修羅の門 第弐門 5勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月刊マガジンWeb
http://ime.nu/kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777

関連スレ
【修羅の門・刻・海皇・パラダ・他】川原正敏スレ其の弐拾伍
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286374628/
修羅の門強さ議論スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1286408044/
格闘技漫画なら陸奥九十九が最強だろ?皆の意見求む
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1189239243/

過去スレ
修羅の門 第弐門 4勝目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287113268/
修羅の門 第弐門 3勝目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286715472/
修羅の門 第弐門 2殺人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286430175/

次スレは>>970が立ててください
2作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 23:38:48 ID:vBHuq96l0

3作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 23:41:33 ID:fEeG2MWC0
サンキューです
4作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 23:43:28 ID:LzVG+al10
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
5作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 23:59:37 ID:o3dKrOle0
俺はまだ>>1乙だなんて言っちゃいないぜ…
6作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:04:53 ID:3rduZUO20
刻に出て来る剣の達人達は打撃に強そうだったよな
7作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:13:15 ID:ptOQmH/d0
新しいシリーズ始まったけど、昔に比べてやっぱりキャラは弱体化するんだろうな・・・
8作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:18:51 ID:d/+nO3lmP
そんな、TOUGHじゃあるまいしw
9作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:23:41 ID:G0Q2RF2K0
飛田さんは弱体化を免れたのか、その洗礼を浴びた第一号なのか…
皇帝のキャラしだいかな。
10作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:23:43 ID:BmWgEL090
>>6
ほとんど2〜3発当たったら終わってなかったっけ?
11作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:25:34 ID:EO2wKuBF0
>>9
膝をやったとかまんま前田日明だからなw
皇帝もほとんど絡まないと思うわ
12作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:30:57 ID:tATKQP1eO
>>11
  悪魔合体
前田+高田=飛田(いいとこ取りの理想的なリアルファイトプロレスラー)
 
だろ。
13作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:32:55 ID:3rduZUO20
>>10
武蔵さんは虎砲ではなく無空波を使わなきゃいけなかったし
土方さんは虎砲食らった後で政府軍に特攻掛けてたぞ。
14作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:33:12 ID:eUWMh0+KO
ところで玄武の頭突きって後頭部へが一般的?
俺はずっと延髄だと思ってたんだが
だって脳天からいってるように見えるし、後頭部にだと自分も大ダメージだよな
まぁ延髄だとどれくらいダメージ与えられるか分からないけど
15作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:35:07 ID:d/+nO3lmP
>>12
てことは、飛田の膝を壊した皇帝のモデルは武藤敬司ってことか?
その時に使った技はドラゴンスクリューから足四の字へのコンボでw
16作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:36:21 ID:to5thv9IO
フローレンスがシーシェパードみたいな事を言った時に九十九が「鯨は美味い」って言ってたと思うけど
山暮らしで鯨肉なんて食べる機会あったのかね?神武館に居候した時に食ったのか
17作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:38:20 ID:wC4/TjLH0
牙斬や獅子吼みたいな技があるということは
陸奥が対策を練らねばならぬほど強力な拳による攻撃をしてくる相手が昔にもいたってことだよな。
当見の達人とかなのかね?
18作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:39:26 ID:rieDLLY/O
>>14
あの辺りは格闘技では狙っちゃいけない部分だから。ボクサーの本気のパンチを延髄に当てられたらえらいことになる
19作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:40:11 ID:wC4/TjLH0
>>16
山暮らしと言っても生まれてから
ずっと山に籠って山の幸だけ食って来たわけじゃないだろう
20作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:45:03 ID:eUWMh0+KO
>16
年代も地域も知らんが、昔は普通に缶詰めとか食ったし、給食にも出てたからな
山暮らしといっても海沿いの山もあるだろ
21作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:47:39 ID:tATKQP1eO
>>15
試合で足を痛めたは多分船木からのリスペクトだろ。
ヒクソンポジションがお亡くなりなんで代わりにヒョードルて所かな。
…書いてて思ったが、なんかカレリンがモデルのキャラも出てきそうだな。
22作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:48:15 ID:eUWMh0+KO
>18
ということは玄武の頭突きは延髄でいいのか
23作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:48:55 ID:oidirzw20
>>16
山陰の山のほうでエイ料理の習慣があるのをどっかで見た気がするから
食う機会くらいはあったんじゃないんだろうか

スーパーで買ってきたのか
それとも実は陸奥は地主でお歳暮もらって食ったとか
24作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:49:18 ID:ScVrBPRz0
90年代に小学生やってたけど給食で鯨肉出てたような覚えがある
25作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:50:17 ID:wxq/6NXN0
>>22
延髄に頭突きで虎砲か無空波だと思う
26作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:58:40 ID:rieDLLY/O
>>22
漫画で描かれた見たままの位置。ちげーよ馬鹿とか言ってくるやついないから、人を気にしなくていいぜ。
27作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:59:18 ID:gjjkuUOr0
野球選手でもやるんだから陸奥なら修行の一環として鯨捕りくらいするだろう
28作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 01:00:42 ID:eUWMh0+KO
>17
俺もちょっと思ってたんだが
勝手な妄想だけど
例えば牙斬は八雲が居合いの抜き手を狙ったやつの応用、発展系とか
獅子吼は奥襟掴んできた柔術家にも使えるとか
なんか応用きかないのかなって
29作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 01:02:12 ID:oidirzw20
雹だって鉄砲が出てきたから対抗手段として生み出された技なんだし
牙斬やら獅子吼が対最近考案された技だったとしても別に驚かん
30作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 01:11:59 ID:eUWMh0+KO
>29
最初同じに思ったんだけど、不破が全部知ってるとなると信長の時代には全ての技があったことになるんだよね
31作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 01:23:11 ID:oidirzw20
どうだろ?
奥義レベルの技ならそうだろうけど
細かいところで結構違うんじゃないかな
それにジジイの台詞からするに交流自体はあるようだし
「幻斎め…」とか「不破は本来〜」とか

陸奥も不破も時代の流れに合わせて発展はさせてたんじゃないかな
神威は対陸奥用だったから教えるわけないだろうから例外として
他の格闘技用の技くらいは編み出しては交流しってのをやってたんじゃなかろうか
32作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 01:29:10 ID:BmWgEL090
>>13
武蔵には99%虎砲でも倒せるけど、より確実に倒すために無空波使っただけかもしれないし、
土方はあの時点で戦うだけの力は無くて、精神力だけで動いてただけかもしれない。

どちらにしろ、飛田ほどには打たれ強くはなさそうだ。
33作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 01:29:26 ID:u5Q/lr31O
九十九が四門を使おうとしたら光速を超えてしまい過去に行ってしまう!そこで子供を作り圓明流を教える…九十九が創始者でしたというオチ
34作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 01:35:20 ID:EO2wKuBF0
>>33
克己さんの立場無しだな
35作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 01:45:54 ID:u5Q/lr31O
座る所を探せばいいじゃない
36作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 02:01:15 ID:ApIvSHW90
武蔵は振動の前に強力な打撃を食らいながら反撃してるだろ
土方も思い切り走ってるし

飛田やイグナシオよりは劣るだろうけど陣雷、巌辺りよりはよっぽど打たれ強いんじゃねえの?
37作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 03:09:07 ID:BmWgEL090
打たれ強いのはプロレスラーやボクサーで、空手家はそんなに打たれ強くないとも言える。(イグナシオを除けば)
もっとも陣雷はアバラ折られた状態から食らってるから、他と一緒のダメージとするべきではないかもしれない。
38作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 03:20:23 ID:aysU8mPsO
従来の九十九はあの技破れるよって煽られたら小技の後に出してたが
今の壊れた九十九は脊髄反射で出してしまうのでは
39作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 03:20:42 ID:gyErQYE90
飛田が虎砲食らって立ってるのにビビってたから肋骨折れてなくても陣雷は無理だろう
40作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 03:31:47 ID:GXDzsEfvO
負傷じゃなく反則で出場停止の方が陣雷らしく思える
41作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 04:23:50 ID:ejaRATxo0
イグナシオ戦、あの締めの状態からなら落とすよりもこめかみ突き破って殺す方が確実で早い
42作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 05:29:45 ID:to5thv9IO
海堂が九十九と戦うとして無空波や死門のような決めの必殺技って何だろう?一応、双龍脚があるけど必殺技としては弱いし
やっぱ空手家だし徹心が北斗に放った究極の正拳突きを四門の域に達した超スピードで間合いに入って打ち込むとか
43作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 06:33:36 ID:N1SAbIpwP
いちおつ
44作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 08:24:45 ID:p627UKOn0
>33
母の形見のペンダントが光って3世紀の中国へ行くんじゃないのか
45作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 08:39:30 ID:qXLj2m7lO
出遅れたがゲンブは多分九十九が両手折れてたから頭突きになっただけで、ちゃんと出せる状態なら拳か掌で頭攻撃する技だよね
延髄かどうかの話とはずれるが
46作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 08:49:42 ID:WaGzLxRv0
頭突きは頭突きじゃないの?ご都合主義ではあるが。
手があれば手でロックするのかな。
47作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 09:04:56 ID:N1SAbIpwP
何か九十九がこれから闘いで死にそうになっても、
ハイハイどうせ四門で相手殺すんでしょ
みたいな感じになっちゃうよね
48作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 09:32:28 ID:xAIVtEvy0
>>45
本来の玄武は延髄に肘を落とすんじゃないかと推測してます。
人体で一番尖った部位が肘だしね。
49作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 09:32:43 ID:KQbCIwZQ0
四門はチートすぎるからな
両腕壊れていて連続首折かけられているのに首だけでそり投げ打たれてそこから一発逆転だからな
50作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 10:13:27 ID:f24BXbYkO
>>49

俺はあの展開熱くなったし好きだけどな。

気を溜めて首だけでそり投げ。(首に金剛)
九十九も成功の確信はなかったが無敗伝説陸奥の名にかけて命を賭してやったのだろう。

そしてまたしても命をかけて四門。
レオンの恐怖と驚愕が伝わってくるようだった。

素晴らしい展開だったと思ってる。
51作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 10:19:54 ID:hYyUwbXQ0
アリオス戦は四神出すもんだと思い込んでたわ
ボクシングのルールで出せる四神は無いのかな
52作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 10:32:02 ID:GXDzsEfvO
実況「き…消えた!?」

(後ろだ!)
ヴオン

(なんや!?)
(これは…)
(四門!!)

(なっ…正面…四人…だと…)
53作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 10:45:32 ID:WaGzLxRv0
ボクシング編一番好きなんだけどなぁ
なんか人気ないよな
54作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 10:46:49 ID:0dWhfUHS0
安心しろよ俺もそうだから
アメリカ編はまとめ読みしないと面白さが分からないからな
55作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 10:47:15 ID:N1SAbIpwP
ストーリーはいいけど闘いがつまんなかった
56作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 10:59:24 ID:gjjkuUOr0
アーロンは拍子抜けだったな
57作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 11:05:01 ID:rKWlqifNO
面白さの方向が違うというか

完全に敵のルールに則っていかにその中で陸奥を使うのかっていうのが
58作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 11:20:28 ID:WU/7CaukO
淡々とし過ぎでな。。
59作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 11:42:40 ID:WaGzLxRv0
あんまり試合内容には興味無かったな。
試合に持って行くまでが面白いんだよ、ボクシング編。
トレーナー見つけて、干されてる強豪にファイトマネー払って試合したり、勝手にボクシング界代表してレスラーの挑戦受けたりして、
徐々にシューレス忍者ボーイが無視できない存在になっていく展開が凄く気持ちいいというか。
勝負の駆け引きよりストーリー重視で、本編で一番刻っぽいと言うのかな。今の川原作品の原型はあそこで出来たんじゃないかと思う。
60作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 12:47:54 ID:GDbaDeZZ0
61作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 12:52:42 ID:GDbaDeZZ0
62作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 13:57:45 ID:oidirzw20
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,,   
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   陸奥は無空波を撃つと動けなくなります
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   そこを狙うのです
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
63作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 14:20:53 ID:5H2mcrYJP
一応空手家的には、同じだけ修行したら頭突きが一番破壊力の出せる技だと言われている。
一番打撃質量が大きいため。
だから足を固めて身動きとれない流れで撃つあれは、意外に本来の玄武かもしれない。
亀っぽいし。
64作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 14:30:47 ID:GDbaDeZZ0
65作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 14:39:21 ID:qtKgWkYV0
不破戦の四門とレオン戦の四門にレベル差はあるか?
66作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 15:13:59 ID:ykWgdgCN0
67作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 15:55:31 ID:u8EollEe0
>>59
よくわかるわそれ、ローマンとか戦いに持って行くまでの流れやその後の「アーロンは怖くない。怖いのはローマン」や
「アリオスは人殺してないからry」→殺っちまったはよく覚えてるのに、アリオス戦の決め技すら覚えてないほど試合内容に対する記憶が薄い
68作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 16:27:54 ID:XBllDnlm0
>>53
アメリカ人を極端に描きすぎた
あれは引くわ
69作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 17:10:40 ID:WaGzLxRv0
>>68
作者が空手バカ一代のファンだから、ああいう描写になるんだよ。
梶原一騎が描いた「終戦直後のアメリカのプロレスファン」の姿そのものだ。

それを置いても別に問題のある描写じゃないと思うがなぁ。
いいヤツもいれば差別的なヤツもいる。白人至上主義者もいれば九十九のファンになる奴もいる。
そもそもその排他的なUSAボクシング界にジワジワ食いこんでいくのが3部の肝なんだから。
70作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 17:47:08 ID:EO2wKuBF0
アーロン好きだったけどな
いわゆるアスリートファイターでビジネスでボクシングやってますとあそこまで
ハッキリ言われたらむしろカッコいい
71作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 17:50:53 ID:lTxbdIub0
>>59
>>67
結局>>57の縛りが発端なんだろうが、確かに3部の展開だけは他と違ってるね
俺は基本的に2部信者なんだが、4部までの全篇で一番感動した「場面」は
アリオス戦のあとテディさんにお礼を言うとこなんだ

「ひとつだけテディさんにしか教わらなかったことがあるよ」
「オレには他に返せるものがない」

冬弥、北斗の死を背負って戦うというのは、九十九自身のためでもあるのに対して、
テディさんへの気持ちを背負った部分は、100%彼への感謝であって、
最後までボクシングにこだわったのもその表れだろう
(別にアリオス戦そのものがテディさんのためだと言ってるわけじゃない)

戦うことで人の想いに応える…というのはよくある話だけど、
それを正面から描ききれたシーンというのはそうあるもんじゃない…と俺は思う
これと、がんばれ元気のラストだけは、何度見ても胸が熱くなる
72作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 17:59:50 ID:KQbCIwZQ0
「ローマンなら立つ、でもあいつじゃ立たない」か
でも腕折られたらボクシングにならんよな
73作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 18:00:11 ID:BmWgEL090
今のボクシング、ヘビー級のチャンプの中にアメリカ人居ないんだよな。
アメリカでやるビッグマッチも、ヘビーよりも下の階級のが多いし。
74作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 18:08:16 ID:BJhjm8jR0
あおえ
75作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 18:22:07 ID:BJhjm8jR0
最強 四門九十九
準最強 修羅化九十九 冬弥 北斗 イグナシオ 悪魔化レオン
これで決まり

冬弥、北斗、悪魔化レオンはいずれも四門九十九によって倒された
冬弥は四門でない技で倒されたが、瞬間的に消える場面といい四門によって倒されたのと同じとしていい
そうでなければ15の九十九が15で真玄の全盛期を超えた19の冬弥に勝てた根拠がない
そして冬弥を殺した時にこそ九十九は四門を会得したとすべき
冬弥はそのようにして自らよりも強い修羅を誕生させたのだ
76作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 18:31:51 ID:oidirzw20
>>71
あーすげーわかる
3部の試合自体は大して面白くなかったんだが
結晶最終ラウンドからテディさんにベルトを渡すまでの流れはすごく好きだ
77作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 18:55:35 ID:xAIVtEvy0
>>68
アメリカ人ってアレより遥かにエグいよ。
その辺知りたかったら高山正之氏の著書とか読んだら良く判ります。
新聞記者の頃のアメリカ駐在時代にアメリカのエゲツナイやり口を散々見た人なので説得力あります。
78作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:16:46 ID:u8EollEe0
>>71
俺も同意だ、テディさんとの関係がすごく良い
対するアリオスもエザード・ロスのラスト・サンたる誇りを賭けて、最後は死なず兄弟子と共に再び歩み出して
雷編との繋がりもあって、「誰かのために戦う」というのが唯一押し出されたシリーズだったと思う
レオンも孤児達のために出場したけど、それ以上に内に秘めた悪魔の存在が大きかった
79作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:25:58 ID:a3R15hxg0
>>72
腕と足折られて、なおも反撃しようとした馬鹿はいたぞ
負けたけど
80作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:26:46 ID:CyKZPncu0
>>67
>アリオス戦の決め技
アリオスの戦意喪失だから
技が決まってアリオス意識失って立てず、とかじゃないんだよなw
81作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:31:19 ID:BmWgEL090
アリオスは無空波のダメージで立てなかったんだろ。
あの技、相手を直で失神させる技じゃないからな。

立ってる状態維持するより、立ち上がろうとする方が遥かに大変。
82作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:31:19 ID:jX6Mfn3V0
>>79
拳も壊れたし、脇には穴開けられたし。

考えてみると明らかに相手より陸奥の方が勝っているのに
あそこまでボコボコにするのも珍しい。
最後も「奇跡的に生きてます」って感じだったし。
83作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:32:39 ID:N1SAbIpwP
>>75
強さ議論スレいけば
84作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:52:09 ID:GDbaDeZZ0
>>75
うぜぇ〜、みんなコイツ相手にするな!!
85作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:05:59 ID:BJhjm8jR0
>>83
そうしようとしたんだがなぜか書き込みできないんだよな
原因不明だ
86作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:53:19 ID:GXDzsEfvO
>>79 準々決勝で相手の蹴りをノーガードで喰らいまくってたのに
レオンのパウンドでKOってのがなんかな・・・
クビオレーロのダメージもあるんだろうけど
87作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:13:02 ID:fxy6/4L10
>>85
だとしてもここに書き込んで良い訳じゃないですよ〜
88作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:14:21 ID:EQDAGyMN0
ボクシングのスパーリングでいきなりガチになる舞子父は今読んでも最低だと思う
89作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:24:51 ID:KQbCIwZQ0
眠らせていた「鬼」が起きちゃったからな、てか九十九が挑発したようなもんじゃないか?
90作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:27:50 ID:oidirzw20
>>86
それ九十九やない、羽山さんや
91作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:47:15 ID:BJhjm8jR0
>>79
片目塞がってる状態で両腕折られながらも反撃に出た奴もいた
しかも勝ってもみせた
92作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:12:05 ID:BJhjm8jR0
強さ議論のスレにどうしても書けないからここで書く

徹心をどうも評価して持ち上げる傾向にあるが
北斗にあれだけ完膚なきまでに倒されたのを忘れてないものか

全盛期なら、という意見もあろうがその全盛期でもクラウザーを相手に
接戦の末に片手を折られながらもどうにか勝つことができたというレベル
しかも15の冬弥に全盛期を超えられた真玄に負けている

イグナシオどころかハリスにも及ばないんじゃないか?
クラウザーの腕を折って勝った飛田と同じくらいかいくらか上くらいだろう
93作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:37:19 ID:oidirzw20
強さ議論なんかどうでもいいよ
それよりサメの話しようぜ
94作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:42:13 ID:0jETbDgHP
ボクシング編は、アリオスに関節技を仕掛けてコンビネーションを封じたのが好きくない。


95作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:44:17 ID:TFzCeO+I0
>>91
その時は、相手も同じくらいのダメージ受けていたから
勝ち目ありそう
96作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:53:34 ID:5H2mcrYJP
あぁ、それ分かる。そのルール違反ありなら、
九十九が分からないようにヒジ使ったっていい訳で。
97作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:57:56 ID:fxy6/4L10
ルール違反ではないでしょ。
バレないよう肘を使うことは、明確にルール違反だが。
それとあれはコンビネーションを封じるためというより、アリオスにボクサーでは九十九を認識させるためだろ。
実際コンビネーションは全く封じられなかったわけだし。
98作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:58:39 ID:fxy6/4L10
>>97
訂正:ボクサーではない
99作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 23:00:30 ID:5H2mcrYJP
いやレフリーが気づけなかっただけで間違いなく違反だ。
最終的には封じられなかったにしても、あの時に封じられなかったら、
かけてる流れだったと思うし。
100作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 23:06:40 ID:63RQYHrI0
九十九、太ったよな。特に顔が。
101作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 23:46:26 ID:EO2wKuBF0
単に絵柄が変わっただけとマジレス

昔の口が妙に上の方にある絵柄嫌いだったからありがたい
102作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 23:52:36 ID:qtKgWkYV0
俺もあの絵柄はターちゃんみたいでいやだった
103作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 23:58:25 ID:f24BXbYkO
突然だけど、マウントポジションについて

総合あまり詳しくないんだけど、以前マウントポジションで押さえ込まれた選手がブリッジでマウントポジション返してるの見た。

相当なパワーないと返せないだろうけどハリスや陸奥の怪力ならブリッジで返せそう。
104作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:12:31 ID:T/3p3uMn0
ルール違反じゃないけど
vs南洋竜でさんざん相撲取らせておいて最後にフエツ出したときは
スゲー卑怯に思えた。
105作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:15:15 ID:etjEgtFO0
陸奥に卑怯は褒め言葉
106作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:17:25 ID:GZDDHBsh0
卑怯じゃないだろ
何でもありなのにわざわざ相撲取るほうが異常
107作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:18:01 ID:roVR/BBb0
>>59
確かにそうだ。ボクシング編は基本的に試合が始まる前、相手方が九十九を認める(認めざるを得なくなる)過程に力が入ってたよな。
それも以前のように対戦相手に直接その気にさせる描写ばかりじゃなくて、キングやアメリカの大衆を相手に九十九のボクサーとしての価値を高めて認めさせようとした
(最終的には幸運にもヒューズの助け船が出るという形を取ったが)。
ルール面での問題は仲間内で一番ボクシングに詳しいテディさんが「うわべのルール無視するならトコトンやるのがいいよ」という姿勢でいるから「本来ヘビー級は体重無制限のはずだ」とか
「道着に裸足でもルール違反じゃない」とか、随所に織り込んでくる。
キングはキングでアーロンの腕折ったから九十九を反則負けにしたいけど、獅子吼の見ための動作はボクシングそのもので『九十九がアーロンのストレートに完璧にカウンターを合わせた』」と
認めることになるから不問にする。でも虎の子のアリオスが負けそうになったらレフェリングに口を出す。
いい意味でやたらと細かいところを突いてきてたんだよね。
108作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:20:41 ID:gyzW0/j40
海堂のアメリカ修行で、非公式ながらアリオスに挑むことは
ないだろうか?
109作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:27:37 ID:2VZBjd0s0
もうアリオスがボクサー以外と勝負することはないと思うよ。

あるとしたら…
駄目もとで海堂が会いに行ったら、既に何者かに壊されていた…
みたいにされたりして。
110作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:31:00 ID:gyzW0/j40
うーん・・・
アメリカ留学ということでその辺を期待してみたのだが
無いか・・・・
111作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:56:47 ID:A0ScI4aF0
アリオスの出番は無い方がいい。
修羅の門ってあくまで格闘家をカッコよく描くから、昔のライバルを噛ませっぽくはしないと思う。
その辺がバキとかと違う。陣雷くんですら、なんか一定の格を保ってる。

獅子吼は凄い理屈に適ってる感じが好きだな。
動きがシンプルで。
112作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:57:26 ID:ZYgdpXBm0
アリオスがボクシング以外で戦うことがあるとすれば、
それは陸奥以外にはあり得ないだろう。

そう、海堂がチャンピオンであるアリオスにチャレンジするというシチュエーションでもなければ。
113作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:07:31 ID:2NB+dmTuO
陸奥圓明流 蹴撃技 斧鉞
蹴り足の踵に回転と落下のスピードと体重がのって
左右連続でくる まともに頭にくらうと死ぬ
114作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:12:42 ID:BQWzTiVhP
気の毒な羽山・・・。
115作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:14:44 ID:KzGxlSDW0
陸奥に対抗して出羽何とか流とかないんだろうか
それとか越後何とか流とか
116作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:44:09 ID:JipBj4EqO
今のボクサーの惨状をみたらなんでもありだとアリオスもベルカンプ辺りにでも投げ技であっさりやられそうだな
陣雷が喧嘩でも負けるとか言ってたけどロー5発で勝てそう
117作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:44:18 ID:Ku6McDThO
越後なんとか流奥義
金色のお饅頭!
118作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:47:46 ID:ZNMOdvx9O
そこで備前がでないのは
わざとか?
119作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:52:30 ID:BQWzTiVhP
まあボクサーはぶっちゃけアリキックに対応しようがないからな・・・。
120作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:57:47 ID:K4LJEZ/+O
>>115
グランシエーロ絡みで木村政彦の木村流とか、神武館から離れた人間が興した流派とはでるかもな。
>>116
並の相手ならライトニングストレート一発か、ショートアッパで終わるだろ。
耐えられたりかわせるレベルの相手で寝技の出来る奴ならかなり不利だろうけど。
121作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:12:48 ID:A0ScI4aF0
リアルの脆さは描かないよ。
レスラーだってボクサーだって、相撲取りですら強いのが修羅の門。
122作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:12:55 ID:2FxQlJgT0
新神武館代表は泉敏彦さんで決まりだな
123作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:22:17 ID:K4LJEZ/+O
>>122
芦原モデルと言って欲しかったがな。
124作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:30:50 ID:2FxQlJgT0
作者が三強時代の極真が好きなのか芦原だの山崎だの中村だの三瓶だののモデル
の空手家は居ないなそういえば。
125作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:51:12 ID:Vn9Z9vIW0
極真の山崎は今独立してるんだよね確か
ある意味片山のモデルじゃないか?

