コミックランキング売り上げ議論スレPart104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・ジャンプ厨お断り
・関連スレ等>>2-3

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart103
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1236856742/
2作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 13:31:58 ID:uaXAr4d50
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORICON BiZ』 ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html誌上にて
  2008年6月・4週目からは、31位-100位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 13:32:53 ID:uaXAr4d50
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 8冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224716663/l50
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 15:13:45 ID:bSPvE+180
>>1
5作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 21:38:00 ID:SYTSpWNEP
3/22〜3/28トーハン調べ ※は書籍扱い

01 聖☆おにいさん(3) 中村光 講談社
02 ソウルイーター(14) 大久保篤 スクエア・エニクス
03 NANA(21) 矢沢あい 集英社
04 ヘルシング(10) 平野耕太 少年画報社
05 とある魔術の禁書目録(4) 近木野中哉 スクエア・エニクス
06 WORKING!!(6) 高津カリノ スクエア・エニクス
07 涼宮ハルヒの憂鬱(8) ※ ツガノガク 角川書店
08 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画(7) ※ 高橋修 角川書店
09 ツバサ(26) CLAMP 講談社
10 テレプシコーラ/舞姫 第2部(2) 山岸涼子 メディアファクトリー
11 あひるの空(23) 日向武史 講談社
12 フェアリーテイル(14) 真島ヒロ 講談社
13 ONE PIECE(53) 尾田栄一郎 集英社
14 オトメン 乙男(7) 菅野文 白泉社
15 青空エール(2) 川原和音 集英社
16 学園アリス(18) 樋口橘 白泉社
17 ストロボ・エッジ(5) 咲坂伊緒 集英社
18 はじめの一歩(87) 森川ジョージ 講談社
19 エア・ギア(24) 大暮維人 講談社
20 ブラッディマンデイ(10) 恵広史 講談社
21 あまつき(9) 高山しのぶ 一迅社
22 好きです鈴木くん!!(2) 池山田剛 小学館
23 咲ーsakiー(5) 小林立 スクエア・エニクス
24 ハレグゥ(9) 金田一蓮十郎 スクエア・エニクス
25 ボクを包む月の光(7) 日渡早紀 白泉社
26 クッキングパパ(103) うえやまとち 講談社
27 神の雫(20) オキモトシュウ 講談社
28 宇宙兄弟(5) 小山宙哉 講談社
29 ACONY(1) 冬目景 講談社
30 絶対可憐チルドレン(16) 椎名高志 小学館
31 おせん(16) きくち正太 講談社
32 パンドラハーツ(8) 望月涼 スクエア・エニクス
33 お嬢様はお嬢様。(5) 葉月めぐみ 集英社
34 S・A(16) 南マキ 白泉社
35 Do Da Dancin’! ヴェネチア国際編(5) 植村さとる 集英社
36 嘘喰い(11) 迫稔雄 集英社
37 ユーベルブラッド(9) 塩野干支郎次 スクエア・エニクス
38 鉄のラインバレル(12) 清水栄一 秋田書店
39 海皇紀(39) 川原正敏 講談社
40 今日からマのつく自由業!(7) ※ 松本テマり 角川書店
41 幻影博覧会(3) 冬目景 幻冬舎
42 クロスゲーム(14) あだち充 小学館
43 シグルイ(12) 山口貴由 秋田書店
44 キミキス(5) 東雲太郎 白泉社
45 モテキ(1) 久保ミツロウ 講談社
46 クリムゾン・スペル(3) やまねあやの 徳間書店
47 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 アンソロジー スクエア・エニクス
48 キングダム(13) 原泰久 集英社
49 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編(17) ゆでたまご 集英社
50 ウブかわ〜初めての彼〜(5) 堂本奈央 小学館


中野人乙です
6作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 22:17:25 ID:0mRSHxdSO
>>5
乙です。
咲より働くのほうアニメ化したほうが良かったんじゃね。
7作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 22:36:56 ID:2hznVdWF0
1000 : ◆sj1JX0V5wE :2009/04/04(土) 22:32:35 ID:LTuVpesV0
忘れてた

1 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
2 NANA−ナナ−  21 集英社 りぼんマスコットコミックスCookie 2009/03 矢沢 あい
3 聖☆おにいさん   3 講談社 モーニングKC 2009/03 中村 光
4 PLUTO   7 小学館 ビッグコミックス 2009/02 浦沢 直樹
5 バクマン。   2 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 小畑 健
6 FAIRY TAIL  14 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 真島 ヒロ
7 ソウルイーター  14 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/03 大久保 篤
8 あひるの空  23 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 日向 武史
9 アイシールド21  34 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 村田 雄介
10 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
8作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 23:08:23 ID:Pv0qH/DX0
中の人乙
9作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 23:17:41 ID:LTuVpesV0
終わりましたー、後よろしくー

スラムダンク国内累計一億二千万以上、って前とかわらんかこれ<ダ・ヴィンチ発表
10作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 23:18:02 ID:2CwBOZ+b0
「創」の初版ランキングの新顔でも予想しようか

講談社 聖☆おにいさん もやしもん ダイヤのA
小学館 
集英社 バクマン

小学館、なにかあったっけ
11作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 23:23:47 ID:XKiXeebx0
09年03月トーハンPOS調べ

1 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
2 NANA−ナナ−  21 集英社 りぼんマスコットコミックスCookie 2009/03 矢沢 あい
3 聖☆おにいさん   3 講談社 モーニングKC 2009/03 中村 光
4 PLUTO   7 小学館 ビッグコミックス 2009/02 浦沢 直樹
5 バクマン。   2 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 小畑 健
6 FAIRY TAIL  14 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 真島 ヒロ
7 ソウルイーター  14 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/03 大久保 篤
8 あひるの空  23 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 日向 武史
9 アイシールド21  34 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 村田 雄介
10 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
11 ツバサ  26 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 CLAMP
12 エア・ギア  24 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 大暮 維人
13 エンジェル・ハート  29 新潮社 BUNCH COMICS 2009/03 北条 司
14 はじめの一歩  87 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 森川 ジョージ
15 STEEL BALL RUN  17 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 荒木 飛呂彦
16 BLOODY MONDAY  10 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 恵 広史
17 ドロップ   6 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/03 鈴木 大
18 学園アリス  18 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 樋口 橘
19 オトメン(乙男)   7 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 菅野 文
20 蒼天の拳  20 新潮社 BUNCH COMICS 2009/03 原 哲夫
21 今日、恋をはじめます   5 小学館 フラワーコミックス 2009/02 水波 風南
22 HELLSING  10 少年画報社 YKコミックス 2009/03 平野 耕太
23 医龍  20 小学館 ビッグコミックス 2009/02 乃木坂 太郎
24 絶対可憐チルドレン  16 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 椎名 高志
25 海皇紀  39 講談社 月刊少年マガジンKC 2009/03 川原 正敏
26 センゴク天正記   4 講談社 ヤングマガジンKC 2009/03 宮下 英樹
27 お伽もよう綾にしき   5 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 ひかわ きょうこ
28 とある魔術の禁書目録   4 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/03 近木野 中哉
29 ボクを包む月の光   7 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 日渡 早紀
30 NARUTO−ナルト−  45 集英社 ジャンプコミックス 2009/02 岸本 斉史
31 金色のコルダ  12 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 呉 由姫
32 桜姫華伝   1 集英社 りぼんマスコットコミックス 2009/03 種村 有菜
33 SKET DANCE   7 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 篠原 健太
34 元祖!浦安鉄筋家族  22 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/03 浜岡 賢次
35 センゴク外伝 桶狭間戦記   2 講談社 KCDX 2009/03 宮下 英樹
36 ×××HOLiC  14 講談社 ヤングマガジンKCDX 2009/02 CLAMP
37 スイッチガール!!   8 集英社 マーガレットコミックス 2009/02 あいだ 夏波
38 B.O.D.Y.  15 集英社 マーガレットコミックス 2009/02 美森 青
39 MAJOR  71 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 満田 拓也
40 完全版 シャーマンキング  26 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 武井 宏之
12作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 23:24:20 ID:XKiXeebx0
41 僕と彼女の×××   6 マッグガーデン BLADE COMICS avarus 2009/03 森永 あい
42 涼宮ハルヒの憂鬱   8 角川書店 角川コミックスエース 2009/03 谷川流/原作 ツガノガク/漫画 いとうの
43 メイちゃんの執事   1 集英社 マーガレットコミックス 2006/11 宮城 理子
44 岳   9 小学館 ビッグコミックス 2009/02 石塚 真一
45 とある科学の超電磁砲   3 アスキー・メデ 電撃コミックス 2009/02 冬川 基
46 S・A スペシャル・エー  16 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 南 マキ
47 嘘喰い  11 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/03 迫 稔雄
48 ケロロ軍曹  18 角川書店 角川コミックスエース 2009/02 吉崎観音
49 鉄のラインバレル  12 秋田書店 チャンピオンREDコミックス 2009/03 清水 栄一
50 新宿スワン  17 講談社 ヤングマガジンKC 2009/03 和久井 健
51 WORKING!!   6 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/03 高津 カリノ
52 メイちゃんの執事   2 集英社 マーガレットコミックス 2007/03 宮城 理子
53 好きです鈴木くん!!   2 小学館 フラワーコミックス 2009/03 池山田 剛
54 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計 7 角川書店 角川コミックスエース 2009/03 高橋脩/漫画 GAINAX/原作 カラー
55 ビューティーハニー   3 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 マツモト トモ
56 青空エール   2 集英社 マーガレットコミックス 2009/03 河原 和音
57 PSYREN−サイレン−   5 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 岩代 俊明
58 図書館戦争 LOVE&WAR   3 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 弓 きいろ
59 DoDaDancin’! ヴェネチア 5 創美社 オフィスユーコミックス 2009/03 槇村 さとる
60 最強!都立あおい坂高校野球部  19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 田中 モトユキ
61 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
62 赤髪の白雪姫   3 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 あきづき 空太
63 新約「巨人の星」花形  13 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 村上 よしゆき
64 バクマン。   1 集英社 ジャンプコミックス 2009/01 小畑 健
65 メイちゃんの執事   3 集英社 マーガレットコミックス 2007/07 宮城 理子
66 メイちゃんの執事   4 集英社 マーガレットコミックス 2007/11 宮城 理子
67 猿ロック  20 講談社 ヤングマガジンKC 2009/03 芹沢 直樹
68 BLEACH−ブリーチ−  37 集英社 ジャンプコミックス 2009/02 久保 帯人
69 メイちゃんの執事   5 集英社 マーガレットコミックス 2008/03 宮城 理子
70 GENTE   3〜リストランテの人々〜 太田出版 F×COMICS 2009/03 オノナツメ
71 メイちゃんの執事   7 集英社 マーガレットコミックス 2008/11 宮城 理子
72 完全版 シャーマンキング  25 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 武井 宏之
73 メイちゃんの執事   6 集英社 マーガレットコミックス 2008/07 宮城 理子
74 聖☆おにいさん   1 講談社 モーニングKC 2008/01 中村 光
75 彼岸島  26 講談社 ヤングマガジンKC 2009/03 松本 光司
76 明日のよいち!   9 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/03 みなもと 悠
77 喧嘩商売  14 講談社 ヤングマガジンKC 2009/03 木多 康昭
78 ダイヤのA  14 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/02 寺嶋 裕二
79 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 17 集英社 プレイボーイコミックス 2009/03 ゆでたまご
80 シグルイ  12 秋田書店 チャンピオンREDコミックス 2009/03 山口 貴由
13作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 23:24:51 ID:XKiXeebx0
81 キングダム  13 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/03 原 泰久
82 EREMENTAR GERAD  16 マッグガーデン BLADE COMICS 2009/03 東 まゆみ
83 恋空〜切ナイ恋物語〜   8 双葉社 ジュールコミックス COMIC魔法のiら 2009/02 羽田 伊吹
84 ちはやふる   4 講談社 ビーラブKC 2009/03 末次 由紀
85 メイちゃんの執事   8 集英社 マーガレットコミックス 2008/12 宮城 理子
86 家庭教師ヒットマンREBORN!  23 集英社 ジャンプコミックス 2009/02 天野 明
87 ゴッドハンド輝  45 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 山本 航暉
88 Vassalord.   3 マッグガーデン BLADE COMICS avarus 2009/03 黒乃 奈々絵
89 シバトラ  11 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 朝基 まさし
90 とらドラ!   2 アスキー・メデ 電撃コミックス 2009/02 絶叫
91 テレプシコーラ/舞姫 第2部   2 メディアファクトリー MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ 2009/03 山岸 凉子
92 銀魂  27 集英社 ジャンプコミックス 2009/02 空知 英秋
93 月光条例   4 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 藤田 和日郎
94 Pandora Hearts   8 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2009/03 望月 淳
95 黒執事 キャラクターガイド その執事、集 スクウェア・エニックス 2009/03 枢やな/原作
96 ストロボ・エッジ   5 集英社 マーガレットコミックス 2009/03 咲坂 伊緒
97 ナナコロビン   3 集英社 マーガレットコミックス 2009/02 中原 アヤ
98 あまつき   9 一迅社 ZERO−SUM COMICS 2009/03 高山 しのぶ
99 ミッドナイト・セクレタリ   6 小学館 フラワーコミックスアルファ 2009/03 大海 とむ
100 秘密   6 白泉社 ジェッツコミックス 2009/02 清水 玲子
101 社長島耕作   2 講談社 モーニングKC 2009/02 弘兼 憲史
102 聖☆おにいさん   2 講談社 モーニングKC 2008/07 中村 光
103 ヒストリエ   5 講談社 アフタヌーンKC 2009/02 岩明 均
104 ハレグゥ   9 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/03 金田一 蓮十郎
105 GANTZ−ガンツ−  25 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/02 奥 浩哉
106 MonochromeFactor   7 マッグガーデン BLADE COMICS avarus 2009/03 空廼 カイリ
107 犬夜叉  56 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 高橋 留美子
108 苺ましまろ   6 アスキー・メデ 電撃コミックス 2009/02 ばらスィー
109 セキレイ   8 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/02 極楽院 櫻子
110 蝶よ花よ   8 小学館 フラワーコミックスアルファ 2009/03 吉原 由起
110 ドロップ   1 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2007/08 鈴木 大
112 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2009/03 アンソロジー
113 アラタカンガタリ〜革神語〜   2 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 渡瀬 悠宇
114 黒執事   6 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2009/01 枢 やな
115 すもももももも〜地上最強のヨメ〜  12 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/02 大高 忍
116 クッキングパパ 103 講談社 モーニングKC 2009/03 うえやま とち
117 あずみ  48 小学館 ビッグコミックス 2009/02 小山 ゆう
118 ドロップ   5 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/11 鈴木 大
119 ヴィンランド・サガ   7 講談社 アフタヌーンKC 2009/02 幸村 誠
120 スキップ・ビ−ト!  21 白泉社 花とゆめコミックス 2009/02 仲村 佳樹
14作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 23:25:14 ID:XKiXeebx0
121 アタック!!  10 新潮社 BUNCH COMICS 2009/03 大島 司
122 ジパング  39 講談社 モーニングKC 2009/02 かわぐち かいじ
123 ドロップ   2 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2007/11 鈴木 大
124 なにわ友あれ   7 講談社 ヤングマガジンKC 2009/03 南 勝久
125 龍の花わずらい   6 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 草川 為
125 咲−Saki−   5 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/03 小林 立
127 黒鷺死体宅配便  11 角川書店 角川コミックスエース 2009/03 山崎峰水/漫画 大塚英志/原作
128 ドロップ   4 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/07 鈴木 大
129 お嬢様はお嫁様。   5 集英社 マーガレットコミックス 2009/03 葉月 めぐみ
130 ポケットモンスタースペシャル  31 小学館 てんとう虫コミックススペシャル 2009/03 山本 サトシ
131 ドロップ   3 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/03 鈴木 大
132 MIXIM☆11   3 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 安西 信行
133 DEAR BOYS ACT2  30 講談社 月刊少年マガジンKC 2009/02 八神 ひろき
134 魔法先生ネギま!  25 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/02 赤松 健
135 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
136 学校のおじかん  17 集英社 マーガレットコミックス 2009/02 田島 みみ
137 デトロイト・メタル・シティ   7 白泉社 ジェッツコミックス 2009/02 若杉 公徳
138 神の雫  20 講談社 モーニングKC 2009/03 オキモト シュウ
139 鉄腕バーディー EVOLUTION 1 小学館 ビッグコミックス 2009/02 ゆうき まさみ
140 妖怪のお医者さん  10 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 佐藤 友生
141 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜   8 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/02 藤原 カムイ
142 正義の味方   7 集英社 クイーンズコミックス 2009/03 聖 千秋
143 彼はトモダチ   4 講談社 別フレKC 2009/03 吉岡 李々子
144 林檎と蜂蜜  22 集英社 マーガレットコミックス 2009/02 宮川 匡代
145 PEACE MAKER   3 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/02 皆川 亮二
146 宇宙兄弟   5 講談社 モーニングKC 2009/03 小山 宙哉
147 覇−LORD−  15 小学館 ビッグコミックス 2009/02 池上 遼一
148 悪魔とラブソング   6 集英社 マーガレットコミックス 2009/02 桃森 ミヨシ
149 キミキス various heroi 5 白泉社 ジェッツコミックス 2009/03 東雲 太郎
150 らせつの花   6 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 潮見 知佳
151 バイオメガ   6 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/03 弐瓶 勉
152 ACONY   1 講談社 アフタヌーンKC 2009/03 冬目 景
153 銀牙伝説ウィード  57 日本文芸社 ニチブンコミックス 2009/03 高橋 よしひろ
154 エリアの騎士  14 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/02 月山 可也
155 モテキ   1 講談社 イブニングKC 2009/03 久保 ミツロウ
156 恋*音   4 小学館 フラワーコミックス 2009/02 宇佐美 真紀
157 Ubel Blatt   9 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/03 塩野 干支郎次
158 NGライフ   8 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 草凪 みずほ
159 史上最強の弟子ケンイチ  32 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 松江名 俊
160 おせん  16 講談社 イブニングKC 2009/03 きくち 正太
15作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 23:26:04 ID:XKiXeebx0
161 彩雲国物語   4 角川書店 あすかコミックスDX 2009/02 由羅カイリ/著 雪乃紗衣/原作
162 ヒカルの碁 完全版   3 集英社 愛蔵版コミックス 2009/03 ほったゆみ/原作 小畑健/画
163 ガラスの仮面  43 白泉社 花とゆめコミックス 2009/01 美内 すずえ
164 ヒカルの碁 完全版   4 集英社 愛蔵版コミックス 2009/03 ほったゆみ/原作 小畑健/画
165 NARUTO−ナルト−  44 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 岸本 斉史
166 機工魔術士−enchanter−  19 スクウェア・エニックス ガンガンWINGコミックス 2009/03 河内 和泉
167 櫻狩り 中 小学館 FLOWER COMICS SPECIA 2009/03 渡瀬悠宇
168 ブレイザードライブ   3 講談社 ライバルKC 2009/03 岸本 聖史
169 孔雀王 曲神紀   9 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/03 荻野 真
170 機工魔術士−enchanter−  18 スクウェア・エニックス ガンガンWINGコミックス 2009/03 河内 和泉
171 ホーリートーカー   3 講談社 ライバルKC 2009/03 綾峰 欄人
172 今日からマのつく自由業!   7 角川書店 あすかコミックスDX 2009/03 松本テマリ
173 トリコ   3 集英社 ジャンプコミックス 2009/02 島袋 光年
174 悩殺ジャンキー  16 白泉社 花とゆめコミックス 2009/02 福山 リョウコ
175 WORST  22 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/02 高橋 ヒロシ
176 ロアの森−forest of lore− 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 イチハ
177 ウブかわ〜初めての彼〜   5 小学館 フラワーコミックス 2009/03 堂本 奈央
178 スキップ・ビ−ト!ファンブック〜LOVE 白泉社 花とゆめコミックススペシャル 2009/03 仲村 佳樹
179 無限の住人  24 講談社 アフタヌーンKC 2009/02 沙村 広明
180 NIGHTMARE MAKER   1 秋田書店 ヤングチャンピオン烈コミックス 2009/03 Cuvie
181 鋼の錬金術師  21 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/12 荒川 弘
182 NANA−ナナ−  20 集英社 りぼんマスコットコミックスCookie 2008/09 矢沢 あい
183 Kiss and Fight  11 白泉社 白泉社レディースコミックス 2009/03 宮川 匡代
184 クリムゾン・スペル   3 徳間書店 キャラコミックス 2009/03 やまね あやの
185 職業・殺し屋。  13 白泉社 ジェッツコミックス 2009/02 西川 秀明
186 さくらんぼシンドローム  11 小学館 ヤングサンデーコミックス 2009/02 北崎 拓
187 限定版 月光条例   4 小学館 プラスワンコミックス 2009/03 藤田 和日郎
188 バリハケン   4 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 鈴木 信也
189 フルメタル・パニック!Σ  10 富士見書房 角川コミックスドラゴンJr. 2009/03 賀東招二/原作 上田宏/作画 四季童子
190 花の慶次−雲のかなたに−  12 新潮社 BUNCH COMICS DELUXE 2009/03 原 哲夫
191 ナンバデッドエンド   1 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/03 小沢 としお
191 花の慶次−雲のかなたに−  11 新潮社 BUNCH COMICS DELUXE 2009/03 原 哲夫
193 お茶にごす。   7 小学館 少年サンデーコミックス 2009/02 西森 博之 
194 幻影博覧会   3 幻冬舎コミック バーズコミックス 2009/03 冬目 景
195 花冠の竜の姫君   2 秋田書店 プリンセスコミックス 2009/03 中山 星香
196 一騎当千  15 ワニブックス GUM COM!CS 2009/04 塩崎雄二
197 新・地獄少女   1 講談社 なかよしKC 2009/03 永遠 幸
198 鉄拳チンミLegends   7 講談社 月刊少年マガジンKC 2009/03 前川 たけし
199 好きっていいなよ。   2 講談社 デザートKC 2009/02 葉月 かなえ
200 MOON   3 小学館 ビッグコミックス 2009/03 曽田 正人


>>9
乙です!
16作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 23:45:31 ID:rBMNfH9l0
マガジン/(^o^)\
17作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 23:57:21 ID:/jBt/mJp0
64 バクマン。   1 集英社 ジャンプコミックス 2009/01 小畑 健

バクマンさんすげー
18作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 00:09:40 ID:RQ7toPcM0
おつです
19作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 00:33:34 ID:7VraTrd20
BS11特番にて初恋限定全4巻で85万部とのこと
20作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 00:34:24 ID:/qOSofZ7O
乙です。
サンマガ上位勢でツバサは唯一下がってきてるんじゃね。
21作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 00:38:09 ID:hbkrkLeGO
初恋結構売れてたんだな
スケットサイレンの5倍は売れてるな
22作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 00:38:43 ID:njVqxaaw0
創5月号はテーマが「変貌するマンガ市場」だから載ってそうだな
起きたら早売り探しに行ってみるか
23作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 00:44:39 ID:3b6WkuAv0
創の初版ランキング見てると
講談社はコンスタントにヒット作出してるよな。
小学館はあまり元気がない
集英社はジャンプの一極集中が酷い
24作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 00:56:35 ID:/qOSofZ7O
>>22
創て値段結構高いよな。
25作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 00:58:02 ID:e5g597OS0
講談社は青年誌強いもんね
26作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 01:00:30 ID:K4eFZM7P0
毎年この時期の創には初版載ってるよな
27作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 01:06:00 ID:USDmARnd0
マンキンヒットしてたのは林原全盛終期の2001年、
その頃小学生だった今の16〜20歳くらいが皆買ってるって事か〜。
ウインドオーケストアもぬらりひょんも銀魂も堅調で安心。
28作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 01:16:15 ID:zCT3PHImO
>その頃小学生だった今の16〜20歳くらいが皆買ってるって事か〜。

マンキン全盛期は、一応リボーンくらいは売れてたんだろ…?
当時の読者の大半が見捨ててるじゃないかw
29作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 01:20:10 ID:vTDl4kWT0
全員が買うわけないだろ
そのくらい考えろよw
30作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 01:31:07 ID:FZ6PL10g0
■オリコン 2009/04/06付 TOP100のうち、31位まで (集計期間:3/23〜3/29)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 --位 ☆ *,403,527 *,404,403 1回 7日 聖☆おにいさん.3巻
*2 13位 ↓ *,162,020 *,253,479 2回 -日 ソウルイーター.14巻
*3 *1位 ↓ *,144,942 1,200,073 3回 -日 NANA―ナナ―.21巻
*4 --位 ☆ *,*97,352 *,*97,352 1回 3日 HELLSING.10巻
*5 --位 ☆ *,*88,689 *,*88,689 1回 4日 涼宮ハルヒの憂鬱.8巻
*6 --位 ☆ *,*73,054 *,*73,054 1回 5日 WORKING!!.6巻
*7 --位 ☆ *,*71,129 *,*75,427 1回 4日 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画.7巻
*8 33位 ↑ *,*70,568 *,106,510 2回 -日 とある魔術の禁書目録.4巻
*9 --位 ☆ *,*61,826 *,*61,826 1回 5日 青空エール.2巻
10 --位 ☆ *,*58,119 *,*58,240 1回 7日 テレプシコーラ/舞姫 第2部.2巻
11 --位 ☆ *,*58,009 *,*58,009 1回 5日 咲 ―Saki―.5巻
12 *4位 ↓ *,*57,100 *,268,236 2回 -日 ツバサ/通常版.26巻
13 *2位 ↓ *,*55,118 *,307,664 2回 -日 FAIRY TAIL.14巻
14 *3位 ↓ *,*54,906 *,280,976 2回 -日 あひるの空.Vol.23
15 12位 ↓ *,*53,839 *,154,004 2回 -日 オトメン[乙男].7巻
16 --位 ☆ *,*53,139 *,*53,139 1回 4日 好きです鈴木くん!!.2巻
17 --位 ☆ *,*53,075 *,*53,075 1回 5日 あまつき.9巻
18 *9位 ☆ *,*52,918 1,641,952 4回 -日 ONE PIECE.巻ノ53
19 --位 ☆ *,*46,299 *,*46,299 1回 5日 ストロボ・エッジ.5巻
20 *5位 ↓ *,*45,467 *,248,485 2回 -日 エア・ギア.24巻
21 --位 ☆ *,*44,953 *,*44,953 1回 3日 Pandora Hearts.8巻
22 11位 ↓ *,*43,593 *,150,191 2回 -日 学園アリス.18巻
23 *6位 ↓ *,*42,366 *,244,378 2回 -日 はじめの一歩.87巻
24 *7位 ↓ *,*39,768 *,204,659 2回 -日 BLOODY MONDAY.10巻
25 --位 ☆ *,*39,504 *,*39,628 1回 7日 神の雫.20巻
26 15位 ↓ *,*38,617 *,117,588 2回 -日 ボクを包む月の光―ぼく地球(タマ)次世代編―.7巻
27 --位 ☆ *,*36,945 *,*36,979 1回 7日 宇宙兄弟.5巻
28 85位 ↑ *,*36,351 *,*50,691 2回 -日 ハレグゥ.9巻
29 --位 ☆ *,*36,242 *,*36,275 1回 7日 クッキングパパ.103巻
30 --位 ☆ *,*35,975 *,*37,707 1回 4日 今日から(マ)のつく自由業!.7巻
31作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 01:34:53 ID:/qOSofZ7O
>>28
恐山編はまだ耐えられたがそっから死んでも何度も蘇るのが当たり前になると完全に萎えた。
32作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 04:33:55 ID:yYfSPpCrP
>>23
主張するほど講談社と小学館の差はないと思うが?
一歩なんて明らかに刷り過ぎだし

講談社 50万部以上
117万部 のだめカンタービレ(20巻) 二ノ宮知子 講談社 08年03月13日 19巻115万部
65万部 働きマン(4巻) 安野モヨコ 講談社 07年08月23日 3巻45.2万部
60万部 頭文字D(36巻) しげの秀一 講談社 07年10月05日 23巻105万部
56万部 おおきく振りかぶって(9巻) ひぐちアサ 講談社 07年12月21日 -
54.5万部 ×××HOLiC(12巻) CLAMP 講談社 07年10月18日 10巻53万部
52万部 僕等がいた(12巻) 小畑友紀 小学館 07年08月24日 11巻50万部
50万部 はじめの一歩(82巻) 森川ジョージ 講談社 07年12月17日 60巻60万部

小学館 50万部以上
100.2万部 PLUTO(5巻) 手塚治虫/浦沢直樹 小学館 07年11月30日 4巻91万部
93万部 名探偵コナン(59巻) 青山剛昌 小学館 07年10月18日 17巻200万部
74万部 21世紀少年(下巻) 浦沢直樹 小学館 07年09月28日 22巻72万部
52万部 僕等がいた(12巻) 小畑友紀 小学館 07年08月24日 11巻50万部
50万部 新ブラックジャックによろしく(2巻) 佐藤秀峰 小学館 07年07月30日 1巻58万部

<引用文献>
■『出版指標年報』  全国出版協会出版科学研究所
■『月刊 創  06年6月号』  創出版
■『月刊 創  07年5月号』  創出版
■『月刊 創  08年5月号』  創出版
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/rank_all.html
33作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 04:56:32 ID:vZ3APwko0
HOLiCとツバサは同時期にもう直ぐ終るから、講談社はますます厳しくなるなあ
34作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 05:13:36 ID:mSlckWHw0
講談社もそうだけど、音羽全体がヤバい

http://news.ameba.jp/cyzo/2009/03/34490.html
年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
35作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 05:32:42 ID:RzuCQGrB0
光文社が潰れたら親会社の講談社はどうなるの?

