新テニスの王子様 Golden age35(+340)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
高校ニッポン代表 (U-17) 選抜候補合宿に主人公・越前リョーマをはじめ
全国から集められた中学生50人が参加する…。

ジャンプスクエアH20年12月号よりトリビュート漫画『放課後の王子様』連載開始
ジャンプスクエアH21年4月号より新章連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです。

■前スレ↓
新テニスの王子様 Golden age34(+340)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1270552498/

■しりとり場兼避難所
[週刊少年漫画板] テニヌが終了した件について
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204424879/

■過去ログ倉庫 ttp://2style.net/tenipuri/

■新テニスの王子様 強さ議論スレッド14(40)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269352146/

テンプレ等は>>2-10 あたり
〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ。
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです。
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ。
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない。
・腐女子の話題は全面的に禁止。腐女子を煽る人間も腐女子と同類です。

・次スレは>>950-970シクヨロ。
・スレタイ案は現在募集しておりません。
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合。
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない。

〜このスレの暗黙の了解〜
・この漫画に描かれているスポーツはテニスではありません。許斐式ルールによるテニヌです。
・この漫画はギャグ漫画として扱われています。ご了承下さい。
2作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 23:51:54 ID:eqAd8e1A0
■カレンダー(1/2)

3月某日 柿ノ木坂テニスガーデンで蟹が佐々部をボコる
4月    青学入学式
       4月期ランキング戦
       地区予選
5月    都大会
6月    6月期ランキング戦(桃城レギュ落ち)
7/13(日) 関東大会1日目(vs氷帝)
7/14(月) ボウリング大会
7/15(火)
       ヅラ、九州へ旅立つ(15日〜17日までのどれか)
 〜    不動峰と合同練習。橘「アイツに連絡しとくか」発言(ヅラ出発の翌日)
       幸村入院(17日)
7/19(土)
7/20(日) 関東大会2日目(vs緑山、vs六角)
7/21(月) ビデオ鑑賞会「ヅラが7人」発言
7/24(木) 蟹vs切原の野試合
7/25(金) 赤目の恐怖
7/27(日) 関東大会決勝/幸村手術日 3位決定戦/敗者復活戦 千歳来訪
3作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 23:52:48 ID:eqAd8e1A0
■カレンダー(2/2)
8/05(火) 鰯水争奪ビーチバレー/六角との合同合宿開始
8/07(木) 六角との合宿終了
8/08(金) 柳生と海堂が六里ヶ丘と野試合
8/09(土) 寿葉、青学来訪
8/10(日) 氷帝の全国出場決定
8/11(月) 橘vs不二の野試合
8/14(木) アリーナコートで金太郎と蟹がニアミス(千歳も)
 〜    全国大会トーナメントくじ引き/ヅラ帰還(14、15日のどれか)
8/15(金) 桃城、山ごもりから帰還
8/16(土) ヅラ、大石を倒してレギュラー復帰(大石レギュラー辞退)
8/17(日) 全国大会開幕 二回戦(vs比嘉)
8/18(月) 大会二日目 三回戦(vs氷帝)D1以降が雨で翌日に延期
8/19(火) 大会三日目 氷帝戦D1,S1 準決勝(vs四天宝寺) 蟹vs金一球勝負 焼肉バトル
8/23(金) 大会四日目 決勝(vs立海大附属
8/25(月) 蟹渡米
11月某日  U17日本代表候補合宿に中学生参加 蟹帰国
4作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 23:53:40 ID:eqAd8e1A0
■U17日本代表候補合宿
ペア組むように言われて組んだら対戦でしたよ対戦表(Golden age15にて決着)
※試合方式:タイブレーク制(7ポイント先取)

*1○忍足侑士 7‐0 向日岳人●
*2●仁王雅治 6‐8 柳生比呂士○
*3●大石秀一郎 2(4)‐7 菊丸英二○[2ポイントは菊丸の故意]
*4○神尾アキラ 7‐5 伊武深司●
*5○リリアデント蔵兎座 7‐0 リチャード坂田
*6○幸村精市 7‐1 真田弦一郎●
*7●宍戸亮 7‐9 鳳長太郎○
*8●不二裕太 0‐7 不二周助○
*9●甲斐裕次郎 Def‐ 木手永四郎○[甲斐棄権]
10○跡部景吾 47‐45 日吉若●
11○手塚国光 7‐0 海堂薫●
12○白石蔵ノ介 7‐3 忍足謙也●
13●ジャッカル桑原 8‐10 丸井ブン太○
14●金色小春 Def‐ 石田銀○[金色棄権(吹っ飛んだ)]
15●越前リョーマ ‐ 南健太郎○ [越前不戦敗]
16●乾貞治 Def‐ 観月はじめ○ [乾不戦敗(下痢)]
17○亜久津仁 7‐1 河村隆●
18○切原赤也 0‐Def 柳蓮二● [柳棄権(0‐6状態)]
19●遠山金太郎 ‐ 千歳千里○ [遠山不戦敗]
20○橘桔平 ‐Def 門脇悟●[門脇棄権]
21●樺地祟弘 9‐11 芥川慈郎○
22○知念寛 17‐15 田仁志慧●
23○天根ヒカル 7‐3 黒羽春風●
24○平古場凛 7‐0 東方雅美●
25○千石清純 ‐Def 桃城武●[桃城棄権(手の負傷)]
5作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 23:57:46 ID:rZvev1CN0
6作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 00:02:33 ID:tn/G97Pt0
>>1
んんーっ絶頂や
7作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 00:04:43 ID:5xMZEfeA0
表紙見れん…orz
誰かうpお願いします
8作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 07:12:54 ID:GunTMrkI0
まだ見れるぞ?

>>1
9作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 07:47:28 ID:PUytkydT0
完全版の方が頑張ってるね表紙
10作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 08:21:42 ID:/UKia9h80
新の方が頑張ってね
キャラじゃなくてキャラ+αのαの部分が
あと3巻目でとうとう面倒臭くなったのかいつものあっさりした塗りに戻ったような

つかその跡部、画像開いた一瞬鼻くそほじってるのかとおもた
11作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 08:50:15 ID:7DuQ6Rw4O
>>1
柳生は結構強いのだろうか
12作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 09:01:07 ID:o9uqW+up0
それにしても最近age率たけーな
sageろ
13作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 09:41:05 ID:KKDj1jWA0
跡部の後ろにいる鳥はなんなんだ?
でもなんとなく跡部の表紙っていつも微妙じゃね?
坊主っぽい表紙のときも変だったし
14作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 11:41:35 ID:dkunuVK8O
>>13
ちょうど三巻で鷲が出てくるから鷲を描いたんだろ
15作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 11:43:59 ID:dkunuVK8O
おっと途中送信
ただ鷲が出てくる場面に跡部はいないけどな
そもそも三巻で跡部が出てくるかすらわからんが
16作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 13:12:41 ID:HQr/2DJ/P
出てこないから表紙なのかと思ったぜ
跡部ファンの皆さんにもご購入いただくために
17作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 13:36:03 ID:P2tFTLE50
>>13
それは表紙として変なんじゃなく、跡部そのものが変なんじゃ
18作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 17:15:17 ID:L1ubAYHF0
>>11
柳生は強いと思ってる

今更だけど全国決勝は切原じゃなくて柳生が出た方がよかった
D2であんなに差つけて勝つ必要もなかったし
S2で仁王が出てきてついでに負けるのもないわ〜って思った
どう頑張ったって仁王が不二に勝てるとか思わないし
19作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 17:26:04 ID:Ih+A0D3L0
唯一の2年だし、切原は削れなかったと思う
あの試合ならなかった方が良かったってのはまた別の話として

柳生は元々レーザーもあるし結構強いはず
小物丸出しペテンしか出来ないままなら仁王の方がいらない子だった
まあ、イリュージョンっつー超チート技を与えられたけどな

向日は散々テニスより体操部行けと言われているが、
仁王もテニスよりマジックとか演劇とかやればいいと思うのよ
20作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 17:28:49 ID:5xMZEfeA0
スミレいわく「立海=全員が手塚レベル」だし
柳生もそれなりに強いのでは
ただあのばーさんに虚言癖があるのは否めないが

とゆーか最初、柳と柳生の区別がつかんかったのは俺だけか?
どっちがどっちだ?的な
21作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 17:30:03 ID:+9MBJHQSO
全員、中国雑技団に入ればいいのさ。
22作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 17:33:24 ID:aLVuLODN0
決勝時点で柳生は曲がるレーザーを完成させていたのだから
ヘリコプターやメガネコントなどお笑い担当で出演中の
跡部のヅラを狙う程度のことはして欲しかった
23作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 17:51:44 ID:frKIXpsJ0
>>20
立海=百錬才気なし怪我持ち手塚レベル(以上)

柳と柳生はたまに名前がごっちゃになる
というかWJで連載してた時、次回予告で編集に間違われてた
24作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 17:57:14 ID:HQr/2DJ/P
>>23
>百錬才気なし怪我持ち手塚レベル

跡部で勝てる手塚ってことか
そんなに間違ってないんじゃない
25作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 18:05:43 ID:6oBxuFzk0
>>19
仁王のイリュージョン・入れ替わりは一応テニスに利用でき、役立たずという事でもない
しかし向日のあの高さに拘った跳躍は…

てか何で今更柳生
柳生は今は弱くはないだろうが、
多分この先のインフレにはついていけないだろうなという予感はする
26作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 18:18:23 ID:N2T5bgTw0
海堂と柳生って技の性質(?)が似てるよね
向こうはこの先色々インフレを興しそうなのでそれになぞらえて柳生もインフレしたらいいなと思う時もある
27作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 18:34:12 ID:Ih+A0D3L0
>>25
もうすでに取り残されているが
柳生は仁王とは違った意味でジョブチェンジして通訳になったからよくね
紳士も生かせるし、切原には悪魔になっても出来ない芸当だ
28作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 19:09:06 ID:SKoHh9IV0
>>27
詐欺師にジョブチェンジしてなかったか
29作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 19:12:34 ID:lGwt9K370
跡部は金髪に青い目だからハーフとかなんだろうか?
30作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 19:12:54 ID:6FbITUkX0
通訳していい奴ぶって、安心させておいてから変なツボを蔵兎座に売りつける作戦とは恐れ入る
31作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 19:31:39 ID:d+3IuMk60
うむ!
32作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 19:39:21 ID:kQP5VqHg0
跡部って国籍日本なの?
33作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 19:50:38 ID:Ih+A0D3L0
跡部の得意科目を以前あいつの信者の知り合いから知って驚愕した
帰国仕込みの英語よりドイツ語とラテン語だっけ?の方が喋れるとか
国籍以前にあいつの母ちゃん何人?
鳩山系か?
34作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 19:57:12 ID:aB0clCf+0
>>33
ドイツ語とギリシャ語だ
しかも英国帰りということは、当然オックスブリッジのクイーンズイングリッシュだろう
セレブ(笑)だよ

一応、氷帝は第二外国語があるという設定だった
今時の私立中学は、英語は話せて当たり前、ドイツ語フランス語etcから
第二外国語を選択しろっつーのか?
それにしたって、ギリシャ語教えてる中学はそうないと思うが(大学でも珍しいような)
35作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 20:01:04 ID:3KwEu4Cx0
すげーどうでもいいな
36作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 20:04:29 ID:kQP5VqHg0
みんな氷帝の話詳しいね
37作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 20:07:54 ID:smIYOYdb0
>>29
地毛が銀髪な白石はファンタジー世界の住人だな。
風紀委員真田がスルーしてる仁王も地毛なんだろうか
38作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 20:17:46 ID:s2uS7b9P0
ネタがないとすぐ腐がしょーもない揚げ足の取り合いを始めるのは勘弁してほしいわ
39作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 20:39:01 ID:/tSpjR+T0
本編に関係ありそうな設定ならともかく、とりあえず関係なさそうなキャラの設定妄想大会は
ここでするよりキャラスレでした方が楽しめるんじゃねーの
40作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 20:52:52 ID:NBe0vLI30
色んな奴が混在するスレでやる事に意味がある
そのキャラの魅力()笑を知らない奴らに知って貰う為に

>>37
白石だけでなく元から、少なくとも超人連中は全員ファンタジーの世界の住人だしな
41作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 20:54:25 ID:SSTNBf4D0
柳生→通訳
地味→地味
向日→空が寂しい時の穴埋め要員
42作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 21:29:23 ID:ltMiOCMJ0
> 向日→空が寂しい時の穴埋め要員

これぞ隙間産業の極み
43作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 22:18:52 ID:trgDGnFp0
俺も妄想していいかな。

跡部さんって風呂の時どうしてるのかな?
まさか被りもの装着したままってわけにいかんだろうし。
部屋の個風呂に入ってるのかもだが、男が大風呂避けるとイロイロ言われるんだよね。
あの年頃だと主に「生えてない」って事だけど。

風呂のときだけ潔く被りものを取っ払うってのはちょっと考えにくいが、しかし、
向日にまで「あー生えてないんだ」みたいな顔で微妙に見下されるのも耐え難かろう。
跡部さんのプライオリティーが頭髪>チ○ン毛なら問題ないんだが、
キングを自称する男がツルツル子供チ○ンコ疑惑に耐えられるものだろうか。
謎は深まるばかり。
44作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 22:25:18 ID:yk2rZ3bZ0
個人的に柳生の不透過眼鏡が何らかの伏線のような気がしないでもない
それがインフレなのか乾的なネタなのかは分からんが
45作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 22:36:24 ID:AZ/AXbnC0
白石と仁王は単なる染毛だと思ってたわ自分
氷帝の元部長がそんなだったし、この世界じゃ厨房が神染めるのは珍しくないみたいだから
ただ跡部は目も青いから地毛かと
それにこの世界ではどうやら染毛は白が主流みたいだから
46作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 22:38:38 ID:AZ/AXbnC0
それからセレブの跡部がイギリス帰りの帰国子女なのはいいんだが
何で普通の公務員の息子の樺地が跡部と同じイギリスの小学校なんだろう?
公務員だから国内なんじゃないのか?
47作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 22:41:48 ID:trgDGnFp0
樺地の親は経産省か外務省の超エリートだろう。
跡部さんが株屋の息子さんだから経産省かな。

一見樺地が付き従っているようで実は立場は逆だと思うな。
48作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 22:51:04 ID:ITSwcNtH0
>>46
留学させてたとかじゃないか
外務省の高官かもしれんし

>>47
あの桁違いの財力を見るに、三菱みたいな財閥系っぽい<跡部
49作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 22:55:16 ID:trgDGnFp0
財閥はあんな無駄金は使わないよ。世間の目があるからね。
50作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 23:01:50 ID:iqaD9Kxy0
これは酷い
51作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 23:14:52 ID:CCzDTjqB0
跡部がオックスブリッジのクイーンズイングリッシュとか
財閥とか皆さんのいろいろな夢設定が見れて楽しかったです
52作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 00:07:22 ID:LHeyRjw30
>>44
仁王との入れ替わりのための伏線だろう
伏線には違いないがもう使われてしまったものだな
53作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 01:48:42 ID:BhoMTJeU0
今日の運勢
  大凶                吉             大吉
  |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|
 ○                          
 ●                      
 □      
 ■            
 ☆         
 ★   
 `                  
 d     
 b               
 j                             

好きな記号をダブルクリックしてみよう
5453:2010/04/25(日) 01:49:23 ID:BhoMTJeU0
まじごめん
誤爆しました
55作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 07:57:23 ID:Gg5X9JKtO
>>44
自分もまだ伏線かと
乾がデータを捨てた時のような相当余裕のない試合で拝める予感
未だにしっかり目を拝めてないキャラは柳生とリチャード坂田ぐらいだよな
56作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 08:04:18 ID:tayk1nbQ0
なんかそういうのまで伏線って言われると
ここで言われる伏線とかフラグって読者の深読みのしすぎが9割9分9厘な気がしてきた
57作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 08:07:33 ID:OnQpEXaO0
たしけに伏線なんて期待するだけ無駄じゃね?
忘れ物の方が多いくらいなのに
58作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 08:50:15 ID:lkHtWYlLO
跡部の目の色に関してはちょっとだけ気になってた
他の奴らは髪こそ変な色多いが目はマトモに日本人色なんだよな
わざわざ跡部だけ青目なのには意味ある設定があると思っていたが
結局全く意味のないオプションだったのかね
59作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 08:58:19 ID:zc3LWiLx0
>>57
忘れ物っていうか度重なる予定変更で
消化しようにもできなくなったっていう方が正解な気がせんでもない
あと期待するだけ無駄というより期待しすぎ
伏線じゃないものまで伏線扱いしてるっつーか
メガネなのが活躍する伏線ってきくとさすがにオイオイって思う
60作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 09:08:28 ID:63sl0vuK0
>>58
高レベルのオーラバトラーやそうでない奴でも本人のエンジンのかかり具合で
白目部分や瞳、髪が変色する漫画なんで
それに比べたらそんなもん何の意味もない設定だと思う
61作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 09:33:11 ID:Q3dJ6KfN0
つか仮に混血だったとしてだからどうしたっていう
ハーフなら既にジャッカルいるし
純血外国人もいるし帰国子女もいるし留学経験者もいるし
これから留学予定のある奴もいるし語学堪能な奴も多いし
62作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 10:29:33 ID:Ml82g1Kp0
跡部の碧眼はメニコンだろ、本人がそう言ってんだから間違いない
63作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 11:45:21 ID:YrPrLrec0
メニコン使ってるとは言っていたが、カラコンとは限らないかと。
64作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 12:04:42 ID:aGcRWDSnO
碧眼・ブロンドは劣性
ブロンドの場合、眉と睫は髪より少し濃いくらいの色で真っ黒にはならない

よってカラコン(青)+ヅラ(金)に違いない
前スレ1000の通りになればピーちゃんが暴いてくれるさ
65作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 12:32:26 ID:mzM5kyb0O
そうか、序章では茶髪だったのに新で金髪になったのは
たしけが適当に塗ったからじゃなくヅラだからか
66作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 12:51:05 ID:ztRMdX7A0
ごくごく稀に劣性遺伝が出る人もいるらしいけど
殆どいないしな
67作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 13:28:30 ID:FUbNKiPvO
隔世遺伝とか
68作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 13:33:46 ID:sV0aeiZaO
心の底からどうでも良い
69作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 13:38:06 ID:JJ9MCmzO0
そんなことよりオックスブリッジって何?
70作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 14:04:19 ID:ztRMdX7A0
>>69
オックスフォード大生、ケンブリッジ大生が使う特有のアクセントの
英国英語のこと
英国では「上流階級の発音」とされる
(ロンドンでも、下町訛りはコックニー)

白洲次郎がアメリカ軍将校に「あなたの英語は上手い」と褒められ、
「君ももっと勉強すれば上手くなるよ」と嫌味で返したのは有名
(全世界の王侯達の英語は英国英語、アメリカ英語とは違う為)
71作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 14:13:24 ID:JJ9MCmzO0
そういやどっかのスレで跡部は白州次郎みたいって書いてあった
そういう夢設定なのか、ありがとう
72作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 14:19:28 ID:qvbLvt7U0
1位陥落らしいし最近おとなしいと思ってたが
まだ跡部腐は健在なんだな
つーか、たしけってもしかして2ch読んでる?
3巻の表紙に負け組ネタ組をもってきたいなら真田かタニシ様、
信者に売りたいなら跡部はあっても、
鷲がくるとはなかなか考えなくね
73作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 14:23:39 ID:5JxY5MBE0
ハーフ=ジャッカルだの、リチャードだの
いかにもこいつらどっか混じってんな的な単純な名前付けちゃうたしけが
「跡部景吾」だなんて日本人らしい名前の奴をハーフ設定するだろうか?

つかファンブックとかに載ってんじゃねーの?
74作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 14:29:54 ID:kDG7P4qI0
>>71
白洲次郎はテライケメンで、爺さんになっても若かりし日の有馬稲子が
ときめいたくらいだぞ

ただし妻には弱い
75作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 14:30:31 ID:xD0sWWc70
長くて表記できないのかも
実は跡部"シャルル・クリスチャン・ジョルジュ・フェレディナン"景吾とか
76作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 14:41:35 ID:Clso3RWv0
77作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 14:44:02 ID:JuzG2KlIP
>>74
「ただし妻には弱い」
これも跡部の妄想設定に取り入れられているわけですね、わかります

わかりたくないけど
78作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:04:36 ID:85kPQASF0
つーか跡部のカラー出る度に跡部は金髪だ目が青い、だからハーフだとか
オックスなんたらかんたらの妄想話お披露目してくるキモい奴いるけど毎回同じ奴なんだろうな
79作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:10:52 ID:YrPrLrec0
そろそろ1を読め。
・腐女子の話題は全面的に禁止。腐女子を煽る人間も腐女子と同類です。
80作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:26:52 ID:OqeuFXWQ0
よくわからんけど第三国民が他国の文化伝統的価値観の差異で優越感に浸る様は
ミーハーというか隣の芝生は青い精神というか、傍から見るとなかなか滑稽だという事把握
81作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:37:35 ID:mzM5kyb0O
前に指摘されたがマジで跡部腐の時だけ>>79みたいなのが湧くなw
82作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:39:04 ID:xGH809sE0
し、白洲次郎っていったら吉田茂の懐刀のおじさまじゃないか
渋すぎるぞwwつか最近の若いのがあんな昔のおじさん知ってたとはちょっと感激だ
最近は無教養な学生多いから
83作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:41:31 ID:Q6vg+jVg0
NHKのドラマで勘違いしちゃった人が多いけど
白州次郎ってお金で兵役逃れて安全な場所から偉そうなこと言ってただけの人だよ
84作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:44:22 ID:xGH809sE0
ところでペアプリは全五巻でもう新しいのでないの?
85作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:44:45 ID:7xqCoO/MO
なんつーか最近跡部厨は時の流れと共に年齢層が上がり、
変な奴が淘汰され、これでも比較的まともになったなと思いかけてたんだが
昨日今日の流れでどうやらそれが浅はかな勘違いだったらしい事に気付いた
86作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:45:50 ID:mzM5kyb0O
>>82
若いのとも学生とも限らないがな
87作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:47:29 ID:9UmCIHzV0
>>84
ggrks
88作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 16:15:44 ID:/bi6Sxhj0
>>65
跡部に限らず序章から微妙な差だけど髪変色した奴多くね
誤差の範囲っちゃ誤差の範囲だけど白石とか忍足謙也とか不二とか田仁志様とか
塗り損ねかそれともそんなにきっちり決めてないだけか
89作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 16:54:37 ID:LHeyRjw30
田仁志が変化したんか?w
そもそもカラー自体あまり見ないが
90作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 17:05:30 ID:/bi6Sxhj0
40.5だと黒地に金(茶)髪っぽかったのが、
新になってハイライト以外黒ってな感じに微妙な変化してた気がする>田仁志
91作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 17:11:46 ID:xaqaiAVg0
>>88
不二は確かに序)茶色→新)灰色っぽくなってたけど
完全版表紙見るとちゃんと序章通りの茶色してるし結構適当なんじゃね
新では一番最初の巻頭以来カラーで見てない気がするが
茶色系統の髪は傍に色被るキャラがいると
その場その場で若干変化つけて差をつけるのかもしれない
92作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 17:32:12 ID:YXngi3/30
完全版の豪華なカバーはいいが肝心の中身の部分が薄くてそのまま置くのもなんだし
入れたままにしてたら出すのが面倒で読むことがなくなる弊害が出てる

さらに巻数が見れる部分から差し込もうとすると開きの部分が引っかかりそうになる時があるって何ごと
93作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 20:06:23 ID:utcNPuHxO
ペアプリの2巻の選手の秘密目撃胆で千石と神尾が橘の妹が可愛いって誉めてくれてんのに
「趣味の悪い奴らだ」って、兄貴ひでぇなw
94作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 20:07:41 ID:6OmZoqRU0
身内って素直に褒めづらいからな
95作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 20:08:24 ID:yEHkbJBI0
それにしても、趣味悪いはひどいよなw
96作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 20:12:41 ID:1Kbu/asu0
それは跡部のことか
97作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 20:17:56 ID:NIWjVCDa0
>>93
そうだろう、うちの妹は(ry
なんてやりだしたら、ただの妹萌え兄貴じゃないか
98作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 20:53:51 ID:vAHSVOgy0
酷いか?
妹可愛いと思ってても他人の前で可愛いなんて絶対言わんて
中学生くらいで年齢が近いなら尚更
そりゃバカにされたすっげえらムカつくけど、
可愛いって言われると「ねーよ」って言いたくなるのが普通じゃね
99作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 20:56:07 ID:rHojd0xa0
>>72
一位陥落ってバレンタインの結果?情報早いね。。てかどこ情報すか

跡部腐は健在だと思うが跡部の出番が少なかったから結果ものびなかった
んでは。といっても日吉との対決では活躍してたが
まあ、3巻では跡部ぜんぜん出てないらしいしその連載期間考えたら
跡部腐も少し冷めてたんだろうな
100作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 21:26:37 ID:rHojd0xa0
跡部陥落の理由

・負け組みメインだったためあまりにも出番がなく見離されていた
・ペアプリの跡部の漫画の破壊力で衝撃を受けた

実際前々スレとかでは跡部の話題なんかこれっぽちもなかったな
最近、勝ち組に話が移行してきたことや唐突な表紙飾ったりしてるから
跡部話題になってきたが
101作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 21:39:39 ID:OuiZ/gzK0
> ・負け組みメインだったためあまりにも出番がなく見離されていた

いやどーせ1位は勝ち組の誰かだから関係ねえよ
102作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 21:45:43 ID:j1MCGWSj0
ageて更に連投までする程チョコに必死な奴は規制に巻き込まれて去ね
103作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 21:55:15 ID:8WiThmJe0
ここまで跡部に必死で実生活に影響出ないのかな
人ごとながら心配だ
104作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 22:00:57 ID:BwoEsC130
跡部で荒れるのはテニプリがまだ元気な証拠だ
めでたしめでたし
105作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 22:01:37 ID:Ukgh14300
>>100
「どうせ今回も一位だろ」と胡坐かいてたんじゃね
106作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 22:04:11 ID:aPqEyemu0
>>79
・跡部腐立ち入り禁止

これを>>1に追加した方が早い
107作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 22:24:29 ID:1h5HvkOw0
あほべのチョコ分析してる奴はここでやらず巣でやれよマジで
何故ここでする
108作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 23:01:53 ID:F8SasPF2O
>103
人ごとかどうか知らんが無職ヒキーのオバサンかもな
ここの粘着からは騒音おばさんに近い気質を感じる
109作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 23:06:32 ID:rHojd0xa0
>>102>>103
お前らのほうが過剰反応しすぎなんだが
跡部嫌いならスルーぐらいしろw 
上でも跡部のいらない雑談ばっかな流れなのに
tyokoで必死に反応する馬鹿こそ疑問
110作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 23:14:47 ID:rHojd0xa0
>>108
はいはい。明日が月曜でイライラしていじめられてるか
会社で疎外されててチョコもひとつももらえないような馬鹿のコメント
丸出しなんだけどね。いつ誰が粘着したんだっつのw

お前らのほうが叩き方が以上だし
粘着できもいのわかってんのか?w冷静になれよ
111作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 23:35:56 ID:lVguUhIXO
>>110
何で>>108にだけそんな過剰反応するんだ
別にお前の事を言ったわけじゃないだろうがw
112作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 23:52:45 ID:/wuPBM/l0
愉快犯かと思ったらガチ跡部腐だったとは・・・まだまだだなあ
113作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 00:44:35 ID:4q+m7TD20
バレンタインかあ
不二のファンの人も段ボールいっぱいにチョコ買って送ってたわ
1個あたりは100円位にみえたけど数多いしひとつずつラッピングして
それからそれを送ってって考えたら凄い手間だな
114作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 00:59:08 ID:8Pz/C2gcO
何で跡部だけ叩かれるの?
立海四天よかマシだと思う
青学は主人公だから別に良いけど
115作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 01:32:31 ID:sn6xHjuG0
段ボール1箱あたりどれぐらい入るのか知らんけど
600個って何箱分なんだろう。見当もつかない
116作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 02:10:06 ID:8Pz/C2gcO
100個なら1箱に入ったから、600送った人は5、6箱にはなったんじゃない?
117作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 02:12:20 ID:WPnJIh0P0
つーか前々回1008個、前回1097個の跡部様wを上回るキャラが
全然思い浮かばねーんだけど

