【キン肉マン+U世PART276】マッスルドッキング編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
前スレ
キン肉マン+U世PART275
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1251806251/

公式 http://www.kinnikuman.jp/
S-MANGA.NET http://www.s-manga.net/mens/index.html
ログ倉庫(過去スレ含む)
http://www.geocities.jp/gazelle110/nikusouko.html
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/1264/
お絵描き掲示板 http://olap.hp.infoseek.co.jp/
sage進行でお願いします。ネタバレは↓で。
【週刊プレイボーイ】キン肉マンネタバレスレッド 66万パワー目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1253070309/速報スレまとめ http://www.geocities.jp/bare_cook/
ネタバレ解禁は月曜日午前0時から、解禁前にネタバレを貼る荒らしがいますので
どうしてもネタバレが嫌な方は発売日前日は見ない方が賢明です。
荒らし、コテハンなどは放置orNG推奨。
2作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 08:14:01 ID:/8y4iEP20
Q あの墓の主は○○では?
A 連載中、墓標は『〜MAN』だったが、単行本で『〜OS』になっていた。99%カオス。
Q 未来からの密航者って結局何人なんだ?
A 現時点では凛子とネプチューンマンとウォーズマンの3人。
Q ウォーズマン・ネプチューンマン・ジージョマンが過去に行ったら対消滅起こるんじゃないか?
A それぞれ死亡中、人狼煙でバラバラ中、1983年頃は封印中だから大丈夫。
Q ネプチューンマンの参戦理由は?
A まだゆでが決めていません。今のところ完璧超人の再興が目的と語られています。
Q このままだと歴史が変わっちゃうんですけど?
A まだゆでが決めていません。何らかの方法(球根・魔時角など)で歴史がリセットされる可能性が高いです。
Q 時間超人が小物っぽいんですけど?
A 仕様です。我慢しましょう。
Q ネプのキャラが変わりすぎてるんですけど?
A 仕様です。我慢しましょう。
Q ウォーズマンのチップってどうなったの?
A ゲンタが持ってます。アリサの容態に関係するかも。
Q 砂時計のキーパーソンって誰なの?
A マリさんがでした。
Q 荒らしがウザイんですけど?
A 男というものはあまり荒らしに反応するものではない。専ブラで静かにNG指定すればよいのだ。
3作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 08:20:04 ID:wNu4JxqT0
>>1
4作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 10:49:06 ID:RrwoGgGZ0
>>1
5作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 11:35:53 ID:jcBpLBUQ0
次のプレイボーイは明日発売だっけ?
6作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 12:14:10 ID:wNu4JxqT0
早売りが明日?コンビニは月曜じゃないの?
7作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 12:23:46 ID:toiKZ7+/P
二世の文庫本が出てたのを立ち読みしたら、驚くほど面白かった……。
展開その物は安直で薄いんだけど、読ませるだけのネタと愛が詰まってる。
続編漫画の最高峰だよ。
8作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 12:42:14 ID:ngDAHL6z0
それが地盤沈下してるのが現状
9作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 13:10:26 ID:nNLiifsf0
>>6
合併号はさんだから明日が発売日
早いとこは今日出るんじゃね?
10作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 13:29:54 ID:H9ypRon9O
本スレなのに再開するのおせえよ!
950が次スレ立てるとかちゃんとルール決めとけ、ボケッ!
11俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂虹ノ202 ◆a1OnxYARlA :2009/09/25(金) 14:43:18 ID:kJlo/MHUO

1乙
俺様(糞コテ)にいわれたくはないだろうけど(爆)心から乙です

バレでゴチャゴチャぬかしとる輩おったが950がスレたてんのか?なんせ知らなくて悪かったなw
なんせ肉スレ二年生なもんでw
まぁ2回試みたが
スレ立てはこのホストではしばらくスレ立て出来ませんと規制入ってたw
あれはなんなんだ?まぁ住民と糞コテのマッスルドッキング編は偶然の一致だったがw

あとバレで最近本スレで俺様が住民に媚びてるとかぬかしとる奴いるが
勘違いすんな!

お前はそんな風にしか物事が見えない
寂しい奴だなw

まぁもうすぐ俺様もプライベートの都合で(笑)お前たちと遊ぶ時間なくなるんでバイバイベイビー!
12作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 15:28:49 ID:2PWfl8Na0
>>11
コテのつけかただけしってるとか本当にいらない知識だけあるんだな・・・
13作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 15:34:35 ID:2PWfl8Na0
>>10
ルールはきまってるだろ950がたてなかっただけだ。
きれるんなら950踏んだ奴にきれろボケッ!
14俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂虹ノ203 ◆a1OnxYARlA :2009/09/25(金) 15:41:12 ID:kJlo/MHUO

>>12
お前と一緒だなw
15作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:39:05 ID:86xvh9uj0
>>14
あのう・・・非難されてあたりまえのことしてるんだから少しは反省しなよ。
ひらきなおったところでなにもいいことなんてないよ。
16前本スレ951:2009/09/25(金) 16:45:22 ID:/8y4iEP20
>>11次もし踏んだ場合はよろしくな
17作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:46:12 ID:B/sXy+5x0
皆して俺が見えないレスに言葉をかけてあげてるなんて、優しい連中だな
正義超人になれるよ
18作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 16:52:59 ID:86xvh9uj0
>>17
950ふんでこの対応だから今回ばかりは目にあまりすぎたんで・・・
19俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂虹ノ204 ◆a1OnxYARlA :2009/09/25(金) 17:29:24 ID:kJlo/MHUO

腐女子がピーチクハーチク肉ネタ以外で団地のおばさんの悪口とかわんねぇなw
>>16(笑)
地雷じゃねぇんだから
俺様が踏んだらよろしくなw
20作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 17:48:28 ID:Rdflmrei0
>>18
悪いが堪えてくれ・・・・。まともな人間だったらもっと住民に愛されてるから。
NG超人にされてるってことは、そういうことだ。
21俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂虹ノ205 ◆a1OnxYARlA :2009/09/25(金) 17:53:13 ID:kJlo/MHUO

950がレスたてるとレクチャーできてよかったんじゃねぇのか
知らん奴もいたんだし
オラァみんな立てたがりの奴ばっかと思ってたが?違うんか?
ハードルの高さにイモ引いてんの?(笑)
俺がお前等の手綱握っていいのか?(笑)
嫌だろ?
22作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 19:24:20 ID:ylduz9BJ0
きも・・・
23作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 19:52:47 ID:33/JUHbt0
>>21
レクチャーっておまえが教えたわけじゃないだろ・・
どこまであほなんだ・・・立てたがりの奴ばかりだったら
全スレ重複しまくってると思うんだがそんな想像力も
欠如してるの?
24作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 19:58:07 ID:NbUKPs6q0
あぼーん超人にアンカーしないでくれ
25作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:03:45 ID:/8y4iEP20
もういいじゃないか
奴なりにスレを盛り上げようとしてるのかも知れんし
嫌な奴はスルーか静かにNGだろ?

それより肉の話でもしようぜ
そろそろ親子対決も大詰めだが今年中に終わるんだろうな
決着を見てからゆく年くる年見たいもんだ
26作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:18:14 ID:33/JUHbt0
マッスルドッキング破られてエボルシオン破れなかったら
エボルシオン>>>マッスルドッキングになっちゃうのがな・・・
すごいスグル負けフラグたってるからどうせ破れないんだろうけど
27作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 20:37:05 ID:M/U2UTFnO
計算したら明日発売の話で20巻が終わりだ
28俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂虹ノ206 ◆a1OnxYARlA :2009/09/25(金) 21:51:32 ID:kJlo/MHUO

>>23
いつ俺様がレクチャーしたと書いた?
主語入ってたか?
おまえ留学生か?
イーアルサンスーチーパッパw
解る?w
日本語でおK(笑)
29作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:00:58 ID:33/JUHbt0
>>27
あと9巻で2試合か・・・試合までのストーリーもながそうだしな・・・
30作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:22:34 ID:+RbdVo2Q0
球根でコンプ化した超人との最終決戦もあるかもしれないぞ
今までのこの漫画のスタイルだと大会の決勝こそがラストの大一番になるんだが
今シリーズはケビンや伝説と新世代の共闘の見せ場を作る為に最終決戦があるかも
31作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:27:45 ID:TKLrApIVO
>>29
もしかしたら何やかんや起こって二試合以上になるかもしれんな
もし残り二試合だけで、29巻いったりしたら...
32作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:32:42 ID:BRNt3t8UO
俺の肩をくれてやるぜ
33作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:50:49 ID:BWCBXNU/0
さすがに二試合であと9巻使うとかになったらひどすぎるよな・・・
ケビン復活や真ラスボスの線もあるしまだわからんか・・・
でも試合数がふえると今度は29巻で終わらなかったりしてwww
34作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:58:23 ID:Kvpim9EV0
親子対決後のエピソード+次の試合の話題に2巻
時間膨張戦が2巻、時間膨張戦終了後の話に1巻
決勝の準備に1巻、決勝に2巻、エンディング1巻ってところか

どこかにチップやネプの吐血、カオスの墓石の話が入るから
戦いの合間の話は困らないな

はぁ・・・
35作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 22:58:35 ID:TKLrApIVO
そしたら初代と並ぶかたちで36巻終結かwww
そんで今度は団体戦...
36作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:01:17 ID:ejJMsVBJ0
>>28
今の連載の内容を上回る
目も当てられない体たらく

さすがですね
37作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:07:34 ID:BWCBXNU/0
というか次のシリーズはあるのか・・・?
あったとしてもまたもや一巻から数えなおしでしょ。
まさか次のシリーズも29巻とか・・・もういっそ
290巻めざしましょう!
38作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:44:50 ID:ejJMsVBJ0
タッグ編29巻ってのも
最初は現実的にはまずありえないとわかっての冗談で言われてたのにな。
今では29巻を超えないかどうかを現実的に心配するとこまで来てしまった
39作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 23:54:45 ID:RrwoGgGZ0
>>36
よしとけ、バカが伝染すんぞw
相手はスレも立てずにチンコ立ててるような悪行厨人なんだからよ
40作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 00:42:05 ID:uy+pqT+W0
>>39
だれがうまいこといえとww
41作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 01:38:01 ID:XGTbg33IO
暁男塾や太陽のマキバオーに比べれば大分マシだろ
42作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 01:51:57 ID:HXmhSdZYO
マキバオーはあまり酷くはないけれど
暁男塾の酷さは異常だわな……
43作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 02:14:02 ID:ZODqi1KhO
>>33
ラスボス(笑)
44作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 02:45:39 ID:BFJYYWuKO
ネタバレ

マッスルエボルシオンが機関銃に炸裂
機関銃オワタ臭い
45作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 03:15:32 ID:zfC/c2fKO
巻数足りなくなれば29巻(上)(下)巻で賄うじゃね?あほらし
46作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 04:32:48 ID:wsx51Ib1O
とにかく、現時点でのスグルが知らないマッスルスパークかキン肉バスターを改良した変な技で質素とスグルをKOしろよ!
うっとーしいんだよっ!
47作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 05:26:56 ID:WcCqxkUk0
コンビニで読んで来た。
小学生の頃、最強の証だったマッスル・ドッキングが破れてザ・マシンガンズがあれよあれよと
やられてゆく様は泣けてきたyp
48作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 06:01:28 ID:3R7to/g50
あれー
まさかマシンガンズが味噌汁の川に落とされて流されてるぞー
49俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂虹ノ207 ◆a1OnxYARlA :2009/09/26(土) 08:20:57 ID:KfOZL9SlO
39:実は僕、前スレの952です :2009/09/25(金) 23:54:45 ID:RrwoGgGZ0 [sage]
>>39
よしとけ、バカが伝染すんぞw
僕はスレも立てずにチンコ立ててるような腐女子のアンチバクシタンなんだからよ



いいねいいね(笑)
アンチども
お前のレベルで会話してやろうか
低レベルな下で(笑)
溜まったザーメン吐き出せw
二次元ネタのオナヌーで(笑)
で?
よかったなwたのしいか?
何お前自分自身に言い聞かせてんの?w文句あんなら前にでろ
正面からぶっかってこい
間接的にくるんじゃねぇ
関わりたくないならご託宣並べず下向いて泣いとけ
なぁ欲求不満の井戸端会議のオバチャン(笑)
50作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 08:34:21 ID:vpjflC5R0
3週位後
ウルフマンが阿波踊りを踊り、
ネプチューンマンの胸に巨大なちゃんこ鍋が!!
「お前の体温を吸収し、そのちゃんこが煮える時、
お前は死ぬのでゴワース!」
51作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 08:55:49 ID:sgwtgjBxO
どうせ、マンモスマンがいつの間にか球根食べちゃうんでしょ?
「ウメー ウメー」
52作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 08:58:46 ID:4SXiYpSyO
ドラゴンボールみたいに大会そっちのけで違うストーリーに移行かw
サンダーライトニングはヤムースポポビッチみたいに兵隊に過ぎなかったとか
53作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 11:46:48 ID:0Zuqbcda0
万太はともかくカオスがあっさりドライバーを破るのが納得いかない
ダブルキン肉バスターとか喰らってるからかなりのダメージ負ってるべ
そんでほぼピンピンしてるテリーマンのロックを
子供に技をかけられた大人の如くあっさり力技で外すって…
54作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 12:41:48 ID:8IlUk0GI0
今回は面白かった。
テンポもよかったし、アヴェニール・ジャッジメントとかキン肉バスタークラッシュとかの新技もかっこよかった。
このぐらいのテンポ・リズムで1試合3〜4週間、多くて6週間ぐらいで終わってくれれば、
プレイボーイ買い続けるかもしれん。
このクォリティを維持し続けてくれ、ゆでよ!
55作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 12:56:04 ID:g30OHg1H0
試合の最後はいつも畳み掛けるような攻防で面白いんだよなぁ。
途中で飽きる。
56作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:00:06 ID:gxEdgYI7P
今回は面白かった。
冒頭でロビンがなんか言ってたけど、
ああいった見りゃ分かることを解説している台詞を削れば、
今までgdgd極まりなかった回も、それだけでだいぶ印象変わると思う。

究極の超人タッグ編Kai希望。
57作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:09:30 ID:NZ+gpPdEO
フィニッシュまで行く時は結構展開が速いんだよな
ただそこまでの経過が長すぎて...
58作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:13:48 ID:xrKz+tGuO
これでマシンガンズ負けか
蓋を開けたら蜘蛛云々の体力関係なくマシンガンズのボロ負けな印象

昔からの思い入れのあるマシンガンズがぽっと出のカオスやらなんやらにボロボロのコテンパンにのめされるのはやっぱショックだわ
なんだかんだで伝説超人全滅じゃん
59作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 13:39:19 ID:I1n8EAmE0
今週は展開早!
もう試合終了か…全体を通してみると裏技がいらなかったがそれ以外はまあまあ
蜘蛛もそんなには気にならなかったし
もっと素直にキン肉マンVSキン肉マンって試合で見たかったぜ
マンタはなんとかかんとか親父超え出来た
バスタークラッシュカッコイイし

最もスグルはこの後王位編で52の関節技とスパークを覚えるので全盛期ではないのが残念

>>58
ミートとカメハメが付いていたおかげでヌーボーの対マシンガンズ対策は完成してた
他方ヌーボーのデータが少なかったマシンガンズは不利だったと言える
でも負けは負け
60俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂虹ノ208 ◆a1OnxYARlA :2009/09/26(土) 13:59:29 ID:KfOZL9SlO


40:ちなみに私は949です :2009/09/26(土) 00:42:05 ID:uy+pqT+W0 [sage]
>>39
だれが自分の本当の事いえとww



おっいいね(爆)
その調子でスルーーしろよぉ〜w
お前ら自慢の住民のみせかけの友情パワーの結束力がどんだけ強靭か俺様が試してやんョ
いつ本音でるかな
いつまで梳かしていられるかな
まっ池沼くんが地雷(笑)踏みそーだがww

さぁて
きもっ池沼ゴミ男が本命になりそうだなw
池沼ぁ敢えて空気読むなよ(笑)
61作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 14:42:21 ID:U26cofga0
これでマシンガンズ負けたら過去の超人ってマンモス
だけか・・・結局過去に来た意味って旧作の超人の
株をおとしただけで終わりそう・・・
62作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 15:41:40 ID:f51+pHo0O
198 :作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 08:01:34 ID:kJlo/MHUO
あいつアク禁もくらってたし規制はいってんじゃねぇのか

218 :作者の都合により名無しです:2009/09/25(金) 15:30:17 ID:kJlo/MHUO
>>199
じゃあ
お前が立ててみたらいいじゃん

19 :俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂虹ノ204 ◆a1OnxYARlA :2009/09/25(金) 17:29:24 ID:kJlo/MHUO
腐女子がピーチクハーチク肉ネタ以外で団地のおばさんの悪口とかわんねぇなw
>>16(笑)
地雷じゃねぇんだから
俺様が踏んだらよろしくなw

↑こいつ自演までしてやがるwwwwwwwwwwwどこまでも糞な奴だなwwwwwwwwwwwwwwwプギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 16:12:23 ID:U26cofga0
>>62
しょうがないよ批判されたらおばちゃんの井戸端会議とかわけのわからんこといいだす奴だし
日本語がおかしいとかいってたけど本人が一番おかしいところを見ると学歴にもそうとう
コンプレックスもってる。ヒッキーだから近所のおばちゃんに馬鹿にされたんだろうな・・・
リアルでも相手にされずネットでもこの始末・・・
64作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 16:23:11 ID:knDSKA2I0
>>62
今日のMVPだ!!アンタすげえよ!!
おいwお爆wwこれは恥ずかしいなwww

>お前ら自慢の住民のみせかけの友情パワーの結束力がどんだけ強靭か俺様が試してやんョ

だってよwwwwははははははははははははははははwwwwww
65俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂ ◆a1OnxYARlA :2009/09/26(土) 17:06:16 ID:KfOZL9SlO

お(爆)でやがったな池沼ゴミ男くん
嬉しいぜwwww
いまなら援軍つきだもんな
シャバイね(笑)お前は相変わらず(笑)
>>64
おっきたね(爆)
やっとみつけたか(笑)
お前なら恥ずかしいかもしれないが
俺は恥ずかしいことじゃないんだよw
ありゃ俺の弟だろ

お前ら三匹もNG推奨な
後であそんでやっからたっぷり書いとけよ(笑)
66作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:12:15 ID:KfOZL9SlO
おっ馬鹿相手するアホがまた1匹
>>63
お前の妄想が
お前のリアルな現状か?

悪口ばかり言っとる暇人っていいたいだけだ
わかったか池沼
67作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:13:22 ID:f51+pHo0O
携帯を弟に貸すとか(笑)



それにしても今回は展開が早かったな
流石にこれ以上引き延ばすのはマズいと考えたか
これと言って見せ場がない試合だったな…
68作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:20:27 ID:knDSKA2I0
弟とか何年前の言い訳だよ・・・情けねえなぁ・・・
69作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:29:39 ID:rQYaljO80
男は静かにNG指定で快適な本スレ
70作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:33:21 ID:VAUncrrZO
見所の無かった試合がやっと終わる!
71作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:34:06 ID:vDrCmJ6w0
今回面白かったせいか、みんな元気だな〜。
72作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:48:07 ID:iC2RZLLmO
さぁ次回はマスク剥ぎ取りだ
73作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:48:32 ID:qrlbeazy0
意外と早かったな。次回で決着ついたら実質的な合計20回で2000万より2回多いだけ。
坊ちゃんズVSデモリッションズよりギリギリ短いかも。
なんだかんだで1位はいまだに旧作ラストの巌流島インパルスVS知性3巨頭(26回)だ。
まあ今シリーズの決勝は確実にそれを超えるだろうけど。
74作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:51:53 ID:KfOZL9SlO
書いとけ書いとけ
後で遊んでやっからw
75作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 17:56:07 ID:KfOZL9SlO
白虎隊俺様の代わりに遊んどっていいぞ
76作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 18:36:33 ID:knDSKA2I0
ID:KfOZL9SlO

↑今日のお爆
77作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 18:56:05 ID:KfOZL9SlO

76:作者の都合により名無しです :2009/09/26(土) 18:36:33 ID:knDSKA2I0 [sage]

今日のお前(爆)


あんたアホやね(爆)
78作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 18:59:20 ID:VlBHBz5/0
ヌーボーが悪役ポジションだったら、
エボを食らおうがキン肉マンは立ち上がり、テリーマンも復活して
奇跡の大逆転なんだろうけどな。
79作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 19:10:36 ID:12SHR7YN0
このまま終わったら「キン肉マンを甘く見るな」のカメハメ師匠もガッカリだ
80作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 19:16:38 ID:qrlbeazy0
あきらめを知らないのがヒーローの条件だが
あきらめなければ勝てる訳じゃないという青年誌メッセージ…
81作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 19:25:24 ID:d/EMIMH70
近代の少年漫画は全般的に「あきらめたら試合終了」を
口だけでやってる感があるからな。ゆではすぐ人気者とか流行を
真似だけする傾向があるっぽいから、二世がそうなるのもしょうがない。
82作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 19:37:32 ID:/IP2y6Wi0
しかしゆでたまご本人も描いててつらかったんじゃないんだろうか。コンビニで読んで一日ブルーだったよ。
83作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 19:38:30 ID:A6vvUjUo0
自演なんてfusianasanって名前欄にかきこめば簡単ににできるのにね
84作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 19:50:20 ID:H7XdOoXOO
試合にも勝負にも負けた機関銃の価値は?
85作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:05:01 ID:XKJOmJzE0
マンタにはスグルのマスクを剥ぐ事が出来ず引き分け扱いとか
86作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:11:17 ID:untZTOoh0
『キン肉マン』を超える、っていうゆで自身の決意表明的な意味合いも
多少は含まれているんだろうな。

・・・でも、出来てないわコレじゃw
87作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 20:53:35 ID:ZYJ+mk7I0
ずっとテリーとカオスが空気だった件
88作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:00:18 ID:KfOZL9SlO
>>62がイケヌマだった件


どーしたもう終わりか?
89作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:00:56 ID:Kkl+OdBa0
約束通りマスクを脱ぐけど、
フェイスフラッシュが発動してまぶしすぎて誰も素顔を見ることができない!
90作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:03:29 ID:d+orS7/g0
フェイスフラッシュで時間どもが消滅するとか。もう早く終わってくれ。
91作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:09:08 ID:qrlbeazy0
そういえば今回ではドッキング破りの詳しい説明はされなかったが
単体でも破られたテリーのドライバー側に責任が来るのかね
スグルの格を落とさない為でも余りテリー側に敗因を持ってきて欲しくないんだが…
92作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:20:55 ID:7qCOKc7O0
たぶん「金太郎」マスクだろう
ウォーズマン戦の時に何枚も被ってたっていうアレ
93作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:27:59 ID:A6vvUjUo0
このあとテリーにスグルが吹っ飛ばされてリングしたにもぐりこんで
テリーがマスクかぶってでてくるんでしょ
94作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:37:38 ID:NyEG+HI8O
テリー「オレがリーダーだ!」
95作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:41:57 ID:Y9UKkF8dO
今回は試合はともかく前後の蜘蛛とかマスクとかのエピソードが長い
結局1年この試合に費やした事になる
96作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 21:56:53 ID:KfOZL9SlO
>>62
結局肉スレでこのバカに一年費やした気がする(笑)
97作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:06:05 ID:ErtbbaJu0
>>91
でもまあ自分の中では、この4人の中でテリーは格落ちしてるイメージがあるのでむしろ納得できた
正直、テリーが完璧にキン肉ドライバーを習得してたら違和感ある
テリー一族はバスター系が不得手という設定なのに、ドライバーはOKだったら変な気がする
98作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:14:47 ID:QE5AuJ/VO
ところで次の勝負がネプマンVSジョワジョワ言ってる奴らになっちゃうけど
ウォーズマンの遺品はネプには絡まずに進むのかね?

遺品が出た当初はクロスボンバー破りに絡むかと思ってたけど
このスレではどんな感じに予想されてるの?
99作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:15:13 ID:3R7to/g50
カーフブランディングに筋肉バスターが乗っかれば新技完成!
100作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:17:35 ID:7KZKwsG+0
いよいよ決着かな
長かったなあ

次の試合までまた長いのかな…
101作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:18:06 ID:qrlbeazy0
>>97
うん。単体での格に関しては俺もそう思うしテリーのドライバーは形だけで
スグルのバスターで負荷かけて威力生み出してる後付け理論もいいと思ってる。
ただ、それでもテリーの力不足でタッグの足引っ張ったみたいな形には
して欲しくない俺ガイル…
102作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:23:34 ID:qrf8XDpw0
ここで再びビッグボンバーズがアホなことをやって数話無駄になる
103作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:25:52 ID:8IlUk0GI0
>>101
まぁ、試合だからね・・・。
どっちかが勝ち、どっちかが負けざるを得ない。
引き分けもあるけど、トーナメント形式だから完全決着しかないでしょう。
俺はスグルやテリーマンにそれほど思い入れがないから、今回の軽快なテンポのよさがよかったと思うけど、
やはり思い入れのある人にとっては今回の決着はショックなのかな・・・。
ゆでにはこの勢いを保って、2世が初代と肩を並べる面白さだという評判になるくらいのクォリティの高い2世を書き続けていって欲しい。
それが今回のスグル、テリーへの挽回にもなると思うし。
104作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:30:03 ID:qj4a/jLF0
スグルやテリーが負けるのはショックだけど、
今回の一話だけ見るならかなり面白かったよ。
そこに至るまでがgdgd過ぎたのが嫌なだけで。
105作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:32:38 ID:Q0ASK3Mb0
マンタはターンオーバーでよかった気がする
あんな内臓飛び出したスグル見たくないわ
106作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:36:56 ID:NZ+gpPdEO
>>98
あのチップ、コミックではどうか知らんがプレイボーイでは「TAKE ALISA」みたいなこと書いてあったから近代の医療技術に関してのデータみたいなのかと個人的には予想

107作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:47:12 ID:pN8p77V9O
この試合一年もやってたの?
108作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 22:53:38 ID:i72HJteSO
今思えば、肉米vs万キにしなくて良かったと思う。
親子の確執云々はスグルとマンタだけでいい。そこでテリーとキッドを絡めても、グダグダがより長引いただけだろ。
キッドはキッドでテンガロンハットの見せ場があったし、まあいいかと思ってる。
109作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:06:20 ID:pN8p77V9O
レジェンドはロビンと21世紀ウォーズだけでよかった。

ロビンが時間に善戦、ウォーズがネプにリベンジだけで。
110作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:36:24 ID:f51+pHo0O
時間アドレナ戦はなぁ
アドレナリンブリッジでも決めておけば評価変わった気がする


ウォーズマンのチップはto Arisaって書かれてたから
十中八九アリサの治療に関連するものだな
ゲンタ早く返せ
111作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:47:50 ID:phLfrntZ0
マシンガンズ負けたのかなやっぱりショックだ。
いくら指示しながら戦ってたとはいえマシンガンズの負けは見たくなかった。
112作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:50:29 ID:f51+pHo0O
スグルの胸が裂けてないからまだ何かあるかもしれんよ
113作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:54:06 ID:K2PT98n30
>>67
これほどみっともない言い訳は苦し紛れの小学生でもしないよな
114作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:55:56 ID:phLfrntZ0
>>112
まだあってもどうせ負けるならもう終わってほしい。
あとどーもカオスに魅力を感じないから決勝は親子タッグを希望。
カオスは決勝の試合前に時間と戦って瀕死の重傷でリングに立てないとかにしてほしい。
115作者の都合により名無しです:2009/09/26(土) 23:58:06 ID:phLfrntZ0
まぁ今回の試合面白かったのは今週号だけで後はほんとの八百長プロレスみたいな試合だったな
スグルのマスクがどうなるのかは気になるが。
116作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:01:08 ID:t7AuSmdq0
自演がバレて顔真っ赤だったろうなwww
後で遊んでやるとか言ってちっとも来ねえじゃねえかwww
それとも恥ずかしすぎて出て来れねえかい?
まあ何にせよお爆から自爆に改名した方がいいなwww
117作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:12:35 ID:bjSUgrB30
次回
マリ「キン肉マンさんは三つの罪を犯した・・・。あなたの夜が来る・・・。」
118作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:19:26 ID:ClHm/7XT0
正直、これが決勝じゃなくて良かったと思う。ってかアヴェニールジャッジ、
カオスの太腿クラッシュしてそうだよなw
119作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:22:26 ID:8/icGQS2O
あれ見た時は釣鐘割りかと思ったわ
120作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:24:52 ID:5IlM+tJC0
たまにはカオス・スフィアボトムも思い出してくれ、ゆで先生。
121作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:27:31 ID:t7AuSmdq0
あれってハンゾウの釣鐘割りみたいで結構かっこいいな
ここに来てまだ新技が出るとは、カオスも成長したもんだ
122作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:33:37 ID:kDR4xEgq0
>>103-104
この勢いを保ったら
暗黒期と肩を並べるやりきれなさで評判になるくらいの
クォリティの低い2世を描き続けることになってしまうぞ。

テンポのよさっても
かけた回数の長さのわりに中身はほとんどなかった軽さと
唐突な印象与えてしまってるというだけで、
テンポの良さとは違うだろう。

この試合が始まった時に
裏切り〜蜘蛛〜ハグのグダグダ明けのおかげで面白いと錯覚できたのと一緒で
グダグダ明けの解放感を面白さと錯覚できただけじゃないかな
「この試合全体の評価ではなく」今回の1話だけ見るとマシだけど
「この試合全体という引き立て役ナシで」今回の1話だけ見たら
楽しめるというほどのものはないと思う
123作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 00:52:08 ID:2AP0vvCq0
124作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:06:55 ID:yqajS9Lf0
そんな長文で楽しめた人を否定しなくてもいいじゃない><
悪いところばかり気になるようならそもそも見ないよ、趣味なんだし
125作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:37:39 ID:nxePmTXa0
>>124
しかたないよ・・・それだけ今回のシリーズにみんな期待してたんだから・・
いままでのグダグダ展開見せられてみんな基本的にピリピリしてるし・・・
126作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:37:46 ID:BfVzoI+A0
スグルがこのまま危篤とか、死んだらって思う位、ラストはひん曲がってたけど。
ま、ヤボな事だけどさ。

さーて、ネプの死に様を看取る準備をしようか・・・。
127作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:41:46 ID:t7AuSmdq0
問題はその死因だな。死時計かマンモスの裏切りか、それとも別の何かか・・・
128作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:42:55 ID:tMmKqcSpO
ネプの奴、万太郎達を応援していたが、どんな意図があるんだ?
129作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:45:52 ID:nxePmTXa0
>>116
二年間もここ見てて基本950がスレ立てることも知らずネタバレスレで
叩かれて顔真っ赤になって自演までして誰かに立てさせようとしたけど
失敗してさらに自分で立てようとしたらたてることができないとかww
どんだけアホだよwwって感じだったな。
まあヒッキーだしここみてそうだけどねwww
130作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:49:23 ID:ROP60g1bO
釣鐘割りって言うより兜割りって感じだな。何で釣鐘なんだろ?
131作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 01:49:58 ID:8/icGQS2O
クソコテがいないだけでこんなにも平和になるとは
>>62はGJだったな
132作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 02:03:38 ID:kDR4xEgq0
>>124
思い入れのある人気作品の関連作品でなければ見ないんだがな…
タッグ編に至っては旧キャラを積極的に出してるので余計に。

それでも2世が徹頭徹尾クソだったらゆでたまごもろとも見限ってたかもしれんが
2世でも普通に面白い時期あっただけになあ
133作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 02:22:28 ID:+7dxduEy0
スグルが折れた・・・・折れたよ・・・・・
蜘蛛とかよりよっぽどやべー気がするけどなぁアレ
134作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 02:49:00 ID:7cqjVJfiO
>>131
よしよし
あとでかわいがったげるから
せんずりでもしてねとけwww
135作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 03:51:58 ID:zSjWg7hG0
>>131
名無しで潜伏してるからあんま意味ないけどな
IDでモロバレだけど

自分への叩きなんてほっときゃいいのに何でこのコテはいちいち構うんだろうな
136作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 04:50:21 ID:yP7DNDjWO
706:名無しさん@十周年 2009/09/27(日) 02:49:33 ID:Ddqtxt0s0
なぜ、キン肉まんの形状に割れたのだろうか?
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/b/buyobuyo/20080620/20080620134617.jpg
137作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 05:02:17 ID:Qh8XIN/hO
しかし、よくもまあここまで旧作のキャラをレイプできるな
幼い頃の思い出をここまで踏みにじられるとは思わなかった
さすがに今回はショック通り越して怒りを覚えたわ
138作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 06:24:44 ID:0HiTggq6O
奇跡の逆転ファイターキン肉マンだからまだわからない ここから逆転もあるかも
139俺が59代目! ◆a1OnxYARlA :2009/09/27(日) 07:33:25 ID:7cqjVJfiO
長文(笑)低地脳はハナから読むなよw

おっ(爆)遅くなったなw
パープリンども(笑)何せ忙しい身でなw1人じゃないからあー俺様もw
あー腰いてぇ(笑)それも3回w
想像してくれw
今隣で眠ってるw

コテ簡略化したぜ
シンプルになったろwかっこいいかぁ?
おっ魑魅魍魎どもののレス届いてんな(爆)
池沼やっぱお前かww
3人は案外自演か?(爆)
>>62お前
IDストーカーか?キショイな(笑)
バカ大いって単位でもとって真の友達でも作ったら?
池沼ゴミ男くん(爆)それに
あれっお前NGしてなかったか?
見えないんじゃねぇの?(爆)(爆)
俺は透明人間だろ(爆)
超能力者なん?お前は?(爆)
お前もバレでこの前ネタバレした奴キレさせとったよな
なんやかんや文句つけて「日本語書けとか」失礼だよな
顔真っ赤になるとかほざいて(笑)
なぁ嵐くん(爆)

>>63
それゆけレッドヒッキーズw
お前は想像力豊かだなw将来漫画家になるか?口聞いたろか?
俺様が漫画やドラマでありがちな例話しただけなんだけどすぐ反応したなw
何お前リアルな自分の事、人に置き換えて話してんの?
お前ひょっとして自宅警備員なんか?
おかんが部屋の前に飯もってくパターンか?
もう何年家から出てないんだ?お前は(笑)今度お前が鼻血だして人生観変わるような所連れて行ってやろか?

