「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第91章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ようこそ、土塚理弘総合スレッドへ。

ここは、現在連載中の「マテリアル・パズル〜彩光少年〜」や「BAMBOO BLADE」、
「清村くんと杉小路君と/よ/ろ」「マテリアル・パズル/外伝」「1/Nのゆらぎ」
TVアニメ「BAMBOO BLADE」など土塚作品全般について語り合うスレです。

ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。
メール欄バレ・嘘バレ・ネタネタバレ・他作品のネタバレも禁止です。
このくらいならいいだろうもありません。勝手に基準を作らないように。
また、煽り・荒らしは完全無視でお願いします。
特に、他の作品を貶めるような発言は避けてください。

前スレ
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第90章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217423341/

関連スレ
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 49戦目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219065256/l50
バンブーブレード BAMBOO BLADE 105本目(アニメ2板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1217804546/
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part17'
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212588717/

その他、関連サイト・過去ログ等は>>2-9
2作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 16:03:59 ID:fyU0FJFM0
【作品案内】
マテリアル・パズル:単行本全20巻発売中
マテリアル・パズル〜彩光少年〜:ガンガンにて連載中(9月22日に単行本1巻発売)
清村くんと杉小路くんと:単行本全4巻発売中
清村くんと杉小路くんよ:単行本全2巻発売中
清村くんと杉小路くんろ:ガンガンにて連載中(9月22日に単行本1巻発売)
1/Nのゆらぎ:単行本全1巻発売中
BAMBOO BLADE:単行本第1〜8巻まで発売中(作画:五十嵐あぐり)
BAMBOO BLADE7.5巻(公式ファンブック)発売中

【関連サイト】
ガンガン公式サイト
ttp://gangan.square-enix.co.jp
ヤングガンガン公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
アンチヒロイン通信(五十嵐あぐり公式サイト)
ttp://antiheroine.cool.ne.jp/
土塚作品スレ用絵板
http://cat.oekakist.com/totsuka/bbsnote.cgi
土塚理弘作品系スレ ログ保管庫
http://totsuka.nomaki.jp/
3作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 16:07:21 ID:fyU0FJFM0
【過去ログ】
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第74章〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1174793691/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第75章〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176736125/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第76章〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1179306402/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第76章〜(実質77章)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1181752613/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第78章〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1183383048/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第79章〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186019245/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第80章〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1189610947/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第81章〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1191814556/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第82章〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194874407/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第83章〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197727022/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第84章〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1201029793/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第85章〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1203983565/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第86章〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1207228560/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第87章〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1210068501/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第88章〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1212842411/
4作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 16:12:26 ID:fyU0FJFM0
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第89章〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1214675085/
【竹刀過去ログ】
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 35戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1197371315/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 36戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1198770707/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 37戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199886482/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 38戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1201162676/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 39戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1202610964/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 40戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203828807/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 41戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204971058/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 42戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206416447/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 43戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207402670/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 44戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1209471267/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 45戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211559639/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 46戦目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213187886/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 47戦目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 48戦目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216718114/
5作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 16:13:41 ID:fyU0FJFM0
【清杉過去ログ】
清村君と杉小路君とを語ろう
http://salad.2ch.net/ymag/kako/976/976889648.html
清村くんと杉小路くんと
http://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988958112.html
清村クンと杉小路クンと
http://salad.2ch.net/ymag/kako/989/989938479.html
清村君と杉小路君
http://salad.2ch.net/ymag/kako/996/996799787.html
清村くんと杉小路くんと
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/999/999625432.html
土塚理弘「清村くんと杉小路くんと」
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10061/1006118222.html

【漫画キャラスレ】
【BAMBOO BLADE】川添珠姫萌えスレ5【室江】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1208863513/
【BAMBOO BLADE】榊心萌えスレ2【桃竜】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1207944922/
【BAMBOO BLADE】千葉紀梨乃【室江】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1194154720/
6作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 16:15:23 ID:fyU0FJFM0
【マロン過去ログ】
マテリアルパズル本スレではできない話をするスレ Part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1104826011/
マテリアルパズル本スレでは出来ない話をするスレ Part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1111649895/
マテリアルパズル本スレでは出来ない話をするスレ Part4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1119705234/
マテリアルパズル本スレではできない話をするスレ Part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1125837506/
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129151286/
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136714060/
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142501321/
マテパやバンブーの本スレではできない話をするスレ Part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146146280/
マテパやバンブーの本スレではできない話をするスレ Part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1150561774/
マテパやバンブーの本スレではできない話をするスレ Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155364192/
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part12
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162137533/
マテパやバンブ-の本スレではできない話をするスレ Part13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169397944/
マテパやバンブ-の本スレではできない話をするスレ Part14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1178352547/
マテパやバンブーの本スレではできない話をするスレ Part15
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1188828186/
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part16
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1202712136/
7作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 16:17:49 ID:fyU0FJFM0
【漫画キャラスレ過去ログ】
【BAMBOO BLADE】川添珠姫萌えスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1129933027/
【BAMBOO BLADE】川添珠姫萌えスレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1154710800/
【BAMBOO BLADE】川添珠姫萌えスレ3
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1155865893/
【BAMBOO BLADE】川添珠姫萌えスレ4【室江】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1193623941/
BAMBOO BLADEの千葉紀梨乃が好きでたまらない
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1155033666/
BAMBOO BLADE キャラ総合スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1177320306/
【BAMBOO BLADE】宮崎都萌えスレ【室江】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1190746621/
【BAMBOO BLADE】宮崎都萌えスレ1.1【室江】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1207299059/
【BAMBOO BLADE】榊心萌えスレ【桃竜】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1192727716/
【BAMBOO BLADE】原田小夏萌えスレ【町戸】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1191013174/
【BAMBOO BLADE】東聡里萌えスレ【室江】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1193061516/
【BAMBOO BLADE】桑原鞘子萌えスレ【室江】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1200565045/
8作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 16:19:15 ID:fyU0FJFM0
【なりきりスレ過去ログ】
マテリアルパズルのキャラだけど?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1018670885/
マテリアルパズルのキャラだけど?第2章
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1031751176/
マテパズのなりきりスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1048133066/
マテリアル・パズルなりきりスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1094984438/
マテリアル・パズル総合
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1108283199/
マテリアル・パズル
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1121000540/
マテリアルパズルキャラなりきりスレ
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/kako/1034/1034184802.html
杉小路だけど何か質問ありますか?
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1009/10094/1009437318.html
清村くんとなりきりスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1022406059/
第2ねこ 清村くんと足切りに負けたなりきりスレ
http://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1034/10344/1034474493.html
土塚ワールドのキャラが様々な質問に答えるスレ
http://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1039/10399/1039943684.html
9作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 16:27:24 ID:fyU0FJFM0
【関連スレ過去ログ】
マテリアルパズル・【アンチ】スレ『土塚理弘』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095913731/
マテリアルパズル・【アンチ】スレ2『土塚理弘』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1111756842/
【土塚理弘】マテリアルパズル【アンチ】スレ3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1119167582/
マテリアルパズルアンチスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155715038/
【土塚理弘】マテリアルパズル【アンチ】スレ5
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1159010715/
【土塚理弘】マテリアルパズル【アンチ】スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1186552198/
もうすぐ文化祭
http://salad.2ch.net/ymag/kako/1000/10007/1000715636.html
GAGspecial2002感想スレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10063/1006325929.html
バンブーブレード強さ議論スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1194774130/
10作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 16:31:34 ID:fyU0FJFM0
修正
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part17'
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212588717/l50x
  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
汚いテンプレ貼りに猛省・・・!
11作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 17:41:05 ID:fFXdr0HYO
だから実篤タンはドコー?
12作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 17:59:36 ID:1LFd059fO
そいや次号の重大発表にみんなドキドキしてるけど

来月何事もなかったかの様に
ことが進む気がしてならないのは
オレだけ?

いやほら、
今までも予告色々
ぶっちぎってきたじゃん。
13作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 18:12:35 ID:2D0JC4j2O
焼き土下座なら許さざるを得ない
14作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 18:32:02 ID:zh5sANJ60
or乙 <こ、これは乙じゃなくて、orzなんだから、変な勘違いしないでよね!>>1
15作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 19:22:40 ID:+Zr/XNuL0
立てて貰っておいて罵倒する馬鹿がおるな・・・
嫌ならとっくに>>950過ぎてるんだしさっさと立てておけば良かったんだ
16作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 19:36:21 ID:5v3j0NRc0
>>15に同感だな…
嫌なら自分で立てるべきだろ
17作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 19:55:44 ID:iHGro2Bb0
はぁ? 武者が立てるのが通例だろ。
新参は半年ROMれよ。
18作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 19:59:10 ID:+Zr/XNuL0
別に通例じゃねえよ
コテ付古参が●持ちなのか積極的なだけだ
お前こそ新参じゃねえの
19作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 20:17:16 ID:fFXdr0HYO
>>18お前はほぼ初回スレからいる武者を馬鹿にしてるのか
馬鹿にするならまず自分から立てろよ
お前こそ半年ROMれカス
20作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 20:19:46 ID:WT1YmdJ00
武者 武者 武者と来たから
他の奴が建てたら罵倒などという考えは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
21作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 20:26:00 ID:4gXGl2he0
もうやだこのスレ
22作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 20:35:45 ID:sOiWy7g20
ID切り替えくせえ
23作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 20:44:07 ID:iHGro2Bb0
>>1はダメ新参でFA
24作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 20:51:03 ID:WT1YmdJ00
お前「新参」しか言えんの?
25作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 21:04:22 ID:83zQSrys0
>>23は一人でわめいてるだけなんだからほっとけって
26作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 21:38:08 ID:5v3j0NRc0
∧_∧
 ( ´∀`) おまえら
 /,   つ   おちけつ
(_(_, )
  しし'
27作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 21:58:48 ID:LAWhdOiA0
>>1
騒いでるのは一人だけっぽいけどな
そんなに気にするなら「武者以外スレ立て禁止」とかテンプレに書いておけば?
本人がどう思ってるのかは知らんが。
28作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 22:31:36 ID:1/BSeskE0
>>1
マテリ乙ル・パズル!
29作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 22:44:25 ID:329stSfM0
よく分からないけどとりあえず超覇導天武刻輪連懺乙しておけばいいのかな?
30作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 23:01:13 ID:P3PjvETQ0
もしマテパファンブックが出るとしたら
超覇導天武刻輪連懺吼がどんな技かもわかるんかな
31作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 23:13:42 ID:RKPr/F0d0
>>30
1ページまるまる

 「とにかくすごい」
32作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 23:16:28 ID:BK6O1aiS0
>>1乙゛すょ

>>30
見開き丸々使って超凄いとしか書いてないのがありありと見える
33作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 23:25:38 ID:vD+VrPWn0
>>30
詳しく説明が書いてあるがその上に「テンションあがってきたぜええええ!!」がかぶるに1票
34作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 00:18:30 ID:kXfb4ZEb0
>>30
そのページだけ白紙で

お詫び
このページの原稿はねこが咥えて持って行ってしまったため、掲載できませんでした。
35作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 00:57:02 ID:MzGe6u3rO
ガンガン発売日まで後12日か…………
土塚が三章の核心部をやって四章やって三章的な事言ってたけど、もう来月で三章全部終わりそうじゃないか?
36作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 04:03:47 ID:lQteuuoOO
テンション上がって来たぜー!
37作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 05:17:18 ID:r0mmWoFHO
オレはそうでもないぜー!!
38作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 09:21:21 ID:hy3FGLDV0
ドシュ―――――――
39作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 11:58:41 ID:PZmVpmOJ0
はい、借りてたCD
40作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 21:41:50 ID:SaZhVSAD0
>>35
来月終わるのはバッドエンドのほうで四章後のはトゥルーエンドのマテパだと
考えればいいんじゃないかな?
41作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 22:14:43 ID:mSdkppSN0
もうageるな馬鹿!
42作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 08:07:49 ID:9FV46J17O
ブライクブロイド「俺の魔法は超凄い」
43作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 11:31:15 ID:TiVkTJ/3O
今のこのスレの流れと同じぐてんぐでんな着地しそうな短期連載
ダイジェストやっても丁寧にやっても次一回じゃ上手くまとまる気がしない繋ぎでしかなかったな的な余韻になりそう
44作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 11:42:19 ID:95zBXK5d0
つなぎですから
45作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 14:13:27 ID:4Duli9eb0
って俺らクードラドール倒して世界を平和にしてたのー!?
46作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 14:15:06 ID:4IrPZlT8O
最初から繋ぎと名言してるのに…

昨日のソウルアニメのCMにコミックス新刊情報なかったな
清杉彩光バンブーのカバー見られるかもと思ったのに
47作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 15:55:44 ID:TiVkTJ/3O
明言してるからってマジで毒にも薬にもならない繋ぎじゃ満足はしにくい
48作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 16:18:58 ID:i1Mr3gbd0
あーそー
49作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 16:22:05 ID:iZHZ9JvJ0
しにくいだけならいいじゃない
頑張って満足すれ
50作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 16:37:04 ID:4IrPZlT8O
俺的にプリセラ対ブライクのバトルはなかなか満足度高かったよ
51作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 16:50:52 ID:TiVkTJ/3O
そこ以外がやっつけ気味なのがなあ
仲間の扱いにジャンクーアにクゥへのたどり着き方に
52作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 19:10:14 ID:2oRe8RxBO
仲間に関しては仕方ない部分あるし

クゥへのたどり着き方はやっつけとは違うだろ
53作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 19:18:00 ID:VG8Rsx130
とりあえず回避・・か・・・?
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/

不覚にもキタキタで吹いた
54作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 19:37:14 ID:ToNPOL3x0
でも後から連載なので今回は載ってませんっていうだけかもしれんからなぁ
まだ安心はできない
55作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 19:39:57 ID:Zr8ykF9Q0
>>54
新連載とかで4章始まっても不自然ではないもんな
56作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 19:51:04 ID:xnXkV6Nb0
とりあえずウェブコミ移籍はなさそうだな
いっつもこういう広告に載せてもらえないから絶対ないとは言えないが
さすがに広告に載ってもないのに超重大発表とか誇大にも程があるし
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/
57作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 19:53:43 ID:PZzzCjEG0
>>54
それじゃまた一月飛ぶってことじゃないかやだよそういう間の空きは萎える
58作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 19:56:04 ID:k1LpLAaP0
>>52
ダイジェストに甘えたただの不自然なすっ飛ばしだな
59作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 20:26:13 ID:ft1GNEFH0
ウェブなくて安心した。しかしキタキタ…

となると第2回土塚祭?あたりが有力?
60作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 20:27:01 ID:UJMgJrysO
^^;

道中で何もなかったのならあれでいいだろう、短期集中だし
61作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 20:39:32 ID:6jUr09In0
もう何もなくていいよ
62作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 20:43:24 ID:k1LpLAaP0
3冊同時フェアなさそうだな
http://www.square-enix.com/jp/calendar/
63作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 23:03:36 ID:Xh5wUNi70
64作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 23:06:24 ID:8YybbVAa0
なんか以外によさげな連載陣・・・
65作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 23:20:42 ID:Zr8ykF9Q0
水平ききとか懐かしいな…
66作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 23:49:51 ID:ZLUhYLKe0
小島あきらやっと復活なんだ…
何年ぶりだ
67作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 23:59:55 ID:cL/RdV5JO
てことはやっぱり四章のお知らせ?
68作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 00:36:01 ID:A8eoSJcW0
神田晶も墜ちたなあ…

ところでおまいら。そっちに移籍はなさそうとか言ってるが
創刊号に名がないだけで次号次々号とかに移籍かもしれないぞ?
69作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 00:53:17 ID:7/1WjYPXO
ニュー速スレも盛り上がってるし、案外神雑誌になるかもしれんぞ、ガンガンonline
70作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 01:00:13 ID:R36W5au90
連載陣も良さそうだし
系列誌連載作の外伝が載るってのは魅力的だよな
ただこういうのは増刊の売上げ伸ばすための手法だと思うんだけど大丈夫なのかね
71作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 02:15:51 ID:1167ghtR0
むしろ土塚ならonlineにも新連載のやつをやりそうだな
72作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 02:30:00 ID:FIiybin00
本当にやりかねないから困る
全作クオリティ維持出来ればやってくれてもいいんだけどなwww
73作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 02:33:59 ID:RRdrF7fB0
流石に竹内終わるまでは自重するだろ・・・というかしてほしい
74作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 07:28:05 ID:5pgznrpb0
とりあえずonlineの線は無くなったぽいが
それじゃ超重大発表てなんだろうな?
てかキタキタ・・・あの人も大概にころころ絵が変わるから
コレジャナイな絵になってそうだな。
75作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 07:42:40 ID:mfrTYspg0
注目させるためにアニメ化と一緒にやりそうだな。
76作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 08:24:58 ID:Zn26y3qR0
>>74
ウサギテレビはさすがにわざと変えてるだろ
前回の増刊に載った読み切りは割と昔に近い絵だったよ
77作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 17:43:17 ID:NMgegZLd0
超重大発表

