、というのが有名
よく観てないんじゃなくて思考が邪魔をするから素直に形を取れないと
874作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:55:50 ID:7jEHwnXP0
>>867
なんでイカ娘が入ってんだ
875作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:55:59 ID:10qwnDPC0
建築科では、デッサンは一つの線で描け!って言われたな
漫画の絵は全く分からないけど
>>870もその辺りなんじゃね?
876作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:58:41 ID:HLWeRLH50
オタクが上手いという絵は大抵の場合、上手い絵じゃない。

具体的には大友克洋、寺田克也、井上雄彦、小畑健、大暮維人あたり。(勿論下手ではない。十分みんな上手い)
「美大でキチンと絵を学んだことが無い人が自己流でそれなりにハイレベルな領域へと行き着いたタイプの絵」ばかり受ける。本格的過ぎる絵はむし
ろ受けない。(美大出身者は絵を一目見れば美大出かどうかはすぐ分かる。(例えマンガ絵でも)絵の種類がまるで違うから。何故かその事実をみん
なあまり喋りたがらない。そして素人はその事を全然知らない)

これが自分にはすごく不思議だった。上手い絵だから受けているのではなく、もっと別のモノを彼等の絵からオタクは受けとっていて、それを
「絵が上手い」という間違った言葉で言い表しているだけなのではないか?そう推察した。
そして多分ソレは「過剰さ」だと思う。

彼等の絵の共通した特徴をいうと「高出力のエンジンが常に全開でフルスロットル。でも無駄が多く、タイヤに伝えきれてない溢れたエネルギー分
というのが外にまでビュービューと吹き出して来ている」。
そんな「危なっかしい暴れ馬」みたいな状態。端で見ていると迫力があり、すごく圧倒される。
きっとその「凄み」を言い表す言葉を持っていないから、「絵が上手い」等という乱暴な括りで説明した気になっているのだと思う。

もっと絵の持つ個々の価値というのをキチンと腑分けして語ればいいのに、オタクは「絶望的にボキャ貧」だから、まるでいい加減に自分の価値観
だけで喋りまくる。同じ言葉でも「意味の摺り合わせ」もせず、各々の勝手な解釈で喋るから、すべてがシッチャカメッチャカになってしまう。
そのため結局言葉もフィックスされないし、議論だって全然高く積み上がってはいかないのだ。

あらゆる作画系ブログや掲示板を読んでみたけど、その辺りに関してはひとつもマトモなものは無かった。全部感想ブログ、批評なんかじゃない。
http://sukebeningen.blog46.fc2.com/blog-entry-82.html
877作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:58:47 ID:IYuGkB/F0
イカ厨じゃなくてイカアンチだろ
イカちゃんを叩く奴が癌
878作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 00:59:30 ID:1uwEaWC20
ふむ。今度から線を減らす努力をしてみる
879作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:00:32 ID:WimfdHAq0
>>867 >>874
どの漫画に限らず、極端な厨(というか狂信者)とアンチ(逆ベクトルの狂信者)
はスレのゴミみたいなもんだろ。
880作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:01:08 ID:Rco30SdT0
よつばとなんかは露骨に美大出がわかるよな
881作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:03:43 ID:WimfdHAq0
>>877
イカアンチも痛いが、イカ厨も十分痛いお。
イカは万人が楽しめるアニメ、将来的にはアンパンマンやサザエさんの後継者になることも可能な器、
とか真顔で語ったりするぐらいならまだ許せるが、基本他作品叩きも交えて煽ってるだけのレスばっかりだからな。
それはアンチにも言えることだが。
882作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:05:35 ID:MXaiKeQGO
美大出はどっか行けよ。
鬱陶しい。
883作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:05:54 ID:WimfdHAq0
音大出た人間が、音程を外すのが意外と難しくなっちゃう的なことが
美大出た漫画家とかにもあるのかね。
884作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:07:42 ID:HLWeRLH50
コレが「絵の上手い漫画家ランキング」の完全版です。
寺田克也、鳴子ハナハル、五十嵐大介を絵の上手い順に並べてみる。
五十嵐大介(美大上位)>鳴子ハナハル(美大下位)>寺田克也(専門上位)
作画オタクは美大上位の絵がおそらく理解できない。また美大下位と専門上位の区別が付いておらず、同等あるいは専門上位の方をむしろ高く評価している。

