コミックランキング売り上げ議論スレPart141

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-4

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart140
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1281692204/
2作者の都合により名無しです:2010/08/31(火) 22:17:10 ID:qymz7TXM0
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORICON BiZ』誌上にて(ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html
  2008年6月・4週目からは、31位-100位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
※現在、オリコンTOP100のデータをスレに落とすことができる人を募集しています
  『ORICON BiZ』は国会図書館で閲覧可能です
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2010/08/31(火) 22:17:20 ID:qymz7TXM0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/


【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2010/08/31(火) 22:18:07 ID:wV6JWHoA0
5作者の都合により名無しです:2010/08/31(火) 23:07:23 ID:Qu6fFVKa0
JUDGEって前コンビニで売ってたけどそんなに人気あるの?
個人的には前作と同じすぎてあんまりいい印象持ってないんだけど
6作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 09:25:27 ID:0qDzVSAtO
e-honデイリー推移

火 水 木 金 土 日  月
-- -- *2 *1 *1 *1→*1 僕等がいた 14
-- -- -- -- *5 *2→*2 大奥 6
-- *9 *1 *2 *2 *3→*3 メイちゃんの執事 13
-- -- 18 *4 *3 *4→*4 僕達は知ってしまった 10
*1 *1 *3 *6 *6 *5→*5 名探偵コナン 69
*5 *6 *7 ** ** **↑*6 ONE PIECE 59
*2 *3 *4 *8 *8 *6\*7 鋼の錬金術師 26
-- 20 *8 *3 *4 *7\*8 デッドマン・ワンダーランド 8
*3 *2 *5 *9 11 10/*9 FAIRY TAIL 22
-- -- -- ** 19 *9\10 ポケットモンスタースペシャル 36
-- -- -- ** 14 *8\11 海の御先 8
-- ** *9 *5 *7 11\12 07-GHOST 10
13 *4 *6 10 12 13→13 機動戦士ガンダムさん むっつめの巻
*4 *5 11 13 17 15/14 結界師 30
-- -- -- ** 18 12\15 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2
-- -- -- ** ** 16→16 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 2
-- ** 12 *7 *9 14\17 バカとテストと召喚獣 3
-- -- ** 19 10 17\18 ココロ・ボタン 3
-- -- -- -- -- --初19 アイアムアヒーロー 4
*6 10 14 17 ** **↑20 ハヤテのごとく! 25
14 *7 10 12 13 18↓** 魔法戦記リリカルなのはForce 2
-- -- ** ** 16 19↓** キミのとなりで青春中。 5
-- ** 20 11 15 20↓** Fate/stay night 13
7作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 09:31:10 ID:V4Ccxq6y0
ワンピさん鋼も偽ワンピも抜いての復活
流石やで!
8作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 09:32:10 ID:8FsZCmK40
復活というか在庫切れてたわけで
9作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 09:50:15 ID:V4Ccxq6y0
>>8
知ってるがな
在庫さえあれば普通にうれてまうことがすごいわけやがな!
10作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 10:04:56 ID:oPaekK5d0
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
  漫  売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  画   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
.  を  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  語  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  れ  で > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|! り
  よ    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
   !!!    ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
11作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 10:28:21 ID:kP/9thvRP
べるぜバブTVアニメ化・地上波全国ネット
http://d.pic.to/1ase4b-1-3221.jpg
12作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 10:33:09 ID:mnbU5HaK0
*6|*,404,644┃*,280,185(5)|*89,880|*34,659|---,---|---,---|---,---|---,---|銀魂-ぎんたま-35
*7|*,324,859┃*,251,082(5)|*73,777|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|バクマン。9
*8|*,263,202┃*,*98,185(3)|*78,800|*26,218|*19,601|*13,316|*13,572|*13,510|ぬらりひょんの孫 11
*9|*,200,653┃*,*89,353(3)|*69,099|*21,370|*20,831|---,---|---,---|---,---|トリコ 10
10|*,158,118┃*,*69,682(3)|*54,659|*17,117|*16,660|---,---|---,---|---,---|SKET DANCE 14
11|*,143,567┃*,103,008(5)|*40,559|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|黒子のバスケ 8
12|*,128,140┃*,*94,433(5)|*33,707|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|べるぜバブ 7

あらら。べるぜアニメ化か
どうなる事やら。ぬらりトリコ・・・
13作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 10:34:56 ID:oPaekK5d0
トリコなかなかアニメ化決まらんなww
14作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 12:26:19 ID:uPHYfmhM0
小畑友紀『僕等がいた (14)』初登場第1位!
青山剛昌『名探偵コナン (69)』連続第2位!

1(-) 僕等がいた (14) 小畑友紀 小学館 420円
2(2) 名探偵コナン (69) 青山剛昌 小学館 440円
3(1) 鋼の錬金術師 (26) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 420円
4(-) メイちゃんの執事 (13)  宮城理子 集英社 420円
5(3) FAIRY TAIL (22) 真島ヒロ 講談社 440円
6(7) ONE PIECE (59) 尾田栄一郎 集英社 420円
7(4) ハヤテのごとく! (25) 畑健二郎 小学館 440円
8(6) 結界師 (30) 田辺イエロウ 小学館 440円
9(-) ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 (4・5) 竜騎士07 原作・監修 鈴羅木かりん 画 スクウェア・エニックス 4円
10(-) 機動戦士ガンダムさん むっつめの巻 大和田秀樹/矢立 、富野由悠季 原案 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 588円
15作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 12:57:17 ID:lMTQFD/G0
【ジャンプ】児童買春した過去があるとやはり駄目なのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283305746/
16作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 13:24:38 ID:xmCMiKnR0
>>13
売春作家に何でご褒美揚げる必要あるんだ?
17作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 13:36:52 ID:on0uyOHX0
トリコアンチってまだ援交ネタ引っ張ってるんだ
18作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 13:48:22 ID:xmCMiKnR0
引っ張ってるってw
19作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 14:10:32 ID:b3uVWlO20
>>14
ワンピなんで順位上げてんだよw
20作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 14:26:56 ID:50Tx9iu10
ワンピースは孤高
21作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 15:32:54 ID:SCJacEof0
>>19
他が下げたり有力コミックが発売じゃなきゃ、割と長期間安定して売れるワンピが上がってくるだけ
売れた数が上がってる訳じゃ無いと思う
22作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 15:40:34 ID:2ECrlBah0
>>11
なんかアイシールドのヒルマみたいだな
原作の作画はいろいろひどいから期待できそう
23作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 15:47:57 ID:MOZNrohT0
黒子のバスケのが売れてるのにぜるべとかアニメ化しても20万も売れなさそう
24作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 17:10:22 ID:4RWeHKqv0
基本的にバスケのアニメ化は無理だろう。動きが激しく、製作的にも困難だし。
25作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 17:27:38 ID:JL7XIoUQ0
トリコはアニメ化で上がりそうだな。
メインである食べ物とかも美味しそうに描けたら。
26作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 18:06:43 ID:FamhNpZ70
トリコは作者に少女相手の犯罪歴があるので
アニメ化は極めて難しい
27作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 18:24:05 ID:TEJYBvYZ0
ベルゼはちんこいいのか
28作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 19:01:08 ID:p8QiDdT10
オリコンDVDランク、第10弾『ワンピース』劇場版が上位独占
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100901-00000067-scn-ent
29作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 19:08:25 ID:V4Ccxq6y0
ワンピ今年はシリーズ2000万部らしいけど
これ印税10パーセントの40円で計算したら8億って・・・
まだ今年単行本でるし最終的には漫画の収入だけで10億いくんじゃないか?
30作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 19:13:08 ID:8FsZCmK40
印税って発行部数で計算されるんじゃないの?
実売からなの?
31作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 19:17:36 ID:V4Ccxq6y0
>>30
ああすっげー勘違いしてた
恥ずかしいわ

じゃあ年に4冊でまぁ300万部発行の印税10パーセントで計算しても
約5億ってとこか
32作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 20:00:52 ID:9chVgeFO0
印税の計算とか空しいから止めようぜ
33作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 20:41:08 ID:5hcBCKzb0
ドラマCDも出してるのに一向にアニメ化される気配がないスケットさんカワイソス
34作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 20:42:43 ID:mnbU5HaK0
そんなもんでしょ
たけし、ライパク、ムヒョ、ワイルドハーフとか長期連載してもアニメ化されない物もあるさ
35作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 20:58:55 ID:xJvGYTFf0
ムヒョはアニメ化したら、かなり売れたと思うんだよね
少なくともぬらりひょんよりはずっと面白かった
36作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 21:05:54 ID:NGAXvFUXi
スケットにアニメの需要があるとは思えん
ベルゼはある意味久々のジャンプらしいアニメな気がする
37作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 21:15:03 ID:rVfVYInuP
ムヒョねぇ
38作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 21:17:48 ID:mnbU5HaK0
|*61,451┃*45,309(5)|*16,142|---,---|---,---|---,---|ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 18

さすがにこれは無理だったと思うがな・・・
まぁこれ以下のネウロもアニメにはなってたが、結局単行本ほとんど伸びずだったしな
39作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 23:22:28 ID:ayTNllR3P
40作者の都合により名無しです:2010/09/01(水) 23:54:00 ID:Rpvl7mpT0
>>27
っクレヨンしんちゃん
41作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 01:26:59 ID:1FNjqmUP0
ムヒョとか真の誰得だな・・・・
42作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 02:05:14 ID:HE7IY50T0
>>36
スケットはもう絶望的だろう。ただでさえアニメ化のハードル高くなってるのに
これだけ後発連載にアニメ先越されてるってことは需要ジャンルじゃない、って
みなされてるんだろうし。
非バトル系のジャンプアニメは需要があまりなしな。
(バクマンみたいに自力で人気証明できるなら別だが)
43作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 06:50:45 ID:9OFwh0PX0
ジャッジっての1巻なのにえらく売れてるな
有名な作者なのか
44作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 06:55:58 ID:0U8vPNPR0
バトル物でスルーされまくってるサイレンさんディスってんじゃねーよ
45作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 08:48:35 ID:vxmeQjQw0
(´;ω;`)ブワッ
46作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 09:27:14 ID:GVCR+hNhO
オリコン2010/9/6付 コミック (集計期間:2010/8/23〜8/29)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,179,404 *,179,404 *1 4 僕等がいた 14
*2 -- *,106,593 *,106,593 *1 5 メイちゃんの執事 13
*3 *1 *,101,180 *,431,442 *2 - 名探偵コナン 69
*4 *2 *,*79,053 *,398,598 *2 - FAIRY TAIL 22
*5 -- *,*76,098 *,*76,098 *1 4+.デッドマン・ワンダーランド 8
*6 -- *,*75,117 *,*79,293 *1 4+.機動戦士ガンダムさん むっつめの巻
*7 -- *,*72,603 *,*72,603 *1 4 僕達は知ってしまった 10
*8 -- *,*71,901 *,*71,901 *1 2 大奥 6
*9 *3 *,*71,310 1,090,027 *3 - 鋼の錬金術師 26
10 -- *,*64,778 *,*64,778 *1 5 07-GHOST 10
11 *5 *,*63,241 *,235,540 *2 - 結界師 30
12 -- *,*62,881 *,*67,868 *1 4+.魔法戦記リリカルなのは Force 2
13 *4 *,*60,809 *,259,482 *2 - ハヤテのごとく! 25
14 -- *,*59,583 *,*59,583 *1 4+.バカとテストと召喚獣 3
15 *8 *,*57,679 2,331,875 *4 - ONE PIECE 59
16 26 *,*56,025 *,*90,276 *2 - ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 6
17 27 *,*53,649 *,*86,655 *2 - ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 4
18 29 *,*53,120 *,*85,683 *2 - ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 5
19 -- *,*52,933 *,*52,933 *1 4+.Fate/stay night 13
20 *7 *,*46,664 *,209,825 *2 - ダイヤのA 22
21 *6 *,*41,726 *,207,958 *2 - 魔法先生ネギま! 31
22 12 *,*39,413 *,115,097 *2 - 学園アリス 22
23 -- *,*38,894 *,*38,894 *1 5 07-GHOST CHILDREN
24 61 *,*38,384 *,*53,980 *2 - JUDGE 1
25 -- *,*37,661 *,*38,276 *1 7 クッキングパパ 111
26 -- *,*35,602 *,*36,105 *1 7 臨死!!江古田ちゃん 5
27 47 *,*34,950 *,*55,319 *2 - うみねこのなく頃に Episode2:Turn of the golden witch 4
28 -- *,*34,501 *,*36,717 *1 4+.MELTY BLOOD 9
29 46 *,*33,732 *,*54,231 *2 - うみねこのなく頃に Episode3:Banquet of the golden witch 2
30 49 *,*32,511 *,*52,279 *2 - うみねこのなく頃に Episode4:Alliance of the golden witch 2
47作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 09:45:20 ID:lOcHjGdsP
やはり
ヒロくん>尾田か
歴史はかわったようだ
48 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 10:28:04 ID:VENJcJpMP
そうだねプロテインだね
49作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 10:28:19 ID:VENJcJpMP
そうだねプロテインだね
50作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 10:34:10 ID:GVCR+hNhO
e-honデイリー推移

水 木 金 土 日 月  火
-- *2 *1 *1 *1 *1→*1 僕等がいた 14
-- -- -- *5 *2 *2→*2 大奥 6
*9 *1 *2 *2 *3 *3→*3 メイちゃんの執事 13
-- 18 *4 *3 *4 *4→*4 僕達は知ってしまった 10
-- -- -- -- -- 19↑*5 アイアムアヒーロー 4
*1 *3 *6 *6 *5 *5\*6 名探偵コナン 69
*3 *4 *8 *8 *6 *7→*7 鋼の錬金術師 26
*2 *5 *9 11 10 *9/*8 FAIRY TAIL 22
20 *8 *3 *4 *7 *8\*9 デッドマン・ワンダーランド 8
-- -- ** 19 *9 10→10 ポケットモンスタースペシャル 36
** *9 *5 *7 11 12/11 07-GHOST 10
*5 11 13 17 15 14/12 結界師 30
*4 *6 10 12 13 13→13 機動戦士ガンダムさん むっつめの巻
-- -- ** 14 *8 11\14 海の御先 8
-- -- ** 18 12 15→15 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2
-- -- ** ** 16 16→16 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 2
** 12 *7 *9 14 17→17 バカとテストと召喚獣 3
13 17 ** ** ** **↑18 ダイヤのA 22
10 14 17 ** ** 20/19 ハヤテのごとく! 25
-- -- ** ** ** **↑20 ドラベース ドラえもん超野球外伝 20
*6 *7 ** ** ** *6↓** ONE PIECE 59 ※e-hon在庫切れ
-- ** 19 10 17 18↓** ココロ・ボタン 3
51作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 10:53:39 ID:5UyzZtKAi
ワンピまた在庫切れとかおかしいだろ
52作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 10:55:33 ID:/RlnHFNc0
ワンピースは別次元の存在だから
53作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 11:20:08 ID:dpQ6fLDy0
やっぱオリコンの集計以上に売れてるのは間違いないようだな
そうじゃないとここまで供給不足になるのはあるえないだろう
54作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 11:22:50 ID:/RlnHFNc0
コンビニとかか
55名無し物書き@推敲中?:2010/09/02(木) 12:56:11 ID:4OgZ5Ftm0
h
56作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 13:00:52 ID:873I2IGI0
FT伸びたなー。2週で40万か。
57作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 13:31:33 ID:eTJg/pzV0
ワンピ全然じゃねえかw
58作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 13:52:14 ID:/RlnHFNc0
各地で売り切れなんだから伸びないだろ
その一方で大型書店なんかは潤沢に在庫抱えてたりするんだろうな
59作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 14:12:33 ID:eTJg/pzV0
オリコンは大型書店から取ったデータだろうが
60作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 16:00:48 ID:M0LytZHNP
ハヤテはやっぱ落ちたな
61作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 16:02:57 ID:/RlnHFNc0
逆に大型書店は売り切れがないから
売り上げも初動に寄るんじゃないか
62作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 16:06:36 ID:/RlnHFNc0
ていうか四週目で五万も売れるとか化物としか言いようがない
63作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 16:16:07 ID:kDgUdTDYP
ワンピ2週目以降ずっと58巻に負けてるね
日付ずれてるから?
それとも?
64作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 16:18:33 ID:/RlnHFNc0
条件も違うしオリコンの精度の問題もあるしな
65作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 16:32:17 ID:/RlnHFNc0
*9 *5 *,*61,653 2,136,440 *4 - ONE PIECE 58
15 *8 *,*57,679 2,331,875 *4 - ONE PIECE 59

夏休みの早い内に売り出したから初動に寄ったと見るのが適当だろ
ていうか何だこの伸び
66作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 16:32:49 ID:GxceXA5S0
このスレにいてそのくらいのこと人に聞かんと分からんのか?
初週が2日違ったら2週目以降にどれくらい差が出るか避難所で見て来い
67作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 16:33:25 ID:/d2hZ5Qj0
書店:「MARUZEN&ジュンク堂」渋谷店が開店

 東京・渋谷地区で最大の書店となる「MARUZEN&ジュンク堂書店」渋谷店が東京都渋谷区道玄坂の
東急百貨店本店内に開店した。業務提携している書店チェーン大手の丸善書店(東京都)とジュンク堂書店(神戸市)
の共同ブランド店第1号。

 売り場は7階売り場すべての3630平方メートルで、約130万冊の書籍や雑誌が並ぶ。
ジュンク堂の特徴である座って読めるコーナーを設置する一方、丸善のオリジナル文具を発売するなど
両社の得意分野を組み合わせた店作りを目指す。岡充孝ジュンク堂書店社長は
「読者の視点に立った店づくりを進めるため、書店同士が協調してやっていくべき時代に入ったと思う」と話す。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100902k0000e040019000c.html
68作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 16:50:49 ID:8VX1cXrx0
>>65
戦争編のしめだから売れたとか?
58巻は変な空白があったから買い直しで売れたとか言ってたアンチは赤っ恥だな
69作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 17:04:06 ID:/BEBN+7U0
夏休みはワンピ以外も軒並み上がってるし
そういう時期的なものでしょう
70作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 17:07:17 ID:/RlnHFNc0
それにしてもワンピースだけは本当に別格
71作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 17:16:41 ID:SaoEXOsq0
もともと一番売れてたのになぜかブームがくるという異常事態だから
72作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 17:47:23 ID:BJ62scKdP
>>68
ブリーチがワンピの真似して印刷ミス差し替えやったけど
すぐリボーンにも負ける始末で笑った
73作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 18:08:00 ID:zidseG7xO
真似?…ああ御免、釣りだったか
74作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 18:19:13 ID:d+zb4BsN0
ワンピブーム終焉キターーーーーーーーーーーー!
75作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 18:30:43 ID:lOcHjGdsP
アニメの流れ

リボーン→BAKUMAN
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1283417819909.jpg
76作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 18:31:06 ID:JHirl4zl0
ワンピブームが終わるかどうかは次のエピソードがおもろいかにかかってるだろなw
77作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 18:35:27 ID:2etJTSg20
ワンピTVシリーズもDBみたいな売り方にしたら3万売れて
映画に至っては一週間で20万超え、TVシリーズの売れ方見ると超累計型だし
アンチはネット回線切ってひきこもるしかないね
78作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 18:41:25 ID:obPZTAhdi
ワンピースはライト層に受けてんだから、ネットでアンチ活動やったって効果無いのがわからんのか
79作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 19:09:45 ID:dpQ6fLDy0
ワンピの場合はコンビニで初日にずらーっと並べてあるのがすぐになくなってるからなぁ
全国にめちゃくちゃあるコンビニの集計を加えないとか精度がよくなるわけないよな
80作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 19:20:55 ID:2etJTSg20
コンビニは置いてあるのと置いてないのが極端過ぎて
係数とかかけられないから
81作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 19:50:07 ID:CxV0emY20
セブンイレブン協力店になるようなIR出してたけど結局コンビニデータ
入ってないよね。POSデータ足すだけなのに。
82作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 19:52:05 ID:y4o4rTR6i
三大少年誌や話題の作品なんかはコンビニ入れたらかなり増えそう
てか、コンビニ入ってないのか
83作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 20:11:12 ID:/BEBN+7U0
だから月刊誌系(少女漫画含む)が高く出て週刊誌系は初版の割に低い数字になるのかね
まあ単行本の発刊間隔とかも影響してるんだろうけど
84作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 20:23:10 ID:dpQ6fLDy0
ワンピは重版の状況や販売店への供給不足からみて
コンビニ販売たすと実売250万部は越えてそうだとおもうんだけど
85作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 20:26:19 ID:0U8vPNPR0
足すってまるごと足し算されるわけじゃないんでしょ?
まぁワンピみたいな作品は数値が増えると思うが
86作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 20:47:28 ID:dpQ6fLDy0
>>85
ワンピに限らず少年誌系の売れ筋商品は
人気があり、売れるから発売日にあのコンビニの狭いスペースに置いてるんだろう
そうなるとコンビニで買えばオリコンの集計がでる書店での売り上げは相対的に落ちるよね

ということはマイナー系は書店でしか売ってないから
メジャー系に比べてマイナー系はオリコンの数値に強いという仮説が成り立たないかな?
87作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 20:51:53 ID:0U8vPNPR0
だからそれ考慮して上がると思うけどって書いたんだけど
つーか所詮オリコンなんだし大体の数値が分かればいいんじゃね
88作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 20:52:22 ID:JHirl4zl0
コンビニは約43,000店あるといわれてて、それぞれで4冊売れたとして172,000冊売れることになる
ただ、あくまで書店ではないからそんなに数入れてない気はする
過度にコンビニでの売り上げが多数を占めるとは言わないほうがいい
89作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 20:57:17 ID:eTJg/pzV0
コンビニはワンピ大量に入荷してるじゃん
90作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:01:38 ID:dpQ6fLDy0
>>88
ワンピだけめちゃくちゃ置いてるからそう間違いでもないと思うけどもも
この前の巻はナルトの2倍以上のスペース取って売られてたしなぁ
91作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:02:57 ID:JHirl4zl0
>>89
言いたいことわからないかなあ
田舎のコンビニ含めて平均10冊入れて6冊7冊売れてる状態でないとそれほど変化はないんだよ
92作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:03:48 ID:WSAt/Bws0
ワンピはマジでそこらの小さな本屋に比べたら
コンビニの方が配本多いからなw
93作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:06:49 ID:6rFzQQam0
コンビニでバイトしてるがワンピ58巻は30冊近く入ってきたわ
次の日見たら数冊しかなかったが
ちなみに鋼最新刊は10冊
なんか初版の割合とちかい希ガス
94作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:07:09 ID:JHirl4zl0
>>90
じゃあアレかい、発売日の朝にはジャンプの発売日かってくらい山と積まれてるのかい?
夜にしか行かないから知らなかったよ。それとも東京はそうなのかい?
95作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:07:17 ID:dpQ6fLDy0
>>91
43000店舗×7冊で計算した場合
約30万部

コンビニの場合は再入荷はしないから
これはほぼ全部初動に入るよね

そうすると初動実売185万部が215万部

これってだいぶ変化ありといえないかな?
96作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:10:34 ID:dpQ6fLDy0
>>94
いやうちは宮崎の田舎ですよ
発売日に近所のコンビニ数件回ったがどこもたくさん落いてたよ
宮崎の田舎でさえこれだからね

前に本屋さんのブログでワンピの場合は注文数よりも
納品数はどうしても減らされてしまうと嘆いていたけど
これってコンビニやら駅の売店やらの影響はだいぶあるとおもうけどなぁ
97作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:12:56 ID:CxV0emY20
>>94
都内だと別にワゴン用意して積んでたりするからな。
98作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:17:03 ID:JHirl4zl0
>>93>>96
そうなんだ。じゃあその日のうちに売れる分を考慮に入れてなかったこっちのミスだね。申し訳ない
だとするとリスクを考えて数を置かない店があると見ても初動で平均20冊の売れ行き16、7冊が平均かな?
おそらく初版以上に注文が来るから注文より数が減らされるし、増刷も早いってことなんだろうなあ
書店に少し待ってもらってコンビニ優先なら説明がつくかも

>>95
そのくらいで「コンビニ入れないと計算がおかしくなる」ってようやく言えるかなと思った
99作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:27:58 ID:0U8vPNPR0
なんでそのまま丸ごとコンビ二での売上がプラスされるんだ?
現在、調査協力している店を基に計算されたワンピの消化率が約7割くらいだろ?
コンビニで仕入れた分が約7割売れても数値はそれほど変わらないんじゃないの
100作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:32:33 ID:kDgUdTDYP
コンビニの消化率は100%だろ
101作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 23:08:10 ID:Kx40H4/T0
ワンピのアニメのDVDなんであんなに売れてんだ
出来酷くてバカ高い値段なのにあんなに売れるのおかしいだろ
レンタルなら1000円かからずBOXまでの話借りられるのにさ

どうでもいいがやっぱFTはコナンに勝てないのか
やっぱじゃんぷ>>>サンデー>マガジンなんだな
102作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 23:38:09 ID:GxceXA5S0
コミック販売におけるコンビ二のシェアがどれくらいあるかわからんけど
一般書店と同じ母集団とみなして拡大推計してるとしたら
少女漫画や女性読者が多そうな少年青年漫画が高めに出るのも分かる気がする
103作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 03:19:49 ID:1ogvFKPQ0
ワンピってピーク過ぎたけど次巻は部数落とすのかな?
104作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 03:27:50 ID:PJpaTLwV0
内容のピークと初版のピークは1,2巻ずれるんじゃないのか。
ワンピだとかつての初版のピークは27巻だが、内容的には25巻あたりがピークだし。
105作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 04:09:33 ID:jAMsAk8g0
大抵の流れってアニメ観てコミックもしくは誌に手をつけるって感じだから
それがズレに繋がってると予想
106作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 05:03:27 ID:E881loFy0
いや単純に前巻の売上を見て決めるからでしょ
107作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 05:40:00 ID:rr0yQUBG0
>>101
金ケチらない一般層に人気があるってことだ
一般層はあの出来でも十分満足している
108作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 09:17:24 ID:fK3gdhtLO
e-honデイリー推移

木 金 土 日 月 火  水
-- -- *5 *2 *2 *2/*1 大奥 6
*2 *1 *1 *1 *1 *1\*2 僕等がいた 14
-- -- -- -- 19 *5/*3 アイアムアヒーロー 4
18 *4 *3 *4 *4 *4→*4 僕達は知ってしまった 10
*7 ** ** ** *6 **↑*5 ONE PIECE 59
*1 *2 *2 *3 *3 *3\*6 メイちゃんの執事 13
*4 *8 *8 *6 *7 *7→*7 鋼の錬金術師 26
*3 *6 *6 *5 *5 *6\*8 名探偵コナン 69
*5 *9 11 10 *9 *8\*9 FAIRY TAIL 22
*8 *3 *4 *7 *8 *9\10 デッドマン・ワンダーランド 8
-- -- -- -- ** **↑11 風の大地 52
-- -- -- -- ** **↑12 シュガーコード
-- ** 19 *9 10 10\13 ポケットモンスタースペシャル 36
-- -- -- -- ** **↑14 高校球児 ザワさん 5
-- -- -- -- ** **↑15 LOST MAN 9
-- -- -- -- ** **↑16 覇-LORD- 20
*9 *5 *7 11 12 11↓17 07-GHOST 10
11 13 17 15 14 12↓18 結界師 30
-- ** ** 16 16 16\19 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 2
-- ** 18 12 15 15↓20 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2
*6 10 12 13 13 13↓** 機動戦士ガンダムさん むっつめの巻
-- ** 14 *8 11 14↓** 海の御先 8
12 *7 *9 14 17 17↓** バカとテストと召喚獣 3
17 ** ** ** ** 18↓** ダイヤのA 22
14 17 ** ** 20 19↓** ハヤテのごとく! 25
-- ** ** ** ** 20↓** ドラベース ドラえもん超野球外伝 20
109 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 09:22:37 ID:s6Q20uP3P
ワンピさんかっけーw
110作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 09:26:45 ID:1ogvFKPQ0
大奥てなに
111作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 09:36:41 ID:/3Jke9cD0
リボーンのアニメ放送終了か・・・。

>>110
大奥って、分類は少女漫画。歴史物。
112作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 10:06:53 ID:yFzAo9Jz0
ワンピさんまた在庫切れになるんだろうな
113作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 10:22:04 ID:6KDXDyVw0
そういや大奥も映画公開間近だったな
巻数も少ないしジャニヲタが食いつけば意外に既刊売れるかも
114作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 14:41:18 ID:QGhHIOgfO
尾田AAスレが停止させられた。。。
115作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 17:34:08 ID:AZXz2AAP0
『バンブーブレード』作画の五十嵐あぐりさんも最終回のネームにキレていた?
http://yunakiti.blog79.fc2.com/
116作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 18:46:21 ID:rgVnLLMy0
ワンピすげぇってw
ブームなんだからこれくらい普通
117作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 18:49:41 ID:f8ZY+GNB0
いや 普通ではないだろ
118作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 19:30:10 ID:Au4Fy3pr0
出荷しても即行で無くなっちゃうのかねやっぱり
119作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 19:40:37 ID:1ogvFKPQ0
でもAmazonでいつになく叩かれてるな
さすがにシャンクスの閉会式があっけなさすぎたか
120作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 19:43:25 ID:f8ZY+GNB0
Amazonレビューとか
121作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 19:45:33 ID:PP+noPQV0
Amazon(笑)
122作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 19:55:15 ID:PrYxMKsb0
>>119
>シャンクスの閉会式
若いやつらは仁侠映画みたことねぇから
こうゆうの理解できないんだろうな

