2 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 10:40:48 ID:NxLrIwVg0
細かいこと言うと前スレは154でなくて155です(´・ω・`)
SSS 父
SS プライド ヴァン・ホーエンハイム
S スロウス グラトニー
AAA ゾルフ・J・キンブリー(+賢者の石) アルフォンス・エルリック(+賢者の石)
ロイ・マスタング キング・ブラッドレイ イズミ・カーティス
AA オリヴィエ・ミラ・アームストロング エンヴィー リン・ヤオwithグリード グリード ラスト
A スカー バスク・グラン エドワード・エルリック(寒冷地仕様)
アレックス・ルイ・アームストロング ジョリオ・コマンチ
B フー ランファン メイ・チャン バッカニア マイルズ リザ・ホークアイ
C シグ・カーティス ハインケル ザンパノ ダリウス ジェルソ
D バリー・ザ・チョッパー ティム・マルコー メイスン マリア・ロス
ヴァトー・ファルマン マース・ヒューズ ケイン・フュリー
E ウィンリィ・ロックベル ノックス ジャン・ハボック ブラックハヤテ号 グラマン ヨキ
すいません。やっぱり間違いました。
ちょい質問なんだけど、22巻っていつ出たの?
本誌読めないから単行本の情報が全く分からなくて…
昨日
やっとガンガン読んだ
無能が本当に無能じゃないことにビックリだ
雨で使えなくなる発火布じゃなくライター持ち歩けよwwwとか思ってたけど
こうも強いんじゃ一つくらい弱点残してないと駄目だな、逆に
10 :
通りすがり:2009/04/12(日) 12:42:19 ID:ZQ3XLdzv0
キンブリーとプライドがグリリンみたいな関係になったら
プライド+キンブリーが爆発で、
マスタングの炎と
戦って派手な戦闘が見れそう。
>>3って錬金術師としてのランクみたいなもん?
マスタングだけ扉も越えてない(越えてないよね?)一般錬金術師にしては秀でてるな…
今月号見たけど納得の強さだ
>>3 なんていうかエドがんばれ
グラトニーってそんなに強いか
今月号のラストの人選って色々感慨深いな
大佐を中心として、「焔の錬金術」を体現?してるリザと「錬金術師」としてのエドと「復讐者」のスカー
来月号の想像がつかん
>>3 ブラッドレイはもっと強いはずだと渋い親父キャラ信者の俺は声を大にして主張する
ブラッドレイは破壊力は無いが、ガチの一対一なら最強クラスな気がする。
急所つけば勝ちだしな。
でもランファン担いだリンが意外と凌げてたことがランクを少し下げてる要因な気もする。
22巻でアルにハインケルが石渡してるけど、拾ったのゴリさんじゃなかった?
17 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 14:06:55 ID:G3oSWUhJ0
アニメで新しく始まったシリーズの時間軸ってどこらへんなのですか?
大総統の正体がまだわかってないという感じはわかったのですが、もしかして最初のアニメのパラレルワールド的な感じなのでしょうか?
話が複雑すぎてついていけなくなっている俺がいる
でも何となく面白くて読んでいる
グラトニーに復讐しようがしまいが、戦場で大量殺人やっているおっさんが
変わるとは思えないんで、今月のはちよっと引き延ばしっぽくてイヤ。
エドが復讐するとかなら止めるのはわかるけど、いい大人が
やってるんだから止めることないじゃんと思ってしまう。
訂正
×グラトニー
○嫉妬
>>15 眼帯つけてて死角ありというハンデがあったからあの結果だったんだよ!と主張してみる
>>17 ア ニ メ ス レ の テ ン プ レ 読 め
ガンガンの人気投票の結果ってどうでしたか?
ホーエンハイムのファンなんですが…
アルは賢者の石使っていいのかよ
。 。
○
3
プライドの取り込みはハンハンの王みたいに食えば食うほど強くなるのか?
グラトニーの特性で腹減ったから食っただけとかじゃないかな
エンヴィーの時みたいに一度倒してもまだ生きてたりすると決まり悪くて踏ん切りがつかないから次の背表紙では殺しといてほしい
大事なトコが抜けてた… ↑はキンブリーのことです
プライドが取り込むのは元々一つの存在だったからって
本人が言ってる
スレ違いのキチガイランク厨か
アニオタは声オタと良いキチガイばかりだな
30 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 15:56:58 ID:J0L2WxAo0
22巻読んでてホム側に勝ち目が無いように思えてきた
ぜってぇ反乱軍側の奴らのほうが化け物じみてるだろw
人柱を殺せないって制約があるしな
32 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 16:18:04 ID:lUiNcK2R0
奴等を相手にするには文字通り、命が幾つあっても足りないな
エド「扉みたいだけどどうやってあけるんだ」…って
作ればいいじゃん!
34 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 16:34:06 ID:lUiNcK2R0
35 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 16:37:42 ID:J0L2WxAo0
>>34 話題的にスレチかもだけど、もうリオール行かないんじゃない?
なんかハゲが既に喰われてたきがする
3話目でリオールいく
鬼畜マスタングやホークアイの美尻のせいであまり話題になってないが、
大総統夫人を利用したプロパガンダの辺りもブラッドレイ政権の国民評価が悪くない事・
マスタングのクーデタの正当性を国民に示すなど今後のアメストリスの方向性をちらしつかせるエピだな
「敵性音楽」が分からなくて調べてみたらジャズみたいに戦時中は規制されてた音楽の事か
はがれん知らないけどようはアカシックレコードを読みとったから主人公は凄くなったのか?
22巻でプライドを閉じ込めたわけだが…アルがボコボコにすればそのうち死ぬよね?
21でライオンがボコボコにしてて大分命減って、グラトニー食ったくらいだし。
列車強盗のときの機関師とか北の軍人とか今回のラジオ局の人たちとか
名無しのおっさんたちのGJ!シーンがすごく好きw
ロゼの肌の色原作仕様確認
いきなり過去編フルとは
マスタング強すぎ
エドが右腕を失ったのって、魂を物質に定着させる方法を知るための対価(通行料)だったよね?
今さっき放送されていたアニメで、左脚の通行料で方法知って、
右腕が付いたまま鎧に錬成陣描いていて、
「ちょwおまwwwなんで右腕失ったんだよwwwww」
って感じだったんだが。
>>44 アルの魂を鎧に定着させるための代価で右腕を支払った
>>44 母の練成を試みて足を(ここで手パン習得)、
弟の魂を鎧に定着させる練成をやって腕を持っていかれたんだよ。
弟練成の前に腕なくなってたら手パンできん
方法自体は1回目ので、という事か
>>45-49 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
思いっきり勘違いしてますたorz
ということは、今更ながら大佐は人体練成しなくても、
何らかの方法でリバウンドを発生させさえすれば扉を開くのかよ…
.______
. | | |
| | |
∩∩ | | | ∩∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )<おらっ!
>>44出てこいよ!
/ つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________
〜( / | | |⊂_ |〜
し'∪ └──┴──┘ ∪
52 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 17:56:07 ID:68VQVMWIO
アニメは糞だな
原作と全然違うじゃないか
原作を忠実に映像化しろよ
話の順番も原作通りにしろ
話が進んでから明かされたことを序盤から組み込んでんじゃないよ
カット割りも原作通りにしろ
台詞やシーンや登場キャラのカットも追加も改変もいらない
それらは全て改悪だ
原作レイプはやめろ
>>51 扉が開くAA貼ろうと思ったけど、出来が悪すぎてやめた。
アニメスレは荒れすぎでまともな話ができんな
しかしなんでホーエンの過去の姿を1クール目のオープニングの一番最初に持ってきたんだか
ネタバレすんなレイプすんなはアニメ化の常
>>55 初見なんてほとんどいねーだろうし、そういう人は「この人誰だろう」で完結する
穿った見方してんのは2chで汚れた人間だけだ
手や足を、それどころか体を全部失っても生活に全く支障はないよね
エドやアルを見てると
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
って思えればみんな平和なのに
>>55 FAは原作どおりの展開にしますよ!っていうアピールじゃね
先にネタバレ文を読んだから気づかなかったが
本誌でホークアイとマスタングが互いに銃と発火布を突きつける場面って、
実際の展開とは逆にエンヴィーがホークアイに化けてマスタングを欺こうとしてるようにも見せかける
ミスリードも狙ってたんだな
ページの最後でホークアイが笑ってるのもそれっぽい
相変わらず牛さんの漫画家としての技量の高さには脱帽する
ネタバレ見ても見なくてもわかるもんだと思うがな…
いまさらかもしれんが21巻でマダムの店爆破したとき、尾行してた奴死ななかったのか
確実に致死的爆発だと思うが…
>>56 19巻だろホーエンハイムの若い頃出るのww
OPであんな最初に押し出す必要まったくなくね
>>60 ミスリードを狙うのはいいがバレるのが早すぎる
読者が本物はどっちだ?と違和感を感じる前にドンだしね
ここまでテンションが上がったまま話が進むのはハガレンくらいだね
>>61 みんな死んでると思うよ
死ななかったと思ってる根拠は何なんだ
後で出てきたりした?
ゲテモノエンヴィーは規制無しでやれるだろうか
取り込まれた人の声とかヌチャヌチャ音全部やると相当くるものが
死にきらないの分かりきってるのに、攻撃手法が相変わらずハンドガン・ショットガンの単純連打なのがなぁ
バズーカで殺っても足止め程度にしかならんのだから、せめて強酸弾なり焼夷弾なり、ワッハマン・からくりサーカス
よろしく螺旋にほどける特殊素材弾なり、変り種の切り札でも用意してれば見栄えるのに、なあ、仕入れ担当のシン組さん。
追
誰のことか書くの忘れてた、
>>60-61あたりを受けてのホークアイvsエンヴィー戦ね
>>67 グラトニー戦もラスト戦もエンヴィー戦も中尉がかなり残機減らしてんだよw
>>65 背表紙に載ってなかった
21巻はグラトニーだけ
中尉vsエンヴィーも血が飛び散りまくりで結構エグいな…
拳銃3丁分の弾とライフル5発ぶち込んで、かなりHP削ってるっぽいけど
>>55 同じことをブリーチのEDでも思ったなぁ…
本誌はさすがにエンヴィーが哀れに思えてきたよ。自業自得だけども
取り敢えず大佐はスカーに殴られれば良いと思う。大佐好きだけど
で、スカーがエンヴィーに止めを刺す
スカーが殴る資格はないだろう
しかもスカーが止め刺したら意味ナス
まあエドに殴られる流れだろ。一応主人公だし
ラースがいつ再登場するかが問題だな
徒歩であの場所からセントラルまで行くのかなり時間がかかりそうだけれども…
「大総統を殺したテロリストが上層部にいる」のを大義名分にしたクーデターだから、
大総統が出てきたら一気に立場逆転するよね
>>70 ほんとだ気付かなかったゴメン
あんだけ吹っ飛んでて生きてるのかスゴイな!
>>75 もしやるならエドは右手で殴れw
しかし今大佐がこんな状態じゃ、大佐vsラースなんて無さそうな気が
やっぱグリリンvsラースか?
イズミまだ本誌に登場してないのか?
あのおばさん結構強いんだろ
>>80 ロス少尉の時の仕返しですね
顔が変形しない程度に殴ればいいと思う
83 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:02:06 ID:TN2XrigC0
大佐がもしスロウスと戦ったら勝てるだろうか
大佐がおとなしく殴られてくれるかな
>>81 でも19巻でホーエンに何もかもを見通されて、最強補正若干弱くなったぞあの人
20巻でまだ「主婦だ」やってるから対雑魚では相変わらず無双だけど
86 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:05:58 ID:NxLrIwVg0
>>74 内乱のきっかけは穏健派の将校に化けたエンヴィーがわざとイシュバールの子どもを射殺したことから。
だからスカーにもエンヴィーをぶちころす資格はあるとおもう
グリリンVSラース、ランファン、フーってとこじゃないかね?
で、手下二人半殺しにされて初代グリードとシンクロして覚醒するみたいな
>>86 大佐を殴る資格がないつってんのw
エンヴィー殺したら情報引き出せないだろ
90 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:18:18 ID:NxLrIwVg0
ごめんね
文章理解力低くてごめんね
4コマの兄弟喧嘩に吹いた、嫌すぎる
しかし大総統いい加減待ちくたびれたよ・・・
だよなー早くラース出てこいよ
先月号ではエンヴィーなんかボコボコにしていいよって思ったけど
今月号は大佐のキレっぷりに若干引いた
今月号、最新刊と一緒に購入して追いかけなおそうと思ったんだけどさ
ヒューズは死んだ、もういない!でグレンラガンネタ出した奴当時どんくらいいた?腐るほど?
>>93 今月号の話で『当時』っていつのことかわからんけど、
とりあえず「シモン乙」って思ったのならここに一人ノシ
ラースが大佐に扉を開けさせてみせましょつってたのが気になるな
中尉死亡フラグ
>>94 あー、本誌掲載時にこのスレ見てたかったなぁって思ってさw
大総統はまだ東にいると思う
だって身体は60歳。走って帰るわけにも行きません。
車なり列車なり足がなくては中央に帰れません。
東に戻ってグラマンを襲い、爺さんバトルになたら面白い
グラマンの戦闘シーン1回も出てきたことないし
リザとの関係も本編ではいまだに出てこないし
大佐が暴走したように見えたから中尉とかが止めようとしたんでしょ?
どんな倒し方だったらよかったんだろうか・・。
>>98 暴走するのは今からって事なんじゃないの?
「友の仇を討って心のタガが外れる」、的な。
ほれ、エンヴィーが死んでも友は蘇らないんだ、ならばもう全部死ね!的な意味合いで。
…俺は別に、大佐はそんな人間には思えないから、エドらが止めるのは的外れな気もするけれども…
あの状況で止めたところでそのあとはどうするよって感じの状況なんだよなぁ
またメイに持たせてシンに帰す?
>>99 なるほど・・。
どこで中尉とかそうおもったんだろう
あっさり倒していい加減エンヴィー退場かと思ったんだけどなあ
大佐はこの状態でエンヴィーを殺しても楽な気持ちにはなれない気がする
上手く言えないが、このことで今までの自分を全否定することになるような・・・
831 :マロン名無しさん:2009/04/12(日) 21:12:06 ID:???
ネタバレスレの考察&レスまとめ
Q.マスタングはどんだけ逆上してるのか
A.冷静ならまず復讐でなくエンヴィーから情報を吐かせる
それに舌や目玉みたいにいたぶるような攻撃でなく
Q.何故ホークアイはマスタングが偽者と分かったのか
A.
384 :マロン名無しさん:2009/04/10(金) 02:06:53 ID:???
一つ前のページで偽大佐と会った時に大佐が「私の傍を離れるなよ中尉。ついてこい」と言ってる。
でも最初に大佐がエンヴィーを追いかける時に「中尉はここに居ろ。私が一人で片付ける」と言ってた
なので何となく違和感感じた中尉がカマかけてみたってところじゃないかな。
Q.何故ホークアイはエンヴィーに止めを刺そうとしたマスタングに銃を向けたのか
A.「私が道を踏み外したらその手で私を撃ち殺せ 君にはその資格がある」(第60話「神の不在」)の伏線回収
今のマスタングは復讐の炎に駆られホークアイ父の遺した「焔の錬金術」を汚そうとしてるからそれを止める為
832 :マロン名無しさん:2009/04/12(日) 21:13:25 ID:???
Q.どうやってマスタングを止めるか
A.
707 :マロン名無しさん:2009/04/11(土) 03:18:49 ID:???
大佐の鎮火役候補
・ホークアイ…言葉or銃or涙
・エド…言葉or錬金術or水or拳or体術
・スカー…言葉or破壊or体術
・エンヴィー…ホークアイを殺す
・ブラッドレイ…ホークアイを殺す
・皆でマスタングに飛びかかる
根拠
ホークアイ:腹心の部下
マスタングとの約束
先月号の「また君の素直な涙を見たいものだな」発言
エド:廃人同然だったエドに焔をつけたのは大佐
ロスのダミー事件の時エドはマスタングに殴られたから
親友ヒューズに代わって、「大人と子供」としてではなく「大人と大人」として
スカー:スカーは親友どころか家族も殺されまくってる
大佐よりよほど悲惨な過去でもなんとか乗り越えた訳だから
ここはスカーが説教するのがセオリー
エンヴィー:ギャアギャア言ってる隙にエンヴィーがホークアイの身体を乗っ取って自害
ブラッドレイ:ギャアギャア言ってる間に後ろからホークアイをグサリ
皆で:中尉が肩あたりに発砲→エド錬金術で身動きを封じた上で殴り飛ばす→スカーが説教→皆で説教
医療錬金術が使えるメイがいるなら神経を傷付けない程度に傷を負わせても問題無い
>>101 「ついてこい」って何百篇も繰り返した人間が「待っていろ」って言ったから
なんて上手い事言ってみた
>>96 いや、だから、「ヒューズは死んだ!もういない!」は5月号の大佐の台詞。
当時もなにも5月号発売されてまだ1日しか経ってないよ。
単行本と混ざってる?
情報吐かせるってのはちょっとなあ
ここまできてあの状況だぞ
確かに大佐の切れっぷりはヤバかったけど、激昂してホムを一匹殺ったくらいで
その後の人格も変わっちゃうような奴じゃないと思ってたんだが…
焔の錬金術の使い道云々ならイシュヴァールの時に止めろよって感じだな
軍命で使うのはいいけど私怨で使うのはダメとか、我を忘れて使うのはダメとか言っても
なんか説得力がない気がするなぁ
>>103 >皆でマスタングに飛びかかる
言葉通りに想像したらなんかワロタw
ここで中尉に何かあったら余計に収拾つかないから、中尉死亡は無いだろうけど
>>102 仇討った後「こんな事をしてもお前が戻ってくるはずないのにな…もう疲れたよ、ヒューズ」とか言って自暴自棄どころか自分燃やす勢いかもしれないな…と思った
>>107 軍命で使う=自分の意思じゃない→こんな使い方は間違ってる→繰り返さないためにも革命を
私怨で使う=自分の意思全開→使い方間違ってる? 知ったことか→?
ってことでぜんぜん違うんじゃ?
>>107 使い道云々以上に、今回は大佐の心の問題なんじゃないかなーと思った
殲滅戦とは違って完全にイっちゃってるし、読者から見てもあれはヤバイw
来月以降でフォローが入るかもしれないけど
ヒューズの事を思い
涙する大佐
・・ないかw
>>110 軍命であろうと錬金術は最終的には己の意志で使うことに変わりはないだろ
>>105 うぉ、単行本で読んだんだとばっかり記憶を自分で改ざんしてた すまん
大佐の対ホム戦はラストに続いて二回目だけれど、
ラスト殺したときの大佐と、エンヴィーを殺そうとしてる大佐は何かが決定的に違う。
うまく言葉で表せないが「戻れなくなるぞ」と言いたくなるような雰囲気。
少なくとも、ヒューズに語った青臭い幸せのネズミ算の理想とか、
外で正義を語っているクーデター組の頂点に立っている人間に相応しくないんだよな。
大佐を止められる言葉や行動があるとすれば、ヒューズと大佐が夢見た理想は
今エンヴィーを私怨で殺してしまった先にあるのか?という問いかけだと思うのだが。
で、それを言える人間はやっぱりホークアイかエドで、スカーじゃない気がする。
スカーはスカーで、元・復讐者として言ってあげれられることはあるだろうけど
それはあくまで大佐が冷静になってからきちんと受け止めてほしい。
22巻の初版が来月になってるね
今の大佐はすごいギリギリだと思う
もしエドとスカーが現れなかったら、下手したら中尉にも焔を向けるくらいだったんじゃないかと考えた
もしも今のままでエンヴィーを倒したとしても、復讐が終わったあとは燃え尽きそうだな真っ白に
二人っきりのときリザと呼ぶのとか、
本物の大佐に言ったら、本物の大佐は一体、どんな反応を示すんだろう
では中尉にも久々に「マスタングさん」と呼んでもらわんと
>>116 書籍を買うのは初めてか? ゆっくりしていきなさい。
大総統を目指そうって男が復讐っていう感情任せな面があっては駄目だろう
そもそもイシュヴァール人を虐殺しまくった大佐は復讐される側だ
復讐する側になろうなんて傲慢にもほどがある
私情を挟むなってのは大佐にはまだまだ無理っぽいね
まぁ親友の敵討ちくらいはいいと思うけど
トドメを刺してないまでも関与した発言をしたラストはあの通りやっちゃったわけだけどな。
>>121 理由は問わず一度他人を傷つけた人間は周囲も自分も何をされても仕方ないと?
