【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第17話【毎月9日発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
一迅社の月刊ComicREXについて語るスレです。
ネタバレ解禁は発売日の正午です。

◆公式サイト
http://www.ichijinsha.co.jp/rex/

◆前スレ
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第16話【毎月9日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217080288/

◆過去ログ 1
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第1話
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133500339/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第2話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138403404/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第3話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143262881/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第4話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1152060158/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第5話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1158596314/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第6話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165651061/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第7話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1172295704/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第8話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1180140220/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第9話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186664480/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第10話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194031746/
2作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 18:57:57 ID:6tnu4/l40
◆過去ログ 2
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第11話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200069062/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第12話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1202983856/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第13話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1204796605/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第14話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1208344295/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第15話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1213069986/

◆関連スレ
エニックス雑誌統一スレッド 92月号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1221712099/
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第21話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220724839/
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 12月号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1218276546/
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1213029836/
3作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 19:03:21 ID:6tnu4/l40
【松沢夏樹総合】しっと団総本部★2【パッパラ隊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1221287846/
【シンシア】 高遠るい総合part16 【ミカるんX】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222855852/
【超能力部・歩兵科】石田あきら総合2【オニナギ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216622133/
【NEEDLESS】今井神総合スレ8【女装…】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214303019/
【REX】納都花丸総合 蒼海訣戰オオカミが来る他【ドジッ皇】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1218460195/
ソウルガジェット◆大森葵・いるも晴章 Lv.2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1174052393/
【ティンクルセイバーNOVA】藤枝雅
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146577327/
結城心一・ちろちゃん他
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1189133727/
峰倉かずや 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180191545/
仏さんじょ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204428728/
4作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 19:06:21 ID:6tnu4/l40
【エスペリダス・オード】堤抄子 総合7【平安Haze】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1196847765/
梅川和実総合スレ Part23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1200737596/
【ツン】美川べるのpart41【キモ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222556134/
【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212470474/
小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1188832901/
【もっと!委員長】内村かなめ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176638090/
愁☆一樹&秋☆枝 合同スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204975523/
ベンジャミン (18禁スレ)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1114054994/
5作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 19:19:38 ID:xeFmHUTYO
※東方の話題は禁止です
東方の話題は荒れるので別の相応しいスレに行きましょう
6作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 19:23:55 ID:qv9hUotL0
>>5
勝手にテンプレ追加すんなよ
東方の話題は慎重に
ファン・アンチともに煽りや荒れ誘導のレスには反応しないようにしましょう
くらいでいいんじゃね
7作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 19:49:02 ID:syWc1XHF0
書いたところでバカは止まらん
黙ってあぼーん
8作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 21:04:57 ID:JVa6FJkY0
※このスレには東方厨が生息しています
  信者、アンチ、信者を騙ったアンチ、またその逆、ただ釣りに来る輩などなど・・・
  煽りや荒れ誘導のレスには反応せず、スルーしましょう
  荒らしに反応する人も荒らしです
9作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 21:10:35 ID:uypjEW/h0


ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (;´Д`)((⊂  ←>>1
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
10作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 22:29:20 ID:QDjauB1V0
>※このスレには東方厨が生息しています
>  信者、アンチ、信者を騙ったアンチ、またその逆、ただ釣りに来る輩などなど・・・
ハーイ信者はこうやってアンチも信者と同じ東方厨に見せかけて
一蓮托生にしようとするのはやめましょう見苦しい
どうして他の人を巻き込むんですか?
11作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 22:32:12 ID:6tnu4/l40
>>10
つ【鏡】
12作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 22:45:37 ID:abXbt8LkO
>>1乙は夢を叶える魔法
13作者の都合により名無しです:2008/10/05(日) 23:45:10 ID:zpTHr3GJ0
※このスレには東方アンチが生息しています
煽りや荒れ誘導のレスには反応せず、スルーしましょう
荒らしに反応する人も荒らしです

前スレの流れを考えるとこうだろ
14作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 00:50:46 ID:eYM3NzwO0
今度出るREXはアニメのかんなぎ内でCMが流れた影響で突発的に売れて
今まで毎月買ってた層が買えなくなったりしないか心配だ
ちゃんと店がいつもより多く仕入れてくれてればいいんだけどな
15作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 00:59:46 ID:oboIVnX+0
今月分付録あるからパラパラと立ち読みはできないんだよなw
中身も知らずにいきなりこんなマイナー誌に手を出す人は殆どいないだろうし。
16作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 01:09:37 ID:CPemYAnp0
来月は声優インタビューなんかのDVDが付録だから難民が出るかもな。
つーか30分って何を考えているのかと思ったw
17作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 03:03:47 ID:SABqh0UL0
>>14
コンビニ平積みされてるヤツを朝の内に買わないと夕方には売り切れてるから注意な
18作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 03:24:44 ID:EUptT1Jz0
REXをコンビニ入荷するコンビニなんてあるのか
19作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 03:25:32 ID:EUptT1Jz0
寝ぼけて変な文になったし
多分意味は通ると思うのでもう寝る
20作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 05:54:16 ID:vsp4yrEo0
テンプレにこれ追加してもいいんじゃないのかな

テイルズのコミカライズを語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1223034111/
21作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 07:21:53 ID:sbm648BwO
>>18
つ学パラ3巻
22作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 08:13:11 ID:si895v7BO
>>20
テイルズ厨もどっか行って下さい
23作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 08:45:00 ID:myVaQa0DO
>>13
ヒント:信者が書き込まなければアンチも湧かない
24作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 09:03:30 ID:CEbsXu/f0
んなこたーない
25作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 10:09:00 ID:EAxiSlvf0
信者の方ですか?
元々信者がウザくなけりゃこんな面倒なことには
ならなかったんだから猛省してほしいね

一迅もなんでいきなり東方なんぞと関係を持ってしまったんだか
26作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 12:18:48 ID:HH/hY+VF0
まあ、REXでの連載作品なんだから話が出るのは別にかまわんと思うけどね >東方
ただ、あんま詳しい話するならここはいろんな意味で向いてない
それでもしつこく書くやつはNGすりゃいい
噛みつくアンチや荒らしもそういう意味では同じ存在なのでNG
そうすりゃ平和
27作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 12:27:26 ID:CEbsXu/f0
と、東方アンチから事が起きることもままあるといういい例でございました
28作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 13:40:28 ID:myVaQa0DO
結局全部NGするなら最初から話題禁止すればいいのに
29作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 19:17:28 ID:0zjo/RD60
「禁止」って書いてみんながやめれば苦労しない
テンプレも読まずに欲望のままに書き込む東方オタを
なんとかするにはそれこそ雑誌から消滅していただかないと
30作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 19:34:54 ID:sPSdLoxN0
○東方儚月抄っていう漫画
×東方projectっていう同人
別物と捉えて東方っていう同人STGそのものや信者への言及はできるだけ避ける

これでいいじゃん
それでもいらん話を持ち出してくる厨やアンチをスルーできないならその程度の連中が買う雑誌ってダケ
クズはクズなりに永遠にやってりゃいいさ
31作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 20:14:57 ID:M4iz00GV0
とりあえず事ある度に東方煽るのを止めてみたら
32作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 21:43:33 ID:an4zrISo0
1000 :作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 00:10:04 ID:tBmizMPO0
1000なら一迅社が


前スレ>>1000
一迅社がどうなるんだ?!
33作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 21:49:58 ID:gfsICgC60
>>31
先にスレで東方の話題出す東方厨に言えよ
34作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 22:06:45 ID:HB4ZLce+0
某書店チェーンだけど、かんなぎはアニメ化効果が出てるっぽいな。
これでREX全体にプラス効果が及べば僥倖。
35作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 22:10:53 ID:CEbsXu/f0
はて、このスレで先に東方の話題を出したのは…?
信者もアンチもまとめて東方厨ということならわかるが
36作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 22:17:08 ID:20/Lj7fa0
かんなぎ放送開始は良いけど後が続くのかねぇ
37作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 22:34:40 ID:zY3f6NDI0
もう東方はアンチ意見だけ可でいいよ
38作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 00:18:05 ID:rRnE6zgb0
ひとつの漫画のアニメ化って、雑誌や、他の漫画の売れ行きへの影響ってどのぐらいあるんだろう…
39作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 00:37:36 ID:DnjCI5mN0
前のスレでビズゲアニメ化のときはREX売れてたみたいな報告なかったっけ
40作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 01:20:24 ID:54TH6bSu0
実は東方厨も東方アンチもいなくてそれぞれ、もしくは中立を装った(つもりの)荒らしがいるだけって希ガス
41作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 02:08:42 ID:R+ejyG530
なにをいまさら
42作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 02:47:22 ID:Yt3npE4k0
ビズゲってそういやアニメ化してたな
何一つ記憶に残ってない程印象薄いわ
43作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 02:56:49 ID:7UNKRX0b0
>>42
今月のプレゼントにDVDがあるぞ。応募したれ。
44作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 03:47:32 ID:p4oo/2Y00
ビズゲのアニメって、REXが発売されて放送が始まって
次のREXが出るときには既に放送が終了していたくらいだし
本誌の売上にたいしてアニメ効果はなかったんじゃないかな
45作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 07:35:28 ID:6p7TMQOSO
たった3話で効果出たらチョロいもんだよな
46作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 16:46:18 ID:6p7TMQOSO
つーかBS11のかんなぎ中止かよ……
47作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 17:23:10 ID:nmRFy6R2O
ビズゲーマーはちゅっちゅるっちゅー♪だけのアニメだった
48作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 18:43:01 ID:KhD7l3K10
ビズゲのアニメ化なんて、峰倉を復活させたってだけだな。
プッシュしようにものびしろゼロの峰倉じゃたかが痴れてるわ。

単行本売上が強いよつばと!抱えてる電撃大王が全然売れてない(もっと売れてないREXとは比べちゃいかんが)
現状を見ると、雑誌が売れる売れないのボーダーは編集の手腕が全てだと思う。
つまりREXはダメな部類なんだが、これからの展開次第とも言える様な……
と言っても来月の読み切りでまた同人作家呼ぶし。そっちの方向で良いのか一迅社よ
49作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 19:20:55 ID:WhyP2AaRO
梃入れでよんだであろう東方も野鳥も世界樹も全然売上に貢献してないしな
いや世界樹は少しはしてるか?
50作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 19:26:19 ID:URXu6w4A0
世界樹と野鳥は面白いから良いよ
51作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 19:32:32 ID:DnjCI5mN0
野鳥は最初「なんじゃこりゃ」と思ったのに今では巻末に欠かせない不思議なマンガ
52作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 19:37:46 ID:4GmNN/3z0
最初の一話だけついていけなかったが
次号から順応余裕でした
53作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 19:44:05 ID:bC6oCJgI0
>>48
>と言っても来月の読み切りでまた同人作家呼ぶし
まるっきり大王の手法ですがね
54作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 20:29:09 ID:cC1coQ8w0
【アニメ】「かんなぎ」BS11での放送中止?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1223352462/
【アニメ】「かんなぎ」BS11で放送中止!?(10/7)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1223355947/
55作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 20:37:32 ID:7rjfh9ep0
東方儚月抄が流行らない5つの理由
ttp://sui37.blog51.fc2.com/blog-entry-600.html
56作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 20:39:46 ID:DOFjzqP10
ここ最近のメディアミックスで掲載紙の部数が目に見えて伸びたのって
のだめカンタービレとNANAぐらいじゃないのか。
57作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 20:47:28 ID:uEgnbNBr0
つまり、かんなぎもアニメじゃなくて実写でやれば良いと。
58作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 20:50:14 ID:cC1coQ8w0
>>57
アニメ版は駄目と申すか!
59作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 21:00:36 ID:bC6oCJgI0
ドラマ化でも内容によるでしょ、アニメもそうだけど

マガジンの某寿司漫画や某サイコメトラーのドラマ版は
そっち系のを主役にして部数伸ばしたのはあったな、そんな事も

某大食い作家(兼探偵)は原作でネタにされるぐらいダメダメで
部数には貢献しなかったみたいだし
60作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 21:15:42 ID:ZONS4BPz0
結局原作への愛が無い作品はアニメ化してもドラマ化してもダメダメ
61作者の都合により名無しです:2008/10/07(火) 21:27:32 ID:uEgnbNBr0
>>58
                     | 
      / ̄ ̄ ̄\  ,ィfシrャ__,ィ|  拙 せ
       |        |ミゞil/r=ニ彡|  者
       |  事 さ   |tゝ巛frZハヽ|  は
       |  は よ  .|ヾヽぃlリィ彡'\_  __
       |     う  |ミ≧jtキィ彡== )ノf!
       |     な  ,! / t! ヽ、_:: 彡jl
       |      / 丶  `ー- ..::: ,ィ彡ム
      \___(zェt、,, ハ ,;_,,ィzュ テfヘ)
        (f=l `t‐oュyソ ゞ゙チo-、, ヾf'ソ
        ,」ヒ{  ``≡゙f〈 :〉,ゞニ゙´  ,}リj
     _, r'T:゙ーt :.ι r',j :t、:.u .:  Fシヽ、-
-― ''"フ / ,l::::::::リ ::   'ー'、.,:‐':.  ::   Y:::::::l
  ..::::  ,'  ,l:::::::::゙i, : ft:===ヲ{ :: ,ノ:::::::::l
 :::::,    {:::::::::::`ト、. ゙ ``三´" ' .:,//:::::::::::l
 ::::l:    ヾ:::::::::::tヾゝ、_,;;,__, ィ' /::::::::::::l
l ::l::       ヾ:::::::::ヽヽ'ー-、,;;;;,..ィフ /:::::::::::::/
l, :l::.     ヾ:::::::::::ヽ丶  ;;;' /ノ::::::::::::::/
62作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 00:26:57 ID:tBdeZgSw0
     ト、__ノ      ヽミミミ!
 ニ7    ゝ-‐''"´     `ミ!L
 ミ:ヽ   ,.:.:rr'"´ ̄`ヽ   斗ハヽ
 ::::ミ〉  〈::,.イ  (:・:)   }}::.   レ' 个!
 .彡′  `ミミヽ、   __,r彡   j! ノノ
 :;′i  ', ゙:`ヾニニニ゙´     j!.:://
 :;  l  ,!  :;        ,.イ.://
 ::', l  !  !     ,.ィイj!ノノ,′
 :::} ;  ;        ,';;: レ' ノ      口は災いの元
 ::( ,,_  ,, )     ,;;′ :レ′
   `"´       ′ l
    u           ノ
 ,.ィニニニヽ,,_       ,.イ
  `ニニニニ´     ,r'.::' j!
 .:.:´~~~~`.::::  ,.イ.:.::  j!
        / ,'.:::.  jト、
 、___ ,,,,,,,,, イ.:.:; ,′.:.  i1ト、
 .:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:.:; ,′.:.:.  ii1 ヽ
 .:.:.:;:;:;:;;;;;;:.:..:. ,′.:.:.  ii1  ヽ
 ..:.::.::;;;;;;:.:.:.:. ,′.:.:.   ii1    \
63作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 00:43:22 ID:+sIWRdK00
同人じゃなくて昔他誌で書いてて打ち切られた作品もっと呼んでくればいいのにね
納都の打ち切られた作品とか、大清水さちのツインシグナルとか、はやてブレードとかさ

それで主力になってる作品が多いことを考えるとなおさら
64作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 01:16:19 ID:xKWu69l60
>>63
大清水もいいけど、個人的には白石琴似に描いて欲しい。これっくすに原稿寄せてたし。
ガンダムAとかあるから難しいだろうけどなぁ。
65作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 01:28:06 ID:mJJue0ik0
はやてはUJだろう。
集英と張り合っても呼んでこれんて。
66作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 02:15:27 ID:g9kOPb9aO
集英社と張り合うなんて無茶な事は一迅社にはできんわ……。

このスレって白石琴似と大清水さち好きな人多いよね。
旧エニックスファンの層が多いから当たり前といえば当たり前だけど
67作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 02:19:09 ID:Vfj52QYx0
REXって単行本は売れても雑誌そのものの売り上げに結びつかないよな
68作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 02:26:53 ID:xKWu69l60
>>66
俺ぁドラクエ四コマ番外編の頃からの白石ファンだでなw
69作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 02:38:38 ID:8MgiDG/C0
あのDQ4コマの頃の作家陣、今は何してんのかな…。
すずや那智、石田和明、栗本和博、柴田亜美の4人で四天王なんて呼ばれてたっけな。
柴田は今でも少年漫画家として活躍中だが、他の三人は一体どこへ。
70作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 03:44:48 ID:g9kOPb9aO
ガンガンオンラインに坂本太郎が普通に居て驚いた。

衛藤ヒロユキ、浅野りん、神崎りゅう子、夜麻みゆき、田村きいろ、山崎渉(笑)、天空宇宙流は活動してる。
ちるみるさんとか池野カエルさんとかどうしたのかな。
新山たかしは案の定エロに落ちたらしいけどREXに来ればいいのに。
71作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 05:54:51 ID:PQf8KubD0
夜麻生きてるの!?
刻の大地ぶん投げて漫画家廃業したと思ってたが
72作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 06:32:33 ID:9NQ2Sd2i0
「夜 麻生 きてるの」に見えた
73作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 06:32:37 ID:8ADuGM/10
夜麻さんGファンで連載してるんじゃないかね?
全然別のやつ。
74作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 08:37:33 ID:DydrNXft0


 こ こ ま で ル ー プ
75作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 08:39:53 ID:+tH7t+1BO
>>67
信者獲得のために呼ばれたのに単行本売上もぱっとせず
雑誌売上にも貢献しない某漫画よりはマシかもよ

かんなぎで売れ行きよくなるといいな
76作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 09:20:16 ID:mkUbOLbH0
必死すぎる流れだな
77作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 11:25:30 ID:ZxMMt/wu0
雑誌の売れる売れないは存続にかかわるからな
必死になるのも仕方ない
78作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 12:08:38 ID:3TETWqQQ0
>>77
単行本も合わせて採算取れてれば、極端な話、雑誌は1冊も売れなくても問題ないんじゃね?
79作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:09:10 ID:Ypr3SuMyO
単行本の売上云々言うなら、スレ人気だけ高いエスペリダスは全く売れてないようだからさっさと終わってほしい。
先に切るべきはこっちだろ?
世界樹やえるえるもかんなぎ東方並に売れてくれて、REXが潤ってくれるといいな。
80作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:13:49 ID:8ADuGM/10
数字だけを言い出したら、新人の単行本なんか元から出せないよ?
雑誌の部数を絶対超えないんだから…さらに数分の一ってとこだろ。
81作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:21:32 ID:DydrNXft0
単行本の売上だけで語るんなら雑誌で連載する必要無いよね。
同人作家なんて尚更だな。



つまりこうだな?
82作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:21:48 ID:FgnjmQGQO
>>79
おまえは何と戦ってるんだ?
東方の部数がたいしたこと無いから切るべき、
と言われたと思った?
そしてある程度図星と思ってしまったのか??
83作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:33:26 ID:DLEH1hL50
煽りあうのは辞めにせんかね皆の衆
だってわしたち青春仲間じゃろ?
84作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:36:30 ID:3TETWqQQ0
>>79
>>78のようなセリフを吐いといてなんだが、
その作品のために雑誌を買って(読んで)他の作品に興味を示すってことだってある
俺の場合、REX購読のきっかけは結城で、現在のメインはEO
で、それら以外に買った単行本は10円、黒地、SGR、学パラ、禿、かんなぎ、超能力
2chで評価高いってのはある程度漫画読んでるやつらの評価だから、こういう連鎖が期待できる

>>84
一流の漫画読み乙w
85作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:38:53 ID:+tH7t+1BO
>>83
>>79みたいな東方厨が煽ってるだけだろ
まあ東方厨が他の作品をを下にみてるクズだということはわかった
かんなぎに比肩しうると勘違いしてるのも
86作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:42:29 ID:FgnjmQGQO
東方厨が自分で当初から単行本売り上げのみに頼った議論してたから
自己破綻しただけだ。
俺は好きだが何か?と思ってればいいのに。
87作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:43:35 ID:DLEH1hL50
>>85
煽られたから煽り返すってのを止めれば少なくともスレが荒れることそのものが
目的の場合以外はそこで済むからね
とりあえず「東方厨」とかいう言葉を使うことから止めてみてはどうだろうかな

明日には最新号出るんだしその元気を一感に使ってみようじゃないかお互い
88作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:49:34 ID:a3oPmlI+0
REXスレ鉄の掟
「出された釣り餌は残さず食べる。全力で」
89作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 16:58:48 ID:Ypr3SuMyO
勝手に東方厨認定して叩きたいようだが、残念ながら俺も東方は買ってないよ。
でも公式の重版情報を見れば東方の重版の回数はREXでも上位なのは明らかで、
ここの住人がいつも声高に何を叫んでいるのかと素直に思っただけだ。
90作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 17:05:50 ID:FgnjmQGQO
だからさー東方イミフだからイラネ
という意見に対して
売れてるからいいんだ!
て対抗してきたのが東方厨なわけ。
いまはかんなぎのアニメ化で部数のびるかな、
という別の流れで話してたわけ。
でなんで連載切る切らないの話になるんだ?
91作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 17:12:19 ID:+tH7t+1BO
イラネって意見に対して唯一の対抗策だったから
欺瞞だってことがばれてもしがみついていたいんだろ

それで他作品を貶めるんだからどうにもならんね
92作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 18:17:58 ID:HzANbU8I0
93作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 18:17:59 ID:+YVtn+ty0
釣られすぎ
どう考えても>>79とか東方アンチじゃん
94作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 18:22:41 ID:Ypr3SuMyO
91 75
脳内ソースだけで東方叩いてるのはアンチだろ?ってことだよ。
はっきりいって東方がどうなろうが俺はどうだっていい。
前スレにあった、アニメが始まったかんなぎが連続表紙なのを批判したり、
ここの住人の考えってなんかおかしくね?と思ったわけで。
俺は面白くもないし売れてないエスペリダスがイラネと思ったからそう書いただけ。
そういう点ではあなた達がいつもやってることと同じですよ。
95作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 18:34:46 ID:8ADuGM/10
連続表紙批判なんかこのスレに限ったことじゃない。
EOが面白くないなら構わないが、その理由は今つけただろお舞い。
「売れてないからイラネ」ってのは、今までどの作品にも誰も言ってないはず。
感想は好きに書けば良いよ。
俺自身は感想書いても「イラネ」とまでは一回も言ってないけどね。
俺はかみありの単行本だって出て欲しいよ。
96作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 18:37:04 ID:AD6JjqLFP
面白いつまらないと言えば、ろりぽってなんでこのスレで評価高いの?
読んでると毎月頭痛がするんだけど
97作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 18:47:09 ID:C6gJ0txn0
アレでいて結構人間関係の設定とかしっかりしてるんですよ?
最近ちょっとダレ気味だけど
98作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 18:47:29 ID:DydrNXft0
>94
>俺は面白くもないし売れてないエスペリダスがイラネと思ったからそう書いただけ。
それを脳内ソースというんだが?
99作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 18:49:17 ID:FgnjmQGQO
>>94
いや今回誰もイラネってとこまで話してないのに
なんでいきなり「先に切るべきはこっちだろ」って。
なに過剰反応してんのよ?
100作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 18:57:16 ID:+tH7t+1BO
結局、中立を装った東方厨の粘着というオチか

>>98-99
顔真っ赤にして荒らされても困るしもう触らない方がいいかもよ
101作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 19:03:22 ID:+YVtn+ty0
そろそろマジで東方の話題出すのやめたら?
東方厨もアンチも別のスレ立てて勝手にやってろ
102作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 19:23:01 ID:j42UW07H0
煽ったのがアンチが先でも、厨が先でも、どっちの場合でももう片方が噛み付くからな。
どっちもまとめて出て行け。
103作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 19:25:40 ID:ZxMMt/wu0
もう>>5でいい気がしてきたな
104作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 19:25:50 ID:K6Bispb90
性根の腐った奴が多いなここは
いまだに>>49とか言ってるからいわゆる東方厨が噛み付くんだろうが
105作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 19:35:26 ID:ALML8uDX0
とりあえずしとね先生の次回作に期待しようか。
早く帰って来てくれると助かるんだが。別にシンシアの二部で無くてもいいし
106作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 19:40:53 ID:ZxMMt/wu0
シンシアのあれはジャンプ漫画的第一部完なのかね
高遠はまたレックスで何か書いて欲しいな

>>104
俺には単なる感想に見えるんだが、それに噛み付かれて荒らされてもな
出てけって言われても文句いえんだろ、そりゃ
107作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 19:56:58 ID:K6Bispb90
梃入れのくせに雑誌の売り上げに貢献してない、から始まる持ち上げたり貶したりがどれだけあったと…
108作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 20:05:25 ID:g9kOPb9aO
>>63-73の話題からどうして>>64の書き込み一つで>>65-105になるのか教えてくれ
109作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 20:08:25 ID:Rfo7L2i50
東方好きだけどこのスレでは東方の話禁止でいいよ
外部板の儚月抄スレでも2chREXスレは排他厨ばっかの糞スレ扱いされてるから
嫌われっぷりはお互い様と言う事で
110作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 20:10:45 ID:5yq7EsHr0
ようやく気づいたぞ
東方で煽ってやろうとこのスレに来てる奴と、東方で荒らしてやろうとこのスレに来る奴
この2種類が住みついてしまったから、いつまで経ってもスレが荒れ続けるんだ
こいつらは互いに互いのクソを喰い、出されたクソを再び互いに喰う永久機関
隣でお茶飲んでる元のREXスレ住人は、臭くて美味しくお茶菓子が食べられない
ホント勘弁して欲しい

