月刊コミックブレイド 55月号だけ【毎月30日発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
◆マッグガーデン発行の月刊「コミックブレイド」(毎月30日発売)などについて語るスレです
前スレ
月刊コミックブレイド 54月号だけ【毎月30日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1247502249/


◇公式発売日前のネタバレは専用スレでお願いします
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 13月号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233831626/
 基本的に【マターリ&sage進行推奨】です、煽りや厨には反応せず徹底放置してください

◆公式サイト
  マッグガーデン/http://www.mag-garden.co.jp/

◆関連リンク
 作家・作品スレッドリンク集/http://www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
 漫画賞データベース    /http://emidb.at.infoseek.co.jp/
 過去ログHTML版      /http://emidb.net/
 月刊コミックブレイドavarus(アヴァルス) 2月号
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224196041/
2作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 20:15:23 ID:usykGxVB0
>>1乙 もう需要無いだろうがテンプレ

948 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2009/10/31(土) 09:18:29 ID:W3DHJXO20
仕切り屋さんが規制中なのでテンプレ置いておきますね。

表紙(ヒトガタナ)◆
戦国妖弧◆
あまんちゅ◆
はつめ◆
EG◆
そふてにっ◆
ヒトガタナ◆
ぽんてら◆
レイン(再開)◆
バガタ◆
エスプリト◆
タビ◆
パラドクス◆
クロラ(終)◆
猫ラーメン◆
京洛◆
フェアリアル◆
海物語◆
ロスト7◆
ばっちょん(終)◆
パヴァーヌ◆
吉田くん◆
天叢雲(終)◆
エスプリト外伝◆
ロロナ(予)◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
3作者の都合により名無しです:2009/11/11(水) 23:03:54 ID:rRf9nq9hO
おつ
4作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 01:24:16 ID:dAPdmgqe0
>>1
5作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 16:38:45 ID:esq8daa8O
いきなりdat落ちでびっくらこいたわ
6作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 17:13:06 ID:WttQsOhgO
980越えるとほっといてもすぐ落ちる
7作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 17:43:52 ID:dAPdmgqe0
発売日前後でもないしまだ20近く残ってるのに落ちてビックリした、荒らしでも沸いたのかと
8作者の都合により名無しです:2009/11/12(木) 22:12:43 ID:XLhlXglF0
980超えてから24時間書き込みがないと落ちる
9作者の都合により名無しです:2009/11/13(金) 11:26:27 ID:cofG6MCx0
ジャックバウアーなら24時間あれば奇跡起こすよ
10作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 10:29:34 ID:4tGiskA60
ヤフーはまた猫ラーメンか!(スケブもあるよ!)
11作者の都合により名無しです:2009/11/14(土) 18:39:30 ID:hy/fC6XgO
ジャックハンマーなら24時間の間に30時間のトレーニングができるよ。
12作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 04:09:01 ID:nR8KVqXd0
ジャックバ・ウワーなら24分間で救出されずに水をかぶるよ
13作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 12:02:47 ID:HwjC6ldN0
ネタもないのに規制とかされちゃ
そらDAT落ちだってするさ。
14作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 12:43:20 ID:nR8KVqXd0
>>13
ブレイド本スレのことかいな
15作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 16:38:52 ID:nR8KVqXd0
ってここが本スレだった、天野スレと勘違いしてたw
4時間も経って今更気付いたw
16作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 21:33:05 ID:1MDdG1z00
ピスメドラマ化だってね
17作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 21:49:28 ID:WDoUxGHT0
おせーよ
18作者の都合により名無しです:2009/11/16(月) 23:50:38 ID:HIeV+qMV0
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091114mog00m200013000c.html

これか。
小公女といい、こち亀といいTBSは迷走しまくりだな。
イケメン新撰組はNHKがもうやっただろうと。
19作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 01:43:14 ID:OuvnU5lhO
ピースメーカー?
ああ、ウルトラジャンプの
20ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/17(火) 01:45:30 ID:x0qhSAvRO
TBSというより毎日放送制作の深夜ドラマのようだな
全10話×30分でどうやってまとめるんだろねぇ

頼むからスクエニ神みたいにまともな映像化をこなしてもらいたいね
いつまでこんな見えている地雷を踏み続けるかね
ピスメはまあもういいけど、あまんちゅとflatの映像化でポカやらかしたら本気でやばいからねえ
21ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/17(火) 02:00:21 ID:x0qhSAvRO
もうね空しくなってくるよね
企画前からこんなんコケるって、誰の目にもわかるやないすか
まだ再アニメ化したほうがマシなくらいですよ
深夜とはいえなんだかんだで実写、アニメよりは金もかかるでしょう
損失は誰が負うんですか、そんなにブレイド廃刊させたいんですか
こっちは雑誌毎月買って楽しませてもらってるのに
こんなドラマ、なんかもう私の楽しみを潰そうとしてるふうにしか見えませんがな
22ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/17(火) 02:06:09 ID:x0qhSAvRO
「ドラマだから製作費はMBS持ちやろ」とお思いのそこのあなた
MBS深夜ドラマ枠は委員会方式です、マッグ公式を見たらピスメが委員会方式とわかるでしょう
つまりマッグが金出してる可能性が高いということです
23作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 03:01:42 ID:PA1KBOp90
いやいやいやいやw
24作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 07:35:28 ID:hYo6xEHb0
俺は善良な視聴者だが、本編中に無分別に視聴者を泥棒呼ばわりするテロップを入れるT豚Sのアニメは極力視聴しないようにしている。と書こうと思ったけど、
25作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 09:29:17 ID:pZeUbHyN0
別にこけたところでマッグは損しないだろこれ
26ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/17(火) 09:44:15 ID:x0qhSAvRO
損あるよ金出してる可能性高いんだから
万が一製作費出してなかったとしても、CMくらいは流すだろ
あのしょぼいCM流すのにもそれなりに金がいる
27ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/17(火) 09:49:08 ID:x0qhSAvRO
そうそう、CMがしょぼいのも
マッグのアニメ化がことごとく失敗している理由の一つなんじゃないかな
あれ見て雑誌や単行本買う気おきないからね
なんでスクエニ神みたいな神CMがやれないのか…
28ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/17(火) 09:52:44 ID:x0qhSAvRO
もう糞な映像化は見たくないんだよね
IGの傘下に入り多少はマシになるだろうと考えてきたから
クチクラみたいな糞漫画の存在も許して買ってきたのにね
なのにまた糞企画ですよ、もうね泣きたいね
29作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 10:02:56 ID:UNl+5RDm0
糞コテの連投うぜぇ
30ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/17(火) 10:16:53 ID:x0qhSAvRO
だいたい企画に保坂がいるんだからマッグは必ず金出してるだろ…

まあマッグというよりIGがもう駄目なのかねえ
血+でアニプレ神の信頼を完全に失ったみたいだからなあ
これからますますアニプレ神がアニメ業界において大きな存在になりゆく中で
アニプレ神と組めないというのが終わってるよなあ…
31作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 10:43:34 ID:PRx8XQTC0
ゲイ帰ってきたww

何だかんだでウザイと思いつつも淋しかった俺がいるw
32ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/17(火) 12:06:26 ID:x0qhSAvRO
なんていうかなマッグの不振と戦うのに疲れてきたよ
いつまで経ってもピスメドラマみたいな糞映像化繰り返すんだよね
まあ従来映像化下手な会社でもアニプレ神と組めば万事上手くいくのだが
IG傘下に入った以上未来永劫それは叶わないわけでね
お先真っ暗といいますか

だからと言って「別の雑誌読めばいいじゃん」ってわけにもいかないんだよね
俺にとって雑誌は球団みたいなもので、ちょっと悪どい補強したり最下位連発したからといって
乗り換える気は起きないんですよ
33ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/17(火) 12:27:11 ID:x0qhSAvRO
はぁ…いつかマッグが巻割が40万部達成するような作品を作るところを見たいんだがねぇ
ただでさえ知名度の低い雑誌だ、アニメ化の成功が売上を伸ばすには不可欠
アニメ化なしで1からあそこまで伸びたflatは立派だが、でもあそこまでだよね
あまんちゅ共々、もう1ランク上がらないとマッグの危機は回避できないと思う

おそらくあの原作売上だと、5〜6巻が出る頃には必ずアニメ化がくる(順調にいけば2〜3年後かな)
そこで当てなきゃマッグは死ぬ
それくらいの気概が必要なのではないか
34作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 12:53:06 ID:UNl+5RDm0
てめぇの日記帳にでも書いてろや、カス
35ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/17(火) 12:57:40 ID:x0qhSAvRO
そうやってマッグの危機から目を背けたってどうにもならないよ
ネットコミックEDENが大失敗しているのは誰の目にも明らか
スクエニ神のガンガンオンラインの足下にも及ばない出来だよ酷いもんだねありゃ
あれで東映からの信用も失ったね、アニプレ神との決別といい、着実に業界から孤立しつつあるね
36作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 13:55:29 ID:JOH/g0O30
サイレントマジョリティwww
37作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 14:20:07 ID:XXIFsT670
「むすんでひらいて」は結構好き
38作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 04:33:41 ID:C6oKo9tU0
ゲイ迅ってなんなの?
たかひろさん?
39作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 09:04:46 ID:71474odYO
シュタインズゲートのコミカライズが新連載かよ
正直、ここにだけはそれをやって欲しくなかった
ここのコミカライズは最悪だから

せめて外伝的な話で本筋とは一切絡まないものにして、短期で終了して、
本筋のコミカライズは別のエースとかヤンガンとかでやって欲しい
好きなゲームだけにな
40ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/18(水) 10:06:52 ID:X8TvLBIuO
>>39
今初めて知ったわ
41作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 12:29:33 ID:WFMep68K0
アライブでもコミカライズしてなかったっけ?シュタインズゲート
42作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 18:24:12 ID:z4K/pcez0
ゲイ迅はスクエニをネ申と思っているのか。
だから保坂=マッグガーデンで噛み付いているんだね。
43作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 22:08:37 ID:Nekb2Oa70
うつろわざるものの4巻買ったらもんのすげえ鬱展開の連続技

これがPSでも屈指のブツと言われたゲームの真骨頂か
44作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 08:53:26 ID:9LGSObMjO
シュタゲスレに、コミックブレイドにて2010年連載開始
みたいな画像が貼られてたが、あれがコラじゃないなら来年から新連載だな

スレ住人からは「鈴羽がピザ」とかかなりボロ糞に言われてたが
45ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/19(木) 09:23:41 ID:SOsFzyMeO
>>42
いやあ、だって今のスクエニは売れてんだもん
アニメ化は立て続けに成功、田口によれば一つたりとも赤字がないそうだ
マッグなんかアニメ化ほとんど赤字だと思うけど向こうはすごいね
色々勢いとか格が違うよねうらやましいねたましい
ヤンガンなんかヤンジャン越えそうだし(ソースはしたらばアニメDVD売上板の過去ログをどうぞttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/anime/7690/)
まあぶっちゃけお家騒動前の方が個人的には好きだが、今の方が売れてるから今の方がいい作品なのだろ?

何も売上が全てとは言わないが
ブレイドの話題出しても「ブレイドって何が載ってるの?あまんちゅ以外知らね」
「そんなことよりヤンガンの話しようぜ神雑誌だよな」とかいう流れしか見ないね
そこそこ好きな作品もあるんだけどねブレイド
しょうがないね売れてないんだから
日々是絶望ですなあ

>>44
ブレイド公式見たら載ってたね本当のようだね
マッグの糞コミカライズとかかわいそうでならんね
46ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/19(木) 09:30:43 ID:SOsFzyMeO
まあアニメの話ばかりで恐縮なんだけど
こんな場末の雑誌の作品がのしあがるにはアニメ化しかないわけであり
しかも「原作はあまり売れてなかったがアニメ化で人気が急上昇」という、いわばミラクルを起こさないといけないわけでね
そんなことができるのはこの世でアニプレしかいないわけであり
しかしIGの傘下にある以上それは未来永劫叶わないわけであり
47ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/19(木) 09:38:08 ID:SOsFzyMeO
それを尻目にスクエニのほうは
アニプレと、オタアニメでは最強のテレビ局である毎日放送との強力なタッグを組んだ
日5で現在放映されている「鋼の錬金術師(09春〜10春)」、これもスクエニアニプレ
またヒット作を次々生み出す毎日放送木曜深夜枠(関東では金曜)の最近のラインナップは次の通り
08秋09冬 黒執事←スクエニアニプレ
09春09夏 枠564←スクエニもアニプレも不参加、案の定爆死
09秋 DTB←スクエニでコミカライズ、アニプレ
10冬 デュラララ←スクエニでコミカライズ、アニプレ

さらに黒執事二期も決定しており、ますますこのタッグは深まっていきそうだ
48ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/19(木) 09:46:50 ID:SOsFzyMeO
こんなことを言うと「スクエニなんてでかいところと比べるな
マッグにはマッグなりのやりかたがある」とか言うのかも知れないが
現状としては、それすらできてないんじゃなくって?
芳文だってアニプレ神と組む前は弱小もいいところだったでしょう
アニプレ神から始まり今のけいおんに至る

一迅にしても、一応原作販促としてのアニメ化はちゃんとできているだろう
アニプレ神と組んでかんなぎを作り(まあ予期せぬ事態もありましたが)
07はDVDセールスとしては大したことなかったが、しっかり原作販促としての役目を果たした

マッグはどうですか、アニメ化で売上伸ばしたのはARIAだけではないですか?
49ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/19(木) 09:51:20 ID:SOsFzyMeO
先ほどの2つの成功例からみても
やはりアニプレ神と組むことから出版社は始まると言えるでしょう
アニプレとあまり組まずに成功している出版は角川しかいません

しかしながら、幾度となく申し上げる通り
マッグの親会社であるIGは、血+で信用を失い
以後IGも子会社のXEBECもアニプレと組めていません
まあ、IG傘下に入る前のマッグも一度もアニプレと組めていませんし
これからも未来永劫アニプレ神と組んでヒット作を産み出すことはないでしょう
50作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 09:56:48 ID:Aq8e2MCs0
分かったから働け
51作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 11:42:52 ID:vhzNj+Ad0
ぱにぽにの2期をお願いします。
52作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 12:32:08 ID:Aq8e2MCs0
幻冬舎みたいにならなければいいよ
53ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/19(木) 12:35:43 ID:SOsFzyMeO
>>52
幻冬舎みたいにって、
その幻冬舎ですら今ヘタリアっていう大ヒット作を持ってるじゃないっすか…
マッグはどうですか何もない

本当にやばいんだよもう
54ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/19(木) 14:35:01 ID:SOsFzyMeO
これまで「〇〇よりはマシ」「××よりはマシ」って思ってきたが
〇〇や××はどんどん消えて
今やマッグよりやばい出版社、ブレイドよりやばい雑誌がほとんどない状態だよ?

もうねスレが閑散としてきたことからも
糞雑誌と叩かれる段階を過ぎ
誰も読まなくなった段階に入ってることがわかるね
55作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 16:26:14 ID:rjrDOhdQ0
連投やめろやマジキチ
56作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 16:29:45 ID:Aq8e2MCs0
一レスで全部書かないのは理由でもあるのかな?
57作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 18:13:38 ID:1t3Vjfjt0
幼女板でFreeBSDやめてLinuxにしろって言ってる基地外と同じ臭いがする。
58作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 20:54:36 ID:aG6kMHdH0
ゲイ迅はブレイドのなんなの
59作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 21:09:36 ID:dHtBUs8EP
ゲイ迅さんって面白いわ
一迅社のファンかと思ったらスクエニなのね
確かに一迅の内情は知らなさそうだなw

マッグは一応、去年は黒字だったからまだつぶれないんじゃない?
まぁ、今年赤字だったらヤバいかもしれんが

幻冬舎みたいに9億横領されてもやっていける会社は凄いね

あ、ぶっちゃけ、マッグよりやばい出版社・・・講談社かもw
60作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 08:32:29 ID:C/YvqeiWO
黒字だったのはIGが吸収したからで
言わば1回限りのボーナスステージみたいなもの
おかげでIG本体の方はかなりの損害
トータルで見たら赤に近い黒字だよ

それに黒字だから絶対に安心ってわけでもない
世の中黒字でも潰れる会社はいくらでもある
61作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 11:26:33 ID:/SZh2HKm0
それ言ったらどの企業もだめじゃないか
62ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/20(金) 20:22:31 ID:gAP7YgmZO
とりあえずピスメ再開の予告編きてるね、本格再開は来春だそうだが
ドラマは冬なのに再開は春とか、相も変わらずタイミングを合わせられない会社だね
まあなんだかんだで期待してはいるんだけどね作品としても売上としても
売上のほうはいい加減腐離れたかなあと不安でしかたないが
63作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 20:48:29 ID:qhrE0VDi0
2009年クリスマス中止のお知らせ
http://2chart.fc2web.com/2chart/2009kuriinhuruchuushi.html

事業仕分け、クリスマスを廃止「効果が国民に見えない」
http://bogusne.ws/article/132826913.html
64作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 21:44:39 ID:sYQjYwPkP
>>60
IGポートの決算説明資料読んでみれば?
http://www.igport.co.jp/pdf/material/200907_setsumeikai.pdf

IG本体は苦戦したが、
マッグが売上・利益面で貢献と強調されてるよ
何がボーナスステージだかw
65ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/20(金) 22:12:16 ID:gAP7YgmZO
>>64
昨年はともかくとして今年はどうかな、第一四半期決算を見たまえ
昨年の第一四半期から悪化しているぜ
売上高は微増したものの、営業損失が13,354千円、昨年同期は5,936千円の損失と
損失が二倍以上になっているのだ
66ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/20(金) 22:36:52 ID:gAP7YgmZO
しかも昨年にしたって、売上高は1500百万円の予定であったが実際は1445百万円と未達…
理由はコミック出版点数の計画対比減であるという、やはり休載会社マッグのマッグらしいところである
67作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 23:17:00 ID:qhrE0VDi0
まあラピュタでも見ろ
68作者の都合により名無しです:2009/11/20(金) 23:23:06 ID:tolwRkFT0
バルスやっぱぱねえ
69ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 00:25:57 ID:Xl2EPqkLO
まあ近年のIGの制作作品を見ると
だんだんマッグ作品をアニメ化することを念頭に置いたラインナップになってきてるかなと
まあ今のところ、まだ別々にアニメ制作と漫画制作やってるだけで
マッグを吸収した「意味」ってのは本格的に出てきてない感じだけども

いつかはあるんだろうね、IGグループ内で原作供給とアニメ制作を実現することが
そこで成功を勝ち取らなくてはマッグを吸収した意味は皆無…
しかしアニプレがいないアニメ化に勝機はないのが現実である

一方スクエニはアニプレとの関係をより深めていくのであった…
70ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 00:31:39 ID:Xl2EPqkLO
やっぱり全ての元凶は血+にあるよねアレでアニプレを怒らせた
あれが成功してりゃ、IGはアニプレから仕事がポンポン回ってきて勝ち馬に乗っかれたんだが…
ぶっちゃけアニプレ以外がとってくる企画って、始まる前から終わってるような企画ばっかだからな
今後はオリジナルにも積極的に乗り出すようだしますます差がつく羽目になるのだ
71ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 00:38:41 ID:Xl2EPqkLO
アニメ化の話になると同じ結論にしかならんし漫画の話をしよう
新連載陣が概ねしょうもなさげでがっかりしかないよね
あの人の新作とか煽ってるがどうせ木下だろ、もうありゃ漫画とは呼んじゃいけないレベルだよ

コミカライズは原作はまあまあなところを突いてきたが
これまでのマッグのコミカライズは、原作はもちろん、単純に作品としてしょうもなさすぎたからな
漫画として糞だったら叩かれておしまいだね
名のある原作ならむしろマッグの悪評が広がって逆効果だね

作家層の薄さをひしひしと感じるわけですなあ
72ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 00:45:49 ID:Xl2EPqkLO
新人不足だよね
「これはどこの雑誌でも同じ」というが、それを言い訳にしてたら話にならん
ほぼ奨励賞しか出なくなって久しい月例、もうやる意味ないんじゃねーの?

この状況を打破するための企画も確かにあった
IGマッグ大賞
あの特別審査員呼ぶのは結構金かかったろうに、ろくな作品が集まらなかったようで不本意な結果に
賞の存在自体が認知されてなかったようだなあ…
73ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 01:03:05 ID:Xl2EPqkLO
なぜ新人不足なのか考える
まず第一にブレイドをみんなが読んでない
読んでない知らない雑誌に投稿しようとはゆめゆめ思うまい

第二に編集が信用されてない
漫画家はそりゃ編集といい関係を築いていきたいに決まっている
どだい看板作家をポンポン休載させたり、未だにエニ時代からいた作家が主力のほとんどだったり、
ここで打ち切られた作家がヤンガンで大成功したり、綱島にあんな文章書かれたり
そらあんた、そんな編集信頼できませんがな
74ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 01:07:28 ID:Xl2EPqkLO
だいたいまず雑誌が売れてないのが駄目すぎるよねえ
BIGNETだとGFは1400あたり、きらら系が500〜700あたり
一方ブレイドだが、俺が読み始めたころは800くらいだったが今や毎月ランク外(450未満といえる)…
登録を外したわけではなかろう、あまんちゅが始まった頃一度だけ最下位近くに名前があったからな
75ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 01:10:21 ID:Xl2EPqkLO
補足しておくが、「新人なんて同人から拾うんだから新人賞のことなんて考えるなよw」という意見もあろう
しかし売れてない雑誌、編集の悪評が満ちた雑誌には同人作家だって寄り付くまい
上記の第一、第二の問題は変わらない
76作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 01:16:17 ID:IpnlgAxe0
何、このキチガイ
77ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 01:20:40 ID:Xl2EPqkLO
あとBIGNETはあてにならんとは言うが、売れる雑誌とはどこだろうが売れるものだし
他誌と比べずともブレイドの中で、イレブンソウル開始時から半分かそれ未満に減少しているのは間違いなく問題

ブレイドは書店でどんどん置かなくなってきてるらしいな
俺の周りではアホほど置いてるから田舎民戯言乙とか思ってたが
これも売れないから置かなくなったor置かせてもらえなくなったんだろ?

アニメDVD売上スレで散々それを言われ、俺も一応擁護したんだよ
「売れないのに山程置いたって意味はないし、そういう適正配本の効果でマッグの利益率は向上した」と
しかし「それじゃ縮小しゆくだけでどん詰まりだね、マッグ脂肪ざまぁwヤンガン神w」のようなことを言われたのであるが
それに反論できない自分があまりにも悔しい
78作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 01:26:49 ID:IpnlgAxe0
こいつ誰に話してんのw
79ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 01:33:28 ID:Xl2EPqkLO
余談だが田舎民って愚痴垂れすぎじゃね?
「田舎だから〇〇のアニメ見られない〜」「田舎だからこの漫画おいてない〜」
Amazonで買えよAmazonでどんな漫画だって置いてるだろ、お前の目の前の箱はなんだよ
送料?ある程度の価格こえたら送料無料だから、他に買いたいものと合わせて買えよ
めんどい?田舎住んでるんだからそんなハンデ当然だろ
田舎ならではの恩恵ももちろんあるんだからその代償だって受け入れろよワガママぼんめ氏ね
80作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 01:34:40 ID:DUV+sypL0
ウザいけど書いてることは面白いからブログでお願い
81作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 16:42:34 ID:BCyO396C0
今日レイン一巻買ったら5刷になってた
結構売れてるんかな
82ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 21:12:30 ID:Xl2EPqkLO
まあマッグだと増刷が珍しいからな、恐ろしいわ
だからわざわざ緊急増版とか雑誌に書く訳だし
売れてる雑誌なら半分以上の漫画は普通に増刷してるだろうなあ
83ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 22:06:34 ID:Xl2EPqkLO
まあこの会社が唯一賢かったところは、結局ラノベをやらなかったことだな
いや正確に言えば、まともな作品がなくてやれなかったw
ブラウニーでも募集かけてたとこ見ると宮本がやりたかったのかな?
EDENでラノベの真似ごとみたいなのをやってるが、大した規模じゃないし損害はあまりなかろう
84作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 22:09:07 ID:Pi7PPyen0
マジウザ
85ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 22:11:20 ID:Xl2EPqkLO
EDEN繋がりで話すと、東映とマッグのコラボ企画、農業ムスメとケツ犬
ひでぇよなぁ…
「ああ、こういう需要狙って外したんだな」って作品には山程触れてきたが
この2つはあまりにも外れすぎてて、何を狙ってたのかすらわからないw

IGのケータイの漫画もやはりひでぇよなぁ
アニメ制作会社とまともにタッグ組めないから、これまでマッグ作品のアニメ化も失敗してきたんじゃないの?
86ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/21(土) 22:22:05 ID:Xl2EPqkLO
業界全体が新人不足な上に、マッグなんて会社にろくな人材企画がくるわけない
でもそういう状況だからこそ、腐らず一本一本誠意をもって作っていかないと
生憎今のマッグには誠意たるものが見えない、現に>>39に「ここのコミカライズは最悪」と思われてるわけで、信頼されてない
でかい会社じゃないのに、いっちょまえに「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」とかやるなよ


京アニだって長い間下請けでいい仕事してきて、そんで元請作品をしっかり作って今があるわけでさ
これまで数多のやらかしてきたマッグが信頼を取り戻すのは非常に難しいが
1つ1つの仕事をきっちりこなしていくしかないだろうよ
87作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 22:30:21 ID:0NKOxKVu0
おまえマッグに就職しろよw
88作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 13:28:59 ID:Vn4r32OT0
ゲイ迅さんのマッグ愛には頭が下がるわ
89一神:2009/11/22(日) 20:33:10 ID:Ruja/G+pP
マッグのアニメが悲惨なのは
メディア部が無能だから

あさって、西魔女、モノクロ、スケッチ・・・
ARIA以外は全て失敗

今度のピスメのドラマ化も当たりそうもない
メディア部の人間を入れ替えないとマッグに未来はないな
90ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/23(月) 01:58:38 ID:Mjsv6uWIO
>>87
マッグ入ってブレイドの力になりたいのはやまやまだが
ご覧の通り文才とセンスが全くなくてねえ…
91作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 14:26:44 ID:NcuAZImtO
深刻な看板作品不足のREXに比べればブレイドはまだましだろ
92作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 14:31:55 ID:0W4nzoO00
REX・・・かんなぎとエミリーまだぁ?
93作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 14:46:17 ID:0W4nzoO00
黒乃奈々絵「PEACE MAKER 鐵」ケータイで連載再開
http://natalie.mu/comic/news/show/id/24144
94作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 15:24:23 ID:NcuAZImtO
携帯でだとぉ
今日もゲイ迅もくると見た
95作者の都合により名無しです:2009/11/23(月) 15:58:20 ID:IsnvOaZ00
>>90
なんだこのツンデレwwww
いきなりしおらしくなったゲイ迅に萌えてしまったお
アヴァルススレに出張乙
96作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 00:40:44 ID:FVX4zM7m0
>>90
ご覧の通り文才とセンスにあふれている俺様なら
マッグに入ればブレイドを救ってやれるはずなのに…
(入社試験で門前払いされた)

こう読めてしまう自分がいます

それは置いといて、今後の新連載ラッシュがいろいろ楽しみです
97ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 01:22:04 ID:Xc8lDnhCO
いやいや
まだ入社試験受けるような年齢じゃございませんから
98ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 01:27:47 ID:Xc8lDnhCO
まあいざ入社ともなると、作家などとコミュニケーションとっていかないといけないわけで
こんな空気読めない書き込みばかりしてる俺ならきっと作家を怒らせるだろうし
マッグの力になるどころか足を引っ張るのが目に見えている

だがしかし
読者目線からして「これはおかしいんじゃねえの」ってことは発信し続けないとな
向こうもそういう意見は見たいと思っているだろうしな
99ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 01:29:52 ID:Xc8lDnhCO
新連載陣は、まあ主力になりそうな作品はないな
せいぜいパヴァーヌエスプリバガタ程度の掘り出し物が出てきたらいいなってかんじに
100作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 01:36:12 ID:nmXGjrSN0
なんだガキか
101作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 08:56:33 ID:YvUs5ZcuO
シュタゲスレでブレイドのシュタゲが
イラスト予告の時点でボロ糞言われた件について
…まあ、少なからずシュタゲが好きで描いたって絵ではないな
今からでも遅くはない、絵師を変えるべきだ
102ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 09:19:15 ID:Xc8lDnhCO
今から絵師変えたらさらに酷くなるのがマッグだぜ
クチクラ並きちゃうぜ
103作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 10:00:28 ID:WcbP1FAO0
マッグのコミカライズなんて軒並み微妙なんだから
誰が描こうが大差ないと思うが
104ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 18:28:32 ID:Xc8lDnhCO
コミカライズがいつも糞だから
この会社は外部から評判悪いのだろうな
105ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 18:33:31 ID:Xc8lDnhCO
評判が悪いと判断した理由→アニプレ神と組めてない
IGに吸収される前でも一度もアニプレ神と組めてなかったのは、外部からの信頼がない証拠
106ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 18:49:10 ID:Xc8lDnhCO
>>91
確かにREXよりは売れてるだろうが、だからなんだっていうんだ
一迅の本丸はゼロサムなわけであり
ブレイド本誌にしろアヴァルスにしろゼロサムには遠く及ばない
REXなんか駄目なら潰れてもいいんだよ、ゼロサムだけで食ってけるし
ブレイドは本誌もアヴァルスも後がない状況

REXに勝ったからマッグは大丈夫なんて発想は
スライムに勝ったから魔王にも勝てると言ってるのと同じくらい愚か
107ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 21:12:09 ID:Xc8lDnhCO
コミカライズはしっかりこなせとは言ったが
かといってコミカライズ中心の雑誌にするのはどうかと思うんだよね
いくら頑張っても電撃とかあっちには敵わないわけで

ちょうどいい加減を見つけて力入れていけないかな
一度短〜中期連載を経験した作家にコミカライズさせるのが一番妥当なんかな、レインみたいなの
108作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 21:22:15 ID:vOztMi4a0
連投うぜぇって言ってんだろ、カス!
109ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 21:23:13 ID:Xc8lDnhCO
かつてはブレイドはIGの企画もので埋め尽くされるんじゃねえかと考えてたが
そういう感じじゃないみたいだな、たまにIG系のコミカライズはあるものの
まあことごとくコミカライズが失敗したからかw神霊狩やらウエルベやら
IGのほうも手焼いてるのんだろにゃあ
110作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 21:25:45 ID:vOztMi4a0
>>109
おい、お前日本語読めねぇーの?
連投やめろって言ってんだよ
111作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 21:38:11 ID:6GeJz+NnO
自分のブログに書いてろよ
112作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 22:08:23 ID:lsDW2AR70
シュタゲスレってどこにあるの?
探しても見つからないので教えて下さい
113ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 22:48:38 ID:Xc8lDnhCO
「スレのアドレス見つからないから貼って下さい」とか厨くせえにもほどがあるわ
コミックオリコンの数字すらまともに読めてなかったし、やっぱ俺含め池沼しか読んでないんだろうなここ
そう考えると空しくなってくるね

