コミックランキング売り上げ議論スレPart97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-3

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart96
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1231828310/
2作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 22:58:57 ID:pl916q5a0
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
『ORICON BiZ』 ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html誌上にて
※2008年6月・4週目からは、31位-100位まで発表
オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:00:12 ID:pl916q5a0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 8冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224716663/l50
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

【参考】
トーハンランキング(水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:00:47 ID:/0XCSKE/0
>>1
5作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:01:09 ID:djIo1bDC0
6作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:07:18 ID:BtY6Zpya0
>>1
乙かれ
7作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:09:34 ID:pBmzMNRh0
こ、これは>>1乙じゃなくて
もあもあの残像なんだからね!

     (~~~~~~~~~~~~~~~~)
   γ´⌒`三~~~~~~//
   {i:i:i:i:i:i:i:i:三  //
   (・ω・`;)  / /   ,,、
   (:::::::::::::三 ( ~~~~~~ )
 ̄ ̄ (=r‐ヽ=≡  ~~~~~~~~ ̄ ̄
   `┷' `┷'三三二二≡ そ
 シャーーーッ        ///  シュン
             ///
       シュン   ///
         Σ 三三二二≡
8作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:13:13 ID:RCvw1YhE0
神の雫アンチうぜえ
9作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:19:57 ID:kBwfj/Pj0
亀梨といえば1ポンドの福音は伸びたんだろうか
10作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:21:40 ID:hkE/7z0g0
美人声優といえば・・・
http://www3.uploda.org/uporg1955155.jpg
11作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:26:20 ID:vcRWU29H0
みのりんのおっぱい揉みたい
12作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:28:56 ID:tyouvpKp0
2007年
4月 - 6月:「セクシーボイスアンドロボ」 出演:松山ケンイチ、大後寿々花、村川絵梨、岡田義徳、浅丘ルリ子ほか
7月 - 9月:「探偵学園Q」 出演:神木隆之介、志田未来、山田涼介、若葉克実、要潤、陣内孝則ほか
10月 - 12月:「有閑倶楽部」 出演:赤西仁、横山裕、田口淳之介、美波、香椎由宇、鈴木えみほか

2008年
1月 - 3月:「貧乏男子 ボンビーメン」 出演:小栗旬、八嶋智人、山田優、三浦春馬、上地雄輔、ユースケ・サンタマリアほか
4月 - 6月:「おせん」 出演:蒼井優、内博貴、杉本哲太、向井理、由紀さおり、松方弘樹ほか
7月 - 9月:「学校じゃ教えられない!」 出演:深田恭子、谷原章介、仲里依紗、中村蒼、伊藤蘭ほか
10月 - 12月: 「オー!マイ・ガール!!」 出演:速水もこみち、加藤ローサ、ともさかりえ、YOU、古田新太、鹿賀丈史ほか

2009年
1月 - :「神の雫」 出演:亀梨和也、田辺誠一、仲里依紗、内田有紀、辰巳琢郎、竹中直人、古谷一行ほか
13作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:50:24 ID:hKLCcaHO0
ほんとしょうもない枠だったなこれは
14作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:58:43 ID:AVkFNKyf0
>>1乙 スレたてありがとう
15作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:00:25 ID:AVkFNKyf0
>>12
これは題材を選んだ人のセンスの問題だったような気がする
うまくやることが出来れば枠が定着できたかもしれないのに

16作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:05:41 ID:wYw9+ypP0
土9でやれば良かったな
17作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:24:43 ID:0aZ/B6/N0
現在のミリオン越え漫画
@ワンピース
ANANA
Bのだめ
Cナルト
Dハガレン
18作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:25:51 ID:xqiH7sqSO
ジャイキリとかをCGなしでやってくれたらなぁ
19作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:26:32 ID:erp1lfk90
以下ハンター・ブリーチ・バガボンド・リアル・プルートーと続くわけか
20作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:28:00 ID:MVjSY0nj0
バカボンドもリアルもアニメやドラマになってないにのに
井上すげえな
21作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:30:33 ID:t0tnRvGM0
>>15
色物ばっかだからな
22作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:32:50 ID:B+UGlmvw0
ドラゴンボールをワンピースごときと比べんなよw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1231624926/

ワンピ厨フルボッコスレ
23作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:36:53 ID:AcJRLwVL0
曜 時..          [01] [02] [03]   
月【21】ヴォイス....   17.7__17.4__
火【21】メイちゃん執事14.9__14.8__
  【22】神の雫.     10.3__*7.3__
  【22】トライアングル 14.7__11.1__11.9__
水【22】キイナ.      16.5__
木【21】特命係長只野 11.9__10.9__
  【22】ありふれた..... 12.5__10.9__
  【24】RESET       *7.0__
金【22】ラブシャッフル 10.0__
  【23】歌のにいさん 10.6__
土【20】RESCUE.    <1/24スタート>
  【21】銭ゲバ       12.0__
  【23】赤い糸      (*7.5__*8.4__*7.8)_10.0__10.8__
日【21】本日も晴れ。 . 12.4__

水【21】相棒     17.4__20.5__18.8__
日【20】天地人     24.7__23.5__24.7__
24作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:37:27 ID:AcJRLwVL0
水9
18.8% 21:00-21:54 EX__ 相棒・season7
17.7% 21:00-21:54 CX* ザ・ベストハウス123
12.9% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
11.8% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*7.8% 21:00-22:48 TX__ 水曜ミステリー9「付き人女優・安野すみれ楽屋裏事件ファイル」
*6.7% 21:00-21:54 TBS 関口宏の水曜ノンフィクション

水10
20.2% 22:00-22:54 CX* 爆笑レッドカーペット
16.5% 22:00-23:09 NTV [新]水曜ドラマ・キイナ〜不可能犯罪捜査官〜
14.6% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*7.8% 21:00-22:48 TX__ 水曜ミステリー9「付き人女優・安野すみれ楽屋裏事件ファイル」
*6.9% 22:00-22:45 NHK その時歴史が動いた
*5.6% 22:00-22:54 TBS 久米宏ってヤツは!?

TBSざまぁwww
25作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:50:25 ID:0aZ/B6/N0
>>22
いちいち貼るなクズ
26作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 00:52:12 ID:5dhUCmQ80
「銭ゲバ」ってアマゾンで上がってるけど漫画扱いなの?
27作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 01:06:56 ID:4vG7nQks0
ルーキーズとブラマンの枠は次何やるの?
28作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 01:24:56 ID:Ko3Y8B+t0
>>23
神の雫まだ卍解の余地あるだろ
次も2桁割ったらもう厳しいかもしれんが
29作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 01:26:35 ID:41bRnzML0
30作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 01:28:05 ID:wYw9+ypP0
>>26
あれサンデーで連載してたのか
31作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 01:37:34 ID:KGmTOljFO
バクマンって重版来てるんだっけ?もし来てたら何週分までが初版売上になるんだ?
32作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 01:42:36 ID:tk95ex600
>>31
重版来ても初版あるとこはあるだろ・・・
ま1/29に重版出来だから、それまでに売れた分は初版だわな
33作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 01:48:51 ID:MTglk/owO
>>27
神木君で伝説の頭翔らしい
ハモリスト宣言してる平成ジャンプの奴ドンマイだな
34作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 02:01:12 ID:QbWg5Fge0
>>28
一度一桁に落ちたドラマの視聴率が回復するなど基本的に無い
ただでさえ裏が特に強いわけでもないのに
35作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 03:18:04 ID:2TD/BACt0
神の雫はなんか上手くいいとこ引き出せなかった感じだな
36作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 05:59:42 ID:yqex7VuX0
あの枠は企画として華が無い
37作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 06:02:07 ID:QbWg5Fge0
そう言えばメイちゃんとシバトラって同じ枠だったんだな・・・
38作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 06:10:42 ID:5gboY/xM0
日テレのドラマだからなぁ……
なんか微妙に他の局と比べて制作力に劣る気がする
39作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 08:51:24 ID:z3iwdEyo0
ドラマってやっぱ映像ディスクより視聴率重視なのかな
40作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 09:00:13 ID:XYF2jjyd0
大阪屋だと今んとこそんなに神の雫は悪くないが、メイちゃんがブラマン並みに来てるのか
酷評多いから持続するかが問題だよなあ
41作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 09:16:27 ID:yqex7VuX0
>>39
ゴールデンならそうだろうな
42作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 11:35:45 ID:PGTbmxGPO
>>22
過疎板マロンIDなしアンチのストレス発散スレの間違いでしょ
43作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 12:02:16 ID:f+8poBli0
キバヤシの神通力もここまでか
44作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 12:37:42 ID:hm1RaM1s0
>>37
シバトラは成功した方じゃね?最終回15までとってるし
45作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 14:00:40 ID:VmQIi3Uh0
>>24
相棒の安定ぶりは謎だな。
主役の一人が卒業したのにこの高視聴率とは。
まあこれから下がっていくのかも知れんが。
46作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 14:11:04 ID:qcMYAg0h0
相棒は大河と一緒で固定客が絶対逃げない感じ
47作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 15:15:38 ID:xtHVufx30
おやおや
48作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 16:03:31 ID:D4AF6d+A0
ブリーチとハンタとかもうどっこいどっこいだろ
49作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 16:18:18 ID:0MaR1avH0
バクマンは頑張ったけど、月間で普通にハヤテに負けそうだな
所詮文教堂だが、ハヤテはもう2位に食い込んでるし
バクマンは夏目・アイシル・とらぶるとそこまで差がないし
50作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 16:19:44 ID:tuGIrD5QO
>>45
ぶっちゃけ相棒で人気なのは残留した方の主人公だから
51作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 16:25:01 ID:EzbzRIJwO
右京さんは良いキャラだ
52作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 16:40:27 ID:Bo2xSUTx0
>>48
頑張り具合は圧倒的にブリなんだけどなぁ
毎週アニメに再放送に映画にと広告宣伝費もハンパ無い
53作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 16:57:41 ID:fOEbjPuq0
橘右京?
54作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:07:11 ID:D4AF6d+A0
>>49
当たり前だろ  てか何故いきなりハヤテに勝てると思ったのか
55作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:09:56 ID:hNTsVAwc0
>>49
1巻はそうかね。
伸びしろはどれくらいだろう。
ハヤテはアニメ2期やっても、もうのびんだろう。
56作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:12:07 ID:PBVOWMjr0
アニメ1期の出来で伸びたんだし、2期やれば+30000は伸びる
57作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:15:56 ID:aDrAeKH90
>>54
とらぶるアイシが弱すぎたからいけると思っちゃったんじゃないか
58作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:20:16 ID:QbWg5Fge0
+30000って17巻の31万が34万になってもあまり代わり映えしないな
しかも16巻は33万だったし
59作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:22:12 ID:eM9bByde0
2期は基本的に1期を見た人に向けたものだから、ほとんどの漫画は伸びないよ
せいぜい最初の方の巻が大阪屋300,400位台に入るぐらいが限界だろう
巻数も以前より増えたから集めにくくなってるしね
60作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:24:28 ID:KOxQH93h0
>>49
そもそもまだ1巻の漫画と比べられるハヤテって雑魚にしかw
61作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:29:39 ID:ivX5PgSmO
いや、ハヤテが雑魚なんじゃない
バクマンが凄すぎるだけだ
62作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:30:21 ID:D4AF6d+A0
>>60
というかまだかなり差があるのに比べられてるんだけど
63作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:31:52 ID:VmQIi3Uh0
>>50
そうだったのか。
なんか意外だな。
64作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:33:19 ID:QbWg5Fge0
>>60
いくらジャンプでも30万クラスを雑魚呼ばわりできるほどのモンじゃないだろ
65作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:41:29 ID:D4AF6d+A0
ワンピースからすると30万は雑魚なのかな
66作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 17:47:43 ID:yJTUC/tNO
まあその内抜くだろうな。バクマンは最近の新連載では頭一つ抜けてる
67作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 18:29:59 ID:ZHj/fSXk0
アンケも好調だしな
トリコも悪くは無いしジャンプ黄金期が来るな
68作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 18:44:41 ID:EzbzRIJwO
唐突にトリコの名前出すやつはアンチなんだろうな
トリコには必ず噛み付く奴が居るから楽しんでるのか
69作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 18:52:05 ID:fOEbjPuq0
うぉ、ジャイキリ文教で1位取ってる。
いつからこんなに伸びたの?
70作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 19:17:25 ID:9WXi/2Qr0
バクマン初版足りてなかったしな
二巻でどれぐらい伸びるか楽しみ
71作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 19:46:51 ID:KNN6G8gi0
バクマンの2巻いつ頃かな
72作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 19:47:06 ID:tRk5lAn30
ジャイキリは順調に伸びてるな
知名度が上がってきたからかなやっぱ
73作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 19:58:45 ID:sQ7jTSJLO
>>68

そういうお前は信者だろうな
トリコのイメージを悪くしないようにさりげなく守ろうとしてる感じ
74作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 20:11:20 ID:YMkrrPpg0
週漫版でやれアホども
75作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 20:12:10 ID:ksBJMHEm0
>>71
3月だったと思う
76作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 20:18:06 ID:rcq17NqqO
ワンピスケットと人気月に発売か
77作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 20:32:38 ID:JHDL27McO
文教だとバクマンやたら強いな。まだ1位かよ
78作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 20:38:42 ID:0kZCbeSn0










          ク








                            ン





     ネ





            ェ
79作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 21:22:52 ID:s1LVntcN0
大丈夫。今月の1位は、黒執事だから。
ハヤテもバクマンも2位争いだから。
80作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 21:26:31 ID:Fc+yIWTQ0
明日の注目はバンブレとサンレッドか
サンレッドは数字出るかな?
81作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 21:57:35 ID:VmQIi3Uh0
名探偵コナン 春から土曜6時に異動
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1232711174844.jpg

これじゃあ同じサンデー原作のMAJOR原作とかぶらねえか
82作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 22:15:03 ID:HhgyzZ7z0
コナン土6ってwwwww
83作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 22:17:51 ID:RuIZjac/0
これでハガレンが本当に帰ってきたらえらい激戦区になるなww
84作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 22:22:56 ID:LmXgVUT80
まさかのコナン爆撃来る…のか…?
85作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 22:30:04 ID:O77ZTGln0
バクマンすごいな
あれだけ刷ってもう重版来てるのか
86作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 22:32:36 ID:3fVhfj3v0
>>81
完全に被るね・・・。
日曜日(サンデー)さんどうするんだろー?
87作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 22:57:20 ID:WijkaVH30
追いやられてそこしか時間をもらえなかったんだね土6
88作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 23:02:49 ID:WcP7tEbV0
日テレは変わらんのか。
89作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 23:05:49 ID:WijkaVH30
深夜枠じゃないだけマシか
コナンもメジャーも子供向けだし深夜に放送されても大人はわざわざ見ないよね
子供は寝る
90作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 23:48:56 ID:TV0gB9Q/0
ハガレンは日5でしょ?
91作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 23:50:26 ID:SpLcg+4+0
土6って悪いの?
92作者の都合により名無しです:2009/01/23(金) 23:59:04 ID:H1FXZnpU0
アニメは夕方が一番
93作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 00:12:38 ID:Tz5eTzX/0
もうガキしかいないけどな
今の平日夕方は、減りに減って子供向けアニメしか残っていないし
94作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 00:26:51 ID:W8txAyTAO
メインの子供に見られるのが一番だよ
95作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 00:37:20 ID:gfS56QJ/0
平日アニメでもソウル、鰤、銀魂はまだ見られる
さすがに今の遊戯王ときらりんは無理
96作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 01:47:54 ID:p/ILC0pJ0
昔の夕方って何やってたっけか?
97作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 01:56:42 ID:VZIyApQHO
ハンタとか
98作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 01:58:09 ID:pMQktBGV0
>>96
大雑把に言うと富士見・角川のラノベやロボ物
小学館・バンダイ・タカラの子供向け作品
99作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 04:29:53 ID:sE5gLQcC0
夕方にコナンてすげえ違和感
100作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 05:50:39 ID:3E/KAz+T0
アニメって時間と曜日の移動すると視聴者めんどくさくなって見なくならないの?
101作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 11:28:09 ID:oV7HJcU00
バクマン凄いな
来週のジャンプアイシルが巻頭なのに
バクマンが表紙じゃないか
やっぱり格が違うな
102作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 11:29:36 ID:KR8rRsid0
格というほどものもはまだバクマンにはないと思うがw
103作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 11:31:17 ID:sWszrOKJ0
バクマンアンチ泣くなよ
草なんか生やしたってお前の好きな漫画は負けたんだから
104作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 11:32:18 ID:VeY/lvsF0
バクマンにアンチなんて存在する訳ないだろ
105作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 11:33:01 ID:3piR7KQq0
ダブルアーツが表紙で巻頭トリコ・・・そんなこともあったな
106作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 11:45:57 ID:RhRmmXgtP
相変わらずバクマンはおもちゃにされてるなあ
107作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 11:46:39 ID:qoURXYT00
最近ぬらり信者おとなしいな、気付いたんだろうな。
108作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 11:48:11 ID:zMuLu4c+0
打ち切り候補だし>ぬらり
109作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 11:49:21 ID:DoLR3j4V0
今年の漫画界の顔はワンピナルトについでバクマンになるのか
110作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:03:51 ID:XVOFjaTB0
おもちゃがぬらりからバクマンになっただけ
111作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:06:38 ID:r1dGrzuJ0
バンブレの話でもしようぜ
112作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:21:22 ID:t+t9I3yC0
>>110
そういや前かなりぬらり持ち上げてる奴いたよなw
当時はガチ信者だと思ってたがあれやっぱワンピバクマン持ち上げてる奴と同一人物だったんだろうか
113作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:24:01 ID:oKB7V8e7O
土曜6時って結局他になにかやってもダメで、
アニメで埋めとくかって感じなんだろうか
114作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:26:28 ID:YBG2PEydO
土6はガンダムとかハガレンとかデカいタイトルやってるし穴埋め感覚じゃないでしょ
115作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:30:01 ID:Ho6VDkmx0
ギリギリまで収録するとか出来るだけ発刊ペース速めようとしてるなw
116作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:31:29 ID:YBG2PEydO
>>112
あれ結構ガチだったんじゃないの・・・・
117作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:35:38 ID:6lDAMFsI0
次からこれテンプレ入りな

!!重要事項!!

ね            .ね            ね
  死          .死          死
   .は         は        .は
    チ      . チ      チ
  .   ン     ン     ン
        .ア   ア   ア
          り  り  り
 .          ららら
 ね死チンアりらぬらりアンチは死ね
 .          ららら
          り  り  り
        .ア   ア   ア
  .   ン     ン     ン
    チ      . チ      チ
   .は         は        .は
  死          .死          死
ね            .ね            ね
118作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:46:03 ID:35FJxsdq0
ぬらり叩いてんのカスケット信者か
きめえから鯖スレに戻っとけ
119作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:48:50 ID:BY7FPrRR0
腐らりとカスケットは打ち切り戦線真っ最中だからな
一発触発の緊張が続いている
120作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:50:28 ID:FOcS0hRS0
唐突で悪いんだけど
過去最大の既刊爆撃って言うと何になるの?
121作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:52:12 ID:X3mKhJJm0
急激に伸びたので言うと、ハガレンかブリーチあたりじゃないの
122作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 12:59:43 ID:KMKIS0oc0
スケット(笑)
123作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 13:02:59 ID:dGnaNidc0
鋼かワンピhttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f2000-01-12
鰤の爆撃って特に記憶に無い
124作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 13:04:35 ID:q5DLH5on0
B'zのチャート独占並に何か気持ち悪いなワンピ爆撃w
125作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 13:06:09 ID:yCv4M2nMO
GTOだろ
126作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 13:57:47 ID:GEVKoft70
のだめやデスノの比じゃねーなw
127作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 13:58:30 ID:YBG2PEydO
GTOそんなに急激に来たか
128作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 14:36:52 ID:LJH+mmPq0
GTO4巻120万→5巻181万(年内累計)
元々の勢いが凄かったから急激にって感じはしないな。
129作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 16:30:11 ID:En6e0P600
【漫画】まりあ†ほりっく アニメ好調で原作コミックス累計100万部突破!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232779090/

これが本当なら、全巻ランキング入りか
130作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 16:46:01 ID:WFDHBoWk0
メジャーのアニメって終わるんじゃなかった
なんか日韓合作のアニメが始まるような
131作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 16:56:52 ID:I2+qRRjD0
>>130
冬-春で終わり。夏は元素をテーマにした日韓合作アニメ。
132作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 17:55:38 ID:WjNPXErq0
日韓…
133作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 18:32:46 ID:hmADEIqpO
ハリーポッターアニメ化したら凄い爆撃くるかな?
134作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 18:35:02 ID:ty4biupB0
なんで漫画板って「アンチ」って接頭辞を接尾辞のように使うの?
135作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 18:44:56 ID:l77Ly7kL0
爆撃きたとしてもカテゴリーは小説だしなー
136作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 18:52:03 ID:d+8minaTP
青山剛昌『名探偵コナン(20)』が2週連続第1位!
またも『GTO』人気復活、なんと7巻もランクイン!
順位 タイトル 著者名 出版社 本体価格
1(1) 名探偵コナン(20) 青山剛昌 小学館 390 円
2(7) イタズラなKiss(21) 多田かおる 集英社 390 円
3(13) GTO(7) 藤沢とおる 講談社 390 円
4(─) GTO(6) 藤沢とおる 講談社 390 円
5(─) GTO(1) 藤沢とおる 講談社 390 円
6(─) GTO(2) 藤沢とおる 講談社 390 円
7(─) GTO(3) 藤沢とおる 講談社 390 円
8(5) クレヨンしんちゃん(21) 臼井儀人 双葉社 533 円
9(─) GTO(4) 藤沢とおる 講談社 390 円
10(2) H2(26) あだち充 小学館 390 円
11(─) GTO(5) 藤沢とおる 講談社 390 円


和月伸宏『るろうに剣心(22)』が2週連続第1位!
藤沢とおる『GTO』が8冊ランクイン!
順位 タイトル 著者名 出版社 本体価格
1(1) るろうに剣心(22) 和月伸宏 集英社 390 円
2(3) 封神演義(11) 藤崎竜 集英社 390 円
3(15) 輝夜姫(12) 清水玲子 白泉社 390 円
4(4) HUNTER×HUNTER(2) 冨樫義博 集英社 390 円
5(2) おたんこナース(6) 佐々木倫子 小学館 952 円
6(10) GTO(8) 藤沢とおる 講談社 390 円
7(─) GTO(6) 藤沢とおる 講談社 390 円
8(─) GTO(7) 藤沢とおる 講談社 390 円
9(─) GTO(2) 藤沢とおる 講談社 390 円
10(─) GTO(1) 藤沢とおる 講談社 390 円
11(─) GTO(3) 藤沢とおる 講談社 390 円
12(─) GTO(5) 藤沢とおる 講談社 390 円
13(─) GTO(4) 藤沢とおる 講談社 390 円
137作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 18:58:16 ID:MM/wrHdT0
GTOは巻数一ケタの時の勢いは本当に凄かった
でも20巻前後の内容とか誰も覚えてない気がする
138作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 19:08:04 ID:VfszalvF0
『SLAM DUNK』最終回から10日後の物語書籍化 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000027-oric-ent

キタな、どれくらい売れるか楽しみだ
139作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 19:10:57 ID:2usbDMly0
>>138
売り上げ云々以前に普通に発売楽しみだわ
140作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 19:16:12 ID:1A4LZY2r0
上手く宣伝すれば相当売れそうだ
141作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 19:26:58 ID:hlgyiwGH0
来週から20世紀第二部か
第一部は前日に金曜ロードショーでやるようだ
142作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 19:34:11 ID:+fvKYTlUO
>>141
第一部じゃなくて第一部の番外編
143作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 19:41:39 ID:3E/KAz+T0
20世紀の映画って当たってたのか?
宣伝は派手だったが3部作?を見に行くのが面倒で一話は見なかった。
2部公開を伸ばすために1部をTV放送すると思ってたけど強気だなw
144作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 19:43:38 ID:pe5ugf8Y0
>>136
すげえなw
桁違いだ。
145作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 20:06:01 ID:M5o1ItHF0
GTOはブームだったからな
146作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 21:32:53 ID:w2i3NivP0
小学生だか中学生のころGTOの主題歌を歌唱大会か何かでやったな…懐かしい
147作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 21:52:44 ID:M+6BX5ZS0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ・・・
148作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 22:02:31 ID:I2+qRRjD0
パンドラ・ハーツ

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090123mog00m200053000c.html
コミックスは7巻まで出版され、累計111万部を発行している。
149作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 22:04:31 ID:hGeIyGvE0
あの頃はきっと学校の先生の間でもGTO流行ってたんだろうな
150作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 22:17:37 ID:g2Ogk3xB0
>>136
これどこにあったの?すげえ面白いな
>またも『GTO』人気復活、なんと7巻もランクイン!
wwwww
151作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 22:29:59 ID:5T2DurgAO
GTOの作者はそれ以降の作品売上が・・・
152作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 22:31:59 ID:pe5ugf8Y0
名探偵コナン TVスペシャルでルパン三世とコラボ
http://imepita.jp/20090124/478580