あとEOは面白い
111作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 20:12:03 ID:ALML8uDX0
今のREXでかんなぎ以外にアニメ化できそうなのって何があるかな
112作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 20:13:23 ID:K6Bispb90
>>108
アンカーの範囲被ってるぞw
一つ目のアンカーがミスってるのはなんとなくわかるが
113作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 20:21:34 ID:8ADuGM/10
>>49とか>>75とかが引っかかるんかな。
皮肉っぽいことも言わん方が良いな。
基本的に漫画は好き嫌いで読む部分が大きいから、
反論するんじゃなくて、自分は好きだ、と書けば良い。
別に感性まで変えろという奴はいない。
114作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 20:53:26 ID:HzANbU8I0
>>111
蒼海
115作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 20:54:50 ID:SR93GHKt0
>>111
蒼海と白砂辺りは企画が動いてるんじゃ無いか?
大抵この手のアニメ化は何作か続けてやるから
個人的にはロリポ辺りはヲタ受けが良さそうだが、売れないだろうとも思うが(w
本当は藤枝辺りを編集部的には押したいのだろうがなぁ・・・
116作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 21:02:40 ID:ALML8uDX0
てとてライオンってコミカライズだけでなくアニメ化も狙ってるんだろうか
117作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 21:16:50 ID:BF9VW2pu0
>>109
やっぱりこのスレもっと大々的な打ち切り運動やろうぜ
東方描いてる奴はメンタル弱いしこのスレには実績あるしいけるって
いくら売れて立って変な連中が沸いてる来るような漫画は雑誌を腐らせる
118作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 21:18:31 ID:md3IQxdL0
かんなぎアニメで盛り上がってるのかと思えばナニこの流れ。
今回は113の言う通り>49や>75で先にアンチが叩いた格好だな。
そりゃそんだけ売上売上言っといて、EOの売上の話されちゃたまらないよね。
イミフ/面白くないなら読まない。それでいーじゃないか。
イラネとか言い出すから話がこじれるんだ。

かんなぎアニメが始まって、新しい住人もこれからたくさん来るだろうし
もっと居心地の良いスレにしようや。
119作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 21:21:04 ID:md3IQxdL0
>東方描いてる奴はメンタル弱いしこのスレには実績あるしいけるって

実績っていうのは境界線の人を自殺に追い込んだ実績か?
もしそういう自負が自分にあるのだとしたら、まずお前が出てけ。
120作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 21:22:47 ID:B6FyQkME0
あれくらいでアンチが叩いたとか…
>>113だって別に叩いたって話じゃなくて単に皮肉っぽい書き込みなのに
過剰反応してるって話をしてるんだろ

東方厨にあわせる必要なんかない
東方の話題は出さない、触らないで問題ないだろうに
121作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 21:38:40 ID:BzjYEdOJ0
とりあえず一感テンプレは当分の間、東方→儚月抄にしてくれ。
もう荒らし以外のレス拾うの面倒だわ
122作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 21:39:46 ID:4GuQR84N0
東方で荒らしたい人が楽しく荒らしてる、いつもの流れですね

東方もEOも面白い俺は勝ち組
123作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 21:51:48 ID:KMYgAmvU0
東方をNGワードにしているせいでスレが虫食いだわ。
多分このレスも消える。
一行感想は別の言葉でよろしくね。テンプレ作ってくれる人。
TOHOとか。
124作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 21:55:35 ID:89EIP0xp0
まあ、どっちかっていうとアンチがおかしな事いってるんだよなー
売れてるのはただの事実なんだし
アンチは、売れてるけどつまんねえから終われって主張すればいいじゃん
125作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 22:18:11 ID:xKWu69l60
俺は毎号買って損がないと思えるくらいにはREX楽しんでるからな。
ここで毎度毎度必死こいて煽ってる奴見るとニヤニヤ笑いしか出てこない。
126作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 22:46:33 ID:kq4oohZP0
誰だって作品の好き嫌いはあるわけで
嫌いな作品について書き込む労力があるなら
もっと他の好きな作品について書き込む労力に回せばいいのにと思う
127作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 22:49:43 ID:SR93GHKt0
逆に考えるんだ
毎号REXの内容をチェックし、単行本の売り上げ等を確認したりと
べ、別に○○が嫌いって訳じゃ(ry
って感じの愛情の裏返しなのだよ

嫌いな物はフツーに空気と同じ、見えない気にならない、それが普通の反応
128作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 23:07:45 ID:A32Ilwwb0
何が売れているかなんて発売直後のランキングや公式での増刷告知でしか
判らない数値なのに、なぜそれで荒れるんだか。

売れてないのがいけないならREX自体が悪だな。ゼロサムスレの住人に迷惑だから廃刊しろと言われそうだw


明日発売日か・・・かんなぎを平積みにしているがまだそれ程動きはないし、本誌もいつもどおりかな?
129作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 23:17:07 ID:Hh4uBJllO
ただこく。二巻は今月だっけ。
130作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 23:33:39 ID:/IC3OtjA0
人死に出してるスレで今更居心地もなにもないよな
まともな人間ならあの時点でスレごと見限ってるだろ

結局残ってるのは
人殺しの味を覚えたキチガイとそのヲチャぐらいなんだから

荒れてるんじゃなくて殺人スレとしてはこれが通常運転というか
本来の姿なんだから
131作者の都合により名無しです:2008/10/08(水) 23:42:45 ID:80zNO7af0
あれでニュー速とかから来た変なのが居ついてるのかな
132作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 00:02:52 ID:Nk6YCGwT0
もう日付も変わるしすぱっと話題と空気切り替えていきましょう
普段ROMの人も頑張って一感出してみるというのはどうかな
案外これが難しくも面白いのだ
133作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 00:06:58 ID:Pc3Slcie0
>>130
脳内ソース乙
妄想の世界にひきこもるのもほどほどにしておけよ
134作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 00:09:56 ID:Y9FQLAEr0
やっぱり自覚はあるんだなあ
135作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 00:24:45 ID:fAqIcuz90
東方つまんないけど境界線よりはマシだよねwwwで一応のコンセンサスが取れてたときが一番平和だった
136作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 01:15:39 ID:QFN0nfKz0
村八分で何とか団結してる寒村みたいですね
137作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 01:47:57 ID:f3AFGccn0
普通の作品より嫌われている作品の方が上って言ってたけれど
REXの普通の作品ってなんだろ?
138作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 02:26:08 ID:ejsAB8Nf0
>>137
読者ページ
139作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 03:48:41 ID:avgOcwGN0
世界樹発売が1ヵ月遅れたのを今知りメシウマ状態!!!(TT)
140作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 06:49:12 ID:kH+L8pqIO
このスレの住人層がわからん
型月・DQアンソロファン + 旧エニックスファン + 東方厨 + 嫌他誌さん って感じ?
141作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 07:13:48 ID:kH+L8pqIO
>>114-115
蒼海アニメ化するならGONZOだろうな
納都と繋がりあるし

どうかDVD売ってGONZOを救ってやってくれ
142作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 07:17:18 ID:IMDDHi7I0
全キャラパンツ丸出しになるのか
143作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 08:36:02 ID:RG8vKWcHO
女の子じゃないから恥ずかしくないのか。
144作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 09:13:56 ID:lsfx88+80
>>140
たしかに分類してくとそんな感じにわかれそうな気はするな
どれにもあてはまらないのに何となく創刊号から買い始めた俺が言うのもなんだけど
145作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 09:21:48 ID:9bgA8+5zO
毎回問題起こす東方厨もスレ住人か…
嫌他誌ってなんかあったっけ?
146作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 09:37:28 ID:yDZdU9bZO
型月アンソロファンとDQアンソロファンは相入れないんじゃない?
どちらかというとDQアンソロファン=旧エニックスファンという印象がある。
147作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 10:22:27 ID:HrGHN5VqO
>>140
いえ、ミカベルファンです
148作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 11:09:31 ID:K0pF9PGt0
>>145
そういうレスをする時点でお前の大嫌いな東方厨と同類と知れ
149作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 12:55:45 ID:Nk6YCGwT0
確かにスレを平和で楽しい雰囲気に保とうとする意思は感じられないよなあ

ところで11月号って今日発売だよね?
売れちゃったのか入荷が遅れてるのかいつもの店に見当たらない…
150作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 13:10:07 ID:OhtEA2u50
>>149
っ もう入荷しない
151作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 13:42:04 ID:srhk6sEdO
>>140
つ[マイナー雑誌マニア]
152作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 14:10:27 ID:Oryig9+fO
>>140
つ 各作家信者
153作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 14:37:47 ID:Ye2mkPQA0
なんつーか、〜ファンと〜厨で分けて書いてる時点で酷く恣意的というか
154作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 14:51:34 ID:Oryig9+fO
もう
・東方批判禁止
・東方は腫れ物に触るように扱いましょう

これで行こう。
155作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 14:54:54 ID:lsfx88+80
家帰ったら一感テンプレ貼ってやるからな!
おぼえてろよ!
156作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 15:34:26 ID:9fZUPSAY0
>>153
同じ人が使い分けてるわけじゃないだろう?
ほとんどの人は楽しく平和にスレを使いたいと思ってる。
157作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 15:53:49 ID:/UWQjImU0
同じ人が使い分けてるようだが?>>140
158作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 16:18:11 ID:9bgA8+5zO
言い回しくらいでいちいち噛み付いてくる東方厨うぜえ
159作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 16:29:16 ID:kH+L8pqIO
>>140だが東方ファンというとなんか違和感有るだろ、みんな東方厨東方厨言ってるのに
だからあえて厨にした訳だが
つーか言い回しで文句言われても困る
160作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 16:52:03 ID:+qCvzLG20
もううぜえから黙れ。東方がどうのとかどうでもいいからアンチも信者もいちいち書き込まなくていい
ガキじゃないんだから反応すんなゴミクズ
そんなことすらできないならさっさと首吊って死ね
161作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 16:59:15 ID:pay+M7wfO
かんなぎ表紙飽きた
もう月刊かんなぎとか創刊しちゃえばいいよ
162作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 18:13:47 ID:kH+L8pqIO
つーかもうどうでもいいとかダブアツみたいな扱いにしようよ
俺もこのスレでまったり会話したいんだけど
163作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 19:09:55 ID:T+Hb9Xn6P
好き放題やっといて良く言うわ
164作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 19:20:34 ID:R6GQOLvX0
REXスレ住人の間ではシンシアがかなりの人気だけど、
俺の覚えてる限りでは一度も表紙で見かけたことはなかったなww
165作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 19:23:34 ID:N2UUCSmH0
プッシュしなけりゃならない作品は他にあるからな
雑誌アンケートでは3回に1回一位を取ると言われるネギま!も表紙は数えるほどしかやっていないしな
166作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 20:04:18 ID:pay+M7wfO
つまりかんなぎの連続表紙はハリボテ人気がばれないように編集部が必死プッシュってことか?
ねーよw
167作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 20:41:21 ID:/UWQjImU0
>>164
まあ、本屋的に言わせて貰えば
スレでは割と人気ある、シンシアとかろりぽとか、マジで動かないから
168作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 20:42:38 ID:2zY+oacR0
いかさまとパッパラ隊が、想定外に前の方に載ってて面食らった。
169作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 21:47:51 ID:rz+DoSGv0
東方好きで藤枝好きでエミリーが創刊時一番好きで、シンシアを最近好きになった自分は居場所が無くて困るw

表紙(かんなぎ):
かんなぎ(巻頭カラー):
てとてと:
いかさま:
えるえる:
ろりぽ:
パッパラ:
レベD(センターカラー):
とぬらんち(読み切り):
蒼海:
おたから:
ハンド:
スレイヴ:
世界樹(センターカラー):
鬼ごっこ:
学パラ:
白砂:
EO:
SGR:
国家(センターカラー):
わー太:
TOL:
オカン:
かみあり(祝5回目):
恋立方程式(読み切り):
野鳥:

お休み:儚月抄、TS、ビズゲ
来月:読み切り二本、かんなぎドラマCD
その他:夏のグッズが通販中、22日まで。
170作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 22:02:05 ID:+qCvzLG20
野鳥はジャガーみたいな立ち位置を確保したな
171作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 22:15:58 ID:mhyyga+k0
世界樹、ギルドネームでセレズニアとアゾリウスってのは……
シミックとかこの先出ると期待して良いのか?
その前に終りそうだけど
172作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 22:28:40 ID:IMDDHi7I0
わー太:すげー
173作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 22:41:59 ID:kH+L8pqIO
なんかわー太がすっげー手抜きしてるな、ネームじゃないからまだいいものの数ページしかない
単行本の直しが忙しいのか?

>>168
この2作品は案外売れてるのかねぇ
174作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 22:45:34 ID:c4oEHyJU0
野鳥の単行本はいつごろだろうか
175作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 23:02:37 ID:edIRU2mM0
一行感想書こうとしてみたが、あまりにも「おもしろかった」しか書けないのでやめた。
とにかくいかさまとかみありは神。好きすぎる。
かみあり連載にならないかなーそろそろ単行本も欲しいな。
176作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 23:13:46 ID:Nk6YCGwT0
>>175
アンケート次第で連載ってハシラに書いてあったから
俺と一緒にアンケートを出そう
177作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 23:20:01 ID:iuDfkMid0
>>169
せっかくテンプレのNG回避で儚月抄って書いてんのに一行目www
178作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 23:21:15 ID:ejsAB8Nf0
東..方とか避ければ良いのにね。
179作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 23:25:01 ID:+qCvzLG20
どうでもいい
180作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 23:43:56 ID:IMDDHi7I0
>>176
以前からずっとそう煽ってるけどな


しかし来月の単行本数多いな、世界樹の延期が原因ってのもあるが。
それにパッパラ隊の単行本が全18巻って結局そのままなのか、
完全版的なアレじゃなくて。
わー太みたいに出来なかったんだな。
181作者の都合により名無しです:2008/10/09(木) 23:52:40 ID:8k/H0nu60
いかさま:動物の点呼に悶え死んだwwww
えるえる:猫化姉が可愛すぎるww足にじゃれるところとか。
蒼海:机上戦なのにあそこまで熱くなれるのがうらやましいと思ったり
とぬらんち(読み切り):裸(;´Д`)ハァハァ 
学パラ:嬉しくない乳首
かみあり(祝5回目):色んなネタが盛り込まれててよい。アンケート出す。
野鳥:最初見たときはあんま面白くなかったが最近あの殺伐さが好きになった

他はまだ見てない。
この雑誌だけは毎月買ってもいいと思えるわ。
182作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 00:13:14 ID:qaHz6PB+O
>>167
レックスコミックスなんざ、全部横並びで売り上げゼロって感じじゃん。
かんなぎに頑張ってもらうしかねー
一迅社特約店のウチですらこんな感じだから余所はもう、あれだな
183作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 00:16:34 ID:xv1SuJw+0
>>182
感じw


新装版パッパラのカバー下がなかったのが残念でならない
184作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 00:48:52 ID:EFNmVCAl0
テンプレ借ります。
表紙(かんなぎ)★ 某出張版のせいでざんげちゃんがヨゴレにしか見えない。
かんなぎ(巻頭カラー)★ 扉絵がいい感じ。本編は仁の暴走がたまんね。
てとてと★ そろそろ校舎がロボットに変形してもいいだろう。
いかさま★ いい最終回だった。いいねぇ、こういう人情の話は。
えるえる★ 責められて悦ぶのは姉の方だと思う。
ろりぽ★ あるフェミニスト曰く「行動を非難すべきであって、欲望を非難すべきではない」と。
パッパラ★ なんだよ、この汚い言葉使いはw ファッキン!
レベD(センターカラー)★ ここだけ全盛期のマガジンみたいだ。
とぬらんち(読切)★ お話も絵も好きなのに胃がムカムカしてくる。
蒼海★ これが戦場だったらおめー死んでんぞ八島生徒ぉぉぉ
おたから★ 植え込みに落ちる場面の意味不明さに吹き出した。
ハンド★ 密かに毎回楽しみ。
スレイヴ★ これはひどい。いいぞもっとやれ。
世界樹(センターカラー)★ メガネがP4のメガネに見えてきた。
鬼ごっこ★ ツノはペニスのメタファーですよね?
学パラ★ 筋肉おばばの水着/ヌードに笑った。誰が喜ぶんだよw
白砂★ 火事になりかけるシーンが笑える。
EO★ 魂が繋っているだけはある。アルドは「憎しみで人が殺せたら」だな。
SGR★ 未読
国家(センターカラー)★芸能801とか自重しる。新刊で委託しちゃダメだよ。
わー太★ 時が止まった。
TOL★ 優しくしてもらったら印象が変わるからね。シャーリィの言うことは正しい。
オカン★ 人形はいいぞ。絶対に裏切らずに自分だけを見ていてくれるからな。
かみあり(祝5回目)★ 現代オタク事情とのリンクがいいなぁ。観音とか最高。
恋立方程式(読切)★ 繰り返し読んでいると好きになった。男の子がもっとかっこよければ。
野鳥★ 人類みな姉妹。
総評★ DMC編集部の人がREX編集部に入ったせいかちょっと変化が起きたね。
萌え狙いならあらきかなおとかまもるクンの人とかがかわいい絵でいいと思うんだけど。
185やっぱ☆じゃないと見にくいお:2008/10/10(金) 01:29:47 ID:Rget3RJb0
表紙(かんなぎ)★クオリティはいいんだけどこればっかだな。時期的にしょうがないが
かんなぎ(巻頭カラー)★なんだこの巻頭カラーw いいぞ、もっとやれwww
てとてと★てか、結局何が起こっているのかいまいち理解できなかった
いかさま★いい話はいいんだけど薀蓄ないとなんか物足りないな
えるえる★起・転・結が異常に短いと言うか淡白と言うか
ろりぽ★メタルアイドル吹いたw
パッパラ★ゲストキャラが…オッサン…じゃ…ない…?
レベD(センターカラー)★いやもうなんていうかね……レベD(笑)
とぬらんち(読み切り)★このまま連載してもらっていいレベル
蒼海★先月の引きで、演習オンリーってのはどうかと思うぜ
おたから★なんか変な新ルール来た…
ハンド★過去編第一弾中盤と同じ臭い
スレイヴ★巨乳がローレグビキニとか、そりゃ保安官も来るさ。俺が保安官だってそうする
世界樹(センターカラー)★盛り上がってまいりました
鬼ごっこ★ポロリするならしっかり描いていただきたい、描かないのであれば巧妙に隠していただきたい
学パラ★乳首券無駄遣いw だがそこがいい! いや、別にあの裸体が良かったという意味ではないですぞ?
白砂★神経空間展開! 探偵に必要な能力のひとつですよね〜
EO★進め方が力技だけど、キャラをうまく使った力技だから無理がないんだよな〜
SGR★やっと復活はいいけどこの引きは意味あんのか? そして今号のティゾの扱われ方は不憫過ぎるw
国家(センターカラー)★微妙なキャラに照準合わせてきたなw
わー太★まあ、話動く分だけTSあたりよりマシだけど、素直に休載の方がまだ好感持てるなぁ
TOL★なんか最終決戦とか書いてあるが、これはほんとのクライマックスなのか?
オカン★まだ引っ張るかw なんか、これがデフォになりそうな予感
かみあり(祝5回目)★設定説明で普段のかみありっぽさがないがこれはこれで(でもさすがにヒロイン’s影薄すぎw)
恋立方程式(読み切り)★ギャルゲ系メディアミックス中心の月刊誌読んでるような気持ちになった
野鳥★何気にこのシリーズ連載期間の半分以上やってんな
総評★今月は久しぶりにプレゼント当選しました!ありがとうみんな!ありがとうREX編集部!
にしても、超能力はともかくシンシアがないと物足りない感じがするな、濃度的に。
来月も読切二本あるようだけど、新連載はないようだし。どうなるREX!?
186作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 03:30:22 ID:nPZ7NRQH0
世界樹はもう少しで終わり…終わったら次何やるんだろ、いちごの猫神は隔月だから当分終わらないだろうし
やはり同人に集中? 新しいシリーズ始めたし

REXで引き続き世界樹3とかやって欲しいけど どうせなら紅魔境のコミカライズ始めないかなー
やっぱりげっしょー単独だと「導入で分かりません」だったし遅いとは分かってるけど
187作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 06:35:50 ID:FBJaMTnwO
>186
…スマン、主語をもう少し分かりやすく書いてくれないか?
世界樹の話をしているのは分かるのだが他の単語の意味がさっぱりわからん…、
世界樹コミカライズ担当作家についての話をしている?
188作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 06:49:22 ID:kYayI3Uw0
>>186
余計なことをいうのはやめとけ。
フリフロは2人組だからかなり安全とはいえ
例の人殺しのターゲットにされたりしたらアンタも困るだろ?
189作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 07:05:32 ID:HzEhAJOJ0
>>188あんたいい加減にしろよ?
190作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 09:56:54 ID:whnEamTE0
今月号のおまけのDVDにはかんなぎの何が収録されているんですかね?
公式では内容について触れてないし、本屋では緊縛されてて中味確認できないし
191作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 10:05:58 ID:3kp8xfAt0
ナギ・仁・ざんげ・つぐみの中の人と監督・脚本のインタビューとPV
192作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 10:15:04 ID:43AFl0/j0
興味のない人にとってはどうでもいい内容のような気がするが
興味がある人にとってはかなりお得な内容になってるんじゃないかな

俺は後者なんだけど、雑誌の値段据え置きでよくこの付録が実現できたな
と感心してしまった
193190:2008/10/10(金) 10:26:59 ID:whnEamTE0
>>191
>>192
ありがとです。見てみたいのはPVくらいかなあ。
DVD目当てで初めてREXを買ってみようと思ったけど自分は前者に近いみたい
194作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 11:47:34 ID:Rget3RJb0
>>187
>>186意訳

世界樹の連載がもう少しで終わるけど、終わったらFLIPFROPsはそのあともREXで描いてくれるんだろうか?
チャンピオンREDいちごで連載している猫神やおよろずは隔月連載でペースが遅いため当分そちらの手が空くことはないだろうし、
同人活動の方でも新しいシリーズ物を始めてしまったからそちらに集中してREXでは描いてくれないんだろうか?