土塚「ふつうの男の子に戻ります!」
78作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 18:12:19 ID:IVWHa4I2O
webの線が無くなった以上、重大発表はもう4章開始しかないだろ
79作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 18:32:26 ID:XhGnrRNw0
アニmいやないなうん
80作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 18:48:08 ID:X8zYBdLB0
兄メカなら見開き予告やるだろ…条項
81作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 19:16:07 ID:RRdrF7fB0
兄成メカ
82作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 19:40:31 ID:XNG48PFG0
@アニメ化
A四章開始
B新連載
C土塚祭り

@は無いな…
83作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 20:01:18 ID:/Ta2Ph9R0
ゲーム化に決まってるだろ
84作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 20:31:27 ID:P3yoRbOz0
>>83
DSで頼む(他のゲーム機持ってない)
85作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 20:31:53 ID:0iSldLeEO
四章開始が一番安心出来る
86作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 20:32:23 ID:9TdQ8zaM0
土塚祭りならまたねこストラップかな
87作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 20:34:51 ID:RRdrF7fB0
ドラマCDとか
適当に人気声優あてただけとかになりそうで嫌だけど
88作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 20:39:57 ID:C6TaCcwo0
人気声優使われるだけマシだろうと
いっそバンブー並に豪華なら神すぎるだろ!! 感謝の言葉も見あたらねぇぞ!! むしろ逆にどつきたいわ!
89作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 21:00:10 ID:shmBAdlqO
清杉よの2巻がどこにも売ってねええええええ
90作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 21:01:07 ID:iHB/JySRO
>>88「どつきたいわ!」
その筋の人
「んだと、テメコラ…」
88「はっ…」
ボコボコにされる88で
あった。
91作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 21:10:19 ID:Opyx0KoO0
ちょww
清村www
92作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 21:21:39 ID:cPkX+g8d0
>>84
残念、PCエンジンだ
93作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 21:44:36 ID:XNG48PFG0
>>93
それは困るわww
94作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 21:46:37 ID:XNG48PFG0
ミスったorz
>>92だったぁぁぁぁぁぁ
95作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 22:25:33 ID:7/1WjYPXO
>>95
ハハッ、そいつは困ったな
96作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 22:35:38 ID:MV45Iizl0
>>96
こいつぁ困ったぜ
97作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 22:44:46 ID:/AS5jlo+0
困った困った
98作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 22:55:38 ID:6GMAW/vp0
もう困るなバカ!
99作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 23:55:02 ID:6Rspa4QhO
ここは困ったインターネッツですね
100作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 00:20:59 ID:FfqIM9LSO
困った…100・GETだ…。
101作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 00:43:01 ID:DblPCOGa0
マテリアルパズルまじでアニメ化してくれ
アニメ化でもしないと増刷されそうにない
102作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 00:53:18 ID:BJ1WeNp5O
アニメ化なら過剰な萌えの氾濫期を過ぎてからやってくれ、とバンブーを見て思う
103作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 01:16:25 ID:kKWk3jkl0
>>102
読者・視聴者掴む為に多少のサービス入れるのは当たり前だろ
高尚な作品読んじゃってる俺カッコイイに浸りたいならガロでも読んでなさい
104作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 01:25:07 ID:UFp1P0dL0
萌え氾濫期そのものはすんでるよ。
ただ、最初の氾濫期<電車男>の悪影響がでか過ぎたってだけで

どっちにしろアクアがツンデライズされて、リュシカがアンテナはえた天然系になるのは間違いない
105作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 01:26:56 ID:pLqmp/fg0
メガマガの着替えピンナップとか「あざといなあ」と思ったけど
水着ピンナップが掲載されるたび「悲報」とかキャプション付けて嘆いてる奴見た時は
お前のがよっぽどキモいわと思ったよ
どこのサイトとは言わんけど
106作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 01:28:26 ID:SalVwvW20
>>104
それアンテナ以外合ってね?
107作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 01:30:39 ID:FtT2EE7L0
>>104
アクアはかなり分かりやすいツンデレっぷりだと思うぞ
まあ烈海王にはかなわないけどね
108作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 01:46:59 ID:MeuCJFIT0
アクアのデレは年齢(心身両方)相応のものだと思うけどな
子供と老婆で、ミカゼと対等じゃない感じ
109作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 01:52:53 ID:yRoETxkJ0
てかアンテナってwww
何年前の話してるんだよ
萌え特化のアニメでも絶滅危惧種だぞw
110作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 04:25:47 ID:poucg1n50
ついにアニメ化か
111作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 04:59:24 ID:pR+cfXer0
はあ・・・
112作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 06:51:36 ID:zzg5KXAcO
>>110
大丈夫だ、それは無い
113作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 06:52:34 ID:9DdO4p1A0
ひぃ・・・
114作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 07:06:51 ID:mIfRRgI6O
アクア:釘宮理恵
ミカゼ:日野聡
115作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 07:18:32 ID:xdBM/9mJ0
 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
116作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 07:49:02 ID:jZ/xACNS0
なんだって!?
やっぱりアニメ化か!
117作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 08:05:42 ID:PA4ZPyBt0
>>109
いやいや、今でもアンテナ普通にいるだろ
ただ「アンテナ」という呼称が時代遅れ
今は「アホ毛」だな
118作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 11:11:22 ID:RQ+kzFCU0
「アンテナ」と「アホ毛」は生えている位置によって使い分ける呼称だという説がだな
119作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 11:29:17 ID:5ZgpTX6uO
>>107
海王は別格
120作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 11:29:51 ID:wCoDEjzF0
>>104
キモすぎて寒気がしたwどうせやるなら今度こそちゃんとした作り手を選んでほしいもんだね
またアニメ見て原作買ったキモヲタに「全然萌えねーからイラネ」とか言われるのは悲しすぎる…

でも本当まったく予想たたんね>超重大発表
Web漫画回避だけでも自分にとっちゃ相当朗報だけど
121作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 12:12:35 ID:XGBLfz+M0
バンブーはちゃんとした作り手に作られたと思うが・・・
122作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 12:25:28 ID:Aeajkn6pO
嫌萌えもなかなかタチが悪いな
123作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 12:59:06 ID:qe/CNJa6O
やっぱ格ゲー化がいいな。カプエス2並のクオリティで。
もしくはAC北斗みたいな世紀末バスケットアクションゲー。
124作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 13:47:45 ID:MeuCJFIT0
まさかのMP外伝セカンドシーズン
125作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 15:17:01 ID:+hxtF/6c0
>>124
ありそうだから困る
126作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 16:29:40 ID:UvVmXTAQO
ここで土塚結婚という衝撃的な展開が
127作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 17:11:01 ID:40jFZD/ZO
そしてホームコメディをマジで描きたくなりMP休載
128作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 18:29:38 ID:wuFgjsm70
むしろ清杉アニメ化
129作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 18:32:27 ID:ikK9l6FM0
あなたの考えてくれた魔法を大募集とか。
130作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 19:24:58 ID:rMKFd8Dm0
>>126
土塚とあぐり結婚とか。
・・・うん、ないな。
そもそも二人とも急がしそうだから
数えるほどしか会ったことなさそうだしな。
というか、いまだに面識なしとかはさすがにないよな?
131作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 19:36:37 ID:Kn6Z+oky0
まさかのバンブー2期
132作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 20:11:59 ID:jA6dKMIb0
とりあえずいつもMPの最後の煽りで何かを匂わせてるので
MP関係である事は間違いないので清杉とかバンブーではないと思う。
133作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 21:45:26 ID:1U11k4g2O
アクアは単純に性格悪過ぎてツンデレなのに気がつかなかったwww
134作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 22:47:02 ID:wf6HjoBa0
ツンデレっつーより意地っ張りじゃね?
135作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 23:42:03 ID:VXLjuhIV0
ミカゼの気づかないところじゃないとデレてくれないからなw
136作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 00:35:53 ID:DIFWAxnu0
というよりもキャラを作ってるわけだからそういうのとはまた別だと思う。
137作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 04:58:59 ID:PEbHz2KV0
>>133
ツンはあるがデレがない
138作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 07:51:43 ID:FkacpTTIO
ツンツンってか
139作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 08:09:24 ID:JsWLBVUxO
ツンギレじゃね?
140作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 09:51:55 ID:67CtPohg0
割とデレも多いんじゃないか
ミカゼ以外に対しては普段から結構優しいし
ミカゼは…まあ知らないところでいろいろと美味しいじゃないか
141作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 10:07:48 ID:c4WLHRy9O
2人っきりの時以外でデレてるのはツンデレと認めない
142作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 13:10:34 ID:XDUYvhRnO
ミカゼが主人公でアクアがヒロインなのか
143作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 13:50:53 ID:hcjczy/oO
>>142
ツンデレ=ヒロインではない
烈さんやベジータの例を見ればわかるだろう
144作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 18:56:40 ID:G6KJreWO0
烈はヒロインだろ。
145作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 19:53:27 ID:uBKmrqFO0
>>144
もう裂さんっていうとグルグルパンチを思い出してしまう
146作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 20:29:29 ID:IkvKxSn+0
何でこんなに勢いすぼんだかなあ
外伝長かったり4章にすぐ入らなかったり見切り発車予告が多いし
147作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 20:50:54 ID:+fucg4jZO
>>145
つまりアクアも後がなくなったらぐるぐるパンチをすると
148作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 21:47:43 ID:qlLSpHTP0
技も出せずに死んだあの方が復活するんだ!!間違いない
149作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 22:10:13 ID:Fhv/h2bB0
12日の最新号では妙なボカしでお茶濁さずにバレのワンピくらいの完全敗北見せて欲しいな
150作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 22:16:33 ID:hcjczy/oO
ジャンクーアの魔法器具が壺ってどんなだよ
と思ってたけど、よくよく考えたら同じガンガンのソウルイーターにキリク(壺職人)がいるのを思い出した
アレとはまた違うタイプの能力だろうけど
151作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 00:02:07 ID:0wXP+/Az0
>>150
4次元○ケットと同じ効果だったりして
152作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 00:11:54 ID:4rxXeM7v0
>>150
ツボの尻を ぽんと叩けば 砂が出るんじゃね?
153作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 00:56:13 ID:mQGxB2qZO
ジャンクーアの魔法って「食」だろ?あの体格で
「俺は誰よりも多く食べなければならないんだー!!」
って言ってる所が想像出来ないんだがww
154作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 00:56:21 ID:Lx/88yBU0
エッグ、レベル120なんだよな
しかも最強の三十指
となると変則的、限定的な魔法効果の可能性は低いと思うんだが
あるいはジャンクーアの素の身体能力とかが反則的なのか
なんなんだろう
155作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 01:16:18 ID:CqFkQHucO
ジャンクーアの子供ってのも気になる。
つーかナイスミドルが、既婚者だっての忘れてたwww
156作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 01:57:01 ID:mQGxB2qZO
そういやアダラパタが30ジャンクーアのパワーはジル
157作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 01:58:34 ID:mQGxB2qZO
>>156
すまんミスったorz

そういやアダラパタが三十指の中でパワーはジャンクーアが一番的な事言ってたな
158作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 02:07:57 ID:Lx/88yBU0
あれ?ジルのことを「パワーだけならジャンクーアに続くNo2」だったような
パワーだけが一番とは言ってなかったような
159作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 03:31:34 ID:3/w/Hk1K0
顔も一番かな
160作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 05:49:54 ID:YBcw9TEPO
力こそがパワー
161作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 09:40:18 ID:OgJPR9NP0
>>150
キリクのは壷ってよりガントレットって言った方がしっくり来るな
ジャンクーアのは多分エネルギー吸収する壷とかそんなんじゃないかと思う
珍奇船長のイメージ図がそんな感じに見えた
162作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 10:17:36 ID:pNegMGMh0
もうここまでストーリー来ると魔法がどんなんとかはどうでもいいからちゃんと丁寧に話し盛り上げて欲しい
163作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 10:42:25 ID:9KUyFx0EO
>>162
多分土塚は魔法の内容を三ページくらい使って語るぞ
164作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 12:36:02 ID:mQGxB2qZO
>>162
というか来月で三章を上手くまとめる事自体不可能だろうけどな
クーの魔法は秘密のままでティトォ負かして4章で発覚させる形にすれば、話を上手く繋げられると思う
165作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 12:55:39 ID:hreJayp/O
クゥの魔法なんてもう分かってるじゃん
真紅やヘルキルみたいに真の力が無いとしても十分すぎるほどの反則能力
166作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 12:56:40 ID:mcDFDKRmO
せめて負けはわかってるんだから圧倒的絶望感は上手く出してほしい
167作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 14:36:06 ID:PFl5ori6O
1P目からデュデュマvs暴走クードラとかでも良い気がする
168作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 15:53:11 ID:SCQiJ0Z60
>>167
2P目で海の男登場
169作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 16:28:14 ID:CqFkQHucO
3ページ目でリゼルの
『サービスカット』再び

(スク水を着たリゼル)
170作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 18:43:35 ID:TSGDri74O
ネクバーパ覚醒でモービーディックとリヴァイアサンとポセイドン召喚
171作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 19:56:39 ID:ojG5JNvR0
マテパ好きなので短期集中とかはさびしいね。

20巻もストックがあるならアニメ化できそうな気もするけどなー。
原作も俺たちの旅はこれからだで一区切りついてるし。
172作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 20:15:20 ID:e1gzBjtv0
重大発表がここまでファンを不安にさせる漫画も珍しいなw
173作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 22:00:27 ID:3/w/Hk1K0
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |  超覇導天武刻輪連懺吼!
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
174作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 22:01:00 ID:FY8C171/0
>>172いや、俺らが勝手に不安になってるだけだろw
どれだけ前向きにとらえてもアニメ化はなさそうだがな
175作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 22:05:22 ID:rFZsnrQI0
>>174
それ以外は良くてプラマイゼロ的発表だもの
176作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 22:25:45 ID:XaOvEAL90
マジでアニメ化して人気ないと思ってたのは信者だけでした、とか・・・

ないですね
177作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 23:17:11 ID:mQGxB2qZO
現実的にアニメ化はない気がしないでもない。前々マテパをアニメ化しようとしてた所が
ちょうど区切り良いしガンガンにアニメ化の話を持ちかけたとか…
178作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 23:46:41 ID:/Fz+gLE/0
だから見開き予告g(ry
179作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 00:28:35 ID:Gw0Hzxm60
YGのガンガンオンラインの広告みたらマテパがなくて安心した
180作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 00:56:46 ID:ldG5WzTHO
しかし誌上通販等に一度もでないでアニメスタートしたらある種ファンなめてるよな
181作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 02:08:45 ID:hm+cBycv0
むしろアニメ化しかないと思ってる
182作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 09:47:36 ID:3o23QRqPO
674:イラストに騙された名無しさん :2008/09/07(日) 04:00:49 ID:/Ie4mbcZ
レギオスはZEXUS。放送局はチバテレビ
伝説の勇者の伝説はGONZO。放送局はCBC
スレイヤーズはそのまま。
どちらかといえばレギオスよりも伝勇伝の方が期待されてる。スレイヤーズは神話扱い。
どうも上層部と●●Cは相当この2作品に期待しているらしい。
特に伝説の勇者の伝説はすごい期待が大きく、ある有名な監督が携わっていて、老若男女幅広く狙っていく。

あとある3作品のアニメ化企画が進行中。
1つは完結直前。もう2つは完結済みだが、そのうち1つはまだ続く予定。もう一つも何らかの展開を示していく計画。
完結しているのは両方ともかなり異色のファンタジーで、KID層をターゲットに行くらしい(局P&代理店担当)。

マテパのことですねよくわかります!
183作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 10:10:15 ID:hm+cBycv0
アニメ化フラグたちまくってるなこれ。ビンビンだなこれ。
184作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 10:12:13 ID:8jLwVpS2O
今月号はマジに避難した方が良さそうだなw
あと三日くらいか?
185作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 10:16:47 ID:MxfqnUO+0
アニメ化はほぼない
ハガレンのアニメ化のバレはきてるのにここまでマテパのバレがこないのは
変だし
186作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 10:21:14 ID:uBR10vyZ0
>>182
ラノベスレの話だからどっかのラノベだろ全部それ…
187作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 10:21:24 ID:3mP/MqFG0
売上的にも変だしな
まあアニメ化したら全巻新品でもう一冊ずつ買ってやるよ
188作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 10:24:11 ID:3mP/MqFG0
・・・ってBAMBOOのDVD一巻分と値段変わんねえー!
189作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 13:53:08 ID:3HBkJ9aR0
分かった、これは編集部の
(WEB漫画化かと思って)びっくりさせられたけどアニメ化決定で±0のドッキリ大作戦

