【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part101【19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/

前スレ
【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part100【19】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289900688/

発売前のネタバレはこっちで
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part7【19】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1288150764/l50

■関連スレ
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239506212/
ジャンプSQ一行感想スレッド ろく
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1262771888/
ジャンプスクエア 打ち切りサバイバルレースPART.1【SQ.】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227859814/
【ジャンプSQ】仲良しすれっど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227514319/
【エスキュー】ジャンプSQ.19【イチキュー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1277132619/
2作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 12:04:19 ID:oufchENs0
次スレは>>950
3作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 22:22:36 ID:QhA95hLM0
4作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 22:40:16 ID:YGLOKqSP0
>>1
5作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 23:50:54 ID:8fRl7c6X0
てか、公式サイトトップページの掲載作品一覧にソーラーカーが見当たらないんだが・・・

これもミス?
6作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 23:55:14 ID:c/g5ZwIH0
上の連載陣一覧クリックで見れたけど
7作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 00:23:05 ID:Nbh/QRha0
>>6
上の連載陣一覧では見れるけど、モモの書いてあるやつだと見れないじゃん
8作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 00:24:52 ID:yeYSZ4Pz0
縦幅がギリギリで入れるスペースがなかったんじゃね
9作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 01:21:03 ID:hAcTmexIO
今日の進行状況みてると>>950は早すぎるから>>980ぐらいでいいんじゃね?
何にせよ立てるやつをちゃんと決める必要はあると思う
1乙
10作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 02:32:30 ID:z2OOG8dv0
バレスレ見たら月華の掲載順下がってきててワロタ
これはいよいよかねえ
こっから巻き返しとか出来るんだろうか
11作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 03:59:40 ID:dQW9X+WH0
遠藤って自分からわざと盛り上がりどころ外してるんじゃないかな
ネタは悪くないのに料理の仕方が残念すぎるわ
12作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 07:04:53 ID:hAcTmexIO
初めてバレスレってもんに行ったが、親鳥から餌もらうのに必死な雛みたいだな
普段は罵言暴言でまみれてるのにお願いしますお願いしますってやけに行儀良くてわろたw
画像はともかく文字だけのバレって何がしたいの…
13作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 07:50:01 ID:T6bsYPNEQ
>>7
本当だ…

>>8
だったら連載終了したバサラ削ればいいのにw
14作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 09:57:20 ID:GYgiJB7W0
>>12

吹いたwwwwwwww親鳥から餌もらうのに必死な雛ww
15作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 10:56:51 ID:UGHD+LPNP
日和・ミサワ・テニス・画太郎

ギャグ最強雑誌になりそうだ
16作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 10:57:37 ID:Sfw1DRh80
>>12
ブログでいち早く書いたりしたい人が乞うてるのだよ
17作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 13:09:43 ID:fFPkOPfj0
>>7
あぁ俺もそれ思ってた
ソーラーカーだけ無いってどう言う事だよ
単行本出てるやつだけ載せてんのかもな
18作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 18:08:15 ID:z2OOG8dv0

nanora02 学業と漫画の両立ってむずかしいな? 全然ダメダメでイヤになるわ
約1時間前 Keitai Webから
19作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 18:11:57 ID:hAcTmexIO
公式のアニメ化バレ、画像は重大発表って表記に戻ってるが、27日のWhat's newで
>1月号の表紙はTVアニメ化決定の『青の祓魔師!!』
って書いちゃってるじゃねえかw

>>16
なんだそれ
アフィブログとかか?そこまでしてアクセス数増やしたいのかね
20作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:22:22 ID:DVIi/jSA0
>>17
今見たらソーラーカー追加されてた。編集このスレ見てるのかなw

でもBASARAはまだ残ってるし、代わりに何が消えたんだ?
21作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:25:36 ID:hAcTmexIO
ツイッターで誰か凸ったんじゃね
22作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:38:50 ID:Kb10QJb60
23作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:40:18 ID:z2OOG8dv0
>>19
ミスとか以前にそこまで言っちゃったらいちいち訂正しなくてもいいと思うんだけどな
てかどうせ明日には分かるんだし
24作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:51:35 ID:I6QuxSlR0
一覧ってどれの事言ってるんだ?
25作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:55:15 ID:28KoPos/0
てか下手に訂正しなかったのなら読者側も「ネット上のネタバレ対策に編集自ら先行公開したのかな」
とか考えてミスだとは気付かれなかったと思うんだがなw
26作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:56:29 ID:hAcTmexIO
>>23
発売日4日ってなってるが違うのか
27作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:19:47 ID:MDZWMlor0
画太郎はどうせ短期で終わってしまうよ。

28作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:21:06 ID:fx4+VX7D0
>>16>>19
>>22みたいなブログの事ですね
29作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:25:07 ID:z2OOG8dv0
>>26
ごめん明後日だった
でもこれ訂正しなくても別に気付かれないレベルの事じゃないの
漫画の内容バレとかならともかくなー
30作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:25:31 ID:vOGq7SKN0
ツイッターの海老蔵ネタワラタ
31作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:31:01 ID:fFPkOPfj0
次の単行本は何がでるか教えてください
32作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:46:26 ID:V9U2doo9P
アクセス乞食のToLOVEる☆LOVEは、アクセス数が物足りなくなって本スレにまで宣伝しにきましたとさ
33作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:51:01 ID:hAcTmexIO
ToLOVEる☆LOVEwはっずかしいブログ名だなww

>>29
アニメ化のバレ自体はみんなわかりきってただろうから別にいいんだが、
社内の情報管理ぐらいちゃんとしてほしい
AB蔵バカにする暇があったら
34作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 22:05:08 ID:z2OOG8dv0
えびぞうネタで盛り上がったのか・・・
茨木は髪の事気にしてないのかなw
35作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 22:17:44 ID:7Ti1+ess0
>>27
そもそも画太郎って殆ど短期ものしか書いてなくね
36作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 23:35:46 ID:OcY2DlHzO
アクセス乞食の萌え豚は他のスレにも宣伝中か
汚物漫画の宣伝でスクエアの評価が落ちてると思うと許せんな
37作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 23:38:29 ID:iIbwE0/l0
38作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 23:41:55 ID:hAcTmexIO
ネタバレスレ行けks
39作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 23:49:00 ID:yGbOumdy0

JUMP_SQ 昨日の忘年会の帰り道でK先輩が某テレビ局に街頭取材をお願いされていたのですが、それがなんと海老蔵さんの事件について何か知ってることありますか?という内容だった!
K先輩はやっぱり「何か持っている」!/Y


どんだけ海老蔵ネタ流行ってるんだよこの編集部は
40作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 23:53:45 ID:I6QuxSlR0
誤字はあってもここの編集部って基本的に漫画や経営に関しては有能だろ
優秀な実績作家は確保出来るし新人もナノラや中村あたりの弾確保出来てるし
41作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 23:59:51 ID:yGbOumdy0
まあ次から次へと絵も話も素人以下の糞を入れないのはいいかな
42作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:04:29 ID:i9F/1nw60
ベテラン勢はイバちゃんの力だろ
いくら有能でも若手にはそんな力ない
43作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:04:57 ID:Ek3hmU0RO
>>40
人間なんだから打ち間違えの誤字脱字ぐらいは目を瞑る
載せた情報自体が間違ってたり、印刷前に確認もせず単行本発行→回収騒動になるから無能なんだよ
しかも初めてではない
44作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:15:55 ID:B0PQtGSD0
そういや部長だから今は直接SQ編集部って立場じゃないのか?茨木は
それでも人脈作ってくれるからかなり雑誌にとってはキーマンになっているな
45作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:20:18 ID:/tyX1b320
次の単行本は何がでるか教えてください
お願いします
46作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:24:20 ID:UsJ82vJI0
>>45
お前の目の前にある箱は何に使うの?
47作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:25:56 ID:Ek3hmU0RO
>>45
レッツゴー公式

ところで矢吹のバレ画像がやりすぎって各所で話題になってるが、SQって青年誌なのか?
月刊"少年"ジャンプの後継誌だからてっきり少年誌かと思ってたんだが、
wikipedia先生には少年誌・青年誌と両方描いてあるし、ようわからん。
WJよりはターゲット層高そうだけど。
48作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:32:05 ID:AOCrSfkj0
スクエアは少年誌という枠を取っ払うために立ち上げたとか当時言ってたから少なくとも少年誌ではないんじゃね
対象年齢も25歳くらいとか言ってたような
49作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:33:41 ID:b/Hg5ccJ0
>>47
別に話題にもなってないしいつもあんなノリじゃん、何を今更
規制になるような描写も無いし


茨木は統括部長って立場だからSQだけってよりも週刊とかも含めて動いてるし
多分今までみたいにバンバン優秀な人入れる事は出来ないんじゃないのかな
今回のクランプだって創刊と時から交渉してた訳だし
50作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:34:15 ID:Ek3hmU0RO
ウィキの"日本の漫画雑誌"ってページに中高生向けってちゃんと書いてあんな。
誰が決めたのやらと思いきや、集英社マンガネットでもはっきり少年誌の枠に入ってた。
すまん、自己解決。
51作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:34:26 ID:XZy7RHWxO
とりあえず、矢吹に土下座しとくわ
萌え漫画なんかどうでも良かったし、黒猫も駄作と思ってたが、これほどドエロで貫かれると男として無視できない
豚のそしりも甘んじて受けよう
52作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:36:01 ID:Ek3hmU0RO
>>48
!?そんなに高いのかよ。
それヤンジャンじゃねーの?最早社会人じゃねーかw
53作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:36:55 ID:UsJ82vJI0
そもそも少年漫画少女漫画ってのが特殊なカテゴリで
雑誌タイトルに少年漫画と銘打っていない以上は青年漫画だろ
青年漫画雑誌でわざわざ青年○○ってのはないだろ
少年○○ってのは腐るほどあるけど
54作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:39:06 ID:UsJ82vJI0
あと、wikipediaなんて誰でもいじくれるようなものを
鵜呑みにしないほうがいいよ
55作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:39:47 ID:B0PQtGSD0
今の子供は漫画なんて読まないし、ターゲットを「子供」から「若者」にするのは良い事だよ
子供をターゲットにして売れる時代ならジャンプが全盛期の半分以下なんて事になっていない
56作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:41:47 ID:Ek3hmU0RO
>>53
BJとか成年誌じゃないのか・・・
まぁウィキソースはあてにならんが、集英社が公式で枠組みしてるならそうなるんじゃないの?
女の漫画雑誌なんて全部繋がっちゃってるし。
57作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:43:37 ID:hba/uZ3y0
>>56
「成年誌」というのは全てコンビニで青テープで閉じられてるアレ
BJは普通に立ち読みできる青年誌おっさん向け
58作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:44:59 ID:Ek3hmU0RO
あぁ、エロ中心のが成年誌っていうのか
わかりやすい説明d
59作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:45:21 ID:6/1gr9vW0
日本雑誌協会では少年向けのカテゴリに入れられてるな
まぁウルジャンや月刊少年マガジンなんて少年読んでないだろって奴もあるけど
60作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:47:42 ID:Ek3hmU0RO
その区分って何が基準なんだろうな。
そのうえSQは少女漫画入れたりするあたり女性層も視野に入れてるみたいだし。
腐以外釣れてんのかって話だが。
61作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:50:13 ID:UsJ82vJI0
日本雑誌協会のページいったけど
「月刊少年ジャンプ」のままで更新されてないな
ただ、年齢構成が会社員39.1%、高校生15.3%、大学生7.8%、その他37.8%
だから中身はスクエアっぽいけど
その他って何なんだw
62作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:51:06 ID:UsJ82vJI0
年齢構成じゃないわ、職業構成
63作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:53:21 ID:Ek3hmU0RO
職業構成なら答えは一つだろ。
少なくとも"ビジネス"ジャンプを読む資格がない人では。

ていうかそれ言ったらWJもその他が大変なことになりそうだな。
64作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 01:02:38 ID:GVDEFD0x0
その他は小中+無職だろ?
65作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 01:06:40 ID:mDXvOrlp0
主婦、自営業、公務員、専門学校生、フリーターとかもその他じゃないの
66作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 01:07:49 ID:Ek3hmU0RO
小学生がSQ・・・
兄貴が買ったのを読む、ってのはあるかもしれんな
奴等がレジに持っていく月刊誌は分厚いアレだろ
67作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 01:34:10 ID:zGvBJexG0
雑誌名が少年○○でないから少年誌じゃないというのは分かりやすくていいな
68作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 02:34:41 ID:b/Hg5ccJ0
>>66
何?コロコロとか?
69作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 08:48:03 ID:SvPMzQQB0
SQ創刊時のインタ記事で読者が20前後でどうのこうのってのは覚えてる
この時SQ読者の女子の割合が3割でジャンプより低いから問題ないってコメしてたんだよな
その当時ジャンプの女子率は3割説が主流だったんで
そのコメントでジャンプの女子率は大雑把に見て実質4割に達してんじゃないかと穿ったことがある
そこは鮮明に覚えてる
70作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 09:32:32 ID:Ek3hmU0RO
どうのこうのって何だ
インタビューで20歳前後の読者をターゲットにしたいって言ってたのか
おそらくこの雑誌を手に取るである層のことを言ってたのか
ジャンプより女子の割合が低いから何が問題ないんだ

鮮明に覚えてるならもっとはっきり書いてくれよ
71作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 09:39:51 ID:SvPMzQQB0
思っていたより低いか高いかという反応だった
肝心のどっちかを覚えてないからどうのこうのとぼかしたってだけですわ
ソースは当然アンケートに基づいてのことじゃないかね
何が問題とは言ってなかったが編集部の想定内のバランスという意味じゃね
たまたま自分がそこに反応しただけで
本当一言添えてあっただけだけにそれ以上の意図は伝えようがない
72作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 09:51:10 ID:Ek3hmU0RO
ああ後者は編集自身がぼかしてたのね、それは悪かった

アンケってあの読者ハガキか
あんなもん相当熱心な一部のファンしか送らないだろうに、編集も真に受けるなよと
だいたい金のないガキが親に雑誌代240円+切手代50円×4週分で月1160円もねだれんのかね
73作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 09:51:44 ID:SvPMzQQB0
こういう時魚拓をとってれば百聞は一見にしかずだと身にしみるわw
74作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 10:24:37 ID:mItDDwom0
>>39
もう忘年会してんの!?さすがに12月中旬からだろ・・・早くね?
75作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 11:32:17 ID:lWDcbZ7a0
雑誌の発売日が月の頭だし今やっとかないと忙しくなるんだろ
76作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 11:43:02 ID:UsJ82vJI0
明日土曜日だし、関東でももう発売してるんじゃね
責任持てないけど
77作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 13:34:47 ID:7rijOkKk0
>>70
20歳前後というか、15〜25歳だな。
ソースは消えているが、こういうのがある。
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193846234/
78作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 13:44:29 ID:f5VAdzUG0
エンバやウルティモの不当優遇を見てると編集部は末期月刊ジャンプの失敗を何も学んでないと感じてしまった。

79作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 14:04:04 ID:W42QCM7L0
>>77
おお、ソース乙

15〜25って開きすぎ欲張りすぎだろ
小学一年生から高校一年生、
中二病から新入社員、
女子大生から三十路間近のババアまでの差があるじゃねえか
月ジャンは単行本派だったから本紙買ってなかったんだが、
中学生男子がメイン層だったのアレ・・・・・
80作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 14:12:43 ID:Ek3hmU0RO
>女子大生から三十路間近のババア

わかりやすいけどなんつーこと言うんだよwww
81作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 14:33:25 ID:W42QCM7L0
>>49
コピペアフィブログでバレ画像が転載されまくってる
もはや挿入さえしなきゃなんでもアリだな

ジャンプのときは少年誌でどこまでいくのかと生暖かく見守ってたが最近は悪乗りしすぎ
人気あるのにわざわざ打ち切ってSQにやってきたのって雑誌上で同人書きたかったからか?
バカ嫁と別れて欲求不満なのかよ矢吹は
82作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 14:39:31 ID:meHwcgek0
>>78
エンバウルティモや優遇とか何言ってんだお前は
打ち切られない程度に売れてはいるがアンケは糞以下だから掲載準は最下位レベルって程度じゃん
そりゃ最初は優遇されてたけど結果出せない奴いつまでも優遇はしてねーよ
83作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 14:52:17 ID:W42QCM7L0
結果出せてないのにしぶとく生き残ってるってことはつまり優遇されてんだろ
84作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 14:53:37 ID:Ek3hmU0RO
売り上げの打ちきりラインはいくつでしたっけな
85作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 14:53:38 ID:Z8CQ49mWO
暴れるからよろしく
86作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 15:14:23 ID:8XIQXnTv0
とらぶるのせいで都知事動き出した?
87作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 15:19:52 ID:FnsVAdD80
>>83
それ以上に結果出せてないやつが切られてるだけだろ
つーかあの掲載順みたらエンバウルティモに対する編集部からの評価なんて分かるだろ
あれで優遇とかねーわ
88作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 15:21:39 ID:Ek3hmU0RO
あんさんはエンバウルホモが嫌いなのか擁護したいのかどっちやねん
89作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 15:23:47 ID:y4rFbGaN0
エンバもウルティモも最近はセンターが時々あるくらいだしなぁ
だからといって打ち切られる作品に比べら売り上げは段違いだし
雑誌の中で優遇されてるってことも優遇されてるから打ち切られないってこともないと思うけど
90作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 15:28:22 ID:meHwcgek0
売れてないんだしとくに話題やメディア展開もないしアンケもとれてないからあの掲載順なんでしょ
かと言って切るほど売れてないわけじゃないし
優遇でも不遇でもない
るっるや罪残してエンバウル切れとか言いたいのか
91作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 15:28:59 ID:kIB8yTrN0
エンバ、ウルは別に優遇されてはいないだろ
それよりソーラーカーの冷遇がひどすぎる
月華くらいプッシュしてやってもいいだろ
92作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 15:43:41 ID:W42QCM7L0
>>87
要するにアンケも売り上げも糞だがそのまた下が酷すぎて辛うじて生き残ってるってことか
一見優遇に見えたが違うんだな
>>91
展開速すぎだし最初から短期で終わらせる予定だったんじゃね
冷遇というかプッシュする必要性が無いのでは
93作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 15:48:35 ID:kIB8yTrN0
そういえば、週刊ヤングジャンプはアンケート主義だって関係者情報で確定したね。
今まで散々単行本売上重視って言われてたのにな
SQは単行本重視なんだろうか?それともやっぱアンケなんかな?
94作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 15:56:54 ID:Ek3hmU0RO
関係者情報って内部の人がスレにやってきてチクったの?それともツイッタ?

アンケート主義なら、不定期・隔週連載だけど売れてるリアルやガンツやローゼンの人が大変だな
せっかく売り上げで稼いでも少ない掲載で票まで取らないと駄目なんだから
95作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 17:08:03 ID:FnsVAdD80
別にアンケート主義だからって売り上げ度外視じゃないし
売り上げ主義だからってアンケート度外視するわけじゃない
片方だけで決めてはいない
96作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 17:13:04 ID:kIB8yTrN0
>>94
内部の人がスレで暴露したみたい。

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 03:46:43 ID:OoJDGKto0
雑学王のヤンジャン編集部関係のを

・編集長・副編4人。約40名で編集
・一班はグラビア班。グラビアのテーマは親近感
(テーマは広末涼子の頃から意識しだした)
・掲載順はグラビア班以外の3人の副編集長が決める
・掲載順の重視項目はアンケート
・アンケートは週1万通で集計は千枚、アンケート結果が連載継続の基準
・人気の目安の一つはホッチキス前
・アンケートをはがきのみで続けている目的は
(手間暇かけて出して頂いている)熱烈なファンの声を集めるため


・品川がドロップでやっているのは完成原稿のセリフ校正のみ

出てたアンケート結果は10年46号(合計数,各順位の比率も出している)
モザイクがずれて最初の文字が少し見えた部分があったのでわかる範囲で
当てはめてみた(見間違いの可能性も有ります。3位のは「巻」の字から
他にグラビアが2つ有りますが)

*1 369 キングダム
*2 361 新サラリーマン金太郎
*3 265 巻頭カラー/GANTZ
*4 179 TOUGH
*5 166 デリバリーシンデレラ
*6 144 YOUKIの直球
*7 133 乙女のホゾシタ
*8 132 嘘喰い
743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 03:50:47 ID:OoJDGKto0
>>742
・編集長・副編4人。約30名で編集
の間違い
97作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 17:14:21 ID:kIB8yTrN0
>>95
なるほどね
両方を考慮してるだろうね
98作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 17:19:19 ID:kIB8yTrN0
サラリーマン金太郎がやけにアンケ良かったり、掲載中上位のローゼンが8番目までに入らなかったり
掲載順位とは完全にはリンクしてないように見える

ちなみにこの号はローゼンも掲載されてる号だったらしい
99作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 18:50:11 ID:W42QCM7L0
このときの前後の流れがわからないのでなんともいえないが、
こんな内部情報堂々と流していいものなのかよ・・・・・
100作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 19:19:34 ID:y4rFbGaN0
そもそもアンケートが打ち切りレベルに悪いのに売り上げはめちゃくちゃ良いとか
売り上げはオリコン圏外レベルに悪いのにアンケートはめちゃくちゃ良いとかって事はそうそうなさそうだけどな。

てか>>96って本物だって確定したもんなのか?
101作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 19:37:45 ID:UsJ82vJI0
>>96
これリアルタイムで番組みてたけど
モザイクかかっててみえなかったから助かるわ
やっぱりキングダム1位か、面白さからして当然だよな
102作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 21:11:10 ID:FnsVAdD80
>>100
あるかもしれんけど俺らには知りようがない
103作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 21:19:16 ID:aJsM/efZ0
「漫画から翼を奪う」と秋本治さん 都条例改正案に漫画家、出版社が反対会見
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/29/news099.html

日本漫画家協会(やなせたかし理事長)など漫画家3団体は11月29日、講談社・集英社の幹部らとともに
記者会見を都庁内で開き、東京都が再提出を予定している青少年育成条例の改正案への反対を表明した。
 「条例改正案は、たった半年の間に2回も出てきた。漫画とアニメに規制をかけたいというのが最初にあるのでは」と、
ちばさんは不信感をあらわに。
 「フィクションを現行法で罰しようとすることにそもそも無理がある」(やまさきさん)とも。
釣りバカ日誌のハマちゃんとみち子さんの“合体”も「(性行為を)賛美し、誇張して書いている」が、
「それも、(改正案のあいまいな表現によって)判定する人によっては取り締まりの対象になりかねない」と指摘。

秋本さんも現実の法規制などに沿って漫画の世界まで規制されると、「こち亀の両さんは、仕事中に酒も飲めず、
賭け事もできず、普通の生活をするようになり、漫画として成り立たなくなる。自由度があるのが漫画の世界で、
(条例案は)漫画から翼を奪う。何も描けなくなるかもしれない」。

 ちばさんが最も心配しているのは、若手の漫画家・アニメ作家への萎縮効果だ。
「大学で漫画を教えているが、若い作家がずいぶん萎縮している」という。「『悪書追放』運動などを経験してきたが、
こういう法令が通った状況だったら漫画が続けられなかったと思う。そういう思いをこれからの作家にさせたくない」

 石原慎太郎都知事にひと言、と問われたちばさんは、「都知事がどういう作品を書いてデビューしたかは
みなさんご存じだと思う。表現は自由ということで、小説が世に出て話題になり、若者の支持を得た。
そういった原点は忘れないでほしいと、表現者として言いたい」とチクリと刺した。
104作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 21:30:24 ID:8S8bJVTn0
>>96
よく分からないけどこれ票数とかまで全部その番組で公表してたって事?
いいのかそんな事公表して?
105作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 21:58:42 ID:Ek3hmU0RO
>>103
これの反対声明って三誌の中で集英社が一番後出しだったよな
106作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 22:18:58 ID:TtJZpIc+0
ソーラーカー冷遇っつーけど普通にプッシュされた月華よりアンケ取れてないだけじゃないの
地味だしその地味さを跳ね返すほどの何かも無いだろアレ
107作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 22:31:23 ID:Ek3hmU0RO
>>206
第一話でおっ、とこれからの人間関係に期待したら二話でもう打ち解けちゃってんのがなあ
せめてあと一話引っ張って、もう少しどろどろを見せてほしかった
個人的に全員が女目的でソーラーカー始めたってのもしらけたわ
108作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 22:32:35 ID:Ek3hmU0RO
レス番間違えた
109作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 23:14:04 ID:kLM2veRg0
知欠はチャンピオンいちごでもいけや
110作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 23:17:20 ID:08zyfRxUO
>>109
腐女子乙。
111作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 23:23:22 ID:kLM2veRg0
>>110
犯罪者予備軍携帯から必死だな
犯罪だけは起すなよ
112作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 23:24:18 ID:b2K93M+I0
>>107
うん、なんつーか作り込みが浅い感じがする
あれって人間関係とカーレースがメインだと思ってたが、カーレースだけ早くやりたくてその他の事ぱっぱと処理してるように見えてしまう
まさかカーレースまで言って俺たちの戦いはここからだENDになんてならんよなあ
そんな事になったらなんでわざわざ外部から太田垣呼んできたんだって話になる
113作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 23:27:28 ID:kLM2veRg0
エグザムライの方がソーラーカーより売れてしまう気がする・・・
そしたら村田はWJの次はSQもバイバイか
稲垣の連載するかもしれないYJは嫌だと思うからスーパージャンプあたりしかないか
114作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 23:31:37 ID:Pyx7snjo0
>>107
月刊誌なんだからあれくらいテンポ良くていいと思うがなあ
ウルティモとかDグレみたいに何ヶ月経っても話が進まないよりはずっと好感持てる
115作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 23:44:28 ID:8S8bJVTn0
いや、ソーラーカーの場合作風からしてあまりテンポよくするとなんか薄っぺらく見える
序盤に関してはもう少し時間かけるべきだったとは思う
Dグレは話進むも何も意味不明だから論外
116作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 23:57:55 ID:0Z/0Plzi0
>>115
ソーラーカーは感情移入する暇もなくトントン拍子で話が進んでるんだよな…
主人公のトラウマ扱うのもやけに早くて、正直な話置いてかれてる感が強い
117作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 00:15:42 ID:tuEFiN2F0
画太郎の作品は珍遊記しか見た事なかったんだが
絵柄違いすぎてビックリした
118作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 00:26:08 ID:lketIaDs0
12月にソーラーカーのコミック出る?
119作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 00:30:40 ID:FVL9S7Ef0
出ない
120作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 00:31:15 ID:tuEFiN2F0
出ない
年末はしょんぼりだけ
121作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 00:38:44 ID:K9XbWART0
<meta name="Keywords" content="青の祓魔師,アニプレックス,ジャンプSQ,ジャンプスクエア,加藤和恵,ANIPLEX" />
src="http://www.sonymusic.co.jp/Animation/