鳴子と寺田の差は単純にデッサン。美大というより予備校レベルでのデッサン。
石膏デッサン、静物画、ヌードクロッキーなど、対象を見てひたすら写実描写をする訓練の基礎があるかどうか。漫画の絵は想像で描くけど
、そういったベースの有る無しはやはり現れてくる。
寺田は限りなく1(100%)に近づく絵。09999999999と何処までも続くけど、でも結局最後まで1にはならない絵。そして鳴子は限りなく1から離れられない絵。
五十嵐と鳴子の差はオリジナリティーの差。予備校では鳴子の方が偉かったけど、美大に入った瞬間、鳴子は落ちこぼれて五十嵐の方がずっと偉くなった。
※あとアニメーターは下も無い代わりに上も無い。トップは美大下位まで。美大上位の絵を描くアニメーターというのは居ない。(実験アニメは除く)

つまりマンガ界の絵の上手さのヒエラルキーは、
専門出身で(予備校絵的な価値基準で)一番絵が上手いのが寺田克也。
美大出身で(予備校絵的な価値基準で)一番絵が上手いのが鳴子ハナハル。
美大出身で一番絵が上手いのが五十嵐大介。
そして総合で一番絵が上手いのが高野文子。
高野文子>五十嵐大介>鳴子ハナハル>寺田克也という順番になる。

コレはかなり自信がある。美大出のオタクならほぼ全員が納得すると思う。アニメの人でもジブリのトップクラスのアニメーター(安藤雅司あたりとか)なら、
おそらく納得するんじゃないの?(意外と絵(の本質)を知らない宮崎駿とかは微妙だけど)

鳴子の絵を見て多摩美のマン研絵(冬目景エンジン)なのが見抜けない、笠辺哲の絵の上手さが理解できない、最後の「マンガ家の絵の上手さの
ヒエラルキー」というのがあまりピンとこない奴は、「絵を見るセンス」というのが本質的に無い。作画批評とかするのはもう辞めた方がイイよ。
http://sukebeningen.blog46.fc2.com/blog-entry-168.html
885ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/29(水) 01:11:38 ID:sOefnUX1O
チョンピ自体が漫画界の癌だからw
886作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:11:41 ID:b/EiNBceO
画力コピペ厨を召喚してしまったのか
887作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:12:30 ID:jZRFq+wEP
ここで暴れてるイカ厨はDVD売上スレからの出張だからな
遠慮せず叩いていい
888ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/29(水) 01:15:26 ID:sOefnUX1O
ネット以外でも暴れてるチョンピ厨が一番叩かれるべきだろ
889作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:17:18 ID:Rco30SdT0
このコピペ言ってることはまあまあ分かるんだが
こと商業主義においては画力にメリハリあるくらいのほうが受ける

広告デザイン論を舞台にした議論になる
890作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:21:29 ID:G+Lqw1wy0
えーと

スレチです
891作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:22:03 ID:bRaUOJkMO
>>889
だったら画力をとやかく言うなってことでは
実際画力にうるさい奴はとても感情的でうるさい
892作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:22:45 ID:WimfdHAq0
つーか、コピペするヤツって、他人の権威を使って勝負してるだけだからな。
つたなくても自分の言葉で語れよ。
893作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:23:42 ID:c1U67ZSwP
そうですスレチです
894作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:34:16 ID:1uwEaWC20
このコピペの言ってる絵が巧いってのはなんとなくわかった
いくら歌が上手い素人が居たとしても、プロの歌手には敵わないって感じかな
歌や演奏が上手いかではなく、曲にセンスがあるかどうかで評価する音楽雑誌と似ている

進撃も絵云々じゃなくて、コマ割とか展開とかセリフとかにセンスがあるから売れてるんじゃないか?
895作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 01:56:09 ID:FvnahUOf0
宣伝費の賜物だよ
言わせんな恥ずかしい
896作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:00:34 ID:jcU98y1f0
進撃はKAGEROUと同じだろ
話題先行