アニプレみたいに高学歴の鑑賞に耐えうる作品を産み出していける会社はうらやましくてならんね
114ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 22:55:51 ID:Xc8lDnhCO
早く俺がこんな下らない長文垂れなくて済むくらい
売れまくって俺を安心させてくれ…
ある日ふとこの雑誌が消えるんじゃないかといつも心配してるんだぜ
公式HPは毎日チェックしてるんだぜ
115作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 23:21:00 ID:lsDW2AR70
コミカライズが酷いといえばスクエニもだな
FF、ヴァルキリー、聖剣とか自社タイトルにも関わらず
内容、売行きともに酷かった
116ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 23:22:46 ID:Xc8lDnhCO
>>115
禁書もDTBも売れたろ
117作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 23:29:36 ID:lsDW2AR70
なんだ、ゲームのコミカライズの話じゃないのか・・・
118ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/24(火) 23:32:49 ID:Xc8lDnhCO
>>117
ゲームに限らずコミカライズ全般だよ
119作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 23:36:32 ID:vOztMi4a0
>早く俺がこんな下らない長文垂れなくて済むくらい
>売れまくって俺を安心させてくれ…

アホか?お前は連投荒らしだよ
120ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/25(水) 00:00:52 ID:LdRL8zsHO
もうあかん
東のエデン劇場版後編延期でIGやばいわ
121作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 02:56:21 ID:AjuV23IX0
就職前の学生なら老婆心に一言忠告しておこう。
会社に一番要らないのは「批評家気取り」。
今から襟を正しておかないと就職苦しくなる。
内面って隠しても外に出るし見抜かれる。
今から批評家癖は直しておいたほうが良い。
122作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 03:32:16 ID:vHXot5xl0
>>109
s/IG/ゲイ迅/
なんとなく
123作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 04:03:19 ID:EoHDspDT0
>>121
社畜風情が人の就職の心配すんなwww
124作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 08:47:15 ID:jA1OZw2cO
スクエニのゲームのコミカライズは失敗したように見えて、売上という結果は残してるわけで
コミカライズで何一つ結果を残せてないブレイドの信者に批判される言われは無い
125ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/25(水) 09:32:37 ID:LdRL8zsHO
>>121
ここは俺の未来じゃなくてブレイドについて語るスレですからねぇ…
126ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/25(水) 09:41:08 ID:LdRL8zsHO
他所を持ち出して「ほらここよりは大丈夫」とか、叩いてる人の将来を案ずるとか、さ
ブレイドのことについてブレイドの話で反論できないのが悲しいね
ブレイドのことについては全く語れないんだね
熱心な読者がいないんだな、悲しいよ俺は
127作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 09:44:52 ID:vHXot5xl0
こんな痛々しい日記帳状態のスレに書いて誰かさんと同一視されたくないですし
128ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/25(水) 09:47:26 ID:LdRL8zsHO
前は多少はブレイドの話で反論がきたはずなんだが…
こういう雑誌になっちまったのか
もう悲しくて悲しくて

糞コテのせいで話せない?んなこたねえよ
勢いあるスレなら俺の書き込みなんか流せるくらいの勢いがある
平気で雑誌の話をするはずさ
129ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/25(水) 09:48:51 ID:LdRL8zsHO
同一視とか言い訳甚だしいよ…
だってあんたら名無しじゃんよ
130作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 12:18:34 ID:y9IIGKu3O
このスレは荒らしに過剰反応しない、よく訓練されたスレですね。
131作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 12:26:53 ID:U0iSJLQk0
だろ?
132ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/25(水) 16:58:19 ID:LdRL8zsHO
なんかもうさあ
マッグは世界全人類から疎まれる存在なのかな
このスレの人すら、「ブレイドなんて」みたいな見方だしさ
133作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 18:20:54 ID:M0VHeIPA0
それはスレ住人だけじゃなくマッグにも言えるんじゃないか?
最近のブレイドは作品に愛が感じられないんだよな
作品や作家を売っていこうという気概もないし、売れるも売れないも作家次第という他力本願さ
雑誌を作る側がそんなんじゃいい作品も出来ないだろ

これを書くと底辺の会社にいい人材がくる訳ないというループが始まる訳だがw
134作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 18:31:12 ID:AoJKzlJr0
天邪鬼って知ってるかい??
あえて反対の行動をとるヒトを指すんだが
そーゆーヒトは意外と底辺の会社にいて会社を支えてたりするんだよな。
135作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 18:54:39 ID:RVqpfxxQ0
ゲイ迅マジ死ねばいのにw
136ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/25(水) 19:35:03 ID:LdRL8zsHO
>>133
ああ、だから一つ一つしっかりこなしていかなきゃ駄目だと
137作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 21:19:52 ID:auELc8t50
ではマッグガーデン終了ということで
138作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 21:30:26 ID:auELc8t50
ゲイ迅さんって東のエデン、戦国BASARAは3000いかないの
コテハンの人でしょ?
残念ながら予想はずれてあまり信用性はないけど
そもそもこのスレ過疎だしもうゲイ迅さんが乗っ取っちゃえばw

あとflat3巻、あまんちゅ2巻は何冊売れるのか予想して欲しいな
139作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 22:11:31 ID:Q2CQX+Iz0
ゲイ迅はもう好きな子をいじめてしまう小学生とかにしか見えんw


>ブレイドのことについてブレイドの話で反論できないのが悲しいね

ちょっと前に他社(ゼロサム)の話を持ち出して比較論を講じてたのは
どこのどいつだ。
批判なんて誰でもできるんだから、おまえの愛するマッグの為に
ブレイド毎月10冊買うとか貢献したらいいんじゃないのかね。
140作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 22:30:13 ID:Ie3AQX1vO
ゲイ人は真剣にブレイドを案じてるようだけど
ここでの発言は俺らに何か働きかけてるの?それともただ論議ができればいいだけ?
今の所後者にしか見えないけど。もっと積極的な姿勢があって自分も何か動いてるなら
胸を貼って前者だと言ってほしいけど。自分の鳩胸に正直に聴いてみてくれ
141作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 00:37:56 ID:zdmHy3rw0
ゲイ迅いらね
142作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 09:11:46 ID:7tKwJaXHO
まあ、確かにマッグの他力本願っぷりは企業としてどうかと思うがね
講談社は売れない雑誌すら宣伝でどうにか画策するけど、
マッグは売れたら乗っかって、売れなきゃスルー
自ら乗り出さないもんな
ARIAがヒットしたのはたまたまだということを忘れてはいないか?
143作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 18:48:34 ID:D7Gf2ds10
ブレイドはお色気漫画をひとつくらいいれて
あとはとんがったストーリーの漫画を二つ三ついれればもうちょっと売れるんじゃない
144作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 22:02:02 ID:TpX1rBEV0
>>143
巻頭でセクースしてもまだお色気分足りないか
145作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 22:36:44 ID:YHrxmBoJ0
時代の波に乗るからダメなんだけどね。
小学六年生が代表的な例だが
あれの二の舞にだけはならないで欲しいな。
146作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 23:13:27 ID:nxC/fdwp0
>>142
講談社はそんなバカみたいなことばかりやってるから
大赤字になってんだろw
147ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/27(金) 05:49:00 ID:vP5VBOwsO
>>145
小6は存在自体が今の世に求められてなかった
昔のままやったら生き延びたかというとそうでもない

マッグにしろIGにしろいい加減売れ筋乗っからないと死ぬから
魅力的なキャラが作れないマッグとIGは今の世に求められてないよ
148ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/27(金) 05:54:42 ID:vP5VBOwsO
IGがなんで攻殻ヒットできたかっていうと
確かにあの世界観をしっかり映像化したこともあったが
それは二の次で、一番の原因は素子が受けたから
そこを勘違いしてキャラ作りそっちのけで世界観作りにやっきになって失敗してるのが今のIG

マッグにしたってそうだろ
ARIAも世界観は付加価値でしかないまず先にキャラがいる

キャラキャラうるさいようだが、もうそういう商売をするしかないんですよ
149ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2009/11/27(金) 06:17:06 ID:vP5VBOwsO
まあ俺はあんまキャラキャラって作品の見方はしない方なんだけどね
そういうことしたほうが売れるのは確か
150作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 08:53:36 ID:H/s7zCHwO
ゲイ迅いいこと言うなw
確かに人の揚げ足ばかりとって、現実を見ようともしないここの連中よりかは
よっぽどお前の方がこの雑誌、ひいては会社のことを考えてるよ

読者が糞ばかりだから、この雑誌も糞になった
正に道理だな
151作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 09:57:06 ID:cuT/o8Ts0
ARIAのヒットはたまたまではないと思うよ。
もちろんマッグの実力というわけでもないだろうが。
152作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 11:46:52 ID:B/ccZGNe0
作者の力ってことですね、分かります。
ただ、やっぱりキャラだけで成功したとは
言えないと思うけど。
153作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 18:43:05 ID:kxae1Umg0
>>144
お色気漫画はセックスするしないじゃないんだよ
154作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 22:44:14 ID:cuT/o8Ts0
ルシアとそふてにがあるではないか
155作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 17:33:06 ID:NQK/eiAA0
大手三社に比べれば、スクエニ、角川は売れていないが、そしてスクエニ、角川に比べれば、一迅やマッグは売れていないが、
実際はどの会社も存続しているのだから、別に読者としてはどうでもいいと思うがね・・・。

実際、一番売れてるのはジャンプだろうけど、皆がそれを真似したらアウトでしょ、色んな意味で。
そこまで極論を言わないにしても、他の雑誌の真似したって本家にはかなわない。

スクエニから分化した会社だから、比較対象になりやすいのは分かるが・・・
156作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 21:26:59 ID:YNvXWUD+0
ちょっと上のほうにブレイドはREXより売れてる云々とかあったが
まあ売れ行きに関しては無視するとして
今のREXのコミカライズ作品系は結構面白いのが多いと自分は思っている
でもブレイドのコミカライズ系作品で面白いと思えたのはかなり少ない
だから次のコミカライズ2作品に関しては頑張ってほしいなぁ
157作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 23:18:00 ID:oQCD2VTO0
REXはかんなぎ以降ぱっとしないのが心配だ
158作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 23:49:57 ID:NiaTb0hd0
珍しくブレイド公式HPが発売日前に更新されてるな

早売り読んだけど、プリティベルのバカバカしい内容が
どの程度、受け入れられるか・・・
159作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 23:57:36 ID:iXL3erTv0
馬鹿馬鹿しい内容なのかww
160作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 00:25:23 ID:EieXErEP0
バカバカしいのは好きだが、どうしてもあの絵が受け付けないんだよな

ヒトガタナ主人公の声優が櫻井でワロスww
これだけ三輪のパクリと騒がれているのにあえてかぶせてくるとはw
161作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 00:57:30 ID:WQlx0STZO
はぁ…久々に作品のレスがあると安心するわ。
大した話題もないけど場に入りやすくなる
162作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 01:57:22 ID:IUI5iITl0
プリティベルバカバカしい内容なのかww
まぁ読んでみないとわからんわな、こっちは2日発売か。
163作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 03:58:33 ID:DcccoXs00
まあ、バカバカしいというか悪質な反則というか。
某STG思い出したわ。
164作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 10:14:05 ID:BL25be990
漫画なんだからバカバカしいの大いに結構
165作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 17:29:59 ID:vBvpc7Kv0
俺はプリティベル嫌いじゃないぜ
でもよく見ると小○4年がしっかりパンチラしてるんだがあれっていいのか?
166作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 20:01:12 ID:IUI5iITl0
ちくしょー2日の差が惜しい!!!
167作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 20:06:07 ID:IUI5iITl0
あ、まだ発売日前で3日先じゃん!!orz
168作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 00:11:37 ID:Roy9xqWl0
おいおい小学生のパンチラなんてサザエさんにも出てくるぜ。
それより悪魔っ子の服装(?)のがトンでるだろww
169作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 00:41:07 ID:vGp+Rty40
単行本では乳首券発行ですねわかります
170作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 01:34:30 ID:slnDpwVyO
さぁ、今日は発売日だo(≧∀≦)o

職場へ行く前に書店へ足を運ぼうo(^-^)o
171作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 01:46:32 ID:pME3GKUQ0
また明後日買って帰ってくるまでこのスレもお預けか
172作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 06:59:17 ID:ZSZCp2PL0
羅列感想の前に一言だけ言わざるをえない
プリティベルクソワロタw作者の中二病がいい方に炸裂してる
173作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 07:35:03 ID:+JgaKCY7P
ダブルバイセップス!!!
アドミナブル・アンド・サイ!!!
174作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 07:53:25 ID:Roy9xqWl0
釘を刺しておくが以下ネタばれには注意しろよw
個人的にはショートで巨乳の独眼流ッ子が好み。
175作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 10:41:48 ID:WEd8NUPSO
ブレイドも雰囲気変わったんだなあ
自分が毎月購読していたのはドラマCD化ラッシュの頃だったんだが…5〜7年前くらいだったかな
この前久々に立ち読みで見て時の流れを感じたw
てか思いっきりチラ裏スマン
176作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 14:09:06 ID:K3XodaMC0
アヴァルス創刊で男性向けと女性向けを分離したのが大きかったな
177作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 17:49:44 ID:FqCyV+iV0
プリティベルって好みがハッキリ分かれそうだな
個人的にはいいけど
178作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 18:35:34 ID:jYQHe+PQP
プリティベル、表紙に載ってる絵が詐欺だろw
179作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 20:37:21 ID:VVmdz3CXO
プリティベルがまさかのダークホースwまあ初回のインパクトかもしれないけど。
アトリエもマリンちゃんよりは期待できるコミカライズだと思った
180作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 21:14:49 ID:xo32EYDLO
プリティベル読んでたらなんだかコロコロ思い出したわww
181作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 22:11:25 ID:3jnTLatb0
プリティベル、個人的に気になってたんよ。
で、買ってからとりあえず目次で掲載位置確認したわけさ。
まあ、そこで「???」ってなるわな。
んで、センターカラー探してページ開いてみたらあれですよ。
いやあ、してやられたわ。
182作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 22:27:12 ID:Ne4i1ANN0
LO漫画家が描いてて吹いたわ
まあ「らしい」漫画だったよプリティベル
183作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 02:05:59 ID:pJAJiLhv0
アヴァンギャル堂の本誌読み切り掲載吹いた
184作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 04:15:46 ID:oadi8HMF0
プリティベルはギャグに見せかけただけで大筋はかなり真面目。
185作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 08:01:49 ID:Xd9PHGvk0
仕切り屋さんが現れなさそうなのでテンプレ置いておきますね。

表紙(あまんちゅ)◆
ルシア◆
EG◆
そふてにっ◆
ぷちはうんど◆
あまんちゅ◆
はつめ◆
バガタ◆
レイン◆
プリベル(新)◆
マザー◆
パラドクス◆
エスプリト◆
ぽんてら◆
志(再開)◆
猫ラーメン◆
戦国妖弧◆
海物語◆
ヒトガタナ◆
パヴァーヌ◆
ロロナ(新)◆
フェアリアル◆
吉田くん◆
ロスト7◆
白雪◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
186作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 12:15:10 ID:kb44AIOiO
もう
187作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 16:36:15 ID:8Dvw9LIm0
誰にも
188作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 17:08:54 ID:p4R2DyMa0
>>179
金剛番長もそうだったけどな・・・初回のインパクト

>>182
LOって、あのエロ漫画雑誌か?
189作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 23:41:58 ID:OUviZfFq0
バー・ぴぃちぴっと
190作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 16:38:50 ID:7NSF94IA0
>>188
うん、あのロリコン雑誌
191作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 19:46:06 ID:vSIDQbjYO
過疎ですね。
192作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 21:25:19 ID:tnY4dokr0
やっと買えた。
193作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 21:26:02 ID:7NSF94IA0
表紙(あまんちゅ)◆姉ちゃん先輩が真ん中ってのも新鮮だなw
ルシア◆身体が勝手に動いても精神だけは操られてないのがまた凄いというかw
       あとリエ先輩やっぱりいい人だわ、あと絶対単行本で券発行来るなw
EG◆クー、うさみみ好きっていう設定あったんだっけ?もう随分と続いてるんで忘れてたがw
そふてにっ◆琴音とミッシーさっさと結婚しろw
ぷちはうんど◆先生無事でよかったぁ、あとカズマかっけーわ
あまんちゅ◆弟先輩www あとあのあじさいポイントいっぺん見てみたいなぁ
バガタ◆向いてないってどういう事なんだろう、次回休載なのがキツイw
レイン◆ユーリとクリス、仲いいなぁw
プリベル(新)◆何だろう、色んな意味でひどいのに文句を言う気力すら沸かないw
パラドクス◆やはりまず一旦バッドエンドに向かうのだろうか
エスプリト◆これまでで一番好きな話だわ、ってあの箱野郎いたあああああ
ぽんてら◆よくあんな小さい穴にタバコをピンポイントで・・w
戦国妖弧◆こいつMだ…w
海物語◆海と陸の違いはあれど着地点は一緒なのかな。
パヴァーヌ◆るもゐ可愛いなぁ、あとあの二人羽織に本田雅人と梶原順を思い出したw
ロロナ(新)◆師匠、眼鏡ッ娘で素敵だと思ったら…ダメだこいつw
フェアリアル◆あんなに純粋だったアキが…
吉田くん◆何だこの急展開、ってかもう吉田くん関係ねえええええ
白雪◆ルチルよ、何でそんなに割烹着が似合うんだw
       しっかしシンコは本当に強いな。それと撫子の心の内全部お見通しかもw
スケブ◆ねこよせ、あったら欲しいなぁ、あと高くて買うのを迷ってるうちに
       店から消えるのってよくあるよね。

総評◆とりあえず、プリティベルの件は謝ってもらおうかw
次号◆廃墟部の、「るいるい」に決まったのかw
194作者の都合により名無しです:2009/12/02(水) 22:30:18 ID:msSdLk2C0
新連載なんだから巻頭カラーにしてやれよ
195作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 01:11:55 ID:XgvjUDAsO
あまんちゅのカラー多過ぎだろ…
看板だからだろうけどさ…
196作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 01:49:50 ID:sREW8ptP0
>>194
巻頭カラーでやったら読者がショック死するだろwwwwww
197作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 04:17:34 ID:LCBf0cxvO
規制中なので携帯から


表紙(あまんちゅ)◆センターに主人公じゃない人がw
ルシア◆ベアハグで木を折るとかw
EG◆「この旅が終わったら」って死亡フラグですよ?
そふてにっ◆光速超えられるなら、もう消えるとか消えないとかそういう問題じゃ(ry
ぷちはうんど◆魔法消去ナイフは地味に凶悪じゃなかろうか
あまんちゅ◆通り姉……新しいな
はつめ◆箱キモいw
バガタ◆スパッツさいこ(ry って次号お休みか……
プリベル(新)◆いともたやすく行われるえげつない予告サギwだが単なる出落ちってわけでもなさそうでちょっと期待
マザー◆やっと回想オワタ
パラドクス◆会長超健気。
エスプリト◆初心に返った感じで良いね
ぽんてら◆ラスト1Pなんだか良かった
志(再開)◆一年待った甲斐はあった。お帰りなさい。
猫ラーメン◆デスマッチな時点で何かに気づけw
戦国妖狐◆姉上ナイス全裸
海物語◆これ次回でオチつくのか?
ヒトガタナ◆トグサの肘の突起物って前からあったっけ?舵輪が抜けなくなりましたか?
パヴァーヌ◆ロボ子も攻略する気か……
ロロナ(新)◆パイを作るのは錬金術じゃないんじゃ……エリーもチーズケーキ作ってたけどさ
フェアリアル◆引き続き重い話……
吉田くん◆って誰だっけ?と言いたくなるくらい吉田くん出てこねーなー
ロスト7◆海物語よりこっちの方がまとまらなそうだった
白雪◆マジレスするとシンコはもっと自分を守るべき。シンコを大切に思ってくれてる人達のためにも。
スケブ◆その空耳はねーよww

総評◆志帰ってきてくれたのでもう何も言うことは無いです。
次号◆EG最終回、唯一の切れ目無い連載が終わる……
198作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 04:28:01 ID:EalV05uc0
表紙も9割あまんちゅだよなー
あまんちゅ表紙じゃないと売り上げそんなに落ちるのか?

199作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 04:44:09 ID:q4C4hqIcO
>>198
表紙9割あまんちゅはねーよw
1年中10ヵ月はあまんちゅってことじゃねーかw
200作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 15:59:20 ID:HCjKNbTn0
>>196
ロロナや志のことも思い出してやってくださいw

イレブンソウルはまだしも、ロロナは全然話題にならんなあ。
201作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 16:21:21 ID:CZkMZuTn0
ガンガンなんかずっとハガレンじゃん
202作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 17:33:06 ID:LVTo1hLz0
バカ
他にないだろあの雑誌は
203作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 18:18:05 ID:sREW8ptP0
>>200
ロロナは確かに巻頭カラーでやって欲しかった。
204作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 18:22:27 ID:l0KYfzkH0
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_rorona/
こっちのロロナの方が良い
205作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 22:30:53 ID:GyJvLd4R0
>>204
その作者ブレイド出身なんだな
なぜ逃がしたし
206作者の都合により名無しです:2009/12/03(木) 23:06:50 ID:q4C4hqIcO
そっちのロロナはなんか画面が見づらくてつらい。
207作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 00:25:53 ID:vf+M0TDJO
ロロナや次号のステイン何とかもゲームのコミカライズでしょ?
実際原作のファンは飛び付くの?なんか誰も得しないように見えるけど
208作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 00:59:23 ID:yz0977nn0
エリーはキャラデザの人がコミカライズもしたのにね
209作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 09:32:54 ID:M/8y099+O
アトリエシリーズ好きだがアトリエ系の漫画はもの凄い死亡フラグだからな
雑誌休刊的な意味のフラグだが
210作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 11:27:31 ID:G9Rvc8Ih0
表紙(あまんちゅ)◆ 弟の事も時々でいいから思い出してください。
ルシア◆ 表紙の魚娘のケツの位置はわかっててやってるな。
EG◆ 死亡フラグキター!しかし次号最終回と言われてもgdgdしてて感動も何も。
    「オルハが一撃で…!」の見開き。壁床を壊してるようにしか見えない。
そふてにっ◆ 審判www
ぷちはうんど◆ 無駄にフラグが立つのは主人公補正じゃなくてフォルテのせいなのか。
あまんちゅ◆ 弟wwwww
はつめ◆ スレタイ「八頭身のはこは\すげえ/キモイ」
      エスプリトと言いもぐもぐといい箱ブーム始まったな。
バガタ◆ メガネ(と陣原)正論すぎる。 >>193 「人類皆幸せ」が大好きだから
      負け=不幸が決定するスポーツが向いてないとか?
レイン◆ 女キャラ(とクリス)の挙動が可愛すぎる。
プリベル(新)◆ 予告詐欺にやられたwwwwlこの勢いがいつまで続くのか。
          台詞のフォント小さすぎて単行本は大丈夫か?
マザー◆ ああ、主人公の名前リカルナだったか。
パラドクス◆ クリス絵が可愛くなった。羽根みつからねぇ…
エスプリト◆ 初心に返ったようでよかったが行き当たりばったり展開だな。
ぽんてら◆ 浴衣と胸のサイズはあまり関係が無い。身長は大いに関係がある。
        田んぼ突っ込んで服そのままのミサキは風邪引くぞ。
志(再開)◆ ついに帰ってキターーーー!!つかポスターの娘が新ヒロインか?
        ゴロハチ右眼右腕無しなんて修羅場くぐりすぎだろjk…
猫ラーメン◆ 親父…
戦国妖弧◆ 色気も野性味も神秘性も無い姉上のナイス全裸。姉上尻尾無いのか。
海物語◆ ブラックバタフライとはこれのことか。
ヒトガタナ◆ 青江の変わりっぷりにワロタ。
パヴァーヌ◆ まさか相模先生も攻略対象じゃないだろうな…
ロロナ(新)◆ うーん、一話から迷走してるというかなんというか。
フェアリアル◆ おいこんなに鬱展開が続いてて作者大丈夫なのか。
          いいぞもっとやれ。
吉田くん◆ マザーに比べたらまだましだろう多分。
ロスト7◆ 爺さんの便利すぎるキャラが逆に仇となっているような。
白雪◆ 主人公のいじめられっこ設定が無くなったらこの漫画終わりじゃ…
スケブ◆ あるある…あるあるある。

次号◆ バトル漫画で眼帯はカッコいいけど学園マンガでそれやると引いてしまうんだが。
211作者の都合により名無しです:2009/12/04(金) 17:55:17 ID:m5mJqptv0
>>210
>「人類皆幸せ」=なるほどw
あと廃墟部の眼帯の子、もしかしたら眼帯の下には特殊な目を持っていて
その廃墟の現役時代のプロフィールが頭の中で再構築されて
在りし日の姿を見ることが出来る素敵な能力持ちなのではなかろうかw
212作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 01:07:16 ID:MNumACcr0
「女児向けかオタク向けかは変身シーンのエロさで決まる」

……なるほど。
で、この漫画は一体誰向けなので?
213作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 01:26:50 ID:OmBTfkP1O
>>212
最初のインパクトだけにならないか心配。
LOでも最近は空気っぽい感じだし。
速筆で凄いのよ。ブログはアレだけど。
214作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 01:50:01 ID:MNumACcr0
>>213
いや、知ってる。
つか、この板でLOの話を出すのはどうかと思ったり思わなかったり。
215作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 02:36:45 ID:OmBTfkP1O
>>214
そうか、すまない自重する。
216作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 07:49:59 ID:o4Ka9t3M0
明らかにオタク向けと思われ
217作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 12:41:26 ID:NxvT8Kdc0
久々に一行感想

表紙(あまんちゅ)◆ 表紙も頭爆発してない?w
ルシア◆ 「イラッ」にワロタ
EG◆ え?完結?
あまんちゅ◆ 雨の日は水のトンネルくぐるみたいで幸せになるよね
志(再開)◆ 第二部がホントに来るとは・・・
海物語◆ 黒展開
ロロナ(新)◆ 無難に始まったのでは
フェアリアル◆ 黒展開2
吉田くん◆ なぜシリアス

次号◆ EG最終回に期待
218作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 13:11:50 ID:8Pag5SLzP
いや、ブレイドの誌面上で「ブレイドは少年誌」と明言してるから、
具体的な号数は忘れたが、確か全サの募集要項ページから鬼塚チエ(生きてれば今頃アラサー)が消えたのとほぼ同時期
219作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 13:15:18 ID:8Pag5SLzP
誤爆(4コマ板のスケブスレのつもりで…)
出直してきます
220作者の都合により名無しです:2009/12/05(土) 21:47:07 ID:ed4KIUH3P
今回コミケでないのな
海賊本好きだったのになぁ
221作者の都合により名無しです:2009/12/06(日) 23:25:35 ID:TihOHeaL0
プリティベル面白いな
222作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 03:05:30 ID:AszSxe2K0
てs
223作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 22:57:08 ID:hd/GibNu0
プリティベルの作者ってやっぱりぴぃちぴっとなのかww
224作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 23:13:22 ID:049iOmH00
作者HPで書いてるし
225作者の都合により名無しです:2009/12/07(月) 23:54:03 ID:LGdUsDqu0
プリティベルの色ものぶり見てたら、昔に読み切りであった俺は超絶美形思い出したな。
226作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 08:31:49 ID:P+DefFF3O
カスな雑誌にはカスな読者しか集まらないんだな
消えろカスども
227作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 11:59:53 ID:agSyaI6H0
凄いなプリティベルの話題が発売からここまで大半を占めてる
228作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 20:16:11 ID:yLhlUhqRO
>>227
まあ逆に話題がそれぐらいなもんだし、確かにインパクトはあった。
てかあとシークレットの2つはまさか決まってないのか?あえて隠してるならそれなり以上のものは用意してくれないと
229作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 21:35:17 ID:4fp80k/g0
>>227
インパクト凄すぎて他のこと話す気が起きないw
ぷちはうんどで先生が可愛すぎる件とかあるけど