あとこれだけ売れるとアンチとしても叩き外あるんだろう
それに悪意あるレビューのほうが目に付きやすいからね
で、叩いてるやつの他の商品レビューみると・・・
まぁそういうことった
123作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 20:17:31 ID:7jkIhNh60
エース死んでファビョった腐もいるから、今回はアンチと身内両方からめんどくさい事になったんだろう
124作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 20:22:29 ID:MOUeW7ABP
ワンピスレに帰れよ
ワンピの内容には興味ないんだから
たしか専用すれあったよな
125作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 20:27:34 ID:i8UvA2Jk0
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
  漫  売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   ど  内
  画   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   う  容
.  を  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か  が
  語  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  れ  で > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|! り
  よ    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
   !!!    ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
126作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 20:35:29 ID:OcKxIbLu0
ツギハギ漂流作家糞つまんなかったよね
127作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 20:48:06 ID:MOUeW7ABP
ワンピよりは名言のこしただけマシだろ
ワンピなにひとつ名台詞なし
128作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 20:55:39 ID:rrjVqRjpP
名台詞はたくさんあるだろ
ワンピほど名台詞が多い漫画はない
台詞を楽しむ漫画とも言えるくらい
129作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 20:59:04 ID:OcKxIbLu0
なぜそこでワンピが出てくるのか
頭がおかしい人なのかな
130作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 21:03:27 ID:jpfZisss0
ワンピは信者もアンチも両方うざい
どっか逝け
131作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 21:50:12 ID:MOUeW7ABP
ワンピの漫画の「内容」としての評価はバクマン以下だろ
132作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 21:50:54 ID:3/Q9r+sh0
ワンピの事語りたいだけならどっか行ってくれないすかね
133作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:06:45 ID:CO4t8LUg0
>>131
どちら様の評価だよw
さっさとアンチスレに帰れ
134作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:09:03 ID:MOUeW7ABP
このマンガはすごいで負けただろ
ワンピ
なんのマンガ賞ももらってないし内容はその程度だろ
135作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:13:02 ID:9KDA+Jhr0
「ワ ン ピ」をNGWordに指定したらスレが健全化したw
136作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:13:22 ID:mj3H2Ax00
アンチさん涙拭いてよw
137作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:13:44 ID:1ogvFKPQ0
漫画賞って新人以外の奴だと手塚治虫文化賞くらいか?
138作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:13:46 ID:fcE8+BEI0
この漫画は凄いwwwwwwwww
あれは勢いがある新しい作品を発掘するもので
ワンピなんて取り上げられるわけないだろw
139作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:14:31 ID:MOUeW7ABP
1位 バクマン
2位 ワンピ
だったが
140作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:15:08 ID:3/Q9r+sh0
>>134
ワンピの内容には興味無いんで専用スレに行ってくれないですかね
141作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:15:19 ID:uWelpMmcP
ふぅ
142作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:16:56 ID:rrjVqRjpP
バクマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200万売れたデスノコンビが作ったのに40万くらいしか売れてない糞漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明らかな失敗作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:17:22 ID:OcKxIbLu0
さすが末尾Pだな
144作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:19:11 ID:MOUeW7ABP
ID:rrjVqRjpP
たしかにこいつはアホ
内容の話してんのにな
145作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:20:18 ID:MOUeW7ABP
内容で言ったらバクマンどころか
ツギハギの最後の台詞だけにすらワンピはかなわないよ
ワンピのAAよりツギハギのAAのほうが知名度高いもん
146作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:23:58 ID:1ogvFKPQ0
バクマンって普通につまらんだろ
147作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:25:52 ID:MOUeW7ABP
個人的意見はどうでもいいんだよ
大多数の公正な審査の末、バクマンにワンピは負けた
それだけ
148作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:27:07 ID:mj3H2Ax00
この漫画〜は審査員が決まってる
売上は嘘が無い人気のパラメータ
149作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:28:16 ID:op+BeFXtO
内容の話なんてこのスレでは、何故数字が上下したかの話以外ではどうでもいい
150作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:28:44 ID:MOUeW7ABP
いや素人や一般人1000人ほどにも聞いているんだが
151作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:30:47 ID:mj3H2Ax00
>>150
だから、売上で結果が出てるだろw
涙拭けよw
152作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:31:19 ID:rrjVqRjpP
1000人って何?
Wiki見ると
>大学の漫画研究会、書店員、ライター、イラストレーター、編集者、評論家、俳優、放送作家、
お笑い芸人、ミュージシャン、グラビアアイドルなど、有名無名問わず70名前後の“マンガ読み”が、
前年10月1日〜発行年9月30日までにコミックスが発行されたタイトルの中から最も面白かった6作品をランク付けし

となってるんだが

デスノ読んでた150万人がつまらん読む価値無しと言ってるんだよwwwwwwwwwwwww
153作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:32:27 ID:MOUeW7ABP
>>152
せめて本読んでからレスしろよ
それ以外に素人からも意見聞きだしたんだよ
だから作品的に価値のないワンピが今回初ランクインしたんだよ
小学生とかにも聞いたから
154作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:34:32 ID:5y/uAoQA0
ワンピアンチって普通に日常を生きてるだけでストレスだらけなんだろうなぁ
可哀想
155作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 22:36:35 ID:rrjVqRjpP
作品的な価値って何?
商業なんだから売れるかどうかこそが一番の作品的価値だろ
そいつらが選んだ作品だけ売ってみろよ
漫画界潰れるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:01:13 ID:Excw/TEM0
ワンピが圧倒的にブランド力があるのはたしかだね
ワンピがなければ漫画にすら興味なくす人多数増えるだろう
157作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:03:44 ID:pQGMFVefi

人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
  レ  売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   嫌  何
  ス  上 >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   い  が
  を  .の >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  し  数 >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  ろ  値 > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
  よ  で >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
   !!!    ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
158作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:09:11 ID:frBCDYM8P
ゴミマンガには存在しない台詞



          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
159作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:22:28 ID:FAvfT21hP
ぬらりはこれ絶対にミリオン行くな
160作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:25:41 ID:5eMJCWOv0
それは無理だが発行ハーフは射程圏かね
161作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:26:06 ID:FAvfT21hP
>>160
普通に考えりゃ販売ミリオン以上だろ
162作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:31:03 ID:5eMJCWOv0
そういうのはあからさまだと面白くない
163作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:31:36 ID:rR5PtcJyO
>>158
こういう名台詞がないのもワンピがイマイチ流行ってる感じがしない原因だと思う
歴代看板漫画(DBスラダン)みたいにこの作品にはこれだ!って台詞が全く思いつかない
164作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:33:45 ID:Q7F75hdVO
又聞き情報だが

ぬらりひょんの孫 1〜12巻 560万部(単行本チラシより) 570万部(本誌40号より)
165作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:34:44 ID:GPNmEL/Y0
>>163
それが「この漫画はすごい」でバクマンに負けた理由かもな
バクマンは「シリアスな笑い」という単語を広めてるし
166作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:36:12 ID:FNp4ttTS0
>>163
ワンピース読んだことないのか?
167作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:36:43 ID:FAvfT21hP
>>162
良く考えれば分かる事
売り上げが上がらない夜中でありながらここまで売り上げが上がる

プロテクト発動

二期を良い枠でやる

もっと売り上げ上がり、販売ミリオン行く

銀魂が二期やる気満々なんだしな
168作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:37:41 ID:GPNmEL/Y0
え?銀魂2期のソースあんの?
169作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:40:35 ID:rR5PtcJyO
読んだことあるよ
でも何にも思いつかない
それに真の名台詞というのはその作品を読んだことが無い人でも知っているものだよ
170作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:41:01 ID:HJdH7dRt0
アニメファンを手放さないようによりぬき銀さんやってるからな
原作ストックがそれなりに溜まったらアニメ復活するだろう
このまま捨てるには勿体無いコンテンツだと思うよジャンプ的に考えても
171作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:42:19 ID:DWVl4GL10
>>165
「シリアスな笑い」って、このマンガがすごいのアンケが締め切られてから
じゃなかった?その前にもあったっけ?
このマンガがすごいは、元々、それほど知られていないマンガを発掘して
世に知らしめる、みたいな趣向のランキングだから、
あれだけ売れてるのになおも2位に入ったってのがすごいんだよ。
172作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:43:22 ID:RT5031hw0
2chでどう言われようともワンピースはこれからも沢山の一般人に買われていく
173作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:43:28 ID:ruNiuD+x0
大阪屋8月23日付

    学園黙示録   ぬらり    モテキ   生徒会役員
1巻 071位(+***) 093位(+***)  140位(+***) 102位(+***)
2巻 073位(+***) 089位(+***)  177位(+***) 107位(+***)
3巻 082位(+***) 083位(+***)  176位(+***) 103位(+***)
4巻 091位(+***) 079位(+***)  133位(+***) 009位(+***)
5巻 096位(+***) 092位(+***)  ----------- -----------
    みつどもえ   屍鬼     黒執事
1巻 353位(+***) ---位(+***) ---位(+***)
2巻 423位(+***) ---位(+***) ---位(+***)
3巻 ---位(+***) ---位(+***) ---位(+***)
4巻 ---位(****) ---位(+***) ---位(+***)
5巻 ---位(****) ---位(+***) ---位(+***)

大阪屋8月30日付

    学園黙示録   ぬらり    モテキ   生徒会役員
1巻 118位(+***) 189位(+***)  249位(+***) 167位(+***)
2巻 123位(+***) 191位(+***)  260位(+***) 166位(+***)
3巻 115位(+***) 174位(+***)  274位(+***) 157位(+***)
4巻 119位(+***) 169位(+***)  221位(+***) 023位(+***)
5巻 136位(+***) 195位(+***)  ----------- -----------
    みつどもえ   屍鬼     黒執事
1巻 431位(+***) ---位(+***) ---位(+***)
2巻 491位(+***) ---位(+***) ---位(+***)
3巻 ---位(+***) ---位(+***) ---位(+***)
4巻 ---位(****) ---位(+***) ---位(+***)
5巻 ---位(****) ---位(+***) ---位(+***)

ただぬらり含め全体的に少し勢いが衰えてきたんだよね。まぁ当然なんだけど
今週はぬらりは12巻が発売だから、上げてくるかなと勝手に予想
黙示録は相変わらず粘るね
174作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:47:34 ID:GPNmEL/Y0
>>170
へーそうなんだ

>>171
うん、アンケの後だよ
俺が言いたいのはバクマンにそういう単語を流行らせる力があるから
アンケでワンピに勝てたんだってこと
175作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:48:34 ID:YWLCXs8A0
シリアスな笑いという言葉が流行ってるなんて初めて聞いたんだけどw
176作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:49:04 ID:Q7F75hdVO
黙示録はアニメ終了まで持つんじゃね、いつまでかは知らないけど

ぬらりは新刊発売だし順当に上げて来るでしょ
どちらかと言えば新刊初週の数字の方が注目かな
177作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:50:11 ID:frBCDYM8P
□■ 文教堂:書籍:総合 ■□

第1位
ぬらりひょんの孫 大江戸奴良組始末










27
女医が教える 本当に気持ちのいいセックス
宋 美玄 著ブックマン社

28
PSYREN another cal 1
岩代 俊明 著




これは・・・・・・・・・・・・・

178作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:51:59 ID:GPNmEL/Y0
>>175
え?あそこまで凡庸性のある単語そうそうないよ
179作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:53:33 ID:HJdH7dRt0
サイレン始まったな!
180作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:55:49 ID:Q7F75hdVO
>>177
マルチ乙
181作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 01:00:35 ID:rwt1lxA50
汎用ェ…
182作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 01:01:04 ID:ruNiuD+x0
サイレンェ・・・
183作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 01:15:50 ID:Wp4bAfpf0
尾田でぐぐったら
他のキーワード: 真島ヒロ 尾田栄一郎
ってなっててワロタ
184作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 01:35:55 ID:BrvjzrnO0
>>178
うわあ…
185作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 02:32:49 ID:nAiB9gDX0
凡庸性って2ch語だろ
マジレスすんなよ
186作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 07:01:49 ID:WHryCjvu0
>>163
2chでいう名台詞ってただネタにしやすいかどうかだよね
それのAAセットでのゴリ押しで広まることも多いし、うざいだけだ
一般人向けに聞けば、2chのネタとか通じないこと多いしな

名台詞だって一般人に聞けば普通にいろいろ言うと思うよ
187作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 07:06:24 ID:WP02nj2XP
ワンピが凄いのは分かるけどさ
名セリフがあるとかないとかはヨソで頼むよ
188作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 09:21:37 ID:BuQJ3LFoO
e-honデイリー推移

金 土 日 月 火 水  木
-- *5 *2 *2 *2 *1→*1 大奥 6
*1 *1 *1 *1 *1 *2→*2 僕等がいた 14
-- -- -- 19 *5 *3→*3 アイアムアヒーロー 4
** ** ** *6 ** *5/*4 ONE PIECE 59
*4 *3 *4 *4 *4 *4\*5 僕達は知ってしまった 10
*2 *2 *3 *3 *3 *6→*6 メイちゃんの執事 13
*8 *8 *6 *7 *7 *7→*7 鋼の錬金術師 26
*6 *6 *5 *5 *6 *8→*8 名探偵コナン 69
*9 11 10 *9 *8 *9→*9 FAIRY TAIL 22
-- -- -- ** ** 11/10 風の大地 52
*3 *4 *7 *8 *9 10\11 デッドマン・ワンダーランド 8
-- -- -- ** ** 16↑12 覇-LORD- 20
-- -- -- ** ** 12\13 シュガーコード
13 17 15 14 12 18↑14 結界師 30
-- -- -- ** ** **↑15 土竜の唄 23
-- -- -- ** ** 15\16 LOST MAN 9
** ** 16 16 16 19/17 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 2
*5 *7 11 12 11 17\18 07-GHOST 10
** 19 *9 10 10 13↓19 ポケットモンスタースペシャル 36
-- -- -- ** ** 14↓20 高校球児 ザワさん 5
** 18 12 15 15 20↓** 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2
189作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 09:33:03 ID:q1jcG3xI0
>>173
完全にぬらりの勢いが落ちてるな。
学園黙示録、生徒会>ぬらり

結構地味だし、特に妖怪物は万人受けする感じじゃないかなー。
結界師と同じぐらいの、オリコン30万弱で終わりそう。
190作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 09:33:08 ID:u/hgFyDr0
貫禄のワンピさん
鋼も粘ってるな
191作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 10:17:16 ID:frBCDYM8P
今週は 大奥か僕ら2週目かホストかぬらりのどれかなのか
アイアムつまんなくなってんのに宣伝効果で売れてきたな
192作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 10:20:54 ID:Wp4bAfpf0
最近アンチがワンピは名台詞がないといろんなところで連投してて笑える
193作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 10:42:03 ID:3zr1f4aB0
実際ないから困る
194作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 10:43:52 ID:frBCDYM8P
ツギハギ以上の台詞があるなら
実例あげて教えてほしいよね
なんかある?マンガ読まなくても台詞だけで関心させられる台詞
195作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 10:45:38 ID:C0a9ivTp0
ここでやるな阿呆共
196作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 10:56:13 ID:YMDg436v0
売上に関係ない話でスレを荒らすのは止めてくれないかな

BECKがe-honで地味に動き始めてるけど
爆撃レベルまでいくかどうかは来週の動き次第か
197作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 10:57:39 ID:C0a9ivTp0
君に届けは映画宣伝のためにアニメが再放送するみたいだな
これもまた上がって来るかね
198作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 11:00:30 ID:dVJTWSuO0
ツギハギさんのその台詞も主人公ルフィでネタにされてなかったらそのままスルーされてたな。
199作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 11:26:30 ID:YMDg436v0
君届はワンピには及ばないまでもコンスタントに既刊が売れてるし
まだまだ伸びしろはありそうな気がする
200作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 11:31:21 ID:q0h3dMmd0
NANAクラスにまで成長出来るかな?
ぬらりはアニメ化後で初週がどれだけ伸びたか楽しみだな
201作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 11:41:14 ID:3zr1f4aB0
君届はナルト鋼超えが目標だな
202作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 11:42:21 ID:V4K4Cb8d0
君に届けはNANAとのだめの後釜狙いなのか
203作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 11:46:31 ID:EPOgd8m8P
少女漫画はNANAが無期限休載・のだめが本編終了で
どうなるかと思ったが君に届けが来たか
映画微妙っぽいからドラマ化したほうが伸びそうだが
204作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 14:37:23 ID:KtT8PJSv0
君に届けって前にオリコンで初動が発行部数より出てるって話題になったやつだろ?
少女漫画のオリコン数字はあてにならない、6割7割くらいで見た方がいい
205作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 15:03:51 ID:ve+GYVM2Q
6割7割ってのは何か根拠がある数字なのか?
206作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 15:05:19 ID:KtT8PJSv0
5割でもいいけど?書店に残る数考えて初版は売り上げに対してそのくらい刷るだろうってだけ
207作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 15:09:34 ID:cCrNtYdL0
ワンピから見たらナルトも鋼もゴミカスですよ(売上的に)w
少女漫画は実写映画化という最大のメディア効果を利用してもワンピには到底及ばない
精々団栗の背比べ頑張れw
208作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 15:14:57 ID:EPOgd8m8P
君に届けじゃなくてのだめじゃなかったか確か
オリコン発表の年内推定販売部数>年内刷数になったの
209作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 15:17:01 ID:rR5PtcJyO
少女漫画よりもワンピのオリコンのがあてにならない
210作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 15:20:40 ID:KtT8PJSv0
>>208
いや君に届けだったはず
というか確か初版どころか発表されたばかりの累計部数の平均より上だったような記憶
211作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 15:30:46 ID:Ksn6m8xC0
文教堂リアルタイムまたワンピース既刊が伸びてきてるし
全く恐ろしいお人やで尾田さん
212作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 15:36:37 ID:R2sE9Tk4i
常に一定数位売れてるから、他が弱いと姿を表す感じじゃねーの
213作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 15:53:37 ID:suR9SLnI0
60巻間近い漫画が「常に一定数くらい売れてる」って事が、もしかしたら一番すごい事かもな
214作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 17:01:30 ID:+bzBxVs70
鋼は最終巻なのに完全にワンピにかき消されたな
215作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 17:13:04 ID:9OvzlOrm0
最終巻は次だよ
216作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 17:46:31 ID:WHryCjvu0
ワンピさん馬鹿売れでまた緊急重版決定らしいない
ランキングどうりずっと売れてるってことか
217作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 17:47:31 ID:Ksn6m8xC0
8/22〜8/28トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 僕等がいた(14) 小畑友紀 小学館
02 名探偵コナン(69) 青山剛昌 小学館
03 鋼の錬金術師(26) 荒川弘 スクエア・エニクス
04 メイちゃんの執事(13) 宮城理子 集英社
05 フェアリーテイル(22) 真島ヒロ 講談社
06 ONE PIECE(59) 尾田栄一郎 集英社
07 ハヤテのごとく!(25) 畑健二郎 小学館
08 結界師(30) 田辺イエロウ 小学館
09 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編(5) 鈴羅木かりん スクエア・エニクス
10 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編(4) 鈴羅木かりん スクエア・エニクス
11 機動戦士ガンダムさん むっつめの巻 ※ 大和田秀樹 角川書店
12 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編(6) 桃山ひなせ スクエア・エニクス
13 デッドマン・ワンダーランド(8) ※ 片岡人生 角川書店
14 魔法戦記リリカルなのはForce(2) ※ 都築真紀 角川書店
15 07−GHOST(10) 雨宮由樹 一迅社
16 僕達は知ってしまった(10) 宮坂香帆 小学館
17 学園アリス(22) 樋口橘 白泉社
18 ダイヤのA(22) 寺嶋祐二 講談社
19 魔法先生ネギま!(31) 赤松健 講談社
20 バカとテストと召喚獣(3) ※ 井上賢二 角川書店
21 大奥(6) よしながふみ 白泉社
22 クッキングパパ(111) うえやまとち 講談社
23 Fate/stay night(13) ※ 西脇だっと 角川書店
24 JUDGE(1) 外海良基 スクエア・エニクス
25 生徒会役員共(4) 氏家ト全 講談社
26 うみねこのなく頃に Episode2(4) 鈴木次郎 スクエア・エニクス
27 臨死!!江古田ちゃん(5) 瀧波ユカリ 講談社
28 うみねこのなく頃に Episode3(2) 夏海ケイ スクエア・エニクス
29 うみねこのなく頃に Episode4(2) 宗一郎 スクエア・エニクス
30 神の雫(25) オキモトショウ 講談社
31 NARUTO(52) 岸本斉史 集英社
32 ハイガクラ(3) 高山しのぶ 一迅社
33 殿といっしょ(5) 大羽快 メディアファクトリー
34 07−GHOST CHILDREN 雨宮由樹 一迅社
35 ブラッディ・マンディ2 絶望ノ匣(4) 恵広史 講談社
36 キングダム(19) 原泰久 集英社
37 畑健二郎初期作品集 ハヤテのごとく!の前 畑健二郎 小学館
38 ココロ・ボタン(3) 宇佐見真紀 小学館
39 MELTY BLOOD(9) ※ 桐嶋たける 角川書店
40 さよなら絶望先生(22) 久米田康治 講談社
41 ストロボ・エッジ(9) 咲坂伊緒 集英社
42 モノクロ少年少女(4) 福山リョウコ 白泉社
43 うそつきリリィ(2) 小村あゆみ 集英社
44 緋弾のアリア(2) こよかよしの メディアファクトリー
45 キミのとなりで青春中。(5) 藤沢志月 小学館
46 カウンタック(21) 梅澤春人 集英社
47 海の御先(8) 文月晃 白泉社
48 ポケットモンスタースペシャル(36) 山本サトシ 小学館
49 ブリーチ(46) 久保帯人 集英社
50 QUO VADIS(7) 佐伯かよの 幻冬舎
218作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 18:09:30 ID:Wp4bAfpf0
ワンピけっこう2位あたりに来てるランキングあるのにオリコンでは8位だったね
219作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 18:30:46 ID:qvlf7i320
オリコンの月間出るのっていつごろだっけ
220作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 18:42:21 ID:Q7F75hdVO
撮って来てくれたら

写メの人の都合次第だし、此方は貰う側だから来てくれるだけで大変有り難い
221作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 18:44:54 ID:Q7F75hdVO
あ、書き込みの意図を汲み取り間違えた

今週の50位と一緒にだと思うから、早くても来週かなあ多分
222作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 18:52:12 ID:qvlf7i320
>>221
ありがとう、気長に待つとするか
223作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 19:11:55 ID:frBCDYM8P
05 フェアリーテイル(22) 真島ヒロ 講談社
06 ONE PIECE(59) 尾田栄一郎 集英社

これが現在の人気か
224作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 19:12:55 ID:Q7F75hdVO
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ<釣られないクマー
 彡、   |∪|   )
/      ヽノ //
ヽ|       /
 |       /
 ヽ /  /
  / /ヽ
(´_ /ヾ_)
225作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 19:24:21 ID:dV44Q14E0
書籍のオリコンは完全廃止するとか噂あったけどあれほんとなの?
発表順位減らされたし嫌な予感するなー
226作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 19:33:34 ID:2IGPtxJG0
廃止されたらつまらんな
227作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 22:25:41 ID:rpZaxS5T0
>>217
リボーンどこいった
3週目からはずっとリボーン>鰤だと思ってたのに
228作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 22:57:30 ID:5HbFWxI/0
50位までしか発表されなくなったから前巻との比較がめんどくさくなった
してないのに右肩とか言う奴いるんだろうな
229作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:36:03 ID:2b7KYjVC0
ナルトは初週は売れるけど累計だとブリーチに負けるんだよな
もう準看板交代したほうがいいんじゃねぇ
内容もブリーチ>>>ナルトだし
230作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:40:05 ID:Q7F75hdVO
クマー(AA略
231作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:41:19 ID:jSPhAGch0
そこに気がつくとは・・・
232作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:46:11 ID:Wp4bAfpf0
意味不明すぎでちょっと笑った
233作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 00:12:13 ID:KIjD165g0
>>229
何を見てそう思った?
まず内容関係ないからね
あと釣り針のでかさには気をつけなww
234作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 00:15:25 ID:UTvJ3N+KP
腐ボーンの売り上げガタ落ち
235作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 00:40:42 ID:P8OZt5NO0
チョンピース!!
236作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:09:52 ID:Ph6R6vLI0
10年8月コミックトーハンPOS調べ

POS全店売上ベスト(8月)