ジャンプ中堅レベルで落ち着くよ
グッズも売れる要素ないし腐女子もついてない
897作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:09:42 ID:cWBrY85i0
ジャンプ中堅レベルまでいけば大成功だろ
898作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:15:16 ID:OZdIdKvZ0
現時点で既に大勝利だろ
899作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:16:09 ID:awWlh3rO0
俺はヤフーニュースで進撃知って読み始めたけど期待したほどじゃなかった
とはいえ絵やセリフに稚拙なとこがあるけど勢いはあると思う
過去編入ったし謎解明の先延ばしとかしてつまらなくなるかもだけど、もうしばらくは売れ続けそう
900作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:18:32 ID:jcU98y1f0
>>897
単行本だけの話な
グッズとかは中堅未満だろ
901作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:21:08 ID:2V704b6w0
>>896
仮に現状の巻割60万部が半減しても、まだジャンプの上位グループじゃね?
あと漫画って一度ファンがついたら、その後爆下げすること少ない気がするし、
実際にはそこまで下がることもないと思う
902作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:21:46 ID:OZdIdKvZ0
グッズとか何言ってんの?
903作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:24:23 ID:jcU98y1f0
>>902
いや進撃信者うぜーから現実を叩き込まないとな
話題先行で単行本だけしか売れませんよってな
904作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:27:44 ID:jcU98y1f0
ワンピ333万部
ナルト196万部
ハンター185万部
ブリーチ142万部

>>901みたいにさらっと嘘をつくのがキモいわ
30万部で上位とかアホか
905作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:27:55 ID:jMYjCP6V0
>>842
こりゃー12月のTOP200はワンピース全巻爆撃やー
906作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:36:16 ID:2V704b6w0
>>904
ああすまん上位グループは言い過ぎだな
しかし現実を叩き込まないととか言ってる方が普通キモいと思うよ
907作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 02:40:59 ID:mpXnd8G50
こんだけ売れたら普通にメディアミックスもされると思うがな
908作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 03:30:11 ID:fXLTHVAm0
進撃ってカゲロウと真逆の存在だろw
無名の作者による作品が内容の良さにより口コミで人気が出たタイプ
しかも雑誌も別マガとかいう創刊したての無名な雑誌だし
909作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 04:24:09 ID:hwM8TXBf0
>>907
どうだろねえ。映画として見てみたい気はするが
こういうグロ多めの作品は不利なんじゃないの
910作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 04:39:12 ID:MgvoCBGx0
腐人気なしで進撃はすげーよな
911作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 05:03:09 ID:+g61r9qn0
進撃は今はまだミーハーな奴らが食い付いただけだと思うけどな
この先10巻20巻と進んで行ってハガレンみたいにそれを維持出来れば本物だけどね
ミーハーな連中は飽きっぽいから
912作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 05:18:46 ID:wpaHuiMG0
色々加味しても進撃は頑張ってる方じゃね
万人ウケする絵じゃないしそう簡単にミーハー層も食いつかん
913作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 06:01:56 ID:bnhLbyGg0
進撃はよく比較される寄生獣の10巻1000万部あたりが目標かな
まあ話題性だけでとりあえず買った人が多いのは確かだろうけど
今の面白さを維持できればまだまだ伸びるポテンシャルはあるでしょ
914作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 06:43:06 ID:EyxVhM6qP
進撃の巨人は単行本売上もだが
別マガの売上をどれだけ伸ばせるかも注目だな
もう看板みたいなもんだし
915作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 06:58:33 ID:z0oKBTb+0
寄生獣と比較とかホント信者てのは怖いもんなしだなw
進撃楽しみに読んでるけどこいつらとだけは一緒にされたくないわ
916作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 07:01:25 ID:OZaBh9yY0
そもそもワンピ以外のナルトブリーチは半分近くに落ち込んでる
917作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 07:02:09 ID:OZaBh9yY0
真面目な話、進撃は、
一時的にしろBLEACHは超える可能性あるよ
918作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 07:37:40 ID:b/EiNBceO
ナルトが半分…?
919作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 09:20:15 ID:SZBDE5rL0
30 ONE PIECE 1 集英社 尾田栄一郎 著 \390 0.32

