【瀬川はじめ】 喰霊 [GA=REI] その5 【月刊少年エース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月刊少年エースで連載中の喰霊について語るスレです。
単行本1〜8巻、外伝〜追儺の章〜発売中
アニメも全国U系にて放送中

前スレ
【瀬川はじめ】 喰霊 [GA=REI] その4 【月刊少年エース】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1228910915/

◇アニメ公式サイト
喰霊-零-:http://www.ga-rei.jp/top.html

Q.アニメの「-零-」ってどういう意味?
A.アニメは漫画の過去の話で、黄泉と神楽が主人公です。

Q.アニメからなんだが原作も面白い?
A.単行本累計200万部を誇るだけに面白いのは面白いのですが、アニメ
 とはストーリー展開や絵の雰囲気、キャラの性格が異なるために違和
 感を持たれる方もおられるようです。
 本屋なりネットカフェあたりで中身を確認されることをお勧めします。

Q.喰霊 〜追儺の章〜ってどんな話?
A.単行本8巻から登場する滝口ツイナの修業時代の話です。
 師匠役で飯綱紀之(ノリちゃん)も出てきます。

Q.単行本には0巻があるって聞いたけど?
A.応募者限定サービスだったので超入手困難です。
 内容は連載開始前に掲載された読み切りや初期設定等です。
2作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 07:26:23 ID:GAm+BUtj0
過去スレ

【瀬川はじめ】 喰霊 [GA=REI] その3 【月刊少年エース】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227701855/
【瀬川はじめ】 喰霊 [GA=REI] その2 【月刊少年エース】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1225982048/
【月間少年エース連載】喰霊 GA-REI
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163330775/

◇角川書店のコミック立ち読みコーナー
ttp://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/comic/200602000151/

角川公式原作試し読み(1,2,3,5巻の冒頭が試し読み可)
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?ss=disp_title&s=%B6%F4%CE%EE
3作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 07:57:08 ID:55p3aKOmO

> 原作に繋げるというのなら、アニメであそこまで綺麗に決着ついてた 神楽と黄泉なのに、
黄泉が悪霊化した理由が不明。
> 肉体が死んでも悪霊化する事がわかってたから、後々迷いなく戦えるように
> 神楽に強くなって欲しかったという奴なのだろうか。
> あと悪霊化黄泉が本格的に活動を始めて神楽と再会するのに
> 2年かかっている理由も不明。(原作読んだ時から不思議だったけど・・・)
> ドラマCDでも2期アニメでもOAVでも良いので説明して欲しいなあ。
> アニメの黄泉が真っ黒精神で死ななかっただけに疑問が強まったので・・・。
4作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 08:04:03 ID:5aOnNJVY0
こっちにまで引っ張るな
そういう奴は懇切丁寧に説明してやっても理解する気ないんだから無駄
5作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 08:25:15 ID:5Pn+cOZA0
>>1


>>3
わざわざ、荒れる要因をコピペしてくんな
6作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 08:58:13 ID:3Isnp6FH0
>>1
乙喰霊〜
7作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 08:59:40 ID:/3OGGEjv0


黄泉が悪霊化したのに2年かかったのは死ぬ時に愛の力で正気に戻ったおかげで殺生石との融合が大分遅くなったと解釈できる
12話の疑問点は岩端があんまり紀を恨んでないことだな
8作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 09:02:19 ID:HXtA/EZY0
原作でも文句は言うけど恨みは感じないな
9作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 09:10:56 ID:PGbRDcyiO
これから2年の間に壊れちゃったノリが何かやらかすとか?
原作での神楽の反応も、2年越しの再会って感じではないし
10作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 09:22:31 ID:RAQ+czq20
原作つまんなくて、1-7まで読んで、
8巻はかったけど、結局読まずに全部売った。

でも、アニメは面白いな。
絵もこっちの方がいい。
11作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 09:25:37 ID:/3OGGEjv0
後、白出した状態でも剣使って普通に戦えるところだが
印組んでる間無防備になったり鎖で首絞められるから懐に入られると弱いってことになったのか?
12作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 09:29:19 ID:5Pn+cOZA0
>>7
岩端のは、別に本気で恨んでるわけではないよ
紀之を気遣って、攻めない方が本人にとっては辛いという逆効果
13作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 09:32:26 ID:XODS9+zTO
神楽は大切な人を作らないように友人2人から去ったのか。
前スレで説明してくれた人がいたけど、うーん何かモヤッとするな・・・それ以外は良かった。

単行本9巻まだ―!神楽のデレが恋しい。
14作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 09:49:43 ID:8Wf5p00pO
少年エース次号のCMで神楽と黄泉の因縁再びとか言ってたのが気になる
15作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 09:56:43 ID:/3OGGEjv0
アニメ見て泉が入院中の桐ちゃんと神宮寺助けたり、記憶喪失の神楽にチヅルとミクが再会とかありそうな予感がしてきた
16作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 10:13:23 ID:WzdE3yrk0
アニメのスタッフは良い素材を残してくれたね
神宮寺室長、桐ちゃん、ヤッチンにミクと
まぁ使うかどうかは、瀬川さん次第だが・・・・
17作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 10:18:40 ID:55p3aKOmO
次はその空白の二年間をアニメ化w
18作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 10:21:31 ID:g56L/9NH0
 
19作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 10:25:38 ID:3zLfY8f30
アニメ2期は
ツイナでいいじゃん

素人から1年くらいで新型パワードスーツ開発に協力するまでの伸びを見せる
逸材だし主人公でもやっていけるよ
20作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 10:29:29 ID:5lOYhnjs0
 
21作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 10:31:04 ID:BveSQAFy0
>>16
岩端ドリルはいつか来る
22作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 10:51:45 ID:3Isnp6FH0
>>15
助けたけど桐ちゃんには怯えられてショックを受けたりとか
個人的には菖蒲さんには現場復帰して欲しい
当然原作しか読んでない人もいるので作中で説明を入れないといけないけど
対策室にかなりの欠員が出てるから事情はともかく
復帰せざるをえないと思う
23作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 10:51:45 ID:/3OGGEjv0
ツイナの章ってアニメファンが一番嫌うノリだからやれんだろ
24作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 11:26:56 ID:SfSdyElE0
>>21
岩端の「隠居したんじゃないのかよ、不〜死子ちゃ〜ん」もやってほしい。
せっかく対策室再開したんだからな。

クリスマスの週に最終回放映で
原作のクリスマスエピソードを持ってくるとはにくいね。
原作未読の視聴者にはぽか〜んだろうけど。
25作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 11:37:51 ID:qAWRfpXh0
>>1
 ^ω^)乙喰霊
26作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 11:53:27 ID:GQ94TcEcO
アッ━━━━━━!!
27作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 11:57:30 ID:/3OGGEjv0
アニメの影響で紀の株が暴落したんで瀬川的にお気に入りなのに批判が多くて出せなくなったりしてなw
28作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:12:25 ID:7uma1aul0
悪霊黄泉ちゃん。ありじゃね?

ttp://218.219.144.2/~img/2/jlab-tv/s/tv1229872512675.jpg
29作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:15:34 ID:BveSQAFy0
ここ漫画版のスレだからアニメ版傾倒する輩はいい加減自重しやがれだ
30作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:22:40 ID:M6yUekNi0
>>1

剣ちゃん白石はやめてーーー!!
31作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:31:43 ID:I5lQmX8z0
>>1
今週はエースが発売ですね
32作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:35:31 ID:rqJZBkuvO
>>1
杉田がよかったなー!
33作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:43:02 ID:Lb4Ebl/HO
なぞるだけでもレイプでもない類まれに見る原作和姦だった

ノリちゃんのブレスレットが黄泉の携帯ストラップになってたな。
あのあったりなかったりするブレスレットに意味を持たせたのはナイス。
原作に繋げたら丁度クリスマスで時期的に良い感じってのは予想外というか忘れてたw
34作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:45:37 ID:FDl5vy+20
アニメ素晴らしかった
35作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:49:53 ID:3Isnp6FH0
>>30
>>32
白石で良いじゃん、杉田だとエース的にハルヒと被る
36作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 12:52:46 ID:Lb4Ebl/HO
>>35
そこでハルヒの名前出しちゃうと谷口と長門の珍カップルになるw
37作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 13:25:12 ID:AMfrPnj40
原作でも岩端にドリルって、どれだけ掘らせるつもりだよ。
38作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 13:41:06 ID:FDl5vy+20
アニメはキャラデザ良すぎるよな
神楽かわいすぎるだろ
39作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 13:46:11 ID:qq6hSGIg0
俺元々原作のファンで白石さんと同じ町の出身なんだ、
だから本当に嬉しいよ、取り合えず市役所とか地元の本屋に
零や原作をピックアップして貰う様に手紙送ってみるよ。
図書館だって天上天下置いてるような所だからきっと何とかなる
どうか原作もアニメ化しますように・・・

40作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 13:47:16 ID:VOfO1q9q0
>>16
神宮寺室長とか著作権的に出せない可能性もあるけどな。

>>36
谷口の中では長門の見た目ランクはAマイナーだから不自然でもない。

>>37
吹いたw
41作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 13:49:56 ID:SfSdyElE0
>>36
神楽の「喰霊解放」が予想していたよりさらに呟く感じだったので
あそこは長門になってたな。
そうすると剣ちゃんはキョンのほうがいいのかw
42作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 13:54:01 ID:Vp59YbzUO
杉田は帝兄でよくね?
43作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:00:03 ID:uMehcQ2e0
いいね
44作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:07:23 ID:1FtK0ylK0
二期は是非やって欲しいが黄泉厨がうざそうです><
45作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:08:32 ID:rqJZBkuvO
四課厨もかなりウザい
46作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:10:37 ID:5Pn+cOZA0
原作アンチがいるからなぁ、なくても構わん
47作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:11:51 ID:/3OGGEjv0
今ですら百合厨が発狂してるくらいだからなw
48作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:15:39 ID:EkyFL59l0
剣ちゃんの声良い感じじゃん
つか随分とイケメンだなぁw
49作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:22:48 ID:5Pn+cOZA0
剣ちゃんは、ちょっとHだけどイケメンだよw
50作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:33:51 ID:QoBIIt4S0
51作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:34:03 ID:tUMvmUwD0
大方の予想通りアニメラストに剣ちゃんが出ててガッカリした
折角綺麗に終わりそうだったのに台無しだよマジで
52作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:42:01 ID:VOfO1q9q0
>>51
剣ちゃんは出ても喋らないで通行人として出るだけだと思っていただけにすごく意外だった
53作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 14:51:08 ID:5Pn+cOZA0
>>50
>彼女にバイクで轢かれて突然ポッキー
>それはまるで血とポッキーのハーモニー

にワロタwww 
54作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 15:44:33 ID:qAWRfpXh0
ハンコちゃんと押せてないwww
55作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 15:48:32 ID:VOfO1q9q0
>>54
動揺していたんだろうなww
56作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 16:32:57 ID:qq6hSGIg0
1スレ消化するのに2年以上必要だったスレが10日弱で・・・
本当に感慨深いなぁ
アニメになって良かったよ、アニメスレじゃ剣ちゃんを
叩いてるヤシも居るけど原作もアニメ化して欲しい
9尾戦での零スタッフの神演出を期待したいよ
57作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 16:46:28 ID:VOfO1q9q0
九尾戦までやるとしたら1クール+2クールほしいな
58作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 16:59:58 ID:pE+dOxuG0
>>56
叩いてるヤツもいるじゃなくて、叩いてるヤツが多数
59作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 17:10:15 ID:Vp59YbzUO
アニメファンの心を掴むなら剣輔よりノリ削除すべき。
せっかく黄泉人気を受けて泉出したんだから黄泉厨に嫌われてるヘタレはいらん。
あのままフェードアウトさせておくべき
60作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 17:22:01 ID:qq6hSGIg0
>>56そうなのか・・・
原作ファンからは剣ちゃん剣ちゃんと慕われてるけど対照的だね
結局好き好きだけど、原作スレが荒らされたりとか原作叩きが始まるのは嫌だな・・・

原作ファンの多くは零の出来に満足してるんだし、何とか仲よくしたいもんだね
61作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 17:32:26 ID:3Isnp6FH0
>>59
アニメOA前から泉は本編に出てるのだから
別に黄泉人気を受けて泉を出したわけじゃない

>>60
叩いてる奴は原作をろくに知らずに神楽に男が出来たって
叩いてるだけに見える
ちゃんと剣ちゃんを知ればその良さは伝わるはず
62作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 17:51:44 ID:HmOMG261O
>>59
それ以前にそこまで黄泉に入れ込んでノリを嫌っているレベルになると原作そのものが蛇足になるだろう
黄泉の扱い自体がアニメとは違う
あと魅力も
63作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 18:05:41 ID:+cS98Sw20
>>61
一応原作の3巻が出た辺りで、
既にアニメ化の話自体はあったみたいだし、
多少は狙った部分もあるんじゃね?
64作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 18:06:06 ID:RKPbRdZnO
>>60-61零スレから北、普通ならそう言う連中は放置ってなりそうなのに原作スレの住人は心が広いな。
嫌みや皮肉じゃ無くそう思う。
65作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 18:17:03 ID:Lb4Ebl/HO
ー零ー見てから読み返すと悪霊黄泉ですら
神楽とノリ以外には文字通り死ぬほど迷惑なツンデレに見えてくるw
66作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 18:46:05 ID:GQ94TcEcO
66get!
67作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 18:50:41 ID:RWsFUpKL0
ぜひ九尾編のアニメ化もお願いしたい。
俺は走ってる神楽と必死で伴走する剣ちゃんで泣ける自信がある
68作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 19:01:28 ID:PzR1Klal0
剣ちゃんが白石じゃなかったら観る。白石なら観ない。
69作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 19:03:48 ID:XODS9+zTO
白石に喋らせたから、2期やるならほぼ確定だろ。

声優の再利用みたいでいい気分はしないが。
70作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 19:10:47 ID:Lb4Ebl/HO
そのための剣ちゃんっぽいキャラ設定で
だからこそ対策室抜けたはずの紀ちゃんが感情移入してるんでしょ。
まぁもうちょい声変えろとは思わんではないがw
71作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 19:23:41 ID:haE7rouj0
神楽と剣輔めっちゃラブラブっぽくてわらた
72作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 19:37:45 ID:8fkYwLcp0
>>64一週間で数レス打ち切りスレ落ちに怯えてた日々を知ってるし
多少の叩きとその頃と比べてどちらが幸せか?ってのもあるからね
何よりアニメの出来が非常に素晴らしいってのが大きいね
73作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 20:04:32 ID:XiD2/GrYO
原作で桐ちゃんや室長でるかもしれんwktk
74作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 20:24:47 ID:Lb4Ebl/HO
>>73
見た目はクール!中身は幼女!でも超強い!

なかなか斬新なキャラになりそうだ
75作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:07:33 ID:RKPbRdZnO
黄泉に襲われた時、精神まで破壊されるような出来事があったのかな
ドラマCDでの補完を望む
76作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:11:09 ID:PzR1Klal0
原作で室長と桐ちゃん出てきてほしいな。
77作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:19:55 ID:FF2rd5mC0
桐ちゃんは壊れてるんで難しいと思うが
神宮寺室長は剣ちゃん鍛える役とかで出さないかな
78作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:20:05 ID:CF8fwaS80
ロボはともかく全体的に戦力不足すぎるからそろそろマイケル師匠が
岩端さん用に退魔式ドリル蛇駆尊ネヴァーランドとかなんとかが支給されるはず

>>75
桐ちゃんは単に失血で酸欠では?

ドラマCDはたいていの作品でネタに走るから
たぶん桜庭とナブーとキモい紀ちゃんが活躍するような気がする
79作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:26:24 ID:p1lVi7NR0
神宮寺室長が出るとしたら、車椅子から変形する特製パワードスーツ&ウェポン
装着で出ることを期待。
80作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:29:29 ID:RKPbRdZnO
酸欠であんなになるとは知らなんだ…
治るのかな?
81作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:33:33 ID:5Pn+cOZA0
酸欠って脳に酸素行かん状態だし、脳に致命的ダメージがあっても
なんらおかしくはないよ
82作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:34:27 ID:VOfO1q9q0
>たぶん桜庭とナブーとキモい紀ちゃんが活躍するような気がする
後は岩端のホモネタか
83作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 21:35:57 ID:hVdYjLh10
>>78
>蛇駆尊ネヴァーランド
吹いたw
84作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 22:27:30 ID:2NDRrMTw0
アニメ二期はいらんから実写してくれ
85作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:05:02 ID:qO3HUjFI0
夕方から夜になると原作イラネ空気もういや
86作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:09:22 ID:qohT7Z8F0
アニメから入った人間からすると
ノリちゃんと静流のフラグみたいなのは微妙だな
師匠と弟子の関係であって欲しい
87作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:16:30 ID:uxGL4aTL0
>>86
俺はずっと師弟関係だと思ってたけど…
何か色恋沙汰のフラグあったっけ?
88作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:18:56 ID:uPk9/rze0
2期あって欲しいが、黄泉との2度目になる対決は
戦闘中の会話の内容が変わっちゃいそうだな。
今回それに近いものをやっちゃってるし。

原作の会話の流れは好きなんだけどなぁ。

あと最後の剣ちゃんとの会話で
「剣ちゃんもなんかくれ」って言うのかと思ったよw
89作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:22:10 ID:qohT7Z8F0
>>87
別に作中で明確に何かあったわけじゃないけど、
若い男女が二人旅なんてしたら、大抵は色々あるもんじゃないですか
90作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:35:40 ID:Mg4gbXKa0
黄泉より躯の方が(・∀・)イイ!!
91作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:37:44 ID:pk9TFLwo0
>>88
悪霊黄泉をもう一回殺さなきゃいかんから難しいね
でも紀ちゃんの胸の中で消えていく黄泉は見たいなぁ
92作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:38:51 ID:CF8fwaS80
>>90
炎殺白叡波くらってどっか飛んでいけw
93作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:42:31 ID:5Pn+cOZA0
>>88
あのシーンは俺も好きだ

プレゼントねだる神楽が良い
94作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:45:02 ID:uPk9/rze0
>91
そこ、すごく見たいんだよ!
漫画だと何かいろいろ思ってる紀に対して
黄泉は何かあっさりしてるけど、そこは
膨らます余地がある気がするんだよな。

原作どおり二人の感情がすれ違ったままでもいいけど。
95作者の都合により名無しです:2008/12/22(月) 23:55:30 ID:FOT+2QVF0
管狐を黄泉にけしかけて負傷した神楽のピンチを・・・
という場面になんかデジャブを感じると思ったら
コミック一巻の悪霊化黄泉との初戦がそうだった。
96作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:07:22 ID:UBofKcSF0
アニメはいい終わり方だった
剣ちゃん殺さず殺生石を埋め込んだのは
自分じゃ守れないから代わりに守ってという意味も込められていたんだな
97作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:23:08 ID:BHi+LKuO0
黄泉が神楽思いすぎるな・・・・
黄泉はいいお姉ちゃんだった
98作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:23:23 ID:6hzJd80P0
アニメ最終回の余韻もさめやらないがエースの発売は金曜だったっけ。
泉の動向が気になるな〜
99作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:24:31 ID:X9z3Ilnc0
まだ成仏してないみたいだしな
何回蘇る気だ
100作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:26:51 ID:DShZPOIM0
確かに、正直しつこすぎるw
ストーカーといわれても仕方ない
101作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:27:36 ID:xzRRiOni0
それでも俺は黄泉お姉ちゃんを応援するぜ
102作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:39:04 ID:bWQL6L7g0
>>89
紀ちゃんは女遊びはしても女を愛すことはもうないって方向でいってほしいな
103作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:40:49 ID:X9z3Ilnc0
静流と紀之はそんな関係になりそうもない
世話好きだし心配だからついて行ったんだろう
104作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:45:15 ID:4y0emOf30
おっぱい揉むし覗きはするけどインポな紀ちゃんは管狐プレイのスペシャリスト
105作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:51:16 ID:DJdraFt0O
ひどす
106作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:53:16 ID:yWQcjG240
評判のイマイチな4-6巻を読み直してみたけど特に問題なく面白かった
急展開の連続で読者を飽きさせないのでアニメ化しても映えると思う
最初読んだとき間延びしちゃったように感じたのに今回そうは感じなかったのは
零から7巻までの流れを理解したうえで読めたからなのかな
107作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:58:37 ID:ShxvoOk60
原作のファンだけど確かに黄泉があの最終話の後に悪霊化するのは辛い
原作アニメ化の際は黄泉の魂が割れて−面が悪霊に+面が泉へ・・・
って事にしても良いと思う。
その方が悪霊黄泉は人間黄泉の残骸って感じも深まるだろうしね
108作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 00:58:52 ID:4y0emOf30
>>106
月刊(のコミックス)ペースで読むのと一気に読むのとでは全然違うよ
109作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 01:23:34 ID:yWQcjG240
>>107
その辺の経緯は今の泉編にも関わることだと予想してるので
アニメでは触れなかった(触れられなかった)と思う
110作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 01:32:17 ID:eF8p9uit0
正直作者があまり深く考えてるとも思えないので
その辺はアニメの肉付けが絶妙だったって事かねぇ
111作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 01:44:07 ID:XThgwMnG0
アニメだけだとノリちゃんが最悪人間になっちゃうな
黄泉殺しを神楽に任せてチャラ男に変身・・・

原作では剣ちゃんに昔の自分を重ねて色々と気に掛けてくれているいいキャラなんだが
112作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 01:45:32 ID:cHXRz5Um0
剣ちゃん降臨キター
113作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 01:48:43 ID:ShxvoOk60
>>109だろうね、アニメスタッフが素晴らしい仕事をした
其の辺含めて次はせっちゃんの力の見せ所だな
がんばれよせっちゃん!
114作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 01:55:44 ID:MPJ/BnZ+0
KBS終わった
最後、剣ちゃん出てきてうれしかったよw
115作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 01:56:45 ID:CVcofgfo0
桐ちゃんと室長を殺さなかったのは、原作で出てくるフラグだろうか
コミック派だから8巻までの内容しか知らないけど、また対策室作るんでしょ?
116作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 01:58:56 ID:yWQcjG240
>>115
とりあえず今月売りのエース待ち
タイミング的には出てきてもおかしくは無い
117作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:10:19 ID:CVcofgfo0
>>116
d
殺さなかったのは原作出るもんだと思いたい。片方は幼児退行しちゃってるけど
それはそれで可愛いしな。

アニメは本当良い仕事をしてくれたと思う。
さっきから録画したエピローグ見て感慨に浸ってるw
118作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:14:14 ID:qbXQRQ5dO
見た目は美女!中身は幼女!
その名は迷退魔師桐ちゃん!
119作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:17:20 ID:k7vpxGVdO
アニメから入ったが零を見た後九尾戦を見ると確かに泣いてしまう(ノД`)
それに何で主人公が原作スレでこんなに慕われてるかも理解出来たよ…
俺も今から剣ちゃんって呼んで良いですか?
120作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:17:41 ID:ku8O9yj50
そして原作に出てきたのはトオルであった
121作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:24:37 ID:IQGDa1YP0
原作→アニメの順で見たが、原作だけ読んだ上での黄泉の結末はあれで良かったと思うが、
アニメ最終回見た後だと空気扱い過ぎるように思える・・・
122作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:32:12 ID:k7vpxGVdO
原作者は元々その辺りの展開考えてたの鴨
結局アニメの関係で描かなかったとか…
123作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:34:56 ID:yWQcjG240
>>121
そのための8巻以降なんだと思うよ
124作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:55:20 ID:DShZPOIM0
>>119
剣ちゃん好きなら誰でもおk
125作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 02:55:59 ID:yWQcjG240
>>119
ようこそ、こちらの世界に
126作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 03:05:32 ID:4y0emOf30
ラングレンストラップ、黄泉のストラップ(紀ブレス)があたるキャンペーンを
箱の内側とかでこっそりやってもいいぐらいにはポッキー売れたはず
127作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 03:12:05 ID:28GWwRoO0
見始めた頃はなんてあざとい釣りアニメなんだと憤慨したもんだが
結局、いろんな意味で今季ナンバーワンの水準でした。
いつのまにか書棚に原作が揃ってたし。
今後の展開をリアルタイムで生温かく見守りたいと思う。
128作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 03:16:13 ID:y/Sx3yNR0
零から入ったけど、喰霊本編も見逃せないよね〜
黄泉の結末をしっかり描いて欲しい
もちろん神楽や剣ちゃんも
二期はやらなさそうだしな〜原作に期待するしかない
129作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 03:41:53 ID:hsRTHyUh0
正直、黄泉がどうこういうレベルの問題ではない事態が起こっているので
泉も含めた黄泉の結末というのは相当先になるものと思われる。
130作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 03:50:12 ID:GmdCVyPE0
(おそらく)編集部の意向で泉なんて出しちゃったし、グダグダになっていく悪寒。
131作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 04:18:42 ID:hsRTHyUh0
剣ちゃんと白叡が全く反応出来ない刹那級のチーターが出て来たかと思えば
何の伏線も無く退魔ロボが出撃したりと割と躊躇い無くアクセルを踏み込んでいるので、
泉の一人や二人出した程度でグダグダになるとかは無いでしょう。