なんだ!
190作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 16:44:11 ID:29mamJcEO
会議だ。
191作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:11:23 ID:+uMZeP0MO
それじゃ±0どころか+50くらいだぞ
192作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:16:04 ID:wE3IS66x0
アニメ化だなこれは。
間違いない。
193作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:24:06 ID:4eP9CG2F0
お前等期待しすぎると違ったときのダメージがでかいぞ
194作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 17:59:19 ID:RHwP+HWq0
>>182
それどう読んでもラノベ作品の話じゃねーか!
195作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 18:29:27 ID:ldG5WzTHO
なんか外伝前のおまえらくらい生き生きしてきたな
196作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:32:27 ID:sB9lJYAdO
ジル×夜馬本とかドル×黒魔本とかが出るんですな
197作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:44:19 ID:+uMZeP0MO
吐くぞ
198作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 20:58:07 ID:kpRryakJ0
真紅×ヘルキル
199作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 21:45:15 ID:UihUJK720
真紅×ジャンク
↑前スレにもあったがやっぱり別作品の話に見えるなw
200作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 00:54:36 ID:1uTjsD+3O
完全にスレ違いだとおもったら
201作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 05:44:00 ID:LNOoFlhq0
プリセラのアナル処女奪いたいお
202作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 06:59:04 ID:snCk4Hn/O
>>201
アダ「あなたの魂、頂いちゃうぞ(棒)」
203作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 10:58:06 ID:D4pKBgg40
しかしあれだな、普通「超重大発表」なんて言われたら
ファンとしては喜ぶのが普通なのに、
なんでこんな戦々恐々としなきゃなんないんだろうな……

アニメ化はねーだろ、て思っちゃうのが悲しい
204作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 11:18:46 ID:M1fXWZc4O
>>203
聞き飽きた
205作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 12:53:13 ID:snCk4Hn/O
だってよ…

土塚なんだぜ…
206作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 15:46:02 ID:n3fQaKsIO
まあ、なんにせよ近日中には明らかになるわけだしさ。
で、一つ聞きたいんだが超重大発表の内容についても発売日まではマロンに隔離なんだろうか?
話の内容にはまず関係しないだろうからここで構わないような気がするんだが。
207作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 15:47:40 ID:sco6XG73O
そろそろ避難しとくか
208作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 15:48:22 ID:WzNxxBa50
>>206
が…
ダメっ・・・!
209作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 16:04:16 ID:n3fQaKsIO
ん、了解。
210作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 18:56:20 ID:J00+AklF0
>>209くんはアウッ…!
211作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:04:18 ID:/qGaIlOIO
ドルチルが覚醒してよま秒殺するシーンって単行本だと
何巻あたりにのってるの?
212作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:13:16 ID:E7INceqL0
あれ評判いいけどフラグも持っていき方も演出も微妙だと思った
あそこ以降から決勝までは魔法陣迷走してるように感じたし
213作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:15:20 ID:sco6XG73O
>>212
貴方とはわかりあえない
214作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:17:37 ID:JenWfB3G0
別にいいけど迷走をそこで使うとは
215作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 20:47:09 ID:hqDO/riz0
>>203
> アニメ化はねーだろ、て思っちゃうのが悲しい

むしろ土塚絵だと、
アニメ化>アニメそこそこ佳作>原作ボッコボコ叩きになりそうで怖い。
216作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:04:27 ID:h3OFYz2/O
>>215
うえきの法則はそんなことなかったから大丈夫だと思う
217作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 21:54:24 ID:Lnx3vnBqO
>>211
16巻
218作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:25:53 ID:BqyZ2BLGO
マテパの超重大発表をは最速でいつになったら分かるんだ?
つまり一番早く早売りガンガンを買う人がいるスレってどこか分かる?
219作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:56:06 ID:n3fQaKsIO
ガンガンのバレスレに行くのが一番早いだろ。
220作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 02:34:57 ID:8/Q77a420
アビャクみたいな人が傘持ってた
221作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 05:56:00 ID:7WDc+fMbO
たっ退避ーっ!!
222作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 06:28:40 ID:zSnVUTn10
・第4部は、11月号から連載開始。
・過去に行ったグリン編は、本編ではやらず某中堅作家による展開。こちらはヤンガン掲載。
・TX系でアニメ化。
・ジールボーイ役は小西克幸。
・ファン向けの(ネット)ラジオも放送予定。





    n ∧_∧ n
    (ヨ(* ´∀`)E)
223作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 06:49:58 ID:LaOK+w5c0
まあ嘘なんす
224作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 07:42:52 ID:iv58W8shO
なんだ嘘か

ダークアイQ様呼んでくる
225作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 07:53:51 ID:lWlXT3RSO
初情報でキャストとか局書いちゃってる時点でないし
226作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 09:30:54 ID:V1Dm1ZLV0
だいたいなんでジルさんからキャスト発表なんだよ、おかしいだろ
227作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 11:11:29 ID:zSnVUTn10
安井「まあ嘘なんですけどね。」
228作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:18:49 ID:AGydqNsP0
そういえばグリンは過去に行くって話だったね。
229作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:35:57 ID:HAKcMAG60
おい、ヤンガンの公式HPの作品紹介バンブーブレードの部分に
マテパの新刊と清杉ろの新刊の表紙が載ってるぞ!!
230作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:45:57 ID:YP+BEMNE0
表紙のプリセラカッコいいな
231作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:47:27 ID:YP+BEMNE0
これで表紙のプリセラがアクアの時みたいに上手く描けてた場合
表紙で釣られて買う人が少しぐらいはいるかもしれないというヘンな期待
少なくとも今までのマテパの表紙よりは。
232作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:49:54 ID:igkVCBCIO
清杉ろの発売待ち遠しい…
あと2週間ちょいかぁ
233作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:51:19 ID:6w2Ud3610
なんかプリセラいい感じだな。
清杉も表紙のレイアウト変わったし。

これで萌えヲタと腐が爆釣れだな。
234作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:02:20 ID:82d6WJNe0
ねーよw
235作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:04:01 ID:lWlXT3RSO
でかい画像でみたら細かいとこやらがやばめな悪寒
236作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:11:33 ID:6w2Ud3610
>>235
どこにある?
237作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:29:32 ID:pX8yqPbB0
とりあえずバンブー作品紹介に行ったらこんな壁紙があったのを始めて知った^o^

採光と清杉表紙かっこいいなwww
238作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:50:59 ID:rDNMERvpO
こwwwwれwwwwwwwwはwwwwwwwwwwwwwww
239作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:51:40 ID:cm4Wl/FDO
重大発表っても○号より第四部連載開始!!とかそんなんだろ
240作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 16:04:43 ID:E2eD+A2X0
今までに無い位表紙気合入ってるなおいww
241作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 16:42:31 ID:lWlXT3RSO
結局サブタイの意味不明だけど今月号でちゃんとわかるんだろうなおい
242作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 17:11:17 ID:YP+BEMNE0
サブタイってまんま(MP)ティトォかクゥじゃねえの
243作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 17:49:54 ID:fgYBwDAQO
マテパの表紙とは思えんなw
244作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 18:38:42 ID:ia3jotBD0
>>243
アニメ化>新装版発売

という夢を見た
245作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:21:25 ID:IrprO2T30
>>235
髪がボサボサすぎるのが気になりそうだな実際の大きさの見たら
246作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:23:14 ID:18798oq7O
ヤンガンのバンブレのページに載る位だからそれなりに大事な気がする超重大発表の詳細はまだか?
247作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:26:49 ID:+hKWwnqLO
2章までのファンブックというか設定資料欲しいけど
超重大発表という感じではないよなぁ。
248作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:34:03 ID:OKk9e3W50
ふたばにバレ画像貼ってあった
やっぱアニメ化だったのか
249作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:37:08 ID:M4t/TUNmO
>>248
マジですか
うわあああああああああああ
250作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:38:09 ID:fTlZ+pq00
マロンにうpして
251作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:53:39 ID:IrprO2T30
>>248
いかにも流れたからとか言い訳できる嘘だなあ
252作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:54:29 ID:DdH/zwe90
月面や青田買いも無反応だしなぁ
253作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 21:57:42 ID:SF99h0Vs0
>>248
ふたばの何板?
254作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:00:50 ID:QZai8x/I0
釣られて元気
255作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:09:25 ID:C4qTU5a/0
釣られたいけどそんな元気もない

明日に期待してるわ ノシ
256作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:11:06 ID:E2eD+A2X0
やれやれ、釣られてやったが満足か?
257作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:22:56 ID:18798oq7O
ふたばって何板?
258作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:35:40 ID:OKk9e3W50
釣り扱いでもいいよ、明日には詳しく分かるだろうし
>>257
mayに貼られて盛り上がってた
259作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:38:05 ID:9xn8FLix0
マテパよりバンブレ2期やったほうがどう考えても良いのに
260作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:51:29 ID:IrprO2T30
>>258
明日には袋叩きだなおまえ
261作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 22:54:42 ID:F3Ud5F0F0
明日にはID変わっちゃうからなあw
「いや〜釣られちゃったよワハハ」でいいじゃん
262作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:09:18 ID:pX8yqPbB0
何故か鋼バレスレにマテパ書かれてて吹いた
嘘か真かは明日辺りバレスレとかその辺りだろうかねぇ
263作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:27:31 ID:7ABlrkOAO
マテパアニメ化かぁ・・・。
バンブーが結構ヒットした辺りとかを考慮されれば
可能性が全く無い訳ではないのかもしれないけどにわかには信じがたいよな。
おまけにもし仮に本当だとしても時間帯はいつなのか、何クールなのか、
ストーリー改変をされてしまうのかどうかとまだまだ心配はつきない・・・。
264作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:29:13 ID:OSxxZ3AD0
トリコ part14 島袋光年
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220271583/954

954 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/09/09(火) 23:24:40 ID:AvzZOOaGO
マテリアルパズルみたいな存在でいいよ
265作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:38:31 ID:cDk1fr/T0
>>264うわあぁぁぁぁぁぁぁ
どおぉぉぉぉぉぉでもいぃぃぃぃぃぃ
266作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:51:49 ID:DMImqa6fO
深夜帯
ローカル
低予算
作画崩壊
糞オリジナル
素人声優
紙芝居
売れないDVD
山積みの原作
氾濫する同人誌


アニメ化怖い
267作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 23:56:26 ID:TzSvokhL0
>>263
アニメ化する方からしたら、扱いやすい漫画ではあると思うんだよな。

・バトルバトルギャグ、の王道パターンのアレンジでおk
・既に原作がかなり進行してる上に、章仕立てなので区切りをつけやすい
・ビジュアル面で原作が弱いので、アレンジしやすい
(細かく背景世界を設定してて、鬼みたいに書き込みされてる漫画だとそうはいかない)
268作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:01:05 ID:+dDWLGSA0
仮に兄メカするとして、4クールでも終わらん気がする。
製作はボンズがいいなあと思うけどソウル、鋼があるから無理か。
やっぱバンブー製作の所かな。
その場合ドルチルの声優は決定済みか。
269作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:23:17 ID:lbyR1Ce8O
バンブレの声優の人が「マテパをアニメ化して欲しい」的な事をひたすら言ってたな
宣伝ってのもあるかもしれないけど、やるとしたらやはりバンブレの製作所かな?
270作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:32:57 ID:rnftxCnb0
まぁバンブレもガンソも低予算な割りに作画安定してたからいいんじゃね
期待はしてないけど
271作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:36:59 ID:Mt0kkOUHO
こうやってみんながほのかに期待してきた所にやっぱ嘘でした、とか、な・・・。
人の夢と書いてはかないと読むんだよな・・・。
272作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 00:41:21 ID:rnftxCnb0
いや、アニメ化しないに越した事は無い
273作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:02:10 ID:XZ/Et+k90
>>266
>山積みの原作
>氾濫する同人誌
おいおいパラダイスじゃないか
何が不満なんだ?
274作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:05:30 ID:Ig0mN2Ah0
ソウルの会社な作画優先でちょうど良いなー
275作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:07:58 ID:XZ/Et+k90
>>274
ボンズはソウルとハガレンで鬼忙しいから
仮にアニメ化するとしてもムリ
出来いいに越したことはないけど、たとえ作画崩壊でも紙芝居でもアニメ化してくれるだけでも万々歳だぜ
増刷!増刷!
276作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:10:02 ID:lfMf2a440
正直作画崩壊しても原作よりましとか言われそうで困る
277作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:15:38 ID:d5NrwWWz0
>>273
人気ジャンルに群がるネットイナゴと言う存在がだな…
278作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:21:50 ID:XZ/Et+k90
>>277
「人気ジャンル」になれるんならそのくらい余裕で目を瞑れるぜ
279作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:33:04 ID:ZmEY7XJa0
マテパじゃなく、清杉でもなく、
何故かねこがオリジナルアニメ化される夢を見た。
280作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:39:24 ID:rvOGyvZ80
ねこパンチですね?わかります
281作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:41:58 ID:JPmMWmY80
まぁお前ら落ち着け
明日すごい勢いでがっかりするのは嫌だろう?
282作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:45:13 ID:0QCXdhJs0
>>281
明日ってなんだよ、12日だろ!
ネタバレは一応マロンでやろうぜ
283作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:48:50 ID:IDaMPHbO0
仮にアニメ化されたするだろ?

アニメのスレにメモリア魔法陣の結果と切り裂き魔の正体のネタバレが1日1回のペースで書き込みされ大荒れという未来が見えた
284作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 01:49:54 ID:J5MRXs9J0
>>283
うわあ
超ありそう
285作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 02:15:36 ID:xe8TfmFq0
>>229
そりゃ全4話中の丸ごと2話をプリセラ戦に当ててたけどさ
彩光少年のコミックス、プリセラオンリー表紙かよ!
あとこの紹介ページにもこんなこと書いてあるのな
>さらに月刊少年ガンガン10月号(9/12発売)にて大発表あり! 土塚ファンは必見!
286作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 02:17:13 ID:yJ9G5smy0
彩光少年、表紙の構成的に「彩光少年檻」って読まれないか心配だw
287作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 02:18:13 ID:ZmEY7XJa0
ネタバレに備え、用意しておくか・・・


    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛
288作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 02:28:32 ID:Mt0kkOUHO
まあ、別にマロンじゃなくてここで話をしなきゃいけない理由もないしな。
いやがってる人もいるならば控えることにしようぜ。
ほい、誘導。
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part17'
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212588717/l50x
289作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 02:57:08 ID:rEdP/j900
>>287
とりあえずもらっとく
290作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 07:24:07 ID:Iibwe+EMO
これは金曜日が楽しみだ
291作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:43:37 ID:XuYbSS+qO
ドラマCDかな
ソウルイーターみたいな
292作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 08:47:26 ID:NziardmF0
こんだけ議論して
重大発表がただの4章のことだったら逆に笑える
293作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 09:58:19 ID:VackfTyF0
>>292
とんでもない、なんとコミックス発売も同時発表ですょ
294作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 10:23:53 ID:MLxkNqVU0
>>292
むしろそれが一番安心するんだが個人的には
Gファンタジー移籍でもいいからとにかく連載してくれ
295作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 10:35:21 ID:hg+nNnL20
>>294
打ち切られなきゃ安心だよな
296作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 10:47:29 ID:tD2ypCAw0
打ち切られなければもうなんでもいいよ
297作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 10:55:38 ID:XuYbSS+qO
よーしその意気だ
298作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 11:01:25 ID:YwRjo0ICO
打ち切りは何よりも怖いからな

さて避難しとくか
299作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 12:22:04 ID:8rtz62R10
作者が望む展開でちゃんと最終話まで持っていってくれることが読者にとって一番ありがたいことだね。
300作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 13:07:31 ID:98OljmFm0
まあ、ガンガン以外に移籍だと、近いうちに廃刊って可能性もなくはないがな
301作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 14:22:19 ID:BFvwEue+0
とりあえずアニメ化は1章だけだろ。
そこでよければ2章も続いて、悪ければ俺達の冒険はまだ始ったばかりだ!になる可能性がある。

エロないし、できれば夕方の子供向け枠で放映してもらいたいもんだが。で、前番組にバンブー再放送。
302作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 14:34:00 ID:yPUUrrz20
重大発表→打ち切り