引き続き世界樹3でも描いて欲しいけど(注:世界樹3はゲームとして発売されてません、発表もありません)
どうせなら東方シリーズ第一作の紅魔境のコミカライズをしてくれないだろうか
第一作だから東方入門になるかもしれないしそこで得た知識で儚月抄も理解しやすくなるかもしれない
まあ、いまさらといえばいまさらの話だけど
195作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 12:23:34 ID:cCSXMKCzO
>>194
>>5
スルーしようぜ
196作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 12:36:35 ID:nEcOQyPI0
>>194はいいやつだがそれだけに空気が読めてないのがもったいねえw
197作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 13:41:21 ID:FBJaMTnwO
>194
あーなる!トン
作家スレでやるような深い話だった訳か
198作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 13:49:17 ID:Rget3RJb0
>>195-196
話のメインではなかったし、内容的には非儲非アンチから見て特に偏りのない前向きな内容だったので、つい
199作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 14:16:22 ID:ndzPOBIV0
別にいいよ
REXにおけるフリフロの今後の話だし、作者の活動ジャンルからすれば自然な話だし
200作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 14:23:48 ID:7bHeCkT50
せっかく実力のある作家なんだから、次はオリジナルで描いて欲しいなぁ
世界樹は、ストーリーの制約がきつそうで、少々もったいない
201作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 19:47:33 ID:W1pYkJbf0
実力がある作家でも、売れるオリジナルを書けるかは別の話だけどな
202作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 19:51:43 ID:ZLN9L2uiO
203作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 19:56:35 ID:/fNvnKLD0
>>202
松葉博や見田竜介の全盛期を思い出させる絵柄だな。

つか該当スレに帰れ。
204作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 20:12:21 ID:LsxRtFGE0
よしフリフロはREXに今存在しない
麻雀漫画枠を埋めるんだ
205作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 21:20:52 ID:F/BFWtks0
>>204
大和田秀樹が電撃的移籍とか・・・無いか
206作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 23:23:56 ID:E0kSG1X70
つーかかみあり
代原連載が他の代原連載のキャラ使うってなんかすげーな
207作者の都合により名無しです:2008/10/10(金) 23:32:06 ID:+hkn8ffH0
かみあり面白いわ
208作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 01:52:40 ID:Ycg9q2wyO
>>193
どうせならこのままずっと買ってみないか
割と危ないんだこの雑誌
209作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 02:36:50 ID:9OmL9Ttz0
ふつう人に勧める時は、おもしろいから、とかさあw
210作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 03:14:37 ID:gMNE6kFP0
>208の言ってることはだいたい合ってる



てか紙質と印刷もうちょっと良くなんねーのかなぁ
もうずっとこの調子じゃね?
211作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 03:53:42 ID:AtwBiAgD0
普通に少し読んだだけで親指が黒くなるぜ
212作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 04:46:19 ID:lp4Z+5LvO
いやいやジャンプやマガジンやガンガン系程ではないよREXは……
ドラマガはなんとも無いのにな
213作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 05:01:33 ID:oU67eHiK0
500円だからしゃあない
214作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 05:41:11 ID:E/wr4ya80
ラッシュは490円で印刷も紙質も断然良いよ
出る部数も似たようなモンだと思うしコストの問題じゃないのかね?
215作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 09:59:25 ID:PENrETneO
どんな付録つけても値段据え置きな所は
他の雑誌と比較してもかなり
良心的だと思うのだが。
216作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 10:05:11 ID:Ycg9q2wyO
そうだな
DVDは流石に赤字だよなー
217作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 14:19:08 ID:rXawrXUr0
いや、DVDはプレスするだけだから意外に安いぞ
たぶん下敷きとかのが高い
218作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 14:24:01 ID:64OevjLz0
付録つけられると梱包されて立ち読みがし辛くなるから困るなあ
219作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 16:10:25 ID:DxcVkgbO0
最初は東方に釣られて買い始めたんだが、今は世界樹のために買ってる。
シンシアも割と好きだったんだが終わっちゃったし、世界樹も終了決まってるんだよな・・・。
フリフロオリジナルでファンタジーものでも描いてくれないかなぁ・・・。
220作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 16:24:36 ID:t2T54ygyO
漫画に釣られて雑誌買うような信者にも見捨てられる出来か…
221作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 16:35:26 ID:MqdB6oza0
よく嫁
222作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 16:49:22 ID:eoEXI1Mo0
叩けりゃなんでもいい奴に何言っても無駄
223作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 17:28:25 ID:rVVkxsDF0
なんでそこまで東方を庇いだてするの?
社員?
あの漫画がどこからも好評いただいてないのは事実ですから
224作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 17:36:06 ID:yyr4FkijO
スルー検定8級ぐらいか。
225作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 17:49:36 ID:fOv5PcJn0
しまった発売日きてたのか、本屋いってくればよかった
226作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 17:51:49 ID:rVVkxsDF0
スルー検定とか書き込む前にブラウザ閉じろよw
227作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 18:18:11 ID:Ns1A78Lp0
下手にあの住人にターゲットされたら、この世から出て行かされかねないしなあ
228作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 18:26:09 ID:Ycg9q2wyO
>>226
スルー検定スルー検定スルー検定スルー検定スルー検定スルー検定
定検ールス定検ールス定検ールス定検ールス定検ールス定検ールス
スルー検定スルー検定スルー検定スルー検定スルー検定スルー検定
定検ールス定検ールス定検ールス定検ールス定検ールス定検ールス
スルー検定スルー検定スルー検定スルー検定スルー検定スルー検定
定検ールス定検ールス定検ールス定検ールス定検ールス定検ールス
229作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 18:27:54 ID:Ycg9q2wyO
書いてから気が付いたけど全然面白くないな
230作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 18:36:16 ID:Baq/45XRO
>>229
それすらもスルーできてこそ合格者
231作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 19:29:43 ID:oW1YJPo50
>>217
DVDは返本分の処理費用がバカにならんのよ
分別しなきゃならんので人力でDVDを取り外さ無いとダメ
パソコン系の雑誌でCDやDVDの添付が一時に比べるとゴッソリ減ったのも似たような理由

下敷きやストラップみたいな物は別梱包なので返本処理が要らない分割安になる
取り外した物は台湾や韓国に送られるしな
232作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 20:03:45 ID:Mg2YM5Bv0
なんかこのスレってやたら業界関係者が多いな
233作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 20:10:20 ID:F/jiVzrg0
かみあり読んで、あの世界にはクトゥルーが居そうだなと思った。
234作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 21:06:11 ID:gMNE6kFP0
クトゥルーは当然あるだろう。
フライング・スパゲッティ・モンスターとかも出てきそう。

しかし何より腐女子文化の否定は「良く言った」と思った。
235作者の都合により名無しです:2008/10/11(土) 21:43:26 ID:Yd/YDNah0
いかさま>かみありと読み繋いで、
『この状況の主たる原因はREX自身だなw』
と思ったが、今井……あんたが一番の戦犯では?  アーメン。
236作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 05:14:33 ID:OOCyhsaV0
今井が戦犯なら神道式に祈らないと
2回目の巫女コスプレ的に考えて
237作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 05:31:09 ID:e25EbblQ0
>>223
今月号の読者コーナーを読んでみるんだ
238作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 07:17:59 ID:+mSPlwyS0
今井が巫女コスプレしては、らたまきよたま、とかやるんですね

ミタクネー
239作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 07:58:34 ID:AeQYXTgF0
月刊ComicREX2008年11月号付録かんなぎ奉納DVD 収録時間33分45秒
きゃすといんたびゅー
 ナギ 役:戸松遥
 御厨 仁 役:下野紘
 青葉 つぐみ 役:沢城みゆき
 ざんげちゃん 役:花澤香菜
すたっふいんたびゅー
 監督:山本 寛
 構成:倉田 英之
とれーらー
240作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 10:19:52 ID:5yJitcWjO
読者コーナー(笑)
編集部がどうにでも出来る場所じゃないっすか
241作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 10:26:06 ID:HwO02RIs0
言うと思った
242作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 10:31:10 ID:ETYAA94gO
いくら一迅社でも僕は冠茂と仲が良くってねみたいな編集は居ないだろう
243作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 13:06:45 ID:e90B+/t70
僕はリスと仲が良くってね
244作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 14:18:57 ID:RQ+qYxw/0
このスレにナウシカがおる
245作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 16:49:44 ID:+pD4sxyuO
その者、巫女服をまといて
オタクの野に降り立つべし…
246作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 16:57:11 ID:+SlHM3wR0
腐ってやがる……遅すぎたんだ
247作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 18:11:47 ID:rb4kl9bMO
かんなぎのアニメ見てる時に「これってどういう話?」と聞かれたので
「自称神様の自分探しの話」と説明しといた
248作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 18:14:52 ID:sY/VGkxGO
俺は濃厚なホモアニメって答えた
249作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 18:31:11 ID:MjQ6ifgv0
俺は一言ふとももとだけ言っておいた
250作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 23:16:49 ID:3RLeyJ7p0
白砂村がやっと今井神の普段のノリになってくれてシアワセ
妙にあの人のギャグセンスが笑いのつぼを刺激する

読み終わったら一行感想にトライしてみようかな
251作者の都合により名無しです:2008/10/12(日) 23:50:27 ID:3RLeyJ7p0
表紙(かんなぎ):ふともも派には吸引力のある絵だと思います
かんなぎ(巻頭カラー):甘酸っぱい青春いいよいいよ
てとてと:絵は好み。メディアミックスのせいでゆっくり話がかけてないのが残念、この人のオリジナル読みたい
いかさま:相変わらずの安定感。でも蓮花兄さん魔王の割にスキルが弱くねえ?
えるえる:絵柄が安定してきた?見やすくなった
ろりぽ:スパイダーマッ!
パッパラ:扉絵が松沢節だと思う
レベD(センターカラー):未読
とぬらんち(読み切り):好きな作家さん。作風がRED苺っぽいと思ってしまった
蒼海:サイコロで判定ってTRPGみたいだな。メックを思い出した
おたから:ツルギの性格が好みかも
世界樹(センターカラー):熟練者PTの雰囲気がいい
鬼ごっこ:おっぱい
学パラ:相変わらずいろいろ豪快なギャグマンガだ
白砂:神のギャグに弱いんです。くそ、腹筋が痛い
EO:アルドなりの勇者像を持っての行動、成長していくのがいいねえ
国家(センターカラー):ゆーきちゃんのコスプレだけが目当てで読んでます
わー太:ページ数少ない
オカン:距離が徐々に近づいてるいいよいいよ。あ、かんなぎ最後で出てきてた
かみあり(祝5回目):雷様、マジで降誕してくれへんかなあ
恋立方程式(読み切り):そこは百合に染めるのが兄のジャスティスだろ!バカ!
野鳥:巻末ショートとしての安定感は見事
252作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 01:40:15 ID:RMJtHyAz0
>>251
恋立方程式のお兄ちゃんのホモフォビックな価値観にイラッと来た。
俺が好きだからダメだくらいならかわいくていいんだけどねぇ。
253作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 10:28:50 ID:bPoclejvO
俺が好きだから駄目だ言っちゃうと
お話が終わってしまうじゃん。
一応、少年誌的連載展開可能な短編の造りなんじゃね?
254作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 11:07:01 ID:CuPpN4hL0
>>251
軍の図上演習でサイコロ判定ってのは伝統らしいぞ。
自衛隊でもまだサイコロだそうだ。
255作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 11:21:51 ID:8Z2k1UQzO
不運で痛い目に遭うことも考慮してこその戦術だからな
256作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 14:15:54 ID:jY76oQe60
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E6%A3%8B%E6%BC%94%E7%BF%92
英語でWar gameって呼ぶあたりでお察し、ということで
蒼海の時代的にもちょうど軍学校の学科として取り入れられたころでちょうどいいんだよな
257作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 16:16:27 ID:F0+OyQQX0
かんなぎ(巻頭カラー):仁くんが突然発情モードに。ナギに強引な気持ちを伝えたらBADルートに突入しそう
               つぐみちゃんカワイソウです

いかさま:妖怪ちゃんたちの可愛さは異常。ほんわかした絵柄が好き
えるえる:単行本買わなきゃなっ
ろりぽ:マスコミ事情とか、作者の言いたい事を詰め込んだって感じ?怒涛の最終回へ縺れ込むのか・・
パッパラ:ギャグマンガとして安心して読めます
レベD(センターカラー):マガジンっぽい・・?チャンピオンRED向きかも
とぬらんち(読み切り):デフォルメが上手くて、そのくせ体つきがいやらしい。動物の魅力を詰め込んだストーリー展開。
               キャラクターの表情が上手。読みきり新人作家とは思えないレベルです。このまま連載して欲しい

蒼海:リアルタイムストラテジー面白そうだね。日露戦争物語を思い出した
世界樹(センターカラー):原作のゲームに興味がわいてきた
鬼ごっこ:しわしわの衣服、いやらしくて素敵です おっぱい
学パラ:うれしくない水着おなか一杯です^^
わー太:作者疲れてるのか・・・心配だ
野鳥:巻末ショートとしての安定感は見事
258作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 16:25:15 ID:Dqq18cEk0
うわぁ…^^;
259作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 16:50:14 ID:YVQwxrcOP
世界樹、アゾリウスとセレズニアって…ラヴニカ?
260作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 17:33:07 ID:Sm4PxQLq0
とんぬらんちは、おかっぱ好き、姫カット好きにはたまらん作品でした。
(おかっぱはハヤテのごとくの咲夜に見えたがそれはそれで好ましい。)
しかも以前から好きだった作者さん。アイマス漫画もトウハト漫画も大好き…。
この起用は、ものじ起用に続く大ヒット。
当然連載してくれるよな?!

禿げも超能力もなくて寂しかった心が癒されました。
261作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 18:27:23 ID:1rCHlLV80
かんなぎ:神様
てとてと: 人間
いかさま:妖怪
えるえる: 人間
ろりぽ: メイド
パッパラ: 変態
レベD:妖怪というか幽霊というか
とぬらんち:動物
蒼海: 耳
おたから: 妖怪(もののけ)
ハンド: 魔法使い
スレイヴ: 宇宙人
世界樹: 人間
鬼ごっこ: 妖怪
学パラ: 幽霊
白砂: 妖怪
EO: 人間
SGR: 冒険
国家: オタク
わー太: 動物
TOL: 冒険
オカン: メイド
かみあり:神様
恋立方程式: 人間
野鳥: 人間
儚月抄:妖怪神様魔法使いetc
TS:正義の味方
ビズゲ:人間

人外率は ほぼ キープ です
262作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 18:57:52 ID:KZvxCaEuO
世界樹が冒険じゃないのはなぜなんだぜ
263作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 19:46:05 ID:B2wgMYoQ0
とぬらんちは良かった。とんぬらさんが微妙に可愛くないのが特にw
「その魚をもらってやろう…」が妙にツボ。猫ってそんな顔するよな。
264作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 20:34:46 ID:8Z2k1UQzO
>>261
意味分からん
どういう基準?
265作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 20:58:03 ID:eV5hNbi40
人外がメインキャラに居たら人外枠じゃね
どうでもいいけど
266作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 21:00:05 ID:8kKQBbcu0
ヨクワカランガ、メイドや 正義の味方は人外のククリなのか?
267作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 21:17:08 ID:bPoclejvO
冒険はキャラの種類なのか?
268作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 21:42:40 ID:1rCHlLV80
うつらうつらしながら書いたら無茶苦茶だな・・・ごめん。
最初はジャンル分けのつもりがメインキャラの種類に書き直し中力尽きた。そしてさっき目が覚めた。
269作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 22:27:24 ID:Z4YYFS3J0
かんなぎアニメみたけどショタ仁がかわいくて何かに目覚めそう

ナギのミニスカふとももが俺を正気に戻してくれるから踏みとどまってはいるけど。
あとけっこういいデコしてた。
270作者の都合により名無しです:2008/10/13(月) 23:37:01 ID:IMdxdCtq0
クロウド「イチカ……何処かで聞いた気が……。そうか! あの伝説の雀星の一角!
     通称、狙撃のイチカ! 狙われたが最後、どんな安牌を切ろうが
     ロンあがりされてしまうという……」
271作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 01:48:27 ID:NBTSsyvo0
>>270
現物切ったはずなのに、いつの間にか河からその牌が消えてるんですね分かります
272作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 14:53:29 ID:ccOQG3h80
フリプロはどうしても麻雀になるのなw
哭きの竜の絵柄のクロウドが俺のDSから逆流してくる…ぎゃあああ
273作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 21:01:22 ID:WHn1YL4I0
今回はいかさまのテンションが最高だったw
やっぱり主人公がかっとんでる回は色々とノリが違うぜww
274作者の都合により名無しです:2008/10/14(火) 23:04:13 ID:UVx9mzsl0
>>272
275作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 01:10:45 ID:zpmag3UN0
同人誌で大正時代から分岐した某ファンタジー世界の中で映画をとったらという合同誌があったんだが
フリフロはそこで哭きの竜みたいな絵柄での麻雀映画というネタだったんだよ。
おっさん面の某妖精と微妙に居そうな顔の某春風はクソワロタ。

逆流云々の方はほとんど関係ないんでスルーしてくれ。

276作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 01:32:16 ID:daPKbqoF0
ああ、同人時代によくやってたってことね
把握
277作者の都合により名無しです:2008/10/15(水) 03:48:09 ID:HgcDKo380
フラジール乙w
278作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 00:33:50 ID:MGSDmSil0
>>275
ニューシネマ幻想郷?
279作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 00:43:59 ID:BwVWROmK0
ここで言っちゃダメよ
280作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 06:44:32 ID:NBAfsTNm0
スレタイ読めないフリップフロップファン多すぎ
281作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 07:45:40 ID:sL43i1/z0
所詮、フリフロも東方厨ってこった
282作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 08:26:44 ID:o9WXAkE50
良くわからんが、また東方厨か?
ここは同人の話とか東方の話するところじゃないんだが
283作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 08:40:22 ID:7Ej2OEo8O
推奨NGワード:東方厨
284作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 08:43:53 ID:kz+RJPEN0
次は誰がXされるか予想したりするところだよな
285作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 08:48:34 ID:EeMsWl9r0
大人しくしときゃ”あぁまたアンチ東方か・・・”という流れにもなりうるのに
たまに強烈に空気の読めない東方厨が沸いて全て台無しにしていくのが興味深いな
アンチと違って素で書き込んでいるようだが学習能力が無いのだろうか
286作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 08:51:12 ID:p/bhilTs0
>>285
今回のフリフロでスレ違いの書き込み続けてた奴は「俺は東方厨とは違うから」とか思ってそう
287作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 10:42:06 ID:BH+ByIK50
フリフロも東方と関わってるんだったらファンが空気読めなくてもしかたないな

>>285
東方厨が空気読めないからアンチが湧くわけで、
こいつらがいる限り負の連鎖はとまらないと思われ
288作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 10:49:27 ID:xf277VzmO
端から見てるとお前らも空気読めてないw
空気読めとか言ってる奴が空気読めてないwww
アホスww
289作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 11:11:57 ID:ALLMjfy5O
↓ああもうどっちもウゼエから東方の話題禁止でいいよ(譲歩してやってるような言い方がポイント)
290作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 11:38:12 ID:BH+ByIK50
>>288-289東方厨乙
わざわざ携帯からそういう反論するから印象悪くなるってわからんのかねえ
291作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 11:45:36 ID:hQxd/GtIO
>>5
292作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 11:51:30 ID:iuOH9NIEP
東方厨5%
アンチ15%
荒らしたがり80%
293作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 12:06:46 ID:VsvDkI7d0
FLIPFLOPsの突っ込んだ話は、専スレ立ててそこですると良いと思うよ
そろそろ専スレがいる作家だろ
294作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 12:14:48 ID:NPHtjBVf0
大人しくしときゃ”あぁまた東方厨か・・・”という流れにもなりうるのに
たまに強烈に空気の読めないアンチ東方が沸いて全て台無しにしていくのが興味深いな
厨と同じで素で書き込んでいるようだが学習能力が無いのだろうか
295作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 12:30:36 ID:hQxd/GtIO
>>5
296作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 16:07:52 ID:l7QFHZKg0
>>5はよっぽどテンプレ採用命令をスレ立て人に無視されたのが
くやしかったんだなw
297作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 17:36:49 ID:7NMwJ7Z/O
良い子のみんな!このスレで叩かれないレスの仕方だよ!

・同人作家が多いから同人雑談がたまに出るけど話題乗っちゃ駄目だ!
・漫画版以外の東方の話題は徹底的に叩こう!
・でも漫画の方を叩くと自分が東方厨扱いされるので注意だぞ!
・何でもいいから漫画を叩きたい時はレベDを叩こう!
・境界線関係の話題はNGだ!今度は君が殺されちゃうゾ!
・スレが荒れてる時は中立を気取ろう!良い人に見られるよ!
298作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 17:40:52 ID:Mf3xXJGw0
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=64499.jpg
世界樹で第三階層は危険度が違うとなってたが、まさかこんなに危険だったとは……。
299作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 18:00:36 ID:KJXUtnuu0
>>297
はいはいワロスワロス
300作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 18:12:05 ID:Xu3lJAbn0
まったく東方以外の連載がぱっとしないからこの様だふがいない
もっとこうアニメ化したアレの話とかしていいんだよ?
301作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 18:25:42 ID:6glnbtfaO
最近ただこくの神風のモデルが嵐であることに気がついた。
302作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 20:56:42 ID:avdPLJKN0
せっかくだしみんなが一番「笑える」漫画はどれか教えてくれ(「面白い」ではなく)

自分はミカベルだが。
303作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 20:58:09 ID:j8IgBYtF0
無い
304作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:02:18 ID:k0dltEST0
複数の出版社でそれなりの仕事の経験がある作家を起用してほしいなぁ。
エニ系でしか声がかからなそうな作家はもうイラネ
305作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:07:21 ID:NBAfsTNm0
即戦力ばっかり求めてて新人を育てる気がないのは困る
306作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:13:51 ID:/vrwdulj0
アンソロ組は一迅が育てたことにはならんの?
307作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:15:11 ID:fDUyBTZV0
来月号に眼鏡作家の磨神が読みきりで来るんだな。
この機会に連載にでも昇格すれば少しは売上に貢献するかもしれない
308作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:19:35 ID:NBAfsTNm0
絵がビミョーなネタ作家はつくりだけで充分じゃね
どうせ眼鏡とパロディだろうし
309作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:25:17 ID:6glnbtfaO
磨伸はマジでぱれっとから出てこないで下さい。
310作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:36:58 ID:pnLev4TZ0
>>302
学パラ。
311作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:38:42 ID:8ZYSw6slO
磨伸は型月のスネ齧りを自慢しながら眼鏡&時代錯誤パロしてる限りはREXにはいらない。REXはオリジナル雑誌だし。
312作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:39:40 ID:k0dltEST0
>>305
中軸になってる作家がこれ以上売れそうに無いのに、
暢気にショボイ新人育てている余裕無いです。
自信と野心のある作家に来て欲しい。
313作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 21:43:10 ID:NBAfsTNm0
>>312
今の売り上げを取るか、10年後の売り上げを取るかってことだな
まぁ今売れなきゃ10年後もないわけだが
314作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 22:01:19 ID:+tzwIe2Y0
磨伸さんはなんでこうまで嫌われてるんだ。叩きレスしか見たことが無い
彼の漫画を読めば分かるんですか
315作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 22:06:40 ID:4IZRcqZq0
>>302
学パラ
でもいかさまとか結城心一、かみあり、野鳥なんかもときどき面白い
今週はとぬらんちも中々

磨伸の4コマが1回だけREXに載ったことあったけど、面白かったから俺は来て欲しいかな
316作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 22:25:52 ID:wOHvKk5f0
いかさまとかみありかなぁ。読んでる中じゃ。
317作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 22:47:37 ID:tmFAydPk0
>>314
アンソロ作家としては嫌いじゃないんだけど……
318作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 22:48:26 ID:2rURK98V0
>>312
編集がそんなショボイ心根だから絶叫みたいな痛恨ミスするんだよ全く・・・
319作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 22:53:08 ID:oe7lnL3A0
これっくすに磨神が載ってるけど、ぜんぜん面白くない。
絵も上手くないし、他の作品のパロやってても全く(ry
320作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 23:00:49 ID:hgXknpv10
どうでもいいけど今月の白砂村。
消火器と消化器の区別がつけられないのは
幽霊関口でも他の誰でもない写植担当だよな。
小学生でもやらないぞこんな間違い。
321作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 23:08:50 ID:j8IgBYtF0
誤植なんぞよくあることだろ
322作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 23:17:45 ID:165X3p+A0
いかさまとミカベル
323作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 23:37:19 ID:7ZA8GZIU0
絶叫と一迅はまだつながりあるようだがね。
かんなぎアニメ化記念でいろんな作家に送られたらしい、うまい棒のパチモンが絶叫の家にも送られてきたらしいし。
来週出るドルイドさんというラノベの挿絵もするけど、メディアファクトリーだな。
で、とらドラが電撃と。
どっかが囲い込んでるわけでもないようなので、一迅は引き続き貢物で釣るんだ。
324作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 23:54:58 ID:avdPLJKN0
ふともも見えてる美人の神様を出雲から一人失敬して送りつければおk
325作者の都合により名無しです:2008/10/16(木) 23:58:54 ID:+3UqdNTzO
>>302
俺も学パラといかさまかな
かみあり、パッパラあたりも面白くて好きなんだけど
笑いのツボに入って読む手が止まる事があまりないので除外
326作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 00:21:41 ID:GvUp1hT20
まじかるアンティークアンソロジーでえらく肉感的なスフィーとか描いてた
いたち はどこへいってしまったんだ。

REXへの登場を心待ちにしているんだが。
327作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 02:32:25 ID:qMGazqzyO
俺は学パラとパッパラといかさまで笑ってしまうな
あとろりぽで


魔神って魔神ぐり子?
DQ4コマ常連作家じゃないか
328作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 05:47:39 ID:fUrleuxe0
待て
> 彼の漫画
ってレス内容見りゃぐり子じゃないってわかるだろJK
329作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 06:56:40 ID:5C5+DUwg0
>>318
むしろここの一オタクが書き込んだ勝手な憶測を一迅編集の公式発言だと
思い込んで罵倒できる貴方のショボイ脳の方こそ母さん心配
330作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 07:04:01 ID:A7aZS1l80
母さんお弁当マダー?
331作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 07:04:53 ID:5C5+DUwg0
はい
つ500円玉
332作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 12:43:48 ID:TM5aqlje0
しかし書ける話題が
・一行感想
・自称業界人の妄想話
・住人同士のプロレスごっこ
ぐらいとなるとスレの存在意義が微妙だな