四天の人気っぷりから見て白石あたりか
118作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 02:22:50 ID:Sm8268gp0
ネタキャラとして見れば面白いじゃん、跡部
夜明けのティータイムがどうたらって言ってみんなから無視されてんのワロス
119作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 02:46:48 ID:WPnJIh0P0
跡部「貴様ら良い夢は見れたか?」
まさに人の夢見を心配しとる場合かwな展開
120作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 02:59:59 ID:sn6xHjuG0
寝るときは「良い夢見ろよ」ですよね、もちろん
121作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 03:35:22 ID:/yHDsPK90
跡部はネタキャラ(笑)
122作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 06:40:48 ID:rPY7D7QX0
正直分析する程チョコランキングが重要な事だとは思えない
123作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 07:28:36 ID:8vKY+epx0
一部には重大な事なんだろ

>>109
そのいらない雑談中もうざがられてるレスだらけなのにそれが見えないとは可愛そうな奴
124作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 08:11:18 ID:9Lc/1LBA0
>>121
終いには愛すべきバカ()とか言い出すド厚かましい奴が現れるのはもはや定説

>>72
鷲(vs中高生)は負け組編の山場というか見せ場の1つだし
あとあほべと鷲(柄の服)って組み合わせ序章でも見たからなあ
125作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 08:48:08 ID:GxCR73sQ0
>>114
そりゃ有名税みたいなもんじゃない?
脇役が人気ですぎるとファンだけじゃなくアンチもつくのはしょうがない
126作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 08:58:16 ID:5GbpSCUY0
むしろ>>114が何をもってして立海四天宝寺よりマシだと思ったのか問質したい
ここで叩かれる原因は有名税というより厨が出張しすぎだからだと思うわ
しかも意味不明な妄想雑談といった基本横道それた話題しかしない
跡部が叩かれてるというよりは跡部厨叩かれてるっつー感じ
127作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 09:00:17 ID:SSZsOtcw0
ていうかこのスレはキャラ叩きOKなスレなの?
正直過剰なキャラ叩きはうざいんだが
128作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 09:09:11 ID:yGC/DGdf0
過剰なキャラ厨が消えれば自然と過剰なキャラ叩きも消えるよ
過剰なキャラ叩きが先に消えると過剰なキャラ厨が横行するけど
跡部もここで妙な話題し出す奴が現れるまでそこまででもなかったし
129作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 09:31:43 ID:CNtRc4m50
どっちもどっち
130作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 09:32:11 ID:vp75sLje0
>>127
今更それ言うとか
叩かれるキャラは移り変われど、
キャラ叩きは昔の方が比べ物にならない程酷くて最近の流れなんか鼻で噴くレベルなのに
ここで叩かれないキャラなどいない
叩かれないキャラ=誰からももう相手にされてないキャラ・ほっといても消え逝くキャラ
まあ跡部は出番あるけど、
例えば本編で全く活躍してないのに名前出ただけで叩かれてるキャラ見ると
ああ、よくわからんけど今はこいつが人気なんだなと思う
最近だと白石あたりだろうか
131作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 09:47:40 ID:5BZLf3gDO
白石は好きだが、人気ある理由はちょっと解らない
132作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 09:50:33 ID:RM6XB7Is0
まず過剰なキャラ叩きとやらが見当たらない
133作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 10:11:16 ID:0SG7c4oCO
人気投票チョコ投票の結果について、また分析言い訳擁護するのって
このスレじゃなくてもっと適当なスレねえの
殆ど某キャラの行く末についてだしそのキャラスレでやりゃいいのに
134作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 10:19:44 ID:SC75/Icd0
新ペニスの王子様
135作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 10:22:16 ID:dTVg4Ft20
鬼先輩は使い捨てなのかねぇ〜
136作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 10:32:19 ID:EG5Q/0cS0
5番負けしたらそうじゃね
137作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 10:59:04 ID:b2vNSTCl0
3巻は跡部が表紙を飾ったのか、蟹金太郎ときて跡部だったとは
138作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 11:14:58 ID:R1L4le4K0
>>136
試合出てないのにここで使い捨てになるわけはない
もったいぶってるとしか思えんし
現時点で5番にいない誰か中学生と試合させる予定があると考えるのが無難なとこでねーの
あと早くに中学生側の実力を認めてるあたり、一度負けてもしばらくは出番の見込みあるとみる
139作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 11:24:59 ID:VbiIrsYK0
>>130
>叩かれないキャラ=誰からももう相手にされてないキャラ・ほっといても消え逝くキャラ

遠回しに六角の悪口を言うのはやめてもらおうか。
140作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 11:28:27 ID:35rjqGb70
しかし追い討ちをかけるようだが結構当たってると思う

徳川と鬼は既に中学生から勝ち星を得てるけど
入江だけここで勝ち星も何もなく負けたらその侭使い捨てになる可能性は高そうだなー
141作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 11:30:06 ID:BMFmFQd90
消えるんなら鬼より入江じゃね?
142作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 11:33:38 ID:Zz1lDgzQO
何を根拠に言ってるのか知らないが
最近白石人気なの?

チョコみたいなキチガイランクは
上位になると逆に悲しくなるけどな
143作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 11:49:51 ID:MNPYXx4V0
基本白石の話題は余りでないけど、出た時は必ず叩かれる方向にいくからそうじゃね
流行に敏感な層が反応(主に叩き)するんだろうし
流行に疎い層からするとただの空気で叩くところも持ち上げるところも特にない奴だが
新になってから本当に何もしてないし
チョコに関しては女でしかもチョコを送りつける神経と精神を持ち合わせ、且つ必死な奴の総合計だから
相当ニッチなランキングだわな
炙り出し企画と言われても仕方ない
144114:2010/04/26(月) 12:09:48 ID:8Pz/C2gcO
幸村は30巻以降にようやくしっかり描写されたばっかでもろ悪役なのに、
幸村が負けるって嘘バレの時ひどかったじゃん
今回のチームシャッフルもいない空気っぷりだし
それなのに声デカすぎる
それに比べたら跡部は昔からずっと人気キャラだし人口が多いんだから
スレで目だってもしょうがないよね
だから跡部のがマシって言ったんだよ
145作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 12:11:52 ID:/yHDsPK90
好きね>あぶりだし企画(笑)

>>124
愛すべきネタキャラでしょ
146作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 12:24:52 ID:ZgI7ZROl0
>>144
3人で50の腐臭を放出されるのと
10人で100の腐臭を放出されるのとじゃ
10で100の方が臭いに決まってる
よく分かってるじゃん
147作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 12:43:07 ID:mTkyx/PM0
>>144
古参キャラだからとか言い出すあたり落ち目の臭いがぷんぷんする
つか目糞と鼻糞比べて目糞の方がマシだと言われてもどっちも糞に変わりない
それにペアマッチで一番大荒れしたのは幸村vs真田じゃなくて、結局跡部の月だったし
148作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 12:46:08 ID:Lw1hpi0l0
とりあえず負けたくらいで物申したり、
不遇な扱いを受けて暴れる厨が大量についてるキャラはネタキャラとは言えない
思い上がるな
149作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 12:56:23 ID:bwuEW2YEQ
お前らまだそんな話してたのか
跡部大人気だな
150作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:00:14 ID:uCsYZSTUO
そんなことより単行本と完全版三巻フラゲはまだか
流石にまだ早いか
151作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:06:51 ID:5BZLf3gDO
>>142
CDTV見てたら白石が映って、それで人気なんだなーって
152作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:07:19 ID:8o2WtFkp0
>>145
チョコ贈った奴にはわからんかもしれないが
そうでない奴からすると本当に異様だけどな>キャラにチョコ

つか未だかつてないくらいの最近のage率の高さは一体何事
153作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:10:36 ID:KM9C6i6Z0
そんな事より神尾の話しようぜ!

てか、本当に神尾は勝ち組達との練習についていけてるのかなんか知らんが心配になってきた
かろうじて人間のいるルドルフ、六角、不動峰、山吹は頑張ってくれ
154作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:15:56 ID:Ozs9Q97PO
神尾は橘に負けて負け組に行くべきだった。
そしたら最後の見せ場になったろうに
もう試合描写すらあるかどうか。
155作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:36:27 ID:Zz1lDgzQO
スピードが売りの坂田と謙也は負け組だからな
成長したら神尾立場は・・・
まぁ神尾より伊武の方が空気だが
156作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:45:38 ID:Q/0kjx7g0
>>152
キャラに1000個とか気持ち悪いよね
基地外跡部腐炙り出し企画最高ですね
157作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:46:13 ID:6Y2kxXaW0
成長したら神尾の立場は…って成長せずとも元から負けとるがな
そういや神尾って水の上走れんの
ていうか海パンに出てきたっけ
158作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:50:36 ID:zpGr0llV0
前からちょっと思ってたけど
10万/600個の人もしかして降臨してないか?
空気読めないチョコ分析とかオックスブリッジ妄想してる奴って・・・
159作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 14:01:17 ID:0SG7c4oCO
>>156
嘲笑の対象である企画が最高て
興味ない上に荒れる原因にしかならないし食い物勿体ないしで、企画自体潰れる事を切に願ってるわ
160作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 14:13:17 ID:GxCR73sQ0
神尾は(杏が言ってたが)打倒跡部するつもりだったってのしったとき
思わずふいたのと(不二に電話切られた演歌歌手の孫以来のヒットだった)
あんな傷まで作って謙也にあっさり負けて笑った記憶しかないなあ
千石に勝ったときがピークと思っていいか?
161作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 14:42:48 ID:uCsYZSTUO
神尾は千石戦がピークだろ、あれが一番の見せ場だわ
その後はパワーアンクル外してない謙也でもギリギリ、本気出した謙也に完敗だし
162作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 14:50:17 ID:gKrJQL7v0
>>144
何故そこで幸村限定なんだ?
163作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 14:57:15 ID:GxCR73sQ0
やっぱり千石戦がピークか
謙也は忍足クラスらしいから当然忍足よりずっと強い跡部には勝てそうもない
あの実力で跡部をライバル扱いしてるのはある意味偉いよ
伊武と一緒に跡部に上から目線で偉そうなこと言ってた頃がマジで懐かしい
164作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 15:00:44 ID:GxCR73sQ0
神尾はそれでも千石に勝ったという見せ場があっただけいい
周囲から無名と思わせて実は九州の超大物だったと散々伏線はっておいて
赤也にボロ負け。その後ぽつぽつ勝ちはするけどこれといった見せ場もない部長の方がやばい

165作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 15:30:41 ID:Of/WwXRSO
>>164
ていうか結局九州二強ってなんかイマイチ
166作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 15:41:10 ID:tvW6SQK/0
>>164
橘は実は弱体化してましたってフォローがあっただけまだマシ
むしろ千石の方が不憫
167作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 15:50:27 ID:Of/WwXRSO
>>165って思ったけど序章では不動峰って
青学と当たる前に負け描写があっては面白くない敵校vs不動峰が多いよな
氷帝、立海、四天宝寺みたいな
氷帝は勝ったけどレギュラーいなかったし
だからすごい雑魚オーラがあんのかも
168作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 15:51:36 ID:PaFG2Bxe0
千石は神尾戦の次はリチャードに勝っただけで
しかも次のコマは「次の試合で山吹負けました」で終わったからな
169作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 15:51:50 ID:uObMbna40
千石は弱いって印象になってしまったが
新章でも活躍する気配がないんだよな

このままだと何でいるのか分からない
そんなやつばっかりだけど
170作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 15:54:23 ID:zpGr0llV0
>>163
手塚を一方的に宿敵と思い込んでる跡部を神尾がライバル扱いするのは正しい
というかお似合いのライバル同士じゃないか?
171作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 16:19:53 ID:P+ZC8VKF0
テニヌ使い以外はみんな弱いよ!
172作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 16:33:03 ID:qyZXrHhG0
>>169
> このままだと何でいるのか分からない

背景賑やかしだろ
173作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 17:26:15 ID:WPnJIh0P0
跡部の氷帝コール要員で良いよ、もう
神尾のプライドはズタズタだろうがなw
174作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 17:28:45 ID:MaMyVG2o0
千石はむしろ桃城に負ける予定のキャラならJr選抜とかいう設定をつけなければよかった
それなら今ほどのガッカリ感もなかったであろう
それとも当初は越前と当てるために作ったけど
しっくり来ないから新しく亜久津を作ったんだろうか?
175作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 17:29:30 ID:w2pxxO+u0
不二は頭一個分くらい実力が上の奴と対戦してほしい

真田とか金太郎とか
176作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 17:41:42 ID:VIoyPoE70
>>174
ガッカリとかそれももう何年前の話だって感じだけどな
蟹と外したのは予定通りだったと思うが、
それよりその後桃城が伸び悩んだのが千石の微妙さ加減に拍車をかけた気がする
177作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 17:50:19 ID:P+ZC8VKF0
不二は誰とやっても最終的に新技開発して勝ちそう
178作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 17:57:46 ID:WPnJIh0P0
「たった今出来たよ…
○○○(思いっきり厨ニ名)!!!」

七色に変化したボールが相手のコートに…(仮)
179作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 18:02:56 ID:MaMyVG2o0
>>176
千石戦の直後に乾に完敗してレギュラー落ちだもんな
あれじゃ千石って何だったんだ?にも程がある
180作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 19:16:05 ID:7OIRslPB0
>>175
不二なんぞよりどちらかと言えば真田vs金太郎のが見たい
たしけはそこら辺も強弱明確にせずうやむやにしたそうだが
ついでに今更中学生同士の試合も基本御免被りたいが
181作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 19:52:20 ID:tCBcmD8Z0
不二と跡部はどっちが強いの?
182作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 19:57:28 ID:KGH/sdPT0
試合してないからわからんと思う

対戦させた時のたしけの気分次第だろう
描いてみて、「当初の予定と勝敗を変える」こともあるし
183作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 20:01:18 ID:mBEvODY5P
描いてみた結果がすべてだと思うんだが
当初の予定と勝敗が変わったら勝っても負けなの?
184作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 20:43:01 ID:i5ASqHZo0
>>170
仮にも手塚に公式戦で勝ったんだから一方的ってこともないぞ
手塚厨は怪我を理由に必死だが
手塚の肩に負担がかかる試合運びした跡部の戦略勝ちだから
ありゃ実力負けだろ。テニスの技術は勝ってても頭脳で負けたww
ちなみに真田の時は根性で負けたww
手塚は最強キャラなのにここ一番って試合ではなぜか負ける


185作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 20:48:00 ID:i5ASqHZo0
そこんところがここぞって試合では(白石戦以外は)全勝の不二と違うんだよな
だからなのか不二の方が頼りがいがあるようにすら見える
186作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 20:49:23 ID:xRgYXDlj0
もう一戦したら不二勝つだろうしなw
187作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 20:51:33 ID:tCBcmD8Z0
それは気分だから何とも言えないだろう
188作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:05:45 ID:ZcTnl5r+0
手塚は格下をフルボッコにして手塚TUEEEってやるだけだからな
実力の近い奴と接戦になると負け
樺地には勝ったけど樺地じゃな…
189作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:10:13 ID:i5ASqHZo0
雨が降らなきゃ樺地が勝ってた可能性大だからあれは同情した。
あの子いい子だから実は応援してた
190作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:12:42 ID:PV/6covE0
議論スレか、ここか、どっちか一方にしろよ跡部腐
両方占拠するな
191作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:15:14 ID:n7tTFFwa0
来月休載だけどかわりに放課後が増Pだってよ
だからなんだって感じだが
192作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:28:11 ID:uKe7oPJ20
おまえら忘れてないか。樺地はまだ「二年生」なんだぜ…
三年で更に基礎スペックとコピー性能が上昇する可能性は極めて高い。

間違い無く氷帝の次期部長は樺地。
193作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:43:58 ID:xONhX5gr0
このマンガのキャラって自分の技の仕組みを簡単に明かすよな。
百錬も才気もたまに黙って使ってる分にはバレないしその方が強いと思うんだけどどう思う?
高架下で越前相手に要所要所で百錬使ってた手塚とか想像してみたんだけど。
194作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:50:09 ID:FjWsyVax0
跡部みたいにバラさなくても敵方が勝手に仕組みを解明して解説まで始めてしまう奴は哀れだなと思う
195作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:55:15 ID:MaMyVG2o0
むしろ百錬は手塚は何も言ってないのに
真田が解説しちゃっただけじゃね?
ていうか基本的には本人じゃなくて外野が解説しちゃう場合のほうが多いと思う
196作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:58:52 ID:gVHF8PnC0
主役校だから毎回載るのは分かるけど放課後の青学見飽きた
三番五番コートの試合も四コマ並みにサクサク終わってほしい特にダブルス
197作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 22:00:14 ID:uObMbna40
>>192
本編の流れからして次の部長は日吉なんだろうけどな
樺地は日吉より強そうに見えるがコピー以外の技もないと
先がない気がする
198作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 22:10:42 ID:5z87b6BAO
>>188
千石も格下相手にTUEEEってやるだけで実力の近い奴とやると接戦になって負けるよなw

近い実力ってのは手塚は真田(関東では跡部)なのに対して桃や神尾だから余計にしょぼいw
199作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 22:16:37 ID:5BZLf3gDO
手塚に匹敵する実力の持ち主だったはずなのにな>千石
200作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 22:28:08 ID:eMRSzABn0
>>184
でも手塚が万全の状態なら跡部に勝ち目はなかった
小学生の幸村との対決では百錬のようなの使っていたしな
故障した相手に頭脳勝ちと言ってもそれは違うな

真田相手は完全に実力負けだな
ハイランカーで例え真田側に入ったとしても
真田優位は動かないし
201作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 22:41:12 ID:EBukIggG0
「当初の予定」最大の被害者は千石だな
202作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 22:50:30 ID:tiju9JOO0
それを言うならテニス部に入ったはずが
観客席まで吹っ飛ばされたり、気絶中に公開断髪式されたり
崖を登らされたり、鷲に追いかけられたり、チームメイトに五感奪われた挙句に
黒いオーラに纏わりつかれたり
のパラレルワールドの住人になっちまったテニヌ選手達全員が被害者だな
203作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 23:33:58 ID:mBEvODY5P
関東一回戦で安らかに眠れるはずが
腐女子から毎年1000個のチョコが贈られてくる跡部の
2次元の枠を越え3次元の世界に到達した被害が最大かな
204作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 23:43:58 ID:a6RA/SEx0
なんとも哀れなことよ
まあでも
ギャグ漫画なんだしネタになるからいいじゃない
205作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 23:50:01 ID:L33FZrws0
ニッチな炙り出し企画だっけ?

チョコ贈った腐は愛すべきネタキャラランキングとおもってるのかもだが
206作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 23:53:58 ID:uObMbna40
もうチョコと腐の話はいいよ

>>202
逆にテニス部に入った時点でテニヌに巻きこまれることは
覚悟しとかなきゃいけないんじゃないかあの世界なら
207作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 23:55:43 ID:L33FZrws0
跡部に都合が悪いから?
208作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 07:18:56 ID:DMafiz1W0
>>200
じゃあ万全でこいとしか言いようがない、都合が良すぎる
209作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 07:45:49 ID:QjOdt7jC0
>>193
オーラが視認できるから人知れず使うのは無理
使う宣言してない、棒立ち状態でオーラ出した瞬間相手観客共に「あれは!!」と全員反応してるし
しかも出たオーラの種類まで識別してる
それにプロとか過去に先人がいるようだから調べたらすぐわかる事だし
でもその内オーラ出さない(相手に使ってる事をはかられない)侭、
無我百錬才気天衣使う奴は出てくるかもしれない
210作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 08:08:56 ID:vjqdd1oT0
ハンターハンターで言うところの隠というわけか
越前が流を使えたのだから出てきてもおかしくはない
211作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 08:26:37 ID:BzjJcO9z0
つか何も特殊な技もオーラも出さずに蟹に勝ってるっぽい親父がそうなんじゃね
ただ単に素面で蟹に勝てるから使うまでもないってだけかもしれんけど
212作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 08:42:11 ID:D0webn990
>>200
万全な状態を作れない、保てないってのは選手としては致命的だと思うんだが
事あるごとに怪我云々言われる手塚の「万全だったら〜」を仮想しても無意味じゃないか?
213作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 08:55:10 ID:QMI0dJr90
連休前のバレマダーーー?
214作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 09:37:56 ID:5ObZcyhJO
休載なのに何のバレがあるというんだ
215作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 10:14:53 ID:eZXfKslM0
完全版の書き下ろし漫画とか?
SQは精々放課後しかないし
ページ数からしてSQUでたまにやるようなショート漫画(U−17合宿編)かもしれないけど
あとは強いて言うなら再来月も人気投票結果発表云々はなさそうって事だろうか
やるならセンターなりカラーでやるだろうし
でもこれらは本編内容と関わる事でもないし、来月SQはこれといった事は特になさげ
休載してるから当たり前だけど
216作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 10:32:32 ID:eGtLglBK0
>>200
勘違いしてるようだけど手塚は万全の状態で試合してるよ
怪我したのはあくまでも手塚が無意識に腕をかばっているという
弱点を見抜いて長期戦に持ち込んだ跡部の頭脳プレーのせい
怪我したくなかったら手塚もそのように対処すればよかっただけの話
それができずに跡部の戦略にほいほいのっておいて
怪我しなきゃ負けなかったって言い訳は通用しない
プレイ中の偶然による不慮の事故での怪我ではなく
跡部の頭脳プレーに対抗するプレーができなかった手塚の失態からおこるべくしておきた怪我
217作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 10:40:09 ID:eGtLglBK0
二年も前に怪我して今は完治したはずの腕を気にするあまり
無意識に肩に負担かけるようになテニスしてたってのを
見抜かれたのがまずかったってだけの話
あっちが肩に負担かけるような戦法つかってくるなら
手塚だって試合短くするとか逆に跡部の弱点見抜くとかすりゃよかった
218作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 10:44:16 ID:eGtLglBK0
あれが負けた言い訳になるならさ
バトルが王道のジャンプじゃ敵の弱点見抜いてダメージ負わせるなんて戦法
全部正当な勝利にはならない、本当は負けてないんだー!ってことになってしまう
テニスだから暴力使用せずにそれやっただけってことだよ
219作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 11:06:56 ID:73xL63AW0
落ち着け跡部腐

跡部の作戦勝ちだったのは確かだが、その作戦をもってしても
「手塚にマッチポイントまでいかれた」のは事実だ
肩がもう少しもったら、手塚に負けてたのも事実

たらればは勝負の世界では関係ないから、跡部はあの時手塚に勝った、
しかしその後「天衣無縫の極み」「無我の境地」だのが出てきて、
「あの時は全力を尽くしていない」になっただけだ
跡部し跡部で、無我の境地くらいなら無がにならなくてもコピーできるから
手塚の零式ドロップも真似られるはずだが、やってないしな
何故なら全てが後付け設定だから
220作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 11:29:26 ID:W7vBFbNH0
跡部はその時点では関東でやった以上の事はできなかったんじゃねーの
その後特訓して強くなりました〜みたいな流れ一応あったじゃん
体裁だけだが
221作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 11:35:48 ID:UylYJQYv0
ageるし3連投だし跡部厨ェ…
222作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 11:48:12 ID:WjEJ7HzC0
そういや高校生は天衣無縫云々は会得してる奴いんのか?
千歳は「ここ10年いない」みたいに言ってたが、あやつの情報収集は
あてにならんw
223作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 11:52:45 ID:NEV7Vl+R0
なぬ、ギャグ漫画テニス塾の続きとかあったのか
224作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 12:04:07 ID:G0HrZ8kN0
>>222
高校生ではいないんでね
何も天衣に敵うのが天衣だけである必要ないし
後に蟹と同系統新キャラが出てくるとしても日本選抜では出さないとみる
あるとすれば金太郎くらいで
225作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 12:37:16 ID:iwlUfQ0e0
>>219
>無我の境地くらいなら無がにならなくてもコピーできる

跡部はヒグマとバイキンコピーして自慢してたけど
無我の境地がコピーできるの?
226作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:02:13 ID:oqCSEQck0
ここで、高校生は無我とはまた別系統の特殊能力が出てくるんじゃないか?
黄金のシンクロとか、橘の猛獣オーラみたいな無我じゃない奴
227作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:24:08 ID:vjqdd1oT0
無我やらシンクロやらのオーラ系は
既存のキャラを進化させるための手段だったわけだし
新キャラである高校生はそういうのは使わないというか使わせる必要ないんじゃね
単純に素で強ければいいんだしな

連載が進んで高校生も強くなるなら何か出てくるかもしれないが
228作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:35:16 ID:14bLLSQi0
跡部はどんな汚い手を使っても恥ずかしくない厚顔さで勝っただけで
手塚より強いから勝ったわけじゃないだろう
そんなに素晴らしい作戦の頭脳プレーなら読み切れなかったからって
途中で方針変えることもなさそうだが、別に悪いことじゃない、勝ったんだから

事実、跡部腐言うところの「気絶した人間を刈る犯罪者」蟹にはキッチリ負けてるしな
まあこっちは厚顔さといい実力といい跡部の完敗なわけだが
229作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:48:32 ID:G0HrZ8kN0
もう構うなよ…
また荒らされる
230作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:49:40 ID:0O8vTfI20
手塚は常に怪我怪我怪我
跡部は余裕綽々の態度で臨むも毎回接戦or敗戦
真田はハイランカーで本格的なエスパー人間に仲間入り

今更だが上位付近の連中でまともな奴いないな…
橘さんくらいじゃねえか。さすが九州男児は違うな。
231作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:56:19 ID:oNckJNh50
負けたら坊主になってやると言っておきながら
坊主にならないわヅラはかぶるわ
普通の神経じゃ恥ずかしくてできない

跡部の強さ(笑)の秘訣は恥知らず
232作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:57:23 ID:JUTdy29ZP
>>230
跡部は上位じゃないよw
何どさくさに紛れて混ぜてるの
233作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 14:00:10 ID:ChFkduyl0
よくわからんけど今更跡部vs手塚戦の話引っ張りだしてきたり連投してる奴は
一体跡部の何をどうだと訴えようとしてんだ?
手塚がスペランカーなのがどうした、そんなもん今更すぎる
手塚はここぞという時勝てなくても生半可な奴とは一線を画す上位だし
過去跡部が事実過去手塚に勝っていても、現状の跡部では現上位連中に及ばないのもまた事実
跡部は他と違って無駄にチャンスだけは与えられてんだから大人しく今後に期待してろよ
それ以上の議論がしたいなら強さ議論スレ逝け
234作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 14:01:37 ID:DMafiz1W0
跡部という文字が出ただけで発狂してる馬鹿は跡部腐と仲良しなんだから仲良くどっかいってろ
235作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 14:05:14 ID:oNckJNh50
跡部腐が暴れたときにそれを言えばいいのに
236作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 14:06:15 ID:wg4IZFjD0
>>230
手塚は常に怪我怪我、跡部の接戦敗戦がまともじゃなくて
橘の接戦どころかカマセ敗戦ぶりと猛獣なんとかはまともとかどういう選定方法
橘もあの時は弱体化してただけで今は強いですをやらかした1人じゃなかったか
正直橘は誰よりも地雷という地雷を踏み尽くした奴な気がするが・・・
237作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 14:19:57 ID:0O8vTfI20
>>236
ザコバナさん事件は擁護不可能だけど猛獣や千歳戦は割とよくない?
関東当時とはいえ不二が冷や汗かくほどプレッシャー与えてたわけだし…
千歳とやった時も死角狙わず眼球クラッシュと地味に男前だったと思うんだ。