こんなんあったら最悪の嫌がらせに見える
303作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 14:35:18 ID:icRlcoE+0
なんというか・・・アニメ化ならデルトラクエストの枠が合う気がする
304作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 14:42:38 ID:zUNf8LPG0
第0部を作画変更してスタートって本当?
305作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 14:46:12 ID:3NJouprGO
>>304
4章と同時連載らしいぜ
306作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 14:49:09 ID:KN/ZXIZ2O
なん……だと…?
307作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:05:30 ID:or7wkHo50
ネタバレは禁止よ。
308作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:07:29 ID:it6R4uei0
いやいやいや。
309作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:21:55 ID:XuYbSS+qO
ジョジョ3部並みのクオリティでゲーム化
310作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:27:28 ID:it6R4uei0
ポルナレフが本屋の店員なんですね……
311作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:30:10 ID:lbyR1Ce8O
>>304
これ本当?
312作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 15:41:33 ID:HrksvhGm0
ティトォ「ほしのそんざいへんかん にかんする ほん をさがしているのだが」
313作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 17:33:44 ID:XuYbSS+qO
ドリキャス版くらいので
314作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 17:48:23 ID:PWXXEHEI0
4章延期
0章作画変えてスタート
これが重大発表らしい・・・
315作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 17:51:23 ID:98OljmFm0
>作画変えて
釣りくさいな
316作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 18:00:00 ID:1kSn6PTB0
ってかバレスレ(ry
あとあれ嘘くさいぞ
317作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 18:29:49 ID:hZwX38N4O
ってことはマジだな
この時期のそういうのは大抵マジだ
318作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:35:03 ID:lIsHJAOiO
現実的に考えるとこんなに売れてない作品をアニメ化とかするとかありえないと思うんだが
今の時代なにがあってもおかしくないからな
319作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:46:00 ID:HrksvhGm0
アニメやって結果グッズとかが売れればいいんだから
「固定ファンがいて一応続いている=少なくともつまらないってわけじゃない」
だから望みがゼロってワケでもない。
ただでさえ知名度低いのをアニメ連発する今だしな

所詮ただの望みでしかないんだけど^q^
320作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:53:43 ID:/rWyDDXE0
深夜向きでは無い感じがする
かといって全日枠を用意してくれるかというと
321作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:53:49 ID:Mt0kkOUHO
0章ねぇ・・・。
もし本当なら何をするやら。
大昔にあったっていう女神の戦士と魔王との戦いとかかね?
それなら登場人物を一新できるから作画変更しても違和感を抑えられるし。
でもせめて四章と同時並行にして欲しいなぁ・・・と思ったがさすがの土塚もそれは死ぬかw。
322作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:54:27 ID:F7/TluDE0
>>318
もうそのバレの話は終わったよ
嘘だし
323作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 21:09:39 ID:8lavC0vZ0
悪いなっ…!>>248……!甘い嘘もこれまでだ………!
発動っ…! 暗黒魔眼球 発動っ……!
324作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:02:55 ID:fSIwt8CV0
頼むからだれか超重大発表の詳細バレ貼ってくれよ・・・・・・
気になりすぎてイライラしてきたorz
325作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:05:14 ID:aAIm7j340
いや、バレスレで言えよ
326作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:06:34 ID:rnftxCnb0
>>324
もっとイライラしろ
327作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:19:19 ID:XuYbSS+qO
ネタバレ












真ん中の死体が犯人
最初の部屋が出口に
仮面の男は双子の兄
右側のビットが本体
バッグの中に生首が
骸骨の正体はジーク
328作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:26:26 ID:+dDWLGSA0
ネタバレ

優勝はミカゼ
329作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:40:17 ID:1kSn6PTB0
タイミング悪うううううううううう雨雨雨雨ううううううううううううう!!!
330作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:43:43 ID:or7wkHo50
ネタバレ 清村が入部したのは野球部
331作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 22:51:38 ID:YwRjo0ICO
ネタバレ
TAPは負ける
332作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:26:33 ID:fCioMMP6O
ネタバレ


カイザートは死ぬ
333作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:29:36 ID:3M6T6kdJ0
ネタバレ

明日は俺の誕生日
334作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:39:13 ID:IpwLZiJw0
なんだこの流れ超おもしれえ
カクカクカクカクカクカクカク
335作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:54:47 ID:AC4Nnnd90
ネタバレ


少年ガンガン廃刊
336作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 00:07:37 ID:wSZP3Yk30
>>327
>右側のビットが本体
クロノトリガー?
337作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 02:41:20 ID:igP7ZtCX0
>>321
まだかつてこの星に魔法と言う概念のない頃・・・
ティトォ達と同じく何度瀕死の重傷を負っても決して死ぬ事の出来ない
不老不死の体を持つ人間がいた。
これはそんな少年達の物語・・・

「なあ杉小路。」
「なんだい?清村」
「俺達いつになったら卒業するのかな。」
「心配ないよ清村!僕が何度でも時を巻き戻してあげるから!」
「シュークリーム下さいよ〜」

マテリアルパズル第0章
清村君と杉小路君と 

来春スタート
338作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 03:14:51 ID:lXKNioP3O
やべっ
超楽しみ
339作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 03:38:41 ID:N/6Eotnu0
248 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 21:34:03 ID:OKk9e3W50
ふたばにバレ画像貼ってあった
やっぱアニメ化だったのか

258 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 22:35:40 ID:OKk9e3W50
釣り扱いでもいいよ、明日には詳しく分かるだろうし
>>257
mayに貼られて盛り上がってた
340作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 04:30:02 ID:aG+40Tit0
マロンとバレスレにコテ付きのが来てるから、気になる人はそっちへ。
341作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:33:37 ID:Lcg3DArwO
バレスレドコ
342作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 07:52:31 ID:FTx8LxtI0
けっきょく重大発表って作画の人がつくことだったのか?
343作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 08:14:53 ID:c49D6pkx0
ていうかよく続くなこのマンガ。上の人に気に入られてんのか?
344作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 09:37:00 ID:TdquhrWY0
MPのシナリオは行き当たりばったりで作ってるのではなく、学生時代から暖めてた作品だそうだから、
シナリオ全部見せて長期でやれるっていうお墨付きでも貰ってるんじゃないの?
345作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 12:38:04 ID:5lW3f43gO
ネタバレ


は明日の正午から
346作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 13:27:12 ID:jynk/xAb0
読んできた
作画付きで0章。
347作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 16:49:50 ID:Kh0ovg6S0
わざとか?
348作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 18:01:10 ID:OQQwBqoN0
立ち読みしてきた
まさか俺のメルチナがあんなことになるなんて・・・
349作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 18:06:39 ID:c49D6pkx0
みんなが下手下手言うから作画変更ですねわかります
350作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 18:37:59 ID:pxsUeyr0O
ネタバレ

リゼルはギャグ担当
351作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 19:08:02 ID:CtgXwf4X0
352作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 20:14:26 ID:MNl58IF7O
アニメはなし
四章の前に0章をバンブレの作画の人でやるだけ
まあアニメも近い将来なるかもね
353作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 20:19:02 ID:vQ91lcGe0
>>344
フツーは、10年温めたら、10年分腐るんだけどな。

今、週刊連載の10年物のファンタジーマンガが凄まじいことになってるみたいに。
354作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 20:29:15 ID:c49D6pkx0
>>352
え?作画は新人がやるんじゃないの?
355作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 20:29:26 ID:FGjKuWCj0
ネタバレ



カバさんは僕の嫁
356作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 21:41:46 ID:TZQ5F/j10
あぐりにこっちの作画までやらせたらバンブー終わるぞ
357作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 22:47:43 ID:JzIMBhtB0
くだらんわ畜生
358作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 00:39:26 ID:oF3+1hvdO
四章こねえええ
359作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 00:48:42 ID:O/SRNFhL0
>>352
そんな余裕ねえだろw
バンブーでも親父さんとアシ1人でやってるのにどう見ても死ぬよww
360作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 03:07:52 ID:nB+kgzPR0
正直、清杉書いてくれてりゃいいや。
マテパなんぞ知るか。
打ち切りに関しては清杉は心配いらんだろうしな。
361作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 03:14:07 ID:25midXVJO
日記に書いてろ
362作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 07:03:48 ID:Ldq0aMIt0
タマちゃんw
363作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 08:34:50 ID:B34XePA8O
か〜わいいなー
364作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 09:16:51 ID:ryWrkZAY0
清杉アニメ化しねーかな。
川芝さんがマネージャーになるルート追加で。
365作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 11:27:45 ID:U42WIq3u0
またバンブーみたく変に萌え入れられそうだからそのルートはお勧めできない

でも実際アニメ化したらノリやテンポが難しそうだな
銀魂みたく上手く作って欲しい
366作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 11:34:39 ID:pk0b3/VV0
http://www.muhyojo.com/magazine/Square-Enix/Monthly-Boys-Gangan-0809-10/index.php
どうやら本当に0章が始まるみたいだぞ…。
367作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 11:45:53 ID:eD2gf6Ri0
アニメ化アニメ化うるせぇ
368作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 11:53:53 ID:B34XePA8O
ゼロ…クロイツ…!?
369作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:00:04 ID:nXFFA+/AO
ジャンクーアの子ども、兄妹は変な癖毛
370作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:05:03 ID:zAdI1FelO
マリーの表情とんでもねぇな

それにしてもネジ子が可愛いっす
371作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:06:38 ID:ZFOzX9te0
清杉ワロタ
新ヒーロー物迷走しすぎだww
372作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:10:15 ID:5wLWf0yTO
クゥの表情やらアクアの表情は良かった
グリさんはデフォルメリアクション多すぎて緊張感削ぎすぎ
前からだけどなんでMPティトォは台詞が薄っぺらに感じるんだろう

後半良かっただけに前半の説明やら喋りやらの粗が目立つ
373作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:10:18 ID:Bp7dfK51O
散々ネタバレかまされてていまさらだが解禁か

ちょっと色々ありすぎて何から話せばいいかわからんのだが
マリーいい顔すぎるwww
そしてなんだあのロボ!?
374作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:12:46 ID:Mbh7TyVJ0
投稿ページ全コーナーに土塚作品ネタが載ってるw
ソウルやハガレンより多いんじゃないか
375作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:13:18 ID:5wLWf0yTO
ロボだったら世界観崩壊しそうでやだな
376作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:21:37 ID:Bp7dfK51O
>>374
まあソウルや鋼は独立した読者コーナーあるし…
しかし「元の身体に戻る」という旅の目的のひとつが
こんな絶望的な形で実現するとは…
377作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:22:15 ID:/vyXC2TT0
ガンガン買ったー。
何この土塚サプライズ祭りww
378作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:27:49 ID:XPc6iXaD0
そういやロボットものを書きたいって言ってたな。アニメの対談で
清杉で地底って単語でてたけど好きなのか地底wバンブー地底編ってふざけて言ってたし
379作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:35:49 ID:NggwJa0P0
初代清村が落ちていった先かな
380作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:41:39 ID:nXFFA+/AO
0章で魔神ベベカルの登場を予想してみる。
そして4章ではフェンダーストラトキャスターを手に入れた
ジルがヘルキルデスベルに対抗するといいナー
381作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:49:50 ID:Ldq0aMIt0
マテリアル・パズル‘ゼロ’の時代背景は1巻でティトォが語っていた
「強大な魔力の支配に立ち向かわなければならなかった遠い昔の世界」
ってことでいいのかな?

あと10巻で御風父が言っていた‘お前がミカゼだからだ’っていう台詞も
なんか伏線っぽいからゼロの三人のうち真ん中のやつは名前だけ‘御風’
かもね。
382作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:56:24 ID:25midXVJO
服装的に左かもしれない
383作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:57:39 ID:Bp7dfK51O
巨大ロボとか馬とか
自分が作画しないからってやりたい放題だな土塚w
384作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:58:54 ID:SiEAI8ER0
『M・Pゼロクロイツ』 作画担当【吉岡公威】・23歳
2005年 月例マンガ賞 新GIガンガン杯 10月期 『期待賞』
2006年 月例マンガ賞 新GIガンガン杯 3月期 『奨励賞』
2006年 月例マンガ賞 新GIガンガン杯 9月期 『特別奨励賞』
385作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:02:32 ID:+BBQDa27O
マリーさんいい顔してんなあ
あとネジ妹アホ毛大杉だろ


>>373
俺はエクゾディアみたいなのをイメージした
386作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:04:08 ID:0/ogKNlt0
クゥの行動は完璧につじつまがあったね
ところで作画の人、なんか一時期土塚が審査員やるって話しが出てたがそれ関連?
387作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:07:11 ID:+BBQDa27O
>>386
土塚が審査員したのは最近で吉岡が受賞したのは二、三年前だぞ
388作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:14:38 ID:ltbrE7xV0
三十指が持ってる魔法の魔法使いとか出てきたら面白そうだな
389作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:16:09 ID:+BBQDa27O
それいいな
あともしかしてパン神も登場する可能性あるんじゃないの
390作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:16:26 ID:ABrLLnY00
>>373
ロボは ?年前の魔法使いのメテオンとか
391作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:22:03 ID:25midXVJO
神無ってやっぱりそういうことだったんだな……
392作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:25:59 ID:ZOmMyHlqO
>>390
俺もそー思った、メテオンにしか見えん。
今月のマテパおもしれ〜な〜〜〜…。
マリー登場のトコなんて狂ってる感とビックリ感がスゲェ!!

……でもナゼかハンター×2思い出す。
393作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:27:00 ID:WPEsq50IO
マリーこえぇぇぇ!!!!!!!











やっぱりあれはジャンプできたのかな?w
394作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:29:37 ID:zpvQkP0k0
マリーの脚力は異常
395作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:35:22 ID:WPEsq50IO
あとは今月までの彩光少年読んで思ったんだけども
あの外伝のネタバレの嵐も今思うと意味あったのね
ないと意味不明になるし
かといっていちいち説明したら冗長だしさ
396作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:41:28 ID:ZUZmZs7aO
鋼のセリムが杉小路に見えて仕方がない
397作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:47:54 ID:021IZKK8O
マリーの行動に「え?」てなったけど、考えてみりゃ当然だな

気に入った女性を斬るんならグリも入るわけだ。
絶望な状態から救ったんなら尚更ゾッコンだったんだろう
398作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:53:12 ID:Bp7dfK51O
「自分で決めるんだ」って
反抗期かクゥ
399作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:54:15 ID:nDDPqfrHO
とりあえずネジ娘は俺の嫁
400作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 13:57:08 ID:8thWpDR70
ネジ子はジャン夫の妹でいいのだろうか
それとも星のたまごに接触してどうにかなったアクアなんだろうか
401作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:07:38 ID:fw9Zu3ONO
あみあみのキャラ思い出した
402作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:19:08 ID:OEWGiwyTO
くそー、続きが気になって仕方ねぇよ
四章を読ませろよ四章をよー
403作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:22:06 ID:25midXVJO
アクアが星のたまごに触れようとしてたけど、魂の記憶やら何やらによって魔力復活、とかありそうじゃない?
元々才能あるみたいだし、魔法の存在意義(妹を倒す)は失われてないし
(自分で書いててよく解らない)

命七乱月が発動してたっぽいのも気になる
404作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:22:25 ID:An6lkUePO
妹、ネジついてるし変形して手甲になりそうだな
405作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:23:35 ID:WPEsq50IO
>>404
まさかドリル!?
406作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:25:07 ID:25midXVJO
>>404
それは妹の手が変形するのか、妹自体が手甲になるのか……


あれ、ソウr
407作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:25:23 ID:0/ogKNlt0
天元突破ですね?
408作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:30:38 ID:Bp7dfK51O
前髪で見えないがジャン息子の額にもネジがあるんだろうか
409作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:34:46 ID:xqWUim3D0
妹かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
顔を失ったクゥとすべて切って顔を手に入れたマリーの比較がいい
妹かわええええええええええええええええええええ
さすがフリーダム土塚だよ、あとがきもフリーダム
410作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:41:37 ID:wM6EBHtU0
今月出るコミックに一巻って書いてあるけど、採光少年は4話しかないし一冊にきっちり全部収まるよな?
2巻以降も出るんだろうか
411作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:44:33 ID:25midXVJO
外伝があるからなぁ