照会条件 集計対象  部門 コミック
1 ONE PIECE  59 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 尾田 栄一郎
2 鋼の錬金術師  26 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2010/08 荒川 弘
3 NARUTO−ナルト−  52 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 岸本 斉史
4 BLEACH−ブリーチ−  46 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 久保 帯人
5 家庭教師ヒットマンREBORN!  30 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 天野 明
6 名探偵コナン  69 小学館 少年サンデーコミックス 2010/08 青山 剛昌
7 銀魂  35 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 空知 英秋
8 FAIRY TAIL  22 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/08 真島 ヒロ
9 バクマン。   9 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 小畑 健
10 結界師  30 小学館 少年サンデーコミックス 2010/08 田辺 イエロウ
11 ハヤテのごとく!  25 小学館 少年サンデーコミックス 2010/08 畑 健二郎
12 ストロボ・エッジ   9 集英社 マーガレットコミックス 2010/08 咲坂 伊緒
13 僕等がいた  14 小学館 フラワーコミックス 2010/08 小畑 友紀
14 会長はメイド様!  11 白泉社 花とゆめコミックス 2010/08 藤原 ヒロ
15 頭文字D  41 講談社 ヤングマガジンKC 2010/08 しげの 秀一
16 ダイヤのA  22 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/08 寺嶋 裕二
17 魔法先生ネギま!  31 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/08 赤松 健
18 黒子のバスケ   8 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 藤巻 忠俊
19 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 11 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 増田 こうすけ
20 べるぜバブ   7 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 田村 隆平
21 MASKED BLEACH OFFI 2 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 久保 帯人
22 生徒会役員共   4 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/08 氏家 ト全
23 学園アリス  22 白泉社 花とゆめコミックス 2010/08 樋口 橘
24 ONE PIECE  58 集英社 ジャンプコミックス 2010/06 尾田 栄一郎
25 メイちゃんの執事  13 集英社 マーガレットコミックス 2010/08 宮城 理子
26 あまんちゅ!   3 マッグガーデン BLADE COMICS 2010/08 天野 こずえ
27 大奥   6 白泉社 ジェッツコミックス 2010/08 よしなが ふみ
28 7SEEDS  18 小学館 フラワーコミックスアルファ 2010/08 田村 由美
29 隣のあたし   5 講談社 別フレKC 2010/08 南波 あつこ
30 ブラッディ・マンデイ2 絶望ノ匣   4 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/08 恵 広史
31 畑健二郎初期作品集 ハヤテのごとく!の前 小学館 少年サンデーコミックススペシャル 2010/08 畑 健二郎
32 遊☆戯☆王公式カードカタログ ザ・ 13 集英社 Vジャンプスペシャルブック 2010/08 Vジャンプ編集部/編
33 はぴまり〜HappyMarriage 4 小学館 フラワーコミックスアルファ 2010/08 円城寺 マキ
34 桜姫華伝   6 集英社 りぼんマスコットコミックス 2010/08 種村 有菜
35 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編   6 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2010/08 桃山 ひなせ
36 好きです鈴木くん!!   8 小学館 フラワーコミックス 2010/07 池山田 剛
37 僕達は知ってしまった  10 小学館 フラワーコミックス 2010/08 宮坂 香帆
38 さよなら絶望先生  22 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/08 久米田 康治
39 カノジョは嘘を愛しすぎてる   4 小学館 フラワーコミックス 2010/07 青木 琴美
40 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編   4 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER 2010/08 鈴羅木 かりん
237作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:10:13 ID:Ph6R6vLI0
41 機動戦士ガンダムさん むっつめの巻 角川書店 角川コミックスエース 2010/08 大和田秀樹/著 矢立肇/原案 富野由悠季
42 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編   5 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER 2010/08 鈴羅木 かりん
43 海月姫   5 講談社 KissKC 2010/08 東村 アキコ
44 ソウルイーター  17 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2010/07 大久保 篤
45 おまもりひまり   7 富士見書房 DCA ま− 1  1− 7 2010/08 的良みらん/〔作〕
46 キングダム  19 集英社 ヤングジャンプコミックス 2010/08 原 泰久
47 バーテンダー  17 集英社 ジャンプコミックスデラックス 2010/08 長友 健篩
48 デッドマン・ワンダーランド   8 角川書店 角川コミックスエース 2010/08 片岡人生/著 近藤一馬/著
49 月光条例  10 小学館 少年サンデーコミックス 2010/08 藤田 和日郎
50 BILLY BAT   4 講談社 モーニングKC 2010/07 浦沢 直樹
51 ONE PIECE  57 集英社 ジャンプコミックス 2010/03 尾田 栄一郎
52 義風堂々!!直江兼続 前田慶次月語り 8 新潮社 BUNCH COMICS 2010/08 武村 勇治
53 デトロイト・メタル・シティ  10 白泉社 ジェッツコミックス 2010/07 若杉 公徳
54 モノクロ少年少女   4 白泉社 花とゆめコミックス 2010/08 福山 リョウコ
55 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 6 富士見書房 DCA さ− 1  1− 6 2010/07 佐藤大輔/原作 佐藤ショウジ/作画
56 新宿スワン  23 講談社 ヤングマガジンKC 2010/08 和久井 健
57 魔法戦記リリカルなのはForce   2 角川書店 角川コミックスエース 2010/08 都築真紀/原作 緋賀ゆかり/作画
58 07−GHOST  10 一迅社 ZERO−SUM COMICS 2010/08 雨宮 由樹
59 君に届け  11 集英社 マーガレットコミックス 2010/06 椎名 軽穂
60 Pandora Hearts  12 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2010/07 望月 淳
61 機巧童子ULTIMO   4 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 武井 宏之
62 カウンタック  21 集英社 ヤングジャンプコミックス 2010/08 梅澤 春人
63 ぬらりひょんの孫  11 集英社 ジャンプコミックス 2010/07 椎橋 寛
64 バカとテストと召喚獣   3 角川書店 角川コミックスエース 2010/08 井上堅二/原作 まったくモー助/漫画 夢
65 BLACK BIRD  11 小学館 フラワーコミックス 2010/07 桜小路 かのこ
66 機動戦士ガンダム THE ORIG 21 角川書店 角川コミックスエース 2010/07 安彦良和/著 矢立肇/原案 富野由悠季/
67 あひるの空  28 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/07 日向 武史
68 秘密   8 白泉社 ジェッツコミックス 2010/07 清水 玲子
69 JUDGE   1 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2010/08 外海 良基
70 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 1 富士見書房 角川コミックスドラゴンJr. 2007/03 佐藤大輔/原作 佐藤ショウジ/作画
71 イキガミ   8 小学館 ヤングサンデーコミックス 2010/07 間瀬 元朗
72 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 2 富士見書房 角川コミックスドラゴンJr. 2007/04 佐藤大輔/原作 佐藤ショウジ/作画
73 保健室の死神   4 集英社 ジャンプコミックス 2010/08 藍本 松
74 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 3 富士見書房 角川コミックスドラゴンJr. 2007/10 佐藤大輔/原作 佐藤ショウジ/作画
75 GIANT KILLING  16 講談社 モーニングKC 2010/07 ツジトモ
76 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 4 富士見書房 角川コミックスドラゴンJr. 2008/03 佐藤大輔/原作 佐藤ショウジ/作画
77 ぬらりひょんの孫   1 集英社 ジャンプコミックス 2008/08 椎橋 寛
78 NARUTO−ナルト−  51 集英社 ジャンプコミックス 2010/04 岸本 斉史
79 ぬらりひょんの孫   3 集英社 ジャンプコミックス 2009/01 椎橋 寛
80 ゴッドハンド輝  53 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/08 山本 航暉
238作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:10:35 ID:Ph6R6vLI0
81 うみねこのなく頃に Episode2 4 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2010/08 鈴木 次郎
82 ぬらりひょんの孫   2 集英社 ジャンプコミックス 2008/10 椎橋 寛
83 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 5 富士見書房 角川コミックスドラゴンJr. 2008/09 佐藤大輔/原作 佐藤ショウジ/作画
84 銀魂キャラクターズブック   3 ホーム社 ジャンプコミックスセレクション 2010/08 空知 英秋
85 ぬらりひょんの孫   4 集英社 ジャンプコミックス 2009/04 椎橋 寛
86 ぬらりひょんの孫   5 集英社 ジャンプコミックス 2009/06 椎橋 寛
87 弱虫ペダル  13 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2010/08 渡辺 航
88 ぬらりひょんの孫   6 集英社 ジャンプコミックス 2009/08 椎橋 寛
89 ぬらりひょんの孫  10 集英社 ジャンプコミックス 2010/04 椎橋 寛
90 ドリフターズ   1 少年画報社 YKコミックス 2010/07 平野 耕太
91 うみねこのなく頃に Episode4 2 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスONLINE 2010/08 宗一郎
92 うみねこのなく頃に Episode3 2 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER 2010/08 夏海 ケイ
93 花と悪魔   8 白泉社 花とゆめコミックス 2010/08 音 久無
93 ぬらりひょんの孫   7 集英社 ジャンプコミックス 2009/10 椎橋 寛
95 ぬらりひょんの孫   8 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 椎橋 寛
96 ONE PIECE   1 集英社 ジャンプコミックス 1997/12 尾田 栄一郎
97 クッキングパパ 111 講談社 モーニングKC 2010/08 うえやま とち
98 クローズZERO   9 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2010/08 内藤 ケンイチロウ
99 恋だの愛だの   1 白泉社 花とゆめコミックス 2010/08 辻田 りり子
100 ぬらりひょんの孫   9 集英社 ジャンプコミックス 2010/02 椎橋 寛
101 WORKING!!   8 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2010/07 高津 カリノ
102 もやしもん   9 講談社 イブニングKC 2010/07 石川 雅之
103 マギ   5 小学館 少年サンデーコミックス 2010/08 大高 忍
104 クローバー  17 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2010/08 平川 哲弘
105 好きっていいなよ。   5 講談社 デザートKC 2010/07 葉月 かなえ
106 Fate/stay night  13 角川書店 角川コミックスエース 2010/08 西脇だっと/漫画 TYPE−MOON/原
107 霊媒師いずな   6 集英社 ジャンプコミックスデラックス 2010/08 岡野 剛
108 CRASH!   8 集英社 りぼんマスコットコミックス 2010/08 藤原 ゆか
109 今日、恋をはじめます   9 小学館 フラワーコミックス 2010/06 水波 風南
110 ONE PIECE   2 集英社 ジャンプコミックス 1998/04 尾田 栄一郎
111 ONE PIECE   3 集英社 ジャンプコミックス 1998/06 尾田 栄一郎
112 GTO SHONAN 14DAYS 4 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/07 藤沢 とおる
113 ONE PIECE  56 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 尾田 栄一郎
114 極上!!めちゃモテ委員長  12 小学館 ちゃおコミックス 2010/07 にしむら ともこ
115 ピアノの森  18 講談社 モーニングKC 2010/07 一色 まこと
116 ONE PIECE  55 集英社 ジャンプコミックス 2009/09 尾田 栄一郎
117 進撃の巨人   2 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/07 諫山 創
118 MOMO   5 集英社 りぼんマスコットコミックス 2010/08 酒井 まゆ
119 ONE PIECE   4 集英社 ジャンプコミックス 1998/08 尾田 栄一郎
120 ココロ・ボタン   3 小学館 フラワーコミックス 2010/08 宇佐美 真紀
239作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:10:58 ID:Ph6R6vLI0
121 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
121 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
123 海の御先   8 白泉社 ジェッツコミックス 2010/08 文月 晃
124 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
125 ONE PIECE   5 集英社 ジャンプコミックス 1998/10 尾田 栄一郎
126 ONE PIECE  54 集英社 ジャンプコミックス 2009/06 尾田 栄一郎
127 ただいまのうた   2 白泉社 花とゆめコミックス 2010/08 ふじもと ゆうき
128 生徒会役員共   1 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/08 氏家 ト全
129 ジゼル・アラン   1 エンターブレイン ビームコミックス 2010/07 笠井スイ
130 空手小公子 小日向海流  40 講談社 ヤングマガジンKC 2010/08 馬場 康誌
131 ポケットモンスタースペシャル  36 小学館 てんとう虫コミックススペシャル 2010/08 山本 サトシ
132 ONE PIECE   6 集英社 ジャンプコミックス 1998/12 尾田 栄一郎
133 生徒会役員共   2 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/05 氏家 ト全
134 ハイガクラ   3 一迅社 ZERO−SUM COMICS 2010/08 高山 しのぶ
135 電撃デイジー   7 小学館 フラワーコミックス 2010/07 最富 キョウスケ
136 臨死!!江古田ちゃん   5 講談社 アフタヌーンKC 2010/08 瀧波 ユカリ
137 ONE PIECE  50 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 尾田 栄一郎
138 黒執事   9 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2010/06  枢 やな
139 ONE PIECE   7 集英社 ジャンプコミックス 1999/03 尾田 栄一郎
140 ONE PIECE   8 集英社 ジャンプコミックス 1999/05 尾田 栄一郎
141 生徒会役員共   3 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/01 氏家 ト全
142 どうぶつの国   3 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/08 雷句 誠
143 ONE PIECE   9 集英社 ジャンプコミックス 1999/07 尾田 栄一郎
144 百年恋慕   1 白泉社 花とゆめコミックス 2010/08 真柴 なお
144 07−GHOST CHILDREN 一迅社 ZERO−SUM COMICS 2010/08 雨宮 由樹
146 君に届け  10 集英社 マーガレットコミックス 2010/01 椎名 軽穂
147 おおきく振りかぶって  15 講談社 アフタヌーンKC 2010/06 ひぐち アサ
148 ONE PIECE  10 集英社 ジャンプコミックス 1999/10 尾田 栄一郎
149 進撃の巨人   1 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/03 諫山 創
150 殿といっしょ   5 メディアファクトリー MFコミックス 2010/08 大羽 快
151 人形宮廷楽団   5 白泉社 花とゆめコミックス 2010/08 由貴 香織里
152 ONE PIECE  11 集英社 ジャンプコミックス 1999/12 尾田 栄一郎
153 聖☆おにいさん   5 講談社 モーニングKC 2010/05 中村 光
154 ハンマーセッション!InHighSc 1 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/08 棚橋 なもしろ
155 ONE PIECE  49 集英社 ジャンプコミックス 2008/03 尾田 栄一郎
156 キミのとなりで青春中。   5 小学館 フラワーコミックス 2010/08 藤沢 志月
157 BLEACH−ブリーチ−  45 集英社 ジャンプコミックス 2010/06 久保 帯人
158 FAIRY TAIL  21 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/05 真島 ヒロ
159 ONE PIECE  12 集英社 ジャンプコミックス 2000/02 尾田 栄一郎
160 山風短   1 講談社 ヤングマガジンKCDX 2010/08 せがわ まさき
240作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:11:37 ID:Ph6R6vLI0
161 フィルムコミック 借りぐらしのアリエ 1 徳間書店 アニメージュコミックススペシャル 2010/08 アニメージュ編集部
162 サムライソルジャー  10 集英社 ヤングジャンプコミックス 2010/08 山本 隆一郎
163 ONE PIECE  48 集英社 ジャンプコミックス 2007/12 尾田 栄一郎
164 うそつきリリィ   2 集英社 マーガレットコミックス 2010/08 小村 あゆみ
164 ホムンクルス  13 小学館 ビッグコミックス 2010/07 山本 英夫
166 ONE PIECE  45 集英社 ジャンプコミックス 2007/03 尾田 栄一郎
167 ONE PIECE  47 集英社 ジャンプコミックス 2007/09 尾田 栄一郎
168 ONE PIECE  46 集英社 ジャンプコミックス 2007/07 尾田 栄一郎
169 女神の鬼  16 講談社 ヤングマガジンKC 2010/08 田中 宏
170 サマーウォーズ   3 角川書店 角川コミックスエース 2010/07 細田守/原作 杉基イクラ/漫画 貞本義行
171 君に届け   1 集英社 マーガレットコミックス 2006/05 椎名 軽穂
171 ONE PIECE  13 集英社 ジャンプコミックス 2000/04 尾田 栄一郎
173 ペンギンの問題   9 小学館 コロコロコミックス 2010/07 永井 ゆうじ
174 傀儡師リン  11 秋田書店 ボニータコミックス 2010/08 和田 慎二
175 ONE PIECE  18 集英社 ジャンプコミックス 2001/04 尾田 栄一郎
176 ONE PIECE  14 集英社 ジャンプコミックス 2000/07 尾田 栄一郎
177 ONE PIECE  16 集英社 ジャンプコミックス 2000/12 尾田 栄一郎
178 神の雫  25 講談社 モーニングKC 2010/08 オキモト シュウ
179 ドカベン スーパースターズ編  35 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2010/08 水島 新司
180 GE〜グッドエンディング〜   4 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/08 流石 景
181 エア・ギア  29 講談社 週刊少年マガジンKC 2010/07 大暮 維人
182 ONE PIECE  43 集英社 ジャンプコミックス 2006/09 尾田 栄一郎 著 集英社 ジャンプC 9784088741499
183 182 ONE PIECE  15 集英社 ジャンプコミックス 2000/09 尾田 栄一郎
184 ONE PIECE  44 集英社 ジャンプコミックス 2006/12 尾田 栄一郎
185 青空エール   5 集英社 マーガレットコミックス 2010/07 河原 和音
185 ONE PIECE  17 集英社 ジャンプコミックス 2001/02 尾田 栄一郎
187 ONE PIECE  40 集英社 ジャンプコミックス 2005/12 尾田 栄一郎
188 MELTY BLOOD   9 角川書店 角川コミックスエース 2010/08 桐嶋たける/漫画 TYPE−MOON/原
189 ONE PIECE  41 集英社 ジャンプコミックス 2006/04 尾田 栄一郎
190 SUPER LOVERS   1 角川書店 あすかコミックスCL−DX 2010/07 あべ美幸/著
191 モテキ   4 講談社 イブニングKC 2010/05 久保 ミツロウ
192 ONE PIECE  20 集英社 ジャンプコミックス 2001/09 尾田 栄一郎
193 ONE PIECE  19 集英社 ジャンプコミックス 2001/07 尾田 栄一郎
194 ONE PIECE  42 集英社 ジャンプコミックス 2006/07 尾田 栄一郎
194 ONE PIECE  39 集英社 ジャンプコミックス 2005/11 尾田 栄一郎
196 MIXIM☆11   9 小学館 少年サンデーコミックス 2010/08 安西 信行
197 ONE PIECE  38 集英社 ジャンプコミックス 2005/07 尾田 栄一郎
198 君に届け   2 集英社 マーガレットコミックス 2006/09 椎名 軽穂
199 ONE PIECE  23 集英社 ジャンプコミックス 2002/04 尾田 栄一郎
200 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 2 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2010/08 アンソロジー

以上
中の人乙!
241作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:13:43 ID:3J3uEV1b0
爆撃来てるな
てかハヤテは結界以下かよ
242作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:17:09 ID:P8OZt5NO0
ゴムゴムの爆撃!ニダ!
243作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:40:54 ID:C/u/u4iQ0
ていうか何でまたワンピース無双起きてんの
244作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:42:42 ID:BvTqtqsr0
245作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:44:38 ID:Wmt37jaHi
いや、下位にはもうずっとワンピいるじゃん
246作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:48:11 ID:UgzA2C8DO
中の人、転載共に乙!
ワンピ・ぬらり・黙示録の三重奏だなあ
銀魂バクマンに結界ハヤテに黒子日和べるぜ、オリコン月間が楽しみになる並びもある

>>243
新刊発売月だから
247作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:51:29 ID:wL10BLLA0
ハヤテ、3万以上落ちたんじゃないか?
248作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:56:54 ID:4Ve80/Ky0
ライクの新作ってもう話にも挙がらなくなったんだなそういや
249作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 02:05:50 ID:rTq1KuR80
作家あっての作品であると同時に、作品あっての作家なんだなと思うのであります
250作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 02:06:32 ID:3J3uEV1b0
|312,508┃160,433(3)|105,717|*32,023|*14,335|---,---|ハヤテのごとく! 21
|199,322┃*56,226(2)|*97,603|*27,218|*11,449|**6,826|ハヤテのごとく! 22 (合計317,240)
|117,918┃*53,515(2)|*57,104|**7,299|---,---|---,---|ハヤテのごとく! 22 生写真つき!初回限定版
|235,331┃110,363(3)|*86,873|*25,822|*12,273|---,---|ハヤテのごとく! 23(サービスパック合計323,451)
|234,631┃109,258(3)|*86,618|*26,324|*12,431|---,---|ハヤテのごとく! 24(サービスパック合計322,751)
|*88,120┃*73,254(3)|*14,866|---,---|---,---|---,---|ハヤテのごとく! 23巻&24巻サービスパック
|259,482┃198,673(5)|*60,809|---,---|---,---|---,---|ハヤテのごとく! 25

|261,443┃147,975(4)|*72,194|*27,338|*13,936|---,---|結界師 28
|267,331┃179,353(6)|*54,474|*22,882|*10,622|---,---|結界師 29
|235,540┃172,299(5)|*63,241|---,---|---,---|---,---|結界師 30

限定版やらサービスパックやら多いな
251作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 02:07:14 ID:OJKqjaGh0
みつどもえ・・・・
252作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 02:11:55 ID:UgzA2C8DO
>>250
んー、一応下がってるけど誤差で片付く範囲でもあるなあ
次巻もまた下げたらその時言えばいいんじゃね
253作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 02:33:48 ID:NaJVcE230
>>233
オリコン
1 ワンピース 6.208.627
2 ブリーチ 3.568.545
3 ナルト 3.490.349

お前恥ずかしいぞwwwww
ちょっとは調べてから書き込めや
254作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 02:40:28 ID:C/u/u4iQ0
それは上半期のシリーズ累計データか
BLEACHはNARUTOより新刊一冊多い訳だが
255作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 02:44:00 ID:wo9ez9gx0
>>253
これ何の話だ?2009年上半期?
256作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 03:12:24 ID:UgzA2C8DO
>>255
そだね
ブリーチが90万近くを叩き出してる時期で、しかもブリーチ3冊にナルト実質2冊と言う
数値だけならかなりブリーチ↑で集計されてるデータ
257作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 05:10:05 ID:vw9iwYn50
ワンピ無双パネエー
258作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 05:48:16 ID:w83BBWqG0
新刊でる度に大人買いされてる感じだなワンピ
圧倒的な大人人気がなけりゃ起きない現象だ
259作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 06:01:33 ID:wtNtD3Iw0
>>253
これ4位以下はないのか?
260作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 07:28:21 ID:BkyMobvlP
あるよ、>>2
261作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 07:56:29 ID:R+/a/4wE0
>>250
集計日数が2日多いのにも関わらず、
21〜24巻の2週計より低くなってるな>ハヤテ
262作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 08:04:42 ID:2wTElk5j0
ワンピは今は売り上げって実績でアンチを黙らせているところがあるけど
流石にいずれは落ちていくもんだし、そうなったらブリーチみたいに
アンチやら冷笑派が跋扈するんだろうと思うと若干気が滅入るな
263作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 08:33:15 ID:rTq1KuR80
ある程度下り坂が続く時期はそりゃ出てくるだろう
そこまでの間盛り上がりを見せられないとなったら、それは尾田が経年劣化したってことだ
盛者必衰盛者必衰
264作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 08:38:52 ID:R+/a/4wE0
>>210
君に届けなら
累計部数ではないけどこんなのがあったな

左が初版、右がオリコン
*80.0万部 *,909,207 君に届け 10巻
265作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 08:49:31 ID:jYPtf1660
>>262-263
みんな不人情だ。
ほんとのファンなら、落ち目の時にこそおうえんしなくちゃ。
ぼくはぜったいにワンピースを見すてないぞ!
266作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 08:52:41 ID:vMWmF1CKO
生徒会役員共はトーハンだとそんなに動いてないんだな
巻数少ないのに
267作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 08:58:48 ID:R+/a/4wE0
オリコン10万いきそうだし十分だろ
268作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:14:05 ID:Ph6R6vLI0
>>264
まあそれ自体はそんなに変じゃないかな
伸びてる時はままあることだし
11巻の初版は100万まで伸びてるしね
少女漫画が高めに出ることに変わりはないけど
269作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:47:56 ID:72QZPlUcO
e-honデイリー推移

土 日 月 火 水 木  金
-- -- -- -- -- --初*1 ぬらりひょんの孫 12
-- -- -- -- -- --初*2 桜蘭高校ホスト部 17
*1 *1 *1 *1 *2 *2\*3 僕等がいた 14
*5 *2 *2 *2 *1 *1\*4 大奥 6
-- -- -- -- -- --初*5 迷い猫オーバーラン! 2
-- -- -- -- -- --初*6 めだかボックス 6
-- -- -- -- -- --初*7 SKET DANCE 15
-- -- 19 *5 *3 *3↓*8 アイアムアヒーロー 4
-- -- -- -- -- --初*9 PSYREN-サイレン- 13
** ** *6 ** *5 *4↓10 ONE PIECE 59
-- -- -- -- -- --初11 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
-- -- -- -- -- --初12 図書館戦争 LOVE&WAR 6
*8 *6 *7 *7 *7 *7↓13 鋼の錬金術師 26
*3 *4 *4 *4 *4 *5↓14 僕達は知ってしまった 10
*2 *3 *3 *3 *6 *6↓15 メイちゃんの執事 13
-- -- -- -- -- --初16 ワールドエンブリオ 7
*6 *5 *5 *6 *8 *8↓17 名探偵コナン 69
11 10 *9 *8 *9 *9↓18 FAIRY TAIL 22
-- -- -- -- -- --初19 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171
-- -- ** ** 11 10↓20 風の大地 52
*4 *7 *8 *9 10 11↓** デッドマン・ワンダーランド 8
-- -- ** ** 16 12↓** 覇-LORD- 20
-- -- ** ** 12 13↓** シュガーコード
17 15 14 12 18 14↓** 結界師 30
-- -- ** ** ** 15↓** 土竜の唄 23
-- -- ** ** 15 16↓** LOST MAN 9
** 16 16 16 19 17↓** 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 2
*7 11 12 11 17 18↓** 07-GHOST 10
19 *9 10 10 13 19↓** ポケットモンスタースペシャル 36
-- -- ** ** 14 20↓** 高校球児 ザワさん 5
270作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:55:08 ID:TK2AVtWK0
いつもハヤテって結界より下だったけ?
271作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:19:19 ID:R+/a/4wE0
>>270
以前はトーハン月間でも
ハヤテ>結界だったよ
272作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:23:49 ID:vMWmF1CKO
今までずっと安定してたのにいきなり落ちるなんて
そんなことあるのかねえ・・・
273作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:29:35 ID:Ph6R6vLI0
こりゃぬらりは相当伸びてそうだな

>>272
ここんとこずっと特典付きが続いたから
それに慣れてた読者の購買意欲が落ちたのかもしれない
274作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:29:53 ID:O36dG51T0
ハヤテの、あのシリアス展開で脱落した人が多かったんじゃないか。
275作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:30:45 ID:lctDq4JEP
ジャンル一覧:当月ランキング ■□


1位 桜蘭高校ホスト部  17
葉鳥 ビスコ 著 白泉社
2位 ぬらりひょんの孫  12
椎橋 寛 著 集英社
3位 迷い猫オーバーラン!   2
矢吹 健太朗 画 集英社
4位 SKET DANCE  15
篠原 健太 著 集英社
5位 めだかボックス   6
暁月 あきら 画 集英社
6位 大奥   6
よしなが ふみ 著 白泉社
7位 僕等がいた  14
小畑 友紀 著 小学館
8位 PSYREN−サイレン−  13
岩代 俊明 著 集英社
9位 アイアムアヒーロー   4
花沢 健吾 著 小学館
10位 ONE PIECE  59
尾田 栄一郎 著 集英社





3位 ぬらりひょんの孫 大江戸奴良組始末
椎橋 寛 著 集英社


月刊ランクインせず

29 女医が教える 本当に気持ちのいいセックス 宋 美玄 著
31 PSYREN another cal 1 岩代 俊明 著
276作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:33:20 ID:jYPtf1660
何かと思ったら文教堂か
277作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:35:46 ID:R+/a/4wE0
ホスト部本格的に落ちてるみたいだな
278作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:36:26 ID:DahMVSDR0
>>250
ハヤテは3万落ちくらいかね
まあここまでよく頑張ったな
279作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:38:18 ID:GqfkqZSw0
>>272
アニメの恩恵切れじゃね?1年経ったし
今までは特権でなんとか維持していたとか
280作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:39:03 ID:82qif/ED0
>>273
代わりと言ってはなんだが、ハヤテのごとく!の前を一緒に買った人が結構いるんじゃないかな
281作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:39:10 ID:jYPtf1660
ホスト部発売直後でまだ落ちてるかどうかなんてわからないだろ
282279:2010/09/05(日) 10:42:23 ID:GqfkqZSw0
特典の間違いだった

それにしても前!はよく売れたな
283作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:42:27 ID:R+/a/4wE0
まあ、さすがに初日だけでどうこう言うのは早過ぎるか…
284作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:44:07 ID:jYPtf1660
そういえばホスト部今月最終回だったな
285作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:44:07 ID:DahMVSDR0
>>279
まあ、敗戦処理のピッチャーが1回途中で登板して延長12回まで投げてるようなもんだからな。
いずれ飽きられるのは分かり切ってた事だし、まあ、お疲れさんてとこじゃないのか。
286作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:46:58 ID:jYPtf1660
ホスト部アニメ完結編とかやらんのかね
287作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:47:07 ID:vMWmF1CKO
>>277
もうホスト部は前巻の時点でオリコン40万切ってるよ

ぬらりはアニメ効果でそれなりに伸ばして来てるし、
ぬらり>ホストになっても別におかしくはない
288作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:49:40 ID:R+/a/4wE0
トーハン→結界>ハヤテ
オリコン→ハヤテ>結界
大阪屋→結界>ハヤテ
文教堂→ハヤテ>結界

こんな感じか
289作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:50:58 ID:jYPtf1660
ぬらりがアニメ化で伸びてるのは確かだな
290作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:51:15 ID:xcDQ5eEMO
さすがにハヤテ落ちてきたか
291作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:57:36 ID:LUEFoZl/0
迷い猫が予想以上に売れてるな
292作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:01:38 ID:jYPtf1660
矢吹自体にファンが付いてるからな
293作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:03:10 ID:jYPtf1660
コミカライズの方が売れるとか原作者としてはどうなのか
294作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:04:57 ID:82qif/ED0
そりゃ、矢吹以外がコミカライズしてたら結果は違ってたろ
295作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:23:20 ID:jYPtf1660
矢吹は迷い猫継続・とらぶるスピンオフと仕事が決まってるが
この先ずっとこの路線で行くのかね
良い原作をつければ化けると思うんだが
296作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:34:55 ID:vITrBNmV0
矢吹はもう週刊連載はできないからな。。。
297作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:35:07 ID:3J3uEV1b0
|480,096┃182,399(3)|168,668|*60,925|*32,495|*16,551|*11,052|**8,006|桜蘭高校ホスト部 13
|437,135┃158,334(3)|165,719|*50,204|*26,490|*17,380|*11,471|**7,537|桜蘭高校ホスト部 14
|430,296┃170,016(3)|154,506|*50,825|*30,498|*15,674|**8,777|---,---|桜蘭高校ホスト部 15
|378,217┃236,829(7)|*65,409|*35,373|*19,774|*13,158|**7,674|---,---|桜蘭高校ホスト部 16

|263,202┃*98,185(3)|*78,800|*26,218|*19,601|*13,316|*13,572|*13,510|ぬらりひょんの孫 11

ホスト部はまた下げてるのかな。
前巻時点では、まだ10万の差があるからさすがにホスト>ぬらりになるのかなと思うが
まぁ大阪屋、栗田、トーハン、オリコン待ちか
298作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:40:54 ID:UTvJ3N+KP
腐ボーンみたいなのが売れてるんだしな
299作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:42:08 ID:jYPtf1660
LaLaメイド様が今一つ伸びなかったが次の弾はあるのかね
300作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:43:20 ID:R+/a/4wE0
>>297
2年間で10万部減か…
何があったんだ
301作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:44:13 ID:eztezQ2Z0
いや、だからアニメ効果が切れて行った結果だろ
302作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:45:16 ID:jYPtf1660
何もないからだな
303作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:49:12 ID:jYPtf1660
アニメ完結編は難しいかのう
304作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 11:49:42 ID:LUEFoZl/0
連投し過ぎだ ハゲ
305作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 12:40:55 ID:KgOprVga0
「ワンピース」パッケージ 初週売上げ21.6憶円 
http://www.animeanime.biz/all/2010090103/

ワンピブームすなあ
306作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 12:47:24 ID:xcDQ5eEMO
>>293
ジャンルの差だな
ラノベトップクラスの禁書原作より超電磁砲の方が売れてるし
307作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 12:49:09 ID:lctDq4JEP
28 -- *1,302 **1,302 *1 みつどもえ 1 (完全生産限定版)

 / /     っ            ∧_∧
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /
\ \( ´Д`;)―--( ´∀` ) ̄  オオカミ ⌒ヽ( ´∀` )―--( ´∀` )   ( ´∀`) /
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 さん  /~⌒      /     ⌒丶 /  ぬらり/
   | オカルト  |ー、 アマガミ  / ̄|    //`i カンパネラ/ー、 屍  /ヽ /. \\ /
    |      |         / (ミ   ミ)  |     lΛ_Λ   // /   \\
   |    | |     | / Λ_Λ\ |  __  _( ´∀` )  ミ)//      l(_)
   |    |  )    / __( ´∀` ) \ | ( .|/,    ⌒ヽ\/   /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)/ ニ)ノ |あそびに/\ ).\ /
   |  |  | /   /|   / |  伝勇伝  | | | ニ)
308作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 12:51:16 ID:GA7mJFLcO
AA邪魔
規制されろ
309作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 13:48:04 ID:jYPtf1660
ソウルイーター再放送だそうが売り上げには影響あるだろうか
310作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 13:52:14 ID:hG4vOMcd0
というか再放送で売り上げ伸びた奴なんてあるの?
311作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 13:58:26 ID:jYPtf1660
夏目とか
312作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 14:06:00 ID:O36dG51T0
>>309
ソウルイーターは、再放送でもテレ東夕方枠だから結構いい宣伝になりそう。
313作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 14:06:56 ID:vg1/lwOI0
>>234>>298
お前言ってること矛盾してるって気がつかないのかw
314作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 14:13:00 ID:82qif/ED0
夏目は元々深夜枠でやってて評判よくて、2期の為に夕方枠で再放送って感じだったっけ
ソウルや銀魂は元々夕方枠だし、今より伸びるかどうかは分からないな
それよりも、4クールあるソウルを6:00枠でやるってのはどうなんだろう
何処かで一区切りして、新しいアニメやったりするんだろうか
流石に1年間再放送は勿体無い感じがする
315作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 14:23:22 ID:jYPtf1660
伸ばすというよりこれ以上落とさなくなる結果になるかな
316作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 14:28:04 ID:xoIfmnJ40
再放送といえば、君に届けもだな
映画はわからんが、アニメは評判よかったんだっけ、また伸びるのかな
317作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 15:00:11 ID:KIjD165g0
>>253
何で去年のデータ?
今年の上半期データ出てるのにな、出せない理由でもあるのか?w
去年は去年、今年は今年・・・時は流れてるのになwwまあどうでもいいけど
318作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 15:38:28 ID:zayM0FjOP
>>15-17
考えてみるとジャンプって、児童売春で2・3回逮捕された漫画家を未だに起用してるんだな。
てか、島袋って絵もドヘタで逮捕歴ありなのに未だに使われるって、どんな強力なコネがあるの?
島袋より絵が上手くて真面目な漫画家志望者なんていくらでもいそうな気がするが・・
てか、漫画家って逮捕歴アリがOKなのか。緩い仕事だな
319作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 15:40:05 ID:jYPtf1660
ぬらり初版ミリオンはともかく初版ハーフミリオンは行けそうだ
320作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 15:44:24 ID:O4wDduED0
>>318
逮捕されたの1回だけなんだけど
暑さで頭逝っちゃったの?
321作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 15:47:40 ID:zayM0FjOP
>320 Wikiで読んだら、児童売春で逮捕され、その後別件の児童売春で再逮捕されたと書いてあるぞ。
322作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 15:55:38 ID:EetpgQCUO
それ逮捕したら余罪が出てきただけで再犯で捕まったってわけじゃないだろ
323作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 15:56:03 ID:O4wDduED0
別件なんてカウントするの?ほぼ同じ時期なんだから1回扱いでもかわんないじゃん
324作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 15:56:33 ID:lJDjfJ1wO
>>319
発行部数でミリオンって言われても
325作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:00:23 ID:jYPtf1660
>>324
ちょっと何が言いたいのかわからない
326作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:14:03 ID:lJDjfJ1wO
>>325
発行部数がハーフミリオンって言われてもの間違いねw
売上でハーフミリオンなら分かるけど
327作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:20:19 ID:jYPtf1660
>>326
オリコンで推定実売の出ている現状が特別で
もともとミリオンとかハーフミリオンといえば発行部数だった訳だよ
まぁいずれにせよただの便宜的な区分けとして使ってるに過ぎないけど
328作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:22:22 ID:3J3uEV1b0
初版でハーフは十分でしょ
黒猫、アイシル、ぬーべー辺りと同程度
まぁぬらり12巻は初版40くらいだと思うが。ここからさらに伸ばせるかどうかは知らん
329作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:24:41 ID:lJDjfJ1wO
>>327
ああそうなのね、そりゃすまん
330作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:37:41 ID:jYPtf1660
オリコンとか初版とか巻割発行部数とかいろいろ考えられるが
ミリオンって区切り自体に意味があるわけじゃないからね
ただ初版ハーフミリオンはとりあえず目指すには適当な目標じゃないかな
331作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:50:26 ID:O4wDduED0
こいつレスしすぎでキモチワルイ
332作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:52:09 ID:O4wDduED0
よくみたらチョンピース信者か

265 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 08:49:31 ID:jYPtf1660
>>262-263
みんな不人情だ。
ほんとのファンなら、落ち目の時にこそおうえんしなくちゃ。
ぼくはぜったいにワンピースを見すてないぞ!
333作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 16:57:38 ID:GqfkqZSw0
>>332
ネタだろそれw
334作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 17:01:41 ID:xcDQ5eEMO
つーか数字の前に初版とか実売とか累計平均とかつけるべき
335作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:11:18 ID:2wTElk5j0
今の子供はドラえもんとか逆にコミック読まないんだろうな
336作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:13:33 ID:4swUPsltO
ハヤテって1〜2周目で結界に順位で こんなに差開いてたっけ・・・
337作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:24:59 ID:iG7jEZKTO
338作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:43:52 ID:GqfkqZSw0
>>336
そんなに開いてなくね?
339作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:46:42 ID:9St7VQuc0
ソウルイーター再放送って二期の計画があるのかな
340作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:48:15 ID:9St7VQuc0
鋼の代わりにガンガン引っ張っていかなきゃいけないしな〜
341作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 18:52:12 ID:q2r926/Q0
禁書2期ではどのくらい伸びるかね
今オリコン15万くらいだっけ?25万くらいは狙いたいな
342作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:00:15 ID:gU8CVLJT0
>>336
下がる下がると言われ続けてた割には頑張ってるんじゃないの
343作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:01:23 ID:gU8CVLJT0
>>341
禁書漫画ってまだ1期放送内容なんだぜ
動くかねー
344作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:04:23 ID:lctDq4JEP
二期はのびない