↑これ今何刷目くらいなの?
920作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 09:24:10 ID:MXaiKeQGO
鰤は売れてるのが未だに理由が分からんけどな。
内容は薄い陳腐、絵も薄い。
固定の腐の人が買いささえているの?
921作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 09:37:19 ID:nustVi8M0
ジャンプは短絡思考馬鹿養成雑誌
922作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 09:37:46 ID:885x/kzm0
うちのコンビニで進撃が
結構余ってたのにまた増刷で追加されたんだけど
どこのコンビニでもダブついてんのかな?
進撃信者だからあまりいい気がしないぜ
923作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 10:15:24 ID:PyU96oUxO
ワンピって累計どれくらい売れてんだろうな
230万×60で1億3800万くらい?
924作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 10:51:50 ID:9jLKr4UzO
>>922
よく分からんがコンビニでチラ見して売れるタイプでもないじゃね
メディア化もしてないし
925作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 11:22:09 ID:SZBDE5rL0
60%はないだろ
オリコンだと50巻以上だとどれも初版の7割は売れてんのに
926作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 11:35:00 ID:MXaiKeQGO
ワンピースはなんでここまで大成功したのか。
漫画の歴史で一番売れてる漫画。
927作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 12:00:52 ID:uV3DHQQQO
e-honデイリー推移

火 水 木 金 土 日  月
-- -- -- *1 *1 *1→*1 聖☆おにいさん 6
-- -- -- *3 *2 *2→*2 ストロボ・エッジ 10
-- -- -- *9 *4 *3→*3 好きです鈴木くん!! 10
-- -- -- -- 17 *6/*4 セキレイ 11
-- -- -- 15 *7 *4\*5 カノジョは嘘を愛しすぎてる 5
*1 *1 *1 *2 *3 *5\*6 のだめカンタービレ 25
-- -- -- -- ** 14↑*7 アイアムアヒーロー 5
-- -- -- ** 14 *7\*8 青空エール 6
*2 *2 *2 *5 *6 *8\*9 FAIRY TAIL 24
-- -- -- ** 16 *9\10 心霊探偵八雲 4
-- -- -- ** 13 12/11 未来日記 11
-- -- -- -- ** **↑12 MOON 7
-- 11 *3 *4 *5 10\13 宇宙兄弟 12
15 17 12 12 *9 11\14 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
-- -- -- ** ** 13\15 ココロ・ボタン 4
-- -- -- ** ** 17/16 こばと。 5
-- ** *7 *6 *8 16\17 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 6
*3 *3 *4 *8 10 19/18 ダイヤのA 24
-- -- -- ** ** 18\19 うそつきリリィ 3
-- -- -- ** ** **↑20 5時から9時まで 2
** ** 14 16 12 15↓** ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド
-- ** 10 *7 11 20↓** テレプシコーラ/舞姫 第2部 5
928作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 12:25:44 ID:Rco30SdT0
>>920
いうほど腐多くないよリボーン銀魂とかに比べたらかなり少ない

画が凄いと思う
薄いのは観ての通りだがこの薄さで安定するのは
主線のバランスが無二の域に達してるから
929作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 12:39:06 ID:48NfvaJM0
>>916
半分は言いすぎだろどっちもw
930作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 12:41:04 ID:bRaUOJkMO
>>928
最後の一文すげー納得。たまに見ると1コマ1コマ格好いいんだよ。読むっていうより見る漫画
だから売れ続けてんじゃないかな
931作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:10:40 ID:Jtd05mp+0
やっぱあの内容で売り上げほとんど落とさないのはすごいよな鰤
師匠は画に関してはマジ天才
932作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:20:54 ID:nustVi8M0
実際には狂ってることもあるけど、それを感じさせない迫力と説得力があるってことだと思うが
933作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:21:12 ID:kAG8tMCg0
>>931
オリコン始まってから初版もオリコンも約20万近く売上落としてますが
934作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:22:58 ID:TcBe1xq70
□東宝『劇場版 BLEACH ブリーチ地獄篇』12/4公開、16日間興収4.12億円
□東宝『劇場版 BLEACH ブリーチ地獄篇』12/4公開、23日間興収4.68億円