>>64
お前『俺が59代目が!』は2人いるってしらなかったのか?
働く方と働かない方がいるんだぜw
一年間も俺様に煽り入れてきてそんな事も知らんのかwww『お(爆)』は二卵生の双生児なんだぜwお前も隠れ(爆)オバシタンならしっとけ!
140作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 08:01:41 ID:7cqjVJfiO
>>135
潜伏して(爆)
意味がわかんねw
俺様はお前とは器も格もも違うのよ
腐れレスにコテコテつけんのメンドーなだけだ
時間もったいねぇしな

誰がみてもわかるパフォーマンスってわかんねぇかなぁ(
笑)
ユーモアの解んないヲタクだな
池沼がひっかかるトリップだとしたら(爆)
お前なら顔から火がでるくらい恥ずかしいんだろうなw
なんで恥ずかしいの?俺は糞コテだぞ
お前が恥ずかしいぞ糞相手してw

お前の感性を規格外の俺様に当てはめんな

それにお前は
セクースするのに理屈いるのか?(笑)
楽しいからに決まってんだろ

まぁ屁理屈ばっかいってそうな男っぽいが
あっごめん
腐女子だったねw
141作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 08:04:56 ID:bjSUgrB30
>>128
「まだまだ伸びしろはあるようだから、じっくり太らせてから食ってやる。」
142作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 08:11:09 ID:7cqjVJfiO
140
トリップちゃうわ
トラップなw
143俺が59代目! ◆a1OnxYARlA :2009/09/27(日) 08:27:19 ID:7cqjVJfiO
>>131
お前もいなかったらもっと平和かもな(爆)

いっそのことお前の預言書燃やしてやろかw
お前も荒らしなんだからなw
144作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 08:36:28 ID:7cqjVJfiO
131:作者の都合により金玉無しです :2009/09/27(日) 01:49:58 ID:8/icGQS2O
クソコテがいないだけでこんなにも平和になるとは
>>62の池沼くんはKYだったな


そうなんだ(爆)
おまえもな
145作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 08:46:38 ID:TFRp13ngO
朝から酷いものが見れると聞いてやってきました

キン肉マンの話しようぜ
146俺が59代目! ◆a1OnxYARlA :2009/09/27(日) 08:59:37 ID:7cqjVJfiO

おっ宮城県の気仙沼市の池沼さんから日付とIDが変わって熱い励ましのレスが来たな(爆)
>>116
お前!PCの前で正座して待ってたのか?
悪かったなぁ〜(笑)
だが土曜の夜くらいイチャイチャさせてくれよ
俺様の体は俺だけのモノじゃないんだからよぉw
それに俺は後でと言っただけで
夜中にレスするとは言っとらんぞ ww
あくまでも後でだ
時間指定しとらん
寂しかったかぁ〜
よしよし
顔真っ赤にして泣くな
レッドヒッキーズ(笑)
147作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 09:31:13 ID:+t+X3YFW0
朝からあぼーんだらけワロタ
148作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 09:36:15 ID:0CjfR8QN0
えーい喧嘩やめーい
149作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 09:42:11 ID:7cqjVJfiO

>>129お前自分にアンカーつけてんのか(爆)
>>116>>62池ちゃんだしな(笑)
よーわからんが
先週だったっけバレスレでの小競り合いで携帯からPCに変えてんのって住民から図星の皮肉言われてたのお前じゃないよな?(笑)
まさかとは思うが(笑)
>>129後で遊ぼーな
150作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 09:43:42 ID:ROP60g1bO
漢は闘争本能が有るから掲示板でも争いが好きだよな〜
151作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 09:54:21 ID:8/icGQS2O
早く牛と戦争が駆けつけて来て、「キン肉マンは裏技なんてやってなかったぜ!」って言って欲しい
152作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 09:56:53 ID:dnVRJ9Aq0
アヴェニール・ジャッジメントって、一体何をジャッジメントしてるんだろうな?
153俺が59代目! ◆a1OnxYARlA :2009/09/27(日) 10:00:08 ID:7cqjVJfiO
申し訳ありません。器の大きい住民の皆様
弟のカノンです。兄がいつもお世話になってます。
僕が変わりに肉の話しますよ。得意ですよ。住民の皆様には適いませんが(笑)
幼い頃から兄とは正反対な性格で兄は僕の代わりにデスクィーン島に
しかし僕はもっと悲惨なアンドロメダ島に
結果どっちもどっち(笑)
でも兄の方が僕より優しいですよ。
強い兄がキン肉マンの最終回読んで泣いてました。
兄は地雷を踏んだ僕を助けようとして‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
なぁんてな(爆)(爆)またなw
また本気にする馬鹿いるんだろなw
154作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:03:25 ID:8/icGQS2O
VIPにホッカルがいてワロタ
155作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:06:42 ID:kDR4xEgq0
大々的に醜態をさらすことに決めたのかねえ
余所でやればいいものを

まぁ常識的な行動を求めること自体無理か

>>133
バッファもありえない折れ方だったけど
後で平気でしゃべったりしてた
リボーンアシュラのころから
ダメージ描写のさじ加減(というよりその後の描写とのつり合い)が
でたらめになってきてるな
156作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:49:14 ID:t7AuSmdq0
>>153
北ーっ!8番ライト北ーっ!朝も早よからご苦労さんw
つか寝てないんじゃ早いもクソもないかw自演がバレて悔しくて寝れなかったんだもんなぁ?
まったく・・・脳内ミートに脳内弟、おまけに脳内彼女が3人ときたら正気を保つのも難しいわなww
第一お前の彼女はそのイカ臭い右手だろうがよwwwあと俺は>>62じゃなくて>>64だぜwwww
その足りないオツムにインプットしとけwwwwwじゃあなジバク君wwwwww
157作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 10:57:02 ID:Fx+WH1YvO
俺が素晴らしい展開を提案してやるぜ

前にも書いたが、

マシンガンズ勝利
→万太郎のマスク剥ぎをスグルが拒否
→マスク剥ぎのルール違反でマシンガンズ敗北

これなら問題無くね?
158作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 11:15:56 ID:16t8kJL50
>>157
そんな事になったら今以上に機関銃ファンが激怒しそうだな。

今週もキン肉バスターはスグルが開発した事になってたり
カオスが「ボク」とか言ったり相変わらずフワフワしとんなw
159作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 11:45:38 ID:QPuB78XY0
ここまできたらもうマスク剥ぐ剥がないは関係ないんじゃね。
マンタがスグルのマスク剥がすのを拒否してもさすがに委員長は失格処分にはできないだろ

さすがに正義超人チームを全滅させたら委員長ボンクラすぎる。真弓はすでに頭腐ってるけど
160作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 12:04:51 ID:t7AuSmdq0
マスクの内側にもアイアンスウェットがこびりついてて剥がれませんでした
みたいなオチだったらやだなぁ・・・
161作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 12:21:43 ID:L6MmKVoLO
正直今週までは散々言われてたけど、楽しめてた
でもマンタロウがスグルをハンデ付きでも敗る展開は、
作品的にしかたないにしても見たくなかった
162作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 12:48:10 ID:x4zWUVZu0
正直、この試合まだ中盤だと思う
163作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 13:01:51 ID:LJISVfkpO
マンタがマスクをはぐのを躊躇っているうちに
ネプ「お前が剥がないのなら俺が剥いでやるぜ!」
と、顔の皮ごとマスクを剥がれて、素顔は見られずにすむ
164作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 13:04:59 ID:WSgMPc/h0
そろそろ大量のネプ肉が降ってきて対消滅フラグ
165俺が59代目!(虹の227) ◆a1OnxYARlA :2009/09/27(日) 13:31:11 ID:7cqjVJfiO

>>156
悔しくて寝れない?なんの話だ?
俺様の睡眠時間は3時間あれば充分
脳内彼女?
日常的な事が高嶺の花みたいだな
お前、頭大丈夫?
お前が何時間も誰からも相手されずに放置されるの楽しむのもまた違った趣で楽しいのだが

まぁお前には俺の一握りの実話が夢の世界に感じるだろうがな
俺もあまり自分の事は喋りたくないんださりげない自慢になるからなw
それにさっきからお前の言ってる意味解んないんだ?
過去からタイムスリップして来た人か?それとも冷凍保存されてて頭おかしくなった人?

お前は500円やるからもうこんでいいぞ
ビッグワンガムでも噛んでチンコいじってろw
なぁ池沼500円
166作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 13:34:48 ID:wh5wTEH30
今のゆではゴミカス
腐った卵
宮下や車田と同レベル
167作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 13:38:42 ID:8/icGQS2O
ホッカルって肉スレ住人だったよな
何時の間に消えたんだっけ
学歴厨だったことが発覚したのは覚えてるが
168俺が59代目! ◆a1OnxYARlA :2009/09/27(日) 14:24:41 ID:7cqjVJfiO
よぉ!
>>68
お前は糞ガキ相手に下向いてヘラヘラ笑っとる
奴だったなww

お前も情けねぇな(笑)
169作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 14:34:27 ID:t7AuSmdq0
>>165
やれやれw相変わらず目を通すのも恥ずかしいレスだなwwwそれにしても
ちゃんと値上げしてくれてるとはwwwちょっとは見直したが
お前の行いは許されるものではない。住民の皆様にこれまでの事を謝罪をして
二度と書き込まないことを約束しろ。まだ今なら間に合うかもしれないぜ?
素直に聞くとは思えんが、俺からの最後の忠告だ。機会が二度お前のドアをノックすると考えるなよ?
170俺が59代目! ◆a1OnxYARlA :2009/09/27(日) 15:01:37 ID:7cqjVJfiO
つぅか
お前さぁ
俺様の親衛隊の旗持ちやらせたら
ケツ割って逃げ出した奴だろ?
3日と持たんかったもんな
あの糞スレw
なっバレアフリーマン改め汚爆元気だったっけ(笑)弟子失格だなぁお前は(笑)

お前が俺様の代わりにアタマ坊主にして謝罪しろョ
たのむぜwwww
あっゴメン(笑)
もうその必要なかったか?ハゲだったなwww
代わりにちん毛剃れよw
171作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:06:46 ID:xWMo+OG10
キューブマンvsチエノワマンみたいだな
172作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:24:06 ID:Z9B1KN8Z0
現役バリバリのスグルがガチで負けるとは。。。
もうこのマンガも終ったわ
173作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:29:31 ID:16t8kJL50
蜘蛛付いてたしガチじゃねーっしょw
ゆでの最低限の配慮。
174作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:38:25 ID:0HiTggq6O
せめて負けるなら火事場のクソ力封印された状態にでもしてほしかった
175作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:40:57 ID:xzVonpHe0
おれはいまでもバスター、ドライバーに次ぐキン肉○○という新技をスグルが
最後あみだし、新ドッキングを見せてくれると期待している
176作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 15:48:16 ID:oLLRj2LUO
仕方がないよ
スグルは心の奥では息子と認めてたから勝利に対してハングリーになれなかったんだよ
177作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:10:32 ID:WSgMPc/h0
グ グムー
近代漫画には勝てん
178作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 16:52:30 ID:3S+Z31Wa0
>>172
むしろガチバトルじゃないヘロヘロの状態で戦ってたから
グダグダになったわけでもしスグルが負けてもガチでやらせてたら
ショックはあってもここまでつまらなくなることはなかったんじゃないか?
あんな状態のスグルと戦わせるために過去にきたんじゃ意味ないよな・・・
179作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 17:32:31 ID:bC3AmWg80
た、たった一つだけ方法があるぞー!!
キン肉マンがマスクを脱いだ直後にオプティカルファイバー・クロスボンバーをかけて顔の皮を剥ぎ、
その皮をイクスパンションズや他の超人、観客が見る前に処分してしまえばいいんだー!!
そうすれば顔の皮は無くなるものの、キン肉マンは生き続ける事ができるー!!
180作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 18:19:30 ID:pDDdPSPfO
俺はネプチューンマンが活躍してくれればそれでいい。
181作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 18:43:02 ID:8tkWA7400
連載初期の頃なら同意だったが、今はどんだけ悲惨な負けかたするかだけが楽しみ。
中指おっ立ててた頃は格好よかったなぁネプ。
182作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 18:55:45 ID:re41wDn70
まあ時間最強宣言を余裕の笑顔で聞いていたネプが
実際の時間との対戦でどのようなやり取りをするかだな。
34年の時を経てこの時代に戻ってきた存在として。
吐血といい老害といい最近の変心といい、
おそらく時の前に屈するような結果になると思うが。
183作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 19:38:14 ID:RuhaJ525O
所詮スグルもスニゲーターに殺されたんだから
いちいち初代がって騒ぐな
184作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 19:41:44 ID:AJdEn6Br0
スニゲーターの呪い>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サタン、時間超人、完璧超人結託の呪い
ってことか

あれ瞬殺だったしな
185作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 19:51:45 ID:dtE19ovb0
スニゲーターの3連続噛み付きは強烈だったな 
襟巻きトカゲの恐ろしさはいまいちわからんかったけど
186作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 19:52:43 ID:ROP60g1bO
卓は自ら技を編み出す発想力が無い
187作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:13:10 ID:aHVRClzl0
まだ試合続くんなら今回エボルシオン決まらない。あとはマシンガンズ敗北に
対する周囲の反応、マスク剥ぎ云々でどれだけ引っ張るかだな。
188作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:19:12 ID:GlUHleniO
似合いやしないぜカッペが
189作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:27:18 ID:4CQjLJfd0
>>186
つ【キン肉ドライバー】
190作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 20:32:09 ID:5IlM+tJC0
悪い原作だ!悪い原作だ!!
191作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:04:41 ID:EEuX/1pJ0
次回
観客「ドかませチーム、死ねーっ!!」「アホー」
「なにがタッグの至高だーっ、からっきしかませじゃねえかーっ。
入場料かえせーっ。ばかやろーっ。いいかげんにしろーっ。金かえせーっ」
で10ページくらい使います 
192作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 21:28:10 ID:ZZ6hp7ck0
せめてミキサー大帝戦みたいな負け方なら文句ないんだが
193作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:08:59 ID:3t0pcRi50
相手の必殺技くらっても立ちあがってきたスグルのことだ。
勝負はまだまだこれからよ。
194作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:09:46 ID:re41wDn70
ハサミで切ってしまえばはさすがに2世じゃ通用しないだろw
195作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:25:15 ID:DZBsBhJ00
これで負けたら少なくともラスト5秒の逆転ファイターは返上してもらわないと・・・
196作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:35:21 ID:Aawpj8M20
タッグ始まった頃はマシンガンズが負けるなんてありえない!
どうやってマンタとの決着つけるんだ?と思ってたけど
散々スグルの株を落としてくれたおかげで、負けても何とも思わないw
ファンをがっかりさせるスグルの行動は、これを見越してのことだったんだな
さすがゆで先生w
197作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:38:54 ID:QqKcUJtI0
戦争の時はまあいつもの事で済ませられたかもしれんが
スグルはマズイだろ
初代レイプここに極まれり、だな
どのくらいファンは失望してんのかな
198作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 22:40:25 ID:ec9mjWHM0
蜘蛛の呪いによるスグルの疲労具合は大体どれくらいのものなんだろ。
ステカセ、ブラックホール、アトランティスと連戦したあと休息を取らずに
さらにスプリング、バッファと連戦するような感じか?
199作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 23:01:05 ID:H4nnLAZ+0
クモが火事場のクソ力を奪い取っているのではとかも期待してたがそれもないし
200作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 23:09:02 ID:5gcdyVpyO
どんな理由をつけても虚しい
どんな時でも立ち上がってきたスグルが負けた
201作者の都合により名無しです:2009/09/27(日) 23:14:07 ID:QqKcUJtI0
技が破られても火事場のクソ力で逆転狙って
それでもエボルシオン決められたからな

もう完璧にスグルが負けた
今週はそんな試合だった
202作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 00:20:35 ID:Yej4ixEDO
あえて理由をつけるなら、
火事場のクソ力を破られたことのないスグルと
クソ力と言えど過信すれば破られることを知っている万太郎とで
差が生じたのかも知れない。
203作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 00:40:03 ID:BSuvp0yV0
キン肉マン「私達が勝ってしまったら、ゆでたまご先生が今後の展開に
苦労すると思ったのだ!さすがに産みの親には逆らえんわい!!」

・・・ジャンプコミックスならこんな言い訳が載ってそう。
204作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 00:41:33 ID:YauIv5A80
でもさ、時間とかに理不尽な負け方するよりは良かったんじゃない?
205作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 00:50:22 ID:Yej4ixEDO
「確かに君の技はすばらしい。だがそれに溺れてしまっては技の効力は半減する。それが弱点なのさ」

かつてスグルがロビンに言った台詞だけど、
今回のマシンガンズも、パートナーへの、火事場のクソ力への、
そしてマッスルドッキングへの絶対的な信頼が
過信につながってしまった部分はあると思う。

かつてマッスルミレニアムを過信した万太郎がケビンに敗れたように。
206作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 00:59:47 ID:6vYhSSr30
頭おかしい人って本当にいるんだなァ・・・
すげぇ怖い・・・
207作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 01:03:17 ID:fD01GhMUO
文庫版を買ったがキッドVSレックスキングは名勝負だな
208作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 01:10:04 ID:CclwQwU5O
時間VSネプマンで時間が負けたら誉めてやる。
209作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 02:03:22 ID:YauIv5A80
予想

・サンダーのマスクがクロスボンバーで飛ぶ
・ネプの病状が悪化
・マンモスまた謀反
・時間の新アイテム出現

他に何かある?
210作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 02:23:34 ID:ZVoF8E/D0
サンダーとライトニングがフュージョンして一人の完璧時間超人に
>マンモスマンをスカウト>新チーム結成>ネプ惨殺>決勝進出
211作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 04:12:10 ID:mWGDn6yl0
サンダーとライトニングが会場に落ちてた白い粉をすって緊急逮捕で退場
212作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 04:43:40 ID:BYj7oqIR0
字・オメガマンが緊急参戦(テコ入れ)
213作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 04:53:19 ID:CclwQwU5O
何度も言うが、この時点でスグルがまだ知らないマッスルスパークかキン肉バスターを改良した変な技でマンタロウがスグルを倒せば、息子と認めるのにも役立つし、スグルの面目も保てる。
214作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 04:58:47 ID:h91fJiBu0
もうどーにでもなーれ
215作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 05:51:11 ID:pGxegGFS0
火事場のクソ力って自由に出せてたっけ
なんか違和感ある

親子対決なんだけどマン太もクソ力持ってるんだから
結局カメハメの修行分強かったってことかな
この時期のスグルはメンタル面でも体力面でも(骨とったし)
大変だったんだからその分も含めて
216作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 07:03:30 ID:Odr8JoJXO
初代タッグ編のスグルはもっとぽちゃっとして可愛らしかったのに
217俺が59代目!(虹の230) ◆a1OnxYARlA :2009/09/28(月) 07:11:14 ID:voaljmgbO

【週刊プレイボーイ】キン肉マンネタバレスレッド66万パワー目より
302:作者の都合により顔真っ赤です :2009/09/26(土) 13:32:00 ID:vJ70o2bGO
>>300
もう画バレしてやんないって耳真っ赤にして半泣きしてたオッサンのくせにw



(爆)
>>116>>129>>156>>62>>64
なぁ〜(笑)?
池沼3兄弟ぃw
今、池沼ネラーの基地外のホイトの間で流行ってんのか?
顔真っ赤にしてって(笑)
案外チキンでイモ引き?
リアルでは恥ずかしがり屋さんか?
俺はサンダーだからwww
ネプでも無理だなw
ここに捻り入れてるの解る人はコアな肉マニア(笑)
218俺が59代目! ◆a1OnxYARlA :2009/09/28(月) 07:51:34 ID:voaljmgbO
>>206同意(爆)

>>129>>156>>116だろw
わかるわぁ〜それ

あっ弟が近いうち俺様に変わってデビューするらしいぜぇ
名前は影道ジュンていう双子の弟なw

俺よりオモロいからお前ら遊んでやってなぁ〜
肉のウルトラクイズとTVチャンピオンの早食い(笑)で優勝した強者だからw

たのんだぜ(爆)


世話になったなw
ならバイビー!
219作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 07:55:49 ID:qBkvKNQOO
初代のスグルは丸顔だったのに、今は細長い顔してるな
マンタとの差別化として丸顔のままで良かったのに
220作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 07:58:40 ID:3L8RNYUqO
ゆではスグルに何の思い入れもないのかもな
散々反則と暴言を繰り返して試合で完敗
221作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 08:07:18 ID:kMd5mwaaO
スグルは相手の必殺技を食らってからが本領発揮だからこれから逆転してくれると信じてる
222作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 08:10:32 ID:qBkvKNQOO
火事場のクソ力も七千万パワーの割にはショボかったな
223作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 08:23:46 ID:GO67LGdJ0
蜘蛛の呪いに耐える為に火事場のクソ力を消費していたとか
なんでも蜘蛛のせいにしてフォローしてくれるよ。

こっから機関銃の逆転はまずないな。次週、エボルシオンの
体制のまま何かつぶやいてグハッとなってKOだろう。
で剥ぐ剥がないで1〜2話、悪行対決の前のネプの目的や病気
などで1〜2話。ここからが死の熱闘ロードだ…グハッ
224作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 09:29:56 ID:3czST/LJ0
>>212
Ωカタストロフ・ドロップを繰り出す時に
体の前についている字が「catastrophe」に変化するんですね
225作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 09:38:32 ID:JhDItKB90
>>220
むしろ、思い入れあるから蜘蛛とか出したんだろう。
負けるストーリーになってるから、それをどう説明するかで
グダグダになったと思う。
普通に真剣勝負やって、ちょっとした偶然でヌーヴォーが勝つ
展開でも良かったが、そうなるとマシンガンズとのタッグでの
実力を埋める意味で、読者が納得出来る様な強敵と一回戦から
当たる必要はあった。
それが、新キャラの色物相手・・・・2000万パワーズ戦だけで
覚醒されても、説得力に欠ける。
或いは、新キャラのカオスとの急造タッグで、マシンガンズ越え
する事自体がナンセンスな考えだったのかもな。
226作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 11:17:38 ID:mSWCWHGRO
あとはネプの悪行化の理由だけだな
時間とヌーボーの決勝戦は好きにしてくれって感じ
227作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 11:37:26 ID:i0FK2M2X0
久しぶりに覗いてみれば
もうホッカルさんは来てないみたいだな…
代わりに変なコテがいるがホッカルさんに比べれば屁のつっぱりにもならんな…
228作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 11:38:05 ID:GO67LGdJ0
アヴェニールジャッジメントは膝入れずにコーナーに直接
頭ぶつけた方がダメージあると思うんだが。
てか膝が痛いだろw
229作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 11:50:34 ID:3czST/LJ0
あれ、敵の頭と鉄柱に挟まれて足を痛めるだけのような気がする
230作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 11:52:35 ID:YauIv5A80
ホッカルさん・・・・今どこに・・・・
231作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:07:13 ID:JEXkTBwgO
vipスレに降臨してた
232作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:13:31 ID:AAqD2GKz0
外見が似た技でいえば
ビッグベンエッジみたいな床に激突系でいくなら
マットか鉄柱に直接ぶつける形にすればいいし
釣鐘割りみたいな着地衝撃で決めるキン肉バスター系関節技とするなら
素直に着地したほうがいいな

アヴェニールジャッジメントは「鉄柱めがけ」の言葉のせいで作画ゆでが困ったんじゃないかな
冒頭の真弓はバカに見える部分といい、ゆでの間での意思疎通が乱れてる気がする

233作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:16:09 ID:9Xc4W24q0
スクエニの公式に
FF13の新しいトレーラー来たぞ!
234作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:23:14 ID:AAqD2GKz0
そういえばFF13にもライトニングってのがいたな
肉の方はもう不良債権キャラになり果てて久しいが…
235作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:23:46 ID:WPBk34COO
なんか来週卓が火事場で逆転のような気がする

とりあえずテリーがもっと活躍してほしかった
236作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:24:40 ID:d1JUI+lq0
2世のチームアホの入れ替え戦の時は、
いきなりちゃんと決勝でスカーと決着つけてしまったのがいけなかったのかもしれない。
もっと引っ張って、
キッドとジェイドの修行シーンを挟めば、
ここまで三下アイドル超人が量産されることもなかっただろう。
237作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:32:30 ID:AAqD2GKz0
テリーのこの試合での存在意義は
アイアンスエット策くらいのものか
238作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:46:39 ID:YauIv5A80
>>231
マジで!?ちょっと見てくるわ
で、どのスレだっけか?
239作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:48:13 ID:GO67LGdJ0
>>232
ゆではお互いのへそが見えてない
240作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:48:49 ID:guTGNpFX0
うまいことを申すw
241作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 12:49:51 ID:AAqD2GKz0
嫁のへそ見るのに夢中なんだろう今は
242作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 13:33:52 ID:peRdHKsD0
エボルシオンは描いてる当人が一番「これカオス側無意味だよな・・・」って
思ってる筈。グラヴィティのマンタの脚がピンコ立ちしてるのもなんかカッコ悪いよな。
243作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 13:41:44 ID:Yej4ixEDO
「この星から消えかけている正義の二文字を取り戻すために!」
「心に愛が無ければスーパーヒーローにはなれないよ!」
「倒れるたび傷つくたび強くなるのがキン肉マンの真骨頂だろうがーっ」
「ヒーローとはあきらめを知らぬ者!」

これで四つの主題歌の歌詞全てが登場したことになるな。
244作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 13:42:55 ID:GO67LGdJ0
>>242
そうそう。あんだけグニャーなってたら腕決めんでもいいと思うし
そもそも相手があんだけ変形してしまう事で逆にカッコ悪い印象がある。

テリー(あれ?あんま痛くね。助かった〜。めっちゃ効いたフリしとこっと)
245俺が59代目!(虹の232) ◆a1OnxYARlA :2009/09/28(月) 14:26:38 ID:voaljmgbO

>>237
ジャグリーンに抱きついた!
もし爺さんだったらどさくさ紛れて
乳もんでたろうな
ニルスにかわりイリュー呆れ顔のポジ確定ざんすねぇ〜w
246俺が59代目!:2009/09/28(月) 14:28:07 ID:voaljmgbO
あーあ
せっかく誰も言わなかったのに
>>227が地雷踏んじゃったよコイツ(笑)

>>227ww
沈没しかけたタイタニックからの非難した溝鼠くん(爆)
にわか乙!
久しぶりに最悪板からやってきたの?お前?