有意義なのはキチガイの隔離ぐらいか?
333作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 15:16:26 ID:CacjV+zf0
>>332
で?
334作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 15:29:52 ID:c25Tq4juO
結城が妹のアニメプッシュしててワロタ
335作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 17:37:09 ID:C+YQgWun0
血の繋がった人が成功すると、成人後の兄弟としては嬉しいもんだよ
336作者の都合により名無しです:2008/10/17(金) 19:19:35 ID:MrtH6UQi0
妹ばかりヒイキにしてズルイ、とかは小学校と一緒に卒業しないとな
337作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:19:06 ID:ek5s5S1Q0
今月はとぬらんちが最高。
これそのまま連載してアニメ化しても問題ない出来じゃないかと思う。
現在のREXの連載陣と比較しても頭二つ位は抜き出ているクオリティだし、
まさかここまで凄い新人を発掘してくるとは思わなかった>編集GJ
338作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:21:24 ID:MopzL2CQ0
クマー
339作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:22:49 ID:YlNZ8iZNO
>>337
確かに良かったけど他を貶す褒め方は如何なものかと
ちんこ
340作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:23:29 ID:qj7VEQ/g0
セレ乙
341作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:29:02 ID:ek5s5S1Q0
ごめんREX連載陣が駄目って言いたいわけじゃない。
他の連載以上にとぬらんちが凄かったと言いたいだけ。
あのクオリティ見せ付けられたらそのままアニメ化出来るほど大型の新人だと思うだろ?常考
>>340
なんで証拠も無いのに本人って言えるのかね。
作家がこんな所見ているわけ無いだろ。妄想乙。
342作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:32:11 ID:ek5s5S1Q0
あとセレビィ量産型は誰もが知ってるほど有名な作家なんだからいまさら自演する必要なんてないのにワロス。
343作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:36:37 ID:YlNZ8iZNO
>>341
なるほど良く分かった
信者のフリをして作者のイメージダウンを狙ってんだな?
バレバレ
344作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:43:22 ID:ek5s5S1Q0
>>343
粘着乙。いいと思ったものを誉めてなんでそんな事を言われなければいけないのか。
面白かったから面白いと書いたのに、叩きしか認めないスレかよ、ひどいスレだな。
345作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:46:48 ID:2eIbNjCb0
なんか最近このスレの荒れ具合が心地よくなってきた。
346作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:47:18 ID:xmARXUzt0
次のテンプレは>>297だな
347作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:47:25 ID:YlNZ8iZNO
な?俺の名推理に鳥肌立ったぜ……
俺格好良すぎだろ……
348作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:49:20 ID:dO0kUTkm0
とぬらんちは似たような雑誌名の0EXに掲載されてても何の違和感もない
同じくもう一方の読み切り作品もいつ3Pに突入するのかと無駄に期待してしまった
両方それほど面白くはないけど、前者のがまだ読めたが


フェローズと読み比べたらREXって比較的「間」を読ませる漫画が少ないな
349作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:56:18 ID:qj7VEQ/g0
何かぶっとい釣り糸を垂らされた気がした
350作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:56:37 ID:ek5s5S1Q0
YlNZ8iZNO
お前単に絡みたいだけなのバレバレだぜ。
推理するならもっと説得力ある推理じゃないと俺格好良いどころかダサ杉(笑)
351作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 00:59:45 ID:cQxqP7Om0
今日いつも行ってる本屋で前に並んでいた女性がREX買ってたよ。
気になって雑誌売り場行ったら売り切れてた・・・いつも残っているから買い損ねても安心だったのだが。何故か嬉しい。
352作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 01:12:31 ID:On0PD0Eo0
>>341
いや、あの読み切り1話だけでアニメ化されても……。

あのねこはCV:永井一郎で。
353作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 01:13:23 ID:+i0b9WuE0
ID:YlNZ8iZNOのカッコよさに思わず(・∀・)ニヤニヤ
354作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 01:51:40 ID:OyU3tP+70
>>352
中田譲治とかも合いそうだな
あれ、なんかそんなアニメあったような気が
355作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 03:14:36 ID:xgAtq1LOO
恋立方程式はとりあえずたじろぎの因数分解を思い出した。
356作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 03:20:53 ID:ZihE2q2S0
>>354
あったな、そんなのもw

読んだはずなのにとんぬらんちと言われてもしばらく思い出せなかった
357作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 10:40:46 ID:6gq+9IQrO
>>355
そんなこと言われたら立ち読みしたくなるじゃないか。
358作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 17:02:06 ID:TxKsJm/60
とぬらんち自体はあまり連載向けって感じもせんからオムニバスで色々描いて欲しいのぅ。
取り敢えず、Rexお得意の間欠泉的読み切り枠でセレビィをキープしておくべし。
アンソロから付き合いがあるといっても他社でも描いてるわけでしねぇ。
359作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 17:18:44 ID:xgAtq1LOO
>>357
タイトルに数学の述語が使われていて、義理の兄妹が話の中心だから
こう似てるよな〜と思っただけなんで、妙な期待させちゃってサーセンw
360作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 19:47:59 ID:ABAfR1+h0
表紙(かんなぎ):表示漫画固定ってまあそんなものかな?
かんなぎ(巻頭カラー):本当にどういう漫画か説明し辛い
てとてと:あ。今までので序章ということなんですね。
いかさま:今回一番笑えたかも。「魔王蓮華」って…
えるえる:安定して面白い。
ろりぽ:この漫画のシリアスって苦手
パッパラ:最近やっとノリについていけるようになった
レベD(センターカラー):この人キャラの書き分けはあだちみつる以上に厳しくない?
とぬらんち(読み切り):猫好きのつぼを突かれてしまった
蒼海:ええっと…八島生徒。同級生の信用なくすのは致命的だと思うのですが。
おたから:読んでて閉塞間を感じるのは主人公サイドの謎の多さなのかも
ハンド:話追いきれてないので未読
スレイヴ:うわ…ひどい話だ。というかこれで怪人飼ってたら戦隊ものの悪の組織だ。
世界樹(センターカラー):他のギルドが出てくると世界が広がる
鬼ごっこ:まあとりあえずいいエロではあるかな
学パラ:密度の濃さとはなしのうすさがすごい。
白砂:渾身のギャグを台無しにする写植ミス
EO:そこはボケるところじゃないでしょう
SGR:エフィは結構好きなので
国家(センターカラー):主人公が振り回されるだけじゃなくなった分読めるようになったかな。
わー太:5分アニメという感じ
TOL:落とし所が見えない…って原作つきか。これ
オカン:そろそろ戻ったほうが面白いかな。
かみあり(祝5回目):連載したとして、この質保てるのかな。
恋立方程式(読み切り):3回目でやっと人間関係を把握した。
野鳥:この漫画こそ人物紹介ページが必要なのではないだろうか。

今月のかみあり最終ページの柱は、
「こっちでは人気かも試練が連載できるほどアンケートの数字取れてないんだけど」
というここの住民への編集部のメッセージのような気がしないでもない
361作者の都合により名無しです:2008/10/18(土) 19:58:44 ID:xC2KVc1u0
>TOL:落とし所が見えない…って原作つきか。これ

原作付きには違いないんだが、あまりに途中経過を変えすぎてて
どんな形で締めるつもりのかわからなくなってきたw
362作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 16:29:55 ID:vS6HwwcD0
ねこ漫画が面白かった?
まぁ人それぞれかな
363作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 18:17:34 ID:eX0MmkaY0
>>362
現REX連載人と比較しても遜色無いと思われ。
武梨に並び今のままでも看板作家になれるレベル。
364作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 18:24:42 ID:Inqgadqg0
磨伸氏の漫画の面白さは読めばわかる。
売り上げの為にも読み切りではなく連載するべき。
365作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 18:26:43 ID:LQ8BeEgW0
妙に持ち上げすぎてて違和感が
新しい釣りなのかと勘繰ってしまう
366作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 18:27:38 ID:PFsp/WCGO
ベタ誉めは誉め殺しに見えちゃうぞ。
ぶっちゃけ気にも止めなかったが、印象悪くなったぞ?
367作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 18:38:05 ID:PFsp/WCGO
ああ、あれだ、
彼女が激賛工作して潰れた漫画家とか思い出しちゃう。
ほんとにファンならほどほどにな〜。
368作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 18:49:36 ID:Dc6deiIz0
ここまで来ると
もはや気持ち悪い
369作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 19:07:37 ID:pCrTEP7a0
悪くないけど良くもない
というのが正しいかと
370作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 19:15:23 ID:TrOn0eHO0
>>369
結構評判いいのにどの辺りが良くないのか具体的に聞かせて欲しいな。
批判する時は具体的に指摘しないとアンチに見えるよ。
371作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 19:20:22 ID:pCrTEP7a0
評判良いって言われても
372作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 19:23:14 ID:GPhfN8CMO
ねこの話なのか眼鏡の話なのか
373作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 20:22:24 ID:PFsp/WCGO
アンチって…(゜д゜)ポカーン
それほど絶賛するほどじゃない、ってことだろ?
昔、某誌アンケでダントツ一位の某作品の、
「一番面白かった」得票率が20%弱と聞いたことがある。
それだけ評はばらけるのだ。
自分が面白いと思っても、スレの全員が同意するなどありえない。
しかも逆効果になってるぞ?
実はネガキャンか??
374作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 20:22:53 ID:+jqyYxFx0
一迅編集のことだから、もしかするとアニメ放送中連続でかんなぎ表紙なのか
レベDも3ヶ月連続センターカラー(短期集中連載)っぽい気がするんだが、誰得。
375作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 20:31:28 ID:pCrTEP7a0
ブレイドの魔探偵ロキの連続表紙には敵うまい・・・
376作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 20:34:42 ID:SWGE25Lx0
>>374
もし編集側がそのつもりだったとしてもレベDが3回連続で
掲載されるってこと自体まずありえないよな
377作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 20:44:41 ID:2k8MZsnK0
まあ今のREXの部数じゃ連載陣の中で唯一世間的な知名度を上げてる
かんなぎを表紙に出してプッシュしなければ買ってもらえないしな。
この雑誌休刊されたら俺も困るから、かんなぎプッシュは文句無いよ。
ただそれが報われてくれなかったら何にもならんけどね
378作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 20:57:12 ID:qG5jDwRT0
コミックアライブのゼロ魔表紙率と
REXのかんなぎ表紙率は
どっちが高いのだろう
379作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 21:02:12 ID:LQ8BeEgW0
かんなぎ表紙は今までの35冊中8回だけだよ
380作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 21:05:15 ID:98H9O8EWO
いまいあさみさんはもしかして3ねんもこすぷれしてるですか
381作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 21:49:42 ID:SWGE25Lx0
最近の過剰な(とは別に思わんけど)かんなぎプッシュで今まで以上にやる気を
なくしていそうな某藤枝先生の向こう一年の掲載率を答えよ
A.10割 皆勤
B.8割 先生頑張った
C.5割 まあこれ以上は期待してもね
D.2割 大丈夫俺たち訓練されたファンはそんなことじゃビクともしない
E.フェイドアウト
382作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 21:52:53 ID:1AjUZh3EO
>>381
藤枝って誰だっけ……?
383作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 21:55:38 ID:+jqyYxFx0
>>381
Dear Emilyのひとだっけ?
384作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 21:58:17 ID:D580bkJQ0
>>381
ティンクルセイバーNOVAの人でしょ?
高いフィギュアも発売してもらってるし、けっこう優遇されてるんじゃない?
385作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 22:03:12 ID:S+wIDuRDO
エミリーもティンクルセイバーも担当はおんなじ、編集部俺の人だよな。
386作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 22:06:51 ID:s0nA8oO/0
話が全然進まないのはある意味すげえと思ったりもしたなあ
387作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 22:14:37 ID:2k8MZsnK0
ギャグ漫画だと思えばいいんだよ。
パッパラ隊はいつになったら女帝やっつけて国奪還しに行くんですかって
ツッコむような読者は誰もいないだろ?そういうもんだよw
388作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 22:22:39 ID:0zfPtsmT0
ティンクルなんちゃらってたしか最近出たエロゲだっけか?
389作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 22:26:25 ID:S+wIDuRDO
>>388
てぃんくる☆ぽえとりーと間違えていないかい?
390作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 22:36:25 ID:LpChBUQY0
>国奪還しに
そう言えば反乱軍(反政府軍?)だったね
すっかり忘れていたよ

>>382
百合姫で連載しているあの人の事だろう
同じ出版社だからこっちに来る予定があるのかもな
391作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 23:01:27 ID:gBsI1SwY0
>>381
向こう一年の掲載率?REXに掲載されたっけ?
百合姫の間違いじゃないの?
392作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 23:38:49 ID:Dc6deiIz0
エミリーは定期的に話題に上るな
俺も好きだったし、それだけ人気あったんだろうが

ところであの人、一迅が発掘した期待の新人だったんだろ?
何でほったらかしてんだ?
393作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 23:47:00 ID:riz1n0KwO
>>378
コロコロのドラえもん表紙率には勝てないな
ガンガンの鋼と同じくらいか
394作者の都合により名無しです:2008/10/19(日) 23:49:20 ID:OxOnNQb40
>>392
一迅が発掘したからこそだったりして
こっちから頼んだ以上強気に出れないとかかも
395作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 03:33:46 ID:J28X/0Y00
創刊号から一度も休んでない作家も普通にいるのに
休みがちの漫画家のほうが需要高いってのも皮肉だよなあ
396作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 06:39:10 ID:wUgtuSNI0
別に高かねーよ、単に安定して載らないっつー事実を上げてるだけだろ。
人気もあったとは思えない。
スレではたまに持ち上げる人が出たが、話や内容でというより絵がどうのこうのに終始してた希ガス。

こっちから頼んだとか強気に出られないとかありえんだろw
なんでロクに描かない新人にそこまで気を使わなければいかんのよ。
どう考えても単に見限られただけとしか。
397作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 07:59:35 ID:j/FzXDc20
商業で継続的に描くって実は素人には思いも寄らないほど大変なことなのかも試練
それでも休まないのが本当の意味でのプロなんだろうけど
398作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 08:10:54 ID:YJvHhdlOO
まあエミリーに関しては最後が最後だけに編集側の意図はわからん
ある意味伝説的な最後だったからな

超能力部はまともに書く気ないなら終わりにしましょうで終了だろうが
399作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 12:15:55 ID:+HbnB60H0
エミリーって単行本1巻には連載分が全部載ってたりするの?
だとしたら続きはもう期待しないほうがいいのかな
400作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 16:18:44 ID:blKLEgPS0
藤枝いらないからかわりにとんぬら連載すればいいのに。
401作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 16:24:27 ID:2Uc6iD140
どっちの作者にも失礼なこと言うな
402作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 16:31:26 ID:RGu3Qe440
藤枝のかわりにと言われたら屈辱だとは思うが正直他の作家にチェンジした方がいいと思うよ。
フィギュアも売れてないみたいだし>40%OFF
403作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 17:22:41 ID:eiCP4FwVO
限定版3巻の58%OFFもすごいな
売れているから限定版作るんだろうけど半額で叩き売られる
ような限定版を作るくらいなら別の作品で作ってくれよとは思う
404作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 17:24:43 ID:2Uc6iD140
amazonは発売日から3ヶ月過ぎると容赦なく値下げするからな
405作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 17:30:26 ID:Bb3kERvmO
フィギュアにあんまり詳しく無いんだけど
40%OFFって赤字だよね?
それでも売れないって相当なもんなんじゃ
406作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 18:38:22 ID:WgLSgH7W0
おとなの萌王みたいにコミケとかでセルフパロのエロ本出したらいいのにとか思った
最終手段として
407作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 18:52:05 ID:xJ5gqXuV0
>>405
作っている所にもよるが、50%は掛けているから利益は出ないが赤にはならない
だいたい生産量の8割くらいが売れれば十分利益が出るくらいで価格設定されている
発売分完売する方が珍しい
408作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 19:48:48 ID:znfqwib8O
でもAmazonっていいよな
お稲荷と幽白とスレイとらんまとうたわれのDVDは割引だったし
かんなぎと禁書とぱにぽにもここで買う予定だわ
409作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 20:33:02 ID:IZNFIjSa0
倉庫代も馬鹿にならんので。>限定版
410作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 22:40:52 ID:jxVPmaw/0
まんがの森辺りは失敗だらけで限定版の森と化してる
411作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 22:43:00 ID:2Uc6iD140
限定版は買取扱いだからなあ・・・
412作者の都合により名無しです:2008/10/20(月) 22:53:07 ID:lhqiI9Yy0
>>410
逆に考えるんだ、買い逃した限定版→まんがの森に行けば買える可能性が高い。
限定版が欲しいならまんがの森なら確実に抑えられるという事だ。
413作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 11:28:11 ID:8IlQfrI1P
まんがの森ってまだ潰れてなかったんか
414作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 11:59:55 ID:CirvXC2M0
売れないとか、書かないとか藤枝のこと悪く言うべきじゃないとおもうな。
書きたくても書けない時があるからって日記で言っているじゃないか。
本人だってすごく辛いと思うんだよ、ファンなら黙って待つべきだと思うが。
415作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 12:12:44 ID:24wDwW2FO
商業は描けないけど同人は描けるでは同情する気にもならない
416作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 12:32:01 ID:EBgpAgLE0
もはや連載の体をなしてないんだから批判されても仕方ないだろ。
そのくせ遊びまくってイベントには嬉々として参加してるわけだし。
描くのが辛いっていうのなら一旦区切りを付けてでも
コンディションを整えるのが連載する者の責任じゃないのか?

FANがどう思おうが勝手だが
そうやって過度の擁護を続けた結果が今の体たらくだと思うけどな。
417作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 14:29:48 ID:R2lweYeZ0
>>414
同人時代からの「訓練されたファン」ならそれでいいだろうけど
REX買って初めて藤枝雅って作家を知った(そしてもっと読みたいと思った)
読者には通用しない理屈だよねそれ
例外はあれど他の作家さんはがんばって毎月描いてるんだから
418作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 15:24:28 ID:oezzE2cl0
>>413
まんがの森はほとんどつぶれて、今は3店舗…。
419作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 16:44:10 ID:8b2FD3db0
週刊を皆勤で描いてる漫画家もいれば月刊でも全然描かない漫画家もいる。
アシスタントの量とかもあるんだろうけど漫画家って不思議な職業だな。
420作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 18:34:39 ID:qmz1ba+k0
峰倉がストライキしたりしたのとか見る限り編集部に問題がある可能性も否定できないしなあ
421作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 18:48:18 ID:aVPqqskz0
>>417
同人時代からの信者の俺でさえ、現状明らかに同人と商業を両立出来ていないという事実を認めざるを得ない。
422作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 19:50:33 ID:fUWYGX4a0
ウルジャンの萩原なんか、本誌で描かないで同人で食ってるような奴なんだから
そんなのに比べたら話進める気があるだけまだマシだよ。

一体何年DSVSウリエルやってんのさwww
423作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 20:33:03 ID:CzXLTpRs0
>>420
峰倉のストライキて何?
424作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 20:36:10 ID:i2uoo+Uq0
>>422 萩原より書いていないと思うが・・・まあいいか。
ここまで酷いのに切り捨てずに甘やかしているのは編集部だろ?>藤枝
編集部としては真面目な現連載陣は代えのきく消耗品。
藤枝は人気も売り上げ的にも富樫、萩原レベルの逸材って評価なんだろ。
425作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 20:51:36 ID:m0vrPUgJ0
売れない単行本を出す作家より
売れる単行本を出す作家の方が偉い
雑誌連載の掲載頻度は関係無い

単純にそーゆー事でないの
426作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 20:53:15 ID:bpSfHJgX0
同人活動って、農業でいうところの農協を通さず無農薬野菜を高値で売るみたいなものか
427作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 20:53:38 ID:SJQ7HQFp0
>>423
峰倉本人のブログ見てみな
428作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 21:01:53 ID:24wDwW2FO
ブログはもう消されてたような
ゼロサムスレとか峰倉関係のスレ見ればいいんじゃね?
429作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 21:11:26 ID:OZEinxIk0
>>424
切り捨てなかったら甘やかしてるっていう訳でもないような。
実際プッシュされては居ない訳だし。逸材なんて評価はとてもとてもだろ。
ファンが居るんだか居ないんだかわかんないけど取りあえず単行本区切りつくまで籍は
置いといてやるよ、っつーとこじゃねぇの。
430作者のところ都合により名無しです:2008/10/21(火) 21:12:06 ID:dNMat3HSO
>>425
限定版もフィギュアも余りまくりでバーゲンセールなのに?
書きたくないのなら辞めてもらえば?萩原でもここまで酷くないよ。
これ以上存続させるようなら編集部に問題があるだろ。
431作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 21:31:14 ID:pq26ewvs0
>>426
都市部の住民にとっては農協の存在の方が異常だよ。
どこの社会主義国家のコルホーズなんだよって感じ。
432作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 21:31:33 ID:lAYLP80yO
なんでこういつも
編集がどうのこうのって話になるんだ
433作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 21:50:03 ID:izvlGZDM0
どういう契約してるんだろうね
434作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 21:50:59 ID:GHreA6AbO
2chの編集部叩きの流れって雷句事件からだよな
435作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 22:18:09 ID:gGJ6CJ0/0
>>434
御家騒動すら知らないのに歴史を語ってはいけない
436作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 23:41:28 ID:XHi3p4c40
ブレイドに限らずジャンプの打ち切り体制だのマガジンの編集主導批判
幻冬舎のローゼンetc...相当あったよなあ。
雷句の件は2chでは比較的まともだと言われていたサンデーが実は・・・ってのが衝撃的だっただけで。
437作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 01:23:45 ID:FfnnxTbZ0
>>431
その指摘はあってる。農業コミュニティは社会主義だよ
農協だけの問題じゃなく、農家も横並びを好む
たいして努力しなくても、周囲と同じくらいの収入を得られるから
438作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 01:46:15 ID:ph6Ajd0+O
なぜに橘あゆんのスレとかタダコク。のスレとかないんでしょう?
最近読み始めたのですが結構面白いと思うのに。
439作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 01:49:42 ID:01gAlrYq0
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう
440作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 10:15:54 ID:gxqY5MTC0
>>427 あの内容だとどっちが悪いかわからんよ〜

編集:もっとコンテ早く出してください
作者:今まで通り時間かけて考えたい

みたいにも思える。
441作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 11:09:56 ID:m+hi2T4c0
峰倉本スレ見てきたがパクリ疑惑というのがあったのがなんか新鮮だった

586 名無しんぼ@お腹いっぱい Date:2008/04/18(金) 18:20:32 ID:T1bSIOCy0
http://s.pic.to/phwwv

587 名無しんぼ@お腹いっぱい Date:2008/04/18(金) 19:23:56 ID:SGZTnNcTO
>>586
作者自身が元ネタが芸能人って言ってたし、「これが元ネタか!」って感じ。



流石にコレはフォローになってねぇ。
オマージュってならもう少し独創性持てよ。
パクリ検証サイトも拝んで見てみたいもんだ。


>>440
あの読み難くて魅力の薄い内容でもちゃんと大量の固定客が付いてるんだから、この場合は編集の判断は正しいんだろうな。
わざわざステンシル時代のを焼き直す必要があったのか、ってぐらい劣化してちゃ今後時間かけても意味無いわ。
442作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 15:33:15 ID:EfisDuw5P
さすがにトレスじゃないものを叩こうとするのは無理が
443作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 15:40:31 ID:TlroCA51O
>>442
完全なトレス以外は「盗作」にならないと思っているのなら、それは大きな間違いだ。
444作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 16:06:06 ID:eabEUWYAO
>>435
お家騒動有ったな……

あんとき一迅社すげーちゃっかりしてたよな
エニックスvsマッグガーデンの隙を突いてて
445作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 16:55:32 ID:3PtiyZTQ0
>>443
ではどんなものが?
446作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 18:09:07 ID:TlroCA51O
完全なトレスじゃなくても、他人の絵なり写真なりから構図とかデザインとか引っ張って来て
それを許可も無く自分のオリジナルと銘打って出せば、全部盗作。
実際に訴えられる・罰せられるところまで行かなくても、盗作は盗作。

尤も、誰の目から見ても「元ネタはこれだ」と納得出来るようなものじゃないと
幾らでも逃げられそうだけど。
つーか、どう見ても完全トレスなのに逃げ回ってる輩もいるけど。
447作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 18:11:27 ID:TlroCA51O
書き忘れ。

これは「絵」に限ったことでもありません。
448作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 18:27:54 ID:k1nsQs3q0
あー気持ち悪い
449作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 18:50:17 ID:WRgzpojlO
>>448
どうした
食い過ぎたか
450作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 18:52:23 ID:ijUyOaFZO
かんなぎ奉納DVD観たんだけど倉田って男子キャラ好きなのなw なんか親近感が湧いた。
451作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 18:58:05 ID:3VDunlNR0
>>450
あるノベライズ作品で主人公を美少年パブで働かせた男に今更何を
452作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 20:04:21 ID:A2UW5I140
>>449
>>446-447のことだと思われ
453作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 20:20:34 ID:m+hi2T4c0
>>442 ゆとりの為のwikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%97%E4%BD%9C

作者は>>441(内の>587)でパロディ宣言のようなことを行って免罪符を得ようとしているようだが、
デザイン・構図はまるっきり一緒で、顔を挿げ替えた程度なので明らかに著作物を利用している。
(パロディには該当せず、著作権の侵害行為である)
上記の理由によりこの場合は、著作者(この場合はたぶん出版社か知らんが)の許可が絶対的に必要である。

許可を取っていれば問題ないが、明らかに盗作「疑惑」です。
454作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 20:25:11 ID:Tkb3aeC50
そういうの専門でやってるスレで存分にやってくれ
盗作云々の話題に乗ってくるやつ一人もいないだろ
自分は大人で頭いいと思ってんなら少しは空気読んでくださいよ
455作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 20:38:43 ID:svRw0I+c0
>>453
同じ構図から写真を撮りまくっている鉄道や旅の雑誌は全てアウトなのか?
手書きが問題なら有名な絵画と同じ場所と構図でスケッチをしたらアウトなのか?
報酬を得るのが問題なら只でやる分にはコピーし放題なのか?