ここに来てまさかのコナンプッシュ
153作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 23:07:53 ID:2gRK89ob0
>>151
売上とか以前に連載投げまくり・・・
>>152
スペシャルとかは今後金曜ロードショーでやるんだろうなー>コナン
154作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 23:17:03 ID:g2Ogk3xB0
色々探してみたがマジで見つからない
>136のランキングって96,7年だよな
テンプレの中見ても載ってないしどこにあるの?
155作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 23:18:47 ID:r1dGrzuJ0
156作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 23:23:37 ID:0zKbvuQd0
しかし深夜枠よりも土6のほうが子供には見てもらえる
正直稼ぎ頭の枠移動に危機感を持った小学館が
働きかけたのかなーとか思う
157作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 23:27:28 ID:VZIyApQHO
同じく主力のメジャーに被せてまでか
まあ3ヶ月ほどしか被らないけど
158作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 23:32:16 ID:S/Va5oHY0
MAJOR視聴率いいから下手したらコナン負ける
159作者の都合により名無しです:2009/01/24(土) 23:57:23 ID:1gxJdbWz0
1/5-1/11
16.9%(19.5%) 01/11 18:30-19:00 CX* サザエさん
11.4%(15.3%) 01/11 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
10.4%(--.-%) 01/09 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*9.8%(--.-%) 01/09 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*7.7%(--.-%) 01/11 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*7.0%(--.-%) 01/10 18:00-18:25 ETV メジャー(再)
*6.9%(--.-%) 01/11 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*5.4%(--.-%) 01/08 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*5.3%(--.-%) 01/11 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダムOO
*4.8%(*2.9%) 01/11 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
-------------------------------
*4.0%(--.-%) 01/08 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
*3.8%(*4.0%) 01/11 *9:00-*9:30 TX* イナズマイレブン
*3.8%(--.-%) 01/10 18:25-18:50 ETV 獣の奏者エリン
*3.7%(--.-%) 01/10 10:00-10:30 TX* ケロロ軍曹
*3.7%(*2.7%) 01/11 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*3.6%(--.-%) 01/08 18:00-18:30 TX* 銀魂
*3.2%(--.-%) 01/10 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!!どきっ
*3.2%(--.-%) 01/09 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*3.0%(--.-%) 01/06 18:00-18:30 TX* BLEACH
*2.9%(--.-%) 01/07 19:26-19:55 TX* スティッチ!
*2.8%(--.-%) 01/06 25:59-26:29 NTV はじめの一歩(新)
*2.7%(*2.3%) 01/11 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
160トーハン週報09年1/30号:2009/01/25(日) 00:28:02 ID:PDqBbeNM0
1/11〜1/17トーハン調べ  2009年1月25日 (日)UP  ※ は書籍扱い

01 ハヤテのごとく!(18) 畑健二郎 小学館
02 結界師(23) 田辺イエロウ 小学館
03 ホタルノヒカリ(13) ひうらさとる 講談社
04 7SEEDS(14) 田村由美 小学館
05 バクマン。(1) 小畑健 集英社
06 神のみぞ知るセカイ(3) 若木民喜 小学館
07 夏目友人帳(7) 緑川ゆき 白泉社
08 アイシールド21(33) 村田雄介 集英社
09 ToLOVEる(12) 矢吹健太郎 集英社
10 ほんまに関ジャニ∞!!(4) みやうち沙矢 講談社
11 山本善次朗と申します(4) 槙ようこ 集英社
12 君のいる町(3) 瀬尾公治 講談社
13 Q.E.D.証明終了(32) 加藤元治 講談社
14 近キョリ恋愛(3) みさもと凜 講談社
15 最上の命医(4) 橋口たかし 小学館
16 鋼の錬金術師(21) 荒川弘 スクエア・エニクス
17 ハートの国のアリス(2) ほしの聡明 マッグガーデン
18 シバトラ(10) 朝基まさし 講談社
19 義風堂々!!直江兼嗣前田慶次月語り(1) 武村勇治 新潮社
20 ぬらりひょんの孫(3) 椎橋寛 集英社
21 C.M.B.森羅博物館の事件目録(10) 加藤元治 講談社
22 メイちゃんの執事(2) 宮城理子 集英社
23 高校デビュー(13) 河原和音 集英社
24 メイちゃんの執事(1) 宮城理子 集英社
25 新約「巨人の星」花形(12) 村上よしゆき 講談社
26 猫mix幻奇譚とらじ(2) 田村由美 小学館
27 アタック!!(9) 大島司 新潮社
28 メイちゃんの執事(3) 宮城理子 集英社
29 ONE PIECE(52) 尾田栄一郎 集英社
30 手紙 谷川史子 集英社
161トーハン週報09年1/30号:2009/01/25(日) 00:28:19 ID:PDqBbeNM0
31 メイちゃんの執事(7) 宮城理子 集英社
32 多重人格探偵サイコ(13) ※ 田島昭宇 角川書店
33 メイちゃんの執事(6) 宮城理子 集英社
34 メイちゃんの執事(4) 宮城理子 集英社
35 メイちゃんの執事(5) 宮城理子 集英社
36 メイちゃんの執事(8) 宮城理子 集英社
37 ちょっと江戸まで(1) 津田雅美 白泉社
38 頭文字D(38) しげの秀一 講談社
39 アラタカンガタリ〜革神話〜(1) 渡瀬悠宇 小学館
40 もやしもん(7) 石川雅之 講談社
41 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(18) ※ 安彦良和 角川書店
42 となりの怪物くん(1) ろびこ 講談社
43 聖☆おにいさん(1) 中村光 講談社
44 傀儡師リン(7) 和田慎二 秋田書店
45 大奥(4) よしながふみ 白泉社
46 聖☆おにいさん(2) 中村光 講談社
47 ベイビーステップ(6) 勝木光 講談社
48 まりあほりっく(1) 遠藤海成 メディアファクトリー
49 医龍(19) 乃木坂太郎 小学館
50 ハンマーセッション!(11) 棚橋なもしろ 講談社


中の人、いつも乙!
162作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 00:37:26 ID:uCaO6vVo0
おつ、月間でハガレンが上位に来そうな感じだな
163作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:08:47 ID:Ba4d/9SK0
聖おにいさんは化け物か
164作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:38:09 ID:MOODUKl10
まりほりも意外と上にきたな。
売り上げスレ的には話にならんかもしれんが、REX、アライブ、リュウあたりの新興雑誌の生き残りがちょっと気になってる。
165作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:44:20 ID:SbyDZPdUO
アライブは表紙詐欺だから今年潰れる
166作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:49:32 ID:Ba4d/9SK0
オリコン2009/1/12付 コミック (集計期間:2008/12/22〜2009/1/4) TOP31以下

31 *3 *73,016 *,213,035 *2 BLOODY MONDAY 9
32 16 *72,704 *,824,251 *4 BLEACH−ブリーチ− 36
33 11 *70,839 *,248,254 *3 MAJOR(メジャー) 70
34 − *69,811 *,*69,811 *1 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 6
35 − *69,003 *,*69,004 *1 Fate/stay night 8
36 − *68,382 *,*68,383 *1 Pandora Hearts 7
37 − *66,684 *,*66,685 *1 ポケットモンスター SPECIAL 30
38 − *65,882 *,*65,883 *1 好きです鈴木くん!! 1
39 *8 *65,447 *,210,395 *3 ライフ 19
40 − *64,321 *,*64,322 *1 ひだまりスケッチ 4
41 − *63,669 *,*63,671 *1 絶対覚醒天使ミストレス・フォーチュン
42 17 *63,227 *,112,845 *2 ローゼンメイデン 1
43 18 *62,270 *,110,115 *2 ZETMAN 11
44 − *59,871 *,*59,872 *1 Kiss×sis 3
45 − *57,743 *,*57,744 *1 新クロサギ 1
46 − *56,648 *,*56,649 *1 スクウェア・エニックス小説大賞 コミックアンソロジー ひぐらしのなく頃に 語咄し編 5
47 − *56,494 *,*56,495 *1 こばと。 3
48 13 *55,173 *,112,904 *2 執事様のお気に入り 5
49 − *54,099 *,*54,100 *1 湾岸MIDNIGHT 42
50 23 *53,910 *,537,747 *4 D.Gray-man 17
51 25 *50,029 *,455,408 *4 銀魂−ぎんたま− 26
52 − *46,887 *,*46,888 *1 神の雫 19
53 − *45,260 *,*45,360 *1 クッキングパパ 101
54 − *45,083 *,*45,084 *1 学校のおじかん 16
55 52 *44,919 *,109,666 *3 ヘタリア 2 Axis Powers 特装版
56 − *43,602 *,*43,603 *1 メイちゃんの執事 8
57 24 *43,356 *,*83,089 *2 幸福喫茶3丁目 12
58 *9 *42,840 *,126,166 *2 海皇紀 38
59 50 *41,655 1,010,373 *9 NARUTO−ナルト− 44
60 − *41,475 *,*41,476 *1 海の御先 4
167作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:50:09 ID:Ba4d/9SK0
61 10 *41,140 *,120,273 *2 絶対可憐チルドレン 15
62 32 *40,779 *,602,463 *5 君に届け 8
63 20 *40,295 *,106,580 *3 毎日かあさん 5 黒潮家族編
64 − *39,911 *,*39,312 *1 ペンギンの問題 5
65 28 *39,169 *,*74,590 *2 嘘喰い 10
66 − *37,678 *,*38,678 *1 上京アフロ田中 5
67 55 *36,868 *,467,446 17 聖☆おにいさん 1
68 − *36,456 *,*36,457 *1 ZOMBIE-LOAN 11
69 27 *36,365 *,*72,830 *2 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 16
70 15 *36,067 *,*91,579 *2 月光条例 3
71 26 *35,962 *,*72,607 *2 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 15
72 14 *34,353 *,129,531 *3 ヤマトナデシコ七変化 22
73 29 *34,119 *,*67,626 *2 最強!都立あおい坂高校野球部 18
74 − *33,721 *,*33,722 *1 僕はキスで嘘をつく 2
75 39 *33,643 *,370,028 *5 3月のライオン 2
76 59 *33,202 *,515,194 15 聖☆おにいさん 2
77 33 *32,906 *,208,547 *4 モンスターハンター オラージュ 2
78 31 *32,382 *,517,434 *5 バガボンド 29
79 − *32,199 *,*32,200 *1 どうぶつの森 ホヒンダ村だより 5
80 81 *31,367 *,*97,820 *5 いじめ−見えない悪意−
81 − *30,954 *,*30,955 *1 Piece 1
82 − *30,036 *,*30,037 *1 まりあ†ほりっく 4
83 − *29,087 *,*29,088 *1 ラストイニング 20
84 19 *28,870 *,205,432 *3 エンジェル・ハート 28
85 − *28,534 *,*28,535 *1 宇宙兄弟 4
86 34 *27,651 *,*53,812 *2 キングダム 12
87 − *27,311 *,*27,312 *1 バンビ〜ノ! 14
88 − *26,624 *,*26,625 *1 シューピアリア 8
89 95 *26,435 *,533,352 *8 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
90 − *25,209 *,*25,210 *1 さくらんぼシンドローム 10 クピドの悪戯U
168作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:51:10 ID:Ba4d/9SK0
91 62 *25,056 *,273,682 *6 MAJOR(メジャー) 69
92 − *24,885 *,*24,886 *1 黒神 9
93 49 *24,504 *,121,518 *4 しゅごキャラ! 8
94 − *23,683 *,*23,684 *1 拝み屋横町顛末記 11
95 − *23,646 *,*25,253 *1 ヱデンズボウイ 18
96 − *23,473 *,*23,474 *1 Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2
97 − *23,249 *,538,717 12 黒執事 5
98 38 *22,963 *,235,936 *4 CLAYMORE 15
99 − *22,825 *,*22,826 *1 都立水商! 21
100 58 22,613 *,*89,561 *3 ヘタリア 2 Axis Powers


避難所から転載
スペア氏いつもありがとうございます
169作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:59:04 ID:Ba4d/9SK0
オリコン2009/1/19付 コミック (集計期間:2009/1/5〜1/11) TOP31以下

31 − *18,671 *,*18,671 *1 僕の知るあなたの話
32 − *18,277 *,*18,277 *1 猫mix幻奇譚とらじ 2
33 32 *17,423 *,841,674 *5 BLEACH−ブリーチ− 36
34 − *17,204 *,*17,205 *1 片恋トライアングル 1
35 67 *17,116 *,484,562 18 聖☆おにいさん 1
36 − *16,963 *,*16,963 *1 仮面のメイドガイ 9
37 18 *16,625 *,283,280 *3 FAIRY TAIL 13
38 25 *16,486 *,*96,073 *2 潔く柔く 9
39 11 *16,077 *,157,643 *3 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 2
40 − *15,833 *,*15,833 *1 義風堂々!!直江兼続 −前田慶次 月語り− 1
41 27 *15,736 *,210,973 *3 エア・ギア 23
42 33 *15,596 *,263,850 *4 MAJOR(メジャー) 70
43 21 *15,413 *,131,413 *3 恋空〜切ナイ恋物語〜 7
44 76 *15,350 *,530,544 16 聖☆おにいさん 2
45 20 *15,227 *,270,183 *3 あひるの空 22
46 38 *15,154 *,*81,037 *2 好きです鈴木くん!! 1
47 36 *15,040 *,*83,423 *2 Pandora Hearts 7
48 − *14,649 *,*14,649 *1 FORTUNE ARTERIAL 2
49 51 *14,607 *,470,015 *5 銀魂−ぎんたま− 26
50 50 *14,571 *,552,318 *5 D.Gray-man 17
51 − *14,523 *,*14,523 *1 ラディカル・ホスピタル 16
52 − *14,448 *,*14,449 *1 COPPELION 2
53 39 *14,407 *,224,802 *4 ライフ 19
54 *9 *14,166 *,149,580 *2 ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 1
55 − *14,042 *,*14,043 *1 新ナニワ金融道 3 決戦風雲怒涛!!編
56 − *13,939 *,*13,939 *1 アタック!! 9
57 − *13,792 *,*13,792 *1 碧海のAiON 1
58 *8 *13,486 *,151,119 *2 ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 1
59 59 *13,382 1,023,755 10 NARUTO−ナルト− 44
60 41 *13,215 *,*76,886 *2 絶対覚醒天使ミストレス・フォーチュン
170作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 01:59:47 ID:Ba4d/9SK0
61 31 *13,068 *,226,103 *3 BLOODY MONDAY 9
62 − *12,893 *,*12,893 *1 鋼殻のレギオス MISSING MAIL 3
63 37 *12,767 *,*79,452 *2 ポケットモンスター SPECIAL 30
64 45 *12,465 *,*70,209 *2 新クロサギ 1
65 13 *12,421 *,135,815 *2 涼宮ハルヒの憂鬱 7
66 62 *12,374 *,614,837 *6 君に届け 8
67 63 *12,059 *,118,639 *4 毎日かあさん 5 黒潮家族編
68 28 *11,947 *,216,295 *3 はじめの一歩 86
69 − *11,843 *,*11,843 *1 学園革命伝ミツルギ 7
70 75 *11,427 *,381,455 *6 3月のライオン 2
71 56 *11,071 *,*54,674 *2 メイちゃんの執事 8
72 − *10,753 *,*10,753 *1 ハートの国のアリス 2
73 64 *10,655 *,*50,567 *2 ペンギンの問題 5
74 42 *10,579 *,123,424 *3 ローゼンメイデン 1
75 − *10,537 *,*33,581 *1 メイちゃんの執事 2
76 − *10,277 *,*62,188 *2 メイちゃんの執事 7
77 47 *10,245 *,*66,740 *2 こばと。 3
78 − *10,200 *,*37,046 *1 メイちゃんの執事 1
79 − *10,160 *,*10,160 *1 かりん airmail 影崎由那短編集
80 − *10,135 *,*10,135 *1 鉄鍋のジャン!R 頂上作戦 10
81 − *10,100 *,*10,101 *1 エンマ 2
82 − *10,031 *,*10,031 *1 侵略!イカ娘 3
83 − *10,004 *,*29,803 *1 メイちゃんの執事 3
84 97 **9,843 *,548,560 13 黒執事 5
85 − **9,808 *,**9,809 *1 放課後ウインド・オーケストラ 2
86 − **9,756 *,*44,655 *1 メイちゃんの執事 5
87 − **9,698 *,*27,389 *1 メイちゃんの執事 4
88 − **9,675 *,*50,561 *3 メイちゃんの執事 6
89 17 **9,639 *,110,197 *2 うみねこのなく頃に Episode1:Legend of the golden witch 2
90 − **9,597 *,149,440 *7 ぬらりひょんの孫 2
171作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:00:55 ID:Ba4d/9SK0
91 35 **9,557 *,*78,561 *2 Fate/stay night 8
92 23 **9,497 *,158,117 *3 学園アリス 17
93 − **9,423 *,**9,423 *1 NARUTO総集編 うずまき大巻 大巻ノ五
94 80 **9,332 *,107,152 *6 いじめ−見えない悪意−
95 − **9,297 *,259,650 *9 黒執事 1
96 − **9,255 *,**9,256 *1 Deep Love REAL 15
97 15 **9,219 *,120,646 *2 ああっ女神さまっ 38
98 − **9,171 *,595,852 14 黒執事 4
99 − **9,149 *,**9,149 *1 魂☆姫 3
100 - **9,124 *,227,646 *7 黒執事 3


乙です
172作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:05:09 ID:PDqBbeNM0
スペア氏、いつも乙カレです!
ここ見てるといいんですが…最近コミックスは特装版(限定版とも言う)と通常版を
同時発売することが多いんですが、

>オリコン2009/1/12付 コミック (集計期間:2008/12/22〜2009/1/4) TOP31以下
>34 − *69,811 *,*69,811 *1 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 6
は、特に表記がなければ通常版と考えて良いんでしょうか?
173作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:08:21 ID:IzeKxnPG0
乙です
MFは水増ししすぎだな
174作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:10:11 ID:JTp6K0em0
いつも乙です

98 − **9,171 *,595,852 14 黒執事 4
これしれっとコナンの最新刊の数字(56万くらい)超えてきてるんだが
そろそろミリオン?
175作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:21:16 ID:/aMT7/Ne0
DVD売上スレに即転載してる馬鹿氏ね
176作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:26:35 ID:VybeljXL0
>>172
良いんじゃないかな
オリコンは通常と限定を別で発表してるし

しかしせっかくブラマン爆撃が終わったと思ったら、今度は
メイちゃん爆撃のせいで数字の出ない作品が
177作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:26:57 ID:C4UyGEDtO
ぬらり頑張ってるな
3巻は20万いくんじゃね
178作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:32:27 ID:lGwnxp1D0
ぬらりが相次ぐ重版のおかげか、水面下でかなり伸びてたんだな
179作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:33:35 ID:VZC/G9jg0
>>174
映画化とか2次展開しないとミリオンは無理
アニメだけだと、70万ぐらいで止まるんじゃないか
でも、すごいね
180作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:37:02 ID:Td8cEHwW0
コナンのオリコン数値超えてるし黒執事は発行部数でミリオンいってるんじゃないかって話じゃないの
181作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:37:39 ID:45PIsgAJ0
女性向けは発行部数や初版の割に大きく出るな
182作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:37:45 ID:JTp6K0em0
>>179
あぁ、いやオリコンの数字でミリオンじゃなくて帯とかで発表される部数的な意味でのミリオンってことで。
183作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:37:50 ID:NpQ6djgPO
年末効果か知らんが銀魂の売上伸びてないか?
別に売上落ちてないリボーンと僅差だ
184作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:40:33 ID:itRf6tuyO
腐女子はアホばっかりだな
185作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:40:38 ID:ad05nZ7EO
>>180
コナンがミリオン割れしてもう1年は経つぞ
186作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:50:24 ID:PDqBbeNM0
>>176
レス、dクス。
187作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:50:41 ID:Ba4d/9SK0
年末年始は二週分を一週扱いでカウントしてるから週目同士で比べる時は
そこ注意しないと駄目だな
188作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:50:47 ID:lGwnxp1D0
年末はワンピも鰤もDグレも全部伸びたな
189作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 02:53:59 ID:c4U5YPAV0
しかし執事モノが強いなw
190作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:01:09 ID:C4UyGEDtO
ワンピはともかく鰤ですら伸びるとは
まだまだオリコンの係数は不安定なのか
191作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:15:16 ID:obOe1jwH0
>>166
>40 − *64,321 *,*64,322 *1 ひだまりスケッチ 4

4コマなのにすげー。
その上あのバカ高い値段の単行本でこの数字は大したもんだ。

>42 17 *63,227 *,112,845 *2 ローゼンメイデン 1

バーズはアホだ。

>>169-170
>61 31 *13,068 *,226,103 *3 BLOODY MONDAY 9
>68 28 *11,947 *,216,295 *3 はじめの一歩 86
>41 27 *15,736 *,210,973 *3 エア・ギア 23

ブラマン伸びたな〜。ますますマガジンの上位陣が団子に・・・

>82 − *10,031 *,*10,031 *1 侵略!イカ娘 3
>85 − **9,808 *,**9,809 *1 放課後ウインド・オーケストラ 2

おお・・・ついにこの2作品がランクインしたか!
今回のランク発表は色々面白かったよ!
192作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:18:00 ID:+agr2LHhO
エアギアってひょっとしてダイヤブラマンに抜かされた?
193作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:21:20 ID:lGwnxp1D0
今回の鰤はいつも違って、多少内容のある回想編やってるから伸びがいいんじゃね
194作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:23:09 ID:ZpBrEWte0
嫌いな漫画が伸びてたら「不安定」
アンチも都合がいいなw
195作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:25:34 ID:itRf6tuyO
ワンピアンチとかも私情に走るしかないもんな
196作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:30:28 ID:VybeljXL0
>>192
ブラマンには抜かれた
ダイヤにはこのままエアギアが次の数字が出なければほんの僅差

*,212,054 ダイヤのA 13
197作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:32:13 ID:C4UyGEDtO
別に鰤嫌いじゃないけど
198作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:33:47 ID:Efi7a7QE0
侵略!イカ娘 3

なんだよwこれw
199作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:41:46 ID:VybeljXL0
メジャーも増えてるし、冬休み映画での大量CMのおかげかなと>鰤

>>198
Wikipedeaから

>『侵略!イカ娘』(しんりゃく!イカむすめ)は、安部真弘によるコメディー漫画作品。
>『週刊少年チャンピオン』(秋田書店刊)2007年35号から連載開始。

>海を汚してきた人類を侵略をするために地上にやってきたイカ娘。
>しかし最初の拠点として目をつけた海の家すら制圧できず、挙句にそこで働かされる羽目に。
>果たしてイカ娘が人類侵略を達成する日は来るのだろうか…
200作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:43:50 ID:obOe1jwH0
>>192

●週刊少年マガジン
*1|239,778┃176,984|*38,888|*15,643|**8,263|魔法先生ネギま! 24(合計 291,280)
**|*51,502┃*28,937|*22,565|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 24 DVD付き初回限定版
*2|286,538┃196,095|*54,370|*23,094|*12,979|ツバサ 25
*3|283,280┃166,509|100,146|*16,625|---,---|FAIRY TAIL 13
*4|270,183┃157,359|*97,597|*15,227|---,---|あひるの空 22
*5|226,103┃140,019|*73,016|*13,068|---,---|BLOODY MONDAY.9
*6|216,295┃129,530|*74,818|*11,947|---,---|はじめの一歩.86
*7|212,054┃138,716|*43,096|*18,483|*11,759|ダイヤのA 13
*8|210,973┃119,986|*75,251|*15,736|---,---|エア・ギア.23

マガジン主力団子杉ワロタ
201作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:46:08 ID:+agr2LHhO
チャンピオンは並のエロ雑誌よりエロイからな。
202作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:47:33 ID:QZKqiIQ/0
あひるの空、メディア展開したら看板になれるのに…
フェアテ・ブラマン・ダイヤは個人的につまらんからなしの方向で
203作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:49:55 ID:+UplqDX90
>>197
鰤36巻は前後の流れをぶったぎって、これまでの破面メインの話とはまったく違う
アンケのよかった死神メインの話しか収録されていないから
素直に内容でのびたんだと思うぞ
204作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 03:58:40 ID:+CKbh1N40
>>203
年末商戦と映画効果の前では
アンケも内容も影響は微々たるものだよ
205作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 04:02:00 ID:C4UyGEDtO
>>199
ケロロみたいだな
206作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 04:10:50 ID:5/LBhguE0
ハヤテ、黒執事、メイちゃん

執事話はどれも調子がいいけど、他に伸びそうなのある?
207作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 04:30:08 ID:VybeljXL0
>>205
言うと思ったw
でも容姿はイカじゃないからw

1巻表紙
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4253214010/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
208作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 04:34:30 ID:JTp6K0em0
>>206
あとは執事様のお気に入りくらいしか思いつかん。
つか、そんなに執事モノの漫画ってあるっけ?

