キン肉マンII世 ネタバレスレッド 88万パワー目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
世界五大厄にひとり立ち向かう万太郎に秘策あり!?
復活したケビンの取る行動は?


ここは週刊プレイボーイで連載されている
漫画『キン肉マンII世』のネタバレスレッドです。
雑誌の早売りの情報もOK。アニメ・ゲームの情報も取扱います。

【スレ内ローカルルール】
 ・ネタバレ内容以外の雑談・月〜金曜日の雑談は本スレで行う。
 ・ネタバレを行う人は名無しで書き込む。
 ・コテハン、荒らしはスルー徹底。荒らしを相手にする人間も荒らし。
 ・次スレは>>970あたりが立てるべし

本スレ
【キン肉マン+U世PART294】カオス死亡編
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1281675054

前スレ
キン肉マンII世 ネタバレスレッド 87万パワー目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1281288677
2作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 21:32:53 ID:FBq9ia5I0
俺の自画像で我慢しろやカス共が!
前スレから転載しておいてやる

http://imepita.jp/20100904/765100
3作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 21:55:57 ID:9m16pNhBP
>>2
おめぇ、相当ブサメンだな。


でも、あんたって素敵やん。
乙。
4作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 22:08:37 ID:1QnVUmsD0
次号休載かよ…
5作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 22:08:47 ID:RT2TwltO0
>>2
なかなかブサカッコイイな、ところで何で泣いてるんだよ
あと乙。
6作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 22:22:03 ID:UXrJYl2R0
>>2
グロ乙

来週は今後どうするか会議と夏休みってところか
7作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 22:28:12 ID:1Tw0ZffX0


         ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
8作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 22:28:45 ID:qRuCphWT0
決勝はマンタがとりあえず一人で出場。
で、マンタがピンチ→ケビンが登場、実はロビン、スグル、テリーと特訓してました→ケビン「パートナーは俺だ」→
大会役員「委員長認めますか?」→時間「俺達は構わないぜ」→委員長「よし特例として認める」
みたいな流れになると予測。 
9作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 22:29:01 ID:DX4560Vh0
マンタの目ってマスクの穴より眼球でかいのかという長年の疑問が
>>2の画像によって裸眼ミートと同じ豆目という発想で解消できた。

初代最終巻の表紙?そんなことは知らん!
10作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:05:15 ID:S7iobh0n0
前スレから転載

バレ
ヌワジョワの特訓場
死んだって言ってるくせに
カオスに世界崩壊の序曲をかける(7P)

田園調布 肉ハウス
ケビンを寝かせている(1P)

東京ベイエリア第六台場
カオスを埋めている(11P)
新宿花山神社地方巡業プロレス軍団
が日夜練習をしていた想い出の地
各々想い出を語ったり回想シーンが出てきたり

埋めているところを見て涙を滲ませる万太郎

次号 Q載
11作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:13:09 ID:RT2TwltO0
バレ (前スレからの転載)
ヌワジョワの特訓場
死んだって言ってるくせに
カオスに世界崩壊の序曲をかける(7P)

田園調布 肉ハウス
ケビンを寝かせている(1P)

東京ベイエリア第六台場
カオスを埋めている(11P)
新宿花山神社地方巡業プロレス軍団
が日夜練習をしていた想い出の地
各々想い出を語ったり回想シーンが出てきたり

埋めているところを見て涙を滲ませる万太郎

次号 Q載
12作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:14:22 ID:RT2TwltO0
あ…あぁ〜っ!リロードしてなくて気付かなかったーっ!
13作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:23:10 ID:uZZUgdLq0
こ、これが友情のシェイクハンドか
14作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:27:58 ID:UXrJYl2R0
埋めた所に例の花も植えて復活かな
でも豚が全然フラグじゃないから
ハウス絡みはいまいち信用ならんか
15作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:59:28 ID:FBq9ia5I0
墓石真四角なんだけど
1巻は上側円だったよね?
16作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:59:53 ID:zG23EgSx0
このgdgdっぷりだとマジで年内は決勝始まらないかも
17作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 00:12:23 ID:OW0/nICI0
出発地である現代のお台場に戻ると、カオスが復活しているというオチか?
18作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 00:17:13 ID:s6EpOWhx0
マンタが「あくまでもMBヌーボーとして決勝に出るからケビンとコンビは組まない」とかなんとか言ってまたデモリ戦前のドタバタの焼き直しか。
19作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 00:20:40 ID:zhEdaywp0
ゆでは引き伸ばしの秘策を考えるために休載か
20作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 00:31:34 ID:7iihLUs20
さすがに前と同じ展開はやらないだろう
割と簡単にタッグ組むことは了承する
でもカオスの体が忘れられないビクンビクンだな
21作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 00:57:05 ID:yUNCjXoE0
>>6
来週と言わず1年くらい休め、と思う
で、制作スタイルを大幅に改めた方がいいと思う
22作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:02:26 ID:LdT1jXG40
万太郎は一人で闘うとかたくなに拒むがケビンの涙ながらの説得によりタッグ結成を了承する
そんな所だろうな
23作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:13:15 ID:6MNmEWGA0
正義超人にも友情はあるんだー!
24作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:30:44 ID:bp0UNdwN0
にしても決勝前にカオスが墓の下とか悪悪対決中には想像できんかったなぁ
25作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:56:12 ID:zi6Qdmw00
29巻縛りなんて誰も得しないし、サクサク話を進めてあと2巻分ぐらいでタッグ編終わらせてくれ。
26作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:01:48 ID:BgL3hE720
ケビンとマンタにトロフィーを抜けるぐらいの友情はないよね
27作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:12:26 ID:u05iiD/v0
トーナメントの最初から参加してないって点がネックではあるけど
友情自体は普通にあると思うぞ
28作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:17:39 ID:PVMiRpHW0
マンタは未だにオリンピック決勝の事を引き摺っているから
ケビンがとことん下手に出ないと組むのは無理だろうな
29作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:31:52 ID:xIazyVE20
それは前回のデーモンシード編で克服したよ
30作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:39:32 ID:6qLp/hr9O
>>22
阿修羅、ボルト戦まんまじゃねえか
見殺しだなんだ難癖付けたあれよりは
今回の方がマンタに同情できるが
31作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:48:22 ID:Bsysfuk80
万太郎「カオスが死んだのも何もかもみんなお前が原因じゃないかー!」

ケビン「あ、あぁ〜〜!!」
32作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:52:28 ID:a/XdI4M20
ウォーズが間隙の救世主について全く情報を入手してなかったのが不思議だ
なぜかアリサが殺されかけることや、ネプの心臓病は予見できてたってのに
つうか、最初からデバイス渡しとけばアリサとケビンが苦しむ期間が短く済んだのでは
33作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:02:35 ID:H6U4QsiN0
>>31
カオスが死んだ原因は90%くらいネプのジジィで
10%くらい時間コンビ
34作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:28:14 ID:ZgXBpZP10
>>31
もともとケビンを助けるために過去に来たんだからそんなないがしろにされないと思うよ
35作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:48:55 ID:xIazyVE20
くせぇやろうだ
36作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:07:06 ID:5QvlkPv2O
遅いな
37作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:16:29 ID:K9P1wjXg0
このままケビンとタッグなら、俺はゆでを見限る。
38作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:33:08 ID:vP3vtdnpO
>>37

そんなこと言わずに休載明けの展開に期待しよまい?(´・ω・)

きっと熱いネ申展開が待ってるよ…
39作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:39:20 ID:WRO4okUTP
>>32
シングルタスクだから複数のことを同時にできないんだよ
40作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:44:54 ID:WWCM9sUm0
この展開には萎えてるけど、
ケビンにも一応「俺を助けるためにみんなが傷ついた、時間超人許さん!」
っていう戦う為の大儀名分はあるんだよな。
41作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:53:43 ID:WRO4okUTP
大義名分はあっても、途中(しかも決勝)からいきなり参加できる権利はないだろ・・・
42作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:58:30 ID:Uo8yIlcd0
元の時代に戻されたネプのおっさんネタで引き伸ばしはあるんだろうか?
43作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:59:58 ID:gtfyL0nj0
どうせケビンにキン肉マングレートマスク被せるんだろう
44作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 12:03:04 ID:7iihLUs20
ケビンの素顔がカオスとそっくりだから大丈夫
45作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 12:32:59 ID:XXYgka0U0
「仮面の鬼公子はしばらくお休みだ」って墓にマスク供えてグレートマスクかぶるならともかく。
グレートマスクなくなっちゃったしなぁ。

麺の胸当てから作るとか?
46作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 14:12:58 ID:WE8DLmsN0
>>32
アリサがやられた時にゆでがデバイスの件を予見してなかったから仕方がない
47作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 14:18:56 ID:0W7xGVoy0
a
48作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:00:10 ID:Sc1bTb0P0
引っ張りすぎだまじめにやれや、ユデやろう。
49作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:22:10 ID:YOho8XJU0
ゆで「まだまだ29巻に足りないからまだまだ引っ張ります」
50作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:30:52 ID:d3N2hdpaO
むりやり29巻にしなくてもいいだろうに
51作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:50:34 ID:f1YwHFe60
もうそれしか書く理由がないんじゃないか?
52作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 17:03:25 ID:629VEnoy0
まーでも売れてるから
それが書く理由だろよ
53作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 17:13:02 ID:NLb91IZf0
引き延ばし方が下手すぎだからな。
なにも意味のない回なんてざらだし。
54作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 17:19:20 ID:oKxlJ7E20
このスレがアンチ化してるからアレだけど、面白いと思ってる人も少なからずいるんだよな(多分)
55作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 17:25:37 ID:UpysEohd0
今更なんだけど、毒蜘蛛の呪いをハグじゃなくて鉄汗で解決したのは、ゆで的にどんな不都合が生じたからなんだ?
その後の展開見ても特に影響あるように思えないのだが?
56作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 17:26:13 ID:GpuPvfkK0
2000万の頃まではマシだったんだが
57作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 17:36:13 ID:m593bfnk0
2000万って何年前よ
58作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 17:57:36 ID:eG8Pw6TJ0
>>55
予想を裏切り期待も裏切りしかもつまらないゆで流の手法です
59作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:03:09 ID:1a35Lx/o0
その後の展開に影響して成功したのって、ウォーズのケツアゴ髭剃り→メカ超人でした
ぐらいしか思いつかない。
60作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:05:10 ID:dlqYObrN0
>>55
マシンガンズが負ける言い訳と単純に引き伸ばし
61作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:34:40 ID:yUNCjXoE0
>>55
別に変更してないだろ
マリとのハグで解決させたら
それはそれで悪の思うつぼだし
キン肉マンの主人公らしさを見せるには最初からハグ拒否のつもりだっただろう

むしろアイアンスエットネタが使える、砂時計の砂が砂鉄ということにすればウンチクも語れる、と
ゆでが大得意になってる姿が目にうかぶ
62作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:53:12 ID:yXB1Tm/cP
蜘蛛の呪いは、マリとのハグであっさり消える。
スグルは全開するけど、何故かマンタは、消えかかっちゃう。
それは、スグルとマリとの間に愛が芽生えちゃったからという
展開が良かった。
63作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:58:52 ID:HiMYW9qA0
そんなことしたら試合開始までのgdgdがもっと長かっただろうなw
64作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:06:03 ID:yUNCjXoE0
>>62
タイムパラドックスものをやるからにはそういう形で万太郎が消えかかるのはやっても良かったが
作者がゆでというのが大きなネックなんだよなー
65作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 21:08:19 ID:xuQm8tDEO
剥がれた顔面が戻るのは何時ですか?
66作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 21:15:55 ID:u05iiD/v0
次シリーズ(あったら)
67作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 21:17:05 ID:UeAKHBOB0
ここの連中って文句ばっかりだな。

俺は毎週(休載以外の週)楽しく読めてるし
特に不満に思うことなんか無いけどな。
68作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 21:21:06 ID:iSYeKf2L0
>67
いいやつだな。



どうも期待を上回る面白さが感じられないんだよな。。
69作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 21:24:26 ID:yUNCjXoE0
ここの連中って文句ばっかりだな。←文句
70作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 21:41:02 ID:cvo0q8UVO
コーホー
71作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 21:47:16 ID:XNCdM6T6O
ウォーズってなんなの?
デバイスをアリサに渡して救ったっていわれてるけどウォーズが過去に来なければ重量オーバーにならずに、指定した過去に来れたはずでアリサは傷つかなかったんじゃないの?ウォーズのせいだろ。
72作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:00:59 ID:yXB1Tm/cP
>>71
というかデバイスをマンタたちにたくせば良かったんだよ。
戦争の体の中でアップデートされるにしてもアリサに関しては、
初期設定にあるっぽいし、ネプに関してはそもそも救う必要が
ないわけだし。
73作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:04:41 ID:rT9MbafW0
このシリーズは熊の正体が分かるあたりがピークだろ
74作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:38:12 ID:IqussZPC0
>>71
おまけにマンモスを掘り起こしたり余計な事ばかりしてるよな
75作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:42:19 ID:7IJ7nbxuO
>>72
いいから早く職見つけて彼女作れよ糞ニート
76作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:53:13 ID:vf6ZVkycO
>>65
ペタッと引っ付いて元通りなんだろうか……
77作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:30:40 ID:vP3vtdnpO
パゴッパゴッ
78作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:47:14 ID:2SLP5ZheO
広報 広報
79作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 00:45:19 ID:rN9CeNvi0
>>72
いいから早く職見つけて彼女作れよ糞ニート
80作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 00:49:59 ID:vplEtO8/0
結局、アリサを助けたデバイスは、どういうふうに役に立ったのか具体的なことは謎。
ファミコンみたいにくっつけて医者のセリフで誤魔化して終わり。
ゆでの医学知識の限界を見た感じ。 
81作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 01:12:31 ID:p0trE6ad0
なくなった骨のかわりが内側から湧いてくる漫画に何をいまさら
82作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 01:22:08 ID:zq7EyaBv0
そんな限界があっさり見えてしまうのに
かっこつけて医療用語をゴテゴテ並べ立てるゆでがほほえましい
ゆでが難解な言いまわしや辞書から引っ張って来たような漢字をやたらひけらかす癖があるのは
何か知的なコンプレックスかトラウマでもあるのかもな
83作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 01:29:00 ID:AGOAUIRpP
>>69
お前はああ言えばこう言うタイプか?
84作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 02:31:03 ID:zB73ARW10
>>82
新しく覚えたから使いたくて仕方がないんだろうな。
加圧トレとかモロにそんな感じだったし。
85作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 03:30:15 ID:J6gKn7p00
その割にはアブストラクトとアブソリュートを間違えると。
86作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 04:28:53 ID:Gxft2+8/0
もし球根でカオスが生き返っても
その後の間隙のピンチの時に一人で戦って結局死んでしまうんだろうか?
間隙でも生き残ってトシ食ったカオスと未来で出会ってほしいなあ。
で、バックトゥザフューチャーの最後戻ってきた時みたいに、
マンタ達の記憶がちゃんとあるカオスと出会ってほしい。
球根食ったからパワーアップしてたからとかそういう理由でもいいから。
87作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 04:36:57 ID:s905/pehO
ロビンの鎧の上から包帯を巻いているのを見た瞬間、これはギャグ漫画だと思ったね
88作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 06:30:36 ID:9RVLPC7x0
来週休載だって。
89作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 08:26:42 ID:5M8XhqyJO
時間が次の特訓だ!とか言って移動したのがうざい。
またそこで特訓シーンか、ケビンあたりとの絡みがあるのか
また蜘蛛みたいに『念には念を入れてだ〜』みたいに
変な儀式やったり…。

ケビンは即復帰は無理そうだし、万太郎は『僕はカオスと闘い続ける!』と
言って形見かなんかを持って1人でリングに立ちそう。


で、ケビンがどこで絡んでくるかだな。
90作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 08:30:50 ID:fbNSficr0
時間「本当は練習とかどうでもいいんですけど、やらないと展開に支障が出るからって言われて…
    試合で使ったキャンバス3枚集めるの大変だったんですよ」
91作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 08:45:25 ID:rG8nEx/b0
確信した
時間組が最大の被害者
92作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 09:00:08 ID:uHq6nqxM0
間隙の救世主の前フリも壮大にコケそうな予感がする。
93作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 09:22:31 ID:qFEMAVzoO
むしろアリサが傷つけられることを予測してるなら、それを阻止した方が早かろうに。
「よし!計算通りだ。さて、マンモスを掘り出しに行くか」
こんな感じか?戦争。
94作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 10:34:00 ID:X6mtayU0O
ヌワヌワ
95作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 10:55:41 ID:Ot7aVqtB0
次のシリーズでは老カオスが仲間になってチーム戦が始まるよ
96作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 11:32:50 ID:WmYNTNNmi
次シリーズではアタルの実子を名乗る4人が現れて王位継承権を求めて戦うよ。
97作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 11:33:03 ID:7LVvQ4T10
>>93
ウォーズマンの実力で阻止できると思うか?
98作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 11:42:15 ID:rG8nEx/b0
あの時点じゃ鐘持ちだからなー時間
馬鹿正直にいってもあっさり倒されるのは目に見えてる
ああでも着ぐるみ着ていきゃセーフか
99作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 12:09:15 ID:Ot7aVqtB0
ウォーズマンは他の超人よりもトラウマ多そうだしな
100作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 12:31:43 ID:l13J3XrE0
バレと関係ないレスの方が多いという事実が関心の低さを物語ってる
101作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 12:54:49 ID:/U9tD4TOO
また蜘蛛の時みたく試合までダラダラ展開か…
102作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 13:12:11 ID:Z7MNYVSk0
丁寧に何ページもかけて解説してくれる時間超人さんありがてえー
103作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 13:27:04 ID:RPNFSsz90
すげえつまんねえよなこの漫画
104作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 13:50:55 ID:hQw+HC720
>>42
それは、本編が終わった後に、「外伝・もうひとつの結末」として描かれるよ。


カオスの未熟なタイムトリップのせいで、マンタ達の旅立ちよりはるか以前に戻ったネプ。
心臓さえ正常ならとヌワジョワが時間村を襲っている時にカオスの親父辺りと協力してヌワジョワを退治。
ネプ「これで終わった。あいつ(カオス)に恩返しが出来た。・・・・いや、まだだ。まだあいつがいる。」
山籠り中の喧嘩マンの前に現れた、20世紀帰りのネプ。
喧嘩「お前は誰だ?」
ネプ「俺はお前だ。お前の心に未だ燻っている悪の心をお前ごとつぶしに来たぜ。」
そういいながら喧嘩マンに飛びつくネプ。そして対消滅する二人・・・。
ネプ「これでいい。これでいいんだ・・・・・。」

こんな話を本編後に用意してるよ。
105作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 14:04:25 ID:Mri/pPV40
タイムパラドックス起きんか?
106作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 14:15:45 ID:Ot7aVqtB0
>>104
良いセンスしてる
107作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 14:29:29 ID:K3U9N0k30
結局、時間の輪は繋がっていてネプは過去へ皆が行く前に戻り
戦争と会い過去での経緯、事情を話して過去でおれを倒してくれと頼む
でも戦争は「おれが死なないとデバイスでアリサもお前も助からないじゃないか」
と改変を拒否
その後ネプはカオスの墓をみつけ、秘かにケビンにカオス生き返りの秘策を託す

あとネプはなんでアリサが無事なのをいつ知ったのかはスルーで
108作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 15:16:48 ID:qFEMAVzoO
いきなり凛子の実の父親はゲンタとか言い出しても驚かない。
109作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 15:21:52 ID:BshmVVn80
連載はじまって、マンタが初めてキン肉バスター使った時の興奮はいずこへ…
110作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 15:23:29 ID:H3gcGgxv0
いきなり凛子の実の母親はシスターとか言い出しても驚かない。
111作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 15:26:53 ID:Djss4wVC0
>>104
心臓の心配より左腕だろ
112作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 15:46:22 ID:uwMxEchYO
>>109初めて火事場のクソ力出した感動も返して欲しい…
113作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 16:15:00 ID:H3gcGgxv0
>>109初めて火事場のクソひり出した感動も返して欲しい…
114作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 16:16:56 ID:zq7EyaBv0
>>104
でもって「カオスが命を賭して救ってくれた自分」を否定しちゃうわけな。
終わりよければ全てよし、のラストの感動を作るために
それまでの過程を重視しないとこはゆでらしくていい

実際、その分背負って責任もって生きてくみたいなのを表現できる作風じゃないから
自己犠牲で終わらせるのが一番あとくされもない上に感動が大きい
事件の発端段階で解決に協力すれば第一級の大手柄だからカオスが救ってくれたことへの義理も果たせた形になるし
(セイウチンがしおらしい自己犠牲で仲間の顔はぎがあっさり許されたようなもんだね)
人知れない場で自分を自分で始末ってのはいろんな意味でかっこよく見えるしめくくりだしね。
今の2世でのネプの扱い方としては満点以上の優秀な答えだと思う
115作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:26:59 ID:jlzsBof+0
>>98
鐘は仮に着ぐるみでセーフにしても
純粋な実力差で無理だと思うぞ
たとえ1対1でも
116作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:54:00 ID:RPNFSsz90
【キン肉マン+U世PART295】はどこですか?
117作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:54:49 ID:iQxPiH2SO
時間の特訓してたリングのキャンバスに、カオスの血の後が残らなかったのは何かの伏線ですか?
118作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:54:49 ID:2PslYYFI0
>>117
それは時間さんがちゃんと説明してくれてる。
ほんま優秀な解説超人やで。
119作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:20:17 ID:Uv22m8APO
最近なんか時間の株があがった気がする
120作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:26:53 ID:5M8XhqyJO
>>117
俺もそこらへんでやたらと時間が『奴は死んだのだ』とか
『ホーラの血が途絶えたのだ!』とか
『完全に消し去ってやる』とか
やたらしつこかったので、
このままカオスさよならはないぞ…と願望にも似た希望が。

ほんと未来に戻ったネプが絶対何かやらかすくせぇ。
なぜか『自分の命を引き換えに俺の命を救ってくれたカオスよ!』とか
てめえカオスが死んだの何で知ってんの!?って感じで。
121作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:29:55 ID:5M8XhqyJO
…あ、そういや完全にネプの顔皮コレクション放置だな。

時間も持ってる素振りないし、スカーは相変わらず
包帯グルグルのまま埋葬に参加してるしw

ゆですっかり忘れてんなw
122作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:30:52 ID:D9Zmqq6Y0
>>120
やたらしつこいのは最近のゆでの作風ってだけじゃないかな
123作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:31:52 ID:iGRPeaQT0
>>121
今更皮もらったところでスカーの顔は治らないぞ
124作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:45:29 ID:MxzO0nDS0
スカーは素顔より今の包帯姿のほうがカッコイイよな
125作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:45:30 ID:H3gcGgxv0
超人を舐めんな
心臓切り替えたり、加圧トレーニングで骨が生えてくるような奴等だぞ
可能性は無限大、ゆで次第
126作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:50:41 ID:+I1rMpXRO
ミートに怒られたイケメンが感化されて
私が万太郎のパートナーとしてでると言い出しそうだな
んで、実はそこそこ強くて善戦するけど
やられそうになった所でケビン登場で交代
127作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 20:52:04 ID:bjKqsNL10
>>104
ネプと喧嘩では同一超人ではないという、ゆで理論を忘れてるな。
ネプが喧嘩に抱きついたところで対消滅は発動しないぜ。
ネプが直前にマスクを取れば別だが。
128作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 21:14:35 ID:5M8XhqyJO
>>127
だな。ロビンが変態マスクの時ですら、
時間の破壊鐘に認識されなかったくらいだし。
『ネプチューンマン』と『喧嘩男』は完全別物。
129作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 21:36:58 ID:RM1ffWvG0
預言書でも
サムライとネプは別個扱いだしな
130作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 21:48:32 ID:8W7RPIf5O
今週の巻頭トビラ絵ってやっぱり吉野家?