アニプレックスとソニーミュージック
木曜深夜枠か?
122作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 00:51:03 ID:VmpIGFjG0
>>120
まさにしょんぼりですね
123作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 01:02:02 ID:5yXHRbYn0
ウルティモは善の童子の能力が地味すぎて盛り上がらないんだよな
悪側のほうがキャラ立ってる
そういう設定だからしかたないともいえるけど
あとスロウとバルドネ似すぎな気がする
124作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 01:16:01 ID:cfGeGZxrO
じゅういちぶんのいち、季刊の方も読んでるけどほんとに薄い話だよ。
125 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 01:47:40 ID:Z9PjrrroP
萌えモードの画太郎来るか
これは久しぶりに楽しみだ
126 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 02:00:15 ID:Z9PjrrroP
予告カットだけでテンション上がってきた
久しぶりにぺろぺろしたい娘っ子や
127作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 02:20:21 ID:+XJ9jkjG0
正直矢吹と画太郎とクランプでかなりの新規読者獲得しそうだ
それしか読まない奴もいそうだが
萌え・腐・エロ・ギャグとレベル高い水準の雑誌だ・・・あとアクション少々
128作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 02:25:20 ID:VmpIGFjG0
画太郎って絵普通に上手いよな?
129作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 03:41:02 ID:X/GGtJfG0
青エクはアニメがうまくいけばクレイモア超えるな
130作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 04:17:51 ID:fQ8f8hjw0
画太郎って結構な人気漫画家なのか?
今までの経歴からしても短期連載の可能性が高い希ガス
131作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 04:24:08 ID:TCTrHqtg0
新連載センターカラーって基本短命じゃね?
132作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 04:28:54 ID:6Kj8dQkjQ
画太郎は万人受けするタイプじゃないからなぁ
正直俺は苦手なタイプの漫画家だわ
133作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 06:07:40 ID:NThCKldJ0
エンバ、完全に青に差つけられたな
134作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 07:10:18 ID:WUEbuelMO
画太郎は腐を追い払うのにこれ以上ない逸材だから是非とも頑張ってほしい。

>>111
図星だからって日病るなよ腐女子さん。
135作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 07:58:31 ID:JRPjWUej0
とらぶるエロ過ぎ

136作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 08:16:33 ID:6W3+9jy0O
担当「ななな!なに描いてるんですか!エロいどころか完全18禁ですよ矢吹先生!ネームと全然違うし!!」
矢吹「まあまあ、描いてしまったものは仕方ないだろ。掲載よろしく」
担当「だだだだめですょ!ただでさえ東京都で規制条例とか出かけてる時に!!」
矢吹「“規制条例とか出かけてる時”に、まさか天下の集英社様は自主規制とかしないよね♪」

担当「……(こいつ…確信犯だ…)」

〜〜二時間後、ジャンプSQ編集部〜〜

担当「というわけなんです編集長!何とか言ってやってください!」
編集長「……事情はよくわかった、矢吹先生に今から俺が言う内容を一言一句そのまま伝えろ」
担当「わかりました(編集長の目が本気だ…ゴクリ)」
編集長「いいぞ、もっとやれ」
担当「へ?」
編集長「なんなら挿れても構わん、骨は拾ってやる。ただし、ストーリーは絡めろ他の描写もクオリティは落とすな」
担当「い、いれ……(戦争だ!これは東京都と集英社の全面戦争だ!)」



要は今北
137作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 09:25:02 ID:u3X5jNlr0
ストーリー落とすほどのクオリティがないからもっと突っ走ってもいいのよ
138作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 09:33:41 ID:I5bIZgtDO
>>134
わたしノンケだけど、腐と豚は臭え汚えキメェの3Kだからお似合い同士二人仲良く死ね。
そういうのって同人とかでコソコソやるもんじゃなかったのかよ。ゲート7のガチホモといい
嫁とトラブるのロリペドといい何で表に出てきてんの?
それが>>103で秋本の言う表現の翼だか何だか知らねえが、んな薄汚れたもんコミケの中だけで広げてろ。
139作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 09:57:04 ID:+XJ9jkjG0
誰と戦ってんだ?
140作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 10:07:45 ID:vQlslhe5O
わん!わん!

帝一やっと読んだけど面白すぎ
141作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 10:08:14 ID:WUEbuelMO
>>138はキチガイだからあまり構わないほうがいいよ。
もうこのスレにまともな奴なんていないと思うが。
142作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 10:21:59 ID:I5bIZgtDO
>>139
戦闘したいんじゃなくて巣にお帰りくださいって頭下げてんじゃねーか
一般人がわざわざキモイとわかってるアキバの冥土喫茶に行ってキモイキモーイって言ってるのと違うんだぞ
永田町に冥土喫茶と執事喫茶作るような真似してるからやめろっつってんだよ
143作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 10:23:29 ID:4LKLIolE0
んなこと言ったってもSQに載ってるんだから話題に挙がるのはしょうがないだろ
文句なら集英社に言えよ
144作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 10:27:49 ID:I5bIZgtDO
便所の落書き2ちゃんの存在全否定だなw
ちゃんとアンケに似たようなこと書いて出してるよ。ツイッターに凸したりはしないが。
145作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 10:45:44 ID:9H6fNgG60
画太郎
いつも単行本とかに「お前ら10冊買って全部燃やせ!」「古本屋に売るな!」「金くれ!チクショー!!」

こういう系が入るので俺は大好き
146作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 10:55:31 ID:GB0PRwYs0
【アニメ化済作品】
ToLoveる(XEBEC)CLAYMORE(マッドハウス)屍鬼(童夢)カコカワ(ギャザリング)
ロザバン(GONZO)テニプリ(トランス・アーツ)Dグレ(トムス・エンタテインメント)
日和(ダックス・インターナショナル)紅(ブレインズ・ペース)テガミ(studioぴえろ)
青(未定)

【未アニメ化作品】
エグザムライ、貧乏神、GATE7、ウルティモ、ラック、エンバ
ソーラーカー、しょんぼり、月華、放課後王子
147 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 11:02:12 ID:Z9PjrrroP
ジャンプアニメには何の期待も出来ない
148作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 11:44:50 ID:I5bIZgtDO
クレイモアの扉絵、いくら大人と子供・男女の体格差があるとはいえ
ラキとプリシアの大きさおかしいだろ…
149作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 11:51:36 ID:wLCVVewmO
11/1 全然おもんなかったけど、これが増刊じゃ絶大な人気なんだろ?
150作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 11:56:43 ID:6tUgrz300
サッカー漫画なのに個人のお涙頂戴的な話ばっかり描いてチームを全く描いてないなあ。
151作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 11:57:19 ID:fQ8f8hjw0
>>148
プリシラの頭がラキの下半身より低い位置にあるもんなw
今までの本編見てもあんな巨人と子供みたいな体格差じゃないし、おかしいよなw
152作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 12:03:16 ID:Sz/HdwN90
ウルティモ男の娘だらけだなおい!
153作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 12:12:21 ID:VmpIGFjG0
WJのサッカー漫画があまりにウンコ以下な出来だから比べると相対的にあれでもよく見えてしまうな
154作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 12:29:43 ID:GB0PRwYs0
WJの新連載なんてつまらないのしかないし
すぐ打ち切られるのがほとんどだから読むだけ時間の無駄だよな
155作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 12:30:57 ID:I5bIZgtDO
サッカーの漫画を描きたいってより、サッカーを通じて人との繋がりを描きたいって感じだもんな
純粋にサッカー漫画を見たかった人には確かに物足りないだろう
でも今って普通にスポーツ漫画書いてもうけないしな、イナイレやテニヌや黒子みたいなとんでもスポーツ見る限り

どうでもいいが奥さんが19の読みきりに出てきた主人公の元彼女にしか見えなかった
156作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 12:30:57 ID:Sz/HdwN90
貧乏神の色欲チェンジしたババァ(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
157作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 12:43:31 ID:GB0PRwYs0
これからも19新人の1巻出すときはスクエアに出張すんのかな
そうしないとまったく売れなさそうだけど
158作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 13:00:40 ID:GzpF8cguP
ソーラーカーは確かに淡々と進んでけど今月号みたいな展開がすげー好みなのよね
始まる前は微妙な題材かと思ったけど面白いわ
159作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 13:05:35 ID:I5bIZgtDO
まさに期待通りの展開で面白かったが、前の方で書かれてるように
ここまでもう少し引っ張ってほしかった
160作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 13:12:12 ID:L5/5wGZ20
教授が何気にドライな利益優先って感じで「嫌な大人」を上手く引き出してるな
161作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 13:27:19 ID:lketIaDs0
作画うまくいったといってたがどう?
すごかった?
162作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 13:28:43 ID:oh1NfVed0
つーか月華の掲載順本当に下がってきてるな
見限られたか
163作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 13:29:12 ID:zzDjrPLw0
画太郎は珍遊記2ではこんな事を描いていた

http://ryonahokan.x.fc2.com/i/sakusya/saikyounomakeinu_1.html
164作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 13:33:02 ID:GzpF8cguP
あと、とらぶるはメアの微妙な大きさのおっぱいが凄く良かったw
大き過ぎず小さ過ぎない物があんなに性的だったなんてな
165作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 13:37:33 ID:VmpIGFjG0
>>161
そんなにいつもと特別違う感じはしなかったけど
166作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 13:39:26 ID:fQ8f8hjw0
>>161
いや、いつもとあんま変わらん気がした
いつもと同じく作画良かったよ

村田さんは自分の努力を積極的に評価してあげるタイプの人なんじゃないかな
他の作者と比較しての話だけど
167作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 13:48:38 ID:vNyIYWxA0
あと、青はこれ深夜なのかな?
168作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 14:15:35 ID:sOvQArSHO
>>154
打ち切り用の弾でしかないからな。
編集からの猛プッシュがない限り殆ど生き残れないし。
169作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 14:40:09 ID:uJaTDU2fi
サッカー良かった
立ち読みでちょっとうるっときて、ちょっとヤバかったわw
ああいうのには弱いなぁ
170作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 14:40:51 ID:uJaTDU2fi
ああ、頭が悪い書き込みになってるw
スレ汚しすまんかった
171作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 15:07:03 ID:4K+ebDnuO
>>148
プリシラってラキといる時は人間食わなかったから、どんどん縮んでたんじゃなかったっけ
172作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 15:25:09 ID:3gYyh6hM0
WJのアンケートって反映されるためには火曜必着らしいけど
SQは反映されるにはいつ必着なんだろう
173作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 15:31:32 ID:4K+ebDnuO
発売2週間か当月一杯のどっちかか?漫画の締切を把握してないから分からんが

あとWJのアンケート云々は火曜必着でなく木曜必着じゃね
174作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 16:37:59 ID:4cViWKvdO
サッカーの人はサッカー以外のネタにも挑戦した方がいいと思うの
175作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 16:45:54 ID:e64djgGN0
探偵の読みきり描いてただろ
176作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 17:12:41 ID:I5bIZgtDO
新年号で背表紙と目次のデザイン微妙に変わってるな
177作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 17:18:40 ID:j20sPIJe0
>>141
お前もまともじゃないがな豚
178作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 17:26:16 ID:6i9YTlxK0
>>169見てサッカー読んできた
マジ泣きしてしまったwwwwwなんたるwww

こういうの弱いんだよ…今度コミックス買ってくるぜ…
179作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 17:37:25 ID:VmpIGFjG0
泣くって
そこまで心理描写いいの?
まだ見れてないけど楽しみにしとくか
180作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 17:40:45 ID:Vp1eCjBMO
俺は感動したな 良い話を作るね まぁ感じかたは人それぞれだけど

チーム描くのはメンバー揃ってやるのかな
181作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 17:50:34 ID:+b6b//W3O
良かった、泣きかけたの俺だけじゃなかったんだな
ああいうコテコテなお涙頂戴話好きだわ
182作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 17:54:27 ID:HhSu8GJQ0
お前らみんなで叩いてるのかと思った・・・
1巻見つけて買ってきたよ
183作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 17:55:12 ID:I5bIZgtDO
泣ける泣けると期待しすぎて読むとまた感想が変わるかもしれんが
実際子供がいる人は特にくるものがあるかもしれんね
まぁスクエア読者に妻子持ちは少ないだろうけど
184作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 18:12:06 ID:e64djgGN0
ラストは気を抜いてたから完全に意表をつかれてうるっときたな
185作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 18:58:34 ID:4CXPoSn/0
ソラがもうプロになっててびっくりした
186作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 19:13:38 ID:loh/2haV0
ミサワがサッカーネタぶつけてて面白かった
187作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 19:47:26 ID:GB0PRwYs0
まさかの中村がイチ抜けたか
188作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 20:17:28 ID:IbWojdSZO
鹿島にいた小澤なんかも、あんな感じだったんだろうなぁ。
189作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 20:22:41 ID:++QsBiWR0
>>160
教授酷かったなwでも大学教授って大抵あんなもんだよ

そして1/11で涙腺決壊した・・・こういう話には弱いw
190作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 20:50:59 ID:jpELkkOUO
今月のトラブル、もはや18禁レベルだろw
191作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 20:52:01 ID:DrdvNmqV0
webアンケートのパスおしえーてー
192作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:00:52 ID:34ZbS3Za0
>>190
あの程度で18禁ならヤンジャンとかがとっくに18禁になってる
193作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:01:55 ID:fQ8f8hjw0
>>191
雑誌買えよ
購入者以外に回答権があるわけないだろw
194作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:07:12 ID:gnBlYUU80
とらぶるって全然抜けないし、興奮すらしないんだけど
なんで皆あんなにありがたがるんだ
195作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:08:49 ID:NThCKldJ0
>>190
大丈夫だ、規制にはひっかからん
それより普通に続きがきになるw
週刊の時は一話完結だったからそうは思わなかったが
196作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:08:53 ID:VmpIGFjG0
読んだ
泣きはしなかったが普通に良い話だな
つか中村本格的に開花してきたと思う
ただ、これサッカーってよりドラマメインだよな
197作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:11:00 ID:Sz/HdwN90
>>194
その自分の個性を大切にするンだ
198作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:16:30 ID:fQ8f8hjw0
まあ、俺もとらぶるは抜けないな
というより関心がない
199作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:19:17 ID:VmpIGFjG0
矢吹の絵ってやっぱり少年漫画絵のベースが強いからな
エロやってるよりバトルのほうが映えるし
200作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:27:38 ID:NThCKldJ0
ジャンプでやった読み切りもバトルで好評価だったし、向き不向きで言ったらやっぱりそっちなのかもな
まあどっちでも成功してるから何ともいえんが
201作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:32:28 ID:VmpIGFjG0
まあ、とりあえず応援のために1/11の単行本買ってくる
多分ナノラも本音はああいう感じのドラマ系描きたいんだろう
変に派手なバトルなんかやらんでもあいつの味は出ると思うんだがな
202作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:38:26 ID:j20sPIJe0
>>194
君は正常だ
203作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:38:51 ID:tGu9SfTz0
実際問題まだ高校生なんだし美大かなんか受けるつもりらしいから
そうそう2作目作れるほど時間ないんじゃないのナノラは
204作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:40:12 ID:++QsBiWR0
>>201
コミックスの読みきりも面白いぞ。2部構成なんだが、1部のオチで思わず叫んでしまったw
205作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:40:13 ID:WUEbuelMO
矢吹なんて女キャラが可愛いことしか価値がない。
黒猫はヒロインの人気だけで生き長らえたようなもんだし。
206作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:40:38 ID:fQ8f8hjw0
サッカー、セカンドの読み切りの時は不評だったけど、連載になってみるといいな
というかSQ19のコミックはB6サイズなんだな
SQ陣のコミックも大判サイズにしてほしい
207作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:45:53 ID:sdyJyQGj0
サッカーでGK居なくなると試合終わっちゃうから控え居るんじゃなかったっけ?
読んでる間そればっか気になった
レス読むとこれサッカーの話なんだね。一話完結で違う話なのかと思った
208作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:46:23 ID:VmpIGFjG0
多分、今年の新人では一番いいと思う
こういう描写センスってある意味画力よりセンスが要ると思うんだよな
209作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:47:01 ID:llU/Ilb30
黒猫やとらぶる初期の絵は少年漫画絵だったがダークネスはは明らかに萌え絵寄りになってるな
フタガミはタッチが元の少年漫画絵に近かったし迷い猫の時は原作のイラストに多少は似せてるみたいだから
話によって絵柄を使い分けられるようになったんだろうけど
210作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:54:10 ID:VmpIGFjG0
>レス読むとこれサッカーの話なんだね。一話完結で違う話なのかと思った

ジャイキリやエリアみたいなタイプのサッカー漫画とは確かに全然違うしなー
211作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:58:08 ID:WUEbuelMO
まあ矢吹は信者やオタが何を望むかを理解し、その望みに答えるように描いて結果を出してるから評価は出来る。
あさっての方向に突っ走って信者すら離れていき10万維持出来ない和月、武井、藤崎とか見てると特にそう思う。
212作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 21:59:56 ID:L5/5wGZ20
To LOVEるの後に屍鬼置いてるのは罠にしか見えんw
213作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:00:59 ID:++QsBiWR0
>>207
だけど出番が滅多にないって話じゃんwほんとに読んだのか?
214作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:05:13 ID:sdyJyQGj0
>>213
反則とかで試合中GK居なくなると試合終了かと思ってたんだ
違うならごめん
215作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:14:29 ID:++QsBiWR0
>>214
いや、合ってるけども。でもそういう機会が中々ないから控えのGKに出番が来ないって話しだっただろ?
216作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:17:50 ID:vBWuK/kj0
インタビューでサッカー描写だと勝てないから人間関係メインにしたとか言ってるな
217作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:22:00 ID:S+Av7Zhi0
勝てないって何に?
218作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:22:42 ID:gRUDnBN/0
>>138
宮下も連載開始から全力で今の矢吹みたいな事をやっていれば・・・
今からでも戻してエロ描かせれば間違いなく主力になる。
219作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:30:52 ID:sdyJyQGj0
>>215
微妙に論点ずれてるよ
俺が言いたいのはそういう出番とか関係無しに、GK予備いないと万が一のとき困るじゃん
(現にGK一人怪我したわけだし)
だから控えにGK居るんだろ?

って最初のモノローグで思ったんだ。
220作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:37:53 ID:++QsBiWR0
>>219
論点ってかお前が何を疑問に思ってるのかすらいまいち分からないんだがw

>俺が言いたいのはそういう出番とか関係無しに、GK予備いないと万が一のとき困るじゃん
>(現にGK一人怪我したわけだし)
>だから控えにGK居るんだろ?

だからその通りだよ。GK控えは”必要”なのに出番がないってのが今回の話じゃんw何が疑問なのよ?
221作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:42:03 ID:NN5WorMe0
しかしウルティモが売り上げも掲載順も微妙なのに
ユンボルはWJ焼き直しで売り上げも論外レベルとか
武井って落ちぶれすぎなんじゃないか
222作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:44:02 ID:vBWuK/kj0
ジャンプの漫画家なんて大体そんなものじゃないかと思う
コンスタントに同じレベルの新作を出せる奴なんてほとんどいないだろう
ていうか二作以上成功させることすら稀じゃないか?
223作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:44:05 ID:HCPSpQoZ0
武井はもう少し自分のショタ趣味抑えれ
224作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:46:48 ID:I5bIZgtDO
1/11買ってきた
エロメガネ男子ェ…

矢吹はかわいい女の子描くの上手くなったけどそのかわりマジで判子になったな
カラーポスター、髪型と目の色と乳の大きさ以外何が違うの?
225作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:52:13 ID:7v4SXQOTP
今月でセルヴィスもショタ確定だしな
226作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:54:01 ID:VmpIGFjG0
>>217
勝てないっつーかそれをメインにする、スポーツメインの漫画を描くのはあまり得意じゃないって事じゃね
スポーツはあくまで人間ドラマの引き立てって感じでやりたいんじゃないか
227作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:56:25 ID:++QsBiWR0
>>221
ん?売り上げもう出たの?
228作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:00:26 ID:sdyJyQGj0
>>220
お前何で俺にレスしたんだよw
じゃあ最初から話すこと無いじゃないか
229作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:03:58 ID:GB0PRwYs0
文教堂リアルタイムじゃね

2 D.Gray−man 21
5 CLAYMORE 19
11 紅 kure−nai 6
12 青の祓魔師 5
47 ユンボル JUMBOR 1
230作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:09:11 ID:j20sPIJe0
UJて今WJで10週打ち切りだった漫画を看板クラスの扱いするほど危ない雑誌なんだな
231作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:14:44 ID:VmpIGFjG0
>>229
青ってもう10万いってるかなこれ?
232作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:18:02 ID:GB0PRwYs0
>>231
文教堂だと上がる作品もあるしなんともいえないな
上がってる感覚はあるけど

UJって天上天下終わったし、ジョジョも終盤だし
もうこれっていう作品ないしな
冨樫のリスペクトする休載ベテラン萩原はいるけど
233作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:24:30 ID:j20sPIJe0
銃夢も移籍しちゃうかもしれないらしいしマジやべえ
234作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:28:06 ID:vBWuK/kj0
>>232
ジョジョは8部に移行するだけじゃないのか
235作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:56:51 ID:cfGeGZxrO
1/11気持ち悪いよ。何あの似非ヒューマンドラマ。
236作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:23:26 ID:qniNkT3j0
ソーラーカーいいよソーラーカー
237作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:27:13 ID:5E1BmpsK0
SQにUJの心配している余裕は無いと思うが


238作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:29:38 ID:xrdshbgd0
どのみち俺らがどこをどう心配しようと余裕も何もない
239作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:33:22 ID:a4siyZJq0
いざとなればウルトラジャンプスクエアとなればいいだけの話
240作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:36:36 ID:5cKajU+h0
おいおい、手塚賞ページのLAST BULLETって奴の絵まんま三輪士郎じゃねぇか。
手塚プロがこのパクリを絵が洗練とか言っちゃってるけど、人の真似ダメって言った手塚治虫が見たら怒るぞ。
241作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:36:55 ID:P9VRutAp0
サッカーのは、顎骨折してるのにあの包帯の巻き方でOKなものなの?
ほんとに骨折してんのかと思った
242作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:44:33 ID:K21OSP6NO
>>240
判断できる材料が一コマしかない上に、割とよくある絵柄じゃねえか
243作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:47:58 ID:LFWo+4+x0
ソーラーいいね 展開
244作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 01:12:53 ID:DfqSzl/W0
面白いんだけどそのネタ披露すんのまだ早くねって思った
ネタ切れが心配になった
245作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 01:23:44 ID:w0w2XObu0
とらぶる目的でかうようになったがWJより絵が綺麗なのが多い
とらぶるのあとの屍鬼のグロはブラクラかよ
246作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 01:28:37 ID:gNNIbk8t0
ソーラーカーの教授、あれは意図的にああ描いてるのは分かるんだが
分かっててもイラつくな
初出の時はそんな嫌な感じはしなかったんだが
247作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 01:28:54 ID:KmnBtnS3O
手塚治虫といえば、絵がまんま手塚治虫な漫画あるよな
あそこまで徹底してればすごいが
248作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 02:05:59 ID:36IvlwZ4O
>>241まったく同意。さらに、言うなら顎折れても喋れるのかね?
249作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 02:16:10 ID:LSyhkO9z0
>>246
いや、元々金で釣って手伝わせようとしてたり色々腹黒だろあれ
250作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 02:20:17 ID:CTaGbZ05O
サッカー気になってたんで読んだが、つまんなかった(^_^;)
251グレ基地:2010/12/05(日) 02:26:13 ID:GmEbV9i10
大学教授なんてみんな腹黒だろw冗談抜きにw
学生なら心当たりあると思うが、教授は結構事務処理だとか図書の片づけだとかで
自分の学生をアルバイトとして雇うんだよ。あくまでプライベートに。
そして、決まって女子学生しか選ばないw

教授も野郎のショウタより女のジュンコの方がカワイイんだよw
252作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 02:44:59 ID:DXPgGPt70
教授カスゴミだったけど、話自体はめちゃくちゃ面白かったわ。今までのは何だったのか問い詰めたくなるくらいw
253作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 03:26:12 ID:6zApXBBi0
村田が気合入れた作画って最後のシーンなのかね
254作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 06:01:39 ID:BFa3vUUx0
なんで教授の評判こんなに悪いんだ?
一番波風立たなくて済むし翔太だってこのままの関係続けたほうが良いに決まってるのに
255作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 07:31:42 ID:J3krJUe20
大学教授がみんなあんなのってそれは偏見だろ
256作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 07:34:13 ID:LSyhkO9z0
>>254
結局は理事長が本来やりたいように誘導してるから
257作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 07:40:43 ID:a4siyZJq0
>>254
大人の立場からするとああして事を収めようとするのは分からんでもないが主人公や読者からすれば
そりゃひでえと言いたくなると思う
258作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 08:47:34 ID:fprifTMli
>>257
確かに
有り得ないとは言わないが、配慮がなさ過ぎる
やってくれないかっていう依頼やお願いならまだしも、説教されるとは…

とは言え次月が気になるね
大筋はわかるけど、そこにどう持って行くのかが待ち遠しいわ
ここがある意味、作者の腕の見せ所だろうし
259作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 08:49:35 ID:fprifTMli
って、総合の方だったのね
これは申し訳ない
260作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 14:24:37 ID:Id6/h5pI0
そんなに教授が悪く見えるかな?
俺は悪い意味じゃなく大人だと思ったしむしろ主人公を気にかけてるんだと思ったが
気にかけてなければ替えが無い訳じゃないしとっとと切ると思うがな
261作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 15:33:23 ID:LSyhkO9z0
>>260
いや、条件考えたら替えがきかねえぞ主人公
262作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:06:42 ID:4bBtFhkU0
>>256
それは翔太にとって都合はいいだろ
心情的には辛いものはあるだろうが、現状はいいことばかりじゃん
不況の煽りで減った収入は技術提供で深刻じゃなくなる上に見るからに良いとこの学生数人に勉強を教わる
全然損してないからな
まがりなりにも社会人、大人の立場なんだから教授の言葉はそんな悪いものじゃないと思う
263作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:09:07 ID:YOxgFYhI0
>>247
田中圭一のことか?
あれはマネというより一種のパロディなんだけどな。
作品の方向性はギャグ専門だし。
ちなみに手塚絵で描いているのは女性や子供のキャラで、
男性キャラは本宮ひろ志の絵柄で描かれていることが多い。
264作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:14:49 ID:R5dd9Smz0
肉親を殺した男の娘と内心隠しながら上手くやれって社会人でもきついわw
265作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:26:03 ID:K21OSP6NO
みんなちゃんと感情移入して読んでるんだなぁ
266作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:27:44 ID:voUzW1FKO
教授が下衆なのは
自分の研究室のプロジェクトを維持するために
大学外部の人間だけどプロジェクト必須の技術屋を
上から目線で良心と金を武器に脅してる点だわ