マジレスすると泉というキャラは神楽の記憶消去とセットになってるので
第二部をやる上で絶対に必要。
132作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 05:29:43 ID:2OVCF3kO0
つか今って部数分けするなら第3部相当なのでは
1-3が1部で4-7が2部
あ、リセット掛かったから2部ってことか
133作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 05:39:33 ID:qbXQRQ5dO
神楽の記憶喪失、ミニ白叡、泉は間違いなくセット商品で
やたら強い敵、奈落、対抗手段のロボ&反則能力のツイナもまぁセットか。
そこらの主軸に剣&紀ちゃんの目とか紀ちゃんと泉の絡みとか組み込む感じだろうか。

そしてなにより前面に出てきている田中の存在が怖い
黒幕だったら爆笑する
134作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 07:22:34 ID:s6OpSHS40
田中はアニメの桜庭的役で、目覚めた泉に拷問されます、とか。

しかし、悪霊黄泉が世界をぶっ壊そうとしたのも、
ある意味では神楽を救う為だと思うと何ともいえない気持ちになる。
135作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 07:26:29 ID:V3rSM0gU0
田中がロボの力でお助けキャラとなる展開だったら、喰霊グッズがいろいろと商品化&2期がアイメス路線の伏線と見てよいのだろか
136作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 08:12:15 ID:WBzawNEm0
田中も霊視ヘルメットとトランクとドリルロボ装備しとけば戦力になるだろw
137作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 08:52:49 ID:k7vpxGVdO
>>128結局の所原作アニメ化はDVDの売り上げ次第じゃね?
何か5000売れたらフラグらしいよ、俺は全巻予約したから後4999枚な
138作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 09:21:41 ID:DJdraFt0O
5000って多いのか?
139作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 09:27:30 ID:yAu0Oy2G0
そこそこかな
そのシーズンの人気作品か、エロで釣るかすると超える数字
問題は2話収録で割高感がある事か
140作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 09:39:31 ID:ziA5RITRO
>>139
割高感は角川商法の1つだよ。
141作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 11:16:55 ID:5M9O+mXcO
>>137 売れたからと言って、二期絶対やるとはかぎらないよ。
142作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 11:18:21 ID:BRU3ygT30
二期やらなきゃ嫌だ
143作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 12:28:41 ID:ww/S8dWo0

奈落パパが死霊の王になってるとか
144作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 13:50:05 ID:DJdraFt0O
三和収録だと全4巻になってまう
145作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 13:56:41 ID:6vrd88150
もう紀は出さないほうがいいと思う。アニメファンにあれだけ嫌われちゃ活躍されると売上落ちるよ。
146作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:14:13 ID:oknYhW6J0
声がでかい百合厨ががんばってるだけに見えるけどね
っておまえか
147作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:17:30 ID:p08AJW3yO
アニメから入って原作読んだ者だが、紀之嫌いじゃないよ
原作で活躍してるの知ってホッとしたし。特に7巻のVS三途川
好き嫌いは個人の自由だけどファンや視聴者を勝手に代表するのはどうかと思う
荒れるといけないので去りますね
148作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:18:21 ID:jlxZTzKy0
黄泉スレのものだが、黄泉の相手に紀ちゃんだけは許せるという人、かなりいるよ。
オレも紀ちゃん好きだし
149作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:19:21 ID:ByS7NRFA0
紀之と静流が付き合ってる事になってたら、
百合を叩いてるやつらも紀之批判になると予想w
てか、紀之×静流カップル希望。
この2人はお似合い^^
150作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:24:47 ID:ByS7NRFA0
>>148
アニメの後だと黄泉と紀之のカップルは許せないという人の方が多い。
あんなにいろんな人が犠牲になったのに、これで元の鞘に収まるなんて考えられない。
逆に、紀之を救う意味で紀之と静流カップルを望む人の方が多いよ。
151作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:33:18 ID:k7vpxGVdO
紀ちゃんは遊び人を装ってるけどもう女性とは深い所に行かない気がする。
静流の事もツイナと同じ様な感覚で見てると思う
静流の壊れた金銭感覚に振り回されてるイメージしか浮かばないなぁ…
152作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:36:06 ID:jlxZTzKy0
>>150
そんな意見、初耳だよ。

ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1229820069.jpg
これで幸せな夢でも見てください
153作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:39:24 ID:NPlOzG150
紀之と泉が出会うところを早く見たいぜ
154作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:45:47 ID:bWQL6L7g0
>>151
5〜6巻で多少は静流の金銭感覚が修正されているといいんだけどな
155作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 14:47:18 ID:sqEYy2DFO
紀好きだけど誰とも結ばれず白石と黄泉の為に生きてほしい
あの過去から償いに生きている紀は偉いし格好いいと思うので一生一人で生きていく人生キボン



アニメから入って最終回の紀見てぽかーんだったけど原作見て印象変わったよ
156作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 15:20:17 ID:iSuyfkbk0
隠れハウスで紀之が静流を保護していた時は
終始紀之の方がリードしていた感じだったような。
あの時は静流が心身共に傷ついていた時だから現在はどうかわからないけど・・・
紀之ってやろうと思えばカジノとかでいくらでもお金かせげそう。
でも静流の豪遊のためにお金かせぐとは思えないし、
どんな珍道中になってるのか気になるなあ。
157作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 15:28:42 ID:XThgwMnG0
ノリちゃんは目大丈夫なのかな
158作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 15:39:59 ID:TUNvepKs0
アニメから入った組だが、挨拶しとく。原作dクス。

昨日、原作は3巻まで買ったが、アニメスレで言われてるほど悪いとは思わんかった。
作者の絵には伸びる才能が有り、やる気も有ると伝わった(黒い漫画はやる気の証)
原作叩きは一部のキモいアニオタが暴れているだけと納得した。

これから8巻まで大人買いしてくる。(作画が白くなりませんように・・・ナムナム〜〜)

自分はあのキャラデザ&作画で、動く剣輔や神楽をもっと見てみたい。
剣輔の変?なメガネはアニメラストそのまんまのデフォルトデザインでよろしくw
声優も違和感なかったので白石の方向で頼む。
つかもうそうインプットしたので変えたらグチる・・・かも。

原作ファン共々アニメ2期を切望しとく。
159作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 15:43:32 ID:4y0emOf30
>>156
管狐eye(仮)はポーカーとか麻雀とかするには反則ってレベルじゃねー!からなw
160作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 15:51:29 ID:nzoGyxSI0
剣ちゃんが白石なんてこれが図らずもあたったわけか

弐村剣輔:杉田智和or白石稔
土宮神楽:茅原実里
飯綱紀之:高橋伸也
諌山黄泉:水原薫
三途河カズヒロ:松元恵
岩端晃司:稲田徹
ナブー:若本規夫

帝京子:藤田咲
忌野静流:平野綾
忌野刹那:後藤邑子もしくは田中理恵
峰不死子:くじら
帝総左衛門:小野大輔
咲坂/田中:中村悠一
咲坂の父:中博史
関西支部長:青野武
滝口ツイナ:戸松遥
161作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 15:58:57 ID:DShZPOIM0
>>160
俺は、剣ちゃんは杉田の声の方がイメージに合うな

白石じゃどうしても、桜庭のイメージが拭えない
白石本人は、声質変えるの苦手っぽいし
162作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:08:57 ID:VArhAs2a0
杉田に剣ちゃんはやってもらいたくないな
白石で全然いいわ。ラジオにも合うし。
零で白石でも全然いけると思った。
163作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:17:38 ID:MBkbSSME0
剣ちゃんに杉田は低音すぎる気がする
164作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:23:08 ID:BiHIlZOW0
俺の中の剣ちゃんの声は上条さん的なイメージだったがまあ誰でもいいや
165作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:24:51 ID:I7o9aA+R0
>>164
俺がいる。阿部敦がぴったりだなぁ。
杉田だと低いし、福山だと高すぎる
166作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:26:59 ID:RnFuZI2rO
1巻買って、面白くないと思って売った奴だが、アニメでファンになった。
もう一度原作読んだら、見方変わるかな?
167作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:28:06 ID:k7vpxGVdO
刹那姉さんは小山菜美さんのドスの利いた演技が良いなぁ…
まんまバララライカになりそうだけど
168作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:29:42 ID:bWQL6L7g0
>>166
1巻はお世辞にも剣ちゃんが活躍しないから仕方ないな
169作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:30:16 ID:NPlOzG150
>>166
漫画喫茶とかで読んでみたらいいと思う
170作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:31:54 ID:bWQL6L7g0
>>167
もしくは勝生真沙子さんがいいな。
171作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:32:07 ID:RnFuZI2rO
>>169
そういうとこ、苦手なんだ。中古買って来ようかな
172作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:33:00 ID:nzoGyxSI0
>>164
上条ちゃんでも微妙に高い気がする。羽多野は合ってない
小野か白石2択だったわ俺
173作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:33:47 ID:ku8O9yj50
声優談義は巣に帰ってやってくれ
174作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:38:34 ID:IdByn3th0
>>166
見方が結構変わる。あっさり描いている所を頭の中で補完すれば
全然いい作品に見えてくる。
175作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:38:36 ID:Xd3nVyLM0
>>173
過剰反応きめぇ
176作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:48:02 ID:k7vpxGVdO
公式の立ち読みは一部杉だもんね。もし原作合わなくても叩かずそっと距離置いてくれるとありがたい。
百合ームコロッケ敬遠してたんだけど最終話の挿入歌聞いたら欲しくなったよ
177作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:48:45 ID:OydEBOBz0
今日1巻買ってきたけど普通に面白いわ
178作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 16:49:58 ID:FEV6W6wG0
おいおい、間違ってアニメスレに来たかと思ったじゃないかw
こっちはのんびり行こうぜ
アニメの話はアニメスレで!
179作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 17:07:58 ID:DShZPOIM0
今月号のエースはどうなるんだろう
180作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 17:27:47 ID:BR4SkOFdO
神楽が一気に記憶をとりもどしそうな予感がする
>今月号
181作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 17:32:45 ID:bWQL6L7g0
>>180
先月に少しだけフラッシュバックしていたからな
182作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 17:46:03 ID:xx6f9uVU0
ノリちゃんの霊感占いって
依頼主や関係者に監視の管狐つけて
助言するってことなのかw
183作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 17:47:49 ID:fz4/JfRi0
>>159
ヤクザな人に追われてるのって、それやったからじゃなかったのか・・・
184作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 17:53:01 ID:KYrhHBwH0
管狐って霊感のない(弱い)人にも見えるんだっけ?
確か、旧白叡は見えなかったよね。
乱紅蓮は見えるのかな。
185158:2008/12/23(火) 17:54:53 ID:TUNvepKs0
昨日からこのスレの住人になる資格を得た
単行本派の自分なんだが、4巻始めを読んでてふと思った。

作者の瀬川はじめって女性の可能性ないか??

いやコメやら写真のペタ具合からして男だと思うが・・・・
なんか画風から男より女のオーラが・・・・と感じる。只の中性的なのかな〜?アシ女多いから?

リアル月刊誌を知らんから言える事なんだがね。
186作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 18:00:25 ID:DJdraFt0O
俺もその可能性は考えたが…
187作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 18:05:34 ID:DShZPOIM0
俺は、素直に男だと思う
あのNG集の寒さ的に考えてw
188作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 18:09:42 ID:wbdLc3WN0
この前サイン会行ったけど残念ながら男だったぞw
全然若いし結構イケメンで漫画家ってカンジしなかったなあ
189作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 18:11:31 ID:BR4SkOFdO
サイン会でイケメンという報告があったような記憶が
190作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 18:13:03 ID:DShZPOIM0
サイン会あったんだな
東京とか関係ないから知らんかった

イケメンか…
191作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 18:17:06 ID:qbXQRQ5dO
最近はイケメンの漫画家も多いみたいだな
ベテランだと某年を取らない吸血鬼がなかなか
192158:2008/12/23(火) 18:18:02 ID:TUNvepKs0
少しガッカリ。
193作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 18:41:37 ID:yAu0Oy2G0
作者の性別なんてどうでもいいじゃないか
女性作者だとちょっと違和感感じる時があるけど
194作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 18:50:31 ID:RnFuZI2rO
原作買ってきた。
見方変わってるわ。前は意味不明だったのに、今読んだら面白い。思いきって買って正解だった。
195作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:07:03 ID:TUNvepKs0
5巻まで読み終わった。
普通に面白いね。これテレビでもイケると思われる。

なお更2期アニメを!!!
196作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:09:13 ID:CRU9JlfF0
本当に上手い事アニメ化してもらったなと
原作の補完をしてくれたおかげで良い所を伸ばしてもらえた。

アニメを見た後で改めて読み直すと面白さがアップしてる
つか7巻がもうね色々と感情が来すぎですわ。
197作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:13:26 ID:KYrhHBwH0
1巻で神楽が剣ちゃんに紀ちゃんを紹介した時の、
「ヤバくなるとすぐ逃げるけどね」って台詞、
アニメを見た後で見直すと、(冗談だとしても)かなりキツイ言葉だね。
198作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:24:30 ID:TUNvepKs0
>>196面白いよな。

アニメ→原作のラインで見るとマジ面白いじゃん。
いやーアニメスレのあのアンチ、一体何見てツマランツマラン言ってたんだろ?節穴すぎ。

5巻までの感想だと、
やや納得イカンのはバケモノのデザインとデフォルメが下手なぐらい。
あと、変なメガネの剣輔が「普通のメガネ」になってるじゃん!そこは大いに納得イカン!w
元に戻すように。70年〜80年代のようなワインレッドのメガネに!

ギャグ無しシリアス展開もアニメの零スタッフなら十分イケるイケる。

うおお!2期絶対ヤレ。買うから。
199作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:25:21 ID:cHXRz5Um0
逃げてもコッソリ見てるけどね
200作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:27:18 ID:oY/6Ny+60
>全然若いし結構イケメン
実は紀之のスケベっぷりは作者の自己投影も入っていたりしてw
剣輔の妄想神楽エロカットの力の入った描きこみとか
紀之の楽しそうなツイナいじりとか見るとそんなことも考えてしまう。


>>197
アニメスタッフはそのセリフに着目して膨らませたんじゃね?w
201作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:31:14 ID:TkK3ye4M0
スレの勢い自重しろwww
202作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:39:37 ID:ByS7NRFA0
まぁ、アニメ板の勢いに比べればマシだが、
休日とはいえ無駄な時間を過ごしてんだなぁとは思うw
203作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:42:13 ID:uGcEiu7MO
アニメキャラ使い始めたな今月号。
204作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:42:51 ID:lbWnaoea0
剣輔の眼鏡ってグラサンじゃなかったのか
205作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 19:50:42 ID:FEV6W6wG0
マイケル師匠迎えに行った時とかは伊達メガネだったと思う
206作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:33:01 ID:yWQcjG240
>>198
原作は勢い重視で表面上ライトでポップな作風だから
軽く読むと作品が薄く感じられるのだと思う
アニメスレで内容が薄いとか叩いている奴はこのレベルで終わってる
これを一歩踏み込んでキャラの心情や全体の構成を考えた上で
読み込んでいくと評価が一変する
アニメは作品全体を理解するのに凄く良い
俺はエースで読んでたけど単行本を買ったのはアニメ開始後だった
207作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:36:21 ID:u/hxcX97O
内面はけっこうダークでヘビーなんだけどね。
208作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:38:29 ID:GKmp4SlL0
原作と矛盾点作らんようにもうちょっとうまいことやってほしかったな>アニメ
神楽にシロ継がせるとこなんか一番矛盾しちゃいかんとこだろ
209作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:42:03 ID:yWQcjG240
>>208
別に問題ない。大筋で合ってるし
210作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:44:25 ID:qbXQRQ5dO
>>208
タイトルが喰霊である以上
黄泉と神楽の怪獣大決戦は絶対やらなにゃらんので
そこは改変する以外に選択肢がないわ。
継承の儀式的なことはちゃんとやって欲しかったけど
211作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:45:24 ID:bm923h6a0
TV版と劇場版マクロスの違いと同じと考えるんだ。
212作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:47:35 ID:SqM3Sd280
>>208
別に一番矛盾しちゃいけないってとこでもないだろ
213作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:55:42 ID:qbXQRQ5dO
>>211
あの方式というか言い訳考えたやつは天才w
マクロスに限らずほぼなんにでも当てはめれるし
214作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 20:59:24 ID:6vrd88150
いやいや普通に行き当たりばったりでしょ。まあ漫画なんてみんなそんなもんだけどさ。
215作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:00:15 ID:ku8O9yj50
あのあたり、確か本当はこんな感じなんだよな

パパンの右腕がもげる
 ↓
黄泉はパパンにトドメ刺す
 ↓
神楽確変 どっこしょアタック

パパンの右腕がもげる前にシロは継承したような気がする
216作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:02:37 ID:IdByn3th0
>>197
結構根に持ってんだなと思う
ノリはそれを受け止めてるけどね
217作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:06:10 ID:sqEYy2DFO
そりゃアレは根に持つだろ
受け止めて否定しないだけ偉いし
218作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:08:30 ID:yWQcjG240
>>215
原作だと継承のシーンは屋内だから
雅楽の右腕がもげる(この時点で神楽に継承させないとまずいレベルのダメージ)
 ↓
神楽到着、黄泉を殺す
 ↓
家に帰って継承の儀式(雅楽死亡)
が原作の流れ
アニメはこの流れとは違ってるけど今後のストーリー上
そう問題視することも無いと思うよ
219作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:10:24 ID:ziA5RITRO
おまいら、メリクリ。

神楽に会いたいから東京タワー行ってくる。
220作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:13:05 ID:YOFjkIsr0
白叡は土宮家先祖代々の記憶とかを持ってたりはしないんかなあ。
221作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:17:23 ID:IdByn3th0
TV放送を12話視聴した後、完全に見方が変わった。
アニメと原作が繋がってめちゃめちゃ面白い。

>>198>>206
思ってた事を論理立てて、言ってくれてすっとしたよ。
100% あなた達に同意します。
アニメで感動した人は、原作を読んだ方が良い。

多分、一週間もしない内に原作の味も分かる人が増えるものと思う。
そうしたら、なぜ原作は一見駄作に見えるのか、スレでまったりと話したいな。

多分、一位はBoth deathとカタワの天狗、二位が無駄なエロシーンだと思う。
雑誌の方針でのエロ増量なら、同情を禁じえない。
222作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:19:19 ID:m0Uzzl9b0
>>218
今後のストーリー上問題ないかもしれないけど原作で描かれてるのにと違うことされるのはちょっとと思う
wikiとかにもアニメの方が本筋であるように書かれてるし
223作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:21:50 ID:UOKne50e0
二巻の神楽を励まそうとする場面で剣ちゃんの「何かカッコイイ事言え、俺」とその前後にワロタ
剣ちゃん最高だよwアニメ→原作、原作←アニメどちらでもそれぞれの魅力が増す様になってる
原作がアニメ化された際は剣ちゃん、剣ちゃんと皆に慕われてる点を何より踏まえて欲しいね
224作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:24:28 ID:6vrd88150
DBもワンピースもナルトも色々原作に無いオリジナル展開があっても大筋は同じだから気にスンナ
225作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:25:25 ID:yWQcjG240
>>222
そこは>>211>>213の言ってるようにマクロスの論理で処理するんだ

wikipediaより
それぞれの物語は、架空の世界(マクロスワールド)の歴史的出来事をモチーフにして後から作られた
創作作品(フィクション)である。
史実をもとに制作されたが、描き方まで史実通りとは限らない
226作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:26:18 ID:bm923h6a0
剣ちゃんはいいよ。
この手のマンガの主人公にしては厨っぽさが無い
なんかいつもいっぱいいっぱいで素直に応援したくなる
227作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:27:16 ID:IdByn3th0
>>222
そういう場合はwikiを編集して、原作では〜なっている、アニメ版との一番の違いである。
とか、書き直しすといいと思うよ。

事実に基づいて、きちんとした文章で書けば、事情を知らない人に咎められる事もないだろう。
原作では黄泉の殺害の後で白叡継承をしている描写があるが。

原作者はアニメ版を正当な過去話と認めているので、今後作者はそちらを準拠すると思うから
wikiの判断は正しいと思う。

個人的には、全く気にならないレベルだけどね。
エロシーンが減っただけで。
228227:2008/12/23(火) 21:29:03 ID:IdByn3th0
>>222
そういう場合はwikiを編集して、原作では〜なっている、アニメ版との一番の違いである。
とか、書き直しすといいと思うよ。

事実に基づいて、きちんとした文章で書けば、事情を知らない人に咎められる事もないだろう。
原作では黄泉の殺害の後で白叡継承をしている描写がある。でいいと思う。

原作者はアニメ版を正当な過去話と認めているので、今後作者はそちらを準拠すると思うから
wikiの判断は正しいと思う。

個人的には、全く気にならないレベルだけどね。
エロシーンが減っただけで。
229作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:33:44 ID:sqEYy2DFO
剣輔って常識あるよな
230作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:34:06 ID:I7o9aA+R0
あの回想は神楽から話を聞いた剣ちゃんのイメージ映像だよ
全然問題ない
231作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:37:23 ID:UOKne50e0
>>230その発想はなかったわ!
232作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:38:26 ID:WBzawNEm0
漫画ではよくあることだ。クレイモアの初期の回想シーンとかw
233作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:45:02 ID:IdByn3th0
>>230
完璧な解答
234作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:45:40 ID:bWQL6L7g0
>>229
神楽はどっかズレた感覚の持ち主だから必然的にそうなるだろ
235作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:45:41 ID:c/kcdo0Q0
きのう7巻読み直したんだが
最後のシーンに
田中が「HAGE」って書いたTシャツを着ていた
「HAGE」Tシャツの意味は
もとHAGEのキャラだよって事だと思うから
田中=咲坂じゃないか??
236作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:46:57 ID:m0Uzzl9b0
>>228
なるほどね。本当に原作者がそう言うならもう何も言うことはない。
>>230
見た事もないのにお父さんの顔とか詳しく思え浮かべ過ぎでしょw
237作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:49:57 ID:yWQcjG240
>>228
>原作者はアニメ版を正当な過去話
そこまでは言ってない。最新話の回想シーンも神楽の髪は長かった
238作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:50:23 ID:WBzawNEm0
>>235
その謎に比べたらたかが回想など小さいな
239作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:52:02 ID:OwANK2LjO
2巻から先も集めて見ようかなぁ…
フヒヒ
240作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 21:55:45 ID:5Y8PoSg50
>>230
だから神楽と黄泉の風呂のシーンがたびたび出てきたわけか。納得www>>235
>>235
黄泉のように田中家に養子に行ったと考えようよ。
241作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:03:31 ID:UOKne50e0
きっと田中咲坂って名前なんだよ
242作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:21:01 ID:IdByn3th0
>>237
何と言ってたかな・・・正確に思い出せないんだが
確か質問に対して、零を漫画化する予定はない。アニメで完全に描いてくれているから
見たいなコメントをどこかで見たんだが。
243作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:25:37 ID:jlxZTzKy0
>>237
髪短くすることは作者にOKもらったと言ってたよ。
実際、声優さんにサインするときも、New Type のも短い髪だしね。
244作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:37:20 ID:uGcEiu7MO
逆にあそこまで過去編のキャスト使うなら髪ぐらい短くさせればいいのに。
なんかポニテに信念あるのか?
それとも書くのが苦手なのか?
245作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:48:55 ID:bWQL6L7g0
>>243
神楽の髪の件はラジオの第9回で言ってたから真実だな
246作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:50:30 ID:FEV6W6wG0
神楽は髪長いほうがいいと思うんだ
247作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:52:57 ID:4y0emOf30
漫画の過去のちっこいポニテが一番かわいい
248作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 22:53:24 ID:IdByn3th0
>>237
これでどうかな。8巻のあとがき
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84804.jpg
249作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:01:40 ID:IdByn3th0
リンクが飛ばなかったら、IEに貼り付けてみてください。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84806.jpg
喰霊[GA-REI] 第08巻 p107 あとがき

