【週刊プレイボーイ】キン肉マンネタバレスレッド 63万パワー目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは週刊プレイボーイで連載されている
漫画『キン肉マンII世』のネタバレスレッドです。
雑誌の早売りの情報もOK。アニメ・ゲームの情報も取扱います。

【スレ内ローカルルール】
 ・ネタバレ内容以外の雑談・月〜金曜日の雑談は本スレで行う。
 ・ネタバレを行う人は名無しで書き込む。
 ・コテハン、荒らしはスルー徹底。荒らしを相手にする人間も荒らし。

◆過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/bare_cook/

◆最新バレ情報の確認
http://www.geocities.jp/bare_cook/bare/bare_index

◆本スレ
キン肉マン+U世PART271
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1243485616/

◆前スレ
【週刊プレイボーイ】キン肉マンネタバレスレッド 62万パワー目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1244700902/
2作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 16:35:12 ID:MVJDEkxB0
2
9
3作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 18:00:18 ID:YiMcPH7d0
>>1
はちゃめちゃいそがしスーパーヒーロー乙
4作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 18:52:58 ID:DGPFOHs80
乙じゃーっ!
5作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 19:00:10 ID:MAACTpC0O
>>1

今週号を読んだんだが、マッスルブラザーズが悪者という印象を読者に与えようとしていない?
ヌーボー勝ちフラグが立ってしまったな、こりゃ。
6作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 19:12:53 ID:0PrMu9Ne0
そういえば2000万パワーズの時も似たような露悪展開だったな。
7作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 19:24:23 ID:fmgFtJf/0
マンタがハグして砂時計消えると思ってたけど
違うのか
8作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 19:29:07 ID:panf1hE9O
こんなことになるならタイムワープなんかしなくてよかった
これならまだレジェンドが若返るか逆に未来に来て、徐々に和解しながら、昔地球に降りずに引き返した完璧超人の息子たちと戦うほうがよかった。
戦争もネプもラーメンも牛もケビンはじめ二世キャラたちとチーム組んで戦うとこ見れたのに。
そしたら新しいタッグの組み合わせにワクワクし、二世キャラも人気出るかも知れないし新しいコンビ技も生まれたかもしれないのに。
もう俺自分で話想像して肉オナニーでもするよ
9作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 19:38:29 ID:RRQ0qhyt0
>>5
八百長プロレス出身のブタ肉マンことカオスに
清廉潔白な正義役をやらせるのって無理があるよな。

どう考えても、カオスの方が過去にリング上で卑怯なことをしまくってたいたわけなんだし。
10作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 20:20:54 ID:GfCaXimtO
>>9
憧れのヒーローの汚い面は見たくないんだろ。

誰でも他人を攻める時は、やたらと道徳的になる物だから。
11作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 20:26:29 ID:fEsoId2/0
俺らがゆでを叩くのって無理があるよな
12作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 20:30:41 ID:x9TgobXI0
スグルセコすぎw
こそこそマスクの紐を解くとかワロタwwwww
13作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 21:09:24 ID:KMSBtm/0O
エボルシオン食らうマシンガンズ
「お前達に悪行超人と戦う心得は全て教え終わった…グハッ!」
「父上…それじゃあわざと…?」

な展開に1万超人j
14作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 21:52:40 ID:MAACTpC0O
>>13
それ、旧肉の王位争奪編で一時的に甦ったカメハメ的展開じゃん。
15作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 22:23:49 ID:KMSBtm/0O
>>14
ゆでなら十分ありえる
16作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 23:01:07 ID:KmaoSyXa0
>>6
vs2000万は前振りの時点で「いわば正・悪自在超人チーム」だったから
非道の流儀やら残虐ファイトでも問題なかったけど
テリーマンのラフファイトってレベルじゃない裏技反則は
マシンガンズの懐の広さを描きたいんだろうけどちょっとね…
17作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 23:39:52 ID:3DawkVTj0
まるでスグルにネプキンが憑依したかのようなダーティーファイトだなw
18作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 23:48:51 ID:P9tF9E5W0
あの回想はスグルの台詞からの引用なのでむしろ真実でない可能性が高い。
おそらくゆでがミスリードを誘っている。

試合終了後にもフォローされなかったときは思う存分叩いていいが
今脊髄反射で叩くのは短絡的だと思う
19作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 23:51:13 ID:SO5JFFrlO
>>13
敗北後のスグル「反則に対しても正々堂々と戦うお前を見て安心した。悪行超人との決勝も任せられる…ゴホッ」
万太「そんな!それじゃ裏技の事は…」
→今週のコピペ回想

病院から来た牛と戦争とアシュラ(将軍の代理)「キン肉マンが何と言おうと、オレ達との試合に反則なんてなかったぞ!」
→クリーンファイト回想(ベアークローを外してボディスラムとか)

で、丸く収まるな。
20作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:03:42 ID:21fCzjh30
負ける気満々でそういう事やんじゃなくて普通に闘う気は無いのかよ
21作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:12:51 ID:DDq+yZo60
>>18
試合終了後のフォローって、また後付けするのか?
22作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:16:53 ID:DDq+yZo60
>>18
もうどんな展開になっても後付けにしか見えないな。
やってることは王位編の「実はこのために仕込んでいた」とか「あらかじめ用意していた」と同じ。
23作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:18:37 ID:s7lZOd520
>>18
そういう展開自体無用だし叩かれてもしょうがない
24作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:25:34 ID:S4eByO3R0
意表を突いて、蜘蛛に取り付かれたからダーティー化していたという展開
今はその余韻が残っている。テリーは主体性無く同調しているだけ
25作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:29:32 ID:3gz2i+TB0
それじゃテリーが酷すぎw
26作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:30:40 ID:/cCpR/Mh0
砂時計もミスリード、しかしゆではそれを見事にまとめてみせた。 
27作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:58:46 ID:nG7ge6IpO
蜘蛛でダーティ化したスグルがテリーを殴るが
「本気で殴っているように見えるが紙一重で当たっていない!」

でいいよw
28作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 01:00:11 ID:i05nxZOTP
後付の歴史が深いな
久保帯人やゆでたまごみたいに後付設定が多いとグダグダ漫画を描くようになるんだな
29作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 02:19:30 ID:fUJZMhEIO
で、ネプが救世主だとしたらカオスは最終的にどうなるんだ?
30作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 03:16:13 ID:U5OICT0v0
>>29
カオスがネプチューンマンになればいいよ
31作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 03:18:16 ID:MnhSNhmo0
>>29
究極タッグ編用のキャラっぽいし、元々キャラ的にもそんなに魅力ないから死んでもいんじゃね?
で、忘れたころにモロバレの変装で登場、その名も「ザ・ブシドー」 
32作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 03:26:53 ID:QP0Bkmwz0
ここでスグルのファイトに怒ってる人って劇中のカオスと同じ反応だな
送り手の狙いとしては成功してるんじゃないかね
33作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 03:59:55 ID:3gz2i+TB0
俺は踏み台確定に呆れてる
34作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 05:47:13 ID:I/TODcd40
>>32
カオスが怒っていることに、怒っているんだけど。
ブタ肉マン時代のことを都合よく忘れて、リング上では常に卑怯なことをせず真剣勝負って・・・説得力がねぇーよ
35作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 06:24:17 ID:mxqvWe500
>>32
むしろスグルのファイトが偽悪的展開だってフォローされたときの方が俺は怒る
だったらそんな展開にする必要はない。

というか本当に時間とネプの試合盛り上がらねえなあ
36作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 07:35:49 ID:kQKhCWDa0
いまさらだがキッドが投げ込んだ浪花名物スピードハットって
遠距離からガラス突き破る勢いと破壊力なんだろ?当たったら致命傷とか思わんかったのかな
37作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 09:19:29 ID:oW9AIJXc0
テリー「悪魔に勝つためには悪魔以上のファイトをするしかねー!」
スグル「いいぞ!テリー!」
38作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 09:33:51 ID:i05nxZOTP
残虐化したラーメンマンの説得力はすごかったんだけどなー
スグルが今更後付のセコさをカミングアウトしてもね・・・
39作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 09:48:31 ID:CpTL5KIw0
ブタ肉マンやってた時はカオスの過去の記憶が無い状態だっただろ
八百長興行と地球人を守るために戦うのとは動機が違うし
記憶が戻って正義超人に覚醒した今のカオスと一緒にするな
40作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 10:04:32 ID:atiZRcqL0
ゆではヘルヘル対決くらい読み直せよ
スグルはセイウチを非難しておいて同じ様な事やるなよヴォケが
テメーだってまともに戦ってねえ
41作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 10:09:13 ID:3gz2i+TB0
やはり正義対正義を描くのは無理か…
もうマシンガンズとしても描くドラマなんて無いんだろうな
骨再生は何とか捻り出したけど
砂時計に苦しんだりヒールっぽく芝居してみたりで蛇行しつつ
回数稼いでおけば体裁保てると思ってるのかも

スグル用ボスも設定して決勝で親子対決引き分けで良かったのに
42作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 11:07:10 ID:yAx3BI+B0
>スグル用ボスも設定して決勝で親子対決引き分けで良かったのに

それがネプ&マンモスだったわけですよ
スグル用ボス→前タッグトーナメントで決勝を争った因縁のネプ
テリー用ボス→巨漢ファイターとして燃える事この上ない対戦相手マンモス

で、ヌーボー用ボス→ケビンの命をもてあそび、アヴェニール一族を滅ぼした時間
まあ準決勝で対戦カードは実現しなかったわけですが、守銭奴の委員長が3位決定戦もやると言ったらそれで実現するかも
43作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 11:08:05 ID:yAx3BI+B0
巨漢ファイターじゃなくて巨漢キラーかw
44作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 12:18:09 ID:5Z7DOrgl0
>>42
それなら当初の「伝説vs時間、新世代vs膨張」の構図のまま
ヌーボーvs膨張、マシンガンズvs時間のほうがいいんじゃない
マンタは仲間達の仇討ち、カオスは破かれた超人大全の
間隙の救世主関連のページだけマンモスが知識吸収してないとかあるし
マシンガンズは伝説の仲間とアリサとキッドの仇討ちで、因縁とかは多い

砂時計で時間に無理矢理負けさせるだろうと思わせておいて
火事場のクソ力で自力で粉砕して逆転勝利でもさせたら
予想は裏切れるし、砂時計関連でたまった読者のストレスも吹き飛ぶし、
時間とカオスの因縁はトーナメント終わったあと球根の一部を奪い
コンプリート超人化した時間と戦うとかでいいだろうし
45作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 12:48:04 ID:rCu3iK2Q0
プレボ休刊も近いな(´・ω・`)
46作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 13:06:21 ID:y+cd0ytz0
そこまで部数おちてんの?w
47作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 13:17:04 ID:V3DJ6AXz0
プレボは大分前から火の車だよ
48作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 14:39:43 ID:JojrZZmW0
今週のカオスには俺もまったくの同意。
きたねぇ手使ってないでどっちが強いのかはっきりさせろや。
どこまで勝負に後腐れ残す気なんだよ。
49作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 17:53:30 ID:trNjAs4l0
マイケルの正体で盛り上がっていた
去年の今頃が懐かしいな
50作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 18:02:06 ID:Ym5Y/DV20
シロクマン厨はいまごろどうしてるだろう
51作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 18:27:56 ID:2jjTT8d7O
今読んできた。色々残念だった。
サミング等裏技はもう諦めるとしても、衆人環視の中マスクの紐ほどいちゃダメだろw

「俺達悪魔だってどんなに相手が憎くてもマスクに手をかけたことはねえぜーっ」
アシュラマンが作中で2週間前にこう言ってたはずなんだが。
52作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 19:12:08 ID:x/yAjxBVO
お前ら文句ばかりだな。
まあここでどんなに書かれようとコミックは売れるしいいかな。
53作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 19:17:25 ID:eYYPMmox0
実際売れてるのか今?ランキングに出てない感じだが。
54作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 19:33:47 ID:ZVVKb7UW0
>>51
たしかに言ってるな
それを受けてスグル自身が
「そうだ・・・おまえらは悪魔にも劣る犬畜生だ!!」
とも言ってるなw
55作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 19:40:48 ID:3gz2i+TB0
>>52
毎日ご苦労、携帯の超人
56作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 20:25:50 ID:vHa3jQKd0
25 :作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 00:29:32 ID:3gz2i+TB0
33 :作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 03:59:55 ID:3gz2i+TB0
41 :作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 10:09:13 ID:3gz2i+TB0
55 :作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 19:40:48 ID:3gz2i+TB0

この人本当に暇なんだろうな…
57作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 20:41:27 ID:rc/KtoLq0
>>56
IDなんかをチェックしてるお前もなw
58作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 21:18:30 ID:bXnIHNK00
専ブラ入れてればIDなんかカーソル合わせるだけで
レス回数とかでてくるわけだが
59作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 21:39:10 ID:vHa3jQKd0
>>58
お宅のすることだな
60作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 21:49:53 ID:nJtdlRFe0
この板って専ブラなくても見れるのか
規制すりゃいいのに
61作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 22:23:44 ID:uRCw+WnwO
実際単行本の売り上げどうなんだ?
62作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 22:31:05 ID:6imeTqPu0
りんこはママのことをマリママと呼び、
キッドはキッドで「パパのテリーーマンが言っていた・・」
なんか台詞が安っぽい。読者に判りやすくするための配慮からだろうが・・
63作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 22:34:11 ID:UKXu+tjo0
なんでサプライズばっかり狙うんだろ?
矛盾も出てくるし、内容もスカスカになってくるし…

描いてるゆで本人も先のストーリー展開を考えるのがつらくね?
64作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 22:35:01 ID:eYYPMmox0
>>61
なんか18巻が出たばっかりみたいだからオリコンランキング調べてみたがランクインしてなかった。
一番下の30位で3万ほど売れてるようだからそれ以下なんじゃないのか?
ワンピースの100万以上というのは異常だろうが、一般的に良いのか悪いのかは分からん。
65作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 23:30:31 ID:xD3R4MB6O
ジャンプの後ろの方の打ち切り候補漫画が、1〜5万部
今はジャンプの中堅ギャグ漫画でも10万冊売れるかどうかだ

3万は、まぁそんなもんだろうなという数値だ
今はとにかく本が売れないからなぁ
66作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 00:41:30 ID:M+iGI/Py0
1万も売れないとは思えないので大まかに1〜3万の間と見て
集英社だから印税は4分の1でいいだろうとこれまた適当に一冊135円として
1万部売れたら印税135万、3万部売れたとして405万
これを折半するわけだから最大限売れても初動の印税でで200万円入るかどうかか。
67作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 00:54:52 ID:Bf0FwAmO0
17巻はオリコン調べだと初週で53000部売れたから
さすがに18巻が3万とかは無いと思うが…
68作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 01:00:06 ID:iTsHup9A0
ぶっちゃけ最近は珍遊記2の方が楽しみだ。
69作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 01:31:40 ID:oFD3zQ+d0
もはや前作レイプ状態
こんなもの描くくらいなら描かない方がよかった
70作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 06:13:05 ID:1HPWInV90
前作レイプ状態(´・ω・`)
71作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 09:18:42 ID:7cfh2P3IO
53000売れたのか。
すごいな
72作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 09:46:43 ID:mqbaK9NT0
>>66
4分の1も印税貰えることは無い、印税はだいたい平均10%だよ
だから一冊54円だな

5万部売れたら270万
3万部だったら160万がゆで2人の取り分
73作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 10:59:26 ID:7h2EEF4Q0
才能は枯れるから稼げるうちに稼いだ方がいいよ。
実際ネタの使い回しばっかで枯れて来てるし。
74作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 11:25:28 ID:hGA7cSM20
俺たちが少年の頃に読んだキン肉マンって
勝てば官軍な正義超人によって良い様に検閲され
都合よく書き直されたものだったんだな
悪魔超人とか完璧超人とか王位争奪の王子達可哀相
75作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 14:12:10 ID:fvMyyvEW0
歴史は勝者によって書き直されるわけだな
76作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 18:18:43 ID:FLMrvOjb0
正義超人の定義が揺らいできたな。
77作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 18:22:12 ID:g256twVE0
歴史において、戦争では勝ったほうが正義って言われてましてね・・・
78作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 19:38:18 ID:ADt1puOT0
原稿料っていくらぐらいなんだろう?
79作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 21:23:32 ID:/aIzBH5i0
スグルが裏技の講釈たれてるコマの次の、
カオスが無言無表情のコマ、味がありすぎるw
位置、大きさ、白さ、間といい、絶妙だ。
80作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 22:13:39 ID:I90yqB4E0
いままでこっそりやってたはずの裏技をなんでいきなり堂々と始めたのやら・・・

アストロ球団みたいに、試合が終わった途端さわやかな笑顔で拍手しながら
「私の厳しい試練に良く耐えおった。大した奴だ・・・」
とか言いだすんじゃなかろうか
81作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 01:09:24 ID:+fjB/mEF0
>>72
本の印税って、売れた部数じゃなくて、発行部数に掛かるものじゃないの?
82作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 01:26:36 ID:5lySJ16LO
んー
83作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 01:58:17 ID:KtsCEzw6O
ヌーボーが勝って万太郎がキン肉マンのマスクを「父上」とか言って剥がさない・・とかはつまらない
せめてキン肉マンが勝って万太郎を認める展開じゃないとなぁ
ヌーボーじゃマッスルドッキングを破れるとは思えないし

膨張と時間対決はマンモスマンが邪悪の神によって連れていかれ、孤立したネプが時間にぶっ倒される展開だと思う
ただ時間が決勝戦の相手だと萎えるから、ライトニングがサンダーを見限って・・・

せっかくだからそこまでやっちまえw
84作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 02:00:51 ID:6P8fuD5HO
スグル「やい新世代超人ども、試合を棄権せんとこの娘(稟子)の命はないぜ(聞いたことない奇妙な笑い声)」
85作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 03:50:19 ID:TvOi+BPH0
>>34
ブタ肉マンって八百長で負け役なのに突然本気出して手がつけられなくなるって設定だったよな?
打ち合わせ無視で勝手にダブルバスターとかして暴れただけで
明らかに卑怯な手で相手をいたぶった直接的な描写ってどんなのがあったの?
ただの八百長プロの一役者でしかなかったぞ。

>>53>>61
偶然、嘘喰いと発売時期が同じなんだけど、
キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 12と13って同時に出たのかな?
その週のランキングはどっちも嘘喰い8巻よりは上で次週で逆転。
次の巻もどちらもたった3日で33,000部クラスだ。
次の巻もどちらもたった3日で36,000部クラスだ。
つまり同等クラスってことだ。
ちなみにLIAR GAMEは同期間でこの2倍、天上天下は4倍、夜王は1/4売っている。

>>83
ここで伏線だった目とヘソが出るのですよ。
86作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 07:45:26 ID:2KG/YSIp0
他の八百長レスラーがヒートして、一般人を巻き込み出してたから
切れて暴れたんじゃなかったか
すまぬ 忘れた
87作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 07:49:26 ID:2KG/YSIp0
質問取り違えた
すまぬ
ブタ肉マンが卑怯な事をしてた描写は思い当たらんなー
88作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 07:58:39 ID:2KG/YSIp0
ブタ肉マンは単なるパチモノ興行の役者で、打ち合わせでは負ける予定だった
けれど、試合中に凛子に一目ぼれしたら、アクシデントでメリケンサックが吹っ飛んで凛子にあたったことに逆上
ロビンマウスと一等マスクをダブルバスターで撃沈
こんな感じで、八百長も本当の試合じゃなく単なるバチモノ興行の役者の仕事としてやってただけだから
卑怯というわけではないんじゃないかと思う
89作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 09:24:24 ID:9tR4b8il0
今週もマッスルデビルって言ってたけど、そんな表現もそれらしき表現も使ってないよなぁ。
汚ない技使ってと言うより耐え忍んで勝ってきたはずなのに。
90作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 10:35:23 ID:wi8QP6Q10
今までプレボ一冊も買ったことない。
91作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 12:38:31 ID:zsLQNSeq0
次期シリーズは団体戦です

スグルチーム・テリー・ロビン・ラーメン・牛
マンタチーム・キッド・カオス・バリはん・セイウチ
アタルチーム・アシュラ・ブロJ・ネプ・ハンゾウ
ケビンチーム・ウォーズ・スカー・イリュー・ヒカルド
サンシャインチーム・チェック・ボルト・ブラックホール・ペンタゴン
ボーンコールド(筋骨マン)チーム・ジェロニモ・ウルフ・ジェイド・クリオネ
フェニックスチーム・マンモス・サタンクロス・オメガ・サンダー
ビッグボディチーム・レオパルドン・ガゼル・カナディ・ステカセキング

他数チーム
92作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 12:44:54 ID:3uES3ieI0
今のゆでが団体戦なんかやったら1チームの試合が終わるまでに3年は掛かりそうだ
93作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 12:57:03 ID:zsLQNSeq0
因みに
準決勝第二試合はスリーウェイ・タッグ・マッチになります

時間vsネプ・マンvs悪魔将軍・アシュラ

最強の悪決定戦です
ご期待ください
94作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 12:59:04 ID:OxnFlVmi0
>91
ジェイドのホネホネな新コスは、このためだったのか!
95作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 13:59:04 ID:Hazet3Wj0
アシュラマン・サンシャインの弟子の友情パワーを使う悪魔超人は出して欲しいな
96作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 18:21:01 ID:JKuPsrNeO
悪行対決はネプが人狼煙で時間を道連れに自爆するが時間加速で逃げられると

最近のゆでは過去のネタが好きみたいだからなぁーっ!
97作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 18:48:08 ID:SwMcBbywO
マンリキ戦でスグルは戦争に何と言った?
戦争はマンタロウ相手にケビンにどんな指示を出した?
戦争は膨張戦、マンモスにどんな指示をした?
スグルはマンタロウ相手に何をした何を言った
もう無茶苦茶。
98作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 20:06:01 ID:9wc35uafO
卓がセイウチンの残虐ファイトにいちゃもんつけてたのも忘れちゃならん
99作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 20:32:08 ID:bORsdjSX0
スグルは昔からそういう奴だ
100作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 21:20:58 ID:sSfNGru40
前作キン肉マンを読んで俺たちは子供心に何かを学んでいたと思う。
安っぽい言い方だけど正義とか友情とか敵者との和解とか・・・
しかし今のタッグ編から学ぶべきものはチリひとつもない。
ゆでになったらおしまいだってことくらい。
101作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 21:28:55 ID:WZel0PHL0
ゆでにはなりたくてもなれないだろう
102作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 21:43:33 ID:7R8iZc/b0
ラスト5秒の逆転ファイター
とか言いながら反則攻撃してたのか・・・何かガッカリだ
103作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 21:44:28 ID:15FwOo160
今ならラスト5秒で裏技炸裂ってところか
104作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 21:51:25 ID:LBFWK4Pq0
とある話で両手で目をえぐるのは悪魔超人もひるむような反則技だって書いてあったけど
今のスグルならやりそうだ。
105作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 22:48:48 ID:690U9Y7X0
俺は卑怯な〜キン肉マン〜♪
106作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 23:41:35 ID:2RTf48tJ0
裏技ってファミコンみたいだなw
107作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 00:08:19 ID:/CJ7mTWcO
また魔法陣ライニングシグナルが見られる日が来るとは…
108作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 00:58:15 ID:aWnHv9JuO
だーかーらー

ツンデレスグルの言葉を真に受けるなっての
109作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 01:03:18 ID:ovBPHT6a0
腹黒いキン肉マンなんてキン肉マンじゃねーよ
正義超人のリーダーが反則を裏技とかって言ってんじゃねーよ
なんだよこのクソ展開
さっさと連載終われ
110作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 01:10:57 ID:xGoO9Jbm0
なんて冷静で的確な判断なんだ・・・をまたゆではやりたいのか知らんけど、今の上手い絵と大人向けの魅せ方じゃ読者が「なんだかよくわかんねーけどスゲー・・・」って素直に受け取ってくれないよ
陳腐ていうよりそこまで辿り着かない感じ
111作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 04:31:24 ID:qPpYau1g0
カオスの反応を見るに作者的にはあえてやらせてるような演出ぽいから現状でそんなムキムキしないでもいいと思うわ
112作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 07:28:52 ID:BmJ9DnGd0
ムキムキよりもカリカリの方がよくないかw
確かに、あおりも「これが正義超人の本当の姿なのか?」みたいな感じだったんだよな
カオスを燃えさせ試合を盛り上げるために、ああいう展開が必要だったんだろうな
113作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 07:41:43 ID:tzQInPTpO
単発ばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しかったら間置いて連レスしてみろ戦争厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 07:54:15 ID:g3YpHwLtO
115作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 08:36:01 ID:y8AsG0Ih0
超人らしい激しいチンポ挿入だな
116作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 11:46:01 ID:+zMrGpSlO
ローリングバットWWWWWW
117作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 11:55:50 ID:puIBP71W0
蜘蛛はがすために体力消費したマシンガンズ相手に
ヌーボーが手加減をしないために嘘話してまで憎ま
れ役をやってるだけだよな!