何よりダメダメ不動峰を一気に全国まで導いた点は部長として最も評価されるべき部分じゃね?
238作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 14:21:43 ID:5a421ZQS0
>>234
終わった話を蒸し返す跡部腐はどっか行けよ
お前のせいでまた話題逸らし跡部腐が他キャラ叩き始めてるぞ
239作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 14:42:25 ID:gR4Gp6Qq0
>>237
エスパーがなしで猛獣はありってどうよ
個人的主観と思い入れによる贔屓目だそりゃ
240作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 14:50:57 ID:GBfKtOln0
まともな奴が今度の総入れ替え戦のメンバーに入るわけはないわな
241作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 15:13:15 ID:540Hi/PA0
放課後は入江達が中学生歓迎会のために夜中サックスや歌の練習をしているせいで中学生が眠れないって話でした
242作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 15:27:47 ID:wVZieox70
いい奴じゃん入江
243作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 15:28:45 ID:d+r4V7Q10
SQバレ?乙
だけどまだ本編で活躍してない奴らでギャグはやめてくれ
244作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 15:35:59 ID:540Hi/PA0
鬼さんはプレゼント用のあみぐるみを一生懸命編んでました
不眠の原因になったラップという名のお経とサックスに跡部手塚幸村はイライラしまくりでした
245作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 15:58:12 ID:vjqdd1oT0
サックスは入江としてお経って誰なんだw
246作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 16:01:30 ID:wVZieox70
そこはネクラっぽい徳川であってほしいところ
247作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 16:16:33 ID:QaRUDKzU0
これで入れ替え戦に跡部手塚が負けたとしても
「夜な夜な聴こえてくるお経のせいで寝不足だったから仕方が無い。
今回は高校生側の作戦勝ちという事にしておいてやる」by跡部
な言い訳が出来るな
手塚も怪我怪我言ってた序章の自分と晴れてさよならノシ

ま、放課後と連動する事はまず無いだろうが
248作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 16:23:19 ID:btPuQ9l00
ていうか番外だから放課後は・・

本誌みたら歓迎してる風には見えんよ
249作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 16:42:42 ID:S3cwlsL10
まだキャラ崩す方向性も材料も出揃ってない高校生キャラを他作家がギャグに料理するのか…
青田刈りせずもうちょい待ってほしかったわ
250作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 16:54:33 ID:aFCuojMN0
たしけ監修だからいいんじゃないの
251作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 16:57:09 ID:3XmX4QqW0
放課後って四コマオンリーかと思ったら普通の漫画バージョンもあるんだね
252作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 18:01:03 ID:QhRrFANq0
>>249
それ、青田買いじゃね?
253作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 18:10:47 ID:2wyz0cbl0
あみぐるみが好きなのは出てたからそう怒るなよ
254作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 18:16:20 ID:oPweRM8Y0
>>253
サックス合宿にもちこんでる設定も出てたな
そういえば放課後って今まで高校生出てなかったんだっけ
ペアプリ位しかネタの参考になる資料もないんだよな
255作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 18:27:03 ID:2wyz0cbl0
これはじまって1年くらいたってるんだっけ
新キャラの掘り下げとか本誌でやらなくて普通のSQ読者わけわからんだろうな
256作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 18:35:01 ID:6tB4FLXV0
>>255
そもそもそういう層(SQからテニヌを読む人)を対象としてないと思う
序章の頃から読んでる人へのサービスのつもりだろう

実際、テニヌ連載してからSQの売上は伸びてるらしいし、
売上が伸びてる以上、「知りたきゃ既刊買えよ」ですませるだろう
257作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 19:36:49 ID:uqELJ27B0
そもそも本編が続編な上に新規にまったく優しくない展開な時点でWJの時から読んでる読者向けなのでは
編集部にとってはSQからの新規を増やすというより、WJからの層を取り込んで売り上げをのばしたり
新テニ以外の連載漫画の読者を増やすってのが大きいだろうし
SQからの新規読者に対しては「良い機会だから完全版か単行本買ってね!」ってことなんじゃないか
258作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 20:46:07 ID:HG+EFpUc0
カネカネかあ・・

しょうがないけど、そこまで露骨とは・・
259作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 21:17:09 ID:4KxAWtHb0
金もあるけど、色んな意味でもう週刊誌じゃ無理っぽいし

>>257
全く優しくないといってもストーリーは単純だから
初めて読んでもそこまでついていけない事ないけどな
基本的にじっくり読むというよりは勢いで楽しむ漫画だし
260作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 21:31:58 ID:trXK/Az90
>>255
新規読者に必要なのは新キャラの掘り下げじゃなくて既存キャラの彫り下げだろ
ただ、WJ時代からの読者的には今更またそれやられると最高にじれったい
てかキャラの掘り下げなんてあんま試合前に深くしなくね
むしろまだ試合してないのに若干のプロフィール出てる事が不思議だ
261作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 21:33:43 ID:uqELJ27B0
>>258
別の新作考えてたたしけにとっては新テニはファンサービスそのものだろう
ただ正直、個人的にたしけは一発屋だとしか思えないから続編描いて正解だとは思うがな
漫画雑誌のシステムなんて人気ある漫画で読者を釣って、ついでにと他の漫画や新人の漫画を読ませなきゃならんのだし
そうじゃなきゃ雑誌に読者がつかなくて他の漫画が育たないからな

>>259
まあSQからの新規読者もそれなりにはいると思うよ、新連載を機にはまったって人がちらほらいるようだし
勢いについていけるかどうかはわからんが
262作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 21:59:02 ID:kYiJD4x80
関東終了くらいで読むのやめて108式前後で復帰して、
新が始まって1巻が出たころに戻ってきたが
正直たしけは続編描かなかった方が神になれたと思ったな
腐った方々は知らんが、いやそれにしてもか、
基本的に今残ってる奴はテニヌと聞けば勢いで読もうとするよな
たしけも訳のわからない勢いに乗ってたから珠玉のネタが生まれたのだろうし
こう1カ月じっくり待って考察するのはキツいわ
だから変な奴に荒らされやすくもなる
263作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 22:19:25 ID:aFCuojMN0
関東終了で見切って108式のギャグに感銘を受けて新が始まってから戻ってきた腐女子評論家って多いの?
なんかそういう書き込みよく見かけるわ
264作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 22:56:25 ID:5ObZcyhJO
そんな話題が無い時にチョコランキングとか
265作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 23:07:54 ID:8KGLyPlj0
ジャパンオープン4連覇の季楽泰造プロってどれだけ凄いテニヌするんだろうなw

季楽「くらえ!泰造星天破!!」
手塚「!?」
菊丸「何だアイツ?ラケットをコートに叩きつけてるぞw」
大石「いや、奴はとんでもないショットを打った…」
不二「うっ、動いてる…地球が!!」
乾「奴にとってのボールはこの地球…」

季楽「はっははは、地球もろとも宇宙の塵となれ!!」

幸村「手塚、これはもう君だけの戦いじゃないよ」
真田「俺たちで地球を元の軌道に戻すのだ」

青学の仲間たち、かつての強敵たち、皆がラケットでコートを叩く

真田「おらおらおら」
幸村「えいえいえいえい」
柳「ていていてい!」

越前「皆、必死っス」
266作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 23:14:08 ID:8KGLyPlj0
高校生最強 天照

天照「徳川や鬼は精々ボール10個打ち合う程度
 そんなのは原始人でも出来るよww」
天照「同じボール10個でも・・・ はっ!」

10個のボールが相手コートよりも素早く辿り着く天照
自分が打った球を自分で打ち返す
天照「はっ」

天照「テニスは1人でも出来る物だよw」
267作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 23:17:46 ID:ka33EdS80
メール欄にsageって入れてね
268作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 23:26:24 ID:fpV/ZwXx0
つか最近なんで異様にsageれない奴増えたん
わざとか
269作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 23:39:38 ID:/7dY06UE0
>>263
同じ奴が何度も同じような自己紹介繰り返してるんだろ多分
270作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 23:49:52 ID:5ObZcyhJO
休載だけど、何か新情報は無いのかね
ペアプリとか、リリース情報諸々
完全版と単行本、アニメ関連だけかな
271作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 23:59:47 ID:aFCuojMN0
今日は同人発表会まであったのか
272作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 00:24:21 ID:O9CIbKVZ0
地味に完全版公式で以前WJに載ってた完全版3巻ケース表面が
カラーで確認できるようになってんな
石田弟はともかく今頃になって桜井?がカラーで出てくるとは思わんかったわ
273作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 00:35:08 ID:eWvJfDwtO
関東初期までしか漫画なくて全国は見てないから知らんけど、

手塚→牧
不二→仙道
越前→流川

ってかんじがするな。キャラ的にも実力的にも。

手塚はふけ顔、とにかく強い

不二は仙道と同じでなかなか本気が出せない天才

越前と流川はスーパールーキー、無愛想、ファンがたくさんいる
274作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 01:48:09 ID:NSN/d0iI0
>>272
表紙三層だからか普通なら表紙に出来ないキャラも
描いてる感じだな完全版は
275作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 07:17:33 ID:tziUxIqB0
完全版はケース貫通ボールはやめたのかと思ってたが、
もしかしてフラップまで貫通してないだけでケース表には穴開いてんのか
穴はあれ別になくてもいいのにな
276作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 15:09:23 ID:0SGvUxC5O
跡部1位陥落確定くさいね!
277作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 15:36:22 ID:vAqj2xAH0
シャッフルマッチの話なんだがガチ対決して跡部が勝つとはとうてい思えんから
5番が3縦で勝ってそれで入江がすげぇ取り乱してそのまま跡部に負けるって展開はどうよ?
どう考えても意味のない勝ちだがw
278作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 15:46:08 ID:Ap2wCy7o0
待て
それは普通にガチで負けるより悲惨な負け方ではないだろうか>入江
279作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 16:01:26 ID:qzDRJKWy0
>>276
でも、跡部を抜く奴が想像つかないんだが…
去年はちなみに
1位跡部2位幸村3位千歳4位真田5位たしけ
6位菊丸7位白石8位鳳9位丸井10位仁王

だけど、不二や手塚は復活してきそうだし
逆に鳳や丸井や菊丸は落ちそうだし。
280作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 16:04:11 ID:BPkyC+i50
溢れる愛を毎年跡部に送り続けた方は
あまりにpgrされるもんで心が折れたんだろうか
それとも正気に返ったんだろうか
後者であることを心から願っているが
281作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 16:05:13 ID:7ur2Yisr0
>>277
中学生3タテでその後大雨で残り試合中止でいいよ
でも室内コートもあるんだっけか
282作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 16:06:00 ID:siFgv98EP
×跡部が抜かれた
○跡部が減った

陥落というよりは転落だろう
283作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 16:14:49 ID:k6bCiBHMO
甘い話をぶった切ってすまないが、
35巻125ページの「いっちゃん視力の回復せんごたる」ってどういう意味?
博多弁のサイト見たけどわからんわ…
右目視力失って、回復は見込めないって事?
284作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 16:16:41 ID:0SGvUxC5O
>>283
全然視力が回復しないらしいよ
285作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 16:18:02 ID:k6bCiBHMO
>>284
そういう事か、ありがとう…!
286作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 16:38:11 ID:bv1Sd4Bm0
陥落にしろ転落にしろ跡部が1位じゃないのに
3巻の表紙が奴とか、なんでわざわざ腐が暴れそうな事すんだろうな
しかも3巻は負け組の話のみなんだろ?
完全版に石田弟やら桜井みたいな微妙なキャラ描くんならそっちに跡部描いて
(まぁ不動峰の話が載るからなんだろうけど)
3巻には真田描いた方が分かり易くて良いと思うんだが
287作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 16:46:59 ID:mwgyLHEn0
× 腐が大暴れ
○ 腐が大歓喜

跡部も微妙だけど蟹と金太郎ときて3巻真田っつーのもなんか変な感じがしないでもない
内容的には真田で適当なんだが
288作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 16:56:45 ID:bv1Sd4Bm0
「表紙=1位だと思って買ったのに騙された!しかも跡部様出て来ないし!」
みたいに暴れんじゃねーのと思ったんだが
よく考えたら奴らは内容より跡部が描かれているかの方が大事そうだもんな

つーか真田表紙って微妙?なら誰が妥当?
289作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 17:05:15 ID:BPkyC+i50
チョコ1位じゃなくたってまた来年頑張ればいいじゃん
見苦しいよ跡部腐
290作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 17:29:00 ID:mwgyLHEn0
>>288
内容考えず、単純に3番(巻)目という事で考えると手塚だろうか
多分今月分までギリギリ入るんだろうし、
でも手塚は手塚で総入れ替え戦でS1あっさり譲ってたり、正直新章入ってからパッとしないし
跡部は3番目って感じでもなく3巻の出番的にも微妙で言わずもがな
真田が内容的には一番適当だけど3番(巻)目って事考えるといまいちしっくりこない
ただ消去法でいくとやっぱ真田が一番無難かなあ?っつー感じ
なんかこれだって奴が思い当たらないんだよな
291作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 17:35:38 ID:gnU8nR7D0
単純に1巻が青学から越前
2巻が四天から金太郎ときたから
3巻で立海から真田(負け組編だし)
4巻で氷帝から跡部と予想してたな

しかし3巻で跡部とくると4巻が手塚、5巻が真田かな
あるいは出番なしでも4巻が真田かもしれん
292作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 17:40:08 ID:KJmGZqRX0
少なくともこの流れを見る限り、3巻跡部は正しい判断だなあと思う。
表紙になるのって嬉しいんだね。
293作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 17:50:14 ID:cJ7HNifZ0
真田は5巻っぽい
真田ってまだ見所ありそうな高校生とフラグ立ててないし
まあ今名前挙がってる奴らはどーせそう遠くないうちに全員表紙になるんだけどな
294作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 17:51:30 ID:d87V/6id0
いろいろな事情を勘案すると3巻表紙に相応しいキャラは跡部ではないけど
それでも3巻表紙になっちゃった跡部はすごい!!みたいなはしゃぎっぷりがかわいいよ
295作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 18:13:07 ID:HFAenjrj0
表紙で跡部ファンに買わせておいてチョコランキング一位転落を
突きつけるというたしけのドSぶりパネェっす
296作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 18:17:20 ID:z/2bqzrI0
>>294
余程捻くれてない限りそんな風には映らんと思う
297作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 18:21:06 ID:eOsYmWgV0
まーたあほべとチョコか
元凶であるあほべ消えてくれねーかなマジで
298作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 18:36:26 ID:d87V/6id0
>>296
すぐ捻くれてる言い出す奴って跡部腐なのかなあ?と思っていましたが
確信が持てました、ありがとう
299作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 19:29:45 ID:NKEwVjQY0
チョコランキングが腐女子からも大して重要視されてないのは総票数見ればよく分かる
>>279なんか100個程度でTOP10入りしてるからな
300作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 20:37:18 ID:JFC8qQ360
お前等本当チョコと跡部が好きなんだな
301作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 20:40:49 ID:epi/GKHz0
302作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 20:49:36 ID:gW5hpqml0
先月もペアプリフラゲした者だけど、3巻のランキングは確かに大波乱w
1アトベ
2平古場
3福士
4幸村
5真田
票数はあとでね
303作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 20:56:53 ID:HFAenjrj0
>>302
流石跡部様!
で福士って誰だっけ
304作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 21:10:54 ID:gW5hpqml0
1アトベ …2844個
2平古場 …870個
3福士 …551個
4幸村 …479個
5真田 …398個
6日吉…336個
7不二…309個
8千歳…306個
9たしけ…263個
10手塚…222個
11白石…181個
12木手…169個
13菊丸…166個
14柳…162個
15鳳…130個
16仁王…127個
17丸井…122個
18忍足(侑)…118個
19越前…113個
20宍戸…105個

とりあえず100個以上貰ってるのはこの20名だった
手塚にはチュッパチャップスにミネラルウォーター、手塚の顔入り
リンゴとかイロモノが結構届いたそうな
因みに3巻は4月号の中身まで載ってて、中のカラー口絵が5月号の表紙だった
305作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 21:53:21 ID:ntjLvCgV0
チョコはどうしてるんだろう
集英社の社員に配ってんだろうか
306作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 21:58:10 ID:+RnPx6sW0
福士wwwww懐かしすぎワロタ
307作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:12:35 ID:MIojTp3V0
平古場も明らかに不自然な組織票なのに
福士のインパクトで完全にかすんでるなw
308作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:16:17 ID:Vi1To87Z0
ミチルwww
309作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:16:54 ID:k6bCiBHMO
汁泥棒ww
バレンタインの頃この人何かやったっけ???
310作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:42:37 ID:+N2krzzq0
で、本バレはいつ?
311作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:44:14 ID:0SGvUxC5O
嘘バレと思われても仕方ないくらいのランキングだなw
これが本バレだったら凄い
312作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:48:35 ID:XyUbJjOyO
ミチルww
313作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:53:11 ID:+RnPx6sW0
画バレくるまで信じられんwww
314作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:53:54 ID:7ZDQReSa0
>>298
お前毎度深読みしすぎて絡まなくていい奴にまで絡んでるよな
わざとやってるのかもしれないけど
315作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:55:53 ID:+N2krzzq0
画バレマダー?
316作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:57:53 ID:hEbZWtiE0
うわーまたチョコの臭い嗅ぎ付けてどこからともなくわいてきやがった
317作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:01:44 ID:QjTuLKpP0
銀、タニシ、鬼、福士、門脇あたりの話題なら腐認定される心配がないからこいつらについて語ろうぜ
318作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:08:47 ID:+N2krzzq0
あわてて話題逸らしせず画バレを待とうぜ
319作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:10:58 ID:Qf9/IXR10
関係するのは外部メディアの方なんだし原作コミックス上じゃなくて
もうそっち方面で改めてあの変なCD出してほしいキャラ投票(勿論チョコでない投票)でもしろよ…
そんで原作コミックス上ではなしにしてくれ
いちいちうぜえ
320作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:19:19 ID:971+kW4+0
福士って腐に人気あるキャラなのか?
コミックス3巻買ったが記憶がない顔なんだが…
321作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:20:35 ID:gnU8nR7D0
ハァーッ銀華ッ!!
322作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:20:48 ID:Q0HgOcx3O
>>319
食べ物おもちゃにして遊んでるも同然だしな
それに原作誌上で人気投票は別でやってるのに
323作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:26:50 ID:971+kW4+0
>>321
トン
すまん良くみたら銀華ってあった
しかし何故だ…女はわからん…
http://imepita.jp/20100428/842140
324作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:26:53 ID:TOI2Sioe0
6月に放課後の王子様って単行本出るんだな
あと来月のそれもなんか腐サービスっぽい話らしいしなんだかなあ
今のこのスレの流れといい、やっぱ休載は色んな意味でキツいもんがある
325作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:34:34 ID:rp2PMCEQ0
>>323

ガチなのかよwwww
326作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:37:39 ID:QgNY1fQc0
お前らはしゃぎすぎ
327作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:41:13 ID:+N2krzzq0
>>304
疑って申し訳なかったw

>>323
画バレ感謝
328作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:42:08 ID:NSN/d0iI0
そういえば福士って何カ月か前にCD出してた気がするんだが
まさか効果があったのか?
329作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:49:23 ID:lDMpfwyL0
なんで福士?w
いや福士好きだが予想外すぎて言葉が出てこない
330作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:50:45 ID:mg44EXLH0
これが噂の腐の多さランキングかw
福士はアニメ版の声優がBL作品で人気だからなw
331作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:50:46 ID:RpZkrxBF0
ミチルは中の人が・・・
332作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:53:36 ID:MypBNgbV0
え?誰何?
333作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:54:14 ID:wAY3znUM0
>>330
BL作品とやらに詳しいね
334作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:56:34 ID:N5OTYigw0
跡部の2844個の前には誤差みたいなもんだ
335作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 00:07:03 ID:IwON5Avt0
誰だよ跡部1位陥落ガチっつったのは…
2〜7位の合計より多いじゃないか
336作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 00:07:37 ID:/H4Kd+HY0
すごいね跡部

背筋がゾッとした
337作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 00:09:17 ID:WcdRn6Ve0
毎回チョコランキングを参考にしている他メディアの部長が
チョコ結果に異様にハイテンションに喜んでたんだけど
この結果見る限り何を喜んでたのか謎だ
338作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 00:20:50 ID:J82mING/O
跡部のバケモン数字には前々回、前回である程度免疫ついたはずだが
2000超えはさすがにゾッとするな…
2000ものチョコの裏には腐がいると思うと…
髪の毛とか入ってそうだ。怨念とかの意味で

しかし福士の3位は跡部以上に腐の怖さを見せつけられた気がするのは俺だけか
339作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 00:35:04 ID:6B+D6aYl0
>>338
おいらもミチルの3位のほうが怖いと思うw
340作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 00:59:43 ID:10WTz5hl0
福士って・・・w

中の人のファンによる組織票でしょ?

341作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 01:09:18 ID:tMdkxuUU0
跡部腐は言い訳できないレベルになったから
今年は福士腐怖いで通すつもりらしいが
どう考えても跡部腐の方が怖いって

福士の500ぐらいやろうと思えば一人でできる数字だけど
3000はさすがに一人じゃ無理でしょ・・・あれ?
もしかして2500ぐらいは一人でやってるんだろうか
342作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 03:57:26 ID:xeBI+nT70
500が一人で出来るなら跡部には5.6人いたって事
343作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 05:33:57 ID:vB0l+AMi0
マジで順位が高い程恥ずかしいランキングだな、特に上位3人w
腐にとっても恥晒しの罰ゲームだろこれ
344作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 07:04:19 ID:Vmrug2tF0
腐にとっては名誉なんだよ
傍から見てるとアホ丸出しでも
でもそんなもん今更だしわーわーそれで騒ぐよりどうでもいいってのが本音だ
騒げば騒ぐ程喜ぶし、変なのここに召還するだけだ
345作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 09:14:18 ID:SLDHobThO
なんかいかにも作られたランキング過ぎて…
これで上位で嬉しいのかいな
346作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 09:25:57 ID:ArPEfiQF0
>>304本当なの?これ
今までよりもすごくなってんじゃん。もう一度は終わった漫画なのに
勢いが増してるのはなんでかな
むしろ白石・桐原とかも人気なのにランク低いの意外だな
347作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 09:46:57 ID:Y86BElv20
跡部陥落陥落言ってたやつなんだったんだろうな…
348作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 10:21:32 ID:J82mING/O
ほんまそれな
上でした表紙議論も何だったんだという

つか福士の中の人って何なん?
349作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 10:44:34 ID:CXNA9SrW0
>>346
チョコの合計数、今までで最高だったらしいよ…
350作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 10:53:08 ID:Tv/HiJWJ0
>>348
表紙とチョコはそもそも関係なくね
ていうかそろそろもうこれでチョコ云々の話はとっとと収束に向かっていただきたいわ
351作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 10:59:18 ID:23OaCJ9r0
跡部はなんだかんだいってファンが大勢いるからわかる
熱心なファンが百人いたとして二十個ずつ送っても二千個になるからな
(テニプリの系の検索サイトとかいっても跡部サイトは断トツで多いから
さすがにサイトは一人で十も二十も掛け持ちはできんだろう)
怖いのはあきらかにファンがそれほどいないのに上位にくる連中だ
352作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 11:00:28 ID:w+fSkyqw0
>>345
嬉しい奴が送ってるんだろ
反応はどちらにしろ、
とりあえず拘ってる奴全員消えるか臭い隠すかどっちかにしてくれねーかな
こんだけ注目されるもんならそりゃアホ共も躍起になるっつー話だよ
353作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 11:01:34 ID:23OaCJ9r0
福祉や平古場はファンサイトもあんまりないのに(特に福)
どう考えても前者はたった一人の確信犯が頑張ったとしか思えない
354作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 11:12:23 ID:FAwtZlTQ0
確信犯が1人と数十人だったら圧倒的に後者の方がきめえよ
どちらにしろもうチョコ議論は勘弁…
あれこれ言ってる奴って実はチョコ送る奴と同じくらいチョコランクに執着してる奴だよな
355作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 11:14:23 ID:CXNA9SrW0
>>350
関係なくはないんじゃね?
4月末発売のコミックスの表紙原稿〆切り前にバレンタインで跡部がこんな事になってたら
客喜ばせなきゃって思うサービス業種
356作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 11:16:38 ID:s/tOXbjXO
>>354
つかまんま結果に一喜一憂反応したりこだわったり気になってる奴=チョコ送った奴説
早く巣に戻ってそっちでしてほしい
357作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 11:24:55 ID:A2E9GkrX0
福士はあれじゃねえの、ファンがミクシや何やらで
「今年はミチルを一位にしよう!」って組織票結成したんじゃないか
中の人が「送ってね」と言った可能性もあるが
358作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 11:26:54 ID:n6+kbmtW0
>>355
どーせいつか跡部が表紙になるのなんてわかってた事じゃん
いちいち関連付けてそういう事言うから余計気色悪い奴らがこういう部分で気張ってくるんだよ
「表紙になったのは私のおかげだ。やっぱり意味ある事だ。次も頑張ろう」ってな
ここにもそういう奴潜んでるんだし、餌を与えるのも程ほどにな
359作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 11:53:31 ID:ArPEfiQF0
でも越前→金太郎っていう表紙の流れからいきなり跡部はないと
思ったよ。跡部なんてまだ新のほうではそんな出てないし。
手塚とか徳川の表紙ならなんとなくわかるけど、今回の跡部の表紙は
今までにない最高獲得数からしてのサービスだと思うよ。

つか表紙がどうこうだったからって私のおかげだ、とかまで思う馬鹿は
そんないないと思うんだけど。
結果を表紙につなげたのは単に作者側の所為ってだけだと思うよ
作者側に聞いたら早いだろうけど
360作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 12:00:40 ID:xeBI+nT70
たしけのする事にまともに怒ったり考えたりするだけ無駄だという事
361作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 12:05:33 ID:KIjXpTKh0
表紙になったのはサービスだと思う→チョコのおかげ=送った奴のおかげ
なんか私のおかげだって思うバカと思考回路は何ら変わらない気が
362作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 12:07:13 ID:6YPUpi8c0
>>351
どっちも十分怖いし
何その跡部は別、的な言い方
363作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 12:11:00 ID:XVQQV7gBO
不二腐の頭の悪さは異常
364作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 12:13:14 ID:ArPEfiQF0
>>361
サービスって言葉が悪かったのかもしれんが結果を表紙につなげたって
ごく普通のことを言いたかっただけなんだけど。だいたい
その真相しりたきゃ作者に聞けって話。違うだのなんだのここで言ったって
わかるわけないし個人の自由に任せるしかないだろ。
365作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 12:36:24 ID:KIjXpTKh0
>>364
余り興味そそらないどうでもいい真相だな
少なくともチョコのサービスだって騒げば騒ぐ程、
チョコ大量に送った人は送った甲斐あったと喜ぶと思うよ
こちらはバカにしてるつもりでも、相手は価値観の違うっぽいからそう感じないし
そういう人を増長させたいのらどんどんそうやってふれ込めば言えばいいけど
366作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 12:41:59 ID:y5o1B2Ab0
下手すると沢山送った事を誇らしげに自慢げに言ってくる奴等だからな
大量に送るという事が必死すぎて恥ずかしいという事に気付いてねえ
価値観が違う
367作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 12:47:32 ID:s/tOXbjXO
つか表紙ってそんなに凄い事だったん
てっきり今そこそこ目立ってる奴は遅かれ早かれ表紙になるもんだとばかり
368作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 12:50:12 ID:grUyqVij0
お前等いい加減>>1を1万回読み直せ

>・腐女子の話題は全面的に禁止。腐女子を煽る人間も腐女子と同類です。
369作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 12:57:49 ID:y5o1B2Ab0
それ肝心の腐丸出しの奴全面立ち入り禁止っていう一番大事な事が抜けてるよな
じゃないと逆に腐を蔑むの禁止ってうたってるみたいだ
370作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 13:16:13 ID:rmqCQFn30
こんなの見つけますた・・・

「福 士 ミ チ ル C D 推 薦 委 員 会 」

◎福士ミチル大好きっ!
◎ミチルの声がもっと聞きたいょっ!!
◎いい感じの曲だったじゃなぃっ!
◎CD化すると思ってずっと待ってたのに・・・??!
◎岸尾大輔さんが好きなんだっ!歌声聞きたいョ!!
◎銀華中を応援してますからっ!!
◎銀華中をもっとだしてあげてーー!!
・・・などなど。上の項目に当てはまった人は署名をしましょう!!
当てはまらなくても、これは署名をすべきです!
もう何年も前のことじゃ・・・って・・・
そんなの関係ありません!!今からでもがんばればきっと大丈夫!