とりあえず手頃な定番反論用意しておいたから自由に使ってくれw
そして著作権法違反がなぜ基本親告罪なのか考えれ。



ビーム別冊のフェロウズ?買ってみたけど、最初の頃のREXと連載の感じが似ているように感じた・・・
それはそうとピザを注文した猛者はいるかいな? 気になる。
456作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:01:09 ID:K5EX53GM0
法律上はセーフ、モラル的にはアウトってとこだろうな
まあ、恥晒したね
457作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:15:07 ID:O/Yow7/80
まーたネットでしか通用しない謎モラルを…
458作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:21:54 ID:A2UW5I140
ネラーはパクりに敏感すぎないか?
459作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:26:41 ID:FsgA8YBH0
リアルでやる事が無い自宅警備員は、そういう他人のアラ探しはとても楽しいのだろう
460作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:30:15 ID:m+hi2T4c0
>>455
日本語読めない馬鹿なの? 病気なの? その病気は死んでも治らないよ。
461作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:30:16 ID:Pb8o3wk70
>>451
詳細教えて下さい。
462作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:31:10 ID:K5EX53GM0
ネットでしか通用しないとか、信者か本人しか出来ない擁護されても困ります
どう見てもイタタだろコレw
http://s.pic.to/phwwv
463作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:36:50 ID:FsgA8YBH0
>>462
率直な意見を言わせてもらうなら
462君の空気が読め無い感じがイタタです
464作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:44:38 ID:WRgzpojlO
>>452
あ、そうかスマン

>>463
君も変に煽らんとスルーしたら良いじゃない、スレチなんだから
465作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 21:59:40 ID:K5EX53GM0
>>463
峰倉盗作は否定出来ないんだねw
466作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 22:05:11 ID:EfisDuw5P
結局峰倉叩きたいだけかいw
このスレの本来の用途を遺憾なく発揮しておられますね。


何かしら書いたり描いたりした経験がある人なら
先人の模倣に対して適切な理解もできると思うんだけどなー
467作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 22:35:30 ID:TlroCA51O
446ですが。

自分としては尋かれたから書いてみただけです。
(その前に誘い受けみたいな書き方したのは悪かった…)
タチの悪い盗作を色々見掛けてて、かなり不愉快な思いをさせられてたもので。

峰倉の件はこの流れで初めて知ったので、少なくとも自分には殊更峰倉を叩く積りは
全く無かったので、それだけは強調させて貰います。

何か荒らしてしまったようで申し訳ない。
この件ではもう書きません。
468作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 22:57:18 ID:eetJGWsY0
んじゃ話題を変えて、来月号ゲストの
他人のふんどしでしか笑いを取れない磨伸でも語ろうぜ。
469作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 22:58:49 ID:J0hdww13O
ピザハットなんかありゃしねえ
あれば頼むのになあ

かんなぎアニメはなかなか好評で嬉しい
早速ナギの完成品フィギュアとか出てて驚いた
470作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 23:09:03 ID:Pb8o3wk70
>>468
【月】磨伸映一郎【眼鏡】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174789355/
471作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 23:24:59 ID:A2UW5I140
ピザハットが半径100km以内にもない
472作者の都合により名無しです:2008/10/22(水) 23:38:42 ID:eabEUWYAO
かんなぎの次は何のアニメ化だろうな
ろりぽか蒼海か、倉田繋がりでハンドレッドか
473作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 00:49:42 ID:yYkwp4x+0
第2弾の前に休刊じゃね?
474作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 00:59:42 ID:uwTR1h520
多分アニメは売れるけどパブリッシャは撃沈というパターンだと思うな
ラノベでも漫画でも死に掛けってどうよ
475作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 01:09:03 ID:AfLCuAvBO
ZEROSUMがある限りまず潰れないけどな
476作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 01:40:26 ID:Ty+2Tkt50
一迅は潰れなくても雑誌は減るかもな
477作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 01:58:39 ID:Hync0mJN0
んじゃ話題を変えて、めでたく連載の決まったとんぬらのかわりに
誰が打ち切りでになるのかでも語ろうぜ。
478作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 02:06:53 ID:g2zo3uQX0
>>477
てめえのママとでもやってろよ
479作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 02:29:33 ID:sSa8vYrN0
東方追放一択だろ
まりえちゃんはもう永久病欠でいいよ
とんぬらと比べるともう前評判からして駄目駄目だし
焼畑農業やる前に火を放ったごとく客寄せの役目も果たせてないし
とんぬらはそこに行くと長くrexを支持してくれるファンを
掘り出してくれそう
480作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 02:45:11 ID:lyVRRymy0
またお前か
481作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 03:30:34 ID:sSa8vYrN0
無力ですがごく一般的なrexの読者です
482作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 03:31:33 ID:GUe5pCUc0
>>481
自称・一般的乙
483作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 03:36:18 ID:sSa8vYrN0
でもとんぬらを有望株と見てるrex読者は一般的は言い過ぎにしてもかなりいると思いますよ
484作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 03:40:28 ID:SkCUl9gk0
もう黙っててくれませんかね?
485作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 03:51:23 ID:fSCUFt8yO
打ち切りはどう考えてもTSかレベDかビスゲ
冨樫以上に仕事しない漫画家とかいらねー
486作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 07:42:52 ID:xhepjvYnO
さて来月号はかんなぎドラマCDが付録につくんだな。
487作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 07:48:25 ID:w1WfKjjy0
東方の魔法バトルは、単行本化したら大幅修正されるんじゃない?
2重のビーム攻撃もアングルを変えたら迫力が出そうなのに
488作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 08:09:18 ID:NVJ3P0Dx0
>>486
次号予告で「脚本は、本誌でおなじみ倉田英之先生だ。」なんて書かれてるが
ttp://www.ichijinsha.co.jp/rex/nextissue.html
ハンド原作ってぐらいでそれほど読者に馴染みは無いと思うんだが。
倉本読んだこと無いヤツが大半だろうし、いっそコラム連載でもはじめたらどうだろうか。

>>487
スレ違い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204975523/
489作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 08:21:16 ID:6JkW4Zol0
誘導するならこっちにしてやれよw

【純真ミラクル100%】秋★枝【東方儚月抄】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221271566/
490作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 08:21:59 ID:sWgarY8G0
とんぬら押してるやつ他でやれよ
きめぇ
491作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 11:27:49 ID:Bil43kpE0
>>490はあまりにも幼稚な言い様なので無視で。いかにもネットでしか強気になれないタイプだね。

ただ、自分もとんぬら出来がよくて大好き(そもそも作者のファンだったのもあるが)だけど、流石にこの時点でREXのトップだとかアニメ化だとか暴走しすぎとしか思えなくてちと引くわ。
まずは連載希望、一迅社、手放すなよ?というくらいでしょ。
過剰な応援はとうほうみたいにアンチを生むだけなので、そのような応援はアンケートハガキにびっしり書いて送ると良いと思います。
492作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 11:51:03 ID:xuGFDirj0
痛いファンがアンチを作り出すからな
とんぬらに関しては、ファンを装ったアンチの工作なのかと思った
493作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 11:57:34 ID:BRU9e4xkO
意地でもアンケに○したくなくなるよな。
494作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 12:03:07 ID:BajBKBvF0
とりあえずこのスレの住人は世の中に釣り・荒らしといった概念が存在することと、
そういうものへの対処はスルーが一番だということを知るべきだと思います
495作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 12:23:13 ID:438UZt810
防御は装甲薄いやつだと効果薄いからな〜
「軟らかくはないけどそこそこの改造じゃ堅いというほどでもないし避けもしない、そして精神もケチりたい」って機体向けかなぁ?
大胆とかザンボットとかボルテスとかコンVとか
496495:2008/10/23(木) 12:24:11 ID:438UZt810
わざとだよ
誤爆のふりして流れ変えようとしただけだからね
ほんとだからね
ほんとにわざとだからね
497作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 12:47:19 ID:AfLCuAvBO
>>492
実際そうだろ
俺様のCOOLな推理通り
498 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 12:48:02 ID:XH37s5WbP
じゃあ>>491が痛いファンを装った釣りに引っ掛かったバカなのか
それとも痛いファンを装うだけでは飽き足らない釣りの搦め手なのかだが
499作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 12:59:47 ID:pzxEbh8a0
とんぬらは即連載すべき→きめぇ→お前は幼稚だな、他の連載陣と比べても遜色ない出来栄えだ
→とんぬら押してるやつなんなの?別に面白くないじゃん→圧倒的に人気があるのに分からないなんてバカなの?

信者→アンチ→信者→アンチを装った信者→信者
500作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 13:20:30 ID:6JkW4Zol0
愉快犯→煽りに反応しちゃった人→愉快犯その2→愉快犯その3→煽ラー
501作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 13:22:06 ID:pzxEbh8a0
>>500
一番最初に言った人は真性だろ
次の人は違うかもしれんが
502作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 14:01:25 ID:xEwwM9rm0
本当に叩きしかしないスレだな
503作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 14:14:36 ID:AfLCuAvBO
真性だと思ってるお前が真性だわ
どうみても釣り
504作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 14:31:16 ID:x8pA3J5eO
こんな過疎漫画で釣りとか終わっとる
505作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 14:50:00 ID:438UZt810
ところでTOLってあとどのぐらいあるんだ?
世界樹も折り返しすぎたし、この二作終わったら少年誌なのにメディアミックスがPCゲー率100%に!
しかもエロゲ率50%!
506作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 15:13:56 ID:jtoOF0tn0
>>505
もうラスボスだよ、ゲームだとそのあとキャラの後日談的なシナリオがあるけど
たぶんやらないと思う。もう2人やったし、ある1人はやったら終わるw
507作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 16:57:10 ID:6yz4u21T0
TSはもう書き下ろしという形で
単行本を出してくれればいいよ
508作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 17:22:57 ID:AfLCuAvBO
>>505
サンプル2つで統計取るなや
509作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 17:29:09 ID:bztwFkG30
まだ読みきりしか掲載されていない時点でアニメ化とかさすがに大げさで引く。
ただ俺もデビュー前から知っているから、やっと彼の才能を編集が認めたのかと大声出したくなる気持ちはわかるけどね。
デビューするの遅すぎな位だ。
新人の段階であれだけかける逸材なんだから、一迅社は絶対手放すなよ?
510作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 17:35:19 ID:x8pA3J5eO
同人作家かなんかの人?
511作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 17:41:21 ID:438UZt810
>>508
いやいや、全部でこれだけしかないんだからサンプルじゃないだろう
512作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 18:22:31 ID:sSa8vYrN0
>>510
キャリア結構長いね
あまり商業の仕事サボりそうにない雰囲気がいい
同人だと下ネタ多くてアレがアレでナニなんだが
513作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 18:45:42 ID:AfLCuAvBO
>>511
どっちにしろ統計に使えるモンじゃねーだろ
キチガイか?
514作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 18:47:10 ID:TOfJCVTG0
>>510
コミケの超大手。
その筋の人間で知らない人間はいないほどには有名人。
才能に関しては様々な業界から一目おかれてプロ入りも時間の問題と噂されていた。
REXにはもったいないレベルの逸材。
515作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 18:50:20 ID:AfLCuAvBO
さっきからID変えてアンチ必死だな
516作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 18:57:59 ID:sSa8vYrN0
514は「コミケの超大手」とか使うあたり相当煽りセンスがない
句読点のつけ方とかで他人の振りしてもばれちゃうタイプ
517作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 19:00:26 ID:URm34nI40
とんぬら大人気だな。
518作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 19:08:33 ID:w1WfKjjy0
REXのマンガ賞って、他誌に比べて批評が容赦ないよね。受賞者の最高ランクがやっとEだったり
「絵が下手でストーリーも焦点が定まってなくて、人間関係の必要性が感じられない」とか
昔ネコミミ娘の読みきりが大賞とってたけど、ああいう八頭身エロをREXは求めているのだろうか
519作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 19:12:42 ID:fSCUFt8yO
TOL終わったらTOPやってくれないかなぁ
520作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 19:19:29 ID:qFYZs1kvO
>>518
編集の友人とか誰かのアシスタントとかだったんじゃね?
あの程度のエロもどき漫画で賞とれるなんておかしすぎる
521作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 19:28:22 ID:2MgGDeNl0
>>519
まだ終わらないだろ。あのゲームは構成上最終戦が二回あるんだ。
今の流れはメインシナリオっていう第一部の最終回の流れで、
これから先にキャラクエという第二部が待っている。
522作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 19:29:08 ID:m61kU89y0
いやでも女の子は可愛かったよ、他はともかくとして
REX的には一番大事なところを押さえていた故の受賞ではなかろうか
523作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 19:51:21 ID:6yz4u21T0
>>514
既にBugBugで2年以上連載してる。
今更プロ入りとか失礼すぎ。
524作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 19:55:08 ID:sSa8vYrN0
>>523
外様(゚ロ゚)/外様(゚ロ゚)/
525作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 20:24:50 ID:2MgGDeNl0
セレビィ量産型の画風って、なんかFateの同人で度々見かける無望菜志って人の絵に似てるなあ
526作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 20:48:19 ID:Aho/Hjjb0
>>525
なもなしはぱれっとで見たよ。一行感想で酷評されていた。
527作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 20:52:23 ID:x8pA3J5eO
なんだ同人作家かw
なら信者がいてもおかしくないな

チャンピオンREDいちごとか
電撃黒マ王とかで連載してくれればいいよ
528作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 21:08:08 ID:msaKni9l0
>>527
一迅社と同人作家は運命共同体
529作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 21:22:12 ID:6JkW4Zol0
>>526
漫画板にある方のぱれっとスレはアレな奴らの巣窟だぞ
530作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 21:33:10 ID:Rumn9cRh0
無望菜志はなもなしと読むのか…
ずっとムボウナシ(無謀な死)だと思っとった
531作者の都合により名無しです:2008/10/23(木) 21:38:43 ID:AfLCuAvBO
>>518
あの酷いので大賞だもんな……
それ以下のはもっとヤバいんだろうな……
532作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 00:55:41 ID:b+CiiPIi0
>>514
前回壁じゃんw
超大手なんて言い方はシャッター率が5割超えてからにしろよw
533作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 00:59:46 ID:FB7MlBG00
藤枝は超大手か
534作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:06:29 ID:U/rHLAKS0
評判とかどうとかは知らんが、何にしてもとぬらんちはなんつーか、フツーの漫画だった。
535作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:10:16 ID:z10XsFS90
>>533
残念だがセレビィはその藤枝より数倍売れている。
落ち目の藤枝よりとんぬらとチェンジしたほうが雑誌にいいんじゃね?
536作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:17:41 ID:i6GcUak80
作者は正直言ってかなり痛い系の人なんで
信者も痛いしアンチも痛い上、双方ともに声がデカいから困る
537作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:20:36 ID:P/NtmcQu0
コミケ市場で上下比べられてもここはREXスレだ。
一般市場じゃ所詮どんぐりの背比べだろうが。

こんな貧相な雑誌スレで言い争ってないで、
読み切りだろうと連続休載だろうと雑誌牽引してくださいよ、信者さんたち。
538作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:24:27 ID:CtQbNewg0
そういや、世界樹の漫画が気に入ったので、夏コミでFLIPFLOPsのスペースを覗きに行ったら
なんか、普通にシャッターで大行列作っててビビッて引き返した

大手サークルって凄いのな…
藤枝とかも、REXで漫画描くより、同人の方が儲かるからろくに描かないんだろうな
539作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:26:57 ID:Sf7mzSBB0
同人で儲かるなんてのは超一握りの勝ち組だけだけどね
フリフロは商業でいまいくつぐらい連載があるんだ?
540作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:42:40 ID:ACtq+4E80
秋★枝は商業で今5つの連載を抱えてるよ
541作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:45:08 ID:Os04Bjqu0
>セレビィはその藤枝より数倍売れている
書店大手が調子こいてんじゃねーぞ(´ー`)
542作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:48:37 ID:Sf7mzSBB0
訊いてないよ・・・
543作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:51:02 ID:CtQbNewg0
5つって、いくら何でも節操なく引き受けすぎじゃ?
背景が白い漫画だから量産利くのかね…
544作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:51:37 ID:yXyQuJ1z0
かんなぎのアニメは1クール12話なのか。
プッシュももうあと二ヶ月限定ってわけだな。
545作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:51:38 ID:b+CiiPIi0
フリフロは猫と世界樹だけじゃね?
546作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 01:55:23 ID:z10XsFS90
>>541
それが現実。
547作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 02:32:32 ID:F0tD3++G0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
548作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 02:41:07 ID:gRjkxfH90
大手同人ショップでも某タイガーだとあとりえ雅>S-FORCEだぞ?
しかもかなりの差で。
メロンとかだと逆転するのか?
549作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 02:43:28 ID:ADRRRqJt0
>>519
TOPはテイルズオブマガジンで連載始まってるので無理です
やるんだったらTORしかない
550作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 03:02:22 ID:yXyQuJ1z0
TOLがこの雑誌で始まった時期はまだ原作が発売したばかりで少しは話題性もあったけど、
今さらPやRなんか始めたって話題性なんかなんもねえだろ
551作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 04:57:52 ID:oMbDthXL0
>>545
後は同人のゲスト原稿や(同人)グッズのイラスト書きっぽいですね>自分達の同人誌以外
でも今後は世界樹のアンソロとかで書く事もありそう

本当に世界樹終わったら何処行くんだろう、アトラス出すなら早く世界樹3発表してー
552作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 06:09:50 ID:Xy+Rb4S2O
レックスで連載してる先生達の殆どが同人やアンソロ系出身で、元々ファンがついてる漫画家ばかりなの?
553作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 06:36:20 ID:xWaLmEqb0
うn
554作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 06:41:35 ID:PXABL1V80
だからこの流れなのか

同人しらん俺にしてみればなんで信者がいるのかわからんかったがやっと分かった気がする
555作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 06:53:47 ID:QKRYnab+O
移籍組でも同人出してるからね
大森とか松沢とかが今も出してるかは知らない
556作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 07:44:46 ID:Xy+Rb4S2O
d!
やっぱりそうなんだ。
じゃあ同人未経験のアンソロ出身でもない奴には畑違いというか厳しい雑誌ってことか。
レックスに投稿考えてたけど、他誌にした方が良さげかな。
557作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 07:57:57 ID:xWaLmEqb0
そんな考えだとどの雑誌でもアウトじゃねーか?
558作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 08:13:46 ID:P/NtmcQu0
REXに投稿するなら他誌か他所でアシやったほうがいくらかメリットはあるだろうよ。
もしくは雑誌に革命でも起こしたい野心家か、ただの賞金稼ぐだけなら狙い目か。

間違えても編集と共にプロデビュー目指す、とか某先生と同じ雑誌で連載したい
なんて考えだけは辞めたほうが良いかもね。
散々編集と連絡がつかないってボヤいてた人も居たし。
559作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 09:07:14 ID:Xy+Rb4S2O
>>557
そう言われても仕方ないけど、元々ファンのいる漫画家で固めてるって事だと、新人育成には力入れてないんだろうなと思ってしまう。
>>558
間違えても編集と共にプロデビューを目指す……
まさにそれを目指してます…。
月刊誌志望だけど特に購読してる雑誌はないから、自分の作風に合いそうで月例賞のある月刊誌を幾つか(レックス、ブレイド等)ピックアップ。
そこから好きな先生がいる雑誌って理由でレックスに行き着いた次第で。
だから辞めた方がいいかもって言われてる事2つ共ドンピシャなんだよね。
560作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 09:24:39 ID:S1c7Ewcy0
新人育成なんんてのは週刊3大誌と一部の月刊誌でやってる程度で
市場の大半は旬の過ぎた作家のリサイクルと、エロ漫画、同人業界の青田刈りで回ってるのが現実だよ

561作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 09:32:32 ID:V8Q0m0I40
鬼ごっこはエロいから、なくなってしまうと悲しい
562作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 09:36:24 ID:F0tD3++G0
いきなり何を言っているんだ、お前は
563作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 09:49:21 ID:XzJ+PD8UO
とりあえずここ数日でセレビィ信者が痛いことはわかった
とぬらんちは微妙
ガウガウわー太をガンガン2Pレベルまで劣化させた感じ
作画は大手同人レベルだと思ったが
564作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 10:39:03 ID:yzYKnFx70
>>548
それ何年前の話?最近虎で藤枝がランクインしている所見たことが無いんだが。
S-FORCEは確かによく見る。栄枯盛衰かもね。
565作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 10:43:00 ID:HAD0LDK/0
セレビィはコンプエースとか行きそうなイメージの
作家だったからREX来たのはちょっと意外だわ
566作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 11:06:41 ID:ZYun68Md0
まぁ将来、電撃系におけるあずまきよひこみたいな立ち位置になれるといいですね。
現実は、エース系における爆天童程度の立ち位置になりそうな気がするけど。
567作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 14:33:56 ID:V8Q0m0I40
俺野鳥も連載開始時はファンの書き込みが一時増えたけど、その後は落ち着いたみたいだ
アンソロとか買わないからどんな作品を書いてたのかは知らないけど
巻末ポジションとしてはまあ違和感も無くいいんでない?
568作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 16:16:07 ID:9OpG5aMJ0
正直セレビィのことは好きだけど
最近の特定の人の持ち上げっぷりはキモイな
569作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 16:28:12 ID:QKRYnab+O
比較的知名度が高い東方やパッパラ隊連載開始時はどんなんだったの?
俺まだこのスレに居着いていなかったけど
570作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 17:10:23 ID:889UEzv8O
知名度が高い(笑)東方は信者が暴れて大変だったな
もう二度と来ないで欲しい
571作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 17:51:15 ID:Os04Bjqu0
やっぱり他所で変な害虫つれてくる外様はダメだな
さながら中国産加工食品
rexはちゃんと自社で育てろよ
漫画家を派遣会社によこせって言えばすぐやってくるような
派遣社員かパートかなにかと勘違いしてるんじゃねーの
572作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 18:58:16 ID:MNpKlSGQ0
REXの作家さんたちにしてみると

「こんなところでマンガの内容と関係ないいがみ合いしてる連中に
そもそも自分のマンガ読んで欲しくないわ」

って思ってるんじゃないかなあとちょっと素に戻って思う俺
573作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:12:25 ID:8WwxRnrj0
>>571
育て上げる前に雑誌自体が消えちゃうから、
まず他所の作家で固定ファン集めようとしてるんじゃね?

なんにしろ将来看板張れるほど有望な新人だったら大手出版社に行ってそうだけど
574作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:45:17 ID:qIKgWQYz0
>>572
関係ないだろ。作家さんなら誰だって、
信者だろうがアンチだろうが一人でも多くの読者に読んでもらいたいと思うはずだ。
575作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:53:05 ID:MNpKlSGQ0
>>574
REX読んでるという前提自体怪しいやつがちょこちょこ見受けられねえ?
つかその理屈だと「イヤだけど一応は客だしなあ」って思われてる連中が
いることは事実で、それに当てはまりそうな奴がいーっぱい居るのが
このスレの現状じゃねえのかなと
576作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:54:54 ID:3YbhsbKR0
もうちょっと言いたいことを整理してから
書き込んでくれないかな?
577作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:57:16 ID:z2rIMlup0
顔真っ赤なんだろ
ほっといてやれ

>>573
だが、そこまで固定ファンのいるような作品なんてあったか?
今のところ全て期待はずれだよな
578作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 19:59:49 ID:msI+YTKo0
REXスレはいつみてもひどい
まともなのは一行感想の時期だけだろうか
579作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 20:02:52 ID:o1lo7OGmP
>>577までで1セットだな。いやいつみてもひどい

しかし、まだ見ぬ期待の新人をダシにして連載を叩き続ける人たちは
本当に新人が来たら温かい言葉を吐いたりするのかな。まさかね。
580作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 20:31:22 ID:msI+YTKo0
創刊時のメンバーで帰ってきたのは結城だけってのもすごいな
エミリーは死亡、評判のいい精怪やかみありも代原止まり

REXの編集は作家の扱いが何かと悪いのかと思っちまうぜ
高遠も編集と仲たがいしたって噂も出てたしな
581作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 20:37:30 ID:qIPokc0I0
>>575,578
いつかのアレ以来完全に煽り好きが定住しちゃったっぽいなぁ
こんだけ良い反応返してくれる場所ってのもなかなか無いし
582作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 20:39:09 ID:qIKgWQYz0
創刊時のメンバーの中で藤村あゆみはずっと一度も休載もせずに残り続けてるぞ
583作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 20:58:38 ID:CtQbNewg0
作家が定着しないねえ…
高遠もこのまま帰ってこなそう
作家が次々流出するって事は、編集が酷いのか
584作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 21:09:18 ID:z6lQvtYg0
>>579
一頃のスクエニ系のスレで似たような流れがあった
3人くらいがマメに似たような内容を個々のスレに書いていたようだ
もちろん、新人がデビューすればボロクソに書かれていた

ココの流れも似たようなモノだろう、対処法は一つ
飽きるまでやらせておき、相手をしない事
荒しクンも話相手が居ないとダメみたいで、相手の居るスレに移動していく
585作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 21:31:52 ID:Pl+BCw9R0
次にREXにやってきそうなコミケの壁って誰だろう?
586作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 21:40:40 ID:Bp2LVcye0
>>583
カラーを次号告知で初めて知るとか
全プレ応募始めた後で全プレ用のイラスト依頼しにくるとか
原稿へのアドバイスはなく茶々しか入れないとか
ファンレターが1年遅れで渡されるとかされてたらそりゃ逃げる。
587作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 21:42:07 ID:xWaLmEqb0
>作家が定着しないねえ…

かんなぎがREXで看板張ってるのってそういう理由もあるのかもなぁ
588作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 22:25:45 ID:SkhSmgo50
なんですかこの流れ?
589作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 22:49:11 ID:2TR9UbSF0
新人っていえば、創刊するときに募集した賞で準大賞とった
人はどうしちゃったんだろうな。
たしか連載確約だったのにな。
590作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 23:03:03 ID:7bjBO5750
>>581
その良い反応返してるのも読者じゃなく煽り屋って落ちじゃね?