定説
345作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:04:25 ID:rVr9SsBC0
外伝のレールガンとかいうのが合算で20万超えてたからな
二期で25万までは行くんじゃないか
346336:2010/09/05(日) 19:05:57 ID:4swUPsltO
すまん間違えた
俺の記憶だと 今までだと順位は2周目くらいまでは ハヤテ>結界だったんだが 記憶違いらしい
347作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:08:08 ID:DahMVSDR0
>>323
何回逮捕されたが問題じゃない
売春が1回だけじゃなかったことが問題なんだよ
348作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:08:17 ID:GqfkqZSw0
>>346
それであってると思うが・・・
今回は結界≧ハヤテになってるけど
349作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:10:47 ID:rVr9SsBC0
二期っていうか禁書関係は今伸び続けてる途中だと思うんだよな
禁書→レールガン→禁書って感じなんだろ?
350作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:11:54 ID:I2gyFenpO
ぬらりはアニメ化大成功か…コミック爆ageって事は。
351作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:18:22 ID:lctDq4JEP
集英社もせこくてオリコン半年の部数+10万部程度しか初版はすらないから
50万部達成するにはオリコン40万部を達成する必要がある
リボーンが62万部 銀魂が59万部 バクマンが49万部
無理だろ
宣伝帯の大雑把な数字ならともかくな

今期一番の売り上げの学園黙示録で40万部だろ
352作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:21:24 ID:wo9ez9gx0
学園がそんなに売れてるのが信じられない
アニメのおかげなの
353作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:24:29 ID:UgzA2C8DO
黙示録の40万は単巻だよな
354作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:26:47 ID:R1WCdlyv0
学園黙示録は最新刊がオリコン20万超えたところか
最終的に25万に届くかな
355作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:29:22 ID:CatH5kxQ0
>>349
禁書→レールガンはわかるがそこからまた禁書に行くかねえ
レールガンという比較材料があるだけに
鈍い奴でも禁書の漫画が酷い出来だというのが分かるからな
356作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:39:29 ID:GA7mJFLcO
末尾P浮いてる
まさか久々のチョンPか
357作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:40:38 ID:GA7mJFLcO
末尾P浮いてる
まさか久々のチョンPか
358作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 19:42:32 ID:Su95lB1+0
356浮いている
359作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 20:13:28 ID:rccLkaBF0
>>347
確かに、男が何度も「売春」したら問題だなw
360作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 21:34:29 ID:IIHzyeBu0
コミックだと何で「初版」なんだ?
字の本だと「第一刷」っていうんじゃ?
361作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 21:56:40 ID:02JCDYw+0
第1刷のことを初版といいます。
漫画でも小説でも同じです。
362作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:01:25 ID:NaJVcE230
>>317
ID:KIjD165g0
ID:KIjD165g0
ID:KIjD165g0
なんだこいつ
ナルト信者か?
363作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:28:02 ID:jscdE1It0
そもそもヌルポと鰤じゃ、今じゃ1巻あたりの売上差が50万くらいあるんじゃなかったか?
普通に考えたら分かりそうなもんだがな
364作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:32:14 ID:OJKqjaGh0
>>362
5年ROMってろ
365作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:38:02 ID:jscdE1It0
>>254
>>253て、1巻分の差じゃなく、2巻分じゃなかったっけ
確か去年は鰤が5冊でナルトが3冊だったような・・・
記憶が確かじゃないんだけど、売り上げ的にはそれで合う気がするんだが
366作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:47:14 ID:NaJVcE230
ここナルト信者多すぎだろ
まだワンピ信者の方が可愛くみえるわ
367作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:47:55 ID:UgzA2C8DO
>>365
上半期だから合ってるよ。↓に既刊分足した数字になる

(ナルト44巻は11月発売、46巻は5月発売)

オリコン 2009年上半期コミックTOP50

【調査期間】 2008年12月1日付〜2009年5月25日付
(2008年11月17日〜2009年5月17日)

*5 1,131,145 NARUTO-ナルト- 45
*7 *,927,610 BLEACH-ブリーチ- 36
*8 *,907,714 BLEACH-ブリーチ- 37
*9 *,864,708 NARUTO-ナルト- 46
10 *,822,238 BLEACH-ブリーチ- 38
40 *,327,928 NARUTO-ナルト- 44
368作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:54:23 ID:jscdE1It0
>>367
去年てまだ結構売れてたんだなって思ったら、
例の過去編があって売り上げが伸びた時だったか

鰤もせめてこのくらいをキープしてると良いんだがな
売り上げ的になんか3番手っていうには低いんだよなあ
369作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:55:03 ID:yxJsG0+7P
3番手はハンタでは
370作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:59:13 ID:rccLkaBF0
>>368
過去篇+映画公開のときだな
今、連載してるところが、ネームの段階で編集部騒然とさせたらしいから
単行本になったら今年の映画+10周年ヨイショ+内容で
過去篇くらいまで回復するかもしれない
371作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:11:13 ID:0b0UsBrC0
>>369
その名を出してはならない…
372作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:17:54 ID:82qif/ED0
単巻ではハンタかもしれんが、たまにしか単行本出さないからな
373作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:20:28 ID:RjIUhg3p0
そうだよな。
ハンタは単行本が出るとなんかびっくりする。
374作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:32:28 ID:6xFlsEc90
なかなか続きが出ないマンガと言えばガラスの仮面今月だっけ
読者も何十年もよく付き合うよな〜
375作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:32:33 ID:IIHzyeBu0
>>361
字の本は、初版第一刷、初版第二刷、初版第何刷って書き方だよ。
改定されて初めて、第二版第何刷になるよ。
376作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:33:31 ID:Su95lB1+0
ガラスの仮面は少なくともジャガーよりは圧倒的に笑える
377作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:34:51 ID:jscdE1It0
昔の漫画は何読んでも笑える気がするけど
北斗の拳とか巨人の星とか、初めて読んだ時は腹がよじれるかと思ったぜ
378作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:36:31 ID:16NYX2+l0
北斗の拳は半分ギャグだし
379作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:38:32 ID:Sic8+TOK0
男塾とかも序盤のギャグ編で掴みよくしてから、長編バトルに移行って感じか
全体的にギャグっぽさに満ちてはいるけど
380作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:42:15 ID:IPYH6H0dP
初版初刷(第一刷)のことを指して単に初版と呼んでるだけだよ、漫画でも書籍でも一緒
381作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:45:40 ID:Ao9kuE510
ちはやふるがどれ位か忘れたが、君に届けには流石にぬらりは月刊じゃ勝てないよな
テルマエ二巻は売れるんだろうか、こっちはじわ売れな気がするが
382作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:54:14 ID:UgzA2C8DO
ちはやふるには勝てる、君に届けは3日集計の時点で無理
テルマエは一応それなりのスタート切るんじゃね。どの位売れるかはサッパリ分からんが
383作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:58:26 ID:Ao9kuE510
>>382
なる程
今新刊調べたら、黒執事10巻も出るんだな
ゴーストハントも久々に新刊出るのか
384作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 00:00:20 ID:dPLnwAJg0
ぬらり楽しみだなー
あと迷い猫
385作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 00:06:24 ID:5OD00RwNP
ちはやは累計20万部程度
テルマエも1巻が38万部売れてるからな
まあ初動型ではないだろうが
386作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 00:08:20 ID:489/ltQf0
ちはやって累計で20万しか売れてないのか。
もっと売れてると思ってたら案外少ないんだな。
387作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 00:25:14 ID:SbWjs4Hj0
DMCや聖おにいさんは、巻数が若いときに
コアな漫画評論誌とテレビって両極のメディアから同時にプッシュされていったけど
テルマエは、それが売り出しの手法としてノウハウ化されたって感じがする。
388作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 00:52:25 ID:Figsfpnh0
九月は
君に届け
黒執事
ホストorぬらり
って感じなのかな
389作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 02:06:52 ID:nUafACGS0
■ 集英社、最終赤字41億8000万円 10年5月期
 http://www.j-cast.com/2010/08/27074408.html
ただ、出版物の販売収入は大手3社の中で集英社が最も健闘しており、週刊
少年ジャンプやワンピースなどが売り上げを押し上げ、書籍と雑誌を合わせた
販売額は2.8%増の1052億6100万円と増加とのこと。

■ 書籍:上期売上額1.9%減の5762億円 コミック・ムックは好調
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/422101/
コミックは売り上げ「部数」で4.1%増。単価が低いため、書籍全体の
売り上げ「額」増加までには結びつかなかったとのこと。


全体的には結構ヤバいけど、コミックはまだまだ死なないといったところ。
ただ、一部作品のバブル的売り上げが頼りなので、3年後あたりにはじける
可能性も考えなければなりません。
例えば、ジャンプでワンピ・ナルト・ブリーチ辺りが3年後も続いているか
というと・・・・どうでしょう、予測が不可能です。(出版社的には続けた
くても、作家側が続けられない場合があるので。)

おまけに、新人がデビュー後3年以内に大ヒットして、この穴を埋められる
確率も、近年かなり下がっています。
そうなると、大ヒット作を出した作家の「次回作」を早めに出して、ファンの
テンションを途切れさせない一手かと。(しかし二作連続してヒットする確率
は結構低い)

390作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 03:41:52 ID:sHM8vdBKP
集英社って、ジャンプとワンピが無くなったら
売上高も、社員の数も今の1/3くらいになりそうだよな。
391作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 03:51:38 ID:Wtkwxm4T0
それはねえよ
ワンピの貢献度って2,3%だろ
392作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 04:08:55 ID:z3lR0NG10
集英社って、ジャンプとワンピが無くなったら
売上高も、社員の数も今の1/3くらいになりそうだよな。
\_____ ___________________________/
         ∨
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ ハァ?黙ってろ妄想イチビリキムチ野郎
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   
   , ―-、   \   | ++|/          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)    \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/    |__|  \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

393作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 04:29:37 ID:Y6cDLV880
集英社にとってワンピ以外いらない子なんだな
394作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 08:40:42 ID:qB7O3DQ0P
東映も集英社もエイベックスもワンピで今期稼いだからね
395作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 09:14:30 ID:sMydmi5v0
ワンピの5月締めのコミック売上は100億くらいだから
集英社の出版物販売額の1割弱ってとこかな
396作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 09:37:41 ID:RaHwQd/E0
ワンピ初版320万ってPOP出てたぞ
397作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 09:45:41 ID:t5RDstN4O
e-honデイリー推移

日 月 火 水 木 金  土
-- -- -- -- -- *1→*1 ぬらりひょんの孫 12
-- -- -- -- -- *2→*2 桜蘭高校ホスト部 17
-- -- -- -- -- *5/*3 迷い猫オーバーラン! 2
-- -- -- -- -- *7/*4 SKET DANCE 15
-- -- -- -- -- *6/*5 めだかボックス 6
*1 *1 *1 *2 *2 *3\*6 僕等がいた 14
-- -- -- -- -- *9/*7 PSYREN-サイレン- 13
*2 *2 *2 *1 *1 *4↓*8 大奥 6
-- -- -- -- -- 11/*9 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
-- -- -- -- -- 12/10 図書館戦争 LOVE&WAR 6
-- -- -- -- -- 16↑11 ワールドエンブリオ 7
-- -- -- -- -- 19↑12 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171
** *6 ** *5 *4 10\13 ONE PIECE 59
-- -- -- -- -- **↑14 青春攻略本 2
-- 19 *5 *3 *3 *8↓15 アイアムアヒーロー 4
-- -- -- -- -- **↑16 帝の至宝 2
*6 *7 *7 *7 *7 13↓17 鋼の錬金術師 26
*3 *3 *3 *6 *6 15\18 メイちゃんの執事 13
*5 *5 *6 *8 *8 17\19 名探偵コナン 69
-- -- -- -- -- **↑20 天空聖龍〜イノセント・ドラゴン〜 8
*4 *4 *4 *4 *5 14↓** 僕達は知ってしまった 10
10 *9 *8 *9 *9 18↓** FAIRY TAIL 22
-- ** ** 11 10 20↓** 風の大地 52
398作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 10:09:01 ID:UAsN1Zze0
ホスト部と迷い猫が出てくれたおかげで
今月のしょぼいWJ勢をなんとかごまかせたな
399作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 11:05:27 ID:pRtjn8Xa0
レベル低いな
400作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 11:47:29 ID:08PCLVKMP
401作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 12:35:48 ID:ymtxr+fDO
ホスト部って銀魂レベルじゃなかったっけ
それに勝ってるぬらり
402作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 12:40:35 ID:D65QhvMU0
>「この漫画がすごい!2010」にてワンピースを抑え、堂々のグランプリ受賞!

これ作者が一番恥ずかしいんじゃないか
403作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 13:13:13 ID:UfEZLGkw0
>>173
大阪屋9月6日付

    学園黙示録   ぬらり    モテキ   生徒会役員
1巻 098位(+***) 154位(+***)  234位(+***) 222位(+***)
2巻 112位(+***) 167位(+***)  259位(+***) 220位(+***)
3巻 107位(+***) 195位(+***)  254位(+***) 209位(+***)
4巻 121位(+***) 177位(+***)  229位(+***) 042位(+***)
5巻 119位(+***) 200位(+***)  ----------- -----------
    みつどもえ   屍鬼     黒執事
1巻 479位(+***) ---位(+***) ---位(+***)
2巻 ---位(+***) ---位(+***) ---位(+***)
3巻 ---位(+***) ---位(+***) ---位(+***)
4巻 ---位(****) ---位(+***) ---位(+***)
5巻 ---位(****) ---位(+***) ---位(+***)

ついでに前期はこんな感じだった
(6月7日発表、2010年春)

     荒川   ワーキング  ヤンメガ   ジャイキリ   けいおん
1巻 113位(-01) 160位(+22) 197位(-34) 365位(-04) 397位(+09)
2巻 136位(±0) 150位(+52) 214位(-40) 370位(+07) 446位(+07)
3巻 144位(-02) 172位(+54) 276位(-78) 383位(+14) 368位(-89)
4巻 137位(+01) 174位(+46) 301位(-77) 444位(-52) -----------
5巻 147位(+14) 189位(+11) 332位(-65) 442位(-40) -----------

ぬらりは30万に届くか届かないかってところかな・・・?
まぁオリコン待ち
404作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 13:19:05 ID:fxGA39rx0
>>401
e-honで騒いでも意味がないって
405作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 14:17:08 ID:TaVvNpvN0
e-honって何の略?
エロ本?
406作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 14:19:10 ID:TaVvNpvN0
>>402
バクマンごときがワンピ様をかませにするなんておこがましいよな
407作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 14:20:48 ID:2C/kMjmSO
>>400
バクブリは既存情報に単純な加算みたいな数字だけど
ぬらりは集英社発表より明らかに多いな
まあ発表する場所・媒体が違ったら数字も変わるのはよくある事か
408作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 14:29:35 ID:hM3LmH+nO
バクマンは所詮くだらないランキングでしかワンピに勝てない
409作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 14:41:15 ID:b4i51Swp0
バクマンはアニメ化でどう伸びるかね
410作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 14:53:25 ID:2C/kMjmSO
コナンと被ってるけど結構いい枠だよな
懸念は「ジャンプ」じゃないから独自性が落ちる可能性があるのと
手に取りそうな層には既に行き渡ってる可能性がある事か
411作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 14:53:54 ID:nUafACGS0
今期は学園黙示録の圧倒的な勝利で終わったか
412作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 15:43:13 ID:TaVvNpvN0
でもワンピ様の爆撃にはかなわない
413作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 16:17:40 ID:Y6cDLV880
ワンピ神
414作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:07:24 ID:p1pparue0
太洋社 調査期間:2010/08/30 - 2010/09/05 更新日:2010.9.6

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 迷い猫オーバーラン 2 矢吹 健太朗 集英社 460 4-08-870108-9 2010/09/03 少年
2 ぬらりひょんの孫 12 椎橋 寛 集英社 420 4-08-870105-4 2010/09/03 少年
3 めだかボックス 6 暁月 あきら 集英社 420 4-08-870106-2 2010/09/03 少年
4 桜蘭高校ホスト部 17 葉鳥 ビスコ 白泉社 420 4-592-18717-2 2010/09/03 少女
5 大奥 6 よしなが ふみ 白泉社 650 4-592-14306-X 2010/08/28 青年
6 ワールドエンブリオ 7 森山 大輔 少年画報社 590 4-7859-3460-3 2010/09/03 青年
7 僕等がいた 14 小畑 友紀 小学館 420 4-09-133390-7 2010/08/26 少女
8 アイアムアヒーロー 4 花沢 健吾 小学館 550 4-09-183377-2 2010/08/30 青年
9 ONE PIECE 59 尾田 栄一郎 集英社 420 4-08-870083-X 2010/08/04 少年
10 SKET DANCE 15 篠原 健太 集英社 420 4-08-870103-8 2010/09/03 少年
415作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:21:02 ID:hn7sWn1B0
>>414
なんでここがヲタ洋社って呼ばれてるかものすごくよくわかったよ
416作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:37:19 ID:YQTPQ+9x0
>>403
役員共は巻数少ない割に動き鈍かったな
まあ下ネタってだけで拒絶する人も結構いるだろうから、仕方ないか…

オリコン10万いきそうなだけ良かったほうなのかな
417作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:43:35 ID:j/c0DvNOO
>>414
売り上げの参考にはならんが、見る分には面白いよな
418作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:44:25 ID:TaVvNpvN0
オタ社にすらランクインするワンピ様
419作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:49:45 ID:YQTPQ+9x0
オリコン20万程度の一歩すら超えられない役員共(を含むマガジン勢)…

サンデーの神知るとかいうやつも
オリコン15万程度のケンイチすら超えられないまま終わるんだろうなあ…
420作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:51:45 ID:hn7sWn1B0
>>418
これだけどこのランキングにも入ってくるのをみると
もしかしてエイベックスのように自社買いしてんじゃないかとも思えてくるよw
421作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:52:14 ID:YQTPQ+9x0
単に他が弱いだけだろ
422作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:56:11 ID:p1pparue0
4コマで20万超えてるのなんてけいおん以外にあるのかよ
423作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:57:36 ID:ni1mTTcX0
夏アニメ推移(8/18 現在)
順位   BD  DVD 予測値   誤差範囲
*1位 2.794 0.179 16,357 15,034〜17,680 ストライクウィッチーズ2
*2位 -.--- 0.600 *8,639 *8,085〜*9,193 黒執事 II I ※補正
*3位 -.--- 0.580 *8,403 *7,849〜*8,957 戦国BASARA弐 其の壱 ※補正
*4位 0.937 0.124 *7,326 *6,595〜*8,057 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1
*5位 0.319 0.102 *5,208 *4,407〜*6,009 セキレイ ~Pure Engagement~壱
*6位 0.320 0.053 *4,537 *3,932〜*5,142 アマガミSS 1 森島はるか 上巻
*7位 0.293 0.063 *4,329 *3,724〜*4,934 生徒会役員共 1 ※確定 *4,532
*8位 0.301 0.029 *3,214 *2,783〜*3,465 世紀末 オカルト学院 1
*9位 0.277 0.044 *2,875 *2,534〜*3,216 あそびにいくヨ! contact,1
10位 -.--- 0.186 *2,479 *2,019〜*2,939 ぬらりひょんの孫 第1巻
11位 0.120 0.039 *1,242 **,927〜*1,557 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻
12位 0.103 0.030 *1,066 **,751〜*1,381 みつどもえ 1
13位 0.099 0.030 *1,022 **,927〜*1,117 祝福のカンパネラ 第1巻
14位 0.060 0.020 **,616 **,521〜**,711 伝説の勇者の伝説 第1巻
15位 0.046 0.029 **,473 **,378〜**,568 屍鬼 1

生徒会はDVDでペイでるらしい
424作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 17:58:37 ID:YQTPQ+9x0
>>422
らきすた
今は20万切ってるけど、アニメ放送終了直後は20万超えてた
425作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:00:03 ID:lx7uVLGbP
>>423
スレ違いなんで消えろ
426作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:01:30 ID:ni1mTTcX0
WORKINGも超えてるだろ
427作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:07:51 ID:sMydmi5v0
どれだけアニヲタに支持されようと
コミックが売れなきゃ漫画板じゃ評価に値しない
428作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:13:08 ID:YQTPQ+9x0
元からそれなりに売れてただけにちょっと残念でもある>役員共
アニメで新規はあまり付かなかったか…

まあ、下ネタだけでここまで生き残れること自体
結構すごいことだと思うけど
429作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:16:17 ID:2C/kMjmSO
>>426
超えてない。100位まで判明してれば知らんが
430作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:16:19 ID:lx7uVLGbP
|*30,878┃*30,878(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|生徒会役員共 1
|*68,167┃*34,428(3)|*25,326|**8,413|---,---|---,---|生徒会役員共 2
|*87,555┃*43,881(3)|*34,042|**9,632|---,---|---,---|生徒会役員共 3
|*95,446┃*95,446(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|生徒会役員共 4


新規は相当ついてるでしょ
431作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:17:20 ID:ni1mTTcX0
アニメ板ではぬらりはぼろくそです
432作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:19:32 ID:kAC1IUN50
>>430
きっちり伸びてるよな
今や絶望の上だし
433作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:21:05 ID:hM3LmH+nO
アニヲタキモヲタは迷い猫でオナニしてな
434作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:22:10 ID:xrQAE5i5P
で?
435作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:22:37 ID:tSNnZEHLO
あのー、なんだ・・・

>>428はただの下ネタ4コマ漫画に期待しすぎだ
これだけ伸びれば上等だろう
436作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:24:55 ID:ohd04Ulu0
とらぶるは2期と迷い猫効果で既刊爆撃来るな

ワンピ、バクマンの陰に隠れそうだけどw
437作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:25:56 ID:ohd04Ulu0
>>427
まさにワンピアンチのことだなw
438作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:28:23 ID:j6GMxhmD0
バクマンはどれだけ伸びるだろう
今オリコン35万くらいだっけ
439作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 18:36:24 ID:UqG1odgm0
NHKだしJ.C.STAFFじゃ爆発的な伸びは期待できないよ多分
440作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:02:48 ID:fxGA39rx0
コナン君の牙城をどこまで崩せるかだが・・・
あそこの枠って、ずっとメジャーとマイナー番組しかやってなかったから、
どの程度影響力あるのかとか分からんね
441作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:06:23 ID:2C/kMjmSO
よく考えるとメジャーやってるあの時間帯にコナン持ってきた日テレは何考えてたんだか
442作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:09:40 ID:5OD00RwNP
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
443作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:10:48 ID:ni1mTTcX0
              / i   '|   |   |   |  i                  /     /
.   (\         / / |  /│   |   |  ./|  |            / /     /   |
   \\ Z二二二二Z. |   | |   i  | \|  |          /  /   / u |
    (\〉〈::r{ニ}┐r{ニl |: |   | |   |   W二\八         /  /  /  -―一
     \>V lニ} l:」{ニ}N: |   | i   八 小¨¨¨マ卞ミ         /  / /   o   |
        -=二エ二┐    i 八    \ハヽ、 Vじ心ヽ.     厶イ∠二斗z=≠气リ、/
.        /〉 \W|::W 八 │  ト .   小  ´¨¨¨`  \/|/ / ィ弋爪Jソ  厶
.      (/      V    \| __|    │////  j           ¨¨¨¨``  /
       \     _    /::.::. |:  \从         '    ////////  /
       ∠ニニニ7/ } / .::.::.::.: |     八\       /              / /
             Χ/{_廴ノ :.::.::.::.:: |            〈                 /
.            〈/\ .::.::.::.::.::.::.::.::.::.  /    ト、                    ∠/
         ∠.::.:: ー==ニア ::.::.::.::. ∨| l^!  |.::.:..    ____ _,    /   イ
.          /::.::./⌒ ∠ニ .::.::: 〈| ::| |│ | .::.::.\   `'ー‐  一'´    ´ ̄   |     |
       {:./   / _,〉〉 :.::.〈|  /〉 |│ | .::.::.::.: \   ` ー      J ´   │     |
.       /      ((__ノノ .::.::.::.:: // | |│ | :.::.::.::.::.::.::..          <       |     |
.      /      \ ̄  \::.:: 〈/ | Li.  |::.::.::.::.::.::.::.::.::\__.. ャ'´    \       |     |
    /           \    \ .::.::.:l ○  |::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧     \     |     |

濡れるツでHOTDが遂にジャンプ漫画を討ち果たしたか
444作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:15:48 ID:fxGA39rx0
>>441
あれはあれで良い気がしたけど
もともとメジャー自体が高視聴率というわけじゃないし
土6と言われた番組が下火になってたから、タイミング的には一番良かったんじゃないのか
445作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:29:16 ID:tuDK0VPR0
ADHD
446作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 20:18:13 ID:UfEZLGkw0
*1|219,527┃*83,468(2)|104,155|*22,610|**9,294|---,---|咲-saki- 7
*2|209,224┃*58,525(2)|*76,602|*26,529|*13,434|*34,134|荒川アンダー ザ ブリッジ 10
*3|173,402┃*69,892(2)|*85,434|*18,076|---,---|---,---|WORKING!! 8

WORKINGは100位まで出たとしても、咲の推移を見るにあと1週出たかどうかだから
どっちにしても8巻は20万には届かないだろうな

バクマンは気になるな。あんまり伸びないような気もするが・・
447作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 20:38:52 ID:1zm61BQc0
バクマンは放送時間と放送地域の多さからみて
女が食いつけば伸びそうな気がする
448作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 20:54:19 ID:5OD00RwNP
WORKINGは18万までいったからその後20万はいったんじゃね
どうでもいいけど
449作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 20:56:35 ID:tuDK0VPR0
WARNING
450作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 21:17:50 ID:DqwVJ5NC0
WALKING
451作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 21:22:15 ID:mwR7hcSd0
ジャイキリも来週から地上波に下りてくるんだよな
また少し伸ばすか?
452作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 21:26:26 ID:ni1mTTcX0
8月18日

帝国データバンクから、「アニメ制作会社の経営実態調査」が発表になって
います。
★ 2009年度の収入高総額は1648億3000万円、2年連続減少
〜パチンコ業界との取引が好材料、一方で中小制作会社の収入低迷が目立つ〜
 http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p100803.pdf

まとめのページに、

 ・「萌え系」を中心としたアニメブームは終息し、深夜アニメなどの
   放送枠は減少傾向にある
 ・(アニメの)映画作品は好調

とあるのが興味深いですね。
(すると、萌え系を脱してパチンコと提携し、映画で収益を上げるのが流行
 のビジネスモデルということに。(^^;))


「萌え系が終息」というのは確かにそんな感じで、昨年あたりから、以下の
現象が起こっているように思います。

(1)男性主人公の不在
  女性キャラしか出てこないアニメが台頭し、従来まで男性が感情移入
  してきた”女性にドキドキする男キャラ”が少なくなった。

(2)男性の購買力の低下
  今はアニメも漫画も、主に女性が買っている。オリコンのコミック
  ランキング上位はほとんど全て女性向け。(※2010/3/13の日記参照)

(3)男性視聴者が、女性キャラに感情移入できる技術を持つに至った
  特に「マリみて」以降。「けいおん!」でも、キャラを性欲の対象として
  全く見ていない男性ファンが増えている。”あの輪の中に入りたい”と
  いう願望を超えて、すでに登場人物の誰かになっている達人も。

私が「今年は百合が流行る」と知り合いに主張していたのは(3)のせいで、
しかし残念ながら「それほど流行っているわけでもない」感じです。m(_ _)m
453作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 21:34:26 ID:8H73dH2+0
>>400
今週のジャンプによると12巻までで570万部だから新刊の初版は40万部かな?
454作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 21:37:04 ID:wUqkXTLc0
>>453
新刊のついでに増刷することも多いから単純にそうとは言い切れんだろ
455作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 22:08:36 ID:z7Hd3EN70
男性主人公が女性ヒロインにドキドキする漫画って、萌え系じゃなくてラブコメだよな
萌え系ってのが、女性しか出てこない漫画のことを指すように思えるんだが
456作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 22:12:07 ID:1qoHBPKM0
萌え系と聞いてぱっと思いつくのが、ハルヒらき☆すた軽音
457作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 22:13:50 ID:YQTPQ+9x0
咲とかWORKINGも萌え系かな?
458作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 22:21:05 ID:Y4OhhJWyO
>>455
赤松が萌えじゃないなら何なんだ
459作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 22:22:18 ID:YQTPQ+9x0
まあ、赤松の作品も
全盛期の頃と比べると落ちてるからなあ…
460作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 22:24:30 ID:VREQm1g00
>>457
ワーキングは微妙かな
男キャラと女キャラの目立つ割合が半々くらいだし
ギャグやラブコメの要素が強い
461作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 22:27:05 ID:QsLYGdZy0
ヤンジャンでビッグネーム作家が新連載はじめるらしいけど誰だろ?鳥山?
462作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 22:27:31 ID:OcerDhDO0
鳥山って
463作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 23:17:29 ID:uc+67Qg0O
>>458
正直、赤松の萌えはあまり萌えない
464作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 23:31:11 ID:JwdZ0hE80
>>463
赤松の素顔が萎えだからな
465作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 23:32:44 ID:j6GMxhmD0
和月のようなイケメンなら・・・・
466作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 00:13:15 ID:wFGoxKRv0
おい、触れていいことと悪い事の区別はつけろ・・・
467作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 01:13:07 ID:qllnN6RbO
赤松も和月も昔よりはマシになったんじゃなかったけ?
468作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 07:07:47 ID:wFGoxKRv0
赤松の顔はカッコイイとかブサイクとかじゃなくて、なんか腹立たしいんだよなあ
469作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 08:03:38 ID:jS4xvzPVP
ブックオフの事業構造揺さぶる「ワンピース」

メガヒットとなった漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
その人気はすさまじく、品薄により中古相場も他のコミックより1.5〜2倍の高さで推移している。
http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819499E2E1E2E2988DE2E1E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E0E2E0E0E2E3E2E6E0E7E0
470作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 08:22:45 ID:NPvDVwm5O
e-honデイリー推移

月 火 水 木 金 土  日
-- -- -- -- *2 *2/*1 桜蘭高校ホスト部 17
-- -- -- -- *1 *1\*2 ぬらりひょんの孫 12
-- -- -- -- *5 *3→*3 迷い猫オーバーラン! 2
-- -- -- -- *7 *4→*4 SKET DANCE 15
-- -- -- -- *6 *5→*5 めだかボックス 6
-- -- -- -- *9 *7/*6 PSYREN-サイレン- 13
*1 *1 *2 *2 *3 *6\*7 僕等がいた 14
-- -- -- -- 11 *9/*8 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
-- -- -- -- 12 10/*9 図書館戦争 LOVE&WAR 6
-- -- -- -- 16 11/10 ワールドエンブリオ 7
-- -- -- -- 19 12/11 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171
*2 *2 *1 *1 *4 *8↓12 大奥 6
-- -- -- -- ** 14/13 青春攻略本 2
*6 ** *5 *4 10 13\14 ONE PIECE 59
-- -- -- -- ** 16/15 帝の至宝 2
19 *5 *3 *3 *8 15\16 アイアムアヒーロー 4
-- -- -- -- ** 20/17 天空聖龍〜イノセント・ドラゴン〜 8
*3 *3 *6 *6 15 18→18 メイちゃんの執事 13
*7 *7 *7 *7 13 17\19 鋼の錬金術師 26
*5 *6 *8 *8 17 19\20 名探偵コナン 69
471作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 08:48:59 ID:hzRjfP6A0
とりあえずぬらりお疲れ
472作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 08:51:43 ID:M2k5gTFZ0
>累計発行部数、年内にも2億冊に