お前の自己紹介とスレ状況の批判などいらんぞw
久しぶり過ぎて空気読もめないか?
池沼?

嵐は俺様だけで充分だぞ(笑)
お前なんぞ屁の突っ張りもいらんですよ
去った人間にいつまでも未練たらしくあーじゃねぇこーじゃいってねぇ
空気読めない
腐った女子さんw
シメルリストに追加してやんぞお前w
肉談義出来んなら引っ込んどけ
本当にキン肉マンの愛読者か?お前は?

VIPにいってホッカルにでも遊んでもらってこい(笑)
最悪にはバレアのハゲがいんぞ(笑)
247俺が59代目!:2009/09/28(月) 14:32:51 ID:voaljmgbO
>>227
ホッカルにさん付けww
いいねいいね
池沼の素質充分

案外
池沼の自演か?
248俺が59代目!:2009/09/28(月) 14:44:08 ID:voaljmgbO
>>227
結局ぅ〜お前は〜何がいいたいの?
久しぶりにきたのはいいが
ここは本スレだよ
欲求不満の近所のバカ息子抱えたオバチャンと変わらんな(笑)
腐れのクソコテの感想より
気の利いた肉ネタ手土産に来いやw
249作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 14:44:29 ID:+fr7uTS20
親父越えできなきゃ
なんで新旧タッグしたのかわからん
否定してる奴の意図不明。
250作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 15:51:09 ID:/Tydcts2O
僅差でマシンガンズ勝利

決勝戦前にボロボロのスグルとテリーを時間が闇討ち
(ウギャァキン肉マーン!の時とは違い酌量のある展開でリタイア)

スグルのマスクを万太郎が被りカオスはグレート姿でマシンガンズとして決勝戦に出る



…とかなら、まだ納得いったかな
251作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:18:05 ID:8qfn7T4TO
>>213
ただ、キン肉バスターは使い手が多いし過去にもバッファローマンやアシュラマンという悪行超人が改良型を編み出してきた技なので、
万太郎がグラビティGを見せてもスグルはあんまり「もしやわが息子では!」とは思わないかもしれない。
252作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:23:18 ID:6WDJt4Go0
火事場のクソ力で立ち上がってきたスグルにマッスルミレニアムでとどめ。
それを見たロビンが閃く。
253作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:23:19 ID:G4gmpfNb0
254作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:38:27 ID:GO67LGdJ0
>>252
それによって素顔も潰れているためマスクを脱いでも大丈夫
となるわけだな。
255俺が59:2009/09/28(月) 16:39:40 ID:voaljmgbO
>>227
悪い子た!悪い子だ!
大方ホッカルにも捨てられたんだろお前は
可哀想に(爆)

いやぁ〜お前がなんでそんなレスすんのか興味もってなぁ〜
心理学の教授にきいたら
要はあれ
別れた前の旦那が良かったなどとほざきやがるお菓子食ってお茶飲んで稼ぎ悪い旦那の悪口いっとる生き物とかわらんよ
俺様のメンタル面をいたぶりたい訳ねぇww

なるほど・ザ・ワールド

ところでお前
シャア専用のブラジャーしてねーの(爆)
256作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:48:30 ID:sk6PCmrj0
準決勝ぬーぼー対へる 機関銃対時間
決勝 ぬーぼー対機関銃
でよかったのに
マンタとカオスの戦績と、スグルの戦績と機関銃の戦績で
ぬーぼー勝ちとか説得力がない
257作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:55:12 ID:+fr7uTS20
悪対決はみたいと思うが
今のネプを見てると明らかに負けそうなんだよな
258作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 16:56:42 ID:66ou8Zw/O
>>256
それだったら個人的には逆がいいな
テリー対マンモスとか21世紀戦争のスグルへのリベンジとかマンモスが裏切るまで超ワクワクしてたのに
259作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 17:01:26 ID:sk6PCmrj0
>>258
色々と面白い展開はできた中で最悪の物を選んだ感じだよね

時間が悪役として全然成長できなかったんだからバッサリと準決勝で処分して
決勝で親子対決の父親超えってテーマに挑んだ方がまだスッキリしたと思う
時間対ヌーボーの決勝なんて誰か読みたいのか?って感じ
260作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 17:22:58 ID:x5HsB9Ml0
読んだ。マンタの腕痛くないのかってのとなんでそんなにあっさり体勢が入れ替わるのかが気になる
パワーの差?
261作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 18:05:54 ID:EJvQ6jwB0
>>259
ただ今回の試合を決勝でやられても……とは思った。
下手すると三番勝負になってたかもしれんし。
VS時間は誰得だが、ゆでのなかでは一番やりやすい善VS悪だし。

王位の時もソルジャーは途中退場だったから、これでよかったかもしらん。
少なくともテリーは決勝前のサポート役になるだろうし。
262作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 18:40:10 ID:SIVwjp3iO
時間ラスボスの為に、カオスが無駄に強いのもな
あの打たれ強さは異常

相変わらず評価の上がらない時間対、試合してないのに評価下げたネプの戦いか
読者の予想を裏切るの大好きみたいだから、ヘルイクス勝たないかな
面倒なフラグは全部投げて
263作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 18:46:07 ID:66ou8Zw/O
予想を裏切るのは好きだが悪い方向にしか裏切らないよな
26459代目:2009/09/28(月) 18:48:23 ID:voaljmgbO
希望者だけ読め

272:作者の都合により屁こきです :2009/09/28(月) 11:37:26 ID:i0FK2M2X0 [はげ]
久しぶりに覗いてみれば私の尊敬する
ホッカルさんは来てないみたいだな…
寂しいな
私の息子と同級生なんですごく親近感あるんです
私は息子ともども引きこもりのオタクです

息子の代わりに変な私だけどホッカルさんに比べれば雲泥の差、屁のつっぱりにもならんな…



今、みんなも賢くなっとるぞww
お前のこのテのレスで同意求めて誰も援護射撃せんよ
するのはハゲと単位18位(笑)
お前がにわかじゃな(笑)
おもちゃ箱にでもいけよ!
ばかちんマリポーサくん(爆)
ギャラリーの大物OB気取っとったらぶっとばすぞ(笑)
265作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 18:56:27 ID:guTGNpFX0
「ネプチューンマンとマンモスマンか相手にとって不足はねえ。
ようやく俺達が本気を出すに相応しい相手に巡り会えたぜ」
みたいな事を時間が言い出し、更なるチート能力を披露してかませにしそう
266作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 18:58:44 ID:z5PPJBoN0
まあ今回の話で決着なんだろうけど、スグル敗北の説得力がなー
スグル負けさせるんなら火事場のクソ力がない状況を作らないとあかんだろ。
ゆでには本当失望したわ。

ところで試合がマスク剥ぎデスマッチなんだけど、ゆではこれをどう処理するつもりなんだろ?
スグルが死んでしまったら万太郎も消えてしまうわけだが
267作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 18:58:56 ID:x5HsB9Ml0
二世VS初代ってこの作品の根幹のテーマだよね
268作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:00:57 ID:sk6PCmrj0
そのネプが1回戦以降強そうにみえないからな
ヘル対決もマンモスの裏切りなければ負け試合だし
時間は更に輪をかけて強そうにみえないけど
269作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:08:08 ID:sk6PCmrj0
>>267
そのはず。でなければ夢の対決にならない

マンタが悪魔将軍を完膚なきまでに倒してれば、
7000万パワーのスグルに勝てるのもまだ納得いくけど
一番の強敵が再生アシュラマンなんだし、
準決勝は完全悪役のネプ(戦争)マンモ組を倒させてキャラの格上げが
必要だったんじゃないのかな
所詮人間なんて言っちゃった相手と1試合で培った絆なんて
機関銃が築き上げた絆の足元にも及ばないだろうしな
270作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:15:52 ID:66ou8Zw/O
まあ、コミックで余計な所を飛ばして読んでた俺には折れた首を治したり、ずれた顔を戻したりするリボーン阿修羅はネプキンとかよりは強く見えた

271作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:23:48 ID:Yej4ixEDO
いや、スグルだって将軍に実力で勝ったわけじゃないし
272作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:25:50 ID:sk6PCmrj0
将軍の幻影に怯えたりしてるしな
だからマンタが将軍倒してたら、超人タッグ終了後の
スグルに実力勝ちしてもおかしくない格があったのに
273作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:29:34 ID:E5abMhSQO
相手も同じパワーを持っている場合、
勝負を急いで先に使った方が負けだよ。
274作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:48:41 ID:jIE006CyP
親子だから潜在的に危機を感じない→火事場のクソ力が発動しないでいいのにな。

ネプチューンマン正義化フラグだが、
個人的には、正義に戻った覚醒セイウチンがクリーンファイトでマンモスマンを堂々撃破して、
それを見たウォーズマンが後を託して棄権、の流れだったら良かった。
あとセイウチンは覚醒ついでにコスチューム変えて欲しいかな。
万太郎とキッドは新コスチュームあったし。
275作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:50:31 ID:VqoZdNU10
基本の強さは進化してる未来組が上ってことでいいと思うんだが
初代にはそういうのを超越した凄さみたいなのをもっと見せて欲しかった
276作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:50:46 ID:shWNW/580
親子だから潜在的に危機を感じない→火事場のクソ力が発動しないでいいのにな。

それだったらお互いに発動しないからさらにグダグダになったんじゃね?
277作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:53:19 ID:shWNW/580
正直キン肉バスターとか時代を超越したプロレス技使ってる時点で
未来の超人も過去の超人も実力差がそんなにあるような気がしないんだけどね・・・
278作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:54:07 ID:Psgh/64IO
>>274
ネプが安定しないのはマスクの下が別人だから。


ネタバレすまそ
279作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 19:57:40 ID:Pr7I1/0KO
ポル君が戻ってきたらしいね
280作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:23:10 ID:Z9P3LPU/0
しかしエボルシオンはパッとしねえ技だな…
キン肉バスターとキン肉ドライバーという二大必殺技が夢の合体!!
というインパクトに比べると全く最強技に見えん
281作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:28:33 ID:380Yjnpa0
マッスルドッキングを回避したとか言ってたシーンあるけど、普通にダメージあると思うんだけど^^;
282作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:31:42 ID:dcmWwkwc0
マンモスとネプに時間をペリリして欲しいが
負けるんだろうなぁ
283作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:37:01 ID:RjhmCIqw0
エボルシオンのカオス側は
ただのジャパニーズレッグロールになってしまってるんだよな。
284作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:38:29 ID:vEGu/jRN0
グラビティにハリケーンミキサーぶつけて
マッスルスピングラビティを完成させれば時間もイチコロだろうに。
285作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:51:55 ID:PhZzopdN0
スグルがやられるとこは見たくないんだけど
今回はなかなか面白かったな
でもここから終盤戦だったりして
286作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 20:57:43 ID:VqoZdNU10
勝てないならエボルシオンくらってなお立ち上がるくらいしか
マシンガンの凄味を演出する方法はないかもしれんしな
287作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:00:25 ID:z5PPJBoN0
>>283
カオス側のダメージの説得力がないよねw
288作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:18:27 ID:kG+ZMKS80
ロビンスペシャルが通る世界だから許してやれ
289作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:28:02 ID:qrAb4M450
タッグ編の楽しみは新タッグ技なのにまたエボルシオンか
もうネタ切れなのか
ミレニアムとグラビティーとか適当にあわしちゃえよ
290作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:33:40 ID:i31gj9FX0
きっとこの後テリーが立ち上がって
キン肉マンのマスクを守るために
一人でヌーボーに立ち向かうんだよ

試合終了まであと2ヶ月まってやー
291作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:34:58 ID:qrAb4M450
何か試合を邪魔する何かが来そうで怖いな
292作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:35:31 ID:BYj7oqIR0
またマスクをはがしたらテリーマンが出てくるのか
293作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:40:35 ID:hrEscQs9O
なんとかエボルシオンとやらよりキン肉バスタークラッシュとやらの方が100倍ダメージがありそうな件について
294作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:42:26 ID:Aco1aTNiO
スグルの7000万を返すってことは、
マンタは7000万以上あるってこと?


まるでサイヤ人のバーゲンセールだな
295作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 21:44:35 ID:x5HsB9Ml0
火事場のクソ力だろ
296作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 22:00:58 ID:nkbb/Zer0
エボルシオン、なんかカッコ悪いな。時間の組み体操よりはマシだが。
なんにせよ、ようやくグダグダなクソ試合が終わりそうでよかったよ。
297作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 22:00:59 ID:8qfn7T4TO
>>281
確かに手をついても万太郎の体にそれなりに衝撃はかかるようにも思えるな。
カオスの方はそんなにダメージはないだろう。
足にキン肉バスターをかけている2人分の重さと衝撃がかかってるだろうが、頭も腕もマットに叩きつけられていないからな。
結果的にテリーが4人分の体重を背負って着地した形になっているし。
298作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 22:19:51 ID:CAR/HnmM0
この試合を知性の神やアタルはどんな顔して見てるだろうか
知性の神はこの試合でキン肉マンノーマーク決定で王位争奪戦は白紙、アタルも失望して二度とスグルの前に姿を現すことはなさそうだ。
299作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 22:30:03 ID:Yej4ixEDO
この試合で邪悪の神がターゲットを変更したため
未来に帰るとそこには5人のキン肉万太郎が!
300作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 22:30:05 ID:66ou8Zw/O
テリーはこの辺りで意地を見せそうな気がするんだけどな
てかスグルだって剣山に全身刺されても立ってくるようなやつだったのに...
301作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 22:42:42 ID:YauIv5A80
>>264
言葉の意味はよくわからんが、とにかく凄い自信だ!
302作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:01:00 ID:u178Rtwf0
うーん、俺は今回は面白いと思ったんだが、
スグルとテリーに思い入れのある人たちにはやっぱりショックだったのかね・・・。
303作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:02:17 ID:x5HsB9Ml0
マッスルドッキングはゲームにも収録されてるからなあ
304作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:13:14 ID:xrKvcCt00
それよりもカオスが使った単体技ってテリーの頭と鉄柱ではさんで自分の足を痛めつけてる
ようにしか見えんのだが・・・
305作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:17:13 ID:xrKvcCt00
>>297
あれって万太郎が手を使って着地しても技がとけてるわけじゃないから
普通にキン肉バスターくらったのと同じダメージがいくと思うんだが・・
衝撃のエネルギー量自体はおなじだし・・
306作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:22:03 ID:nQFYkwS50
腕がサスペンションの役割をしたんだろ。それ言ったらロビンスペシャルはどうなるんだよ
307作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:25:46 ID:z5PPJBoN0
>>305
万太郎はキン肉族だから首などの筋力がすごくて
元々キン肉バスター自体効きにくいと補完したw
308作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:45:40 ID:0UjwssgTO
このあとネプが嬉々としてスグルマスクを狩ろうとして時間に止められる
309作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:46:53 ID:Yej4ixEDO
>>305
両腕を抜いてるから
股裂きの効果しか無いんじゃないか?
310作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:48:48 ID:SIVwjp3iO
マスクはどうするんだろね
脱いだらマンタも死ぬんだし、脱がなかったらスグルが更にヘタレになる
311作者の都合により名無しです:2009/09/28(月) 23:57:06 ID:YauIv5A80
アイアンスウェットのせいで剥がれない説
「他人」に素顔を見せてはいけない。親子はOK説 の2つが出てるね
312作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:01:29 ID:iEzIAxKnO
マンタとスグルのマッスルコラボレーションを見てみたいな
あれはよく出来たツープラトンだと思う
313作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:01:45 ID:05je4KJ8O
あと万太郎が歴史から消滅するとタイムパラドックスで
マシンガンズが敗れた事実そのものが無くなってしまうため
スグルの自害は不可能説。
314作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:02:03 ID:7nRbqhuE0
>>307
チェックメイト戦でキッドがキン肉族について「特に大木の様に太く弾力のある首は取り分け凄い!」
って解説してたし、間違いじゃないかもな。
315作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:16:49 ID:J6xQupM90
>>259
意図的につまらん方を選ぼうとしてるのかもしれん。

ゆでの読みや思惑ががはずれまくったとか
予想されたくないので裏をかくとかじゃなく。

ゆで「おまえらつまらんつまらん言ってるが
  真のつまらなさってのはこういうもんだぜ!」
読者「うわ、つまんね」
ゆで「まだいうかー、ようしそれならこうだ!」
316作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:21:35 ID:J6xQupM90
>>297
一番の謎は全衝撃をくらったのに平気なテリーの足だな。さすが義足

ゆで的には技かけてる方は
技を返されるか、自爆技という位置づけでない限りノーダメージなんだろう
ロビンスペシャルのロビンの両腕がいい例

技も不発だったら、技の衝撃がかけ手にかえってこさせたいとき以外は
ノーダメージなのかもしれんね。激突音や衝撃エフェクトがどんなにド派手だろうと。
ま、肉のダメージ描写なんてとっくにデタラメなわけだけど
試合を決めそうな技でさえもおかまいなしになってきたな。
317作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:34:20 ID:/I4sCPtC0
まあ腕による着地でなぜかノーダメージってアシュラでやっちゃってるからな
あれなんか首は抜けてないわ六本の腕関係ないわでなぜやぶれたりー
って強気なのかわからんかった・・・どうみても喰らってるけど
アシュラが我慢してるようなきがしたから、あの当時・・・
318作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:37:35 ID:05je4KJ8O
・キン肉バスターで一番痛いのはキン肉マンの尻
・ロビンスペシャルで一番衝撃を受けるのはロビンの腕
・ドッキングしても上のバスターの威力は変わらない、むしろ半減
・ロングホーントレインより普通のハリケーンミキサーの方が強くね?
・メガトンキング落とし(馬式誉れ落とし)って何で足が張りついてんの?
・マッスルインフェルノは何で下の人は無防備なの?
・光ファイバーとクロスボンバーって関係なくね? 



いんだよ、こまけぇことは。
319作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 00:41:08 ID:/I4sCPtC0
・ロビンスペシャルで一番衝撃を受けるのはロビンのまたぐら!!それだけは譲れない!!
320作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 01:27:28 ID:hM/fCRUZ0
ガウロンセンドロップやメガトンキング落としを両手ついて防いだら
楽しそうだな。
321作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 01:37:18 ID:BNPwea4P0
キンケシ復刻版の邪悪神6人Verって5人プラス閻魔?
それとも誤植?
322作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 01:43:54 ID:UALjxJEgO
米マンは走ってきた新幹線を止めれるし岩や百tを持ち上げる怪力超人ぜ。卓なんか目じゃねーよ。
323作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 02:06:11 ID:NWAkQHUb0
スグルのバスターやりなおしはなんでクソ力発動で浮き上がっていくのかと吹いたよw
普通にジャンプでは駄目なのか?
324作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 02:07:59 ID:CBrS6HZM0
実は屁で浮いた
325作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 02:17:17 ID:QM0/KC440
>>324
テリー「クサッ!!」

だから・・・たいして疲労してなさそうなテリーのドライバー簡単にやぶられたのか・・・
326俺が59代目!(虹の238) ◆a1OnxYARlA :2009/09/29(火) 05:53:19 ID:Gt1PnO+TO

>>243
たいへんよくできました。


「キン肉マンボ〜♪わらってごまかせワッハッハ」は無いのか?ありゃ〜エンディングか?
ひょっとしたらマスク剥ぎの際あるかもなwwそのための布石かww

♪あぁ〜心に夢を求めてぇ〜スゥーパァーヒィーローになるのさぁ〜
キィンニィクゥマァーンッ〜 の後輩〜♪ww
327俺が59代目!:2009/09/29(火) 06:24:59 ID:Gt1PnO+TO
>>169の池沼のハゲェ(笑)
いっそのこと
マスカラコントラマスカラも
卓のかわりにお前が謝罪しろよw
この前、ちん毛剃ったから
今度は眉毛でも剃ってゴッドハンド大山みたいに山籠もりでもしとけよ
もともとお前はヒッキーだからいいだろw
今度ラーメンバーおごってやっからw
328作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 06:31:38 ID:ghKs6edti
二週連続で貧血起こしそうな展開だ。。。
329作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 07:01:11 ID:ZJDOOp1b0
しっかしこのヘタレ肉は誰得キャラだなぁ。
330作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 07:54:41 ID:MsjWCNlsO
>>256
マシンガンズにとってみれば砂時計と子への愛がペナルティーになってたから、それが無ければ或は‥

親子対決、子持ち読者ならあの決着で納得出来るんだろな。
俺は独身だけども
331作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 08:44:48 ID:aHdY+bCe0
>>326
後輩フイタw
332作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 10:17:47 ID:xLT/v0zOO
邪悪の神は試合を、パワー計測器持って空から見てるんだよね?

あれ? あの超人7800万もある…
こりゃスカウト決定!!
333作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 10:21:07 ID:Kqb5UzKZ0
スグルのマスクを剥いだらビッグボディが入っていた!とかいう展開が見たい
334作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 10:25:10 ID:PPtCuyZX0
一応ここの糞コテハンお爆の歴史www
2年間ここに居座り独り言をここに書き続ける→独り言に突っ込まれ逆切れ
→950を踏むが2年間も見てきたにもかかわらずスレも立てれず顔真っ赤
→自演をして他の人に立てさせようとするがIDの変え方がわからず失敗www
→2回ほどスレ立てに挑戦するが頭が悪すぎて失敗して顔真っ赤に
→有志によりスレが立つがそこで自演を突っ込まれそれは嘘がばればれの弟が
やった発言をかます。あまりにもアホ言い訳にスレ住人あきれる。
→微妙に名前を変えいまだに書き込み名前を変えることによってスレ住民に
上記のことを忘れてもらおうとするが、スレ住民の煽りに耐え切れず幼稚な言葉と
意味不明な言葉で書き込み。かなりしってる言語数が少ないのが判明
→やたら近所のおばちゃんを出して馬鹿にするところを見るに近所のおばちゃんに
トラウマがあると思われる。書き込む時間帯が平日の昼間や朝6時という
一般人ではほぼ不可能な書き込みから筋金入りのヒッキーということが判明←今ここ
335作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 12:28:31 ID:b7w1UKWYO
マンタがスグルに恐怖心を抱くシーンがほとんど無いではないか
ドッキングもこんなものかで終わったし
最後のクソ力もあっさり返されるし
やはりエボルシオンくらったのに立ち上がるんだな
マンタ「これが父上の底力・・」
的な展開がいいな
336作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 12:33:00 ID:KStJxJl40
よく考えたら命張ってタイムトラベルしてきた訳だから、ここで
マンタまで負けちゃうと「あれは何だったの?」って事になるな。
337作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 12:44:14 ID:PL9EIvGU0
もうこれって肉2世の終わりじゃね?

スグル、テリー組が負けて公約どおりスグルがマスクを剥がして
終わると言うフラグがたっている。
338作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 12:57:41 ID:m5zdd9/aO
今回は面白かっただろ
マッスルGでスグルの腹がとんでもない事になってて吹いたw

全身が強靭な筋肉で覆われてるスグルの腹を
あんなにする所がマッスルGの破壊力を物語っているな
339作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 12:58:51 ID:QMJdXJX5O
でも、新超人を募集してなかった?
340作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:03:35 ID:GUs4hX5B0
今回はおもしろかったって人が結構いるけど、全体的にグダグダ展開
だからな・・・旧作の主役がらみの話で二十話前後のなかで一話だけ
おもしろくてもさすがに納得いかないんじゃないのかい。しかも、
また試合までにやたら長いいらない話がはいるだろうし・・
341作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:44:53 ID:vX+E808W0
アシュラマンって一人でアシュラバスターとイズナ落としで二人仕留められて最強じゃね?
342作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 13:50:54 ID:UALjxJEgO
腹が裂けるんだからマッスルバーストが正解なのに筋肉重力って不可思議な技名つけるな〜

343作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:11:04 ID:05je4KJ8O
つまり落下系の技が全く通じない宇宙地獄最強ということですね。

地獄の断頭台やマッスルリベンジャーも無効
344作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:29:45 ID:KStJxJl40
>>338
折れ曲がった腹の一番先端部分にあるのって何なんだろうな?
妙に出っ張っているが、あれ普通死ぬだろ・・・
345作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:32:30 ID:O2vDg+iI0
あのありえない曲がり方はあくまで一瞬のイメージというか錯覚
なんだと勝手に思ってる…
ほら、ペンを振ったら曲がったように見えるとかそんな感じで。
346作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:37:57 ID:05je4KJ8O
野球のボールもバットで打った瞬間は
餅みたいにひしゃげるけど
そのまま変形したりはしないじゃん
347作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 14:39:33 ID:pLp3ST800 BE:863979449-PLT(12000)
これでマンタが勝ったら歴史は…
348作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 15:15:43 ID:UALjxJEgO
阿修羅などの敵に使った場合は裂けるくせに正義超人だと都合良く裂けないんだな。牛も無事だったし。どうみても骨は砕けてるはずだが。
349作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 15:41:29 ID:hM/fCRUZ0
>>335
俺が親子対決で1番面白かったシーンって、最初の山頂で
三角締めを叩きつけられて「つ・・・強い・・」のシーンだからね。
35059代目:2009/09/29(火) 15:49:56 ID:Gt1PnO+TO
ハゲと図星つかれてキレたか?イケヌマ?
>>334
で?
何、お前顔真っ赤にしてんだぁw
ハゲ(笑)
お前も昼間から暇人ヒッキーか?
あとで遊んでやるよ(笑)
コイツもNGよろしく
351作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 15:53:28 ID:TdV3HHGI0
おまえら、この漫画がキン忍苦マンだってこと忘れてんのか?
あんまツッコミ入れんなw

今週は最高に面白かったよ。
卓が負けたのは最高にショックだったけどな。

ガチで負けたことにするのか、卓が負けたのには理由があるんだよってフォローを入れるのか
俺が作者でも迷うところだな〜、どっちも白けるからな〜。

ただマッスルスパーク、52の関節技習得後の卓なら負けなかったって脳内補完はしないと耐えられんがw
352作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:00:51 ID:pLp3ST800 BE:1535962188-PLT(12000)
パワー重視の卓 テクニックのマンタ

この差は歴然・・・っていうか二世世代は皆技が新しいからその分有利なんだよな
353作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:06:07 ID:4geKLYFA0
そういやカメハメから52の関節技の薫陶を受けた割には
この試合でそれらを駆使することが全然なかったな、マンタ。
354作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:09:23 ID:aHdY+bCe0
>>350
ああ、おそらくヒッキーだろうゼェ〜w

お前仕事は?って感じやなァ〜w

なぁ?59代目よ
355作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:14:33 ID:05je4KJ8O
>>353
なんでマンタが52の関節技を教わったことを知ってるの?
崖リングの修業ではそれらしいシーンは無かったけど。
356作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:15:50 ID:aHdY+bCe0
>>116>>129>>156>>227>>334 のチンカス池沼厨房ども

オメーらみてーなひと山ナンボのカス共が59代目に歯向かうとわ

身の程を知れやァ〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:21:06 ID:4geKLYFA0
>>355
うん、俺の勘違いだったようです。
メンゴメンゴ
35859代目:2009/09/29(火) 16:24:26 ID:Gt1PnO+TO
>>354
お前こそ
仕事は?
(笑)
レッドヒッキーか?
今日はタッチパネルは見なくていいのか?(笑)
359作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:28:36 ID:J6xQupM90
>>345
マスクの中身がテリーのはずなのにスグルのような黒髪に見えたり(夢タッグ決勝)
マスクの中身はからっぽのはずなのにロビンの目が見えたり(不忍池)

と同じ現象だな
360作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:33:13 ID:aHdY+bCe0
>>358
オイオイw59代目に言ってねーよw

俺は無職じゃねーからタッチパネルとか必要ねーしなァ〜w

仲良うやってこうやァw
361作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 16:34:36 ID:aHdY+bCe0
そうだなー俺は60代目でも

名乗ろうかなー
362作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:04:39 ID:cRQI1hAL0
ID:Gt1PnO+TOさん、普通にみんなと仲良くやろうよ
363作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:30:42 ID:Lko0aZP/0
>>362
レスするなら安価つけてやってくれ
36459代目:2009/09/29(火) 18:31:21 ID:Gt1PnO+TO
>>354
メンゴメンゴw
365作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:33:44 ID:aHdY+bCe0
>>364
いやいやw気にすんなってw
366作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:39:37 ID:m5zdd9/aO
キングジャーマンとドライバーの性質が似てるから
マッスルGとバスターの差がそのままエボルシオンとドッキングの差になるな
367作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:47:19 ID:d93v7P1OO
ID:Gt1PnO+TO←こいつってもしかして“負け犬”こと「未成年童貞」じゃないか??
368作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:51:45 ID:pLp3ST800 BE:95998122-PLT(12000)
マッスルGはマンタオリジナルなんだよな
バスターは古いし…
369作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 18:59:18 ID:+GfMtE4a0
エボルシオンとドッキングの差は、どうみてもカオスが技をかけてる相手は
普通にキングジャーマンかけたほうが威力がありそうな所だと思います・・・
370俺が59代目!:2009/09/29(火) 19:21:13 ID:Gt1PnO+TO
>>367
おもしろかねぇ
オメーもw
あとでキャイ〜ンって泣かせてやるから待っとっけよw
371作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 19:32:38 ID:TaNnEN+60
しかし、マシンガンズが負けた場合この時代の人間たちは怖いだろうな
残っているのは死んだはずのネプチューンマンに、いかにも悪そうな顔したマンモス
元ブタ肉マンに、後は未来から来たという訳のわからない奴ばかりw
マシンガンズが最後の希望だったのにw
372作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 19:37:37 ID:b7w1UKWYO
マッスルドッキングをあの方法で破って、「万太郎、貴様達の技なぞ俺達でもできるんだぜ!ジョワジョワ〜」とか言いながらエボルシオン決めたのが時間だと想像してみてください

その時の絶望感は今の比じゃないはず
373作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 19:39:12 ID:CoxJ00020
>>371
まあ負けたスグルにマスク脱げコールする(たぶん)よう連中なんですけどね
374作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 19:48:02 ID:TdV3HHGI0
>>373
あるあるwwwwww
37559:2009/09/29(火) 19:59:09 ID:Gt1PnO+TO
>>367
お前は池沼のハゲか?
376作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:04:30 ID:T4fKeGUCO
客としたら、マスク脱がなかったら金返せでしょ
嫌がっても委員長が脱がさないかな
377作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:08:10 ID:07MM1wBe0
2000万とマシンガンを連破したヌーボーは圧倒的支持を受けるようになるか…
でも83年の雰囲気はもうぶち壊しだよな…
378作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:09:06 ID:pLp3ST800 BE:335992627-PLT(12000)
>>377
歴史の修正はどうするんだって思うんだが
379作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:10:44 ID:TdV3HHGI0
夢オチ
380作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:10:52 ID:ghKs6edti
まだ負けてないと信じたい。。。
381作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:14:46 ID:NWAkQHUb0
>>355
>>357
あれ?この試合中に言ってたような気がするが・・・
382作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:21:26 ID:+GfMtE4a0
>>381
だからそれに気付いて>>357であやまってるんジャマイカ?
383作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:39:32 ID:UALjxJEgO
馬鹿の1つ覚えの如くドッキングばかり連発するから破られるんだ。至宝に自惚れて新技を編み出さなかったのが敗因だな。
384作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:41:20 ID:ghKs6edti
ここから、スグルが逆転して、王位継承後に直々にマスクを剥ぐとかになって、争奪戦にも二世参戦して。。。王位継承直前に未来に。。。妄想すまん。
385作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 20:53:00 ID:05je4KJ8O
悪魔の種子編のコンステレーション戦を久しぶりに読んだら
マンタ、バスター以外にも48の殺人技を使ってるんだよね。

もしスグルから48の殺人技を全て教わってるなら、
スグルより一足早くカメハメ100殺法を極めてることに…
386作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:02:09 ID:uUCtpk/q0
新刊の19巻を買って読んだが
読者デザインの超人コスチュームの発表で
ジャクリーンのコスチュームは
30歳の女性がデザインしてると知り、
肉ファンってどうしても男のイメージがあって
意外な感じがした。


387作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:10:38 ID:iEzIAxKnO
池沼ってちしょうって読むのにねぇ(笑)


キン肉マンにも女ファンは多いぞ
一千万パワーを持った女超人を投稿したのも女の子だったし
388作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 21:11:15 ID:uhMS2m24O
やっぱりマシンガンズが二世に負ける所は見たくなかったなあ
38960:2009/09/29(火) 21:34:23 ID:aHdY+bCe0
>>370
言われっぱなしなんてアンタらしくねえなァ〜59代目!

