【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは
>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・ジャンプ厨お断り
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等
>>2-3
※サンデー厨は編集者と同じで基地外だらけなので注意しましょう
>>1 このスレもう要らなくね?立てなくて良かったのに
ジャンプアンチは涙拭けよ
キモオタハヤテ厨は死んでいいぞ
コミックには直接関係ないけど日テレの改編でコナンは深夜送りになるのか
終わるのかどっちなんだろう?
どちらにしてもコナンは長くない気がする。
そうなったらサンデーの看板は
ハヤテのごとく
になるかな。
ハヤテのごとくが看板かよ
サンデー廃刊へ一直線だな
>>15 大丈夫、マガジンもネギまとツバサが看板だから。
編集部は一歩、フェアリーテイル、あひるの空とか言ってるけど。
同じように結界師、ケンイチ、命医をサンデーの看板、とか言っておけばいいのよ。
しかしコナンは深夜向けじゃないと思うんだけどね
ファミリーアニメと言うか
結界師とケンイチ命医じゃ売り上げの差がありすぎるだろw
命医のかわりにメジャーにでもしてあげればいいじゃない
コナンが今の部数から半減するまで最低4,5年はかかる
その頃には今の準看板らへんもどうなってるかわからんよね
>>20 青山はいつ終わらせても一生安泰。テレビの終了がきっかけで風呂敷を畳んで
終わらせることは十分考えられる。青山が連載終了するまでにあだちと留美子以外で
畑よりも単行本が売れる漫画家を見つけられなかったら萌え雑誌になる。
神知るが看板になれば100年安泰
サンデー厨いい加減ウゼェよ
>>1に“・サンデー厨もお断り”を追加したほうがいいな
ジャンプ厨兼サンデー厨両方兼ねてる荒らしがいるので無視みなさん無視してくだしね。
ハガレン来年4月からガンダムの枠でやるらしいけど今更伸びる要素あんの?
あの枠で漫画原作のアニメやるの初めてだからわかんないけど。
4年ぐらい空いたんだっけ?
新規が入って少しは伸びるんじゃね
映画でメジャー伸びるかね?
伸びるわけねーだろ
つーかアニメ化後の映画化で伸びることあるのか?
20億規模で大ヒットすれば伸びると思うよ
ハガレンの映画はヒットしたけど、まったく原作伸びなかったぞ
テレビアニメ化したときに売れてたと思うけど
アニメ化でコミックがバカ売れしたのってハガレンが最後だな
ソウルイーターも品切れ続いたわけでもないし
鋼はアニメ開始直後の年末年始のランキングが凄い事になってたのを覚えてる
>>31 映画放映されたときも既刊動いてたろ>鋼
>>33 まあ平均15万→150万なんて伸びは早々ないだろう
平均30万じゃなかった?
トーハン調べ 2003/12/28〜2004/1/3
順位 前週 タイトル 著者名 発売日
1 (1) ONE PIECE(31) 尾田栄一郎 03/12/19(金)
2 (-) 20世紀少年(15) 浦沢直樹 03/12/25(木)
3 (-) Dr.コトー診療所(12) 山田貴敏 03/12/26(金)
4 (2) NARUTO-ナルト-(20) 岸本斉史 03/12/19(金)
5 (-) 美味しんぼ(87) 雁屋哲/花咲アキラ 03/12/25(木)
6 (5) ベルセルク(26) 三浦建太郎 03/12/19(金)
7 (-) 元祖!浦安鉄筋家族(5) 浜岡賢次 03/12/25(木)
8 (-) 鋼の錬金術師(3) 荒川弘 02/09/21(土)
9 (-) 鋼の錬金術師(1) 荒川弘 02/01/22(火)
10 (-) 鋼の錬金術師(4) 荒川弘 03/01/22(水)
トーハン調べ 2003/11/9〜11/15
順位 前週 タイトル 著者名 発売日
1 (-) NANA-ナナ-(9) 矢沢あい 03/11/14(金)
2 (1) NARUTO-ナルト-(19) 岸本斉史 03/11/04(火)
3 (-) HELLSING(6) 平野耕太 03/11/14(金)
4 (-) 金色のガッシュ!!(13) 雷句誠 03/11/15(土)
5 (-) バキ(20) 板垣恵介 03/11/13(木)
6 (2) BLEACH−ブリーチ−(10) 久保帯人 03/11/04(火)
7 (-) 鋼の錬金術師(6) 荒川弘 03/10/22(水)
8 (-) 花とみつばち(7) 安野モヨコ 03/11/06(木)
9 (3) 完全版ドラゴンボール(23)(24) 鳥山明 03/11/04(火)
10 (-) 鋼の錬金術師(1) 荒川弘 02/01/22(火)
発売日と集計期間があってねえ。
麻生の支持率も初動型だったな
ハヤテはアニメ化後、初動型じゃなくなったけど
どういう読者層がついたのか、よくわからん。
11/23〜11/29トーハン調べ ※ は書籍扱い
01 君に届け(8) 椎名軽穂 集英社
02 バガボンド(29) 井上雄彦 講談社
03 3月のライオン(2) 羽海野チカ 白泉社
04 蟲師(10) 漆原友紀 講談社
05 きのう何食べた?(2) よしながふみ 講談社
06 とある魔術の禁書目録(3) 近木野中哉 スクエア・エニクス
07 ファイブ(10) ふるかわしおり 集英社
08 風光る(25) 渡辺多恵子 小学館
09 ツバサ(25) CLAMP 講談社
10 スイッチガール!!(7) あいだ夏波 集英社
11 MAJOR(69) 満田拓也 小学館
12 ADAMAS(2) 皆川亮二 講談社
13 コスプレ☆アニマル(10) 栄羽弥 講談社
14 魔法先生ネギま!(24) 赤松健 講談社
15 とめはねっ! 鈴里高校書道部(4) 河合克敏 小学館
16 ブラッディマンデイ(8) 恵広史 講談社
17 未来日記(7) ※ えすのサカエ 角川書店
18 荒川アンダーザブリッジ(8) 中村光 スクエア・エニクス
19 ポケットモンスタースペシャル(29) 山本サトシ 小学館
20 ダイヤのA(13) 寺嶋裕二 講談社
21 NARUTO(44) 岸本斉史 集英社
22 岳(8) 石塚真一 小学館
23 GIANT KILLING(8) ツジトモ 講談社
24 名探偵コナン(63) 青山剛昌 小学館
25 怪物王女(8) 光永康則 講談社
26 イキガミ(6) 間瀬元朗 小学館
27 クッキングパパ(100) うえやまとち 講談社
28 07−GHOST(7) 雨宮由樹 一迅社
29 ストロボ・エッジ(4) 咲坂伊緒 集英社
30 Honey Hunt(4) 相原実貴 小学館
31 史上最強の弟子ケンイチ(31) 松江名俊 小学館
32 お嬢様はお嬢様。(4) 葉月めぐみ 集英社
33 チェーザレ 破壊の創造者(6) 惣領冬実 講談社
34 未来日記モザイク ※ えすのサカエ 角川書店
35 ハイカグラ(1) 高山しのぶ 一迅社
36 悩殺ジャンキー(15) 福山リョウコ 白泉社
37 ハチワンダイバー(9) 柴田ヨクサル 集英社
38 S・A(15) 南マキ 白泉社
39 純情ロマンチカ(11) ※ 中村春菊 角川書店
40 鉄のラインバレル(11) 清水栄一 秋田書店
41 家庭教師ヒットマンリボーン!!(22) 天野明 集英社
42 お茶にごす。(6) 西森博之 小学館
43 capeta(18) 曽田正人 講談社
44 神の雫(18) オキモトシュウ 講談社
45 ブラッディマンデイ(1) 恵広史 講談社
46 べしゃり暮らし(7) 森田まさのり 集英社
47 ブラッディマンデイ(3) 恵広史 講談社
48 ウブかわ〜初めての彼〜(4) 堂本奈央 小学館
49 恋*音(3) 宇佐美真紀 小学館
50 メイちゃんの執事(7) 宮城理子 集英社
乙でした
ヤングアニマルは好調だねぇ
看板漫画が連載休みがちなのが悩みどころだが・・・
看板ってふたりエッチ?
DMCじゃないの
ベルセルクとか
ベルセルク
3月のライオン
DMC
ふたりえっち
職業殺し屋
ユリア100式
なにげにアニマル安定してるな
ゆびさきミルクティーはどうなったんだ?
三月のライオンてどういう漫画なの
将棋漫画と聞いたが読んだ事はない
DMCと同じ雑誌に載ってるってだけで凄いギャグだよ
>>49 前作よりは暗い面が強いけど、基本的にはハチクロの舞台が将棋になったような漫画だった
大洋社 調査期間:2008/12/01 - 2008/12/07
総合
順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 ONE・PIECE52 尾田 栄一郎 集英社 420 4-08-874602-3 2008/12/04 少年
2 BLEACH・−ブリーチ−36 久保 帯人 集英社 420 4-08-874603-1 2008/12/04 少年
3 D.Gray−man17 星野 桂 集英社 420 4-08-874605-8 2008/12/04 少年
4 銀・魂・−ぎんたま−26 空知 英秋 集英社 420 4-08-874591-4 2008/12/04 少年
5 CLAYMORE15 八木 教広 集英社 420 4-08-874597-3 2008/12/04 少年
6 バガボンド 29 井上 雄彦 漫画 講談社 560 4-06-372750-5 2008/11/28 青年
7 モンスターハンターオラージュ 2 真島 ヒロ 講談社 440 4-06-380017-2 2008/12/04 少年
8 3月のライオン 2 羽海野 チカ 白泉社 510 4-592-14512-7 2008/11/28 青年
9 君に届け 8 椎名 軽穂 集英社 420 4-08-846356-0 2008/11/25 少女
10 キスよりも早く 4 田中メカ 白泉社 420 4-592-18474-2 2008/12/05 少女
モンハンは限定版と合わせてが勝負だな
まだブリ>Dグレなのか
Dグレとリボーンは結局80万くらいが限界なのかな
オリコンまだ更新してないのか
大阪屋 2008/12/01 - 2008/12/07
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 ONE PIECE 巻52 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746023
2位 BLEACH 36 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746031
3位 D.Gray−man Vol.17 星野 桂 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746058
4位 銀魂 第26巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \420 4088745914
5位 バガボンド 29 井上 雄彦 講談社 モーニングKC \560 4063727505
6位 3月のライオン 2 羽海野 チカ 白泉社 ジェッツコミックス \510 4592145127
7位 君に届け 8 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463560
8位 CLAYMORE 15 八木 教広 集英社 ジャンプコミックス \420 4088745973
9位 モンスターハンターオラージュ 2 真島 ヒロ 講談社 ライバルコミックス \440 4063800172
10位 キスよりも早く 4 田中 メカ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592184742
11位 純情ロマンチカ 11 中村 春菊 角川グループパブリッシング あすかコミックスCL−DX \588 4048542702
12位 イキガミ 6 間瀬 元朗 小学館 ヤングサンデーコミックス \540 4091514057
13位 魔人探偵脳噛ネウロ 19 松井 優征 集英社 ジャンプコミックス \420 408874604X
14位 岳 8 石塚 真一 小学館 ビッグコミックス \550 4091822487
15位 蟲師 10 漆原 友紀 講談社 アフタヌーンKC \620 4063145379
16位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 162巻 秋本 治 集英社 ジャンプコミックス \420 4088745884
17位 とめはねっ! 4 河合 克敏 小学館 ヤングサンデーコミックス \540 4091514049
18位 きのう何食べた? 2 よしなが ふみ 講談社 モーニングKC \590 4063727548
19位 風光る 25 渡辺 多恵子 小学館 フラワーコミックス \420 4091321801
20位 ダブルアーツ 3 古味 直志 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746139
21位 スイッチガール!! 7 あいだ 夏波 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463544
22位 MAJOR 69 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091215149
23位 NARUTO 巻ノ44 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \420 4088745892
24位 あずみ 47 小山 ゆう 小学館 ビッグコミックス \550 4091822886
25位 さらい屋五葉 5 オノ ナツメ 小学館 IKKI COMIX \630 4091884288
26位 ファイブ 10 ふるかわ しおり 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463587
27位 しゅごキャラ! 8 PEACH−PIT 講談社 講談社コミックスなかよし \440 4063642046
28位 闇金ウシジマくん 13 真鍋 昌平 小学館 ビッグコミックス \540 4091822169
29位 BLOODY MONDAY 8 恵 広史 講談社 少年マガジンコミックス \420 4063840697
30位 ポケットモンスターSPECIAL 29 日下 秀憲 小学館 てんとう虫コミックススペシャル \460 4091407439
大阪屋既刊(前週比較)
ソウル 黒執事 BLOODY 禁書 かんなぎ
1巻 315位(-57) 131位(+05) *55位(-06) 176位(-06) ***位(-**)
2巻 352位(-70) 148位(+-0) *60位(-04) 188位(-04) 202位(-03)
3巻 338位(-55) 166位(-03) *61位(-06) *38位(-32) 213位(-15)
4巻 329位(-12) 161位(-06) *64位(-05) --------- 241位(-36)
5巻 356位(-45) 113位(+04) *65位(-02) --------- 232位(-14)
喰霊
1巻 421位(-73)
2巻 474位(-79)
3巻 437位(+01)
4巻 500位(-61)
5巻 ***位(-**)
とらドラは1巻が156位(+171)
スキップは20巻が305位(-57)
女神の鬼って1巻辺りどれくらい売れてるの?
12/5日に発売された11巻の部数って出るのいつごろ?
>>59 これで我慢しろ
●ヤングマガジン
*1|427,786┃276,096|*75,026|*33,345|19,840|14,369|*9,110|xxxHOLiC 13
**|(+限定版 27,788)で、計455,574部
*2|252,070┃179,515|*51,857|*20,698|--,---|--,---|--,---|頭文字D 37
*3|*90,806┃*50,823|*28,752|*11,231|--,---|--,---|--,---|センゴク天正紀 2
*4|*65,242┃*49,784|*15,458|---,---|--,---|--,---|--,---|新宿スワン 15
*5|*58,256┃*34,151|*24,105|---,---|--,---|--,---|--,---|湾岸MIDNIGHT 41
*6|*57,280┃*28,290|*28,990|---,---|--,---|--,---|--,---|猿ロック 18
*7|*54,437┃*19,556|*26,185|**8,696|--,---|--,---|--,---|彼岸島 24
*8|*51,659┃*27,131|*24,528|---,---|--,---|--,---|--,---|喧嘩商売 12
*9|*49,371┃*25,939|*23,432|***,***|--,---|--,---|--,---|ヒメアノ〜ル 1(集計中)
10|*33,033┃*21,073|*11,960|---,---|--,---|--,---|--,---|女神の鬼 10
11|*28,066┃*14,240|*13,826|---,---|--,---|--,---|--,---|なにわ友あれ 5
12|*21,097┃*21,097|---,---|---,---|--,---|--,---|--,---|空手小公子 小日向海流 33
13|*13,032┃*13,032|---,---|---,---|--,---|--,---|--,---|Deep Love REAL 14
14|*10,783┃*10,783|---,---|---,---|--,---|--,---|--,---|COPPELION 1
【不明】
みなみけ
【圏外】
アゴなしゲンとオレ物語
エリートヤンキー三郎2部
熱血中古屋魂!!アーサーGARAGE
好色哀歌元バレーボーイズ
鰤とDグレ初めてぶつかるな
何故Dグレが鰤に勝てそうと思ってるのか分からん
初版で倍ぐらい差があるだろう?
ブリーチはもうすぐ劇場版やるからまだ負けないよ、毎週やってるアニメのCMで
宣伝しまくる。メディア使って生き残る形
まだというか一生無理だろ
大差ないからじゃね
ハンタを鰤が抜くことがあっても、鰤をDグレが抜くことはない
ハンタは次巻で鰤に抜かされそうで怖い
メディア展開も終わって連載も不定期なハンタと
アニメ・映画放映の鰤とじゃ
このスレが火の海と化すのをだろ
>>69 不定期でもナルトより売れてるのが売りだったのにね
文教堂【12月1日〜12月7日】
1 ONE PIECE 52尾田 栄一郎 著 集英社
2 BLEACH−ブリーチ− 36久保 帯人 著 集英社
3 D.Gray−man 17星野 桂 著 集英社
4 銀魂 26空知 英秋 著 集英社
5 バガボンド 29井上 雄彦 画 講談社
6 CLAYMORE 15八木 教広 著 集英社
7 3月のライオン(2)【数量限定特典:羽海野チカ先生カラーイラストカード付】羽海野 チカ 著 白泉社
8 君に届け 8椎名 軽穂 著 集英社
9 モンスターハンターオラージュ 2真島 ヒロ 著 講談社
10 岳 8石塚 真一 著 小学館
11 イキガミ 6 間瀬 元朗 著 小学館
12 純情ロマンチカ 11 中村 春菊 著 角川グループパブリッシング
13 キスよりも早く 4 田中 メカ 著 白泉社
14 魔人探偵脳噛ネウロ 19 松井 優征 著 集英社
15 しゅごキャラ! 8 PEACH−PIT 講談社
16 とめはねっ! 鈴里高校書道部 4 河合 克敏 著 小学館
17 蟲師 10 漆原 友紀 著 講談社
18 こちら葛飾区亀有公園前派出所 162 秋本 治 著 集英社
19 ダブルアーツ 3 古味 直志 著 集英社
20 完全版 シャーマンキング 19 武井 宏之 著 集英社
21 完全版 シャーマンキング 20 武井 宏之 著 集英社
22 風光る 25 渡辺 多恵子 著 小学館
23 あずみ 47 小山 ゆう 著 小学館
24 きのう何食べた? 2 よしなが ふみ 著 講談社
25 NARUTO−ナルト− 44 岸本 斉史 著 集英社
26 闇金ウシジマくん 13 真鍋 昌平 著 小学館
27 BLOODY MONDAY−ブラッディ・マンデイ− 8 恵 広史 画 講談社
28 スイッチガール!! 7 あいだ 夏波 著 集英社
29 風の大地 48 かざま 鋭二 画 小学館
30 ポケットモンスタースペシャル 29 山本 サトシ 画 小学館
31 いじめ−見えない悪意− 五十嵐 かおる 著 小学館
32 MAJOR 69 満田 拓也 著 小学館
33 喧嘩商売 13 木多 康昭 著 講談社
34 覇−LORD− 14 池上 遼一 画 小学館
35 新宿スワン 16 和久井 健 著 講談社
36 新装版 Rozen Maiden 7 PEACH−PIT 集英社
37 クッキングパパ 100 うえやま とち 著 講談社
38 とある魔術の禁書目録 3 近木野 中哉 画 スクウェア・エニックス
39 お兄ちゃんと一緒 10 時計野 はり 著 白泉社
40 さらい屋 五葉 5 オノ ナツメ 著 小学館
41 BLOODY MONDAY−ブラッディ・マンデイ− 1 恵 広史 画 講談社
42 ファイブ 10 ふるかわ しおり 著 集英社
43 ADAMAS 2 皆川 亮二 著 講談社
44 荒川アンダーザブリッジ 8 中村 光 著 スクウェア・エニックス
45 ツバサ 25 CLAMP 著 講談社
46 せんせいのお時間 8 ももせ たまみ 著 竹書房
47 ドラベース ドラえもん超野球外伝 16【数量限定特典:むぎわらしんたろう先生カラーイラストカード付】 むぎわら しんたろう 小学館
48 BLOODY MONDAY−ブラッディ・マンデイ− 2 恵 広史 画 講談社
49 モンスターハンターオラージュ(2)【限定版】 真島 ヒロ 著 講談社
50 BLOODY MONDAY−ブラッディ・マンデイ− 7 恵 広史 画 講談社
誰も貼ってなかったから貼ったよ。
乙、文教堂はエラーで見れないから助かる
真島先生最高っす!
Dグレまた休載に入ったからな
鰤と比べてる状況じゃねえよ
>>78 むしろ銀魂と同時期に始まって、度重なる休載やgdgd展開で腐人気も落ちてきてる状況なのに
未だに売れているというのが謎すぎてわからん
腐人気で売り上げが計れるならリボーンはミリオン越えてる
>>80 テニスは途中下降なんかせずにずっと売れ続けてただろうな、その論理でいくと
gdgd展開なんてジャンプでは当たり前だし腐人気と売り上げが相関していると思う方がおかしい
まあ休載は多少売り上げに影響あるかもしれないが
>>79 Dグレは画集なんだと思ってる
ストーリーが好きな人ももちろんいるだろうけど、絵につく人は離れない
ジャンプ隔離スレでどうぞ
Dグレごときが鰤に勝つとか言ってる奴はなんなんだ
あんな腐専門の漫画がそんなに売れるわけねーだろ
しかも調子こいて休載しまくってるし
BLでもアニメ化の影響は、大きいのか・・・
ロマンチカが上位に来ている・・・
いや、今週はレベルが低かったからだ!!!と思いたい・・・
88 :
作者の都合により名無しです:2008/12/08(月) 21:14:56 ID:k21joWGe0
>>75 女神の鬼ランクインしてねじゃん
バッドボーイズは1200万部 莫逆家族は300万部とか聞いてたけど
嘘か
講談社の出す数字は基本2,3倍ほど水増ししていると考えればいい
バッドボーイズとかは少年画報社じゃね
トリコは100位ちょっとをキープか
いいのか悪いのか分からないな
トリコ3巻ではさらに伸びそうだな
ハンタはアニメも映画もやってないからナルト鰤と勝負したら不利だわな
普通に連載してたらもっと売上下がってそうだけど
>>60 普通に重版じゃないの?