問題がいろいろ出てきて何か意識してるのか…
131作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 22:48:25 ID:YX1qOKuF0
読者を意識しろよ。
132作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 23:43:56 ID:zq7EyaBv0
>>119
いつも上がってるよ。

あんなキャラは評価以前という、徹底的に評価が低そうなところと、
他のキャラがちゃんとできてないところが時間だけまとも(チームワークなど)という点で
いつも「意外と時間超人っていい奴」と株が微上昇しつづけてるように見えるキャラ

繰り返しでも上昇し続けてるように見えるこんな感じのキャラだね↓

ユニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国
ニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国ユ
133作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 23:51:06 ID:1cDErBUJP
俺のチェックがエピローグですら忘れられそうで恐い
さすがに決勝では観客席くらいくるよな・・・?よな?
134作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 23:58:45 ID:zq7EyaBv0
今でも「ゆで先生チェックはどうしてるんですか」みたいな声はゆでに届いてるから
何かネタをあっためてんだろう。
でも考えてたつもりが結局出しそびれて、初代の完結間際のウォーズみたいな
「途中まで明らかに忘れてただろ」な扱いになってしまうんだろうな。
135作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 00:01:17 ID:7rf2V7c60
>>133
今まで出番無いのに唐突に現れていいこと言ってエピソード締めたら最高だよな
136作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 00:10:41 ID:3gZTh1wq0
あ〜〜〜え〜〜〜っと、そのなんだ、、、、バルブ?球根!?
トロフィーの底に付いてるやつ、あれでも無理なの?
埋める必要あったの?ウルフマンいないの??
137作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 00:16:53 ID:NunXJ8oq0
本命は球根で復活
お前ウルフさんをなんだと思ってやがる
138作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 00:40:18 ID:xcwfKkeEO
特訓で疲れ切ったヌワジョワがマンモスマンに闇討ちされる展開をキボンヌ(≡ω≡.)

ヌワジョワ「ウギャアア〜万太郎!!」


フェニックス「最強を決めるトーナメントの決勝戦に相応しくない弱体超人達には、退場してもらった!!」
139作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 00:43:59 ID:/OvDHAiYO
>>123
肉なら、ネプがやられたら
皮がひとりでにヒラヒラピタッと皆の所に戻って治るはず。
それをやらないって事はきっと、一度負けた奴は〜→じゃあケビン、のため
140作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 00:44:34 ID:M5Dbb8zA0
スプリングマンにバラバラにされたウルフの死体は、回収されることなく放置された
これ豆(ry
141作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 01:09:54 ID:syqhygBf0
チェックって良いキャラだと思うけど,なんで出番無いん?
142作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 01:41:10 ID:s5iCaJL10
>>141
それなりに人気あるキャラを冷遇するのがゆで。
後は本人のお気に入り度で待遇が決まる。
あいつら結局ロビン家は贔屓目だけど
戦争とチェック好きじゃないだろ。
143作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 02:07:19 ID:7ZPeKR4x0
チェックはなにかと扱いにくいからベンチウォーマーです。
144作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 02:08:12 ID:vft7WsxG0
あれだけ戦争が活躍(実際はマヌケ行為ばかりだったが)してもまだそんな事言ってるのか
戦争ファンはどれだけ贅沢なんだ
145作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 02:12:57 ID:OGfjZoOi0
戦争はリング外での貢献度なら間違いなくナンバー1だろ

ロングホーン折り
プラネットマン戦での自己犠牲
超人墓場からの脱出
クロエ
デバイス
146作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 02:35:49 ID:fN/pVlyx0
なんか土葬がカオス復活フラグの気がしてならない

実は時間超人の練習相手のためのあの技を死んでる同じ時間超人に
使うとよみがえらせてしまうとか
147作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 02:35:54 ID:kWI9VNd20
肝心の試合がダメダメだからな…。
チェックは描くの面倒なんじゃね?
性格的にも強い個性が無いから話が作りにくいとか。
148作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 02:41:10 ID:rmx94qa00
>>141
よく書きにくいって言われるけど
あのライブ感大好きの働かない方のゆでが相方の書きにくさを考慮してだけで出さないとは思えないし
単に痛覚がないって特性とイリューみたいに単純じゃない複雑な変形ギミックと真摯な真面目キャラ
ってキャラ設定を使いあぐねているだけな気もする
149作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 03:11:30 ID:0TArcAKf0
飛行機ならいろんな型があるからネタにしやすいが

馬とか城と言われても使いこなせないんだろうな
それでも馬型チェックでも形にとらわれずキン肉バスターにとらえるところが
ゆでの柔軟さだと買いかぶっていたよ
150作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 03:57:13 ID:6sHyzFCf0
タッグ戦だと元々二人いるんだし色々できるキャラより一芸に秀でたキャラの方が扱いやすいんじゃね?
ゆでがそんなこと考えてるか知らないが
151作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 09:22:46 ID:PHUsfQIdP
ギミックが便利すぎて、敵の立場以外だとドラマを演出しづらいんだと思う
悪魔将軍が味方になったとして、あの軟体キャラをどう活躍させれば・・・みたいな
152作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 09:53:08 ID:A9Grt2c2O
>>104
そんな外伝でいいから万キッドvsケビン戦争が見たい
153作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 09:55:55 ID:IFJcUZto0
剣崎順とかフェニックス一輝とか伊達臣人みたいな路線で。
154作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 10:01:05 ID:PHUsfQIdP
>>153
それは今ケビンが
155作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 10:01:38 ID:/MM4jEhj0
バレ

43C034
156作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 13:20:18 ID:Rf6X5ozp0
新スレ
【キン肉マン+U世PART295】ひとりマッスルブラザーズ・ヌーボー編
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1283820777
157作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 14:43:55 ID:wB0ZXoL6O
時間超人って、努力友情勝利を体現してるよな
158作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 15:04:03 ID:PHUsfQIdP
>>157
ヘンなアイテムさえ出してこなけりゃなあ・・・
159作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 15:30:24 ID:t2aRsiuXO
結局過去に来る前にマンタがぶつかった墓はカオスのてことだよな?
160作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 15:32:37 ID:zRU1MBYMO
マウスピースと鐘はチートだし
鎌や丸ノコは地味に痛そうだし
リオンフィンガーは明らかダサいし
161作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 15:52:06 ID:5wMYF4J90
>>160
アレらが無ければもっと人気が出たんだろうが
今となってはどうしようもないな
最近のスレ内の人気の急上昇も他が酷すぎてマシに見えるからだし
162作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 16:39:22 ID:qAy73C040
>>138
ヌワ「グヘッ」
ジョワ「きょ、兄弟…!!」
フェニ「ヒヒヒ、弱小超人さんにはここらでご退場頂こうか」
パゴ「パゴッパゴッお前らなんぞオレ一人でも余裕だったが
   オッサンへの制裁の為に見逃してやったんだよ」
ジョワ「ヒッ、エボリュ…」
パゴ「遅い、ノーズフェンシング!!」
ジョワ「ウギャア兄弟ー!!!」
フェニ「ヒヒヒ、こりゃひでえ即死だな」
163作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 17:27:41 ID:QG/ilJF+P
今週の内容って、次回は休載でしばらく時間稼げるし、適当に
流すべって感じがして嫌だわ。
164作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 18:17:44 ID:xcwfKkeEO
決勝のリングで時間に手も足も出ずにデスウォッチブランフィングの体勢に固められたところにサムライのコスプレをした超人が乱入! 居合い斬りボンバーで時間を二人まとめて壁にめり込ませる。


165作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 20:22:02 ID:c8+ISsLX0
でももし若ネプが復活してマンタと組んだらそれはそれでいいかも。
ケビンと組まれるよりはなんぼかマシだ。
ネプもリベンジになるしね。
166作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 20:31:28 ID:tY1kQheS0
>>163 今頃ゆでは吉野家の牛鍋丼に舌鼓を打ってるよ
167作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 20:46:48 ID:YuF3WN/U0
ゆではとっくに吉野家を見限り、すき家に鞍替えしてるよ
今頃は吉野家でなく、すき家の方で牛丼食ってるさ
168作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 20:46:51 ID:xcwfKkeEO
喧嘩ボンバーを喰らった時のマンモスマンの反応をみたら若ネプの居合い斬りボンバーの方が威力があるのは明白だしね。

ザ・サムライ時→壁にめり込む

21ネプ時→その場で静止してゆっくり倒れる


アックスボンバーの威力をみてもこんなに違う。


169作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 20:47:33 ID:UPWOvfa6O
>>166
あれ美味いのかな
170作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 21:02:41 ID:rmx94qa00
どーでもいいけどキッドの試合って全部つまんね
テリーマンの試合は好きなんだけどなぁ…何が違うんだろ?
171作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 21:42:50 ID:UpqhaH5Q0
スカー戦は面白かっただろ
172作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 21:47:15 ID:QG/ilJF+P
>>170
テリーは、奥ゆかしい。
キッドは、目立ちたい。
この差じゃないか?
173作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 21:55:00 ID:OGfjZoOi0
同じ敗北でもジェイドと違って後に何も残らないからな
今回も奇行士に振り回されて終わったし
174作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:07:25 ID:LsE0e1w+0
ネプがマンタと組むってのは、トーナメントが始まる前のネプ初登場時なら、
「ベテランのネプが若いマンタを鍛えるのか・・」
って想像ができたりして、アリなコンビだったけど今の迷惑かけまくりな老害イメージじゃ
コンビくまれるのはあんまり・・
ケビンは肉LAPが1度きりだったからまたみれるのは嬉しい
175作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:41:42 ID:6hDekDCli
>>170
テリー→地味だけど心が熱い
キッド→俺が俺が
176作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:47:00 ID:F8rxv/Re0
センチュリーマシンガンズ(マンタ&キッド)はもう結成されることはないんだろうな・・・・
177作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:57:04 ID:OGfjZoOi0
キッドはテリーほどの挫折も味わってないんだよな
ボーンからマンタを庇って足を負傷させとくべきだった
178作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:06:54 ID:9GH3Dzqk0
>>177
負傷はしてたんだよな。負傷は。
銃弾じゃないせいか、キレイに完治してたけど。
179作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:20:45 ID:Ix8vUH4M0
キッドはただのヤンキー
テリーはテキサス魂
180作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:34:23 ID:oQDP3t+t0
キッドはせっかくスカー戦で全てをヘシ折られたんだし、そこで一度どん底に落ちて
そこから這い上がってくる展開でもあればよかったんだろうけどな
結局得るものがないまま半端に実力者扱い維持だったのが不幸な気がする
181作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:39:41 ID:OGfjZoOi0
オリンピックで失格になった後で解説超人にもなれなかったな
182作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:42:37 ID:5wMYF4J90
偉そうに摩天楼のセコンドをやってた時はイラッときたな
183作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:25:11 ID:yJ0ZmkOU0
>>175
テリーは言うほど地味じゃないんよ

むしろ他キャラやキッドの比じゃないくらい自分の都合や感情を押し出したときこそ
テリーの魅力が光る。スカル・マジシャン戦、魔雲天戦、ミッショネルズ戦、あとアシュラ戦もかな。
なにげにシャウトの熱さでは肉キャラNo1と言ってもいいほど。

逆に、終盤の戦績や王位の扱いがイマイチだったり、終盤にファイトスタイルの派手化についていけなかったことから
その結論だけ見てタッグ向きの女房役キャラみたいに言われることが多いけど
そういう時のテリーってあんま人気出てないしかっこよくない。
2世のテリーが空気なのは、ひとつはゆで自身がテリーの魅力を意識できてないせいだろう。
184作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:44:58 ID:TLAF9LVI0
キン骨マンへの悪戯に加担したり
ウルトラ兄弟がバイクに乗らない秘密についてどや顔で語る
初期ギャグ編のトボケたテリーが好きだ
185作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:51:06 ID:5cwW9WjQ0
テリーは今シリーズ
目立ってもいないが特段酷い目にもあっていない
新世代受け入れが早く、うそ発見器とか
アイアンスエットなどで見せ場もあった
けっこう得してるキャラ
186作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 01:07:38 ID:GfbnsOcDO
汚い精神で生きるくらいなら死んだ方がマシとか言っておきながら、次の試合では
バレなければ汚い手を使ってもいいんだぜな態度見せたりしてるけどね。
187作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 01:09:40 ID:yJ0ZmkOU0
>>184
痔なんだよ……・ か。あれ実にシリアスに言うからおもろい

レフトせめるのを進めたり 怪獣化ナツコを掬った後疲れてるところを怒られたりと
ギャグ時代もいい味を出してた
188作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 01:45:35 ID:IeBKSq8MO
いいね〜
189作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 01:48:03 ID:1mnsW7+60
もう、マンタ一人で時間と闘ってほしい。
190作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 02:04:32 ID:evATAjXL0
>>183
たしかにマウンテン戦のテリーのシャウトは熱かった。
「苦楽を共にしてきた仲間だからこそ、命を捨てることができるんじゃないかああああ!」ってやつ
191作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 02:18:12 ID:TLAF9LVI0
確かにいい台詞なんだけど
その勢いが反撃への突破口にはならずに逆上して自滅するトホホ展開
192作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 02:22:05 ID:bM3IaAR30
テリーは魔雲天戦後に戻ってくるシーンのアニメ版が最高だ
193作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 02:25:20 ID:xsQ3pz9C0
今週の内容のなさといったら…
194作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 02:26:24 ID:1vA6BUx90
そんなのないの
クルッと向いたらこんにちわで正体見たりの現世魔人
血祭り手始めはお前の命
195作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 02:48:02 ID:pH7ogTmyO
テリーは夢のタッグ編でミッショネルズに「お前らみたいなのになめられっぱなしじゃ」「生きてる甲斐がねえんだよーっ!」って言ったのがカッコよかったなあ。
196作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 03:11:24 ID:64FMXJ7SO
まさかの万太郎の兄登場
197作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 05:28:32 ID:LSlbsEDnO
悪魔に勝つには悪魔のファイトしかねえー!」
とか、確かに印象に残るのが多いね。
198作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 07:01:42 ID:efFOKxsd0
ヘルミッショネルズがかっこよかったのって・・・
やっぱり現実世界にあるものとリンクしてたからだと思うんだ。
つまりベストとタイツ→剣道コス
このように現実にあるものが無意識の内にリアリティを増す。
そして剣道の仮面からのぞく不気味な目など演出もよかった。

しかし、今回の時間は、わけのわからない宝石みたいな目やライオンモチーフや
金属みたいなパンツとか現実味がない。
加えてチートアイテムなど表現も稚拙だからやっぱりダメだこりゃになる。

もう、強引でもいいから将軍とフェニタッグ組ませろよ。
199作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 07:03:17 ID:nwNteNI0O
>>196
隠し子とかでいいだろ
200作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 08:39:24 ID:fAxItLYO0
>>192 キン骨マンたちに救助された回想つきだもんな。確かに感動した

ところであの会場のレフリー(原作版)、転落前に避難してるのな。
カーメン戦の鈍臭いレフリーとはえらい違いだ
201作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 10:10:12 ID:ddkK2gG70
テリーは強い相手には反骨精神でツッパルんだが
キッドはその辺り弱くて、ああ〜っ!になりがち。
俺が俺がの割にヘタれる所がイマイチ人気でない要因じゃないかな。
正直あんまりマンタをヘタレ呼ばわりできないと思うんだ。
202作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 10:21:47 ID:qBs6JKqUO
>>191
自滅じゃなくて魔雲天ドロップを誘う演技だろ。
スタンディングではブレーンバスターにする事が出来なかったから、わざと義足(笑)でニードロップ。

あれだけ自在に動かせて耐久力もあるのに痛みを感じないって、強化パーツにしか思えないが…
203作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 11:16:04 ID:NadD/Nib0
キッドのかっこよかったところも
考えようぜ
204作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 11:30:53 ID:ddkK2gG70
ケビンを救い上げた所はガチ
205作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:12:22 ID:EuPHGF2IO
ヘラクレスファクトリー時代
206作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:51:55 ID:vwzRktok0
「テキサスコンドルは二度飛翔する!」
207作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 13:42:49 ID:auPHFu1m0
ピーナッツ攻撃
208作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 14:05:48 ID:YAXM0ra30
マッスルインフェルノきめられたところ
209作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 16:02:06 ID:b3kF7/gkO
>>198
ネプキンマスクとあの衣装に違和感なかったのは凄いと思った

昔のゆでセンスすげえ(変形後のバイクマン除く)
210作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 16:10:45 ID:KYAWyDQQO
白髪&肌色。
黄髪&桃肌。


一番良いのは黄髪に肌色。

211作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 16:30:42 ID:EuPHGF2IO
卒業試験でブッファローマンをKOした時かな。
212作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 19:22:15 ID:zzgXKPqc0
忍法絶対零度をパクったところ。
213作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 19:30:14 ID:D/CQ5nJp0
最初に登場した時
214作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 20:32:25 ID:iUaTz1it0
強引にパワー技使おうとしてたとき。まあテリーパパが非力という
設定は疑問だけど。
215作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 20:37:31 ID:bM3IaAR30
普通にバスター使ってるしな……
設定の齟齬は勢いあって面白いからこそ許されるんであって、クソ漫画でやっちゃただのクソ設定だ
216作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 21:13:23 ID:JZB01oiF0
そういや、キッドにテリーマン並にかっこいい場面なんて無かったな
217作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 21:17:45 ID:e9Iq4Yqa0
ゆでの引き延ばしも必死だけど、決勝始まるまでのスレ内ネタ探しも必死だな。
キッドの次は誰?
218作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 21:29:36 ID:iUaTz1it0
ゴージャスで
219作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 22:09:20 ID:AZX1nudBO
なぜコアなファンに人気のアダムスやサムゥを戦わせないんだ!
せっかくの種子編も、主人公不明→KID、J、チェック、セイ、ガゼルと集結して、
『これは7人の悪魔超人編の再来か!』と
期待したのもつかの間…
…いきなりマンタが登場…とか意味不明だし、
その後はスカーたちが飛び入り参加で
あぁ、ゆではKIDたちを二度と戦わせる気はないんだなあと思ったわ。
220作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 22:11:42 ID:3X8555hgO
テリーのカッコイイとこは、米 米 米と米文字プリントされたシャツを着こなすとこだろ
221作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 22:34:00 ID:5cwW9WjQ0
>>219
種子編の見解は同じだが
プレボ掲載第一回から見てる俺は
ゴージャス一択だわ。
特にプロレスファンから見て
サムウはイマジネーションが貧困すぎて嫌悪感しかない。
カレールーテーズは許す。
222作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:17:01 ID:TLAF9LVI0
サムゥって麺に負けて卒業できなかった雑魚だろ
223作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:24:09 ID:H7fdX1Fx0
サムゥは運が悪いような
麺みたいなのはパワー落ちてても技術は現役時より上だろうし
牛やジェロ、ウルフとかはすぐ息切れするから麺より楽じゃないか?
224作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:43:04 ID:BBaW5ca00
その辺はキッドが言ってた通りだな
225作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:45:09 ID:yanxsgAM0
>>223
初代の超人オリンピックの予選で「運も実力のうち」という理由で
ジャンケンをやってた事がある、つまりそういうことだ。
226作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:47:59 ID:yJ0ZmkOU0
>>221
貧困つってもたまたまゆでが2世に出したときのネーミングがやっつけ仕事だっただけだろ