俺様が代わりに面倒見てやるぜェ〜w

やい!>>367!童貞に童貞って言われても、童貞卒業生の俺らにゃ痛くも痒くもねえんだぜ〜っw
39060:2009/09/29(火) 21:39:33 ID:aHdY+bCe0
>>362
お便りどうもw俺らだって静かに肉を語りたいんだぜ?

なのにちょっかいを出してくるボーイ達がいるから困っているのさw
391作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 22:46:47 ID:2d9OzgnP0
ゆでたまごなんてキン肉マンしかないのに
マシンガンズ負けさせてどーすんの?バカ?
2世もほとんど初代ファンが読んでたようなもんなのに
スグルをかませにしてどーすんの?
もう連載終われよくそ漫画家
ストーリー考えてるほうな
39259代目:2009/09/29(火) 22:49:20 ID:Gt1PnO+TO
>>390
スマン
あんたに火の粉は
とばさせんよ
俺が後で吊し上げて泣かせるから大丈夫だ
393作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:02:28 ID:9AoNTw8w0
>>391
同意。二世読んでいる9割が初代ファンだろうしなー
負けるフラグをガチガチに出すとかしないとスグル敗北は納得いかんよな。

どう見ても今回実力で万太郎に負けたって感じだし。
火事場のクソ力使っている時点で呪いでの体力云々は理由として弱すぎる
39459代目!:2009/09/29(火) 23:19:20 ID:Gt1PnO+TO
>>387
ちしょうって読むのかw

フェニックスみたいで格好良すぎるだろw
イケヌマで上等
!だよ(笑)
ハゲと童貞なんざw
もーちっとまっとけやw
あそんでやっからよw
395作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:20:35 ID:iEzIAxKnO
パソコンと携帯で自演か〜
哀れやのぅ
39660:2009/09/29(火) 23:35:08 ID:aHdY+bCe0
>>392
なーに困った時はお互い様ってなwそれにしても

なんだか思った以上に59代目が「わかる」奴で意外だったぜw

これからもアンタを叩いてくる奴はきっと出てくるだろうが負けんなよ
住人のみんなもできる範囲で宜しく頼む、根っからの悪じゃねえんだよ、この人は

あと住人のみんな、今日一日スレを汚して本当に悪かったね。安価つけた人もマジゴメン
ただ俺はこの59代目って奴がどういう奴か確かめたかったんだ。
俺は今日限り姿を消すし、書き込まない。あと60の名も捨てる。
59代目も試すような事してすまんかった。アンタなら笑って許してくれるよな?
あと25分で俺は消えるが・・・みんな、もう争うのはやめて肉の話で盛り上がってくれよ。
さらだば
39760:2009/09/29(火) 23:40:45 ID:aHdY+bCe0
>>395
頼むからもうやめろ
1000まで続けるつもりか?
398作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:52:08 ID:J6xQupM90
>>386
2世が軌道にのるまでに
暗黒期からの立ちあがりを支えたのは
懐かしさに惹かれたオッサン層と
脈々と肉ワールドを引き継いでいたある種の女性層がメイン

超人募集はオッサン層と、二世で肉に触れた世代男女が多いので表面化しにくいが
(アンケートや人気投票ならともかく、名前と性格が出る超人募集で正直に年齢書く高齢女性はめったにいないだろう)
399作者の都合により名無しです:2009/09/29(火) 23:58:04 ID:JECq8cBG0
ゆではゲリバマンを登場させて全学会員を恐怖のドン底に陥れろwwwwwwwwwwwwwwwwww
400作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 00:00:15 ID:99Y5S8CP0
にゅーじぇねれーしょんが帰った後
とある駅で
「おい、あれマシンガンズじゃねぇか?」
「あっ本当だキン肉マンにテリーマンだ」
「究極の超人タッグでマッスル・ブラザーズ・ヌーボーに負けた
ザ・マシンガンズだ!」
「なんでェなんでェどこかへ旅行か〜〜〜っ!?」
「悪引れもせずいいご身分ね〜〜〜っ」
「あんなだからマッスル・ブラザーズ・ヌーボーにコロリンて負けてしまうんだ」
401作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 00:07:26 ID:E24d3zir0
マンタ達ってコンプリートバルブの事を覚えてるのか?
最近全く聞かなくなったが、とうとうアレ都市伝説になったのか?
402作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 00:43:33 ID:5IjUoRoFO
コンプリートバルブは雑魚超人(サウジアラビアコンビ)でさえ知ってたのに
スグルたちが知らなかったのがオカルト

>>397
元はといえば950踏んだのにスレを立てない
&にも関わらず反省の色全く見せず
&自演して自己擁護
をしたこいつが悪いんだけどね
403作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 00:43:41 ID:FW0rkhW80
早く次の試合が見たいわwどんだけ理不尽合戦があるのか楽しみだ
404作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 00:47:24 ID:pSsbOnaG0
バキスレは主人公が勝つと主人公補正とか
主人公は必ず勝つからツマランとか叩かれるけど
卓は愛されてるなw
405作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 00:49:12 ID:5IjUoRoFO
バキと比べちゃいかんだろw
406作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 01:04:31 ID:nswp7BLI0
なんつーか、予想は裏切らず期待は裏切るってとこがバキと似てきたな
407作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 01:11:33 ID:iMBHlnEbO
ケビンがマンタを下したとこで終わるべきだった
408作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 01:12:07 ID:E24d3zir0
>>402
そういえばコンプリートバルブの情報をリ−クしたのって誰なんだろう・・・
有象無象どころかアナウンサーまでも知ってるっておかしくないか?
409作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 01:29:57 ID:Fur48MeHO
バキもいい加減終わらんな〜
たった1試合で何年使ってんだよ。
410作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 01:37:50 ID:7OJ1CFFK0
バキは童貞を捨てたことが読者の共感を得られなかったw
41159代目!:2009/09/30(水) 01:40:10 ID:332tMlJsO

>>397
肉スレにも男いたな
腰抜けばっかとおもっとったが

あんたジェイドみたいだなな熱血漢だな好きだぜ
俺のやり方にがっかりさせるかもしれんが
なんか屋台のシチュエーションだなw
今度俺がコテコテ外したら肉談義で一杯やろーや(笑)
マジレスで悪い
412作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 01:47:13 ID:0zzWu3Po0
>>407
今ケビン対イリューヒン見たら、ケビンはクロエの戸惑いを感じとり
指示が出るまでは一切反撃しなかった。
そして「それが聞けただけでも、痛い目にあい続けた甲斐があったというものだ・・」
それに対しマンタは、農村の指示をシカトして必殺技を破られた上に
オラップで腕バッキバキにされ、ビッグベンエッジで殺されかけた男。
どう見ても主人公は前者でした。

413作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 01:56:34 ID:5IjUoRoFO
農村マンの指示をちゃんと聞いていればマンタはケビンに勝てたのかね
414作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 01:58:34 ID:mYrUc5Wp0
今週は普通に面白かったと思って久々にスレを開いたんだけどな…
あまり賛同は得られない感じなのが悲しい
415作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 02:02:30 ID:5IjUoRoFO
いや、今週は面白かったって言ってる人はかなり多いよ
ただそれ以上にスグルが負けたことがショックだった人が多いようだ
416作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 02:02:30 ID:pSsbOnaG0
いや面白かったよ。
エボシオン前にバスタークラッシュとカオスの新技(名前忘れた)を入れたのが
良かった。マッスルドッキング破りといい、久しぶりにプロレス要素が面白かった。
キン肉マン読んでるって気がしたよ。
417作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 02:04:34 ID:5IjUoRoFO
うお、>>416と書き込み時間が一致しててビビった
418作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 02:04:39 ID:hyp1QjQhO
勝負を急いでドッキングとクソ力を乱用したために敗れた今回のスグルは
ケビンに負けた時の万太郎と同じだ。
419作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 03:07:14 ID:qh84MjEY0
>>411
まさか池沼をマジで読めずしかも携帯だと下げれないから
自演バレバレなのにww本物の池沼だなwwwおまえwww
一人二役楽しいですかww池沼さんww
自演も大変ですねIDの変え方もわからないとwww
あとコテ外すって自分がしてきた池沼行動みんなに忘れてほしいの?池沼君www
420作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 03:18:55 ID:l5qPu5k70
>>408
情報伝達経路なんてゆでの頭にあるわけがない
知ってる奴は話の都合で十分に知識を持ってるし
スグルたちは話の都合で知識ゼロ

王位の邪悪神の憑依と介入というストーリーの根幹設定でさえも
主人公サイドや観客にとって周知の事実なのか、明かされてない重大な謎なのか
ブレまくってたしな。
421作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 03:26:45 ID:l5qPu5k70
>>419
無視しとけ

自演失敗という大恥かいた以上
今さら自演をばれない努力する必要がなくなったわけだし
むしろ普通なら恥ずかしくてできないあからさまな自演をエサにしないと
かまってもらえないとこまで堕ちたとも言う

ゆでと究極タッグ編には
こういう開き直り方をしてほしくないものだな。
422作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 03:53:20 ID:5IjUoRoFO
まあこの自演は分かり易すぎるよな
423作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 04:02:33 ID:EI/tyDfd0
バスターに関しちゃやっぱマンタのが卓より上だったって事で
今回の敗北はバスターへの拘りの差が原因とかで納得しておこうか
424作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 04:18:43 ID:AfStcgEJ0
>>421>>422まあそういってあげるなよ。きっと少ない脳みそしぼってやっと
でてきた知恵なんだからwwよくもまあ、あんな恥ずかしいマネができるよな・・・
本人はばれないと思ってたんだろうな・・・
何よりも一番驚いたのは池沼がまともに読めてなかったことだけどな・・・
しかし、性格も糞で頭も悪いってもともと堕ちる価値ないんじゃない?


425作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 04:21:17 ID:OoLzPYt20
ヌーボー勝利
スカー「イヤッホウ♪やったぜマンタロウ!!ん!?どうした!?みんなも・・・う、うれしくないのか!?」
キッド「うれしいさ・・・しかし、勝つには勝ったが・・・この勝利はキン肉マンが砂時計で弱ってたおかげ・・・
    砂時計のダメージが残ってたおかげで技を回避できたという場面が幾度とあった。つまり・・・」
マンタ「もしパパがMAXのチカラだったら、僕たちは恐らく・・・・」
スカー「くっ、なんでえおまえら・・・!!勝ちは勝ちだろ!!しけたこと言いやがって!!」
マンタ「パパ!!この勝負は僕たちの勝ちだ!!でも、これじゃ僕は納得できないんだ!!この超人タッグが終わったら、もう一度僕と勝負してくれないか!?」
スグル「ふふ・・・こやつ」

未来超人「あのお・・・・俺らの立場は?」
426俺が59代目!(虹の250) ◆a1OnxYARlA :2009/09/30(水) 06:13:26 ID:332tMlJsO

419:作者の都合により名無しです :2009/09/30(水) 03:07:14 ID:qh84MjEY0 [sage]
>>419
まさか池沼をマジで読めずしかも携帯だと下げれないから
自演バレバレなのにww本物の池沼だなwwwおまえwww
一人二役楽しいですかww池沼さんww
自演も大変ですねIDの変え方もわからないとwww
あとコテ外すって自分がしてきた池沼行動みんなに忘れてほしいの?池沼君www


何、お前独り言いってんのw
面白かねぇ
お前も(爆)
ヨシヨシ(笑)待ってたか?寂しかったか?(笑)
42759代目:2009/09/30(水) 06:25:40 ID:332tMlJsO

>>421
お前がシカトしとけよwボンクラ(笑)
自演失敗?
この前はあからさまに分かり易くしただけだぜ

昨日の60代目はしらねーよ
お前等のユーモア度計ってんのきずけw彼もまた
半分冗談、半分本気の住民の声だろうよ俺とお前らのやりとりを見て感じるのも十人十色だ
お前も観察力有りそうでねーな(笑)
能書きも
トーシロレベルが関の山か?
ww
後構ってちゃんはオメーだろ
オメーもパンくん以下だなw
学習能力皆無に等しいw
42859代目!:2009/09/30(水) 06:40:24 ID:332tMlJsO

あーセクロスした
あとは疲れんぜ(笑)
>>424
嫌みたらしいヤローだな(笑)
お前は
だから腐ったオバチャンっていわれんだよ(笑)
何遍も言わせんな
糞野郎w
池沼が読めて嬉しいか
どーせお前らネラー間の当て字だろーがw
オモロいね
お前
今度トンチ合戦でもやるか?
一休さんよw

お前の足りない脳天に叩き込め!
俺が59代目!肉ヲタだ!
42959代目!:2009/09/30(水) 06:44:34 ID:332tMlJsO
>>422
まぁ
お前はネプの本質も見抜けないような奴だろうよ
43059代目!:2009/09/30(水) 06:53:56 ID:332tMlJsO
>>402
なんだお前?(笑)
いつまでもグチグチ
女のキャ腐れか?
金玉ついてんのか?お前(笑)
顔真っ赤にしてかかってこいよw
43159代目!:2009/09/30(水) 07:12:31 ID:332tMlJsO
痔炎痔炎ってそんなイタいなら
お前、肛門科にでもいってこいw
>>334
お前の歴史は?
訳わからん糞スレたてて馴れ合いしていだけだろw
あとお前は肉スレなんぞどーでもいいんだよな
レスの多いこのスレにコテコテの俺様に興味を持ち煽り入れて叩いて楽しんでストレス発散する程度だろお前?w
人間の最も醜い部分の感情にエクスタシー感じる程度の暇人だもんなw
お前は本当にキン肉マンの最終回読んだのか?ハゲェよ(笑)お前は何を学んだんだ?
池沼野郎w
43259代目!:2009/09/30(水) 07:50:46 ID:332tMlJsO
まぁ
俺様もライフスタイルが変わりお前ら夜中にチンコしごいてる連中とは違うのだよw
想像してくれw
俺様のライフスタイルw

まぁ俺様が単純かつ規格外の男とわかったろw
昔から言うだろ
なんとかとハサミは使いようって(笑)
お前等もいい子ぶりたければ俺様の手綱握り手懐けてみろw媚びうるかもしれないぞw
いい加減学習しろ
イヤならNGしろよ
お前ら三匹こそ夜中にピーチクパーチクウジ虫みたいに悪口ばっかかw今度からジェームスって呼んでいいか?

一部の住民のみんなスマン
433作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:10:26 ID:K5qYSXy60
未来超人のお二人は実はいい奴だったネプ・マンモスにペリリどころか首を吹き飛ばされました。
究極タッグ編完!
434作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:14:34 ID:Pbo7W28J0
マッスルドッキングって実際は四次元殺法戦で完成してから
そんなに日は経ってないんよな?
αだβだ「○○があってこそ」など機関銃がかなり昔から使ってきた
ような雰囲気だな。
435作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:31:34 ID:mMgCCkXC0
師弟で試合前に何度か練習ぐらいはしたんじゃね
436作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:41:40 ID:ujJtZ+dz0
邪悪神はこの試合の結末をどう見てるんだろ

「ダセ〜!スグルの野郎あんな未来からきたというインチキ野郎に倒されてやんのwこれなら神の座は安泰だなw」
と安心して王位編なしになるのか、それとも
「グ、グムー。キン肉スグルめ未来であれほど強力な息子を育てていたとは。やはり奴を大王にするわけにはいかん!」
と逆に危機感を深めるのか。
437作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 08:47:36 ID:PXZyufbx0
チッ、キン肉マンビッグボディのウスノロめ。
これで奴との肉体関係もご破算。
今度はオレ自身がキン肉マンを倒してやる
438作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 09:21:20 ID:mIADci5MO
未成年童貞(笑)
439作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 10:44:44 ID:5IjUoRoFO
ちしょう、って入力すればちゃんと池沼って出てくるぞ・・・
池沼っていうのは池と沼をまとめて呼んだものだし、別に当て字でも何でもないのに・・・

>>436
後者じゃないと駄目だろw
仮にも知性の神なんだから
440作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 10:46:21 ID:9bB2fXUhO
邪悪の神々やオメガあたり現れたら
めちゃくちゃ面白い展開w
もう祭りだ!なんでもアリ
441作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 10:49:36 ID:FrsmSWcqO
キン肉バスタークラッシュのえげつなさはトップクラス
鉄柱に脳天直撃って、悪行超人の技だろ…
442作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 10:50:12 ID:hclzStDA0
59代目さん、頼むから我慢してくれ
これからもあなたを挑発して叩く奴は多いと思う
でもあなたが我慢してくれたら荒れないんだよ
腹が立つ気持ちは分かるが、そこを何とかこらえて我慢して欲しい
仲良く肉の話をしようよ
443作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 11:18:19 ID:hclzStDA0
ID:AfStcgEJ0 ID:5IjUoRoFO ID:l5qPu5k70 ID:qh84MjEY0

あんたたち荒らしを相手したら駄目なのはわかってるけど
一応書いておく。もう叩くのは止めてね。お願いです
444作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 11:38:56 ID:pSsbOnaG0
>>441
キン肉ドライバーを鉄柱に落とすのも悪行超人並みの所業だよなw
445作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 11:43:18 ID:hyp1QjQhO
最も凶悪な技は
鉄条網デスマッチのマッスルミレニアム
446作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 11:56:51 ID:5IjUoRoFO
最も優しい技は地獄の凱旋門
447作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 11:59:57 ID:Pbo7W28J0
スグル曰くバスタークラッシュは「いい技」だから
フェニックスのマッスルリベンジャーもそんなに悪く
はないんだろうな。
448作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 12:05:52 ID:9Sf+kmnI0
まあサタンの呪いもあったし残りのサブミッションや
マッスルスパークを覚えてるわけじゃないし
マンタが勝ってカメハメの亡霊からお前は本当の全盛期のキン肉マンと戦ったわけない

精進せいよ!  展開だろ

449作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 12:16:19 ID:RvtgZfd+O
カオスは残虐技ばかり編み出すマンタに怒りを見せるべき
450作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 12:35:21 ID:FrsmSWcqO
今回テリー良い所無しだな

体格的に苦手なはずのキン肉ドライバーにこだわってカオスに破られてるし
ダメージのなさそうなアヴェニール・ジャッジメントでやられてるし
そもそもテリーは万全の状態で挑んでるし

キッドも呆れてるな、きっと
451作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 12:36:20 ID:NBTuRxbl0
アイアンスエットで砂時計を解除した一番の功労者じゃないか
452俺が59代目!(257) ◆a1OnxYARlA :2009/09/30(水) 13:13:32 ID:332tMlJsO

>>443
スマナイ
アンタに嫌な思いの代表させちまって
>>419が底抜けのアホなだけで>>421の素人評論家と>>424の高慢知己のでしゃばりが釣られて調子こいたのもわかってるけどこいつら2人
仮にも正義超人のはしくれなら
あんな小学生のよってたかってイジメみたいな(笑)レスせんだろ?
俺がクラスメイトならぶっ飛ばすよコイツら
改行の方がよほど正義らしいぜ
あんたともども一部住民には悪いと思ってるよ
すまんな

天国で指が泣いてるぜ
453作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 13:19:40 ID:uR7Whivz0
しかし肉と米の最強タッグに勝てるのって、米とカレーくらいしかないだろう
454作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 13:21:54 ID:Y9HPrEr90
モーターマンに半殺しにされた奴に何を期待してるんだ
455作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 13:24:29 ID:5IjUoRoFO
スカイマンとカレクックのスカイカレーコンビが最強
なんたって銀河系超人タッグ選手権のタイトル持ちだしな
456作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 13:27:44 ID:hyp1QjQhO
ミキサー大帝とモーターマンのコンビなら…
45759:2009/09/30(水) 13:51:37 ID:332tMlJsO
>>334
>微妙に名前を変える(笑)

ウケるね
お前も(笑)
あのなぁ
出先で忙しいんだよ
昨日も轟さんと取材やら打ち合わせやら
運転中もあるし

まぁ家でレスって無いから(笑)

こち亀でいいじゃん♪
おわかり嫌われ者のハゲよ(笑)
458作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 13:54:04 ID:B48uHG2z0
キッドもこの戦いを見て
「ああ、俺はナンバー2ていうか解説役の方が向いてるんだな」と分かったはず
459作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 14:03:47 ID:hyp1QjQhO
確かに、キッドの観察眼と判断力は既にテリー以上かも知れない。

父親のような「常識にとらわれない自由な発想力」が無いけど
460作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 14:12:22 ID:5IjUoRoFO
普通はアポロンウィンドウは仁徳天皇陵とか考えられん
46159:2009/09/30(水) 14:21:01 ID:332tMlJsO

>>439
そんなことより
お前、失業保険は大丈夫か?(笑)
今日はタッチパネル見なくていいのか?
夜中から張り付いとるみたいだがwちゃんと睡眠とってるか?
それとありがとうな(笑)
ちしょうて読むのかまた一つ賢くなったよw
いやぁ勉強になるなぁ
風雲急以来だよw
また教えてくれよ
462作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 14:36:57 ID:5IjUoRoFO
いや、俺学生だから・・・

俺も必要以上に59代目にレスしてたかもしれない
今まで迷惑かけてごめん
46359代目!:2009/09/30(水) 15:02:18 ID:332tMlJsO
ムチャクチャでも
お前は肉スレの先輩だもんな
楽しかったぜ
肉本スレにバレスレもw
464作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 16:16:04 ID:/TvhSN73O
>>462
なんでそこで「だって…オラ…学生だから…」って言わないの。
がっかりだよお前には。
465作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 16:21:23 ID:/TvhSN73O
>>413
ひっくり返す可能性はあったろうがケビンが根性でさらにひっくり返す可能性もあると田宮さんみたいなことを言うが試合はもう少し長引いたのは確かだ。
466作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 17:16:10 ID:9bB2fXUhO
フェニのリベンジャーも鉄柱に当ててた?
467作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 17:45:56 ID:5IjUoRoFO
>>464
うっかりしていたと言わざるを得ない
468作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 18:47:42 ID:Fur48MeHO
卓の頭は鉄より頑丈だな。食らった直後に『良い技だ』なんて言えるとは?
469作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 18:59:37 ID:K6Pc+3Bu0
59代目先生!
オレ、顔は悪くないのにモテないんすけど
どうすればいいっすかね?
肉キャラで言えばカオスくらいのイケメンっす。
470作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 19:15:38 ID:xP4IsruD0 BE:767980984-PLT(12000)
19巻読んだんだが…無理やり過ぎる…
呪いを解く方法がちょっとな…
471作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 19:18:03 ID:FrsmSWcqO
今後の歴史ではキン肉バスター対策に
バスタークラッシュが使われそうだな

万太郎は自分の首を絞めたな
472作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 19:23:51 ID:xP4IsruD0 BE:1943951999-PLT(12000)
おかしい所
・砂鉄はあくまでイメージだったのに何故か物理的な法則を持っていた
・呪なのに実態化して卓のチョップで消えた

ゆでだからでいいのかこれはw
473作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 20:57:16 ID:pDwqD4fyO
だって…オラ…童貞だから…
474作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 21:06:37 ID:Dl1bfho80
スグルの血肉から構成された砂時計だから?
クモの実体した分の、血肉(or超人パワー)が減ったから疲労困憊になったとか?

475作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 21:07:43 ID:xP4IsruD0 BE:959976858-PLT(12000)
血液には鉄分があるから・・・か
だけど血液って普通上から下だし…
476作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 21:45:40 ID:Qb3Itmb0O
>>475
お前も相当なもんだな
477作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 21:59:58 ID:q4pNbac3O
文庫版見て思ったけど、MAXマンはまだ生きてるのかな?それとも処刑されたか?
478作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 22:20:21 ID:RXeneYar0
>>473・・・
お前は私たち素人童貞よりも童貞らしいやつだったよ・・・
479作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 22:58:20 ID:TqB/+8Qa0
>>469
何?顔面がカオスだって?そりゃ整形外科に行かないと何ともならんぞ
480作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 23:16:20 ID:wKsxBpcL0
>>452
49 名前: 俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂虹ノ207 ◆a1OnxYARlA [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 08:20:57 ID:KfOZL9SlO
39:実は僕、前スレの952です :2009/09/25(金) 23:54:45 ID:RrwoGgGZ0 [sage]
>>39
よしとけ、バカが伝染すんぞw
僕はスレも立てずにチンコ立ててるような腐女子のアンチバクシタンなんだからよ



いいねいいね(笑)
アンチども
お前のレベルで会話してやろうか
低レベルな下で(笑)
溜まったザーメン吐き出せw
二次元ネタのオナヌーで(笑)
で?
よかったなwたのしいか?
何お前自分自身に言い聞かせてんの?w文句あんなら前にでろ
正面からぶっかってこい
間接的にくるんじゃねぇ
関わりたくないならご託宣並べず下向いて泣いとけ
なぁ欲求不満の井戸端会議のオバチャン(笑)

↑こんなこといっといていまさら正義面ですかwww
どこのネプだよハゲwww
あと自演しまくっといて正面からぶつかってこいってww
どこまで恥知らずなのwww卑怯者くんwww
481作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 23:16:55 ID:pSsbOnaG0
こいつらキモイな
482作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 23:41:42 ID:tP5FZhKn0
>>416を見てふと思ったが、
俺が今回の話に全然ショックじゃないのはキン肉マンにプロレス要素を求めているからだろうか。
実際のプロレスも好きだし見に行くし。
今回の話は面白かった。
483作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 23:49:37 ID:xP4IsruD0 BE:287993434-PLT(12000)
なあ…マンタがドッキングを破れた理由ってスグルが肩を痛めてたからじゃないの?
484作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 00:33:48 ID:pFgdpGJ70
>>482
プロレス要素つーより技だろ。
アヴェニールジャッジメントみたいな絡みあったオリ技が好きか、
画力の上がった中井絵による組み絵に満足してるかじゃないか?