ちなみにコレ
48 13 *55,173 *,112,904 *2 執事様のお気に入り 5
209作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 05:28:00 ID:OweL9+1B0
>>208
これだけ売れてると後追い作品が増えそう
210作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 05:41:55 ID:pAl6azkP0
>>202
あひるは仮にアニメ化なりするには終わらせ方が難しそうだからじゃないか?
何クールでも放送できる枠が取れるならまだしも
あの漫画20巻以上出してるのにまだバスケ「部」にすらなってないし
211作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 05:45:35 ID:Zmi2eQkF0
地味にローゼン凄いな
74 42 *10,579 *,123,424 *3 ローゼンメイデン 1

ヤンジャン掲載効果だろか
212作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 08:44:48 ID:R0NnSKy/0
今まで集英社から出たのは所詮バーズ時代のを再録しただけだし
ヤンジャンとか関係なしにこんなもんだと思うよ
213作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 09:56:31 ID:D0smUvFT0
>>206
執事モノは美味しい
イケメン系下僕男性希望の腐女子と
わがままお嬢様が好みのキモオタ
二つの派閥の読者を両方つかめるから大した作品じゃなくても売れる

今からでも絵とストーリー両方に才能ある漫画家が参戦してくれないかな
そしたら俺様も買ってやるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 10:20:22 ID:RjVspbBn0
黒執事は腐女子の本拠801板では評価非常に低い。
ほとんどこんな感じ↓

>黒執事/流行ってるのが訳判らん。
>初心者wの学生自称腐女子なんかが喜ぶのか?
215作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 10:30:35 ID:wAduo+OI0
ジャンプ漫画が叩かれるようなもんか
216作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 10:42:10 ID:D0smUvFT0
>>214
レポートありがとう腐女子さん

つまり執事モノを好むのはまだ腐までいってない腐予備軍の漫画好きの普通の女の子なんですね
217作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 10:42:41 ID:r8weuWWn0
ハヤテは、格好いい執事達と可愛らしい動物キャラクターで
女性ファンを得ているらしい。
ただし、主人公以外の執事や動物キャラはほとんど出番がないので
おそらく女性ファンは非常に少ない。
218作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 10:45:45 ID:+pcjE/K10
ハヤテはたしか読者の男女比8:2とか言ってなかったっけな
219作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 10:46:14 ID:C4UyGEDtO
腐女子は少なそうだ
220作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 10:47:13 ID:O7rQUfqk0
イカ娘に興味が湧いてきた
221作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 10:48:55 ID:wAduo+OI0
萌え漫画は女性ファンの数を過剰に発表するからな
ネギまも5割が女性ファンって編集長自ら言ってたし
222作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 10:56:38 ID:RjVspbBn0
>>216
たぶん。腐が読んでもおもしろくないタイプの漫画と思う。
223作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:00:15 ID:2QgRmBeY0
相変わらずランキングがないときは痛いスレになるな
このスレにくるようなオタ層が他のオタや腐を批評とか
ジャンプ鯖スレそっくり
224作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:02:10 ID:v2XnC1po0
黒執事は801板にいるような濃厚な腐よりは興味持ち始めるライトな腐が読むタイプっぽいな
225作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:05:51 ID:QdLZHwOP0
>>217
女ファンは基本的に全部ワタル支持と聞いたことがある
ショタ主人公と年上メイドがポイントとかなんとか
しかも大人びてるけど可愛い類とかなんとか熱心に語ってた


俺ワタル大嫌い
226作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:11:53 ID:uRBFRakW0
今は男も女も執事ブームなんですね
227作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:14:07 ID:r8weuWWn0
>>225
ワタルは、とある魔術の禁書目録の主人公と同じようなウザさがあるな。
好きな人は好きだろうけど、生理的に受け付けない人も多いタイプ。
228作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:18:17 ID:2nS1WfFwO
ふと思ったけどジャンプで執事ものって見た事ないな
229作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:21:14 ID:r8weuWWn0
マガジンやチャンピオンでも見たこと無いです。
230作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 11:28:22 ID:+agr2LHhO
執事ブームの元祖っていうかメイド、執事漫画の元祖って女向きが桜蘭高校ホスト部で男向けはこれが私のご主人様かな?
231作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 12:04:37 ID:+M1bFaGF0
64 45 *12,465 *,*70,209 *2 新クロサギ 1

また始まったのあれ
232作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 12:08:49 ID:8b1Jw60X0
それ遡ると70年代少女漫画から花咲ける青少年あたりまでのお嬢様ものが源流になりそうだな
233作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 12:30:47 ID:Qwq7ZANyO
ハヤテは執事コメディ+学園ラブコメ

執事コメディはナギマリアメイン
学園ラブコメはヒナギクメイン

まぁ最近執事らしい事してないし学園イベントもないけどな
234作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 12:48:22 ID:jaMBVnvM0
ハヤテは得意の流行他のっかり商法だが
相変わらず絵とストーリーが貧弱なのがサンデー
235作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 12:56:38 ID:PkoXusKC0
236作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 13:00:55 ID:7Ac6l4lt0
ラノベもそうだけど、一つの漫画がヒットしたら、そのジャンル・要素・ギミックを抽出して
それに特化した亜種作品を業界ぐるみで発信していくんだな
237作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 13:07:30 ID:PGzLHNxv0
ハヤテはメイド漫画の影響を受けていると言う説もあるな。
238作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 13:24:20 ID:r8weuWWn0
ハヤテは、パクリとか便乗商法のイメージが強いけど
基本コンセプトは、人がやってない事をしようという隙間産業なんだよね。
たまたまそれが時代の流れに合ったので売れただけ。
単行本の豊富なおまけページで購入者に満足感を得させるサービス精神もよかったのかもしれん。
239作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 13:29:54 ID:rgSBmarr0
>>231
掲載紙休刊で移った時に「新」を付けただけだから
ちなみに一巻には「新」を付ける前のエピソード収録
240作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 13:34:20 ID:Cs4B87Em0
ああ…そういやヤンサン死んだんだったな
コトーとクロサギあたり見ると休刊するほど酷いなんて全く思えないんだが
241作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 13:43:12 ID:gsvgGGwB0
都立水商とか連載してたらそら休刊するわ
242作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 13:43:58 ID:8b1Jw60X0
実績がある面々が多かったから原稿料も負担だったみたいだ
やっぱ安易にベテランに走らず新人育てなきゃダメだな
243作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 14:00:40 ID:3g/Mhpa40
元ヤンサンで移籍したのってどれくらいあるの?
クロサギ、コトー、バーディ、とめはねは知ってる。
244作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 14:33:46 ID:R+VaeB900
>>235
まりほりぐらいは動くんじゃね
ウイングも賭けてるだろうし
245作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 14:38:06 ID:fQDcFQxy0
>>243
水商無くなったっけ?
結構巻数いってた気がするんだけど
246作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 14:52:39 ID:MNR8jZ7U0
>>243
増刊号に移籍したのも含めると半数は生き残ってるはず
247作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 14:58:01 ID:8b1Jw60X0
青春くんはスーパージャンプに一回載った後、スペリオールで連載してる
248作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:24:24 ID:jaMBVnvM0
>>238
便乗商法大好きだろサンデーは
249作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:25:38 ID:5Ske8gqT0
放課後ウインドオーケストラがオリコンランクインして
俺歓喜!!
250作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:28:27 ID:CVhyXpnM0
今年はビームが逝きそうだな
251作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:32:35 ID:r8weuWWn0
>>248
うん。サンデーは便乗商法大好きだけど、ハヤテの場合は隙間を狙って
新人だけど何故か好きにやらせてもらってた。
便乗商法や編集部主導の漫画は売れ行きイマイチで、好きに描いてる
神汁が伸びて来ているので、これを機にサンデーは新人でももう少し自由に
漫画を描かせても良いと思う。
252作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:46:55 ID:4cH3oQiH0
本当にサンデー厨はゴミだな
それともハヤテ信者がキチガイだからか

作品スレにお帰り
253作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:53:02 ID:FJqhBUJB0
ハヤテは初期は執事モノってジャンルじゃなくて
2ch、エロゲ、ギャルゲ系といったいわゆるアキバ系のネタを詰め込んだパロモノって感じだったしなあ。
久米田の弟子だしな。久米田ほど風刺的に描いてるわけじゃなく、あくまでネタ要素として盛り込んでる感じだが。
丁度、執事ネタとかがエロゲで流行りだした時期でもあって、執事って要素もパロネタの一要素って感じだった。
254作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 15:59:13 ID:rgSBmarr0
黒執事はアニメしか見てないが
S対ドS って構図がなかなかおもしろいな〜
255作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 16:15:22 ID:s3B1Qu0z0
時空列にはハヤテ→きみあるだが?
256作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 16:28:30 ID:CVhyXpnM0
これが私のご主人様 2002年〜

このネタが漫画で流行り出したのはここからか?
ホスト部とかも当てはまるか知らんけど
まあ漫画以前にメイド喫茶ブームとかもあったしな
257作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 16:56:12 ID:s3B1Qu0z0
メイド物が流行っているから一捻りして執事をやってみよう(ハヤテ)と
BLの主従者の流れを組むもの(ホスト、黒執事)の2通りが合わさって
今の執事物の流行が有るのかも知れんな。
258作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 16:56:26 ID:BGwAEK0p0
別にハヤテは執事要素が受けたわけじゃなくね?
259作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 16:59:59 ID:Ni1jAqkn0
メイちゃんとか黒執事は一応執事物って言えるけど
ハヤテは無理がありすぎ
まぁメイちゃんも黒執事も執事だから見に来るってことも無いと思うけど
260作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:02:40 ID:r8weuWWn0
>>258
それ言ったら、ワンピースは海賊要素が受けたわけじゃなくね?
ていうか、麦わら海賊団って海賊らしい事を一度もしたことないよな?
261作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:05:58 ID:jdFbTQ6+0
ブリーチ>>>>>>ハンターwwwwwwwwwwww
262作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:06:16 ID:U4QlHGTv0
NARUTOは忍者が受けたけどな主に海外でだけど
263作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:24:17 ID:Z5pf/t0O0
264作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:25:02 ID:obOe1jwH0
今気づいたが、結局アワーズの
「それでも町は廻っている」ランクインしてなかったんだな。
残念だ。
265作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:27:07 ID:Ba4d/9SK0
忍者なのに売れない他の忍者漫画が可哀想だろ
266作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:29:46 ID:jdFbTQ6+0
隠の王って忍者漫画だっけ
267作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:37:59 ID:xGKxzpLTO
忍者なんて飾りです
268作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:50:11 ID:dtZLxI7I0
忍空
269作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:56:01 ID:Vub0CSn50
270作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 17:57:25 ID:VUmkpwjp0
DORUJI優勝?
271作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 19:29:11 ID:8DvLcbwM0
なんでドルジの画像がw
272作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 19:59:23 ID:1m/hYyZ40
白鵬よりはドルヂのほうが華があるから頑張ってほしい
273作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 20:12:38 ID:CIu0M5yu0
各連載作品の最新刊の売り上げの推移ってあります?
274作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 20:13:11 ID:3guRQpqI0
たとえるならドルジはとてつもなくイカす痛快な悪役
ダヴァは空気な味方
275作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 20:15:08 ID:CIu0M5yu0
>>273
誤爆
276作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 20:40:19 ID:9fIfMinT0
ヘタリアって今どんくらい売れてるの?
277作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 20:47:36 ID:3guRQpqI0
帯によると公称30万部は越えた
ただその帯が出来たのが騒ぎの前だったと思うので、おそらくもうちょっと上がってる
次に増刷出来となったら、もうちょっと上がった数字になってるかも
278作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 21:08:05 ID:obOe1jwH0
279作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 22:11:19 ID:wdarxOyP0
内容は同じでも、ソースくらいヲタサイトじゃなく公式サイトから持ってきてやればいいのに。

http://hetalia.com/news/index.htm#081224
>シリーズ累計50万部突破
280作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 22:31:40 ID:MNR8jZ7U0
どっちにしろh抜こうぜ
281作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 00:35:27 ID:L0c+vkZm0
あれ?今週1位なんだ?
282作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 00:36:28 ID:QiD7JgFj0
ヘタリアはチョン騒動が逆に良かった…?
283作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 00:52:56 ID:QiD7JgFj0
韓国ネチズンの「ヘタリア」放映阻止運動が再過熱、日本へのサイバーテロ計画も浮上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232770918/


騒げば騒ぐほど売れそうだな
284作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 00:52:59 ID:MjqVPG1B0
ヘタリアはアニメがまだ放送してないのに大阪屋の順位高かったな
285作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 00:58:01 ID:5o9jc3IS0
なんか必死だな…お隣さん…
286作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 00:58:06 ID:D3MspKRw0
ていうかヘタリアにも韓国キャラとかいるんだろうけど(読んだ事ないから知らんけど)やっぱ人気無いのかなw
287作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 01:48:47 ID:Xvfz+5MI0
>>286
あくまでもイタリアがネタの中心だから、韓国は少ししか出てこない。
288作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 02:06:59 ID:p7p2XZSbO
韓国も日本もネチズンは同レベルだな
ここまで来ると勝手に騒ぎ合ってろって感じになる
289作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 02:23:17 ID:V4En6izPO
そもそも大戦中に韓国なんて国まだ存在してないし
出してあげてる作者の温情に感謝しないと
290作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 02:45:43 ID:bDcnTMjq0
むしろ、日本の家にブーブー言いつつ住み着いててもいいくらいなのにあえて描いてない
大戦中になかったのは「大韓民国」であり、かつてあった「朝鮮」とかそういう意味ではいても不自然じゃない

原作者はこの問題がアンタッチャブルだってことをよく理解している
291作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 02:52:16 ID:ighdG5IK0
20009年はバクマン。の年だな
292作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 03:06:03 ID:q7417S3o0
一万と八千年経っても愛してる
293作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 03:20:59 ID:is3GYvssO
寝ようとしてたのにフイタww
294作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 03:22:10 ID:qx5KsWEPO
現実の世界観のやつはともかく架空の世界のやつは漫画にしてもアニメにしても韓国が元になってそうな国が出てくることほとんど無いよな。
中国が元になってそうな国はやたらと出てくるのに。
295作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 12:32:05 ID:1IKqLFcw0
「障害者」なんかもそうだけど、登場させること自体が何らかのメッセージ性を帯びてしまうというかね。

作者が「一般社会に障害者や韓国人の人はいっぱいいるし、登場人物の中にいてもおかしくない」
という思いだけで出したとしても、周りはそう受け止めないんだよ。
なんらかの社会問題に切り込むつもりだ、この国籍や障害をテーマに一本描くんだなという風に見られてしまう。

もしくは、そういう人たちも普通にいる、という考え自体が
(往々にして曲解されつつ)思想性を帯びたメッセージと受け止められるわけだ。
296作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 12:56:23 ID:LT17cfsdO
在日は国に帰れってこと?
297作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:21:51 ID:99cOeI+m0
ただ単に文化が似ているというのもあるんじゃないのか
のりとタコは日本と朝鮮でしか食べられてないみたいだ品
(最近の寿司ブームとやらは除く)

どうせ抗議サイトひとつで1日足らずで放映延期なんてありえない話なんだし
298作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:34:51 ID:XSLBptv30
太洋社
順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 ハヤテのごとく! 18 畑 健二郎 小学館 420 4-09-121566-1 2009/01/16 少年
2 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻 大和田 秀樹 角川グループパブリッシング 588 4-04-715170-X 2009/01/23 少年 書籍扱
3 LIAR・GAME 8 甲斐谷忍 集英社 540 4-08-877581-3 2009/01/19 青年
4 V・B・ローズ 13 日高万里 白泉社 420 4-592-18173-5 2009/01/19 少女
5 結界師 23 田辺 イエロウ 小学館 420 4-09-121565-3 2009/01/16 少年
6 BAMBOO・BLADE 10 土塚 理弘 スクウェア・エニックス 540 4-7575-2477-3 2009/01/24 青年
7 こどものじかん 6 私屋 カヲル 双葉社 630 4-575-83571-4 2009/01/21 青年
8 プライド 10 一条 ゆかり 集英社 440 4-08-865518-4 2009/01/19 レディース
9 星は歌う 4 高屋奈月 白泉社 420 4-592-18604-4 2009/01/19 少女
10 とらドラ! 2 特装版 竹宮 ゆゆこ 原作 角川グループパブリッシング 893 4-04-867400-5 2009/01/26 少年 書籍扱
299作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:35:30 ID:vNsaOLnP0
大洋社 調査期間:2009/01/19 - 2009/01/25

総合
順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 ハヤテのごとく! 18 畑 健二郎 小学館 420 4-09-121566-1 2009/01/16 少年
2 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻 大和田 秀樹 角川グループパブリッシング 588 4-04-715170-X 2009/01/23 少年 書籍扱
3 LIAR・GAME 8 甲斐谷忍 集英社 540 4-08-877581-3 2009/01/19 青年
4 V・B・ローズ 13 日高万里 白泉社 420 4-592-18173-5 2009/01/19 少女
5 結界師 23 田辺 イエロウ 小学館 420 4-09-121565-3 2009/01/16 少年
6 BAMBOO・BLADE 10 土塚 理弘 スクウェア・エニックス 540 4-7575-2477-3 2009/01/24 青年
7 こどものじかん 6 私屋 カヲル 双葉社 630 4-575-83571-4 2009/01/21 青年
8 プライド 10 一条 ゆかり 集英社 440 4-08-865518-4 2009/01/19 レディース
9 星は歌う 4 高屋奈月 白泉社 420 4-592-18604-4 2009/01/19 少女
10 とらドラ! 2 特装版 竹宮 ゆゆこ 原作 角川グループパブリッシング 893 4-04-867400-5 2009/01/26 少年 書籍扱
300作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:38:34 ID:vNsaOLnP0
文教堂【1月19日〜1月25日】
1 ハヤテのごとく!(18)【数量限定特典:畑健二郎先生カラーイラストカード付】畑 健二郎 著 小学館
2 LIAR GAME   8甲斐谷 忍 著 集英社
3 プライド  10一条 ゆかり 著 集英社
4 結界師  23田辺 イエロウ 著 小学館
5 V・B・ローズ  13日高 万里 著 白泉社
6 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻大和田 秀樹 著 角川グループパブリッシング
7 GIANT KILLING   9ツジトモ 画 講談社
8 星は歌う   4高屋 奈月 著 白泉社
9 華麗なる食卓  31ふなつ 一輝 著 集英社
10 神のみぞ知るセカイ(3)【数量限定特典:若木民喜先生オリジナルイラストカード付】若木 民喜 著 小学館

11 BAMBOO BLADE  10 五十嵐 あぐり 画 スクウェア・エニックス
12 なるほど☆ことわざガンダムさん 大和田 秀樹 著 角川グループパブリッシング
13 Roman   2 桂 遊生丸 画 集英社
14 屍姫  10 赤人 義一 著 スクウェア・エニックス
15 兎 野性の闘牌  11 伊藤 誠 著 竹書房
16 こどものじかん   6 私屋 カヲル 著 双葉社
17 バクマン。   1 小畑 健 画 集英社
18 君のいる町   3 瀬尾 公治 著 講談社
19 アラクレ   9 藤原 規代 著 白泉社
20 ホタルノヒカリ  13 ひうら さとる 著 講談社
21 コイバナ!−恋せよ花火−   4 ななじ 眺 著 集英社
22 シバトラ  10 朝基 まさし 画 講談社
23 少女ファイト   5 日本橋 ヨヲコ 著 講談社
24 神様ドォルズ   4 やまむら はじめ 著 小学館
25 パティスリーMON  10 きら 著 集英社
301作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:38:54 ID:Ig3WFOlp0
おにいさんって話題作りに講談社が自分で買い占めてるんじゃないのと思い始めた
302作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:39:25 ID:vNsaOLnP0
26 MELTY BLOOD   6 桐嶋 たける 漫画 角川グループパブリッシング
27 聖闘士星矢EPISODE.G  16 岡田 芽武 画 秋田書店
28 最上の命医   4 橋口 たかし 画 小学館
29 ナナコロビン   2 中原 アヤ 著 集英社
30 新約「巨人の星」花形  12 村上 よしゆき 画 講談社
31 乱飛乱外   6 田中 ほさな 著 講談社
32 薬師寺涼子の怪奇事件簿  11 垣野内 成美 画 講談社
33 神様はじめました   2 鈴木 ジュリエッタ 白泉社
34 NGライフ   7 草凪 みずほ 著 白泉社
35 鋼の錬金術師  21 荒川 弘 著 スクウェア・エニックス
36 山本善次朗と申します   4 槙 ようこ 著 集英社
37 うさぎドロップ   5 宇仁田 ゆみ 著 祥伝社
38 ラブやん  11 田丸 浩史 著 講談社
39 クッキングパパ 102 うえやま とち 著 講談社
40 超人ロック 凍てついた星座   3 聖 悠紀 著 少年画報社
41 アラタカンガタリ〜革神語〜   1 渡瀬 悠宇 著 小学館
42 メイちゃんの執事   7 宮城 理子 著 集英社
43 Q.E.D.証明終了  32 加藤 元浩 著 講談社
44 ONE PIECE  52 尾田 栄一郎 著 集英社
45 夏目友人帳   7 緑川 ゆき 著 白泉社
46 メイちゃんの執事   6 宮城 理子 著 集英社
47 銀牙伝説ウィード  56 高橋 よしひろ 著 日本文芸社
48 ToLOVEる−とらぶる−  12 矢吹 健太朗 画 集英社
49 手紙 谷川 史子 著 集英社
50 スイート☆ミッション   8 藤井 明美 著 集英社
303作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:45:21 ID:QgbjFtMkO
バクマンやるな
本当にアンケも取れてそうだ
304作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:46:58 ID:5cFjJqqy0
マガジンよえええええ
アイシルどっかいったな
305作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:48:51 ID:mjCJIGoE0
バクマン爆売れでケツマンバクバク
306作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:56:22 ID:qx5KsWEPO
月間でもハヤテ以外に勝ってるし月間順位4〜5位にはなれるかも。
307作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:56:51 ID:V4En6izPO
バクマン29日には重版くるしまだまだ伸びそうだな
308作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 13:58:45 ID:99cOeI+m0
データ乙

そういえば昔の漫画に出てくるドイツ人てナチスドイツみたいなヤツが多かったが
考えてみれば日本にドイツ人がそんなにいないというのとドイツが分裂していたから
ナチスドイツ書くしかなかったんだろうな
309作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:03:03 ID:1hHySxEOO
つーかハヤテの2周目に1つも勝てるやついないとかひどいな
310作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:07:42 ID:+BR2OzrY0
発売日が18日だから実質1週目なんだけどね
311作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:12:57 ID:V4En6izPO
確かにオタ漫画ごときが1位とかいい気分ではないな
312作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:13:22 ID:TEN4ORsi0
16の間違いだと言ってくれ
313作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:20:42 ID:qx5KsWEPO
二週目10万に勝てる作品がなかったんだろ。
314作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:26:36 ID:YUxdnte+0
ハヤテって全く初動型じゃなくなったな〜
315作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:32:06 ID:vNsaOLnP0
大阪屋【1月19日〜1月25日】
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 ハヤテのごとく! 18 畑 健二郎 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091215661
2位 プライド 10 一条 ゆかり 集英社 クイーンズコミックス \440 4088655184
3位 V・B・ローズ 13 日高 万里 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592181735
4位 LIAR GAME 8 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088775813
5位 結界師 23 田辺 イエロウ 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091215653
6位 星は歌う 4 高屋 奈月 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186044
7位 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻 大和田 秀樹 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 40−21 \588 404715170X
8位 GIANT KILLING 9 ツジトモ 講談社 モーニングKC \570 4063727696
9位 華麗(カレー)なる食卓 31 ふなつ 一輝 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 408877583X
10位 アラクレ 9 藤原 規代 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592183495
11位 Roman 2 桂 遊生丸 集英社 ヤングジャンプコミックス \630 4088775554
12位 ガラスの仮面 43 美内 すずえ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592170032
13位 ホタルノヒカリ 13 ひうら さとる 講談社 講談社コミックスキス \440 4063407330
14位 パティスリーMON 10 きら 集英社 クイーンズコミックス \440 408865515X
15位 神様はじめました 2 鈴木 ジュリエッタ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185072
16位 神のみぞ知るセカイ 3 若木 民喜 小学館 少年サンデーコミックス \420 409121570X
17位 コイバナ!恋せよ花火 4 ななじ 眺 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463757
18位 新約「巨人の星」花形 12 村上 よしゆき 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063840867
19位 バクマン。 1 大場 つぐみ 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746228
20位 君のいる町 3 瀬尾 公治 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063840905
21位 NGライフ 7 草凪 みずほ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185870
22位 シバトラ 10 安童 夕馬 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063840883
23位 最上の命医 4 橋口 たかし 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091215696
24位 ナナコロビン 2 中原 アヤ 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463773
25位 なるほど☆ことわざガンダムさん 大和田 秀樹 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 40−22 \588 4047151769
26位 BAMBOO BLADE 10 土塚 理弘 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \540 4757524773
27位 屍姫 10 赤人 義一 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757524722
28位 山本善次朗と申します 4 槙 ようこ 集英社 りぼんマスコットコミックス \420 4088568613
29位 少女ファイト 5 日本橋 ヨヲコ 講談社 イブニングKCDX \620 4063756386
30位 アラタカンガタリ〜革神語 1 渡瀬 悠宇 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091215793
316作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:43:52 ID:bxlU3xHv0
>>315
各種データ貼り、乙。

>12位 ガラスの仮面 43 美内 すずえ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592170032
本日発売のはずなのに、フライングでランクインしてるw
317作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:45:08 ID:XbCS5GoW0
神様はじめましたと神のみがならんだな
318作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:48:13 ID:TEN4ORsi0
ガラスの仮面と黒執事てどっちのが上?
319作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:53:59 ID:1nrdqUNCO
売り上げ部数×価格で歴代1位は何かな?