傲慢ってのは極論も良い所。
まあ漫画のキャラクター相手だから言える理想論としては悪くないけどね。
嫉妬の予想をはるかに上回る汚名挽回っぷりに吹いた。
変身がことごとく裏目に出るとは。
たしかに汚名挽回w
正直ここまでバカとは思わなかった
>>116 こういうこと書き込む奴、毎回いるよね。
128 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 23:09:48 ID:4oF1O4E60
>>118 普段の余裕ある時なら、こんな感じか
「ふむ、じゃあ次からはリザと呼ばせてもら・」
「駄目です(きっぱり)」
原作見ずにアニメだけ全部見たけどなんでアニメ終わってるのにマンガはまだなの?
どーゆうこと?
エンヴィーの能力は単純で地味(本体の醜悪さ以外)だけど鋼錬のキャラ相手だと相性的に強かったからな
ロイの能力が対生物に強すぎなのが痛かった
グリードの能力なら大佐に勝てそうなんだけど
>>124 傲慢だよ。大佐もタッカーもエンヴィーも殺された側にとっちゃたいして変わらん
復讐ってのは「自分の中での正義」なんだからそんな感情持つ資格なし
エンヴィーをほっとけば被害が出るから殺すのはいいとしても
私怨むき出しはどうにもよろしくない
>>129 二昔前ほどならいざ知らず、今のアニメって、大概原作より早く終わるだろ。
原作を超えそうになったら、俺たちの戦いはこれからだ系で終わるか、
オリジナル展開に持っていって終わるか。
134 :
作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 23:20:34 ID:4oF1O4E60
>>130 体表面に炭素を剥き出しにするグリードは
よく燃えそうなんだが・・・
>>132 それぐらいはクリアしてると思うけど
それでなくても他の能力に比べてショボいんだし
ホムンクルスたちはやっておけるときに確実にやっておくってのもセオリーでもあるわな。
硬化ばかりがグリードの能力じゃないかもしれんぞ
人体の七割が水だって誰かが言ってたし
>>135 つか目とか口がある時点でもう勝てないと思うんだがw
内側は固めてるわけじゃないし
中尉志望フラグまだ抜け切れてない感じだなぁ
でもなんとなくだが大佐はエド&スカーと対立して自身の錬金術で門開けたりしそうに思えてきた
まあ、ないだろうけど
>>138 皮膚が炭素以外の燃えない物質だったら、
リンの糸目に意味があったかもしれないな
…鼻や耳から炎を流し込まれるか
肺が焼けたら人間だったら苦しみながら死ぬんだよなあ…
今月号の大佐はフィギュアのおまけ漫画で見たイシュヴァール時代の
「戦争の時間だ」と言って手袋を付けたときの大佐に似ている
ほっとけば、あの壊れて膝を抱えてうずくまっていた大佐になってしまう
何か改めて大佐の能力って凄かったんだな…
みんなが、なぜそこまで大佐の心を心配するのか、いまいちピンとこなかったんだが、
>壊れて膝を抱えて
そんなシーンがあったのか〜。本編で入れてほしかったなあ。
実は大佐もレベル100だったんだなあ…としみじみ思った
条件付なんだけど
仇討ちしたことないからよく分からんが、それほど心が壊れてしまうものなのか?
ウィンリィならともかく殲滅戦の英雄にして国軍大佐なのに
人であることに変わりはないだろ
「眼球内の水分が沸騰する気分はどうだ?想像を絶する痛さだろう?」
ああ…大佐は実際に眼球を焼かれた人間を見たことがあるんだなあ…と思った。
イシュバール戦での人体実験がどれほど非人道的だったか分かる台詞だな。
思い通りに焼けるようになるまで人を殺し続けた結果がこれだよ
そういえば人体実験もやってたな…
それだけやっても中尉は止めなかった(多分)のに今回は止めたんだな
大佐結局殲滅戦も最後まで人間らしく悩んでたし
今回のブチ切れた暴走とは大分違うんじゃねーの
そういえばアニメ1話のアイザックが人体凍結してたが
大佐はその逆で人体沸騰とか出来るんだろうか
>>148 本人にお墨付きもらった後だしな。
イシュヴァールを経てそういう関係になったわけだし。
イズミ夫婦の消息が不明ですが、まさか大総統と遭遇してドンパチしてるとか?
少将家の地下シーンにファルマンがいないんですが、フェードアウト?
この三人の行動が全く読めないです
てゆーか、大佐はもともとまじめで優しいから…
15巻の最初と最後で表情の変化してゆくさまは今思い出しても泣ける
今月号だって一応中尉には「無茶をするな」とか言って
まだ優しいところがわずかに残ってたし
>>148 そのときは中尉自身壊れかかってて止めるどころじゃなかったのかも
あの泣きそうな顔…
「道を踏み外したら撃ち殺せ、君にはその資格がある」
っていう約束をしたのは殲滅戦の後だしなぁ…当時は中尉も悩んでぐらついてたし
約束させたのは大佐だけど中尉にまで切れちゃってるし…
>>150 大佐は熱を操ってるわけじゃないからできないんじゃないか?
>>144 仇討ちの方法にもよるだろうが、少なくともこの作品では、
負の感情は負の連鎖しか生み出さない、復讐なんて愚かだというテーマを
ウィンリィでもスカーでも散々やったのだから、否定されてしかるべきものじゃないかと。
>>140 そういやあの時ボロボロだった大佐を支えてくれたのはヒューズだったなあ。
ヒューズがもういない以上、そこを支えるのは腹心の部下であるホークアイであり、
大佐以上に青臭い理想(殺さない覚悟)を持った小童のエドなんだろうけど、
ふたりとも大佐よりも若い分幼いから、どうやって大佐の心を呼び戻すのか今から次号が楽しみだ。
しかし、ここで借りを作ったら後々まで大佐は二人に頭が上がらなくなり、通常時の無能モードにさらなる磨きが…
でもいいんだ。無能は平和の象徴だと今回身にしみてわかったからw
早いとこ無能に戻って欲しいよな・・・
もうやだこのマスタング
ちょっと待て。単行本派なうえに久々にスレにきたんだが
・・・・・マスタングと中尉ってまさかできあがったの?
レスのはしばしからそんなような印象を受け取ったんだが・・
>>153 あれは自分がエンヴィーを倒したいだけで、中尉に余計なことはするなって言ってるように見える
顔からにしても中尉を気遣ってるようには感じられないし・・・
お前のために怪我までしてやってんのになんてやつだと思った、今月の増田は。
>>160 つ中尉「ウソよ」
今月号の台詞です
>>152 ファルマンって東でマイルズたちと演習してるんじゃないの?
>>160 むしろ今かなり殺伐としてます
もし中尉が先にエンヴィーを倒しちゃってたら、
後から大佐にどれだけ責められたかわからんな…怖ぇー
フィギュアREDの漫画読んで中尉には他に恋人いそうだなあと思ったけど
仮に恋人いたとしても優先順位は大佐が上なんだろうな
>>164 この場を丸く収めるために、大佐・中尉・エド・スカーの4人で
エンヴィーの四方を掴んで引っ張ろう
>>163 い、いましたっけ?
ありがとうございます…読み直します
今月号のカラー1コマ目の大佐の顔怖すぎ
アルはプライドと一緒に閉じ込められた時に
空気を練成して酸素無くすなり二酸化炭素でいっぱいにするなりしたら
決着つけられたんじゃないの?
>>168 そんな回りくどいことしなくても、
命のストックが0になるまで殴り続ければいい
もしグラマンVSラースになったら、グラマンは直接武器を持って戦うんじゃなくてホームアローンみたいに単純なんだけどダメージはそこそこある罠を幾つも用意してラースの体力を削る戦法をやりそうだと思う。
ファルマンは記憶力がやたらいいっていう設定(単行本)があるからそれを活かして伏線回収あるかなー?
セリムが外出用の入れ物なら
セリムの身体をどうこうしてもドームの中で生きているかもしれない
空気を構成してるモノの比率は変えられないんじゃないの?
大佐の場合は可燃物の周囲に酸素を凝縮してるだけだから、イメージとしては移動かな?
一つ質問あります
アルって温度感知しないはずですが蒸し焼きになるんですか?鎧が溶けるということですか?
そうか等価交換があったね>酸素減らす
どっちにしろセリムの中にいる状態でセリムを殺し続けたとしても
セリムの体から出てしまえば問題ないのかな?エンヴィーみたいな感じで
そのときセリムの体自体はどんな状態になるんだろう
そもそも切り離せないんだっけか
大佐は指パッチンより両手の発火布をスリスリして攻撃したほうが効率的だと思う
>>131 人の大儀、行動原理の全ても「自分の中の正義」「私怨から始まる復讐」だけどな
復讐の対象が「自分が気に入らない個人か社会体制」のどちらかなだけで
>>175 布で顔をなで回すんですか?
なんか攻撃力はおひげじょりじょり並かと思います
>>160 できあがっていないけど、
「中尉はエドの腹違いの姉」
という衝撃の事実が発覚した。
な、なんだってー
あんなおっかないホークアイ師匠が中尉の父親なんておかしいと思ってたんだー(棒
ということはホーエンwww
>>178 どうりでエドとホークアイは顔が似てると(ry
ブロッシュ軍曹も何気にエドに似てry
人類皆兄弟!
>>173 とりあえず火を消そうという為のただ軽いジョークかも
もしくは血印が鉄とともに高温下で変質して崩れる可能性を考えてのことだったかもしれない
アル(の中の猫)が蒸し焼きになってしまうぞ
>>150 大佐の錬成は、「気体の操作」だな。
水を水素と酸素に分解するのはやってたが、液体のままじゃ温度は変化出来ないと思われる
>>187 密閉した空間だと高濃度の酸素で腐食や毒殺も出来るか
大佐も危険だし、普通に燃やした方が早いけど
>>171 マリアたんが「みんな大好きでしょ、正義って言葉」
っていってたけど、大佐と中尉には、少しそういう割り切りが
必要だと思うんだ。
じゃないと大総統になんかなれんだろ。
マスタングに理想論貼り付けてる奴は何なの?
マスタングは元々ああいうキャラだろ。マスタングはこうあるべきつってる奴はプロデューサーか?原作者か?違うだろw
>>189 大佐も中尉も、良くも悪くも馬鹿正直というか不器用というか、そんな部分があるな
大佐が本編で大総統になることは無いんじゃないかと思うんだが
そもそもアメストリスという国の大総統制度というもの自体が無くなるんじゃね?
キンブリーとグリードの見分けが一瞬つかなくて困るんだが…。
もっと髪型かえてくれればよかったのに。
>>193 むしろヒューズとグリードが…
今月号でエンヴィーが化けたヒューズがマスタングに攻撃される場面のコマ、
まんまグリードじゃん
中身がエンヴィーだから、本物のヒューズとは表情が違うのは狙ってやってる演出じゃね?
196 :
作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:37:57 ID:wx2ldXv4O
顔自体がグリードそっくりってことだろ
中身が卑しいからグリードに似ちゃうってことじゃないのか。
ホムンクルスはしょせんホムンクルスってことで。
……っていうか、しょせんエンヴィーってことで。
顔自体がグリードに似てるとか無理がある。普通にちゃんと区別つくよ。
まあ、ヒューズが誰に似てるかと言えば、多漫画で言えばひろしかな
199 :
作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:49:00 ID:up9ckVeT0
つか、先月今月と牛さん絵が荒れてる?
演出でやってるようにはちょっと思えないくらい
絵がささくれてないか?
>>199 それはちと思った。
あと、本編の大佐より、カラーページ冒頭の大佐が一番怖かったのは
笑いどころなんだろうか?
22巻になって急にアルの頭の毛が伸びたような気がするのは俺だけ?
エンヴィー弱すぎだろ。ホークアイにもやられるなんて。
大佐にあれだけ重症負わせたラストがあの世で泣いてるぞ。
ヒューズさんって一体何に気付いたから殺されたの?
原作嫁
ホム達の目的
職場が職場だから国内事件を用意に調べられる立場
>>193 似てるか?おばさん結びの髪は一緒だけど
キンブリーの方が髪も柔らかそうに描いてるし
描き分けしようとしてるとは思うけどな
…柔らかそうってか、将来禿げそう系?
>>204 原作読んだんだけど…
ホムの目的が賢者の石を作るってことに
気付いたから殺されたの?
それならアームストロングとかも
気付いてたんじゃない?
ヒューズは軍が真っ黒だってことに気付いて殺された
ホムンクルス的にヒューズは取り込んでも意味がないと判断したんじゃない?
アームストロング(姉)は気付いたことを知られたってよりはかまかけて向こうからバラしたじゃん
つまり彼女が知っていたという事実を向こうは知らなかった
ヒューズは軍部的にはそんな重要じゃないからなぁ。
ところで今月の大佐紅蓮化は、
唯一手パンできない大佐が人体錬成する為の前フリかなぁ。
あのまま壊れてヒューズ錬成して人柱化完成とか。
>>202 大佐が来なかったら中尉死んでたけどな…つーか中尉はそんなんばっかだなw
>>208 「ヒューズは死んだ!!もう居ない!!」と言ってるのでそれは無いかと
ヒューズが死んだ事自体はとっくに受け止めてる
てか大佐がそれやっちまったら中尉がいる意味がなくなるな
手パンできる大佐とか・・・チートとしか言いようの無い無敵錬金術師ww
まぁ持って行かれる箇所にもよるが
>>207 真っ黒で殺されたのか?
リオールとかで気付いて殺されたんだから
国土錬成陣じゃないの?
何巻くらいで終わりそうな勢い?
人気投票の得票数公開されてない?
一回目と二回目は公開されてたっけ
>>212 まぁヒューズがどこまで気付いたかはわからんが、
気付いた以上殺されるか取り込まれるか人柱として生かされるしかないでしょ
少なくともホムンクルスに牛耳られていることは気付いたんだから上の3つの
選択肢から選ぶしかないでしょ
んで、ヒューズには利用価値はないと判断したから殺されたと
>>212 職場が職場だから国内事件を調べることが容易
そして記録には事件の性質(軍の暗躍)や位置(場所)等も詳細に記録されている
エド スカー ザンパノ ジェルソ ゴリさん フー ランファン
グリリン おとん アル ハインケル マルコー ヨキ メイ
大佐 中尉 フュリー ブレダ ファルマン チャーリー ロス小尉
ブロッシュ 大総統夫人 バッカニア マイルズ イズミ シグさん ハボック アレックス オリヴィエ
エンヴィー スロウス プライド 大総統 お父様 人形兵 キンブリー?
今のところ生き残ってるのこんなもんか。
エンビィーの中の人の魂使えば、対価払わ無くても扉開けるでしょ?
それじゃ駄目なのかねぇ?
エドとエンビィーが閉じ込められた時、出てくるのにやったみたいに。
真理見て無い人は辿り着けないのか?
見て無くても扉の前までは行けるはず!
したら、マスタング最強?
22巻読んだが、アルすごいな。何も見えないところで長時間いられるとは
普通の人だと10分くらいで方向感覚が分からなくなり、発狂してしまうんだが
うっかりミスで冷凍庫に閉じ込められた記憶を思い出したよ。
伊達に毎日長い夜を一人体育座りで過ごしてないな
エンヴィーって生き物にしか化けられないのか?
ドアとか通路に化けて大佐が来たら殺したりとか
体を連結させて二人に化けたりとか出来ないんだろうか。
>>221 以前に腕を刃にしたり、変身する時は服ごと変身してるわけだが
そこまではどうだろうね?
アルは賢者の石使ってるけど使わないために練炭術を学ぼうとしてたんだろ? いいのか使って
>>223 あくまで自分たちの体を元に戻すためには使わないと決めたんだろ?
今回は国(世界)を守るために使うっていうことだから、まぁ状況とか背景とか考えて良しとしたんじゃない?
自分たちが犯した罪によって失った体は自分たちの力で取り戻さないと道理が通らないという考え
>>224 う〜ん でもやっぱりなぁ 軽すぎるというか
>>225 多分相当な覚悟で臨んでるんじゃね?
まぁ本誌読んでないからその後のアルの態度とかわからないんだけども
そういえば作者女って聞いたけど何で名前、男の名前なの?
女だよババアだよ熟女好きの俺でも擁護できないような醜いババアだよ
大佐のカラーおちょなんさん思い出した
アルが石を使った理由については92話でフォローされてる
まぁ23巻を待って、読んでみても納得できなかったらその時はその時だw
単行本が出たばかりって本誌のストックはどれくらい? 本誌読みで追い付けるかな…
>>229 www
そういやWiiのゲーム「暁の王子」のイラストにアエルゴ王子クラウディオが出てたな
大佐と並べてみると大佐の丸顔がひときわ目立つ…
あと王子がいるのならアエルゴは王政なんだな
でもアエルゴって言うとイシュヴァールの時
イシュヴァール人に武器を流してアメ国を疲弊させようとしたり
内乱の終わり近くになったらなったで難民の流入を拒否したりで
アメストリス国との対外関係はかなりややこしい筈
>>233 ここになってアエルゴ出てくると
この先も何かあるのかと無駄にワクワクしてしまう
もうすぐ終わりなのにな…
>>235 3話か…今月分立ち読みしても2話抜きは追い付けん…
内容が濃い方の漫画だし無理だな…
ガンガンのバックナンバー買うよろし
立ち読み言ってる時点であれだがw
full metal alchemist chapter91/92/93でぐぐれば今すぐ読める
英語だけど
実はもう命の残量が無いようにみせたのは罠で
最後のスカーとエドもエンヴィーの化けたもので
戸愚呂兄みたいに細い糸を通じてつながってるという可能性は?
新刊で初めてゲームの事知ったけど
エドが北に向かう直前の時期の話なのかな
242 :
作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 19:35:44 ID:bjHqMTVu0
最近のハガレン展開がアツいなw
一番あついのはエンヴィーだろうけどな
244 :
作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 19:40:26 ID:bjHqMTVu0
>>241 そうだってガンガン本誌に
ゲームオリジナルキャラが巻末四コマ登場ははじめてかな?
熱いとかそういうレベルじゃないと思う。
痛いに尽きるよ、どう考えても。
つまんねえ
ほーえンハイムの回想の頭の中が汚れてないちっこいエドと赤ん坊アルが可愛かった
こんな時代があったのかと思ったら悲しくなった
249 :
作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:01:05 ID:Wzx8Inu60
アルは今度はハインケルを保護したか、よろいの中にw
この作者元々中華系の漫画書いてた人なんだね
しかしコチラはあまり評判聞かない
大きなお世話だが西洋系でこのまま書いた方が得しそう
なんせホムンと戦うダンゴ頭娘にすごい違和感が・・
アルは血印をあんなむき出しにしててよく今まで生きてこれたな
次の背表紙はハインケルで良いよってくらいの活躍っぷりだな
次の巻のカバー下背表紙はキンブリー(と人形兵とエンヴィー?)だろうな
ゴリさんよ、なぜ変態しない。
普通の人間に戻りたがってるハリネズミと蛙ですら変態してるのに
現状に満足してるゴリさんが人形軍団に対する時にもなぜ人間の姿のままで戦う。
>>251 人間だって頭に強い衝撃くらうと簡単に死ぬんだから、そんなに不思議がることじゃないんでは
ハガレン史上最低の光景
踊る三人の変態はまだか
つっこっむべきか?