まだ行ってないの?
473作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 08:58:08 ID:hzRjfP6A0
59巻発売時点で1億9500万
474作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 09:33:23 ID:9FGgwhODO
ぬらりは所詮ぬらりだったな
475作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 09:34:48 ID:yGDbu0Xa0
文教堂 【8月30日〜9月5日】

1 大奥   6 よしなが ふみ 著 白泉社
2 僕等がいた  14 小畑 友紀 著 小学館
3 ぬらりひょんの孫  12【数量限定特典:椎橋寛先生イラストカード付】 椎橋 寛 著 集英社
4 桜蘭高校ホスト部  17 葉鳥 ビスコ 著 白泉社
5 アイアムアヒーロー   4 花沢 健吾 著 小学館
6 ONE PIECE  59【集英社ナツコミ2010フェア特典:ワンピースコルクコースター1枚付】 尾田 栄一郎 著 集英社
7 迷い猫オーバーラン!   2 矢吹 健太朗 画 集英社
8 SKET DANCE  15 篠原 健太 著
9 めだかボックス   6 暁月 あきら 画 集英社
10 鋼の錬金術師  26 荒川 弘 著 スクウェア・エニックス
11 PSYREN−サイレン−  13 岩代 俊明 著 集英社
12 メイちゃんの執事  13 宮城 理子 著 集英社
13 名探偵コナン  69 青山 剛昌 著 小学館
14 FAIRY TAIL  22 真島 ヒロ 著 講談社
15 僕達は知ってしまった  10 宮坂 香帆 著 小学館
16 ワールドエンブリオ   7【数量限定特典:森山大輔先生メッセージペーパー付】 森山 大輔 著 少年画報社
17 機動戦士ガンダムさん むっつめの巻 大和田 秀樹 著 角川グループパブリッシング
18 ONE PIECE ワンピース(58) 尾田 栄一郎 著 集英社
19 デッドマン・ワンダーランド   8 片岡 人生 著 角川グループパブリッシング
20 お伽もよう綾にしき ふたたび   1 ひかわ きょうこ 著 白泉社
21 図書館戦争 LOVE&WAR(6) 弓 きいろ 画 白泉社
22 青春攻略本   2【数量限定特典:あきづき空太先生イラストカード付】 あきづき 空太 著 白泉社
23 風の大地  52 かざま 鋭二 画 小学館
24 高校球児 ザワさん   5 三島 衛里子 著 小学館
25 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171 秋本 治 著 集英社
26 当て屋の椿   4 川下 寛次 著 白泉社
27 ポケットモンスタースペシャル  36 山本 サトシ 画 小学館
28 LOST MAN   9 草場 道輝 著 小学館
29 俺の妹がこんなに可愛いわけがない   2 いけだ さくら 画 角川グループパブリッシング
30 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 2 アンソロジー スクウェア・エニックス
31 ONE PIECE ワンピース(57) 尾田 栄一郎 著 集英社
32 海の御先   8 文月 晃 著 白泉社
33 バカとテストと召喚獣   3 井上 堅二 原作 角川グループパブリッシング
34 NARUTO−ナルト−  52 岸本 斉史 著 集英社
35 覇−LORD−  20 池上 遼一 画 小学館
36 07−GHOST  10 雨宮 由樹 著 一迅社
37 ハヤテのごとく!  25 畑 健二郎 著 小学館
38 結界師  30 田辺 イエロウ 著 小学館
39 生徒会役員共   4 氏家 ト全 著 講談社
40 帝の至宝   2 仲野 えみこ 著 白泉社
41 土竜の唄  23 高橋 のぼる 著 小学館
42 シュガーコード【数量限定特典:夏目イサク先生メッセージペーパー付】 夏目 イサク 著 新書館
43 ONE PIECE ワンピース(56) 尾田 栄一郎 著 集英社
44 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 6 佐藤 大輔 原作 角川グループパブリッシング
45 超人ロック ニルヴァーナ   3 聖 悠紀 著 少年画報社
46 臨死!!江古田ちゃん   5 瀧波 ユカリ 著 講談社
47 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 1 佐藤 大輔 原作 角川グループパブリッシング
48 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 4 佐藤 大輔 原作 角川グループパブリッシング
49 魔法先生ネギま!  31 赤松 健 著 講談社
50 映画&原作「大奥」公式ガイドブック ─大奥細見 よしながふみ 男女逆転「大奥」製作委員会 白泉社
476作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 09:57:53 ID:qzr7dswCO
>>473
まだあと500万部も売らなきゃならないのに年内に2億行けるとかワンピさん凄すぎだわ
477作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 11:02:00 ID:nLQoQ/rpi
11月に60巻出て取り敢えず300万部だろ、後は毎月刷ってるので200万部ってとこじゃないか
また何か企画やるのかな
478作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 11:12:15 ID:/tjZNyY+0
1〜55巻(09年9月発行) 累計1億7000万部
1〜59巻(10年8月発行) 累計1億9500万部

約一年で2500万部だからな
並みの作家どころか売れてる作家でさえこれだけ刷られるったら何年かかることやら
ほんと格が違いまんなワンピさん
479作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 11:36:49 ID:0jnY8N3i0
ハリーポッターの作者は物凄い額の寄付したな
イノタケもバスケ基金みたいのに金だしたし
尾田もなんかニュースになるくらいの寄付やるべき
冨樫夫妻には期待してない
480作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 12:19:20 ID:9FGgwhODO
海賊基金でもやるのか
481作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 12:37:08 ID:EdBuNgwyO
そういうのは暇になってからやればいい
482作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 12:42:40 ID:Z+WRbQ+40
海www賊www基www金www

(///><///)
483作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 13:02:32 ID:zqby2zx70
嫌らしい言い方だが、海外じゃ寄付した方が
節税出来て手取りが多くなるからくりが多いらしいからな
484作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 13:40:05 ID:E4JPRz3H0
日本は寄付してもほとんど損金不算入だからな
485作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 13:55:16 ID:9FGgwhODO
日本ユニセフにキフスルベキダヨ
486作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 13:56:44 ID:TsIf0Pwz0
日本じゃ絶対売名とか言われるしな
良いことして目立つより、何もせずにいたほうが得するお国柄
487作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 14:15:22 ID:7RJOvWUE0
平日の昼間から何してるのお前ら
488作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 14:21:55 ID:0jnY8N3i0
お前らときたら赤い羽根募金も出し渋ってるんだろ 
一円も出さないやつに限って偽善とか売名とか叩きたがるんだよな
489作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 18:23:20 ID:gk4lVUau0
アニメ放送中で3週目とはいえ、
役員共>ネギまになる週が来るとは夢にも思わなかった
490作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 18:25:43 ID:3dDWS0IW0
ネギま!はもともと超初動型だろ
491作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 18:44:55 ID:WICr4ZuU0
寄付は公表しなきゃいけない訳じゃなし、してるかもしれないだろ
まあ尾田嫁は強欲らしいから、させないかもしれないが
492作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 18:54:08 ID:SJ5mcR3Y0
>>469
たしかにワンピはどこの中古屋も品薄だな

一過性の人気のコミックは飽きたらすぐ売られるから
あほみたいに置いてあるけど、ワンピはただのブームじゃないからそうならないんだな
493作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:06:04 ID:95/hr0cB0
でも最近はまった子供は大変だな
既刊がランキングに入りまくるのもそのせいか
まあ、子供は金ないとはいえ、結局親がついてるし、何とでもなるんだろうが
494作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:27:40 ID:Hvg1YKiL0
>>492
デスノとか二十世紀少年とかか
495作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:36:29 ID:zqby2zx70
ワンピが飽きられて古本屋に売られるようになったら、
数が多くて買い取りとかしてもらえないんじゃないかねw
496作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:48:57 ID:SJ5mcR3Y0
>>495
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
497作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:54:32 ID:jf7HDhoZ0
>>496
>>495はそれだけワンピが桁違いに売れまくってるって言いたいんじゃないのか?
498作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 20:06:04 ID:E4JPRz3H0
ワンピ信者は相変わらずきめーな
499写メの人:2010/09/07(火) 21:37:36 ID:h9gftdQyO
保管庫に落としました
500作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 21:41:59 ID:Q5Ca/lBk0
乙です
501栗田:2010/09/07(火) 22:07:28 ID:hAFcEvph0
売上日:2010/08/30 〜 2010/09/05
順位 書名/巻次 出版社名 著者名 本体価格 %
1 ぬらりひょんの孫 12 集英社 椎橋寛 \400 1.48
2 僕等がいた 14 小学館 小畑友紀 \400 1.21
3 桜蘭高校ホスト部 17 白泉社 葉鳥ビスコ \400 1.11
4 ONE PIECE 59 集英社 尾田栄一郎 \400 1.07
5 大奥 6 白泉社 よしながふみ \619 1.07
6 迷い猫オ−バ−ラン! 2 集英社 矢吹健太朗 \438 1.03
7 めだかボックス 6 集英社 暁月あきら \400 0.79
8 SKET DANCE 15 集英社 篠原健太 \400 0.75
9 アイアムアヒ−ロ− 4 小学館 花沢健吾 \524 0.69
10 PSYREN 13 集英社 岩代俊明 \400 0.52
11 鋼の錬金術師 26 スクウェア・エニックス 荒川弘 \400 0.52
12 メイちゃんの執事 13 集英社 宮城理子 \400 0.48
13 FAIRY TAIL 22 講談社 真島ヒロ \419 0.48
14 お伽もよう綾にしきふたたび 1 白泉社 ひかわきょうこ \400 0.42
15 僕達は知ってしまった 10 小学館 宮坂香帆 \400 0.42
16 名探偵コナン 69 小学館 青山剛昌 \419 0.41
17 風の大地 52 小学館 かざま鋭二 \524 0.41
18 ワ−ルドエンブリオ 7 少年画報社 森山大輔 \562 0.4
19 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171 集英社 秋本治 \400 0.39
20 デッドマン・ワンダ−ランド 8 角川グル−プパブリッシング 片岡人生 \560 0.36
21 図書館戦争 6 白泉社 弓きいろ \400 0.36
22 覇 20 小学館 池上遼一 \524 0.33
23 結界師 30 小学館 田辺イエロウ \419 0.32
24 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2 角川グル−プパブリッシング いけださくら \570 0.31
25 ポケットモンスタ−SPECIAL 36 小学館 山本サトシ \467 0.29
502栗田:2010/09/07(火) 22:08:39 ID:hAFcEvph0
26 土竜の唄 23 小学館 高橋のぼる \524 0.29
27 ハヤテのごとく! 25 小学館 畑健二郎 \419 0.28
28 機動戦士ガンダムさん むっつめの 角川グル−プパブリッシング 大和田秀樹(漫画家) \560 0.28
29 07−GHOST 10 一迅社 雨宮由樹 \552 0.28
30 海の御先 8 白泉社 文月晃 \524 0.27
31 NARUTO 52 集英社 岸本斉史 \400 0.27
32 バカとテストと召喚獣 3 角川グル−プパブリッシング まったくモ−助 \560 0.27
33 虹執事 2 スクウェア・エニックス スクウェア・エニッ \571 0.24
34 LOST MAN 9 小学館 草場道輝 \524 0.24
35 ダイヤのA 22 講談社 寺嶋裕二 \419 0.23
36 高校球児ザワさん 5 小学館 三島衛里子 \524 0.23
37 生徒会役員共 4 講談社 氏家ト全 \419 0.23
38 帝の至宝 2 白泉社 仲野えみこ \400 0.23
39 魔法先生ネギま! 31 講談社 赤松健 \419 0.23
40 Fate/stay night 13 角川グル−プパブリッシング 西脇だっと \560 0.21
41 青春攻略本 2 白泉社 あきづき空太 \400 0.21
42 超人ロックニルヴァ−ナ 3 少年画報社 聖悠紀 \562 0.21
43 ドラベ−ス 20 小学館 むぎわらしんたろう \390 0.2
44 BLEACH 46 集英社 久保帯人 \400 0.19
45 クッキングパパ 111 講談社 うえやまとち \505 0.18
46 07−GHOST CHILDREN 一迅社 雨宮由樹 \552 0.18
47 天空聖龍 8 白泉社 山口美由紀 \400 0.18
48 ONE PIECE 58 集英社 尾田栄一郎 \400 0.17
49 学園黙示録highschool of the de6 角川グル−プパブリッシング 佐藤ショウジ \580 0.16
50 シュガ−コ−ド 新書館 夏目イサク \571 0.16
占有率合計21.24%
503作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:10:53 ID:tVvyBeNO0
乙!

ぬらり…これはどうなんだ?
スケの2倍なら30万くらいいってるのか?
504作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:14:46 ID:NhdPiiTKP
おつん
505作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:18:09 ID:eh/bHBy3P
100万部レベルのないレベルの低い週だから14万から13の程度だと思うよ
ホストが低すぎるね
506作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:25:22 ID:cXOtW00q0
|263,202┃*98,185(3)|*78,800|*26,218|*19,601|*13,316|*13,572|*13,510|ぬらりひょんの孫 11
|183,460┃*91,599(3)|*59,657|*15,512|*16,692|---,---|---,---|---,---|迷い猫オーバーラン! 1
|158,118┃*69,682(3)|*54,659|*17,117|*16,660|---,---|---,---|---,---|SKET DANCE 14
|101,697┃*59,279(3)|*42,418|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|めだかボックス 5

|378,217┃236,829(7)|*65,409|*35,373|*19,774|*13,158|**7,674|---,---|桜蘭高校ホスト部 16
|317,072┃134,197(3)|111,567|*32,245|*18,033|*12,142|**8,888|---,---|新テニスの王子様 3
|284,341┃127,148(3)|104,128|*33,601|*19,464|---,---|---,---|---,---|あひるの空 28
|307,698┃183,755(3)|*80,629|*27,837|*15,477|---,---|---,---|---,---|ベルセルク 34


ぬらりは大方の予想通り月間で30万行くか、行かないかぐらいかな。ホスト部が低いな
507作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:27:44 ID:hLK3Zn6vO
写メの人乙です
栗田さん乙です

何かホスト部が低くて参考になりにくい気がしない事も無くも無い
ぬらりは上がってるのは間違い無いだろうが、どんなものか
相変わらずスケットよりめだか高いなあ。どうせトーハンオリコンでは入れ替わってるだろうが
508作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:29:24 ID:Knw6Ldom0
ホスト部って15巻→16巻でガツンと下がってなかったっけ?
15巻って45万ぐらい売れてたような
509作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:30:32 ID:cXOtW00q0
>>508

>>297にあるよ。
510作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:37:59 ID:E4JPRz3H0
ホスト部がさらに落としてる可能性が高いな
511作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:39:53 ID:hLK3Zn6vO
でも流石にまだぬらりに抜かれるとは思わんがなあ…そんなに下げる展開でもあったのか?
512作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:42:21 ID:cXOtW00q0
まぁFTとコナンの例もあるしな。実際オリコンやトーハンが来てみないと分からんね
513作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 22:57:39 ID:E4JPRz3H0
ホスト部は明るく馬鹿やるのがホスト部の売りだったのに
話をしめるためにダーク展開になってて、しかもそれが退屈で長いというね…
完結したらしいから最後まで買うけど…
514作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 23:09:34 ID:hLK3Zn6vO
はあ成る程
まだ途中までしか集めてないが、あの明るさが無くなったら離れる人は多そうだ

かと言ってそれぞれの境遇や関係を考えると暗くするなってのも無理だし
締めに入った結果の予測されたマイナスって感じなのかね
515転載:2010/09/08(水) 00:10:07 ID:kh64ICra0
オリコン2010/8/30付 コミック (集計期間:2010/8/16〜8/22)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,330,262 *,330,262 *1 5 名探偵コナン 69
*2 -- *,319,545 *,319,545 *1 6 FAIRY TAIL 22
*3 *1 *,237,251 1,018,717 *2 - 鋼の錬金術師 26
*4 -- *,198,673 *,198,673 *1 5 ハヤテのごとく! 25
*5 -- *,172,299 *,172,299 *1 5 結界師 30
*6 -- *,165,999 *,166,232 *1 6 魔法先生ネギま! 31
*7 -- *,163,161 *,163,161 *1 6 ダイヤのA 22
*8 *2 *,103,711 2,274,196 *3 - ONE PIECE 59
*9 -- *,*95,446 *,*95,446 *1 6 生徒会役員共 4
10 -- *,*89,867 *,*89,867 *1 5 畑健二郎初期作品集 ハヤテのごとく!の前
11 -- *,*79,061 *,*79,061 *1 6 BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣 4
12 -- *,*75,684 *,*75,684 *1 4 学園アリス 22
13 -- *,*74,003 *,*74,208 *1 6 さよなら絶望先生 22
14 *4 *,*58,281 *,211,188 *2 - ストロボ・エッジ 9
15 *3 *,*56,251 1,063,820 *3 - NARUTO-ナルト- 52
16 -- *,*52,886 *,*52,886 *1 4 キングダム 19
17 -- *,*50,590 *,*50,590 *1 5 月光条例 10
18 -- *,*44,858 *,*45,762 *1 6 魔法先生ネギま! 31 DVD付き初回限定版
19 -- *,*42,453 *,*42,453 *1 4 カウンタック 21
20 -- *,*41,445 *,*41,445 *1 4 モノクロ少年少女 4
21 -- *,*39,916 *,*39,916 *1 6 ゴッドハンド輝 53
22 *6 *,*37,275 *,472,563 *3 - 家庭教師ヒットマンREBORN! 30
23 *8 *,*36,224 *,220,535 *3 - 頭文字<イニシャル>D 41
24 *5 *,*35,885 *,690,978 *3 - BLEACH-ブリーチ- 46
25 *9 *,*34,659 *,404,644 *3 - 銀魂-ぎんたま- 35
26 -- *,*34,251 *,*34,251 *1 2 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 6
27 -- *,*33,006 *,*33,006 *1 2 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 4
28 16 *,*32,736 *,*86,619 *2 - 桜姫華伝 6
29 -- *,*32,563 *,*32,563 *1 2 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 5
30 -- *,*31,951 *,*31,951 *1 4 花と悪魔 8

31 -- *,*30,075 *,*30,075 *1 マギ 5
32 14 *,*29,276 *,*87,256 *2 隣のあたし 5
33 *7 *,*27,215 *,122,338 *2 あまんちゅ! 3
34 10 *,*26,640 *,103,068 *2 7SEEDS 18
35 11 *,*26,448 *,351,307 *3 バクマン。 9
36 -- *,*26,120 *,*26,120 *1 GE 〜グッドエンディング〜 4
37 -- *,*25,892 *,*25,892 *1 どうぶつの国 3
38 13 *,*24,810 *,203,036 *3 会長はメイド様! 11
39 24 *,*24,665 2,363,883 12 ONE PIECE 58
40 -- *,*24,562 *,*24,562 *1 ただいまのうた 2
41 -- *,*24,088 *,*24,088 *1 ハンマーセッション! In High School 1
42 17 *,*23,325 *,152,953 *3 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 11
43 -- *,*21,217 *,*21,217 *1 MIXIM☆11 9
44 15 *,*20,969 *,*75,793 *2 海月姫 5
45 -- *,*20,614 *,*20,614 *1 人形(ギニョール)宮廷楽団 5
46 -- *,*20,499 *,*20,499 *1 うみねこのなく頃に Episode3:Banquet of the golden witch 2
47 -- *,*20,369 *,*20,369 *1 うみねこのなく頃に Episode2:Turn of the golden witch 4
48 -- *,*20,204 *,*20,204 *1 サムライソルジャー 10
49 -- *,*19,768 *,*19,768 *1 うみねこのなく頃に Episode4:Alliance of the golden witch 2
50 -- *,*19,065 *,*19,639 *1 傀儡師リン 11
516作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:10:26 ID:4WxYKAUg0
ぬらりはゴールデンだったら普通に銀魂レベルまで行けたかも知れんな
517転載:2010/09/08(水) 00:11:13 ID:kh64ICra0
オリコン2010/8/30付 コミックシリーズ別 TOP15(集計期間:2010/8/16〜8/22)
順位/推定売上部数/タイトル
*1 *,542,617 ONE PIECE
*2 *,374,970 FAIRY TAIL
*3 *,340,408 名探偵コナン
*4 *,268,522 鋼の錬金術師
*5 *,213,529 魔法先生ネギま!
*6 *,206,445 ハヤテのごとく!
*7 *,179,814 ダイヤのA
*8 *,177,890 結界師
*9 *,143,866 生徒会役員共
10 *,119,664 NARUTOーナルトー
11 *,105,103 ぬらりひょんの孫
12 *,*92,494 ストロボ・エッジ
13 *,*89,867 畑健二朗初期作品集
14 *,*81,796 Bloody Monday Season2 絶望ノ匣
15 *,*77,053 学園アリス

写メの人乙!
518作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:11:39 ID:FeFSsMME0
アニメ板のスレみれば絶対無理だとわかる
519作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:16:34 ID:mIIOyG9g0
>>515
乙です
役員共、これは限定版の分も含めて95446なのかな?

だとしたら、143866−95446の値が既刊分か
既刊は1巻あたり約1.6万部売れたのか…
520作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:19:58 ID:tvXjqqOuO
オリコンでは限定版は50位圏外だったんだろう
521作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:25:00 ID:nP0t1YdW0
いや、生徒会役員の限定版は普通に50位ランク外だな
新刊発売もあり、生徒会役員共にとってはこの週が一番既刊が売れた週ではあるが

8月23日付

    学園黙示録   ぬらり    モテキ   生徒会役員
1巻 071位(+***) 093位(+***)  140位(+***) 102位(+***)
2巻 073位(+***) 089位(+***)  177位(+***) 107位(+***)
3巻 082位(+***) 083位(+***)  176位(+***) 103位(+***)
4巻 091位(+***) 079位(+***)  133位(+***) 009位(+***)
5巻 096位(+***) 092位(+***)  ----------- -----------
522作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:25:49 ID:4WxYKAUg0
トーハン月間爆撃見ると銀魂アニメ化の時よりぬらりのほうが実は高い
BS11深夜で地上波ゴールデンの銀魂より上なら成功と言っていいだろう
523作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 00:30:42 ID:FeFSsMME0
比較対象も時代も違うに比べても意味が無いというより
比較にすらならんだろ
比べられるとしたら部数しかない
524作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 01:26:57 ID:wBmEEree0
栗田さんも写メの人も転載も乙!
ぬらりは堅調に既刊が売れてんだな
525作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 01:50:08 ID:F4vjHC0BO
過去の推移見る限りホスト部は2周目から強そうに見えるけど
526作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 05:33:45 ID:KOYUs3Jy0
マギが30000も売れている!!!
527:2010/09/08(水) 09:33:06 ID:9CLcJdRx0
ぬらりってアニメ化前に比べてたいして上がってなくね?
528作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 09:38:58 ID:f5YAOL1xO
e-honデイリー推移

火 水 木 金 土 日  月
-- -- -- *2 *2 *1→*1 桜蘭高校ホスト部 17
-- -- -- *1 *1 *2→*2 ぬらりひょんの孫 12
-- -- -- *5 *3 *3→*3 迷い猫オーバーラン! 2
-- -- -- *7 *4 *4→*4 SKET DANCE 15
-- -- -- *6 *5 *5→*5 めだかボックス 6
*1 *2 *2 *3 *6 *7/*6 僕等がいた 14
-- -- -- *9 *7 *6\*7 PSYREN-サイレン- 13
-- -- -- 11 *9 *8→*8 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
-- -- -- 12 10 *9→*9 図書館戦争 LOVE&WAR 6
-- -- -- 19 12 11/10 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171
*2 *1 *1 *4 *8 12/11 大奥 6
** *5 *4 10 13 14/12 ONE PIECE 59
-- -- -- 16 11 10\13 ワールドエンブリオ 7
-- -- -- ** 14 13\14 青春攻略本 2
-- -- -- ** 16 15→15 帝の至宝 2
*3 *6 *6 15 18 18/16 メイちゃんの執事 13
*7 *7 *7 13 17 19/17 鋼の錬金術師 26
*6 *8 *8 17 19 20/18 名探偵コナン 69
*5 *3 *3 *8 15 16\19 アイアムアヒーロー 4
-- -- -- ** 20 17\20 天空聖龍〜イノセント・ドラゴン〜 8
529作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 09:40:55 ID:v7iPCAYs0
>>527
とりあえず明日まで待てば?
530作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:06:27 ID:FOul2ED00
いつまでチョンピランクインしてんだ
531作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:23:20 ID:TpumhahLO
さすがワンピだな
格が違う
532作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:29:53 ID:VZ/7qnTC0
マジな話ワンピース嫌いな奴が
ここに張り付いてる理由がわからない
Mなのか?
533作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:39:38 ID:k0FSl8Mh0
トーハン

よしながふみ『大奥 (6)』初登場第1位!
小畑友紀『僕等がいた (14)』第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) 大奥 (6) よしながふみ 白泉社 650円
2(1) 僕等がいた (14) 小畑友紀 小学館 420円
3(-) 桜蘭高校ホスト部 (17) 葉鳥ビスコ 白泉社 420円
4(-) ぬらりひょんの孫 (12) 椎橋 寛 集英社 420円
5(-) アイアムアヒーロー (4) 花沢健吾 小学館 550円
6(-) 迷い猫オーバーラン! (2) 松 智洋 作 矢吹健太朗 画 集英社 460円
7(-) めだかボックス(6) 西尾維新 作 暁月あきら 画 集英社 420円
8(6) ONE PIECE (59) 尾田栄一郎 集英社 420円
9(-) SKET DANCE (15) 篠原健太 集英社 420円
10(3) 鋼の錬金術師 (26) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 420円
534作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:42:30 ID:mXEtiDpwO
トーハンでもめだか>スケか
535作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:47:46 ID:tgL/ipr+0
おおおくが1位か
トウハンはよくわからん
536作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:49:35 ID:tgL/ipr+0
トーハンのランキングは大阪屋に近いかな
537作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:50:56 ID:fKNXDv7m0
>>534
初週だけならオリコンでも勝ったことあるからな>めだか
538作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 12:54:11 ID:nP0t1YdW0
トーハンでも初週だけならめだかはスケットや黒子に勝った事あるよ。前々巻の時かな
めだかは初動型でスケットは累計型だから最終的に負けると思うが
539作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 13:08:20 ID:XFGjM+bP0
めだかはスケットの半分以下の巻数だけど僅差なんだな
540作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 13:17:49 ID:nP0t1YdW0
|*98,639┃*15,472(3)|*30,030|*11,213|*13,811|*11,499|**8,425|---,---|めだかボックス 1
|*82,141┃*54,194(3)|*27,947|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|めだかボックス 2
|112,704┃*72,101(4)|*24,624|*10,213|**5,766|---,---|---,---|---,---|めだかボックス 3
|117,238┃*63,570(3)|*42,285|*11,383|---,---|---,---|---,---|---,---|めだかボックス 4
|101,697┃*59,279(3)|*42,418|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|めだかボックス 5

まぁ早くも頭打ちな感じっぽいけどね
トーハンの人のブログによると

「めだかはそろそろ部数が固まったかなぁ、後はアニメ化でもないと増えそうにないなぁ」だし
541作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 13:18:25 ID:1VUKbL9zP
トーハンと大阪屋は集計期間がオリコンより1日前
542作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 13:20:16 ID:d4jeN/Vm0
まあ同時発売日同士ならトーハンもアル亭と背オリコンに近いかな
発売日と同時に買うお宅が多いほうが↑になるケースが多いが゛
543作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 13:28:37 ID:d4jeN/Vm0
いま気付いたけどサイレンがトップ10に入らなかったな
すごいレベルの低い週なのに
544作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 13:40:32 ID:tgL/ipr+0
ほとんどが2ヶ月目のワンピに負けてるしな
545作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 13:47:30 ID:kh64ICra0
今はどうか知らんけど以前はトーハン週間は集計店が少ないって言われてたな
だからか週間でずっと上回ってても全店POSの月間じゃ下になることもある
546作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 15:16:54 ID:0oh0Y6sJ0
ワンピまだいるwww
547作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 15:24:24 ID:QFPtIHeMP
ぬらりは二期で爆発しそう
548作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 15:27:56 ID:rZ8L3JY+0
何が爆発するの?
549作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 15:37:00 ID:TpumhahLO
爆死しそうって打ち間違えたんでしょ
550作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 15:43:13 ID:tgL/ipr+0
ワンピは海賊基金やれば400万売れそう
551作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 15:44:59 ID:tgL/ipr+0
↓のスレのアンチウザス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282443127/
552作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 16:00:38 ID:F4vjHC0BO
海賊基金(笑)
どういうセンスだよチョンwwwww
海外で馬鹿にされんぞwwwww
553作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 16:05:16 ID:PCSbc5+R0
海賊の育成に金を出す財団基金だろ
554作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 16:07:29 ID:tgL/ipr+0
俺じゃねーよバカ(*`u´*)
555作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 16:44:22 ID:/RooU6C10
>>532
無様に罵る姿をさらしに来てるんだからMには違いない
556作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 16:58:59 ID:tgL/ipr+0
信者も馬鹿晒してるけどな
557作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 16:59:24 ID:NwHMEi3k0
売り上げを語るスレなんだから誰が来たっておかしくない

ワンピは好きだが、ワンピの人気を自分の手柄みたいな顔をして威張ってる
アホってほんと笑える
558作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 17:01:55 ID:tgL/ipr+0
>>557
禿同
559作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 17:02:37 ID:1rRtmHEA0
売上を語るスレなんだからその作品が好きかどうかなんて関係ない
560作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 17:32:26 ID:83+fsu9z0
>>557-558
それは自分自身に何も自慢ができるものがないからなんだろうな

こういうこというとアンチ乙wwwwとか阿呆丸出しのレス返してくるし
本当に嫌になるよ 我慢してスルーしてるが時々愚痴りたくなる
561作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 18:44:43 ID:avllTTO10
まぁ信者もアレだが、アンチからはワンピースに親でも殺されたかのような憎悪を感じる。
562作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 18:47:57 ID:4BT1s1UoP
ワンピさんがこのスレでは唯一神
563作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 18:48:22 ID:FymbZSUH0
と言うか必死過ぎ
564作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 18:49:42 ID:paUKdJ730
まあ信者はアレだが、売れてて人気あるって事だけで
ひつように作品や作者を叩きまくる基地外もいるからな
叩く方も他に自慢できるものがないから、そういう可哀想なアホがいるんだろうが
565作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 18:53:08 ID:oZMwUMCs0
>叩く方も他に自慢できるものがないから、そういう可哀想なアホがいるんだろうが