例えば、
200万部×400円=8億円で1985年発売の〇〇という作品の第5巻とか

海外発売分も含めた実質1位は何かな?
いや、海外発売分だとそれぞれ当時のレートとか複雑だから国内発売分だけにするか
320作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:54:00 ID:bxlU3xHv0
>>318
ガラスの仮面の前42巻の初版は80万部だったらしいと
このスレの過去ログで見た記憶がある。密林ではもう品切れになった。
ガラアメは三〜四世代読者がいるが、既に他界してしまった人々も…。
あまりに待たされて脱落した読者も多い。

黒執事はアニメ化でもそこそこ売上伸びてたが
初版どのぐらいあったっけ?
321作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:57:07 ID:Ex8qxGJP0
>>319
取次店のランク・公称発行部数じゃ売上計れないよ。
322作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 14:57:29 ID:YUxdnte+0
俺 ガラスの仮面が終わったら結婚するんだ‥‥
323作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:00:30 ID:fS3IbUdWO
>>294
出したら出したで今回みたいにぎゃーぎゃー喚きちらすだけだし
324作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:06:11 ID:XfilcJ4Z0
テンプレサイトにガラスの仮面41巻初版84万部ってあるな
でも1998年発行だからもう10年前か
325作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:07:27 ID:tHhpvlpV0
アイシル終わったな
326作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:14:13 ID:ZRKI5L0g0
>>323
ヒカ碁の件もあるしな〜
ある意味漫画界のタブーだよな韓国は…
327作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:17:02 ID:bxlU3xHv0
>>324
d。そうか、84万部。覚え間違いしてた。
328作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:19:18 ID:XfilcJ4Z0
>>327
いやこれは前々巻だから42巻は分からん
329作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:20:24 ID:Z88EXHVv0
漫画での扱いが気に入らないから潰すって基地外じみてるな
330作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:21:16 ID:YUxdnte+0
ここまで期待されると下手なものを出して失望されるより逃げちゃいたいんだろうな
331作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:27:45 ID:Ek06SZoL0
      ソウル    黒執事    禁書    ヘタリア
1巻 446位(-147) 153位(-05) 344位(-68) *73位(-27)
2巻 495位(-136) 173位(-16) 321位(-18) *88位(-36) 特装345位(-101)
3巻 406位(-069) 189位(-51) 260位(-45) ---------
4巻 468位(-077) 184位(-56) --------- ---------
5巻 417位(-064) 143位(-28) --------- ---------

    メイちゃん  神の雫   まりほり    夏目      黒神
1巻 *57位(-43) 139位(-61) *98位(-36) 217位(-052) 246位(+13)       
2巻 *45位(-29) 144位(-38) 113位(-42) 245位(-059) 363位(-33)
3巻 *41位(-22) 152位(-17) 119位(-31) 311位(-101) 455位(+39)
4巻 *37位(-13) 171位(-08) 126位(-50) 307位(-086) 447位(+**)  
5巻 *39位(-14) 191位(+01) ---------  288位(-051) ---位(***) 

    みなみけ  レギオス ※レギオスM  20世紀
1巻 470位(+12) 308位(+93) 149位(+**) 302位(+167)       
2巻 ---位(***) --------- 167位(+**) 411位(+069)
3巻 ---位(***) --------- 138位(+**) 400位(+***)
4巻 ---位(***) --------- ---------  430位(+***) 
5巻 ---位(-**) --------- ---------  ---位(****)

※鋼殻のレギオス MISSING MAIL

よいち、ライドバックはランク外
とらドラは1巻が351位(-11)
絶チルは15巻が371位(-192)
屍姫10巻が28位(+)
Q.E.Dは32巻が32位(+)
332作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:30:03 ID:+BR2OzrY0
>>317の書き込みがなかったら、「神汁2巻もランクインしてる、すげー!」と
書き込むところだった。
ブラマンとバクマンもよく見間違える。
333作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:36:57 ID:V4En6izPO
日本だから抗議したんだろ。ウイイレでもそうだ
日本より強くしろと要請→スタッフやけになって能力めちゃくちゃ→自国のやつすら誰も韓国使わなくなった
334作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:45:12 ID:YUxdnte+0
ガラスの仮面のアニメは一年なのにダイジェストみたいだったな〜
335作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:52:44 ID:FfGiyMMA0
レギオスとレギオスMにどんな違いがあるかはしらんが
レギオスMは売れてるな
336作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 15:57:20 ID:/xuBov220
バクマンは将来ハヤテくらいならあっさり抜きそうだな
337作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:02:50 ID:1S8jL4+u0
だがデスノ超えは無理
338作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:04:09 ID:+XoYsMRG0
>>333
>自国のやつすら誰も韓国使わなくなった

ワロタ
339作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:17:53 ID:jbVnk87d0
とらドラの漫画2巻が
何故かコミックスじゃなくて
趣味実用部門にランクインしてるんだが・・・
340作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:19:03 ID:mjCJIGoE0
キモオタ向けの漫画は実用性を重んじられてるからな
カテゴライズに影響を与えていてもおかしくない
341作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:22:32 ID:crnq38rh0
じゃあ逆に全て韓国キャラだけの漫画を作ればいいじゃない
342作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:23:23 ID:bDL0Z62p0
>316
ガラかめは早売り対象なんだよ。ジャンプのワンピとかと一緒。
343作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:24:11 ID:YUxdnte+0
とらドラ!は主人公の家事技術が実用扱いなんだよ
344作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:33:54 ID:08Cu5q3X0
韓国人はスラムダンクを自国発の漫画と思ってる奴が多いって前テレビでやってたな…
345作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:35:29 ID:bxlU3xHv0
>>328
フォローサンクス。

>>342
そうなんだー初耳。そんだけ売り上げが見込める作品って事だね。
346作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:35:46 ID:QdiPeOJ80
バンブレは2日しか集計されてないのにこの強さ
もう貫禄があるな
347作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:38:13 ID:qx5KsWEPO
日本も韓国化してきてるのも問題だしな。
特にネット上では。
348作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:38:57 ID:mjCJIGoE0
流川とかチョン顔の美形っぽく見えなくも無いしな
韓国調子乗ってるな
349作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:39:11 ID:YUxdnte+0
バンブーブレードはアニメの第二期もあるのかな?
350作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:41:23 ID:QdiPeOJ80
>>349
スクエニは2期やらないからないだろ
OVAかガンガンで連載始まったBAMBOO BLADE Bのアニメ化ならあるかもしれないがな
351作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:43:27 ID:g1oUDVfF0
バンブレは売り上げ落ちてそうだけど?
352作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:44:36 ID:nTHlwOir0
流川がチョン顔…目が細いくらいしか共通点なくね?
353作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:46:31 ID:7c2HV2Z00
韓国の話がしたければ他でやれよ
354作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:46:39 ID:oKD6jJiq0
ハヤテ2週目全て1位かよ 
355作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:47:00 ID:+BR2OzrY0
バンブレはパッと出の脇役の話が続いて
ずいぶん長い間、主人公や主人公側の人間が
誰も出てないような気がする
356作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:47:36 ID:fS3IbUdWO
どんだけ共通点少なくても無理矢理似てるって事にするのがチョンですw
357作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:52:43 ID:hipOkxxB0
>>351
それはないな
358作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:52:47 ID:sKTrZbc80
>>348
流川より鉄雄のほうがチョン顔っぽいだろww
>>351
前巻もそう言われて結局上がってたしな〜
どうだろ、あんま変わんないんじゃない?
359作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 16:55:25 ID:fS3IbUdWO
馬鹿お前鉄男はほんとはいい奴だろ
チョンと一緒にすんな
360作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:00:23 ID:+BR2OzrY0
たしか、韓国人の漫画家達が日本の漫画誌で連載してた事があったけど
あれ結局どうなったん?
売れなかったから打ち切り?
続いてるけど、売れてないから俺が知らないだけ?
361作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:01:59 ID:YUxdnte+0
ブシドーブレードのシステムでゲーム化希望
362作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:03:24 ID:+XoYsMRG0
一度「テコンダ―朴」でググってみるといい
知らん人はびっくりするだろうなアレは
363作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:03:40 ID:PPgnWHgT0
バンブレは発売が土曜だったから集計短かっただけだな
364作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:04:53 ID:hipOkxxB0
サンレッドの売り上げが気になる
365作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:07:40 ID:YUxdnte+0
サンレッドのアニメも結構良いね〜
366作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:08:28 ID:VmgI5uOJ0
>>342
ガラかめって略し方ガラパゴスゾウガメみたいだな。
367作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:09:21 ID:DuCTOUrq0
368作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:13:13 ID:fS3IbUdWO
>>367
久々に見たけどやっぱギャグにしか見えないw
369作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:15:56 ID:DuCTOUrq0
>>365
神奈川テレビ(?)でしかやってないのが勿体ないな
結構面白いよね
370作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:20:10 ID:+BR2OzrY0
>>362>>367
いや、それじゃない。
もっとまともなやつ。
なんて雑誌に連載されてたんだったかな?
371作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:21:14 ID:5sxTSPUd0
>>367
バカだろこれ
372作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:32:21 ID:I4XUEuiK0
テコンダ―朴って日本人がギャグで書いたやつだろ?
まあたしかに相当笑えるけど
でもあれ韓国人から見たらまともなバトル漫画(笑)なんだろうな
373作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:41:05 ID:xuLByCwl0
ここ数年で笑ったギャグ漫画はテコンダ―朴、テニヌ、旋風の橘くらいだな
374作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:46:18 ID:oKD6jJiq0
ジャンプ主力

|.  累計  |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降| タイトル
|. ―――┼―――――┼───┼───┼───┼───┼───┼―――|――――――
| 1,588,381|1045937 (4)|275035|101934|*65049|*52994|*26208| *21224 | ONE PIECE 52
| 1,023,755|**68456 (0)|620283|123873|*56050|*38594|*26004| *90495 | NARUTO 44
| *,837,714|*487403 (3)|200640|*69227|*33360|*21365|*14819| *10900 | HUNTER×HUNTER 26
| *,841,674|*551006 (4)|145218|*55323|*41563|*31141|*17423| ------ | BLEACH 36
| *,552,318|*341043 (4)|101918|*40876|*29007|*24903|*14571| ------ | D.Gray-man 17
| *,533,352|*320892 (6)│*81302│*38521│*26101│*17801│*12428│ *36307 | 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
| *,470,015|*270743 (4)│*97810|*36826|*28214|*21815|*14607| ------ | 銀魂 26
375作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 17:50:03 ID:rHMEnCuO0
サンレッドって川崎フロンターレとコラボしてたよな
ジャイキリもJとコラボしてなかったっけ?
376作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:04:43 ID:L0c+vkZm0
今度出る黒執事の新刊て
アニメ化以来始めての新刊だったっけ?
377作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:08:30 ID:3kCd7YBS0
「ヘタリア作者を殺しに日本へ行こう」韓国大手掲示板で漫画家・日丸屋秀和氏の殺害呼び掛け

韓国の大手ポータルサイト「Daum(ダウム)」にある署名運動や社会問題を討論する
掲示板サイト「Agora(アゴラ)」内のヘタリアのアニメ放送反対関連の署名掲示板で
今月13日午前11時46分、ハンドルネーム「高句麗無事」というネチズンによって、
「日本へやつを殺しに行きましょう!日本作家の名前は‘日丸屋秀和'と言います!」と
ヘタリアの原作者である漫画家・日丸屋秀和氏の殺害を呼び掛ける書き込みがされて
いたことが分かった。

▽ソース:Daum Agora(韓国語) 2009.01.12 17:39 (書き込みは一番下)
http://agora.media.daum.net/petition/view?id=65794
http://s01.megalodon.jp/2009-0124-1119-56/agora.media.daum.net/petition/view?id=65794 (魚拓)

その他にもハンドルネーム「HK_DHMJ」というネチズンは、同サイトの別の掲示板に
今月12日、「署名します!ごみみたいなチョッパリ(日本人への侮蔑語)やつらみんな
殺してしまわなければなりません。」と日本人の殺害を予告する書き込みもされていた。

▽ソース:Daum Agora(韓国語) 2009.01.12 15:47
http://s04.megalodon.jp/2009-0124-1324-26/agora.media.daum.net/petition/noframe/sign_list?petition_id=65782&page_size=&page_no=23 (魚拓)
378作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:09:51 ID:I/Zs8lhFO
>>326
何?
何かあったのか?
379作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:20:20 ID:BsAdzCCt0
>>378
韓国の囲碁業界から圧力があったって一時期2ちゃんで噂が絶えなかったけどたしかデマじゃなかったかな
380作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:21:00 ID:lrl+6lD90
>>370
ヤングガンガン連載の黒神だろ、今サンライズでアニメ化されて放映中。
ttp://www.kurokami-anime.net/
>>331を見るとそれなりに既刊も売れてるようだ。

ハヤテが2週目でも全部1位か粘り強くなったな。
381作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:27:55 ID:dFG4XisZ0
いい加減韓国ネタは他でやれ
382作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:32:18 ID:QT8lQPx80
>>377
ヘタリアの作者って日本におらんのだろ?
作者の歴史に対する浅薄さはヘタリア読んでて感じるけど、
何でまあこんなことでかの国はここまで火病れるのか分からんな
383作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:38:42 ID:9Iacsb1O0
>>382
>何でまあこんなことでかの国はここまで火病れるのか分からんな

アホだからだろ
384作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:39:31 ID:RcbGkdbV0
実際の反日教育っぷりはテコンダ―朴より酷いらしいぞ
385作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:39:44 ID:bDcnTMjq0
バクマンは細く長くゆっくりと売れていきそうなのかね
どこまで売れるんだろ?

>>382
おらんそうだね

すぐわかることを見もしないでどこまででも感情的になる
ここまで酷いとは思わなかった
386作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:41:41 ID:lrl+6lD90
ただ、ヘタリアは2chの軍板のネタスレ丸パクリだから作者を擁護する気になれんな。
387作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:42:05 ID:tVBehltk0
>>331
20世紀少年がまた入って来てるな
第2章ではどこまで上がってこれるか
明日のよいちはほとんど伸びなかったな
388作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:47:07 ID:JGBQVI3dO
>>386
あれで丸パクって、歴史ネタは軍板でしかみてないのかよ…
389作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:17:01 ID:oEmGfoL80
ネット煽って金儲けとか嫌いなんだよね
作者が日本にいないならなおさら
嫌韓流とかと大して変わらんし。
390作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:25:57 ID:PPgnWHgT0
お前の好き嫌いなんてどうでもいいことだ
391作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:27:33 ID:U2PJH8cp0
>>366
オフィシャルの略称が「ガラかめ」なんだよ。
昔発売してた総集編の雑誌で、編集部側が何度も多用してるw
392作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:28:37 ID:ojFl2GJy0
この騒動ってテレビとかで報道されてんの?
黙殺?
393作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:30:49 ID:63dJmBnF0
経緯はどうあれ所詮アニメが1つ放送中止になっただけだからなあ
394作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:42:23 ID:d7cvavwZ0
20世紀第二部→爆撃でまた浦沢儲けるつもりか
395作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:47:47 ID:hipOkxxB0
26 10 *20,082 *83,824 *2 センゴク天正記 1
84 30 *11,231 *90,806 *3 センゴク天正紀 2
84 15 *12,162 *95,514 *3 センゴク天正記 3

おぉ・・・地味に伸びてるな・・・嬉しいぜ
4巻は10万超えるな
396作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:49:47 ID:YUxdnte+0
浦沢漫画は引っ掛かるところがなくて読みやすいからね〜
397作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:52:52 ID:DbPl5aVp0
読みやすくはないだろw
398作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 19:56:48 ID:3DvCMqCZO
ハヤテはスクランにならなかったか
クロスゲームはある程度は伸びるだろうし2番手は交代だろうな
399作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 20:53:41 ID:Qm7XBuq/0
まあこれで悪い前例が1個出来たけどなw
400作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 20:54:23 ID:Qm7XBuq/0
>>393
安価
401作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 21:07:48 ID:xN6juWro0
>>382
アメリカ在住の人らしい
402作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 21:29:35 ID:5/BYxeh50
>>379
今回の騒動見てるととてもデマには見えないw
403作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 21:42:51 ID:WT5r+sAl0
所詮文教だけどガラスの仮面が当月で早くもごぼう抜きしてるな
早売り弱かった文教でもこの勢いだと後発の黒執事は厳しいかもなー
404作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 21:59:21 ID:fI4ksH9X0
韓国はどうせイスラム教徒とかとは違って口だけだからな
本気で殺す気なんて全く無い
煽るだけ煽って話題性作ったほうが売れる事を考えるとむしろ使える
405作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:08:17 ID:MjqVPG1B0
黒執事はどこまで伸びるんだろうか
406作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:35:49 ID:iHioK46a0
ガラスの仮面はまだ初版50万くらいは刷ってるの?
407作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:39:27 ID:iHioK46a0
ガラスの仮面はまだ初版50万くらいは刷ってるの?
408作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:48:55 ID:U2PJH8cp0
>>407
のだめ新刊以上に山積みしてたので、
もっと刷ってそうな気がする。根拠薄い想像だがw
409作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 22:52:36 ID:867LGm4U0
ガラかめ、セブンイレブンに何冊か入ってた
410作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:30:20 ID:5o9jc3IS0
ヒカ碁で韓国の圧力にジャンプが屈して強制的にヒカルをコヨンハに負けさせて
それで作者が書く気無くして終了って話はデマなん?
411作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:34:47 ID:Hm3q0CRL0
ソースはない
412作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:35:49 ID:5o9jc3IS0
すまん、韓国ネタはもうやめよう的な流れだったな
まあ個人的には最後負けるのは良かったと思うが。あしたのジョーみたいで
413作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 23:36:39 ID:uSvRBrG00
ガラスの仮面初版
37巻(1990年) 初版65万部
39巻(1992年) 初版65万部
40巻(1993年) 初版62万部
41巻(1998年) 初版84万部
42巻(2004年) 初版60万部

文庫版発売(1994〜1995年)
ドラマ放映(1期1997年、2期1998年)
414作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 00:17:04 ID:S03WWI+r0
>>413
どうせならアニメ2回分の時期も追加してくれw

ガラスの仮面
アニメ・エイケン版放映:1984年4月9日 - 9月24日、日本テレビ(ゴールデンタイムだった)
東京ムービー版放映:2005年4月5日-2006年3月28日、テレビ東京(深夜枠1:30〜2:00他)
415作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 01:15:24 ID:sGkZIYoJ0
416作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 01:33:23 ID:2dj1f4Dw0
武井ブランドももうないだろうし、低調な売上だろうな
417作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 01:34:57 ID:vigvR1pq0
所詮実売が月ジャンレベルの雑誌だし期待しろというほうが難しい
418作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 02:22:57 ID:U/YUFuXJ0
でもなんとなく良いな、武井の絵は

ほんとになんとなくだけど
419作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 02:29:53 ID:FXTFJbX/0
なんかオタ臭い絵だな
420作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 02:34:22 ID:tTNMhoyJ0
ヒロインが普通に可愛いからバトル要素削ってラブコメやった方が受けそう
421作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 02:34:49 ID:lbEEUCun0
スタンリーってどっかで聞いた事あるような
422作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 03:17:45 ID:Kraqa2AR0
今知ったけど文教堂縮小すんのか…
今年も初っ端から嫌なニュースだな
423作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 03:51:12 ID:sGkZIYoJ0
>>421
ぐぐれよ
424作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 04:12:27 ID:xwTeSBfQ0
>>410
圧力に屈したかどうかは知らんが、ヒカルと韓国人が打っていた碁の元棋譜はヒカルが勝つ
内容だったらしいという噂を聞いた。まぁ、作者が語らない以上、その程度のお話。
425作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 05:00:52 ID:2cz8RPAU0
少なくともそれはウソだな
元の対局(第十五回富士通杯決勝戦)で白が勝ってるから
あえて改変しない限り黒の勝ちはない
426作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 06:24:50 ID:TNvT6wRu0
関係者のコメント
どの関係者かくらいはググりましょう
自分でちょっと調べる手間すらも惜しむから2chに踊らされる


だいなすとさんご無沙汰です。僕の伝え聞くところによると、
作者の意向と聞いてます。ついでに書きますと、
ヒカルがプロになったあたりで終局を考えていたとも・・・
いずれも又聞きなので定かではありませんが。
韓国からのクレーム云々の話は僕は聞いたことはありませんが、
これも確かなことは言えません。
Pc04/28(月)22:09

手塚治虫文化賞の授賞式にいってきた。
「ヒカルの碁」は、世間の噂とは違って、原作者が力尽きたらしい。
小畑健は、まだまだやりたかったようだ。

韓国ネタは100%デマだが
427作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 06:48:36 ID:N4TQ7QKaO
もういいつってんだろ
どんだけ空気読めないんだよお前ら・・・
428作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 07:45:41 ID:KIlvRAU2O
じゃあワンピースの話でもしようか
429作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 07:57:34 ID:hOQ1HIho0
来月の順位予想だろここは
今月とは違う意味で熱いぞ
430作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 08:24:22 ID:cGGxxjeaO
やはり糞マッグは糞マッグだった
キモオタ仕様の漫画しか作ってないのにとらのあなで完敗、やはり終わってるな


754 作者の都合により名無しです sage 2009/01/27(火) 02:51:58 ID:lvvQZ1C20
http://www.toranoana.jp/info/comic/rank2008/6.html
そういやこんなランキングを見つけたわけだが、もちろん虎だけが売り上げの全てじゃないだろうけど
勝負するべきチェーン店ではあるよなあ。2008年ってことは一応ARIAもアニメ化してたし
ある程度売り上げ伸びたはずだが45位が限界だとヤバいんでないの

それ以外にランクインしてるのは白雪とスケッチだけだしランクイン数を見ると一迅社は東方とか他社の版権モノが強いから
勝てないとしてもエンターブレイン・少年画報社・双葉社以下でジャイブ、フレックス、ワニブックスと同じってこれも結構ヤバい気がするんだが
スクエニどころか芳文社や富士見書房なんかにも大差ついてるし。まぁ今の新連載攻勢が今年のランキングに入ればいいんだがね。
ヘタリアしか売るのがない幻灯舎よりはマシなのかもしれんがw
431作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 08:31:16 ID:siSgtbRn0
マルチ乙

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 08:27:30 ID:+UyqCjJKO
754 作者の都合により名無しです sage 2009/01/27(火) 02:51:58 ID:lvvQZ1C20
http://www.toranoana.jp/info/comic/rank2008/6.html
そういやこんなランキングを見つけたわけだが、もちろん虎だけが売り上げの全てじゃないだろうけど
勝負するべきチェーン店ではあるよなあ。2008年ってことは一応ARIAもアニメ化してたし
ある程度売り上げ伸びたはずだが45位が限界だとヤバいんでないの

それ以外にランクインしてるのは白雪とスケッチだけだしランクイン数を見ると一迅社は東方とか他社の版権モノが強いから
勝てないとしてもエンターブレイン・少年画報社・双葉社以下でジャイブ、フレックス、ワニブックスと同じってこれも結構ヤバい気がするんだが
スクエニどころか芳文社や富士見書房なんかにも大差ついてるし。まぁ今の新連載攻勢が今年のランキングに入ればいいんだがね。
ヘタリアしか売るのがない幻灯舎よりはマシなのかもしれんがw