>>233 ついでに思い出したんだが時系列的には16巻で北に行く前だよな?
でも南方司令部に飛ばされたフュリーはアエルゴとの国境戦で地獄を見ていたという…
んで15巻〜21巻の半年間は国境戦がずっと続いてたみたいだけど
259 :
5.18:2009/04/13(月) 20:52:32 ID:wQ7TyXnqO
ただの勘違いかもしれんが
約束の日になったんに
人柱足りなくないか?
人柱って絶対に5人必要なんだっけ?
それとも足りなければ足りないで他の何かで補ったりできるのかな
約束の日は日食で、賢者の石を調合するために必用なドンケルハイトを採取しに行く日なんだよきっと。
ブタデブゴリと並ぶとやっぱライオンは勝ち組だな
>>254 見た目が他の3人に比べて変わってないってだけで、
ゴリもキメラに変身してるぞ。
鼻と頭の形が変わってるのと、腕毛胸毛が生えてるのとが人間時との違い
「ブタ」と「デブ」って紛らわしいよなw
>>261 1年目では金銭的に大変お世話になりました
紛らわしいとかブタに失礼
ブタは人を含む肉食生物の役に立つ立派な生物、デブは役立たずな人間を指す
こんなにも違うだろ
豚と同じ生活したら痩せるんだよな。
企画でやったのはバク転だっけ?
ブタの体脂肪率はアレで見えても1桁%しかないって奴だな
ていうかデブはもともと体型の特徴を現す言葉であって生物名ですらねぇな
キメラのオッサン4人組の「元に戻りたい」と「別にこのままでいいか」組の明暗はやはり
合成された生き物の見た目で分かれてしまったと思う。ハルンケアは変化しても割とカッコいいし
ゴリウスさんは失礼ながら
>>254>>263な感じで変化してもそこまで変わらないのに対して、
残り二人は本人も気にしてる位醜悪だからなぁ。 「こんな人間離れした味方知りませ〜ん!」
デブはダメな奴だ
やっぱり約束の日と日食はなんらかの関係があるのかね
あと酸素も食べ物もいらなくても、化け物と一緒だろうと一人だろうと
人間は暗闇だと2日も持たず発狂するだろう…
アルの精神力すげえ
エドのそっくりさんは何のために出てきたのだろうか
アルは毎晩毎晩、みんながぐっすり寝静まっている間、一人で孤独な時間を過ごしているんだよ。
もう神のような精神力を持っているに違いない。
22巻読んできた
早く23巻読みてええうぇぇぇぇぇ
単行本で読んでるんだがキンブリーって死んだの?
スカーと戦わずに
キンブリおもいっきしでてるやん
単行本派だけどここ見て本誌買ってもた
何よりも怖かったのはカラーの大佐だった
人形たちはどうなったの?一時退避?それとも全滅?
自分からネタバレを望むとは相当なMだな
漫喫いけよ
わりと冗談っぽくキンブリー死んだってネタバレされたから
気になって夜も眠れない
そういやアルって、性欲も食欲も睡眠欲もないんだな。
あるのは個体保存欲くらいか。
愛情、友情、家族愛とかどうやって保っていられるんだろう。
まあ漫画だからいいか。
それよりアルって何で動いてるん(´;ω;`)
エドのそっくりはどうからんでくるのさっ
エドのそっくりだよっ!
今後の展開予想
オリヴィエが中央軍と北の軍勢と共闘でスロウス撃破→オリヴィエに付いていこう→大総統へ
になりそう
エドのそっくり誰のこと言ってんだろ
いつ出てきた人?
もしかして奴隷23号のこと言ってるとか…?
まさか、違うか。
ブロッシュかな?
多分ブロッシユ軍曹じゃない?>そっくりさん
似てる…か?前髪だけ?w>軍曹
でも軍曹の今後の動きは気になる。
髪の色だけじゃねーか
そっくりだよっ!
日食?は似てると思ったけどな
ていうかにっしょくの「しょく」の字出ないよ
「蝕む」の旧字体だよね
てかそっくりさんが軍曹だとしても
今まで軍曹が出てきた話を読んでないのか?
最新刊だけ読んだとか?
日食ぅ?の場面に登場した人が軍曹だとは気付かなかったとか
20巻でマルコーの右手に錬成陣が描いてあったから、「こんなのいつ描いたんだよ」と思って読み返しててみたが、
それ以前のシーンはどのシーンでもマルコーの右の手の平は見えないように描かれてるな
16巻でスカーに顔面破壊されてるシーンはちょっと怪しいけど効果音が被ってるからまあセーフだろう
やっぱりこの錬成陣は東部内乱で石を作ってた時に描いたのものなのかな?
それともあれはエンヴィー倒すための仕込みをしてる時に即席で描いたものなんだろうか?
石を作ってた時は床に錬成陣描いてたからマルコーの手の平に錬成陣描く必要はないような気もするけど、
これまで手の平を隠して描いてきたってことは錬成陣が昔からあったのを読者に悟られないようにするためって気もするし…うーん
つまりこういうことか
約束の日=日蝕
結局止める事はできず国土錬成陣が発動してしまい
無能が裏切り仲間は全員賢者の石にされてしまう
ホーエンハイムが寸でのところでエドとウィンリィを助けるが
国土錬成陣から無理やり引き離された影響でウィンリィは物狂いになりエドは片目を失い
キメラを引き寄せやすい体質になってしまう
そして裏切った無能に復讐するため旅が始まり第二部開始
エンヴィーは人気があるから編集部の圧力で死なないんだろうな
大佐が死ぬ展開はあり?
デニー・ブロッシュ軍曹の善意での行動で足を引っ張るフラグだったりしないかすげぇ不安>この声はまさか…
>>300 どこかで見たことあるのに思い出せないw
>>300 片目なくなって変なもん引き寄せるってのは蟲師か
それもベルセルク。
ベルセルク知らん奴多いのな
連載始まったのは何十年も前だしな
何十年も経ってたっけ?ベルセルク。
今年で20周年だからギリギリ間違いでもないと思う。
鋼もベルセルクも好きな漫画だw
てかぶっちゃけ牛さんはベルセルク読んでると思う
そか…そんなに経ってたか。
しかも全盛期が10年くらい前じゃ、知らん奴もいるわな。
ハガレンって今年の7月号(96話)で連載8年になるんだなぁ
すげえ
G様読んだww。2回も書くなんて仕事場に現れたんだろうか。
Gネタ見ると銀魂の巨大ゴッキブーリを思い出してちょっとトラウマ気分になる。
北海道の人って最初にGを見ると何を思うんだろう。カブトムシ?
>>314 アニメ化したことすら忘れ去られてると思う
>>316 ゴキブリというとゴブーリキを思い出す
>>316 初めて見た時はゲンゴロウに見えた
ちなみに俺の部屋は
札幌なのにチャバネたんが群生してる
>318
たん付けでこれほど萌えないキャラがいることを初めて知った
ヨキたん
ゴリたん
マスタン…
ごめんなさい。
おまけ4コマのトリシャの本音に笑った
確かにごまかしがきかなくてめんどくさそうw
あの兄弟は半分ことかできなさそうだなw
326 :
作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 16:01:25 ID:5EUHd9qj0
ねこだから!!(鼻息荒いw)
7/22に日本で皆既日食あるし、約束の日が日食ならタイムリーだな。
>>325 1コマ目のアル
゜゜
3←この口元に注目!
アルフォンス・・なんて恐ろしい子!!
ゴキンブリー…
ラストの姿がああなのはホーエンの趣味がああだからってこと?
331 :
作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 17:45:27 ID:wj7gUztlO
12巻まで読んだが面白いな。
こんなに面白い漫画が有名雑誌に載らないなんて不思議だわ。
アニメのキンブリーがスカーに直接付けた傷と爆発された腕設定は後々のスカーvsキンブリー構図を引き立てて決着ついてよかったのに
原作のキンブリーは、まさかライオンに殺られるなんて...
ガンガンは十分有名だろ
>>332 まだ"完全に"死んだかはわからんだろ。
それに死んだら死んだで、復讐に取り付かれた大佐との対比にもなるし。
>>333 自分が知らないから無名だと思ってるんだろ
むしろガンガンだからほとんど新人だった人がこういうの連載できたんじゃね
大佐が強すぎるから仕方ないんだけど今月号、エンヴィーが弱く見えるなw
>>334 完全に死んだなら、プライドは食べたりしないと思う。
しかし触手爆弾とかやばすぎる。勝てる気しない。
>>333 マジック・マスターのマッスルパスがブームになって
一時期ニュースに取り上げられたくらいだからな。
漫画の終わり方はアレだったが
>>315 しっしょーと同じくらいの連載期間になりそうだな。
圧倒的月産ページ量の差で巻数にだいぶ開きができたけどw
>>338 大佐はメインキャラでは唯一遠隔攻撃が出来るし
触手爆弾だったら大佐にぜひ戦ってもらいたい
メイチャンも遠隔は出来るけど攻撃力と機動力に欠けるから大佐で
>>337 攻撃に特化した術だからな
手加減しなくていいなら恐ろしいモンだ
・・・お父様の錬金術封じは、師匠が「完成した」とか言っていたヤツで乗り切るのかな?
「こいつは私の獲物だ」と言ってる大佐、顔コエー
というか口元の線のゆがみのせいで、最初よだれ垂らしてるのかと。
>>343 よだれw
ニタァって笑ってるのかと思ってた
久々読み返すと大総統が
嫁だけは自分の意志で選んだって言ってるの見ると何とも言えん気持ちになる
初めてホムンクルス側に感情移入できたシーン
>>345 をい、そこは読み落としちゃいけないジーンと来る台詞だろw
大総統は味方にはならないけど、ここぞという時にでてホムンクルスのどれかを道連れに死ぬ気がする。
>>346 いや読み落としてはなくて、何度読み返しても、って事だスマン
この漫画普段ハードなのにたまにハッとさせられるから油断ならねぇ
>>337 エンヴィーの取り柄は変身することぐらいだからねー
その変身が効いてないししかもバカだし
大佐が容赦がなさすぎだ
>>301 いやいや死ぬってw
エンヴィーファンだってエンヴィーが死ぬのは仕方ないって、
ハガレンの最終回にエンヴィーが生き残るルートはないってことくらいわかってるよ
ソースは自分だけど
大総統夫人はどうなるんだろう…
夫と子供に生き残る道はなさそうなんだけど
352 :
作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 19:51:37 ID:qk5fP7t4O
アームストロング(姉)の結婚相手は
ハボック少尉な気がしてならない
夫人はホムンクルス側に殺されるんじゃないか?
殺されなくても殺されそうになるとか
じゃないと妻だけは自分で選んだって大総統のセリフがあんまり意味なくなりそう
あのセリフ大総統裏切りフラグだと思ってたんだが
そういやハボックはアームストロング少将知ってたはずなのに
妹の突然変異っぷりに驚いてたなー
姉の方も中身はともかく十分突然変異なのに
メイちゃんが「マスタング様〜〜vv」ってなるルートが絶たれたので
「ハボック様〜〜vv」ってなるルートを希望してみる
夫人が殺されそうなところに颯爽と大総統登場とかはありそうだよなー
つーかそんな突然変異でもないと思うんだよな。
男のアレックスは父親の外見と母親のサイズ、
オリヴィエとキャスリンは母親の外見と父親のサイズだろ。
残りの二人こそ変異体だよw
増田かリザが死にそうな悪寒・・・
背中を預けるということはうんぬんかんぬんみたいなこと言ってたし
死なんだろ
死にかけることはあるかもしれないけど
もう味方は誰一人として死ななさそうな雰囲気
死ぬとしたら中尉の方が圧倒的に確率たかくね?
ホム側は大佐に扉開けさせたいわけだし中尉はすげー死亡フラグ立ってると思ってた
大佐が扉開けそうなの中尉の為くらいしか思いつかん
ヒューズしんどるし
なんかちょくちょくプライドが金鰤取り込んで爆弾魔になるとかいう予想書いてる奴いるけど、ないよね?
この漫画の中での錬金術の存在は超能力的なもんじゃなくて科学技術だよね?
金鰤自身に爆弾能力がある訳じゃなくて物を爆発物に変える方法を心得てるってだけで。
とりあえずマスタングの暴走が止まらないとリザの危険フラグが消えない
>>360 しかしこの漫画的に死んだ者は人体練成しようがどうしようが
戻ってこないと結論が出てる
それとも死に掛けているかまだ死んだばかりで魂が近くにあり、
かつ計算や錬成陣があっていれば、人体練成に成功できるとか?
>>355 考えてみたら、メイ、大佐に反応しなかったな?
ハボックは今は雑貨店店主だし、その前も少尉で
錬金術も使えないし、少佐相当のエドよりはいまいちだが、
大佐にはなぜ反応しなかったんだろ?
黒髪だからか?今の状況があまりにあんまりだからか?
おっさんだからか?
中尉が死んで大佐が人体錬成したら親友のヒューズが死んだ時はしなかったくせに、結局女が大事かよって考えになる人いない?
とりあえず大佐と中尉には無事でいてもらいたい
>>363 それ大佐も知ってたっけ?
エドワード周辺は知ってるけど大佐は知らないんじゃなかったっけ
まあ知らんかったとしても大佐が扉開けようとするときに近くにエドワードが居たら言うかもしれんが
エド「大丈夫だ、賢者の石でなんとかなる」
>>363 「魂」ってもんが存在する鋼の世界だと死の定義が曖昧な感じで、
肉体の死がそのまま死といっていいのかよくわからないんだよな。
なんというか、「魂が生きてたら」なんとかなりそうな雰囲気じゃないか?
前グラトニーに食われてエンヴィーの賢者の石使おうとしてるときの会話で
「この人たちの身体はもうないのか?」とか「帰るべき身体はとっくに朽ち果てた、もうこいつらを救うことはできない」
みたいなこと言ってたよな?若干うろ覚えだけど
つまり身体がありゃなんとかなったんだろうかと
>>364 本誌読んでないから復讐モードに入るまでの間
メイと大佐がどんだけ顔合わせてたかわからないんだが
ハボックだったらリアルに金髪で長身だから本当にいけるかもしれないw
>>368 たとえば、中尉(あくまでも例えとして)の魂が賢者の石になって
エンヴィーに取り込まれて、その傍に中尉の死体(肉体)があれば、
他の賢者の石を使って、肉体に、その賢者の石となった魂を
戻すことが出来るか?精神とつなぐことが出来るか?って所か。
上手くやればできるんだろうか?
鋼のことだから、”そうは上手くいかないよ”と失敗するかも
しれんが、「やってみよう!」って気持ちにはなるかもなあ。
メイと大佐やハボじゃ年齢開き過ぎだろうな。
メイから見たら、見事におっさんだろう。
どっちも王子様タイプじゃないしw
死にかけの人間なら一応まだ生きてるんだから、人体錬成できるよね?
生きた人間を人間に錬成し直す事はできるんだし
というか今メイは妄想上のアルフォンス様に夢中でそれ以外には目いかないんじゃないか
それ以前にハボックに関しては特に男前って表現も無かったような
大佐は一応ガイドブック読んでて大佐って男前だったのか…と思った覚えがある
そういえばアルの魂を鎧に定着ってのはどうやったんだろな
血液中の鉄分と鎧の鉄がうんぬん
>>370 そうそう
肉体は本人のものじゃなきゃダメなんだろうかね
ってそんな設定多分荒川さんは作ってないと思うけどw
その理論はキンブリーに適用できそうな気がしてる
生きたままプライドに食われて、その魂がプライドの残機の一つとしてストックされたのだとしたら
キンブリーの魂はまだ生きているといえるし
ただプライドがキンブリーを食べたのは魂云々関係なく
グラトニー吸収後で単にお腹が空いてたからって可能性もあるけどw
いくら本人の死体でも、ただの死体に魂定着したって精神はどこから調達するのさ
アル運ぶとき血印のとこだけ切り取ればいいのに
>>376 肉体と魂の拒絶反応のことは何度も出てきたじゃない
今の大佐が「ヒューズの敵討ち」という刃を振り回してるとするなら、
それを収める鞘は、増田組をはじめ、国のあちこちで活動している
大佐に賛同した人たちの存在(=元を辿ればヒューズとの約束)だったら、
ヒューズで点火され、ヒューズで鎮火されるみたいでいいと思った
大佐にとってヒューズの存在は本当に大きかったんだろうが、
大佐を信じてついてきた多くの今生きている人を守るためにも
大佐の持つ青臭い理想を語れる心を、
死んだ親友のために燃やし尽くしてしまう訳にはいかないだろうな
>>377 精神がどういう存在なんかはもっとよくわからん。魂と肉体を繋ぎとめてるんじゃないかってエドの仮説以外に作中での説明あった?
「助けて」とか「お母さん」とか言ってるってことは、賢者の石の中の生きた人間の魂には精神もくっついているんじゃないかと思ってた
単なるエネルギー体じゃなくて、子供だの大人だのの人格もある感じだから
一般的に言われてる「精神」と
エドが言う「精神」をごっちゃにしてはいけない
エドの言う「精神」は人の心とか性格を表わすものじゃなく
魂と肉体を結びつける線のようなものを便宜上「精神」と呼んでるだけ
>>381 本人の死体に本人の魂を定着させても、本人の精神がそろわないと復活したことにはならないでしょ?
て事を言いたかった
>>381 錬金術的には、あくまでも、肉体ー精神ー魂、だよ。
これは精神統一とかそういうんじゃなくて、魂もだけれども、
肉体に魂を繋ぎ止める物体と考える方がいいかも。
やはり仮に死ぬとしたらリザなのか
今更だが22巻のメイの「だましたわね」の言い方に違和感が
リザはエンヴィー戦で全力出しちゃったから
何らかの理由で戦線離脱はありえそう
>>385 ・中尉(今一番フラグがたってるキャラ)
・大佐自身
・せいぜい女子供のメイ
・扉は開かず人柱足りない
のどれかじゃね?
リザは正直髪が解けたのが怖い(死んだ時絵になる)
リザ呼びとか
髪がほどけたのが絵になるから死亡フラグとか
きもい
俺もリザだと思うなー。
エドが自分の魂削って力の底上げしたみたいに
足とか腕とかもろもろ削って練成したら扉開くんじゃないかな。
あと精神ってようは魂の入れ物=脳のシナプス回路だと思う
アルのアレは扉の向こうとリンクしつつ現実世界にとどまるカンジで
ほとんど幽霊みたいなもんだと解釈してる
後は、養母マダムクリスマスとかかなあ。
これだと大佐のお母さんってことになるから、
兄弟との対比ができるし。
コミック派なんだが質問
お父様は老けてるのに、ホーエンハイムは何で老けないの?
単なる書き分け?
アニメが終わるまでには終わるんかなと思ってたが、
まだいっぱいやる事残ってるよなぁ…
エンヴィー戦が次回に引きになるとは思わなかったよ
髪と髭切り揃えてないから老けて見えるんじゃね
大佐は最後まで扉を開けない砦になると思ってるんだがなあ
誘惑があってもそれを振り切る役
しかしエンヴィー、ヒューズに化けるとか馬鹿すぎるw
それ弱みじゃない、逆鱗だ
主人公側は誰も死なないと思うよ。
来月号あたりでブチきれた大佐がエンヴィーを取り返したいと思うあまりに扉を開く
扉は人体練成という行為そのもので開くというわけではなく
何かのアツイ思い込みの強さが間違った方向で暴走したときに開くのかもしれないと思っている。
(だからどこか醒めているキンブリーは対象外)
ただ大佐には中尉がいる。中尉(エドやスカーも含め)は大佐をいさめた後
中尉だけ地上に出て少将の下で中央軍と戦う事になると思う。
銃でホムやお父様とは戦えないから。
大佐が死んだら悲しいが、中尉が死んだらオレも死ぬ(勢いで泣く)
>>392 予想でいいならそれらしき意味が単行本の中にもあるな
龍脈とは別の何かを使用している錬金術
お父様がつながれているパイプ
中尉は死なないと思うけどなぁ・・・多分
プライド倒すのはスカーなんかな 中にキンブリーいるから
ところでこのスレではプライド呼びとセリム呼びどっちが多いの?