アニメの方も放送が始まっていると思いますが
ご覧いただけましたでしょうか

原作のマンガ本編がより深く楽しめるような作りになってます
スバラシイのでまだの方は是非

250作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:01:51 ID:wbdLc3WN0
見れない
251作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:02:21 ID:KYrhHBwH0
過去神楽の髪型は、アニメのショートカットの方が年相応の幼さが出ていていいと思うなあ。
高校生神楽は長い方がいいけど。
252作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:07:44 ID:yWQcjG240
ん、なんだこの流れは
別に原作者がアニメを否定してるなんて誰も言ってないぞ
基本的にみんな単行本のアトガキ読んでるだろうし

>>251
伊藤Pの言い分だと時かけの真琴のようなボーイッシュな
キャラにしたかったといってたけど
アニメを見た限りそんな雰囲気はまったく無かったし
普通に原作どおりでよかったと思った
253作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:08:34 ID:ku8O9yj50
wikiってどこのwikiの話をしてるんだ?
254作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:10:55 ID:4y0emOf30
ゲーム以外ならだいたいの場合ペディアだろ確認してないけど
255作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:17:40 ID:DJdraFt0O
冥さん……
256作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:37:42 ID:BzGz5HxD0
>>235
自分はアニメから入ったが、個人的にそういう作者のノリが
妙に面白くてツボったw 確かロン毛の友人は「RONGE」、
静流の回想に出てきた刹那は「MUKASI」ってTシャツ着てたなw
257作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:44:40 ID:DShZPOIM0
小物のネーミングセンスいいよな

舞蹴拾二号とか当時、漫画で初めて見たとき、ふざけてるだろと思ったし
病院の名前は、大学芋病院とかだしwww

シュールすぎるのがいいw
258作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:49:25 ID:UOKne50e0
テキサス☆チェーン荘ってネーミングセンスは最高だよなw
259作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:50:08 ID:4cid30tv0
話もテキサスチェーン荘のあたりの雰囲気が一番好きなんだが
260作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:58:06 ID:qiE9JYYM0
テキサスチェーン荘ってテキサス・チェーンソーが元ネタなのか?
261作者の都合により名無しです:2008/12/23(火) 23:59:57 ID:SqM3Sd280
それ以外になにがある?
262作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:20:40 ID:rYQ3ZYon0
二年前に単行本から入った口だが、アニメでのヨミに対する百合みたいな惚れてるの設定
はちょっと違うような気がした。
263作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:23:14 ID:h2POxsxC0
>>262
アニメでもそんな設定は無い
百合厨が騒いでるだけ
264作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:29:15 ID:KC88m/6f0
でも、アニメの車中でのポッキーゲームは、
姉妹のような仲の良さと言うには、ちょっと無理があるかもしれない。

姉妹とか百合と言うよりも、むしろ依存しあっているような、そんな感じがする。
なんと言うか、仲が良すぎるとでも言うか…。
265作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:32:51 ID:J/HqB0VK0
ポッキーゲームは要らなかった
あれで百合厨が増えただろうし
266作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:34:28 ID:g1BDXRBN0
アニメは明確に狙ってるでしょ
作中の描写とか百合ームコロッケとか百合厨を釣る気マンマンだろ
ただ原作的には後付け設定になるので関係ない
泉の百合描写に関してはアニメとの関係から考えて狙ってやってる
267作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:36:01 ID:r20z01vB0
百合ームコロッケは伊藤Pのインスピレーションというだけだがw
268作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:36:39 ID:SO0S2qIKO
百合ームコロッケとかもろそれだな。

いらねーよ
剣ちゃん涙目になるだろ、剣ちゃん泣かすなよw
269作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:44:01 ID:G+U87InE0
零が綺麗に終わったから2期は4巻から泉登場辺りまでやってくれ!!
270作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:44:21 ID:h2POxsxC0
アニメの場合黄泉の方がより神楽に依存してる気がしたね
紀ちゃんと神楽に依存しずきてた結果が堕ちてしまった原因
ポッキーゲーム等はまあ単なる釣り糸だと言ってしまえばそれまでだけど
271作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:45:47 ID:RqSpJI7a0
てかアニメのあれが百合なのか?
黄泉が神楽を可愛がり過ぎとは思ったが
272作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:50:02 ID:g1BDXRBN0
>>271
アニメはね
ヒロインがちょっとでも他の男と仲良ければビッチと言い
過去に男が居れば中古と言い
少し大人びていればババァ呼ばわり
女の子同士仲良くしてればキマシタワー
って楽しむ物なんだよ

深く考えてはいけない
273作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:51:45 ID:G+U87InE0
百合っていうより家族愛だな
桜庭も嫁やら娘やら大変だって言ってたし
274作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:52:04 ID:h2POxsxC0
>>272
最近のキモい連中は
ボーイ・ミーツ・ガール物を楽しむことも出来ないのか
何見て楽しんでるんだ?
275作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:53:43 ID:gwxAGV8B0
男の友情も801にされるからなw
276作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 00:55:47 ID:RqSpJI7a0
どっちかというと室長と桐の関係のほうが怪しく見えたな
277作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:07:32 ID:r20z01vB0
室長が小さい頃から面倒見てたんじゃね?
278作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:12:57 ID:gwxAGV8B0
神宮寺家の執事家系
279作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:21:41 ID:MZikrAIhO
>>274
まぁ時間帯や原作の載っている雑誌の効果が大きいな
280作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:26:36 ID:aZ4KnMM7O
そういえば神楽が記憶を取り戻しそうみたいだな、ノンストップ退魔アクションと言うだけに展開が速いぜ。

15巻くらいで終わりそうかな?
281作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:31:14 ID:fPljZasU0
>>280
15巻でもあと3年は続くだろうから嬉しい限りだな。
282作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:33:29 ID:thFEafei0
アニメのラストでは黄泉と神楽の関係が強く描かれていて
黄泉の心の中に、逃げてしまった紀之の事は、全くなくなってしまったんだろうかと
悲しくなったんだけど、原作の悪霊黄泉の行動が不可思議で、
再会した紀之の事をどう思っているんだろうか・・・ずっと考えて眠れない;;
283作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:35:36 ID:1bczNCIT0
>>282
ヒント: ツンデレ
ツン:殺生石 デレ:黄泉の意思

ミサトとカジの関係みたいなウザ愛しい感じだと思った。
284作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:42:46 ID:Wzd3q0Jz0
アニメで紀ちゃんが黄泉ストラップをブレスレットにしてくれたからな。
それに気付いた黄泉がキュンときてラングレンほーこーはー(ハァト)ってしちゃうのはツンデレの証
285作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:48:11 ID:thFEafei0
>>283 
>>284
御回答有難うございます!!
嗚呼なるほど・・・ツンデレでウザ愛しい・・・
原作のストーリーがもしアニメ化されたら、
そういう関係は是非継いで欲しいです。
黄泉が紀之に抱かれて消える時、
最後に見たのが手首のブレスレットだったら良いな・・・と思いました。
286作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:51:17 ID:dspXvyLk0
>>284
スゲエ。よくそんな細かいとこに目が行くなあ
もう一回見て確認したいけど、2回3回と視聴回数が増えるとDVDの有難味が薄れてしまう―
287作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:52:18 ID:SLQki6I/0
「ば、ばか、そんなもの早く捨てなさいよ…!」
ってことですね、わかります

紀が自分のことをまだ想ってるってわかってたから、自分のことを忘れて幸せになってほしくて、
あえて悪役を演じて遠ざけようとしたのかもしれない…
とか考えてしまった
288作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 01:59:45 ID:fPljZasU0
>>287
だから3巻で紀ちゃんの「手を出したかった」発言に引いていたわけかw
289作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 02:20:47 ID:Wzd3q0Jz0
>>286
携帯グサッ&紀ちゃん携帯回収のシーンとチャラ紀の右手首ね。
まぁ長さ的玉数的にたりない分は自分でたしたってことでw
290作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 07:56:16 ID:geZHk0pmO
290get
291作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 08:39:49 ID:u+pF8SQK0
最後の剣ちゃんカッコよかった
白石めちゃくちゃ会ってたと思うよ!!
292作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 08:58:09 ID:SGJAGaRWO
剣ちゃんって誰だゴルァ!
293作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 08:59:48 ID:onoknXgM0
神楽の嫁
294作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 10:03:07 ID:+F9ahaotO
黄泉ちゃんの恋敵
295作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 10:25:59 ID:CLLSEPJq0

原作も神楽×泉の百合希望!
なんだかんだいってアニメは大成功だったし原作もそういう方向で頼むぜ。
ちなみに>>282の答えると、原作では黄泉は紀之の事はもう好きでもなく、なんとも思ってない。
読解力や恋愛したことあるひとなら、そう読めるよ。
明らかに紀之への対応は室長やホモ親父と同じだったし。
決定的なのは消滅するときの台詞や冷めた表情。
紀之への愛情があると思ってる人は、100回原作読むか、リアルで彼女作ったりすることをお勧めする。
まぁ、原作じゃ、紀之の出番はいらんけど、ツイナか静流と付き合って欲しいな。
296作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 10:29:07 ID:N+bSqAsv0
アニメ見終わった後にマンガ読み直すとおもしれぇぇええw
これアニメ作った人は天才だと思うw
297作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 10:31:09 ID:onoknXgM0
改変だけどレイプじゃないって珍しいな
298作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 10:46:51 ID:SO0S2qIKO
そういや、今日は神楽と剣ちゃんの初デート日なんだよな………

神楽は覚えてないのが泣ける。
299作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 11:24:39 ID:u+pF8SQK0
よく考えたら、アニメの最終回の放送日クリスマスイヴだ・・・・
Byサンテレビ
300作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 11:30:42 ID:UJMYMdkC0
普通にアニメ2期やるなら、原作の黄泉が死んだところから始めりゃいいだけじゃん。
簡単に話し繋がる。

問題なのは、剣ちゃんの腹に誰が石コロ入れる役をやるのか・・・だ。ガキに任すか?
いや、この際、剣ちゃんの腹の石コロは無かったことにするのも別に構わないんじゃね?

・・・と俺は思いますた。

何が言いたいかってのは、2期絶対やれやボケ!ってこと。おしまい。
301作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 11:32:55 ID:CLLSEPJq0

剣ちゃんの男友達の田中だっけ。
あいつ気に入ったわ。
ああいうキャラは作品にどんどん活かすべき。
泉(黄泉)は神楽しか認めねーけど、田中とのカップルなら許そう!
302作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 11:57:29 ID:vN98kdlb0
泉と田中の線は難しいな…
今のとこありそうなのは泉が剣ちゃんを認める→剣ちゃん×神楽を認めるって
流れだな。黄泉目線で言えば大事な妹の男を見定める的な。
303作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 12:27:59 ID:0hPcMzqz0
2期やるとしても
殺生石に魂を囚われた黄泉の開放・成仏を目的に原作を再構成してつくればいい

アニメ最終回ではいいようにわかり合えた風に見えて
それを許さないのが玉藻御前の呪力で心も体も玩ばれている感じで
304作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 12:49:52 ID:2ShJpnUu0
QB事件で何人死んだんだ
神楽が記憶戻ったら鬱になりそうだ
その弱みに泉がつけ込んで(ry
305作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 12:52:17 ID:7iJutwDRO
>>295
>>301
今までホモ厨キモイと思っていたが百合厨も同格だったんだな…
306作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 12:59:53 ID:gwxAGV8B0
おっと、岩端さんの悪口はそこまでだ
307作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 13:29:53 ID:CLLSEPJq0
とりあえずID:7iJutwDROはNG登録に入れるか相手にするな。
アニメ板でも百合を必死に叩いてる頭の変な人なんだから・・・
308作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 13:36:53 ID:7iJutwDRO
お前は百合が自然で且つ全ての人間が受け入れている事だと思っているのか

変な虫がついたな腐女子と変わらねぇ
309作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 13:38:04 ID:fXnmddwx0
この執拗さ、必死ぶりは百合云々以前の問題でスルー推奨だな
310作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 13:39:03 ID:icQtmK290
黄泉と紀はアニメ10話で別れたでいいと思うけどな。
悪霊黄泉が神楽に一番執着してたのも最後の願いの影響ぽくて紀は昔の男だという態度だし
それに若い連中みたいにいい年こいてベタベタさせるのもみっともない
なんで紀と泉がってのは一番やって欲しくないな
311作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 13:44:54 ID:7iJutwDRO
でも泉を見たら驚きはするだろうね
恋愛的なもんじゃなくどう言う現象が起こっているのかみたいな
312作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 13:48:10 ID:CLLSEPJq0
>>310
同意。
つーか、普通に読めばそうなるけどな。
313作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 13:57:48 ID:icQtmK290
原作の紀のキャラなら泉の正体をおおよそ掴んでて剣輔と神楽と泉の三角関係(静流も入るかも)に茶々いれてヒートアップさせて楽しみそうな気もするが
314作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 14:03:58 ID:CLLSEPJq0
管狐使って泉に会う前から泉の事は知ってるだろう。一応、腕利きの情報屋なんだから。
剣輔と神楽と泉の三角関係もいいが、田中君も入れてやってください。無理だろうけど。
田中のようなギャグやオチ要因は必要だと思うがね。
この漫画にマトモな恋愛話なんて誰も望んでねーだろうし。
315作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 14:23:27 ID:SO0S2qIKO
>>313
紀ちゃんはそういうキャラだしな

個人的には、剣ちゃんと神楽を温かく見守る兄貴ポジションがいいけど

ツイナのときみたいに
316作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 14:24:49 ID:gqTn+qbJ0
>誰も望んでねーだろうし。
私は望んでます。神楽と剣輔は早く報われてほしい
田中が登場すると心躍るけどね!
317作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 14:25:40 ID:geZHk0pmO
作者筆早いよね
318作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 14:44:43 ID:JhRA1PQO0
> この漫画にマトモな恋愛話なんて誰も望んでねーだろうし。
んなわけねーだろ。
アニメ見てない原作ファンとしては、
さっさと神楽と剣ちゃんにくっついてほしい。
百合なんてあり得ない。
319作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 14:49:51 ID:UJMYMdkC0
神楽、泉、剣輔の奇妙な三角関係でも自分はおk。
320作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 14:55:03 ID:874904azO
剣ちゃんを泉が好きになればアニメの裏設定の神楽が黄泉と同じ人を好きに成りたかったも回収する事になるな
やはり泉はそういう目的のキャラか
321作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 14:55:05 ID:JhRA1PQO0
冷静に考えてみると、
泉と剣ちゃんがそろって神楽の婿になるような展開だったらありかもしれん…
322作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 14:58:12 ID:7iJutwDRO
また剣輔ハーレムw
323作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 14:59:49 ID:fXnmddwx0
神楽のハーレム
324作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 15:11:17 ID:9IzR8nCD0
2期アニメ化したらハーレム物っぽくなるな
325作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 15:22:52 ID:QIERo7I30
剣ちゃん号泣だな
326作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 15:24:40 ID:mWpdQugC0
剣ちゃんマジパネエッス!
327作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 15:51:41 ID:fPljZasU0
>>319
ちょっと待て

その順番じゃあ剣ちゃんが振られること前提じゃないかw
328作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 16:04:45 ID:cZP2RHnk0
え?振られるんじゃないの?
329作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 16:25:34 ID:SO0S2qIKO
ねーよ

三角関係目当てで出したはずの静流ですら、全く動じなかったしw
330作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 16:26:20 ID:SdK5Gcc80
原作アニメ化して黄泉を出す時は人間黄泉の残骸感を徹底的に出して欲しいな
331作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 16:43:54 ID:+F9ahaotO
むしろ黄泉の部分が残ってるところを強調・補正してほしいな。
332作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 16:50:46 ID:SdK5Gcc80
>>331残骸の中に残る人間黄泉ってこと?
333作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 16:56:55 ID:+F9ahaotO
うん。
剣ちゃんに殺生石与えたのは自分に代わって神楽を守って貰うためとか、
戦闘中に神楽に戦術が悪いとか言ってるのも、強者の余裕じゃなくて、本気で教導してるつもりだったとかね
334作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 17:49:50 ID:CLLSEPJq0
原作の悪霊の黄泉編のアニメ化は十中八九ないだろう。
ただでさえ今回のアニメ化が原作通りでなくオリジナルになった理由の一つに、
原作が描かれたのは数年前で古いから原作通りに進めるのはやめたのだから。
ま、俺としてはアニメよりフィギュア・ドール関係に力を入れて欲しいものだね。
絶対に売れるって!売れるって!
335作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 17:53:54 ID:XX+61k/P0
等身大らんぐれんとか売れるだろうねw
336作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 17:56:09 ID:9aFejdZAO
人間だった頃の残留思念が殺生石の怨念に引きずられてるって方向が良いかな
337作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 18:13:29 ID:hCzwVPBs0
黄泉編をアニメ化したらノリと黄泉の心中ENDだろ
絶対、男のケジメがどうとかいう台詞が出てくるはずw

神楽の中では、黄泉との事は吹っ切れてるんだから、
あとは黄泉の望んだことと、ノリのやり残したことを成就させてやるだけ

でなきゃ、剣輔の立場が無くなるわでカオス状態になるよ
338作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 18:23:33 ID:gwxAGV8B0
吹っ切らずに背負いながら戦っているから悲壮感あっていいと思うんだが
339作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 18:23:45 ID:CLLSEPJq0
つか、アニメの話をしたいのならアニメ板いけよ。
何度も言うが悪霊黄泉編のアニメ化はありえないのだから興味ないよ。
340作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 18:26:48 ID:geZHk0pmO
流れが早いw
341作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 18:35:45 ID:QsaK0UMVO
黄泉が剣ちゃんに殺生石埋め込んだのは、神楽の隣にいるのがムカついたからって理由じゃなかったか?だいたい石と相性悪けりゃ即死だし、良くても即悪霊化だったろ。京子の応急処置のおかげで助かったわけで。あんまり美化するのもアレちゃうかー?
342作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 18:36:42 ID:BV5OuN5h0
なんかスレの雰囲気かわったなw
343作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 18:46:32 ID:dFLLQUCA0
嫌な予感は当たるものだなw
344作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 18:46:34 ID:YYP/6L1BO
原作黄泉に送り出したって言ってるんだから原作で二期やるなら普通にやるだろ。

それより新しい敵とロボで変にインフレ起こすのが一番怖いw
345作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 19:21:34 ID:MLprqCy90
>>341
ただの一般人なのに生意気だって感じだったよね。
346作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 19:40:45 ID:fXnmddwx0
神楽への独占欲か。相変わらず黄泉ちゃん可愛いなぁ
347作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 19:44:16 ID:JhRA1PQO0
ただの一般人が神楽の側にいるなんて…くやしい…!(ビクッビクッ
348作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 21:12:14 ID:h2POxsxC0
>>337
それだと紀ちゃんのキャラがぶれてしまう
紀ちゃんはどんなに辛くても生きていく道を選んだのだから

>>339
アニメの2年後のシーンで岩端達が霊脈にささった剣を抜いている以上
原作既読者は悪霊黄泉が暗躍してることを示してる事がわかるようになってる
後このスレは8巻142ページ下部のコマの田中のように広い心を持つのが基本です
自分の意見と合わないからといって排斥するような真似はやめましょう

>>341
それならあっさり殺してしまえばいい訳で剣ちゃんを試してた部分があるようにも思える
まあこことかアニメのスレで悪霊黄泉ツンデレ説を読むまではまったく思わなかったけど
349作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 21:40:25 ID:GtHnsMvX0
原作面白いけど、なんでここまで剣ちゃんマンセーされているのかわからない。
紀ちゃんのが好きだ。
350作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:07:51 ID:Wzd3q0Jz0
>>349
紀ちゃんもツイナ&剣ちゃん育成とかなんとかで人気有るじゃないか
アニメ限定で見れば株大暴落だけどw
351作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:11:59 ID:HKpI9Tl00
俺もどっちも好きだけど紀ちゃんのほうが好き
奈落編でもう一度黄泉が出るなら今度こそ救ってやって欲しい…
352作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:12:12 ID:r20z01vB0
エースネタバレは26日午後12時解禁?
まだ漫画バレはむりっぽいから、アニメとかの紹介で何かあったか教えてほしい
353作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:12:49 ID:icQtmK290
おめーら男性キャラで一番人気は岩端さんに決まってるだろ
354作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:13:47 ID:SjXDKEzX0
剣輔はツイナのような押しの強さが足りない
355作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:13:55 ID:7iJutwDRO
アニメ視聴だけだと絵に描いたようなヘタレ最低男だよな
356作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:28:39 ID:3ktk1Tks0
>>353
岩端さんは株上がったなぁ
もともと美味しいポジションではあったけど。
357作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:34:42 ID:icQtmK290
DVDのアマランみたら20位代に入ってた・・・
こりゃ2期いけるんじゃね?
358作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:41:08 ID:Ve+YUwwp0
岩端は今年度のNo1ドリル使いだった
おかげで下級霊能者ってのをこの前まですっかり忘れていた
359作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:49:38 ID:UvO21K/q0
>>354
剣ちゃんが押しの強さ手に入れたら
速攻で神楽とEND迎えちゃうじゃないかw
360作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:52:01 ID:QSucNePMO
>>357 一巻だけ売れても意味ないし、全巻売れても二期を絶対やるとは限らない。
361作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 22:54:47 ID:icQtmK290
いやいやこの勢いだと5000どころじゃないかもしれんぞ。
そうなれば確実に2期やるよ。
362作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 23:00:17 ID:fPljZasU0
>>358
去年は確実にグレンラガンのシモンがbPドリル使いだからな
363作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 23:10:01 ID:9aFejdZAO
>>348 一週間で数レスでなくようやくまともに作品を語り合えだした頃を思い出して楽しく行きたいもんだね。
364作者の都合により名無しです:2008/12/24(水) 23:57:02 ID:h2POxsxC0
>>361
それは期待しすぎ。生産数が少ないそうだから最大5000程度かと
365作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:09:19 ID:BrGKrvqR0
どうせならBDで出して欲しいのう
366作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:16:18 ID:kQ7PqU420
>>361
無理だって、5000いったら大成功
こういうのは4000くらいが妥当なライン
367作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:16:25 ID:ff2Y3S650
>>365
ラジオで出ないって言ってたぞ
368作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:26:23 ID:aUev6FRs0
岩端さんは晃司って名前も貰ったし、ナブーはセリフあるしで、
アニメ化万々歳やでホンマに!!
369作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:32:23 ID:KX1y9J610
BD? イラネ
370作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:32:32 ID:EQiv7rslO
>>366
数なんてふた開けてみないとわからんが一万枚余裕越えのストパンを
瞬間最大風速とはいえ抜いたぐらいだしまぁ5000はいくだろう
最終回後だからがっかりエンドやらかして大失速パターンもないし。

あとゲーマーズで見た限り百合コロも売れてたし原作もかなりプッシュされてたから
とりあえず角川&ランティス的には大成功だろうな
371作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:39:26 ID:e+Zhf/goO
メディア展開は需要を開拓するよね
年始のバイト終わったら全巻揃える
372作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:40:49 ID:BrGKrvqR0
とりあえずフィギュアをだな
373作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:46:11 ID:0LEDNxav0
>>368
ナブーはアニメで化けたね。呪禁道で殺さなければ良かったと
瀬川さん思ってるかな