外伝+彩光で何巻分になるのか
412作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:46:14 ID:CVZ2tF3J0
一巻にこれまでに載った外伝が入る
多分二巻までじゃないかなぁ
413作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:48:09 ID:HUqvgK9v0
あの兄妹、歳いくつ位だ?
ジャンさん今30代前半だから下手すりゃ……
414作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 14:53:43 ID:Ldq0aMIt0
>>412
ん?っつーことは来月、再来月には2巻も出るんじゃね?
415作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 15:01:37 ID:V22EA7hT0
あのロボはメテオンなのか、それとも以前の魔王対女神の時代にあった科学の兵器なのか
416作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 15:02:10 ID:+BBQDa27O
>>403
三章では今まで空気だったから何かありそうだな
四章の主役はミカゼだしその関係もあって重要くさい

>>405
・額の螺子
・属性「螺」
・「わたしの右手はドリルになります」
からありそうだw
417作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 15:17:53 ID:003u7weRO
一巻採光1、2話+外伝半分
二巻採光3、4話+外伝半分
じゃね?俺的には一巻に外伝全部入れて欲しいんだがな
418作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 15:20:49 ID:5wLWf0yTO
妹の顔が土塚キャラっぽくない
419作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 15:21:58 ID:WPEsq50IO
そういえば
ジャンクーアの子供は魔法使えるのかね?
魔法器具はないだろうし
属性「螺」が妹だとするとグリンの「時」みたいに生まれつきかな?
420作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 15:23:03 ID:WPEsq50IO
>>417
ジャンクーアとブライクブロイドとクゥの外伝は先に見ないとなにやってるかわかんなくなる
421作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 15:44:35 ID:TT//aLQSO
妹+アホ毛+でこ螺子+手甲+ドリル…だと…
土塚め、とんでもないもの置いていきやがって…
422作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:26:20 ID:TjOt5FbmO
予想外のスケールにビックリです
423作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:27:56 ID:V22EA7hT0
ジャンクーアがイケメン風味だったのは息子が主人公だからか
424作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:36:15 ID:ZOmMyHlqO
…来月にはこのスレが
A「こんなにトーン使うの土塚じゃぁねぇ」
B「あぁ…あの感じが出せてない」
C「百万出すから土塚描いてくれ」
ってグチまわると予想。
425作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:43:05 ID:/0zgv56E0
そんなに・・・その吉岡だっけ?土塚とかけはなれた画風だったりするのかー?。
426作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:43:54 ID:Y/QG1rGh0
ジャンクーアJrが主人公だとすると、
4章時点ではミカゼはどうなったんだろうな
1コマだけ入ったイメージの描き方だと、故人かあるいは行方不明って感じだけど、
ひょっとしてティトォたちみたくジャンクーアJrの中にいたりしないだろうな
427作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:46:10 ID:9o8nHCOU0
これもしかしてガンガンの看板不足に一石を投じるために
こんなことになったの?あと土塚のあれとか・・・
とちあえず脚本がんばって
428作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:47:17 ID:woU28xNk0
リゼルはほんとなんのために居たんだよ……。
429作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:50:05 ID:Y/QG1rGh0
「ゼロクロイツ」って言葉がなんかGファン的というか、
「彩光少年」や「神無」と並べるとエラく浮いてる気がしたけど、作画が違うならなんか納得
外伝みたいな感じで受け取ればいいのか
「外伝」って言葉は既に使ってるからややこしいけど
430作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:50:30 ID:An6lkUePO
TAPがもし四章で生き残っていたら、
十五歳のアクアや十九歳のティトォや二十一歳のプリセラが見れるわけか…
431作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:51:45 ID:GdemLRum0
兄の方に御風が入ってるっぽいな、4章は存在変換バトルか
432作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:53:00 ID:5wLWf0yTO
いやちゃんと見ろよ
普通に兄の横にミカゼいるじゃん
433作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:54:22 ID:WPEsq50IO
>>430
むしろプリセラの子供が……!!
434作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:54:33 ID:Y/QG1rGh0
>>432
マジでか
すまん、夜になったら確認してみる
435作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:56:42 ID:D1ukvySNO
>>433
つーかどさくさに紛れて願い叶っちゃったな姉さんw
あの場から生還できればだけど
436作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:56:59 ID:u0E+bmvR0
なんか吉岡先生が描いた(と思われる)絵にFFのチョコボみたいのがいるね。
437作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:58:12 ID:nEr3L1Kc0
生きては帰れたがあの時の衝撃で流産しましたとかいう鬱展開
前々から考えてた、マリーの標的=カバデブの予想が当たって嬉しくてしょうがなかった
438作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:59:09 ID:Bp7dfK51O
>>414
ねこが出ればすべてを受け入れられるぜ
ってか超過去の話なんだから雰囲気は意図的に変えてくるだろ
むしろ作画担当の個性が出てくれば面白いと思うよ
439作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 16:59:10 ID:pVBNB4340
>>429
キャラもほぼ総替えだろうしな
別の漫画……は言い過ぎでも、ある意味スピンオフ的なものじゃないかと

>>372
俺も薄い薄いとは思ってたが、分離した後アクアだけ「闘え」って言ってて妙に納得した
薄い台詞はアクア分のせいだったのだと
440作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:03:48 ID:+BBQDa27O
>>430
十五歳でもアクアがロリでいてくれると信じてる


>>439
ティトォの台詞と考えるからダメなのか
441作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:05:01 ID:XPc6iXaD0
作画変更より妹についてばっかだなw
442作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:05:33 ID:nEr3L1Kc0
TAPの生身の身体が出てきた以上、全員普通の人間に戻ってハッピーエンドが見えたな
443作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:06:44 ID:V22EA7hT0
元に戻った後にアクアだけ気絶してなかったのは、MPティトオの時に意識が強かったからだろうか
444作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:09:37 ID:hEbq54T/O
あの土塚に萌えっぽい絵を描かれるとムカつくんですけどw
勿論妹の話ね
445作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:09:41 ID:GdemLRum0
妹に俺のプラスドライバー挿入したい
446作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:11:11 ID:Y/QG1rGh0
>>443
だと思うけど、
制作サイドの事情的にはアクアだけ彩光少年で出番少なかったからかなあ
とか思ってしまうw
447作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:11:14 ID:IyKmXb7e0
スパイラルな・・・いやなんでもない
448作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:11:21 ID:nEr3L1Kc0
>>444
神無始まる頃にはまた絵が変わって別人になってるに1ねこ
449作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:26:45 ID:Ssqasq6ZO
久し振りのアダさん登場だと言うのにお前らときたら
450作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:28:25 ID:rP2jeJru0
なぜ誰もアダラパタが彩光で初登場したことに何もつっこまない?
451作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:29:20 ID:Y/QG1rGh0
しかしマリーは守備範囲ひろいな…
女装とか今月の凄くいい笑顔とか、ピィゲルよりよほど芸人じゃないかw
452作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:30:06 ID:uKNGIAHn0
顔文字の自演だらけ
453作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:30:53 ID:uKNGIAHn0
誤爆スマンコ
454作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:31:16 ID:2YuFVgpqO
マリィ――――ッ!!

いや、やられた……
ここまで掘り下げたキャラを最高のタイミングで最高にあっさり殺すとは。
あらためて底が知れないわ。

ティトォとアクアは魔法器具使えばWWFとSD掘り起こすことが出来そうだがプリセラはどうにもならないな……
455作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:32:41 ID:D1ukvySNO
>>450
絶対なにかやらかすと思ってたら本当に最後まで見てただけだからなあw
あのあと何かあるのかも知れないけど
456作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:33:08 ID:Y/QG1rGh0
>>454
ブラさん涙目
457作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:43:12 ID:Umnr6PEk0
最後に切りたかった女性っておま・・・
458作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:52:23 ID:za/echXc0
カバが別の星から来た女性ってことをマリーが知ってたなら
ある意味妥当だとも思える。
459作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:53:24 ID:k9ubxVW40
460作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:57:13 ID:pu/TSqpA0
外伝やら何やらでMP熱冷めてたんだが、今月号読んで再発したわ
コルクマリーが最後、誰と戦って散るのか楽しみだ
461作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 17:58:24 ID:+BBQDa27O
>>457
マリーさんが斬りたいのは肌が綺麗な女性だからな
美人とは限らない
462作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:03:18 ID:ZqOjUNgVP
あぐりさんだってなんだかんだ言ってはまったのだし
463作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:14:15 ID:Ssqasq6ZO
マルチーノにくらわせたやつが五行斬だとして、今回マリーがカバデブにかましたアレがカミッツの奥義かな?
464作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:16:00 ID:B2nItIpS0
単純に十二本で切り裂いただけだろ
465作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:22:59 ID:j3OzmEUY0
次は0章か。
466作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:26:24 ID:1PaENsep0
作画交代と聞いて
467作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:28:36 ID:2SaJN6OE0
アクアだけ気を失ってないのは魔力が高いからだと思うんだが。
肉体は戻っても潜在的な魔力(才能)はアクア>>ティトォ>>プリセラなんだし。

あとリゼルが残念でならない。
先月まではギャグ要員でも最後はそれなりの活躍見せてくれると思ってたからな。
四章でクゥ暴走後を少し書いてくれるらしいが、そこでも活躍なかったら土塚に失望だわ。
ってかギャグがそもそもこの章に必要なかっただろと。
まぁドルチルコクマが四章でも出てきそうで安心した。
清杉に終わってほしくは無いが、清杉を完結させてから四章は書いてほしいな。
作画安定のためにも。

ところで清杉ろの二巻(今週の話は一巻じゃないよな?)がバンブーレベルに売上るんじゃないかと睨んでるんだが・・・。
468作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:30:11 ID:j3OzmEUY0
リゼルは本当に最後までなんでここにきたんだよだったな。
しかしTAPは魔法使えなくなったらもう戦えないのかなあ?
469作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:30:18 ID:nEr3L1Kc0
売り上げってあぐりが描いてるから?
単行本でも今月号のあのままなんだろうか・・
470作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:35:14 ID:B34XePA8O
リゼルはギャグ担当

シリアス中に唐突なコミカル面を入れるからな土塚は…
471作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:40:40 ID:5wLWf0yTO
そこはまあ目を瞑れなくもないけど
勝手なことを!とか言ってるグリさんがギャグすぎて緊迫感が

あとクゥのマント微妙にカッコ悪くなってないか
やっぱマントはたなびいてないと
472作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:41:52 ID:Au5bnlw70
きっと3章の描かれなかった部分でリゼルが大活躍してる

といいな
473作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:42:44 ID:Y/QG1rGh0
>>472
あのあと巨大化したクゥをなんだか分からないけど一瞬で倒すリゼル

…やだな
474作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:46:36 ID:nEr3L1Kc0
とりあえず疑問としては
・彩光少年って誰のこと?
・ミカゼの胸元から飛んでいったものは?

アクアは最後に星のかけら触れてたからまた戦えるようになってるんじゃないだろうか
475作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:46:46 ID:9xdhFQ/j0
正直清杉が邪魔なんだなって思った。
476作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:48:19 ID:2SaJN6OE0
>>474
後者はどうかんがえても命七乱月だろ。
アクアは触れたかはわかんなくね?
手は伸ばしてたけど。
477作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 18:58:57 ID:Bncc1chKO
0章も2話構成きぼんぬ
478作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:01:31 ID:ZOmMyHlqO
今回のマザーはモロ
間流、結界術だったな。

空間系のさだめか
479作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:03:05 ID:nEr3L1Kc0
>>476
クードラが出てきたから命七が反応したってとこか
アクアはわざわざあんなカット入れてるんだから多分触ってると思う
勿論実際どうなのかは本編見るまでわからん
480作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:13:28 ID:4xtwQ+Je0
>>432
何度見てもいないぞ
481作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:16:13 ID:5wLWf0yTO
右上見ろよ
482作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:18:04 ID:nEr3L1Kc0
右がミカゼで左が兄っぽい
483作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:21:56 ID:6OzDjWiN0
彩光少年単行本のカットのプリセラ、
本当に土塚が塗ったのか?
住居のランク落としてまでPC導入して正解だったなw
484作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:31:08 ID:gkwTIJ9y0
0章発表の右ページてミカゼ達なのか?
なんで0章に出るんだ
485作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:32:12 ID:nEr3L1Kc0
>>484
別キャラにしか見えないが
486作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:32:34 ID:oEXClUBhO
ミカゼの頬の傷増えてるな
487作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:32:42 ID:Mbh7TyVJ0
>>483
でも手塗り(おそらく)の清杉ろの方が上手くね?
488作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:33:22 ID:azWOFjRkO
それよりも今月の土塚のコメント……!!!(´;ω;`)
489作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:34:50 ID:mXWDi1Sc0
あーくそ、やっぱりおもしれーなマテパ
マリーさんいい表情しとるしw
第0章ってどんくらいの長さになるかね
来月が楽しみだけど第4章も早く読みたい

>>488
まぁ土塚センセは働きすぎだよな・・・w
490作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:36:50 ID:KMWh/rq60
コメント読んでなかったわ。なんてコメントしてたん?
491作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:45:40 ID:5zZiccA/0
二十歳過ぎてから一日も休み無し
492作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:47:57 ID:azWOFjRkO
>>490
「20歳過ぎてからというもの休みが一日もありません。
 ホント地獄だぜフゥンハハアァー!!!」
みたいなことが書いてあった
よく土塚発狂しないね
493作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:48:54 ID:zlt+Su+q0
>>483
表紙って本人が描くとは限らんしもしかしたら違うんじゃね
494作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:52:20 ID:89VVub3l0
塗りはアシとかはあるかもな
絵まで完全に他のデザイナーとかがやることがあるのは、
昭和はたまにあったらしいけど最近さすがにないだろう
495作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:55:14 ID:An6lkUePO
ワーカーホリック入ってんじゃないか土塚…

四章はやっぱ散り散りになった仲間たちを探すとかすんのかな
つかアクアの安否が一番心配だわ
最後が最後だっただけに
次点でプリセラとその子供

正直さっさと四章読みたいです
496作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 19:57:51 ID:KMWh/rq60
土塚働きすぎだな。しかし早く4章始めてくれいつまで待たせるんだ
0章は何巻やるつもりだろ
497作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:03:04 ID:ssp2DWAa0
>>496
ど、同時に連載すれば・・・
498作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:03:39 ID:Bp7dfK51O
ゼロクロイツはそれで楽しみなんだが
ネジ妹に当分合えないと思うとつらい
499作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:03:41 ID:nEr3L1Kc0
これでゼロクロイツが人気出たらいつまで経っても4章はじまんねーとかあるかも
500作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:04:35 ID:oEXClUBhO
魔法使いと魔王の戦いって、それだけで一本書けそうなボリュームがあるな
501作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:06:14 ID:j3OzmEUY0
そりゃバンブーの原作、清杉とマテパ両方掲載
なんてやってりゃ休みないわな。
502作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:06:56 ID:rP2jeJru0
グリンは精神だけ?年前に行ったのか?
503作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:07:10 ID:pIdPop+f0
>>498
2章から彩光少年から時間をかけた分だけ画力が上がるから、
それだけ、ネジ妹も・・・。
504作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:07:24 ID:MYu81EbN0
プリセラを倒すことが生きがいと悟ったブライクブロイドさんが
もしプリセラが元の体に戻ったせいで鍛えた力を失ったと知ったらショックだろうな
505作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:08:09 ID:KMWh/rq60
魔法は新魔法出すのか30指の魔法の元の人使うのか
もしかして超覇導天武刻輪連懺吼がどんな凄い魔法かわかるんじゃね
506作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:08:10 ID:nEr3L1Kc0
>>504
もう一度プリセラと戦うためにブライクさんが手を貸す展開ですね
507作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:23:07 ID:89VVub3l0
>>498
というか島での行く末とか誰が生き残ったのかとか
その辺が恐らく最低1年は不明になるのがキツいw

とはいえ、どういう連載プランになってるのか
よく分からないまま耐えた1年半と比べたらなんでもないけど
508作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:29:27 ID:nEr3L1Kc0
メインメンバーの誰かが記憶喪失になってそう
509作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:30:45 ID:FrhVn41U0
俺は以前さんざんMPは原作と作画分けろと訴えてきたが

どうやら聞き入れてくれたようでなにより
これでMPも少しは人気でるのは間違いない
何故なら土塚より上手いにきまっているから
510作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:31:22 ID:utOTwzDh0
色々と予想外なことが多すぎていい事なのか悪い事なのかもわからない状況だったからなあw
今月やっと全容が把握できてホッとした
511作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:32:51 ID:WPEsq50IO
>>459
その絵か〜
まぁ来月にならないとなんともいえんわな
512作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:35:41 ID:ksJciOmu0
副題もなんかノリ違うし、意図的に雰囲気変えた内容にしてくるかもな
さっそく巨大ロボとか出てきてるけど
513作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:37:19 ID:5zZiccA/0
1枚絵は上手いがバトルになるとヘタれる人多いからな
514作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:39:30 ID:72escgHQ0
作画交代とか聞いて少しショックだったが0章だけっぽいな
ならいいや。
515作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:40:11 ID:t1gvCt8z0
ゼロクロイツのネタバレすると
魔王との決戦で海の男が出てきて山が好きだと暴露して終了
516作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:40:18 ID:4R/i4pM40
ジュニアが親父に会いに行くって言ってたけど、
現時点の材料だけで考えると
親父は歌の上手い綺麗なお姉さんとどこかに行っちゃったっきりなんだよな
517作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:40:33 ID:WPEsq50IO
>>497
さすがに土塚死ぬwww
福本以上じゃないか?
518作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:41:23 ID:HQYAYg4T0
マリーのこの後の役割がわからん
大崩壊してる中歓喜の踊り踊ってるし
519作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:41:55 ID:klKMMNGT0
>>517
それでも
それでも月100P以上になってもまだ描けたという土塚なら何とかしてくれる!