ヤバいぜマッグ
オタ向け漫画しか生産してないんだから
看板のARIAはオタ書店で馬鹿売れしなきゃいけないのに
なのに
実は大して売れてない!
しかもそのARIAは終わったんだぞ
今年終わってるな
432作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 08:34:47 ID:cGGxxjeaO
>>431
いい情報はどんどん広めるべきだろ
433作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 10:56:32 ID:pBJE5aDz0
所詮文教とはいえガラスの仮面強いな1位もありえるんじゃね?
434作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 11:03:49 ID:9214mkhl0
376 :マロン名無しさん :03/06/26 07:12 ID:???
いしかわの
「原作者が力尽きたらしい」
というのは
「終了は第2部開始時点からの決定事項」
とは明らかに食い違うわけだが。


383 :マロン名無しさん :03/06/26 07:44 ID:???
>>376
一部で終わらせたかったほったに、
アニメ終了までと期限をつけて、引き伸ばしを了承してもらった。
ただ、編集側としては、その期限の間に、
ほったに、気持ちを変えて連載を継続してもらいたいと願っていた。

二部前半は、巻頭やカラーを連発し、強力プッシュをした。
それでもほったの意志は変わらなかった。
編集としては最後の最後まで、粘ったが最終的に断念した。

あの人から聞き出せたのは、こんなところ。


384 :マロン名無しさん :03/06/26 07:46 ID:???
補足。ほったが終了させたがっていた理由は、
もうネタが続かないと主張していたため。
それを指して、原作者が力尽きたと表現した。


385 :マロン名無しさん :03/06/26 07:51 ID:???
もうひとつ。情報源はマシリトとのこと。
435作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 12:49:05 ID:73VvI+4H0
バクマン爆売れでメシウマ
436作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 13:06:01 ID:L14wk82p0
>>434
スレタイが読めないのか
親にマナーを守れと教えてもらえなかったのか
ジャンプ厨だからなのか
嫌韓厨だからなのか

理由はしらんが、おまえ消えろよ
437作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 13:18:17 ID:Zw4EqbxNO
>>435バクマン買うきなかったのにガモウのネームのってるって聞いてガモウのネームのためだけに買っちゃったからな
ああいうのはいいな
今週のバクマンもおもしろかったし思ったより売れそうだな
438作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 13:19:34 ID:2dj1f4Dw0
バクマンは2巻以降だよな、面白くなるの
439作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 13:33:29 ID:jQJEZY1Y0
>>436
(´∀`)
440作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 13:42:09 ID:oeORhNBcO
ヒカ碁をまんまパクったような将棋漫画がマガジンにあったよな?
絵が綺麗だったのに全く売れなかったやつ。
441作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 13:50:04 ID:JCbACpSQ0
(´∀`)σ)^_^*)
442作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 14:14:43 ID:JCbACpSQ0
(´∀`)σ)^_^*)
443作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 17:22:42 ID:g0n0yfW7O
黒羊はアニメ化前どれくらいなんだっけ
444作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 17:57:45 ID:iVZjiVeO0
今週のバクマン面白すぎw
445作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:01:08 ID:oeORhNBcO
文教見たらガラスの仮面が普通にバガボンドぐらいの勢いで売れてるぞ。
446作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:05:34 ID:S03WWI+r0
>>445
文教ではチェーン店ならではの、オマケ付き販売合戦してるので
多少売り上げ増の効果になってるかと思われ。(花ゆめコミックス全般特集してる)
447作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:18:28 ID:hOQ1HIho0
>>443
5巻で、初週185616(4)
合計548560(現時点)
448作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:28:17 ID:mUGlXI900
バガボンとガラ亀って元から似たようなランクじゃね
449作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:35:23 ID:9cNN3dF+0
バガボンドとリアルって刷り過ぎじゃねえの!?
450作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:39:30 ID:lLhQb22y0
初版ってどれくらい刷ってたら多い方なの? 俺的に初版40万部くらい行けばいい方だと思っている
451作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:40:43 ID:V+5IMvSc0
100万以上はないとだめだね
452作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:42:52 ID:/H4V3Yq40
出来れば、単巻100万も刷れない雑魚漫画のタイトルをここで出して欲しくない
スレの品格が落ちる
453作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:47:14 ID:pBJE5aDz0
じゃあDBの話でもするかwww
454作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:50:08 ID:pILpCVpdO
ディアボーイズって100万部も売れてたっけ?
455作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:53:18 ID:lLhQb22y0
>>451-452
ねえ、馬鹿なの? それとも釣りなのかな?かな?
456作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:53:32 ID:hOQ1HIho0
上のほうは差が大きくて面白くない
下のが熱い
457作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:59:34 ID:qLOrbkuz0
ハヤテで思い出した
絶チルってまだ連載してる?
ハヤテに最近飽きてきたんだけど神知るにははまれません
メイちゃんは評判がイマイチなので今月は何かおうかな?
458作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 18:59:42 ID:4XcJq2os0
>>434
これ凄い情報だな
2chは玉石混合の情報が入り乱れるけど、玉は本当に凄いものが多いから困る
459作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:03:28 ID:FXTFJbX/0
^^;
460作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:05:10 ID:DJjyVMcB0
>>450
出版社や雑誌次第だよね。
でも、漫画業界全体としてみれば初版2桁台もあれば多い部類だと思うよ
40万なんてほんの一握り
461作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:05:42 ID:CF5CDG7M0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart896 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart895 [週刊少年漫画]
週刊少年サンデー速報スレッドcomic41 [アニメ漫画速報]
週刊少年サンデー総合スレッド160冊目 [週刊少年漫画]
【クリスタルな洋介】オニデレ 第7幕【サンデー】 [週刊少年漫画]


酷い状態だと思ったがこの通りか
462作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:12:53 ID:V+5IMvSc0
週刊少年サンデー速報スレッドcomic41 [アニメ漫画速報]
週刊少年サンデー総合スレッド160冊目 [週刊少年漫画]
【クリスタルな洋介】オニデレ 第7幕【サンデー】 [週刊少年漫画]

糞サンデー厨いいかげんにしろ
463作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:18:30 ID:9cNN3dF+0
>>452
秋田のWORSTは余裕でセーフだな。

「クローズ(全29巻)」と「WORST(既刊21巻)」 合わせて累計8000万部突破!!

http://exilezubari.blog39.fc2.com/blog-entry-149.html
http://ameblo.jp/06220813/entry-10193673903.html
http://ameblo.jp/ldh175/entry-10188458848.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kataken53/archive/2009/1/7
http://loveandpeaceex.blog69.fc2.com/blog-entry-443.html
http://love-up-family.at.webry.info/200901/article_8.html
http://erxg41677.hsstudio.net/zgvcfux4/2009/01/post_31.html

累計1億部の大台も見えてきた!!

秋田書店大勝利!!!!
464作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:21:51 ID:oeORhNBcO
ここ最近はドラマのほうが明らかに宣伝効果があるからなー。
465作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:30:44 ID:g0n0yfW7O
品格(笑)
品格(笑)
品格(笑)
466作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 19:44:53 ID:/H4V3Yq40
>>463
ヴォースゲー!!
467作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 20:24:43 ID:nh4s+cfG0
秋田基準だとワンピは累計5億部突破してそうだな
468作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 20:32:21 ID:HDR++grE0
秋田さんすげええええ
469作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 21:13:11 ID:Ai1RTcWi0
秋田の闇ルート半端neeeeeeee
470作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 21:14:28 ID:pCobuHte0
フジでワンピース
471作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 21:21:09 ID:FQeV9qGK0
  r―-- 、_ ガーン
  Λ  x-‐‐-、
 〈 ].AA AAヽ
  X(9c(0  0)!l
   ))ヽヽワ ノ、ヽ
.  //r‐、) ){-r 、) )
472作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:02:12 ID:1Nbz1Oul0
書名/巻次 出版社名  著者名  本体価格  %
1 ハヤテのごとく! 18 小学館 畑健二郎 \400 1.42
2 結界師 23 小学館 田辺イエロウ \400 1.25
3 V・B・ロ−ズ 13 白泉社 日高万里 \400 1.14
4 LIAR GAME 8 集英社 甲斐谷忍 \514 1.1
5 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻 角川グル−プ 大和田秀樹 \560 0.98
6 プライド 10 集英社 一条ゆかり \419 0.89
7 星は歌う 4 白泉社 高屋奈月 \400 0.67
8 BAMBOO BLADE 10 スクウェア・エニックス 五十嵐あぐり \514 0.58
9 華麗なる食卓 31 集英社 ふなつ一輝 \514 0.58
10 GIANT KILLING 09 講談社 ツジトモ \543 0.56
11 なるほど・ことわざガンダムさん 角川グル−プ 大和田秀樹 \560 0.53
12 Roman 2 集英社 桂遊生丸 \600 0.45
13 君のいる町 3 講談社 瀬尾公治 \419 0.43
14 アラクレ 9 白泉社 藤原規代 \400 0.43
15 屍姫 10 スクウェア・エニックス 赤人義一 \400 0.41
16 コイバナ! 4 集英社 ななじ眺 \400 0.4
17 こどものじかん 6 双葉社 私屋カヲル \600 0.39
18 神のみぞ知るセカイ 3 小学館 若木民喜 \400 0.37
19 銀牙伝説ウィ−ド 56 日本文芸社 高橋よしひろ \552 0.36
20 ガラスの仮面 43 白泉社 美内すずえ \400 0.36
21 新約「巨人の星」花形 12 講談社 村上よしゆき \419 0.36
22 クッキングパパ 102 講談社 うえやまとち \486 0.35
23 聖闘士星矢EPISODE.G 16 秋田書店 岡田芽武 \552 0.33
24 ナナコロビン 2 集英社 中原アヤ \400 0.33
473作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:02:57 ID:1Nbz1Oul0
25 薬師寺涼子の怪奇事件簿 11 講談社 垣野内成美 \562 0.31
26 兎 11 竹書房 伊藤誠 \648 0.31
27 神様はじめました 2 白泉社 鈴木ジュリエッタ \400 0.31
28 シバトラ 10 講談社 朝基まさし \419 0.3
29 ホタルノヒカリ 13 講談社 ひうらさとる \419 0.29
30 最上の命医 4 小学館 橋口たかし \400 0.29
31 MELTY BLOOD 6 角川グル−プパブリッシング 桐嶋たける \580 0.29
32 Q.E.D証明終了 32 講談社 加藤元浩 \419 0.28
33 乱飛乱外 6 講談社 田中ほさな \552 0.28
34 NGライフ 7 白泉社 草凪みずほ \400 0.26
35 Dreams 51 講談社 川三番地 \419 0.26
36 超人ロック凍てついた星座 3 少年画報社 聖悠紀 \552 0.25
37 ラブやん 11 講談社 田丸浩史 \533 0.25
38 山本善次朗と申します 4 集英社 ようこ \400 0.24
39 少女ファイト 5 講談社 日本橋ヨヲコ \590 0.24
40 パティスリ−MON 10 集英社 きら \419 0.24
41 鋼の錬金術師 21 スクウェア・エニックス 荒川弘 \400 0.24
42 バクマン。 1 集英社 小畑健 \400 0.24
43 ONE PIECE 52 集英社 尾田栄一郎 \400 0.22
44 うさぎドロップ 5 祥伝社 宇仁田ゆみ \933 0.22
45 神様ドォルズ 4 小学館 やまむらはじめ \533 0.22
46 そらのおとしもの 4 角川グル−プパブリッシング 水無月すう \560 0.2
47 スイ−ト・ミッション 8 集英社 藤井明美 \400 0.2
48 へ〜ん○しん!! 1 集英社 水無月すう \562 0.2
49 To LOVEる 12 集英社 矢吹健太朗 \400 0.19
50 ゼロセン 2 講談社 加瀬あつし \419 0.19
474作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:04:14 ID:C0wPicgM0
メイちゃんの執事にワンピ23巻が出てたw
475栗田:2009/01/27(火) 22:05:02 ID:1Nbz1Oul0
売上日:2009/01/19 〜 2009/01/25

忘れました。m(__)m
476作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:11:01 ID:KIlvRAU2O
栗山さんおつ
>>474
23巻てアラバスタ最後だっけ
477作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:17:11 ID:/9pbOM6H0
>>474
自分も見てたけど売上と関係ないでしょ
なんでここにくるの?バカなの?
478作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:20:46 ID:lbxV5WlI0
ワンピはこのスレの神だから仕方無いよね
479作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:22:16 ID:/H4V3Yq40
いや、ワンピが登場したら売上に影響するだろ
常識で考えろよ
480作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:22:25 ID:S03WWI+r0
>>472-473,475
栗田さん、いつも乙であります!
481作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:23:53 ID:Q3tpYJJY0
>>477
相手するな
バカが沸くから
482作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:32:55 ID:FXTFJbX/0
ワンピ厨って本当頭おかしいな
483作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:35:52 ID:G+lzdpvH0
ワンピが出た瞬間視聴率も上がったらしいな
484作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:38:42 ID:VDbLWVyk0
栗田と大阪屋の順位はけっこうバラけてるな
485作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:40:35 ID:TYRd5fqoO
>>482
どう見ても釣りなのに本当頭おかしいな


で、どんな場面だったの
486作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:41:12 ID:CqcinLAzO
【ワンピース】尾田栄一郎の娘、お受験失敗!!★5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1229607132/
487作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:43:34 ID:/H4V3Yq40
それマジでキチガイじみてるからやめろ
488作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:47:55 ID:26JMODJH0
明日文教堂にワンピ23巻上がってくるかな
489作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 22:52:36 ID:FXTFJbX/0
ID:/H4V3Yq40
真性ワンピ厨
490作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 23:15:23 ID:qLOrbkuz0
>>489 スレタイのセンスについて言ってるんじゃないか?
491作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 23:32:41 ID:anySGSMG0
ワンピやばいな

日本PTA全国協議会調べ「子供が好きなTV番組」
調査期間:2003年11月4日〜12月12日
http://www.nrsquare.com/pta/book_kateikyoiku_h16/
*9位 4.8% ワンピース

      ↓

日本PTA全国協議会調べ「子供が好きなTV番組」
調査期間:2007年11月12日〜26日
ttp://www.nrsquare.com/pta/book_kodomotomedia_h20/
33位 0.5% ワンピース
492作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 23:42:32 ID:nsDLEkiG0
読者の高齢化か
493作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 23:43:03 ID:oeORhNBcO
栗田さん乙です。
この僅差だとオリコンも一位〜五位まではほとんど差がないかな。
494作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 23:49:59 ID:THyZlwS20
視聴率1桁しかとれないMステが3.9とか6.9もあるんだ。
アニメ以上にすげーガキ番組だな
495作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 23:52:20 ID:TYRd5fqoO
>>491
アニメ(笑)か。

08年最も面白かった漫画1位
http://life.oricon.co.jp/61508/full/

10代に聞いた今までで、最も面白いと思った漫画ランキング1位
http://english.oricon.co.jp/news/58239/
496作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 23:55:18 ID:FXTFJbX/0
こいつも真性か
497作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 00:09:59 ID:6Bz16YwM0
テレビの話してるやつは何なんだ
せめてコミックの話をせんかい
498作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 00:41:58 ID:f3C5pLqG0
やはりワンピ神だな
499作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 01:50:26 ID:0WTLVixoO
そうですね
ワンピ(笑)は神ですね
500作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 01:51:57 ID:MVfm0oT50
バンブレ2日しか集計してないのにベスト10に食い込んでくるとは流石だな
501作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 08:07:06 ID:fuAKRHaK0
屍姫・・・・
502作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 08:50:44 ID:M4M8uPBZ0
>>474
ワンピ爆上げ来るな
503作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 10:22:04 ID:sOL0XIww0
>>495
ワンピは原作がいい証拠じゃん。
504作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 11:29:28 ID:1UNj4NaM0
畑健二郎 『ハヤテのごとく! (18)』連続第1位!
日高万里『V・B・ローズ (13) 』初登場第2位!

コミックランキング
1(1) ハヤテのごとく! (18) 畑健二郎  小学館 420円
2(-) V・B・ローズ (13) 日高万里 白泉社 420円
3(2) 結界師(23) 田辺イエロウ 小学館 420円
4(-) プライド (10) 一条ゆかり 集英社 440円
5(-) LIAR GAME (8) 甲斐谷忍 集英社 540円
6(-) 星は歌う (4) 高屋奈月 白泉社 420円
7(-) 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻 大和田秀樹/矢立 肇、富野由悠季 案原
   角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 588円
8(-) GIANT KILLING (9) 綱本将也 作 ツジトモ 画 講談社 570円
9(-) 華麗なる食卓 (31) ふなつ一輝 集英社 540円
10(-) アラクレ(9) 藤原規代 白泉社 420円
505作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 12:07:41 ID:LxC2KxaQ0
トーハン
畑健二郎 『ハヤテのごとく! (18)』連続第1位!
日高万里『V・B・ローズ (13) 』初登場第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) ハヤテのごとく! (18) 畑健二郎  小学館 420円
2(-) V・B・ローズ (13) 日高万里 白泉社 420円
3(2) 結界師(23) 田辺イエロウ 小学館 420円
4(-) プライド (10) 一条ゆかり 集英社 440円
5(-) LIAR GAME (8) 甲斐谷忍 集英社 540円
6(-) 星は歌う (4) 高屋奈月 白泉社 420円
7(-) 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻 大和田秀樹/矢立 肇、富野由悠季 案原 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 588円
8(-) GIANT KILLING (9) 綱本将也 作 ツジトモ 画 講談社 570円
9(-) 華麗なる食卓 (31) ふなつ一輝 集英社 540円
10(-) アラクレ(9) 藤原規代 白泉社 420円

(2009 年 1 月 28 日 UPDATED)
506作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 12:11:59 ID:7zgNBmKv0
真上のレス読めないの?
507作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 12:16:17 ID:rZ8e8q+z0
目もしくは頭が悪いんじゃね
508作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 12:24:01 ID:oCEoif/sO
言うなよ!今週もレベル低いとか言うなよ!
509作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 12:27:11 ID:fuAKRHaK0
いいなぁ30万そこそこで2週連続1位になれて
510作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 12:38:15 ID:bMHGIfxK0
とらドラ2はまだ集計期間外?
各所で売り切れ続出みたいだから運が良ければ来週入るかな
511作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 13:12:19 ID:v5BWm92A0
GIANT KILLINGってよく聞くけど面白いのかな
512作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 13:24:10 ID:z00bPtPU0
サカオタなら間違いなく面白いと感じる出来
513作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 14:45:31 ID:Edi2ISm30
オタっぽくなくて普通に面白い
514作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 15:17:02 ID:xat2ZL2KO
>>509
良いなーって何が?
2週連続で1位になろうと10位だろうと
部数が同じなら収入も同じなんだから作家にとっては同じ感想しかないだろ
他の作品との相対的なランキングをみて一喜一憂してるのは
俺らみたいな変な漫画オタクだけじゃないの?
515作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 15:25:03 ID:fuAKRHaK0
>>514
漫画のランキングって色んな所で公開されるんだよ
特にトーハンのランキングは
たとえば「ランク王国」で紹介(部数は公表されない)されれば、一般
人でも「へぇ〜2週連続1位か。この漫画売れてるんだな」と思うだろ

最近はランキングを頼りに本を買う人が多いらしいし
516作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 15:29:12 ID:B7X0RTmT0
>>515
なんか漫画のチームでも作って戦ってるの?
ランキングの上下によって戦力が左右されるとか?
517作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 15:49:40 ID:6xPqkChP0
どうでもいいことで争うなよ
どんだけ余裕ないんだ
518作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 15:55:53 ID:9GKL2PLJO
プライドって案外売れてないんだな。
今映画化されてんのに。
519作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 16:00:18 ID:IqvlEVbR0
>510
今出てるとらドラは特装版だから、入ってこないと思う。部数が少ない。
通常版は2月発売だけど、ちょっと遅いかな。
520作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 16:01:31 ID:6TVpHe6S0
>>518
公開中とは知らなかった
宣伝しないにも程がある
521作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 16:06:01 ID:LxC2KxaQ0
>>518
作者専スレですら、新刊買うのやめたって宣言してるレスが散見…
とっくに作者が飽きてしまって内容gdgd。
522作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 16:22:18 ID:FjAM6F070
昨日ワンピの単行本が出た瞬間実況の勢い凄まじくなったな
さすがワンピ
523作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 16:27:16 ID:9GKL2PLJO
>>522
今流行のおもちゃはバクマンだからバクマン凄いといったほうが多くの人に反応してもらえるよ。
524作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 16:39:23 ID:e4gKWg/H0
>>523
ワンピすげーな!
525作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 17:12:50 ID:jgUfA/Bu0
ルパン三世:「名探偵コナン」と史上初の対決へ 3月のスペシャルアニメで

 人気マンガ「ルパン三世」(モンキー・パンチ作、双葉社)と「名探偵コナン」(青山剛昌作、小学館)が、
スペシャルアニメ「ルパン三世vsコナン」で3月に“対決”することが明らかになった。

 同じ原作者の作品同士がコラボレーションするケースはあるが、作者や出版社の異なるマンガが、
テレビアニメで本格的なコラボレーションするのは極めて異例で、話題を呼びそうだ。

 ある財宝を盗もうとするルパンと、それにまつわる事件に巻き込まれるコナンが
運命的な出会いを果たすというオリジナルストーリーで、両作品のキャラクターも登場するという。

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090127mog00m200038000c.html
【画像】
http://ca.c.yimg.jp/news/20090128100249/img.news.yahoo.co.jp/images/20090128/maiall/20090128-00000002-maiall-ent-view-000.jpg


さすがに今更単行本売り上げには影響でないか・・・
526作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:09:38 ID:A62ZVRXpO
ワンピのコミック発売日前後は通常と比べ、
会社・学校を休む人数が10倍になるらしいな。
527作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:12:27 ID:mv0wvHcsO
さすがワンピさん
はんぱねーっす
528作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:13:18 ID:aYoJRXcI0
スケットサイレンのオリコン2週目以降って出てる?
529作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:26:47 ID:QUAnbSxL0
>>526
うちの学校も発売日になる度学級閉鎖になってたわ
なんでPTAがジャンプ編集に苦情言わなかったのか不思議だったけど
それはおばさん達もワンピファンだったからなんだなあ
530作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:28:30 ID:kbR9Ej0w0
>>528
多分出てない
531作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:30:35 ID:uq0KAJv+0
トーハンでもハヤテ1位か来週もトップ10に残ってたりして。
532作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:32:56 ID:dL+MUiA10
>>528サイレンはスペア氏が来てくれても数字出ないかも
533作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:36:33 ID:jgUfA/Bu0
火【22】神の雫. 10.3__*7.3__*6.2__

これでは爆撃は来ないかも知れんな・・・。
534作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:42:04 ID:9GKL2PLJO
>>533
そういやその枠で放送された有閑倶楽部って爆撃きたっけ?
535作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:42:25 ID:7Z7F8oUBO
いっそワンピコミック発売日は休日にすればいいのに
まさに国民の日
536作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 18:47:30 ID:JrObfy7T0
真性ワンピ厨が交じってきてキモくなってきた
537作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:04:23 ID:KTLuQHlJ0
ネタをネタと見ぬけない人は2ちゃんに来るなってばっちゃんがいってた。
>>535
有閑は原作レイプが凄すぎて話題になってたな。
538作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:10:44 ID:JrObfy7T0
>>537
わざわざTVに出たとか言いに来る奴は悪乗りしてるワンピ厨だろ
いい加減しつこい
539作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:22:16 ID:AzE6JGxQO
スルースキルねえな
540作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:25:31 ID:JrObfy7T0
反応してる時点でお前もないだろアホ
541作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:26:50 ID:42LkSJEaO
TVに出てたって発言から今の流れになったんじゃないの?
542作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:28:09 ID:AzE6JGxQO
>>540
ああごめん誤爆った
543作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:28:19 ID:xCKnZS1R0
火【21】メイちゃん執事14.9__14.8__14.4__

神の雫とは完全に決着ついた
544作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:29:09 ID:o0Vdjm3R0
とりあえず
・荒らしはスルーでお願いします。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
に当てはまるから
以下真性ワンピ厨は必ず黙るというか消えて、尚且つそいつらが消えなければ他の人たちはスルーすればいいよ。
最近何スレかちょっと度がすぎてるからそろそろ潮時
545作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:35:06 ID:oCEoif/sO
明らかな釣りに反応する馬鹿も消えてね
546作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 19:36:28 ID:QUAnbSxL0
荒れてるな
みんな落ち着けよ
547作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:23:38 ID:QIkw0AiV0
ドラクエ3の発売日に学校を休むやつが多くてニュースになったな
それ以降、発売日を休日にするようになった

ワンピもこの様子だと発売日を休日に限定してくるかもな
548作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:26:59 ID:yYGp/93d0
ドラクエ3の発売日に学校を休むやつが多くてニュースになったな
それ以降、発売日を休日にするようになった