>>370
瞬間最大風速には意味が無い
アニメランキングで1位になったのはうれしかったけどね
ストライクウィッチーズとは予約の期間が違う
俺がストライクウィッチーズ全巻に予約いれたのは8月だった
374作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:52:09 ID:XvY4VyZfO
>>373
俺も尼はあてにならんと思うが
一巻は5000くらいいかんと累計平均で見たときけっこう危ない気がする
375作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:53:13 ID:f9bb3aCE0
>>265
グリコもそう思っているそうです。
376作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:54:54 ID:yTWgmI4DO
>>373二期がアニメ化されたら何人かのモブ含めて生き残るかも…
377作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 00:57:17 ID:hmdqyL+n0
アニメのナブーはおいしすぎるw
漫画では植木もった謎のおっさんなのにw
ハチの巣になったっぽいだけで死んだとは言われてないし
長期離脱から戦線復帰してくれても俺は全然かまわん!w

>>373
予約期間問わずストパンはやはり強いから抜いたことはおおいに意味があるよ。
一瞬とはいえ「パンツをやぶった!」その言葉に強烈な意味がある。
378作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:00:12 ID:kQ7PqU420
>>377
ナブーの存在って室長かばったときに、なかなかやるじゃん
と思っただけだからなw

アニメは若本のせいで、目立ちすぎたがw
379作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:00:45 ID:Qaz2voOc0
>>377
おまw「パンツ」って言いたいだけじゃね?ww
380作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:11:25 ID:0LEDNxav0
>>377
それならマクロスFのBDを一瞬だけど凌駕したことの方が凄いよ

「パンツをやぶった」ってフレーズはすばらしいけどな
381作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:23:55 ID:f9bb3aCE0
>>380
何、一日持たずに陥落したの?
まあ、長くはないと思ってたけど。
382作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:27:02 ID:0LEDNxav0
>>381
現在アニメランキングは1位に返り咲き
383作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:30:19 ID:hmdqyL+n0
重要なのは俺達の神楽と黄泉がパンツをやぶった、そこなんだ!
384作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:33:35 ID:kcA6l3EQ0
いつになったら剣ちゃんは神楽のパンツやぶるんですか
385作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:40:37 ID:PT0xbGH5O
>>384
破るのではなく、やさしく愛撫しながら脱がす。
386作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:41:20 ID:hmdqyL+n0
神楽の記憶喪失と-零-キャラ結びつけるなら
ヤッチン&ミクなら対策室メンバーの知らない神楽をちょっと知ってるんだな
口にポッキー一箱無理やり押しこんだらなんか思い出すとか

>>384
いきなりハードだなw
387作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:45:09 ID:ITikkLrb0
>>385
その状況だと神楽の方が積極的に脱いでくる。
次の瞬間には剣ちゃん夢から覚めるがw
388作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:55:41 ID:JapTwZud0
剣ちゃんはとても奥手なので、パンツ脱がすのに一晩かかります

そして朝がきます
389作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 01:59:30 ID:xU+Twd1Y0
剣ちゃん、神楽のパンツ15分以上嗅いでたんでしょ?
もちろん、無臭じゃなかったよね???どんなにおいだったか教えてよー
390作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 02:21:08 ID:EQiv7rslO
ボーイ ミーツ パンツ
391作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 03:22:18 ID:3WgvyFKrO
なんだこの流れ
392作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 03:24:30 ID:GUEHtxgGO
既出だったらすいません

質問ですが喰霊-零-の漫画というのはありますか?
393作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 03:30:35 ID:0LEDNxav0
>>392
そんなものは存在しませんのでアニメのスレにお帰りください
394作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 03:32:10 ID:GUEHtxgGO
>>393そうですか
395作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 03:48:09 ID:JmNO7ihZO
今日AT-Xでこれの存在を知って暇だから見たらなかなか面白かったわけですよ
で黄泉が属性ど真ん中で気に入ったからよーしパパこれから本屋で全巻買ってくるぞー
と7巻まで買って一巻読んだら黄泉化け物になってやんのw

ちょっと調べたらアニメは漫画の過去話やってたのね・・・
まあイヅナと黄泉の関係が良かったし漫画買って後悔はしてないけど
396作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 03:54:13 ID:yyv3e1yP0
きもい流れだ
挟まって動けなくなった時、神楽の割れ目に顎が食い込んでたよね
あ〜羨ましい
397作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 04:09:05 ID:AWhEwNKK0
悪霊黄泉は人間黄泉の残骸みたいなもんだよね。
魂は殺生石の呪縛に囚われたままだったというオチは悲しくはある。
398作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 05:01:53 ID:zM8mfaoL0
アニメを最終回まで見た後、原作を大人買いして一気に読んだけど、ほんとに面白かった。
大きな痛みを背負った神楽と仲間達にとっての救いが原作できちんと描かれていたのが、
悲劇的な結末で終わったアニメを見終わった後の虚脱感に対する癒しになった。
是非このスタッフで第2期のアニメをやってほしいと思う。
399作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 05:52:07 ID:DizpV9Q10
アニメスタッフが原作アニメ化しても
またずいぶん設定や雰囲気変わるだろうな。

だがそれでも見たい。
とりあえずお布施としてDVDとサントラ買うわ。
明日は黄泉と神楽のテーマでも聞きながら三巻でも読むとしよう
400作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 06:22:07 ID:gNyXbdn00
むしろ原作通り忠実にアニメ化したのを見たい
フリーダムやQBが袋叩きに遭うのが目に浮かぶがw
401作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 06:39:53 ID:g5shBUh50
QB出すなら六甲バターのQ.B.Bチーズとタイアップ希望
402作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 08:40:27 ID:C3HZBsJQ0
二期アニメ化はまさかの8巻から
403作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 10:15:25 ID:aOLOclrxO
アニメだとビャクエイの強さが微妙だけど霊獣ランキングとしてはどんな感じ?
一位:ビャクエイ
二位:ラングレン
三位:クロフォード
くらい?
404作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 10:16:14 ID:mUwmUHEb0
エースってもう売ってんの?
405作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 10:24:20 ID:t75jGqzeP
1.白叡
2.雷獣(黒四駑)
3.鵺(乱紅蓮)
4.水虎
5.管狐
6.式神
406作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 10:41:31 ID:e+Zhf/goO
水虎もっと強いんじゃない?
使いこなす刹那の力量が凄いだけかもしれないけど
407作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 10:43:04 ID:t75jGqzeP
公式ランキングですよ
408作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 11:12:27 ID:3WgvyFKrO
>>404
エースの早売りは今日
409作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 11:15:16 ID:mUwmUHEb0
>>408
よし、買ってくる
410作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 11:18:17 ID:xnPoOJf0O
たぬきが入ってねぇ!
411作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 11:39:38 ID:8dD3CvlH0
アニメは神
412作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 14:01:02 ID:7GP3Oc6F0
実は白叡のランクは殺生石植え付けられる前の状態だったとかなw
もしくは二匹出した状態とか
413作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 14:06:37 ID:mKuoljYqO
いつ9巻出るんだろ
単行本派だから続きが気になる
414作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 14:24:42 ID:kQ7PqU420
>>410
たぬきの防御力は異常w
415作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 14:29:38 ID:vNT9jPx50
>>413
早くて来年の4月あたり
416作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 14:42:23 ID:JQKPL2uz0
今月のエース読んできた

なんという黄泉回。内容早く語り合いて〜
417作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 14:44:50 ID:bslhuUro0
是非ネタバレスレにkwsk

喰霊-零- ネタバレスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1228700792/
418作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 14:54:20 ID:vNT9jPx50
うがぁ正式発売の明日が待ち遠しいぜ
亜qすぇdrftgy富士子lp@:「
419作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:01:37 ID:JQKPL2uz0
>>417
ざっと読んだ感じを、書いてきました。
420作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:05:02 ID:bslhuUro0
thx!!
うおお、これは明日の発売日が楽しみだ。
つーか、ラストの引きが無茶苦茶気になるなw
これは来月号まで待てってことなのか〜
421作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:08:46 ID:XW+2cErc0
こりゃ黄泉ちゃん復活だな
422作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:09:18 ID:irocS6bp0
アニメ→原作への移行が上手いな…やり手すぎる
423作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:10:29 ID:vNT9jPx50
アニメ放送終了直後の興奮がよみがえってきた
せっちゃん策士過ぎる
明日速攻で買いに行くよ
424作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:16:04 ID:KzYDzSQI0
原作批判がうぜえな
425作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:20:56 ID:fS4iBLzn0
アニメ最終回の興奮未ださめやらぬ読者の心に
原作者自らがたっぷりガソリンかけてくれたわけですね。
426作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:29:45 ID:b9dmB69VO
黄泉ちゃんが神楽と一緒に戦う展開を頼む!!
427作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:36:20 ID:EQiv7rslO
対策室の戦力がやばいので
剣ちゃんのピンチに帰国した親父が颯爽と登場する展開を予想
以降、比古清十郎のポジションへ
428作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 15:59:10 ID:xnPoOJf0O
冷静に見たら、だんだん敵側に傾いてきてないか?
429作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 16:20:24 ID:DEY0jGWz0
>>428
泉ちゃん黒化しちゃうのかなあ
敵のいってた巫女ってやっぱり泉になってしまうのか
430作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 16:54:03 ID:b9dmB69VO
黄泉ちゃんがきっと何とかしてくれるさ
431作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 16:57:15 ID:ITikkLrb0
コミック組みだが
あの黒獣は泉の嫉妬に反応して剣ちゃん襲った気がする
432作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 17:04:44 ID:AWhEwNKK0
奈落と悪霊に対する認識が修羅場を潜ってきた剣輔達と
泉ちゃんのような普通の人とでは根本的にズレが生じていたというのはあるだろう。
先月号までは。

政府のお墨付きを貰って対策室としてはかなり動き易くなってるんだろうけど、
泉ちゃんは目の前で父親を除霊されちゃったからなあ。
433作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 17:10:33 ID:PT0xbGH5O
この流れだと、どうしても神楽が敵側について剣ちゃんと対峙すると予想してしまう。

434作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 17:13:58 ID:irocS6bp0
どんな展開になるにしろ、過去編よろしく、味方同士の戦いはありそうだな
435作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 17:32:48 ID:vNT9jPx50
逆に泉VS神楽・剣ちゃんになりそうだと思うのだが・・・
泉の父親が死んだことに関ってるからなぁ
原因は三途河だが
436作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 17:47:48 ID:3WgvyFKrO
前でてたアニメ調の原作キャラは秀逸だったなあ
437作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 17:59:07 ID:fIdSd8Kl0
百合コロッケって何のこと?
438作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 18:08:10 ID:xnPoOJf0O
黒化泉(黄泉)に神楽奪われてもいいんです、敵側になった神楽と戦うことになってもいいんです、最後の最後にはきちんと主人公の役割を果たして全て取り戻す。それが剣ちゃんクオリティ。
439作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 18:17:07 ID:OMFiUe/G0
神楽、黒化泉と共に剣輔と対峙する事になるのかなあ
そういう展開になったら剣輔の横に飯綱がいて欲しいけど、
今サポート仲間多いし無理かな・・・
440作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 18:39:17 ID:Y1Vl4uZEO
剣ちゃんなら、剣ちゃんならやってくれるぅぅぅ!!!
441作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 18:41:54 ID:eMfpaq+q0
神楽・泉vs剣輔・田中 希望
田中プッシュしてくれるなら単行本全部買う!
442作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 18:43:52 ID:7GP3Oc6F0
皆の期待を受け次の章からは田中が主人公に




一話で全滅しますけど
443作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 18:55:04 ID:xnPoOJf0O
そこで一話から登場してんのに、いまだに名前が分からない剣ちゃんのクラスメイトたちが満を持して降臨ですよ!
444作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:04:11 ID:T1f5RbksO
アニメからファンになったんだけど、原作が近所の古本屋探したけどどこにもなかった…
新品買おうか迷うな…
445作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:19:21 ID:XvY4VyZfO
>>412
そうかも
アニメでも弱い弱い言われてるが原作でもあんま強くないよなw
噛みつく以外に攻撃法があるうえにシンクロなしの雷獣、鵺、水虎のほうが強そうだ
最初の白叡ってただの極太管狐だし
446作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:30:21 ID:IrrcOLcx0
ビャクエイは中の子が出てきてからが本当の強さだと思う。
雷獣クロフォードは、住んでいる剣から出すのにものすごい霊力が
必要みたいだし、静流も最初は殺生石頼りじゃないと扱えなかった。
心通じた今は1度だけのリミット付きで出せるみたいだけど・・・

物に宿っている霊獣は、物自体を敵に取られたときアイタタタな感じになるのが
痛し痒しな気が・・・
触媒や物を介さないで直接水虎を操っている刹那ってすごい。
(刹那・・・殺生石無しでも水虎、操れる・・・よね?)
447作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:38:13 ID:7GP3Oc6F0
刹那は再登場したら赤くなって3倍速化したり量子化したりできるようになってるよ
448作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 19:41:48 ID:HoGv33W00
1、2巻読んで微妙だったから放置してたけど、アニメの影響で一気に7巻まで読んだ。
滅茶苦茶面白くなってるな
剣ちゃん格好良過ぎるだろ……神楽は良い男選んだよ
449作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:13:30 ID:kQ7PqU420
泉が敵になったとしても、剣+神楽でなんとかするはず

大丈夫だよw
450作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:14:36 ID:B0pEujSWO
来月ありそうなネタ予想
神楽の入院してた病院は実は桐ちゃんが入院してる病院で記憶を取り戻した神楽と泉が桐ちゃんと神宮寺室長と鉢合わせで気まずい感じに
451作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:19:16 ID:AUBRNajP0
仮に黄泉が出てくるなら
刹那、黄泉の喰霊最強タッグが見てみたいが
もう誰も勝てないみたいな
452作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:19:22 ID:0up0GR+O0
>>441
糞百合厨死ね
剣ちゃん×神楽以外あり得ねぇっての
453作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:22:33 ID:kQ7PqU420
>>451
刹那は片腕ないし戦力ダウンしてるはず

………でも勝てそうな気がしないw
454作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:29:18 ID:hmdqyL+n0
DVD特典の1P漫画の黄泉かわいいよ黄泉
455作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:32:18 ID:mBhU+w/q0
特典漫画付きなのか
どこにも売ってないぜ…
456作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:38:46 ID:oEV5ry9u0
原作で百合すんなよ・・・
剣輔と神楽の純愛を描けばいいじゃねぇか・・
457作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:39:09 ID:hmdqyL+n0
>>455
なんかDVDも百合コロも品薄みたいだね。
まぁ大きな声では言えないが特典漫画は1Pだけだしどーせすぐに誰かが(ry
458作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:40:28 ID:JQKPL2uz0
漫画読んでて、パンチラなんかのお色気シーンないほうが面白いと思った。
459作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:43:20 ID:nAXcvH4o0
エース側からのてこ入れかな
ネガティブハッピーチェーンソーエッジなんて強引なパンチらだらけでひどい原作レイプだったし
460作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:47:19 ID:AWhEwNKK0
エースは元々の読者層に合わせているのかそういう傾向があるね。
男主人公とかはイラストなどでも隅っこに追いやられる。
461作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:50:53 ID:JQlIyEUj0
>>456
まだ未読なので憶測だけど神楽は記憶の一部が回復しただけじゃないかな
462作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 20:52:31 ID:kQ7PqU420
>>458
漫画連載当初は、エースのどれもこんな感じで
パンチラしてた気がするから、方針なんだろw

サジ加減が大事だと俺は思うw
463作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 21:01:09 ID:3WgvyFKrO
育成計画のことかw
464作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 21:06:39 ID:T1+edlsvO
黄泉と泉みたいに
ナブーも瓜二つの謎キャラナプーをだすべき
465作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 21:27:42 ID:hmdqyL+n0
>>464
実は3つ子だったと。
っていうか死んだとは描かれてないよね。
今手元にないけど頭とか言い訳不能な場所に被弾してたっけ?
なければ包帯ぐるぐる巻きでナブー(右)の形見がなかったら死んでたぜ的な復活をw
466作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 21:33:48 ID:iXYKcLz20
アニメ版で出てきたジエイタイの対魔迎撃部隊は壊滅状態のままなのか?
一回でも組織として存在したら(つーか予算付いたら)ああいう組織はまた作られると思うんだが・・・
467作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 21:44:53 ID:kQ7PqU420
>>465
俺もナブーの死亡描写なかったし
生きてると妄想するよ

たとえ、今後出番なかったとしても
468作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 21:45:19 ID:PW/6TyaHO
>>466
再結成するならアニメでは出来なかった。
防衛省と環境省の共同体制ってのも有り得るな。

丁度良く九尾事件が起こった後でもあるし環境省の人手不足も解消出来そう
469作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:02:57 ID:gQj/hgb50
7巻で出てきた地方組織の後継者達はいつ再登場するの
470作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:04:40 ID:yTWgmI4DO
ついに神楽の記憶が戻るのかな
471作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:27:49 ID:irocS6bp0
エース売ってなかった……明日までお預けか
472作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:35:18 ID:PT0xbGH5O
剣ちゃんとの思い出以外は思い出すとか?
473作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:37:06 ID:JQKPL2uz0
そんな感じだね。あの人のことを一番大切な人みたいに言っていたしね。
474作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:40:11 ID:irocS6bp0
剣ちゃん涙目wwwww
475作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:43:47 ID:h6mvpS2Y0
多分、旧対策室時代までで黄泉を殺したとこまでは思い出してない
476作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:47:23 ID:Rwdc4aIm0
さすがに剣ちゃんが哀れすぎるだろ・・・
いや黄泉とか室長とか桐ちゃんも好きだけれども
477作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:51:53 ID:AWhEwNKK0
>>466
警察の中で対霊部隊は出来たが登場数コマ目で隊員たちが生首にされた。
奈落から溢れ出る悪霊の群れに対処し切れず、どうにもならなくなって対策室が活動再開。
478作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 22:55:21 ID:hmdqyL+n0
まだ読んでないけどアニメ5話ぐらいの
楽しかったー対策室〜(たいさくしつー)
優しかったー黄泉お姉ちゃーん(よみおねーちゃーん)
の頃の思い出で止まってるのは仕方ないというか有りだと思う。

それ以降になると剣ちゃんという希望があっても
どうしても黄泉殺し〜対策室壊滅〜QBと重くて暗いのが絡んでくる
479作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:03:59 ID:/YFGtTaI0
何度も指摘されているが
神楽のビジュアルはやっぱり原作版がいいな。
今月号の夢の中の回想に出てくる小神楽もいい。
480作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:05:35 ID:e5hztMUx0
よくよく考えると黄泉殺しの後は剣ちゃんぐらいしか希望がないという
481作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:13:02 ID:T1+edlsvO
やっちんたちとの再会
菖蒲さん桐ちゃんとか使える材料多いんだよね

思えばアニメ放送から3ヶ月・・・もう5スレ目なのか
482作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:20:28 ID:kQ7PqU420
え、記憶取り戻したんなら剣ちゃんのことも
思い出したよな?

剣ちゃんだけ思い出さないとかどんなイジメだよ!
それとも何か。愛の力で思い出させてやるんかw
それなら良い
483作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:34:29 ID:PT0xbGH5O
そんな展開でも、剣ちゃんはいいやつだから神楽の宿命を取り除くまでは猟犬のごとくかじり付いてでも神楽からは離れないだろうな。

しかし、宿命から解放したら「悲しい過去を思い出さないように」って神楽の前から消えそう。
484作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:47:12 ID:VncS7L0t0
でも、剣ちゃんにはいつでも
下心満載なのに口をついて出るのはなぜか
かっこいいセリフっていうキャラでいて欲しいな。
485作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:47:29 ID:4V7vmyXz0
これはエースに手を出さざる得ないな
単行本まで待てない
486作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:48:20 ID:ff2Y3S650
>>433
7巻でも似たようなことやったのにまた神楽が敵かよ
487作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:50:12 ID:ff2Y3S650
>>433
7巻でも似たようなことやったのにまた神楽が敵かよ
488作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:50:32 ID:Hkr8v9g60
7巻を見た後だと剣輔×神楽は不動過ぎる
489作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:50:51 ID:ff2Y3S650
2回やってスマン
490作者の都合により名無しです:2008/12/25(木) 23:52:39 ID:kQ7PqU420
>>484
剣ちゃんはエロいことを考える普通の健全な男子でありながら
やってることは紳士だからね

好感が持てる
491作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:00:13 ID:J0xxioYkO
>>484剣ちゃんは普段から「何かかっこいい事言え、俺」って思ってるんだろうなw
492作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:01:30 ID:PnrjDda40
>>486
白叡が自立行動型になったから敵になるのは無いんじゃないの。
対策室に復帰するのはまた別の話だけど。
493作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:03:25 ID:9kSeLJn20
解禁?