自分は前者だが
味方キャラは例え死にかけても、結局誰も死なないだろw
…ホーエンは知りません
人柱設定のせいで読者の間でも無理矢理犠牲になる云々の予想が出まくってうんざり
実際なっても拍子抜けしそう
戦車もバラして運んでアームストロング邸で組み立てたんかな?w
キンブリーが扉開かないのはそういう神経(多分他人の為になんか犠牲にしようって考え方)持ち合わせてないからって言われてたし
大総統が大佐に扉ひらかせようと思ったのは大佐が優しいからって言ってたから
扉開くこと=人体練成じゃねーの
ホークアイ父の奥義ってマスタング使ってる発火布の爆発錬金術のこと?
リザの背中見て会得して殲滅に使ったってこと???
そいや、扉って人体練成しないと開かないんだっけ?
死んだ人間じゃなくて生きた人間でも人体練成ってできるよね?
今思い出したけどそういやガイドブックの漫画に出てた盲目の錬金術師も人体練成してたけど
あの人のことはホムンクルス側は把握してないんだろうか
まあ本編に出てないから出すに出せないだろうけど
人類猫科の下剋上がかっこいいですね
なんでこんな伸びてんの
ガンガン発売+単行本発売+アニメ化の三本立て
マスタングの面、殺戮者の顔だな
純粋な(って言うのも変だが)仇討ちを超えてる感じ
うおおおおおおおおおおおお来月号が気になって仕方が無いぞおおおおおおお
>>382-383 >魂と肉体を結びつける線のようなものを便宜上「精神」と呼んでるだけ
>肉体に魂を繋ぎ止める物体と考える方がいいかも。
なるほど。
ただそうだとしても、なんとなくだけど自分の中では
精神が肉体と魂を繋ぐ紐だとして、その繋がりが切れるっていうのは、
紐自体が消滅するのではなくて、片方の結び目が解ける、みたいな感じを想像してたんだ
だから繋がりが切れても精神は魂か身体にくっついたままなんじゃないかと。
まあこんなこと想像したって仕方ない訳だが
それにそもそも賢者の石にされた魂だって、精神による肉体との繋がりが切れてるのかどうかわからなくないか?
身体と離れていても、繋がったままってこともないとは限らないよな?アルみたいに
>>413 精神=紐の考えだと切れた時点で精神は壊れてるよ
肉体的に死んでもまだ切れてないと戻す事ができるという発想がある
>>414 なんかマンキン思い出した
肉体が死んでも魂が成仏しなければ蘇生出来る的な
マンキンは死んだり生き返ったりを何回もやってたな
417 :
作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 00:00:43 ID:SS672ZggO
>>169 暗闇の中で鎧にぐちゃぐちゃになるまで延々殴られてる絵は少年誌じゃないよね
アルの魂をどっから引っ張り出してきたのか分からん。
そもそも持ってかれたアルの魂をどうやってエドは
みつけたんだろ?
しかし1年以内に終わるかも知れないのに終わり方が全く読めない
>>419 もってかれたのはアルの肉体で魂はトリシャにくっついてたんじゃないか?
>>419 それは漫画に描いてあるじゃないか
アルは扉の向こうで生きてる
エド・アル・イズミは人体練成の結果として真理を見ているけれど、
ホーエンハイムがなぜ真理を見るに至ったかって、実は説明されてないよね。
「クセルクセス最期の日」で不老不死の術を使おうとしていたのはホーエンのご主人だし、
不老不死になろうとしていたのはクセルクセス王だったし、
「扉を開けさせてもらった」と言っていたのは黒マリモだったし、
あの現場でホーエンは一体どこまで知っていて、何をして、何を見たんだ?
それ次第によっては、人体練成=扉を開けることではない可能性もあると思う。
>>423 心理を見たって言ってたっけ?
陣無しができるのはけんじゃの石のおかげだろうし
ホーエンハイムって、本来の体は全部持っていかれたんじゃないのかね?
で、魂だけを「賢者の石」に縛り付けてある。アルの魂が金属鎧に縛られているように。
そういやクセルクセスの時は扉開いた人どうやって調達したんだろね?
王を不老不死に、で。人体錬成した人を集めた??
人体錬成じゃなくても扉開けるのかなーとかちょっと思わなくもない。
>>426 クセルのときは扉開いた人とかはいないでしょ
そもそも今の錬金術はあのときから始まったものみたいだし
安価間違えた……
>>423 ホーエンは自分自身が賢者の石だから
真理だとか扉だとか超越した所にいるんじゃ?
>>428 いやそうかもしんないんだけど、やり方同じなのに(おそらくだが)
そこだけ違うってどうなのかなー、と。
溝作って血で穢して、そのあとはクセルクセスどうしたの?というか…
クセルクセスの時のは多くの魂を含む賢者の石作るのが目的で、今回とは違うから人柱とかいらなかったんじゃない?
もしくはクセルクセスは失敗で、今回は成功させるために人柱が必要という結論に至ったか。
お父様がグラトニーで扉を作ろうとして一度失敗してるってのが関係あるような気がする
扉を開けたことがある人間5人を材料にして今度こそ扉を(っていうか真理をかな?)錬成しようとしているのかも
まあホーエンの場合は扉を開けたのはホーエンじゃなくお父様本人だが
元々マリモ(お父様)って真理の側から漏れてこちら側に来てしまった存在なんじゃないかな?
だから自分の元の世界(真理)とこちらの世界を完全に繋いでおける、人体錬成の時のみ開くような不完全なものでない扉を作ろうとしてるんじゃないかと予想してる。
人柱というのは肉体を真理に残すことにより精神で真理と強いつながりを持っている者のことを言うんじゃないだろうか。
つまり人柱が必要とされているのは扉を開ける能力そのものより、精神によって真理と繋がってるからなんじゃないかと予想してみる。
でもこれだとホーエンがなんで人柱に上げられるかわからないんだよな…。
肉体の共有相手は真理側にいる者じゃなくてお父様だろうし。
私の勝手な予想です。
クセルクセスの時、ホーエンハイムとマリモは陣の中心にいた。
だからどこかにホーエンハイムの本体があるんじゃなく、合成獣みたいな感じ。賢者の石×ホーエンハイムの合成。
体の中にある賢者の石以外は、人間。だから子供を作る事も出来た。
錬成陣を発動させたのは、クセルクセス王。指先切って血を陣に垂らしていたから、そうなのかなと推測。
クセルクセス王は石になったと言うより、アルの様にリバウンドにより脂肪。(グラトニーの腹から出る時エドが、発動させた者にリバウンドがくると言ってた。)
アルの時はエドが魂を引っ張ってくれた。
長々と推測失礼しました。
エドさ、持って行かれたの足と腕だったからまだ良いけど
ち●こだったらどうしていたんだろうな
ずっと豆粒ドチビです
>>436 エド「弟を元の体に戻す為の旅」
アル「姉さんを元の体に戻すための旅」
最終回では、色気づいたウィンリィがエドの股間をオートメイルにしてめでたしめでたし。
>>434 そんなオチなら、マリモはホーエンの真理(マリモみたいに見えるのはホーエンの血)でいいよもう。
それなら性格が悪いのも、ホーエンハイムの姿をした入れ物を作った理由も納得がいくし。
>>435 クセルクセス王は関係ない気がする
ホムンクルスは「私の中の君の血を使って扉を開けさせてもらった」と言ってたから、血の情報はホーエンハイムのもので、発動させたのはホムンクルスだろう
クセルクセス王に血を出させたのはたぶんクセルクセス王や臣下を騙すためにホムンクルスがやらせただけで錬金術とは関係ないと思う
俺が思うに、ホムンクルスがやったのはエドがやった「自分自身の人体錬成」と理屈は同じ
あの錬成陣は中央部分の錬成陣(=自分自身を錬成し直す錬成陣)と巨大な国土錬成陣(=賢者の石の錬成陣)がセットになってるんだろうけど、ホムンクルスがやった時は錬成陣が完全で、エドがやった時は中央部分しかなかったという点が異なる
15巻でマルコーが賢者の石を錬成するシーンを見ればわかるけど、賢者の石の錬成陣には陣の上の人間の魂を奪って陣の中心部に石を錬成する効果がある
クセルクセスの時は、国土錬成陣上の膨大な数の人間の魂を奪ってホムンクルスとホーエンハイムが賢者の石として錬成し直された
でもエドの時は国土錬成陣がないから、エド、リン、エンヴィー自身をそのまま錬成し直しただけに終わったと
普通の人間=魂一個分の賢者の石ってのはエドも言ってたしね
441 :
作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 03:15:45 ID:hsjYScN+0
俺のてぃんこなら10人ぐらいは生き返れるな。なにせ等価交換だからな。
鋼のラストって
ホーエンハイムが自分の身体(賢者の石)を使って
エドとアルの身体を戻すなんてベタ展開になるんかな。
>>441 きのこの山からはきのこの山しか錬成うわなにをするやめろ
>>442 そんなハッピーエンドにするかな?荒川。
そもそも母親も師匠の子供も、
出来上がったのは別人だったんだし、
その理屈自体が錬丹なりと比較してこの国の錬金術はオカシイって伏線があるから、
そのオカシイ理屈の上で持ってかれたモノは返って来なさそう。
>>444 そのくらいシビアな方が好きなんだが
真理の扉の前に居るアルの本体の扱いがね…。
戻れないのならあれは何故出した、
またどうするんだろうと。
>>435です。
マリモはあの入れ物からは出られないから、錬成陣自体を発動させる事は出来ない。
そこで、クセルクセス王に錬成陣の発動の仕方だけを教えて発動させた。
そのタイミングで、ホーエンハイムの血を使って扉を開いた。
こんな感じかと思ったんだけど、これだと理解・分解・再構築って理論が成り立たないか。
陣発動したのがクセルクセス王だとしたら、彼は錬成する物に対して理解をしていないもんね。
騙されてたわけだし。
どういう終わりになるかは分からないけど、持ってかれたものは対価があれば戻ってくるんじゃないの?
ホーエンが対価になるかは知らんけど。
アルは死んだ人間じゃないしな
>>444 錬金術おかしいは持ってかれたものが返ってくるか返ってこないかにはあんまり関係なくないか?
真理くんとお父様が味方?利害が一致してる?とかならわかるが。
あと、母親・師匠の子供とアルは状況が全然違うんじゃねぇ?アルは死んではいないし。
むしろおかしい理屈の上なのに、さも正当な理由であるかのごとく持っていかれたのだから、取り返すことができてもおかしくない。
>>449 あれ死んでないのかねぇ。
精神と魂と肉体のうち、
エド腕を触媒に無理やり一つをこっちにつなぎ止めてるだけで、
実際は死んでそうな(もしくは向こう側に行ってる)気が。
だから眠りも食事も入らず時(成長)が止まってるみたいな。
まぁ、妄想ですが。
>>451 つなぎ止めてるんだっけ、あれ
体持っていかれたかわりに、アルの精神の入れ物が、○○になった。
その入れ物を、○○から鎧にするために、魂を錬成し直しただけだから、
繋ぎとめてるんじゃなくて最初からこの世にあるもの、と思った
わかりづらくてすみません
アルの体+エドの腕+人間を構成する物質=アレ
だから、アルの体はアレを錬成し直したら復活するんじゃないかと思うんです
そもそも錬金術を使う上での等価交換は同じ物質からは同じ物質しか作り出せないこと。
転じて教訓として、世の理も等価交換という言葉を使ってるはず。
なのに人体錬成、真理を見た時は錬金術の使用における等価交換で、肉体と情報という、全く違うものを交換して、
それが錬金術を使った上での等価交換のように錯覚させられているのがおかしいと言えばおかしい。
>>453 アレは兄弟が用意した材料から作られたもので、兄弟の体は混ざってないはず。
兄弟の体は真理の所にある。
455 :
454:2009/04/15(水) 04:32:46 ID:xs95EEpZ0
3行目の「錬金術の使用における等価交換で」はいらないね。
重複してますたw
エエェェェェエエそうなんだ
つまり前提から間違ってたUWAAAAAAAつまり真理ちゃんは絶対神じゃなくて情報屋か
恥ずかしいしぬ
>>454 ありがとうございますた
じゃあ絶対に体戻ってこないですね
正確には通行料って言ってたね。
三度目は真理をもう一度見たりしてないのにエンヴィーの賢者の石を消費してたみたいだから
情報より扉を通る、もしくはあそこに踏み入ることで何かを持っていかれるってことなのかな。
お前(エド)は錬金術師なんだろ?って事で等価交換、だろ?って
皮肉っただけだよね、真理は
>>457 だから絶対に体戻ってこないかは全然わからんよ
どうやって戻せるかはわかんないけど
アルが飛び込んだら仮に魂と体が扉の所あたりでめでたく結びついたとして
良くも悪くもその後それがどうなるかは現段階だと分からん罠
ただつなぎ止めてる云々は卵が先か鶏が先かっぽくなりそう
アルは死んでるとは思えんが…その、漫画的に
>>457 oioiどうしてそうなるんだw
等価交換でなかったって事になれば、等価交換でなくても色々話が通るかもしんないんだぜ?
もしそうなったら無理矢理な可能性高いだろうけど(勿論通らない可能性もおんなじだけ?あるけどね)
何の対価(一応ね)もなくはさすがあり得ないだろうけど、どうなるかはねえわかんないよ
ホーエンハイムに俺は賢者の石だけど身体取り戻す為に使うか?って訊かれて
エドワードは自分の身体取り戻す為に他人の命は使えないって断ってたから
ホーエンハイムで身体取り戻すことはないんじゃないのかと思うけどどうなんだろう
そしてイズミの体を治す際、貴方の罪の証だから自分には治せないというようなことも言ってるんだよな。
ホーエンが勝手に戻してやるってことは出来ないって示されてるってことだよね。
エドが向こうで見たアルもそうだけど、取り返すには自分自身が直接交渉することが絶対必要ってことだと思う。
奮闘虚しく国家錬成陣が発動!次々に分解されていく人々!
しかしその時仕込んでいたカウンター錬成陣発動により
分解されて賢者の石に取り込まれようとしていた人達が再構成されて戻ってくる
そのついででアルの身体も再構成されて戻っているのであった!
こんな展開どうよ
ホーエンハイムがイズミの体を治さないのは倫理的な問題かと思ってたよ
単行本派だけどこのスレを興味本位で覗いて後悔した
次の単行本出るまでなんて我慢出来るか!
初めてガンガンを買ってしまったよ
分厚い!重い!本編始まるまでの広告のカラーページが多い!
しかし大佐のキレっぷりに吹いた
「鬼畜」という表現、大袈裟じゃなかったんだ
大佐ブチ切れと聞いて久々にガンガン買ったんだけど、22巻から今月までに消えたグリリンて出た?
てかエンヴィーしぶといな、誰が殺すんだろ
単行本派は新刊出た直後のこの時期しかスレ見れないのに
本誌の話題だとあわてて引き返す事になって悲しい
エド達が錬金術使えるのってお父様のおかげ?
対価が要るってのが思い込み
本当は奪って逃げる事も出来るけど開けてる連中が
錬金術師なせいで無意識に払ってしまってるだけ
>>467 今月は同時だったからタイムラグが無いんだよね
つーか最終的に真理の扉開けたり通ったりしたら
その向こうには何があるの?
単なる不老不死だけじゃなくてまだなんかありそうなんだけど
そもそも現在不老不死のホム達が扉開けようとする理由が把握できない
書いてから気付いた
石の魂のストック切れたら「不死」ではなくなるのか
失礼しました
アメの錬金術は父上から供給されている賢者の石を使って作用させている(父上の背中のホースを使って)。
シンの錬胆術はホーエンが大成させた「クセルなんとか崩壊前からある錬金術」の発展系かと。
その分使い手に求める技術は異様に高い…のかも知れない。竜脈云々の説明時にアルすら理解しかねてたし。
大佐がこうしてぶちギレ金剛してるの見ると、炎を吸い込めるグラトニーは貴重な存在だったなって思う
グラトニーは背後回れれば焼けるんじゃない?と思わなくもない
腹開いちゃってる状態で回れるかは別として
炎を背後に誘導するくらいできそうじゃね
>>473 アルが理解できなかったのは理論的じゃなかったからじゃない?
そもそも気とか竜脈とかの概念が無かったところに感覚で教えられてもって感じ
練炭術なんて狭い部屋で炭に火をつけて
ガーーッとヴァーーッとやりゃいいだけなのにな
お前らもやってみろよ
超速再生あるのに
人並みに痛みは感じるって、不便に作ったもんだな
ヒューズにやられたときは、あーあ1回死んじゃったよ、とか
けっこう余裕そうだったのに
賢者の石を核にしたホムの作り方ってそのうち明かされるかな?
グラトニーの時はお父様の体からボコボコ出てきてたようだけど
つーかエドもスカーも鷹の目もなんで嫉妬殺そうとしてる大佐止めるの?
大佐の代わりにエドが嫉妬殺すの? 大佐に殺させてやれよ。
いきなり大佐がぶち切れ金剛したのは親友殺されてるし分かる。
でもそれを止めるエドたちは意味が分からん。何なの? 復讐上等じゃん。
スカーが手当たり次第、無関係の衛兵も殺すようなのとはわけが違うじゃん。
しかし術の方の等価交換はともかく(質量保存則とか)
実際の生活や状況の選択にまで等価交換の考えを入れてるのが、
錬金術師の変な所だよな。前回のキンブリーとアルの会話とか。
やつらってギャンブルとかはどう解釈してんだろ。
エンヴィーがお父さまに殺られるって有り得ない?
「もう用済みだ」的な。
>>481 お前は本当に今までこの作品を読んできたのかと小一時間(ry
実際この後殺すにしてもこのまま突っ走ったままだと今までの話がなんだったのかとなる
この大佐と兄弟3人同時相手に勝てる自信があったのか大総統。
まぁあの状況なら3人が何かする気配を見せた瞬間に斬り伏せるだろうし、
そもそもあの場で反抗する益が無いと分かり切ってた所なんだろうけど。
エンヴィー、人間体にもどれてオメ
まあ大佐も、本人の精神衛生上の問題とか、将来性とか考えなきゃ、
復讐させちまった方がいいかもしれん。
そしたら、グラマン一人勝ちだな。
最新刊買った
アルは賢者の石使ってるけどたくさんの人が犠牲になったモノは使わない主義じゃなかったっけ?
違ってたらすいません
細かいことは次の巻でだな
そういえばグラマン達ってこのまま東にいる気か?
あの狸ジジイが何か仕掛けるのを少し期待してた
>>475 誘導させるまでも無く頭部で発火おこせば良い
5月29日にキャラクターガイド発売だっけ
パーフェクトガイドブック3じゃないんだな
なんかヨキですら2ページ以上貰えてマスタングは4ページ以上って多くね?
個人的にはファンにはまとめ&伏線提供になって
新規には予習書になるパーフェクトガイドの方が良かった気が
それとも連載終了後に出すとか
>>488 あの状況で、そんな事言ってられんだろ。
周りに鋼読んでる奴いないからここの皆に聞きたいんだが、エドとアルに元に戻って欲しい奴ってどれ位いる?
親父曰く「持って行かれた部分は罪の証だから戻せない」に賛成な俺は正直エドが
「真理の野郎ぶっ飛ばして、あそこからお前の身体を引っぱり出してやる!」
とか言ったり、それを見たウィンリィが頼もしげにそれを見てる描写にどうも乗り切れないんだ。
悪い言い方になるけど、「無かった事」にしようとしてる様に見えちゃうんだよな。
>>485 強欲の硬化or再生が追いつかないんだから
指パッチンの瞬間手首切り落とすのは難しくないだろう
手パン練成なんてもっての他
エドは戻らなくてもいいような気がするけどアルは取り戻して欲しい
あのままでは気の毒すぎるからエドが必死になるのも分かるぞ
罪だから諦めろと言われて諦めちゃう兄貴は少数派じゃないか?