極真の初代王者でキックの試合に出ても他の極真選手が負ける中
一人で勝ち続けてみたり
上段回し蹴りが得意でイケメンとか
普通に試合で相手のミドルを肘と膝ではさんでブロックとかやっちゃうような人だったらしいし
昔から空手やってたうちの親父が「山崎はマジ天才だった」って言ってた

まぁ性格は著著読むとすごい謙虚な人っぽいけど
派閥争いのときも担ぎ上げられそうになったのを辞退して中立保ってたらしいし
126作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 03:21:57 ID:GZDDHBsh0
そういや八巻さんモデルっていないな
127作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 03:28:25 ID:ERLTYG+W0
八巻だと海堂のモデルの松井とかの次の世代になっちゃうからねえ
真島くんだと丁度八巻の世代になるんだよね
128作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 03:38:35 ID:Vn9Z9vIW0
八巻は松井の全盛時は第5番手以降の存在だった気がするなー

で、山崎照朝の動画探したら
直前までろくに稽古すらしてないくせに決勝に行っちゃった第五回の動画があったんだが
ttp://www.kyokushin1.com/yamasaki.html
構えがまんま片山だ
最初の相手、もう何も出来ずに下がるだけ
準決勝は蹴りをエルボーブロックで破壊
決勝だと肘膝挟みがよく見えるな

129作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 04:14:23 ID:lPWBvuon0
>>128
八巻って芽が出る前は七戸とセットで単なるデカイ選手って感じだったからね
城南には緑、八巻、岩崎、高久がいてちょっと劣るレベルに数見がいてな
その後数見があんなに伸びるとはね・・・
130作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 04:46:54 ID:+iGumquQO
やっぱり静流もラモンとか陣雷クラスになら勝てるぐらい強かったのかな?
葉月が一人で兵衛を育られたように陸奥一族は娘にも技を全て伝授するみたいだし
131作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 09:02:02 ID:Wkvjqs3e0
>>75
冬弥との戦いで四門を会得した
これは確かな事実
真玄が「それを使えた陸奥を知らぬ」というほどの技をどこで覚えたのかともなれば
やはり冬弥とのあの一戦を通してとしか考えようがない
132作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 09:21:25 ID:QR89I4N0O
四門って、技の形だけは陸奥継承者に伝えられるんだろうな。

でもそれを神の速さで使える奴はいないと。
…と思ってたけど、それだと兵衛ママは誰から四門を教わった?という疑問も出る。
133作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 09:41:26 ID:2NB+dmTuO
結局居座るのか
134作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 09:53:53 ID:m0ZiUhhz0
九十九の父親は
ケンシン?幻斎?信玄?

片山の父親は
ケンシン?幻斎?

海堂の父親は徹心?

サブローの祖父は
西郷?
135作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 10:02:28 ID:RHTTNcC/0
冬弥は巖颪で殺したって描かれてんじゃん
あと葉月は兵衛をひとりで育てたわけじゃない、じいちゃんが存命だろ
136作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 10:17:48 ID:fpQxvs4S0
>>128
動画ちょろっと見たけどここ20年くらいの極真と違っていて面白かった。
今みたいにペチペチ手数が多かったり、何かというとローキック多用したり
というのが無かったのね。

誘いっぽいけど相手が右中段蹴りいれたり、
間合い詰めたところ相手が下がらなかったらどうなるんだろ
と思った。
137作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 10:20:47 ID:Wkvjqs3e0
瞬間的に消えるようにして敵の背後をとるところは同じ
巌颪か朱雀か玄武かの違いだ
四門の特性はやはり極限の動作にあるわけで巌颪でも朱雀でも玄武でも
人を殺せる技なら何でもよさそう

しかしここで一つ疑問が
真玄は「四門を使えた陸奥はいない」と言ったが
ならばなぜ九十九の使った技が朱雀や玄武だとわかるんだろうな
138作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 10:25:11 ID:QR89I4N0O
>>137
さっきも書いたけど、技の形だけは陸奥継承者に伝えてるんじゃないの。
…と妄想。
139作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 11:38:35 ID:GOJPUEmCO
>>138
壁画に刻みつけてるんだよ
140作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 12:39:35 ID:hK/lr7Qh0
>135
え?
じいちゃんなんていたか?
141作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 12:39:57 ID:6djMS1vrO
>138
同意
当然というか当たり前
見聞きしたことも無い技を突然閃きで出せる訳ないだろ

心の中に四神が出てきて授けるみたいなファンタジーかよ
142作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 12:47:09 ID:6djMS1vrO
>140
作中出てこないけど左近の親父がいたはずってことだろ
あの時点で存命してたかわからんが
143作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 12:52:51 ID:PammNizn0
お兄さんと母親のお墓(石)がおいてある場所は、おじいさんの私有地ですか?
それとも他人の土地または国有地でしょうか?
お兄さんがなくなられたとき、死亡届を出したのでしょうか?
日本では法律で、決闘が禁止されています。
何故ツクモ氏は捕まらなかったのですか?
144作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 13:06:29 ID:PammNizn0
日本には「決闘罪ニ関スル件」という法律があります。今なお存在します。
決闘罪は決闘を申し込んだ人、申し込まれた人、決闘立会人、証人、付添人、
決闘場所提供者など決闘に関わった者に適用されます。
決闘を挑んだ者・応じた者(1条) - 6月以上2年以下の有期懲役
決闘を行った者(2条) - 2年以上5年以下の有期懲役
決闘立会人・決闘の立会いを約束した者(4条1項) - 1月以上1年以下の有期懲役
事情を知って決闘場所を貸与・供与した者(4条2項) - 1月以上1年以下の有期懲役

また、決闘の結果、人を殺傷した場合は決闘の罪と刑法の殺人罪・傷害罪とを比較し重い方で処罰されます(3条)。
また決闘に応じないという理由で人の名誉を傷つけた場合は、刑法の名誉毀損罪で処罰されます。

作者は、つくもクンとお兄さんの決闘により、お兄さんが死んだことについて、
現行法上、刑事事件となることすら理解していなかったのでしょうか?

おじいさんが、決闘があった事実そのものを隠蔽したのか?
死亡届すら出さなかったのか?
いや、そもそも彼らの戸籍の記録はどうなっているのか?

どこにも説明されていません。
残念でなりません。

人の死に対する慮りが欠落しているという件の批判は、実はこのあたりの作者の思慮不足に対しての批判だったのかもしれません。
145作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 13:15:28 ID:wfzZAERr0
漫画なのに
146作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 13:15:39 ID:izh5jcBu0
はいはい法律詳しくてすごいですねー
147作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 13:26:41 ID:RHTTNcC/0
>>140
スマンじいちゃんから教わったのは九十九もそうだし虎一と言う例もあるっていいたかった
148作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 13:51:38 ID:2NB+dmTuO
そうだとすると件の手紙は「日本の憲法を破っているようにみえること」
を批判しているだけになっちまうな
149作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 13:52:48 ID:HtSAE9+l0
何故冬弥戦で九十九が四門身に付けたことになってんだよ?
「それを使えた陸奥を知らない」んだから当然あのセリフの時点では九十九も使えてないだろ。
150作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 13:57:26 ID:Ku6McDThO
陸奥は遺伝子の中に技が記憶されてるから身体のレベルが上がれば自然と使えるようになる…RPGの魔法のようにw
151作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 14:00:43 ID:NKOQiP1D0
テス
152作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 14:12:54 ID:6djMS1vrO
>150
チャラララッ、チャッチャッチャー
九十九はレベルが上がった。
九十九は四神を覚えた。

ってな訳あるかぁッ〜
だからファンタジーかよ
153作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 14:15:38 ID:a/03B92y0
日記付けて「今日は〜の技使って〜を倒しました」とかわざわざ書いて残してるわけじゃなかろうから
爺さんが知らないだけで四門使った陸奥は過去にも沢山いたと見る
154作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 14:22:37 ID:1nE60zSW0
スライムのしゃくねつみたいにLV99でやっと憶えるとか?
155作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 14:32:44 ID:6djMS1vrO
陸奥が技を使えるというのは、どんな相手、状況下でも状態に応じて出せるということだろ
その辺の素人とかを背後から奇襲すれば朱雀も玄武も使えるし
陸奥はみんな練習はしてるんじゃね
156作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 14:32:56 ID:Ku6McDThO
>>152
四門が最後に覚える技だから九十九は過去最強って事だな
さらにレベルが上がれば消費MP1で四門使えるようになる
157作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 15:34:20 ID:6djMS1vrO
四門継承をまじめに考察
@陸奥継承者だけが代々教わる。兵衛?
A四門の奥義書があって継承者が受け継ぐ。兵衛○
B陸奥家の全員が教わる。但し、考案されたのが不破が別れた後。
Cある一定のレベルに達すると自然に修得する。
のどれかだな
158作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 15:45:26 ID:2NB+dmTuO
四ツ身分身が「四神」で、後ろに回り込む際に相手の上下左右どこを通るかが「四門」
こんな感じかと思ってた
159作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 15:57:50 ID:1rbLjLfM0
武藤啓司がフラッシングエルボーの際四門を使う
160作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 15:58:20 ID:2FxQlJgT0
たぶん野球でいうところのジャイロボールみたいなもんで代々の継承者にも
「四門?マジで言ってんの?やめてくれwwww」みたいなファンタジー的な
技だったんじゃないかと・・
でも九十九は馬鹿だから真面目に使用を考えてたみたいな。
161作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 16:04:05 ID:6djMS1vrO
普通技<奥義<四門

四門は奥義の上の名称(分類)
四神は4つの技の総称

分身=四門を開ける
そこから四神のどれかが出てくる
みたいな感じのはず
162作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 16:09:07 ID:2NB+dmTuO
ああそういわれるとそうだ、四神が技名だったな
163作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 16:21:15 ID:ly/G6xVQ0
四門使わないと勝てない九十九は歴代最弱
164作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 16:26:09 ID:l/1A5sO80
あ、歴代で四門使えたの九十九だけだったのか
刻あんまりおぼえてない
165作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 16:45:11 ID:fLxWnpEz0
>>153
武蔵と戦っただの雷電と戦っただのがずっと伝わってるみたいだし
倒した技とかも残しててもおかしくはないかもしれん
166作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 16:55:56 ID:XUNcspi7P
>>161
> 四門は奥義の上の名称(分類)
> 四神は4つの技の総称
その通りなんだが、
前から思ってたけどそれってほとんど同じ意味のような
四門は四神の4つしかないんだし
四神の他にもあって五つとか六つとか奥義より上の技があるならわかるけど
167作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 17:01:28 ID:8zCbF1sAP
武蔵や弁慶倒したとか織田信長や義経を勝利に導いたとか語り継いでるんなら
傍から見たら胡散臭いことこの上ない家系だな
168作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 17:16:45 ID:Ku6McDThO
第弐門では四門の裏「勝手口、裏口、非常口、脱出口」が登場します

169作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 17:22:54 ID:4qrAD25xO
あれだろ、「ジャイロのサイクロン理論」。
翼が特訓の末サイクロンを身に付けたが、ロベルトは「サイクロンはジャイロが命を懸けて編み出したもの。翼が編み出したサイクロンは、まさに翼自身のサイクロンなのだ」と語っていた。
つまり、四門や四神の正式な形は伝承されておらず、九十九が編み出した技の破壊力と衝撃力から「あ、これが多分四神技のひとつだろうな」みたいな展開なんだろう。

無理ありすぎか。
170作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 18:12:33 ID:/hXuMLEF0
冬弥は巌颪で死亡。
四門(四神)は冬弥戦で身に付けたのではない。
そんな事は普通に読んでりゃ分かる。議論の余地なし。

それをアホな事言ってる人は漫画読まずに語ってるの?

兄を殺した事により九十九は自分の代で陸奥を終わらそうと決心した。
終わらす為に世界最強を証明しようと思った。
その為には歴代誰も会得出来なかった四門を使えるようにならないと、と努力した。
ので、四門は冬弥戦後に会得したんだろう。
171作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 18:12:36 ID:anSbE4s3O
普通に考えれば四門を全てこじ開けたその奥に修羅の門がありそこから最強最後の絶対神が飛び出すはずなんだがどんな技なのか想像がつかない。
172作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 18:18:52 ID:6djMS1vrO
>166
確かにそう
四神(朱雀、青龍、白虎、玄武)はもとからある名称を技名に当てはめたからね
ただ奥義の上の存在を表すのに四神のままだと陸奥固有の圓明流の名称にならないから四門と名付けたんだろうね
173作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 18:25:07 ID:JzaqSWB90
今更だが九十九って最後だから九十九なんだろか、
174作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:27:11 ID:A0ScI4aF0
闇狩り師の九十九乱蔵からだろうw
名前だけだけどね。
175作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:55:33 ID:Wkvjqs3e0
>>170
冬弥を殺した時の九十九の動きが四門に通じるところがある、ということ
冬弥との戦いで九十九がより強い修羅となったことは真玄も認めている
176作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:58:47 ID:Wkvjqs3e0
あの一戦が、あの巌颪が四門の原点であるとしていいと思うな
177作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:02:49 ID:0pj8p7aa0
>冬弥との戦いで九十九がより強い修羅となったことは真玄も認めている

逆だろ。
兄殺して、その報いで母親も死んで
牙がとれたとか言ってたと思うが。
178作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:05:58 ID:HYho3l8iO
>>172
四神はあくまで奥義で、奥義を超えたものが四門でしょ
四神は背後をとらなければいけない技なので強敵相手に使う事が難しく、使う為には陸奥でも不可能な高速移動をしなければならない、それが「四門を開ける」ということなんだと思っているけど
179作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:14:48 ID:1nE60zSW0
ということは、四神は奥義でさえない小技かも知れないね
180作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:22:22 ID:s9wh2fJO0
お前らのやりとりは小学生レベルだなww
181作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:24:07 ID:0pj8p7aa0
舞子のママ
「四神はレベルを問わなければ出来る人はいるわ
でもそれができたからって四門を開けたことにならないでしょ?」
182作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:25:05 ID:adYPA0+n0
へっ?何言ってるの?
現実にありえない文字通りの一撃必殺の技が四神だろ。
いってみれば超必殺技だな。
ジジイが解説してるのをみると陸奥の男なら使えなくても感じらるなにかがあるんだろうね。
183作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:31:26 ID:6djMS1vrO
>178
ちゃんと読み直した方がいいよ
真玄の説明を整理しただけだから間違いはないはずだよ
184作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:38:08 ID:JzaqSWB90
それにしても何故にみんな陸奥家は人里離れた小屋みたいのをイメージするんだ?

九十九は最初から結構冗談通じるし対外生もある、
生まれてから爺さんと兄貴だけなんて育ちだったらこんな性格にはならん気がする

普通にキン肉マンみてコーラ飲んでる生活だったんじゃないか(笑)
185作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:45:47 ID:ZYgdpXBm0
>>179
四神という技を出すために、四門の動きが必要になるということ。
四神の技の形はあっても、四門の動きが無ければ技にはならない。

だから奥義というのも間違い。
奥義だったら、四門の動き無しでも使える技ということになるから。
186作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:00:29 ID:C1Lw+OPU0
四門できれば四神なんて関係ないんじゃん?
四門状態でキックすりゃ相手は普通に死ぬだべ
187作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:01:28 ID:2NB+dmTuO
>>184 ジャンみたいになっててもおかしくなかったんだや

カカカカカー!
188作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:01:50 ID:Ku6McDThO
信玄や徹心の日本語が不自由なせいでスレが荒れるなwwwwww

189作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:17:22 ID:pcvTua4k0
>>139
どこの超人王家だよw
190作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:18:01 ID:NiNK9O+Z0
もうちょっと努力して五門だ!
191作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:33:07 ID:HHtJuRHP0
192作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:48:35 ID:2VZBjd0s0
>>184
冬弥と爺が語らってる場面とか、秘境って感じだべよ。
星明り以外何もない。
しかもあの張り出した岩場何?って感じのオーソドックスな山奥の風景。
193作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:05:01 ID:18PLRMwJ0
四門の動きを使った最も有効な攻撃法として考案されたのが四神ってことなのかも
まず四門の原理が考えだされて、次に個別の技の形が出来た
九十九が新たな技を編み出して技が五つになっても四門は四門のままとかな
194作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:07:15 ID:18PLRMwJ0
>>192
近くで赤毛の人食い熊と犬の大群が戦ってそうな雰囲気だな
195作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:12:44 ID:3uR3yzPq0
赤カブトの牙城は秋田県にあります
196作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:19:44 ID:6djMS1vrO
>157のBなら四門を考案したのは辰巳と妄想
虎彦と狛彦を見てて1人とみせてもう一人が背後とか死角からならこんな技出せるなと思いついた。
そうか分身出来れば可能だな。でもそんなの可能か?しかも使うような相手はいないか?いや圓明流同士の極限の死合いならもしかして。
そうだ不破という名で分派させよう。でも不破には四門教えないもんね。将来仕合うことになったら陸奥が四門出せば勝てるぞ。楽しみだなぁ。とほくそ笑む辰巳
とか妄想してみる
197作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:25:57 ID:oBZPFvBx0
>>192
夏合宿だったんじゃない?
198作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:30:04 ID:BnoCRxdHP
分身して同時攻撃
199作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:30:19 ID:18PLRMwJ0
陸奥家って本当は物凄い金持ちで山の一つや二つは持ってるのかもしれない
200作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:33:44 ID:BQWzTiVhP
まあ四神自体は特に難易度の高い技じゃなさそうだしなぁ。
超高速機動のシモンなしでは成立しない技。
まあじじいの言う通りだ。
201作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:36:00 ID:3uR3yzPq0
戦後も山を維持したとしたら真玄が誰か偉い人に恩を売ったんだな
202作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:37:44 ID:yBmz9TWE0
コイツが描く漫画の薄っぺらさは異常
駆け引きは明らかに喧嘩商売が数段上
203作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:39:36 ID:lTFfnksP0
真玄「徹心、山買ってくれ。代わりに陸奥の技を教えてやる」

館長がやたらと陸奥の技に詳しいのはこういうことだったのかもしれん
204作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:43:44 ID:JzaqSWB90
>>199
俺もそんな気がする
山をいくつか持ってて実は陸奥家は代々この地に住んでいる
だから居所を探すのは実は簡単、
その昔、ケンシンが陸奥に会いに行けるのも納得がいく
205作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:54:55 ID:e6eAhbrm0
実は超お金持ちで武道やってることは秘密にしてるみたいな?
206作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:55:27 ID:A0ScI4aF0
刻繋がりで奥州にいるとかか。
207作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 22:55:31 ID:Vy5KFGbm0
>>199
奥州藤原家をアゴで使うやつらだからなぁ
208作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:11:49 ID:6djMS1vrO
陸奥の里は名の通り現在の東北地方だとは思う
ただ、真玄が「去ね(いね)」って言葉使ってるんだけど、どうやら広島とかそっち方面の方言らしいんだよな
作者が広島出身だからなんとなく使ったんだろうが
209作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:29:40 ID:ZYgdpXBm0
去ねって、かなり広い範囲で使われてるよ。
210作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:39:25 ID:FWDLiSgx0
「居ね」って単に「居る」の否定命令形じゃないのか?
211作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:42:00 ID:FWDLiSgx0
あ、何か勘違いしてた
「居ね」なんて言葉ねえかw
「去ね」だったら「去ぬる」の命令形だと思う
方言というより古語の類かと
212作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:42:27 ID:6djMS1vrO
>209
でも西日本の方じゃない?
213作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:49:02 ID:2NB+dmTuO
「おまえら大事するけえのぉ」
とか言い出す九十九は遠慮する
214作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:51:46 ID:kmsl3Sni0
九州でも、去ねは使う。
帰るときに「さあ、去のうか」とか
215作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:54:32 ID:6djMS1vrO
陸奥の里が奥州だとすると、刻で伊達政宗との絡みがみたい
スレチかな
216作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:58:14 ID:FWDLiSgx0
元々はアイヌとか蝦夷とかそっち系の血筋なんじゃないのかな?
217作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:00:13 ID:mqGeiT1Q0
墓に雪振ってたし東北だとおもうけど
218作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:00:32 ID:Bc6L3txAO
>214
そうなんだ
やっぱり今でも使うのはそっち方面じゃないかな
オレ仙台なんだけどこの辺で年寄りでも使うの聞いたことないし
219作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:05:54 ID:Bc6L3txAO
>216
アイヌ、蝦夷は北海道の一部で奥州(東北)とは全然違うよ
220作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:07:56 ID:bkRs+/H80
陸奥の始祖がスサノオとかだったら島根の出雲とかその辺になりそうだが
221作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:14:05 ID:Ohbn5O780
>>219
いや、蝦夷って本来は東北に住んでいた朝廷に従わない民族を指した言葉だろ
蝦夷がアイヌの祖先かどうかは不明らしいが、かつては東北にもアイヌが住んでいたのは確実らしい
222作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:22:25 ID:FhpFI275O
>>173
九十九神だから圓明流が地上最強だと証明し格闘の神になるって意味でしょ?
223作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:24:14 ID:C/jbsj/O0
征夷大将軍の夷は蝦夷の夷だ
って今更言わんでも知ってるか

>215
政宗が活躍するのは豊臣秀吉の時代か
信長との絡みをやっちゃったから直後の時代は難しいかも
224作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:26:04 ID:2C1jtp6+0
完全スレチだが、信長とか秀吉は尾張(名古屋)の人で家康もその近くだよね。
だったら、信長とか
 おりは天下布武するだがね。
 おみゃーら、おりについてこんきゃあも?
とか言ってたんだろうなぁ。

是非方言指導がはいって大河ドラマを作ってほしいもんだ。
225作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:29:13 ID:Maq3RpgKP
方言の話題マジうぜえ
226作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:30:27 ID:pf1JTzpm0
>>222
何か古い器物の精みたいだなw
227作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:30:58 ID:YKuRUCyQ0
東北弁で喋り捲られたら、間違いなく字幕が必要になるな。
228作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:31:57 ID:au6V6gou0
>>224
基本的に方言は江戸時代以降に増えたと言われるよ、
もちろん多少は地方也にいろいろあるけど訛りでなく方言はずっと後かららしい

平安時代も戦国時代も書物からみると言葉は変わらないそうだから
229作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:32:54 ID:Bc6L3txAO
>221
近年では蝦夷=アイヌの意味合いだけど、確かに東北地方にもいた確率は高いみたい。
でも大抵は北海道の方のことを指すはずだよ
230作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:38:20 ID:JDwLzFdX0
陸奥のナタにもなる便利な包丁って誰が作ってんの?
まさか無手が流儀の人達は代々包丁作りの達人なの?
231作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:38:27 ID:YKuRUCyQ0
蝦夷は読み方で変わるからな。
えみしと読めば>>221が正解だし。
えぞと読めば>>219>>229が正解となる。

読み方指定しない限りはどっちも正しい。
232作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:38:51 ID:w5oatuFZ0
>>229
>でも大抵は北海道の方のことを指すはずだよ
それは近世以降の話。
平安時代や鎌倉時代は違う。
233作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:40:08 ID:2C1jtp6+0
「えぞ」って読むからおかしくなる「えみし」って読めば視点がかわる
「そがのえみし」 っていう歴史では逆賊にされた有力者もいるから
234作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:43:00 ID:C/jbsj/O0
>224
江戸時代初期には徳川家に付いて三河・遠江辺りの武士が大挙して江戸に
行ったはずなんだが、「〜だらー」が標準語になってないのは何でなんだぜ?
235作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:43:26 ID:HmIa+1sxO
信玄は包丁売って生計立ててたんだな!
都内?のテレビの前に居たのも包丁納めに行った帰りだったんじゃね?
236作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:48:18 ID:Bc6L3txAO
なんのスレだかわからなくなってるな
237作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:55:34 ID:VoQCFbfY0
わかろうとするから駄目なんだ
考えるんじゃなくて感じるんだよ
238作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 05:44:00 ID:FhpFI275O
陸奥の里は平泉に近い岩手と秋田の県境あたりで初代陸奥は朝鮮から渡来した百済王家の末裔・・・ニダ
239作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 06:43:59 ID:XDXsp8rI0
虎一から辰巳までの間ってかなりあるのな
あの辺の時代って、強者らしい強者いたっけ
240作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 07:05:05 ID:VoQCFbfY0
室町後期なら剣豪が沢山いるからOKだろう。
南北朝なら楠正成辺りを達人に仕立てあげれそうだし、
元寇で蒙古軍と戦うっつーのも悪くないな。
コシャマインの戦いと関連してアイヌの勇者と戦うのもいい。
あとこれは江戸時代編になるかもしれんが、ライバルが神武館なんだから
空手の故郷琉球でのエピソードも欲しい。
241作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 07:22:49 ID:8KCOakzkO
>>239
前田利家が辰巳と戦って負けた後にそろばん大名に成ったとか。
可児才蔵が戦働きにこだわってたのは昔負けた陸奥を越えたかったとか。
リアル無双やった将軍、足利義輝を殺したのは実は陸奥、師匠の塚原卜伝も戦かってたとか。
ネタには困ら無いと思うけど。
242作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 08:29:00 ID:KRAM7g+K0
仮に四門を使うために必要な体力が10だとして、残りの体力が5の時に四問を使った場合、
失敗するか、あるいは成功したとしても死ぬかのどちらかだろう。
九十九を倒すには、四門を使うだけの体力が無くなってから止めを刺しに行くのがベストだと思う。
243作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 08:30:46 ID:x4T7stpf0
限界を超えた力を無理矢理引き出す技だから、体力残ってなくても可能なんじゃないの?
244作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 09:39:14 ID:4NM9Q/nKO
どの時点で四門を使うかを決めるのは九十九だから無理じゃね
四門を出させないまま体力を削る技が有るなら、最後までそれでいけるし
245作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 09:51:51 ID:KF5EhxAV0
満身創痍の不破戦や無空波使った後のレオン戦でも使えたくらいだからな。
四門使えないくらいまで弱らせたらその時点でもう勝負終わってるんじゃないのか?
246作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 09:59:43 ID:IptQpb5YO
つうか…わざわざ4分身する必要ないだろ?
247作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 10:09:21 ID:mD+ua4CMP
つーか気配で戦える域に到達していたら無意味な技だよね。
248作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 10:10:37 ID:kPi243deO
九十九vsケンシンの勝負はたぶん試合が終わった後に回想シーンとして描かれると予想。
249作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 10:46:37 ID:Bc6L3txAO
四門は体力が残りなんぼとかそんな簡単な算数ではないと思うよ
作中では気がどうのとあるけど、精神力の問題でしょ
精神力はある意味限界がないというか減るだけじゃないから
250作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 10:48:32 ID:FsQKUqkn0
>>247
つうか気配で捉えるも何も分身するほどの動きの速さについていくなんて無理よ。
不破が戸惑ってるうちに上から攻撃されて死んだの見たら解るかと。
251作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 11:27:01 ID:IptQpb5YO
ぶっちゃけシュウには四門は通じない。
252作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 11:54:05 ID:/wBhicGS0
第弐門では何がメインでしょうか?
やはり最後は海堂再戦?
海堂が他者と戦う姿も見たいのだが

空手→異種格闘→ボクシング→ヴァーリトゥード→空手回帰?