これはワンピ信者の方だな
信者ってだけで自分の功績のように他叩いてオナニーしてる奴アホだと思う
まあ大抵ニートだろうけど、あとひつようじゃなくて執拗だな
566作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 18:54:09 ID:FymbZSUH0
>>565
お前恥ずかしくないのかw
567作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 18:55:57 ID:hS6TRn35P
今期40億の赤字だった集英社、
ワンピの売り上げに全社員の生活費がかかってるからな。w
必死になってプッシュもするわ。
568作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 19:01:31 ID:AJVebsiFP
一日中任天堂マンセーしてるニートとかゲハにはいっぱいいるな
社員でもないだろうに
569作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 19:14:20 ID:tgL/ipr+0
任天堂は世界に通用してるだろワンピと違って
570作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 19:25:18 ID:jHcUz7xa0
任豚登場
571作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 19:31:45 ID:ZSVaYlfr0
負け組GK乙
572作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 19:46:51 ID:Acqzp7ks0
>>528
ホスト部とぬらりのオリコン対決が割と楽しみだな
573作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 19:55:05 ID:tgL/ipr+0
>>570
  /  GK  \
  / / ̄ ̄ ̄\ 丶
 |/ \  / 丶|
 /Y ヽ    ノ  |ヘ
 ヒ|   /      |ノ
  丶- (_ノ -イ |
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
 / 丶__ノ \
574作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 20:05:26 ID:r5Yw7TZb0
まあワンピを自分の手柄のように自慢しているのは
リアルな生活でなんの自慢できることもない、
苛められっ子や無職ニートなんだろうね
575作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 20:28:17 ID:83+fsu9z0
>>574
スーパーで中古で買ったヴィトンの財布をこれ見よがしに出してくる主婦みたいなもんかね
576作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 20:43:57 ID:4BT1s1UoP
自慢というかスレに沿ってるからね
アンチはいつまで駄々こねてるの?
577作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 20:52:55 ID:f1uWhMah0
>>576
こういうアホがいるからワンピはきもい
578作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 20:59:05 ID:IlUWu7xei
単発で粘着きめーなw
579作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 21:01:50 ID:83+fsu9z0
× ワンピ信者vs.ワンピアンチ
○ ワンピ厨vs.ワンピ厨アンチ

ワンピさんは悪くないっ
580作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 21:09:50 ID:2Q52OLEl0
>>570
>>571
>>573
ゲハ民はゴキブリみたいに沸くからさっさと死んでくれ
581作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 21:15:48 ID:f1uWhMah0
>>578
まwwwつwwwびwwwあwっうぃwww
582作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 21:45:42 ID:WRtF3E3B0
お前ら一体何と戦ってんの?w
少しは成長しろよ

てか売上スレなんだがw
583作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 22:47:14 ID:53hyZaxVO
明日のオリコン待ち
584作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:03:28 ID:f1uWhMah0
チョリコンも買収チョンピース
585作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:09:03 ID:onwu1QUN0
きっと人の手柄で勝ち誇っているやつは私生活はかわいそうな環境なんだろうなあ・・・
586作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:19:47 ID:paUKdJ730
売り上げスレで売れてる作品の話題出やすいのは当然だし
売れてる作品にいちゃもんつけて叩いてるクズほど哀れなもんはないな
それこそリアルな生活でなんの自慢できることもない、
苛められっ子や無職ニートなんだろうね
587作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:23:10 ID:onwu1QUN0
反復するということは、釣り針が針にかかったようだね
588作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:26:45 ID:bAJJ8Rvu0
589作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 23:56:55 ID:oVsi63HX0
なんでもありません
590作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:00:05 ID:prBpN0B80
さすがチョン
鳥山先生は今すぐこの糞チョンを訴えるべき
591作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:03:49 ID:68pbBzQm0
一人でID変えて自演して必死なチョンキモ過ぎ
しかも売り上げスレってスレタイ読めないらしいなw
592作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:06:03 ID:6Rb7Qp870
と、チョンがファビョっております
593作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:09:47 ID:OB8ZcWNu0
売り上げを語るのとニートがワンピの自慢をしにくるのは別の話だろ
スレ違いだからワンピ信者すれだけでやっとけばいい
594作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:28:37 ID:aY34MOjw0
パクリだとか名言がどうたらも明らかにスレチだがな
595作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:43:34 ID:PAmNSwM70
>>588
ブルースリーもこんなこと言ってたような
596作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:51:24 ID:tPaY4klf0
80年代のバトル物はカンフー映画ブームから出来てるようなモンだから。
597作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 00:53:55 ID:5B5hkZF80
>>588
まんまパクってんな
まあスレチだ
598作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 01:00:03 ID:21vvSd0jP
ワンピアンチは本を読まないことを露呈するな
599作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 01:33:14 ID:SFQa/+f30
まあなんでもかんでもDB起源にしたがる気持ちは分からんでもない
600作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 01:38:21 ID:1YTMfNGE0
DBこそ至高だが、流石に気の起原がDBだとは言わない
ワンピースのあの程度の設定なら他の漫画も良くやるからパクリとも思わない
601作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 01:42:39 ID:Xt6J8XJS0
売上でワンピに負けてるのに至高とか意味不明なこと言うね
602作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 03:08:36 ID:sq4athPX0
>>588
これ見て分かった事がある。マントラ=覇気は後付ではなかった。
リトルガーデンで、
ルフィが「勘!」って言ってたくさんいる中から本物の3を選んで足蹴りを食らわせていた事も
ようやく繋がった。
603作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 03:10:07 ID:Xt6J8XJS0
いやそれは違うだろww
604作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 03:15:43 ID:sq4athPX0
いやDB大好きの尾田の事だ。
これ見て、ちゃんと昔から伏線を張ってたんだよ。
ポポさんも「勘」って言ってるじゃないか。
ルフィは昔からそういう素質があったんだな。
605作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 05:51:21 ID:Je4b5qck0
見聞色で白髭の奇襲に誰一人気付けなかった海軍
見聞色でスクアードの裏切りに誰一人気付けなかった白ひげ海賊団
見聞色でバレるかもしれないと全く考慮せずにルフィつれてインペルダウンに向かうハンコック


後付じゃ無いならこれ何とかして欲しかった(´・ω・`)
606作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 05:56:41 ID:1FaJly9Z0
しらんがな(´・ω・`)
607作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 06:25:45 ID:gfa8S0mk0
>>588
ここまで行くとワンピアンチって病気だな
608作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 06:45:21 ID:jdBCI5Ww0
皆一体何と戦ってるのか分からない
609作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 07:19:03 ID:EpncsNBg0
自分
610作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 07:44:05 ID:3iR0tEgX0
ぬらりは月間で30万いくかどうかってところか
611作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 07:46:45 ID:LIUz7iuX0
>>588をわざわざ線まで引いて嬉々としてうpした奴も転載した奴も
俺って読書といえば生まれてこの方ジャンプだけ、って宣言してるわけで
恥ずかしいことこの上ないね 
612作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 08:01:28 ID:fZqHkk98i
ワンピスレかと思ったわ
613作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 08:16:53 ID:uvs+LZeNO
ワンピアンチって尾田に粘着していたアシ妻と同類にしか思えない
2ちゃんで書き込みまくってたそうだし
614作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 08:35:41 ID:0a7b61vB0
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
 |    __λ_ |
 |   ノ ヽ 〆| |
 |   ノ  U U \|
 | /  ノ(_)(  )
 \___  / ̄| / ほんとはみんなをアッと驚かせるような能力バトルを描きたいんだお・・・・
   \   | ++|/
     \   ̄( 
      |__|

 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
 |    __λ_ |
 |   ノ_ノ  ヽ、| |   
 |   ノ o゚⌒⌒゚o\| 
 | /  ノ(_)(  )  
 \___  / ̄| / だけどウリはそんなバトルを描ける技術やセンスは持っていないんだお・・・・
   \   | ++|/
     \   ̄( 
      |__|

   ど        ん
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\  
 |    __λ_ |
 |   ノ ヽ 〆| |
 |   ノ      \|
 | / //ノ(_)(//)
 \___  /TT|/ だからドラゴンボールのノリで描いて人気取るお!!!!
     _|  |UU|  http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_23117.jpg
   / ∩∩∩  
   |  ι ̄ ̄ ̄|
   |_____|
615作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 08:46:44 ID:ip/o6UDv0
2010年09月13日 付


1
NEW

桜蘭高校ホスト部(クラブ) 17
著者名
葉鳥ビスコ
出版社 白泉社
発売日 2010年09月発売
価格 420円
推定売上部数 137313部
推定累積売上部数 137313部
先週順位 --位
最高位 1位
登場回数 1回
amazonで購入セブンネットショッピングで購入する 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 17 この作品について語る
タイトル 先週順位
最高位
登場回数 著者名
出版社
発売日 価格
推定売上部数
推定累積売上部数

02

NEW

ぬらりひょんの孫 12
この作品について語る
amazon で購入するセブンネットショッピングで購入する --位
2位
1回 椎橋寛
集英社
2010/09 420円
134395部
134395部



ものすごい僅差だな
616作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 08:53:09 ID:muAvy2t9O
オリコン2010/9/13付 コミック (集計期間:2010/8/30〜9/5)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,137,313 *,137,313 *1 3 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 17
*2 -- *,134,395 *,134,395 *1 3 ぬらりひょんの孫 12
*3 *1 *,122,972 *,302,376 *2 - 僕等がいた 14
*4 *8 *,118,039 *,189,940 *2 - 大奥 6
*5 -- *,*94,483 *,*94,483 *1 3 迷い猫オーバーラン! 2
*6 -- *,*70,699 *,*71,179 *1 7 アイアムアヒーロー 4
*7 -- *,*68,445 *,*68,445 *1 3 SKET DANCE 15
*8 -- *,*65,220 *,*65,220 *1 3 めだかボックス 6
*9 -- *,*47,886 *,*47,886 *1 3 PSYREN-サイレン- 13
10 *2 *,*45,499 *,152,092 *2 - メイちゃんの執事 13
11 *7 *,*43,712 *,116,315 *2 - 僕達は知ってしまった 10
12 15 *,*42,900 2,374,775 *5 - ONE PIECE 59
13 -- *,*41,421 *,*41,421 *1 3 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171
14 *3 *,*40,711 *,472,153 *3 - 名探偵コナン 69
15 -- *,*39,104 *,*39,104 *1 3 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
16 -- *,*38,691 *,*38,691 *1 3 図書館戦争 LOVE&WAR 6
17 *9 *,*37,301 1,127,328 *4 - 鋼の錬金術師 26
18 -- *,*34,662 *,*34,662 *1 3 ワールドエンブリオ 7
19 *4 *,*33,688 *,432,286 *3 - FAIRY TAIL 22
20 *5 *,*32,624 *,108,722 *2 - デッドマン・ワンダーランド 8
21 -- *,*29,039 *,*29,039 *1 3 青春攻略本 2
22 48 *,*26,576 *,*49,028 *2 - 黒執事アンソロジー 虹執事 U
23 10 *,*25,792 *,*90,570 *2 - 07-GHOST 10
24 43 *,*25,451 *,*50,078 *2 - ポケットモンスタースペシャル 36
25 *6 *,*25,046 *,104,339 *2 - 機動戦士ガンダムさん むっつめの巻
26 -- *,*24,240 *,*24,927 *1 7 風の大地 52
27 -- *,*23,319 *,*23,319 *1 7 土竜(モグラ)の唄 23
28 -- *,*23,114 *,*23,114 *1 3 帝の至宝 2
29 37 *,*22,987 *,*50,392 *2 - 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2
30 11 *,*22,819 *,258,359 *3 - 結界師 30
617作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 08:54:02 ID:8N2BwjZ60
30位までもってこいよやくたたず
618作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 08:55:24 ID:lMKXwn940
アイアムアヒーローも結構行くようになったな
1巻と2巻の序盤ぐらいまでの出落ち漫画っぽいけど
619作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 08:55:51 ID:aeDY0VhZ0
ぬらり着々と伸びてるが40万は遠いな
620作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 08:56:53 ID:8N2BwjZ60
>>616
空気読め
621作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 08:59:25 ID:gOH/AmKY0
デッドマン・ワンダーランドも伸びてるな。10万超えか
622作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 09:13:41 ID:2BO050T0O
5週目のワンピに負けるこち亀…
623作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 09:18:30 ID:YHSMX+1E0
今のジャンプ連載陣は迷い猫に負けるような奴ばっかか
624作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 09:25:19 ID:Lt7H9VmR0
625作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 09:37:58 ID:LIUz7iuX0
こち亀って全盛期はどれくらい売れたの?
626作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 09:46:04 ID:gOH/AmKY0
全盛期は100巻の時かな。初版80万部。年内100万部の時
今のコナン君の初版が80万部くらい
627作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 09:46:29 ID:PGF7ZR+10
初版200万部くらい
628作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 09:56:06 ID:97IMecaX0
こち亀って新刊のたびに全巻1万部ずつ増刷するとか聞いたな
それだけで170万部か
コンビニのほうのこち亀は売れてるみたいだし
集英社的にまだまだ儲けられるんじゃね
初版30万部はやりすぎだとおもうが
629作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 10:04:28 ID:muAvy2t9O
e-honデイリー推移

水 木 金 土 日 月  火
-- -- *2 *2 *1 *1→*1 桜蘭高校ホスト部 17
-- -- *1 *1 *2 *2→*2 ぬらりひょんの孫 12
-- -- *5 *3 *3 *3→*3 迷い猫オーバーラン! 2
-- -- *7 *4 *4 *4→*4 SKET DANCE 15
-- -- *6 *5 *5 *5→*5 めだかボックス 6
*2 *2 *3 *6 *7 *6→*6 僕等がいた 14
-- -- *9 *7 *6 *7→*7 PSYREN-サイレン- 13
-- -- 11 *9 *8 *8→*8 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
*1 *1 *4 *8 12 11/*9 大奥 6
*5 *4 10 13 14 12/10 ONE PIECE 59
-- -- 19 12 11 10\11 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171
-- -- 12 10 *9 *9\12 図書館戦争 LOVE&WAR 6
-- -- 16 11 10 13→13 ワールドエンブリオ 7
-- -- -- -- -- **↑14 喧嘩商売 22
-- -- ** 14 13 14\15 青春攻略本 2
*7 *7 13 17 19 17/16 鋼の錬金術師 26
-- -- -- -- -- **↑17 彼岸島 32
*6 *6 15 18 18 16\18 メイちゃんの執事 13
-- -- ** 16 15 15↓19 帝の至宝 2
*8 *8 17 19 20 18\20 名探偵コナン 69
*3 *3 *8 15 16 19↓** アイアムアヒーロー 4
-- -- ** 20 17 20↓** 天空聖龍〜イノセント・ドラゴン〜 8
630作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 10:05:12 ID:LIUz7iuX0
こち亀そんなに売れていたのかw
漫画の原稿料自体はベテランでもたいしたことないんだろ?
初版30万部は秋元先生への功労として稿料上乗せみたいなもんじゃ
631作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 10:20:25 ID:9tWpd5p/0
ホスト部って次で最終巻?
メイド様もそんな伸びてないんだよね
LaLaも大変だな
632作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 10:21:36 ID:B7wPLXtp0
ぬらり20万部位行ってるかと思った
633作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 10:24:44 ID:YHSMX+1E0
250万行きそうワンピ
634作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 10:26:52 ID:3iR0tEgX0
>>632
3日でそんな行くレベルなら既刊がもっと伸びてるだろう
635作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 10:29:12 ID:N+AfoGSM0
>>632
3日で20万いったら銀魂並だぞw
予測するならデータを少しくらいは見なきゃ
636作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 10:29:33 ID:mVm7BWFP0
>>633
コンビニ等オリコン集計されてないのを含めるととっくにいってると思われ
637作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 10:31:55 ID:Xt6J8XJS0
君は集計の方法を分かって言ってるのかね
638作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 10:35:26 ID:YHSMX+1E0
じゃ、次は300万行くかもな
639作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 11:17:42 ID:LZMO8oyy0
オリコンはあくまで推定数字だから集計店の実数に独自の係数をかけてる訳で、
その係数はコンビニ等集計外店舗も考慮はしているから大幅な変動は無いと思われ
640作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 11:19:24 ID:lMKXwn940
>>628
増刷するけど古いのが返本されるから
集英社的に言うと単純に足し算ではない
641作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 11:33:34 ID:4WwOfTl70
コナン落ちたな
フェアテ伸びたな
642作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 11:37:24 ID:tPaY4klf0
>>639
コンビニはサンプル取ってないんだから推定するのも無理だろ。
トーハン日販なんかのランキングとオリコン比べてコンビニで売ってるやつが
オリコンで優勢になる事も無いから多分コンビニは集計対象になってない。
643作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 13:25:47 ID:2BO050T0O
完売するように配本するコンビニでのワンピの実売率がおそらく九割くらい
常に在庫を確保しなきゃいけない書店はオリコンの数字を見るにおよそ七割ほど

コンビニの実売率を考慮に入れなかったとしても上積みできるのは精々10万部くらいじゃない?
644作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 14:03:12 ID:hmYXMidZi
10万部も余計に売れてれば普通の漫画一冊分違うやん
645作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 14:08:06 ID:owCX/Hw30
サイレン13巻は10万部売れるかなぁ・・・
646作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 14:19:26 ID:N+AfoGSM0
ワンピ58巻の発売週の栗田占有率は13.27%で、書店全体での占有率も
それくらいだと仮定すると、オリコンが書店サンプルから推計した
185万という数字から逆算して、その週のコミック総売上は1400万部程度。
例えばこのうち300万部がコンビニで売れてたとして、コンビニにおける
ワンピの占有率を20%と仮定すれば、書店分146万コンビニ分60万で
58巻の初週売上は206万と推計されることになる。勿論この数字は
コンビニのシェアと占有率次第で高くも低くもなるけど、
これくらい違った数字が出てくる可能性もあるってことで。
647作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 14:26:54 ID:mVm7BWFP0
>>646
なんか上のほうでもコンビニ分入れたら初週200万部いくとかいう
推定レスがでてたな
648作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 14:42:25 ID:ip/o6UDv0
サイレンもコンビに分いれたら200万部超えているよ
649作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 14:47:10 ID:gOH/AmKY0
いや、100万部くらいかな
650作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 17:35:55 ID:Xt6J8XJS0
コンビニ分を入れるというのは単純に足すという意味じゃないぞ?
651作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 17:42:22 ID:tnVRMS840
同じくらいの売上でもコンビニに全く置かない本と必ず置かれる本があるわけじゃん
それらの差ってどうやって埋めてるの?
652作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 17:45:50 ID:mVm7BWFP0
>>651
そこがあれだよなぁ
ワンピの場合は馬鹿みたいに仕入れてほぼ完売してるから
相当でかいと思うんだが

オリコンがコンビニ分等も集計の段階で係数かけて調整してると
いってる人もいるようだが、それってオリコンのサジ加減ひとつでしょ?
なんか微妙なんだよね
653作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 21:05:53 ID:FjFxFU84O
>>645
あの内容じゃ無理っしょ・・・
サイレンって主人公が無理矢理髪の毛の色が青で全然似合ってない
ヒロインと主人公だけ1巻から大した事してないのに偉そうにしてるし・・・2人だけ恋愛ゴッコ
人気出ないのがわかる
654作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 21:38:07 ID:eqVX8jlO0
少女漫画は殆どコンビニに置いてない
コンビニで本買う層なんて決まってるからな
こち亀が異様にオリコンで少ないのもこれが原因
あとワーストとか、コンビニたされたらかなり増えると思う
655作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 22:31:18 ID:CO2CbA5B0
まあコンビニ分も集計するようになれば、
精度はかなり上がるだろうね
656作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 22:51:40 ID:97IMecaX0
ワンピハンタあたりはコンビニ多いな
発売日にセブイレで棚を3段くらい占領してる
少女漫画はかなり少ない印象
657作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:01:21 ID:CO2CbA5B0
仮にコンビニ分が集計されるようになると、
こち亀あたりは今より数字増えるだろうけど、
コンビニに殆ど置かれてない少女漫画あたりは逆に今より数字減るだろうな

集計範囲が変化すると、
それに応じて、係数もまた変わってくるからね
658作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:02:35 ID:AXuGtzruO
たられば
659作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:31:02 ID:KkSBPMMxO
09年度オリコンランキングで売れてる漫画家ベストテンに入った高橋ヒロシはすごいことになりそう
660作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:32:24 ID:WgyukmQa0
少女漫画でコンビニ売りしてるのってのだめぐらいか?
661作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 23:42:37 ID:/7IRgPUF0
NANAは売ってた。
662作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 00:04:03 ID:4djgIBL/0
それなら君に届けも売り出すのかね
663作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 01:43:46 ID:+x2/8LDF0
女性だってコンビニ行くから売れるマンガは置くでしょ。
そういえばコンビニ廉価版の少女漫画バージョンってないよね。
664作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 01:55:52 ID:G3obiWVc0
でも少女漫画の取り扱いは相当少ないのは事実
665作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 01:59:06 ID:ninkyIut0
>>601
DBが売上でワンピに負けてる?
たぶん国内の総売り上げのこと言ってるんだろうが単巻あたりの売上なら国内限定でも負けてないぞ
海外入れれば圧勝
666作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 02:17:58 ID:d3hPaNqx0
DB完全版抜きならもうワンピのほうが勝ってるぜ
そもそもDB現役時は初版単巻ともに300万部とどいてないし
スラダンのほうが売れていた
667作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 02:55:45 ID:g6W7i8CCO
完全版入れても勝ってないか?>>3のデータ見る限りだが

海外はこのスレでは対象外
668作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 03:10:46 ID:hgrefYva0
>>664
かつてハチクロも売っていた。
ガラカメは見たこと無い気がする。
少女漫画は、その時々の売上1・2位クラスの作品程度しか扱わないのかね?
669作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 04:21:46 ID:6j4t68YN0
何故突然DB厨が沸き出てきたのか理解に苦しむ
670作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 07:36:13 ID:IHEt31m7P
学園黙示録は累計240万突破(先月は200万)
昨日発売のドラゴンエイジより
671作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 08:33:52 ID:fe3ZwYvhO
e-honデイリー推移

木 金 土 日 月 火  水
-- *2 *2 *1 *1 *1→*1 桜蘭高校ホスト部 17
-- *1 *1 *2 *2 *2→*2 ぬらりひょんの孫 12
-- *5 *3 *3 *3 *3→*3 迷い猫オーバーラン! 2
-- *7 *4 *4 *4 *4→*4 SKET DANCE 15
*2 *3 *6 *7 *6 *6/*5 僕等がいた 14
-- *6 *5 *5 *5 *5\*6 めだかボックス 6
-- -- -- -- ** 14↑*7 喧嘩商売 22
-- *9 *7 *6 *7 *7\*8 PSYREN-サイレン- 13
-- 11 *9 *8 *8 *8\*9 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
-- -- -- -- ** 17↑10 彼岸島 32
*1 *4 *8 12 11 *9\11 大奥 6
-- -- -- -- ** **↑12 なにわ友あれ 13
-- 19 12 11 10 11\13 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171
-- -- -- -- -- --初14 範馬刃牙 25
-- 12 10 *9 *9 12\15 図書館戦争 LOVE&WAR 6
-- -- -- -- ** **↑16 COPPELION 8
-- 16 11 10 13 13↓17 ワールドエンブリオ 7
-- ** 14 13 14 15\18 青春攻略本 2
-- -- -- -- -- --初19 みつどもえ 10
-- -- -- -- ** **↑20 レッツ☆ラグーン 1
*4 10 13 14 12 10↓** ONE PIECE 59 ※e-hon在庫切れ
*7 13 17 19 17 16↓** 鋼の錬金術師 26
*6 15 18 18 16 18↓** メイちゃんの執事 13
-- ** 16 15 15 19↓** 帝の至宝 2
*8 17 19 20 18 20↓** 名探偵コナン 69
672作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 09:11:55 ID:gG6pBE600
ワンピさん、貫禄の在庫切れ
673作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 09:58:36 ID:J5WYZV4E0
売れすぎってレベルじゃねーぞ
674作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 10:00:49 ID:9UrMuHdN0
2週目とはいえ喧嘩商売に負けるサイレン
こら彼岸島にもまけるだろうな
675作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 11:38:11 ID:npv+vHfy0
また在庫切れか
格が違うな
今度ももた初版記録更新すんじゃね?
一気に350万部刷ればいいよ
そうすりゃすぐに重版かける必要なくなるでしょ
676作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 11:49:46 ID:ccKhI+zt0
これだけの部数になると一度に刷るのも大変なんだよ
677作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 11:54:09 ID:eRbRsIqQ0
これ正確には出版社の在庫切れだよね
他のメジャータイトルでもe-honの在庫が一時的に切れることは結構あるけど
限定版とかコアなファンの多い漫画家の新作とか映像化で需要が急増したものを除けば
出版社からの取り寄せも出来なくなるのはワンピくらい
678作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 12:39:19 ID:5vs+beeX0
まじでどんだけ凄いんだワンピさん
679作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 13:36:08 ID:jkX2Hhqo0
すごいけどなんかぶっ飛びすぎですごさが実感できなくなってきた

昔初週で百万部いった!!とか言ってたころが一番盛り上がったな
680作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 13:54:11 ID:C8w7wofli
ワンピさんオリコン開始からずっと初週100万部超えてるんじゃなかったっけ
681作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 14:02:50 ID:+/e75ZIs0
実店舗から回せよトーハン
682作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 14:04:50 ID:eRbRsIqQ0
4月にオリコンが発表開始してからワンピの新刊が出るまで2ヶ月あったからね
そういや記念すべき開始週の1位は君に届けだったんだな
683作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 14:09:01 ID:LhTq1nBf0
ワンピースは今この瞬間にも新規の読者がものすごい勢いで増えているところがすごいんだが
ここにいるような人間は既にワンピース熟知してるわけだから全然実感ないんだよな
684作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 14:13:01 ID:eRbRsIqQ0
>>681
書店側が返品してこない限りどうしようもないんじゃないか?
こういう融通の利かなさが日本の出版流通が抱える構造的な問題の一端なんだろうな
685作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 14:16:16 ID:+/e75ZIs0
まー書店は書店で大変だろうな。
「ワンピースの最新刊すらろくに置いてない店」のレッテル貼られる
686作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 14:21:06 ID:LhTq1nBf0
ワンピースはいずれハケることが期待できるから
今現在余ってても返品せんだろ
687作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 14:41:22 ID:XDqck/eo0
>>683勝手に決め付けるな
俺はワンピにあまり興味ない
688作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 14:57:05 ID:+RYGgAzM0
>>683
当たり前になって全く実感沸かなくなったよ。
689作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 15:10:54 ID:g6W7i8CCO
幾ら初版数やオリコン数値を更新しても「ワンピだからな」で済ましてる感はある

来るであろうピーク後になって初めて、あの時は凄かったとシミジミ言われるのかね
690作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 15:43:06 ID:Nj6vqP780
こうなったら100巻完結まで上り調子で行ってほしいわ
691作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 15:44:37 ID:7kXaugy50
盛者必衰の理
692作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 16:52:31 ID:+Sjxjf3f0
>>691
実際アラバスタ編でピークを迎えてその後落ちたんだよな
普通はそのまま緩いカーブを描いて終息するのだが、何故か前ピーク以上に盛り返してしまった
俺はこんな漫画はワンピしか知らん
693作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 16:54:11 ID:Js7r1Cv60
赤松健「3年後に漫画バブルがはじけるかも。ジャンプでワンピ・ナルト・ブリーチが3年後も続いてるか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284047268/

赤松「3年後にワンピが落ち目になって打ち切られるかもね^^」
694作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 16:56:16 ID:XDqck/eo0
そういう意味じゃねえだろwww
695作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 17:56:55 ID:npv+vHfy0
>>693
誰だよ?
696作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:08:00 ID:G3obiWVc0
これは赤松が正しい
ナルトは3年後には終わってそうだし
ジャンプの新人でミリオン級が来る気配は全くない
697作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:18:47 ID:Okxn+Fle0
うっぜーな馬鹿松みたいな小物どうでもいいんだよ
698作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:24:18 ID:HyM6nWIXO
もう少年漫画からミリオン級のヒットが出ることはないかもしれないね

ただでさえ、若年層という存在がレアになってきてる上に
今まで消費の主役だった世代が中年化して、
いい加減少年漫画とは感覚が合わなくなってきている
699作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:33:19 ID:6j4t68YN0
その点そんななかこれほどまでの化け物染みた記録を出し続けるONE PIECE
マジで恐ろしすぎる
700作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:42:51 ID:KSkF4ABAO
最近の傾向だとマイナー誌からミリオン出そうだけどな
701作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:54:46 ID:0mMBJ+wt0
テルマエ・ロマエと進撃の巨人がミリオン行く可能性ある?
702作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 18:58:23 ID:HyM6nWIXO
聖☆おにいさんはまだミリオンいってないのか
703作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:00:45 ID:XkdJ0Ja50
お兄さんと君に届けが最近100万部行った組かな
704作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:03:11 ID:g6W7i8CCO
ハーフすら見えてない進撃なんてお呼びじゃないだろ

聖お兄さんはオリコンミリオン行ってない…よな。4巻の初版が75万部だったっけ
テルマエは次に出る新刊で判断すりゃいい。伸びてる気は余りしないが
705作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:03:47 ID:g6W7i8CCO
>>703
あ、行ってたのか
706作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:06:59 ID:W/bnfDJw0
ワンピはおっさんまんがだしな
メイン読者層は30代前後
購買力のあるおっさんにうけているから200万部売れる

少子化の時代ガキむけのジャンプからはもう100万部はでないが
マイナーでも大人向けの漫画は大人に売れて100万部突破する可能性あり
君に届け、聖お兄さん、テルマエロマエなど
707作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:08:54 ID:/FvPxloN0
マイナー雑誌の漫画ってどうやってこんなに広まってんだろ
708作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:09:34 ID:XkdJ0Ja50
>>706
ワンピは全年齢に受けてるからこんだけ売れた
大人向けだけならのだめレベルじゃないかと
709作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:13:30 ID:fHXM4TbD0
けいおんもミリオン行くな


50 : ななしのよっしん :2010/09/10(金) 13:03:13 ID: 12Pq3cuJ6C
「ごはんはおかず」を農水省にメールで勧めたら返事が来た。

【問い合わせ内容】
----------------------------------------------
項目:件名
内容:ごはんはおかず

項目:ご意見・お問い合わせ内容
内容:けいおん!!というアニメの劇中歌で「ごはんはおかず」という曲があるのですが,ごはんを推進するのにおすすめな曲です。一度聴いてみてください。下にURLを表示しました。

http://www.youtube.com/watch?v=bVGhn2eLauQ

【回答】
----------------------------------------------
○○様

日頃から、農林水産省の政策の推進に御理解、御協力をいただき御礼申し上げます。

さて、情報提供いただきました、アニメ「けいおん!!」の「ごはんはおかず」拝聴しました。
今、朝食を食べない人が増加しており、特に20歳〜30歳代の若い人たちが朝食を食べなくなってきておりますので、この曲に触発されてもっとごはんを食べるようになってもらえたら幸いです。

農林水産省では、「めざましごはんキャンペーン」として朝食欠食を改善することによる米の消費拡大に取り組んでおり、今後も取り組んでまいりますので、引き続き御支援、御協力をよろしくお願いします。
710作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:14:14 ID:HyM6nWIXO
最近、ワンピを知った層はどうやってついてきてるんだろう

今更、単行本を全巻集めるのは不可能に近いだろ
711作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:14:54 ID:g6W7i8CCO
何かワンピのメイン読者層がいつの間にか30代のおっさんになってるのかw