・・・・・・・orz

切原も一度恋人ランキングで跡部を抜いてからやたらにグッズが販売されたり
扱いが良くなったような・・・
腐はそれが狙いなのか?
371作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 13:48:50 ID:tMdkxuUU0
福士の551個が一人から贈られたものとして
その段階で既に587個贈った跡部腐に負けてる

どんなに福士福士言ったところで
跡部腐はその何倍も怖いってことにしかならないよw
372作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 14:00:10 ID:WcdRn6Ve0
跡部腐は最低でもこれくらいしてくれないと盛り上がらないだろw
むしろ1万超えを頼みたいくらいだw
373作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 14:09:26 ID:u216jZuf0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
374作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 14:14:25 ID:iyaW9YEp0
>>370
> 扱いが良くなったような・・・

特に心当たりなし
375作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 14:21:17 ID:N/ib1c0I0
チョコで盛り上がるとか言ってる荒らしは目でも噛んで市ね
376作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 15:24:06 ID:2QXLk0540
○○腐が・・・、○○腐に・・・、○○腐は・・・



はぁ・・・

字面だけ適当に斜め読みしてたら、なんか急に豆腐が食いたくなってきた
今日は暑いし冷や奴にビールでも飲むか (独り言でスマン スルーしてくれ)

しかし休載で二ヶ月空きはなげーなー なげーよー
377作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 15:52:01 ID:cGgFIwJi0
休載辛いな
チョコの話題しかなくて本編の親展がないとは
つかここ腐談義禁止のはずなんだけど
378作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 16:01:14 ID:gdQyVoMo0
>>365
実際 2844個獲得 が発表された巻で表紙になってるのに何を今更
大声で喚けば消えても復活できたりハゲに毛が戻るという悪しき前例を作ったキャラ腐が
ここで何か言われたぐらいで増長したり反省したりするわけないじゃない
今頃3巻の表紙を見つめながら来年に向けて闘志を燃やしてるでしょ
379作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 16:27:40 ID:cStMlU6J0
ああ、お前みたいな奴の事か
380作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 16:32:02 ID:OgKX3VgV0
チョコランキングの話ってつまるところ腐女子についての話だよな
381作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 16:34:19 ID:THrP6vQb0
オックスブリッジと白洲次郎はおkですよね
382作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 16:48:17 ID:WYfvGwr00
そういう半分妄想入った話はここで撒き散らすより
キャラスレでやった方が賛同してくれる奴いるんじゃね
383作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 16:55:53 ID:zjGyFKbw0
キャラスレ覗いてみたらキモすぎ吹いた
384作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 17:06:44 ID:svFIKMvE0
キャラスレ覗いてみたらキモすぎて吐いた
385作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 17:24:42 ID:jnAmL5er0
チョコ関係ない
本編内容関係ない

逆に跡部が3巻表紙の理由って何?
よく知らない人が見たら
新連載1年で表紙になった重要キャラかな?
と勘違いしちゃいそうだけど
386作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 17:27:53 ID:cGgFIwJi0
>>385
チョコは関係あるんじゃないかと思うが
SQの表紙といい最近の人選は謎だな
387作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 17:29:08 ID:uOBCQX+t0
確かにあの面子の中に師範がいるのは不自然極まりなかったw
388作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 17:43:02 ID:geRARIBQP
>>385
よく知らない人が見たら…。

まず表紙を見て「カラコン+金髪ヅラは大活躍する重要キャラ」と事実誤認
読み進めるうちに「カラコン+金髪ヅラ出てこなくね?」と不信感
チョコランク発表ページで「1位2844個?漫画のキャラにチョコってだけでキモイのに…」と恐怖感
そしてよく見ると「1位の腐キラー=表紙のヅラ?×重要キャラ○晒し者」とすべてを理解

余程捻くれてない限り特に問題なし。
389作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 17:53:01 ID:XQLKAIYB0
普通そこまでかんがえねーよ
「ふーん、今回この人が表紙なんだ」
でおしまいだっつーの
390作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 17:58:49 ID:xeBI+nT70
ですよねー
391作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 18:00:33 ID:8IkPAg6N0
跡部腐は少し落ち着け
392作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 18:34:06 ID:svFIKMvE0
>>388
捻くれてるのはお前だ
まずカラコン+金髪なんて漫画のキャラで意識しねーし
ただ「チョコランク発表ページで〜」の行はその通りの反応するだろうけど
393作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 18:43:39 ID:zhsFmcAh0
つか表紙になるのにそんなにしっかりした理由なんていんの
そんなもん言われるまで考えた事ないが
よっぽどのチョイ役がなったらそりゃ「えええええ」だが、そういう例も漫画によってはないこたないし
だからと言って別にあほべの表紙が適当だとは言ってねーから
394作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 18:50:28 ID:L0BtdAWf0
>>1嫁厨の方、出番ですよ
跡部腐のターンはスルーですか?
395作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 18:54:52 ID:kmNf5RdX0
>>392
カラコン+金髪じゃなくて
カラコン+金髪「ヅラ」じゃね?
396作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 18:57:37 ID:+Q8/sE7n0
表紙に誰描くか決めてるのはたしけだろ
たしけのやることにいちいち理由とか求めてもムダ
397作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:00:14 ID:geRARIBQP
あのさ、お前ら何で枝葉末節にこだわるわけ?

Q3巻で表紙になった跡部をよく知らない人が見たら重要キャラと勘違いしませんか?
A余程捻くれてない限り特に問題なし

という当たり前の話をしてるだけなんだが。
398作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:15:28 ID:yuG/rajU0
レスが鈍りましたな
錦先輩
399作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:23:15 ID:cGgFIwJi0
>>387
師範も不自然だったが試合のない幸村もちょっと不思議だった
前に忍足だの千石だのがSQ表紙にいたこともあるけど
あれも気分で選んだんだろうか
400作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:25:06 ID:zhsFmcAh0
>>397
勘違いならそれでいいじゃん
表紙より本編で出張られる方がうざいわ
表紙になったのを物凄い事やり遂げたみたいに言って遠まわしに跡部パネエwすんのうぜ
401作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:31:39 ID:geRARIBQP
>>385に言っているのであって勝手に会話に割り込んで文句言われても困るよ。

跡部は腐の力で表紙になっただけで重要キャラじゃないと言っているのに
「跡部頑張れという叱咤激励の想いをいただいた」とか曲解されてもなあ。
402作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:39:41 ID:QjSE3+CL0
会話w
403作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:40:30 ID:BtwbjH7V0
スルーもできない癖にID変えて絡み続ける馬鹿は死ね
404作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:42:59 ID:8MI0QIzi0
2ちゃんのスレで「会話に割り込むな」ってwwww
405作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:44:10 ID:gSt1pJ7F0
ちゃんと序章から追ってる人だと跡部は重要キャラに見えないかもしれないけど
新章から読んだ人だとぶっちゃけ重要キャラに見えるよ
表紙になる前からな
実際本当に重要キャラかどうかは別の話で
表紙に大激怒してる奴こそ今更だろうに
表紙よりどちらかと言えば総入れ替え戦S1の方が100倍何で??だ
406作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:44:38 ID:Y86BElv20
いつまでも表紙だのチョコだの腐の力だの言ってるやつも腐と同列なんだけど
407作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:44:59 ID:T4vlcmSb0
>>399
100%気分
408作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:46:40 ID:xeBI+nT70
あの師範は最初真田描いてて途中でやっぱやーめたって
変更したんじゃないかと顔見て思った
409作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:47:48 ID:410TKtGp0
>>403
無意味にageる奴もな
410作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:51:08 ID:Y7MOLo130
このスレで半角カナと半角草、句点付きは7割地雷
411作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 19:51:44 ID:BtwbjH7V0
>>409
お前>>402なの?やっぱりID変えてるんだ
412作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:02:24 ID:s/tOXbjXO
末期だなこのスレ
絡みばっか
413作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:14:50 ID:ArPEfiQF0
なんか思ったけど殺伐としてるんだよね今のこのスレ
誰かが話せば誰かが煽るような敵対レスばかりだよね
414作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:17:46 ID:cGgFIwJi0
>>413
同じ奴が煽りあってるんじゃないのか
最近sageもしないレスばっかりだし
おまけに本編の話題がないのも辛いところだな
415作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:21:51 ID:EpoG31Ay0
ところで、決して>>304を疑うわけではないんだが
2844個というのは本当なの?
福士の551個はすでに画像出たが跡部(と平古場)は出てないよね?
416作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:24:07 ID:23OaCJ9r0
不動峰のハゲには兄はいなかった
後付けとはいえ公式発表しておいて師範を兄って・・。
例えば親戚のお兄さんとかじゃダメだったのか?
417作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:24:45 ID:BFa9J2DQ0
その話はもういいよ
418作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:25:16 ID:zkp70HDW0
完全版が早売りしてたから買ってきた
表紙のカバーは葉っぱの部分が切り抜きで、石田と桜井のところはボールが切り抜きになってる
最後は波動球から不二を庇うタカさんのシーンの再現描き下ろしバージョン
オフショットは黒髪橘で背表紙は杏ちゃんと桜井と海堂(と石田)
比嘉五人は以前は全員黒髪で、田仁志様にいたっては坊ちゃんヘアー
本土のやつら(紺色髪の千歳と金髪橘)の髪型すげー、俺ら負けてらんねーなって感じで
次の日に「美容院行ったら勝手に染められた」「母ちゃんが勝手に…」とか言って全員今の髪型に
たしけいわくオシャレな人の真似をしたいけど、皆と違うのは嫌だなと感じる中学生を描きたかったようで
あとたしけはやっぱり田仁志様がお気に入りのようで、田仁志様へのコメントがとても愛に溢れているw
419作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:27:11 ID:BFa9J2DQ0
>>417>>415
420作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:28:33 ID:8qBKKCS30
>>413
あ○べ出てくると毎回こんなん
421作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:28:59 ID:EpoG31Ay0
>>419
大丈夫 分かってるよ
荒れてるっぽいからろくに読まずにレスしてしまったんだが
触れてはいけない話題だったのかな?スマソ
422作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:32:37 ID:l9KYxdf+0
>>418

比嘉w
423作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:33:41 ID:SXwPLRjw0
5巻の表紙は海堂なのか神尾なのか
6巻は黄金か?

亜久津は表紙になりそうだけど
伊武、裕太、千石あたりは表紙になれるのだろうか
424作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:36:07 ID:SXwPLRjw0
5巻じゃなくて4巻だったな次は

シーズン1はおそらく山吹までとしたら全10巻ぐらいか?
425作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:37:41 ID:l9KYxdf+0
>>424
シーズン1は全12巻って発表されてるぞ
426作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:48:27 ID:8qBKKCS30
結局フラップ切抜きはあるのか
描き下ろしは嬉しいけど穴は耐久度的にあんま嬉しくないんだが
427作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:48:50 ID:ArPEfiQF0
まあチョコだの表紙だの話はしたいやつは勝手にして
後はスルーすればいいだけと思う。過度な妄想とかはやめればいいだけ
テニプリとかとっくに腐女子あっての漫画だし
腐女子が支援したからあんなわかりやすい男集団ばっかり集めた
「新テニス」にまでなったんだろwもう女キャラは婆さんですら微塵も登場しない
テニミュとか見たらわかるよ アイドル並みにキャーキャーされてんだもん
あそこに男の観客なんかいねーよ
それでも真面目に内容を吟味して読んでる男のほうが珍しいと勝手に思ってるんだけど
少年漫画ならああいうチョコランクだの載せてる時点でそもそもおかしいと
思うし。他の少年漫画もチョコランクとか載せてるのかな
428作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:50:49 ID:6QmU+e/L0
来年はガスヤに送るぞ、と思う吉宗であった
429作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:56:52 ID:MH7dLo7R0
>>423
海堂と神尾なら海堂じゃね
最初の方はとりあえず青学でケース表紙揃えそうだし
でも海堂って2巻でケース開きとオフショットももうやったんだっけか
430作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 21:14:11 ID:rnGOcTWd0
葉っぱの切り抜きはうめえwとは思ったけど同時に何故そこに凝るのかとも思った
毎回これ調整して表紙描くの面倒臭いだろうな
適当に3枚描けばいいってもんじゃないし
431作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 21:22:28 ID:SXwPLRjw0
>>425
さようか
てことは単行本とほとんど圧縮ぶりは変わらなそうだな
432作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 21:59:34 ID:uyc7KqJh0
>>416
家族構成聞かれて「今一緒に住んでる人」だと弟が勘違いしたことにしとけ

>>418
433作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 22:31:07 ID:AOSNjMLT0
そういえば、確か向日は人気投票で1人から1000票貰って以来
出番は増えたけど扱いが良くなったわけじゃないよね
434作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 22:40:04 ID:ArPEfiQF0
上で跡部の表紙は腐の力とかあったけど
この漫画自体が腐の力で継続して存在しているようなものだろ。
だから腐を叩いたり排除したりしすぎるのもどうかと思う
ここですぐ腐認定厨がいるけど別に過度なドリーム書いてるわけでもないんだし
自分もテニプリ好きだけど跡部の好き嫌い関係なしに、チョコの話題とかあっても
別にいいと思うしまったり仲良く話せばいいのに。
叩きたい中には他キャラのファンとか
いるかもしれんけどその人たち(も)巣に戻って愚痴でも言ってればいいだけ。
435作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 22:42:06 ID:ArPEfiQF0
続き
本当に作品の内容とかで議論したい人もいるんだろうけど
実際、そういう連中だけの力だけでは新テニスまでに存在し得なかっただろこの漫画は。
テニスめちゃくちゃになって最後のほうは(まともな読者からは)批判浴びまくってた
中身が薄い漫画が続行したのは
キャラ重視の腐の力の何者でもないだろーよ
だから今ここで語れるのも腐の力のおかげといっても過言でないよ

腐を大事にしろとまでは言わんが住人もせめてスルーぐらいは
覚えたほうがいいな 住人っていってもそれこそ基準わからんし
表紙もチョコも全部腐扱いされて排除される事こそ全然楽しめないスレ
436作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 22:44:04 ID:QS1tw19S0
うっせーよ
437作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 22:46:40 ID:VYyPVJaD0
なんか改行変だしどっかに縦読み仕込んであるんじゃね
438作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 22:48:22 ID:rsO2Atk7O
跡部様最高!!
439作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 23:07:44 ID:ArPEfiQF0
>>436>>437
お前らの存在ってなに?そんなに腐肯定がきらいなの
このスレ来てテニス語ってる時点でほとんどの奴が
自覚しないか、してない(したくない)だけで
世間一般的に見れば十分腐だと思ってるけど
それでも俺は違うとかって反発してる馬鹿が多そうだねここ
むしろ自分で認めてるやつらのが大人なんだよ。素直だから喧嘩もしないし
440作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 23:10:45 ID:s/tOXbjXO
>>410
納得した
441作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 23:12:27 ID:QS1tw19S0
俺の好きなキャラは師範、鬼先輩、タニシ様だが
これでも俺が腐だって言うつもりか?w
442作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 23:15:28 ID:Mx7qBVfZ0
>>439
男でここでテニス語ってる俺も腐なのか?w
443作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 23:17:01 ID:xeBI+nT70
師範とタニシはどうでもいいなあ
鬼先輩は本当に魅力的なキャラだと思う
呼び捨てにする気が全く起きない
444作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 23:18:12 ID:VYyPVJaD0
>>423
伊武は4巻あたりのオフショットで出てくるんじゃね
5巻は結構小話入り組んでる事になりそうだから表紙とか予想つかんけど
445作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 23:23:07 ID:AOSNjMLT0
腐とか言い出すと聞いてもいないのに
俺は男だとか自己紹介始めるおとこのひとって・・・
446作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 23:36:19 ID:398ry8uz0
話題だ話題。
このスレには話題が足りない。

>>428
比嘉勢の変な髪型にはそんな理由があったのかw
447作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 01:14:42 ID:+k3WBBZS0
俺女ばっかりのスレ
448作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 01:47:31 ID:0KSGSmFG0
本物の男は自己主張しないからな
女性のスレにお邪魔してるぐらいの感覚で偽装するもの
449作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 02:20:08 ID:OrLPVbNyO
少年漫画ではあるけど別に女が熱心に読んでも良い時代だと思う
でも「俺女」はキモイ
「自分」で良いじゃん

比嘉の持久力ナンバーワンで乾海道に負けたあの人の髪型好きだな
小春とは違うオシャレで清潔な空気を感じる
450作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 07:12:27 ID:x5Vbtrys0
女って自分がそうだと相手も自分と同じだと決め付けてかかるよな
451作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 07:41:16 ID:KZ5y0Bx60
と、女が申しております
452作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 07:44:30 ID:EK6TwZrM0
明らかにファビョってる長文荒らしは叩かず、
その荒らしをうざがってる奴らの方へ突っかかって叩いてるレスに違和感
453作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 08:00:20 ID:H9u3qgPe0
>>449
不知火だか新垣だかか
あのペアほとんどページ割かれなかったから未だに顔があやふやだ
454作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 08:22:33 ID:ga1gqhNzO
腐が突然ぶち切れて暴れ出した流れで、何で逆に女擁護の流れになるのかが普通に謎
455作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 09:12:00 ID:9aasogUW0
男は女を守るものだからさ
456作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 09:30:26 ID:0L5ZjgWH0
※ただし可愛い二次元女に限る
457作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 09:47:37 ID:aFbMH9hT0
てかまず女性のスレて
無意識な自己中かそれとも乗っ取りしようとしてるのか
どちらにしろ恐ろしい
458作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 10:00:30 ID:VyIGEGvyO
テニプリの話しようぜ
何のスレだよここは
459作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 10:13:06 ID:YZHYSMJ10
> <<2chにおける腐女子・ウザい女の特徴>>
>  ・半角カナ多用
>  ・一人称は「漏れ」「自分」
>  ・文盲 同じ事を何度説明される しかし理解はできない
>  ・語尾に「〜なんでしょ?」「〜ば?」などの威圧的な言葉を良く使う
>  ・女性らしさのかけらも持ち合わせないクセに女性に与えられる平等や優遇だけはあさましく求める
>  ・キャラや人の美醜の話が大好き 大体妄想が入る
>  ・ヲチが大好き 自分が叩き出されたスレヲチ 作品アンチスレで、作品”スレ”アンチ的内容の場違いなレスをしてしまう
>  ・その板によって違う雰囲気を鑑みず、己の常駐板の空気が絶対であるかのようにずかずかと土足で踏み込み乗っ取りをはかる
>  ・スレをチャットと勘違いしてすぐ馴れ合う
>  ・その板そのスレの空気に合わせようとせず、好みの流れでないと「殺伐としている」
>  ・好みでないスレで散々腐臭巻き散らして荒らした後、住民が逃亡すると「最近過疎ってる」などと言い出す
>  ・スルーすると、「この話題してもOKなんだ」と勘違いし出す
>  ・絶対に負けを認めず、最後に自分が捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない
>  ・内容ではなく言葉尻で嫌味っぽさを表す
>  ・注意されたり叩かれたりすると「嫌腐厨」「腐女子認定厨」等と、無理矢理な造語で責任転嫁を試みる
>  ・「厨行為をする腐女子は迷惑。私はいい腐女子」などと、自分だけはまともであると主張
>  ・女、腐女子である事を批判されるとすぐに根拠の無いオウム返し、意味不明  例)「お前”も”腐女子」
>  ・「このスレにいる時点で私もお前も痛いがな」などと、同じ穴の狢定義をして自分のみっともなさをうやむやにしようとする
>  ・論破されると中立を装い「どっちもどっち」と事の誤魔化しをはかるがバレバレ
>  ・攻撃対象がウザい女・腐女子全体になりそうになると「スレ違い」「腐女子の話題禁止」などと言い出す
>  ・一般人に嫌われている事実を認めたくない為、執拗に世間で認められてるとアピールしだす
>  ・言葉尻をとらえ、些細な事で揚げ足をとる。本題以外でしつこく相手を叩いたり煽ったりする
>  ・腐女子が現在のヲタ市場を支配していると本気で信じている
>  ・馬鹿にされたりすると言いたいことグチグチ言って「もうこのスレにはこないので、
>   私にレスしても無駄です」などと捨てセリフを吐く→すぐ戻ってくる
>  ・そもそもなんで文句を言われるのか、嫌われているのかの自覚が全くない
460作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 11:00:02 ID:ga1gqhNzO
SQと単行本買ってきたけど休載だから当然特に何もなしだった
今まで何とも思った事なかったけど今回の放課後は見なかった事にした
単行本も今回は特に本編加筆ないし
461作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 13:30:31 ID:N001cKKy0
今月休載して取材に行ったってのがあの写真の崖(山)登りだったりするんかな
462作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 13:49:02 ID:nEAVkjOF0
放課後のためにSQ買うべきか迷ってるんだが
買うだけの価値ある?
463作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 14:34:45 ID:wXg036k20
手塚×跡部×乾×鳳のラジオ 跡部×桃城×ジローのラジオ

http://ameblo.jp/gyakkyoukaiji/


464作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 15:23:43 ID:N001cKKy0
>>462
他に少しも気になる漫画がなく、目当てが放課後だけなら立ち読みで余裕
ショート漫画時は毎度4コマ時よりやや寒い気がする
465作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 15:27:13 ID:tqcRl1j40
もう売ってたから立ち読んで来たけど寒いというよりちょっと痛かった
4コマのがいい
466作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 15:28:07 ID:VyIGEGvyO
結局のところは人によるから、立ち読みして気に入ったら買えばって思う
467作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 15:40:06 ID:PjvE92wv0
・女だけど迷い猫のおっぱいポロリが見たいからSQ買うか
・テニス休載時は売上げどーんと落としてテニプリ腐の経済力を思い知らせ
 今後やすやすとたしけに休載を許さないよう編集に圧力を掛ける方向で行くか
迷う
468作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 16:31:27 ID:G/9PjIfI0
ミチル二位でびっくりした
最強チーム良かったもんな
469作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 16:34:07 ID:OpEDFGBr0
完全版ってやっぱこの調子だと都大会終了までっぽい?
話のきり良くする為に第二次校内ランキング戦手前で終了か
470作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 16:52:00 ID:PjvE92wv0
福士なんかより跡部の基地外っぷりにびっくりだが
それ言うと怒られちゃうんだよね
ここも跡部に送った人いっぱいいるから
471作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 16:58:18 ID:ywg83m53O
てゆーか来月のSQの予告みたいなのに全くテニプリが載ってないんだが
気になって先月読み返してみたが
「来月は休載です」のみでいつ再開かは明確じゃないんだよな
まさか次も休載なんて事は無い…よな
472作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 17:05:29 ID:QmJoyw620
>>471
それ一瞬気になったけど、
SQ予告は大体巻頭かセンター、付録、読みきりのタイトルしか載せない気がする
だからといって楽観視できないが
473作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 17:10:52 ID:ywg83m53O
テニプリが連載再開だってのに巻頭はおろかセンターも無いとは考えにくいんだが
ちらっとも「連載再開」みたいな煽りも無いしな
474作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 17:23:30 ID:ga1gqhNzO
数ヶ月ならともかく一ヶ月だけなら煽らないんじゃね
巻頭&センターは先月したばっかだし、最近カラー多くて週刊の時より忙しいかもって言ってるし
でも言われるとなんか来月あるか不安になってきたわ
475作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 17:23:34 ID:fGt88/h70
シーズン1は118話で終わり
476作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 18:00:36 ID:gMihLW6C0
チョコレート数えてたら連載に穴があいちゃったとか?w
今年はいつにも増してすごいらしいじゃん
477作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 18:03:48 ID:3dp7xzjh0
そんな冨樫じゃないんだからさ、一回の休載でいちいち連載再開煽りや記念の巻頭orセンターなんてやらんだろ…
いくらなんでも一回ぐらいで大げさすぎだ、そういうのは長期休載した時だけだ
WJだってワンピースとかが一回休んでもいちいち連載再開!とかやらんだろ
478作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 18:07:29 ID:2upKfCpH0
いろいろ炙り出されてるね
479作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 18:13:43 ID:vU1apSCX0
>>477
言われてみれば確かに
けどもう集英社に問い合わせメールしてしまった・・・さてどうしようか
480作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 18:41:02 ID:3dp7xzjh0
単行本三巻買ったがさりげなくボツになった生原稿プレゼント企画があるじゃないか
ただこれ単行本派にはわからんだろうな
481作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 18:54:16 ID:bIkKCtbC0
言われてみればっていうか当たり前だろ・・・
問い合わせメールって・・・
482作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 20:27:51 ID:QmJoyw620
完全版の描き下ろし漫画の終わりにさり気なく「つづく」って入ってるけどこれ続くのか…
483作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 20:32:31 ID:EqNyJmok0
風雲少年跡部の続編ありそうだね
484作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 20:36:40 ID:ga1gqhNzO
そっちはイラネ
つかアニメでやったしもういいだろ
485作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 20:37:51 ID:VyIGEGvyO
立海Tとか比嘉Tとか書いてあるくらいだからUもあるんだろう
風雲ほど遡った話は無いだろうが、いずれ氷帝もやるでしょうね
486作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 20:39:21 ID:4dtQUVtC0
普段の練習風景とか描いてくんないかな〜

いま42巻を読んでるとこ
487作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 20:41:48 ID:vq5vtsxc0
完全版描き下ろし漫画はシーズン1で出番ない学校中心に回して、
シーズン2以降は今度は本編で出番終えた学校の方へ軸移すって寸法だろうか
488作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 21:18:26 ID:d/z9E3W10
SQの読者って平均年齢どれくらいなんだろう?
BASARAの連載とか見ると、明らかに腐の力を借りて部数伸ばす気なんだろうけど。
男女比率もどれくらいのもんなんだろうな?
っていうか実際テニプリのファンってのも男女比率ってどんくらいなんだろうな?

冷静に考えるとたしけの生活を潤してるのは腐の力に間違いないだろうけど・・・w
続編書けたのも腐がしつこく追っかけてるからなんだろうな・・・・
489作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 21:22:10 ID:EqNyJmok0
男の俺でも跡部はチョコレート贈りたくなるよ
490作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 21:40:38 ID:XIErP3kM0
俺は何もしないけど弟はたしけ宛にチョコ送ってたよ
491作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 22:15:22 ID:wXg036k20
ttp://www.youtube.com/my_videos

跡部とジロー・手塚ラジオ

492作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 22:16:42 ID:wXg036k20
上ミス

http://ameblo.jp/gyakkyoukaiji/

跡部とジロー・手塚ラジオ

493作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 07:17:49 ID:p91vD5wM0
一昨日から同じような腐った餌つけて釣り糸垂らしてる奴って何
文体で同じ奴だって事はわかるが
494作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 08:46:54 ID:B1tqsKAo0
>>493
「続編あったのは私達腐のおかげだ」みたいな事ずっと言ってるし
チョコラン=適正で真っ当な読者の意思だってまだ懲りずに訴えようとしてるんだろ
結果出る前からチョコラン=基地外厨度数発表会or炙り出し企画だ、
そんなクソみたいなもんにwktk期待してる腐はキャラスレ逝けって散々言われてて、
まさにその通りのドン引きな結果が出て「やはり基地外厨度数発表会だった」と納得した筈なのに
延々「チョコは基地外厨度数発表会じゃない、いい加減私達腐を認めろ」って訴えられても
どう見てもその言動が基地外だろっていう
495作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 09:35:12 ID:SZt1TWJP0
気持ちは判るがスルーしろよ……
496作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 10:15:05 ID:UCRweJpH0
ぶっちゃけ休載なんでスルーするネタもないんすけどね
粘着の他に変なage厨も住み着いたし、
休載期間中にまた初期みたくどっかでちょっとした原作ネタバレでも投下されねーかな
497作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 11:39:02 ID:lV+hi7h6O
どんなに言い訳しようと食いつく方も痛いです
そろそろ>>1読め
498作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 11:56:04 ID:rfJj1loh0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない
予告スルー レスしないと予告してからスルーする
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。スルーできていない。かなり滑稽
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう
願いスルー 他レスに対してスルーをお願いする。スルーできてない3匹目
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかるとかなり滑稽
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。スルーできていない
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ
499作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 12:07:48 ID:UCEpSnO00
>>496
ペアマッチのバレが投下されてた頃は
たしけが顔出すイベントが時々あったからなあ
まずそういう機会がない事にはバレ投下も期待できないんじゃないかと
500作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 13:09:15 ID:Z6zeKSBF0
放課後の設定=公式の設定ということでいいんだろうか
501作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 13:51:01 ID:JGKdxsDYO
>>500
さっきコンビニで立ち読んで来たけどあれが公式だったら嫌だ
ほとんどキャラ違くね…?ネタとしてなら面白かった
たしけ監督って書いてあるけど嘘だと信じたい
鬼先輩・入江さん・徳川さんがあんなだったら嫌だよ
入江さんぶっこわれ過ぎ
502作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 14:02:16 ID:hzfqi5DgO
たしけがそう言及しない限り、放課後で初出の設定は原作とは別物と考えて一緒くたにしない方が無難
そもそも一人称に始まり既出の設定と食い違ってる事もたまにあるし

>>496
てか今まで出たネタバレってもう全部消化したっけ
503作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 14:08:23 ID:fpkCaQvn0
>>502
リョーガが残ってたはず
504作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 14:46:28 ID:aqizfEIy0
>>502
・ たねがしま → 登場話、登場する流れこそ違えど27話にて種ヶ島登場 … ○
・ 序章からの読者ならあっと驚くY登場 → 28話にてY(大和)登場 … ○
・       〃       R登場 → 未消化
・ 年内('09)に部屋割り判明 → 予定変更で没 … ×
・ 南明奈&アメザリ登場 → 合宿所厨房職員として登場させる予定だったが延期? … 未消化
・ 日吉活躍するよ → 跡部戦で出番 … ○
・ 既出キャラの血縁者(兄弟)が登場 → ペアプリにて白石の妹、27話にて松平親彦登場 … ○
・ 負け組も大丈夫 → 現時点で脱落者なし … ○
・ そろそろリョーマも(勝敗について)わからない(ニヤリ) → 徳川に敗北 … ○
・ 千歳と金太郎が試合「したら」金太郎が勝つ → 予定変更で試合回避 … △
・ 濁流にリョーマが流される → 流された … ○
・ 三船もただの酔っ払いじゃないです → 裏コーチ以上の何か設定があるとするなら未消化?