ワンピもこの様子だと発売日を休日に限定してくるかもな
549作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:29:16 ID:QUAnbSxL0
その案も国会で既に出てるだろうけど
作者へのプレッシャーを考慮して否決されてるんだろうな
550作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:35:59 ID:AzE6JGxQO
別に漫画の場合はいつでも買えると思うんだが
551作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:36:02 ID:DsKBWqhGO
神漫画バンブレの話をしようぜ
552作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:38:32 ID:wqMvhHHNO
>>549
尾田がそんなプレッシャーに負けるはずないだろ
553作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:40:47 ID:9gn8kvxT0
尾田は人間国宝だしな
554作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:48:32 ID:sre9MxaDO
刃森>>>>>>尾田
555作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:49:48 ID:AFe2WQHw0
2月のランキング予想でもしようか
@ナルト
Aブリーチ
Bリボーン
Cほりっく
D銀魂
EDMC
Fねぎ
Gプルートゥ
Hワースト
Iダイヤorメジャー

大体こんな感じかな?DMCもっと下かもね
556作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:50:10 ID:f8xSRw8k0
刃森は漫画家じゃなくて芸術家だから比べるのはおかしい
557作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 20:53:00 ID:yYGp/93d0
手塚治虫に一番近い存在だな、尾田
558作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:12:44 ID:9izXDYLY0
あーくうきよめねー
559作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:15:35 ID:9GKL2PLJO
おもちゃにされてるワンピさん可哀想ですね。
本スレのやつからしたらみんなアンチにしか見えてないだろうな。
>>555
DMCはどうなんだろう?
一気に減るなんてあるのか。
560作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:31:00 ID:mrOXm4g1O
PLUTOはどう考えてもTOP10には届かない
561作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 21:46:29 ID:HhL3//NoP
PLUTOは累計ならオリコンで前巻63万と上位も狙えるが
発売日が月末だしな
562作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 23:23:16 ID:7H/S+SqxO
短パン
563作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 23:37:06 ID:LxC2KxaQ0
今更だがメイちゃんの既刊爆撃もう終わったのか?
文教にも栗田にもなかったようなw
564作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 23:42:13 ID:WYGLex+e0
文教には絶賛爆撃中だが
565作者の都合により名無しです:2009/01/28(水) 23:58:26 ID:fuAKRHaK0
>>563
店舗で欠品出まくり
566作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 00:21:38 ID:Yqg0Al0cO
文教ではガラスのが黒執事よりつよいのな
ガラスは昨日の時点で黒執事抜いてた
567作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 00:23:05 ID:Yqg0Al0cO
×黒執事抜いてた
○結界抜いてた
568作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 00:29:35 ID:InJEsJ7m0
ハヤテは逃げ切れそうなのか?
569作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 00:36:40 ID:4FiGtz7J0
アマゾンと文教で確認してみたけど普通に爆撃中みたいだぞメイちゃん
570作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 00:44:44 ID:tLU1ttSb0
>>568
微妙
30万ラインの攻防になるのでは
黒執事は今の勢いだと月末までに30万いきそうなんだよね
ハヤテもだいたいそんなところ
571作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 01:29:40 ID:q+0wA4x8O
30万で首位争いか…
ぷっw
572作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 02:01:38 ID:nec/oPzpO
>>555
何お前?死にたいの?
何故トリコをナルトの下に入れないんだよ粕
今や看板で掲載上位常連だぞ?鰤なんて腐漫画に負けるかよw
573作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 02:34:40 ID:N5+ak//E0
   : : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::もうだめだこのスレ…
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/::ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
574作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 02:47:25 ID:ClH1DbP00
アスクレピオスどのくらい売れるかな
575作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 02:48:17 ID:InJEsJ7m0
10万部くらいじゃね
576作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 02:50:22 ID:T5D9xRha0
>>555ホリックとねぎはOAD付きも出る。少し下がるかも?
ヒカルの碁の完全版が出るのでもしかしたら上にくるかも。
SQのロザパン・テガミバチとトリコ、ジャガーかな?
577作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 03:11:34 ID:dXQRlLM6O
>>555
ワーストはトーハン だったらハヤテに勝つぐらい強いから普通にネギDMCに勝つんじゃないか。
DMCはクロ高といっしょで後は落ちる一方だと思うがどこまで踏ん張れるか。
578 ◆sj1JX0V5wE :2009/01/29(木) 04:14:03 ID:u/Ai+dzO0
ヒカルの碁、なにやら書籍扱いになったので怪しいかもねぇ
書籍扱いだと、普通のコミック(雑誌扱い)と違って配本悪いから
579作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 06:10:16 ID:Y0if8otn0
オリコン更新北
580作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 06:26:14 ID:on5VObt50
オリコン2009/2/2付 コミック (集計期間:2009/1/19〜1/25)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 *1 *,116,979 *,287,150 *2 - ハヤテのごとく! 18
*2 -- *,115,237 *,115,237 *1 7 V・B・ローズ (ベルベット・ブルー・ローズ) 13
*3 -- *,108,330 *,108,330 *1 7 プライド 10
*4 -- *,105,587 *,105,587 *1 7 LIAR GAME 8
*5 *2 *,101,552 *,223,333 *2 - 結界師 23
*6 -- *,*77,663 *,*77,663 *1 0 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻
*7 -- *,*76,265 *,*76,265 *1 7 星は歌う 4
*8 -- *,*58,971 *,*58,971 *1 3 GIANT KILLING 9
*9 -- *,*46,256 *,*46,256 *1 2 BAMBOO BLADE 10
10 -- *,*44,914 *,*44,914 *1 3 コイバナ!恋せよ花火 4
11 -- *,*42,920 *,*42,920 *1 7 華麗なる食卓 31
12 -- *,*42,649 *,*42,649 *1 0 なるほど☆ことわざ ガンダムさん
13 -- *,*41,929 *,*41,929 *1 7 アラクレ 9
14 -- *,*41,654 *,*41,654 *1 7 Roman 2
15 -- *,*37,556 *,*37,556 *1 4 屍姫 シカバネヒメ 10
16 -- *,*36,291 *,*36,291 *1 3 ナナコロビン 2
17 -- *,*34,960 *,*34,960 *1 5 こどものじかん 6
18 *3 *,*34,685 *,115,003 *2 - ホタルノヒカリ 13
19 -- *,*32,251 *,*32,251 *1 7 パティスリーMON 10
20 *8 *,*30,774 *,*69,607 *2 - 君のいる町 3
21 *4 *,*30,628 *,*81,180 *2 - 神のみぞ知るセカイ 3
22 -- *,*30,278 *,*30,278 *1 7 神様はじめました 2
23 20 *,*29,350 *,*57,886 *2 - 新約「巨人の星」花形 12
24 -- *,*29,000 *,*29,000 *1 0 ガラスの仮面 43
25 -- *,*28,055 *,*28,055 *1 7 NGライフ 7
26 -- *,*27,691 *,*27,691 *1 0 MELTY BLOOD 6
27 18 *,*27,168 *,*56,714 *2 - シバトラ 10
28 -- *,*26,696 *,*26,696 *1 3 少女ファイト 5
29 -- *,*25,220 *,*25,220 *1 3 スイート☆ミッション 8
30 -- *,*24,457 *,*24,457 *1 4 うさぎドロップ 5
581作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 06:35:54 ID:Jl5NCLnnO
>>575
その10分の一くらいだろ
582作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 06:36:32 ID:on5VObt50
角川の3つは例のごとく集計日数0にしてあります
実際は3〜4日分?
583作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 06:44:33 ID:d9N/o9BS0
つか完全版とか文庫版て書籍扱いになるもんだと思ってた
それぞれ違うんだな
584作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 06:48:35 ID:KSCGJ1Ry0
>>580

まあこんなもんか
バクマンさすがに残らなかったか〜
どうだろ、15000くらいは出てるといいな
585作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 07:15:09 ID:Gn+ikHPw0
>>580
表作成、乙!
586作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 07:40:08 ID:GueKJBoz0
シバトラこれ維持してるの?
落ちてない?
587作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 07:51:49 ID:Gn+ikHPw0
>>582
そうだね。太洋社とか見てると23日頃から販売してるっぽい。
588作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 08:13:23 ID:5+s2Upi80
>>580
こんな低い1位いままであった?
589作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 08:21:53 ID:YIjk1pQ30
ガラスの仮面はフラゲ分の集計なの?
590作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 08:28:24 ID:Gn+ikHPw0
>>589
>>316,342 ってことらしいよ。
591作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 08:31:25 ID:512ht+5+0
24 -- *,*29,000 *,*29,000 *1 0 ガラスの仮面 43

切りの良い数字だな
592作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 09:56:25 ID:OVIh7oMT0
ライアーゲーム初動はこんなもんだっけか
593作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 10:17:29 ID:Gv8lVgvC0
バンブーは来週1位になるやもしれん
594作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 10:30:27 ID:oWmRsewy0
23 20 *,*29,350 *,*57,886 *2 - 新約「巨人の星」花形 12
24 -- *,*29,000 *,*29,000 *1 0 ガラスの仮面 43

並んでると時代を感じるな…
595作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 10:32:35 ID:oWmRsewy0
12|*65,849|*47586|*18263|------|-----|-----|-----|シバトラ 8
596作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 10:33:52 ID:iyBMzEg+0
ガラスの仮面とかクリスタルドラゴンとか王家の紋章とか
このあたりの読者は悟りを開いているなあと感じる
アタシの目の黒いうちになんとか完結を・・・とかの声を聞くとホントに
作者さん健康に気をつけて頑張ってくださいと言いたくなる
597作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 10:42:04 ID:hKMylrej0
王家の紋章の人はリアルにおばあちゃんだからな
生涯漫画描き続けるのってなんかいいよな〜
598作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 10:51:48 ID:bOCxUrIE0
>>596
クリスタルドラゴンも佳境にはいったら、悪魔にのっとられた作者・・・
しおしおです。

ところで、ハヤテのピークは16巻だったとおもうんだが、
17巻18巻は何%くらいおちてるんだろう。
過去編の影響がしりたい。
599作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 10:53:28 ID:kt/ap0v/0
水島はおじいちゃんになる前にドカベン完結させろよ
600作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 10:56:34 ID:Gn+ikHPw0
>>596
ガラスの仮面、作者(1951年生まれ)以上の高齢読者(70代)がいることを
つい最近知って驚いたw
女性漫画家って男性漫画家よりも、絵の劣化が早い傾向にあるので
さっさと描きやがれ、ゴルァ!って感じ。
601作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 11:14:59 ID:bOCxUrIE0
テンプレにオリコンまとめすれあったのでみれた。
16巻を100%とすると、15巻が90%くらい、17巻が95%くらいで、
18巻はいまのところ107%だった。
16巻比で5%くらい、17巻比なら10%くらい。
このあたりが過去編の影響か。
602作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 11:18:48 ID:4WX6YppB0
秋元は死んでも影武者が続けるので永遠に終わりません
603作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 11:37:34 ID:qg4Otsu+0
今現在最高齢の漫画家って誰なんだろ
604作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 11:38:15 ID:iyBMzEg+0
やなせたかし?
605作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 11:43:20 ID:Gn+ikHPw0
>>603
女性なら、ぶっち切りで去年か今年辺り80歳になる、わたなべまさこ御大。
「金瓶梅」というエロレディース漫画(原典:中国の小説)を、不定期で継続中。
男性なら、やなせさんって意見に同意。
606作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 11:53:26 ID:dXQRlLM6O
>>601
エアギアやアイシル等の落ち目以外の週間少年漫画の誤差は係数によるところが大きいと思う。
係数は3〜5月、6〜8月、9〜11月、12〜2 月と3ヶ月の期間で変化している気がする。
607作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 12:09:58 ID:6/mas7ze0
多分ハヤテは売上落ちてないし上がってもいないと思う
結界もね
しばらくこのままなんじゃない?
608作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 12:11:20 ID:4WX6YppB0
やなせたかしってアンパンマンの人?
現役なのか
609作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 12:19:48 ID:iyBMzEg+0
>>608
おととし某大学祭で見かけたが、めさめさお元気なお爺ちゃんだった
ばいきんまん音頭をノリノリで踊ってくれた
610作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 12:27:11 ID:DI0mP1Iq0
24年組は今年還暦か
611作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 12:40:06 ID:Gn+ikHPw0
>>608-609
今更やなせさんの年齢確認したら、来月90歳になるらしいw
「詩とメルヘン」休刊後も、類似雑誌の仕事してるよね。
でもよく考えたら、アンパンマンって原作は漫画じゃなく絵本…。
612作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 12:47:52 ID:/GpP6muD0
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
613作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 12:53:14 ID:bOCxUrIE0
>>606
それもそっか。ありがと。
614作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 12:56:47 ID:ILiCvOL20
>>611
じゃアンパンマンは一般書籍扱いなのか…
615作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 14:29:34 ID:ZHyxFno9O
今週は黒執事vsバンブーのガンガン系の看板対決でしょ?
来週は、ジャンプ勢の隙間に入れるか?
616作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 14:37:08 ID:Jl5NCLnnO
90にもなると漫画描く体力もそうそう無いだろうに・・・
617作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 14:43:33 ID:VUeiito00
冨樫は案外90近くになっても漫画書いてるかもしれない(笑)
618作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 14:47:47 ID:iyBMzEg+0
>>617
そんでもって「俺は何故あんな無駄な時間を・・・」とミッチーのように後悔するわけか
619作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 14:49:46 ID:BKsn6YkN0
>>606
係数以外にも集計店まで変わってるからな(1月にまた変わったw)
そういう影響や誤差だってあるだろうから、>>601のような比較の仕方をしても意味がない
(途中巻だけ買う奴なんて滅多にいないだろうしね)
ある程度長期的に見るべき
>>615
そこは全然勝負にならんだろ
せいぜいガラスの仮面vs黒執事だ
620作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 14:52:26 ID:whD4TzGr0
90まで書かんでいいから今書けよ冨樫…
621作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 15:05:55 ID:iKj0bIn+0
冨樫は90近くになっても漫画を描いているかも ×

冨樫は90近くになってもゲームをしているかも ○
622作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 15:10:34 ID:6ICN9/ydO
そういえば、ニコニコに冨樫のゲームプレイ動画が上がってたな。
90歳すぎてもまだハンタ連載してたら笑うが。
623作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 15:17:57 ID:6qtRCeaR0
漫画家としての寿命は知らんが人生でなら久保帯人とか真島ヒロあたりは絶対長生きするだろうな
624作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 15:32:29 ID:dsifjKjt0
生涯作品数で手塚や藤子を抜くのは難しいけど現役年数なら抜ける奴いるかも?
625作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 15:35:35 ID:ggjj0zm00
浦沢直樹
20世紀少年
累計発行部数2500万部超

コンプエース記事より
626作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 15:46:34 ID:1tpi89tp0
来月はまたハイパージャンプタイムだな
627作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 15:54:23 ID:bdLL34jL0
トリコが30万いくかどうか注目だな
628作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 16:13:03 ID:4cxZia5WO
>>624
小島功
629作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 16:32:52 ID:1tpi89tp0
トリコ前巻はどれぐらい売れたの?
630作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 16:38:37 ID:aZYFabTX0
今までオリコンで2週連続1位を獲ったことがある作品
ワンピース
NANA
ナルト
ハンター×ハンター
ブリーチ
ハヤテのごとく
631作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 16:49:00 ID:CMcFpZkG0
今までオリコンで2週連続1位を獲ったことがある作品
ワンピース
NANA
ナルト
ハンター×ハンター
ブリーチ
ハヤテのごとく


何これ売れてる順番に並べた?
632作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 16:52:44 ID:NJ4rP2pu0
コナンあるんじゃないか
633作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 16:55:03 ID:aZYFabTX0
>>631
一応そうなってる
634作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 16:59:36 ID:5+s2Upi80
>>631
トーハンだったらいっぱいあるんだけどな
635作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:01:51 ID:aZYFabTX0
全ての掲載誌のコミックを一度同じ日に発売してほしい 
636作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:03:01 ID:InJEsJ7m0
そんなことされたら
連載中のマンガ30冊以上買ってる俺は
全部買えず半分くらい妥協することになる
637作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:04:14 ID:TrpfXdya0
流通もそうだが店頭が大変なことになりそう
638作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:07:41 ID:aZYFabTX0
普段1位レベルの奴が1週目トーハン10位以下とかありえる
639作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:09:37 ID:qVV1Da3V0
そんな事したら勘違いが生じてフェアリーテールの数値が爆上げしそうじゃん
640作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:15:18 ID:93jdJIXM0
>>605
あのエロエログログロ漫画を80のばあさんが描いてるのかww
レディコミとは言え80で看板クラスって凄いなwwww


ってテンション上げてたら別の人だったようだ(^ω^)
641作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:26:37 ID:QiJviBZ3O
>>639
ワンピ積んでるところにFT混ぜとけば売れるんじゃね!?
642作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:30:00 ID:Gn+ikHPw0
>>640
違う雑誌で別の漫画家が描いてるけど、原典は一緒なので似た部分あるよ。
・わたなべまさこ版→双葉社「jourすてきな主婦たち」に不定期掲載
・竹崎真実版→ぶんか社「まんがグリム童話」に連載・看板クラス

女性作家の高齢ベテラン陣は
「王家の紋章」の74歳・細川智栄子御大と
「小さな恋のものがたり」の68歳・みつはしちかこさんが追随って感じかなぁ。
643作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:44:54 ID:J/ShWlU7O
バンブー終わったな
2日で五万超えないんじゃ二週で十万もあやしい
644作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:46:00 ID:BKDQkfdB0
>>643
2週で10万楽勝だろ
645作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 17:48:34 ID:H0tV9Wxi0
>>607
過去編アンチってのが連中の中でも一番声のデカイ基地外信者だから
自分に都合の良いデータがほしいだけだから、たぶん言っても聞く耳持たないと思うw
646作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 18:27:20 ID:Yqg0Al0cO
まあハヤテ結界は現状維持だろう
アイシルエアギアの凋落のがひどい
アイシルは一昨年くらいから下がってたけど
647作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 18:30:18 ID:bdLL34jL0
アイシルの最近の展開はもう打ち切りモードっぽい
648作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 18:41:09 ID:NJ4rP2pu0
いや円満だろ、アメリカ戦をgdgdやって終わりという
649作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 18:54:09 ID:zAtIziUbO
>>630
ハヤテやったな
650作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 18:58:40 ID:dXQRlLM6O
>>647
最後アメリカ戦を山王並のクオリティーで締めたら名作になれる……はずないよな。
651作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 18:59:57 ID:qVV1Da3V0
神龍寺戦で全てを出し尽くして次の試合であっけなくボロ負けすれば良かったのにな
652作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 19:01:14 ID:H0tV9Wxi0
原作者が一年は続かないって言ってたから、あと半年くらいだろう
653作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 19:17:17 ID:BKDQkfdB0
バンブレが14万安定なのは分かりきってることだが
サンレッドが今回数字出るのかどうか気になるな・・・
654作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 19:32:48 ID:r2lWE5630
>>629
80 79 *10,884 *,161,360 *7 トリコ 1
83 88 *10,661 *,155,233 *7 トリコ 2
655作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 20:20:19 ID:BpV8YGHY0
>>624
藤子はAのほうがまだまだ元気だしなぁ
656作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 20:41:51 ID:CjJkKeCG0
何を思ってアイシルは架空の国なんて出してしまったん?
657作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 20:42:11 ID:BKDQkfdB0
>>656
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 20:47:00 ID:DabDzh5j0
なんか最近アイシルよりミスフルのほうが面白い気がしてきた
659作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 20:55:59 ID:5IOS1hXB0
>>658
ミスフルは初期のノリがなくなってからスキじゃなくなってしまったよ
660作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:07:27 ID:eSceDed+0
【雑誌】講談社、『マガジンZ』休刊… 「機動戦士ガンダム00」、「サクラ大戦 漫画版」ほか5作品は他誌で継続
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1233154294/


1月で2つ潰れたか
こりゃ今年2桁いくな
661作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:16:59 ID:nec/oPzpO
>>654
初巻としては大成功だな
まぁ、3巻は三倍いくだろうがな
662作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:24:18 ID:BKDQkfdB0
バンブレは2週目8万〜9万くらいか
663作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:28:29 ID:KdrElXKG0
>>650
今の時点でどうしようもない展開だから今後どうなろうと糞なのは変わりないよ…
664作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:34:06 ID:Jl5NCLnnO
>>660
ピアニッシモてやつも休刊してるから3つな
去年のヤングサンデー並みのサプライズもその内あるかも
665作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:37:11 ID:XOdkfhYh0
新連載組のトリコ、ぬらり、バクマンはどれも売り上げはまずまずだな
アンケで切られなければの話だけど
666作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:48:20 ID:DJFChsEP0
打ち切り的にはトリコバクマンはもう完全に危険域乗り切ってる
667作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:48:26 ID:swi/qEbm0
SQって相当宣伝してたけど費用対効果はどんな感じなんだろう
下手すると数年以内に終わったりして…
668作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:50:20 ID:InJEsJ7m0
テニプリはじまるから部数爆上げだろ
腐女子どものサイト覗いたら「最高!夢みたい」という
歓喜の声があがりまくってたからな
669作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:51:43 ID:BKDQkfdB0
SQは放課後ウインドオーケストラが救う!!







と俺は信じたい
670作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:52:49 ID:Jl5NCLnnO
スクエアは創刊登場盛り上がってたな・・・
671作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:53:11 ID:8lDoV+sT0
そんな露骨に2軍みたいな雑誌は流行った試しがない
672作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:56:30 ID:Y0if8otn0
スクエアは宣伝費アホみたいにかけ過ぎたからな。
ジャンプの黒字相殺してるんじゃねえの。
673作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 21:56:45 ID:c7epnQyo0
SQはなあ…内藤、許斐、武井が来るんだぞ
まあ和月のアレみたいになるかもしれんが
674作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:00:11 ID:XOdkfhYh0
SQは所詮2軍雑誌だし。
ただ部数は割と良いんじゃなかったっけ?
675作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:00:36 ID:MRctd44y0
SQはあのスケートの漫画も女の子かわいいよね
まあクレイモアとテガミバチがあるから大丈夫だろ
屍鬼もおもしろいけどなー
676作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:01:29 ID:BKDQkfdB0
>>675
放課後ウインドオーケストラ・・・
677作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:02:27 ID:r1J8/Lwk0
桶は糞だろう
678作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:02:49 ID:aMs8T5j60
いやSQは売れてる作品かなり多いぞ
679作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:04:26 ID:BKDQkfdB0
>>677
ちょっと屋上こいや
680作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:05:23 ID:/G59oTVw0
お前ら和月、内藤、許斐、武井って知名度からしたら超豪華メンバーだろが
買ってやれよ
681作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:06:04 ID:+cbofLrK0
俺のみぞれたんがイケメンにキスされてからSQは視界にも入れてないわ
682作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:06:39 ID:XOdkfhYh0
SQの方がジャンプより良い人材が揃ってる気がするかな
少なくともSQは何気に絵が上手い奴多いな
683作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:08:00 ID:MRctd44y0
>>676
「も」ってちゃんと書いたじゃないかw
オケは打ち切られないようにもう少しがんばってもらいたい
684作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:09:43 ID:BKDQkfdB0
>>683
理解した
アニメ化でもすれば一気に売れる
685作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:12:55 ID:Jl5NCLnnO
>>682
そりゃスクエアならアスクレ、黒子、マイスタあたりはまず載らないだろうし
686作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:15:00 ID:XdK1eG390
SQって質は凄く高いよね
687作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:17:01 ID:bdLL34jL0
SQに後必要なのはハガレンクラスのミリオンクラスだけ
全体的に質は高くても頂点が低いと雑誌は伸びない
688作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:18:03 ID:mEcpFPyw0
SQの部数は結局月ジャンと変わらんレベルなんだっけ
まあコミック売り上げは今の方が上だろうけど
689作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:18:45 ID:InJEsJ7m0
SQ読んでない奴は知らないだろうけど
かずはじめのラックスティーラーすげー面白い
もちろんコミックは買ってないけど
690作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:19:24 ID:XOdkfhYh0
SQの人材をジャンプに回せば
何人かはヒットしそうな気もしないでもない
691作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:20:03 ID:BKDQkfdB0
ヤングガンガンもバンブレのおかげでかなり好調だし
SQにも核は欲しいよな
692作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:21:05 ID:CMcFpZkG0
マガジンとサンデーもSQの後に本出してたような記憶が
あれって月間じゃないんだっけ?季刊誌?
693作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:21:40 ID:aMs8T5j60
テガミバチはアニメ化すればハーフミリオン行くと思う
694作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:22:54 ID:OKIsJDVU0
るろ剣、トライガン、マンキン、テニヌ
全盛期なら超豪華
695作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:24:04 ID:q+0wA4x8O
各社が協力する必要があるな
売れた漫画はジャンプに移籍させたりそのジャンプで
打ち切りになった作者にはまた他誌でチャンス与えたり
696作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:25:08 ID:InJEsJ7m0
>>693
無理だろw
いまオリコン10万くらいだから
おそらくは17万まではあがるけどそれ以上は無理
697作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:29:41 ID:dXQRlLM6O
まともに会話していても荒らすためにジャンプ信者装っているやつは露骨に浮いてるのがウケるwww
ぶっ飛びやビット以外で廃刊時に終わった漫画って他に何があったっけ?
698作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:30:11 ID:OKIsJDVU0
>>696
夢を語るのは自由だろう
699作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:33:38 ID:InJEsJ7m0
●ジャンプスクエア
*1|235,936┃128,902(4)|*60,121|*23,950|*22,963|CLAYMORE 15
*2|116,762┃*49,703(3)|*46,533|*20,526|---,---|ギャグマンガ日和 9
**|*23,530┃---,---(3)|*13,744|---,---|---,---|こぞりこぞって大集合日和キャラ大全集〜kozorimakure〜
*3|109,559┃*53,287(3)|*41,470|*14,802|---,---|テガミバチ 5
*4|*92,124┃*74,618(6)|*17,506|---,---|---,---|紅 kure-nai 2
*5|*89,113┃*45,371(3)|*32,637|*11,125|---,---|ロザリオとバンパイアseasonII 2
**|*10,744┃*10,744(4)|---,---|---,---|---,---|ロザリオとバンパイア GUIDEBOOK 陽海学園入学案内
*6|*86,333┃*42,252(3)|*32,594|*11,487|---,---|屍鬼 3
*7|*75,678┃*53,688(4)|*21,990|---,---|---,---|エンバーミング 1
*8|*49,957┃*35,196(6)|*14,761|---,---|---,---|まつりスペシャル 2
*9|*36,310┃*27,287(6)|**9,023|---,---|---,---|貧乏神が! 1
10|*25,573┃*25,574(7)|---,---|---,---|---,---|Luck Stealer 3
11|**9,808┃**9,809(7)|---,---|---,---|---,---|放課後ウインド・オーケストラ 2

参考
*13,130┃*13,130(4)|---,---|---,---|---,---|TISTA 2
700作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:34:17 ID:QLbxiLKK0
つーか内藤って集英社の仕事もやるのか?
引き抜き?
701作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:35:45 ID:T5D9xRha0
文教でガラスと黒執事が追い上げてるな。
あと2日で月間だがハヤテを抜けるか?
それもとハヤテが死守するのか?