ちなみに翔太レベルの腕の技術屋をプロジェクトに入れたいなら
雇うための予算ないと無理


俺はこの人間描写狙ってやってると思ったが
267作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:27:53 ID:YsWzPYlg0
教授悪人とは思わないな、厳しい大人ではあるが。
翔太が潤子をあからさまに憎んでるならともかく、嫌いになれずに皆と
ソーラーカーやりたい気持ちもあるのをわかって背中押したんじゃないか

たまにここ来ると自分と周りの感想が違ってて興味深いw
268作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:30:23 ID:6zApXBBi0
まぁ状況的に考えたら一番被害が少ないというか、合理的な提案だと思う
でも翔太も言ってたけど、心情的にはそんなに簡単に納得出来るもんでもないわな
あと、教授が酷い人間に見えるのは淡々とした感じで喋ってたからかも
269作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:32:38 ID:R5dd9Smz0
>>266
下種とは言わないが、実利優先の合理主義者には見えるわなー。
俺も狙ってやってると思ってたから「何で教授叩かれてんの><」とか言われると何か微妙だw

>>267
でもずっと「そういう方向」に誘導してるの教授のおっさんだからな。
「大学に行きたい」「金が必要」、後友人が必要ってのも意識誘導してた感じはあるから。
270作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:33:41 ID:jUqvCGhCO
なんかテニスの王子様が普通に面白くて怖い
271作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:37:41 ID:R5dd9Smz0
テニヌは試合展開キンクリ連発するのが気にくわにゃい。結構面白いのに。
272作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:44:06 ID:jOLirYxl0
月刊に向いてない、試合が雑すぎ
週刊で丁寧に試合やったほうがいい
273作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:54:16 ID:busIrlBy0
確かに教授は人格者タイプとは思えないな。
実利を優先するタイプ。
でなければ「お前一人が黙って我慢すれば全て丸く収まるんだよ」みたいな事言わないだろw
274作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:54:19 ID:NA5N1mIA0
>>266
狙ってやってると思うし、今月のソーラーカーは1番面白かったよ。

ただ、感情移入しすぎて教授が酷い人間にしか見えないんだよねw言ってる事は合理的だけど、翔太の気持ち考えてないし。
275作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:55:10 ID:R5dd9Smz0
気持ちを最優先に考えてれば「我慢しろ」じゃなくて「考えてくれ」って言うだろ
276作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:57:47 ID:K21OSP6NO
テニヌよりもあるあるネタ並べてるだけで
テニスほとんど関係ない放課後テニヌの方が面白い
とりあえずアレでよく出てくるキャラは名前覚えた
277作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:04:56 ID:FLDQRKmf0
JUMP_SQ 青エクのアニメ化が発表されました。詳しくはジャンプフェスタで発表なんだけど、ごっつぅ
ええテレビ枠を用意しましたんでお楽しみにね。あ、ヒマなんでちょっと書いてしまった。これくらいはいいよねー、嶋くーん。 /i  #jumpsq
約6時間前

いいテレビ枠って…日5とかか?
あそこも最近はパッとしない感じだけど…
278作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:06:56 ID:K21OSP6NO
テレビ枠よりも製作社とメインキャラの声優の方が大事な希ガス
279作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:11:33 ID:4bBtFhkU0
ごっつええってことは日曜20時だな
280作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:11:52 ID:LSyhkO9z0
穿った見方をすれば、教授がやってるのは、
自分達は傷つかず且つ自分達の利益を最大限に上げるための提案をしてるだけで、
主人公自身のことは何も考えてない。
んで交渉材料が「彼女を傷つけたくないなら」だから交渉方法として外道に見える。
281作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:17:23 ID:/HJSYWrP0
自分とこの実利を優先してんのは分かるけど、=主人公の事を考えてないって結論出しちゃうのはどうかな。
感情殺してでもプロジェクトを続けるのは誰にとっても最良なのは間違いないんだから、それを勧めるのは当たり前だろ。
282作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:29:46 ID:voUzW1FKO
自分の感情押し殺してやることが最良とか
まあありえんわな

教授にとっては最良だが
283作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:32:18 ID:LSyhkO9z0
>感情殺してでもプロジェクトを続けるのは誰にとっても最良

主人公以外にとっての最良の間違いだな
主人公にしても実利的にはアリだが最良ではない
284作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:36:05 ID:Id6/h5pI0
下種とか実利主義とか言ってる連中とは教授の立ち位置の捕らえ方に相違があるのかもしれない
このプロジェクトの主は立ち上げも実行も学生達であってこの教授は名目的な顧問に過ぎない
ただ個人的な思い入れでバックアップしてる存在だと俺は捕らえてる
だから今回のエピソードは学生達を見守る教育者としての一面に加えて
外部協力者である主人公をも学生達と等価な教え子としてみなしてるように感じられたんだけどな
285作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:37:38 ID:DMnTFfPQ0
心の中の声まで演技してた入江さんのほうが鬼畜だろ
286作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:41:13 ID:LSyhkO9z0
>>284
そこが逆に教授が傲慢に見える理由じゃねーのと思ったり

教授は本来主人公に対しては(まだ)頭下げるべきパートナーであって
導き手足りえてない
287黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/12/05(日) 17:42:28 ID:RLffdlThO
今日読んだ。
1/11がなんで微妙に思えたか考えてみたんだが、俺の中でテレビとかでやってる
くどめのドキュメンタリーの類と印象が被るからなんだろうな、きっと。

>>281
教授含め関わる大勢にとっての最良と、主人公の気持ちから出た最良とでは
また食い違いがあるかもしれんし、誰にとってもかどうかはわからないんじゃないか。
客観的に見てああいう風に説得にかかるのも教授側としちゃしょうがないのかな、とは思うけどね、俺も。
288作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 17:45:01 ID:4bBtFhkU0
1/11は女性の語りから言わされてる感が強いよな
2話のマネージャーの母親も今回の奥さんと同じ姿勢じゃなかった?
289作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 18:00:36 ID:K21OSP6NO
家族モノ書くとどうしても妻・母が最大の理解者って感じになっちゃうのかね
まぁ現実においてもそれって結構多いけど
290黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/12/05(日) 18:06:25 ID:RLffdlThO
台詞や心情描写、筋立てなんかが素直過ぎて純粋というよりは不自然な型
みたいなのができてしまっている…みたいな印象かな。
いい話系を描こうとすることそのものが間違っているとは言わんが
作り過ぎないようにする姿勢はこの先必要かなと。個人的には頑張って欲しいんだけどね。
291作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 18:48:14 ID:T4E+hXoE0
ソーラーカー、あだち作画で見てみたいな。
村田でいいんだけど 漫画の空気があだちっぽい。
292作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 19:05:32 ID:hbWOcPZU0
おぉ、俺と同じ意見のやつが一人
293作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 19:21:46 ID:lD949uJiO
確かに今のところドラマ性のある漫画だからあだちで見てみたい気もする

でもソーラーカーのレース展開だったらアイシルみたいに村田の作画が輝きそう
294作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 19:31:48 ID:K21OSP6NO
あだちだと間違いなくレース開始前にサービスシーンを入れるな
295作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 19:38:24 ID:jOLirYxl0
どんな男が好きなの?

ヒロイン「レースで400キロ出せる男」
296作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 19:41:22 ID:K21OSP6NO
サポート役にデブの親友が必要
297作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 19:49:01 ID:4/JDJA5x0
GKの話良かった
年取ったからかなーこういう話弱いわ
298作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 19:53:05 ID:+FxV7Ug50
エンバが過去編になってようやく面白くなったというか読みやすい
先月号の夕暮れの案山子型人造人間の麦刈りシーンはゾクッとしたね
映画ならこんな不吉なシーンはかなりクる
299グレ基地:2010/12/05(日) 20:26:48 ID:GmEbV9i10
エンバ、ソーラーカー、ラックあたりは作者の頭脳レベルに読者の頭脳がついて来れてない感が強い。
ロザ、屍鬼も近いもんがある。
漫画の読者なんてほとんど馬鹿ばっかなんだから作者も馬鹿じゃないと一般受けしないんだよなw
ドロップアウトが東大教授の意見に賛同できないのと同じで。
ライアーゲームなんてまさにその典型。

漫画作品って作者の知能、嗜好、性格が如実に現れてくるから面白い。
300作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 20:43:12 ID:LSyhkO9z0
>>298
というか最初からジョンドゥ主人公でよくね?って思うくらい読みやすいし展開が地に足が着いてる感じがするのはどうなんだと
301作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 21:18:07 ID:ZqfRzhEwO
ソーラーカーの話題は専用スレでやってくれw
302作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 21:24:43 ID:4bBtFhkU0
何かの話になるたびに専用スレでやれって言うけどここでは何話すんだ?
303黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/12/05(日) 21:41:23 ID:RLffdlThO
>>300
俺もエンバの過去編は本編よりも良くなっているように感じるな。
ジョンドゥ視点を通じてポーラールートの不気味さが描かれていることで架空の
世界なりの芯みたいなものができてきた気がする。
あと本編と違う人物造形になっているピーベリーも地味にキャラ立ってきた感が。
304作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 21:44:29 ID:wt3U/MeJP
ジョンさん爽やかでいいな。
ピーベリーも綺麗だし、アシュヒトとエルムも可愛い。
305作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 21:57:14 ID:jOLirYxl0
もっと愛を込めて!
パ・ピ・ヨ・ン
306作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 22:27:24 ID:ygEb5YDU0
今月一番ショックを受けるのはウルティモだろ常考
ショックすぎてそのあと善とか悪とか喋ってたけどどうでもよかった
307作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:04:40 ID:xrdshbgd0
どこまでも変態道を貫く武井が一番男らしかったな
308作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:13:50 ID:K21OSP6NO
Kのメルアドが一番面白かったです。
309作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:19:47 ID:5pbrUIjS0
ウルティモはネタ成分が豊富だよね
310作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:23:02 ID:lYzIGjXu0
SQで一番変態は武井先生
ガチです、しかし今度から画太郎が
311作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:24:19 ID:FLDQRKmf0
武井VS画太郎か
312作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 01:43:11 ID:rGcPpHrO0
画太郎は別に変態じゃないだろ
あまりにも作風が独特すぎるってだけで
313作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 08:07:04 ID:7xHxYkPLO
強制インタビューといいクロススクエアといいSQの漫画家って自分まで売りに出さないといけないのか
最近の漫画家は顔を言及されたり高卒を叩かれたり要求されるもんが多くて大変だな
声優に妙な願望持ってる声オタみたいなやつが原因か
314作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 09:22:22 ID:A+AfvgrqO
別にそんなことなくね
ネットで多少ネタにされる程度で、それが売り上げに響いてるわけじゃないし
315作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 12:17:39 ID:1U9PljyXO
かなり久し振りにWJ立読みしたら小畑の絵の変節が凄まじくて驚いた。意図的にか、仕方のない理由が有るのか解らんが作画のクオリティが下がりまくってた。もう週刊誌はキツそうだから次は月刊誌で書くんじゃないか?
絵柄的にSQだと違和感ないな。
316作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 12:36:51 ID:H8J7erkH0
>>315
そうだけど、ガモウ連れで来られると何か押し付けがましくて辛いわ
デスノの中盤くらいまでは絵が好きだったが、今はいただけない絵柄だし…
あ、でも小畑は以前講談でイラスト描いた薔薇十字探偵のシリーズを描いてくれたら読みたい
藤崎の屍鬼が終わった後くらいの他社の原付枠でお願いしたいわ〜
317作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 12:46:33 ID:MY4Uvpu80
これ以上ベテラン増やされてもな
318作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 12:54:20 ID:pZZ04Qwt0
藤崎どっかに流れるだろう
バイバイ老害
319作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 13:20:22 ID:MFI5a5Bu0
フジリューはスーパージャンプとかそのへんに流れそうだな
320作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 13:43:23 ID:iI9mijBC0
スーパージャンプはないな。ウルトラジャンプならあるかもだが。
しかし実際には次もSQだろうな。編集長もいるし、ラックより売れてれば切られる事もない。
屍鬼が売れてない売れてない言っても実際はラックの4、5倍は売れてるからな。ちょろいもんだ。
321作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 13:45:49 ID:BV1rJqH8O
>>315
よりによって久し振りに読んだのが今週か
322作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 14:33:00 ID:SjAGZK+Q0
画太郎のアレは本来(?)の絵柄でやるつもりなのか?
ギャグ仕様の崩し絵をやらなければ、確かに意外性はあるけど
認知されてる方があの絵柄だからなぁ
323作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 14:39:55 ID:qOh08taRO
サッカーのやつ全然駄目じゃねーかww
324作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 14:41:47 ID:wd6wRxjH0
>>313
あまり自分のこと語りたがらない人もいるし、人によっては嫌だろうな。
インタビュー読んでると、もっと聞いてって感じの人と
あー早く終わらしてーって感じの人とがよくわかるw

売り上げに響かなければいいって問題でもないと思う。
特にねらーは何年もの前のインタビュー記事引っ張り続けるし。
325作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 14:53:41 ID:MFI5a5Bu0
それなら社会に出るな
326作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 15:09:18 ID:wd6wRxjH0
何言ってんだアンタ
327作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 15:40:05 ID:FhENaphg0
12月6日、漫画規制についてのシンポジウムが開催されます。

「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」
http://sokubaikairenrakukai.com/news101201.html

主催:「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」
<共同代表:藤本由香里(明治大学准教授)・山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)>

日程:2010年12月6日(月曜日)
場所:なかのZERO西館小ホール(東京都中野区中野2−9−7)
   ※JR・地下鉄「中野」駅南口下車 徒歩8分
   http://www.nices.jp/facility/zero/index.html
時間:18時30分(開場)19時〜(開会)※全席自由。途中の入退場も自由です。
料金:入場無料
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/11/post-8546.html
328作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 15:50:47 ID:MY4Uvpu80
インタビューも仕事のうちだろうけど、そんなん受けてる暇あったら漫画描きたいって人も多いんでないの
個人的な感想だと、漫画家が表に出てきてもあんまり良い事無いと思うんだよね
ツイッターでのやり取りとか危なっかしくて見てらんない
329作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 16:14:45 ID:jpLpFYbf0
>>315
バクマンの作画が荒れてるのは、アニメの劇中漫画も小畑が描いてるせいじゃない?
デスノ並に凝ってたよ
330作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 16:17:03 ID:MFI5a5Bu0
別に芸能人もそうだけど
331作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 16:19:07 ID:7xHxYkPLO
秋本が情熱大陸の取材で何が一番鬱陶しいかって3ヶ月にわたる取材を一番鬱陶しがってたのにはワロタ
アレと比べりゃ大した取材じゃないけど、中には仕事場の写真撮られて嫌な先生もいるだろうし程ほどにしとけよとは思う。
喜んでインタビュー答えるやつはそれでいいだろうが中には連載終了まで極力発言を控えてる奴もいるからな。
332作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 17:39:23 ID:V6wl6oyI0

333作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 17:39:38 ID:AkqU9UI2O
これから条例で色々厳しくなるとおもうからとらぶるはそろそろ切ったほうがいい
突っ込まれたら言い訳できないただのエロ漫画だし…
334作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 17:44:45 ID:gceaiZPY0
セックスさえやらなければいい
335作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 17:46:46 ID:7xHxYkPLO
条例は通らないだろうし規制に引っ掛かるレベルではないだろうけど

ただただ不快
調子に乗りすぎ
ジャンプに帰れ
336作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 17:57:59 ID:WxM6+Owg0
漫画家がツイッターやると佐藤や久保や篠房みたいに頭の悪さを晒す事になるからな
他の職業と比べても漫画家のやからかし率は異常
本当にバカしかいねえんだなって分かる
337作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 18:05:26 ID:7xHxYkPLO
オタクには漫画家やアニメ関係者の失態の方が耳に入ってきやすいだけで別にどこの業界も変わらない気がする
失態じゃないけど平野レミが2ちゃんまとめブログに一言申しちゃうぐらいだし

そういや漫画家で騒ぎになるほどの失言してるのってみんな男か?
沸点低いのは女の方かとばかり思ってたんだが意外だな
338作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 18:06:43 ID:C1WzniOh0
条例はおそらく通るだろうな
あの程度の内容なら賛成する人が多いだろう
個人的にも賛成だしな
339作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 18:12:19 ID:WxM6+Owg0
そもそも漫画家人口が圧倒的に男>>>女だし
ツイッターやってる漫画家も男>>>女だろ
みんな佐藤だの久保みたいなアホじゃないがやっぱりアホがやると問題起こして目立つからな
340作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 18:24:40 ID:7xHxYkPLO
それは何ソースよ
まゆたんとか羽海野、この間19に読みきり載せてたアミューみたいな
少女漫画家も普通にツイッターやってるし人口は変わらんだろ
まぁ少女漫画家は認知度が低いから目立たないだけかね
341作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 19:07:51 ID:WxM6+Owg0
編集部のツイッターとか完全にネタとヒマつぶしだが、あのくらいなら別に問題ないんだな
そういやここは村田と加藤もやってんだっけ?
342作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 19:58:49 ID:AMSy70Ts0
とらぶるって迷い猫より絵柄が古臭いような気がする
343作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 20:34:59 ID:K5YsfxBR0
SQ今月号読んだが
とらぶる行きすぎてるな・・・

青少年規制の条例は反対だけど、
「全年齢対象の雑誌」でアレじゃ文句言えない気が・・・

エロ専門誌でやってる分には問題ないが
344作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 20:58:13 ID:FkuU9t8g0
規制に関してはやりすぎな奴らはちゃんと反省すべき、規制自体には反対だが
とらぶるみたいにちゃんと節度もってやってれば文句はつけられないのに
セックスだのモロ出しだのホモだのやってんのは全てアウト
345作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:04:59 ID:xiKEXKzY0
>>343
青年誌読んだことないのか?
346作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:05:27 ID:7xHxYkPLO
じゃあ節度もしらずパクリまくった矢吹さんは頭下げてくださいよ
問題ばっか起こしやがって存在自体がアウトなんだよあのカス
347作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:06:48 ID:wynleS2Y0
今は夢の中で胸揉むだけでもグチグチ言う奴がいる時代なのか
348作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:09:34 ID:yp92Tews0
また「SQが青年誌か少年誌か」という議論になるのは勘弁

だが集英社に限っても、YJやSJで普通にセックスやらレイプやら描いてるのに
とらぶるに対して騒ぐのはどうなのよ
349作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:10:58 ID:ZFbqYRnP0
規制議論にかこつけて特定作品を叩きたいだけのクズでしょ
問題を矮小化させているこういう連中は規制派のキチガイと同じくらい厄介な奴らだってことよ
350作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:12:51 ID:0M8ZQVc10
だからアレで騒いでるのは条文すら読んでない低能だと
どうしてこうもあの作者の粘着質なアンチってのは頭が悪いのか
351作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:13:41 ID:wynleS2Y0
・元々は週刊少年ジャンプの漫画だったので今も少年誌でやってると勘違いしてる人がいる
・他の青年誌でやってるセックスやレイプなんかよりははるかに表現がソフトだが
作者や作品自体が有名なのでネットでは騒がれている
352作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:18:27 ID:641JdWTaO
そういやぬーべーも今全年齢が買える青年誌でセックスや水商売ネタありのスピンオフやってるけど
そっちは全然話題にならんね
353作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:22:25 ID:7xHxYkPLO
この問題と東京都の条例は関係ないだろ
SQの読者がこのレベルのエロを受け入れるかどうかってだけで
あとSQは女性客や若い層も取り込もうとしてるし同じ青年誌でもYJやSJとは方針が違うと思うが
ここまで直接的な表現が今までなかったから問題になってるんだろう
これまではせいぜい入浴シーンで乳首が見えるぐらいだったし
354作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:31:50 ID:FkuU9t8g0
女性客用にはDグレテニスウルティモのホモ漫画が揃ってるんだからいいんじゃないか?
あれらは男から見たら不快なわけだし、どっちもどっちだぞ
355作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:33:20 ID:641JdWTaO
とらぶるはアニメ終わった後も巻頭ってことはそれなりに受けてるんじゃないの
どこかの漫画で言ってた「10人中8人が嫌いorスルーしてても2人好きな人がいれば人気漫画になる」っていうあのタイプだろう
356作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:36:37 ID:yp92Tews0
>SQの読者がこのレベルのエロを受け入れるかどうかってだけで

読者に受け入れられなかったらアンケや売上が悪くて打ち切られるだけだな
まあ不快不快って騒ぐ奴はどっちに転ぼうと騒ぎ続けるんだろうけど
357作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:42:13 ID:7xHxYkPLO
>>354
>Dグレテニスウルティモのホモ漫画
ウルホモは全く否定しないが、前二つは見方によってそう見えるだけだろ
馬鹿がクレイモアや貧乏がレズ漫画に見えるって騒ぐのと同じ
358作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:42:56 ID:1mg+TkEm0
たまには月華のことも思い出してあげて下しあ
359作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:43:52 ID:K5YsfxBR0
すまんカンに障ったなら謝るよ。
SQが少年誌と青年誌の2つ併せ持ってるから
ちょっと違和感を感じただけなんだ。

ってかクズだキチガイだ低脳だ頭悪いだ作者の粘着アンチだ、って
少し怖いよお前ら・・・
360作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:44:16 ID:0X2d2DDL0
月華はもう駄目だ
361作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:47:13 ID:aAgHwuAK0
都合が悪くなったら条例関係ないかよ
なんでもありだなこりゃ
そもそも切り出した>>333が条例とか言い出してんだろw
362作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:47:18 ID:NjwljAgQ0
まぁ今までいくら萌え絵が表紙になっても買いにくいとか気にした事はなかったけど表紙に全裸ポスターのカットがある今月号には流石にちょっと躊躇したなw

>>352
少年誌(と思ってる層が多い)雑誌でやるから話題になるんじゃないかな。
AVで乳首見えても当然だけど、地上波放送で見えたら大騒ぎみたいな感じで。
363作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:48:54 ID:/4F9YsA40
ウルティモは女性向けというか選ばれた変態枠なんじゃないかと思う
364作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:49:15 ID:7xHxYkPLO
>>359
毎月毎月WJの表紙にSQの表紙載っけてもらってたら
そりゃジャンプ買う子供にもSQ買わせたいのかと思うわ
365作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:50:10 ID:XWpRkRE/0
ジャンプSQ公式ツイッターによるとSQは小学生は対象外みたいだな


本日、週刊少年ジャンプとVジャンプの共同編集増刊「最強ジャンプ」が発売されました。
小学生がターゲットなんで、SQ読者にはちょっと合わないかもしれませんが
、弟さん妹さんにぜひオススメ下さいーー。/i #jumpsq
4:00 PM Dec 3rd ついっぷる/twippleから
366作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:51:48 ID:7xHxYkPLO
まぁ今月の屍鬼をランドセル背負ったガキに見せるわけにはいかんわな
367作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:53:48 ID:NjwljAgQ0
小学生では流石に読んでる子は少ないだろうけど、
中学生くらいならジャンプからの続編(移籍作品)の
Dグレ、テニス、とらぶる目当てで読んでる層も結構いるかもな。
368作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:58:50 ID:Igcjqvby0
>>363
ウルティモは「や ら な い か ?」的センスだもんな
テニヌもDグレも歪んでない鏡にはなんでもないものに映るんだけど
歪んだ鏡には歪んだものに映るっていうそういうレベル
腐の目がくさってるだけ
369作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:04:29 ID:bN7J/gEB0
>>354
CLAMPも来るしな・・・どんだけ腐雑誌だよ…
370作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:06:15 ID:hLcWf4lF0
ウルティモは男でも見た目は女っぽいのが多いから別に構わないよ派
371作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:06:50 ID:7xHxYkPLO
なんであの漫画家集団は無駄にホモを入れたがるのかわからん
普通に良い作品も描けるのに
372作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:08:29 ID:FkuU9t8g0
今月の屍鬼グロいとか聞くけどそんなじグロいかあれ
金田一少年で同じような殺し方あった時は怖かったが屍鬼はそうでもなかった
373作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:11:33 ID:bN7J/gEB0
>>371
最近はそのホモネタを主人公に絡めるから手に負えないw

ホリックなんか四月一日の周りホモしかいなくなってるとか何事
374作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:11:54 ID:/4F9YsA40
ウルティモはとうとう女子高生キャラまで男なんじゃないかと読者に疑われ始めている
375作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:14:58 ID:7xHxYkPLO
>>372
あれがグロテスクな表現に見えなかったらむしろそっちがおかしいだろ…
精神的ブラクラって言われたら随分メンタル弱いんですねとなるが

>>373
ホリックは途中でリタイアがしたが何だそのホラー
376作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:15:50 ID:kaJd43o50
屍鬼はトンデモなキャラデザがね
表情とか時々マジなのか笑わそうとしてるのか分からん時がある
377作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:16:07 ID:ebrm8CVP0
>>363
というか、腐にも種類があるらしく
イケメンしか受け付けない若い連中と
何でもいける酷い連中がいるらしい

前者は中高生が多くDグレテニヌ屍鬼辺りが食い物らしいが
後者は社会人に多く上に加えてウルティモやらアーッなんかにも飛びつく奴ら
378作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:16:13 ID:NjwljAgQ0
クランプはそれなりに読んでると思うけど、ホモキャラっつーと
バビロンの主人公とさくらの兄ちゃんとゆきとさんしか思い浮かばないな。