綜左衛門くん新室長就任オメ
あとロボがシャインスパークみたいなの使ってたんだが
494作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:04:18 ID:CKNujMbR0
先々月号だっけ、帝先輩の車が宙に浮いてたけど
舞蹴師匠が作った改造車だと思ってた
もしそうなら慈暎狐拾弐号とかだったらおもろかったなw

>>488

アニメ見た後だとry
495作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:08:04 ID:buQBhP/70
黄泉は神楽の母であり姉であり師匠であり親友でもあった思うけど
恋人ってのは流石にねーと思うわ

百合ームコロッケ?知らんがな
496作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:10:58 ID:shOwbQUE0
>>494
アニメは関係ねーよ
百合厨だけだ、主張してんのは
497作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:11:00 ID:3lAd3+kr0
>>495
恋人とは別れる可能性があるが
神楽-黄泉の結びつきはそんなもんじゃないだろ
あくまでも他人の剣ちゃんとは違う種類の愛だろっ愛
498作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:11:29 ID:v2XvZG5v0
剣ちゃんにとっては厄介な小姑ではあるw
499作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:11:51 ID:9FtELehv0
食霊DVD緊張してきた
500作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:14:51 ID:VhIrXxAS0
>>493
あ、綜左衛門が新室長になったんだ
となると現場に出てくる回数は減るのかな
501作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:28:15 ID:HzkbCsf00
今月号の本筋と全然からまないのだがツボだったのが
衝立タヌキの可愛いことw
おまいはカンガルーの赤ちゃんかw
502作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:28:33 ID:0sfKTN4B0
正直神楽は、宿命を除くとフリーすぎるからなぁ
親父とか黄泉に、うちの娘(妹)は渡さん! て言われて困る剣ちゃんが見たい
503作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:29:57 ID:VhIrXxAS0
最後は剣ちゃんを認めて黄泉が成仏していくベタな展開を希望
504作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:32:50 ID:U1doKNyhO
やーめーてー
ただでさえアニメで堪えてるんだから、これ以上追い討ちかけないでー
505作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:35:44 ID:shOwbQUE0
>成仏
ベタだからこその魅力だな
506作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:36:46 ID:J0xxioYkO
原作アニメ化されたらたぬきと犬化シロのぬいぐるみを発売して欲しい
507作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:36:52 ID:z8B4i5+N0
どうやら次回のエースは神回みたいだな
買うしかねえ今からwktkがとまらんよ
508作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:37:30 ID:CKNujMbR0
泉には獅子王を使ってほしい
できれば乱紅蓮も
原作じゃ3巻でなくなったけどね

それでも師匠なら・・・師匠ならきっと何とかしてくれる
509作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:37:47 ID:v2XvZG5v0
お前は邪魔者を排除したいだけだろw
心配すんなよ。泉はともかく黄泉は剣ちゃんと同次元で神楽取り合うような間柄じゃないから。
510作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:38:19 ID:PQJAGUfl0
奈落のボスの左にいたバットマンには吹いた
頭が野球で使うバットになってる

エースのCMで神楽と黄泉の因縁再びとか言ってたな
泉=奈落のボスが言う眠りの巫女か?
で、霊獣が麒麟
511作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:38:26 ID:rlh4hJgs0
衝立たぬきのぬいぐるみとか間違いなく買う
512作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:38:45 ID:v2XvZG5v0
509→>>505
513作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:41:04 ID:z8B4i5+N0
黄泉には成仏じゃなくて剣ちゃん認めて
自分の幸せのために生きて欲しいぜ(ノリさんと復縁でもいい)
514作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:43:15 ID:3lAd3+kr0
>>511
 ○__○
/●ヮ●\
(≡ Д ≡)

・腹を押すと
「ポゴ――!」「ヌリカヴァ――!」「ヌリカベェ――!」「ヴぁ」と鳴きます
515作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:43:41 ID:VhIrXxAS0
いや黄泉が邪魔とかじゃないんだ
死んだ人は人間としてはよみがえらない作品だし(唯一の例外はかなりの代償を伴った)
黄泉が泉に憑依しているのであれば最後は成仏するしかない
再度悪霊化はしないだろうし。憑依してた関係で一部の記憶が泉に残る程度かな
516作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:44:19 ID:v2XvZG5v0
>>514
ちょ…「ヴぁ」って、黄泉の憑依先がタヌキになるのは嫌過ぎるw
517作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:45:00 ID:CKNujMbR0
>>514
中の人は水原かw
518作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:46:44 ID:U1doKNyhO
泉の中でとりあえずは共存とか。
最後の最後でどうするかは別の問題としてもね
519作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:47:38 ID:VhIrXxAS0
>>517
原作部分をアニメ化するとすれば悪霊黄泉が退場した後
タヌキが出てくるから調度いいな
あれだけ声が違えばおなじ人がやってるとは普通の視聴者は気が付かないでしょうし
520作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:53:03 ID:z8B4i5+N0
「3年ぶりだな・・・」
「ああ、間違いない・・・黄泉だ」
「ああ、全てはこれからだ」
521作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:57:08 ID:rlh4hJgs0
剣ちゃん黄泉の事マジで怖がってるからな
522作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:57:11 ID:CKNujMbR0
「諫山黄泉は滅びぬ、何度でも黄泉帰るさ」
523作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 00:59:41 ID:kiU3WqhPO
# ^ω^)ビキビキ
524作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 01:09:42 ID:Hpi77kFIO
>>521
そりゃ第一印象最悪だしなw
525作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 01:20:21 ID:dFhcKUBz0
全ては黄泉が悪霊を剣ちゃんにけし掛けたところから始まっているからなw
526作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 01:22:41 ID:v2XvZG5v0
いつの間にか剣ちゃんにデレる黄泉…
527作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 01:36:55 ID:0sfKTN4B0
刃を歯で受け止めた彼女の笑顔が素敵でした
528作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 01:39:02 ID:HJ0JCm1W0
オリジナル笑顔ってヤツだな
529作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 01:58:05 ID:J0xxioYkO
せっちゃんの書く零が見て見たいなぁ…
せっちゃんの描いた剣ちゃんとは対極の選択を見てみたいよ
530作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 02:03:00 ID:oXN9a1600
>>503
剣ちゃんは名前すら覚えられてなかったからいいかもな
531作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 02:19:24 ID:oXN9a1600
>>519
らきすた見てるとバレるだろうがなww

>>521
トラウマになってるしな

>>522
うまいなw
532作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 03:01:49 ID:kjOi53qM0
ポゴーはそろそろお腹のポケットから便利アイテム出すべき
533作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 08:01:25 ID:Rdi20Lzj0
8巻以降の展開教えてくれ
534作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 09:07:33 ID:iFXGs2u90
>>484
剣ちゃんは、ラッキースケベのようなところがあるし、
ハーレム漫画の主人公のように、女の子にもてて、妄想も激しいから
受けつけない人はいるだろうね。
535作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 09:15:53 ID:Hpi77kFIO
>>532
その前に名前つけてやろうぜw

神楽でも剣ちゃんでもいいが
536作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 09:54:37 ID:4wE2v1uUO
>>535
剣ちゃんと神楽から一文字づつとって「剣楽」(ケンラク)でいいんじゃね?

狸は、剣ちゃんと神楽がくっつくための重要なキーになると予想。
537作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 09:58:04 ID:RitGThkv0
オスだしらくすけでいんじゃないか
538作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 10:46:07 ID:KdL6ubCVO
さっきエース読んできたけど、やはりか……
539作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 11:21:25 ID:qw0Ujt3J0

黄泉タンのドールorフィギュア化まだ?
早くボクチンの暖かいお布団で黄泉タンの心を暖めてあげたいよぉ!
540作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 11:32:15 ID:oXN9a1600
>>532
ドラえもんかよw

>>533
とりあえず黄泉のそっくりさんが出たぐらい覚えておけばいいと思う。

>>539
それは人間のときの着てた制服の黄泉と悪霊のとき着てた着物の黄泉のどっち?
541作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 11:59:49 ID:qw0Ujt3J0

ドール化なら、制服と着物の両方を付属してもらいたいね^^
地獄少女閻魔あいのドールと同じように。
フィギュア化ならどっちの衣装でもいいけど、キャラに似てると評判の良いメーカーに期待したい。
神楽・黄泉の両方がでればボクチンが2人とも幸せにしてあげるぅ!
542作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 12:42:43 ID:U1doKNyhO
最終的に生き返って人間として幸せになって欲しいとまでは言わないけど、
しばらくは黄泉にはレギュラー張って欲しいな。
神楽を守るのが望みらしいから、土宮家の守護霊になってくれればなお良し
543作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 12:54:53 ID:VDECJtYD0
白叡の代わりに鎖で縛られた黄泉が霊獣としてでてくるんですね
544作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 13:00:23 ID:3lAd3+kr0
霊犬シロと守護霊黄泉で
W白叡から弱体化した分補えて危険も減るな。
暇なときは紀ちゃんの背後霊として嫌がらせにいくとなお良い
545作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 13:06:59 ID:v2XvZG5v0
我が家の黄泉さま、いいじゃないか。
晴れて婿入りした剣ちゃんに小言を言う黄泉w
546作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 13:14:11 ID:gUFSd+EVO
エース読んだ
零とのつじつまあわせって感じかな
黄泉かわいいよ黄泉
547作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 13:17:00 ID:qzC4joc2O
夜はノリに剣ちゃんの愚痴を言いに通う
548作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 13:31:38 ID:R1sgUaRO0
エース買ってきた

この時期にこの話はせっちゃん反則だよww
やっぱり黄泉良いわぁ
549作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 14:02:50 ID:FTeGbxEn0
エース読んだ。エースを発売日に買うなんて何年ぶりだろう
今回のを読む限り泉の黒化は五分五分かな
ラストの泉の変化の内容にもよるだろうけどショックが重なって混乱してる
要素が大きく落ち着いた上で剣ちゃんと神楽に説得を受ければ大丈夫に思えた
ただ問題は神楽で例の巫女は神楽に思えた
神楽は記憶の一部だけ回復させられて一番堕ち易い状況になりそう
それでどうなるかは予想が出来ないけど
また剣ちゃんには辛い展開が待ってそうで軽く鬱だ
550作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 14:08:47 ID:U1doKNyhO
敵の狙いの本命が神楽ってのはありそう。
剣ちゃんもそのことに薄々気づき始めたような描写あったし
551作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 15:17:12 ID:rC6MSoq50
どう見ても神楽を巫女にするつもりだろ
それにしても紀、ピンチな時に腹の調子が悪いってw本番に弱い伏線をきちんと披露してたな
552作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 15:25:57 ID:Ox9QIZWt0
アニメの紀ちゃんが漫画に比べて戦闘で活躍してなくて
スキルダウンしてるみたいなのが嫌だったんだけど、
今月号でいつも本気を出して無いという補完ができてよかった。
(ここぞと言う時でも本気を出さないなら如何な物か;だけど)

しかし「愛を掲げて殺しあう」事が無限の闇の連鎖になるなら、
殺せずに逃げたと責められている紀ちゃんだけど、
本当はこの世の皆がそれを選択できるなら正しい事になるのかな・・・
553作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 15:33:34 ID:rC6MSoq50
あれは意気地なしの選択なんで結局駄目。ちゃんと答えを剣ちゃんが示してくれるだろう。
554作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 16:22:29 ID:Ox9QIZWt0
神楽は黄泉を自分が殺した事を思い出した所で精神がどうにかなって
奈落に引き込まれたりするのかな。
そうすると神楽に決着をつけさせて心に傷を負わせた
紀ちゃん・・・;コラーッっなんだけど、
愛を信じて助けてくれた剣ちゃんとの繋がりをはやく思い出して欲しいなと思う。
555作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 16:36:13 ID:+YTJTOpjO
今まで背負ってきたのに殺したこと思い出したくらいで堕ちるとは思えんので泉が絡んでなんかありそう。
ノリはこの章では色々裏のこと知ってて最初は泉を付け狙う敵として現れそうな予感もする。
556作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 16:39:44 ID:qw0Ujt3J0
ノリはヘタレでサポート役だからこそキャラが活きる。
堂々と先頭に立って戦うキャラじゃダメ。
理解できん奴はアニメ・原作を読み直せ。呆れ
557作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 16:53:41 ID:FTeGbxEn0
>>554
剣ちゃんとの日々を思い出せばすべて解決しそうだから
逆にいえば思い出すのは今の章の最後になると思う

>>556
対三途河戦で黄泉の仇をとったんだし原作ではもうヘタレの称号は
返上で良いと思うけど
558作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 17:00:20 ID:z8B4i5+N0
今月のエースはハルヒのフィギュアかよ・・・
なんでラングレンじゃないんだorz
559作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 17:00:50 ID:3lAd3+kr0
ヘタレは返上してもいいけど前に出るキャラではないだろ
ってか火力不足?
漫画とアニメ合わせて
・偵察(覗き)管狐
・管狐ファンネル
・人に教えれるレベルの槍術、ただし良い槍はツイナにあげた
・ほーこーはを軽く防ぐ程度の法術

こんなもんか。
560作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 17:19:09 ID:7L1ugCK4O
今日、本屋行ったら1巻だけ立ち読みできたから読んできた
あんま期待せずに読んだら、そこそこ面白かったよ〜
剣輔が見た目クールなのに喋りすぎててワロタw てか作者、神楽の顔にマジ気合入ってるね
ある程度知ってたからかもしれないけど、スラスラ読めた
とりあえず、"はろ〜、神楽"の元ネタがわかっただけでも読んだ価値はあったよ
561作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 17:22:23 ID:z8B4i5+N0
>>560
1〜7巻は三途河はマザコンでしたって話だから
原作の本番は8巻からだぞ
562作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 17:35:56 ID:qw0Ujt3J0
紀之の変貌の過程(アニメから原作へ)
・もともと紀之は真面目な好青年。
・人間だった黄泉を救うことができず親友の一樹も見殺しにする。(ここでアニメ終了)
・自信喪失した紀之は欝や自暴自棄になり、毎日を呆然と生き自分を見失う。
・そこに岩端が現れ、何もしない何もできない紀之をいいことに紀之の体を弄ぶ。
・全てを失った紀之に、岩端は紀之を養ってやるというが紀之は拒否。岩端激怒。これが紀之を嫌う理由。
・紀之は放浪の旅にでて、自分が何をすべきか理解する。それは仲間をサポートする事。
・が、一つ問題が起こる。岩端に弄ばれた体は普通の異性と恋愛できない体になっていた。
 認めたくないという心と認めろという身体の葛藤に悩まされ、変態を演じる道を選ぶ。
 ソレが岩端への抵抗であり、もう負けないという意思の表れ。
・仲間のピンチに影から支える存在になる。

こんなにキャラが立っている紀之の設定を変える必要なんてない。
563作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 17:53:27 ID:c6aHurgPO
原作者からも「喧嘩ップル」認定されたな
>黄泉と紀之
564作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:29:55 ID:PzwAVJVd0
ノリちゃんはどう見てもサマルトリアの王子です。肝心な時に役に立ちません。本当にありがとうございました。
565作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:39:13 ID:rC6MSoq50
つうかツイナが元々のチート能力にプラスしてトンデモロボで異常な強さだがそれよりも総くんが生身でロボ並ってのがすげえ
式神は霊獣ランク低いのに。ツイナの章じゃ微妙にヘタレだったのに
566作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:46:12 ID:4GR+lAlC0
ええい、綜左衛門はいい。京子を出さんか京子を。

剣ちゃん顔に傷が残っちゃいそうだね
567作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:54:55 ID:rC6MSoq50
今回の章はアニメと打合せて構想したっぽいからアニメで潰えて悲劇に終わったことを挽回するような展開になりそう
神楽の黄泉と宿命なしで姉妹になりたかった=記憶喪失の神楽と泉
神楽の黄泉と同じ人を好きになりたかった=剣ちゃんと神楽と泉が三角関係になりそうなフラグ
なんか見ると特にね。
568作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 18:56:37 ID:bBxUfkTc0
殺生石のない剣ちゃんはいつまで生き残れますか
569作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 19:10:54 ID:3lAd3+kr0
>>568
 ○__○
/●ヮ●\     安心しな坊主
(≡ Д ≡) b  俺がありとあらゆる敵から剣ちゃんを守る!
570作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 19:42:16 ID:Hpi77kFIO
>>569
かっけぇっな
ポゴーの兄貴と呼ばせて貰うぜw
571作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 19:50:49 ID:IDFDyi5V0
>569
若本声で脳内変換してしまったw
572作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 19:52:59 ID:kuacD66xO
8巻って発売してますよね?
なぜ置いてないんだー
573作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 19:54:14 ID:c6aHurgPO
エースの付録にこんなのを毎回つけてくれるんなら
毎月買わなくもない
・携帯ストラップ 管狐
・同 ポゴォ〜
・同 ちび白叡
574作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 19:55:06 ID:dFhcKUBz0
>>571
つよきすのオウムかよww
575作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 20:04:10 ID:IDFDyi5V0
そういや、タヌキに声当てるんなら
「ポゴー!」は水原で「ヌリカヴァー!」は
若本でいいんじゃないか?
見た目からして。
576作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 20:41:00 ID:f78MNadS0
8巻って初回特典あったっけ?
何時の間にか売り切れてて、2版まで待ったけど、何かあったんならオクなり専門店なりで探そうかなと
アニメイト特典は別途で入手しようと思ってる
577作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 20:43:01 ID:CKNujMbR0
>>536
落語家みたいだなw
衝立亭剣楽(ついたていけんらく)
お後がよろしいようで

仮に黄泉と神楽を合わせたら神泉か?
なんかスピードグラファー思い出したw

>>566
京子は貴重なメガネっ娘なのにね

この漫画って比較的メガネキャラ多くないか?
剣輔もサングラスかけてるときあるし
578作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 20:43:58 ID:lgXprl9F0
喧嘩ップルwww
579作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 20:53:41 ID:RIGhh2Jr0
580作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 21:30:37 ID:CZ/AxaC7O
これから泉は黄泉のフリするんだろうな〜
581作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 21:31:23 ID:S50Zqb/00
>>580
望むところ
582作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 21:35:27 ID:+YTJTOpjO
これからはアニメのキャラが神楽と泉に絡んでいくんだろう
あのロボ、神宮寺室長が復活したら乗りそうな予感
583作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 21:37:55 ID:VhIrXxAS0
>>582
アニメだと法術とかまったくやらなかったから
神宮寺の霊力がよく分からなかったね
ババアが一旦は室長の席を譲ったくらいだからそれなりに強いんだろうけど
584作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:05:20 ID:shOwbQUE0
法術って言っても、火界呪しか出てないよな
あともう、2、3種類は出してくれよ
585作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:07:46 ID:kjOi53qM0
喰霊解放の印も法術の範疇だと思うけど、
それ以外は敢えて出さなかったね>アニメ
586作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:08:09 ID:eN3JVkeX0
法術に比べてトンデモ退魔武器の幅はかなり広がったな
587作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:09:32 ID:VhIrXxAS0
>>586
広がりすぎてこっちではロボまで出るとは
588作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:14:02 ID:oYG9QI7F0
>>584
それがエース最新号でツイナが新しい法術を見せたのですよ。
銭湯で火界呪使ったときみたいなヘマはしなかったw

火界呪は神楽の得意(?)の術だよね。
あと紀之が黒黄泉相手に水天印
京子が黒黄泉の部下相手に金剛呪
と、それなりに出てはいる。
他にも書き漏らしたものがあるかも。
589作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:16:52 ID:VhIrXxAS0
>>588
あれはロボの力もあるんだろうけどまさにチートな破壊力だったな

剣ちゃんが力の差を感じてるシーンがあったから
パワーアップイベントが今後ありそうだ
590作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:16:56 ID:GkzlJPsr0
水天印はカッコイイ
591作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:17:44 ID:oYG9QI7F0
桐ちゃんの声優さんのブログをさっき見たら
エース最新号わざわざ買って
桐ちゃんらしきキャラが出ているのを確認して感激狂喜落涙してたw
592作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:19:27 ID:shOwbQUE0
>>588
ああ、そういや出てたね
刹那は、強かったなあ
593作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:24:46 ID:VhIrXxAS0
>>591
中の人、いい子だな。DVDやCDも自前で買ってるみたいだし
594作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:25:43 ID:B3Ucj7iZ0
そこで師匠刹那で弟子剣ちゃんですよ
サトリの眼継承・・・剣ちゃんには合わんかな
595作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:33:54 ID:CKNujMbR0
なんか剣輔の父が某勇次郎とか某平八キャラっぽそうな気がするw
596作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:40:23 ID:iFXGs2u90
案外、乱馬の親父みたいな感じかも
597作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:42:20 ID:qzC4joc2O
>>594
剣ちゃんの純粋さとエロさに惚れてますますカオスに
ついでに刹那は人の心を取り戻して贖罪のために戦うと
598作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:44:55 ID:VhIrXxAS0
そういえば刹那がいるな
かなり使いどころが難しいだろうが
599作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:46:35 ID:v2XvZG5v0
刹那+ロボで武力介入とかどんだけトランザムなんだよっていう
600作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 22:56:50 ID:IDFDyi5V0
あのロボ独鈷杵ミサイル撃ってたな
あれはアニメから?
過去の原作にはなかった気がしたが。

さっき漫喫でエース読んできたが
桜場いたっけ?見落としたかな。
601作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 23:23:19 ID:mUsMLU5V0
神楽って白に餌やらんといかんから大変と言ってたけど、親父はどうやって餌やってたんだろう?
602作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 23:31:50 ID:6Ta20mKr0
神楽が大食いなのはビャクエイ飼ってるからなんだよな
603作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 23:34:29 ID:lgXprl9F0
なぜみのりんは大食いなの?
604作者の都合により名無しです:2008/12/26(金) 23:50:37 ID:PQJAGUfl0
>>601
除霊が白の食事タイムとなる
 
605作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 00:04:04 ID:g9kgQuCX0
ナブーは作中の今現在、どこにいるんだろうか
606作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 00:18:34 ID:JaI+6n8y0
>>600
いたよ、それっぽいのは。「諌山が風邪?」とか言っていた。
>>605
5巻か6巻あたりで室長かばって殉職したよ・・・
607作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 00:26:24 ID:Pf7xlfxC0
ナブーは死んだ描写あったっけ?
608作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 00:38:06 ID:TdOe6Vbk0
っぽいだけで確証はないざーますのですわよ
609作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 01:11:44 ID:I2Tmnias0
やべえwこれから桐ちゃんや室長、やっちん、ミクが絡んでくると
思うとwktkが止まらんよ
610作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 01:14:37 ID:7kNlhfa/0
>>607
ボディに数カ所被弾、以降未登場。
普通に考えたら死んでるけど、
生きてても「ナブー今日から復帰ぃい」の一言で許されるであろう感じw
611作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 01:50:38 ID:q6WhRqjpO
┏━━━┓
┃: :┃
┃▼ ▼┃ナブー入院してたぞなもし
┃:_:┃ナブーさすがにこのAAは無理があるぅう
┗━━━┛
612作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 01:51:17 ID:LOTjjH+J0
ナブー2人並んでるAAあったよなw
613作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 01:52:39 ID:7kNlhfa/0
                             _,. -‐--‐- .,_
               _, -‐--‐- 、     , -‐''"::::::::::::::::::::::::::::::丶、
            /:::::;;__::::::::::::::_;;ヽ  /.::::::::::r‐''~ ゙̄"'' ‐--‐''゙~ヽ
               /::::/´ ゜  ̄ ̄  ゚ V:::::::::::::,′    ゚         ゚ ',
           {:::::{  } ゜     ゜ l{:::::::::::::{    }  ゚      ゚ '
            {::::::7   __) (_ 'リ:::::::::::::フ   ′ ゚      ゚  l
            {、:::}    =   : = {::::::::::::::{    ____) (,_   〉
            {い{ i   ゜ _j  { ゜ 〉::/ ハ:}     ≡    } ≡ .〈
           vヘ{ !  ゜ L,_  _〕゚ }:::{  ノ{:| i     ゚ }  | ゚   〉
          , -‐-、)リ i ! ゜      } ゚.イ::::\ J  、   ゚ r┘  ヽ゚  ′
       {::::::::::_,ノ  {。i   /~二>  八::::::::)-ミ  i  ゚ └-  -'┘ ノ
       ノ::::/\\ 丶、 `ー─/⌒ヽヽ:/ !   ! ゚      } ゚ ,}
       (/: : : : :`丶、 `' ー-/::::::::::::::_,ノ   { ゚ i  /~二> ゚ }
     / : : : : : : : : : : :`:ー- ./:::::::::::/─-、   \ ヽ `' -─-' , '′
    / : : : : : : : : : : :/⌒ : : {:::::::/─-、  `丶、`  .. ___ ノ
    / : : : : : : : : : : /: : : : : : :ヽ/ : : : : : :`ー-   `  .._   /
これだなw
614作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 01:53:22 ID:LOTjjH+J0
そうそうw
615作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 01:55:50 ID:q6WhRqjpO
あぁしかもずれた!

ナブー、ガチホモ、マイケル師匠、狸と一応田中までAAあるのに
主役のAAがさっぱりないという
616作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 01:58:33 ID:LOTjjH+J0
\ /
= =
 〈
 д
617作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 02:15:54 ID:VHvxH6sk0
>>609
いまのところ原作の世界に存在するのは確かだけど
出てきたのが回想シーンだけだから出てくるかどうかは不明だよ
618作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 02:29:30 ID:q6WhRqjpO
ヤチミクはあの2人しか知らない神楽との思い出がある分
現在で登場できる可能性が他よりちょっと高いかもしれない
619作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 03:02:35 ID:aDTXf/hJ0
退魔ロボが有り得ないくらい強くて吹いた。
あれならタイマンで刹那と互角に戦えるんじゃないだろうかw

狙っているのか分からんけど、
剣ちゃんはもう「元一般人」ではなく「元対策室付き退魔師」なのね。
初期の神楽に引きずり込まれた頃とは認識にかなり隔たりがあるような気がする。
流されるのではなく自分の意志で対策室に復帰する事になるのか。
620作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 03:56:19 ID:VHvxH6sk0
>>619
あのロボはシロが犬になっちゃって作中にマップ兵器がなくなったから
出したような感じでボス戦には使えなそう

喰霊はキャラクターを対比させて物語を進めていく作品だから
元一般人で現退魔師のツイナと現一般人の泉
その中間の剣ちゃんを含めどのように展開していくか楽しみ
泉は神楽や黄泉との話も楽しみだけど最終的には黄泉とか関係なく
泉として武器(獅子王と繋がりのある刀を希望)を手にして
剣ちゃん達の仲間としてレギュラー化して欲しい
621作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 08:18:55 ID:yngHwLlC0
剣ちゃんはマイケル使いでいいじゃん。
622作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 08:58:02 ID:0/bFccTq0
師匠「アア、泉サンデースカー?彼女ハ私ガ作ッタ退摩式等身大フィギュア・諌山43号デース」
623作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 09:49:35 ID:QonfARJF0
>606
そこかぁ、セリフしか見てなかったよ。サンクス

今回のTV版キャラ大量出演もそうだが
黄泉の養女設定も取り込んじゃったんだね。
624作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 10:04:00 ID:/0vVBTUn0
>>622
マイケル師匠に弟子入りする!
625作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 10:04:46 ID:ztBw6p7m0
関連商品が百合CDしかないの
626作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 10:12:03 ID:vJzVmxxGO
北海道は放送遅くてホントに困る(昨日深夜やっと最終回)
だが流れよまないでここしかないかもだからここで叫びたい

アニメ剣ちゃんカッコイイーーーーー!!!
627作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 10:38:52 ID:5sLSR7Gq0
とうとう月刊ひだまりスケッチとか呼ばれる時代が終わるか?
アニメ化本当だったら出来が不安だけど、
新しいメディア展開は正直ちょっとうれしい
GA材を単行本として出してくれた方がもっと嬉しいな
628作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 10:42:56 ID:5sLSR7Gq0
誤爆
629作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 11:56:41 ID:q6WhRqjpO
まさかこんな所でけいおん!の話が出るとは
630作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 14:03:59 ID:YK+Gzf0z0
らっきー☆ちゃんでどぅ〜
631作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 14:28:08 ID:Jr/VI2WXP
. /二ヽ
. |レ求| ・・・
ζθノ
632作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 14:54:25 ID:3mewjU0c0
>>625
来年、ドラマCDが出るらしいよ。
若干時期が延期になったみたいだけれど、他アニメのCD類ものきなみ延期になっているから、工場とか生産の都合かもしれない

自分はと言えば、といざらすで管狐を探したくなる今日この頃…
633作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 15:04:15 ID:uiNqEDZS0
むかーし流行った、動物の顔つきショールみたいなのを加工して
管狐作れないものかねえ・・・なんて自分も思ってる;
エースの全プレで霊獣グッズ作って欲しいなあ〜
634作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 15:11:02 ID:3mewjU0c0
>>625
こういうものもあった。
喰霊オンリーじゃないけれど↓

ttp://www.711net.jp/product/n/a01b00/p/2067209
635作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 15:15:17 ID:uiNqEDZS0
アニメのイメージソングCD、好きな人には申し訳ないけど
単なる姉妹物テーマならともかくタイトルまで百合とかいって
気持ち悪くて買えない;
636作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 15:18:16 ID:3mewjU0c0
>>633
管狐の全プレかぁ…いいなぁ!