漫画の方が全然在庫無いって聞いてたから
>>96藍青の存在しったのはファミ通のいい電子だったなわ。
そういやエンターブレインってエマ以外売れてんのあるの。
天からトルテは割と売れてたような
トリコは普通っぽい動物の絵が下手だな
バトルウルフの顔が、昔見たさいとうたかをの犬の顔と同じ描き方だ
お、文教堂CLAYMORE>銀魂になってる
こんなことあるんだな
1月が気持ち悪いくらい弱いな
忙しいんじゃね
冬休み前の12月は書き入れ時なんじゃないの
年末商戦ってやつか
去年(今年だけど)の1月も弱かったからな
12月も去年は今年以上にレベル高く、トップ10予想等が盛り上がっていた
来月は1巻のバクマンの動向かな
黒執事ハヤテアイシ結界は鉄板として
13 ONE PIECE
10 NARUTO
*7 BLEACH
*5 NANA
*3 名探偵コナン
*2 HUNTER×HUNTER
*2 DEATH NOTE
*1 D.Gray-man
補完庫に載ってる05年5月以降の月間1位はこんな感じ
過去3年の1月はコナンが取ってたけど来月は・・・もしかしてハヤテ?
それとも黒執事が5日集計で差し切るかな
109 :
作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 11:23:07 ID:JwAWVLdRO
なあ、文教堂から銀魂完全に消えてね?
ケータイから見たら58位に一巻はランクインしてるが…どこ行った最新巻
銀玉はなぜか当月で文庫に入ってたり
リアルタイムではモンスターハンターが文庫に入ってたり
以前もDグレが新書に入ったたりとか・・たまに変になる
総合でネウロが入ってることもあったな
つまり‥‥どういうこと?
下位は冊数に少ないから数冊売れてもランクインとか
銀魂最新刊はバグ?
つか文教堂全く動いてないなW
火曜はCDのフラゲ日でアクセス過多になって度々落ちてたから
その対策か知らないけど先週あたりから夕方くらいまで更新されなくなった
さいとうたかをの犬ってサバイバルのシロか?
>>116 12月はEXILEやらミスチルが出してるからかW
ワンピ
鋼(鰤)
鰤(鋼)
Dグレ
銀魂
までの順位は確定したとして 以下はどうなるの?
ネウロなんて売れないんだから12月にぬらりをもってくるべきだったな
もやしもんオリコンで30万いくかね?
文教堂リアルタイムランキングで19位に銀魂最新刊が居たわけだが・・・
銀魂文庫で1位だぜ
オリコン今週は仕事してくれよ
そういや、もやしもんはオリコン初集計か。
【オリコン初集計 2008年12月】
もやしもん
それでも町は廻っている
ホムンクルス
ひだまりスケッチ
はやてブレード
ローゼンメイデン(YJ版)
青春少年マガジン
この辺が楽しみだなー。
126 :
作者の都合により名無しです:2008/12/09(火) 19:57:14 ID:uL2G9gy90
2008年02月 順位 − タイトル 発売日
001位 NARUTO-ナルト- (41) [08/02/04]
002位 BLEACH-ブリーチ- (32) [08/02/04]
003位 家庭教師ヒットマンREBORN! (18) [08/02/04]
004位 銀魂 (22) [08/02/04]
005位 天上天下 (18) [08/02/19]
006位 アイシールド21 (28) [08/02/04]
007位 ライフ (17) [08/02/13]
008位 エンジェル・ハート (25) [08/02/09]
009位 MAJOR (66) [08/02/18]
010位 クロスゲーム (11) [08/02/18]
011位 ダイヤのA (9) [08/02/15]
012位 スキップ・ビート! (18) [08/02/19]
013位 蟲師 (9) [08/02/22]
014位 もやしもん (6) [08/02/22]
015位 BECK (32) [08/02/15]
016位 DEAR BOYS ACT2 (27) [08/02/15]
017位 Dr.コトー診療所 (22) [08/02/05]
018位 3月のライオン (1) [08/02/22]
019位 僕の初恋をキミに捧ぐ (10) [08/01/25]
020位 さよなら絶望先生 (12) [08/02/15]
参考にもやしもん六巻発売の時の月間。
3月のライオンが一巻発売とあってやや弱め。
聖☆おにいさん3巻は12月には出ないのか?
2巻には12月発売予定とあったが
CLAMP作品は固定ファン多いし、あんまり伸びるイメージがないが
枠次第かな
>>128 2巻見たけど1月って書いてあったよ。
1巻には2巻が12月に出るって書いてあるけどw
133 :
栗田:2008/12/09(火) 22:25:59 ID:rt9hcPQg0
売上日:2008/12/01 〜 2008/12/07
書名/巻次 出版社名 著者名 本体価格 %
1 ONE PIECE 52 集英社 尾田栄一郎 \400 9.89
2 BLEACH 36 集英社 久保帯人 \400 5.2
3 D.Gray−man 17 集英社 星野桂 \400 3.04
4 銀魂−ぎんたま− 26 集英社 空知英秋 \400 2.26
5 バガボンド 29 講談社 井上雄彦 \533 1.54
6 CLAYMORE 15 集英社 八木教広 \400 1.52
7 モンスタ−ハンタ−オラ−ジュ 2 講談社 真島ヒロ \419 0.98
8 君に届け 8 集英社 椎名軽穂 \400 0.95
9 3月のライオン 2 白泉社 羽海野チカ \486 0.75
10 キスよりも早く 4 白泉社 田中メカ \400 0.62
11 こちら葛飾区亀有公園前派出所 162 集英社 秋本治 \400 0.59
12 魔人探偵脳噛ネウロ 19 集英社 松井優征 \400 0.53
13 しゅごキャラ! 8 講談社 Peach−Pit \419 0.5
14 純情ロマンチカ 11 角川グル−プパブリッシング 中村春菊 \560 0.49
15 岳 8 小学館 石塚真一 \524 0.49
16 イキガミ 6 小学館 間瀬元朗 \514 0.45
17 ダブルア−ツ 3 集英社 古味直志 \400 0.39
18 蟲師 10 講談社 漆原友紀 \590 0.34
19 MAJOR 69 小学館 満田拓也 \400 0.34
20 Naruto 44 集英社 岸本斉史 \400 0.32
21 とめはねっ! 4 小学館 河合克敏 \514 0.31
22 あずみ 47 小学館 小山ゆう \524 0.29
23 風の大地 48 小学館 かざま鋭二 \514 0.28
24 新宿スワン 16 講談社 和久井健 \533 0.27
25 モンスタ−ハンタ−オラ−ジュ 2(限定版) 講談社 真島ヒロ \933 0.27
134 :
栗田:2008/12/09(火) 22:26:52 ID:rt9hcPQg0
26 喧嘩商売 13 講談社 木多康昭 \533 0.26
27 ファイブ 10 集英社 ふるかわしおり \400 0.26
28 魔砲使い黒姫 15 集英社 片倉・狼組・政憲 \400 0.25
29 猿ロック 19 講談社 芹沢直樹 \533 0.24
30 クッキングパパ 100 講談社 うえやまとち \486 0.24
31 BLOODY MONDAY 8 講談社 龍門諒 \400 0.24
32 覇 14 小学館 池上遼一 \524 0.24
33 ポケットモンスタ−SPECIAL 29 小学館 山本サトシ \438 0.24
34 シャ−マンキング完全版 19 集英社 武井宏之 \952 0.24
35 シャ−マンキング完全版 20 集英社 武井宏之 \952 0.24
36 ツバサ 25 講談社 CLAMP \400 0.23
37 いじめ−見えない悪意 小学館 五十嵐かおる \400 0.22
38 ダイヤのA 13 講談社 寺嶋裕二 \400 0.22
39 ドラベ−ス 16 小学館 むぎわらしんたろう \390 0.21
40 お兄ちゃんと一緒 10 白泉社 時計野はり \400 0.21
41 名探偵コナン 63 小学館 青山剛昌 \400 0.21
42 風光る 25 小学館 渡辺多恵子 \400 0.21
43 One piece 51 集英社 尾田栄一郎 \400 0.2
44 スイッチガ−ル!! 7 集英社 あいだ夏波 \400 0.2
45 家庭教師ヒットマンREBORN! 22 集英社 天野明 \400 0.2
46 女神の鬼 11 講談社 田中宏 \533 0.2
47 Rozen Maiden新装版 7 集英社 Paech−Pit \743 0.2
48 なにわ友あれ 6 講談社 南勝久 \533 0.19
49 BLOODY MONDAY 1 講談社 龍門諒 \400 0.19
50 ZIG・ZAG 9 白泉社 なかじ有紀 \400 0.19
乙
栗田指数だとワンピ今回は初週100万難しそうだな
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中にトリコの行方を知る人は
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
j イ !l / / ハ -,.く!
地味にクッキングパパが100巻だな
>>132 どうもです。
そうか聖☆おにいさん3は1月か
>>140 太洋社の新刊情報やその他サイトで確認ぐらいしたら?
既に1月発売まで予定表がupされてる所多数だよ。
>>142 漫画部門
・犬夜叉
・美味しんぼ
・聖☆おにいさん
・ギャラクシー銀座
・ハチワンダイバー
・もやしもん
・臨死!!江古田ちゃん
ギャラクシー銀河
臨死!!江古田ちゃん
これなんの漫画だよ。
まあ冬だから
>>143 ・ギャラクシー銀河
スピリッツで連載中のシュールギャグ(?)漫画
・臨死!!江古田ちゃん
アフタヌーンンの4コマ漫画
意外と2ちゃんでも知名度ないのか
なんでいまさら犬夜叉と美味しんぼ?
完結・・・はしてないんだっけ
犬夜叉は完結
美味しんぼは親子和解して春まで休載中
ギャラクシー銀座は年内終了
あとの作品は区切りついてないよな
60巻あたりから見てないがついに和解したのか
でも和解したのに何で続けるのか分からんね
文化庁メディア芸術祭か
大塚英志は多重人格探偵サイコを
ノミネートしていいですかって聞かれて
蹴ってやったってラジオで話してたな
天天ってまだこんなに売れてたんだ
初版データって昔は結構ぽろぽろ出たけど今は年報か創待ちか
所詮は文教堂だけど
Dグレ5位に落ちてクレイモアが3位になってるぞ
今の文教カオス過ぎて全く参考にならんぞ。
児童書の一位がリアルになってたりしてるし。
今月から講談社コミック20円値上げだが
売り上げは維持できるのかな?
女神の鬼、いまいちだな・・・
孤島での殺し合いってのが、彼岸島とかぶるし
今までの田中作品にあったクスッと笑える要素が全然無い。
オリコンってコンビニでの売り上げはデータに入ってないんだってなー
オリコンは糞だからな
貴重な情報源を貶すな。
>>160 とらぶるに負けてたから多分売り上げ初版の半分いってなかったよ。
一歩もかなり刷りすぎだがラルグラはそれ以上に刷りすぎた気がする。
ラルグラはしょっぱな数巻分の失敗だが、一歩は頑なに50万部刷り続けてる。
つか沢山刷りましたってだけで、「売れ行き良好」は無いよな。
こち亀もなんかずっと30万部ぐらい刷り続けてるんだっけ
係数変動でナルトを貶めたオリコンは万死に値する
NARUTO(笑)
ナルト叩きにもっていこうとする荒らしを消すためにも誰か今週のトーハンを貼ってくれ。
尾田栄一郎『ONE PIECE (52)』初登場第1位!
久保帯人『BLEACH −ブリーチ−(36)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) ONE PIECE (52) 尾田栄一郎 集英社 420円
2(-) BLEACH −ブリーチ−(36) 久保帯人 集英社 420円
3(-) D.Gray−man (17) 星野 桂 集英社 420円
4(-) 銀魂 (26) 空知英秋 集英社 420円
5(2) バガボンド (29) 吉川英治 原作 井上雄彦 画 講談社 560円
6(1) 君に届け (8) 椎名軽穂 集英社 420円
7(3) 3月のライオン(2) 羽海野チカ 白泉社 510円
8(-) CLAYMORE(15) 八木教広 集英社 420円
9(-) モンスターハンターオラージュ(2) 真島ヒロ カプコン 監修&協力 講談社 440円
10(-) キスよりも早く(4) 田中メカ 白泉社 420円
>10(-) キスよりも早く(4) 田中メカ 白泉社 420円
なんだこりゃ。初めて見たな。
>>172 そうなのか。知らなかった・・・。
コスプレアニマル 10巻 累計260万部
ファイブ 10巻 累計250万部
オビより
田中メカは白泉少女漫画のベテラン主力
割と面白い
DBとか完全に忘れられてきてるよ。
177 :
作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 16:40:02 ID:2WntxdEjO
イキガミ 6巻 250万部 帯
>>174 キスよりも早くは売上的にはその2つとちょうど同じくらいだね
世界部数ほど信用ならんものはない
少女漫画ってまだ巻数が少なくてあんま聞いた事ないような漫画が突然ランクインする事多くね?
意外と突っ込み方が難しいのでスルー
調べると作者がベテランだったり前作ヒットしてたりするよ
少女漫画って人気あっても10巻かそこらで終わること結構あるし
読者もお腹いっぱいにならずに次の作品に移行できたりするのかな
185 :
作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 17:26:14 ID:SuvgrWIQO
ワンピは今年の年明けのトーハンでトップ10返り咲きしているから一月経たないと
わからん。
オトメンと会長はメイド様ぐらいか最近新人が書いて売れた少女漫画は。
187 :
作者の都合により名無しです:2008/12/10(水) 18:05:07 ID:PYpWu8+zO
>>176 今でも毎週ジャンプに広告載ってるのに?
オトメンも会長はメイド様も設定が良い(新しい)だけで
漫画自体はつまらん
ありがちで先が読める展開で同人っぽい
そんなこと言ったらブリーチやDグレなんて…
Dグレは最初から面白いと思ったことないが
ブリーチは最初だけは面白かった
他のジャンプ作品と比べたら劣化が早すぎだったな
オトメンや会長はメイド様はもはや出オチ
すぐつまらんようになる
>>186 藤原はともかく管野はそこそこキャリアあるぞ
新人時に2ちゃんに降臨したけどそれが7年くらい前だったはずだから
そういやまず新人じゃないよなw
ソウルレスキューとか読んだことあったわ
Dグレが3位とかめずいな
文教堂リアルタイム8位の東方なんたらって奴なに?
こんなのあったっけ
>>194 ひぐらしや月姫みたいに同人でヒットしてコミカライズした奴じゃないかな
講談社は今月からコミックス20円値上げだったな
買ってるのは同人からのファンか
のだめ、実写映画化 テレビ版第3シリーズ決定だって
正月ドラマでも伸びたぐらいだから、もう一段階伸びちゃうかね
のだめ作家はそろそろ産休明けるのかい?
NANAはドラマやらないのかな。
のだめはドラマ、映画、アニメ全部やるのに。
>>201 二ノ宮さん自身のブログ報告では、10/24に出産。
でも今月のブログでは育児にいっぱいみたいな風だから
まだ無理じゃないかと。39歳の高齢出産だから、体力的にもしんどいだろうね。
205 :
作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 05:33:38 ID:41Fye3cCO
ワンピ 140万5937
ブリーチ 55万1006
Dグレ 34万1043
銀魂 27万743
バガボンド 14万4453
いくらなんでも増えすぎだから打ち間違いか?
207 :
作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 05:44:31 ID:41Fye3cCO
ごめんなさい。間違えました
ワンピ 104万5937
だよな、びっくりしたw初週ミリオンはクリアだな
50巻 5日集計108万
51巻 4日集計102万
52巻 4日集計104万
ワンピの安定感は異常w
結局6月辺りから係数が変わったとかいう話はなしって事でおkなのか?
>>194 俺もよく知らんが一応三大同人の一つらしい
友達に聞いたらぷよぷよみたいなもんと言っていた
オリコンは自分らで始めたランキングに責任持て〜w
さっさと仕事汁!
残り二つはなんだ?
オリコン更新遅いな、まさかまたサボリか
BLEACH 33 430081 (3)
BLEACH 34 425366 (3)
BLEACH 35 442514 (3)
BLEACH 36 551006 (4)
鰤伸びてるな。これならハンタ
HUNTER×HUNTER 26 487403 (3)
ぬけるかな?
他のジャンプ勢も年末商戦が当たったのかね、Dグレは微減してるけど他は微増してる
ワンピ51 1029249 (4)
ワンピ52 1045937(4)
Dグレ15 359598 (4)
Dグレ16 341043(4)
銀魂25 243164 (4)
銀魂26 270743(4)
ナ(ry
突然だけど、オリコン31位以下のランキングも含めてなんだが…
スペア氏以外にこのスレでデータチェックをする有志を募った方がいいのか?
自分、暇はあるけど東京都民じゃないし
国会図書館まで往復1000円以上の交通費がかかるので、かなり厳しい。
スペア氏は月末5週目を手書きで写してくるそうだから
コピー出来ない類なのか?コピーが高いんだろうか?
オリコンが不安定過ぎるのがな。
頭文字Dやメジャーなど固定層が強い漫画でも出た月によって露骨に差があったし。
しかしこの遅さはオリコンに抗議したくなる遅さだな。
オリコン
まさか一般向けはフェードアウトで法人向けだけにでもするつもりか
>>218 A4モノクロ一枚25円。A3だと50円
交通費や利用時間も含めて気軽に利用出来るもんじゃない罠
>>218 国会図書館て有料でコピー郵送やってんだっけ?
DVDスレには有志が居たがこのスレにはそこまでする奴はいるだろうか
音楽ランキングは各種メディアで注目されるがコミックは注目してるのこのスレぐらいだからな…
やる気にならんのか
>>221-222 レスd。有料のコピー郵送サービスは、やってるね。
音楽ランキングも興味あれば雑誌購読してもいいんだが
全く見ないんだよな…
しかし1人だけに負担させてて、ここで愚痴愚痴待ってても
ラチが明かないし。打開策はないかなぁ。
>>218 何ページに載ってるかわかればオンラインで複写を申し込む事も
できるけど、毎号同じページに載ってる訳でもないから・・・
ゲームや音楽は推定実売数だしてるランキングいくつかあるけど漫画は今のところオリコンしかだしてないからなぁ。
漫画は種類や数字が多いので難しいんだろ。
つか、そこまでしてランキング知りたいか…?
出てるもので十分だし、ボランティアがいるならありがたいって程度じゃね?
上位5位までは日刊に載ってるけどねえ>オリコン
そもそもデータを2ちゃんに貼る時点でオリコンの規約違反だし、
貼られなく見れないからと文句言ってるバカは、
そんなに見たけりゃオリコンにきちんと金払って、
それで更新されないってなら直接オリコンに苦情でも入れろ。
229 :
作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 08:15:34 ID:NESw3LQEO
>>226 知りたいから、このスレに居るんだがw
もし自分が山手線の沿線ぐらいの所に住んでたら、毎週チェックに行くけど違うし…
ボランティアで避難所に落としてくれる人は文句はとても言えないけどオリコンHPに張られていないことに文句は言ってもいいと思う。
>>218 雑誌の近刊はコピー不可。週刊誌だと過去1カ月ぐらいはアウト。
233 :
作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 09:01:44 ID:fUN6Y0xXO
クレイモアとモンハン教えてくだしあ
なんでコミックだけオリコン止まったままなの?
説明ぐらい載せとけよ
>>234 文庫版も書籍総合も止まってる。本ランキング全滅って事のようだ。
でも先週の金曜に携帯サイトの順位発表だけはあったし
日刊での5位まで発表もあるので、集計されていない訳ではないんだよなー。
今回のブリーチはアマゾンでも珍しく評判良いよ。
うちは兄弟の決着がついたナルト43巻もそうだけど、やっぱり内容が良ければ売り上げも良くなるよ
ワンピつえーな
鰤すげー伸びてるじゃん
誰だ落ち目だとか言ってたのは
結局落ち目なのはナルトだけだったな
係数は変わってませんでしたw
240 :
作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 11:29:01 ID:fUN6Y0xXO
今回の鰤は2chでも割りと評判良かった過去編だしな
16万落ちのナルト
10万伸ばした鰤
この勢いなら逆転もそう遠くないな
それにしてもナルトが落ちたのは係数が変わったからとかほざいてた言い訳は酷すぎたなw
またナルト厨が鰤を目の敵にするからやめてくだしあ
というか、鰤は前回3日集計だから、それと比べて10万伸びたとか言っちゃ駄目だろ
ナルトは人気の高かったイタチが退場したからな
カカシも死んだし次でも落ちるかもしれん
>>243 そうか
でも伸びてるのは間違いないっしょ
銀魂も1日集計が増えた26巻は3日の24巻から約9万伸ばしてる
鰤も前巻から10万ぐらいだと、伸びてると判断するのはまだ早いような
落ちてはいないだろうけども
またいつもの鰤厨か
鰤は収録されてるキャラによって売上違うからな
嫌われキャラがメインの単行本は売上悪い
249 :
作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 12:15:07 ID:fUN6Y0xXO
それよりも人気があるクロロ・ヒソカ・クラピカを冨樫はアホなのか
やる気ないしどうでもいいんだろうけど
鰤はこれでワンビナルトに次いで3番手になったか
鰤はもうじき映画始まるね、毎週アニメで周知を徹底すればもっと売れるんじゃね??
再放送ふくめて毎週二回30分の宣伝でナルト・ワンピ抜こうぜww
煽っている自称ハンター厨もそれに反応する鰤厨もここでは単なる荒らしです。
もう鰤>ハンタになったな
ジャンプNO.2だな
いくらなんでも鰤上がりすぎ。ガセじゃないの?
A「私の方が上です」B「いえ私の方が上です」A「いえいえ私の方が上です」
B「いえいえいえ私の方が上です」A「なん・・だと・・・?」どんっ
これだけであんだけ売れることをもっと評価するべき
お話考える奴なんて糞
オリコン更新ktkr
オリコン仕事したああああああああああああああ
3月のライオンは余裕でハーフっぽいな。
ネウロって売り上げ落ちてない?