元々はアダムスゴージャスらと同じ使いまわし超人なんだから
227作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:01:54 ID:afqeKrR+0
あの時万太郎が当たりたくないと言ったネプとウォーズマンだけが現役時代より強い状態を保ってるとは
さすがのゆでも思ってはなかっただろう
228作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:21:33 ID:n0C2FmZH0
でも強い状態を保ちつつ登場してこんなに残念なありさまになるとは
読者の俺も思ってはいなかったよ
229作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:28:36 ID:mnh58nLB0
ネプ、戦争、マンモスと、三つのカードを切って
この結果になるのは、なかなか凄い。
230作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 02:18:21 ID:UEvqh2rXO
米男ってアニメだと☆だらけの白シャツとGパン履いてたが原作じゃ常に裸だな。
入場の時だけテキサス服か。
231作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 04:39:40 ID:7qVBpHSp0
超人オリンピックの時タザハマさんのとなりで解説してたとき
白シャツきてなかったっけ?さすがに解説席でパンツいっちょ
だと変態ぽいしな
232作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 07:21:39 ID:rdS5AIJ60
>>199
今じゃ真弓は大観衆の面前で勃起チンポ丸出しにして凛子を犯そうとしたクズになりさがったから
大いにありそうな設定だな
233作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 12:55:27 ID:ioe0+J2jP
テスト
234作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 15:17:54 ID:UEvqh2rXO
ヌワジョワは傷が治るの速過ぎだろ。正義超人達は未だに包帯巻いてるのに。
エキゾで傷を受ける前の状態まで時間戻したのか?しかしジョワの顔にはまだ傷が残ってる。
235作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 20:37:21 ID:NE30vWGS0
>>158
センズとかゴールドクロスみたいなもんと考えたら
そんなに目くじらを立てるほどのもんでもなくね?
236作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 20:38:12 ID:QoNcnbPa0
時間は何気にトレーニングしっかりやってるよなw
237作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 20:56:12 ID:Ix8nLY+q0
目標があってそのために必要な努力もしていて
仲間とも助け合ってマジメに日々暮らしている時間超人たち

どうしたって自然に好感度があがってしまうw
238作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 20:59:02 ID:FeyX3mfg0
ばかやろう!
時間超人は自分達の部族を全滅させてカオスの両親を惨殺した極悪超人なんだよ!
239作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 21:15:44 ID:yVUcQzbcO
(・ω・`)それにも何か訳があったんだろうな…
240作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 21:21:53 ID:EaYjJnfP0
ナルトからイタチネタでも持ってくるか
むこうもクロスボンバー使ってたし
241作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 21:23:01 ID:Ykhgku+H0
なんかやる事なす事裏目裏目
242作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 21:23:02 ID:fuz9/soA0
極悪なネプを火山に放り込んで処分してくれようとしたし
フェニ公について行ったマンモスを見逃したりしたね
243作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 21:34:51 ID:ZknVyjKt0
>>239
村八分にされたような口ぶりだったな
244作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 21:36:28 ID:jos2zI/R0
わざわざ土手で練習してるニュージェネの面々に挨拶してから
タイムワープするくらいだしね
律儀なお方やで
245作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 21:46:47 ID:OlmPDWq10
>>243
トラウマ発症して逆転されるところまで見えた
246作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 22:19:37 ID:ZwFyrgLm0
>>237
そこだけ聞くととても悪行超人とは思えないのだが
アイテム頼りのファイトスタイルと「女共をひん剥いてイスにする」という
小悪党丸出しの恥ずかしい野望が欠点か・・・・
やはりこの世に完璧な物などありはしないのか・・・・
247作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 22:21:59 ID:q5BJ3tgcO
>>229
ゆでと麻雀かトランプやったら俺絶対勝つ自信あるわ
248作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 22:26:24 ID:jCv1k8E10
悪行超人なんだから、野卑でも問題ない
249作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 22:41:13 ID:1G4Qctou0
でもサタンもフェニックスも最終目標は似たようなもんだと思うぞ
完璧超人だけは人間椅子に座ってマンガ肉を喰らうのに興味無さそうだけど
250作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:03:47 ID:0JR7VvMpO
>>230
ヨネオはアニメでもふんどしだよ
251作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:04:59 ID:0JR7VvMpO
>>230
ヨネオ、アニメではそうなのかー
今度レンタルDVD見てみよう
252作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:06:31 ID:irwhpUNS0
>>246
あれはあくまで掲載誌に配慮した時間超人側からのイメージの提供だよ
本当は外宇宙からの新たなる脅威に備えてるんだよ
253作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:09:12 ID:0JR7VvMpO
>>250は気にするな
254作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:22:39 ID:EaYjJnfP0
>>249
フェニックスはキン肉族の王子になって良い暮らしがしたかっただけじゃないのか
255作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:36:09 ID:mCOdGCWU0
休載か・・・
来年までに終わらねーなこれ
256作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:54:07 ID:vJfBSA6b0
フェニックスって二世の世界では何してるんだろうか
スグル=王、日本で言えば天皇みたいなもんだから、
総理大臣とか政治の世界で活躍してるのかね
257作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:56:49 ID:VlSbnsIP0
フェニックス家貧乏だったし普通に畑耕してるんじゃない?
実は農村マンの父親だったりして
258作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 00:34:49 ID:PJMa86a60
>>235
「みたいなもんと考え」ることができればな。
考えることができてればそんなに叩かれ続けてないだろう
259作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 00:36:39 ID:PJMa86a60
>>247
普通の麻雀やトランプならそうかもしれん

だがこっちが普通のルールだと思ってやってたら
いつのまにかあとづけゆでルールになってて
勝ってるのに負けたことになってたりするぜ

それでも最後は自分に都合のいいルールをあとづけしたのにゆでが負けそうだがw
260作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 01:14:15 ID:P4ec1ykj0
やっぱりいろいろ考えた結果
時間の2人は楽屋ではいい人として
読むのが1番楽しめそうだ。
261作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 02:15:56 ID:4sqsUsd4O
>>243
ヌワジョワ「もっと外の世界にも目を向けようぜ」
国王「元残虐超人で性根腐ってるから一族だけで暮らした方がいい」
ヌワジョワ「そんな事言ったら発展性ないぜ」
国王「お前らみたいなクズを産むのが一族の血なんだ!死ね!」
ヌワジョワは何も悪くない
262作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 02:19:42 ID:8rbCjuMTO
時間超人って角が有る以外は人間と変わらない外見なのにジョワだけ異様な姿だよな。あれもまだオーバーボディーなのか?ヌワも何故か獅子顔だし。
元から獅子顔で更に獅子マスク付ける理由が解らんじ。
超人大全集には悪魔超人の亜種とかデタラメ書いてたな。
263作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 03:14:37 ID:ESCaPa2X0
決勝戦前夜にヌワジョワが星空を見上げながら
「いよいよ明日が決勝か…俺達ふたりだけでここまで来たんだな」
「ああ…今までありがとよ兄弟」
みたいなやりとりあったらどうするよw
264作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 03:45:13 ID:QEJa+E3t0
ジャッス
265作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 05:59:05 ID:qD7BUwzN0
お互い兄弟と呼び合わせるだけじゃなくここまで中の良さ、努力家の面を強調してるとなると
普通の漫画なら何らかのフラグ間違いなしなんだが
今のゆでだからなぁ。本人は最高の悪描いてるつもりなのかも知れない
266作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 06:23:00 ID:j5Gv/Y1ZO
本人が最高の悪だからな、今や
267作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 07:58:26 ID:8rbCjuMTO
ヌワジョワは何も喰わなくても生きれるから凄いよな。食費かからんもん。
268作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 08:40:14 ID:dGBJEaA2O
試合以外はヌワジョワが一番好感が持てるんだよなぁ…
盆踊りはアレだったけど
269作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 10:32:09 ID:H8SYO1X0O
筋が通るって重要だよな。
日本人は変節を嫌うから
悪であれ筋を通すとピカレスクになる。

時間超人さんの株が上がったというかそれ以外が壊滅なのがなあ
270作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 12:02:26 ID:uChia+kx0
>>262
ジョワは頭がえぐられて血が出てるから、もう中身はないと思いたい
271作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 12:49:35 ID:LCPFHpen0
>>257 今回出て帰ったフェニックスが
実家の星でマンモくん使って開墾してるとこ想像した。
ぼくが一番うまくマンモスを使えるんだって感じ
272作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 13:13:25 ID:VZHphkT6O
ブロッケン「カラミティエンド!」
273ユデッキー:2010/09/10(金) 15:46:53 ID:fQ1qg6g8O
ゆでの文句はこの俺に言え!(`・ω・´)キリッ


274作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 16:09:48 ID:8U07IWrH0
>>246
つーかさ・・・スグルやロビンが子供の頃に戻ればええやんな・・・
275作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 16:09:49 ID:o2X7r8aF0
>>273
もう少し展開スピードあげろや!
276作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 16:59:41 ID:+ezPBR7z0
なあ、カオスの腹ん中のラーメンマンのリボンだか辮髪だかも
やっぱりカオスと一緒に埋葬されちまったのかな

数年して墓から辮髪が生えてきたらホラーだな
277作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 17:13:55 ID:iOGE5q7h0
宿主が死んだから麺は復活できないな
278作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 17:21:19 ID:CTFIijSh0
寄生虫みたいに言うなや
279作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 17:24:52 ID:WQoxQmB60
バルブでみんな復活するから問題なし
280作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 17:25:42 ID:E1nimONj0
それがわかってるから全然緊張感無し
281作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 17:29:38 ID:WQoxQmB60
でも逆に無いとしっくり来なかったりする
某天外魔境2でそれがあってから以降の作品で甦らないとイマイチ納得できなかった
282作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 17:38:44 ID:EgD0vBX20
実は球根なんて存在しなかったくらいの展開にならねーかな
283作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:08:09 ID:w2zSwBYM0
球根から本当のボス、球根将軍が出てくるんだな。
284作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:50:59 ID:lKVfQiR+0
>>282
そういえば、球根のことをみんなに教えたのも時間さんだな。
>>244のこともあるし、
「どこへ行って何をするつもりか」「それはなんのためか」を宣言しないといけない
などという、悪行超人でも逆らえないルールでもあるのか。
285作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:00:38 ID:9uVFqibP0
制約と誓約
それがマウスピースを使うルール
286作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:08:08 ID:vOedH3h50
念能力かよ
287作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:11:03 ID:E1nimONj0
マウスピースを使っている時間はアレだな、フォーク攻撃をしている往年のブッチャーみたいで
なんというか自分の役目を理解しているというかいい仕事するなーって思うよ
288作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:34:54 ID:8rbCjuMTO
つーか未だかつて誰もトロフィー抜いた事無いのに何故底に根が付いてると解ったんだろな?
単なる想像かも知れん。
289作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:56:03 ID:5KOA4F3D0
この時代は掘らずに木の根を撮影できる技術はまだ存在していないw
290作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 20:04:07 ID:9uiTmHXE0
超人やから透視くらいできるんちゃうか
空も飛べるし光線も出せるんやから
291作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 20:14:25 ID:mIb6GLeH0
>>288
うろ覚えだがスグルが洗い流したのはニュースになったはず
まあその前に伝説があったような気がしないでもない
292作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 20:59:32 ID:+0T8Skol0
久々に金バレしてやるぜ

来週は休載でした。
293作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 23:25:17 ID:1mwyKDBq0
時間の二人は「俺たちは正義超人みたいに友情で結ばれた間柄じゃない」とか言ってたが
じゃあなんだ、愛情?
294作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 23:28:41 ID:Hhu7zeGy0
あれだよ
これまでの馴れ合いとは違う本当の友情パワーを一足お先に伝えに来たんだよ
295作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 00:12:41 ID:J2BWRlAmO
ライトニングの中身はアタル
296作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 00:23:28 ID:qaNS4lRh0
>>281
よみがえり自体が悪いってんじゃなくてさ
死や復活に関して見透かされてて緊張感がなくなるのが駄目なんだろう。

とはいっても生き返りを想像すらしない読者なんで今の時代いないわけだし
となると、死に際に「どうせ生き返るんだろ」と冷めた目で見られるような展開でなく
どうせ生き返ると分かってても、そんなこと気にならないくらい熱い内容を提示するしか
解決策はないんだよね。

生き返りを完全肯定してシステムとして漫画世界にとりこんだり
生き返りに条件をこまかくつけて使い分けるなどの解決策もなくはないが
ゆでには向かないし。
297作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 00:56:36 ID:SkOv+A/YP
>>293
友情+愛情+根性=進化してるよエブリディ
298作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 02:34:30 ID:+bcoc7w2O
未だかつてトロフィーの根を喰った者はおらず卓が捨てたのに何故それを喰ったらコンプリート超人になれると書いてあったんだろ?単なる想像かもしれん。
299作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 04:22:34 ID:eFGx5Ug40
でも神様が「神です」っつって出てくる世界だからなぁ
300作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 06:35:48 ID:feLRa8gF0
今週号、昨日やっと見たけど先週のマスク越しに水飲むケビンに笑ったばかりなのに、今週マスクに汗かく
ケビン見てまた笑ったわ。
働かないゆでも働くゆでもバカだな。 
301作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 07:24:12 ID:gz8o4KIwO
マスク越しの水飲みはゆでの釣りだよ
302作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 07:57:52 ID:rmp0Sc2t0
時間は優勝セレモニーに乱入するより
肉ハウスの下水道を張ってた方がよかったと思うんだ。
303作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 10:47:36 ID:+bcoc7w2O
寝かせるだけでなく何か喰わせてやれよ。2週間も喰えなかったから弱ってる事に気付かんのか奴らは〜
304作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 11:22:36 ID:lbpzXlQhO
ジョワジョワ
305作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:13:03 ID:GK8Qjtac0
元の歴史だと史上最強のゴキブリかねずみが誕生してたんだろうな
306作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:19:01 ID:Ko6NE9zgO
でも寿命ですぐ死ぬ
307作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:32:27 ID:gz8o4KIwO
それより時間の偵察に水筒持って行ってた奇行士に何とか言えよ
308作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:54:46 ID:31IeiNnOO
超人でも夏場に山歩きするときは
水分補給が大事なこともあるわい
309作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 13:00:19 ID:/JLdJkGp0
流石はテリーとロビン、いざという時も抜かりはないな。
富士の樹海を探索しようっていうんだから水筒ぐらいはいくら超人といえども準備するよな
310作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 13:46:50 ID:+bcoc7w2O
なんで水筒持つのが奇行なんだよ?
当たり前の事だろ。
311作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 13:48:16 ID:ein2FDWt0
>>276-278
ラ王として復活フラグだな
312作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 14:12:48 ID:Q6KhPL1k0
奇行子がまともな行動をするというのはかなり難易度の高い奇行だろう
313作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 14:19:12 ID:mJ4/c7pAO
再来週バレ。

ここでまさかのキングトーン2世が登場。
豚肉マンになります。
314作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 16:03:40 ID:+AKuLuQiO
>>303
当然マスクの上から食わせて
効果音は「モキュモキュ」かw
315作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 16:09:31 ID:OI9KqEng0
なんや、バレまだか
316作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 17:17:37 ID:lbpzXlQhO
ゆで…悲しい漢よ!誰よりも愛深き故に…
317作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 17:19:49 ID:lugmg+g8O
休載だった…

でもマキバオーが楽しめたから良しとするか
318作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 17:20:23 ID:6qytcxWG0
こんなに悲しいのなら、ゆでなど要らぬ!
319作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 17:28:18 ID:FZaaKgdx0
描かぬ!進めぬ!終わらせぬ!
320作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 18:35:04 ID:DgnVdviH0
睾丸をなめろ
321作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 20:14:20 ID:FZG2aPeL0
働くゆでは頑張ってるなーAMショー行ってきたんだが
戦国対戦にゆでが書く武将カードが出るってよ
322作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:06:18 ID:31IeiNnOO
お師さん…あの頃のようにもういちど、特盛りを…
323作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:12:45 ID:Z0SKrraj0
サウザー乙
324作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:45:47 ID:v1AZHZAG0
>>321
服部半蔵で見た目がザ・ニンジャそのままとかじゃないだろうな
仕事人の紙芝居の侍みたいに
まんまキン肉マンとバッファローマンの可能性もあるか
325作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:51:13 ID:HjARhuZg0
ザ・サムライだろう
326作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:59:14 ID:lbpzXlQhO
ゆで…あなたはまだ描こうというのですか?
327作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 23:43:29 ID:MjmrINivO
描いてる方はいいんじゃね
書いてる方はいい加減にして欲しいけど
328作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 00:01:52 ID:HgVb4hi60
話は置いといても過去の人気キャラを描いてるだけで働くゆでは楽しそう
329作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 00:08:11 ID:4mAs1ACa0
>>300
素にせよ苦笑にせよ
それで笑えるところが立派だと思う
330作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 00:11:11 ID:QZBrgT/G0
戦国時代だってのにお前何食ってんだってくらいムキムキの武将が出てくるのか
331作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 00:20:00 ID:LWAEtClm0
BUKIボーイの戦国版がでてくるんじゃね?
332作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 00:29:58 ID:CbClWSYK0
鬼畜のハンゾウとかもいい感じかもね
333作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 00:39:15 ID:PtOOrzW40
>>330
戦国時代なのにホストみたいな武将が出るよりはマシだね!
334作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 00:47:22 ID:6iCvsgnH0
昔の日本人ってムキムキなんじゃなかったっけ
平均身長はかなり低かったらしいけど
335作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 00:55:19 ID:IjGKFxVW0
戦国時代はホモが多かったから美男子な武将もホスト風だったに違いない
つまりザ・サムライは・・・
336作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 01:09:49 ID:LWAEtClm0
武田信玄もホモだったしな
337作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 02:10:49 ID:bY7cKjbwO
そんなソースは無い。
338作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 02:28:34 ID:FlRsrtG30
>>330
>>333
戦国時代の人の骨を調査した限りは、
ムキムキな上に背の高い人もけっこう多かったみたい
もちろん今の日本人ほどは栄養状態よくないけど、肉もイノシシとかモリモリ食べてたみたいだし
日本人は江戸時代に200年かけて小型化して省エネ体型になったそうな
339作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 02:36:34 ID:xP4MFC4cP
>>338
俺もどっかでその話聞いたことあるな。
昔の人が小さかったには間違いで、江戸時代の男は、体躯がしっかり
してて180cm以上とか当たり前だったらしい。
340作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 06:09:08 ID:tZrG2TZR0
>>337
武田四名臣の一人、香坂虎綱を寵童にしてたのはかなり有名な話だぞ
341作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 06:36:32 ID:L7yMm53o0
カオスとラーメンマンが融合してカーメンマン参上マキマキ〜
342作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 07:39:21 ID:bfBRqfcZO
カーメンマンってフロシャイムの怪人だろ。
343作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 07:47:11 ID:FlRsrtG30
>>340
ちなみにその香坂虎綱(高坂昌信)の子孫が格闘家でUFCとかでも活躍した高阪剛
もう引退しちゃったけど
344作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 08:12:59 ID:bY7cKjbwO
板垣恵介いわく、宮本武蔵の身体能力は現代アスリートを遥かに凌駕するらしい(笑)
345作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 09:04:04 ID:e8ZeGZBC0
プロ野球OBのジジイが沢村栄治は165キロの球投げてたとか言ってるのと同じやな
346作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 10:05:04 ID:L7yMm53o0
昭和世代はホラを吹くのが当たり前だからな
347作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 10:08:21 ID:Sf4Z+XU30
それで成り立ってたのが昭和のプロレスや極真空手だからな
348作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 10:23:47 ID:FlRsrtG30
ウソとホラの違いを、言うほうも聞くほうもわかってた時代だな
ホラには悪意があってはいかんのだよ
349作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 10:35:15 ID:ABd5IWL50
>>321