使途不明金40億円! 光文社取締役が突然辞任の怪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1229782667/
光文社再建は可能か?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1234622799/
36作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 05:43:35 ID:c+1/nBmB0
連鎖倒産って言葉が頭によぎった

http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=001100
講談社、過去最大の赤字76億円。2008年度決算は主要3事業で大幅な減収。
37作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 07:10:00 ID:PInV7F9j0
>>32
のだめ
NaNa

聖☆お兄さん
君へ届け

とか話題作や新鮮な作品が講談社の方が多いイメージがあるからじゃないかな?
38作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 08:36:05 ID:PInV7F9j0
すまんNaNaは他社だったね
39作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 08:44:43 ID:G2i7f8u+0
>>37
○君に届け マーガレットコミックス=NANAと同じ集英社
×君へ届け
40作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 09:16:24 ID:h8v8giWP0
なんだ、集英社ってジャンプだけじゃないじゃん
雑誌はジャンプの一人勝ちだが
41作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 09:18:23 ID:YNqA2JaB0
バクマンさん2巻でマガジン越えか
42作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 09:30:41 ID:G2i7f8u+0
思い出したもので、200万部伸ばしたらしい「メイちゃんの執事」や
映画・ドラマ大ヒットの「花より男子」
国民的アニメに成長した「ちびまる子ちゃん」も集英社

メディア化したけど、原作売り上げには関係なかった
「有閑倶楽部」や「イタズラなKiss」も集英社
43作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 10:08:07 ID:zfWA7j2Y0
NANA読んだりワンピ読んだり忙しいのよね。
44作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 10:15:41 ID:/qOSofZ7O
集英社は基本少女漫画も粒揃いな気がするが。
漫画が売れる集英社
メディア雑誌、子供向け雑誌、グッズの小学館
講談社は何か特徴あったっけ?
45作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 10:18:27 ID:628pRj9GO
マンキン完全版売り切れ続出っぽい
重版分が届くまで低迷するとおもわれ
46作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 10:21:32 ID:jqU60tyOO
ワンピースぱねえ
47作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 10:25:10 ID:/lED4H510
>>44
講談社といえば、前はエンタメ系ミステリーの牙城だった
京極夏彦とか森博嗣とか
48作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 10:56:02 ID:3uKL7SgyO
講談社といえばゴシップ週刊紙
49作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 11:08:18 ID:DPivOaAwO
バクマンさんパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 11:11:01 ID:/qOSofZ7O
>>47
そういやガリレオも講談社だったな。
51作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 11:13:03 ID:tqa2I+0x0
社員の給料を1/3にすれば余裕で黒字だろ
52作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 11:46:46 ID:zfWA7j2Y0
一流企業の終身雇用の勝ち組に嫉妬するんじゃないよ♪
社員食堂覗いてみる?超ゴージャスで安いよ。
53作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 11:49:05 ID:/qOSofZ7O
>>52
秋田書店は一流ですか?
54作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 11:51:51 ID:/lED4H510
今も何だかんだで、若者向けミステリーを書く人にとって講談社は一種のブランド
若手作家も多い

その辺を原作者に使って、またマガジンで金田一少年みたいなミステリー漫画やればいいと思うんだけどね
イケメン探偵とイケメン助手出せば腐も釣れるから一石二鳥
5522:2009/04/05(日) 11:59:17 ID:njVqxaaw0
4軒探してみたがなかったわ、月曜じゃないとやっぱ無理か
56作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 12:03:16 ID:1/MbVKvW0
バクマンのマガジン勢ゴボウ抜きワロタw
マジですげえな
57作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 12:03:22 ID:YNqA2JaB0
>>45
九州だけどまだ入荷してすらないよ(´・ω・`)
58作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 13:39:57 ID:2WtwGHbc0
>>51
組合が強いから無理
59作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 13:43:43 ID:Qw6q5AkO0
GMみたいだな
60作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 14:00:20 ID:Q65JMaDC0
フェアリーテイルすげぇなぁ
パクリって話題性だけじゃここまでは売れんよね
61作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 14:00:55 ID:+/qcSiMQ0
講談社は毎週100万円分の図書カードプレゼントを
来年2月まで連続で続けるキャンペーンを開始した
http://kds100.jp/

まだまだ全然余裕
62作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 14:09:05 ID:cR+D/rYf0
バクマンさん2巻で約2倍になったな
掲載順位はどんどん下がってるけど単行本の売り上げはパネェな
63作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 14:16:10 ID:1QyIYDQZO
>>60
黒猫
64作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 14:17:11 ID:xyqGl7O+0
バクマンさんパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 14:29:51 ID:p7vojXL10
>>61ってアホ?
66作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 14:34:25 ID:nlH4sLom0
【もう】休刊・廃刊情報局 4冊目【だめぽ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1238134612/

このスレ面白いよ
67作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 14:52:39 ID:/qOSofZ7O
>>61
講談社さすがだな。
68作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 15:29:53 ID:si7S7RoR0
黒子がどうなったのか
そこだけが気になる
69作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 15:31:00 ID:d/Vcb9UKO
黒子は文教堂見る限り、品切れ入ってきたな。
多分5万も刷ってねぇな。
70作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 15:43:35 ID:p/VDZnih0
3万ぐらいじゃないか
71作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 16:22:40 ID:ONVay6R10
>>31
死んで蘇っても死んだが
それでも萎えるのか?
72作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 16:48:05 ID:U79iCJHVO
黒子のキャッチコピーがジャンプ史上最も影の薄い主人公(笑)
こりゃ打ち切りだわ(笑)
73作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 17:03:55 ID:BAjquZVi0
黒子は絵が致命的に下手くそ
ポセイドンやチャゲチャの作者も下手だが、キャラの見分けはついた
皆同じ顔の分、ある意味それ以下
74作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 17:04:29 ID:/qOSofZ7O
>>71
ドラゴンボール以上に死んでもOKにしたのは個人的には萎えた。
75作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 17:57:36 ID:zfWA7j2Y0
>>74
DBなんて途中から死んでもOKになったわけでもないのに
一話目で萎えたのかよw
76作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 17:59:04 ID:1VKrOvoi0
バクマン2巻は表紙見たワンピ・ナルト・鰤信者が
1巻と合わせて買ったんだろうな
77作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 17:59:28 ID:zfWA7j2Y0
死ぬ死ぬ詐欺の方が個人的にはタチが悪いよ
78作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 18:25:34 ID:/qOSofZ7O
79作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 18:32:56 ID:ufdvrSlnO
死んでも何回でも蘇えられるし、死んでる状態でも天使の輪つけて現世に現れるDB>マンキン
80作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 19:09:05 ID:2Xyl3/S8O
中華野郎なんかニ、三回は死んでたような

シャーマン漫画だからって死を軽くしてはいかん
81作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 19:24:16 ID:NYrfzNOLO
蟹座の俺はデスマスクが復活してはボコられるたびに泣いたものだ
出てくんなと、死んでろと
82作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 19:28:41 ID:DVkPtEWZ0
乙女座大勝利!
83作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 19:44:04 ID:+7SkrGCdP
黒子の初版どれくらいか気になるけど
ランキング無くなったのが痛い
84作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 20:05:34 ID:rhjz5F/mO
黒子はアイシルは絶対超えられない
85作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 20:11:33 ID:jhu/KTk1O
ハガレンの2ちゃん人気は異常
ジャンプアニメは雑魚

2ちゃんねるアニメ実況ランキング
1位 2008年 ヤッターマン 第1話 30314レス
2位 2007年 機動戦士ガンダム00ファーストシーズン 第1話 29814レス
3位 2008年 コードギアス反逆のルルーシュR2 第1話 25914レス
4位 2008年 機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第1話 19920レス
5位 2007年 ハヤテのごとく! 第1話 18446レス
6位 2007年 瀬戸の花嫁 第25話 17202レス
7位 2009年 鋼の錬金術師フルメタルアルケミスト 第1話 16339レス
8位 2009年 みなみけおかえり 第1話 15975レス
9位 2006年 魔法先生ネギま 第1話 15793レス
10位 2008年 みなみけおかわり 第1話 14403レス
11位 2006年 いぬかみ! 第12話 14015レス
12位 2006年 Rozen Maiden ouver ture 前編 13673レス
13位 2008年 鉄のラインバレル 第1話 13554レス
14位 2005年 機動戦士ガンダムSEED DESTENY 第50話 13544レス
15位 2008年 ひだまりスケッチ365 第1話 13292レス
16位 2008年 CLANNAD AFTER STORY 第1話 13259レス
17位 2008年 バンブーブレード 第13話 12893レス
18位 2006年 デスノート 第1話 12446レス
19位 2008年 CLANNAD 第24話 12374レス
20位 2009年 けいおん! 第1話 12356レス
21位 2007年 ながされて藍蘭島 第1話 12017レス
86作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 20:13:55 ID:tfAXhl7W0
>>85
これスペシャル番組は入ってないのか
87作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 20:17:20 ID:jhu/KTk1O
>>86
入ってないよ
30分アニメだけ
でもラピュタとか実況がすごいけどそれでも実況速度は5位のハヤテ以下なんだよね
88作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 20:19:52 ID:jqU60tyOO
2ちゃん人気(笑)

実況(笑)
89作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 20:25:33 ID:yDQY3rbW0
>50
ガリレオって東野の?
あれ文春だぞ。
90作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 20:51:44 ID:PInV7F9j0
?
小学館って「世界の中心で愛を叫ぶ」だっけ?小説
91作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 22:05:59 ID:SdrNzqn20
世界の中心で、愛をさけぶ→いま、会いにゆきます(セカチューにチラシを入れてヒット)

小学館はこのコンボで稼いだ
92作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 22:07:16 ID:Jend6rhX0
>>89
流星の絆(2008年講談社刊)
多分これと間違えたんだろ。
>>90
近年だとそれが小説で一番売れたんだっけ。
93作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 22:59:47 ID:Q65JMaDC0
というか基本的にミステリ作家ってどの出版社の依頼でも書くっぽいけどな
よっぽど寡作でもない限り
94作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 09:57:17 ID:hXldb5Zz0
41 僕と彼女の×××   6 マッグガーデン BLADE COMICS avarus 2009/03 森永 あい
42 涼宮ハルヒの憂鬱   8 角川書店 角川コミックスエース 2009/03 谷川流/原作 ツガノガク/漫画 いとうの
43 メイちゃんの執事   1 集英社 マーガレットコミックス 2006/11 宮城 理子
44 岳   9 小学館 ビッグコミックス 2009/02 石塚 真一
45 とある科学の超電磁砲   3 アスキー・メデ 電撃コミックス 2009/02 冬川 基
46 S・A スペシャル・エー  16 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 南 マキ
47 嘘喰い  11 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/03 迫 稔雄
48 ケロロ軍曹  18 角川書店 角川コミックスエース 2009/02 吉崎観音
49 鉄のラインバレル  12 秋田書店 チャンピオンREDコミックス 2009/03 清水 栄一
50 新宿スワン  17 講談社 ヤングマガジンKC 2009/03 和久井 健
51 WORKING!!   6 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2009/03 高津 カリノ
52 メイちゃんの執事   2 集英社 マーガレットコミックス 2007/03 宮城 理子
53 好きです鈴木くん!!   2 小学館 フラワーコミックス 2009/03 池山田 剛
54 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計 7 角川書店 角川コミックスエース 2009/03 高橋脩/漫画 GAINAX/原作 カラー
55 ビューティーハニー   3 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 マツモト トモ
56 青空エール   2 集英社 マーガレットコミックス 2009/03 河原 和音
57 PSYREN−サイレン−   5 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 岩代 俊明
58 図書館戦争 LOVE&WAR   3 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 弓 きいろ
59 DoDaDancin’! ヴェネチア 5 創美社 オフィスユーコミックス 2009/03 槇村 さとる
60 最強!都立あおい坂高校野球部  19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 田中 モトユキ
61 ONE PIECE  52 集英社 ジャンプコミックス 2008/12 尾田 栄一郎
62 赤髪の白雪姫   3 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 あきづき 空太
63 新約「巨人の星」花形  13 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 村上 よしゆき ←


巨人の星なのにこれやばいだろ。そろそろ打ち切ったら
95作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 10:17:43 ID:VkpByeJH0
太洋社 調査期間:2009/03/30 - 2009/04/05◆更新日:2009.4.6

総合
順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 BLEACH 38 久保 帯人 集英社 420 4-08-874649-X 2009/04/03 少年
2 名探偵コナン 64 青山 剛昌 小学館 420 4-09-121892-X 2009/04/02 少年
3 家庭教師ヒットマンREBORN! 24 天野 明 集英社 420 4-08-874651-1 2009/04/03 少年
4 銀魂−ぎんたま− 28 空知 英秋 集英社 420 4-08-874650-3 2009/04/03 少年
5 HELLSING 10 平野 耕太 少年画報社 530 4-7859-3131-0 2009/03/27 青年
6 To LOVEる−とらぶる− 13 矢吹 健太朗 集英社 420 4-08-874652-X 2009/04/03 少年
7 聖☆おにいさん  3 中村 光 講談社 580 4-06-372784-X 2009/03/23 青年
8 桃園学園男子寮にようこそっ! さめだ 小判 ワニマガジン社 1155 4-86269-083-1 2009/04/01 成人 書籍扱
9 ぬらりひょんの孫  4 椎橋 寛 集英社 420 4-08-874655-4 2009/04/03 少年
10 モンスターハンターオラージュ  3 真島 ヒロ 講談社 440 4-06-380036-9 2009/04/03 少年

ttp://comiclist.jp/
[11] 会長はメイド様!  7  藤原ヒロ (白泉社) 420円 2009/04/03発売
[12] 咲 −Saki−  5  小林立 (スクウェア・エニックス) 540円 2009/03/25発売
[13] キミキス 5 various heroines  東雲太郎 (白泉社) 580円 2009/03/27発売
[14] シャーマンキング完全版 27  武井宏之 (集英社) 1000円 2009/04/03発売
[15] MOON  3  曽田正人 (小学館) 540円 2009/03/30発売
[16] ソウルイーター 14  大久保篤 (スクウェア・エニックス) 420円 2009/03/21発売
[17] 涼宮ハルヒの憂鬱 8  ツガノガク(画 (角川グループ) 588円 2009/03/25発売
[18] 新クロサギ  2  黒丸 (小学館) 540円 2009/03/30発売
[19] NANA−ナナ− 21  矢沢あい (集英社) 420円 2009/03/13発売
[20] 痴情の女  月野定規 (コアマガジン) 1050円 2009/03/25発売
[21] Pandora Hearts  8  望月淳 (スクウェア・エニックス) 600円 2009/03/27発売
[22] とろけるからだ  いーむすアキ  (ワニマガジン社) 1050円 2009/04/01発売
[23] WORKING!!  6  高津カリノ (スクウェア・エニックス) 500円 2009/03/25発売
[24] 闇金ウシジマくん 14  真鍋昌平 (小学館) 540円 2009/03/30発売
[25] 虹執事 黒執事アンソロジーコミックス  アンソロジー (スクウェア・エニックス) 600円 2009/03/27発売
[26] 上京アフロ田中  6  のりつけ雅春 (小学館) 540円 2009/03/30発売
[27] ONE PIECE 53  尾田栄一郎 (集英社) 420円 2009/03/04発売
[28] シュトヘル 1  伊藤悠 (小学館) 620円 2009/03/30発売
[29] シャイナ・ダルク 4〜黒き月の王と蒼碧の月の姫君〜  緋賀ゆかり (角川グループ) 578円 2009/03/27発売
[30] とある魔術の禁書目録  4  鎌池和馬 (スクウェア・エニックス) 420円 2009/03/21発売
96作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 10:37:07 ID:ikjJ7VY00
あれ?この時期にコナン発売されるの?
97作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 10:51:09 ID:hXldb5Zz0
録ってあったコナンVSルパン昨日やっと見終わった。
もっと子供っぽいできになるかと思ったけどそれなりにいいでき
だったかな。でも金輪際こんなことはしないでほしい
98作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 11:14:40 ID:Bj6A1guSO
マンキン初版15万くらいか?少なすぎだろ
99作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 11:19:20 ID:/uEt7xKTO
黒子ないw
100作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 11:44:10 ID:1ky4X/ruO
コナンは映画があるから
101作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 11:46:07 ID:6SkXASXo0
太洋社だから
102作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 11:58:41 ID:ULKhJCtKO
>>99
まあまあ、3日集計だから許して上げようよ…
なにげに今週はレベル高いから。
個人的には貧乏と黒子どっちが売れるのか気になった。
103作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 12:12:56 ID:YgaM6t1W0
死ぬ死ぬ詐欺の漫画信者が「DBはよみがえるから萎える。」といっております。
104作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 12:18:08 ID:q7i63CR20
  。。
 ゚●゜ちょっと通りますにゃ
    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

105作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 12:40:22 ID:9w5TxVpWO
>>102
アイシルまで割とコンスタントにスポーツ漫画がプチヒットしてたのにアイシル以降6年ぐらいヒット作生まれてないからな。
106作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:12:42 ID:YgaM6t1W0
ワンピースはドラゴンボール改にすら視聴率で負けたらしいね。
107作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:21:38 ID:oIjFDlRpO
で?
108作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:24:25 ID:B4H2MRhM0
どうせ高いの初回だけだろ
109作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:30:11 ID:9w5TxVpWO
変なやつはスルーでっせ。
110作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:38:08 ID:uv1kJAPx0
文教堂【3月30日〜4月5日】
1 BLEACH−ブリーチ−  38久保 帯人 著 集英社
2 名探偵コナン  64青山 剛昌 著 小学館
3 家庭教師ヒットマンREBORN!  24天野 明 著 集英社
4 銀魂  28空知 英秋 著 集英社
5 聖☆おにいさん   3中村 光 著 講談社
6 HELLSING  10平野 耕太 著 少年画報社
7 ToLOVEる−とらぶる−  13矢吹 健太朗 画 集英社
8 NANA−ナナ−  21矢沢 あい 著 集英社
9 MOON   3曽田 正人 著 小学館
10 会長はメイド様!   7藤原 ヒロ 著 白泉社

11 ぬらりひょんの孫   4 椎橋 寛 著 集英社
12 モンスターハンターオラージュ   3 真島 ヒロ 著 講談社
13 完全版 シャーマンキング  27 武井 宏之 著 集英社
14 ソウルイーター  14 大久保 篤 著 スクウェア・エニックス
15 新クロサギ   2 黒丸 画 小学館
16 涼宮ハルヒの憂鬱   8 ツガノ ガク 漫画 角川グループパブリッシング
17 ONE PIECE  53 尾田 栄一郎 著 集英社
18 闇金ウシジマくん  14 真鍋 昌平 著 小学館
19 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 アンソロジー スクウェア・エニックス
20 上京アフロ田中   6 のりつけ 雅春 著 小学館
21 PandoraHearts(8) 望月 淳 著 スクウェア・エニックス
22 キミキス−various heroines−(5)【数量限定特典:東雲太郎先生オリジナルイラストカード付】 東雲 太郎 画 白泉社
23 青空エール   2 河原 和音 著 集英社
24 好きです鈴木くん!!   2 池山田 剛 著 小学館
25 ポケットモンスタースペシャル  31 山本 サトシ 画 小学館
111作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:39:18 ID:uv1kJAPx0
26 あんどーなつ 江戸和菓子職人物語   9 テリー 山本 画 小学館
27 WORKING!!   6 高津 カリノ 著 スクウェア・エニックス
28 太陽の黙示録 建国編   3 かわぐち かいじ 著 小学館
29 聖☆おにいさん   1 中村 光 著 講談社
30 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 7 高橋 脩 漫画 角川グループパブリッシング
31 JIN−仁−  14 村上 もとか 著 集英社
32 ラストイニング  21 中原 裕 画 小学館
33 シュトヘル   1 伊藤 悠 著 小学館
34 テレプシコーラ/舞姫 第2部   2 山岸 凉子 著 メディアファクトリー
35 あひるの空  23 日向 武史 著 講談社
36 聖☆おにいさん   2 中村 光 著 講談社
37 あまつき   9 高山 しのぶ 著 一迅社
38 FAIRY TAIL  14 真島 ヒロ 著 講談社
39 はじめの一歩  87 森川 ジョージ 著 講談社
40 ヒカルの碁 完全版   5 ほった ゆみ 原作 集英社
41 ツバサ  26 CLAMP 著 講談社
42 ヒカルの碁 完全版   6 ほった ゆみ 原作 集英社
43 エア・ギア  24 大暮 維人 著 講談社
44 BLOODY MONDAY  10 恵 広史 画 講談社
45 貧乏神が!   2 助野 嘉昭 著 集英社
46 腐女子彼女。   4 神葉 理世 著 エンターブレイン
47 土竜の唄  16 高橋 のぼる 著 小学館
48 オトメン(乙男)(7)【数量限定特典:菅野文先生オリジナルイラストカード付】 菅野 文 著 白泉社
49 けいおん!   1 かきふらい 著 芳文社
50 黒子のバスケ   1 藤巻 忠俊 著 集英社

やっとsoftbank規制解除きたわ・・・長かった。
112作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:40:30 ID:CeIhChmm0
メイド様もそろそろアニメ化しそうな気がするけどなあ
113作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:52:40 ID:9w5TxVpWO
>>112
冥土様は去年くらいから絶対ドラマ化するといいながらなかなかされないからな。
114作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:54:01 ID:kLHhuTnW0
ぬらりはなんで掲載順位低いのにこんな売れてるんだ?
115作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:55:03 ID:VkpByeJH0
>>110-111
乙。毎度のことだが、集計期間の日付がなおってね〜w
116作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:56:10 ID:yxb7SCbdP
黒子ギリギリ入ったか
ヒカ碁・貧乏神の下となる初版考えても微妙なとこか
1巻から爆発ってのはなさそうだな
117作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 13:58:10 ID:Bj6A1guSO
次の改編で黒子は打ち切られるから
118作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 14:02:32 ID:z2x0dgSaO
ハガレン視聴率やばいなw
爆撃はなしだな
119作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 14:04:38 ID:tsAr5U6QO
それよりもクロスゲームが…
120作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 14:18:07 ID:863e5Y66O
鋼未満の視聴率のソウルでも爆撃あったから視聴率はあまりアテにならない。
121作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 14:24:49 ID:kzicrzm1O
アニメひととおり見た
夏のあらしひでえ。
爆撃は何がくるかねえ
アニメ化しても出来がひどいと上がらないのかねー
122作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 14:36:08 ID:oDOoXZiU0
まあ視聴率1%でも関東だけで17万世帯が見てる計算になるからな
視聴者の属性によってもリアクションは全然違ってくるし
123作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 14:51:43 ID:g+rUaEpwO
今期アニメ化組で勝ち組は咲とけいおん位か。
124作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 15:10:50 ID:9w5TxVpWO
去年はソウルぐらいだったが一昨年はおお降り、ハヤテ、らきすたを筆頭に伸びまくったからな。
今年はクロゲー、咲、けいおんが筆頭か。
125作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 15:18:15 ID:zUkW7eZ90
けいおん文教堂で12位13位か
126作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 15:28:50 ID:VYvJHwVZ0
咲はアニメ化で倍くらい売れるだろうなあ

俺も買ってきたし
127作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 15:44:00 ID:IdAW5Sy00
>>118
土曜六時でも結構キツい時間帯だったのに
日曜五時じゃそう取れんだろ
128作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 15:54:51 ID:5X7PnuMH0
>>124
*,*52,206  咲−Saki− 4
伸びてバンブレクラスか。   142,613  BAMBOO BLADE 10
*,*14,554  けいおん! 2
伸びてらきすたぐらいだろうな。216,052  らき☆すた 6
クロゲーはおお振りみたいに腐にはうけないだろうしメジャーみたいに子供受けも薄いと思うからほとんど伸びないだろう。


129作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 15:55:40 ID:G/W2ztFd0
絶チルの悪夢再び
130作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:16:34 ID:6M1SIp4i0
咲は売れないだろ
行っても10万
けいおんは売れそうだが
131作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:21:05 ID:iHfMQi1/0
聖お兄さんは全巻ランクインか
最近は何が流行るか分からない
132作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:21:40 ID:vMBfY3HaO
けいおんはひだまりまでが精一杯だろ
元が元だけに
コミック販促ではバンブレ級は来なさそうだ
133作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:32:36 ID:Y+vTsmGQ0
創5月号マダー???
134作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:56:19 ID:v7HXgWEx0
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02/
クロゲは昨日アニメが放送されたばかりに
早くも文京堂で一巻が46位、2巻が50位に入ってるから感触いいだろ?
135作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:56:50 ID:v7HXgWEx0
放送されたばかりに

放送されたばかりなのに
136作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:59:34 ID:Y+vTsmGQ0
ドラゴンボールは映画化、再アニメ化とたたみ掛けてきたのに爆撃はなしか
137作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 17:00:29 ID:yxb7SCbdP
クロゲが動いたか
深夜系も上がってきてるが爆撃二大候補だったDBと鋼が静かだな
138作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 17:04:30 ID:9w5TxVpWO
単刊でいえばどちらも150万以上もあるし今さら買う必要があるやつはほとんどいないと思うのは俺だけ?
139作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 17:20:39 ID:WnxwGQAL0
志望者が30万人以上いるジャンプって凄いな
140作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 17:38:25 ID:M9a41lxe0
>>134
去年の絶チルですらそれくらいにはいたけどね
141作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 18:03:55 ID:essmQofR0
>>140
嘘だね
チルはこんなに直ぐに動かなかった
142作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 18:19:46 ID:u0cVfZ/X0
どうでもいいよ
143作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 18:28:30 ID:yNzhAbTL0
単巻150万って別に大したことないだろ せめて200はないと
144作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 18:58:05 ID:863e5Y66O
145作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 19:11:14 ID:mpbWp00O0
ヤンガンだと咲程度で品川にマンション買えるのか
バンブーやセキレイクラスだと相当凄いな
146作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 19:18:55 ID:NQdiVcRW0
>>144
作家じゃなくて、担当編集者がマンション買ったって話じゃん
147作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 19:49:37 ID:u22ILiWo0
>>119
あの枠はあんなもんだろ数字
148作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 19:56:02 ID:u0cVfZ/X0
素人どもが
玄人ぶるほど
寒いものはない
149作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:11:48 ID:yxb7SCbdP
講談社

01位 バガボンド(28) 118万部 08.5刊 モーニング
02位 のだめカンタービレ(21) 114万部 08.8刊 kiss
03位 聖☆おにいさん(3) 65万部 09.3刊 モーニング
04位 おおきく振りかぶって(10) 59万部 08.5刊 アフタヌーン
05位 頭文字D(37) 58万部 08.4刊 ヤングマガジン
06位 xxxHOLiC(13) 52万部 08.6刊 少年マガジン
07位 はじめの一歩(84) 49万部 08.6刊 少年マガジン
08位 あひるの空(20) 43万部 08.6刊 少年マガジン
10位 ツバサ(24) 40万部 08.7刊 少年マガジン
11位 フェアリーテイル(10) 39万部 08.5刊 少年マガジン
12位 エア・ギア(22) 38万部 08.9刊 少年マガジン
13位 モンスターハンターオラージュ(1) 37万部 少年ライバル
14位 金田一少年の事件簿 黒魔術殺人事件 37万部 08.8刊 少年マガジン
15位 ライフ(18) 35万部 08.6刊 別冊フレンド


中の人乙!!
150作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:17:06 ID:Xu0pAn/RO
バカポンドってミリオン逝ってたをだな・・桂と似た評価だとオモテタアル。
151作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:23:11 ID:zUkW7eZ90
フェアリーテールとモンハン同じぐらいなのか
152作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:26:41 ID:s2ULgPV+0
>>149
ゴメ
09位 もやしもん(7) 42万部 08.12刊 イブニング
153作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:32:01 ID:UhgLOg1KO
>>151
1巻だから勢い有るように見せる為に刷ったんじゃない?
154作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:33:25 ID:rltvDUEf0
咲は麻雀ってだけで敷居が高い気がする。
155作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:35:29 ID:uv1kJAPx0
そういやネギは載ってないのね。去年は載ってたみたいだけど。
156作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:42:10 ID:9KUgXykI0
ずっと限定版続きだったからね。
たぶん通常・限定合わせて40万ぐらいだろう
157作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:43:29 ID:uv1kJAPx0
小学館

01位 名探偵コナン(61) 93万部 08.4刊 少年サンデー
02位 PLUTO(6) 87万部 08.7刊 ビッグコミックオリジナル
03位 ハヤテのごとく!(16) 45万部 08.7刊 少年サンデー
04位 ブラック・ラグーン(8) 42.5万部 08.7刊 サンデーGX
05位 クロスゲーム(12) 41.5万 08.5刊 少年サンデー
06位 金色のガッシュ!!(33) 41万部 08.6刊 少年サンデー
07位 結界師(20) 40万部 08.4刊 少年サンデー
08位 MAJOR(67) 40万部 08.5刊 少年サンデー
09位 美味しんぼ(102) 40万部 08.6刊 ビッグコミックススピリッツ
10位 僕の初恋をキミに捧ぐ(11) 37万部 08.4刊 少女コミック
11位 新ブラックジャックによろしく(4) 35万部 08.5刊 ビッグコミックスペリオール
12位 医龍(17) 33万部 08.5刊 ビッグコミックスペリオール
13位 月光条例(1) 30万部 08.6刊 少年サンデー
14位 犬夜叉(53) 28万部 08.4刊 少年サンデー
15位 イキガミ(6) 24万部 08.11刊 ビッグコミックスピリッツ

中の人仕事中〜!!
158作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:43:35 ID:9w5TxVpWO
中の人乙です。
ネギまはOADは8万ぐらい刷ったらしいからライフ以下なんだろう。
しかしオリコンやトーハン月刊で比べると相当ずれるな。
159作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:45:41 ID:yxb7SCbdP
 初版  オリコン
118万部 *,630,147 バガボンド(28)
114万部 1,205,037 のだめ(21)
*65万部 *,404,403 聖おにいさん(3) ※1週累計
*59万部 *,534,624 おおきく振りかぶって(10)
*58万部 *,252,070 頭文字D(37)
*52万部 *,427,786 xxxHOLiC(13)
*49万部 *,211,159 はじめの一歩(84)
*43万部 *,267,547 あひるの空(20)
*42万部 *,359,114 もやしもん(7)
*40万部 *,311,415 ツバサ(24)  
*39万部 *,239,709 フェアリーテイル(10)
*38万部 *,239,790 エアギア(22)
*37万部 *,227,556 モンハンオラージュ(1)
*37万部 *,250,269 金田一少年の事件簿
*35万部 *,241,101 ライフ(18)

大体は似た感じになるがバガボンドとのだめはオリコンで倍差があるな
ネギまは限定版で分散になったか
160作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:47:42 ID:9w5TxVpWO
>>159
もやしもんは限定があるから合わせて初版50万はあるんじゃね。
161作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 20:49:32 ID:U7Ko8RWg0
月光条例刷りすぎワロタ、期待してたんだな
しかし集計期間08.4〜09.3だと思うけど聖おにいさん+αを除けば
古い巻の数字でお茶をにごしてるのばっかりだな
ほとんどの作品最新刊ではさらに下がってんだろうな
162作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:03:41 ID:OCGHL6XF0
つーか下がってるから過去の巻が選らばてるんだろ
163作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:11:04 ID:YFsSy1M7O
バガボンドの初版はイミフ
ナニコレ?
164作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:14:11 ID:SOfuoc0w0
>>163
多目に刷りますと契約してるんじゃねえの
165作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:14:14 ID:9KUgXykI0
去年発表分より上がった漫画
おおきく振りかぶって 56万→59万
ハヤテのごとく 44万→45万
ブラック・ラグーン 37万→42.5万
新登場
聖☆おにいさん 65万部 
モンスターハンターオラージュ 37万部
月光条例 30万部
イキガミ 24万部
他は維持か減少
166作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:25:30 ID:yxb7SCbdP
 初版  オリコン
93.0万部 *,626,445 名探偵コナン(61)
87.0万部 *,631,968 PLUTO(6)
45.0万部 *,331,753 ハヤテのごとく(16)
42.5万部 *,314,678 ブラックラグーン(8)
41.5万部 *,237,542 クロスゲーム(12)
41.0万部 *,273,441 金色のガッシュ(33)
40.0万部 *,256,104 結界師(20)
40.0万部 *,239,571 MAJOR(67)
40.0万部 *,106,210 美味しんぼ(102)
37.0万部 *,281,534 僕の初恋をキミに捧ぐ(11)
35.0万部 *,127,502 新ブラジャによろしく(4)
33.0万部 *,190,845 医龍(17)
30.0万部 *,*92,112 月光条例(1)
28.0万部 *,149,106 犬夜叉(53)
24.0万部 *,123,213 イキガミ(6)

小学館は大体順当だがやっぱオリコンは少女漫画強い
集英社の君に届けの初版が気になるところ
167作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:29:17 ID:uv1kJAPx0
>>166
小学館作品の推定実売の精確性に定評のあるオリコン
168作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:29:19 ID:DXf3vILU0
>>159
のだめだけオリコン数値が異常だなw
169作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:31:18 ID:1g/c6Am/0
頭文字Dも差が大きいしコンビニ売りが多いのかね
170作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:34:32 ID:uv1kJAPx0
集英社

01位 ONE PIECE(53) 250万部 09.3刊 少年ジャンプ
02位 NANA(19) 188万部 08.5刊 クッキー
03位 NARUTO(45) 153万部 09.2刊 少年ジャンプ
04位 HUNTER×HUNTER(16) 147万部 08.10刊 少年ジャンプ
05位 ブリーチ(33) 126万部 08.4刊 少年ジャンプ
06位 REAL(8) 95万部 08.10刊 ヤングジャンプ
07位 花より男子(37) 90万部 08.6刊 マーガレット
08位 ディーグレイマン(17) 70万部 08.12刊 少年ジャンプ
09位 銀魂(23) 64万部 08.4刊 少年ジャンプ
10位 家庭教師ヒットマンリボーン!(21) 63万部 08.9刊 少年ジャンプ
11位 君に届け(8) 63万部 08.11刊 別冊マーガレット
12位 バスタード!!ー暗黒の破壊神ー(25) 46万部 ウルトラジャンプ
13位 テニスの王子様(42) 45万部 08.6刊 少年ジャンプ
14位 天上天下(19) 45万部 08.9刊 ウルトラジャンプ
15位 アイシールド21(29) 44万部 08.4刊 少年ジャンプ
171作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:37:42 ID:uv1kJAPx0
集英社は一番下で約45万か・・・わかってたけど・・・。
講談社の聖おにが入ったからもしかしたらバクマンがというひそかな予想ははずれたw
もっと下を見たいがさすがに贔屓せずどれも15作品かぁ。
172作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:39:25 ID:xJTnFW4p0
バスタまだ46万部もあるのかよ
173作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:40:07 ID:DVmxcOL6O
集英社レベルたけえw
174作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:40:19 ID:SOfuoc0w0
3大出版社コミックス 初版ランキング

2006年4月〜2007月3月
http://book.geocities.jp/siwadama3000/ranking0604-0703.jpg
2007年4月〜2008月3月
http://book.geocities.jp/siwadama3000/ranking0704-0803.jpg
2008年4月〜2009月3月
講談社>>149
小学館>>157
集英社>>170

小学館、全体的に落ちすぎだろ・・・
特に新ブラよろは・・・これでも刷り過ぎな気もするが。>>146
175 ◆sj1JX0V5wE :2009/04/06(月) 21:40:56 ID:s2ULgPV+0
\(^o^)/
30万前後の発行が増えてるらしいですなー
割と下は団子なのかも

しかしチェックの早いこと、全部書き終わったら呼ぼうと思ってたのに(笑)
176作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:42:33 ID:oDOoXZiU0
PLUTOとブラよろが落としまくってるなあ・・・月光は読み違えすぎw
あと少女漫画はオリコンに限らずトーハンでも同程度の少年青年漫画に比べて初版低いし
オリコンで強いというよりも初版が低過ぎるといった方が正確かも
のだめなんかどの取次でもNARUTO程度は売れてるしね
177作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:42:56 ID:uv1kJAPx0
ついでにこれものせておこー。
・20世紀少年は映画化で600万部の増刷、同じくDMCが200万部、メイちゃんの執事一巻7.5万が二ヶ月で37万部、累計197万部の増刷。ルーキーズが最終巻初版30万部がドラマ化で48.8万部、文庫版初版2.5万部が14万超え
・DBは三ヶ月に一回一万部の増刷、アニメに期待はするが映画はシランらしい(笑)
・ジャンプ本誌は底を打ち280万部の微増、SQは60万部スタートから37万部にダウンもコミック併せて黒字達成
・ライバルは30万部スタートの15万部、雑誌単体では赤だがモンハンで黒?
・もやしもん限定版は10万部完売、Kiss×sis限定版は3.14万部
・ゲッサンは三年前からの企画、ボリュームを持たせた読み切り主義で創刊30万部予定
・ガンダムオリジンは累計で一巻あたり100万部超え、初版40〜50万部

中野の人お疲れ様!!
178作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:44:51 ID:5X7PnuMH0
つーかオリコンであきらかに下がっているやつ以外で初版が最新ではないやつは現状維持ってこと?
179作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:44:55 ID:IdAW5Sy00
>>155
ネギま!は限定版を丸ごと足しても五万ほど落ちたみたいだな
180作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:47:38 ID:YFsSy1M7O
そうか、バガボンドもジャンプ勢もコンビニ分考えなきゃか
181作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:49:25 ID:SOfuoc0w0
>>177
>SQは60万部スタートから37万部にダウンもコミック併せて黒字達成
>ライバルは30万部スタートの15万部、雑誌単体では赤だがモンハンで黒?