鰤の話題ついでだけど0巻効果ってあったのか?
てか100万部捌けるとは思えない
48巻は前巻より売れてるからいいんだけどね
935作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:23:06 ID:Jtd05mp+0
>>933
ワンピだって落としてた時期あるし、テニヌみたいに暴落してるのもあるんだから十分だと思うよ
936作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:26:50 ID:bYtuyxAM0
>>934
とりあえず単行本は売上伸びて良かったじゃないか
映画もダメ単行本もダメじゃシャレにならん
937作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:31:24 ID:kAG8tMCg0
鰤のコミックを未だに買う奴は頭おかしいと思う。
ワンピもナルトもそう。 何であんなのに騙される奴が多いんだろうか
938作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:31:28 ID:YMffZrp30
いつものこととは言えレビューでめった糞のあの内容でも
一応長く続いた篇の最終巻だからな
939作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:38:48 ID:TcBe1xq70
>>937
それは価値観の問題だろ
もしかしてワンピとか人気漫画買わない俺カッコイイと思ってる厨ニ病患者さん?
それでも構わんが、自分の常識=世間の常識とは思わないことだな
940作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:45:22 ID:48NfvaJM0
ここは売り上げスレであり、売り上げがすべてだ
売れてる作品に対して何の参考にもならない個人的な感想(笑)を垂れ流されても困るんだよ
まじで2chって自分の思想=世界の思想と思ってる知的障害一歩手前の馬鹿が多くて困る
941作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:47:09 ID:nLtZbhya0
自分の価値観が世間に評価されないから他を差別する石原みたいな奴は無視しとけよ

しかし鰤の最新の映画が銀魂のリサイクル映画より下になるとは思わなかったな
鰤はあと10年くらい連載続けるらしいけど打ち切られるんじゃないか?
942作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 13:50:23 ID:hnAehEAP0
>>934
初週のブーストにはなった
しかし、初週に偏っただけだった

第四弾(10周年記念作品)
1週目 1.96億
2週目 3.39億(2週目のみ 1.43億 前週比 -27.1%)
3週目 4.12億(3週目のみ 0.71億 前週比 -50.1%)
4週目 4.68億(4週目のみ 0.56億 前週比 -21.1%)

第三弾(2年前)
1週目 1.52億
2週目 2.73億(2週目のみ 1.21億 前週比 -20.4%)
3週目 4.06億(3週目のみ 1.33億 前週比 +10.0%)
4週目 5.62億(4週目のみ 1.56億 前週比 +17.2%)
943作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 14:20:53 ID:48NfvaJM0
>>941
元々鰤って映画が振るわないからな
鰤の全盛期にやった映画第一弾さえも収入は6億だし
944作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 14:24:40 ID:I1z7VKMz0
>>904
なんで海外入れないの?
945作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 14:25:08 ID:2aeu/TAi0
アニメだと銀魂が強いんじゃね
NARUTOの映画よりも興行収入が上だった気がする
946作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 14:34:31 ID:63uSCdbm0
ワンピ
10作目48億(188スクリーン)
ナルト
1作目13.7億
2作目11.8億
3作目7.8億
4作目12.1億
5作目11.6億
6作目10.2億
7作目10.?億(264スクリーン)
銀魂
1作目10.5億(90スクリーン)

ナルト酷すぎだろ
何が日本を代表するアニメだよ
銀魂の方が上だし
ナルト信者って息吸うように嘘つくよな
947作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 14:44:31 ID:1T7BQ2p30
鰤は確かにかっこいい
ジャンフェス行って原画見たけど週ジャンでも殆ど読まないし
内容薄いよなpgrしている自分でもヤベカッケーって思った
コミックスもイラスト集と思えばおもしろいかもしれん
948作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 14:45:25 ID:2aeu/TAi0
>>946
あれ?同じくらいなんだゴメン
銀魂の方が上映館少ないしDVD売り上げいいから
純粋な利益の奴を見たんだったかな