>>228
シークレットの2つめはどう考えても東まゆみの新作でしょw
230作者の都合により名無しです:2009/12/08(火) 23:09:15 ID:BwS8uYvH0
エスプリもう4巻かよ。
作者がんばりすぎだろ、ほぼ同時期に連載始まったバガタなんてまだ2巻
出たところなのにさ・・・。
231作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 00:11:32 ID:uQKXLPe30
俺の糞ブログにもプリティベルの検索で来てる奴がけっこういるな
232作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 00:47:41 ID:XUifC5oQO
俺もその糞ブログ踏んだうちの一人かもしれん
現状プリテベルなんて検索して行き着く場所は相当狭い
233作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 11:44:31 ID:Mrrm4ayGO
>>230
ほぼ同時期どころか全く同じ号で始まってるな。
234作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 16:23:59 ID:DGRGWv5aO
あまんちゅの評判どうなんだい?
個人的にはARIAでいいバランスに抑えられた作者の悪い所が
また出てきちゃってるなあって印象なんだけど
235作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 16:49:55 ID:ZUJ5NlYNP
あまんちゅは背景設定が現実に近いからちょっと恥ずかしさアップだな
ARIAはアクアマリンだったからなんか許せたけど
236作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 18:07:54 ID:h52kkFla0
ほぼ同時期のパヴァーヌも4巻だな
他に連載ある割にエスプリと同じ量書いてるのか
237作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 19:46:33 ID:cpI86Se+0
逆に大分前に開始したはずのフェアリアルも4巻だ
ページ数の差が激しすぎるな
238作者の都合により名無しです:2009/12/09(水) 20:10:59 ID:Lyxz2ZNc0
じっくり見てみたらバガタ女性キャラの巨乳化進行中
239作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 12:42:29 ID:LtUsU+ic0
パヴァーヌ、ネットラジオ企画とカードゲーム企画進行中
ソースは今日発売の最新刊
240作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 13:25:36 ID:SGH9ONuN0
>>239
アクエリアンエイジ参入ってのとは別?
241作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 13:26:31 ID:SGH9ONuN0
あ、何か語弊があった。
アクエリアンエイジ参入ってのではなく独自に?って意味
242作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 13:51:18 ID:kxG9o8NF0
ブシロードのヴィクトリースパークに参入らしい
ブレイドパックでも出るのかね
パヴァーヌのインターネットラジオもブシロード系列みたい
243作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 17:38:44 ID:Geiu4mZf0
ってか、プリベルに志にあまんちゅに・・・ブレイドって一体どっちの方向に行こうとしてるんだ?
244作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 17:46:18 ID:HM4QKl0e0
ぱばーぬはラジオドラマとかやるのか
245作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 18:41:16 ID:+8l9aBKf0
>>243
あさっての方向
246作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 19:54:19 ID:SFzTEK0g0
明確なカラーを打ち出さないのは良くないよな。
今のところファンタジー系雑誌という印象だけど
「これはこういう雑誌でこういう人たちのために作ってます」
というのがある程度明確で無いと個性が見えないし埋もれてしまう。
個人的にはファンタジーでぶっ飛んだ過激な作品が増えると嬉しいけど。
雑誌名ブレイドだし鋭さが欲しい。
247作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 20:03:39 ID:HwKxM7OM0
そーいや、ブレイド株主総会の中で低年齢化を計る
と言う計画案あったはずだが……
248作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 20:05:31 ID:Geiu4mZf0
え?トドたんリストラ?
249作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 20:19:50 ID:SFzTEK0g0
>>247
低年齢化は無理でしょ。
小学生がお小遣いもってブレイド買う姿も
それが原因でヒットする姿も想像できん。
250作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 20:21:48 ID:63IlGXIkO
あまんちゅの先生もバガタの先生も現国担当なんだな。
251作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 21:01:56 ID:y+9NOg2P0
>>248
トドたんリストラなら買う雑誌が減るだけさ。
252作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 21:47:20 ID:HwKxM7OM0
まあ低年齢化なんて今さら無理だと思ってたから
どーでもいいんだがな。
ある意味、プリベルは低年齢してるんじゃないか?
253作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 22:01:32 ID:SFzTEK0g0
プリベルはヲタク全年齢対象って印象を受けたので
そう低年齢化という感じはしなかったけどなあ・・・
でも小学生の男の子とかああいうの好きそうだよなw
254作者の都合により名無しです:2009/12/10(木) 22:47:44 ID:Geiu4mZf0
ああいう分かりやすい力技系は小さな子供に大人気だよね。
勝ってきたブレイド甥っ子に見せたらプリベルで喘息発作レベルまで笑わせちゃって
姉にマジで叱られた。
255作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 00:12:06 ID:uQCmFdXm0
ああーツボに入るとそうなるよね。
俺も子供の頃空想科学読本で同じ目にあったw
256作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 00:46:37 ID:Hw+A9QjQO
まじな話本当におっさんが主人公ならタイトルはあれでいいのか?
1話目は初見&釣りだからまだしも、次回から普通にオヤジバトルものなんだろうし
257作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 01:50:16 ID:+I9AmhI80
35歳男性が変身して魔法少女になってるんだから問題無い
258作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 07:36:34 ID:DMUz7DYpO
単行本の表紙でも詐欺るつもりなんだろうか…
是非やって欲しいな
259作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 09:02:21 ID:Iivx5BwCO
低年齢化ね
その層はコロコロの一強で、他が参入しては潰れを繰り返してるのを知ってて挑むのか?
長くライバルだったボンボンすら潰れたというのに
低年齢化が中高生層をさすのだとしても、そこはライバルが強大過ぎるしな

現状、旧エニックスから独立直後に流れた連中くらいしかこの雑誌読んでない上に、
その絶対数も減ってるから、新しい客を取りたい気持ちは分かるがな
現実問題として新しい客が来てないわけで

スクエニがソウルイーターのアニメで低年齢層を獲得したのだって、殆ど運だし、
狙うなら低年齢層じゃないだろう
260作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 09:44:23 ID:xVAhdmT50
そういえば、ブンブンってどうなったんだ?
休刊した?
261作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 11:49:18 ID:qHZnjADh0
トランスフォーマーどうするんだろう
262作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 12:05:10 ID:kI7seInP0
ブレイドが生き残っているのは、
どこの雑誌に連載されても微妙に浮いてしまいそうな作品の受け皿になってるという、
いわば隙間産業的な位置にいるから、って気もする。
263作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 12:26:09 ID:vKLoxwtQ0
>>256
>>258
単行本化までにタイトル変わったりしてw

>>260
休刊。
マッグはかなり前に手を引いてた。
264作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 12:26:53 ID:vKLoxwtQ0
>>262
パヴァーヌなんてまさにそれだな
265作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 13:03:53 ID:yBaBDe+00
>>260
未だにトラは出ません

>>262
それ考えたら海藍先生の受け皿になってやって欲しかった気がする。
電撃大王じゃ浮きまくってるもん。
266作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 14:00:21 ID:gCaS2JXj0
あんなクズいらん
267作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 14:10:21 ID:s10NM1hQO
スクエニから離反したのがそもそもの間違いだったんだろうな、やっぱり…
あんな大手飛び出して、今じゃマイナー中のマイナーで存続も苦しいなんて状況…独立して良かったなんてとても思えないじゃないか
まあ今更言っても仕方ないけどサ…(´・ω・`)
268作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 15:34:35 ID:uQCmFdXm0
>>262
なるほど隙間を貫く「ブレイド」か。
いいんじゃね?
「他では読めない漫画が読める!!
隙間を貫く刃コミックブレイド!!」

・・・・・あ、微妙にかっこいいかも。
269作者の都合により名無しです:2009/12/11(金) 17:43:04 ID:yBaBDe+00
>>266
たからさんけしかけました
270作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 04:12:41 ID:UaTrQ3bD0
>>265
まあ休載作家という点ではブレイドにくる資格は十分あるかもしれんなw
271作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 19:17:28 ID:ovEEzlN30
ブレイドスレで久しぶりにその言葉を見た気がする>休載作家
272作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 20:13:29 ID:mumHbrvZ0
休載テンプレもなくなってるしな。
273作者の都合により名無しです:2009/12/12(土) 22:31:58 ID:HbMVCw+v0
お前らも少しは成長したと言うことだな
274作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 00:53:22 ID:C/oTmNHOO
新陳代謝って必要だよね
275作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 17:53:36 ID:QGNSdSH4O
この雑誌って最終回ラッシュと新連載ラッシュを一気にやるなあ
半年後はかなり違う誌面になってるだろう
もうちょい新連載ばらけさせてみても面白いと思うけど
276作者の都合により名無しです:2009/12/13(日) 18:10:47 ID:8fO0YunW0
いや、この雑誌に限らず、結構標準的だと思うよ。
新連載ラッシュがあれば、新規読者が手を取りやすくなるしな
277作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 18:21:05 ID:KvYN9CiuO
俺なんかスケブアニメ化のおりに入った口だけど、思い返すとかなり変わったと思う。
だから創刊から購読してる人なんかもはや別雑誌なんだろうな
278作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 19:27:10 ID:1TyAheiZ0
創刊時から残ってるのはイレブンソウルとスケブと来月で終わる赤だけだしな
戻ってきたら別の漫画になってる吉田さんとか戻ってこなくてもいい鐵(笑)も一応いるけど
279作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 19:52:26 ID:8d8+lxFI0
>>278
イレブンソウルは最初からじゃないでしょ、
戸土野は最初悪魔狩りの続きをやってなかったか?
280作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 20:03:42 ID:JLXZfjlw0
創刊号持ってるがそんなに変わった印象はないな。
と、言うか、印象というだけの明確なカラーがない。
281作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 20:46:47 ID:8d8+lxFI0
>>280
シャオが表紙で全体的にピンクっぽくなかった?
守護月天が載ってるから気になってたけど最初少女漫画だと思って10月くらいまで敬遠してた(==
282作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 21:54:26 ID:yfs2sWez0
今までで一番買いにくかった表紙は
おとぎ銃士赤ずきん
本気で買うのをためらった
283作者の都合により名無しです:2009/12/14(月) 22:03:02 ID:OCuFNqV80
創刊号は紫っぽくなかったっけ?
ステンシルの後継誌みたいに見えた記憶がある
284作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 01:27:35 ID:Ic66HbIn0
>>283
今見たら案外普通だな、確かに少女漫画誌っぽさは否めないが
でも今でも天野表紙号とかは少女漫画っぽいかw
ttp://blade.350ml.net/list/blade/cover/blade0204.jpg
285作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 04:18:34 ID:OiuNLcZ60
プリティベル表紙にしてくれ
無論おっさんで
286作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 14:34:17 ID:2AMsbymd0
見た人が引いて売り上げ凄く悪くなるか
インパクトで目を引いて売り上げ凄く良くなるかどっちかだろうなw
287作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 18:52:41 ID:Udj43CS90
いや、昨今の漫画業界のアレっぷりからして
ああ、またか
って感じでスルーされて普段通りだろ
288作者の都合により名無しです:2009/12/15(火) 21:23:07 ID:S0pX4jZa0
そういや原悠衣が19日発売のまんがタイムきららMAX2月号で読み切り
289作者の都合により名無しです:2009/12/16(水) 19:41:09 ID:SZSLdH9q0
>>288
ああ、見ないと思ったら他紙に移ったのね。
きららは人気ないと単行本出なかったっけか。
大変だな。
290作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 00:55:19 ID:GCMZcQB90
>>289
きららに限らず芳文社、強いては4コマ雑誌の作品は大抵そうだと思う。
291作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 10:51:00 ID:rjPx5UHd0
1巻分たまるのに1年〜1年半かかるしな
292作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 13:54:07 ID:BSGK3ABI0
原もだけどゾディアックとか魔法株式会社とか
ブレイド出身の作家が順調によそに出て行ってるな
293作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 14:37:19 ID:JirAJBuXO
沈み行く泥舟からは逃げていったほうがいいしなあ。
みんなも逃げろ〜。
294作者の都合により名無しです:2009/12/18(金) 19:31:41 ID:tlLFw3yMO
泥舟じゃないよ鉄の船だよ。
浸水も破損もしない完璧な舟だねさすがブレイドo(^-^)o
295作者の都合により名無しです:2009/12/19(土) 08:46:38 ID:WftIXDH00
サンデー、大王なんかにも言ってやれよ
296作者の都合により名無しです:2009/12/20(日) 17:17:58 ID:nBMRVa8w0
出て行った後も順調かどうかは・・・
297作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 11:15:15 ID:7Cqj6SKr0
>>289
単行本どころか雑誌まで・・・

【雑誌】「コミックギア vol.3」出版中止 友吉「GoodGame」は別雑誌で連載再開へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1261454306/
298作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 11:26:54 ID:SmvlCO5F0
それ雑誌コード無くてKRコミック扱いだから
299君に届けは6000いかない ◆1a487hZqzo :2009/12/23(水) 17:21:52 ID:nW1ho8sYO
ブラウニーは1号で終了したしなぁ…
宮本は編集素人未満ってことか
300君に届けは6000いかない ◆1a487hZqzo :2009/12/23(水) 17:47:49 ID:nW1ho8sYO
間もなく発売日だね
公式発売日は12/28、普段は毎月30日だが年末だから早まるのさ
でもみんなそんなこと覚えてないよね、ブレイドだもんね
301作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 18:00:15 ID:7Cqj6SKr0
いや月刊誌なら常識だから
302作者の都合により名無しです:2009/12/23(水) 20:19:07 ID:UpJ4f6ncO
君に届けw
軽く集英社批判だなw
303作者の都合により名無しです:2009/12/24(木) 20:30:15 ID:rfkxkQJh0
どうせなら「6000に届かない」とか洒落をきかせればw
そんな頭はないかw
304君届6000未届確定パーリィ開催中 ◆1a487hZqzo :2009/12/24(木) 23:27:52 ID:S/dxdCmSO
いや、集英社じゃなく問題はIGにあるだろ…
これだけの原作力もってしてアニメだけ人気ないのは、アニメ制作側の問題だろ…
305作者の都合により名無しです:2009/12/24(木) 23:36:40 ID:dGz1Lk2bO
アニメから原作入った人間の多さを考えたら貢献しすぎだし、君に届けのアニメは出来もいいと思うけど、作品の評価を数字でしかできない人には何言ってもわかんないか。
ブレイドスレだしもうやめとこうぜ。
306作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 01:32:24 ID:mX3px/cq0
ゲイ迅死ね
307作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 01:38:40 ID:mX3px/cq0
881 : ◆1a487hZqzo :2009/12/14(月) 18:29:47 O
新興出版がアニメ化で成功を重ねてる、か
まあマッグは今は着実に力蓄えてる時ですからね
今から2、3年後、徐々に波に乗れなくなってくる出版が必ず出てくる
我々はそこの穴を突く

マッグの本気にびびんなよ?

883 : ◆1a487hZqzo :2009/12/14(月) 18:38:34 O
確かにスクエニから独立した会社が今ではアニメ制作の傘下という現状は、端から見たらみっともなく映るかもしれない
だがしかし、この出版不況にみっともないとか、そのような下らないプライドは捨てた方がマシだ
しかもよくよく考えたら、親会社は日本有数のアニメ制作会社Production I.G
アニメ制作に一際真摯な態度で望むこの会社が味方についた
アニメ化の時にこのアドバンテージは大きい

マッグ原作をI.Gでアニメ化するという、同じ会社で原作と制作を担当する
「10年代のメディアミックス」というものを、近い内に披露できることだろう
308作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 02:43:28 ID:U9+UDEJT0
今更だがヒトガタナでのアマゾンのコメの中に的確な意見があって吹いたw
やっぱ話題なのはデマか
309作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 03:06:42 ID:2UkuUunRP
ソースは今日発売のヤングガンガンの目次ページ。
310作者の都合により名無しです:2009/12/25(金) 13:26:07 ID:UT/pebQd0
kwsk
311君に届けは6000いかない ◆1a487hZqzo :2009/12/26(土) 02:06:50 ID:qXLJuMnR0
パトレイバーや攻殻など、IG作を模するのは
ネーミングなどから察するに敢えてでしょうが
自覚的か否か問わず、かような何処かで既視的設定の
オンパレード作ばかりでいいのか。

某有名作家曰く「今更オリジナルは無理。僕は先人のネタを上手く
選別/流用してゆくDJみたいなもの」と言っているが、では何故
彼を誰もパクリと言わぬか。それは、そう謙虚に述べつつも彼は
やはり創意工夫で、新しさと自分なりの味を試行錯誤してるからです。
彼は創作行為を俯瞰した上で原理を言っているだけであり、それが
独創という努力を怠けてよしと曲解すべきではない。影響は歓迎せど
設定、物語、キャラ、全て既視感先行の借物で果して面白いか。

私は東方同人繋がりでこの作者のファンだったが
氏の折角の美麗画が、このような太古のヒット作の
焼き回し的代物に堕してしまった事が残念です。

私は余り数を読むタイプの漫画好きではないので、正直
今の業界事情には疎いですが、もし業界全体が現状
こんな模造キメラばかりなら漫画界の未来は暗いでしょう。
独創性の枯渇は2次創作ブームの弊害なのかも知れませんが
同人作家のみの問題ならいざ知らず、これはむしろそれを越えた
商業誌(製品)を送り出す出版社に因する問題かも知れません。
312君届6000未届記念パーリィ開催中 ◆1a487hZqzo :2009/12/26(土) 02:11:55 ID:qXLJuMnR0
フラゲしたが原作ファンの方、シュタゲのコミカライズは読まない方が幸せ
313君届6000未届記念パーリィ開催中 ◆1a487hZqzo :2009/12/26(土) 02:16:00 ID:qXLJuMnR0
>商業誌(製品)を送り出す出版社に因する問題かも知れません。
>商業誌(製品)を送り出す出版社に因する問題かも知れません。
>商業誌(製品)を送り出す出版社に因する問題かも知れません。
>商業誌(製品)を送り出す出版社に因する問題かも知れません。
>商業誌(製品)を送り出す出版社に因する問題かも知れません。
>商業誌(製品)を送り出す出版社に因する問題かも知れません。
>商業誌(製品)を送り出す出版社に因する問題かも知れません。
>商業誌(製品)を送り出す出版社に因する問題かも知れません。
314作者の都合により名無しです:2009/12/26(土) 09:14:27 ID:i0zupf6J0
それは編集に描かされているのではないだろうか
せっかくIGの傘下に入ったことだしということで

名前をそのまま使うのは逆に使いにくいだろうとは思うが・・・
315作者の都合により名無しです:2009/12/26(土) 13:29:46 ID:9l+zQSC9O
アヴァルスで連載してる忘却のクレイドルは作風的になかなかIGと合ってると思うんだが
アニメ化なんぞしないだろうか
316作者の都合により名無しです:2009/12/26(土) 18:28:00 ID:oB7FsvrB0
>>311-313
死ね
317作者の都合により名無しです:2009/12/26(土) 20:30:37 ID:nyjADaxNO
原悠衣マダー?
318作者の都合により名無しです:2009/12/26(土) 20:32:41 ID:nyjADaxNO
>>288
キターーー(´∀`)ーーー!!!
319作者の都合により名無しです:2009/12/27(日) 07:21:03 ID:r7AjGG0S0
>>311
もともと、オリジナルを知らない若い読者に
オリジナルだと思い込ませる意図の作品なんだろう
ある意味、二次創作の手法だよな

それが見透かされてしまうのは、
作品としての未熟さで、オニグンソウの責任
エスプリも既視感あるが、ここまでひどくないしな
320作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 00:06:16 ID:Dmi2kdrK0
センターカラー4本って無茶だろう
321作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 12:42:49 ID:SaQ0oRKr0
自分の所はブレイドの発売日が遅いんだけど
そういう所でも12月28日に発売?それともいつも通り遅いの?
322作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 12:50:23 ID:MVH7mM790
表紙(EG)◆
EG(完)◆
あまんちゅ◆
れぎおん◆
タビ◆
レイン◆
はつめ◆
ヒトガタナ◆
吉田1◆
戦国妖狐◆
プリティベル◆
そふてに◆
シュタゲ(新)◆
白雪◆
アヴァンギャル堂(読)◆
エスプリト◆
るいるい(新)◆
パラブル◆
ロロナ◆
猫ラーメン◆
パヴァーヌ◆
うみもの◆
LOST7◆
ぽんてら◆
フェアリアル◆
吉田2◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
323作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 12:51:20 ID:MVH7mM790
なぜブレイドはコミカライズがこうも苦手なのか
原作ファンにも迷惑がかかるし雑誌の読者もいい気がしない
どうせ糞ならオリジナル作品だけでやってもらいたいものだ
324作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 20:17:30 ID:gPY6wsGg0
うまく行ったコミカライズってあんまりないとおもうけど
325作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 20:44:28 ID:uj9cKswe0
壱村のコミカライズ(テイルズ・ブレス)はいい方だと思う。
ブレスは何故アヴァルス連載なのかいまだにわからないが。
326作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 22:31:36 ID:qaTyNAEC0
壱村のテイルズ、ブレスとあやのアルトネリコ2作はよかった
あと売り上げならレインも一応成功の部類じゃないか
327作者の都合により名無しです:2009/12/29(火) 00:13:58 ID:gngU7Ive0
シュタゲのイメージイラスト、新規キャラが1名いるな。
っていうか何も知らない人は「原作の主人公」が誰か絶対判らないと思うw
むしろ、あれは三下悪役にしか見え(ry
328作者の都合により名無しです:2009/12/29(火) 00:23:16 ID:WlbZxNiB0
コミック刃。

……な、なんか混ざってる!?
329作者の都合により名無しです:2009/12/29(火) 01:01:45 ID:Kz9kPE7vO
シュタゲ(新)◆ 絵が安定しないな。ゾディアックゲームみたいな地位になりそう
るいるい(新)◆ パンツ脱いでるシーンよく見ると生スジまで書いてある

てか全サの特設漫画みたいなやつの絵って…
330作者の都合により名無しです:2009/12/29(火) 08:14:00 ID:fqS04LSV0
あまんちゅ◆ な、何ですとー!?
れぎおん◆ 番外編かと思いきやさりげなく3人組の紹介か。
タビ◆ 全米が泣いた。
レイン◆ ギュンターは何しに来たんだ?セルフィーがんがれ超がんがれ。
はつめ◆ 全自動便利すぎだろwww
ヒトガタナ◆ 七草かよとおもいきやナズナはどこ行ったというか忍?
吉田1◆ シリアスでいきたいのかギャグでいきたいのかどっちだ。
戦国妖狐◆ お姫様抱っこされる姉上に不覚にも萌えた。
プリティベル◆ ずっと兄貴のターンwwww
そふてに◆ 琴音のターンかと思いきやメガネがすべて持っていった。
シュタゲ(新)◆ エースに池。というよりこれはひどい。
白雪◆ 妹かわいすぎ俺を萌え殺す気か。
エスプリト◆ サラ←リッカ←ドルチェ
        内容は普通の少年漫画だがまさかの百合一方通行ときた…
るいるい(新)◆ これは酷い表紙詐欺。ドジっ子だからって眼帯はねーよ…
パラブル◆ まさかのマジ兄妹オチ?
ロロナ◆ 2話目にして錬金してNeeeee!!!スケブぽんてらと同じ道を歩む気か。
猫ラーメン◆ ぐぐったらラーメンのビタミンCはネギと焼豚だけでできてるらしい。
パヴァーヌ◆ ずっと美和先生のターン。
うみもの◆ 和解エンドキタコレ。
LOST7(完)◆ へたれレンジョウが最後においしいところを持っていったのがよかった。乙。
         また新連載で面白巻末コメントを見せてください。
ぽんてら◆ なまくびで鏡餅ネタはやると思った。
フェアリアル◆ あれだけ意味深な事を言ってカトレア置いてったって事は自殺か?
吉田2◆ やっぱりギャグか。
士魂◆ 姉御が死んだ…だと…?
スケブ◆ ツインテールで空にはじめて萌えた。
331作者の都合により名無しです:2009/12/29(火) 08:28:05 ID:fqS04LSV0
コミカライズというのか疑問だけど
時々でいいからワル様の事も思い出してください…

EG(完)◆ どう見ても主役はシスカです本当にありがとうございました。
       レンが手を離して風を起こしたところまではよかったが
       その後クーがまったく出番ナシ(=行方不明?)だなんて…
       8年かけてこのラストはねーよ…

次号◆ 今度は本当に魔法少女なんだろうな…?
332作者の都合により名無しです:2009/12/29(火) 10:54:27 ID:Uke329jY0
EGは唐突にシスカのシーンに飛んだから、
ページ飛ばしたかと思って前ページ確認してしまった
なんだよあれ
333作者の都合により名無しです:2009/12/29(火) 14:03:05 ID:ov9BFsyx0
EGは単行本で加筆すると信じたい
8年かけてこの後味の微妙さはあんまりだ
終盤だけはアニメのほうが良作
334作者の都合により名無しです:2009/12/29(火) 21:29:28 ID:aREMH6YO0
ヘリングとかいう敵いなかったっけ?
七光なんとかも全部出てないし色々消化不良だったな
シスカの出番多かったのは良かった
335作者の都合により名無しです:2009/12/30(水) 00:18:53 ID:Xu3UMDlR0
クーとレンの生死含めて消化不良な部分は蒼で回収する気かね
もしくは新連載構成のファイナルで蒼と赤が合流した真の完結編
エレメンタルジェレイド紫が始まるとか?
336作者の都合により名無しです:2009/12/30(水) 12:40:11 ID:12kiyQi30
蒼と赤でモンスターのやり取りでもするんじゃね
337作者の都合により名無しです:2009/12/30(水) 21:38:41 ID:rGGUkwl+P
新連載2本、絵が酷すぎる
クチクラよりはマシなレベル

もっとマトモな新人作家を連れてこないのか・・・
338作者の都合により名無しです:2009/12/30(水) 21:59:21 ID:RN4WkRCU0
>>337
ヒトガタナもひどいと思うが・・・真っ白原稿だなと。一見きれいには見えるが。
339作者の都合により名無しです:2009/12/30(水) 22:23:34 ID:LGZuxESj0
EG好きだったんだけどラスト???ってなった
やっぱり蒼のほう読まないとしっかりと完結しないってことかな?

蒼のほうは買ってなかったから3月の新刊発売の時には買って読んどくかなー
340作者の都合により名無しです:2009/12/30(水) 22:48:40 ID:4n5P3tVKO
>>337
シュタインズゲーなんとかの方は誰が描いても死んでたと思う。
これって元からタイトルは決まってて適当に作家選んでオラ書けやって流れ?
いや分からんけどなんかいかにもモチベーションなさそうな雰囲気が絵から
341作者の都合により名無しです:2009/12/30(水) 23:27:44 ID:uAzFnZUE0
シュタインズゲートスレでは、ブレイドではないほうで連載されている漫画版の出来が悪すぎるので
最初から期待値が低かったぶん、比較的好評っぽいみたい
スレの覗くついでにゲーム公式みたけどかなり灰汁の強いというか特徴のあるゲームなんだな
そもそも漫画とかに向きそうなゲームじゃないだろ
342作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 00:26:47 ID:Px2HrJaD0
ここでプリテイベルの話題を出したいと思った俺は異端?
343作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 01:33:26 ID:iUv/2rm70
高田の兄貴に抱かれたい
344作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 02:39:23 ID:1gmYThZXO
プリベルは絵とギャグが噛み合ってるからいいんだな。
そう考えるとエスプリや戦国も絵と内容がしっかり一緒に歩いてる感じがする。
そしてそうじゃない漫画もやっぱあるな
345作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 10:36:16 ID:JOl3inftO
れぎおんもたまに白いぞ
346作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 12:10:10 ID:bw1EVyoVP
地方は2日遅れなのが気に入らん・・・
他の漫画雑誌は発売当日に読めるのにな・・・
347作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 12:40:13 ID:wELlDXLp0
こっちじゃ月刊誌はみんな一日遅れだぞ
348作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 14:04:03 ID:owOrDvyo0
こっちなんて日曜はさんだら3日遅れだぜ
349作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 14:09:43 ID:Fzvj3aFu0
漫画雑誌があるだけ贅沢と思え
350作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 14:19:26 ID:evx598Q00
この手の話題になると田舎自慢が始まるなw
351作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 14:20:27 ID:H2gOt9u40
都会に住めばいいだけ 田舎に住んでるんだったら文句いうんじゃねえよ
352作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 14:25:05 ID:Dq+EbHab0
田舎者は甘え
353作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 14:42:18 ID:wELlDXLp0
そういえばブレイドには田舎に住んでる作家が多いな
354作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 15:18:35 ID:Fzvj3aFu0
貧而無怨難、富而無驕易っつってな
355作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 18:07:32 ID:UY54K7TX0
意味わかんねー
356作者の都合により名無しです:2009/12/31(木) 18:16:13 ID:FM1/tqWY0
早売りとかどこの都会だよ発売日にしか買えたことないわ
357作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 00:06:28 ID:6Ls459Gi0
EGこの終わり方はないわー。
っていうーか、最近の漫画はちょっと人気でたら引き伸ばすだけ引き伸ばして
風呂敷も広げまくるから作者も回収しきれなくて意味不明な最終回になるって
パターンがかなり多い気がする。
少なくともブレイドの長期連載作品ですっきり納得の行く形で終わった漫画は
ARIAぐらいしか記憶にないな・・・。
358作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 00:19:27 ID:S16XU22P0
EGは蒼読んでれば赤はこんな終わり方っての予想できるけど
完結はどうすんだろう
359作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 00:24:39 ID:+XqTbO9s0
>>353
トドタソ 長野出身でデビューから悪魔狩りの連載終盤近くまで田舎にいて(それから引っ越した)
     んで過去のトドタソのスレで見たが
     引っ越し後にファンレター送った事のあるスレ住人の情報によると
     手紙のお返しにトドタソから年賀状が届いたそうだが
     その年賀状の消印から、現在埼玉にいるとの(推測の)情報有り

もやむ 宮崎出身で高校卒業後に上京

俺はこの二人のファンだけど、後の作家の情報が分からない・・
360作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 07:52:29 ID:ZwP/NJEC0
>>359
まず有名なのが小箱とたん先生の福岡。
天野こずえ先生は静岡。
ねこねこ先生は北海道だね。
361作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 08:00:59 ID:ZwP/NJEC0
あとあづち涼は北海道出身で今は東京。
まぁ道産子なのは作中のネタ見るからにわかるんだがw
(まぁ北海道にはオオサンショウウオはいないし、ブルマーの体操着も聞かないんだけどもw)
362作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 09:39:07 ID:Y258ehOv0
>>354
意味わからんから調べたけど流れにあってなくね?
363作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 14:25:38 ID:B5RXbO4PO
俺も調べたけど、流れに背いてはないと思う。
ただ常用的ではないし知らない人のが多いだろうことは容易だ。
恐らく犯人はその言葉を使いたかったであろう人物...
364作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 20:37:17 ID:MvKp4InA0
>>360
あと

浅野りん 京都
たなかのか 広島
よしむらなつき 長崎

とかあるね
365作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 22:52:57 ID:6cZ78GWS0
業界板のブレイド投稿者スレが荒れてる
一体何と戦ってるんだ彼等は・・・
366作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 23:08:56 ID:3/uKFrfB0
まだ乞食共が切手ネタで盛り上がってるのかw
幾ら分の切手だか知らないが、それを換金する事に労力を使うぐらいなら
編集部でぬくぬくと2chでも眺めてたほうがマシじゃね?w

スレチすまんw
367作者の都合により名無しです:2010/01/01(金) 23:12:00 ID:Ba1hlhA3P
ニートが多いから100円でも惜しいんだろw
会社ぐるみで切手はがして換金という発想がイかれてる・・・
368作者の都合により名無しです:2010/01/02(土) 01:42:09 ID:6DCx4vRl0
表紙(EG)◆もうこいつらには会えないんだなぁ
EG(完)◆やっぱ最後はかっこよくお姫様を助け出して終わって欲しかったが…最後の反応はレンだよね?
あまんちゅ◆だんだんぴかり、姉ちゃん、先生が灯里、藍華、晃さんに…既に見えてるな、うんw
         あと56ページ2コマ目の男の子がカワイイw
れぎおん◆カナデちゃんかわいいw
タビ◆やばい泣いたぜ、次回、タビはユキタとまた会えるのかな
レイン◆人を殺してしまったことのつらさって計り知れないものがあるだろうからなぁ。セルフィー。
吉田1◆あーこれだ、最後、これが吉田くんの空気だw
プリティベル◆厚志さんの声はヴァンプさんで脳内補完されてしまった、安田顕でも加可w
      あと南の魔王かな?エロ過ぎないか?ショタ執事とヤってるしw
      あと予告で主役と思わせておいてエリちゃん空気過ぎないか?w
そふてに◆明日菜熊まで手懐けとったんかいw
シュタゲ(新)◆まぁまず何話か見てからだな
白雪◆薊さんやりよるなw あとあのマスクじゃほっぺたの腫れは隠せないだろw
エスプリト◆ドハッちゃん遂にデレたw
るいるい(新)◆廃墟って独特の空気があってそれがまた良いんだよねぇ
パラブル◆黒い羽根が凄く気になる、運命の分かれ道という意味なのか。
        ところで蒼十郎の紹介の1項目www
ロロナ◆これってまさか日常系漫画?
パヴァーヌ◆次回が巻頭カラーじゃなくて良かった気がするw
うみもの◆無事帰って来たね。あとサムどんな夢見てるんだwww
ぽんてら◆おいおい、何か地味にシリアス?なのか?w
フェアリアル◆アキもいろいろ板挟みとかあったのだろうか
吉田2◆何が何だか良くワカランくなってきた、前からだがw
スケブ◆確かに不快と言われちゃゲジとしても溜まったもんじゃないなw
     あと青くんはケイトの猫のことは知らないんだっけ?