どちらも成功したのか。
ゲッサンにも成功して欲しいものだ。
最近少年漫画界元気ないからね
182作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:50:06 ID:zUkW7eZ90
スクエアは単行本好調なんだな
新連載陣が巻数たまってきてそのうちアニメ化ラッシュすれば雑誌のほうも上向きになれそう
183作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:50:54 ID:yxb7SCbdP
中の人乙でした
君に届けはやっぱり初版はそれぐらいか
>>178
年度中の初版で一番高い巻が載るから維持か下げてるかのどちらか
184作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:51:50 ID:xJTnFW4p0
テニヌ加わったしさらに黒になるな
185作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:53:30 ID:9bnkdkhM0
大阪屋 来てたらごめん

1位 BLEACH 38 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \420 408874649X
2位 名探偵コナン 64 青山 剛昌 小学館 少年サンデーコミックス \420 409121892X
3位 家庭教師ヒットマンREBORN! 24 天野 明 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746511
4位 銀魂 第28巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746503
5位 聖☆おにいさん 3 中村 光 講談社 モーニングKC \580 406372784X
6位 HELLSING 10 平野 耕太 少年画報社 ヤングキングコミックス \530 4785931310
7位 NANA 21 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \420 4088568761
8位 シャーマンキング 27 完全版 武井 宏之 集英社 ジャンプコミックス \1,000 408874229X
9位 会長はメイド様! 7 藤原 ヒロ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186877
10位 MOON 3 曽田 正人 小学館 ビッグコミックス \540 4091823882
11位 ソウルイーター 14 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757525095
12位 To LOVEる−とらぶる 13 矢吹 健太朗 集英社 ジャンプコミックス \420 408874652X
13位 新クロサギ 2 黒丸 小学館 ビッグコミックス \540 4091824080
14位 モンスターハンターオラージュ 3 真島 ヒロ 講談社 ライバルコミックス \440 4063800369
15位 ぬらりひょんの孫 4 椎橋 寛 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746554
16位 黒執事アンソロジーコミック虹執事 スクウェア・エニックス スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス \600 4757525303
17位 Pandora Hearts 8 望月 淳 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス \600 4757525265
18位 ONE PIECE 巻53 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746406
19位 青空エール 2 河原 和音 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463935
20位 涼宮ハルヒの憂鬱 8 ツガノガク 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 115−10 \588 4047152080
21位 闇金ウシジマくん 14 真鍋 昌平 小学館 ビッグコミックス \540 4091823874
22位 好きです鈴木くん!! 2 池山田 剛 小学館 フラワーコミックス \420 4091323081
23位 ポケットモンスターSPECIAL 31 日下 秀憲 小学館 てんとう虫コミックススペシャル \460 4091407994
24位 上京アフロ田中 6 のりつけ 雅春 小学館 ビッグコミックス \540 4091823904
25位 FAIRY TAIL 14 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063840980
26位 あまつき 9 高山 しのぶ 一迅社 IDコミックス ZERO−SUMコミック \580 4758053979
27位 聖☆おにいさん 中村 光 講談社 モーニングKC \580 4063726622
28位 WORKING!! 6 高津 カリノ スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \500 4757525168
29位 あひるの空 Vol.23 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063841103
30位 ラストイニング 21
186 ◆sj1JX0V5wE :2009/04/06(月) 21:56:07 ID:s2ULgPV+0
あー
SQは今後アニメ化有り、秋以降に大物作家の新連載とのこと
187作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:56:16 ID:m9OtPblU0
安彦は富野より金持ちか

8億くらいは印税稼いだのかな
188作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 21:57:27 ID:iHfMQi1/0
アイシルが初版44万部もあるのに驚き
もっと下がってるかと思ってた
189作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:00:38 ID:9KUgXykI0
>>188
発売日を見ればわかるが去年の4月の数字だしね
今はもっと低いかもしれない
190作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:04:49 ID:iHfMQi1/0
12月のが載ってるってことは、ディーグレってまだ伸びてんのね
何となく頭打ちのイメージあったけど

逆にワンピ、ナルト、銀魂あたりは現状維持か下降気味か
191作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:09:57 ID:9w5TxVpWO
>>188
アイシルはオリコンの数値も下がってるし間違いなく減少してるだろうな。
あとはツバサややエアギア辺りも減少してるな。
192作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:12:48 ID:CyOZdkb6O
>190
ワンピ・ナルトは最新刊だよ
193作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:13:36 ID:oDOoXZiU0
講談社
 2007年   2008年
120.0万部 118.0万部 (-2.0万) バガボンド(28)
117.0万部 114.0万部 (-3.0万) のだめ(21)
---.-万部 *65.0万部         聖おにいさん(3)
*56.0万部 *59.0万部 (+3.0万) おおきく振りかぶって(10)
*60.0万部 *58.0万部 (-2.0万) 頭文字D(37)
*54.5万部 *52.0万部 (-2.5万) xxxHOLiC(13)
*50.0万部 *49.0万部 (-1.0万) はじめの一歩(84)
*43.0万部 *43.0万部 (.±0万) あひるの空(20)
---.-万部 *42.0万部         もやしもん(7)
*44.0万部 *40.0万部 (-4.0万) ツバサ(24)  
*40.0万部 *39.0万部 (-1.0万) フェアリーテイル(10)
*40.0万部 *38.0万部 (-2.0万) エアギア(22)
---.-万部 *37.0万部         モンハンオラージュ(1)
*38.0万部 *37.0万部 (-1.0万) 金田一少年の事件簿
*38.0万部 *35.0万部 (-3.0万) ライフ(18)

小学館
 2007年   2008年
*93.0万部 *93.0万部 (.±0万) 名探偵コナン(61)
100.2万部 *87.0万部.(-13.2万) PLUTO(6)
*44.0万部 *45.0万部 (+1.0万) ハヤテのごとく(16)
*37.0万部 *42.5万部 (+5.5万) ブラックラグーン(8)
*41.5万部 *41.5万部 (.±0万) クロスゲーム(12)
*42.5万部 *41.0万部 (-1.5万) 金色のガッシュ(33)
*40.0万部 *40.0万部 (.±0万) 結界師(20)
*40.0万部 *40.0万部 (.±0万) MAJOR(67)
*41.0万部 *40.0万部 (-1.0万) 美味しんぼ(102)
*37.0万部 *37.0万部 (.±0万) 僕の初恋をキミに捧ぐ(11)
*50.0万部 *35.0万部.(-15.0万) 新ブラジャによろしく(4)
*33.0万部 *33.0万部 (.±0万) 医龍(17)
---.-万部 *30.0万部         月光条例(1)
*31.0万部 *28.0万部 (-3.0万) 犬夜叉(53)
---.-万部 *24.0万部         イキガミ(6)

集英社
 2007年   2008年
244.0万部 250.0万部 (+6.0万) ONE PIECE(53)
195.0万部 188.0万部 (-7.0万) NANA(19)
150.0万部 153.0万部 (+3.0万) NARUTO(45)
152.0万部 147.0万部 (-5.0万) HUNTER×HUNTER(16)
131.0万部 126.0万部 (-5.0万) ブリーチ(33)
103.0万部 *95.0万部 (-8.0万) REAL(8)
---.-万部 *90.0万部         花より男子(37)
*70.0万部 *70.0万部 (.±0万) ディーグレイマン(17)
*65.0万部 *64.0万部 (-1.0万) 銀魂(23)
*62.0万部 *63.0万部 (+1.0万) 家庭教師ヒットマンリボーン!(21)
*55.0万部 *63.0万部 (+8.0万) 君に届け(8)
---.-万部 *46.0万部         バスタード!!ー暗黒の破壊神ー(25)
*49.0万部 *45.0万部 (-4.0万) テニスの王子様(42)
*51.0万部 *45.0万部 (-6.0万) 天上天下(19)
*51.0万部 *44.0万部 (-7.0万) アイシールド21(29)

こんな感じかな
間違いあったらごめん
194作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:16:53 ID:yxb7SCbdP
 初版  オリコン
250万部 1,641,952 ワンピ(53)※集計中
188万部 1,645,128 NANA(19)
153万部 1,033,884 NARUTO(45)※集計中
147万部 *,837,714 ハンタ(26)
126万部 *,802,692 鰤(33)
*95万部 *,508,310 REAL(8)
*90万部 *,815,648 花より男子(37)
*70万部 *,561,005 Dグレ(17)
*64万部 *,485,816 銀魂(23)
*63万部 *,534,739 リボーン(21)
*63万部 *,623,982 君に届け(8)
*46万部 *,188,589 バスタード(25)
*45万部 *,311,379 テニスの王子様(42)
*45万部 *,315,792 天上天下(19)
*44万部 *,210,964 アイシールド21(29)

少女漫画はオリコン=ほぼ初版だな
ワンピとナルトは最新刊で初版伸ばしてるし本誌も増加したジャンプは強いな
195作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:17:37 ID:4aaBoETg0
  ジャンプ         サンデー        マガジン

ワンピ  250万部   コナン  .93万部   一歩    49万部
ナルト  153万部   ハヤテ  45万部   あひる   43万部
ハンタ  147万部   クロゲ   41.5万部  .ツバサ   40万部
ブリーチ. 126万部   ガッシュ  41万部   .フェアテ.  39万部
Dグレ   70万部   結界師.  40万部   エアギア. 38万部
―――――――――――――――――――――――――――
   計 746万部         260.5万部        209万部


ジャンプぱねえwww
196作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:18:22 ID:iHfMQi1/0
>>192
そうなのか
それぞれ発行月が去年の三月と二月だから、その後何冊か出てるのかと思ってたよ
銀魂は確か去年のうちに26巻まで出てるよな
197作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:24:45 ID:oDOoXZiU0
>>196
見直してみて
どっちも去年じゃなくて今年だよ
198作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:25:26 ID:IdAW5Sy00
ジャンプが沈む時
それは漫画界が沈む時
199作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:25:36 ID:CyOZdkb6O
>196
>170を良く見てみ
ワンピとNARUTOは2009年刊だぞ
200作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:28:12 ID:yxb7SCbdP
>>193
創のデータでの増減ならDグレは2007年は12巻74万部だから-4万かな
出版指標年報のデータでは2007年は13巻70万部で変化無しだが

年報の方は年度で一番初版が高い巻でなく最新刊が載るのかね
201作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:35:30 ID:4eTiqqMnO
やっぱりハンタってすげぇな あれでジャンプ三番手か
202作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:36:18 ID:jlQpxQtZ0
>>181
ライバルが成功のわけないだろ
そもそも売ってるの見たことない
203作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:40:12 ID:m9OtPblU0
よくみるけど
204作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:41:04 ID:I5/cokiU0
ジャンプは強すぎなんだがもう少し欲を言うと
5番手も100万部を超えていて欲しかったな。
205作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:44:53 ID:oIjFDlRpO
ワンピースまじでパネエwwwwwww
206作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:47:30 ID:Dja+A0an0
NANAの初版消化率に正直ちょっとビビった
207作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:55:27 ID:Cgoq4TBE0
集英社の赤字はSQのせいだとかやたら騒いでた人が居たが
SQ普通に黒字なんだな
208作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 22:56:48 ID:4aaBoETg0
ギリギリ黒字のレベルなんじゃね
209作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:01:18 ID:7WoEoU2YO
集英社の赤字は漫画以外が原因
つーかSQ一つで傾くかw
210作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:09:45 ID:oIjFDlRpO
ワンピアンチ涙目でメシウマwwww
211作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:13:33 ID:pG/ttTg/0
SQでぎりぎり黒字だったらライバルなんか確実に赤字だな
212作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:22:40 ID:6naAja2n0
少年誌より少女誌の方が赤字だろ
りぼんとか付録までついているけどここ5年
メディアミックスすら全く出来てない有様
213作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:24:54 ID:5X7PnuMH0
君に届けやのだめやNANAって全部弱小のとこばっかだっけ?
214作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:32:28 ID:VkpByeJH0
>>213
掲載誌のこと?発行部数だけなら、少女漫画は児童向けの方が
部数だけは多い。実売がそれに追い付いているかは知らないがw

君に届け→別冊マーガレット(集英社)
NANA→cookie(集英社)
のだめ→Kiss(講談社)

でも根本的に少年誌と少女誌は、市場規模が全く違うので
比べ物にならないよ。「ちゃお」だけがダントツに多く、他はどんぐりの背比べ。

【少女誌】
 08/4-6  08/7-9  08/10-12
*,920,000 *,866,667 *,820,000 ちゃお
*,331,667 *,333,334 *,316,250 なかよし
*,326,667 *,313,334 *,300,000 りぼん
*,306,667 *,303,334 *,300,000 別冊マーガレット
*,257,500 *,246,000 *,235,334 花とゆめ
*,173,667 *,176,667 *,176,334 LaLa
*,195,000 *,185,000 *,172,334 少女コミック
*,170,000 *,167,500 *,160,000 デラックスマーガレット
*,165,000 *,163,334 *,160,000 ザ・マーガレット

【女性誌】
 08/4-6  08/7-9  08/10-12
*,188,333 *,185,000 *,185,000 YOU
*,183,333 *,171,667 *,180,000 Cookie
*,185,333 *,182,667 *,177,858 BE・LOVE
*,160,000 *,158,334 *,155,000 コーラス
*,157,000 *,155,334 *,146,334 Kiss
*,125,000 *,125,000 *,122,500 ザ・デザート
(以下略)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224716663/402-403
215作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:33:16 ID:7A192kTeO
スクエア、サイコーだな。チョンピース(笑)
216作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:33:44 ID:Iep+IkOM0
大阪屋既刊(前週比較)

    ドロップ   けいおん   パンドラ   アスラク
1巻 100位(-08) 198位(+24) 212位(+208) 445位(-)
2巻 *98位(+-0) 210位(-12) 287位(+***) -------
3巻 104位(+01) ---------  304位(+***) -------
4巻 103位(+07) ---------  358位(+***) -------
5巻 *96位(+16) ---------  383位(+***) -------

     鋼     咲    夏あら
1巻 360位(+) 275位(+) ---位(*)
2巻 447位(+) 331位(+) ---位(*)
3巻 470位(+) 357位(+) ---位(*)
4巻 ---位(*) 348位(+) ---位(*)
5巻 ---位(*) -------  108位(-)

クロスゲームは13巻が499位、14巻が64位
217作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:47:39 ID:9w5TxVpWO
>>216
乙です。
来週になったらある程度ハッキリするかな。
218作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:49:10 ID:LMnJL9av0
ライバルは売り上げの右肩下がりっぷりが凄い
絶対に赤字

順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
5 1475505 少年ライバル 講談社 20080404 3288
7 (7) 1475506 少年ライバル 講談社 20080502 2136
8 (7) 1475507 少年ライバル 講談社 20080604 1575
12 (9) 1475508 少年ライバル 講談社 20080704 1096
16 (16) 1475512 少年ライバル 講談社 20081104 722
15 (17) 1475501 少年ライバル 講談社 20081204 754
17 (16) 1475502 少年ライバル 講談社 20081229 723
19 (16) 1475503 少年ライバル 講談社 20090204 621
19 (18) 1475504 少年ライバル 講談社 20090304 582 ←New!
219作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:51:49 ID:CeIhChmm0
>>218
赤字黒字は雑誌の実売じゃ何も判断できねーよ
220作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:51:58 ID:4aaBoETg0
何のデータだ
221作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:53:30 ID:YgaM6t1W0
ハンタすげーな、世間の露出が一切無いのにな。
222作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:54:35 ID:kzicrzm1O
自分、オリコンの二倍が初版なんだが…
223作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:55:47 ID:LMnJL9av0
>>220
文京堂の実売データ
224作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:00:34 ID:Iw98AXc/0
test
225作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:01:08 ID:1UGTG0h60
ライバルは4月号でアイマス小冊子を投入したが冊数維持はできなかったんだよな
終ってる
226作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:01:34 ID:awRECMVj0
SQも真っ盛り右肩だろうに
227作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:02:02 ID:MucbuaX50
>>207
創刊時の広告費は別枠なんじゃね
228作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:14:37 ID:DMjiRpAG0
ライバルってモンハン以外なんかあったか?
229作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:16:17 ID:gTDHhC9F0
SQはテニプリ投入で腐人気上昇中らしい
テガミバチもアニメ化されるし武井とスタン・リーの漫画も評判いいし
いい流れにあると思うな
230作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:19:12 ID:awRECMVj0
武井のやつも腐向けっぽいな
このまま腐雑誌になるのかねえ
231作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:19:24 ID:3xCJ7h0S0
>テニプリ投入で腐人気上昇中らしい
>テガミバチもアニメ化されるし

どこ情報?
232作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:22:53 ID:6MNV4by5O
>>228
岸本弟
投手捕手
アイマス
これぐらいしか知らね。
テニプリはとりあえず最終刊の部数を維持出来るかどうか。
233作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:30:43 ID:zKaX79N1O
ライバルはモンハンしかよんでねぇ。しかも一ヶ月したら内容忘れてるW
234作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:43:10 ID:xuWpAAGq0
ゲットバッカーズの人のホーリートーカーっていうのがあるよ
あとひぐらしの漫画を描いていた人作画でキバヤシが原作に付いた中学生能力バトル漫画
これ目玉連載のはずが悲しいほど売れてない
235作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 00:55:57 ID:R5faB47j0
208,547 モンスターハンター オラージュ 2 (+限定版20,294)
*33,841 ホーリートーカー 2
*13,285 アイドルマスター ブレイク! 1 (+限定版11,702)
*12,760 ブレイザードライブ 3
*10,101 エンマ 2
**9,287 弟キャッチャー俺ピッチャーで! 2
**8,014 きつねのよめいり 1

うーん・・・ここまで一極集中とは
236作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 01:05:01 ID:JODgL68tO
ハンタって子供にはなにこれっとか思われてるのかね
というか一般人はどう思ってんだ
237作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 01:10:42 ID:ZiYEnCfcO
空気
238作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 01:22:44 ID:G0c5fnDj0
>>231
来月のSQで重大発表だと
239作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 01:33:29 ID:0Fj2hF8P0
文教堂見る限り
けいおん>咲>クロスゲームってとこか
240作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 04:30:32 ID:GZxrZaQHP
マガジン 318万部→307万部→246万部

06年→07年→08年
51万→50万→49万 一歩
42万→44万→43万 あひるの空
55万→44万→40万 ツバサ
圏外→41万→39万 フェアリーテイル
46万→45万→38万 エアギア
40万→38万→37万 金田一
47万→45万→圏外 ネギま
37万→圏外→圏外 スクラン


サンデー 310万部→340万部→358.5万部

06年→07年→08年
100万→98万→93万 コナン
圏外 →44万→45万 ハヤテ
42万→42万→41.5万 クロゲ
53万 →45万→41万 ガッシュ
圏外 →40万→40万 結界師
35万 →40万→40万 MAJOR
圏外 →圏外→30万 月光条例
34万 →31万→28万 犬夜叉


ジャンプ 886万部→1018万部→962万部

225万→244万→250万 ONE PIECE(53)
148万→150万→153万 NARUTO
圏外 →152万→147万 HUNTER×HUNTER
131万→131万→126万 ブリーチ
70万 →74万 →70万  ディーグレイマン
55万 →65万 →64万  銀魂
圏外 →62万 →63万  家庭教師ヒットマンリボーン!
50万 →49万 →45万  テニスの王子様
51万 →51万 →44万  アイシールド
120万→圏外 →圏外 デスノ
圏外 →40万 →圏外 ラルグラ
36万 →圏外 →圏外 こち亀

241作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 05:53:09 ID:yFHJRMPC0
ワンピ53巻、これで即重版してたのか
初版部数記録更新、ひょっとしたらひょっとするかもなぁ
242作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 06:06:16 ID:UR+Iygvb0
214万部からよく盛り返せたね。
普通は一度落ちたら下がる一方なのに。
243作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 06:09:15 ID:awRECMVj0
日本一の漫画だからな
244作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 06:19:30 ID:MucbuaX50
ジャンプ読むのやめる代わりに単行本派に鞍替えしてワンピ買い始めるってやつ多いもんな
245作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 06:28:38 ID:bdQi+AHzO
DBやスラダンは落ちたら回復する事なく最後まで落ちっぱなしだったのにこの巻数で
戻して来るワンピとナルトは凄いな
246作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 06:37:15 ID:i96KDPJMO
ここでチャンピオンの数字出てきたら笑える
247作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 06:40:02 ID:ZiYEnCfcO
>>240
200万って数値で一番上昇率が凄いワンピ…

パネエな
248作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 06:47:14 ID:p7Pm33qB0
ワンピ凄すぎる。50巻以上も続いてるのに。
これだけ長期連載になると売り上げがどんどん落ちてくるのが普通なのに。
コナンだってまだミリオン売れてるけど、全盛期の頃から比べると
だいぶ部数落ちてるんだよね?
249作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 06:53:28 ID:AUp3jDCwO
ワンピさんナルトさんパネー
250作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 06:59:31 ID:ZiYEnCfcO
コナンは一回200万越えたあと落ちっぱなしじゃなかった?
251作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 07:08:33 ID:awRECMVj0
悲惨なもんだな
さっさと終わればいいのに
252作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 08:05:47 ID:JbtfJ6GN0
ドラゴンボールやスラムダンクの時代のほうが本誌売れてたのにすごい急落したよな
253作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 08:12:03 ID:2igIgbsa0
犬夜叉すごい落ちたんだな
254作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 08:29:27 ID:X6K0tu3nO
クレしんも200万くらい行ってたな
255作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 08:32:32 ID:Zme2LfSx0
コナンはもうミリオン行ってないだろ
256作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 09:21:37 ID:xUg9BmvPO
>>240
マルチウザいぞDT
257作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 09:43:28 ID:fW8a3OVd0
まあニートが業界人ぶってかまって欲しいスレだし
258作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 11:35:36 ID:6MNV4by5O
たまに自演や鯖スレからの出張からと思うほどの同じようなレスがあるな。
>>239
ブラマンやメイちゃや二十世紀レベルでオリコンで20万くらい伸びてるから、
けいおん15万くらい
咲8万くらい
クロゲー5万くらい
後はほとんど伸びないじゃね。
259作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 12:02:06 ID:BnY10YB60
咲8万とか無いわ
クロゲは10万以上いくだろ
260作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 12:05:08 ID:8+XUCbiA0
あさりちゃんって凄くない?
小学二年生〜五年生で連載中だし、
単行本も88巻も出てるし
100巻超えたら記念の再アニメ化でもして欲しいな

261作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 12:13:47 ID:XY6LMv9Y0
あさりちゃんはドラマ化の方がいいと思うな
262作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 12:21:07 ID:exTzQe1v0
なんであさりちゃんが出てくんだよw
263作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 12:21:37 ID:rX71Z/Q+0
あさりちゃんは、初期を使うか・比較的最近の部分を使うかで
映像化は難しいと思うが…。
あさりちゃん読者によると、最近は世間の反応を考えてるのか
あさりちゃんのキャラが時代に迎合して変化してしまったと嘆いていた。
昔はいたずら腕白坊主の女の子版だったイメージがある。
264作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 12:59:40 ID:DMc29oDz0
>>240
この前マガジンサンデー同窓会のときTVで雑誌部数についていろんな局で話題になってたが

ジャンプ>>>>>>>>>>>>>マガジン>サンデー

だったな
265作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:03:14 ID:uGneD+6kO
あさりちゃんてさすがに1000万部くらいはいってるよな
266作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:12:50 ID:6MNV4by5O
>>265
あぶさんとどっちが売れてるかな?
267作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:28:18 ID:Y8GX4bHe0
なんとなく、あさりちゃん再評価の機運をおぼろげに感じる
無視されがちな作品だけど、頑張って100巻まで続けたら、いいことありそう
一応、少女漫画の中で一番続いてる作品なんだろ?
268作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:33:17 ID:0xG/TdFT0
ハンタとブリーチってオリコンだと殆ど差ないのに 20万も上とかどんだけだよハンタ
269作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:39:52 ID:X6K0tu3nO
ハンタはコンビニ売りがかなりあるから
オリコンが正確に把握できてなくて鰤と同じくらいになってんだろ
270作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:45:44 ID:rX71Z/Q+0
>>267
>少女漫画の中で一番続いてる作品なんだろ?

そこは微妙。あさりちゃんが少女誌(ちゃお)で連載していた期間が短いので。
掲載誌を渡り歩いて学年誌が最も多い発表の場で、コロコロコミックスだし。

純粋に少女漫画誌オンリーで長年続行しているのは「パタリロ!」
「花とゆめ」→「別冊花とゆめ」&「MELODY」でやってる、花とゆめコミックス。
作者によると、外伝や派生したの(パタリロ西遊記、家政婦パタリロ等)を含めると
近々シリーズ100冊になるらしい。

ただ発行部数累計では目撃情報が少ないし、出版社発表もないので
パタリロ全シリーズでの累計発行がどのぐらいに到達してるか不明。
↓まとめサイトより
09位 2650万部 76巻時点 035万部/巻 あさりちゃん
13位 1820万部 78巻時点 023万部/巻 パタリロ!(本編のみ)

パタリロ!+本編以外を含む(魔夜峰央,1953年生まれ/「花とゆめ」1978年初掲載)
あさりちゃん(室山まゆみ,1955年&1957年生まれの姉妹/学年誌1978年初掲載)
271作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:47:42 ID:x5wYgK4SO
>>269
妄想乙
272作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:48:28 ID:55o8DNFS0
273作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:53:59 ID:R5faB47j0
>>269
114万部ののだめにトーハン月間で完敗してる時点で
コンビニ分がどうのとかっていう言い訳は通用しない
274作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 13:58:12 ID:zd+ff1Dc0
>>270
うお、あさりちゃんって76巻時点で2650万部も売れてるのか!
今は88巻まで出てるから、3000万部くらいいってるかもしれないのか・・・
想像してたより凄かった
275作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 14:02:23 ID:OE7SYzph0
>>265大外れw
276作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 14:02:29 ID:MH1nWQ8F0
トーハン=コンビニ含む
オリコン=セブンイレブンのみ含む
でいいの?
277作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 14:06:17 ID:7E/kQZST0
ジャンプ漫画の上位は全部コンビニで大量に売ってるから
一つだけコンビニのせいで低いってのはそもそもないが
278作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 14:06:40 ID:BnY10YB60
全部コンビニ含まない
セブンアンドワイはコンビニではなく通販
279作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 14:09:27 ID:MH1nWQ8F0
>>278
コンビニの本はニッパンかトーハンの卸しと見た気がするけど
280作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 14:14:51 ID:WZH4Hdc90
>>279
セブンイレブンはトーハン、ファミリーマートはニッパンに卸してるけど
コンビニのPOSは入ってない。
お前らがいつも見てるランキングは書店の受注の目安にする為のものだから。
281作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 14:22:17 ID:WlXZ6zKB0
そういやガラスの仮面って雑誌で連載されてないの?
282作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 14:25:34 ID:rX71Z/Q+0
>>281
2008年夏に復活して、連載してるぞ。
専用スレのテンプレ引用

<2008年集中連載の状況,コミックス42巻の続き>
07/26(土)発売(08・09月号) 45頁 副題:ふたりの阿古夜(2)
08/26(火)発売(08・10月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜
09/26(金)発売(08・11月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜
10/25(土)発売(08・12月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜
      別花本編の小計.:177頁 ⇒ 43巻の本編:185頁
★コミックス43巻での副題:ふたりの阿古夜(2) と、2の表記が復活
★43巻の奥付:(単行本収録にあたり 「別冊花とゆめ」 掲載原稿を改稿しました) ←←←←注目w

<2009年以降の状況,コミックス43巻の続き>
01/26(月)発売(09・03月号) 33頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜
02/26(木)発売(09・04月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜
03/26(木)発売(09・05月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …4月25日発売「6月号へ」つづく
283作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 16:20:56 ID:7pnYdSdM0
>>216
品川さんぱねぇwwww
284作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 16:22:20 ID:/puRTYjp0
>>283
文教でも今確認できたwwww
品川さんすげ〜〜〜〜
285作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 16:45:39 ID:uBf7VqkJ0
オリコンてあまり当てにならないんだな
ずっと伸びてるから初版も上がったかと思ったらむしろ下がってるし
286作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 17:12:28 ID:LR+ekPPT0
つまりオリコンは当てにならないでOK?
287作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 17:14:44 ID:LR+ekPPT0
ワンピ厨はオリコン大好きだから載せるか・・・・
288作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 17:23:25 ID:rX71Z/Q+0
オリコン一つでわかる訳ないってのがほぼ総意だと思っていた。
トーハン、大阪屋、栗田、オリコン全部を見比べて議論を楽しむスレじゃないのか?
289作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 17:27:42 ID:rMaXL+qo0
オリコンの集計に偏りがあるのは
少女漫画の異常な消化率見れば分かること
290作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 17:35:05 ID:ClCS4OIgO
初恋限定四巻で85万部
アニメ番宣の放送から
291作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 17:35:55 ID:UR+Iygvb0
のだめとか初版超えてるしな
ありえねーだろ
292作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 17:38:40 ID:n+n74DQ60
まあでもオリコンの増減で上がった下がった言ってたからな
1割ぐらいの振り幅は誤差の範囲と思わないと、伸びてる云々は重版で見た方がいい
日販は店舗率で品切れ判断出来て良かったんだが
293作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 18:08:40 ID:6MNV4by5O
結局トーハンもオリコンもその周期(オリコンはおそらく三ヶ月単位で係数が変わってる)でしか比べることできないしな。
294作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 18:19:38 ID:rX71Z/Q+0
>>290
乙。
295作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 19:00:46 ID:uZpgt+Hb0
296作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 19:02:30 ID:y7AXlcLc0
現代日本におけるこの手の世論調査ほど信用ならぬ物は無い、というのは既に公然たる事実。
内閣支持率に始まり、あらゆる数字はすべて朝鮮人に都合のいいように操作されていることは、
知らぬ者が無いほどの常識だべ。
297作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 19:12:22 ID:JbtfJ6GN0
文教堂で咲が躍進してるな
こりゃバンブーは楽に超えそう
298作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 19:34:52 ID:XI1NK5BG0
アニメ、ドラマ化作品でどれが爆撃起こしてくれるのかな
299作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 19:52:38 ID:jpMmN0nv0
咲-Saki-のアニメは1クールくらいしか放送しないんだよな?
クロゲのアニメは一年かけてやるんだから、伸びる部数でいえばクロゲが一番多くなるだろう
300作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:04:15 ID:sMefJhx10
>>174
これ、
2006年4月〜2007月3月の鰤が
BLEACH18 07.2刊行
2007年4月〜2008月3月の鰤が
BLEACH27 07.4刊行
って書いてあるのは、単なる誤植?
18巻がでた2ヵ月後に27巻がでたことになるのか?
301作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:08:41 ID:n+n74DQ60
上は26巻の間違いだな
302作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:09:56 ID:a4Bigri10
18巻の初版はちょうど100万部だから単なる誤植だろう
303作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:11:57 ID:0xG/TdFT0
10巻台で初版ミリオン超えない漫画はもう一生ミリオン越せないと見た方がいい
304作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:14:55 ID:UbnbX9Nl0
>>253
そりゃあの内容なら落ちるわ。
逆にあの内容で30万部も売れてたことが不思議。
305作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:15:35 ID:sMefJhx10
サンクス
306作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:26:48 ID:6MNV4by5O
>>299
あの枠はマーよりハヤテが伸びたからどうなんだろな。
>>303
こち亀
307作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:29:55 ID:R5faB47j0
次に初版ミリオンを超える作品が出てくるのはいつになることやら・・・。
今連載中で可能性があるのは君届・おにいさん・バクマンくらいか?
どれも映像化が前提だろうけど、君届以外は実写化にもアニメ化にもあんまり向かないのが難だね。
308作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:30:39 ID:nIlK7akE0
>>360
こち亀の最高初版は80万だよ
309作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:31:22 ID:nIlK7akE0
×360
○306
310作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 20:42:18 ID:q+Mw9wo0O
>>299
2クール説が濃厚
311作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 21:37:42 ID:PKVthNzw0
>>299
1日で文教の爆撃終わったのにそりゃねえよ
312 ◆qbyvExLYLE :2009/04/07(火) 21:58:07 ID:3WHuDYGl0

オリコン2009/3/30付 コミック (集計期間:2009/3/16〜3/22)

1〜30位
コミックランキング売り上げ議論スレPart103
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1237847373/205