別にそうでもないか。
3月のライオンってすでにネギマつばさクラスを超えてる?
少女漫画は作者ファンが多いからなあ。普通に銀魂越えてリボーン黒執事あたりまでいきそうだ。
ネギまはDVDで水増ししてるから下手したらフェアリーティルに負けそうな気がする。
オリコン表誰か作ってる?
まだならこれから作ります
>>263 花より男子の次回作も次々回作もそれほど売れてない
オリコン2008/12/08付 コミック (集計期間:2008/11/24〜11/30)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- *,372,293 *,372,293 *1 6 君に届け 8
*2 -- *,264,281 *,264,281 *1 3 バガボンド 29
*3 -- *,160,099 *,160,099 *1 3 3月のライオン 2
*4 *7 *,105,152 *,201,760 *2 - 蟲師 10
*5 -- *,*70,107 *,*70,107 *1 6 ファイブ 10
*6 -- *,*64,913 *,*64,913 *1 5 風光る 25
*7 12 *,*61,786 *,125,487 *2 - きのう何食べた? 2
*8 -- *,*59,823 *,*59,823 *1 6 スイッチガール!! 7
*9 36 *,*57,170 *,*89,147 *2 - とある魔術の禁書目録(インデックス) 3
10 *5 *,*54,566 *,191,331 *2 - MAJOR(メジャー) 69
11 *1 *,*54,370 *,250,465 *2 - ツバサ 25
12 34 *,*50,956 *,*85,856 *2 - コスプレ・アニマル 10
13 -- *,*45,983 *,*45,983 *1 3 イキガミ 6
14 -- *,*45,436 *,*45,436 *1 3 岳 みんなの山 8
15 -- *,*44,276 *,*44,276 *1 3 とめはねっ! 4
16 -- *,*43,617 *,*43,617 *1 0 純情ロマンチカ 11
17 *3 *,*43,096 *,181,812 *2 - ダイヤのA 13
18 -- *,*41,999 *,*41,999 *1 6 荒川アンダー ザ ブリッジ 8
19 -- *,*39,854 *,*39,854 *1 4 ポケットモンスター SPECIAL 29
20 *2 *,*38,888 *,215,872 *2 - 魔法先生ネギま! 24
21 16 *,*38,594 *,907,256 *5 - NARUTO-ナルト- 44
22 -- *,*37,506 *,*37,506 *1 5 Honey Hunt 4
23 -- *,*36,798 *,*36,798 *1 6 07-GHOST 7
24 27 *,*36,365 *,*76,123 *2 - ADAMAS 2
25 21 *,*36,326 *,*80,041 *2 - 未来日記 7
26 *4 *,*36,091 *,174,135 *2 - BLOODY MONDAY 8
27 23 *,*35,212 *,*78,740 *2 - GIANT KILLING 8
28 -- *,*34,867 *,*34,867 *1 4 クッキングパパ 100
29 -- *,*34,158 *,*34,158 *1 6 ストロボ・エッジ 4
30 13 *,*33,005 *,521,222 *4 - 名探偵コナン 63
オリコン2008/12/15付 コミック (集計期間:2008/12/1〜12/7)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- 1,045,937 1,045,937 *1 4 ONE PIECE 52
*2 -- *,551,006 *,551,006 *1 4 BLEACH-ブリーチ- 36
*3 -- *,341,043 *,341,043 *1 4 D.Gray-man 17
*4 -- *,270,743 *,270,743 *1 4 銀魂-ぎんたま- 26
*5 *2 *,144,453 *,408,734 *2 - バガボンド 29
*6 -- *,128,902 *,128,902 *1 4 CLAYMORE 15
*7 *1 *,113,306 *,485,599 *2 - 君に届け 8
*8 *3 *,112,127 *,272,226 *2 - 3月のライオン 2
*9 -- *,*95,212 *,*95,212 *1 4 モンスターハンター オラージュ 2
10 -- *,*69,686 *,*69,686 *1 3 キスよりも早く 4
11 -- *,*51,960 *,*51,960 *1 4 魔人探偵脳噛ネウロ 19
12 -- *,*50,511 *,*50,511 *1 4 こちら葛飾区亀有公園前派出所 162
13 16 *,*49,911 *,*93,528 *2 - 純情ロマンチカ 11
14 13 *,*48,016 *,*93,999 *2 - イキガミ 6
15 -- *,*44,436 *,*44,436 *1 3 しゅごキャラ! 8
16 14 *,*38,658 *,*84,094 *2 - 岳 みんなの山 8
17 -- *,*38,106 *,*38,106 *1 4 ダブルアーツ 3
18 *4 *,*35,835 *,237,595 *3 - 蟲師 10
19 -- *,*27,860 *,*27,860 *1 3 新宿スワン 16
20 *8 *,*27,736 *,*87,559 *2 - スイッチガール!! 7
21 15 *,*27,448 *,*71,724 *2 - とめはねっ! 4
22 -- *,*27,297 *,*27,297 *1 3 お兄ちゃんと一緒 10
23 *5 *,*27,052 *,*97,159 *2 - ファイブ 10
24 *6 *,*26,810 *,*91,723 *2 - 風光る 25
25 10 *,*26,070 *,217,401 *3 - MAJOR(メジャー) 69
26 21 *,*26,004 *,933,260 *6 - NARUTO-ナルト- 44
27 -- *,*25,862 *,*25,862 *1 4 シャーマンキング 完全版 19
28 -- *,*25,495 *,*25,495 *1 4 シャーマンキング 完全版 20
29 -- *,*23,222 *,*23,222 *1 3 猿ロック 19
30 11 *,*23,094 *,273,559 *3 - ツバサ 25
>>268-269 乙カレー。栗田と文教で35位以下だった「ツバサ」「お兄ちゃん」が
オリコンだと30以内にランクインするんだなw
栗田はまだ見始めたばかりで傾向がよくわからない…。
禁書は10万いきそうで何より
すげぇなワンピまだ伸びんのか
ナルトって前巻2、3週くらいでミリオンいってなかった?
ワンピまた余裕の初週ミリオンか
どんだけ規格外なんだよ…
前巻はサスケイタチの決着の巻だったから伸びた。
*8 *3 *,112,127 *,272,226 *2 - 3月のライオン 2
すげーなWW
*9 -- *,*95,212 *,*95,212 *1 4 モンスターハンター オラージュ 2
ヒロ君も頑張ってるな。うん。
ヒロ君はライバルを一人で支えている
ヒロ君は週刊2本に月刊1本ですごい
ヤンマガの女神の鬼ってのもヒロ君の変名だろ
なんだかんだでヒロ君好きなおまえら
すげえ・・・
ワンピ4日でミリオンいったのかよ
ってよく考えたら前巻の時も4日だったんだっけ
ナルトのとき係数が云々いってたやつらはどうするんだろ。
今月からまた戻ったとか電波まきちらすのだろうかw
*,*55,892|**46998 (6)|**8894|------|------|------|------| ------ |*,***,***|とある魔術の禁書目録(インデックス) 2
*9 36 *,*57,170 *,*89,147 *2 - とある魔術の禁書目録(インデックス) 3
禁書も伸びてるねー
今回1週目の集計日数何日だっけ?
1週目トップ30に入ってなかったっぽいけど
ワンピが凄すぎてブリーチとかカスに見えるけどな
てかナルトは前回より累計では伸ばしてる方だよ 今回はかなり居残りそうだし。100万は行くんじゃないかな
ブリーチは単純に考えて85万〜90万の間だろう。 ハンタよりは確実に↑。
ワンピ厨は調子に乗りすぎると他の全漫画の信者から嫌われるぞ。
>>269 クレイモア普通にアイシル並みに売れてるし。
勝手に嫌ってろよ
ただの僻みじゃねえか
50巻越えても数日でミリオン売れるとかありえない
もうこんなマンガは出てこない気がする
ワンピが別格過ぎてどうしようもないからなあ
ワンピは異常だからな
しかし鰤とDグレがいきなり結構空いてしまったな
王者何だから堂々としてればいいのに解ってるを何回も繰り返したり、
他の漫画を貶したりするのは全然王者らしくないだろ。
ここはワンピースを称えるスレではないよ。
Dグレはやっぱアニメ終了の影響が出てるのかなあ
あと前巻で話が一山越えちゃったしね
>>282 1週目は2日集計だね
前巻が55,892/13日で今巻が89,147/9日だから実質倍近く伸びてそう
正直ワンピにとってNANA以外は全部ゴミだからな 正直ワンピ厨が羨ましいよ。
Dグレは休載も多いからな
今もそうだし
ワンピは2,3日集計だと、もしくはフル集計だと、どうなるのかみてみたい気もする
295 :
作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 19:12:42 ID:7vF6da2C0
ワンピの51、52巻の内容はどこいっても大絶賛だった泡島のルーキー集合の話だし累計はえらいことになりそう。
>>291 Dグレは微減程度なんで今回だけではなんとも…
つか元々Dグレと鰤の差ってこんなもんじゃね?
ワンピは3日集計でも90万は行くんだろうな フルだと120万くらい行きそうだな
今回のワンピの累計は170万くらい行きそうだな
>>291 Dグレはマンキンコースに片足突っ込んでいる気がする。
ワンピはアラバスタやグランドラインくらいで集めるの中止してるやつ多いと思うがこういう人が再び集めようとした場合評判が余りよくない空島やスリラーパークも集めるのかな?
てか空島が一番売れてた時期なんだが 確かオリコンで200万以上売れてた気がする。
ID:DL+hDqr20
そんなに連投してたら煽りにならんよ
301 :
作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 19:48:33 ID:fUN6Y0xXO
ワンピ厨ってワンピに寄生してるだけで、自身は全然偉くないのに勘違いしてそう
303 :
作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 20:04:11 ID:lfUoO1BCO
冨樫家電は
ワンピ厨のフリしたサンデー厨だろ
てかいまだにコミックなんか買ってるやつは、情報弱者だからな。
ワンピが売れるのは当然
昔は違ったの?
ヒロくんは限定版込みの数字かな?
309 :
作者の都合により名無しです:2008/12/11(木) 21:04:51 ID:NESw3LQEO
昔より今のほうが遥かに面白くて買う価値ある漫画多いけどな
ワンピより面白い漫画は今も昔も一つも無いってのは変わらんが
つDB
本当にスルースキルが無いな、ここの住人は。
ダブルアッー打ち切られたのに4万弱ってすげえな
>>299 今のオリコンってまだ半年くらいしかたってないんだけど
>>305 呼んだ?
とりあえず講談社ライフ(19) 950万部突破と新刊帯
エンジェル・ハートは1500万部変わらず
まぁ叩くより褒め殺しで反感買わせるほうがアンチとしてはやりがいあるよな
巨人でも清水と斉藤雅は好きだったわ。
>>314 ライフってオリコンだと20万も数値いってない気がするのにハーフミリオンなのかよ。
ライフのドラマはクソ面白かったが漫画を買う勇気はない。
お前の話は聞いてねぇーからぁー
ネタ的に面白かったしきいちゃんかわいいしね
ライフはスレタイからしてギャグ漫画
花男の主人公の男がいじめ女に代わっただけの漫画だろ
ネウロ5万超えてた
ちょっと嬉しい
最近オリコン31〜100位が来なくなったなあ
地味に楽しみにしてたのに
>>324 コテの人が忙しいから。メインでやってる音楽関連の方も以前より遅くなってるんで仕方ない。
誰かが国会図書館行って写してくれれば早くなるけど。
327 :
作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 00:06:31 ID:2ZE89dCy0
最近31〜100位のデータが来ないみたいだけど
だれか知んない?
>>327 おまえは1個上のレスが読めんのかw
コテが無理なら自分で国会図書館行くなりするしかないよ
コテがいつ復帰できるかはしらん
もしかしたらオリコンがまだ収蔵されてないとか
クレイモアもっと伸びてるとおもったんだけど
結局はオリコン累計20万で落ち着きそうだなー
文教堂リアルタイムで月曜からずっとDグレより上だし
4日で17〜8万は捌いてるとおもったが
スペア氏が2週間分購読して、もう一人が2週間分購読。
5週目が発生すると国会図書館に行き、手書きで丸写しって方式
だったので、引退された人の分を今は国会図書館て事かな?
どちらにしても金も時間もかかって大変…心から乙としか言えない。
>>330 月曜はそもそもオリコン入ってねーよカスwww
あくまでオリコンは先週の月曜〜日曜までだ。ついでに文教が正しいのかすら疑わしい。
推移としては前巻並だ、以上。
てかクレイモアのどこに伸びる要素が・・・
>>332 いや、悪い2週目(今週)の話
順位逆転できたくらいだから先週も結構売れてたんじゃないかと思ったんだ
335 :
作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 03:23:00 ID:EXWMaycnO
正直クレイモアが一番面白いと思う
WJでは打ち切りを食らったテニスが時期看板という事実
337 :
作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 03:37:40 ID:BcX5kRpQO
俺もクレイモアはジャンプ系で一番好きだわ
地味に3月のライオンが凄まじいな
毎度思うけど少女漫画の作者ブランドの強さは異常
12月15日出来 JC 『ぬらりひょんの孫』1・2巻 椎橋寛
12月22日出来 JC 『ONE PIECE』52巻 尾田栄一郎
重版きてるね、ワンピの初版どうなってんのか気になるわ
雑誌読まないから作者買いや口コミ買いが多いのかね
少女漫画の作家は少年誌の作家みたいに
同じ作家の作品での露骨な当たり外れも無いし
>>330 e-honでは相変わらずずっと銀魂より下だからなー
所詮文教堂リアルタイムじゃね?
ほんと累計って疑わしいもんだよな
ソウルだっけ?あれも酷かった
>>345 でも巻頭最終回じゃない場合はほとんど打ち切りじゃなかった?
Cカラーまでは円満だっけ?
後ろの方の漫画が終わったら打ち切りでいいよ
>>346 テニプリは決勝まできっちりやったんだから、打ち切りではないだろ
Cカラーで円満といえば、かなり古いがダイ大とか。
こういう話こそ打ち切りスレとやらでやったらいいんじゃね
>>350 知らんけど前見たんだw
鯖スレに毒されてることは認める
テニプリが打ち切りとか言い出す奴はじめて見たわw
最終回巻頭カラーなんて片手で数えられるんじゃないか?
正確には最終回直前に巻頭カラーで最終回Cカラーだったはず
すまんかったwww
テニプリろくに読んでないからさwww
>>343 アニメ化や映画化でこれから売れる予定の漫画の累計は膨張気味に宣伝されたりするな。
ハヤテとかソウルとかどうみてもハーフミリオンクラスの売れ行きじゃなかった時も累計はハーフミリオン以上になってたりしてたし。
>>354 スクエアで続編始まるから読め、今のジャンプの誰よりも笑えるから。
作者がわざと笑わせてる所が笑われてる尾田・岸本と違うポイント
テニプリもあれは世間的には笑われてたんじゃないかね
2chでもてはやされてもコミックは末期は30万部ぐらいで、全盛期の1/4程度まで減ったし
>>356 尾田岸本をテニプリ作者みたいなカスと比べるなよ
また発行部数と実売をごっちゃにしてるバカがいるし・・・。
単に多めに刷ってるのか発行部数を水増ししてるのか
この判断は難しい
いや発行部数と実売が違うのはわかっているけど実売の目安になるオリコンやトーハンを見るとどう見ても平均50万部発行する程売れてるかという作品もあるじゃん。
最近影の薄い出版指標年報の出番だな
終わったな
このスレ
11/24付と12/1付が欲しいな。
オリコン31位以下〜まだかよ どんだけサボってんだよ 載せるなら責任もってちゃんとしろよアホ。
あと、オリコン載せる奴を責めるなとか言ってるやつは本心早くしろって思ってるくせに何良い仔ぶってんの?マジばかばかしいんだけど
てことでオリコンさっさと仕事しろヴォケ 載せないならもう二度と載せるな糞
仕事してないクズニートが仕事しろだってww
終わったな
このスレ
何回終わってるんだよ
お前ら全員氏ねよ糞が
あんまりでかい釣りだとつれないぞ。
最近みんなスルー能を身に付けたし。
俺の想像でよければ貼るが
貼ってみたら?