>>490 そもそも、ハボックやレベッカが中央に大量の武器運んできたのは
ジジイの差し金なんじゃね?
498 :
作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:42:41 ID:h3D7L36P0
>>494 エドは戻らないかもしんないけどアルは戻ってくるんじゃねぇの
>>494 自分は最初は「アルは元の体に戻るけどエドの場合は戻らない」と考えてたけど
今は二人とも戻ると思うようになった
なんか確かに「元の体に戻らなきゃいけない」
=健全なる肉体マンセー
=じゃあ先天性・後天性身体障害者はどうなんのよ、てなりかねなくて難しい所なんだけど
あとホーエンハイムの「持って行かれた部分は罪の証だから戻せない」は
倫理的観点から欠損したパーツを復元しないというよりは、
復元したくても理論的に不可能という意味なのでは
持ってかれた本物のパーツは扉の前にあるからもし人体錬成で復元しても本物は別にあるから
すぐ拒絶反応を起こしてしまうのでは、と考察した人が以前いた
だからホーエンハイムも含め誰も
「元の身体に戻ろうとするのは良くない」「罪の証として受け入れろ」とは言ってないし、
結局は兄弟の自己判断に任されてるんじゃね
メイルはメイルで便利そうだからいいじゃないか。
アルは可哀想だが。
まあ倫理なんて曖昧だしなあ
ハインケルが「こいつらにも戦わせてやってくれ」とアルが石を使うよう促したとき
納得もしたが、同時に物は言いようだなーとも思った
勿論やむを得ない状況だということもわかってんだけどね
>>493 ホントにそんな理由だと思ってるのか?
ちゃんとした覚悟で石を使ってるよアルは
>>499 あ、ホーエンハイムの意図に関しては俺もそう解釈してるよ。
俺が賛成っていうのはホーエンハイムの発言に「この罪はそのくらい取り返しがつかないんだよ」ってニュアンスを感じたって事なんだ
書き方が悪かったな、ごめん
「エドは元の身体に戻っちゃいけない」
って理屈を
「伴侶に先立たれた夫婦の片割れは再婚しちゃいけない」に置き換えてみると
そうとは言い切れなくなっちゃうでしょ?
まあ禁忌破ったけど身体を取り戻すのと愛する伴侶を失ったけど再婚するってのを同列に扱うのもアレだけど
何が言いたいかと言うと、あんまり過去や形・体裁に束縛される必要性も、
心の傷や罪の証を目に見える形で残しておく必要性は無いってこった
まあ今の流れだと絶対悪のホムンクルス倒して罪は償ったから戻っていいだろって流れになるんじゃね
>>501 物は言いようではあるけど
キメラのネコさんだから説得力のある台詞だし
507 :
作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:06:31 ID:AJkhOEt70
>>490 自分は実は大総統はまだ東にいてグラマン爺さんとバトルがあると考えている
>>494 エドは戻らないかもしれないけどアルには戻ってほしい。
罪は罪かもしれないが、幼い子供が母を求めることそのものは罪じゃない
と思いたい。お父さんもいることだし。
ねたばれ
アルは元に戻るけど、右腕をエドに返す
510 :
作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:19:32 ID:F5+lPlCD0
ホムンクルスってたしかに悪いことしてるけど
アル=正義に対する単純な悪とか
世界平和を脅かす悪者、みたいなのとは違うように
牛さんは描いていると思うんだけど・・・
エドとウィンリィの別れ方が
何かしらのフラグに見えて仕方ないんだけど
>499
>健全なる肉体マンセー
あれは『健全なる魂は健全なる肉体に宿る』じゃなく
『健全なる魂は健全なる肉体に宿れかし』で
意味としては
健全なる肉体に宿ればよいなぁ、って願望なんだよ
「手パン」って漫画内で呼称された事あったっけ?
>>512 誰もそんな話してないだろ
俺はホーエンの台詞を「他人が簡単に治してしまっては意味が無い」と受け取った
エンヴィーもいなくなってしまうのかな
アニメのOPのホム三人組を見るとなつかしさを感じる
ラストあたりは名前に反して最初に死んだ?からな
単語の意味は違えど
ウロボロス組の出演期間
23巻までカウント
・エンヴィー→2巻〜23巻?
(22巻分)
・グラトニー→1巻〜21巻
(21巻分)
・ラース→初出3巻、4巻〜
(16巻分)
・グリード2代合わせて
(13巻分)
・お父様→初出8巻、13巻〜
(11巻分)
・2代目→14巻〜
(10巻分)
・ラスト→1巻〜10巻(10巻分)
・スロウス→初出8巻、16巻〜
(8巻分)
・プライド→初出6巻、17巻〜
(7巻分)
・初代グリード→6巻〜8巻
(3巻分)
結論:一番長く出てるのはエンヴィー
ラスト意外と少ないんだな…
俺もっと出てると思ってたぞ
序盤の見せ場はラストが多いし巻末4コマにラスト死んでからもネタで出て来たからじゃない?
>>502 僕が一番わかってるんだ
かっこいい厨だな
クルミ割りとかグラトニー合成とかか
いまさらだけどエドの二つ名と錬金術のテクまるで関連が無いね
大佐だって発火布やライターが無ければ、
酸素を集めて運動中の呼吸をちょっと楽にするぐらいの能力しかないんだぜ
鋼の腕を刃に変えたりしてるから的外れではない
豪腕や鉄血みたいに本人の特徴の方から名を取ってるタイプでいいんじゃね
>>520 もうちょっと考えてからレスしようぜ
新アニメOPで、エンヴィーが乗っても大丈夫な足場にグラトニーが飛び乗ったら崩れたところで疑問が浮かんだんだが、
グラトニーってどれぐらいの重量があるんだろうか
いやあれは高いところから落ちてるからだと
それでも並のデブよりも重そうだが
そもそもエンヴィーも相当重いんだよな
エンヴィーみたいな重いのが乗ってた所に
グラが飛び乗ったから壊れたんだと自分も思ってた。
定員○人のエレベータに最後に乗ってブザー鳴らした人が
特別ブタだというわけじゃないのと同じ。
でもグラトニーってリンが持ち上げられる重さなんだよね
現実と同じくらいの見た目通りな体重なんじゃない?
リンは常人よりは上の筋力の持ち主だと思われるし、さらにあれはかなり火事場の馬鹿力的な描写だった気ガス
どうなんだろうね?
少なくとも90キロ、多くても120キロぐらいじゃないだろうか
グラトニーよりスロウスの方が重そう
それであの速度なら結構なエネルギー
リザのフラグ立てちゃだめぇ;;
最近原作読み返してたらラストの最後の言葉すげー不吉だった…
どうなるんだろうなあ
先が気になる
上層部はマスタング組を押さえ込むのに他の国家錬金術師を呼んだりしないのかな
普通の軍人じゃ敵わないんだし。作中以外にもそれなりにいるはずだよね?
本誌読んだ。
「カラー1コマ目」の意味をようやく理解したw
>536
スカーがだいぶ減らしたんだと思う
>536
貴重な国家錬金術師がマスタングにやられてしまったら、
もったいないって事なんじゃない?
タッカーみたいなのじゃ戦えないしな
人間兵器レベルの国家錬金術師はほとんどいないんじゃね
国歌錬金術師で戦闘に向いてるのってどれくらい居るだろう
タッカーみたいに研究一筋の奴が多いんじゃないか?
作中に出てきたイシュバール戦の錬金術師で生きてるのはキンブリーぐらいだろ?
>>541 アームストロング
キンブリー
マスタング
エド
マルコー?
マスタングを押さえる奴の話だよ
国家錬金術師で、戦闘能力が高いのは、みなイシュバールで使われただろうから、
キンブリータイプ以外は、みな大佐には共感は覚えても、とらえる役目は無理なんじゃないか。
しかし本気大佐に勝てる術師が浮かばん
最強で場合によっては最凶にもなるとか師匠が言ってた時は、
ギャグですかリザ親父って思ってたけど。
今回の大佐見ると満足するのも無理ないわ。
今更だけど、3巻の外伝の時の大佐って相当手を抜いてたんだな
鋼と焔はどっちが強いんだろう、とか言われていた頃が懐かしい
火克金で、金属は熱に溶かされるしなあ。
まあ、エドの強みは応用性だから、如何に水分を周囲から搾り出して、的確に大佐に向けるかで
決まりそうだし。
リンは元の体に戻らなくて良いのだろうか
空気調整してから指パッチンでドカンだから、その空気調整を乱せる術師がいれば戦えそうな気もする。
空気調整してる術師が今まで大佐だけだから良かったけど、相手もやってきたら共倒れの危険が出てくるからそこまで強くないんじゃないか?
その空気調整の術が秘伝の技なんだからそうホイホイできるような物じゃないでしょ
空気の錬成自体が難しいのかな?
攻撃のために濃度を調整するのが難しく、それが秘伝だと思ってた。
酸素を大量に錬成して大佐を巻き込む形にするぐらいならある程度の術師なら出来るんじゃないかな。
まぁ他に空気を錬成してる術師が出てきてないってことはやっぱり空気錬成自体が難しいのかもしれないけど。
>>548 大気を伝って発火の時点で大気中の水分関係の調整も大佐は出来る訳だし
水をぶつける、水の膜を張る→その水を分解して相手向けてドカンも恐らく可能だろうから
きついだろうな
形が無い炎と爆発を使って大気中のどこでも攻撃できるから
攻撃の止めようが殆ど無いのが大佐の強みだな
本当に強かったんだな
決め手に欠けるとか思ってすまんな増田
火力、焼く場所自在だし拷問からせん滅まで思いのまま、奇襲、遠距離もOK、スピードもブラッドレイクラスが近接しない限り問題なし
人間組じゃ中々のチートだ
今更ながらホークアイ師匠すげー
錬金術師の父親を持つ娘はろくな目に合わないな
大気調整から発火までの間に、
大気を大佐に届かせるくらいの強風が出せれば相打ちにはなりそうだ
師匠がもっと生きてたら大佐も中尉もどうなってたんだろうかと思う。
少なくとも「イシュヴァールの英雄」は生まれなかったかも。
もしくはキンブリーがなったか…?
秘伝を教えてもらえず常に無能な増田君だった
>>528 やっぱりマルコーを軟禁していた部屋のベッドに腰掛けた時は空気椅子だったんだろうか
エンビって一般家屋に入ったら床抜けないのか
>>549 いんじゃないの?
手ぶらで帰るリスクを考え、覚悟しての受け入れだったし。
抑え込む自信?もあるようだったし。
しかし、オペレーションワルキューレまんまのマスタング以下達の企みは、
やっぱ元ネタどおりに失敗するのかね
さすがに失敗したらさらに長くなりそうなのでそれはないか
あんな使い古されたものに元ネタも何もないと思うが
試した奴いないけど煉丹術による人体練成も結果同じだよな
565 :
作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 10:02:34 ID:AJkTmMd0O
>>560 ジャンプとかしなきゃ大丈夫なんじゃない?
そういえばマルコーに賢者の石壊されに来た時、ゲテモノ変身前は雪にめり込んでた?
大佐の空気練成って、その気になれば別に燃やすだけが能じゃないってのが怖い。
エンヴィーの口の中や目玉をピンポイントに狙って大気調整できるのなら、いっそ
呼吸器の周囲だけを低度か高濃度の酸素にしてぶつけたり、耳を狙って気圧変えて
鼓膜破ったり。
それはそれで微妙な調整が必要な技術になるんだろうけど。
大佐の焔の錬金術の強さが今回よく判ったけど、イシュヴァール戦を経験したからなんだよな
もしも内戦を経験しないままだったらここまでえげつない使い方はしない…というか知らないままだったのだろうか
牛先生って連載の最初からラストを決めてたらしいけど、ここまで凄いとは
ああでも、おそらくそういうことも出来そう
余りにも強大な能力だから、
やっぱり雨の日は無能、位で丁度いいんだろうな。
動乱時は英雄と呼ばれるが、平和になると恐れられるだろうし…。
雨の日は、無能
てのは、ウソや
もし大佐の念願かなって大総統的なポジションに就いたとしても
側近やら部下やらが戦争で死ぬたびズドンッと落ち込みそうだよ
(ミニスカはおいといて)
本気出せば少佐やスカーも瞬殺じゃないか?
無能とかマヌケとか言ってすいませんでした
来月であっさり止まるとは思えないな
>>552 エドがハインケル&ゴリウスさんと戦ったときは、ダイナマイトからアンモニア
作ってたけど、これは空気練成なのかそれとも原材料を分解しただけなのか?
574 :
作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 11:03:19 ID:w8GOI6oX0
昼行灯と言われた
必殺仕事人の中村主水みたいだな、無能大佐
イシュバールの英雄は伊達じゃない
>>572 大総統との戦いも狙撃(遠方から空気調整/発火)
すれば圧勝できたんじゃ・・・
狙撃とか言い出したらリザに任せた方がいい気もする。
大総統は銃弾飛び交う戦場を生きてこれたのは最強の眼があるから、って言ってたけど、はるか遠方からの予見してない方向からの狙撃も感知してかわせたりするのかな?
実際大佐もイシュヴァールでリザに照準合わせられてたし、あれぐらいのスナイパーが敵にいてあの位置を取られたら死んでたってことだしな。
いいかげん、リザの「守りたい男(彼氏?)」が大佐なのかどうかはっきりしてくれ。
今更かもしれないけど中尉の狙撃スキルの高さは異常
9巻と15巻で披露してくれましたが、
今まさに襲い掛かってる最中のイシュ人の頭ブチ抜いたり
580 :
作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 13:00:26 ID:GyBtikgbO
何気なく全巻読み返してたら、4巻のP52のウィンの後ろに師匠と髭が時刻表見てんのね!
これガイシュツ!?
師匠初登場の時点でガイシュツです
>>580 ガイシュツかはわからんけどFA放送前の特番で矢口あたりが得意げに言ってた。
ファンブックにも載ってるかもしれん。
たまに読み返すと色々気付くことが多くて楽しいよな
つくづく良く出来てる漫画だなぁと思う
>>582 一冊目のファンブックに、載ってますよ
同巻に載ってる、スラム街にこっそりといる○○さんと一緒に紹介されてます
ホークアイ中尉の家族構成は奇抜だよな
祖父が国軍中将で父親がある種の天才錬金術師
586 :
作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 17:16:25 ID:I6vsasuLO
くさいすれだな
お父様また屁こいたのですか!
やっと誰もいなくなったから溜まったへを一気に出したところにお前が来たのじゃ
いきなり来るお前が悪い!!
ぶわっ
>>580 10巻のP101の2コマ目も気づいたかな?
えーーー、
みんな雑誌の話してるの??
>>578 ブラックハヤテ号に決まっているだろうが。
中将だったりして
596 :
作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 20:45:26 ID:aIM3FPBx0
すまん、プライドってセリムがプライドなの?
あの目や口がある影自体がプライドでセリムは単なる入れ物なの?
この作者なんでいつも「すいません」て書くんだろ
正しいのは「すみません」なのに
今時ら抜き言葉とか気にするタイプ?
すいませんは確かにすみませんだが
それを言い出すと「ございます」も「ござります」
細かいことは(ry
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細かい事はいいのだよ、鋼の
/ / _,.-‐'~/\ /\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
ラストの最後のセリフより、さりげなく、だが意味ありげに2回も出てきた
「死なないでくださいね」の方がひそかなフラグに思えて仕方ない
>>571 初期(前半)は「やり手だが情にもろい面もある」程度のイメージだったけど
こんなブチ切れてるもんな。とてもやってける気がしない
国のピンチは回避したが最後にあの狸ジジイ的な軍人にいい所とられる
→皆で雪かきor雑貨店見習い、ってのが一番ハッピーエンド説
605 :
作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 22:48:11 ID:oc6HZPUEO
プライドってライオンにやられまくっても傷一つついてなかったからセリムの体自体も人間じゃないよな
ハボックが死んでなくて本当によかった
>>606 元気な姿見れたのは嬉しかったけど、
実家の雑貨屋継いじゃったハボみて
ハボックの一線復帰はもうないんだなー、ってちょっと哀しくなった。
大佐の活躍の陰に隠れてるけど、今月のマスタング組の連中も何気に非情なことしてるよな
罪のないブラッドレイ夫人をわざと追い込んで動揺させたり、民衆を皮肉るようなことを言ってみたり
なかなか腹黒い連中の集まりだよ、マスタング組
銀時計買う人いる?
22巻買うと下敷き貰えたけど全国共通?
>>608 まあ清く正しく過ぎても、「綺麗ごと言ってんじゃねーよ(ぺっ」ってことになるから
そのくらいの方がある意味安心できるな
>>609 昔のが、出来が良かったから
いまさら買う人はいないと思われ
印刷にして若干値上がりするのに比べたら…
ハボックはまだマルコー生きてる限りは障害取り除く可能性はあるんじゃないか?
でもまぁ、全部終わった後で完治しました、軍に復帰できて・・・あれ? みたいな
誤爆
ハボがはげたーーー!!
>>605 何千年も姿が変わってない時点でセリムそのものが本体なんじゃね?
最終回では車椅子から杖に出世したハボックをひとコマだけでも
下半身不随なんだから車椅子のままでは…
>>613 銀時計買おうと思ったんだが、昔のが良かったのか。デザインとかは全く同じで素材が違うとか?
でも今回の買うよ、前のが手に入るとは思わないしな
そこをなんとか。漫画だし。現実では無理なことでも漫画では救いを云々って牛さんだって言ってたじゃん。
>>615 治すかどうかってのは最後にやりそう。
大佐組は治療目当てでマルコー探してたし、エドにもマルコーなら治せる
んじゃね?みたいなこと言わせてるし。
ただ最近の流れだとハボックも怪我したなりの生き方を見つけた感じ
だから、最終的に賢者の石の使い道に困るようなことがなければ
このまま終わりそうだよね。
今月号のハボックの前髪、ボリュームが戻ってきた気がする
20巻はやたらとほそっこい感じだったし
>>618 そんでもって普段体内に収納している影を出して攻撃するのはさしずめ臓物を吐き出して威嚇するナマコみたいなものか
プライドがグラトニーを吸収して嗅覚を手に入れたって事はさ
アンモニア攻撃が効くってこと?ハヤテ号のオシッコ攻撃やレモン汁攻撃に加えて
>>571 まあ、そう言う人材がトップの方が戦争をやる下っ端には良いんだけどな。
どっかの島国の参謀本部員や、某国のお髭の伍長さんみたいに安全地帯でラッパ吹くだけのやつよりよほど。
628 :
作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 23:59:22 ID:2/CMzOaNO
ハガレン面白過ぎ! 月刊ガンガン先日買ってしまいました。
24年振りです、漫画本買うの。
>>610 自分も貰った
レジで「こちらおつけしますね」とか言われてすごい恥ずかしかった…
色紙はアニメイト特典じゃなかった?
それって表がブリッグズ編扉絵で裏がキャラ紹介の下敷き風厚紙?