福本は最高どんだけ書いてたんだよwww
520作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:42:32 ID:HQYAYg4T0
>>503
しかし絵柄が変わりまくって違和感か
521作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:42:38 ID:4f5mDgf0O
ワクワクしながらページめくったらあのマリーさん
トラウマになりそうです


どうでもいいけど妹の一番好きなキャラがグリンからアダさんになりました
522作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:43:44 ID:72escgHQ0
>>497
清杉
四章

ネーム
バンブー
ゼロクロイツ

なにこのハードスケジュール
523作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:44:40 ID:oEXClUBhO
固定ファンしかついてないから、ここで一度ガラッと変えるんだろうなぁ
前知識が無くても見始める事が出来るような内容になるんだろう
524作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:44:43 ID:j3OzmEUY0
しかしマリーさんの女の好みがわかんなくなりました。
カバデブが一番好きなんですか?
525作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:45:27 ID:9xdhFQ/j0
4章延ばしたのは、他の連載全部片付けて専念するためかも。

今月も面白かったし、発想や展開は凄かったけど、コマ割が単調すぎ。
土塚はもっとできる子。
526作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:45:56 ID:4R/i4pM40
>>521
今月のアダさん、何もしてないくせに無闇にかっこよかったからなw
527作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:46:41 ID:9xdhFQ/j0
>>524
むしろ三十指の設定を考えれば妥当な相手。
「気に入った女」とすればね。
528作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:47:09 ID:oF3+1hvdO
読んだけど凄いことになってるな
一体いつ終わるんだこの漫画
529作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:47:09 ID:WPEsq50IO
>>519
確かに土塚なら……w

福本はたぶん
天(月刊) アカギ(月刊) カイジ(週間) あとなんか週間
を同時に書いてた気がする

ってかスレの勢いがだんとつで笑ったwww
530作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:48:27 ID:HQYAYg4T0
100年の記憶覗いて決める展開はもうないの?
罪の伏線消化する方法もうそれくらいしか思いつかんのに
531作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:49:00 ID:5AE5UrA40
>>524
外見じゃなくて肌の綺麗なのが好みだって言ってたじゃなーい
ジャナーイ
532作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:51:17 ID:B34XePA8O
マリー可愛いよマリー
533作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:52:18 ID:4R/i4pM40
オーバーテクノロジーを駆使した脅威の宇宙美顔法によりお肌マジつやっつやなグリ公
534作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:54:33 ID:zlt+Su+q0
>>502
どうなんだろ
見ただけでなんとかなるとは思えんからいったと思うんだけどなあ
でも半透明だったしなあ
535作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 20:54:50 ID:pwuKKM790
土塚忙しくなりそうだなw
536作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:03:50 ID:HQYAYg4T0
龍油は結局ギャグのためのやっつけアイテムと
537作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:07:57 ID:VKSv0wYr0
あの絵の雰囲気が好きなのに…
吉岡って誰だよ、新人?
538作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:09:08 ID:Bp7dfK51O
>>535
自分で絵を入れるのが清杉だけになるし負担は減るんじゃね?
ネーム描くの早そうだし
539作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:09:30 ID:5AE5UrA40
>>537
今日書き込まれたぶんのレスくらい読もうや
540作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:09:49 ID:4R/i4pM40
>>534
歴史を変えるとかじゃなく、
当時はどう対処したかを見に行くって話だから透明でもいいんじゃない?
巨大ロボの製造法とかグリンが覚えなきゃないって話になったらもう世界は終わりだけど
541作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:10:06 ID:31h7B4CtO
普通「主人公の元の体」とか言う重要なものって
ラスボスとかが最期辺りに人質代わりに使うものなのに
あえて返す事で無力化するって発想は無かった


あと、二年後のミカゼの一コマがなんか物悲しい感じがしたので
もしかしてミカゼは余命幾ばくもないアクアを看取ったりしたんだろうかとか
鬱っぽい事を考えてしまった…
体は取り戻したけど色々ガタがきてたとかありそうだし
542作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:13:48 ID:VKSv0wYr0
>>539
読んだからあえて言ったんだよ
543作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:14:23 ID:Rig2oXa40
まぁ時代もキャラも変わるみたいだし有りなんじゃね
魔法のデザインとかも楽しめるかもしれないし
4章は土塚が描くだろうから0章くらいは妥協するしかない
544作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:14:41 ID:GkU71Ptl0
>>537
でも今月見てるとところどころこれじゃしょうがないなと思ってしまう部分はあるよ
理想は最強なアシがそういうところ補強がいいけど

4章は何でこんな引っ張るんだろう、一緒にやるつもりならやればよかったのに
焦らしてどんなメリットが
545作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:15:23 ID:KMWh/rq60
0章でアデルパとか四閃三獄の使い手が味方キャラだったりしたら燃える
ムーンへの覚醒をヨマとは別の手法でやったりしたら更に燃える
546作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:16:02 ID:Bncc1chKO
>>529
週刊はたしか涯か銀と金だったはず
銀と金いいよ、マテパと同じくらい好きだ。

特命係長の作者が月刊&隔週&週刊で計7作品くらい掛け持ちしてたと聞いたことがある
大御所だと手塚先生や石ノ森先生が月300ページ台だったはず
547作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:16:43 ID:pwuKKM790
>>545
ムーン覚醒のときは燃えた
548作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:16:45 ID:5EPuD5fR0
>>544
一緒にやるって、何と何を?
清杉とゼロクロのこと?
549作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:17:56 ID:GkU71Ptl0
>>548
4章の中でクロイツ見せていくつもりだったて書いてたろ
550作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:21:35 ID:GkU71Ptl0
ところでp942のティトォの首が微妙に太いせいでマッチョに見える件
551作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:26:41 ID:j3OzmEUY0
>>531
あー見た目じゃないのかマリーが狙う女の人の基準。

552作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:26:56 ID:D1ukvySNO
>>544
焦らすメリットというより別作品を一本作るメリット
編集部的には見込みのある新人を育てられるし、本編への新たな集客の可能性も見込める
長期連載作品の巻数リセットのバリエーションみたいなもんだろう
553作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:28:29 ID:WPEsq50IO
>>546
そうだったかthx

ちょっとこれ以上はスレチになるから最後に

土塚に仮に出来たとしても
質が下がりうるなら一本でいい
554作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:29:23 ID:j3OzmEUY0
長期連載作品の巻数リセットっていうとボーボボとかハレグウか。
555作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:30:48 ID:5EPuD5fR0
刃牙とかタフとかキン肉マン二世とかカイジとか、
まあいくらでもある
556作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:31:35 ID:GkU71Ptl0
>>552
でも土塚が未見に優しい構成をするとは思えないんだよなあ
557作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:33:03 ID:D1ukvySNO
>>556
いや、「思えないんだよなあ」と言われても…
558作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:36:37 ID:5gsLWsFC0
俺は優しい構成をすると思うから大丈夫だな
559作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:38:17 ID:An6lkUePO
>>508
ティトォがまた記憶喪失になってそうだ
560作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:39:34 ID:uKNGIAHn0
作画変更でねこいなくなったら大いに叩く
561作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:40:07 ID:pwuKKM790
>>560
ねこはいないと駄目だよな
562作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:46:31 ID:GkU71Ptl0
クロイツのネーム、馬に乗ってるのがカミッツに見える
いいペースとか言ってるのはリゼルに見える
563作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:46:45 ID:ZOmMyHlqO
仕事としては今回の
マンガ大賞特別審査員もやってるな。

過労死しないで…土塚(泣)
564作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:48:40 ID:9xdhFQ/j0
むしろ土塚に賞をあげたい。
565作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:49:18 ID:rM4BWfMA0
まあ、一時作画休んで(清杉あるけど)ネーム業に専念するんだから負担は減るだろう
まさかガンガンも新人作画にいきなり毎月2話掲載とかさせないだろうし…
させない…よな?
566作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:54:08 ID:72escgHQ0
>いきなり毎月2話掲載とかさせないだろうし…
そんな美味しい話があると思うのか...?新人のような奴に
567作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:57:39 ID:u0Juvgtu0
でも土塚は初連載の清杉で2話掲載やってなかったっけ?
568作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 21:58:05 ID:GkU71Ptl0
50ページペースでないと4章がいつまで経っても始まらんじゃないか
569作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 22:26:50 ID:003u7weRO
「クインベルと戦わせるっての忘れてんじゃね?」
って位3章のリゼルはwww
570作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 22:30:31 ID:1PaENsep0
毎月2話掲載してこそマテパ
571作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 22:45:35 ID:azWOFjRkO
アクアは最後星の卵と再融合してデュデュマとして戦ったとかないかな
命七乱月で魔法使いの仲間を生け贄にしてさらにパワーアップ!




ないな
572作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 22:55:44 ID:pVBNB4340
分かった。最終回までネーム描き溜めればいいんだよ!
そして0は新人に任せて、4章も同時掲載! 完璧!

……しかし純粋な単行本派の人達は付いてこれんのかコレw
せめて採光1巻でフォロー入ってればいいが
573作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 23:01:15 ID:V22EA7hT0
デュデュマが現われたのってアクアが触れたからなのかな?

とりあえず命七乱月はホント謎な魔法だぜー
574作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 23:03:10 ID:rM4BWfMA0
>>573
そもそも魔法かどうかすら謎だからなあ…
575作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 23:05:15 ID:j3OzmEUY0
過去にいたあの巨大ロボ動かす鍵とか?
576作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 23:09:16 ID:9xdhFQ/j0
>>575
あれは古代文明の産物な気がする。
あんなのがあって台地が荒れて大魔王登場みたいな。
577作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 23:12:55 ID:71NWHgrXO
親父に会いに行くってのはジャンクーアか。
ミカゼ親父のほうかとワクワクしてしまった。
578作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 23:58:23 ID:nDDPqfrHO
ゼロでは超凄い魔法の人が出てきて魔法使う前にやられます
579作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 23:59:22 ID:4f5mDgf0O
>>565
2話掲載って言っても普通の1話とページ数ほとんど変わんないし

土塚がそうしてくれって言えばやるんじゃないの?
580作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:05:40 ID:tfguaQTT0
過去偏やるならシャイニングベインスンを生み出した人を出してほしいな
581作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:11:45 ID:ng5b93MQO
0章ってどれくらいの長さなんだろう・・・
582作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:16:07 ID:qseQ/vpo0
唐突に真の女神の三十指というフレーズが脳裏を過ぎった
583作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:16:48 ID:kQMVP8Tm0
>>581
ストーリーは既に固まってるっぽいから、案外スパッとまとめてくれそうな気がするけど…
新規読者の反響次第で引き伸ばしもあるかもな。
584作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:20:29 ID:n6i72RWWO
>>579
確かに一話当たりのページ数は他より少ないが
それでも2話ともなるとガンガンの中でもトップになるぞ。
単行本一冊当たりに平均七話収録、
一冊170ページとすると2話で50ページ近く載ってることになる。
585作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:24:40 ID:DtIlL9XrO
>>581
連載として独立するくらいだし
見開き予告あり・番外編なのに作画付き・これのために構成を一部変更と相当気合い入ってるから
普通に1章分(約8巻)くらいやりそうな気がする
586作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:34:03 ID:KfXnbvOYO
さすがにそこまで長くはないだろ…
いつまでたっても完結しないぞ
587作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:35:36 ID:S2kvDaKS0
それはそれでw
588作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:36:39 ID:KXhyZ7x50
いいんじゃあないか・・・
589作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:37:32 ID:QVM8nPza0
バンブレの終わりまでだろ。
清杉も丁度終わりそうだし、
MP一本に絞るんだろうね。
590作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:39:55 ID:QqxZxgoq0
>>589
>清杉も丁度終わりそうだし
どこがwww
あのノリだとサッカーやらずにいつまでも続くぞw
591作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:41:40 ID:GRtwTsmf0
まあ清杉はいつまでだって続けられるしいつだって終われるからな
正直、参考にはならない
592作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:46:31 ID:uDdDY8wo0
メインキャラ総入れ替えの0章で違和感なく作画チェンジ
→読者が新作画に馴染む→引き続き4章も作画はお任せ
ってなりそうな気がする
個人的には上手ければ絵は誰でもいいけど
593作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:50:42 ID:S2kvDaKS0
0はキャラ総入れ替えの新展開
0で違和感なく作画変更
0だけ大人気
0だけアニメ化



土塚……(´;ω;`)ブワッ
594作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:51:34 ID:/hCNlQ8s0
新作画ってねこの絵柄と相性悪そうだなw
595作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:56:15 ID:N+ACi2dN0
大昔のねこはかっこいいねこになる
596作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 00:58:58 ID:AiWdeVDg0
>>593
コミックスがそこそこ売れて、今まで以上にフリーダムな振る舞いができると思えば無問題
今月の清杉のラスト2ページを越える振る舞いを
597作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:05:02 ID:YYol1VPN0
>>593
絵やアニメで付いて来たファンはすぐに離れてくから
土塚へのお年玉とかボーナスだと思えばいいよ。
598作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:18:30 ID:X5nufFVaO
>>595
やんちゃしてた頃のシシメさんが思い浮かんだ
というか初期バンブーみたく、ねこだけ土塚作画かね
599作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:18:58 ID:TlBYLcuf0
妹とセックスしたい妹とセックスしたい妹とセックスしたい妹とセックスしたい妹とセックスしたい

妹とセックスしたい妹とセックスしたい妹とセックスしたい妹とセックスしたい妹とセックスしたい

妹とセックスしたい
妹とセックスしたい
妹とセックスしたい

妹とセックスしたい
妹とセックスしたい妹とセックスしたい
妹とセックスしたい

妹とセックスしたい
妹とセックスしたい妹とセックスしたい

妹とセックスしたい
妹とセックスしたい妹とセックスしたい

妹とセックスしたい

妹とセックスしたい
妹とセックスしたい妹とセックスしたい妹とセックスしたい妹とセックスしたい妹とセックスしたい
600作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:26:27 ID:DtIlL9XrO
ラフ見た感じ、またメインキャラは三人なのか
三人構成好きだな土塚
601作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:35:09 ID:pLBhFiXg0
魔王の骨がバロン様に見えてきたから困る。
マリーさんも蝶サイコーしてるしああもう。
602作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:40:19 ID:lqvbNlGp0
>>601
俺と同じことを考えてる人がいたとは驚きだ
一緒に武装スレに帰ろうぜ
603作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:41:13 ID:ABIwaQJH0
グリの説明台詞はわざとっぽいけどMPティトォは素っぽいから台詞回しのまずさが目立つな
クゥは面とってからは結構いい
604作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:43:00 ID:AEwDTMIDO
スルーで
605作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:45:54 ID:iPDZMYHk0
おっと、ここで清村くんのスルーパスだっ!
606作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:46:33 ID:DtIlL9XrO
グリンはあれのどこを見て「骨」と判断したのか…
607作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:52:14 ID:iPDZMYHk0
>>606
うん・・・あれじゃ骨ってよりは鎧とかのイメージだw

マテパゼロは過去の話ってことで、誰それかのご先祖様は出てきそうだな
608作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:53:53 ID:RKiw+NJS0
身体のどこかに魔王の骨って書いてあったんじゃない
個人的には1巻のドラゴンみたいに関係ないってオチを推す
609作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:56:31 ID:AEwDTMIDO
三獅村祭に期待
610作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 02:06:42 ID:0/z6yhTp0
これ単行本の1巻が絶版になってるってマジ?
611作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 02:17:16 ID:30m02cQJ0
>>608
見開き使うなー!
612作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 02:20:52 ID:S2kvDaKS0
そういや色々インパクト強過ぎて突っ込むの忘れてたが