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル

31 *6 *38,318 *,524,824 *4 PLUTO 7
32 *9 *36,098 *,136,241 *3 ドロップ 6
33 -- *35,942 *,*35,942 *1 とある魔術の禁書目録(インデックス) 4
34 -- *32,735 *,*32,735 *1 MIXIM☆11 3
35 *5 *32,357 *,125,549 *2 蒼天の拳 20
36 -- *32,057 *,*32,057 *1 月光条例 4 限定版
37 13 *29,823 *,*74,959 *2 GENTE 3 〜リストランテの人々〜
38 -- *29,585 *,*29,585 *1 妖怪のお医者さん 10
39 24 *29,500 *,*59,276 *2 ちはやふる 4
40 -- *29,060 *,*29,060 *1 NGライフ 8
41 *7 *28,317 *,319,320 *3 バクマン。 2
42 -- *27,901 *,*27,901 *1 ツバサ 26 DVD付き初回限定版
43 -- *26,914 *,*26,914 *1 らせつの花 6
44 -- *26,274 *,*26,274 *1 スキップ・ビート!ファンブック 〜LOVE ME!〜
45 *8 *25,715 *,*83,866 *2 僕と彼女の××× 6
46 -- *24,996 *,*24,996 *1 バイオメガ 6
47 -- *24,923 *,*24,923 *1 鉄拳チンミLegends 7
48 -- *24,606 *,*24,606 *1 正義の味方 7
49 -- *24,484 *,*24,484 *1 ホーリートーカー 3
50 -- *22,886 *,*22,899 *1 花冠の竜の姫君 2
313 ◆qbyvExLYLE :2009/04/07(火) 21:58:44 ID:3WHuDYGl0
>>312
51 10 *22,644 *,235,464 *3 アイシールド21 34
52 34 *21,081 1,054,965 *7 NARUTO-ナルト- 45
53 12 *20,941 *,204,724 *3 STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン 17
54 -- *20,107 *,*20,107 *1 オニデレ 3
55 -- *19,139 *,*84,261 *1 ドロップ 1
56 -- *19,042 *,*19,042 *1 孔雀王 曲神紀 9
57 41 *18,856 *,309,595 11 メイちゃんの執事 1
58 -- *18,181 *,*18,181 *1 ロアの森 -forest of lore-
59 -- *17,913 *,*17,913 *1 KATANA 5 オロチ刀
60 -- *17,358 *,*17,363 *1 精一杯の恋
61 -- *17,248 *,*79,541 *1 ドロップ 2
62 86 *16,858 *,586,995 23 聖☆おにいさん 1
63 44 *16,790 *,245,594 *5 MAJOR(メジャー) 71
64 33 *16,747 *,431,802 *5 ×××HOLiC 14
65 48 *16,576 *,283,332 11 メイちゃんの執事 2
66 11 *16,405 *,113,174 *3 センゴク天正記 4
67 -- *16,133 *,*16,133 *1 キン肉マンレディー 1
68 58 *15,932 *,261,000 11 メイちゃんの執事 3
69 16 *15,863 *,*56,504 *2 EREMENTAR GERAD 16
70 21 *15,765 *,*73,609 *3 元祖!浦安鉄筋家族 22
71 56 *15,730 *,249,147 11 メイちゃんの執事 4
72 55 *15,659 *,262,389 11 メイちゃんの執事 5
73 53 *15,362 *,283,194 12 メイちゃんの執事 7
74 14 *15,297 *,*56,599 *2 Vassalord. 3
75 57 *15,275 *,266,679 13 メイちゃんの執事 6
76 -- *15,216 *,179,857 *4 ドロップ 5
77 42 *15,067 *,331,514 *9 バクマン。 1
78 -- *15,042 *,*92,088 *1 ドロップ 3
79 32 *15,010 *,187,338 *4 医龍 20
80 -- *14,972 *,174,599 *4 ドロップ 4
314 ◆qbyvExLYLE :2009/04/07(火) 21:59:13 ID:3WHuDYGl0
>>313-314
81 -- *14,915 *,*14,915 *1 NIGHTMARE MAKER 1
82 -- *14,837 *,623,396 20 聖☆おにいさん 2
83 72 *14,789 *,*27,483 *2 彼はトモダチ 4
84 30 *14,510 *,196,754 *4 今日、恋をはじめます 5
85 -- *14,340 *,*14,340 *1 ハレグゥ 9
86 -- *14,311 *,*14,311 *1 夜王 24
87 17 *14,182 *,*94,619 *2 センゴク外伝 桶狭間戦記 2
88 22 *13,948 *,*69,501 *3 猿ロック 20
89 -- *13,788 *,*13,788 *1 愛蔵版 花咲ける青少年 6
90 98 *13,718 *,*22,917 *2 さくら河 Volley-boys 2
91 -- *13,667 *,*13,667 *1 キルトS(セカンド) 5
92 19 *13,518 *,*76,738 *3 新宿スワン 17
93 -- *13,472 *,*13,472 *1 新・地獄少女 1
94 64 *13,354 *,265,571 11 メイちゃんの執事 8
95 -- *13,267 *,*13,267 *1 おれはキャプテン 19
96 59 *13,218 *,863,591 *7 BLEACH-ブリーチ- 37
97 -- *13,171 *,*13,171 *1 愛蔵版 花咲ける青少年 5
98 -- *13,047 *,*13,047 *1 G・DEFEND 35
99 45 *12,719 *,129,434 *4 スイッチガール!! 8
100 -- *12,498 *,*12,498 *1 GOLDEN★AGE 13
315 ◆qbyvExLYLE :2009/04/07(火) 21:59:39 ID:3WHuDYGl0

オリコン2009/3/23付 コミック (集計期間:2009/3/9〜3/16)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1236856742/591
に間違い有り

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
17 21 *,*40,261 *,*80,437 *1回 -日 センゴク外伝 桶狭間戦記.2巻
19 29 *,*33,343 *,*63,220 *1回 -日 新宿スワン.17巻

ではなく下記になります(登場回数ミス)

17 21 *,*40,261 *,*80,437 *2回 -日 センゴク外伝 桶狭間戦記.2巻
19 29 *,*33,343 *,*63,220 *2回 -日 新宿スワン.17巻


以上です
316作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:00:42 ID:qdwkhCcg0
amazonのランキング見たらけいおん1巻と2巻が5位と6位だった
317栗田:2009/04/07(火) 22:02:52 ID:POeKZgAn0
売上日:2009/03/30 〜 2009/04/05
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 BLEACH 38 集英社 久保帯人 \400 4.62
2 名探偵コナン 64 小学館 青山剛昌 \400 2.73
3 家庭教師ヒットマンREBORN! 24 集英社 天野明 \400 2.35
4 銀魂−ぎんたま− 28 集英社 空知英秋 \400 1.89
5 To LOVEる 13 集英社 矢吹健太朗 \400 0.94
6 モンスタ−ハンタ−オラ−ジュ 3 講談社 真島ヒロ \419 0.88
7 ぬらりひょんの孫 4 集英社 椎橋寛 \400 0.83
8 Hellsing 10 少年画報社 平野耕太 \505 0.81
9 会長はメイド様! 7 白泉社 藤原ヒロ \400 0.75
10 聖・おにいさん 3 講談社 中村光 \552 0.61
11 Nana 21 集英社 矢沢あい \400 0.58
12 MOON 3 小学館 曽田正人 \514 0.56
13 One piece 53 集英社 尾田栄一郎 \400 0.48
14 新クロサギ 2 小学館 黒丸 \514 0.47
15 シャ−マンキング完全版 27 集英社 武井宏之 \952 0.44
16 ソウルイ−タ− 14 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 0.39
17 上京アフロ田中 6 小学館 のりつけ雅春 \514 0.38
18 Pandora Hearts 8 スクウェア・エニックス 望月淳 \571 0.35
19 虹執事 スクウェア・エニックス スクウェア・エニッ \571 0.35
20 ラストイニング 21 小学館 中原裕 \514 0.32
21 ポケットモンスタ−SPECIAL 31 小学館 山本サトシ \438 0.32
22 涼宮ハルヒの憂鬱 8 角川グル−プパブリッシング ツガノガク \560 0.3
23 闇金ウシジマくん 14 小学館 真鍋昌平 \514 0.3
24 JIN−仁− 14 集英社 村上もとか \514 0.29
318栗田:2009/04/07(火) 22:03:42 ID:POeKZgAn0
25 好きです鈴木くん!! 2 小学館 池山田剛 \400 0.29
26 FAIRY TAIL 14 講談社 真島ヒロ \419 0.29
27 青空エ−ル 2 集英社 河原和音 \400 0.28
28 あひるの空 23 講談社 日向武史 \419 0.27
29 あんど−なつ 9 小学館 テリ−山本 \514 0.26
30 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 7 角川グル−プパブリッシング 高橋修 \560 0.25
31 太陽の黙示録建国編 3 小学館 かわぐちかいじ \514 0.24
32 はじめの一歩 87 講談社 森川ジョ−ジ \419 0.23
33 ドロップ 6 秋田書店 鈴木大 \400 0.23
34 エア・ギア 24 講談社 大暮維人 \419 0.22
35 黒子のバスケ 1 集英社 藤巻忠俊 \400 0.22
36 咲−Saki− 5 スクウェア・エニックス 小林立 \514 0.22
37 貧乏神が! 2 集英社 助野嘉昭 \438 0.22
38 WORKING!! 6 スクウェア・エニックス 高津カリノ \476 0.21
39 とある魔術の禁書目録 4 スクウェア・エニックス 近木野中哉 \400 0.21
40 土竜の唄 16 小学館 高橋のぼる \514 0.21
41 モンスタ−ハンタ−オラ−ジュ 3 講談社 真島ヒロ \933 0.21
42 ツバサ 26 講談社 CLAMP \419 0.21
43 シュトヘル 小学館 伊藤悠 \590 0.19
44 あまつき 9 一迅社 高山しのぶ \552 0.18
45 ドロップ 1 秋田書店 鈴木大 \400 0.18
46 味いちもんめ独立編 2 小学館 倉田よしみ \514 0.18
47 BLOODY MONDAY 10 講談社 龍門諒 \419 0.18
48 クロス・ゲ−ム 14 小学館 あだち充 \400 0.18
49 To LOVEる 13 集英社 矢吹健太朗 \3,400 0.18
50 クッキングパパ 103 講談社 うえやまとち \505 0.17
319作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:05:11 ID:owNv1DNt0
41 *7 *28,317 *,319,320 *3 バクマン。 2

2巻もやはり超えたか
320作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:06:13 ID:n+n74DQ60
◆qbyvExLYLE氏、栗田さん乙です
321作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:09:02 ID:zEzRDoYo0
モンハンは本当に強いな
322作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:10:28 ID:R5faB47j0
◆qbyvExLYLEさん、栗田さん乙です!

>67 -- *16,133 *,*16,133 *1 キン肉マンレディー 1

きたああああああああああああああ
323作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:15:40 ID:owNv1DNt0
デレビルマン レディのパクリか
まあどうでもいいけど
なんか似たような企画の漫画やってたんだな
324作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:22:59 ID:bkVffxHz0
>>307
君届は、今年の秋にアニメ化公表されたので
10月以降に爆撃くる可能性は少しある。
 ttp://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0296814
 別冊マーガレット 2009年3月号
但し放送時間がまだわからないのと萌えヲタが釣れる作風ではないので、
一般視聴者がどの程度釣れるかどうかというのがポイント。


>◆qbyvExLYLE氏と栗田の中の人、それぞれ投下乙です!!
325作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:29:32 ID:VkU7fH+k0
乙です
326作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:31:51 ID:VkU7fH+k0
見てて気づいたんだけど、栗田の5位と49位が同じとらぶるなのは何故?
327作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:34:27 ID:cemwPSZaO
>>326
通常版とDVD付限定版
328作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:34:34 ID:Q0J/b9Zq0
49位のはDVDつきの限定版だろ
329作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:37:09 ID:VkU7fH+k0
>>327>>328
限定版出てたのかありがとう
330作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:41:32 ID:3M9Y/wLsO
とらぶるの限定版しょぼいな
ねぎまの半分もないでやんの
331作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:41:48 ID:WlXZ6zKB0
*,269,053  WORST 22
*,174,599  ドロップ 4
*,179,857  ドロップ 5
品川さんいつのまにかチャンピョン勢2位になってるし。
ワーストも頑張れば抜けるぞこれ。
332作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:43:53 ID:Q0J/b9Zq0
つーかWORSTと同じ高橋ヒロシ関連じゃん
333作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:44:01 ID:cemwPSZaO
忘れてた
>>317-318
乙です
334作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:52:05 ID:6MNV4by5O
調べてくれた人乙です
>>332
確か元アシスタントがドロップ書いていた気がする。
335作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 22:53:34 ID:uZpgt+Hb0
>>330
全体が半分くらいなんだからそんなもんだろ
336作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:12:47 ID:74E7wiVt0
>>330
とらぶる限定版ってもう数字でてるの?
ネギまは6万売れたんだっけ?
337作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:14:19 ID:PnoL4k1h0
>>312
>>313
神さま乙〜
338作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:18:04 ID:Q0J/b9Zq0
>>334
キャラデザが高橋だから、不良漫画好きが流れで買ってるのもあるんだろうな
最近萌えに侵食された不良漫画のチャンピオンをひとり支える高橋の流れで
339作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:19:00 ID:3M9Y/wLsO
>>336
いや栗田の数字から予想しただけだけど
340作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:20:49 ID:0JVO9oDZ0
>>339
栗田だとネギまの限定版も40位くらいじゃなかったっけ

予約制限定版は尼がほとんどだろうから
とらぶる限定版はオリコン数字出るまでわからないな
341作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:24:46 ID:3M9Y/wLsO
そうだっけ
栗田の数字に×10000すれば大体オリコンの数字に似ると思うから
342作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:39:30 ID:POeKZgAn0
>>340

>売上日:2009/02/16 〜 2009/02/22
>28 魔法先生ネギま! 25初回限定版 講談社 赤松健 \3,400 0.39

>売上日:2008/11/10 〜 2008/11/16
>41 魔法先生ネギま! 24巻(初回限定版) 講談社 赤松健 \3,400 0.24
343作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:43:38 ID:92/o8W2oO
53巻目の初版が250万部の漫画はもうこの先永遠に現れねーなw
344作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:48:12 ID:0JVO9oDZ0
>>342
thx、ネギま限定版がオリコンだと大体5万ちょいだから
順位的に見てもオリコンに比べると栗田はちょっと低めだな
345作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:54:04 ID:WlXZ6zKB0
回りを見ると3万くらいじゃね。
346作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 00:11:07 ID:g1vdACAb0
DVDだと一万ちょっとだからやっぱりOADは成功だな
347作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 00:21:30 ID:4+tqROHO0
赤松によると2万で楽々儲けがでるらしい
348作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 01:06:27 ID:e8FTfLt00
2万どころか1万でも余裕で儲かってるんじゃね?
普通のアニメが5000枚でもまあヒットって言われるんだから
制作費も中抜きも少ないOAD方式ではもっとハードル低くておかしくない。
349作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 01:15:09 ID:9oPRgWHUO
銀魂にDVDつけたら10万はいくな
350作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 01:34:46 ID:RA/GcT/jO
まあオリコンでたらわかるべ。
351作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 01:49:11 ID:dLvPhDhF0
バクマンほんと凄いな
352作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 01:58:45 ID:zAxKN5zaO
バクマン本当に凄いよな
この調子で3巻も売れればいいが
ジャンプの掲載順位見てると飽きられてる感があるな
353作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 02:03:42 ID:HTXhKIVr0
2008年度 著者別売上ランキング(2008.04.07付-2009.03.30付)

1位 686万7017部 28億6532万4560円 尾田栄一郎
内訳:6,867,017 ONE PIECE(49-53巻)

2位 670万1038部 37億4911万3240円 浦沢直樹
内訳:4,839,157 20世紀少年(1-22巻)
    1,223,843 PLUTO(6-7巻)
    *,534,383 21世紀少年(上下巻)
    *,103,655 MONSTER 完全版(6-9巻)


(´・ω・`)最後の最後での逆転劇だったな…
354作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 02:08:03 ID:dOmk+YJZ0
>>348
というわけでもない。通常のアニメは製作委員会方式で制作費が出資されてるから
リスクを分散できるけど、OAD方式では出版社が委員会を通さず独自で制作するからリスクや
制作費も倍増される。ただ利益率も大きい
基本的には2万くらい売れればまぁ利益は出るだろうというレベル。作家にはそれでも美味いんだろうが
出版社的には+αの伸びが欲しいところ。1万売れれば御の字という通常のDVDとはちょっと違う
355作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 02:15:54 ID:dOmk+YJZ0
あとToLOVEるのOADのクレジットを見たけど、あれは委員会方式で作っているようで、
ジェネオンやらavexからも出資が出ているみたいだから、出版社でのリスクは軽減されてる感じ
OPなんかが新規だからavexはCDなんかでの販売を見込んでだ上での低い単価でのOADが制作できたのかと思う。
通常のOVAだと6000円くらいはするから、単価が低いOADではそこらへんの数の回収も必要になってくるし。
今のところ講談社と集英社では同じOADでも儲け方のモデルが結構違う感じだね。今後リスクとリターンのバランスが
釣り合ったところで落ち着くような製作になると思うけど
356作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 02:21:46 ID:kZImpOwe0
OADとか訳わからん造語に乗るなよ
357作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 02:24:19 ID:+8kJbyHY0
>>354
赤松の日記読めばいいんじゃね
OADは作家には全然入らずに出版社だけが儲かる
358作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 02:29:46 ID:dOmk+YJZ0
>>357
というかOADの製作自体今までに例がほとんど無いから印税の掛け率とかどうなってんのかね
そこらへんで出版社が良いようにボッてるような気がするがw
一般のコミックだと業界の常識に基づいて大体決められてるけど、新しい儲け方はいいように搾取してる気がする
359作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 02:39:32 ID:RA/GcT/jO
でもこういうのって儲かるのは最初だけで結局は大手とかに飲み込まれるんじゃない。
360作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 02:51:09 ID:8vi5IWyv0
>>354
作家が儲かるとかコストが倍増だとか、なんか全体的に認識ズレてない?

>1万売れれば御の字という通常のDVD

アニメって1万売れれば御の字どころか大ヒットの世界ですよ?
2万という膨大な数を売って「まあ利益でるかな?」ぐらいのハードルの高さじゃどこも手を出すわけ無いって。
2万売れればボロ儲けだから出版社はこぞって参入してるんだよ。

つか2万売らなきゃ利益でないんだったら、メイドガイその他のDVD付きコミックはどうなるんだっていう。
メイドガイなんてTV版が3000程度しかなかったのに、コミック付きにしたところで
2万超える見込みなんて立てられないでしょ。
361作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 02:59:13 ID:dOmk+YJZ0
>>360
アニメって1本作るのに数千万かかるわけだが、それを出版社が1社で作るのでは
コストもリスクも一般のアニメとは全然違うということが言いたいだけなんだがね
実際儲け方としては集英社と講談社が違うように今のところ各社違うみたいだから
メイドガイがどうなってるのか知らんが、製作委員会方式であればリスクを軽減してるから
GOサインが出てるんだろう。講談社の一社製作方式とはまた違うから。

そもそもメイドガイのクラスでOAD方式が儲かると確信されてるなら今頃は
毎月のようにOAD付きのタイトルが何本も出てると思うよw
今はOAD自体が確実に売れるタイトルに絞って製作されてるのが現状だし。
362作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 03:03:44 ID:f5rrmp1U0
搾取と言うが単行本分には印税が、DVD分には版権使用料が入ってくるという形は変わらないんじゃないの?
363作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 03:11:44 ID:dOmk+YJZ0
>>362
DVD付きのコミックの場合、DVDの扱いをOVAとするか、特典の一部とするかで版権使用料やら
予算の組み立て方が変わってくるからね。そこらへんも各社どうなってるのか知らんが、結局パッケージとして
3500円とかっていう価格が乗っかってるだけだからコミック400円、その他3100円みたいな形で値段が
付けられてるわけでもないし、予算の振り分けしだいで、版権にかかる印税を軽減させることはできなくはないかと。
もちろん違法でない範囲で。
364作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 03:17:44 ID:8vi5IWyv0
>>361
数千万といっても5000万も6000万もかけるわけじゃないぞ?
アニメ1話あたりの制作費はだいたい1000万から2000万。もっと安い事もある。
コミック付きDVDなら2000万も使わないっしょ。

どっちにしろ2万売れなきゃ利益がまともに取れないようなハードルの高さは絶対にウソ。
アニメ関連の売り上げの常識で考えたら、そんなとてつもないハードルの高さじゃどこも手を出さないよ。
2万売ってやっと利益出るようなキツさじゃ、労力使っても誰も美味しくなくて骨折り損になるだけじゃん。
365作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 03:37:21 ID:dOmk+YJZ0
>>364
値段が安いんだから通常のDVDよりハードルが上がるのは当然でしょ。流通形態が
DVD流通と書店流通で全然違うのは大きいよ。何と言っても書店は買い切りを入れたがらないからね。
普通に考えて3500円でコミック付きのOVAを出して1万本で回収できるなら映像メーカーが先行してやってるw

とても大雑把に計算してくれればいいんだが例えば400円のコミックで3400円でOADを販売するとして
2000万を単純に3500円で割っても5714本でトントン、コミックの印税やら装丁を考えて1万でなんとか、
出版社としてはリスクを負ってるわけだから営業目標として2万+αをボーダーにしないと旨みがなさ過ぎ
実際売れないタイトルで作ったら骨折り損になるだろうね。
今OADで出てるのを考えてくれればわかるが、コミック・DVDの両方で実績出してる作品しかほとんど
続けて出してないだろう。さらに購買層を少し考えれば集英社がワンピースや銀魂やナルトやブリーチでなく、
ToLOVEるをOAD化したか何となくわかるでしょ?
366作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 03:59:56 ID:8vi5IWyv0
>>365
この方式で最高の成功者である赤松の日記よんできなよ。
「2万売れれば楽々儲かる」って発言してるから。
君の言う「2万売ってやっと利益が出る」みたいなキツい状況とは程遠い。
つか1話2000万もかける作品すくないしw
367作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 05:22:54 ID:dOmk+YJZ0
>>366
赤松のページに原価試算表でも載ってれば見るんだがなあw
そもそもネギまのように大量に作っていれば採算ラインも大幅に下がることはわかってるだろ?
2万作って2万売り切るのとリスクとコストが全然違う。ぶっちゃけ1万ギリギリで作って
充分利益を見込める原価試算表作れるなら好きな出版社に高待遇で入社できるからやってみるといいw
368作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 06:43:39 ID:pQGaDG0qO
>>353
尾田さんパネエ
369作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 07:51:02 ID:5KYSkDeM0
なんで素人のくせに知ったかぶるんだろうかオタクというか2ちゃんのアホは
370作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 08:13:05 ID:EAGrZsVZ0
バクマンパネェ
371作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 08:43:36 ID:X+Bma0RTO
アニメDVDトップ3
2008年
1位マクロスF1巻 累計64000
2位コードギアスR2 1巻 累計59000
3位機動戦士ガンダム00セカンド 1巻 累計49000

2007年
1位機動戦士ガンダム00ファースト 1巻 累計50000
2位らきすた 1巻 累計39000
3位CLANNAD 1巻 累計27000
2006年
1位コードギアス 1巻 累計68000
2位涼宮ハルヒの憂鬱 1巻 累計45000
3位デスノート 累計38000

ちなみにアニメ版ネギま1巻の累計25000と微妙な結果でしかも最終巻は累計1万以下に落ち込むほど駄作
372作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 09:12:07 ID:1nHNIJbo0
はいはい




















































はやく仕事さがせ
373作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 09:15:26 ID:etOhyharO
品川さんパネェ
374作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 10:06:58 ID:v+JrR+3GO
正直、OVAの制作費分からないと計算しようがない
アニメは作画枚数で値段左右されるしなぁ
3000枚〜5000枚ぐらいでトントンだろうけど、これだけじゃ旨みがないから
375作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 10:22:06 ID:IbVaaq0t0
>>312-314
乙です

100位で1万2500って、いつもよりレベル高いんかね?
8000ぐらいじゃなかったっけ
376作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 10:30:48 ID:YjTeDqaU0
>>375
割と変動してるよ。絨毯爆撃があると最下位の部数が多目だなって思う。
今回はドロップ・メイちゃん全巻+お兄さんの前哨戦?w
377作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 10:35:12 ID:Azql/1sX0
流出したバンブーブレードの制作予算が一話大体一千万
単発で作るともう少し掛かるだろうな
378作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 11:31:21 ID:n7tt97z20
ギアスとか売り上げ枚数だけ見れば成功なんだろうけど
宣伝費やら製作費やらで赤字だとか
ガンダムのバレしてるサンライズ内部のヤツが言ってた
らしい からなぁ
379作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 11:33:07 ID:JIbIpE9h0
ここDVDの売りスレ住民もけっこういるだろw
380作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 11:45:40 ID:B5RFEd+S0
咲vsけいおん

このバトルが今一番熱い
381作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:00:35 ID:RA/GcT/jO
文教を見る限り咲、けいおん、ドロップ、クローズが今回の爆撃候補だな。
あとトーハン来た。
382作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:02:01 ID:JIbIpE9h0
さすがにハガレンは来ないか
383作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:05:05 ID:13EO3ND/0
咲は他三つに比べてかなり弱いだろう
384作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:07:41 ID:1u87s/qY0
ドロップ、クローズ

不良漫画はもういいよ・・・
漫画のイメージを著しく落としてる。
385作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:09:20 ID:JIbIpE9h0
咲はバンブー級の伸びは無いだろうな
てかバンブー級の伸びなんて滅多にないんだけどなw
386作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:21:08 ID:RA/GcT/jO
>>385
最近だと
オリコン25万クラス の伸び
ブラマン、メイちゃん、20世紀、
オリコン20万クラス の伸び
黒執事、ソウル、おお振り?
オリコン15万クラスの伸び
らきすた?、ハヤテ?
オリコン10万クラスの伸び
バンブー?
トーハン見る限りこんなんだろ。
387作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:21:09 ID:Azql/1sX0
>>378
一話当たり一億注ぎ込めば赤にできるだろうな
388作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:29:45 ID:B5XZk2lp0
オリコン速報
ブリーチ45万
コナン28万
リボーン26万
銀魂22万
とらぶる9万
389作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:30:24 ID:1fGr3R+P0
咲はどのくらい伸びるのかなあ?

とりあえず最新刊がどこにも売ってないって状況はどうにかしないとマズイと思うけど
買いに行ったら5巻だけどこにもなくて10件目くらいでやっと見つけられたよ
390作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:31:30 ID:5YZcoABv0
いやそんな近くの店情報はいらない
391作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:32:14 ID:JIbIpE9h0
バンブーは今でこそ15万くらい売れてるけど
アニメ化前はほんと売れてなかったからなあ
392作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:38:19 ID:RA/GcT/jO
>>391
バンブーやらきすたははアニメ化前だとトーハンの順位や累計発行部数から計算すると今のオリコンの数値で5万ぐらいは売れてたぞ。
おお振りも23万前後、ハヤテも18万ぐらい売れてたと思う。
393作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:39:21 ID:JIbIpE9h0
>>392
3万くらいじゃないか
394作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:41:47 ID:VySEOz/S0
>>389
スクエニはアニメ化でもギリギリしか刷らない
バンブーもセキレイも、放映中一ヶ月ほど品切れが続いていた
395作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 13:05:29 ID:1fGr3R+P0
>>394
そうなのか
1〜4巻はどこの本屋でも置いてあるのに5巻だけ無いから不思議に思ってた
396作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 13:15:10 ID:3R+f0h2K0
確かに咲5巻何処行ってもねーな。メイトのロリ特典欲しかったのに
397作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 13:20:57 ID:UuV8YdwW0
>>392
098位 ポケットモンスタースペシャ (27) [07/08/28] *72,375  ポケットモンスター SPECIAL 29
099位 ギャングキング (11) [07/09/25] *60,936  ギャングキング 13
100位 BAMBOO BLADE (6) [07/09/25]
101位 TOUGH-タフ- (17) [07/09/19] *33,928 *2 TOUGH−タフ− 22

バンブーのアニメ化前は4〜5万くらいか?
398作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 13:49:24 ID:cnq6vX2LO
ぬらりモンハンに勝ってんじゃん
こりゃ累計20万超えてきそうだな
399作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 14:29:28 ID:4NUtmO2E0
けいおんと咲がかなり売れている。
どちらも初動タイプだろうから
今後は落ちていくだろうが、アニメ放送直後は、
全国で1日2〜3000冊ペースで売れてる。

パンドラハーツがその半分ぐらい。
400作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 14:30:57 ID:iXtFIuGw0
>>388
コナンとリボーンにあまり差がないのにびっくり
銀魂とリボーンはまた差が開いてきたな
401作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 14:32:59 ID:WfQs7Vt40
水曜のは釣り
402作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 14:46:03 ID:RA/GcT/jO
正解したことないしな。
403作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 14:50:30 ID:lPAXIALz0
アニメ効果でDB来るな・・・・・12パーセントとか
404作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 14:52:07 ID:WfQs7Vt40
見越してかまた重版してるなDB、あとワンピ
405作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 14:52:35 ID:1c3BbdQI0
新カバーって何だろう
406作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 14:59:44 ID:eNVy9wM2O
マンキン27と黒子も重版きてる
407作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 15:05:48 ID:WfQs7Vt40
コミックランキング

順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) BLEACH −ブリーチ−(38) 久保帯人 集英社 420円
2(-) 名探偵コナン (64) 青山剛昌 小学館 420円
3(-) 家庭教師ヒットマンREBORN! (24) 天野 明 集英社 420円
4(-) 銀魂 (28) 空知英秋 集英社 420円
5(1) 聖☆おにいさん(3) 中村 光 講談社 580円
6(4) HELLSING (10) 平野耕太 少年画報社 530円
7(-) シャーマンキング 完全版(27) 武井宏之 集英社 1000円
8(-) ToLOVEる−とらぶる−(13) 矢吹健太朗 画 長谷見沙貴 作 集英社 420円
9(-) 会長はメイド様! (7) 藤原ヒロ 白泉社 420円
10(-) ぬらりひょんの孫(4) 椎橋 寛 集英社 420円
408作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 15:13:14 ID:RA/GcT/jO
>>407
乙です。
あれマンキン強くね?
409作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 15:21:11 ID:1GZZR3t70
トラブルこえとる・・・
410作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 15:23:04 ID:9oPRgWHUO
マンキン10万ってとこか
411作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 15:31:14 ID:1c3BbdQI0
10万以上売って即重版だしなぁ
412作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 15:47:54 ID:EAGrZsVZ0
>>388
銀魂w
バクマンと同レベルじゃねーかw
413作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 15:55:55 ID:pQGaDG0qO
だから水曜に来る速報はガセだっての
414作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 16:03:43 ID:g1vdACAb0
マンキンつえーと思ったけどとらぶるはいつもと違って割れてるのか
415作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 16:25:37 ID:bG7anoUUO
マンキンは部数足りてないなー
最低30万は刷っておけよ
416作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 16:32:30 ID:9oPRgWHUO
さっさと書き足し分だけ売ればよかったのに
417作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 16:34:25 ID:n9gUE1ND0
ヘルシングって超マイナー誌に載ってる割にこんな売れてるんだ
418作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 16:42:50 ID:N70PdpEr0
4月8日出来 JC 『シャーマンキング 完全版』27巻 武井宏之
4月10日出来 YJC 『キン肉マンレディー』1巻 小川雅史/ゆでたまご
4月17日出来 JC 『黒子のバスケ』1巻 藤巻忠俊
4月20日出来 JC 『ONE PIECE』1〜20巻 尾田栄一郎
4月21日出来 JC 『ONE PIECE』21〜40巻 尾田栄一郎
4月22日出来 JC 『ONE PIECE』41〜53巻 尾田栄一郎
5月15日出来 JC 『DRAGON BALL』1〜20巻
※定価改訂・新カバー重版 鳥山明
5月18日出来 JC 『DRAGON BALL』21〜42巻
※定価改訂・新カバー重版 鳥山明

ワンピ・・
419作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 17:00:51 ID:9oPRgWHUO
DBも重版かw
420作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 17:12:43 ID:RA/GcT/jO
その割りに文教にランクインしているのは咲けいおんドロップクローズのみと。
421作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 17:16:41 ID:d+d8rNk00
DBの出来日はやけに遅いな
422作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 17:26:13 ID:B5XZk2lp0
>>412
バクマンは5日集計 銀魂は3日集計だよ

>>400
コナンは4日集計でリボーンは3日集計だよ
423作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 17:32:42 ID:v9cbvbyq0
>>422
お前は氏ね
424作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 17:46:29 ID:zjjRP1LzO
DB映画の時にも重版してたけどちゃんと捌けてんのかな
425作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 17:51:55 ID:B5XZk2lp0
>>423
まあ安心してなって どうせ殆どあってるから  