ガラスすごいな・・これもいつからやってるっけ?長いよね?
さすが白泉社のご長寿作家の双璧の一人。もうひとりはパタリロの人。
702作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:35:53 ID:FEPhU3ae0
血界戦線が正式連載取れるほど人気になったらそうなるだろうな
703作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:38:37 ID:aMs8T5j60
>>696
お前そのセリフ忘れんなよ
704作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:41:22 ID:aXqOAxXO0
内藤ブログみたけど遊んでばっかでワロタ
冨樫じゃないけどやっぱある程度稼げたら仕事より遊びたくなるわな
705作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:42:52 ID:MRctd44y0
SQは夏にくるらしい集英社で描いたことのない大物ってのが気になる

>>701
1976年
706作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:44:07 ID:BKDQkfdB0
>>705
ら、雷句・・・
707作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 22:47:09 ID:InJEsJ7m0
ライクは来ないとおもわれ
SQは絵が小奇麗じゃないと連載できない
708作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 23:05:24 ID:mIdtWYqk0
スクエアって新雑誌のように見えるけど実態は
月ジャンから売れな杉の老害と池沼編集を切って少しは売れる老害を入れただけだよな
709作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 23:06:10 ID:BKDQkfdB0
貧乏神やウイ桶のような新人もおるぞ
710作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 23:09:16 ID:XKPaZYoD0
屍鬼と屍姫いつも見間違うな
711作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 23:25:50 ID:L1xyv9Tg0
貧乏の新人は当たりだが桶の新人はハズレだろう
712作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 23:26:22 ID:BKDQkfdB0
>>711
屋上こいや
713作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 23:29:22 ID:UrXA4Yyd0
>>694
封神も追加で
こう考えると過去の栄光的なメンバー多いなw
714作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 23:54:36 ID:0p9enTCJ0
>>680
そのカスの中に内藤を入れるなw
715作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 00:04:08 ID:pxlOvoGEO
>>706
雷句は講談社の雑誌らしいょ
716作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 00:04:13 ID:I4GieoUB0
むしろこっちからしたら内藤誰それって感じだがw
717作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 00:18:58 ID:f66qvNYI0
バンブレたった2日で46000とは相変わらず凄いな
そろそろ15万も夢じゃないかも
718作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 00:41:52 ID:M+0FSKGgO
>>717
ガンガン本誌にも外伝が連載されるくらいだからな
もうスクエニの看板の1つだよ
719作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 00:55:32 ID:TCKO1QoX0
>>715
どこ情報??
720作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 00:58:59 ID:dcAIDazO0
雷句のブログだろ
何故か講談社の忘年会に参加してた
721作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 00:59:18 ID:yeyHvW6w0
ライクの新連載なんて決まったらまた祭になりそうだ…
722作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:06:12 ID:j8HbG9WCO
小学館嫌い多いからなここ
絶対荒れるわ
723作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:16:31 ID:aJlz8eWP0
なんか編集部繋がりでまゆたんと会ったとか言ってるからSQかもしれないけど
読切って書いてあるから夏の大物ってのとはまた別だろう
>雷句
724作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:16:39 ID:CrqFX+KS0
>>716
ちょっと屋上こいや
725作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:17:02 ID:rJNeIDYHO
文教月間だんごすぎワラタ
とりあえず2位争い
726作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:22:13 ID:LpkPTaEO0
大物か…きっと刃森だな
間違いない
727作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:22:42 ID:f66qvNYI0
まさかの土塚と予想
728作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:22:56 ID:3MEU86Hf0
まゆたんは編集部の仲介で雷句にあったが、まだそこの編集部では
仕事していないと書いてたのでSQではないようだ。
まゆたんも雷句も載りそうな講談社の雑誌ってどこだろ?
729作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:25:05 ID:lXxFYVjJO
>>722
ぶっちゃけ畑とイエロウも今の漫画終わったらとっととマガジンに移籍して欲しいわ。
ネタ的にも現実的にもマガジン移籍が一番面白そうだし。
730作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:27:51 ID:f66qvNYI0
イエロウは移るならスクエニだろう
731作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:31:03 ID:ozdyM2Ut0
ライクーまゆたんー久米田の問題児トリオで一つの雑誌に連載してくれよ
ネタ的には最高だから
732作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:32:43 ID:UR4NfbCu0
新條まゆはSQで読みきり書いてたよ。確か。
ライクもその繋がりで・・・・(-_-)ナイナイ
ライクは少年誌向きだと思うな・・・講談社ならマガジンかライバル(笑)
733作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:40:30 ID:ETmXCsBu0
ttp://blog.mayutan.com/archives/51575738.html
SQはなんで新條まゆなんかに必死になってるんだろう
734作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:43:06 ID:I4GieoUB0
うお、カッコええ
俺もその色紙ほしいわ
735作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:44:38 ID:mI0R1Kru0
フジリューやべーな
週ジャンに戻れよと言いたい
736作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:44:55 ID:ItPPhCJr0
>>727
土塚は集英社で描いてたから違う
737作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:48:04 ID:dcAIDazO0
>>727
土塚って赤塚賞取って月ジャンと週ジャンに読み切り載せてるんだぜ
738作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:48:07 ID:LTX/mGUj0
>>732
講談社ならライバルが妥当じゃないかな
モンハンしかねえし
739作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 01:52:36 ID:j8HbG9WCO
こうなったら冨樫と星野とライクと久米田含めてSQを核実験場みたいにしようぜ
740作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 02:08:49 ID:I4GieoUB0
冨樫ひとりで後ろ3人の総売り上げ超えてるだろjk
741作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 02:19:14 ID:75QragAj0
| *,837,714|*487403 (3)|200640|*69227|*33360|*21365|*14819| *10900 | HUNTER×HUNTER 26
│ *,863,240|------- (6)|------|------|*30132|*20230|------| ------ | HUNTER×HUNTER 25

│ *,552,318|*341043 (4)|101918|*40876|*********53910|*14571| ------ | D.Gray-man 17 (集計中)
| *,578,669|*359598 (4)|109664|*40748|*23310|*13455|------| *31805 | D.Gray-man 16
| *,632,495|*387543 (5)|*87020|*33101|*21279|*15354|*10325| *77873 | D.Gray-man 15
│ *,596,850|------- (6)|------|------|*25289|*17308|------| ------ | D.Gray-man 14

| *,273,441|*181234 (5)|*59918|*21104|*11185|------|------| ------ |金色のガッシュ!! 33

星野と雷句だけで普通に冨樫超えれるな
742作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 02:26:29 ID:8svtS+SG0
問題児と言えば江川達也だろ…
743作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 02:29:10 ID:I4GieoUB0
>>741
ユーハク+ハンタ>>>>>Dグレ+ガッシュ+絶望+改造
744作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 02:58:03 ID:OAEH07U8O
久米田は南国アイスもある
745作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 02:58:59 ID:lXxFYVjJO
両方とも餓鬼のような言い争いやめとけ。
江川は漫画界の問題点というレベルを超越している気がする。
746作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 07:13:43 ID:hA/tKb51O
>>741
冨樫しょぼ
747作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 08:35:57 ID:5qoUOVUt0
Dグレなんて女性向けだから多く出てるだけだろ
748作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 09:11:55 ID:NongfYHc0
意味わからん。
749作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 09:30:13 ID:gsrs9sdi0
腐傾向が強いジュンクで馬鹿売れするハンタは腐女子向けです
750作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 09:51:00 ID:iVmxCGnrO
ワンピなんて女性向けだから多く出てるだけだろ
751作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 09:51:21 ID:J00s3ML+0
ハンタ信者涙拭けよ
752作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 10:15:02 ID:rmlPUH8VO
ワンピース最近つまらなさすぎ
アラバスタで完結しとけばよかったものの
753作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 10:15:37 ID:mI0R1Kru0
ハンタ思ったより売れてなくて冨樫厨涙目www
754作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 10:16:18 ID:mI0R1Kru0
>>752
だったら読むなカス
755作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 10:17:50 ID:4KMuS5TW0
また変な方向に行きだしたな
756作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:03:04 ID:rmlPUH8VO
>>754
ワンピ信者って否定されるとすぐムキになるよな
頭悪いし当然か
757作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:04:45 ID:J00s3ML+0
この携帯厨はワンピの発売日の度に涙を流すだろうから大変だな
758作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:05:38 ID:ajeK5PNu0
>>756
頭が悪い根拠は何?
759作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:09:18 ID:sPUUm88y0
ワンピ信者の大好きなオリコンで中卒の好きな漫画ランキング上位w
760作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:09:45 ID:gB/BSVLC0
なんか文教だとバクマンと夏目でかなりの差があるのかな、あと2日でどうなるか
761作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:12:17 ID:rmlPUH8VO
ワンピ厨は頭悪いから自分もすごいとおもってる
「俺の友達はすごいんだぜ」と周りの自慢するも、自分に誇れるものは何もない無能なクズの典型例
762作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:14:59 ID:J00s3ML+0
まぁ、ワンピが凄すぎてそういう錯覚を覚えちゃうゆとりがいるのも仕方ない
なんせ神だし
763作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:15:24 ID:mI0R1Kru0
>>756
は?わざわざ売上スレでアンチとか信者活動する奴出てけって言ってるだけなのに何妄想してんの?
アンチ活動したいならアンチスレでやってろ
764作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:17:17 ID:mI0R1Kru0
>>761
お前の妄想はわかったからとっとと消えろ
765作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:39:18 ID:lXxFYVjJO
荒らしの挑発に反応するやつは荒らし以下だってばっちゃんが言ってた。
ここで漫画自慢してるやつはどう見ても その漫画が好きなようなやつには見えない馬鹿ばっかだから な。
766作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:50:20 ID:fXQCmfNo0
このスレタイには議論スレと書いてあるんだが
このスレタイはもしかして嘘だったのか…!?
767作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 11:52:56 ID:J00s3ML+0
議論の結果、ワンピは神話で尾田は現人神という結論に至った
768作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 12:01:27 ID:buHRW7dN0
しかしDBの前には一片のゴミなのであった
769作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 12:11:55 ID:lXxFYVjJO
J00s3ML+0
ワンピアンチはとっと巣に帰ってね。
信者装うならもっと上手にやらないと。
それはそうとメイちゃんの執事の文教レイプがまじでヤバイな。
爆撃でトーハン入るような勢いだし。
770作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 12:23:05 ID:wSXnmEJe0
ワンピに売り上げで負けたDBがゴミだろ
771作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 12:25:19 ID:J00s3ML+0
DBは神だけどもう現世に降臨してないからな
現人神を称えるのが人間
772作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 12:26:30 ID:lXxFYVjJO
荒らし消えろ。
773作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 12:28:33 ID:lXxFYVjJO
荒らし消えろ
774作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 13:06:48 ID:nzF4VhPLO
らしえろ
775作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 13:09:28 ID:zP8WhnE8O
安心しろ懐古共
OPもDBももう終わってるから
今はトリコが看板だから、新しい風を感じるのは今しかないぜ
776作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 13:34:08 ID:EMhjJkL30
アンチも信者もうざい
これで解決
777作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 14:09:26 ID:1S8x1TaX0
      ソウル    黒執事    禁書    ヘタリア
1巻 446位(-147) 153位(-05) 344位(-68) *73位(-27)
2巻 495位(-136) 173位(-16) 321位(-18) *88位(-36) 特装345位(-101)
3巻 406位(-069) 189位(-51) 260位(-45) ---------
4巻 468位(-077) 184位(-56) --------- ---------
5巻 417位(-064) 143位(-28) --------- ---------

    メイちゃん  神の雫   まりほり    夏目      黒神
1巻 *57位(-43) 139位(-61) *98位(-36) 217位(-052) 246位(+13)       
2巻 *45位(-29) 144位(-38) 113位(-42) 245位(-059) 363位(-33)
3巻 *41位(-22) 152位(-17) 119位(-31) 311位(-101) 455位(+39)
4巻 *37位(-13) 171位(-08) 126位(-50) 307位(-086) 447位(+**)  
5巻 *39位(-14) 191位(+01) ---------  288位(-051) ---位(***) 

    みなみけ  レギオス ※レギオスM  20世紀
1巻 470位(+12) 308位(+93) 149位(+**) 302位(+167)       
2巻 ---位(***) --------- 167位(+**) 411位(+069)
3巻 ---位(***) --------- 138位(+**) 400位(+***)
4巻 ---位(***) --------- ---------  430位(+***) 
5巻 ---位(-**) --------- ---------  ---位(****)

※鋼殻のレギオス MISSING MAIL

よいち、ライドバックはランク外
とらドラは1巻が351位(-11)
絶チルは15巻が371位(-192)
屍姫10巻が28位(+)
Q.E.Dは32巻が32位(+)
778作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 15:59:19 ID:NYcqxuea0
ハンタってブリーチ最新刊にあっさりと抜かれてなかったっけ
779作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 16:39:19 ID:IXoga5vyO
ガラス仮面スゴすぎ。
文教堂でハヤテの直ぐ下にきたよ〜!
黒執事が来るって思ったのに…
頑張れ。
780作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 16:58:50 ID:zmUpAo+M0
ガラかめは中年〜老年層を取り込んでるからな…
50代おっさんが買ってるの見た
781作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 17:04:54 ID:huI8214l0
>>780
奥さんのおつかいか
アンタ!今日、帰りにガラスの仮面買って来て 忘れないでよっ
782作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 17:08:01 ID:i9KJRga60
>>781
そんで、ガラスで出来た仮面買ってくるんですね。
783作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 17:10:34 ID:cK6TSRbe0
>>781
いや、普通に美内スレにも40歳以上の男の住人がいるww
80年代にやってた花とゆめの作品には、男の読者が多数いる。
784作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:22:01 ID:OAEH07U8O
スケバン刑事とかあったからな
785作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:44:27 ID:Wv9gPZYZ0
40代で少女漫画スレに書き込んでる男の人って・・・キモ
786作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:48:55 ID:mciAA9gu0
40代で少女漫画スレに書き込んでる男の人って・・・キモ
787作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:50:42 ID:I4GieoUB0
40代で少女漫画スレに書き込んでる男の人って・・・キモ
788作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:50:45 ID:v+Z3x2Cm0
コナンの話題も最近なくなったな・・・・・・・・・


飽きられてる?
789作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:51:10 ID:uLpzO7h10
神漫画バンブレの話をしようぜ
790作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:54:38 ID:eFB99f6u0
>>788
土六って事で話題になったジャン
791作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:57:04 ID:v+Z3x2Cm0
移動のオワッタな話ばかりで中身は誰も触れないよね <コナン
792作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 18:57:11 ID:j8HbG9WCO
土六だからロボットを使ったトリックを出します
793作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 19:00:08 ID:Zk3Cr7tl0
今まで中身に触れた漫画があったかw
表面的な話だけだろ、博士=黒幕があきらかになれば話題になるよ
794作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 19:02:34 ID:I4GieoUB0
そもそもあの薬作ったの灰原だから
795作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 19:04:26 ID:A68cyhOQ0
コナンは結末以外は興味ねえわ
796作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 19:17:58 ID:M7HvoVy00
最早結末すら興味ねえわ
797作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 19:39:31 ID:eFB99f6u0
一時期あちこちに博士黒幕の画像流れたよな
798作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 19:45:43 ID:v+Z3x2Cm0
>>797

その展開は無理矢理すぎて嫌だ
799作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 19:46:42 ID:44CmSvqE0
800作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 20:11:41 ID:EFY3cC570
黒幕はコナンの親父
801作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 20:18:43 ID:9V7Hf06g0
おっちゃんの脳は度重なる麻酔銃によって侵され
後一回で廃人になることが判明した
悩みぬいた末にコナンはおっちゃんに麻酔銃を撃つ
その命をかけた最後の推理に読者の誰もが涙した
802作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 20:22:05 ID:UR4NfbCu0
↑wwwwwなんだそりゃ!!笑

まあ定説は阿笠博士が黒幕ってのが有力らしいが。
803作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 20:27:02 ID:9V7Hf06g0
キルヒアイス「実はこの事件 コナンくん以外みんな仕掛け人」
804作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 20:28:35 ID:Ezwjn2el0
黒幕は意外な人物って青山自身が言ってるのか?
ならマジで博士もありえるかもな
矛盾もあるのかもしれんが
805作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 20:54:44 ID:eCtlgpSj0
>>804
青山が博士説を否定したって話も聞いた
806作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 21:17:18 ID:140UCxZ40
Q.E.Dのドラマ効果は無しなのか
807作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 21:20:27 ID:foZmp/Zx0
だってNHKだもん
808作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 21:26:30 ID:cK6TSRbe0
>>806
花男の作者でさえ同じ枠で不発だったのだから、無理だろう。
809作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 21:26:31 ID:udA8nxGv0
木【20】Q.E.D.. *6.2__*6.0__*4.7__*3.9

ついに3%台に落ちてしまった。
巻数も多いし、爆撃は期待できないな。
810作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 21:39:50 ID:A0F/DUM30
>>809
(´・ω・`)
811作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 21:55:17 ID:/GrlW1z00
QEDの世代別視聴率出てたけど10代以下がほぼゼロで50代以上中心だったような
NHK自体の傾向でもあるんだろうけど元々時代劇枠だし
よっぽど話題性のあるものじゃないと興味すら持ってもらえないんじゃ
812作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:28:57 ID:/vogpltx0
ラスト一日残した月間文教ランク
1 ハヤテのごとく! 18
2 ガラスの仮面 43
3 バクマン。 1
4 黒執事 6
5 夏目友人帳 7
6 ToLOVEる−とらぶる− 12
7 アイシールド21 33
8 結界師 23
9 LIAR GAME 8
10 鋼の錬金術師 21
11 プライド 10
12 ぬらりひょんの孫 3
13 BAMBOO BLADE 10
14 GIANT KILLING 9
15 神のみぞ知るセカイ 3
16 ONE PIECE 52
17 V・B・ローズ 13
18 ホタルノヒカリ 13
19 もやしもん 7
20 7SEEDS 14
結界が妙に低いのが気になる。
813作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:29:41 ID:uLpzO7h10
>>812
バンブレすげええええええええええええええ!!!!!!!!!!!1
814作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:31:50 ID:gB/BSVLC0
意外と文教カオスだな
815作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:32:08 ID:A0F/DUM30
お前ら20世紀少年見てるの?
816作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:33:56 ID:mg8Zzr5SO
神知るすげえ
ワンピに勝ったじゃん。やったね!
817作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:35:03 ID:j8HbG9WCO
>>815
明日全巻爆撃来るな(笑)
818作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:39:31 ID:I4GieoUB0
ほんと爆撃はもうやめて
メイちゃんと20世紀で同時爆撃されたらウザすぎ
819作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:39:46 ID:m669miYC0
20世紀はどこから原作と違うの?
いまんとこあんま変わってないっぽいんだけど
オチだけ?
820作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:41:13 ID:oFuTud5j0
ガラスの仮面あと1日でハヤテ越えられるか?
821作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:46:44 ID:eiz0GxET0
これ創価ネタなんだろ
よくこんなん書く気になったな浦沢
822作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:52:44 ID:knVaajGX0
20世紀意外と面白かったな、何かはしょりすぎだが
漫画読みたくなったわ
823作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:53:59 ID:uLpzO7h10
    /)  /)
    /  ⌒  ヽ
   .| ●_ ● |\  
  /(〇 〜 〇|─\    
/   \__/   \   ケーンヂくん遊びましょ
|    (__人__)     |
\    ` ⌒´    /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
824作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:55:49 ID:gB/BSVLC0
今日の放送に加え明日から第2章公開だからまた爆撃くるな
825作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 22:56:48 ID:1983qVJX0
オチが原作より酷くなるかもしれない…!?
826作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:13:46 ID:GvFLRT3J0
U章からはもう色々と原作変えてくるのかな?
827作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:16:55 ID:i9KJRga60
>>812
夏目とらぶるアイシル結界あたりは超接戦なんじゃないかな?
828作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:18:16 ID:ZL6gw5W30
>>812
アイシルがとらぶるに負けた・・・だと・・・?
もっとアイシルって売れてる印象があったんだけど
829作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:19:17 ID:gB/BSVLC0
文教はガラスの仮面1位決定だな
830作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:21:28 ID:o0PteEb60
ナウシカとかテレビ放送のたびにアマゾンでぽつぽつ上がってたりするな
831作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:27:23 ID:knVaajGX0
放送前はアマラン圏外だったのに20世紀上がってきてるな
832作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:31:56 ID:JAEGPbaa0
>>821
宗教ネタ=創価の2ちゃん脳w

統一とかオウムとか顕正とかモット危なくて楽しい団体があるから大丈夫よw
833作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:32:11 ID:cE62OEkV0
20世紀少年爆撃始まるぞー
834作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:35:16 ID:Zk3Cr7tl0
20世紀少年凄いな
これで映画2部、3部があると思うとどれくらい売れるのかw
835作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:35:31 ID:Ub+BfIUg0
神知る雑魚杉ワロタw
836作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:35:59 ID:i9KJRga60
あれ?なんかおもちゃにされてね?
837作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:37:16 ID:BSbJUlWR0
神汁は売れすぎではないが
十分検討しているよな、
838作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:37:47 ID:BSbJUlWR0
間違えた、「健闘」だ
839作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:39:28 ID:pY3ZU5BT0
20世紀少年さっそく上がって来てるな
すげえ
840作者の都合により名無しです:2009/01/30(金) 23:51:46 ID:XzERURzS0
石塚英彦すげえハマり役でワロタw
841作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 00:39:55 ID:0EMsL2kX0
浦沢の長編は漫画喫茶で読むに限るな
842作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 00:41:50 ID:R4U3kTXz0
20世紀って海外でも人気あるんだな
843作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 00:43:15 ID:mGIOeHOk0
前にテレビでフランスで累計50万部のヒット作って言ってたな
844作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 01:10:27 ID:nCQf41Zg0
来月はナルト神、鰤神、リボ神の圧倒的な力が見れるな
アンチジャンプ厨涙目wwwww
845作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 01:17:40 ID:R4U3kTXz0
銀魂を省く時点で釣りとわかる
846作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 01:36:57 ID:Hy4aC3gxO
チャゲアスクレいぬまるもあるでよ
847作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 01:41:53 ID:iFJpJpZoO
亀だが…
>>625
実売はどのくらいなんだろうな
848作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 01:50:42 ID:ckJpJ1sZO
>>844
最近はジャンプ全体で煽ってもスルーされがちだからバクマン、ワンピなど単体で煽ったほうがたくさん釣れますよ。
>>847
実売が七割として1750万部ぐらいか。
849作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 02:15:10 ID:MUSnqotq0
ビリーバットは売れる気がしない
850作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 02:49:50 ID:Ra8nGdRY0
浦沢が出てた正直しんどいでも全く扱われなかったな
PLUTOはあったけど、
まぁ20世紀少年の宣伝だから当然だけどさ
851作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 03:18:26 ID:JwMVYCBU0
>>849
俺もそう思うわ。まあそれなりに売れるだろうけど
PLUTOや20世紀少年ほど売れるとはとても思えない。
オリコンで10万ちょいってとこか。
852作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 04:00:49 ID:d0XPAMxG0
あれ趣味で書いてる感じがするなw
853作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 05:09:43 ID:zg1fFADE0
20世紀の視聴率出た?
854作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 05:26:31 ID:7rNXzXio0
月曜まで出ないよ
855作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 05:36:27 ID:MXbHgp/40
プルート、20世紀と違ってビリーバットはつかみがイマイチな感じがするな〜
856作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 07:12:51 ID:liiNBWpF0
2話まで読んだけどいつもの浦澤漫画だったじゃん
絶対売れるよ
857作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 09:51:51 ID:44daLSWNO
ブランチでガラスの仮面の特集やってたな
ラストスパートかかりそうだ
858作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 10:03:10 ID:dlDFx4x2O
ビリーバットどうだろうな〜
確かにここの住人としてはちょっと気になるなw
859作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 12:04:56 ID:d73vESMX0
浦沢がコケるとは思えないからハーフ確実で内容次第でミリオン狙えるな
860作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 13:00:47 ID:Mqx/myY50
>>844
よれよれのベテランばかりじゃないか・・・
今のジャンプの看板クラスをどこまで引っ張る気なんだろう。
861作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 13:17:37 ID:ckJpJ1sZO
>>860
痛い子に反応してはいけません。
反応したら一気に暴れだすよ。
862作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 13:43:22 ID:9xANZnMp0
ID:ckJpJ1sZO「ワンピだけ褒めろ、ワンピ以外はネタでも褒めるな!」
863作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 13:48:47 ID:9z+nAc650
1巻も出てないのに、ハーフ確実でミリオン狙えるとか
本当にアホが増えたな
864作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 14:19:01 ID:TmmtR4+i0
ナルトや鰤の作者はベテランというにはちょっと違和感があるな
865作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 14:32:05 ID:H+98WDnb0
ベテランというのは3作品以上ヒットさせないとイメージわかない
もしくは20年活動してるか
866作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 14:50:58 ID:R5iH9zGq0
>>865
ジャンプだと3作以上ヒットしてる奴なんていないんじゃね?
867作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 14:52:20 ID:+qEekyqr0
ヒカルの碁
デスノート