残ってると思われるのはRと南明奈
とりあえず目先の事や目ぼしいものは大体もう消化したっぽい
505作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 15:32:27 ID:hzfqi5DgO
>>503-504
サンクス
Rはともかく南あきななんてものもそういやあったな
506作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 15:40:57 ID:FwMHyszqO
オーソドックスにいくならアッキーナを出すなら南の姉だろうな。
地味な弟に派手なアイドルのお姉ちゃんみたいな…

しかしナマモノは…
507作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 17:39:45 ID:4z6fGyAt0
TVアニメ版ペアプリ3&4巻 2010/8/27同時発売
■3巻 亜久津&切原
■4巻 大石&菊丸
508作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 18:03:09 ID:fjLbOy8A0
放課後立ち読みしてきたけどペアプリで出てた設定とかを盛り込んでんじゃないの
509作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 18:07:57 ID:ucD2avpi0
収録話数的に完全版は36巻くらいまで出そうだな…
510作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 18:15:49 ID:C5JL9Ok2P
>>504
堀尾の荷物は?
511作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 18:22:47 ID:8aVlMIiI0
お荷物と言ったらタカさんだな
512作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 19:08:35 ID:Js7h/Rh80
日吉はまだ活躍してないだろと思ったけど
跡部様のお相手を務めたら引き立て役でも活躍なのね
513作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 19:12:01 ID:2ALTL7ME0
お荷物はお荷物でも最強のお荷物だぜ?>タカさん
師範を正面突破で棄権させられる奴はそう居ない。

>>504
跡部にスタミナチェックされた時点で出番終了とか日吉かわいそすぎる…
てか次期部長みたいに言われてる奴等って大半が先輩から酷いボコられ方してるな。
比嘉の二年(不知火だったっけ?)がもし合宿に参加して木手と組んでたら殺されてたんじゃw
514作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 19:36:44 ID:UVq15Ioz0
どうでもいいが比嘉の二年は新垣だったと思う。
515作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 20:31:06 ID:Js7h/Rh80
氷帝の次期部長は何で鳳じゃないんだろう?
跡部様マンセーしてくれないから?
516作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 20:44:26 ID:q+bX2FWL0
鳳は公式戦でほとんど負けなしだから部長になると思ってた
ただ性格的に誰かについてくタイプだし無理だろうな
517作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 20:49:45 ID:Js7h/Rh80
それ言ったら日吉なんか敗者切り捨てのドライな制度が気に入ったフリして
跡部様猛追型のベッタベタ跡部様親衛隊じゃない?
ずっと背中追っかけてたんでしょ?
518作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 20:51:02 ID:8D0N0ohN0
最初から次期部長候補って言われてなかったっけ?
一応強いのは日吉のほうだったような気がするけど気のせいか?
もうかなり曖昧だ
519作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 20:54:36 ID:Js7h/Rh80
他校の人が勝手に言ってたけど原作読む限り鳳の方が強くない?
520作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 20:56:26 ID:EHP1QPne0
> ・ 日吉活躍するよ → 跡部戦で出番 … ○
まあこれ別に「今後」活躍するとは言ってなくて、
具体的に跡部vs日吉戦の事を指して言ったんだからたしけ的にあれは活躍なんだろ
だから例え引き立て役だろうがバレの扱いは済みで正しい
そういや日吉の時も試合前に今の入江と同じように「勝っても負けても地獄の大貧乏くじひいた」言われてたなあ
徳川と鬼はきっちりそこそこの中学生から勝ち星得てるのに
入江だけ何もなしに負けた日にはもう目も当てられんな
521作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 20:59:51 ID:WK/mXMbQP
跡部が勝てば確かにそういうことになるが……
一部の人の間ではすでに跡部勝利が確定しているようだな
522作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:02:02 ID:jLHjUb730
>>518
確か鳳は部内のシングルス戦で日吉に負けた設定があったと思う
523作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:02:07 ID:qaQ/nJnV0
>>518-519
シングルスでは日吉が鳳に勝ってるとのこと
鳳はダブルスに特化したタイプかと
524作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:05:13 ID:IYmnX/wt0
>>513
まだ大して全体の話進んでないのに既に出番終了とか言われてる日吉って一体
十中八九終了だろうけど
525作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:06:09 ID:Js7h/Rh80
>>523
氷帝内部事情は詳しい人が多いだけにつっこみも早いね
ありがとう

他校には勝てないけどチーム内では勝てる内弁慶タイプが好まれるのかな?
526作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:17:00 ID:w6hdmhj10
そうじゃね
負けたら二度と使わんとか言う設定もあっさり消えたし別に信念とかない

>>521
仮定の話を確定と勘違いして勘繰る方も似たようなもん
527作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:22:56 ID:qaQ/nJnV0
氷帝に詳しいというより、関東大会序盤くらいまでは
読み込んでたからだな、自分は

分身した辺りで投げた
528作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:23:13 ID:beMZuMSP0
>>510
それに関して何かほのめかすたしけの発言のネタバレってあったっけ
529作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:24:46 ID:WK/mXMbQP
>>526
願望でしたか、失礼
530作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:31:14 ID:AGU8yRbm0
>>504
既出キャラの血縁者といえば真田の祖父もペアプリ初登場だっけ?
甥っ子の左助くんが初登場なのは分かるが
531作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:41:29 ID:oQtJg+i20
ランキング戦はいつまで引っ張るつもりなんだろう?
負け組も革命起こしに向ったようだしそろそろ高校生片づけて新展開突入?
高校生あっさり負けるのかな?
それともJr選抜の話でまた9年ぐらい引っ張るつもりなんだろうか?
532作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 22:27:52 ID:beMZuMSP0
>>530
姿出るのは初登場の筈
でもイベント参加者「誰かのきょうだい(兄弟姉妹)って出てきますか?」→たしけ「Yes」
って流れらしいからじいさんと甥は一応話から除外じゃね
血縁者はペアプリでもっと出てくるかと思ったけど案外そうでもなかったな
533520:2010/05/02(日) 00:32:37 ID:tWyntSNB0
>>521
まさかと思ったけどその一部って>520の事言ってんの?
何かの意図があってわざとそういう風に曲解したのなら知らんが
「跡部勝ったら目もあてられない程悲惨だな、嫌だな」って話をして
何故逆に跡部が勝つ願望抱いてるとか言われなきゃならないのか
言っちゃなんだがあんな疫病神の試合どころかできるだけ顔も見たくないっての
534作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 00:56:04 ID:XfExIK0C0
疫病神とかwww
535作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 01:04:12 ID:8GwdIOyl0
うわあ・・・日付を変えてまた湧いてきた
536作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 01:15:30 ID:Y6/bovP50
>>533
ちみはいったい・・・・
ならテニプリ読むなよw
ストレスは体に悪いぞ
537作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 01:22:41 ID:djqCIySP0
ふーん
メニコンも俺も高みに行くよ
538作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 06:57:17 ID:tWyntSNB0
>>536
わけのわからん言いがかりつけられたから敢えて言っただけであって
別に普通に読むし普段はそんな事言わんわい
また湧いてきたとか言われてもしらね
539作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 08:36:56 ID:uV4c8yw5O
結構メジャーな漫画なはずなのに、常駐してる住人って案外少ないのか?
なんていうかここは基地外に対して寛容なスレだな
540作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 09:15:46 ID:2sHapJv+O
またですか
白々しいw
いい加減しつこいよ基地外
541作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 10:11:07 ID:pBs+5GBG0
>>538,539
ハイハイ基地乙
542作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 10:31:36 ID:rKMVUjNp0
>>536
同意。
跡部と氷帝が嫌ならもう読むなよ。
ここでネチネチ嫌味ばっか言ってないでさあw
というわけで>>538>>539と一緒にID:Js7h/Rh80もP使って見苦しい自演してないで帰ってね。
543作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 12:02:38 ID:P/dC4tzz0
あからさまな>>535-536は無視するんだな……
わかりやすい
544作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 12:45:29 ID:tWyntSNB0
何だこのスレ
自分以外の相手は仇か何かか
545作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 12:51:43 ID:or4SW3eO0
>>542
跡部と氷帝好きで雑談したいならキャラスレいってね^^
>>544
話題がないからねー....
546作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 13:53:37 ID:8GwdIOyl0
まあ>>520

・鬼と徳川がそこそこの中学生から勝ち星得ている
・入江はそこそこでもないつまんないヅラ中学生に負ける

日吉のように貧乏くじ引いたと言われる入江も
跡部様の引き立て役だよねーって意味かと思ったけど
「跡部勝ったら目もあてられない程悲惨だな、嫌だな」
って意味だなんて日本語は難しいね
547作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 15:12:10 ID:ZsH8TE8i0
跡部勝ったら目もあてられない程 入江が 悲惨だな

って意味だよ
548作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 15:43:41 ID:tWyntSNB0
>>546
跡部の事をまず「そこそこの(ヅラ)中学生」と言ってないんだけど、はっきり言や良いの?
「徳川と鬼はそこそこの中坊から勝ち星得てるのに、同時に出てきた入江だけ1勝もなく、
よりによって実力的にいまいちな中坊にもし負けたら目も当てられない程悲惨だな
入江が勝ったら勝ったで数の暴力大好き跡部大好きな奴らにボコボコに叩かれるだろうし
八方塞のとんでもない貧乏クジだな同情するわ。これだから跡部は嫌なんだよ」って意味だったんだが
よくわかんないけど「入江も日吉みたいに跡部の引き立て役できるなんて良かったね!」って意味に取られたの?
そんな馬鹿な
549作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 15:52:57 ID:ZsH8TE8i0
後付でどんどん意味が付加されていきます
面白いですね
今後の展開に注目
550作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 16:22:05 ID:BHw7YCuh0
俺は男だけど、跡部様かっこいいよ
551作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 16:44:29 ID:sr3iwk6tO
>>548
ROMってたけど自分はわかったよ

何だっけこういうの
後門の獅子&前門の虎みたいな諺あったよな
負けても地獄勝っても地獄
入江っていうか高校生には期待してたのに…可哀相

ところで新になって、特に最近全体的にキャラの首太くなった?
気のせい?
552作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 16:55:33 ID:iTOWR4fW0
跡部はキャラとしてはわりと好きな方なんだが、
誰かが奴の話題を出すと絶対にスレが荒れるから不快なキャラの一人でもある。

どうせ話題もない事だし、
ここらで跡部議論に終止符でも打っておくべきなのか否か。
553作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 17:38:18 ID:2plbr5m20
跡部腐が自重すればいいだけ
554作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 17:49:38 ID:JjupghCaO
大体、跡部は何で人気なんだ?
手塚に勝ったのもズルしてやっと、
真田からわずか1ポイント取るがフルボッコ。にも関わらず高笑い
越前戦に至っては散々相手を馬鹿にした揚げ句負け
その上気絶中に坊主にされる
…と格好悪い描写ばかりなのに腐がわく理由って一体…
555作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 17:57:11 ID:LpXtkGFC0
格好悪い描写ばかりなのに腐がわく跡部様すごい!

うん、ウザい
跡部早く死なないかな
556作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 18:25:18 ID:hkHDGUcO0
>>552
何を議論するのかまずピンとこないが、絶対議論そのものが成立する気がしないからやめれ
跡部の話なんかやり出したら、ある意味疫病神と言う奴が出てくるのも納得の荒野とスレが化す
それこそ好き嫌い抜きで跡部には早々に作中からドロップアウトしていただきたいと思えてくるレベル
557作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 18:45:02 ID:sr3iwk6tO
確かにこの人は荒れるね
「漫画キャラ」のカテゴリでキャラスレ・アンチスレあるよ
アンチはスレタイが少しわかりにくかったけど、作品名で検索
今探して来たとこだから間違いなく使用可能なスレ
558作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 18:53:24 ID:X3s6cO+p0
こんな感じでスルーできずいつまでもダラダラ食いつき続けるのが跡部だけだから鬱陶しいってのが何で分からないのかな
559作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 19:37:02 ID:o8oMZ29S0
白石のライブ行く人いる?
560作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 19:39:37 ID:ieygaJzS0
放課後ってなんだか二次創作臭い感じがする
561作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 19:44:58 ID:UmJBcOYA0
>>554
厨よりもアンチの方がいいがかりがすごくて引くときある

手塚の時はズル→いつズルしたよwルール違反全然してないだろ。つうかあれだけギャラリーが跡部の作戦にきづいているのに肝心の手塚は何してたんだ?
今だに何も手を打たなかったのがわけわからん。
真田の時は負けたわけでもないし、越前は主役だからな

跡部厨がでるのは跡部を馬鹿にされた時だからな
湧いて欲しくなかったら理不尽な叩きしなきゃいい
562作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 19:47:04 ID:UmJBcOYA0
むしろスレがあれるってことは庇ってくれるファンがいるってことだから
跡部は幸せ者
本当にかわいそうなのは特定のキャラが馬鹿にされても
全くスレが荒れない(=激怒して暴走してくれるファンがいない)ことだww
563作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 19:55:15 ID:2LyRQYTY0
たとえ荒れたとしても話題に上がるだけマシだと思うンですよ

橘さんとか結構強くて熱い人間なのに殆ど出て来ねえ…
序章の一部シーンの微妙さが影響したんだろうか。どうしてこうなった。
あとルドルフや六角みたいなテニスプレイヤー達は今後どうするつもりなんだろうw
564作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 19:56:10 ID:Y6/bovP50
>>560
臭いも何も二次創作そのもの
565作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 20:20:36 ID:Y6/bovP50
朝も言ったけど、跡部と氷帝が嫌な奴らは
テニプリ読まない方が精神衛生上いいんじゃね?
跡部が許せないってもう致命的だと思うんですよ
出番が多くて目立つ重要ポジは跡部のせいでなく
作者がそういうふうに描いてるだけだから
ここでグダグダ文句言っても跡部の出番減らないし
出番多いと話題がたくさん出る
何だかんだ見所多くていいキャラだしね
好きなキャラが跡部に負けたか何か知らんけど
跡部に八つ当たりっすか?アンチも大変やね
自分は跡部ファンじゃないけど、客観的に見苦しいと思うよ
566作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 20:27:24 ID:dAp6ulVb0
>>562
×激怒して暴走してくれるファンがいない
○激怒して暴走してしまう基地厨がいない

擁護すればする程キャラが叩かれるのが目に見えてるのに
それでも擁護し続けるのは空気読めない基地外だけだ
567作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 20:46:11 ID:wgAcU8eT0
ここまでギーギー言い合うほどのキャラを作れるたしけ最強伝説
そろそろ馬鹿らしくなってこないの?
568作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 20:47:44 ID:eEQSeN4H0
真面目にバカやってるんだって察そうぜ
569作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 20:56:14 ID:kMwCB2ND0
厨はキャラスレにアンチはアンチスレに篭もってろよ
厨だけじゃなくてアンチも暴走しすぎ
どっちも心底うざい
570作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 20:57:21 ID:FFWAgNqZ0
「跡部」をNG登録したら静かに見られると思わなくもない
571作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 21:04:48 ID:DvZ1q0st0
それ本気で試そうとしたけどテンプレとか業務的なレスまであぼんされるので踏みとどまった

>>561
> 厨よりもアンチの方がいいがかりがすごくて引くときある
ただ見てて謎なのは跡部に嫌味や苦言こぼしてるレスに対して突っ掛かって絡みに行ってるのが
何故か同じ跡部アンチっぽい奴な場合が度々あるという事
祭り好きの愉快犯混ざってね
572作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 21:08:30 ID:Y6/bovP50
>>569
どっちもどっちじゃなくて
アンチが明らかに暴走しすぎてるだろ
573作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 21:11:54 ID:kw/hvPEEP
>>1嫁厨はどうしたの?仕事しなよ
574作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 21:15:09 ID:FFWAgNqZ0
>>571
そうか…
ではGWが終わるのを待つしかないな
575作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 21:21:06 ID:cVWXnVJ/0
>>571
こいつ跡部アンチかなーと思って見ていると
話が進むつれムキになって跡部擁護し始めるのもいるし
魑魅魍魎の世界だね
576作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 21:33:44 ID:KtQP5h7N0
・跡部厨、跡部アンチは立ち入り禁止

次から>>1に追加な
577作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 21:52:28 ID:zX4y8bIU0
>>575
それはつまりどっちでもない人って事なんじゃないの

>>571
過敏になりすぎる余り文盲になった奴だと思ってた
前からいる気がする
578作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 21:53:08 ID:or4SW3eO0
>>565
跡部や氷帝が嫌い→テニプリ読むな、という思考が意味分からない
テニプリそのものが嫌いでもないのに。
579作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 22:01:23 ID:dboUWIZ40
     本 編 で 既 に 跡 部 の 試 合 の 予 定 組 ま れ て る ん だ か ら 
          ど う 足 掻 い て も 話 題 に あ が り ま す

.        〉 ‐┬    〉   1   ー-  , ‐ ァ‐ 、 _l_ 」__|_ メ、 - _l_丶 〉 ー┼
         ! ―|‐  /┐   |/ ´ ̄`l | /   } |/ | | } ノ}三| !  |
.         V d、  /  ヽ丿(____ __ノ  V   _ノ/  |_ノ 、ノ ロ人   V d、

         〈`ー―‐ 、  (⌒l      〈`ヽ       く`−┐  _<⌒L◇◇
         >ァ― '┌‐┘ |/⌒l ┌‐┘ └ く`ヽ、| ̄|ヽ‐┘ 〈_   __ノ― 、
          / /    `‐ァ  /| | `ーァ /^l |〉 | |  |/ ̄\  /  / >ー′
       {  ヽ_, -、/  i | レ'l / /、_ノ ト、_ノ ヽ__/`)   l /  / /{__,−、
         \_______〉‐イ__」  ヽ__ノ ヽ∧_/       ∠____ノ ヽ_/ ヽ___ノ
580作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 22:04:42 ID:83dXgxdY0
上海万博のニュース見てたら
あのパクリ疑惑のある青くて四角いマスコットキャラが
コスプレした商品群の映像を見た

その中で、青学ソックリなジャージを着たマスコットが
手に布地のテニスラケットを持ってた(商品があった)

マジあの国はパネェっと思ったよ・・・

まぁパクられるテニプリスゲェ〜とも思ったけどなww

581作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 22:21:34 ID:KtQP5h7N0
>>577
何と戦ってるんだ?
582作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 22:24:17 ID:Miz3y1Xr0
>>579
ある意味本編休載で話題が欠けている今の方がきついと思う
スルーできないやつのレスだらけになるんだから

>>580
そういや中国ではドラマ化もして結構数字もとったらしいな
パクったら即バレそうなんだけど気にしないんだろうか?
583作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 22:24:35 ID:dnl6V8mk0
テニスは中国でちゃんとたしけ公式のドラマ化されてたはず
584作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 22:28:40 ID:CiFoFv540
>582
>スルーできないやつのレスだらけ

自己紹介はいいよ
585作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 23:16:34 ID:83dXgxdY0
>>582
クレヨンしんちゃんの商標を本家と争って勝った国だからなww

>>582-583そういえば中国でドラマ化された話ありましたな
すっかり忘れてたw
本当に人気があったドラマなら
あの13億いる国民の何割かに
テニス=テニプリ=テニヌが刷り込まれたということか・・・

良かったのか悪かったのか・・・微妙な話だな





586作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 23:36:45 ID:Rga6ldJH0
106 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 22:04:11 ID:aPqEyemu0
>>79
・跡部腐立ち入り禁止

これを>>1に追加した方が早い

109 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 23:06:32 ID:rHojd0xa0 [3/4]
>>102>>103
お前らのほうが過剰反応しすぎなんだが
跡部嫌いならスルーぐらいしろw 

368 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 12:50:12 ID:grUyqVij0
お前等いい加減>>1を1万回読み直せ

>・腐女子の話題は全面的に禁止。腐女子を煽る人間も腐女子と同類です。

403 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2010/04/29(木) 19:40:30 ID:BtwbjH7V0
スルーもできない癖にID変えて絡み続ける馬鹿は死ね

427 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 20:48:50 ID:ArPEfiQF0
まあチョコだの表紙だの話はしたいやつは勝手にして
後はスルーすればいいだけと思う。過度な妄想とかはやめればいいだけ

435 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:42:06 ID:ArPEfiQF0
腐を大事にしろとまでは言わんが住人もせめてスルーぐらいは
覚えたほうがいいな 住人っていってもそれこそ基準わからんし
表紙もチョコも全部腐扱いされて排除される事こそ全然楽しめないスレ

495 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 09:35:12 ID:SZt1TWJP0
気持ちは判るがスルーしろよ……

497 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 11:39:02 ID:lV+hi7h6O
どんなに言い訳しようと食いつく方も痛いです
そろそろ>>1読め

558 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2010/05/02(日) 18:53:24 ID:X3s6cO+p0
こんな感じでスルーできずいつまでもダラダラ食いつき続けるのが跡部だけだから鬱陶しいってのが何で分からないのかな

576 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2010/05/02(日) 21:33:44 ID:KtQP5h7N0 [1/2]
・跡部厨、跡部アンチは立ち入り禁止

次から>>1に追加な
587作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 23:41:24 ID:kMwCB2ND0
中国のテニプリドラマ結構数字良かったのか、知らなかった
それでも放送してたのって何年も前だよな?
まだ覚えてる人いるのかwww
588作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 23:49:45 ID:TsmoUncB0
> ・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです。
> ・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ。
589作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 01:25:05 ID:TPHU3c9Y0
テンプレでも避けられない話題があるじゃんよ ねえ柳生先輩…
590作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:00:09 ID:a2jZAo9D0
真田のじいさんが約束すっぽかされて怒る気持ちはわかるが
なんで真田が便乗して手塚に怒りぶつけてるんだ
591作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:04:28 ID:NEEgcLMB0
それ思った!
真田(孫)自身も手塚と約束しててじじ孫共々、手塚ファミリーに
ドタキャンされたのなら分かるが
とゆーか白石のカブトムシ「カブリエル」なんだな
「ガブリエル」かと思ってた
592作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:26:33 ID:qzRYU2j30
ツッコミじゃね?
593作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:30:08 ID:a2jZAo9D0
自分ペアプリもってたのにずっとガブリエルと思ってた……。
あと
跡部の親は証券会社の役員なのに金持ちすぎる(財閥クラスでないとあの屋敷は無理すぎる)
幸村は変な人かと思っていたのに案外まともな神経の持ち主でがっかりした
手塚が大石のルアーに驚愕してたけどプレゼントでもらって箱からだしたときにわかっていたはずなのになぜ今頃驚いてるの?
594作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:31:04 ID:a2jZAo9D0
修正
財閥クラスの会長or社長クラスね
595作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:33:15 ID:QU+oqG+E0
>>593
それは散々出た
祖父が財閥会長、父はその息子で系列企業で修業中→いずれ社長、会長という
設定じゃねーのと思ってる
596作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:34:16 ID:a2jZAo9D0
納得できました。ありがとう
597作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:38:06 ID:QU+oqG+E0
>>596
石橋一族みたいなもんで、跡部本人が遺産相続で
時価50億以上の株主になってる可能性もある

幸村も結構セレブだなと思った
ギラン・バレーに似た病気となると難病だと思うが、
治療費は保険適用できたんだろうか
598作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:44:32 ID:UIIxof9b0
ステルス戦闘機で登校する位だから、数千億くらい資産もってそうだな
599作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:48:06 ID:JB96+cnf0
幸村の部屋窓多すぎだろ
600作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:49:19 ID:Z29ISCSA0
オックスブリッジ・跡部財閥釣りでみんなが楽しんでるのは分かるが無理orz
続きはこっちでお願いほんとお願い
自分弱くてごめん…

【ショータイムの】テニプリ 跡部景吾に酔うスレ10日目【始まりだ!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1248008755/
601作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 15:44:38 ID:dMCsbguU0
>>600
嫌ならNG登録、スルー

色々できるのにやらないで他力本願するなよ
602作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 15:46:06 ID:wFrqrTZi0
スルーして理解してもらえる相手ならこんな惨状になってないだろ
何度目だよ
603作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 17:08:25 ID:hAhdtThm0
結構今更な上にかなりどうでもいい話題だしキャラスレでやる方が気分いいレス返ってくるだろうよ
604作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 19:57:14 ID:JWmgqfVX0
完全版は今のところそれぞれ3〜4万冊売れてるんだな
完全版ってどれくらい売れればいいのかはわからんが
たしけが休みを削って描いてるようだから結構売れてる方ならいいんだが
605作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 20:25:07 ID:CHc8J/kJ0
つまり完全版だけで今のところ1200万くらい入ってんだな
606作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 20:57:10 ID:lbBGXKbD0
今月も載ってたん?
なんか一昨日でたワリに内容の話ないけど
3番との試合すすんだ?
607作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 21:28:04 ID:JSvb4S4B0
載ってないから話題がなくてこんな状態になってるわけで。

来月号は三番との試合なのか、それとも再び負け組に戻るのか。
負け組編割と好きだけど、
さすがにそろそろ勝ち組編になるかな。
試合の途中で負け組が乗り込んでくるんじゃないのか、
ってのが予想としてあったっけ。
608作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 21:58:09 ID:IflZDWOU0
跡部率いる5番コートの勝利
入江m9(^Д^)プギャー