2月のトリコの数字はぴったりだったしな
426作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 18:01:15 ID:pQGaDG0qO
ワンピはまた全巻重版かよパネエっすwwww
2億部最速いくな
427作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 18:02:50 ID:X3FVjej+0
>>425
氏ね
428作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 18:02:53 ID:+vE2KVth0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <まあ安心してなって どうせ殆どあってるから 
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /      2月のトリコの数字はぴったりだったしな
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
429作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 18:30:00 ID:0OHg+0Yl0
>>338
今の月チャンの萌え漫画ってよいちしか無い気がする
430作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 18:33:45 ID:RA/GcT/jO
>>429
REDにみんな移ったんだろ。
あれエロ本よりエロいって評判だし。
431作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 18:51:40 ID:qI6bnh2T0
水曜にオリコン速報とかワロス
432作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 19:23:31 ID:B5XZk2lp0
|. 累計  |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降| タイトル
|. ――――┼―――――┼───┼───┼───┼───┼───┼―――|――――――
| 1,641,952|1194145 (5)|281882|113007|*52918|------|------| ------ | ONE PIECE 53
| 1,054,965|*710879 (5)|173393|*60480|*40271|*28330|*20531| *21081 | NARUTO 45
| *,863,591|*607616 (5)|133609|*45671|*29784|*19155|*14538| *13218 | BLEACH 37
| *,837,714|*487403 (3)|200640|*69227|*33360|*21365|*14819| *10900 | HUNTER×HUNTER 26
| *,561,005|*341043 (4)|101918|*40876|*28626|*25284|*14571| **8687 | D.Gray-man 17
| *,540,771|*358632 (5)│*98240│*33467│*22720│*15763│*11949│ ------ | 家庭教師ヒットマンREBORN! 23
| *,491,241|*306488 (5)│*94457|*35532|*24685|*16943|*13136| ------ | 銀魂 27
| *,319,320|*228056 (5)|*62947|*28317|------|------|------| ------ | バクマン。2
│ *,235,464|*161988 (5)|*50832|*22644|------|------|------| ------ | アイシールド21 34
│ *,212,667|*157865 (7)|*30862|*14665|**9274|------|------| ------ | To LOVEる 12
│ *,168,285|*116789 (5)|*36463|*15033|------|------|------| ------ | トリコ 3
| *,139,174|**88069 (5)|*36335|*14770|------|------|------| ------ | ピューと吹く!ジャガー 16
| *,138,814|*109289 (7)|*20010|**9514|------|------|------| ------ | ぬらりひょんの孫 3
│ *,*82,883|**61297 (5)|*21586|------|------|------|------| ------ | こちら葛飾区亀有公園前派出所 163
│ *,*74,574|**55315 (5)|*19259|------|------|------|------| ------ | 魔人探偵脳噛ネウロ 20
│ *,*70,168|**51716 (5)|*18452|------|------|------|------| ------ | SKET DANCE 7
│ *,*52,485|**41351 (5)|*11134|------|------|------|------| ------ | PSYREN−サイレン− 5
│ *,*51,633|**38106 (4)|*13527|------|------|------|------| ------ | ダブルアーツ 3
│ *,*26,582|**15046 (3)|*11536|------|------|------|------| ------ | バリハケン 2

優しい俺がまとめてやるよ
433作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 20:02:36 ID:RA/GcT/jO
>>432
二十万以上のやつもまとめてくれ。
434作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 20:04:36 ID:B5RFEd+S0
*1|235,936┃128,902(4)|*60,121|*23,950|*22,963|CLAYMORE 15
*2|116,762┃*49,703(3)|*46,533|*20,526|---,---|ギャグマンガ日和 9
*3|109,990┃*74,178(5)|*26,307|**9,505|---,---|テガミバチ 6
*4|*97,150┃*74,559(5)|*22,591|---,---|---,---|ロザリオとバンパイアseasonII 3
*5|*92,932┃*61,167(5)|*22,683|**9,082|---,---|屍鬼 4
*6|*92,124┃*74,618(6)|*17,506|---,---|---,---|紅 kure-nai 2
*7|*75,678┃*53,688(4)|*21,990|---,---|---,---|エンバーミング 1
*8|*49,957┃*35,196(6)|*14,761|---,---|---,---|まつりスペシャル 2
*9|*36,310┃*27,287(6)|**9,023|---,---|---,---|貧乏神が! 1
10|*25,573┃*25,574(7)|---,---|---,---|---,---|Luck Stealer 3
11|*13,130┃*13,130(4)|---,---|---,---|---,---|TISTA 2
12|**9,808┃**9,809(7)|---,---|---,---|---,---|放課後ウインド・オーケストラ 2
435作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 20:21:20 ID:WZfkdeKb0
これにテニスと武井がくるのか
スクエア好調だな
436作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 20:32:16 ID:eew2Z2oj0
ウルジャン連中のも誰かまとめてくれ。
437作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 20:45:23 ID:njFbmEJpO
腐ボーンとか腐だけの漫画にいくらジャンプ厨の俺でもコナンに負けてほしくないな。
銀魂も腐ボーンなんかに負けんなよ。
バクマンさんも早く上がってこい。
438作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 20:47:05 ID:io6EMYGY0
コナン時間移動したんだろ?
終わった
439作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 20:59:42 ID:FuELwblO0
>>436
*1|315,792┃137,993(3)|121,372|*31,849|*15,560|**9,018|天上天下 19
*2|188,589┃*81,393(3)|*76,645|*30,551|---,---|---,---|BASTARD!!暗黒の破壊神 25
*3|183,783┃135,583(5)|*48,200|---,---|---,---|---,---|STEEL BALL RUN 17 (集計中)
*4|119,703┃*69,528(4)|*37,274|*12,901|---,---|---,---|PEACE MAKER 3
*5|*41,290┃*30,869(6)|*10,421|---,---|---,---|---,---|忍空-SECOND STAGE 干支忍編- 6
*6|*37,292┃*37,292(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|銃夢 Last Order 12
*7|*33,600┃*21,134(4)|*12,466|---,---|---,---|---,---|DOGS/BULLETS&CARNAGE 3
*8|*32,046┃*19,762(3)|*12,284|---,---|---,---|---,---|天獄-HEAVEN'S PRISON- 4
*9|*20,196┃*11,042(3)|**9,154|---,---|---,---|---,---|NEEDLESS 8
10|*12,916┃*12,916(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|はやて×ブレード 9
11|*10,968┃*10,968(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|GRANDEEK ReeL 2

連載終了
**|*50,889┃*41,654(7)|**9,235|---,---|---,---|---,---|Roman 2
**|*32,484┃*17,047(3)|*15,437|---,---|---,---|---,---|BIOMEGA 5
440作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:03:26 ID:1c3BbdQI0
バイオメガってこんなに売れてなかったんだ
DOGSも。
441作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:15:30 ID:sr88PcwX0
BIOMEGAの人は絵はメチャかっこいいんで、脚本つけたほうが良い気がする。
このままだと「絵は良かったなあ」といわれ続けるも、気付いたら消えてそう。
442作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:16:38 ID:zX1EHVjQ0
皇国の守護者はどのくらい売れてたんだろう。オリコン始まる前に終わったんだっけ?
443作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:28:20 ID:YjTeDqaU0
>909 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 21:10:23 ID:???
>HOT LINE読んだんだが、某作品のアニメ化解禁情報は4/25からだと。
>こんなの誰かが絶対リークするだろうに何考えてるんだか…。
>さて、取り敢えず平積み用の発注をしておくか。

何だろう?
444作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:29:10 ID:o/cfDlsK0
創5月号見て「月ジャンは単行本含めても赤字だった」ってところで笑ってしまった。

クレイモア、テガミバチ、日和、ロザバン、黒姫があって赤字って
どんだけ無駄刷りしてたんだよ。
それとも一斗が原稿料泥棒だったのか。
445作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:34:27 ID:0RQ4Fgf10
>>444
月ジャンで赤字だったら講談社系の月刊誌ってみんな赤字じゃねーの?
446作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:41:34 ID:ysXafiqs0
末期月ジャンって想像以上に悲惨だったんだな…
447作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:44:26 ID:X8aARoZMO
その頃クレイモアもロザバンもアニメ化してなかったからな
448作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:45:57 ID:0OHg+0Yl0
クローズZEROの売れ方を見ると、そのテの漫画を読む奴って
画力の良し悪しなんて気にしないんだなあと思った
449作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:48:53 ID:kg/CQaHQ0
村上もとか好きなんでこれは爆撃起きて欲しいな

【漫画】スーパージャンプ連載、村上もとか「JIN 仁」 テレビドラマ化決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1239184172/
450作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:49:55 ID:FuELwblO0
>>442
最終巻は07年11月だからオリコン出る前だね
トーハン月間からみて8万とかそこらかなあ
451作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 21:56:41 ID:7G845lauO
>>448
絵だけで見て中身はすっからかんでいい萌えヲタより好印象じゃないか
452作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 22:01:45 ID:FuELwblO0
村上もとかって今スーパージャンプで描いてたのか
それにしても息長いなあ
453作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 22:33:34 ID:5yZR0s6n0
●週刊少年サンデー
*1|563,639┃275,046|154,811|*58,360|*19,074|*13,013|*10,330|名探偵コナン 63
*2|342,045┃170,171|116,979|*31,070|*14,981|**8,844|---,---|ハヤテのごとく! 18
*3|283,452┃121,781|101,552|*32,324|*17,400|*10,395|---,---|結界師 23
*4|245,594┃120,710|*60,351|*29,469|*18,274|*16,790|---,---|MAJOR 71
*5|240,517┃158,302|*82,215|---,---|---,---|---,---|---,---|クロスゲーム 14 (集計中)
*6|144,610┃106,447|*28,284|**9,879|---,---|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 31
*7|120,273┃*79,133|*41,140|---,---|---,---|---,---|---,---|絶対可憐チルドレン 16
*8|*91,579┃*55,512|*36,067|---,---|---,---|---,---|---,---|月光条例 3
*9|*88,586┃*63,036|*25,550|---,---|---,---|---,---|---,---|お茶にごす。 7
10|*81,180┃*50,552|*30,628|---,---|---,---|---,---|---,---|神のみぞ知るセカイ 3
11|*67,626┃*33,507|*34,119|---,---|---,---|---,---|---,---|最強!都立あおい坂高校野球部 18
12|*56,629┃*32,586|*24,043|---,---|---,---|---,---|---,---|最上の命医 4
13|*40,232┃*19,807|*20,425|---,---|---,---|---,---|---,---|アラタカンガタリ〜革神語〜 1
14|*38,384┃*25,797|*12,587|---,---|---,---|---,---|---,---|ダレン・シャン 10
15|*26,905┃*26,905|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|魔王 JUVENILE REMIX 6
16|*22,819┃*22,819|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|金剛番長 4
17|*20,320┃*20,320|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|MIXIM☆11 2
18|*13,006┃*13,006|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|オニデレ 2
19|**8,294┃**8,294|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|GOLDEN★AGE 11
20|**7,632┃**7,632|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ギャンブルッ! 8
マガジンの表ってどっかにあったっけ?
あとその他は量が多すぎて俺には無理。
454作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 22:48:35 ID:hu+jx6MJ0
古いマガジンのならば
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1236856742/37

あとそのサンデーもデータ古い
メジャーは最新なのに(でも集計中のはず)
月光条例、アラタカンガタリ〜革神語〜、MIXIM☆11、オニデレとか一つ前だし
455作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:07:43 ID:1AMtLZcK0
●週刊少年マガジン (発行部数166万部) 単行本売上表
*1|291,448┃166,509|100,146|*16,625|**8,168|FAIRY TAIL 13
*2|239,778┃176,984|*38,888|*15,643|**8,263|魔法先生ネギま! 24(合計 291,280)
**|*51,502┃*28,937|*22,565|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 24 DVD付き初回限定版
*3|286,538┃196,095|*54,370|*23,094|*12,979|ツバサ 25
*4|278,628┃157,359|*97,597|*15,227|**8,445|あひるの空 22
*5|234,445┃140,019|*73,016|*13,068|**8,342|BLOODY MONDAY.9
*6|221,410┃119,986|*75,251|*15,736|*10,437|エア・ギア 23
*7|216,295┃129,530|*74,818|*11,947|---,---|はじめの一歩.86
*8|212,054┃138,716|*43,096|*18,483|*11,759|ダイヤのA 13
*9|*97,242┃*38,269|*46,498|*12,475|---,---|さよなら絶望先生 15(合計 123,991)
**|*26,749┃*26,749|---,---|---,---|---,---|さよなら絶望先生 15 DVD付限定版
10|102,670┃*72,260|*20,751|**9,659|---,---|エリアの騎士 13
11|*83,189┃*61,254|*21,935|---,---|---,---|School Rumble 22【完結】
12|*79,773┃*38,833|*30,774|*10,166|---,---|君のいる町 3
13|*57,886┃*28,536|*29,350|---,---|---,---|新約「巨人の星」花形 12
14|*56,714┃*29,546|*27,168|---,---|---,---|シバトラ 10
15|*49,196┃*35,409|*13,787|---,---|---,---|トッキュー!! 20【完結】
16|*48,668┃*48,668|---,---|---,---|---,---|CODE:BREAKER.3
17|*45,950┃*45,950|---,---|---,---|---,---|賭博覇王伝 零 7
18|*41,706┃*41,706|---,---|---,---|---,---|ゴッドハンド輝 44
19|*35,744┃*35,744|---,---|---,---|---,---|ヤンキー君とメガネちゃん 10
20|*31,168┃*16,940|*14,228|---,---|---,---|ハンマーセッション! 11【完結】
21|*30,878┃*30,878|---,---|---,---|---,---|生徒会役員共 1
22|*30,147┃*30,147|---,---|---,---|---,---|スマッシュ!.11
23|*25,291┃*14,034|*11,257|---,---|---,---|ベイビーステップ 6
24|*24,792┃*11,487|*13,305|---,---|---,---|ゼロセン 2

【圏外】純情カレンな俺たちだ!! もう、しませんから 弑逆契約者ファウスツ
【未集計】エデンの檻
456作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:23:50 ID:TeZgNi7BO
マガジンはホント売れねぇな
457作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:32:02 ID:B5RFEd+S0
あ、ハンマーセッション終わったのか
好きだったのになあ
458作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:33:07 ID:JIbIpE9h0
てかダイヤのAまでとそれ以下の格差がひでえw
459作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:36:18 ID:5yZR0s6n0
>>455サンクス。
訂正です。
●週刊少年サンデー
*1|563,639┃275,046|154,811|*58,360|*19,074|*13,013|*10,330|名探偵コナン 63
*2|342,045┃170,171|116,979|*31,070|*14,981|**8,844|---,---|ハヤテのごとく! 18
*3|283,452┃121,781|101,552|*32,324|*17,400|*10,395|---,---|結界師 23
*4|245,594┃120,710|*60,351|*29,469|*18,274|*16,790|---,---|MAJOR 71 (集計中)
*5|240,517┃158,302|*82,215|---,---|---,---|---,---|---,---|クロスゲーム 14 (集計中)
*6|144,610┃106,447|*28,284|**9,879|---,---|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 31
*7|120,273┃*79,133|*41,140|---,---|---,---|---,---|---,---|絶対可憐チルドレン 16
*8|*50,327┃*50,327|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|月光条例 4(集計中)
|*32,057┃*50,327|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|月光条例 4 限定版
*9|*88,586┃*63,036|*25,550|---,---|---,---|---,---|---,---|お茶にごす。 7
10|*81,180┃*50,552|*30,628|---,---|---,---|---,---|---,---|神のみぞ知るセカイ 3
11|*67,626┃*33,507|*34,119|---,---|---,---|---,---|---,---|最強!都立あおい坂高校野球部 18
12|*56,629┃*32,586|*24,043|---,---|---,---|---,---|---,---|最上の命医 4
13|*42,782┃*42,782|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|アラタカンガタリ〜革神語〜 2(集計中)
14|*36,959┃*24,066|*12,893|---,---|---,---|---,---|---,---|ダレン・シャン 11
15|*32,735┃*32,735|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|MIXIM☆11 3 (集計中)
16|*29,334┃*29,334|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|魔王 JUVENILE REMIX 7
17|*20,107┃*20,107|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|オニデレ 3(集計中)
18|*19,047┃*19,047|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|金剛番長 5
19|*12,498┃*12,498|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|GOLDEN★AGE 13
20|**7,632┃**7,632|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ギャンブルッ! 8
その他は誰かやってくれねかな。
460作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:52:14 ID:iiOHEHUKO
漫画全巻ランキング 3月は絶好調の「ワンピース」が首位に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239182006/
461作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:53:01 ID:iXtFIuGw0
| *,319,320|*228056 (5)|*62947|*28317|------|------|------| ------ | バクマン。2

バクマンは三週間で32万弱か
圏外になるまでに35万は固いかな
462作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:53:55 ID:PZBZ49YG0
バクマン爆売れでケツマンバクバク
463作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:56:13 ID:iXtFIuGw0
つか、四巻あたりで普通に銀魂超えるんじゃないか?>バクマン
直接対決見たいなー
464作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 23:59:32 ID:RA/GcT/jO
>>455
相変わらずダンゴだな。
465作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 00:00:00 ID:JW774Y8KO
絶チルも集計中
466作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 00:02:08 ID:77KD9hp00
フェアリーテイル
ネギま
ツバサ
あひるの空
BLOODY MONDAY
エアギア
はじめの一歩
ダイヤのA

仲良いなこいつら。
467作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 00:02:47 ID:rlBFZQtG0
>>455
それも古いな
エデンは集計されてるはず

>>459
あおいが最新じゃないな
まぁ対して変わってないだろうから
気にすることないとは思うが
468作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 00:07:14 ID:jGBih64PO
>>466
ツバサやネギまってハヤテと結構差があるんだな。
469作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 00:39:33 ID:PEP9Hr260
ワンピ神にバクマン、トリコが成長してきてジャンプ最強だな
470作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 00:43:44 ID:ZBueXqOnO
トリコ(笑)
471作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 00:50:19 ID:HQt0olUH0
>>455からツバサとブラマンがあと数週で終るんだからマガジンは大変だな
472作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 00:52:36 ID:sunhJuoB0
マガジンはアニメ化してないのに売れてるのが多いんだぜ。
とりあえずダイヤとあひるをとっととアニメ化してくれ。
ワンナウツが終わっって寂しいし。
473作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 01:35:38 ID:tLy+TP/d0
474作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 03:15:38 ID:sNpyBdME0
>>455
*19,197 *,*19,197 *1 エデンの檻 1
475作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 07:36:06 ID:ZBueXqOnO
オリコンまだか
476作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 07:46:21 ID:Vlo0Ir/BO
バクマンvs銀魂
    ↓
バクマンvs鰤
    ↓
バクマンvsなるぽ
    ↓
バクマンvsワンピ
 

既定路線だな。
いつ追い付くのか楽しみすぐるwwwwwwwww
477作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 08:04:29 ID:i37ALn3s0
とらぶる限定版は成功したみたいね
478作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 08:08:09 ID:jGBih64PO
速報全く正解してないじゃん。
やっぱでまかせか。
479作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 08:32:22 ID:Nwk/ZESgO
>>478
水曜に来た速報が合ってたことないのに今更なに言ってんだよw
480作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 08:35:17 ID:4mZCnTE90
>>478
リボーンと銀魂はほぼ正解じゃん
481作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 08:51:00 ID:hMa9SDkb0
なんかリボーンと銀魂にいつも以上に差がある気がするんだが
三日間集計はいつもこんなもんだっけ
482作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 09:06:49 ID:6IyUz8h30
>>468
だが赤松は信者の忠誠心が半端ないからな
仮にハヤテがDVD付き限定版を出したとしてこんなに売れんだろ
483作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 09:09:13 ID:aOWV02Eh0
>>378
あのバレ師はDVDが1巻しか出てないのに赤字確定とか
ほとんど宣伝してない一期のギアスすら広告費が掛かったとか
無茶苦茶言ってたし鵜呑みにしない方が良いよ
484作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 09:14:55 ID:XM2s1kHP0
エロンの檻は滑り出しなかなかじゃないか
485作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 09:16:35 ID:4mZCnTE90
>>481
3日集計だと初週は差出にくいでしょうよ
486作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 09:19:24 ID:XcJTt1Jz0
■オリコン 2009/04/13付 TOP100のうち、31位まで (集計期間:3/30〜4/5)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 --位 ☆ *,476,611 *,476,611 *1回 3日 BLEACH-ブリーチ-.38巻
*2 --位 ☆ *,340,547 *,340,547 *1回 4日 名探偵コナン.64巻
*3 --位 ☆ *,265,306 *,265,306 *1回 3日 家庭教師ヒットマンREBORN!.24巻
*4 --位 ☆ *,229,223 *,229,223 *1回 3日 銀魂−ぎんたま−.28巻
*5 *1位 ↓ *,107,020 *,511,423 *2回 -日 聖☆おにいさん.3巻
*6 --位 ☆ *,*85,320 *,*85,320 *1回 3日 モンスターハンターオラージュ.3巻
*7 --位 ☆ *,*85,154 *,*85,154 *1回 3日 To LOVEる―とらぶる―.13巻
*8 --位 ☆ *,*81,419 *,*81,419 *1回 3日 会長はメイド様!.7巻
*9 *3位 ↓ *,*78,255 1,278,328 *4回 -日 NANA―ナナ―.21巻
10 *4位 ↓ *,*76,479 *,173,831 *2回 -日 HELLSING.10巻
11 --位 ☆ *,*74,270 *,*74,270 *1回 3日 ぬらりひょんの孫.4巻
12 --位 ☆ *,*63,864 *,*63,864 *1回 3日 シャーマンキング完全版.27巻
13 --位 ☆ *,*57,603 *,*57,657 *1回 7日 新クロサギ.2巻
14 --位 ☆ *,*56,648 *,*56,710 *1回 7日 MOON ―昴ソリチュードスタンディング.3巻
15 --位 ☆ *,*52,041 *,305,520 *3回 -日 ソウルイーター.14巻
16 --位 ☆ *,*41,258 *,*41,269 *1回 7日 上京アフロ田中.6巻
17 33位 ↑ *,*41,083 *,*75,262 *2回 -日 黒執事アンソロジーコミック 虹執事.
18 18位 → *,*40,917 1,682,869 *5回 -日 ONE PIECE.巻ノ53
19 21位 ↑ *,*40,482 *,*85,435 *2回 -日 Pandora Hearts.8巻
20 --位 ☆ *,*39,002 *,*39,036 *1回 7日 闇金ウシジマくん.14巻
21 43位 ↑ *,*35,729 *,*62,041 *2回 -日 ポケットモンスターSPECIAL.31巻
22 *9位 ↓ *,*34,207 *,*96,033 *2回 -日 青空エール.2巻
23 *5位 ↓ *,*32,167 *,120,856 *2回 -日 涼宮ハルヒの憂鬱.8巻
24 16位 ↓ *,*31,807 *,*84,946 *2回 -日 好きです鈴木くん!!.2巻
25 --位 ☆ *,*29,818 *,*29,846 *1回 7日 ラストイニング.21巻
26 14位 ↓ *,*28,341 *,309,317 *3回 -日 あひるの空.Vol.23
27 --位 ☆ *,*27,230 *,*27,230 *1回 3日 To LOVEる―とらぶる― アニメDVD付予約限定版.13巻
28 35位 ↑ *,*26,243 *,644,878 25回 -日 聖☆おにいさん.1巻
29 13位 ↓ *,*24,497 *,332,161 *3回 -日 FAIRY TAIL.14巻
30 17位 ↓ *,*23,987 *,*77,062 *2回 -日 あまつき.9巻

―以上―


おにいさん…25回ランクインかw
487作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 09:29:31 ID:Nwk/ZESgO
ワンピ伸びまくってるなw
もう170万とか
488作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 09:42:06 ID:XM2s1kHP0
おにいさんは講談社のトップ取りそうな勢いだな
489作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 09:51:28 ID:4mZCnTE90
ワンピ52巻は5週で154万だったんだけどなあ すごい伸びようだな
490作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 10:06:32 ID:p3B228af0
13 --位 ☆ *,*57,603 *,*57,657 *1回 7日 新クロサギ.2巻
14 --位 ☆ *,*56,648 *,*56,710 *1回 7日 MOON ―昴ソリチュードスタンディング.3巻
16 --位 ☆ *,*41,258 *,*41,269 *1回 7日 上京アフロ田中.6巻
20 --位 ☆ *,*39,002 *,*39,036 *1回 7日 闇金ウシジマくん.14巻
25 --位 ☆ *,*29,818 *,*29,846 *1回 7日 ラストイニング.21巻

MOON以外のスピリッツ勢は前の巻と比べても無駄な安定感だな
491作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 10:13:18 ID:sqRmUwDl0
ああスイーツの購買意欲はいつ見ても凄いな。
492作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 10:16:23 ID:PFkhFwrf0
おにいさんは、これでもドラマ化もアニメ化も出来そうに無いと言うのがつらいな
493作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 10:40:16 ID:CaPWAN8X0
映画化なら出来るんじゃない
いや、無理か
494作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 11:30:28 ID:d+Dm/YjB0
宗教的なものはいろいろ怖いからな
辞めておいたほうが無難だろ
495作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 11:58:20 ID:GsXyFEJQ0
ぬらりひょん
三日で7.5万だと一応伸びてるか?
496作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 11:58:50 ID:tfw7PcA40
アニメ化なら出来るんじゃね?

てかぬらり結構売れてるな
掲載順位はイマイチなのに・・・
497作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 11:59:19 ID:dFD5EISS0
>>488
のだめがあるから無理じゃない?
498作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 11:59:46 ID:9So/tGO0O
とらぶるのOVAが数字でてよかた
ジャンプスレのニート楽しい
499作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 12:05:37 ID:hMa9SDkb0
>>485
いや、リボーンが超初動型なのかなと
500作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 12:17:58 ID:jGBih64PO
フェアリー33万、あひる30万とか係数変わりすぎだろ。
501作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 12:19:20 ID:zLPkcjCd0
マンキン完全版足りてねーぞ
502作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 12:21:51 ID:hMa9SDkb0
>>497
のだめは今年中に終わりそうな感じ
講談社マジヤバイ
503作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 12:30:30 ID:cVjQPrSe0
>>486
乙です!

なにげにヘルシング凄いなあ
少年画報社は早く次の柱を見つけないと・・・ワールドエンブリオあたりが最右翼なんかな
504作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 12:30:46 ID:4mZCnTE90
リボーンはどっちかというと累計型だろ 
505 ◆sj1JX0V5wE :2009/04/09(木) 12:52:27 ID:2oVJUK6f0
惑星のさみだれやコンビニDMZといったいいのはあるけど、一般受けするかと聞かれればうーん<アワーズ系

雑誌クラッシャー(某ロック)に潰される前にどーにかしないとねぇ
506作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 13:24:30 ID:Dh/rLL+C0
おにいさん100万突破しそうだな今年中に
507作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 13:28:45 ID:XcJTt1Jz0
>>506
単巻が?3巻分の累計なら、実売も発行部数もとっくに突破してないか?
508作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 13:29:50 ID:d+Dm/YjB0
マンガの全巻セット販売を行なう漫画全巻ドットコムは、3月1日から31日の期間、
同社のサイトで販売されたマンガ全巻セットの3月のベストランキングを発表している。
3月に最も売れた作品は、尾田栄一郎さんの『ONE PIECE』であった。
定番人気の作品が堂々の1位になったのは、3月に最新53巻が発売になった影響が大きい。

話題作の先取りは、4月10日に発売予定の『スラムダンク「あれから10 日後-」完全版』が予約段階で
10位にランキングされた。漫画全巻ドットコムによれば、これは異例のことであるという。
『スラムダンク「あれから10 日後-」完全版』は、人気マンガ『SLAM DUNK』の後日談として2004年に
旧神奈川県立三崎高等学校校舎で公開された『あれから10 日後-』を新たに単行本として発表するものだ。
単行本ならの新たな表現も期待されている。そして作家・井上雄彦さんの高い人気を感じさせる。

3月24日に発売された『ジョジョの奇妙な冒険」文庫版収納ケースも人気である。こちらも
予約販売が大きく貢献した。Part1&Part2が第8位、Part3が9位となる。作品の高い人気を感じさせるものだ。
http://animeanime.jp/news/archives/2009/04/3one_piece.html
 1位 ONE PIECE ワンピース
 2位 ONE OUTS ワンナウツ
 3位 20世紀少年
 4位 メイちゃんの執事
 5位 交響詩篇エウレカセブン
 6位 花の慶次[完全版]
 7位 SLAM DUNK スラムダンク[新書版]
 8位 「ジョジョの奇妙な冒険」Part1&Part2 コミック文庫収納ケース
 9位 「ジョジョの奇妙な冒険」Part3 コミック文庫収納ケース 
10位 スラムダンク『あれから10 日後-』完全版


509作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 13:30:25 ID:jGBih64PO
>>505
雑誌クラッシャーってその人の読み切りや連載が載ったら廃刊するみたいな人だよな。
某ロックって誰?
510作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 13:31:18 ID:jGBih64PO
>>508
昨日もきたぞそれ。
511作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 13:33:50 ID:Su8z3oEg0
ロックはロック
512作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 13:34:52 ID:XcJTt1Jz0
>>509
超人ロック
513作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 13:57:36 ID:It6NOCIR0
バクマンさん一本勝ち!!
514作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 14:37:02 ID:EmeeI2QrO
>>495
同じ3日集計の2巻と比べたら伸びてる

|. 累計   |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降|タイトル
|.――――┼―――――┼───┼───┼───┼───┼───┼―─――┼―――――――――――――――
| *,*68,710|**48495 (7)|------|------|*14012|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 1
| *,149,440|**46211 (3)|*24365|**8826|**9883|*11231|**8089| ***40835 | ぬらりひょんの孫 2
| *,138,814|*109289 (7)|*20011|**9514|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 3
| *,*74,270|**74270 (3)|------|------|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 4
515作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 14:56:39 ID:CWGJu2OT0
ブリーチ47万か
しょぼいな
516作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 15:37:44 ID:pNXxwRFk0
30位以下はってちょ
517作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 15:45:08 ID:XcJTt1Jz0
>>516
いつの?
◆qbyvExLYLE氏が頑張って調べてくれているのに、
督促だけするのって、悪いと思わないか?
518作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 16:18:40 ID:cFoU4G+V0
>509
週刊少年キング→少年キング→月刊OUT→MEGU→アワーズプラス
こんだけ休刊したと思う。
519作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 17:17:48 ID:MJ9dY+OyO
超人ロックの軌跡

月刊OUT増刊号 ランデヴー(みのり書房)
週刊少年キング(少年画報社)
隔週刊少年KING(少年画報社)
月刊OUT(みのり書房)
月刊コミックバーガー(スコラ)
月刊MEGU(青磁ビブロス、後のビブロス)
季刊マガジンZERO(ビブロス)
超人ロックSpecial(ビブロス)
月刊ヤングキングアワーズプラス(少年画報社)
株式会社ビブロス
--- ここまで休刊や廃刊や倒産 ------
月刊ヤングキングアワーズ(少年画報社)
月刊コミックフラッパー(メディアファクトリー)

ちなみに黒鷺死体宅配便の今までの連載誌
・月刊少年エース増刊 サイコエース(増刊号)
・月刊エースネクスト→休刊
・KADOKAWAミステリ→休刊
・エース特濃→休刊→(Comic 新現実へ)
・Comic 新現実(コミック媒体)→vol.6で終わり
・月刊少年エース
・コミックチャージ→休刊
520作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 17:20:13 ID:Qis29yyU0
ジンキも結構移動を重ねてきてるな
521作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 17:42:03 ID:mcWihH9d0
酷いw
522作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 17:49:28 ID:4mZCnTE90
ブリーチ47万とか意外にしょべえな これがジャンプ看板とはな
523作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:07:41 ID:cXikVm2AO
たしかに係数変わって全体的に上がった割に鰤がなんかしょぼい
524作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:07:53 ID:6O6XAsc20
全然ストーリー進まねえし
525作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:13:23 ID:ESeJnNJ20
二週目見ないと分からないがこんなもんだろ

|*,802,692┃*430081(3)|162976|*52909|*28175|*20836| 107715 |08/04|BLEACH 33
|*,874,153┃*425366(3)|228406|*61257|*37391|*23263| *98470 |08/07|BLEACH 34
|*,800,242┃*442514(3)|170953|*66308|*32920|*20976| *66571 |08/10|BLEACH 35
|*,862,591┃*551006(4)|145218|*55323|******|*72704| *38340 |08/12|BLEACH 36
|*,863,591┃*607616(5)|133609|*45671|*29784|*19155| *27756 |09/02|BLEACH 37
|*,476,611┃*476611(3)|------|------|------|------| ------ |09/04|BLEACH 38
526作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:14:56 ID:jGBih64PO
>>519
これだけ潰すと流石にたまたまとは言えないなww
527作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:25:04 ID:CWGJu2OT0
>>525
係数変わってるから
528作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:29:24 ID:jGBih64PO
>>527
つか3月だけ異様に係数変わって4月に入ったらまた12〜2月くらいの係数に戻ってないか。
529作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:34:19 ID:ESeJnNJ20
銀魂も似たような動き

|*,485,816┃*191108(3)|120625|*38053|*20662|------| *85352 |08/04|銀魂 23
|*,524,031┃*187304(3)|171218|*41876|*27783|*18310| *77540 |08/07|銀魂 24
|*,453,112┃*243164(4)│100483|*36593|*21299|*13385| *38188 |08/09|銀魂 25
|*,508,784┃*270743(4)│*97810|*36826|******|*50029| *53376 |08/12|銀魂 26
|*,491,241┃*306488(5)|*94457|*35532|*24685|*16943| *13136 |09/02|銀魂 27
|*,229,223┃*229223(3)|------|------|------|------| ------ |09/04|銀魂 28
530作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:35:38 ID:4mZCnTE90
銀魂とブリはいつも発売月が同じだったりするしな
531作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:38:54 ID:k+vJjLZr0
何でブリーチっていつも6週目に再浮上するんだ?
532作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:40:29 ID:ESeJnNJ20
6週目じゃなくて6週目以降の累計っす
533作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:42:15 ID:k+vJjLZr0
ああ、そういうことか、ありがとう
534作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:56:56 ID:+Y/83ZOy0
オリコンの増減≠部数の増減と初版発表で判明したばかりじゃないか
535作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 19:28:54 ID:EC9NQrpk0
>>519
これは酷いなw
536作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 19:39:52 ID:jpqmIixC0
作者が超能力で編集部潰しているだけだよ
537作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 20:13:36 ID:Q3YXPXGC0
初版ってベテランひいきしたりしてるからな
538作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 20:52:44 ID:UVD6LruGO
ひいきというより固定ファンとか計算して刷ってんじゃないのか?
539作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:00:13 ID:XcJTt1Jz0
ttp://mainichi.jp/enta/photo/news/20090409mog00m200028000c.html
> よしながふみさんのマンガ「大奥」(白泉社)の映画化が決定した。
> 原作は、謎の疫病が発生して〜略〜女人禁制の場所「大奥」に奉公し、
> さまざまな事件に巻き込まれる……というSF時代劇。
> 単行本(1〜4巻)は累計150万部を売り上げている。2009年4月9日(17時57分)