日販POS見る限りは10代〜40代の男女全部でトップクラスだから
結果的に平均年齢が上がってるように見えてはいるけどね
712作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:17:42 ID:7RXUOk8S0
>>710
集めてるから既刊が爆撃してたんだろw
713作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:20:24 ID:2HUMNj1l0
>>710
子供なら大変だが大人ならそう難しいことではないんじゃねw
たかだか2万5千円だしw
高校生だってバイトぐらいすればそれくらいすぐ稼げるし
714作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:22:56 ID:/FvPxloN0
アニメDVD全巻そろえるよりはハードル低いな
715作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:34:22 ID:ePUlC6pR0
361 名前:名無し避難中。。。[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 00:00:57
オリコン2010/6/14付 コミック (集計期間:2010/5/31〜5/6)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

87 -- *,**8,751 1,031,117 39 聖☆おにいさん 1
716作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:54:02 ID:Vs9CBuUuO
>>710
連載年数的に既に親が持ってるのを読んでる可能性もあるよな
開始当時10歳でも大学生〜社会人、当時高校生なら30前後で子供いてもおかしくない
それだと今の爆撃は対象外だけどな
717作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 19:55:09 ID:2W/QSzmJP
ワンピが200位以内に全巻入った時のランキングってどこにありますかね?
718作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 20:00:29 ID:zeUdviZ80
>>713
子供にもお年玉とかあるし
学校や地域の行事とかで何かっちゃ図書カードもらう
って姪っ子が言ってた
719作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 20:08:45 ID:IHEt31m7P
>>717
3月と4月のトーハン月間200には全巻入ってた
720作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 20:26:55 ID:+Sjxjf3f0
>>710
こち亀と同じだよ
気になる巻だけ買って話は飛ばし飛ばし
721作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 21:17:53 ID:g6W7i8CCO
黒子のバスケ 累計250万部突破(本誌41号)

前巻も7巻時点か8巻時点か分からなかったけど、今回も8巻時点か9巻時点かハッキリしない
とは言え前回の発表から50万部増
722作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 21:17:54 ID:2W/QSzmJP
>>719
ありがとう
見たところワンピで最下位が24巻なんだね
巻数と順位をプロットしたグラフつくると24巻を底に1巻〜53巻まで綺麗なおわん型してる
24巻といえばそのあたりが第1のピークだったのに意外だね
723作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 21:21:17 ID:lMxGNbBB0
>>721
まだ9巻出てないんだけど
724作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 21:23:15 ID:PdBXaHle0
>>722
そこまで持ってる、とか読んでで最近のブームで戻って来た層もたくさんいるんだろ
725作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 21:25:05 ID:g6W7i8CCO
>>723
累計250万部突破で絶好調!!最新JC第9巻は10月4日(月)発売

てな書き方だから、9巻分も盛り込んだのか関係無いのかよく分からんのだ
726作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 21:39:31 ID:WS267u+t0
確か前巻の時も同じような感じで発表してたな
おそらく前と同じ感じなんだろう
まあ、巻が増せば既刊分の売り上げも増えるから少しずつ伸びてる感じか
727作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 21:53:32 ID:lMxGNbBB0
どう考えても8巻までだろそれ
728作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 22:05:15 ID:WS267u+t0
だから前巻も同じような発表の仕方されて次の巻の初版分も含めてかわからない状態だったんだよ
今回もまたわかりませんって状態なの
729作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 22:08:26 ID:lMxGNbBB0
発売まで3週間あるのに入れるか普通?
(8巻)累計250万部突破、9巻発売は10月4日ってことだろ
730作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 22:12:01 ID:WS267u+t0
初心者さんか?半年R…
とは言わないが、どの漫画でも発行部数を発表するとき
まだ出てない次の巻の初版分までこみで発表されることは珍しくないということを知っておいた方がいい
731作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 22:23:54 ID:lMxGNbBB0
仮にそうだとしても9巻累計250万部突破、9巻は3週間後発売って意味がわからない
そうする意味ってどこにあるの?普通に3週間後に発表すりゃいいじゃん
732作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 22:24:46 ID:XdwaW6Bb0
>>722
そのあたりが第1のピーク=すでに持ってる人が多い=既刊売れにくい
ということで特におかしくないんじゃないか
733作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 22:26:31 ID:J18ESs+U0
けいおんは4巻で200万部突破(発売1ヶ月前に発表)
http://akiba.kakaku.com/etc/1009/01/210000.php
734作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 22:28:10 ID:XdwaW6Bb0
>>731
今発表して3週間後にも発表するだけのこと
初出の時だけしか情報が意味を持たないのはここみたいな情報を集めるスレでのお話

あと先の巻まで込みで部数を発表するのは
単純に数字が大きい方が宣伝として豪華だからな
735作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 22:29:16 ID:hCw3dz/A0
こち亀全巻集めたとしても7万円かそこら

本当に漫画は財布に優しい娯楽だな
736作者の都合により名無しです:2010/09/10(金) 22:38:51 ID:g6W7i8CCO
分からんよ。担当なり編集なりの方針としか
ただ黒子は8巻発売1ヶ月前に200万部突破と本誌に発表して(同じく何巻か曖昧)
8巻の帯にもそのまま200万部突破と載せているとだけ

取り敢えず分かるのは、7巻200万部→8巻250万部か8巻200万部→9巻250万部であって
7巻200万部→9巻250万部では無いって事
737作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 00:52:44 ID:TRHHmn+r0
ワンピの1巻をこれまでにどんだけ刷ったのか知りたいねぇ。
最低でも400万位? さすがに500万までは…。
738作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 01:16:35 ID:XZdBEjmhO
中の人曰わく、今年1巻が累計400万突破したんだっけ
739作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 01:42:15 ID:qhjqTcC80
カルト宗教団体チョンピース
740作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 02:40:57 ID:mzw3gMe60
>>718
図書カード使えますか?って聞いてくる子がしょっちゅういるのはそれか
741作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 02:41:48 ID:5c4L6MMA0
>>738
それは実売がじゃなかったっけ
だからホントなら刷ったのは当然それ以上だろうな
742作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 05:12:50 ID:MJ9KSy9m0
ワンピもすごいがそれをはるかに上回るDBはもう表現しようがないな
743作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 05:27:30 ID:XZdBEjmhO
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ<釣られないクマー
 彡、   |∪|   )
/      ヽノ //
ヽ|       /
 |       /
 ヽ /  /
  / /ヽ
(´_ /ヾ_)
744作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 07:11:44 ID:tot5i3DJ0
DBはすごいだろそりゃ
世界で3億売ったらしいからなw
どうやって集計したんですかって話だが
745作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 08:41:44 ID:8Qiz7m+IO
e-honデイリー推移

金 土 日 月 火 水  木
*2 *2 *1 *1 *1 *1→*1 桜蘭高校ホスト部 17
*1 *1 *2 *2 *2 *2→*2 ぬらりひょんの孫 12
-- -- -- -- -- 14↑*3 範馬刃牙 25
-- -- -- -- -- --初*4 エンジェル・ハート 33
*5 *3 *3 *3 *3 *3\*5 迷い猫オーバーラン! 2
*3 *6 *7 *6 *6 *5\*6 僕等がいた 14
*7 *4 *4 *4 *4 *4\*7 SKET DANCE 15
-- -- -- -- -- 19↑*8 みつどもえ 10
-- -- -- -- -- **↑*9 ドロップ 11
-- -- -- ** 14 *7\10 喧嘩商売 22
-- -- -- ** 17 10\11 彼岸島 32
*6 *5 *5 *5 *5 *6↓12 めだかボックス 6
*4 *8 12 11 *9 11\13 大奥 6
11 *9 *8 *8 *8 *9↓14 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
*9 *7 *6 *7 *7 *8↓15 PSYREN-サイレン- 13
-- -- -- -- ** **↑16 路地恋花 2
-- -- -- -- -- **↑17 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 21
-- -- -- ** ** 16\18 COPPELION 8
-- -- -- ** ** 12↓19 なにわ友あれ 13
19 12 11 10 11 13↓20 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171
12 10 *9 *9 12 15↓** 図書館戦争 LOVE&WAR 6
16 11 10 13 13 17↓** ワールドエンブリオ 7
** 14 13 14 15 18↓** 青春攻略本 2
-- -- -- ** ** 20↓** レッツ☆ラグーン 1
746作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 08:42:43 ID:Q5MmpUzi0
いや全然スラダンやまる子に負けてたし
747作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 09:05:48 ID:oTa/hSt5O
ワンピ持ってないと言うと驚かれる
748作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 09:44:13 ID:3zDr1jbH0
ジャンプに連載されていればワンピを超えていただろう彼岸島 あがってきたな
749作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 10:03:06 ID:i0ktIMJb0
>>693
ジャンプよりマガジンの心配しろよ・・・
ジャンプについてはよく話しにするくせに
肝心のマガジンはほとんど言及しないな
750作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 10:03:09 ID:tot5i3DJ0
彼岸島が面白かったのは最初だけ
751作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 10:46:54 ID:P+5vrADq0
みつどもえは5万コースか
752作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:16:44 ID:EQG7jWjC0
>>747
売れてるって行っても、1巻に付き200万〜300万て話だろう
人口から考えても圧倒的に持ってない人の方が多いんだが
それとも学生とかだとそういうもんなのか?
普通のサラリーマンとかだと、実際のとこ読んでる人は少ない
他の漫画よりは圧倒的に多いんだろうけどね
753作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:23:26 ID:n+a03DCLO
>>751
確かに4、5万ってトコだな。
大阪屋だと大人買いサッパリ無かったし、
新刊出ても文教堂で既刊全然ランクインしてないけど
少しは伸びたな
754作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:24:53 ID:GawUqMu90
前に日本の戸籍数で計算すると、24家族に1家族は集めてる計算だと誰かが書いてたから、
そこから年寄りだけの家族とか除いたら、かなりな確率で回りに持ってる奴がいると思うよ
755作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:28:43 ID:tot5i3DJ0
1巻でも持ってるとなると1000万くらいはいるんじゃないか
756作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:34:38 ID:EQG7jWjC0
>>754
戸数だとそうかもね
職場でも、子供とか孫が買ってて家にあるという人はいるわ
孫のために昼休みコンビニで買ったりしてる爺様もいるし
さすがに自分じゃ読まないみたいだけど
757作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 12:40:08 ID:bwpXlfmy0
>>756
因みに確か230万部売れたらの計算だったかな
うちは親父とおかんと妹と俺の家族四人全員が読んでるよ
758作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 14:52:21 ID:oGdM0wqw0
同時発売でみつどもえに負けるドロップさん失速しすぎだろ
759作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 14:53:38 ID:fsTknYwoO
まさにドロップ
760作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 16:26:39 ID:fRfMiTk+0
なんでドロップすぐなくなってしまうん?
761作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 16:33:30 ID:kZG6ilDB0
節子それドロップちゃうワーストや
762作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 18:06:42 ID:BAICotJy0
ドロップ、まさに縦に大きく落ちたね
763作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 18:10:27 ID:n/yjZK3P0
>89位の『ぬらりひょんの孫』は、シリーズ11巻までの累計売上部数が373.8万部のヒット作。

http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/523.shtml

オリコンで単巻34万か
1巻は40万近くいってそうだな
764作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 18:34:36 ID:fsTknYwoO
発行部数がオリコンの約1.5倍なのはほぼ確定かな

だとするとワンピは実売1億3000万くらいか?
765作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 18:44:56 ID:fsTknYwoO
記事見て思い出したが種村ってツイッターで騒ぎ起こした作家だっけ?
766作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 18:54:09 ID:n/yjZK3P0
種村はどっちかっていうと騒ぎに巻き込まれた方だけどまあそう
767作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 19:11:31 ID:yay0Lx760
ぬらりとホストは初週は僅差だったが2週目は完封されてるね
768作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 19:17:50 ID:fsTknYwoO
ホストは2週目も初週と同じくらいの数字出してた気がする
769作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 20:15:32 ID:ha2KoaQh0
>>764
数十回重版してる漫画の既刊は
実売と発行部数の差がそんなに無いような気がする
実際はどうか知らないけど
770作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 20:18:57 ID:omj4yuFt0
作品によって1,5倍〜2倍程度だな
君に届けとか変な推移するのもあるからなんとも言えないけど
771作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:15:00 ID:mJypPwIM0
売上AAA
登場人物A
創造力AA
キャラクターD(よくぶれている)
ストーリーC(矛盾・無理矢理な展開・お涙頂戴多い)
バトルD(終わってる)
総評
売上・キャラが突出しているがストーリーに矛盾が多く,バトルがつまらない。
尾田は頭が悪いんだから話は誰かに考えてもらって絵だけ書いてろということだよ
772作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:38:17 ID:XZdBEjmhO
などと意味不明な供述をしており
773作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:41:08 ID:YmKbWiOpP
ヤレヤレダゼ
774作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:45:09 ID:ACvyzOUQO
売上的にワンピースってどういう感じなの?
775作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:50:26 ID:Akkgo4v60
神な感じ
776作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:54:26 ID:rKtIWuRD0
ゴミ
777作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:55:00 ID:dBvTvGgX0
ワンピでストーリーCならハンタE、ナルト鰤Fってとこだな
778作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 22:57:16 ID:tot5i3DJ0
週間少年板にワンピ矛盾スレってのがあって結構長く続いてたんだが
結局矛盾なんて全く見つからなくてアンチ逃亡して終了したぞw
779作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 23:02:52 ID:UPnSKniX0
いやナルトはBだな鰤はF以下かもしれん
ハンタは瞬間的には神だけど長期で見たときは、まだ判断できないな
ただハンタからは寄生獣クラスの可能性は感じる
780作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 23:05:32 ID:21TJfnW1i
あーあ
781作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 23:26:26 ID:YmKbWiOpP
ヤレヤレダゼ
782作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 23:45:00 ID:BT8zw2v+0
ヤレヤレダゼ(^o^)
783作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 23:47:41 ID:n/yjZK3P0
8/29〜9/4トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 大奥(6) よしながふみ 白泉社
02 僕等がいた(14) 小畑友紀 小学館
03 桜蘭高校ホスト部(17) 葉島ビスコ 白泉社
04 ぬらりひょんの孫(12) 椎橋寛 集英社
05 アイアムアヒーロー(4) 花沢健吾 小学館
06 迷い猫オーバーラン(2) 矢吹健太朗 集英社
07 めだかボックス(6) 暁月あきら 集英社
08 ONE PIECE(59) 尾田栄一郎 集英社
09 スケットダンス(15) 篠原健太 集英社
10 鋼の錬金術師(26) 荒川弘 スクエア・エニクス
11 名探偵コナン(69) 青山剛昌 小学館
12 メイちゃんの執事(13) 宮城理子 集英社
13 僕達は知ってしまった(10) 宮坂香帆 小学館
14 PSYRENーサイレンー(13) 岩代俊明 集英社
15 お伽もように綾にしき ふたたび(1) ひかわきょうこ 講談社
16 デッドマン・ワンダーランド(8) ※ 片岡人生 角川書店
17 フェアリーテイル(22) 真島ヒロ 講談社
18 図書館戦争 LOVE&WAR(6) 弓きいろ 白泉社
19 風の大地(52) かざま鋭二 小学館
20 ワールドエンブリオ(7) 森山大輔 少年画報社
21 機動戦士ガンダムさん むっつめの巻 ※ 大和田秀樹 角川書店
22 ポケットモンスタースペシャル(36) 山本サトシ 小学館
23 結界師(30) 田辺イエロウ 小学館
24 こちら葛飾区亀有公園前派出所(171) 秋本治 集英社
25 高校球児 ザワさん(5) 三島衛里子 小学館
26 海の御先(8) 文月晃 白泉社
27 ハヤテのごとく!(25) 畑健二郎 小学館
28 青春攻略本(2) あきづき空太 白泉社
29 LOST MAN(9) 草場道輝 小学館
30 黒執事アンソロジー虹執事(2) アンソロジー スクエア・エニクス
31 07−GHOST(10) 雨宮由樹 一迅社
32 バカとテストと召喚獣(3) ※ 井上堅二 角川書店
33 帝の至宝(2) 仲野えみこ 白泉社
34 覇ーLORDー(20) 池上遼一 小学館
35 シュガーコード 夏目イサク 新書館
36 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編(4) 鈴羅木かりん スクエア・エニクス
37 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編(5) 鈴羅木かりん スクエア・エニクス
38 NARUTO(52) 岸本斉史 集英社
39 Fate/stay night(13) ※ 西脇だっと 角川書店
40 ダイヤのA(22) 寺嶋裕二 講談社
41 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編(6) 桃山ひなこ スクエア・エニクス
42 魔法戦記リリカルなのはForce(2) ※ 都築真紀 角川書店
43 天空聖龍〜イノセント・ドラゴン〜(8) 山口美由紀 白泉社
44 ココロ・ボタン(3) 宇佐美真紀 小学館
45 超人ロック ニルヴァーナ(3) 聖悠紀 少年画報社
46 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(2) いけださくら アスキー・メディアワークス
47 土竜の唄(23) 高橋のぼる 小学館
48 魔法先生ネギま!(31) 赤松健 講談社
49 当て屋の椿(4) 川下寛次 白泉社
50 学園アリス(22) 樋口橘 白泉社

中の人おつ
784作者の都合により名無しです:2010/09/11(土) 23:54:40 ID:XZdBEjmhO
乙。1日の集計曜日の違いはなかなかシビアだ
785作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 05:25:59 ID:6xcxEg7b0
ワンピース
ストーリーS
キャラA
バトルB

NARUTO
ストーリーD
キャラC
バトルD

BLEACH
ストーリーB
キャラS
バトルB

リボーン
ストーリーC
キャラC
バトルC

これが世間の評価
786作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 05:29:03 ID:gYIWvn2w0
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
 |    __λ_ |
 |   ノ ヽ 〆| |
 |   ノ  U U \|
 | /  ノ(_)(  )
 \___  / ̄| / ほんとはみんなをアッと驚かせるような能力バトルを描きたいんだお・・・・
   \   | ++|/
     \   ̄( 
      |__|

 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
 |    __λ_ |
 |   ノ_ノ  ヽ、| |   
 |   ノ o゚⌒⌒゚o\| 
 | /  ノ(_)(  )  
 \___  / ̄| / だけどウリはそんなバトルを描ける技術やセンスは持っていないんだお・・・・
   \   | ++|/
     \   ̄( 
      |__|

   ど        ん
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\  
 |    __λ_ |
 |   ノ ヽ 〆| |
 |   ノ      \|
 | / //ノ(_)(//)
 \___  /TT|/ だからドラゴンボールのノリで描いて人気取るお!!!!
     _|  |UU|  http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_23117.jpg
   / ∩∩∩  
   |  ι ̄ ̄ ̄|
   |_____|
787作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 05:45:16 ID:nFZkKf5Z0
ワンピはすべてSクラスでおk
最強漫画だから
788作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 06:11:17 ID:ofRh7xMn0
岸本って笑顔を描くのがめちゃくちゃへたくそだよな
笑顔に限らず感情全般描くのが下手
のっぺらしてるように見える
あとセリフと表情が一致してない
789作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 06:40:40 ID:60eYV6aXP
しらんがな
790作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 09:10:01 ID:c+LDV8CD0
>>786
そんなのパクりと言って恥ずかしくないの?w
791作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 09:20:27 ID:za4fifA20
>>785
ワンピ厨のふりした鰤厨?
792作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 09:48:39 ID:hrTS/g4/0
ttp://o.pic.to/18kc9j

FTは2年目突入か。
793作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 09:49:20 ID:3hFa6gXuO
e-honデイリー推移

土 日 月 火 水 木  金
-- -- -- -- -- *4/*1 エンジェル・ハート 33
*2 *1 *1 *1 *1 *1\*2 桜蘭高校ホスト部 17
-- -- -- -- 14 *3→*3 範馬刃牙 25
*1 *2 *2 *2 *2 *2\*4 ぬらりひょんの孫 12
-- -- -- -- ** *9↑*5 ドロップ 11
-- -- -- -- 19 *8/*6 みつどもえ 10
*6 *7 *6 *6 *5 *6\*7 僕等がいた 14
*3 *3 *3 *3 *3 *5\*8 迷い猫オーバーラン! 2
*4 *4 *4 *4 *4 *7\*9 SKET DANCE 15
-- -- -- -- ** 17↑10 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 21
-- -- ** 14 *7 10\11 喧嘩商売 22
-- -- ** 17 10 11\12 彼岸島 32
*8 12 11 *9 11 13→13 大奥 6
*5 *5 *5 *5 *6 12\14 めだかボックス 6
*9 *8 *8 *8 *9 14\15 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
-- -- -- -- -- **↑16 乱飛乱外 8
-- -- -- -- ** **↑17 ナンバデッドエンド 9
*7 *6 *7 *7 *8 15\18 PSYREN-サイレン- 13
-- -- ** ** 16 18\19 COPPELION 8
-- -- -- -- ** **↑20 仮面のメイドガイ 12
-- -- -- ** ** 16↓** 路地恋花 2
-- -- ** ** 12 19↓** なにわ友あれ 13
12 11 10 11 13 20↓** こちら葛飾区亀有公園前派出所 171
794作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 10:04:58 ID:C0QyuEHF0
>>786
まんま過ぎてワロタ
795作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 10:09:30 ID:6xcxEg7b0
>>788
ジャンプで一番絵下手だよな
話もクソだし子供人気で持ってるだけの漫画
はっきり言って俺が描いた漫画の方が面白い
>>791
何言ってんだ
796作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 10:33:02 ID:27bx21Nm0
>>794
どこが…?
797作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 10:35:59 ID:jXjdziRf0
>>785
ブリーチはもっと糞評価だろ
798作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 10:37:49 ID:XCp+n8hy0
>>793
さすがにドロップ>みつどもえになったか
799作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 11:02:49 ID:C0QyuEHF0
みつどもえより下ってヤバイからな
800作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 11:09:20 ID:21XEwRNR0
ヤンキーと年寄りは動き出しが遅いな
ヲタが早過ぎるだけかもしれんけど
801作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 11:48:08 ID:oEf1CWzJ0
最近よくいるな鰤厨ww
802作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 12:14:30 ID:7y407CYq0
相変わらず売り上げの現実を直視しない私情馬鹿がいるなぁ
まぁ、>>795は最後の一文で釣り臭いけど
803作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 12:46:39 ID:4YK6GVgM0
>>799
しかし累計で見るとみつどもえに負けそうな流れになっているような
804作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 12:48:38 ID:XCp+n8hy0
ドロップ、前巻はオリコン10万超えてたし
さすがにみつどもえ以下はないだろ…

みつどもえは大阪屋だと、
そんなに既刊動いてなかったし…
805作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 13:39:43 ID:lvs8bqOOO
みつどもえは同じ秋田の明日のよいちレベルだと思う
806作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 15:05:26 ID:EhZIbccF0
ワンピ重版予定日
1〜54巻、10/4
55〜59巻、9/24
807作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 15:14:43 ID:21XEwRNR0
97 39 *10,018 *,*91,204 *3 20 ドロップ 4
79 *7 *13,980 *,106,886 *3 17 ドロップ 5
58 60 *11,675 *,180,059 *6 38 ドロップ 6
88 42 *12,309 *,138,093 *3 21 ドロップ 7
75 19 *13,825 *,112,604 *3 18 ドロップ 8
52 11 *15,435 *,106,902 *3 17 ドロップ 9
71 *5 *13,921 *,*94,558 *3 17 ドロップ 10

完全に映画化前に戻っとるな
コンビニで見かけたけど帯の品川さんのドヤ顔が目立ってた

>>806
またかw
808作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 15:36:19 ID:9X63+rdvO
ワンピって去年は年間累計でようやく200万だった気が・・・・
809作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 15:49:18 ID:mAclU97GO
>結界師 アニメ2期決定
810作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 16:13:13 ID:C0QyuEHF0
>>806
すげーな。ワンピレベルの重叛って1回で何万部くらい刷るの?
5万くらい?
811作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 16:26:07 ID:z3Yy978p0
そんなに一度には刷らんだろ
全部で300万部くらいになっちゃうぞ
812作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 16:31:24 ID:XCp+n8hy0
>>807
あらら
10万切ってたか
813作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 16:33:27 ID:21XEwRNR0
>>812
月間では超えてたから間違ってないよ
814作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 16:33:49 ID:gJvppJkbO
ワンピ最新刊の重版は5万だっけ?ジャンプ本誌の柱に書いてあったような
勿論既刊はそこまで刷らないだろうけど
815作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 16:54:58 ID:tw9ptFPh0
次巻の帯に二億突破を確定させたいのさ
816作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 17:15:51 ID:nFZkKf5Z0
確定もなにも新刊+既刊で500万部刷られるのはいつものペース
817作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 18:10:16 ID:ofRh7xMn0
今の感じだと年に2000万くらい刷らないとだめでしょ
818作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 19:31:08 ID:ImQPm6k3i
前期だけで売上が1500万部だぞ
今年は2000万部でも足りないんじゃねーの
819作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 19:55:09 ID:kwyI07S20
>>803
みつどもえは文教でガクっと落ちてるから大丈夫だと思う
820作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 19:57:44 ID:IzoRX25p0
みつどもえ、思ったより伸びなかったな。
でも2期決まってるんだよな。
821作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 20:08:30 ID:JGg9pGL60
みつどもえ大勝利か
822作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 21:29:58 ID:okvblOSQ0
>>820
1期がはじまる前から2期が決まってたんだろうな
823作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 21:55:34 ID:QCY7yH/q0
サイレン13巻読んだが、部数の割にはかなり面白かった
でも本誌では最近は面白くないし、次巻も売れないだろうなぁ・・・
824作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 21:55:45 ID:IJ8ZKqjc0
集英社赤字だってな

自社買いのし過ぎとか?
825作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 21:56:37 ID:UahZ13rm0
チョンピ
826作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 21:59:22 ID:RdtlNuzi0
>>824
原因はコミックじゃない。
827作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:00:05 ID:JGg9pGL60
ジャンプで3年近く連載して、10万行かないサイレンとか・・・
828作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:09:02 ID:rpbxfg27P
>>824 自社株買いならぬ、自社コミック買いか?w
829作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:11:56 ID:E4H5O6K60
ジャンプだとダサイレンでも10万売れちゃうんだね
830作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:12:00 ID:oc44MY6fP
集英社=ジャンプしかないと思ってる馬鹿は漫画のせいで赤字と勘違いするみたいだな
831作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:27:22 ID:Tz8oJ3bs0
>>830
そこらへんは編集王読めといいたいわ
漫画が出版社にとってどれだけドル箱なのかを知るべきだわ
そして文芸誌の現実をしれ
832作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:32:38 ID:rpbxfg27P
出版大手3社が全社50億円規模の大赤字を出してるのに、
それに反比例するようにワンピがグングン売れてるのは不自然だよな…
てか、何でワンピがそんなに売れてるのに、集英は40億の赤字なんだよw
833作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:34:44 ID:gJvppJkbO
不動産の含み損計上と広告の減少
漫画の足を周りが引っ張ってる感じ
834作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:38:02 ID:Tz8oJ3bs0
>>833
ただのアンチかあらしだからまともに取り合うことないよ
もしくはただの社会のこと何も知らないヒキニート馬鹿という可能性もあるだろうが
835作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:45:29 ID:QVCuWiOy0
漫画部門単体では儲かってるってのは百も承知で煽ってるんだろこいつは
836作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 22:48:45 ID:zRIeQwnH0
漫画部門が今の出版社の生命線だしな
837作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:05:04 ID:PzzMp9qk0
 正直上位の漫画のどれが一番売れてる論争よりも下位の漫画がどれだけ粘ってるのかのほうが知りたいんだが
やっぱ数字がでないから無理か・・・
838作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:08:44 ID:IzoRX25p0
もう漫画以外では黒字を出せない時代なのかな。
なんだか悲しいな。
839作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:09:57 ID:EPgqZsGG0
上はそれなりに差があるから作品内での波はあっても
逆転現象ってあんまないしな
下ほど接戦だから数字が見たい
840作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:14:38 ID:gJvppJkbO
50位までしか出さなくなったオリコンに言ってくれ
841作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:15:56 ID:QCY7yH/q0
>>839
大して変わらないから出す意味が無いとも
842作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:23:14 ID:5p3biZIV0
ワンピース
ストーリーS
キャラA
バトルD

こうだろう
843作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:29:20 ID:oEf1CWzJ0
>>842
いい加減にしてくんない?
お前のワンピに対する評価なんか誰も興味ねえから消えなw
844作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 23:59:55 ID:JUghS68m0
>>820
8話しかないけどな
845作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 02:17:45 ID:wNnNabER0
>>843
毎回書き込む同じアホに障るなよ
846作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 09:30:17 ID:4FStzDHHO
e-honデイリー推移

日 月 火 水 木 金  土
-- -- -- -- *4 *1→*1 エンジェル・ハート 33
*1 *1 *1 *1 *1 *2→*2 桜蘭高校ホスト部 17
-- -- -- 14 *3 *3→*3 範馬刃牙 25
-- -- -- ** *9 *5/*4 ドロップ 11
*2 *2 *2 *2 *2 *4\*5 ぬらりひょんの孫 12
-- -- -- 19 *8 *6→*6 みつどもえ 10
*7 *6 *6 *5 *6 *7→*7 僕等がいた 14
*3 *3 *3 *3 *5 *8→*8 迷い猫オーバーラン! 2
*4 *4 *4 *4 *7 *9→*9 SKET DANCE 15
-- -- -- ** ** **↑10 トリアージX 2
-- -- -- -- ** 16↑11 乱飛乱外 8
-- -- -- ** 17 10\12 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 21
12 11 *9 11 13 13→13 大奥 6
-- ** 14 *7 10 11\14 喧嘩商売 22
-- ** 17 10 11 12\15 彼岸島 32
-- -- -- -- -- **↑16 さあ秘密をはじめよう 5
-- -- -- -- -- **↑17 魔女は二度喘ぐ 4
*5 *5 *5 *6 12 14↓18 めだかボックス 6
*8 *8 *8 *9 14 15↓19 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
-- -- -- -- -- **↑20 不器用なサイレント 3
-- -- -- ** ** 17↓** ナンバデッドエンド 9
*6 *7 *7 *8 15 18↓** PSYREN-サイレン- 13
-- ** ** 16 18 19↓** COPPELION 8
-- -- -- ** ** 20↓** 仮面のメイドガイ 12
847作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 10:19:13 ID:XVUeMUVo0
みつどもえ倍増の5万前後はほぼ行きそうだなあ
848作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 10:24:00 ID:gCmCCGhZ0
結局みつどもえの大勝利って事か
849作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 10:39:31 ID:Zb6qqbwY0
サラリーマン金太郎で出版社編やってるな
どこまでホントなのか知らんが赤字雑誌ばっかで笑ったw
850作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 11:28:55 ID:R48xWwIZO
明確に黒字なのってジャンプぐらいじゃね?
ミリオン行ってるとこでトントンぐらい
851作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 11:35:15 ID:UejyRVVR0
大阪屋