253作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 12:13:05 ID:i/51DQgHO
>>249

実際に武道やってる者ですが、気は精神力もありますがそれが全てではありません。
どちらかというと気は液体に近い。
254作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 13:13:06 ID:IptQpb5YO
内緒の話だがリキさんに四門は通じない。
255作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 15:25:27 ID:HmIa+1sxO
これはオフレコだが四門をかけられても木村指導員は気づかない
256作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 15:47:03 ID:IptQpb5YO
秘密の話だが、月光には四門は通じない。
257作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:00:39 ID:Ed0wJTYx0
>>252
>第弐門では何がメインでしょうか?

たぶん、まったくの新編ではないだろうか?
PRIDE&戦極編という感じかな。
ラスボスも新キャラでヒョードルみたいなんが出てくるんじゃないか。

ケンシン、海堂、片山等はサイドストーリー的な扱いのような気がする。
258作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:07:47 ID:IptQpb5YO
周知の事だが、宇水には四門は通じない。
259作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:12:38 ID:4NM9Q/nKO
>>257 試合前に飛田の膝を壊したのが今回のラスボス一派だと思う
260作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:26:28 ID:yU10eeVt0
目が見えなければ分身など……と言う発想もわからなくはないが
殺気が四方八方からほぼ同時に来てたら
見えてようが見えていまいが同じな気がするんだが……

四門て人間の動き超えて相手が反応できない状態から技かけに行くんだろ
体の反応が四門状態の陸奥に追いつけなければ食らっちゃうと思うぞ

ヤッベ、マジレスしちったヤッベ
261作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:38:33 ID:9xG6nqqsO
ここだけの話だが、
泳げたいやき君の子門真人に四門が通じるかどうか俺は知らない。
262作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:52:46 ID:4ODb97tdP
現場には犯人の四門らしきものが残されており
263作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:53:20 ID:upjQB++AO
実を言えば四門は指紋だったりする。
264作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:53:42 ID:zDo/dcNt0
この流れつまんねえよ
265作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 17:15:08 ID:ILo1rtIZ0
>>257
もしそうなら恐ろしくつまらんな
266作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 17:17:37 ID:/wBhicGS0
>>257
海外ヴァーリトゥードを制覇してからの
日本で総合格闘技参戦ではスケールダウンの気配が・・・

徹心の最後・海堂再戦・修羅の花嫁・ケンシン戦の真実・・・

あと第弐門で描くべきポイントは?



267作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 17:45:58 ID:Ed0wJTYx0
そうだね。今更、PRIDE&戦極なんてやってもスケールダウンだし、
すごくつまらんとオレも思う。

でも、再開第一話なんてどうみてもメインになってる舞台はPRIDEだし戦極だよね。

たぶん、作者はあのファンレターで書く気なくしたのは確かで。
もう、あれよりグレードアップといったらケンシンも片山も海堂も
誰かが死ななきゃいけなくちゃいけないし、そういうのは作者の中で萎えちゃってるんじゃないかと思う。

で、思わせぶりにケンシンや片山&海堂をちらつかせながら、
本編では、こじんまりと打倒ヒョードルを目指すんではなかろうか。


と、自分で書いてて、恐ろしく興醒めしてきた

268作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 17:55:29 ID:/wBhicGS0
陸奥圓明流=人殺しの業です。

「プレッシャーは感じている」との作者コメにもあるように
再開したと言う事は、それを描く覚悟をしたのだと考えます。

今作の最後は誰がどのように・・・・!?

269作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 18:03:21 ID:SZT7O2MX0
勝手にPRIDE編やると決めつけて、さらにそれで興ざめするって凄いな。
どう考えてもいきなりトーナメントやる空気じゃないと思うけど。
270作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 18:17:09 ID:WyBKBbym0
今後の展開はまぁ今の進んだ格闘技界に陸奥が絡むってことでいいんじゃない?
本編では2年後になってるけど、実際世間では14年の時が経って、
あの頃よりも総合(何でも有り)の世界が進んで、その中で陸奥の存在意義、
どこまで通用するか・・みたいなね。

自分はそんなんでも面白いと思うけど。
海堂や片山の空手なんて正直時代遅れ。
あと皇帝はラスボスじゃないでしょ。絶対。
271作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 18:24:07 ID:HmIa+1sxO
人は流れに乗ればいいって赤い服着たマスのク兄さんが言ってた
272作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 18:32:31 ID:IptQpb5YO
本当の事を言うとスティービーワンダーには四門は通じない。
273作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 18:46:55 ID:4NM9Q/nKO
兵に喧嘩売ってるのは鬼道館に喧嘩売りにいった時とかわらんように見える
それをやってる選手の中に気になるのがいたから、道場破り(とは少し違うが)にいった感じ
274作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 18:57:03 ID:FhpFI275O
一週間後このスレは加速する
275作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:01:33 ID:r6ac5v96O
2〜4部まで全部トーナメントだからまたトーナメントのような気がする
276作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:07:40 ID:d/9TQ4770
14年前のように不適に「ニィッ」って笑う九十九が見れるのかな…
277作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:09:02 ID:FhpFI275O
月マガここ八年ぐらいで最高の出荷部数を記録したらしくて月マガはおろか門と刻の単行本も注文が殺到したみたいね
278森羅飯魔打悪霊退散。:2010/10/26(火) 19:14:37 ID:i7KpDSeg0
一週間前にこのスレッドは更に加速する!?♪。
『/倍速』!?♪。
『/超倍速』!?♪。
『/超究極倍速』!?♪。
『/99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999倍速』!?♪。
『人類補完計画1分の1発動』!?♪。
『エターナルパワーユニバースフォースインフィニティーエネルギースペシャルデラックスパンテオンホーリーセイントディバインパンデモニュームクリフォトアザトースブラックホールブリザード1分の1発動』!?♪。
『ネクロノミコン1分の1発動』!?♪。
『エイボンの書1分の1発動』!?♪。
『魔術〜理論と実践〜1分の1発動』!?♪。
『法の書1分の1発動』!?♪。
『ハルマゲドン1分の1発動』!?♪。
『ラグナロク1分の1発動』!?♪。
『ノルンの鍵1分の1発動』!?♪。
『ルインの鐘1分の1発動』!?♪。
『ネブカドネザルの鍵1分の1発動』!?♪。
『宇宙空間の楔を解き放つ鍵1分の1発動』!?♪。
『エデンの園1分の1発動』!?♪。
『メシアの扉1分の1発動』!?♪。
『ユートピア1分の1発動』!?♪。
279作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:16:14 ID:EQ53q6Ro0
プライドとかK1ちゃんと観た事ないので
なんで漫画なのにリアル格闘技界と関係させないといけないのかわからん
なにが違う?空手は弱いのか?
280作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:19:38 ID:SZT7O2MX0
基本的にほとんどの対戦相手がリアルにモデルがいるんだよ。
スポーツものでは珍しい事じゃない。
281作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:23:15 ID:EQ53q6Ro0
>>280
なるほど・・・
282作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:55:17 ID:ILo1rtIZ0
逆に具体的モデルが居ない奴はホンモノのキーマンと言える
不破北斗、片山右京、ケンシン・マエダあたり
283作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:55:24 ID:IptQpb5YO
ちなみに片山のモデルは俺
284作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:56:14 ID:ILo1rtIZ0
F1の解説お疲れ様です
285作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:01:17 ID:mD+ua4CMP
ちょっと前に片山は山崎モデル説があがっていたのだが、
確かに構えはモデルにしたふしがあったな。
286作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:02:02 ID:Ed0wJTYx0
この漫画ってほかの漫画家にも影響与えてるね。
本宮ひろしとか似たような漫画描かなかったっけ?
タフなんてモロ影響受けてるし。
バキにいたっては対抗心むき出しでおかしな方向にいっちゃってギャグマンがになりましたもんね。
287作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:08:03 ID:kZDBAPPI0
壊れた九十九は、舞子の無刀金的破で元に戻ります
288作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:13:25 ID:p/OP/mrI0
>>285
山崎一夫?
前髪ファサッもしてたし、納得だな。
289作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:17:32 ID:GLXBY6H+0
いまどき正体不明マスクマンで試合でれるってな。
時代遅れもいいとこだ。
プロレスでもいまはそんなものないだろうに
290作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:23:40 ID:4NM9Q/nKO
そう考えると飛田は知っているのかな
覆面に膝を壊された後、九十九に対する神武館的ポジションとか
291作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:24:33 ID:yuN7hGLw0
つドスカラスjr
292作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:29:21 ID:UrJZe/VrP
>>252
対戦相手が誰かという事より壊れた九十九が再生していく事がメインテーマになるんじゃないでしょうか。
293作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:39:41 ID:c2o7drDoO
レオン対ハリスくらいからリアルタイムで読み始めた者ですが、初期からリアルタイムで読んでいた方にお聞きしたいです。

モデルとなった格闘家達の生々しい情報が現実に露わになり、作品に対する熱が冷めたなんてことありますか?

俺の場合は、他の川原作品にもハマってさらに、現実の格闘家達を知った後で修羅の門を全て読んだため、楽しく読めたし、連載再開も楽しみにしています。

作品のキャラが好きで、現実のモデル達もめちゃ強いと思っていた人達は今、どんな心境なんでしょうか?

羽山や飛田あたりのモデルはちょっとヒドくないですかw
294作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:45:45 ID:vp0FcCjgP
リアルタイムで読んでたけど、現実の格闘技は全然見てない。だから思うことは何もない。
295作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:47:33 ID:SZT7O2MX0
俺は初期から読んでないけど、例えば空手バカ一代で大山マスタツ好きになって、
でも本物知ってちょっと幻滅して、それでもやっぱり空手バカ一代のマスタツはやっぱり好きなんだよな。

結局羽山は羽山で、佐山じゃないって事だろう。
立場は似てるけど中身は違う、ある意味「理想の」格闘家として描かれてるんだと思う。
296作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:50:24 ID:yU10eeVt0
>>288
極真の山崎照朋だろ
スレのどっかに動画が挙がってたはず
構えはそっくり
297作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:51:08 ID:QbR0yuzZO
腕組み男とマスクマンは誰なんだろうね?
298作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:52:04 ID:ILo1rtIZ0
>>285
山崎って山崎照朝?蹴り主体で前羽の構えってだけでは無理あるぞ・・。
元々鬼道館が大道塾っぽいからその当たりの選手なら微妙に納得なんだが本当に
それっぽいのがいねぇ・・。
299作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:03:06 ID:KG8urcaY0
片山は色んな人物からそれっぽい部分組み合わせた「理想の天才キャラ」なんだろう
300作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:04:35 ID:ILo1rtIZ0
たしかに片山や姫川みたいなキャラは誰でも容易に思いつくな
301作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:10:09 ID:mD+ua4CMP
前羽の構えじゃないよ。あれが変形ってことなら分からんが、
極真お宝動画で片山そっくりの構え試合で使っててワロた。
302作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:20:06 ID:c2o7drDoO
>>295
そういうもんですか…ありがとうございます。

俺の場合、幻滅はしないですが、もうそのキャラを強いと思い込めなくなりますね。

修羅の門ではまだないですけど、刻での歴史上のライバル達とか…
303作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:26:30 ID:KG8urcaY0
それよりも、彗星のごとく現れ、散々っぱら有名になって手垢付きまくった後でノコノコそれモチーフのキャラ出す漫画家に幻滅する
304作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:30:24 ID:1nNtOob30
結局、覆面の人って誰ってことになってるんでつか?
武道館編の人でまだ出てきてない、ボクサーにボコられた人?
305作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:46:23 ID:yU10eeVt0
>>301
あの構えだと当時は顔面意識してたからなかなか踏み込めず
突きは届かない
蹴ると全部肘で防がれる

終了

な試合を週3日指導員やってただけで
自分の稽古はしてないのに決勝までやっちゃったというあたりは
本当の天才なんだろうと思う
松井章圭も引退して7年経った山崎に組み手でボコボコにされたんだっけか

性格は全然似てないけど
306作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 22:00:59 ID:arR1426o0
しかしボロボロになってから四門使うって変だよ
四門使うのにも相当な体力いるでしょ?
試合始まってからすぐ四門使うより威力やスピード落ちるよ
307作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 22:03:07 ID:arR1426o0
分身ってさ、高速移動しながら分身に見える場所で一旦スピード落とすというか止まらなきゃ分身に見えないでしょ?
四門中の一歩の間隔の場所に分身できてるんかね
308作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 22:13:47 ID:YKuRUCyQ0
死への恐怖による大量のアドレナリン分泌が必要なんだろう、四門には。
だから本気で「このままだと間違いなく死ぬ」という状況にならないと出すことができない。
309作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 22:40:12 ID:Ba6Ngh+d0
足引っかけたらずででーんて終わりそうだなw
310作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:13:49 ID:qx4PK2Tn0
九十九「俺は床に玄武しただけだぜ……?」
311作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:14:27 ID:KRAM7g+K0
>>307
四門で分身が見えるのは物理現象ではなく、精神世界での出来事だと思われる
北斗とレオン以外は分身が見えることは知らないと思う
312作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:24:54 ID:nxJ3dhoT0
トレンドなんてものはいくらでも変わるから、そのうちまた空手つええになるかもしれん
素手が刀や槍持ちより強い世界なんだから空手が強いのはおかしいとか無粋な話は抜きだぜ
313作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:33:41 ID:qLNhgjmc0
菩薩掌なんてインチキ技使えたら寝技とかマウントとか関係ないな
314作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:35:59 ID:P/NPwdhT0
玄武のカッコ悪さ
315作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:54:13 ID:KRAM7g+K0
玄武は現実の絵もかっこ悪いからあれでいいと思う。特に頭突きってところがいかにも亀っぽくてリアルだ。
316作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 00:05:15 ID:ZQUQbRsmO
足も固めつつ頭に攻撃するのが玄武っぽい
317作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 00:10:25 ID:qYfcHMl5O
壊れた九十九が舞子を無理矢理襲う展開は必要だと思う
318作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 00:34:55 ID:P60HJCrO0
決め技は朱雀で昇天
319作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 01:13:10 ID:o5lC5GoI0
>>313
菩薩掌を気功なんかと勘違いしてね?
320作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 01:23:27 ID:BNaRFTy90
ペーターベルカンプのモデルって誰?
321作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 01:24:03 ID:LC2MiDuM0
菩薩掌で龍波を潰せる理屈が不明だぜ
真空なんて目に見えない物に対してどうやって左右の数ミリの差を作れるのか、
そもそも真空ってぶっ叩いて動くようなもんなのか?
322作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 01:24:47 ID:LC2MiDuM0
>>320
飛行機嫌いのサッカー選手かな?
323作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 01:38:33 ID:fHAtnCme0
頭をちょっと挟んだだけで戦闘不能に出来るってチートだろ
324作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 02:19:33 ID:qYfcHMl5O
川原「龍波?そんな技ありました?蹴りで真空の刃なんか無理だしw」
325作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 03:09:27 ID:4AY6nfO8O
真玄のジジイが日本トーナメントの時に相手に触れもせずに倒せる都合のいい技なんかありゃせんわい的なことを言ってたが龍破って相手に触れないよな?
326作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 03:13:58 ID:dEUgZRkX0
ジジイは龍破使えないから龍破の存在認めてないんだろう
327作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 04:10:11 ID:qYfcHMl5O
>>325
触れてるだろ?両手で交互に頭を叩いて脳みそシェイクするのが菩薩掌であって気功とかじゃないし
328作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 04:55:27 ID:YSClf2jp0
確かにマウントポジション取られた状態からでも使えそうだよな>菩薩掌
329作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 06:21:24 ID:ctzBcRMO0
>>325
触れてないよ、龍破はカマイタチで相手を切りつける技だから。

>>327は龍破と菩薩掌の区別もつかない池沼の知恵遅れだから相手にしなくていいよ。
330作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 06:24:12 ID:ApWIBDjUO
>>320
名前から察するとペーター・ザイゼンバッハー、多分違うと思うが。
331作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 06:37:41 ID:9vTkjDjZ0
>>321
周りが勝手に菩薩掌で潰したと思っただけで本人は菩薩掌とは言ってない
片山さんの鍛え抜かれた掌が真空に耐えただけだろう
332作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 06:46:07 ID:ctzBcRMO0
シャチVSホオジロザメ(1998年オーストラリア)
http://crazyshit.com/cnt/medias/6675

333作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 07:02:42 ID:aQuj/qKh0
>>325
龍破なんて技は存在しないよ
気のせいだ
334作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 08:26:06 ID:Hkbbard9O
オマエらが陸奥の技を否定したがるのは布団殴って突き抜けなかったからか?
335作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 08:27:51 ID:fhCbAq1o0
皆さあ、今月の月マガは買って読んだの?
まあ俺は発売日に立ち読みで済ませたんだけど、
修羅の門再開がマガジンの売り上げアップにも繋がれば良いよね。

でも、正直月刊マガジンが今もあるなんてちょっと信じられなかった。
まあ海皇紀や刻がやっていたらしいから、廃刊はしてないとは思ってたけど。
しかも読んでないけど、まだ「DEAR BOYS」もやってるなんて知らなかった。
336作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 08:32:43 ID:xFv5C/nk0
だから言っている
実現性のないナンセンス技ランキング
1位 龍破
2位 無空波
3位 菩薩掌
4位 虎砲
いずれも初期に登場した技だな
337作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 08:55:55 ID:2KPwkNlP0
指穿は?
338作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 08:56:19 ID:kjAJkh460
「蛇破山」てなんで「蛇破斬」って漢字にしなかったのかね?これとか「上腕蔓ひねり」
「龍破」とか「牙斬」無かった事になってそうだ。
339作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 10:15:45 ID:o5lC5GoI0
今頃菩薩掌がどうとかネカフェ難民だろ
340作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 10:17:39 ID:WnNCeUrTP
短い格闘暦で陸奥1000年並の理不尽技開発した片山さんの才能ときたら
341作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 10:34:32 ID:c7oYwOtY0
アリオスのショートアッパーもな
342作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 10:57:25 ID:z9Wsv7OmO
ムガビの両腕もな
343作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 11:06:43 ID:BNaRFTy90
>>330
サンキュ!
たぶんそれです。作中では優勝候補として描かれてたので、どんなモデルか気になってたんですよね。
柔道でオリンピック2連覇やってるんですね、この人。
344作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 11:22:32 ID:BNaRFTy90
345作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 11:51:16 ID:JoBMLJmuO
金剛はダメだろ
四門も通じないよ
346作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 11:56:18 ID:odWMBLd30
確かに金剛はやばい
威力の低い火縄銃とはいえ銃弾を受け止めちゃ駄目だろ
347作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 11:59:34 ID:/rZgaGSf0
猟銃なら殺せる
348作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 12:13:24 ID:c172svSX0
孫一戦は狛彦の気迫で弾が外れる展開にしとくべきだった。
金剛で止めるのは無理がありすぎた。頭を狙わなかったのも不自然すぎる
349作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 12:16:59 ID:ZQUQbRsmO
殺せる部分ででかい的の方を狙ったってわけじゃないのか
どんだけ正確な射撃が出来るか、にもよるが
350作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 12:19:14 ID:BNaRFTy90
孫一の子供は、2代目孫一
では、孫一の6代目は・・・

いや、スレ違いでしたw
351作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 12:24:33 ID:odWMBLd30
孫一の娘が狛の嫁になったのかね?
かなり年離れてたはずだけど
352作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 12:32:21 ID:afMeyk7o0
>>348
通常、射撃では頭はあんまり狙わない。動きが大きい部位だから外しやすい。
狙撃で動いてない相手に頭狙うのは勿論あるけど動いてる相手打つときは頭や心臓でなく腹が基本。
当たりやすいのもあるが人間、腹に大きな衝撃があると力が入らなくなって動きが止まる。
止まったところで止めを刺す。胸部だと反撃して打ち返されることあるから。
353作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 12:42:55 ID:SmDEUREg0
>>350
わりゃ〜〜っ!