ナポレオンが時間超人の祖先として出てきたのは、その伏線か。
ゆで先生が歴史に目覚めるとは。
戦国時代よりも、摂関政治の時代とか描いてほしい。
ゆで先生と王朝文化の取り合わせが新しい何かを生み出すと思う。
350作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 13:00:35 ID:LKd9QOK+0
ゆでの武将w
351作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 14:24:15 ID:f/g7KDVf0
>>ID:bY7cKjbwO
>>340がちゃんと答えてくれたんだから反応くらいしろよな
まったく毎日来ててsageもできないくせに自分勝手なんだから・・・
352作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 14:41:55 ID:LKd9QOK+0
戦国武将は秀吉以外ほぼ全員男同士でセックスしとるぞ
353作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 15:45:36 ID:j5Lt6jbBP
>>352
だからどこにソースがあるんだよ。
適当なことぬかすなタコ。
354作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 15:53:00 ID:LKd9QOK+0
衆道 小姓でググレカス
355作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 16:34:42 ID:7PCFFt8q0
これは結構有名な話だぞ
戦場にワザワザ女を連れて行くより、キレイな男で性欲処理をした方がいいという
戦国時代ならではの合理的な考え方だ
356作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 16:48:41 ID:gVe8s7Z90
>>327
描いてる方にしてもきたものをそのまま描いてるだけ感がありありだからな。
ぜんぜん面白くできてない。
357作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 17:06:30 ID:m6n38nLy0
どこかのスレで働いてない方は広報担当で
働いている方がストーリーと作画両方やってるっての見たが
実際どうなんだろうね
358作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 17:13:06 ID:N/BZ5BRu0
働かない方がブログで
原作執筆なうみたいなこと書いてるけどな。
版権管理、対外交渉、広報、原作が
働かない方の役割だと思うが…
359作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 18:29:41 ID:/UYRmtj40
きれいな男でも突っ込むのは汚い穴しかないからな

女連れてった方が精神衛生上良さそう
360作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 18:52:28 ID:OfcTY41lO
スレが寂れると腐女子がゲイネタを書き込む法則
361作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 19:07:34 ID:FlRsrtG30
>>358
バクマンの原作担当みたいなことをやってるんだろうか?
もしくは猿まんの竹熊
362作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 20:29:43 ID:nyJ0rYfaO
テスト
363作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 20:30:47 ID:nyJ0rYfaO
いざという時戦力になる
女を連れて行くと争いになる

だから男を連れて行く

仏教とかの影響もあるみたい
364作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 20:34:42 ID:zYHNJj2X0
蘊蓄披露はゆでだけで十分
365作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 20:47:40 ID:13f0Zih/0
>>353は本当に無知であほだな・・・
ゆでみたいww
366作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 21:54:31 ID:7fsUy5Sj0
うぜえどうでもいい
367作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:27:51 ID:SgBTzC7J0
どうでもいいなら書き込むなよ
図星つかれて顔真っ赤になってるようにしかみえんぞ
368作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:50:56 ID:reEjgipbO
>>367 むきになるなよ。顔がゆでダコみたいに真っ赤だぜ
369作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:52:55 ID:5jUHbp6z0
アイアンスエット臭い流れだ
370作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:24:57 ID:Aod2Uvda0
チクタクチクタク
371作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:34:40 ID:SgBTzC7J0
>>368の自演臭がすごい
372作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:35:23 ID:euQ8XFXi0
フェラー!
373作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:37:45 ID:reEjgipbO
>>371 はずれ〜

バカがいたからからかっただけ

はずかしいね。貴方
374作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:39:44 ID:SgBTzC7J0
そんなに自分の無知ぶりをつっこまれて
くやしかったのか・・・このあほは・・・
375作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:43:22 ID:reEjgipbO
>>374 むきにならにいで。

うふっ

あほなのね。
376作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:46:34 ID:TWB7YWAS0
ID:reEjgipbOは上で無知ぶりを突っ込まれて顔真っ赤
そして携帯で自演がばれて顔真っ赤、口調といい
やってることといいまるで本スレの糞コテみたいな奴だな
というか本人か・・・
377作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:59:00 ID:reEjgipbO
>>376 の自演匂が酷い
378作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 00:01:52 ID:c3EWwFG30
>>377 むきにならにいで
うふっ

あほなのね。
379作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 01:31:04 ID:/OsD/V+30
>>365
じゃあわかるように説明してみろよ。
馬鹿にするだけなら誰にだって出来るぞ。
380作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 01:33:20 ID:/OsD/V+30
>>355
そんな話聞いたことないが。
そうだったという確かな証拠はあるのかよ?
381作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 01:57:13 ID:sehIQDWhO
戦国武将がホモというか両刀が多いのは事実。
有名なのは織田信長と前田利家も若い頃は関係があった。しかも利家自身が仲間の前で公言してる史科も残ってる。
少数派の特種な関係なら公言しないだろう?
男色が禁止されたのは江戸時代から。
382作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 02:06:47 ID:jWxyEgIU0
衆道 
でぐぐれ
383作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 02:33:09 ID:E9JeIif4O

観た事無いくせに語るなよ。
歴史上人物のデータなんて嘘だらけなんだぞ。
後付けでなんとでもなる。
384作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 02:37:03 ID:ECo0f66Q0
なにを言ってるんだコイツは
385作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 02:39:55 ID:MaBLXsCh0
ただのかまってちゃんか
引っ込みがつかないかのどっちかだろう
386作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 03:52:36 ID:MBjNEsf50
ありふれた
引っ込みがつかない・感情の整理もできないお子さまの行動パターンだろ。

時間がたって頭が冷えても、書いたことはずっと残っちゃうのにね。
387作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 08:23:34 ID:UUpo1IV70
久々に痛いのが出てきてたんだな、鬱陶しいからオムツが取れてから書き込めよ
388作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 09:08:11 ID:NIaA909yO
>>383
もちろんおまえも見たことないよな?じゃあ嘘とも言い切れないはずだが?手遅れかもしれんが疑問に感じたら自分で調べて真贋を考えてみることを薦める
389作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 09:55:46 ID:12/pQmT30
ディープオブマッスルで四次元殺法コンビが従兄弟という設定が公式になったね
390作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 10:04:25 ID:ZinOUxvm0
ID:/OsD/V+30とID:E9JeIif4Oは昨日からPCと携帯
使ってずっと自演してんのかww
無知なうえにここまで馬鹿だと手がつけられないな
391作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 10:28:08 ID:gb+dEwq20
ここで論争したって結局wikiや他のページで見ただけなんだよな
そう思うとかまってる奴らも虚しくならねーか?
よくある携帯だと思ってスルーしろよスルー
392作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 10:33:31 ID:tkCUOhz70
男は黙って残酷ラーメン
393作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 10:49:43 ID:ZinOUxvm0
なんだついに恥ずかしくなってスルーしてほしくなったのか
携帯使ったりPC使ったり必死だな
394作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 11:25:32 ID:94LG69xqO
もう仲直りしてみんなでハメようぜ!
(肉スレなのだし)
395作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 11:28:47 ID:CqILy1F50
休載の間、携帯の超人がドジでアホなゆとりを演じてくれてるのがわからんかーっ!
396作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 11:33:12 ID:gb+dEwq20
け、携帯、君って奴は・・・
397作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 11:37:02 ID:sehIQDWhO
ネタとしては楽しめたなwwじゃあ肉の話しにするか
時間が優勝してほしい人っている?俺は時間派
398作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 12:40:17 ID:OUMIoFyt0
ゆでは、旧肉をどこまでおとしめるのか
399作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 12:48:47 ID:SmBK4yRN0
まあ初代は奇蹟と偶然の積み重ねでたまたまできあがったものだからな
400作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 14:11:38 ID:94LG69xqO
時間優勝をゆでが描けるわけない
401作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 14:16:20 ID:c/N35y1L0
決勝までトーナメントを完走した時間に勝って欲しい
決勝戦でパートナー交代なんて「タッグ」も「トーナメント」も意味が無さ過ぎる
マンタがあっさり新パートナーを選ばなかった事は評価できるけどマンタが勝ったら農村マンの時みたいなモヤモヤが残る
402作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 14:19:35 ID:EautZl2J0
パートナーをかえないという最低限のルールを
守る時間さんは超人の鑑やで
403作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 14:26:11 ID:GlZrzsDm0
これって結局、改心したジョワが間隙の救世主になる話だろ?
404作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 14:59:13 ID:0kWVYO4R0
>>401
一番結束が固いチームが、
マンモス一人に圧倒された時点でタッグ編は否定された。
405作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 15:28:31 ID:GlZrzsDm0
>>404
あのまま続けてたらわかんないんじゃないか?
マンモスも続行したら良くて引き分けって言ってたし。
ぶっちゃけネプが足引っ張るなら1人でやればいいわけだし
406作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 16:57:44 ID:pr1m6rSK0
マンタのパートナーが決勝戦でいきなり変更にどうしてもひっかかりを覚え時間組がよく見える
ならば逆転の発想しかあるまい
マンタのパートナーだけでなく時間組も別のタッグに取って代わられればいいんだよ!
407作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 17:02:20 ID:I7Ampi4V0
マンモスマンは実は時間超人
冬眠という方法で時を越えてきたとかどうとか
408作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 17:13:15 ID:EautZl2J0
もういっそのことマンタと時間が組めばいいんだよ
409作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 17:21:51 ID:dnnBqSuFO
サンダーが病気で苦しんでる時にミート君が訪ねてきて、色々尋ねてるうちに亡くなってしまった!
ライト「どうした?サンダー」ドンドン
ミート「い…いけない…!」
急遽サンダーのマスクを被る
ミート「このマスク、お借ります。師匠」 ガチャッ
ライト「おお、どうしたサンダー。若干縮んでないか?」
サンダー「気のせいだろう。ミート君の手厚い看病のおかげで、ホレこのとおり!」
ライト「だったらいいんだが…。それより、それそろ我々の真意が周りに気付かれ始めているぞ。コンプリート超人になって、永遠に宇宙を平和にするという本当の真意が…。
今は大丈夫で安心したが、もし俺達のどちらか一方が死んでしまうようなことがあったら、命を懸けて封印した黄金時間の邪神封印が解け…
悪魔将軍が復活してしまうからな。」
410作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 17:26:20 ID:y1hNEYbUO
>>400
時間が負けても時間は大人しく引き下がるんだろうか
オーバーオールライトニングは紳士っぽくて引き下がりそうだったけど今の時間は・・・
411作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 17:58:21 ID:7P3uNhfK0
ライオンマスクが外れて、下からライオンマウスが出てきたときめちゃ吹いたなあ。
412作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 18:18:20 ID:eQUqGJtX0
決勝でマスクを剥がされたら
全く関係ない顔が出てくると予想するぜ。
413作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 18:25:54 ID:lcc4iPDi0
ブロッケンが、6メンを提案します
414作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 19:24:22 ID:87XByttUO
次週から特別読み切り
レジェンド・オブ・カオスが始まります。
415作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 19:25:33 ID:MaBLXsCh0
ところでフェニ・マンモなら時間に勝てるのけ?
416作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 20:13:47 ID:EquWhQjk0
不死鳥乱心波があれば無敵
417作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 20:17:07 ID:GUNKASKdP
でも心臓に影があるじゃん
418作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 20:19:56 ID:EquWhQjk0
うむ、あの影がある限りフェニはナチグロンにすら勝てない。


ところで、歴代の登場キャラのタッグで時間超人組に勝てるとしたらどいつらだろう。
やはり四次元殺法コンビ?
419作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 20:31:59 ID:A5R5LNUX0
便器マンに一票
420作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 20:42:39 ID:ycm4JN190
最初からマグネットパワー全開ならいけそうな気がする
421作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 21:39:14 ID:5FUFRvMA0
時間と戦うチームは何故か知能が最低レベルにまで
引き下げられるというマイナス補正を食らうからな
知性が売りのアブストさんはキツいかも試練
422作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 21:42:22 ID:1OmNIY2x0
オメガマンだろ
423作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:00:30 ID:LIf8snEI0
休載なのか?まぁムダに話数だけを増やす、引き伸ばしを描かれるくらいなら、
休んでアイデアを練ってもらったほうがいいや。
424作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:02:34 ID:SmBK4yRN0
>>423
馬鹿の考え休むに似たり
425作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:03:13 ID:5FUFRvMA0
でもどうせ如何に引き伸ばすかを熟考するための休載だろう
426作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:13:24 ID:0wV7xg3A0
twitterでは休載はプレイボーイの都合って言ってたな
427作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:20:33 ID:MaBLXsCh0
うそくせー なーんかうそくせー
428作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:25:52 ID:ua75twzC0
正義超人以外(テリー除く)が信念持ってる漫画だよね・・・
肉は
429作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:04:46 ID:E9JeIif4O
病弱超人ゆでたまご
430作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:10:08 ID:E9JeIif4O
万太郎とイケメンのコンビで闘って貰いたい。奴も一応超人なんだから人間よりは強いはず。体格的に見ても万より攻撃力、耐久力は上だろ。
431作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:24:34 ID:I+OUZm7O0
万太郎とミートのタッグでミートが途中交代でしょ
432作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:40:46 ID:E9JeIif4O
ミートは10万パワーだから95万の万太郎より遥かに速いんだろうな。
卓いわく、走る事にかけてはパワーの少ない超人のほうが有利らしいし、
牛は0パワーにまで下げて瞬間移動したもんな。
しかしパワーが0だと走る力すら失われるような…
まぁ物理を無視するゆで理論の使い手であるゆでだからな〜
433作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:47:44 ID:A5R5LNUX0
ミートがジャンクマンのまわりをくるくる走り回ってた時の
ロビンに追いつけるとは到底思えない
434作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:59:35 ID:UUpo1IV70
あの設定をゆでが覚えているとは到底思えないが
もしその設定が生きていたら超人強度が2パワーのカニベースは最速クラスだな
435作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 00:05:20 ID:evpqMuTQ0
今は絶対無敵で完璧な最強時間コンビも、次のシリーズでは引き立て役のかませ犬。
436作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 00:08:54 ID:5FUFRvMA0
次のシリーズに出るかどうか知らんけど
「時間超人?あーあの悪行超人の中でもスゲー弱っちい奴らね」
みたいなことはほぼ確実に言われる
437作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 00:27:08 ID:/oKbGl270
>>427
ゆでだから

いかにもゆでらしい言い訳だw
438作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 02:18:28 ID:OKNxPKEG0
時間に球根食われたら勝てなくなるのになんで不死鳥達は会場を後にしたの?
ボコして食わせないようにしなくても勝てる自信があるの?
439作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 03:32:08 ID:fsjd7tAu0
フェニさん情弱で球根のこと知らないんだろ
440作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 04:15:40 ID:juz0PgkL0
あいつ頭悪いしな
441作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 07:26:11 ID:EXpfyVP6O
知性と言ってもゆでの知性の範囲
442作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 08:40:46 ID:jwMIfjAi0
旧肉の決勝でも2巻分はあったから、今回の決勝はまるまる4巻分くらいはあるだろうな。
そしてエピローグで1巻ぶんくらい。
443作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 08:52:53 ID:T6AOlL8a0
>>438
フェニックスも結局は時間と同じ悪側の超人だし、卓を始末してくれるかもしれないから
放置しても自分には問題は無いと判断したんだろう
時間が制圧した後の世界で上手く付き合っていくつもりだったかもしれないし
もし敵対してもマンモスマンをけしかければ「や…やるか」とビビって手出しできないから
どうにでもなるという考えだろうな
444作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 09:40:13 ID:evpqMuTQ0
しかし、マンモスマンはミートの超人大全とやらで21世紀までの事は知ってるんだろう?
自分が卓と戦うことも知ってるんだったら、当然誰が勝つかも、
フェニックスに裏切られることも知ってるはず。
それを承知でなんで付いて行くんだ?
単に作者の考えが浅いだけ課も知れんが。
445作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 09:55:02 ID:T6AOlL8a0
それを知ってるからこそより綿密な対策が立てれるのではないかと。
それ以前にゆでがそこまで考えているかどうか怪しいがw
446作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 10:39:30 ID:SVMKmVTn0
マンモスにとって裏切る奴=強い奴
447作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 10:54:38 ID:aWoBQShZO
実はもう正義に目覚めてて王位編始まったら先にアブスト裏切って味方になるとかは
あってもなくてもいいや。
448作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 11:06:28 ID:evpqMuTQ0
裏切られた時の切り札アイスロックジャイロも見せちまったし
449作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 11:10:24 ID:SVMKmVTn0
新技のマンモス・スクリュードライバーで読者の感動を煽るよ
450作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 12:50:26 ID:KMEvjndo0
あづさもいいけどやっぱ真美がええのう。じゃあの。
451作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 13:26:49 ID:BQt0YuTgO
フェイスフラッシュ、十字架落とし、アイスロックジャイロ。王位専用の技を今から出すゆで。
それが矛盾を生む事をまーだ解ってない。ケビンも治せばいいのに。
452作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 13:49:34 ID:lp1O6M6l0
矛盾も何ももう歴史は変わってるから
453作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 13:53:54 ID:T6AOlL8a0
時間が来た時点で歴史が変わっていることをまーだ解ってないw
王位専用(笑)って誰が決めたんだよwww
454作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 14:43:10 ID:SVMWSb9T0
>>450 同意。43号掲載時にまた会いましょう竹原さん。
455作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 15:13:14 ID:eGT4RoIt0
面白ければ細かい矛盾なんかどうでもいいんだけど
ツマランからな
456作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:41:16 ID:04Vao0ME0
期待破りの〜
ゆでの凡人〜
さ〜お休みは〜ここまでだ〜\(^o^)/
457作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:13:32 ID:8wfAYZ9/0
時間さんに佐渡の金山とか昔の状態に戻してもらえたら日本の財政ウッハウハじゃない?
中曽根さんはこいつらと仲良くしとくべき
458作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:27:17 ID:r0bf4umn0
超人の神々は超人大全より上の存在じゃないのか?

・・・って、無印の邪悪の五神の様子を見れば超人大全より下の存在なのは確実か
459作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 02:05:38 ID:880+hfbv0
数スレ前に書いてあったけどタッグ編も29巻まで続けるつもりなら
あと2年近く続けないといけないらしいからペース配分的に考えると
年内の決勝開始はないと思う。
460作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 02:36:19 ID:K+XFiRPL0
やろうと思ったら、優勝するも悪あがきで球根の一部を奪った時間だかがコンプリート化
正義超人を絶滅させるために過去未来で最強の超人との対戦を要求して親子タッグ結成とか
カオスが残虐の雨の降った日(だったけ?)にやってきた悪行超人に襲われて
死んだ夫婦の赤ん坊をマリの家の前に置いて間隙の救世主やって死ぬ後日談とかの
エピソードを挟めないこともないんだから、さっさと決勝やってほしいなあ

あらすじ回想だので延ばすよりは試合増やして延ばす方が嬉しいんだけど
461作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 02:42:05 ID:RxvxUf140
試合自体もどうせなら長さよりは試合数の方向で増やしてほしい(ほしかった)よな。
462作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 02:57:09 ID:UunRLPVhO
ヌワジョワは二度も割れた水槽を直してマスクまで直してくれたんだぜ。奇行ばっかするアフォな糞オヤジに代わって世話してくれたんだから感謝すべき。
463作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 03:12:05 ID:iJFRsIlJO
>>435
フリ―ザかよ。次シリ―ズでは瞬殺されたなw
464作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 03:22:31 ID:RxvxUf140
フリーザの、いやせめてアプールの1/10程度でも魅力や話題性が時間超人にあればなあ…
465作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 03:46:43 ID:R+Vc0IZIO
誰が最初に言ったのか
ネジケンが決勝にいるみたいだな
466作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 05:03:11 ID:cxFghPC8O
>>459
二年て約百話かよw
明訓対青田でもそこまで長くなかったな
467作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 05:27:46 ID:/sF6z+pE0
29巻自体、倫敦の若大将で水増ししたんだし
間隙の救世主編と、テリー・ザ・キッドの夜明けで増せる
468作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 05:55:07 ID:BSgKkhMz0
>>459
今月23巻発売だから残り6冊
24巻収録分も5話くらいは消化されてるだろうから
残り1年と2〜3ヶ月で29巻ピッタリになる
12月辺りに決勝開始じゃないか?
469作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 06:34:48 ID:RS7APpad0
げっ今週は普通に土曜発売かよ
早買いできないや残念
470作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 08:13:41 ID:UunRLPVhO
必殺技一個で一話使いきる
471作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 09:21:44 ID:psv93+WFO
万太郎が過去から現在に戻って「父上、ただいま〜っ!」と王冠を被った後ろ姿のスグルに抱きつこうとしたら
振り返った王冠の男はスグルでは無くフェニックス。ここから二世版の王位争奪戦へ
472作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 09:36:32 ID:f5pP6sGfi
したらビビンバはフェニックス太郎に寝取られて万太存在消えてしまうがな
473作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 10:16:46 ID:rCxRhZtqP
のび太がジャイコと結婚してもセワシが生まれる理論により
父親がフェニックスでも万太郎は生まれるものとみた
474作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 10:19:39 ID:OWcHl+uvO
>>471
バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいだね。
475作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 11:21:03 ID:AFpWcDdI0
そん時はスグルとマリが結婚して万太郎が生まれてるんじゃね?
476作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 12:13:56 ID:8/Uzg6r7O
>>472
太郎は転落死しただろ
477作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 12:21:42 ID:v5TT7cAn0
フェニックス太郎は親父だよな
しかしシズ子といい夫婦揃ってとんでもない名前だなぁ
478作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 13:02:10 ID:TYK4ndmIO
やる気を全く感じさせないふざけたネーミングだよね
479作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 13:53:40 ID:/mk8ofmuO
その夫婦だったら、フェニックスの本名も「フェニックス次郎」とかだろう。
480作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 13:59:19 ID:a8V0VdFk0
フェニックスマンの本名は結局なに?
481作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 15:05:18 ID:oq15yQz4O
てか、名前に関してはキン肉王家の方も大差ないだろう
482作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 16:05:19 ID:klBePo+Z0
名前はロビン家が一番謎だな