総評◆そういやバガタ休みだったっけ
次号◆ってか吉田くん最終回かい!w
369作者の都合により名無しです:2010/01/02(土) 07:33:51 ID:cUTKsBsWO
EGは単行本で追加シーン有りって編集後記のE田さんのところに書いてあるぞ
370作者の都合により名無しです:2010/01/02(土) 12:04:58 ID:zHmJsPzo0
吉田くんが終わったらもうブレイドの創刊からやってる連載は
全て終わった事になるのか・・。
371作者の都合により名無しです:2010/01/02(土) 12:19:01 ID:iphUFWy9O
とたん「・・・」

てか吉田くんて空白があったから創刊からいましたというには
ちょっと胸張れないというかズルというか
372作者の都合により名無しです:2010/01/02(土) 17:20:45 ID:wJ0F41AjO
バガタ休載に気付かないとか俺鈍感杉
373作者の都合により名無しです:2010/01/02(土) 18:44:26 ID:6DCx4vRl0
>>371
スケッチブックは当分終わりそうにないなw
374作者の都合により名無しです:2010/01/02(土) 19:42:53 ID:/U51q5MK0
あとはアヴァルスでtacticsとパンゲアが残ってる
375作者の都合により名無しです:2010/01/02(土) 22:53:52 ID:wJ0F41AjO
圧し切り長谷部のルビが12月号と今月号で違うな…
どっちが正しいんだろか
376作者の都合により名無しです:2010/01/03(日) 05:27:51 ID:RIGpnV8L0
>>374
×××ってもう終わったのか?アレは隔月とはいえ創刊生え抜き組だった気が。
377作者の都合により名無しです:2010/01/03(日) 14:59:15 ID:EWeA4Z2v0
>>376
×××まだ終わってないよ。
なんかねー、アヴァとブレイドをいったりきたり。
378作者の都合により名無しです:2010/01/03(日) 15:04:34 ID:Pl8RMlun0
久しぶりにブレイド読んだら×××なかったから終わってると思ったのにいったりきたりとか・・・なんなんだいったい
379作者の都合により名無しです:2010/01/05(火) 15:47:30 ID:4LGknAzn0
ようやく読んだ
プリベルの格ゲーは何?
ナコルルは分かるがモヒカンロシア人ってザンギエフじゃないのか?
サムスピとスト2が一緒のやつなんてあるの?
380作者の都合により名無しです:2010/01/05(火) 15:52:53 ID:+XiwVnmw0
CAPCOM VS SNK系にナコルルいるよ
381作者の都合により名無しです:2010/01/05(火) 18:12:22 ID:4LGknAzn0
ググッてみた
ありがとう
382作者の都合により名無しです:2010/01/05(火) 18:30:47 ID:AaqG3QA80
れぎおんに出てくるゲームの元ネタってモンハンだよね?
この作中では小さい子も遊べるゲームなのか。
383作者の都合により名無しです:2010/01/05(火) 21:16:44 ID:JwGx7Uw10
表紙(EG)◆ 8年かー……読み始めたころはEGのお色気にもドッキドキな年頃だった記憶が
EG(完)◆ いやでもこのヒキはなくね?加筆ありきってどうなのよ。でも乙。
あまんちゅ◆ 扉絵のてこがさりげなくえろっちい。
       しばらく泳いでないから忘れたが、ただ浮いてるのって技術いるもんだっけ?
れぎおん◆ 何なのこの回wwと思ったが確かにキャラ紹介も兼ねてるのね。納得。
タビ◆ 次回最終回……って隔月だったな
レイン◆ ガサラムさんの毒が次号嫌な感じで展開しそうでイヤだ
はつめ◆ はこかわいいよはこ
ヒトガタナ◆ 源さんはクーデレだなあ。
       一緒に住むのが予定通り過ぎて、むしろそうならない可能性があるってことにびっくりした
吉田1◆ 無事決着はめでたいけどさ、最終回て
戦国妖狐◆ 最終的には九尾になるとすると、結構先長いな
プリティベル◆ ミルク&ココアと来てモカなら今後もメインキャラ扱いかな?と思ったがそういう定石は通じなさそうな気もする。
        南の魔王エロ杉ワロタ
そふてに◆ ソフテニしろ
シュタゲ(新)◆ 原作知らんが未来編にはそんなに興味ねーなー
白雪◆ 薊さんGJ
アヴァンギャル堂(読)◆ いいからもうやっちまえよwww見てるこっちがイラつくわww
エスプリト◆ ドルチェさんの死亡フラグに見えないこともなくて怖い
るいるい(新)◆ 百合百合しいなオイ
パラブル◆ 実の兄妹でもそんな信頼関係はねぇよwあと次号で九条さんを殺すのはマジ勘弁してください
ロロナ◆ ここも百合百合しいなオイ
猫ラーメン◆ ラーメン一杯分の栄養素って大したことないだろww
パヴァーヌ◆ 美和せんせが男だと全俺が萎えるので勘弁してください
うみもの◆ 何か丸く収まって良かったんじゃないか?
LOST7◆ 何か丸く収まったー!?
ぽんてら◆ 走りながら字を書く部になりそうな予感
フェアリアル◆ おおぅ……重い
吉田2◆ 唐突すぎんだろっ
士魂◆ ここじゃ書き切れんので本スレ行ってくる。
    たけちー誕生日オメ
スケブ◆ 大場先輩は体型的にも前後ろの区別が(ry

総評◆ 読み返したら色ボケた感想ばっかになった。だが反省はしていない
次号◆ 新連載は……相当ちゃんと描けないとしょぼくなりそうで不安。
    バガタ期待。
384作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 00:14:45 ID:cLSBU/CkO
美和先生って初期のキャラ紹介で既に判明してなかったっけ。
まぁ知らぬも一興だからネタバレとかはしないが
385作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 02:30:49 ID:57+ql2PF0
今月の表紙ヤングエース意識してんのか?
386作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 02:31:30 ID:57+ql2PF0
誤爆スマソ
387作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 10:29:13 ID:7yegkpjJ0
ハコモアイシテ
388作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 22:40:24 ID:4sTvGnPf0

ここで特定の企業または個人を中傷している書き込みに対して、
法的措置を取る準備を進めている。
今後同様の書き込みがあった場合に対しても有効とする。
これ以後の誹謗中傷記事の書き込みは中止するように。


389作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 22:47:23 ID:TFX+Ywgi0
↑なんか気持ち悪い
390作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 23:14:20 ID:OOcir52z0
法的措置とか言ってると削除依頼しても消えなくなるから気を付けろよ。
金を毟り取る事だけが目的ならそれでもいいんだろうけど。
391作者の都合により名無しです:2010/01/06(水) 23:41:53 ID:pQDyRoEa0
そいつは「そーてっく被害者のKai」というキチガイであり
『常識のない最低出版社「芳文社」』というスレを立てて暴れていたカスです
392作者の都合により名無しです:2010/01/07(木) 01:04:29 ID:kNTQQ5k20
あんれま、法的措置とかご苦労なこって。
393作者の都合により名無しです:2010/01/07(木) 01:47:36 ID:qq48wb7T0
>>378
いったりきたりはしてねえぞ、単に一回ブレイドからアヴァルスに行っただけだ
ていうか森永あいの昔の作品の新装版出すらしいが、続き連載するつもりなのか?
394作者の都合により名無しです:2010/01/07(木) 08:11:03 ID:tFt4zliY0
>>393
×××がもうすぐ終わりそう(終わらせられそう)なストーリーに入ったから
ありえないことではない。

※アヴァルス読んでない人向けに解説(単行本派はネタバレ注意)

桃井が好きなあきら→あきらが千本木にフラグ
好きな相手が男(あきら)だった千本木→計画通り
あきらはただ一人の「元に戻りたい派」→このままでいい
桃井両親「とっとと元に戻せ」→女らしい娘に親バカ炸裂
となってしまったため、目的が無くなった現状で続けるとGDGDになる。
機械の暴走で小型化した桃井父も放置で終わりそう。
395作者の都合により名無しです:2010/01/07(木) 22:18:14 ID:TJ6yAh2L0
>>394
千手ピンチだ!
まで読んだ。
396作者の都合により名無しです:2010/01/09(土) 16:05:17 ID:iRC/mvTeO
今更気付いたが表紙のるいるいが意図的に下に移動されてるっぽいな
397作者の都合により名無しです:2010/01/09(土) 18:39:07 ID:GLsE4ED+0
廃墟コメディーを名乗るなら背景をもっと頑張っていただきたい
398作者の都合により名無しです:2010/01/10(日) 10:57:13 ID:aiEpu9Z4O
実在の廃墟の歴史をひもときながら隙あらば百合していく漫画なのか。
廃墟マニア層を狙ってるんなら相当攻めの姿勢がないとすぐ飽きられそうだな
399作者の都合により名無しです:2010/01/10(日) 16:06:38 ID:I/oZjDRD0
>>394
たしか3月に新刊出るから次の号で終わらせないと
あと1年半〜2年続くけどな
400作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 03:44:09 ID:pPYU0rfd0
今月号で一番驚いたのが、
プリティベルが普通に面白かったことだった。
絶対毎回、ただの筋肉ネタで強引にオトしていくだけかと思ってたのに
微妙に魔王達の牽制と腹の探り合いが楽しい。
401作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 08:32:10 ID:Lm5ZaXeD0
プリティベルは実は第一話から真面目な話だよ。
設定と主人公がおかしいからギャグっぽく見えるだけで。
402作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 13:36:40 ID:KV/CMk5N0
プリティベル効果でロリ興味ないけど作者が別名義で描いてた
エロ漫画単行本の小中ロック買ってみたら
エリちゃんのエロ漫画、巻末あとがきページにダッチのイラストが載ってて
カバー外したらスキンヘッドの厚志さんがいた
403作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 22:52:30 ID:JEqwS+kC0
プリティベル連載開始前の予告正直ナメてました、ごめんなさい
ロリキャラ可愛いしギャグも冴えとる、後はこの勢いをキープして欲しい
とりあえずダッチもっと出せ
404作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 23:15:15 ID:1EszOGoi0
プリベルは予想外に面白い
でも、ロロナ、シュタゲ、るいるいは早く終わって欲しいな
405作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 23:16:05 ID:4P8OnCmA0
プリティベル面白いけど絵が少し見づらいと思った
406作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 23:33:30 ID:Wn+RjUnQ0
プリティベル主人公がインパクトありすぎて他のキャラクターが頭に入ってこない
407作者の都合により名無しです:2010/01/11(月) 23:43:51 ID:mbus43vdO
ロロナと廃墟部は日常萌系と言い張れば居場所はあると思う。
スタゲはどうしよう…擁護できない
408作者の都合により名無しです:2010/01/12(火) 01:36:50 ID:ms2E7O290
スレチだが「それじゃあ吉田くん!」4巻の表紙。
アゲハのパンチラがヤヴァイwww
409作者の都合により名無しです:2010/01/12(火) 03:06:05 ID:HEb+jJGR0
全然スレチじゃないぞw
410作者の都合により名無しです:2010/01/12(火) 22:51:10 ID:wz99CMrO0
プリベルの最後のページで感じたこと。
「あの兄貴がやばいのかよ!どうなるんだよ!」
熱血を予感させる引きにわくわくしたところで作品のタイトルが
魔法少女プリティベルだったことを思い出した。
このやりきれない気持ちは何だろう。
411作者の都合により名無しです:2010/01/13(水) 00:40:17 ID:0/cuKG7K0
どっちかといえば「兄貴を怒らせそうでやばい」じゃないか?
厚志は男同士拳で語り合おうってことはしなそうだし
ケンカ馬鹿が周りに手を出して激怒してミルココ含めて恐怖のズンドコにおとしたりとか

まあ激怒するにはまだ早いと思うしどういう落としどころにするのかね

412作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 04:48:52 ID:RAWvn62j0
ガンガン=新日本プロレス
ブレイド=ドラディション
ゼロサム=ゼロワン

みたいなものか
413作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 08:30:48 ID:Kd2+yDCE0
シュタインズゲート面白そうじゃん
414作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 09:08:09 ID:Bq0gYidR0
からっと!2巻入手
 いやー、グタグタとつっこみっぷりが好きだ。
 良い具合に2巻で完結か。
415作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 11:58:45 ID:XWjv1ClU0
からっとって長くやってたような気がするが2巻しか出てなかったのか
416作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 14:27:13 ID:ej7gzpB90
一巻から3年ぶりか
からっと著者近影のコメントが「グダグダ女王試験編」
って書き方が気になるといえば気になる
417作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 16:26:33 ID:KpMC+Sdq0
一巻読んでおもしれーと思った俺でももうどうでもいいわ。
3年も経てばな。
418作者の都合により名無しです:2010/01/14(木) 18:01:48 ID:Bq0gYidR0
>>417
正直1巻より面白かったわ。
419作者の都合により名無しです:2010/01/15(金) 22:47:05 ID:B6NA4pyf0
シュタゲは主人公にイライラした
420作者の都合により名無しです:2010/01/16(土) 17:04:38 ID:Xps81dQu0
イレブンは連載再開された?
421作者の都合により名無しです:2010/01/16(土) 17:42:54 ID:s0IQkePB0
>>420
読めばわかります
422作者の都合により名無しです:2010/01/16(土) 20:11:27 ID:H4js59CR0
>>148
なるほど興味深い。
423作者の都合により名無しです:2010/01/16(土) 23:18:29 ID:jg6RAmys0
>>422
誤爆か亀レスかわからんが、>>148に対する反論を言わせてもらうと、
キャラクターって言うのは本来、その世界観から独立して存在できないもんだ。

攻殻を例に挙げていたようだが、あの素子のキャラクターは
義体、ゴースト、ネット、移民問題と言った、社会的荒廃と唯心論・唯物論的哲学の世界観があってこそ映えるキャラであり、
ARIAの灯里も、全く新しいはずなのに、しかしどこかノスタルジーを感じるAQUAという世界観があってこそ、
それを読者の代理兼水先案内人としてのキャラクターを成立させ、最大限に生かすことができた。

アニメ、漫画、小説などの成否は「キャラクターのせい」「世界観のせい」とそんな簡単にフーリエ変換して
語ることができるようなもんじゃないんだ。
424作者の都合により名無しです:2010/01/16(土) 23:50:09 ID:MjNsifpS0
>>423
結局のところお前は面白くないと言いたいんだろ?
425作者の都合により名無しです:2010/01/16(土) 23:52:26 ID:Wh/8eQ/D0
フーリエ変換てなぁに?
426作者の都合により名無しです:2010/01/17(日) 00:29:48 ID:NxMo8SXV0
正直どうでもいい
427作者の都合により名無しです:2010/01/17(日) 01:48:07 ID:RSt8lYkvP
攻殻厨うぜえw
まで読んだ
428作者の都合により名無しです:2010/01/17(日) 03:46:34 ID:0N0jwjvZ0
ヒトガタナの対空十割ってひょっとしてルガールのことかw
429作者の都合により名無しです:2010/01/17(日) 08:19:48 ID:KwVcAMuN0
他にそんな格ゲーキャラがいたらぜひ知りたいね
430作者の都合により名無しです:2010/01/17(日) 16:26:29 ID:NxMo8SXV0
斬紅郎の武器破壊は空中の相手に当てるとなぜか十割いったな
431作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 02:28:01 ID:xJXUwjC90
>>424
>>148をディスってんだろう。
だって、ある作品がウケた理由→キャラがウケたから、ってw

まあ、在宅アニメ品質管理士だか一流の漫画読み様だかの
御高説にいちいち反応してもしょうがないけどね。
432作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 11:39:47 ID:IY81AcxB0
>>415
ギャグってギャグを抽出するまでが大変だからな。

>>423
世界観と言えば
はこぶねはGTOみたいに生徒一人一人にスポットを当てた
一話完結にすべきだったな。
和風ARIAになれそうな逸材だっただけに残念でならない。
漫画サロン板で狸が叩かれるたんびにこの漫画を思い出す。
433作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 13:34:39 ID:MRh5qTlR0
ピスメのドラマってもう始まってるんだっけ
434ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/18(月) 19:40:53 ID:tMRhlXjG0
>>433
関西はもう1話放送された、まあ評判は推して知るべし
関東は20日深夜
それから新刊秋に出すとよ、マッグ必死
435作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 19:52:53 ID:Cy0FcjiP0
マッグ自体がぜんぜん宣伝してなかったから
436作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 20:03:01 ID:ut2ONZmo0
>>434
死ね
437ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/18(月) 20:06:33 ID:tMRhlXjG0
視聴率も楽しみですよね
438作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 20:20:50 ID:MRh5qTlR0
>>434
必死にならなきゃだめだろ
439作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 22:59:24 ID:FpVEl2MM0
とりあえず、イレブンソウルが完結してくれるまでは
経営・編集部には必死だろうがなんだろうが、雑誌を維持してほしいな。
あまんちゅ辺りは他の雑誌が取り合いするくらいの勢いで拾ってくれそうだが
トドタンは行き場がなさそうだし。
まあ、強いてうならウルトラジャンプかな?
440作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 23:07:03 ID:VNeuIg9i0
>>434
君届6000未届確定パーリィ開催中→DVD1巻目6000以上で涙目
そんなだからゲイ迅も必死なんだな、別に言い訳してほしい訳ではないがw

>>435
本誌で連載はともかく番外編くらいはしてほしいと思うな
ヤフーのエデンで読めるようにしたのは良かったけど
441ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/18(月) 23:44:58 ID:tMRhlXjG0
8年目のブレイドは、あまんちゅとflatが二誌の看板クラスにまで成長したのを確認できたのは非常によかったんだけども
今やってる新連載攻勢でさらに加速させるような作品がほしいところだね
11作中6作が始まったBLADE EVOLUTION 2010だが、雑誌を支えるようなものはきていないと認識する
まあ東の新連載は、よほど斜め上のものにしなけりゃある程度見込めるだろうが、
ブレイド創刊時以外の作家からヒットが出て欲しいと切に願うところ
全然新陳代謝がねえからな
442作者の都合により名無しです:2010/01/18(月) 23:57:08 ID:c0iaeWLz0
ゲイ迅よ
いっとくけどflatはアヴァルスの方であってブレイドではない
443ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/18(月) 23:59:18 ID:tMRhlXjG0
>>442
「二誌」って書いたやないすか
444ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/19(火) 00:07:45 ID:FFpWNKFF0
アヴァルスにしても現状はflat、×××、Vassalord.しか柱がないわけだ
三つとも刊行あんまり速くないしな

本誌はエレジェが終わるわけだから、それに匹敵する作品を一刻も早く用意せねばならない
445作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 00:53:17 ID:TQaXbpP20
ブレイドはあまんちゅ!が20万、
アヴァルスはflatが20万、XXX、アリス、Vassaが10万行ってるから
しばらく大丈夫だろ

新作がどれもパっとしないのは同意
446作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 08:23:51 ID:DCdKV8OD0
プリティベルはあの勢いを維持できれば主力とまではいかなくても中堅ぐらいには…
447作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 10:41:10 ID:n28wvady0
>>446
ただどこか異質ではあるけどねぇ、ってか旅が終わり地開始そろそろ正統派ローファンタジーの新作が欲しいところ。
448作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 10:46:51 ID:n28wvady0
訂正、タビが終わり近いし
449作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 16:03:39 ID:BNRraUKo0
プリティベルはwジャンプの銀魂的ポジション
450作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 20:35:02 ID:Hpp4Uy3/O
プリベルはイロモノ枠の顔になってもいい
王道枠にエスプリor戦国、ギャグ枠はぽんてらには悪いがそふてにだね
4コマ枠はスケブ。こう見るとそれなりな戦えるようには見えるが
451作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 21:42:36 ID:vwHYDq6g0
ぽんてらもうすぐ終わるけどね(コミックス3巻より)
452作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 23:18:47 ID:rqUBen+c0
ぽんてらはあの表紙からして4巻以上続ける気があったとは思えんw

ブレイドはあまんちゅ以外ぱっとしないが次点はエスプリとパヴァーヌあたり?
アニメ化作家のはずの乖離はこっちだと見事に空気なんだけどあれ売れてんのかな
453作者の都合により名無しです:2010/01/19(火) 23:22:29 ID:Mmw4I7GL0
>>452
少し前のデータなら

750 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/10/01(木) 08:35:29 ID:vCD04aAK0
アヴァルススレに貼られてたこの売上げを見て、ブラウニー(or新規青年誌?)のためにイレブンソウルを
中断させた編集は何考えてたんだろうと思った。

●月刊コミックブレイド(公称部数10万部)
*1|107,781┃*69,000|*16,421|**8,686|**7,873|**5,801|---,---|あまんちゅ! 1
*2|*31,287┃*31,287|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|EREMENTAR GERAD 17
**|**6,148┃**6,148|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|EREMENTAR GERAD 17(限定版)
*3|*26,425┃*26,425|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|スケッチブック 6
*4|*17,927┃*17,927|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|マザーキーパー 4
*5|*14,002┃*14,002|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ぷちはうんど 4
*6|*13,934┃*13,934|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|殲鬼戦記ももたま 6
*7|*11,203┃*11,203|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|イレブンソウル 7
*8|**8,701┃**8,701|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|白雪ぱにみくす! 3

●コミックブレイドアヴァルス
*1|*96,802┃*18,580|*33,302|*13,142|*13,616|**9,890|**8,545|flat 2
*2|*83,866┃*58,151|*25,715|---,---|---,---|---,---|---,---|僕と彼女の××× 6
*3|*56,599┃*41,302|*15,297|---,---|---,---|---,---|---,---|Vassalord. 3
*4|*40,680┃*25,660|*15,020|---,---|---,---|---,---|---,---|ハートの国のアリス 3
*5|*31,382┃*31,382|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|モノクローム・ファクター 7
*6|*19,427┃*19,427|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|tactics 11
*7|*18,580┃*18,580|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|EREMENTAR GERAD -蒼空の戦旗- 5
*8|**9,756┃**9,756|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|イルゲネス−黒耀の軌跡− 2
*9|**6,860┃**6,860|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|番狗[ナンバー] 2
10|**5,964┃**5,964|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|Replica-レプリカ- 4
454作者の都合により名無しです:2010/01/20(水) 23:58:01 ID:XzTM6mmqO
公式で初めてぷちはうんどの存在を知ったんだけどこれどこに載ってんの?
ここ2年ブレイド愛読してるが見たことないんだが。スルーする漫画もあるがタイトルまでスルーはしないし
455作者の都合により名無しです:2010/01/21(木) 03:22:59 ID:aYfoon6O0
とレス乞食が申しております。
456作者の都合により名無しです:2010/01/21(木) 13:08:53 ID:mrkeV13VQ
ピースメーカーのドラマが、
ストーリーは叩かれ、役者の演技は叩かれ、監督があまりの酷さにブログで謝罪、
更に超低視聴率の大コケスタートだってさw
ココリコの遠藤よりマシな演技する役者がいないって、どんだけだよw

いくら深夜ドラマでも1.3%は無いわなw
ほぼ同じ時間帯のあらびき団だって低くても2〜3%は取るし、
深夜アニメより低いんじゃないか?w

ブレイドの評判は落ちる一方だなw
457作者の都合により名無しです:2010/01/21(木) 13:42:00 ID:hdCXHi7J0
それでも厚志の兄貴なら何とかしてくれる
458作者の都合により名無しです:2010/01/21(木) 13:47:54 ID:dKO0nNc00
というかもう始まってたのか…
459作者の都合により名無しです:2010/01/21(木) 14:57:23 ID:JLZmRi1I0
1.3%・・・
アリアの初回視聴率の倍近くあるなw
460作者の都合により名無しです:2010/01/21(木) 18:28:38 ID:lD0/8WAo0
>>459
ドラマとアニメ一緒にするなよ。
461作者の都合により名無しです:2010/01/21(木) 19:46:45 ID:BITtn9NU0
最新のデータ

(順位/累計売上/1週目売上/2週目売上/3週目売上/・・・)(現在判明分の、連載作品のオリコンの数字)
●月刊コミックブレイド(公称部数10万部)
*1|107,781┃*69,000|*16,421|**8,686|**7,873|**5,801|---,---|あまんちゅ! 1(09年8月10日発売)
*2|*48,212┃*31,287|*16,925|---,---|---,---|---,---|---,---|EREMENTAR GERAD 17(09年9月10日発売)
**|**6,148┃**6,148|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|EREMENTAR GERAD 17(限定版) (09年9月10日発売)
*3|*26,425┃*26,425|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|スケッチブック 6(09年6月10日発売)
*4|*17,927┃*17,927|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|マザーキーパー 4(08年12月10日発売)
*5|*14,002┃*14,002|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ぷちはうんど 4(08年11月10日発売、10年1月9日発売4巻はまだ数字わからず)
*6|*13,934┃*13,934|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|殲鬼戦記ももたま 6(09年8月10日発売、休載中)
*7|*12,804┃*12,804|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|Princess Lucia 1(09年9月17日発売)
*8|*11,203┃*11,203|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|イレブンソウル 7(08年12月10日発売)
*9|**8,701┃**8,701|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|白雪ぱにみくす! 3(08年12月10日発売、4・5巻は数字出ず)


●コミックブレイドアヴァルス
*1|100,443┃*37,286|*63,157|---,---|---,---|---,---|---,---|flat 3(10年1月9日発売)
*2|*83,866┃*58,151|*25,715|---,---|---,---|---,---|---,---|僕と彼女の××× 6(09年3月10日発売)
*3|*56,599┃*41,302|*15,297|---,---|---,---|---,---|---,---|Vassalord. 3(09年3月10日発売)
*4|*38,828┃*24,519|*14,309|---,---|---,---|---,---|---,---|ハートの国のアリス 4(09年12月10日発売)
*5|*30,933┃*19,176|*11,757|---,---|---,---|---,---|---,---|モノクローム・ファクター 8(09年12月10日発売)
*6|*19,427┃*19,427|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|tactics 11(09年3月10日発売)
*7|*18,580┃*18,580|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|EREMENTAR GERAD -蒼空の戦旗- 5(08年3月28日発売)
*8|**8,250┃**8,250|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|イルゲネス−黒耀の軌跡− 3(09年7月10日発売、10年1月9日発売4巻はまだ数字わからず)
*9|**6,860┃**6,860|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|番狗[ナンバー] 2(08年11月10日発売、3・4巻は数字出ず)
10|**5,964┃**5,964|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|Replica-レプリカ- 4(09年9月10日発売)
462作者の都合により名無しです:2010/01/21(木) 19:55:26 ID:N+HnCZLQ0
ゲイちゃんの頑張りには股熱するで
463作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 00:10:24 ID:gv+gZIqxP
本当にマッグのメディア部が無能だなw
もっとスクエニを見習えw
464作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 02:33:44 ID:9RT7GVCf0
はいはい
465作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 05:54:24 ID:5F2B12bU0
>>456
TBSで深夜で役者がミュージカルテニプリ・新撰組リアン・デビルマン兄なのに期待する方が間違ってるw
ま、掲示板じゃ絶賛の嵐だし役者目当ての人しか見ないし悪影響はなかろ
466作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 08:48:38 ID:K95e1GVMQ
>>465
その掲示板って何処の掲示板だ?
少なくとも2chやmixiなんかじゃ酷評の嵐で、好評な意見なんか無いが

まさか、公式の掲示板とか言わないよな?
ああいうところは基本的に悪い評判の書き込みは削除してるぞ

原作者にすら見離されてるようなドラマが好評とか、擁護にしても苦しすぎるだろ
467作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 08:52:33 ID:Zr8qlpNM0
×××も昔ドラマやってたんだっけ
468作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 11:15:46 ID:DzJsp3zc0
ピスメ原作本がコンビニに並んでるね

マッグ的にはあれが売れればおkなんじゃね
アニメみたいなグッズ展開もないだろうし
469作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 13:33:24 ID:2ZBVnxJX0
大阪MBSの視聴率は3.0%な。主幹事だから当然か
マッグのCM、入ってなかったな
470作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 17:32:31 ID:H+J+omlK0
地方の問題で見られなかったんだが×××はどんな出来&評価だったの?
題材としては比較的実写化に向いている作品だと思ったんだが。
471ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/22(金) 17:49:55 ID:Kw5dTlia0
マッグの映像化で並以上の評価受けたのなんてARIAだけだろw
472ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/22(金) 19:03:27 ID:Kw5dTlia0
いくらなんでもここまで視聴率が低くなるとは思わなかった
あの枠普段から低いけどさすがに1.3はないよ

まあピスメは秋に6巻発売するから、それが売れたらいいなー
473作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 19:39:18 ID:H+J+omlK0
並以上には「並」も含まれるはずだからジェレイドとスケブも入ると主張したい!
474ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/22(金) 20:40:30 ID:Kw5dTlia0
新連載攻勢、いまんとこはぱっとしないな・・・
まあ5月号6月号のが本番なんだろうけど、頑張ってくれよ
475作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 22:29:30 ID:h/CqjSfc0
実に久々にスレを見に来たら、ゲイ迅ってコテがおおはしゃぎか。
いやでも悪くないよ?
ゲイ迅氏がいなくなったら、このスレ、スカスカだもんな。
>>54に同感、>>74のBIGNETでの数字も落ちたもんだ…。