まともなREX読者はちゃんと一感書こうぜ!
591作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 23:13:19 ID:QKRYnab+O
>>549
え?ファンタジアの漫画やってんの?
592作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 23:28:31 ID:SkhSmgo50
DSの新作のハーツとかいいかもね
とれたら
面白いかどうかは知らないけど
593作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 23:31:06 ID:P/NtmcQu0
一感を埋めたくなるほど読めるラインナップじゃ無いってのが現状じゃねぇの?
かんなぎアニメ化した今も「○○の為に買ってる」って人がこのスレの大半だろうし。(良くも悪しくも)

「まともなREX読者」と無理矢理にレッテル貼り行ってる>590みたいな雑誌狂信者が居るもこのスレの特徴だな。
それともこのスレ見てる編集部の工作ですか?
594作者の都合により名無しです:2008/10/24(金) 23:43:56 ID:7bjBO5750
>>592
あとヴェスペリアとかね
個人的には箱RPGつながりで、ストーリーはしょりすぎのインフィニットアンディスカバリーをはしょらずやってもらいたいなあ
595作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 00:24:25 ID:abnjPqpi0
ヴェスペリアはテイルズオブマガジンでやってたからなぁ
REXが廃刊レースに勝てば取れるかもしれないぜ
596作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 00:48:16 ID:5beI29QP0
>>595
雑誌の存在は知ってたが、内容知らなかったので調べてみたらスゲェ雑誌だな、オイw
597作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 01:47:38 ID:RiPcKlWf0
電撃マ王のこと?
598作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 01:49:57 ID:fkOX+O2E0
599作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 02:06:59 ID:U+mfH5C4O
マジでやってんじゃんファンタジア
しかもMAKOTO2号ってエニックス時代からのアンソロ作家だろ
600作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 02:22:03 ID:2heh2beI0
かんなぎのアニメ、なかなかどうして良いじゃないの
しかし1クールだとどこまでやるんだろうな
601作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 04:54:28 ID:AfTVStvm0
>>593
雑誌狂信者とか無茶なレッテル発明する方がおっしゃってもなんというかその
602作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 05:24:40 ID:YErmZNlh0
>>600
一話で二幕進展してるから単純に考えると24幕分だが、マイク貴子は絶対入れてくるだろうし
秋葉の同人作りやオリ話も入れてくるかも知れん。
そう考えると海神までいかないで、ナギの家出をちょっと味付けして締めるくらいが綺麗なんじゃないかな。
603作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 09:01:49 ID:9Boy2P+20
>>594
インアンはストーリーというか「(結果的に)裏設定(になっちゃった設定)はしょりすぎ」だな
たしかにゲームだと常に主人公視点ていう枷もあったし、別のメディアでやってみてほしいタイトルではある。

>>601
彼は「レッテル貼り」って言いたかっただけさ
>>590はまともな読者への呼びかけであって、レッテルなんか全く貼ってないし
そもそも、「まともな読者」のレッテル貼られて怒る人は雑誌の専用スレなんて来るべきではないけど
そんなことどうでもいいと思えるほどに「レッテル貼り」って言いたかったのさ
604作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 10:08:56 ID:ToRTlsP30
かんなぎがアニメ化して初めてレックス買った俺はまともな読者にはなれないわけですね
605作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 10:16:14 ID:9Boy2P+20
>>604
かんなぎアニメ化から入ってもまともな読者にはなれるけど
どうしてそう思ったかによっては残念ながら無理だと思うよ
606作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 10:22:13 ID:7g5qbA4XO
>>604
いいじゃないか、まともでもまともじゃなくても
REXが楽しめているなら問題ないよ
かんなぎ以外で気に入った作品あった?
607作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 10:37:07 ID:ToRTlsP30
>>606
神様や妖怪系の話は気にいったかも
あと、藤沢とおるがファンタジー描くなんて予想外だったから期待したい
それとパッパラ隊が連載してるみたいだけど昔より落ち着いた感じがするけどいつもこんな感じなのか?
608作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 11:47:37 ID:YErmZNlh0
まぁ旧パッパラ序中盤のテンションは年齢的にも厳しいんだろう。
俺は寧ろ旧終盤の新キャラ攻勢、お色気路線を自重できる作家さんに
なったんだなぁと安心して読めてる。
609作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 11:55:34 ID:HpBP6oWn0
藤沢とおるに期待しているようじゃまともなよく訓練されたREX読者になるなんてむり無理かたつむりよ
610作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 11:56:41 ID:ToRTlsP30
>>609
じゃあどんなのがいいだよ、カス
611作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 12:03:56 ID:HpBP6oWn0
出来れば滅多に載らない漫画よりちゃんと連載されてる漫画に期待してほしいだよ
612作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 12:10:04 ID:7g5qbA4XO
>>610
気にすんな、このスレ的にアンチと厨の多いとうほうと
色々やらかしてる藤沢は触れると厄介な話題なんだよ
613作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 13:02:14 ID:drIQQ0Kx0
いまだに厨が粘着してるからな
とにかく話題に出さないほうがいい
614作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 13:28:05 ID:UzJxEhvq0
>>611-613
そうなのか・・・
615作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 13:44:06 ID:9Boy2P+20
>>614
藤沢は普通に嫌われ気味なだけで荒れはしないと思う(というかあんま話題にならん)

元々の作風がヤンキー系ってのはいいとして、そういった作品内でオタ要素を笑い物にしてきたから
「で、そんなお前がファンタジーかよ!」
っていうイメージというか下地がある(と思う)
その上でREX来てからも
・大々的に始めて即休載
・再開したかと思ったら「前にやったのは気に入らないので、やり直します」と1話から描き直し
・で、またもや即休載
・再開したと思ったら今度は外伝
というような体たらく
君の前向きな考え方はいいと思うけど、ここでの藤沢の扱いはそういう部分を含んだ上での話になる
616作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 14:03:27 ID:YErmZNlh0
いいまとめ。大体あってる。
掛け持ちでやってる他誌作品はそれなりにコンスタントに載るってのも
アレなトコロだな。まぁこっちに定期的に連載されてもあまり話題には上らんだろうけど。
617作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 14:17:35 ID:7g5qbA4XO
>>615
1コ抜けてる
「・大々的に始めて〜」と「・再開したかと思ったら〜」の間に
・休載直後に他誌で連載開始
618作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 14:57:15 ID:U+mfH5C4O
藤沢って湘南純愛組とGTOは好きだったよ
後の漫画はつまらんがな


暴走天使と書いて何と読むか
619作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 15:26:00 ID:AfTVStvm0
元々居たマガジンは一人の作家に複数人の編集者がついて徹底して話の方向性や
クオリティを管理するそうなので、湘南純愛組やGTOはその結果生まれた
合同作品だと考えた方が良い
ひとりで自由にやらせてみたらこんな程度でしたってのが現状の藤沢センセなのかね
620作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 16:06:50 ID:DwibS4Uj0
そもそもまともに連載できてないから何とも・・・
コース料理でいうとまだ刺身出てきたくらい
621作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 17:07:30 ID:D8nHjdFF0
誰だそんなやつ雑誌に呼んだ能無しは
622作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 17:14:18 ID:w8uNRI7J0
「他の雑誌の連載が忙しいから無理? そんなこと言わずに落としながらでもいいからやってみましょうよ」
とか言って藤枝連れてきた編集長殿じゃね?>雑誌に呼んだ奴
623作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 17:37:18 ID:DwibS4Uj0
でも大半の期待を裏切り、野鳥はしっかり毎月連載してるんだよな
しかも連載初回であんな酷いミスをされたにも関わらず、だ
624作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 17:47:23 ID:rajnycaaO
藤沢はいきなりマイナー誌に営業に来るらしいよ。
慌てて応対して連載してもらったら
好き勝手して結局メジャーに帰っていく。
625作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 18:12:50 ID:6Gh+SftBO
> 元々の作風がヤンキー系ってのはいいとして、そういった作品内でオタ要素を笑い物にしてきたから
そうなの?
湘南〜を二年くらいとGTOしかみてないが

エヴァネタとガンダムネタくらいしか記憶がないんだが
626作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 18:58:09 ID:YErmZNlh0
その記憶がありゃ十分じゃん。
627作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 20:25:06 ID:gSJEtoL60
藤沢の最高傑作は艶姿純情BOY
628作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 23:07:25 ID:6Gh+SftBO
>626
いやそれだけだと沸点低すぎないか?

ガンダムは知らんがエヴァブームの頃はいろんな作品がエヴァの影響を受けてたし
629作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 23:31:58 ID:3YY4Fdbg0
>621
マガジンにコネのある編集か何かが汁の助と一緒に連れてきたんだろう
げんchaは嫌いじゃなかったんだが(免許持ってないけど)
630作者の都合により名無しです:2008/10/25(土) 23:37:19 ID:5beI29QP0
>>628
ネタの使い方の問題だろ
オタネタ自体じゃなく、オタクを小馬鹿にすることで笑わせようとしてる。
631作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 00:12:48 ID:M7gC3PHc0
>>630
そっか?そんなオタク馬鹿にしてる印象無かったがなぁ
GTOのオタクキャラ(名前忘れた)もそんな悪い扱いじゃなかったし。
弱気だけどいい奴的扱いだったと思う。
632作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 00:31:06 ID:v4xeQSYW0
>>631
そのキャラのはオタネタというよりもいじめられっこのキャラ作りのための小道具って感じだった。
ネタのためキャラはガンダム三兄弟ってのがいたはず
633作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 00:42:51 ID:8/c1t3ot0
藤沢、藤枝、藤村………。
何て紛らわしい雑誌なんだ
634作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 00:49:58 ID:3khPxCJO0
藤崎竜と藤野もやむと藤真拓海も連れてきてもらうか
635作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 01:11:26 ID:fY4m6EWp0
富士鷹ジュビロはREX誌面に合ってると思います
636作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 01:18:06 ID:R9F9NqqEO
藤沢は、最初の時は無駄な見開きとかがイライラして嫌だったが
今は特に可もなく不可もなく、な感じだなあ
好みではないがあれば読む程度。

なんかどれも普通に楽しく読んでるので、アンケートの一番つまらない項目が迷って困る。
人気ありそうだけど好みじゃなかったのを選ぶようにしたけど。
637作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 02:10:02 ID:V+sn2RJ+0
キャラメルから藤島が来て、毎月表紙を飾るんですね
フラッパーみたく
638作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 03:06:54 ID:kO06vrMM0
>>635
ジュビロは今完全に空回ってる感があるからなあ
青年誌とかのが向いてるような気が
639作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 03:12:29 ID:8/c1t3ot0
今連載してる御伽噺ものなどよりも、モーニングで短期集中連載していた
切り裂きジャックもののほうがよっぽどジュビロ節が出てたと思う。スレ違いだが
640作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 04:19:45 ID:n9HneMZi0
自分の好きな作家をrex向きだとか戯言を言って
引き寄せようとするのはやめなさい
641作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 04:36:09 ID:BQrP+De+0
今連載持って毎月描いてる作家を無視してあの作家連れて来いこの作家連れて来い
ばっかり言ってる連中ってどうなんだ
普通にその人が描いてる雑誌買えばいいんじゃないのか
642作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 04:39:11 ID:/Jbp6Txi0
そんなことをしたらその雑誌を買う金がもったいないじゃないか。
好きな作家を1箇所に集められた方が経済的だろ?
643作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 04:48:31 ID:bimUdbTT0
かんなぎとかREX向きだから来てくれないかな
644作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 05:03:01 ID:n9HneMZi0
一迅社の履歴から言えばある意味かんなぎが一番rexらしいんだよな
645作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 05:03:22 ID:8/c1t3ot0
一迅の4コマやアンソロを描いてた人たちの誰かが来ないかなと言ったほうが現実的だよな。
もしくはベンジャミンや邪武丸のような美少女漫画雑誌の人か。
どっちにしても同人畑からしか発掘大将は無いなw
646作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 06:00:12 ID:HTF9n1ij0
>>634
藤子不二雄A先生も
647作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 06:43:45 ID:BQrP+De+0
ベンジャミンも邪武丸もアンソロが先だよ
毎月休まず描いてたし
648作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 07:22:30 ID:V+sn2RJ+0
でも磨伸はお断りですね、わかります。
649作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 07:33:06 ID:PnAMQKgh0
磨伸はなぁ・・・
内輪受け臭がきつ過ぎるんだよな
650作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 10:14:22 ID:sF+u/YJ80
アンソロやってる摩伸は嫌いじゃないよ。
オリジは想像出来んけど。
651作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 10:21:51 ID:tc+CIXeC0
昔は同人でもオリジナルやってたそうだが見たことが無い。

型月に見初められなかったら分相応な持ち上げられ方はなかったんだろうなあ。
確かに面白く無い作家ってわけじゃないんだけど、みんながみんな喜んで見るノリの作家じゃないんだよ。
絵もネタも皆さんご存知のとおり癖が強いし。だけど一部の層にはご存知のとおり受けがいい。
だからみんな勘違いする。
652作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 11:03:16 ID:HdPoHkT90
>藤崎竜と藤野もやむと藤真拓海

来たらRexバカ売れですな。
もやむたんは根っこがエニックスということで、BLADEから一迅社へ。。。
653作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 11:14:53 ID:mpUoAc780
藤真拓海って誰
ググっても出ないんだが
654作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 11:43:01 ID:tc+CIXeC0
655作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 12:09:13 ID:mpUoAc780
名前、拓哉か
藤真拓海じゃ、豆腐屋の息子みたいだな
656作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 12:47:24 ID:2VoAsTe+O
フジリューはガチで構図が上手いよな
封神は未だに俺のバイブルだわ
657作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 13:17:13 ID:NFo1ckCU0
なぜかエロ漫画誌のコミックRINで描いてる人が多い希ガス
富樫弟とか邪武丸とかベンジャミンとか
よって次に来るのは上連雀
658作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 13:40:31 ID:v4xeQSYW0
>>657
おいおい、俺が最近読み始めたラッシュから小野先生を取らないでくれよ
659作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 15:28:06 ID:HTF9n1ij0
>>658
上連雀三平が来てくれれば問題は無い
660作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 16:26:12 ID:HdPoHkT90
創刊号からラッシュ読んでる自分としては小野先生はそこまで要でもないな…。
661作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 18:00:13 ID:2VoAsTe+O
小野先生と言えばガキの頃電撃ピカチュウで抜いたのはいい思い出
662作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 18:02:37 ID:v4xeQSYW0
>>661
小野先生といったらバーコードファイターで全国の子供達にトラウマを
663作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 19:26:22 ID:2VoAsTe+O
男の桜ちゃんが(ry

電ピカで抜いた数年後にこの人のCCさくら同人で抜くとは思わなかったな
またコロコロで書いてくれよ
664作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 20:03:11 ID:pgN5XZYOO
>>662
小学生の時にリアルタイムで読んでいたよ。自分の学校では確かに
否定意見もあったけど概ねうわーすげーだったのを覚えている。
多分再放送されていたパタリロの洗礼を受けていた人が多かったからだと思う。
665作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 20:22:07 ID:INKzroAo0
あきかんとか無一文とかはどこ行っちゃったんだろう。
あきかんは電撃大王でしばらく描いてだが…。
サークルくれじっとでメジャー定着したのベンジャミンだけか?
666作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 21:07:31 ID:n9HneMZi0
金城は本当にアジアの大スターなんだな・・・
667作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 21:09:38 ID:pgN5XZYOO
>>666
恋する惑星は好きだぜって何故にREXスレで金城?
668作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 21:15:06 ID:HTF9n1ij0
【インタビュー】電撃大王でお仕事をする、現役の編集者――10万部以上売れないんなら同人やった方が儲かる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1225014431/

669作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 22:12:07 ID:BQrP+De+0
>>668
なんでいきなりそのリンク貼ったのかが気になる
670作者の都合により名無しです:2008/10/26(日) 23:19:57 ID:QAhFRoBm0
おのとしひろ、上連雀三平の合同サイン会というイベントが昔あったなぁ

671作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 19:47:32 ID:7p+0K9gk0
もう上連雀先生は引退されたんじゃなかったけ?
小野先生に後を託して。
672作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 20:08:49 ID:VEFqeIy60
なぁ〜に、塔山森先生のように復活されるよ
673作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 20:14:37 ID:PxzFHaSY0
いまさらだけどてとてトはエラーのつづり間違ってるな
674作者の都合により名無しです:2008/10/27(月) 23:55:10 ID:P7ape1X30
かんなぎ合同ピンナップが絶叫先生らしいね。ソースかんなぎスレ>>614
ブログでだいてつ萌えとか書いてたのが評価されたのかしら。

かんなぎスレの>>617
一迅社の女性向けアンソロで漫画を描いていたよ。
675作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 00:55:15 ID:cSFrdRbn0
>>656
俺はいまだにPCYCHO+がフジリューの最高傑作だと信じて疑っていない。
676作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 01:08:14 ID:oXIOcRJA0
それは派閥としては大きい部類に入る意見だと思うね。
677作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 01:41:26 ID:zSfyVFJX0
サクラテツだと思ってる俺のような奴は多分あんまりいない
678作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 01:52:56 ID:oXIOcRJA0
それは多分絶滅が危惧されてる異見だと思うね。
679作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 02:00:46 ID:dpXw6FO60
ああ?アリスたんは最高だろーが!!
680作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 02:01:17 ID:zSfyVFJX0
orz
異見とか言われてしまった
681作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 09:41:00 ID:wiIzQy9P0
>>677
俺もサクラテツ好きだ
682作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 12:05:57 ID:tpaFEn/l0
WAQWAQ好きな俺はどこにいけばいいですか?
683作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 12:34:48 ID:dt177tlX0
684作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 12:58:32 ID:/0FYwNRd0
おっぱい好きな俺はここにいてもいいんだ
685作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 13:08:47 ID:gHNScQWu0
レックスの漫画でおっぱいおっぱいしてるのなくね?
686作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 13:11:22 ID:YqrfgcI70
鬼ごっこがあるじゃまいか

あとまりお金田はもうREXでは描かないんですかね?
687作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 13:53:36 ID:gHNScQWu0
まりお金田ってちょっと前にブログ見たら「今無職です」って言ってたけど今何か描いてるのか?
ほとんどの月刊誌みてるけど載ってないし、呼べばすぐ来てくれそうなイメージ
688作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 19:12:27 ID:quSf2P4z0
まりお金田は少年エースで相変わらずなマンガ描いてるよ。
素直にエロに行けばいいのにな。
689作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 19:40:57 ID:8itScWeg0
エロの方で描くと他の作家に埋もれちゃうようなキガス
690作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 19:47:27 ID:FdyqU5T/0
鶏口牛後というやつだな
691作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 20:49:00 ID:gHNScQWu0
>>688
サンクス
ちょっと立ち読みしてみるかな
変わってないってことだからちょっと期待しておく
692作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:06:27 ID:LXZfXLrk0
それなら新山たかしにでも来てもらうというのは
693作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 21:28:20 ID:HZ7akABqO
新山たかしいいね!
また半熟忍法帳みたいなの描いて欲しい。
この先生全く商業誌で見なくなったけど今何してんだろか。
694作者の都合により名無しです:2008/10/28(火) 22:45:17 ID:cSFrdRbn0
>>693
同人でDQエロ描いてたよ。
こないだの夏コミで総集編出してたけど、商業に戻ってくるのかな。
695作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 02:20:14 ID:KCSO0AjE0
新山とか、元ギャグ王の作家が何人か復活するようだと面白いかもな。
元々DQ4コマ…エニックス系アンソロの類で、REX作家陣の人選ともあながち関係無いわけでもないし
696作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 02:49:26 ID:p5bM8Rqw0
ボーイッシュにREXでなんかのRPGのオヤジしかでないのを描いてもらえばいいじゃないか?
697作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 04:32:57 ID:QH9QzQgHO
そういや神崎りゅう子とか居るもんな
698作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 07:59:09 ID:9llwRdmo0
縁故あるエニのロートル再利用は勘弁。
699作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 14:24:42 ID:FeYIihqJ0
一から新人育ててる余裕も無いわけだし、
ある程度知名度のある作家呼ぶのは現実的な話じゃないのかな
700作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 15:32:47 ID:d9omK3Xf0
>>699
>>304-
701作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 17:15:37 ID:QH9QzQgHO
新山たかしって今児童誌に居なかったっけ


実質一迅はエニのアンソロとGファンが独立したみたいだから、
エニの4コマ作家使っても問題無いでしょ
702作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 20:55:26 ID:5uC3PmAZ0
蒼海訣戰を早めにプッシュしないと、
NHKで坂の上の雲の放送が始まってしまうぞ。
703作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 21:01:08 ID:IqkLpdH+O
新山たかしはポプラ社のブンブンだね。
売れてないから休刊しそうだし、またエニ系のどこかに来るかも…


最近かんなぎ売れまくりで戸惑いを隠せない。
アニメ化は成功したのか。
704作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 21:10:39 ID:e7iQIQku0
そら成功した部類だろ。
true tearsで終わるかハルヒまで行くかはワカランところだが。
705作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 22:31:43 ID:dzyty9+Z0
DVDが売れて制作費とトントンになるまでは成功かどうかはわからない
706作者の都合により名無しです:2008/10/29(水) 22:38:57 ID:vq7fAevx0
どのくらいDVD売れればトントンなの?
707作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 00:32:42 ID:2UG+iuwx0
5000セット
708作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 02:41:20 ID:/+1TFd07O
かんなぎと銀魂のDVDで7000円吸い取られて行く
セキレイ諦めて正解だったか
709作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 05:27:54 ID:SJjNQdBU0
>>705
コミックスも全国でバカ売れだし今期TOPの事は間違いないが、問題はどこまで数字が伸びるかだ?
秋葉原の反応や、オタクサイトの祭りっぷりからすれば2万以上は確実だろ。売れなかったら店舗の仕入れが甘いとしか考えられねぇ。
でも売れると寂しいのは>>703 と同じ気持ちだ。手から離れていってしまうような・・・
710作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 06:40:59 ID:3wPuuUin0
2万枚ってアニメFate級かよw
711作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 06:49:10 ID:tHzyHgJJ0
2万はいきすぎだろ
FATEはあれだったから売れたかもだけど
712作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 06:58:32 ID:/+1TFd07O
アニメ版Fateってディーン六大カス作品の一角じゃないか
超原作レイプのどうしようもない作品

ちなみに他のカス作品
封神・ハーメルン・マリみて春・るろ剣星霜・シャニティア
713作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 07:09:14 ID:3wPuuUin0
ハルヒ、なのは、らきすた、グレンあたりが3万オーバーか
714作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 09:42:32 ID:oPBeN9lX0
DVD売上予想とかどうでも良いから
そんな下らん話はかんなぎスレにでも持って行ってくれ
715作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 10:59:56 ID:+jhBYMCE0
>>714
そういう時は流れを変えるようなネタを出すんだ
実質的にREX初のアニメ化作品だからな
その動向に関しての話題ってのは、ある程度までなら本誌スレでいいじゃないか
本誌発売から2/3ヵ月経過してネタがない時期だし
716作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 11:38:12 ID:3wPuuUin0
「ある程度まで」の判断基準が人により違うからなあ
正直DVDの売り上げはスレ違いだった、スマン
話題に出すならコミックスの売れ行きまでにしておくべきだった
つか、かんなぎって今何版まで出てんだろな
今まで一番版を重ねたREXコミックスになるのか?
717作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 13:00:43 ID:+SSAMr8/0
一番売れてるんじゃないか?
とりあえず鳴かず飛ばずの外来作品よりも
REXで育てたのが売れるのはいい傾向だ
718作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 15:03:59 ID:XMiMId760
よし!かんなぎに便乗して
りく:沢城、そら:戸松、うみ:花澤
で逆襲パッパラ隊をアニメ化するんだ!
719作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 16:45:03 ID:RQPyAbvbO
例の作品なんて信者が散々売れてるとか騒いどいてアレだからな
かんなぎはレックスの作品に力を入れる契機になってくれると嬉しいね
720作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 16:53:29 ID:JHI3gKm80
またお前か
721作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 17:17:29 ID:S7+y/XNU0
>>718
パッパラ読んでる筈なのにいまだにどれがりくでどれがそらでどれがうみか覚えられない
722作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 17:18:01 ID:gBQPi2REP
携帯(笑)
723作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 17:34:40 ID:0Z0bfSGn0
かんなぎの次に売れてるのが例の作品なんだがな
724作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 17:49:37 ID:NL9w2MDn0
人は自分が信じたいものしか信じないよ
725作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 18:08:07 ID:RQPyAbvbO
>>724
同意
例の作品の信者は本当にしつこい
726作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 18:24:12 ID:3wPuuUin0
信者のふりしたアンチに釣られるなよ
727作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 18:34:50 ID:paS1BBaL0
ID:RQPyAbvbOは例の作品が売れてても、いちゃもんをつけてくれる期待の星さ!