ってのが予想として一番多かったっけ。
609作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 22:31:40 ID:k+HNa2WV0
テニスの王子様のバレンタインチョコ数が凄まじいことになってる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272893045/
610作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 00:02:44 ID:cCh+ar4F0
面白いから買っちゃうけど薄いのに高いのは何で
ワンピ読むのに一時間弱かかるのに420円
これ10分で読めるのに460円ってどうよ
満喫で済まそうかって感じになるわ
611作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 00:16:16 ID:XAsL6Efv0
ワンピはコマ数が1ページに10コマとかパネェ時あるからな
でも新章に入ってからやたら大ゴマ多いし
1ページ丸々真田どーん!みたいなコマでページ稼いでる感はあるな
好きなキャラがアップで嬉しい人もいるだろうがそうでない人間は
毎月毎月えっもう終わり?ってなってしまう
中学生対決から丸1年ほどたってやっと試合らしい試合とかもうね…
612作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 00:55:24 ID:gwFAPh8q0
何でかは知らんけどSQの単行本って基本460円だし、
その差が気になるなら満喫で済ませたければ済ませれりゃいい
それか古本
個人的には余り気にした事ないが
613作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 01:01:39 ID:fiQF1cnz0
>>608
過去ログ抽出すると入江が万が一負けた場合、一気に強さ議論的に
入江=中学生中堅未満の実力m9(^Д^)プギャーされるのは免れないから
だからこそ入江勝てよって旨のレスばっかなんだが
5番自体勝つ予想は確かに多い気がするけど、内訳見ると他勝ってS1だけ負ける予想結構あるし
5番全勝予想ってそんなに多くあった気はしないな
614作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 01:10:21 ID:LThpusX10
どっちでもいいよ
氷帝コールの中、宙に舞う跡部様見開きとかなければ
615作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 01:18:00 ID:NHJoglZX0
徳川(1番コートリーダー)vs蟹、鬼(5番コートリーダー)vs金太郎って流れなら
入江(3番コートリーダー)の相手には
蟹未満金太郎以上のキャラ、例えば幸村・真田・手塚あたりにして貰いたかった
そういう時に限って何故か幸村、真田が5番に不在ってオイオイ
手塚は手塚で丁度縁ある別キャラが相手側にいるし
616作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 01:24:37 ID:cT7sqLiN0
学校入り乱れ中高入り乱れ、全国強豪大集合して目標は世界だぜってな流れで
今時学校名コールの声援ってすっげえセンスないっつーか空気よめてないっつーか
上手く言い表せないが何となく場違いっぽいよな…
617作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 01:32:47 ID:XAsL6Efv0
そーいやvs日吉の試合で
跡部「勝つのは(ジャージ脱ぎ捨てる)俺だ!」って言ったのを
木手は訳分からんといった感じだったが、普通の奴の反応は本来ああなんだよな
入江相手にもやるつもりなんだろうか
そして幻聴攻撃で入江を惑わすつもりなんだろうか
618作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 01:39:54 ID:cT7sqLiN0
あれ幻聴じゃなくて事前に録音したの樺地が気を利かせて流しただけらしいよ
ペアプリ対談で似たようなコールの流れやってた気がするし
619作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 03:39:56 ID:LThpusX10
>>617
ジャージ脱ぐだけでたっぷり2ページは勘弁して
620作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 03:46:16 ID:/BfWNTXc0
>>613
S1までにすでに勝負ついてたらS1やらないんじゃないの?
だから5番勝たせるには跡部勝利しかないと思ってた
621作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 04:35:31 ID:QVOCeIPSO
特に5番に恨みは無いけど何となく負けて欲しいな
入道先生の存在感が霞みそう

スポ根漫画っぽくなってきたから入道先生&鬼先輩には頑張って頂きたい
622作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 04:48:06 ID:UGLeoJpU0
>>620
3番と4番の試合結果を見たら、3番が5勝0敗だったから、
勝敗に関係なく、S1までやるっぽい
623作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 05:05:55 ID:Xe89YAy90
>>621
5番コートを過大評価し過ぎ
俺のカズヤご推薦の入道コーチはそんなことで影響受けません
624作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 07:40:32 ID:647abI2m0
>>620
>622の理由の他に、5試合1つずつ消化してくのでは結構な作中時間かかるから
何試合か並行してやっていく可能性もないことはないので
もしそうなると試合内容によってはオーダー順通り終わるとも限らないってのもある
625作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 09:53:43 ID:HXLghnhY0
大和は当時と全く変わらない姿のままで出てきてほしかったな
626作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 10:13:18 ID:2DpIUL9q0
逆に個性薄れたよな>大和
以前がやけに濃すぎる外見だったからだが
627作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 10:26:14 ID:Un34Y7oYO
試合んなったら眼鏡かけて昔に戻るんじゃない?
漫画の王道パターン
眼鏡キャラが眼鏡取ったら別人みたいな
仁王のイリュージョンが許されるならやりかねん
628作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 10:47:54 ID:alKqleiy0
入江が勝つか、入江に回るまでに何か起こって強制終了と予想
629作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 12:08:04 ID:xa2xd8/jO
そのタイミングで革命かな
630作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 13:21:04 ID:yHB9H2hz0
メンバー決まったから今更いうことじゃないけど
鬼先輩は何で試合やんないの?仮にも五番コートの大将なのに傍観者になるつもりなのか
631作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 13:30:26 ID:VzznGLE+0
個人的にこういう展開がいい(日本代表選考まで)


 5番コート陣、3番コート陣に辛勝
→それと同じ時間、敗者組が別のコートで2番コートに圧勝
→驚く5番コート陣
→別のコートで徳川率いる1番コート陣が帰ってきた一軍に勝利
→徳川「これが本当の革命だ」と越前たちを挑発
→5番コート陣、敗者組が連合して元一軍に勝利
→鬼「これで仕事は終わった」と入江、大和と徳川軍に合流
→アメリカ帰りのリョーガが徳川軍の主要メンバー以外を壊滅し合流
→徳川軍のメンバー・・・リョーガ、徳川、種子島、錦、鬼、入江、大和の7人に
→日本代表をかけ中学生選抜が徳川軍と試合
632作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 13:36:53 ID:3qIzOOmP0
最後団体戦で勝ったチームが代表ってそれ勿体なくね
個人で勝ってもチーム負けたら代表落ちだし

>>630
もう精神的に老け込んで育てる側の目線になってるんじゃね
1軍強すぎて選抜入りするの半ば諦めてるとか
633作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 13:37:24 ID:VzznGLE+0
既出かもしれんが質問をひとつ
3巻を読んで思ったんだが、敗者組はみんなジャージを埋められた
そのときに一氏と財前は制服を埋められたのか?
ジャージどころの話ですまないぞ
特に財前はあと1年以上は着なければならないのに
634作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 13:39:57 ID:bryOmg6iO
>>633
実は埋めてないって展開だと思うよ
635作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 13:45:08 ID:VzznGLE+0
>>634
レスありがとう
埋めてない可能性があるんだな
よく考えれば、制服よりもオリジナルのジャージ、ユニフォームの方が値段が張るかもしれないな
特に青学は毎年多くても8着の注文しかない物だから高いんだろうな
636作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 13:58:05 ID:QVOCeIPSO
>>623
徳川推薦を軽んじた訳ではないよ
そう思わせたならすまんかった

ジャージと制服を勝手に駄目にするのって、占有権離脱物横領罪だっけか?
もし本当に埋めたなら問題だから何の描写も無く崖から降りたら返されてるに5ペソ
637作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 14:12:14 ID:6ZdtzALD0
>>636
傷害罪や厨房の喫煙などが普通になってるこの作品で
何を言っても…
638作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 14:46:28 ID:s0UY1z2z0
いろんな罪状があるもんだね。そして詳しい人がいるもんだ。
そういや、資格なしに他人の髪を切ったら傷害罪か何か忘れたけど
何らか罪状が付くってことも、このスレで初めて知ったなあ。
639作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:13:43 ID:QVOCeIPSO
>>637
まぁ確かにねw
このうるさいご時世に良くクレームつかないもんだよ

>>638
あ、ごめん自信は無い…
器物損壊ではなさそうだから勝手にそう思っただけだからあんま信じないで下さい
自分はこのスレで猛禽類に詳しくなったよ
2ch侮れないね
640作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:14:44 ID:LOnzlsHD0
知ったかばっかだけどな
それが間違ってる事も珍しくない
まず本当に詳しい奴は漫画でそれを当て嵌め様としないし
641作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:15:36 ID:LOnzlsHD0
↑は>>638
642作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:25:59 ID:erGrAPRy0
昔この漫画の英語は文法がおかしい!とわめく奴等が現れた事があって、何事かと思ったら
なんて事はないただの英検3級共だった事もあります…
643作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:35:53 ID:EzZCWvPI0
>>635
レギュラー数ヶ月毎入れ替わる設定だしもうちょっと多くなる年もあるんでね>ジャージ
1度袖を通しただけで以後ずっとレギュラー落ちで箪笥の肥やしになる事態も生まれそうだが
644作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 16:01:37 ID:/lNcVanU0
器物破損もさる事ながらどこぞの中学のバス運転手とかバスで中学生轢き殺そうとしてなかったっけ
そして乗車中学生がそれをしたり顔でバスの中から眺めてる場面があったようななかったような
645作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 16:15:10 ID:UJ1eF/IX0
それで思い出したけど桃城のチャリってどうしたんだ
負け組と一緒に桃城もバス乗ってたよな

>>637
この作品でっつか少年漫画殆どでっつーか
二次元と現実の区別がこれはこれ、それはそれでついてりゃ問題ないんだけど、
それをごっちゃに考える奴が本当に存在するようだから規制ばっか進むんだろうなっておもた
646作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 19:39:53 ID:T8EOYRFZ0
放課後っていつまでやるつもりなんだ
乗りが寒いしあらかさまな腐媚でキモいんだが
647作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 20:22:40 ID:ZqMHIOow0
4コマ時は内容的にもページ数的にもそんなに気にならないけど
ショート漫画時はそれが特に顕著に表れてて若干腰が引ける
648作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 21:36:11 ID:udr7wiwZ0
あらかさまはタイプミスか

放課後絵は丁寧で見易くて好きだけど確かに内容寒い
649作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 22:03:29 ID:XbbCUWJN0
確かにあの常時高いテンションはどことなく一昔前の匂いが漂っている気はする
上でも言われてるけど特に短編
原作がシュール路線なだけに余計に気になる
650作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 22:07:12 ID:alKqleiy0
キャラにチョコが大量に送られてくる寒い漫画が原作なんだから仕方ない
651作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 22:16:33 ID:OuAu367C0
>>645
ヒント:自転車は車に積めん事もない&バスの荷台は結構広い

合宿所に来てたバスが個人用自転車配送してくれる程
気前良いかは別として…
652作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 22:28:03 ID:1KlFzfm50
そうすると今現在余計に自転車の行方が謎じゃね
一旦持っていったのにまた合宿所に戻ってたら変だろうし
多分合宿所のどっか人目のつかないところに隠してあるんだろうが

>>650
寒さのベクトルが違くね
放課後は個人的に話の前に絵がまず無理だわ
下手か上手いかで言ったら上手いんだろうけど
653作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 22:32:01 ID:W7rPHtVDO
勝ち組でも聡い奴は本当は負け組連中が帰宅してないって事に気付いてるような気がせんでもない
三船の存在知ってる徳川も然り
654作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 22:39:01 ID:a/HeDHm00
力石の墓参りに比べりゃバレンタインチョコくらい屁みたいなもんだろ
655作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 23:37:46 ID:s0UY1z2z0
署名、裁判、死刑求刑……なんてキナ臭い噂に比べたら
チョコレートは平和だよね。
656作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 23:56:05 ID:g2M9XHs6Q
>>650
それは腐女子が寒いのであって
作品が寒い理由にはならない
657作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 23:56:32 ID:OuAu367C0
>死刑求刑
あ、あるのかそんなもん…世界はまだまだ広いぜ
658作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 00:01:11 ID:2LeZ0BEl0
署名、裁判てテニプリでもあっただろ
奴の坊主騒ぎの時に
それで無くてって話?
659作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 10:33:32 ID:VwpEAtew0
http://ameblo.jp/gyakkyoukaiji/

跡部・手塚・ジロー・桃白ラジオ


660作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 12:35:16 ID:9t+KeIkb0
あれ?誰もいないの?
661作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 20:31:35 ID:9rcV8gQv0
うん。君しかいないよ。
662作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 20:41:10 ID:6ekLLCkg0
>>1
663作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 19:16:18 ID:maMV2Vgn0
どうせ誰もいないみたいだからチラ裏。

幸村のイップスって、
「どんな技を出しても簡単に返してくるからテニスが嫌になる」という論理なんだとしたら、
何の技も出さずに素直に返せばイップスを免れるんじゃないかと一瞬思ったが、
ずっとラリーが続くだけだよな。
664作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 20:14:39 ID:1cD6xH4O0
ラリー続けててもそのうち五感奪われるから一緒じゃね?
665作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 23:05:01 ID:+UX8tFSz0
ラリーをひたすら続けたらイップス発動しなくても、
幸村なら気付かれないようにスポットくらい使えそうだから結局負けるきがする
666作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 05:31:19 ID:6W4V+6hA0
>>663
ペアマッチの時の真田が、正にその例なんじゃ?
最初に火と雷使っただけで、後は普通にラリーしてたみたいだし。
667作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 06:18:58 ID:mqjC4t+I0
×どんな技を出しても
○どこに打っても
668作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 11:33:14 ID:26F9hRf10
もし勝ち組VS負け組をするなら


D2跡部・不二VS仁王・樺地
序盤、跡部が樺地になにかしら言って惑わせるがが、仁王が跡部の真似をし防ぐ
そのうち樺地が混乱する
樺地「もうやってらんねーよ」と言い、素の樺地に戻りテニスを始める
仁王「樺地が自分の力で戦い始めたぜよ?」と跡部に挑発する(仁王の目的)
それに対し、不二「君もね」と言う
仁王も自分自身が自分の力で戦い始めているのに気づく

D1千歳・橘VS乾・柳
乾・柳が元日本一のダブルスペアという情報が出回り驚愕するギャラリー
しかし、予想と反し千歳・橘が優勢
「4年前、俺たちはダブルスを組んでいた。
 しかし、全国決勝であるペアに惨敗した。
 それから奴らを目標にしてテニスを続けていたが、最後の大会にそのペアは出なかった。
 目標を失った俺たちは、ダブルスをやめた」と話し始める千歳・橘
彼らはダブルスプレーヤーだ、と解説が入る
669作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 11:47:47 ID:c7/CJza10
そう言えば真田がいた。
やっぱりただの思いつきでしかなかったらしい。
670作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 11:59:53 ID:5eMnKtFQ0
コミックスもってないから間違えてるかもしれないけど
四天宝寺が最初登場したときに小春が一氏は合宿きてないっていってなかったっけ?
いつの間にかいたような気がする・・・。
見間違いかもしれないけど、もしそうなら何でいるの?
敗者組には自由参加できるのか?
671作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 12:06:50 ID:7/9SbSCe0
>>670
なりゆきや
672作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 13:58:39 ID:11FsQ5Ll0
てか何で一氏は選ばれなかったんだ?
もっと弱いのたくさんいるのに
673作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 15:05:23 ID:70xHW3nX0
何で跡部がS1なんだ?
もっと強いのたくさんいるのに
674作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 15:05:38 ID:jNeF5Tlr0
小春を心配して追ってくるという動機で
強引に合宿潜入するのが一番自然なキャラだからだろう
675作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 15:54:49 ID:SRVrLcle0
無我や悪魔状態のまま日常生活を送ってパワーを上げたときに負担を減らす修行マダー
676作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 16:14:56 ID:qCuxbd5W0
カツラを取って日常生活を送って不慮の事故でカツラが取れたときにあわてない修行マダー
677作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 23:50:04 ID:ouONbS1I0
あんな厚顔無恥な男がカツラが取れた如きで慌てると思うか?
むしろ、不慮の事故で自称王様wのカツラが取れたのを偶然目撃してしまった時に
慌てず笑わずスルーするでもフォローするでもなく
顔色ひとつ変えずに奴と接する事が出来る修行マダ−
678作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 23:58:13 ID:hPCJPups0
逆だな。厚顔無恥だからいけしゃあしゃあとかつら被ってるんだよ。
敗戦の証として刈られた頭を晒す度胸があればかつら事故でも泰然としていられるだろうが。
679作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 00:06:44 ID:KuHk2oCN0
大事な試合で「俺様の美技に酔いな」とか厚顔無恥さをあらわにしてるくせに
なんで坊主になったぐらいでカツラ被るんだろ
680作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 00:14:47 ID:bnNHrTEu0
跡部様の話題はもうお腹いっぱいだ
681作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 01:19:34 ID:Yq13UB9K0
>>669
別に真田はシングルで出せばいんじゃない?
勝ち組だって幸村や手塚、負け組は越前金太郎あたり使ってないし
682作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 01:26:05 ID:EA6Py9Rf0
素朴な疑問だけど跡部って何でカツラ被ったの?
683作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 02:11:12 ID:KuHk2oCN0
なんかレスがループしてきた…
684作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 02:33:23 ID:pornEZd30
厨とアンチが入り乱れると跡部様もまだまだ人気があると安心します。
685作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 02:40:54 ID:54qfzI1D0
>>104,149
686作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 02:51:04 ID:7yFt8boj0
こんなとき、
「お前ら本当に跡部が好きだな」と言う人がよくいるけど
「お前ら本当に跡部が嫌いだな」と言う人は誰もいないのな
687作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 03:07:47 ID:bLY74/500
それだけ跡部腐が数が多く、かつ住み分けも出来ない文盲揃いなんだろ
現与党を見ていても思うが、アホが数の権力もつとマジで厄介
跡部自体はただのfoolなキャラだし嫌いではないが、
厨はloopyでcrazy
688作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 03:25:22 ID:7yFt8boj0
ほんとその通りだね
689作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 03:53:04 ID:T0obGfaG0
>>686
嫌われ具合を嘆くレスはチラホラ見るような気もするがね。
俺は跡部と言う単語を見ただけで過剰反応して叩き出すここの連中も正直恐いわ。

おまえら跡部に親でも殺されたのかとw
690作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 04:20:55 ID:lUQaFPl/0
防御本能でしょ
知りたくもない跡部夢設定を聞かされたくないし
不謹慎ながら被害が拡大する前に芽を摘まないと宮崎みたいなことになる
691作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 11:10:40 ID:k9nq4G0t0
>>690
ならねーよw
跡部腐が犯罪でも犯しかけてんのかよw
被害って単に2ちゃんのスレ占拠程度だろうに

そういや昔、不二腐がとんでもないスレタイでスレ立てて、
住人が埋め立てて迷惑かけたことがあったな
あれの方がよっぽど実害あるわ
692作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 11:34:10 ID:+SvJTWKt0
跡部×桃城×ジローのラジオ
http://ameblo.jp/gyakkyoukaiji/


693作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 12:11:56 ID:bLY74/500
自分の巣で妄想してるだけなら腐女子も生温かくほっとかれるだけだが
本スレで暴れちゃいけねーな、いけねーよ
まあしかし国政、県政を担う奴でさえアレな訳で、
2chの漫画版で普通を理解する頭がない厨ばかりなのも仕方ないのか
694作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 13:13:24 ID:ANuW4U/W0
勿論そればっかりに
責任がある訳じゃないが
月刊連載の休載って罪深いんだな
695作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 14:13:31 ID:lUQaFPl/0
>>691
実際に何度も妄想垂れ流して迷惑かけてるじゃん
跡部の夢設定にウットリな人には分からないと思うけど
696作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 14:44:16 ID:0Nod8eWD0
宮崎みたいなリアル犯罪と同列に語ることがおかしいってだけでは
NGあぼんで避けられることと、避けられない通り魔を一緒にされてもな
697作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 14:50:49 ID:lUQaFPl/0
跡部様の夢設定ここで語りたいからNGよろしくねってこと?
どんだけ傲慢なんだ

宮崎は犯罪なの?
698作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 14:51:44 ID:0Nod8eWD0
>>697
認識にズレがあるようだ

宮崎って宮崎ツトムのことじゃないのか?
あれを犯罪じゃないと言ってんじゃないよな
699作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 14:53:11 ID:0Nod8eWD0
あ、牛の方か
宮崎、被害と言われたら真っ先にツトムが浮かぶからついうっかりと

すまんかった
700作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 15:01:27 ID:PevosP9u0
跡部疫の汚染が順調に広がっているようです
701作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 15:06:40 ID:I5D25skR0
くっだらねー
702作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 15:12:21 ID:PevosP9u0
犯罪って何かと思ったら
D:k9nq4G0t0=ID:0Nod8eWD0ってことか
703作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 15:22:18 ID:brEZyg6C0
自分も一瞬勤の方かと「?」だった
704作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 15:25:32 ID:PevosP9u0
いや普通に宮崎県と思ったから
犯罪犯罪言ってる人は自演なんだろうなという意味だけど

そんなことより宮崎つとむって誰?
705作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 15:31:15 ID:brEZyg6C0
>>704
オタク=犯罪者のイメージを決定的にしてしまった
連続幼女殺人犯

宮崎勤を知らない世代も増えたか…
706作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 15:31:27 ID:PevosP9u0
こんなこと言うと
宮崎と言ったらつとむに決まってる
宮崎つとむも知らないなんて無知
みたいな書き込みがだーっと来そうなので調べて自己解決しました
707作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 15:32:46 ID:PevosP9u0
>>705
ああ、手遅れだった
大きいお姉さんありがとう
708作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 16:26:12 ID:ksvn6k8b0
宮崎といいオウムといい酒鬼薔薇といい、事件はこうして風化していくのに
どうして腐と厨はいなくならないんだろう
709作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 18:44:50 ID:9TTjJDdA0
むしろ増えてるような
710作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 19:19:28 ID:Dh/bn0tV0
跡部→白石→切原→跡部→(ry

という腐話題のループになってる気がする
711作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 19:30:18 ID:cRQ+SS850
英語の特徴まで妄想してもらえる跡部が話題独占中かと思ってた
712作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 21:16:03 ID:nJpnCRm30
じゃあ次は白石の話しよう
713作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 22:46:01 ID:OscS68mo0
それよりも師範について喋ろうぜ
714作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 23:28:33 ID:ES6NY9+h0
この作者って
跡部が絶対好きだろw
715作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 00:04:48 ID:UHB1GH5j0
じゃあ蔵兎座さんの今後について心配しようぜ
716作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 00:07:58 ID:C/aB81G80
>>712
俺と本名が同(ry

>>713
パワー最強の肩書きを一刻も早く新章で見たいよな。

>>715
いつも斜め上を行く作者だし今回の蔵兎座さんは勝つんじゃないかと睨んでる。




よし次は柳生先輩の話をしようか
717作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 00:33:38 ID:dLWq1pJf0
柳生先輩は、後輩を騙してボコボコにさせた相手とのんびりお茶を飲むくらい腹黒
718作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 00:39:00 ID:YCg1NaEn0
バトルが終わればみんな友達サ
719作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 14:14:28 ID:8/lZiVGR0
>>716
よう蔵之助

しかし実際千歳も橘もシングルスっぽいのにダブルスやって大丈夫なんだろうか
頑張って欲しいのは確かなんだが、
あんまりシングルス選手がダブルスで活躍するとダブルスのありがたみ無くなるような気がする
720作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 14:39:53 ID:5V1miyHt0
馴合いきめ
721作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 14:41:50 ID:L2fvAywA0
てか才気はダブルスでは使えないんだよな・・・
まぁ、ダブルスでも使えるようにパワーアップ!とかあれば百錬才気持ちの手塚と差別化出来て良いんだが
722作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 15:39:23 ID:45Und85w0
>>719
ダブルスプレイヤーで1軍入りするかもしれないのは柳ぐらいだろうし
基本的にはダブルスも今までシングルスやってた選手のペアばかりになるだろう。
むしろ橘千歳は中学生ダブルス最強みたいな扱いになるんじゃね?
723作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 16:10:18 ID:8/lZiVGR0
>>722
それは前にも誰か言ってた気がするけど、なんかすげー嫌だw>橘千歳は中学生ダブルス最強
あの二人は出来る事なら他の化け物共に負けずに単品で頑張って欲しい
そして橘は「元九州二強」じゃなくて「不動峰の橘」としてやっていって欲しい
不動峰が好きなんで、昔の栄光引きずってる様な気がしてなんか寂しい
724作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 20:20:06 ID:Qft9YHWb0
じゃあ橘さん個人としてがんばったらいいよ

もう学校別て感じでもなし
725作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 20:53:51 ID:wHbeuBmA0
乾柳vs橘千歳の試合はあるのかな
726作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 20:56:06 ID:/7SitOFe0
千歳「才気使えないからどいてろ」
橘「・・・・・(#^ω^)」

こんなオチじゃねーの?
727作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 21:56:46 ID:YqCoCdxB0
橘「みじめたい」
728作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 21:57:58 ID:TdEL5DpT0
「ザコはどいてろ」
って一番の雑魚がほざいてましたな
729作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 22:03:50 ID:eGELKiHC0
跡部がザコかどうかはともかく、自分らにも勝った全国優勝校をザコ呼ばわりは無理あるよな
730作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 22:13:08 ID:eA12Yi+r0
越前命名の猿山の大将は言い得て妙だった、全く
氷帝の中で群を抜いて強いのは事実だが、
他と比べると大したことないと知らないのは痛い

>>726
才気はダブルスで使えないっつー致命的な欠点というか特徴があるからな
乾と柳なら経歴的にもダブルスに順応出来そうだが、
いくら和解済とはいえ経歴も技の性質もアレな橘と千歳を
ダブルスは無理があるよ
千歳だけ才気をダブルスおkにしてもいいけど、
そしたらわざわざ別枠で潜り込んだ財前のみじめさが際立つな
731作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 22:15:30 ID:v/kMJA2u0
>>730
>氷帝の中で群を抜いて強いのは事実だが、

接待なしで樺地に勝てるの?
732作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 22:44:23 ID:m+5BHsVn0
>>731
勝てるだろ
氷は跡部の目がないと真似できないのが最大の売り
姿形から変えられる仁王なら分からんが、
見たままコピーする樺地なら氷連発でおk

ただ、樺地は例外として氷は別に強い技じゃない
真似されようがされまいが、技の性能は上がらないからな
733作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:09:10 ID:v/kMJA2u0
でも自分には勝てないんでしょ?
734作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:10:56 ID:EmFSPo8j0
シングルスの乾対柳の試合が好きだから
小学生のテニス界を引っ張ってたっていう乾と柳のダブルスみてみたいけど
乾はシングルスプレイヤーだから柳は他と組んだ方がいい気もするな
かといってダブルス専門でぱっと思いつくのが大石しかいないんだけど
他のダブルスやってる奴はなんとなくシングルスも強いけど
もっと強いシングルスの選手が学内にいる的な感じがするからね
735作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:13:59 ID:dLWq1pJf0
>>733
樺地は跡部になれないだろうから、跡部が勝つんだろう
736作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:16:43 ID:v/kMJA2u0
どうして跡部になれないの?
跡部よりずっと強い手塚になれるのに?
737作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:17:30 ID:TdEL5DpT0
樺地は色んな意味で跡部にならないっつーか
なりたくねーだろうしな
738作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:18:30 ID:m+5BHsVn0
>>733
・極端に突出したステータス(ex.寿司屋)
・天性に拠る何か(ex.芥川)
のどちらかを持っていれば樺地にはギリギリでも勝てる
跡部より強くても不二や橘千歳では倒せないかもしれないが、
跡部より確実に弱い芥川や寿司屋は樺地に善戦する
樺地は確かに強いキャラだが、普遍的に強いとはもう言えなかろう
739作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:20:55 ID:MB3spwKV0
不二はクローズドアイがパクられないだろうし
橘千歳はまず技やオーラ使わなくても樺地より強いだろうし
樺地には負けないだろ

樺地が勝てるキャラって上位にはもういないだろう
今の手塚も無理だろうし
740作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:22:31 ID:dLWq1pJf0
>>736
樺地はインサイト持ってないから、氷をコピー出来ない可能性が高い
タンホイザーをコピーしても通用しなかったのは、越前が証明してるし
樺地はオーラや技術系の技はコピー出来ても、産まれ持った身体能力に依存する技
(全方向縮地やマジックボレーなど)はコピー出来ないから
741作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:24:53 ID:v/kMJA2u0
>>738
それは芥川やお寿司がそうなだけで
自分に勝てないと言い切る跡部は樺地に勝てないから自信満々言い切ったんでしょ?