「プロレス的な面白さ」はない。
485作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 00:39:23 ID:oWhqaUue0
今週号読みました。立ち読みすら二度とすることはないな
486作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 00:49:47 ID:/Juqgoh20
うむ
プロレス的な面白さはないな
487作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 01:26:53 ID:SFBu0Zf20
でも大技連発は見てて爽快だよ。
ケビンVSマンタの試合もキン肉ドライバー、ロビンスペシャル、ビックベン、オラップの流れは
鳥肌立ったし。
488作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 01:33:12 ID:drID4Cad0
「やっぱりキン肉マンが最強!」って事にしちゃうと、今後万太郎で食ってけなく
なるからな。タイムスリップなんて1回限りの力技だし、いつまでも伝説頼りじゃ
自分たちのプライドも許さなかったんじゃない?
489作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 01:37:40 ID:ltsUyU55O
キン肉マンのエネルギーが消耗すると
額の肉マークのゲージが減る設定が出たのって

…まさか旧作2巻のキン骨マン戦以来?
490作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 01:39:09 ID:SFBu0Zf20
アニメじゃ良く出てた設定だよね
491作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 01:51:50 ID:jPmUDIx70
とにかくテンポの悪さがつまらなさに繋がってるからなぁ
先週の話と今週の話をくっつけてマッスルドッキング阻止→エボルシオンを一週でやってくれりゃ、
あのうんこな返し方の印象もそれなりに薄れるのに
492作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 01:54:59 ID:zH/RiRra0
>>489
たしかバッファ戦のときもエネルギー吸われたときに白くなってた
493作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 01:57:36 ID:rBst3Vn/O
試合中に顎のマスクで口を隠す意味は有るのか?水中だと1時間潜れる設定が有ったけど。
494作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 02:00:21 ID:rBst3Vn/O
やはり特殊能力を持たない四人だと関節技と打撃と落下技しかする事が無いな。超人らしからぬ試合は実にツマラン。
495作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 02:18:53 ID:BXu/hI4G0
>>487
それはタイマンだったからで4人ともだとゆでには限界があるというか面白みに欠ける
それを誤魔化すために砂時計やらつまらん細工を入れた
496作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 02:22:10 ID:DM6QFPFs0
ここでコテと叩き合いやってる連中は最悪板に行ってお爆スレでも立ててそこでやってくれ
お爆は肉だけ語って叩きに反応しないでくれ
497作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 03:19:24 ID:HHpCCGLp0
極秘情報だ。来週は超展開らしい。
498作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 03:22:52 ID:zH/RiRra0
>>496
まずお爆から肉の話題語ってないわけだが全レス読んででなおしてこいよ
499作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 03:55:14 ID:WegdiLb/0
エボ何ちゃらよりも、バスタークラッシュとジャッジメントを
組み合わせた合体技の方がよかったんじゃないか?
500作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 03:58:27 ID:eqCGkvsO0
>>496
お爆なんて自業自得なんだから擁護しようないだろ
自分がいじめられてると被害妄想までだしてきてるし
しかもIDの変え方わからんからネットカフェから自演するしまつ・・・
501作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 06:35:56 ID:hxWyWkONO
キン肉マンの肉マークって取り外し出来たよね
502作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 06:37:33 ID:aPOlSZxi0
わたしはカモメ
503作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 07:27:04 ID:ahT+CD9SO
私の牛丼を返しなさい。
504俺が59代目!(261) ◆a1OnxYARlA :2009/10/01(木) 07:59:13 ID:R7hgRul3O

池沼住人「むぅぅぅコテハンが消えた‥きのせいだったか?いや、ちがう恐ろしく巨大な‥あのような攻撃的な糞レスははじめてだぁお前は一体何者!」
お(爆)「フッ笑止な
なにも騒ぐことではないわ
こんなヘロヘロレスの煽りなど何回レスっても俺様には通用せぬ」
この59代目!肉ヲタ王子にはな!!
ドォォォーン




今日のNGくんたち!
>>500その人には関係ないだろ安価つけて火の粉飛ばすなよ!
例え話も解らんの?お前は?あーでもないこーでもないって(笑)だからジェームスなんだよw
>>498
お前はそれなりに面白くない(笑)肉ネタレスってんのか?
俺様も最近やってねーなw
したいなぁ正義感あるJみたいな肉友とw
お前ら2人が安価つけてもその肉スレ住民のゴールドたちは聞く耳持たないし荒らしの雑兵扱いだよw
ルール破ったしな
いっその事コテつけるか?w昨日の夜中の3人の2人だろ?(笑)時間帯からw

まぁその人とお前ら2人じゃミッショネルズとネジケン以上の差があるよ
505俺が59代目!:2009/10/01(木) 08:12:13 ID:R7hgRul3O
昨日の住民
あんたの男気
顔つぶしてスマナイが生まれ変わったら肉話やろーなw
一部住民へ
醜いから読まないでくれw

480:作者の底抜けのアホです :2009/09/30(水) 23:16:20 ID:wKsxBpcL0 [hage]
>>452
49 名前: 俺が59代目!肉ヲタ王子〜♂虹ノ207 ◆a1OnxYARlA [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 08:20:57 ID:KfOZL9SlO
39:実は僕、池沼ゴミ男です。コテはずしてごめんなさい。 :2009/09/25(金) 23:54:45 ID:RrwoGgGZ0 [sage]
>>39>>62
よしとけ、バカが伝染すんぞw


いいねいいね(笑)
イケヌマwども
ついに幼稚園児並レベルか?誰が正義面だってw
男が男に話してるだけだよw
腐れたオバチャンみたいな奴やな
ホンマw
正義面してんのはおめーだろうが
コテNGスルーが肉スレルールの正義ならそれが出来ないでずぅっと1人で煽り入れてるお前は正義なのかと言ってんだよ1年間もご苦労さん(爆)
お前の悪いとこ棚に上げてコテ批判するなら最悪板にいけってこったw
お前は住民の1人きどってるつもりかしらんが
他の住民もお前にも迷惑してる事覚えとけよ
お前が俺と同じ土俵で肉ネタやりながらコテ付けてレスのやり取り入りできるか?って聞いてんだよ?
「長文評論家うぜぇ消えろ」とか「日本語でネタバレしろ」とか
挙げ句の果てに1つ覚えの「顔真っ赤にして」とか携帯で書き込む奴馬鹿にしたりとか
氷山の一角だろ?
お前の悪さは?
どうせ荒らすだけ荒らしてほとぼり覚めたら善良な住民きどってトーシロ評論の長文書くのが関の山だろw
俺に煽り入れるならコテ付けて肉ネタでも俺に対する煽りでも入れてみろって言ってんだよ
ネチネチやんねぇで正面からぶつかってこいってことだ
なんならお前?俺のライバルになれっか?
どーせ作者批判が関の山(笑)だろ
506作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 08:14:24 ID:Eg21uOngO
携帯にもNG機能あればなぁ
507作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 08:42:18 ID:fDjMeaCHO
「ダイの大冒険」の作者も原作と作画が分業だが、その原作者によると
漫画原作も決して楽な仕事ではないらしい。

だが、「モンスターの大軍」とか「身長100メートルの巨人が巨大な戦艦を鷲掴み」
とか書いたら流石に心が傷んだそうだ。




働かないゆでも、「想像を絶する一撃」などと書いて
働くゆでを悩ませたりしてないだろうか。
508作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 08:53:36 ID:OyO3Y56q0
残り2試合はさっさと終わらせて、ロンドンの若大将みたいな感じで
レジェンドとの試合を描いて欲しいね。
509作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 08:57:38 ID:bvzYzUwxO
雑誌で読んでると展開が遅くてgdgdした感じで不満だけど、
コミックでまとめて読むとそうは思わない不思議
ただ、最近の試合は無駄に長いがね
510作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 09:51:51 ID:acJ/7jjE0
사나운 폭풍도 쳐몰아내고
신념을 안겨준 김정일장군
당신이 없으면 우리도 없고
당신이 없으면 조국도 없다

미래도 희망도 다 맡아주는
민족의 운명인 김정일장군
당신이 없으면 우리도 없고
당신이 없으면 조국도 없다

세상이 열백번 변한다해도
인민은 믿는다 김정일장군
당신이 없으면 우리도 없고
당신이 없으면 조국도 없다

아-... 우리의 김정일장군
당신이 없으면 조국도 없다
- 아-... 김정일동지
- 아-... 김정일동지
- 당신이 없으면 조국도 없다

사나운 폭풍도 쳐몰아내고
신념을 안겨준 김정일동지
당신이 없으면 우리도 없고
당신이 없으면 조국도 없다
- 조국도 없다

미래도 희망도 다 맡아주는
민족의 운명인 김정일동지
당신이 없으면 우리도 없고
당신이 없으면 조국도 없다
- 아-... 우리의 김정일동지
- 당신이 없으면 조국도 없다

세상이 열백번 변한다해도
인민은 믿는다 김정일동지
당신이 없으면 우리도 없고
당신이 없으면 조국도 없다
- 아-... 우리의 김정일동지
- 당신이 없으면 조국도 없다
- 조국도 없다
511作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 10:13:54 ID:RWyglz6zO
ラーメンマンの中と、
テリーマンの米もエネルギーゲージ?
512作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 10:18:33 ID:L+IR/yQ+O
>>497
それはいつものこと。もちろん悪い意味で
513作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 10:26:38 ID:bvADq/w50
ミートとかどうやって減るんだ・・・
一文字づつ?それとも同時に消えるのかな?
514作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 11:24:36 ID:gFw3QL7+0
そこは、書き順で
515作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 12:18:15 ID:rBst3Vn/O
ラーメンの中は焼けた壷の印だったろが。つまり単なる火傷だな。
516作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 12:41:15 ID:roXwsft6O
展開の引き伸ばしはダルイけど、画力に関しては他の続編漫画比べ格段に良くなってるよね

暁男塾とか酷い!
なんであんな下手になったんだろ
517作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 12:44:15 ID:OIOhUinI0
下手っていうか雑だよね
ベタとか塗りつぶさずにマーカーみたいなのでぐじゃぐじゃっとやって終わり
518作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 12:48:42 ID:ltsUyU55O
原哲夫も、もう細かすぎて読み辛いけど
画力は衰えていないじゃん。

絵描き専門の作画家の絵が衰えたらもう引退するしかない。
519作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 12:51:09 ID:bvADq/w50
>>516
絵でいうと
ゆで→手抜きが多かったのが減った
宮下→線が多かつた絵が線がへったあとコミカルさは増えた
ゆでは旧作で絵がころころ変わってたから比べにくいな。なんかアメコミ調の時もあったし・・・
暁の場合絵だけじゃないんだけどね問題は・・
520作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 12:53:39 ID:roXwsft6O
>>517
うん、雑って感じ
アシがいないのかな?

>>518
そっか、北斗の続編は絵は良いよね

肉はこのグダグダ展開で絵が衰えてたら読んでないかも
521作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 12:55:28 ID:bvzYzUwxO
U世初期の絵も結構酷かったけどね
ビビンバとか不細工なババアになってたし
522作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 12:55:38 ID:roXwsft6O
>>519
ありがとう
分かりやすかったです
523作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 13:00:52 ID:bvADq/w50
そういえば現在じゃママってもう死んでたんだっけ?
死因はなんだったんだろう・・・まったく回想にもでないし
過去にもでてこないから存在すら忘れてたw
524作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 13:25:02 ID:tjdYtU8z0
スグルが呪いかけられた時に出てきたぞ
525作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 13:34:53 ID:PUMIKvV30
車田、宮下あたりは黄金期の時点における
アシへの依存度が高すぎたんだろうな。
今現在、あの頃と同様のスタッフワークを用意できないから
必然ああいった出来にならざるを得ないという。
まあ、単純に描き手の画力が落ちたのも大きいけど。
原哲夫は目の病気を患いながらであのクオリティは驚異だけど、
休載も相応に多いし、いい意味でも悪い意味でも枯れた絵だなあとは思う。
80年代黄金期ジャンプの作家でいまだに第一線で若い作家に拮抗できる
画力の持ち主ってゆでと桂正和、北条司くらいじゃないかね。
次点が徳弘、小林よしのり、そしてそもそも漫画を描かなくなった
鳥山明は除外で。
526作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 15:21:46 ID:UqscUkG00
たしかに2世初期のケビンとかあんまカッコ良くないんだよな、
今見返してみると・・・。
どの辺りから、ってより徐々に描き慣れてきた感じだな。
527作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 16:05:51 ID:sBBsiM+Y0
2世初期は、ゆでも長期連載が久しぶりの頃だったしな
528作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 16:34:42 ID:tjdYtU8z0
北条司はイノタケみたいなリアル絵になったな
俺はCシティハンターの頃の絵が好きだけどな
イノタケもスラダンの翔陽戦辺りの絵が好きだ
529作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 17:02:03 ID:SiWdwVdQ0
イノタケと略すのを初めて知った
530作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 19:09:16 ID:zbR0uOZY0
肉も翼も北斗も男塾もDBもスラムダンクも作品中盤くらいの絵が一番いい
どれも後半〜終盤まで行くと何か行き過ぎてる感じ
531作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 19:28:43 ID:rBst3Vn/O
翼は16頭身になってキモイな。小学生編が一番マトモな体格か。
532作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 20:06:32 ID:jKetMFpzO
>>499
バスタークラッシュもアヴェニール・ジャッジメントも鉄柱を使った技だから
ツープラトンにするのは厳しいだろ
533作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 20:22:21 ID:3XGmZBEAO
んー。
ツープラトンって、ジャンプして着地するまでだよな?つまり2秒位?
技の応酬も凄いが
解説するひとも凄い(マッスルGなんて凄かった)
534作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 20:26:32 ID:xuangB7y0
>>533
それはずっと気になってた。
ボルトマン戦とか色々、「○○がハイキックを出したーっ!」「○○これを防ぐーっ!」
とか、凄まじい解説スピードだなって。蹴りとかパンチとかが相手に当たろうとしている瞬間に解説してるんだぜ。
まぁ、そこはさすがに漫画として無理矢理気にしない様にしてるけど。
535作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 22:03:22 ID:F18ybKee0
次回
マリ「あなたたちは三つの罪をおかした・・・。ひとつめはキン肉マンが私のハグを耐えかねて後ろを見せた罪!」
肉「しかし、あれはあなたとビビンバを傷つけない為に・・・。」
マリ「言い訳無用!決心した私の気持ちを踏みにじったのは許されない!」
そして、ふたつめの罪は正義超人にはタブーとされている反則技を使ったこと!」
マシンガンズ「しかし、あの時首領はいかなる手段を使ってもマッスル・ヌーボーを倒せと・・・」
マリ「反則技を使ってもよいとは言ってません!正義超人の武器はその肉体だけだ。
この世に肉体を駆使してぶちこわせないものありませんーっ!!
そして最後の罪!それは私と約束をしておきながらマッスル・ブラザーズ・ヌーボーを倒せなかったこと・・・。
正義超人と人間にとって敗北の二文字はもっとも重い罪です!!」
肉「す・・・するとわたしたちへの判決はやはり死刑・・・・・・」
マリ「当然です!ただしあなたたちふたり、この世に少しはなごりもあろう。そこでひとつだけ生きるチャンスを与えてやろう」
テリー「生きるチャンス!?」
マリ「このわたしと戦いなさい!もしこの二階堂マリと戦って勝てば、あなたたちを自由の身にしましょう!」
肉「む・・・無理だ・・・。あなたと戦って勝つなんて!!」
テリー「い・・・いや、どっちみち殺されるのならやってみるのもいいかもしれん。」
マシンガンズ「私たちは超人、ひょっとしたらこの女を倒せるかも!」

テリー「ブロンコ・フィストー!」
グサッ!包丁で一刺し
テリー「ギャァーーー!」
マリ「今度こそ私のハグ受けてください!!」
ネプのトゲつきチョッキを装備しキン肉マンに突撃
肉「おわぁぁーーー!!」
マリ「あなたのような超人は愛のスーパーヒーローではなく
ダメ超人のほうが似合っておるわ!」
536作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 22:06:57 ID:rBst3Vn/O
アベニール ジャッジメントってカオスは自分の脚を鉄柱に打ち付けてんのか?
537作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:00:57 ID:zTZSlZ8MO
今回の試合のルール、マスク剥ぎに関してだが、卓が負けた後
「観衆の前で」剥ぐとは言ってないとかなんとか→観客ブーイングも何故かそこだけ空気読んだ委員長裁き→
控室に戻ったマンタ、小さい頃卓に鍛えられてる回想→いつになく厳しい特訓終了後にへばってるマンタに卓が突然
「お前とは前に約束してたからな。わしの素顔を見せてやろう。」的な話→素顔公開→チビマンタきょとん
控室に戻り今のマンタの記憶にしっかりと刻まれ(て)た約束を守った父→「やっぱり父上は偉大だった」とマンタ感激
で準決勝第一試合終了。

っていう夢を見たよ。
538作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:09:22 ID:SKChrkYn0
マスクを剥いでみたら、もう一枚かぶっていた。
これも裏ワザじゃーい!という強引な解決。
ぐだぐだとVS戦争の金太郎飴作戦を説明してページも稼げると言うお得。
そんな想像をしてしまった。
539作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:28:25 ID:MA5nAYZY0
>>538
客に「ふざけんな〜金返せ〜!」ってヤジを飛ばされ、
ベンキを顔面にぶつけられて「オワ〜」ってなってる卓が浮かぶわ。
540作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:42:48 ID:pFgdpGJ70
>>516
分業と一人で作品の全責任まかされてるのとでは
モチベーションの維持や手抜きのしやすさが違うんだろう

中井(作画ゆで)は、アシュラは腕が多くて描く手間がやたらかかるから
自分ひとりで漫画描いてたらこんなキャラは出さないと言ってた。
相棒がいるから頑張ろうってとこがすばらしい

嶋田(原作ゆで)ももうすこしなんとかしてほしいな
現状のままでは我々読者もだが、相棒の中井が辛いだろう
541作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:45:42 ID:pFgdpGJ70
>>532
ジャッジメントの方は
鉄柱使う意味がなかったな。むしろ逆効果に見える
ゆで的には鉄柱技の共演で揃えたかったんだろうけど。

無理に合わせる必要はないが
バスタークラッシュの鉄柱は頭にぶつける役割だけだから
カオスかテリーのどっかにぶつけるなどのアレンジは可能
542作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:46:18 ID:mLfEpjKB0
>>525
平松伸二や高橋よしひろも絵のほうはなんとか張り合えるんじゃないかな
平松は作劇が完全にオヤジ誌モードだけどw
543作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:51:05 ID:pFgdpGJ70
>>533-534
でも2世だと
逡巡した末落下を開始した、とか
落下を再開した、みたいな描写が結構ある

つまり、技のかけ手の意志で落下する・しないをコントロールできるってのが
いつのまにか既成事実になってる。目立たないけど。
目立つもののうちで古いのは、ヒカルドがジェイドへの技をいったんとめかけた時かな。

一瞬のシーンの間にありえない量の会話がなされるってのは
バトルマンガではけっこうよくあることだけど、肉の場合は落下時間そのものがおかしい。
肉世界の落下技は自由落下と考えない方がいいんだろうな。
544作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:52:07 ID:bvzYzUwxO
d.M.Pとか、最早忘れ去られた存在になったよな
545作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:52:30 ID:LnZNEetS0
そら鎧着脱したら落下スピード変わるような世界だもんな
546作者の都合により名無しです:2009/10/01(木) 23:56:48 ID:ltsUyU55O
クソ力の有無でドライバーの落下速度が変わったりもしたな。
グラビティも同様だ。

超人って試合中も実は飛んでる?
547作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:03:37 ID:Juz2F4So0
別に浮いててもいいのにね。サタンクロスが天井に紐投げた時は
逆に違和感がすごかったよ。
548作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:14:44 ID:ILFjJJaq0
>>541
ジャッジメントは鉄柱使う意味はあるけど足をはさむ意味がないと思う
威力は減るわ痛いわでマイナスしかないぞ。
旧作で鉄柱とネプにはさまれて折れたスグルのロングホーンボーンの立場は・・・
549作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:22:21 ID:nrlUNB1u0
催眠術で浮けと言われれば宙に浮くしな。

分離したサタンクロスの間には重力を遮断するジストマパワー(仮称)が発生するのだー!
とか言って不思議パワーとして既成事実にしてしまえばいいのにな
カピラリア七光線みたいに名前つければそれっぽくなるし
その特殊技を攻略するというかけひきが作れる
550作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:25:26 ID:Z9U+1fd10
まあ、範馬刃牙でも普通の人間のはずの主人公が妄想で宙に浮いたりしてるしな
超人だったらそれくらい屁のつっぱりはいらんのだろう
551作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:33:21 ID:b7hZ4jNFO
キン肉星三大奥義はどれもこれも
あからさまに飛んだり浮いたりしてるな。
さすがは奥義だぜ!
552作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:39:37 ID:nrlUNB1u0
>>548
ロングホーントレイン(スグルパワーで強化ロングホーン)<カオス足エクスプレス

だったから

ロングホーン<鉄柱打撃<カオスの足の骨
でもおかしくないのだろう。さすがゆで

実際のところは
どんなに不自然な姿勢でも、どんなにかけ手のほうがダメージでかそうでも
道連れ技・自爆技とみなされない限り技かけた方はノーダメージという
スグルの尻・ロビンの手理論だろう。
553作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:48:24 ID:37ILyH540
キン肉星最大奥義って
リベンジャーで突き上げて
空中でスパークで極めて
インフェルノで叩きつければ
最強なんじゃないのかな?
554作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 00:54:27 ID:nrlUNB1u0
今のゆでなら
インフェルノにもフィニッシュの固め技フォームがありました
ってことにしそうだ
555作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:01:45 ID:NfqeZ6SW0
しかしキン肉マンや万太郎のフェイスガード装着はカッコイイですなあ
もしかしてマスク狩りはフェイスガード取るだけで終わったりして
556作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:14:44 ID:KT6m1Hek0
どうせ息子と認めることで心のマスクをはがしたとか
初代と同じようなこと抜かして終わりだろう
557作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:15:41 ID:b7hZ4jNFO
スパークもリベンジャーも壁画には前半部分しか記されていないのに
アタルもフェニックスもどうやってフィニッシュの形態を知ったのやら。

自分で創作したか
古文書でも調べたのか
どこかに第二の壁画があるのか
558作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:17:27 ID:1F6nfqg70
肉とはあんまり関係ない話かもしれないけど
最近、トイレで大きい方してお尻を拭く時に
何度拭いてもウンコがぺーパーに付く…
ウォッシュアスしてもなんだけど…
でも出し切った感はあるんだけどなぁ…
どうすりゃいい?必要以上にトイレに時間が掛かってしまうんだ…
559作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:23:19 ID:qT3bCe6xO
>>557
あの壁画動くんだよ
だからインフェルノの完成度はまだ50%と言われてる
560作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:29:37 ID:eYYH5Zby0
出て来るたびに絵が変わる壁画って相当タチ悪いよなw
561作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:35:56 ID:nrlUNB1u0
>>558
繊維質をとる
562作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 01:46:29 ID:gZqEUxAF0
>>558
ケツにナプキンでもしとけ
563作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 02:55:54 ID:/jbfreCY0
>>558
「ウォッシュアス」以外、あんまりどころか全然カンケーないぞw
564作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 03:29:19 ID:P3Vr/N4v0
>>560
初期に描かれていた謎の技を
格ゲーでビッグボディが使っていた
よくあんなの覚えてたもんだ
565作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 07:50:58 ID:hXiAnB35O
キン肉バスターとロビンスペシャルは別に変じゃない
566作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 08:16:05 ID:vKmlHtqxO
ゼブラが使ってたキン肉奥義って野外リングじゃ使えないの?
そんなの奥義にしちゃあダメだよぉ
567俺が59代目!(263) ◆a1OnxYARlA :2009/10/02(金) 08:26:36 ID:yfxtxHTUO

遅くなってワリィw待たせたな!
モテる男はツラいねぇ(笑)早速お悩み相談室かw
>>469(ワロタ)
そうなのか村井ぃ美人のかぁちゃん元気かw
多分、カオスじゃダメなんじゃねぇのか?
JKにモテるには(笑)
今日からさ騙されたと思って(笑)自転車のヘルメット(笑)にJとマジック(笑)で書いて1日かぶって過ごしてみてみろよw
騙されたと思ってw
予想結果例
たまき「チョーやーべージェイドが止まったよーっ!」
恵子「わたしかな〜っ」
ひょっとしたらぶっちぎりで凛子と二人三脚も夢じゃないぜw
俺様もグレートティチャー59代目!に改名すっかな(笑)


なぁ肉友の菊池にのぼるよ
菊池ぃまた例の合成たのむわ(笑)一枚500円やっからよw
>>469健闘を祈るw
568作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 08:27:56 ID:FYdRiHnT0
初期のスパークってなんか背負い投げみたいな形じゃなかった
っけ?
569作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 08:31:20 ID:Z9U+1fd10
>>566
※外で使った場合、どこかにぶつかるまで止まらないので両者リングアウトで負けそうになった試合を引き分けにすることができます
570作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 08:59:24 ID:DpjL0T3VO
2世初登場時のアタル兄さんって、いかにも最初からキン肉マンソルジャーだった
みたいな感じで呼ばれてたけど、
そもそものキン肉マンソルジャーって別の人だったんじゃ…
571作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 09:28:10 ID:qT3bCe6xO
ソルジャーマスクはカッコイイって作者もお気に入りだからね
それに読者の中でもアタル=ソルジャーって人が多いだろう
572作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 10:01:25 ID:mGKNMhh/0
>>568
背負い投げってよりおんぶだなw
573作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 10:10:52 ID:e7tYfUF0O
タッグ編一巻第一話の親子対決が実現したと思ったらこの有り様だよ!
574作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 10:20:06 ID:JSyPgnh1O
マウンテンの顔が昔より怖いんだが
575作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 10:39:34 ID:b7hZ4jNFO
>>566

ヒント:マッスルミレニアムはロープが無くとも出来る
576作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 10:41:53 ID:X5Ydqyxr0
インフェルノは本来大王の移動手段だ

移動のたびに部下が死ぬ
577作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 10:47:32 ID:vKmlHtqxO
インフェルノってスグルも使えるんじゃない?
マッスルビッグ・ウェーブとか波乗りしてたから…
578作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 11:51:53 ID:JKp/o40RO
三大奥義って超人なら誰でも使えるほど簡単な技ばかりだな
579作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 12:07:42 ID:Q/3p6n9T0
>>566
コーナーポストにぶつけるらしい
580作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 12:19:03 ID:MBv/X5j40
阿修羅ムゲンダイはインフェルノ以上に難度高そうな
581作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 15:54:15 ID:eYYH5Zby0
稲綱落とし∞とサイドキン肉バスターがドッキングしたら凄そうだ
582作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 16:10:00 ID:37ILyH540
>>581
ドッキングしなくでも一人で出来そう

阿修羅バスターしながら稲綱落としで
583作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 16:14:42 ID:5IQWWPnZO
昔、「稲綱落とし」を「稲妻落とし」だと思っていたなんて口が裂けても言えない。
584作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 17:10:53 ID:kR0Ze628O
キャメルクラッチをキャラメルクラッチだと思ってたなんて言えない
585作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 17:29:16 ID:rNywOLBn0
昔、ペンタゴンをペンタくん
ネプチューンマンをネプチューマンと言っていたなんて口が裂けても言えない。
586作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:05:11 ID:mDuMMtfL0
ゆでたまごが、テレ朝で仕事
587作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:12:23 ID:KOChpLAg0
稲妻、キャラメル、ネプチューに加え、
アニメ見るまで「いっせんまんパワー」じゃなくて「せんまんパワー」だと思ってた
小学生時代の俺が王者か

もっとも上の3つはすぐに自分で気づいたし、稲妻はアニメで実際そうなってた
わざとか天然か知らないが天然だったら製作者はちとアレだな…
588作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:20:54 ID:DpjL0T3VO
PS2で出たキン肉マンのタッグマッチのゲームで、
ザ・ニンジャとハンゾーを戦わせると、試合前に特別な会話があるのに、
ザ・ニンジャとブロッケンJrを戦わせても、何にも無いのは何でだったんだろう?
かなりマニアックな技とか入ってるから、製作者はきっとかなりのキン肉マンマニアな筈なのに
痒いところにイマイチ手が届かないゲームだったな
589作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:28:09 ID:TZ17gIJaO
>>586
今、千原ジュニアの画が発表されたね。まんまジェイドの格好というのが…
まぁ1から書き下ろししてる暇ないだろうけど
それにしても働かない方はなんか苦しんでほしいなあ。楽ばっかしやがって
590作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:38:46 ID:JKp/o40RO
稲綱落としと飯綱落としってどっちが正解なんだろ?
591作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:51:29 ID:JKp/o40RO
ネプってツープラは豊富だがピンだとスープレックスと喧嘩クラッチしか必殺技がないよな。なんたる他力本願超人。なら先にパゴマンを始末すりゃいい。
592作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:54:43 ID:37ILyH540
ネプの最強の技は「掟破り」
593作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 19:56:34 ID:mDuMMtfL0
ケンドー小林はザ・ブドーみたいな感じだった
594作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:19:12 ID:z0nYtQcv0
ネプは「時間超人とはまともに戦ったらどんな強豪でも絶対に勝てない」
という事実を証明する役割が課せられてるような気がしてならない。
カオスだけがアクセレイションを無効化できるとか、逆に使えるとか、それぐらいの理由がないと
マシンガンズを差し置いて決勝にいくのにも無理があるしな。
595作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:27:27 ID:55HUaVhe0
何でこのスレでは、作画が働いて原作は働かないと言われてしまうのか
原作のしんどさを知らないのかな?
596作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:36:32 ID:4igJqj+u0
しんどいも何もそれで金稼いでるプロなわけだし、
読者が作者の苦労を知る必要もない。
597作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:39:48 ID:55HUaVhe0
そういう意味じゃなく、作画も原作も普通に働いてると言いたいんだよ
598作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:49:21 ID:b7hZ4jNFO
二世になって作画は旧作に比べ圧倒的に進歩したけど
話の内容は大して変わってないので
「働くゆで」「働かないゆで」と呼ばれるのだ
599作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:49:56 ID:LzQkL5FJ0
稲綱落としと聞くとカムイ伝思い出す
ニンジャに使ってほしかった
600作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:54:26 ID:42v8T0QrO
ネプの必殺技で名前忘れたけど、視覚・聴覚を奪い声を出すことが出来なくさせる技があったよな。
あれがあれば楽勝だよ
601作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 20:54:39 ID:TZ17gIJaO
誰もが感動したり驚かされたりしたらこんな言い方しないんだけど。少なくとも初代の時は子供だったから差別?意識はなかった。それに描く方もある程度は話のネタを提供してるだろうし。
602作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:02:51 ID:jOi9xkoB0
作画が外出嫌いで
原作が遊び好きなんだからしょうがない

逆ならバランス取れていたかもしれない
603作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:16:12 ID:4igJqj+u0
脈絡無く設定を無視したり変更したりと自由奔放だし、
ゆでの場合はそれがむしろ愛されちゃってるからとどまるところを知らない。
604作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:18:04 ID:ZGfMnsT1O
>>600
あれってただ被ってるマスクを前後逆にするだけじゃないか・・・?
605作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:23:09 ID:42v8T0QrO
>>604
恐ろしい技だ。マスクを取ろうと思えば取れただろうに。
確かあの技受けた超人は命ごいをするまで助からないとか。
キン肉マンはどうやって抜け出したっけ?
606作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:24:46 ID:028q+/Ip0
芸人大図鑑のゆで画 どなたかうpして下さい
607作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:45:54 ID:mlH1lx/H0
超人イマダってチェックじゃねーか。顔の皮つけかえたかw
608作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:49:27 ID:2Nbd97UfO
その番組みて思ったんだけど、ゆでは自分で考えたキャラクターっているのかな?
609作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 21:50:04 ID:RSJGtqfRO
ブラマヨはバリはんか…
610作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 23:21:09 ID:2EDxxA+20
>>600
最初のスリーパーのままのスープレックスで「その1」と言っていて
「その2」「その3」と3つの技で構成されるものかと思いきや
残り2つはまとめてしまってなんだこりゃ感が拭えない
あの地獄の三重刑か
611作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 23:49:01 ID:nrlUNB1u0
>>610
少年誌なので割愛されただけで本当はマスク反転とスープレックスの間に
その2があったのかもしれん
612作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 23:49:09 ID:Juz2F4So0
>>605
自分でマスク直した。
613作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 23:50:19 ID:2EDxxA+20
>>611
スープレックスで口封じ
マスク反転で視覚と聴覚じゃなかったっけ?
614作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 23:51:02 ID:XTinNu3h0
がっかりだよ。
テリーがマウンテン戦やミッショネルズ戦みたいな
意地を見せてくれると思ったのに。
がっかりだよ、ボーイ。
615作者の都合により名無しです:2009/10/02(金) 23:51:49 ID:nrlUNB1u0
>>583-585
あるある
懐かしい

劇場版でウォーズマンが作ってた弦楽器が
バナナイカに聞こえた
616作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 00:00:37 ID:nrlUNB1u0
>>595
2世の作者近影で
嶋田はあちこちで歩いて遊んでる格好
中井は仕事場で地味な格好という対比が目立つことが多かったので。

実際はいろんなイベントやインタビューで嶋田が精力的に働いてるのはわかった上で
冗談で言われれた

 ↓

働ゆで・不働ゆで(遊ゆで)の使い分けが定着すると
知らない人が本当に嶋田は遊び呆けてると思いこむことも出てきた。
嶋田は取材で出歩くことも多く、プライベートでも付き合いが良い方なのと
中井は他のリバイバル作家と比べると画力がアップしていることなどから
納得してしまいやすい状況も揃っている

 ↓

シード編の頃から無駄にページ稼ぎや水増ししてテンポが遅い、面白くないという不満が増加
それでも絵の方はしっかりしているので、もっとストーリーを改善しろ、作画ゆでを見習えという意味合いで
近頃は非難をこめて遊んでいるゆでと呼ばれている印象が強い
617作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 00:28:57 ID:fJZM32UeO
>>614
テリーは相手が巨漢でないと力が出せないんだよ…
618作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 00:59:37 ID:tu+EIjFfO
>>608
まずスグル(とキン肉星の人たち)。そしてテリー。
2人とも元ネタというかモチーフはあるが、この辺はたぶんゆでが考えた超人だろう。
619作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:12:14 ID:fJZM32UeO
何ヵ月おきかに同じ質問が出るけど…

キン肉マン
テリーマン
ウルフマン
カメハメ
ジェシー・メイビア
スカル・ボーズ
ビューティー・ローデス
ベンキマン
プリプリマン
キン肉マンゼブラ
キン肉マンソルジャー
キン肉マンマリポーサ
キン肉マンビッグボディ

辺りはゆでのオリジナル超人。
620作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:14:19 ID:OLe5T3Rf0
ウルフマンもオリジナルじゃなかったっけ?
テリーだけって悲しすぎるだろ・・・・、ゆで・・。
621作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:15:09 ID:OLe5T3Rf0
おお、こんなにいたのか!GJ。
622作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:21:22 ID:OAeh83Hf0
ブロッケンJrやプリズマンは誰が考えたんだろう
623作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:26:21 ID:fJZM32UeO
クリスタルマン、プヨプヨとか宇宙野武士編の超人も
ゆでオリジナルかな?