日販まだー
◆ヤングガンガン 最新版
*11,978 *,134,645 *3 BAMBOO BLADE 9
**9,323 *,*96,353 *4 セキレイ 7
**8,858 *,*86,312 *3 すもももももも〜地上最強のヨメ〜 11
*18,246 *,*83,542 *2 ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜 7
*26,133 *,*57,543 *2 WORKING !! 5
*10,785 *,*52,206 *2 咲−Saki− 4
*41,999 *,*41,999 *1 荒川アンダー ザ ブリッジ 8
*27,517 *,*27,517 *1 マンガ家さんとアシスタントさんと 1
*25,397 *,*25,397 *1 はなまる幼稚園 4
*24,983 *,*24,983 *1 Ubel Blatt〜ユーベルブラット〜 8
*13,945 *,*21,926 *1 ニコイチ 5 金田一蓮十郎 スクウェア・エニックス
ちょっとまとめてみた
>>376 咲が来年のアニメ化でどれくらい伸びるか
●ビッグコミクスピリッツ
*1|127,502|*45,252|*51,980|*20,039|*10,231|新ブラックジャックによろしく 4
*2|106,210|*67,222|*19,680|*11,456|---,---|美味しんぼ 102
*3|*63,578|*26,452|*28,080|**9,046|---,---|MOON -昴ソリチュードスタンディング- 2
*4|*44,256|*33,068|*11,188|---,---|---,---|上京アフロ田中 4
*5|*42,778|*29,611|*13,167|---,---|---,---|闇金ウシジマくん 12
*6|*27,650|*12,553|*15,097|---,---|---,---|バンビ〜ノ! 13
*7|*22,386|*22,386|---,---|---,---|---,---|ラストイニング 19
●故 週刊ヤングサンデー
*1|*87,677|*32,006|*39,687|*15,984|イキガミ 5
*2|*62,981|*43,753|*19,228|---,---|クロサギ 20
*3|*44,173|*25,456|*18,717|---,---|とめはねっ! 3
*4|*43,312|*17,898|*25,414|---,---|おやすみプンプン 3
*5|*42,719|*26,110|*16,609|---,---|鉄腕バーディー 20
*6|*25,928|*13,055|*12,873|---,---|都立水商! 20
*7|*18,183|*18,183|---,---|---,---|さくらんぼシンドローム 9 クピドの悪戯U
*8|*12,040|*12,040|---,---|---,---|土竜(モグラ)の唄 14
●月刊少年シリウス(印刷証明書付き発行部数 2万部)
*1|*58,632|*30,990|*27,642|怪物王女 7
*2|*45,559|*23,938|*21,621|夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 5
*3|*28,019|*28,019|---,---|乱飛乱外 5
●月刊アフタヌーン(印刷証明書付き発行部数 11万4000部)
*1|401,944|245,740|110,451|*45,753|おおきく振りかぶって 11
*2|118,442|*77,378|*30,437|*10,627|ああっ女神さまっ 37
*3|*98,970|*79,650|*19,320|---,---|ヴィンランド・サガ 6
*4|*62,967|*49,672|*13,295|---,---|無限の住人 23
*5|*43,559|*19,867|*23,692|---,---|臨死 !! 江古田ちゃん 3
*6|*37,225|*23,224|*14,001|***,***|ヴァムピール 2(集計中)
*7|*27,136|*27,136|---,---|---,---|ラブやん 10
*8|*16,150|*16,150|---,---|---,---|百舌谷さん逆上する 1
*9|*14,234|*14,234|---,---|---,---|宙のまにまに 5
10|*12,067|*12,067|---,---|---,---|もっけ 8
11|**9,593|**9,593|---,---|---,---|カブのイサキ 1
●ジャンプスクエア
*1|192,579|*95,624|*75,728|*21,227|CLAYMORE 14
*2|116,762|*49,703|*46,533|*20,526|ギャグマンガ日和 9
*3|109,559|*53,287|*41,470|*14,802|テガミバチ 5
*4|*89,113|*45,371|*32,637|*11,125|ロザリオとバンパイアseasonII 2
*5|*86,333|*42,252|*32,594|*11,487|屍鬼 3
*6|*75,678|*53,688|*21,990|---,---|エンバーミング 1
*7|*74,618|*74,618|***,***|---,---|紅 kure-nai 2(集計中)
*8|*35,196|*35,196|***,***|---,---|まつりスペシャル 2(集計中)
*9|*27,287|*27,287|***,***|---,---|貧乏神が! 1(集計中)
ジャンスクつえー
●コミックビーム
*1|*19,394|*11,907|**7,487|放浪息子 8
●ヤングキングアワーズ(公称発行部数7万2000部)
*1|*32,297|*32,297|------|ワールドエンブリオ 4巻
*2|*21,263|*21,263|------|エクセル・サーガ 21巻
*3|*19,760|*10,767|**8993|ジオブリーダーズ 14巻
*4|*11,809|*11,809|------|惑星のさみだれ 6巻
*5|**9,080|**9,080|------|超人ロック 凍てついた星座 2巻
●月刊コミック電撃大王(公称発行部数10万部)
*1|409,496|280118|*79387|*32156|*17835|よつばと! 8巻
*2|162,870|*98344|*49092|*15434|------|真月譚・月姫 6巻
*3|*71,296|*20519|*39538|*11239|------|灼眼のシャナ 5巻
*4|*45,958|*45958|------|------|------|とある科学の超電磁砲 2巻
**|*16,570|**4245|*12325|------|------|とある科学の超電磁砲 2巻「禁書目録ポーカー」同梱版
*5|*40,017|*40017|******|------|------|GUNSLINGER GIRL 10巻(集計中)
*6|*20,903|*10571|*10332|------|------|図書館戦争 SPITFIRE! 1巻
*7|*12,423|**4621|**7802|------|------|ケメコデラックス! 5巻
*8|**8,524|**8524|******|------|------|ef-a fairy tale of the two. 7巻(集計中)
しかし数字が出ると比較がやりやすくていいですな
>>383 現状だとアワーズではワンブがトップなのか
今月はそれ町が出るから楽しみだな
おお振りとよつばとだけ異彩を放ってるな
故って悲しいなww
388 :
作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:16:28 ID:BcX5kRpQO
少年ガンガンと月マガが気になる
オリコン2008/11/24付 コミック (集計期間:2008/11/10〜11/16) の31位以降
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル
31 40 *20,241 *,134,445 *6 BLOODY MONDAY 3
32 42 *18,938 *,126,482 *6 BLOODY MONDAY 4
33 43 *18,201 *,174,435 *8 BLOODY MONDAY 7
34 44 *18,040 *,164,535 *7 BLOODY MONDAY 5
35 *8 *17,506 *,*92,124 *2 紅 kure-nai 2
36 10 *17,390 *,*86,567 *2 トリコ 1
37 − *17,189 *,*17,189 *1 あのコと一緒 11
38 11 *17,160 *,*84,007 *2 トリコ 2
39 46 *17,055 *,171,052 *8 BLOODY MONDAY 6
40 16 *16,455 *,115,034 *3 新ブラックジャックによろしく 5
41 30 *15,687 *,291,676 *4 ソウルイーター 13
42 25 *15,437 *,309,918 *4 ベルセルク 33
43 35 *14,798 *,*35,895 *2 空手小公子 小日向海流 33
44 17 *14,761 *,*49,957 *2 まつりスペシャル 2
45 70 *14,090 *,*25,365 *2 ドカベン スーパースターズ編 26
46 49 *14,067 *,468,550 *9 黒執事 5
47 − *14,002 *,*14,002 *1 ぷちはうんど 4
48 51 *13,075 *,*28,687 *2 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 11
49 45 *12,972 *,*64,774 *3 世界の終わりと夜明け前
50 − *12,579 *,*12,579 *1 逃亡急行
51 33 *12,356 *,147,271 *4 今日、恋をはじめます 4
52 59 *12,304 *,190,560 *7 黒執事 1
53 53 *12,061 *,*27,411 *2 銀牙伝説ウィード 54
54 55 *11,456 1,431,335 10 NANA −ナナ− 20
55 67 *11,254 *,529,210 13 黒執事 4
56 62 *11,171 *,162,195 *7 黒執事 2
57 19 *11,156 *,*42,923 *2 JIN−仁− 13
58 47 *11,093 *,761,802 *7 BLEACH−ブリーチ− 35
59 54 *10,900 *,837,714 *7 HUNTER×HUNTER 26
60 63 *10,814 *,*23,157 *2 らいか・デイズ 7
61 61 *10,657 1,646,978 11 ONE PIECE 51
62 65 *10,610 *,160,896 *6 黒執事 3
63 38 *10,581 *,131,591 *4 B.O.D.Y. 14
64 21 *10,421 *,*41,290 *2 忍空 −SECOND STAGE 干支忍編− 6
65 − *10,348 *,*16,094 *1 コンシェルジュ 14
66 − *10,238 *,*10,238 *1 アンド、ラブ!−アダルト編−
67 − *10,066 *,*10,066 *1 1/2の林檎 12
68 − **9,969 *,**9,969 *1 邪眼探偵ネクロさんの事件簿 −性欲お化け事件−
69 − **9,591 *,**9,591 *1 ねかせないで
70 41 **9,457 *,258,583 *5 結界師 22
71 57 **9,249 *,*94,597 *4 社長 島耕作 1
72 52 **9,198 *,309,819 *5 ハヤテのごとく! 17
73 48 **9,169 *,272,650 *5 FAIRY TAIL 12
74 − **9,129 *,**9,129 *1 劣情の迷宮
75 28 **9,023 *,*36,310 *2 貧乏神が! 1
76 − **8,964 *,**8,964 *1 八雲立つ 5(文庫版)
77 95 **8,932 *,428,611 11 聖☆おにいさん 2
78 90 **8,732 *,*49,598 *3 かんなぎ 1
79 − **8,716 *,**8,716 *1 八雲立つ 6(文庫版)
80 18 **8,611 *,*43,588 *2 ヴァンパイア騎士(ナイト)公式ファンブック X
81 − **8,527 *,*13,942 *1 世界樹の迷宮U〜六花の少女〜 上巻
82 73 **8,390 *,*19,255 *2 おたくの娘さん 5
83 27 **8,290 *,*50,443 *3 黒鷺死体宅急便 10
84 96 **8,185 *,*43,204 *3 かんなぎ 2
85 − **7,886 *,374,789 13 聖☆おにいさん 1
86 − **7,665 *,*13,516 *1 ナンバMG5 18
87 58 **7,564 *,189,317 *5 犬夜叉 55
88 99 **7,543 *,*38,628 *3 かんなぎ 3
89 22 **7,469 *,*38,180 *2 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜 20
90 64 **7,201 *,196,654 *5 GANTZ 24
91 60 **6,985 *,*87,843 *4 うわさの翠くん!! 10
92 − **6,927 *,*36,024 *1 かんなぎ 4
93 − **6,860 *,**6,860 *1 番狗[ナンバー] 2
94 − **6,809 *,*76,722 *3 かんなぎ 5
95 − **6,703 *,**9,003 *1 銀の聖者 −北斗の拳 トキ外伝− 5
96 98 **6,643 *,*13,902 *2 らき☆すたコミックアラカルト 〜ラッキーすぱいらる〜
97 78 **6,588 *,*82,475 *4 Doubt(ダウト) 3
98 − **6,523 *,**6,523 *1 ランペイジ 3
99 84 **6,318 1,188,881 11 NARUTO−ナルト− 43
100 80 *6,270 *,209,441 *5 スキップ・ビート! 20
-以上-
スペア氏、毎度乙華麗!
2008/12/01付 コミック (集計期間:2008/11/17〜11/23)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル
31 − *38,286 *,*38,286 *1 キラメキ☆銀河町商店街 7
32 − *37,217 *,*37,217 *1 タンゴEXP ツーリング・エクスプレス特別編 7
33 − *35,016 *,*35,016 *1 鉄のラインバレル 11
34 − *34,900 *,*34,900 *1 コスプレ・アニマル 10
35 − *34,142 *,*34,142 *1 怪物王女 8
36 − *31,977 *,*31,977 *1 とある魔術の禁書目録(インデックス) 3
37 − *30,595 *,*30,595 *1 1+1(いちたすいち) 6
38 − *30,543 *,*30,543 *1 未来日記モザイク
39 22 *29,188 *,186,193 *7 BLOODY MONDAY 1
40 − *28,259 *,*28,259 *1 甘い生活 35
41 − *27,886 *,*27,886 *1 ジョジョの奇妙な冒険 47 Part6 ストーンオーシャン 8
42 12 *27,261 *,*61,922 *2 ロッキン★ヘブン 8
43 − *26,905 *,*26,905 *1 魔王 JUVENILE REMIX 6
44 − *26,626 *,*26,627 *1 ハンマーセッション! 10
45 − *26,493 *,*26,493 *1 チェーザレ 破壊の創造者 6
46 28 *26,364 *,172,224 *7 BLOODY MONDAY 2
47 10 *25,828 *,*62,241 *2 生徒諸君!教師編 16
48 − *25,797 *,*25,797 *1 ダレン・シャン 10
49 − *25,504 *,*25,504 *1 ソムリエール 8
50 31 *24,881 *,159,326 *7 BLOODY MONDAY 3
51 − *24,818 *,*24,818 *1 いっしょにねようよ 1
52 *5 *24,753 *,477,946 *4 リアル 8
53 18 *24,586 *,*55,912 *2 チョコレートコスモス 4
54 − *23,803 *,*23,803 *1 パティスリーMON 9
55 32 *23,211 *,149,693 *7 BLOODY MONDAY 4
56 36 *23,134 *,109,701 *3 トリコ 1
57 − *22,950 *,*22,950 *1 SIDOOH−士道− 15
58 − *22,819 *,*22,819 *1 金剛番長 4
59 17 *22,710 *,221,291 *4 あたしンち 14
60 20 *22,565 *,*51,502 *2 魔法先生ネギま! 24 DVD付き初回限定版
61 33 *22,018 *,196,453 *9 BLOODY MONDAY 7
62 34 *21,980 *,186,515 *8 BLOODY MONDAY 5
63 38 *21,958 *,105,965 *3 トリコ 2
64 37 *20,909 *,*38,098 *2 あのコと一緒 11
65 19 *20,754 *,*51,617 *2 極楽 青春ホッケー部 11
66 39 *20,690 *,191,742 *9 BLOODY MONDAY 6
67 − *20,226 *,*20,226 *1 神の雫 18
68 − *19,431 *,*19,431 *1 COPPERS 1
69 21 *19,359 *,*46,551 *2 純愛特攻隊長! 11
70 − *18,268 *,*18,268 *1 孔雀王 曲神紀 8
71 − *17,683 *,*17,683 *1 鉄拳チンミLegends 6
72 *9 *17,009 *,213,120 *3 アイシールド21 32
73 *6 *16,668 *,199,942 *3 ヴァンパイア騎士(ナイト) 9
74 − *16,251 *,*16,251 *1 とりぱん 6
75 − *15,765 *,*15,765 *1 たいようのマキバオー 6
76 24 *14,376 *,440,846 *5 おおきく振りかぶって 11
77 − *14,141 *,*14,141 *1 謎の彼女X 4
78 − *14,095 *,*14,096 *1 遮那王 義経 源平の合戦 5
79 *7 *13,980 *,106,886 *3 ドロップ 5
80 − *13,018 *,*13,018 *1 GUNSMITH CATS BURST 5
81 − *12,967 *,*12,968 *1 おれはキャプテン 18
82 13 *12,926 *,*47,374 *2 刻だまりの姫 1
83 14 *12,505 *,*77,341 *3 元祖!浦安鉄筋家族 21
84 15 *12,162 *,*95,514 *3 センゴク天正記 3
85 41 *11,908 *,303,584 *5 ソウルイーター 13
86 25 *11,517 *,126,424 *3 遊☆戯☆王GX 4
87 − *11,447 *,*11,447 *1 恋愛ジャンキー 25
88 − *11,194 *,*11,194 *1 プリ×プリ 〜姫君は王子さま〜 2
89 11 *11,157 *,*70,099 *3 かんなぎ 6
90 46 *10,987 *,479,537 10 黒執事 5
91 − *10,877 *,*13,261 *1 恋の話がしたい
92 − *10,606 *,*10,606 *1 XBLADE 5
93 23 *10,108 *,*94,551 *3 花よりも花の如く 6
94 26 *10,053 *,*59,424 *3 ヒメアノ〜ル 1
95 52 **9,600 *,200,160 *8 黒執事 1
96 − **9,526 *,**9,526 *1 きのう何食べた? 2 限定版
97 58 **9,438 *,771,240 *8 BLEACH−ブリーチ− 35
98 61 **9,399 1,656,377 12 ONE PIECE 51
99 56 **8,953 *,171,148 *8 黒執事 2
100 16 *8,924 *,*41,793 *2 蝶よ花よ 7
-以上-
2週連続うpだったw 重ね重ねスペア氏、乙。
396 :
作者の都合により名無しです:2008/12/12(金) 23:29:33 ID:BcX5kRpQO
おお、トリコ10万越えてたのか
ワンピの51巻ていつ発売だよこれ
どんだけ長期残ってんだwww
オリコン神着てくれたのかおつ
トリコやっぱ売れてるな
乙
トリコはぬらりとほぼ同じぐらいだな
おつかれっす
黒執事が60万、ブラマンが30万くらいいくかな
あと、地味にヴァンパイア騎士が伸びてるな
最後の週2万超えてるなら消えるまでに13,4万ぐらい行くかな
トリコ3巻は20万いきそうだな
1巻3週目で54000だったぬらりが10万になったから
1巻3週目で11万のトリコは次で20万だな
トリコアンチぱねーなぁ
信者の被害妄想乙w
ソウルイーターが30万で黒執事が50万かー
なんか世の中のことがわからん
昨日何食べたってもう2巻出てるの?
おおっ31位以下来たのか
スペアさんほんとお疲れ様でした
下位の初登場作品が色々興味深いw
409 :
作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 00:03:04 ID:rXQk2MDJ0
トリコは12-15万くらいいくな。ワンピはまた今月に少しのびて170万いくぞ
15 -- *52,991 *53,504 *1 魔法先生ネギま! 23 DVD付き初回限定版
60 20 *22,565 *51,502 *2 魔法先生ネギま! 24 DVD付き初回限定版
ネギまOAD超安定w
ソウルはやっぱアニメ効果か?
トリコはとりあえず10万クリアってとこか…
黒執事売れる要素がわからないW腐女子効果絶大W
黒執事もアニメ中だしね
スクエニはアニメ化で部数を増やす作戦に出てて、その通りの結果になってる
屍姫は伸びなかったけど・・・・
来期以降もスクエニのアニメ化攻勢は続く
ワンピ全巻重版入りました〜
そして何故か今さらスラムダンクも全巻重版
小学館や講談社の重版情報見れるサイトはないのか?
今回のワンピは売れるだろうなあ
amazonに40件のレビューがあるけど全部5だww
ワンピって空島あたりから絵柄キモくないか?
画面も見づらくなってるし
あの絵スタイリッシュじゃん
ソウル30万いったか。
まあ最低30万はいかないとでかいメディア化する意味ないしな。
ブラマンはネギまとツバサを越える可能性あるの?
ここまで来てまだ伸びるかワンピ
凄すぎ
ジャンプスクエアの書店員のコーナー読んだ限り
30巻あたりから下降し続けてたが40巻超えてからまた上昇し出したらしい
非常に珍しいケースとのこと
ぶっちぎりの面白さだもんなあワンピ
売れるのも当然
というかジャンプの看板はやっぱり別格。絵にオーラがある。
そろそろ対抗馬が出てくると信じてる
>>429 無理。マガジンの看板はネギま、ツバサ、サンデーもコナンを除いたらハヤテが看板。
おお振り、よつばとが善戦してるって感じなのにジャンプ以外で萌腐以外の対抗馬が
出るとは思えない。
DBFやCP9の内容で売り上げ落ち込んだのはなんとなくわかるが、
スリラーバーグからまたあがったのは意味わからん。
ルーキー集合は人気あったのは理解できるけど。
何気にお兄さん1巻がハーフミリオン近し。
ハンタは83万で消えたから今回鰤に抜かれて4番手落ちしそうだな
さすがにDグレに抜かれる事はないが
>>432 発売集計前だったからもう行ってそうだな
次のハンタでまた鰤と同時発売してくれりゃはっきりわかるんだがな
また一気に空気の読めないワンピ厨が沸いてきたな。
空気の読める人まで迷惑だから暴れるのはほどほどにな。
>>431 最近の売れる条件は子供より大人に好かれるかが重要だからな。
コンビニとかの総集編見たら子供層はDB任せてワンピは大人層一本に絞っているかんじがする。
ただジャンプの看板がいつまでも一番上に居座るのはしゃくだなぁ。
サンデーのコナンもそうだけどこういう漫画が終わらないと次の時代に進めない・・・
(DBよりも連載期間が長くなりそうってどうよ・・・)
尾田にはやはり頂点が似合うな
438 :
作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 02:01:23 ID:fwO8dQeCO
>>437 そんなこと言ったらあなたが大好きなワンピが嫌われますよ。
>>436 時代の流れとはいえ昔はDBスラダンクラスとは言えなくてもメディアミックスでもかなり頑張ってたのにアラバスタ以降はメディア展開がイマイチなのが気になる。
そのぶんコミックはジャンプ発行部数とほとんど差がない初版発行部数をキープしているからかなりすごいと思うけど。
最近王様のブランチの部数発表ないね
>>436時代がワンピを選んでるんだから仕方無い
別に腐系でも萌系でもスイーツ(笑)系でも他の少年漫画でも面白いのはあるっちゃあるよ
でもワンピと比べるとやっぱりレベルの差がよく分る
これからの新人は尾田を夢見て頑張るんだろうな
既にワンピ世代の漫画家はきてるだろ
本当ならワンピの次の世代がくるとこだが
その対象がまだ来ない・・・
まぁさすがにジャンプ歴代最高漫画と称されるだけはあるわ
本当に面白い
DB(1984)→ワンピ→(1997)→…
つまり、2010年に期待しろってことだ。
まるで自分が尾田のような語り口ですね。
面白いことを偉いことのように伝えても誰も共感しないぜ。
おれはキャプテン、売れてないなぁ・・・
ダイヤやおお振りより面白いんだけどなぁ・・・
ま、今週はジャンプ週だしこんなもんだろ
わざわざ他のこと話題にする意味もわかんないしいいんじゃないの
というか半分は煽りだから反応するだけ損だよ
ワンピを讃えるスレPart93
黒執事ガチでつまんなすぎるよ・・・
こんなのが売れちゃうんだぁ・・・
黒執事て、初めのころ腐ボーンの骸に似てるキャラがいるってのがウリじゃなかったっけ?
今はもう腐ボーンの販売部数超えてね?
つーかワンピの持ち上げ方不自然すぎw
ここまで褒めちぎると逆に工作だってわかるぞ。
ていうかトリコ予想外に売れてるのね。
絶対単行本爆死すると思ったのに。
>>445 オレキャプおもれーよな。他の野球漫画より全然いいと思うオレは全巻初版で持ってる。
ぬらりとかも同じような持ち上げかたされてたなw
ワンピは実際一番売れてるから釣りに見えないんだろうか
他の野球漫画より面白くないから売れてないんじゃね。
>>449 絵が上手さとキャッチーな設定以外になにか秘密があるのかと思って
アニメ見たら何も無かったw
ハヤテ腐女子版って感じだなハヤテの作者より絵は上手いな
黒執事の作者って別に絵上手くないだろ
絵ズレまくってるし無駄に細かいってだけのDグレタイプ
黒執事は1枚絵はかなり上手いよ
>>454 立ち読みでもなんでもいいから一度読んでみてくれ
ぜったい面白いから
>>458 絵自体は上手いように見えんがなあ
ただ絵柄的に美麗wなだけだろ
こんなところでそんな議論しても意味ないだろ・・・
462 :
作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 11:07:10 ID:JSi2chf/O
トリコ売れてないな、ぬらりに毛が生えた程度か
どうすんだ編集、広告分回収出来ないだろ
前に好きな漫画家の単行本が発売されたときに
このスレを覗いてみたんだが、発売週に一万部しか売れてなくて
次週にはどのランキングでも圏外だった。この程度の売り上げだと
推定でどのくらい売れるの?2万部とか無理なのかなあ。
女向け萌え漫画なんて男が読んでも面白いわけないだろw
ハンタ26巻8週 83万
ブリーチ34巻8週82万
ハンタぎりぎり勝ったな
>>463 電車の中吊り広告
宣伝の力の入れようだけなら看板並み
>>451 え?あの程度で予想外なの?
看板並みの待遇なのに
予想外ってのはぬらりみたいなやつの事言うんだろ
最近ワンピが褒められると反射的に攻撃してくるバカが少なくなったな
良い傾向だ
このスレも案外捨てたもんじゃない
第1グループ
ワンピ NANA
第2グループ
のだめ ナルト ハガレン
第3グループ
ハンタ ブリーチ
第4グループ
コナン Dグレ リボーン 君に届け PLOHT バカボンド
第5グループ
銀魂 黒執事 ホリック おお振り
第6グループ
ハヤテ ツバサ
あとは頼んだ
>>470 おにいさんって40万ぐらい売れてるみたいだけど5グループあたりにははいらんの?
オレはとめはねさえ売れてくれればそれでいいよ
帯ギュが単巻平均いくらくらいだったのか分からんけど、それを超えてくれればもっといい
確かに本誌掲載順位、発売時の広告をみると
客観的に見て初巻を考慮しても最低でも銀魂、Dグレ並みの売上行くんだろうなと思ってた
それがぬらりと変わらんからな
タイトル間違ってたりハヤテツバサなんぞより売れてるのが普通に入って無かったりするな
特定の何かの信者だろう、だいたい予想付くけど
リアルよつばとホスト部…あとなにがあるっけ?
頭の可哀想な子に突っ込んでやるなよw
>>470 既刊が10巻以下の漫画は外すべき
2巻までしか出てないのに累計平均50万部とか言われても最初だけだろwとか思ってしまう
第1 ワンピ NANA
第2 のだめ 鋼 ナルト
第3 ハンタ ブリーチ
第4 コナン Dグレ リボーン 君に届け PLUTO バカボンド リアル
第5 銀魂 ホリック ホスト部 よつばと おにいさん
第6 ハヤテ ツバサ ソウルイーター ブラックラグーン
第7 アイシールド クロゲ 頭D あひる エアギア ネギま フェアリーテイル らきすた メジャー
第8 ダイヤ とらぶる クレイモア ケロロ
こんなもんか?
このバカいつまでやってるの?
今度はなんで黒執事とおお振りが抜けてんの
あとベルセルクも忘れてるな
486 :
作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 13:14:53 ID:dUI2ShoK0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは出品しようと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか出廷していた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ オナホだとかアロエだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい法律の片鱗を味わったぜ…
以上、ろくな知識もなくランキング(笑)なんて作るとこうなります
っていう実験でした
黒執事は物凄く読者層が限定されてるように見える
なぜ50万部も売れてるんだ?普通に漫画好きな男も読んでるとしか思えない
>>488 50万程度で腐女子人口全てカバーしてると思ってんの?