あの作者も修羅の門と同じように「最初っから最後まで最強の主人公」の漫画書きなんだよな。
月マガのお家芸か。
354作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 12:50:11 ID:kj+09zqI0
孫一が撃った火縄が金剛で少しは威力落ちたが、たまたま運良く骨に当たって止っただけだったとか
そう思う事にしている

孫一にしても、あの対決場面で頭狙うより、より確実に当たりやすい胴体を狙ったって事で
双方ともギリギリの攻防だったわけです
355作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 13:06:09 ID:BUxnDWM90
指穿で虎砲とかやらないのかな
最強チートになるでござる
356作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 13:09:15 ID:ryxzVjXQ0
とにかく,第弐門で木村さんのフルネームが明らかになることだけは間違いない。
357作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 13:14:17 ID:c172svSX0
>>352
通常の孫一にその理論は当てはまらないと思う。投げた小石に命中させるくらいの精度だから
でも気配を殺して撃つ時には通常より精度が落ちるため、その理論が当てはまると思う
そして、気配を殺してるから相手の気迫の影響も受けやすく、弾が外れやすいというのが俺の理屈
358作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 13:21:22 ID:SmDEUREg0
10年前、懐漫画移動したてくらいの修羅スレみてるとボブサップは誰までならやれるかとか真剣に討議してて面白い。
ホーストだかを下した時期だからか、リアルイグナシオだとか偉い評価されてる。
359作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 13:28:23 ID:WnNCeUrTP
黒歴史をほじくり返すな
360作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 13:32:39 ID:HQDSqdBT0
>>355
俺もそれ考えたw
金剛で折れないように固めて指押し付けた状態から虎砲
身体を突きぬいちゃうんじゃない?
361作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 13:49:30 ID:BNaRFTy90
>>354
骨に当たったらさすがに砕けると思うぞ
362作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 14:07:47 ID:g/dHSVMGO
拳を当ててやるのが虎砲
指先を当ててやるのが指穿

だから指で虎砲とかにはならないだろ
それが指穿
363作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 14:34:47 ID:KA1VYsH40
指穿を虎砲のスピードで突き出したらってことでしょ?
364作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 14:45:55 ID:BUxnDWM90
>>363
南斗聖拳みたいな感じになるイメージ
365作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 14:58:36 ID:hKQ5Z/C90
多分指と手首が折れる
366作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 15:29:20 ID:3pVvpuvTO
ジャギVS陸奥
367作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 15:32:40 ID:JoBMLJmuO
指穿は道着の上からはできないが
グローブの上からはできるよ
しかもグローブをつけたまま
368作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 15:36:29 ID:6DZR+82k0
寝技になれば相手の頭蓋骨に指穿突き入れればいい
というか徹心じいさんはどこで陸奥の技を調べたのよ?
意外に豊富に記録類が残ってるんか?
369作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 15:50:08 ID:JoBMLJmuO
徹心は意外と修羅の門と刻を全巻持ってたりするんじゃねえの?
しかも初版もちろん裏も
370作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 15:55:11 ID:MsRdsD/V0
瓦を割らずに穴を穿つってドリルみたいな指だよな
371作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 16:24:47 ID:Rglnt+B+0
>>357
投げた石は放物線運動するだけだが
頭は首を傾けるだけで頭の幅分予想外の移動できる
撃つ瞬間を撃つ前に感じなくても撃った後でもこの位なら間に合う可能性が高い
どんなに達人でも撃った後で発生する動きには合わせられない
それは、撃った後に投げられた石に当てるのと一緒だ

これが腹だと身体の重心に近いから全身を大きく動かさないと外す事ができない
筋肉はあっても骨がないしな
骨は意外と衝撃に強いから丸い火縄銃の玉だと角度が浅いと貫けずにはじかれる可能性もある頭蓋骨は特にな
だから、孫一が腹を狙ったのは正しい
372作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 16:36:20 ID:eA9duvoxO
二部までは下手な部分もあったよね
終わった・・・→いや、まだだ パターンが多すぎるし、
実況とか選手の会話がなぜか会場全体に聞こえたり、
格闘技漫画にありがちな下手さがあった。
373作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 17:07:03 ID:qYfcHMl5O
ワイアットアープとの早打ちに手投げで勝つ雷がチートすぎる
374作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 17:18:24 ID:qYfcHMl5O
ちなみに某パチメーカーが版権取得して企画段階ですが開発に向けて動いてます
375作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 17:21:46 ID:8gRw5kCZ0
ゴルゴ13とどっちが早いかな
376作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 17:41:03 ID:Hkbbard9O
九十九は他のマンガのキャラには勝てないだろ…セクシーコマンドーにすら勝てそうにない
377作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 17:50:12 ID:kGmLSg6z0
ゴルゴならアープみたいな近距離で勝負せずに500メートルくらい離れたところからライフルで狙撃するんじゃね?
378作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 18:22:49 ID:+Q3nnhKQ0
>366
指穿を使ったのはシンだったような
379作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 18:29:28 ID:2L/pRWt70
「戦いを忘れた者は死ね!!」ってやつか
ずぶずぶってめり込んで行くあれなら九十九にも出来そうだね
シンと違ってハート様には勝てないだろうけどな
380作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:06:44 ID:kC1uFVpG0
無空波ならハート様にもきくだろ。
波が水のように振動しそうな体だ。
381作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:08:56 ID:C8Bge+r50
訃霞dせ目潰しして頭に指穿使えば勝てるんじゃね?
382作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:32:35 ID:5tl+Py/90
ハート様、岩山両斬波なら普通に倒せるよな
383作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:25:02 ID:jblkMkaGO
片山は菩薩掌をハンバーグ作りに生かせるからレストランに就職できる
384作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:35:33 ID:BNaRFTy90
片山も海堂も職業は学生なんだよな
385作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:40:32 ID:jblkMkaGO
海童は学生なんて設定あったかね
片山は大学院生だけど

しかしリア充だなw
386作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:45:29 ID:5tl+Py/90
片山さん、学位論文書けるのかな
なんかそういうタイプには見えないんだが
387作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:45:48 ID:BNaRFTy90
海堂はアメリカ留学中とある
留学中ということは留学生だよな?
388作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:49:24 ID:C8Bge+r50
片山さんはうちが金持ちなんだろう
海堂はしらん
389作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:50:08 ID:ZQUQbRsmO
羽山も兵に参戦してればいいのに
390作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:51:14 ID:/e1A48/30
ハート様3メートルくらいあるから、頭に指穿は難しいんじゃね?
無空波しか通じないだろう。
391作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:00:39 ID:ApWIBDjUO
>>389
陸奥にしか興味無いから兵には出ないだろ、陸奥並に惹かれる人間に挑発されたら出るだろうけど。
海堂に負けてなく九十九が兵に出るなら参加するだろうけど。
392作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:15:35 ID:jblkMkaGO
大の男が〜何が美しいのです

のコマでなぜかワインを手にしてる片山に笑ってしまうw
393作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:15:56 ID:0+YEKiLd0
片山右京っていい人生だよな
鬼道館からお金は貰えるし、イケメンだし
SEXし放題だろうな
学歴も高そうだし
最強ジャンね
394作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:24:29 ID:5tl+Py/90
脳にきた 脳にきた
脳まできたぞオー脳 オー脳 オー片山
395作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:32:16 ID:vDjWXC4wP
壊れた = ED
396作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:35:28 ID:Gqecf2Bc0
片山の試合でおっかけっぽいのいたね
397作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:54:06 ID:qYfcHMl5O
九十九にも結構おっかけ居そうだけどな
とりあえずフローレンスは再登場して欲しい
398作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:04:19 ID:+SxRt7nh0
>>389
もう出てるんじゃね?www
399作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:12:43 ID:0TCKdnVU0
読み返しておもうけど
「雷」といえば羽山なんだよなあ・・・
400作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:14:30 ID:TX5N2czG0
>>398
おんが羽山とな?
401作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:24:27 ID:eRoh5SDy0
羽山は「くくっ」とは言わないよなぁ
402作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:25:18 ID:b2r5447jO
陸奥のおつむと飛田の膝が壊れたって洒落にならんよな
403作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:25:56 ID:n5JhmH5+0
羽山さんは不破での修行の辛さに耐え切れず精神が壊れちゃったんだよ
404作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 01:06:42 ID:rdUQn5Cq0
>377
ロングキルの達人だしな。
405作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 01:08:10 ID:IU+JRRCtO
ケンシンとも雷とも関係がある西郷の子孫
406作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 02:00:06 ID:XrprhHJCO
正体は意外とウェガリーだったりして
407作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 02:05:12 ID:eRoh5SDy0
>>402
飛田のヒザは想定内
前田日明的に考えて
408作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 02:25:44 ID:XXCmm0fD0
>>407
>>402はダジャレ的なものだと思うw
409作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 05:08:39 ID:2QdXj2umO
飛田は皇帝戦前に覆面と死合っていて、その時に膝を壊される
そして覆面のサポートをするようになる、と言っても覆面のまま試合に出られるようにする程度
覆面は今回新たに出てくる流派
410作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 09:36:47 ID:O18Vn1d2O
オンが信玄という情けないオチだけは避けてもらいたい。

話は変わるが、孫市は頭を狙うテクニックがなく
アズマはワイアットアープの手を狙える
なんか、変
411作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 10:05:19 ID:XrprhHJCO
半端に強いやられキャラの顔が同じ
九鬼次男、ベントンプソン、ヤングリ
412作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 11:54:19 ID:TX5N2czG0
12月号ネタバレ
オンは不破の弟
マスラーの男は幻斎
413作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:01:35 ID:WO3D6usB0
>>412
ほお!不破の弟!いいね!
陸奥VS不破の絡みから・・・開幕ですか^^
414作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:10:18 ID:q5giXyZL0
>>412
予想していた以上にベタな展開だな
415作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:18:08 ID:TX5N2czG0
弟の名前は、不破 唵(おん)
名前がそのままリングネームになったらしい

幻斎は引退したが北斗が死んだあと復讐に燃え唵を鍛える
また、敏腕プロモーターにも力を貸して兵の立ち上げに関わる

実は飛田のひざを壊したのも幻斎
416作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:27:12 ID:czepo3JbO
>>409
この展開を希望
417作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:33:06 ID:lpDtt/rL0
>409
いよいよ備前が出てくるのか?
418作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:08:33 ID:+SxRt7nh0
圓明流同士で始まったら
死人出るまで終わらなさそうなんだが
419作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:15:03 ID:9UoXlHxS0
死人の出ない試合で始まったのが不破なんだが
420作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:18:30 ID:nY9pj4Ub0
信長が死んで止めたんだから死人が出て終わったとも言える
421作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:07:43 ID:VmlNrBTW0
不破は陸奥に二度負けている
一度目は初代の虎、それと北斗
422作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:31:35 ID:FKeeeu2r0
不破になるまえだから負けじゃないよ
423作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:35:09 ID:R1CjtC8Q0
狛より虎のが好きだったから
不破の最後が北斗かと思うと涙がでてくる
424作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:41:54 ID:oa8sMxQrO
大丈夫。弟の南斗、いとこの東斗、はとこの西斗が出てくるよ。
425作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:12:29 ID:O5C5NsHAO
元斗は?
426作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:15:35 ID:eRoh5SDy0
天斗は?
427作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:27:08 ID:wnnNRX3U0
そもそも辰巳が虎彦に不破の名前を与えた理由は何だったんだろうね
428作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:30:25 ID:WO3D6usB0
覆面(不破唵・分家の残等
「壊れた陸奥に勝っても意味が無い」と言ってリングを去る

九十九は壊れた自分を取り戻すべく・・・
って感じにしたら物語は長期戦へ!?
429作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:51:23 ID:9UoXlHxS0
>>427
北斗神拳と違って伝承者になれなかった門弟を潰す掟はなかったし
虎彦の今後の抱負を聞いた辰巳が「それはそれで圓明流を名乗ってもいいだろう」と判断したんだと思う
430作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:54:22 ID:qCROvyNF0
不破なんていう負けたらダメな名前なのに負けちゃったなんてかっこわるいね
431作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 17:05:27 ID:9UoXlHxS0
>>430
突っ込みたいけど、裏13巻をご一読あれ
432作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 17:15:33 ID:qCROvyNF0
裏がどうしたって?
433作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 18:58:28 ID:yQS4h90AP
この漫画って作品以外の部分に遊びがないよね
例えばコマの枠の外に何か言葉書いたりとかコミックスの空きページにおまけ描いたりとか
6巻で舞子が持ったポットに「これが九十九だもん 」て書いてあったくらいか
舞子がマジックで書いたのかもしれないけど
434作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:04:34 ID:OaUv4MrF0
裏って不破が生まれる前の話だろ?
陸奥じゃない男が勝とうと負けようと1000年の歴史の中の敗北には含まれないのと同じじゃん
435作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:08:49 ID:LEwmMdZK0
>>412
嘘つくなよ、マフラーの男はケンシン・マエダ。
これ以上は言わない。
436作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:22:06 ID:Nh6HzPwG0
ネタバレ
マフラーの男「歯医者に行って前の歯診てもらったんだ・・・検診前歯」
437作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:37:22 ID:XrprhHJCO
裏蛇破山 朔光
438作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:50:47 ID:XtUVf0ab0
>>48
同意
439作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 20:28:37 ID:628LllbP0
未読者←λλλλλλλλλλλλλλλ,,,,,ゾロゾロ…←読者
440作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:19:12 ID:m46/x6vxO
>438
四神はその四獣の形態になぞらえてる訳だから、玄武は頭突きがイメージ通りで正解のはず
441作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:24:59 ID:jjVBa1fw0
頭突きってこっちの頭もダメージ受けるじゃん
頭蓋骨の堅さ勝負?なんてカルシウムとってる方が勝つのか?
442作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:29:56 ID:JoRtk45n0
頭突きを舐めちゃいけない。
攻撃した部位が反作用でダメージ受けるのは、頭に関わらず拳だろうが足だろうが同じ。
要は鍛え方と打ち方。
443作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:30:41 ID:Nh6HzPwG0
>>441
玄武頭突きの的は相手の頭じゃなくて頚椎じゃないか?
444作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:32:21 ID:n5JhmH5+0
>>441
当てるのは額
狙うのは後頭部ではなく延髄です

お前は一体何を言っているんだ?
445作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:41:52 ID:UbBqA7eOO
頭突き+首折なら完璧な玄武
446作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:48:38 ID:+5gVrGXh0
額の骨の厚さどんなもんか分からんけど
頚椎だか延髄だかどっちだか知らんがその位置に当てるにしても骨に当たるわけで当てる方もダメージ食うだろう
頭を攻撃に使うのはやばいよ
447作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:50:28 ID:2QdXj2umO
頭突きだけでなく足も極めてるっぽいのが玄武らしくてよい
448作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:15:21 ID:IU+JRRCtO
>>447
玄武は蛇と亀だから足は蛇のように絡めて亀を連想させる頭突きってのは技名に1番ピッタリだよね
449作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:18:50 ID:m46/x6vxO
>446
頭の骨ってのはかなり丈夫
延髄に頭突きしたくらいじゃ大したダメージあるわけない
喧嘩じゃ頭突きはかなり使える
したこと無い奴にはわかんないか
450作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:25:47 ID:E6AXqoaoO
肘はある程度技術がいるけど頭突きは比較的使えるしね
451作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:26:13 ID:UbBqA7eOO
頭突きみたいな奇襲技に頼る奴は大抵雑魚
452作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:26:41 ID:wnnNRX3U0
朱雀と玄武はイメージ通りだったが、白虎と青龍はネタ尽きで上手く表現した技は考え出せないと思う
453作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:52:09 ID:TX5N2czG0
白虎・・・お尻の穴に手を突っ込んで腸をつかみ、引きずり出す技

青龍・・・口の中に手を突っ込んで舌をつかんで引きちぎる技

どちらも死にいたる技だが、誰も使えた者はおらぬ
454作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:52:34 ID:m46/x6vxO
>451
九十九のことか?
オレは頭突きなんかに頼っちゃいない
臨機応変だ
455作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:05:56 ID:0TCKdnVU0
>>454
アーロン乙
456作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:24:20 ID:+CYY2Zf2O
アーロンもうちょっと善戦するかと思ったけど、九十九が相手に何もさせない「本来の陸奥」で戦ったからアッサリやられちゃったね。
457作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:34:18 ID:+9f0q0LNO
>>449
後頭部は急所だぞ、何で首の骨を折る成る。
458作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 00:08:39 ID:TdtKO7a20
玄武が亀のイメージだってんならチンコ使うのが正解だろ
459作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 00:28:38 ID:8r9+mZbvO
チンコはレオンのアナルに入れてただろ?
460作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 00:36:27 ID:nsjqT//P0
>>459
お前何で知ってるんだ、
実は頭突きはガセ、
461作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 01:36:19 ID:o+ZZwDNm0
玄武は両腕使えたら、コメカミを砕く技だったんでしょ?
462作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 02:32:11 ID:Dx6eZUsQ0

onちゃんの正体は安田さん
463作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 03:06:27 ID:YqlAk0pf0
九十九がケンシンに勝つには勝ったけど「圓明流にしかない技」は防がれて
最後はドコの流派にでもある基本技で倒した。
陸奥圓明流を最強にするには他の圓明流も「圓明流以外の技で倒さなければならない」
とか
ケンシンに勝って圓明流が最強と納得できた。
次は最強なのは圓明流じゃなく「陸奥圓明流」
他の圓明流(不破・それ他?)には圓明流以外でも勝つ事ができる!
これを証明するために圓明流の技を使わずに不破・その他?の圓明流を倒す事にした。
  
爺さんは「圓明流に勝てるのは圓明流のみ」と思っているから
不可能な事に挑もうとする九十九を「壊れた」と表現した。
(ピーク時ならケンシンにも負けはしなかったと爺さんは思っているとかで)
 
で第二部は圓明流を封印した九十九が他圓明流に挑戦する話だと妄想してみた。(´・ω・`)
464作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 06:26:44 ID:UrACSxTz0
あんた馬鹿ですか?ケンシン・マエダは圓明流ではないよ。
ケンシン・マエダは九十九の実父だけど、圓明流を倒す為にしずると関係を持って、
子を産ませた。
その子供を陸奥爺が圓明流継承者に育てあげ、「老いた過去の元陸奥(九十九爺)」
ではなく全盛期の陸奥(九十九)と戦って勝つ為に前田光世お技を継承した。

465作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 06:37:38 ID:UrACSxTz0
>>393
しかも片山は菩薩掌があるからボッキしたチンポで最高の快楽が得られる。
コーラの瓶が割れる位だから精子が全て搾り取られる位飛ぶんだろうなw
466作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 06:48:11 ID:c6p4L9rr0
九十九、アリオス、イグナシオあたりは童貞だろうな
他に子なしで童貞じゃないキャラってわかるか?
467作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 08:20:30 ID:BnWW875L0
童貞ねぇ・・・
468作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 10:02:02 ID:R8PB5LdpO
何処のスレにもそんな事ばかり気にする変態が沸くなぁ
469作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 10:14:10 ID:esWz+wRN0
>>463>>464
どっちも馬鹿だろ。

>>463はまだ妄想と言ってるが、
>>464こそ本当の馬鹿。
ケンシンは九十九の実父とか決め付けてるけど、確証無いし。
そのあとも
ケンシンが>全盛期の陸奥(九十九)と戦って勝つ為に前田光世お技を継承した。
なんて言ってるが、ケンシンが陸奥を倒す為に継いだなんてのが間違い。
前田光世は元々妥当陸奥で海を渡ってるから、光世が陸奥を倒す為に自分の後継者として
ケンシンを育てて自分の技を継がせただけ。

ケンシン発信じゃなく、光世発信だろ。
ケンシンが九十九の実父だと思い込んでる事といい、全然内容読み取れてない。


470作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 10:53:46 ID:vnkb8k9A0
九十九とケンシンは戦ってないかも、戦いに行こうとしたらゲリラ100人
位に襲われちゃって、んでケンシンと2人で何とかそいつら撃退して、
でも2人ともレロレロで戦うどころではなく、とりあえず分かれた。
その後、ケンシンも体が回復して、ようやく俺と戦える陸奥が育ったか!
ということで、コロンビア人の嫁さん連れて日本にやってきた。
これでどう?
471作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 10:58:46 ID:diUN71vL0
どうって言われても
472作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 11:04:51 ID:kyFwKISRO
>469
ほぼ同意だけど一応
光世が死ぬまで技叩き込んだのは三郎
その三郎が息子のケンシンに継承させた
473作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 11:06:26 ID:mLwZ5xs90
一々煽るな
程度が知れるぞ
474作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 11:31:11 ID:PVbTdVow0
マフラーの男がケンシンという意見が多いけど、
九十九と戦った割には表情には余裕がありそうだし、
なにか後遺症が残るケガとかも負ってそうにない。

九十九は記憶喪失になるくらい頭に傷を負ってるのに。
ケンシンが勝ったとまではいわないけど、あれでは九十九の勝ちはないよなぁ。
475作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 11:50:33 ID:esWz+wRN0
>472
そうだったね。
三郎飛ばしちゃった。

>474
そもそもマフラー男がケンシンて有りえないと思う。
ケンシン=マフラー男説を唱えるのは
>>463>>464 と同レベルだろ。

476作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 11:51:21 ID:qSGUibpuP
マフラーの男が幻斎と仮定して、ケンシンのシルエットと同じだったということと合わせて考えてみると、前田光世の養子のサブローは、実は不破からもらわれてきたってことは無かろうか
つまり幻斎とケンシンは従兄弟同士だったと
同じ打倒陸奥の悲願を掲げる前田光世と不破が結びつく……まあ、日本とブラジルの距離の問題とかそれ以前にそもそもの接点が見つからないので、ほぼあり得ない仮定だけど、ロマンを感じるなあ
ただ、それだとケンシンが陸奥の住処を訪ね当てられたことも簡単に説明がつくんだけどね
477作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 12:15:12 ID:V5OFx18LP
マフラーの男が名もない単なる観客という可能性もある
478作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 12:34:09 ID:PVbTdVow0
>>476
その展開はおもしろいなぁ。話ができすぎてるけど。

それに、それだとケンシンが「老いた陸奥に勝つ意味はない」と言って戦わなかったのも
不破の血も引き継いでるんならわかるなぁ。
一般の格闘家なら老いた陸奥といえど「勝ちは勝ち」と思うだろうからね。
479作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 12:34:34 ID:c6p4L9rr0
サブローの妻、すなわちケンシンの母が不破という可能性もある
480作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 12:35:03 ID:oBRsCGDH0
不破は非情になることで強くなる道を選んだ一族だから、マフラー男の雰囲気には合わないな
481作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 12:49:45 ID:2BM98ewm0
マフラー男はタイムスリップしてきた雑賀孫市に決まってるだろ
482作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 13:11:59 ID:wcQ2qeHZ0
>>463です。
後出しで申し訳ないですが補足させて頂きます。
ケンシンは九十九の実父かどうかは自分ではわからないし、園名流とは思っていません。
マフラーの人はケンシンではなく不破・その他の圓明流関係者かな?と思っています。
ケンシンはもう回想以外で登場しないと思ってます。
>>464さんへ  
1〜3行めは他流派のケンシンを圓明流の技で倒せなかったから
不破・その他でも倒せない他流派があると証明するために
5〜8行は陸奥圓明流はケンシンの流派に勝ったけど不破・その他の圓明流では勝てない
ただケンシンはもう戦えないので九十九が圓明流の技を使わずにそれを証明する事にした
10〜12行めは九十九の祖父が「自分がピーク時」ならケンシン相手でも
勝てないまでも負けることもない。不敗は守れたと思っている。
最強圓明流(不破・その他含む)に圓明流の技を封印して挑む九十九を壊れたと言った。
という意味で書いた文章です。
 
「ボクが考えた修羅の門」なストーリーなのでここで突っ込まれるのはしょうがないけどね。
ケンシンが圓明流と思ってるとか書かれてましたが、さすがにソレはないです。
483作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 13:49:47 ID:hsUy7eoyO
ムガビがイグナシオのジャンククラッシュを使えば、と思ったが
最初の膝が使えないからそもそもマジックにならんかった
484作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 14:02:24 ID:S26X/z1lO
マフラーは単に兵の関係者だろ
K-1でいう谷川
んで、となりの女は秘書

485作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 15:19:54 ID:3wogfjA3O
>>481
正解ですっ!
覆面男の方はお前らの全ての意見を総合するとあれはマスクではなくてああいう顔の男ってことだよな?
486作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 15:26:16 ID:zFN5crh50
そろそろ尺的に九十九と舞子の濡れ場が必要だと思う。
487作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 15:28:57 ID:lnapfugyP
あの絵で需要あるのかよ
488作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 15:34:39 ID:V5OFx18LP
まあマフラー男は皇帝じゃね
489作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 15:39:11 ID:hdAf61pc0
>>486
修羅の門SAGAか
490作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 16:23:55 ID:PVbTdVow0
>>486
この作者、濡れ場よりもヒロインが放尿するシーンを描くのが好きだよなぁ
パryはもちろん、刻にもあったし、海皇紀にもあったよな
きっと、舞子もやってくれるはず

ジョっ
491作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 18:03:08 ID:AxL7/cnvO
舞子は処女のまま100年後も神武館道場で九十九を待ち続ける
492作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 18:37:02 ID:6Z2jaWXY0
ストーリー的に面白くなるんであれば、九十九の父不明のままでもいいし、回想含め
ケンシンとの戦いや、海堂VS片山が描かれ無くてもいいけど、VSぽっと出の新規の
キャラだけでは盛り上げれんな。
 九十九VS海堂だけは絶対見たいな。あと490と491はありそう。期待しますw
493作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 18:57:01 ID:le5tax1wO
残念でした。どう考えても片山>海堂だから、陸奥vs海堂は無いよ。
494作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 18:59:31 ID:jANLYByW0
修羅に勝つにはより強い修羅しか勝てない。よって海堂と陸奥がやるんだよ
まあ大部分がおれの希望だけど
495作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:00:07 ID:lnapfugyP
またトーナメントやるんかね
496作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:02:47 ID:jANLYByW0
幻の流派トーナメントとか?幻のオンパレードになってギャグ物になるからだめだなw
497作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:42:15 ID:UrACSxTz0
>>496
馬鹿はオマエだろ、ここに↓ケンシンマエダは九十九の実父って書いてあるだろカス!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E7%BE%85%E3%81%AE%E9%96%80
498作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:52:27 ID:N3ncJ0cI0
釣られないぞ
499作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:01:00 ID:kyFwKISRO
>497
あれは公式でもなんでもないし、間違いがあるのも事実
盲目的に信用してたら騙されるぞ
500作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:04:58 ID:qSGUibpuP
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <ここに↓ケンシンマエダは九十九の実父って書いてあるだろカス!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E7%BE%85%E3%81%AE%E9%96%80
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
501作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:10:42 ID:itmkMJTp0
普通に原作読んだらケンシンは九十九の親父だろうな
502作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:28:38 ID:T1fVRSxN0
圓明流の技をマイルドにすることで危険を減らしスポーツ化をもくろむ。
503作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:39:54 ID:NE//ATCe0
休載の間リアルでは横綱とか極真のトップとか柔道金メダリストとか
ボロ負けしてるのを見てきてるんで、フィクションで熱くなれる展開なら
なんでもこいですわー