座敷童が男とかは認めない。
379作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:16:36 ID:vF39WUIW0
屍鬼は一人、顔が蓮コラみたいでキモかった
杭については何とも無いが
380作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:17:37 ID:NjwljAgQ0
>>376
かおりが父親殺すシーンはシュールすぎて思わず笑ってしまったw
381作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:18:04 ID:+5EpYHQq0
>>375
ホリックを突っ込んで知らない人が知らなかったほうが良かったと思ってる最大の事柄

「座敷童は男」
382作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:19:11 ID:8+4Dh+VE0
画太郎の本格ガールズファンタジーって絶対嘘だろ
383作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:19:42 ID:fvWNbGC9O
>>355
矢吹叩いてるのってほとんど腐女子しかいないしな。
384作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:19:58 ID:+5EpYHQq0
>>378
「最近声変わりした」って作中で言ってるじゃん言ってるじゃんじゃん
385作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:22:34 ID:MIrff2s20
>>338
萌え漫画がピンポイントで狙われるのは納得いかない。
萌えアニメにまで規制かけそうじゃん。
386作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:24:13 ID:+5EpYHQq0
>>385
あの条例は「アニメ・漫画等の創作物(実写と小説は除く)」だぞ
百合アニメとか全滅
387作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:25:17 ID:XWpRkRE/0
>>381
ェ…
マジか
388作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:26:44 ID:zuDMwxZC0
>>381
おいおいエイプリルフールにはまだ早いっつーの
389作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:30:45 ID:7xHxYkPLO
CLAMPさんお帰りください
せめて溜まりに溜まった未完作品を終了してからお越しください
390作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:31:25 ID:MIrff2s20
>>386
まあ現実にはワンピとかコナンはお咎め無しでいわゆる萌え絵が規制されるんでしょ。
391なまえをいれてください:2010/12/06(月) 22:31:48 ID:WWY9ODA4O
月音の膝ついて両手上げて萌香さーん!のシーンでふいた
392作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:32:25 ID:MIrff2s20
>>389
かずはじめとか遠藤とか天野よりずっと価値あるよ。
393作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:34:00 ID:+5EpYHQq0
>>390
というか都が求めてるのは天下り団体の創設だから。
間違いなく見せしめに何かの作品が発禁行きするだろうけど。
394作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:37:59 ID:MFI5a5Bu0
都の条例だし、そのほかの地域やネットで買えばいいだけ
という単純な話ではないのか
395作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:38:23 ID:T0aCEiwr0
サッカー泣けた
やけに評判よくて読む前から期待しすぎちゃったかと心配したけど
それでも泣けた
マジ歳だな俺ら
396作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:39:04 ID:nheY0BDJ0
基本的に都の基準に倣うのが地方の慣習だし、出版社の大部分は東京にあるからにゃー。
397作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:43:41 ID:MIrff2s20
>>394
東京で規制される=全国で規制される
398作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:45:24 ID:fvWNbGC9O
規制ねえ・・・・
お笑い番組も規制しまくってから糞つまんなくなったってのに漫画ですらそうするのかよ・・・・
399作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:47:43 ID:CUAUMf08Q
>>394
東京都の人口ってかなり多いと思うの
オタ系の店も東京が圧倒的に多いし、出版社だけじゃなくて小売業者もかなりやばくなるっしょ
400作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 22:59:32 ID:fvWNbGC9O
秋葉原や池袋がヤバいことになるだろうな。
日本の貴重な財源の一つを潰すなんて馬鹿なことをしたもんだ。
401作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:03:46 ID:ASdZBaJFO
とらぶるはストーリー性も付与されてかなり良くなった
カラー連発から嫌な予感もするけど
402作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:06:14 ID:xve5fj4l0
>>383
携帯さんは腐が大好きなんだな
もう毎回バレバレ
403作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:07:48 ID:fvWNbGC9O
>>402
腐女子さんお疲れ様。
404作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:09:40 ID:nPWFqWF80
いつまでこの話題ひっぱってんの?
405作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:11:17 ID:0X2d2DDL0
じゃあエグザムライの話でもするか
406作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:11:51 ID:xve5fj4l0
>>403
男がみんな好きだと思うなよ
407作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:12:02 ID:+5EpYHQq0
エグザイルじゃなければ…
408作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:16:14 ID:C1WzniOh0
規制なんて当たり前だろw
エロが日本の産業支えてるって言うんだったら、この国はその程度の価値しかないってことだw
そんな国が先進国たあ、お笑いだし、そんなレベルの低い国民は飢えて死ねばいいだけだw
有害表現物は徹底的に規制されるべき
409作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:16:25 ID:nPWFqWF80
エグザムライ別にそこまで悪くないと思うんだけど
ぶっちゃけお前らどう思ってんの?
410作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:18:14 ID:NjwljAgQ0
>>409
どこらへんが侍か分からんかった。
411作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:18:55 ID:ASdZBaJFO
まぁまぁ、このスレの一流の漫画読みさん達には、
とらぶるの「何も考えずに読める」ってコンセプトが理解できなくても仕方ない

ついで言うと月華始まった直後は絶賛してたけど、
世間の評価が分かったら手のひら返すおちゃめさん達でもあるけどね
412作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:19:07 ID:ZuE1QbuO0
エグザイルを題材にしていなければ許せた
413作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:19:21 ID:MIrff2s20
>>408
萌えとエロの区別がつかずに萌え絵ってだけで規制されそうなのが嫌。
初音ミクの外見が小学生で性的なので規制します、とかなるんだぞ・・・
414作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:20:10 ID:R7vpwqgNO
エロいから規制しますからはじまってどんどんエスカレート
すんじゃねえの?っていう心配が漫画家にはあるんじゃないの


こんなんの話題で国に価値がないとまで話を広げるとはとんだ社会派さんだなあw
415作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:20:29 ID:0X2d2DDL0
とりあえず、エグザイルが主人公の時点で支持する気にはなれない
416作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:21:32 ID:D6jq7IokP
エクザイルに興味がないおかげで逆にあの漫画を普通に読めてしまう
417作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:21:35 ID:xve5fj4l0
>>411
ほら?携帯だろ?
418作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:22:21 ID:rGcPpHrO0
おねがいします
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1291172613/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>413
お前さ、引き際ってもの知らないよね
しつこすぎ
どうせ豚(固有名詞)だろ?
419作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:23:06 ID:R7vpwqgNO
>>411
絶賛されてたか?
なんか「様子見」とか「期待はずれ」とか「カラーと違う」とか
そういうレス一杯あったような
420作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:23:28 ID:rGcPpHrO0
おお!解除されてる!?
421作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:23:32 ID:GBFLWyMN0
前に誰かが言ってたイキってる携帯ってID:7xHxYkPLOのことだろ
すぐわかるわこいつ
大抵矢吹叩いてからハッスルしてしばらくレスつけまくって静観する その繰り返し
422作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:23:51 ID:yUYOigcD0
質問ですがスクエアって毎月4日発売と公式には載ってるけど
実際の発売日は違うの?
次号の発売日が1/6(木)になっててその上に毎月4日発売とある

どっちが本当なんだ?
423作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:27:34 ID:0X2d2DDL0
基本的に4日発売だけど、1月は年末年始だから遅れるんじゃねーの
ゲッサンも毎月12日発売ってHPに書いてたけど
何月か忘れたけど12日は休みだ何だかで10日くらいに発売だった事あるし
424作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:27:36 ID:rGcPpHrO0
>>422
毎月4日は本当
でも来月は例外的に6日になるって事じゃないの?
425作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:31:17 ID:yUYOigcD0
>>423-4
どうもありがと
426作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:32:10 ID:ASdZBaJFO
>>419
記憶違いだったかな、始まる前だったかな
まっ月華なんてどうでも良いんですけどね

矢吹は迷い猫も結果でもしっかり結果残したけど、
都合の悪い事実が見えなくなる人達ばかりのスレだから何言っても無駄だよね
427作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:34:18 ID:rGcPpHrO0
あーでもなんか去年は年末のバレがむしろ早くきた記憶があるんだよな
何故かは知らんが
428作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:35:05 ID:gJWqqlUD0
>>421
女って根拠に基づかずに感情だけでものを言うって聞いたことあるけど
ID:7xHxYkPLOがまさにそれなんだよな
429作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:39:26 ID:XWpRkRE/0
去年はバレが12月26日に来たけど、前回は1月4日発売だったけど今回は1月6日発売なんだよな
今年来るかどうか
430作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:40:37 ID:xve5fj4l0
>>426
うわあこいつは重症だ周りが見えていないこれは無駄だ
431作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:43:11 ID:Igcjqvby0
とらぶるが規制にあうかどうかはわからんけど
ひと昔前は自主規制で乳首に★つけて見えないようにしてなかったっけ
あんな感じで出版側が勝手に自主規制とかはありそう
432作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:43:44 ID:rGcPpHrO0
>>411
ソーラーカーver

1、なにこれ期待できねえ。うわつまんなそー
       ↓
2、面白いじゃん、やるなあ。予想外に良かった!
       ↓
3、何このご都合展開興ざめだわ。表紙なしとかやっぱつまんねーからだな
       ↓
4、この展開を待ってた!。やっぱ面白いな!

まあこのスレはこうだからな
433作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:48:38 ID:kaJd43o50
ソーラーカーは最初評価良かっただろ
434作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:51:39 ID:rGcPpHrO0
>>431
トラブルはあの条例では規制にならない、で結論出たろ
条文や石原の発言聞いてれば分かる事でしょ
むしろホモ差別宣言してる分この雑誌だと一番危ないのはウルティモ

まあ暴力描写でワンピース、ナルトがダメとまで言い出したらトラブルも規制されるだろうけど
ソフトとは言えエロはあるし
とりあえず今目の敵にされてるいちごあたりの連中とはカテゴリーが違うよ
435作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:52:12 ID:GBFLWyMN0
>>421
いや別に女がどうこうじゃなくて
その携帯が矢吹アンチじゃありませんよって
ごまかせてると思ってそうなところがただひたすらにうぜえ
436作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:52:27 ID:C1WzniOh0
このスレも何も、2ちゃんねらーなんて強い者にすがりついて虚勢張ろうとする連中だろw
ネラーが好きなもの見りゃ馬鹿でもわかるw

ネラーが好きなもの→アメリカ、白人、キリスト教、ワンピ、核兵器

だから、韓国は馬鹿に出来ても中国に対しては強く言えないw
売上議論、アンケ議論なんてまさにその体質が表面化してるだけww
437作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:53:36 ID:rGcPpHrO0
あ、ホモ差別宣言してるってのは石原の事な
438作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:53:57 ID:GBFLWyMN0
435は>>421じゃなくて>>428でした
439作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:54:42 ID:mSKKd+B/0
ソーラーカーもう少し技術的な話が有るのかと思ってたわ
440作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:55:53 ID:T0aCEiwr0
2ちゃんねらのクセに「2ちゃんねらは〜」っていう人なんなの
低脳なの
441作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 00:39:33 ID:b/QLq7QS0
エロもグロもホモも共存すれば良いよ
ごった煮で色々な作品が読めるのもSQの特徴なんだから。

わざわざ隣の畑を荒らすような事を言うから喧嘩になる
442作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 02:23:38 ID:b/QLq7QS0
>>383
そう境界線を引かれては寂しいな。
矢吹作品を読む腐女子もいる
443作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 03:06:30 ID:NQSGtU900
ゴールキーパー読切の評判いいみたいだね
444作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 03:13:25 ID:nV35DU0QO
俺の友人の女の子に某大学の漫画学科の生徒がいるんだが、1、2年前に聞いた話だと漫画学科のほとんどの女子が腐なのだそうだ。しかし彼女達にストライクウィッチーズという萌えアニメが凄く人気があるって言っていた。
漫画家にしろアニメーターにしろ、作り手になりたい女子は腐も萌えも食わず嫌いしないのだろう。
445作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 03:29:17 ID:OGzBdpnC0
ダメだミサワのサッカーの話が何度読んでも意味不明すぎる
笑える笑えないじゃなくて繋がりが分からない、どういう事になってるの
よいしょの話はそこそこ面白かったんだが・・・サッカーのやつ何あれ?
446作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 04:12:55 ID:AEiqt0vh0
「こんな床屋は嫌だ」みたいなネタだろ
繋がってない
447作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 07:17:16 ID:ImwN6Gs+O
最初のが一般的ライバルのテンプレをダイジェストで表した1ページ
ダイジェストだから1ページ内でもコマ間で繋がりは無い

ミサワにしてはわかりやすいネタ
448作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 07:20:57 ID:udw76Dmz0
>>444
そもそも腐と萌えは紙一重。
うちもリボーンとか鍵作品は狙いすぎてて好きじゃないけど

テニプリ、グレイマン、とらぶる、ホリック、咲、ハヤテとか好きだよ。
449作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 07:40:09 ID:3vyvreMp0
>>444
けいおんが馬鹿みたいに売れてるのは腐も引っ張ったかららしいな
450作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 07:46:02 ID:udw76Dmz0
>>449
そもそも腐が萌えを嫌うというのは都市伝説で実際は萌え系好きなの多いよ。
451作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 07:50:57 ID:3vyvreMp0
>>450
まぁだからノーマルカプで言い争う腐が湧いて余計荒れるんだけどなw
いちごのカプ論争も大分腐っつか女オタが噛んでたし
けいおんみたいなのはそういう意味では平和だが
452作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 08:26:25 ID:3rg5a6fMO
自分の気に入らない発言をする者は腐って萌豚の思考が本当にわからん、魔女狩りみたいだな
あんな子供みたいな体に興奮できると思ってんのか
なんで肉付き全員一緒なんだよあいつら
453作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 08:35:17 ID:t2clAqnNO
>>452
あんたが腐女子だってことは良くわかったわ。
454作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 08:38:10 ID:3rg5a6fMO
ケツにチ○コ突っ込むとか正気の沙汰じゃねーだろ
子供の体見て興奮するぐらい有り得んわ
455作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 08:40:23 ID:udw76Dmz0
>>454
腐でも異端だよそれw
456作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 08:42:15 ID:3rg5a6fMO
腐がいつも妄想してんのってア○ルセックスじゃなかったのか?
じゃあどこに挿れてんだよ
457作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 09:25:29 ID:ZttZbGxV0
801穴という幻の穴があるらしい
458作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 09:32:41 ID:3rg5a6fMO
801穴でググってみたらバッカじゃねーのwwwwwwwwww
男の体改造する腐も女の体パイパンにしてる豚もキモすぎるから早く死ねよwwwww
459作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 10:18:04 ID:RP3QnjnQO
>>458
よお陰毛好き
まじキモイ
460作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 10:22:20 ID:3rg5a6fMO
あんな子供体型っつかいい歳したおっさんが描いた絵で抜いてる方が心配だわ
461作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 11:08:13 ID:aOEuqOEL0
「801穴」程度ならサブカル関連に通じてればそっち方面に関心が無くても普通に知ってる用語だろ
ほんとコイツ腐じゃないアピール必死すぎて痛々しいなあ
他所様の心配する前に、朝っぱらからしょうもないレスでID真っ赤にしてる自分自身の精神状態でも心配したほうがいいんじゃないの
462作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 11:13:08 ID:3rg5a6fMO
801穴なんて知らねーよ糞腐wwww
お前らの世界の常識を一般常識と当てはめんなやwwww
どう考えたら自分達の体に穴を一個足してオナってるキチガイがいると思えるんだよwwwww
463作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 11:27:31 ID:Urqp9fFGO
何の話してるのかと
464作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 11:38:50 ID:HUMrWqHH0
おまえら腐好きだなww
465作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 11:43:52 ID:99YPEZ4yO
口調を見る限り腐女子は461だろ
擁護乙

くそみそじゃ肛門にいれてたからそれが普通なのかと思った
やおいはファンタジーって本当なんだな
キモヲタの男の娘萌えを聞いたときも悪寒が走ったが、こいつら親にどういう育て方されたらそんな性癖になるの
466作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 11:47:29 ID:ZgW+fgOH0
失礼ですけど変態という名の紳士淑女の皆さんはそろそろ他所でやってもらえませんか?
467作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 13:10:35 ID:QB2lkW/fO
女性器の位置がおかしい絵描くヤツもいるよな。
468作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 13:13:05 ID:CjZoMeipO
もしもしはろくな奴いないな
469作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 13:19:14 ID:q60SoWZQ0
しょんぼり温泉の単行本に1って付いてるけど・・・続くんだ
てっきり1巻で終了かと
470作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 13:32:16 ID:3rg5a6fMO
>>467
その点矢吹神は本物を見て描いてるから安心だなw
あの体型見てると嫁よりも娘の体参考してんのかと疑うが

しょんぼり1巻ってことはまだ結構続くのか
471作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 13:51:20 ID:OGzBdpnC0
本物を知っているからその通りに書くとは限らない
例えばたしけはテニス経験者だ
472作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 13:54:56 ID:3rg5a6fMO
なるほど
それ出されると説得力が半端ないな
473作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 14:29:18 ID:wLSC1Z0P0
>>470
矢吹の娘って今何歳よ
474作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 14:48:41 ID:CjZoMeipO
何ヵ月か前の巻末コメントに載ってるじゃん

四歳の娘がはっぴぃにゅうにゃあを歌っている。希が好きみたいです。<矢吹>
475作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 16:02:45 ID:wLSC1Z0P0
いや質問じゃなくてツッコミ。
あの体型が娘参考ってことは無いだろうと。
476作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 16:27:36 ID:D1OJsZm30
とらぶるのせいか売り切れまくっている件
477作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 16:31:20 ID:ai41MQPX0
普通にコンビニで見かけたぞ
まあ擦り切れるほどにボロボロだったけど
478作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 17:16:00 ID:OGzBdpnC0
画太郎のやつって予告の絵柄でやるのかな
まさか1ページ目だけの絵で2ページ目からババアのドアップとかやらんよな?
479作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 17:20:09 ID:iEArGkNKP
画太郎先生なめんなよ?
480作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 17:20:17 ID:NaIBtJRg0
その線だと思ってたんだが・・・
481作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 17:20:29 ID:PIm7dbGt0
どうせババアが屁こいて娘たちが「くっせ〜」とかやるだけだろうな
482作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 17:22:14 ID:+6GFo10Q0
珍遊記2も売れなかったし
ミトコンも普通に売れなくて、さっさと老害切れ
と、このスレで言われると予想
483作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 17:24:22 ID:UoFx6a8u0
月ジャンのわらってごらん並の糞だったらお前らどうする?
484作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 17:27:53 ID:7FUOdYJwO
ベテランの馴れ合い場みたいな雑誌になってきたな
革新的でも何でもなかったな
ただ、漫画以外の企画は評価できる
485作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 17:28:15 ID:iEArGkNKP
10冊かって燃やすわ
486作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 17:31:28 ID:XlVKMtmO0
藤崎は屍鬼おわれば消えるとして和月はいつまでも休載しまくって居残りそうだな
この害悪コンビはタチが悪い
487作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:08:27 ID:iEArGkNKP
その前にラックだろ
488作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:26:26 ID:7W7/D7ZgO
とらぶるのアニメDVD、BDの売上約7,000枚らしいけど、どうなん?
このスレに直接は関係無いけど、一応スピンオフが連載してるからさ
489作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:27:04 ID:3rg5a6fMO
>>484
公式によると誌名の「スクエア」には広場、二乗、Supreme Qualityという意味があるらしい

週刊少年ジャンプを二乗の面白さにすると、コミカライズや
移籍漫画ばかりの萌豚と腐女ご用達雑誌になるんだってよ
移籍や引き抜きばかりだからある意味「広場」って意味は間違ってないな
しゅぷりーむくおりてぃ(笑)には笑ってしまうが
490作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:29:24 ID:3rg5a6fMO
>>488
それがアニメ業界においていい数字かどうかわからん
491作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:42:13 ID:OGzBdpnC0
>>486
和月はちゃんと連載してたら青より先にアニメの話きてたかもしれんのにな
492作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:47:23 ID:NQSGtU900
冨樫病は一度発症したらもう治らないよ
493作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:48:39 ID:3rg5a6fMO
落ちぶれたエンバも最初は看板候補だったんだけどな
ウルティモなんか真っ先にアニメ化の話が来るもんだと
494作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:52:21 ID:+6GFo10Q0
創刊?時に看板にしようってプッシュしても滑る事って結構あるのな
SQのエンバ、ヤンガンのロト紋、別マガのどうぶつの国、シリウスの加藤の前作のロボとうさ吉とか
ヒロ君のモンハンは売れたのにすぐ終わっちゃったな
495作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:54:42 ID:3rg5a6fMO
加藤って元看板候補だったのかよw
まさかの出戻りで花開いたか
普通逆なんだがな
496作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:02:55 ID:XlVKMtmO0
>>488
7000ならそこそこ黒字
3桁の屍鬼はゴミ
497作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:09:26 ID:yjzsc6F60
アニメのDVDの売り上げまでどうこう言いだす奴はさすがにキモい
498作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:11:20 ID:XlVKMtmO0
そりゃ売れねえ漫画信者にとってはそうだろうなw
499作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:13:09 ID:yjzsc6F60
わかったから巣に帰れ。臭いから。
500作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:14:15 ID:XlVKMtmO0
ID:yjzsc6F60涙目
501作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:35:25 ID:3rg5a6fMO
去年のワンピ映画みたいに原作者が製作に関わってるならわかるが
作ってるのはアニメ会社だし蚊帳の外の作者を責めも褒めも出来ないだろ
メインキャラクターの声優に要望を出すくらいで他になんか権限あんの?
502作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:35:30 ID:wLSC1Z0P0
まなびラインの倍以上。十分だろ。
503作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:46:18 ID:udw76Dmz0
>>488
普通に成功
504作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:48:29 ID:3vyvreMp0
>>488
地上波放送なし(地方ローカルは除く)のアニメなら間違いなく真っ黒
505作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:55:40 ID:OGzBdpnC0
>>494
あれは風属性とかいらんオリジナル要素を入れたせいでカプコン側が怒ったとか色々噂がある
4巻が本編の最後の最後らへんしか載ってなくてオマケ4コマだからとか酷い事になってたし、予定外の終了だった可能性がある
506作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:58:44 ID:OGzBdpnC0
4コマだから←4コマだらけ
507作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 20:01:09 ID:3vyvreMp0
>>505
多分切れたのは設定厨にしてモンハンを現場で牛耳ってる辻本(創業者一族の後継者)だろなー
508作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 20:45:35 ID:MHBcwag20
トラブルはまたうざかったな。裸のポスターとか最悪。
509作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 20:52:49 ID:3rg5a6fMO
別に裸ポスターぐらいいいと思うが
全員肉付き、背丈、肌の色一緒なのはどういうことかと
双子なのって確か中央の二人だけじゃなかったか
510作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 20:54:34 ID:udw76Dmz0
>>508
これだから萌え嫌いの腐女子は困る
511作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 20:54:46 ID:UoFx6a8u0
ヤミ腹出過ぎ
512作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 20:59:14 ID:7P9rSeoFP
サイズの都合もあるけど、折れ曲がって掲載されてたのは一応配慮だろw
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/o/v/e/overcat114/855.jpg
しかし編集部の判断は良い
513作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 21:03:44 ID:3rg5a6fMO
パラパラめくってたら普通に目に入るし配慮も糞もねーだろw
そういうのは裏のアニメポスターと裏表逆に折りたたんでから言えw
514作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 21:17:28 ID:E8t7f6QNO
見事にくびれがないな
515作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 21:45:22 ID:wLSC1Z0P0
まあ逆向きに畳んどけとは思ったがw
516作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 21:56:18 ID:3rg5a6fMO
>>512
ふたばでよく見かける可動式フィギュアの頭のすげ替えみたいに
これ顔を取り替えてもいけんじゃね
517作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 22:03:06 ID:NQSGtU900
AB蔵ンゴwwwww
518作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 22:03:39 ID:NQSGtU900
誤爆
519作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 22:33:48 ID:JZI2I5/L0
画太郎って有名だけど売れてる人なの?
520作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 22:36:37 ID:t2clAqnNO
>>488
ぬらりアニメ以上の売上かやはりエロは強いな。
521作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 22:40:42 ID:RAZvDkOH0
そういや今月のクロススクエア、作者近影画が加藤じゃなくて助野になってるなw
522作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 22:51:56 ID:OGzBdpnC0
つーかSQのSってシュプリームなのかよ初めて知ったわ
語感でなんとなくスクエアってつけたのかと思った
523作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 22:59:47 ID:NIsjDsTx0
>>512
こうやってみると
幼稚園児の体にチチつけたみたいな感じだな
524作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:19:01 ID:h3iXbiVu0
幼稚園とは言わないが、相当なロリコン体型ではある
そしてやっぱりクローンかのような四つ子っぷり
525作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:21:48 ID:3rg5a6fMO
まだ河下の曽根崎心中の方が色気があったな
あれはあれで目が離れすぎててたまに蛙みたいな顔してるが

>>522
自称最高の品質は外注で維持してます
526作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:29:27 ID:UoFx6a8u0
ミサワ乙w
527作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:37:57 ID:W4jMAtqx0
矢吹って女体(というよりおっぱい)の描き方
だんだんキモくなっていく様な…

あとポスターのカラーの塗り方
石恵とそっくりだと思った
528作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:42:50 ID:NQSGtU900
一日中貼りついてるもしもしの人は仕事してるの?
なんか口調からして毎日ここにいるっぽいけど
529作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:47:50 ID:dSzqBsDL0
矢吹に限らず男の絵描きは年を食うとムチムチ系の絵柄になるんだよ
おっさんになって性的嗜好が変化するからな
できれば矢吹には少女造形美を追求してもらいたいものだが
530作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:50:15 ID:OGzBdpnC0
画像見てふと思ったけど
矢吹は昔から画力高かったって言う人多いが、劇的に画力高くなったのってと黒猫末期くらいからだと思うんだよなあ
邪馬台国の漫画との時はセンスはあるがそこまで技術的に上手いとは感じなかった
特に動き、人体、表情とか
最初っから上手くて変わらん奴もいるが