ベネフィクト・ロビン−・・・−ロビン・グランデ−ロビン・ナイト−ロビン・マスク−ケビン・マスク

ロビン姓はどこから生まれてどこへ消えちゃったんだ
483作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 16:24:05 ID:a8V0VdFk0
ロビン星もどこいったんだ
484作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 17:08:18 ID:6I7VrI860
>>482
ケビン以外にロビンの名を継いだ男子がいるんじゃね?
485作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 18:16:21 ID:QJLebDR/0
パパが引退するとロビン何とかに改名するシステムなんじゃね
486作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 18:47:06 ID:C78VRiA6P
ロビンは国外追放されてるから、継承権を失ってるんだよ。
だから息子にロビンの名を付けることは許されない。

たぶんロビンの妹の子供が襲名してると思う。
487作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 18:51:19 ID:5N9sluyy0
だからグレたんじゃね?
488作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 19:27:31 ID:+59tWPll0
ロビンマスクの出身地は惑星ロビンとか何とかだったよな。
なんか、ロボコンに出てきたロビンちゃんも宇宙人だったような。
489作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 19:57:20 ID:zDhqsI0I0
>>440
時間超人戦の不死鳥は頭良かったじゃないか
490作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 20:06:35 ID:c6zNw8mW0
あふれる知性があればダーツだってうまくなる
491作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 20:11:49 ID:ACwXEMf40
真ん中刺したのにシードなしだけどね
492作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 20:23:09 ID:UunRLPVhO
だからケビンは養子だって。奇行スペシャルで禁玉が潰れたから子造り出来なかったんだよ。
結婚して30年後に産まれるなんて可笑しいだろ。
493作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 21:18:46 ID:drWvLngc0
今シリーズの展開で両親との血縁関係がこの上なく明確に示されてるぞ
ここから養子とか頭の沸いた事は例えゆででも言い出さないよ
494作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 21:32:58 ID:UunRLPVhO
ロビンは苗字。苗字を持たないケビンマスク…
え、ロビンマスクはマスクが名前?
495作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 21:40:22 ID:/mk8ofmuO
あふれる知性で電流を地中に埋めたからな。しかしあの技さらっとやってたけど、
針付けたらスクリュードライバー並みの威力になりそうだぜ…。さすがキン肉マンスーパーフェニックス。
496作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 21:42:27 ID:rCxRhZtqP
リングネームがケビンマスクなだけだろ
キン肉マンはリングネームで「キン肉スグル」が本名なように
497作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 21:46:15 ID:P1bA9sVL0
ケビン命名のエピソードはリングネームだったのかよ
498作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 22:02:27 ID:6I7VrI860
ああ、確かに、スグルが「キン肉マン」で認知されてるのと同様
みんな本名があるのかもしれんね
バッファロー族のバッファローマンだなんてシンプルすぎて困ってしまう
499作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 22:07:41 ID:UunRLPVhO
セイウチ族のセイウチン。
ウォーズマンの本名も今更考えた後付け。
500作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 22:09:00 ID:+kkFyYjP0
ウォーズマンだって本名は別だもんな
501作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 22:16:50 ID:rCxRhZtqP
>>497
ケビンは本名で、「ケビンマスク」がリングネームってこと
502作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 22:25:43 ID:/mk8ofmuO
ベネフィクト・ケビン15世でいいよ。
503作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 02:44:53 ID:Yk7eDcsJO
ウォーズの名前なんかプロレスラーからまんまパクっただけだしな
適当すぐる
504作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 02:55:11 ID:PYVLVsDGO
べネフィクト・ロビンだけ苗字が逆な矛盾
505作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 02:56:32 ID:OqVdxa0d0
>>493
ゆでの発想の自由さをなめるなよ…

と思ったが、そんな大事な設定コロコロ変えちゃうの?みたいなことを平気でやる割には
変なところでは設定に固執したり縛られたりして話をもてあますんだよなー今のゆで。
506作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 04:08:55 ID:JSGxvurs0
多分ケビン本名はベネフィクト・R・ケビンなんだよ
507作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 05:29:17 ID:N2nK+g2c0
ケビン・R(ロビン)・なんたら・かんたら〜っていう名前は現実でも十分ありえるよ。
アメリカやヨーロッパの人ってアジア人に比べると名前が強烈に長くて
名前と姓の間に父母、祖父母、あるいは両親が世話になった人の名前挟む事が多いから。
508作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 05:34:05 ID:OqVdxa0d0
ピカソかw

肉世界では数秒前にこっそりチハルと改名したりもするし
本名シャレコウベがあまり知られてなかったりもするぜ
509作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 08:13:28 ID:gijaRTZn0
【新民主党解剖】第9部癒えぬ傷跡(中)《後》「一新会はもう解体だ…」 小沢陣営「鉄の結束」に亀裂

ただ、党内バランスを考えると「適材適所」の人材登用は困難となる。菅陣営幹部は「小沢系はキン肉マンみたいなやつ
らばかりだから、登用したくても人材がいない」と本音を漏らした。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100916/plc1009160021001-n3.htm

>>小沢系はキン肉マンみたいなやつらばかりだから、登用したくても人材がいない


ど、どういう意味だ・・・
510作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 11:30:56 ID:3aH0+ENl0
>>509
アタル「聞けい卓!超人一人一人の固い信念と自立心
なくして真の友情パワーは生まれんぞ!!」

小沢系はなれあいだって言いたいんじゃね?w
511作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 11:36:09 ID:b/0clNzJ0
ゆでだから = 汚沢派だから = ルーピーだから
512作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 11:38:01 ID:mtUFZtmgP
テリーマンみたいな政治家・・・参謀に任命
ロビンマスクみたいな政治家・・・幕僚長に任命
キン肉マンみたいな政治家・・・登用ポストがない
513作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 11:52:38 ID:rRraKC4N0
前シリーズじゃあんなに結束固かったのに次シリーズになると急に手のひら返して敵対する
そんなタッグ編での正義超人を表してるんではないだろうか
514作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 14:02:41 ID:12OO2DF10
キン肉王家の政治はなにげに駄目駄目ぽいからな・・・
5人の王子とか、テリー対スグル対決のときに無駄に
豪華な練習施設を作ったり
515作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 14:39:26 ID:MNY7Zkl+O
フェニックス太郎の血税をこんなことに使うなんて…。
516作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 16:29:46 ID:OqVdxa0d0
>>509
ワロタ
改変じゃないんだな
517作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 16:37:03 ID:g1mKL5fT0
キン肉マンじゃなくて
筋肉マン=脳筋=バカ
こう言いたいんじゃね?
518作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 16:40:07 ID:OqVdxa0d0
>>509

ゆで、自作の影響力を実感してご機嫌、有頂天

興奮が収まると、悪口として使われてたことに気付き、根に持つ
519作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 17:09:58 ID:gE2Jm2oh0
ゆでならありうるw
520作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 17:41:57 ID:prZ9qzSM0
>>509

万U世の今の惨状から 期待しても無駄

って意味の皮肉じゃないか?

521作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 18:46:56 ID:5xTx9i9YO
ニンジャ戦での順逆自在の術返しはブロッケンがやったのではない
見様見真似であんな技が出せる訳ないだろ
あれはブロッケンが

順逆自在の術!

と叫んだ瞬間
条件反射でニンジャが自ら入れ替わったのだ

言わば職業病
522作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 21:15:23 ID:MeE0bij40
>>517
そこに気付くとはたいした奴だ・・・
523作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 21:17:16 ID:pZ8vRPNp0
>>509
ゆでみたいに矛盾とか気にしないご都合主義ってことだろ
524作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 21:26:07 ID:WDGknZYB0
管は悪行狂人だから、その敵って意味でしかないんだろ。
525作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 21:57:04 ID:+v5z44OrO
ただ単に小沢=剛腕=筋肉マンの意味でしかないだろ

キン肉マン?何それ?
526作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 22:26:55 ID:3ENQ4fDA0
 万太郎達はどうやって帰るんだろう、カオスは死んじゃったし時間超人が帰して
くれるとは思えないし、王位編の最後にすべての超人を復活させカオスが蘇るまで
未来に帰れないように思う。

 究極のタッグ編があったせいでネプチューンマンが、王位編の始めの方から関わって
きて歴史が変わりそうな気がする。
527作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 22:36:32 ID:w9XyymNY0
万太郎「フェイスフラッシュ!!」
ミート「ああ・・・歴史が元に戻っていく!」
時間「うう・・すまなかった万太郎許してくれ」
万太郎「ゆるすことなんてry

で万事OK
528作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 22:53:22 ID:3ENQ4fDA0
 確かに時間超人が改心すれば帰れるとおもうけど、時間超人のキャラ的に改心
するとは思えない、とどめを刺されてそのまま死亡というような感じが、自分的には
一番しっくりするように思う。
529作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 22:54:52 ID:x5ODoqt10
球根で復活だろ
530作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 23:04:33 ID:3ENQ4fDA0
 揚げ足とるつもりはないけどそうしたら、カメハメやドクターボンベも復活
させようとなると思うから、そうするとスグルが最初から52のサブミッション
を使えるし、ドクターボンベも治療し放題になると思う。
531作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 23:43:00 ID:WDGknZYB0
カオスが死んだのは、アリサがデバイスで持ち直したから球根の使い道をこじつけるための急場しのぎだろ。
まあ、予定変更はいつもの事だし、それを更にわざとらしいお涙頂戴の感動シナリオにつなげるのが、
キン肉マンの真骨頂だがな。
532作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 00:07:08 ID:TgG6OljG0
ただキン肉マンで超人を蘇らせるために戦うってものすごい
違和感を感じるな。なんせ気がついたら復活してるから・・・
ドラゴンボールよりも命の重さが軽く感じる
533作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 00:13:41 ID:ViRbTSnq0
ドラゴンボールほど命が軽い漫画はねーよ
人類は滅亡するけど後でドラゴンボールで全員生き返らすからいいと主人公が言ってるんだぞ
534作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 00:19:26 ID:8L3+0UxW0
命が軽いというか、命の扱いの意識がいいかげんなんだよ肉は。(当時のジャンプでは肉よりひどいのもまだまだあるが)

DBは生き返りを機械的に使うという意味では軽いかもしれんが、
ちゃんと生死の扱いや描写、ルール自体ははっきりさせている

肉は一方で超人墓場の球集めだの、超人強度輸血だので犠牲や苦労を伴う復活を見せておいて
他方ではいつのまにか生きてたりいつのまにか死んでたりと曖昧にすませてるなど
設定のブレやダブルスタンダードがひどい
535作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 00:30:58 ID:CfG3Sy960
ウルフマンが気絶から死亡扱いになってたな・・・
536作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 00:32:56 ID:6o26Xaog0
読者に人気がないと死ぬんだろうな
ウルフマンもそうだし、カオスもそうでしょ
537作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 00:39:08 ID:BvpJWsJC0
何度死んでも直ぐに生き返るウルフは墓場で玉を集めるのが上手いというレスがあって笑ったな
538作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 00:47:38 ID:T/jrgy7g0
ペンタゴンもいいペースで蘇ってるな
539作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 01:31:23 ID:aS9Z1Dtu0
>>ID:3ENQ4fDA0
何この気持ち悪いレスの書き方
2ちゃんで段落とか始めて見た
540作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 01:34:10 ID:8L3+0UxW0
無知をさらさなくともw
541作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 02:30:11 ID:zRK3n7c60
>>539
むしろ新しい
542作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 07:32:11 ID:0ODZdACQO
若ネプにスジられた牛が数日後には何事も無かったように生きてた
543作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 07:36:43 ID:oEIgjlvZ0
ウルフマン「赤鬼さん肩凝ってないでゴワスか?」
ウルフマン「青鬼さんの言ってたプロレスちゃんと録画しておいたでゴワスよ。」」
544作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 11:09:47 ID:k4ncDeI30
未来に帰った21世紀ネプが21世紀ミートとカオスの墓を掘り返し、
ゆで的なご都合展開でコンプリートバルブが一緒に埋葬されてて
ゆで的なご都合展開で綺麗なままのカオスの遺体の口に突っ込みカオス復活
目覚めたカオスが万太郎を救いに行く

こうすればネプ救ったのも無駄にはならんな
ケビンの出番は無くなるがw
545作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 12:37:50 ID:nhFk/kq8O
ネプ本当に無事に帰れたのか?
546作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 12:48:23 ID:uPDpchMn0
>>539
きっとどこかに立て読みが仕込まれてるはずだ
そうじゃないとこんなキチガイっぽいレスはできん
547作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 13:53:30 ID:Y/r//4yq0
>>546
>>530に縦読み発見
                    う
                     る
                     し
548作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 14:36:48 ID:W47Qnw4l0
一日前なのにバレねぇんすか?
549作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 14:48:09 ID:uPDpchMn0
>>547
もっとよく探すんだ
こんな全部の改行が一致しない奇妙なレスなんだ、まだ謎はあるはず
550作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 15:12:08 ID:kcK0kttv0
ID:3ENQ4fDA0「お・・おれは改行の神にそそのかされてただけなんだー」
551作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 15:30:56 ID:KwGZkKuM0
早くしろカス
552作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 15:31:44 ID:ic0bnwBdO
>>548
明日発売日?
最近は祝日明け発売ぢゃね?

553作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 15:35:36 ID:0ODZdACQO
遺留品
ジージョ
チェック
グロロ

真弓
小百合
マリ子
夏子
戦争男

コイツらは何故存在を抹消されたのだろ?
554作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 16:07:14 ID:kt0vgS3zO
イリューヒンとジージョは超人墓場を出所するのが丁度
間隙の時期にあたるかもね〜
555作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 16:30:22 ID:Y/r//4yq0
面白いと思ってやってるんだろうけど名前ぐらいちゃんと書けよ
556作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 18:54:07 ID:ic0bnwBdO
とりあえず読んだ!
簡単に…
ってか今週はツマンね。最後にマンタが特訓で2人相手にDDTやってた。

それよりマキバオーがヤバい!
でもマキバスレは携帯からレス出来ないんだよね…
557作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 19:07:00 ID:EMGDDecH0
詳細バレの神よーっ!
558作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 19:08:14 ID:yzV5gHsl0
試合の間のドラマは手短にして早く試合をやってくれ
559作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 19:08:35 ID:W3ey9zKz0
>>555
携帯だから仕方がない
つか遺留品の時点でネタバレかと思ったのは内緒だ

>>556
まだ特訓の回か
この分だと再来週まで入場シーンすらなさそうだな
560作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 19:13:43 ID:KMzmOWNh0
>>534 車田正美が先発の戦犯と言わざるを得ない
まあこじつけでもスジは通してたからゆでより罪は軽いかも知れんが。
ブラックエンジェルズの松田は「いんだよ細けえことは」で済ます男前だから許す
561作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 20:11:57 ID:ic0bnwBdO
>>560
松田さんのバツーカーキャッチはジャンプ史に残るよな…
562作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 20:18:15 ID:ti12hqwV0
生き返りのルールがあいまいなんて今更な事を言われてもって感じだな
そのおかげで忍者の三戦三敗三死亡という伝説的な記録が生まれたわけだし
563作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 20:36:59 ID:2gf0A38VO
松田さんはなんで雪山で全裸になるんですか?
564作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 21:21:49 ID:f5gYDkp/0
コーホー
565作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 21:31:29 ID:0Zi6lju+0
ここでキン骨マンが活躍したらゆでの株は上がる
俺の中限定だけどな
566作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 21:35:14 ID:OgjHdrVq0
キン骨ねぇ・・・
アニメみたいに外野で騒がせて時間稼ぎでもするのか
567作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 21:43:24 ID:HYiVPfUn0
バレ
凛子が持ってた花の花粉でネプマントが飛んできて
顔の皮膚が元に戻る

スカとジェイが万太郎の特訓に協力するが
これじゃダメだと万太郎が言って終了
568作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 21:44:04 ID:0Zi6lju+0
いやいやw
その昔ブラック・シャドーなるものすごい超人?を作ったじゃあないか

というのは置いといて偶発的にでも何かの役に立って欲しい所だ
だってもうしばらくツマラン展開が続きそうな空気だしさ
569作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:15:57 ID:yNY4aSwL0
多分、カオスは死んでないよ
力を使い果たして仮死状態になってるだけ
で、いつか甦る。ただし、甦った時は純粋悪の超人になってるだろう
時間2人組も瞬殺出来るような
570作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:26:54 ID:UUUe9Lw40
悪魔将軍のボディにいいじゃねえか
571作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:27:20 ID:HYiVPfUn0
572作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:29:35 ID:KBJ3lrSl0
ゆで、そういうのは後でいいから…
573作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:29:58 ID:9kR+WbI20
574作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:30:13 ID:0Zi6lju+0
>>571
信じてなくてスマン
だがバルブも無しにいきなり治るとかいくらゆででもこれはねーよw
575作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:30:30 ID:zEQJshu70
なんじゃこりゃwww
576作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:35:53 ID:g19+uval0
>>571
これはいいw
久しぶりにゆでのとんでもぶりが発揮されたw
577作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:37:10 ID:UUUe9Lw40
>>571
ネプの花粉ワロタwwww
578作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:37:25 ID:vI2pPhFj0
23巻、ページめくって噴いた
だれだよ、DrTAKEIって
Dr.ボンベの再来とか書いてあるしw
579作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:38:10 ID:E97Jhc/N0
なんでもありだな
580作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:41:44 ID:HYiVPfUn0
581作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:43:20 ID:lQAC3jbS0
絵的に怖すぎるぜ。ホラー漫画か
582作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:43:38 ID:L0Rbd9GW0

高度なギャグセンスだな
通常の人間の理解を大きく逸脱している
583作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:45:28 ID:0Zi6lju+0
よし、この花粉でおにゃのこを脱がしまくろうぜ!
584作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:46:18 ID:g19+uval0
やっぱりキンニクマンは常識で考えてはいけないなw
585作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:01:40 ID:vIwt3vlo0
もう消えてんのかよw
586作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:09:39 ID:KBJ3lrSl0
マキバオーのバレも頼む
587作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:20:51 ID:TJumqrz30
なんだ〜〜!なにがあったんだ〜!?
588作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:33:43 ID:ha9N50mS0
花粉がどうしたんだw気になるw
589作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:37:07 ID:TJumqrz30
もしかして完全に>>567の展開なのか
凄いなこれはw
590作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:37:41 ID:BN/QS81S0
ネプもカオスがわざわざ命を賭けて時間を巻き戻さんでも
その辺の花畑に寝かせとけば心臓ごと治癒できたんじゃないかな
591作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:41:59 ID:apjTtXDk0
顔の皮なんてほっとけば再生しましたと言えばいいものを
592作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:42:22 ID:HbhHr+o20
チェックメイト復活まだー?
593作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:53:09 ID:0Zi6lju+0
今思い出したがアタル兄さんの灰と一緒だよなこれ
オマージュかネタ切れで使ったのかはゆでのみぞ知ることだけど
もちろん俺はゆでを信じてるぞw
594作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:56:56 ID:VdbWU8Jh0
>>534
生死を賭けた試合っていうドキドキ感が無くなったな。
どうせ生き返るんだろ?って感じだわ。
595作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 00:45:06 ID:u5CaAsoX0
近所の本屋に置いてあるPB(8冊)が月曜から今日まで一冊も売れてない。
タッグ編完結より先に雑誌自体がヤバイかも。
596作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 01:01:29 ID:LHDVZ0f80
>>595
それを聞くとゆでは大喜びするぞ
「キン肉マンが休載だとプレボの売れ行きがこれほど落ちるんだ」と解釈してな
597作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 01:03:29 ID:UTSI24kT0
よくキン肉マンみたいな漫画にマジでつっこんでどうすんのみたいなテンプレの煽りいれて知ったかぶる奴いるけど、
やっぱり、なんでもアリみたいな設定連発、辻褄あわないのオンパレードになると読者は離れるもんだよ。
旧作でも醒めて離れてく奴多かったな。
キン肉マンが読めるのは小五までだよねーみたいな。
598作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 01:29:25 ID:LHDVZ0f80
悪魔編などはご都合主義の目白押しでも十分面白いからな。
いい意味での「ゆでだから」
今でもいい大人の新規読者を受け入れる力がある