漫画なら真神流最強な気がするが
まあそれはそれ
504作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:29:46 ID:IunIMXpc0
修羅の刻って雷電編で完結したの?
505作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:40:16 ID:itmkMJTp0
>>504
初代陸奥・平将門編と楠正成編を描くという話だ
506作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:52:35 ID:E+7VRnpx0
たまに見る、裏○巻ってなんだい?
507作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:04:59 ID:itmkMJTp0
>>506
修羅の刻の13巻には2種類ある。通常版(表)と13巻裏で189ページまでは同じ内容。
190ページ以降、表は狛彦視点、裏は虎彦視点で物語が進む。それほど大きな違いは無い。
508作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:07:10 ID:E+7VRnpx0
>>507
即レスさんくす。
同人誌みたいなものかと思っていたら、そういうことだったのね…
509作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:20:16 ID:AxL7/cnvO
>>505
むしろ戦争期と重なる真玄編を見たい
510作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:33:40 ID:rHHUZfpd0
>505
義経編であった奥州の守護神となった過程も知りたいけど、
初代の話で出てくるんだろうか
511作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:35:36 ID:hsUy7eoyO
>>503 稱派で充分
512作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:39:08 ID:sR8fzGkP0
>>505
しっかし川原マンガってつくづく反権力・反権威の題材が好きだよね。
大昔の川原スレで「相変わらず川原の右翼節が・・・」なーんてアホなこと書いた厨房が
住人総出でボコボコに叩かれてたことを思い出したわw

まああの頃とは住人の大半は入れ替わってるんだろうが。
513作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:43:53 ID:itmkMJTp0
>>512
右翼うんぬんは見方がひねくれてるとは思うけど。
義経編がそのものずばりで、いわゆる判官贔屓でしょ。
川原先生が好きというより日本人がそういう人物やそれにまつわる物語を好む傾向がある。
514作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:45:06 ID:35f/26dA0
>>507
同じ内容なんだけど、微妙に違うんだよな。
表は若干、小娘の出番が多い。
裏は光秀暗殺まで描かれてる。
515作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:47:10 ID:3wogfjA3O
いついかなる時も俺のレスが一番秀逸だし絶対正論だ。
それを絶賛して尊敬の念を示さないのは修羅スレが糞住民ばかりだってことだ。
海皇紀スレは理屈っぽかったがわかってる奴らが多かった。
516作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:48:46 ID:CNmQKgKR0
しかしこう軍師紛いのことまで出しゃばりすぎて義経編は好きになれん
御前試合編なんかのバランスの方が好きだ
517作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:57:01 ID:itmkMJTp0
>>514
まあ、何はともあれ13巻裏買うのは先生へのお布施って感じだな。
買って読んだ後、流石に勘弁してよーと思った。

>>516
辰巳や狛彦あたりまでは用兵に口出ししてるね。
その後の陸奥はもしかすると馬鹿になったのかもしれん。
八雲以降は飄々として深く物事考えてない感じが強くなってる。

刻の闘いでは柳生十兵衛戦が一番好きだな。大技無いけど最も緊張感が出てる。
518作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:58:12 ID:65npMHBWO
そういや片目を閉じておく修業は何故引き継がれなかったんだろ?
519作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 00:12:15 ID:R5aMiGSJO
>>518
戦後〜高度成長に入る辺り編だな。
塩田剛三・木村政彦は鉄板だね。
520作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 00:15:54 ID:zvVAm8HQ0
>>518
閉じていた方の目を開けた途端に
上手く見えなくなるからじゃね?
521作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 00:16:03 ID:96x0on0u0
>>517
書いた順から言って、単にその時期の作者の趣味だろうw
522作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 00:19:15 ID:Bm82Jk1U0
この作者の絵では目を閉じてるのか閉じてないのか分かりにくいって気付いたんじゃね?陸奥が
523作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 00:32:08 ID:3etH5BQG0
閉じる目を左右まんべんなくしとかんと
両目が必要な場面で困りそうだな
524作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 00:43:36 ID:Oi5zwaUo0
伊達と間違われるためだけの設定だもの。
読者には見た目でバレバレで、実際には閉じてたら視力が弱るめちゃくちゃ理論なんだけどなw
525作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 02:01:20 ID:mOJGpZ7T0
不破は氏んじゃあダメだよなぁ
皆円明流学びたかった人多いだろうにねぇ
不破の兄弟がいるのかな?いたらそいつが道場開けばバンバンザいだよな
別に1敗ぐらいしたところで円明流の強さに変わりはないわけだし
526作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 02:15:46 ID:WjVRaQ6+0
そんなことがしたいならトーナメントなんか出ずにすでにしてたんじゃねぇの
527作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 02:34:38 ID:WvRx5E/P0
>>524
十兵衛は伊達じゃない
528作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 03:14:43 ID:EoZIZQw90
柳生門下「あれ、若。また眼帯の向き変えたんスねwwww」
十兵衛「たまに取り替えないと閉じてる方が見えなくなんだよ」

きっと道場でこんな会話がされてたんですね!!
529作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 03:29:37 ID:bkqBcrko0
あまり人気ないかもしれんけど、俺はアーロン戦が一番燃えたよ。
漫画を読んでる俺たちからしたら、次のアリオス戦があるので勝つの
分かってたからそんなに盛り上がらなかったかもしれんけど、
漫画の中のの世界では、一番盛り上がったんじゃね?
当時最強とされてたチャンピオンを、1Rで退けたんだからな。
530作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 03:49:51 ID:T+TsI8Ci0
>>63
どの雑誌で読んだか忘れたけど、
九十九はあのとき両手が使える状態じゃなかったので頭突きにしたって読んだ記憶はある
531作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 07:07:44 ID:14L/ifNS0
イグナシオってボクシングルールでもアーロンはもとよりアリオスに楽勝できるんじゃね?
532作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 07:34:41 ID:AYUwQ74p0
>>531
まぁ無理だな。カラテのパンチは直線。軌道が見えやすい。
ボクシングでいえば実にわかりやすいストレート。
手打ちのフックやストレートじゃ通用しない
見ためほどダメージも大きくない。
カラテの動きはベタ足。ボクサーの動きと明らかに違う。
ボクサーのパンチは腰の回転も加わってるから破壊力がある。
アローンやアリオスに神の男やムガビ、それどころか
陸奥とやってまけた白人や凶悪黒人ボクサーにすら勝てないよ。
むろん逆もしかり。
533作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 08:19:17 ID:c07sPOyr0
九十九って保険証は国保かな?
534作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 08:29:41 ID:0cUnlvFi0
ベルトルト相手にボディワンパンチKO勝ちだぞ。
川原先生の描写が悪かったかもしれないが
ボクシングでもイグナシオ、はアリオスに勝てそうだ。
少なくとも腕をへし折られたアーロンには楽勝。
535作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 08:33:05 ID:14L/ifNS0
>>532
いや、一般的に空手とボクシングの違いはその通りだが、
イグナシオの場合は基本性能が化け物すぎるだろっていう意味。
世界一のバネと瞬発力、虎砲や獅子吼でも陥没しない異常に強靭な骨格、ただの正拳突きが虎砲並の威力、
それでいて魔術師的テクニックとフットワーク、とどめに打撃では倒れないという設定、

書いててあらためて思うが、こんな厨設定だったら誰でも勝てる訳ないじゃんw

>>533
陸奥一族は多分税金すら納めてないですw
536作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 08:35:47 ID:DVGl2vbo0
>>534
何でもありのルール=空手のルールに近い状態だからでしょ
キックを気にするから、ただのストレートもあっさり食らう

ベルトルトはアーロンより格下だし
537作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 09:21:06 ID:Gn7bW7Ro0
>>463>>469
ケンシン・マエダは間違いなく九十九の実父だろう。
今だに>>463>>469のような知恵遅れがいる事に驚きます。
538作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 09:49:29 ID:CikpT6iz0
その話題はもう秋田
539作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 10:05:19 ID:MuwilTTMP
>>537
お前だけがそう思ってればいいこと。
いずれ物語の中ではっきりと描かれた時に、「ちゃんと伏線拾って気づいてた俺、マジネ申じゃね?」って一人でほくそ笑んでたらいいと思うよ。
540作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 10:41:33 ID:C+xly+lm0
>>539
いやいや、ケンシンが九十九の実父なら物語で描かれるだろうけど、
そうじゃなかったら、別に描かれないんじゃね?
川原がこの論争知ってれば別だけど。

俺はケンシンは九十九の実父ではないと普通に読んで思うんだが、
普通に読んだら実父だろって奴は頭がどうかしてるんじゃないかと思う。
それか普通に読めてないんだろうな。
1ページ飛ばしで読んでるとか、そもそも字が読めてなくて絵だけで判断してるとか。

それか普通に読んだら・・・と言ってる奴は実は一人なのか?
541作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 10:45:39 ID:CJkE+9Xm0
>>540
いや、普通に読んだらケンシンが九十九の親父だって事になるだろ
絶対そうで間違いないという断定はされてないが
少なくとも兵衛の父親が「雷電」かもしれないよりは圧倒的に
九十九の父はケンシン前田であると示唆して描かれてるよ
違うかもという疑いを持つのは理解の範疇だが
ケンシンが親父であると匂わせて描いてる事が分からないとすれば読解力か読んだ漫画が違うかだろ
542作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 10:57:20 ID:C+xly+lm0
>>541
ならどこに匂わすような発言や描写があるのかここに示してくれ。
俺は全巻今ここにあるから見てみるよ。

ちなみに最後の31巻の最後の信玄の発言じゃないよな?
あんなの全然匂わしてない。
543作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:06:05 ID:tQ+Yh89N0
>>542
まぁあれを匂わせてないと感じるんじゃあ父親派とは判り合えないわ
544作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:28:51 ID:JxSJJPs10
不破絡みを描くのは確定だろうけど

海堂が不破の技を継いで九十九の前に!ってどぉ??
545作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:29:44 ID:C+xly+lm0
>>543
やっぱりあれなのね・・・

ちにみ最後の信玄の発言をピックアップしてみようか?俺今日ヒマだから!!


「静流・・・あの男がここへ来たのは20年以上前になるかの」
⇒九十九は31巻時点で19歳にもなっていない。
なので20年以上前という事は九十九が生まれる前の話。
もしその数年後に九十九を作りにまたケンシンが来てたならここで
「静流・・・あの男がここへ来たのは19年前になるかの」って言うはず。
思い出の場所に5年前と10年前に来ていて、5年振りにその場所に来た時に
「ここの来たのは10年前か・・・」なんて言うか?普通一番最近のを言うだろ。

@「静流・・・お前はわしを恨むか!?」
A「あの時に老いてはいても、たとえ敗れようとも、わしが立ち合えば・・・」
B「今度こそ九十九は死の河を渡るかもしれぬ」
⇒@これは静流に対して自分(静流)の息子を死ぬかもしれない相手と立ち合わせることを恨むか?
という意味。
Aはこの発言のあとに
「・・・九十九はケンシンと立ち合う事もなく、死なずに済んだかもしれん」
と言いたかったはず。で、Bにもそれは続いている。

で、最後
「が、ゆるせ」
「修羅の子は修羅にしかなれぬ」
「なあ冬弥・・・おまえも修羅であったのだろう」
「ゆえに九十九と立ち合い・・・そして死を選んだのだ」
「より強い修羅を生むために・・・」
⇒これは信玄がケンシンと立ち合いに行く九十九を止めようとも説得しようとも
修羅である九十九は止められないという意味。
「修羅の子は修羅」という意味はケンシンなんか関係なく
代々陸奥園名流の血には修羅の血が流れているという事を言っただけ。
それはそのあとの「なあ冬弥・・・おまえも修羅であったのだろう」
という言葉につながっている。

どうよ?
どこがケンシンと九十九が親子だって意味に取れるんだよ?
説明してくれ。
お願い。
546作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:31:08 ID:MuwilTTMP
実際に描かれてるのは、

1.娘しかいない真玄が「ある男」に乞うて娘に種付けをしてもらった。
それで生まれたのが冬弥で、数年後同じ男がふらっと現れて再度種付、で生まれたのが九十九。

2.ケンシン・マエダが打倒陸奥の為に真玄の元を訪れたが、真玄の年齢を理由に中止。

ということだけで、「ある時期に陸奥の住処を訪れた男がいた」ことを示しているに過ぎない。
「ある男」がケンシンだという明確な描写が無い以上、二つの出来事が別々にあったことだと考えることは不自然じゃない。
真玄の「修羅の子は修羅」という発言だって「九十九が修羅の子だということは、父親も当然修羅ということ。
陸奥以外で修羅と言っても差し支え無さそうなのは、最強・最後の敵と予想されるケンシン」と解釈できるけど、単純に修羅の子=陸奥の血を継ぐ者ってだけの意味かもしれないわけで。
解釈しようと思えばいくらでも解釈のしようがある描写を根拠にああだこうだいうのは不毛でしかないと思うんだよね。
ましてや、一方的な思い込みだけで意見が違う相手に「読解力が無い」とか、お前何様? でしかない。余程狭い世界で生きてるんだとご推察申し上げる。

俺自身はケンシンは父親じゃない派だけど、別に父親だったとしても、それはそれで面白いと思う。
ただ、そのことを根拠もなく確定事項のように押しつける輩が気に入らないので、>>539みたいに思ったわけ
547作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:44:21 ID:tQ+Yh89N0
俺なんか違うと言われてから読み直してみて「あーそういう捉え方もあるかもな」と思ったけど
父親じゃないって言ってるやつは父親である可能性を一切認めないんだろ
狭量すぎる
548作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:44:22 ID:C+xly+lm0
>>546
イヤイヤ、
九十九の実父がケンシンとも取れるとか、それはそれで面白いって言うけど
それが納得できないんですけど。
アナタはなかなか話が分かっているようですが、それでも納得できないよ。

だって自分と立ち合いに、陸奥園名流を終わらせに来た男に、信玄が
「それはそうと俺の娘とSEXして子孫を残してくれ」って言うか?
不自然過ぎるわ。そんな展開面白く無さ過ぎるわ。一気に修羅の門ファンじゃなくなっちゃうぜ。
まぁ100歩譲って信玄も壊れててそれをお願いしたとしよう。
でも普通ならケンシンも
「ええ〜!!!俺が?なんで?そんで打倒陸奥で今まで生きてきた俺が陸奥の子孫残しちゃうの?」
「それっておかしくね〜?」
って断るわ。
そんな有り得ない展開を二つも許せる程、俺の頭にはウジは沸いてない。

こんなアホな展開を許せる奴を読解力がないというお優しい言葉で表現した俺を狭い世界で生きてるだと?
ホントなら頭にウジが沸いているとしか思えない馬鹿だ。と表現したかったわ。

どうよ?
549作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:46:08 ID:tQ+Yh89N0
すまん
送信するのが遅れた
上のは取り消しとくよ
絶対認めないやつがいる・・程度に読み変えといて
550作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:50:14 ID:tQ+Yh89N0
>>548
一般人ならなw
「このままじゃもう陸奥とは立ち会えない
しかし俺の血が加わることで将来より強い陸奥と立ち会えるなら」
って考えるのは修羅としては普通だと思う
551作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:50:46 ID:C+xly+lm0
>>547
いやいやいや・・・
548も読んだ?
それでも父親である可能性を認めなきゃいけねぇかい?
そうなるともう俺は修羅の門ファンじゃなくなっちゃうぜ。
海皇記も全巻持ってて、川原ファンだが、そんな有り得ない鬼畜のような展開は
今までになかったよ。

はっきり言おう。
ケンシンが実父の可能性なんて一切認めないよ。
なんでも認めれば器が大きくて、認めない譲れない物がある奴は狭量だってか?
どう考えてもその考え方が狭量だろ。


552作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:56:17 ID:tQ+Yh89N0
雷電がいるじゃんというとまたあんなの匂わせてないとかで泥沼になりそうだな
553作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 11:58:13 ID:C+xly+lm0
>>550
>修羅としては普通だと思う。
ってお前修羅なんかい!!それか修羅に知り合いでもいるの?
だったら俺にはもう修羅様の考えにはついて行けまへん!!!

>「しかし俺の血が加わることで将来より強い陸奥と立ち会えるなら」
で、静流も「カモン」なんつってSEXしちゃうのかい?
その作ってる男と今作られてる子供が将来殺しあうかもと思って?余計興奮しちゃう☆
って馬鹿!!!
修羅の門の登場人物頭おかし過ぎるわ。
そしてケンシンが九十九の実父だ思ってる奴もな。
554作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:01:43 ID:atqjhJ6FO
どっちもどっちだろ
どちらも可能性がゼロではないのに一方を一切認めないというのは狭量と言われても仕方ない
555作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:01:53 ID:0y5S0Guv0
>>553
>修羅の門の登場人物頭おかし過ぎるわ
初めからそうだろ、それに漫画だし
556作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:01:53 ID:tQ+Yh89N0
門の登場人物は馬鹿ぞろいだよ
しらなかったのw
557作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:03:40 ID:2IuY47KHO
自分がどう思おうが勝手。他人がどう思おうが勝手。

ファンを続けようがやめようが、それはあなたの勝手。他人には関係ないこと。やめたきゃやめれば?

ちなみに自分は父親派。
真玄の「20年以上前〜」発言は、陸奥を倒すために初めて真玄に会いに来た時のことだと読み取った。
で、その時に冬弥を作ったと。

でもそれを誰かに押し付ける気はない。自分はこう読み取ったというだけ。
558作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:04:14 ID:MuwilTTMP
>>ID:C+xly+lm0
お前だけがそう思ってればいいこと。
いずれ物語の中ではっきりと描かれた時に、「ほら、やっぱりケンシンは父親じゃ無かっただろ? ケンシン父親説とかマジ馬鹿じゃね? 絶対に認めてなかった俺超最高!」って一人でほくそ笑んでたらいいと思うよ。
559作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:04:21 ID:zU4UQ6ac0
ゆとり世代ってかわいそう
560作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:07:02 ID:C+xly+lm0
>>554
そうか・・・
まだケンシンが九十九の実父の可能性がゼロではないと思う奴がいるんだね。
俺からしたらゼロでしか有り得ないんだけど。
もういいや。
「修羅の門」をそんな鬼畜ばっかり登場するアホ漫画だと認められない俺は
きっと狭量なんだろ。狭量でいいよ。

お前らはとてつもなく器が大きいよ、ただその器に穴が開いているけどな。
しかも結構大きな穴がな・・・

自分の娘を自分を殺しにきた相手とSEXさせちゃうぐらいの器量持ちだよ。
スゲー、スゲー、
俺狭量で良かった★
561作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:10:40 ID:0y5S0Guv0
>>560
だって自分たちを殺しにきたやつらの指揮官に、自分の船任せちゃったりする人がいるくらいだからな
562作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:11:15 ID:tQ+Yh89N0
狭量がそんなに堪えたのか
すまんかったな
563作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:16:22 ID:a5iT6FgA0
妄想を膨らませてる奴等は海皇紀と刻読んでないんだろうな
川原は絶対に九十九の親父の正体を明らかにしないよ
564作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:18:59 ID:MuwilTTMP
>>563
お前は後から出てきてそういうオイシイことを…w
565作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:23:44 ID:dWJJ3YtW0
親子で死合いをすることは普通の感覚でいえば残酷なことかもしれないが、
当の本人たちがそれをよしとするなら他人がどうこういえないだろ。
566作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:28:00 ID:atqjhJ6FO
>560
可能性というのは物理的、確証的、客観的に不可能かどうかであって、そんな主観的に有り得ないとか言うのは可能性が無いとは言わない
567作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:42:09 ID:zbqGL//N0
鬼畜ね・・・
そもそもこの話は「修羅」の話だけどね・・・
568作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:43:06 ID:Xr84U8Z20
>>535
バネと瞬発力は、アリオスも相当なもの。
モーションの速いショートアッパーで虎砲並の威力、ライトニングストレートはそれ以上の威力。
そして連打のスピードに関してはアリオスのが上。
素手ではないとはいえ、修羅と化した九十九と長時間戦い続けられるポテンシャルもある。
そしてパンチでは倒れないのは、アリオスも一緒。(倒れたのは無空波があったから)
そして魔術師的テクニックは、ボクシングのルールでは真価を発揮できない。

結果としては、判定でアリオスが勝つと思う。
569作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:46:03 ID:+ikIzVF+0
>>568
猫だましが出来ないからイグナシオの負けさっ!
570作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:48:10 ID:9RFevgjiO
陸奥なら戦いに来て戦えないケンシンを不憫に思って娘を差し出すのは普通
571作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:53:30 ID:vqdNOTuF0
まだ、やってるんだ。普通に考えて「ケンシンが父親だろ」「ケンシンが父親ではなないだろ」って
ループから抜け出せないんだね。

作者の意図はこうだろ。

「ケンシンが父親っぽいこと、描いたけど、どうしようかな?まだ確定じゃないんだよな。
ほんとは4部で終わらせてうやむやのままにしたかったんだけど、再開しちまったからな。

そうだ!もう、ケンシンは出すのやめよう。思わせぶりに回想シーンで登場させるだけにしておくだけでいて
読者たちは勝手にあれやこれやと妄想するぞ。きっと2chあたりでヒートアップしてそうだ。
そうだ、そのほうがおもしろい!オレって天才!」

そう思ってるさ。
572作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 12:58:48 ID:mTzLBcxz0
おまえら、修羅の門は「マンガ」だぞ
573作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 13:40:32 ID:tj7XEqMz0
きっと静流さんが修羅なんだよ
574作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 13:40:42 ID:Oi5zwaUo0
一人ageまくってる父親じゃない派のせいでなんかおかしなことになってるが、
基本的には父親派が父親じゃない派に押しつけてんだよ?wikiにも書いてるらしいし。
それで今更狭量だどうだって言うのはなんか違う気がするけどなあ。

アリオスとイグナシオはちょっとわからないな…
確かにイグナシオのタフネスが凄すぎる感じはあるが、基本的にはアリオス有利な土台だし。
陸奥みたいなインチキテクニックはないからね、イグナシオ。
川原漫画はこういう場合は凄くいい試合してどっちも面目を保って決着がつく…と思う。
575作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 13:46:28 ID:LHu/EW1Y0
九十九がイグナシオと互角に打ち合えてるのにはどこか納得行かないものを感じる
576作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 13:48:58 ID:MuwilTTMP
それ言い出したら、ボクシング編は丸ごとオカシイって話になるぞw
577作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 13:57:40 ID:vqdNOTuF0
それより、飛田と陣内と舞子ママとの会話がギクシャクしすぎてて気持ち悪いのだが。
同じひとつの話題の中で敬語とタメ語を使い分ける飛田は器用すぎ。
578作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 14:03:52 ID:R5aMiGSJO
>>575
あの体型でベンチプレス200キロ持ち上げられる力が有って、スピードは一流だから可能なんだよ………。
筋肉付きやすい体質的天賦の才と修羅の如き技の修練が無いと無理だろうな。
579作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 14:04:24 ID:LHu/EW1Y0
>>576
ボクシング編は最初から九十九は圧倒的な強さだったじゃん
イグナシオ戦はそれまでにパワーの差が散々強調されてただけに普通に真っ向から打ち合ってるのがなぁ・・・
580作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 14:17:06 ID:MuwilTTMP
>>579
逆に、ボクシング編でヘヴィ級相手にあれだけまともに打ち勝ってきたのを散々見てたから、イグナシオと打ち合っても特に違和感無かったけどな
581作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 14:25:00 ID:LHu/EW1Y0
う〜ん、まあ押し付けるつもりはないんだが
俺が言ってるのは現実にはあの体格差で勝てるわけねえよ、
とかそういう話じゃないんだよね。
ヘビー級は最初からあの体格でアリオスとかにもパンチ力負けてませんってことになってたじゃん。
イグナシオの時は軽い突きでも虎砲並とかサンドバッグを九十九の三倍動かす蹴りとか
完全にパワーでイグナシオが数段上回ってるってことになってたからさ。
それで普通にブロックして反撃してった形だったから個人的にちょっとね・・・。

修羅になるとパワーも頑丈さも数段パワーアップするってことなんだろうけどね・・・。
582作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 14:29:18 ID:0A91b9YS0
しかしイグナシオって打撃は全て虎咆並みってことだろ?
体ははおろか顔に思いっきり蹴り食らってたのにぴんぴんしてた九十九っ凄くね
583作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 14:35:36 ID:LHu/EW1Y0
金剛みたいな理屈で食らう瞬間にとてつもなく硬くなってるんじゃないか?
あと直撃に見えて僅かにずらしたりしてるというのもあるんだろうな
584作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 14:39:12 ID:K2y/sD/S0
しかし記憶取り戻すには頭に打撃与えるとよさそうだし
菩薩掌はうってつけだよな
新技ならさらに効率よさそう
585作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 15:05:36 ID:MuwilTTMP
>>581
すまん、そういうことだったのね。
正直、そこまで考えて読んでなかったなぁ。
試合前のデモンストレーションでいったらアーロンの方がよっぽどすごかったしw
でも>>581の言うのもわかる。わかるけど、やっぱり最後の一行が全てってことじゃないか?
586作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 15:47:21 ID:kITflzqT0
狂暴になったほうの壊れたってことになるんだろうな
587作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 15:55:13 ID:vqdNOTuF0
12月号読んだヨ!