なんか銀魂の方がNARUTOよりずっと上ってデータを見た記憶があったからさ
でもマンガの部数に比べると銀魂はアニメが凄いよな
別モンとして見てるやつが多いんだろう
949作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 15:09:05 ID:cJeHw7lc0
●ワンピース
2000/3/4 21.6億「ONE PIECE」
2001/3/3 30.0億「ねじまき島の冒険/ジャンゴのダンスカーニバル」
2002/3/2 20.0億「珍獣島のチョッパー王国/夢のサッカー王!」
コレ以降単独公開に
2003/3/1 20.0億「デッドエンドの冒険」
2004/3/6 18.0億「呪われた聖剣/めざせ!海賊野球王」
2005/3/5 12.0億「オマツリ男爵と秘密の島」
2006/3/4 *9.0億「カラクリ城のメカ巨兵」
2007/3/3 *9.0億「エピソード オブ アラバスタ砂漠の王女と海賊たち」
2008/3/1 *9.2億「エピソード オブ チョッパープラス 冬に咲く、奇跡の桜 」
950作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 16:12:39 ID:L6UluauX0
ジャンプ看板に騙されない>>937
951作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 16:17:43 ID:0cLjJkza0
看板は実質ワンピと。。。ナルトくらいで
BLEACHは看板に入れていいのかどうか
952作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 16:37:50 ID:TcBe1xq70
>>942
サンクス

鰤の話題に乗っかったせいでいつもの奴が湧いちゃったな
なんか皆すまん
63uSCdbm0は悪い子じゃないんだ(たぶん)、許してやってくれ
953作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 16:52:52 ID:48NfvaJM0
>>951
初版ミリオン超え3つが看板って事でよくね
ハンタ?そんな漫画ないよ
954作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 16:54:59 ID:XU1L0EYz0
32 enigma【エニグマ】   1 榊 健慈 著 集英社
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02/



BLEACHまだ初版100万刷っているんだろうか
オリコン70万前後だから微妙なところ
955作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 17:12:28 ID:W7eZDOvq0
>>947
なんでイラスト集だと思ってまで読まなきゃなんのかw
それならイラスト集で発売してくれ
コミックなんだから漫画読みたいだろ
956作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 17:47:34 ID:JU+AiW720
>>949
今でこそもてはやされてるが細田がオマツリでぶっ壊したんだよな
957作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 17:57:53 ID:Rco30SdT0
そりゃ誤解だ
実際は前年の作品の評判が凄まじく悪かったのが要因
初動から駄目だった
958作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 18:03:10 ID:48NfvaJM0
>>954
41巻の売れ行きが悪くて42巻から初版減らされたが、その時点で初版115万部だからな
42巻から48巻の今までオリコンでの数字はあんま変わってないから、いきなり20万近く減らされてるって事は
ないんじゃないか
959作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 19:37:10 ID:8i+MCyjqO
デスノの最高初版発行部数はいくつ?
960作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 19:55:30 ID:WGT5HlE8O
文教堂のエニグマ微妙
961作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 20:09:01 ID:10qwnDPC0
>>959
知らないが、3巻320万部
962作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 20:09:42 ID:10qwnDPC0
961は、最高は知らないけど
3巻までで320万部ってことね
963作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 20:17:48 ID:HBFF3Tcu0
1位 NARUTO−ナルト−  54
岸本 斉史 著 集英社
2位 バクマン。  11
小畑 健 画 集英社
3位 聖☆おにいさん   6
中村 光 著 講談社
4位 ぬらりひょんの孫  14
椎橋 寛 著 集英社
5位 トリコ  12
島袋 光年 著 集英社
6位 めだかボックス   8
暁月 あきら 画 集英社
7位 ストロボ・エッジ  10
咲坂 伊緒 著 集英社
8位 のだめカンタービレ  25
二ノ宮 知子 著 講談社
9位 べるぜバブ   9
田村 隆平 著 集英社
10位 アイアムアヒーロー   5
花沢 健吾 著 小学館
964作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 20:18:37 ID:NWwo8YJT0
デスノって完結後の映画でかなり伸びた希ガス
だから初版は累計のわりに低いような
965作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 20:20:12 ID:p6r0GRlRP
デスノの最高初版は7巻の127万
メディアミックスが連載終了後のため大きく伸びたのは終わった後なので
初版記録自体はほどほどになった
966作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 20:23:18 ID:HBFF3Tcu0
●ジャンプ歴代初版
※あくまで判明分のみで作品最高値とはかぎりません