そしてバクマンの小畑
868作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 14:58:06 ID:H+98WDnb0
小畑は確かにベテランという感じだ
869作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:03:01 ID:Qf6AJVdb0
コケた数もベテランならではですね
870作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:03:46 ID:+qEekyqr0
あ?
あ?
871作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:13:34 ID:ckJpJ1sZO
イノタケ、浦沢、青山とか。
マガジンだと金田一の人とかも。
872作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:17:40 ID:+qEekyqr0
ワンピは各エピソードの完成度を考慮して、それぞれが独立した別個の作品と捉えてもいいと思う
873作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:17:44 ID:VcbfS8ZAO
>>844
お前はバカ?トリコが抜けてるだろうが
金玉や鰤なんかより断然アンケ取れてんだぜ?来月はナルポの下につけてるだろうな
874作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:19:25 ID:lOJKEnPz0
細々とやってる人も含めれば実働20年は結構いるんじゃないの
875作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:32:14 ID:+qEekyqr0
トリコが神呼ばわりされるには
チャクラとか悪魔の実とか卍解みたいな明確なギミックを用意し無いと厳しいね
捕獲レベルが既にマンネリ気味だし、絵もブレイクには華が足りない
876作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 15:36:35 ID:H+98WDnb0
そういったギミック用意するのは5巻ぐらいからじゃね?
877作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 16:19:40 ID:nry1lSDO0
課題はキャラと絵だな
売れるにはこの二つは押さえとかないと
878作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 17:41:17 ID:P3+dg1yK0
ハヤテは2期でオリコン50万で 初版80万行くな
879作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 17:45:26 ID:Hy4aC3gxO
いくわけないじゃん
どうせ深夜だろ
880作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 17:51:35 ID:/UkrkeS80
まだクロゲの方が可能性がある
881作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 17:54:17 ID:ge098Fcm0
秋元も余裕で20年こえてたっけ
882作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 17:58:26 ID:nCQf41Zg0
サンデー厨必死だな。まずはサンデーの事心配しろよ。あれそのうち廃刊来るぞ
883作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:05:08 ID:P3+dg1yK0
ねーよコナンハヤテメジャーの3看板がある限り終わるわけがない

例え本誌の部数が低くなろうと単行本は売れているのでどうでもいいこと
884作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:15:36 ID:ckJpJ1sZO
荒らしはいろんな信者を装って大変ですね。
885作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:16:48 ID:/UkrkeS80
コナン、ハヤテ、メジャーに期待するのは明らかにおかしい
ハヤテはまだしも、コナン、メジャーは長期連載過ぎて金属疲労を
起こしてる

将来的な意味では、まだ神知るとか言ってる方がマシ
886作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:17:52 ID:nCQf41Zg0
神知るも腐ってるほど売れてないがな
887作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:26:54 ID:R4U3kTXz0
3巻で打ち止めだもんなぁ、しかもあれめちゃくちゃ読者選ぶし
888作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:30:49 ID:x0+UjlUZ0
文教堂 18:20頃の月間ランキング

*1 ガラ仮面 43
*2 ハヤテ 18
*3 バクマン 1
*4 黒執事 6
*5 夏目 7
*6 トラブル 12
*7 アイシ 33
*8 結界師 23
*9 ライアー 8
10 ハガレン 21

日付が変わる直前も同じかどうか。
889作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:31:01 ID:/UkrkeS80
過去にすがるより未来にかけたほうがまだマシな意味で
その未来がバラ色かどうかは知らんけど
890作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:35:29 ID:Axeg2a5V0
文教とアマゾンで20世紀少年が来てる…
2章目でも爆撃きちゃうのか!?
891作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:39:29 ID:dlDFx4x2O
浦沢もういいから休め
892作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:42:18 ID:R5iH9zGq0
最近になって急に文教文教うるさくなったね
893作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:42:26 ID:Id/EEIBy0
毎日かあさん、
初恋限定、
ハヤテのごとく!、クロスゲーム
ぐぐっと極上!!めちゃモテ委員長、
花咲ける青少年
夏のあらし!、鋼の錬金術師、PandoraHearts、咲-Saki-
07-GHOST、ファイト一発!充電ちゃん!!


春からも、それなりにアニメ化するのね。
今更みたいな作品もあるが
894作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:43:34 ID:U9tilzSBO
本屋でこれでもかと言うほど特設コーナーに積まれてるからな20世紀
895作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 18:58:59 ID:U9tilzSBO
>>893
腐がつくパンドラハーツ爆撃が一番やばいだろうな
お世辞にも面白い漫画とは言えないけど
896作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:00:25 ID:fSf+ZcNx0
クロスゲーム休載してんのにアニメ化?
897作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:03:51 ID:fUCcTEvF0
20世紀少年が動いてた。ソースはおれんちの近くの古本市場
898作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:04:19 ID:d73vESMX0
アニメは4月からクロゲ3部は春から
899作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:12:30 ID:P3+dg1yK0
ジャンプ主力売上 6397117万部

ジャンプつえーw
900作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:20:49 ID:d73vESMX0
4月期の本命は君に届け
咲はみなみけレベル、夏あらはまりほりレベルだな
クロゲは爆撃無いと思う
興味深いのはハガレンが動くかどうか   こんなものだな
901作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:22:48 ID:lL6xdh+X0
君に届け4月からか
これはちょっと注目だな
902作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:28:59 ID:xLiPxoxH0
スクエニのはよく伸びるからなあ
黒執事やソウルももちろんだが、
バンブレもこれも伸びに伸びた
903作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:34:07 ID:U9tilzSBO
>>899
ワンピ170万
ナルト120万
鰤、ハンター80万
Dグレ、リボ60万
銀魂50万

こんな感じか
これにトリコ、バクマンが加わるんだろ。ジャンプパネェな
904作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:35:34 ID:9xANZnMp0
トリコは3巻で20万は越えそうだな
905作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:42:30 ID:680H2omP0
君に届けはのだめレベルまでいくm9(´・ω・`)


多分
906作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:44:50 ID:JJJzVq2O0
>>903
今はハンタとDグレ脱落中だけどな
907作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:45:50 ID:HR2/C8r2O
>>904
1、2巻はどれだけ売れたんだ?
908作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:49:14 ID:9xANZnMp0
>>907
数字が出た範囲では累計で16万前後
909作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:56:17 ID:HR2/C8r2O
>>908
16万か
20万はどうなんだろう・・・
ちょっと難しいような気もするけど、凄い微妙な感じだな
910作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 20:02:02 ID:JJJzVq2O0
トリコの数字>>654
911作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 20:10:20 ID:vZsr5SpGO
ぬらりひょんの一巻からの伸びっぷりを見るになんとか20万いけそうな気がするけど
しかし三巻で一歩やエアギアレベルか…
912作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 20:10:54 ID:Q28pdRP5O
それ1月の累計だからもう少し伸びてそうだな
913作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 20:42:15 ID:O2EDI3Jj0
ぬらりひょんは既に打切り候補に挙がってますから残念
914作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 21:08:08 ID:7EI8b5Hs0
915作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 21:09:33 ID:VcbfS8ZAO
トリコ
初販は30万 累計50万は最低いくな
上で評論家気取りがギミックとかストーリーとかキャラの魅力とか言ってるが関係ない
916作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 21:15:15 ID:Kx8nM56fO
963 作者の都合により名無しです sage 2009/01/31(土) 18:44:55 ID:/UkrkeS80
>>961
マッグが最終的にどうなるか全くわからないけど、少なくとも
IGは絶対マッグを見捨てると思う



マッグ終了きたな
917作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 21:35:51 ID:/UkrkeS80
なんで?
まぁIGとマッグが組んでるのはよくわからんけど
どっちかと言うとハルと組んだ方が良かったような気はするけど
918作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 22:13:44 ID:pHsnHQJ20
>>888
残念だなバクマン落ちたぞ。
919作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:02:49 ID:nIzYQT+s0
クロスゲームは伸びると予言しておくm9(´・ω・`)
920作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:06:45 ID:UHChIR2u0
トリコはハーフミリオンにさえ届かないと予言しておくm9(´・ω・`)
921作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:10:45 ID:l1kyHVxI0
文教月間
1 ガラスの仮面 43
2 ハヤテのごとく! 18
3 黒執事 6
4 バクマン。 1
5 夏目友人帳 7
6 ToLOVEる−とらぶる− 12
7 アイシールド21 33
8 結界師 23
9 LIAR GAME 8
10 鋼の錬金術師 21
11 プライド 10
12 ぬらりひょんの孫 3
13 BAMBOO BLADE 10
14 GIANT KILLING 9
15 神のみぞ知るセカイ 3
16 ONE PIECE 52
17 V・B・ローズ 13
18 ホタルノヒカリ 13
19 もやしもん 7
20 頭文字D 38
922作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:15:23 ID:wPBUgwOD0
ガラスの仮面さすがだ
皆良く長いこと待ってるよなあ
923作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:16:17 ID:R4U3kTXz0
トーハンもガラスの仮面1位なんかなぁ…
924作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:17:36 ID:x0+UjlUZ0
>>918
なぜ自分を名指しでバクマン???
ガラ亀ファンの自分には無関係。
925作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:19:51 ID:ik3FT2kS0
朝のTVでは
ハヤテ8位でガラスの仮面一位だったよ〜ん
926作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:24:24 ID:28SGtF5J0
バクマンが売れてる事が面白くない奴がいるんだろ
927作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:26:35 ID:O2EDI3Jj0
アイシルってもうトラブル以下なのか
928作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:33:11 ID:GBg8ZPNZ0
バクマンは今年中にハーフミリオン達成すると予言するm9(´・ω・`)
929作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:35:44 ID:gR55Haag0
バクマン、とらぶるに負けるアイシルって・・・
930作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:38:49 ID:UbNqsAD90
え、ガラカメって最近売り出したんじゃなかった?
それで月間1位??

恐ろしい漫画…!
931作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:54:27 ID:DkkjNJ0n0
恐ろしい子!
932作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:58:46 ID:jAIHBMLf0
>>917
ハルフィルムこそ死に体だぞ
933作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 23:59:47 ID:BpMbqclxO
>>920
同意
934作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 00:10:38 ID:5TcJfOCs0
ガラスの仮面は累計5000万部越えの巻割100万部越えだから
さすがに全盛期からは落ちるがそれなりには売れるだろうさ
935作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 00:26:50 ID:5aaURruG0
5000万?
ガラかめの累計は42巻で3340万部だから単巻100万ないよ
936作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 00:31:25 ID:gaJN7vuuO
中の人週報乙です。
937作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 00:32:19 ID:+9rnM9ey0
1/18〜1/24トーハン調べ

01 ハヤテのごとく!(18) 畑健二郎 小学館
02 V・B・ローズ(13) 日高万里 白泉社
03 結界師(23) 田辺イエロウ 小学館
04 プライド(10) 一条ゆかり 集英社
05 ライアーゲーム(8) 甲斐谷忍 集英社
06 星は歌う(4) 高屋奈月 白泉社
07 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻 ※ 大和田秀樹 角川書店
08 GIANT KILLING(9) ツジトモ 講談社
09 華麗なる食卓(31) ふなつ一輝 集英社
10 アラクレ(9) 藤原規代 白泉社
11 神のみぞ知るセカイ(3) 若木民喜 小学館
12 コイバナ!ー恋せよ花火ー(4) ななじ眺 集英社
13 君のいる町(3) 瀬尾公治 講談社
14 こどものじかん(6) 私屋カヲル 双葉社
15 ホタルノヒカリ(13) ひうらさとる 講談社
16 NGライフ(7) 草凪みずほ 白泉社
17 Roman(2) 桂遊生丸 集英社
18 バンブーブレード(10) 五十嵐あぐり スクエア・エニクス
19 神様はじめました(2) 鈴木ジュリエッタ 白泉社
20 パティスリーMON(10) きら 集英社
21 なるほど☆ことわざガンダムさん ※ 大和田秀樹 角川書店
22 ナナコロビン(2) 中原アヤ 集英社
23 屍姫(10) 赤人義一 スクエア・エニクス
24 新約「巨人の星」花形(12) 村上よしゆき 講談社
25 山本善次朗と申します(4) 槙ようこ 集英社
26 兎 野性の闘牌(11) 伊藤誠 竹書房
27 シバトラ(10) 朝基まさし 講談社
28 最上の命医(4) 橋口たかし 小学館
29 Q.E.D.証明終了(32) 加藤元治 講談社
30 バクマン。(1) 小畑健 集英社
938作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 00:32:52 ID:+9rnM9ey0
31 少女ファイト(5) 日本橋ヨヲコ 講談社
32 神様ドォルズ(4) やまむらはじめ 小学館
33 薬師寺涼子の怪奇事件簿(11) 垣野内成美 講談社
34 クッキングパパ(102) うえやまとち 講談社
35 うさぎドロップ(5) 宇仁田ゆみ 祥伝社
36 スイート☆ミッション(8) 藤井明美 集英社
37 聖闘士聖矢EPISODE・G(16) 岡田芽武 秋田書店
38 乱飛乱外(6) 田中ほさな 講談社
39 アラタカンガタリ〜革神話〜(1) 渡瀬悠宇 小学館
40 鋼の錬金術師(21) 荒川弘 スクエア・エニクス
41 Dreame(51) 川三番地 講談社
42 銀牙伝説ウィード(56) 高橋よしひろ 日本文芸社
43 傀儡師リン(7) 和田慎二 秋田書店
44 超人ロック 凍てついた星座(3) 聖悠記 少年画報社
45 ガラスの仮面(43) 美内すずえ 白泉社
46 ToLOVEる(12) 矢吹健太郎 集英社
47 ラブやん(11) 田丸浩史 講談社
48 夏目友人帳(7) 緑川ゆき 白泉社
49 メイちゃんの執事(7) 宮城理子 集英社
50 メイちゃんの執事(4) 宮城理子 集英社


中の人乙!
939作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 00:44:35 ID:5TcJfOCs0
940作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 01:06:21 ID:zLcBF39N0
発行部数ってことだからいいんじゃね?
941作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 01:07:28 ID:5aaURruG0
それは関連本込みの数字だろうね
嘘というか宣伝文句としては何年も前から使われてる数字

コミックスのみの累計は3年前のソースしかないけど
まったく動いてなかったから1000万もの上乗せはないでしょ

KINO VOl.1のデータ

累計部数について:2006年1月末〜2月半ばに調査。
            文庫や特製本等を含まないコミックスのみの累計とした。

王家の紋章 1〜50巻 累計3600万部
ガラスの仮面 1〜42巻 累計3340万部
ダーリンは外国人 1〜2巻+ダーリンの頭ン中 累計200万部
世界の中心で愛をさけぶ 全1巻 累計100万部
美少女戦士セーラームーン 全18巻 累計1060万部
ハッピー・マニア 全11巻 累計197万部
BANANA FISH 全19巻 累計1028万部
動物のお医者さん 全12巻 累計1410万部
ぼくの地球を守って 全21巻 累計1300万部
パタリロ! 1〜78巻 累計1820万部
日出処の天子 全11巻 累計305万部
綿の国星 全7巻 累計140万部
生徒諸君! 全24巻 累計1920万部
942作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 01:16:58 ID:Sx7h8ya20
BANANA FISH、パタリロ、綿の国星は
もっと売れてると思ってた
943作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 01:17:56 ID:1BRVwAzP0
生徒諸君がそんなに売れているとは驚き
944作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 01:35:00 ID:NVzXapSW0
ガラスの仮面と同時に始まったスケバン刑事はどれくらい売れたの?
あややの時は爆撃有った?
945作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 01:51:53 ID:N6Uc7K2s0
ぼくの地球を守って
結構売れてるな
946作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 02:00:05 ID:5aaURruG0
947作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 02:14:16 ID:VtZThlPFO
>>945
その漫画の影響で自殺者した奴いたんだよな
948作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 02:17:54 ID:eHjR+bd90
>>939
それ詳しく検証したことあるけど、コミックス+文庫本の合計だった。
文庫の発刊スタートがまだ花とゆめ連載中だったので
途中で誌面で公表された発行部数が急激に伸びたのでわかったこと。
949作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 02:23:29 ID:svKH0RSi0
>>879
おまえの主観で放送時間を決め付けるなよ

>>880,919
懐古向けが受けるわけないだろ
はじめの一歩や絶チルみたいにしょっぱい結果になるのが目に見えてる
950作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 08:06:08 ID:uJIFJQ3GO
いきなりどうしたハヤテ厨
951作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 08:14:07 ID:lhMonXjFO
ついにきた2月
最強ジャンプ陣の力を見せつけてくれ
952作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 10:03:18 ID:bm+kLTP10
>>947
漫画本読んで自殺するのは作者が悪いと思ってるのか?ww
自殺推奨漫画ではなかったぞ?
953作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 10:58:14 ID:R6xEMdF20
前世がどうのって漫画だっけ
954作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 11:10:32 ID:y+EqBhbH0
955作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 11:21:57 ID:QYCAjX2a0
>>954
何で主力だけなんだ?
チャゲとかアスクレとかも出せよ
956作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 11:26:10 ID:jnL21HtQ0
>>954-955
ジャマだから、週漫板のジャンプ関連スレに行こうね
957作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 12:02:09 ID:qIAXoluL0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1225036308/
たまにはこのスレも・・・つかってやってください
958作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 12:15:48 ID:KAfcAqa50
ナルトは表紙だけはかっこいいな
959作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 12:16:48 ID:r29+ZSj8O
世の中はジャンプで回っている
960作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 12:19:05 ID:gaJN7vuuO
このスレに来る自称ジャンプ厨はジャンプを利用して荒そうとするやつばっかだからな。
だからスルーしとけ。
文教でガラスの仮面が月間一位になったけどオリコンの初動数値どれくらいいくだろ?
ハヤテを基準に考えるとガラスの仮面は31万以上黒執事は31万以下みたいな感じか。
961作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 12:24:24 ID:i4wOGYXN0
>>960
オリコンの初動って、フライングで29000が出たので
その翌週ってことでいいか?w
962作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 12:29:09 ID:bm+kLTP10
ハヤテ・・・・・・・・ガラスの仮面に全部もってかれたな・・・・・・・・・
カワイソすね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
963作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 12:34:33 ID:9lkVAbX/0
まぁトーハンくるまで待とうじゃないか
違う順位になってる可能性も十分にあるしね
964作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 13:34:37 ID:bm+kLTP10
オタ洋社ならハヤテなんとかガラスの仮面に勝てるかも知れない
965作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:00:24 ID:jYcdq6LN0
てかナルトとブリーチって40万も差あるんだな 
966作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:06:29 ID:FCxyk2flO
ワンピ170
ナルト120
ブリーチ80
40万程差があるね
この3作品は売り上げ伸びてるの?
現状維持?
967作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:10:04 ID:y+EqBhbH0
ワンピは全盛期からは結構下がってるんじゃね
968作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:18:26 ID:jYcdq6LN0
でもそれぞれの最新刊だと20万も付きそうにない気が

2月のが気になる
969作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:38:30 ID:msVx7Hh10
佐々木倫子の「チャンネルはそのまま」
ようやく1巻発売か。オリコンが楽しみだな。

あと花咲アキラの「のぼうの城」はいつになったら単行本化されるんだ。
970作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:38:57 ID:r29+ZSj8O
>>967
初版的にはほとんど下がってないな
オリコンの数字出てからも抜群の安定感
971作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:47:17 ID:gaJN7vuuO
週間漫画で下がったの殆どないんじゃね?
係数が変わった9月〜11月は勢いのあるやつ以外は殆どの漫画が下がったが係数が変わった12月以降は殆ど作品が前より売り上げ上がってるし。
972作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:48:11 ID:+9rnM9ey0
毎年恒例の初版情報出るのは3月だっけ?
973作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:51:13 ID:jYcdq6LN0
まだ係数とか言ってるやついるのかよ
974作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 14:53:09 ID:xqU30xiH0
係数は不明確だけど、集計店は確実に変わってるよ
975作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 15:13:34 ID:QMlgOLrZ0
動物のお医者さんが地味に単巻110万越えとは知らなかった
976作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 15:30:48 ID:8kHNXeKgO
集計店は増えてるの?
あと新スレ
977作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 15:43:51 ID:qIAXoluL0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233470489/
勃ってる
報告しような
>>969
おつ
978作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 15:44:05 ID:msVx7Hh10
コミックランキング売り上げ議論スレPart98
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233470489/
979作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 15:46:53 ID:9ZbRWNDi0
とりあえず
ハガレン
けいおん
ハヤテ2期
BASARA
が前評判四天王だな
980作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 16:53:51 ID:r29+ZSj8O
>>971
下がってんじゃん
981作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 17:01:03 ID:i4wOGYXN0
>>978
スレ立て乙!
982作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 19:34:44 ID:tQpuPSkL0
今月は楽しみだけど
下位はメイちゃんと20世紀の爆撃だらけになりそう
983作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:02:27 ID:DvIkkf9j0
まだ埋まってないのか
どんだけ過疎なんだよ
984作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:36:26 ID:+9rnM9ey0
文教堂がメイちゃんと20世紀で埋まってるな
985作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:39:07 ID:7OY+0hcY0
何か気持ち悪いね
986作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:41:08 ID:5TcJfOCs0
オリコン100位ギリギリの漫画にとっては爆撃されると数字出ないんだよなぁ
987作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:45:08 ID:+9rnM9ey0
そうなんだよなあ、二月は下位で数値見たいのあったから20世紀は
来て欲しくなかったがやっぱTV放送は強いか
988作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:47:32 ID:DvIkkf9j0
うめ
989作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 20:58:13 ID:DvIkkf9j0
うめ
990作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 21:50:07 ID:Bb8/+ynE0
>>967
一時期、初版が下がってた時期あったけどそこからまた回復したんじゃなかったっけ
バンダイの決算説明かなんかの話だとファン層が一時期高齢化して新規獲得できなかったのが
アニメ時間帯変えてまた低年齢層獲得できたとかなんとか


>>974
集計店増えると前よりも正確な数値が出てくるから逆に下がってる漫画もありそうだな
991作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 22:53:04 ID:DvIkkf9j0
992作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 23:44:43 ID:sQm5RphFO
埋め
993作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 00:56:10 ID:fCTpqo+i0
une
994作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 00:56:46 ID:fCTpqo+i0
ume
995作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 00:57:26 ID:fCTpqo+i0
ume
996作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 00:57:51 ID:fCTpqo+i0
ume
997作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 00:59:13 ID:5EOJiKdU0
うめ
998作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 01:00:56 ID:5EOJiKdU0
うめ」
999作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 01:02:28 ID:5EOJiKdU0
うめ
1000作者の都合により名無しです:2009/02/02(月) 01:02:45 ID:6GUcCSge0
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。