>>471
あさっての方向。も割りと好き。
アニメの方のだけど。
476作者の都合により名無しです:2010/01/22(金) 22:35:43 ID:H+J+omlK0
つぶれないで欲しいなぁ
477作者の都合により名無しです:2010/01/23(土) 02:17:41 ID:sXhcPCxl0
この時期だしまさかとは思ってたけど
ピスメのキャストに新撰組リアン居るのかw
むしろメインをリアンにしたら新助が勝手にCMしてくれるし良かったんじゃw
478作者の都合により名無しです:2010/01/23(土) 08:10:28 ID:D7JzyGyZ0
ここ星はジャパネスクよりも桜姫華伝のパクリ
だったのではなかろうか(桜のほうが時期が遅い?ネタです)
479作者の都合により名無しです:2010/01/23(土) 11:47:14 ID:Ycd2mbCA0
あんなゴキ目の偽平安漫画と一緒にすんな
茜は時代錯誤なミニスカブーツで戦ったりしないw
480ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/23(土) 19:41:10 ID:7R5ydTik0
まあ>>461を見たら分かる通り
あまんちゅとflatはもう映像化確実、ていうか水面下でもう進めてるだろう

過去の失敗をちゃんと見直していただけるとありがたいのだが
どうもピスメを見てると、まだマッグは映像化下手なのかと
481ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/23(土) 19:43:43 ID:7R5ydTik0
その二つの映像化のなかで
最低一つ当たればもう向こう5年は潰れないんだけどな
482作者の都合により名無しです:2010/01/23(土) 23:20:55 ID:oRmw2B170
flatは「このマンガがすごい」でオンナ編9位だったな。
あまんちゅもオトコ編で19位。
483作者の都合により名無しです:2010/01/23(土) 23:24:54 ID:2acwycio0
あまんちゅが映像化するのはまだ先になるだろう。
484ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/01/23(土) 23:30:24 ID:7R5ydTik0
まあどっちも6巻7巻が出るあたりかなあ

フェアリアルは「佳境へ!」って言ってるからあと2、3巻で締めるつもりかな?
多少ページ少ない回もあったが、みねねとは思えない持続っぷり見せてる
485作者の都合により名無しです:2010/01/23(土) 23:35:42 ID:oRmw2B170
みねねは最近はブログを見る限り
体調も安定してきたみたいだな。
田舎住まいが肌にあっているんだろう。
486作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 10:46:05 ID:17/vdj6u0
ストーリー漫画は、焦って映像化すると酷いことになるが、
その点、天野漫画は純粋な短編の連続だし、アニメ化は簡単かも知れん。
まあ、その分、「文字や効果線を使わず、構図と表情だけで語る」って言うのを表現するのが難しそうだが。
487作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 13:31:23 ID:FjDncf7Y0
焦って作ってもじっくり作っても
失敗するのがマッグクオリティ!
488作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 13:59:09 ID:SkTHvleH0
じっくり作ったものなんてあったっけ
489作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 15:29:05 ID:y82lT3B20
>>486
あまんちゅ!に関したらARIAのスタッフ集めたらそれだけで上手くいきそうな気がするw
490作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 15:29:15 ID:mbQrslqn0
>>488
なぜかアニメ化焦ったのがあさってで、じっくりだったのはARIA
他のは巻数自体はまあ適当だったと思うが・・・

最近ではさっさとアニメ化しちゃったほうがいいと思うけどな
今の所長期連載も少ないし、後は期待したまま連載終わっちゃうこともある
箱舟とタビはもしかしたらと思ったのにな・・・
491作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 15:38:34 ID:y82lT3B20
>>490
タビは連載終了後からでもアニメ化して欲しいなぁ
492作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 15:43:16 ID:17/vdj6u0
けど、ARIAとあまんちゅを同じ雰囲気で作ったら、失敗、とまでは行かなくても残念にはなるだろうな。
ARIAはSF設定のファンタジー系で、それに比べるとあまんちゅはリアル現代系だから。

ところで、バガタウェイってどうよ、あのラクロスの。
最近、コミック買ってよんだんだけど、ネタとしてはありきたりだが内容的には結構おもしろいと思ったんだが…。
493作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 15:44:09 ID:1nZeL5Ix0
イレブンソウルアニメ化しないかなー
494作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 16:25:13 ID:17/vdj6u0
ケーキ屋でカツ丼フェアはしないだろ
495作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 17:41:06 ID:PYw9NrSw0
パヴァーヌはラジオもやるからアニメ化しそうな気がする
496作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 18:24:43 ID:msaiJ+MQ0
パヴァーヌはあの内容で放送できるのか?
497作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 18:30:46 ID:9YY6poMX0
無修正版が有料配信されます
498作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 22:16:35 ID:nbWyeB0p0
パヴァーヌは次もまたエロ回らしいな
499作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 22:34:07 ID:yqOgpnAp0
>>492
面白いと思う。
深夜アニメで1クールだったら充分「大正野球娘」クラスはいける。
500作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 22:46:22 ID:mbQrslqn0
売上まで似なければそれに賛成、サテライトに売り込んじゃえよw

あとイレブンソウルなんかIG作れよみたいな題材なんだけど
501作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 22:47:16 ID:S4El3WoR0
大正野球娘ってアニメ化しても
コミック、ノベルス共に1万部も売れない程、
悲惨だったぞ
502作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 22:56:58 ID:uqrFVLTf0
もともとなんでアニメ化したのか分からない原作だったからな
503作者の都合により名無しです:2010/01/24(日) 23:05:19 ID:yqOgpnAp0
>>501
コミックは・・・あの表紙とキャラじゃ売れねー。
ノベルは・・・TVでやってるのにいちいち小説読む気がしねー

に尽きるかと。
504作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 02:13:16 ID:pNd1WUeH0
>>503
でも漫画版はアニメ本スレじゃ「これはこれで面白いから許す」って風潮だけどなw
505作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 09:07:31 ID:bCXwygtzQ
早く潰れろ糞会社
506作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 15:53:44 ID:DI+Q5IXY0
>>504
2chの意見だけを全てと思うなよ。
507作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 20:42:41 ID:UJ7whEfC0
>>504
確かに、結構面白いよ。
ただ、あのキャラデザじゃ まず手にとって読んでもらえない。
508作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 21:05:28 ID:JZdAXMJS0
俺あの漫画の絵柄好きなんだけどなぁ・・・少数派か
509作者の都合により名無しです:2010/01/25(月) 23:59:34 ID:BRObTBC+0
一般人とヲタの境界的な意味で微妙な位置に来てしまった絵だと思ったことはある
510作者の都合により名無しです:2010/01/26(火) 23:58:42 ID:a2hXYftr0
>>506
でも1万部も売れてない作品だぜ?
意見が聞けること自体が貴重な気が
511作者の都合により名無しです:2010/01/27(水) 00:32:33 ID:i5aTIJCm0
買わない、興味もない、っていうサイレントマジョリティを無視するな
512作者の都合により名無しです:2010/01/27(水) 10:33:00 ID:t4Ovyv4M0
部活動を描いてた西田理英が今何してるか知ってる人いますか
本棚にあった部活動を久々に読みかえしたら面白かったんだけど新作出してないのかな
513作者の都合により名無しです:2010/01/27(水) 21:10:29 ID:qu21Z+Xk0
質問と雑談スレで質問したらこちらを紹介されたので、
二重投稿になってしまいますが質問させてください

青桐ナツの「flat」3巻の、33・34ページ、69・70ページ、105・16ページが丸々白紙なんですが、
これは仕様なのでしょうか?落丁なのでしょうか?
各話の区切れなので、次の話と繋がらないようにしてるのかもしれませんが、1枚真っ白なんです・・・
514作者の都合により名無しです:2010/01/27(水) 21:41:45 ID:+D2w2LE40
そういうのは直接問い合わせたほうがよくね
http://www.mag-garden.co.jp/ask.html
515作者の都合により名無しです:2010/01/28(木) 02:06:03 ID:J+OyPBmKO
こーゆう雑誌の懸賞ってハガキ複数送ったら無効だっけ??
EGグッズどうしてもほしい・・・
516作者の都合により名無しです:2010/01/28(木) 02:18:06 ID:JplTQ2K30
兄弟で二枚出してあたったことがあるので同一世帯から複数でも大丈夫かと
517作者の都合により名無しです:2010/01/28(木) 06:36:24 ID:cdUucAiLP
>>513
うちにあるフラットもその頁が真白だよ
518作者の都合により名無しです:2010/01/28(木) 08:29:44 ID:C3dUk9ut0
本来であれば小さなカットとか入ったりするところだね。
何らかの理由で入れられなかったんだろう。

>>515
ブレイドの場合、2冊買わないと2枚遅れないから、大丈夫では?
519作者の都合により名無しです:2010/01/29(金) 00:02:14 ID:US30sPIk0
複数送って外れるも一通送って当たるも運任せ
経験から複数送る意味はないと思うよ
520作者の都合により名無しです:2010/01/29(金) 01:26:25 ID:h5QjbOX/O
あまんちゅはアニメ化する場合成功するか失敗するか紙一重な気がするな
うまくアニメ化してほしいもんだ
521作者の都合により名無しです:2010/01/29(金) 13:58:25 ID:W1DqzwKL0
EGのプレゼント応募しようと思ったら30日消印有効ではなく30日必着だった
もう間に合わないジャン・・・
たまに必着にするのやめてほしい
522作者の都合により名無しです:2010/01/29(金) 20:48:17 ID:N4O//nEkP
明日午前中までに神田郵便局(24時間営業)に直接差し出せ間に合うよ
あとは、君にそれだけの気力が有るかどうかだけの問題。
523作者の都合により名無しです:2010/01/29(金) 20:50:41 ID:N4O//nEkP
>>522 訂正
(誤)直接差し出せ
(正)速達扱いで直接差し出せば
524作者の都合により名無しです:2010/01/29(金) 20:54:53 ID:4q+RK9JN0
>>522
しかしそれを実行したら、ほぼ確実に編集部に特定される罠
525作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 09:37:20 ID:cym3wvWM0
表紙(はつめ)◆
あまんちゅ◆
ヒトガタナ◆
ルシア◆
レイン◆
白雪◆
戦国妖狐◆
シルバー(新)◆
はつめ◆
はうんど◆
ぽんてら◆
パヴァーヌ◆
そふてに◆
バガタ◆
プリティベル◆
フェアリアル◆
エスプリト◆
るいるい◆
猫ラーメン◆
うみもの(終)◆
パラドクス◆
シュタゲ◆
吉田くん(終)◆
マザー◆
ロロナ◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
526作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 11:46:58 ID:agD0Yz7P0
地方では明後日以降になるわけか・・・
527作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 12:19:02 ID:3mcjrEGj0
>>526
1日(今回は2日)遅れってどの辺よ?
こっちは火曜日だぜ…
528作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 12:42:22 ID:5tsNnNaIO
今日は爆売れ必死月間コミックブレイドの発売日だ(^^)d
君も書店へダッシュ
529作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 13:13:46 ID:agD0Yz7P0
>>527
当方北陸ですが・・・

全国的にはこんな感じらしい。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/124/index.htm
530作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 15:18:27 ID:ly2m8tCq0
同じく北陸

こっちでは、ブレイドは次の月になったら買いに行く、ってのが習慣になってるな
531作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 16:51:05 ID:zi+7OFq7O
いまハガキ投函したあとで30日必着って気がついた



あれ?俺もうダメみたい
532作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 18:34:07 ID:3mcjrEGj0
>>530
基本翌月1日だよね。だが29日や30日ってのは金土になりやすいから年間半分近く3日遅れになる感覚。
533作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 18:37:48 ID:3mcjrEGj0
>>529
北海道は4年くらい前だったかにチャンピオン以外の週刊少年漫画誌が当日発売になったけど
ほかは9年前のその記事から見ても相変わらずだからなぁ
534作者の都合により名無しです:2010/01/30(土) 21:11:49 ID:uoLdHktd0
>>531
当選しなかったと思えばいい。
EGグッズってヤフオクにもレアなのは出てるじゃん
535作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 12:22:20 ID:5r5HMa+s0
パヴァーヌ今まで以上にガチでヤってる
これじゃ次はたまタンとコラボ出来ないだろ
536作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 12:55:33 ID:Im9AVu340
表紙(はつめ)◆前回との違いははつめちゃんが笑ってる。なんかいいな
あまんちゅ◆姉の本心が気になるな。本当はショックだったんじゃw
ヒトガタナ◆主人公モテ補正uzeeeew
ルシア◆なんで学校に意味のない行き止まり箇所があるんだよw
レイン◆なんか嫌やねこういうキャラ。どうせ女王と寝たいだけだろ
白雪◆リア十爆発しろ
戦国妖狐◆龍って前から何度も撒かれてるわ今回は埋められるわで今まで一度もいいとこなかったろ
シルバー(新)◆予告カラー絵のタッチで期待してたが。この微妙さは前月のスタゲのようだ…
はつめ◆われながら」ワラタw
はうんど◆ヤンデレ使用もありや
ぽんてら◆イイハナシダナー。てかあと1巻分でこの漫画も終わりかぁ。
パヴァーヌ◆アッー てか行為の後気絶してたって事は先っぽ洗ってないんだよな?竹之丸の竹終わったな
そふてに◆今までの流れでキャラ作りの布石はあったのか
バガタ◆なんかソラの妹ってあえて隠してきてる気がするが、いずれ凄いキャラとして出てくるのかな
プリティベル◆次号熱い展開必至だなと思ったが、変身ってまたあの格好なんだろw
フェアリアル◆リア十爆発しろ
エスプリト◆カージュって要するにドラエモンだろ?超万能キャラをダークヒーローに置いたのはいいけど
今後もピンチになったらカージュってのはちょっと。
るいるい◆眼帯っこが主人公じゃないのか?出番ないな。
猫ラーメン◆-
うみもの(終)◆百合に始まり百合に終わった
パラドクス◆-
シュタゲ◆う〜ん・・・・。   ・・・
吉田くん(終)◆最初から読んでないので分からんが再開していきなり終わりなのか
マザー◆-
ロロナ◆錬金しろw
士魂◆主人公モテ補正uzeeeew
スケブ◆空の家に猫いたっけ?

総評◆今回は幼女の裸体まで前進したな。さて次はどうする
次号◆ パグも予告絵は良さそうなんだけどきっと微妙になる。てか4コマ枠また増えたw

てか東の新作…手に持ってるの何それ、ねぇ何それ
ちょっと
537作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 13:31:56 ID:RU4BVJT60
美和先生って結局女なんだよな?
538作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 17:16:35 ID:YRDD/02xO
男として育てられた女じゃない?
539作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 17:29:59 ID:Im9AVu340
まだ連載してなかった頃の予告キャラ紹介で男だった気がしたのだが
誰か持ってる人検証たのむ
540作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 17:54:41 ID:Q2wwCmVH0
男装か女装かよくわからなくなってきたけど、
一つになった人が言うんだから信憑性あるよな。
541作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 18:26:13 ID:qqICo+qp0
>>539
臭わせる台詞があっただけで、紹介にも「男」とは書かれてはいなかったみたい


262 :作者の都合により名無しです :2008/09/30(火) 14:37:44 ID:ol4tYRH0O
>男性がこの学校に立ち入って欲しく無いのに
>そんなこと云ったら私も入れないですよ

…まさかの相模先生2号フラグ

266 :作者の都合により名無しです :2008/09/30(火) 21:07:07 ID:ol4tYRH0O
>>265そういえば投票のキャラ紹介にも「妹」とは書かれてないな。
542作者の都合により名無しです:2010/01/31(日) 21:54:35 ID:YGeE3Gjd0
週刊誌が発売日通り、月刊誌が2日遅れ(#^ω^)ピキ
543作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 00:30:06 ID:1gc9k6rw0
表紙(はつめ)◆箱から泡が出ている感じ?よいデザイン
あまんちゅ◆弟くんの顔は今までデフォルメだったのか
ヒトガタナ◆物干し竿って、それは刀でなくて棍棒では
ルシア◆…これで次回からレヴィアもおとなしくなるか? いや、ならんだろ
レイン◆ポカーン
白雪◆いいねいいね
戦国妖狐◆神様の出番がこれで終わりかと思うとちょっと残念
はつめ◆先生w
ぽんてら◆イイハナシダナー
パヴァーヌ◆これはエロい。ヨシカズのほうが偽名なの???
バガタ◆わざとはずすってすごいね
プリティベル◆シリアスオンリー。どーすんのよこれw
フェアリアル◆みっきかわいい
エスプリト◆みおはもうちょっと迷惑を考えるべき
うみもの(終)◆ストレートな内容で好きだった。おつでした!
パラドクス◆最初から読んでないから検討がつかん
吉田くん(終)◆胸がないほうがダメージ大きそうとか思ってごめんなさい
士魂◆いろはさんかわいい

総評◆目次のコメントが自堕落多すぎでもやもや。
   実際はどうでもいいから、もうちょい前向きなコメントがほしいのだが。
次号◆れぎおん楽しみ
544作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 00:54:50 ID:dVBZKQFhO
物干し竿は佐々木小次郎が巌流島の決闘で使った刀の通称(蔑称?)らしいんだぜ。
545作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 12:26:55 ID:xC167QAK0
ブレイドって少年誌じゃないよね
こんな女主人公率が高い少年誌なんてありえない
新連載もほとんど女主人公…
546作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 12:38:24 ID:xC167QAK0
新連載全部そろってみたら面白いのはプリティベルだけでしたとかやめてくれよ…
547作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 12:39:44 ID:NHBxt52m0
そういえばそうかな
少年誌で女主人公は成功し難いと見たことがあるな
548作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 12:57:41 ID:pbw890wt0
表紙(はつめ)◆ はこから泡GJ。
あまんちゅ◆ 弟、目玉があったのか!
ヒトガタナ◆ 物干し竿=備前長船長光だそうで。なぜ蔑称…
ルシア◆ 魔王様弱すぎだろ…
レイン◆ サフィールとやら、そういうキャラは早々に死ぬか底辺に暴落するぞw
白雪◆ そろそろまとめに入ってきたか?
戦国妖狐◆ 燃える戦闘シーンが終わったと思いきや姉死亡フラグ…
シルバー(新)◆ 本気でキャラの区別がつかねぇ…
はつめ◆ ジャングル事務フイタwww
はうんど◆ 珍しく話が動く…のか!?
ぽんてら◆ イイハナシダナー。あの猫は衛藤ヒロユキの猫じゃ…
パヴァーヌ◆ 「ついに、その正体が…!!」逆に謎が深まったんですが。
そふてに◆ オッチャン!
バガタ◆ このマンガにあるまじきダーク設定…
プリティベル◆ 魔法少女マンガにあるまじきアツイ展開!
フェアリアル◆ ストーカーのやり口が小学生レベルな件について。
          これも〆にはいってきたな…
エスプリト◆ こっちのストーカーはおいしいところを持っていったな。
るいるい◆ 2話目にして早くもほのぼのというよりグダグダしてきた。
猫ラーメン◆ 銭の方が高いんじゃと思ったらそのとおりのオチがきた。
うみもの(終)◆ 〆のコマが物足りなさ過ぎると思ったけどよかったと思う。
          乙でした。次は見開きが描けるようになってくれ。
パラドクス◆ 三つ編みもラスボスもすべてクリスだったりして…いやまさかハハハ
シュタゲ◆ 2話目でも微妙…やっぱこれエース向きじゃね?
吉田くん(終)◆ ちゃんと終わらせようという心意気は買った。
マザー◆ えーとこいつ誰だっけ育ての親とか兄貴だったような気がするんだが。
       つかエデンの警備って実はザルなんじゃ…てくらいレジスタンスきてるんだが。
ロロナ◆ やってることがARIAっぽくなってきた…
士魂◆ 千葉まさかのリア充w姐さんまだ生きててほっとした。ユーリと兄貴に和んだ。
      たけちーの角が?になってるwwころたんもりあがってまいりましたwww
スケブ◆ たらおさは盆の時期に大分で食されるらしい。勉強になった。

総評◆ マンガ用語辞典に「漢ポエム」を登録したやつ、もっと詳しく書け。
次号◆ そういや動物主人公のコメディってなかったな。
549作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 14:00:00 ID:0WPKwdDv0
厚志の兄貴に惚れた
550作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 14:41:36 ID:fQIMOtAg0
猫ラーメンは動物コメディじゃないのか・・・?
551作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 15:06:54 ID:2Bq2cNkA0
美和先生はふたなりだと思ったんだけどエロゲ脳すぎるか
552作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 17:14:16 ID:f8H61XET0
プリベルで出てきた狂犬・桜・・・だっけ?
あいつ、魔王なの?それとも魔王級の魔族なの?
553作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 18:28:33 ID:0WPKwdDv0
魔王「クラス」なんだから魔王級の魔族だろ
554作者の都合により名無しです:2010/02/01(月) 19:03:04 ID:wmwmBG/40
魔王級って言われるとどうしてもディスガイアを思い出す
555作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 11:14:37 ID:hti6tGwm0
556作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 13:23:38 ID:K7NJGYs00
>>555
18禁アダルト注意
557作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 17:29:21 ID:jl5gbz0J0
ふぅ・・・
558作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 19:59:02 ID:D+W7dWGh0
抜いた
559作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 20:01:18 ID:yhfbfN4B0
?現在ブレイドで連載している誰かの過去作品?>>555
560作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 20:07:33 ID:RCyielM60
ちげーよ
これ以上はたかひろさんが激怒するからな
561作者の都合により名無しです:2010/02/02(火) 21:56:42 ID:19jH7yzy0
表紙(はつめ)◆泡の演出はGJ
あまんちゅ◆弟くん実は男前?まぁあんな美人姉と双子だしねぇ
ルシア◆リエ先輩嫉妬モード?
レイン◆またいけ好かない奴が出てきたなぁ
白雪◆薊さん、あんたやりよったな
シルバー(新)◆一つ一つは面白いんだが情報量多すぎてもう何が何だか、とりあえずティーリン可愛いけど九九出来てねぇw
はうんど◆数ヶ月の至福よさらばノシ
ぽんてら◆感動して良いのか悪いのかw
パヴァーヌ◆ルシア掲載号にエロを合わせてる気がするのは気のせいか
そふてに◆北海道にいないはずのオオサンショウウオ、どうやってやって来たのかそこが知りたい。来栖が泣いただと!!?
バガタ◆ソラの弱点はバガタスレで言われてた通りか、でもあんな重い過去があったなんてなぁ。でも仲間が居るから大丈夫!
プリティベル◆トビラ直後の風呂シーン、これはさすがにアウトだろうw
フェアリアル◆三ツ木から愛原花織臭を感じる?
エスプリト◆カージュに助けられたら素直に喜べやしないだろうなぁ
るいるい◆とんでもない捏造かましやがったww 愛の仕業?
うみもの(終)◆漫画版のまとめ方上手かったなぁ、たぶんw 葛城先生、今後もブレイドで連載希望
パラドクス◆愛さあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん。・゚・(ノД`)・゚・。
        ところでBAD END3で蒼十郎と愛さんが幼なじみだって事が確定したかな。
吉田くん(終)◆連載再開したのはちゃんと終わらせるためだった、でいいのだろうか、とりあえずお疲れさんw
ロロナ◆エアドロップ、要は浦島太郎がカメからもらったアレですかw でも欲しいなぁ ARIAっぽいのはブレイドらしいから許すw
スケブ◆とうとう唯一の創刊号からの生き残りになってしまったなぁ、しかしクシロの名前変わりすぎww

総評◆やはり「あの先生」は東先生か、今流行りの?バンドもの?
次号◆タビの方を巻頭カラーにして欲しかった気がするがw ストラップ付録に付けてくれよぉ
562作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 01:24:45 ID:/b/wF5tp0
タビ、最終回なのに巻中カラーとは・・。
何か投げっぱなしジャーマン的な終わり方しそうで怖いなぁ。
それでなくてもブレイドの漫画は9割まともに終わった試しがないからな。
563作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 10:57:14 ID:MuwhdS0L0
そもそも最近まともに終わった漫画を見たことない
564作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 14:31:45 ID:t0/jqdFM0
ARIAはまともだったと思うのは俺だけ??
565作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 15:04:57 ID:E58t9TUn0
>>564
ARIAは完璧な終わり方をした
うみものがたりも割とキレイに着地した
メディアミックスもの以外では他にキレイに終わったのはあまりワカランなぁ
566作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 18:21:42 ID:J7JfnaSy0
悪魔狩りはきっちり終わったと思う。
ジェレイドも、まあ、「二人の勇気が世界を救うと信じて!」に成らなかっただけまし、と。
567作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 18:34:28 ID:n5zO9geK0
ジェレイドは蒼があるからあっち読んでれば赤で完結しない事はわかりきった事であった
568作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 18:44:14 ID:c7XvK/wW0
>>562
カラー貰えてるんだからいいじゃん
569作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 18:46:46 ID:J7JfnaSy0
って、全然最近じゃねえやww
すまんorz
570作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 18:55:16 ID:gB0PZWQf0
休載中の漫画はいつか復活するときが来るのだろうか・・・
571作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 19:20:06 ID:J7JfnaSy0
休載ってのは、打ち切りや破綻などで完結できずに終了した作品の、マイルドな言い訳。

その点、休載じゃなくて未完って言いきった男坂って
マジで男らしいよなあ。
572作者の都合により名無しです:2010/02/03(水) 22:59:42 ID:0jysWkLvP
>>565
ARIA完璧に同意
どこもかしこもARIAの終わりに関しては「グランドフィナーレ」っていうけどあれなんだ?
完璧ですよーって意味か?
いや、完璧なんだけれども
573作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 00:16:47 ID:+xpAu9eL0
ここ最近の最終回。主観はできるだけ排除した。

海物語◆そして○日後で1話
吉田くん◆ギャグなのでループエンド。最後にタイトルコール。
LOST7◆ラストバトル終了即エンド
EG◆主役生死不明エンド
クロラ◆…というお話だったのサEND
天叢雲◆トドノエンド…もとい、さあ次の任務END
ばっちょん◆秘密バレ→和解END(1話完結系や少女漫画にありがちなやつ)
パカラン◆勝利で半分、そして○年後で半分でエンド
ニューパラ◆マジで忘れたwたしか俺たちの戦いはこれからだENDだったような
ゾディアック◆主人公のの勇気が世界を救うと信じて!ソードマスターEND
クチクラ◆ラストバトル終了即エンド

どれも単行本を買っていないので、書き足しとかあったらkwsk
574作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 00:48:25 ID:+xpAu9eL0
自分で書き込んだのを見て思ったが
クロラって分類的には「そして○年後END」だったな
なぜか真っ先に「というお話だったのサ」AAが頭に出たから
そっちを書いてしまった。
575作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 02:22:00 ID:+r6bGT1q0
>>572
グランド・フィナーレ(大円団)って言葉がイタリア語起源だからってのもあるんじゃないかな?
それにステンシル時代含めても連載も長かったし
アニメ、ラジオなんかもまとめてあの時期(08年3月:原作も地方発売を考えると)に終わったし。
576作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 06:07:30 ID:+kcrZY7x0
>>545
そんな中にあって、男主人公の新連載がよりにもよって「魔法少女プリティベル」とはなw
577作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 06:47:53 ID:4PtO0q6L0
あまんちゅ◆女
ヒトガタナ◆男
ルシア◆男
レイン◆男
白雪◆男
戦国妖狐◆男
シルバー(新)◆女
はつめ◆女
はうんど◆男
ぽんてら◆女
パヴァーヌ◆男
そふてに◆女
バガタ◆女
プリティベル◆漢
フェアリアル◆男
エスプリト◆女
るいるい◆女
猫ラーメン◆猫
うみもの(終)◆女
パラドクス◆男
シュタゲ◆女
吉田くん(終)◆女
マザー◆男
ロロナ◆女
士魂◆男(ヒロイン)
スケブ◆猫

総評◆男12、漢1、女12、猫2
吉田くんはタイトルにも名前があるけど主人公は女の方だっけたぶんきっと
578作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 07:44:07 ID:qwfRtiO50
女主人公が多い、とはいうものの、少女漫画的ではなく、
さりとて萌え漫画誌というわけでもなく、
少年漫画と言うのにも違和感があり…

本当にカラーの分からん雑誌だよな、ブレイド
579作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 09:08:57 ID:WRh2LBlk0
漢が別の種類にされていることに妙に納得してしまった
そうだよな
竹之丸と厚志さんは別の種類の生き物だよな
580作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 10:49:10 ID:LqPhmlgW0
まあスケブの空も猫みたいなもんだから別にいいのか
581作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 15:24:51 ID:iNu0hzUd0
え、吉田くんは女主人公だったの??
582作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 15:40:13 ID:LqPhmlgW0
>>577
れぎおん◆男
タビ◆女
アヴァン◆男
583作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 15:47:09 ID:+kcrZY7x0
店長って♂でいいんだっけ?
584作者の都合により名無しです:2010/02/04(木) 18:41:16 ID:kVD3Z02k0
>>581
漫画『ドラえもん』の主人公は、のび太かドラえもんか?
漫画『究極超人あ〜る』の主人公はR田中一郎か大戸島さんごか?
って言うのと同じさ。
585作者の都合により名無しです:2010/02/06(土) 13:36:53 ID:5gTteI/O0
魔物が特に凶暴化する日がきたら、3人のハウンドと同棲しているカズマの
命がすっごく危ない気がするよ。まぁ、脅威の再生能力があるから大丈夫か?