まぁコミケとかの人口やその何倍の潜在層を考えれば大したことない数だわな
さすがにミリオン超えたら別格だろうけど
最近このスレマジで雰囲気いいよな
理想的な流れだ
PLUTOは全8巻で終わる
>>488 自分の身近な範囲だけど
黒執事のアニメ見たり漫画読んだりしている
男子ってのも少数ながら存在するよ?
腐向けっちゃ腐向けだが
あのくらいなら気にせず視聴する男ってのはそれなりに居る
私、腐女子だけど黒執事は絵で読む気失せるわ。
友達がキャーキャー言って「面白いよ!」とか言っているが、
表紙からもう駄目だ。気持ち悪い。
本当になんで売れてるんだ
>>451 あのプッシュのされ具合からして、トリコはもっと売れるべき。
まあ、お年玉もらった子供が買いに走るかもしれないからまだ分からないが。
ただの叩きみたいなレスになってしまった・・・。
読んで不快になった人、ごめんなさい。
トリコは普通に面白いから売れるんだよ
プッシュとか関係ない
|. 累計 |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降|タイトル
|. ――――┼――――― ┼───┼───┼───┼───┼───┼――――┼――――――
1,656,377 |1029249(4) 334804 100242 *53658 *32741 *22390 *83293 ONE PIECE 51
| 1,637,412|1074745 (5)|231919|*80267|*54854|*37206|*25868| 132553 | ONE PIECE 50
| 1,188,881|**97358 (0)|735206|146643|*57714|*35514|*21016| *95430 | NARUTO 43
*,933,260 **68456(0) 620283 123873 *56050 *38594 *26004 NARUTO 44
*,837,714 *487403(3) 200640 *69227 *33360 *21365 *14819 *10900 HUNTER×HUNTER 26
| *,820,146|*425366 (3)|228406|*61257|*37391|*23263|*17820 | *26643 | BLEACH 34
*,771,240 *442514(3) 170953 *66308 *32920 *20976 *17038 *20531 BLEACH 35
| *,563,755|*387543 (5)|*87020|*33101|*21279|*15354|*10325| **9133 | D.Gray-man 15
*,546,864 *359598 (4)|109664|*40748|*23310|*13455|------| ------ |D.Gray-man 16
| *,528,484|*296670 (4)│109827|*42002|*23231|*14859|*10301| *18687 家庭教師ヒットマンREBORN! 21
| *,474,536|*187304 (3)|171218|*41876|*27783|*18310|*13883 | *14162 | 銀魂 24
| *,433,477|*243164 (4)│100483|*36593|*21299|*13385|**9414 **9139 銀魂 25
*,440,715 *320892(6) *81302 *38521 ------ ------ ------ 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
| *,251,579|*193271 (7)|*42396|*15912|------|------ ------| | アイシールド21 31
│ *,213,120|*157911 (6)|*38200|*17009|******|******|******| ****** |アイシールド21 32
| *,205,402|*154677 (7)|*35024|*15701|------|------|------| | To LOVEる 10
│ *,192,179|**97419 (3)|*61609|*21804|*11347| |------| ------ |To LOVEる 11
│ *,109,701|**69177 (6)|*17390|*23134|******|******|******| ****** |トリコ 1
│ *,105,965|**66847 (6)|*17160|*21958|******|******|******| ****** |トリコ 2
| *,100,516|**46211 (3)|*24365|**8826|**9883|*11231|******| ****** |ぬらりひょんの孫 2
| *,*85,310|**45414 (3)|*29527|*10369|------|------|------| ------ |魔人探偵脳噛ネウロ 18
| *,*83,021|**40892 (3)|*32601|**9528|------|------|------| ------ |魔人探偵脳噛ネウロ 17
│ *,*71,765|**50004 (4)|*21761|------|------|------|------| ------ |こちら葛飾区亀有公園前派出所 161
| *,*71,250|**52544 (5)|*18706|------|------|------|------| こちら葛飾区亀有公園前派出所 160
| *,*68,710|**48495 (7)|------|------|*14012|------|------| ------ |ぬらりひょんの孫 1
│ *,*45,372|**25860 (3)|*19512|------|------|------|------| ------ |SKET DANCE 5
│ *,*36,195|**22317 (3)|*13878|------|------|------|------| ------ |PSYREN−サイレン− 3
│ *,*26,582|**15046 (3)|*11536|------|------|------|------| ------ |バリハケン 2
ひどいずれ
|. 累計 |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降|タイトル
|. ――――┼――――― ┼───┼───┼───┼───┼───┼――――┼――――――
| 1,656,377|1029249(4)|334804|100242|*53658|*32741|*22390| *83293 | ONE PIECE 51
| 1,637,412|1074745 (5)|231919|*80267|*54854|*37206|*25868| 132553 | ONE PIECE 50
| 1,188,881|**97358 (0)|735206|146643|*57714|*35514|*21016| *95430 | NARUTO 43
| *,933,260|**68456(0)|620283|123873|*56050|*38594|*26004| ------ | NARUTO 44
| *,837,714|*487403(3)|200640|*69227|*33360|*21365|*14819| *10900 | HUNTER×HUNTER 26
| *,820,146|*425366 (3)|228406|*61257|*37391|*23263|*17820| *26643 | BLEACH 34
| *,771,240|*442514(3)|170953|*66308|*32920|*20976|*17038| *20531 | BLEACH 35
| *,563,755|*387543 (5)|*87020|*33101|*21279|*15354|*10325| **9133 | D.Gray-man 15
| *,546,864|*359598 (4)|109664|*40748|*23310|*13455|------| ------ | D.Gray-man 16
| *,528,484|*296670 (4)│109827|*42002|*23231|*14859|*10301| *18687 | 家庭教師ヒットマンREBORN! 21
| *,474,536|*187304 (3)|171218|*41876|*27783|*18310|*13883| *14162 | 銀魂 24
| *,433,477|*243164 (4)│100483|*36593|*21299|*13385|**9414| **9139 | 銀魂 25
| *,440,715|*320892(6)│*81302│*38521│------│------│------│ | 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
| *,251,579|*193271 (7)|*42396|*15912|------|------│------| | アイシールド21 31
│ *,213,120|*157911 (6)|*38200|*17009|******|******|******| ****** | アイシールド21 32
| *,205,402|*154677 (7)|*35024|*15701|------|------|------| | To LOVEる 10
│ *,192,179|**97419 (3)|*61609|*21804|*11347| |------| ------ | To LOVEる 11
│ *,109,701|**69177 (6)|*17390|*23134|******|******|******| ****** | トリコ 1
│ *,105,965|**66847 (6)|*17160|*21958|******|******|******| ****** | トリコ 2
| *,100,516|**46211 (3)|*24365|**8826|**9883|*11231|******| ****** | ぬらりひょんの孫 2
| *,*85,310|**45414 (3)|*29527|*10369|------|------|------| ------ | 魔人探偵脳噛ネウロ 18
| *,*83,021|**40892 (3)|*32601|**9528|------|------|------| ------ | 魔人探偵脳噛ネウロ 17
│ *,*71,765|**50004 (4)|*21761|------|------|------|------| ------ | こちら葛飾区亀有公園前派出所 161
| *,*71,250|**52544 (5)|*18706|------|------|------|------| | こちら葛飾区亀有公園前派出所 160
| *,*68,710|**48495 (7)|------|------|*14012|------|------| ------ | ぬらりひょんの孫 1
│ *,*45,372|**25860 (3)|*19512|------|------|------|------| ------ | SKET DANCE 5
│ *,*36,195|**22317 (3)|*13878|------|------|------|------| ------ | PSYREN−サイレン− 3
│ *,*26,582|**15046 (3)|*11536|------|------|------|------| ------ | バリハケン 2
>>500 ちょっと落ち着け
専用ブラウザのプレビューを利用するといい
もはや荒らしだな・・・。
|. 累計 |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降 | タイトル
|.―――┼――――― ┼───┼───┼───┼───┼───┼――――-|-――――――
| 1,656,377|1029249(4)|334804|100242|*53658|*32741|*22390| *83293 | ONE PIECE 51
| 1,637,412|1074745 (5)|231919|*80267|*54854|*37206|*25868| 132553 | ONE PIECE 50
| 1,188,881|**97358 (0)|735206|146643|*57714|*35514|*21016| *95430 | NARUTO 43
| *,933,260|**68456(0)|620283|123873|*56050|*38594|*26004| ------ | NARUTO 44
| *,837,714|*487403(3)|200640|*69227|*33360|*21365|*14819| *10900 | HUNTER×HUNTER 26
| *,820,146|*425366 (3)|228406|*61257|*37391|*23263|*17820| *26643 | BLEACH 34
| *,771,240|*442514(3)|170953|*66308|*32920|*20976|*17038| *20531 | BLEACH 35
| *,563,755|*387543 (5)|*87020|*33101|*21279|*15354|*10325| **9133 | D.Gray-man 15
| *,546,864|*359598 (4)|109664|*40748|*23310|*13455|------| ------ | D.Gray-man 16
| *,528,484|*296670 (4)│109827|*42002|*23231|*14859|*10301| *18687 | 家庭教師ヒットマンREBORN! 21
| *,474,536|*187304 (3)|171218|*41876|*27783|*18310|*13883| *14162 | 銀魂 24
| *,433,477|*243164 (4)│100483|*36593|*21299|*13385|**9414| **9139 | 銀魂 25
| *,440,715|*320892(6)│*81302│*38521│------│------│------│ ------ | 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
| *,251,579|*193271 (7)|*42396|*15912|------|------│------| ------ | アイシールド21 31
│ *,213,120|*157911 (6)|*38200|*17009|******|******|******| ------ | アイシールド21 32
| *,205,402|*154677 (7)|*35024|*15701|------|------|------| ------ | To LOVEる 10
│ *,192,179|**97419 (3)|*61609|*21804|*11347|------|------| ------ | To LOVEる 11
| *,146,600|**55918 (3)|*58240|*19902|*12540|------|------| ------ | ピューと吹く!ジャガー 15
│ *,109,701|**69177 (6)|*17390|*23134|******|******|******| ------ | トリコ 1
│ *,105,965|**66847 (6)|*17160|*21958|******|******|******| ------ | トリコ 2
| *,100,516|**46211 (3)|*24365|**8826|**9883|*11231|******| ------ | ぬらりひょんの孫 2
| *,*85,310|**45414 (3)|*29527|*10369|------|------|------| ------ | 魔人探偵脳噛ネウロ 18
| *,*83,021|**40892 (3)|*32601|**9528|------|------|------| ------ | 魔人探偵脳噛ネウロ 17
│ *,*71,765|**50004 (4)|*21761|------|------|------|------| ------ | こちら葛飾区亀有公園前派出所 161
| *,*71,250|**52544 (5)|*18706|------|------|------|------| ------ | こちら葛飾区亀有公園前派出所 160
| *,*68,710|**48495 (7)|------|------|*14012|------|------| ------ | ぬらりひょんの孫 1
│ *,*45,372|**25860 (3)|*19512|------|------|------|------| ------ | SKET DANCE 5
│ *,*36,195|**22317 (3)|*13878|------|------|------|------| ------ | PSYREN−サイレン− 3
│ *,*26,582|**15046 (3)|*11536|------|------|------|------| ------ | バリハケン 2
リボン21巻てもっといってた気がするんだが
気のせいか
俺はキャプテンは内容で勝負するような漫画なんだからジャイアントキリングのように原作だけ書けばヒットしそう。
ID:GRZnI0du0
ジャンプが大好きなのはわかったから
これからはジャンプスレのみで活動してくれ
もうバカはランキング貼らなくていいっすよ
NANA 19 1,615,211
NANA 20 1,431,335
20巻がランキングから消えたみたいだから、これで確定かな
なんでこんなに落ちたんだ?
またふらっと上がってくるから怖ろしい
>>509 NANAは読んでて疲れる
登場人物精神異常者ばっかだし
ID:JSi2chf/O
トリコのこの体たらくを見てるとワンピを作られた看板とか言ってるアホの立場がなくなるな
ワンピはDBスラダンの時代でも間違いなく余裕の看板だろうしな
初コミックスで10万なら頑張ってるほうだと思うぞ
テレビCMとかしてた花形を見てると広告に大した効果がないことはわかる
島プー新人じゃねぇし
「頑張ってるほう」か
まあ確かにそんな感じだね
何でもいいから凄い勢いでミリオンまで駆け上がる漫画を久々に見たいぜ。
>>518 今は別に新人かどうかを話してるわけじゃない
>>517 トリコは本誌掲載順位が不自然に高いからな、初巻の補正いれても順位の割りには売れてないと言わざるをえないな
>>521 新人と実績のある作者の新連載が同列に語れるわけ無いだろ
実績のある作者にはより高いハードルが求められる
初巻10万なら売れてると言っていいだろw
こっからまだ増えるだろうしな
雑誌の広告効果とか吊り広告効果とか言い出したらキリがないw
純粋に売り上げだけで語ったほうが荒れることがなくていい
ハードルとか設定してどうすんの
とか考えてたらこのスレが何をするスレだったのか分からなくなってしまったんだが?
本誌掲載順位、広告効果、経験の有無は考えるべきだろ
固定ファンや沢山の人にアピールできるんだからまっさらの新人と同列に語るなんて無理有りすぎ
>>526 考えてどうすんのこのスレで売り上げ以外に何を語るの
ジャンプの掲載順なんてすごくどうでもいいです・・・
信者の態度は看板クラスだぜ!
トリコみたいなのが売れてもらっては困る。
時代が90年代に戻っちゃうよ。
そこまで爆死な訳でもなかろう>トリコ
まだ単行本一回目の販売だ。重版を順調に重ねてるんだから
まだ3巻4巻と長く見る目も必要だ
>>526 なぜ高掲載順や広告等で優遇されるか
それは本誌のアンケートで好評だからだろう
まあジャンプの事情なんて知らんがw
とりあえずそれも実力のうちだよ
あと新人と比べてはないぞ
単純にそんな売れてないこともないだろって言ってるだけで
花形を出したのは広告にあまり効果がないと言いたかっただけで売り上げを比較しているわけではない
532 :
作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 16:33:28 ID:kNeWYfSCP
アンケ取れてるか証明できるのか?あんなの確実にプッシュじゃん。
ブリーチの上とかナルトの上とかありえないだろ。
信者の態度は看板クラスだぜ!
>>532 同意。特にギャグ畑の人に対してはかなり下駄をはかせてる。
逆にぬらりひょんの孫、とらぶるは掲載順位だと下から3、4番目。
どう見てもスケットダンスやらサイレンよりぬらり、とらぶるの方が
アンケが取れてないなんてありえない。ある程度恣意的に操作してると思う。
単行本はそこそこ売れてたエムゼロ、初恋も切るし何を考えてるんだか。
あ、でもリボーンみたいな糞よりはトリコのほうが遥かに良いからそのくらいまでは売れてほしいって本心もあるんだよな…
ジャンプはよくアンケート至上主義だといわれるけど
それは実績の無い作者にだけ
あとは編集部の戦略や作者の実績が色濃く反映される
537 :
作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 16:46:21 ID:kNeWYfSCP
連載開始からここまでほとんど上から5番以内とかどんだけアンケ取れてんだよ。
ありえねーにきまってんじゃん。ばかじゃねーの。
パねぇッス
まあリボンDグレよりはトリコのほうがいいわな
それはそうだ
540 :
作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 16:54:22 ID:kNeWYfSCP
何がいいとか聞いてないから。
542 :
作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 16:57:35 ID:kNeWYfSCP
ユンボルは確かペンギン以下のアンケだったはず。
そこまでひどけりゃすぐ切られて当然。
チャゲチャなんて問題外。漫画として成立してない。
最近は鯖スレでもプッシュと叩く奴少なくなってるのに
かなり鬱憤がたまってる様子だね
でも打ち切りは無いかな。アニメ化まで強引に行く気がするよ
カオスなスレになりつつあるなw
なんかオリコン来たら一気にジャンプ信者が増えたな。
>>534 ジャンルごとにある程度ランクがある気がする。
ぬらりはジャンプ全体ではアンケ真ん中ぐらいだけどバトル漫画の中では下位だから
掲載順が低いとか。
まあこれ以上はスレ違いだからあんまり言わないけど。
546 :
作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 17:05:43 ID:kNeWYfSCP
ぬらりは低くないだろ。1週下がったぐらいでぐだぐだ言うな。
っつかスレ違いだし。
>>510 チャンピオン読まないから全然知らなかった。
スポーツ漫画は大ヒットは難しいけどこの人やジャイアントキリングの人は頑張って欲しい。
>>546 そういえば前はドベ周辺に居たような記憶が。
というより巻頭後に浮上しただけなのか?
>>548 ぬらりは限界まで下がるといきなり上がったりする
>>534 エムゼロ、初恋、とらぶる>このタイプの漫画がジャンプでアンケ人気取れない理由にそろそろ気づけ。
単行本がいくら売れようが、アンケで人気取れないと打ち切られる。
>>550 ジャンプオタのみなさんは
アンケを語るスレじゃないことに、いつ気づいてくれるんですか?
ジャンプ別に好きじゃないけど、トリコアンチに違和感感じるだけ。
結構売り上げいいしね。
それと本物のプッシュはスクエアの貧乏神みたいなやつだし。
関係ないけど和月全然売れてないな
ジャンプスクエアの看板かと思ってたよ
スクウェア組は皆売上悲惨だな
売れてンの皆元月ジャン組じゃあないか
ふと来月の発売予定の作品みてて思ったが来月はハヤテが月間1位臭い気が・・・。
あるいは今月下旬のハガレンか・・・。
ジャンプ別に好きじゃないけどw
一月
01/05(月) 多重人格探偵サイコ (13) 田島 昭宇
01/05(月) アイシールド21 (33) 稲垣 理一郎
01/05(月) To LOVEる ―とらぶる― (12) 矢吹 健太朗
01/05(月) ぬらりひょんの孫 (3) 椎橋 寛
01/05(月) バクマン。 (1) 大場 つぐみ
01/05(月) 夏目友人帳 (7) 緑川ゆき
01/16(金) ハヤテのごとく! (18) 畑 健二郎
01/16(金) 結界師 (23) 田辺 イエロウ
01/19(月) LIAR GAME (8) 甲斐谷 忍
01/19(月) プライド (10) 一条 ゆかり
01/19(月) V・B・ローズ (13) 日高万里
01/19(月) 星は歌う (4) 高屋奈月
01/19(月) オトメン[乙男] (7) 菅野文
01/24(土) BAMBOO BLADE (10) 土塚理弘
01/26(月) 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻 大和田 秀樹
01/26(月) ガラスの仮面 (43) 美内すずえ
01/27(火) 灼眼のシャナ (6) 笹倉綾人
01/27(火) 黒執事 (6) 枢やな
他の月で確実に月間10位以内に入れそうなのが黒執事とハヤテしかないぞこれ。
黒執事月末なのに確実に10入るか?と思ったが50万近いとさすがに入るか
一月しょべえええええ!
お年玉貰って子供がわんさか買うだろうに、なんでこんなしょぼさなんだ?
えっ、ガラスの仮面(43)来るんか
知らんかった
3ヶ月前に出たワンピ51巻まだ100位以内残ってるのか
ブラマンは30万くらいまで伸びそう
トリコ早速10万越えとはやるな
こりゃ子供達がぬらりに集中しそうだな
月末はバンブレ・黒執事無双か
地味にアイシルvsとらぶるか
ハンターまた休載入ったけど次いつ新刊出るの?
01/26(月) 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻 大和田 秀樹
大和田秀樹ってあの将棋だか麻雀の人??
>>558 いやマジで好きじゃないんだが。トリコの売り上げに興味があるだけで。
>>568 関節技を得意とする魔法少女漫画の人です
え、ていうかこれしかないの1月の新刊?
量的に少なすぎじゃない?
売れそうなの選んだだけだろ
1月にはもっと出るよ
>>550 アンケを同じ基準で比較してるとはとても思えない。
ラブコメ、萌え系のアンケを1としたら
普通の少年漫画は2倍
スケットみたいなあまり見ないタイプの漫画は3倍
トリコみたいな古き良き少年漫画は5倍
ギャグ漫画は10倍
として換算してそう。そうじゃなかったらWJから編集が多数移籍したSQで
あそこまで単行本の売れ行きを読み間違えるはずがない。
ギャグ祭りと称してWJに出張したギャグ漫画で一番うまくいった貧乏神でさえ
いいとこ紅の1/3。プッシュする漫画を完全に間違えてる。
ホリックって1月じゃないのか…
バクマンは期待だな、トリコぬらりと10万だからラインはココだな
ラルグラのこともあるから、あまり刷らないだろうけど
バクマン爆死を期待してますw
ジャンプの話をする場所を完全に間違えてる。
アンチが売れそうにない漫画を持ち上げて数字みて貶めるゲームがまた始まったかw
え、バクマンてそんなに売れそうにないの?
>>573 もうジャンプの話は止めたいが・・・
そこに書いてるのは君の願望でしょ。
上で貧乏神はプッシュって書いたけど、
あれも実際アンケは結構取れてて、それで多めに刷った。
でもアンケと単行本売り上げは必ずしも比例する事はないってこと。
そもそもジャンプでも読み違えなんてしょっちゅうなんでSQ行ってもそれは同じでしょ。
1月はたいていコナンが唯一1位取れる月だったが発売日がずれてしまったな
│ *,213,120|*157911 (6)|*38200|*17009|******|******|******| ------ | アイシールド21 32
| *,205,402|*154677 (7)|*35024|*15701|------|------|------| ------ | To LOVEる 10
中堅といわれているアイシールドが萌え漫画に抜かれそうな件について
>>582 抜かれる前に抜こうとしてる側がアニメ化効果切れて部数減らしていってるぞぉ〜。
*11,347 *,192,179 *4 To LOVEる−とらぶる− 11
まあ所詮オリコンだと違う月になると係数が変わってそうでちゃんと比較できんがね・・・。
しかし結局1月に答えがでるから問題ないかw
とらぶるは今や中堅レベルだから問題ないだろ
アイシが中堅っていつの話だよ…
ラルグラに続いてコケたら面白いけど>バクマン
上位ワンピナルトハンター鰤
中堅Dグレリボン銀魂
下位アイシルトラブルジャガートリコぬらり
ジャンプすげええええええ
今部数を維持してるのはジャンプだけだからな
とらぶるは13巻からOVA付くからアイシルなんてもう抜き去るけどな
てかとらぶるってまだ続くんだな
うしとらとかアームズとか昔のサンデーは結構面白かったな
今は最悪だが
まあもう新人も集まらないだろうし、現状ろくな新人いないし
ほんとにサンデーは終わったよ
とっくの昔に終わってたじゃん
>>527 ここは議論スレだぞ
議論するうえで資料はあればあるほどいい
つか、このスレでも他の要因があれば入れて議論されてるのに
議論したことないのか?