タイトル 初版
ONE PIECE(60巻) 340万部
SLAM DUNK(21,22,23巻) 250万部
Dr.スランプ(6巻) 220万部
DRAGON BALL(35巻) 220万部
幽遊白書(15巻) 170万部
NARUTO−ナルト−(27,31巻) 162万部
HUNTER×HUNTER(13巻) 160万部
キン肉マン(17巻) 160万部
るろうに剣心(17巻) 133万部
BLEACH(25巻) 133万部
DEATH NOTE(7巻) 127万部
テニスの王子様(16,18巻) 111万部
BASTARD !!(16巻) 105万部
ダイの大冒険(17巻) 105万部
北斗の拳(巻数不明) 100万台
ろくでなしBLUES(25巻) 100万部
ヒカルの碁(21巻) 88万部
BOY(4巻) 80万部
封神演義(6巻) 80万部
こち亀(84,100,101巻) 80万部
D.Gray-man(12巻) 74万部
すごいよ!!マサルさん(3,4,6巻) 70万部
花の慶次(5巻) 65万部
銀魂(22巻) 65万部
CITY HUNTER(23巻) 65万部
とっても! ラッキーマン(5巻) 63万部
家庭教師ヒットマンREBORN!(21巻) 63万部
シャーマンキング(17巻) 62万部
聖闘士星矢(19巻) 60万部
I''s<アイズ>(8巻) 52万部
アイシールド21(17巻) 52万部
電影少女(3巻) 50万部
遊戯王(16巻) 50万部
地獄先生ぬーべー(19巻) 50万部
バクマン。(7巻) 49万部
魁!!男塾(21巻) 45万部
ピューと吹く!ジャガー(6巻) 41万部
BLUE DRAGON ラルΩグラド(1巻) 40万部
ジョジョの奇妙な冒険(13巻) 35万部
ROOKIES(24巻) 30万部
To LOVEる−とらぶる−(13巻) 33万部
ボボボーボ・ボーボボ(3巻) 20万部
王様はロバ(3,5巻) 15万部
いぬまるだしっ(3巻) 7万部
967作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 20:37:43 ID:Ddj2x31l0
>>937だけど、普通に騙されてるだけだろ。
何であんなの読めるのかwどこが面白いの? あれ見てオナニーとかやってんの?

あと看板とかどうでもいいだろw 何だよ看板って
968作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 20:42:08 ID:jZRFq+wEP
ドクタースランプ何気に凄いな
ドラゴンボールより早く売れてたのか
969作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 20:53:16 ID:Ddj2x31l0
>>968
昔の人間は思考回路がおかしい。 ドクターがあんだけ売れたのもそれ
970作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 21:25:34 ID:UCPd/JEt0
石原みたいなこと言うなよ
971作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 21:25:42 ID:64NRRR8e0
いや普通に面白かったし
972作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 21:42:41 ID:66PlKuVr0
2010.12.20 〜 2010.12.26 講談社調べ
1 4-06-3729627 聖☆おにいさん 6 中村 光 著 10.12.21 552
2 4-06-3408263 のだめカンタービレ 25 二ノ宮 知子 著 10.12.07 419
3 4-06-3729610 宇宙兄弟 12 小山 宙哉 著 10.12.20 552
4 4-06-3844108 進撃の巨人  3 諫山 創 著 10.12.03 419
5 4-06-3844160 FAIRY TAIL 24 真島 ヒロ 著 10.12.14 419
6 4-06-3842760 進撃の巨人  1 諫山 創 著 10.03.10 419
7 4-06-3843385 進撃の巨人  2 諫山 創 著 10.07.13 419
8 4-06-3803013 ちはやふる 11 末次 由紀 著 10.12.08 419
9 4-06-3843910 はじめの一歩 94 森川 ジョージ 著 10.12.13 419
10 4-06-3844153 ダイヤのA 24 寺嶋 裕二 著 10.12.10 419
973作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 21:53:43 ID:bRaUOJkMO
>>972