2世はそれを途中で失ってしまったんだよな
少々の矛盾なら「ゆでだから」で許されも、面白くなければ醒める
599作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 01:33:10 ID:IhXdE+Ov0
浜口が言ってたが、マグネットパワーの辺りが萎えて卒業する時期だな
600作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 01:54:39 ID:Q6qsW1en0
もっと具体的に言うとサンダーサーベル
601作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 01:59:24 ID:DEsNsbCz0
でも好きな話も多いな。二世タッグにはない熱さがあるし
602作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 02:00:15 ID:hYfcXwUaO
旧肉はサタンクロス戦のギミックとΩの変身以外は許容範囲だった
603作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 02:34:06 ID:Ag5R528eO
肉より天使なカラダのほうが楽しみにしてる我
604作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 02:38:19 ID:H6dYVe24O
もう糞つまらんU世なんざとっとと時間優勝で糞ゆであぼんで有能アシスタントがV世書けよハゲ
605作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 02:38:21 ID:Ag5R528eO
Jの自転車メットはネプ爺にボッシュー!!されたのにいつの間に取り返したんだろな?スカーの顔も取り返せば良かったのに。
606作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 03:24:33 ID:VOqZqXh+0
某映画監督が言ってたけどさ、例えば
戦前は妻の不貞を描くような小説を映画化するのは難しかった、
でも視聴者に想像させるような形で意地でねじ込んだりしたそうだ
戦後、表現が緩和され、ストレートに描かれるようになると
作品がつまらなくなっていったそうな
ゆでも無印時代に描けなかった展開を描きすぎて糞に。
607作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 03:31:17 ID:LHDVZ0f80
ヘア解禁みたいなものか

ゲームなどにもあてはまる面はあるな
ハードの性能が低いがゆえに作り手の工夫、プレイヤー側の工夫や想像の余地が大きかった。
それがいい方に機能していた名作は、リメイクすると・・・
608作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 03:42:51 ID:txabopqr0
後、ハミコン時代は容量も少ないから、本当に面白い部分だけを凝縮して無駄がなかったよね。
今のゲームがつまらんとは言わんけど、大仰なストーリーにこれ見よがしなムービー
やりこみ要素にミニゲームとか、結局何がしたいのよ?っていうのが増えた。
昔はクソゲーが多かったが、今のはそこそこ遊べて、そこそこつまらん水っぽいのばっか。

肉漫画も嘘かホントか知らんけど29巻(肉縛り)みたいなダラダラやるより
スパッとコンパクトにまとめてほしい。
609作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 03:44:50 ID:UbAxSFiE0
一時間空いてたのに反応早いね
610作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 03:56:30 ID:txabopqr0
ゆでを分解して、働くゆでと有能作家がタッグを組めば解決。
611作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 04:50:36 ID:H6dYVe24O
下等人間ゆでたまご
612作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 05:55:05 ID:11BYsgqa0
回顧厨も毎回同じような文句言ってていい加減ウザイな
これが昔からのおっさん読者だと思うと寒気がする
613作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 06:37:08 ID:VMX4tFpB0
>>597
まさにその理由で、オレも小5で離れたw 
あれだけ人気のあった作品なのに、語るのが恥ずかしい、誰も語らないっていう、
ファンにとっては肩身の狭かった時代が長くあったけど、
そんな時代にも集めた肉グッズを大事に保管し、忠実にファンであり続けた連中を、
オレは真の肉ファンだと思ってる。
614作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 07:20:57 ID:LcIOdeIoO
でも今でこそ働かない方の叩かれっぷりは凄いけども、闘将ラーメンマンの後期は逆の立場だったんだよね。
ストーリー、試合展開は面白いのに、絵の方がまるでやる気なしで読者が離れていってしまった。
なんかサインペンで書いてんじゃないか?っていうくらいの酷い手抜き絵と化していたもんな〜。
今はその時の反省もあって頑張ってるのかもしれないが、残念ながらストーリーの方がうんこだ。2人が噛み合えば日本一面白いものが作れるだけに、惜しいものよ。
615作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 07:36:43 ID:JlSzWkzpO
>>567本バレ。
あのナンチャラとかいう花の花粉が
ネプの顔剥ぎコレクションを持ってきて
スカー、ジェイドに強制的にくっつくw
残り3人のところにも飛んでった模様。

あとは特訓。

思い出したように、顔皮を出して、かなり強引にくっつけたw
話は全然進んでない。
616作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 08:22:03 ID:AsymYE5z0
チェックメイト忘れられてなかったかw
617作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 09:29:16 ID:Ag5R528eO
Jはゆでオリキャラなんだろ。プロレスなのに自転車メット被るとはさすがゆで
618作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 09:45:30 ID:JlSzWkzpO
あれ?でも飛んでった顔の皮って3つだったような…

ジェイドとスカーはその場で回復して、
残りはチェック、バリ、イリュー、セイウチ…あれ?
見過ごしただけで4つだった?
619作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 10:09:03 ID:axcTEtYoO
>>617
ライダーベルトも忘れてはいけないな
620作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 10:17:04 ID:H18nGlo40
チェックが忘れられてて何故か未来に居残ってた事になったら泣く

いや、チェック的にはその方が名誉が保たれるか
621作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 10:39:37 ID:DAaECjen0
代わりにガゼルが過去に来てベリられたことになってたりして
622作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 10:44:25 ID:XPk/gDQ50
>>620
現状だと、誉れ落としすぎるからなあ。
623作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 10:49:18 ID:2U+UowkDO
あの花がカオスの復活フラグだと思ったら顔皮復活フラグだったとはw

これでカオス復活の目は断たれたか…もうめんどくせぇから一人ヌーボォで万太郎無双でいいよ…
624作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 10:55:08 ID:MYiZAyF90
大会で敗退した者はパートナーになれない
ケビンは廃人状態で動けない

チェック「私をお忘れですよ!」
625作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 11:35:28 ID:cIiXXTEb0
>>605
リモコンメットなんだよ
師匠の帽子みたいに
626作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 11:56:29 ID:R++X7FxxP
ここでガゼルマン登場、万太郎のパートナーへ
627作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 12:22:54 ID:VxVcMRns0
>>613
あんなのにレスするなんてバカか自演としか思えない
628作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 12:50:39 ID:H18nGlo40
>>626
密航超人はもう一人いた!
サバンナの誇りを胸にいざ処刑台へ…!!
629作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 12:56:39 ID:UTSI24kT0
>>627
よう、バカ
630作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 13:04:06 ID:3Bprlfxm0
>>627

>>597のカキコが気に入らないからって、レスしたオレにまで絡んでくるなバーカ。
631作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 13:08:24 ID:VxVcMRns0
バーカって小学生かよw
ホント程度が低いのが多いな
632作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 13:08:47 ID:V0FCy0Ag0
>>624
チェックは未だ重体で入院中だろ
633作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 13:14:44 ID:aOiWVdWH0
>>631
オマエのカキコはバカっぽいから仕方ない。
634作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 13:23:09 ID:v9+AA0FQO
最新刊、プラモマン、東郷戦のように、実はまとめて読んだら面白いのかもって思ったけどそんな事なかったです
635作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 13:36:47 ID:V0GWKxu10
プラモマン線はリンカーンあたりで止めてたらテンポよかったのに
636作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 13:40:40 ID:Q6qsW1en0
リンカーンといいジェロといいブロJrといいあの世界の強さのヒエラルキーは
強い人間>超人≧人間≧弱い人間>弱い超人
だと思う
637作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 13:41:49 ID:oJDBLDW+O
>>627 カ〜バ
638作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 13:44:28 ID:oJDBLDW+O
>>631 小学生に失礼だろ!クズが!
639作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 14:21:05 ID:VLHgNU5S0
>>598
2世は作者が「ゆでだから」手法に乗っかりすぎなのが・・・。
640作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 14:27:23 ID:+HvRQuae0
>>638 >>627に失礼だろ!ボケが!


641作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 14:30:46 ID:oJDBLDW+O
>>640 おっしゃる通りです。
642作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 14:32:10 ID:oJDBLDW+O
>>627 お前のせいで怒られただろうが!
643作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 14:40:59 ID:MkD5lI+T0
チェックは馬ヘッドで生活すれば顔面戻らなくても良いよな
644作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 15:00:17 ID:axcTEtYoO
>>643
肩とか痛いんじゃね?
645作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 15:08:08 ID:AtwxVHQT0
>>608
昔のといえば何面かやったらループする糞ゲーばかり思い出すw
646作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 15:32:02 ID:H6dYVe24O
ぬるぽ
647作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 15:53:46 ID:L963qM4l0
ゆではガンバの大冒険でも見て、真の悪役とは何かをノロイ様に教えてもらえ。
648作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 16:05:01 ID:f4l3Xd/X0
今時ぬるぽとか使ってる奴久しぶりに見たと思ったら携帯超人か
649作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 16:27:54 ID:G2iYq4cW0
今後のストーリー展開で、考えうる最低のシナリオ。

ケビンがグレートマスクかぶって坊ちゃんズ優勝、
球根を手に入れるもカオスは死んでいて食べられない。
そこでイナズマンズがエキゾチック物質を使って一時的に蘇生させ、球根を食わせる。
どうせ一時的に生き返っても、このままでは天寿を全うできないので、
球根の力で寿命を得るカオス、完全無欠の究極超人となっていずれ起こりうるであろう、
残虐の雨でその力を存分に発揮する。


現時点で示された材料から推理するとこういうところか。
もっとも、ゆでさんの事ったから、またまた脈絡の無いこと思いついて、
更にカオスな展開に持ち込むことは充分ありうるが。
650作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 16:31:33 ID:zqyLySiU0
ゲビンはグレートマスクをかぶる必要性がどこにもない
マンタと組むときは屁理屈つけて委員チョの許可とってやるだろ
651作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 16:38:57 ID:bDoK6dT90
アンチスレ作るか
いい加減アンチがウザくなってきた
652作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 16:45:32 ID:u3orsprb0
ロビンの息子だから儲かるぞとか考えて参加を認めそうだ
653作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 16:59:24 ID:DMizAZ8C0
元の時代のはずがカオスの力が足りず完全な未来に送り返されなかったネプ
送られた先はまさに時間超人がカオス両親を殺そうとしている場面
ネプが時間超人を撃退しカオス両親生存
新カオス、万太郎を救うため過去へorカオス墓から蘇りとか
654作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 17:02:32 ID:oUoSAd6jO
>>651
そんな事したらこのスレが無くなるズラ
655作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 17:08:26 ID:eJ2p0YBP0
もう、マンタ一人で戦って玉砕でいいよ。
時間ズならトロフィーも抜けるだろうし。
656作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 17:14:18 ID:rS2bjyq50
一人で戦っても負けか良くて引き分け・・・
そこでだ・・・決勝戦は万太郎VSライトニングのシングルマッチで決着をつけるというのはどうかな!?
657作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 17:18:13 ID:bDoK6dT90
>>654
アンチスレに人が移住してこのスレが無くなると思うのなら
安心してアンチスレに行ってくれ
658作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 17:47:19 ID:2U+UowkDO
タッグなんだからタッグパートナーが死んだ時点で万太郎の不戦勝だと思うんだが…
659作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 17:57:25 ID:MmlOJCzHO
時間さん紳士だからパートナー変更にしろルール変更にしろアッサリ了承してくれそう
660作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 17:58:39 ID:N7iFr6G30
>>649
カオス、ラスボス化はスレでも散々言われてきた事だが
今のゆでなら本当にやらかしそうで怖い
661作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 17:58:48 ID:yeg4CtWs0
>>658
勝ってどうするw
不戦敗だろうが。
662作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 18:13:33 ID:ceV7LkXpO
正義超人よりかは時間の方を応援したくなるな
663作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 18:26:13 ID:VOqZqXh+0
ヌワ「兄弟。真のタッグトーナメントをやらないとトロフィーが抜けないぜ」
ジョワ「おうとも。俺たちの手で正義を叩きのめさないとハクがつかねぇ」

時間さんが親切でカオスを生き返らせてくれそう
664作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 18:55:40 ID:yjZgKIOO0
アンチというよりは、好きだからこそ現状を嘆いているって感じだろ。
665作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 18:56:10 ID:RLIJdC/y0
ところでジェイドってベリられたんだっけ…
なんかベリる価値もないみたいに言われてた気がするんだが
666作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 18:58:43 ID:jqT6Dw+O0
>>664
それが一番ウザイわw
667作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 19:10:11 ID:yeg4CtWs0
>>665
ペリッ、ピタ。
668作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 19:30:29 ID:axcTEtYoO
>>667
マジックテープみたいだな
あれも剥がす時にバリバリとかベリリって音するしね
669作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 19:36:57 ID:VOqZqXh+0
オレも肉好きさ 今のジャンプでこんな形で引用される
キャラはいないだろう
http://pc.gban.jp/?p=22914.jpg
670作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 19:38:39 ID:f4fmmRju0
サロンパスだな
671作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 19:53:00 ID:AUchEKHa0
ここでペンタゴンが出てきて万太郎の特訓につきあったら
ゆでを見直す。
672作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 20:04:36 ID:0byJcfuq0
アンチアンチって一人でファビョってる奴がいるな
自分が一番うざいのに気づかないのだろうか
673作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 20:50:01 ID:cYohY8fA0
>>671
俺は見限る
674作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 21:21:56 ID:VCn7K8DF0
とってつけたように万太郎強くなったなとスカーに言わせるあたりが
なんだかねえ・・・
675作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 21:36:28 ID:Ag5R528eO
ペン太なら卓に殺されて墓場に逝ったぜ
676作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 21:43:03 ID:jqT6Dw+O0
次回、風に散っていった花粉を集め、袋に入れる謎のマスクの男が!!
677作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 21:46:24 ID:LcIOdeIoO
悪魔霊術にステカセもいたし、卓どんだけ惨殺しとんねん。
678作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 21:51:13 ID:f4l3Xd/X0
ステカセは制裁で殺されたんじゃね?
679作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 21:55:35 ID:Q6qsW1en0
血縛りのほうは卓殺っちゃってるんじゃないかなあ
っていうかニンジャのマンタへのあの台詞は嘘も方便の発破かけなんだと思う
680作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 22:05:50 ID:cYohY8fA0
>>676
帰ってくるの早すぎw
681作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 22:27:46 ID:2U+UowkDO
>>661
ゲゲンチョΣ( ̄д ̄;)

682作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 22:29:05 ID:iAHX/ykM0
>>666
逆にマンセー専用スレ立てろよ
毎回どうやって擁護するか見ものだわ
683作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 22:50:29 ID:l9pm4Zyz0
旧作のラストといい花はゆでにとって便利アイテムだな
684作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 23:34:30 ID:P+qobNiz0
>>676
どうせ万太郎がピンチになると花粉を投げつけるんだろ?
685作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 01:08:07 ID:snqrwQ210
>>651
いや、とっくにある。
実質ここや本スレこっちのほうがアンチスレなんだけど
アンチスレを更に分けてもここがアンチな内容になることは避けようがないから
アンチ系スレが3つ4つ並立するだけのことだな。

>>664
むしろ突発的にアンチアンチが騒ぎ出す時期がある
今がまさにそれだな。
以前の数カ月とここ数日の差が相当目立ってるのに気付いてないようだが
どうせすぐおさまるだろう
686作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 01:24:59 ID:5dym1JOX0
昼間の単発自演は酷かった
ってこう言ったらまた出てくるな、スマン
687作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 01:31:04 ID:LBZA8qaz0
だったら最初からレスしなきゃいいのに
頭おかしい人?
688作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 01:41:39 ID:qsq+UExo0
ほらきたwww
689作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 01:53:01 ID:n6UMjw7S0
このスレニートが多いのは














いい加減





にしろ
690作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 01:54:27 ID:9gXq+n2t0
時間と決勝を闘うチームは、リザーブマッチで決定するのでは?
キン肉マン親子 VS フェニックス&マンモス
の勝者が時間と対戦。
691作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 02:00:42 ID:csqiVJVJ0
リザーブの権利も時間が持ってるが・・・。
692作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 02:33:25 ID:oiVP4UpD0
>>685が疑心暗鬼すぎてキモイ
693作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 02:34:12 ID:wpollo5l0
花粉が時間の穴を塞いでアクセレ封じに
694作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 06:34:46 ID:G8uj41nsO
もう決勝はヌワジョワ対チエノワマンでいいよもう
695作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 07:37:41 ID:N4wrq2yL0
顔の皮が花粉により戻り
マイケルのマスクもマンモスの下にいって
張り付いてたらゆでを見直す
696作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 07:55:32 ID:5XXsGeSoO
>>695
マンモスが正義サイドに寝返って今度はフェニックスがゲゲンチョだね(^ω^)
697作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 08:23:04 ID:omAdNicv0
マンモス助太刀なら神
698作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 08:47:05 ID:Hu4lffgNO
謎の超人ザ・エレファントですね
699作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 09:07:08 ID:cYfDE4kSO
痴呆超人ゆでたまごが忘れてる事一覧。
ガゼル

日本防衛超人

力士マン

マッスルミレニアム

イロハ地獄巡り

斬られたはずのマスク

友情トロ匕ィー

球根

ラーメンの胸当て

破壊鐘

タイムマシン

眉毛の太い昭和女

顔光の治癒効果

ペリリされた超人達

股間にイチモツ手にニモツ

ゴーストキャンバス

マリ子

夏子

小百合

真弓



戦争

サタン

700作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 09:09:46 ID:ik3duz/n0
復活した20世紀ネプが影から万太郎に時間攻略の特訓の
ヒントを教えたらゆでをゆでなおす。
701作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 09:15:43 ID:cYfDE4kSO
卓が殺した超人一覧

捨て貸せ王
(●)
アトラン
爬虫類男
惑星男
パゴア将軍
(☆)
巨峰
鷹男
VTR
縞馬
サタンクロス
Ω男
アブストラクト
薔薇男
ショパン
ドフィマン
モアイ丼



702作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 09:31:35 ID:ELF1xekKO
キン肉マン画太郎
703作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 09:34:31 ID:rT8Fw38r0
アンチスレを立てました
今後、キン肉マンはツマラナイ漫画だと思う人はこちらで大いに語ってください

キン肉マンII世 アンチ専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284856334/
704作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 11:30:15 ID:snqrwQ210
>>703
やっぱ軽率な行動に出ちゃったな


むしろ突発的にアンチアンチが騒ぎ出す時期がある
今がまさにそれだな。
以前の数カ月とここ数日の差が相当目立ってるのに気付いてないようだが
やはり自覚がなかった模様
705作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 11:39:54 ID:z7gt60Fq0
>>701
巨峰=ブドウ=武道?
706作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 11:48:35 ID:NMfurHzG0
>>703
なんでアンチスレなんて立てたの?
今の展開が以前よりつまらなくなってるのは明らかだし
ここも最近の展開を褒めてるレスなんてほとんどないアンチスレ化してるのに
立てるならマンセースレでも立てろよ
707作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 12:36:30 ID:Q36mLSHPO
こんなゴミ漫画如きの為にスレ立てるなよ…
708作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 13:36:13 ID:E7Y99RHd0
>>707
ゴミ漫画ちと思ってるならこのスレに来るなよ…
709作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 14:08:24 ID:lvKfPkSqO
ツンデレ多すぎワロタ
710作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 14:26:07 ID:gm8qTGMlO
ザ・サムライがクォーラルボンバーで乱入して来て3対3になったら全身から液体を放出して人生おわる人でてくるとおも
711作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 14:42:53 ID:cYfDE4kSO
そもそもあの格好はどう見ても侍じゃないよな。着物じゃないし刀も無いし。
ザ・サムライと名付けたのは卓だけど。
712作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 14:57:00 ID:88Mc7eeP0
ザ・アシガル
713作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 15:17:51 ID:dA2hWJYm0
ザ・ヌクモリ
714作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 15:29:37 ID:EXdAFqLj0
ザ・セイウチ
715作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 15:33:42 ID:wpollo5l0
いかにも助太刀いたすというタイミングだからじゃね
716作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 16:28:07 ID:KVjahqSv0
>>711
毎日携帯から無駄にすごいよなお前
親指腱鞘炎になってねーか?
717作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 16:55:32 ID:KAItB7UEP
ネプの腕だけ花粉で治らずですか?
718作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 17:10:44 ID:5XXsGeSoO
どうせなら花粉で働かない方のゆでの頭の中身も治ればネ申なのに…
719作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 17:34:12 ID:7hKrYPXT0
セイウチンかネプと組むんだろうな
720作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 17:38:32 ID:LD/BSJc30
>>718
そもそも花粉でああなるなんて働かないゆでしか考えつかねえよw
721作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 17:46:05 ID:KAItB7UEP
>>718
花粉症でさらに働かなくなる
722作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 17:47:05 ID:5XXsGeSoO
>>720