と、亀レス
荒らしはジャンプ厨装って他の漫画叩くの大好きだよね。
200万の読者はお前らみたいなゴミ屑といっしょにされたくないからすげー迷惑だけど。
まあ空気の読めない信者もこいつらど同レベルだが。
いい加減鯖スレでやれよ、お前は
いや、普通にスレ違いなんで
掲載順とか打ち切りとか鯖スレがどうのとか要りません
今のジャンプ以外の新人って30歳辺りが普通なのかよ・・・・
>>596 無駄無駄ジャンプ信者はオリコンなどの情報が来たらKY全開で暴れ回って満足したら帰るようなガキが結構いるから。
その証拠に3日前は平和だったのにオリコンが投下されたらいきなり暴れてるじゃん。
来週マガジン、再来週激戦なんだからそっちの話しようぜ
糞雑誌厨必死だなw
>>600すごいですねー
こういう反応してほしのかな。
>>602 注目はフェアリーのネギま越えとブラマンのあひる・エアギア越えか。
>再来週激戦
どういうメンツ?
はじめの一歩 86
あひるの空 22
FAIRY TAIL 13
BLOODY MONDAY 9
エア・ギア
ブラマンは楽しみだなー
608 :
作者の都合により名無しです:2008/12/13(土) 22:09:06 ID:14xx0KN10
すまんageた
ブラマンはマガジントップに立てるか微妙なところだな
ブラマンは、瞬間風速的にはマガジンのトップに立てると思う
問題は、第一話から散々ウイルスウイルス言っておきながら
実はウイルスではありませんでした、核爆弾ですという展開に
何人付いて来れるかじゃないだろうか?
アイシル最初で最後の1位取れるチャンスだな
つーかジャンプは順位固定してるからあんまり面白くないわ
マガジンが楽しみ
>>606 あひる・エアギア>FT>一歩・ブラマン
FT>あひる>エアギア>>一歩、ブラマンじゃないの
トーハンやオリコンから見る限り
週報乙
11/30〜12/6トーハン調べ ※は書籍扱い
01 ONE PIECE(52) 尾田栄一郎 集英社
02 ブリーチ(36) 久保帯人 集英社
03 ディーグレイマン(17) 星野桂 集英社
04 銀魂(26) 空知英秋 集英社
05 バガボンド(29) 井上雄彦 講談社
06 君に届け(8) 椎名軽穂 集英社
07 3月のライオン(2) 羽海野チカ 白泉社
08 クレイモア(15) 八木教広 集英社
09 モンスターハンターオラージュ(2) 真島ヒロ 講談社
10 キスよりも早く(4) 田中メカ 白泉社
11 純情ロマンチカ(11) ※ 中村春菊 角川書店
12 魔人探偵脳噛ネウロ(19) 松井優征 集英社
13 岳(8) 石塚真一 小学館
14 イキガミ(6) 間瀬元朗 小学館
15 蟲師(10) 漆原友紀 講談社
16 こちら葛飾区亀有公園前派出所(162) 秋本治 集英社
17 しゅごキャラ!(8) PEACH-PIT 講談社
18 とめはねっ! 鈴里高校書道部(4) 河合克敏 小学館
19 ダブルアーツ(3) 古味直志 集英社
20 風光る(25) 渡辺多恵子 小学館
21 NARUTO(44) 岸本斉史 集英社
22 MAJOR(69) 満田拓也 小学館
23 ポケットモンスタースペシャル(29) 山本サトシ 小学館
24 スイッチガール!!(7) あいだ夏波 集英社
25 完全版シャーマンキング(19) 武井宏之 集英社
26 ファイブ(10) ふるかわしおり 集英社
27 お兄ちゃんと一緒(10) 時計野はり 白泉社
28 完全版シャーマンキング(20) 武井宏之 集英社
29 あずみ(47) 小山ゆう 小学館
30 ツバサ(25) CLAMP 講談社
31 きのう何食べた?(2) よしながふみ 講談社
32 新装版ローゼンメイデン(7) PEACH-PIT 集英社
33 闇金ウシジマくん(13) 真鍋昌平 小学館
34 ブラッディマンデイ(8) 恵広史 講談社
35 いじめー見えない悪意ー 五十嵐かおる 講談社
36 クッキングパパ(100) うえやまとち 講談社
37 風の大地(48) かざま鋭二 小学館
38 さらい屋 五葉(5) オノナツメ 小学館
39 名探偵コナン(63) 青山剛昌 小学館
40 ダイヤのA(13) 寺嶋裕二 講談社
41 ドラベース ドラえもん超野球外伝(16) むぎわらしんたろう 小学館
42 覇ーLORDー(14) 池上遼一 小学館
43 ZIG★ZAG(9) なかじ有紀 白泉社
44 とある魔術の禁書目録(3) 近木野中哉 スクエア・エニクス
45 家庭教師ヒットマンリボーン!(22) 天野明 集英社
46 喧嘩商売(13) 木多康昭 講談社
47 ブラッディマンデイ(4) 恵広史 講談社
48 ブラッディマンデイ(3) 恵広史 講談社
49 ADAMAS(2) 皆川亮二 講談社
50 魔砲使い黒姫(15) 片倉・狼組・政憲 集英社
乙です
まあ特に言及する事もない順位だな
ブラマンまだ爆撃来てんのかよ
ハンパねえな
ネギまは限定版があるせいかもう消えてるじゃん。
ブラマンは勢いが正月まで続けば1月一周のトーハントップテンにランクインにいけるかもしれない。
>>268 荒川アンダーザブリッジがオリコンに初めてランクインしたのは
聖☆おにいさん効果なのか?
ロマンチカ、11位だったのかw
惜しかったなw
625 :
作者の都合により名無しです:2008/12/14(日) 01:04:17 ID:LMFX7VRH0
JC発売週にトリコが復活してきたら本物だと思ったがさすがにナルトだけか。
少年漫画でこいつはハーフいきそうって漫画がなかなか出てこないね。
DBさんパネェ
Dグレこの巻からしばらく出ないのか?
NANAが下がってますますワンピの独走状態に…
しかも全巻重版してるし(´・ω・`)
>>623 口コミとネットの力だけで聖お兄さんはオリコンの数値45万叩きにだしてるからな。
その1割が買えばこれくらいだすだろ。
荒川のほうがオマケになって作者的にはは微妙だろうが。
リボーンDグレ銀魂の三本は2004年にはじまった
そろそろ次の波がきてもいいはず
銀魂は2003年だったわ
その波もミリオンレベルからハーフミリオンレベルになったよね
次はとらぶるぐらいのが3本来るんじゃねーの
2004年はデスノがあるからなー
短期とはいえ2000年代じゃ5本指に入るくらいに成長したし
前来たらジャンプ厨がいなくてかなり平和だったのにオリコン来たらジャンプ厨暴れてまたスレが一気に進んでやんの。
>>611 ドラマ版は周りの評判いいから見てるけどそんな超展開なのかよww
デスノは1巻平均なら普通にナルトハンタあたりよりも上だったっけ
>>632 連載した日は03年だけど雑誌はすでに04年度なんで基本的に04年組で扱われる。
>>634 サンデーがどんどん弱体化してるのもある
看板あつかいするにしてもハヤテじゃ好みや評価も大きく分かれるし
誰が見ても面白くて上手い作品がサンデーにないからジャンプの勢力がさらに強くなったね
ジャンプは逆に誰が見ても面白い作品しかないから、
それらで競合してしまって、他誌なら看板になれるやつまで打切りとかになるからな。
もう少しバランスよくならないものか。
>>638 ジャンプこそ今の看板が連載終了したら終わりだと思うけど。
他の雑誌のように萌え系を入れるようなことをしない限りはね。
尾田、岸本、久保、天野あたりをこち亀化させるんだったらコミックバンチみたいな感じで
残るんだろうけど。
>>637 弱体化?
マガジン:ネギま、ツバサ
サンデー:ハヤテ、神汁
ヤンガン:バンブー、セキレイ、すもも、Working、咲
こういうのが主力、準主力になる時代なのに?
それとも週刊少年ジャンプは今のアニメ業界におけるジブリの立場でも目指してるの?
(ジブリ自体はヒットしていても他には波及しない、駿が死んだら終わり。)
ジャンプはまあ看板の力が強すぎるのは弱点にもなってる感じかねえ
看板が強ければ強いほど終わった時のダメージがでかいから
まあワンピはあと10年はやりそうではあるが、ナルトの方が早く終わるだろうから
そのときどうなるか注目してる
>>640 さりげなく神汁入れるなよw
今のところサンデー十番手にすら入れてないのに
ジャンプの看板もコナンみたいにワンパターンで飽きられないようにしないとね
長期連載はかまわないがそのつど楽しめるストーリーをきっちり入れてほしい
長期連載といえばこち亀みたいにコミックス売り上げはそれほどでもないがきっちりネタに工夫のある話を入れる作風をコナン作者もグダグダ連載にならないように見習ってほしいね
事件と解決の仕方に無理があるからもっとリアルに仕上げてよ
ジャンプは面白い
サンデーは糞つまらないし買う価値はない
それだけだな
>>643 長期連載は年齢層上げちゃうのが問題なんだよ
20代後半以上でも読んでるやつも何割かいるってぐらいならまだいいけど
15でワンピにはまって26でもまだ読んでるみたいなやつが多数派になっちゃうと
終わりの始まりになる
コナンが今その状態になりつつある
しかもTVで放送+再放送してるしストーリーもどこから見てもOKなテンプレ
全巻揃える必要も気力もなくなるストーリーがあっただけ犬夜叉の方がましだったかも知れないが
途中の犬の引き伸ばしもひどかったあれが売り上げ落ちる引き金になった気がする
ジャンプとサンデーの比較がしたいなら、週漫板でやれよ
該当スレはたくさんあるだろ
今のジャンプ長期連載陣は評判悪いけどなかなか売り上げは落ちんよね
スラムダンクですら21巻で初版240万だったのが29巻には160万くらいまで落ちてたってのに
まぁクオリティの問題より子供の富裕化とか読者層の高齢化とか、そういう方向の変化なんだろうけどさ
またサンデー基地外がジャンプに喧嘩売ってるのか
ほんと害虫だな
お前らシャドーボクシング好きだな
雑誌信者なんて昔に比べたらほとんどいないのに何故かこのスレでは成り済ましの荒らしがいるせいでやたら多くいるように見えるからな。
そういえば来期ってメディア化で爆撃きそうなのないの?
ワイン漫画がドラマ化する以外何かあったっけ?
なんでスラダン初版落としたんだろうな
山王戦が全盛期なはずなんだが、謎だ
>>653 話題変えるためにもリストアップしてみるか
●ドラマ化
メイちゃんの執事(火9・フジ)
神の雫(火10・日テレ)
Q.E.D(木8・NHK)
特命係長 只野仁(木9・朝日)
銭ゲバ(土9・日テレ)
●アニメ化
明日のよいち!(深夜・TBS)
屍姫 玄(深夜・MX)
まりあホリック(深夜・MX)
みなみけ おかえり(深夜・テレ東)
続 夏目友人帳(深夜・テレ東)
はじめの一歩 New Challenger(深夜・日テレ)
黒神 The Animation(深夜・朝日)
鉄腕バーディーDECODE:02(深夜・MX)
MAJOR 5th season(土6・NHK)
RIDEBACK-ライドバック-(深夜・MX)
ヘタリア Axis Powers(深夜・キッズステーション)
●映画
20世紀少年 第2章 最後の希望 (1/31〜)
劇場版MAJOR メジャー 友情の一球(ウイニングショット) (12/13〜)
劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ (12/13〜)
ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! (12/20〜)
魔法遣いに大切なこと (12/20〜)
ピューと吹く!ジャガー 〜いま、吹きにゆきます〜 (1/10〜)
OVAは除いた。
20世紀の続編もうやんのか
>>655 TDN仁はその時間帯に格上げされたんか?www
特命係長はその時間だと本領発揮は難しいだろうに
やっぱ金曜ナイト枠がベストだと思うが…
ピューと吹く!ジャガー 〜いま、吹きにゆきます〜
誰が見るんだ?
>>655 アニメは続編が多い印象
一歩は前作を見てない人もいるだろが爆撃するには巻数多すぎ
黒神はサンライズ制作で期待だがテレ朝深夜アニメは・・・・
あと表には無いけどラノベ原作の鋼殻のレギオスもコミカライズされてる
ドラマの神の雫は亀梨主演だが、ただでさえ死に枠の上に真裏のフジが
江口洋介・稲垣吾郎・広末涼子・相武紗季でサスペンスをやるので正直
苦しいか
映画は20世紀少年だが1作目ほどの大爆撃はないだろうが、大量宣伝
でそれなりにあがるだろう
>一歩は前作を見てない人もいるだろが爆撃するには巻数多すぎ
つMAJOR
メジャーは再放送と本放送を繰り返して継続してるから
新シリーズだからっていまさら増える要素は無い
20世紀の映画は見た人間からの評価良くないんだがオリコンでも何か言われてたな
宣伝しすぎで失敗してないか?
MAJORの映画は原作でもアニメでもやってなかったサウスポー転向の話だから
何気に楽しみにしてる
つーかTBS土曜8時のマンガ原作のあの枠は調べてみたが今回原作なしのオリジナルかよ・・・。
ここの枠に入れれば今のところ3分の2(つってもまだその枠スタートさせて3作品しか放送されてないが・・・)の確率で大爆撃あるのになあ・・・。
穴狙いでQED
>>665 その肩つぶした話を映画ですべてやるんじゃないの
原作は肩つぶしたの一言で片付けられてたけど
>>662 評判と興行的は一致しないけどね〜
コミック的には成功だったけど映画の興行はどうだったんだろ
>>667 映画そんな内容なんだ
今のMAJORはとにかく昔は好きだったのでちょっと興味出てきた
MAJORTVで見るぶんにはいいが映画館はかなり恥ずかしいな
小学生くらいだったら堂々と行けるがTV放送待ちだな
野球はおお降りやメジャーなど売れる漫画はちょくちょく出てきてる印象があるがサッカー漫画はなかなか売れる漫画が出てこないよな。
エリアの騎士とジャイアントキリングぐらいかアニメ化出来そうなのは。
ジャイキリはワンナ打つの枠でそのうちやりそう
>>668 1 崖の上のポニョ 160億 東宝
2 花より男子ファイナル 78億 東宝
3 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 57億 パラマウント
4 容疑者Xの献身 50億 (見込み) 東宝
5 劇場版ポケットモンスターダイヤモンド・パール/ギラティナと氷空の花束シェイミ 47億 東宝
6 レッドクリフPartI 45億 (見込み) 東宝東和、エイベックス
7 相棒-劇場版- 44億 東映
8 アイ・アム・レジェンド 42億 ワーナー・ブラザース
9 20世紀少年 40億 東宝
9 ザ・マジックアワー 40億 東宝
興行的にも大成功。まあ2部はどうなるかわからないが。
Q.E.Dはも少し巻数が若い時にメディア展開すれば
爆撃もありえたんじゃないかと思った
ハヤオは別格として、アニメだと次かポケモンなのか…。
落ち目のコナンは仕方無いが、ワンピやらドラやらクレしんやらは今年無いとかか?
他でやろうな負け犬
ポケモンがアニメ二位ってのは妥当でしょ。
子供の間じゃドラクレンピとか相手にならんぞ・・・。
他でやろうな負け犬
ポケモンはアニメもゲームも面白いからな
仕方無い
ポケモンは劇場行かないと手に入らないポケモンとかいて
ちょっと・・・じゃなくてかなり卑怯なんだけどな
まぁそれも原作人気あってこそではあるんだけど
最近はポケモン>>ドラえもん>>コナンクレしん>>その他だったはず。
ワンピは三作目くらいまで好調だったかそれ以降減少に歯止めがとまらず。
コナンも最近は全盛期の半分以下で15億前後。
ポケモンは映画館限定配信ポケモンの効果で復活。
ドラえもんは知らないがどこもアニメ映画は厳しい状態だったような。
コナンアンチ捏造すんなよ
コナンは映画だけだからな
コナンはアニメが終了or左遷って聞いたがマジ?
サンデーヤバイだろ
他でやろうな負け犬
紀伊國屋書店2008年年間ベストセラー(集計期間=2007年12月〜2008年11月)
【コミック】
*1 NANA 19
*2 のだめカンタービレ 20
*3 NANA 20
*4 のだめカンタービレ 21
*5 ONE PIECE 50
*6 ONE PIECE 49
*7 ONE PIECE 48
*8 ONE PIECE 51
*9 鋼の錬金術師 19
10 聖☆おにいさん 1
11 鋼の錬金術師 20
12 花より男子 37
13 鋼の錬金術師 18
14 NARUTO 42
15 NARUTO 41
16 NARUTO 43
17 3月のライオン 1
18 HUNTER×HUNTER 25
19 聖☆おにいさん 2
20 君に届け 6
紀伊國屋書店調べ
http://www.kinokuniya.co.jp/release/2008_best.pdf ※pdf注意
>>685 聖お兄さんがミリオンクラスに見えてしまうww
>>672 >>685 花より男子すごいなww
映画とコミックでガッポリかよ
しかも聖☆おにいさんってアマゾンでランクインしてたのは見たが
紀ノ国でも売れてるかw
>680
コナンの全盛期って、最高で30億ちょっとだぞ。
で、今でも20億超えてたはずだ。
今年はドラ33.7コナン24.2クレしん12.3ナルト11.6ワンピ9.2鰤8だよ
ドラえもんは子どもにねだられて見に行ったが
アレ2回見たいとはとても思わんな
他でやれ負け犬
どらえもんの映画って物凄い完成度だったような。
西遊記とか雲の王国とか普通に面白い。最近のは知らんけど。
いつからここは映画スレになったの?
売り上げの話なら何でもOKだろ
よかないだろ
ジャンプ鯖スレのノリはやめてくれ
ランキング無い時は雑談でもいいだろうよ
別のスレにいけよ
やっぱこんなこと言う奴がいるあたり数年前と住人層変わってそうだな
昔はもっと過疎スレでおとなしいスレだったんだが
ジャンプやらアニメ、ゲーム系の早いスレとは違うのに
また人大杉にならないかなぁ
クソゲースレも最近活発になって昔みたいにまったり語るようにできなくなったしな。
まあオリコンがこなかった時はかなりまったりしてたししばらくすればおとなしくなるでしょう。
雑談とか無いわ
だってコミックの売り上げの話になったらサンデーオタが暴れるだろ
ドラえもんとピカチュウの話とコナン映画の話させとけば満足するだろw
サンデーというか小学館くせーなw
ポケモンも気の毒だな
チョン学館ってだけで売れなくて
他の出版社だったらもっと原作に恥じない売り上げ出せてたろうに
このスレは明らかにオリコンがきてから重度におかしくなった
元々おかしかったけど毎日は荒れてなかった
紀伊國屋書店て、全体でどれくらいの割合かわかる人いる?
703ー705のような餌を与える馬鹿とそれに食い付く馬鹿が消えればすっきりしそうなのに。
あと信者装って漫画自慢を書き込むやつ。
>>707 有名な書店売り上げの合計が約4800億、紀伊国屋が約1200億だからおよそ4分の1ってとこ。
ワンピが売れるのは作者の描きたいものがしっかりしてるからだよね
ストーリーに芯があって、盛り上がる要素があって
無理矢理引き延ばされてるんじゃないし
尾田は建物とか以外は全部自分で描いてるんだって
背景の人や動物だけでなく雲や水の動くもの全部描いてるって
ここまで愛情をもってマンガにそそぎこんでるんだ
売れて当然
オリコンが来てから全漫画裸一貫で戦ってるんだ
そりゃ壮絶さポロリもある
バクマンは将来中堅になるよ
ワンピスレに籠ってろ
>>710 戦うという発想が理解できません
サバイバルなら鯖スレだけでやってください
NANAがワンピより売れていた頃はワンピ信者がNANA叩きばかりしていたけど
あの当時はNANAがワンピより優れてたって事でいいのかな
>>708 707だけど、ありがと
予想してたより、ぜんぜん大きいなw
4分の1なら、かなり信頼できるね
>>690 誰だよ、ワンピナルト鰤足してもコナンに及ばないとか言ってた奴
ギリギリだけどな
鰤は映画の宣伝CMが寒すぎる
どこの厨二病アニメだよw
ここを鯖スレといっしょと勘違いしてるやつは鯖スレに、
自分のことのように漫画自慢をしたいのなら他のスレでお願いします。
漫画宣伝する以外に何レスすればいいんですか?