……え、ちがうの?w
118作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 12:47:12 ID:/xPlhPGc0
そりゃ読者の反応見て書いてりゃ迷走するわな。 
119作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 15:45:41 ID:l0y/p/hqO
今の展開ならバットを持って襲いかかっても違和感ないから、この間違いはしょうがないよ
120作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 17:03:54 ID:LAj2cYO80
回★転★棒★脚


ゆでより駄目なのは編集であった・・・
121作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 17:07:41 ID:H7UMXbeG0
久々に最近の2世はどうなってるんだろうと
バレ情報の確認見てきたがもう更新すらされてないんだな・・・
随分前から過疎ってたのはわかってたがここまでとは・・・
122作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 17:55:06 ID:2NUhfc5E0
正義超人が見つからない反則で勝って来たって公言されたのはデカいな
正義って何だろうな
アイドルで買ったら正義か
123作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 17:58:44 ID:EHhtW08V0
勝てば官軍的なノリじゃね
裏技だろうがなんだろうがそれ使っても勝った奴が正義
124作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 18:16:28 ID:lAEuzvih0
ゆでたまごの漫画でよくあるパターン

主人公をよく見せるためにむりやり敵を悪く見せる




かわらないなぁ・・・ゆでたまごも
125作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 18:30:41 ID:OHel++ew0
それがゆでイズムさ
126作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 18:42:35 ID:Ug/+wH5VO
>>123
勝てば官軍理論でも悪行超人ヒカルドの語る正義超人論の方が「汚い手を使ってでも」って断言してない分なんぼかマシだなw
127作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 18:57:50 ID:ZfFsGbZ30
つまりヒカルドはあんなに非難されるいわれはないってことだよなw
おまえらには言われたくないってやつだ
128作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 19:00:55 ID:nsOozWRf0
ヒカルドは生まれが悪魔だってだけでれっきとした正義超人だったのにな
いくら見た目がアレだからってあの迫害のされ方は異常だった
129作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 19:05:28 ID:puIBP71W0
>>128
ノびてるジョイドに父ちゃんスラッシュ続行したぢゃん
130作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 19:06:45 ID:8UFdvfnL0
だが現実に師匠を惨殺したり、降伏したジェイドに止めをさしたりしてるからな
悪魔だといわれても無理ない
131作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 19:09:13 ID:ZfFsGbZ30
>>129
あれ超人委員会的におkと裁定さてたじゃん
反則でもなんでもないと公的に認められてる行為だろ
132作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 19:16:45 ID:puIBP71W0
>>131
ぐむぅぅ〜…
まぁ反則ではない=悪行ではない=悪行超人ではない
となるなら正論だな。人道的には外れていると思うが。
あのハラボテですら正義の世界なのだからな…
133作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 19:19:47 ID:ZfFsGbZ30
あの世界はハラボテ一族がシロと言えばクロもシロとなる世界なんだよ
気持ちはわかるけど
134作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 19:57:41 ID:Ug/+wH5VO
ヒカルド関連はどうにも煮え切らん部分がいろいろあったからな
たとえばすでに意識のないジェイドにトーチャーで追撃かけるのも某正義超人養成所の教えのひとつ
「敵は狸寝入りの名人、叩くときは徹頭徹尾叩け」に則ればなんら問題はないし
ブロッケンが事後承諾したとはいえ、部外者が勝手に投げ込んだタオルははたして有効なのかとか
パシャンゴの件もパシャンゴの「倒す」の度合いが推し量れんからなんとも判断しにくい
まあそれでもヒカルド、本質的にはまごうことなく悪行超人であることは揺るがないが
135作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 20:11:46 ID:nsOozWRf0
アシュラやネプもそうだが「悪行は正義にはなれない」
ってテーマを何故だか2世では一貫してるよねえ
池田先生の影響ではないと思いたいが
136作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 20:14:15 ID:q7NEwYZTP
チェックメイトが外道超人だったのを忘れてるよね
デーモンシードのときも無力だったし
137作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 20:44:24 ID:BmJ9DnGd0
チェックメイトは痛みを感じないという特性のせいか
感情を持ち合わせてない理性的キャラの印象があるよな
ゆでの中でもそんな感じで出自を忘れちゃったんじゃないか
138作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 21:45:59 ID:lAEuzvih0
チェックメイト
もうどうでもよくなっちゃったんじゃね
139作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 22:03:28 ID:AmEYryMC0
正義か悪かを明確に色分けしないとキャラ設定できないからなゆでは。
肉世界で「正義=友情」だとするならば、『孤高で冷徹、ただ最強の称号のみ
求めるストイック・ファイター』みたいな無所属超人とかいても面白いと思うんだがな。
まぁ主人公側の正義超人軍よりかっこ良くなっちゃうがw
140作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 22:11:23 ID:q7NEwYZTP
顔をグロく剥がされたときにチェックいらない子ってのが確定したな
能力も面白いから好きなんだけどなあ
141作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 22:11:41 ID:YR9N6bez0
遂にマシンガンズは禁断の必殺技を繰り出した!

卓「めんどくせー!」

テリー「めんどくせー!」

卓テリー「MAXめんどくせー!」
142作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 22:45:58 ID:msxdmoge0
>>123
ライバル悪党化現象。
143作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 23:02:28 ID:8pM0tQtB0
キン肉マンはプロレスを知っている
キン肉マンは相手に本気を出させるために
マスカラコントマラカスなんていう危険なデスマッチやったり
ああいう外道行為やって挑発しているのだ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:10:23 ID:yLE9loSz0
>>139
それがアタル兄さんであって欲スィ
145作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 23:37:20 ID:8pM0tQtB0
王位編じゃ真・友情パワーのアタル人気がスグルを食った感があったよ
ソルジャーVSフェニックス戦はよかった
今のスグルはどうだ・・・フェニックス並の小物じゃないか
146作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 00:05:00 ID:F5qNZylh0
そもそもタッグ編時の卓はあんなこと言う奴じゃない
達観しすぎている
147作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 00:33:16 ID:hZnLuGvqO
>>139
昼 <それこそが完璧超人なのだワーハハハ
148作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 00:57:37 ID:+Rs3GlT20
まじでがっかりした
7/6発売号
149作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 01:04:53 ID:fzOJgn+q0
ひょとして休刊だったのか?
150作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 01:12:53 ID:FEOHnp4lO
そのまさかだ
151作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 05:02:41 ID:4e/amdGn0
九歳になったのか
152作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 07:20:30 ID:kV6VQicK0
>>146
「チッ、もう少しでマスクを剥がせていたのに惜しい事をしたぜ」
みたいに俺口調なのもおかしいよな
153作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 08:30:03 ID:WUbt2bjO0
PB休刊ですか
154作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 09:23:28 ID:t6T6tPf+0
まだ本格的な対戦が始まったばかりなのに、
早々に結論下しすぎだ。おまいら。
155作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 10:32:49 ID:hd14lHm00
アニメの王位編で
フェニックスはビッグバディに完璧マッスルリベンジャーをかけてないはずなのに
ヤフー動画の13話みたらおもいっきりかけてるのはどういうこと?
156作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 10:41:40 ID:UzsCPII60
悪魔超人が1週でガラッと変わった事に比べれば微々たること
157作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 10:41:45 ID:lP1mCJ+3O
バレマダーティンティン
158作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 11:24:26 ID:+Rs3GlT20
13話目はある種ディレクターズカットなのだよ
159作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 12:05:53 ID:rNNHBW8V0
>>140
痛みを感じないとか敵としては面白いんだが味方にすると
扱いにくい事この上ないからなぁ。そういえばギミック超人は
沢山出てるけど初代ではそういうのってメインキャラにいないな。
2世にはチェックとかイリューとかいるけど。
160作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 12:11:45 ID:rNNHBW8V0
>>122
まぁ結局正義か悪かなんてのは男と女みたいに生まれた時から
決まってるわけじゃなく、自他が勝手に決めてる事だしな。

この世の中だってマスコミが正義と決めて良いとこばっか報じれば
馬鹿な国民は正義って思うし、逆に悪いとこばっか報じれば悪になる。
騒音おばちゃんなんかいい例だ。
161作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 12:19:36 ID:lP1mCJ+3O
騒音おばちゃんは悪行超人だろ
162作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 12:27:09 ID:cQSLQQ0a0
そういえば今朝、やたらクラクション鳴らすババアに大声で怒鳴り散らした。
163作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 12:40:44 ID:rNNHBW8V0
>>161
「騒音おばさんの真実」でググれ。
164作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 12:45:28 ID:TePSQfOm0
マッスルリベンジャーと完璧マッスルリベンジャーて
何が違うんだ?
マリポのは別として
165作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 12:51:55 ID:FEOHnp4lO
>>164
いいから彼女作れ
166作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:04:36 ID:tzRjO/xtP
>>163
うわぁ・・・すごいなこれ・・・
167作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:09:07 ID:fROG5L5v0
布団たたきが悪くないとしても、カセット流す意味もわからんしw
どちらにせよファビュった方が負け

俺の管理する掲示板にも荒らす奴とかたまにいるが、
アク禁するとほとんど逆切れする
168作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:10:09 ID:Wev+L8mj0
バレマダー
169作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:30:13 ID:qvnHGUJs0
>>167
ゆで発見。ヒカルドに謝れ!
170作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:38:59 ID:Uf5o1abyO
簡易バレ
肉テリーがカオスに反則技を連続で仕掛ける。
カオスの中で何かが目覚める
逆ギレしたカオスがテリーの義足をはずす。
171作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:42:36 ID:vFJx9Fu80
ゆでがテリーの義足のことを覚えているはずがない
172作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:43:41 ID:tzRjO/xtP
悪魔将軍を倒したときに、普通の足に戻った
みたいな後付け設定があったかと
173作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:44:17 ID:c++0igeX0
>カオスの中で何かが目覚める
>逆ギレしたカオスがテリーの義足をはずす

カオスの悪行化?
裏切りフラグか?
174作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:46:35 ID:8X7C3/u4O
カオスはラーメンマンが寄生してる間は悪行にはならんだろ
175作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:48:01 ID:TIfxhswo0
ヌーボー、カメハメとの特訓を思い出して、マシンガンズの卑怯戦法をことごとく阻止。
それでも卑怯をやめようとしないスグルにネプが叫ぶ。
ネプが言うには、スグルが突如卑怯な戦いを始めたのは、砂時計で体力を著しく消耗し、自分が負けた時、悪行超人と戦うヌーボーが卑怯な戦術に負けないため
ネプ「お前は正義超人のくせに俺達悪行超人と戦う勇気もないのか!?」
その言葉にスグルが激怒。
スグル「私としたことがずいぶん弱気になってしまった・・・ 悪行超人など私自らの手で倒してみせる!!!」

終り
176作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:49:59 ID:2Azels6T0
>カオスの中で何かが目覚める
>逆ギレしたカオスがテリーの義足をはずす。

これウソだろ?
公式か何かでテリーの足は悪魔将軍編の金銀マスク合体後、
フラッシュで再生した事にして数々の足に対する矛盾を
無理やりこじつけたんだが。
再度ゆでやっちまったのか?w
177作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 13:50:56 ID:8X7C3/u4O
>>175

本バレ臭いな
178作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:05:47 ID:vqDsqA8v0
ネプ「というのは冗談だ、
キン肉マンもテリーマンも所詮俺たちと同じ悪の中のワルに過ぎぬ!」
マシンガンズ「グヘへーッ!」
179作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:08:42 ID:iE0hUn7H0
そういやヌーボーはまだ悪行と当たってなかったな
カーペンターズはよく分からんが
180作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:22:27 ID:7vohzHig0
>>170
バッファローの足が生えてくるんだな
181作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:24:25 ID:k3Fzy5OF0
卓テリーでマグネットパワークロスボンバー
カオス瀕死
続けて万太郎にも仕掛けるが・・・

とりあえずカオス血まみれ
コワイワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
182作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:30:51 ID:t57TCjScO
>>181が本バレ
最後はテリーのパンチのラッシュで引き
183作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:45:23 ID:WfJDewWOO
>>179
カーペンターズは一応正義超人て言ってなかったけ?
184作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:47:00 ID:WpFjIdHn0
>>181
ネプはマグネットパワーが使えなくなって光ファイバーにしたのに、マシンガンズは普通にマグネットパワー使えるのかw
どっちが完璧超人やねんw
185作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:48:44 ID:k3Fzy5OF0
マグネットパワー使えるのは
砂時計のくだりでガイシュツさ(^_^)v
186作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:50:59 ID:sRRPpDoZ0
でもスグルとテリーの友情回復したら
アイアンスエット消えるから
マグネットパワー使えないんじゃ…
と思ったけど旧作でも使ってたっけ?
187作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:54:22 ID:4e+SdxlpO
本家のネプはアポロンウィンドウロックでピタッとマグネットパワー使えなくなったのに、
磁気に侵された人達は使えちゃうんですね。自由自在に。
188作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:02:47 ID:d+wTM0DiO
クロボン炸裂が本バレなら別にあくどいツープラトンてわけでもなさそうだが
189作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:11:02 ID:1r2LFbsr0
>>186
王位編で卓とネプが友情のマグネットパワーがなんたら言ってたような
190作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:17:55 ID:3KsuIDHeO
クロスボンバーとか本気で顔剥ぎに行ってんじゃねーよw
191作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:19:49 ID:t57TCjScO
ネプがマシンガンズのクロス・ボンバーにきれたのは熱かったな

192作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:21:54 ID:k3Fzy5OF0
完璧超人会の”至宝”(トレジャー)
193作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:22:34 ID:k3Fzy5OF0
かいを間違えたw
X 会
○ 界
194作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:27:44 ID:FEOHnp4lO
画バレがないから全部嘘バレ
195作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:33:25 ID:1r2LFbsr0
はっきりしてることはゆではマシンガンズを勝たせる気はないってことか
196作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:37:39 ID:k3Fzy5OF0
完璧超人界の”至宝”をなめるな〜〜〜〜〜っ!
http://imepita.jp/20090704/561890
197作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:41:53 ID:35O7lVz10
マジバレだった
198作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:44:13 ID:5XsCF/IS0
マンタカオスは一帯誰と戦っているんだろう
199作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:49:05 ID:Wev+L8mj0
詳細バレマダー
200作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:54:13 ID:JCr4cgeQ0
本バレまだか
201作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:08:56 ID:Csb38PVF0
クロボン炸裂ってことは
カオスの顔面ペリリされたってことか?
202作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:10:44 ID:u5A6CGeu0
今回は面白そうだな。
203作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:15:05 ID:k3Fzy5OF0
>>200
まだじゃない?
204XXX ◆TqnDIIRxZU :2009/07/04(土) 16:20:38 ID:vuUXC7ZDO
マンタらに観客も歓声を高くし、カオスもキン肉マンを非難する。
それを甘いと笑い飛ばしすキン肉マン、テリーも反則ギリギリなら使っても構わないと言いながら黒い砂を手に擦り込む。
卓も同様にして、テリーと共に両腕を高らかに上げる。
磁力を帯びた砂時計の砂を使ったクロスボンバーがカオスに炸裂する。
膝をつくカオス、一方で卓も疲労の為か倒れかける。
声をかけるテリーを手で制し、リング外のマンタの背後にまわる卓。
マンタのマスクにクロスボンバーが唸りをあげる、しかしそれをカットするカオス。
キッドをはじめ観客は歓声をあげるが、ネプチューンマンは
「そんな付け焼き刃のクロスボンバーにマンタのマスクを狩る力など無いっ!完璧超人界の至宝をなめるな〜!」
と切り捨てる。
さらに、キン肉王族のマスクを剥がすことができるのは、ネプチューンキングかオレとマンモスマンだけだ、と気炎をあげる。
汚い手を使う奴は絶対に許さんと必死のカオスだが、卓に蹴りを入れられ、テリーにテキサスコンドルキック、さらにツープラトンを決められて顔面流血して倒れるカオス。
なおも立ち上がろうとするが、その顔面を引きずり上げて拳を振るうテリー。
その姿は20回超人オリンピックのロビンマスク戦で見せた悪魔のようなテリーだった。

《次号、悪行の限りを尽くす正義超人にカオスが爆発!?》


カオス大概タフだな
(´-ω-)
205作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:23:09 ID:wqVQOsdW0
卓のマグネットパワーは火事場のマグネットパワーだからまあ分かるが
テリーの方からは何も出てこないだろ?
206作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:23:39 ID:Wev+L8mj0
バレおつー
207作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:24:20 ID:V7htEohP0
おぉ、カオス頑張るなー そろそろ新技欲しいぞ
208作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:24:30 ID:STKw+aiC0
>>204

なんかマシンガンズの格が下がったせいかネプがかっこいい奴に思えてきたぞ
209作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:26:08 ID:2kK9aW/v0
>>204
おぬしが新たなバレ師か?乙
最近言動がおかしかったネプが急にかっこよくなった気が
テリーは悪魔ファイトを実行するのか
210作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:26:22 ID:vqDsqA8v0
テリー、とうとう悪魔の本性を表しやがったな!!
211作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:27:20 ID:KMGyNjk90
金が足りないからと子供を足蹴にするテリーかっこよす
212作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:27:27 ID:STKw+aiC0
復活じゃあー!
ボーイ!大人をからかっちゃいけないよの頃のテリーマンが〜〜っ!
213作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:29:19 ID:0qbCq64UP
これは負けた側がマスク取ろうとするけどネプが止める伏線だな
214作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:31:15 ID:qvnHGUJs0
ニューテリーマンキター!!
215作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:31:43 ID:uG1/VBFY0
バレ乙。
しかし長引かせることしか考えてない展開だ。
アックマンvsゴクウの様な圧倒的なのとか
あってもいいと思うんだが。
216作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:38:39 ID:vqDsqA8v0
フェニ「悪の心がじぇんじぇんないというのか?」
217作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:39:19 ID:k3Fzy5OF0
クロス・ボンバー
http://imepita.jp/20090704/599210
218作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:45:09 ID:gSXmHTu80
カオスがペリリされて
チェックメイト2号になってしまうの?
219作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:46:35 ID:k3Fzy5OF0
この時代(漫画の中)の人は知らないけど
ゼブラ戦の事も思い出してあげてください
220作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:46:56 ID:kV6VQicK0
マシンガンズ容赦ねえな
221作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:48:10 ID:cG/ZdkHC0
日米クロスボンバーいいじゃない
222作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:49:48 ID:kV6VQicK0
多分外れる予想
カオスが火事場のクソ力、大渦パワーに続く第3のパワーに目覚める
というか、少しだけ時間を操る能力に目覚めるというのはどうだ
223作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:50:38 ID:gSXmHTu80
ネプチューンマン「パ・・・パクられた・・・」
224作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:52:14 ID:sRRPpDoZ0
これは砂を塗りこんだ影響で
スグルとテリーに毒蜘蛛寄生して
またgdgdフラグか?
225作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:55:46 ID:STKw+aiC0
>>222
そろそろアクセラレイション封じも考えておく必要があるしな
226作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 16:57:02 ID:kV6VQicK0
>>223
ww

>ネプチューンキングかオレとマンモスマンだけだ

まだリスペクトしてたのか
今試合か、膨張時間戦に亡霊が登場しそうだな
227作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:00:06 ID:6DQkUl6V0
ネプはまだキングのことを覚えていたのかw
228作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:16:22 ID:DXjgN7td0
大概バレ読むだけで満足だぜ
プレボ立ち読みする気すら起こらん
229作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:18:32 ID:hZnLuGvqO
キングは未だにリスペクトだけどセイちゃんは無視
それでいいんだネプ
あとは時間をダブルレッグで倒せば12巻で滞っているコミックスをまた買うぞ
230作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:18:51 ID:kQ/b8SodO
マシンガンズの新コンビネーション技が
「ビルディング解体落とし」かぁ…
ゆでのネーミングセンスは相変わらず残念だなぁ
231作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:31:23 ID:smtG7GZs0
レッキングクルーでいいのに
232作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:37:51 ID:xIuZk53y0
スクリューキッド「これでさらに完璧超人第二の至宝(トレジャー)、
地獄のねじ回しを掟破りでやってくれたら、ケンダマンともども、
正義超人になってやってもいい。」
233作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:38:32 ID:GtlnPzId0
自分より先にキングの名前を出すとは
234作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:40:05 ID:UzsCPII60
至宝って、チェックしか成功してないくせにw(それも不意打ちみたいなもん)
235作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:43:24 ID:cG/ZdkHC0
日英クロスボンバーと見比べると
ゆでの画力の向上に感心する
236作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:53:13 ID:3KsuIDHeO
ミート「そうか、わかったぞーっ!さっき王子が悪行のパワーを出しすぎたせいで火事場のクソ力のパワーが弱まっているんだーっ!」
237作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:53:24 ID:WpFjIdHn0
>>234
それでも一応マスクや顔の皮を狩ってる
スグルの方は今回も王位のゼブラの時もマスクも顔の皮も狩れてないからやっぱり本家とは威力が違うんだろ
238作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 17:54:44 ID:SxHBvlZM0
悪行の限りを尽くす正義超人………とうとう雑誌の煽りにすらマシンガンズは悪行認定されたのか
239作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:03:35 ID:F0mW0WA30
>>238
この試合アシュラが見てたら三面大泣きだな
240作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:08:11 ID:rNNHBW8V0
>>228
読んどけ。バレは簡易だから実際に読んでみると印象が変わる事もある。

先週のだってバレの通り悪どいスグルだったが、実際見てみると
後でカオスにマシンガンズの事「やっぱりあんた達は偉大だった」とか
涙ながらに言わせる布石に見えたし。
241作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:10:25 ID:F0mW0WA30
>>240
一番やってほしくない展開だなあそれ
242作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:26:31 ID:V7htEohP0
文句ばっかりだな
悪行認識のままマシンガンズが負けるよりやってほしくないわけ?
243作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:29:22 ID:wpNAYxEx0
悪行行為は犬畜生にも劣る行為
卓と米は正義を足抜けしたほうがいい
244作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:38:57 ID:R3Pe5zgG0
マシンガンズなら右手でクロスボンバーすればよかったんじゃないの?
245作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:40:19 ID:WfJDewWOO
要はトロフィーの球根を取るのが目的だろ
時間とネプ達の予言書を燃やしちゃえば一件落着じゃねーの?w
246作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:42:55 ID:wpNAYxEx0
>>244
卓米は左利きだから
247作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:55:29 ID:wwC/DR3f0
>>246
「貴様、右利きじゃなかったのか」
248作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:56:47 ID:t1dusFF50
テリーはやっぱり外道だったか
いつもいつもフェアプレーとか言われてたから違和感あったんだよな
何気に正義超人で一番汚いのこいつだろ
249作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 18:57:59 ID:wpNAYxEx0
適当に言ったのがバレたかw
卓の左腕が例の加圧で強力になってるから左でボンバーしたんじゃない?
250作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:04:06 ID:XqsCmUy/0
カオス 「正義超人とはどんなに悪辣な手を使われてもクリーンファイトで戦うんじゃなかったのか〜〜!」
テリー 「ボーイおとなをからかっちゃいけないよ!」
251作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:04:39 ID:rNNHBW8V0
>>248
カオス「それじゃあ、あの悪行プレイは俺達の為に…」
スグル「そうじゃ、私は砂時計で既に決勝を闘える状態じゃなかった。
    だからお前達に全てを託そうと、だからお前らの中にある甘えた精神を
    叩きなおす為、あえて反則ギリギリの行に為を使っていたのだ。のうテリー。」
テリー「えっ!?!あ…ああ、キン肉マンの言うとおりだ。」
252作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:09:28 ID:BJhn0Oc00
>>250
これで全て説明が付くなw
253作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:31:56 ID:zaIpGrn80
(Kick)ルール破りの(Jump)正義超人〜さあお遊びはココからも〜

うわぁ…面白くなってきたナリ
254作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:33:24 ID:n7XiZEA30
>>229 >>237
過去より威力が上がってるのに、セイウチンをリスペクトしないのか。
ここでネプに評価されてれば今後の活躍で強い印象も残せるし、
やられたトリニ達ニュージェネレーションも浮かばれるもんだがね。