ブロッケンJr.はオリジナルと言って良いのかどうか…
624作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:27:23 ID:8lCuj/lW0
>>617
テリーはデブ専だからな。
625作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:39:54 ID:tu+EIjFfO
>>619
勉強になった。ありがとう。
フェニックスは読者投稿で王位編のキン肉マンコスチュームを考えた人と同じ人のデザイン、でよかったっけ?
626作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:45:53 ID:edynh++vO
あのKINマークのか?

フェニックスの応募ハガキは随分前からあったような印象があるな
王位編前の巻末で子供が「あのフェニックスが実はキン肉マンの悪い兄で、
そいつを懲らしめるという話を考えました」って言ってたし
627作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:50:41 ID:FHP6L8AXO
何度も言うが卓はウルトラマン。狼は千代の富士が元ネタだからゆでオリジナルとは言い難い。
628作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 01:58:34 ID:fJZM32UeO
二世ではキッド、セイウチン、ガゼルマンはオリジナルかな?
629作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:01:18 ID:OAeh83Hf0
>>627
テリーはテリーファンク
スカルはスカルマーフィ
ローデスはダスティローデス
エリックはフリッツフォンエリック
イヤデスはイーデスハンソン
ベンキマンは便器
ナチグロンは那智黒
中野和雄は実在の編集者
キン肉マンゼブラはキン肉マン+りっぱなしまうま

なこと言ってたらきりがない
630作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:02:43 ID:FHP6L8AXO
カオスって何も特殊能力が無くてツマランな。ヌワジョワは時間とは無関係な能力が多彩なのに。

631作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:04:04 ID:OAeh83Hf0
>>628
万太郎、キッド、ケビンは王位のコスチューム募集から流用
ガゼル、セイウチ、ジャイロ、ナムルも超人募集(闘将のキャラ募集のもある)から流用
アダムス、ゴージャス、アポロン、バーバリアンは王位の超人募集(ちゃんと載った)から流用
632作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:09:53 ID:fJZM32UeO
屍魔王と麒麟男は確か、ゆうれい小僧の投稿妖怪だったかな?
633作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:15:02 ID:fJZM32UeO
屍魔王、麒麟マン、ナムル、ゴージャスマンとか
二世初期の超人は大体、王位編終盤の募集超人だった。
634作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:32:56 ID:OLe5T3Rf0
あれほど大々的に発表されたザ・サイボーグをなかったことにしたのも
ゆでならでは。
635作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:34:56 ID:z5Vg32DL0
三太夫にでてきたからいいんじゃね?
636作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 02:41:06 ID:fJZM32UeO
二世の劇場版とVジャンプにも出た
637作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 03:41:11 ID:zx93z3NP0
ガゼルマンとセイウチンは完全オリジナルだとVジャン単行本にあったが・・・?

細胞愚はアニメ版でも打ち切り展開に伴い、悪役として再利用された
こいつとバロン・マクシミリアン、エル・カエルーンにダズルはそこらの原作キャラよりよっぽど恵まれてるな
GCのゲームでエディット超人の素材に流用されたりもした
638作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 04:43:45 ID:ouIPS3uc0
バロンとサイボーグなんてアニメと映画に出た勝ち組だな
639作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 06:49:43 ID:OAeh83Hf0
バロンはさらにパーツを流用してボルトマンの一部にもなってるな。
ゆでがよほどあのドレッドを気にいったんだろう

>>637
ゆでの言うことは脚色が多いからな
証拠が上がるたびに言うことが変わってた時期もあった
640作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 07:46:56 ID:EMAgXGIN0
ウルフマンは千代の富士。
641作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 08:30:12 ID:FHP6L8AXO
巨体で重量級のサイボーグをバスターするのは万太郎自身がダメージ受けるだろ。
642作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 08:43:55 ID:aLfyYDGDO
キング・ザ・100tのVサイン
643俺が59代目!(264) ◆a1OnxYARlA :2009/10/03(土) 09:01:15 ID:LhG2hYJTO
チョっチョー文どこいった?(笑)
長いから眠くなる人は読まないでね!


>>602(笑)ワロタ
逆なら
そんな作画は要らんだろw
アシに描かせて遊び呆けてる作画担当なんて要らね(笑)
例え話でもつまんね
原作はあくまでも原作だ
その原作に基づいたいたオリジナルやアドリブ脚色、演出すんのは作画担当の仕事だ
境界線はねーよ
まぁパワーバランスはあるかもしれんがな

作画はトーゼン、アシにバック描かせてるから人物デッサン描き位でいいんだよw
K田なんぞ顔だけだぜ(笑)
聖衣(笑)はアシだ
S田リスペクトの格闘漫画の巨匠なんぞ最終回は原作無視して描いちまって
打合せの段階で構成のすれ違いから原作者と殴り合い寸前のケンカになったが
作画担当が強引に原作変えちまったんだ
某野球漫画の実兄、天才肌の皮肉屋(イガラシ兄弟)は本人たちがモデルと俺様は憶測するがw?
結果
それがあの名場面になったのは有名な話だぜ
それに原作者は遊びも肥やしなんだよ

しかし、ひょっとしたら案外ホントに遊び呆けてて嫁がゴーストやってたらウケるな(笑)
644作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 11:30:47 ID:+cAphpsk0
>>642
虎眼流 流れ星の骨子となる技法である
64559代目!:2009/10/03(土) 11:37:58 ID:LhG2hYJTO
>>622
ブロッケンマンの読者投稿のハガキの原画見たことないのか?
2人並んでるだろーが(笑)軍服着てる人がw
おそらく発案者が父と息子を描いてたんじゃないのか(笑)
作者はそんなとこも見逃さずに使ってるからな(笑)
ロビン、ウォーズの「針で相手をさして殺す」(笑)とか「必殺技タワーブリッジ」とか横にそえてある文もしっかり頂いている(笑)
646作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 11:56:30 ID:JGGf5lv30 BE:863978966-PLT(12000)
マッスルジェネレーションズやりたくなってきたけど作業感の辛さを思い出してやめた
647作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 11:59:59 ID:tAfnM4lT0
隠しコマンドで全員出しちゃえば?
648作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 12:01:39 ID:JGGf5lv30 BE:719982465-PLT(12000)
何ていうか・・・ゲーム自体の作業感が辛すぎる…
649作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 12:16:20 ID:OLe5T3Rf0
隠しコマンドなんてあったのか!これで念願のゴールドマンが・・使える・・!
650作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 12:24:01 ID:KcGjevmg0
59代目先生!
実は一度も女と付き合ったことないのに
見栄を張って経験豊富な振りをしつづけてきたんだが
いざ最近になって初彼女が出来た…
エッチの時に今までの嘘がバレないようにするにはどうすればいい?

19歳大学生 キンターマン
651作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 13:40:59 ID:2dNdAwfL0
>>674
そんなんあんの?今ちょっとずつやってるんだが。
652651:2009/10/03(土) 15:40:10 ID:2dNdAwfL0
>>647ね。
653作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 15:54:32 ID:FHP6L8AXO
志〜叶うまで〜
悪役を演じよう〜
ゴキブリ面の〜
キン肉マン〜
俺がカタを付けるぜ〜♪
654作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 16:58:02 ID:dPUcayPs0
カオスはテリーマンが怪我しないように技をかけたのに、万太郎は実の父親を思いっきり鉄柱にぶつけていたな・・・
655作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 17:46:13 ID:pY5ELwl1O
ビッグ・ザ・武道
キング・ザ・100トン
 
ってどういう意味?
656作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 18:03:55 ID:VVXTyxXSO
阿修羅∞パワーって絶対返せないんだよね?
最強じゃね?
657作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:18:02 ID:GCtt09ru0
でもあれ、絵的にあんま痛そうに見えないからな
その点では、似たような技だけどマッスルインフェルノのほうが痛そうでいい
658作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:24:38 ID:ka6pNIIO0
絵的にはともかく、3大必殺奥義のインフェルノより
性能が上ってのは凄いな。
659作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:34:14 ID:dPUcayPs0
マッスルリベンジャーとマッスルスパークはともかく、インフェルノって三大奥義なんて言われるほど
破壊力があるようには見えない
660作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:48:01 ID:FHP6L8AXO
ビッグTHE武道と言ってもアニメでは卓と同じ身長で全然ビッグじゃなかったな。
マイルドマンの時は紅いミニスカート履いて可笑しかった!
661作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:51:23 ID:mQZHja920
まあかけた相手が主人公だからな
それでもクッション越しにKOした無限大の方が明らかに凄いか
一億の完成版直撃でKOできず95万の未完成スパークでKOされてるのもな…
662作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 19:54:35 ID:J8wr620o0
3大奥義って返し技無いはずなのに
インフェルノはスグルに見事に返されてたけど
663作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 20:04:36 ID:mQZHja920
リベンジャーもアタルに返されてるしスパーク(95万だが)もフェニックスに返されてる
まあ返してるのがシマウマ憑依スグル、血盟憑依アタル、5神憑依フェニックスの
そうそうたる面々だから一応いいのでは
664作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 20:15:09 ID:fJZM32UeO
超人には返せなくても馬なら破れるんだよ。

人間用の関節技もタコには通じないように
665作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:01:25 ID:bw5+VV1P0
マッスルインフェルノは壁にではなく
急角度で降下して地面に叩きつけるのが
完成形じゃないかと思ってる
666作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:22:28 ID:k65g/Y5d0
いや、∞理論で横の方が強い
667作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:34:52 ID:OLe5T3Rf0
あれはまだ半分なんだよ。あれにアタル版マッスルインフェルノが
加われば、晴れて完成となる。
668作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:35:49 ID:AMYR5tmbO
インフェルノは返されてるからマリポーサと同じで偽物だったという事だろう。
669作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 21:51:53 ID:z5Vg32DL0
バイーンって返されてるしな
670作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:03:03 ID:BKcg9b560
頭が壁にめりこむのとミレニアムのロープがみょーんってめりこむのと
どっちが痛いんだろう・・・
671作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:31:19 ID:bw5+VV1P0
>>670
ロープが意外とヤバい。柔軟さと強靭さを備えたぶっとい鋼のワイヤーだし
力石が死んだ原因の一つも「ロープに後頭部を打ち付けた」ことによるものだし
672作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 22:48:49 ID:4f4XiZciO
確かにロープに挟まれたシコルスキーを猪狩が褒めてたしな
673作者の都合により名無しです:2009/10/03(土) 23:37:49 ID:OAeh83Hf0
>>648
爽快感ないもんな

かゆいとこに手が届く動画があれば
それ見りゃ十分って感じだ。

>>671
ガキの頃はリングロープは伸縮性のいいゴム製だと思ってた。
キン肉マンを読んでたせいで。

良く見りゃミッショネルズがロープ内の鉄ワイヤー使ってるシーンはあったんだが
674作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:00:42 ID:2dNdAwfL0
その鋼のワイヤーをあんなに伸ばしたボーン・コールドは凄まじい。
675作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:07:24 ID:OAeh83Hf0
ニンジャの方が量的にすごい

上から見て □ のはずのロープが × 状態になってるという絵そのものがインパクトあって好きだった
676作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:10:24 ID:JujKzGX+0
>>675
俺もあれ好きだったな
子供のころキン消しのリングで輪ゴムをいっぱいかけて遊んだもんだ・・・
677作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:23:16 ID:U6Bk/mdh0
>>670
ミレニアムは真ん中のロープにもぶつけたら、反らないから
あまり効果ないと思うんだ・・。あれ顔・足より腹が終わる技だよね。
678作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:26:48 ID:cAw6fFf5O
顔面にあんなにロープがめり込んで
生きてるのが不思議
679作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 00:53:04 ID:dvbuX+nP0
>>677
いつの間にかロープ三本使う様になったよな。
超人オリンピックからだっけ。
680679:2009/10/04(日) 00:55:58 ID:dvbuX+nP0
連レスすまんが、ノーリスペクト編からか。
681作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 01:37:07 ID:POhKNU59O
なんでパワフルマン(ゼブラ)が筋肉王家三大奥義インフェルノを習得してたのか謎だな。
何故かフェニックスもリベンジャーの全貌を知ってたし。
682お(爆)さんのかばん◇a1OnxYARlA :2009/10/04(日) 03:41:36 ID:e48lixmd0
おばくばくばくばくぅー

やあ、みんな!おば区さんだよ!
683作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 11:28:40 ID:yGztFyil0
スグルがマスクを脱いで自決、もれなくマンタも消滅してヌーボー決勝進出不可
時間超人がリザーブ権を行使してヌーボーの代わりに決勝進出決定
準決勝第二試合はどうせネプチームが負けるから、決勝戦は時間超人対時間超人
684作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 14:24:05 ID:MFIUh9PM0
リザーブなんてものがそういえばあったなぁ
使うとしたらイクス戦で時間が負けるがネプ達は戦闘不能みたいな状態くらいか
685作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 14:28:08 ID:Pj71ik/y0
急にネプを善人にして死亡フラグを立ててる「やる前からわかってるとは言えw」ゆでたまごにワロタ
わかりやすい展開がいいんだけども
686作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 15:53:20 ID:doukHVaHO
もしネプが悪だったら、
今宇宙空間で蘇生処置されてる過去ネプは、生き返ってきてもイメージ悪くかわいそうだ。
687作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 16:00:10 ID:MFIUh9PM0
ああ、そっか
ネプが悪のまま勝つ>その中継を見た完璧三人衆が蘇生をやめる>ネプ消滅とかあるかもなw
688作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 16:49:31 ID:a2e1+DlN0
中継見ながら片手間にできるもんだったのか、蘇生術
689作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:14:18 ID:OEoOe4vO0
ゆでって「実はあの時のあのセリフがこういう伏線になってたのか!?」みたいな
手法まったく使えないよな。ミスリードもやり方そのものを勘違いしてるし。
690作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:20:08 ID:2LFQz3i40
そもそも設定なんかちょこちょこ変えるからミスリードの存在意義がないしな
691作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:28:48 ID:TFsPJQ8X0
的を射抜いててワロタw
692作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:36:31 ID:Abb0VMvaO
マンモスマンが倒されるイメージが湧かない。
693作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:41:54 ID:WZ+QbM5U0
かつての俺はセイウチが大暴れするイメージは湧かなかった
694作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:46:14 ID:MFIUh9PM0
ロビンは何をしてもおかしくないから予想外というものが存在しない
695作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 18:47:13 ID:POhKNU59O
王位編で若ネプが助っ人に現れたら卓は断じて許さんだろうな。
696作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 19:05:33 ID:f9qzXrgW0
サムライのまま頑張れば大丈夫。
マンモスも不死鳥チームにいないし大丈夫だろ。
697作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 19:47:52 ID:2LFQz3i40
なんでマンモスが不死鳥にいないと決めつけるんだ
あるいは今回のトナメをどこかからフェニックスが見ていて、
王位継承編になったらそういえばあのときすごいやつがいたなと
スカウトする可能性だってあるじゃないかね
698作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 20:07:30 ID:POhKNU59O
今シリーズでパゴを始末しとけば王位編で知性チームの弱体化は否めないな。
奴より強い超人なんてそうそう見つかるまい。
剛力チームにも勝ち目は有るかも。
699作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 20:17:43 ID:ZTsxc9ov0
そこでレオパルドンがフェニックスチームに加入ですよ!

替わりににキングザ100トンがビッグボディチームに

マリポーサチームには替わりに飛翔っぽい超人を
700作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 20:38:37 ID:Abb0VMvaO
しかし、キン肉ドライバーもキン肉バスターも破れた今、キン肉はこの先苦戦するな。マッスルスパークは偶然壁画を見ただけだし、ミキサー大正が次も同じ戦法をするとは限らん
701作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 20:42:47 ID:whthoqwO0
次シリーズは、王位編なのかなぁ?
時系列的にはタッグ→王位だが、そもそも万太郎達は未来に帰るわけで。
それとも、過去に残って王位編にまで参戦するのだろうか・・・・
702作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 20:48:51 ID:f9qzXrgW0
邪悪神たちの判断にもよるかもね。
万太郎に負けた卓を見てたいした事ないと思うかそれとも今のうちにキン肉
族倒す絶好のチャンスと思うか。
703作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 20:51:57 ID:uVRfva130
そろそろマンモスの宿敵、レックスキングの父親が出てくる気配
704作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 21:24:09 ID:dFwWDE5l0
でもマンモスはフェニックスがニセ者だって事知っちゃったんでしょ?
705作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:37:05 ID:doukHVaHO
カオスの死ぬ原因が今後の展開に関係あるんだよ。
時間も倒しめでたしめでたしで、カオスの鍵穴に鍵突っ込むと、カオスの命と引き替えに、
マンタ達は未来に戻り、過去はマシンガンズが優勝した時に時間が戻り何事もなかったことになる。
706作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:53:39 ID:MFIUh9PM0
>>705
間隙の救世主は誰がやるんだよw
707作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 22:56:02 ID:2LFQz3i40
ラーメンマンとかミートがしつこくカオスのことを間隙の救世主と言い張ってたからな
ゆでのことだ、きっと、実はカオスではありませんでした、ということにしちゃうんだぜ
たとえば何らかの原因で病気が治った老ネプが贖罪として過去に残って自分の命と引き替えに悪行超人たちと戦いましたとか
708作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:16:19 ID:QKy3AMJl0
おれらが子供の頃熱狂したレジェンドたちは実は糞弱かったってだけの
シリーズだったな>究極タッグ
709作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:22:07 ID:I4l+Bm6q0
チェック「伝説超人は私の想像以上にもっと弱かった!!」
710作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:30:55 ID:cbT7scxa0
チェックには言われたくない・・・

っていうか、レジェンドに勝てる可能性がありそうなのは
万太郎・カオス・ケビンの3人くらいじゃなかろうか
711作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:38:33 ID:a2DnJgcC0
>>709
「ワシらは弱かった…
しかし、何も出来ないまま顔を剥がされた
お前はそれ以上の弱小超人じゃった…」
712作者の都合により名無しです:2009/10/04(日) 23:50:49 ID:zLJ7icOm0
ゆとり高校生逮捕

↓【祭り会場】↓現在ニコニコ生放送史上最大のリアル逮捕祭り
【日記タグ】okailove【ニコニコ生放送】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1249623994/161

ニコニコ生放送中に保育園の運動会に乱入
先生からマイク奪って「僕ロリコンです、ニコニコ生放送してるんで見て」など発言
園児は泣き、親御3人に囲まれて「部外者なのに、何撮影してんの?警察呼ぶわ」と
親御(親族?)が携帯電話で通報中の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8417412

後に親に怒られてるところを盗聴
親は「頭の骨折るぞ。銃もってくるぞ。」など幼稚な発言てんこ盛り
この知能の親にしてこの子あり・・・かw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8420480
713作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 02:14:22 ID:TFTVim/U0
>>689
伏線がうまく回収されたときに感動するのは
限られた自由度の中だからこそ「こう繋がるのか」と感動するんだよな。
ゆでは無茶な理屈や前と矛盾するあとづけを多用してなんでもありな世界にしてしまうから
感動するほどの落差が生まれない

期待を誘う成功パターン(オーバーボディなど)や豪華な不意打ち(大物の予想外の途中参戦)くらいでしか
落差が出来ない

意外なことが起こっても、いい意味でも悪い意味でも「ゆでだから」で済んでしまう
714作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 04:10:17 ID:GQmuh0rvO
もうマンモス復活にラーメン消えたりブロッケンJr.がベル赤使えなくなった時点で王位戦以降の未来が大きく変わってるはずなのにな
ニュージェネの変化は親や師匠からの影響だけってのはね…
715作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 08:32:02 ID:H2VYTacs0
>>708
今、タッグ編を読み返すとさ、今回の話ほど滅茶苦茶強いって訳でもないんだよなー<レジェンド達
716作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 08:39:03 ID:TnAOkemqO
スグルはおいといてテリーはミッショネルズ編でめっちゃタフだったのに
717作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 09:11:14 ID:Q2Fj3DMlO
もしかしたらビッグボデーがマッスルスパークを会得してたかもしれんな。
ただ使う間も無く敗れただけで。
718作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 09:20:55 ID:KU91Kyo1O
意外にあっさり決着ついたな。今後はマスク関連で3週、ネプ絡みで3週、ルール説明と選手入場で3週、休載が数回。
第2試合開始は年明けか…
719作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 09:22:35 ID:MZ3uMS8EO
ここでカオスが離脱して決勝は親子タッグだと思ったんだけどな
カオスといい時間超人といい新キャラに魅力がないのが困る
720作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 09:22:44 ID:VDzpjyCPO
フェニックスとマリポーサが対戦していたら
永久に決着はつかなかったかも知れないな。

上リベンジャー対下リベンジャーの無限運動で
721作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 09:50:30 ID:v9Md/l4UO
ネプが乱入してクロボンでスグルを素顔ごとペリリ
素顔バレを回避
722作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 10:07:13 ID:eV60FSu4O
スグル「これはマスクではない素顔だグハハハハ」

これで解決
723作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 10:09:46 ID:lHvMht7S0
テンカウントを取り始めた時はダブルKOで引き分けなんて
オチの付け方も脳裏をよぎったけど、
そのまま普通にヌーボーに勝たせてしまったな。
マンタは名実共に父親超えをこれで果たしたはずなんだけど、
どうにもやり遂げた感を感じないのは、この試合そのものの
盛り上がらなさゆえなんだろうか。
まあ、とりあえずどんなゆで理屈でスグルの素顔バレを回避するのか
来週は楽しみだ。
724作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 10:15:06 ID:hn7v5Ww20
【話題】4万年の時を経て永久凍土から発見されたマンモス、世界10都市で公開へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254701133/

ウメーウメー
725作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 10:31:32 ID:I7F0O0/HO
展開が早くても遅くてもどちらにしても内容が酷すぎる
もうダイジェストでいいよ
726作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 10:51:08 ID:MCuUyvsR0
子供の頃から見てたマシンガンズの敗北は、正直複雑な気分なのは確かだが
プロレスで無敗キャラってのもWCWのゴールドバーグみたいなつまらないメージあるし
まぁこれでいいぜ 相手も息子&救世主だしな

「マスクを剥ぐだけ」なのか
「素顔を出さないといけない」のかで違うよな
マスクを剥ぐだけなら、下にもう一枚着用していればOK
727作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 11:07:58 ID:h8v3K+7k0
レジェンド達の本来の強さは「圧倒的に勝つ」ことではなく
「奇跡の逆転」だからな。
728作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 11:19:12 ID:VDzpjyCPO
煙の中からツープラトン

前回と始まり方が同じなので先週号かと思った
729作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 11:24:41 ID:IFZ8CRVkO
>>710
スカーは?


>>723
あの頃のスグルはマッスルスパークも52の間接技も習得していないんだから、完全にスグルを超えたわけじゃないだろ。
730作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 11:36:14 ID:VMwiFgMA0
ていうか委員長はヌーボーの勝利を宣言しちゃってるじゃんよ。
この時点でマスク剥ぎは「勝つためにはどうしてもやらねばならない義務」から
「単なる勝者の権利であり特権」に落ちた。

権利ならマンタが放棄すりゃいいだけの話だろ。そうしたって勝利が取り消されるわけじゃないんだから
731作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 11:40:51 ID:TYlp/TBfO
ウォーズ戦の時のように、沢山マスク重ねてましたでいいだろもう。
万太郎も重ねてたからお互い様、のギャグ展開で流す。
732作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 11:47:21 ID:VDzpjyCPO
アイアン・スウェットやドッキング破りのように
今回も、誰も予想していない超斜め上の解決策を
用意しているに違いない。
733作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 12:01:08 ID:QFFrQ65f0
普通にマスクを脱いで素顔さらしたらビックリだよなw
734作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 12:13:35 ID:0rK9+prZO
しかしフェイスフラッシュフラグが立ってるからな
マスク完全に剥がれるも眩しくて誰も見えないで終わりそう
735作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 12:15:51 ID:3nyeCNF8O
>>730
それか。マンタは当然回避したいから、

マンタ「でも委員長、ボク達の勝ちって言ったよね?」
委員長「グムー」
スグル「こりゃー、そんなんで納得行くかー」→テリー諌める、

みたいなw
736作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 12:30:59 ID:ETjjKaMuO
単純にオーバーマスクってオチだろw
737作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 12:31:32 ID:dZDb2Zxi0
マシンガンズはあっさり万太郎コンビに負け
時間にもやられっぱなしなまま終わったな。
新世代の旧世代超えも終わってみれば
あっけなさすぎてアホらしくなるな。
738作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 12:38:51 ID:QFFrQ65f0
それにしても今回のテリーは大したダメージも無いのにMD破られたり、スグルと違ってなんの繋がりもない
カオスに負けたりと、いいとこ無くて散々だなw
まぁもし仮に相手がヌーボーじゃなくイクスだった場合は、スグルの体力が回復するまでテリーが一人で
ネプマンモ二人を相手にボロボロになりながらも奮闘する…という活躍があったかもしんないけど。
739作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:06:49 ID:a1+UPKIZ0
>>453がせっかくいい事言ってくれたのに、お前らときたら!!
740作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:06:55 ID:tb3qvZYA0
マシンガンズの試合としては、前のオルテガ組との試合の方が良かった。
741作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:07:44 ID:uk1ZkP+V0
>>717
そうだったとしてもどうせ黒コゲなってただろうよ。
742作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:19:26 ID:uXT2cNP40
>>739
開幕の前はベンキマン&カレクックが出ると予想していたんだよ
万太郎のチームの一回戦の相手はこいつらしかいないと
微妙な強さランク、ギミック、ネタ、キン肉マンとの対戦経験
新顔を入れるよりは20世紀の微妙な連中を出して欲しかったよ……
743作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:23:07 ID:VDzpjyCPO
>>742
カレーが食べられなくなるからやめろ
744作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:31:29 ID:uXT2cNP40
チェックがサンシャインと組むとか、
ボーン・コールドが20世紀に来て虐待されているかつての自分を救うとか
いろいろできそうなキャラはいるのになあ
結局ゆでが描きたいのは「万太郎&カオスが感動の優勝」の流れだけで
他を全て無視したから感動も何も生まれるわけないんだよな
745作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:36:41 ID:eii/Av8GO
もう読むの辞める
流石にこれはねーわ
746作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:37:33 ID:fBRuYhJKO
「他人」に素顔を見せる事が禁忌なら「親子」の関係で素顔を見る事は何も問題が無く、命を絶つ事もない。

これでどう?
747作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:37:53 ID:DokEgtcU0
>>742
その二人は微妙どころか超人気キャラ
当時の小学生人気は凄かったぞ

カーメン&魔雲天のタッグで出て欲しかったが
山はキッドの幼少編で同級生の親父として出てきてしまったから
今後の活躍は期待薄いぜ

プロレスなんだからマシンガンズ敗北はアリだな
常勝の厨キャラじゃなく、勝つことも負けることもあるってので丁度いい
敗れた相手がヘボければ萎えるが、主人公格の息子だからね
お互い奇跡の逆転ファイターとしてぶつかって今回はこの結果
マシンガンに思い入れはあるが、大人なのでそれくらいは受け入れられるぜ
またやれば結果が変わる可能性もあるってことで
748作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:49:10 ID:dZDb2Zxi0
時間にすら負けっぱなしのままマシンガンズ敗北だから
新世代に対していいところが全然ねーし救いもねーじゃん。
ケビンのほうがスグルより温存されてるだけに強そうだしな
新世代>>>旧世代があっけなく決まってしまったのは
せつない話だ。
749作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:51:02 ID:v9Md/l4UO
主人公だし、ヌーボー勝利は構わない
問題は次の時間が魅力なさ過ぎなんだよな