ところでカズマの正体は姫が転生したっていうベタなオチはないよな?
ついでにテイルは初代ハウンドが転生したっていうオチも。
586作者の都合により名無しです:2010/02/06(土) 21:33:16 ID:yjSGgPd10
>>585
血が騒いでカズマを(性的な意味じゃなく)襲う→カズマの毒の血でハウンド死亡
なのでハウンドたちのほうが危険。

あとカズマ=巫女転生説は考えてなかった。
テイルが初代ハウンドの(冬眠していた)娘とかクローンとかは考えたが。
587作者の都合により名無しです:2010/02/07(日) 00:19:03 ID:WaZ+9cDj0
誤爆?
588作者の都合により名無しです:2010/02/07(日) 13:57:24 ID:i2vg2zt70
>>585
>>カズマの正体は姫が転生した
ディスガイア2のロザリーですか?
589作者の都合により名無しです:2010/02/07(日) 21:05:52 ID:jQPIsZr10
ヤフーのトップにルキアがいる件について。

デザコから01まで懐かしい漫画が多いなヲイ…
590作者の都合により名無しです:2010/02/07(日) 21:44:38 ID:zNr2qOyi0
村山渉は今はバーズにいるんだな
591作者の都合により名無しです:2010/02/08(月) 20:55:40 ID:iTCFlv0W0
>>590
試し読みしてみたが、昔の独特な雰囲気の画風が殆どなくなって
なんかペラい漫画になってるな。
子育てで忙しいからだと思いたいが・・・。
592作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 04:16:36 ID:oVJLHExo0
村山は良くも悪くも小奇麗な絵になっちゃったなあ。これはこれで好きだけど。
住川は逆に昔の絵のほうが華があってよかった。レインはなんか地味。
593作者の都合により名無しです:2010/02/09(火) 09:54:31 ID:S1O787kU0
住川は毎回絵柄変えて器用だなあぐらいに思ってた
594作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 20:19:11 ID:xTwrNQC10
住川さんの昔の絵ってMAGICAのあたりか?
MAGICAは特別絵柄が良いとは思ってなかったが、
話がコンパクトにまとまってて結構好きだったなー
595作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 20:40:56 ID:Qx566YaO0
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/466280/
コミックランキングであまんちゅ!2位
596作者の都合により名無しです:2010/02/11(木) 20:52:18 ID:wS2hMV9v0
卑猥なタイトルだから本屋で買えないってだけの話だろ
おまんちょ!(核爆)
597作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 09:28:05 ID:LOj2XFFj0
ただそれだけの理由で
よりによってわざわざ
何の特典も付かないアマゾンなんて選ぶかね
598作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 09:30:55 ID:zVtNcDF80
1巻のころは本屋に売って無くて難民が出たから確実に買えるネットで購入する人が増えたんじゃないの?
はつめちゃんなんかもそうだったけど、全然売ってないもん、最近のブレイドコミック
599作者の都合により名無しです:2010/02/12(金) 12:15:51 ID:1Wn05nPG0
1巻目はかなり刷数絞ったらしいからな、ARIAの半分も無かった筈

>>596
それ言ってるのは多分この世でおまえだけw
600作者の都合により名無しです:2010/02/13(土) 02:33:15 ID:/HxlFI5Q0
EDENの審査員奨励賞のやつの方が
今やってる連載よりマシだと思ったのは
漏れだけか・・・?

後編読んでみないとわからんけどw
601作者の都合により名無しです:2010/02/13(土) 12:33:26 ID:3ZXrLfiuO
ばっちょんよりも兄のほうが面白かった
602作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 20:21:28 ID:DhUy8TP40
シュタゲの作者ってすいでんげつなんだ。
やたら多摩美出身をアピールしているが、絵、うまくないよな。
603作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 22:21:22 ID:Ollo1MwY0
動画投稿するくらいだから本人は自信はあるんだろうな
下手ってほどでもないけど絵柄も漫画も硬くてぎこちない
604作者の都合により名無しです:2010/02/14(日) 23:19:09 ID:QgScqTUQ0
上手くないといえばプリティベルもあまり上手くない
なんというか描きこなれてない?
完成されてない感じ?
605作者の都合により名無しです:2010/02/15(月) 00:11:15 ID:gbytQ8Qy0
美大でていてこのレベル?って感じはするなあ
しかも油出身だろ?
606作者の都合により名無しです:2010/02/15(月) 00:15:31 ID:nGssISGs0
新人ってそんなもんだろ
607作者の都合により名無しです:2010/02/15(月) 01:19:55 ID:wMnGyHZn0
美大出がみんな絵がうまいわけじゃない
608作者の都合により名無しです:2010/02/15(月) 18:56:36 ID:jSEd2MP70
漫画としての絵の上手さと、絵画としての絵の上手さは
比例はすれど等号じゃないからなあ。
609作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 00:28:56 ID:tDrZYSX30
>>607
美大出身を売りにしている割に絵はうまくないってことじゃないの。
さっき検索してこの人のイラスト初めて見たけど、なんか平面的?な感じがした。
610作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 00:40:56 ID:/scL84DG0
高校も出ていないヒトもいるくらいだから
あまり関係ないよ。努力でしょ、努力。
611作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 05:15:33 ID:N3FLoxQT0
初めてすいでんげつって人の絵を検索して見てみた
ヘタじゃないけどすごく上手くもないかな
ただどっちにしろ絵自体に惹きつけられる魅力がないから絵師としては微妙
これが有ると無いとでは大違い
612作者の都合により名無しです:2010/02/16(火) 09:42:37 ID:IXSJdZFt0
>>610
みねねのことかーっ!
613作者の都合により名無しです:2010/02/17(水) 16:17:29 ID:WQOwC7h30
画家の、めちゃくちゃ雑な癖にプレミア価格がついた絵よりも、
ピクシブの綿密に描きこまれた無料公開絵のほうが…
というのは禁句だろうか

>>578
最近、漫画サロン板でラノベ系作品について議論されてるけど、
ラノベ系作品って男向けでも女向けでもないらしいよ。
主人公の性別が男か女か、戦いが主題か恋愛が主題か、
(どっちも選ばないとエロハーレムになる)
これだけで少年漫画か少女漫画かが決まるらしい。
普通の漫画との違いは、キャラがDQNなことらしい。
614作者の都合により名無しです:2010/02/19(金) 21:12:34 ID:1YXHQYwT0
本の王子様:「あまんちゅ!」2巻が絶好調 電撃大賞「幕末魔法士」も上位入り

 マンガ、ライトノベルの専門店「まんが王八王子店」のバイイングマネジャー・日吉雄さんが、売れ筋商品を毎週報告する「本の王子様」。8〜14日は、「ARIA」の天野こずえさんの新作「あまんちゅ!」2巻が1位を獲得しました。

 ◇前週(8〜14日)の動向
 1位候補と予想していた「あまんちゅ!」2巻(マッグガーデン)が絶好調です。1巻と一緒に買う人が多く、1巻の評判を聞きつけた新しい読者が増えているのはいい流れだと思います。1巻の時に各書店で起こった品不足も今回はなく、順調に入れているようです。

http://mainichi.jp/enta/mantan/manga/news/20100217mog00m200046000c.html
615作者の都合により名無しです:2010/02/19(金) 21:29:33 ID:P83AJVsa0
うるせーよ
616作者の都合により名無しです:2010/02/19(金) 21:52:14 ID:9Lk26lnX0
>>614
>9位 ツマヌダ格闘街

売ってたのか・・・田舎は手に入れるのに苦労するぜ。

それ以上に、同じブレイドの「バガタウェイ」を全然見かけねぇ!!
1巻、2巻も県外で見つけて買ったわ
617作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 00:20:05 ID:eb9r8FDg0
>>616
面白いのに全然本屋で売って無いんだよな。(全部大型店舗)

5件回っても見つからなかったから尼で注文したわ
618作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 08:46:48 ID:mRkY044G0
特約店ならあるんじゃないの?
619作者の都合により名無しです:2010/02/20(土) 13:03:27 ID:TmbKP+Gq0
アマゾンに客が流れるのがよく分かる…
620作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 13:38:01 ID:+gPZbOBE0
とらのあなの売り上げランキングはスケッチブック結構上位だったな
621作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 13:54:00 ID:OR9IS/Kv0
http://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
1(1) BLEACH −ブリーチ−(43) 久保帯人 集英社 420円
2(-) WORST(23) 高橋ヒロシ 秋田書店 420円
3(-) あまんちゅ! (2) 天野こずえ マッグガーデン 600円
622作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 16:28:59 ID:xhWSh+KB0
この雑誌で人気ある漫画って何?
623作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 16:52:18 ID:g+AZ97HY0
あまんちゅ
スケッチブック

新入りならプリティベル
624作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 16:56:15 ID:OR9IS/Kv0
あとパヴァーヌもかね
625作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 17:02:13 ID:xhWSh+KB0
トンクス。
あまんちゅはかなり売れてるみたいだね。
チェックしてみます。

惑星のさみだれの人の作品はどうですか?
626作者の都合により名無しです:2010/02/21(日) 19:11:54 ID:g+AZ97HY0
戦国妖狐も面白いよ
627作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 00:36:32 ID:K8vIlKa60
プリティベルは出オチ感がひどい
これから盛り上がらなさそうな気がする
628作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 02:15:16 ID:IeIvT4j+0
>>623
プリティベル人気あるのか?
一応スレでは盛り上がってるし、俺も好きな作品ではあるけど。
629作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 03:05:10 ID:D9/SCKKB0
>>627
少なくとも現在はまだ右肩上がりだとおもうが・・・
実際、5巻位で完結ぐらいの話だと思うが。
630作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 07:45:11 ID:Sn+e3tfu0
どうかな。
ギャグ漫画なら続かないと思うが
あれギャグじゃないしな。
内容次第かな。
631作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 10:44:12 ID:p13pnkEJ0
既に終盤間際の雰囲気出してる敵でてきたけど
632作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 12:36:10 ID:Sn+e3tfu0
確かにw3話目にして最強クラスだもんな。
打ち切り予定やパワーインフレとは思いたくないが。
まさか兄貴死亡フラグじゃないだろうな・・・
633作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 14:33:37 ID:MvtduqFg0
一応本来なるはずだった魔法少女がでてるしその展開も無くはなさそうな
634作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 15:37:43 ID:v8gh5Mof0
兄貴死亡で幼女引き継ぎって…主人公が筋肉おっさん⇒幼女って方向転換しすぎだろ
635作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 16:31:14 ID:q5aQgYww0
まあ、素直に兄貴変身よりも、魔法幼女推参でヤル気なくした魔王が撤退って方が
ガチバトルよりありそうな気がする。
636作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 16:31:45 ID:iTCE42tv0
幼女じゃいやだい
厚志さんがいいんだい
637作者の都合により名無しです:2010/02/22(月) 18:35:28 ID:ih/szFfq0
この続きは別雑誌で!
4話→(4.5話)→5話
638作者の都合により名無しです:2010/02/23(火) 03:17:55 ID:WWMSUKPlO
プリベルの話題はありなんだが、あんま続くとまたいつもの人がくるぞ。
かといってスレ立てるほどでもない何とも微妙な時期だな
639作者の都合により名無しです:2010/02/24(水) 14:35:07 ID:2OoWZzYp0
>>638
じゃあ、バーピィスレでやったらどうかな。

……と思ったけど、落ちていた。
まあ、まともに漫画のこと語れる雰囲気のスレじゃなかったけど。
640作者の都合により名無しです:2010/02/24(水) 16:54:09 ID:gM1OTLKa0
プリティベルの単行本っていつごろ出るかな
641作者の都合により名無しです:2010/02/24(水) 21:42:40 ID:tATwZOeSO
プリベル単行本の表紙が詐欺でした。
という未来が見える。
642作者の都合により名無しです:2010/02/24(水) 21:46:02 ID:5/Msvn/H0
絶対エリちゃんだなw
643作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 00:54:37 ID:IyneOYI10
厚志さんが表紙だったら、インパクトありすぎるな。
どっちになってもネタになるのがまた凄いw
644作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 04:15:39 ID:OTCNo1OW0
りぼんの4コマ漫画の表紙が凄かった
なんて名前だったかな
645作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 08:15:26 ID:BAiN/Gsb0
プリティベルの単行本はエリちゃん表紙
カバー下に表紙と同じ衣装とポーズの厚志さんバージョン
扉絵で厚志さんのグラビアが来ると予想

>>644
ハイスコアのことかw
646作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 16:20:45 ID:iwQaD1X+P
お願いですからあまんちゅをエース辺りに移籍させてから潰れて下さい
647作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 17:11:51 ID:8YUQxULkP
今の出がらしみたいな天野なんて好きなだけ持ってけよ
648作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 18:32:32 ID:mMd5If2X0
>>646
天野先生はブレイドのエースなので無理
649作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 18:56:34 ID:6qwuR0MW0
ぱばーぬはアニメ化するんだろうなと
思った時期が私にもありました。

……いいのかな?
650作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 21:26:23 ID:EvM3YTzcO
深夜ならいいんじゃない
651作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 21:57:01 ID:KtdXgh0q0
放送できるのか?アレ
652作者の都合により名無しです:2010/02/25(木) 22:48:34 ID:E0Pzbmq90
当然HシーンはDVDで、だろ
653作者の都合により名無しです:2010/02/26(金) 08:14:59 ID:F8WjVYFL0
てか回を追うごとに過激化してるし、
妊娠キャラすら出てきそうな勢い。

巻頭カラーでのエロシーン&ヒロイン自殺とか
レディース誌の世界だな。
654作者の都合により名無しです:2010/02/26(金) 08:31:32 ID:Wus9dZ9Y0
>>653
こげ先生が来るときは少年誌ながら少女漫画のテイストを持った中性的かつ健康的な
ブレイドらしい作品を期待したがまさかここまでエロに走るとは思ってなかった、ってかこの辺からエロが加速してる気がする。
655作者の都合により名無しです:2010/02/26(金) 20:10:04 ID:spT6S/MOO
フェアリアル終わるの?
656作者の都合により名無しです:2010/02/26(金) 22:32:12 ID:ntlYsL+r0
まあ、終わってもいいんじゃね?
そんなに面白い訳でもないし。
657作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 00:12:12 ID:IB5+9FdxP
地方には関係ないけど
そういえば今日発売ですね
地方には関係ないけど
658作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 00:27:43 ID:JleNymS40
この雑誌ってメインの年齢層はどれくらい?中学?高校?大学?
659作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 01:13:57 ID:OSCmmVWt0
ターゲットは中高生だろ。
660作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 04:21:10 ID:/GiAeyYw0
>>657
どうせこっちは3日遅れですよ
しかし何で2月3月は日曜挟むこと多いんだ、確か去年もこんなことがあった記憶があるんだが。
661作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 09:55:19 ID:rA31IoWL0
http://bit.ly/c3wTQ0
猫ラーメンは海外で売れるのかい?
662作者の都合により名無しです:2010/02/27(土) 11:29:58 ID:ofWoJO8A0
>>660
単純に、昨年は28日が土曜だったから。
来年は月曜発売になるのでこうはならないよ。
663作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 06:28:19 ID:xUhaSrPl0
表紙(あまんちゅ)◆
京洛◆
はつめ◆
あまんちゅ◆
エスプリト◆
8の1P漫画◆
白雪◆
ヒトガタナ◆
パラドクス◆
戦国妖狐◆
プリティベル◆
るいるい◆
わんぱぐ1(新)◆
ぽんてら◆
シルバー◆
バガタ◆
フェアリアル◆
猫ラーメン◆
そふてに◆
パヴァーヌ◆
タビ(終)◆
シュタゲ◆
レイン◆
わんぱぐ2(新)◆
ロロナ◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
664作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 13:43:56 ID:5AVsTm6D0
タビ最終回なのに掲載順低いなぁ。
表紙飾れとまでは言わんが、せめて巻頭カラーで送りだしてやってくれよ。
これじゃまるで打ち切りみたいじゃないか・・・。
665作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 14:14:08 ID:2B7nZgnF0
隔月だし人気かなり落ちてたんじゃないか>タビ
666作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 16:26:12 ID:PV6FmfzR0
ブレイドの最終回冷遇っぷりはもはや伝説(※ただしARIAを除く)
667作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 16:31:46 ID:2B7nZgnF0
>>666
何かあったっけ?
668作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 16:35:52 ID:1RddRX6r0
東も表紙だったが
669作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 17:35:03 ID:KtqD3NQZ0
天野、東、大沖、鬼軍曹意外は滅多に表紙はないよな
670作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 17:40:46 ID:bJJHOrbk0
もっかいバガタ表紙こないかなぁ
671作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 19:22:31 ID:VbVCTjlX0
ルシアって隔月なのに表紙多いけど人気あんの?
672作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 19:25:16 ID:xqEkr4kh0
唯一の一流漫画誌連載作家だからな
673作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 19:51:14 ID:FUkuka6z0
なかよしは?
674作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 21:00:15 ID:8cb0V0wy0
水上表紙希望

パラブルはもう終わるのか?
675作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 21:08:38 ID:5AVsTm6D0
イレブンソウルも随分表紙になってないんじゃない?
というか新連載のとき表紙になってたけ?
いや、そもそも一度でも表紙になった事あったっけ?
676作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 21:34:00 ID:EDgRs8/O0
ケーキ屋のかつ丼カモーン
677作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 22:02:06 ID:K8zZmK6W0
トド先生は色弱でカラー原稿が辛いんだから勘弁してやってください
まあ一度くらい見てみたいものではあるが
678作者の都合により名無しです:2010/02/28(日) 23:41:04 ID:bz+jVS6F0
>>664
巻頭は客寄せだから、終わる作品持ってきてもしょうがないんだよ。
ブレイドに限らず、例えばジャンプ辺りでもこの辺は同じ。

ただし、看板作品だけは「終わること自体が客寄せになる」
ケースもあるんで話が違ってくる。ARIAなんかはそうだよね。
679作者の都合により名無しです:2010/03/01(月) 12:12:33 ID:/KPJkR3U0
プリティベルってもしかしてこれまでもパロディ結構あったりしたの?
今回のヱヴァ破パロにはじめて気づいたけど
680作者の都合により名無しです:2010/03/01(月) 12:47:59 ID:BneAwgfq0
そもそもプリベル自体が魔法少女のパロディだろJK
681作者の都合により名無しです:2010/03/03(水) 20:21:42 ID:KIQ42KFm0
>>675
新連載時の表紙はももたまだったね。
http://node3.img3.akibablog.net/www/archives/img-mouse/2007-03-16-411.html
682作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 02:29:45 ID:7NEZiW0p0
表紙(あまんちゅ)◆このアングルだと天野先生っぽく見えないw
あまんちゅ◆校長、男なのか女なのか…ともかく一瞬ハレグゥのダマを思い出したw
エスプリト◆あの子もまた、幻であったのか
8の1P漫画◆リッカは今でも可愛いだろ! あとハチ、セはカープファンなのだろうかw
白雪◆まさに水を得た魚ですな、朝顔さんw
パラドクス◆公式サイトとかその他の媒体読まないと補完できないのかな、この世界観は。ずっと好きでいたい作品ではあるけど。
プリティベル◆何かもう色々と訳わからんくなってきたw
るいるい◆やっと眼帯してくれたかw
わんぱぐ1(新)◆桜標とかプリマをめざせとか、そう言うのを期待していたあの日にさようなら
ぽんてら◆イトリが頑張ったのに…\(^o^)/オワタ
バガタ◆ブンちゃん、よくぞここまで!それとしー様格好いい!
フェアリアル◆次回最終回ですか!?
そふてに◆紫希先輩、一瞬ミッシーの女装かと思ったw その後は小林ゆうの声で脳内再生されたw
パヴァーヌ◆あれ、最後の美和先生は男!?もう何が何だか…ってかエロシーン多すぎだろw
タビ(終)◆いい最終回だった ってかつくづく思うが巻頭カラーでやって欲しかったな。
レイン◆このエロ巻き毛、つくづくいけ好かない奴だ、レイン頑張れw
わんぱぐ2(新)◆とりあえず次回以降に注目と
ロロナ◆クーデリア、早とちりしたな…
スケブ◆前から出てたくらい自然にみなもちゃんがいるんですが、もしかして2期フラグ?

総評◆8周年おめ!ってか7周年のあの珍企画からもう1年経ったんだな
次号◆バナナのナナ、無茶苦茶気になるw
683作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 03:41:17 ID:iQjrWfhW0
表紙(あまんちゅ)◆ てこがひょうきんな顔をしてるので誰かと思った。
京洛◆ なんとなく椛は青装束かと思ったら赤だった。
はつめ◆ アナログせつないよアナログ。
あまんちゅ◆ 猫というよりフェアリアじゃないのか?カワイイは正義。
エスプリト◆ 5巻でやっとサラさんのターンがキター!!!
8の1P漫画◆ ハチどんだけ野球好きなんだw八煌宝樹フイタwブレイドカイザーは?
白雪◆ お、お園さんが成仏したらもう最終回まっしぐらじゃないか!
ヒトガタナ◆ 羽々斬カワイイよ羽々斬。巻末またとらドラか!
パラドクス◆ 魂=PX石=天使、って事か?
戦国妖狐◆ これと↓でスーパー兄貴タイム。極秘クソワロタwww
プリティベル◆ 3人のエロ変身シーンがあるのにそれが空気になるほどの漢展開!
るいるい◆ ところどころ痛すぎる。主人公(ほのか)が男だったらまだ読めるのだが…
わんぱぐ1(新)◆ てっきり犬がしゃべって発光したりとかやるかと思ったら。
ぽんてら◆ 名本のツンデレが災いに。まあハルカ嫌いなのはわかるけど。
シルバー◆ やはりキャラの区別が付かない。みんな同じ顔と前髪…
バガタ◆ しー様と善導寺カッコよすぎる。
フェアリアル◆ 犯人が本当にみっきだったら外道だろ。
          結局みんな妖精好きなのね!クレア=妖精さえいなければ!
          …と病むのもわかるけどさ。
猫ラーメン◆ ファミリー遠慮しろwww
そふてに◆ 一瞬シキ先輩が女装ミッシーにみえた。疲れてるのかな…
パヴァーヌ◆ ま、まさかの両方…!?
タビ(終)◆ いい最終回だった!!ヨウコさんショートにしてて可愛くなったなあ。
       また次回作も見たい。
シュタゲ◆ クチクラでも読める要素はあったけどこれは…
レイン◆ これはいい緊迫感。部下戦が楽しみだ。そしてさりげなく8周年ネタが。
わんぱぐ2(新)◆ プリベル以来の当たり新連載。カワイイは正義。
ロロナ◆ すっかり固定位置になったな。そしてロロナの取り合い合戦になってきました。
士魂◆ 色々飛びこえたーっ!!!兄貴なんでそんな芸持ってるんだよwww
スケブ◆ あれこの子アニメ限定じゃなかったっけ?とりあえずキター!

次号◆ どうせ苗字の最後に「バ」がつくんだろ?あと百合はもうおなかいっぱい。
684作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 22:49:41 ID:eL5YjJsN0
今更だけど便乗

表紙(あまんちゅ)◆ よく見るとバランスががが
京洛◆ 千鳥ちゃんかわええわぁ ・・・気付けよ2人
はつめ◆ 叩くなよ発明家
あまんちゅ◆ てこがエロい。どことなく。
8の1P漫画◆ いいの?酒のんでタバコ吸って
ヒトガタナ◆ 男の娘流行ってるね
パラドクス◆ むつかしい 展開待ち
戦国妖狐◆ 野禅かわいいよ野禅 りんずかわいいよりんず
プリティベル◆ 毎度毎度ちょっと面白いから困るんだ
るいるい◆ 廃墟いいよね廃墟
わんぱぐ1(新)◆ 悪くない
ぽんてら◆ イトリが笑った!
シルバー◆ 期待はしてる 上でも出てるけど、みんな髪型一緒だな
バガタ◆ 次週覚醒路線ですね
パヴァーヌ◆ ふたn
わんぱぐ2(新)◆ 悪くないよ
ロロナ◆ 修羅場!
スケブ◆ 方言を忘れた麻生夏海なんてっ みなもちゃんかわいいよ

総評◆ れぎおんって人気あんの?
次号◆ バナナの剣じゃあ期待出来そうも(ry あまんちゅ無いのは痛い
685作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 23:12:29 ID:7NEZiW0p0
>>684
あー何か違和感あると思ったら夏見が博多弁らしい博多弁を喋ってないw
686作者の都合により名無しです:2010/03/04(木) 23:13:43 ID:7NEZiW0p0
夏見じゃねぇ、夏海だw
687作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 03:24:56 ID:9hbI/qEQ0
プリベル、かなり息切れしてないか・
688作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 07:19:48 ID:pSNloi1e0
プリベル思ったよりラストっぽい雰囲気じゃなかったがすごい見辛いです・・・
689作者の都合により名無しです:2010/03/06(土) 14:24:13 ID:d6xZZ0Vk0
プリベルはやっぱりパワーゲームじゃなくジャンケン型バトルのようだな。
最強キャラも相性や状況次第でやられてしまう。
690作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 01:31:38 ID:9z1d5AsB0
表紙(あまんちゅ)◆絵のタッチが柔らかくていい
京洛◆俺これ、話は微妙なんだけど、雰囲気が好きなんだよね。
はつめ◆奥の手・・・なんて頭いいんだ・・・
あまんちゅ◆ところどころにアリアクネタ入れてるのは前からだっけ?
エスプリト◆カダージュが意外と弱い…。この△関係は良い。
8の1P漫画◆感想というか、応募券切ったらEG涙目すぎる
ヒトガタナ◆見抜いてたのって男の部分かよw
戦国妖狐◆たま母美人
プリティベル◆今回は絵も含めて勢いがない感じ
るいるい◆なんで黒髪の人だけ登場シーン入れてやらないんだw
わんぱぐ1(新)◆かわいらしくて悪くない。
ぽんてら◆どんな笑顔かとwktkしてたら微妙でした。だがあえてそこがいい。
シルバー◆言い方がわからないけど、何か絵が薄いっていうのかな。
バガタ◆観客を悪として同情展開って正直好かないんだが、まぁ次回から元に戻りそうだし。
そふてに◆初見でミッシーと思わないやつなんているの?
パヴァーヌ◆抜き漫画
タビ(終)◆まぁこのぐらいひっそり終わってもいいかもしれない・・・
シュタゲ◆もうね・・・
レイン◆なんで1人だけ一般兵みたいな。もっと個性的な面子をだな
わんぱぐ2(新)◆スケブ枠にはなりえないけど、割と息は長そう
ロロナ◆百合百合しくていいね
スケブ◆今になって水面ちゃんかい。

総評◆8周年といってもプレゼント企画ぐらいしか目引かないな
次号◆バナナもなにかこう、プリベル的な衝撃がありそうな予感なんだよな
691作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 01:40:16 ID:emFW5Sxw0
>>690
ARIAネタはちょくちょくポスターにあったりカメオ出演してたりするね。
あとそのレス見て初めてスーパーの本売り場に月刊ウンディーネがあるのに気付いたw
猫の名前の件は天野先生が今飼ってる猫の「ちゃ」を拾ったとき最初に付けた名前が「ありあ」
だったのに由来してるんだと思う。娘の猫は最初真っ白だったのが所々茶色になったんで「ちゃ」に改名したんだと。
ARIA12巻とあまんちゅ!1巻参照。
692作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 01:43:35 ID:emFW5Sxw0
月刊じゃなくて季刊だった、夏号って書いてあるし。
693作者の都合により名無しです:2010/03/07(日) 13:00:25 ID:jLGwcHp30
>>683
リリエンタール吹いたwww
694作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 03:17:45 ID:BBIxW9oJ0
表紙(あまんちゅ)◆ 前髪どうなってんだろう
京洛◆ 気付くだろwwwそれにしてもセリフ廻しが秀逸。
はつめ◆ お父さん働いてた!
あまんちゅ◆ 子猫のデフォルメはあんまり頂けないかなー……
エスプリト◆ 設定出す速度がちょっとスローペースな気がする。
        マンガとしてはまあ成立してるから良いようなものの……
8の1P漫画◆ タバコ吸ったらアニメ化しずらいって忍野が言ってた
白雪◆ 霧島さんはド変態だな
ヒトガタナ◆ 羽々斬可愛いよ羽々斬。とらドラPの話をするのは多分3回目、好き過ぎだろう
パラドクス◆ どう収拾付けるんだ?
戦国妖狐◆ 野禅も道錬もいいキャラしてるよw
プリティベル◆ まあ真面目な方向に面白いんだが、画力の低さは認めざるを得ない
るいるい◆ そふてにと一緒で、妄想走る女主人公ってあんまり好きにはなれな(ry
わんぱぐ1(新)◆ 桜標の人だったのか。方向性は違うが普通に可愛いので私は一向に構わんッッッッ!
ぽんてら◆ 名本さんのツンデレっぷりは最早病気だな
シルバー◆ 魔弾が真後ろに飛んでったのか。こういう分かりにくさって地味に致命的。
バガタ◆ アツいねぇ。3巻発売してたっぽいので買ってくらぁ
フェアリアル◆ って次回で終わり?
猫ラーメン◆ あっくぅぅぅん
そふてに◆ いつ女装ミッシーでしたオチが来るのかと思ってたらマジか。
パヴァーヌ◆ つまりふたなry
タビ(終)◆ おぉー……こういうタイムトリップ的な話を読むとこんがらがって困る。とりあえず乙。
シュタゲ◆ イラストが描けるのとマンガが描けるって全然違うんだなぁ、という話。
レイン◆ まあそりゃ嫌だわなw巻き毛は確かにムカつくが、そこで実力行使しようとするのは政治的にどうなのよ?
わんぱぐ2(新)◆ 可愛いなあ!!!
ロロナ◆ 何かいろいろ惜しい。この百合三角が落ち着いたらそのまま終わりそうなところとか。
士魂◆ 乃木の兄貴は良い人過ぎる。そして病的なツンデレがもう一人。
スケブ◆ 涼風コンビは毎回笑うwそりゃ腐った豆だw

総評◆ 683と感想あちこち被った。お前は俺か。
次号◆ 新連載のアオリが既に酷い(いい意味で)が、百合ん百合んするのはもう決定済みなのかw
     構わん、やりたまえ。
695作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 04:00:56 ID:9ZU5FdA/0
ああ、ぱぐって桜標の人だったの?
なんだよもっとそこんところ宣伝してくれりゃいいのに。
696作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 04:50:08 ID:Vvs96NiC0
>>695
作者が櫁屋涼って既に出てたじゃないかw
ついでに言えばプリマをめざせ!の人だ。
まぁ正直あの路線予想してただけに意外ではあったな
697作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 07:34:40 ID:shzovAVG0
画力って難しいよな
多分適切な線を適切な量の書込みで適切に形を捉えて描ける能力が
画力なんだと思うがこればっかりは練習以外に解決策が無いしな
698作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 07:59:28 ID:yHcf2Axd0
練習はもちろんだがいくら描いてもセンスがないと…
699作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 14:09:44 ID:Vvs96NiC0
>>698
そうでもないと思う、センスがないってのは単に諦めてるだけ
700作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 15:12:33 ID:RE/9kbMN0
バガタ在庫切れしまくってるので補充お願いします
701作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 15:43:23 ID:9nbuiqGz0
 クロスワードが全然埋まりません。
 未読が何番がどの漫画の問題かわからないからどうしようもない。
 
702作者の都合により名無しです:2010/03/09(火) 20:25:25 ID:IUovjXyA0
センスやら画力やらの話は、口で語るのは単純だけど実際描くとなると難しいしな。

センスや画力の話で思い出したんだが
http://www.youtube.com/watch?v=Aw_f96SU9yc&feature
上のアドレス先の動画見つけた時に、今週のジャ◯プの該当シーン見た時の事思い出したが
冨樫は口で語るには不可能な程の、努力や経験したんだろうな
703作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 00:39:35 ID:SHw41i5e0
>>702
うまいなぁ

話の内容知らんからか笑っちゃったけどw
704作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 03:42:03 ID:ZG+3K3xg0
丁寧さで言えばプリベルのほうが断然上なのに
明らかにラフなH×Hのほうが上手いと素人目にも分かる
プリベルが見た目丁寧な試作車両なら
H×Hはラフな見た目の最新戦車
小手先では覆せない本質の差だな
705作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 07:31:13 ID:DxqoX94Y0
キャリアが全然違うだろうが
アホか
706作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 08:13:25 ID:ZG+3K3xg0
失礼「キャリアの差」に訂正する
707作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 11:30:45 ID:uMkqwRpV0
というかプリベルはトーンを少なめにすると見やすくなると思うんだ
708作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 12:58:44 ID:zQV3KDv70
単にネーム技術の違いと言えばそれで終わる話
709作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 14:12:30 ID:NdmLUomy0
白雪ぱにみくすも少ない
710作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 14:45:28 ID:QgqgDhCJ0
だが一番少ないのはたぶん猫ラーメン
711作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 18:00:00 ID:ENXoIGVE0
>>703

話の内容知ってても笑うぞw
今週のハンターハンターはw
コンビニで笑いをこらえるのに必死で、立ち読みに集中できなかったw
712作者の都合により名無しです:2010/03/10(水) 19:07:12 ID:ENXoIGVE0
二連カキコでスマンが、
画力の話になるけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5473168
の動画の後半から(12分30秒以降)は
ワシズ様の顔の表情の上手さが際立っている

なんつーか、絵はラフだけど、顔の表情等の上手さの演出が上手って漫画家は貴重だよな
713作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 00:24:41 ID:9eW8seTZ0
ツイッター開始
http://twitter.com/comic_blade
714作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 02:11:11 ID:WiZMBWm40
ブレイド作家陣を誰一人フォローしてないしされてない件
俺が知ってるだけでも5人はツイッターやってるはずなのに…編集部にはナイショなのか?
715作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 03:08:37 ID:EXzz7MLH0
始めました!が5時間前だから始めたのがだいたい22時頃だからまあなくても仕方が無いかもしれない
今日明日すぎてもフォローなかったらかなり悲しいな
716作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 11:56:35 ID:zNHRsYdr0
浅野りんが結婚したそうだ(コミックスで発表)。
おめでとう。
717作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 13:08:28 ID:yax7pzXE0
浅野りんって何歳なんだ?
デビューしてからの年月考えると40オーバー?
718作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 13:23:05 ID:z+I3ClFM0
10代でデビューとしてももう20年近く経ってるから最低でも30半ばじゃろうな
719作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 16:09:15 ID:n93N8U800
>>714
5人もやってたのか
スクエニや集英だと作家同士でよくフォローしてるから
芋づる式に他の作家も見つかるがブレイドってそういうのないな
旧エニ勢とアシスタント出身以外は作家間の交流なさそう
720作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 17:17:09 ID:8DKgIBge0
>>714
誰がやってるの?