初代ファンに気を使って、言い訳で強く見せ、2世キャラを
とことんかませクズ扱いすんのがゆでの嫌なところ。
2世のキャラを育てたいって言ってたのに放棄かよ。
255作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:35:17 ID:mm/jzgwO0
ザ・(反則行為を)マシンガンズ
256作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:36:58 ID:mm/jzgwO0
>>254
初代ファンに気を使ってるなら卓達にあんな反則行為させないだろ
257作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:45:04 ID:Zxd7YV1w0
セイちゃんがフロント担当したジェイド戦では顔面剥ぐことできなかったから、
キングかネプかマンモスじゃないとマスク剥げないってことにしたんじゃね?
実際はセイちゃんフロントでもチェックの顔面剥いでるんだけど
258作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:59:23 ID:JUz3wDuy0
テリーのラッシュは超人イチなんだ。
259作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:59:43 ID:3KsuIDHeO
ゆでだよ…ゆでがなせる業だよ…
260作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:02:58 ID:i+SAlE440
クロスボンバー程度で何で悪行なの?
砂鉄は砂鉄でしかないじゃん。

その辺のプロレスラーが蹉跌を腕にまぶして、2人でクロスボンバーしたところで別にだから何?って程度じゃん。
それ以前に、見ている観客だって、砂鉄を腕にまぶしたからクロスボンバーの威力が増してるぜ!なんか普通は思わないだろ。

261作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:04:09 ID:uqiiZh+i0
>>257
そう言えば、あの時刈り取ったヘルメットはいつの間にジェイドの元に戻ったのだろう?
確か抽選時はネプのマントにあったような……
262作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:10:16 ID:yVOaxTzB0
「クロスボンバーが悪行なんて誰が言ったかのう〜」
「さあ?」
263作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:25:47 ID:i+SAlE440
カオスだって、キン肉マングレートのマスクかぶってたくせに・・・

お前がグレートマスクを自分でバラバラにした悪行があったから、
カメハメを敬愛しているグレートU世のテリーマンが怒っているだけじゃね?
だいたい、マスクを簡単に脱ぎ捨てたカオスが、何でマスク剥ぎなんかで卑怯とか騒いでいるんだ?
264作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:29:35 ID:k7c60ult0
>>251
ほんとにそういう展開になってくれないかのう
最後の一行はともかく
265作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:33:13 ID:Y0EC+dQl0
しっかし、このクロスボンバー
今のゆでなら1ページ丸々使いそうなのに意外に小さい
もしかして改心してコマを増やし始めたのか?
266作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:33:48 ID:i+SAlE440
何か、自分で書いていてわかってきた。
尊敬するカメハメ師匠が被っていたグレートのマスクを簡単にバラバラにしたカオスに対して
スグルのマスクマンとしてのプライドや意地や怒りがマスクに拘った試合にさせているのかな。

グレートのマスクをあんな風にされたら、スグルの立場だったら物凄く怒りまくるよな。
267作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:34:17 ID:qwqRSJuW0
カメハメがなんらかの形で仲裁に入るんだろうけど今更どうやってだす気だろう。
 多分早速使いどころのなくなったマリかママに憑依するとみた
268作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:36:37 ID:SrWyveNH0
カオスには バスターバリエーション パート5 でいいのに・・・
269作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:50:15 ID:9vUq/28K0
ネプキンって磁力無くなったらただの雑魚だったよね…
270作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:55:25 ID:k7c60ult0
雑魚というか
素の実力がどうだったのか全く見せる機会なく瞬殺
271作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:58:05 ID:hd14lHm00
セイウチンのクロボンと同じ扱いじゃん
272作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:00:23 ID:ZKgL0wh/0
ケビンとか筋骨Jrとかヒカルドとかプレボじゃヒールのほうが人気出ると思って
卓もヒールにしてみたゆでの単純な発想
273作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:08:54 ID:fzOJgn+q0
次の試合では逆にネプが急にいい人になってしまうのでは?
274作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:15:23 ID:n7XiZEA30
>>264
昔のゆでなら1ページでおさめて、握手か照れ隠しのギャグを加えるな。
けど今だと
気付かせるのに何周も使う、>>251になったら
実況が叫ぶ、回想イラストを混ぜる、観戦超人が
説明しながら理解、マリたちが泣く、イケメン達が胸をなでおろすだろう。
275作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:18:03 ID:QSmNhaPPO
今の卓は悪行性No.1超人
276作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:20:37 ID:fzOJgn+q0
こんな卓を見てビビンバとマリが去っていき万太郎も消滅。
277作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:41:14 ID:8d6HSPG0O
バレ師乙

とうとう魂まで悪魔に売っちまったんだな…マシンガンズ…
純粋なキン肉マン好きとしてショックだなぁ
278作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:53:02 ID:o3UUidco0
グロロロロロ・・・
メガトンキング落としー!
279作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:54:17 ID:QlQzvKDyO
テリーはロビンにも酷いことしたから今更驚かない
280作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:56:25 ID:Z/A1pTOs0
テリーはアシュラにも酷いことしたから今更驚かない
281作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:56:36 ID:8ufj8IfY0
あまちゃんの万とカオスを鍛える為にあえて汚い手を〜ってオチにするつもり満々なんだろうけど
正直言ってそんな終わらせ方でマシンガンズの株は元に戻らんよ?
幻想を守るために隠しておいた方がいい部分を本編で公式設定として認めてしまうなんて愚か過ぎる
書かれてさえなければファンが勝手に美化して、やっぱ初代の超人たちはいいなって思い続けてくれたものを
282作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 21:58:12 ID:+ql03bU00
今週のネタバレ読んだが
ネプチューンキングの名前が出てきたのが気になった。
283XXX ◆TqnDIIRxZU :2009/07/04(土) 21:59:32 ID:vuUXC7ZDO
俺も気になったからあえていれた。

(´-ω-)
284XXX ◆TqnDIIRxZU :2009/07/04(土) 22:00:11 ID:vuUXC7ZDO
俺も気になったからあえていれた。


(´-ω-)
285作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 22:03:35 ID:ilgmpMC10
キン肉王族のマスクを剥がすことができるのは、ブドーかオレとマンモスマンだけだ
286作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 22:08:22 ID:vuUXC7ZDO
がああ!
二重かきこスマン
消えるわ
287作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 22:32:15 ID:WLgdou210
>>261
ヒント:師匠の帽子
288作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 22:38:01 ID:hd14lHm00
ふははは
おまえのマントとはぎ取ったお面は俺たちがあずかっておくぜ
289作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 22:39:10 ID:XfcSmwFv0
>>286
ふかわ乙!
290作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 22:57:50 ID:HK+N2o7bO
親子対決を決勝に持ってきて ガチンコ勝負の上引き分け 四人で仲良くトロフィー引っこ抜きの方がまだ納得したかも
291作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:21:11 ID:vMMZBrYVO
ネプキンのラスボスフラグが立ったな
292作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:24:52 ID:Zpur41AX0
時間が消えてくれるならラスボスはネプでもネプキンでもいいわ
293作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:27:43 ID:Fp21/qwH0
なんだかやたらとかつてのネプのパートナーは
「ビッグ・ザ・武道」であることが強調されてきたが、
やっとネプキンの名前がでてきたな〜
294作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:31:59 ID:NMpQ5msW0
このヤローっ
あんなチンケな技で
このスグルさまに
ケンカを売ろうとは
10年早いぜーっ!!
ガシ ガシ ガシ
295作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:34:35 ID:vReCQH9T0
>>294
メシア早くきてくれーっ!
296作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:40:09 ID:CNhb4G3gO
>>281
戦争と牛が来て、
「キン肉マンは卑怯なワザなんて使ってない」
って証言しに来るから大丈夫だろ。

テリーがアシュラの首を締めるのは、バンデージがコスチュームの一部だから問題なし。
ロビンの角とかベアークローみたいなもんだ。
297作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:46:59 ID:jkmEGt68O
描写の問題なんだな、日英クロスボンバーは燃える展開だったが今回は目潰しだの反則技なんか当然だぜって言い切った後だから印象が悪い。
ウォーズマンなんかセイウチンを攻撃する時、マンモスにやられた傷を避けてたというのに…ウォーズマン知ったら血涙するぞ。
298作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:48:34 ID:gSXmHTu80
ここに
クソ真面目なブロッケンJr
正義を信じる漢ジェロニモ
20世紀はいいなぁ!なウォーズマン
友情に篤いラーメン

こいつらの誰か1人でも居れば・・・
299作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:49:44 ID:LpbJWo31P
むしろ今回のマシンガンズ悪行化でネプが
完璧に戻った言い訳が立ってしまった気がするが。

正義も悪も勝利する為なら反則ギリギリの行為をするのが
当然となれば常に完璧な勝利を至高とする完璧の宗旨
そのものだから、今の負抜けた新世代を見限って
完璧を再興したくなるのも当然だし。
300作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:57:34 ID:t57TCjScO
万太郎が勝つためには反則も仕方ないっていう指導をキン肉マンから受けた回想が今のとこないし、どうせ強くするためとかだろ?
301作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 23:59:51 ID:Kbk13NZL0
反則はよくないな
許されるのは明らかにロングホーンの方が硬いのに
わざわざ投げてガラスの破片を手にしたバッファローマンレベルの反則だろう
302作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 00:01:25 ID:tPKpYGJY0
今の正義超人なら心地よくて、アシュラマンの息子も正義超人を目指してくれそうな気がする
303作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 00:16:26 ID:19GlCspv0
>>300
むしろ、逆のはあったね。
二千万戦のリング後の回想で卓が武器を持ち出すとは恥を知れとか、正義超人のパワーと肉体は
己の体ひとつで悪を懲らしめるとか言ってたし、やっぱり、訓練なのかね。

きっと、クロスボンバーも対ノヴァ・ヘル戦対策とかになりそうな気がする……
304作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 00:43:42 ID:GeZ6kB6PO
タイガーマスクで反則もカウント4までならル−ル内だって
気付き戦いに取り入れる話有るから正義超人が反則しても○な気するが
屁とか投げるのはいいみたいだし
305作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 00:50:08 ID:QECeXmCf0
>>297
ウォーズマンだって前試合では死に体の超人のどてっぱらに風穴開けるとかしてたけどな
今の展開に関してはミートあたりが何か勘付きそうなもんだけど最近出番ないね
306作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 00:51:09 ID:maViEfc60
>>303
なんでわざわざ敵の技のクロスボンバーで攻撃? と思ってたけど、
そう言われたらそう思えてきた
307作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 01:39:34 ID:VCubovME0
クロスボンバー大安売りの予感
308作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 02:46:01 ID:2gK1JOOl0
親子対決が終わったら委員長の思いつきとかで
マンタ・カオスvsネプ・マンモスが組まれて
それが終わったらマンタ・カオスvs時間って展開になりそうな予感
309作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 03:25:17 ID:JU9mr7J60
>>240
そ、そうかー?
読んでも悪い卓だったろう
310作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 03:38:23 ID:JU9mr7J60
                        }!
                 __.. __ ノ|
            ,ィレ'´ ̄     ` ≦ー、              / 、O
             _i '    /ノノノノ^~ ̄`ヽl             /  ヽ
            /     /  l     l \        / 、O   :
          {/      /   U´     lj^ ハ      /_ ヽ    :
         /      i    __ .__   ',    / /
           l   ,--v' l  | ̄/ /|  / ̄| !    /
  i l       ノ  l l ヘ│lj´└──‐┬.─‐┘ h     l ゝ
  ',l\   / // 八 rリ! l      ,.ィト.、     lノ     二)
  \ ` ̄  _   l `! | lj _,. ィ彡┴‐ミ.ヽ、 |`ー‐く  _レ┐
    >'"´: : :// /! l/ ! .//´/:::::::::::::::::{\l l. ト-ミ≦ /|  し
  / : : : : : // / | l{  \| l L::::___:::::::::) l l_|: : : : :  __l_
   : : : : : : / /|   Vハ  |^ヘ    ー ̄   ソヽ。: : : :   / ニ
  : : : : : : :{ l/l |   ヽミ  !  |´    │   } i |: : : : :  ┃┃
   : : : : : : V :l !         、 ヽ.__,ノ、___,ノ  } !。 : : :  !!
311作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 03:40:10 ID:th4yMTw40
次週、キン肉族に恨みを持つハラボテが卓を反則負けにする。
312作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 03:42:08 ID:RISuRScYO
なあ?
今更なんだけどなんで万太郎のコスチューム初期のなの?
313作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 04:03:49 ID:maViEfc60
親子対決だから代表的コスチュームで、という感じじゃないか
314作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 07:34:23 ID:oQNApicYO
ヌーボー鍛えるためとか言う奴はマシンガンズ負けるために試合してるのかと
315作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 07:41:55 ID:idmGr3qH0
ラーメンと同じだろ。勝ちたければ本気の俺たちを超えてみろ!
超えられないのならお前たちはどのみち時間やイクスには勝てない!という
316作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 08:09:27 ID:xjWu4i2K0
時間のどっちかがネプキンなんじゃね?
317作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 09:01:25 ID:MSxwqg8Z0
>>312
馬鹿だなぁ
洗濯係がケツあごに引き抜かれて着る物が無くなったからだろ
318作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 09:10:10 ID:68XKuByXO
試合がおもしろくなってきたな。これで売り上げ伸びるだろ。
試合がおもしろくなってきたな。これで売り上げ伸びるだろ。
試合がおもしろくなってきたな。これで売り上げ伸びるだろ。
試合がおもしろくなってきたな。これで売り上げ伸びるだろ。
試合がおもしろくなってきたな。これで売り上げ伸びるだろ。


319作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 09:30:25 ID:68XKuByXO
試合がおもしろくなってきたな。これで売り上げ伸びるだろ。
試合がおもしろくなってきたな。これで売り上げ伸びるだろ。
試合がおもしろくなってきたな。これで売り上げ伸びるだろ。
320作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 09:32:23 ID:GgNddI0l0
ハッ!まさかネプキンの息子(・д・)
321作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 10:02:21 ID:dBifCklz0
体にアポロンウィンドウが浮かび上がるのは
時間と完璧だけ
322作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 10:07:28 ID:MMDaF/jhO
ゆでたまご先生、ワクワクする展開ありがとうございます。これからも頑張ってください
323作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 10:39:50 ID:Cz8zqkJa0
まあサンデー毎日と
週間プレイボーイは
売り上げ相当ヤバイってのは聞くからなあ。
なんとかU世連載終了までは休刊にならないで頑張ってほしいよ。
324作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 10:52:08 ID:OhKlZJyoO
マシンガンズが順調に負けフラグを積み重ねているなw
325作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 10:57:47 ID:68XKuByXO
>>322
ありがとう
326作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 11:44:19 ID:WxEa8DPh0
>>323
プレイボーイが休刊になったらヤンジャンに移籍でいいんじゃね?
327作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 11:58:46 ID:yQSXvywLO
ベストバウトのやつ買ったけど面白いな、どれも。
二世のやつもよかったから、今でもあれくらいはいけるんだからがんばってほしいよ。ほんと。

でも、やっぱ、ウォーズのボディスラムのとこでカッコイイこと言ってた直前では太ももに指いれてたのかよ、とか、マンモスって間違ってもパゴォとか言いそうにないとかツッコミ所は満載だけど。
あと、旧タッグの時から既にドライバーは48の殺人技にされてたんだな。
328作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 13:14:38 ID:TLaji/Hh0
48の殺人技はところてん式に新しいのがどんどん入ってるんだよ
329作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 13:19:17 ID:yQSXvywLO
まあ、本当にそうかもね。
カメハメから継いだ48じゃなくて日々進化してるんだろう。
なんせ筋肉王家のものらしいし。

。。。と苦しい言い訳を考えてみる。
330ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/07/05(日) 13:31:36 ID:/BpCLL6zO
カメハメ直伝の必殺技を、先祖代々伝わる必殺技みたいに言っちゃうあたり、
まるでお隣さんのキムチ民だなw
331作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 13:38:50 ID:KhZ/kS1D0
途中からバスターは48+ワンになってなかったか?
332作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 15:29:31 ID:YIhfBwJz0
それはドライバーじゃなかったっけ
もう忘れた
333作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 16:24:33 ID:w2gcvHpdO
マッスルGは+3だっけ?
334作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 16:34:37 ID:X+G+yD4/0
52の関節技もお忘れなく
335作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 16:44:30 ID:K3pSYCbT0
それよりもネプの4771は何だったの?
336作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 17:11:52 ID:kpcmbWGc0
>>310
掟破りのロビンスペシャルは・・・
337作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 17:21:11 ID:Gzc60Oao0
                        }!
                 __.. __ ノ|
            ,ィレ'´ ̄     ` ≦ー、              / 、O
             _i '    /ノノノノ^~ ̄`ヽl             /  ヽ
            /     /  l     l \        / 、O   :
          {/      /   U´     lj^ ハ      /_ ヽ    :
         /      i    __ .__   ',    / /
           l   ,--v' l  | ̄/ /|  / ̄| !    /
  i l       ノ  l l ヘ│lj´└──‐┬.─‐┘ h     _
  ',l\   / // 八 rリ! l      ,.ィト.、     lノ...     _)
  \ ` ̄  _   l `! | lj _,. ィ彡┴‐ミ.ヽ、 |`ー‐く 
    >'"´: : :// /! l/ ! .//´/:::::::::::::::::{\l l. ト-ミ≦.. __l_
  / : : : : : // / | l{  \| l L::::___:::::::::) l l_|: : : : :   / ニ
   : : : : : : / /|   Vハ  |^ヘ    ー ̄   ソヽ。: : : :  
  : : : : : : :{ l/l |   ヽミ  !  |´    │   } i |: : : : :  ┃┃
   : : : : : : V :l !         、 ヽ.__,ノ、___,ノ  } !。 : : :  !!
338作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 17:22:49 ID:pJjCHKic0
完璧超人といえども時と場合によってはry

これほど完璧な言い訳を見た事が無いw
339作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 17:30:32 ID:maViEfc60
つまり言い訳も完璧超人な訳だなw
340作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 17:36:01 ID:X3JFYDK9O
万が独自に編み出したイロハ地獄巡りや筋肉千年や魔肉の一撃や蛸固等は48の殺人技+○には入ってないんだな。筋肉重力だけかよ。
341作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 17:37:19 ID:331/IFODO
マッスルタ〜〜イム!さて誰がしゃべったか?
342作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 17:54:57 ID:jaUxUVmzO
キン肉マン親子がケビンにフェイスフラッシュ→ケビン復活、脱出の展開で終わりでよくね?後はネプが好きにすれば…
343作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 17:59:55 ID:h247DcaZ0
>>335

映画版を知ってるとは…

相当なファンと見受けましたw
344作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 18:16:47 ID:esJMC1G80
今更ネプキン出てきたら完全に「二世」じゃなくなるな。
初代のスピンオフみたいなもんだ。
ただゆでなら何のためらいもなくやりそうだから困る。
345作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 18:34:48 ID:dBifCklz0
4771
死なない
346作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 19:07:37 ID:3FWdoz/g0
ネプ「しなないだからだ。」
347作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 19:14:52 ID:LJmEZtT20
今週の展開で、ネプが完璧超人としての誇りを忘れずに
持ち続けていることが分かって良かった。
348作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 19:24:21 ID:maViEfc60
完璧超人といえども時と場合によっては誇りを忘れてない事もあるわい
349作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 20:56:30 ID:GHumfWK+0
基本的には忘れてるのかよ
350作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:03:46 ID:mrsuGdZX0
スグルの言い分として「最初から負けるつもりのリングにテリーを上げたりしない」
みたいなのがあった気がするんだが、そうなってくるとヌーボーに稽古づけみたいな
流れでは矛盾しちゃうんだよな。自分たちが勝つつもりなんだからそんな事はする必要が
なくなる。あえて言い訳を許すなら、タッグトーナメント終了後、新世代が未来に帰った
時の為に・・・、ってくらいだな。
351作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:30:56 ID:jZKx3jVsO
>>350
そこは、多分卓たちも勝つ気ではいるけど、万が一、ヌーボーが
自分達を上回った時のことを考えて、あえてやってると考えれば
いいんじゃない?

それと、ダーティファイトについては、自分達のにわか悪行行為
くらいはねのけてみろ!ってことなんじゃない?
352作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:43:35 ID:LJmEZtT20
>>351
にわかどころか、今まで隠れて悪行超人以上に
ダーティーファイトしていたと自ら白状していただろw
353作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:49:13 ID:KhZ/kS1D0
次の土曜はDQ9発売日か
フラゲしに行くのやめとくかな
354作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 21:58:04 ID:DTIaM3ff0
ネプチューンマンが時間倒してシリーズ完結でいいよ
俺はネプの今のキャラ好きだからいきなり正義超人名乗っても驚かない
355作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:04:43 ID:jTmtJNiW0
>>350
スグルの今までの言い分や行動を見ていればそこは一目瞭然
絶対勝つつもりだったのに、何故か教育するような戦い方をしてしまったんじゃ〜
息子とは認めないと言い張っているのに体が勝手に動いて蜘蛛から守ったのと同じこと
矛盾する行動によって親子の愛情を表現しようとしているんだろう
憎まれ口を叩き卑怯なファイトをするのは、つい万太郎のことを気遣ってしまう自分を戒めるため
テリーはスグルのそんな精神状態を察して上手く合わせている
356作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:41:17 ID:Ttd/2LTX0
いろんな悪行超人が闘いの後、キン肉マンと和解して正義超人になったけど、
悪魔将軍がならなかったわけがわかった。

目に指突っ込んだら怒るだろうフツー
357作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:44:53 ID:XWNYyN92O
>>354
ファイナルマッチは時間の能力を得た究極ネプ&マンモス
これだぜ
358作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 22:51:36 ID:MMDaF/jhO
ツープラトン必殺技がカッコイイチーム程勝つって友達がいってた。例、クロスボンバー>フォーメーションA、例2クロスボンバー>レッドレインテイル、例3マンタとカオスの技>ロングホーントレイン、例4マッスルどっきんぐ>ドフィドフイの技
359作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 23:01:24 ID:6WrZWbZe0
>>356
目に指突っ込まれて腕もがれたのにタッグ組んだ奴もいるけどな
360作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 23:17:36 ID:ADMVEUXL0
友情のなせる業だよ
361作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 23:24:46 ID:M/P1hRpF0
パートナーが倒され、実力でも相手の方が押していて
相手のパートナーが裏切ってようやく勝てた状態なのに
それでも傷つかない程度のプライドの持ち主であるネプが随分持ち上げられてるな
362作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 00:35:10 ID:loijkyo30
ウォーズは爪を投げてネプに一矢むくいたことが目立つくらいで
常にネプのほうがウォーズを押してたけどな
363作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 00:38:18 ID:S9hLl4RyO
ネプの居直り方ウケる。戦争に全く歯も立たず「晩節を汚す」との名セリフで罵倒された事をもう忘れたのか?
364作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 02:19:25 ID:wusnVKNa0
好きだからわざと冷たくしちゃった えへっ
365作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 02:52:01 ID:sHaHvdR/0
>>362
戦争を押してたのはセイウチだったりマンモスだったりで、ネプはどっちかというとダメージ受けてなかったか?
366作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 02:55:08 ID:H+4fgwF70
そして煙噴いた後の戦争にとどめを刺されそうになったところを、裏切ったマンモスが助けてくれるという…
367作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 04:00:55 ID:/2Qq2mxS0
ウォーズマンは貫禄ないからなあ
368作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 05:01:37 ID:wIFStPDXO
ネプがパンツから時計を出し入れする場面に笑った
369作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 05:22:47 ID:fWNdRlZU0
>>362
さすがにそれはないわ
370作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 06:09:11 ID:jMhQgl4g0
>>362
あからさま過ぎて引くわ
371作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 06:52:46 ID:rFVtA6DG0
でも戦争って実際ニーキックガードしただけだよね?凶器攻撃以外は
なんでそんなに圧倒してたイメージになってるのか
372作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 07:05:07 ID:7biAhuSX0
ネプがしょぼかったからだろ
マンモスの裏切りが無ければ100パー負けてたし
373作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 07:17:34 ID:s0odEBNh0
ネプが勝手に自分の格を下げまくった。
374作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 08:16:42 ID:z+ytQHHV0
時間も他力本願だし
ネプも他力本願
375作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 08:17:45 ID:PJ/IlIYG0
>>139
完璧超人じゃないか
今は悪行超人と括られているけど本来的には正義も悪もなくただ最強だけを目指す存在のはず
376作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 08:19:21 ID:8dwXEHqF0
そうそう、あの試合は戦争の格上げよりもネプの格下げが凄い
なんかうろたえたり油断したりと完璧超人(笑)状態になってた
377作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 08:33:24 ID:PJ/IlIYG0
>>361
自分が粉かけたわけじゃなくて相手が勝手になびいてきたんだから
プライドは傷つかないだろう
むしろ「モテる男はつらいぜ」ぐらいに思ってるんじゃないのネプは
378作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 09:19:00 ID:S9hLl4RyO
ネプ厨〜ンマンw
379作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 09:20:15 ID:uXp0JkNN0
タッグ変更したり悪行対決実現させたりゆでは板垣ほどでは
ないにしろサプライズをしたがるから、大半の勝ち予想であ
る時間を負けさせるのもありだな。時間の能力をファイバー
で奪うとかとんでも展開で。んでカオス対決フラグは「そん
な時間超人の力に俺達一族は滅ぼされたんだ〜」で決着。