531作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:55:09 ID:J0NuzXdZP
萌え絵ってたいてい頭身低いよね
頭身低い=子供っぽい=可愛いって事なんだろうか?
532作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:57:23 ID:OGzBdpnC0
もっと言うと動きは黒猫末期
人体、表情はトラブルやり出してからめちゃくちゃ上手くなった、と感じる
初期から凄いっていうのは若かったからインパクト強かっただけだと思うんだよな
他の新人と比べても平均的だった記憶があるんだよな
今は抜群に上手いと思うけど
533作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:01:10 ID:dSzqBsDL0
頭身の話が出たからにはこれを貼らねばならんな
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/o/m/o/omotopi/da75777e-s.jpg
534作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:01:46 ID:YA9AK8Io0
矢吹は上手いけど女の顔同じだよな
鳴子ハナハルとか北条司とかと同じ
河下もポスター酷かったな
535作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:03:03 ID:e8X0fVBr0
桂とかもそうだしな
536作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:07:11 ID:C7SGiU2YO
おまいらが四つ子四つ子うるさいから超雑クオリティでコラってやったぜ
全然そんなことねーな!
http://wing2.jp/~orz_rakugaki/cgi-bin/src/raku14444.jpg
http://wing2.jp/~orz_rakugaki/cgi-bin/src/raku14445.jpg
>>525
http://wing2.jp/~orz_rakugaki/cgi-bin/src/raku14446.jpg
537作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:08:43 ID:wuJVzavL0
>>532
え…画力に限れば中の上程度だと思うが
それプラスかわいい女の子が描けるってだけで
538作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:08:58 ID:e8X0fVBr0
一番上はワラタけど
一番下はヤメレ
539作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:10:04 ID:CqUTq7WK0
可愛い女の子を描かせたらピカイチだと思う漫画家ランキング
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7499.html
1位 あだち充(タッチ)
2位 北条司(キャッツアイ)
3位 桂正和(電影少女)
4位 江川達也(まじかる☆タルるートくん)
5位 かきふらい(けいおん!)
6位 尾田栄一郎(ONE PIECE)
7位 矢吹健太朗(ToLOVEる)
8位 藤島康介(ああっ女神さま)
9位 鳥山明(ドラゴンボール)
10位 小畑健(DEATH NOTE))

まあ1位の人もこれだし
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/491adc82.jpg
540作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:11:01 ID:Nc55oV7+0
>>537
いや画力は文句なしに高いだろ
541作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:15:47 ID:Dp5tBPoS0
スクエアの中だと村田がぶっちぎりで抜けていて星野と矢吹が2位グループな印象だな、画力なら
542作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:17:27 ID:mzA1Z4lD0
「読者の望む美女の顔は一定だからどうしても女キャラは顔が同じになる」って言ったのは北条だっけ
543作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:19:50 ID:wuJVzavL0
>>540
個人的に
皆川亮二、大暮維人、小畑健、河下水稀、中平正彦、荒川弘
村田雄一郎あたりなら高いと思うけど
矢吹は同人レベルなんだよな
まあ画力の定義は個人で違うのでこの話はやめにする
544作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:21:25 ID:rz4T3mxi0
ブサイク・老人・子供・同性をまともに描ける人は上手い
矢吹はクリアしてるな
545作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:21:31 ID:C7SGiU2YO
画力の話になると必ずデッサン厨がやってくるからやめろよ
今度は画集の売り上げで競うつもりか
546作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:23:41 ID:YwQZusJe0
村田より

CLAMP、矢吹、小林立、山本ヤマト、宮下未紀

の方が上手いと思う
547作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:25:23 ID:e8X0fVBr0
あーあ来ちゃった
548作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:26:18 ID:C7SGiU2YO
ブヒィッ
ブヒブヒィッ
549作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:26:38 ID:K407PWPU0
>>543
少なくとも荒川、河下よりは矢吹のが上手く見える
あと大暮はデッサン狂い酷い
550作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:28:24 ID:DdXHgEN30
スルー検定実施中
551作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:29:42 ID:e8X0fVBr0
>>549
あとは好みの問題になるからやめとけ
552作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:29:43 ID:Dp5tBPoS0
すまんが荒川弘が上手いってのはちょっとよく分からないぞ・・・
人体にしてもパースにしても
553作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:29:54 ID:mzA1Z4lD0
ある程度以上の画力がある人同士の比較だと、
もう絵柄の好き嫌い(いわゆる主観)でしか優劣を付けられないのは確かだと思うな
554作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:29:57 ID:UrzkPZhH0
青はサイレンより上にいるってことはまた順調に伸ばしてそうだな
555作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:31:08 ID:YwQZusJe0
>>548
村田は漫画家としては論外でしょアレ
スーパージャンプにでも行ってろレベル
556作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:32:34 ID:C7SGiU2YO
豚よ
いつ俺が村田の話をしたというのか
557作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:34:02 ID:wuJVzavL0
自分好みの絵柄のかわいい女の子を描く=画力が高い
という奴が多いという事だけはよくわかったw
558作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:35:23 ID:ViAL16TX0
そもそも矢吹絵に食いつく程度のやつらに画力なんかわかるかよ(´・ω・`)
559作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:35:39 ID:H7OpwqTz0
>>544
ミサワなんかはうまいけど美少女とイケメンしかかけないよな。
不細工もまともにかければなぁ…
560作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:39:17 ID:K407PWPU0
>>552
単にハガレンが好きなだけじゃないの
好きと上手いと区別がついてない
皆川、小畑、村田(雄一郎じゃなくて雄介?)は上手いと思うが
荒川、河下、中平ってのはなあ
561作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:39:55 ID:B4WFwmYG0
てか村田雄一郎って誰?雄介じゃなくて?
562作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:40:21 ID:C7SGiU2YO
>>557
801板で聞いたらバナナにアゴを刺せる男が描ける=絵が上手いってことになるんだろうな、きっと
563作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:49:15 ID:wuJVzavL0
ゴメン雄介だったね

>>560
たしかにハガレン好きだけど最近劣化したと思うけど
最終巻とか顔のバランス崩れて目もあてられなかったが
アクションシーンとか筋肉とかおっさんとか描けるし
そこら辺の漫画家よりデッサン力はあると思うの
あ、帯ギュの人も上手いと思う
564作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:55:12 ID:BXYz9Tv30
顔のパーツバランスがおかしいってのはデッサン力が無い証拠だと思うんだが
河下にしてもそう
まあ俺もハガレン大好きだし全巻集めてはいるけど、絵に関してはごく平均だと感じた
565作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:55:41 ID:xUR+JXsN0
骨格や筋肉を意識して描けるのが矢吹の強み
だからありえない体勢の絵が皆無
566作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:55:45 ID:C7SGiU2YO
だから人によって画力の基準が違うんだって
あんたみたいにアクションや幅広い人間が描ければ絵が上手いと思う人もいれば
服のシワや機械など細かいものを写実的に描ければ絵が上手いと思う人もいるし
藤子先生みたいにデフォルメ上手ければ絵が上手いと思う人もいるんだよ
ちゃんとした基準も決めずにこんなこと話し合っても不毛なわけ
567作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:57:52 ID:C7SGiU2YO
>>566>>563さん宛てね
568作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:58:33 ID:119/kjEV0
ハガレン見てて筋肉描けてるなんて思ったことないし、顔のバランスは昔からおかしいし
569作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:02:46 ID:C7SGiU2YO
ミサワさんに謝れよ
570作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:17:01 ID:jPTU9uhX0
ミサワはあれが味だから別にいいんじゃないのか
ネウロとかへったくそな絵だけどあれはあの絵だから狂気を感じる訳だし
571作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:24:46 ID:jPTU9uhX0
どうでもいいけど岸本は普通に上手いと思う
信者というか厨がマジキチなだけで
572作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:37:26 ID:9aOXQZG40
SQレベルになると、ぶっちゃけ好みの問題。
でも、美術5年、30秒ドローイングとかやってる俺から見るとこう見える。
「上手い」と描いてある作者が上手いと感じた。


村田→確かに上手い。デッサン狂いはほぼ皆無。ダイナミックな構図、スピード感秀逸。
   だが、線が比較的荒々しく、一般人が見て綺麗と思える絵ではないかも。

星野→上手いと言えば上手い。デッサン狂いが酷い。線が雑。画面が見づらい。顔の判別がつきづらい(主にアクション時)
   7月号についてきたブックカバーみると、アレンのあんな左肩はこの世に存在しないことは誰の目からも分かる。
   そのほかいくらでも指摘できる。骨格が根本的に変。WJ作家の中では指折り、SQ作家の中じゃ中の上。

矢吹→上手い。線画・カラーともに綺麗。絵の荒れはない。見やすい絵。
   ただし、デッサンは萌えエロ漫画よりのデッサン。骨格はやや不自然感あり。
   老人の顔は若者の顔にしわとヒゲを書きこんだもの、若者の顔がベースとなっており老人に強くはない。
   典型的な判子絵で描き分けに難あり。

山本→一枚絵に限れば上手い。カラー絵秀逸。
   デッサン狂い多々あり。線荒れ多々あり。アクションが苦手。
   トーンワークや作画全体が安定していない。今月なんか特に荒れてる。

浅田→上手い。白黒、カラーとも綺麗。絵の荒れもない。(ただし、小コマ時に線が崩れていることが稀にあり)
   ただし、画面が見づらい、書き分け能力に疑問、アクションが絶望的、イラストがワンパターン。

池田→上手い。白黒、カラーとも綺麗。絵の荒れもない。小コマ時でも崩れがなく丁寧。
   ただし、女体デッサンは現実的すぎ、デフォルメ技術に疑問あり。
   動く方だが、アクションに不自然感、硬さあり。

宮下→論外。何が上手いのか全く分からない。強いて言えば絵は綺麗な方であろう。

天野→上手い。キャリアの短さを考えると大したもの。線画、カラーともに綺麗。
   絵の荒れはない。構図はなかなかダイナミック。
   画面が見づらいことが多い。戦闘になると何をやっているのか分からくなることもしばしば。
   上手いが癖の強い絵かも
573作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:43:34 ID:rBTDeq3w0
>>543
河下?
574作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:44:51 ID:K407PWPU0
>>572
美術5年って具体的に何やってんの?
575作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:46:12 ID:9aOXQZG40
>>571
俺はあまり上手くないと思う。読み切りの「ベンチ」でもそう思った。
前に厨の言うパースペクティヴの蘊蓄を確かめてみたが、全く整合しなかった。
当たり前だけど、やはり週刊連載をこなしてる作者がパースの計算など厳密にしている
はずがないよw

岸本さんの絵は上手いというより「この絵」が好きといった方が良い気がする。
実際漫画家は上手いと言われるより、好きといわれる方がうれしいんじゃないか?
576作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:46:21 ID:ihfL0vCt0
>>572
矢吹絵が一番良いと思うのは何気におっさんだろマジで
黒猫のベルゼーは良いおっさん
577作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:47:05 ID:ibcJ/GcF0
この話題いつまで続くのw
578作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:53:09 ID:9aOXQZG40
>>574
ずっと美術部で、美大と院に行っただけだよ。
で、院は中退した。あんま誇れる経歴でもない。

>>576
俺はベルゼーと迷い猫の執事を見て苦手なんかなと想像したんだけど、
絵は気に入ったんならそれでいいんだと思う。決して下手だとは思わない。

SQの中では、許斐さんの描くおばさん、おっさん、東方不敗が上手いと思った。
小畑、大暮は老人に関してやはりうまいし、星野さんもこの点では上手いと思う。
579作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:56:33 ID:9aOXQZG40
ちなみに、院の時代にナルトの絵持って行って準教授に説明求めたことがあるw
そしたら、「ふ〜ん。下手ではないんじゃない」って言われたw
580作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 01:57:25 ID:K407PWPU0
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/7/0/70830/929/b8ce59de7bc79185b0bc7ac98220064b.jpg
これなんか見ても岸本は上手いと思う
一番凄いのは構図の多様性
581作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:02:57 ID:K407PWPU0
>>578
へえ、そうなのか
村田、矢吹、天野、池田あたり結構評価してるんだな
まあ俺もそのあたりは上手いと思う

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/bl_100629_001.jpg
ν速で拾った画像だけどこれも
ちなみにこういう見開き背景は大体アシじゃなくて作者自身が書いてるものね
582作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:07:24 ID:ViAL16TX0
初期にしょっちゅう見られた「これはひどい」レベルの構図は減ってきたと思う
岸本
583作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:07:48 ID:9aOXQZG40
>>580
自分が上手いと思うのならそれで間違いではないと思う
ピカソのキュビズムなんかも何が上手いのか聞かれたら誰も本音では説明できないと思う
でも半端じゃなく上手いで世界の美術界の通説になってるからね。

結局、画力=その人のキャリア、知名度だと思うよ。現実的な話をしちゃうとね。
ピカソが棒人間描いたって、上手い上手いと絶賛されるだろうし、キャリアない人がいくら綺麗
な絵描いたって、下手って言われるのが普通。
絵の世界って結局はそういうものだと思ってる。

岸本さんや鳥山さんも世界的看板作家じゃなければ、画力という一点でここまで持ち上げられることは
なかったと思う。

自分は河下さんは上手いと思うよ。立体的で重力を感じさせる女体の描き方が好き。
584作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:10:01 ID:FVAREPw20
河下ファンは結構いるが
あいつが画力があると主張する人はそう多く無いだろ…なんだあのカエル…
585作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:12:32 ID:K407PWPU0
キュビスムは多様な視点からの透視法を一つの平面に纏めた絵だし、ああいう前例のない事は他人が評価出来る事じゃないと思うけどな
ピカソは少年の時にやったデッサンが陰をほぼ完璧に再現してて凄かったよ
586作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:15:53 ID:K407PWPU0
透視法を纏めたってんじゃなくて色々な視点から見たモノを一つの絵に纏めたっていったほうがいいか
だから一見煩雑でよく分からない絵になる
ピカソのバケモノ画力はゲルニカじゃなくてデッサンでよく分かるんだけどな
587作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:18:02 ID:4Hr+wKGC0
月ジャンのころ冒険王ビイトって漫画があって
いつかSQで復活するもんだと思ってたけどそんなこともないのかもしれない
588作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:28:42 ID:9aOXQZG40
あと、2chでは、絵の綺麗さと上手さ(いわゆる「画力」)を峻別して考えてる人が多い気がする。
岸本厨の言う「大暮、小畑の絵が上手いという奴は、小奇麗な絵に騙されてるだけで本質が見えてない。」
って意見だけどね。
これ、はっきり言ってナンセンスにもほどがあると思ってる。

たとえば、テスト期間中に論文を書いて提出しなきゃいけないシーンを想定すれば分かると思う。
A君は綺麗だけど書道の達筆な人からは下手″と言われる字でびっしり書いて、時間内に提出した。
時間内にあげられた答案は、非常に読みやすくて綺麗な字だった。
さて、A君は本当に字が下手なんだろうか?

限られた時間内で見やすく、綺麗な字で最初から最後まで書ける。
これって字が上手い人じゃないとできないと思うよ(笑)

漫画の原稿の場合はもっとシビア。だから、ページ数が極端に減ったり、下書きだったり、
荒れたり、原稿を落としたりするわけだよね。挙句の果てには、休載しちゃう。
こういう現象を一度も起こさない作者はそれだけでも上手い部類には入ると思う。

逆にいえば、こういう現象がたびたび見られる星野さんはSQではそこまで評価できない。
自分としてはね。
589作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:32:36 ID:4Hr+wKGC0
まだ画力の話をするのか ひどいオナニーショウだな
590作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:33:51 ID:9aOXQZG40
>>586
俺もピカソは化け物じみた作画力の持ち主だと思う。
幼少の頃のデッサンはあの年齢はおろかプロの画家でも及ばないレベルだと思う。

ただ、ピカソ以外にも、4色で画面を色分けしただけの絵が時価6億下らなかったり、
ドーナツ状の円を描いただけの日本画が評価されるのを見ると、やっぱり、画力は
知名度とキャリアなんだと感じることが多いな、自分は。
591作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:46:30 ID:upOnDZ0BO
首に爆弾抱えてる星野が原稿荒れたり落としたりしてるのを
漫画家としての評価じゃなく画力方面への評価に結び付けるって、どんなスーパー理論だ
592作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:50:20 ID:9aOXQZG40
>>549

大暮さんは確かにデッサン狂い酷いな
顔のパーツが少しずつずれてる。
本人はあえて現実的な表情に合わせてるとか言ってるけど、根本的に苦手でデッサンの研鑽
が追いついてないんだと思う。指や足先も狂ってることが多い。

稀に見る速筆と極端なパースによる迫力で評価されてるんじゃないかと思う。
あと、線の綺麗さと描き込みかな。

しかし、天上天下が終了してもエア・ギアの作画の質が上がったようには見えない。
9人のプロアシの実力あってのあの絵ってのは確かだと思う。
それでも上手いと思うけどね。
593作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 03:02:15 ID:9aOXQZG40
>>591
デッサン狂いが凄いのは既に上にあげてるよね。
そして大暮より星野さんの方が顔のパーツが少しずつずれてるよ。悪いけど。
他の漫画と見比べてごらん。
それが、顔の見分けがつかない、意味が解らないと言われる所以になっていると思う。

Dグレの原稿の荒れについては、本人の画力が関係してると思っている。
ハンデを抱えてるのは、星野さんだけじゃない。
矢吹先生は、家庭問題で作画の時間がなかったろう。池田先生は今月分の途中で
ノロウイルスで1週間ダウンしてる。
その他、漫画家には腱鞘炎になる人も数多くいる。
さらに、星野さんは月刊連載でも最少ページ数の31n連載だ。
今あげた作者は、もっとページ数多いし、コマ数も多い。

俺は星野さんは上手いと思ってるよ。そう言ってるよね。
でも、ハンデがありながらもいつもと変わらないクオリティの絵を読者に提供できる
彼らの方が上だと言ってるだけ。
594作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 03:16:21 ID:upOnDZ0BO
ごめん、餌あげたのがそもそも間違いだった
595作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 05:14:22 ID:mDE27kcK0
>>566をテンプレにしたいぐらいウザい流れだわ
596作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 06:55:20 ID:R2OYLCSl0
ブリーチわろた
描き分けは上手いんだけどな
岸本は手だけでデッサン帳面何冊も埋めたくらい基礎はしっかりやってるから
やはり上手いと思う
まあそんなに強く推すと例の基地外が来そうだからやめとくが
597作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 07:27:47 ID:YwQZusJe0
>>572
天野洋一が山本ヤマトとか宮下未紀より評価高いとかWJ脳が酷すぎる。
池田は下手くそ。アニメスタッフの方がよっぽど上手い。
あと星野は上手いよ。矢吹先生は神。
598作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 07:59:14 ID:pzhM5+JlO
宮下は下手だろw
まあ他には同意だが。
599作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 08:08:00 ID:Shm94KrM0
星野や矢吹みたいな絵は一部の層以外からは敬遠されるんだけどな
ワンピやブリーチ見たいに幅広く受ける絵を描いてみろよ
600作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 08:21:00 ID:YwQZusJe0
>>599
そんなものが必要とされてないからパンツアニメ、えろげ推奨アニメが
覇権を取るんだよ。
601作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 08:54:42 ID:zeiiEC2K0
>>600
?そんなものが必要とされてない
○そういうのも必要なのにまだ無い
602作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 09:19:17 ID:YwQZusJe0
テガミバチ、バクマンとは格が違うアニメ業界の至宝↓

210 名前: ミラン・フロワード(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 09:06:44.56 0
>>59
                         _____
                      '"´        `丶、
                   ´                \
                 /                   \
                 /       .ィ : |\        \      ヽ
                 / / | :|   \    \ │
             /    ' /  │ :|     丶、  /ヽ|     |
             : /  :|: / ⌒八 {     ⌒^≪   |     |
            |: |  : |/ , - 、\     , -  、 ≪|     |
            |: |  : |  、‐tッ '、     'rtッ‐‐ァ  |     |  
            |八  : : ヽ `ー '       ` ー '  /   : / :/
              \  ∨////// ,     ///////   : イ、       
               |:\ :\              ∠ イ: : :| } │   フヒヒ
               | |:八 ̄    {ニニニィ        |  i八 |    覇権…
                    /│ |\   f⌒ ー 、i      |  |: : :\  
             /イ│ | : :丶、  ミ 、__ノ     イ : |  | : : ト \
                   j:│ |/⌒ j>  _   <レ⌒^|  | : : | 
603作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 09:57:54 ID:fdPtmiUd0
しばらくおとなしかったのにまた最近飛ばし始めたな、萌え豚さん
ビジネスモデルの違いを無視してマンガとアニメ
深夜アニメと朝やゴールデンのアニメをいっしょくたに語るのは何でなんだろうな?
604作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 10:05:58 ID:WaApimhF0
ただの構ってちゃんだから、もう放っておけ
現実で友達もいなくて、これしか生きがいがないんだろ
605作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 10:17:30 ID:ooLOu7sh0
碌に絵の勉強や描いたことない奴が
いくら画力の話しても意味ない好みの話しているだけだよ
まして商業誌に載ってるプロの漫画家の評価なんて滑稽
だからこそ自分の好みにあった漫画読めば良いだけの話
606作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 10:52:00 ID:mUP39UpXO
あんま関係無いけどワンピがナルト、ブリーチに比べて海外で人気が無いのは絵柄で敬遠されるせいもあるらしいな
607作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 11:54:30 ID:C7SGiU2YO
元美大生が深夜に騒いでたみたいだけど、何年も絵の勉強した末路が朝3時まで2ちゃんに長文レスって
いま就職難って本当なんだな
608作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 12:20:44 ID:fkj83b8yP
>>606
あと海賊ネタだからな
609作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 13:13:36 ID:/dg9Evgw0
ID:9aOXQZG40
ID:K407PWPU0

こいつらと漫画の話してやる友人は凄くつまらないんだろうなと思った。
610作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 14:08:00 ID:TqhG2d7F0
>>609
その2人の方が萌え豚やグレ腐よりよほど絵を分かってると思うぞw
実際、星野は相当下手
目や口の位置なんか福笑いみたいにデッサンずれしてる
611作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 14:10:54 ID:zVOgfUf50
ちげーちげー
知識云々じゃなくて空気の読めなさの話してんだよ
612作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 14:20:21 ID:TqhG2d7F0
確かに空気は読めてないわなw
このスレ画力の話になると必ず荒れるんだから、もうNGにしようぜ
誰が一番うまかろうがどうでもいいよw
613作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 14:34:23 ID:0HYukuXpP
またグレ基地が騒いでる。
複雑のパソコン使えるらしいから自演してるな。
614作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 14:37:24 ID:0HYukuXpP
×複雑
〇複数
615作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 14:37:56 ID:zVOgfUf50
どういう変換ミスだよそれw
616作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 14:40:28 ID:0HYukuXpP
携帯からだから予測変換というもので…。
617作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 14:42:32 ID:I2C3BQ1o0
予測変換は地雷だよな
618作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 15:02:25 ID:/dg9Evgw0
>>611-612
本当に>>545の言ったとおりになったな。
一流の漫画読みさんには何のこだわりがるのか知らんが
ぶっちゃけ俺らからすれば増田こうすけとミサワの画力を議論してるぐらい
どーでもいいわけで。
漫画はただの娯楽作品で芸術じゃないんだから>>553で終了。


ここで絶賛されてる1/11買ったけど面白かった。
次からは19も買うわ。
619作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 16:14:56 ID:tsD75E/XO
ジャンプSQの話をしようぜ
620作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 16:19:45 ID:tWaEwWsCO
じゃあジャンプSQのSQって何て意味でつけられたの?
621作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 16:23:01 ID:nKhrl0nC0
来週ジャンプフェスタなんだな http://www.jumpfesta.com/
家から近いから行ってみたい気もするんだけど、漫画誌はSQしか読んでない
オッサンでも楽しめる?行ったことある人感想お願い
622作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 16:24:19 ID:M3eEhdM+0
623作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 18:27:18 ID:C7SGiU2YO
さっき古本屋でエグザムライ戦国というのを見つけたんだが
エグザムライってチャンピオンでもやってたの?
なんか短期打ちきりっぽかったけど
624作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 21:01:05 ID:ya5Aff+A0
自分が飽きてきただけかもしれないけど今月面白いと思ったのソーラカーだけだった。
他のも一応目を通したけどなんか面白いのが特にないね
SQってやっぱなんかイマイチつまんない気がする。
昨日買ったばかりなのにもう捨てようかって感じになった。
捨てようにも新しくてもったいなくて捨てれない微妙な気持ち
625作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 21:03:28 ID:WaApimhF0
他に面白い雑誌があるのかといえばないけどな
企画ページが豊富なだけマシ
626作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 21:07:58 ID:I2C3BQ1o0
SQは買ったら一ヶ月かけて気が向いたときに少しずつ読む
一気に読める面白さはないけど息抜きに読むには丁度いい雑誌かなと思ってる
627作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 21:08:20 ID:6W+VN0D/0
創刊から読んでるけど今のラインナップは好きだな。
エンバとロザリオが良い展開を迎えてる。屍鬼もようやく終盤盛り上がってきた。
青は京都編グダグダ長かったがようやく来月で決着つきそうだし。

読まない漫画もいくつかあるがまあ満足だ。
先月CLAMPがまともな読み切り寄越さなかったのは酷いと思ったな。
628グレ基地:2010/12/08(水) 21:11:03 ID:xuJ7zq740
>>624
エンバとロザ読んでくだチャイ(((>□<)))
629作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 21:52:16 ID:YwQZusJe0
>>603
それでも実質最下位は酷すぎるわバクマン。
630作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 21:52:57 ID:YwQZusJe0
>>610
星野はうまいよ
631作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 21:56:29 ID:rbm6WNSL0
矢吹は下手糞
マンゼミ的に言うと、男と女の身体の違いも書き分けできてない
632作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 22:12:52 ID:PuHZQiZ/0
週刊はもうワンピースだけ単行本で買ってりゃ十分だしな・・・
今一番読んでる作品多いのスクエアだわ
クランプはともかく画太郎は色々な意味で楽しみだし
633作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 22:23:20 ID:m0YEbzhV0
まあ茨木さまさまだろ
こんだけのメンツ集めるとか並みの編集者に出来ることじゃない
634作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:19:52 ID:cA2yhe3e0
画太郎は前話の展開を普通に無かった事にしたりするからな・・・
635作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:36:29 ID:bU1hOB7o0
ブリーチも似たようなもん
636作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:45:16 ID:YwQZusJe0
ブリーチと言えば作者が表現規制に反対してたね。
尾田も岸本も反対なのかな?
637作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:48:02 ID:wuJVzavL0
>>623
打ち切りに見えたんならまあそうなんだろうなあ
エグザムライはもともとエグザイルの深夜番組内でやっていた
10分位のアニメ(無駄にクオリティは高かった)
そしてそのアニメのキャラ原案の人が漫画を描いていた
漫画の内容はアニメと同じなのかどうかは知らないが