>>740
ゾーン百錬がコピーできるのに氷がコピーできないの?
跡部は手塚より強いってこと?
742作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:32:48 ID:dLWq1pJf0
>>741
手塚と跡部が戦えば、手塚が勝つだろうが
樺地と2人が戦えば、勝つ確立は跡部の方が高いだろうという話
743作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:33:29 ID:m+5BHsVn0
インサイトが跡部固有の身体能力な以上、手塚に勝てなくても樺地には勝てる
芥川でさえ勝てたことを忘れんなよ、樺地の時代は終わった
樺地が潰せそうなキャラは精々柳白石切原くらいだろう
真田の雷も身体能力に限界がきそうだし、金太郎にも押し負けるだろうし
744作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:34:31 ID:v/kMJA2u0
自分に勝てないと言い切ったのは跡部だよ?
何度同じこと言わせるの
745作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:37:27 ID:MB3spwKV0
>>743
切原とか無理ゲーじゃね
デビル化とか天性の特異体質の最たるものだろw
技使わなくても強い柳白石もむしろ樺地を苦にしないタイプだと思うが
746作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:38:56 ID:dLWq1pJf0
だから、樺地はその自分(跡部)になれないんだという話
747作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:45:34 ID:HHfm1xvMP
跡部は「自分より強い樺地なら手塚に勝てるはず」と思って
手塚に樺地を当てたんだと思うが、
樺地が跡部になれないんだとしたら
跡部にならなくても樺地の方が強いのかもなw
748作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:48:17 ID:v/kMJA2u0
>>746
自分(跡部)になれないのに『自分に勝てない』ことが何で分かったの?
749作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:52:29 ID:m+5BHsVn0
素のスペックは樺地>跡部だろうが、
樺地の真似がまんま相手のコピーしか出来ないのが問題なわけよ
樺地がこの先生き残るには、跡部を怒鳴りつけるくらいの
人格の転換が必要なんじゃん
まあそうしたら純粋心は消えるかもしれんが、
常に手塚クオリティの技を相手に合わせて出せるようになれば神になれる
750作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:57:30 ID:dLWq1pJf0
>>747
その理屈だと、芥川>樺地>跡部 になるぞ
>>748
同じ部内の跡部なら、樺地がコピー出来ない相手がいるのを知っていても不思議ではない
技術やオーラが強い手塚の技をコピーする
そうなったら、手塚とのパワーの差で樺地が有利だということ
751作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:57:39 ID:v/kMJA2u0
樺地の行く末なんかどうでもいいよ
跡部に『人は自分には勝てない』と言わせた以上、跡部は樺地に勝てないんでしょ?
752作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 23:59:55 ID:v/kMJA2u0
>>750
芥川と寿司は特殊例だって>>738が言ってる
個人的にはそれで全然構わないけどw
753作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 00:16:03 ID:SQDvoYEI0
>>750
常人の思考
自分(跡部)になれない=手塚になれない
跡部様の思考
自分(跡部)になれない=手塚は余裕

さすがサル山の裸の大将
754作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 00:24:33 ID:xB7cmDpG0
自分自身には勝てないって言ってるけど
自分(跡部)に勝てないって言ってるシーンあった?
自分自身は跡部を指してないと思うけど
755作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 00:42:41 ID:BFXPvgMO0
跡部の話題は腹一杯です
756作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 01:16:43 ID:GjuRwEiR0
跡部は樺地が芥川の手首の柔らかさだとか
相手の弱点や死角を見抜く自分の目みたいな天性のものに関しては
コピー出来ない事を知ってるんじゃないの
で、どう頑張っても、例え樺地が跡部を怒鳴りつけたり
跡部に荷物を持たせたり、1人ダブルスさせたりするくらい人格が転換する日が
来ようと跡部>芥川>樺地の構図は変わらない
しかし百錬やゾーンは無我の扉開く事は誰にでも可能、ましてゾーンは
手首の回転のかけ方が鍵になるんだから技術さえ磨けば誰にでも出来る
つまり樺地にコピーされる=自分(ここでは手塚を指す)
みたいな事を言いたいんじゃないの?跡部様は

757作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 01:31:12 ID:4fk3gLAM0
話全然かわるけど

海パンの王子様ってのもU-17合宿中の話だったっけ?
11月の寒空の下、海パンいっちょでスイカ割り・・・?(;´Д`)
758作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 01:35:15 ID:GjuRwEiR0
皆の大好きな跡部様なんかビキニパンツだしな
759作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 01:36:22 ID:SQDvoYEI0
お前が大好きなんだろ
760作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 01:41:46 ID:ePYkx4BB0
>>756
氷帝腐の妄想力には毎度驚かされる
日ごろの創作活動のたまものか
761作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 10:44:25 ID:9M+mJQvO0
>>714
いや絶対に作者が好きなのは不動峰の連中だろ
あきらかにえこひいきしてる
氷帝は好かれてるどころか、むしろ冷遇されてた
ただ作者の想いとは裏腹にザコバナ達は人気でなかったから需要もなくなり
跡部は腐をつなぎとめる為に活躍させざるえなくなったんだろ
762作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 10:47:05 ID:9M+mJQvO0
WJ連載当時はじまった当時厨房だったけど
なんで大したことない地味な不動峰が
いつも勝つのか不思議だった。今なら作者のひいきだとわかる
しっかしザコバナはあれほど期待させておいて
全然なかずとばずだったな。赤也にボロ負けしたときはある意味新鮮だった
763作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 14:18:25 ID:ARkDqLxs0
もったいねえよな橘さん・・
いろいろおいしい背景もあるのに

青学とすら試合なかったし
764作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 15:13:48 ID:9M+mJQvO0
一応試合はしてるよww
記憶に残らないくらい地味だったってことか
あれは不動峰というよりアクシデントの怪我から起きた時間との戦いになっちゃったしな
おいしい背景あってもザコバナじゃ今さら盛り上がらんし
今でも何で再起不能にされかけた千歳じゃなく加害者のザコバナの方がかわいそう的な扱いになるのかさっぱりだ
765作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 16:44:02 ID:MGlRWsj/0
約束通りバリカンで刈ったら
スタミナ不足で勝手に気絶した側が被害者扱いで
刈った側が犯罪者扱いされたでござるの巻
766作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 17:31:49 ID:rQTZKmlF0
また跡部の話かい
767作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 17:35:57 ID:Qd+IOURg0
>>761-762
釣り…だよな
不動峰が贔屓とか初耳すぎる
期待の新星亜久津や新章でもネタ仕込んでもらえる地味ーズがいる山吹、
関東大会すら行ってないのに繰り上げ当選した聖ルドルフより
不動峰はかわいそうなことになってるじゃないか
他の連中は勿論、神尾と伊武も地味ーズの世界へ続々こんにちは、だし
氷帝と同じ全国ベスト8なんだぜ仮にも

ああ、でも泣かず飛ばずはともかく橘は跡部より強いですよね
妹ナンパといい節穴眼力といい不動峰には苦い思い出多いよね、氷帝は
768作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 17:39:43 ID:dd11t7Yn0
自分の中ではルドルフ山吹不動峰は都大会で終わってるイメージ
まあ実際ルドルフは都大会どまりだったけど
山吹が全国いったってのが実感なさすぎるな…緑山なみに地味
769作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 18:21:27 ID:v9OIlPjm0
不動峰は橘以外2年で固められてるという最大の特徴が最大の欠点であり
パッとしない大きな原因の1つだった気がしないでもない
立場的にも強さ的にも2年って基本中途半端になりがちだよな
770作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 18:26:49 ID:QOnskffl0
>>767
今じゃなくて昔の話だろ?
気に入って贔屓にしてたけど人気が出なかったからどんどん扱いが悪くなっていった
って言ってるんじゃないの?
771作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 18:30:06 ID:MGlRWsj/0
今でも橘が長髪だったら状況は違っていたかもしれないと
橘vs千歳の回想マッチを読みながら思った
跡部が金にものを言わせて即日ヅラオーダーしたくもなるわけだ
772作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 18:36:57 ID:r7BdtlPx0
不動峰は全国まで勝ち進んで九州二強の片割れのいるチームに負けるのは
最初から決まってたことだろうし別に贔屓にされてはないだろう
立海や千歳のいるチームに勝てないのも予定調和だし扱いが悪くなったわけでもない

だが橘が赤目にボコられて無我越前が赤目をボコるってのはやるべきじゃなかった
あれのせいで一気にインフレが加速して下位キャラが置いてけぼりになってしまった。
773作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 18:38:33 ID:9YA1s75F0
髪長い=強いなら師範は…
774作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 18:52:17 ID:MGlRWsj/0
髪長い=強いと言ったつもりはないけど
跡部はヅラかぶって強くなったっけ?
775作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 19:00:24 ID:gGNP7Su/0
>>772
下位キャラ置いてきぼりは厳しいようだが必要な事だとは思うけどな
全員どんぐりの背比べにする方が妙だし
特に今の人数多すぎな状況となっては
776作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 19:01:40 ID:r7BdtlPx0
真面目な話
橘が今後進化するとしたら髪が伸びるはやると思うんだ
獣の槍、幽白をインスパイアして
777作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 19:13:47 ID:rYpPpb2h0
九州二翼=橘と千歳の話はたしけが珍しくも早い段階から温めてた話
扱いとか何でもかんでも腐ベースで語るなよ、
氷帝が全国に行こうが行くまいが千歳と不動峰橘が戦うのは話の流れだった
使う必要のないキャラを出張らせる方が不自然だ
778作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 19:22:17 ID:afTnCLtCP
確かに、氷帝の全国出場は不自然極まりない。
779作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 19:30:31 ID:QOnskffl0
>>772
力的には置いてかれてるが
序章は上は上同士、下は下同士戦ってて
戦いに参加できないって状況にはならなかったからいいじゃん
主人公が日本一を目指してるのにチームメイトを置いていかないなんて不可能だし
780作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 19:39:29 ID:rYpPpb2h0
千石vs神尾とか今思えば名試合だったよ本当に
俺的至高試合は柳と乾のデータマン対決だけども
腐に憑かれるとロクなことがないのは百も承知だが、
まさか作者を脅すような基地外信者がいるとは当時ビビったわ
781作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 19:55:45 ID:VDiWFHok0
いるんだよなあそういう連中

大人しくしててくれよほんと・・
782作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 20:41:01 ID:afTnCLtCP
2844個は今後ますます暴れます宣言と解釈した。
783作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 20:48:19 ID:gSc5Asqx0
跡部が人気あると思ってるのここの人達だけだよ
2000個ひとりで送った基地外がまだ残ってるだけで、
もうテニプリも跡部も落ち目だから安心して
784作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 21:03:58 ID:afTnCLtCP
強烈な少数が頑張っていることなら理解しているが、何か。
785作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 21:04:35 ID:9M+mJQvO0
>>783
じゃあなんでテニプリ系検索サイトみると
どこでも跡部サイトが断トツで多いの?
さすがに個人でサイトを100も作れんだろww
786作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 21:28:23 ID:FaTFb/BR0
わかりやすいのが来たな
787作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 22:47:28 ID:gfeYqEGq0
チョコの数も全国大会出場も髪の毛も不自然極まりないな
788作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 23:02:57 ID:cAGqc8LL0
髪はズラだって
789作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 23:28:01 ID:Ysq9iNKG0
> ID:9M+mJQvO0
790作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 08:25:01 ID:TMnTZDM30
>>785
ここの住人は跡部は嫌われてて人気ないって譲らんからそんな矛盾いうんじゃないの
5人くらいの基地外が100サイトずつ開設してるというぞ
791作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 08:35:06 ID:B/LlWlPQ0
そうじゃなくて「テニプリ系検索サイト」()とやらの状況を把握してて
且つそれを何故か良い事のようにアピールしてる必死さがプーックスクスされてるんだと思う
792作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 08:47:05 ID:65Nid4xY0
これだけ氷帝の話が出てるのに全く影も形も見えない忍足に泣いた

1000個も技のバリエーションがあるのに…今となっては貴重なテニスプレイヤーなのに…
793作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 08:53:27 ID:uN/L5e170
一つの大技>>>千の小技

>>789
テニプリ系検索サイト?をチェック
一瞬縦読み仕込んでるのかと思う微妙に不自然な改行+連投

前にここでどうしても跡部すげえwパネエwのチョコの話したくて
妄想披露や、やたらと腐を認めろ腐のおかげとかここで主張してた奴に酷似している
794作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 11:06:23 ID:KHAGuhv70
今更だが切原ダブルスするんなら突拍子もない白石じゃなくて
一度試合した関わりのあるクラウザにしろよ
795作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 11:16:18 ID:7y323G9Q0
正直、それは見てみたかった>切原、クラウザーさんのダブルス
796作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 12:09:46 ID:ACpjn5bu0
>>794
どうせ蔵兎もはどこぞの蟹みたくデビル化する奴を至近距離で見ると卒倒するというオチ
797作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 12:52:43 ID:E4e2dd7D0
なら残る合宿超1年生金太郎にドン引きされるなり嫌われるかしたら切原は超1年生ハットトリック達成
切原はもうその変身すると1年生がバタバタ倒れるキャラでいけば
それ繋がりで番外編かなんかで上手くいけばネタキャラとして出番貰えるかもしれんし
798作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 14:32:59 ID:1ex7mGM40
テニプリ系検索サイトとは何ぞや?
799作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 15:40:05 ID:svNqrWet0
跡部(キャラ)サイトと言ってる事から一般向け感想サイトではなく、
キャラをメインに二次創作や妄想の類を扱った腐女子向検索サイトである事は想像に易い
確証を得る為ちらっとテニプリ系検索サイトでググったたら脳が爆発しそうになった
800作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 16:01:21 ID:5JfDKgHF0
>>794
悪魔と聖書がやりたかったんだろうな
次回のサブタイトルはまず「悪魔と聖書」だと思う
801作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 16:18:51 ID:G4ZQFuHN0
言ってはなんだがすっげえ厨二臭いサブタイだ
802作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 16:45:06 ID:Bg1mcFFu0
厨二臭いのは確かだが否定は全くできんwwたしけならやりかねんww

まぁキャラの性格的にもプレイスタイル的にも愛称良さそうだし
別に良いと思うがな赤白コンビ
803作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 17:11:32 ID:1ex7mGM40
怖いのでググるのはやめたが、テニプリ系検索サイト的な何かを感じる>「悪魔と聖書」
804作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 18:29:57 ID:nKjTsmcA0
悪魔と聖書…
COOLじゃないか
805作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 19:14:27 ID:xy+FdHa80
白玉さんが1番コートだった
種子島と仲よさそうだったよ
806作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 19:50:53 ID:5JfDKgHF0
白玉さん亜久津と3歳差かよw
807作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 19:55:07 ID:G4ZQFuHN0
むしろコーチ
808作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 20:05:20 ID:3d5Xq+7w0
コーチといえば「ここからがボクの本当の仕事ですよ」ってお前の本当の仕事は何なんだ斉藤
809作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 21:37:50 ID:OqPtlswj0
三船のところまで誘導する事とその後の様子見
810作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 22:14:05 ID:zxZzHO9S0
白玉が1番コートだなんてU17選抜の実力もたかが知れてるな
811作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 02:19:25 ID:9MOcvTgJ0
てゆーか白玉さんが1番コートって何処情報?
812作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 08:01:48 ID:5xsetc4J0
脳内
813作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 13:05:13 ID:+Ulrcdc50
牧ノ藤の井上と名古屋の七原、岡倉の小西なら誰が強いんだろう?

レベル的には 小西=六車≧神尾>門脇>坂田=井上=七原 くらいか
814作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 16:50:31 ID:l01/5Oxa0
試合描写が無いのでゲーム数だけで推測するしかあるまい

井上●4-6○神尾
七原●4-6○千石
坂田●4-6○千石

神尾と千石の実力はほぼ互角だろうから坂田=井上=七原は成り立つと思う

門脇●1-6○伊武

伊武と神尾も実力差は無いと思うので寧ろ上の3人>門脇

小西○7-6●六車

タイブレークまで持ち込まれるほどの接戦なら実力差は殆ど無しと考え、小西=六車

小西●2-6○忍足(謙)

(猛獣のオーラ無しの)神尾では手も足も出ないであろう忍足(謙)から2ゲームも奪ってるのは大健闘

以上を鑑みて
小西=六車>神尾>坂田=井上=七原>門脇

門脇が落ちただけで>>813と殆ど変わらんな
815作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 20:54:49 ID:mQ4Bxx2l0
高校生の中では徳川と鬼先輩が双璧かと思ってたけど
入江たちの方が鬼先輩より強いのか?
816作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 21:19:33 ID:9MOcvTgJ0
鬼先輩は所謂、ジョーカー的な存在だと思う
コーチが鬼先輩を5番から上に行かさないってのも何か思惑がありそう
817作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 21:20:53 ID:tNPvGmhh0
>>815
多分な
いわば幸村よりは弱いがそれより遙かに出張っている真田みたいなものだ。
818作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 01:48:20 ID:WSviZ4hj0
1−4番コートの人たちよりもやたらキャラが立ってる鬼先輩
でもとても弱いんです。
実際入江にはパワーでしか勝てないって自分でも言ってるし
819作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 01:51:17 ID:jj43PHsp0
それ何処情報?鬼先輩そんな謙虚な事言うんだ
820作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 07:38:07 ID:H5oTqB470
正直入江より鬼のがそう遠くない内に実力もコートの上に行く可能性あると思うけどな
門番云々もあるし、今回試合出さなかったりたしけ的に結構勿体ぶってる感がある
821作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 08:02:48 ID:LzvyqMxz0
勿体ぶった結果、ザコバナさんみたいなことにならないことを祈るよ
822作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 08:30:54 ID:OhOuUJEu0
中学生と試合する前に1軍にボコボコにされたらそうなるけど
さすがに1軍出てくる前に中学生の誰かと試合するだろうからそれはないんじゃね
たしけだからわからないが
823作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 09:09:10 ID:awBdfSNG0
今更だけどなんでここの住人は跡部嫌いとか決め付けてるの?
そもそもここの住人ってどういった集まり?
そりゃあのテニプリなんだから同人サイトぐらいいくらでも探せば
あるし。いちいちうざがらんでも・・・。

同属嫌悪ってやつなのか?住人よ

824作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 09:26:37 ID:awBdfSNG0
あとこの漫画が続いたのは腐のおかげって言っても確かに間違いはないと
思うけどな。
そのへんぐらいは一応客観的に素直に認めることもできないんだろうか
825作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 09:49:45 ID:D7ucKifj0
>>823-824
>>1

釣りかゆとり?
昔からその層に人気あるのはわかった上でメディアミックスも多く
原作のみに話絞らないと収集つかなくなるからその為の>>1

原作だけが好きな人もいるしここは原作スレ
826作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 10:35:32 ID:W4Ct7YJB0
>>823-824
もちろん跡部ファンもいただろうけど
ちょっとでも跡部に好意的な書き込みすると跡部叩きが始まるので
嫌になって離れて行ったと思われる
827作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 11:46:57 ID:MKDNgjrk0
ネタキャラとしてはこの上なく好きだが、別に叩かれてても
何とも思わんな
腐の妄想や考察入りだしたらうざいし、そうなるパターンが多いから
本編に出てネタ(氷柱とか)をやってくれた時以外は触らないようにしてる
828作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 11:49:11 ID:R+7wrePs0
>>823-824
もういい加減にしてくれない?
なぜいちいち話戻そうとするの?

>>820
まあたしけのお気に入り度は、鬼>入江だろうね
829作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 14:54:41 ID:WwUKyjj+0
寄って集って構ってもらえるのは跡部だけだからな
830作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 15:08:58 ID:jj43PHsp0
跡部はもう良いから鬼先輩VS入江で試合しなよ
「やっぱりワシにやらせてつかわさい」>鬼
831作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 15:22:10 ID:DpLH98gL0
もう良いわけないだろ
指導者としての資質を見抜かれた跡部最後の晴れ舞台かもしれないのに
832作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 15:40:28 ID:BDkv+eXq0
S1って別にリーダーや指導者じゃなくね
作戦練った(オーダー作った)の跡部じゃなくて鬼先輩だし

>>828
そいつ毎回似たようなレス繰り返してる改行下手の連投荒らしだから
833作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 15:48:12 ID:8LbUj1CX0
もういい加減にしてくれない?
なぜいちいち話戻そうとするの?
834作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 16:01:35 ID:CpwFOte10
>>826
散々ここでクソみたいな妄想撒き散らかした信者いんだろ
跡部だけが叩かれてるとか被害妄想甚だしいんだよ
835作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 16:26:20 ID:oJhPQ7OC0
836作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 16:33:42 ID:k9bSSpSQ0
これは跡部ファンは悪くないだろ
跡部ファンの「ちょっと好意的な書き込み」と
一般人の「ちょっと好意的書き込み」は認識にズレがあって
跡部ファンは何でウザがられるか理解できなんだ、被害妄想じゃねえよ

跡部ファンの「ネタキャラ」と一般人の「ネタキャラ」も同様にズレとる
しかし理解できないんじゃ言っても仕方ない、責める気にはならんな
837作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 17:25:15 ID:25/vXNOW0
跡部のキザな台詞笑えるし
なんだかんだで跡部好きなんだけど・・・・








負けたよ
838作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 17:39:17 ID:k9bSSpSQ0
何も恥じることはない
憑き物が落ちればおのずと理解できるようになる
839作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 20:17:39 ID:jj43PHsp0
何も恥じることはない
大負けしてる人いっぱいいるから
840作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 20:29:41 ID:LJXeBg/NP
跡部の好きなタイプが『勝ち気な人』だからって負けず嫌いも程々に、な?
841作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 21:20:04 ID:xyDjMich0
まだ跡部の話してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 21:24:47 ID:WReihqoH0
ヅラ前後ろに被り
尻出しながらチンコ焼きつつ
「宿敵よ強くあれ」or「俺様の美技に酔いな」or「雑魚はどいてろ」
どれか言ったら跡部をネタキャラと認める
843作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 21:42:41 ID:FYiaQsIF0
みんな本当に跡部が好きだな
844作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 22:10:11 ID:dMFcWVg00
むしろ褒め殺そうとしてるんじゃないのか?
845作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 22:26:22 ID:x9DMF0ya0
むしろ>>843が褒め殺し
846作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 22:41:54 ID:N+SAoulr0
跡部をネタキャラだと思ったことはない。
痛い言動は多いが、弄られたりとおバカな事をしたりはしないしな。

一番のネタキャラは乾。
847作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 23:10:05 ID:d4bIrz5O0
今頃だけど今月のSQ読んだ
鬼先輩って、今日からマ王に出てきてた大柄マッチョでコワモテ無口なのに
実は隠れあみぐるみ好きっていう人思い出す(キャラ名が全く思い出せん・・・)
848作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 00:05:01 ID:a7D030IG0
>>846
コーヒーの件は…
849作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 00:54:31 ID:ZHo8+69o0
褒め殺しって誰が対象なんだw
850作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 01:07:48 ID:TifabMLD0
>>848
越前と乾のせいでインパクトが薄い。
851作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 01:49:44 ID:moaW5LUE0
焼肉の王子様の越前と云えば奴がコーラだっけ
それ飲む前に唄ってたあの歌って何なの?
852作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 02:01:59 ID:uU2uhiNS0
>>850
そもそも向日に持ってかれちゃったし
何か語ろうとしたら金太郎に遮られたし
カツラ披露しただけだったな
853作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 07:35:06 ID:mFFO2Xma0
跡部様ァァァツ〜!ブギォギョギョ!
854作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 08:00:16 ID:vhtJddNf0
>>848
コーヒー飲んで停止しかけただけじゃん
あれがネタとか別の意味で笑わないでいただきたい
855作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 08:04:06 ID:vhtJddNf0
連投すまんこ

× 笑わないでいただきたい
○ 笑わせないでいただきたい
856作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 08:29:21 ID:Zy2Utkgc0
跡部のコーヒーはネタと言うにはかなりパンチ弱いだろ
他の奴のように飲み物大噴射するわけでもゲロるわけでもなく中途半端
甲羅飲んで逆に元気出してた黒羽と白石のが小さいコマながらまだ印象に残ってる
857作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 08:53:12 ID:IzB5soiS0
>>851
裸エプロン+ハミチチなジャケ写が発売当時話題になった
ソニンの「カレーライスの女」
858作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 09:05:24 ID:lcbS4VEH0
跡部ってネタ回では大抵空気で霞んでるよな
859作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 09:40:55 ID:dkUxv0co0
そりゃ跡部は滑り屋だから
滑ってる様を見た跡部好きな奴の反応→ちょw跡部ww
それ以外の反応→ ? どう面白いのこれ
他キャラが体張って場が暖まってる時にカッコ付けの滑り屋はいらんとです
でも他が空気暖めた場でないと一部の笑いすら取れないのもまた滑り屋
860作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 13:06:02 ID:ZnUGG0GL0
跡部の話題ってさ、
熱烈ファンと熱烈アンチとそれ以外(興味なし派・割と好き派)が混ざり合っていつもカオスな事になるけど、
このスレを読めば
学校でいつも跡部がどんな扱いを受けているのか大体想像できるな。
861作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 14:20:56 ID:ECqI5Ah90
跡部は狩野英孝みたいなもん
862作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 14:22:27 ID:uU2uhiNS0
>>860
一般人は跡部の学校生活なんか興味ないけどね
妄想するなら適切な場所で頼むよ
863作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 14:23:50 ID:oI3FQNiS0
ここに一般人などいません!
864作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 14:26:47 ID:uU2uhiNS0
じゃあ、跡部好き以外、でいいや
865作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 15:36:04 ID:moaW5LUE0
すげーな跡部の言われよう…
お前ら跡部に給食のプリンでも取られたの?
866作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 15:56:42 ID:vnm/aHXa0
跡部の学園生活なんか知らんよ
867作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 16:19:43 ID:su6GWPLI0
とりあえずこの程度で酷い言われようだと声があがるようではネタキャラには程遠い気がする
そこまで酷い言われようって程の流れでもないし
868作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 17:33:55 ID:lcbS4VEH0
跡部が下半身丸出しでビーチバレー
跡部が下半身丸出しで焼肉&チン焼き
跡部がグロ顔晒してゲロ
試合が始まったと思ったら跡部が顔面からフェンスに減り込んで1コマでカマセ負けしていた
跡部が自分の尻にスイカの絵を描き自軍のスイカを死守
跡部が空腹に耐え兼ね、食い物目掛け舌舐めずりした侭我を忘れて赤外線ガン無視突撃突破

もしこれやったら洒落が通じず大発狂して作者に特攻する奴が出てくるに違いない
そんな奴がネタキャラに名乗りをあげるなどおこがましい
869作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 17:53:46 ID:YuAB00XB0
> 試合が始まったと思ったら跡部が顔面からフェンスに減り込んで1コマでカマセ負けしていた

個人的にはこれが見たい
870作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 18:12:32 ID:49jduujk0
ネタキャラというよりは便利キャラじゃないのか
勝手にイベント起こしてくれる金持ちキャラがひとりいれば大会だの文化祭だのやれるし
871作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 19:00:33 ID:4l+6Irzm0
跡部が濁流にのまれカツラが行方不明
872作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 19:57:29 ID:moaW5LUE0
>勝手にイベント
越前をヘリで頼みもしねーのに迎えに行ったりとかな
自らパシられてくれるなんて確かに便利この上無い
873作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 20:12:34 ID:WgTwrIG20
なんだかんだでバレンタイン1位が許せない
お姉さんがここで憂さを晴らしてるのかなって思わなくもない
874作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 20:41:48 ID:aZSyAkgh0
大会だの文化祭だのって……何の話?
875作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 20:45:37 ID:CBRCLV4J0
のんれす
876作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 20:46:02 ID:3haHtZb40
>>870
> 大会だの文化祭だのやれるし

は?
877作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 21:08:29 ID:5H2Lo4UN0
アニメの話じゃね?
映画だったっけ、手塚が恐竜出したり隕石落としてたやつ<大会

文化祭は多分ゲームの話
ぐぐってみたら、女向恋愛ゲームの設定が、「跡部と榊が企画した
関東の学校合同学園祭」だった
878作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 21:16:22 ID:aZSyAkgh0
それをやれるとどう便利なの?
879作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 21:51:09 ID:Svn6plr/O
どちらもなくても困らなさげなイベントな上に他メディアの話をどうしろと
880作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 22:02:48 ID:aZSyAkgh0
なるほど
跡部はネタキャラでないことはもちろん
便利キャラでもなく
夢乙女ゲーに欠かせない人材ということですね
よくわかりました
881作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 22:41:30 ID:DkOVa1Ea0
映画のリョーガじゃない方のスーパーテニスフェスティバルのことだろ
882作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 23:26:20 ID:moaW5LUE0
原作しか知らん人間にとっての跡部の位置付けが難しい
883作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 23:39:09 ID:3haHtZb40
> 文化祭は多分ゲームの話 ぐぐってみたら、女向恋愛ゲームの設定
> スーパーテニスフェスティバル

とりあえずどうでもいい事項という結論に落ち着いた
884作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 23:41:36 ID:/+smhf1PP
>>882
【参加することに】 テ ニ スの氷帝様118【異議がある】

原作しか知らない人間の方が跡部の位置付けをよく理解してそう
885作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 23:50:25 ID:moaW5LUE0
原作での奴はヒール役のイメージしか無いんだが。それも中途半端な。
金持ち描写もヘリ乗って来たのとジム名(確か跡部ジム)しか無いし
あんなにチョコ貰う理由もわからん
原作しか知らん人にとっての跡部ってそんなもんじゃないの?
886作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 23:57:20 ID:/+smhf1PP
関東一回戦負けで全国出るのはおかしい