(=゜-゜)(=。_。)
723作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 18:55:41 ID:cYfDE4kSO
花粉と言われてもこっちは水曜発売だから解らん
724作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 19:06:59 ID:snqrwQ210
>>723
分かりにくいとは思うが
一応ここはバレスレだぜ
725作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 19:58:34 ID:laEgZoGD0
どう読んでも何度読み返しても面白くねえw
脳内補完の限界を悟ったわ
726作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 20:11:35 ID:uYfN+Z1Z0
>>725
そういう人のためにアンチスレができたから今後はそちらでどうぞ
727作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 20:23:01 ID:TD+BVW4f0
決勝って年内に始まるの?
728作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 20:58:04 ID:G8uj41nsO
ゆで「アッー!」
729作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 22:56:17 ID:li3Uq8JK0
ピラリアって、反射的にプリズマンを思い出すな。
730作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 23:13:45 ID:78Cmx1gl0
それはカピラリア
731作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 23:27:10 ID:q+WrwtUX0
花粉なんかじゃなく
漆かニスを塗って顔の皮が再生にして欲しかった!
732作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 23:38:06 ID:2v58xAg50
超人の間には花粉症ってないんだろうか。
733作者の都合により名無しです:2010/09/19(日) 23:49:57 ID:G8uj41nsO
仮にヌワジョワ合体したらかっこいいのかな
734作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 00:14:10 ID:819253ohP
えっ
735作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 01:08:12 ID:uIWjdaiO0
タッグ編は駄作だと思う
つまんねーもん
736作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 01:21:07 ID:tVxBZAlb0
今頃になってそんなこと言うな
737作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 01:21:44 ID:2a7SxyHO0
今週の話もいらねぇな。
ゆで終わったな、ネタが枯れてる。
738作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 01:57:17 ID:LyX5+l7HO
前までキン肉マンのついでにグラビア見てたのに最近はAKB見たさで買ってしまってる...
試合が始まればまた逆転するだろうがあと何ヵ月で決勝始まるんだ
決勝は楽しみなんだが
739作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 02:28:26 ID:zG28ONlj0
>>726
ひどい空回りだな

「半年ROMってろ」って知ってる?
740作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 02:29:01 ID:UqlDYLiCO
ゆで「究極タッグ編があまりにも不評‥てかもうやる気ないんで打ち切ります」
741作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 02:29:09 ID:zG28ONlj0
あ、あと立てたやつが削除依頼出した方がいいよ、ああいう重複スレは。
742作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 03:13:39 ID:LZsi8mTd0
>>738
AKB好きな人なんて仕込み以外で実在したんだ…
743作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 03:19:11 ID:z3Z1jcty0
今、テレビ雑誌でゴリ押しが酷いからな
だが見る機会が増えてだんだんAKBの事が好きになってきたw
744作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 04:04:32 ID:fE0Aiyat0
よく行く本屋に先週8冊置いてあって1冊も売れなかったPB、今週の入荷3冊になってた。
先週も今週も表紙がAKBだが売り上げには関係なさそうだな。  
745作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 05:16:53 ID:4HwDm6bO0
>>740
つ、ついに拉麵男の続きを描く気になったかーっ!
746作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 06:39:47 ID:5HNYReOzO
>>726
マンセースレならmixiでやってるわけで
ここは2ちゃんだぞ?
747作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 09:09:56 ID:lILvKiL70
>>726
アンチスレは既に立っているわけだがお前は確認したのか?
あまりにも軽率すぎて見ていて恥ずかしくなってくるわ・・・・
誘導するならこっちにしろよ

キン肉マンU世葬式会場
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273899976/
748作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 09:58:35 ID:U2UC9pnCO
>>726
ったく、ゴミは余計な事すんなっての( ゚д゚)、ペッ
749作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 09:59:52 ID:eIrxZzV0O
キッド&ガゼル&セイウチ
「筋肉重力と阿修羅バスター破りの特訓をさせたが上手く行かなかった。後は実戦で頑張れ。」

ジェイド&チェック
「ケビンの特訓を手伝おうと思ったが見失った。後は実戦で頑張れ。」

伝説3人
「時間の特訓を偵察に行ったが発見できなかった。
しかし偶然ケビンを見つけたので家に帰った。後は実戦で頑張れ。」

スカー&ジェイド
「加速能力対抗の特訓をしていたがダメ出しされた。後は実戦で頑張れ。」

有名正義超人は特訓の手伝いが下手だな
750作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 10:03:54 ID:KL/83ZbA0
>>749
テリーマン「えっ」
751作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 11:18:35 ID:8z+3FWxD0
>>735
>>737
「キン肉マンU世がつまらない」、「ゆでたまご終わったな」こんな意見をお持ちの方にうってつけの新スレができました
今後はこちらでどうぞ

キン肉マンII世 アンチ専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284856334/

>>747
板が違うので安心してこちらでお楽しみください

キン肉マンII世 アンチ専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284856334/
752作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 11:40:25 ID:V9VMS9/80
>>751
文句を言いつつもキン肉マンU世が好きっていうツンデレファンが多い作品なんだよ
空気読めよワガママくん?
U世賞賛スレ立ててそっちで一人でやってろよ
753作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 11:43:19 ID:zG28ONlj0
単に空気読めてないだけならまだいいが
この開き直り方を見ると>>751は荒らしかもしれんな
754作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 11:47:00 ID:sJ4mmciL0
>>751
こういうのを必至にしてるやつがいると
特にどうも思ってなくてもアンチ発言をしたくなるわ
755作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 11:57:06 ID:aGpNU2vk0
今週の話ってゆでがネプのコレクションのことすっかり忘れてたから一週使って処理しただけだな
後半の特訓はとりあえずやっとけみたいな感じで意味なさそう。間を繋ぐのに特訓って時間で何回も
やってるし飽きたよ
756作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 12:34:27 ID:Qm9gnX6A0
普通に荒らしだろこいつ
757作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 12:39:29 ID:z2SROXfu0
全ての元凶はタッグ編がつまらないから
758作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 12:47:09 ID:mWOeoLho0
あんな所に勝手に死体を埋葬したら普通に死体遺棄罪だぞ。 
759作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 12:57:10 ID:ob1z9Mgv0
愛してるから叩くとか必死だからアンチ発言したくなるとかのお子様は
キモイからアンチスレ誘導でいいな
760作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 13:08:22 ID:90hatnPw0
ここまでどれだけ自演なんだろうな
761作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 13:24:09 ID:ob1z9Mgv0
こっちだけ本スレとぜんぜん雰囲気ちがうしなw
単発がやたらと多いしw
762作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 13:28:37 ID:Q9boBGnW0
次週いきなり決勝戦→試合直前に超人墓場からカオスが復活→次々週、超人墓場でのカオスの話→年内はその話→結局、決勝は来年。
って展開にすれば?
763作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 13:55:06 ID:18S2R5dKO
今の展開にもそこそこ満足の俺だが、「おひさしゅうございます」「なんでぇなんでぇ」の台詞だけは耐えれない
764作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 15:04:50 ID:wCI5ySeA0
>>758
人間ならそうだが、超人を埋葬するのは特に罪にならないんだろう
765作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 15:20:06 ID:MfaMlykl0
>>764
ゴミの不法投棄にはなりそう
766作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 15:34:32 ID:a95Cvq6n0
>>746
最近のmixiの2世コミュも言い方がソフトなだけでここといってることは変わらないw
767作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 15:56:29 ID:zOcX+Nlu0
アンチアンチ言ってる奴って週の展開でどこがどう面白かったって感想言ってる奴いないよね
実際には読んでない奴がレス乞食で書いてんじゃないのかと思う
768作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 16:00:25 ID:Pd1bo/++0
「キン肉マン」ってタイトルじゃなかったら誰も読まないだろ
769作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 16:07:51 ID:eIrxZzV0O
万太郎とか完全に救世主のこと忘れてるよ。

まあ
「カオスが死んだにも関わらず歴史に異変があったような様子はありません。
つまりカオスは超人大全に記されている所の「間隙の救世主」ではなかったということです!」
「あ…ああ〜」
とか長々やられてもアレだけど。
770作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 17:11:00 ID:90hatnPw0
辻褄なんて気にしてちゃ肉ファンなんてやってられないぜ
でも長々と引っ張る某ブリーチ手法だけはかんべんな
771作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 17:27:12 ID:CM1+DgmK0
また「ゆでだからなんて言い訳はもう通用しない!」って人が出てきそう
772作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 17:35:49 ID:V9VMS9/80
>>767
> アンチアンチ言ってる奴って週の展開でどこがどう面白かったって感想言ってる奴いないよね
本当そうだよな

だが、毎週少しはあるかもしれないいい所を探す意味でも賞賛専用スレなら立ててもよかった
バカが2つ目のアンチスレを調べもせずに立てやがって
773作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 17:46:31 ID:zG28ONlj0
>>772
実際、単なる荒らしかかまってクンだろ。

全体的にアンチ側というか不評寄りになりがちな本スレやバレスレでも
いい点を見つけたり楽しんでる人はちゃんといるからね
なのにそういう話に加わるより、アンチスレ立てたりアンチに相手してもらう事の方が好きなんだろう
774作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 18:28:02 ID:Wcy9YjBx0
ここ2、3年はいい展開なんてなかった気がする。
775作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 18:29:50 ID:+Nxzqa2N0
>>774
2000万パワーズが参戦したくらいかのう
776作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 19:27:55 ID:uLzOM9I3O
クマーがオーバーボディ脱いでマンモスが正体現した時
今にして思えばあれがピークだったな
777作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 19:42:32 ID:UqlDYLiCO
早く時間ズ合体しろよカス
778作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 19:42:51 ID:FgsMyb1d0
シロクマンとか言ってた連中、今頃どうしってかなぁ…
779作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 20:05:23 ID:xEQMvn520
最新刊買って表紙をめくったら
いきなり医者の親父がカラーで載っててワラタ。
780作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 20:55:53 ID:3m1EYJCB0
>>776
今がピークであとは盛り下がるだけだよwww
とか当時から言ってた奴がいたが
奴もここまで急転直下で落ち込むとは思ってはいなかっただろう
781作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 20:59:18 ID:UqlDYLiCO
早くカオス生き返らせろよ糞ゆで
782作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:01:23 ID:3KsJtaWWO
カオスはラスボスだからまてや
783作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:14:02 ID:eIrxZzV0O
「カオス悪行化は確定」みたく言ってた人達は未だに諦めていないんだろうか。
784作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:17:43 ID:Pd1bo/++0
>>783
ここで書けば書くほどゆではその逆を行きたがるのにね
785作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:26:28 ID:SMg9Hk2s0
>>760
よく似た意見のレスが集中してあってもほとんどが単発IDというわかりやすさだよな
妙にスレが一本調子の雰囲気だし
やってる本人はうまくやってるつもりだろうけどバレバレw
786作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:26:47 ID:819253ohP
カオスのアクセレイションはかなり熱かった
その後死んで意味不明だったけどな……あれだけ時間と戦いたがってたのに、躊躇いもせずに……
787作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:32:46 ID:sVvcqw3z0
>>785
確かに>>761とよく似ているな
788作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:34:35 ID:+Nxzqa2N0
なりふり構わずネプを助けに行く動機が弱かったがなぁ。

789作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:39:57 ID:90hatnPw0
ケビンが命の球をカオスに与えるって展開なら燃えるんだがその設定忘れてるんだろうな・・・
790作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:42:17 ID:LZsi8mTd0
マジでチェック何しに来たんだろう?
忘れ去られて来なかったガゼルの方がマシだったなんで…
791作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:48:00 ID:90hatnPw0
>>790
チェック「こうなると分かってたら来ませんでした」
792作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:49:30 ID:YH8SRX3E0
ですよねー
793作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:49:57 ID:j/b2uGA/0
カオスは死んでないだろ
何れ、北斗の拳2のOPのケンシロウみたいに土の中から
ズボっと飛び上るように甦るだろう
794作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 21:52:21 ID:1XorHMsL0
シリーズ通して出てきた方がマシ
忘れ去られた超人は最初からいなかったかのような扱いだからな
カマセのブロッケンでも最後の王位編はおいしかった
795作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 22:54:15 ID:uIWjdaiO0
生き返りで一番怖いのが次シリーズになったら
カオスが普通にメンバーの中の一人にいてなんの説明も
無い展開だよ
796作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 23:03:50 ID:PAAqTeWl0
ウメーウメーがピークだったな
797作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 23:32:42 ID:3m1EYJCB0
というかあれが迷走の発端だろ
798作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 23:36:25 ID:KL/83ZbA0
「発端」というならネプがセイちゃん選んだあたりからだと思う
799作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 23:40:31 ID:THsrStcJ0
本当糞展開の連続だよな・・・そもそもいい所を探さなきゃ
いけないぐらいひどいとかw
800作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 23:40:35 ID:zG28ONlj0
>>787
アホは浅はかな目先の小細工で満足して
肝心なとこが抜けるからな
擁護もアンチも極端なのが異様に増えたw
801作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 00:25:48 ID:de/0UDDl0
ゆでも今や
『助けて〜 どういう展開にしていいかわからないよ
ドラえも〜ん』
って感じだろな
802作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 00:45:30 ID:PX2nnvXM0
某マンガがちょっと前にドラえもんのオシシ仮面みたいな展開になってたがなんとか抜けだしたっぽいな
こっちもまぁそのうちなんとかなるさ
803作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 00:45:35 ID:CHRRXNilP
ゆでの提案したセンチュリーマシンガンズをプレイボーイの編集が否定したという噂がもし本当なら
担当こそが意外性重視で読者の求めているものを否定した諸悪の根源
804作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 00:48:54 ID:+W8AdAjzO
もう決勝はマンタ辞退で時間ズ対ゆでたまごでいい
805作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 00:56:03 ID:P8xMtLI40
>>801
今週のを見た感じ一段階ふっきれたようにも見える
花粉虹の強引さや、花粉がていねいに包帯除去能力まで発揮するのは
民明書房がウソネタだと知れ渡った後の宮下のような、割り切り具合が一歩進んだ印象は受けた。
ただこの印象差は作画ゆでの側の仕事の変化なのかもしれないが。

何か変えようとしたのか、元々自分の作品に疑問を抱いてないだけかは分からんけど
原作ゆでには作品自体をどうしようというレベルでの迷いはないと思う。
ノープランだとしてもなんとかなると考えてるんじゃないかな。
各所で使う小ネタのアイデアを考えるのにはそれなりに苦労もしてるだろうけど。
806作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 00:59:32 ID:rM8xpnpR0
マッスルファイトの動画を観たんだが旧作は本当に愛されてたんだな
あのゲーム製作者はすげーわ
いまだに更新あるし
807作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 01:21:21 ID:hG/AwsyD0
マンタ「スカー!ジェイド、傷が治ったか!」
スカジェ「気づいたら顔が戻っていたんだ。さぁ特訓だ」

この方が旧作ぽくて盛り上がるんだけどな
808作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 01:43:16 ID:P8xMtLI40
旧作風だとゴワゴワという擬音もなるべく欲しいところか。
809作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 01:54:10 ID:NdINYbJF0
>>805
何が言いたいのかよくわからない
810作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 02:31:54 ID:+TQY42rf0
今年いっぱいは決勝前のグダグダ、来年は一年全部使って決勝でグダグダ、再来年半年ぐらい使って
後処理をグダグダとやるつもりだと思う。  
811作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 02:37:29 ID:+W8AdAjzO
結局カオスとは何だったのか
812作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 02:39:01 ID:9Tjd7v350
正義超人の遺品はどう見ても悪魔霊術と一緒だな
813作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 03:10:14 ID:hdcMCBUo0
>>803
いやそれは普通にいい事だろ、あの時点のスグルアンドテリーと違って
キッドにゃ何の友情の積み重ねも無いから突然そんな世襲制タッグ組まれてもまたおかしな事になるだけだ
やはり人気投票No1タッグだったウォーズ&ケビン入れなかったゆでがうんこ
814作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 03:26:39 ID:a8TwYZg+0
うんこの出る穴を舐めて貰いたいんだが
815作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 03:52:28 ID:gvpHsVsIO
旧作風なら、ネプが未来に消えた後マントがヒラ〜っと飛んできて
顔皮たちがひとりでにヒューっと飛んで包帯の上からピタッとついて治る
816作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 04:27:49 ID:+W8AdAjzO
ゆでぬるぽ
817作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 05:34:56 ID:zLnDJa7p0
安価する餌があると活き活きとして長い文を書くのに
適当な餌が無いとオヤジギャグ並みにくだらんことを一行レスするんだな
818作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 07:54:54 ID:8UxLTUct0
都合よく万太郎の仲間が顔などの傷修復かよw
でもパートナーにはなりたくないってかw
819作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 08:21:58 ID:UPvWtxS/0
一度負けたら出られないルールがあるんだから仕方ないだろ
820作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 08:25:32 ID:VwSTr6Ve0
ただし肩の星を返却された場合は可
821作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 10:30:21 ID:dEjMk0ojO
生き返ったカオスが未来へ着いてくる展開は止めてくれ
822作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 10:35:17 ID:sVyjV5kZ0
来年のことを話すと鬼が笑うという
では>>821は何が笑うのだろう
823作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 10:39:16 ID:OkMF12oYO
カラカラ
824作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 10:43:33 ID:dF7BPnVe0
ジョワジョワ
825作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 12:17:50 ID:o+JVpGBIO
>>822
私が笑う→私が笑えば泣く子も笑う→キン肉音頭で→二重丸→めでたし!
826作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 12:50:07 ID:jp52UlC6O
ヌワヌワ
827作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 13:18:21 ID:dEjMk0ojO
ドードッドッド〜
828作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 13:25:48 ID:jp52UlC6O
パゴッパゴッ
829作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 13:54:26 ID:UPvWtxS/0
バゴアバゴア
830作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 13:56:49 ID:i5aeJ96/O
マキマキー
831作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 16:00:35 ID:qAaer2GL0
カラカラ
832作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 16:51:24 ID:dEjMk0ojO
ドフィゾビィ
833作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 16:57:28 ID:cCuA3FzC0
>>831
かぶるの早すぎだろ。
834作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 18:04:10 ID:jp52UlC6O
グロロ
835作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 18:33:05 ID:jwirltc+O
ニャーニャー
836作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 18:56:56 ID:sOl2LEfnP
結局、カオスの中のラーメンリボンは何だったの?
837作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 19:04:26 ID:hG/AwsyD0
劇中で見たとおり
838作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 19:36:54 ID:aZtfZYs50
状況を混沌とした状態にして死んだカオス
839作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 19:57:44 ID:n7rpyfeVO
俺、あのネプは30年かけて復活したネプチューンキングが化けてるんだと信じてたんだよ。密航者が真ネプでさぁ

止めに入ってさぁ

あぁなんでこんなことになったんかなぁ
840作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 19:57:57 ID:T8veOiI40
馬鹿しかいないな
841作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 20:03:25 ID:urryNXzm0
おっと、それならきみが一番だ
842作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 20:23:37 ID:XBahOc350
スカーが今週号で「マンタと過去に戦ったことがあるが更に強くなった」って
発言があるけどスカーが激弱になっただけとしか思えん

来週の仮想アクセレ対策って四次元殺法コンビでも出てくるのかな
843作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 20:25:35 ID:NU32wFnt0
出ないよ
844作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 20:32:54 ID:IZFcpfC40
ザ・ニンジャの順逆自在の術だろ
845作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 21:30:40 ID:1ev51lVt0
馬鹿しかいないな
846作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:20:20 ID:yvmOR3pZO
頭のいいやつはいらない
847作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:29:53 ID:PYrBZkbY0
単行本みたが
やっぱフェニックスの例のセリフはアブソリュート・フェニックスに変わってたな
あとあらためてマンモスの離反の理由があまりにも説得力のない偶発的なものって感じだ
タッグで助けに入らないそれが完璧の理念だみたいなの。あられたら自己責任
結果的のネプの支離滅裂・晩節レイプなわけで
普通にフェニックスの思念波に洗脳されて離脱するマンモスで充分だったな
そして評価の悪い時間超人だが新星イクスが糞すぎたせいで
よりいっそう時間超人のあの二人の絆なりチームワークのよさが浮き彫りになった
カオスはもう決勝前に離脱構想あったんだろうな。あまりにも話しに無理なかかわりしすぎ
ネプをあそこまで助ける理由(親父に子供時代説き伏せられたとしても)
24巻は今の連載の糞グダグダだから18巻みたいに試合ないままの1巻になりそうだ
848作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:32:47 ID:lJJ4gW0L0
利口ぶってる奴がいるだけさ
849作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:33:06 ID:FlUgzQlY0
18巻試合ないのかよw初めて知った。
850作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:40:11 ID:dEjMk0ojO
若ネプと巨峰もコンビネーション良かったがアレも助け合ってたからだよな。
851作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 23:24:39 ID:P8xMtLI40
>>817
そのストーカーまがいの執着心でいろいろ見てきた上でそういうことにしておきたいわけね。
感情ぶつける手段がなくて
他人のレスを撒き餌呼ばわりという後釣り宣言より情けないことをしただけのことはある
852作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 23:26:11 ID:40bes2dA0
アンチってわけじゃないけど、さすがにこの亀展開には呆れたわ。
初代からコミックス買ってたから義務感で二世も全巻買ってたけど、
もうふんぎりがついたんでブクオフで二世だけ全巻売ってきた。
週プレ立ち読みだけでいいや。
853作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 23:28:16 ID:TloHj8PR0
ブリーチで慣れてるからそんなに気にならんな
854作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 23:29:24 ID:hG/AwsyD0
マンタの屁でエキゾ物質が化学変化を起こし
アクセレ封じに
855作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 23:30:36 ID:VCBxKTr90
定期的に呆れて全巻売る人か
856作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 23:42:29 ID:+W8AdAjzO
決勝後トロフィー抜いたらコンプリートバルブが無くなってたとか或いはバルブを手にしても何の効果も無くて誰かがすかさず「百戦錬磨をくぐり抜けてきたお前たちは既にコンプリート超人だ!」とかアホなオチになると予想
857作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 23:47:29 ID:vJmW54eP0
>>856
時間ズかわいそ過ぎるw
858作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 23:48:49 ID:UPvWtxS/0
>>855
こ…これが売る売る詐欺というやつか…
859作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 23:54:21 ID:FqNXazTi0
なんでアンチはみんな「アンチじゃないんだけど〜」とか「好きなのに今の展開は〜」っていうのかな?
860作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 00:00:53 ID:8hN0mC100
>>858
もう読まないってのも同じ
結局は不満表現の一形態なんだよ
861作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 00:06:19 ID:8hN0mC100
>>859
一概にアンチと言ってもよくあるアンチスレのアンチと同じ感覚で言葉を使うと齟齬が出る
作品への否定的意見が多くを占める経緯を踏まえた上で
アンチの定義から始めた方がいいんでない?