ケンシン・マエダ=不破幻斎の可能性がでてきました。

秘書女「ミスターゲンサイ?(マフラーに向かって)」
マフラー「ん?その名前では呼ばない約束だろ(ニィっ)」
秘書女「失礼しました。ミスターマエダ」
588作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 16:11:19 ID:MuwilTTMP
前田彦斎という新キャラかも知れんぞ
バキのご老公的なポジションの

…と、釣られてみたw
589作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 16:32:45 ID:c07sPOyr0
九十九の親父って減殺かもな。
590作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 16:40:22 ID:vqdNOTuF0
>>589
確定ですな!
九十九の親父=ケンシン=幻斎
591作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 17:03:59 ID:tHVclu5oO
馬鹿騒ぎするなよ
不破幻斎=ケンシン前田説はウソだよ
592作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 17:08:06 ID:2LeWh8QRO
真偽は置いといて、確かに熱い展開ではあるよな。
異を唱えてる人はそれ以上に面白い展開を思い付いてるのかな?
593作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 17:11:24 ID:MuwilTTMP
面白い展開云々はおいといて、幻斎とケンシンの両方を知ってる真玄がいるんだぞ?
二人が同一人物なんて、後付けにしてもトンデモ過ぎだろ
594作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 17:38:05 ID:GeDv1lqK0
>593
不破に陸奥の知らない幻惑技があってもおかしくないだろう
穿凶毒手拳幻睨界とかw
595作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 17:39:33 ID:tj7XEqMz0
>>584
反対側から同じ衝撃を与えれば蓄積したダメージが相殺されるって
むかし聞いたことがある
596作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 17:51:30 ID:6YjkbXpm0
ケンシンが父親じゃ無いって言ってるのは、土方に放ったのは無空波だ
っていってる奴と同じくらい読解力の無い馬鹿なの?
597作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:03:19 ID:xJHGc23H0
読解力≠妄想力
598作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:08:13 ID:3etH5BQG0
599作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:08:31 ID:c07sPOyr0
もう12月号読んだ奴いるだろ?どうだった?
600作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:11:12 ID:CikpT6iz0
頼むからもうその話やめれ
601作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:16:09 ID:vqdNOTuF0
>>598
うわぁぁぁ
こんなのくらったら死んじゃうだろ
602作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:54:47 ID:JUNKEhsKO
>>599
マフラーは幻斎だっただけど前田ではない
オンの正体は覆面を脱がないけど九十九と因縁があるのを匂わてる

でもそれなりに展開はあるからネタバレはここまでにしときます
603作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:59:14 ID:14L/ifNS0
そろそろネタバレ嫌だから発売まで消えよう
604作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 19:01:37 ID:Kb3BWjWuO
もうネタバレしてもいいのか。
じゃあ、
オンの正体は桜田淳子
マフラーの男は将太の寿司の新キャラ
九十九の父親は範馬勇次郎
以上
605作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 19:09:18 ID:vqdNOTuF0
>>602
マジっすか?
マフラー=幻斎はネタだったんだけどなw
でもケンシン説が外れて良かった。そのほうが数百倍おもしろい!
606作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 19:10:27 ID:vqdNOTuF0
ところで、12月号ってどうやったら手に入るんだ?
発売日まで待てないよ!
607作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 19:46:55 ID:zbqGL//N0
不破の弟がどうのこうのってネタだったが、
実は北斗が生きてたら超展開だなあ・・・
608作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 20:00:18 ID:mzkE+ge50
顔からしてマフラーは辰巳だと思ったんだけどなあ
609作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 20:20:47 ID:VHdwz/110
まあ正直、多少矛盾があっても面白ければ全て良し。舞子が九十九の姉や妹でも
覆面の正体が木村さんや田中さんでも、バトルが良ければOK。九十九の父はどう
でもいいや。
610作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 20:46:19 ID:zbqGL//N0
そういや ふでかげ はどんな感じなんだろう
611作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 20:50:54 ID:Xr84U8Z20
王国ブラジルのエースという肩書きからすると、サッカーに復帰したのかな、イグナシオ。
612作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 20:55:09 ID:ky+P626iO
>>611
九十九にシュート止められたヤツはどうなったんだろう
613作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:09:00 ID:tHVclu5oO
オンは傭兵ヴェーガリーの泥棒野郎だろ
614作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:09:54 ID:/WPt1mGFO
そげぶ
615作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:24:07 ID:CikpT6iz0
ふでかげってフデオロシとカゲマの合体語みたいでエロい
616作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:35:29 ID:vqdNOTuF0
>>608
大丈夫、幻斎も辰巳の血を引いてるから


マフラーが幻斎ということは隣の女は娘かも。つまり、北斗の姉ちゃん。
617作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:43:44 ID:Bu880nut0
再開したらタイトルの「修羅の門」が筆文字になってるのな。
今風でいい感じですね。
618作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:49:53 ID:uqsIiz8X0
今風なら「ふでかげ!」でしょう
619作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:36:41 ID:Gn7bW7Ro0
>>545
コイツおかしくない?

>>「静流・・・あの男がここへ来たのは20年以上前になるかの」
>>⇒九十九は31巻時点で19歳にもなっていない。

20年以上も前にケンシンが来たのは「トウヤ」を身ごもった時。
この時(武道館)九十九は18歳、トウヤが生きてれば22歳
(九十九とトウヤは4歳違い、九十九15歳の時に19歳のトウヤを殺す)
つまりトウヤが生きてれば24歳なので「20年以上も前に・・・」ケンシンが
陸奥爺と静流の前に現われ、陸奥爺が老いていたので立ち会わず静流との間に
トウヤを身ごもった。
陸奥爺が示唆した訳ではなくケンシンと静流の間に愛が芽生えた可能性、
もしくはケンシンが陸奥と立ち会えないのでそれをさとした静流は自分が陸奥の血を
ひいてる事もあり運命を感じケンシンと立ち会う陸奥の為にケンシンを受け入れ
子を身ごもる。

>>なので20年以上前という事は九十九が生まれる前の話。

だから「20年以上も前に」ってのはトウヤを身ごもった時だろ!ボケ!!

>>もしその数年後に九十九を作りにまたケンシンが来てたならここで
>>「静流・・・あの男がここへ来たのは19年前になるかの」って言うはず。

数年後に九十九を身ごもったんだよ。

★結論ケンシンは20年以上も前に現われ静流との間にトウヤを身ごもり、
その数年後にまた現われ九十九を身ごもった。
武道館トーナメント終了時九十九は18歳、トウヤは生きてれば22歳なので
20年以上も前に現われてもおかしくない。つじつま合う。

>>545 お前は馬鹿な勘違い野郎だから簡単に論破出来るw
   知恵遅れのオマエにもわかりやすく丁寧に書いたんだから感謝しろよカス君w

よってケンシン・マエダは九十九の実父が成立する。わかったか!!!


620作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:38:18 ID:Gn7bW7Ro0
★訂正

×つまりトウヤが生きてれば24歳なので「20年以上も前に・・・」ケンシンが
○つまりトウヤが生きてれば22歳なので「20年以上も前に・・・」ケンシンが
621作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:44:06 ID:zvVAm8HQ0
>>619
ケンシンは身篭って無いけどな。
揚げ足取りスマン
622作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:54:30 ID:BffPTIBe0
>>619 お前は>>545より頭はいいかもしれんが(ただ>>545と比べたらな)
人間的には最低な奴だな
小学、道徳の教科書ぐらから勉強しなおせ

623作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:00:30 ID:Nt56VT9hO
ケンシンが九十九の父かどうかは知らん
ただ>>545の@
もう恨まれてるであろう相手には使わない言葉遣いな気はする
624作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:12:12 ID:Gn7bW7Ro0
>>622
いや〜馬鹿には身をもってわからせないと、ゆとり野郎なんだから。

今一つ、自分が最低な奴だと思ってる最低な奴に、最低な奴と言ったお前は
更に最低な奴では?
625作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:17:31 ID:ZNRpIvb50
屁理屈は良いから。
あと、辻褄が合うだけで確定じゃなかろう。
上で言われてるように、そこら辺は明かさない可能性も高い。
626作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:22:58 ID:Gn7bW7Ro0
いや〜算数もわからないゆとり野郎だから、ここできちんと教えとかないと、
コイツが将来困るだろ?

俺は親切心で言ってやってんだよ。
627作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:27:41 ID:iO8DgehH0
なんか変なのに取り憑かれてるねこのスレ
628作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:33:10 ID:vqdNOTuF0
修羅ファンはけっこうな年齢のおっさんばかりのはずなんだが。。。
昔はバキ廚をバカにしてたけど、これでは修羅厨のほうが酷いなぁ
629作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:40:43 ID:tHVclu5oO
不破幻斎が「兵」のアドバイザーだな
オーナーがフローレンスと一族だろう
ボクシング編の大富豪一家や過去の登場人物達がゲスト参加してくるぞ
陸奥と不破
両園明流が表に出て来た為、再び一つに戻るんじゃないか?
630作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:42:00 ID:8whbFF/X0
幻斎って年取ってるかと思ったら若いのね
631作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:35:04 ID:jA93eCWK0
>630
不破がビゼンになるのか
632作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:39:56 ID:mRkCz1Nr0
新しい敵がでてくると思ったけどリベンジ編って感じなのかな
633作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:42:41 ID:WHVJoo930
幻斎って陸奥のじじいと同じぐらいだとおもったらちがったのか
634作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:44:18 ID:FwBTsRt20
しかしあんな殺人マシーン北斗を育てた親父にはみえないな
どっちかってと陸奥顔
635作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:49:48 ID:QiEMvaiG0
あの人、人の良さそうな顔してたけど、いったいどれだけの鬼を棲まわせてたのかしら
636作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:57:57 ID:GoniMDcV0
「北斗?あいつは我ら不破四天王最弱・・・」
って不破3兄弟が出てきそうだ
637作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:01:18 ID:oJWQRuQ30
不破が陸奥と同じ後継者システムとってるとも限らんしなぁ
638作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:11:58 ID:PnwgMgvzO
あれが幻斎なら年齢的に
@ケンシンと戦ったことがある
A幻斎=ケンシン
のどちらかは当たってるだろ
639作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:15:03 ID:PC3pybAw0
北斗が言ってたみたいに、幻斎も不破の技を一般化しようとしてるのかもしれない
覆面は不破道場の門下生第一号かもしれんな
640作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:20:00 ID:oJWQRuQ30
不破独自の技ってカムイだけなのかね?
もっとあるなら今後見れるかもな
641作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:25:33 ID:tvuiyjqz0
できれば新しいキャラもどんどん出して欲しいけどなぁ
642作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:29:54 ID:WHVJoo930
幻斎って親父だったのか祖父かとおもったら
643作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:50:29 ID:C7q8Ypw00
>>642
じいちゃんがクラウザーさんに「北斗の父の幻斎」って説明してる
644作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:02:18 ID:WHVJoo930
>>643
あれそうだったか
645作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:29:33 ID:KnM6shk/0
刻を読んでからだと、不破には色々思うところが出来ちゃったな
できればまた一つになって欲しいと願ったりもする
646作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:49:54 ID:JtLzPV8e0
真玄「お主と…ひとつになりたい…」
幻斎「やめて!!」

こうですね、わかります
647作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 03:07:36 ID:nDtHu1Y00
>>645
つまり、北斗の妹が出て来て九十九の妻になると言いだすんですね
で舞子やフローレンスと張り合うと
648作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 03:14:42 ID:tf+Ox+Mi0
陸奥自体裏の存在なのによく何世代もそれに対して負の感情を維持できたね
649作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 03:24:04 ID:JtLzPV8e0
本家と分家の関係って
世代とか関係ないってなんかの本に書いてあったじっちゃが言ってた
650作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 03:32:51 ID:nDtHu1Y00
>>648
戦う事は無かったにせよ、陸奥に勝てそうかどうか見る為に時折挨拶位はしてたんだろうし
お互いに嫁不足の時には娘を嫁がせたりしてたかもしれないじゃないか
確実に娘ができたら修羅の嫁になれそうに育ててるだろうし
651作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 04:16:33 ID:3/JKGFIJ0
ケンシン戦や片山VS海堂も捨てがたいけど、
幻斎登場はある意味、修羅ファンが望んでいた一番の展開かもね。
652作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 04:35:54 ID:jPInq9D8O
陸奥よりも不破の方が時代には柔軟な感じがするな。
653作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 04:58:53 ID:mRkCz1Nr0
>>652
どこがだよw
少数精鋭の殺戮集団作るっていってただろ
654作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 05:31:44 ID:1CWxXdtO0
いきなり海堂VS片山から始まってくれたら最高だったな
幻斎登場は初期のインタビューで仄めかしてた。その時に川原先生が
「九十九はいつか負けるだろう。登山家が帰ってこないように・・・」
と言ってたのが納得いかなかったのを覚えてる。
655作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 06:15:40 ID:dQFUYsCaO
>>654
舞子が宝門を開けて九十九が敗れるんだなww
656作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 06:37:38 ID:nDtHu1Y00
>>654
少年漫画の主人公なんだからその負ける時が来るのは終わった後だろ?
657作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 06:50:15 ID:9+tkmjUfO
>>647 張り合う
空手技でも顔面には触れさせた事のない
舞子お嬢さんが顔を張られた
658作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 08:43:07 ID:D6QE6Mjj0
ちと気が早いけど、これって単行本になったらやっぱり32巻だよね
それだったらちゃんと背表紙そろえてくれないとやだな
659作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:05:28 ID:HDOHDkc90
また1巻からだと思うが
660作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:28:39 ID:1RfTtTm3P
舞子のコスプレがまた始まるのか
661作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:33:44 ID:mx/g+/V60
>638
そうだよね。ケンシンは信玄がダメなら減殺と戦えば
良かったんじゃない?
662作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:35:01 ID:bIMOuJU8O
アダルトな舞子のコスプレに期待。
663作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 11:11:28 ID:8fQuWTde0
まずはカンタからだな。
どうせネタも困るだろうから
全部海皇記のコスプレにすれば当分ネタ考えなくていいぞ。
664作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 12:26:11 ID:mQBAOwtq0
>662
もう、コスプレはきつい齢でしょ…
665作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 12:27:34 ID:lCh++6EP0
舞子はまだ二十歳になるかならないかくらいじゃないのか?
666作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 12:31:17 ID:D6QE6Mjj0
舞子ちゃんは永遠の18歳です!
667作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 12:44:47 ID:BvOT5XIK0
舞子の劣化ぶりには失望した
668作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 12:57:59 ID:NR7x+YTw0
見た感じ20代後半だな
669作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 13:01:43 ID:tvuiyjqz0
連載開始時が高校生だったんだから20代前半でしょう
670作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 13:29:06 ID:HcVc42OY0
九十九がキルレイン戦の時で18歳1ヶ月。
それからヴァーリトゥードと行方不明期間で3年半程度。九十九は21歳半ぐらい。
舞子は九十九と年齢同じぐらいでしょ。
671作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 13:51:39 ID:wWBPAYBe0
>>649
その通り
分家は何代経ても分家
田舎はそういう伝統が根強く残っているよ
672作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 14:13:24 ID:3/JKGFIJ0
作者の画力やセンスがいまいちで目立たないけど舞子の服装がヤバい。
なんかビッチっぽい。
673作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 14:18:34 ID:euovpDVt0
不破以外にも分家あるかもしれないね

陸奥に延命流継げる人材無かったら、分家から派遣してもらったりするのだろうか
674作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 14:33:47 ID:NR7x+YTw0
>>673
養子縁組はむしろないほうが奇跡的というべきだろうな
男児に恵まれず(女児はいた)というケースは描写されているけど
それは種にも畑にも問題がないうえ出産から成人まで事故がないという幸運のうえに成り立つことだからな
675作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 14:40:23 ID:jA93eCWK0
五車星とか出てくるのか
そして不破最後の将は…あれ?舞子か?
676作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 14:42:15 ID:jA93eCWK0
>674
無刀金的破の練習で受ける方がしくじると、子供が作れなくなるかもな
677作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 15:47:54 ID:GTbcngx10
老いた陸奥に興味がなくて
若い女の陸奥には興味があるケンシンマエダ
678作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 16:00:46 ID:Knxw1+gM0
雷電は爺手前の陸奥でも若い女の陸奥でもどっちでもいけたのにな
679作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 17:30:37 ID:jv8v4syV0
http://www.youtube.com/watch?v=WrKFWvG2evw&feature=related

このシステマの動画見て、無空波もあながち出来なくもないような気になった・・・
これのいきつく先が無空波だ
680作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 19:05:55 ID:1CWxXdtO0
これも見てくれ。現実の無空波だ
http://www.info-niigata.or.jp/~ymiyata/nami/glass2.wmv
681作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 19:11:47 ID:6uwcEK2pO
宗家の陸奥
分家の不破
九十九と北斗の二人も初対面みたいだね
同じ園明流、親類でも交流は皆無じゃないか?
不破園明流と陸奥園明流
2つの園明流が時代の流れで一つの流派に戻るんじゃないかな!
倅の北斗が死に後継者がいなくなった不破園明流
不破と陸奥を一つの園明流に戻る役目が九十九でしょう
682作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 19:38:02 ID:nDtHu1Y00
>>681
九十九が北斗に会ってないだけで、真玄が玄斎の事を知ってたりするから交流はある
毎年年賀の挨拶に来るような関係ではないんだろうが葬式とか正式襲名の挨拶位はする間柄だろ
不破は陸奥の研究もしてるんだし
683作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 19:59:51 ID:QMTVI9auO
>>679
無空波の元ネタて日本拳法の波動拳とか鎧通しとかだと思うんだが。
拳の高速振動は流石無理だろうけど。
684作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:02:04 ID:WyWKZ7JV0
不破と陸奥の分かれ目は刻で明確に描くべきじゃなかったと思うな
キャラに変なレッテルが貼られるきっかけにしかならない
685作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:04:34 ID:WyWKZ7JV0
>>679
電動歯ブラシの宣伝かと思って観たら全然違ったw
686作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:16:23 ID:NR7x+YTw0
>>677
静流がかなりの使い手って新設定は面白そう
687作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:20:23 ID:NR7x+YTw0
>>680
素手でやるやついるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=NsZYBIUBUho
688作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:23:02 ID:M1FMY3V6O
昔から人殺しの技だってやたら連呼する割にはきんたまを狙う奥義がないよな。
689作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:26:22 ID:UtyGXJB0P
>>688
奥義では無いが、無刀金的破っていう技ならあるよ
そんなに大した技じゃないけどねw
690作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:42:55 ID:QMTVI9auO
柴電は金的狙う技てジジイが言ってたよ。
691作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:43:11 ID:UkOTiUuC0
>>680 >>687
固有振動数?
声の生み出す振動とグラスの固有振動数がピッタリ合うとグラスが振動を
吸収せず逆に増幅させる方向で動いてしまうから割れるということかな?
無空波というよりファン・ガンマ・ビゼンが使った技だな。
692作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:57:41 ID:dQFUYsCaO
>>686
静流も圓明流の技は殆ど使えたと思うから強かったんじゃないかな?
葉月が親父を超えてると言われたように静流もスピードやテクニックは真玄や海堂より上とか
693作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 21:05:20 ID:NR7x+YTw0
>>692
静流がケンシンマエダに朱雀を使ったが威力が足りず生存
それを冬弥は知っていて九十九は知らない…とかね

真玄いわくの「四門を使えた陸奥」に静流は該当せず、と
694作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 21:15:53 ID:g+wJLXlu0
静流が強かった説は分かるが何で四門を使えたとか
それを冬弥が見てたなんてとこまで話が飛ぶのかよくわからないんだが
695作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 21:37:46 ID:NR7x+YTw0
見たか聞いたかはともかく
空想くらい勝手にさせてえな
696作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 22:00:47 ID:E/IH0YSOO
ここで残る寺門について


白虎は相手の頭上から逆さに降ってきて首を両足で挟んできんたまをくいちぎる業

青龍は雷で投げたあとに双龍脚


と予想。
697作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 22:55:49 ID:3/JKGFIJ0
ヤムチャ的なキャラが陣内さんかと思ってたら
再開されてからけっこうがんばってますね。
698作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:22:21 ID:M1FMY3V6O
金的って言うと格好良過ぎるからちゃんときんたまって言えよ。
書く時も漢字じゃなくてひらがなできんたまって書けよ。
699作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:23:43 ID:mx/g+/V60
鉄心に勝ったのも実は静流かもな。
700作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:53:00 ID:jA93eCWK0
徹心「ぬおー、無刀金的破返し!」
静流「ふふふ、効かんなあ」
徹心「な、何っ!」
701作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:08:19 ID:uqLGactO0
>>699
戦ってるとこ回想で出たがあきらかに男ですw
702作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:11:43 ID:HjGcK+7cO
あの頃はちょっとぽっちゃりさんだったのかも
703作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:13:47 ID:2wTofYvk0
ポニテだったし確かに静琉かもな
704作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:18:37 ID:sPv9SSa/0
>>687
こっちは菩薩掌に近いかも

http://www.youtube.com/watch?v=Z2HV9LELdJ8&feature=fvw
705作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:21:07 ID:OcydtyIMO
葉月なんか150kg以上あるだろう雷電を担いでたからな…
706作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:23:54 ID:T510d7YOP
>>705
いや、あの時はダイエット後だから、もっと軽かっただろう
まあ、100kgも無かったんじゃないか?
707作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:26:52 ID:4vgm0HoP0
>>704
リアル菩薩掌できそうだね
708作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 01:14:48 ID:Maq0+NULO
>>700
女の子も痛いらしいぞ
709作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 02:34:30 ID:sqRiZHD90
修羅の門再開するのしらなくて
本屋で見かけてびびったわ!!

このスレにいるのみんなおっさんか?
710作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 03:01:45 ID:uqLGactO0
>>708
すぐ恥骨があるからそれはそれで痛いだろうな
711作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 06:35:21 ID:l5U7lDl70
いや、静流は病弱な方が萌える
712作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 08:37:38 ID:HPVj6Q5Q0
白虎は虎砲の2連打だと予想する
通常の虎砲は力を一気に解放するために、放った後一瞬動きが止まる(6巻参照)
が、四門モードでは間髪入れず2発目を放つことが可能。
喰らった相手は腹を突き破られ絶命。
713作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 08:43:34 ID:EU+q18RY0
高速移動で背後を取って、背中側から虎砲打たれたら一発で死ねそうだな。
714作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 09:44:42 ID:CCRQUpfoO
当然、静流の出産に立ち会ったのは信玄
715作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 10:47:23 ID:kDBXwnfUP
もうネタバレきてんの?
716作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 10:50:50 ID:HjGcK+7cO
昔シンゲンが死合ったことのある産科医のもとへ
手紙を持たせた静流を送り込んだんだよ
717作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 10:55:07 ID:+Jehh7Qu0
>>716
煮るなり焼くなり好きにせえ、つってな。
鬼畜。
718作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 12:18:13 ID:YzHH/KePO
あれだ
九十九が帰ってきて
信玄のところに行ったけど耄碌してるから
幻斉のもとでリハビリしてたんだ
オンは不破の関係者かと思いきや知らない人で
幻斉は九十九を見に来てるんだよ
719作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 12:38:28 ID:ZJgIJnMK0
>>596
土方には無空派打ったでしょ?
ここでは違う事になってるの?
720作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 12:48:36 ID:PqpqOUWW0
>>719
虎砲だと思う。
無空波だとぶったおれてお終いだけど土方くらった直ぐ後に立って走ったでしょ。
721作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 12:54:07 ID:Maq0+NULO
壊れているってのは本来の陸奥をやるようになってしまった九十九って事かな。相手の全力を引き出さず、容赦なく殺し業を使う。
722作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 12:55:51 ID:kDBXwnfUP
無空波なら衝撃波が襲ってきた描写があるはずだが、それがなかったしな
723作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 13:05:49 ID:tWxi9S7fP
定番の嵐ネタだと思うが、
アニメスタッフが作者に確認しているだろうからあれは虎砲だったというのが定説だな。
724作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 13:07:28 ID:E/IwDtGs0
ドクンときて2重線になってたけどね
ズクンじゃないから否定する奴もいる
セリフも「この技はとんでもねえ・・」と、ただすごく痛いだけならとんでもねえとか言わんと思う
俺は無空波派
725作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 13:09:36 ID:7uFRVg680
壊れてるという表現だから
本来の陸奥をやるではなかろう
人を殺せない状態だった時はできそこないと言われていたし
技は使えても、殺すつもりで殺せない、殺さないつもりで殺しかねない
そういう技をコントロールしきれてない状態なんじゃないかと思うが
726作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 14:46:42 ID:/a3LDh/yO
土方に打ったのは虎砲だよ
無空波は全編通じて擬音がズクンでさらに体全体がブレる。
土方はドクンで描写も違う

公式ガイドでも、凄まじく速く重い一撃とある。無空波の表現としては適切ではないし、虎砲にぴったり当てはまる。
727作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 15:48:32 ID:CCRQUpfoO
まあケンシンは死合いにきた相手の娘と2回もやっちゃったスケベだから
子供も1ダースはいるだろう
728作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 15:50:26 ID:tWxi9S7fP
しかし冷静に見て、静流も不憫すぎる女だな・・・。
むざーんむざーん
729作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:03:35 ID:koszWu7k0
子孫作ったんだし生物としては満足だろう
若くして病で死ぬのはありふれてる
730作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:20:44 ID:tWxi9S7fP
えー。老人と山奥でこもりっきりで、なんか父親にケンカ売りに来た男に
身体許せ?ですよ?
まあ多分川原的な一目惚れ納得が生じているのだろうが。
731作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:21:46 ID:OPciS8ia0
静流にも青春とかあったろ?
部活何やってた?
短大ぐらいは出てるんだろ?
ユーミン聴いてたろ?
732作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:30:50 ID:mpchvl0R0
>>730
その、父親にケンカ売りに来た男は、静流が中学を卒業して4年目に
初めて見た父親以外の男じゃった。ジジイと違って見るからにたくましい
その男を見た瞬間、静流の身体に電流が走ったのじゃ。
733作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:37:13 ID:tWxi9S7fP
まあだいたい刻の陸奥女もだいたい一目惚れだったからな・・・。
734作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:45:27 ID:T510d7YOP
>>732
>ジジイと違って見るからにたくましい
と言っても、所詮15~6の小僧なんだけどな
735作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 17:27:51 ID:4vgm0HoP0
年齢的には舞子ママと同じくらいだよな、静流
736作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 17:35:15 ID:tWxi9S7fP
なるほど。むしろ格闘馬鹿なウブな少年を
いき遅れの大年増が誘惑したという構図なのかw
737作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 17:40:18 ID:/a3LDh/yO
>734
15~16歳てことはないだろ
たぶん17~18ぐらい
ケンシン父親否定説なら19~20歳までもあり得るが
おそらく前者。九十九初登場も17だし
738作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 17:50:15 ID:/a3LDh/yO
静流が冬弥産んだのは概算でも20〜どう見繕っても30代前半
舞子ママは40はいってる
739作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 17:53:01 ID:KiiNs1npO
パラダイス学園的偶然で、大事な所を見られたから…
で良いんじゃ
740作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:03:53 ID:OcydtyIMO
>>712
四門は相手を確実に殺す技だから全て頭への打撃だろうから
白虎は延髄かこめかみに巌おろしのように地面に叩きつけながら虎砲
青龍は上から相手の頭に手を置いて逆立ち状態から延髄にヒザあたりかなと…
741作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:16:07 ID:WG0KCs0D0
48ページでマスクの戦いを見たイイツォが
「マスターリュウゾージ?」って言ってるけど
ボクシング編の頃の記憶から
巌だと思っての発言なの?
742作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:17:29 ID:WG0KCs0D0
あー、母ちゃんに尋ねてるのかw
743作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:17:39 ID:FyrUn/tF0
四門はすべて極めて投げて打つ三種複合の技だと思うの
744作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:22:18 ID:HPVj6Q5Q0
片山が虎砲を喰らった後、菩薩モードになって九十九を倒す寸前まで追い詰めた
ことから考えると、土方戦最後の技は無空波だと思われる。
徹心は「今の片山には誰も勝てないかもしれない」とまでいってるんだぜ?