>>618 変わってないことはないんじゃね
マダム・クリスマスによると昔の写真のセリムは今の姿からプラマイ5歳ぐらい幅があるらしいし
何十年かに一度ぐらいお父様に体を作ってもらって交換してるんじゃないかな
>>631 入れ物本体はセントラルの地下道じゃなかったかね
>>627 孫子に言わせれば、民や兵を愛することは結果的に災いを大きくするだけだそうだ。
似たような発言は法家系の人間はよく残している。
その意味で、マスタングがあまりトップ向きの性格ではないというのは賛成。
「現場のトップ」なら適任なんだろうけど。
大佐は大総統のオリヴィエにコキ使われて、ホークアイ中尉に生温かい目で慰められてれば良いと思う
どこで読んだか忘れたけど
牛さんは「マスタングは将軍と呼ばれる立場にはなります」と言ってたから
最終回、死にはしないが大総統にもなってない…のかなあ。
>>607 違う生き方でも大佐をちゃんと支えているってすごいじゃん。
確かに同じ軍服を着て集う彼らはもうみられないかもしれないけど
人生そんなもの。振り返っても戻れない。だから前を向くしかない。頑張るしかない。
でもさ、またいつか53話の扉絵みたいにみんなで酒飲んで騒ぐ日は来ると思うな。
確かにその方が似合いそうかもしれない
彼女のほうが向いてるような気はするなー
>633
それは宋襄の仁を戒めているだけだと思うが……
将軍と呼ばれる立場って…まさか死んで二階級特進とかじゃないよな
オリヴィエ大総統見たいわw
結束力高まりそうだしな
>>637 いえ違います。そもそも宋襄の仁とは意味合いが異なりますから。
宋の襄公のエピソードは、戦場で意味のない仁義だの体裁だのに
拘って勝機を失ったことを戒めている。
孫子や子産は、兵や民を愛して大事にし過ぎると、結果的に彼らが
受ける損害が大きくなる、と言っている。
今更だが、リザが軍事国家をやめれば自分たちも裁かれることになるかも、みたいなこと言ってたけど、
戦争に負けたわけでもなく、自力で民主制に移行するのにそういう粛清みたいなことが行われる前例ってあるのか?
イマイチピンと来なかったんだけど。
>640
それ、宋襄の仁の「エピソード」だろ……
現在の辞書的語義は、情けのかけ方を誤ることのはずだけど。
兵家でも法家でも何でもいいけど、公子が太子になって君主になるような時代だろ。
下っ端が学校通ってなりあがって幣作って、「俺は絶対お前らを見捨てないぜ!」
みたいな関係築いてトップになるような事態なんて、そもそも想定されてないんじゃないの。
>642
戦争に負けてなくても、「あの戦争は間違いだった」ということになれば、
たとえ法的に罪にならなくても社会的にひどい目に遭わされると思う。
でも大佐や中尉って近代戦争におけるエースパイロットみたいなもんでしょ?
こういう人達は普通に戦争に負けたって裁かれるイメージがないんだよなぁ。
乱世の英雄は平和な世では〜ってフレーズは昔の中国の韓信みたいに王が統治する上で脅威となる家臣みたいな人間に
使われるイメージがあったからそれもちょっと違和感あった。
でも大佐や中尉って近代戦争におけるエースパイロットみたいなもんでしょ?
こういう人達は普通に戦争に負けたって裁かれるイメージがないんだよなぁ。
乱世の英雄は平和な世では〜ってフレーズは昔の中国の韓信みたいに王が統治する上で脅威となる家臣みたいな人間に
使われるイメージがあったからそれもちょっと違和感あった。
長文二度書きスマン。
まぁでも軍と議会なんて往々にして対立するもんだし、
民主制になったら過去に遡って罪を裁こうとする派閥が出てきそうな気がしなくもない
普通の(?)国防戦争とかならまだしも、イシュヴァールを含む殆どの戦いが
「一握りの人間のよくわからん目的のため、とにかく大人数を殺す事を目的とした戦闘」
だったから、ことが明らかになれば(出来ないような気もするが)軍部全体、少なくとも
部隊を指揮する階級以上の人間は罪に問われる可能性もある
理屈はともかく、実情としては無理そうな気もする
何の罪で?遡及効果を認めるの?
いわゆるA級戦犯って奴ですか
民主制になったら人間兵器と言われ、大量虐殺をしてる
大佐の立場は正直微妙になりそう
まあうまいこと立ち回れる政治力があるか、もしくは
政治力があるフォロワーがいればその限りではないと思うけど
中尉は学徒出陣みたいなもんでしょ
653 :
作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 03:16:45 ID:fnJkR3fM0
増田も年齢的には大差ないのにな、それだけ重いか焔の錬金術は。
しかし、本人たちがどんなに贖いたいと思おうとも、法で裁かれるのはおかしいと思うんだ
実際問題、ホムや父壊滅後だと
オリヴィエが大総統になった方がアメストリアとしては上手く行くよな
大佐だと民主、議会と言う理想の中に有る悪意に潰されて余計な混乱産むし
国ごと潰して新国家設立ならともかく
軍事国家が政権変わっただけで「あの戦争は間違いでした。軍縮します」なんて言えば
周辺国はまず自国の武力を背景に領土の刈り取りに来るし。
お父様倒したら今までの錬金術が使えなくなりそうだし国としての力も格段に落ちる
オリヴィエの兵の鍛え方守り方が無いと他国に簡単にやられそうだ
ラースは何に憤怒しているんだろうな
自分じゃね。
そのうち超ホムンクルスになるよ
長い連載なのに、毎回wktk出来るストーリーを作れるって、すごいなと思う
シリアスとギャグの度合いといい
最終回が気になるけど、終わって欲しくない
この人の宗教観が好きじゃなくて一気に冷めた。
この人て誰だ
>>657 夫人に満足を与えてやれない愚息に対して
>>608 最終回も近いせいか作者が多少の本音をぶっちゃけちゃってる感じはするな。
でも、今の世の中、真面目にやってもバカを見るだけなんだから、ああするしかないんだよ。
罪悪感が薄い上に悪知恵が働く上の連中とやりあうにはあれくらいはやらないと逆にやられる。
>>651 この手の意見ってハガレンに限らず他でも見るけど、正直いうと、
日本人の民主共和体制に対する誤解というか妄信というか過信が
如実に現れている点だと思う。
民主体制だからって戦争や虐殺を嫌って平和主義とは限らないし、
軍事政権だからって戦争大好きな好戦的国家なわけじゃない。
俗に「共和政の好戦的性格」なんて言われてもいるしねえ。
例のプロパガンダ放送で民衆の認識がどう変わるかな。
下手すると今回の動乱でも英雄扱いされかねん
89話のブロッシュ家が、エドとウィンリィの可愛い子供たちに囲まれた未来予想図に見えてしょうがないw
デニーも、皿洗いしてる妹もそれぞれ髪型激似。
戦犯として裁かれる云々は、民主制になっても虐殺したアメ側と虐殺されたイシュ人の間で
軋轢は残りそうだから、国をひとつにまとめる為に大量虐殺者が数人生贄になって
表面上だけでも手打ちにしたいってことだと思ってた
>>666 英雄でしょ。イシュヴァールだって、別に何が起きたか自体は国民には
隠されていないのだし。具体的なことや暗部は知られていないが、一般の
国民にとってはイシュヴァール人って長く国に反乱を続けて各地でテロも
行った勢力。そこを鎮圧したのだから、大佐だけでなくブラッドレイが
英雄扱いされるのは当然のことで。
イシュヴァールからすれば俺たち被害者なんだろうけど、でも軍に羊毛を
納入しているからって理由でド田舎のリゼンプールにテロ仕掛けるヤツら
でもある。
オリヴィエがスロウス撃退で軍の英雄となりそのまま新大総統になるんだろうな
ありゃ、そういえばオリヴィエって錬金術師じゃないよな?
なんでアレックスだけ錬金術を取得してるんだろう、アームストロング家。
アームストロング家の錬金術は一子相伝
そしてオリヴィエは錬金術などに頼らずとも家督を穫ってみせる!と最強化したわけだな
アームストロング家の姉弟の比率って
姉、ちゃんとしようよ並の比率だなw
もしかして獣神演武のスレッドってないのか?
どこ探してもないんだが…ここはどうやらハガレン専用みたいだし
ここの板は一作家につき総合スレ一つと決まっているのでどの作品の話もOKなのだが
実質みんな鋼の話しかしないだけです
現在連載中の作品なら単独スレ立ててもいいんだよね?
ルール的にはいいけど過疎りそうw
鋼の話しかしないから自重してるだけで需要はあるのか
>>665 確かに「永世中立国」だって、軍は持ってるしね
平和の象徴的に、誤解されやすいけど
日本の場合は一応、アレは「軍ではない」のが建前だから
ややこしいわけで
鋼錬世界との比較対象にはならないか
>>678 過疎ってもいいから獣神演武の話は分けて欲しい
作者のアンチと信者を刺激しそうだ
ここまで荒れて欲しくない
自重も何も面白くもない作品の話をしたってな…
>>680 お前みたいなここは鋼の話だけするんだ
別スレ作るって奴が一番厄介
いや、上海とかエッセイの話ならここでしたいくらいなんだが
前あの話で荒れてた気がするんだよ
気のせいなら悪かった
>>682 作者自体違うし作画だけでひと括りにするのはどうかな
メイスンさんの出番無いのかな
体術使える人だから、いつか戦う機会があるのかと前から期待してたけど、
今更役割無いかなぁ
すまん、コミック派から質問なんだが、
今月の応募者全員のキーチェーンって、自己負担金おいくら?
あと12ヶ月?連続付録ってこれから一年毎月全部鋼の奴?
メイ可愛いけど、見れば見るほど
「こんな事には関わらずにはやく国に帰った方がいいよ」
と言いたくなるな
>>670 そして軍属の女性は全員ミニスカ着用が義務化。もちろん少将も…
18巻の特典カルタにはミニスカホークアイ・ロス・シェスカが描かれてたが
シェスカが一番エロかった
今月号でダリウスが「血管みたいだ」って言ってたパイプが気になる
あれ固いのかと思ってたけど、ブヨブヨしてたんだな…
少年漫画なのにお色気シーンが少な過ぎる!
女キャラは半裸で戦ってよ!ぷんぷん!
>>675 獣神演武(漫画)なら、アニメ2板のスレで時々話に出てるな。
過疎ってるし、ちょっと話題振るくらいならいいんじゃね?
近くの本屋行ってみたらあらびっくり!!
22巻が置いてありました!いくら何でも早すぎないか・・?!
22巻は11日発売
>>693 いくら何でも早すぎないか・・?!
と、言うと?
>>679 永世中立国「だから」軍を持ってるんだよ。
「周りの国は全部敵。最後の一兵になるまで戦い、
わが国を攻めて得られる利益より
払うコストのほうが大きいと思い知らせてやれ!」
ってのが中立国のコンセプト。
>>668 そういえば、イシュヴァール人は隣国の支援の元国内で問題起こしていたんだよな。
ぶっちゃけ、(それさえホムたちの計画の内なんだろうというのはおいて)殲滅されて当然なんだよな。
>>669 >>698 それは常々違和感を感じていた…
正直あまりイシュヴァール人に同情できないので
軍や国家錬金術師たちがやっていたことはそんなに悪いことだっただろうかと思ってしまう
それこそ、クセルクセス遺跡でのやりとりを思い出せばいいんだ
イシュヴァール人の一部だけを見て、全てのイシュヴァール人が死んでも当たり前というのは違うと思うんだよね
老若男女問わず殺したのが後味悪かったんじゃなかろうか
とりあえず今月の大佐を見て、非人道的な人体実験をしていたのはわかった
>>669 それも実はエンヴィーあたりがそそのかしたことだったりしてな>リゼンプールテロ
まあ対イシュヴァールに関しては現実でもよくある戦争の発端で、軍はごく普通の
行動を取っただけだな。
あとは、自国民かどうかかな…
変な話、アメストリスは軍国家だし、多分
どこか隣国との戦争だったら、日常的なことなのかなと思う。
結局他人事だから殲滅もやむなしって言えるんだけどね…
自分の国に非があるから同じ国民である自分も巻き添えにする殲滅もやむなし
と、思うやつはいないだろう
>>696 なぜかアニメのエドの声でセリフが再生され(ry
他民族を殲滅していいと考えるのはまさにナチスと同じ考えで
危険思想だよ
707 :
作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 22:19:50 ID:+R+1sPUY0
作者は殲滅も当然、という意図で描写してないだろう…
今まで鋼の何を読んでいたんだよ…
今月号読み終えた
大佐はアークドラゴンか
今月号の大佐を見ていたら
本編では描かれていなかった「おいっヒューズ!」の後から葬儀までの間
いったいどんな表情で、何をしていたのかと思うと…
>>700 隣国に逃げようとしたやつが、援助しておいて土壇場で見捨てるのかよみたいなこと言ってなかったか?
>>706 勘違いしないように、「異民族であることを理由に国内でテロ活動を行う輩」だから。ぶっちゃけ今の刑法でも外観誘致は(首謀者は)死刑以外はないぞ。
戦前でさえ皇族罪を除けば死刑のみはこれだけのはず。
>>696 うん。「中立」すなわち、どこの国の味方にもならない
下手をすれば、周辺諸国が全て敵にもなり得る
だからこそ、自国を守るための軍も必要
とはいえ、かさにかかって攻撃されたら、単独では守りきれないから
外交も駆使して、戦いにならないよう尽力している
ただ、中立→平和的と結び付けられやすいのか
ちょっと勘違いされているイメージがあるみたいだから
永世中立国のスイスの主な産業のひとつは傭兵だとか聞いた気がするな。
永世中立を謳う前の、第一次世界大戦辺りの時代じゃないかな
ところで、アメストリスは軍事政権で軍部の力が勿論強いわけだけど
傭兵ってのは実質、機能しているのかな
小説だかに、傭兵崩れ的なのが出てきたような覚えもあるけど
スイスは山国でろくな産業がないから(近代でこそ精密機械や金融という大きな商品が出来たが)
男は傭兵となって他国へ出稼ぎに行くのが慣わしだった。
アルプスの少女ハイジのアルムおんじも若い頃は傭兵で、その頃のイザコザが元で人間嫌いの
偏屈じじいになったという。スレチだが。
なおスイスでは全ての公務員は準軍人であり郵便局員や消防士・駅員なども専用の武装を持っている。
一般家庭の成人男子も予備役ないしは民兵とされ、ご家庭に一丁はアサルトライフル他が支給され
ご町内には対戦車グレネードや迫撃砲が常備されている。
スイスかっけー
原爆製造計画すらあった超軍事国家ですよスイスは。
スイスは軍事力が有るから中立やれる
非武装で僕等は中立ですから攻めて来ないでくださいなんて
紛争地域に行った馬鹿どもと同じレベルだ
じゃあエドとリザが話してた大佐が大総統になった後の話は絵空事ってことになる?
民主制にして議会を機能させて他国と協議して軍備縮小とか言う話。
多少話が膨らんでいくのは別にかまわないけど
>>718みたいなのは流石にスレチすぎて目障り
721 :
作者の都合により名無しです:2009/04/18(土) 02:12:57 ID:rJX+yGBk0
日本も軍事力使いたくなければ
せめて外交ぐらいは、まともになって欲しいものだ
ハガレンに真理というものがあるが
実際はハガレンの全員が勘違いしているだけかも。
実際の呪術でも体のエネルギー量が急増する時期に
神だ何だの錯覚を見るとかよくあるし
実は別の何かかもしれない。
あと精神と魂と肉体の関係でも勘違いがありそうな気がする。
それから等価交換の法則が良く出るが
あれはあくまで量に対する法則でしかない気がする。
話には出てこないものだが、ものの動きや流れや変化は”因果”の法則という
別の法則があると思う。
>>643 人間には色んな性格や立場の人間がいる。
集団の動きを一つに決定する時に
全員の事を考慮したら動きが取れなくなるし
まして、やるべき事をやるとか出来なくなる。
特に詐欺師や霍乱者も考慮対象になってしまって酷くなる。
とかじゃないかという気がする。
>>103Q.何故ホークアイはマスタングが偽者と分かったのか
ホークアイはプライドに背後を取られたとき
グラトニーに背後を取られた時と同じ感覚を思い出したといっていた。
つまりホムンクルスの感覚が彼女には分かるようになっていたのだろう。
>>392 何かあると思う。グリードに老けた言わせたり。
お父様自身もホーエンに自分の一部になれとか言っていたし
お父様が行った西の錬金術は(推定)人命を使い、
ホーエンが行った東の練炭術は竜脈を使う。
この辺何かありそう。
>>98 ソースは忘れたが、現実の復讐で残忍に復讐した後、
何かが壊れて精神が荒廃し
少し後に亡くなったという話を聴いたことがある。
戦争とかでも近い状態になる人がいるし、
克服しても普通はフラッシュバックに悩まされたりする。
>>325 一人に半分に注がせて、もう一人が好きな方を取る
というやり方をパズルの本で見たことがある。
>>316 昔々、サイエンスという雑誌に
リアルなゴキブリの大きな絵が描いてあるのをみて
マジに気分が悪くなったことがある。
>>719 全くの非武装は無理だろうけど軍縮はするんじゃね?
今は全方向に戦争しかけてるからな。
・・・そういや少将はどう考えてるかな?
>>721 日本の外交官はよくやってるだろ。隣に中国ソ連がいて
アメリカと同盟してて戦争しないとか凄いバランスw
なんだかんだ言って、日本って国は凄いと思うよな…
他国からトップがころころ替わって覚えられないとかいわれながらも
他国間との関係が簡単にしか描かれてないから軍備縮小って方向性があるかもだが
そうなったときにいがみ合ってるアルエゴとかドラクマはどうするんかね?
前に大佐とリンが対面したのはそれ関連で後々シンと協力するとかのフラグなのかな
そこで今度でるゲームですよ
内容知らんけどアエルゴの王子だっけ?
荒川監修で原作補完て話だが、外交の話になるのかね
>>719 軍備縮小したら前方向から攻められそうな国だ
今まで占領してたのもあるしあっというまにポーランドみたいに解体されそう
絵空事ってなんか言葉間違えてる気がするな。
素直に現実的でないって言うべきだったか。
いや、軍縮するからっていきなり攻められるほど
弱体化させないだろw
戦争をしかけてるのはアメストリスだろうし
適当に条約結んで戦争終結。
ま、抑止力として錬金術師でいいようなw
でも父倒したら父式錬金術も使えるか怪しいぞ
しかも父式錬金術はアメストリアの陣の外で使えるのかも怪しい
>>720 身に覚えが有る、勘違い平和主義者か
>>730 アメストリス、な。
北の場合はドラクマが攻めて来たがってるのを抑えてるっぽいけど他はどうなんだろう。
国境付近のいがみ合いはどっちかがけしかけて〜だけじゃないと思う。
最初に手出したのはアメストリスかもしれないけどね。
血を流すのに適切な場所探して、そこつっついて戦争始めさせたりとか。
武田を買収すればいいんだよ
軍事国家とかいう割には徴兵制とかもしてないんだな
>>733 そんな描写あったっけ?
あと徴兵か否かというのは国家システム、軍隊の有様そのものに
関わってくるので、軍事国家だからって必ずしも徴兵制を布いて
いるとは限りませんよ。
アメリカもしていない。
二週間前にハマって、最新刊まで読破して、このスレ初めてきたんだが、
何この話題。アチぃよ姐さんたち・・・
田舎に引っ込んで後方支援してる人と疎開した強腕一族の末妹が
バッタリ遭遇して最終的にゴールインしたりしたら面白いのになぁ、
なんて下らん明るい妄想カキコしにくいじゃん!
ほ…本当に下らない…w
だがそれはいい
そういや、突然変異を免れた豪腕姉2人は疎開しなかったんだな。
結婚してたっけ?
お見合いの時、姉達は留守って言ってたから、まだ家にいそうなんだが。
セリムの家庭教師が姉だと思ってたんだけどなぁ。
鋼の錬金術師 タイピング
8巻単行本末にある
「エドとアルは○○○でーっ!」
「なにィィィィィィィィ」
の○に入る言葉を答えなさい
ふらい
スレの名前でhyde思い出したww
次スレのタイトルは、
荒川 弘 ●鋼の錬金術師 身長157cm
でいいよw
エドは1hydeくらい?
いまは1.1hydeくらい
ホムンクルスは皆死んでしまうん?
お父様消滅しちゃったら生き残る道は無い?