てか親子対決早よ終われや。
380作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 09:46:29 ID:Mwd7VUI70
どんなトンデモ内容でも、さっさと話が先に進んでれば
「も〜 これだからゆでは」
って笑って過ごせた気がしないでもない

もう過去話は終わっていい
381作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 10:21:39 ID:tdQjqE3m0
>>351
勝つつもりでリングに上がってみたけど予想に反して砂時計解除に手間取って
体力を大きく消耗してしまったので決勝に行ったとしても勝てる見込みが消えた
そのため悪行ファイトやクロスボンバーを打倒させるためあえて悪役を演じる事にした
という旧作カメハメと似たような行動に

というのはなんとなく分かってきたけど、せっかくのキン肉マンとテリーマンを
そんな事のために使い潰さないで欲しかった
負けさせなきゃいけないし理由が必要だし、なんてことで悩むならトーナメントなんてやらんほうがいい
優勝者以外全員負けるんだから……

あと、クロスボンバーは「ゲーッ悪行ファイトとか言ってるくせに
キン肉マンとテリーマンの間にやっぱり友情の磁気波がーっ!!」の方が良かった
磁気を帯びた砂鉄なんてあの二人には必要ない
だいたい日英クロスボンバーは掟破りとかじゃなかっただろうが
382作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 10:45:05 ID:MQRgRRNN0
予想に反して体力消耗して〜だと
ハグ断ってビビンバとマリのために勝つとか言ったキン肉マンが滑稽すぎます><
383作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 12:46:41 ID:cvI2ydUq0
>>381
もう確実にマシンガンズが負けるかのごとき語りっぷりだなw
384作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 12:49:04 ID:woCLWq0H0
そもそもスグルは全然万全の状態なんかじゃないな。
10分間のマンタの攻撃はどうでもいいが、砂時計で一晩苦しめられてスタミナをごっそり奪い取られている。
まあ火事場のクソ力をもつスグルのことだから、回復する時間さえあればいずれ復活するかもしれん。

今週はそう踏んだ2人が裏技云々で必死に時間稼ぎしているようにしか見えなかった。
385作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 13:44:18 ID:PJ/IlIYG0
そもそもキン肉マンが万全で闘ったことなんかほとんどなかっただろうに
今回ばかり「万全じゃない」を強調されても負ける理由として納得はいかないな・・・
386作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 14:22:06 ID:UFKeC0630
今からスグルがマッスルGで、ハラワタぶちまけるのが楽しみで仕方ない
つか普通にやってもスグルはマンタに負けるでしょ
マンタは殺人技+関節技が使えるけど、スグルは派手な技のみ
勝ってるのは火事場のクソ力くらいなもん、のはずが神格化させすぎ
試合数も経験もマンタの方が上じゃねえか実際のところ
スグルは20数歳までまともにプロレスすらしてねーし
387作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 14:29:45 ID:V7/CA3HA0
スグルはオリンピック2連覇、タッグ優勝
マンタはオリンピック準優勝のみ
実績で言えばこの時点でもスグルの方が上なんだが、技でいうならこの時点でドライバーが最強のスグルより
マッスルGのあるマンタの方が上ではある
388作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 14:57:11 ID:f865BSk0O
ライトニングの中からネプチューンキングがでてくると思えてきた俺はもうだめだ
389作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 15:03:13 ID:abixannO0
>>388
ここまでくると逆にその方がおもしろい
390作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 15:26:22 ID:uXp0JkNN0
>>388
俺はライトニングとサンダーが合体してネプキンの
下半身になると予想。
で、メガトンキング落としするも全然通用しないと。
391作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:03:29 ID:oIx63LAW0
正直プレボよりも ここの予想を色々読んでるほうが面白い
392作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:14:39 ID:tUv61CY8O
↑↑↓↓←→←→BA
393作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 16:51:13 ID:Lh+ipY1C0
むしろ時間はオカシナ呪文唱えて
ネプキンを呼び出すんじゃね
ナルトの口寄せの術みたいな感じでさ
394作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:01:27 ID:z+ytQHHV0
で、召喚しておいて用が済んだらさっさと消えて貰う訳ですね
395作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:03:29 ID:4fobGUTJ0
時間は最期にサタンに処刑されるのを希望
396作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:28:59 ID:k2hfQZqv0
サタンはすでに時間に殺されていたじゃないのか
397作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 17:58:50 ID:LQ3JMp2T0
>>387
シングルならな
タッグならKKDマッスルドッキングのあるスグルだろ
マンモスクラスの7000万だし
398作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:56:38 ID:PICK9comO
火事場のクソ力もえらい後付だよな
友情寛容無我?が揃ってないと発動出来ないとか
今のアイアンスエット出しちゃった卓に発動出来るのかね
399作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:05:40 ID:5VmKbnl/0
おおおおおおおおおおおおおネップ

祈願成就出張ネプ投げ〜〜〜〜〜〜

そ〜りゃ

フェニックス、フェニックス
400作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:13:27 ID:hs5FZzcVO
そーいや最近、お(爆)が出てこないな。
氏んだのか?
401おば区参上:2009/07/06(月) 20:23:40 ID:5VmKbnl/0
おば区登場
402作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:26:28 ID:7r0pTB6CO
>>383
まぁ、あれだけ伏線あって、
決勝がマシンガンズ対イクスじゃ全く盛り上がらんだろうし。
403おば区参上:2009/07/06(月) 20:27:49 ID:5VmKbnl/0
09:19:00 ID:S9hLl4RyO
09:20:15 ID:uXp0JkNN0
09:46:29 ID:Mwd7VUI70
10:21:39 ID:tdQjqE3m0
10:45:05 ID:MQRgRRNN0
13:44:18 ID:PJ/IlIYG0
14:22:06 ID:UFKeC0630
15:03:13 ID:abixannO0
15:26:22 ID:uXp0JkNN0
16:03:29 ID:oIx63LAW0
16:14:39 ID:tUv61CY8O
16:51:13 ID:Lh+ipY1C0

ニート多すぎwww
月曜なのに何やってんだwww

404作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:28:53 ID:DAJZTXc7O
バッファローマンは腹裂かれてからでてきたっけ?
405作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:31:25 ID:PICK9comO
出てない
406作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:42:28 ID:wIFStPDXO
奴なら死んだよ。今頃は超人墓場に居るだろうよ。
407作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:43:09 ID:r4TsKji20
次週、テリーのせいでロビンのトラウマが甦り
精神的ダメージのせいでケビンが危険な状態に・・・!!
408作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:59:33 ID:PSMpZxAz0
ここまでやられると、スグルやテリーがマン太郎達に、悪行超人の汚い戦い方?みたいなのを教えようとしてるのは間違いないな
409作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 21:18:51 ID:SisqAc0UO
でも、マンタだって今まで悪行とやってんだからやり口知ってると思うけどな。
カオスはしらんが。
410作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 21:25:32 ID:ePR+mAl90
>>403
彼らは理容師か美容師なんだよ。
411作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 21:38:37 ID:gdU+UzTz0
ホテルマンもいるよ!
412作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 21:54:27 ID:/gepZgfoO
今週号読んだけど マシンガンズ悪行化はカオス第二覚醒への布石だったんだな
怒りが爆発すると覚醒って孫悟飯かよ

で 最後に

カオス「やっぱりマシンガンズは最高の正義超人だ!(大泣」か
413作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 22:28:24 ID:V24T12Qf0
クロボンくらってカオスのヘッドギアのベルトがさりげなーく外れてたな
カオスの側頭部の鍵穴にウギャアチップをつっこむと機械超人化(第三形態)する事の伏線か
414作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 23:52:35 ID:Axp+4FH/O
もうクロスボンバーの時腕に擦り込んだ粒が蜘蛛が消滅した時の砂に見えて仕方ない
そのうちまたお前らの大好きな砂時計が出てくるぞw
415作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 23:55:41 ID:3xwWDpXA0
>>414
なに言ってんだおまえ
416作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 23:58:13 ID:OvDm7lE1O
結局救世主はカオスなのかネプなのか
417作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 00:00:25 ID:vAv+i0J40
>>416
ゆでもまだ決めてません
418作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 00:20:50 ID:orLeCcPn0
三太夫だろ?
419作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 00:25:31 ID:X/yVDfpAO
>>414
何言ってんのお前
あれはブラックウィズゥーズ消滅時の砂鉄を利用してのクロスボンバーなんだけど
420作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 01:13:19 ID:7eDkSdNdO
セイちゃん涙目だな
ネプキンの名前は出たのに
421作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 01:27:12 ID:yj089bM2O
>>417
でもネプだとするとその後の王位編でのサムライはどうなっちゃうのか
そう考えるとカオスなのかなぁ・・でも名前からしてどんでん返しで悪になりそうだしなぁ

ってか次の展開が見えた
悪対決の敗者を、リザーブ権を使って復活させヌーボー(マシンガンズが勝ったらマシンガンズ)にぶち当てる気だろ
結局正義サイドはどちらの悪とも戦わなければいけない展開に・・・

それまでプレイボーイが存続してればの話だが
422作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 02:02:05 ID:gpzT2ggF0
この流れだとザ・マシンガンズに初黒星がつくのか・・・?

まぁ決勝で親子タッグやるならヌーボーからカオスout、スグルin
の方が描きやすそうだしな。
423作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 02:08:06 ID:yLn3QcT90
おまえらネプ格下げだの完璧(笑)だの言ってるけどな
スグルの大事な王位決勝でロープにつまずいて転んでフェニックスに縛られたりするんですよ、あの人は昔から!
424作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 04:48:22 ID:2rmuNiBF0
>>410
お前は月曜休みなのが散髪業だけだとでも思ってるのか
425作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 05:10:00 ID:jF+ARfAwi
ンモー
そんなどうでもいい話題掘り返して
426作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 05:20:58 ID:96lGz33S0
>>423
王位争奪戦に関してはラスボスさんが、自分からキン肉マンの有利になるよう動いた後に
負けそうになったら卑怯な手を使うということを繰り返してくださったお陰で
ネプの格はあまり下がってないのですよ!
427作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 05:27:09 ID:qkXNjf4QO
砂時計で散々引っ張られたと思ったら今度は公式試合で息子をトレーニング
まともなチンコ勝負が見たいよ
428作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 05:33:59 ID:MIszE0+60
つーか卓勝ってくれよ
万太郎が当たり前のように勝つって流れがきにくわない
429作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 06:25:14 ID:ndvD6Scc0
インチキ八百長プロレス出身のブタ肉マンカオスに
キン肉マンが負けたら、見ている観客はどういう反応するんだろ?

これも八百長かよって反応しかないよな。
430作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 06:37:01 ID:PUe9mVcPO
もうね…。今週のスグルのバテ具合がね…。
431作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 06:52:24 ID:ndvD6Scc0
>>430
奇跡の逆転ファイターなんだし、
その手の負けに繋がる描写が多いほど、勝ちフラグな気がするけど。
432作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 07:08:23 ID:1QpMTGP20
必死だなwww
卓は負けるよ
433作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 08:32:58 ID:o3g0W/XMO
>>422
アメリカタッグ編も無敗だったんだっけ?
434作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 08:52:36 ID:HgQ0L0nq0
時間切れ引き分けがひとつあったな
435作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 09:42:30 ID:q92suwOl0
マシンガンズ無敗って言うか旧作でスグルが公式戦で負けた試合が
カメハメミキサーぐらいだからな
436作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 09:52:11 ID:0Y9Z/R0J0
今の流れがマンタとカオスを鍛えるためだったって流れになったらそれはそれで伏線の貼り方ヘタだよな。
それでスグル達が負けてあとはお前達に託した的な流れになったら完全に読者馬鹿にしてる。
437作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 10:44:15 ID:r9Gl8+Fs0
>>429
カオスが見世物プロレスをしていた事は一部の人間しか知らないし、
仮に知ったとしても真剣勝負のファイトを直にその目で見た観客が八百長だ!なんて言い出すはずがない。
2000万VSヌーボー戦が八百長だと言う奴がいたら本気で眼科に行った方がいいね。
438作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 10:46:25 ID:SfOhdyaP0
>>421
サムライは普通にでてくるだろ
スグルたちがどう思うかは別としてw
439作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 10:58:11 ID:wG7TnzkpO
ブロッケンとジェイドの超人師弟コンビ、マンモスとスカーの知性と獣性を兼ね備えたコンビ、見たかったなあ
440作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 11:06:55 ID:H/7WktJX0
ファン投票1位〜3位のタッグを無視してまでやりたかった展開がこれなのか・・・
441作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 11:25:01 ID:zy+DyWR40
普通にファン投票上位のタッグでやってればよかったよな
442作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 11:28:11 ID:1QpMTGP20
死ぬとよいですよ
443作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 13:12:17 ID:2l5RhA4w0
究極タッグなのに前作タッグ編の方がメンバーが豪華とかヘボすぎ
ウルトラマンやディケイドプリキュアを見習えよ
444作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 13:12:58 ID:kjqcKmIL0
ファン投票の順位上位3チームでやっても
ケビンと戦争のタッグは理不尽な理由で敗退するだろうし
アタルとスグルのタッグは反則攻撃を仕掛けてくる
それでも見たいのか?
445作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 13:20:43 ID:l4PAcgXw0
万太郎嫌いではないが、やはり卓が準決勝敗退で以降は解説者。
という流れは嫌だよなぁ。ここはぜひ親子タッグして欲しい

時間を一人打倒して敗退したネプに取り付いていた新の黒幕がカオスに入って
時間片割れ&カオス対肉親子とか。テリーは得意の解説お願いします
446作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 13:55:23 ID:TzNKOXYo0
>>443
444も書いてるけどキャラが良いんじゃない。
仮にはぐれ悪魔が究極にいても、グダグダやるに決まってる。
(弟子のチェックが出てきてもマリ騒動のようになる)

逆に昔のテンポなら2世キャラも心に残る事をやってくれるだろう。
何ていうか昔は1発ギャグみたいな印象づけが上手かったから。
447作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 17:03:59 ID:4JmdObHy0
キン肉マン、聖闘士星矢、北斗の拳、キャプテン翼、シティーハンター
の続編の評判を知っていれば、そこは推して測るべき所だろう。
続編とはいえ、前作以降大ヒット作を出してないんだから。
448作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 17:04:45 ID:xIwrL0D4O
旧では、「悪魔にだって、友情があるんだー!!」などといった心に残る名台詞があるのに、2世ではあまりないよなあ。
そのほかのストーリー性、世界観、キャラ立ちもな…。
リアルで、旧作を読めて幸せだったのかな。
449作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 17:09:02 ID:XalJDwdw0
>>416
きっと、間隙の救世主は、肉体のチューンナップを怠らなかった20世紀ネプだよ
で、トレーニングがてら蹴散らしたんじゃねw
450作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 18:01:26 ID:wkMf6IvyO
>>448
キモい
451作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 18:56:46 ID:66TP8KAE0
>>448
ウメーウメー
452作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 19:14:35 ID:VpaClGeF0
救世主はモンゴルマンでいいだろ。
最後にマンタ、卓、帰ってきたラーメンVSカオス、ネプ、時間の片割れ
の変則タッグマッチでケリつければハッピーエンド。
453作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 19:16:54 ID:TXBQ183G0
マンモス対他がいい
454作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 19:20:54 ID:tEm3wuyg0
二世連載開始時からほぼ全てのプレボとってあるんだが
(最初の不定期連載はいくつか持ってないorz)
2000万と万太郎達の戦いはいつごろだっただろう?
数十冊毎に紐で縛って倉庫にあるんで、探す参考におしえてくだちい
455作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 19:26:47 ID:TXBQ183G0
2007年9月第1週にリングイン?
456作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 19:33:13 ID:tEm3wuyg0
thx
偶然にも引っ張り出した2007年5/21発売号で2回戦が始まりそうだったから
ここから楽しみに読んでいきまする
457作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 20:01:51 ID:B2z0uAln0
ネプとマンモが腕を組むシーンが三下臭くてワロタw
458作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 20:04:18 ID:dCxX79h0O
>>448
なんだ大王イカか
459作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 20:45:16 ID:KTxXjPeA0
>>457
ガシィィィ!!
460作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 20:49:15 ID:yj089bM2O
>>435
シシカバブーとキングトーン(イクエちゃん)涙目w
461作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 20:50:44 ID:DjY7HGj/0
漫画の「2」ものはヒットしないってのは昔から定説
462作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 20:57:45 ID:PUe9mVcPO
魅力あるレジェンドやU世のキャラが地獄を見てるというのに、魅力無いカオスが活躍してるって何なの?
463作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 21:14:41 ID:DBUf0ZVZ0
2世はオリンピックが頂点だったな
464作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:14:14 ID:xIwrL0D4O
>>450-451>>458
キモくて、結構。
悪魔にも友情はあるんだぜ…。
465作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:18:59 ID:XalJDwdw0
>>464
で、
わたしたちオリジナル悪魔超人は
鍛え方が違う!
精根が違う!
理想が違う!
決意が違う!
ってか?
466作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:19:18 ID:DYXzBJz70
カオスって何故こんなにも人気がないの?

ビジュアル的には凄くカッコいいと思うんだけど。
467作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:30:36 ID:Tk18fpcF0
旧作タッグ編の裏の主役はテリーだった
序盤では意地を張り、それが裏目に出て敗北して改心
裏の事情をただ一人だけ知り、色んな悩み・迷い・葛藤を乗り越え最後には勝利
行き当たりばったりのゆでにしては一本筋の通ったドラマを描けた会心の作

二世のタッグ編ではそれはカオスになるんだろうが、新キャラの一人の物語すぎて読者の感情が追いつけない
ただでさえ好感度の低かった万太郎にはカオスを疑ったり見放したりする役を担当させたくなかったのかもしれないが、
そのせいで主人公タッグの信頼関係が読者に伝わらない
もっと主人公タッグに色んなドラマを盛り込んでいれば、ヌーボーに勝って欲しいと思う読者ももっと増えたはず
468作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 22:35:53 ID:pqNH5j+W0
技がない
スフィアボトムとかどんなんだったかぜんぜん思い出せないし
469作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:03:45 ID:yuGFWINS0
1回戦前見てて思ったけどカオスってかなりDQNだな。
子供の弁当とか平気で盗み食いするし。
470作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:39:21 ID:PLU16OWg0
二世なんてジャンプ漫画の焼き直しブームに便乗しただけだからこんなに長期連載される
ほどの漫画じゃなかったんだと思う。
471作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 23:56:39 ID:oJnz0efv0
二世はオリジナル超人がショボすぎ、セイウチとかガゼルとか魅力無さすぎ
時間超人もキャラ的に微妙。初代超人の出番が増えてきた時は三太夫でウォーズ出してきた
のと同じ臭いがした。
472作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:20:29 ID:SCLZjzNl0
あ?ガゼルなめんなよ
473作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:22:58 ID:wIoFUQ+k0
>>471
究極タッグってぶっちゃけ、低迷しはじめてたのを旧キャラのネームバリューで
なんとかしようって魂胆だからな。開始当時に29周年、30周年イベントまで
ゆでの頭にあったかどうか分からないが、ゲームやぱちんこなどのマルチメディア商法的にも
漫画に読者を引き戻す意味でも初代キャラ出した方がおいしいのはわかりきってるしな。
口先では世代を超えた夢の対決と謳ってたのに、結局ほとんど世代間対決がなかったのがその証拠


狙って伝説キャラ前面に出して使ったらダメだな、ゆでは。
串カツサンシャインはおそらく売れてなかった2世に火をつけたほどの
かくれ功労シーンだが、ああいう狙いすぎてないなんとなくなネタの方が
味わいがあってうまくいってる
ニンジャやキン骨マンなどもその範疇か。

ブロ(ジェイド)やウォーズ(オリンピックのケビン)は結構狙ってただろうけど
このへんも2世キャラがあくまでメイン。
ジェイドやケビンは2世の代表的レギュラーキャラとして成功してる
474作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 00:54:55 ID:XuuZk+/V0
確かに二世オリジナル超人でキャラ立ってんのはケビンとジェイドぐらいだな、他は存在感無さすぎ。敵キャラも初代に比べると小物だし。
二世で一番問題なのは主人公のマンタがキャラ立ってないことだと思う。
475作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 01:16:22 ID:bXel0GuB0
チェック、スカーは存在感もあったし初期はキャラも立ってたのにな
チェックは空気で、スカーはカマセになっちまった
この2人は正義になった理由もよくわかんないし
悪魔の誇りを高める再修業、もっともっとお前と戦いたいぜ〜とか言ってたのにさ
悪のままで再登場したほうがよかったんじゃね?
476作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 01:22:03 ID:tNij7Uo+0
悪行のままフェードアウトしてるヒカルドやボーンの方がまだマシって事か
477作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 01:31:31 ID:wIoFUQ+k0
スカーやハンゾウなどはキャラ立ってると思う

あ、でも過去形か。飼い殺し期間が長すぎるのも2世の大きな欠点だよな。
チェックなんかしゃべり方もキャラ立ってるのに、使ってもらえないんじゃしかたない
最初は一期生のAHO以外が冷遇とか言われてたけど、
そのうちキッドなども冷遇されていって、結局陽の目をみないままフェードアウト状態

ロビンと超世代タッグというサプライズでテコ入れしたものの、結局それほどでもなかったし。
478作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 02:25:44 ID:AeY24Ro/0
どう考えても失敗は爺と飛行機
479作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 02:34:50 ID:wIoFUQ+k0
爺は失敗じゃないと思う
ああいうのや膨張以前のセイウチみたいなのがそれなりに活躍できるのが
肉のいいところだったと思う。

単品じゃまずい方に属する苦味や渋味が含まれてた方が
全体的には深みのある味になり、うま味だけを追求したんじゃうすっぺらになるのと同じで。

でも、メインのうま味の部分が全然足りてない状態になってきたので
苦味渋味要員が出張ってると目ざわり・邪魔に感じられるようになったんだと思う。
480作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 02:38:52 ID:tNij7Uo+0
まあオールスター勢揃いじゃ負ける方の扱いに困るだけだからな
扱いやすい嚼ませをいれた結果が今のタッグ編なんだろう
481作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 03:03:24 ID:wIoFUQ+k0
トーナメントにした以上、結局は敗者が大量に生産されることには変わりないわけで
咬ませ要員とわかる新キャラとの試合で水増しした展開で、テンポが悪いという欠点を
より強化してしまっただけだったんだよな
482作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 05:18:01 ID:RXms9/h70
死魔王が戦うシーンが見たかった。
483作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 06:27:01 ID:2xlB7YkuO
セイウチンって結局、何だったんだろう?これなら最初からネプがマンモスを発掘→育成する流れの方が良かった。ウォーズが昔やられたマンモスと組むのも変だったし。
484作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 06:54:43 ID:5kuR1aLg0
思い付きで書くからこんな展開になるんだろ。
タイムスリップものでさらに本来いないはずのキャラ(マンモス)とか出したら
辻褄合わなくなってさらに話がめちゃくちゃになって無事結末を迎えられるのかすら怪しい。
485作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 07:16:38 ID:Qp1Hp1Dq0
2世でよかったところは、
老生サンシャインが串カツだか食ってるシーンが、妙に哀愁ただよってて渋かった
486作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 07:34:59 ID:63LQv8sW0
これ以上人気が出ることはないだろうね、元々人気があったのかも疑問だけど。
487作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 07:44:21 ID:RXms9/h70
>>485
グルマンでも串かつ屋出たし
ゆでは串かつが好きなんだな。
488作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 07:54:34 ID:Vvyz6UgnO
だからパゴマンではなくシロクマンを出しとけば矛盾は無かったのに
489作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 08:07:06 ID:SWGZtRN00
Vジャンプ版2世みたいなのを平行連載してくれ
この際ゆでの好きなうんこもちんこも出しまくって良いから
今の本編の流れは冗長すぎる
490作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 08:28:20 ID:Tk8V//XR0
敵ポジションのせいかマシンガンズが終始余裕で攻めてる姿は
少し違和感あったな。