1位 桜蘭高校ホスト部 17 葉鳥 ビスコ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187172
2位 ぬらりひょんの孫 12 椎橋 寛 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701054
3位 エンジェル・ハート 33 北条 司 新潮社 BUNCH COMICS \540 4107715884
4位 モテキ 4.5 久保 ミツロウ 講談社 イブニングKC \460 4063523276
5位 迷い猫オーバーラン! 2 矢吹 健太朗 集英社 ジャンプコミックス \460 4088701089
6位 SKET DANCE 15 篠原 健太 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701038
7位 範馬刃牙 25 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253210198
8位 僕等がいた 14 小畑 友紀 小学館 フラワーコミックス \420 4091333907
9位 めだかボックス 6 暁月 あきら 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701062
10位 ONE PIECE 巻59 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 408870083X
11位 大奥 第6巻 よしなが ふみ 白泉社 ジェッツコミックス \650 459214306X
12位 喧嘩商売 22 木多 康昭 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063619281
13位 お伽もよう綾にしきふたたび 1 ひかわ きょうこ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592193318
14位 PSYREN−サイレン 13 岩代 俊明 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701496
15位 彼岸島 32 松本 光司 講談社 ヤングマガジンコミックス \580 4063619273
16位 ドロップ 11 品川 ヒロシ 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 425321424X
17位 なにわ友あれ 13 南 勝久 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 406361929X
18位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 171巻 秋本 治 集英社 ジャンプコミックス \420 408870102X
19位 みつどもえ 10 桜井 のりお 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253212506
20位 図書館戦争LOVE&WAR 6 弓 きいろ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592193164
21位 アイアムアヒーロー 4 花沢 健吾 小学館 ビッグコミックス \550 4091833772
22位 鋼の錬金術師 26 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757529295
23位 ワールドエンブリオ 7 森山 大輔 少年画報社 ヤングキングコミックス \590 4785934603
24位 COPPELION 8 井上 智徳 講談社 ヤンマガKCスペシャル \580 4063619303
25位 トリアージX #2 佐藤 ショウジ 角川グループパブリッシング ドラゴンコミックスエイジ さ 1−2−2 \609 4047126853
26位 路地恋花 2 麻生 みこと 講談社 アフタヌーンKC \590 4063106918
27位 名探偵コナン 69 青山 剛昌 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091225004
28位 ONE PIECE 巻58 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700457
29位 帝の至宝 2 仲野 えみこ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592191226
30位 不器用なサイレント 3 高永 ひなこ リブレ出版 ビーボーイコミックス \620 4862638325
852作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 11:41:02 ID:UejyRVVR0
e-honでモテキ出てこなかったなと思ったら在庫切れてるんだな
初版が本編の5分の1以下らしいから瞬殺だったのかな
853作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 13:49:35 ID:rNgUPUKP0
5万で大勝利なのか?
なんか違う気がするが
854作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 14:16:13 ID:1KX5VVP30
ていうかみつどもえって既刊がほとんど動いてないのにそこまで数字伸びるか?
順位見ても対抗や上位がしょぼいのばかりだし
855作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 14:49:37 ID:qxoz5P7DO
前巻よりは上がってるみたいが、5万はどうだろ
856作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 14:52:26 ID:aGaRUQ0f0
>>824
不動産で失敗
857作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 16:53:19 ID:I/GrthVw0
こち亀の2週目とか、なにわ友あれのフル集計ってオリコンで2万部台だろ。
みつどもえ、あんまり期待できないんじゃ?
858作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 17:17:34 ID:yluBAv6MO
良くて浦安レベルだな>みつどもえ
859作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 17:55:55 ID:k3MSALR+0
今の浦安ってオリコン5万弱なのか…
全盛期がどれくらいなのか知らないけど
かなり落ちたんだろうな…
860作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 17:57:51 ID:12BkVbq50
秋田書店の数字は真に受けない方がいい正直
861作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 18:19:45 ID:Ubgywbm70
太洋社 調査期間:2010/09/06 - 2010/09/12 更新日:2010.9.13

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 迷い猫オーバーラン 2 矢吹 健太朗 集英社 460 4-08-870108-9 2010/09/03 少年
2 桜蘭高校ホスト部 17 葉鳥 ビスコ 白泉社 420 4-592-18717-2 2010/09/03 少女
3 エンジェル・ハート 33 北条 司 新潮社 540 4-10-771588-4 2010/09/09 青年
4 ぬらりひょんの孫 12 椎橋 寛 集英社 420 4-08-870105-4 2010/09/03 少年
5 みつどもえ 10 桜井 のりお 秋田書店 420 4-253-21250-6 2010/09/08 少年
6 めだかボックス 6 暁月 あきら 集英社 420 4-08-870106-2 2010/09/03 少年
7 範馬刃牙 25 板垣 恵介 秋田書店 420 4-253-21019-8 2010/09/08 少年
8 トリアージX 2 佐藤ショウジ 角川グループパブリッシング 609 4-04-712685-3 2010/09/08 少年 書籍扱
9 ワールドエンブリオ 7 森山 大輔 少年画報社 590 4-7859-3460-3 2010/09/03 青年
10 モテキ 4.5 久保 ミツロウ 講談社 460 4-06-352327-6 2010/09/07 青年
862作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 18:23:22 ID:qxoz5P7DO
流石のヲタ洋社
863作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 18:36:57 ID:SBd7LX/XP
迷い猫2週1位じやね
864作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 18:54:05 ID:wwiCsOPp0
ヤブキノチカラ大勝利!
865作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 18:56:27 ID:disFSIfT0
迷い猫スゲーな、矢吹の時代きてるっぽいな
866作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 18:57:49 ID:gCmCCGhZ0
みつどもえ5位か
867作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 19:10:45 ID:OejFoV+a0
めだかはみつどもえに負けてるのか
868作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 19:13:23 ID:qxoz5P7DO
2週目だけどな
869作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 19:40:53 ID:M7xS2EbJP
大洋社ってホント特徴的なんだな
870作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 20:09:20 ID:RGOS8u+20
ここまで違いすぎるとかえって気持ちが良い。
誰も都合のいい資料として利用しようともしないし。
871作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 20:59:21 ID:disFSIfT0
今オタ関連で何が勢いあるとかの参考にはなるけどね
872写メの人:2010/09/13(月) 22:13:06 ID:KR2QRKLjO
>>46
1〜30位

31 -- *,*30,623 *,*30,623 *1 ココロ・ボタン 3
32 15 *,*30,222 1,094,042 *4 NARUTOーナルトー 52
33 -- *,*29,910 *,*29,910 *1 うそつきリリィ 2
34 -- *,*29,784 *,*29,784 *1 ハイカグラ 3
35 -- *,*29,254 *,*30,999 *1 神の雫 25
36 -- *,*28,744 *,*28,744 *1 海の御先 8
37 -- *,*27,405 *,*27,405 *1 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2
38 *9 *,*27,025 *,122,471 *2 生徒会役員共 4
39 -- *,*26,412 *,*26,412 *1 キミのとなりで青春中。 5
40 10 *,*25,445 *,115,312 *2 畑健二郎初期作品集 ハヤテのごとく!の前
41 -- *,*25,302 *,*25,302 *1 緋弾のアリア II
42 -- *,*25,216 *,*25,216 *1 殿といっしょ 5
43 -- *,*24,627 *,*24,627 *1 ポケットモンスタースペシャル 36
44 11 *,*24,469 *,103,530 *2 BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣 4
45 -- *,*23,552 *,*23,552 *1 バカとテストと召喚獣ぢゃ 1
46 -- *,*23,365 *,*24,573 *1 えびてん 公立海老栖川高校天悶部 2
47 16 *,*23,181 *,*76,067 *2 キングダム 19
48 -- *,*22,452 *,*22,452 *1 黒執事アンソロジー 虹執事 II
49 14 *,*22,322 *,233,510 *3 ストロボ・エッジ 9
50 20 *,*21,860 *,*63,305 *2 モノクロ少年少女 4
873写メの人:2010/09/13(月) 22:14:09 ID:KR2QRKLjO
オリコン2010/9/6付 コミックシリーズ別 TOP15(集計期間:2010/8/23〜8/29)
順位/推定売上部数/タイトル
*1 *,559,902 ONE PIECE
*2 *,183,504 僕等がいた
*3 *,124,048 FAIRY TAIL
*4 *,109,368 名探偵コナン
*5 *,109,216 メイちゃんの執事
*6 *,108,902 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編
*7 *,*95,764 鋼の錬金術師
*8 *,*85,989 デッドマン・ワンダーランド
*9 *,*84,760 大奥
10 *,*81,667 ぬらりひょんの孫
11 *,*79,692 NARUTOーナルトー
12 *,*77,922 僕達は知ってしまった
13 *,*76,854 機動戦士ガンダムさん
14 *,*67,943 結界師
15 *,*67,686 ハヤテのごとく!
874作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:15:48 ID:M7xS2EbJP
おつ
875作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:18:03 ID:SBd7LX/XP
38 *9 *,*27,025 *,122,471 *2 生徒会役員共 4
やはりアニメ効果は大きかったんだな
876作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:20:01 ID:k3MSALR+0
役員共は絶望・ブラマン抜いたのか

マガジン勢では
FT、あひる、ネギま、ダイヤ、エアギア、一歩、GTOに次いで
8番手だな
877作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:22:12 ID:qxoz5P7DO
乙です!生徒会役員共明確に伸びたなあ
878作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:28:45 ID:k3MSALR+0
アニメ化前は100位集計で累計9万弱か
通常版だけでこれなら大したもんだと思う
879作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:32:42 ID:SBd7LX/XP
月刊がなくなったから
サイレンが10万にいくのはほぼ絶望的だな
まあ最新刊も初週からすると8万強くらいだろうけど
880作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:34:00 ID:cFDYxYnJ0
ワンピさんの既刊平均
アニメ化したぬらりより高くないか…?
881作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:35:08 ID:M7xS2EbJP
ワンピが異常なんだよ
882作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:37:44 ID:gCmCCGhZ0
ぬらりしょぼいな
883作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 22:45:26 ID:qxoz5P7DO
>>879
月間無くなった?先月はあったし来週来るんじゃないか?
884作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:21:27 ID:/dF9gs1J0
チョンピはまだ発売月だし
あれだけの巻数があるんだから50万は超えないと看板として恥ずかしいな
885作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:27:05 ID:BRsNVqc4O
みつどもえって信者がバキに並ぶ看板と言う割にはksすぐるな
ニコニコ動画にまでアニメ配信してんのに
886作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:27:07 ID:k3MSALR+0
今週はちはやふるが1位になりそうだな
サンマガ勢は日数的に不利だし
887作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:29:36 ID:/dF9gs1J0
単にニコ厨には需要無いだけだろ
888作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:31:02 ID:k3MSALR+0
秋田のアニメ化はなかなか成功しないな
来期の侵略!イカ娘も駄目だろうね…
889作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:45:41 ID:7iFamxvzP
大阪屋
1巻 45位
2巻 49位
3巻 56位

ワンピ神売れすぎ
890作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:49:02 ID:iShhLGjh0
世は正に大ワンピース時代
891作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:56:11 ID:/dF9gs1J0
ニダ
892作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 23:57:32 ID:aB4GyU1i0
3107 名前:管理人 無未来[] 投稿日:2010/09/13(月) 19:49:38 ID:???0
国会図書館開館と同時にオリコンbizを借りた

3120 名前:管理人 無未来[] 投稿日:2010/09/13(月) 19:51:02 ID:???0
国会図書館開館から貸出終了となる18:00までオリコンbizを抱えていたのは俺だ

3134 名前:管理人 無未来[] 投稿日:2010/09/13(月) 19:52:39 ID:???0
数字を写してからずっと俺妹の原作を読んでた
1巻〜2巻の途中まで読了した
893作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 00:21:24 ID:Lr8vEaGE0
「ワンピース」声優に、罰金50万円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284357814/
894作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 00:38:35 ID:PH1Nls0r0
|*26,668┃**8,465(2)|*18,203|---,---|屍姫 シカバネヒメ 8
|*30,641┃*30,641(7)|---,---|---,---|屍姫 シカバネヒメ 9
|*54,188┃*37,556(4)|*16,632|---,---|屍姫 シカバネヒメ 10(アニメ化後)
|*49,855┃*37,045(5)|*12,810|---,---|屍姫 シカバネヒメ 11

|*29,536┃*17,695(3)|*11,841|---,---|みつどもえ 7
|*25,932┃*25,932(6)|---,---|---,---|みつどもえ 8
|*23,771┃*23,771(6)|---,---|---,---|みつどもえ 9


みつどもえは良くて屍姫くらいの伸びかな・・・
895作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 00:41:48 ID:/rR1eZnzP
みつどもえのアニメは軽いネガキャン
896作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 02:08:19 ID:ikB/+35Y0
きらら作品のオリコン売上まとめってありますか
897作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 02:10:49 ID:gXHGJwF+O
898作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 02:12:20 ID:0qdP03FB0
みつどもえは鰤並にワンパターンだからな
899SWOTにアンケートよろしく闇暗氷目標1000回コメント ◆XBvs.8Q93s :2010/09/14(火) 02:30:34 ID:gXHGJwF+O
杉田尚先生の斬ってどのくらい売れた?
900作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 06:36:10 ID:RlvCpDx4O
アニメで爆上げの学園黙示録
アニメで大して伸びないみつどもえなぜここまで差が付いたのか?
901作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 06:57:57 ID:niR2CJP50
↓慢心、環境の違い以外で
902作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 08:11:27 ID:FsM+Hy+z0
濡れる!
903作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 08:28:42 ID:FUbdmi06O
そもそも四大少年誌で3万も行かない雑魚アニメ化すんなよ
904作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 09:33:26 ID:xbm8hwH3O
e-honデイリー推移

月 火 水 木 金 土  日
-- -- -- *4 *1 *1→*1 エンジェル・ハート 33
*1 *1 *1 *1 *2 *2→*2 桜蘭高校ホスト部 17
-- -- 14 *3 *3 *3→*3 範馬刃牙 25
*2 *2 *2 *2 *4 *5/*4 ぬらりひょんの孫 12
-- -- ** *9 *5 *4\*5 ドロップ 11
*6 *6 *5 *6 *7 *7/*6 僕等がいた 14
-- -- -- -- ** 17↑*7 魔女は二度喘ぐ 4
*4 *4 *4 *7 *9 *9/*8 SKET DANCE 15
*3 *3 *3 *5 *8 *8\*9 迷い猫オーバーラン! 2
-- -- -- -- ** 16↑10 さあ秘密をはじめよう 5
-- -- 19 *8 *6 *6↓11 みつどもえ 10
-- -- -- -- ** 20↑12 不器用なサイレント 3
11 *9 11 13 13 13→13 大奥 6
-- -- -- ** 16 11\14 乱飛乱外 8
** 17 10 11 12 15→15 彼岸島 32
** 14 *7 10 11 14\16 喧嘩商売 22
-- -- ** ** ** 10↓17 トリアージX 2
*5 *5 *6 12 14 18→18 めだかボックス 6
-- -- ** 17 10 12↓19 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 21
*8 *8 *9 14 15 19\20 お伽もよう綾にしき ふたたび 1
905作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 09:35:32 ID:BRrDXU0Ai
ホスト部粘り強いな
906作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 09:40:13 ID:X5pxNo570
僕らと大奥も、少女マンガ粘るな
907作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 11:11:23 ID:E1/fqR220
9/13

大阪屋更新

妖狐×僕SS 3   391位
アカメが斬る!1   496位

あと全部圏外(たぶん。他にもあったらすまん)

アカメが3週連続で頑張っているが
意外にはつきあいは1週しかランクインしとらんかった
好きなんだけどなー
908907:2010/09/14(火) 11:12:42 ID:E1/fqR220
ジョーカースレと間違えで誤爆した
すまぬ
909作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 12:08:25 ID:7wilesHc0
オリコン2010/8/30付 コミックシリーズ別 TOP15(集計期間:2010/8/16〜8/22)
順位/推定売上部数/既刊売上/既刊平均/タイトル
*1 *,542,617 438,906 *7,567 ONE PIECE
*2 *,374,970 *55,425 *2,639 FAIRY TAIL
*3 *,340,408 *10,146 **,149 名探偵コナン
*4 *,268,522 *31,271 *1,251 鋼の錬金術師
*5 *,213,529 **2,672 **,*89 魔法先生ネギま!
*6 *,206,445 **7,772 **,324 ハヤテのごとく!
*7 *,179,814 *16,653 **,793 ダイヤのA
*8 *,177,890 **5,591 **,193 結界師
*9 *,143,866 *48,420 16,140 生徒会役員共(新刊限定版の売上(19,064以下)も既刊売上に含まれる)
10 *,119,664 *63,413 *1,243 NARUTOーナルトー
11 *,105,103 105,103 *9,555 ぬらりひょんの孫
12 *,*92,494 *34,213 *4,277 ストロボ・エッジ
13 *,*89,867 ---,--- --,--- 畑健二朗初期作品集
14 *,*81,796 **2,735 **,912 Bloody Monday Season2 絶望ノ匣
15 *,*77,053 **1,369 **,*65 学園アリス

オリコン2010/9/6付 コミックシリーズ別 TOP15(集計期間:2010/8/23〜8/29)
順位/推定売上部数/既刊売上/既刊平均/タイトル
*1 *,559,902 502,223 *8,659 ONE PIECE
*2 *,183,504 **4,100 **,315 僕等がいた
*3 *,124,048 *44,995 *2,143 FAIRY TAIL
*4 *,109,368 **8,188 **,120 名探偵コナン
*5 *,109,216 **2,623 **,219 メイちゃんの執事
*6 *,108,902 **2,133 **,711 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編
*7 *,*95,764 *24,454 **,978 鋼の錬金術師
*8 *,*85,989 **9,891 *1,413 デッドマン・ワンダーランド
*9 *,*84,760 *12,859 *2,572 大奥
10 *,*81,667 *81,667 *7,424 ぬらりひょんの孫
11 *,*79,692 *49,470 **,970 NARUTOーナルトー
12 *,*77,922 **5,319 **,591 僕達は知ってしまった
13 *,*76,854 **1,737 **,347 機動戦士ガンダムさん
14 *,*67,943 **4,702 **,162 結界師
15 *,*67,686 **6,877 **,287 ハヤテのごとく!
910作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 12:55:56 ID:Lsb7Lat5O
>>902
ナイス!
911作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 13:07:20 ID:+8lyyKsq0
>>909
ワンピースと偽ワンピースは安定して既巻も売れてますな
912作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 13:19:35 ID:+erKlcgG0
フェアリーテイルと偽フェアリーテイルの間違いだろ
913作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 13:38:01 ID:Hpt4T45p0
www
914作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 13:41:34 ID:s39eAXd+0
フェアリーテイルは真島ヒロ先生のオリジナリティ溢れる漫画だろ、やめろ荒らすな
915作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 13:49:49 ID:UCIYURG3i
ワンピやDBや萌え漫画から色々ネタを仕入れてるだけだもんなw
916作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 13:58:44 ID:fk3s5ieI0
ワンピが本格的に超爆撃し出したのは去年の今頃からだっけ?
まる1年以上この状態って前代未聞だろこれ
917作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 14:04:02 ID:/3egMtrU0
前代未聞すぎてあんぐり
918作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 14:14:58 ID:5miLp06C0
偽ワンピースが売れてるぐらいだからワンピースはまだまだ大丈夫だな。かといって、偽ワンピースが売れなくなってもワンピースは売れ続けるんだろうけどね。
919作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 14:45:50 ID:SeF9K6ZL0
>>912
切なくなるからヤメテw
920作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 15:07:34 ID:FUbdmi06O
尾田と真島は双子だろ?
921作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 15:19:54 ID:ejJBqNaK0
師匠と元アシって疑うまでもないと思っていたのに・・・・
922作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 15:24:45 ID:Hpt4T45p0
ただのパクリ野郎w

出版社も違うし犯罪ぎりぎりだろ、ガチで
訴えればいいのねジャンプも
923作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 15:35:18 ID:+erKlcgG0
じゃ、尾田にぱくられた鳥山も訴えればいいのにね
924作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 15:44:39 ID:LPC1sKyMO
元アシなのは本当だっけ?
925作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 15:52:34 ID:hmCIlgCQO
マジレスすると田中宏フォロワー
926作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 16:06:58 ID:uhODc5gpO
>>924
真島はアシ経験が殆ど無いらしい
927作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 16:21:00 ID:Uh02WoRr0
ヒロ君はワンピース読んだ事ないんやで!
928作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 16:31:15 ID:FsM+Hy+z0
似てるとか言ってる奴は両方読んだことないただのしったかだから
929作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 16:50:16 ID:ejJBqNaK0
>>929
フェアテは読んだことないがワンピはしっかり読んでる
フェアテの信者は絶対似てないと言い張るが実際ワンピの新刊が出たと
思い込んで手に取った自分がいるw 尾田の色使いは絶対真似てるだろ
ワンピ厨乙とか言わないように 最近はあきて単行本も買わなくなった
930作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 16:50:57 ID:ejJBqNaK0
>>928宛だ
931作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 16:53:51 ID:uhODc5gpO
真島も少なくとも、似てると言われている事は認識していて
FT1巻の作者コメントでネタにしていたしな
932作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 16:56:25 ID:ZGPJaW8X0
俺はワンピはろくに読んだ事無いけど、FTはアニメも漫画もしっかり見てる
ワンピを見て無い人間から言わせて貰えば、そこそこ面白くて、ルーシィがエロい良い漫画だよ

まぁ、俺はデスノ買わずにロストブレイン全巻集めてるようなひねくれ具合だけど
933作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 16:56:40 ID:7SfB1AaF0
絵柄の類似は正直どうでもいい
それ以外が問題なんじゃねーのかと
934作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 17:22:18 ID:iyiRFJfp0
俺の好きなキングダムの売り上げがいつの間にか増えてるな
毎週前のほうに会ってプッシュしまくりだと、一応効果あるのか
うれしいぜ
935作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 17:28:26 ID:dSd9o88g0
キングダムは総集編効果かな
936作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 17:30:43 ID:TrnKShD40
>>909

大奥が早くも動き始めたか
937作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 17:41:52 ID:FsM+Hy+z0
キングダム面白いしな
938作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 18:42:47 ID:5Vq3w7/30
人気コミック「ONE PIECE」が全巻品切れで駆け込み需要発生
ttp://www.ota-suke.jp/news/42486

Amazonの書籍ランキングに異変が起きているのに気付いたのは本日のこと。
集英社の人気コミック「ONE PIECE(ワンピース)」(尾田栄一郎)のランキングが急上昇していたのだ。

「本屋さん戒厳令」によると、ONE PIECEは、現在版元(集英社)にて全巻品切れ状態となっているようだ。
つまり、市中在庫しかないことになる。次回重版は10月4日予定だから、それまで書店には、追加注文を
出しても補充がないことになる。

日本の書店から、ONE PIECEが消えてなくなるなんてことがあり得るのだろうか? 今後の推移を見守りたい。
939作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 18:45:36 ID:uhODc5gpO
…何じゃそりゃ。e-honでの変な動きの理由はこれか?
940作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 18:46:24 ID:wB5Vr4kA0
ワンピース無双にも限度があるだろ
941作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 18:52:35 ID:FkrzmxNOO
年間2000万部って、サンデーやマガジンそれぞれの新刊の
トータルの年間発行部数を上回ってるんじゃないの?
942作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 19:00:43 ID:GBPVg5l70
まじかよ・・・・あんだけ刷って日本から在庫が消えるなんて・・・・
943作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 19:04:53 ID:oD3RHP630
>>938
本当にすごいな・・・
944作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 19:06:57 ID:tBmMWPcY0
ここまで来ると意味がわからないw
945作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 19:09:39 ID:FsM+Hy+z0
日本から消えたわけじゃねえよww
946作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 19:44:41 ID:7wilesHc0
これ完全に集英社のミスだろ
58巻の時より既刊の動きが遥かに良かったから読み違えたんだろうけど
スマスマの影響もあったんだろうか
947作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 19:47:10 ID:ycfBxZqB0
何時もワンピース全巻積んである近所の量販店で最近穴抜けが目立つのはそのせいか…
948作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 19:48:01 ID:uhODc5gpO
でも確かワンピの重版は印刷所がどこまで可能かで発注出してんだから
それが枯渇するって事は印刷所の限界を突破してるって事なんだよな
949作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 19:50:05 ID:ycfBxZqB0
>>948
60巻近くあるのが全部売れてりゃそうなるって事か
950作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 19:55:17 ID:siOJ3c4w0
多分、2億部と60巻発売の時期を合わせるための調整だろう
951作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:04:45 ID:/3egMtrU0
全巻10万は刷らないと
つまり600万ぐらい
952作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:32:09 ID:sMc/bw0w0
もう初版400万部くらいにしちゃえよ
953作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:33:56 ID:C8YBFRvO0
>>952
そんなに刷れないんじゃね
954作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:36:33 ID:fk3s5ieI0
印刷所の都合もあるし多分初版は人気ある限り無限に増やせるわけじゃないだろうな
限界点がどのあたりなのかは知らんけど
955作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 20:57:45 ID:7O/aedJc0
ワンピ叩く連中も馬鹿馬鹿しくなるレベル
寧ろ叩いてたら完全にバカそのもの
956作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:10:44 ID:/3egMtrU0
DBやスラダンの全盛期も凄かったけどあくまでそれは20巻、30巻あたりの話だからな
60巻でこれってちょっとまずい
957作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:17:17 ID:AkCOYOqb0
なんというか完全な一強状態だなぁ>ワンピ
ジャンプは柱のナルトや鰤も、もう50の大台に乗ってくるし
2極化が激しいよな
958作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:24:22 ID:TrnKShD40
その下の銀魂やリボーンも30巻台だしね
959作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:29:51 ID:/3egMtrU0
そのさらに下の主力のバクマン、ぬらり、トリコは10巻だから世代がかなりあいてるな
960作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:30:59 ID:5miLp06C0
>>923ヒロ君が初めから正直に言ってたらそれで済んでた話。
961作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:34:50 ID:PH1Nls0r0
サンデーも
60 コナン
40 ケンイチ(現在39)
30 結界(現在29)
20 ハヤテ、絶チル

で、あとは10巻以下のものばっかだから世代が空いてる
マガジンは20巻以上の物が多いかな
一歩、ゴッ輝、FT、あひる、ネギま、エアギア、ダイヤ、絶望、エリアで、ちょい下にヤンメガ、花形とか
962作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:43:59 ID:TrnKShD40
マガジン勢で10巻以下(現時点)の作品でオリコン10万以上なのは

生徒会役員共(2007年〜)
GTO SHONAN 14DAYS(2009年〜)
BLOODY MONDAY Season2(2009年〜)

この3作品だけ
963作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:44:08 ID:PH1Nls0r0
結界はもう30巻が出てたか
つーかコナンももう69巻か・・・
964作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:44:53 ID:srRoT7JM0
高橋留美子のリンネはたぶん50巻ぐらいまでやるだろうな
965作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 21:49:07 ID:TrnKShD40
RINNEはオリコン10万いってないのか
966作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 22:00:43 ID:PH1Nls0r0
|*76,663┃*41,803(3)|*34,860|---,---|---,---|---,---|境界のRINNE 4
|*63,852┃*50,327(5)|*13,525|---,---|---,---|---,---|月光条例 4(合計95,909)
|*32,057┃*32,057(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|月光条例 4 限定版
|*81,519┃*40,103(3)|*32,385|**9,031|---,---|---,---|月光条例 5


りんねは最初は越えてたが下がって行った
つーか月光5巻とりんね4巻の売上はほとんど変わらないな
月光はここから更に下げていったけど。りんねはどうなる事やら
967作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 22:28:08 ID:wDuk/gIw0
ふう〜コミック4巻とBD3巻買って一仕事やり終えたと持ったら
OPEDを忘れていたでござる
968作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 22:30:10 ID:TrnKShD40
役員共?
969作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 22:55:17 ID:UwKT4n410
だらだら間延びして続くのが増えて名作が減っている気がする
ちゃんと綺麗に終らせるのもたぐいまれな才能であり勇気だと思うんだがね
そんな風潮の中のだめやハガレンは良くやったと思う
970作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 22:58:20 ID:hEXb2PL60
急に湧いてきたなハガレン信者
971作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:00:15 ID:uhODc5gpO
スレ立ててくるし、誰か>>2>>3張って
972作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:02:30 ID:PH1Nls0r0
何だかんだでハガレンもガンガンの作品の中では
ハーメルンに次いで2番目に長期連載だったんじゃないか?
973作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:04:07 ID:uhODc5gpO
ハガレンも約10年続いたからねえ

コミックランキング売り上げ議論スレPart142
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284472941/
974作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:04:31 ID:uhODc5gpO
約9年だった
975作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:07:21 ID:TrnKShD40
>>973


オリコンの所、TOP100→TOP50に訂正したほうが良かったかな…orz
976作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:07:52 ID:0qdP03FB0
グルグルも10年以上やってたとおもうけど
あっちは休載だらけ少ページだらけだったが
977作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:10:22 ID:KXL3ZCVxP
乙埋
978作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:10:28 ID:PH1Nls0r0
連載期間で言えばグルグルなのか
16巻しか出ないからもっと短いかと思ってたが
確かに発行ペース滅茶苦茶遅かったなぁ
979作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:12:50 ID:TrnKShD40
ハガレンは単行本も次で終わりか

のだめは番外編やってたような…?
980作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:13:25 ID:IHhVKHc00
パッパラ隊は?
ガンガンって連載期間とコミックス巻数が比例しないのな
981作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:18:11 ID:TrnKShD40
パッパラ隊は1991〜2000年

逆襲!で2006年あたりからまた再開したけど
982作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:21:00 ID:l/RKJoD+0
グルグル:11年1ヶ月
ハーメル:9年10ヶ月
パッパラ:9年2ヶ月
シグナル:9年
ハガレン:8年11ヶ月
藍蘭島:8年2ヶ月(連載中)
983作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:32:46 ID:uhODc5gpO
>>975
いやいやテンプレ貼り乙です
984作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:36:03 ID:unDp0kZS0
ガンガンはいろいろゴタゴタしてて漫画家も大変だっただろう
ハーメルンとかのんびりやれたらまた内容違ったかな
埋め
985作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:36:40 ID:NaA1FnNwi
>>979
番外も終わったよ
986作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:38:51 ID:NaA1FnNwi
>>973
あ、乙
987作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:40:21 ID:PH1Nls0r0
シグナルやパッパラって結構長かったんだなw
こうして見るとガンガンも続編が出てるのがチラホラあるな。ロト紋もか
藍蘭島がどこまで伸ばすのか・・・
988作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:42:32 ID:zRu6LqFT0
ジャンプとガンガンは作家が全盛期の漫画の続編や焼き直しを描いてる人多いね
989作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:44:03 ID:B17IFsIW0
>>962
生徒会・・・固定ファン+アニメ化
GTO、ブラマン…ヒット作の続編

完全な新人のヒット作が期待される。
990作者の都合により名無しです:2010/09/14(火) 23:51:38 ID:eIOnBkT6P
エデンはアニメ化すれば10万はいくんじゃないの
991作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 00:02:36 ID:W7U6ReQo0
ガンガン本誌じゃないがぱにぽにはもうすぐ10周年
992作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 00:14:28 ID:7xGYnUcO0
埋めェ
993作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 00:32:57 ID:pAjh2FRt0
994作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 00:33:16 ID:DdEJvTsl0
995作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 00:36:49 ID:DdEJvTsl0
996作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 00:37:24 ID:pAjh2FRt0
997作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 00:37:40 ID:pAjh2FRt0
998作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 00:40:25 ID:OURxtEXH0
999作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 00:41:15 ID:OURxtEXH0
1000作者の都合により名無しです:2010/09/15(水) 00:42:04 ID:Cq/H63wx0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。