って浅野りん結婚したんだ、おめ!

>>718
天野こずえと年代近いかも?
721作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 17:22:00 ID:zNHRsYdr0
>>720
自分が知ってるのはこげと大沖
722作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 19:05:21 ID:FzBtWpNI0
藤岡とき(エロ漫画家)
「コミックブレイドなんてARIA以外の漫画誰も知らねえだろ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9797026
723作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 19:55:40 ID:zNHRsYdr0
名前が出てる時点で知られてるうちに入るのではないかと
724作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 20:29:35 ID:PIReoe780
雑誌買ってる人は知ってるにきまってるだろ馬鹿だな。
725作者の都合により名無しです:2010/03/11(木) 23:59:53 ID:TOU1QwDl0
ひとをバカにしたような話し方、笑い方が嫌だ
726作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 00:19:46 ID:QuPmZWqF0
最近こういう勘違い野郎多いな
エロ漫画何本か描いただけでジャンプ作家馬鹿に出来るとかすげえw
727作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 01:34:10 ID:7WKkRCoP0
EGも知らない程度のエロ漫画家(笑)か
なんか毒吐くキャラを売りにしてるっぽいけど何か的を得てない発言多くて寒いな
728作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 11:07:51 ID:ltNhUf490
身近にARIAを「同じ絵が続いてるだけでつまらない」という女がいたが、
「灯里がネオ・ベネツィアの人達にマンセーされる話だったら名作扱いしてたんだろ」
「アリシアが男だったら名作扱いしてたんだろ」
と突っ込みたい性格だった。
729作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 11:50:09 ID:PeEiFYcp0
マンセーなんて久しぶりに聞いたわ
730作者の都合により名無しです:2010/03/12(金) 12:04:38 ID:XW9XwmT8P
めんどくさい流れになるだけだからARIAとか話題に出すのもやめて欲しいくらいなんだが
731作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 03:00:54 ID:gYIaSOpH0
陰口などという卑しい真似はするな。
意義も価値も無い上信用と品性を損なう。
732作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 03:45:58 ID:57caqFMa0
けんか売る相手・・・・
間違えちまったなぁ・・・・
733作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 12:29:20 ID:6iS96JRCO
ホアンっていかにも義や武を重んじそうな奴なのに多対一で桜ぼこりにいってるよねw
734作者の都合により名無しです:2010/03/13(土) 17:33:46 ID:Y7WAgopR0
空気の悪いスレだなぁ
735作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 16:46:09 ID:kz6FQWjV0
暗いと不平を言うよりも
すすんで灯りをつけましょう
         σ
         Д
    ヽ(´Д`)ノ
      (  )
     ノ ωヽ
736作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 17:13:43 ID:27EOiaWW0
炎上だけは勘弁な。
737作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 19:23:07 ID:T/Bnz9j10
EGの最終回記念プレゼント当日消印有効って勘違いしてて投函しちゃってやけくそで
通常プレゼントも応募したら昨日マッグガーデンから見知らぬ包みが来てミンゴスのサイン入りシュタインズゲートが家に来た

当選者が少ない物は避けてたがやけくそになってよかた
738作者の都合により名無しです:2010/03/14(日) 23:17:21 ID:eeW+gE2y0
シュタゲの作者、例大祭の原稿やるなら商業をちゃんとやれよ…。
アシスタントがいないからブレイドの原稿は大変と言い訳を日記に書いてるんだしよ。
ここは電撃じゃねーんだぞ。
739ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/03/14(日) 23:18:18 ID:bWA3MAY10
ブレイドの連載じゃまともに食ってけないし
しょうがないんじゃない
740作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 02:13:56 ID:nB+Nxz3Z0
EDENの奨励賞の後編読んだ。
ファンタジー好きとしちゃ、すげぇ好みなんだがな・・・。
今のマッグじゃ行き場がないかな。
どっかで生き残ってくれ。
741作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 11:32:36 ID:6fNMJniL0
>>738
電撃ならいいのか……
742作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 12:36:42 ID:RWpjBc/X0
絶叫さんは関係ないだろ
743ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/03/15(月) 13:04:50 ID:bdUQH/6P0
>>740
別にマッグでも連載できると思うけど売れはしないだろうね
744ゲイ迅 ◆1a487hZqzo :2010/03/15(月) 13:08:36 ID:bdUQH/6P0
それよりEDENは見づらいのをどうにかしてくれないかね
拡大したらいちいちスクロールしなくちゃいけなくなる
拡大しないと字が読めない

ガンガンONLINEとか、拡大しなくてもくっきり字が見えるんだよ
745作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 19:19:05 ID:CWqKPbt00
うるせえ、死ね
746作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 21:03:44 ID:KMh9L0Dw0
>>741
電撃はコミケの時期が近づくと休載が多くなるって噂がある。
どれくらい信憑性のある噂かというと、ちょっと怪しいけどな。
まあ年末になると公共工事が多くなるって噂と同じようなもんだろ。

747作者の都合により名無しです:2010/03/15(月) 21:08:42 ID:+/I9XZW00
年度末じゃね?
748作者の都合により名無しです:2010/03/16(火) 21:44:44 ID:2f/vNclZ0
ふとページめくってて思ったが
ここ最近の月例受賞者はアラサー率高いな
あまり若い志望者に人気無いのだろうか
749作者の都合により名無しです:2010/03/16(火) 22:29:22 ID:Y4uYMIYJ0
若い人は週刊誌にいくんじゃね?
週刊で厳しいって言われた人が月刊にくるんだと思ってる
750作者の都合により名無しです:2010/03/16(火) 23:51:03 ID:Uo0ufo6K0
ブレイドはアラサー男性向け雑誌のイメージだな
751作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 06:03:03 ID:X3R+zHEG0
ブレイドはアラサー男性向け少年漫画雑誌か
752作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 08:28:09 ID:98gkWzKvO
保守
753作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 17:02:50 ID:LqyK0BPm0
>>750
アラトゥエ(って言うのだろうか、20歳前後10年は)向けのイメージだったんだが
エロが持ち込まれたせいで最近年齢層上がっちゃったかねぇ
754作者の都合により名無しです:2010/03/18(木) 21:57:30 ID:ujHFgr2f0
アラハタでいいじゃん
755作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 10:22:56 ID:ynu/x0IP0
http://www.bs11.jp/anime/940/
BS11で「PEACE MAKER鐵」
3/27開始
756作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 12:11:35 ID:VkbzeXg80
>>753
ブレイドを創刊号から買い続けている私は今では立派なアラサーです。
創刊当時な20前後でしたとも。
757作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 12:29:20 ID:Y/qA/pjO0
作家と読者が同年代なんじゃないかね
758作者の都合により名無しです:2010/03/19(金) 17:00:23 ID:SpYJXkBJ0
たなとか学生デビューだったし中堅はまだ20台半〜後半くらいじゃないか
759作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 09:57:30 ID:x12qUqg70
ガンガンを初期の頃から読んでた世代が多いってことなんだろうな
760作者の都合により名無しです:2010/03/20(土) 21:55:37 ID:f0IhMF7W0
大体パプワ君からグルグル辺りの世代が多そうだな。
アゲインスト凪平とかドラゴンクエストの道とかリアルタイムで読んでた奴は少なそう。
761作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 04:48:42 ID:S5FwsxnC0
ギャグ王を創刊から買ってた人が多そうともう言う
762作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 05:24:34 ID:M3NRJM6R0
>>760
パプワくんとグルグル、パッパラ隊を小学生の頃に経験してる世代かな。
763作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 12:26:46 ID:GSD1EGtk0
パプワくんとグルグル、パッパラ隊を大学の頃に体験してる俺・・・
764作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 12:31:38 ID:VTjZCPWW0
まさかの逆年齢自慢展開
765作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 14:05:30 ID:6j8ODuCa0
れぎおんってあれ京都弁?
766作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 15:09:13 ID:NGnWTRB50
違うで、関西弁や
767作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 19:14:10 ID:yVK8i6/k0
>>759
一番古い言い方をすると小学生の時にFCドラクエ3あたりやってた世代って事になる罠
768作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 21:19:04 ID:gM92kc/o0
初めて親に買ってもらった漫画はドラクエ4コママンガ劇場1巻でした…
読んできた雑誌もガンガン→Gファンタジー→ステンシル→ブレイドだしなぁ。天野の追っかけみたいだw
769作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 21:24:07 ID:y40k1HwF0
>>768
そういえばその4誌全部に連載したのって
天野ただ一人だな
770作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 21:59:57 ID:M3NRJM6R0
>>769
まじで!?
771作者の都合により名無しです:2010/03/21(日) 22:39:50 ID:GSD1EGtk0
>>768
いきなりAQUAが連載終了したときはどんな気分でした?
772作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 11:31:46 ID:4hrdVJF10
ブレイドは一応「青年誌」なんだろうか
なんか曖昧だな
773作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 13:36:46 ID:8zeLta040
>>765
京都でいいと思うけど
せやしせやしとかそんなんあんまりいわないかな
ただ、雰囲気としてはかなりよい感じだと思うjが。
774作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 15:32:16 ID:9e1A7lD40
誰かクロスワードの答え教えて
775作者の都合により名無しです:2010/03/22(月) 16:56:04 ID:AClnMR0g0
>>772
本屋のレシートとか見ると青年誌に分類されてるのかな。
でも全作品にルビ振ってる当たりは少年誌っぽいけど。
776作者の都合により名無しです:2010/03/23(火) 02:42:57 ID:2nTXm9NlO
月刊コズミックブレイド
777作者の都合により名無しです:2010/03/26(金) 02:22:30 ID:cm7X0q940
TBS 新撰組異聞PEACEMAKER 最終回 1.0%

いくら深夜とは言え酷過ぎるだろwwwww
前番組から約3%落とすとか・・・
深夜アニメならともかく、普通の深夜アニメよりも浅い時間で
しかもドラマでこの数字はねえ・・・
778 ◆1a487hZqzo :2010/03/26(金) 03:24:57 ID:n4d1i8OP0
相変わらず過疎りすぎて悲しい、そんなに語ることのないつまらない雑誌か?
まあ俺に出来ることは買うことだけか・・・来月号は3冊買おう
779作者の都合により名無しです:2010/03/26(金) 08:41:00 ID:qqQZlTBU0
>>777
ドラマの出来がめちゃくちゃ悪かったらしい。
まあ、島田紳助がらみって時点でw

こっちはどうかな。
http://www.bs11.jp/anime/940/
780 ◆1a487hZqzo :2010/03/26(金) 13:33:40 ID:n4d1i8OP0
アニメのピスメはゴンゾのくせに頑張ってたよ
関東27時台という時間帯が不遇でならない
781作者の都合により名無しです:2010/03/26(金) 17:32:36 ID:9uHWu6N40
 エレメンタル最終回プレゼントでテレカ当たってた。
 テレカなんて多分使わないから、大事に取っておくしかないな。
 
782作者の都合により名無しです:2010/03/26(金) 17:45:17 ID:bMRcgnxz0
在庫処分だろあれ
783作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 01:15:29 ID:yD0i+xTO0
>>777
チャンネル回してたらちょうどその最終回がやってたが
全く殺陣ができてなくて棒で演技も演出もひどい
刀を避けるシーンは全部スロー、殺陣の様子は漫画のコマ割りのようなカメラワークで
振りかぶったらカメラ切り替わって斬りかかる様子が見えない
カメラ切り替わりまくりで目が疲れる
こんなのダレも見ないだろ
784作者の都合により名無しです:2010/03/27(土) 13:16:19 ID:jMng7wB/0
制作してるのが
しょうもないB級映画ばかり作ってるプロダクションみたいだね。

http://www.jollyroger.jp/dvdvideo/comingsoon/#913
同じプロデューサーで
鮫島事件映像化とかまさに誰得www
785作者の都合により名無しです:2010/03/29(月) 21:38:43 ID:9SAP4iqC0
 >>774
クロスワードの答え コミックブレイド 8周年
786作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 12:37:29 ID:Ey39JNl4O
忘れてると思うから言っとくけど、本日は月刊コミックブレイドの発売日だよ
787作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 13:33:29 ID:aNUSIzL10
あっ忘れてた
788作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 15:53:09 ID:IjMtXVoD0
忘れてたw
789作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 17:53:47 ID:4XfZxca80
まさかのえれっと
790作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 19:12:06 ID:x3IWXX420
地方なので明日です
791作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 19:15:10 ID:ygEoMMYh0
えれっとは確かエスプリトの応援帯書いてたから
その繋がりかと
792作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 19:54:32 ID:x3IWXX420
ARIA同人やってたよなあ
793作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:10:51 ID:dlIeFVoW0
フェアリアルガーデン終わるのなー。
特にこう、流行るでもなくひっそり始まってひっそり終わったなぁ。
次回作は・・・・バース辺りで楽しめそうか?
794作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:27:10 ID:GTi57V/P0
最強助っ人がどうしたって?
795作者の都合により名無しです:2010/03/30(火) 23:59:20 ID:eGvFp9roQ
ちゃんと少女の方でもプリティベルになってくれたなw
796作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 01:55:00 ID:Ix3BP6Oz0
>>793
漫画家の扱いに提供のあるバーズなんていったら今度こそとどめ刺されるぞw
797作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 02:00:47 ID:yqU2UjyD0
>>796
休載しまくっても連載続けられるバーズなんて最高じゃないか
毎月ちゃんと連載しているものがどれだけあるかw
798作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 02:34:50 ID:SOySKMdC0
プリベルは最初から単行本で上手くまとめる予定だったんだろうな。
なんか次回から普通の漫画になりそうだな
799作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 09:51:34 ID:/0WZ60U00
兄貴がメインなのは今後も変わらないだろ
ここでメインを変えたら凄く半端になるからな
800作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 10:39:50 ID:/Y5Rblx50
今月号の兄貴の存在感の無さは異常
801作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 12:30:43 ID:7yIk9lXz0
ギャグを抜きにしても兄貴が主人公だからこそ異彩を放つのであって
女の子が変身したらそこらへんにあるただの魔法少女モノとなんら変わらないだろと。

もっと兄貴の活躍が見たいんだよ!
802作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 14:09:43 ID:oFHa4Ahv0
最終回のフェアリアルが巻頭じゃないのが意外
同じ空気漫画でもレインよりは上だと思ってたけど
ブレイド漫画の人気順がよくわからん
掲載順は関係ないんだっけ?
803作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 14:38:57 ID:87tF4+TNP
最近購読始めたけど
レインは俺tueeeeだから早々に読む気無くした
中西はあれ信者以外得すんのか?
804作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 18:46:27 ID:/Y5Rblx50
レインは姫様のためだけに読んでる
805作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 21:20:28 ID:uMw66iJs0
なんかプリベルが既に最終回っぽい流れなんだが…どうなんの、コレ?
806作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 22:08:23 ID:/Y5Rblx50
今までが序章だったと考えるんだ
807作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 22:18:41 ID:MCsxBdIx0
序章からいきなり最終回って何その打ち切りw
808作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 23:03:13 ID:xGpepzW80
ミネ先生は結局が男なのか女なのか知りたい
809作者の都合により名無しです:2010/03/31(水) 23:45:53 ID:Ix3BP6Oz0
半陰陽ってかふたなりって事なんじゃないの?
調べたら玉も竿も穴もあったりなかったり人によって色々っぽいけど
810作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 00:22:57 ID:1+Wsqf1l0
ちょwww公式サイトやばいwww
811作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 00:30:13 ID:LYwZlWKd0
たっけてー!!
厚志さんがwwwww
812作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 00:49:54 ID:0OGN3MjgP
いやー><
813作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 00:51:38 ID:3vutAeXE0
5月号の表紙までネタかよwwww
買うのやめようかと思ったじゃねーかwww
814作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 01:03:59 ID:tmO7nG8J0
エイプリルフールのプリティベルというか厚志さん祭りが凄い
815作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 01:13:04 ID:D78JXh140
アニメ化希望ってのが謙虚でいいなw
816作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 01:35:07 ID:ppAqGw2Q0
実際、本気でアニメ化したら瀬戸嫁クラスの神アニメになるかもなw
817作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 01:49:27 ID:yYYMAQ++0
表紙偽物じゃねーかw
818作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 08:00:53 ID:rZpokgid0
公式びっくりした
819作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 13:20:17 ID:AZKsYKOj0
遅くなりましたがテンプレおいておきますね

表紙(ルシア)◆
レイン◆
はつめ◆
白雪◆
バガタ◆
戦国妖狐◆
そふてにっ◆
ルシア◆
バナナ(新)◆
ヒトガタナ◆
プリティベル◆
パラドクス(終)◆
ぷちはうんど◆
わんぱぐ1◆
シルバー◆
エスプリト◆
るいるい◆
ユニバース(読切)◆
シュタゲ◆
マザー◆
パヴァーヌ◆
フェアリアル(終)◆
わんぱぐ2◆
ロロナ◆
猫ラーメン◆
ぽんてら◆
士魂◆
スケブ◆
パラドクス2(予)◆

総評◆
次号◆
820作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 21:46:08 ID:gdXL4u2g0
アニメの監督、キャメロンかよ
821作者の都合により名無しです:2010/04/01(木) 23:03:35 ID:URY3Pyjy0
すげぇwww
ブログとツイッターが更新されてるww
今日だけなのにwww
822作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 00:55:47 ID:SCNQbVIw0
表紙(ルシア)◆いいんだけど、ルシアに気使い過ぎじゃないか?編集
レイン◆今更だが、なんかこの漫画浅いんだよね
はつめ◆感想がないなぁ…。くすっと笑える漫画だな
バガタ◆相手校にここまでドラマ持たせてやるのは良かれ悪かれだな
戦国妖狐◆終わりが近いのかな?作者主力はさみだれっぽいしなぁ
そふてにっ◆イイハナシニミエルナー
ルシア◆主人公ってモテ期消費しすぎて将来やばいだろうな
バナナ(新)◆数字でいうなら68点。ギリギリ面白い。てか強いなら最初からやれw
ヒトガタナ◆背景やその他もろもろがゴチャゴチャしてないのって見やすくてスタイリッシュだけど味気ないんだよなぁ
プリティベル◆既にスレで割と語ってるから。だがこれだけは言わせてくれ。ホアン前回と別人だろw
パラドクス(終)◆デウスエクスマキナ?続くならいいけど。てかパズルみたいなの何だ?
わんぱぐ1◆4コマ枠の顔が見えてきた気がする…。他の4コマ危うし。まぁ主観だけど
シルバー◆「無理」って…。編集も相当付け加えが思いつかなかったのだろうか…
エスプリト◆見るか見られるかで発動する能力みたいなものかな?今のカージュと初回のカージュって全然違うな
るいるい◆エロいらないと思うんだなぁ。廃墟と若干の萌えがあればいいと思ふ
ユニバース(読切)◆ぶれたような絵はあえて作風なのかね。勢いがあるとは思うけど、あくまで完結ものだからやりきれた感があるなぁ。
いつかブレイドで連載することになっても息切れが心配だ。
シュタゲ◆人物特性っての?そういうのの出し方がいま一つな感じなのよな
パヴァーヌ◆頭ぶち抜いてたのかよ。てか両性具有でおk?まぁ今でこそフタナリwとか言われるけど時代背景的にはね
フェアリアル(終)◆お疲れ様でした。がなんかなぁ・・・
わんぱぐ2◆パグが本当に可愛くない。けど主人公が本当に可愛い。この絶妙なバランスだな
ロロナ◆確かに工房が潰れたら〜とかは言い方が悪いと思う。しかし何で変なタイミングで次回に続く
ぽんてら◆イイエガオダナー。この漫画もそろそろ終わりだっけ?当初のあの突っ走りっぷりから考えるとずいぶん落ち着いたよなこの漫画
士魂◆堅実な面白さがあるだけに毎回感想が思い浮かばないのよね
スケブ◆みなもんの予感!てかDVDの宣伝w
パラドクス2(予)◆現時点では悪くなさそうだけど。期待していいんだな?

総評◆特待生が欠席だけど総じて十分読めました。
次号◆とらねこフォークロア。お手並み拝見だな
823作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 12:30:44 ID:+2qOKFWa0
表紙(ルシア)◆ 背景の色のせいで梅雨時かと思った。
レイン◆ >>804 姫様とユーリのために読んでる。
はつめ◆ はこの方がまほう、って突っ込んだららめえwww
白雪◆ お園さん…(つД;)お幸せに…
バガタ◆ どっちが勝利か読めない展開。しかしここで勝てないとパカランENDが…
戦国妖狐◆ 姉弟死亡フラグTATESUGIだろおおおおおお!!
そふてにっ◆ ミッシー女装じゃなかったかwシキ先輩再登場しないかなー
ルシア◆ エロ隔月がかぶるより移動したほうがいいという名目のお休みか。
       あと蜂女、正体の方がまともな髪型ってどういうことだ。
バナナ(新)◆ ツッコミどころ満載だけどこれはつっこんだら負けだな!
         今後が楽しみだがエスプリトとかぶりそうな気も。
ヒトガタナ◆ やっぱりナズナ=忍だったのか。つか被り物www
プリティベル◆ 既に皆が語ってるのでこれだけ言わせて。マッドかわいいよマッド。
パラドクス(終)◆ ヒロイン交代システム?と思いきや予告で裏切られた。
ぷちはうんど◆ 実習サボるなw
わんぱぐ1◆ この漫画、家族もいちいちキャラが立ってるよな。特に兄。
シルバー◆ 描きたいキャラ以外はまるで興味がないような描写っぷり…
        スガアアアアとかゴオオオオオとか適当すぎるだろ。
エスプリト◆ リッカかわいいよリッカ。
るいるい◆ 廃墟買い取って放置って近隣住民に迷惑すぎる。つか眼帯は?
ユニバース(読切)◆ 水上の影響がすごいが最後まで勢いで突っ走った。
シュタゲ◆ 通常時の絵がひどすぎるが厨二病のジョジョ立ちだけは頑張った。
マザー◆ 何でチップの場所を知っている?
パヴァーヌ◆ おお ゆうしゃ たけのまるよ しんでしまうとは なにごとだ。
フェアリアル(終)◆ 漫画海物語と同じ構成なのに海の方が読みやすいなんて…
            3回読んでやっと理解した。とりあえず完結乙でした。
            また戻ってきてほしい。みねね電波ないと寂しい。
わんぱぐ2◆ ロミオがグルメ過ぎるw
ロロナ◆ あれ掲載位置が上がってる。クーデリアはリオネラと同じ事してるな。
猫ラーメン◆ じわじわと不人気終了フラグが立ってきた。
ぽんてら◆ 同好会でいいとか言い始めたからこの漫画ダメだと思ったら良い展開に。
士魂◆ 姐さんに子供ができたということですね。わかります。
     瓶底眼鏡じゃない長篠なんてただのイケメンでつまらん!
スケブ◆ 石膏像オチはやると思った。大庭さんすっかり髪上げキャラになったな。
パラドクス2(予)◆ ガキチームも正式参戦か。とりあえず期待。

次号◆ 猫耳王子、国ほったらかしで何をしてるんですか。
824作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 15:43:39 ID:wpIe+DTe0
レインの姫様目当ての奴らは原作見たほうがいい
股も頭もゆるくて近年稀に見る最高のヤンデレ候補だから
825作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 15:49:29 ID:4rP8MA460
>>823
蜂女じゃなくて蝿女じゃないか?
826作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 15:54:37 ID:MGEa27PB0
本来は蝿だが、どうみても蜂だよな

後のネタとしてわざと間違えたのか否か
827作者の都合により名無しです:2010/04/02(金) 22:47:25 ID:8vCpoeH20
>>824
美少女ならその程度は問題ありません
828作者の都合により名無しです:2010/04/03(土) 03:26:10 ID:AMxwzAlh0
新連載のばなな結構いいな。
829作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 02:45:17 ID:8xZGgqts0
>>330
ブレイドならバガタとプリティベルが面白い
830作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 08:18:43 ID:KEwGHya6O
どんな亀さんだよ
831作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 18:13:21 ID:mT+8F8rs0
ブレイドは自分の雑誌から出るコミックの予定くらいちゃんと書いとけよ。
なんで発売前日になっても3月分までしかでてねーんだよ、売る気あんのか?

と、言う事で。

マッグガーデンから4月10日発売されるコミックスは以下の通りです。

avarus
ウィル・オ・ウィスプ 2(完) 小野寺 サイカ
うさひよ 1 清水 アイ
ゆうまくんのまいにち  鈴木 有布子

ブレイド
タビと道づれ 6(完) たなか のか
エスプリト 5 筒井 大志
戦国妖狐 4 水上 悟志
832作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 18:32:30 ID:SPWm+yfg0
833作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 22:44:13 ID:4fnFMuMz0
ばなな読んでたらなぜかワンピースがうかんだ
834作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 22:44:50 ID:xHjA4j990



          ど ん !