728作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 18:41:45 ID:RQPyAbvbO
信者乙
妄想じゃなくて根拠あれば売れてるんだとも思うがねえ
729作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 18:53:58 ID:oPBeN9lX0
エスペリダスオードは売れてるよ!
730作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 18:55:55 ID:VM2RXgWe0
んなことよりかんなぎの既刊動いてるのかよw
731作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 19:37:56 ID:/+1TFd07O
パッパラは売れてんじゃないの?
732作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 19:42:34 ID:57mUxkLiO
>730
編集長ブログによると何度か重版してるらしい。
733作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 19:55:31 ID:TMHTCFe30
かんなぎとシンシアはブクオフでも割りと見かけるようになったな。
他は相変わらずさっぱりだけど。
734作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 20:53:55 ID:gBQPi2REP
ブクオフで見かけるってのはいいことなのか
735作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 20:59:49 ID:SZOqjgaT0
とりあえず、本屋でも古本屋でもまったく見ない、よりはとても良い事カト
736作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 21:56:14 ID:3IBlPLHW0
大書店以外だと本当に見ないからなあ>REXコミック
737作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 22:30:00 ID:YfhkaszI0
>>730
1巻は11刷まで刷ってる
738作者の都合により名無しです:2008/10/30(木) 23:43:42 ID:+VlC6uG/0
11は結構大したもんだな。
739作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 00:13:12 ID:VcalK7Te0
似た時期に出て掲載誌がREX以上にマイナーだった、オノ・ナツメの
リストランテ・パラディーゾが2008年5月で19刷だった。
740作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 00:22:08 ID:+jgtp/Rk0
どちらとも初版がどのくらい刷ったのかきになる数字だな
741作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 00:45:21 ID:3Izk9d2/O
初版もだけど、増刷数もまちまちだからなあ。
2000部ずつって場合もあるみたいだし。
742作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 00:46:40 ID:daf+K68n0
>>729-731
某都内中堅書店のウチでは
かんなぎの既刊はかなり動いてる
パッパラは売れてない
EOは……言わなくても分かるな?

つーか、REXのオリジナル系はかんなぎ以外壊滅的なんだよォー!!
743作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 01:47:58 ID:PzC+0ocJ0
なんかかんなぎが佳境っぽいが
終わっちゃったらREXは大丈夫なのか
744作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 01:52:43 ID:tq528EjL0
「まだ」大丈夫ってレベル
745作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 04:30:39 ID:iFE3RtfO0
増刷した本はどこで売れてるんだ?
>>742の本屋が一般書店なだけなんじゃないのか?
746作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 06:13:34 ID:OdO94XGq0
エスペリダスオード面白いんだがなぁ。
絵柄もまあ今風だし、ストーリーも軸がしっかりしてるし、毎月続きが気になる!ってほどでもないが
コミックスで買って手元に置いておきたい良作だと思うのに。
地味だからか。地味だからなのか。
747作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 08:10:29 ID:JT7WMB370
>>743-744
ARIAが終わったブレイドみたいなもんか
748作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 08:12:18 ID:3P56VPil0
かんなぎ終わったらREX支えられるような連載残ってないものな・・・
749作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 08:26:34 ID:lOY69OFw0
東ほ……は売れてはいるけど全三巻で終わりも見えてるからなあ
EOはレックスで一番上手いと思うが、そういう漫画が売れてないっつーのは寂しい話だ
750作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 08:48:49 ID:9srRNm7g0
EOは単行本発売してもセンターカラーが無くなったからなぁ
編集のプッシュも無いし、何より作者が他の連載で余裕が無いてのも…

連載(及び掲載誌)が継続してるのは有り難いことがだ
751作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 09:10:16 ID:daf+K68n0
>>745
一般書店だよ
そこそこ漫画に強い感じの

11月は、かんなぎと世界樹を割と大きい数頼んだので
頑張って売りますよ…
752作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 09:17:11 ID:hQd4Vh5+O
パッパラとかパラドキシアじゃ看板にはちょっと力不足だしな
他に中堅所ってあったっけ?

>>749
企画物だから打ち切られないだけの連載が売れてるとか流石すぎるな
753作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 09:24:33 ID:lOY69OFw0
>>752
つ 単行本版数
754作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 09:31:07 ID:Aeh7zEImO
コレクターアイテムだしな
原作ファンからはボロクソだよ
755作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 09:32:50 ID:hQd4Vh5+O
>>753
>>741

だいたい初版少なめだろうってのはこのスレで散々言われてたろうに
かんなぎみたいにニケタいくならともかく、売るための戦略だろ

人気も無いのにカラーとか表紙になったりするようなもんだ
756作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 09:37:06 ID:lOY69OFw0
え……
2chのスレでちょっと噂されてただけで初版少な目ってのが真実になるんですか……?
流石2chだなー

つかその辺の本屋の在庫で見るのはかんなぎの次点にコレが多いんだが
五版ぐらいはいってたな
757作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 09:45:08 ID:hQd4Vh5+O
刷る数がマチマチなんだから半端な版数じゃ売れてると言い切れないって指摘してるのに
ほんと、見たいものしか見えないんだな
758作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 09:53:48 ID:tTZ7zim90
かんなぎシンシアろりぽEO野鳥位しかパッと見面白い漫画ないよね
759作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 09:56:01 ID:lOY69OFw0
どう見ても「売れてると言い切れない」と指摘してるようには見えません、
人気がないと言いたいだけです、本当にありがとうございました

まあこの程度の版数だけじゃ言い切れないっつーのは確かにその通りだと思うが、
REXコミックでこれだけ版数出てる時点で、REX的には売れてる方ではあるな
760作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 10:14:05 ID:kuK4aAff0
また信者が絡んでるのか
いい加減にしてくれ
761作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 10:33:23 ID:is39vXhjO
どうみても絡んだのはアンチで(ry
何度目のループか
762作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 10:46:27 ID:OQCKxo1E0
>>758
シンシア終わったじゃんよー
763作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 11:49:40 ID:3Izk9d2/O
ろりぽは一時期のほうが面白かったかな、私見だが。
シンシア、ろりぽは、アニメ化のタイミング逸した感じ。
かんなぎの次となると、間違いなくアニメ候補の一角だった。
764作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 11:54:44 ID:0K9qlMx/0
まあ例の作品抜きにしても、
秋葉原で売れていることは一般に売れているとはいえない、
と主張してたスレで
>コミックスも全国でバカ売れだし今期TOPの事は間違いないが、
>問題はどこまで数字が伸びるかだ?
>秋葉原の反応や、オタクサイトの祭りっぷりからすれば2万以上は確実だろ。
>売れなかったら店舗の仕入れが甘いとしか考えられねぇ。
はさすがに吹いてしまうなw

スレ違いの話題を引っ張ろうとしたことといい、
かんなぎ信者は痛いということにするための
かんなぎアンチの自演じゃねえのとすら思えるわ。
765作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 12:40:36 ID:FasnS1650
doudemoii
766作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 12:42:10 ID:OdO94XGq0
>>764
スレ違いの話を蒸し返したお前が痛いわい
767作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 12:42:27 ID:i2GA0WuD0
自分が面白いと思うかどうかよりも世間的に売れてるかどうかの方が気になるのね
もうマンガ読み卒業しちゃえよ
2chにはあんたらにお似合いのもっともっと痛い板いっぱいあるぞ
768作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 12:50:00 ID:jf8tbuQM0
>>763
ろりぽは現実のオタバッシング絡めたネタになるといまいちだな
769作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 13:59:08 ID:JT7WMB370
>>767
週間少年板に多そうだな
770作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 14:33:05 ID:f3110thpO
普通に次のアニメ化は蒼海かろりぽだろうがなぁ
771作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 15:21:34 ID:daf+K68n0
>>770
後、4〜5倍売れればひょっとすると…
772作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 16:18:31 ID:/RgY00fK0
うちの近辺じゃ古本屋にも普通の書店にもREX漫画が並んできたよ。
この前EO3巻置いてる書店も見たけど…
正直知らない人はEOには手を出さないと思う。
パッと見で絵が地味だし、未読の場合は他の表紙が派手な漫画手に取るんじゃないかなぁ…

手に取らせれば根強いファンが付く可能性が高い作品だと思うんだけどね。
773作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 16:27:25 ID:OdO94XGq0
うちの近所のチェーン店のREXラインアップ

最新刊の台 他社コミックスに混ざってその月発行のコミックスおそらく全種平積み
かんなぎ・あまつき スクエニ系コーナーの平台に全巻平積み アニメ放送中の帯付き
他 スクエニ系コーナーの棚に縦置き 連載中のは全部あるかな?でも帯が日焼けしてるのもチラホラ

774作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 17:29:15 ID:0wxBbBhP0
なんで放送翌日の余生が下がってまだ5話未放送のかんなぎが上がってるんだってばよ・・・・

かんなぎ 1(完全生産限定版):Amazon.co.jp ランキング: DVDで1位

CLANNAD AFTER STORY1(初回生産限定版):Amazon.co.jp ランキング: DVDで9位
775作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 17:50:33 ID:OdO94XGq0
アニメスレでどうぞ
776作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 19:27:51 ID:qDIZNY4F0
amazonランキングはDVDスレで気に入らない奴を殴るための道具で
他の場所で持ち出すと笑われますよ
777作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 19:34:30 ID:fDmiwDrY0
>>763
シンシアをアニメ化出来るわけないだろ。
いくら何でもアレはグロすぎるわ。エロの要素もかなり多いし。
778作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 21:00:26 ID:Mz2nvXzx0
修正入って原作厨が大暴れですねわかります
779作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 21:27:13 ID:3Izk9d2/O
グロもエロも透過光処理。
シンシアのデコも。
780作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 21:46:24 ID:fnmS4RSZO
おっと、怪物王女の悪口はここまでだ。
781作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 22:25:07 ID:f+Y8QQww0
だから毒っ気を完全に抜かれた幼女萌え萌えアニメに改竄されて
原作者憤死が黄金パターンだっていってるだろ
782作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 22:28:50 ID:PzC+0ocJ0
地上波ではボカシ入りまくりのAT-Xで無修正版を放送ですね
783作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 22:30:21 ID:6RNek8rx0
マジカルチェーンジ、と申したか?
784作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 22:43:07 ID:VcalK7Te0
とりあえずこれくらいまでならおk
ttp://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-03/img983_m03.jpg
785作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 22:44:50 ID:f3110thpO
>>784
エルフェンとかいうやつだっけ?
786作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 22:54:33 ID:Nx40q67f0
>>777
無限の住人忘れんなよ。酷いことになったけど
787作者の都合により名無しです:2008/10/31(金) 22:59:20 ID:PzC+0ocJ0
>>784
ナナは俺の嫁
だが地上波では無理だ
788作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 00:11:24 ID:mS04IcEf0
来月号表紙はアニメ版とのコラボ
ttp://playlog.jp/kannagi/blog/2008-10-30-1

やっぱりDNA繋がりなので出すみたい
かんなぎ コミックアンソロジー(11月発売予定)
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/07211756

かんなぎ 1 一迅社文庫(12月発売予定)
ttp://www.bk1.jp/product/03058606
竹井10日著(らきすたノベライズの人)
小説2巻以降も出す気なのか、流石死に体の一迅社文庫。
789作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 00:16:11 ID:p45HZLgb0
ミズノ乙。
790作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 01:21:06 ID:VyRoTGyX0
>>788
死に体っつっても、先月出た2冊はなかなかの売り上げだったぞ。
他所から借りてきた人材ではあるがw
791作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 03:07:31 ID:yEgIjiPy0
むしろエンディングイラストが気になる
地上波で07氏入魂のイラストが見れる日も近い
792作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 03:15:13 ID:nR3YQt7A0
かんなぎプッシュも1クールいっぱいの今年中までだから、一迅社も色々必死だよな。
放映中である程度知名度がある間に出せるだけ出しておこうって焦ってるようにしか見えんわ
793作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 03:24:56 ID:Dad2eFsO0
>>788
さすが迷宮街をGA文庫に取られた一迅社文庫
何故かんなぎを倉田に書かせないんだ
794作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 03:37:27 ID:R3LrhJzC0
倉田がいるなら黒田が出てきてもいいと思う
更に具体的に言うとエクセルサーガの脚本やプリサミの小説書いてた時の状態で
795作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 09:28:36 ID:BxK+xYAv0
あ・・アンソロ出るのか!
なんてこった
796作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 09:59:25 ID:V3YPm1bWO
ここのスレってEOの話題意外は何でもケチつけられちゃうんだね。
797作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 10:19:16 ID:4W4HwJAL0
ケチが付かない作品て、要するに読んでる人が少ないんだよね…
俺も読んで無いから、ケチのつけようもない
798作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 10:21:02 ID:AjUQLTXO0
このスレでの扱いを逆恨みした東方厨が粘着してるからしかたがない
799作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 10:55:40 ID:dS0AUm8E0
と粘着アンチが申しております
800作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 13:08:00 ID:B2HZp8hVO
スルーすればいいのに信者必死だな
801作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 13:15:12 ID:weG8IarY0
信者が集まるのは普通だと思うけどアンチは何のためにいるのかわからない
802作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 16:09:24 ID:57GFNtGE0
釣りが面白いかららしいよ
俺はそんな暇があったらエロゲでもやるけど
803作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 16:37:28 ID:QGUjsP3IO
俺はそんな暇あったらジャンプとガンガンの三回目を読むわ
804作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 17:02:24 ID:oMqGEU2B0
いやREXを読みましょうよ
805作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 18:02:54 ID:Qo2C+9kc0
いやレックスは1回で・・・
806作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 18:19:40 ID:UQ1ooNqt0
REXは一度読んだら一部切り抜いたりしてちり紙交換だな
807作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 19:48:37 ID:NmtbLDeJ0
で、その切り抜いてまで保存しとく漫画はどれなんだ
808作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 19:56:30 ID:zvTanPnZ0
>>797
アンチが涌かないのは売れていない証拠、とか言われるな
売れていないのは空気と同じ、とも
809作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 20:19:13 ID:wY0ewU5p0
でもレックスってそんなに売れてるの?
810作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 20:24:18 ID:8L8dxd/X0
バーズよりは売れてるんじゃないか?
811作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 20:26:56 ID:NmtbLDeJ0
しかしここで名前が挙がってる
かんなぎ、EO、シンシア、蒼海、東方とかも
そんなに売れてるとは思わないけどなあ
812作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 20:34:22 ID:A4KfI4/s0
そんなことはどうでもいいんじゃないかな。
813作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 20:53:53 ID:oMqGEU2B0
売れてる売れてないより自分がREXで一番好きなマンガのことを話すんだ
本来このスレはそのためのものだろうオレはやっぱり学パラかなミカベル最高
ミカベルっていえばこのあいだのストプラがねミカベルスレ行けd
814作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:02:18 ID:XAWBvJID0
>REXで一番好きなマンガのことを話す
そんな怖いこと出来るわけないだろ
作者が次のターゲットにされたらどうするんだよ

ここで話題に出来るのは作品や作者が消されてもいいやつだけだろ
815作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:05:15 ID:GKvK18NZO

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>   売
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  れ   何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .る    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
816作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:06:25 ID:GKvK18NZO
携帯なんかで頑張るからこのざまですよ
817作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:06:59 ID:NmtbLDeJ0
自分が好きな作品を挙げて、その作品がフルボッコになったら哀しいじゃないか
818作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:10:34 ID:wY0ewU5p0
この前好きな漫画あげたらフルボッコにされた
もう2度とこのスレでは好きな漫画のことは言わないようにしようと思った
819作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:12:16 ID:8L8dxd/X0
好きな漫画を上げればいいのか?
かんなぎと兄様の漫画(タイトル忘れた)
820作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:30:19 ID:Dh3wWHyv0
いかさま面白いんだけど、看板張るような漫画じゃないしなー。
821作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:32:05 ID:g+wIikhi0
良い意味で脇役・・・なんかなあ  >いかさま

>>818
コミックのスレなんざ大抵こんなもんだ
822作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:46:34 ID:fEtIBjvbO
いきなり大絶賛とかすると叩かれるんであって。
823作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:47:28 ID:8OJuJmHL0
>>818
アンチ系の書き込みがおおむねここに隔離されているおかげで
それぞれの作品のスレが平和なんだからあきらめろ

というか好きな作品について語りたいなら作品のスレでやればいいじゃない
824作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:50:34 ID:L0duXHpB0
>>788
ノベライズ竹井10日かよw
とりあえず儲な俺は買うんだけど
正直知らない人にはあまりオススメできない作家だと思うぞ
825作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 21:57:50 ID:IyN4X4bg0
それじゃあろりぽのシリアス展開が必要かどうかについて語ろうか
826作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 22:40:13 ID:KZqxZMXp0
>>824
ていうか、らきすたノベライズってらきすたファンを激怒させまくり、竹井信者すら
あまり擁護しなかったよな……
出る前から嫌な予感しかしねぇ
827作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 22:49:35 ID:L8pj+N6p0
レビュー読んだだけで判断するのも我ながらどうかと思うが地雷臭が凄いなぁ
828作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 23:34:58 ID:/Ine7TBI0
東方と世界樹ってあと何話で終わるの?
829作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 23:44:10 ID:L8pj+N6p0
>>828お前、一迅社さんに電話しろ
「東方と世界樹が何時終わるのか気になって眠れません」って
830作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 23:50:25 ID:DEtiCovD0
ていうか竹井が書いたらノベライズとか吹っ飛んで竹井のノリの作品にしかならんと思う
831作者の都合により名無しです:2008/11/01(土) 23:57:36 ID:zOVsyZuX0
>>822
猫のアレとかな
俺はあの絶賛書き込みを見て
電流が走ったよ
次はこいつだ、と
832作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 00:27:18 ID:0Zu/Ex8B0
何でそんなに悪名高いのに仕事が行くんだ
833作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 01:57:18 ID:JPft3xs30
今日はスレが進んでるなと思えば、こんな話題かよ
昔はもう少し平和だった気がするけど
834作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 01:59:43 ID:Crm3uJt90
漫画スレなんかどこもこんなもんです。
835作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 03:55:33 ID:iFV1rBuf0
474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:46:37 ID:v7zDTFsf0
ディーン6大うんこ作品

【ハーメルンのバイオリン弾き】
紙芝居連発&作画崩壊&なぜかハーメルとフルートが幼馴染という原作ガン無視シリアスアニメ

【Fate/stay night】
止め絵ばっかに飽き足らず、Fateルートなのになんか物足りない感じの作品

【仙界伝 封神演義】
構成が頭悪かったため、神と名高い原作をまとめることが出来ずにコンスタントに腐女子を狙いにいったクソアニメ

【マリア様がみてる〜春〜】
前作が売れすぎて、調子に乗って作ってしまい、原作と大きく離れたゴミアニメ。何より作画が悪い。

【るろうに剣心−星霜編−】
グラミジアで剣心と薫ぶっ殺し、和月をマジギレさせたイワクつきの問題作。

【シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド】
シャニティアッーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!


836作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 07:29:42 ID:xsojrH0a0
>>832
悪名も又売り上げには重要だからさ
オイオイ又このラーターかよ、と言いながらエロゲを買い
なんでココに作らせるかな、と言いつつ放送を録画してDVDまで買う
そんなツンデレさんはあちこちで見る事が出来るだろう
837作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 09:36:26 ID:FAeS5pc+0
>>836
でも、それって題材の作品/制作会社/スタッフのどれかに惹かれた人の中でて前提条件がつくだろ?
今回は小説で「かんなぎ」と言う作品と挿絵ぐらいしか他の要素は無いぞ。
この2つでその悪名持ちのライターさんを越える購買効果があるんだろうか?
#確かに小説化してマルチ展開するには今しかないけど……。
838作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 09:37:24 ID:EFjwyXraO
>>835
純ロマスレに帰れタコ
839作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 10:09:39 ID:icTmcnaA0
>>837
挿絵目当てに買うだけでどうせ文章なんて読まないからどうでもいいよ
840作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 10:42:07 ID:VU8X25UP0
挿絵担当が武梨じゃなかったりしてwまたは表紙だけ武梨で中身はアニメスタッフ。
今月のぱれっと出張版も休載だしなー
841作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 12:51:45 ID:Nth2HEXYO
挿し絵は、お兄ちゃんで。
842作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 13:25:32 ID:7rA9IZdvO
磨伸と同じく型月からのプッシュで売れる可能性が無かったわけではないのにも関わらず、
作者が描かないから移籍後ロクに話が進まないまま終わってしまった超能力部を忘れてはならない。

連載は終了したから水増しアニメオリジナル話でレイプし放題だ!
843作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 13:40:15 ID:Rsi/pSx90
そういえば一迅って異常に型月のお気に入り作家多いよな。
高遠、石田、磨伸、仏、ものじ、武梨。
特に武梨への入れ込みっぷりは尋常じゃないし裏でもあるのかね。
844作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 13:42:31 ID:p/YiZlWe0
>>841
それ普通にありそう
845作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 14:22:56 ID:v/I/8IoyO
お気に入りといいますかアンソロジー作家が多いもんですから
元がそういう編集部が独立した形だし
846作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 14:35:39 ID:VU8X25UP0
>>843
磨伸はどうでもいいので「えるシス」の邪を忘れないであげて!
847作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 16:30:45 ID:xsojrH0a0
高遠はお気に入りなのか?
848作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 16:46:15 ID:7rA9IZdvO
高遠はFate出始めにちょこっとアンソロやってそれっきり。
Fateよりは月姫なんじゃね?

まあいつまでも型月べったりよりはそれ以外でも面白いと言われる方が良いよな、と
思う俺はシンシアよりミカるんが好きです。



そういや武梨もグレンラガン好きなのを日記でアピールしまくってたらガイナのTOP絵を描くまでに到ったな。
849作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 23:32:26 ID:v/I/8IoyO
じゃあガイナで一番好きなOP語ろうぜ!

俺は

彼氏彼女の事情(1998)『天使のゆびきり』
850作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 23:34:12 ID:GFHgoWKG0
カレカノは嫌いだ
我が地方でアニメが殆ど映らなくなった戦犯の一つ
851作者の都合により名無しです:2008/11/02(日) 23:34:14 ID:r1v3w1i70
空色デイズとブルーウォーターが双璧。
852作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 00:30:46 ID:moLja6u/O
順当にいったらエヴァ・トップ・まほろ・グレン・フリクリ・ナディアだろう
だが敢えてカレカノを推す
853作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 00:33:51 ID:FRSWekaT0
なぁ、ここが何のスレか分かってやっているのか
854作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 02:03:44 ID:hZKgeYkz0
まったくだ
ちゃんとぼーげっしょーの話しろよ
855作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 02:14:45 ID:qT5NrPvH0
東方見文録の話もしろよ。
856作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 03:06:47 ID:1ADywgx80
>>853
REX総合アンチスレだろ?