アニマックスで放送されたら、攻殻機動隊のタチコマみたいに予約生産企画が発動するかもしれないけど…
予約限定生産でなら作ってもいいって話、ないかなぁ…
637作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 15:44:06 ID:7e9W6+KuO
>>635
大丈夫!エース読んでる時点で(ry
638作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 15:52:42 ID:q6WhRqjpO
>>635
付けるべきタイトルもないからネタに走っただけだろ
桐ちゃんの中の人と同じことやって楽しむか
ネット通販でおk
639作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 18:03:07 ID:GQe9pQHI0
>>638
ラジオで言ってたけど寝ていてお告げがあったからだって
640作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 19:16:02 ID:NG+ebvfLO
泉は黒化しないよな?
黄泉と違って温和っぽいし
641作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 19:19:50 ID:yngHwLlC0
泉は神楽を黒化する計略に使われそうな予感がするが
アニメと連動してるっぽいから桐ちゃんと神宮寺室長を泉が救って罪滅ぼしするとかありそうな予感がするなあ
紀も桜庭の霊出されて攻撃できなくなるとかありそう
642作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 19:21:26 ID:gT6uSnaQO
四課の霊も出てきたりして…
643作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 19:23:07 ID:OigAIbPE0
四課のパロディみたいな全滅チームなら出して欲しい
644作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 19:29:13 ID:83Ftz9oiO
まさかの天狗が今度は下半身だけ登場
そして地面の下から聴こえるフリィィイィダム!
645作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 19:45:58 ID:fhpkHgch0
アニメ化おめ!
イントロがクロみたいで雑誌間違えたかと思ったよw
646作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 20:20:28 ID:xsPei1z2O
>>643
ひでえw
647作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 20:48:08 ID:u8Nth7JO0
泉も剣ちゃんに惚れて三角関係になったら面白い
648作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:46:17 ID:vJzVmxxGO
>>647
それは静流でやった道

って何度かこの話題無限ループ
649作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:46:27 ID:E7PVv3MM0
>>641
仮に目の前に桜庭出てきたら紀之的にはどうなのか気になるところだけど、
余程強力カスタマイズ悪霊になっていない限り、元々紀の方が強いんだよね?
だったら適当に攻撃いなして、黄泉の時みたいに抱っこでもして成仏させてあげればOK?
650作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 21:47:14 ID:OigAIbPE0
今度は神楽を取り合うんだろ
651作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:02:45 ID:62cEpHhJ0
ツイナの新技・十一面観音呪がどういう力なのか絵ではイマイチわからないなぁ。
火界呪、水天印、金剛呪が火、水、雷を操るのはすぐわかるんだけど。

あそこで綜左衛門がツイナにブレーキ掛けたのは
霊力消費を慮ったんじゃなくて
銭湯の一件が頭をよぎったとかじゃないだろうな、ひょっとしてw
652作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:03:58 ID:NUwte6kZO
過去シーンは微妙にリンクしてないな
神楽髪長いし、岩端さん最初から十字傷あるし、ナブー一人だし
653作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:11:09 ID:cbtWtQ1e0
 
654作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:16:21 ID:VHvxH6sk0
>>652
そこは誤差って事でいいんじゃないか
655作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:19:38 ID:QonfARJF0
ナブーはたまたまトイレか何かで
そこにいなかったんだよ
656作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:20:52 ID:+9PT6SFV0
神楽の髪が長いのは漫画の回想はいつもそうだったんで今更変えたら変だろ
微妙に設定が違うわりにはアニメつ繋がってるふうだし

黄泉は完全にアニメよりのキャラになってたね
前は刹那と同じような喋り方だったのに
657作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:24:35 ID:F0zm1a640
岩端の傷はミスだな…単行本では治るかも
658作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:25:20 ID:3rBID9OM0
>>652
別にそこまでリンクさせる必要はない
659作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:29:04 ID:VHvxH6sk0
>>657
5巻のNG場面集のナブーの回想でも岩端は傷があった
660作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:40:48 ID:9OU4gVI9O
泉は神楽の記憶がこれ以上戻らないように行動するだけだと思うけどな
661作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:41:03 ID:yngHwLlC0
>>649
@敵幹部のスタンド
Aデビルマンのジンメンみたいに盾にされる
B紀への憎しみと奈落の力で超絶進化
662作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:43:25 ID:3mewjU0c0
>>649
桜庭が幽霊で出てきたら、物に憑かせてお持ち帰りしたいなぁ。
性格いいし、死角から迫る危険とか叫んで教えてくれそう…
マイケル師匠、霊を定着させる道具とか作ってないのかな?
663作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:43:38 ID:E7PVv3MM0
スタンド受けたww
Aだとすごい悲劇だねえ・・・
Bだったら、この際言い訳も出来ないんだから
現在の紀なら割り切って成仏させちゃうんじゃなかろうか。
664作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 22:52:46 ID:VHvxH6sk0
>>649
普通に除霊するとおもうけど
あのころの紀ちゃんじゃないし
665作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:01:53 ID:0/bFccTq0
退摩式ダーツで的にして除霊する海苔であった
666作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:06:43 ID:3mewjU0c0
>>665
ひどww

でも、昔と違ってしまった飯綱に対して驚く桜庭のリアクションは見てみたいなぁ
667作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:10:03 ID:E7PVv3MM0
>>665
退魔式ダーツwwwwお茶吹いたww
心の底の琴線に触れる部分だけ過去のヘタレに戻るのもありかなと思ったけど
665位はっちゃけてるのも良いな。
668作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:12:37 ID:uh4IY0Jt0
退魔アイロン、退魔ドリル、退魔スーツケース、退魔バイク、退魔車イス、退魔ロボ

もう大概の退魔グッズじゃ驚かねえぞ!
669作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:15:14 ID:6L0CH/3P0
退魔スピーカーとかどうだ
大音量でお経流して除霊で
670作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:19:01 ID:3mewjU0c0
まぁ、桜庭は恨んで化けて出るタイプには見えないから、敵キャラ化して出すには無理があるかな
生前に執着しているものとかあれば残留思念が残っている可能性はあるけれど…
夢に出て会話する程度なら自然かなー
671作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:22:59 ID:E7PVv3MM0
あんなひっどいひっどい殺され方して化けて出ないなんて
なんて桜庭いいやつなんだ・・・
まあ、自分だったら紀之にも二言三言いいたいけど、
まず黄泉に涅槃で恨み節たくさん言いたいな・・・また返り討ち?
672作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:24:09 ID:G+pAo/ty0
桜庭と冥さんは不憫
673作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:25:57 ID:kFg/GmZL0
>>668
おいおい、大切なボイラーを忘れてもらっちゃ困りますぜ。
674作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:25:59 ID:XFIMKncQ0
桜庭なあ…。
実力もそれなりにあったし、プロとしてのある種の覚悟は紀之以上だったのに。
惜しい人材をなくしたな。
675作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:28:58 ID:E7PVv3MM0
紀之の戦闘時の怪我回避の高さは原作でもアニメでも異常だよねw
唯一三途河戦で痛い思いした位?
アニメは話も絵柄もシリアスなんで、紀之一人だけ汚れもしないのが
指輪物語のエルフの兄ちゃん思い出して欝展開なのに笑えてしょうがなかった;
676作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:38:07 ID:GQe9pQHI0
>>675
1巻でも怪我するのは嫌いとか言っていたけど凄すぎるな
677作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:39:08 ID:gT6uSnaQO
何者かが桜庭と冥と四課の霊を操って泉を襲撃とか
678作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:56:13 ID:wo+IQ6OFO
やばくなるとすぐ逃げるからダメージを受けないんだよ
まあ化けて出ることはなくても精神攻撃で出てくる可能性はありそうだが
679作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:57:00 ID:OigAIbPE0
紀之が本気出して戦ったのは三途河フルボッコにされた時くらいか
680作者の都合により名無しです:2008/12/27(土) 23:58:33 ID:3mewjU0c0
>>675
確かに。コーヒーは被ってたけど、エルフ並に綺麗だったね

>>676
センサー役の管狐のおかげで全回避しちゃうのかも

>>677
四課は出さないんじゃないかな?
組織編制や管轄とか装備とか設定が色々面倒くさそう……調べたり、資料揃えるだけで大変(素人考えだけど
681作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:03:31 ID:y56TM8kpO
紀=橘さんなイメージ。
682作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:04:28 ID:kdZ/iQUl0
呪言道VS退魔一族の見開きバトル後でも怪我して無かったから
>>680の説通り管狐のセンサーで敵の攻撃は全回避もしくは
管狐バリアーしちゃうんだろうな
683作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:06:46 ID:rh9JtXLO0
まあプロデューサーが「四課捨て駒です」って言ってたし望み薄いだろう

>>682
弾幕も張れるしある意味最強だな管狐
684作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:08:56 ID:fHEvsFLmO
でも神楽には相当殴られてるよね紀
685作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:11:07 ID:W2VzVBFd0
女にはいろんな意味でヘタレなんですよ、紀ちゃんは。
ツイナのお尻ツンツンしたときも問答無用で殴り倒されてたし。
686作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:13:48 ID:kdZ/iQUl0
>>683

弾幕張れます
単発乱発自由です
遠くも近くも色々見れます
霊能者にもある程度気づかれないステルス能力あります。
この世で皆に嫌われて一人ぼっちになってもそばにいてくれます。
可愛いです。

管狐欲しいなあ〜
687作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:16:43 ID:W2VzVBFd0
酒の相手もしてくれるしね>管狐
688作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:36:05 ID:fHEvsFLmO
管狐って餌必要なのかな
689作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:40:54 ID:r6oe3Vay0
>>688
油揚げじゃないの?
690作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 00:45:35 ID:Ik9MerzVO
刹那に襲撃され生死の境をさまよっていたナブー…
突如聞こえてきた聞き覚えのある声に呼ばれ目を覚ますが、対策室は解散され神楽も記憶を失っていた
剣輔達から今まで通り共に行動しようと誘われるが、己の無力さが仲間を危険にさらすと感じたナブーは、剣輔達の元から離れてしまう
1人となったナブーの前に偶然にも1体の悪霊が現れ予期せぬ危機に陥ってしまう
死を覚悟したそのとき、またあの時の声が聞こえて来て…
って超展開を希望
691作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 01:24:57 ID:tKzakasv0
桜庭も出てきたんだから
冥さんも出してあげてください

・・・一コマでもいいんで
692作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 01:27:58 ID:M28oovsu0
>>691
冥姉さんは神楽とは関係が薄いから出てくるかなぁ
693作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 01:35:55 ID:1ntJu8f+0
>>691
悪霊化で出てきそうだな
694作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 01:45:50 ID:eKkdJ1oq0
>>693
そうなると泉が襲われそうな予感
695作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 01:47:11 ID:BMaYtP6E0
泉が襲われる・・・・・(;´Д`)ハァハァ
696作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 01:54:16 ID:YEu3StVh0
襲われる・・・(;´Д`)ハァハァ
697作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 01:59:11 ID:BMaYtP6E0
水原薫 ○
水原襲 ×
698作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 02:39:36 ID:J06fRKWJ0
白石のHPに剣ちゃんの色紙があるのは既出??
699作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 02:43:02 ID:YlTq0uq20
>>698
それって何かもう公認じゃね?つか2期を予感させるよね。普通に。
ぽっと出にそんなの送らん。
700作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 02:46:54 ID:M28oovsu0
>>698
ここでは初出かな
アニメの公式HPに桜庭は剣ちゃんに似てる等の記述があったから
最初から白石さんに決まってたと思うよ
701作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 02:47:20 ID:eKkdJ1oq0
>>699
描くとしても桜庭だろうしな
702作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 05:01:27 ID:gftNwWcN0
剣輔、神楽、神宮寺室長、桐の人はBlogで色紙公開してるな。
まあ黄泉の中の人は貰ったに決まってるとして、
岩端さんやナブー御大も貰ったのだろうか。
703作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 08:27:44 ID:6wB2voyTO
回想の岩肌さんの傷からして
アニメ十一話前に今話を仕上げたと予想
704作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 09:00:02 ID:Y/7mTnN6O
>>700
まさか桜庭が剣ちゃんに似てるって公式の記述が同じ声の人で剣ちゃんを出す複線だとは思いもしなかった
>>703
岩肌さんに何故か吹いた
705作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 09:17:53 ID:vnxWJehXO
冥VS泉(黄泉)
706作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 10:04:09 ID:Jmcbffwz0
707作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 10:26:31 ID:g4LoV//hO
今の剣ちゃんってどの程度の強さなんだろう
周りが強すぎる中、剣ちゃんだけ変化が無い気がする
708作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 10:45:29 ID:e3kNJa4Y0
>>707
愛の力が出れば最強だ!
709作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 10:47:01 ID:XIKXiek6O

愛は空間を越えます

byマイケル
710作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 10:58:25 ID:Ik9MerzVO
マイケルと言えば富岡
711作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 11:06:29 ID:fO0fzs+V0
泉   「 諫山黄泉という人のことを知っているかな?」
剣ちゃん「 尊敬してますよ。あの人は、両親の苦労を一身に背負って、
      悪霊を倒そうとした人ですから。
      でも、組織に一人で対抗しようとして敗れた、馬鹿な人です」

一月号まじで震えたわ、青山は神
712作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 11:29:54 ID:LGS9ggzdO
磯山泉、それ以上でも以下でもないんだなw
713作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 12:29:18 ID:gvSwq2q30
そういえば剣ちゃんはもう殺生石無いから弱体化しちゃったんだよね
そろそろパワーアップイベントが・・・
714作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 12:42:34 ID:4f3S2mDuO
>>710
桜庭の退魔トランク

>>713
帰国した親父から奥義伝授!
ロボ作ったやつらに魔改造されて右目から退魔ビーム!
715作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 12:51:46 ID:vFiE1b8H0
>>707
ボス級の敵と戦えば瞬殺されるレベルだと思うけど、
ザコ以上と戦える退魔師の数が絶滅危惧種レベルだからねえ。
新室長は剣輔が自分から復帰するのを待ってるみたいだけど。

剣輔も今のままでは神楽を守れないと自覚してるから
何らかのパワーアップイベントはあるような気はする。
716作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 12:55:14 ID:XIKXiek6O
そこで、霊獣[鳳凰]の登場ですよ。

狸?あれはマスコット。
717作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 13:00:48 ID:4WcPc2B/0
帝兄はあの年で室長やるのはやはり荷が重かったということで復活した神宮司室長が補佐に付くんじゃね
718作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 13:03:10 ID:qZjMPyle0
兄貴は結構ヘタレだしな
719作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 13:14:04 ID:IsBww0MD0
剣ちゃんもなあ、海外研修したツイナみたく
法術のひとつも体得する余裕があったらなあ。
720作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 14:22:30 ID:+BYTtrXy0
京子ちゃんが補佐につく方がうれしい。読者的に。
721作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 14:26:25 ID:c8jk8JdK0
寝てる間にサンタさんがこっそり右目とサトリの目を入れ替えていきました
722作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 14:29:08 ID:BWLWrv95O
ぎゃあああ
723作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 14:35:44 ID:+BYTtrXy0
ブラック九尾に触っても消滅しないのは剣ちゃんだけ!

微妙な能力だね。
724作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 14:42:10 ID:4f3S2mDuO
失われた右目にソロモンの秘宝(仮)が埋め込まれ72の悪魔を使役する!
なんていう急にヨーロッパ系になる馬鹿展開はなしでたのむ
725作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 14:52:24 ID:lwe1dx5L0
剣ちゃんが眼帯を取ると
急に命令口調になって指示を出s(ry
726作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 15:00:08 ID:eKkdJ1oq0
>>725
妖精眼乙
あの作品は法術も魔法の一つに分類されるんだったな
727作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 15:06:17 ID:y56TM8kpO
アニメ一話見ると四課ですらあれだけ苦労しないと火車倒せないだから短期間であれだけ強くなった剣ちゃんて化け物だな
刹那出すとしたら防衛庁に呼ばれて部隊作るとかしたら四課厨にも嬉しいんじゃね
設定的にも元傭兵and退魔師で都合がいい
728作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 15:11:50 ID:XlHSJqZD0
四課もマイケル製の武器があれば結構やれると思うよ
729作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 15:48:36 ID:4f3S2mDuO
4課が火車に手こずってたのは敵の攻撃力じゃなくてヒットポイントだしな。
あの世界に家宝の刀(槍)とマイケル以外に強い武器はないのか?
ロボより先にナブーキャノン大量生産した方が…
730作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 15:55:04 ID:GQRSIXsq0
ドラクエはフリゲよりつまらん。
はっきり言っていくら金を使って開発してるのか知らんが個人が作った「魔王物語物語 」
の方が2倍は面白い。ドラクエだって全くつまらないという事ではないし、面白いところもある。
しかし企業が一個人に負けるってどうなのよ? しかも無料ゲームに。
海外ゲーのウィザードリーをパクッた一発屋だったのが調子に乗りひらがなを多用して
子供相手にせこい商売をしているとしか思えん。 だから個人製作の無料ゲームよりつまらんものが
できるんだよ。 面白いと言ってるのは小学生と臭いおっさんとアホしかおらん。
今までの実績や何本売れてるだのと言った事は忘れて客観的に「魔王物語物語」と比べてみろ。
「魔王物語物語」がドラクエに全部勝ってるとは言わないしドラクエよりも劣ってる部分もあるだろう。
しかしそれを差し引いても互角の面白さだろう。そんでドラクエの幼稚ぶりと進化のなさだけが目に付く。
革新さでは断然、「魔王物語物語」が勝ってる。ドラクエの開発者は子供しか相手にしないうちに自分の
脳まで単細胞生物並みになってしまったようだ。
この前なんか「魔王物語物語」やらずにドラクエばっか庇護してる奴にこれやらしたらうなってたかんな。
文句あるならやってからにしてくれな。さっきも居たんだよ、いろいろ文句いってでもやらんとか言って。
んで最後にこれは文句ではないのでやらないですとかな。もうね、うんこ以下。
文句あるならダウンロードするだけで無料なんだからやってから言えと。
俺はドラクエは8と5以外は全部やったし。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1229742818/l100 2ちゃん本スレ
731作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 16:01:56 ID:4WcPc2B/0
強い対策室メンバーは子供の頃から修行積んであの強さなんだから最近はじめてあれだけやれる剣ちゃんは怪物的だぞ
ツイナもだけどさ。
732作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 16:11:12 ID:gdO+GTXR0
最初からマイケル使いこなす泉はDBの悟飯みたいなもんか?
733作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 16:15:51 ID:4WcPc2B/0
泉、黄泉の力で最初から強い状態ってところ?
734作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 16:40:31 ID:d/QZr0Bw0
>>732
「泉」は運動音痴。
そんな体で黄泉級の動きできるかってーとあれだがまぁ漫画だし
735作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 16:49:23 ID:ziJ/CB9wO
>>732
そこのシーンどう見ても黄泉(目つきが)
今は違うけど、アニメ始まる前の黄泉の目はあんな感じだし。
736作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 17:17:33 ID:M28oovsu0
喰霊零のラジオで白石さんが弐村剣輔役の白石稔ですと名乗ったり
茅原さんや水原さんが剣ちゃんと言ってたりするとなんか嬉しい
原作分もアニメ化してくれないかなあ。角川にはアニメ化待ちの作品も多そうだから
(エースだと次はそらのおとしものがアニメ化らしい)難しいのかな
737作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 17:31:05 ID:eKkdJ1oq0
>>736
昨日配信されたやつだな
738作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 18:08:24 ID:BWLWrv95O
>>730
・J・)
739作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 18:18:26 ID:T0W4WU9d0
>>736
あんな一瞬なのに本人は、スゲー緊張したって言ってたなw
桜庭とは違う役作りを意識したって。
主役級のキャラを演じれるのは嬉しいんだろうな。声優として
740作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 19:11:58 ID:pqNn4jMiO
屍姫はキャラ萌えはしたが話は微妙
禁書や型月やソウルイーターは大好物、ただしブリーチは勘弁
グロ耐性はまあまあ


だったら喰霊買った方が良い?
741作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 19:30:56 ID:+BYTtrXy0
>>740
漫画版の「喰霊」は目を背けたくなるようなグロシーンはないよ。
どんな状況でも基本的にコメディノリ。
アクション多目、ラブコメ少な目。タヌキかわいい。
人によっては絵がちょっと荒いと感じるかも。

アニメ版はTV放映時に影で隠されていたシーンが解禁されていれば、
若干ショッキングなシーンがあるかも。
1話の四課全滅シーンとか8話の黄泉串刺しのシーンとか。
アクションシーンは、かなりいい感じだと思う。
全編通して作画の乱れもほぼないし。

どちらにしても買って損はないと思う。
742作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 20:39:13 ID:fDK2Lp7p0
>>702
やっちんの中の人も色紙公開したな。
瀬川さん大サービス…アニメのやっちんとだいぶ違う顔ですがw
アフレコにも立ち会ったりしていたのだろうか。
743作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 21:13:54 ID:BWLWrv95O
sage
744作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 21:34:45 ID:hrELS6Ow0
剣ちゃんの修行編ほしいよな
マイケル師匠と共に山ごもりをすること半年・・

神楽のピンチにかけつけた剣ちゃんは無精髭に髪ボサボサスタイルで日本刀を持っていた!
745作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 21:37:28 ID:aZXG9tKZ0
むしろ、マイケル師匠と同じ格好になっててシロに喰われる
746作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 21:39:33 ID:Odali2di0
修行なら親父さんが帰ってきた方が
747作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 21:39:35 ID:daBYJBr00
殺生石の封印儀式の時みたいに全裸に葉っぱで
てか神楽は剣輔のあそこを見ているんだよな
748作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 21:54:27 ID:fDK2Lp7p0
一般人出身同士でツイナが師匠。だって戦闘力ぜんぜん違うし。