最近のラストはずーっとマシンガンズ絡みだったから
来週こそはヌーボーに何か変化があって終わってくれ
るんだろうなぁ。
491作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 08:39:21 ID:RXms9/h70
>>489
主役は現在に残ったガゼルマンで。
492作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 10:21:06 ID:Voi/zf/q0
>>466
造作が人間に近いとあまり人気がない
テリーm(ry
493作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 12:35:05 ID:rwF6wlgA0
カオスのヘッドギアの伏線をどう持っていくか見ものだな
494作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:41:30 ID:Tk8V//XR0
次回はカオスがキレて終わりと見た。
495作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:43:45 ID:fFODtCdD0
カオスがファビョってばかりでマンタが反応薄いのが気になる
496作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:54:20 ID:nnOh0Nye0
マンタは主役のくせにキャラが他の超人に食われすぎだよな
 
497作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:01:17 ID:Vvyz6UgnO
カオスのヘットギアはベルト巻いて固定してるわけじゃないのに何故落ちないのか?ヘタレJのメットもそうだが。
ネプのマントに張り付く顔も理解出来ん。粘着シートかよ!
498作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:34:54 ID:GmFrkoP40
念力だろ
499作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 18:59:12 ID:Tk8V//XR0
はやく膨張対時間戦やんねーかなー。マシンガンズのラフフ
ァイトだとか敗退だとかどうでもいいから悪行対決が無くな
ったり馴れ合いだったりと最悪の流れになる事が今は心配だ。

多分試合前にネプの吐血がひどくなり(ゆでがおぼえてた
ら)それを見たマンモスのネプに対する三行半フラグが立つ
と思われり。
500作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 18:59:33 ID:SWGZtRN00
超人パワーとかそんなんで貼り付いてるんだろ
ブロjrの帽子とかアシュラの装飾品なんかが普段取れないのも同じ原理
牛のズラも取れないし
牛のズラも試合中に取れたりしないし
501作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 19:07:17 ID:Tk8V//XR0
>>500
なぜ牛のヅラを強調した。
502作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 19:14:58 ID:7bo4tk7p0
デビルカオスまだ〜?
503作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:01:07 ID:IUK27zTuO
キン肉マンシャドーまだ?
504作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:26:46 ID:eBfqnOpG0
ゆでたまごはメカ超人がうまい
二世だと
テルテルボーイ
デッドシグナル
プリクラン
イリューヒンなど
505作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:33:33 ID:4kQV2akR0
キン肉マンだってロボ超人だろ?
なんか透視図でメカっぽい体してたぜ。
506作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 23:34:42 ID:RtD4WqRt0
デッドシグナルのデザインいいよなー
507作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 00:16:35 ID:Re/3x3fG0
時間vs膨張はなぁ〜

ネプが時間の変な技に翻弄されまくり
マンモがネプに愛想尽かし試合放棄
ネプ大ピンチにウォーズマンが割って入って試合終了
ウホホホ正義超人はいいなぁ〜

みたいな流れだろ

508作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 00:39:50 ID:Ro9aHYSAO
時間組がネプ組を終始圧倒

時間組が何らかの原因を生み出しアポロンウインドウ再オープン

マグネットパワー復活のネプ&マグネットパワーを身につけたマンモスによる
オプティカルファイバーにマグネットパワーをプラスしたクロスボンバーで
時間組の顔ペリリ

ネプ組決勝へ
509作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 00:47:33 ID:L4+FZkxH0
みんながどう言おうと
時間が決勝進出は決定事項でしょう
アニメの阿修羅vsサタンクロス戦のようにダイジェストさ
510作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 01:03:51 ID:UptnEJgA0
今のままならな
511作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 01:09:14 ID:/Y6FHbN50
2世に旧作を越えるようなインパクトのある必殺技ってあるか?
俺的にはどれも魅力に欠けるんだが
512作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 01:11:18 ID:tvnYST1t0
>>496
主人公が人気ないのは初代当時から
マンタに限ったことじゃない
513作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 01:14:09 ID:N90RXfAR0
>>503
キン肉マンベリアルも出るかも。
514作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 01:22:42 ID:ij8JxVTJ0
>>511
OLAPはどうだろう
515作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 01:57:59 ID:YkF5/THd0
>>511
釣鐘割り
516作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 02:03:31 ID:KFZy0Vkb0
超えるとこまではいかないが

ターンオーバーキン肉バスターはアイデア勝ちだったと思う
初期だとビッグベンエッジやハカイ落とし、中盤だと釣鐘割り、ジャイロストレッチ
脱穀スープレックス、ヒカルドのアラーニャクラッチ、タービュレンスなども良かった。
あと、使い続けて作品とともに成長してきたという意味ではミレニアムも

振り返れば2世に熱中してた時期もあったんだなぁ…
517作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 02:10:36 ID:AEKc22FmP
>>511
アルティメット阿修羅バスターとか阿修羅版OLAPとかかな?
他人の技のコピーだけど、とにかく脱出不可能なイメージ
518作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 02:57:45 ID:PTcHzLcx0
アドレナリンブリッジはかなり好き
519作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 03:35:16 ID:mUYbY53d0
確かにビッグベンエッジとOLAPはいいな。脱穀スープレックスも・・・

個人的には一番搾りは嫌いじゃないw
520作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 05:21:10 ID:p7k0CVLE0
オプティカルクロスボンバーなんてよくわからないものじゃない
マグネットパワーのクロスボンバーいいなぁ
変に捻って光ファイバーなんて扱えないものじゃなく引き合うってこと重力にするか
マグネットパワー復活させりゃ良かったのに・・・
521作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 05:38:11 ID:KFZy0Vkb0
重力はマッスルグラヴィティが先にとっちゃった
522作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 05:42:39 ID:p7k0CVLE0
なるほどな、たしかにマッスルグラヴィティと被るのはダメだな
523作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 07:27:48 ID:cFAcsXIuO
マッスルグラヴィティは結構好き、というかリボーン阿修羅編は案外おもしろかった。
ケビンとのタッグもよかったし、なにより阿修羅の強さが際立っていてマンタロウの苦戦からのフェイバリット発動までの流れがよかった。
究極タッグはカス。
あと何年かかるんすか?
524作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 07:29:57 ID:pMrTB4tB0
派手さに欠けるテリーだが、カーフブランディングは抜群にカッコいい
525作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 07:39:28 ID:tN58YDVv0
100トンの体を破壊した時は輝いてたぜ!
あのテリーが今や目がいっちゃってるような状態……
526作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 07:43:32 ID:kVBhOO7PO
悪行超人THE☆マシンガンズ
527作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:17:35 ID:80b+iKbf0
>>508
時間がマグネットパワーを復活させて使いそうな気がする。
パゴが変に知識つけたからネプの言う事も聞かなくなりそう。

○アクセレイションでクロボン回避&その勢いで誤爆
○ボイリングシックルでネプの左腕切断
○マンモスまた謀反
○時間合体
○ネプキン絡み
○マグネットパワー復活
○時間勝利

あたりが起きそうだな。
528作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:27:27 ID:QVOKKGbZO
>>511
個人的にはターンオーバーキン肉バスターだな
農村マン戦でのあれはかなり痺れた
529作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:40:46 ID:1ZzTyX+ZO
明るい農村マンという焼酎を考えました
530作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 08:48:52 ID:aJdaKhE2O
>>508
顔ペリリしたら中から真の本体(笑)が出てくる
531作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 09:20:51 ID:+W/fDT1D0
またオーバーボディっすか
532作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 10:47:53 ID:Nvju7OiyO
今のサンダーの顔は素顔なのか?
533作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 10:57:20 ID:MRl41q3I0
サンダーにクロス・ボンバー炸裂!! は、あるだろうな。
534作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 11:20:27 ID:9mOUPV4E0
ネプのマスクは割れそうだな
喧嘩男に戻ってジョワヌワに爆殺失敗で昇天DA
535作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:02:25 ID:80b+iKbf0
ヘルヘル対決は良かったよ。戦争厨の俺としてはくやしいが
ハラハラしっぱなしだったし。その後なんだかんだ悪対悪を
決めたゆでを俺は評価してるよ。とても楽しみだ。


ただもしそれが無くなったりしたら無価値だがね。
536作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 12:58:18 ID:54UoCXkI0
試合途中で咳込みまくって細かいミスを連発
マンモスマンに「どこが完璧だぁー?よぼよぼのジジィじゃぁねぇかー!」って
蹴られまくるちょっとかわいそうなネプの結末が見えた
537作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 13:30:01 ID:7bhZFuHTO
ここに書き込まれるネプのかわいそうな結末が裏切られることがヘルヘル対決でわかった
538作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:02:58 ID:o+RJpHrDP
時間はどうやったら負けるのか想像が付かない。

でも、かつて
ネプが強すぎて誰にも相手にされなくなったっていうのが
時間を見てるとよく分かるな。
539作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:04:48 ID:sbHFHSMY0
マンモスってまだオーバーボディ被ってた時、ウォーズに「ウン、ボクがんばる」って言ってんのなw
その時はまだマンモスって決めてなかったからだろうけど、逆に考えると本当に土壇場になってマンモスにしたのが
よくわかるシーンだな
540作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:05:27 ID:pVavpmRX0
試合開始早々、死時計の刻印でマンモスが即殺され、
激怒したネプが大量に血を吐き雄叫びをあげた瞬間、
髪が金色になりネプチューンエンペラーに変身
超人強度が3億まで上昇し体が3倍に巨大化
ジョワヌワを抹殺し、カオスマンタと2VS1のハンデ戦で決勝戦に挑む
541作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:21:10 ID:upbEfKUx0
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。
より高い賃金を出せば、その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、
それに労働者の繁栄につながり、それがまた我々の売上に反映される。
全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
542作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 14:52:53 ID:QVOKKGbZO
>>539
「ウン、ボクがんばるよ」はただ読者のミスリードを誘うためじゃないか?
それかマンモスはその時幼児同然の知能だったからあんな口調だったのかもしれん
543作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:41:52 ID:80b+iKbf0
氷吹いた時点で少なくともゆでの中ではマンモス
に決めてたと思うでな。
544作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:46:18 ID:Nvju7OiyO
シロクマン…
545作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 15:48:34 ID:80b+iKbf0
>>544
シロクマ厨の亡霊めー!
マッスルソルトー!
546作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 16:04:43 ID:AEKc22FmP
>>544
また懐かしい名前を・・・
547作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 17:51:12 ID:gtxtIFcB0
マンモスマンって氷吹くような攻撃したっけ?
548作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 18:01:02 ID:oQxAFUis0
>>547
いや、永久凍土関係のことでしょ。
まぁ、攻撃にも一応、アイス・ロック・ジャイロがあるけど。
549作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 18:20:37 ID:kVBhOO7PO
パゴマンを氷でコーティングしてた理由はいつ明かされるのか?長くてクドイ説明が大好きなゆでにちゃ忘れてやがるな。
550作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 18:56:54 ID:PRfz84ev0
>>511

トーチャースラッシュ
しかしマンタのトーチャーの破り方がゆで的強引で未だ納得しない
551作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:20:15 ID:hpbLzsu20
>>549
ウォーズマンが制御しやすいためにそうしたんじゃないの?
それをもとにアイス・ロック・ジャイロを編み出すのかもしれないし
552作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 19:57:50 ID:Fn25RvPb0


なんか昼に書き込んでるニートが多いな…
恥ずかしいと思わないのかな?
553作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 20:08:51 ID:uA8RGBE00
むしろお前のほうが恥ずかしい
554作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 20:15:11 ID:9tDzXvfq0
毎日同じこと言って恥ずかしい奴だな
555作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 20:26:27 ID:iOLD5d600
>>538
そんな設定はネプにはないぞ
ことごとく対戦相手を再起不能一歩手前まで追い込むファイトスタイルが
理解されず、戦うのがいやになって身投げしただけで
556作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 20:28:00 ID:I/uXNYVg0
昼に書き込む=ニート、って完全に2ch脳だな
557作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 20:39:26 ID:V+m44yKf0
>>555
ケンダマンの完璧超人紹介で語られる
ネプの話じゃなくて完璧超人全般についてだけど
558作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 20:55:57 ID:6z4Ho5Sb0
別スレ荒らしながら待って夜を待って毎日煽るのが
ニートな彼の精一杯の仕事なんだから見守ってあげなさい

昼に書き込む=ニートってのは
ニートやってて自分が書き込めるからそう思うんだし
559作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:01:53 ID:/SREPcNaO
俺ニートの時、知り合いからかげでアレキサンドリアニートとか、ニートたけしとか言われてた事を最近知った。今は働いてます。仕事はつらいけど毎週月曜日にキン肉マン二世を読めるから頑張れます。ゆでたまご先生も体に気をつけて頑張ってください
560作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:20:53 ID:Dm2NupEJ0
ニート=下等超人
561作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:29:24 ID:bzztG80IO
いやニートは完璧だろ。
下等は雇われ人で悪行は経団連で悪魔は公務員だな。

真剣勝負がみたいのにこれだからゆでは。
562作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:35:54 ID:1ppYQJCj0
マンモスマンは、フェニックスチームに入らなくなるのだろうか?
563作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:41:23 ID:V4JfnGI3O
>>559
同じ元悪行ニートで今は勤労正義超人の俺とオマエでニート千万パワーズ結成だぜーっ!
564作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 21:57:50 ID:drY+Ryr7O
トイレで弁当食べながら書いてる学生だお(`ω´)
565作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:22:24 ID:/SREPcNaO
>>563
コンビ名はまわりの無職の友達数名とあわせて陰で呼ばれてたニートルズでお願いします。
余談だがニートの時に親のスネをかじりまくってたら肉ファンの父に『目には目をスネかじりにはスネを』といわれ断頭台決められた事がある
566作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:33:57 ID:9LFTw3imO
>>511
元祖パロスペ

ケビンマスクが使ってるあれな。
つかジャッキー・パロ氏のパロスペはケビンマスクのOLAPだからな
なんで戦争のやつをパロスペにしたんだろ………
567作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:00:00 ID:cl4vPme40
>>509
>ダイジェスト
ページ稼ぎとネタ詰め込みに余念がないゆでがそこまで空気読めるかな
568作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:04:25 ID:cl4vPme40
>>566
>なんで戦争のやつをパロスペにしたんだろ………
ゆでにパロスペを紹介した編集者が間違っていたというのが定説
それへの訂正というかフォローの意味でOLAPが出た。




でも、絵的な見栄え(両キャラが前を向く構図にできる)、攻防の表現などの漫画的表現の都合や
ついでにかけやすさのイメージなどから故意に逆にしたか、
同様にかけやすさなどの観点からプロレス内ですでにリバースパロが存在してて、
そっちの方が知られてたか

である可能性が考えられる
569作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:05:40 ID:cl4vPme40
>>565
スグルとよくじゃれあったりかけあいしてた頃の真弓のような
いい親父さんじゃあないか
570作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 01:16:24 ID:VCE0MAX6O
パーフェクトスーパーマンワールドのトレジャーを嘗めるなよー!
571作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 04:19:25 ID:BRVaq+I40
>>515
亀レスだけど、それ闘将ラーメンマンからの流用
二世オリジナルじゃない
572作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 04:28:30 ID:cl4vPme40
闘将は魔技・半鐘割りで、形は全然違うと思う
流用は「○○・○○割り」というネーミングだけでは?

ナムルじゃなくてプルコギでもなくてトッポギでもなくて
なんか名前ド忘れしたけどオリンピックで出てた、ウルフマンにメイキャップほどこしたような韓国超人も
同じネーミングパターンの「蹴術・石鍋割り」という技を使ってた
573作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 04:29:17 ID:cl4vPme40
チヂミマンだったかな
574作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 06:53:00 ID:BRVaq+I40
>>572
釣鐘割りは違うか
石鍋割りと半鐘割りが確か殆ど一緒だったから勘違いしてしまったんだと思うすまん
575作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 07:24:34 ID:T8XGpU5U0
あんなスグルなら王位継承はフェニックスでもよかったんじゃないか
576作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 08:04:13 ID:jCRolmdUO
この親子対決。流れ的に、vs2000万みたいになってきた。
577作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 08:23:40 ID:XH3JNUWK0
>>575
邪悪の神5人「このスグルなら支持してぇ」
578作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 08:47:40 ID:DHY6pD7n0
マリポーサやフェニックスのがマシだったな
579作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 09:15:58 ID:VCE0MAX6O
卓より酷い超人は他に知らんなぁ
580作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 10:16:37 ID:2Pi4xhAN0
実はこんな奴だったんじゃ反則どんとこいワハハとか言われると
子供の頃にキン肉マンを無心で応援した俺がバカみたいじゃないか
581作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 10:28:01 ID:J3yH19DKO
このまま行くと初代肉も黒歴史
582作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 11:10:37 ID:hMqcwaPd0
>>580
だよな。

そのせいで俺の中で、カオスの好感度がグングン上がってるんだが、
これはゆでの計算のうちなんだろうか。
583作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 11:51:14 ID:V2HjqvKx0
ワチキが主役の連載でもはじめるつもりなんだよ
584作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 12:21:50 ID:XFk8udy4O
一生稼げるだけの仕事を持ってくるキン肉マンをあっさり切り捨てるとは、ゆでの野郎とんでもない悪党だぜーっ!
585作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 13:07:24 ID:nAcI1U/K0
俺、立ち読み専門なんだけど単行本でまとめて読むとテンポとか話の繋がりとかどうなの?
単行本になって手直しされてるところとかあるの?
586作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:41:05 ID:jCRolmdUO
別にスグルは凶器で攻撃した訳じゃないんだし、裏技ぐらいどうって事ないと思うんだけど。みんな純粋なんだねw
587作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 14:43:01 ID:DHY6pD7n0
>>583
やるんじゃね?
究極の超人タッグが終わった直後に間際の救世主伝説とかなんとかで
カオスオンリーステージが5話くらい
それでカオスの出番は終わり

2世も終わりかもしれんがな
588作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 15:21:44 ID:TQVJi9MU0
カオス覚醒→オーバーボディ解除→中の人はフェニックス二世→王位編突入(最終回)
589作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 16:00:07 ID:nHka7Ktj0
決勝まで行くのにあと2年くらいかかりそうだな。
590作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 16:58:20 ID:2l1IvsIa0
準決勝はやっぱ素直に
ザ・ファイブディザスターズvsザ・マシンガンズ
マッスルブラザーズ・ヌーヴォーvsヘル・イクスパンションズ
のほうが無難だったとは思うなあ。
591作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 17:01:30 ID:LOYwWgodO
>>589
で、決勝戦は、2年ぐらいかけてやると。
究極のタッグ編は、後4年ぐらいかけてやりそうだな。
592作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 17:07:13 ID:LOYwWgodO
>>590
でも悪対悪は、楽しみだぜ。
ゆでがやった悪対悪は、旧の王位争奪編でフェニックスチーム対ビッグボディチームぐらいじゃないか?
あの時は、フェニックスの圧勝だったから、つまらん展開だったが、今回の悪対悪は、期待できそう。
593作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:12:25 ID:R0+5zOK/O
ネプのヘタレ化と吐血さえなけりゃな
594作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:22:48 ID:bda1K4FI0
ネプは途中までいい試合をするが
ネプの体調の異変にジョワヌワが気付き
死時計の刻印でネプの心臓終了
マンモスは涎を垂らして奇声を上げながら何処かへと走り去って試合終了
595作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:13:38 ID:4qzq8KWrO
アタルは今のスグル見てどう思ってるんだろ
596作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:22:20 ID:ejOkYHmT0
スグル!貴様はキン肉族の恥だ
死んでしまえ!!
597作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 19:35:30 ID:K41maQuK0
>>595
涎を垂らして奇声を上げながら何処かへと走り去ったよ
598作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:29:13 ID:gnnXFJNaO
ビッグボディさんは神にそそのかされて無理矢理参加させられたんだから悪じゃないやい!
599作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 20:36:02 ID:eeMU5e7Z0
>>598
いけないなぁ神のことを悪く言っては!!
600作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 21:13:17 ID:TtDgCQqj0
                 __.. __ ノ|
            ,ィレ'´ ̄     ` ≦ー、        ニ、 
             _i '    /ノノノノ^~ ̄`ヽl         ノ    
            /     /          \         /    
          {/      /    ´     ^ ハ       /⌒u  
         /      i    __ .__   ',     ー
           l   ,--v' l  | ̄/ /|  / ̄| !    、_ 
  i l       ノ  l l ヘ│lj´└──‐┬.─‐┘ h     人
  ',l\   / // 八 rリ! l      ,.ィト.、     lノ      良
  \ ` ̄  _   l `! | lj _,. ィ彡┴‐ミ.ヽ、 |`ー‐く  _/\``
    >'"´: : :// /! l/ ! .//´/:::::::::::::::::{\l l. ト-ミ≦  ヽ 
  / : : : : : // / | l{  \| l L::::___:::::::::) l l_|: : : : :  __l_
   : : : : : : / /|   Vハ  |^ヘ    ー ̄   ソヽ。: : : :   / ニ
  : : : : : : :{ l/l |   ヽミ  !  |´    │   } i |: : : : : 
   : : : : : : V :l !         、 ヽ.__,ノ、___,ノ  } !。 : : : 
601作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 21:14:29 ID:TtDgCQqj0
                 __.. __ ノ|
            ,ィレ'´ ̄     ` ≦ー、        ニ、 
             _i '    /ノノノノ^~ ̄`ヽl         ノ    
            /     /          \         /    
          {/      /             ハ       /⌒u  
         /      i    __ .__   ',     ー
           l   ,--v' l  | ̄/ /|  / ̄| !    、_ 
  i l       ノ  l l ヘ│lj´└──‐┬.─‐┘ h     人
  ',l\   / // 八 rリ! l      ,.ィト.、     lノ      良
  \ ` ̄  _   l `! | lj _,. ィ彡┴‐ミ.ヽ、 |`ー‐く  _/\``
    >'"´: : :// /! l/ ! .//´/:::::::::::::::::{\l l. ト-ミ≦   ヽ 
  / : : : : : // / | l{  \| l L::::___:::::::::) l l_|: : : : :  __l_
   : : : : : : / /|   Vハ  |^ヘ    ー ̄   ソヽ。: : : :   / ニ
  : : : : : : :{ l/l |   ヽミ  !  |´    │   } i |: : : : : 
   : : : : : : V :l !         、 ヽ.__,ノ、___,ノ  } !。 : : : 
602作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 22:02:09 ID:Dg0pAP+aO
明日バレ師はドラクエ9発売日でネタバレどころじゃない
603作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 22:26:01 ID:R1XJlzr80
>>602
なんで知ってんだ?
7時に買いに行って
昼ごはんがてら14時にプレボの予定だが

先週iphone買ったからマックからバレ書こうとしたら
SB規制で書けないでやんのorz
604作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 23:00:26 ID:J+W43vOUO
ネプチューンマンの必殺技がクロスボンバーだから技が決まって時間の顔がペリっとなって時間の本体がでてくるんじゃないかと思いはじめた。ネプチューンマンとマンモスはすごく好きだから頑張ってほしい
605作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 23:34:47 ID:44/fGkIx0
ライトニング=カオス父

…ねぇなw
606作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 23:51:26 ID:EVWAMCvPO
カオスは次シリーズでゆで話に詰まったら出ます
607作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:05:10 ID:cl4vPme40
>>592
厳密にはそんなにベビーとヒールの区別は
正義超人・悪行超人の区分と一致してなくて
2世だとイリューvsケビンなどがある

ビッグボディの場合は、オリンピック一回戦などに多い
正悪対決や正々対決という分類以前の
強豪vs噛ませという図式
608作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:07:37 ID:cl4vPme40
>>603
今更バレなんて誰も期待してないだろ

もう少し前なら
つまんないからプレボ購読やめた→バレで内容チェックする
という需要があったが、今はあえて内容チェックする価値もない
609作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 01:06:36 ID:krWQEXyW0
>>605
時間に村を襲われてカオスに逃げろとか言ってたあれは誰だw
610作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 02:07:41 ID:apiukUkw0
>>609
カオスの叔父さんがカオス母を寝取って、もう実質父親代わりになってたとかじゃないかなあ
611作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 02:16:39 ID:xaiWgP3q0
>>610
そこで初代2巻くらいの
「となりのオッサンが死んだそうな」のホラーギャグにつながるわけだな
612作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 05:25:32 ID:Z/sRZJRqO
>>611
それ、始めて見たときは意味がさっぱりわからなかったよ
初期のギャグは秀逸
613作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 05:56:47 ID:XpRI3Ebm0
いやこれ 昔からあるアメリカンジョーク
614作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 09:12:55 ID:3d+gAA8U0





今日はドラクエ発売日だからネタバレなして本当?