【漫画】よしながふみ「大奥」 映画化決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1239269380/
540作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:13:12 ID:uXNEs4JX0
腐、2009春のランキング(人気カップリング編)

_1.剣x料   236(椅子)
_2.白x黒   232(儀明日)
_3.米x英   218(下手)
_4.比婆x品  216(再生)
_5.馬x比婆  153(再生)
_6.無垢x品  147(再生)
_7.録x茶   140(00)
_8.小x居ん  136(春日)
_9.阿x三   130(振り)
10.録x説   118(00)
11.英x日   112(下手)
12.耶麻x語句 112(再生)
13.明日x吉良 109(種)
14.吟x肘   105(吟玉)
15.小x政   104(場皿)
16.語句x品  101(再生)

ワンピのぐちょ人気もさすがすなぁ
541作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:29:44 ID:BwjptlqZ0
どこのソースだwww
542作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:35:11 ID:Mky30Rli0
>>540
椅子ってなに?
543作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:35:59 ID:n2mWF2I70
ワンピ「椅子」ってか
544作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:36:59 ID:jpqmIixC0
座る道具だよ
545作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:00:38 ID:77KD9hp00
>>540
クサマンって当て字好きだよな
546作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:01:18 ID:zDnxSqi90
ワンピファンさんは遊べるいつもいじれる道具持ってきてくれるね。
_1.剣x料   236(椅子)
_2.白x黒   232(儀明日)
_3.米x英   218(下手)
_4.比婆x品  216(再生)
_5.馬x比婆  153(再生)
_6.無垢x品  147(再生)
_7.録x茶   140(00)
_8.小x居ん  136(春日)←この春日ってなんだよ。
_9.阿x三   130(振り)
10.録x説   118(00)
11.英x日   112(下手)
12.耶麻x語句 112(再生)
13.明日x吉良 109(種)
14.吟x肘   105(吟玉)
15.小x政   104(場皿)
16.語句x品  101(再生)
547作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:02:28 ID:ede+kbnF0
春日です
548作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:04:40 ID:JW774Y8KO
純粋な心を無くすと読めないな
549作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:06:26 ID:jGBih64PO
>>546
オードリーってPIXIVとか見てみると解るがめちゃ腐がついてるんだぜ。
じゃなくて今や腐の同人の方が割合高いハルヒな。
550作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:09:21 ID:zqG5Sirw0
>>540
ごめん全く意味が分からない
551作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:10:21 ID:ede+kbnF0
ノンスタイル井上の女ファンも凄かったなあ
まあ正確に言うと井上の痛さが凄まじくそれをかっこいいというファンが凄いんだが
552作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:11:53 ID:zDnxSqi90
>>550
理解したら負けだ。
>>549
サンクス。
553作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:16:26 ID:+Y/83ZOy0
オードリー腐ってどこでも突然ノンスタイル叩きだすな
554作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:17:04 ID:hMa9SDkb0
ワンピースのゾロ×サンジって、236サークルもあるのか
すげーな
555作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:23:52 ID:cXikVm2AO
こんな意味不明な話題は鯖スレでやってくれ
556作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:24:08 ID:BwjptlqZ0
腐だから全部分かるけど
ここの住人がこうして腐の知識を蓄えてくのを見ていると
なんだか切ないな…ww
557作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:25:31 ID:uffSjU0v0
ジャンプスレに常駐してればこれくらい全部解るよ
558作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:32:20 ID:vLUcnZWB0
ジャンプ厨はくんなよ
559作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:32:36 ID:zDnxSqi90
変な話題に反応してすまんかった。
>>539
大奥ブームなんてとっくに過ぎたのに売れのかこれ。
560作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:35:11 ID:jGBih64PO
>>559
歴史ブームなんて常に起こってるようなもんだし内容次第じゃあヒットするだろ。
561作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:37:02 ID:uffSjU0v0
大奥なんてこのスレの常連だろ
562作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:04:00 ID:UVD6LruGO
再生って何
563作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:07:46 ID:uffSjU0v0
リボーンだよwwwwいい腐女子語くらい加減覚えろ情弱wwwwwwwwww
564作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:12:45 ID:Nwk/ZESgO
ワンピアンチって可哀想な存在だよね
565作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:22:46 ID:67oNmtqU0
アンチなんて作品名関係なく可哀想な存在だろカス!!
566作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:27:24 ID:TXO64RjlO
>>540
ワンピ気持ち悪かったのな(=_=V
リボ払いとキンタマは知ってたけど
567作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:35:28 ID:hMa9SDkb0
話変わるけど、上条明峰のサムライディーバーキョウって何万部くらい売れてたの?
某サイトで全38巻の累計が700万部とあったんだが、さすがに少なすぎるよな?
568作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:36:52 ID:6IyUz8h30
よしながふみの大奥って男女逆転の話じゃなかったか?
だったら大奥ブームは最初からあまり関係ないような
569作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:44:48 ID:77KD9hp00
>>567
テンプレサイトでは27巻の時点で1000万部と出ている
570作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:52:43 ID:hMa9SDkb0
ありがと
やっぱりそれくらいだよな
あーびっくりした
571作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 00:27:24 ID:exTnQKaa0
>>519
30年前から今もある漫画雑誌がどれだけあるとw
572作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 01:02:39 ID:oHHZ7j0PO
よしながふみって「昨日なに食べた」とかいう吐き気がするゲイ漫画描いてる奴か
あれ読んでから、内容思い出す度吐き気がする
マジきめえ
おにいさんも気持ち悪いがそれ以上だったわ
腐女子どもはよく平気で読めるな
573作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 01:11:34 ID:MSelf3GT0
>>571
30年も前から打ち切りもくらわず大手でない出版社を転々として連載を続けていることが凄いんじゃないの
しかもこんなに長期連載にもかかわらず1話見逃したら100年くらい時間が経ってたりとか無かったっけ
574作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 01:48:36 ID:GU+JUU8V0
同人時代も入れたら2007年で40周年を迎えた長寿漫画だってよ>ロック

少年キングは大手の雑誌じゃ無いが、かなり人気が有ったらしいと聞いたが
キング連載中に劇場アニメ化までしたんだから、当時は結構売れてたんじゃないかな
今でも大ヒットはしないけど、単行本を出せる程度には固定ファンがついてるんだろう

1話見逃したらロックが若返ったり、性格が変わったりする事も有ったなw
575作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 02:09:53 ID:2uTgq56h0
>>572
聖おにいさんの方がキモいと思った
576作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 02:18:39 ID:GU+JUU8V0
露骨なホモネタが有る分、大奥の方がキモかったなー
おにいさんは、コミケの女性向け二次創作健全パロみたいな
特殊な空気が有るから、一般人にも受けたて驚いた
577作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 02:22:08 ID:Fb1gURUI0
サンデー「WILD LIFE」作者藤崎聖人、ペンネームを藤崎了士に替え次号マガジンより新連載
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239250652/
578作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 02:44:51 ID:OcJoWDTv0
お兄さんてイエスと仏陀のシュールギャグだと思ってたんだが、ホモ系なのか?
あの外見でホモらせて喜ばれるのか?
579作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 02:51:00 ID:rEbecQvIO
>>578
荒川みたいにはっちゃけてるのと違ってみょうに現実感があるから腐に好かれるんじゃないの。
580作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 02:51:48 ID:NLDTRAvp0
>>577
藤崎聖人って昔マガジンで描いてたよな?
581作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 02:56:35 ID:GU+JUU8V0
健全パロみたいな空気、だからホモじゃないw
ホモじゃ無いんだが、男キャラ同士のほのぼの関係に萌えてます〜的な
空気は感じる

つか、腐女子はアカギでホモれるツワモノもいるから
イエスと仏陀くらい余裕だと思う
582作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 03:00:10 ID:pTZ9wYhgO
いくら漫画とはいえキリスト教徒からしたらイエスを侮辱してると同じ
いずれ変な団体から苦情くるだろうな
583作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 03:02:53 ID:Jplz72c20
584作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 03:03:06 ID:Q/7Q975rO
とりあえずムハンマドがでたら読んでみるわ
585作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 03:27:38 ID:GU+JUU8V0
キリスト教侮辱>女神転生に比べたらましじゃなかろうか
ヤハウェがラスボスでぶっ殺せるわけだしw
586作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 03:55:15 ID:phQAEtyD0
むしろ布教になると思うがwwww
587作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 04:06:27 ID:NLDTRAvp0
ムハンマドの顔を絵に描いたら本気で殺されるぞ
588作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 05:12:12 ID:lWARAbh70
ミカエルに顔射した漫画が…
589作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 07:21:33 ID:c7g83GVB0
>>572
今時ゲイに過剰反応するのは世間知らずというかガキだな
つか聖おにいさんでその発想をするのは腐と大して感性が変わらんのじゃないかw
590作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 09:27:27 ID:oHHZ7j0PO
臭いから安価つけないでください
591作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 11:41:16 ID:iv/OMyNNO
クローズZERO文教堂で高いな
592作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 12:15:36 ID:RQrjLNVq0
>>589売れてる漫画は全部腐のせいにするんだよDTは
593作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 12:31:26 ID:2e78PgvA0
そう言えば小学館の女性向け漫画にろくなのが無いな
594作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 13:29:47 ID:rEbecQvIO
>>593
小学館ってガキ向けばっかだからな。
講談社でいうアフタヌーンみたいなごちゃ混ぜ雑誌が一つぐらいあってもいいのに。
595作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 13:44:18 ID:bDcpEuQL0
ゲッサンがそんな感じになるんじゃないか
596作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 14:01:47 ID:884jndwGO
IKKI・・・・
597作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 15:59:37 ID:ZskElBL+0
そりゃあワンピは腐多いだろw
単行本の後ろの素人投稿イラスト見てみろよ?
少女趣味のおばさんの子供じみた絵やサンジ・ゾロを美化させたようなの
598作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 16:10:05 ID:jdt37wYTO
なんの脈絡もなく妄想炸裂されてどうしたアンチ
599作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 16:11:21 ID:l09HS7Bi0
ワンピ信者が一生懸命ワンピの女読者は他の漫画みたいに腐女子じゃなくて
一般女性って連呼してたのに腐だって事がばれちゃったのか
600作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 16:24:52 ID:JGvoHVB10
ワンピには腐はいないって主張するのは結局腐女子だったというわけですか
601作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 16:32:22 ID:utX4gnw40
突然どうしたのこれ?
自演?
602作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 16:40:27 ID:cH5F5yAe0
自演と言い出す人間は自演してる法則
603作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 16:52:33 ID:JrjJjZlxO
とつっこむ人間が実は黒幕
604作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 16:53:14 ID:iv/OMyNNO
とりあえずサークル数を単行本売り上げで割ってみたら?
605作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 16:57:36 ID:w472nN2t0
そんなに同人研究したいのか
606作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 17:20:40 ID:jdt37wYTO
ワンピないじゃん



とらのあな同人誌 主要作品別取扱点数 2008年1月〜12月27日
18禁/総計
*258/1864 東方Project
*750/1801 家庭教師ヒットマンREBORN! (うち女向1797)
*947/1629 ガンダム00 (うち女向1507)
*753/1044 コードギアス (うち女向813)
*378/*731 涼宮ハルヒの憂鬱 (うち女向367)
*335/*731 戦国BASARA (うち女向725)
*323/*727 魔法少女リリカルなのは
*174/*571 初音ミク (うち女向116)
*161/*426 おおきく振りかぶって (うち女向421)
*199/*384 銀魂 (うち女向374)
*303/*369 マクロスシリーズ (うち女向115)
*106/*349 THE IDOLM@STER
*179/*335 ガンダムSEED (うち女向313)
**46/*251 遙かなる時空の中で (うち女向250)
*110/*178 天元突破グレンラガン (うち女向137)
**58/*175 ヘタリア (うち女向174)
**96/*173 BLEACH (うち女向133)**64/*173 Fate
**69/*170 らき☆すた
***5/*163 マリア様がみてる
*115/*154 To Heart
**34/*140 リトルバスターズ
**61/*138 ペルソナ (うち女向92)
**76/*122 プリキュア
**71/*121 鋼の錬金術師 (うち女向114)
**25/*114 ローゼンメイデン
**46/*112 D.Gray-man (うち女向108)
*102/*102 ToLOVEる-とらぶる-
**54/**98 魔人探偵脳噛ネウロ (うち女向91)
**46/**98 ラグナロクオンライン**47/**94 NARUTO (うち女向77)**70/**90 ハヤテのごとく
**72/**87 スーパーロボット大戦**54/**82 狼と香辛料
**24/**79 テニスの王子様 (うち女向79)
**57/**75 魔法先生ネギま
**26/**75 ひぐらしのなく頃に
**49/**72 ストライクウィッチーズ
**55/**69 絶対可憐チルドレン
**64/**68 ゼロの使い魔
**49/**66 新世紀エヴァンゲリオン
607作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 17:31:01 ID:RQrjLNVq0
>>594
まゆたん作品に見られるヤリマンエロ子供向け少女漫画のこと言ってるんだよ
ワイドショーに取り上げられたり週刊誌に子供向け少女漫画が過激って取り上げられた後くらいからエロ度は低くなったんでは
608作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 17:41:55 ID:GIxVQKhR0
腐女子がいないってことは良い事なのか?
一概には言えないと思うけどな。
609作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 17:48:33 ID:rEbecQvIO
>>607
少女漫画はヤバいよな。まあ女の子の方が性に貪欲なんだろ。
610作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 17:51:08 ID:dXnNgGag0
>>608
これ以上突っ込んだらいろんな人が発狂するからやめとけ。
>>609
子供とかも生まないといけないし本能的にそうなるんだろうな。
611作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 18:32:22 ID:jeawIIWu0
来週はジャンBANG効果でバクマン爆撃来るぞ
612作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 18:34:39 ID:pTZ9wYhgO
視聴率1.6だけどあの番組
613作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 18:39:24 ID:jeawIIWu0
じゃあダブルミリオンだな
614作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 18:46:58 ID:99BhghIK0
>>606
東方Project、魔法少女リリカルなのは、To Heartの息が長すぎる件について
615作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 18:48:50 ID:oHHZ7j0PO
ジャンバンは第一回が異常につまらなかったのでそれ以降見ていない
616作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 18:54:40 ID:rEbecQvIO
>>612
きらりんさんとどっちが上だろ?
617作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 19:24:41 ID:3fu6U7U00
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50825724.html
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 1巻と2巻で100万部

角川さんパネェ
618作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 19:35:19 ID:q2brOVNg0
確かに売れてはいるが、2巻でいきなりハーフミリオン達成とは・・・ぱねーな。
619作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 19:42:37 ID:70m7jjhpO
>>606

540:04/09(木) 21:13 uXNEs4JX0 [sage]
腐、2009春のランキング(人気カップリング編)

_1.剣x料   236(椅子)
_2.白x黒   232(儀明日)
_3.米x英   218(下手)
_4.比婆x品  216(再生)
_5.馬x比婆  153(再生)
_6.無垢x品  147(再生)
_7.録x茶   140(00)
_8.小x居ん  136(春日)
_9.阿x三   130(振り)
10.録x説   118(00)
11.英x日   112(下手)
12.耶麻x語句 112(再生)
13.明日x吉良 109(種)
14.吟x肘   105(吟玉)
15.小x政   104(場皿)
16.語句x品  101(再生)

ワンピのぐちょ人気もさすがすなぁ
620作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 19:44:03 ID:xAFCm51uO
ワンピのイラストギャラリーから腐を連想できるのはある意味すごい
そういやあそこから漫画家出たんだってな
621作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 19:47:55 ID:ddnTKos20
元ワンピ腐がマガジンで連載して速攻打ち切られた事あったな
622作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 19:50:59 ID:oHHZ7j0PO
ハガレンは明日発売だし2日集計かあ
623作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 19:52:21 ID:QlYyPp2t0
俺はMr.T+先生の次回作に期待してる
624作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 19:54:58 ID:rEbecQvIO
定期的にワンピの意見だしてかまってちゃんウザイぜ。
>>622
一日では流石に売れても20万ぐらいだろうな。
625作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:13:24 ID:wA9XwNsi0
>>612
849 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/04/06(月) 09:45:09.70 0
ジャンBANG1.7
626作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:21:09 ID:K91nVgKLO
細かいな
627作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:24:19 ID:03VofsyM0
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
                        ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
                                  /
628作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:35:40 ID:jdt37wYTO
>>619
>>606にはないね残念w
629作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:39:23 ID:03VofsyM0
腐女子とかテレビの話はどうでもいい
雑談するな
ボケ









630作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 21:14:31 ID:XQ1TO8H30
>>617
お兄さん超えるのも時間の問題だな
631作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 21:27:59 ID:ZskElBL+0
スイーツってのは腐女子と一緒にされたくないみたいだな
どっちもとんだ馬鹿女だけど。
ワンピスイーツとかやたらブリーチや銀魂の腐漫画印象をつけたがるけど
結局はどっちも消えて欲しいってのが本音。
632作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 21:32:52 ID:0TD5Qv5E0
ワンピなど永遠にクリムゾンにネタにされ続ければいいさ
633作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 21:36:45 ID:rEbecQvIO
くやしいけど感じちゃう
634作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 21:37:46 ID:jdt37wYTO
アンチ「くやしい!でも読んじゃう!」
635作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 21:50:01 ID:oHHZ7j0PO
クリムゾンは抜けないからなあ…
636作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 23:18:48 ID:HVD+hZEu0
>>619
そのランキング
鋼 エドロイ 149サークル
NARUTO カカイル 114サークル
が抜けてるから正確じゃないよ
637作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 23:49:41 ID:RQrjLNVq0
>>631
ワンピ・鰤・銀魂アンチにとっては腐女子がライバルなんだろう
腐女子を研究しすぎて気持ち悪い人に見えるのが滑稽だと思わないか?
638作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 23:57:53 ID:I06rzHtwP
お前の頭上にいる奴か
639作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 23:59:09 ID:EouKupJp0
ここにいる時点でみんなキモいんだから仲良くしろや
640作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 00:25:03 ID:0Zosu71R0
ジャンプ19号P278ジャンプリミックス記事より
いちご100%累計約800万部
641作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 00:29:05 ID:qf2y9jos0
17巻まで540万だったのに
どうやったら800万まで行くのが謎すぎてならない
642作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 00:31:42 ID:qf2y9jos0
あ、540万は18巻か
643作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 00:34:58 ID:J55KjfE+0
DBが三ヶ月に一回巻一万部重版でランキングに顔を現さなくても
年間200万部増える事は判明したからない事もないような
644作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 00:42:37 ID:/0hS5NzH0
19巻570万部の一ヵ月後に750万部だからな。
間違いじゃないならどんだけ増刷したんだと。
645作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 00:45:46 ID:lY2bFDCIO
いちごなんかDBの1/100も動けばいい方だろ
646作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 00:52:16 ID:26mWbqtN0
1〜17巻 累計510万部 <ネット記事>
1〜18巻 累計540万部 <ネット記事>
全19巻 累計570万部 <ネット記事>
全19巻 累計750万部 <ネット記事>
全19巻 累計約800万部 <ジャンプ本誌2009年19号>

いちご凄いな
647作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:03:24 ID:1Ys9fQtL0
いちごって何?素でわからん
648作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:03:45 ID:K3qa+aZ10
漫画ってすぐ黄色くなるから
裁断して捨てられてる分が結構な割合で総部数に含まれてるんじゃね
649作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:04:14 ID:bWGUO8Nv0
卍解!!
650作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:06:58 ID:v5qCirab0
>>646
計算してみたらとらぶるの方が単巻辺り上回ってることに今更気づいた
651作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:16:55 ID:GzD9Pjup0
初恋アニメ化効果だな
652作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:18:38 ID:J932QT030
>>646
つか凄いというか何なんだろうなこの数字。
653作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:19:14 ID:ew/VxCo00
>>648
あくまで発行部数でしょ
売れようが廃棄されようが関係ないじゃん
654作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:27:43 ID:0H17I8HS0
オリコン集計が始まって出版社の水増し発表にさらに信憑性がなくなったな
出版社的にはいい迷惑じゃないの?
655作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:33:11 ID:qs7tGxJ80
ハルヒちゃん2巻累計100万部には笑ったが・・・
水増しするなら、これくらい清々しいレベルにして欲しい
656作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:35:47 ID:J55KjfE+0
バガボンドだってオリコンでは60万ほどしか出てないのに
未だに初版ミリオン刷ってるしその辺はよく分からんよ
657作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:35:52 ID:K3qa+aZ10
オリコン昔やってたじゃん
658作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 01:43:06 ID:xmAcwZE00
実売と発行部数は違うに決まってるだろ
ましてオリコンは実売予測
659作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 02:42:16 ID:3oqR6u9m0
税金の云々もあるが500万部売ればサラリーマンの生涯賃金とほぼ並ぶらしいから
河下は余裕で生きていけるんだね。なんだか安心した。
660作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 02:55:10 ID:RdUon+Uu0
漫画家ってアシ代は自分で払わなきゃならない場合が
ほとんどだろうから、サラリーマンの生涯賃金よりも
かなり多くないと赤字じゃないか?
日本では人件費が最も高い経費だろ、普通は。
661作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 04:11:10 ID:40ktyGA90
>>652
〜13巻 500万部 38.5万部/巻 ゲーム化
〜15巻 600万部 40万部/巻 OVA化
〜17巻 510万部 30万部/巻 TV版DVDBOX発売
〜18巻 540万部 30万部/巻 TV版DVDBOX発売
〜19巻 570万部 30万部/巻 TV版DVDレンタル化
〜19巻 750万部 39.5万部/巻 OVA化
〜19巻 約800万部 約42.1万部/巻 雑誌公式

TV版DVDの宣伝部?がいいかげんなんじゃないかな
662作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 06:30:12 ID:kBVwEQSl0
大本営発表でデカい数字にしてるだけでは?
出版業界はそういうのよくやるし。
663作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 06:35:42 ID:znQdUsXqO
>>660
アシ代は印税からじゃなく毎週の原稿料から賄うことができるはず
664作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 07:06:13 ID:qVTRdZbx0
http://www.maroon.dti.ne.jp/wwwww/2009summer.jpg
夏アニメ一覧

コミックの売り上げが激増するのはどれだろう・・・
665作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 07:08:09 ID:K3qa+aZ10
マリンちゃんの整形っぷりにびっくりだよ
666作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 07:12:56 ID:znQdUsXqO
>>664
狼がある!
ここで知ることになるとは思わんかった
667作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 08:35:28 ID:b2vAo6QE0
それ以前にアシ代などは経費から落とせるしなあ
事業主は
668作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 09:31:30 ID:mMrnrZ0D0
河下はまったく心配いらない気がしてた
なんか信也の方が心配だなあ
669作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 11:43:30 ID:3wi+gn2k0
マンキン24〜27巻また重版かかってたのか
670作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 11:43:52 ID:YG+21Kl30
すげーどうでもいい>信也
671作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 11:45:49 ID:b2vAo6QE0
ジャンプの話題のみ
672作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 12:15:07 ID:arDTb6/+0
バクマン様って同人作家から人気そうだな
漫画家(ときどき声優)裏話
社会批判
恋愛
673作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 12:23:16 ID:I0KnZ2s8O
>>671
今はジャンプ週だからな。
とりあえず月末発売のジャイキリがどこまで売れるか楽しみ
674作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 12:31:17 ID:4ZCK+NS00
河下は乳首を描けば今までの倍
陰毛まで描けば4倍は売れる
675作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 14:22:25 ID:sDXiiO7g0
>>664
コブラが個人的には楽しみだが…
まぁ何と萌え漫画が多いことよw
676作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 15:08:36 ID:39wzGdBl0
コブラは那智さんじゃないと観ない
那智だからこそコブラ

これも一種の萌えかもしれない
677作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:27:46 ID:I0KnZ2s8O
コブラってリメイク?
678作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:55:17 ID:oTJh1K00O
ロングレスだが
いたずらなキッスは去年辺りに完結編と
触れ込みでアニメ放送してた
その前に韓国でドラマ化
原作完結前に作者がなくなってるらしいな
花男の作者がSQでかいてる作品が
NHKでドラマ化しても変化なかったな
679作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 16:58:03 ID:oTJh1K00O
メディア化してもをメディア化してなくともと読み違えて勘違いした
680作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 17:05:38 ID:xISne7Xw0
>>664
SQの「現代魔法」(原作はラノベ)(監督:黒田やすひろ)
けいおんと同じきららCaratの「GA」(監督:桜井弘明)
アフタヌーンの「宙のまにまに」(監督:高松信司)

このあたりが来そう

>>677
出崎統監督の新作アニメ
放送はBS11
681作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 18:53:10 ID:8wRgvIc+0
【漫画】 電撃大王編集者が、マガジン編集者にあきれ顔「彼に担当された漫画家が不憫」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239428065/
682作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 19:32:08 ID:Ip5Sybc7O
編集はただ原稿とりにいけばいいんじゃね
作家を信じろ
683作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 20:04:59 ID:W+oyaDkl0
>「編集者になった当初は、何がウケて何がウケないのか、まったくわかりませんでした。
>先輩に教わるんですが、やってみないとわからないですよね。何度も連載の打ち切りを食らって、
>漫画家さんとああしよう、こうしようって相談をして…そんな中でやっと培われてきたという感じです」

>「実は僕、今まで15作品くらい担当してきて、ほとんどが連載打ち切りになってしまったんですよ」と鈴木さん。
>「あんまりたくさん打ち切りを食らったので、挫折なんて言ったら、4年間挫折のし通しでしたよ」

>「自分が“ウケる”と思ったポイントがウケたのが、大きな自信につながりました。
>漫画家の瀬尾さんも相当、感慨深いものがあったはずですよ。特にも言われてはいないのですが(笑)。
>でも、『涼風』のヒットが無かったら本当に、編集者に嫌気がさしていたことでしょうね。
>不思議なもので、この後から急に、他の仕事もうまくいくようになりました」

マガジンてどの程度編集が介入するんだろ
介入した結果が不評で打ち切られたんなら、確かに漫画家が不憫だな
684作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 20:23:30 ID:bAKqRDrj0
というかほかのスレでやれよという話題
685作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 21:04:19 ID:qs7tGxJ80
ジャンプの話題ならスレ違いでもゆとりが雑談して伸ばしてくれるのにな
686作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 21:09:00 ID:Yt//a/db0
3/29〜4/4トーハン調べ

01 ブリーチ(38) 久保帯人 集英社
02 名探偵コナン(64) 青山剛昌 小学館
03 家庭教師ヒットマンリボーン!(24) 天野明 集英社
04 銀魂(28) 空知英秋 集英社
05 聖☆おにいさん(3) 中村光 講談社
06 HELLSNG(10) 平野耕太 少年画報社
07 完全版シャーマンキング(27) 武井宏之 集英社
08 ToLOVEる(13) 矢吹健太郎 集英社
09 会長はメイド様!(7) 藤原ヒロ 白泉社
10 ぬらりひょんの孫(4) 椎名寛 集英社
11 NANA(21) 矢沢あい 集英社
12 MOON(3) 曽田正人 小学館
13 モンスターハンターオラージュ(3) 真島ヒロ 講談社
14 ソウルイーター(14) 大久保篤 スクエア・エニクス
15 新クロサギ(2) 黒丸 小学館
16 ONE PIECE(53) 尾田栄一郎 集英社
17 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 アンソロジー スクエア・エニクス
18 ポケットモンスタースペシャル(31) 山本サトシ 小学館
19 涼宮ハルヒの憂鬱(8) ※ ツガノガク 角川書店
20 パンドラハーツ(8) 望月純 スクエア・エニクス
21 青空エール(2) 河原和音 集英社
22 好きです鈴木くん!!(2) 池山田剛 小学館
23 WORKING!!(6) 高津カリノ スクエア・エニクス
24 ラストイニング(21) 中原裕 小学館
25 ツバサ(26) CLAMP 講談社
26 上京アフロ田中(6) のりつけ雅春 小学館
27 闇金ウシジマくん(14) 真鍋昌平 小学館
28 あひるの空(23) 日向武史 講談社
29 フェアリーテイル(14) 真島ヒロ 講談社
30 あんどーなつ(9) テリー山本 小学館
687作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 21:10:51 ID:Yt//a/db0
31 あまつき(9) 高山しのぶ 一迅社
32 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画(7) ※ 高橋修 角川書店
33 エアギア(24) 大暮維人 講談社
34 キミキス(5) 東雲太郎 白泉社
35 ストロボ・エッジ(5) 咲坂伊緒 集英社
36 シュトヘル(1) 伊藤悠 小学館
37 オトメン 乙男(7) 菅野文 白泉社
38 機工魔術士-enchanter-(18) 河内和泉 スクエア・エニクス
39 機工魔術士-enchanter-(19) 河内和泉 スクエア・エニクス
40 テレプシコーラ/舞姫 第2部(2) 山岸涼子 メディアファクトリー
41 黒子のバスケ(1) 藤巻忠俊 集英社
42 聖☆おにいさん(1) 中村光 講談社
43 ブラッディマンディ(10) 恵広史 講談社
44 太陽の黙示録 建国編(3) かわぐちかいじ 小学館
45 ヒカルの碁 完全版(5) ※ ほったゆみ 集英社
46 聖☆おにいさん(2) 中村光 講談社
47 とある魔術の禁書目録(4) 近木野中哉 スクエア・エニクス
48 ヒカルの碁 完全版(6) ※ ほったゆみ 集英社
49 学園アリス(18) 樋口橘 白泉社
50 はじめの一歩(87) 森川ジョージ 講談社
688作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:15:23 ID:DUm0LZ17O
丸1月前に出たのに16位って…
689作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:24:16 ID:I0KnZ2s8O
>>687
乙です。
来週からは咲、けいおん、クローズの爆撃だろうな。
690作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:24:43 ID:bQrRx0WB0
>>689
パンドラのことも忘れないで><
691作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:33:56 ID:W+oyaDkl0
おにいさんは全巻ランクインか

試しに買ってみようかな
692作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:40:51 ID:k2iFt64kO
さすがクローズ!!ワルメンブームの火種を作った映画だ

354:名無シネマさんsage2009/04/11(土) 20:57:07 ID:tVI6vzLn
小栗旬ら『クローズZERO』卒業に「感無量」
パート2は興収40億狙えるスタート 2009/04/11
http://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000mfyal.html
累計4600万部を誇る人気コミックを、小栗旬主演で映画化した第2弾『クローズZEROU』が11日(土)、
全国314スクリーンで封切られた。
 興行収入25億円の大ヒットとなった2007年『クローズZERO』から50スクリーン以上“拡大”され、
前作との観客動員対比で149%の出足。配給の東宝は、「前作以上に観客の満足度が高く、客層も
中学生から40代と幅広い。興収40億円も十分に狙える」とした。
693作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:43:23 ID:4jtaSu2U0
クローズ大ヒットしてるな
バクマンのせいでバクバクだった俺の肛門も閉じたわ
694作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 22:49:40 ID:ph3zhhcL0
クローズドロップルーキーズとヤンキー漫画ブームがきてるな
695作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 23:00:26 ID:F7WtfhkJO
イケメンメディアミックス商法
696作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 23:02:59 ID:eTg/vN/M0
ヤンキーすっげ
697作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 23:03:13 ID:eOISnRwU0
漫画は糞なのにね。クローズ
698作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 23:07:02 ID:4jtaSu2U0
ヤンキーに虐げられてたオタは涙拭けお
699作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 23:09:24 ID:bAKqRDrj0
クローズ原作からして大ヒットだろ
高橋がひとりで秋田書店を支えている
700作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 00:00:52 ID:RCcNFQSS0
DBの爆撃くる可能性ある?
701作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 00:09:25 ID:URKvhqMH0
一話の段階ではさっぱりだな
ジュンク在庫変動なし、大阪屋在庫ありランキング圏外、e-hon姿なし
こっから動くかもしれないが

鋼は1巻大阪屋在庫切れ360位、e-honデイリーに既刊チラホラ
702作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 00:55:28 ID:O/4JbBXOO
>694
ひっそりトップバッターとして公開されたエリートヤンキー三郎も仲間に入れたげて
703作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 01:02:22 ID:e4SPuH6Z0
そもそも既に売れてるマンガがメディア展開してもたいして売れることはない
中古市場にも既存本が出回っているからな
704作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 01:14:22 ID:Ln2vIp8HO
バキもイケメンドラマ化すればよくね。
705作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 01:15:49 ID:e4SPuH6Z0
板垣がバキをやたらキムタク風にしだしたから
主演キムタクで
706作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 01:48:07 ID:1evTgFRF0
>>703
つデスノート
つ20世紀少年
707作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 01:59:14 ID:/gjJ/oqK0
世の中には中古品なんか読みたくないって人も大勢居るしな。