>>746 ホムンクルスは、核の賢者の石が壊れない限りは生きるんじゃないか
>>747 ありがとう
じゃあブラットレイやリンはちゃんと人として生き残れそうって事か
お父様死亡で賢者の石が存在を保ってられるなら死なんだろね
ラース出せよラース
列車爆破の話から半年以上経ってるんだぞ…
オリヴィエと剣術バトルしてほしいと前は思っていた
>>731 たしか、アメストリス国土がちょうど円形になるよう徐々に周辺の国からもぎ取ってきた、
みたいな話がどっかで出てなかったかな
シン国と国境を接してない東側も元々は異民族の住む土地だったイシュヴァールを
吸収合併したみたいだし、円形の国境に添って紛争の火種を予め蒔いておいたように見える
ラースは颯爽と婦人を助けにきて脂肪 なんて
増田は最終的には扉を開ける
そして片目を持っていかれる
もしくはリザが鷹の目をry
>>752 そんなべったべたな・・・・・・・・・
だが死ぬならそれがいい
大総統婦人は何らかの形で報われて欲しいな。
利用されて最後にアボンなんて事になったら可哀想過ぎる。
夫人はラースにもプライドにも好かれてたようだから
かなりな人格者なんだろうな
ってことで新時代の初代大統領になったらどうだろう
22巻で大佐と一緒に戦ってるチャーリーって人誰だっけ?
今最新刊しか手元になくて激しくモヤモヤするお(#^ω^)
15巻の「神の不在」の回、
雑誌に載ってたのを白黒反転してるページがあるけど、
あれ何でだろ。
イシュバールの時の人じゃなかったっけ
759は757へね
>>756 なんとなくラースは最終的に人として死にそうだし、
表向きはクーデターで暗殺されたということで話が収まったら、
その未亡人を国家元首に立てるのは民衆をまとめる上で案外現実的かも。
実務は補佐を立てればいいし、国がおちついたら選挙でもして適当な人材に地位を譲ればいい。
夫人とラースの夫婦の営みが気になって仕方がない
ガンガンの印刷だと一面黒ベタ反転にしたら潰れそうでしんどかったとか……?
>>757 イシュヴァール時代にマスタング隊にいた部下
15巻で登場してる
>>758 白黒反転の方が演出的にいいと判断したからじゃね
白黒反転した方がインパクト出るしね
そのページの焼死体が白黒反転した事によって
本物みたいに見えるというレスが当時あったのを未だに覚えてる
白黒反転のページ確認してたら右下焼死体の隣のイシュ人が一瞬ハボックに見えた
大総統の中の賢者の石が壊れて、今までの記憶がなくなって、夫人とまた一からやり直すって展開希望。
>>741 大河ドラマに準えて
周辺諸国のどっかを味方につけろってことでは?
モールス信号ってあんなんでも遠くまで聞こえるもんなのか?
お父様の円がすごいからだろ
>>734 軍事国家だから徴兵制を敷くとは限らないが、陸軍大国が徴兵制を敷かずに軍事力を高いレベルに維持するのはまず不可能。
あの国の場合国家錬金術師という反則技があるから、多少はどうにかなるかもしれないけど。
おもむろに少佐の年齢が気になって仕方ないんだが
オリヴィエが増田より少し?年上として
間に姉二人を挟んだアレックスって
増田さんより年下なの?
まだ16歳っすよ
人気投票の結果見たんだがスカーとかラースはあんま人気ないんだな
けっこう好きなキャラなんだが
大総統はマスタングとは比べ物にならないくらい多くの死に関与し、しかも自らの意思で率先して指示を出していた。
記憶を失って幸せに、とかは少年誌的に無いだろうな。
人気投票、票数ないのはけしからん
30位以下載せないのもけしからん
スカーとラースは30位以内なんだからいいほうだろ
オリヴィエは40弱くらいと勝手に想定してましたw
イズミと同年代くらいで。
「おばさん」がいなくて他は「おばあさん」ばっかだから
比較対象がいないなぁ・・・
やっぱりお父様が当日になっても悠長に構えてるのが気になる
22巻読み返すとと、エド達の作戦は上手く行き過ぎてるのが気になる
今回の大佐の件から、いっきに悪い展開に続くのではないだろうか
人柱確定じゃなくても候補でもいいのかもね。
ゼーレの「いささか数が足りぬがやむを得まい」みたいに、完全である必要はないのかも。
いまだにマルコーが人柱に選ばれてる理由がよくわからんちん
真理を見ているわけではない、よね?
>>772 アメリカ、ロシア。歴史上にまで見れば共和制末から帝政ローマも志願兵制度。
まあ戦争形態が違うから単純に徴兵制かどうかだけを言っても仕方ないんだが。
現代のアメリカだって、軍事力を維持強化する為に徴兵制から志願制に移行した。
>>782 一人ですべてやったわけじゃないけど
賢者の石を作れるほどの優秀な錬金術師だぞ。
>>783 ああ、ハガレン世界に合わせて大体大戦間期くらいのつもりで書いた。
さいきんだと、あまり必要性は薄いな。
ただロシアの徴兵制休止はぶっちゃけ大量の兵士を喰わせる金がなかったからだ。
アメリカは外国からどんどん人が来て市民権を取るのに軍にはいるのが手っ取り早いからってのがある。
ローマは古すぎるだろ、戸籍をある程度把握できないと徴兵制なんて無理なんだから。
もし大佐が開門するとしたら、中央市街に向かったアル(賢者の石)が関係してくるのかな?
来月以降の展開が楽しみだけど怖い。
中尉死んじゃったらどうしよう…
今月号もそれが怖くて読むのに一時間近くかかった(ページめくれなくて)
>>785 共和制ローマで市民兵の徴兵が行われていなかったとでも?
中国でも古代から中世では兵戸という限定された徴兵制を布いたり。
時代が古いかは関係ない。
>アメリカは外国からどんどん人が来て市民権を取るのに軍にはいるのが手っ取り早いからってのがある
それは供給源の問題。需要側である国家の要求ではない。
現代で米ロに限らず英仏独その他でも徴兵制をやめたのは、戦争の有様が変わったことにより
徴兵で時間をかけてでも数をそろえるよりも、鍛えられた精鋭を迅速に展開する方が重要に
なったため。そのためには、徴兵義務でやる気のないヤツをひっぱってきて足手まといを
抱えるよりも、動機はどうあれやる気ある志願兵の方がいい。アメリカもそう考えた。
14巻始めの方の「ホーエンハイムと母は入籍していない!!」で
「アメストリスは戸籍あるのか!!」と驚いた
>>788 近代国家なんだから(多分)あるでしょうよ。
戸籍なきゃ税金が取れないでしょ
そういやホーエンはどうやって家族養ってたんだろか?適当に貴金属錬成して売ってたかしてたのかな?
鎧をコレクションしてたくらいだし、現金収入はあったのかな?
戸籍は奈良時代からあるぞ
納税だけじゃなく結婚離婚も住民登録で済ませてる国のほうが多い
戸籍は「家族」を単位にして登録するものだから、むしろそっちが少ない。
エドの言った「入籍」は正式な結婚をしてないくらいの意味だと思うけどね。
つまりできちゃった婚か
ここ凄く勉強になるわ。
>>787 根本的に勘違いしているな、「ローマ市民」という言葉が当てはまる之人ってのは「ローマ共和国内の一般人」ではない。
武士とか騎士みたいな一部の上流階級(江戸時代の武士がそうだったように内部でピンキリあるが)
戦国時代どころか制度上は江戸時代も○○藩士には従軍の義務があったが、それらを徴兵と呼ぶか?
>>791 エルリック家とホークアイ家はどう生計立ててたのか不思議だよなw
>>794 というか内縁関係しかとれないんじゃ。
ホーエン国籍あるんか?
架空の国の話なのに、なんで歴史オタががんばってるんだ?
>799
お前の話はつまらん。
>>798 アメの国籍は絶対にない、壊されたあの国のも奴隷だったからおそらく無い。
>>797 ホークアイ家とか特にw
近所の農家から野菜カンパしてもらったりとか?リザがバイトしてたとか…
増田が教えてもらう代わりに食費入れてたとかw
いや戸籍上というより教会で正式な結婚式を挙げてない程度の意味なんじゃないか
あの国の結婚がどんなもんか知らないけど
>>802 内容を忘れてるのか?
3巻でエドが戻ってくる前に他の客が居ただろ
間違えた
国家錬金術師ではないから研究で金も入らないしな
ホークアイ家はリザが学校ちゃんと行かせてもらったって言ってたから
最低限の金はあったんじゃないかな
>>803 入籍していない=だから(ホーエンと)姓が違うんだって話だったはず。
式はどうかしらんが周りが結婚パーティーぐらいはしてそう。
>>804 つっこまれた理由がわからんで悩んだじゃないか!
エルリック家は、長生きしていた上に生活費が大してかからないッぽいホーエンがある程度金を貯めていたと思う。
ホークアイ家は、弟子から取る授業料?
戸籍ってアジアぐらいしかないんじゃなかったっけ?
アメリカとかはなかったhずだし
イズミ先生も野に埋もれてる天才錬金術師だが肉屋の主婦という生計を立てるものがある。
ホークアイ先生も何かあったんじゃないか?
焔の錬金術は完成してたからヒマもあったろう。
でもとうの昔に完成してる研究で満足して考えることをやめたのに、研究に没頭するあまりリザに何もしてやれなかったってどういうことなんだろう。
没頭するあまり大事な時期に構ってやれず、娘への接し方がわからなくなって、大して意味もない研究をしながら晩年をすごした、みたいな感じなのかな。
>>809 錬金術師ってなんだかんだで稼げそうだもんな。
>>810 アメストリスがどんな制度かはしらんが、エドの発言からして結婚したらどちらかの姓に変わるんだろ。
ある程度の基本的な錬金術を修めていれば
近所の家で鍋に穴が開いたのを治してやるとか壁のヒビを埋めてやるとか、
まあ鋳掛け屋とか左官みたいな小さい仕事でコツコツ稼げそうではあるな
便利屋に適してるよな
万屋の銀さん辺りが取得してそうだな
816 :
作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 00:40:25 ID:UAfAkrta0
2003年にアニメ放送始まるまで全然ハガレンのこと知らなかったw
そういう面でアニメ放送は意義があると思う。
しかしまぁ単純に物を直すレベルの錬金術でも、
かなり限られた人間しか習得できないんだろうな。
じゃなきゃ大工とかおまんまの食い上げだぜ。
理解分解までしかできないやつとか量産されてそう。
神楽「銀ちゃん、私凄い技習得したアル」
パンッバシィ!
それでも戦闘に応用させれば破壊の右手。
>>819 実は中身アルフォンスの魂と繋がってるだろw
地方行ったら錬金術をあまり知らない人もいるくらいだし、使えたらかなりエリートなんだろな。
製薬会社とかで高給もらってそう。
中尉の父はあんななのに昔燃えるような恋愛したんかと思うと見方が変わるわ。
親戚と疎遠ってことは駆け落ちしたんだろうと脳内補完してる。
エルリック兄弟とか大佐とか少佐とか、本当に優秀なんだな
なんで大佐は人柱候補になって、少佐は目を付けられてなかったのか
>>823 イシュ戦で精神おかしくなったから耐えられないと判断されたとか?
少佐だったら目の前で家族か死んだら人体錬成やっちまいそうなのに
>>782 スカーが人柱候補を殺しまくったからじゃないの?
>>824 やはり殴って人体練成しちゃうんだろうかw
少佐の練成って殴る以外ないんかね?
アルの鎧が壊れた時も直してやろうか?なんて言ってたし
ある意味手パンが必要なアルエドよりも練成スピード早そうな…
>>826 二つ名が豪腕だし殴ったほうが画になるんだろうね
でも人体錬成の時に殴ったら材料が飛び散りそうw
キャラの名前とかwikiって思ったんだけど、牛さんって戦闘機とか航空機好きなんだろうか?
>>824 ああいうタイプはモラルの絶対的遵守の可能性もある。
つまり、どんなにつらくても、頭がおかしくなってさえ人体錬成しない可能性がある。
>>826 殴るのは攻撃の時の錬成時だけだろ。
グローブみたいなのにアームストロング家一子相伝の錬成陣が書かれてあるはず。
他の錬成するときは地面とかに錬成陣書くはず。(初期のアルみたく)
あのグローブ(?)に書いてある陣はそんな万能じゃないだろ。
>>828 好きだから名前にしたっていうより、軍人キャラだからそこからとった、ってだけじゃない?
ぶっちゃけ現在までで出てる戦い方だと、少佐とコマンチあたりは、兄弟の下位互換に見える。
手パン要らない分スピードは早いとか、少佐の場合は身体能力が兄弟より上であろうとか、
一応優位な面もあるけどさ。
コマンチは円に見えるほどの速度で回転しながら横に飛ぶなんて人間業じゃねぇ
>>796 ローマでも一般市民に徴兵はありましたよ。いわゆるローマで騎士階級と
呼ばれるのは、武士や騎士のような軍事専門職でなく、富裕市民であり、
一般市民とは軍役が大きい、特別な人たちのことです。
その意味で、国家制度がまったくことなる江戸の武士階級を持ち出しても
反論にも何にもなっていません。
話戻すと、徴兵制の有無は国家や戦争の形態で要不要は変わってくる。
かつてのアメリカは軍事大国であるために徴兵制を布いて、現在では
やはり軍事大国であるために志願制に変更した。
だから、ハガレン世界の国家や戦争形態が詳述されていない為、
「アメストリスは徴兵制を布いていないようだから、軍事大国という設定はおかしい」
という主張は成り立たない、と言っているんです。
徴兵がどうのってまだやってんのかよ
>>830 トイレットペーパーは殴って練成してたっぽいな。
そういや、今イシュヴァール戦の話がちょくちょく話題に出てるが、
その時、多分大佐も少佐も石装備してんだよな、キンブリーやアルでさえ
あんだけ強くなったんだ。あの二人はどんだけだったんだろ
そして今月
エンヴィーのモテっぷりにワロタww
あんなにみんなに取り合われて
>>837 いやいやいや少佐や大佐は石の存在なんて知らんだろ
15巻をもっかい読み直してきなさい!
アニメと混同してない?
みんなが石を持たされたのはアニメだけ。
原作ではキンブリーだけ石装備。アームストロングもマスタングも何ももらってない。
>>836 アームストロングのあれ(ゲンコツ)は趣味だと思うw
>>836 殴りながらも繊細な物を練成する少佐萌えwww
しかしあのグローブはどこまで何ができるのか謎すぎるよな。
>>837 大佐と少佐が・・・石装備・・・???
少佐は石あっても装備しなさそう。
エルリック兄弟のために持ち帰りそうw
>>838 アニメ設定と混同したんじゃね?確か国家錬金術師の証の銀時計に賢者の石が内蔵されてるんじゃなかったっけ?
時計に仕込んでなんの意味があるんだろうか?
有限なんだから知らずに使ったらすぐに駄目になるだろ。
アニメの大佐は指輪じゃなかったか
何にせよ期間限定だったと思うよ。
アニメでは銀時計に錬金術増幅って設定あったよね?
アニメ化のおかげでおれの止まってた時間が動き出した。
手をつけてなかった12巻以降を一気に買ってきた。
ブラッドレイって仲間になるよね?
ならない 方が嬉しい
10巻のカバー外した背表紙に描かれてるキャラで
・ラスト
・ナンバー66
・66の肉体
・落っこちてるやつ
↑こいつ何?
お父様を裏切る事になっても、ラースには最後まで悪役でいてもらいたい
大佐の扉開けに絡んでくると思ってたのになぁ…
何気にグリリンの行方も気になるが
>>848 大佐に殺された?!→いや実はシンに逃げましたな人
大佐は多分ラスト戦の経験を踏まえて
ポケットの中にスペアの手袋をたくさん突っ込んできたはず
ライターもあるかもしれない
差し歯かなにかで歯をカチッてやって火種を作ればいいのに
>>848 ラストの恋人で大佐の部下だった人の下半身(上半身は生きてるから)だと思ってた。
22巻読みましたが、本誌はコミックから何話進んでるのでしょうか?
今からみても話し解りますか??
>>856 うろ覚えだけど三話かな
バックナンバー取り寄せなきゃ最近は展開早いからわからないと思う
次回予告を聞いたら胃が痛くなったよママン
何故ヨキの話を飛ばした
丸飛ばしだと終盤に繋がらないから順番入れ替えかな
ヨキと炭鉱組カワイソス
大佐とソリの合わない上司っぽいの居たけどそれの出番はいいや
原作屈指の欝回まで妙な演出で台無しにしてくれないことを願う…
スレ違いだけどとりあえず監督変えろと言いたい
すごい不慣れな感じするんだが
台無しとか言ってるけどコーネロの所読み直したら?
原作準拠という言葉を勘違いしている感じはあるな。
とりあえずアニメスレ行こうぜ
そんじゃ久々に一巻読もうぜ
「野望があるからまだ辞めん」
「本物の化物と戦っているときこそ己がただの人間であることを実感できる」
大佐、自分が化物になったらいかんがな
人間だから怒りに燃えるんだけどさ。でも。
大総統に試されているんだよ。あのおっさんはどっかで見てるよ。
>>849 大総統にはお父様を裏切って、激闘の果てに夫人の腕の中で憤怒の消えた
表情で逝ってもらいたい
逃げたはずのマダム・クリスマスことクリス義母さんを捕まえて
いきなり、大総統登場するとか
わざわざ、義母がいるくらいだから、大佐の出自も謎として使うつもりだと思えるし
その辺の謎解きと「扉開け」を揃えて、持ってくるとか
何にせよ、行方不明になってから、話の中の時間でも結構、経つわけだし
セントラルに帰ってきて、どっかで見ているのには大賛成だな
>>870 大統領のターン(説明とか)なしでいきなり現れるかね?
それは無いと思うんだがな
>>868 うしとらの金票さんに燃えた人間としては、復讐の達成は別に悪い事じゃないと思うんで
昨今の「復讐ダメ、ゼッタイ」の風潮にはどうも首を傾げる所がある。
エンヴィーは事情とか何もなしの外道だし、達成されてもいい復讐もあると思うんだがなぁ
>>872 どう見ても大佐が焼き切れそうだから止めてるんだと思ってるんだがなぁ。
あのまま復讐果たしたら真っ白になりそうな感じがする。
スカーと一緒で後が全く見えない。
エンヴィーが死んだら駄目だじゃなくて
(エンヴィーは死ぬべきと思う)
大佐自身が傷つくから止めろってことでしょ
今回の大佐の精神状態を考えると、そのままやらせてやれよとは思えない
強大な力を持った人間があんな暴走するようでは危険だ
周りの人の事なんてほとんど考えてないみたいだし
そこが本当に中尉も危惧しているところだと思う
今までの大佐はどんな状況でも、自分より他人を優先にするように動いていた
ところが、今の大佐は自分の気持ちを満足させること=復讐をなすことしか考えていないみたい
余裕がないというより、本当に他のことが全て吹っ飛んでしまっている
多分、初めてなんじゃないかと思えるほどだから、予断もできない
復讐を遂げてしまった後、どうなるかが予測できないから、中尉やエドも止めるんじゃないかな
>>871 いきなり、ってのは今までの話の流れで、大総統の影がないからってことで
でも、このまま消えたままってこともないよね
「扉開けさせ」イベントはまだ有効じゃないかなぁ
あのまま「もしも」戻らなかった場合、大佐の存在自体が一番危険なものになって
大佐の処遇をどうするか考えざるを得ないことになりかねないから
ここは絶対止めるべきだと思う
今のままエンヴィー殺したら
そのまま自分の体まで焼きそう
大佐ってそんなヘタレだっけ?
なんかハボックがマッコイ爺さんになってたな
>>879 大佐は人間としてそんなにすごい人ではないぞ
悩みまくるし師匠からも免許皆伝はもらえない
力はあるけど精神的に脆い
仲間が大佐の最大の力だし
でも大佐って一応生半な錬金術師じゃ解読できない暗号になってる構築式解いて理解してるし
とりあえず優秀な錬金術師だろうとは思う
>>881 精神的に脆いか?