叩く漫画がないってことなんだからREXにとっては素晴らしいことじゃん
857作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 03:59:04 ID:p8vHaVSW0
これから先一年経っても載ってそうなのは、蒼海とハンドとEOとTOLくらいかな
858作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 04:30:23 ID:pp27YS+O0
かんなぎ終わったら真剣にやばそうだな
859作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 04:32:22 ID:oAKVuIyH0
ていうかEOは完結するのと休刊になるのはどっちが早いかってレベルだと思う
860作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 05:54:16 ID:qWSdTtigO
EOがどこかに移籍して他の漫画を叩く粘着も一緒に行ってくれれば、
このスレは正常に機能するんじゃないかと最近感じてるよ。
861作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 05:57:48 ID:GLHGA8nI0
>>860
日本語でおk
862作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 07:03:25 ID:pp27YS+O0
EO厨=他作品アンチって事か?
まあ、異様に売上コンプレックス持ってるところとかは共通してるな
863作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 08:21:34 ID:P3Dw6aY20
自演してないで、さっさと病院に行けよ
864作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 08:26:06 ID:p9oup7Go0
実績から考えれば東方厨=他作品アンチだろjk・・・
パッパラなんか売り上げで足元にも及ばないとか、EOいらないとか言いたい放題だからな
865作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 09:29:13 ID:yxpojkYf0
そのEOも東方も読んでないんだが
そんな他作品のアンチにまでなるような奴が出現するほど面白い漫画なのか
866作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 09:33:56 ID:1ADywgx80
アンチスレらしい流れに戻ったなw
867作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 09:51:13 ID:CIgRYPQq0
>>865
YOU自分で読んで判断しなよ
REXは8日発売です
868作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 10:04:53 ID:yxpojkYf0
1、2年程前から毎号購読してるんだが1度も読んだ事なかったぜ
ちょっとREX発掘してくるわ
869作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 11:24:40 ID:IwRowvPR0
原作やっててもあまり面白くない
漫画に向いてない
870作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 12:51:32 ID:sDah0R8DO
>>869
だからってファビョってスレ荒らさないでください
871作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 12:59:41 ID:IwRowvPR0
どうでもいい
872作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 13:07:05 ID:9KE/I9TDO
ヴァイスシュバルツのカードでも付かないかな…
フェイトのスターターも出たし、メガミマガジンに藤枝のイラストのカード付いたし
873作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 13:09:23 ID:pp27YS+O0
>>863
別に自演じゃねえしw
東方もEOも読んでないけどさ
なんか、どっちのファンもなんか売上に異様に拘るじゃん
あれなんなの
874作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 13:10:05 ID:IwRowvPR0
白黒ってカードゲームとして浸透してるのか?あれはコレクターアイテムみたいなもんじゃないの?
875作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 13:46:30 ID:lxcGlhdJO
EOの売り上げ言ってるのはEOファンじゃなくて、はらいせにEO叩いてるヤツ。

EOが売れてないのはわかってる。
ただきれいな形で完結してくれればいい。
876作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 14:08:31 ID:p9oup7Go0
東方厨は売り上げくらいしか縋るものがないんだろ
それだって実際はどうだかわからんのに執拗にそれに拘るのは哀れとしか言えないが
877作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 14:17:51 ID:1ADywgx80
ID:p9oup7Go0がそういうことにしたいのはギュンギュン伝わって来た

しかしアンチスレで「この作品のアンチは他作品のファンに違いない!!」ってのは
ぶっちゃけ見えない敵と戦いすぎだろw
878作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 14:50:43 ID:1dFqY6g10
近づくとピンピン音がします
879作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 15:21:00 ID:Yjx1eLiS0
大半の人にはどうでもいい話だろうけど、今月迷宮街の原作小説が商業出版されるのが
一迅社文庫じゃなくてGA文庫なのね。漫画版と同じところで出す気になれなかったんだなあ作者
880作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 16:19:42 ID:j/oADcI50
GAだろうが一迅だろうが大して変わらないだろうに
881作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 16:50:51 ID:3+WNsqa10
>>878
EOとE0を掛けたんだな。濃ゆいなぁ。
882作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 18:11:46 ID:1dFqY6g10
>>881
「見えない敵」と掛けただけなんだ・・すまない・・
883作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 19:27:59 ID:moLja6u/O
>>864
パッパラ隊って売れてない訳じゃないでしょ
アニメになってたし
884作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 20:45:36 ID:LfNRDWU30
>>879
一迅社が見捨てたのをGAが拾ったって線もあるけど、どっちかは分かんないな
読者としてはどこのレーベルだろうと関係ないけど
885作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 20:57:43 ID:8djgOHlr0
契約時点で一迅ノベルがどうなるかまだ不明で版権元に敬遠された、程度の話でしょ
くじびきアンバランスも講談社にそれ系のラノベレーベルが無くてMJで出たのだし
886作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 21:21:02 ID:zUgk2WUd0
>>880
REXとゼロサムくらいの差はあるぽい
887作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 23:22:56 ID:78phMH+d0
>>826
らきすた小説の一巻しか見てないけれど、作中で自分とこのエロゲーをらきすたキャラにほめさせてたのは凄いと思った

>>832
普通の作品より嫌われる作品のほうがいいって国家が言ってた
888作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 23:29:21 ID:0yd1in9C0
ToHeartアンソロ引っ張りだして読んでたら、昔のあゆんのマンガが載ってた。

この頃と国家を較べると、ずいぶん上達したんだなぁと思う。
889作者の都合により名無しです:2008/11/03(月) 23:35:39 ID:ZKg1Uj110
>>883
そんな売れてない。
そういえば>>888の東鳩アンソロ見て思い出したが、
松沢ってアニメ化中だというのになんであんなにいっぱいアンソロ書いてたんだ。
赤い髪の伝説とか。
890作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 02:06:05 ID:qDp7kJqV0
かんなぎ放送前はまぁ駄目だろうみたいな空気だったのにねぇ
ヤマカンなんだから当たるだろうと
891作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 02:14:21 ID:OdTty1kh0
かんなぎは好きだがアニメ化するならマッド製作の迫井監督とかの方が良かった
下手に当たると信者とアンチがうぜぇ
892作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 04:20:30 ID:IQH47F/D0
かんなぎは今の流れだと、ラブコメ漫画的には終了フラグが立ってるようにしか見えない。
ひょっとしてアニメの終わりと時期を同じくして終わるんじゃないだろうな?
893作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 04:31:18 ID:+kS9rCeO0
そして連載終了と同時に武梨先生の新連載が
894作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 06:29:18 ID:ezmPuumK0
ヤングREX創刊新連載「1回100円!ざんげちゃん」ですね。わかります。
895作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 06:32:32 ID:9fv7XPhc0
ギャルゲーのアンソロ本はブックオフに大量に出回ってるけど、下書き状態みたいな奴が載ってたりしてヒドイ
漫画のアンソロはさすがにそんな事は無いけど、なんか味をしめた出版社が連発してるだけって感じが
まあ新人漫画家に仕事がたくさん回るのは良いことだし、まるで作風の違う作家を招いたりもしないでしょ
896作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 07:21:02 ID:PZge2seg0
Arcanaというアンソロ本が御座いまして(ry
897作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 07:33:04 ID:P1KKfOlCO
>>894
鬼ごっこ移籍ですねわかります
898作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 22:18:55 ID:i7LGDlYz0
ベンジャミンはもう少年誌には描かないほうがいい。
899作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 22:37:06 ID:nvBxRxeS0
美少年いっぱい描いてほしい。
900作者の都合により名無しです:2008/11/04(火) 23:20:21 ID:0hgUwI2c0
早売りっていつになるのかのぅ
901作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 12:00:32 ID:mXlBmvJL0
昔4日前に出ててびっくりした覚えがある

おそらく最速で今日。
902作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 19:16:00 ID:EgUnyepl0
武梨スレにかんなぎのネタバレ誤爆した奴がいるので注意してね
903作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 19:58:53 ID:gS+jspJ70
あれは誤爆じゃないだろ。故意犯。

それにネタバレと言っても、武梨スレ住人にしてみれば予想通りの展開だし。
904作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 21:48:59 ID:BlGwWGps0
1月売りだと年内に出たりする
執筆陣が安泰なら早ければ早い方が嬉しいけど
現状グダグダだからなぁ
発売日ピッタリに販売なら落ちるはずの何本かは救われるんじゃないか?
905作者の都合により名無しです:2008/11/05(水) 22:49:18 ID:0ZHUda0S0
パッパラは出来るだけ長く続いて欲しいな、前作の完結編前ぐらいgdgdにならない程度に。
906作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 01:50:47 ID:Ye0yCTZP0
今でも充分gdgdだろ。>パッパラ隊
元々話の内容なんて最初からポイな漫画なんだから、
言ってみればいつ何時でも終わらせられるし、いつ最終回になっても不思議じゃない漫画だ
907作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 06:06:45 ID:0QrC32VL0
11/8
世界樹の迷宮U〜六花の少女〜 上巻発売記念
店舗別描き下ろしペーパー
とらのあな メロンブックス ホワイトキャンバス

える・えるシスター 1巻発売記念
店舗別描き下ろしペーパー
とらのあな メロンブックス アニブロゲーマーズ まんが王八王子店

12/9
私立彩陵高校超能力部 7巻
メロンブックス 描き下ろしペーパー
とらのあな   描き下ろしポストカード
マグマニ    表紙ブロマイド

ろりぽ∞6巻
とらのあな 描き下ろしペーパー

怪異いかさま博覧亭3巻
ゲーマーズ 描き下ろしペーパー

『東方儚月抄〜Silent Sinner in Blue.』 中巻
メロンブックス 茶筒
とらのあな   描き下ろしイラストカード
ホワイトキャンバス 描き下ろしトレーディングカード
アニメイト    描き下ろしカラーしおり
アニブロゲーマーズ オリジナルポストカード


908作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 07:28:09 ID:yfGRuYwA0
3周年記念と言ったって、ここまで清清しい特典商法は見たことないぜ
909作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 08:41:01 ID:U39l4/chO
この手の特典は出版社から持ち掛ける場合もあるが、販売店側から話が来る場合もある。
特典の販売店のラインナップを見ると、えるえるに対する期待値が意外に高いのかもしれんな。
910作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 09:50:34 ID:r8WCg1ZoO
東方はまだ単行本だしてもらえるのか
911作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 09:51:54 ID:jXQJh8g60
そろそろ早売り買いに行くか
912作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 10:32:18 ID:vpFim25rO
>>908
もう3周年なのか
よく持ったもんだわな
913作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 11:42:57 ID:YZ7e1N+/O
ハゲの最終巻には特典ペーパーとかないの?
ないなら早売り買ってくる
914作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 11:59:22 ID:SpMC0c1A0
>>910
タイアップものだから人気や売り上げが壊滅的に酷くなければ単行本は出ると思われ
でないとスポンサーの宣伝にならんだろ?
915作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 12:05:17 ID:MiOFs+1G0
>>912
一時期の創刊ラッシュで出た雑誌って
何だかんだでみんな生き残ってるなあ
REX、シリウス、RUSH,Alive…
916作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 16:57:11 ID:fcib8hZu0
>>915
ときどきでいいから、ブラッド・ファング・帝王のこと思い出してやってください
917作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 17:20:16 ID:MiOFs+1G0
すまん、素で忘れてた
じゃあ半分は討ち死にかw
918作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 17:48:04 ID:IGuzxevTO
かんなぎすげー荒れてるな

かんなぎ 45柱目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1225908641/

ナギの想い人発覚で仁×つぐみのカプ厨歓喜!!!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1225957891/
919作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 18:32:30 ID:ev3H+Gnz0
俺はむしろ思ってたより荒れてなくて驚いてるんだが
920作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 18:53:15 ID:DBklOO5UO
921作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 19:55:29 ID:z4KuTm0pO
アニメのスレは荒れてなんぼだからな
922作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 20:08:27 ID:jpZ3lSPS0
むしろ厨も涌かないようなアニメ化はダメダメだろう、常考
923作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 23:21:47 ID:1RwhlRQc0
ヤマカンだしな
924作者の都合により名無しです:2008/11/06(木) 23:43:53 ID:Cc8OTGh70
生きているの忘れ去られるコミックヴァルキリー
925作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 02:46:55 ID:y6/04z/Q0
>>92
開き直ってる(;´Д`)
926作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 03:12:57 ID:BDC7BQ8d0
ついに世界樹単行本発売か…連載も終わりが秒読み入ったし
代わりに何が入るか…『ライドウ』を連載開始だったら伝説になるな
927作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 10:03:52 ID:H81ZehhH0
その後、死者の指輪でリッチ化したSQとライバルは……まあ良いや。
類似する雑誌名のコミック0EXのことは覚えて置いてください。
928作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 11:52:07 ID:H81ZehhH0
連投になってスマンが
ttp://spn00384-02.hontsuna.net/article/2117587.html
> 都合により『ハンド×レッド』『BUS GAMER』『ガウガウわー太2』を休載させていただきます。

そしてハンドの作者ブログを見ると……もう、アホか馬鹿かと
929作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 11:58:56 ID:C5D8/nR60
えるえる買おうかどうか考えてたけど、表紙絵みて買うのやめた
あの表紙絵は何と言うか……
930作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 15:07:36 ID:qOOsGKMi0
>>920
いかさま好きだから、今月号のペーパーは欲しいな
931作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 16:08:30 ID:su/+gx/yO
倉田のせいだとは、根っから思われていない件。
932作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 19:27:32 ID:rAWw5DAK0
倉田が原因なら、真っ先にBlogで休載告知するんじゃね?
933作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 19:45:27 ID:M3zzTb5U0
漫画の原作は月刊ベースなら3ヶ月は先行して脱稿しているからな
でなけりゃ漫画家がコンテも切れない
倉田が落としたのなら、先月号で休載の告知が載っていた事だろう
934作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 20:44:08 ID:TA9YJINKO
>>929
欲望がギラギラし過ぎで
ちょっとって感じ
みたいな
935作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 21:53:33 ID:8iJ6lSjO0
結局どこの本屋行っても11月号売り切れでした
アマゾンで3500円とかアホかと
10月号ではげも終わったし、良い機会だな
さようなら
936作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 22:05:57 ID:zsLgg7dY0
ボクチンの分のREXなんでとっておいてくれなかったんでちゅか
もういい帰る!!ですか
バカジャネーノ帰れ帰れ
937作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 22:22:56 ID:v0NNyJ8Q0
>>935
場所は知らんが東京に近いならアキバや神保町回ればあるかもよ
もしくは本屋に行って直接一迅社に問い合わせてもらうといい
今更先月号なくて捨て台詞は流石に見苦しいぞ
938作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 22:34:53 ID:su/+gx/yO
ヤフオクに出してやろか?
939作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 22:37:51 ID:Jw2NA3qK0
川に流してやるから拾いに来いよ
940作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 22:40:41 ID:H81ZehhH0
JBOOKで普通に売ってるのにな

次号発売日前日になって碌に調べもせず
「今号売ってない」とか駄々こねて捨て台詞吐く子は初めてだわ
発売月に買えよ無能
941作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 22:56:47 ID:8iJ6lSjO0
>>936
だってだって!アキバ全滅だったんでちゅ!
とらのあなのメッセージペーパーいっつも楽しみにしてたのに店員に「もう売り切れです^q^」って言われたんでちゅ!
もちろん先月の話でちゅ!
そりゃ発売日に行ければよかったんだけどなかなかそうもいかなくて。。
つかレックス売り切れなんて自体になるなんて想定してなかったでちゅわ
>>937
アキバ駄目だったみたいなんですよ。神保町は本屋や古本屋たくさんあるんでしたっけ。
>>938
あれ、あんな高値になってるの初めてみたんですけど、やっぱりかんなぎDVD?のせいなんすかね?
意味わからんす  ご厚意感謝します!
>>939
拾わせていただきますご主人さまワンワン
>>940
げぇ!?ホントだ!すみません、、、楽天とアマゾン見てダメだこりゃ、って諦めてました
東京の西の方の結構デカイとこにも問い合わせたんですけど、そこもダメで
ありがとうございます!
942作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 22:58:40 ID:CulZJp4A0
あー、何だ
死ね
943作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 23:08:03 ID:ZHaEF+TZ0
さよならとか書いておいて
未練たらしくスレ覗いてたのかよ
浅ましい
944作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 23:21:12 ID:v0NNyJ8Q0
とりあえずアマゾン、楽天、セブン&ワイ、J-BOOK、e-honあたりは調べてみよう
コミックならブックサービスやbk1とかもある。
あとアニメイトや虎の穴やまんが王とかの専門店の通販に残ってることも結構ある。
在庫は実店舗と別カウントにしてる場合も多いからね。見たところまんが王の通販にもまだ残ってるぽいな
なんて親切なんだ俺
945作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 23:29:44 ID:98lSHTUI0
何だかんなぎの祭りで流れ込んできたREX一回も買った事の無い馬鹿かw
946作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 23:58:03 ID:ufNbCmDWO
かんなぎアニメスレで騒いでるの、見事に新参ばっかだな
原作信者一切騒いでないもんな
947作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 23:58:49 ID:CulZJp4A0
アニメスレなんてそんなもんだ
騒ぐだけ無駄
948作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 00:14:27 ID:b1bCm/MH0
まーアニメ化なんて野良犬にかまれたとでも思って諦めるしかないな
949作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 01:24:29 ID:UOEqOYyz0
お前らrexが生き残りをかけて挑んだ乾坤一徹のアニメ化に対してなんて言い草だ
こういうときこそ新規が見限らないように暖かく迎え入れてやらないと
950作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 02:06:45 ID:/OlJufvM0
>>949
でも正直かんなぎの表紙飽きてきたんだ。
そろそろパッパラ隊とかいかさまとか蒼海とかそれなりに人気ある漫画に
表紙を譲ってやってもいいんじゃないかと
951作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 02:08:51 ID:LiZYFpJF0
つか普通順繰りにするんじゃないのか
多少人気によるところはあっても
952作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 02:20:53 ID:b1bCm/MH0
今が売り時だろうから仕方ないんじゃないの
アニメで入ってきた層もいきなりしっとマスクが表紙じゃ買いにくかろう
953作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 02:38:08 ID:KKH9wVM9O
じゃあ桜花表紙で
954作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 03:04:35 ID:oIdfq8tI0
むぅ、いかさまのペーパーか…明日メイトで買おうと思ってたけど、とらまで出ようかなぁ。
955作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 03:11:59 ID:/etie/fF0
きららやアライブなんかは表紙完全固定だからなあ
売り出し中の時は表紙で固めるでしょ。一迅社だって売り伸ばすのが仕事なんだから
956作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 05:32:08 ID:HyjBR9W70
そうか今月ハンド休みか
957作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 05:56:29 ID:8S+MTDKe0
>>950
心配せんでもかんなぎプッシュは今年いっぱいまでだ。
アニメ終わって落ち着いたらまたすぐに他の漫画にお鉢が回ってくるよ
958作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 06:22:08 ID:om0DDfe90
連載終了までに一度でいいからミカベルに表紙メインを描かせてやってくれ
休載することもなく地味に下支えしてくれてる功労者に慰労の意味で…
って=連載終了にもなりかねない諸刃の剣だがw

>>916
帝王ってなんだっけ…ヤングテイオー(ぶんか社)?
959作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 09:36:57 ID:FtvA+Ecz0
ミカベルはカラーだけは得意ではないんだ。
カラーが少ないのは多分そのせい。
960作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 09:41:06 ID:lD0bWnNL0
原付の精が出てくるマンガはいつの間に終わったんだ?
バイク乗りの眼鏡委員長とのいちゃいちゃを期待してたら、知らないうちに終わってた。
961作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 09:45:44 ID:FtvA+Ecz0
書き込みが頻繁にあるのに983で容赦なく落ちてたスレを最近見たので
早めに次ぎ立てた方が良いぞ。
962作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 10:42:42 ID:5oBlSG5h0
マグマニ千葉で昨日先月号売ってたぞ。まだまだ残っていた。
963作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 11:51:14 ID:QkXw1vvx0
>>958
電撃帝王のことだと思う
964作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 11:54:00 ID:UM4acqTn0
かんなぎのギャグ成分はドラマCDで補えってことか

しかし22分って殆どアニメ1本分か……でも秘宝館は描写できない
965作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 13:55:01 ID:KKH9wVM9O
予言

次はろりぽ∞、蒼海決戦、ティンクルセイバー、ハンド×レッドがアニメ化
966作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 14:00:09 ID:lD0bWnNL0
ろりぽは、何遍読み直しても意味がわからない。
俺もロートルってことか。
967作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 14:09:38 ID:kMa1u6U/0
自称REX期待の新生魔伸栄一郎先生の読みきりはどうでしたか?
968作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 14:20:50 ID:YPyT2lEfO
TSが微妙に頑張る宣言。
アニメ化もありうるかもかも。
969作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 14:48:00 ID:FE/99cPo0
>>967
天丼がちょっとクドかったがそれなりに楽しめた
てかどこで自称してたんだ?
970作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 16:51:00 ID:wWZUgSXH0
>>961
そらあんた980超えたら24時間書き込み無しで落ちるだろ普通
971作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 17:32:59 ID:aJlljle0O
TSが前回までがどんな話だったか覚えてない
だからさっぱりわからん
972作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 18:16:46 ID:OzMn9GkHO
>>971
ご飯を食べて元気いっぱい!
973作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 19:00:51 ID:UM4acqTn0
>>967
破り捨てていい内容だった。
ただ国の後で同業種漫画割るのもどうかと思ったが、
それ以上に、こんな糞漫画載せた編集の狂気を感じた。
974作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 19:41:57 ID:1k7jET3A0
まあ、内容はともかく絵はちょっとなあ…
975作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 20:05:48 ID:ZmgBmOYO0
>>967
>自称REX期待の新生魔伸栄一郎先生
作家の好き嫌いにケチ付ける気はないけど
本人の言ってないことを言ったことにするのってどうかと思う
あと漢字間違えすぎ
976作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 20:24:06 ID:Nc12ziBf0
>>959
単行本表紙は別の人が塗ってんだっけ?
977作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 20:24:44 ID:smjpZqse0
磨いて伸びると書いて磨伸先生なんだっけか
978作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 20:40:07 ID:9QE4SuMn0
かんなぎが騒がれてる様なんで、色んな意味での期待を込めて手を付けたら拍子抜け
これでああまで騒げるというのはなんともはや

アニメ化は本当に怖いね。というかアニメ化で寄ってくる輩か…
979作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 20:50:36 ID:wU+BubPlO
誰だオカンの〆の煽り文をクリムゾンにした奴は
980作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 22:12:52 ID:eR3xFFreO
磨伸は一生アンソロから出てこなくて良いと思える読み切りでした
予想通り型月の後ろ盾をなくせば只の独り善がり
981作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 22:14:43 ID:lRtRgp1t0
>>979
うわ、マジだw気づかなかった
982テンプレ:2008/11/08(土) 22:15:17 ID:WSHDHpV70
表紙(かんなぎ)★
TS(巻頭カラー)★
てとてと★
東方★
世界樹★
いかさま★
えるえる★
かんなぎ★
アフレコレポ★
パッパラ★
ただこく★
宇宙漫(読切)★
白砂★
学パラ★
EO★
ろりぽ★
リサコ★
蒼海★
SGR★
TOL★
こいし(読切)★
鬼ごっこ★
レベD★
オカン★
おたから★
野鳥★
総評★
983作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 22:16:08 ID:V/x1zVwL0
買うの忘れてた
984作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 22:20:49 ID:UOEqOYyz0
本当に楽しみなら忘れるはずがないんだぜ
985スレ用テンプレ1:2008/11/08(土) 22:31:39 ID:WSHDHpV70
一迅社の月刊ComicREXについて語るスレです。
ネタバレ解禁は発売日の正午です。

◆公式サイト
http://www.ichijinsha.co.jp/rex/

◆前スレ
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第17話【毎月9日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1223200511/

◆過去ログ 1
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第1話
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133500339/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第2話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138403404/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第3話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143262881/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第4話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1152060158/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第5話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1158596314/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第6話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165651061/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第7話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1172295704/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第8話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1180140220/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第9話【毎月9日発売】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186664480/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第10話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194031746/
986スレ用テンプレ2:2008/11/08(土) 22:32:19 ID:WSHDHpV70
◆過去ログ 2
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第11話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200069062/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第12話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1202983856/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第13話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1204796605/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第14話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1208344295/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第15話【毎月9日発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1213069986/
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第16話【毎月9日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217080288/

◆関連スレ
エニックス雑誌統一スレッド 92月号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1221712099/
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第21話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220724839/
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 12月号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1218276546/
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1213029836/
987スレ用テンプレ3:2008/11/08(土) 22:32:50 ID:WSHDHpV70
【松沢夏樹総合】しっと団総本部★2【パッパラ隊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1221287846/
【シンシア】 高遠るい総合part16 【ミカるんX】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222855852/
【超能力部・歩兵科】石田あきら総合2【オニナギ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216622133/
【NEEDLESS】今井神総合スレ8【女装…】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214303019/
【REX】納都花丸総合 蒼海訣戰オオカミが来る他【ドジッ皇】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1218460195/
ソウルガジェット◆大森葵・いるも晴章 Lv.2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1174052393/
【ティンクルセイバーNOVA】藤枝雅
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146577327/
結城心一・ちろちゃん他
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1189133727/
峰倉かずや 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180191545/
仏さんじょ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204428728/
988スレ用テンプレ4:2008/11/08(土) 22:33:20 ID:WSHDHpV70
【エスペリダス・オード】堤抄子 総合7【平安Haze】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1196847765/
梅川和実総合スレ Part23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1200737596/
【ツン】美川べるのpart41【キモ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222556134/
【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226095457/
小竹田貴弘 怪異いかさま博覧亭
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1188832901/
【もっと!委員長】内村かなめ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176638090/
【純真ミラクル100%】秋★枝【東方儚月抄】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221271566/
ベンジャミン (18禁スレ)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1114054994/
989スレ用テンプレ5:2008/11/08(土) 22:54:39 ID:RCKVpN8J0
※東方の話題は禁止です
東方の話題は荒れるので別の相応しいスレに行きましょう
990作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 23:13:57 ID:mR4EiwNT0
スレ立て挑戦してくる
991作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 23:15:01 ID:mR4EiwNT0
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第18話【毎月9日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1226153691/
992作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 23:31:53 ID:FtvA+Ecz0
お疲REX!
993作者の都合により名無しです:2008/11/08(土) 23:45:47 ID:G6hEgIOL0
GJ。
次スレに最新号の一行感想テンプレもあると最高。
東方はNGワードに設定してあるので、別のタイトルでお願いします。
994作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 09:50:04 ID:CDjbP5vS0
埋めるか
995作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 09:55:37 ID:CANbvV6T0
>>993
そりゃ、自己責任だべ
当方はそんなもんはスルーしておりますが(関心自体がないので)
996作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 11:17:27 ID:WOI+a8It0
これっくすvol.4もう出すのか
夏コミだけだと思ってたが…てかテーマ温泉って、また…
997作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 11:41:23 ID:C5WF3BF70
コゼロサムは一迅社の通販で売ってるのにこれっくすは売ってないんだな
コミケ行けば今までの買えるかな?
998作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 11:50:30 ID:878XeHOg0
レックスもゼロサムくらい売れれば通販で買えるようになるんじゃない
999作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 13:32:21 ID:WOI+a8It0
これっくすはネット通販してなかったのか。
コゼロサムはネットで買ったから、てっきりこれっくすももうしてるのかと思ったが。

あと当日配布にまた使いまわしで「うまいん棒」は出るんかね?
アニメ版のせいで「おいしん棒」になってるかもしれんが…
1000作者の都合により名無しです:2008/11/09(日) 13:34:26 ID:Se7IA7Q10
本屋に行ったらもう売り切れてた…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。