まあ、ネプも初代タッグの時は上から目線キャラで不人気だったらしいけど
750作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:52:31 ID:AWlogiLi0
リザーブ権使って次が時間戦、で決勝が象ネプ、とかだったりするのかな
751作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 13:57:04 ID:dZDb2Zxi0
時間がよく魅力がないと毛嫌いされているがあの強さは
魅力的だけどな。せめてマシンガンズが時間に勝っていれば
よかったんだけどね。時間対カオスより時間対マシンガンズ
のほうがみたかった。
752作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:03:54 ID:F6i2++va0
決着ついたのはいいけど
最後あっさりだったな
753作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:07:11 ID:slWPDowp0
マジで砂時計はなんだったんだ・・・
754作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:31:58 ID:3ypRoAHs0
今回の話が初代キン肉マン連載終了後3年以内だったら暴動が起きてるなw
マシンガンズが負けるなんて絶対許せなかったと思う。ゆで殺されてたよ。
当時キン肉マン読んでた人が大人になってるから許された展開だよな。
ショックだったけど、卓が爽やかにマンタと握手したシーンで多少すっきりした。
あと今後マシンガンズ(卓)に見せ場というか挽回の場は用意させてると思うよ。
ゆでも、そこまでバカじゃないだろ。
755作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:32:11 ID:RFOEoiY9O
手刀戦なんて時間に見せ場を作る為に組まれたんだろ?
リザーブ権を使ってなんたらって展開はないよ
756作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:37:49 ID:ZMQML8C00
せっかく19巻まで集めたけどもうなんか…うん…もういいや…
757作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:44:57 ID:fVgQlVhkO
時間の噛ませにされないだけマシだったよ…
758作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:45:25 ID:VrbA0uXf0
2世関連の漫画今から全部売ってくるわ…
なんだろ目から汗が?
てかマジで伝説超人って名前だけで実力はたいしたことありませんでした!
そんなイメージだけが残るシリーズだった。
あ〜、まだ連載は続くのか。
普通の青年漫画誌で連載してたら打ち切られてないのかね?
759作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:47:47 ID:3ypRoAHs0
おまえらバキなんて主人公は絶対勝つからつまらんとか言われてるのに・・・
760作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:49:33 ID:eii/Av8GO
思い出を汚されたよ
俺はまだ10代だからましかと思うけど初代に比べて全く人気のない二世を勝たすなよ…
761作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:56:38 ID:aen9NeaeO
スカー
アシュラ&ボルト
彼等は時間とは違いこいつは、強いという印象を受けたな
特にスカーは強烈だった
762作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:58:39 ID:N+b4Lenz0
試合の展開自体はぜんぜん面白くなかったけど、
マンタの父親越えで喜ぶシーンは、少し良かったと
思ったよ

昔の思い出なんて、今を生きることに比べたら、
路傍の糞でしかないしな
763作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 14:59:04 ID:dZDb2Zxi0
スカーは2世ボスキャラ最高傑作。
764作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:01:36 ID:cVZgVUIi0
>>759
あれはどんな怪物もバキと戦うと急激に弱体化するから
765作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:06:41 ID:geYPVcV6O
二人で同時に脱いで周りからはまぶしすぎて見えない光の中で
スグルはマンタロウを息子と認める
その頃テリーはマウンテンの下でスターエンブレムを制裁ペリリ
766作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:08:20 ID:VDzpjyCPO
>>764
トラウマやら仲間割れで相手が勝手に弱体化してくれるのは
キン肉マンも万太郎も同じだよ。
767作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:22:19 ID:DokEgtcU0
>当時キン肉マン読んでた人が大人になってるから許された展開だよな。

たしかに連載数年後だったら発狂してたかも
マシンガンズは自分の中では偉大な存在だが
ただ勝ち続けるだけのチートキャラになるのも微妙だしな
今回のは結果が試合やるたびに変わりそうに描かれてたから
受け入れられた

個人的には、旧作アトランティス戦と同じ不忍池というシチュエーションで
ロビンが無惨に敗退して、時間が試合後もピンピンしてた方が
あまりにも酷い描かれ方でショックだった
まだ時間コンビがダメージでフラフラだったら救いがあったが
アトランティス戦に続いて同じ場所で完膚無きまでに…だったからなぁ
正義超人のエース格のロビンを軽く倒すことで時間を強大に見せる為なのは分かるが
アレこそあんまりだと思った 挽回する描写もおそらく無いだろうしな

>>763
同意
2世からの新キャラの中ではかなりキャラ立ちしてる
ボスとして出てきたときも、キッド戦やマンタ戦でも
圧倒的に強いって感じが出てた
それ以降、負けても弱いという感じは無いしな バッファに近い感じかな
768作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:37:43 ID:xjKTq6ucO
実力でヌーボー勝っちゃったな
懐古だと言われても納得いかん、マシンガンズは最強タッグであって欲しかった
769作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:40:59 ID:uXT2cNP40
>>754
キン肉マンがミキサー大帝に負けた時に
2ちゃんねるがあったらどうなっただろうか……

最初は立派な人物だったフェニックスに固定ファンがついて
話が進むたびに凋落を嘆くスレになってるとか
770作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:42:01 ID:TKPDtHSx0
>>746
ビビンバに間近で顔を見られてたけど、婚約者だからOKだったみたいだから
親子でもOKそうだな
771作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:45:58 ID:uXT2cNP40
>>759
「万太郎は絶対勝つからつまらん」の法則だったよ

しかしケビンに負けた時は爽快だったなあ
この漫画で一番感動したシーンだった
家族を楽にするために立身出世を夢見た農村マンを私利私欲呼ばわりし
善悪の間で揺れるヒカルドを会場総掛かりのリンチで悪に追い込み
「独りよがりの身勝手な正義」が作者の依怙贔屓のために勝ち進むという最悪の展開を
見事にケビンが打ち破ってくれた

あそこで終わってれば、万太郎とかいう馬鹿がうぬぼれる過程と転落する瞬間を
一作品使って描いたんだなと納得できたんだけど……
772作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:49:15 ID:uXT2cNP40
>>767
ロビンの可哀想なところは、大ダメージを食らってフラフラになって

観客「正義の味方側はもう駄目なのか」
悪役「もう俺たちの勝ちだな、これ以上やることもあるまい」

という、まさに「ここから逆転すべき場面」でそのまま力尽きたことだ
これじゃVジャンプ版の冒頭でプリプリマンに負けてたガゼルやキッドと変わらん
キン肉マンも火事場のクソ力が尽きて負けるというとんでもないことをやってくれちゃったし
本当にゆでは持ち上げ方も負けさせ方も下手になった
773作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 15:52:53 ID:+eaASzaJ0
来週イクス乱入するかな?
顔剥がして持って行けば決勝まで引っ張れるし悪くないと思うけど
774作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 16:16:18 ID:ZMQML8C00
始まる前から万太等が勝つんだってわかってたけどさ
この試合卓は負けたら死ななければならない
試合が始める前からそれが一番嫌だった・・・・
ここまできてヘタに誤魔化してほしくはないし
だれかに無理やり取られるより自らとって素顔さらして漢を見せてくれ
775作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 16:32:56 ID:uk1ZkP+V0
電車男みたいにマスク脱いだら観客全員が後ろ向いて
たらおもしろいのにw時間もネプも。
776作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 16:41:09 ID:VDzpjyCPO
デンシャマンっていつ出てきた超人だっけ?
777作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 16:55:39 ID:6kBdp7bGO
格を上げたのはイケメンだけだったな…
778作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 16:56:17 ID:cZu6IAn40
テリーにはもっとがんばってほしかったよ。見てるキッドがかわいそうだろ。
なんでイリーにあんな大ダメージなんだよ。ただ足で持ってって落ちただけなのに。
779作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 17:27:08 ID:30xgu3vk0
さてゆでがマスク剥ぎのことを覚えていたということでとりあえず一安心。
んじゃこれからマスク剥ぎとられるスグルがどうやって生き残るか考えようぜ。

@マスクとった瞬間に顔が光って素顔が見えない。一瞬とはいえマスクとったんだから文句いうな
Aマスクとるけど仲間達が一生懸命スグルの顔を見えないようにしてくれる
Bゆでの妙案でマスクは剥がなくてもいいようになる

これぐらいかな・・・
780作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 17:34:08 ID:166sVcKbO
>>731>>736
それだと、序盤にヒモを解いて髪の毛が見えたのと矛盾してしまう。
781作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 17:37:34 ID:VDzpjyCPO
あ、あ〜っ!
マスクには頭に被る覆面と、口を隠すマスクがあるよね?

これ見よがしにキン肉族の戦闘スタイルを見せたのは
まさかそのため?
782作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 17:43:10 ID:otxqk/3Y0
なんか一番盛り上がらない試合だったな
783作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 17:49:05 ID:yPZhNafj0
こんなクソ漫画もう読まねーよ
784作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 17:55:44 ID:Du6yFE+k0
レジェンドも古臭い必殺技にばかり頼らないでオリジナルを編み出せばよかったのに

マッスル・クローバー・バスターとかさ

785作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:02:55 ID:XyKPaNmr0
この試合って、砂時計の影響はどのくらいあったの?
786作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:13:49 ID:Q9lnzFZ/0
機関銃が負けたのが、そんなにショックなのか皆…
787作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:19:51 ID:VDzpjyCPO
ウルトラマンもマジンガーZも明訓高校も皆敗北を喫した。
その歴史に今またザ・マシンガンズが加わっただけだ。
788作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:26:36 ID:43y2L91s0
>>714
ほんとだよなw
未来は大きく変わってるはずなのに新世代への影響が少ないww
789作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:29:55 ID:NpSWU6MNO
しかし今週の一番最初のコマで技くらってるキン肉マン…

腹があり得ないことになっててワロタwww
790作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:30:54 ID:w/gp7LV40
万太郎が勝って委員長が「マスクぬげや!! イッヒッヒ」って
言ったところで終わりかよ orz
スグルが脱ごうとして万太郎が止めるのか?
戦いは終わったって感じで。
スグルが戦い終わったら敵ではないみたいな感じで手を差し出したが
てっきり油断させて万太郎をぶちのめす作戦かと思ったw
791作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:35:49 ID:0rK9+prZO
決着がついてつくづく思う。マシンガンズ対ネプマンモスが見たかった。
前シリーズの因縁の対決&巨漢ハンター対シングル無敗の規格外のモンスターとか魅力的すぎるw
792作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:36:53 ID:kkHyjqRs0
次の悪役同士の試合
姑息な心理戦
回想
怪我や歳を理由にした弱点

これ抜きでおながいします。
793作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:39:13 ID:9bt/P4p70
ライト「ジョワジョワ。我が同志万太郎よたいした演技力だったぜ!遂にやってくれたな!」
マンタ「ははーお褒めにあずかり光栄です兄貴」
カオス「万太郎……?ど、どういうことだ!」
マンタ「馬鹿め〜!実は俺は新世代正義超人とはまっ赤な偽り、本当はバリバリの悪行超人なのよ〜〜!」
カオス「な、なんだってー!」
ネプ 「ククク……そういうことかい。マシンガンズが消えた今、このトーナメントには悪行チームのみとなった!」
マンタ「つまり人間ども!てめーらはどのみち悪行に征服されるしかねーんだよォ〜〜〜!」

カオス「ま、万太郎貴様ー!」
マンタ「コンビ解消かい?ふふふ……いいぜ。マシンガンズを倒すという目的は果たしたわけだしなあ〜」
サンダ「ヌーボーは決勝を棄権というわけか。なら消化試合といこうぜネプさんよー」
ネプ 「グフフフフ」


もう後は残りカスだしこんぐらい超斜め上の展開やってもいいよ。読む気失せるどころの話じゃねえ
794作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:40:40 ID:9E1qSxVx0
試合内容は糞だったけど今週号は良いと思ったよ
マシンガンズがマットに沈むのは感慨深いものがあったわあ、それにマンタも何だかんだでやっぱ主人公だなと
795作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 18:58:47 ID:5a9JsjCiO
来週休載とかなんなの?
796作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:19:45 ID:mkrS5Eg90
次回ネプ大活躍?!
ネプ「クロスボンバー!」
マンタ「ああっ父上のマスクが・・・取られていない?」
クロスボンバーは寸止めだった
ネプ「今、万太郎に消えられては困るのでな…キン肉親子のマスク、決勝戦までは俺が預かっておく!!」
時間「ヌォーーあいつめ余計な真似を…しかし奴も次の試合で死ぬ運命よ!!」
象「・・・・」
797作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:20:49 ID:Q2Fj3DMlO
バキも相変わらずダラダラ引き延ばして終わらんな〜
798作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:24:36 ID:mkrS5Eg90
>>796
ネプ「でも俺正義超人じゃないからね、テリーマンの顔は関係ないから貰っていくわ」
テリー「じゃ、顔剥ぐついでに実はマシンガンズ俺がリーダーだった、って事にしてもらうわ」
かくしてスグルの身代わりにテリーの顔を貰っていったネプ 次回の試合の行方は?!
799作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:34:17 ID:hzbvrP4VO
今週も良い話だった
マシンガンズ戦は一番の名勝負だった
800俺が59代目!(266) ◆a1OnxYARlA :2009/10/05(月) 19:50:41 ID:at6fDUo5O

「男の死に様、すなわち如何に生きるか?」
今のヘナチョコ野郎どもはすぐ「顔真っ赤にして」(笑)と人を馬鹿にして
己の嘘や失敗を恥ずかしがり恐れるみみっちいミミズみたいなん奴が多い中‥‥‥(爆)

ワリィ遅くなったな(笑)
こんばんわH方T三です(爆)
>>650
Hot-Dog PRESSの相談corner「試みの地平線」(笑)じゃないんだからョw
答えはズバリ「ソープにいけ!」(笑)女手慣れてないなら免疫作れ!なぁんてなw
しかし、そんなメッキなんざすぐにはがれちまうよ

初めての女らしいが
正直にカミングアウトしたらどうだ?女と付き合うのが初めてだって見栄をはる必要なんざねぇよ
別に恥ずかしい事じゃないぜ
むしろ君がイケメンなら女は感動する事間違いないぜ!
世の男性は逆にヤリチンでも誠実な振りするのが普通だけどなw
君がカオスばりのイケメンなら尚更だ
正直に言えばいい
女は感動するはずだ
ところでょ、Jのヘルメットはどうだった?w騙されたと思ってやってみたか?JKどもの熱い視線感じたろ?

リアルに充実した生活が開けるぞ w
またな!健闘祈る!
なんかあったらまたレスしてこいよ(笑)
マジレススマンw
801作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 19:57:09 ID:slWPDowp0
まあでもバキよりはマシかな
どんぐりの背比べだけど
802作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:00:46 ID:Xgqf9mkk0
>>801
今週の木曜日を楽しみにしておくことだな
どうしても気になるならバレスレへ行ってみろ
ああ、まだあっちのほうがマシだったんだなとわからされるぞ
たとえるなら、金色のガッシュでビクトリームが出てきた時のような
803作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:10:45 ID:Th2ao57JO
チェックみたかったわ…

早々とセイウチンに顔ペリリで退場はあんまりだよな

かませでもいいからハンゾウ、ザ・ニンジャのコンビがみたかった
マンモスマン出したんだしそれぐらい簡単に出来ただろうし
ゆでなら
804作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:11:30 ID:cqYAPkMb0
作品自体のテンションが下がりまくってしまっているせいか
良くも悪くもあまり感慨が沸かなかったけど
これでスグルとテリー以外のタッグがあのトロフィーを抜くことになるのか

後は休載後のマスク剥ぎイベントだが散々予想されてる素人発想でも
逆に超トンデモな展開でもなければいいか
マシンガンの脱落方法も変に凝りすぎたりしなかった訳だし
805俺が59代目!(267) ◆a1OnxYARlA :2009/10/05(月) 20:21:59 ID:at6fDUo5O

>>682
おう1番隊長(笑)
お(爆)白虎隊の隊の乱れは無いか?規律はちゃんと守れているか?
俺様の留守中のお(爆)白虎隊の指揮はお前が全て取れw
なぁに俺様は今アポロエクササイザー(笑)の過度な使用で右腕の手術(笑)の為、渡米しとるがすぐに帰ってくるさ
なぁんてなw
実際おまえらのレスより今は女のヘソ見るのでいっぱいいっぱいだ(笑)モテる男はツラいねぇ(笑)
俺様は1人しかいないつぅのw女の涙にゃ弱いからなw
あっスマン自慢に聞こえたか?(笑)
まぁ俺様の代わりにお前が遊んでてくれよ
よろしくたのむぜ!
じゃあな!たのしかったぜ
お(爆)肉お宅ども!よ
永遠に!
806作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:33:22 ID:JElPR7Zu0
今週の話でつまらないのか・・・
ここの住民はハードル高いなぁ
807作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:43:57 ID:VDzpjyCPO
キン肉マンが負けたことは何度もあるが
相手におめでとうを言ったのは初めてだな。
808作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 20:45:40 ID:hAY6BfYk0
よかったよ。並みの漫画家ならマシンガンズの負けは描けねえ。
809作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:09:46 ID:a1+UPKIZ0
気になるのは、ネプはどうやら本音は悪行超人から未来を守るのが目的らしいが、
なぜ新世代たちの顔をペリリしまくったのだろうか?
次の対時間戦ではそこが一番の注目し所になるな。
810作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:15:21 ID:XyKPaNmr0
1回目のマッスルドッキングの前に
スグルが火事場のクソ力を発揮したなかったのが
ご都合主義っぽくてイヤだ
811作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:20:23 ID:n+DGCzLy0
あれが握手じゃなくてスグルがマンタを抱きしめてたら俺はコンビニで泣いてた
812作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:31:36 ID:tY4F2o7/O
>>811
プレイボーイごとき買えない男性を見て、俺も泣いていた。
813作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 21:57:03 ID:Y7W46DPX0
実際マスク外してもフェイスフラッシュで顔見えないよな
814作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:02:44 ID:SBJlhx+g0
砂時計のあたりから、こういう展開を予想してた人多かった。
815作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:23:55 ID:5a9JsjCiO
無印でマシンガンズが決勝でヘルミシから最初に1本とられたのは負けとは認めないの?
816作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:28:58 ID:ZbJJs10N0
握手を求めてるときのスグルの顔は
昔の肉の顔っぽくてよかった
817作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 22:53:18 ID:OqDheeov0
ようやく昔の肉に戻って俺も歓喜した。
セイウチ改心、ウォーズ奮闘といい良いシーンを書く実力はあるんだよなぁ。
818作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:01:52 ID:HvBVAj7Q0
だらない複線ばかりで誰も納得しないダラダラバトルの末、父超え勝利と・・・・。奇跡の逆転ファイトもま〜たくもってなし。完成度の低いツープラトンで決まるお粗末さ。
次の展開はキャラも技もイマイチな時間が、前作では完璧に近い強さを見せたマンモス、ネプ組に勝ち
センセーショナルな展開もなくカオス、マンタが時間に勝ち勝利。
で、歴史の破綻をなくすため、なかった事にして元の時代へ戻る。
カオスの記憶だけを残して・・・。
くだらい展開が見え見えです。
(ここで誰もが納得するバトルでマンタがスグルに勝ってればねぇ。また強さに時代は関係ないんですけどね。)
スグルがさっさっと自決するか、打ち切りにするか書き直すかしかないんじゃないかなぁと思う。

マンタが3本勝負を挑んできて2本目スグル
3本目新たなツープラトンでスグルぐらいでなきゃ収集がつかないと思う。
819作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:04:55 ID:ZC0KtErvO
>>815

一本とられただけなら試合成立してねえし
二本目以降挽回のチャンスがあるのと敗退が決まるのとだと重みが違うだろ

ドカベンに例えてる奴がいたが、二年の夏に負けるのと三年の夏に負けるのとだとやはり違うだろ
820作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:13:31 ID:wzwnD7VV0
>>819
ドカベン詳しくなくても、納得できたw
821作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:22:45 ID:DJsIcxjb0
二年の夏に負けたあとのドカベンは正直蛇足だったなあ
アニメは上手く打ち切れてよかった
822作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:32:07 ID:AISzzA160
中山畜産くらいしか面白い対戦ないからな
823作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:36:03 ID:y8QQFOxpO
ごめん 久々に読んだんだけど砂時計ってどうなったの?
試合前には解決出来なかったみたいな描写は見た記憶あるんだけど・・・
824作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:36:54 ID:dN5AoXHWO
後付け設定でテリーがマスクマンだったことに、マスクはテリーが脱ぎます
825作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:40:04 ID:BCMMNBwR0
今読んだ
ぬぼ勝ったな…
マスクはどうすんだろ、マスクで何週も使わなきゃいいが
826作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:41:16 ID:3ypRoAHs0
>>821
それは同意できない。
大甲子園大好き
827作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:43:33 ID:ZbJJs10N0
>>823
砂を逆流させることで胸から出て来た蜘蛛を真っ二つにした。
何を言ってるのかわからねーかもしれないが事実。
828作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:47:12 ID:NpSWU6MNO
来週の月曜休日だから、
今週のプレボは合併号?
829作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:53:49 ID:y8QQFOxpO
>>827
お茶フイタww

ありがと
830作者の都合により名無しです:2009/10/05(月) 23:58:53 ID:DJsIcxjb0
>>826
いやいや
後期ドカベンと大甲子園はまったく切り離して評価するものだから…ってしつこいね
大甲子園は大好きよ

ただこの試合いらないものが多すぎたね…そしてこれからも…
831作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:00:51 ID:3YFg6oBO0
>>815
あれはマッスルブラザーズだろ。
832ss:2009/10/06(火) 00:01:06 ID:brB7U//a0
マシンガンズが負けたー!こんなの見たくなかったよ。

同じ負けるでもマンタを助けてしまったから負けたとかいう
展開にしてほしかった。ゆでは何を考えてるんだろう?

ロビンが負けた事、今でも納得してないのにスグルまでもが
負けるってのはなあ。



833作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:10:00 ID:hBdSb8qj0
>>751
あれって強さ?
漫画内視点ではチートな能力やアイテム依存
漫画外視点では展開の都合ばっかり透けて見えて
どっちにしてもいわゆる「強さ」とは別物にしか思えないし
魅力もこれっぽっちも感じない
834作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:12:13 ID:hBdSb8qj0
>>754
その前にこんな話の作り方だと連載させてもらえる場がないんじゃないかな
あっても展開の土台ができてしまう前に打ち切りだろう
835作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:20:21 ID:hBdSb8qj0
>>806
今週の話でおもしろいのか・・・
ハードル低いなぁ

まだ今週分読んでないけど。

試合そのものが結局お粗末なものだったから
その事後処理が面白くなるとも思えんのよね
最後だけ感動のやりとりを付けたしても
そのやりとりにふさわしいだけの試合内容がないと
逆にしらけるだろうし
836作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:29:02 ID:cVCIx2JN0
先週も今週も最高の出来だった
837作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:33:22 ID:wID/OAiu0
次回
マリ「お前たちは三つの罪を犯した・・・。」
肉「おわぁーー!」
838作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:47:05 ID:ya3DwJRz0
テリーマンはスグルやロビンと互角に近い実力なのに、キッドは万太郎やケビンに比べるとかなり弱いよね。
テリーマンは何を間違ったんだろう・・・
839作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 00:51:44 ID:xPjLhSfd0
ピーナッツ食わせりゃ最強だけどな
840作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:01:32 ID:IC2wXBZsO
連載引き伸ばしも、試合結果も全てひっくるめて好きです。
誰にでも見せ場があるこの作品は面白いと思います。

茹でた孫先生、私のようなファンもいますからね。
841作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:17:39 ID:w16yq/N30
キン肉マンのマスクは本気になると顎の赤い部分が口元全体を覆う形になるが、
どういう仕組みなのかとか何のためとかはおいといて、

あれ、呼吸の邪魔にならんの?
通気性のある材質には見えんし。
842作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:23:00 ID:cqnFjoaC0
そんなこと気にする漫画かよ
843作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:24:50 ID:PI+Pjgap0
>>841
アフォ?
844作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:32:51 ID:FDbk1gLP0
あくまでの万太郎が主人公なんだから、ただの対戦相手である卓に勝つのは問題ないだろ
こんな所で負けたら主人公と救世主が残り2試合お客さんだぞ?そっちのがつまらんわ。
そりゃ卓が主人公なら立場も逆になるだろうけどな。
文句のある奴は読むのをやめるなら今のうちだぞ、これから残り2試合お前らの大好きな
時間の試合しかやらないんだからな。
845作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 01:37:21 ID:hBdSb8qj0
むこう10スレほど反省会と購読停止報告か
846作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 02:00:35 ID:0ET+uEwIO
しかしマシンガンはどのチームと当たってもストーリー的に敗北するしかないだろ。優勝出来るのは主人公だけなんだから。
847作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 02:03:55 ID:cVCIx2JN0
ケビン「俺は主人公だったのか・・・」
848作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 02:35:13 ID:4OsnguLR0
千葉のなりたけうめーな!
次郎以上に好みが分かれる味だと思うけど、俺は好き。

濃い味味噌の背油とろとろスープが絡む、歯ごたえのある太麺。
ふわふわで溶けやすいチャーシュー。あのほのかに香る酒粕がたまらん。

くいてー
849作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 02:50:44 ID:nLOdryZ10
ケビン「優勝できるのは主人公だけだ!」
850作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 03:02:21 ID:Z6AGNRvN0
時間対イクス→時間勝ち。ネプ実は正義側うんたら〜
ぬぼ対時間→ぬぼ勝ち。時間消滅で全部清算
残ったのもう消化試合だろ

どこが「夢の」超人タッグ?
夢のなんだから、決勝にぬーぼー対機関銃だろうに
所詮は人間なんて言った程度の信頼の急造コンビが
山あり谷ありで信頼を築いてきた機関銃に勝つとか説得力がない
851作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 03:41:51 ID:f3CXImldO
ケビン「長い夢を見ていたようだ…」
852作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 04:02:08 ID:WNJ+6Kib0
決着がついて将軍に目入れは公式設定になってしまったか
反則技を使ってたマシンガンズの意味ありげな「教えてやってる感」はなんだったんだ・・・
一応「正義超人はそんなことしないYO!悪行対策だYO!」の伏線張って、即忘れたか面倒になってやめたのか
853作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 05:14:25 ID:sjPz/zs60
ケビン「俺はあと何年このままなんだ…」
854作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 05:18:15 ID:ZH2pPf+M0
ひと悶着あって、決勝でカオスが消え、ケビンが入る可能性だってあるじゃないか
つながれた年数が活躍時期を上回っても気を落とすな
855作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 05:31:27 ID:sjPz/zs60
U世最終回の最後のセリフ、決勝は12月の映画で、
なんてのになってそれだけアニメでやったら見る?
856作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 06:55:26 ID:XnCOYrmy0
>>850
今回は夢のじゃなく究極のだよ・・・
究極だからよけいにたちが悪いが・・・
究極のタッグ=マシンガンズだったのにね
857作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 06:55:34 ID:4S8LjNYJ0
ケビンマスク=万太郎≧スカーフェイス>チャックメイト=ジェイド>>>テリー

おまけにセイウチ、ガゼルと揃ってプリプリマンに三人抜きされてるしな
さらにプリプリマン無傷だし
858作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 07:05:05 ID:hBdSb8qj0
「この世に完璧なものがたった一つだけある」

暗黒期に自殺寸前の辛酸をなめてきたゆでとしては
こんな綺麗事を徹底的に否定したいのかもしれんな。

テリーやロビンの拍子抜けで格好つかない扱いや
シリーズ最初から出続けてるのに魅力を全く感じさせない時間超人など
もはや狙ってつまらなくしないとここまで残念さを維持することはできないと思う
859作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 08:04:08 ID:KYr+fflC0
結局、麺の言ってた機関銃の大いなる愛みたいなものは
試合中には判明しなかったな。
860作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 10:00:07 ID:k0z0okPwO
>>855
鳴滝さん乙
861作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 10:03:35 ID:D8reZcV3O
続きはTVでね!
最終回はVジャンプで!

なら以前にもあった。
862作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 10:08:52 ID:jznONphu0
>>859
判明してる
863作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 11:57:54 ID:sAS+shObO
テリーがかっこわるすぎる
キン肉マンもマリとの約束守れずか…
864俺が59代目!(268) ◆a1OnxYARlA :2009/10/06(火) 12:12:53 ID:7KCMOiXiO

支えあうこと、信じあうこと、不躊躇わないこと

君に戦友はいるか!?
どどぉーん
『夢の超人タッグ@誕生!お(爆)肉お宅ども!グレート!!編』
作者も30周年荒稼ぎにスパート賭けてんなww
コンビニ本をコンビニで見かけて買って読んどったら
なんか地獄のねじ回しがアマリモノーズのウルフまで貫通しとるではないかw!
JCのコミックス持ってないから確認出来んが確かウルフは先っちょしか入ってなかったような?
気のせいか?
ガキの頃、大笑いした記憶があるのだが(笑)
まぁいずれにせよ
そのウルフの件はさんざん俺様はネタにしたからなw
作者も修正したか?
ブロが言うにはウルフは気を失ったことになってるな
現時点では(笑)
865作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:14:43 ID:cjD7GmiIO
結局ヌーボーは決勝までニ千万と機関銃という正義超人側の超有力タッグを潰しただけw
手刀やアドレナみたいなどうでもいい即席タッグ潰しただけのヌワジョワより遥かに酷いw
866作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:18:59 ID:CpeBuB3pO
え?
カメハメと麺の出番はあれだけすかw
867作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:19:40 ID:KYr+fflC0
ここはリアルで旧作を読んでた人が多いのか
機関銃敗北に激怒したりありえないって人が多いな。

あと将軍最強って人も。
俺は格は一番だったかもしれないが強さでは
五大神フェニックスが最強だと思うんだが…

後で出たもんの方が強いというか。

悪としての格 将軍、フリーザ
実力 五大神フェニックス 魔神ブウ
に感じてるんだが。違うのか??
868作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:23:44 ID:47kZUJzr0
そんなの人によるよ。
俺はフェニックスが一番強い敵だと思うがw
869作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:27:28 ID:XNfoi9Mm0
>>865
???
870作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 12:47:31 ID:fvcZInzm0
将軍に関してはバッファの乱入でインチキして勝ったようなもんだから、
スグルの実力で完勝したって感じじゃないのが大きいかな。
硬度を自在に操る能力や頭部以外はいくら破壊してもすぐに再生可能なんて
チート設定、戦闘の神そのものが宿っている格闘頭脳なんて
強さにまつわる設定を羅列しただけでも、とても物語中盤のボスキャラとは思えない
説得力に溢れてたな。
これで超人強度が1億もあって、頭脳となるキャラクターのメンタル面の
弱さを克服できてたら完全無欠のキャラだったろう。
U世でサタンが降臨していたバージョンの悪魔将軍をそのまま復活させないで
温存させたのは、ゆでもその辺分かってたからなんだろうな。
871作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:08:23 ID:HXR6LJQHO
将軍は「コノヤロー」とか言いながら
パイプいすでスグルを殴ってたのが印象深い
872作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:16:43 ID:wm/aMiwy0
時間超人より正義超人(しかも超主力キャラ)潰してるヌーボーって・・・。
873作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:29:08 ID:mHqJGuOx0
テリー「チームリーダーは俺だ!!」

一同 ポカーン・・・・・
(お前は何を言ってるんだ?)