何も書き込まないでロムってなさい
>>715 07年の出版売上は2兆2千億だよ
そのうち書店ルートだけで1兆4500億ある(そのうち紀伊国屋は上記の通り1200億程度)
まあそれでも十分大きなシェアだとは思うけどね
少女漫画板にも売上スレあるがデータ貼ってるだけで全然盛り上がってないのな
ここでも信者が暴れるところ見た事ないし少女漫画界は売上とかどうでもいい話題なのか
だって少女漫画にはジャンプがないから暴れるやつも少ない
少女漫画版は怨念の渦巻いた作家叩きや粘着荒らしが週漫板以上に酷いから売り上げどころではない
てか紀伊国屋もオリコン調査協力店の一つだろ
>>723 白泉社作品語りが続くのがウザくて住人が白泉系を追い出して以来すっかりあの通りらしい
おかげで平和なようだが活気は完全消失
マガジンで売れてる漫画
ツバサ、ねぎま、フェアリーテイル、あひるの空、エアギア、ダイヤのA
この中でオススメ教えてくれ
作品語りをする奴は追い出されて当たり前
今まで、このスレは優しすぎたな
>>728 あひるの空
ツバサも鬼(?)かなんか倒すRPG風の話はかなり面白かった
フェアリーテイル以外は大体読める
確かにレベルが違い過ぎて結構笑えるかも
ダイヤとあひるあたりかな
スポーツ好きならまぁ...
正直、フェアテのほうが面白いと思うときが多い
そりゃあ人それぞれですから、ワンピよりフェアテの方がおもしろいと思う人もいるでしょ
まあ頭の弱い人にはFTの方が楽しめるかもしれん
ワンピより面白い漫画は存在しません
それは誰でも認めるだろ
一番売れてるマンガがワンピなだけで
個人的に面白くはない
話題変えて好きなおにぎりの具の話でもしようぜ
ネギまかなあ
あ、具の話ね
>>741 ナルトの一択に決まってんだろうがあ
あ、具の話ね
なんだ鬼切丸の話か
746 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 04:34:56 ID:JBaHCyqXO
年間ランキング
ワンピ 595万6540
ナルト 426万1054
20世紀少年 371万54
リボーン 337万1618
ブリーチ 316万1825
ナナ 312万2146
ソウルイーター 307万6351
のだめ 279万9299
ルーキーズ 276万5163
銀魂 239万196
これってまさかオリコン年間か?
748 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 05:07:34 ID:JBaHCyqXO
オリコンの年間ですよ
スポニチに出てました。
>>748 乙、集計期間は開始した3/24以降でいいんかな
オリコンHPでは年間売上コーナーはCDとDVDしかスペースなかったから
コミックは発表しないかと思ったが出してくれたか
20世紀も伸びたがソウルイーターもすげえ
750 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 05:32:10 ID:JBaHCyqXO
集計期間は07年12/24〜08年11/16までみたいですよ
読んだこと無いけどリボーンがすげーな
ブリーチ超えたのか
乙
集計期間内の新刊発行はリボーンは5巻で他のWJは4巻か
Dグレは3巻・ハンタは2巻だからランク外
コナンは4巻出てるけど年間では銀魂以下か
ワンピも3巻だな
あ、12月発売だから見落としてた
単刊だとコナン以下なのに銀魂が抑えてるってことは、既刊が地味に売れてるのか?
数字だから間違ってはいないんだろうが、なんか意外だ
オリコン 2008年間コミックTOP50
【調査期間】2008年1月7日付〜2008年11月24日付
(2007年12月24日〜2008年11月16日)
*1 1,678,208 ONE PIECE 50
*2 1,646,978 ONE PIECE 51
*3 1,645,128 NANA −ナナ− 19
*4 1,544,000 ONE PIECE 49
*5 1,431,335 NANA −ナナ− 20
*6 1,209,551 のだめカンタービレ 20
*7 1,205,037 のだめカンタービレ 21
*8 1,188,881 NARUTO−ナルト− 43
*9 1,092,295 NARUTO−ナルト− 42
10 1,081,575 鋼の錬金術師 19
11 1,032,637 鋼の錬金術師 20
12 *,874,153 BLEACH−ブリーチ− 34
13 *,863,240 HUNTER×HUNTER 25
14 *,837,714 HUNTER×HUNTER 26
15 *,815,648 花より男子 37
16 *,812,612 NARUTO−ナルト− 44
17 *,802,692 BLEACH−ブリーチ− 33
18 *,761,802 BLEACH−ブリーチ− 35
19 *,707,447 NARUTO−ナルト− 41
20 *,649,089 君に届け 7
21 *,636,176 君に届け 6
22 *,632,495 D.Gray-man 15
23 *,631,968 PLUTO 6
24 *,630,147 バガボンド 28
25 *,626,445 名探偵コナン 61
26 *,613,934 家庭教師ヒットマンREBORN! 20
27 *,596,850 D.Gray-man 14
28 *,590,947 名探偵コナン 62
29 *,584,411 家庭教師ヒットマンREBORN! 19
30 *,578,669 D.Gray-man 16
31 *,534,739 家庭教師ヒットマンREBORN! 21
32 *,534,624 おおきく振りかぶって 10
33 *,529,210 黒執事 4
34 *,524,031 銀魂−ぎんたま− 24
35 *,519,631 BLEACH−ブリーチ− 32
36 *,513,007 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 12
37 *,496,388 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 13
38 *,485,816 銀魂−ぎんたま− 23
39 *,468,550 黒執事 5
40 *,453,193 リアル 8
41 *,453,112 銀魂−ぎんたま− 25
42 *,452,793 よつばと! 8
43 *,451,942 ×××HOLiC 13
44 *,432,563 デトロイト・メタル・シティ 5
45 *,429,857 名探偵コナン 63
46 *,428,611 聖☆おにいさん 2
47 *,426,470 おおきく振りかぶって 11
48 *,424,821 聖☆おにいさん 1
49 *,402,194 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
50 *,393,068 デトロイト・メタル・シティ 6
あと一応
>>746と同じだけど
オリコン 2008年間コミックシリーズ別TOP10
*1 5,956,540 ONE PIECE
*2 4,261,054 NARUTO−ナルト−
*3 3,710,054 20世紀少年
*4 3,371,618 家庭教師ヒットマンREBORN!
*5 3,161,825 BLEACH−ブリーチ−
*6 3,122,146 NANA −ナナ−
*7 3,076,351 ソウルイーター
*8 2,799,299 のだめカンタービレ
*9 2,765,163 ROOKIES
10 2,390,196 銀魂−ぎんたま−
これネットには掲載されてる?
a
ワンピさん3冊で600万かよ
>>757-759 お〜表作成、乙です。
聖☆おにいさんは、2巻累計で85万部超え!w
メディアミックスもないのに、3巻発売されたら100万部超えほぼ確定か。
>>764 サンクス&表乙
12/24から集計してるわりには微妙なとこもあるけどオリコン仕事したなw
一番売れてる巻だけ抜き出して
去年のオリコンっぽくしてみたわ(^ω^)
*1 1,678,208 ONE PIECE 50
*2 1,645,128 NANA −ナナ− 19
*3 1,209,551 のだめカンタービレ 20
*4 1,188,881 NARUTO−ナルト− 43
*5 1,081,575 鋼の錬金術師 19
*6 *,874,153 BLEACH−ブリーチ− 34
*7 *,863,240 HUNTER×HUNTER 25
*8 *,815,648 花より男子 37
*9 *,649,089 君に届け 7
10 *,632,495 D.Gray-man 15
11 *,631,968 PLUTO 6
12 *,630,147 バガボンド 28
13 *,626,445 名探偵コナン 61
14 *,613,934 家庭教師ヒットマンREBORN! 20
15 *,534,624 おおきく振りかぶって 10
16 *,529,210 黒執事 4
17 *,524,031 銀魂−ぎんたま− 24
18 *,513,007 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 12
19 *,453,193 リアル 8
20 *,452,793 よつばと! 8
21 *,451,942 ×××HOLiC 13
22 *,432,563 デトロイト・メタル・シティ 5
23 *,428,611 聖☆おにいさん 2
ちなみに全てのジャンルを含めた書籍売上ランキング
価格はまあこの際置いといて・・・w
*1 1,678,208 ONE PIECE 50
*2 1,624,630 ハリー・ポッターと死の秘宝
*3 1,646,978 ONE PIECE 51
*4 1,645,128 NANA −ナナ− 19
*4 1,544,000 ONE PIECE 49
*5 1,493,070 容疑者Xの献身
*6 1,431,335 NANA −ナナ− 20
*7 1,348,667 B型自分の説明書
*8 1,331,379 夢をかなえるゾウ
*9 1,209,551 のだめカンタービレ 20
10 1,205,037 のだめカンタービレ 21
11 1,188,881 NARUTO−ナルト− 43
12 1,092,295 NARUTO−ナルト− 42
13 1,081,575 鋼の錬金術師 19
14 1,053,639 A型自分の説明書
15 1,052,288 O型自分の説明書
16 1,032,637 鋼の錬金術師 20
17 *,939,696 西の魔女が死んだ
18 *,874,153 BLEACH−ブリーチ− 34
19 *,868,894 チーム・バチスタの栄光 上
20 *,863,240 HUNTER×HUNTER 25
ソウル300万って凄いな
1巻につき30万近く伸びてるって事だよねえ
最新刊は30万いったんだっけ?
第1巻どれだけ伸びてんだよ・・・
ジャンプ勢強いなW
ってかアホな質問だと思うけど例えばリボーンは初版62万とかで重版来なかったと思うが何故この売上?
既刊も売れてるからだろ、それいうなら銀魂だって同じだ
血液型本売れてんなおい
学力低下なんかよりこっち心配しろよ
>>769 緊急ページに載らないだけで普通に重版されたよ
>>767 ちょっwwwワンピハリポタ以上なのかよwww
月によって係数変動があることを忘れている馬鹿ワンピ信者
>>767 つか見直したらハリポタは4位だったわ・・・申し訳
>>776 係数がどんだけ変わろうが
ワンピにはこれプラス圧倒的なコンビニ売上があるから
TOP50とシリーズTOP10を見比べると累計結構差があるの多いから
新刊以外の既刊もかなり動く物なんだね
NANAなんかはほぼ新刊売上のみの年間総累計だけど
またジャンプ信者はオリコンから撒かれた餌に食い付てここを鯖スレと思って食い付てやんのかよ。
コナンが入ってないのは銀魂より一巻少ないからか。
つかこれだとソウルとかルーキーズ一巻あたり20万以上売れてる計算になるけど両方とも累計出版20万ぐらいしか伸びてないよな。
案外累計出版と累計売り上げって差がないもんじゃない。
>>759 年間何巻出してこの売り上げかわかる人いる?
>>780 映画やアニメなどのメディア化作品は
多少なりとも既刊に動きあるだろ
>>757 ワンピが展開佳境で盛り上がってるのはなんとなく知ってたけど、ナルトもここに来て伸びたりしてるんだな
長期的には緩やかに下降してるんだろうけど、この崩れにくさはすげーね
30巻くらいまで来てまた初版や売上を盛り返したりする漫画って今までだとどんなのがあった?
ルーキーズこんなにドラマ化の恩恵受けたのか
788 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 10:51:09 ID:JBaHCyqXO
リボーンは一巻あたり、去年50万前後から今年60万前後にアップしたってこと?まだ伸びてるのかな?
第1グループ
ワンピース、NANA
第2グループ
ナルト、ハガレン、のだめ
第3グループ
ブリーチ、ハンター、花より男子
第4グループ
Dグレ、リボーン、コナン、バガボンド、PLUTO、君に届け
第5グループ
銀魂、黒執事、おお振り、ホスト部
第6グループ
よつばと、デトロイト、おにいさん、リアル、HOLiC
今年は(今年も?)日本で一番売れた本がワンピースだったわけか
やっぱりワンピース最強だわ
やっぱ漫画業界全体の売り上げを考えた場合
ここ4年間で始まったジャンプの新連載で
40万越えのビッグヒットが出てないのが痛いな。
だからコミックの売り上げも2005年をピークにまた落ちてきてるし。
ハヤテとネギまの姿が見当たらないなw
少年マガジンは本誌が200万部近くなのに
何で単行本は売れないの?
>>786 つか、サンデーもコナン以外見当たらない
リアルってもっと売れてるだろ
リボーンより下かよ・・
797 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 12:17:51 ID:JBaHCyqXO
ねえ、ブリーチの32巻ってなんで51万しか売れてないの?36巻は4日で55万も売ったのに、、
これ12/24から集計になってるけどオリコンが本格的に集計始めた3月以前は
あんまりちゃんと集計働いてないような
この中で1番新しい作品はおにいさんか
すげえな、今度読んでみるか
>>797 32巻は糞展開続きだった。グリムジョーと一護の延々バトル。
後ろでチビ女と井上が黒崎くん頑張って死なないでの声援
鰤スレでも評価悪かった
第1グループ(160〜170万)
ワンピース、NANA
第2グループ(100〜120万)
ナルト、ハガレン、のだめ
第3グループ(80〜90万)
ブリーチ、ハンター
第4グループ(60〜65万)
Dグレ、リボーン、コナン、バガボンド、PLUTO、君に届け
第5グループ(50〜55万)
銀魂、黒執事、おお振り、ホスト部
第6グループ(40〜45万)
よつばと、デトロイト、おにいさん、リアル、HOLiC
――――――40万ライン――――――
その他
このメンツに入るなんておにいさん凄いなw
このオリコンの集計って密林含むんだっけ?
804 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 13:04:53 ID:kGZqxDMD0
>>797 ワンピもナルトも3月以前は集計少なめ。たぶんTOP10まで集計してたとかじゃね?
リアルは集計日が短いのがキツいんだろうなこれだと2週間ぐらいしか含まれてないだろ。
>>798 係数が安定し始めたのが9月くらいだしそこまで信頼はしきれないと思う。
大まかな順位はこんな感じだと思うが。
あとDVDといっしょだったらランキング100位までは国会図書館に行ったらあるはず。
2007/12/24からの集計?にしては
ハガレン18巻2007/12/22発売
おお振り9巻2007/12/23発売
がデータに入っていないような…
>>801 ネギまやハヤテみたいな萌えハーレムは弾かれたか
太洋社:2008/12/08 - 2008/12/14
総合
1 東方儚月抄 中巻 秋★枝 一迅社 840 2008/12/09
2 ONE PIECE 52 尾田 栄一郎 集英社 420 2008/12/04
3 エンジェル・ハート 28 北条 司 新潮社 540 2008/12/09
4 BLEACH−ブリーチ− 36 久保 帯人 集英社 420 2008/12/04
5 D.Gray−man17 星野 桂 集英社 420 2008/12/04
6 範馬刃牙 16 板垣 恵介 秋田書店 420 2008/12/08
7 銀魂−ぎんたま− 26 空知 英秋 集英社 420 2008/12/04
8 MAJOR 70 満田 拓也 小学館 420 2008/12/11
9 CLAYMORE15 八木 教広 集英社 420 2008/12/04
10 ヘタリア 2 特装版 Axis Po 日丸屋 秀和 幻冬舎 1260 2008/12/09 書籍扱
●週刊少年マガジン
*1|311,415|167315|*88466|*29534|15876|10224|-----|ツバサ 24(+豪華版 8,346)
*2|248,982|181282|*49452|*18248|-----|-----|-----|魔法先生ネギま! 23(合計 302,486)
**|*53,504|------|------|------|-----|-----|-----|魔法先生ネギま! 23 DVD付限定版
*3|264,513|155765|*63824|*23257|12571|*9096|-----|あひるの空 21
*4|250,269|155323|*58122|*25020|11804|-----|-----|金田一少年の事件簿・黒魔術殺人事件
*5|246,601|117860|*99820|*28921|-----|-----|-----|FAIRY TAIL 12
*6|239,790|149472|*58535|*20697|11086|-----|-----|エア・ギア 22
*7|215,590|131677|*55164|*18831|*9918|-----|-----|はじめの一歩 85
*8|209,543|119939|*49937|*19707|11112|*8848|-----|ダイヤのA 12
●週刊少年サンデー
*1|275,046|------|------|------|------|名探偵コナン 63(集計中)
*2|285,240|152617|104379|*28244|------|ハヤテのごとく! 17
*3|257,848|173080|*49093|*23803|*11872|MAJOR 68
*4|230,176|105514|*95134|*29528|------|結界師 22
*5|216,435|123495|*70586|*22354|------|クロスゲーム
ブリーチ32巻は2007/2月発売だから、オリコンが集計始めたのは実際はこの頃なのかな。
812 :
811:2008/12/15(月) 13:54:05 ID:J35Dc0J1O
あ、2008に訂正
>>808 一位なにこれwww
オタ洋社自重www
815 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 14:10:14 ID:2OpBCQei0
一迅社はんぱねーっす
文教堂【12月8日〜12月14日】
1 ONE PIECE 52尾田 栄一郎 著 集英社
2 BLEACH−ブリーチ− 36久保 帯人 著 集英社
3 エンジェル・ハート 28北条 司 著 新潮社
4 CLAYMORE 15八木 教広 著 集英社
5 D.Gray−man 17星野 桂 著 集英社
6 銀魂 26空知 英秋 著 集英社
7 範馬刃牙 16板垣 恵介 著 秋田書店
8 MAJOR(70)【数量限定特典:満田拓也先生オリジナルイラストカード付】満田 拓也 著 小学館
9 ヘタリア 2 Axis Powers 特装版日丸屋 秀和 著 幻冬舎
10 ヘタリア 2 Axis Powers日丸屋 秀和 著 幻冬舎
11 バガボンド 29 井上 雄彦 画 講談社
12 モンスターハンターオラージュ 2 真島 ヒロ 著 講談社
13 3月のライオン(2)【数量限定特典:羽海野チカ先生カラーイラストカード付】 羽海野 チカ 著 白泉社
14 しゅごキャラ! 8 PEACH−PIT 講談社
15 キスよりも早く 4 田中 メカ 著 白泉社
16 ライフ 19 すえのぶ けいこ 著 講談社
17 君に届け 8 椎名 軽穂 著 集英社
18 新宿スワン 16 和久井 健 著 講談社
19 喧嘩商売 13 木多 康昭 著 講談社
20 ヤマトナデシコ七変化 22 はやかわ ともこ 著 講談社
21 みつどもえ 6 桜井 のりお 著 秋田書店
22 明日のよいち! 8【数量限定特典:みなもと悠先生カラーイラストカード付】 みなもと 悠 著 秋田書店
23 猿ロック 19 芹沢 直樹 著 講談社
24 クローバー 8 平川 哲弘 著 秋田書店
25 イキガミ 6 間瀬 元朗 著 小学館
26 岳 8 石塚 真一 著 小学館
27 東方儚月抄 Silent sinne 中 秋★枝 画 一迅社
28 蟲師 10 漆原 友紀 著 講談社
29 魔人探偵脳噛ネウロ 19 松井 優征 著 集英社
30 ダブルアーツ 3 古味 直志 著 集英社
31 NARUTO−ナルト− 44 岸本 斉史 著 集英社
32 こちら葛飾区亀有公園前派出所 162 秋本 治 著 集英社
33 聖☆おにいさん 1 中村 光 著 講談社
34 お兄ちゃんと一緒 10 時計野 はり 著 白泉社
35 MOTHER KEEPER 4 空廼 カイリ 著 マッグガーデン
36 聖☆おにいさん 2 中村 光 著 講談社
37 MAJOR 69 満田 拓也 著 小学館
38 純情ロマンチカ 11 中村 春菊 著 角川グループパブリッシング
39 BLOODY MONDAY−ブラッディ・マンデイ− 8 恵 広史 画 講談社
40 いじめ−見えない悪意− 五十嵐 かおる 著 小学館
41 鉄鍋のジャン!R 頂上作戦 9 西条 真二 著 秋田書店
42 ONE PIECE 51 尾田 栄一郎 著 集英社
43 女神の鬼 11 田中 宏 著 講談社
44 ちはやふる(3)【数量限定特典:末次由紀先生カラーイラストカード付】 末次 由紀 著 講談社
45 BLOODY MONDAY−ブラッディ・マンデイ− 7 恵 広史 画 講談社
46 銀牙伝説ウィード 55 高橋 よしひろ 著 日本文芸社
47 薔薇の瞳は爆弾 ヤマシタ トモコ 著 リブレ出版
48 ヨルカフェ。 3 円城寺 マキ 著 小学館
49 ウチの探偵知りませんか? 如月 弘鷹 著 リブレ出版
50 BLOODY MONDAY−ブラッディ・マンデイ− 3 恵 広史 画 講談社
>>813 ちなみにそれ途中集計みたいだぞ。
ヒロくんと結界とハヤテは最新累計はこれな
70 41 **9,457 *,258,583 *5 結界師 22
72 52 **9,198 *,309,819 *5 ハヤテのごとく! 17
73 48 **9,169 *,272,650 *5 FAIRY TAIL 12
ネギまとツバサも今回減少傾向で30万キツいみたいだしサンマガの団子争いはまだまだ続きそうです。
サンマガは看板作品が25〜30万で固まりまくりだな
団子過ぎだよw
ブラマンとか何でもいいからはやく5馬身位突き抜けろよ
少年漫画は、やっぱりバトル漫画が一番売れるんだなぁ
以前はスポーツ漫画も売れてたのに今はダメだね
バトル漫画>>>>>>>>萌え漫画≧スポーツ漫画>>>ギャグ漫画
来年もお兄さんはずっと売れ続けるんだろうか?
マスコミに取り上げられ、クレームが来て打ち切りの可能性もある?