615作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 09:49:41 ID:PFAMVk/oO
>>604
ネプがライトニングサンダーに掟やぶりのクロスボンバーをされる悪寒
616作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 10:09:55 ID:JrwSzZYr0
>>614
本当だよ
617作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 11:20:03 ID:ry8O9L5w0
しょーもない理由w
618作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 11:31:07 ID:p4yWTyNA0
もういい歳こいてドラクエとかいいじゃん…
あ、肉もか
619作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 11:48:38 ID:aYZ0ZHO2P
>>618
歳なんか気にしてたら
何も出来ないつまらんおっさんになっちまうぞ。
620作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 11:59:35 ID:p4yWTyNA0
全国のおっさん童貞を力づける発言だね
621作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:07:25 ID:T6HaWM72O
>>619
もうなってるよ。
622作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:18:12 ID:tzj+zml1O
バレ
テリーマンにフルボッコにされて、とどめの一撃でヘッドギアが外れる
頭の鍵穴見て観客やマシンガンズが時間超人の一味だと罵る
「この悪行超人が」とばかりに攻撃をしかけるが、鍵穴からモコモコと煙が上がり液体化して回避。カオスがテリーマンフルボッコの予感で引き
623作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:21:58 ID:tzj+zml1O
因みに2000万パワーズ戦でヘッドギア外した事は無かったかのような驚きっぷりです
624作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:24:22 ID:mKmElRs8O
時間超人の黒幕はカオス!?
625作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:28:10 ID:T6HaWM72O
嘘バレなのか?
本当か?
時の流れは続くのか?
626作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:31:29 ID:k31yXlqN0
混沌と
627作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:42:51 ID:krWQEXyW0
>>627
情熱の薔薇なつかすぃww
いつまで経ってもつまらない〜
そんな試合ありでしょうか〜

本バレ確定してないがカオスの鍵穴から煙が出て液体化ってキモいな
マシンガンズもマシンガンズで相変わらずひでぇな
628作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:47:18 ID:ikKjBSH/0
次回
照り焼き!テリーマン!!
お楽しみに
629作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:54:34 ID:X9qq9nv/O
>>622
ボーイ大人をからかっちゃいけないぜ!
http://h.pic.to/12w5y8
630作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:57:11 ID:K2r4mA+L0
ラーメンさんなにくつろいでんすかw
631作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:57:19 ID:RhYlFE9Y0
ゲーッ、バスターバリエーションPart5!
632作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:58:55 ID:krWQEXyW0
画像乙w
かける方が2人のダブルバスターで相変わらずフルボッコな
時間超人覚醒じゃなく中国4千年の方か
カオスがアイデンティティのようわからんキャラになっていくな
がんばってマシンガンズをぼこってくれ
633作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:00:19 ID:tzj+zml1O
>>629
サーセンw

怒りが爆発どころか試合中脳内で修行かよwアホスw
634作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:15:00 ID:W2/tziCJ0
どうやら
カオスが伝説のあの技を

スグルをラーメンにして食べちゃうわけですね
635作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:16:48 ID:1O4P8NC00
次週でテリーマンの体が真っ二つ→キッド消滅
636作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:19:45 ID:LaDAjAoh0
ロッテンビッテンサッテン
637作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:21:25 ID:WYqfa7Q80
霊体?が出てくることはよくあるけど
場所ごと出てきたのって初めてだよな
638作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:25:30 ID:koADHpAdO
>>629乙!

今回はカオスフルボッコ→次回ラーメンのアドバイスで反撃…か。

カオスフルボッコは前回のみにすりゃいいのに。
引き延ばすなあ…
639作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:26:51 ID:T3fg86GZO

仮に今シリーズでカオス死ななくても、
これから先、正義超人軍で活躍する姿が想像出来ない…。
後進の指導とか。
640作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:27:41 ID:RhYlFE9Y0
カオスもすっかりラーメンマンの愛弟子だな
641作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:32:14 ID:aFduJReSO
マンタ「…………。」
642作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:34:57 ID:RhYlFE9Y0
>>641
兄弟弟子になっていいことじゃないか
その2人で中国拳法のコンビネーションとかやらないかな
643作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:45:20 ID:DGWMjhH00
>>639
この画像みた限りだと、完全にポストラーメンマンになるんじゃないかな

・脳をえぐられ廃人⇔元々の歴史だと死ぬと思われる間隙の救世主
・霊界ポケット等の怪しい術⇔時間超人としての特殊能力

といった感じで、次シリーズがあれば謎のマスクマンが出てきて
アクセレイションとかやりだして「ゲーッあいつは死んだはずの…」みたいな

現代だとマンタより年上になるし、アタルみたいにたしなめる兄貴的な
ポジションのキャラが仲間にいないのでそこに入りそうな気がする
644作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:57:27 ID:AYDOb2O+O
>>640
たまにはマン太のカップ麺差し入れも思い出してあげてください
645作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:04:40 ID:loh9ovwS0
― カオス逆襲 ―
スグル 「おわー なんじゃこいつは!?」
カオス 「スチャー スチャー」
テリー 「…この動き どこかで」

一 同 「ラーメンマンッ!!」

という展開まで後3週かかります。
646作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:09:02 ID:a+ZS96UE0
>>645
今の刃牙の展開みたいだな
647作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:12:58 ID:RxZS1yqK0
スッチャ スッチャ
648作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:14:38 ID:koADHpAdO
>>647
挿入してるときの音みたいだな
649作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:20:49 ID:8vicd/pC0
>>640
>>644
車椅子押して介護したブロの事も思い出してあげてください
650作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:26:59 ID:JrwSzZYr0
買いに行く前から画バレ来てたけど

テリーにカオスフルボッコ
テキサスクローバー決められる
独り言をわめきながら気合で返す
(周りタッグだという事を忘れてるんじゃないか?)
追い討ちでテリーに蹴り
テリー場外へ吹っ飛びかけるが
卓がキャッチ
そのまま二人でリングインし
Wバスターへ
カオスKO
(画バレの)麺が出てきて終了

http://imepita.jp/20090711/517770
651作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:28:09 ID:RxZS1yqK0
マンタはなにやってるんだ?w
652作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:31:28 ID:4QXfsly30
クローバーホールドの画かっこええなぁ
653作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:32:08 ID:BQOaULlb0
テキサスクローバーホールドって超人タッグ戦で初お披露目じゃなかったっけ
いつの間に伝家の宝刀に・・・
654作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:33:27 ID:RxZS1yqK0
伝家の宝刀はどちらかと言えばスピニングトゥホールドだよな
655作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:38:01 ID:X9qq9nv/O
今週もネプが熱かったぞ
何か昔のネプに戻った気がした
656作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:48:22 ID:AYDOb2O+O
わかった!ラーメンマンはあれだ



まさかの担々麺レシピ伝授
657作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:50:59 ID:gKQ7ZZR30
こないだからマンタ全く動いてないな
先週も無抵抗でクロスボンバー喰らいそうになってるし
658作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:53:36 ID:lI6fWEh+0
>>656
キャメルクラッチで卓米を真っ二つ
その後、坦々麺にして食うって流れだな
659作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:57:13 ID:JrwSzZYr0
来週腹のリボンが光りそうだ
660作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:05:16 ID:WYqfa7Q80
そしてその頃
ウォーズマンのチップはガキんちょハウスのおもちゃ箱の中に・・・
661作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:05:32 ID:g64+oLuj0
>>650
端っこのあるドラクエ9のほうが気になるんですけど
662作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:08:06 ID:vTs+dutR0
ドラクエの割れROM乙
663作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:09:21 ID:krWQEXyW0
麺はドクターボンベの予言を聞いてカオスを救世主に育てようとしてるんだよな
一応後継者という事でいいのか

最初の画バレのはしっこのマンタはどういう状況なんだろ?
カオスがやられて激怒しているのか、同じくボコられてるのか気になる
664作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:12:11 ID:yY544ebc0
こんなにダメージ受けてもカオスはすぐ回復しちゃうんだろうな。
なんせ若いから
665作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:12:48 ID:tzj+zml1O
マシンガンズが次々に見せ場を消化していく件
666作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:12:54 ID:ZUGR+tTv0
インチキプロレス興行仲間の湯麺男も出してやれよ。
カオスとの友情度でいったら、ラーメンマンより、湯麺男の方が遥かに深いはずなのに。
友情ってパワーの強弱よりも、親交の深さの方が重要だろ。

湯麺男を雑魚だからって見捨てて、ラーメンマンに媚まくっているカオスなんか真の正義超人じゃないな。
667作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:20:42 ID:mX9vuw2xP
麺も悪魔超人編では救世主だし、悪魔騎士編では裁きの神だから、
間隙の救世主であるカオスが麺の後継者となるのは必然ではあるが、
ネプもこの試合中に今まで爆下げた威厳を補正する気か、
ケビンばりに強さのみに固執するキャラに軌道修正掛けだしてるし、
カオスが時間超人なのも併せると、
この試合は今年中に終わらせる気は無い気がしてきた…

668作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:26:40 ID:ZUGR+tTv0
カオスの友情物語って、
一等マスクとか、ビーフンマンとか、湯麺男とかのインチキ興行プロレスの仲間と厚い友情で結ばれているから、
マンタとかのニュージェネ連中が割り込む余地無いんだよな。

ラーメンマンとかカメハメとか強引に一流超人連中と絡ませようとしても何かしっくりいかないよな。
カオスにとっての仲間は一流超人とかじゃないんだし。
669作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:29:25 ID:xaiWgP3q0
>>629
場所が良いな。囲炉裏か。

いっそこのままリング以外の話でお茶をにごした方が面白いかもな
670作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:31:07 ID:xaiWgP3q0
>>661
それ見せるのが目的だったんだろう
671作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:33:18 ID:RrTT70z90
>>653
あのサンちゃんがギブアップ思想になった技だからな
>>657
悪魔霊術血縛り
672作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:33:56 ID:ZUGR+tTv0
ラーメンマンって、もうこの世にいないんでしょ。
この世の、これからのことなんか心配する必要性全くないと思うけど。

死んだ宇野総理が、あの世でこれからの日本の将来を憂いて口出ししようとするようなもんでしょ。
別に、生きている人間で何とかするから心配してくれなくていいと思うけど。
673作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:34:09 ID:lI6fWEh+0
ホントはギブアップしたんだけどなw
674作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:34:16 ID:LWASkOqNO
お前がカオス嫌いだからそう見えるだけ
675作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:37:34 ID:xaiWgP3q0
>>665
ジャンプの読み切りがそうだったが
今のゆではストーリーに凝ると全然ダメで
ただ過去の豪華な決め技並べてるだけのほうがよほど読めるよな

>>667
今更軌道修正しても、いままでのダメな描写は消えないが
そんなことおかまいなしでなかったことにして
より燃える展開を提供できる古き良きゆでが復活しかけてるのだとしたら嬉しいな
676作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:50:53 ID:p4yWTyNA0
677作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 15:56:55 ID:WYqfa7Q80
ドラクエに反応薄なのが悲しいな
肉世代はドラクエ直撃世代でもあるはずなのに
時代は変わってしまった
678作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 16:02:01 ID:JrwSzZYr0
3みたいに品薄じゃないし
ROM載せたのは
DQ9も買うよって言ったから
ちゃんと買ったよって意味で(誰も臨んでないのはわかってる)
679作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 16:04:50 ID:oeeJ1+vB0
死んだ宇野総理wwwwwwwwwwwwwwwwwww
680作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 16:07:38 ID:zrKmvoxv0
ネプの熱さというのについてkwsk
先週は久々に震えたから楽しみだ
681作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 16:46:14 ID:HQBGsN0d0
>>677
総プレイ時間何十時間みたいな大作RPGはもうきついよ
5分で終わるFLASHゲーの方がいい
682作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 16:54:40 ID:RrTT70z90
ドラクエ商法とそれに追随する提灯連中Uzeeeeeeeeeee!
683作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:10:01 ID:7BB8e8Zo0
ドラクエが楽しめたのは、Xまで!異論は認めない
684作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:22:28 ID:NNApmcSn0
カオスが麺の愛弟子で次のシリーズにも顔出すとか最悪すぎる
究極タッグに関わってないカオスが未来に出てくるのなら別にいいんだが
この究極タッグシリーズを正史化するのだけはやめてくれ

マンモスとかブロッケンJrとか酷いことになってるキャラが可哀想すぎるだろ・・・
685作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:31:30 ID:pIQN5eEm0
>>650
ドラクエの誘惑に負けずよくうpした!
感動した!!
686作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:44:51 ID:SJJGyp5LO
やっぱネプはマンモに裏切られるんだろうなあ
687作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:48:33 ID:JrwSzZYr0
褒められると調子に乗る子なんです

賛否両論発生しそうなこのシーンを
http://imepita.jp/20090711/640670
688作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:52:58 ID:Qzz7DPD70
ネプ(´;ω;`)ウッ
689作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:53:30 ID:LW+YFEb40
ひょっとしてネプの真の目的はケビン救出…なわけないな
690作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:57:06 ID:JrwSzZYr0
切れちゃった左側の上の台詞
「オレは21世紀からやってきたから知っている」
691作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:58:30 ID:CxxvrlSe0
やべえネプかっけーよ
692作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:59:13 ID:Qz3PVnNA0
クロスボンバーは完璧超人以外にできるわけない
→マシンガンズのクロボンなんてただの上っ面の真似事に過ぎない
→そんな技を食らってヌーボーが倒れるわけない
→あ、あれ、ついヌーボーの味方しちゃった


べ、別にヌーボーを応援してるわけじゃないからね!
 勘違いしないでよね!汗


何だ、ネプさん、実はツンデレなんじゃないか
693作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:06:07 ID:LWl4VhFm0
>>690
ネプはずっと山篭りしてたからニュージェネの闘い
ほとんど見てないハズなんだが…
694作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:08:37 ID:RrTT70z90
>>689
ネプチューンマン「フッハッハッハッハッハ・・。相変わらず甘いな、正義超人は・・」
マン太郎「ネプチューンマン・・。」
ネプチューンマン「しかし・・そう言う俺もこんな物を持っているようでは、人のことは言えんか。」
マン太郎「それは、ライトニングの海パン!どうしてお前が!?」
ネプチューンマン「フッ・・・おおかた戦っている間に紛れ込んだんだろうよ・・」
マン太郎「ネプチューンマン!もしかしてお前、本当はケビン救出の手助けをするために・・!」
ネプチューンマン「フッハッハッハッハッハ。甘い甘い・・。正義超人どもはどこまでも甘いわ・・。ハハハハハハ・・・。」
695作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:10:51 ID:Qzz7DPD70
>>693
新聞で知識を蓄えたんだよ
696作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:10:59 ID:Qz3PVnNA0
ライトニング 丸チン事件
697作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:13:05 ID:Qz3PVnNA0
今さらネプに正義フラグ立てられても萎えるよ
軸がブレるから最後まで悪行で通してくれって感じだわ
698作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:14:31 ID:Qzz7DPD70
ネプは正直なだけだよ
別に正義フラグがどうという話ではない
699作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:15:01 ID:m4bLmuuL0
ネプの中身変わったんじゃね?
700作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:22:05 ID:RrTT70z90
カオスは新時代超人じゃねえし
701作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:22:52 ID:7LgdFLqpO
ていうか、カオスってもともとどの時代の超人かわかってないよな?
家族虐殺のくだりは現代とも思えないし。

実は死ななくて、救世主として役を果たした後に元の時代に戻るんじゃ?
ていうか、救世主うんぬんよりもマンタ達がそのまま残っとけばいいんでは。
702作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:25:18 ID:Qzz7DPD70
カオスは最新の技を使えるって描写があるから
未来出身かもしれないってのはあるな
703作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:26:18 ID:JrwSzZYr0
時間移動って生涯1回だけでしょ?
そう考えると万太郎達とほぼ同世代かちょい下のような気もするけど
704作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:27:53 ID:e0SRD/Iz0
この展開見れば最初から蜘蛛はいらなかったよな
705作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:28:03 ID:694TR7BG0
>>687
万太郎「精鋭揃い??
揃いをつけるな揃いを〜〜!!」
706作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:28:23 ID:fJJaw9Ai0
>>701
時間超人が時間移動できるのは一度きりのはずだし
虐殺したのがライトニングとサンダーってことは現代もしくは近い時代ってことになる
まぁ時間超人が時間を超越した不老の存在って可能性もなくはないんだが
707作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:34:18 ID:zpLlv8mtO
>>684
この程度の関係で愛弟子まではいかんだろ
麺とカオスは一回闘ってリボン貰っただけの間柄だぜ?
カオスがリボンでラリってキャメルクラッチやら九龍城落地とか覚えちゃうのも変だ

究極タッグを正式な歴史にするのに反対という点は全く同意だがな
708作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:43:49 ID:vTs+dutR0
まるで戦争がセイウチにさとした時のような狼狽だな
709作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:47:51 ID:7LgdFLqpO
>>703

そういえばあったな、そんな設定。
ということは、ライトニング達って現代に戻るつもりないんだっけ?
他の時間超人達の捨て石かよ。

そんだけ強いんなら、現代で普通に打倒ニュージェネ目指しとけばよかったのでは。
710作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:54:07 ID:ikKjBSH/0
ニセクロスボンバーwww
711作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:56:01 ID:minH71Gs0
>>689
もしそれをやったら、ゆでは分かってなさすぎる。それは戦争の役目。
712作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:56:30 ID:NNApmcSn0
>>707
つーことは、カオスとラーメンは万太郎とラーメンみたいな間柄なのかね

>>709
時間超人ってライトニングとサンダーとアヴェニール一族以外に居るのかねぇ
居るんだったらそいつら放っておいて、捨て駒を倒すためだけに
ニュージェネレーションの主力で20世紀に来た万太郎達がアホっぽい
他に時間超人が居たら、どう考えても帰ったら21世紀が悪行天国になってるじゃないか
713作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 19:00:16 ID:LWl4VhFm0
>>704
たしかに蜘蛛とマリ関係の話ごっそり抜いたら
今頃テンションアゲアゲだったな。
714作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 19:01:04 ID:ikKjBSH/0
晩節を汚すとまで言われた男がいまさら正義に衣替えとはどういう領分だ?
ねえライトニングさんにサンダーさん?
ライ「さぁ?」
715作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 19:12:21 ID:krWQEXyW0
>>709
というか、究極の超人タッグを実現させるための、ゆでの捨て石だからな
何もかもゆでのご都合主義によって存在している超人

>>712
ナポレオンがいる事を忘れてもらっちゃ困るぜ
716作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 19:18:39 ID:RrTT70z90
時間の2人は求婚取らないとおうちに帰れないから必死
717作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 19:22:22 ID:12VvZgK70
肉対決も正義対悪になったから
時間対ネプもどっちかが正義になるだろうな
718作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 19:26:21 ID:krWQEXyW0
時間が正義になったら話が終わるじゃんw
ライ「ヌワヌワ〜〜ケビン返すよ〜〜ほんの出来心だったんだ〜〜今までごめんね〜〜」
サン「ジョワジョワ〜〜アリサさんは球根を手に入れておれ達が助けるから心配しないでね〜〜」
719作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 19:40:48 ID:ZH2oaISn0
戦争とネプは試合前に実は打ち合わせをしていた説
720作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 19:53:53 ID:4N3Y19j6O
しかしほんとラーメンマンはおいしい役をねこそぎ持ってくな

他の奴らなんて若造の噛ませにしかなってないのに
721作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 19:57:27 ID:krWQEXyW0
>>719
密航中に船内で鉢合わせしててもおかしくないもんな
あの頃に昔話に花を咲かせてすでに意気投合してたんじゃね
722作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 20:03:11 ID:WkP2MGBiO
ヌワジョワはケビンを大切に世話してるし人間には危害加えないしちゃんとルール護ってるから正義超人だろ。マシンガンのほうが遥かに悪行超人だろ。
723作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 20:11:48 ID:RSDcxacG0
ネプだけはガチじゃないの?
724作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 20:21:25 ID:RrTT70z90
ガチホモ?
725作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 20:27:40 ID:LaDAjAoh0
ネプのマスクにヘタレ汗ワロタwww
726作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 20:29:08 ID:zpLlv8mtO
マンモス「ノーズフェンシング!」
ネプ「アッー!」
マンモス「ノーズフェンシング!」
ネプ「アッー!」
マンモス「ノーズフェンシング!」
ネプ「アッー!」
727作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 20:35:46 ID:mX9vuw2xP
ネプは友情だフェアだと自分以外の事に振り回される位なら、
純粋に己の強さのみを誇示するのを宗旨としていた完璧の方がマシなんで、
再興すると開き直ったキャラだから、
むしろ正悪関係無しに不甲斐ない連中に我慢がならん言動は、
軌道修正としてはアリだけどな。その前が色々と酷すぎたし…
728作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 20:42:50 ID:uKovTfMcO
いとうあさこ Fカップ
729作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 20:46:48 ID:0J1z27ueO
結局は、マシンガンズも2000万と同じ役目って事なんでしょ。
730作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 21:54:07 ID:yuRHBp/W0
>704 :作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:27:53 ID:e0SRD/Iz0
>この展開見れば最初から蜘蛛はいらなかったよな

大魔王サタンもいらなかった。
731作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:04:26 ID:x5aohavE0
時間超人ってなんのために、過去のこの時代にきたんだっけ?
レジェンドのピークの時代にくるより、マンタたちの方が与しやすいと思うんだが。。
732作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:18:23 ID:AyFmmEOa0
球根
733作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:19:16 ID:JrwSzZYr0
伝説超人を殲滅する事により
万太郎達がいなくなり
未来世界は悪行のもの
じゃなかったっけ?
734作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:20:03 ID:JrwSzZYr0
あっ
球根もあったね
何回でも時間移動できるようになるんだっけか
735作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:47:08 ID:6Tbf9b6C0
そんなもんとらんでもドラえもんかブルマを拉致れよ
736作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:53:47 ID:zrKmvoxv0
>>687
サンクスです
このオッサンは正義悪行以前に熱くて臭いから好きだw
737作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 23:07:48 ID:cRYgxjRe0
>>720
ラーメンだって若造のかませだろ
738作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 23:13:39 ID:7LgdFLqpO
時間もマシンガンズがトロフィー抜いた直後くらいに来て球根奪うほうが楽だったね。
739作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 23:21:05 ID:U6r0floB0
クローバホールド外されすぎ・・。
あれは原作じゃサンちゃんとトンちゃんを事実KO至らしめた技なのに・・。

てか決まったら外部からの援助かへんな小細工やギミック無いと外せないだろw
740作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 23:37:45 ID:ii8wifyfO
>>660
ゆでが俺達の度肝を抜くようなネタを用意してくれてるさ!