原作しか知らない人の跡部像
887作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 23:58:13 ID:6gjqvliK0
妄想力高い信者がいるからでねーの
あとチョコはいい加減原作単行本上でやらんでほしい
888作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 00:08:14 ID:1fR0jM8y0
>>887
更にまだ人気投票結果発表が控えてるっていう…
マジでうんざりする
頼む、ペアプリその他で細々とやれ
チョコの一件でますます本誌や単行本でしないでくれという思いが強まった
889作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 00:10:44 ID:WjPEqdx60
>>885
ジム名は全然覚えてないけど
跡部以外誰もいなくて
経営大丈夫かな?と思った
890作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 00:32:34 ID:dYTsRblp0
>>885
ぶっちゃけ何のフィルターも無く
原作単体で見ると空回り野郎というか変人程度で
基地外じみたファンが付くキャラには見えないというのはあると思う
序章だけで見ても

・嫌がる女の子に面白半分でデート強要→唐突に興味なくなってポイ
・言語が不自由な後輩を奴隷として使いまくり
・下に見ていた他校生にスルーされる
・リサーチ不足でその他校生の属していた学校に負ける
・勝手にライバル視していた奴の腕を面白半分で壊す
・いきなり度を越えた金持ち描写
・通っている学園の教祖化
・女の子をメス猫呼ばわり(初期から見てるとお前そんなキャラだったっけ?と混乱)
・負けたら坊主の約束を破る→代わりに後輩がマジ坊主
・ヘリをどこからともなく調達
・特に描写も無く主人公に再度負けてる

もしファンブックとかアニメの補完がないと本当に奇人というか
どっか感情が欠落してる人間としか思えんような
メディアミックスとかで救われたのか?
891作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 00:46:38 ID:/lLYoBJd0
夜中に長文で熱心だな・・・

おまいら、たかがいちキャラに対してそんなにいつまでも語りたいなら
アンチスレでもキャラスレでもどっちでもいいから
キャラ板に移動してそっちで好きなだけ続きやってくんないか?
892作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 00:51:04 ID:dYTsRblp0
>>891
いや、アンチ活動じゃなくあれだけ基地が付いたのが不思議で書いてみた
本当原作のみだとキャラがつかめん
描写不足なのは跡部に限った話ではないんだけど
他はわりと原作でもこういうキャラなんだなとわかるんだが
893作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 00:54:00 ID:LhFJKv9h0
>>890
>唐突に興味なくなってポイ

相手にされてない方がポイだって……プッ
894作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 01:39:28 ID:B1lDGzIi0
久々に覗いたが、この基地外って四六時中こんなことやってんのかwww
895作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 02:07:42 ID:sLJ2Aqeo0
896作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 02:13:23 ID:ItCRwOg80
>>890
いや、坊主にはなってただろ
スポーツ狩りくらいだったけど
897作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 09:12:41 ID:0LaK9/u40
>>894
跡部を叩かないと死ぬんじゃね?
898作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 09:48:14 ID:LhFJKv9h0
>>896
どっちでもいいんじゃない
どうせヅラで隠れて見えないし
899作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 09:51:03 ID:tpTgwSAy0
>・嫌がる女の子に面白半分でデート強要→唐突に興味なくなってポイ

あれは跡部はむしろ他のやつらと試合(テニス)することのほうが楽しかったんだと
思う。それで、最後に桃城と神尾の強敵が出てきて「まだいたのか」って嬉しそうに
言ってた。
桃がダンクスマッシュ(?)かジャックナイフの技を出したとたん
魅了させられたのか跡部はそれ見て帰ろうぜって言い出した。
後日、跡部が桃のジャックナイフの技盗んで披露しだした。
つまり、あの後跡部は家に帰って桃の技を練習してた(したかった)
跡部はテニスしか興味ないんだよ
900作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 09:51:46 ID:1fR0jM8y0
>>897
え?そっち?w
901作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 09:58:08 ID:RTNSH6fo0
>>899
一瞬縦読みでも仕込んであるのかと思ったらそんな事はなかった

>>890
どう見てもポイされたのは跡部っすわ
902作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 10:02:47 ID:tpTgwSAy0
んなことないよ。杏ちゃんはあの後仲間に逃げるか?って言われても
「約束は守らなきゃ」っていってちゃんと試合みてたから。
桃城たちが負けたら付き合ってあげたよ
903作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 10:42:25 ID:YFlEpiXB0
もはや半コテ状態
904作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 11:24:05 ID:CAYlnDfy0
これは言ったらおしまいな気がするが
たかがマンガのキャラになんでお前らそこまで熱くなれるんだ…?
ファンもアンチも
905作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 11:55:46 ID:jrDrfBf50
たかが漫画のキャラが、2844個もチョコレートもらうほど
人気なのが腹立つんでは
つまり僻み
906作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 12:12:47 ID:6hgs2VTz0
もっと、熱くなれよ!!!
907作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 12:41:37 ID:/lLYoBJd0
まだやってたんだな・・・ すげーな
とりあえずテニス技の話にだけ食いついてみるけど

>>899
>桃のジャックナイフの技盗んで

ジャックナイフなんてのは別に「桃城(だけ)の技」でもなんでもないが・・・
(試しに「ジャックナイフ テニス」とかでぐぐってみ?)
俺はあれどーもうまくいかん 打ったとしてもその後もたつく気がするし
908作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 12:48:40 ID:EoppfoGY0
跡部に勝てるのって手塚ゾーン使える4人、幸村しかいないよな
氷の世界がチートすぎる
909作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 13:37:04 ID:ojUiQ4+y0
>>908
真田は雷でどこ打たれても追いつける
金太郎も明らかに頭上抜けたドライブBに追いつける脚力があるから追いつけそう
心の瞳で死角もクソも無い不二には氷自体意味が無い
心の瞳やイップスなど特殊な方法でないと破れない才気持ちの千歳もいける
跡部がラリー出来そうにないほど強力な打球を打てるパワーキャラもいける
910作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 16:38:48 ID:IntEzAY00
跡部が金持ちすぎて目立たないが他の選手だって裕福なのが多くないか?
真田だってすげえ広い家にすんでんじゃん(ただ真田は二男だから将来甥っ子が家屋敷相続して追い出される)
観月は家が農家のくせにゴージャスすぎる。おそらく豪農だろう
幸村だって部屋ひろいから多分でかい家にすんでるぞ
ジャッカルがかわいそうすぎる。絶対に貧乏だ
911作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 16:43:11 ID:s+sIIhC70
ファンブックでは、海堂は自室に鏡張りの壁とトレーニングマシーンがあった
確かテレビもあった
912作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 16:45:51 ID:ls/eV4So0
>>910
テニスやる奴なんて金持ちに決まってるじゃないか…
サッカーは貧乏人が這い上がるのに適したスポーツだが
(ボール一つでできるから)、テニスは色々必要なんで
大変らしいぞ
913作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 16:47:32 ID:9YsxQGqRP
>>910
そうやって見てみると
金持ち・貧乏は悲しいぐらい本人の能力と何の関係もないな
914作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 16:54:31 ID:IntEzAY00
>>912
ちょっとまって。バイオリンとかならわかるけどテニスがなぜ。
どこの学校でもポピュラーな部活動でラケット代くらいでしょ?
915作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 16:57:52 ID:ls/eV4So0
>>914
本格的に続けるなら、という意味
そもそもが坊ちゃん嬢ちゃんのスポーツだよ

バイオリンなんて、音楽とスポーツを比較するのはおかしいぞ
916作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 17:02:08 ID:AgeO9aOA0
てゆーか中学から私立に通える時点で金持ちだろ
公立は四天と不動峰だっけ?あと六角もか?
917作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 17:06:55 ID:IntEzAY00
じゃあ無職のくせに息子を立海に通わせてたジャッカルの父親って無謀だ
分相応に公立いかせりゃよかったのに
918作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 17:25:26 ID:AgeO9aOA0
考えてみりゃ金持ちばっかだ
手塚も相当。腕の治療の為に九州行かすし卒業後ドイツ留学とか…
菊丸も兄弟多いのに私立。不二なんか弟が兄と比べられるの嫌とか
しょうもない理由だけで下宿させて貰えるとかどんな身分だ
919作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 17:50:40 ID:auhfmOkA0
四天は府立じゃなかったけ?
関西住みじゃないからわからないけど、
公立ではなくね?
920作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 18:16:08 ID:AgeO9aOA0
親切な大阪府民が教えてあげるよ
府立=公立(が、中学で府立ゆーのは珍しい。県立って事だから)

皆実は金持ちなのに、慎ましいっつーか…
おおっぴらにしてる跡部はその中でも抜きん出て金持ちなのか
はいはい跡部が1番で良いよみたいに、まるで年下の子に玩具を譲ってあげるかの
様なまなざしでもって跡部に接しているのか
どないにしろ跡部は厚顔無恥のお子様なんだな
921作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 18:57:12 ID:auhfmOkA0
>>920
さんくす!
でもあれだよなー
普通、公立だったら小中はだいたい同じメンツなはずだけど
いろんな小学校から来てるよな、四天
922作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 19:45:57 ID:tujt0XuW0
>>920
> 府立=公立(が、中学で府立ゆーのは珍しい。県立って事だから)
↑の表記から、四天宝寺を、最初中高一貫教育の学校だと
信じて疑わなかったよ…校風もかなり個性的だし、
よその地区から生徒スカウト(?)したりするしさ(師範とか千歳とか)
国公立のエスカレーター校なのかと思ってた
923作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 19:56:55 ID:7nHhDgxT0
>>914
中学は大体軟式なんだよ
硬式があるのは私立になる
実際の中学大会は私立ばかりだよ
924作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 21:53:17 ID:t+2dW8BM0
部活動のみに絞って遊び半分でやるくらいならそんなに金掛からないと思うが、
本気でやりだしたら金は湯水の如く出て行く
925作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 23:14:56 ID:TrrCg+o50
バレっていつ頃来ますか?
926作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 23:59:54 ID:jS/Ax6XG0
少なくともあと二週間は待て
927作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 00:48:48 ID:g82wKJx30
>>916
不動峰や六角は庶民派だと信じてたがコミックス見る限り神尾の家も橘の家も結構でかい
おまけに伊武の特技が華道ってなってて、貧乏人の家だったらテニスに華道なんてやらせられないだろ
六角も木更津家が弟を楽に都内のルドルフに転校させてるしな…
928作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 00:53:29 ID:T0Qo2Dn70
不動峰の2年は「ちょっと上手いからっていい気になるな」とか先輩に言われてたし
テニス経験あったっぽいもんな
929作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 01:13:50 ID:O1z2DI+q0
原作しか知らんので補足データも無く、序章の描写のみで予想
切原、白石●−○松平、都
切原悪魔化し、松平の危なげな頭部狙うが普段から人一倍頭を護る事に
命をかける男の前では通用せず…てのは冗談で
白石は聖書、切原は悪魔で各々の個性を出し善戦するもその個性が逆にあだとなる
橘、千歳○−●鈴木、鷲尾
九州二翼だし、千歳の才気がダブルスでも使える様にパワーアップしてそう
蔵兎座△−△中河内
激しい打ち合いの末、かの有名な台詞もう打てません…
それか蔵兎座フルボッコされて負け
手塚○−●イメチェン大和
イメチェン効果で始めは手塚追い込むも、手塚は新たな秘密兵器でもって
大和撃破。やっぱり眼鏡キャラの方が強いと大和の心に刻ませる
跡部○−●入江
5番コートが上に行かないと話にならないという大人の事情から
氷封じられて万事休す!が手塚同様新たな技出しギリギリ勝つ
「この技は手塚を倒す(もしくは越前)時の為にとっておいたんだが」みたいな
事言いそう
序章読み返すと手塚ってギリギリまで真の力出さないで相手を遊ばせといて
フルボッコするみたいな試合多い
負けたとは言え跡部のプライドをズタズタにするのにも成功してるし
かなりいい性格してるよな
930作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 09:09:27 ID:OMIbLe4G0
テニス=お金持ちが漫画の中でさりげなく描写されてるのは
知らなかった。リョーマも元々家がでかいし、従兄弟と同居できるぐらいの
広さだもんな。
河村はすし屋だし、桃城や海堂はよくわからんけど
>跡部はその中でも抜きん出て金持ちなのか

どこかの城のような豪邸だからな。あり得んと思ったがあれぐらいしないと
他の金持ちに対して差をつけれなかったんだな
931作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 10:05:05 ID:Ox22Ct0N0
もうお前コテつけたら
932作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 10:54:07 ID:t7vnClH30
>>929
高校生(沖縄弁)「これが本当に立海のレギュラーなのか?
         こんなやつ、俺の学校なら5軍でも勝てるぜ。」
切原「木手さん、こいつらなんて言ったんですか?」
木手「このわかめ野郎。」
切原覚醒してドラゴンボールに・・・。

中河内「わしの磔は108式まであるぞ。」
蔵兎座と中河内の磔合戦が開催。
933作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 15:00:26 ID:CNZ1u6550
四天宝寺の件だが、モデルの四天王寺学園は私立なんだよな
934作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 17:01:08 ID:O1z2DI+q0
しかも女子校
家から電車で数十分の距離だが寺と学校が一緒になった校舎って
漫画でもそうだっけ?
知り合いに四天王寺出身がいるがストレートで国公立はザラの超進学校
仏教校なので遅刻すると座禅とか写経させられたりするそう
935作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 22:31:23 ID:WMrezs7b0
前スレで、負け組が特攻して団体戦中断の予想が出てたが
どんな特攻を想定したんだ?
帰ってきた負け組の実力を試す為に負け組と高校生の誰かが試合する展開はありそうだが
それでせっかく始めた入れ替え戦まで中止する必要はない
(コートはたくさん余ってそうだし、高校生は三番より格下のも格上のも大勢いる)
現時点で三番と負け組メンバーにフラグはないから負け組が三番メンバーに喧嘩を売る理由はないし
五番にせよ高校生にせよ、知り合いが特攻かましたからって
自分たちの試合を中断してまで気にする性格を(良くも悪くも)していない
ましてや五番メンバーは鬼から「この試合を逃したら機会はない」と釘を刺されてる
たしけは「五番の試合と並行で負け組の特攻」みたいな同時進行の展開が苦手そうだし、
負け組の出番は試合が終わってからに一票
936作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 23:33:50 ID:N3Y7U+SV0
跡部っていつから金持ち設定になったんだ?

あとペアプリって具体的にどんな内容の本なの
937作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 01:51:56 ID:9oSZm6Ng0
>>934
アニメで寺っつってんのに堂々と鳥居が構えてあったところに爆笑しすぎて細かいこと覚えてない
938作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 04:11:42 ID:QWWFv0Zw0
>>937
寺でも鳥居のあるところはいっぱいあるよ
939作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 07:47:31 ID:wXipKKlM0
完全版4巻ケース表が菊丸で内ケースが大石、本体は知らん
描き下ろし内1枚は不二兄弟、他
940作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 07:59:45 ID:4Ink9wBe0
>>937
www
まあ日本は聖徳太子の時代から神仏融合の国だからいいか
941作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 09:25:39 ID:vlFWuwzR0
あああああ 

赤也の立海の七人の先輩にだけデレてて
他校の奴にはツンツン(てかボコボコ)な所が
好きだったのに、なんか白石と仲良くなりそうで嫌だなあ
まあ、立海は他校と比べて先輩方、後輩の扱いエグ過ぎるもんね

結局一番興味ある組み合わせだわ
白石の赤也の扱い方がどんなもんか期待!
942作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 10:34:37 ID:XPmJyODB0
そう言えば聖魔コンビだけど紅白コンビでもあるのか
厨二なのかめでたいのか解らんな
943作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 12:08:51 ID:TvJaJ0O/0
赤也はもうデビルにならないのかそこらへんは気になる
なかった事にしてくれてかまわない
944作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 13:36:43 ID:0iQakOYjO
男にデレとか氏ねじゃなくて死ね
945作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 14:14:09 ID:ubPCe+GK0
有りあわせっぽくて切原と白石のダブルスはやっぱ興味わかねーな
入江と大和以外の3番が使い捨て顔すぎるのが更にそれへ拍車をかける
勝敗に関係なくモブ顔高校生に二度目はなさそうっつーか

>>943
なかった事にしても何も既に新章で悪魔化済じゃん
946作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 14:16:48 ID:u2Wu54AG0
赤也と言えば、不二戦で充血が引いたのは精神的な成長フラグだと思ってた時期が俺にもありました
その後も無我ったり真田が思い出させたりしてたのに、いつの間にかもっと凶暴になってたのは一体何故なんだろうな
947作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 15:46:20 ID:JCJ7npYt0
3度目がある事そのものが想定外だったからじゃね
てか蟹戦から大して心境や言動の変化がなく、
同じ戦法をあの時点の蟹より強さ的に上だった不二に繰り返した時点で
そういう方向に期待するものではなかったんだと早々に察するべき
948作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 16:01:06 ID:XptbF7Sf0
切原は序章初期に越前の最大のライバルみたいな立場での登場だったのが
あれよあれよという間に変な方向に強化されてしまった感があるな
その強化ってのも悪魔に変身→相手ボコボコ。相手も越前や不二みたいな
格上もしくは跡部なんかの人気キャラでなく、橘さんやぽっと出の蔵兎座とか…
橘さんの強さを否定する訳じゃないが何となく中途半端
強いっつっても相手に怪我さしゃ誰でも勝てるやん的な
949作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 16:05:02 ID:+UqFjIYi0
>>944
やはり貴様は何もわかっていないようだな士郎
950作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 16:13:42 ID:JCJ7npYt0
キャラスレのノリはマジ勘弁して
951作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 16:42:52 ID:EQ0YQKu/0
心機一転するのなら蟹戦後〜不二戦前の間にしてたと思うわ、無我開花も>切原
そして今では心機一転したとしても「おっそ、もっと早くにしろよ」というところまできてしまった
もう後戻りできん
952作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 17:01:42 ID:p7k+o4t+P
どうせここまで来たんだから人気キャラの跡部をボコボコの血祭りに上げてみてはどうだろう
953作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 17:16:11 ID:CySqY02S0
>>948
その怪我させるまでが一苦労なんだろうが
試合前に襲うのなら別だが、試合始まってコート上では誰でもってわけでもねえよ
さすがにラケットで堂々と直に殴りかかるわけにはいかないからボール使わなきゃならんし
954作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 18:01:09 ID:+UqFjIYi0
というか相手にボールぶつけるって難易度高いよな
オープンスペースに決めるほうが普通に考えたら簡単だし強いだろw
955作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 19:18:54 ID:T223H9Eq0
>試合前に襲うのなら別だが
>さすがにラケットで堂々と殴りかかるわけにはかないから
主旨変わってるしw喧嘩じゃねーんだからw
跡部の血祭りは個人的にもの凄く見たいんだが描かねえだろうな…

決してアンチでは無いが切原をクラスメートに、弟に、まして恋人にしたいとは
絶対に思わん
956作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 20:03:38 ID:p7k+o4t+P
そういう気持ちわかるよ
決してアンチでは無いが跡部をクラスメートに、弟に、まして恋人にしたいとは
絶対に思わんもの
957作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 20:14:34 ID:cHqmg7go0
>>954
前に出てる時不意に体正面や足元を狙われると返球し難くね
切原はぶつけるのに最適なナックルサーブあるし
単純に相手の体にぶつかったボールはポイントにもなるし
KO狙いまでいくと話が変わるが時折相手の体狙うのも手段の一つではあると思う
958作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 20:20:05 ID:Vn3hHzxF0
>>955-956
少しは女であること隠せよお前ら
959作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 20:28:50 ID:p7k+o4t+P
バレたか〜
うまく誤魔化したつもりだったのだけど
行間から「私は跡部の嫁」という隠しきれない本心がにじみ出てしまったらしいな
960作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 20:32:29 ID:IFSsbyWO0
末尾Pの人はいつ見かけても病んでるな・・・
961作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 20:39:25 ID:p7k+o4t+P
跡部への溢れるような想いが伝わったみたいでよかった
962作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 21:05:17 ID:T223H9Eq0
うわぁ…
確かに女ですが、女読者が上の人みたいなおつむの弱い子ちゃんしか居ないと
思われんのだけは勘弁だわ
こういう跡部厨が沸くから跡部を余計いじめたくなる奴が出て来るんだよ
切原、師範、蔵兎座だれでも良いから跡部を磔にしてやってくれ頼むから
963作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 21:16:21 ID:p7k+o4t+P
跡部叩いて憂さ晴らしてるかわいそうな人がここにも…
なんだかんだ言ってチョコ1位の僻みなんだよね
人気キャラの宿命ですが
964作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 21:26:21 ID:T223H9Eq0
かわいそうなのはお前みたいな奴に好かれてる跡部
965作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 21:28:20 ID:p7k+o4t+P
跡部に600個/10万/2000個?送ったのは私じゃないよ
966作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 21:29:49 ID:nVvtpFrg0
五番コートの対戦メンバーって上手く構成したら六番コートの奴らでも勝てそうじゃね
ダブルス強い奴豊富だし
967作者の都合により名無しです:2010/05/18(火) 21:31:45 ID:+UqFjIYi0
丸井忍足の天才ペア
柳生平古場の直線と曲線ペアとかか
968作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 01:00:58 ID:vjojMO3z0
>>967
それは本当にちょっとみてみたいな
妙技と1000の技とか、直線曲線で色んな方向から来る打球とかか
969作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 01:09:44 ID:icABTQnX0
不二と幸村ペアとかは?
幸村が不二の五感奪ってしまうから無理かw
970作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 01:20:32 ID:EGMRmKRH0
瞬間移動殺人ペア亜久津木手が見たい
971作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 01:24:15 ID:J7orn6Bw0
>>937
念のため書いておくが寺に鳥居がある場合は境内に一緒に神社が祀ってあるか神仏融合型の社がある場合
寺の門構えに堂々と鳥居があるのはあり得ない、ってこと
972作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 01:27:49 ID:8kStAV4H0
F&D (フェイク・アンド・ドロップショット)
F・A・S (フラット・アプローチ・ショット)
S・S・A・S (サイド・スピン・アプローチ・ショット)
D・F・D・R (ダイレクト・フラット・ドライブ・リターン)

意識せずに誰もが普通にやってることのような気がするけど・・・技なの?
973作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 01:55:47 ID:vjojMO3z0
ちなみにアニメであった四天宝寺の学校は、モデルの四天王寺とそっくりだ
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E5%AF%BA%E3%80%80%E6%AD%A3%E9%9D%A2&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi
974作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 02:00:14 ID:IJi/A/v90
なににちなんでんだか
975作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 04:39:36 ID:htQepvQc0
>>972
なるほど忍足の千の技というのは意識せず誰でもやるような事が技名となって構築されてるのか
例えばボールを握るとかも技の一つなんだろうな
976作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 05:18:39 ID:YWNVPR4U0
忍足の1000の技とは結局なんだったのか
こいつ途中から出張りだした割に天才(不二クラス)から曲者(桃城クラス)
に明確に格下げされたよな
977作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 09:08:35 ID:Gw5TkNNy0
技も被ってるし、層の厚い天才より層の薄い曲者カテゴリの方にいくのは悪くないと思うが
如何せん>>972,975の通り全然曲者にさえ成り得てないってのが…

>>966
上手く構成したらギリギリ勝てるんじゃね
前スレあたりで時々言われてた気がするけど、
5番オーダーは2番手3番手の集合体で上位各校1番手が6番と負け組に取られてる
平均値は低くはないものの、最大値では明らかに最弱
978作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 11:01:24 ID:hN245TcB0
>>966
ダブルス強いつっても固定ダブルスの片割ればっか集まってるだけだからどうよ
前衛連中はともかく後衛連中が心もとない気がしないでもない
むしろ5番がメンツ内で1番強い奴を何か知らんけどS2においてるから、
敢えて幸村をS2にしてS1:不二、S2:幸村、S3:柳生あたり立海の誰かってオーダーにした方が
案外ダブルス捨ててもシングルスだけで5番オーダーに勝てそうだ
979作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 19:20:43 ID:fZm5gOE90
つくづくダブルスは描写的にも強さ的にも頭打ちだ
橘千歳をやってしまって、乾柳をどっかで消費したらもう描くことないよな

ランキングとかで不二幸村ペアが上位にいるのをたびたび見るが
アニメかなんかで組んだことがあるのか?
他メディア全然知らないもんでついていけない
980作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 19:35:10 ID:8kStAV4H0
人気投票もチョコランクも常に跡部が他の追随を許さない独走状態だけど
他メディアの影響なの?原作しか知らないもんでまったく理解できない
981作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 19:41:09 ID:MXhFtMS+0
ミートゥw自分も原作しか知らんからこのスレに居るんだが
ここで跡部の名前が出ると変なんが沸く事は今までの流れで大体分かった
来月負けたらもっとうるさいんだろうな
982作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 19:47:32 ID:a/v9AbUE0
来月だけで5試合目までいくとは思えん

>>970はいないのか?
スレ立てどうした
983982:2010/05/20(木) 09:16:43 ID:GryUkuNp0
>>970がスレ立てもしねえから立ててきた
立てられねえなら言えよボケ

新テニスの王子様 Golden age36(+340)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1274314393/
984作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 13:20:42 ID:uTOjGu7+0
>>983
985作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 14:14:11 ID:EI2yB0fp0
次で全試合消化しろとは言わんけど、半分かそれ以上消化してくれても全然構わん
やっぱ相手側にそれなりに見所がないと期待感の欠片もわかねー
顔だけ見たらただのザコだし
986作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 18:26:04 ID:Jxxr++nZ0
うめ
987作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 22:15:49 ID:lR65bGkB0
1試合目の最初のポイントを中学生側が決めて次回へ続くに5式波動球
締めの一文に「先制攻撃…!」とかついてそう
988作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 07:39:49 ID:/bo5iwfU0
>>987
展開遅すぎくね
989作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 09:53:20 ID:OupJHisT0
予想を悪い意味で裏切り来月の見開きでいきなり
「そんな!!!!!五番コートが全滅!!!!!!」
みたいな感じで全員6-0に終わり鬼先輩と亜久津が格闘戦とか…無いか。

あと少し上の方で忍足が微妙扱いされてたけどおまえらナメすぎだろ。
ひきこもれば桃城を圧倒するし正面から戦ってもギリギリで勝てるんだぞ。
青学に忍足が居たらたぶん次期部長になれるんだぞ。おまけに小技もあと990個くらい温存してるんだぞ。
990作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 12:09:45 ID:uWD3162UO
>>989
悪い意味でも何でもなく、全敗か全勝ならむしろ見開き一つで済まして貰いたい
格闘戦は遠慮するが
991作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 14:46:15 ID:k7StxyVv0
来月冒頭で跡部のアップから始まり
「勝利後のティータイム最高だぜ。貴様ら良い夢は見れたか?」
5番コート陣(勝ったので現3番)が茶しばきながら各々強くなったよなぁと話す
場面は変わり1番コート陣が2番コート陣を完封
「1番コートとシャッフルマッチやれば1番コートにあがれるじゃねーか」
とほざく跡部に種子島「まだ早いねん。鬼倒してから来んか」
場面変わり黒部コーチと鬼
「また門を開けたくなりましたか鬼十次郎」
1番コートvs3番コートのシャッフルマッチが決定
亜久津「(オーダーは)あんたが決めろよ」
鬼「あたぼうよ(前も勝てたしな)」
場面変わり切原ランニング中、後ろに人が
切原「やはりあんたでしたか……錦先輩」
錦「おぉ眼鏡してるのによく気づいたな。明日楽しみにしてるぜ」
次の日1番コートvs3番コートのメンバー整列!で次回
992作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 15:11:01 ID:vh11YrYN0
なにそれこわい
993作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 16:25:09 ID:SpAn79aF0
ume
994作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 16:43:58 ID:DlY7+Tw00
既視感ww
995作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 17:25:19 ID:vJROD/hn0
> 茶しばきながら各々強くなったよなぁと話す

文字で見るとイラッと感が半端ない
996作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 19:06:01 ID:kcwVbMdp0
両極端だが>987と>989だったら速度的に圧倒的に後者を所望する
スルーする試合はささっと流して要所だけは押さえるペアマッチくらいの速度で頼むわ
1試合ならまだしも5試合もあるし
997作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 20:22:28 ID:MPo4TndE0
むしろ全試合スルーで5番コート完敗後から開始
言ってみれば朝チュンのような
998作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 21:34:26 ID:SpAn79aF0
うめ
999作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 22:49:26 ID:SGuqQ3e70
ume
1000作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 22:50:27 ID:MPo4TndE0
>>1000ならピーちゃんの勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。