>>740
飛田が「虎砲は両足がしっかり地面をかんでる状態でないと出せない」
と言ってるからそれは無理だろう

745作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:51:09 ID:/a3LDh/yO
>744
片山と土方の因果関係が全く解らないんだが
まず無空波ありきで強引に結び付けてるこじつけに感じる
虎砲なら土方も片山のように無我の境地になるはずと言いたいのなら見当違い過ぎる。
逆に無空波だったら、すぐに敵陣に突っ込むような動きは出来ないはずたけど
746作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:56:04 ID:LA8jdiz+0
威力は落ちてたけど山嵐で投げられそうになった体勢から虎砲出してなかった?
747作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:56:38 ID:ZJgIJnMK0
自分も土方には無空派打った派。
だって一瞬遅れてブルってたじゃん。
虎砲だとその遅れてブルった説明がつかない。
音がズクンだとかボクンだとかそんなもん音ぐらい変わるだろ。
748作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:59:51 ID:dOUJ0lJf0
>>742
舞子ママ、ああ見えて実力はかなりのものだからな。
神武館の館長代理だし、女子ジュニアで負けてない
舞子くらいには勝てる。

人を見る眼力は、徳光並かね?
749作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:08:15 ID:HPVj6Q5Q0
>>745
残り体力の話をしてるんだよ。無我の境地になっても、体力が残ってなかったら戦えないだろ
九十九「虎砲を放って倒せなかった男は、陸奥園明流千年の中でも数名しかいない」(6巻)
つまり何人かはいたんだよ。
武蔵が無空波喰らった後、起き上がって喋ってたから、軽く走るくらいならできるはずだ

750作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:15:36 ID:OcydtyIMO
最終回は解説7セリフ3でマンガ風の小説になるのはガチ
751作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:20:51 ID:OcydtyIMO
もうすぐ修羅になったスレが加速する!!
そろそろスレタイ考えようか
752作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:26:27 ID:ZJgIJnMK0
まぁ土方に打ったのは無空派か虎砲かはどっちでもいいや(無空派だと思うけど)。

でもケンシンは九十九の父親じゃないだろ。
これはどっちでもよくないし、どう考えても違う。
753作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:28:54 ID:e0gRDm5J0
毎回、同じ議論ふっかける荒らしっているよな
大して面白くないというか
754作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:35:12 ID:HjGcK+7cO
どっちでもいいと言いつつ絶対譲らない
最後は相手をとにかく罵倒する嵐さんか
755作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:40:07 ID:Maq0+NULO
>>731
ユーミンね。「残暑」とか好きそう
756作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:44:40 ID:7uFRVg680
まあ、門と刻合わせても、虎砲で大人しく倒れてくれた例が陣雷位しかないからな
それだけ強い敵だからって事なんだろうが

門に見られる虎砲を喰らった相手は
拳大の陥没作って気絶した陣雷
拳大の陥没作りながらも元気に戦ってた飛田
一度落ちかけたが再起動して強くなった片山
グローブで受け止めたローマン(グローブ越し)
繰り出す前に逃げたヴェガリー

その一撃で、意識を保ったまま戦闘不能になったケースがない
無空波の場合
海堂が動けなくなったり、武蔵が戦えなくなったり
意識ははっきりしてるが戦えない状態になってるケースが見られる

土方のその一撃で戦闘終了になり、意識ははっきりしてると言うのは表現的には無空波にやられた者に近い
単に土方の中の鬼が一撃で燃え尽きた(満足した)という可能性もあるが
表現は曖昧だな
757作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:49:53 ID:zBAUhCkV0
作者が読者の想像に任せるという FA を出してなかったっけ
758作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:03:04 ID:RnNF7noa0
↑作者に土方戦でどっち使ったかコメントさせる手はないもんかねえ。俺は
虎砲派。
759作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:06:01 ID:zBAUhCkV0
どうやって召喚するかだな
760作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:11:28 ID:UfTNxFoXO
土方話なんかどうでもいいわ!
うっとーしいだけだ。
ここって馬鹿ばっかりなんでわかり易く言ってやる。
俺が絶対正義だから俺がつまらないと思う話はするな!
761作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:27:25 ID:4vgm0HoP0
きっと、無空波にはいろいろな種類があるんだよ

虎砲(大)+無空波(小)・・・土方に使用
虎砲(小)+無空波(大)・・・宮本武蔵に使用

野球で言うスライダーとかチェンジアップが数種類あるのと同じ
762作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:31:12 ID:4vgm0HoP0
というか、ネタバレプリーズ!
763作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:40:13 ID:HPVj6Q5Q0
>>756
イグナシオを忘れるな
764作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:43:39 ID:/a3LDh/yO
土方に打ったのは凄まじく疾く重い一撃と公式のパーフェクトガイドにあるんだから虎砲以外の何物でもないよ
虎砲を放って倒せなかった凄い数人の中の一人なんだろ土方は
昔は現代の格闘家みたいに打撃に対する体の鍛え方してないはずだしね
765作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:44:41 ID:q8PiyqPR0
イグナシオは天然で虎砲撃てるパワーだから、その威力にも耐えられたんだろうな。
766作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:06:32 ID:x0fyhzB60
虎砲くらって沈んだ人の中にいつも巌さんがいないのが不憫でならない
767作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:24:13 ID:sPv9SSa/0
無空波撃った後だとしたら、出海の方が元気すぎだな。
腕もなんともなさげだし、土方の死体抱えて運んじゃってるし。
768作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:29:06 ID:b0/6wwY90
>>756
巌パパは虎砲で負けてなかった?
769作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:30:57 ID:b0/6wwY90
虎砲でハートブレイクショット打ったらこらえられても投げられる心配ナッシング
770作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:33:55 ID:A+6uJR3J0
舞子ママは、徳光に虎砲を放ってブラジルまで飛ばしたのか
771作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:40:26 ID:sPv9SSa/0
>>770
伝説の3連発か。
772作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:49:23 ID:oB1yifAP0
アニメでは虎砲だったけど、作者に聞かないで無断で解釈して放送は
しないだろう。と言うことで、あれは虎砲だったって結論でたんじゃなかったっけ?
773作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:58:21 ID:4vgm0HoP0
土方に打ったのが虎砲か無空波かより、あのあと、土方が立って鉄砲隊に向かっていって
集中砲火を浴びたのに後ろにいた陸奥はあれだけの流れ弾をどうやって避けたのか?
金剛?
そのほうが疑問だ。
774作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:07:06 ID:FS046yEIO
あそこで敢えて無空波にしなかったのは浅くではあるが斬られている最中な訳で
タイムラグの間に深く斬られるのを恐れて即効性のある虎砲にしたんだよ
775作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:12:08 ID:zBAUhCkV0
>>767
虎だって信長の死体を火事場から運んでたろ
776作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:13:20 ID:U8UdwC3q0
無空波も一応打撃のダメージあるからな
徹心の説明ではあれも全身のパワーを一点に集中して突き出してるらしいから虎砲に近い威力あると思う
777作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:21:46 ID:sPv9SSa/0
>>775
虎はしばらく倒れてたから、多少ダメージは回復してるだろ。
何より、最終的には放てなかった訳だし。
778作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:23:17 ID:Zs/NL79T0
また無空波=虎砲+振動かw
779作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:37:40 ID:MFSSpd3OO
そろそろ1ヶ月だからなぁ
無空波やらパパやらで荒れるしかネタがないな…
しかし、もう少しのガマンだ!、※ネタバレはいらん
780作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:40:07 ID:4vgm0HoP0
ネタバレされるくらいなら、荒れたほうがマシってか?
オレは荒れるくらいならネタバレされたほうがいいな
781作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:09:19 ID:HjGcK+7cO
「館長、一度闘っただけでそこから圓明流の技を探り会得するなど不可能なこと
館長は何故圓明流の技をつかえるのでス」
「海堂よ、ワシがつかった陸奥の技、アレは陸奥から得たものではないのじゃ
陸奥圓明流が最強を極めた頃、当然の動きとして他の流派はその打倒をめざした
陸奥を研究し陸奥の技を越えようと新しい流派をも起こした
海堂よ 神武という文字の日本語の意味を知っておるかの」
782作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:10:09 ID:vR7SRRf20
そういえば神音って無空波のパクリかね
783作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:21:57 ID:zBAUhCkV0
>>777
放ってただろ
腕が変色してたし二重線になったし
経過時間は描写されていないけどほんの数分に見える
784作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:42:41 ID:WYg4s2g2O
リアルタイムで修羅の門を読んだ奴なら解るよな
ケンシン前田が九十九と冬弥の実父なの!
最近の奴は修羅の門を理解不能だからな
785作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:51:48 ID:OcydtyIMO
>>784
山菜採りで道に迷ったオッサンの可能性もあるぞww
近隣の村では「山の奥に中出しさせてくれる若い女子が居るらしい」なんて噂があったかも知れない
786作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:56:23 ID:A+6uJR3J0
リアルタイムだと、前田とか伏線にもなってないだろ
787作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:58:10 ID:A+6uJR3J0
>>785
そう言われて、山に入っていったほとんどの男は
静流にボコられて帰っていったのさ・・・
788作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:01:19 ID:zBAUhCkV0
真っ先に金的つぶされてリベンジ不能で帰っていったわけか
789作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:06:13 ID:UlIQ1bly0
信玄「静流は強くてな、特に金的破が得意技じゃった。数多くの山男が金玉潰されて
泣きながら帰っていったもんじゃ。ここだけの話だが最初の金的破の犠牲者はわしじゃ」
790作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:07:19 ID:4vgm0HoP0
いやいや、幻斎が親父かもしれんぞ
791作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:13:29 ID:WZiA+Jh80
俺超リアルタイムだけど、ケンシンは九十九のパパではない派。
お前の意見を勝手にオッサン世代の代表にするな。

まぁでももうそのネタはいいや。
キリがない。
792作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:38:46 ID:jVKF9zjdO
陸奥に流れてると思われる血筋
義経(源家)、琥珀(織田家)、圓(真田家)、蛍(雑賀家(鈴木家)…オランダ人
義経編を考えると奥州藤原家の血筋も入ってる可能性もあるし、九十九ってスゲーなww
793作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:46:39 ID:dry7W3aR0
>792
源氏は(平氏も)天皇家から出てんだよな
794作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:04:35 ID:H/O4Q2fo0
>>781
何で技の名前まで知ってるんすか館長!?
795作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:06:12 ID:H7CTPPOZ0
>>794
……ニィッ
796作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:07:31 ID:FcoLwyBA0
>>783
腕を振動させるとこまではできたが、放つとこまで行ってない。
そこまで行ってたなら、相打ちになるはずだから。
797作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:12:03 ID:ek2RnhjP0
蛍を嫁にってロリコンかい狛は?
798作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:16:51 ID:f/C2MFHp0
>>796
放てなかった理由は何?
799作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:19:47 ID:0Ov8p/GS0
>>797
基本的には、刻はロリコン
800作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:31:49 ID:zlYhGcHm0
昔からの川原ファンなら知ってるとは思うが、
こんな漫画を描いてた
http://pub.ne.jp/muhou/image/user/1257735357.jpg
801作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:35:54 ID:jVKF9zjdO
>>797
あの時代は12歳で妊娠とか普通だったし
802作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:40:08 ID:dl+8jOt00
>>800
知らん
何じゃこりゃw
803作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:43:26 ID:qJLso02p0
おまパラ学知らねえとかモグリだから
804作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:47:15 ID:H7CTPPOZ0
確か「おまんこ見られたから結婚してください」
って漫画だっけ
805作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:51:45 ID:zlYhGcHm0
そうかぁ、最近の川原ファンはパラダイス学園を知らないのかぁ。
806作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 02:00:47 ID:Wx+ANsZl0
>>803
調べてみたら俺が生まれる前に連載終わってるじゃん
知らなくてもしゃあないだろw
807作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 02:06:28 ID:iIx/ShXg0
修羅の門でハマって、大興奮してブクオフで作者の既刊を探したら
パラ学で目が点になった中学生の自分
でも一気に立ち読みしてしまった・・・
808作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 02:46:37 ID:FcoLwyBA0
>>798
狛の方が速かったから。
809作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 06:41:31 ID:CjX0FwxK0
初代陸奥の下の名前って何かな?
俺的には陸奥圓明
810作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 06:56:31 ID:tvX6sQoc0
>>801
普通じゃねえよw嫁にするだけならともかく
妊娠させるのは異常
犯罪にならないってだけだ
811作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 07:12:59 ID:RtE/qCxu0
>>789
久々に面白いネタだ
812作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 08:22:55 ID:sGJsTwQi0
狛対虎でどっちかが使ってた、後ろ回し蹴りから腹へ軌道が変わるやつ
あれ紫電でOK?
813作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 08:34:57 ID:7nIUZwDjO
>>807 勃ち読みとな
814作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 09:08:11 ID:7nIUZwDjO
>>794 陸奥は決めたなら必ず技名を言う
ならば腕一本捨ててみようか……とね
815作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 09:11:21 ID:9uiwkBdXO
圓明
つぶらあきら?
816作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 10:01:40 ID:4TRSk0FY0
>>25
頭で無空波なんて打ったら打ったほうが死にそう
817作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 10:13:31 ID:CjX0FwxK0
>815
「むつえんめい」だよ、だから陸奥圓明流
818作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 11:25:26 ID:36b5I9q/0
マジレスすんな
ちゃんとルビ振ってあるからよ
819作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 11:33:52 ID:cvx7kQ070
>>807
うわあ 中学の時、同級生がパラ学を立ち読みしてたのを
同じクラスのやつに見られて次の日からあだ名がテントに
なったのを思い出したぜ
820作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 11:39:08 ID:NAnHBBLH0
>>812
紫電で正解。
821作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 12:34:37 ID:UKMsxeB/O
リアルタイム修羅の門読者だけど

以前は九十九のオヤジはケンシンと思ってたけど、最近は不破幻齋なのかなあと思ってる。
822作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 12:39:23 ID:zlYhGcHm0
パラダイスからの修羅厨だけど

当時は父親なんてどうでもよかったけど、
今では幻斎が親父か、ケンシン=幻斎だったら面白いのになと思ってる。
823作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 12:52:29 ID:3wkBvGiG0
リアルタイムで読んだ時は父親は誰かなんて考えもしなかったなぁ。
連載再開でこのスレ見て初めて「なるほど、そういう考えもあるのか」って思った。
824作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 12:53:32 ID:ihgkuhEz0
>>813
あの絵で勃つか?
825作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 12:57:46 ID:DFt3PYqr0
九十九は不破との別れた血が一つになったため強かったってわけだな
826作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 13:12:59 ID:rNnGUrWyO
九十九が強いのは母親が陸奥静流で父親が陸奥信玄ってオチ
827作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 13:25:32 ID:NVv9WqYO0
九十九の親父が「ケンシンマエダ」であるとはハッキリ言ってない(流れ上そう示唆はしてる)が
同じ行きずりの男に種付けして貰って冬弥と九十九ができたという話は確定で出てる
828作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 13:48:40 ID:rNnGUrWyO
愛娘を孕ますとは信玄は鬼畜
829作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 14:03:44 ID:zlYhGcHm0
830作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 15:08:51 ID:7LS8pcHi0
>>827
クラウザーに、ある男に請うてって言ってるだけだからな、ジジイが
831作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 15:28:29 ID:DFt3PYqr0
幻斎が父親なら九十九は兄弟2人も殺しちゃったことになるな
832作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 15:32:53 ID:ToEtJYk40
気に病んでいるのが冬弥についてのみで
殺した兄弟はうじゃうじゃいたとか?
833作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 15:35:37 ID:lSPX3v2ZO
八雲って、いわゆる「馬鹿」じゃないよな
834作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 16:16:01 ID:dry7W3aR0
>832
多胎児だったのかもな
ヒントは名前
835作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 16:43:01 ID:rNnGUrWyO
静流に訃霞をしてもらいたい
836作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 17:19:19 ID:mj9qVi0gP
>>834
八十八(やそはち)とか五十六(いそろく)とか一二三(ひふみ)とか十(つなし)とか、他にも色々いたってことか?
837作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 17:43:02 ID:U75l9lza0
陸奥九十九と?が戦う直前で閉じ込められてた宮本が登場

リングを降りる?
指を二本あげそして一本に減らすし花道を引きあげると見せて、途中で振り返り腕を組みリングを見据える

そして宮本VS陸奥九十九
勝った方が?とやるということらしい

ゴング直後、宮本の飛びつきながらのパンチをかわしたかに見えたが、そこから飛び膝蹴り
九十九は防いでそのまま飛び越えた宮本へオーバーヘッドキック
しかしかわされる

その動きを見て壊れてない少なくとも錆びてはないと喜ぶ舞子
しかし母と飛田は宮本を絶賛

フライングニールキックを空振りして寝技に誘う宮本だが九十九は誘いにのらず
諦めた宮本はローキック連打
キックの連打に崩れそうになる九十九だが、持ちこたえ「やっぱり蹴られると‥‥痛いんだなぁ‥‥」

殴りに来た宮本の右ストレートをかわすがそのまま襟を掴まれる
だが掴んだ宮本を飛田は不用意だ虎砲が来る「組むな」と叫ぶが
宮本が「いいえ‥‥きません‥‥」と言って次号に続く
838作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 17:47:25 ID:U75l9lza0
>>837の?はオンです
839作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 18:12:52 ID:sGJsTwQi0
>>820
ありがとさん
840作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:02:44 ID:DD7wol4c0
やっぱり陸奥は戦うのか。
リアルの世界じゃサプライズで戦うなんてまずありえないけどなぁ。
こんなことやったって1円の金にもならん。
841作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:33:05 ID:jVKF9zjdO
>>835
唾じゃなく石ツブでいいなら
842作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:37:26 ID:jVKF9zjdO
ついでにネタバレ
マフラー男は幻斎、オンの正体は羽山(幻斎に鍛えられたせいで性格が変わってる)
843作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:39:40 ID:U75l9lza0
どっちの正体もまだわかりません
844作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:40:47 ID:dMM2Uqr80
>>837
これマジバレ?
みやもっちゃんは何か知ってるのか?
845作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:43:24 ID:7nIUZwDjO
指を二本上げる宮本
指を三本上げる九十九
指を一本に減らす宮本
人差し指と親指で輪を作る九十九

以下次号
846作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:46:22 ID:U75l9lza0
>>844
マジ
宮本は知らない

>>842>>845は嘘
847作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 21:36:31 ID:s8TqEiCq0
ケンシン=九十九の父

だとしたら、なんで九十九作りに来た時に、冬弥を見て「コイツと死合いにまた来る」

にならなかったのかね?
848作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 21:40:17 ID:anTEf97A0
「コイツじゃダメだ」と思ったから九十九仕込んだんだよ
849作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 22:31:17 ID:NVv9WqYO0
>>847
4歳位になってたなら、なんとなく修羅になりきれなさそうな性格だってのは分かったんじゃね?
三つ子の魂百までって言うから、その位の年の時にどんな感じか見て満足できなかったんだろう
850作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 22:51:16 ID:9pAiDW5tO
>>847
そんな先の事を言うと鬼に笑われるからだよ
851作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 23:03:33 ID:zlYhGcHm0
今、修羅の門を読み直したけど、冬弥と九十九の父親が同じなのは確定だけど、
ケンシンが父親とは一言も描いてない。

真玄がある男に請うて静流の夫婦にひと時だけなってもらったとあり
3年後に同じ男がまたやってきて九十九ができたとある。
(10巻でクラウザーとの会話で)

ケンシンは31巻のレオン戦の後、真玄の回想シーンで出てくるが、
真玄の年齢が50を過ぎていることを理由に戦わなかったとある。
このときケンシンはおそらく18歳くらい。
(31巻のレオン戦のあとの真玄の回想シーンで)

前出の「ある男」とケンシンは同一人物とは思えない。
ただ、まったく可能性がないわけではない、という程度の可能性だと思う。

あらためて読んでみると、真玄の10巻の会話と31巻の回想シーンは別の話ととれるんだよね。
852作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 23:15:09 ID:JT+m62Z80
もういいから
853作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 23:33:46 ID:f5RP0Qcj0
ケンシンって九十九の実父だと普通に考えていたが、
そう思わない奴もいたんだな。

ま、そういったところはそのうち作中で語られることになるだろ
854作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 23:41:10 ID:OI/GFoK00
少なくとも親殺しというセンでは行かないと思う、少年誌だと倫理的にNGでなかったか?
855作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 23:47:46 ID:19u/UQCP0
不破の親父が九十九の父の方が浪漫があるな
ロトの血筋っぽい
856作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 23:48:22 ID:7nIUZwDjO
徹心の相手が不破だと聞かされても
「作品の中で描写されてる通り」楽勝な相手だと思ってたんだろうなあ
ケンシンが父だという描写がないからケンシンは九十九の実父ではない派の方々は
857作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:18:49 ID:wLELjlxy0
>>850
雷電は、生まれてもいない本物の陸奥のために20年近く待ったぞ
858作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:19:48 ID:wLELjlxy0
>>856
不破の時って、まだケンシン出てないだろ・・・
859作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:29:42 ID:kl84VP0a0
俺殺したのって父?の相撲編は え?何でそんな話がでてくるの?って唐突過ぎたよ
技が軽すぎたの後ベッドシーンでも映しておけば分かりやすかったのにな
860作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:34:48 ID:CEhtDWd+0
作家さんご自身がよく知らない領域は、下手に描写せずさらっと流すのが潔い計らいってやつさ
こればかりは取材しろとは言えないことだしな
861作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:38:31 ID:6R9Zgrvp0
あの作品の雷電が、自分の息子と生死を賭けた戦いをできるとは思えない
862作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:51:02 ID:lPf7hei10
>>853
今後作中で語られるのはケンシンが九十九の父だった場合だけ。
まったく別の男なら九十九の父親については何も描かれない可能性も十分ある。
なのでしばらくしてケンシンとの立ち合いの結果なりが分かっても
父親だと明かされなければケンシンは父親じゃないと思っていいだろう。

けど、父親派は認めないだろうけどね。
俺はケンシンが九十九の父親だなんて思う奴が居ることはこのカテで初めて知った。
863作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:54:43 ID:kl84VP0a0
織田信長の家系の血筋引いてるってだけで陸奥は貴重だな
落ちぶれた柔術家の血が混ざったから爺は弱いんだろう
864作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 01:05:06 ID:uhxY3fr60
>>863
織田信長は結構子沢山だったから織田の血筋は結構ありふれたものだよ。
865作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 01:05:18 ID:1ykSTdlqP
つーか伏線的には普通はそう読んで、もし違ったら作者がフェイントかけたな、
と感じるのがごく普通な受け取り方だろうに・・・。
866作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 01:10:01 ID:S6XNYxKz0
>>861
自分を殺せる相手を待ち続ける生涯で、最後に現れたのが自分の息子だってんなら本望だろう
仇を討ってくれと言う負の連鎖もないわけだしね
867作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 01:38:48 ID:T+w4Ti8f0
>>863
信長の血は引いてないけどな、信長の妹だから嫁
義経の血は確定後はずっと下って信長の妹が明記された著名人血統
孫一の娘、小大名の娘、幸村の娘はそう示唆する描き方はしてるが断定はしていない
オランダ人ハーフの蘭もそう
特に蛍や詩織、蘭の場合その子に当たる陸奥も出てるが母親が誰かは描いてない
九十九の親がケンシンらしいという描写もこれと同レベル
そう示唆はしてるが断定はしてないので、別人にもできる
868作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 01:44:48 ID:y7e9UvP+0
ないけどなって・・・
日本語読めない馬鹿か
869作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 01:55:32 ID:lPf7hei10
>>865>>867
いやいや、父親じゃない派からすれば普通に読んで
示唆もされてないし、伏線もない。
普通に読んだらケンシンが九十九の父親なんて有り得ない。
これを言っても父親派の人は理解してもらえないけど。
まぁ水掛け論になるから意味ないけどね。

>>545とほぼ同じ解釈。
どこに示唆されてた?って感じ。
そして父親派の意見を聞いても全然納得出来ないのが正直なトコ。
逆に父親派はこっちの言い分理解してくれないので一緒だけどね。
870作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 02:05:51 ID:S6XNYxKz0
父親派は「そんな見方もあったのか」って歩み寄ってるひともいるけど
否定派は「そんなのありえない」と言う態度を崩そうとしないからなぁ
871作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 02:13:19 ID:jddOf9FP0
>>870
否定派は「そんな見方もあったのか」って歩み寄ってるひともいるけど
父親派は「そんなのありえない」と言う態度を崩そうとしないからなぁ

というふうにも見えてるヤツもいる。

コレってマンガなんだからマジになりなさんなって。
872作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 02:39:39 ID:KcWy4YMk0
>>860
しかし、義経と静はry
873作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 02:48:06 ID:KcWy4YMk0
>>859
葉月が雷電に息子を紹介したとき、こいつの父親はひょっとして?
って、俺は思ってしまったがのお・・・ 

俺の心は汚れているのか??