「ツイナ姐さん修行よろしくお願いします」
「じゃあ…まず褌で新聞配達」
「新聞配達?褌!?強くなるためになぜ!?」
「基本でしょ…てゆーか弟は姉のいうことを聞くにゃー」
749作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 22:06:40 ID:c8jk8JdK0
剣ちゃんもブルマでよくね?
750作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 22:27:25 ID:mtF8AIhpO
剣ちゃんもあれか?すーぱー剣ちゃんにでもなるのか?
剣「神楽をいじめる奴はぜってーゆるさねぇ」
751作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 22:28:24 ID:Gs5ijgDy0
案の定DVD売れてねえな
何のために設定改変したんだろう
752作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 22:32:36 ID:M28oovsu0
さじ加減が難しいね
パワーアップしないとストーリー上問題があるけど
させすぎると剣ちゃんの絶妙なポジションから外れてしまう
753作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 22:46:49 ID:daBYJBr00
原作改変どころか完全オリジナルで鬱話だからそれほど売れるわけないな
754作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 22:48:23 ID:ziJ/CB9wO
>>751
3000枚コースだな
エロ要素がないアニメは所詮こんなものか・・・

2期がorz
755作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 22:52:58 ID:nO3PjRM10
DVDはスーパージュエルケースのせいでケチがついたな
756作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 22:57:57 ID:M28oovsu0
生産数自体が3000辺りのような
757作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:02:34 ID:ZHKxoFcs0
売れとらんの!?
758作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:04:05 ID:KdykQX6n0
>>751もう数字が出たの?結構出てるっぽいが・・・
759作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:06:29 ID:M28oovsu0
>>757
オリコンデイリーはよくない(3000もあやしい)
ただ店頭で余っていると言う情報が無いのとアマゾンなどほとんどの通販サイトで
売り切れになっている。メーカー在庫が余ってるわけじゃなさそうなので
根本的に生産数が少ないのかと
760作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:07:58 ID:OraRXjt80
ケースがどうのこうのであんまり数作ってないときいたが
そんなもん普通のケースで売るとかできないのか?
761作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:14:52 ID:SRAoAWgk0
そんな間に合わせで用意出来ない時期だったんだろ
流通ってのは思ってる以上に手間と時間が掛かる
762作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:17:10 ID:M28oovsu0
>>760
多分スーパージュエルケースをそれなりに確保出来てしまったから
それでいくしかなくなったんだと思う
あまり確保できてなかったらあかね色みたいに変更できたはず
763作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:18:12 ID:7xg3IVyI0
ぶったぎり

アニメ参入組だけどとりあえず7巻まで買った
8と追儺の章は見つからずamazonに注文

アニメと相当テイスト違うけどこのノリも悪くないね
Q.B.Foxとか呪禁道とか対策室支部とか
この人たぶんアメリカのB級映画好きなんだろうな
そういう意味ではタランティーノやロドリゲスを髣髴とさせるアニメ版と
通じるものがあるね
764作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:21:49 ID:4f3S2mDuO
DVDも百合コロも難民発生してるから売り手として損はしてないんだろうが
買う側からしたらたまったもんじゃねー(俺は買えたけど)
スーパージュエルボックスとかもうね、
何がスーパーなのかと、何がジュエルなのかと。
765作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:22:20 ID:y56TM8kpO
売れてないというが元々前評判が悪く数字がでるのか危ういくらいの作品で出荷数すら少なく絞られてたのに
売り切れ続出させてるってのは物凄い消化率だぞ。むしろ二期制作の可能性は高まったと言えるくらいだ。
766作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:44:34 ID:M28oovsu0
>>763
B級映画のテイストは好みが分かれるね
俺は好きな方だけどアニメから入った人には
ふざけているようにみえるかも
767作者の都合により名無しです:2008/12/28(日) 23:49:02 ID:9lR6ZPlb0
アニメからの俺には黄泉お姉ちゃんが雑魚扱いすぎて切なかったものだ
768作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 00:00:07 ID:+BYTtrXy0
でも、最期の瞬間を紀ちゃんの腕の中で迎える姿を見られて、ちょっとうれしかった。
769作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 00:01:21 ID:4Yiutk9F0
DVDは売れてないではなくて
売り切ってもうない。って感じだな。
770作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 00:05:20 ID:M28oovsu0
>>767
別に雑魚とは思わなかったけどなあ
あとの巻で出てきた刹那が異常に強いのは
物語の構成上しょうがない
771作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 00:10:24 ID:IA19qc3S0
いや刹那はあれ黄泉の立場ないよ
772作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 00:12:30 ID:SMtBzoXQ0
刹那は潜り抜けた修羅場の数が違うからな
凌駕してもおかしくない
773作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 00:17:30 ID:LSBe/xky0
女性陣のスリーサイズや身長が知りたいなあ。刹那とかバンッキュッボンッな
爆裂ボディな気がする。
あと、剣ちゃんとか紀ちゃんの誕生日や血液型が知りたいんだが・・・
黄泉や神楽が発表されてたので、相性占いとかで遊んでみたい。
774作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 00:23:56 ID:ySjmf90+0
アニメのほうはニュータイプに黄泉と神楽のスリーサイズのっけたらしいね。
原作の女子高生神楽はアニメより凹凸あるからどうだろう。

瀬川さんは女の子の身体の曲線うまいね。特に脚線とか。
顔の描きこみは初期の頃は不安定な感じだったけど最近は安定してきた。
キャラごとのの描き分けはアレだけど・・・
775作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 00:33:26 ID:LSBe/xky0
個人的には原作女子高生神楽は黄泉よりお胸やヒップが育ってて欲しいなあv
自分としては女の子の描き分けよりイケメンどころの男の方が描き分けが無い気がして;;
なのでアニメで剣ちゃんの顔が見れて、18歳紀之と比べたり出来て嬉しかった。
そうざえもん君も見てみたいなあ・・・
776作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 00:39:44 ID:+zNCBdq/0
>>774パンツのもっさり感なんか最高だよな
777作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 01:27:04 ID:JMJ4LP8O0
しかし、今回の話とか読むと、アニメのおかげでかなり得したと思うな。
原作者は、10点近い援護をもらったピッチャーみたいなもんだな。
778作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 01:41:38 ID:kE4Dadnv0
>>777
今後の創作上プラスになったでしょうね
読み手としても作品世界を深く理解できたし
刹那の過去話もちょっと知りたい
酷い凄惨なストーリーになるでしょうけど

ちなみに原作の売上的にはそんなに影響なかったって言われてるけど
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/
な週間ランキングも存在するので最終回後それなりに出てると思う
779作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 01:47:39 ID:FbJwsFGg0
刹那はチキンラーメンばっか食べてるのに、なんであんなバッキュッボン
になるわけ?
780作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 01:51:45 ID:LSBe/xky0
大した手入れもしないのにお肌が綺麗だったりみたいな感じで
偏食してもスタイルよかったり太らなかったりなのかなあ。
でも何でチキンラーメンなんですか大帝!!
781作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 01:56:20 ID:kE4Dadnv0
>>780
豪華な生活(刹那曰く温室育ち)をしてた静流との対比で
安価なチキンラーメンなんでしょう
782作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 02:00:48 ID:STGcizAq0
>>780
1.そこにチキンラーメンがあったから(修羅場っててロクな食事がとれてない)
2.作者が銀河鉄道999のファンだから
3.チキンラーメンは安くて美味いんだゴラァッという熱意から
783作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 02:02:35 ID:3Rt2FUNB0
DVDのロケハンブック、ぱらぱら見てたら
作者一ページ描いてるのなw

ポニテ黄泉とショート神楽がカワイイ
そしていつものオチが・・
784作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 02:33:18 ID:Ik8n+emw0
殺生石でお肌もすべすべ
785作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 03:43:18 ID:9PJ51ZmOO
アニメから入ったが黄泉たんがあっさりやられて驚愕した
786作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 03:48:41 ID:uX1l4QtT0
適当にご都合主義でも奇跡でも何でも良いから最後は黄泉を幸せにしてほしいものだな
787作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 04:07:31 ID:vfhHW8jF0
>>786
若干そんな展開になりつつあるような
788作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 05:22:00 ID:txDC+ZHjO
アニメ見てから漫画読み返すと開始時点で神楽も紀之もかなり病んでたんだな…。
神楽は剣ちゃん以外何の希望もないし
紀ちゃんにいたっては後輩達の未来ために後輩鍛えて、自分の報酬は軽いセクハラだけとか
剣ちゃん視点じゃなきゃかなりの鬱ストーリーじゃないか
789作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 06:38:14 ID:LSBe/xky0
アニメから入って漫画見て、原作の彼らもすごく好きになったんだけど、
性格が神楽、紀共に全然アニメと違うよwwなんて笑ってたけど、
まさか放送終了後こんなにやるせない気持ちになるとは・・・
そして剣ちゃんの存在意義も改めてうなづけました。
790作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 08:43:39 ID:VlEiqD7j0
2年後の神楽を押して対策室の多勢も余裕で相手できる悪霊黄泉は普通に強いだろ。
むしろアニメのラストより強くなってる印象
791作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 08:46:31 ID:bB4WFV2/0
でもせっかくのシリアスに、剣ちゃんの妄想は戴けない
792作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 09:41:46 ID:uF6Igyms0
泉は黄泉に乗っ取られるのか、それともロザバンの裏モカのように封印で
人格転換となるのか。今後、嫌っているのに気がついたら霊を退治してた
&神楽には黄泉の代替品としか見られてないってことで泉の鬱展開を期待
793作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 10:18:58 ID:vLqt0Ns5O
黄泉の意識に段々同化して自分の心がわからなくなるという展開に
794作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 10:28:14 ID:IWEKr8rt0
黄泉のしつこさは尋常じゃねーぞ
795作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 10:28:34 ID:sUSMHOB90
ざんげと白亜みたいに仲良く共存して欲しい
796作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 10:50:41 ID:ee0hXXc70
>>778
いま角川の自社ランキング見たらベスト10に3冊もはいってた。
8巻はともかく1-2巻がはいっているのはアニメ効果だね。
797作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 11:04:35 ID:EQ2leBp9O
>>795
それだと黄泉がメイン人格?

どっちにしろ剣ちゃんは針のムシロ気分を味わえるなw
798作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 11:16:44 ID:5+dEPgbaO
>>796
いいねー
799作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 12:42:57 ID:EKBChYOc0
黄泉が復活したら剣輔の胃に穴が開くんじゃないの
800作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 12:58:18 ID:B1EvXKV60
でも、黄泉が暫定的にでも復活すれば、対策室の戦力が増強されるし、
なにより剣ちゃんの師匠役としてちょうどいいんじゃないかな。
剣重視の退魔師で、黄泉も基本的には努力型だから、意外と教えるの上手そうだし。
それに、互いに霊獣持ちだし。
801作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 13:03:29 ID:jjTvl6BmO
泉はたまたま自分と名前と顔のそっくりな女の子が失踪して都市伝説化したと聞き付けたもんだから
その子が舞い戻ったふりして皆を驚かして楽しんでるキャラだと思っていた
802作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 13:24:00 ID:vLqt0Ns5O
復活するといっても泉に戦闘時に乗り移る感じじゃねえの?
803作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 13:35:36 ID:1PFaN3jR0
思ったんだけど、神楽・泉(黄泉)・剣ちゃんで組んで
奈落の敵をぶったおして最終回のような気がしてきたなぁ
804作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 13:37:52 ID:Ij+LmGDl0
むしろ対策室をぶっ倒して・・w
805作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 13:45:49 ID:lW0HGVoe0
>>803
最終回は想像がつかないな。QBで終わらなかったのだから
終わるタイミングが難しい
806作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 13:47:15 ID:EQ2leBp9O
静流と京子が再登場せずに終わるのは嫌だなぁ
807作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 13:56:07 ID:qk3FROPRO
最終決戦でどさくさに紛れて援軍に参戦
808作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 14:03:10 ID:txDC+ZHjO
京子はパワーアップして帰ってくるよ。
ってかツイナはどこで何の修行してたんだ?
刹那にしてもそうだし海外レベル高いのか?
809作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 14:08:45 ID:B1EvXKV60
海外での修行→紛争地帯に着の身着のままで放り出される。

実際、強い執着心を持った怨霊とか多そう。
あと、外見が女子供で普通なら倒しにくそうな霊とか。
810作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 14:12:31 ID:YFAAj6N80
>801
90年代の発想でいくと
黄泉と泉は、室長すら関知していない
政府の最高機密プロジェクトで極秘裏に創られた対魔兵器の素体。
全く同一の遺伝子だから容姿も同じ。
ある個体が強い能力を発揮すると、他の個体も同調して同様の力を発現させる。
一部の個体が養子バンクを経て民間に投入され
いろいろ成長データを記録されていたが、
一連のQB騒ぎでうやむやになって現在に至る。という設定かな。
811作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 14:58:36 ID:6ohgVglT0
零スレでアニメ終わった途端原作叩きが極端に消えたのは有り難いな
原作スレもまったりとした流れに戻ったし良かったよ。
812作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 15:05:31 ID:npWofdhb0
俺は荒らしが来ようが盛り上がった方が良い。元に戻ると寂しい。
813作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 15:05:43 ID:b45ma9LeO
まったりかつスレ進行速度もはやくなっていいことづくめだね
814作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 15:20:55 ID:pwpbP4DhO
アニメ始まるまで存在価値なかったもんな、このスレ
二年で500しかレス付かないとか
815作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 15:37:59 ID:bH2lHtg30
よくdat落ちしなかったなw
816作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 15:41:37 ID:3ON1fMshO
適度な雰囲気と速度だね。
一週間で数レスだったもんね、落ちなかったのが不思議だったし作品の打ち切りににも震えた…
今思い出すと本当に感慨深いよ
817作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 15:59:06 ID:bH2lHtg30
今じゃこの板で一番流れが速いスレになってるもんな
勢い110って・・・・w
818作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 16:10:19 ID:Ik8n+emw0
月刊誌だと普通コミックス派があんまりスレにこないからな
819作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 16:26:34 ID:KqyL6Hq00
久々に来たらなんでこんなスレ伸びてんだ?
スレが伸びないのが喰霊スレの最大の売りだったのに
820作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 18:15:44 ID:RASl8MAU0
勝手に売りにするなwww
821作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 18:45:48 ID:Cel3WQwT0
喰霊が無料で読めるとこ見つけた

ttp://yumenoato2.alink.uic.to/
822作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 19:31:07 ID:RASl8MAU0
>>821の元へ角川書店の刺客が放たれました。
823作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 19:37:49 ID:uX1l4QtT0
>>787
へーそうなのか。静流はどうでもいいから紀之とうまくいってほしいな
824作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 19:46:24 ID:wo/U7MK/0
>>821
大っぴらに張るなよ。
825作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 20:08:25 ID:jYfw20yVO
紀は永遠に独り身じゃないと白石と黄泉が報われないと思うんだよ
826作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 20:17:48 ID:uS/fhYtyO
原作神楽かわいいな
おっぱい成長してるし
Dはあるな
アニメはBマイナスと見た!
827作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 20:25:31 ID:4PtdY2l5O
>>826
これで彼氏いない歴=年齢なんだぜ。信じられないだろ?
828作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 20:37:09 ID:Zuh3ayD/0
>>825
黄泉に関してのみ同意するw
829作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:01:10 ID:5+dEPgbaO
>>828
ごゆっくり〜
830作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:02:18 ID:dCH6qCIJ0
>>811
向こうも穏やかな空気になってるの?俺アニメからなんだが、原作も好きに
なっただけに向こうは居づらくて、最近はもっぱらこっちだけ見てた。
一度向こうも覗いてみようかな?
831作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:04:02 ID:dQefhT410
アニメ放映中は原作叩きだけしてる人もいたからなぁ。
あと、今月号で零とリンクさせたのも好評だったような気が
832作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:09:01 ID:jYfw20yVO
黄泉さえ優遇されていればそれで良いみたいな奴がいるからな
833作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:09:23 ID:vfhHW8jF0
>>831
向こうはkonomaza祭りでそれどころじゃない感じ
あと原作叩いてただけのバカはオリコンデイリー関係の
叩きにシフトしてる
834作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:19:20 ID:zSqyXFSn0
剣ちゃんさえ優遇されていればそれで良いみたいな奴がいるからな
835作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:22:58 ID:vfhHW8jF0
>>832
>>834
基本的にみんな幸せになって欲しいと思ってるけどそれじゃ駄目か?
黄泉は死んじゃってるから無理矢理生き返るのは世界観を壊してしまうので
泉の中に黄泉の想いが受け継がれていくとかでいいと想うのだけど
836作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:28:10 ID:dCH6qCIJ0
>>831
俺その話聞いて、生まれて初めてエース買った。
めちゃくちゃデケェェェー!!って思った。
昔にジャンプとかなら買ってたんだが、こんなに
分厚い雑誌とは思わなかったわw

837作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 21:32:04 ID:wo/U7MK/0
コミック8巻で黄泉生き返ってるだろー
あの制服着て「神楽、、、」って。
838作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 22:11:24 ID:DniBPU4q0
QBのどさくさに紛れて生き返ったのか
しぶといな
839作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 22:12:55 ID:sUSMHOB90
8巻1話目のは生き返ってるというか、霊体だとは思うけどね。
そのあと泉に憑依かな?
840作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 22:33:51 ID:bqGMU3FE0
>>836
いらっしゃい、ゆっくりしていってね
841作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 22:45:32 ID:RH32VfWl0
昨日漫画版買ってきたんだけど面白かったよ。確かにアニメと雰囲気はだいぶ違ったけど
これはこれで楽しい。見開き2ページで火車が出てきたシーンは思わず吹いたが

しかし7巻だけ無かったんだよ。「三途河死ね」の俺としては重要な巻だったのに
842作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 22:52:29 ID:3BtDvTo90
俺の近所の本屋では1巻と8巻が無かった
分かりやすすぎてフイタ
843作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 22:52:52 ID:KMdK4ffQ0
7巻はアニメ見た後で再読したらまた違う味わいが出るね。
三途川相手にマジ顔で凄む紀之とか。
画風のせいもあって正直あっさりめの印象のシーンなんだが
アニメの後だと紀之の内心がね…
844作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 23:05:50 ID:MQjV1VoFO
神楽回想の対策室―――のコマ
ナブーの横にいた目に傷はいった人誰?岩端二号?
845作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 23:11:02 ID:gEPEdU4/0
>>836
鈍器ですから
846作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 23:11:54 ID:ClCVwZoP0
ガンガンに比べたら大したこと無いさ
847作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:04:22 ID:mAqQWfip0
             '"    `'`′ `丶、
          /             ヽ
           /  /_、  、        、l
        ,'  ,∠、 `丶、_ ヽ,  ノ_ -¬、l|
        l  '  ._≧z-、_,ゝノjillf___/` }|
        | ,  ヽ゚-―>T 「~|::i<・二ア  l|
        | }  ‐-` ̄    |::l `丶‐- {|
      , ‐┘j  //////,  、ノl::l ///// レヽ  
     〃入 ヽ      イ ィj  {l>ヽ    イ┐}   フーフー !!
      {  ハ l    '",, -― - 、 `   ||フ |   岩端壱号です。
      ヽ\〈 }   r'",,,, -‐r‐- 、 ヽ  |lシ//
        〉,ヽ    | !f ̄ ̄ ̄ ̄}, l   | ,/
       とvi     l |` ̄ ̄ ̄ ̄l |  lJj
         |   ,'l | `,ニニ、 } {   |
         |{ ,、ノ  ヾ、/    |,ノ  ヽ、j
      __|`` ‐- 、_        _ノr'ヘ
     /:::::::/ヽ、_    `゛ニ―‐イ"  ノ|::::ヽ、___
     /:::::::\      ‐-、  `´゛ノ -‐' |::::::::::\:::::::::::}
848作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:04:30 ID:trYlC5lH0
外伝のノリちゃんは結構イイ男。
849作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:16:00 ID:QR6pT89A0
藁にもすがる思いで弟子入りした女子高生に無理矢理ブルマはかせてますが。
850作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:29:10 ID:9Y754mxM0
>>849
対価はそれだけでしかも槍までプレゼントするんだぜ
全くあの変態は〜と思わせることによって良い人感とか申し訳なさを消す演出なのさ!
851作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:32:44 ID:sNQ0N2xbO
>>850
対価に尻を触るも追加で
852作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:36:39 ID:trYlC5lH0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡  
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) >>849
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ   逆に考えるんだ  
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   我ら男読者には、ノリは良いことをした男だと 
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |        
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_           
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
853作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:54:13 ID:CE3Z+frT0
外伝見て紀之の株が上がった
854作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 00:57:44 ID:SCOa8STA0
8巻でツイナが本編登場だけど師匠の紀ちゃんが
東京にいなくて残念とかいう描写が欲しかった
855作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 01:02:26 ID:9Y754mxM0
どーせツイナにも管狐eyeが光ってるだろ
辛い修行中の癒し系ペットとして一匹あげつつ覗いてたと妄想
856作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 03:15:23 ID:SCOa8STA0
零のDND1巻の特典映像のロケハン
あそこに我らが原作者も参加してたはずだけど映像中に確認できた人います?
俺サイン会に参加できなかったので全然分からないし
857作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 07:26:24 ID:paxQQvX2O
もっと泉が黄泉化してきたらそのうち紀も再登場するだろう。
858作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 08:23:12 ID:Hjcw0ZkP0
>>830
原作叩きは、アニメ2に移行をきっかけに殆ど居なくなった。
原作とアニメの関係とかの考察が大量にあって、論破されて逃げていった感じ。
コミケ組が居ないので、今はちょっとスカってる。
859作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 09:01:04 ID:5CnpwFid0
神楽の記憶はアニメの幸せだった頃くらいには戻ってるんだろうかね?
そうすると神楽を悲しませないようにと泉が黄泉のフリをするとか変わり果てた桐ちゃんを見ていぶかしむとかいう展開になるんだろうか
860作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 12:33:34 ID:WdRte7pF0
記憶がどこまでどのように(中学生時代か、黄泉死亡後か、剣ちゃんと出会って以降か)戻って、
九尾以降の記憶喪失時期の記憶がどうなってるかだろうね。

一番心配なのは黄泉の事は思い出したけど(しかも一番楽しい思い出)、
自分が黄泉を殺してしまった事(結果として2回も)を思い出していない場合。
これを記憶の上でとは言え、もう一度体験することになったら…。

剣ちゃんとの記憶も一緒に、ちゃんと思い出していれば大丈夫だと思うけど。
861作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 12:47:56 ID:JJup+J+bO
バビルのヨミが2回復活してるから
それに因んでガレイの黄泉も復活させるって事なのか
862作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 13:16:59 ID:SCOa8STA0
>>860
>>これを記憶の上でとは言え、もう一度体験することになったら…。
それが敵の狙いでしょう。その精神的にダメージを追った状況で
なにかをして例の巫女として目覚めさせようとする展開じゃないかな
まあこれだと最終的にQBのときと同じような流れになっちゃうので
そこまでになっちゃう前になんらかの解決策を見出すと思いますけど
863作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 13:31:28 ID:5CnpwFid0
神楽の身代わりに泉が巫女になるって展開じゃね?そんで今度は殺さず泉を救うことであのころを越えるとかね
864作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 15:07:50 ID:ebsGDIfS0
>>840
AA略かw
865作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 15:34:17 ID:s2IJOhtYO
剣輔「俺はお前が…お前が好きだ!お前が欲しい!神楽ー!」

神楽「剣ちゃん、ごめんなさい…私もう離れない」
剣輔「離しはしないさ、ずっとずっと一緒だ」
神楽「剣ちゃん…」
剣輔「神楽、最後の仕上げだ」
神楽「…うん」
剣輔&神楽「二人のこの手が真っ赤に燃える!幸せ掴めと轟き叫ぶ!」