 
835作者の都合により名無しです:2010/04/09(金) 23:14:00 ID:fGRhwUh70
冒険とは危険を冒すと書く。
素人にはお勧めできない。
836作者の都合により名無しです:2010/04/10(土) 00:22:39 ID:FGUqFWv80
タビは以前の乱発期ならアニメ化してたんだろうな
ブレイド作品のアニメ化はあまんちゅのストック溜まるまでお預けかね
837作者の都合により名無しです:2010/04/10(土) 07:25:18 ID:q7O4+GwdO
>>831
バガタ四巻まだかよ
838作者の都合により名無しです:2010/04/10(土) 09:24:18 ID:MeuOrj6q0
アニメ化ってバクチだからなあ
ヘタ打つくらいなら
手を出さずに堅実に稼ぐ方法もある
839作者の都合により名無しです:2010/04/10(土) 11:08:21 ID:WOpqCeSS0
840作者の都合により名無しです:2010/04/10(土) 14:56:28 ID:eli4MVYu0
瀬尾さん更に別マガで連載するんか・・・。
3本同時って流石に死ぬかどれかが犠牲になりそうだな。
しかし世の中にゃ月刊一本でラクガキになったり行方不明になったりする漫画家がいるのに、
こんな同時並行で頑張れる人もいるんだなって素直に関心するわぁ。
841作者の都合により名無しです:2010/04/10(土) 15:27:20 ID:MeuOrj6q0
別マガも隔月だから
週1+月1のペースになるのか

速筆なんだろうな

まあ週刊2本掛け持ちとかやってる化け物もいるけどね
842作者の都合により名無しです:2010/04/10(土) 17:57:55 ID:W4LSghjj0
>まあ週刊2本掛け持ちとかやってる化け物もいるけどね
昔はそんな人がいっぱいいたけどね
843作者の都合により名無しです:2010/04/10(土) 20:04:37 ID:ChWwA1F40
絵のレベルがあがり書き込み量が増えたからじゃない?
あと早い人はアシスタントの使い方もあるだろうな
ゴルゴの人みたいに描くのは顔の下書きだけとかだったら早いのも頷ける。
844作者の都合により名無しです:2010/04/11(日) 04:44:59 ID:PipqfNK60
偉い漫画家(?)は下書きまでしかしないから
今の絵柄でも週1+月1なら全然できる
原作者まで使うとまじで余裕っす
845作者の都合により名無しです:2010/04/12(月) 00:37:07 ID:wg2uSxtK0
>IGポート第3四半期減収減益 通期予想赤字に修正

>また決算発表に合わせて通期連結業績予想の下方修正が行われた。

>第3四半期までの事業セクターごとの業績では、映像制作事業、版権事業は営業黒字となっている。
>映像制作事業の売上高は33億4450万円(前年同期比13.5%減)、営業利益は860万円(同96.8%減)である。
>また、版権事業は『攻殻機動隊S.A.C.シリーズ』、『戦国BASARA』、『東のエデン』などを中心に4億3570万円(同9.0%減)、
>営業利益は9350万円(前年同期は4140万円の営業損失)となった。

>一方、マッグガーデンによる出版事業は営業赤字となった。
>月刊誌18点、新刊コミックス62点を刊行したが、売上高は7億9770万円と前年同期比で14.3%減少し、
>営業損失が3430万円(前年同期5650万円の営業利益)であった。
846作者の都合により名無しです:2010/04/12(月) 05:18:32 ID:9r4d23Qy0
マッグはWEBが駄目な気がする
掲載作品のあらすじとか人物紹介はきちっとした方がいい。
金かけてflash使っても内容がしょぼいと意味が無い。1話試し読みでもさせたほうがマシ
847作者の都合により名無しです:2010/04/12(月) 16:59:56 ID:OGnTbrKt0
マッグのトップのFLASHなんて出てくる作品のうち
マザーイレブンスケブ以外全部終わってるのにいつまであのままなんだ
848作者の都合により名無しです:2010/04/12(月) 20:34:19 ID:wW6xAYgoO
ブレイドコミックって普通の大判コミックスにしても少し値段上だがどれくらい売れたら黒字なんだろうね
849作者の都合により名無しです:2010/04/12(月) 20:57:01 ID:vdKIjU4Z0
あまんちゅとスケブくらいしか売れてないみたいだからな>単行本
850作者の都合により名無しです:2010/04/12(月) 21:21:33 ID:ZOsZ7UDTO
昔より紙質悪くなってるし8000くらい売れればやや黒字かな
851作者の都合により名無しです:2010/04/12(月) 21:52:37 ID:R7Q8mgWh0
エスプリト凄いワクワクする、流星の島よかった
プリティベル一巻まだですか
852作者の都合により名無しです:2010/04/12(月) 23:55:05 ID:SRoijxqd0
>>845

3月末決算のマッグは単体で黒字。

その証拠に業績予想の修正の理由に、出版事業のことが書かれていないし、
報酬減額の対象はIG、XEBECだけ。
853作者の都合により名無しです:2010/04/15(木) 22:15:54 ID:2YeUlJ/e0
そういやマッグ作品のアニメって今やってるのはピスメ(再)だけか。
今後アニメ化されそうなやつってあるかねぇ。
個人的にはバガタかプリティベルがみて見たいが・・。
854作者の都合により名無しです:2010/04/15(木) 23:12:16 ID:xllmnJn70
あまんちゅがあと二、三巻出たら
855作者の都合により名無しです:2010/04/15(木) 23:55:06 ID:I4umS3qBO
個人的にはれぎおんだな
856作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 00:26:15 ID:1zmLsIeT0
浅野りんの漫画は絵やデザイン的にも、話のテンポ的にもアニメ向きだと思うんだけど、
どうにも拭えない地味感のせいか…

試しに一度アニメ化してくれんものかなw
857作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 01:13:01 ID:zNIvPaxP0
内容があれだけどパヴァーヌはそろそろストック溜まってきたんじゃないか?
こげは描けばアニメ化する作家ってイメージがある
858作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 08:18:18 ID:W6hPfrxt0
エスプリトだな
ジンクスをどうみせるかにもよるけど
859作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 09:44:45 ID:B/D1eOLi0
ぱばーぬはドラマCD化で声優決めてきてるから
そのうちアニメ化するんじゃないか。深夜枠でこってり
仕上げたら結構受けそう。13人中まだ5人しか消化してないから、
1クールずつやるとかの方がいいだろうな。
860作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 14:35:07 ID:iJWlTR7s0
>>859
ぱばーぬはエロい部分切らないと放送禁止だろ…
861作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 15:36:03 ID:+F1lBDQb0
>>860
DVD商法というのがあってだな…
862作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 16:19:44 ID:ZDemUVSc0
今ならAT-X18禁枠という方法もある
863作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 20:25:26 ID:219NfFMk0
ヒトガタナもドラマCD化してるからアニメになりそうだな

アニメ製作側がうまい事まとめてくれたらパラブルがかなり化ける気がする
864作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 21:43:51 ID:W6hPfrxt0
パラブルはまず漫画がどうなることやら・・・
865作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 01:20:27 ID:GLB5jlcN0
>>864
ってか前編やった後逆襲編入った頃にひぐらしのパクリ呼ばわりする人が湧きそうな気がするw
866作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 10:02:26 ID:adJSFhm70
悲劇が起きた後、主人公が意識や記憶を過去に飛ばし過去を改変して
悲劇を回避しようとするってネタなんて結構ありふれているけどな
シュタインズゲートだってそうだし、その元ネタのバタフライエフェクトもそうか
867作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 12:00:54 ID:nP7wv4Zv0
いわゆるリプレイもの
868作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 01:32:21 ID:FcI5p0RO0
今のブレイドの発行部数って何部くらいなの?
869作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 09:18:10 ID:ABIIdSez0
10万部ほどといわれている
870作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 11:17:14 ID:zW8gqpAj0
公称10万だから、実際はその半分とかでしょ。
871作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 11:59:21 ID:nLk/JDDN0
いや店頭の並びから見て2万部ぐらいだろ
872作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 13:10:22 ID:IEXMhxFp0
公称の半分刷って、さらにその半分しか売れないのが普通
873作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 07:24:58 ID:Su+Z/e1x0
公称10万発行5万実売2万五千って少ないの?
874作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 10:15:17 ID:p/vkaK+R0
>>873
コップ一杯の水が多いか少ないかは
人によるじゃないかw

「銭」1巻の時のビームが2.5万だった
今はもっと少ないはず

IKKI、ビーム、バーズ、ラッシュよりは売れてるんじゃねえ?
ドラゴンエイジが3万だったっけ?
875作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 19:20:35 ID:oHnoSLEi0
里見八犬伝はどうなったんスか
876作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 20:25:17 ID:Md2iO9cK0
>>875
描くつもりはあるらしい
877作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 20:39:33 ID:FZP+APgm0
それじゃあ吉田くんは2、3話ですぐ終わったが
里見八犬伝はちょっと長く続いて欲しいな
878作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 21:58:31 ID:FRBnLL1+0
吉田は再開して6、7話はあったはずだが。
早く里見の続きが読みたい。
879作者の都合により名無しです:2010/04/21(水) 03:57:37 ID:RValcgGN0
シュタゲが好きだからこの雑誌を買ったんだが、中身をちゃんと見てから買うべきだった。
ひどいコミカライズだ。
880作者の都合により名無しです:2010/04/21(水) 11:03:54 ID:IOZwOm2n0
>>879
酷くないコミカライズのが珍しいからな。
他の作品をお楽しみください。
881作者の都合により名無しです:2010/04/21(水) 12:36:05 ID:SwEm6zjcO
>>879
次回からエレメンタルジェレイドで有名な東まゆみの新作始まるから
この期に購読者になれよ
882作者の都合により名無しです:2010/04/21(水) 13:11:25 ID:MpEmxpGF0
エレメンタルジェレイドといえばアニメがひどかったな
883作者の都合により名無しです:2010/04/21(水) 14:29:34 ID:ddUEX+/R0
シュタゲのコミカライズはアライブでやってる方を読めばいい
884作者の都合により名無しです:2010/04/21(水) 15:35:10 ID:V9ySCG5J0
新連載は完全新作だからエレメンタルジェレイドは
蒼の方で謎と伏線全部回収して完結させるのだろうか
885作者の都合により名無しです:2010/04/21(水) 15:45:01 ID:w44a3o650
蒼進みめちゃくちゃ遅いからなぁ
何年かかることか

あと東の空気読めないギャグやめてほしい
886作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 07:55:11 ID:Z4YEjefB0
数年後に蒼が完結して全ての謎が解明される黄色が始まるとか
887作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 10:49:58 ID:bxi1TtT7O
>>886
信号かw
888作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 12:53:39 ID:vw/v8u33O
とらねこって楽器を使った能力バトルとかにならないかな〜
普通の音楽ヒューマン物語とかは勘弁
889作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 13:02:33 ID:0yQvCqFu0
>>880>>881
ほかの作品はレベルも高く面白いのが多かったのが救い。
でも、雑誌を講読続けるかどうかは悩むな。気になる作品は単行本を買えばいいかなと思うし。
しかし、シュタゲの作者ってイラスト講座とかやってるプロなんだよな?
どんだけコミカライズをやるのが嫌なんだっつーレベルで悲しいわ。
嫌いなのはしょうがないが、金をもらってる以上最低限のクオリティは欲しい。
それか、仕事自体を断るとかな。
>>883
アライブのほうを見た後だったから特にショックがでかかった。
890作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 13:18:15 ID:LKeHZFKR0
>>889
どの作品が好きだった?
891作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 14:52:20 ID:35en3r4n0
>>888
「現代幻想幻獣譚」と小さく書かれてあるのが気になる・・・
892作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 15:28:51 ID:hAM5ZMnM0
>>891
ガンパレードマーチを思い出したw
893作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 20:05:00 ID:TP7I9HdM0
プリベル単行本表紙来たけど、普通だな。
894作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 20:12:25 ID:utmWaZDF0
いや、表紙詐欺だろ
895作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 20:30:33 ID:3UOQK3AG0
どう考えても表紙詐欺
896作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 21:53:10 ID:sYjM7Umu0
買ったみんなが捨てないことを祈る
897作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 22:05:01 ID:3UOQK3AG0
だまされたけど普通に面白い>プリティベル
898作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 23:34:52 ID:hAM5ZMnM0
プリベルはむしろもっと萌え萌えな感じにしてもよかったな。
絶対勘付かれないようなぐらいにw
899作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 00:50:55 ID:pQDDu/VTO
表紙買いを少しでも多く釣れるのがマイナー誌のメリット
900作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 01:25:00 ID:mIezRCBy0
いや詐欺ではないだろ
1巻にどこまで収録されるかにもよるけど
901作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 02:47:18 ID:pzWvclSZ0
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/61rpcGztmAL._SS500_.jpg
これがどういう事をもたらすかw
902作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 07:38:11 ID:lLxe6/idP
うわぁ…w
裏表紙か帯でバレだとは思うが
903作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 13:21:20 ID:kePiaVDK0
内容知ってるからあれだけど
知らない店員からしたらこいつロリコンかよ・・・とか思われんのかな
904作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 13:29:31 ID:mIezRCBy0
逆に内容知ってる店員から「まんまと騙されやがって」と思われる可能性もある
905作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 15:18:19 ID:Ma5Vu1umO
最近ブレイド本誌買えてないが、プリベル表紙買いいける出来だな
906作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 15:35:48 ID:Re7o0uMP0
ほんとにそのまま幼女が主人公になったらヤだな…
907作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 19:47:15 ID:M+p/Mgx80
>>901カバーの下には表紙と同じポーズのあつしさんがいると予想
908作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 23:55:23 ID:0HESmxys0
>>906
先代っぽいプリベルは剣も召喚して戦ってたけど、エリちゃんはバトルセンスなくて召喚だけ、
で、1話でミルココが召喚したペガサス(だったっけ?)は魔力スカスカで雑魚だった、の逆で
魔力充填120%な厚志さんや桜を召喚するとかにすればいいんじゃないか
呼び出ちゃいけないものも呼び出せるんだろ

>>907
マッグ系の単行本だから、表紙めくってすぐのカラーが厚志さん
カバー裏は露出多めなミルココやダッチというのも捨てがたい
909作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 00:06:53 ID:1dBcvNgV0
友達に勧めたい気がするが
拳で語り合うことになりそうでこあいww
910作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 00:24:59 ID:J6I8qUFJ0
そいやエリちゃん格ゲーで無双してたから操作する事は得意なのかもな

でも個人的にエリちゃんは誘拐されて敵になってくれねーかなと妄想
911作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 09:46:27 ID:eR/X81mZ0
収録されるのは、最新号5話までか?
それならギリギリで詐欺にならないな。
912作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 14:46:47 ID:uCctjds30
最初から単行本化前提で構成してるんじゃないの?
913作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 23:10:31 ID:hOg8WTi60
914作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 23:16:52 ID:n/9OG//30
>>913
プリベルかと思ったw

妥当なチョイスじゃないかな。違和感が無いと言うか。
まあ、自分の性癖を絶叫する変態が出てくるけど
昔の純文学だって変態ばっかだったしいいんじゃないかな。
915作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 02:21:00 ID:bziRPcc40
少し前ははこぶね白書が書評に載ってたな
その直後に連載が終わった気がするけど
916作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 02:54:03 ID:vqo79Nuw0
>>913
タビは本当に良いマンガだったと思う。
如何せん地味だったが。
917作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 06:08:44 ID:nwP/fFwJ0
>>915はこぶねは単行本出てすぐくらいじゃなかったか?
化けアニマル学校って舞台に着目した記事だと思ったけど
作品自体は後半でアニマル一切関係ない人間間の恋愛模様になってたな
918作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 10:56:45 ID:0lhqPaa10
はこぶねは毎日朝日読売、SPA!で今まで取り上げられたことがある。
売り上げの割に評論家の間での評価は高いのかも。
919作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 11:07:16 ID:as7W0r0V0
>>914
石原慎太郎のことかーーー!
920作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 22:42:08 ID:oVkbGudQ0
星のウイッチの作者
芳文社行ってるんだね
921作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 23:52:40 ID:F95CttXz0
よしむらもそうだな
こっちは竹書房にも行ってるけど
922作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 00:30:14 ID:H6pFy7Aa0
しかし今月30日発売なのな、28日に出せなかったのか
923作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 01:02:13 ID:mJZw6Kzz0
標準の発売日は30日だろ
924作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 01:47:32 ID:6sBVcxdm0
菅野マナミも最近アライブで描いてるな
925作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:31:02 ID:H6pFy7Aa0
>>923
いやさ、30日の月で29日発売の月とかあるじゃん。
それでさ。それに発売日が祝日に重なったら1日前倒しの事多いのにと思ったわけ
普段2日、今度3日遅れの地方民のワガママで済まんな
926作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 00:44:15 ID:jpgy4HYqO
公式で次号の表紙見れるけど、なんか数年ぶりにこういう雰囲気の表紙見た気がする
927作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 00:52:04 ID:vVqbHD6u0
>>925
30日まであるんなら、普通は30日のままだよ。
その30日が日曜祭日じゃなければ。
928作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 13:23:13 ID:p5ZgN8x7O
里帰り中だが、たしか発売日3日遅れだからしばらく来ないほうがいいな
929作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 12:11:26 ID:9LjUEQduO
お前らグリーティングカードに応募したの?
まっぐのホームページで応募不備者一覧が公開されてるぞ
930作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 17:41:33 ID:FZWEgkjr0
あまんちゅのストラップは応募した
931作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 20:09:20 ID:OUahcrjo0
今月号買ってきたがプリベルのエリちゃん強すぎだろw
あつしさんより強いってどんだけだよ
932作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 21:09:11 ID:9LjUEQduO
ホアンェ…

てか今日秋葉原のゲマズ行ったらプリベルのサイン会やるのな。
内金予約すればもう参加券貰える。既に数十人貰ってたみたいだが客層が非常に気になるw
933作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 22:57:03 ID:CJFLPjS80
エリちゃん、チートすぎるんですが。
レインさんが裸足で逃げ出すレベルじゃねーか!
主人公化したら、どうなるんだ、これ・・・・
934作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 01:27:04 ID:iO0gUOhq0
>>933
速攻で魔力使い果たしてアウトもしくは一瞬で魔王軍全滅させるしかない
今回のペガサス分回復するだけで一年かかる
だから例外的に兄貴も適応者になった
935作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 09:51:09 ID:NNIPq5W70
ここまで仕切り屋なし
936作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 13:18:27 ID:dAQSySTW0
エリちゃんがここまでチートなら今後向かう先は
暴走エリちゃんVS厚志さんの魔女っ娘バトルで決まりだろ
937作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 13:29:29 ID:Jgvls+GX0
仕切り屋さんが現れないのでテンプレおいておきますね

表紙(とらねこ)◆
とらねこ(新)◆
はつめ◆
あまんちゅ◆
レイン◆
白雪◆
ヒトガタナ◆
ゆめみどころ(読)◆
わんぱぐ1◆
バガタ◆
エスプリト◆
そふてにっ◆
バナナ◆
プリティベル◆
パラブル2(新)◆
るいるい◆
京洛◆
ロロナ◆
パヴァーヌ◆
戦国妖狐◆
猫ラーメン◆
ぽんてら◆
シュタゲ◆
わんぱぐ2◆
シルバー◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
938作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 13:43:50 ID:JVHatjpr0
>>937
題名の後ろに(終)が無い月が
久しぶりなような気がする・・・。
939作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 13:48:32 ID:ezsdQDhI0
>>936
それだと兄貴が死ぬじゃないか!
940作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 14:34:17 ID:b0vjO8LJP
グリーティングカード来てた

あまんちゅコースに申し込んだのだが、締切最終日に慌てて投函して990番台だったぜ(Cコースにも申し込んだがこちらは170番台)
941作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 19:35:01 ID:krxlcFZ50
パラドクスブルー今後どうなるんだろうね
プリティベル面白い
942作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 20:39:11 ID:NNIPq5W70
ここまで新連載の話なし
943作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 20:49:57 ID:l58IreK40
いつもの人で恐縮なんだが、そろそろプリティベルのスレ作ってやってくれ
944作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:08:06 ID:Z6yJ+Cy40
パラブル特設サイト、かなり力が入ってて羨ましい
他の作品も作れば良いのに
プリティベルとか
945作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 01:13:44 ID:Jy3MjKBF0
ブレイド自体が売ってねぇ・・・
946作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 11:19:39 ID:oJlAJjD00
表紙(とらねこ)◆ 男がうしろみやばとらにみえた
とらねこ(新)◆ 様子見。赤い制服はちょっとダサい
はつめ◆ 今までで一番笑った
あまんちゅ◆ 泡の見開き怖い。フィンを拾ってくれた人はARIAの暁アルウッディポジション?
レイン◆ はいはいモテるモテる。ハーレムやるには女の絵が可愛くない
白雪◆ 実際そんなこと言ったら一層エスカレートしそうだけど収まるといいな
ゆめみどころ(読)◆ かわいかった。同棲オチは意外
バガタ◆ 試合シーンが長く感じたけど読み返したらそうでもなかった
エスプリト◆ リッカはいつでもアニメ会社で働けるな
プリティベル◆ エリちゃんチートすぎてラスボスにしか思えんw
パラブル2(新)◆ 予告カラーで描いてたのか…中西ももう一本始まるし二人とも頑張るなあ
るいるい◆ 廃墟微妙だしギャグ笑えないから今回みたいな話のほうがいい
京洛◆ こしあんとまんじゅうw
ロロナ◆ さすがに最後くらいはまともに練成するよね?
パヴァーヌ◆ 妹なんて人気投票にいたっけ。再登場期待。
ぽんてら◆ 和解したら最終回か?
シュタゲ◆ なにやってるか解らん漫画1
シルバー◆ なにやってるか解らん漫画2。こっちはキャラの区別すら付かないまま終わりそう

総評◆来月2本終了か。少しずつ入れ替わってきたな。個人的には渡辺・もやむ系のゆるいファンタジーがほしい
次号◆中西仕事しすぎ
947作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 15:07:55 ID:EX0ub2VNP
>>932
お前のレス見て秋葉原に飛んで行ったらまだ貰えた
ありがとう
948作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 16:51:08 ID:9PBrFTIw0
また何か終わるのか?
新陳代謝激しすぎだろ。
仕方ないとは言え、人気ねー漫画には容赦ねーな。
949作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 16:57:30 ID:Bo8pu5Xm0
シルバーとロロナが次で終わり
950作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 17:28:19 ID:r5prHQD+0
真っ赤な学生服って普通はないだろ・・・

学生服ってお通夜やお葬式に着ていったりもするんだから。
951作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 18:17:39 ID:dyW2WyqP0
>>950
昔、ジャンプで連載されていた「魁!男塾」の続編である
「暁!男塾」
にて、覆面で正体隠した兵藤が赤の学ランを着用してた
952作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 20:29:07 ID:4Wea7vS30
タビと道づれ(1〜6) [作]たなかのか
http://book.asahi.com/comic/TKY201004280272.html
953作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 21:49:27 ID:KvGAgBNtO
申し訳ないがやっぱりシルバーブレッドはこうなったかと。
ロロナはもうちょっと行けそうに見えたけど、どちらかといえばトトリのせいか?
954作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 22:22:37 ID:2FVGfLTY0
>>950
さすがに真っ赤じゃないけど赤茶色のブレザーの学校はあった
そこに友人が通ってたんだけどダサいって言って着てなかったなぁ


今月のれぎおん見て思い出したけど
ちょっと前にやってたマンガにも政府の秘密部署的な話あったよね
955作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 02:16:32 ID:WcD8GAkvP
>>953
もしかしてトトリ発売に合わせて同時刊行とか…
大がかりな販促だったのかもな
956作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 05:00:05 ID:qy/XTMrgO
>>954
> さすがに真っ赤じゃないけど赤茶色のブレザーの学校はあった
蔵馬のことかーっ!!

・・・と即座に思い付いた俺はもう若くない
957作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 11:02:22 ID:r24ni2u60
>>956
え?じゃあ俺も若くないのか。

40代だけど。
958作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 14:35:54 ID:6KYi9R820
テレビ版ハイスクール奇面組の制服は、いやなんでもない
959作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 14:37:52 ID:sfw924ds0
>>954
ちょっと前にやってたマンガにも政府の秘密部署的な話あったよね

天外レトロジカルのことか?
機密部署と言うほどあそこは活躍してないよ
むしろ観測者の位置だし
960作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 15:19:44 ID:q4/4CThe0
真っ赤な学生服といったられいほうがくえんだろ
961作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 20:10:04 ID:XUD+rp5A0
>>956
蔵馬って学ランじゃなかったっけ?
962作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 21:17:03 ID:jZIqq2ioQ
>>959
短期連載してた天叢雲も政府の組織とかだった気がする
963作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 22:25:50 ID:oy2n6SnlO
>>957
私男だけど月刊少年コミックブレイド読んでる40代って素敵だと思う
964作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 23:19:11 ID:suvZ9gub0
政府の秘密組織も事業仕分けされたりするんかな?
965作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 01:45:14 ID:/GwGCvHF0
>>964
何処の政府??
966作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 09:37:50 ID:4MlxYYfc0
表紙(とらねこ)◆これと予告絵と本編表紙をみると誰がメインヒロインかわからない…
とらねこ(新)◆ラスボスは姉ちゃんですね。わかります。
はつめ◆しょうもないゲームで一時間あるある。
あまんちゅ◆見開きのシーンがよかった。しかし外野もみんな同じスーツはないだろ。
レイン◆レイン様(略)サイテー
白雪◆いい最終回だった。
ヒトガタナ◆そろそろ2ページつかって登場人物相関図がほしい。
ゆめみどころ(読)◆読切だから許されるオチ。ほのぼのしててかわいかった。
わんぱぐ1◆なんか動物のお医者さんになってきたぞ。
バガタ◆冷静に考えると長すぎる試合だったが
      ソラの笑顔でそんなことはどうでもよくなった。
エスプリト◆サラさん・゚・(つД`)・゚・
そふてにっ◆6人目キター!
バナナ◆ミニスカの必然性を持たせた対価システム万歳。
      ナナとリンゴはアップだと髪形同じなのになぜか区別がつく。
プリティベル◆えりちゃんと母親、どこのマリーランドのウサギだよw
         歴代プリティベル総登場キター!魔王キター!
パラブル2(新)◆フローレンスの生還フラグはあるのか?
るいるい◆光恐怖症の人は普通グラサン着用だそうで。つか定時制池。
京洛◆サンライズは関西で「メロンパン」の事らしい。3人目クルー?
ロロナ◆デレデレ。
パヴァーヌ◆ののえ死亡フラグ回避。
戦国妖狐◆腕が生えたー!?
猫ラーメン◆なんでカードがくっつくのか?
ぽんてら◆ミサキ気がつくのが遅すぎだろw
シュタゲ◆ぜんぶ「世界の収束」で解決してるのがなんだかなあ…
わんぱぐ2◆表紙のロミオ吹いたw
シルバー◆まだキャラの区別がつかねぇ…予想通り打ち切りか。
士魂◆伊藤隊長が1000人いたら世界中から砂糖が消えると思います。
スケブ◆はんごう。

次号◆中西仕事しすぎだろw
967作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 11:59:38 ID:vk5QMsZYO
>>966
> 士魂◆伊藤隊長が1000人いたら世界中から砂糖が消えると思います。

その発想はなかったwww
968作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:17:48 ID:Ld6gCYYQ0
えれっとが予想外によかった、今までちゅるやさんの人ってイメージしかなかったけどw
素人だからわかんねーけどコマ割っていうか構図っていうか凄く読みやすかった
でもこの人まだ単行本って一冊も出てないんね…(´・ω・`)
969作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:41:43 ID:j5XUAwlG0
一応ちゅるやさんが公式パロディとして単行本化したけど
オリジナル作品は今回が初らしいからなぁ
970作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:43:11 ID:Rdvmfzo00
>>958
えれっとはARIAの同人が凄く良かったぞ
だからその路線で行ってくれれば間違いなく良いもの描いてくれるって信頼はしてた。
971作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:44:00 ID:Rdvmfzo00
>>968だった
972作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 18:25:52 ID:MGRSNZIV0
みねねの消化不良が未だに食道辺りに引っかかる
15年前の貴方は輝いていた
973作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 22:37:29 ID:SHOoa9a00
守護月天復活してほしいな
974作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 23:10:48 ID:0XPaI5uo0
俺はひなぎくが良いなぁ
975作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 23:17:08 ID:MGRSNZIV0
それが今じゃ、気持ちの浮き沈みが危なっかしくて触れたら壊れちゃいそうなガラスの漫画家に
個人的な問題は分かるけど絵ににじんできてるのが

ストーリーを自分で考えて、それを誰かに脚本に仕立ててもらって
それを作画したらいいんじゃないだろうか
976作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 23:31:26 ID:EWj/Te+V0
そんなに内容面白くないし、毎回投げっぱなしで終わるし、コミックスも売れてないし正直もういらないだろ
イラストレーターでもやってた方がいい
あんま読者を舐めんなっての
977作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 23:38:31 ID:8YONgcm90
そもそもみねねが描けなくなった理由って何だったんだ?
ガンガンからの酷使?一部では自作品のエロ同人にショックを受けたって噂も聞いたんだが。
978作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 23:51:50 ID:F+A/3B5t0
エロ同人説は当時一番よく目にしたな
これっていう理由は復帰後のコメントにも特になかったと思ったけど
今でいうかんなぎの作者みたいな感じだったのかもしれん

>>976
みねねってコミックス売れてないの?
月天時代の遺産で天野東の次くらいには売れてるのかと思ってた
979作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 00:48:29 ID:1Wh4gAy+0
フェアリアルガーデンは売れてないよ
もはや過去の栄光
980作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 08:18:45 ID:mEC0lyVX0
漫画家は旬が短いし、みねねはよく持ってるほうだろ。
981作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 10:54:09 ID:yW7iwILX0
守護月天時代がいいな

住川の絵が好きでレインも読んでるんだが、原作もこんな俺TUEEEで王女がレイン馬鹿なのか?
なんか今回のは引いた
982作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 12:43:52 ID:pNnmhYOd0
>>979
そもそも往年の読者の中には
みねねが復帰して連載持ってる事自体知らない人もいるしね。

他のスレでも
「月天の作者って今どうしてるの?」みたいな書き込みをなんども見た。
983作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 13:02:26 ID:1rvs+DhJ0
>>981
レインは
原作のカットがある分
俺TUEEEもレイン馬鹿も抑え気味ですw
984作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 13:02:48 ID:MPEC0Xh30
>>981
俺TUEEEも王女のレイン馬鹿も原作のほうがすごいよ
古本で二巻まで読んだけど原作読んで漫画の評価が上がったのは初めてだったw
作画は好きだからさっさと終わらせてオリジナル描いてほしい
985作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 13:10:36 ID:1rvs+DhJ0
俺は
物語なんだから
アレくらいでもいいと思うけどね
厨二病がすぎるとは思うけど
986作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 13:17:38 ID:yW7iwILX0
>>983-985
そうなのか、ありがとう
そう言われると原作読む気なくすな…多少厨二で俺TUEEEはいいけど王女自重しろと思う
987作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 13:50:41 ID:cIF96VhF0
>>986
多少厨二ってレベルじゃないぞ?
レインだけじゃなく女王…っと誰か来た様だ
988作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 14:02:38 ID:yW7iwILX0
>>987
女王?ってあの女皇帝?

戻ってきてくれ>>987>>987ー!
989作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 14:33:13 ID:MPEC0Xh30
>>987
皇帝も中二だったらもう救いようがないぞw
王女を小娘呼ばわりしてむしろ好感もってたのに

>>986
一応フォローすると漫画はサービス部分も削ってるから裸やぱんつは原作のほうが多い
内容知らずに定価で買ったら切れるレベルの出来だけどネタとしては良作だった


まさかレインの話でこんなに伸びるとは
先月巻頭だしブログによると連載引き伸ばされたらしいし
俺TUEEEとハーレムでリア人気はそれなりにあるんだろうな
990作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 15:36:59 ID:1rvs+DhJ0
新スレ作ろうか?
991作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 15:42:35 ID:1rvs+DhJ0
とりあえず、作ってみた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1273128092/
992作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 16:12:30 ID:1Wh4gAy+0
しかしロロナの打ち切り感もすごいな
まぁ作画まともだったの二話ぐらいまでで後は手抜き作画だったしな
993作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 18:45:03 ID:1rvs+DhJ0
シュタインズ・ゲート、内容がよくわからんのだが
なんかのコミカライズなん?
994作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 21:08:51 ID:eFw6/JYu0
>>993
ニトロプラスが送る、XBOX360の隠れた名作と誉れ高い『STEINS;GATE』のコミカライズ。
今度Windows版も7月30日に出るので興味があるなら買ってみてもいいかもしれない。



しかしブレイドのコミカライズは殆ど残念なのばっかりだな。
まともだったのは赤ずきんくらいしか記憶にないぞ。
995作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 21:15:36 ID:1rvs+DhJ0
>>994
いや
漫画見た限りだと
全く興味が湧かない
しょっちゅう読み飛ばすし
996作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 21:34:24 ID:0nSXhaxuP
ただの信者がウザいゲーム
997作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 21:51:57 ID:1rvs+DhJ0
>>996
そうなん?
まぁ、漫画の通りの設定なら
好き嫌いが分かれそうではあるね

ブレイドのコミカライズは
(ゲームからも小説からも)そんなのばっかりやな
998作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 00:40:39 ID:wjL61/hu0
わんぱぐが面白いし
猫ラーメンはもう終わっていいと思う
999作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 00:57:03 ID:kU66l7+b0
コミカライズってだけで読み飛ばしてる…
スピンオフなら読みたい
1000作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 01:10:29 ID:wjL61/hu0
1000ならバガタウェイは安泰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。