イシュヴァールでも淡々と大量殺戮していったし
仲間を失っても開き直って目標を見失わなかった。
>>883 上のはロゼの瞳に映ってるだけだから問題ない
>何にせよ、行方不明になってから、話の中の時間でも結構、経つわけだし
読んでるほうは数ヶ月だけど話の中では数日しか経ってないと思う
>>885 15巻読み直せ。アレのどこが淡々だ。最後の爺さんを焼き殺したときの顔は泣きそうに見えたがな。
ここんとこよく話題に出るBiueの外伝でもボロボロのマスタングが出ていた
復讐を終えて燃え尽きるとかってなんかよくわかんないんだけどなあ…
大佐はヘタレなとこあるのはわかってるけど、
エンヴィーは事情とか酌量の余地のある、許すべき存在ってんじゃないしさ。
殺さなきゃいけないのを殺して、それで怒りの焔もいったん収まって、
熱くなり過ぎたことにちょっと落ち込んで終わりってならないのかな。
その先にまだやることあるじゃん大佐。
なにもなくなって真っ白…ってのは考えにくいんだよね。
中尉に対して怒鳴りつけたりするわけでもないし、ちゃんと守るし、
みんながそんなに心配するほどぶった切れてるようには見えないんだよ。
俺が怒りの発露に関して間口が広すぎるだけかな。
おいおいメイスンさんの出番がないとか、ふざけんな
>>888 なきそうになっても任務を果たしただろ。
少佐は途中リタイアしてる。
神経がおかしくなったものもいたとか。
精神が脆いってのは感情をなくすことじゃない。
>>889 >中尉に対して怒鳴りつけたりするわけでもないし、ちゃんと守るし、
いやいや最後は中尉にも切れてたろw最初に中尉に「ここで待ってろ」って言ったけど、
敵の本拠地で一人にしておく方が危険じゃないかとちょっと思った
>>889 おまいはいいヤツだ。なんとなくそう思った。
どっちにしろ人柱足りてないんだし、すんなり終わんないでしょ
それにしてもホーヘン、アル、エド、主婦、大佐
人柱候補がこれって。。計画がずさんすぎるだろw
>>872 同意
反戦平和主義憎しみ許すまじもわからなくはないけど
ちょっと今月のは行き過ぎで
え?だった
どこか今回の大佐は復讐、拷問が快感になりつつあるような怖さがある。
いきすぎちゃったらリザたんはタァ-ン!しなければならず、すべてが糸冬 了に
なりそうな感じ。
897 :
作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 21:27:32 ID:jNZ4JObv0
普通ならあそこで嫉妬を殺していいと思うんだけど、増田は高みを目指さなければならない。
前にフーじいさんが「事を成すには情を捨てなければならないときがある」みたいなこと言ってたし、このまま暴走して焔の錬金術を私怨で使うような精神力ではダメだってことじゃ。
今月号のラストシーン見て何故か映画のセブン思い出した。「撃ったらお前の負けだ!」
あれも嫉妬と憤怒って構図だったし。
しかし大佐が焼いて、ノックス先生が解剖という共犯関係だけど、
やっぱエンヴィーにやってた目ん玉沸騰とか、イシュヴァール人にもやったんだろうなぁ。大佐。
なんでエンヴィー殺さなかった?みたいな意見あるけど、
中尉はあの後ちゃんとエンヴィーを殺すつもりだったと思うんだけどなぁ。
大佐にとどめを刺せないようにしただけで。
たまたまエドスカーが間に入ったから物語的にはまだ、とどめが刺せてないだけで。
しかし中尉はエンヴィーを殺せる自信はあったのか
ラストにもグラトニーにも殺されかけ、プライドには殺されててもおかしくなかった
プライドと対峙したときマジかっこえーと思ったけど帰宅したらさすがに震えていたし
おもえば大佐についたばっかりに苦労してるなあ。
ふと思ったんだが、エドとアルが実の子どもではなく、
人体錬成された子どもという可能性は?
だから錬金術の才能があった?
あなた、ここで私に倒されてちょうだいとか言ってたから自信あったんじゃ。前回で勉強したのか弾たくさん持ってたし。
実際あそこで油断せず嫉妬にこかされてなかったら、あと三発で殺せてた。
>>896 同意。燃え尽きちゃうような怖さじゃないよ。ありゃ。
一度復讐完了出来ちゃったら、次また親しい部下とかが
死んだりしたら焔使って次また次と、復讐しちゃうような怖さ。
ネタバレスレで言われた「若い時青臭い青年→暴君」パターン。
大佐の精神的なこととか将来性(大総統になりたいなら特に)とか、
あと中尉は、大佐も心配だろうけれども、それ以上に、焔の錬金術師と
いう名が状態で歴史に名を残すとか絶対許せないと思う。
>>902 ピナコばっちゃんがエドもアルも取り上げたって言ってるよ
>>903 拳銃四丁とライフル担いでたもんな
でも女の一般軍人1人に殺られたら、それはそれで情けないぞエンヴィー…
よく考えたらただの人間が1人でホムと対峙するのが無茶だけど
ウィンリィやスカーの復讐の連鎖、憎しみの断絶がストーリーの根幹の一つくらいに
重要なテーマなんだから、大佐の憎しみもこのテーマの一環だろう。
となればここで大佐が復讐に捕らわれ殺っちゃったらスカーと同じ。
それだけはしてはいけないしさせてはいけない、という流れでの今月号の引きだと思う。
牛さんが大佐の「憎しみの断絶」をどんな風に描いてくれるのか楽しみ
エンヴィーの怖さって、基本的には親しい人間の顔で近付いてグサリとかそっち方面だから
レンジ無視で爪が来るラストや硬いグリード、領域の中に入ったら切り刻まれるプライドや
怪力の割に機動力があるのが怖いスロウスやグラトニーに比べると
物理的な驚異という意味では弱いかもしれない
怪力とか正体モードはまあ常人だったら死ぬかもしれないけど
中尉ならリーチの外から急所狙いで撃ち続ければ慙愧減らせるし
残機な
アームストロング一族どうなっちゃうんだろ
>>904 焔の錬金術に対するこだわりはもう中尉的にはイシュ戦が終わった段階で
過去のことになってるんじゃないかね。
錬金術の戒めをおろしたい言って背中を焼いたわけだし。
もちろんその力でやっちまったことはでかいし反省も後悔もあるけど
だからこそ今度は力の使い方を自覚してうまく使いたい=共感できる理想を
抱いている大佐に大総統になってほしい=将来の大総統にふさわしい度量
とか品格とか言動のできる人でいてくれと思ってるんじゃないのか?
大佐もそうありたいから道を踏み外したら撃てって言ってると思ってたんだが。
エンヴィーはお父さまに殺られる。
中尉は、殺す自身があったからでなく、大佐に殺させるわけにはいかないから、
だと思うんだが。あくまで大佐を気遣っての行動。
>>908 エンヴィーは正体現すと物理的に怖い。
負傷していたとは言え、リンとエド二人同時に相手してフルボッコ。
>>887 数日でも、東部から、セントラルに移動してくるには十分な時間じゃないかな
顔が売れている大総統だと、隠れるようなルートを選んだとしてもね
今月号でも、「列車爆破」情報の裏づけ発言をした
東部から流れてきた人がいたよね
イシュバール人ぽいのに、普通に話していたけど
大佐の班に現場で爆破させた人が合流してる時点で十分帰れる時間はあるね
>>911 同意。もう父親とか焔の錬金術にはそこまでこだわってないんじゃないかと
未だにそれらに縛られてるようでは、背中を焼き潰してもらった意味が無い
ラースは多分中央に移動してきてるだろうけど、
あの列車爆破からどうやって逃れたかがわからん
スカー経由で「約束の日」の反乱に加わってるイシュヴァール人だから、
事前に爆破のことを知っていたのかと思ってた。
確かに普通に話してるね、民間レベルでは戦時中ほどの差別意識は無いのか?
>>914 けどお父様のところでの戦いではエドに一発貰ってそれでピヨってたような。
戦闘能力で言うなら全ホムンクルス中最低じゃね、エンヴィー
変身ができるってのは結構エグい能力だと思うよ
>>920 戦闘能力って感じじゃないからなぁそれ。
変身した奴の能力が使えるとかだったら、清々しいまでのチートキャラになれたろうがそんなことないし。
変身ができるってのは工作員向けの能力だろう
ヒューズやリンは親しい人間に変身されて手を止めたけど
今回は大佐と中尉に全く効いてないし、そうなると役に立たんな…
おまけにある程度の広さがないと巨大化できない
923 :
sage:2009/04/19(日) 23:44:31 ID:tYL+U4h30
お前ら喜べ牛のサインをもらったぞ
>>918 個人レベルではそんなに差別されてるんだっけ?
マイルズさんは同情される〜みたいな事を言ってた気がするから
どっちかと言うと腫れ物扱いなのかと思ってた
もちろんスカーみたいなのは個人レベルで敬遠されてるだろうけど
エンヴィーのケンカ苦手発言は強い奴が煽って言ってるような印象だったけど
あながち嘘でもなさそうだよな
927 :
sage:2009/04/19(日) 23:52:40 ID:tYL+U4h30
職権乱用?
>>922 心を抉るのがうまいキャラかと思ってたけど、今回の話でその評価も地に落ちたからなぁ。
友人を殺されて怒ってる奴に対してその友人に化けるって、あからさまな逆鱗に触れてるあたり
実はバカだろうエンヴィー
931 :
sage:2009/04/19(日) 23:56:45 ID:tYL+U4h30
>>928もういらないって言われたからもらった
結構色落ちしてるし
身バレするぞ
何かラース、もしくはプライドのどちらかが最後の最後で人間側に寝返りそうじゃないか?
単行本派だが、夫人に対するプライドの本音を聞いて何とも言えなくなってしまった。
事故で轢かれかけた時、身を挺して助けに入った夫人の姿に面食らったとか、
父親はいたけれど、母親はいなかったから興味深いとか、
例えプライドは「家族ごっこ」と言えど、楽しかったし夫人は好きだと言うし…。
何でこいつホムンクルスなのに人間くさいこと言うんだよorz
そりゃあアルも戸惑うわな。
それに大総統もすごく気になる。
今はホムンクルスのラースとして生きているけど、元は人間だったんだよな。
地位も力も全て上に与えられたけど、妻だけは自分で選んだと言うし、
お茶を美味いという感性や人間味が漂う一面も持ち合わせている。
ちなみにあそこで戸惑いの表情を浮かべるリザのシーンは良いよな。
牛さんはああいう内面描写の掘り下げ方が上手いな。
あと、12巻のプライドと大総統のやりとりも引っかかるんだよな。
父上の敷いたレールの上を走り、予定通りの台本を用意され生きてきた大総統が、
エド達の若者世代の反撃により、予定外のことが立て続けに起こっていることに対し、
「少し楽しい」
「若者の時代がすぐそこまで来ているのかもしれんぞ」
と本音をこぼすシーンが、とてもじゃないがホムンクルスとは思えん。
「君は長く人間と接し過ぎた」
とプライドは言ったが、それはラースだけじゃなくプライドにも言えることだよな。
この二人と夫人が最後どうなるのかが今一番気になる。
長くてすまんのう。
>>910 大佐のおかげさまか話題にも上らないが
実に心配な状態・・・なんだよな・・・?
コミックス派なので詳しく知らないんだが。
彼は牛さんのお気に入りだから死なない補正とか・・・ダメ?w
>>934 悪気はないのはわかるけど
それって他の死んでいったキャラとそのファンに対してものすごーく失礼だよね
オリヴィエは生き残って大総統になるし
アレックスは軍を退役して実業家になって
戦争で荒廃した町の復興に尽くすんだよ
アームストロング家の人々が今死んだとしてストーリーに大して影響なさそうだから
わざわざ殺さないと思うんだが
牛さんハボックも殺すか殺さないか迷ったけど殺す意味が無いから生かしたみたいなことどっかで言ってたような覚えあるし
やっぱり大総統というある意味管理職は
オリヴィエのほうが合いそうな気がするんだよなあ
彼女は兵を強く鍛えることも得意だし
打たれ強そうだし
>>933 その後の「忘れないでください 我々はかれらが「化物」とよぶ存在だという事を」が自分自身にも言い聞かせる言葉だったかもしれないってことか。
増田は下に慕われるし、ああいった直情的な人間はNo.2あたりが向いていそう。
割り切って職務を全うするオリヴィエに現場の気持ちを伝えれる…というか酌んでやれるというか。
いや、そういう意味なら下に慕われる人間がトップにいて
実務的(時に汚れ役)は他にいたほうが。
管理職が若いなw
新撰組の鬼の副長みたいだなw
グリリンは、世界の王になるんだよね?
オリヴィエorロイ→大総統
メイ→シンの王
グリリン→天皇的存在?
>>940 大総統もセリムも偽物の「家族ごっこ」だったけど、二人共夫人に愛があるんだよね。
大総統は妻だけは自分で選んだというし。
そして、セリムは身を挺して自分を助けようとした夫人の母性に触れて好きになったようだし。
いくら二人が化け物だとしても、夫人にとったら大切な夫と息子なんだよな。
もしも、夫人が大総統やセリムが人間ではないと知っても尚、
それでも家族として一緒にいたいとか言ったら、二人はどうするんだろ。
ホムンクルスとして生きるのか、人間として生きるのか。
大総統の人間味のある一面に触れ戸惑うリザのシーン。
セリム(プライド)の人間味のある一面に触れ戸惑うアルのシーン。
これはどちらもすごく好きだ。
なんか次回の最初は回想から入りそう。いや、根拠は無いけど
そういえばエドがクセルクセスの石版のある所まで行ったことあったけど
あそこって一応アメストリス国外だよね?
あのときは錬金術使わなかったけどやっぱり国外だと使えなかったのかな?
>>945 世界の王にはなれないと思うんだ・・・
なれる前に・・・いや、わかんないけど
グリリンが死ぬにしろ死なないにしろ
一番結末が気になるキャラだわ
グリリンは、前のグリードみたいに、ハインケルやゴリさんみたいな合成獣を率いるようになるんじゃない?
大総統になったオリヴィエかロイと協力して、合成獣が一般社会でも過ごせるようにしたり。
何かもう意気投合しちゃってるしこのまま魂融合しちゃいそうだよな
それとも仲良く二人でやっていくのか
そうなってくれると嬉しいんだけどね。キメラの王様
でも、そう上手くいくかどうか。身体がリンのものってのがなあ
グリードの精神は最後にリンの身代わりになって消滅するような気がする
どうやってと聞かれると困るけどそんな気がする
グリリン、リンの寿命についてはどうなるんだろう?
普通の人並に生きたらリンの方は自然消滅?
ブラッドレイは魂が一つしかないから老いるらしいけど、グリリンはいっぱいあるから老けない?
でも「グリード」と「リン」は一応別物として魂が存在してるみたいだしどうなるんだろう。
けどホムンクルスの中ではラースかグリードのどっちかは生き残りそうな気がする
他のホムンクルスと比べると楽しそうに生きていていいなグリリン
羨ましい
プライドが死んでもあの夫人は悲しいだろうし
騙すって罪深いことだなあ
夫人は何だかんだ言って重要な役目を果たしそうだな
夫人が世界を救う
夫人すげえな
何だかんだで夫人が「喧嘩はやめて」と言ったらあの2人は止まりそうだ
>>872 復讐っていってもちゃんとその後に繋がるものならいいんだよな
ジョジョのエルメェス兄貴のこのセリフには痺れた
「復讐」なんかをして、失った姉が戻るわけではないと
知ったフウな事を言う者もいるだろう。
許すことが大切なんだという者もいる。
だが、
自分の肉親をドブに捨てられて、その事を無理矢理忘れて
生活するなんて人生は、あたしはまっぴらごめんだし…
あたしはその覚悟をして来た!!
「復讐」とは、自分の運命への決着をつけるためにあるッ!
リンが生き延びるというより、
何らかの方法でグリリンの魂の残機があと1つになってしまったら
グリリンはその残った魂をリンに譲渡する気がするなあ。
生き延びろって感じで。グリードとしての意識が強くなればそうなる気がする。
しかし、スレイヤーズじゃないけど1度ミックスジュースにしてしまったら
もともとのミックスする前のジュースに戻すことは出来ないってのを聞くと
リンとグリードの2人がもとの姿に戻るのは無理で、2人とも諸共…って可能性もありそう。
そう考えていくと、グリリンの今後は凄く気になる。
965 :
作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 12:01:49 ID:DsY8asDxO
もしグリードが全身硬化した状態だったら、ブラッドレイは負けてたのだろうか。
>>965 サーベルは突きが基本の武器だし、キンブラが串刺しにしてたとこだったら硬化してても勝ってたんじゃないか?
かといってホムンクルス全員が赤い丸? の部分が弱点ていう訳でもなさそうだが
955に同意。多分だけどブラッドレイの方が勝っていたと思う。
グリードの最大の武器は防御力だと思うんだけど、
ブラッドレイの瞬発力の前には、その防御力も余り役に立ちそうにない気がする。
特化した能力同士の戦いは、まさに「矛盾」の通りになってしまうけど。
ブラッドレイの瞬発力にグリードの硬化が対応できるかどうかが問題なんじゃないかと。
しかし、あの赤い丸の印はいったいなんなんだろうね。
介者剣法っつって、関節の隙間は他の部分より鉄硬度が薄いとか言って狙ってくるよ。
969 :
作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 12:53:06 ID:WKIRBGbg0
マンガってまだまだ続きますよね?
970 :
作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 12:55:56 ID:DsY8asDxO
グリードの全身硬化&リンの剣術体術を同時に利用出来ればブラットレイにも勝てそう
勿論二人で協力して
972 :
なお:2009/04/20(月) 13:12:19 ID:ppupk49FO
夫人すげぇって言ってるやついるけども分かってないな…
本当にすごいのは”愛”なのさ…
トリシャさんの"愛"もすごしぜ。
グリ―ドってさり気無くいい奴だと思うんだ
個人的にはラストラストなグラトニーも可愛かった
グリードは世界の王になれると思ってるあたりが、強欲っつーか少し傲慢w
個人的に一番弱いホムンクルスはラストだと思う
グリ「ビバッ世界征服」
リン「何言ってんダ征服すんのはシンだけでいイ」
グリ「ちっせぇお前って奴はちっせぇ!」
リン「ヤオ族の命運がかかっているんダ
一族の一つも守れない奴が世界に貢献出来ると思うなヨ」
グリ「……………………………………………………分かったよチクショー」
>>976 ホムンクルスのリーダー格かと思えば早世でしたな
>>976 プライドがいなければな…もう少し評価もあがるんだが…
やつがいるせいで最強の矛といわれても説得力がなくなってしまった
ただ、直接対決ならエンヴィーには勝てるんじゃないだろうか?
>>977 微笑ましい会話だなあ…
でも、そんな感じかもしれんね。2人の会話って
無理なく世界征服の第一歩!市街征服!
ホムンクルスと言えどスロウス以外はちゃんとした感情を持ったただの人間として描かれてるよな
プライドは人間である夫人が大好きだし
ラストは普通の女性だし、エンヴィーは何か憎めないし
グラトニーはラストっ子だし、グリ―ドは部下に対する思いやりは強いし
ラースなんて人間そのものダシナ
世界征服の第一歩は「ちびっこハウス」の支配から!
まあ作者が全身硬化したグリードとブラッドレイどっちが強いかを考えるのが面倒かったから、硬化解かしてたんだな。
全身硬化して動けるってのがよくわかりませーん。
やわらかいけど硬いの?
中村光を見て悲鳴上げたらしいな。
1000ならヨキ大総統ルート突入
もし遭遇した時グリードがスパイダーマンモードのままだったら勝ち目が無かったと思う
火器を使わないと
次スレは?
一ファンとして言わせてもらえば
大佐にはいつまでも青臭いままで居て欲しい
敵を殺すのはやむおえない時だけにして
苦痛を与えることを目的に攻撃するようなことは
もうして欲しくないぞと
次スレないなら立ててみる
996 :
作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 19:31:34 ID:WZSBIC+m0
またHYDEか
1000ならアルもどる
,,(、
|(´д`|)∝ 1000 ならHYDEの身長のびる
゚しJ゚
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。