ネプ「テリーマンのマスクGETだぜ」
マンモス「ウマーウマー」

テリーの顔面べりリ

と言う展開が頭に浮かんだ。
874作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 13:42:42 ID:QUV/aN9eO
ペンタゴンは時間超人
875作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 14:44:03 ID:bDJBPgBhO
マンタが卓を越えたとか言われてもなぁ
卓は王位編でもっと強くなるしなぁ
876作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 14:45:24 ID:JYQLz7Xp0
卓は砂時計もあるし、本気じゃないんでしょ。 下位打線相手の江川卓みたいなもん。
877作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 14:45:39 ID:9a3D9JnF0
>>871
硬度10の鎧なんだからそのまま殴った方が痛いだろうになあ
あれはパフォーマンスなんだよきっと
878作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 14:47:19 ID:f3CXImldO
>>872
200万パワーズは自分からケンカ売って返り討ちにあっただけじゃん
879作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:02:38 ID:3YFg6oBO0
マンタが勝ったけど父越えしたイメージが全くないよな。
880作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:11:10 ID:K+WhKU3qO
旧作の主要メンバーは(スグル、テリー、ロビン、ラーメン、Jr、ウォーズ、バッファ)だけど、U世だと誰になるかな?
881作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:35:46 ID:6/jklnnf0
むしろ完勝して欲しかった
なんかモヤモヤする決着だ
882作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 15:44:14 ID:KYr+fflC0
エボルシオン決めたー。カウントでヌーボー負けたー。
だったらすごかったのに
883作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 16:49:25 ID:c9QnEr8J0
トーナメントも終盤となれば
決勝までの全勝敗が読めてしまうもんだ。
旧作のすべてのトーナメントも同じ。
この先面白くしてくれりゃいいよ。

スグルやらロビンやらウォーズやら
「ただでは死なない」とか言ってただで死ぬ奴が多いぞ。
ネプはそんな負け惜しみ言わず堂々とするように。
884作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 17:34:35 ID:EMKoebr70
ハンデ戦はもういいよと思ったが
ネプが吐血してた・・・
885作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:27:48 ID:7L8kBhrFO
ネプに実はいい人フラグが立ち始めたのが気になる
悪のまま散って欲しい
886作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:32:31 ID:fL56nOIS0
マシンガンズは万太相手だから仕方ないかとも思えるが
大全吸って知性みにつけたマンモスが時間ごときに負けるのがなウメェとは思えん
887作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:38:25 ID:fvcZInzm0
知性を身につけてもいまだに蛍石食らってウメーウメーなU世マンモスが
王位編の最後で真剣勝負の醍醐味が〜なんて
おのれの戦いに対する美意識を語ってた誇り高き旧作マンモスと
同一人物とはいまだに思えません。
888作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:41:45 ID:xPjLhSfd0
そろそろMr.サムライが登場する頃だよね?
889作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 18:53:33 ID:pmzCM9ktO
>>870
いや、あれは特殊な条件下で戦ったから強く見えただけ。

弱点1
頭が弱点。頭を破壊すれば簡単に倒せたが、黄金マスクだった為に頭を攻撃出来なかった
弱点2
地獄のメリーゴーランド
すきだらけ。背中も頭も何時でも好きな時に攻撃出来る
弱点3
地獄の断頭台
技がかかったとき足を手でどかせばオッケー
弱点4
軟体と硬化
軟体なら再生不可能なくらい切り刻む。硬化ならキン肉マンのように回転しながらアタックすればオッケー
まだいる?
890作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:01:00 ID:Z4I5v47k0
そもそも弱点4は仮面ライダーBLACK RXみたいに一瞬で軟体、硬化ができるから弱点にならないんじゃね?
891作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:01:03 ID:cqnFjoaC0
下らん長文書くの楽しそうだな
892作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:01:50 ID:8jgwAtCs0
>地獄の断頭台
>技がかかったとき足を手でどかせばオッケー

マンタがアシュラの断頭台を手でどかそうとして、手のひらがざっくり切れましたが?
893作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:03:37 ID:ku7QUCi1O
マスクの下は実はキン肉マンじゃなく、ウルフマンだったってオチ
894作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:07:37 ID:0ET+uEwIO
今は互角だが万が24歳に成る頃には今よりパワーアップしてるだろ。

卓が16の頃はヘッポコ超人だっただろ。
895作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:15:18 ID:0ET+uEwIO
卓は悲惨な生活してたくせに精神力が鍛えられ始めたはレスラーとしてデビューしてからって遅いな。
万は裕福な生活で苦労知らずの坊っちゃん育ちだったからアレだけど卓より速く強くなったから既に越えてるな
896作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:17:58 ID:D8reZcV3O
>>885
このシリーズになってからネプは
マスクの下の目をよく見せるようになったけど
その目付きがあんま悪人っぽくないんだよね
897作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:19:06 ID:ETIghzLu0
あ〜ようやく終わったよ、このグダグダなクソ試合。
ホント余計なイベントが満載だったな。
つーか、まだマスク剥ぎイベントが残ってるがw
あと2週くらいで勘弁してくれ〜。
898作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:35:50 ID:snNdxXr60
ゆで「さて来週休載にしたし、スグルのマスクを脱がさない理由でも考えるか・・・」

あると思います!!
899作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:45:02 ID:3lCzlVcsO
時間「次の試合はリザーブ権を使う。俺達は無傷で決勝に行かせてもらう。しかしイクスは戦ってないから負けにはならない。俺達の代わりにヌーボーお前達と戦って貰おうか」
時間「ヌーボーはたった今マシンガンズとの死闘を制したばかりなのに、立て続けにイクス、万が一勝てば俺達との連戦になるわけだ」
万太郎「なんだってー!」
900作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:51:43 ID:m4ld9JsB0
「夢の超人〜」詐欺は初代の頃既に通った。
超人師弟タッグも二千万パワーズもモストデンジャレスコンビもぽっと出の完璧軍に完膚なきまでに敗北
七人の悪魔シリーズの頃といいゆでは味方キャラの敗北も容赦なく描くのが凄い

ってかやっぱりリン賭けみたいに頑張って修行を重ねても最後まで先代に勝てないのも淋しい

スグルは今後52の関節技とスパークを覚えるんだよなあ、結婚式前夜のマシンガンズなら負けないかも
901作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:54:14 ID:ya3DwJRz0
>>850
夢は旧作だろ。馬鹿
902作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 19:58:20 ID:Z4I5v47k0
>>900
おいおい、二千万パワーズは乱入してきたスクリューキッドたちを返り討ちにしただろ
903作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:00:39 ID:NyXHg8T20
二千万パワーズVSモストデンジャレスコンビの試合は見たかったな〜w
ハッキリ言ってボコボコにやられてただろモストデンジャw
904作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:05:54 ID:Y38+3iXfO
最低の試合と決着だった
ゆでめ…
905作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:08:46 ID:aqD1CVEZ0
>>904
マシンガンズが勝たないと満足できない人ですね。分かります
906作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:09:24 ID:NyXHg8T20
マシンガンズが想像以上に愛されてて驚いたw
みんな、いつもは卓とテリーの悪口ばかり言ってるくせに
このツンデレめw
907作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:09:47 ID:cVCIx2JN0
最高だったろ、かなり泣きそうになった・・・
908作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:12:33 ID:b+o6B9SU0
せめてテリーくらいは立ち上がって反撃してくれるものだと思ってたよ
909作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:16:30 ID:Nlnwy5FR0
こんなことならむしろマシンガンズはトーナメントに出場させない方がよかった
910作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:21:44 ID:fvcZInzm0
逆に考えるとどうすれば今回の試合は最高の試合になったんだろうな。
試合結果とドッキング攻略の要素は残すとして、
何を切り捨て何を取り入れるべきだったのか。
911作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:24:26 ID:U1BxZCmxO
むしろマシンガンズ勝ったら糞だろ…
912作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:26:05 ID:ROugMhkn0
まあいろいろあったが
今週の、丸くなったスグルの顔の笑顔で全て許した。
913作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:32:25 ID:b+o6B9SU0
さすがキン肉族だけあって
腹破壊されなかったな
914作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:50:44 ID:r4fc7EWs0
スグルのマスクネタで今年は終わるだろう
ネプは来年から
915作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 20:59:41 ID:l1iLHsbB0
>>910
>逆に考えるとどうすれば今回の試合は最高の試合になったんだろうな。
>試合結果とドッキング攻略の要素は残すとして、
試合結果はドロー。
なんだかんだ理由を付けて決勝は夢の親子タッグを組むことになる。

これでどうだい?
916作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:25:45 ID:oLgdAeRb0
ロビンの「・・・という生き物だから立てるんだ」ってのと
キッドの解説役ぶりが良かった。
和解シーンは結構泣けたよ。
試合内容がもう少しよければ号泣してたかもな。
917作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:32:50 ID:G9sRHZh30
次回
観客「恐れ知らずの強がりめー!」←肉
「アメリカに帰ってくるなー!」
「弱虫野郎!」「アメリカの恥さらしー!」
「Baka!」「Aho!」「Manuke!」
918作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 21:48:09 ID:6KPZAqeM0
今回はある意味ゆでにとっては大変だったろうな。
数年ぶりに描いたマシンガンズをどうやって負けさせるかで必死だったんだろう。
テリーとカオスの微妙な扱いも我慢しよう。
どうでもいいがオリンピックでイリューヒン出さずキッドにプリクランとデスト
の2人倒させてケビンに負けさせれば今回万太郎とタッグ組んでももんだいなかったと
思ってしまう。
そうすれば1回戦でタッグチームのわだかまり解消。
2回戦で師匠越え
3回戦で親越えでもっと面白くなったと思うんだよな。
919作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:01:52 ID:cVCIx2JN0
カオスの扱いは良かっただろ

万全なはずのテリーマン相手に押してたし
カオス居なかったらマンタもダウンしてたし
920作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:20:51 ID:ROugMhkn0
テリーは砂時計破壊に役立った。
ぶっちゃけ今の今まで忘れていたが。
921作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:21:59 ID:sjPz/zs60
肉スレ住人ゆでよお前たち二人は原作者として犯してはならない三つの罪を犯した・・・。」
ゆで「何なんだ?」
922作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:23:43 ID:b+o6B9SU0
別に夢オチとかしてねーぞ >>921
923作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:29:25 ID:sjPz/zs60
今年やった事
1砂時計による引き伸ばし
2スグルの悪行化
3あと一つは何か考えてみてくれ
924作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 22:47:21 ID:CZfAACit0
何かマシンガンズを擁護できるポイントはないの?
925作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:07:59 ID:jIaDlQ+i0
夢のタッグ編は劇中時間が僅か2日間と言う、無茶な日程を組んでいたから、
その連戦による疲労が1週間やそこいらで回復する訳が無い、とか?
926作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:16:06 ID:Z6AGNRvN0
時間の格が上がってないんだし、決勝ぬーぼ対機関銃で良かったのに
927作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:17:17 ID:ROugMhkn0
超人オリンピックの時
ラーメンマンが速攻で回復したので
それはない。

王位争奪戦の時は
そんなことはなかったことのように
テリーが手負いとか何とか言ってたが。
928作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:25:57 ID:IhDw6c7Z0
スグルは私は普通の人より治るのが3倍遅いのにとかなんかそんなこと
言ってたような言ってなかったような・・・あーもうあんま昔のことはわすれたわ

テガタナーズみたいなのもあるから回復力にも個人差があるんだろ
929作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:26:12 ID:TAiFQPmSO
あいだ間に休載を挟むんだ…
930作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:33:44 ID:cVCIx2JN0
>>926
読者「あのネプとマンモスがあっさりと負けるなんて・・・」

というゆでのビッグプランがあるから大丈夫
931作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:48:38 ID:T6QE5G6b0
アタルvs真ソルジャーチームみたいにちょっとした回想で済ますとか
932作者の都合により名無しです:2009/10/06(火) 23:51:50 ID:kPqv5+Wl0
スグルがマスクを取る。
「見よ、これがキン肉マンの素顔だ!」
マスクの下の顔は意外とイケメン・・・
あれ?スカーフェイス?

ネプが投げつけたスカーの顔の皮がそこにあった。
933作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:03:08 ID:9KWs2qCv0
>>898
ゆでには余計なこと考えずに
わりと面白かったキッド編のクオリティだけ維持してくれればいい
この休載はキッド編やセリフの吹き替えのせいじゃないかな
934作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:08:49 ID:Yj3WQiJ60
ゆではインタビューでダブル主人公みたいな事言ってたけど、カオスの因縁話が終わってないからマンタ勝ちなのは検討ついた。

時間は究極タッグの導入だけで消えてあとはお祭り企画でよかったのになぁ。
カオスがらみの話なんて究極タッグにはいらんと思うし、こんだけシリーズ読み続けてもマンタが嫌いな俺にはもうプレボも用無し。
935作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:10:08 ID:9KWs2qCv0
>>910
嶋田を切り捨て、かわりのアイデアマンでも入れますか
でも面白くはなるかもしれんが、肉らしさは無くなってしまうんだよな…

スグルの万太郎へのリアクション、万太郎のスグルに対する態度など
シリーズ初期からの根深いものがあるからな。
個々の試合のギミックや消化試合のネタを膨らます労力があれば
究極タッグの重大な核心の一つとなることが最初から分かってる親子対決を
最低でも夢タッグ程度の計画性や整合性を持って徐々に親子関係を描いていくべきだった

けっきょく第二試合まで数年間頭固い頑固キャラのままで押して、試合後にやっとヘソアドバイスしたくらいだからな。
936作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:10:29 ID:X6nk+81n0
漠然と次のシリーズあるって前提だったが、実績の乏しく精神的にも未熟なマンタに
強引に父親越えさせたのは今シリーズで終了が決まってたりするのかな。
あとは単発でスピンオフ書いていくみたいな。

ここ数年の展開で人気が盛り上がってるとはちょっと思いにくいし。
937作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:14:40 ID:tefFVm3Z0
いや、これからも続くだろ
盛り上がりまくりだし

2chが全ての人ですか?
938作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:16:02 ID:bbsSHvUj0
周りでは「まあ、こんなもんかな?」って評価が多いな。
939作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 00:25:29 ID:2pt2QBwc0
完結するのにあと2年かかりそう?
940作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:05:42 ID:Jn7gLUFLO
ID:cVCIx2JN0(笑)
941作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:07:19 ID:81rMNzwr0
マスクをはがすとそこにはまた同じマスクが。。。
万太郎「金太郎飴作戦?!」
スグル「言っただろう。正義超人も時にはセコい裏技を使うと・・・
    私が素顔を晒して自害すればお前も消える
    今はそうは行くまい」
万太郎「父上・・・!」
942作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:10:52 ID:9KWs2qCv0
周りでは
「ああ、まだなんかやってるな」って評価が多いな
あまり興味持たれてない
一度はアニメ化もした作品の続編の割には。

29周年30周年でいろんなメディアで作品に言及される機会は多いけど
現在進行形で連載中で、しかも興味をそそるはずの世代間対決なのに
どういうわけか究極タッグの中身に話をもっていくことが少ない
943作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:17:21 ID:aHGl8F++0
もう一度アニメ化すれば評価上がるのかな。
劇場版が出来てた頃が懐かしい。
944作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:25:47 ID:9KWs2qCv0
本編が悲惨でも
ゆでに金の心配はないだろう
2世も文庫化しはじめたしな。

今は2世アニメとかで連載に注目集める方がやばいと思う
身動きとれない大長編シリーズがこんなことになったから
終わるまでは連載に関して評価が上がることはないんじゃないかな
945作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:28:21 ID:WTG+ZZoAO
二世のアニメは何気に視聴率凄かったな
平均視聴率5%越えてたし
946作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:31:23 ID:HcJVe5bi0
マシンガンズVSヘルミッショネルズ戦で
卓が全身、剣板でブッ刺されて「でかしたテリーマン」とかいって復活するシーン。
テリーがマグネットパワーに抵抗しながら
「お前らみたいなのの言いなりじゃやってられないんだよ」とかいうシーンは最高に痺れたんだが
そういうシーンが二世にはないんだよな〜。
(セリフよく覚えてなくてスマン)
947作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:34:19 ID:6HKhsAYm0
スグルは、この後の王位編で
・マッスル・スパークと52の関節技を習得
・7000万パワー以上の火事場のクソ力が、
 1億パワーのフェニックスを圧倒するほどに成長

という大幅なパワーアップを遂げる

相棒のテリーマンも、王位編では不甲斐なかったが、
U世の後日談では、ウォーズマンとバッファローマンを圧倒し、
疲労した体でキン肉マンを相手に時間切れまで粘るほど強くなった

彼も、六騎士編ではアシュラマンに劣っていたものの、
タッグ編ではアシュラマン相手でも互角に戦うなど、成長は早いのだ


全盛期の2人が倒されたわけじゃない・・
948作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:38:05 ID:Be5QWOUJO
>>947
まぁ、こんな所にしておいてやろう
949作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 01:50:00 ID:9KWs2qCv0
>>946
2世はセリフかっこつけてるわりに印象に残らんもんな。
時間超人が何者も時間には勝てない的な決まり文句使ってたけど心に響かない
敵をはかるは目にありなどの教訓めいたフレーズも多用してるけど心に響かない
四字熟語や故事成語なども使ってあるけど、たとえば「邯鄲の夢」だと
おかゆが出来てなくておかゆ屋殴って出ていくというゆでっぷりだけが印象に残ってる

イリューパパの友情の話や「ウソだよ」などはいい線いってると思うけど
基本的にキャラ主体で名場面作ろうとしてないよね。知識や技でやろうとしてる。
夢タッグだと
「悪魔にだって友情はあるんだーっ」
「あんたに選ばれて本当によかった」
「けじめさバッファローマン」
それぞれのキャラが立つようにしてあるから名セリフも心に残る。

「けじめさバッファローマン」で己のはがゆさをかみしめてしみじみと退くはずのブロが
フォールに来たバッファローマンをワナにはめて卑怯な攻撃しかけたり
「悪魔にだって友情があるんだーっ」のサンシャインにアシュラが一度も心を動かされず
サンシャインがただの一方通行のままみじめに死んだり
「あんたにえらばれて本当によかった」のバッファローマンが実はそれまでに
モンゴルを裏切ってミッショネルズに寝返りかけたりしてると
名セリフ名シーンが台無しだったと思うけど、究極タッグはキャラの行動ちゃんと考えてないから
いろいろ台無しになってることが多い。マシンガンズなんて負ける前に台無しチームになってた。
ギミック優先でアイアンスエットわざと使ったりしちゃダメだろ。伝説世代の強さを描写するのに
裏技を使ったり。
950作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:20:06 ID:JbPwDnRxO
絵を観れば一目瞭然な事をクドクドしつこく解説してセリフを短く纏める才能が無いから1つ1つのセリフが印象に残りにくい。マイナーな四字熟語の使い方も不自然過ぎる。
951作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:21:41 ID:HcJVe5bi0
珠玉の秀逸だっけ?
言い難いわ
952作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:25:49 ID:chRQTQ4Z0
四字熟語なんかラーメンマンが言うぐらいでいいんだよな。
知識をひけらかしたくて誰彼構わず言わせるから
初代で培ったキャラ付けが薄っぺらくなってる。
ブロッケンやスグルなんて、難しい言葉使うようなキャラじゃなかったのに。
953作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:26:06 ID:JbPwDnRxO
この試合も砂時計やらセコイ裏技やらガラス破って落下やら
無駄な演出を省いて10話て終らせてりゃ叩かれる事も無かったろうにな。

極上の料理に大量のタバスコをぶっかけるような馬鹿な事するから台無しになるんだ。
954作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:26:11 ID:CJJoth8S0
結局キャラの格の問題じゃね?
スカーはあくまでもここのみだけど評判いいし、2世で成功してるキャラ

超人オリンピックもケビンの勝利を納得させるために
どれだけの格を上げる描写をしていったことか
今回のぬーぼーが、マシンガンズに勝てる説得力のある格を持ってるか?
ってことだと思う
時間なんて機関銃には見下されてるしさ
ぬーぼーにはネプ(戦争)マンモ組を超えてもらって
十分な実績培ってから、決勝機関銃戦がベストな展開だったろう
あまりにも伝説組が不憫すぎる、、、
955作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:26:31 ID:NzCRlkaW0
>>923
3は散々引っ張ったのに全く意味が無かったマリエピソードかな…
956作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 02:50:26 ID:J/wyUWo70
ロビン、ウォーズに続いてマシンガンズもだし
本当に単なる初代レイプ漫画に成り果てたな
957作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 03:37:12 ID:zgqjgXW60
まぁ前回のスグルは腕に牛先生の角もあったし戦争やカメハメも
亡霊として助けてたし、ある程度のお助けがあったからミッショネルズに
勝てたってのもあるからな
958作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 03:38:49 ID:zgqjgXW60
>>954
スカーが成功したのはカマセ要員としてだろww
結局ジェイドと変わらない
959作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 03:50:33 ID:6HKhsAYm0
ニュージェネレーションの中では比較的強めなスカーフェイスだけど、
レジェンドと戦ったら、ブロッケンJr以下の連中にしか勝てなさそう

ていうか、万太郎・カオス・ケビン以外に強そうなの居ない
960作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 03:55:26 ID:3qKegYF20
ボーンとデストラクションはもう一戦くらい見てみたいw
961作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 03:57:45 ID:6HKhsAYm0
デストラクションは、バッファローマンのポジションにいても良かった気がするな
962作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 04:01:12 ID:3qKegYF20
>>961
そうなんだよなw新世代にはパワー要員がスカーくらいしかいないし
イリューよりは面白いと思った
963作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 04:05:15 ID:cFJsjY5KO
確かにニュージェネは小ぶりと変り者ばっかだからな
デストラクションは種の時に来るかと思った
964作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 05:58:44 ID:UM0nEaUu0
マスクがどうなるのか気になるのに来週休載かよ…
キッドの読み切り描くための休載かね?
965作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 07:07:40 ID:BcNzfh7S0
試合が終了して、ようやくまともな肉になったな
今までは邪悪の神にでもそそのかされてたのか
それにしても、試合中も試合の後も、変な格言ばっかりだぜ
966作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 08:16:21 ID:zNLl1n0t0
次回
委員長「さぁマスクを脱ぎたまえー!」

ビビンバ「みんななんで何も言わないのよー。みんなの愛する
スグル様が死んでしまうのよー」

客「裏で反則を行ってたやつなんか愛せるかー!」

バッファ&戦争「そんな事実は無かったぞー!あの話は嘘だー」

客「そうだったのかー!やっぱあんた最高だー!
キン肉マン!キン肉マン!」

客「キン肉マンを殺させなんかしないぞー!
ひっこめハラボテー!」

スグル「み、みんな(ウルウル)」

委員長「ぐ、ぐむ〜」
967作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 08:19:39 ID:cBU9qEWR0
それだとスグルに感化されて試合中マスクに手をかけたマンタがアホってことになるな
968作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 08:20:08 ID:JbPwDnRxO
爺ではなくクリオネがレギュラーになってほしかったな。

多彩な能力やデザインは素敵だったのに使い捨ての一発キャラは勿体無い。
969作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 08:26:18 ID:JbPwDnRxO
しかし機関銃なんかよりデモリションズのほうが遥かに強いと思うがな。超人強度は無関係だから兎も角、パワー、耐久力、特殊能力、コンビネーション、テクニック、全てに勝る。
970作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 08:29:01 ID:ZnMJfNv30
パワーはでかくてもお前の負けなのさ。ハートに燃えてる炎が違う!
971作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 08:41:29 ID:PQa2GjMK0
特攻アタックに爺が載る必要はあったのか?
972作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 08:55:52 ID:RH4AGzBRO
万全じゃなかったとかみんな言うけどどんな不利な状況からも友情パワーで勝利をもぎ取ってきたのがキン肉マンだろうに…
973作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 09:16:05 ID:JbPwDnRxO
ヌーボよりブラッドレボリューションのほうが強いと思うけどな。単に主人公じゃないから敗北しただけで実力的には勝っていた。
974作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 09:55:01 ID:/3LEEOYp0
>>971
ジージョが操作して命中率を上げます。
975作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 10:00:08 ID:WTG+ZZoAO
>>950
次スレ宜しく
無理なら安価を
976作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 10:01:13 ID:xl/S49Q6O
2世が勝ったが2世の勝ちを望んでた奴なんてどのくらいいるんだろうか
すごいがっかり
977作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 10:02:08 ID:ZnMJfNv30
>>950じゃないけど>>970踏んだし、次スレに挑戦してくる
978作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 10:03:19 ID:5HQmJWAX0
このスレって定期的にデストラクションの話題が出るよな
いや、俺もレギュラー入りして欲しかったと思う一人なんだけどね
979作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 10:10:10 ID:IClJlTio0
ダメだったわ……テンプレだけ置いてく

【キン肉マン+U世PART277】ザ・マシンガンズ敗北編

「ロビン、なんで煽りと荒らしは肉スレに来るん?ゆとりだから?」
「ゆとりなら誰でも荒らすというわけではない。煽りと荒らしという生き物だから肉スレで暴れるんだ!」

「私たち肉オタがスレを荒らして煽り罵りあうのは…スレが立てられてから1000を取るまで…
 前スレが終われば…なんの遺恨もない…右肩はキーボードの叩き過ぎで壊れたみたいなんで左手で失礼する…
 新スレおめでとう肉オタども……」

前スレ
【キン肉マン+U世PART276】マッスルドッキング編
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1253833978/l50#tag912

公式 http://www.kinnikuman.jp/
S-MANGA.NET http://www.s-manga.net/mens/index.html
ログ倉庫(過去スレ含む)
http://www.geocities.jp/gazelle110/nikusouko.html
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/movie/1264/
お絵描き掲示板 http://olap.hp.infoseek.co.jp/
sage進行でお願いします。ネタバレは↓で。
【週刊プレイボーイ】キン肉マンネタバレスレッド 66万パワー目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1253070309/速報スレまとめ http://www.geocities.jp/bare_cook/
ネタバレ解禁は月曜日午前0時から、解禁前にネタバレを貼る荒らしがいますので
どうしてもネタバレが嫌な方は発売日前日は見ない方が賢明です。
荒らし、コテハンなどは放置orNG推奨。

980作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 10:30:52 ID:zNLl1n0t0
>>971
どことなく死んだ親父に似ているバリはんが乗る事で
イリューのテンションUP
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 10:52:56 ID:ltLvTvcY0
>>959
なんでカオスがニュージェネになるんだよ。
982作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 11:23:57 ID:g7eVQ7Bl0
カオスのポジションは一応伝説超人?

伝説破壊鐘で苦しんでたし。
983作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 11:42:19 ID:qdMIXF7YO
どっちにしたって、ニュージェネではないわな。
984作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 12:11:49 ID:zNLl1n0t0
旧ジェネレーション
985作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 12:25:37 ID:46eQbHko0
初代がマスクを脱がないために
カオスが敗退を宣言して親子タッグに発展させるんだろうか
986作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 12:26:04 ID:PQa2GjMK0
マッスル・エボルシオン食らったときスグルの腰が凄まじいことになっていたけど、何で普通に立てるんだ
987作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 12:42:43 ID:rfEZDMZ20
カオスは詳しい資料が残っていないから
文字通り伝説超人だよな。
988作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 13:30:48 ID:zNLl1n0t0
パゴマンにはネプを裏切ってほしい?それともネプと
心中する方がいい?
989作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 13:32:23 ID:JCZ4FbJu0
生き物だからってなんだよ
せめて男だからって言えよロビン
990作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 14:48:00 ID:chRQTQ4Z0
>>989
「存在」とかなあ。生き物は若干馬鹿にしてるみたいで噴いたw
991作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 14:53:30 ID:JbPwDnRxO
万のフェイバリットは使う度に威力が落ちるな。コンステは腹が裂けて即死!
リボンも腹が裂けて死なないまでも重傷。大工と牛は裂けずに立ち上がって歩いた。

992作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 15:58:40 ID:6oAv/p2FO
コンステの呪いってナンだったの?
993作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 17:38:52 ID:3qKegYF20
摩天楼やチヂミマンは何してるのかなーw
994作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 17:45:37 ID:G/IvOMLL0
長年のロビンファンだが
あのセリフ(生き物)はちょっと微妙と思ったw
995作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:04:48 ID:30/08QaJ0
自分はフィナーレくらってあっさりKOだからな。
キッドが本来の強さに見合わない根性とタフネスを発揮したというのに。
やっぱアドレナはキッドのために用意されたタッグというか、
その為に補正がかかれば大物食いが出来るロビンを犠牲にしちゃったな。
キッドは補正がかかってもあれが精一杯なわけだし。
996作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:07:24 ID:aDj6v7So0
フィナーレって、空中でジョワに二人揃ってあんな屈辱的な組み体操姿勢にされてしまう、という絵ヅラが
よりやられる側のかませ臭を強くさせてしまんだよなあ
997作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:16:44 ID:HX0CDN//0
そういえばキッドは頑張ってたなあ
998作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:26:22 ID:AVjF1vaL0
「お前らみたいなのの言いなりじゃやってられないんだよ」とかいうシーンは最高に痺れたんだが
そういうシーンが二世にはないんだよな〜。

逆に言うとヌーボーは謙虚でそういうムカつく態度が無いからガッツが今一涌かなかったんだろうなあ
999作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:32:16 ID:6HKhsAYm0
「スグルの方が万太郎よりもベテラン」って強調されてるけど、

「この時点のスグルと万太郎を比べたら、
万太郎の方が超人との戦いの経験多いんじゃね?」って指摘があった

スグルにとって、王位編での成長ってかなり重要な要素だよな
それ無視して、新世代>旧世代って結論付けられちゃうのか
1000作者の都合により名無しです:2009/10/07(水) 19:35:49 ID:OFWY1j6N0
>>867
ゆでの1番すごいとこは何気にそういうとこかもね。
ウォーズから始まって、次に出てくるボスが全部前より強そうっていう。
当時は将軍よりド迫力なネプの方が強く見えたし、それよりフェニックスの方が
俺は強そうに見えたな〜。「見た目」的にもね。
ラスボスは最強の主人公が5人いたっていう設定もよかった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。