ってな感じで九尾(刹那)編は終わっても良かった
866作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 15:37:31 ID:tUX7IkV30
泉の「神楽は誰にも渡さない」発言はどういう意図だったんだろ?
こっちのほうも奈落チームが噛んでいるのかな?
867作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 15:45:59 ID:SCOa8STA0
>>865
それだと最終回になってしまうよ
868作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 15:47:29 ID:ebsGDIfS0
>>865
ええかげんにせいw
869作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 16:16:12 ID:ghnl0WGz0
870作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 16:23:14 ID:J7UlDC8Z0
>>865
それじゃ、話が終わるわwww
まだ、もうしばらくは続けてくれよ
871作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 16:45:44 ID:qjQganHv0
神楽とシロには九尾の霊力が宿ってるんじゃないのかなー。
天狗の体内に入って、九尾に再生された剣ちゃんもきっと強くなってるに違いない。
872作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 17:10:43 ID:Gvdr8s2M0
日傘に薙刀を仕込んだ、色白の転校生はまだですか?
873作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 17:19:30 ID:NXsNSEEB0
そうか黄泉がそうなら、冥ねーさんもアリだな・・・GJ>>872
874作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 17:28:24 ID:SCOa8STA0
>>872
冥さんは殺生石に選ばれなかった普通の人だから
ロボでインフレの進んだ原作で出てきても能力的に厳しいと思うよ
ただあの薙刀は面白いから原作でも出して欲しい
875作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 17:28:51 ID:9Y754mxM0
神楽って鎌鼬とよっぽど相性悪いのか?
二回死んでてもおかしくないぞw
876作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 17:30:42 ID:BO5DnbVd0
不死子が若い頃薙刀使っていたから、孫の京子が薙刀を継承して登場してほしい
877作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 17:33:53 ID:tuhubGRq0
式神はジジイ側の能力みたいだけど不二子側の能力は覚えてないのかな?
878作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 17:57:22 ID:SCOa8STA0
薙刀を装備すると式神仕えなくなりそうだから京子ちゃんは無いかな
これ以上新キャラを出すと収拾がつかなくなるから薙刀を使うキャラは難しいのか……
879作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 18:17:54 ID:ieNurG3P0
式神に薙刀持たせて戦わせればいいんじゃね?
880作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 18:18:43 ID:tuhubGRq0
爺ちゃんなら若不二子の式神作れそうだなw
881作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 18:24:12 ID:aOFDdq/Y0
>>872
剣輔は普通にスルーするだろうな
882作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 18:28:12 ID:rHZ6blem0
>>866
なんかそういう独占欲的な愛は違う気が
黄泉はもっとお母さん的な愛情を持っていたはずで…
883作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 18:30:17 ID:u1fcdqKV0
正月休み鑑賞用のDVDあさりにアキバへいったら
運よく(といっても四軒目で)限定版を発見。
付録のNG集番外篇一ページ漫画は相変わらずの脱力感でたまらんw
零は実写映画(?)で原作者がロケに立ち会うというウソ設定なんだが…

正月DVDが喰霊とジャン・ピエール・メルヴィルとサム・ペキンパーって
おめでたさとは縁遠いダークな取り合わせだなあ…
884作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 18:35:22 ID:1O6lCRK20
>>882
彼氏連れてきたら弄って遊びそうなタイブだな
885作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 18:42:03 ID:WdRte7pF0
九尾事件までの時点で京子ちゃんが使役している式神は、
過去に未熟だった頃の綜左衛門くんも使役していたところを見ると、
能力的にまだ発展途上の者が使うタイプみたいだから、
バージョンアップする余地を残しているでしょ。
どんな外見の式神になるんだろ。

>>882
アニメで描かれた過去を見る限りでは、
かなり神楽に依存していたように見える(ような気もする)。
ある意味でかなり独占欲が強いと言えなくもない、かも。
886作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 18:47:33 ID:j99nS6O0O
>>882
わしの娘はおまえにはやらん!
887作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 18:58:29 ID:rHZ6blem0
>>885
まあ多少依存していると思うけど(お互いに)。種類が違うというか。
両親を亡くした黄泉は神楽に恋人ではなく家族になって欲しかったのだと思う。

そしてそんな黄泉の気持ちを考えると、
3巻で神楽が「たとえ黄泉にはつまらない過去でも」って言っているのが
たまらなく切ない;;
888作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 19:03:53 ID:DLfzZSOk0
小姑かよ
889作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 19:14:29 ID:j99nS6O0O
>>887
そこはあれだ
黄泉がどう思ってようが知ったこっちゃねーが
俺はおまえが好きだー!!っていう熱血展開ですよ

悪霊黄泉は思い出を汚すのは〜許せーないーな状態か。
黄泉側にはツンデレ要素の残骸も残ってるっぽいけど
890作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 19:49:03 ID:DUpsF3BP0
剣ちゃんを引き込むときの、神楽がDQN過ぎる
ほとんど、色仕掛けじゃんw
2年間の間に壊れちゃったのね・・・
891作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 20:21:00 ID:WdRte7pF0
DQNとか色仕掛けかとか、その辺は議論の余地があるけど、
精神的に壊れかけていたのは確かだろうなあ。
QBに取り込まれた時、かなり鬱屈した思いを吐露してたもんね。
剣ちゃんに出会わなければ、第二の黄泉になっていたかもしれない。
892作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 20:31:17 ID:JWooRa6nO
ま〜さかあ
893作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 20:44:10 ID:sNQ0N2xbO
あのくらいでDQNって最近は随分シビアな判定だな
色仕掛けっても偶然パンツ見えただけだし
894作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 20:48:53 ID:s2IJOhtYO
※剣ちゃん視点の妄想が多分に含まれているので事実とは異なる可能性があります
895作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 21:33:00 ID:PuLn1fqPO
受験生なのにアニメに影響されて今日1〜8巻買ってしまった……
896作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 21:34:38 ID:ReRBOtFm0
最初違和感あったけど、慣れれば原作も面白いな
897作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 21:43:00 ID:9Y754mxM0
ノンストップで読んでおもしろい部分に
深読みしまくれる要素が追加されたのは大きい
898作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 22:10:45 ID:HxCuIZZN0
色仕掛けで誘ったのか?
ド天然にしか見えなかったが
899作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 22:13:53 ID:Yg3pPcWY0
敵が探している巫女ってのが実は二人いてry
900作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 22:51:10 ID:1O6lCRK20
巫女 = 不死子
901作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 22:53:39 ID:LNOWi4Yn0
>>900
うわあああ
902作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 23:04:01 ID:guIeeUGK0
アニメスレでちょっと出ていたが
黄泉が転校して変名で軽音部に入ったそうだな。
退魔シスターズで音楽に目覚めたようだ。

>>895
まあそのなんだな…受験生でも三が日くらいは息抜きしたまえ。
903作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 23:46:48 ID:EFdtmJ5+O
剣ちゃんかわいいよ剣ちゃん

>>902
センターがあんだからむしろ正念場では?www
904作者の都合により名無しです:2008/12/30(火) 23:51:26 ID:dHTONYC30
>872
教育実習生とか新任の保険医とかでもいい気がする
905作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 00:20:22 ID:FEOIXndGO
>>895
こんなところに俺がいるww
だが、普通におもしろかったから悔いはない。
906作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 00:23:58 ID:cqF9AWV50
受験生なら漫画よりネットを封印しろ
907作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 00:27:56 ID:UBJ6FQ6e0
まあまあ、年末年始くらいいいじゃない。
俺も受験生の頃はさすがに正月は休んだ・・・浪人した年も合格した年もなw
908作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 00:34:54 ID:JBz/Jyqx0
神楽とか黄泉とか聞いてるとあずまんがを思い出す
909作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 00:42:04 ID:/ZFmhBHzO
次スレまだあ?
910作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 00:43:04 ID:cqF9AWV50
950でいいだろ
911作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 00:49:29 ID:EvXY724x0
4巻くらい見てると、殺生石ってえらく簡単に引きはがせるのだな
黄泉も2年前の時点で引きはがせば普通に復帰できたのだろうか
912作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 00:57:23 ID:gZ8WmwRYO
>>905
よう、俺www
913作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 01:02:06 ID:jjWWg1uD0
>>911
でも、剣ちゃんみたいに心臓に深く刺さってると
抜けないみたいだけどな

まあ、どちらにせよすぐに封印処理を行えばなんとかなったっぽいね
914作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 01:03:36 ID:HJB+cMcn0
はがしてる奴らが殺生石関係者な気がするんだが
パンピーにははがせないのではないだろうか?
915作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 01:17:07 ID:4DfayUwe0
仮にはがせても、怨霊として人殺しちゃった時点で手遅れな気がする
人間的に
916作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 01:21:37 ID:FEOIXndGO
>>908
黄泉…よみ
神楽…神楽
ナツキ…大阪←春日だし
まみちゃん…ちよちゃん←キャラ的に
二階堂桐…榊さん←クールだから
不死子…ともちゃん←なんかあこがれてたし
こんな感じかwww
917作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 01:52:38 ID:4DfayUwe0
黄泉の中の人のブログに黄泉の色紙が
918作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 02:01:53 ID:n4eoUmCN0
新スレ立てるときは、テンプレ修正希望


月刊少年エースで連載中の喰霊について語るスレです。
単行本1〜8巻、外伝〜追儺の章〜発売中

前スレ

◇少年エース公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/mag/ace/

◇アニメ公式サイト
喰霊-零-:http://www.ga-rei.jp/top.html

Q.アニメの「-零-」ってどういう意味?
A.アニメは漫画の過去の話で、黄泉と神楽が主人公です。
 最後まで見ると原作ファンにうれしい場面あり。

Q.アニメからなんだが原作も面白い?
A.アニメとはストーリー展開や絵の雰囲気、キャラの性格が異なるため
 に違和感を持たれる方もいるようです。
 本屋やネットカフェ、↓で案内しているサイトで中身を確認されることをお勧めします。

Q.喰霊 〜追儺の章〜ってどんな話?
A.単行本8巻から登場する滝口ツイナの修業時代の話です。
 師匠役で飯綱紀之(ノリちゃん)も出てきます。

Q.単行本には0巻があるって聞いたけど?
A.応募者限定サービスだったので超入手困難です。
 内容は連載開始前に掲載された読み切りや初期設定等です。
919作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 02:02:09 ID:8bCeB9ux0
>>917
見に行ったら泣きそうになったじゃないか
920作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 02:10:31 ID:KEO42zHN0
ヤッチンの中の人にせっちゃん書き下ろしのヤッチンがあるのはガイシュツ?
921作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 02:18:50 ID:2s5swTnB0
>>920
既出。この感じだと最終話のアフレコに立ち会って出演者に色紙配ったのかも
若本御大にも配ったのかな

742 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2008/12/28(日) 20:39:13 ID:fDK2Lp7p0
>>702
やっちんの中の人も色紙公開したな。
瀬川さん大サービス…アニメのやっちんとだいぶ違う顔ですがw
アフレコにも立ち会ったりしていたのだろうか。

922作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 02:59:06 ID:/ZFmhBHzO
今年中に次スレかな
923作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 05:12:29 ID:2s5swTnB0
ツイナの章を読み返した後エース最新号読むと
ツイナが対魔師として覚悟が出来てるのがよく分かるね
今の章でツイナを出したのには意味があるはずだから
泉、又は剣ちゃんとの対比で何かを描くのかな
924作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 05:23:03 ID:AHRz2pSG0
>>913
ブラックジャックかスーパードクターKかドクターコトーに
任せれば摘出可能かと
925作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 05:24:57 ID:5Y/0JMyN0
>>923
>>今の章でツイナを出したのには意味があるはずだから
そこは普通に戦力補充でしょ
926作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 06:58:01 ID:rM73jd2/O
全員に色紙描いて
全員から色紙貰えば
みんな幸せ

もちろん若本御大は二枚ずつ
ナブーかわいいよナブー
927作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 07:07:09 ID:C2AlDVeI0
今月号みると着物にキャメルクラッチ喰らったり
ブルマで新聞配達してた人と同じとは思えんぐらいだ…
928作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 09:06:46 ID:q/sIBFaz0
>>925
ツイナの章は、時間あわせだろ、
原作がこのタイミングで百合に向かうように調節したんじゃね。
929作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 12:08:00 ID:/L8TENAB0
実は海外修行の教官は剣ちゃんの父親だったりしてw
930作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 12:20:56 ID:Qs0ktfGr0
7巻でガチ泣きしてしまった
剣ちゃんカッコ良すぎ><
931作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 15:48:01 ID:3utBHAw00
opくる!
932作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 16:53:33 ID:2Yu4FmiB0
7巻で泉が人面魚斬ったとき、どこからジャンプしてたんだ?水中から
人間ジャンプできないし、マイケルの空気砲使った訳でもないし

933作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 17:04:53 ID:Stfpv7qM0
>>931
アニソン三昧? 結構新しい曲もかかるんだね。聞いておけばよかった。

>>932
泉ちゃんがいた場所はプールの中だけど立てるくらいの深さみたいだし、
プールの中から出いいんじゃないかな。
数ページ前の田中と一緒にいるシーンで膝くらいまでしかつかってないし。
934作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 17:08:21 ID:3utBHAw00
>933
そう。
でもさすが原作スレ、冷静すぎw
茅原スレは前の曲の時点でスレストかかってたよ。
935作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 17:30:18 ID:2s5swTnB0
>>934
俺、出先で聞いてて、OPが紹介されたときキタ!って叫んじゃったよ
アニメのスレもあっさりスレストしてたな
936作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 17:56:06 ID:/ZFmhBHzO
前奏がかっこいい
937作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 19:59:41 ID:/ZFmhBHzO
保守
938作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 21:40:33 ID:LA0l/Q4b0
水原さんのblogに紀ちゃんの色紙がUPされてるね
939作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 22:28:46 ID:ai7nG9jt0
940作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 22:35:26 ID:FZu+OVb90
この調子だと岩端やナヴーのも書いたんだろうな
頑張りすぎ
941作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 22:42:25 ID:uQmE/tIf0
白石のところ桜庭じゃなくて剣ちゃんじゃんw
942作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 22:47:22 ID:ai7nG9jt0
>>940
ナブーは二枚分だよな。
どっちが兄のナブーなんだろう。
943作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 23:36:20 ID:/ZFmhBHzO
瀬川ちゃんもがんばるのう
944作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 23:38:58 ID:3zLbCRFX0
>>939
原作者が書いた室長と桐ちゃん悪くないな
これは原作でも出てくるな
945作者の都合により名無しです:2008/12/31(水) 23:55:06 ID:nsmPf7ZjO
もう少しで元旦か
せっちゃんには来年も頑張ってもらいたいものだ
946 【豚】 【922円】 :2009/01/01(木) 00:14:19 ID:oCpUxxYq0
桐ちゃんが復活していれば戦力になる、…かな?
対人戦闘では強そうだけど、対悪霊だとそうでもないのかな。

岩端さんにドリルを支給する方が先決か。
947作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 00:30:05 ID:79BUK/nr0
あけましてオッケーポッキー
948作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 00:31:02 ID:1J+UHrFHO
二階堂の場合、幼児退行が治ってるかが問題だろ。
949作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 00:35:36 ID:8yzuMUDB0
治らなくていいに決まってるだろ
950作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 00:35:42 ID:M5uh+hogO
明けましておめでと〜
剣輔が報われますように
951作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 00:47:10 ID:x6cVqkAX0
>>948
桐ちゃんはショックによる記憶障害だから
泉に出会うことでなんらかの状況の変化が起こる可能性があるね
いつもの大学芋病院が桐ちゃんが療養してる病院と同じであれば
可能性はあるかも。というかそんな展開になって欲しい
952作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 01:01:05 ID:1J+UHrFHO
>>951
その前に病院に行く展開があるかどうかだと思うが。
953作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 01:04:29 ID:x6cVqkAX0
>>952
今(2月号現在)病院にいる
954作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 01:09:16 ID:1J+UHrFHO
>>953
そうか、失礼した
955 【大吉】 【684円】 :2009/01/01(木) 01:13:42 ID:ur101XpS0
あけましておめでとうございます
>>939
紀之の色紙、原作より更に目元が切れ長な感じでカッコイイv
956作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 02:10:28 ID:fYoiZQt6O
退化桐ちゃん萌え
957 【大吉】 【278円】 :2009/01/01(木) 02:20:34 ID:x6cVqkAX0
そういえばアニメ中盤ぐらいに原作との違いとして
神楽の環境省のバイトは1年と少々のはずが、アニメじゃ2年前になってる
とかいってた人(アンチスレに行ったらしい)は今月号のエースを呼んで
どう思ったんだろうか。原作側でアニメを全肯定しているけど
958作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 02:22:41 ID:Jzpc3Osk0
959 【中吉】 【1812円】 :2009/01/01(木) 02:47:58 ID:yGjp/rJGO
あけおめ〜
960作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 04:15:09 ID:zftHxLOz0
>>958
神楽は鼻でポッキー食べてる!
961作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 04:32:10 ID:KauZ5a6S0
08年は喰霊ファンにとって当に激動の年だった
09年に初めて書き込むスレが原作喰霊スレで良かった…
962作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 04:41:24 ID:MAx7ODY10
あけおめー
新刊に期待しよう
963作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 04:48:25 ID:RMTcrA560
あけおめ

始まる前の四課がメインだと知らされたときとか、
元からこの漫画好きな人はどんな気分だったんだろうなあ。

自分はアニメから入ったが、
2話でも普通に神楽が殺されて次週、って流れかと思ってた

8話見てから一気に全巻買ったな。
地方だから四課のブラフ帯とか7巻とツイナの栞が残ってて良かった。
964作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 05:06:49 ID:MAx7ODY10
アニメに期待全くしてなかったからなぁw
965作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 05:23:06 ID:aqYqwFoP0
1巻から4巻ぐらいまでに対策室のモブキャラで
髪の毛逆立ててサングラスかけててタバコをほぼ必ず
咥えている人がいるんだが5巻以降全然出てこない
4巻ではカラーページでナブーの後ろにいた
作者が忘れたか涅槃へ行ったのか、それとも…
966作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 05:25:38 ID:fJDiUVMl0
神楽はこのまま剣ちゃんの事なんか綺麗に忘れて
泉(黄泉)とずっとイチャイチャしててくれ
967 【豚】 【73円】 :2009/01/01(木) 06:27:36 ID:009vbRwfO
>>965
刹那に声かけてぶっ殺されたやつか?
968作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 06:36:40 ID:aqYqwFoP0
>>967
おお、そいつだ、乙喰霊様
5巻で刹那が対策室襲撃の時に殺されてたか
グラサン外してたから気付かなかったorz
969作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 07:44:05 ID:yXbFNkqw0
あけよみ
>>957
読書経験が少ない人は、整合性が取れるかどうかの
シナリオの余裕を見て取れない人が多いから、合わないと思った人も多かったんだろう。

その指摘は三年前の黄泉の件でお休みして、1年前に本格的に再開で十分繋がる内容だったからね。
本スレでもすぐ指摘されてた。他にも色々言い訳の筋はあって、前はお金を貰ってなかったとか、
剣輔をびびらせないように前歴を伏せたとか・・・

>>968
ファンにも気付いて貰えないなんて、MOB中のMOBだな。
俺なんて存在すら・・・ww

970作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 07:56:17 ID:aqYqwFoP0
>>967
ってかIDがサイボーグみたいでかっこいいな
971作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 10:06:04 ID:fYoiZQt6O
新スレまだあ?
972作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 10:24:52 ID:x6cVqkAX0
>>968
それ俺もこの前読み返した気がついた
刹那に殺されたとはいえ忘れられて消えちゃったわけじゃなかったんだなと
ナブーは名前があったのだからあいつにも名前付けてやればよかったのに

>>969
実際俺もそのとき反論してたし。それはともかくアニメは終わったし
結論は出たのだからその人にもこのスレに帰って来て欲しいなと
俺はアニメ全肯定(DVD全巻予約)だから否定的な人もいてくれた方が
作品全体の理解が深まると思うので
973作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 10:37:12 ID:bWqOlwzkO
黄泉の件でカテゴリーDも倒せるようになり一人前になったという意味での一年ちょっとじゃねえの?
974作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 14:33:11 ID:77ZfShP50
975作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 14:58:51 ID:fYoiZQt6O
乙華麗
976作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 15:19:27 ID:JDfI9Q0w0
設定矛盾より金な作者
977作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 17:35:38 ID:yGFi0YCv0
978作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 17:43:38 ID:fmDAfRTW0
黄泉とかもう勘弁してくれ、二度と出てこないでくれ
神楽には剣ちゃんがいるんだよ
まじでしつこすぎるだろ
979作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 18:09:18 ID:Ucm/fHjX0
女とは・・・・・しつこい生き物ではあるが・・・・・・・・・
980作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 18:27:42 ID:8ehQpAnI0
また黄泉がえり
981作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 18:54:08 ID:ZTc5fVdK0
黄泉返れば儚き命
繰り返す愛しさが導いた
982作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:09:18 ID:8CR7rt3l0
黄泉ちゃんは剣ちゃんへのチェックは厳しくても、同次元で神楽を取り合う人ではないはず
983作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:12:13 ID:oCpUxxYq0
黄泉が悪霊化前の状態で復活して、
どちらかを選択しなければならなくなったら、
神楽は黄泉と剣ちゃんのどちらを選ぶんだろう。

もっとも、泉ちゃんの身体を間借りしての復活だろうから、
泉ちゃんを自然な状態にするためには、
もう一度黄泉を滅殺しないといけないだろうから、
最初から剣ちゃん一択と言えなくもないけど。
984作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:15:50 ID:x6cVqkAX0
>>978
まあアニメから来た人たちにもちょっとサービスしておかないといけないし
985作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:20:31 ID:x6cVqkAX0
>>983
そりゃ剣ちゃんでしょう
黄泉では神楽の宿命を断ち切ることは出来ないでしょうから
986作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:37:33 ID:fJDiUVMl0
黄泉だろ…常識的に考えて
あんな色のことしか頭に無いような雄を選択するとか有り得ねーよ

黄泉が一度以上死んでるって事なら
剣ちゃんも九尾の件で一度死んでた様な気がしたから
その点はハンデにならない
987作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:41:53 ID:MAx7ODY10
剣ちゃんと神楽は記憶なくしても相思相愛だからこのまま行くでしょw
988作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:44:47 ID:K3Cb78oa0
黄泉生き返ったら感動もクソもないじゃん

泉も人格否定されるしそのままでいいよ
989作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:44:59 ID:Ucm/fHjX0
主役が黄泉なのはアニメだけで原作はぼーいみーつがーるだからな
落ち着く所は剣さんだろうな
990作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:51:39 ID:lMmA4s62O
アニメはとても出来が良かったが(自分も好きだし)、
最大の負の遺産といえば百合厨を作った事だなw
991作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:59:19 ID:l8isOtKG0
恋人として黄泉を選ぶことはないにしても、
家族と恋人どちらを選ぶのかって選択を迫られたらわからないな
992作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 19:59:46 ID:zftHxLOz0
泉、現状では戦力にならないから人格黄泉に上書きされ神楽と結ばれてほしい
993作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 20:07:15 ID:x6cVqkAX0
>>986
>色のことしか頭に無いような
それは違うよ。6巻で剣ちゃんが刹那に捕らえられて死ぬか死なないかと言うときでも
剣ちゃんは神楽のことを想ってたんだ
7巻の愛の力のところもこの前振りがあってこそです。
最初読んだとき微妙かなと思った4-6巻も読み返すといいシーンが多くて
どれも削ることが出来ないです
994作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 20:32:02 ID:8CR7rt3l0
泉はあの容姿な時点で、
何の関係も無い娘さんが、変なのにたまたま憑かれちゃいましたってことはないだろうなぁ
995作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 20:37:13 ID:x6cVqkAX0
>>992
今の泉は父親が消滅したショックで感情的に対策室を批判してるだけだから
なんらかのイベントで対魔師として戦う決意を決めるようになってほしいな
泉の人格が消滅し黄泉になるのは問題が多すぎるし
泉に黄泉の記憶の一部が受け継がれるとかになるのかも
996作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 20:54:59 ID:zftHxLOz0
>>995
黄泉の記憶継承してベースの人格泉だったら、元が臆病なだけに退魔師70
人殺した上、神楽の父親まで殺した罪悪感で発狂・廃人では?
997作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 21:02:50 ID:6Zu5osI40
うまたて
998作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 21:05:37 ID:l8isOtKG0
1000なら黄泉復活
999作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 21:05:41 ID:x6cVqkAX0
うめうめ
>>996
個人的には黄泉完全消滅でもいいけどそれだとアニメから入った人が
納得しないでしょうし
1000作者の都合により名無しです:2009/01/01(木) 21:06:35 ID:F0Tfwa2g0
1000なら黄泉復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。