特にスイーツ(笑)な方々には多そうな印象。
708作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 02:08:58 ID:6zI61qkw0
どっちもドラゴンボールとは比べようがないな
709作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 02:11:00 ID:6zI61qkw0
それに、比較的マンガを普段読まない一般人の大人が興味を持つ内容のマンガと違って、ガキが普段から読んでいる漫画は伸びない。
710作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 02:58:16 ID:n9ItLB3LO
MOONがずいぶん上がってる気がするんだが
昴映画化効果?
711作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 03:42:21 ID:XL2ccnynO
学生の頃は中古で十分と思って買ってたが
働き出してからはやっぱ買うなら新刊、それほど興味無いやつは満喫かレンタルになったな。
712作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 04:02:07 ID:Ln2vIp8HO
>>711
興味があったら友人から借りたり漫喫で読む。
もう一度読みたくなったら新刊で買う。
俺はこうだな。
特にジャイキリやダイヤなど中途半端に出てるやつは。
713作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 07:37:09 ID:O/4JbBXOO
社会人だと忙しくて古本屋なんかに行ってるヒマがないってのもあるよ
普通の本屋なら駅に隣接してたりして立ち入り易いけど
714作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 08:38:56 ID:AXpzcM0b0
>>699
もう高橋書店に名称変更してもいいんじゃないか?
715作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 09:27:34 ID:yI+Q7Y29O
ヤンキー漫画ブームならカメレオンまた新装版出してくれ
716作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 10:02:26 ID:Xby+IVeJ0
717作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 13:15:31 ID:B8m4pNdI0
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50826304.html
累計560万部 まだまだ売れる「涼宮ハルヒの憂鬱」

>ゲーマーズ本店の中の人いわく『3月30日〜4月5日の集計分なので、ぶつかる新刊ライトノベル
>もあまりなかったのですが、ハルヒが1位だったのは、集計してビックリしました。
>(累計560万部で)買いたい人には行き渡って「1巻はムリかな?」かとも思っていたんですが(笑)』とのこと。
>

ゲーマーズ本店
最新ノベル販売ランキング!!集計期間:2009/03/30 〜 2009/04/05
ttp://cgi.broccoli.co.jp/gamers/honten2/news_08.html
1)らき☆すた ゆるゆるでぃず/角川書店/20090330
2)お釈迦様もみてる 学院のおもちゃ/集英社/20090331
3)ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険  3/メディアファクトリー/20090321

>ハルヒが1位だったのは、集計してビックリしました。
718作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 13:28:44 ID:Ln2vIp8HO
妄想に突っ込むなよ。
可哀想だろ。
角川は売り上げだっていつも妄想してるが株主総会ではちゃんと正解な数値言ってるんだし。
719作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 13:49:22 ID:wTz/dP1e0
720作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 13:53:01 ID:tc5WTuqy0
>>719
おお、こりゃわかりやすいw
721作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 14:02:27 ID:78jZT3LT0
よくわからんがそんなにすごい名作なのか?
722作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 15:04:30 ID:zFEomC6k0
そう言えば銀魂累計2500万部

http://p.pita.st/?m=vq1tc5sp
723作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 15:30:07 ID:Ln2vIp8HO
>>722

灰、リボ、銀で累計出版でたの久々だな。
724作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 16:50:39 ID:AEy1T/HY0
先週に続いて、クロスゲームの1−2巻が文教堂50位以内に入ってきた

http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02/
42 クロスゲーム   1 あだち 充 著 小学館
46 クロスゲーム   2 あだち 充 著 小学館
725作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 16:59:54 ID:nJdUDVef0
概巻結構あるからな
試しに1・2巻買ってみるか、って感じなんだろうか
726作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 17:25:53 ID:XYDsbnG00
>>724
これに比べたらいまいち迫力が・・・

11 けいおん!   1 かきふらい 著 芳文社
15 けいおん!   2 かきふらい 著 芳文社
16 咲−Saki−   5 小林 立 著 スクウェア・エ
24 咲−Saki−   1 小林 立 著 スクウェア・エ
27 咲−Saki−   3 小林 立 著 スクウェア・エ
30 咲−Saki−   2 小林 立 著 スクウェア・エ
31 咲−Saki−   4 小林 立 著 スクウェア・エ
727作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 17:42:20 ID:qklBefUOO
【漫画】 公称38万部のモーニング、ブラよろ作者に実売15万部程度だとバラされる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239524795/
728作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 17:53:04 ID:XL2ccnynO
今日本屋に行って物色していたら少3くらいの少年たちが黒執事の本見て
「あ、黒執事!黒執事だ。」と言っていた。
その後すぐに去ったが深夜アニメの黒執事を何故小学生が知ってるんだ…
729作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 17:55:50 ID:1evTgFRF0
ニコニコやようつべだろ
2chもガキが多いんだぜ
730作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 17:59:16 ID:XL2ccnynO
てか腐漫画だと思ってるから小学生とかは興味無いかと思ってたわ。
それも少年。
731作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 18:07:35 ID:s5gLD3Nh0
>>727
スピリッツの方も本スレについに実売18万を割り込んだってレスがあったけど
この分だと本当かもな
むしろモーニングよりマシだったという
732作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 18:43:11 ID:+uymo8QYO
公称35万部のブラよろの実売は14万部程度ってことですか
733作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 18:51:48 ID:XYDsbnG00
>>730
子どもは思ったより柔軟だよ。
東方、ハルヒ、らきすた、ハヤテ、ネギまもOK、黒執事、おお振り、グレイマン、リボーンもOK。
こんな感じだよw
734作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 18:54:02 ID:Wxe8ThlT0
極一部の話だけどな
735作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 19:00:29 ID:4qS/Xydo0
小学生か
由貴香織里の伯爵カインとか読んでたな
736作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 19:04:47 ID:gH7axum9O
児童会で働いたことあるが、今の小学生はなんでもありだぞ…
犬夜叉とかコナンが大好評だったw
見てるアニメはらんまとかドラゴンボールとかなぜか古くさかったがな
ちなみに低学年
737作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 19:13:38 ID:qEx+qQC60
とらぶるを2人で読んでる女子小学生見たことあるな
738作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 19:19:25 ID:yWWuutTw0
>>736
ドラゴンボールはともかく、らんまとかは「親が好きだったので子供にも見せてる」って感じだろうな
739作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 19:36:37 ID:9zvTue8F0
らんまの再放送の多さは異常
740作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 19:57:27 ID:URKvhqMH0
>>732
オリコンで11万ちょいだな

*,115,034 *3 新ブラックジャックによろしく 5
741作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 19:59:18 ID:xztd73890
>>732
>>727のスレ>1だけ読めばわかるが
雑誌の実売数の話な訳だが…w
742作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:00:11 ID:4fxGSfmJ0
実売なんで誰にも分からないんじゃないの?
743作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:02:59 ID:Ln2vIp8HO
作者の収入って発行部数だしな。
744作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:05:37 ID:xztd73890
>>742
雑誌の方が普通の書籍全般より早く返本されるだろうから
マイナス(処分される雑誌数)すれば、実売がおおよそわかるんじゃ?
コミックスは、しばらく売れなくても店頭在庫で残されることがあるけど、
週刊誌は毎週新しいのがくるから残さないでしょ。
745作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:08:35 ID:duFC25OB0
>>741
いやこの作者は 素人すら知っている事実を今更えらそうな口調で語って
雑誌よりオレのマンガのほうが人気あるんだよ的な不遜な態度だから叩かれているんでしょ
雑誌もコミックも実売より発行部数が多いのは同じなのに
746作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:14:53 ID:xztd73890
うん?>>732>>740もネタでレスしてるのに>>741,744の自分が
マジレスしちゃったって事かw
747作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:23:42 ID:duFC25OB0
そもそも雑誌の役割がコミックのCMなんだから佐藤の話っていうのは最初から成立していない話なんだよね
雑誌は赤字でもコミックスで回収するビジネスモデルなんだから
なんで雑誌が立ち読みできてコミックは立ち読みできないのか
そのあたりから考えればアホでもわかることだろう
748作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:28:49 ID:9zvTue8F0
N速の誤爆っすか〜
749作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:47:25 ID:Fh+ZhymD0
ゴッ輝伸びてないなー
750作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:49:41 ID:D38KqOi90
40巻以上あるんじゃ厳しいよ爆撃は
751作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:51:30 ID:UQQhZ1VE0
パンドラハーツは?
セブンゴーストは?
752作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 20:59:21 ID:n9ItLB3LO
ゴッ輝は巻が多すぎるのかね
753作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 21:05:42 ID:Lr1CaA5o0
巻数多い状態でヒットした例として、最近だとメジャーがあるが
それでも年2万部増ぐらいだったしな
まして全6回じゃ伸びるなんて不可能に近い
754作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 21:10:01 ID:/EQ2tftz0
爆撃が期待できるのは10巻以下
5巻以下ならさらに期待できる
逆にそれでも爆撃しないって事はよほど糞だって事
755作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 21:17:10 ID:RtRSOZPS0
元々発行部数が少ないマイナーマンガしか効果ない
756作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 21:21:20 ID:/EQ2tftz0
ジャンプ漫画だって上手く実写化・アニメ化すれば爆撃するよ
デスノートとかの例を取るまでも無く
757作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 21:22:24 ID:RtRSOZPS0
デスノートはそれだけ、公開規模が大きく反響も大きかったからでしょ
深夜アニメとかローカルアニメとはそもそも宣伝効果が違う
758作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 21:27:47 ID:/EQ2tftz0
爆撃は規模の大小にかかわらず起こるって事
759作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 21:29:04 ID:p7wb/DPoO
ジャンプはアニメ化できるような漫画もうあまりないしなあ
スケットぬらりトリコくらいか。バクマンはドラマ化がいいな。
スケットもドラマ向きかな。
760作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 21:44:17 ID:ZpbCr2RN0
そんだけあれば十分だろ
761作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 22:06:30 ID:9zvTue8F0
ドラマ化+まだ一巻しか出てない
漂流ネットカフェは爆撃確定だな
爆弾一個しかないけど
762作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 22:24:52 ID:FmLU/Y+dO
サイレンはどんだけ続いてもメディアミックスはないだろうな
763作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 22:30:46 ID:kC0fOggS0
クロゲ頑張ってるな

221 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/04/12(日) 22:29:51 ID:uLLuidtu0
文教堂、50位以内にクロゲが五冊入ってきた
クロゲアニメは一年続けるし、最終的にかなり伸びるだろう

http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02/
39 クロスゲーム   1 あだち 充 著 小学館
42 クロスゲーム   2 あだち 充 著 小学館
44 クロスゲーム   3 あだち 充 著 小学館
49 クロスゲーム   4 あだち 充 著 小学館
50 クロスゲーム  14 あだち 充 著 小学館
764作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 22:33:57 ID:cylYaNPK0
クロゲは頑張ってるけど文教リアルタイム張るのは基本駄目だと自覚はしてほしい
765作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 23:21:40 ID:Ln2vIp8HO
クロゲは地味に伸びる気がする。
最近だとバンビーノくらいに。
766作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 23:45:18 ID:tc5WTuqy0
バンビーノってドラマ化で伸びたか?
767作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 23:46:31 ID:KA6By54N0
アニメのクロゲ、展開がすげー早いけど大丈夫なのか?
768作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 23:58:15 ID:rx8zyaCx0
再アニメ化で20巻以上出てるハガレンと大差なし
769作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 01:02:38 ID:FHh//vjH0
>>767
知らないけど1年で完結までやるんだろ
770作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 01:05:35 ID:1blNRJ/R0
>>763
頑張ってるって言えるのかこれ
771作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 01:22:55 ID:gJOhS/xbO
クロスゲームはなあ
好きな奴はもう買ってるだろ
772作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 02:08:04 ID:yLC2xjAI0
これは知らないけどあだちだし買うか
て層は多いんじゃ?
773作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 05:02:29 ID:9v/lfTF20
十七日
講談社 エデンの檻(2)
ネットでも話題沸騰の作品で一巻は発売日から売れ行き絶好調。ぜひ、平積みを!

集英社 べしゃり暮らし(8)
ルーキーズ(5月30日映画公開)の著者作品!実売上昇中です。既刊の完備を忘れずに。

白泉社 花と悪魔(4)
じわじわと後伸びしてきました。新規読者が増えています。面陳でアピールを!

小学館 神のみぞ知るセカイ(4)
売れ行き絶好調!少年サンデーの中でもダントツの勢いがあります。レジ前にも陳列を。

クロゲより神知るをもっとプッシュすべきだろう
来年にはハヤテ超えるぜ
774作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 06:07:21 ID:FHh//vjH0
来年にはってネタ的にそんなに長く続けれる作品じゃないぞ
775作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 07:14:44 ID:0Ete6c6B0
文教リアルタイムだけど
鋼1巻上がってきてる
776作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 08:15:42 ID:gJOhS/xbO
もうリアルタイムはいいから
爆撃は大阪屋きたときに騒いでくれ
777作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 08:25:34 ID:2UlOgisE0
>>773
マルチウザい
778作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 09:03:31 ID:xRVTCIJY0
>>739
アニメの新シリーズをやれば売れそうな気がする
リアルタイム世代の子供もそろそろ大きくなっただろうし親子で買いそう
779作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 11:20:34 ID:x0eOnok80
神のみぞ知るセカイって何かと思ったら、また萌え系か
こんなのしか売り物がないサンデーはマジ終わってんな
780作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 11:25:59 ID:6DMjjxiF0
>>779
まったくだな
あんな萌えしか売りのないカス漫画を猛プッシュしているサンデーはまさに廃刊一直線・・・・
はやく萌え漫画を切り捨てないと不味いな
781作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 11:29:05 ID:9f3ZXEhF0
萌え+マンネリ=サンデー
782作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:01:17 ID:RtbudlsCP
>>724
>>726
>>763
16 クロスゲーム 1  あだち 充 著 小学館
21 クロスゲーム 2  あだち 充 著 小学館
30 クロスゲーム 3  あだち 充 著 小学館
36 クロスゲーム 4 あだち 充 著 小学館
42 クロスゲーム 5 あだち 充 著 小学館

じわじわ伸ばしてるな
783作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:01:23 ID:FHh//vjH0
萌え漫画がない雑誌の廃刊率高すぎだけどな
784作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:01:28 ID:zppIj56V0
>>779
萌え系のどこが悪いんだか。今の子ども向けアニメの絵に慣れてる子どもたちにとっては
萌えでもなんでもなくてただありふれているかわいらしい絵の漫画ってだけ。
785作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:03:17 ID:eeZOV6uiO
>>778
ドラゴンボールを見る限りキツイんじゃね。
そういや100巻越えの作品ってみんなアニメ化されてたっけ?
786作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:04:24 ID:eeZOV6uiO
>>784
悪くはないけど自慢してるのは単なるアホですよ。
787作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:22:06 ID:Lyxg4U4GO
週間少年誌で恋愛要素の強い漫画ってどうかと思うな(クロスゲームとか萌え漫画とか)
サンデーはもう少しジャンプみたいに子供でも楽しめる漫画をプッシュすればいいのに
留美子とかあだちが成功したから、今みたいな萌え漫画が大量に出て来るんだよ
留美子の新作がまた萌え寄りだったらもう笑うしかない
788作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:23:32 ID:FHh//vjH0
>>787
うる星からそうなのに今更変わらんだろ
789作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:27:05 ID:EUdHH07G0
サンデーはいつわりびと空がアンケ絶好調みたいだから心配ないだろ
本スレじゃトラウマイスタの評判も良いし問題ないんじゃないか
790作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:36:51 ID:/wOG6yN9P
ジャンプなんてバトルばっかの中身なしマンガ増やしても仕方ないだろ
791作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:39:34 ID:eeZOV6uiO
>>787
隙間産業だろ。
もっとも近年で成功したと言えんのはハヤテぐらいだが。
この手のもんはスクランやいちごみたいに一度売り上げ落ちたらもう軌道修正出来ないし。
792作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:40:29 ID:FHh//vjH0
サンデーもそうだがマガジンの未来も暗い
793作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:42:49 ID:cV1jLbZ20
文教堂【4月6日〜4月12日】

第1位 鋼の錬金術師 22 荒川 弘 スクウェア・エニックス
第2位 BLEACH−ブリーチ−  38 久保 帯人 著 集英社
第3位 家庭教師ヒットマンREBORN!  24 天野 明 著 集英社
第4位 銀魂  28 空知 英秋 著 集英社
第5位 名探偵コナン  64 青山 剛昌 著 小学館
第6位 ToLOVEる−とらぶる−  13 矢吹 健太朗 画 集英社
第7位 モンスターハンターオラージュ   3 真島 ヒロ 著 講談社
第8位 会長はメイド様!   7 藤原 ヒロ 著 白泉社
第9位 聖☆おにいさん   3 中村 光 著 講談社
第10位 ぬらりひょんの孫   4 椎橋 寛 著 集英社

11 NANA−ナナ−  21 矢沢 あい 著 集英社
12 けいおん!   1 かきふらい 著 芳文社
13 おまもりひまり   5 的良 みらん 角川グループパブリッシング
14 けいおん!(2)【数量限定特典:かきふらい先生オリジナルイラストカード付】 かきふらい 著 芳文社
15 7SEEDS  15 田村 由美 著 小学館
16 JIN−仁−  14 村上 もとか 著 集英社
17 スラムダンク「あれから10日後―」完全版 井上 雄彦 著 株式会社フラワー
18 クローズZERO   1 内藤 ケンイチロウ 秋田書店
19 クローズZERO   2 内藤 ケンイチロウ 秋田書店
20 HELLSING  10 平野 耕太 著 少年画報社
21 ONE PIECE  53 尾田 栄一郎 著 集英社
22 聖闘士星矢THE LOST CAN 13 手代木 史織 画 秋田書店
23 鋼殻のレギオス   2 雨木 シュウスケ 角川グループパブリッシング
24 COPPELION   3 井上 智徳 著 講談社
25 ソウルイーター  14 大久保 篤 著 スクウェア・エニックス
26 義風堂々!!直江兼続 前田慶次月語り 2 武村 勇治 画 新潮社
27 咲−Saki−   1 小林 立 著 スクウェア・エニックス
28 MOON   3 曽田 正人 著 小学館
29 クローバー  10 平川 哲弘 著 秋田書店
30 聖☆おにいさん   1 中村 光 著 講談社
31 咲−Saki−   2 小林 立 著 スクウェア・エニックス
32 涼宮ハルヒの憂鬱   8 ツガノ ガク 漫画 角川グループパブリッシング
33 女神の鬼  12 田中 宏 著 講談社
34 聖☆おにいさん   2 中村 光 著 講談社
35 咲−Saki−   3 小林 立 著 スクウェア・エニックス
36 貧乏神が!   2 助野 嘉昭 著 集英社
37 咲−Saki−   4 小林 立 著 スクウェア・エニックス
38 完全版 シャーマンキング  26 武井 宏之 著 集英社
39 ドカベン スーパースターズ編  28 水島 新司 著 秋田書店
40 新クロサギ   2 黒丸 画 小学館
41 Luck Stealer   4 かず はじめ 著 集英社
42 鋼の錬金術師  21 荒川 弘 著 スクウェア・エニックス
43 闇金ウシジマくん  14 真鍋 昌平 著 小学館
44 黒執事アンソロジーコミック 虹執事 アンソロジー スクウェア・エニックス
45 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 7 高橋 脩 漫画 角川グループパブリッシング
46 あひるの空  23 日向 武史 著 講談社
47 ONE PIECE  52 尾田 栄一郎 著 集英社
48 ゴルゴ13 152 さいとう たかを 著 リイド社
49 クロスゲーム  14 あだち 充 著 小学館
50 完全版 シャーマンキング  27 武井 宏之 著 集英社
794作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:44:18 ID:JwLxx12XO
なんだかんだでハヤテはのらりくらり落ちずに20巻手前まできたな
795作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:49:04 ID:cV1jLbZ20
太洋社 調査期間:2009/04/06 - 2009/04/12

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 鋼の錬金術師 22 荒川弘 スクウェア・エニックス 420 4-7575-2538-9 2009/04/11 少年
2 BLEACH 38 久保 帯人 集英社 420 4-08-874649-X 2009/04/03 少年
3 家庭教師ヒットマンREBORN! 24 天野 明 集英社 420 4-08-874651-1 2009/04/03 少年
4 銀魂−ぎんたま− 28 空知 英秋 集英社 420 4-08-874650-3 2009/04/03 少年
5 おまもりひまり 5 的良 みらん 角川グループパブリッシング 609 4-04-712598-9 2009/04/09 少年 書籍扱
6 To LOVEる−とらぶる− 13 矢吹 健太朗 集英社 420 4-08-874652-X 2009/04/03 少年
7 名探偵コナン 64 青山 剛昌 小学館 420 4-09-121892-X 2009/04/02 少年
8 モンスターハンターオラージュ  3 真島 ヒロ 講談社 440 4-06-380036-9 2009/04/03 少年
9 鋼殻のレギオス 2 雨木 シュウスケ 角川グループパブリッシング 567 4-04-712600-4 2009/04/09 少年 書籍扱
10 会長はメイド様!  7 藤原 ヒロ 白泉社 420 4-592-18687-7 2009/04/03 少女

11 世界樹の迷宮U 〜六花の少女〜 下 FLIPFLOPs (一迅社) 580円 2009/04/09発売
12 けいおん!  1 かきふらい (芳文社) 860円 2008/04/26発売
13 ぬらりひょんの孫  4 椎橋 寛 (集英社) 420円 2009/04/03発売
14 咲 −Saki−  5 小林立 (スクウェア・エニックス) 540円 2009/03/25発売
15 けいおん!  2  かきふらい (芳文社) 860円 2009/02/26発売
16 ゼロイン 9  いのうえ 空 (角川グループパブリッシング) 609円 2009/04/09発売
17 碧海のAion 2  影崎 由那 (角川グループパブリッシング) 609円 2009/04/09発売
18 義風堂々!!直江兼続  2  武村 勇治 (新潮社) 540円 2009/04/09発売
19 神曲奏界ポリフォニカ カーディナル・ 3 榊 一郎 原作 (ソフトバンククリエイティブ) 588円 2009/04/10発売
20 HELLSING 10 平野 耕太 (少年画報社) 530円 2009/03/27発売
21 そふてにっ 1  あづち 涼 (マッグガーデン) 600円 2009/04/10発売
22 聖☆おにいさん  3  中村 光 (講談社) 580円 2009/03/23発売
23 聖闘士星矢 冥王神話 13 THE LOST CANVAS 手代木 史織 (秋田書店) 420円 2009/04/08発売
24 フリージング 4  林 達永 原作 (キルタイムコミュニケーション) 580円 2009/04/10発売
25 オリハルコン・レイカル 3 綱島 志朗 (角川グループパブリッシング) 609円 2009/04/09発売
26 NANA−ナナ− 21  矢沢 あい (集英社) 420円 2009/03/13発売
27 咲 −Saki−  1 小林 立 (スクウェア・エニックス) 540円 2009/03/25発売
28 クローズZERO 1 内藤 ケンイチロウ (秋田書店) 420円 2009/04/08発売
29 7SEEDS(セブンシーズ) 15  田村 由美 (小学館) 420円 2009/04/10発売
30 クローズZERO 2  内藤 ケンイチロウ (秋田書店) 420円 2009/04/08発売
796作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 12:56:06 ID:eeZOV6uiO
乙です。
>>794
スクランみたいにならなかったのは意外だった。
797作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 13:18:31 ID:IMzUCdON0
むしろ、スクランが早すぎただけじゃね
大抵は20巻ぐらいまではなんとかなるよ
798作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 13:22:08 ID:QesNo2z2O
サンデーの奇跡だな。サンデーといえばアメンオサのコンビくるんだね
楽しみ、少なくともハヤテよりは面白いと思う
799作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 14:22:01 ID:T19QjALu0
>>791
いちごは別に売上落ちてないぞ
アニメ化で特に伸びることもなく発行で単巻30万という
それなりの状態を維持したまま終わっただけだ
800作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 14:43:39 ID:AeaL4RqrO
今週は固いな。
黒子…ランクインならずか…残念
けいおん・咲が今期の当たりかな?
801作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 14:52:06 ID:uA0SATFb0
クローズZEROの爆撃すごそうだな
802作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 15:17:04 ID:cV1jLbZ20
クローズZERO関連は先週発売の新刊しか動いてないような・・・
前作公開時も爆撃なかったし今回もあんま期待できないかと
803作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 15:44:40 ID:cV1jLbZ20
大阪屋

1位 鋼の錬金術師 22 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757525389
2位 BLEACH 38 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \420 408874649X
3位 家庭教師ヒットマンREBORN! 24 天野 明 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746511
4位 銀魂 第28巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746503
5位 名探偵コナン 64 青山 剛昌 小学館 少年サンデーコミックス \420 409121892X
6位 モンスターハンターオラージュ 3 真島 ヒロ 講談社 ライバルコミックス \440 4063800369
7位 To LOVEる−とらぶる 13 矢吹 健太朗 集英社 ジャンプコミックス \420 408874652X
8位 会長はメイド様! 7 藤原 ヒロ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186877
9位 聖☆おにいさん 3 中村 光 講談社 モーニングKC \580 406372784X
10位 ぬらりひょんの孫 4 椎橋 寛 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746554
11位 シャーマンキング 27 完全版 武井 宏之 集英社 ジャンプコミックス \1,000 408874229X
12位 NANA 21 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \420 4088568761
13位 7SEEDS 15 田村 由美 小学館 フラワーコミックスアルファ \420 4091325165
14位 おまもりひまり 5 的良 みらん 角川グループパブリッシング 角川コミックス ドラゴンJr. 101− \609 4047125989
15位 義風堂々!!直江兼続前田慶次月語り 2 原 哲夫 新潮社 BUNCH COMICS \540 4107714721
16位 クローズZERO 1 高橋 ヒロシ 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253209033
17位 JIN(仁) 第14巻 村上 もとか 集英社 ジャンプコミックスデラックス \540 4088597664
18位 ONE PIECE 巻53 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746406
19位 クローズZERO 2 高橋 ヒロシ 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253209041
20位 ソウルイーター 14 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757525095
21位 HELLSING 10 平野 耕太 少年画報社 ヤングキングコミックス \530 4785931310
22位 鋼殻のレギオス 2 深遊 角川グループパブリッシング 角川コミックス ドラゴンJr. 122− \567 4047126004
23位 聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 13 車田 正美 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253215130
24位 聖☆おにいさん 中村 光 講談社 モーニングKC \580 4063726622
25位 スラムダンク「あれから10日後−」 完全版 井上 雄彦 フラワー \2,100 4990412621
26位 COPPELION 3 井上 智徳 講談社 ヤンマガKCスペシャル \580 4063617750
27位 黒子のバスケ 1 藤巻 忠俊 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746945
28位 女神の鬼 12 田中 宏 講談社 ヤングマガジンコミックス \580 4063617734
29位 聖☆おにいさん 2 中村 光 講談社 モーニングKC \580 4063727203
30位 貧乏神が! 2 助野 嘉昭 集英社 ジャンプコミックス \460 4088746473
804作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 15:52:47 ID:lDxaXtIkO
110位ネイチャージモン
115位でろでろ


本誌と別冊入れ替えろや‥‥!?
805作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 15:53:01 ID:EUdHH07G0
黒子新人の1巻にしては上々の滑り出しだな
806作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:02:15 ID:JwLxx12XO
朝夕だと鋼、クロゲが動いてるな
807作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:07:59 ID:49X+sZkY0
>793
ゴルゴ13入ってるのはじめて見た気がする。
808作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:09:10 ID:eeZOV6uiO
ゴルゴって何の雑誌に連載されてんだ?
809作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:09:52 ID:ulDoeTow0
既刊けいおん凄いな
咲もけいおんには劣るが良い

しかしあのアニメではすぐ圏外になりそうな感じだ
810作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:16:06 ID:17Ri8g530
    ドロップ   けいおん   パンドラ    アスラク
1巻 100位(±0) *34位(+164) 121位(+91)  479位(-34)
2巻 *93位(+05) *42位(+168) 159位(+128)  -------
3巻 *94位(+10) ----------  199位(+105)  -------
4巻 *95位(+08) ----------  256位(+102)  -------
5巻 *88位(+08) ----------  299位(+84)  -------

     鋼       咲      夏あら      クロゲ
1巻 106位(+254) *51位(+224) ---位(*)    155位(+***)
2巻 133位(+314) *66位(+265) ---位(*)    193位(+***)
3巻 146位(+324) *77位(+280) ---位(*)    225位(+***)
4巻 158位(+***) *84位(+264) ---位(*)    304位(+***)
5巻 152位(+***) -------    238位(-130)  284位(+***)
811作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:18:43 ID:M+G1v+EH0
>>810

春のコミック原作ってこんなに少なかったっけ?
812作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:26:29 ID:EUdHH07G0
めちゃモテ委員長、07ゴーストや花咲ける青少年とかリストランテ・パラディーゾとか結構あるけど動いてないんでしょ
813作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:27:25 ID:AeaL4RqrO
たくさんあるよ。
7ゴーストとかめちゃもて、ハ゜ンドラ、毎日かあさん、初恋なんかも。
814作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:35:17 ID:3imNpJKc0
ぬらりは錬金の二の舞になりそう・・・
815作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:41:35 ID:17Ri8g530
>>811
追加
    07ゴースト      
1巻 188位(+***)
2巻 239位(+***) 
3巻 294位(+***) 
4巻 366位(+***) 
5巻 443位(+***) 

ハヤテ、極上!!めちゃモテ委員長、ドラゴンボール、輝,、初恋、毎日かあさんは1〜5巻まで圏外
ハルヒ(漫画)は1巻483位
花咲ける青少年(愛蔵版)1巻407位
リストランテ・パラディーゾ 246位

こんなもんかな
816作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:44:18 ID:uA0SATFb0
咲はバンブー抜いてヤンガントップは確実か
817作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:51:44 ID:fXLK+H7A0
>>779
神汁の内容もしらない奴がなんでこのすれにいるんだか・・・
あと神汁は萌えとか以前に漫画として面白いと思う
主人公の突き抜けぶりがいい
818作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 16:55:01 ID:eeZOV6uiO
>>815
乙やっぱ一年やったやつはよほど化け物クラスじゃないと伸びないな。
ハガレンはかなりのハイペースだがこのままいくとまたオリジナル展開になりそう……
819作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:01:34 ID:x0eOnok80
>>817
萌え豚はすっこんでろよ
820作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:08:02 ID:kd2NPPwi0
アニメ化されそうだしもっと伸びそう

http://websunday.net/news/
『神のみぞ知るセカイ』グッズがどっさり新発売!!
821作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:08:22 ID:eeZOV6uiO
>>819
荒れる原因だからスルーですよ。
822作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:10:05 ID:ZcNRRn5YO
>>804
ネイチャージモン前巻は500位圏外だったのにずいぶん伸びたな
823作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:10:48 ID:M+G1v+EH0
>>815
乙です
でも、春にしては意外に少ないですね
コミックの新規アニメ化は11本か
824作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:11:01 ID:bhRd13/f0
リストランテ・パラディーゾ 246位
GENTE 1 378位
GENTE 3 98位

クローズZERO 1 16位
クローズZERO 2 19位
825作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:16:10 ID:bhRd13/f0
アイシテル〜海容 前編 331位
アイシテル〜海容 後編 354位

戦国BASARA乱・世・乱・舞 1 469位

神曲奏界ポリフォニカカーディナル・クリムゾン 3 ※新刊 89位
826作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:42:24 ID:zppIj56V0
かきふらい、小林立は篠原、岩代あたりより才能あるな。
827作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:47:01 ID:zppIj56V0
>>820
サンデーは神のみ、アラタと当たりを引いてるから何とかなりそうな予感。
マガジンもCLAMPの穴は萌え系の大手同人作家を3,4人連載させれば
少しは埋まるかも・・・(というかCLAMPが別格過ぎて穴を埋めるのは難しい)

ジャンプ?葦原とか肥田野に何を期待してるんだか・・・
828作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 17:49:22 ID:ejp4afdt0
>>782
>>810を見れば解るようにクロゲはパンドラ以下の売れてなさなんで
これ以上文教堂リアルタイムを貼らないように。
829作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:03:34 ID:68VCK6q10
>>828
累計
つーかそのまとめがいらん
830作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:04:28 ID:JwLxx12XO
アラタが当たり…?
831作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:05:02 ID:cV1jLbZ20
今夏目の再放送やってたんでチェックしてみたら入ってた

     夏目
1巻 185位(+***)
2巻 254位(+***) 
3巻 274位(+***) 
4巻 263位(+***) 
5巻 260位(+***)

1月に出た7巻も120位まで上がってきてるからそこそこ効果出てるね
832作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:12:31 ID:zppIj56V0
>>830
アニメ化で伸びるから見てなって。今のサンデーのベテラン陣よりは上に行くから
ハヤテ、神汁、アラタあたりが主力になる。ラブコメ王国のサンデーにふさわしいかと。
(あとRINNEも連載されたら主力確実)