定義次第ではスレノ9割方がたの人間はアンチになりもするし1%にも満たなくもなるぞ
862作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 00:10:29 ID:huwhhsbJ0
無印二世からタッグ最新刊まで読み直して思ったけどさ
セイウチン獣性解放は無印でやれば良かった気がするな
そうすりゃデーモンシードのときに元来のレギュラー陣全員蚊帳の外は避けられたと思うんだ
863作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 00:12:14 ID:5PKAOyA40
展開が遅すぎます。
864作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 00:14:26 ID:sCU7kb9N0
>>862
そんなことしたらハンゾウさんの出番がなくなっちゃうだろ
865作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 01:19:00 ID:IeFJA5eo0
ゆでには思い切って時間の二人を「初代タッグ直後」じゃなくて「初代タッグ直前」に参戦させて、時間vsはぐれ悪魔とか
時間vsネプ武道とか書いてほしかったし、本人達もその方が描きやすかったと思う。
ただ、二世超人は全く関係なくなるけど。
866作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 01:20:47 ID:Q8Qx7fhH0
ハンゾウも良いが、ボーンコールドも出してほしかった
ミートとの因縁もたっぷりあるしさ
867作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 01:28:23 ID:vDKKwGTv0
ハンゾウのお面頂戴ってネプのマスク狩りのパクリだよね
正直、その頃から二世はネタ切れ気味だったよね。
868作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 01:35:14 ID:huwhhsbJ0
それは流石にうがちすぎな気がする
869作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 02:01:19 ID:sRTQIamBO
定期的にコミック全巻をブックオフで売る奴が現れるな
ブックオフに本売っても一冊五円程度でしか買い取ってくれないのに
アホとしか言いようがない
870作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 02:04:19 ID:VCo8eHuXO
やっと最新号観れた!こっちは水曜発売だから最新情報に着いていけないやい。
相変わらずゆでらしい強引ぐマイウェイな展開だったな。

871作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 02:09:11 ID:VCo8eHuXO
ヌワジョワの刺され傷は半日で完治したのにぺリリティーズの顔は新しい皮膚が再生されないとは超人のくせに回復力無いな。
872作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 02:20:00 ID:EhIixilS0
>>869
ゴミに5円の値がついたと思えば賢い
873作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 02:53:51 ID:VCo8eHuXO
糞コミック500円以上すんのに買う価値無いだろ
874作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 04:00:55 ID:mHEnK7B1O
とりあえず爆死覚悟で究極タッグをアニメ化汁
875作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 04:54:27 ID:tr2S0Suf0
昔、ぬ〜ぼ〜っていうチョコあったよな
876作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 06:21:17 ID:vyw7bIWm0
>>869
ただの構ってチャンだから
定期的にもう売った、もう読まない、と言いつつ粘着している
877作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 09:00:36 ID:VCo8eHuXO
わざわざ買わんでもブクオフで立読すりゃいーだろ
878作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 09:30:11 ID:lL+X86UD0
>>867
逆だよ、逆。今回のネプの顔剥ぎこそがお面頂戴の劣化パクリ
879作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 11:22:59 ID:Z5OOpOGm0
>>876
だが定期的に呆れて全巻売っても、定期的に全巻買い直しているとしたら!?
880作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 11:52:48 ID:G6uupxZN0
したら!? じゃねえよwそら只のアホじゃないかと
881作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 14:36:16 ID:2cKGbGUQ0
惰性で買ってる奴はいるだろうな。
全巻そろってないと気持ちが悪い、みたいな感じで。
そういう時は全部売るに限る。 
882作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 14:46:06 ID:WhMCOR7W0
基本的に下げない奴の発言は信用できないつーか見る価値はない
883作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 14:58:18 ID:j12dkU/w0
半端に売るより全巻セットで売ったほうがイロつくしね
884作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 15:05:21 ID:g7InuM1e0
イロとか貧乏くせえなw
885作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 15:42:38 ID:ywSfT07j0
捨てずに小金のために売る時点で貧乏くせえよ
886作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 15:50:13 ID:14nez0zy0
売るぐらいなら買うなよ
887作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 15:56:03 ID:Lqw8FSzQ0
結論:コミック買う=金をドブに捨てる
888作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 16:04:00 ID:gIMYUQ6uO
見えない速さでロープやトゲは斬るのに、敵自体を斬るという発想を持たない時間さんホントに良い人達だな
889作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 16:20:57 ID:tnDv2U0g0
890作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 17:01:54 ID:xlWeh/BI0
なんかせこくてみみっちい議論だな
まだ給料もらったことが無い人達?
891作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 17:06:30 ID:G6uupxZN0
議論とかwwwこんなもん議論にも値しない醜い罵り合いだろ
892作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 17:16:49 ID:QUxpV7M80
aaa
893作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 17:16:55 ID:pKhwN2Lr0
全巻セットで売ったほうが高く売れるからとか言ってる奴は算数できるのか?
全巻揃える為に数冊買う金額と、揃ってるから多少高くなる金額の比較をできる頭は持ってるか?
894作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 17:28:11 ID:vpGH3jSf0
それより働けよおまえら
895作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 17:55:55 ID:NeU0Glsh0
>>894
働けとか余計なお世話だろ。
お前何様?って言われるぞ。
896作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 18:11:53 ID:12H5yMzcO
なんでゴミはネタバレスレにしか来ないんだろうね。
こんなゴミ誰も必要としてないのに。気色悪いかまってちゃんだな。
897作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 19:43:25 ID:TqsIS7aZ0
肝心のネタがカスだから愚痴や文句しか出てない。
そりゃスレも荒むさ。
898作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 19:46:40 ID:VCo8eHuXO
禿げてる奴って頭悪いもんな。ニコ中だから。
899作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 20:01:01 ID:XQeQcZWU0
批評的な視点や、アゲアシばかり取るスタンスでいると人間はどこまでもみみっちくなるな
その原因をゆでの所為にして、安易にゆでは糞と馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返している
果たして本当に糞なのは誰なのかな
900作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 20:08:48 ID:zCaPX+Xy0
全巻売ったとか毎回言ってるのはただ構ってほしいだけのやつだろ?
ほっときゃいいよ
たとえ本当だとしても「あっそう」ってだけ話だし
901作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 20:13:46 ID:LFgMtj3X0
あっそう
902作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 20:38:28 ID:x3Wzh5000
>>900がいちいち構ってる件について
大多数はスルーしてるのに
903作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 20:55:44 ID:zCaPX+Xy0
昼間から全巻がどうたらって話をしてるからもうほっとこうぜって言っただけじゃねーかw
ほんとにあげあしばかりとるなw
904作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 20:57:47 ID:pCMO76Ks0
あほらし
905作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 20:59:52 ID:47D3EGrF0
全部ゆでのせい
906作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:08:51 ID:0Gsk+f4/0
あげあしは便利な言葉だな
907作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:23:34 ID:12H5yMzcO
>>903
間違ってないよ。昼はみんなスルーせずに、本売り構ってちゃんについて語ってたしね。
さすがID変えなきゃ書き込めないゴミだけあって、レスもまともに読めないらしい。
しかし、ID変えても見事に必要のない駄レスばかりで少々可哀想になります。
908作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:26:55 ID:0Gsk+f4/0
>>907
そうだな
909作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:28:42 ID:ywSfT07j0
改めて見ると、ここまでの多くがわざわざこのスレに書き込むようなことじゃないよなw
910作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:29:46 ID:pCMO76Ks0
>>907
お前も気色悪いかまってちゃんだな
911作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:34:06 ID:aKPkeu/00
不特定多数が好き勝手に書ける掲示板に秩序を求める方が無理ってもんだよ。
912作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:37:01 ID:zCaPX+Xy0
>>909
まあそうかもなw
どうせ無駄レスばかりなら俺のも許されるかなとw
913作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:43:18 ID:85u051KF0
ここはネタバレ専用スレなのでネタバレの話をしましょう。
「キン肉マンU世がつまらない」、「ゆでたまご終わったな」こんな意見をお持ちの方はこちらへ移動してください。

キン肉マンII世 アンチ専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284856334/
914作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:50:33 ID:n2tl7Dbf0
ネタバレスレってネタバレがない間は何してればいいの?
 
915作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:54:09 ID:0Gsk+f4/0
見事に必要のある駄レス
916作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:55:53 ID:G6uupxZN0
えーい糞スレを晒すな!見苦しいわーっ!
917作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:56:34 ID:Vou7VoVW0
>>914
嘘バレでもいいんだぜ?
918作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 22:19:58 ID:UCdPbabl0
>>861
はげ同
919作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 22:53:54 ID:KNCUXNUr0
今日は餌がいっぱい置いてあるな
920作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 22:57:24 ID:0Gsk+f4/0
好きなのに食いつけー
921作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 23:02:10 ID:G6uupxZN0
ヒャア!もうがまんできねえ!
922作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 23:06:06 ID:MN4L/z4S0
批判かいちゃいけないとか、ヤバイ言論統制がはじまったww
ここも中国みたいになるの?
923作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 23:15:38 ID:12H5yMzcO
好きなこと書いていいっすよ。好きだからこその批判は読んでて判るし。
実際今週号見て花粉がマント運んできたとき、
立ち読みで素の顔になったしね。
924作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 23:38:46 ID:PYX4scO+O
カオスの父親に特訓をつけてもらいに時間超人の村に旅立つことになって終了
925作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 23:47:20 ID:X0pAjn+U0
再来週あたりから今度は未来に帰ったネプの話をやりそう。
926作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 23:49:24 ID:cAmVzVoP0
ネタバレきたか?
927作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 00:39:46 ID:CuRGYLgq0
中国と不穏な空気が流れている今、ラーメンマンが不在なのはよかったかもしれん
928作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 00:49:26 ID:zt5xo2YL0
>>925
ガゼル「ネプさん、どうしたンスか、その腕?」
929作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 01:43:26 ID:eV18IKye0
>>924
今更ジャーマン・スープレックスを習得しても・・
930作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 01:50:26 ID:wB2Cz+e6O
意外な男は新超人 ア・サムライ
931作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 02:13:32 ID:uVNhzFhVO
遺留品の顔からこぼれ落ちたテープレコーダはミートが持ってるんだよな。それをセットしないまま顔を貼り付けるつもりかゆでは?

それからマントにはマイケルのマスクも貼り付いていたが都合よく削除しやがって。

次から次へと矛盾が出てくるわい。
932作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 02:18:52 ID:vvQuXyW40
ぺリリから何年たったんだろう
933作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 02:20:35 ID:M0Ka/Z2V0
しかも面白味のない矛盾
934作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 02:24:50 ID:eV18IKye0
また始まったか
935作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 02:32:05 ID:u1MCPZhl0
俺の考えたタピオカグンダリマンはいつ登場しますか?
936作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 02:59:02 ID:bRigCIN10
月曜→発売日(なにこの展開のレス多数)
火曜〜木曜→雑談(アンチ)明らかな嘘バレ(というか妄想)
金曜→画バレ即消し(あったりなかったり、即消しにキレる奴多数)
土曜→文字バレ(あったりなかったり)
日曜→今後の予想(妄想)
937作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 04:21:19 ID:wB2Cz+e6O
それより俺の考えた「かき氷マン2世」はいつ出てくるんだ?
938作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 04:36:06 ID:Lo6aof5KO
そろそろダイヤマンとスプレー魔人を出してもらおうか
939作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 09:55:06 ID:uVNhzFhVO
卓の握力はダイヤをも握り潰せる
940作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 11:23:05 ID:++WWcdlr0
カオスが火山のところでネプと話してるところから、久しぶりに読んだんだけど、カオス死んだの?
間隙の救世主はどうなるの?
941作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 11:24:27 ID:++WWcdlr0
あ、向こうで聞こう
942作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 11:43:56 ID:fwylSyiN0
今更だけど誰もが納得する結末にするのはもう無理だね
943作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 11:53:54 ID:Y7/SZkyZ0
誰もが納得する結末なんてあるわけないじゃん
なにいってんの?
944作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 12:09:09 ID:7VBwfV8BO
ヌワジョワが改心して正義時間超人の祖ホーラ・アベニールとなって20世紀に残ることにしてはどうかな?
945作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 12:16:17 ID:SOq42KDH0
>>931
心配せんでも今頃マンモスマンの顔に張り付いて
フェニックス共々ビックリしておるわい
946作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 12:28:44 ID:gMfndLs60
>>943
書いてあることをそのまま受け取るなよバカ
947作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 12:28:52 ID:8z+pT7/Q0
>>917
よくねえよ虫ケラ
948作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 12:39:25 ID:cnuOmN3N0
スレが殺伐としてるのは全部ゆでのせい
949作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 12:55:20 ID:D9R9/cat0
ヌワジョワが改心して21世紀に戻るってのはありそうだな
950作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 13:05:10 ID:Od8QgtQd0
>>948
無理に殺伐とさせようとしてるのがバレバレな殺伐の仕方だよ
一行でバカとか虫けらってw
951作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 13:14:20 ID:Lo6aof5KO
ぬるぽっぽ
952作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 13:34:34 ID:Bxhwowvb0
最近はバレが出ても反応薄いし、展開もアレだから興味が薄れてきてるし
もう次スレいらないんじゃないの?
953作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 14:47:55 ID:UZSCUvTf0
そう(ry)お前の中ではな
過疎スレでも残した方がいいだろ
954作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 16:04:41 ID:uVNhzFhVO
歴史が変わりまくってしまったから王位編が始まらない可能性もある。となるとアブストラクトは無意味となるな。
955作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 16:18:42 ID:APoFesk60
邪悪の神「いやー、未来から息子来ちまったし、さすがに王位争奪シリーズやるの無理だわw」
アブストラクト「ゲェーッ!!」
マンモス「パゴォー!!(泣)」
956作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 16:24:06 ID:Rspfy/wd0
アタル「やっべ、出るタイミングなくなったわw」
957作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 17:22:13 ID:ZXeOBqJOP
>>953
まあそこなんだよな
だからといって小学生がSPより喧嘩が強いって事ではないし
ドッヂボール少年に要人の警護が勤まるはずもない
「ドッヂボール」を「大学入試」に置き換えて考えると今の日本の問題を良く表していると思う
958作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 19:14:31 ID:wB2Cz+e6O
まあ誤爆なんだよな?
959作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 19:18:45 ID:drmc5f2j0
コピペ
960作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 19:51:26 ID:uVNhzFhVO
アブストラクトはサタンクロスをスカウトする為に魔界まで行ったのか?
人間解から魔界までどーやって行くんだろ?

Ω男は確か冥王星出身だっけ?
遠過ぎて行けるか!
961作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 19:54:27 ID:2GhRjD/V0
>>960
じゃあ逆に、アシュラは魔界からどうやって人間界に来たんだよw
962作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 19:57:33 ID:IvT/Kyzu0
超人強度95万あれば冥王星までものブン投げることができるんだから、
1億もありゃあ冥王星とか小ジャンプで行けるだろ
963作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 20:51:54 ID:bpCNFC8G0
プラネットマンとか居るし惑星間移動なんて大したことないよ
964作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:18:41 ID:T4WOmOTk0
お前らまず主人公がキン肉星から500億光年という
馬鹿げた距離を移動して地球に来たことを忘れるなよ
965作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:22:09 ID:7VBwfV8BO
誰でもいいから次のスレを立てて欲しい…(´・ω・`)
966作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:24:02 ID:D9R9/cat0
んじゃ俺立ててくるよ
967作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:24:28 ID:PM5d438y0
疑問自体がそんな事を言い出したらってレベルじゃね?
さすが一日中張り付いてる携帯だわ
968作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:26:46 ID:D9R9/cat0
969作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:46:57 ID:4RiZGs/G0
>>967
ネタで言ってるんだから当たり前だろJK
970作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:48:54 ID:kgGqPeZ20
変な略語を使う携帯って改行超人なんだけど
お前らよく相手にしてやるな
971作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:50:01 ID:PM5d438y0
ネタなら笑えるものにして
972作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:51:37 ID:SOq42KDH0
改行とかwまだ生きてたのかよ
973作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 22:56:02 ID:tvxw9Toj0
さすがPBの販売が数日遅れてる糞田舎に住んでいるだけあるな
よほど娯楽が少ないらしく携帯で肉スレに粘着してやがる
田舎者はわざわざ「ネタ提供!」とか頑張らなくてもいいよ
974作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 23:07:53 ID:BJBQEju50
顔とられた奴等直ったのか
でもスカーとジェイド以外は出てこねぇのは分かりきってるなw
特にチェックメイト不憫すぎ
作者の中では既に死んだキャラなんだろうな
975作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 23:08:57 ID:8QW2MDs20
全部ゆでのせい
976作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 23:12:39 ID:i0uAPCq+0
>>969
なんで君が憤慨してるの?
977作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 23:46:07 ID:IvT/Kyzu0
カオスの花粉で直せるのはネプチューンマンがカオスの目の前で与えたダメージだけ
カオスの知らないところで狩られたチェックや五災厄にダメージもらいまくってた飛爺隊はダメージが抜けませんでした。
978作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 23:49:29 ID:M0Ka/Z2V0
どういうわけか夏休みが終わってからの方がスレが子供じみてきたよ
揉め事の起き方なんかが大体同じだし
979作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:15:21 ID:Hfpt/ZDP0
ルール守ってね

【スレ内ローカルルール】
 ・ネタバレ内容以外の雑談・月〜金曜日の雑談は本スレで行う。
 ・ネタバレを行う人は名無しで書き込む。
 ・コテハン、荒らしはスルー徹底。荒らしを相手にする人間も荒らし。
 ・次スレは>>970あたりが立てるべし
980作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:22:52 ID:4lX9cQo9O
しかし一度遠くに飛んで行ってからマント持って戻ってくる花粉って、もう花粉の役割完全否定ですな。
981作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:28:16 ID:LWNIwKGwO
で、究極タッグのラスボスって誰?
982作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:36:19 ID:sunfOIME0
働かない方のゆで
983作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:38:16 ID:Rl6hBsCX0
ゆで
984作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:43:38 ID:2wb3MVsq0
すぐ上の日本語も理解できない馬鹿が住人だからスレが荒れるのか
もしかしたらゆでより知能低いかもね
985作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:48:49 ID:wIyeDln70
>>984
お前も馬鹿とか知能低いとか、いちいち荒れるような言い回し使ってるから荒らしと一緒だろ。
986作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:53:57 ID:2wb3MVsq0
馬鹿は馬鹿と表現するのが正解
馬鹿って言われたくなかったら、まともな人間になる努力をしてね
せめて日本語を読めるまでにはなろう
987作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:56:23 ID:LNjcJK360
自覚が無い分もっとタチが悪いかもな
988作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 00:57:13 ID:paT/ysgK0
>>986
馬鹿じゃね?
989作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:03:16 ID:oqKM6WTH0
荒らしは徹底してスルー
荒らしに反応するのも荒らし
これ基本
990作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:03:27 ID:TJs+rJU00
無駄に煽ってくる奴は放置するとしてスレ内ローカルルールは守ろうぜ
991作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:12:44 ID:ceSeXfd+0
おまえらーっ!スレが週末に近づく時卓越の荒れっぷりに散弾流星脚というではないかーっ!
992作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:15:11 ID:LWNIwKGwO
ゆで「アッー!」
993作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:20:24 ID:4lX9cQo9O
散弾流星脚で7人の悪魔超人全滅。
994作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:24:48 ID:s62r63vS0
ウメーウメー 
995作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:33:10 ID:Q+LvxkUV0
>>974
チェックは次のシリーズの為に英気を養ってます
996作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:50:31 ID:6JMx6xvSO
996ならキン内マン登場!
997作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:57:26 ID:ZByxc68g0
998作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 01:59:25 ID:ZByxc68g0
>>955
知性の神はその前に神に匹敵すると思われる超人が少なく見積もっても
スグル万太郎時間さんの4人存在してることを何とかしなきゃダメだろw
もう王位継承とかやってる場合じゃない
999作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 02:23:02 ID:LWNIwKGwO
999なら働かないゆでがついに働く
1000作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 02:25:04 ID:5vOoDpV5O
おちんちん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。