そんな過去があったのに
今回どんな経緯でまたエグザムライが復活したんだろ
638作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:48:12 ID:PuHZQiZ/0
>>636
お前は会話に加わってくんな糞が
639作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:51:57 ID:cA2yhe3e0
エグザムライあれ洋一が話考えてないか?
なんか所々に赤星臭を感じるんだけど
640作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:52:57 ID:Sc3wvw/cP
萌え豚が萌え以外の話をしているのを初めて見た
毎日毎日あらゆるスレで全く同じ発言を繰り返す自動機械みたいなキチガイだと思っていたから意外だ
641作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 00:28:54 ID:uvv5fOYJ0
>>639
先月のインタビューか何かを見た限りではそうなんじゃないか?
企画と原案は他人だけどあとは天野の自由に!って感じ
642作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 00:40:57 ID:jUm2hzMt0
とらぶるが無ければこんな糞雑誌だれが買うか

感謝しろ。クレイモアや何でも屋漫画以外見る価値もない
643作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 00:55:03 ID:DfVUpg4k0
>>637
もしかしたら番組内とかじゃなくてアニメ化の予定とかあったりして
何かしらのメディアミックス関連な気がしてならない
644作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 01:04:41 ID:EBZhPL500
最近始まったEXILEのテレビ番組のタイアップ企画みたいなもんかと思っていた。
645作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 01:53:56 ID:PQqaCYvMP
紅みたいにコマ割、ネーム担当のやつ別につけたらいいのに
洋一を最大限生かすならそれだろ
646グレ基地:2010/12/09(木) 02:12:29 ID:0bknDROk0
洋一の今の話は意外と悪くないと思ってるw
見にくい画面も解消されたしな
BASARAよりははるかにマシな印象だ
ただ、洋一特有のテンションは読者受けしづらそう
647作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 02:18:13 ID:HqEwrN7C0
あのかわいいゾイドみたいな敵キャラが萎える
アニメはBASARAみたいな感じだった気がするんだが・・・
648グレ基地:2010/12/09(木) 02:23:33 ID:0bknDROk0
アンケート枠があと2つくらいあれば入れてるなあ・・ってくらいの出来
成長したのは素直に評価したい。
649作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 02:38:52 ID:VxnG8yrO0
なんでも屋漫画ってナンジャラホイ
650グレ基地:2010/12/09(木) 02:43:16 ID:0bknDROk0
>>649
とらぶる好きが言うんだから紅じゃね?
651作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 02:51:41 ID:/BSzjr4S0
載り始めた号捨てたから確認できないんだけど
ミサワってもしかして最初と比べてページ数減ってる?
なんか前は3分割だったのが最近2分割になってるような
ページ数圧縮して2分割にしたわけでもないようだし
652グレ基地:2010/12/09(木) 03:02:06 ID:0bknDROk0
>>651
というよりどの漫画もページ数減ってる。

Dグレ⇒35ページ→31ページ→23ページ
テガミ⇒41→35or31
ロザバン⇒41→35
テニス⇒38→26
とらぶる⇒45→37
青エク⇒45→31or41or37
ラック⇒43→31

653グレ基地:2010/12/09(木) 03:07:07 ID:0bknDROk0
この雑誌、どの作者も一回はローテーションで休載してるし、半年前から
示し合わせたようにどの漫画もページ数減らしてきてる。

作者同士がつるんでサボれる体制作り上げてるんだよな。いつの間にか。
漫画家の労働組合みたいなもんだよw
明らかにこいつら全員グルだぜw

談合だよ。談合w
654作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 03:40:07 ID:dDMSCSH10
とらぶるは一話が62ページあったから単行本のページ数を調整してるだけだろ
ポスターは付録じゃなくて扉絵を兼ねたものだし
四ヶ月に一度のペースできっちり単行本を出してる作家まで減ページ組に入れるんじゃねーよ
655作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 04:06:41 ID:DfVUpg4k0
洋一は実際エグザイルのメンバーに会ったりしてるのかな?
656作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 06:08:31 ID:3ulHomhCO
お前ら何で馴れ馴れしく下の名前で呼んでるんだと思ったら
天野ってもう一人いたなそりゃ
657作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 06:56:45 ID:9yTmm4D40
そういやソーラーカーってどのくらい売れるんだろうな・・・
658グレ基地:2010/12/09(木) 08:46:47 ID:0bknDROk0
紅、クレイモア下がったな。
青はかなり上がった
15万くらいはアニメで行くかもな

ソーラーは5万くらいじゃないか?
体力に売れるジャンルじゃなかろう、仕方ない
659グレ基地:2010/12/09(木) 08:49:57 ID:0bknDROk0
体力×
大量○
660作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 09:37:09 ID:o1H4gy9X0
>>653
確かになんかページ数少なくなってるのは読み手側からしてかなり萎えてる。
それも飽きてきた原因かも。好きな漫画のために買ってるけど
こうもページ数に消化不良感があるから月刊なんだしもっと書けよと思う
俺の好きなソーラーカーはちゃんと読み応えあるページ数だからいいけど
他の売れてる陣はさぼりすぎ。
661作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 09:47:29 ID:8I+KHw63Q
クレイモアも紅も下がったといっても誤差の範囲だろ。
グレは微減?それともこれだけ売れてるなら誤差の範囲?
まぁ来週以降次第か。

ページ数はテニヌ(と新連載勢)以外少なくなった実感なかったな
662作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 09:51:53 ID:3ulHomhCO
ページ数決めるのは編集であって、病持ちでもない限り作家にページ数減らす権利なんてないんスけど
さぼってるとか馬鹿なの
663作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 11:03:47 ID:CX02bXoG0
青2週で8万前後いきそうだな
アニメも控えてるし次巻はロザ、屍鬼、紅も抜き去って一気に主力級いけるで
664作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 11:15:30 ID:Fk8AoL2r0
アニメの出来次第では看板になり得るかもな
連載始まった時は腐マンガ腐マンガ叩かれてたもんがよくまぁ成長したもんだわ
しかしエクソシストのマンガ二つもあってどうすんのよこの雑誌
665作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 11:28:36 ID:8I+KHw63Q
かなり良い枠らしいしな。
エクソシスト漫画二つは…まぁ片や欝グロ路線。
片や熱血少年漫画路線で差別化は出来てるからいいんじゃねw
666作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 13:22:37 ID:+52qi3GH0
今月はクレイモアが面白かった
あと、とらぶるがエロかった
667作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 13:26:38 ID:VcUYXWHS0
とらぶるは雑誌移動するかもう少し表現おさえろよ
668作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 14:10:53 ID:qVGCJ4lH0
かなり良い枠ってもう枠決まってるの?
669作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 14:27:44 ID:PwR1YPI70
夕方枠だったらびっくりするけどさすがにそこまでプッシュはしないかな
670作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 15:35:47 ID:taV4c75h0
671作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 15:50:32 ID:Fk8AoL2r0
>>667
このご時勢にフェラチオ描いちゃう矢吹と編集は流石に馬鹿だと思った。完全に喧嘩売ってるだろ。
条例問題が起こってなかったとしても未成年のフェラ描写とかいくらなんでも気分悪いわ。
あとの乳首つまみとかは別に問題ないと思う。
672作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 15:56:45 ID:qVGCJ4lH0
フェラチオ?
どこに描かれてるの?
673作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 15:57:22 ID:taV4c75h0
あれ右手の甲にキスしたんでしょ?
674作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 15:59:23 ID:+52qi3GH0
どう考えても、あそこにキスしています
本当にありがとうございました
675作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:07:00 ID:dZTotfsB0
どうみても手だよね、残念だけど
676作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:15:29 ID:Fk8AoL2r0
>>673
ただの右手なら何で二つ前のコマで頬赤らめてうっとりしてんだよ・・・・・。
目線とブツを包む指の形からどう見てもチ○コだろ。
普通忠誠を誓う手の甲へのキスって相手の顔を見るのに、
なんでこの痴女っ子は股間見てるん?しかも全裸で。
677作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:24:53 ID:qVGCJ4lH0
裸だから頬赤らめてるんじゃない?
手の甲っつーか指にキスしてるようにしか見えない
>普通忠誠を誓う手の甲へのキスって相手の顔を見るのに
いや知らんがなそんな事
食事描写の前にいただきます言ってなかったらマナー違反だとか言ってるのと同じだろそれ

678作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:31:58 ID:dZTotfsB0
そもそも条例問題でもとらぶるは引っかからないし
個人的に嫌いだから叩いてるってだけならまだしも
679作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:32:41 ID:3ulHomhCO
いくら豚が擁護しようがあれはフェラだろwwwwwww
もう一つのイヴの挿入疑惑はただの影です(キリッでなんとか通せると思うが、矢吹は狙って描いてるなw
680作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:37:00 ID:UfPtSjEe0
つーか亀頭にちょっとキスした程度でフェラってw
ちゃんと口に入れてから言えよ。
681作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:44:22 ID:CvrS+e1G0
まあいくら腐が叩こうがあれは指な訳だから
何も問題ないよね
682作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:46:09 ID:Fk8AoL2r0
>>678
引っかかるなんていっとらん
そもそもあんな条例通るわけないし
683作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:48:31 ID:3ulHomhCO
>>680
確かに口に含んではないしフェラではないなw
ビッチが亀頭にキスすることって正式にはなんて言うの?
684作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:51:07 ID:8I+KHw63Q
>>679
迷い猫の時に水滴になにやら映っていて騒がれたのもだけど
文句言われたら「あれ?そう見えました?^^」で
通すつもりな書き方だよなw

エロ漫画、萌え漫画は消えろとかいうわけじゃないが、
本来は成年向けじゃないのに過激なエロ描写があることだけを
売りにする作品のやり方と最近のそういう作品多さはちょっとなぁ。
685作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:53:10 ID:GnTdFMvp0
何か小手先の話題と私情ばっか先行してるな…
それどころでない描写の漫画はゴロゴロ転がってるわな
むしろ先々こういう流れの煽りを一番受けやすいのが週ジャンの残酷描写や不謹慎ネタ
こっちの方が深刻だわ…
686作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:58:43 ID:HPN/BkxE0
マジきもい流れ
あんなのに興奮する、擁護する信者も消えてくれ
687作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:59:06 ID:Fk8AoL2r0
>>685
いやそれは週ジャンに言ってください。
そもそも少年誌を大人が読んでケチつけるほうがどうかしてるだろうに。
お子さんがジャンプ読んで奇怪な行動とるようにでもなったん?
688作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:59:07 ID:96gW6Hd10
とらぶる大人気だな
さすがSQの看板だ
689作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:00:15 ID:Lkomfohn0
>>682
分かってるなら尚更どうでもいいだろw
ルール守って表現してるんだから何も問題ないよ
690作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:01:33 ID:HPN/BkxE0
>>688
なんというポジティブ思考
お前のお花畑の頭が羨ましくなるよ
まあなりたくないけどな
691作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:04:58 ID:HPN/BkxE0
>>684
そんなんで通すつもりならチャンピオンいちごで看板になった方が向いてるよな。同じような人も多いし
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/w/e/s/westblog/top.jpg
692作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:06:09 ID:3ulHomhCO
>>689
ルール?いや気持ち悪いですもの実際。
ゲイと7で野郎同士がちゅーしてるの見てこりゃやべえオエップとなったろ?それと同じ。
693作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:10:24 ID:MoU4B8XZ0
助野の好きな体位知ってますか?
694作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:10:49 ID:CvrS+e1G0
>>691
DグレテニスウルティモはGファンタジーにでも行ってろって事だよ
同類だらけなんだから
695作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:11:42 ID:3ulHomhCO
ゲートは連載したらずっとあの路線でいくんだろうか
同性愛者を否定するわけではないが、少し雑誌を考えて欲しい
696作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:12:58 ID:2eNsh9PC0
ホモが嫌いな女の人なんていないし、別にいいと思う
697作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:13:27 ID:FtLJvBlqP
>>695
あれやっぱり男の子なの?
698作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:14:37 ID:Fk8AoL2r0
>>693
貧乏好きだけど紅葉のあの発言にはびびった
女キャラだからまだ許されたんだろうな
と思ったら男の作者が性癖を語りだした
699作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:19:29 ID:3ulHomhCO
>>697
主人公に女じゃないってわざわざ言い直させるぐらいだからな
まだ確定じゃないから実は性別がないみたいなオチになりそうだが

作者はあのかわいい座敷童子を♂にしやがったぐらいだし何でもアリなんだろ
700作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:20:37 ID:2eNsh9PC0
ホモが嫌いな女の人なんていないからね
701作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:24:18 ID:+S/Nndsb0
ホモが嫌いじゃないとホモなら何でもいいの間には狭くて深い川がある気はするがw
702作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:24:32 ID:CvrS+e1G0
>>700
好きなら好きでいいからよそでやって下さい
ホモ漫画が4つも5つもあってもしょうがない
703作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:30:44 ID:h6tEoUTs0
クランプの場合ホモだけじゃなく性別なして可能性もあるから困る。
704作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:35:43 ID:MxZW1hF/0
性別が無いと用が足せない気がするけど
ようするに人外ってことかな?
705作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:38:17 ID:3ulHomhCO
先日801穴とかで盛り上がってたろ
やつらに不可能なことはないんだろう
706作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:38:51 ID:h6tEoUTs0
>>704
天使だったり神様だったり。
流石に人間で性別なしはいなかったはずw
707作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:51:32 ID:C8Zu8K/p0
女の分際で漫画読むなって話だ
いや、読んでもいいけど我が物顔で自分の意見主張するな
しかも同性愛とかまじ勘弁気色悪いなんてレベルじゃない
普通に男と女で妄想してりゃ良いのになんで男と男なのか
708作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 17:59:40 ID:3ulHomhCO
全くだ、動物なんだし豚も漫画は読むべきじゃない
しかもロリコンとかまじ勘弁気色悪いなんてレベルじゃない
普通に成年誌だのAVだのを見れば良いのになんでおっさんが描いた絵なのか
709作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:06:29 ID:vYgzJvmp0
>>707
あいつらが男×男じゃないとダメな理由は簡単
「嫉妬で狂うから」
井上織姫アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1286763444/
銀魂月読アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1291279209/
NARUTOヒナタアンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1279200390/

この辺り見れば分かるよ、もはや基地外なんてレベルじゃないから
710作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:12:17 ID:3ulHomhCO
嫉妬じゃなくてヒロインが邪魔でホモれないからじゃなかったか
711作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:14:53 ID:ulfZXwqd0
主人公に嫉妬するから百合が一番って言ってる百合豚とメンタリティ全く同じだからな
712作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:17:09 ID:c9abfGls0
現実の同性愛者はまあ多少仕方ないとは思うんだがな
同性しか愛せないのが生まれつきならそりゃしょうがない
ただ異性に興味を持てるのにホモ同人でオナってる腐れマンコは死滅すべきとしか言いようがない
713作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:19:53 ID:wMvUmR0P0
オタの終着駅みたいな感じだなw>自分と同姓の登場人物が許せない
714713:2010/12/09(木) 18:21:06 ID:wMvUmR0P0
× 同姓
○ 同性
715作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:22:13 ID:3ulHomhCO
ポークアニメに男が全く出てこないのもそれが理由なんだってな
深夜の世界では男絶滅してのか
716作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:23:44 ID:c9abfGls0
>>713
>>709を見ればもはや人間の終着駅と言えるレベル
717作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:24:24 ID:ulfZXwqd0
>>715
男主人公の禁書が叩かれて
全く同じ設定の世界で百合キャラ出てくる女主人公のレールガンが絶賛される理由がそこだ
718作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:26:13 ID:x7teaPfCO
深夜アニメはイカ娘しか見るもんないよ…
719作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:26:31 ID:bCW1FGj60
どうでもいいから他所でやって
720作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:27:39 ID:5rQkV4CC0
あれだけ叩かれた禁書がレズキャラ回のみマンセーしてるレズ豚を見たとき
「ああこいつらテイルズイベントの腐と変わらねえ」と思いますた
721作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:28:16 ID:vYgzJvmp0
>>712
ヤマジュンのみたいにネタとして広まってる奴は笑えるから別にいいw
ただクランプとかテニスみたいなのはキモいだけ
722作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:32:42 ID:h6tEoUTs0
>>717
ああなるほど。
禁書が叩かれてなんでレールガンが絶賛されるんだろうと思っていたが、
そういう事かw
723作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:35:48 ID:c9abfGls0
最大限譲歩してもホモ漫画で許せるのは1作品程度だからな
テニスはギャグとしてバカにしてればまだ許せるし、他のホモ漫画は追放で良い
724作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:36:17 ID:EjpIhthL0
テニヌは試合しっかりやってくれりゃ普通におもしろいのに
725作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:40:44 ID:VFEnIwpQ0
まあDグレとかウルホモとか青よりはまだ読める
どっちにしろホモ漫画だけど
726作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:42:37 ID:+S/Nndsb0
別にホモがいてもレズがいても現実程度の頻度なら構わんが、全員ホモとか全員レズとかはいらんわ
あとそんなセクシュアリティがテーマの漫画は何本もいらん、出来れば1本もいらん
それからクランプはホモだろうがノーマルだろうが頼むから他所でやってくれ
とりあえずちゃんと完結するつもりのある漫画が読みたい
727作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:45:40 ID:EjpIhthL0
ウルホモは本当になんとかしろ。
728作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:47:01 ID:VFEnIwpQ0
つかヤマジュンのが叩かれないのは現実の同性愛っぽい漫画だからじゃないかな
腐漫画がキモがられてるのとある意味相反する例
729作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:56:31 ID:02P9AJVfO
>>677
花瓶割ったのバレバレなのに必死に言い訳してる小学生みたい
730作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 18:59:51 ID:vYgzJvmp0
>>728
ヤマジュン漫画には何故かあまり腐はついてないみたいなんだよな
何故かw
731作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:03:51 ID:Sc+6AwoR0
本物のガチホモ向けに描かれた漫画だからじゃないの
732作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:06:19 ID:MWqMoPwo0
それは腐にとっては現実の同性愛は気持ち悪いからだろう
世間から見たら腐のほうが気持ち悪いけどな
733作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:10:21 ID:VcUYXWHS0
正直2ch見るまでは
腐漫画どうのこうのなんて考えもしなかったことだな
テニスの王子様はアニメ始まった時毎週楽しみに見てたし
Dグレイマンはリナリーかわいいだけで面白くねえなって感じだったし

ウルティモはだめだ
でもギャグとして見てるから俺は大丈夫
734作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:12:39 ID:cInmC9xR0
ウルティモはなんかかわいいのが出るロボットもんだと思うことにした
735作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:13:54 ID:3ulHomhCO
>>733
初期のリナリーは可愛かったな
なんで途中でエウレ化したの
736作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:15:26 ID:z1mFwb4s0
>>725
青のどこにホモが出てるんだ
しえみも出雲も女だよな?
737作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:15:41 ID:MWqMoPwo0
>>735
星野お得意のパクリじゃない?
まんまだし
738作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:26:09 ID:reb1TqwvO
リナリーは徐々に髪が伸びてきてるからその過程でエウレ化したっぽい
739作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:27:09 ID:MWqMoPwo0
まあテニスDグレとウルティモはちょっと違うかな
前者は典型的な妄想腐漫画、後者はちょっと生々しさがある
740作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:29:45 ID:VcUYXWHS0
エウレカはベリーショートから復活したとき感動した
リナリーの神が短くなって俺の中でのDグレイマンの価値はもうほとんどなくなった
741作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:34:02 ID:3ulHomhCO
昔のDグレは絵も繊細で綺麗だったよな
一巻がバカ売れしたそうだし
早咲きって狂うのも早いんだな、どうしてああなった
742作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:35:48 ID:UfPtSjEe0
萌え豚だの腐だのレズだのホモだの、
そういう糞下らない連中の盲目的な絶賛とそれに過剰反応する馬鹿な連中のせいで、
好きか嫌いかどちらかに偏っただけで認定厨のターゲットにされてしまう。
743作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:41:11 ID:VcUYXWHS0
テニス面白いじゃんってだけで
腐は黙ってろっていう奴いるからな
俺は腐じゃねーし
テニスだってDグレだって普通に読んでればホモホモしい印象なんか感じないし

ウルティモはだめだ
でもギャグとして見てるから俺は大丈夫
744作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:47:51 ID:l/B30XZs0
腐でつまらんうえに売れない屍鬼はどうしたらいいですか
745作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:48:11 ID:0m9Qx0+M0
アルマとユウなんて完全にホモホモしいじゃん
完全に男じゃないとか言い訳しても普通に見たらホモなわけだし
746作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:49:41 ID:9+7IVQC+0
女はみんなホモが好きだからね
自分はノーマルだと言ってる女子も潜在的にはホモ好きだと思う
747作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:50:12 ID:8I+KHw63Q
ヒロインが戦闘中に髪切るってのはよくあるけど、そこから
作中で徐々に髪伸ばしてくっつーのは良い意味で女性作者らしい発想だなーと思った。
ベリーショートがヒロインとして受けるか、可愛いかどうかはともかく。
でもまぁ今のボブカットが一番可愛いから結果オーライということで…。
748作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:54:51 ID:reb1TqwvO
「髪切った」というか戦闘の結果体が燃えちまったんだよなリナリー…

ヒロインが燃えるマンガも珍しいよね
749作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:57:49 ID:UfPtSjEe0
>>745
ホモじゃねえとは言わないけどさ、一組でもホモが出てる漫画を面白いと思ったら腐決定なの?
750作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:58:30 ID:8I+KHw63Q
>>746
淫乱テディベアみたいなのを好きなのはそういないだろうが
ジャニーズやイケメン俳優が男同士で抱き合ったり女装したりすると
同人誌とは無縁そうな観客の女性も皆揃ってキャーキャー言うからなぁw
潜在的に興味あるんだろうな
751作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:08:04 ID:JCnEIXdm0
武井はマンキンの頃からあのノリなのでウルティモのホモネタも完全にネタとしか思えんが
752グレ基地:2010/12/09(木) 20:08:09 ID:0bknDROk0
優れた人間が成功するわけじゃないからね。
そりゃ、才能・実力あれば高確率で一定程度以上の成功はするし、認められるだろう。
だから、才能・実力は重要だし磨くべき。

だが、実際の能力よりはるかに過大評価されて半端ない成功収める奴も少ないながらいる。
Dグレの読者は絵も内容も星野という作者の器を等身大では見ていない。
暗闇で実早咲きが狂うというよりは、実際には画力も実力もないのにやたら認められたってだけだろ
そんな例は腐るほどある。
現実社会じゃ才能・実力が際よりはるかに大きく映し出された星野の影を見ていただけ。
753作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:08:31 ID:0m9Qx0+M0
>>749
別にそうは言わねーよ
好きなら好きでいいんじゃないか、俺はつまらんと思うけど
でも普通に読んでてDグレやテニスをホモくさくないと言い切るのはただ盲目な腐だろ
2ch内だけじゃなく外部のレビューでも言われまくってるし


754グレ基地:2010/12/09(木) 20:10:13 ID:0bknDROk0

逆に、遊戯王なんかは一巻時点では絵も内容も未熟だった。その後才能開花、
努力のおかげで飛躍的に良い作品になっていった。
こういう後咲きの作品は創作・芸術関連では絶対に評価されない。

しかし、作品の評価、作者の評価は長期の視点でみて初めて分かるのは当然のこと。
一巻、二巻、いやはっきり言ってやろう。10巻に満たない短期間で何が解る?
分かるわけないだろうw
にもかかわらず、だまされた阿呆が大量に飛びついた。
過大評価も行きすぎだった。それだけの話。
755作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:13:56 ID:A5ChTjv30
>>720
yuriも801もいいものだよ


リボーンとか鍵作品のように狙いすぎじゃなければね。
銀魂、グレイマン、saki、とらぶるみたいなのは至高の作品。
もちろんGATE7にもすごく期待してる。
756作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:15:46 ID:0m9Qx0+M0
グレキチってぬらりアンチでトリコ好きなんだっけ?
757作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:18:16 ID:EjpIhthL0
ぬらりはヒルオ消して大人気ですーみたいなスタンスが気に食わん
758作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:28:10 ID:P0yntNwg0
グレ基地は鯖スレの紅蓮とキャラがかぶるな
759作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:37:50 ID:VcUYXWHS0
最近ぬらりの掲載順やばいんだぜ

とらぶるのポスター
あれは編集が話題づくりに必死になってやらせたんじゃないか
内容だって少し自重すべきだ 週ジャンの時は泡で隠して単行本で解禁してたんだから
本誌でここまでオープンだから単行本それほど売れないんじゃなかろうか

このごり押しは全部スクエア自体の売上伸ばすための戦略
ちょっとやりすぎだと思うんだ
760作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:45:17 ID:P0yntNwg0
ぬらりは本スレも葬式モードだし鯖スレでもつまらん連呼されてて掲載順まで下がってきて
もう踏んだり蹴ったりだな
761作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:54:28 ID:1nzhivQ70
762作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:56:49 ID:EjpIhthL0
>>760
なんつーか「普通につまんない」というのが一番合いそうな漫画だからな今
763作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:56:51 ID:h6tEoUTs0
>>759
ぬらりは盛り上がったところでグダって急落を繰り返してるからなw
盛り上げるまでは出来るのに、
その後必ず急落させるから、
もう本当にわざとやってるとしか思えないw
764作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 21:06:30 ID:A5ChTjv30
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12951769
CLAMP、矢吹は角川、スクエニ路線に対抗できる人材だから
大事にしたほうがいいと思う。
いや、CLAMPは角川で仕事しまくってるというのはおいといて。
765作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 21:10:08 ID:+52qi3GH0
WJってハンタ以外読むものないだろ
766作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 21:12:24 ID:xlPpNpD80
ぬらりの作者は「少年」が描けない。だから盛り上がりはいけてもカタルシスの開放ができない。
ヒルオは犠牲になったのだ…
767作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 21:14:23 ID:0m9Qx0+M0
ワンピースは読んでるかな
768作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 21:30:23 ID:GZNnmEGT0
多分ぬらりの作者は倫理観がおかしい
769作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 21:34:55 ID:CX02bXoG0
そんなもんSQに関係ないだろ
770作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 22:20:59 ID:uZI2q+Bv0
少年漫画の作者に倫理観とか必要なのか
よく登場人物が反社会的な行為をしただけで現実の犯罪みたいに叩くやつがいるのが理解できない
ああいうのが漫画規制に賛成している奴なのか
771作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 22:24:51 ID:sjquwK+30
クランプはホモだの百合だの抜きにしても、
まだるっこしくてつまらないのが頂けない
オタクのよくないところを集めたような感じ
772作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 22:35:18 ID:tDm5hWUuO
少年漫画の作者に倫理感を求めた事はないが、富樫の倫理感は壊れてるんじゃと思った事はある
773グレ基地:2010/12/09(木) 22:48:32 ID:0bknDROk0
少年漫画だからこそ倫理観を求めるんだろw
青年漫画だったらそんなもの求めない。セックス、レイプ、グロ出さなきゃ売れないもんな。