進撃は1巻2巻が完全にセットになってるね
974作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:07:19 ID:+6Js3/B5O
>>967
お前の思考が可笑しいのかもね
975作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:17:42 ID:c1U67ZSwP
進撃って結局面白いのかえ?
自分が初めてタイトル耳にしたときは青年誌でやっててドロヘドロみたいなマイナーメジャー係の人気作なのかと勘違いしてたが普通のヒット作なのな
コンビニであのサイズで売ってるとは思わなくて意外だった
976作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:19:13 ID:lUSb0ipu0
>>975
結構人を選ぶ作品だから面白いかどうかは自分で判断してくれとしか
977作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:23:28 ID:c1U67ZSwP
当たり前だよな
無粋な質問して悪かった

既刊が三巻で興味持ったらすぐ追い付けるのも強みだな
978作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:38:54 ID:Kaw82VZIO
出落ち漫画だろ
デトロイトメタルシティみたいに次第に売上落ちる
979作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:40:29 ID:G6V3xIhc0
回想突入でちょっと落ち着いた感じあるよな
売れだしたから引き延ばすように編集から指示受けてんのか
980作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:43:57 ID:oGMJZUjR0
「にわかファンが帰ってくるのをお待ちしています」
みたいな帯を付けたのがDMCだっけ?
981作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:45:58 ID:JU+AiW720
>>978
DMCは映画で上がって落ちただけだよ
なぜか出落ちということにしたい人たちがいるけど
進撃は全然違うと確信してる
982作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:50:40 ID:oGMJZUjR0
DMC

全盛期
*,393,068 デトロイト・メタル・シティ 6(年間)

最終巻
*,154,635 デトロイト・メタル・シティ 10
983作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:53:27 ID:bRaUOJkMO
DMCはオムニバスだから続きが気になるって訴求力がない
逆にオムニバス形式で一貫して最後まで売れ続けた漫画ってあるのかな
984作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:53:51 ID:NWwo8YJT0
DMCは犠牲になったのだ
ミーハーの犠牲にな
985作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 22:56:51 ID:oGMJZUjR0
べるぜバブのアニメが再来週から始まるらしいけど
単行本はオリコン20万レベルで終わると予想

来期は全滅かも
986作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:00:19 ID:i5TavOcQ0
30万は超えるだろ多分
987作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:02:43 ID:8i+MCyjqO
デスノとハガレンは単巻部数はどちらが多いの?
988作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:09:36 ID:WimfdHAq0
>>983
ドラえもん、100巻までのこち亀、あたりか。
989作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:12:51 ID:VzgajIk60
>>986
今のべるぜは、オリコン10万。

バクマンやぬらりは、10万の上積みもできなかった。
よって、オリコン30万は絶対無理だろう。
990作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:16:28 ID:oGMJZUjR0
べるぜは既に頭打ちしてるから
アニメ化したところで部数が大きく伸びることは無いと思うよ

オリコン30万超えなら
まだ今でも上がり調子の青の祓魔師の方が可能性ある
991作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:17:33 ID:i5TavOcQ0
バクマンはアニメの出来が微妙だしぬらりはキー局じゃないからな
べるぜはいけそうな気がするが
992作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:19:08 ID:tkj+U1FpO
>>990
バクマンもアニメ化前に頭打ちしてたしね
そしてたいして伸びなかった
993作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:19:41 ID:lUSb0ipu0
時間帯的にも作風的にも小学生中学生がメインターゲット層だろうから伸びるかどうかイマイチ分からんな
994作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:21:58 ID:oGMJZUjR0
小中学生だってジャンプくらい読んでるだろうから
何時まで経っても全然伸びないってことは避けられているんだろうよ…

アニメで本誌は一切読まない単行本派をどれだけ取り込めるかだな
995作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:23:17 ID:tkj+U1FpO
べるぜの時間帯がそこまで良いとは思えないがな
996作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:23:50 ID:b/EiNBceO
次立てる。テンプレよろ
997作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:25:51 ID:b/EiNBceO
コミックランキング売り上げ議論スレPart152
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1293632668/
998作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:26:09 ID:tkj+U1FpO
スレ立て乙
999作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:26:15 ID:Lp9UiHFzP
べるぜは放送期間次第かな
REBORNやFTも開始直後の瞬間風速は大した事なかったが長期間放送でジワ売れに持っていった
1000作者の都合により名無しです:2010/12/29(水) 23:26:24 ID:oGMJZUjR0
>>997
乙です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。