二年経っても服変わらないのな、ミカゼw
613作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 02:24:28 ID:QVM8nPza0
1万部行かない漫画をいつまでも刷っとくほどスクエニは甘くないんだろうなぁ・・。
614作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 02:30:08 ID:wC9P8DyjO
>>612
あの服がミカゼなんだよつまり師匠(お面)と同じで脱ぐと違う人が…
615作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 02:51:08 ID:cqvev4kO0
吉岡公威ってどんな絵書くんだろ。
2006年くらいのガンガンはもうもってないしなぁ。
616作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 02:55:57 ID:ABIwaQJH0
>>593
完全新作ならともかくそこそこ既読者でないとわからん要素も出そうだし、
普通より売れるのは厳しいんじゃないか
617作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 04:28:06 ID:r8gH9LMQ0
連載開始からずーっと雑誌で読むだけだったけど今月号で単行本を全巻揃えたくなった
618作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 04:37:15 ID:AEwDTMIDO
信者の誕生である
619作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 05:05:43 ID:iPDZMYHk0
>>617
パン神降臨の話でそうなったなぁw
620作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 05:22:09 ID:RKiw+NJS0
>>617
何がそうまでさせたんだね
621作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 05:31:10 ID:cqvev4kO0
妹は額にネジ頭がついてるけど人造人間?
それともジールボーイの拳やカイザートの額にあったような
魔法具が埋め込まれてるだけなのかな。
622作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 07:09:34 ID:2zKFEF2p0
土塚はセリフに〜んだを多様し過ぎる
〜のだもたいがい多いけど
623作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 07:11:48 ID:VWQTfACo0
デュデュマが出たのって普通の人間に戻ったアクアが本来は大地に還るはずの
星の卵を利用しようとしたから出た。・・・ってゆうのはないかな?
コマの流れだとアクアが星の卵に触った?後にデュデュマ出てるし
624作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 08:07:04 ID:gAJuYoqPO
吉岡ときいてケロロのほうかと思った
625作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 08:12:43 ID:F0DpBgJ/0

それ吉崎だっけ?
626作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 08:13:52 ID:jytPlZL10
とりあえず質問ふたつ
・ゼロクロイツの真ん中の主役っぽいのがミカゼの前世とかなんかな?頬のキズ同じだし
・あの兄妹はジャンクーアの子供みたいだけど相手誰だ?そもそも結婚してる描写あったっけ?
627作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 08:17:54 ID:HjnBVbn00
>>626
ゼロクロイツのは待てとしか
あとジャンクーアは既婚で子持ちって情報は外伝で既に出てる
628作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 08:23:41 ID:jytPlZL10
>>627
おーサンクス。しかし4章早く読みたいなw
ゼロは原作付けるんだから4章を1話掲載でいいから載せて欲しいぜ
629作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 09:30:29 ID:W/W7Xsgh0
来月あたり、「久しぶりにマテパ読んだんだけど、この作者別人みたいに絵柄変わったな」って感じのレスがくると予想
630作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 09:41:09 ID:/NRSCVyh0
コクマのレイジ砲の複線もあるし、アクア続投は期待して良さそうだね
最後タマゴに手ぇ伸ばしてたのってわざとデュデュマを呼び出して
クゥを阻止しようとしたんじゃなかろうか
631作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 09:51:14 ID:AIhlnjmJ0
>>629
衛藤を知らんのかというレスもつきそうだ。
632作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 10:06:33 ID:TCzmYAJpO
>>630
それすげえありそう
633作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 10:08:03 ID:TCzmYAJpO
>>615
こことマロンで何度か画像あがってたと思うが
634作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 10:13:33 ID:DtIlL9XrO
もともと魔力が高くて才能もあるらしいアクアは魔法器具を使えば簡単に復活しそうだし
ティトォは魔法がなくてもいろいろ助言を与えられそうだが
プリセラは完全に戦線離脱だろうか…
力を失ったとか以前に、二年経ってりゃ子供生まれてるだろ
子育てしなきゃじゃん
635作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 10:21:45 ID:S2kvDaKS0
>>634
だからこその3章でのあの活躍ぶりかと
まあ、プリセラにとってはそれが望み通りだからいいんじゃね
むしろかわいそうなのはブライクさんw
636作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 10:28:15 ID:X5nufFVaO
「これで最後だから…」
って言葉通りになっちゃったな
637作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 10:39:24 ID:RdItmVpp0
第四章では太陽丸の敗退を知らなかったシャルロックみたいなことになるのかね

プリセラと闘う為に真紅虎龍牙を結界無しで極めたぜ!みたいな
638作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 10:44:49 ID:S2kvDaKS0
>>637
力を失ったプリセラを見てやる気をなくすも、
子供のつぶらな瞳に見つめられて復活ですね

ブ「俺はこの子を守るために生まれてきたんだ!!」
プリセラ再婚
639作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 11:01:43 ID:ZRuyX5xNO
土塚さんサムライの漢字間違えてね?
640作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 11:22:10 ID:FK48s0PO0
なんか20世紀少年を彷彿とさせる・・・のは俺だけか

gdgdにならなきゃいいんだけどね

あと土塚って清杉以外原作オンリーになるようなきがする
641作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 11:37:25 ID:N5/dslSQ0
>>634
でも檻解いてあんだけ動きまくったら
中の子供無事じゃないんじゃね?
あー…でも、生身に戻ったら
お腹の子供も当時の状態を維持してたのかねぇ

今までプリセラが死んで存在変換って無かったけど
もし死んでたらお腹の子供は死んでたわけだよな?
その状態で生身に戻ったらお腹の子供はどうなってたんだろ
642作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 11:54:56 ID:qseQ/vpo0
>>641
ヨマ戦で毒飲んで死んで存在変換したじゃないか

存在変換の条件って「死ぬ」か「死ぬほどの衝撃を心に受ける」だっけ?
あと舞響のやったあれか
643作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 12:07:54 ID:N5/dslSQ0
>>642
そういえばそうでした、すまん
条件はそれであってたと思うけど
644作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 12:25:09 ID:DtIlL9XrO
しかし現在、神器クラスへの唯一の対抗手段であるマジックパイルが完全に無力化されるとは…
あとはジャンクーアや神薙神無の完成、魔王の骨(巨大ロボ)に期待するしかないのか
645作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 12:26:31 ID:TlBYLcuf0
なんでお前ら妹にたいして何も言わないの?かわいくないの?
646作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 12:36:01 ID:AEwDTMIDO
>>645
色々と複雑なんです

つうか語ることが多すぎる
647作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 13:04:14 ID:3aWC/R3G0
4章のジャンクーアvs舞響大天や女神の国のナトラがすげえ気になるんだけど・・。
妹もかわいいし。0章も楽しみだけど早く4章も見たいな。

あとカバデブと今まで切った女が同列ってどうなんだマリーw
切られた方々がかわいそうだw
648作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 13:12:04 ID:QHsb6JxE0
吉岡公威って誰だよ
ウィキペディアにすら載ってない奴に任せんなよ
649作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 13:13:57 ID:oLevxuDb0
右の顔芸はおKとして左の斬るシーンが迫力ないのは何とかならなかったか
650作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 13:17:10 ID:AEwDTMIDO
こいつ迫力求めすぎだよな
651作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 13:31:36 ID:RKiw+NJS0
というかナトラってお留守番で暇だよーって話だよな

例え5本の指二人がかりで来ようとも(キリッ

誰もきませんでした

だしw
652作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 13:53:23 ID:F1c38XwX0
彩光少年の表紙、
実際のよりガンガンの最初のカラーページ広告にあったやつのがいい気がするのは俺だけ?
アルファベットロゴと彩光少年縦になってる方がスタイリッシュでよくない?
プリセラ半分だけ写ってるののいい効果にもなってるし
653作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 13:54:27 ID:J1TXCliA0
ナトラレーゼかわいいよナトラレーゼ
654作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 14:06:29 ID:eodSDvTsO
>>649
あれ迫力あっちゃダメだと思う
655作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 14:34:21 ID:EM9ohiBHO
今月の展開よく判らんかった、誰かまとめて教えて
656作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 14:42:13 ID:TCzmYAJpO
>>645
あれだけあってまだ足りないと
657作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 14:42:46 ID:I/jkl4SR0
クゥは人形じゃねーよってんで反抗期。
その隙にマリーさん悲願の女神切り。
クードラドール発動+デュデュマ召喚=世界の滅亡
そして二年後にミカゼとジャンクーアの子供たちが、
グリンが過去へと、世界を再生するための手がかりを求めて旅立つ。
658作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 14:55:51 ID:hv+cFD/W0
>>655
単行本立ち読みしやがりなさーい
659作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 15:13:27 ID:HfJUzdJXO
あんだけカバデブザシュザシュやっといてカバデブの服が切れてないのは何故ですか?
660作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 15:21:54 ID:4nhXemXRO
作画簡略のため
661作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 15:28:02 ID:30m02cQJ0
真の剣士にもなれば中身だけ切るなんて芸当は出来て当然だから
662作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 15:31:36 ID:S2kvDaKS0
>>659
むしろ読者のためを思っての措置
663作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 15:31:51 ID:gupxwW9pO
なんか予告絵の真ん中のヤツの顔に傷があると思っている人がいるみたいだけど
よくみてみろあれは首のモフモフだ
664作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 15:43:05 ID:S4Fkk/v00
ゼロ・クロイツの予告ページでむっちゃワクワクしてる俺は少数派?
665作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 15:46:22 ID:Y17+Ule80
それが普通のことなのになんで少数派とか言っちゃうんだろうな
666作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 16:00:19 ID:TCzmYAJpO
>>662
なるほど
667作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 16:15:47 ID:/hCNlQ8s0
ゼロクロイツではグリンは出るんだろうか?
それとも最終話で「これが過去の出来事か!」とか言うためだけに出るぐらいかね?

それにしても読者コーナーの清杉率が異常
668作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 16:20:28 ID:6ypw6Ip30
作画が別の人になるのは残念だけどゼロクロイツのページ数が以前のマテパみたいになるなら別にいいかな
そういや今号のガンガンで初めてアシ募集してんの見たけど今まで載って無かったよな
669作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 16:20:44 ID:iPDZMYHk0
>>667
過去へ行くのは魂だけっぽいからあくまで傍観者の立場=読者視点に徹するかもね
まぁ誰かに助言したり、憑依するってんなら出番もあるだろうけど
670作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 16:20:44 ID:PJmUeblR0
>>659
光速の速さで服を脱がし、切りまくった後、再び服を着せるという
メイド時代の奉仕テクニックがあってこそなせる業。
671作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 16:22:47 ID:PJmUeblR0
プリセラは最後の戦いだったんだろうな。
たぶんもう戦う事はないだろう・・・・
672作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 16:25:24 ID:X5nufFVaO
>>667
むしろ、誰かにそっくりなキャラを見つけて
「な…なんで○○が!?」と驚く役

お約束だしこれくらいあっても…
673作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 16:25:35 ID:PJmUeblR0
>>633
もう消えてた
674作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 16:29:08 ID:lqvbNlGp0
>>673
>>459
でもこれ画像小さいし、数年前のだしな
675作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 16:44:04 ID:PJmUeblR0
d。
でも小さいのでいまいちわからん・・・
読みきりとかで載った事はないのかな。
完全にMPで本誌デビューとかなのかな。
676作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 17:36:02 ID:eodSDvTsO
>>668
先月も募集してたよ
677作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 17:39:40 ID:tgvSos9ZO
>>661

確かに四閃三獄ならできそうだな
物理的なガードをすり抜けるとかできちゃいそう
678作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 18:08:50 ID:Kbu/8hXw0
剣心がやってた大根を斬ってくっつけるみたいな方法という可能性もあるかも
679作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 18:25:47 ID:PJmUeblR0
クロイツのラフ絵みると鼻が高いキャラが多そう。
680作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 18:32:47 ID:+D+3YSV/O
ティトォとアクアはちょいと練習すればまた魔法使えるようになるかな?
こう魂が覚えてるとかそんな感じの理由で。
681作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 18:37:27 ID:RdItmVpp0
「若いままの身体の魔力を練ってなった」らしいからなぁ

普通よりかは速いかもしれないが、再習得にはそれなりに時間が掛かりそうだ
682作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 18:50:33 ID:2MfgRi+E0
さんざん言われてるが、カイザートやドルチルの魔法を生み出したキャラがゼロクロイツに
出てくるかもと思うとワクワクするな!
ジョジョ7部みたいにセルフパロディも織り交ぜられそうだし楽しみだ
683作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 18:57:57 ID:iPDZMYHk0
>>682
カイザートはあっさり死ぬのは惜しいキャラだったし
何よりその魔法がどんなもんかかなり気になるしな
684作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 19:01:15 ID:lNIMPiGC0
>>683
超(ryを生み出した人曰く「よくわからんがなんかすげえ!」

とかやりかねん
685作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 19:26:40 ID:XFwvW/wiO
コミック買ってないからうろ覚えだが
マリーってムリア入れて12人斬ったから禁断魔法手に入れられるんだったっけ?
686作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 19:32:00 ID:akahbiMX0
四閃三獄が完成する

たぶんムーンアデルバ手に入れたヨマみたいに
爆発的に強くなる
687作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 19:38:59 ID:9jqquH5XO
今月号にジールボールが見当たらない件
688作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 19:45:27 ID:/opJFEk60
ジルは

マキと皆川由紀の闘いに乱入したカイみたいな気分味わってるよ
689作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 19:57:36 ID:hhQkZvoWO
>>688
エアマススレかと思ったじゃねえか
毎日見てるからビックリしたぞ
690作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 20:20:01 ID:DtIlL9XrO
今月のあらすじ

最後の決戦のさなか「僕がこの世界に審判を下すんだ」などとセカイ系っぼいやりとりをしていると
突然空からオカマが降ってきて
ラスボスを斬殺し
すごくいい笑顔で去っていった
こうして世界は崩壊した
691作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 20:33:50 ID:/hCNlQ8s0
あの笑顔は吹いた
692作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 20:35:05 ID:TCzmYAJpO
マリーはオカマじゃないしカバデブもラスボスじゃねえ
693作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 20:41:31 ID:/opJFEk60
妹の服のトーン、なんか違和感あるんだけどなんでだろう
時々ああいう薄いとこと濃いとこあるトーン貼ってるけどあれ使ってる部分の絵は何かいつも不安になる
694作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 20:45:43 ID:9jqquH5XO
作画が安定してきたのはなによりだ
来月から作画交代するけど
695作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 20:57:25 ID:Ck1vIeN10
でも土塚は無意味にトーン使いすぎだと思う
696作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 20:58:35 ID:RdItmVpp0
しかし、第二章の終了の時といい今回といい、

「第二章終了!物語は女神との最後の戦いの第三章へ!→しかし次は第四章です→ええー!!」
「第三章終了!物語は最終局面である第四章へ!→しかし次は第0章です→ええー!!」

みたいな感じで、「清杉と」の最終二話みたいな気分だ
697作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 21:03:21 ID:DtIlL9XrO
>>694
まあ清杉は描くんだけどね
698作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 21:32:10 ID:Ck1vIeN10
>>697
清杉ギャグなのに絵上手いとなんか不自然じゃないか?
699作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 21:36:13 ID:VkM1tM8O0
>>698
「絵が上手い」のと「作画が安定する」のは別だ
700作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 21:42:38 ID:J7xs2NB00
ある意味そのフリーダムっぷりがガンガンを象徴する作家なのかも知れない
701作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 21:50:59 ID:Ck1vIeN10
>>699
なるほどww確かに上手くは無いなwww
702作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 22:13:05 ID:cwTjbeK70
>>701
しかし下手というほどでもないとも思う。
福本伸行が言われているみたいにヘタウマ系かもしれない。
703作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 22:15:21 ID:Ridawr2p0
アダさんが美形になってる気がします
704作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 22:19:25 ID:/opJFEk60
790の杉のデフォルメは必然性が無さ過ぎて手抜きに見える
705作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 22:27:45 ID:tDj0Tez30
清杉ラスト2ページは作画が別人に思えるぐらいの出来
706作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 22:31:51 ID:KfXnbvOYO
ちょっとだけバンブーブレードの絵に似てるよな
707作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 22:33:19 ID:/hCNlQ8s0
今週の清杉に出たおっさんが微妙に初期の絵柄だw
708作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 22:38:00 ID:TlBYLcuf0
で、4章には妹のパンチラはあるの?
709作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 22:46:45 ID:/opJFEk60
多分こういう服の下はタイツだと思う
710作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 22:50:54 ID:RdItmVpp0
アクアの新衣装が本気で出番がなかった件について
711作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:05:56 ID:X5nufFVaO
出番があったプリセラの服=シンプル
出番のなかったアクアの服=無駄に凝ってる