冨樫は倫理観狂ってるだろう
正義感強いはずのゴンや幽介も違和感ありありだからな
その代わり悪役を書くと不気味で魅力的なキャラを作る

冨樫は性格自体がかなり悪いだろうな。
文庫版幽白のあとがき読んでも、奴自身が過去作品に思い入れなんて
ないことがはっきり分かる。
774作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 22:50:23 ID:xlPpNpD80
冨樫が性格悪すぎてアシが全員逃げて以来ずっとアシ無し(もしくはアシ嫁)で描いてるのは有名だろ
775作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 22:52:10 ID:sjquwK+30
なぜSQでWJ作品を語るんだ?
776作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 22:55:43 ID:+52qi3GH0
ソーラーカーは原作者の他作品読んでる奴がセックスセックス言うから
いつになったらセックスがあるのかと心待ちにしているんだが
777作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 22:59:50 ID:uZI2q+Bv0
>>773
幽介はともかくゴンはあえてどこか違和感があるようなキャラに作ってあるだろう
だからこそあの超展開につながるわけだし
後は王道漫画や主人公に対するアンチテーゼがあるのかもしれない
まあスレチだけど
778作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 02:15:30 ID:6bPskzG90
ゴンはもともと正義感強いキャラじゃなかったろ
779作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 06:51:31 ID:eDHlihUhO
ギャグ漫画でも言われるけど常識や倫理感のある人じゃないとそこから外れた異常さというのは書けないのでは
780作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 08:58:26 ID:Cp/goer00
>>759
>とらぶるのポスター

同感。あなたが男でもそう思うならやっぱ自重すべきだね、あれは・・・。
女だけどあの裸体ポスターと本誌も見たらとんでもないシーンばかりでさ・・・
悪いけどもうあんな変態雑誌手元に置いておきたくない思考が働いたのか
今月号は読んだら即座に捨ててしまった。

とらぶるが売り上げつなげてるNO1なのかもしれないけど、あんなことされたら
女読者減るよ。まあ自分の好きなテニヌもイマイチつまんなくなってるし。
781作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:05:18 ID:7qsfEdqW0
またこいつか
782作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:08:37 ID:/sJceU+6O
ひどい釣り臭がするでござる
783作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:13:12 ID:QetCZBk2O
「私、女だけど」の本物か
784作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:16:11 ID:Fd8fIroO0
何で女っていっつも女性読者代表みたいに偉そうに語るの?
785作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:17:55 ID:/sJceU+6O
最後にわざとテニヌの名前を書く辺り臭すぎるだろ
786作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:23:45 ID:Cp/goer00
釣りでもないし・・・本音書いただけです。
ここで書いても荒らし扱いにしかならないね。ばいばい
787作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:26:48 ID:/sJceU+6O
読んだら即座に捨てるとかないわ
立ち読みで済ませろよ
788作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:31:40 ID:QetCZBk2O
自分のブス顔との違いにショックを受けたんだろう
789作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:32:13 ID:Cp/goer00
ていうか別に女読者減ってもいいんだろうし、SQも減らす気満々だよね。
最近のつまらなさやページ数の減らし方は異常だし・・・
テニスもせいぜいセンターカラーにしかならなくてトラブルを巻頭にもってきたり
毎回オタに媚びるように、うざい付録をつけるし・・・。でも諸刃の刃だから
ああいうの女は嫌ってるっていうのに。
元々少年誌だし、男向けにしかならなくて当然だよね
女が読むほうがおかしいんだろうね。
790作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:34:20 ID:Fd8fIroO0
ホモ要素期待して読まれる方がよっぽど迷惑だわ
791作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:45:47 ID:7qsfEdqW0
ホモが嫌いな女の人はいないからね
792作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:48:20 ID:/sJceU+6O
大野さん昨日からうるさいです
793作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 09:55:51 ID:Zi0vCoLe0
おまいらの嫌いな女読者が1人減ったのだから少しは喜べよ
釣りでもこのレス読んでSQはこういう雑誌と思った女が
捨てるようになるから良い傾向なんだろ?
794作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 10:17:25 ID:/sJceU+6O
腐女は専用誌におかえりください
しかし只の女性読者を無理矢理減らす必要もなし
女漫画家も活動としてる雑誌で何を言ってるのかね
せっかく青がアニメ化しておめでたいってときに
795作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 10:26:16 ID:Zi0vCoLe0
>せっかく青がアニメ化しておめでたいってときに

喜んでいるのは腐だけというレスマダー?↓
796作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 10:34:01 ID:GF9F66gUQ
俺男だけど青のアニメ化嬉しいぜ
797作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 11:02:30 ID:MHFP9cn90
>>789
何言ってんだ?
他のスレじゃSQは萌えオタと腐専用雑誌って言われてるんだぜ
798作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 11:08:25 ID:DcdV21mD0
うむ、とりあえず今月の1/11は永久保存版として切り取った
799作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 11:13:52 ID:/sJceU+6O
>>797
そのうえゴミ引っ張ってくる編集のせいで廃品回収車ってイメージが定着
人気が下がりはじめたジャンプ作品のスレ行くと、必ずっていうほど
「スクエアに移籍すれば」「スクエアで一旦仕切り直せ」「スクエアでなら人気出る」
バカじゃねーのか
向こうの雑誌で始めたもんは向こうで始末つけろ
800作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 11:25:40 ID:CpekNCzX0
条例は可決されるようだね
801作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 11:40:23 ID:MHFP9cn90
>>799
ウルトラジャンプも姥捨て山っていわれてるんだぜ…

多分星野の移籍でそういうイメージが付いたんだろうけど
アレは星野の体調と原稿ペースを考慮した結果月刊誌の方がいいと
編集と本人が判断したんだろうしね
802作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 11:44:35 ID:/sJceU+6O
星野は首だか腰だかを痛めて危ないらしいからまだ許すわ
もっとも手遅れになる前に長期休載して治療した方がいいんじゃないかとも思うが

パク漫画のDグレそのものは嫌いだけど
803作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 12:03:02 ID:4BHJLj4k0
SQ毎月買ってて兄弟で回し読みしてんだけどとらぶるに関しては話題はスルー。
あんまり兄弟でエロ話しないからなウチは。
古紙リサイクルに出す前にポスターは回収したいんだがタイミングが難しいぜ。
遊戯王カードとかは「とりあえず取っとくか〜」みたいな感じでいつでも取れるんだが……
804作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 12:27:14 ID:N8nJUX1YQ
>>799
ジャンプどころかヤンジャンの打ち切り作品でも
言われまくってるのをみたときはびっくりした

>>801
それはDグレ移籍以前から言われてた。テニヌの頃からかな?
Dグレ移籍から言われる事が更に多くなったのは事実だけど
805作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 12:38:58 ID://Uvjg7D0
単にWJの知名度が高さからくる偏見だと思うがな
例えば、ある漫画家の主要読者層が歳を重ねたら、その漫画家も描く雑誌のカテゴリを
上の年代向けのものに変えるってのは真っ当な判断だろうし
冨樫みたいに40超えたオッサンになってもバリバリの少年漫画描いてる(描いてないけど)ほうが異常なんだよ
806作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 12:39:57 ID:P5sconR+0
べつにトラブルのポスターでそんなに騒いでる女いないだろ
大して気にしないよ ロリコンは危ないなって思うくらいじゃない
騒いでるのは一部の変なのだけだよ

女でもAKBが好きな人がいっぱいいるのと一緒
807作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 12:49:53 ID:ruipSKHbO
冨樫は話が少年漫画じゃなくなってるがな。
808作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 12:53:25 ID:DcdV21mD0
1〜18巻 少年漫画的面白さ
19巻〜26巻 ぐだぐだ(王vsコムギ除く)
27巻〜 名作
809作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 13:02:20 ID:MLwYae800
てか集英社はWJの移籍作品や続編は色んなとこに分散させてるんだがな
SQ=テニヌ、Dグレ、とらぶる
YJ=キャプ翼、べしゃり
UJ=ジョジョ、バスタ、忍空、ユンボル
SJ=ぬーべー、古くは男塾、リンかけ、たけし、コブラ
プレイボーイ=キン肉、マキバオー

>>804
たぶん、ノノノノかな?あれ、売れてないのになw
810作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 13:13:20 ID:/sJceU+6O
>>805
和月や藤崎がいるだろ
別に年取ったWJ漫画家が移籍してきて新作描くのはいいんだよ
今のSQ見てると老人介護より新人育てろと思うし
矢吹とか許斐はWJに未練タラタラみたいだけど

WJの作品そのままやスピンオフを持ってくるのはやめてくれ
よそがやってるからというのも理由にならん
せいぜい一つまでだ
811作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 13:20:51 ID:eDHlihUhO
生涯ドラえもんを描き続けた人もいますが
812作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 13:27:12 ID:4BHJLj4k0
>>809
別の出版社にすっ飛んでいった聖闘士星矢……
813作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 13:31:02 ID:yYb7HpLh0
>>810
残念ながら、今のSQは老人介護の場とは言えない。
今の新人はまだまだ「元WJ組に食べさせてもらってる」立場。

あ、でもかずは除いていいか。
814作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 13:40:30 ID:/sJceU+6O
席をおっさんが占拠しててSQからデビューした子が一人も食えてないんだが
せっかく新人も座れるような場所作ったら迷った猫が割り込んできたし
815作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 13:46:03 ID:/sJceU+6O
あ、赤塚賞で最初からスクエア希望だったか知らんが一応ミサワがいたな。
816作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 14:16:52 ID:DcdV21mD0
ミサワは年齢層的にスクエアでいいよ
WJでミサワあったらボロカスの評価だとおもうよ
817作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 14:34:44 ID:2nd6AEBp0
>>797
クレイモアとかは違うと思うが、SQから始まった漫画は全部そんな感じだよな
818作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 14:55:22 ID:hUdTJt3X0
俺は今のスクエアの連載ラインナップは大体好きだけどな
819作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 15:29:07 ID:+KZA3S/PP
WJより読めるよね
820作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 15:32:34 ID:/sJceU+6O
ご自分の年齢を考えればむしろ当然では
821作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 15:43:40 ID:ruipSKHbO
編集部は少年誌のつもりで作ってないだろうからやりたいように出来る部分もあるだろうな。
822作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 15:57:16 ID:bbL9ooEV0
元々日和目当てでSQ買い始めたギャグ好きだけど
今月は今までで最低じゃないかって位ギャグ低調に感じた
823作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 15:59:37 ID:tR2Ia/oT0
>>810
矢吹は育児があるから
今は月刊の方を望んでそうだ
824作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 16:16:57 ID:DcdV21mD0
和月ってジョン=ドゥが一番好きなような気がするw
825作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 16:48:04 ID:1yp4WiR/0
男だけど今月のとらぶるポスターは見た瞬間ちょっと引いた
最近の編集陣は「面白ければいい」の中に「萌えさせればいい」を含んで開き直ってる気がする
あれじゃグラビアと同じだしグラビアより不健全だ
826作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 16:57:58 ID:3l1OvRxQ0
WJより読めるってか、WJはもうワンピース単行本で買うだけで十分だろ
上位陣は長期化による劣化の一途を辿り中堅以下は論外の糞漫画群が連なってるだけ
ハンタが復活してくれればワンピとともに読む価値あるが
827作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 17:01:02 ID:ruipSKHbO
>>825
腐女子さん成りすましはやめてください。
828作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 17:04:38 ID:+etVt1wpO
いや俺もあれは普通に引いたぞ 週刊時代のトラブルは知らんが乳首こねといいあそこまで露出するのは引いた

まぁ青年誌だから好きに出来るし、需要あるからやってると思うけど
829作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 17:30:29 ID:lw8ZmY+n0
毎回思うけど、現状何か問題あるわけでもないのに新人新人って言う奴が要るのは何故なの
経験者はかなり豪華な布陣だし、新人だってめぼしいのが一人もいないわけじゃない(中村、西尾)
新人バンバン使って当てまくってるような雑誌って今あるのか
新人使うだけだならジャンプだけど、結果は触れるのも可哀相なレベルになってるし
830作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 17:34:04 ID:LsHN3TpR0
携帯厨キモオタは毎回分かりやすいなあ
831作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 18:08:09 ID:7jcH7TAgO
Dグレ、テニスの半裸ポスターなら大絶賛だったろうなw
832作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 18:14:05 ID:QiOMwrfI0
進撃の巨人を追い出した服部とかいう無能は恥ずかしくて編集部にいられないだろうな
週刊に会わなくてもヤンジャンあたりで囲っとけばよかったのに
ジャンプ持ってこいはねーわ
833作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 18:38:26 ID:HDag1Yxe0
進撃はもう勢いとまんねえなありゃ
昨今の新人と言えばまずあれ挙げるしかないし
新人新人って言っても今はまともなのは殆どいない
834作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 18:38:38 ID:7jcH7TAgO
例の条例可決でとらぶるは確実に打ち切り
矢吹は仕事干されて娘の親権を元嫁に返して
娘拉致ってた期間分の慰謝料も取られてめでたしめでたし
835作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 18:39:20 ID:DcdV21mD0
最近の作品は、看板勢が維持してくれてるジャンプの発行部数のおかげで
売れてるだけの漫画ばっかりなのになんか勘違いしちゃってるよな
836作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 18:41:18 ID:MLwYae800
とらぶる打ち切りか
837作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 18:52:07 ID:QiOMwrfI0
そういや何話までやる予定なんだろうな
8話2クールなのか?週刊での新作もあるようだし
838作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 19:08:41 ID:XT7AWQQK0
そもそも子育てが忙しすぎるなら連載2本も持つかよ
しかもカラー連発で
ある程度余裕があるんだから2巻程度で纏めて帰るだろ
839作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 19:14:10 ID:hUdTJt3X0
とらぶるは好きだけど
前と同じで本誌では泡とかで隠して単行本で解禁にしてほしい
現状じゃスクエア本誌の集客目当て丸出しでウザい
ポスターも全裸つまらない
来週のテニヌポスターはいらない
840作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 19:17:10 ID:DAK1GcDe0
トラブルをとったらSQおわりだろw
841作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 19:18:33 ID:ruipSKHbO
爆死鬼がコケたから損失を少しでも埋めようと必死なのよ。
842作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 19:26:09 ID:gUgOcuyI0
画太郎もモノガタリに出るのかな
843作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 19:45:38 ID:/sJceU+6O
>>829
いやいやどうみても問題ありだから
祝創刊三周年だってのにろくに新人が本誌で活躍できてないってどういうことよ
今回の1/11みたいに有能な新人が何人もいるのに勿体ないし雑誌として危機だろ
受賞作をまとめて単行本化したり巻末に人体講座載せたり
スカウトキャラバン行ったりツイッターで志望者に偉そうなアドバイスつぶやくくせに
何故か新人には連載チャンスをろくに与えない

豪華な布陣って旬が過ぎたものを借りてきただけだろ
そいつら帰っちゃったら次どうするんだよ
また新しいのをイバチャンの薄い頭を下げて借りてくるのか
それ自称最高クオリティとか言ってる雑誌としてどうなの
844作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:01:22 ID:ruipSKHbO
進撃の巨人はわずか1、2巻累計で100万部突破で、
「この漫画がすごい2010」で第1位とったってのに、
ジャンプ系の新人はねえ・・・
845 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:07:11 ID:j+h19mgSP
進撃の巨人もそこまで絶賛される漫画だとは思わないがな
講談社の宣伝攻勢で下駄履かされてるでしょ
846作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:09:33 ID:DcdV21mD0
あんまりプッシュの賜物とかいうと
トリコが居たたまれなくなる
847作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:12:20 ID:/sJceU+6O
進撃の巨人って名前だけじゃピンとこなかったが本屋でよく見かけるから絵を見てわかった
普通にベテランの作品かと思ったが最近デビューしたばかりの新人だったのか
マガジンは三誌の中じゃ担当編集の評判は一番いいからな
ある意味クズのおかげでいい人に巡りあえてよかったじゃない
848作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:14:26 ID:ruipSKHbO
>>845
ジャンプとついた雑誌の新人で進撃以上の結果出した奴なんていないよなー。
849作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:15:24 ID:pZFceXx6O
>>843
今月載ってたサッカー糞つまんなかったけど…19ってあんなのが看板なん(^_^;)
850作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:19:12 ID:DAK1GcDe0
進撃の巨人読み切りみただけですぐに興味もったわ
あれ青鬼ににてないか
851作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:19:35 ID:tR2Ia/oT0
>>844
その作者が持ち込みで
ジャンプ編集にボコボコ
にされた事実がウケル
852作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:20:37 ID:MLwYae800
進撃の作者追い返した
ジャンプとチャンピオンの編集部は無能
853 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:21:15 ID:j+h19mgSP
今のジャンプ系の新人が総じてクソだってのは否定しない
854作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:22:23 ID:MLwYae800
ただ、進撃が売れただけで
マガジンの新人が全て優秀と言うのは同意しかねるな
ジャンプの新人が糞と言うのは同意
855作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:22:46 ID:GicNUC920
やっぱり条例可決かー
まあ、可決されるとは思ってたよ
世の中エロ好きのオタばっかりでもないからね
なんだかんだで日本は高学歴でマジメな社会
856作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:24:10 ID:/sJceU+6O
>>543
ジャンプって一回目の持ち込みでは必ずフルボッコにされるんじゃなかったか
メンタル弱いやつはその程度で諦めるっていうし
しかし一見様には「服部」を使うとはいま作者のブログ見てきて初めて知った
>>854
元から才能があったんだろう
少なくとも若い芽をつぶされる前に抜け出せてよかったな
857856:2010/12/10(金) 20:26:01 ID:/sJceU+6O
何故かものすごいところに飛ばしてしまったが543→>>851
858 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:29:58 ID:j+h19mgSP
持ち込み対応は手が空いてる編集者がやるんだろ
誰が対応するかは特に決まってない
859作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:31:47 ID:/sJceU+6O
違う、人じゃなくて「服部」って偽名を使うってこと
860作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:31:48 ID:J+qflziCO
進撃は宣伝のおかげだろ。持ち上げられてる割には中身がたいしたことなさ過ぎ。
講談社の営業が有能だっただけの話だよ
861作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:35:50 ID:Fb+9+gC40
WJには服部編集がふたりいるんだよ
バクマン見ればわかる
862作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:40:13 ID:njh0L5Qb0
学生だが周りの誰ひとりとして巨人読んでない
創刊号から読んでるけど
あんな大プッシュされるほど面白いと思わない
地元のおばさんがやってる本屋が平積みしてるの見たときは
可愛そうだと思った
863作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:41:58 ID:/sJceU+6O
学生ってなんか関係あるのか
864作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:44:11 ID:/sJceU+6O
>>860
この漫画がすごい(笑)にランクインされるだけだったら金渡せば出来そうだが
たった三巻分で150万部突破って編集の力だけで出来ることなの?
まだ読んだことないけど教えて売り豚さん
>>861
進撃の人はロン毛の服部とイケメン白人の服部に会ったらしい
そのご友人はその二人と容姿が一致しない服部に会ったらしい
タラコは?
865作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:45:59 ID:dpoKk0ax0
バクマンにも出ていない三人目の服部がいるのかただの間違い
何でそんな漫画に出てくる秘密組織のような真似事をする必要があるんだ
866作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:47:50 ID:/sJceU+6O
知らね
イケメン白人とかいかにも漫画のキャラにしやすいから
実在したらバクマンに使うと思うけどなあ
867作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:48:11 ID:cNDKLjb/O
マジレスするとロン毛がタラコのモデル
868作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:51:52 ID:/sJceU+6O
タラコってロン毛だったのか…
先週の保健見るにもう一人の服部はモデル元もアフロで間違いないのね
869作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 20:59:13 ID:9NS6Os5t0
角川書店に続き、集英社・小学館・講談社もアニメフェアをボイコットへ
http://www.cyzo.com/2010/12/post_6124.html
870作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 21:25:45 ID:FDLzM5f80
画太郎の新連載予告はまんゆうきの衝撃を思い出すよな
まだ萌えなんて言葉すらなかった時代に娘々のキャラデザはWJで異彩を放ってた
まあ結局それ以外はいつもの画太郎だったわけだが
871作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 21:44:47 ID:CwrF7+OY0
>>829
ジャンプ新人:非萌えの絵にこだわって案の定爆死

読者の新人に対する見る目が厳しくなってる。特に絵柄。
872作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 21:57:55 ID:YgodtVkl0
>>867
タラコのビジュアルは斉藤って編集がモデルで
名前だけイラン人ハーフの服部哲になってる
873作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 21:57:54 ID:XT7AWQQK0
>>864
少なくとも口コミが発生するには読んだ人が面白いと思わないといけない
巨人がプッシュだけの糞漫画だったら1巻だけ売れて右肩になる
でも実際2巻も3巻も売れてる
ありゃ本物だ
874作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:02:35 ID:GicNUC920
進撃は実際面白いけど売上は一旦上がればそうそう落ちるものじゃないよ
一巻だけ売れて2巻で激落ちなんて例は見たことがない
SQの貧乏神と進撃の売り上げが逆でも疑問には思わないなー
逆にいえば進撃は貧乏神と同じくらいには面白い
875作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:10:40 ID:DcdV21mD0
貧乏神面白いよな
ただ面白さのベクトルが多少違って
インパクト要素で劣ったのが差がついた原因かな
876作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:11:23 ID:2nd6AEBp0
>>860
出版社も別にここまで売れるとは思ってなかったみたいだが

読者と書店スタッフが売った、無名新人作者の『進撃の巨人』
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/521.shtml

無名の新人作家、諫山創による『進撃の巨人』というコミックが売れている。わずか2巻までしか発売されていないにもかかわらず、
すでにシリーズ累計売上部数は14.5万部(8/9付)を売り上げている。読者や書店スタッフによる口コミや店頭でのコーナー展開で急速に売り上げを伸ばしているのだ。

講談社『別冊少年マガジン』で連載中の本作。口コミとなる大きな理由は斬新なストーリーだ。巨人がすべてを支配する世界で、巨人の餌と化した人類の絶望的な闘いを描く。
人間が巨人に食べられる様子なども描かれており、ビジュアルも強烈だ。ここ最近、「日常系」「ほのぼの系」といった作品が話題になっていた中で、このインパクトは大きい。

有隣堂ヨドバシAKIBA店では、1巻発売時から手作りPOPを設置するなどしてコーナー展開を行っていたところ、次第に売れ始め、ついに品切れ状態に。
他店でも品切れが相次ぎ、講談社はあわてて補充し、店頭用のPOPを用意したという。同店コミック販促担当の水野結花氏は「気になる作品ではあったが、これほど売れるとは思わなかった」と語る。

 
それにしてもこれほど読者や書店スタッフを突き動かした作品の魅力は何か。同氏は「表紙のインパクトや内容の面白さに加えて、
まだ2巻までしか発売されていないことから試し買いができる。作者は新人でまだ23歳。若手を応援したいというコミックファンも多いのでは」と分析する。

また、連載は少年誌にも関わらず、30代以上の『モーニング』世代の購入者も多いという。その理由を「作風に懐かしさを感じる人もいると思う」(水野氏)と語る。
たとえば、かつて連載当初から話題となった『ドラゴンヘッド』のように、歴代の先読みできないパニックアクションものに近いノリがある。

「本当に面白い作品は、読み手が動かす」と言われるが、本作はまさにその一例と言えよう。今後の動向に期待したい。
877 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:14:45 ID:j+h19mgSP
講談社は雑誌、単行本の刷り部数多いから
小学館、集英社との発行部数での比較はナンセンスだな

発行部数で見ると月マガはSQの3倍近く売れてることになってるんだぜw
878作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:21:03 ID:4vyQSdfL0
発行部数はあてにならんからオリコンが頼りか
悪くても30位以内には入るでしょ
879作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:24:15 ID:7jcH7TAgO
条例可決で下品な漫画(とらぶるとか、とらぶるとか、とらぶるとか)が消えて俺達のSQが帰ってくると思うと胸熱だな
880作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:26:23 ID:Nq2GhOO30
>>879
月刊ジャンプが凋落したのは自主規制でエロから泥臭い方面に梶とった後だよな

あの頃の再現か
胸熱
881作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:26:27 ID:DcdV21mD0
Dグレとテニスとテガミバチがなくなってくれたほうが…
882作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:30:56 ID:GicNUC920
条例可決でやばい漫画はとらぶるだけか
貧乏神とかはエロとは無縁だもんな

Dグレとテガミバチは確かにつまらない
883作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:35:26 ID:MLwYae800
とらぶるサヨナラ…
884作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:36:45 ID:Bs4XlazT0
Dグレとテニスは有害だけどテガミはただつまらないだけなんだから許してやれよ
885作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:44:14 ID:a1b8zFTD0
今回のでまず規制されるのは強姦や近親相姦が明確に描写されてる漫画だからとらぶるが真っ先に規制になることはないよ
まあ今回はそれで済んでも、今後都が調子に乗って裸露出や胸触りとかすら規制する可能性もあるから
大手出版社が全員反対してるわけだけど
886作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:45:24 ID:Nq2GhOO30
今の条例経緯見てると面白いよ
展開が治安維持法成立当時と酷似してるから

安全のため治安を維持しましょうってだけの法律だったのにね
887作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:48:44 ID:uufauDSgO
SQは創刊号から読んでるけど未だにSQの単行本一冊も買ったことない。ソーラーカーが購入する最初の作品になりそうだ。
888作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:49:04 ID:DcdV21mD0
そういえば、アメリカで放映されたワンピースは
海軍の銃が水鉄砲なんだっけ?
そりゃつまんないって打ち切られるわw
889作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:58:10 ID:CpekNCzX0
「年齢要件を外し、法に触れる性行為や近親相姦を
不当に賛美・誇張して描いた漫画、などと定めた。」

って書いてあったけど、「法に触れる性行為」って
どこまでを指すんだろうか・・・
890作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 23:58:11 ID:Bs4XlazT0
そういやソーラーカーいつ1巻出るんだ?
891作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:04:28 ID:Aci68IvTO
漫喫来たけど進撃の巨人おもしれー
絵はまだヘッタクソだけど読ませる力があるわ
読んでみてわかったけどこの人は一生ジャンプ漫画は描けそうにないしバイバイジャンプして正解
スクエアもいい粒そろってんだから新人大事にしてあげればいいのに
892作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:05:29 ID:bTSKqxLi0
紅はメインの幼女が実兄に強姦されたことがある描写があったな
893作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:07:54 ID:jgZeRDLV0
>>892
強姦されそうになっただけだ

ただその兄は散々幼女をレイプしてるという設定
894作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:09:31 ID:Aci68IvTO
クズすぎワロス
895作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:09:44 ID:dKZCEX0r0
「痛かった」て言ってたから過去にレイプされたことがあるってことじゃないのか?
896作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:10:50 ID:wO/HM67p0
ぶん殴ってたってことだろ
897作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:13:57 ID:1qsn9Pvr0
紅ととらぶるがサヨナラか
898作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:17:10 ID:jgZeRDLV0
幼児性愛及び同性愛描写でウルティモが引っかかる。
899作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:19:11 ID:heSGVaHg0
石原は今後同性愛も規制する気満々だからな

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101208k0000m040122000c.html
東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。
 遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。石原知事は3日に
 PTA団体から性的な漫画の規制強化を陳情された際、「テレビなんかでも同性愛者の
 連中が出てきて平気でやるでしょ。日本は野放図になり過ぎている」と述べており、
 その真意を確認する記者の質問に答えた。

 7日の石原知事は、過去に米・サンフランシスコを視察した際の記憶として、「ゲイのパレードを
 見ましたけど、見てて本当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり
 足りない感じがする」と話した。

 同性愛者のテレビ出演に関しては、「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビの
 どうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」と改めて言及した。
900作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:26:01 ID:Dai2aPN50
石原のその発言以前に、今回の条文には同性愛を除くなんて一文はないし
それが異常性愛だと審査機関に見られたら普通にアウトだよ
神田とアルマのホモカップルとか、あとウルティモあたりは言わずもがな
901作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:28:27 ID:wO/HM67p0
「テレビなんかでも同性愛者の連中が出てきて平気でやるでしょ。日本は野放図になり過ぎている」
この「平気でやる」のやるは何を指してるんだ?同性愛者何かやってんの?
902作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:29:49 ID:bVDnczx60
規制すればいいってもんじゃないと思うがな

性コミと言われた少女コミックみたいな
レイプ加害者の男を好きになるわけのわからん漫画は規制されるべきだと思ったが
ショタやロリがちょっと出てくるぐらいいいだろ
903作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:30:06 ID:Aci68IvTO
ノンケを無理矢理同性愛者にする腐女子と百合豚のお馬鹿さんは死ねばいいが
ノンケに襲いかかったりしない限り同性愛者は害はないと思うけどな
ピカソにもジャンヌとかいう性同一性障害の男の子が出てきたけど
こうやって差別されるからカミングアウトしないだけで同性愛者なんてどこにでもひっそり暮らしてる

ちなみに去年からプリキュアシリーズのダンス振り付け担当してるのもゲイの方よ
つまり幼女たちはゲイが振り付けしたダンスをそれは楽しそうに踊ってるのよ

ウルティモは作中で堂々とホモしてるけどどうなるのやら
ウルもメガネも男が好きってより大和という人間に執着してるだけだが
904作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:33:58 ID:ZG3aZqn50
>>901
ゴールデンや朝の時間帯でもホモSEXネタを平気でするオカマタレント達の事じゃね?
905作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:34:40 ID:y0eyDyvH0
Dグレ、ちゃんと読んでないから知らないが、
神田とアルマの間って恋愛感情あるのか?
腐女子やアンチの決め付けではなく公式の設定で??