サンデーは何気にいい雑誌になってきてると思う。あとはゴルフとか三ツ星みたいな
企画漫画を打ち切ってさらに萌え系、少女漫画系を増やせば華やかな雑誌になるかと。
833作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:32:56 ID:O0wqJNRq0
夏目すっげ
834作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:38:42 ID:Z+b0tfIS0
DB爆撃マダー?
835作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 18:49:06 ID:3JUUeVFP0
ハガレンは2日でも40万行くんだろうな
836作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 19:10:38 ID:1blNRJ/R0
今日はやけに変なのが
837作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 19:17:19 ID:vthU/ejQ0
今日は?このスレ恒例じゃないか
838作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 19:41:30 ID:bgMpHLwh0
*,218,911 *4 夏目友人帳 7
30万はいってたと思ったがそれほどでもないんだな。
839作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 19:46:23 ID:1ggpKGgl0
>>835
なんでそんなに売れんのかなー
ハガレン初期は良かったけど、最近はグダグダにしか思えん
840作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 19:50:23 ID:17Ri8g530
お前の感じ方と他の人の感じ方は違うってことだよ
841作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 19:58:14 ID:8eoYjPwk0
*8.0% 19:56-20:54 TBS [新]ゴッドハンド輝

まあ爆撃も無理だろうな
842作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:01:26 ID:k0gRF6Ht0
ホムンクルスとのバトルが一番面白いから今の展開は落涙物
843作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:02:31 ID:v+obGNKS0
今までの伏線回収しながらラストに向けてきてるしグダグダだとは思わんな
844作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:04:54 ID:fyBNpIjuO
クローズ新刊しか動いてないなあ
映画のクローズZERO2は初動で劇場版相棒を超えたというのに
845作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:11:43 ID:vAS+KIGB0
鋼終わったらガンガンやばくね?
846作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:13:30 ID:svXTPfi30
http://d.hatena.ne.jp/siotukiayumu/20090412/1239522546
ダ・ヴィンチ5月号に殿堂入りプラチナマンガランキング150という企画が掲載。
過去の名作と呼ばれるマンガの中から総合ランキングと年代ランキング別に“これだけは読んでおくべし!”
というチョイスになっていたので個人用の備忘録と漫画をあまり読まない人向けに紹介。コメントは現在発売
中の同誌誌面を読んでください。

ザ・オールタイム・ベスト・コミック
総合ランキング
1位:『SLUM DUNK 完全版』(全24巻) 井上雄彦 集英社ジャンプCデラックス
2位:『ドラゴンボール 完全版』(全34巻) 鳥山明 集英社ジャンプC
3位:『ドラえもん』(全45巻) 藤子・F・不二雄 小学館てんとう虫C
4位:『ベルサイユのばら 完全版』(全9巻) 池田理代子 集英社ガールズC
5位:『鉄腕アトム』(全5巻) 手塚治虫 小学館ビッグCスペシャル
6位:『ガラスの仮面』(1〜43刊) 美内すずえ 白泉社とゆめC
7位:『サイボーグ009』(全36巻) 石ノ森章太郎 メディアファクトリーMFC
8位:『タッチ 完全版』(全12巻) あだち充 小学館サンデーCスペシャル
9位:『ONE PIECE』(1〜53巻) 尾田栄一郎 集英社ジャンプC
10位:『ゲゲゲの鬼太郎』(全5巻) 水木しげる 講談社漫画文庫
11位:『あしたのジョー』(全12巻) 高森朝雄/原作 ちばてつや/画 講談社漫画文庫
12位:『火の鳥』(全16巻+少女クラブ版) 手塚治虫 講談社手塚治虫漫画全集
13位:『巨人の星』(全11巻) 梶原一騎/原作 川崎のぼる/画 講談社漫画文庫
14位:『ブラック・ジャック 新装版』(全17巻) 手塚治虫 秋田書店少年チャンピオンC
14位:『ジョジョの奇妙な冒険』(全50巻) 荒木飛呂彦 集英社文庫
14位:『のだめカンタービレ』(1〜21巻) 二ノ宮知子 講談社CKISS
17位:『決定版 カムイ伝 全集』(全38巻) 白土三平 小学館ビッグCスペシャル
18位:『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(1〜163巻) 秋元治 集英社ジャンプC
19位:『はだしのゲン』(全7巻) 中沢啓治 中公文庫C版
19位:『ポーの一族』(全2巻) 萩尾望都 小学館フラワーCスペシャル
21位:『北斗の拳 完全版』(全14巻) 武論尊/作 原哲夫/画 小学館ビッグCスペシャル
22位:『愛蔵版デビルマン』永井豪
22位:『寄生獣 完全版』(全8巻) 岩明均 講談社アフターヌーンKCDX
24位:『うる星やつら 新装版』(全34巻) 高橋留美子 小学館少年サンデーC
25位:『よつばと!』(1〜8巻) あずまきよひこ アスキー・メディアワークス電撃C
26位:『BANANA FISH』(全11巻) 吉田秋生 小学館文庫
26位:『ハチミツとクローバー』(全10巻) 羽海野チカ 集英社クイーンズC
28位:『天才バカボン』(全21巻) 赤塚不二夫 竹書房文庫
28位:『鋼の錬金術師』(1〜21巻) 荒川弘 スクウェア・エニックスガンガンC
30位:『キン肉マン』(全18巻) ゆでたまご 集英社文庫C版
31位:『どろろ』(全3巻) 手塚治虫 秋田文庫
31位:『日出処の天使』(全2巻) 山岸涼子 白泉社文庫
31位:『AKIRA』(全6巻) 大友克洋 講談社KCDX
34位:『幽☆幽☆白書 完全版』(全15巻) 富樫義博 集英社ジャンプC
35位:『ルパン三世』(全8巻) モンキー・パンチ 中公文庫C版
35位:『動物のお医者さん』(全8巻) 佐々木倫子 白泉社文庫
37位:『オバケのQ太郎』(全6巻) 藤子不二雄 小学館てんとう虫C
37位:『DEATH NOTE』(全12巻) 大場つぐみ/原作 小畑健/漫画 集英社ジャンプC
37位:『聖☆おにいさん』(1〜3巻) 中村光 講談社モーニングKC
40位:『墓場鬼太郎 貸本まんが復刻版』(全6巻) 水木しげる 角川文庫
41位:『ちびまる子ちゃん』(1〜15巻) さくらももこ 集英社りぼんマスコットC
42位:『新世紀エヴァンゲリオン』(1〜11巻) 貞本義行/漫画 GAINAX/原作 角川Cエース
43位:『エースをねらえ!』(全10巻) 山本鈴美香 ホーム社漫画文庫
44位:『風の谷のナウシカ』(全7巻) 宮崎駿 徳間書店アニメージュC
45位:『おそ松くん 完全版』(全22巻) 赤塚不二夫 竹書房文庫
45位:『銀河鉄道999』(全18巻) 松本零士 少年画報社文庫
45位:『ヒカルの碁 完全版』 ほったゆみ/原作 小畑健/作画 集英社愛蔵版C
48位:『キャンディキャンディ』(全6巻) いがらしゆみこ/作画 水木杏子/原作 中公文庫C版
49位:『ドカベン』(全31巻) 水島新司 秋田文庫
50位:『MONSTER 完全版』(全9巻) 浦沢直樹 小学館ビッグCスペシャル
847作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:22:02 ID:FHh//vjH0
>>846
ONE PIECEを過去の名作と言われると違和感が凄い・・・
848作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:22:44 ID:gJOhS/xbO
グダグダってのはワンピースのことだろ
849作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:25:40 ID:jVfaJLk+O
いや、鰤だろ
850作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:28:56 ID:bpSdYcBe0
サザエさんといじわるばあさんが入ってない時点で何の意味も持たないランキングだな
851作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:43:11 ID:O+ZC3TziO
>>846
ワンピさんさすがやな
852作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 20:46:08 ID:BA6HA/uI0
ttp://imepita.jp/20090413/671260

無念だ・・・
一度もランキングに載らなかったからなあ・・・
853 ◆sj1JX0V5wE :2009/04/13(月) 21:09:51 ID:CrOm2wPe0
恐竜の方を切ってほしかったなぁ………無念
854作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:22:56 ID:bgMpHLwh0
>>852
これ何の漫画すか?
855作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:23:06 ID:NMJ0DWst0
>>846
さすがにこのランキングでおにいさんはないわ場違いすぎ
856 ◆sj1JX0V5wE :2009/04/13(月) 21:28:17 ID:CrOm2wPe0
>>854
チャンピオンのPunisherですなー
無敵看板娘はよいマンガだった
857作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:31:42 ID:x0eOnok80
基準が全く分からない
ハチクロやよつばと!を入れるんなら、GTOや金田一少年入れたほうがいいと思うが
858作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:33:18 ID:OyXLpfZx0
>>857
ダ・ヴィンチ読者は女が多い可能性が…
859作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:33:47 ID:FnyhXfdn0
>>852
何か歯の数おかしくね?
860作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:36:01 ID:wx2ldXv4O
鋼はグダグダではないけど普通につまらない
861作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:37:14 ID:LHz4OfWZ0
よつばとは キモオタ後用達マンガだろうが
つーかGTOや金田一は、漫画評論家に好かれる要素0だしな
名探偵コナンもはいっていないし
単に売れた漫画じゃなく 作品的に評価されんと
862作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:41:00 ID:bgMpHLwh0
>>856
サンクスです。
チャンピオンはドカベン新シリーズ以降まったく読んでないから知らなかった。
863作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:41:58 ID:x0eOnok80
金田一は売り上げもさることながら、その後のミステリ漫画ブームの火付け役なんだから
エポックメイキング的にいれる意味はあるよ

ハチクロなんて売り上げでも評論家受けでも中途半端で、いれる意味が分からない
コアなオタ好みの少女漫画なら、吉野朔実辺りの方がよっぽど作家受けしてるしな
864作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:44:37 ID:PmdaQwSg0
おにいさんスイーツ票考慮しすぎだろ
865作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:44:52 ID:WmcEQ2DA0
ダヴィンチって、漫画だけじゃなくて小説とかに関しても
よく読者投票してるけど、いつもなんか偏ってる印象。
866作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:46:56 ID:LHz4OfWZ0
売り上げでは格上のNANAが入らなくて
ハチクロが入った意味を考えないと

まー音大ののだめに対して
芸大のハチクロ

芸能系大学のモラトリアム幻想か
867作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:55:41 ID:x0eOnok80
そういえばキャプテン翼も入ってないんだな
このランキング作ったやつ馬鹿だろ
868作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 21:56:59 ID:vthU/ejQ0
ダヴィンチ読む人はキャプテン翼なんか読まない
869作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 22:04:25 ID:sEbhzZNj0
けいおん!あげてきたなー
でも中身みたら3巻買う人はいないだろうなあ
870作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 22:09:34 ID:LHz4OfWZ0
まー今期のアニメだけなら、けいおんがダントツでオタク人気あるようだから
871作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 22:12:56 ID:gJOhS/xbO
けいおんはCDもかなり予約入ってるらしいな
萌えオタ侮れないわ
872作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 22:27:06 ID:zppIj56V0
というかかきふらいと小林立が新人漫画家としては当たりの部類だし
873作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 22:29:32 ID:MMmdFfoY0
小林立は以前マッグガーデンで描いてコミックも出してたんだが…マッグお決まりの黒歴史だがな
874作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 22:52:16 ID:bgMpHLwh0
らきすたクラスまではいくだろうな。
875作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 22:56:52 ID:73wohrfC0
>>872けいおんは別に自分の力で評価されたんじゃないだろ...
876作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:02:52 ID:KQLyHoLu0
>>783
萌漫画雑誌もかなり廃刊してるけどな
877作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:06:14 ID:05kxu25I0
のだめとハチクロ入れるんだったら、花より男子を入れるべきだと思うのだが。
878作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:07:46 ID:NMJ0DWst0
けいおんはアニメ化されなかったら見向きもされないレベル
879作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:08:53 ID:eeZOV6uiO
けいおんはらきすたより内容がないからな。
880作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:09:05 ID:zppIj56V0
>>875
Wipipediaで調べてみた

サークル「海の幸定食」として二次創作活動をしている。
『涼宮ハルヒの憂鬱』、『To Heart』などの同人誌を描いており

かきふらいはのいぢとか高橋、水無月コンビのように時代の寵児になれるかどうか・・・
881作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:19:59 ID:f+PjLFG/O
最近面白い漫画が無いから
バクマンさんみたいな作者ネームバリューで買っちゃうんだよな
882作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:22:50 ID:bgMpHLwh0
メディア化なしにそこそこ売れるんだったら自分の力だと思う。
883作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:24:50 ID:KQLyHoLu0
面白い漫画なんて探せば腐るほどあるよ
884作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:27:42 ID:zppIj56V0
>>875
ジャンプの岩代とか篠原とか古味よりは才能あるんじゃない?
885作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:27:52 ID:EUdHH07G0
てかバクマンは普通に面白いだろ
886作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:35:06 ID:tVP6Ngvd0
萌豚は今日ここにいたのか
ちゃっす
887作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:35:31 ID:bgMpHLwh0
>>884
アニメ化前は二万ちょいしか売れてないぞ。
知名度が低いとか考えても評価されてんならもう少しうれてもいい気がするが。
888作者の都合により名無しです:2009/04/13(月) 23:36:16 ID:KQLyHoLu0
>>884
いや〜どうなろうねえ〜
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:37:07 ID:Bq6awY5S0
>>853
恐竜はすでに終了決定済みです…
ただ長めにまとめ期間貰っているみたい。
890作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 00:40:04 ID:kx/cMLGU0
文教堂の月間ランキングは既にハガレンが一位か
まだ三日なのに早いな
891作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 00:45:19 ID:05FJDT9IO
トーハン月間まだ〜?
892作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 01:14:09 ID:ti+sRjkj0
>>891
3月の月間なら4/4に出ただろ。つか文教堂に踊らされるのが好きなのか?
893作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 01:59:09 ID:S9kO7WTcO
>>873
FATALIZERの重版が決まったらしいぞ。
894作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 02:24:09 ID:DZMThlALO
まあいくら鰤でもハガレンを相手にするのはさすがに荷が重い
895作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 05:54:10 ID:zTwiPOt5O
鰤て今のジャンプの看板漫画だと思ってたけど
896作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 06:22:44 ID:sYAT6pP70
荷が重いというか鋼>鰤だろ?
鋼はナルトと同じくらいのはず
今回のアニメ化で鋼>ナルトになるだろうけどな
897作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 09:08:07 ID:WxBND67SO
とくダネで、もやし料理本が8万部の売り上げだと



でっていう
898作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 09:21:53 ID:c/Xe+t28O
発行部数を売り上げと言うフシがあるよね
テレビは
899作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 09:49:58 ID:OWPz2WOf0
800万部売れてるって帯も発行部数元にしてるけど
900作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 09:55:05 ID:fUX2Js01O
鰤と鋼は、比べちゃだめ。鋼に失礼。
901作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 10:02:55 ID:PxtjUOYDO
鰤はあの糞みたいな展開を作者が真面目に考えたと巻末コメでわかって絶望した
902作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 11:17:02 ID:flpoIKHRO
表紙の話だろJK
903作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 13:04:41 ID:hWDVgNmR0
発行部数=出版社の売り上げだろ
904作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 14:01:23 ID:PsNVSBJQO
>>897
もやしもん
905作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 14:04:05 ID:RvIKrhLA0
売り上げたきゃスイーツ泣かせたら手っ取り早いよ。
906作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 14:16:18 ID:AduLROTb0
砂になって消えました、とかお約束の陳腐な表現なんだが
こんなんで泣くのか
907作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 14:18:03 ID:AduLROTb0
ジャンプスレと間違えたゴメン、スルーして
908作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 14:40:38 ID:RvIKrhLA0
「ごべーん」「びえええええええん」で泣くんだよ。
909作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 14:59:14 ID:S9kO7WTcO
>>903
出版社の在庫も含めた生産数だよ
910作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 15:21:35 ID:6/GB0KsN0
>>903
発行しても返品されたら売上にならない
911作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 15:58:43 ID:PsNVSBJQO
>>903
発行部数=作者の収入だな。
だから秋本やジョージなどのベテランは若手よりたくさん発行してもらえる。
912作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 16:38:09 ID:DiJbe2fX0
初回限定版付きとかあると鰤>ハガレンとかになるが 最近はないな
913作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 16:45:43 ID:LaNRE/DeO
鰤早く終わんねぇかなぁ
914作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 16:45:54 ID:OfFwUOjlO
>>846ワンピ9位になってるけどほんとは7位だよな
最近の漫画の中じゃ唯一トップ10入りか
915作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 17:24:26 ID:HxykOG4aO
昔『21世紀に残したい漫画』て本があったな
確かドラ、ジョー、BJ、DB、アキラ、SD、火の鳥、ゴルゴ、タッチ
あたりがTOP10に入ってた記憶がある

だからなんだって話だけどさ
916作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 18:06:56 ID:RvIKrhLA0
最近のだとワンピ・ハガレン・よつばと、のだめ並べるとキモイな。
917作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 18:48:49 ID:6WTQ1fEvO
ハンタ(笑)
918作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 19:18:12 ID:eqIxrV030
冨樫いつまで休んでんだ
919作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 19:30:46 ID:PsNVSBJQO
>>915火の鳥って手塚治虫の中では人気なのか?
アトムとBJ以外はそんな人気ない印象だけど。
920作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 19:37:45 ID:ti+sRjkj0
>>919
21世紀に残したい→いわゆる名作漫画ってので挙げてくなら
そのラインナップもありじゃないか?
名作って考えるなら売り上げ(人気)を度外視して
人間の教育上よさげな作品とかを挙げてく場合があるから。
ゴルゴとかも入ってるけどw
921作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 19:59:31 ID:HxykOG4aO
>>920
そう、そんな感じ
だから『ねじ式』とか渋いチョイスがわりとあった
922作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 20:39:04 ID:gBSzgQyu0
>>911
一瞬ジョージ秋山かと思った
923作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 22:43:22 ID:kVEvlyAa0
>>919
リボンの騎士 ジャングル大帝 どろろ アドルフ 三つ目 仏陀
辺りなら小中高生はともかく大人なら知ってると思う

924栗田:2009/04/14(火) 22:44:23 ID:LE4b/YD20
売上日:2009/04/06 〜 2009/04/12
順位 書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 鋼の錬金術師 22 スクウェア・エニックス 荒川弘 \400 5.41
2 BLEACH 38 集英社 久保帯人 \400 2.45
3 家庭教師ヒットマンREBORN! 24 集英社 天野明 \400 2.02
4 銀魂 28 集英社 空知英秋 \400 1.75
5 名探偵コナン 64 小学館 青山剛昌 \400 1.24
6 モンスタ−ハンタ−オラ−ジュ 3 講談社 真島ヒロ \419 1.04
7 To LOVEる 13 集英社 矢吹健太朗 \400 0.96
8 会長はメイド様! 7 白泉社 藤原ヒロ \400 0.76
9 ぬらりひょんの孫 4 集英社 椎橋寛 \400 0.67
10 おまもりひまり 5 角川グル−プパブリッシング 的良みらん \580 0.61
11 義風堂々!!直江兼続前田慶次月語り 2 新潮社 武村勇治 \514 0.52
12 Nana 21 集英社 矢沢あい \400 0.45
13 One piece 53 集英社 尾田栄一郎 \400 0.41
14 鋼殻のレギオス 2 角川グル−プパブリッシング 深遊 \540 0.39
15 Jin 14 集英社 村上もとか \514 0.39
16 聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 13 秋田書店 手代木史織 \400 0.38
17 7SEEDS 15 小学館 田村由美 \400 0.37
18 聖・おにいさん 3 講談社 中村光 \552 0.36
19 女神の鬼 12 講談社 田中宏 \552 0.36
20 スラムダンク「あれから10日後−」完全版 フラワ− 井上雄彦 \2,000 0.34
21 クロ−バ− 10 秋田書店 平川哲弘 \400 0.34
22 クロ−ズZERO 1 秋田書店 内藤ケンイチロウ \400 0.32
23 けいおん! 1 芳文社 かきふらい \819 0.31
24 クロ−ズZERO 2 秋田書店 内藤ケンイチロウ \400 0.3
925栗田:2009/04/14(火) 22:45:21 ID:LE4b/YD20
25 けいおん! 2 芳文社 かきふらい \819 0.28
26 Hellsing 10 少年画報社 平野耕太 \505 0.27
27 ドカベン 28 秋田書店 水島新司 \400 0.27
28 碧海のAiON 2 角川グル−プパブリッシング 影崎由那 \580 0.26
29 ゼロイン 9 角川グル−プパブリッシング いのうえ空 \580 0.25
30 シャ−マンキング完全版 27 集英社 武井宏之 \952 0.24
31 ソウルイ−タ− 14 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 0.23
32 神曲奏界ポリフォニカカ−ディナル・クリムゾン 3 フレックスコミックス 緋呂河とも \560 0.23
33 貧乏神が! 2 集英社 助野嘉昭 \438 0.22
34 咲−Saki− 1 スクウェア・エニックス 小林立 \514 0.22
35 ドロップ 6 秋田書店 鈴木大 \400 0.22
36 COPPELION 3 講談社 井上智徳 \552 0.21
37 涼宮ハルヒの憂鬱 8 角川グル−プパブリッシング ツガノガク \560 0.2
38 咲−Saki− 2 スクウェア・エニックス 小林立 \514 0.2
39 Moon 3 小学館 曽田正人 \514 0.19
40 咲−Saki− 5 スクウェア・エニックス 小林立 \514 0.18
41 あひるの空 23 講談社 日向武史 \419 0.18
42 咲−Saki− 4 スクウェア・エニックス 小林立 \514 0.18
43 ドロップ 1 秋田書店 鈴木大 \400 0.18
44 咲−Saki− 3 スクウェア・エニックス 小林立 \514 0.18
45 はじめの一歩 87 講談社 森川ジョ−ジ \419 0.17
46 クロス・ゲ−ム 14 小学館 あだち充 \400 0.17
47 Luck Stealer 4 集英社 かずはじめ \438 0.16
48 ドロップ 2 秋田書店 鈴木大 \400 0.16
49 FAIRY TAIL 14 講談社 真島ヒロ \419 0.16
50 ドロップ 5 秋田書店 鈴木大 \400 0.16
926作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 22:45:32 ID:AS7MgbeIO
乙です
ハガレンすごいな
927作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 23:05:37 ID:axy3oKaq0

あ・・・れ・・・黒子は?
928作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 23:06:55 ID:ti+sRjkj0
>>924-925
栗田の中の人、いつも乙です。
こっちのランキングもアニメ化効果ありだなぁ。
929作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 23:09:54 ID:5vntXfPe0
モンハン頑張りすぎだろ
930作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 23:22:26 ID:ZnkgDf2X0
去年の春はソールイーターしかなかったのに比べて豪勢だな
931作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 23:54:31 ID:kx/cMLGU0
栗田さん乙です
932作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 00:06:15 ID:pzhaKpakO
>>924
ワンピTOP15に残りすぎだろwww
933作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 00:54:54 ID:lxaIUsrn0
黒子売り切れて順位入れないのかただ売れてないのかどっちだろう
934作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 01:20:01 ID:0ZQZYFnpO
マンキンは重版分が書店にまた並びはじめたからまだまだ伸びるな
935作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 02:08:41 ID:sfpwPWBYO
今春の爆撃=去年の21世紀
こうなると中堅以下の知りたいやつが数字でなくなりそうだよ。
936作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 02:22:57 ID:Aw4YIp2V0
今期はけいおんと咲が目立った成功だな
スクエニさん・・・
パンドラ夏のあらしともに駄目っぽいな
937作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 02:53:52 ID:m3+l8o7TO
パンドラは地味に微増してるじゃないか
938作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 03:49:06 ID:v1/MEtN4O
アニメの出来に比例するのかな
939作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 11:38:47 ID:DiN0lKo80
ガンガンヤングガンガンはアニメになれば大体伸びるな
940作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:02:23 ID:M22vLslz0
もともとの部数が少ないからね
941作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:13:24 ID:vbZZecnb0
ヤンガンなんてどんだけ伸びても
まだ3巻しか出てないぬらり以下だもんな
942作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:19:17 ID:YQ0DmK/X0
漫画といえばジャンプしか知らない読まない人が多い雑誌と
ヤンガンなにそれ、そんなの見たことも無いっていう雑誌と
比べること自体がどうかしてる
943作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:22:11 ID:m3+l8o7TO
ヤングガンガンの発行部数は廃刊時のヤングサンデー並だぞ
944作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:38:28 ID:jc+7Ix+Q0
トーハンの週間ランキング載せてくれてる
PHPサイトの「なんでもランキング」ページ、真っ白になるんだけど…
そろそろ更新かとチェックに行ってみたが、見れる人いる?
945作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:42:24 ID:M22vLslz0
それまでその漫画を知らないどころか、掲載紙すら知らないからこそ マイナー漫画は簡単に伸びる
メジャー漫画ほど既に存在が知られているから簡単に伸びない
946作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:43:15 ID:dUPHp7XN0
普通に見れるが

コミックランキング
1(-) 鋼の錬金術師(22) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 420円
2(1) BLEACH −ブリーチ−(38) 久保帯人 集英社 420円
3(3) 家庭教師ヒットマンREBORN! (24) 天野 明 集英社 420円
4(4) 銀魂 (28) 空知英秋 集英社 420円
5(2) 名探偵コナン (64) 青山剛昌 小学館 420円
6(8) ToLOVEる−とらぶる−(13) 矢吹健太朗 画 長谷見沙貴 作 集英社 420円
7(-) モンスターハンターオラージュ(3) 真島ヒロ  カプコン監修&協力 講談社 440円
8(9) 会長はメイド様! (7) 藤原ヒロ 白泉社 420円
9(10) ぬらりひょんの孫(4) 椎橋 寛 集英社 420円
10(5) 聖☆おにいさん(3) 中村 光 講談社 580円
947作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:44:07 ID:sfpwPWBYO
ヤンガンはこれでかっこいいおっさんものやスポーツ物連載したら普通に買うわ。
948作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:48:18 ID:jc+7Ix+Q0
>>946
乙。
949作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:51:18 ID:XVdJfqKw0
グラビアアイドルが表紙の雑誌はコミック誌としては評価しない
950作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 12:54:39 ID:0ZQZYFnpO
マンキン爆上げきたー!
951作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 13:10:21 ID:YQ0DmK/X0
おにいさん長持ちしてるな〜
952作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 14:07:43 ID:m3+l8o7TO
953作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 14:14:57 ID:DvFyL6fU0
真島くん・・・だと・・・?
954作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 14:58:09 ID:vJFtIk9i0
新しくやってたリベロはもう終わったんだっけか
955作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 15:29:55 ID:dBa/+ir20
オリコン速報
鋼55万4000部
鰤18万3000部
リボーン14万2000部
銀魂13万部
コナン11万6000部
956作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 15:35:07 ID:B27ZeFfB0
水曜にオリコンの速報出す時は、ソースも宜しく。
957作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 15:48:52 ID:XVdJfqKw0
いい加減スルーしろよ
相手してもらいたくて毎週書き込んでるアホなんだから
958作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 16:21:28 ID:YdmP6ybTO
>>955
鋼売れてるな
959作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 16:32:37 ID:0Rm5hzcD0
携帯で自演して空しくない?
960作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 17:48:32 ID:wj0js1xm0
>>941
ぬらりを出すためにどれだけの新人が討ち死にしたかわかってないだろ・・・
ぬらりが売れてる理由は簡単だよ、キャラ萌え漫画だから。
ぶっちゃけヤングガンガンで連載されてても全く違和感がない。
961作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 17:59:09 ID:GvpMyuKB0
そういやぬらりも結構売れてるな
962作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:00:09 ID:z/LzSby70
おいおい、それじゃあヤンガンがキャラ萌え漫画しかないみたいじゃないか
963作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:03:16 ID:wj0js1xm0
>>961
雪女人気です

ここ数年の新連載で若手で上手くいってるのがぬらりととらぶるだけ。
ジャンプですらかわいらしい絵じゃないと厳しい時代。
964作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:11:41 ID:2PDq8t8R0
>>963
トラブルは新人じゃないw
ちゃんとブラキャというしっかりした作品があるだろw
965作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:16:27 ID:GvpMyuKB0
ここまで売れてても掲載順位がなぁ・・・
966作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:20:18 ID:oqU/sVxJ0
ぬらりの作者も若手じやない
青年誌のBJでデビュー済の中年です
967作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:21:14 ID:z/LzSby70
>>966
ちなみに熱狂的な脚サポ
968作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:25:34 ID:zIf/JERmO
お兄さん凄い。この人気は本物だ。
しかし先週のレベルの低いこと。鋼以外。
今週はなんか強いのある?このままじゃ、鋼の2週トップ濃厚だな。
969作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:28:12 ID:GvpMyuKB0
椎橋ってジョジョの元アシなんだな
970作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:29:10 ID:GvpMyuKB0
× ジョジョ
○ 荒木
971作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:30:43 ID:TcrU0mRc0
ジョジョのキャラって遠目だとスゲー絵が適当だしな、そういうの担当か。
972作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:33:15 ID:SVY1SDf90
>>852
1.2巻だけは100位ギリギリだったような
973作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:53:16 ID:SVY1SDf90
>>822
大炎上に取り上げてもらったからじゃね
974作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:53:43 ID:wj0js1xm0
>>964
>>966
ジャンプでは一番若い方だよ。矢吹と椎橋と星野とあと1、2人だけだったと思う、
20代の漫画家は。
975作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 18:57:00 ID:dBa/+ir20
ジャンプ上位7作品合計売上部数 6,397,117部
サンデー上位7作品合計売上部数 2,139,914部
マガジン上位7作品合計売上部数 1,950,363部
976作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:00:23 ID:fCZOp8VwO
>>964
原作の長谷見は新人だよ
977作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:03:48 ID:oqU/sVxJ0
ジャンプに若手はいない
唯一期待されているのがダブルーアーツのやつくらいだろ
978作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:10:02 ID:7RWwvA6d0
次スレマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
979作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:10:13 ID:SVY1SDf90
>>727
チャンピオンの実売も似たようなモンだろうな
980作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:12:44 ID:wj0js1xm0
>>977
20代でも若手じゃないのか、厳しいな・・・
981作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:14:40 ID:sfpwPWBYO
>>979
モーニングとかもヤバそうだしな。
>>976
あの超展開黒猫アニメの脚本家だよ。
982作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:18:09 ID:sfpwPWBYO
>>980
最近売れたやつで一番若いやつは中村光か。
最近はどのジャンルでも20代後半くらいのやつがヒットしてるんじゃないの?
983作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:47:33 ID:SVY1SDf90
>>472
どうせ糞アニメになるし、深夜だからな
984作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 19:49:04 ID:4I2o2bqT0
誰か新スレ立てて。自分は規制で立てられなかったので。テンプレ張っとくから。

【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・ジャンプ厨お断り
・関連スレ等>>2-3

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart104
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1238819471/
985作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:14:29 ID:gTRI7r8l0
立てた

コミックランキング売り上げ議論スレPart105
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239793985/
986作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 20:52:18 ID:Hb7EqwOa0
サンデーとか新人作家が普通に30越えてるだろ
神汁の奴とか30代後半じゃなかったか
987作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:08:49 ID:HgjJGiFX0
今のサンデーは20代後半デビューがデフォだな
なつみんとか20代前半デビューもあるけど
988作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:15:26 ID:YMiCMgtY0
1浪して大卒後ニート3年を経てアシ5年間の後本気出したらしいからな
989作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:18:22 ID:Sp+8QHpH0
>>988
誰?
990作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:20:11 ID:RmIwieiN0
流れ的に若木民喜のことだろ
991作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:41:43 ID:7oUjgWv9O
>>985
Partは半角だぜ
992作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 21:44:15 ID:G9Zvy86x0
ライク氏の騒動の時、サンデーの新人作家は
かなりの間塩漬けにされてデビュー遅くなるって話でてたな。
993作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 22:13:56 ID:FhKlXZLr0
>>992
長い間漬けられていたせいで
連載デビューする頃には腐ってるって言われてたな
994作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 22:47:46 ID:8faRZ2ap0
>>992
雷句自身、高校デビューなのにガッシュ連載開始は20代後半
995作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 22:55:04 ID:wWrG1rgN0
他の雑誌なら相手にもされないやつらを囲ってるのがサンデー>他が駄目だから回ってきたんだろうけど
どんなに才能が無いやつでもサンデーに居続ければ連載できるかもしれないってのはメリットなんだろうな
996作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 22:55:16 ID:9WChRscH0
そら腐るわ…精神的に。
997作者の都合により名無しです:2009/04/15(水) 23:02:08 ID:ioHk9UQd0
漫画家リサイクル工場のお株をチャンピョンから奪ったサンデー
998作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 00:35:16 ID:zIgcB/vB0
>>995
イエロウも大学卒業して普通に漫画関係なく社会人やってたのが
会社辞めて賞取って1年でデビューして2年で連載デビューって感じで
今週のバクマンに出てきたやつ並みにところからトントン拍子で進んだみたいだけど
ジャンプとかだったら年齢の時点でスルーされそうなイメージがあるから
それも善し悪しだと思うな
999作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 00:37:44 ID:mz0XcyPh0
999
1000作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 00:38:53 ID:24vDtawF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。