斜め上のな…
741作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 23:38:05 ID:zpLlv8mtO
>>737
死体も残さず綺麗に死んで、何やら荘厳な風味で登場するんだろ?
カオスと絡んだことで優勝するだろうヌーボーが2人とも弟子扱いだ
もう立場的に完全にスグルを食ってる気がする
噛ませではないだろう

カメハメポジションでも狙ってるんですかラーメンさん
742作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 23:43:45 ID:ii8wifyfO
>>702
でもキングジャーマンなんだよな。
エボルシオンも悪かないがなんかこう納得いくツープラトンがほしい。
743作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 23:50:05 ID:xaiWgP3q0
>>677
どういう反応を期待してたんだ

時代や世代のせいじゃない
反応を求め、そして答えるには相応の内容や状況や場所がある
744作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 00:58:21 ID:+VUOfboT0
ネプはいい奴だな
うだつのあがらない正義超人に手を差し伸べてやったり
スグルのくだらない芸にもゲラゲラ笑ってやったり
ピンチになると熱い応援おくったり

正直タッグ編の口だけのクソスグルよりよっぽど正義超人っぽいよ 完璧善良超人だな
745作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:01:07 ID:2Ba46NfE0
今のネプは実力以外の全てを揃えた凄い超人
746作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:26:50 ID:ge3n59/b0
>>687の画バレの、
熱く吹いてるネプを見るマンモスが絶妙の表情で味わい深いな
747作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:32:23 ID:BiHJRm430
>>746
セリフ伏せたら
マンモス相手に焦るネプにしか見えん

そういうの最近けっこうあるな。
少し前の、時間とイクスからマリをかばうロビンのコマも
セリフを隠したら
時間・イクス・ロビンの変態どもにマリが襲われてるようにしか見えんかった
748作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 02:24:49 ID:4sycAbL6O
ビルディング解体落とし
マッスルドッキング
マッスルローリング
マッスル玉砕弾
クロスボンバー
ダブルマッスルバスター
749作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 04:40:06 ID:FRQpFwdu0
ネプがどんどんいい人になっていきそうだ。
750作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 06:10:15 ID:Wz9h+kaP0
カオスは確実に主人公!
751作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 06:29:11 ID:ZhJ/cVbK0
ネプが倒したのってウォーズ除けば(実質マンモスがやったけど)
新世代ばっかだからな
自分が小物に見られたくなくて新世代を褒めてるんじゃねえの?
「誇りたいんだよぉ〜新世代との戦いを〜っ!」
752作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 07:01:40 ID:4GFofCkU0
旧世代の悪行もちゃんと割り振っとけばニュージェネももう少し活躍でたろうにな
ネプだけなんだもん、ネプが悪行ってカテゴリーは個人的にはしっくり来ないんだがな
どふざけやがってとか変なのはいっぱいいたけどね
753作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 08:09:00 ID:4sycAbL6O
貫禄と知能は若い時より堕ちたがな
754作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 08:10:46 ID:/71Dj5RTO
ゆでよ…今からごめんなさいして最初から書き直してもいいぜ…webでな
755作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 09:03:07 ID:KLryNgUVO
俺的にはコミックで読み返してみると、なんんだかんだ面白いと思えてしまう。サタン〜ハグ辺りでさえも…。
756作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 09:03:59 ID:od1KincGO
ネプは元々単体だと牛、麺、ロビン、テリーより弱い。
せいぜいブロッケンマンやペンタゴンと良い勝負だ。
757作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 09:17:19 ID:yYzBcC6r0
>>756
タワーブリッジでギブしそうって自覚したしな
758作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 09:30:59 ID:iCYtfx68O
>>756
武道の助けが無かったらハリケーンヒートでやられてた
759作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 09:59:48 ID:2hYLd3hB0
まさにタッグを組むために生まれてきた超人
760作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 10:03:52 ID:od1KincGO
ネプって基本的に根性無いんだよ…
王位編のブロッケンみたいな根性が…
761作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 10:18:46 ID:NHEqPQoW0
ネプはドSのふりをしたドMだからなぁ
762作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 10:20:16 ID:2UqT0keA0
縛られるの大好きだしな
763作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 11:04:23 ID:KLryNgUVO
どうせネプは時間に処刑される。ボイリングシックルでチョッキのトゲトゲを刈られて、死時計でとどめ。
764作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 11:56:37 ID:G2BrFuBgO
俺は、マンモスの鼻と牙をボイリングシックスで斬られると思うぞ
765作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 12:01:56 ID:vzAHG8Is0
ネプはともかくマンモスマンがやられる図が見えない
766作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 12:48:47 ID:NHEqPQoW0
マンモスが負けるとしたら紙のページを燃やされたみたいに
何か良く解らない呪いで死ぬ気がする
767作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 12:54:49 ID:IEN28f/z0
超人予言書の時間超人のページを燃やせば・・・
768作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 12:59:58 ID:n55Ot+nu0
ネプも新世代怒らせたら元の時間に帰れないとようやく気付いたか
769作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 13:04:24 ID:XOZCBAgsO
悪魔将軍より上という設定のマンモスをゆでが負けさせるとは思えないな

しかも超人大全コピーを時間ではなくマンモスにさせてる前フリからしても、時間が負ける気がする
770作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 13:15:56 ID:+VUOfboT0
超人強度はアテにならんけどマンモスが強かったのは事実だしな
普通に超人強度に真実味がでるレベル
マリポーサは確実に1億もあるわけない
771作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 13:20:25 ID:vzAHG8Is0
サンダー死亡でまたパートナーチェンジ
ネプ「また裏切られた!」


772作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 13:21:59 ID:CZ+12tgo0
>>769
はあ?w
773作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 13:46:58 ID:G26B9U7J0
>>770
マリポは一つの点を除いて王位に相応しい人物だと評価されていただろ
心が貧しいから王にはなれないなんてのは所詮ゆでの口車だし

それに、マリポが負けたのはあくまでも天罰を喰らったからだぞ
あれがなければ普通にマリポが勝っていたはず
774作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 13:51:29 ID:hk8qwQoU0
時間vsネプのグダグダで10万年前のテムズ河に飛ばされ
ネプチューンキング化とかしないだろうな・・ネプ
775作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 13:55:10 ID:xEMUnFTs0
>>774
クロスボンバーした時に対消滅しちゃうじゃないかw
776作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 15:51:56 ID:zhbcmoko0
砂時計ネタが終わってから
好意的な書き込みが増えたな。
777作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 16:16:51 ID:B6iliLnh0
マンモスの中身はシロクマンだな
超人強度22億だからな
778作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 16:24:42 ID:/xkhiYZYO
>>777 そんなにあるんや・・・
779作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:21:36 ID:G2BrFuBgO
氷河期から現代まで生き残ったマンモスは時間を超越した存在。
よってマンモスの勝ち
780作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:25:15 ID:cahxiATV0
読んだがカオスKOされてるじゃねえか…もうマンタ負けかよ
781作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:41:43 ID:jJzmGABLO

プロレスのルールよく知らないんだけど、
タッグ・マッチで片方がギブ・アップしたり、
戦闘不能になったらそのチームは負けなの?
782作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:46:10 ID:5aVZltua0
今回の超人タッグは両方KOするまで試合は終わらないようだ
膨張vsクマーズ戦がいい例だな
783作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 17:59:58 ID:NHEqPQoW0
前回もウォーズが死んでたけど続行だったしな
基本的にキン肉マン世界では
片方が潰れてもギブアップしなければ続行っぽい
784作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 18:04:36 ID:iQYcZQG90
ネプってかわいそうだよな。
現在でも、光ファイバークロスボンバーってどういう理論だよ意味わからねーよって状況なのに、
1983年だろ。観客からは理解不能な頭のおかしいおっさん扱いされているんだろうな。
785作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 18:37:11 ID:pgZntmA0O
>>784
光ファイバーは普及してないだけで、既にあったよ。
まぁ、理系大卒じゃないと知らない世界だろうが。
786作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 19:05:15 ID:KLryNgUVO
カオスKOって嘘だろ?万太郎とのツープラトン全然やらない間に退場は無いだろ?
787作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 19:30:56 ID:PlcATSiH0
ぶっ倒れたが、脳内にラーメン登場で中国武術に目覚め、闘将として復活という流れだろう
788作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 19:47:46 ID:NaEv5Gdi0
カオス退場でスグルも無理がたたって試合続行不可能、
マンタとテリーのマシンガンズヌーボー結成という
読者予想の斜め上をいく展開
789作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 19:52:33 ID:cahxiATV0
>>786
残念ですがアレ食らって既に虫の息です
戦争がマンモスマンに頭蹴られるのと似たような満身創痍
790作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 20:33:31 ID:sAkRVfiY0
麺はカオスの脳内であぐらをかいていた
  ↓
ピラミッドパワーをカオスに伝授
  ↓
カオス体力回復ウマー
791作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:10:09 ID:4sl/5och0
心配せんでもここで言われてる以上にプレ編集部ではゆでの不評が飛び交ってるから
792作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:26:44 ID:uDfBv1mo0
だったらいいいなと思った日曜日
793作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 21:32:05 ID:BiHJRm430
>>785
>理系大卒じゃないと知らない世界
人々にとって実生活に使われてる実感はなかっただろうけど
タッグ編より前の時期に、小学校低学年でも知ってたやつは一人や二人じゃなかったけどな

784は、光ファイバーが実生活に入ってきている現代読者にとってさえ理屈ワケワカラン状態なのに
なじみがうすい当時の肉世界住人にとってはもっとワケワカランってことだろう
逆になじみがうすいせいで、なんかよくわからんがとにかくすごい未来技術と思われてるかもしれんし、
でも誤爆率が高すぎるので数日前の磁力クロスボンバーと比べて全然ダメじゃんと思われてるかもしれん
794作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 22:18:55 ID:9gE0C9vP0
http: //plaza.rak uten.co.jp/raven403you/
このブログの主京大生だからそういうの詳しいよ
795作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 23:24:57 ID:4sycAbL6O
テメェらの予想とは逆な展開を描くのがゆでの手口
796作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 23:41:02 ID:0DbsPyxt0
手口ってもう犯罪扱いやないか
797作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 23:53:10 ID:GYjVFgCEO
>>784
光ファイバー抜きでも試合中いきなり風鈴はいいのーとかいきなりいいだすおかしなおっさんだよ
798作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 00:09:07 ID:buqftjwT0
光ファイバーのCMは俺がガキの頃やってた気がするなぁ
どんなものかは知らなかったがなんかすごい新技術ってのはワクワクした
タッグやってた頃ってそんな時代じゃなかったかな
799作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 00:56:53 ID:3o8A7Fgs0
簡易バレ
時間vsネプ・マンは
ネプが死亡
ウォーズマンツヴァイが現れて
「マンモス正体みせていいぞ。
マンモスの中身はシロクマン、超人強度22億だからな
覚悟しろよ。時間超人」

で、時間をボコります
勝者ウォーズマン・ツヴァイ&シロクマンの
スーパー・ヘルズ・ベアーズ
800作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 01:04:06 ID:3o8A7Fgs0
ウォーズマン・ツヴァイは
ウォーズマンに恨みがあって
マンモスのオーバーボディしたシロクマンに裏切りを指示

本物のマンモスはツヴァイが一旦掘り起こし
シロクマンモスに置き換え
ウォーズがシロクマンモスと知らず掘り起こした
ほいで
本物のマンモスは再び氷付けにされる
801作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 01:11:23 ID:3o8A7Fgs0
時間もツヴァイが実は送り込んだ
ツヴァイが時間のボスを唆し
ライト・サンダーに「ケビン拉致・過去にいって暴れろ」と指示

時間のボスはツヴァイが抹殺
802作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 02:24:27 ID:PqVMPzbWO

















誇りたいんだよぉ〜
803作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 05:52:51 ID:nQoTqezw0
四六万
804作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 06:26:13 ID:rMTtochv0
カオスが主人公の漫画!
805作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 08:21:52 ID:XaOEfYGN0
来週はカオスが猛虎百歩拳を出します。
806作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 08:56:16 ID:cQKlGB0L0
2世が終わった後は、「闘将!!混沌」で食べていくわけですな
807作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 10:08:37 ID:hbBRNjYaO
時間の超人強度いくつだろうな
流石に一億を超したら邪悪神が怒っちゃうが
808作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 10:47:22 ID:jrk6EUDw0
種子編のボルトマンとアシュラが1000万台だったから
2000万から3000万じゃないかねぇ
せいぜい飛んでも5000万くらいだろう
809作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 10:52:33 ID:/RX1lqMlO
麺よ、頼むから魔技半鐘割を伝授してくれ

夢の中限定技かアレは
810作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 11:00:16 ID:7uKswfGM0
ラーメンマンの正面にバッファローマンが座ってないのが駄目だな
ここはあれだろ、ラーメンリボンとバッファホーンの力を得て
ハリケーン・百戦百勝ヒート脚をスグルとテリーに出すべき
811作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 11:33:11 ID:ejHqJiHzO
>>809
チヂミくんがしたぞ
812作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 11:39:56 ID:XaOEfYGN0
イマイチ知名度の低い闘将の「百足大砲拳」や「水龍幻覚波」
をカオスが使えばよろしい。テキサスクローバーからヌルンと
抜ければ良かったのだが。
カッチョいいがスパークと同じくどこが痛いのか見た目
ではわかりにくい技だったが。
813作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 11:58:01 ID:bSIOuy930
>>807
マンモスが8000万弱でネプが2800万だから
4000万〜5000万ぐらいかね
814作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 12:20:42 ID:0PiyT2j2O
イマイチ盛り上がらんな
主役補正取ったら個性のない奴等ばっかだからな
815作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 12:38:08 ID:ClwtvuzaO
拉麺リボンがカオス鍵穴に刺さる
カオス拉麺ヘアー化





期待してるぞ
816作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 12:51:10 ID:J2EKMjuY0
なんでネプ血を吐いたん?
817作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 12:53:14 ID:Y4oWhbFc0
誰か文系の俺にファイバーとファイブミニの違いを教えてくれ
818作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 13:53:28 ID:XaOEfYGN0
>>816
本人曰く嬉しすぎて思わず出たらしい。
819作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 14:02:56 ID:tN5P1/IV0
>>818
繊細かよwww
820作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 16:59:02 ID:NkyOfrFBO
戦争って
牛に完敗、アシュラに完敗、ステカセに完敗、マンモスに完敗、
ネプに完敗、更にマンモスネプにまた完敗、雑魚のマンリキにようやく引き分け
と弱すぎだよな。あと明らかな凶器のベアクローを使用し卑怯すぎる
ケビン救助どころか敵を強化させる、マヌケぶり
何でこんなのが人気高いの?
821作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 17:20:55 ID:XaOEfYGN0
>>820
ティーパックに圧勝、ペンタゴンに圧勝、麺に圧勝
スカウトマンに圧勝、所長に圧勝、カマーンダスに圧勝
してるからじゃないかな?

熊爪に関しては
牛=ロングホーン
アシュラ=腕六本
マンモス=ビッグタスク
ネプ=トゲチョッキ
とまぁあるわけだし許してよw








てか戦争ってアシュラとやったっけ?
822作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 17:21:21 ID:KdS+G+LKO
おまえらは説教臭いテリーさんが嫌いなんだろ
823作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 17:26:59 ID:NkyOfrFBO
>>821
アシュラにバスターをかけられた所
スグルに助けられたじゃないか。
ロングホーンとは違いベアクローは体の一部じゃないだろ
824作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 17:42:27 ID:yMf2RPT6O
レッグウォーマードリル!!
825作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 18:04:03 ID:XaOEfYGN0
>>823
なるほどね。てか細かい事を言えば自分の肉体のみで
勝負してる奴の方が少ないのでは?w

スグルがとんでもない事をカミングアウトしたと思った
が隠れてつねくってたりとか、かわいいもんだw
826作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 18:16:15 ID:z5/kyIfl0
熊爪は戦争の体の一部じゃなかったっけ
827作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 18:25:06 ID:XaOEfYGN0
>>826
ミハイルマンも出してたしその可能性もありんす。
828作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 18:27:53 ID:anAkvO5aO
そんならいっそのこと、コス募集のときに採用した
全身トゲトゲで戦えばいいのにw

それかミサイルでも搭載しろや、機械なんだから。
829作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 18:32:59 ID:L/L2KpdH0
レオパルドンの出番だな
830作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 18:52:34 ID:XaOEfYGN0
グオゴゴゴ!
ギャアー!
831作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 19:26:50 ID:3Nu2yyKJO
なんだよ。カオスKOされてないじゃん。しかもWバスターとか、反撃の余力を残すダメージしか与えてないじゃん。
832作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 19:45:17 ID:MwOmVROY0
カオスがやたらぶんぶん拳を振り回してたのは何なんだろうな。
833作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 20:18:39 ID:yLk1azvv0
幼き頃のカオスがシューマイを肩車してた
834作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:07:43 ID:zOmEMme10
マジマンタ無能
835作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:11:19 ID:hbBRNjYaO
流石にカオスが1人で突っ走りすぎ
もっとマンタを頼っていいのに
836作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:25:48 ID:cQKlGB0L0
「そのハンサム顔をつぶしてやるぜ〜〜ひゃっはーーっ!!」
テリー……
837作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:33:50 ID:p4Gi+Wiv0
マンタにも活躍させろとか言われても
ゆでが器用じゃないんだから無理
838作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:38:23 ID:+XlINg8S0
俺ネプって最初からそんなに悪い奴じゃないって思ってたんだよ
確かに悪なんだけど、なんか違うというか
839作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:55:31 ID:ClwtvuzaO
100tのなんちゃらをもってしてもとか、ゆでめ、完全に次章に色気出してやがる
840作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 22:25:26 ID:5KD1DX9rO
次の試合でマンモスマンが負けるのが想像できない俺はマンモスが裏切り時間と組んで決勝は時間+マンモス対スグル、マンタ、カオスの3対3の試合になると考えてしまうが流石にねーわな
841作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 22:42:41 ID:cQKlGB0L0
それいいね。
砂時計で弱ったスグルでなくテリーが外されてるところがまた……。

というか、今のゆでにシングル3連戦と変わらない内容でなく、
本当の3VS3マッチが書けるんだろうか。
あと、3人タッグがありなら、何人タッグでもいい訳で
タッグトーナメントの意義そのものがゆらいでしまうから、やっぱり普通に2VS2でしょう。
842作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 22:56:12 ID:3Nu2yyKJO
ラーメンマンの霊体がカオスに憑依する展開きそうだな。
843作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 00:33:02 ID:y2hhjM190
844作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 03:21:54 ID:nUQhs7ja0
ラーメンマンの同門のシューマイマンとギョウザマンとテンシンハンマン、マダー?
845作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 07:10:47 ID:0wv2aCY20
なんつーかネプ負けフラグがどんどん出てくるな・・・
頼むから悪対悪見せてくれ
846作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 07:35:34 ID:57ANqBSEO
決勝がヌーボー対時間だとちゃんと盛り上がるか心配です
847作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 08:19:00 ID:hdmktj550
>>845
2000万やソルジャーチームといい
先に主人公チームが決勝進出を決め、
その後、主人公チームが相手に怒りを
覚えるような凄惨な負けっぷりをして
きたから…後はわかるよねw
848作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 08:21:44 ID:hdmktj550
そいやテリーの影が悪魔化してたねw
849作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 08:29:44 ID:tclPh2Q60
実は、砂時計の影響でサタン憑依とかかもな〜
850作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 08:59:42 ID:E8sJeTveO
ネプのチョッキのトゲは身体の一部
851作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 09:30:35 ID:79WGs3GiO
>>833
あれは燃えたw
852作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 11:17:40 ID:fRtiqmyYO
>>842>>844
ラ―メンカオスマンじゃなく、ラ―メンライスマン誕生?
853作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 11:34:14 ID:hdmktj550
シューマイを出したあたりラーメンがカオスに
何か習得させようとゆでが闘将を読み返したか!?

ってことはカオスの超人102芸が炸裂じゃーい!



くらえー!これが生死の境で習得した新フェイバリットだー!!

カオス!




人壁!
854作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 11:57:25 ID:DwkELcLD0
ネプが実はいい奴で、時間を倒すために裏でマシンガンズに二人を鍛えてやってくれ、
と頼んでたりしたらいやだなー
855作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 12:18:25 ID:hdmktj550
>>854
蜘蛛投げつけといて?w
856作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 12:25:34 ID:I8ukf5dQ0
蜘蛛も試練
全ては正義超人界ハッテンのため
857作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 12:39:58 ID:Qil4tOGb0
ネプマンモは時間にパラレルワールド(初代の流れ)に飛ばされてネプはザ・サムライとして王位編に参加、マンモスも
知性チームで王位編に参加、って感じはどうだろう?
858作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 12:42:48 ID:4qDK9H950
アシュラ×ボルト戦辺りから何となく
ゆではタッグマッチを書けなくなってる気はする
859作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 13:47:30 ID:0ryfwCOhO
>>840
時間+時間+サタンの時間将軍&マンモスマン
860作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 14:01:04 ID:DwkELcLD0
技に力入れて欲しいんだけどな
マッスルスパークとかマッスルドッキング、ロビンスペシャルの
あたりのラインが好きだった
シンプルでかっこいいのがいい
861作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 14:51:40 ID:7dMph5TCO
普通あんだけ自分を苦しめてた砂時計の砂を塗るかね普通

あたまおかしいとおもいます
862作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 14:59:13 ID:ywA5hGnR0
ゆでは闘いのネタに困るとすぐ小細工とか小道具を持ち出すからつまらなくなるんだよ。
863作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 15:31:50 ID:Tw9C51xv0
ゆでは田代に弟子入りすべき
864作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 18:22:22 ID:57ANqBSEO
小道具の天才と呼ばれるまで帰ってくるな
865作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 18:41:22 ID:5i/+3qzG0
あらかじめリングに仕込んでおいた地雷をマンタが踏んでマンタ死亡でいいよ  
866作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 18:50:13 ID:C/qwAUDF0
しかし爆死したマンタは実はオーバーボディ…
867作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 18:52:02 ID:B6BycRUZ0
>862 :作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 14:59:13 ID:ywA5hGnR0
>ゆでは闘いのネタに困るとすぐ小細工とか小道具を持ち出すからつまらなくなるんだよ。

そう。
特に長いシリーズだと顕著で
個人的には王位編後半がつらかった。
868作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:10:20 ID:4m6lhwny0
フェニックスはゆでのせいで全然知的に見えなかった。
869作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:16:03 ID:ufLKbG8uO
sage
870作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:18:11 ID:Vvpqomsv0
まぁ創作キャラの知性が作者の知性を超える事はあり得ないからなw
871作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:27:19 ID:9S8xe6T40
農村マンの
正体は
カオス
だって。

ゆでがさっき思いついた。
872作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 20:30:45 ID:i7cN4gB40
ネプがマンに見限られ、戦争チップでアリサ⇒ケビン復活。
決勝は時間モスvsマンカオケビの6メン。
873作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 22:26:20 ID:1X4aRvPM0
そこまでやったら完全に読者に見限られるわ
874作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 22:36:27 ID:IPJtfR4s0
でもこれが一番ありそうだ
875作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:17:45 ID:/R6k2b+c0
ログ倉庫が見えなくなってるじゃないか!!!!!!
前々回の見逃したらら見ようと思ってたのに見れない!!!!!!!!
876作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:20:31 ID:8EkKKzaKO
マンモスって旧作でパゴォとか言ってたっけ?
もっと知的だったイメージがあるんだが
877作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 00:31:16 ID:IEt6qwGL0
肉界のインテリジェンスビーストってとこかな。

元ネタがインテリジェンスモンスターなバッファは
2世では脳まで筋肉な感じだが、初代では紳士的な態度も多かった。
マンモスはヒール側にいて、そこまで内面を見せる機会を与えられてなかったので
発言内容の知的さなどはそんなになかったが、
圧倒的なパワーのわりにはひけらかす態度もほとんどなく黙々と仕事こなすし
ナパーム破りのビッグタスクファンの機転、それを攻撃につなげる発想など
臨機応変さの面で印象的だった。けっこう知性高いと思う


パゴォやウメーウメーのような怪力馬鹿キャラ属性は無かった。
878作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 01:48:27 ID:EsZSCcmDO
>>875
ざまあみろ粕
879作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 02:02:36 ID:IEt6qwGL0
そうだろうそうだろう
880作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 02:24:25 ID:uXPh4733O
>>879
中野「きみ子〜きみ子〜!」
スグル「そうだろうそうだろう」

懐かしいwww
881作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 07:10:24 ID:Vty/hll9O
ドォ〜ドッドッド〜!!
パゴパゴパゴォォー!!
うほほ〜〜い!!
882作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 07:41:55 ID:FMMmNQ2q0
ゆでが一定したキャラ描けるわけないだろ
全部その場のノリなんだよ
スグルがテリーの関節技講釈で一緒に手を広げてり、この時点では関節技たいして使えないのに
883作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 07:52:45 ID:IEt6qwGL0
そのノリがうまく機能してたジャンプ時代(終盤除く)と
裏目裏目に出るプレボ時代(前半除く)

やっぱテンポの悪さや、内容じっくり描くスタイルには
その場のノリの作風は全然むいてないよな

ネタ詰め込み減らしてスピードアップさせるか、
編集者やアシスタントをブレーンに使ってでも、もう少し計画的な作風にするか
どっちかしないと持ち直さないぞコレ

今は旧世代をわりとノビノビ動かしてるせいで不満がおさまってるけど
今の作風だとこの状態が上のピークだな
884作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 07:52:57 ID:fVxNFfrUP
みんなゆでの台詞回しは理解しきってるな
嘘バレが本物っぽく見えるわけだ
885作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:22:45 ID:92vD5o4kO
なんか時間対アドレナが一番ネタバレが楽しみだった気がする
ケビンの因縁もあって万が一勝つ可能性があっただけに
886作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:46:33 ID:X2IXhAisO
フィニッシュホールド中のフィニッシュホールドである
ロビン・スペシャル喰らってもすぐに回復とか・・・


あれは流石に萎えたわ
887作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:47:24 ID:+qJ3QfcP0
オーバーボディ脱いだらダメージフル回復はお約束だからしょうがない
888作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:09:18 ID:h3JT2+co0
2世打ち切り、次週よりゆでたまご先生の
「闘将!!混沌 カオス」
にご期待下さい!
889作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:29:08 ID:fiD+rCfHO
俺が二時間考えた展開。時間二人がそれぞれネプキンとサタンを呼び出してネプとマンモスにとりつく。で、ネプキンと将軍になるって展開はボツですか?
890作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 13:36:12 ID:qT3VlHRW0
2時間考えてその程度か
891作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 14:11:12 ID:abxUlicW0
ネプは自身の重い病気のためにひどく焦っていた
自分やトナメの疲労で勝てないであろうマシンガンズに代わって
カオスマンタを多少強引な手段でも鍛え上げるためこのような手段を取った
時間超人によりマンモスは氷漬けにされた理由を知り両親が勇敢な正義超人
だったことを知る
しかし時すでに遅し時間超人は正義に戻ったネプ・パゴを撃破
ラーメンマンの弟子として覚醒したカオスはジョワジョワを倒すが、
同じ時間超人であるヌワヌワに洗脳されて最強の敵になってしまう
しかしジョワを倒したことによって復活したケビンマスクとマンタの
最強コンビがロビンスペシャルとマッスルスパークの合体技でヌワ・カオスを
倒し球根を引き抜いてこんなものはこうしてしまうのがいいのだ、とマンタが
燃やしてしまう
未来に帰りEND+カオスの救世主話6話
元の時代に戻ったマンタはキン肉星の王位に就こうとする
すると、フェニックス、ソルジャー、ビッグボディ、マリポーサ、ゼブラの
息子が現れて新王位継承編に突入する。キングザ100tやパルテノンの息子や
一族も続々と現れ、阿修羅マンやニュージェネレーションといった面々も
他のチームに分かれてマンタと再び戦うことに・・

俺も11分でこのぐらい考えてみた
892作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 14:31:37 ID:fVxNFfrUP
サタンが地獄からネプキンと悪魔将軍を召喚

こんな感じで大物が出てくればいいけど・・・
敵が小物すぎて、キン肉親子のどっちも負ける気がしない
893作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 14:40:28 ID:KeZGz3Zt0
スグルが正統な王位継承者なんだから次はその息子であるマンタが王位を継承。
今更フェニックス達の息子が出てきたところで王位継承も糞もないわけで。
また病院で火事でも起きない限り無理な展開だな。
894作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:25:01 ID:q0lruALj0
スグルの浮気発覚でいいんじゃね?w
895作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:33:41 ID:++pZv5C/0
歴史改変によりスグルの王位継承戦が行われなくなり変わりに万太郎の時代にフェニックス二世、ゼブラU、マリポーサjr等が登場


こんなんどうでしょう
896作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:51:45 ID:LrXaqkX00
天罰など無くてもロビンはマリポに勝ててた
まりぽはその時すでに慢心相違だったしロビンに勝つことなどありえない
897作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:54:27 ID:IR06aeUJ0
二世版王位編とか俺ら以上にゆでの方が無理だと思う。
いい加減、新しい超人のネタ浮かばないだろう。
898作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:04:26 ID:qT3VlHRW0
読者の考えた超人ばっかだろ
899作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:17:40 ID:b8/6AxNW0
まぁでも、肉VSネプ組と、二世VS時間組で準決勝終わらせて、
全部解決した後に、ハンデも無く、勘違いとかも解消した上で、
「超人としての本能が今の父上達と戦いたいと言っているんだ!」で、決勝戦。

良いところまで行って、二世敗北して、やっぱり父上は強かった、で肉達優勝、ってのが一番綺麗だったような気がする。
別に決勝戦でないと時間戦は無理、って訳でもないんだしなぁ・・・今さらだけど。
900作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:27:24 ID:GqhNQrmcO
戦争
「いいか、お前はあのアザラシだかトドが改心したら裏切ったようにしろ
んであの中年とタッグを組んでオレのマスクをはぐんだ

あぁ全力ではやるな、んでとりあえず中年とタッグ組んでろ
後は準決んときにな

わかってんだろうな!
オレがいなきゃまだ氷の下だったんだぞ!