大阪屋【12月8日〜12月14日】
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 ONE PIECE 巻52 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746023
2位 BLEACH 36 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746031
3位 エンジェル・ハート 28 北条 司 新潮社 BUNCH COMICS \540 4107714446
4位 銀魂 第26巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \420 4088745914
5位 D.Gray−man Vol.17 星野 桂 集英社 ジャンプコミックス \420 4088746058
6位 範馬刃牙 16 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 425320998X
7位 ヘタリア 2 特装版 日丸屋 秀和 幻冬舎 BIRZ EXTRA \1,260 4344815351
8位 MAJOR 70 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \420 409121536X
9位 キスよりも早く 4 田中 メカ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592184742
10位 モンスターハンターオラージュ 2 真島 ヒロ 講談社 ライバルコミックス \440 4063800172
11位 CLAYMORE 15 八木 教広 集英社 ジャンプコミックス \420 4088745973
12位 ヘタリア 2 日丸屋 秀和 幻冬舎 BIRZ EXTRA \1,050 4344815149
13位 バガボンド 29 井上 雄彦 講談社 モーニングKC \560 4063727505
14位 君に届け 8 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス \420 4088463560
15位 ライフ 19 すえのぶ けいこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063416011
16位 3月のライオン 2 羽海野 チカ 白泉社 ジェッツコミックス \510 4592145127
17位 しゅごキャラ! 8 PEACH−PIT 講談社 講談社コミックスなかよし \440 4063642046
18位 薔薇の瞳は爆弾 ヤマシタ トモコ リブレ出版 ビーボーイコミックス \600 4862635148
19位 ヤマトナデシコ七変化 22 はやかわ ともこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063415996
20位 新宿スワン 16 和久井 健 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063617378
21位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 162巻 秋本 治 集英社 ジャンプコミックス \420 4088745884
22位 喧嘩商売 13 木多 康昭 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063617386
23位 猿ロック 19 芹沢 直樹 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063617351
24位 東方儚月抄〜Silent Sinner in Blue. 中 秋枝 一迅社 IDコミックス REXコミックス \840 4758061246
25位 お兄ちゃんと一緒 10 時計野はり 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592184300
26位 魔人探偵脳噛ネウロ 19 松井 優征 集英社 ジャンプコミックス \420 408874604X
27位 ウチの探偵知りませんか? 如月 弘鷹 リブレ出版 ビーボーイコミックス \600 486263513X
28位 蟲師 10 漆原 友紀 講談社 アフタヌーンKC \620 4063145379
29位 なにわ友あれ 6 南 勝久 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063617270
30位 ZIG・ZAG 9 なかじ 有紀 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592183797
大阪屋既刊(前週比較)
ソウル 黒執事 BLOODY 禁書 かんなぎ
1巻 277位(+38) 135位(-04) *63位(-08) 221位(-45) 162位(+**)
2巻 318位(+34) 146位(+02) *69位(-09) 203位(-15) 196位(+06)
3巻 366位(-28) 147位(+19) *67位(-06) *71位(-33) 209位(+04)
4巻 329位(+-0) 141位(+20) *70位(-06) --------- 217位(+24)
5巻 346位(+10) 127位(-14) *72位(-07) --------- 215位(+17)
喰霊
1巻 369位(+52)
2巻 397位(+77)
3巻 467位(-30)
4巻 ***位(-**)
5巻 ***位(***)
とらドラは1巻が182位(-26)
スキップは20巻が327位(-22)
Dグレとネウロ落ちたな
ヘタリアすごっ
通常版も高いし一気にきたな
来年は勘違いした出版社がウェブコミックに無駄に力入れそうだ
え、まさかヘタリアの影響があったりする…?
そんな筈とは思いたくないが、あれを真似るのはどうかと…。
830 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 16:11:55 ID:2OpBCQei0
ガンガンオンラインとか既にそれ狙ってるだろう
ネットコミックで単行本が売れるとなれば各社一斉に追従するだろう。
紙の漫画雑誌は役目を終えた。これからはネット配信の時代。ガンガンや
サンデーは既に新作をネット配信で連載しているわけであるしこれが売れ
るなら紙の漫画雑誌は一気に寿命を終えることになる。2009年は漫画が
ネット配信に完全に移る記念すべき年になる。有名ベテラン作家が紙雑誌
で連載した作品より○○オンラインで連載した新人の方が売り上げが勝る
などという現象も起きてくる。紙にしがみついている愚かな出版社は不況風
に吹き飛ばされる事になる。
832 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 16:34:28 ID:fkykW9c10
来年すぐに変化するとは思わんが
数年後のマンガ業界が激変する可能性は高いな
ネットだとかなりコストカットできるらしいし
833 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 16:34:33 ID:ClHYz89H0
というかオンライン一本のフレックスとか
ガンボとか…
ネット配信なんかになるとますます漫画離れ自体が加速しそう
一般人のライトユーザーはパソコンで漫画なんか読むかな
マイナー誌はそっちに力いれだすだろうなあ
>>825 今期アニメ作で販促効果がよかったのはかんなぎと禁書だけか…
黒執事は前からだし
猫村さんにしてもヘタリアにしても
まだまだ偶発的なヒットって感じがするけどどうなんだろ
でもおにいさんもそうだけどクチコミの影響力が強くなってきたのかな
スケットもクチコミで人気上がってるって感じ
販促ってアニメの出来がそのままでるな
>>838 口コミってのは発行部数が少なくて人目に触れにくい作品に使うもので
日本一の発行部数のジャンプ連載で口コミってのは、作品自体がスルーされてるということになる
恥ずかしいことだからあんま言わない方がいい
ところで、銀魂がDグレより上に行ったことってあったんだろうか?
まぁ、大阪屋だけかもしれないけど、やっぱDグレはアニメ終了の影響ってあるのかね
>>839 と、伸びなかった原作信者が言っています
結界もDグレもじわじわ落ちてるな
つーか目に見えて伸びたのって何があるの?
「伸びなくってもな、DVDが売れりゃいいんだよDVDが」
オリコンだと多分どっちも10万くらいだから銀魂>Dグレもありえるかな
ルーキーズは目に見えて伸びてたじゃん
やっと評価されたって感じだ
>>842 なんでだよw
出来が良くて好きな奴が伸びてるんだよ
>>848 いつか「伸びないのはアニメの出来が悪いから」とか言っていた人が居たからな
>>840 前々巻あたりのどっかのランキングでなかったっけ?
うろ覚えだが
>>849 それは当たり前じゃねえの?
面白いと思ったりとにかく興味持った奴が買うんだから
何の作品かによるけどな
原作自体あまりにも人気がない作品なら出来良くても売れん
後放送範囲も広くなきゃ話にならん
てかDグレは初動型だからな
ガンガンは毎年アニメで2つぐらいヒットさせていくんだろうな
まあガンガン系のマンガを買うやつはどうかと思う
月刊、Gファン、WINGと見てみたがどれも同人レベルでまじ糞だと思った
ハガレンは唯一ましだが
しかし喰霊を見るとマイナーで人気ない作品でも
アニメが色々と超越しすぎると販促になるみたいだw
おかげでアニメから原作見た奴が原作フルボッコだわ…
まあ原作ファンはアニメファンより断然少ないんだろうが
アニメの出来が良くても伸びないやつはなんて言い訳すればいいんだよ?
そこは優しく、ドンマイ・・・って
もともと2chの評価なんてこのスレではカスみたいなもんじゃないか
評価良くても伸びないときは伸びないし、評価悪くても伸びるときは伸びる
評価悪くても伸びるのはいくらでもあるが評価良くて伸びないのってそんなに無いだろ
2chの評価と現実の評価が違うだけでは
しょせん匿名掲示板だし
この漫画がすごい!2009は相変わらずマイナーカッコイイみたいなノリで
売り上げとは思いっきり乖離した作品展開だった
>>860 そういう意味で言ってるんだよ
2chでそういった論議する奴結構多いから
>>861 あれはそういう企画だろう
週漫かなり弱いしマイナー誌の漫画知ってもらうにはちょうどいい
いや、面白さとか売り上げで言ったら毎年ワンピになっちゃうから無理でしょ
>>859 狂信者が暴れてるような高評価の漫画はそんなに無いが
評価自体は高い漫画っていっぱいあるんじゃね
そもそも評価なんて何を根拠にして言ってるんだか・・・
>>861あれ確かモーニングがトップ10の半分以上占めてたぞ。
アニメの出来よくて販促にならなかった漫画とか聞いたことないなあ
火曜の日テレ枠は?
評判よくてもどれもたいした売り上げに繋がってないだろう
深夜枠は難しいか・・
>>867 ウミショーの存在感がゼロなのはよく理解した。
ドッコイダー
成恵の世界
砂ぼうず
>>869 あのアニメ酷かったぞ
原作知らんが
公式HP消えてるのは切なかった…
去年の持ってたんで投下
対象は2007年の単行本
このマンガがすごい!2008 宝島社
【オトコ編】
1 ハチワンダイバー
2 へうげもの
3 よつばと!
4 シグルイ
5 おおきく振りかぶって
6 GIANT KILLING
7 極道めし
7 レッド
9 鈴木先生
10 海獣の子供
11 働きマン
12 皇国の守護者
12 チェーザレ 破壊の創造者
12 ヒストリエ
15 少女ファイト
16 スティール・ボール・ラン
16 ディエンビエンフー
18 大発作 てんかんをめぐる家族の物語
19 さよなら絶望先生
19 臨死!!江古田ちゃん
2009年版もひろってきた
対象は2008年の単行本
1.聖☆おにいさん
2.宇宙兄弟
3.GIANT KILLING
4.3月のライオン
5.深夜食堂
6.きのう何食べた?
7.アオイホノオ
8.よつばと!
9.俺はまだ本気を出してないだけ
10.ファンタジウム
11〜20
ハチワンダイバー
へうげもの
新・自虐の詩
デトロイトメタルシティ
とめはねっ!
僕の小規模な生活
ギャンブルフィッシュ
シグルイ
FLIP-FLAP
金剛番長
大人が評価してるんだから少年漫画が低いのは当たり前でしょ。
小中学生で似たような事やればジャンプで埋まるよ。
なんかあれだな
隠れた名作(笑)みたいなのしかないな
多くが知ってる漫画は対象外というか
9.俺はまだ本気を出してないだけ
なにこの2ちゃんのスレタイみたいな漫画は。
「10巻未満の作品対象」みたいにすれば少年漫画も入れれると思うのに
その年に台頭したマンガに票を入れるランキング
既存の有名タイトルを評価していないわけじゃない。
来年はバクマンが余裕で入るから首を長くしてまってろよw
こういうランキング本って一種の販促本だからねえ。
年度毎に区切れる小説ならともかく
漫画の場合長年連載してて既に売れてる作品が上位を占めるランキング本出しても
出版社的にもたいしてメリット無いしな。
まあ一位がお兄さんなのは納得。
デスノとかPLUTOは上位だったよね。売れてるのにランクインする漫画もちゃんとあるよ。
883 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 21:10:33 ID:HzdzSyqf0
小中学生で似たようなことやったら、「深夜食堂」は
上位に来るのかな。
この漫画には、カレーとか、目玉焼きとか、プリンとか、
小中学生が好きなメニューも多く出てくるので、この部分では
ハマると思うが、人間ドラマの部分を面白く思えるかどうかと
いったところか。
ちなみに2006年版と2007年版では両方デスノートが2位
というか1位にするだろjkっていう
デスノみたくストーリーも絵も完成された漫画が他にあったのかよw
年間コミックTOP50にマガジン一つもないのかw
サンデーも結局コナンに頼るしかないね
>>869 ウミショーは6巻40万部という数字でも
「水増しすんな」と叩かれてかわいそうだったなw
887 :
作者の都合により名無しです:2008/12/15(月) 21:39:20 ID:ZhSSxif+O
犬夜叉も散々引き延ばしさせたからな
ガッシュ終了、クロスゲーム長期休載
あとはコナンが終わればサンデー終了
つか、ハヤテはすでに20巻近いがあれそんな長期連載する内容じゃないだろ
銀魂にも同じことが言えるが
コナンもついに左遷か時間帯何時頃に移動するのかなw
サンデーって最近全くいいこと聞か無いな
せめてメジャーの映画ぐらいは…
(ゲームはワロタw)
>>880 宝島はどこの漫画が売れてもなんのメリットもねえよw
メジャーすげぇな
ウミショーなぜか舞台もしたんだよな。
ブロードキャスターで紹介されたときはすげぇ吹いたわ。
このマンガがすごい!は結局誰が凄いと思って選んでるのかよく分からんので
それで上位でも別に・・・って感じ
1位になったからって、売れ行き的にも影響無いし
このライトノベルがすごい!はそれなりに売り上げUPにつながるんだけどなあ
まあ上位面子がほぼ鉄板で面白みのないランキングだけどさ
漫画に関しては色物を狙いすぎだな
ただの人気投票だろ
タイトルに踊らされすぎだw
>>897 そりゃ漫画とラノベじゃ元々の売り上げが1桁以上違うからだ
メジャーに負けてる鰤はほんとにミリオンマンガなのかw
興行収入スレによると、結局収入は鰤の方が上だったな
アンチ涙目
かなり違うとも思う。
発行部数ハーフミリオンクラスの萌え漫画になると一般の人は多少買ってるかもしれんがライトノベルはガチのオタクしか買わない印象がある。
何でそこで発行部数ハーフミリオンクラスの萌え漫画?
漫画原作とかを除いたら「公証で」ハーフいってるが10作品あるかどうかって市場だし。
単価の差は大きいとはいえ市場規模で言えばラノベ業界ってエロゲ業界より小さいんだぞ。
ラノベの歴史なんてまだまだ浅いしな
2000年入ってやっと大手出版社達が本格的に参入してきたところだから
まあバクマン見るなら村田の漫画講座のやつ見たほうがまだ面白いしな
絵しか能ないけど
今現在は角川の力だけで300億ぐらいの市場規模
それを漫画界の3強である小学館、講談社、集英社が本気を出せば1000億まで引き上げることは可能だと思う
小学館(笑)
>>908 それでもラノベの歴史は古いだろ
ダーティペアとかスレイヤーズとか1970・80年代じゃん
「萌え漫画は昔からあった。うる星やつらとかあったじゃん」
というようなもんだな
23 *,428,611 聖☆おにいさん 2
どんだけ売れてんだよおい・・・
頭おかしいだろ
MAJORの前巻47位か…
映画効果だろうか
聖☆おにいさんはこのスレで存在知って読んでみたけど、そんな売れるほど面白いとは思わんかったけどなー
DMC・聖おにいさん・会長はメイドあたりは設定勝ち漫画だったな
おにいさんはネタ切れ早そうだし長くはやれないな
DMCは読む度に、ヤンキーエリート三郎を思い出し
聖☆おにいさんはタイトルを見る度に、燃える!お兄さんを思い出す
トリコ1 112位
トリコ2 118位
こりゃ12月も残るな
トリコだかウンコだか知らないが、いい加減うぜぇよ
>>906 だってライトノベル買うやつなんてそういう漫画買うやつばっかじゃないの?
それか銀魂やリボンみたいのが大好きな腐女子とか。
少なくともNANAやのだめやリアルなど買う一般人などはライトノベルの存在すら知らない気がする。
922 :
作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 13:50:30 ID:wBWaXWTbO
ハガレンとのだめ
来年アニメ化と映画化で
ワンピは無理でもナナは抜けるかな?
無理
のだめのほうが少しは可能性あるけどそれでもやっぱり厳しい
|1,431,335|*653967 (3)|408717|156210|*74708|*44154|*30454| *63125 |1,645,128|NANA 20
│1,205,037|*734890 (7)|205680|*89629|*47080|*30714|*22486| *73305 |1,209,551|のだめカンタービレ 21
│1,032,637|*589556 (3)|249683|*77854|*36693|*22424|*15185| *41242 |1,081,575|鋼の錬金術師 20
925 :
作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 14:01:10 ID:wBWaXWTbO
じゃあ来年もまたワンピとナナの2トップか、
ねーよ
ドラゴンボールの映画は既刊売り上げに貢献するのかしないのか
海外での売上なら伸びる
DBの部数は超いい加減
海外含めると3億5000万で決まりらしいけど
DBは2004年まで1億5000万だったのにな
ナルト並のペースで売れないと、その発行部数はありえんぞ
海外含めたらハリポタとか一冊平均どれくらい売れてんだよ。
つかドラゴンボールクラスでもあの程度のレベルの映画しか作られないのがショックだわ。
鳥山は完全に丸投げしたとしか思えない。
あれでも100億以上かかってるんだがな
>>933 ハリポタは7巻累計が全世界4億部、日本国内2360万部
(1巻508万・2巻433万・3巻382万・4巻350万・5巻290万・6巻212万・7巻185万)
936 :
作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 15:32:06 ID:8MazDlCI0
>>931 ドラゴンボールは日本で1億5千万(完全版含む)、
世界では2億くらい、3億っていうのは中国、東南アジアなどの海賊版を含む数字
マンガ市場世界で2位のフランスは1700万部しか売っていない(それでもDBはフランスでもっとも売れた日本のマンガ)
つまり、海外の売上はある意味であてにならない
日本のマンガ市場は他の国の合計でも数倍はあるから
ちなみにもうひとつ:日本のコンテンツはグローバル化(海外)に弱い
日本のアニメ・ゲームのキャラクターグッツ売上高はアメリカの50倍〜100倍(同じ作品での売上高、ポケモン・サンリオは除く)
「千と千尋の神隠し」はアメリカでアカデミー賞を受賞後、全国の映画で上映されたが興行収入は1000万ドルくらい
たとえ日本がDBを実写しても海外の興行収入はそんなに高くないはず、ハリウッドが実写すれば簡単に一億ドルを超えるのに
937 :
作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 15:41:58 ID:8MazDlCI0
>>759 ワンピースが案外低いと思ったら49、50、51の三巻か、
52巻は12月だから発売されてないんだね
近い将来ワンピも実写化すんのかな
ワンピはその辺の社会現象的なムーブメントと、それに伴うプロジェクト化なんかには関われなさそうだ
それなくしてここまで売れているという肯定的な見方がなくもないけど
フランスの市場調査でDBの部数はコミックだけでなくペーパーブックも足していたね
海外受けを狙うんなら戦闘規模を大きくしなければ
ワンピースはあと50巻続くから累計がとんでもない事になるな
ワンピは50巻になってやっと折り返し地点ってのが
フランスの人口は6500万だから凄い人気だな
これは印税もとんでもない額だな
海外はどうでも
DBの国内2億ってのは完全版含めた発行部数だろ?売上じゃないよな?
唯一抜けそうなワンピって今累計どんなもんなんだ?
ゴルゴが数年前に累計2億だったよ(^ω^)
>>949 1-48で1億と4000万ぐらいだったと思うがもう1億5000万はいってる気がする
1〜46巻 累計1億4000万部 <読売新聞2006年7月25日>
1〜47巻 累計1億3682万部 ≪TV番組(王様のブランチ2007年9月22日)≫
1〜48巻 累計1億3720万部 <ネット記事>
1〜48巻 累計1億3900万部 <サンスポ2007年12月7日>
1〜48巻 累計1億4000万部 <スポーツ報知2008年1月28日>
バラバラ
鳥山1億恵んでくれ
>>1にもあるように、海外の売上はスレちがいだし
ワンピオタが対抗心出して荒れるだけだから、やめてくれ
ドラゴンボールの売上は専用スレがいくらでもあるから、そっちでやれ
ワンピばかりマンセーされて寂しいんだよ
956 :
作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 18:52:19 ID:JQ70dvcIO
そりゃ売り上げも面白さもぶっちぎりだからなワンピ
DBはワンピに比べればストーリーとかしょぼいしな
正直面白い物がありすぎる今の時代ではDBは絶対ヒットしなかっただろうな
ワンピ信者を装った荒らしが沸いてきましたよ。
常識あるワンピ信者とDB信者はこんなとこでいい争いなんかしませんもんね。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart864 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart865 [週刊少年漫画]
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part307 [週刊少年漫画]
関西で放送されるアニメの時間変更を報告するスレ82 [アニメサロン]
【ネタ妄想厳禁】2008-2009 改編&特番情報 Part55 [テレビサロン]
お前ら以外に誰がすんだよw
つーかストーリーでワンピ以上の漫画はガチで存在しないから仕方無い
結局ジャンプ厨しかいないってことか
単巻当たりの売上ならDBの勝ちでしょ
そりゃワンピより10年分+完全版が加わってんだから
ワンピースは完全版はそんなに売れないだろう 完全版最強はDBで変わりない。2000万部とかもうね・・・
だといいね^^
残念だけどワンピースはDBみたいに10年後も話題になる漫画じゃないよね
あのスラダンも消えるんだから
スラダンは最近全巻重版するくらい人気ですよ^^
ワンピも完全版発売し国内だけで3億部いって伝説を残すだろう
DB厨…
ワンピースは累計は凄まじいことになっても後世の人が集められる量じゃないだろうからな
全100巻とか買う気ならないんじゃないかな
ワンピはまず海外人気でナルトに勝たないと
内弁慶すぎだろ
ワンピより世間的にウケル作品がきたら忘れ去られるかもね
今のところはそんな空気0だけど。
ストーリースカスカのDBみたいなカスと比べられて
ワンピースも可愛そうだなwww
DB厨…
ワンピ厨っぽい
>>955からなぜかDBvsワンピの構図になってるな
他のスレと同じように暴れても許されると思ってるんだなキチガイDB厨
NARUTOはハリウッドで映画化されるかもしれないが
ワンピースは絶対話が来ない
いや、ワンピ厨が煽ってるだけじゃん
よく見ろよ
DB厨にかかったらスレ違いも板違いも関係ない
糞スレ乱立スレ荒らし上等だからな
アンチの海外逃亡終わった?
テンプレ違反の海外の部数で喚いといて何言ってんだかw
DB厨…
>>981 国内だけだともうすぐ抜かれるんだからしょうがないよ
うめ
うめ
め〜
うめ
うめ
993 :
作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 20:55:32 ID:JQ70dvcIO
梅
馬
fvjy
997 :
作者の都合により名無しです:2008/12/16(火) 20:57:06 ID:JQ70dvcIO
うま
>>994 どこにも国内とは書いてませんよ残念でした^^
寿司
いくら世界でも急に1億5000万は増えない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。