実は今月号まだ買ってないんだ・・・
906作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:35:40 ID:y0eyDyvH0
あ、ごめん
>>905>>900へのレスな
907作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:36:50 ID:BJq/5V7O0
条例をちゃんと読むと一番やばいのはウルティモでしょ
とらぶるは妹の関係がやばいぐらい
908作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:38:33 ID:Aci68IvTO
>>902
豚さんにはわからないかもしれないけど性コミもロリショタも同じくらい気持ち悪いから
守ってあげなきゃいけない小さな存在をかわいいって思うのと
抵抗できない小さな存在を性的な目で見てかわいいって思うのは全然違うから

あと話によると性コミはまゆたんが逃げ出してから普通の少女誌に戻ったようよ
周りに小コミを買うような女がいないから真偽の程は定かではないが
909作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:42:35 ID:172RJFGW0
石原はホモも憎んでるのか
腐女子終わったな
910作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:42:47 ID:ZG3aZqn50
>>905
最終的に友情か愛情かはどっちとも取れる感じだったな。
個人的には友情かと思ったけど…
まぁなんにせよルネみたいにはっきりとは描かれてない。
911作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:43:57 ID:1qsn9Pvr0
SQ終了か…
912作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:47:29 ID:wO/HM67p0
>>904
それは確かにドン引きでやめろと思うが全ての下ネタにいえることだなあ

>>905
性的な描写な一切なし
抱きしめあってるのは引いたけど別にG7みたいにキスしたわけでもないし
正直Dグレに対して過剰反応だと思うな
作者が腐だから腐嫌いが勝手に怒ってる節があるかと
913作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:50:21 ID:Dai2aPN50
>>905
さすがに作者がそう公言してるかは知らんが・・・
でも普通に読んでてそう感じる
そう感じる人が俺以外にも少なからずいるのもまた事実
関連スレでも度々語られるし
審査機関がアウトって言ったらそれまで、今回の条例はこういう事だからな
「直接的な描写」だったらSQで危ない作品はないが、拡大解釈されたらどうなるかは分からない



ただ、普通に考えたらSQで今回の条例でアウトになるものはないでしょ
いくらでも拡大解釈しうるから漫画家は嫌がってるわけで
914作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:52:35 ID:wO/HM67p0
とらぶるの乳首こねてるのはアウトだろ流石に
915作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:52:35 ID:BJq/5V7O0
過敏に反応してる奴はただの煽り
拡大解釈しすぎSQ程度の表現で引っかかる漫画一個もねーよ
他の雑誌は一般向けでやばいの腐るほどあんだぜ
幼女を強姦したり実の娘強姦したりするのもあるからそういうのは消えて欲しい
916作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:54:26 ID:jgZeRDLV0
ないかどうかは知事が決める。
基準が曖昧すぎてどうにもならん。
917作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:55:00 ID:2zLNAQ1B0
>>914
故意でなく不意に胸に触る程度のラッキースケベまで規制したらキリがないぞ
そういう描写が一切ない漫画なんてほとんどないしな
918作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:55:57 ID:y0eyDyvH0
>>910
>>912-913
レスありがとう。あー驚いた。知らん間に公式で
愛してる!とかやったのかと思ったじゃないかw

Dグレ、今はあんま読んでないが
リナリーがツインテールの時代はがっつり読んでたから
嫌いになれないんだよ。ここではアンチが多い作品だが
919作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:57:35 ID:ZG3aZqn50
まぁREDやいちごみたいのはオタクの擁護もなく普通に年齢制限かけられて、
その後どうなっていくかだろうなぁ
920作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:57:48 ID:Vq03HNSb0
そもそもそれこそルネ並みにはっきり描かれていない限り
男同士の関係が友情か愛情かを議論する必要があるの?

いやDグレ読んでないからどういう描写なのかは知らないが
銀魂にホモっていうのと同じような感じなのか?
921作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:58:41 ID:jyNTmx0H0
Dグレ読んでないが抱きしめ合ってるのとかあんのかよ
しかも男キャラ同士なんだろそれ
戦いあった男同士の抱擁って作風でもないだろうし
922作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:58:44 ID:+COt23wx0
知らん。判断は東京都がやる。
何言っても無駄。きっちり決まってないから何でもできる
923作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:59:03 ID:Aci68IvTO
銀魂のどこがホモアルね
924作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:03:58 ID:+COt23wx0
そういや、18歳未満のお色気シーンは児童ポルノで刑事罰接触行為だから
To LOVEる完全にアウトだな
925作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:05:58 ID:NOIxhQhZ0
本当に裸や触るだけで禁止になるならTo LOVEるだけに当てはまる話じゃない
現在の漫画も過去の漫画も大体アウトになる
926作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:06:07 ID:wO/HM67p0
>>917
乳首こねるのはラッキー以上のものがあるだろ
キリがないから規制しないなんて都が受け付けるわけもないしな
927作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:07:56 ID:+COt23wx0
一 青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、
  青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの。」


だからラッキースケベだろうがなんだろうが、これに該当すると都が判断したら終わり。
ちなみに「青少年」には少女も含まれるので、男の裸も規制対象。
928作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:09:10 ID:BJq/5V7O0
とらぶるアウトと思ってる奴って煽りでしょ
こんな表現でアウトになるって本気で思ってんの?
強姦も近親相姦もしてないぜSEXしてる漫画どーすんだよ
929作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:11:31 ID:+COt23wx0
>>928
だから今回の規制で一番煽り食うのは青年誌だって
軒並み18禁行き
930作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:12:34 ID:Vq03HNSb0
ToLOVEるは少年誌だし目立つしってことじゃないの
見せしめにはぴったり
実際にどうなるかはさておき
931作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:13:56 ID:wO/HM67p0
それもこれも規制だろ
明確な基準が出されてないから都以外があれはセーフだとは言えないんだよ
性的感情を刺激するものは人によって違うしな

>>929
18禁に行くだけで済むのか?
一切だめになるような雰囲気を感じるけど
932作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:14:05 ID:b5wfE0b80
>>926
だからそれを判断するのは審査機関だって
Dグレの、一見して恋愛感情持ったと見てとれる男同士の抱擁なんて著しく社会規範から逸脱する行為と見られればアウトだし
933作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:15:44 ID:w4GD2v3B0
堀博昭:ポエポエ 「お兄ちゃんのチ○ポでイクぅっ?」 一般向け
http://www.akibablog.net/archives/2008/05/poepoe-080527.html
一般向け中出し漫画 ムサシマル「GO!GO!ガール」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50878144.html
みた森たつや/むくろのまちのなかまたち 「アレなシーンも増量です」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51098714.html
姉に中出し あきそら1巻発売 「一般マンガの限界に挑戦した意欲作」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50781389.html
佐野タカシ「かてきょ!」 家庭教師のお口に出したり、ナカに出したり
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50842643.html
一般向け中出しマンガ 雪城よし「乙女フォルダ」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50739024.html
一般向け中射しコミックス 「いけませんお嬢様!」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50842913.html
恩田チロ 巻頭カラーからヤってる一般向け
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50693409.html
一般向けコミックス 「のぼせてみてよ!」 毎回ヤってる
http://www.akibablog.net/archives/2008/04/nobosetemiteyo-080429.html
どうみてもエロ本な一般向け漫画「SWEET SKETCH SECOND」が発売 エロ盛り沢山です!!
http://www.senakablog.com/archives/2009/12/sweetsketch_second.html
とうとう時代がぼくらに追いついたぞ!! えろいのに全年齢向けコミックス「セキララ彼女」
http://www.senakablog.com/archives/2009/09/post_1709.html
エロ一般向けコミックス「悪魔と俺 特盛り」発売 これって…一般でOKですか? そりゃ発禁になるわ!
http://www.senakablog.com/archives/2009/09/_ok_1.html
とてもえっちぃフルカラーコミック「微熱天使」 “究極の色彩美で魅せる美女たちのエロス!!” でも一般向け
http://www.senakablog.com/archives/2009/06/post_1651.html
一般向けのえっちぃマンガ「恋は三十路をすぎてから」発売 ヤりたい放題 どっぷり濃〜い内容
http://www.senakablog.com/archives/2009/05/post_1676.html

とりあえず現時点で確実にアウトになると断言できるのは↑みたいに一般向けで「セックス」までしまくってる漫画だけだと思う
こういう漫画の存在すら知らない人はパンチラや胸揉みすらアウトになると思ってるみたいだけど
934作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:16:45 ID:ZG3aZqn50
>>931
18禁だけで済むんだけど、一部の反対派が発禁になるような煽り方をしてるから話がややこしくなってる。
935作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:17:25 ID:BJq/5V7O0
>>929
REDいちごやヤングアニマルの一部の漫画とレディコミは表現きついの多いけど
いきすぎを個別に指導にすればいい話であって表現規制は中国レベルの弾圧
936作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:20:00 ID:+COt23wx0
>>935
個別指導は金にならない。利権にならない。だから一括して取り締まる。

ツイッター見てみ。屁理屈こねて賛成派の都議がわんさかいるぞ。
937作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:20:10 ID:xfhJDNV20
>>935
指導しても表現の自由だもん知ったこっちゃネーナとスルーされたらアレだがな…
何でもかんでも規制ってのはそりゃ反対だが線引きについての議論は業界でやるべきだとは思うけど
938作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:21:57 ID:wO/HM67p0
>>934
18禁になるだけなら基準を決めてくれれば規制するのはかまわないな

というかそもそも基準を設けないなんて馬鹿げてるな
何か苦情があればそのたびにいちいち審議する気なんだろうか
非合理的すぎてでかい組織のやることじゃないわ
設けなきゃ10件20件きただけでめちゃくちゃ金も時間もかかるだろ
939作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:24:59 ID:1qsn9Pvr0
秋田書店…
940作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:31:00 ID:ZG3aZqn50
>>937
まぁこれまで何度規制騒ぎがあっても自主規制が効かず、
>>933みたいに話題作りにエロ描写の限界に挑戦する一般誌が
増え続けたのは事実だからなぁ…

まぁとりあえずスクエアとしては次号のとらぶるがどうなってるのか、だろうなw
941作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:31:27 ID:3WcsF2IZO
みんながいろいろ言うから気になってDグレをざぁーと読んでみた。
…アルマはどうか分からんが神田には恋愛感情は無かったと感じたけどな。
アルマも脳が女のものだからもしかしたら心は女だったのかもしれんし……

なんかエグイ話だった
942作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:33:34 ID:BJq/5V7O0
矢吹と長谷見は屈指ないと俺は信じている
こんな軽いラブコメで自粛したら他の漫画誌は完全に終っちまうだろ
943作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:37:17 ID:JvacSQYe0
とらぶる効果で売れまくり
944作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:39:17 ID:b5wfE0b80
>>941
だからそれを判断するのは審査機関だっての
少なくともウルティモ、Dグレ、とらぶる、紅あたりはひっかけようと思えばひっかけられるだろうし
肌露出がダメなら貧乏ロザも普通に対象範囲内だし
それくらいどうとでもとれる条例


945作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:42:52 ID:XAaElF+f0
裸とかで駄目ならワンピースもアウトじゃないの
ナミが覗きに来た仲間に自ら裸を見せたり
入浴中に透明化した敵に襲われたりとか、結構エロいシーン多いし
946作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:43:49 ID:ZG3aZqn50
>>942
編集サイドが折れる可能性もある。
WJ時代のように誌面では規制。単行本では色々解禁のが
逆に単行本売れそうな気もするけどw
947作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:44:46 ID:0D7lPjmp0
そもそもホモだけは助かるなんて思ってる腐はいくらなんでもいないだろ
Dグレウルティモは対象範囲内レベルだし
948作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:53:52 ID:y0eyDyvH0
青エクってアニメ化すんのか、今知った。おめでとう
949 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 02:02:13 ID:NJvnfrtlP
空騒ぎ楽しいか
半年も経てば規制の事なんてみんな忘れてるよ
せいぜいガキ向けエロ雑誌が数冊無くなるくらい
950作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 02:08:48 ID:2Hdf6ChJi
>>933
こっち界隈は全く知らなかったんだけど、なんでこれが一般向けなんだwww
951作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 02:11:44 ID:Av3HQM230
とらぶる大嫌いだけど正直規制はされんだろ
952作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 02:13:52 ID:2Hdf6ChJi
あー、すまん。iPhoneで踏んでしまった
と思ったけど、>>9見ると>>980なんかな?

どちらにしろ今すぐは無理だわ
申し訳ない
953作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 02:15:35 ID:wDuyY5O80
立ててくるよ
954作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 02:17:48 ID:wDuyY5O80
955作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 02:22:45 ID:2Hdf6ChJi
>>954
すごく有難う
今度からもうちょっと気をつけるわ
956作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 02:25:20 ID:Av3HQM230
スレの流れによって一気に消費するときもあれば一日50レス行かないときもあるからな・・・
950か980かは微妙なところだ
957作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 05:47:02 ID:HIe37dlCO
>>951
俺大嫌いだからさっさと規制されて欲しいわ
ついでに矢吹は仕事干されて社会的に抹殺されるべき
958作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 06:04:46 ID:9NBX1skD0
単なる内容批判とかならともかく、さすがにそこまで憎んでるんだったらアンチスレとかにいったほうがいいんじゃないか?
それはそうと、イバちゃんも動き始めたみたいだな

一番影響力がある(と思われる)メディアが沈黙していると、なぜ漫画家さんや出版社が
この条例に反対しているのか、一般の人にはなかなか伝わらない。
条例のどこが問題なのか、わかりやすく報道して欲しい。アニメで利益をあげてる局もたくさんあるはずなのに。/i #jumpsq
約7時間前 webから
.テレビ局ーー!海老蔵事件の10分の1でいいから都条例問題を取り上げてくれないかな。
対岸の火事ではないよ。次は必ず自分たちに向かってくるんだから。この鈍さには呆れる。もし規制の怖さがわかってるのに、視聴率だけを優先して報道しているとしたら、もはや末期的だ。/i #jumpsq
約7時間前 webから
959作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 06:11:46 ID:jm0O6y0s0
さっきフジで放送してたよ
960作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 06:14:38 ID:Av3HQM230
別にとらぶる規制とかどーでもいいけど
いい機会だし矢吹は内藤に挨拶しに行けよ
まさか同じ雑誌で連載できるなんて奇跡に近いしな、神様がくれたチャンスだ
トライガンは何度もアイデア引用しちゃうぐらい大ファンだったんだろ?
ttp://www.geocities.co.jp/animeComic-Name/8212/_geo_contents_/old/gun.htm
961作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 06:19:29 ID:dE3cSCpy0
日本は規制が甘すぎるんだよな
アメリカではロザは16歳未満購入禁止らしいし、矢吹なんて論外だろうな

そして、アメリカ=世界の秩序
 ↓
隷属国家日本がアメリカと同様の秩序を実現するのは国際的な義務
 ↓
ガンガン規制すべき

エロ漫画はガンガン規制すべき
俺は最初から条例は可決されると言ってただろ?
このスレのおバカさんたちは可決されないとの予想が圧倒的だったがw
世の中、このスレ住民みたいなエロ豚ばっかじゃねーんだよww
真面目な人が多いわけ。だから日本は先進国になれたんだよww
962作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 06:25:36 ID:Aci68IvTO
まさか矢吹もマイナー誌で活躍してた内藤がこっちにくるとは思ってなかっただろうねえ
とはいえ内藤のデビュー自体はSJでだったんだな
運命の巡り合わせに胸熱
963作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 06:41:38 ID:PwmezqCd0
アメリカが〜とか子供みたいな事はいいから他になんか意見無いの?推進派からまともな意見聞いた事無いんだけど。
964作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 06:42:40 ID:0skQVSDu0
>>961
>俺は最初から条例は可決されると言ってただろ?
すいません、今後はトリップでも付けて頂けませんかね
965作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 06:43:39 ID:Av3HQM230
だいたい同じ人だってもう分かるがな
966作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 07:00:27 ID:jm0O6y0s0
http://hissi.org/read.php/ymag/20101210/R2ljTlVDOTIw.html
昨日で言えばこの人だろ
個人的にはロザリオも同じ穴のむじなな気がするがな
おっぱいポロリとか胸触らせとか結構あったし
967作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 07:07:31 ID:HIe37dlCO
矢吹消えろ、とらぶる消えろはこのスレの総意だろ?
都条例なんて最高に良いタイミングじゃないか
968作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 07:07:43 ID:0skQVSDu0
大体誰かってのは分かるけども、「言ってただろ?(キリッ」なんて書かれたら皮肉らざるをえないよ
969作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 07:12:12 ID:Aci68IvTO
>>967
スレの総意(笑)
豚だらけのスレで何言っちゃってんだよ
970作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 07:27:13 ID:6EmxH0Qe0
>>967
さすがに腐女子乙と言わざるをえない
それとも釣りか
971作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 07:42:31 ID:ZG3aZqn50
>>958
どうせ可決されるはずないと思ってたのかもしれないけど、
今まで条例可決に話が進んでた時にも殆ど報道されなかったのにその時には全く騒がず
嘘か本当かも分からない灰皿テキーラだの髪引っ張っただのの海老蔵報道に
大はしゃぎして食い付いてたイバちゃんが言ってもあまり説得力ないようなw
972作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 07:53:51 ID:XAaElF+f0
あれは忘年会を盛り上げる為の一日限定のネタでしょ
973作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 07:59:51 ID:Aci68IvTO
元編集長なら呟きツールなんかで喚いてないで抗議文の一つや二つ送りつけてやればいいのに
所詮窓際族か
974作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 08:14:44 ID:+COt23wx0
>>973
今回アニメフェスタボイコットに動いてるのはイバちゃんの上司だ
既に統括編集長とかそういうレベルの話じゃない
この問題においてイバちゃんは実働部隊というか完全に部下ポジション
975作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 09:18:39 ID:gBIXkOHQ0
なんかここイバチャンとかって馴れ馴れしく書いてる奴いるけど、知り合いなの?
うざい

いばとかおもしろくないSQの編集者なんてどうでもいい。
976作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 09:40:16 ID:z55Y/VNr0
>>967
wwwwwwwwwww
977作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 09:44:28 ID:z55Y/VNr0
このスレの総意で朝から吹いてしまった
978作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 09:59:43 ID:y0eyDyvH0
いや、とらぶる規制されたりしないだろ
乳首こねるとか、フェラに見せたりとか
直接的な表現はなくなるかもしれないが
服を着てラブコメすれば問題ないんじゃないか?
打ち切りとか、流石にそれはない。
979作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 10:25:49 ID:1AD8zbxj0
WJ連載時レベルくらいまでの後退はあるかもしれんが打ち切りはありえんだろうな
最初から2巻で終了の可能性もあるが
980作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 10:39:51 ID:z55Y/VNr0
今の表現でもなにも規制されないよ
こんなんで自粛したらヤング系は全部18禁になってしまう
981作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 10:44:03 ID:dE3cSCpy0
編集長って言ったって課長レベルなんでしょ?
そんな程度で知事に意見したって何の効果もないでしょ
そもそも聴いてもらえないよw
982作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:00:35 ID:0Z7+OCu20
どちらにせよSQは雑誌としての今後の立ち位置を明確にする必要性が出てきたね
青年誌は下手すりゃゾーニング対象にされてスペースや人手の足りない小規模な本屋は
紐掛け販売がデフォになりなねない
店頭で立ち読みできないのは新規客獲得にはかなり厳しいと思うよ

まあSQ買ってる俺にはどうでもいいことだが
983作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:16:56 ID:AzVoO6Ty0
ヤンジャンのバイク屋の漫画、
たしかバイクの上で父親がセックスしながら
走っていたような
あれはセーフなのかな
984作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:17:12 ID:z55Y/VNr0
ひどいザルな審査機関ができるだけですよ
ビデ倫に毛が生えた程度の
985作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:28:34 ID:rqPV2iqe0
放送局がこの件を煙たがる理由もわかるわな
「これはフィクションです」
今回の条例はこのドラマや映画の絶対的安全圏の定義が根元から揺さぶられる
漫画?アニメ?ではドラマは?
この展開が一番怖い
986作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:35:05 ID:pZFikrrd0
ドラマは今のところ安全圏だよ。
老害知事は二次の創作物だけ目の敵にしてるから。

まあ漫画原作とかは致命傷食うけど。
987作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:42:43 ID:z55Y/VNr0
なんで実写と小説はOKやねんって流れになるから
騒ぎは大きくなるよ
988黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/12/11(土) 11:48:55 ID:eJZSqQenO
SQはそんなに大きな影響は受けなそうだが、自主規制の基準が厳しくなる
ことによって創作側にとっちゃ多少息苦しさを感じる場面は増えるかもな
力のない作家は特に
現場がどんな空気なのかにもよるけど
989作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:49:59 ID:rqPV2iqe0
そうでもないよ
安全には違いないが
問われることは同じでしかも行政的に通ることは
何十年も免罪符として縋ってきたまじないが
今回必ずしも印籠の効果を持たないことがはっきりした
この衝撃は少なくない
990作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:50:29 ID:y0eyDyvH0
実写や小説がOKな理由として奴等は

>実写は業界の規制団体がうまく作用している。
>小説は読む人によって様々な理解がある。
>その点、漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできないから

って言ってるがな
991作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:57:17 ID:ZG3aZqn50
まぁ実際ドラマとかバラエティとかはとっくの昔に乳首消えたしなー
992作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:58:50 ID:rqPV2iqe0
その三行で実写が末永く安寧でいられると思うかは人それぞれだなw
993黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/12/11(土) 12:29:10 ID:eJZSqQenO
この先状況、世相が変化したから〜みたいなノリでまた実写の方に
何らかの締め付けがかかることだってあり得る話だからな

今回の話だって、もっときつい規制が適当だと思っていた連中はほとぼりが
冷めた頃にまたなんかやってくるかもしれん
994作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 12:34:13 ID:g6tDjN62P
実写に致命的な規制はないんじゃないのか?
国民の感情を一番動かせるの人間どこにいるんだと思っている

>>990
偏見がここまであからさまだと逆にすがすがしく……はさすがになれない
995作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 12:41:24 ID:+COt23wx0
>>994
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20101210-OYT8T00397.htm

漫画は条例成立以降は、このパンフレットの内容に沿って描かれる。
996黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/12/11(土) 12:52:21 ID:eJZSqQenO
>>994
表現媒体として完全に潰されるとか禁じられるとか、そういう極端なことはされないと思うよ、俺も
感情とか関係なく、健全で文化的(?)な国の体裁から外れるような虐げ方はせんだろ
997作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 14:53:04 ID:qJl6//HQ0
>>996
治安維持法って知ってます?
998作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 15:27:15 ID:1qsn9Pvr0
うめ
999作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 15:28:46 ID:3WcsF2IZO
埋め
1000作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 15:33:09 ID:5GsJCAE50
ウーウー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。