んぁ?…あぁわかってりゃいんだよ、わかってりゃあ」
901作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:30:12 ID:abxUlicW0
>>899
だめとはいわんがやっぱベタすぎてひくわ
リバイバル系の大半がそれじゃん
902作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:40:29 ID:bbQ/GpNk0
王道でも別にいいんじゃねえの?
変に奇をてらって外すより全然いいよ
903作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 17:21:53 ID:++pZv5C/0
奇をてらって外しまくってるのが現状だし
904作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 20:04:24 ID:CKaLn3iB0
奇をてらうんならそれこそアドレナに勝たすくらいの事してりゃ良かったんだよな。
せっかく初代の人気キャラ使ってるのにかつて見る事の出来なかった夢の対決が全然無い。
ウォーズとネプなんてほとんど絡まずに終わっちゃったし。この素材でここまでつまらなく
出来るなんて相当なもんだぞw
905作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 20:44:18 ID:FwyldeA6O
2ちゃんを見ていたとしても全く何の驚きも感動もない漫画家
それがゆで、それが今の連載
906作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 21:17:08 ID:QToMh0zUP
>>905
っていうか、見てる余裕なんかないだろ。

見てると思ってるの、ここの住人ぐらいのもんだぜ。
907作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 21:24:43 ID:f5NDpwpp0
初代キン肉マンが大好きでストーリーも詳細に言える思い入れの強すぎるオッサンほど、
ベタな展開が良かった、どうせ奇をてらうんなら自分の好きな超人に勝たせて欲しかったと言うんだろう
今の展開がベストとは言わないが、旧作ファンへのサービスっていうただそれだけのために、
マシンガンズが親子対決で偉大さを示して優勝するベタ展開とか、
昔人気のあったウォーズやロビンが今作の貴重な悪玉の時間やネプを倒すサプライズはいらない
ウォーズは正義化せずセイウチンに風穴開けたりすれば勝ち残るのはありだったと思うけど

昔のキン肉マンは俺も好きだったけど、2世は2世で面白いと思ったから読み続けるようになったんだよね
昔懐かしくて読んでるんじゃなくて、今の漫画を読んでんの
親子対決決勝に持ってきたり準決で正義3悪1みたいな展開になるよりは今の方がまだ読む気になる
908俺は 乙!肉ヲタども〜(虹)! ◆a1OnxYARlA :2009/07/15(水) 21:37:28 ID:cQHyEX8nO
>>900
いんやぁ〜(爆)
久々腹筋きたえさせてもろた
続き
気になるなぁ〜
お前とはいえ笑いのツボが似てるわ
間違いなくキンドン賞や
909作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 21:53:34 ID:bbQ/GpNk0
そうやって俺はお前たちとは見てるところが違うんだって
見下すようなやつが一番ダメ
910作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:10:50 ID:cO2qu5WW0
>>843
なんでロビンスペシャルかけられる相手ロープの上で座り直して待ってんの?
上って来る前に下りればいいじゃん
911作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:19:33 ID:ZsDDhdw10
テキサスクローバーホールドってスゴイの?
912作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:34:23 ID:fiD+rCfHO
>>911
中学の時にヤンキーにくらったら痛かったぞ。学校規則でテキサスクローバーホールドとパロスペシャルは禁止になった。
913作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 22:48:29 ID:abxUlicW0
キン肉バスターかけた俺のほうが入院した@中2
914作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 23:57:29 ID:uRWiNRwX0
キン肉バスターとキャプ翼のスカイラブカリケーンは、小学生なら誰もが一度はトライしてみる
915作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 00:21:10 ID:y0QfuVUN0
>>897-898
すでに発表された応募超人
まだ選考されてない応募超人
今は在庫が余りすぎて処理にこまってる状態だろう
ただでさえ展開が遅いところに、大規模なシリーズを新キャラの需要が少ない内容でやってるから
テガタナーズエントリー時のようにほぼモブ状態で使い捨ててもまだまだ余りまくり

でも、超人のストックは大量にあっても、ゆでのフットワークが重いのと、ネタ詰め込みたがる作風とで
超人募集というシステムが作品のスタイルに合わなくなってるな
作画ゆではギロチンの超人でも肉世界に違和感なく、技の掛け合いにも違和感無いように仕上げる
すばらしい柔軟性を維持してるが、原作ゆでは「自分の知識見せたい」が先立ちすぎて
読者超人の話への取り込み方に柔軟性がなくなってきてる
916作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 00:28:15 ID:y0QfuVUN0
>>907
まず、ベタと前作懐古は別だよ
懐古の色眼鏡抜きの、2世は2世単品評価として「定番をはずしすぎてかえってつまんなくしてる」

>マシンガンズが親子対決で偉大さを示して優勝

>旧作ファンへのサービスっていうただそれだけのため
としか見えないなら、それは視野が狭いか思考の飛躍がある


ま、旧作ファンサービスなんて器用なことを、ちゃんと満足な結果をともなわせて実行できるようなら
ここまでつまんなくなってないしね。
917作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 00:43:14 ID:haDt3TQC0
スカイラブの真似をしようとしてドッキング失敗を失敗し
発射台の顔とか股間を踏みつけてこそ真の小学生
918作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 00:43:58 ID:haDt3TQC0
×失敗を失敗し
○失敗し
すまねぇ。
919作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 02:18:45 ID:E0wUwPpdO
今週は描き間違いや矛盾は無かったな。担当代わったか?
920作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 02:25:03 ID:y0QfuVUN0
嶋田「しもた!矛盾入れ忘れた!なんで指摘してくれへんかったんや」
新担当「えっ?今回矛盾なかったから、指摘しなくてすんでよかったですよ」
嶋田「アホ!矛盾なかったらキン肉マンにならへんやろ」
新担当「ちゃんと矛盾があるかどうかチェックしないといけないんですか」
921作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 02:36:48 ID:6vgZfy6I0
>>919
テリーのナックルパートの時の手
覆面レスラーだったはずのカオスが回想で覆面を被ってない
922作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 07:49:29 ID:0ESto3Ft0
>>915
超人あまってる割にはつい最近も募集かけてたが・・・
923作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:33:30 ID:rCFPBTlP0
生たまごに書いてあったんだが王位編のアニメやってた時、
ゆではまたジャンプでキン肉マンを連載しようと思ったが駄目
だったらしい、その時復活してればどうなったんだ?
924作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 08:53:47 ID:L/FlhNxz0
PBほど寿命は長くなかっただろう。
925作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 09:05:03 ID:bW9tDtWv0
王位アニメの頃つーと、ジャンプじゃ他にも盛り上がってるのがたくさんあったしな。
それに王位アニメの知名度もぱっとしなかったし・・・早めに打ち切り。

タッグ→王位と評価が落ちていった「キン肉マン」ブランド自体の評価が
更に落ちて秀英社からも見離され、PBの続編復活話も他作家にまわされる。
926作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 09:32:51 ID:jLfNB5zW0
ドラゴンボールとかスラムダンクとかやってた黄金期じゃなかったっけ
とてもアンケートシステムで生き残れるとは思えない
927作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:16:06 ID:M6lrJepjO
>>900
ビック・ベンの音が聞こえた!!
928作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:17:48 ID:R29QLCjI0
今の二世が面白いとか、ある意味可哀想だな。
バブル時代を知らない世代みたいなもんか。
929作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:21:35 ID:rCFPBTlP0
バブル時代っていわれるオリンピック編でキャラを使い捨て
にしたツケが回ってきたのが現在だとも思うのだが。
930作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 10:31:42 ID:y0QfuVUN0
>>928
面白さは人それぞれってことでいいのでは

931作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 11:02:09 ID:y0QfuVUN0
>>922
基本的に、募集はいつもかかってるわけだが。
募集告知がないときの方が例外的だな
932作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 11:16:24 ID:/ydZH1LP0
>897 :作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 15:54:27 ID:IR06aeUJ0
>二世版王位編とか俺ら以上にゆでの方が無理だと思う。
>いい加減、新しい超人のネタ浮かばないだろう。

>898 :作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:04:26 ID:qT3VlHRW0
>読者の考えた超人ばっかだろ

超人のキャラパターンは出尽くした感はありますね。
933作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 11:54:48 ID:0ESto3Ft0
時間超人で軟体も使っちゃったみたいだしな
934作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 12:25:09 ID:z2YPGH6rO
ここは携帯厨のためにしおりを貼らせてもらうぜーっ!

>>100
>>200
>>300
>>400
>>500
>>600
>>700
>>800
>>900
935作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 12:28:31 ID:nLWi4Q/o0
目をひくようなデザインの超人が応募されてきてないんじゃね?
時間も微妙なデザインだからそんな気がする
超人の能力パターンも932の言うとおり出尽くしてる気もする

時間がチート過ぎて
ネタ超人じゃ相手にならないだろうから
今のところ新超人は登場させる意味もあまりないな
936作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 12:42:11 ID:y0QfuVUN0
>>935
言っちゃ悪いがコスチューム発表や超人発表見てると
読者アイデアも昔と比べてパッとしなくなってるかもな

>登場させる意味もあまりないな
有効に登場させる場所を作れないのも
超人募集システムの有名無実化・崩壊の一因だな

それに究極タッグは
・カオス・時間・噛ませ
究極タッグで初登場の応募キャラでうまくいってるといえないのが多い
そこそこうまくいってるのはゴキブリのオーバーボディ時やカレールーテーズ、
オーバーボディのクマくらいか
サンダーの中身は登場してしばらくはカコイイと思ったが
あの風貌でギミックキャラだから台無し
937作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 13:14:05 ID:btBwtmP/0
時間超人ならウォッチマンを登場させなきゃ駄目じゃん。
あとペンタも少し時間超人っぽいけどな。
938作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 15:24:55 ID:/ydZH1LP0
うん。
だから、超人の能力的な種類は出尽くしてる感じ。
939作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 15:42:19 ID:NEjA6SYJ0
ミキサーみたいな家電超人もっと出せばいい。
レンジマンとか炊飯ジャー皇帝とか。使い道なかったらオーバーボディ
で潰してもいいから。
940作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 16:08:20 ID:rCFPBTlP0
冷蔵庫の超人もいたな。
941作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 16:39:03 ID:i9kGAyVL0
何かの化身みたいな超人じゃなくて、普通の人間型で魅力のある超人を
作らないと、この先も盛り上がらないんじゃないかな?
家電とか動物とかキワモノ扱いされて終わりだし。まぁせっかく出しても
カオスみたいに中途半端に書かれたらどうしようもないけどさ。
942作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 16:49:30 ID:/ydZH1LP0
なんであれ
魅力のある新しい超人を創造するのは難しいかな?
943作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 17:13:48 ID:Oi8tBRI7O
今は昔ほど有名なプロレスラーがいないからなあ
昔は現実のプロレスも人気あったから読者もブロディやらホーガンから元ネタを持ってこれたし
ゆでも動かしやすかったんじゃないかなあ
944作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 17:19:03 ID:0VthcQv00
テリーなんかそのまんまだもんな。
ユリゲラーマンなんて作ったら名前使用料たっぷり請求されそう。
945作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 17:40:27 ID:8nSvkOIu0
ミノワマンじゃ動かしにくいよね(´・ω・`)
946作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 18:34:19 ID:kOp3WJ2i0
タイルマンや便器マンは、主婦やお年寄りの支持を得てそう
947作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 19:11:53 ID:E0wUwPpdO
年寄りが漫画観るわけねーだろ
948作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 19:14:06 ID:8nSvkOIu0
タイルマンはユニットバスマンに押されているかもしれないな
949作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 19:23:28 ID:oE4C8HoR0
超人強度8000万のグルマンがそろそろ登場してもおかしくない
950作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 19:38:40 ID:djPsodj3O
最初に買ったキン消しは、オイルマンでした。
951作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 19:59:53 ID:nXSNhnh+0
タイルマンとか普通に壊れそうだよな(壊れたけど)
952作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 21:32:42 ID:iI5EuZP10
スグルの時はバリバリのプロレスしてたけど二世になってから中途半端に総合格闘技っぽくなったところがあるな
 
953作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 22:04:57 ID:ylRyzkd40
度々出るウンチクまがいのセリフがなんだかなw
今週で言うなら「カカトから指二本分」とか。
954作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 01:01:54 ID:oH2bCTLHO
スカイラブとかW
マジいみわかんねー。
空の愛って何よ?
955作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 01:46:26 ID:ZQq0B2W30
Sky Love じゃなくて Skylab な
956作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 03:24:39 ID:4nNO1MIk0
>>954
当時はタイムリーな言葉だったしな。
キン肉マンでも1巻か2巻で出てくるよ

マッスルドッキングの背後になぜ宇宙船みたいなのが描かれてる意味がわかるくらい
当時はまだ宇宙開発に全世界的関心が残ってたわけだ
957作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 03:46:59 ID:4nNO1MIk0
>>952>>953
原作ゆでは格闘ならいに行ったりしたそうで、
インタビューでも、その経験によって三角締めのときの指の向きにもリアリティが出せるなどと
誇らしげに語ってるな。

経験者や、体験取材者がネタを作品に生かす時は
どこが要点なんでどう見せると効果的かなど、消化した形、客観分析した形で出すことが多いが
ゆでは消化しないまま、ただなんとなく出すんだよな。
一見消化された意見も、じつは経験者からの受け売りや他作品からの流用だったり。

関節技のすごさを知ったとしたら、
ヒカルドみたいな関節技特化設定のキャラ作って、そいつに要点おさえて使いこなさせるんじゃなくて
とにかくどんなキャラのどんな試合でも、関節技なら関節技を、とにかく出したいんで出してやれって感じ。
958作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 06:46:55 ID:a1kl+v4t0
2世打ち切り、次週よりゆでたまご先生の
「闘将!!混沌 カオス」
にご期待下さい!
959作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 07:52:08 ID:if+9dURUO
>>958
お前そればっかだな。
全然面白くないし、むしろキモいんだけど。
960作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 09:20:12 ID:x1Dv9umg0
ちょっとズレるがPBのマキバオーと車の漫画も二世みたいに評判よくないのかな?
俺は完全に飛ばして読んでるから車の奴はタイトルすら知らない。二世もつまらないから飛ばしてたら
いつの間にかタッグやってて、しかも何故か過去に行ってて全く流れがつかめない状態だよ。
961作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 10:05:32 ID:YLgeMKGS0
たいようのマキバオーも彼女のカレラも
肉2世みたいに叩かれてるような話は聞かない
比較しようにも元々の市場規模が違うから何とも言えないが・・・

両方とも読んでるけど個人的にはそれなりに面白いと思ってる
マキバオーは単行本も買ってる
962作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 10:18:12 ID:bwM5+3wf0
キン肉マンシャドーって登場したらどういう設定だろう?
963作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 10:30:58 ID:lZOyNk0U0
彼女のカレラの価値
車・・・10%
おっぱい・・・90%
964作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 10:47:50 ID:t3/AaNDXO
たまにはバレしようと昨晩 早売り書店にいったがジャンプとヤンマガとスピリッツしかなかった…

誰かバレよろ。
965作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 10:48:52 ID:b/TWyT7x0
昔のプレボ見たらマンタがリンカーン大統領(?)の人形と戦ってたけどなにあれ?
966作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 10:52:13 ID:jeTDMerhO
今の卓の悪行化はキン肉マンシャドーの仕業だろ。奴は邪心超人なんだ。
そのうち卓から分離するだろ。魔人ブーみたいに。

967作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 12:16:28 ID:FAx2jl/z0
スグルは実はオーバーボディ
中身はキン肉アタル
968作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 12:50:50 ID:5hkiIp9x0
正座してバレ待ち
田舎プレボ売ってない店けっこう多いよ
969作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 13:12:26 ID:jeTDMerhO
相変わらずアタルファンかしつこいな
970作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 13:27:15 ID:CwZwAS1tO
そういや、マンタはマッスルG使えるのかな?

時間がサタンを消滅させたなら、悪魔の種子も現れなくなるわけで、開発の
きっかけがなくなった気がするんだけど…
971作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 13:36:09 ID:U5IRE1uM0
あれは現世から消して魔界に戻らせただけだろ
972作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 14:46:28 ID:jh2LGHCA0
サタンのアレはゆでが「やっぱりやめた」って言ったんじゃないかってぐらいあっけなく消えたな。
これ以上複雑化したらヤバイと気付いたんだろう。
973作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 14:47:12 ID:W1byQwD6O
今週はほぼ麺の説教

で最後の方に凛子が松田聖子のコスプレして応援
カオスがんばる
テリーに反撃くらい、ガラスが割れる
凛子がケガ
次号、凛子の負傷で、カオスの復讐心が再び爆発する!?
でひき
974作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 15:56:19 ID:Y9YkT8Ib0
マジバレっぽいがどうなん?
975作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 15:58:53 ID:lZOyNk0U0
それだったらテリーは悪くないわな
976作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 16:24:24 ID:t3/AaNDXO
嘘バレでコレはつまらなすぎだろ
本バレっぽいな
977作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 16:43:04 ID:lZOyNk0U0
で、凛子の命が危なくなる事でマリの存在も消えて
いくというとんでもゆで理論が炸裂します。
978作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 16:51:55 ID:Nk3tzpgZ0
ゆで漫画って、誰かが怪我とか侮辱されないと主人公が本気出さないよな。
いつも話のパターンが同じで飽きる。
979作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 17:01:22 ID:2/Dr+2g90
瀕死のアリサと、総かませにされたレジェンド達で十分じゃん。
同じ事延々と繰り返して何やってんだろ。
980作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 17:55:35 ID:JJOxYU6k0
麺男死亡、パゴマンフライング登場、他にも多数あるけど
ゆでは初代の王位編はなかったことにするのか?
まさか未来に戻って一件落着? 
981作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 18:05:57 ID:u9jm5OiE0
変に考えられて新王位編なんかやられたら、たまったモンじゃないから
終わったらさっさと未来に帰ってきてほしい。
982作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 18:24:52 ID:rKXm9stO0
ラーメン死亡やドイツ師弟の隻腕騒動とか
そのまま放置して王位やったら可哀想すぎるだろ
墓場の戦争も帰ってこれないから21世紀戦争も消滅しちまうし
頼むからさっさと未来に帰ってきてくれ・・・
983作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 18:28:56 ID:8UP+LIqu0
おおーっ球根のパワーが解放されて返してもらったぜ俺達の命!
984作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 18:34:29 ID:P2GysNiaO
>>980
顔フラッシュで生還
球根食わせて生還
何事もなく登場(霊魂になったはずの牛や狼みたく)
選択肢はたくさんあるおw
985作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 18:44:14 ID:lQoaEs+20
ゆでの漫画に下手な説明など不要、極論言えば翌週なんの説明もなく
麺が生き返ってる可能性すらある。
986作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 19:16:13 ID:bwM5+3wf0
>>939
肉世界にはカップ麺やトウモロコシやハンバーガー、バナナ、寿司等の超人が
いるんだからアンパンやバイキンの超人がいてもおかしくないと思うな。
987作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 19:17:34 ID:9OjxVw+KO
拉麺男が死んだりブロの腕が無くなったくらいで騒ぐ方がおかしい。
初代のウルフやウォーズなんて死んでナンボだったじゃねーか
988作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 19:21:54 ID:bwM5+3wf0
砲丸なんて死んで生き返るの繰り返し。
989作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 19:25:05 ID:K8eWj3ha0
>>987
いやいやよく考えろよ、
ウルフやウォーズは死んでも後に生き返るし体も元通りだけど
ブロの場合はジェイドの時代でも腕がなくなっていることに変わりはないことになっている。
つまり時間を倒したとしてもブロの腕は一生戻らない事になってんだよ。
990作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 19:28:12 ID:bwM5+3wf0
ブロの腕はトロフィー球根で戻るかもしれない。
991作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 19:35:18 ID:4OaUqGAA0
>985 :作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 18:44:14 ID:lQoaEs+20
>ゆでの漫画に下手な説明など不要、極論言えば翌週なんの説明もなく
>麺が生き返ってる可能性すらある。

下手な説明はいらないし、前触れもなく蘇ったりしていたが
超人墓場での生命の玉という設定を設けてから
なんとなく変な感じになった。
992作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 19:38:30 ID:jB6vl1Aa0
ブロの腕なんてどうでもいい
早く試合進めろ
993作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 19:51:40 ID:m0dP/RgH0
>>991
そんな設定「生命の玉三つ取って帰ってきたぜーっ」のセリフを言わせれば1コマで解決。
 
994作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 20:03:28 ID:ZIN+J5xU0
ダンケシェーンw
995作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 20:12:23 ID:lZOyNk0U0
黙って次スレを立てんかー!スグルー!
996作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 20:39:52 ID:zeLXJfYOO
ブロの腕が球根で復元してもジェイドの足鎌機能が失われていない


という矛盾とか平気


それがゆで
997作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 20:46:23 ID:vNzGM1SU0
麺が死んだのはゆでが麺を嫌いだったから
嫌いなキャラは殺す
これ三流作家の単純な法則
998作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 20:48:26 ID:jeTDMerhO
若ネプに殺されたはずの牛も数日後に生き返って夢タグに参加したもんな
999作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 20:54:14 ID:NY5FWaY00
ゆでほど生命を軽く扱う漫画家も珍しい
1000作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 20:55:48 ID:jB6vl1Aa0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。