詩織や蘭の場合は確定っぽいけど、結局、その後は書いてないしね。
川原は書く気がないのだろうと思う。虎一が義経と静の子、琥珀と
辰巳の間に、虎と狛の双子ができたこと以外は、明確にしてない。

蛍や圓の場合、まだまだすったもんだありそうじゃんw
874作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 03:05:48 ID:jddOf9FP0
真玄の母親はもしかして田中十蔵の娘?
だとしたら、真玄が陸奥最弱なのはわかる気がする。。。
875作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 03:22:14 ID:S6XNYxKz0
>>873
兵衛だけはいつもの陸奥と顔の輪郭がちがうからね
ピンとくるものがあったんじゃないのw
876作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 04:00:42 ID:xt+JcRGxO
間違ったことを平気で堂々と語れる>>869が俺は心底恐ろしいよ。
自分の感じ方がおかしいと自問自答はしないのだろうか?
彼もまた一匹の修羅なのか?
877作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 06:47:18 ID:uEfPbYOZO
久々に修羅の門読み直したけど右京 ローマン イグナシオといういわゆる準決勝が面白いな 試合内容はともかく試合前のワクワク感的に

相手の能力がかなり謎で底が何処にあるかわからないところが俺的には堪らん 作者のこういうキャラ造りはセンスあるとオモタ
878作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 07:04:55 ID:jddOf9FP0
>間違ったことを平気で堂々と語れる>>876が俺は心底恐ろしいよ。
>自分の感じ方がおかしいと自問自答はしないのだろうか?
>彼もまた一匹の修羅なのか?
879作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 07:15:08 ID:iS1vaQ5ZO
>>874
年齢から逆算してどう考えても真玄は天兵の孫
880作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 07:19:35 ID:GhWCawGH0
片山戦は大昔の極真の試合みたいで好き
今は空手もK−1もフィジカル鍛えてポコポコ殴りあうだけの
ポイント重視の試合でつまらない
881作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 07:27:27 ID:+XrSREyD0
>>877
現実のスポーツでもそうだけど、
トーナメントの準決勝って盛り上がるよな。

片山戦は間違いなく名勝負だったけど、一方の不破VS徹心も良かった。
特に不破の斗浪が驚いたなあ。技の見た目もキレイだったし。
徹心って結果的には九十九とは戦えなかったけど、
あれでも満足だったんじゃなかったかと(目は潰されたけど)思う。

その流れを考えると、一番弟子の海堂には是非とも九十九との再戦を
実現してほしいよなあ。
882作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 07:45:13 ID:+OyqpNa10
龍造寺舞子
自分の名前書くの嫌だろうな画数多くて
883作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 08:00:42 ID:S0ojskdY0
修羅の刻の最終話は、真玄対徹心だと思っていた俺を許して下さい。
884作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 08:13:50 ID:ESLpPV/30
織田信也成と陸奥九十九が遠戚であることだけはわかった。
885作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 08:16:29 ID:nYsUiFHKO
>>882
宍戸まい子だったら楽だったのになぁw

>>883
罰として半年間「修羅の門」「修羅の門第弐門」「修羅の刻」を読むの禁止だな!
886作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 08:35:05 ID:uEfPbYOZO
>>881
海堂VS九十九は作者も書き難そうだけどなぁ 海堂と言えばコレっていうモノがないとオモ
対決は楽しみではあるが相当キャラ造り変えないといけないだろうね
個人的には九十九VS○○より右京VSイグナシオとか右京とかイグナシオがケンシン級と闘う構図とか どうなるんだコレ!!っていうのがみたいなぁ
887作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 08:58:29 ID:R/HoSEIpO
>>586 ……ああ、そうだね、うん…
888作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 09:01:16 ID:jHkusb6P0
>>883
心配するな。
俺も、そう思っていたのだ。
友よ。
889作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 09:48:01 ID:EgVoXhs2O
>>883
ジジイが塩田剛三・木村政彦・若木竹丸・宗道臣モデルキャラと戦い、最後に大…徹心。
890作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 11:11:43 ID:+ajrkB+60
>883
真玄は元陸奥だから、負けても不敗は崩れない?

ケンシンが来た時は、まだ陸奥だったから、もし戦って負けてたら大変だったな
891作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 11:20:03 ID:1ykSTdlqP
待て。この場合、当時の初戦のことをさしてるんじゃないか?
892作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 11:46:17 ID:+ajrkB+60
>891
あ、そうかスマソ
893作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 11:53:40 ID:R/HoSEIpO
海堂なら、徹心が最後に放った正拳を継いでくれると信じている
894作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 12:04:08 ID:IDFYHE/mO
第弐門って試験問題かよもっとカッコいいタイトルにしろよ
895作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 12:24:55 ID:/qVUqeqI0
んじゃ修羅の敷地
896作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 12:27:49 ID:LAiXTc0z0
まだ12月号フライイングで読んだ人いないの?
897作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 12:44:55 ID:vwfH1lx00
>>879
還暦迎えてやっと授かった子供とかかもしれねえじゃん
898作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 13:15:22 ID:1GJ74SqN0
>>894
修羅の門!?
899作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 13:21:53 ID:mk8fhqGZ0
>>894
修羅☆門 修羅※門! シュラ※もん!
いまいち、まとまりが悪いな・・・
900作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 13:24:41 ID:ym5+1jck0
じゃあ第2ゲートで
901作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 13:38:31 ID:+ajrkB+60
修羅の閂
902作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 13:54:29 ID:1ykSTdlqP
修羅ララ!!
903作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 13:55:54 ID:LfPapAfi0
しゅら☆もん
904作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 13:57:22 ID:E5ciCfF10
修羅の玄関
905作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:04:42 ID:58+dZDO30
新連載のイグナシオが出てくるサッカー漫画
描いてるの元アシなのか知らんが絵が超そっくりだなあ
本人が描いてるのかと思って名前を確かめたほどに
906作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:09:56 ID:CNpSuOd/0
イグナシオってちょっとロナウドっぽいね
あの怪物っぷりが
907作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:15:31 ID:Xk2BI9u10
>>903
シュラえもん?
908作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:27:35 ID:FwPBbJBz0
修羅だから恥ずかしくない門!
909作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:32:25 ID:jddOf9FP0
ところで、どこで12月号売ってるんだ?
東京だよな?

教えてくださいませ!
910作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 15:39:09 ID:1Wlf23kk0
>>877
ローマンじゃなくアーロンだ
911作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 17:51:49 ID:kqyP+3KP0
>>910
>>877を脳内で補完すると、ローマン戦は面白かった、ここだけ準々決勝だけど。

と、俺は解釈してやってたw
912作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:19:34 ID:R/HoSEIpO
わかりやすいクセをわざとみせつけるとか
闘いのために闘う今までの男達とは真逆の主義
ここら辺が期待出来るんだと解釈していた
913作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:35:17 ID:LM8aAvOy0
まるで新号見たことあるようなこと言ってる奴いるが
12月号もう出てるのかと思って本屋に立ち読みしに行ったらなかったじゃないか
914作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:37:10 ID:15YQADGK0
発売日は今週土曜だよ
915作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:39:27 ID:nE8peLPP0
916作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:40:21 ID:R/HoSEIpO
845の事なら嘘だぞ
917作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:42:10 ID:gafcdqtC0
何故嘘だと分かる?
918作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:42:56 ID:nE8peLPP0
919作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:44:28 ID:gafcdqtC0
>>412
>>587
もあるだろう
920作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:45:22 ID:jddOf9FP0
場所によっては1週間前に発売されるところもある。
ジャンプなんて金曜発売のところもあるよ。
10年くらいまえに住んでたところはそんな店があった。

コンビニとか本屋とかにはなくて小さな個人商店みたいなところにたまにある。
今、東京に住んでるけど、そういう店が見つからない。
地方のほうが多いのかもな。
921作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:46:46 ID:FwPBbJBz0
てか絵バレない限り誰も信じないだろう
922作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:54:25 ID:ZVWc/FNF0
>>919
一話のペースからいって再開初っ端からそんなネタばらししまくるわけない
923作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:54:36 ID:nE8peLPP0
924作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 19:00:39 ID:jddOf9FP0
おっ絵バレ出たね
どこで手に入れたんだ?

ちなみに
>>412
>>587
もオレです。こういう展開だったらいいなぁ、という妄想でしたw
925作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 19:03:17 ID:nE8peLPP0
世の中次号のジャンプを水曜日にマガジンサンデーを金曜日に売っているところもあるんだぜ

というわけで消去するわ
926作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 19:05:13 ID:15YQADGK0
そろそろ本バレ出回る頃か・・・ 発売日まで退却することにしよう
927作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 19:20:01 ID:nE8peLPP0
928作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 19:42:06 ID:Hkvq325T0
今更どこのだれともわからねぇ雑魚顔の宮本と何週も戦うとかねぇよ。嘘であってほしい
929作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 19:47:32 ID:OEqOKxq0O
腕組み男はやっぱりケンシンマエダだろうな。マスクマンはわかりません…
930作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:02:24 ID:SmphTR4Z0
マスクを取ったら龍造寺ママの顔が出てきたら笑う
931作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:10:02 ID:1Yq4jveq0
観客席にいるのは誰だよ
932作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:11:44 ID:T+w4Ti8f0
>>920
流石に1週間も前に流通に乗ってないだろう
月マガのギリギリ入稿な作家のブログで入稿したって言ってる日付とか発売日の10日位前だぞ
ページ割してあって差し込むだけの状態だったとしても印刷製本の暇がない
公式の2,3日前位には入ってて出す所もあるだろうがその程度
週刊でも月刊でも完成から流通までの日数は大差ないよ
933作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:15:26 ID:OEqOKxq0O
ちなみに俺の知り合いは製本屋で働いてるから月マガも読んだらしい。聞きたくないから無視してるけど。しゃべりたがりで嫌な奴だけど正直うらやましいな…
934作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:16:00 ID:nYsUiFHKO
で、このスレはネタバレありなの?
935作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:19:09 ID:xt+JcRGxO
マフラーの男は将太の寿司の未登場だった笹寿司四天王の最後の一人だよ。
覆面男と思ってるのは間違いでああいう顔頭の人なんだよ。
936作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:35:55 ID:jddOf9FP0
>>934
世の中には2種類の人間がいる。
ネタバレされて悔しがる者と、ネタバレをして喜ぶ者。
この世に人が居る限りネタバレはなくならない。
937作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:37:05 ID:uEfPbYOZO
>>910
スマン間違えた 浮岳くらってくる

アーロンはあっさり終わりすぎてとばしてしもうた
938作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:46:27 ID:ar45aXEdO
地元にジャンプサンデーマガジン全部発売5日前には置いてるとこあったけど上京してからはどこにもない
939作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:48:40 ID:kGazJpTy0
ぶっちゃけトーナメントで面白いのは
主役じゃないほうの準決勝の試合。
940作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:56:28 ID:SJ+iro/v0
九十九って運が最高にいいよね!
だって大会で決勝以前にラスボスと戦ってたら四門やら無ソラ波使わないと勝てないから決勝で不戦敗になって黒星ついちゃってたでしょ?
941作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 21:02:41 ID:wLfvMpKa0
不破避けるため、クジ引かず自分でブロックを選んでなかったっけ?
942作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 21:05:26 ID:SJ+iro/v0
その後大会ばかりやってたけど全部決勝が一番の強敵じゃん
943作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 21:09:41 ID:T+w4Ti8f0
>>941
不破避けたんじゃないだろ、まだスカスカで不破の名前なんてなかったんだから<第2部
第3部はアリオスと戦う事が目的だっただけだしな本来
九十九の理想的なカードは、ローマンとムガビとアリオスとの対戦だったんだろうが

>>942当たり前じゃん
現実に試合した場合はともかく、決勝が消化試合になって漫画が盛り上がるかよ
944作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 21:16:24 ID:SJ+iro/v0
九十九が今まで負けなしなのは単に運が良かったということで決着だな
945作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 21:30:21 ID:jddOf9FP0
マジレスすればラスボスだから決勝であたったのであり、決勝であたったからラスボスなんですね。
つまり、作者の思惑次第。
946作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:02:37 ID:R/HoSEIpO
徹心と当たるまでたまたま強敵と当たらなかった不破
こいつの方が強運だろ
947作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:02:41 ID:wyVGiiqx0
>>931
ちゃんと第壱門読んだか?

龍造寺ママは実は双子だよ。舞子しか区別付かない。
巌は時々騙されて、ママにどつかれている。
双子の片割れは、徳光と結婚してる。
948作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:32:09 ID:uVCVCzsV0
>>946
考えてみれば徹心のブロックは強豪が軒並みいなかったんだよな。不破は無名だったし。
バーリ・トゥードのときのグラシエーロ並に「まさか神武館が工作を?」とか思われなかっただろうか。
949作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:45:07 ID:R/HoSEIpO
>>948 K-1第一回の時程の神シナリオではないがな
950作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:47:03 ID:5rgnjxTlO
951作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:50:11 ID:R/HoSEIpO
途中だから
まあ神武館もキングもグラシエーロも細工してるとは思われているだろう
952作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:53:11 ID:ye1pVNIF0
>>948
強豪とされる選手はいたぞ
柔道のなんとかとか伊達某とか
953作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:54:10 ID:5rgnjxTlO
954作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:59:53 ID:+JR6DYhy0
これで太った覆面が九十九で確定?
955作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:10:36 ID:kGazJpTy0
>>942
九十九勝つに決まってるんだから九十九の試合はすべて予定調和。
一番読めないのが一回戦wと準決
956作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:28:37 ID:ESLpPV/30
クラッサ・ライの服のセンスなさに笑ったら
舞子、舞子ママも同系統の服装
マイブームはマイブームとしてそっとしておいてくれないか?なあ
957作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:42:37 ID:gMoupp7O0
W連載ってなんかバクマンみたいだ
あっちはマンガの中の出来事だけど
958作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:43:59 ID:uVCVCzsV0
二部のトーナメントで九十九の位置だと大抵の奴が飛田-片山で力尽きるな。
徹心でも飛田で消耗した後で片山は無理ゲー。齢だから余計に。
不破だったら九十九と違って馬鹿じゃないから飛田や片山も九十九より楽に勝てそうだけど。
959作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:50:26 ID:cvcNOpwd0
不破鳳凰
960作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:54:40 ID:KDJeElAB0
九十九が戦っていないメジャーどころは
ムエタイ、柔道、サンボ
こんなとこか
961作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:55:32 ID:KDJeElAB0
描いて思ったがカンフーもあったなw
何かと話題の中国だし有るかもしれん
962作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:59:37 ID:1GJ74SqN0
第弐門で中国拳法系の達人と戦わせるか
刻で大陸に渡った陸奥が戦うか
どちらでも使えそうなネタだけどお手軽すぎて陳腐になりかねないリスクもあるからな
963作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:05:34 ID:wcAGgRrW0
大東流合気柔術って真偽はともかく、陸奥の歴史に近いと思う
964作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:08:14 ID:QdpvCPYlO
代々中国皇帝に武術指南として仕え、皇帝の近衛武官をも務めた一族
その末裔で一時期時代のカゲに隠れたが
突然中国で開かれた公の武術大会に姿を現し、その闘いぶりで
18の若さながら大人とまで称された達人が出てくる、と
965作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:10:34 ID:hZl5hoMf0
>>944
準決勝でレオンだったら手抜いて腕折られたりせず普通に勝負して勝ってたかも
966作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:11:38 ID:yAeyxfc90
>>964
いいなそれ
967作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:13:30 ID:X2o/hYTQ0
ギリシャかエジプトあたりに、3000年不敗のパンクラチオン
の流れをくむ伝説の格闘技があるという・・・
968作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:14:03 ID:zZ0L3KkV0
>>964
ぬぅ!あれが世に聞く○○流拳法、まさか今も伝承者がいたとは!
969作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:17:44 ID:wcAGgRrW0
そして、○○流拳法家の末裔は後に船乗りとなって、
尖閣諸島に乗り込み日本の海上保安庁と戦い、中国の英雄となる。


970作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:57:46 ID:oiJom6qGO
ネタバレはやめとくけど…
買わずに立ち読みで十分なレベルの内容なのでガッカリ感が半端ない
971作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:04:28 ID:wcAGgRrW0
>>970
てっきり、マフラー男が幻斎だと思ってたので
それがないんじゃぁなぁ、もう読む前からかなり萎えてきた

ところで、次スレ、作ってね
972作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:05:41 ID:V4LRIe5U0
バキのことか
973作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:06:08 ID:FnrMB2DS0
このママン、生来目が見えぬ!
974俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 01:11:15 ID:UFUxk8c00
ぬぅ!あれが世に聞く北○神拳、まさか今も伝承者がいたとは!
ほぉ〜あたぁあっ!!
975作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:17:33 ID:Suf6G0FB0
4門って丁度4つ出したところで連載終わりそうだね?
3つ目はケンシンに使ったとして残り一個は海道に使って終了と
976作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:20:56 ID:iGFBUat40
無空波同士のうちあいって無理なんじゃないの?
食らってから衝撃が届くまで一瞬あくからどっちもくらっちゃうだろうし
977俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 01:21:00 ID:UFUxk8c00
ケンシンではない。ケンシ○ウだ。
978俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 01:22:31 ID:UFUxk8c00
無空波ではない。第弐門からは、か○はめ波だ。
979作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:23:44 ID:WH+ugstu0
無空波のそのまま強力版が青龍だったりね
980俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 01:27:04 ID:UFUxk8c00
まあ、あれ自体が四門の一つだったんですって
いってもおかしくはないな。

波道拳と同様、真空波動拳の様に5ヒット技にアップするかもな。
981作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:28:21 ID:iGFBUat40
四門で高速移動しながら接近して無空波撃てば必勝じゃね?
982俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 01:34:28 ID:UFUxk8c00
朱雀の移動は界王拳発動時の突進に通じるものがある。
きっと20倍までは高めることができるけど、体への負担も大きい。

か○はめ波と組み合わせるのは得策だろう。
983作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:35:31 ID:QdpvCPYlO
立ててはみたが何か不備があったらスマン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1288802053/
984作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:44:22 ID:rknhBmvh0
>>983
よくやった乙
985俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/04(木) 01:46:37 ID:UFUxk8c00
それと・・ジャージー・ローマンは
何となく気持ち悪いおっさんだと思ったw
第弐門でも出るべきだw
986作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 02:23:57 ID:oiJom6qGO
そういやフローレンスって何歳ぐらいだろ?
987作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 02:27:41 ID:btSya5CH0
>>983
やらしいこと言われたのに乙
988作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 02:55:15 ID:8OU85YZxO
何でもかんでも源流を糞中国にしたがる奴は本当に馬鹿だ。
陸奥は日本固有のものだし雑魚キャラならともかく糞中国拳法なんかと闘わせる必要無し!
989作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 03:08:54 ID:Q7WVDpRx0
忍者も起源は大陸っぽいし別に大陸起源でいいんじゃね?
990作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 03:18:22 ID:X+YKbr/pO
SS 九十九
S レオン 北斗
A イグナシオ 片山 海堂
B 徹心 飛田 ハリス アリオス
C 巌 傭兵 ローマン
D 迅雷

後はおまいらが埋めろ^^
991作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 03:56:55 ID:aBWpPW6AO
>>988
何でも中国発祥にするのどうかとは思うがちょっと言い過ぎ。
普通に中国拳法は出して欲しいしどう書くかは見てみたいし。
992作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 04:03:32 ID:rknhBmvh0
中国拳法なんて幻想で実戦で使いものにならない全然ダメなのが何年か前に露呈したじゃん
外人から見た日本の忍者と同じレベル
そんなのと戦って貰いたいとかw
中国拳法が幻想だって露呈した実戦の動画ならようつべやニコニコに有るから観てみな
993作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 04:59:27 ID:CWQ1WR4D0
それ言ったら日本の古流武術がどれほど強かったかだって疑わしいけど
圓明流なんていう最強の流派出して来てるんだし、中国武術系の
架空の武術が敵として出て来ても悪くないと思う。
994作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 06:10:23 ID:0VXMy0m80
中国拳法の漫画だってあるんだし
「拳児」はおもしろいぞ……
995作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 06:22:01 ID:rMFfuAMEO
あっちの螳螂拳とか酔拳とかの人と日本の空手家戦わせて一人で全員ボコボコにしてた動画あったなあ
996作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 06:37:40 ID:B/QyO4TvO
文化大革命で武術は徹底的に弾圧されたからな
型しか今は残ってないよ
997作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 07:58:08 ID:llnkpzaq0
揚げ足取ったつもりなんだろうな
可哀想な奴だ
998作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 08:25:47 ID:oiJom6qGO
>>990
Sケンシン
Aイグナシオ、レオン、北斗、海堂
B片山、アリオス、徹心
Cハリス、ローマン、アーロン
Dヴェガリー、飛田、巌、ムガビ
999作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 10:05:55 ID:gROtPoldP
中国4000年の歴史では、脳にダメージを受けても、
迎え入れ打撃で無効化できるんだぜっ・・・!!!
1000作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 10:08:32 ID:q0Tu2xoh0
                   ,''iヽ,
.                 ;ヽi ! ! |゙!
                 i' l,|  ,  !
                 ヽ  ' /
.                  ゙!  i.
                   l   l
                   l  . l
           ,      .  l   l
         !ヽ!''''゙'‐ヽ_    i゙  . l
        i、i:::::::::::::::::::ヾ   (,.-‐‐ 、i,
    ,- 、、≡:::::::::::::::::::::::ヽ  ,‐゙ = 、  i!
  ,..-'゙  .  7、:::::::::::::::::::::/  ( ,..、.、_ ヽ ゙ヽ,
. 〈  ゙,   ./ ,'、:::::::::::::::::ゞ ,/_ ヽ ゙、ヽ, /
. ゙、  ゙、  /. ,',.-‐‐‐‐''''',.'ゞ゙゙゙゙゙ ヽ、_ i !,,i
  ゙ヽ_,.〉ニ=〈- 、..,,,,,,,.-'゙ ,'      ゙i ', ',
   /゙゙    ゙ヽ , '   '       ,.'i  ,.)
  ,'゙     .  |          .  |/
. ,.!        |  ,         ,'゙/
'゙. |        | '        , '/
゙、.|     .   |,'   ,   , '  , |
. 亅        !. , ' . , '.  , '  ,i.
. |         |'_______  ,. '  /
. !       .  |,,,,,,,,,i !,,゙'''‐,''
. :     .    !    ゙゙゙゙゙i.
           ;       ゙'l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。