つまりそういうことだ
712作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:06:03 ID:TlBYLcuf0
>>709
それはそれで・・・イイネ!
713作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:07:18 ID:HfJUzdJXO
アダさんの言う「ボクらの生み出したモノ」ってなんだい?
714作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:12:05 ID:s48zatdRO
あの地獄絵図
715作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:17:40 ID:8L9WDPBt0
作画別になったとたん人気出たら悲しいよな
716作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:32:54 ID:/mOMZLpM0
あんだけ苦労して手に入れたMPティトオの力があっさり無に返されたのは正直ワロタ。

そしてそこからの急転直下の展開は最高だったな。
しかし、ナトラレーゼはなにやってたんだろ??
グリ公を護るための守護騎士じゃないのかねぇ・・・
717作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:34:17 ID:485p6c8GO
二浪してFラン大のキモオタの俺…

死のう
718作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:36:42 ID:485p6c8GO
誤爆しました。
719作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:46:07 ID:ngXSZLP+O
ネジ娘はどんな活躍するのか今からwktk

アクアとの絡みが楽しみかも
720作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:48:22 ID:S2kvDaKS0
>>713
どうでもいいがその前のページ飛ばして読んじまって、
「僕らが生み出したモノ」=マリーちゃんかとオモタww
721作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:51:17 ID:TlBYLcuf0
ロリコンの俺にとっては4章はバラ色だな
イヤッフォオウ
722作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:55:01 ID:iml4YXSAO
そういや魔法を出すのは魂じゃないのか
体が戻ろうと魔法は使えると思うんだが
723作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 23:57:41 ID:zMrvONAH0
>>722
心技体が揃ってこそだよ。
724作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 00:00:13 ID:4BbqXtjV0
ゼロクロの3人ラフ画の下のキャラが男か女かで俺の中のゼロクロ期待値がだいぶ変わるんだぜ
725作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 00:18:22 ID:jGJ959MT0
ゼロクロイツはミカゼの父親の話が伏線になってそうだ
テーマが「女神と大魔王の戦い」で主人公が完全にミカゼの祖先かなんかな上に
ミカゼ父も「大魔王に立ち向かう伝説の女神の戦士になるのが夢だった」って言ってるし

もしかして「現在」のミカゼ父はゼロクロから未来に飛ばされた姿かと思ったが、傷の位置が違うなぁ
過去のミカゼも現在のミカゼも実は同一人物で、その矛盾を裏付ける何かがあるとか・・・ないか。
726作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 00:21:03 ID:cBVPyqU/O
>>721
しかし年齢的にアクアはもうロリではない
727作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 00:24:40 ID:I/UopNUJ0
絵板はえーよww
728作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 00:39:41 ID:pDgXGHuwO
先月読んで無かったんだけどジャンクーアが飛んで来てどうなったの?
729作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 01:13:25 ID:Ja5K1ik80
五大石ゲットしてブライクが増えてティトォがかっこつけて終わった
730作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 01:30:39 ID:05Y2yWT7O
今月号のガンガンは
「戦え!!!」
ってしつこい女の子が多かったな

ところで土塚先生ってロリコンなんですか?
メインキャラにロリキャラがいる作品が多い気が…
731作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 01:36:29 ID:0BtWrtMq0
>>659
その辺の処理も含めてグリ公は仰向けじゃなくてうつ伏せに倒れるべきだったよな

今までの娘は斬られた姿をぼやかしたお陰でズタズタ感がより強く出てたけど
グリ公は顔も服も無事なせいでただ倒れてるようにしか見えなかった。そのせいで一番ギャグっぽかった
(そこ以外はこのスレで言われてる部分も含めて許容範囲だったのに・・・)

折角倒れると全身隠れる服なんだからもっと有効に使って欲しかったよ・・・
732作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 01:43:15 ID:cBVPyqU/O
ダークアイQはどこ行ったんだ
考えがあるんじゃなかったっけ
733作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 02:03:09 ID:h9z/TsihO
あの青い顔を隠せ、と
健康的なカバデブさんが青くなって血溜まりに倒れてるのが凄い衝撃的だったんだけど
734作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 02:14:17 ID:4BbqXtjV0
>>731
でもグリ公の着てる服の襟?がすごいから
うつ伏せになると血塗れのスペースシャトルにしか見えない。
735作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 02:38:22 ID:h9z/TsihO
てまきずし
736作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 02:57:31 ID:0BtWrtMq0
>>733 >>734
その辺は襟の脇から頭をひょっこり出させる事でなんとかなるかと


何せバラバラな状態だからどこにどんな物を配置しても問題ない
737作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 03:06:31 ID:h9z/TsihO
バラバラじゃないぞ? 綺麗な肌を切り刻みたいんだよ?
738作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 03:30:14 ID:8/jS1u2s0
>>725
ラフ画の真ん中の人の傷っぽいのは663の言うとおりモフモフなんじゃねぇの?
739作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 03:32:28 ID:h+8Iisi80
アクアはあの時星のたまごを奪還してたら
生身の肉体のまま、1人で3人で鍛えた力を手に入れることになるんじゃないだろうか。
まあティトォの頭脳や魔法、プリセラの戦闘術までは無理そうだろけど。
740作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 05:14:24 ID:5y370l2s0
>>732
とりあえず星全体の存在変換は起きてないから静観してんじゃねーの?
別に人類が絶滅したとしてもダークアイQ的には何の問題もないし
741作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 05:17:34 ID:xBifiFlhO
6巻でゴーラの実を割るのにミカゼが挑戦する場面で
前の人が5000Gなのにミカゼは一万G請求されてるのは
ミカゼが田舎物だからぼられてるでおk?
742作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 05:29:14 ID:HU0WuzNoO
>>741
ロト6みたいなもん
743作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 05:37:38 ID:HU0WuzNoO
ごめん賞金と勘違いしてた
744作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 09:15:25 ID:ameglQfYO
前の人が失敗してるのを見た上でチャレンジしてきたからリスクを鑑みて値段釣り上げたんじゃない?
745作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 09:24:50 ID:Fg1aAQqjO
ジャンクーア「とれん」
746作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 10:43:44 ID:53tAw0K40
コクマとドルチルが最後に見たのが「裁きの星」かね
747作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 10:55:22 ID:imiNnPvM0
>>746
だろうね、なにが原料なのかまださっぱりだけど

でも実際にクゥと戦ったら、最初にサンを隔離されてMP使用不可→敗北じゃないのかな
748作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 11:10:48 ID:igaeep+CO
そんな小細工使われなくても空間魔法に勝てる気はせん
749作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 11:15:11 ID:sSN+KSb00
コクマとドルチルが出てきたのってクゥ暴走直後?ページの流れ的には二年後っぽいんだけど
750作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 11:35:02 ID:h+8Iisi80
妹の絵どっかで見たような絵柄な気がするんだよな。
タマちゃんとも違うし誰だったっけな。

それはそうとしてあの兄妹のアホ毛はデビルカッターにでもなるの?
751作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 12:47:00 ID:BYqKqizoO
妹のアホ毛はわかるが、兄のアホ毛はなんつーか………不自然に生えてるってか、いらないんじゃ…?と思ってまう。
752作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 12:52:02 ID:blWlNvR5O
ミカゼの頬の傷も一つならともかく二つもあると不自然に感じる


にしても最終回で重大発表で連休真っ只中なのにあんま伸びないな
753作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 12:58:52 ID:SF4IkVxfO
>>752
スレのことなら既に十分すぎるほど延びてるよ
発売直後の勢いはガンガンの中でも随一
754作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 13:01:14 ID:imiNnPvM0
>>751
付け毛でした
755作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 13:04:35 ID:1laKOcDV0
妹とチュッチュする夢を見た
756作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 13:09:48 ID:blWlNvR5O
妹の顔はたなかのか絵っぽい
757作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 13:16:42 ID:ONybNa3t0
あの額のネジって回せばとれるのだろうか?
758作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 13:58:07 ID:g/inYidv0
>>752
ジャンプとか週刊基準で言ってないか?
少年漫画板でいま上から6番目の勢いだぞ
ちなみに上にいる作品スレはクレイモアとキン肉マン二世
759作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 13:58:42 ID:npp+KF2l0
兄のアホ毛はROやりすぎてリアルで天使のヘアバンドつけてる痛い子っていう設定なの?
760作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 14:00:09 ID:npp+KF2l0
第4章はcomicLOで連載予定です。
761作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 14:02:58 ID:I/UopNUJ0
あのアホ毛伏線なんじゃね?
大地がおかしくなって人間みんなに付いてるとか
762作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 14:18:09 ID:igaeep+CO
母親が重度のアホ毛女だったんだよ
763作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 14:22:43 ID:nun3aGz2O
ゼロクロイツの予告はああいうキービジュアルっぽいのもいいけど
全身の設定画並べたようなのも見たかった
764作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 14:31:33 ID:qkMHUUX1O
裁きの星はメテオだな
765作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 14:38:38 ID:g/inYidv0
グリ星がなんで滅んだかって説明あったっけ?
戦争とか隕石とか
766作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 14:51:05 ID:npp+KF2l0
ぶっちゃけチラ裏なのだが

妹がかわいくてしょうがない。
767作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 14:52:42 ID:xBifiFlhO
グリ公の人生報われないな……
768作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 14:55:52 ID:HU0WuzNoO
>>765
外伝で星間戦争って言ってた気がする
769作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 15:05:17 ID:P0uYiqL/0
そういやグリさん本当に変換していいのかとか言う葛藤ほっぽって逝っちゃったな
770作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 15:18:42 ID:Hvxw4iV1O
>>767
故郷が滅びて息子が死んで
全てを取り戻すために長年頑張って
もう無理っぽいしいっそここで暮らすかなと考えてたら変な子供に背中押されて
さらに20年頑張ってようやく願いが叶うかと思ったら変態に斬り殺された

ひでえ
771作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 15:28:08 ID:ZL8gOgOUO
裁きの星が降ってきて
魔王の骨は伊達じゃない!って感じで押し返すのか
772作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 15:28:17 ID:iX6bdKnx0
肉が厚そうだからギリギリ生きてるんじゃね?
773作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 15:30:19 ID:ONybNa3t0
>>770
カバデブさん・・安らかに。・゚・(ノД`)・゚・。
774作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 15:39:13 ID:ReCHs/WGO
第0章:ゼロクロイツ

第4章:神無

完結までにあと何年掛かるのか…
なんと壮大な構想
775作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 15:57:27 ID:Hvxw4iV1O
今はまだいいだろうけどそのうちテンプレで解説とか必要になるかもな
ゼロクロ単行本出た頃とか4章が始まった頃とかにでも
776作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 15:58:29 ID:mnmgUdsO0
それが読んで面白いのが凄いな。

フツー、ギャグでちょっと当てた作家がファンタジーに挑戦なんて言ったら、
外して悲惨なことになるのが多いのに。
777作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 16:00:30 ID:ofMnkIe90
>>774
第3章    彩光少年 ←今ここ
第0章   ゼロクロイツ
第4章異聞    神有
第4章another

第4章       神無
778作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 16:00:33 ID:1r0I/f3cO
>>688
皆口ね
779作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 16:24:43 ID:ReCHs/WGO
坂本ジュリエッタとブライクさんは気が合いそう
780作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 16:45:20 ID:nun3aGz2O
俺、割と信者だからさ
マテパのアニメ化とか想像してニヤニヤしちゃうキモイ奴なんだけどさ
たとえ4クール貰えても完結ムリなんじゃないかって思えてきた
781作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 16:50:49 ID:npp+KF2l0
グリさんは生き返るような気がする。

グリさんがムリアを想ってムリアに変換したクゥが出来たのと同じように
クゥの中のムリアを想う心から、星のたまごを使って最後にグリさんが生き返りそう。
それまで母とは呼ばせてもらえなかったけど、同じ立場なら・・・
782作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 16:50:57 ID:g/inYidv0
>>777
どんだけ4章やるんだよw
783作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 16:53:41 ID:npp+KF2l0
>>774
先に始るってだけで同時進行なんじゃないの?

しかしそう考えると
連載同時に4つ抱えるって事になるけど・・・よく平気だな。
作者コメントでも休みないのに全然いけそうな感じだし。
784作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 16:58:29 ID:fteitoQDO
久々にマテパ読んだけど絵がかなり上手くなってない?
ジャンプに読み切り載った時はかなり酷かったのに成長したなぁ…
785作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 17:03:54 ID:HU0WuzNoO
>>780
最終的にガンガン歴代二位か三位の長さになりそうだからな
ハーメルン越えは流石に無理そうだけど
786作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 17:04:37 ID:1Q3Hl2BT0
ゼロクロの女の子っぽいのメモリアじゃね
787作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 17:07:21 ID:g/inYidv0
>>786
メモリアが女神の時代の事件の当事者だったら、
わざわざグリンに当時のこと調べさせたりする必要はないだろう
788作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 17:09:48 ID:CcazTV9X0
>>774
短期連載終わらせて、ネーム貯まったころにゼロクロイツも連載しながら
カンナも連載開始するって形だと思うんだけど違うかな?

あと同時連載を利用して、祖先(元のなった魔法使い)のシーンを右ページ、
子孫(魔法器具の魔法使い)のシーンを左ページ、みたいにして
似たようなシーンが同時進行するといった演出があったら燃えるんだが、ぜいたくがすぎるか
789作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 17:11:12 ID:P0uYiqL/0
ない気がする

やっても絵が荒れて展開にも粗が出そうな…
790作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 17:13:06 ID:HU0WuzNoO
>>787
それはグリン本体が行かないならの話だろ
まだ本体ごとか魂だけかわからんのだし
791作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 17:38:21 ID:Hvxw4iV1O
別にグリンは歴史を変えに行くとかじゃないんだぞ
星の記録にもない過去の災害を調べに飛んだだけで
792作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 17:43:52 ID:WELuFqWv0
噛ませな態度といいセリフといい表情といい

MPティトォはアクア分多かったんだなあ
ティトォがアクアの態度だとこんなに小者になるとは
793作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 17:46:17 ID:ONybNa3t0
>>790
ゴッドマシンで魂を過去に・・・ってくだりもあるし
本体ごとってことにはならんと思われ
794作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 17:53:33 ID:HU0WuzNoO
>>793
ごめんちゃんと読めてなかった
795作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 18:41:06 ID:8OMchnZSO
完結まで5、6年はかかるかな
ハーメルンとグルグルはなかなか長かったなぁ
796作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 18:43:41 ID:nun3aGz2O
土塚のアナウンス読むと「自分的にはやるつもりはなかったんだけど、ゼロクロイツを立ち上げることになった」みたいなニュアンスを感じるんだが
0章独立はひょっとして編集の持ちかけなんだろうか
でもお世辞にもヒットしてるとは言えない連載にそんな延長措置するとは考えにくいよな…
797作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 18:43:45 ID:I/UopNUJ0
月二話掲載じゃなかったら何年かかったんだろう。。。
798作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 18:54:39 ID:+tn91viS0
>>796
たの人は売れるチャンスを作りたいアグレッシブな人なんだよ

でも全然カラーなかったなあ
799作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 18:58:54 ID:XKOL4kkk0
あの妹の画は土塚の生涯最高傑作にして奇跡の一枚
もう一度描こうと思っても絶対描けないし土塚に萌え絵など描ける筈もない
800作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:00:14 ID:B4zqGkqT0
>>799
でも土塚は前より女の子書くのうまくなった気がする
801作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:16:39 ID:nun3aGz2O
ネジ子(仮)は20巻の時点でアホ毛持ちってことはわかってたけど
まさかあんなに大量にアホ毛があるとは
802作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:17:57 ID:sSN+KSb00
萌え絵と可愛らしい絵は違うぜ。
女キャラが可愛く描ける人のが全て萌え絵ってわけでもないし
803作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:19:05 ID:8OMchnZSO
>>799
確かにあれは現時点では最高傑作だ
804作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:33:45 ID:wLUePJA70
>>802
少年漫画は可愛らしい絵の方が良いよな
805作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:44:09 ID:xBifiFlhO
メモリアに残りますと言ってリュシカの酷さといったら。
806作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:47:36 ID:1laKOcDV0
はァ?妹は誰にもやらねーYO
807作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:47:58 ID:nun3aGz2O
神無が「意志を継ぐもの(兄妹+ミカゼ)」に主人公を移すと、主人公三人組の平均年齢がガクッと下がるなw
対してゼロクロイツ予告の三人組は青年っぽい
808作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:51:20 ID:nkKIg9E/0
あの真ん中のグリンだったらやだな
809作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:56:14 ID:wLUePJA70
>>808
なんでグリンになるんだよw
グリンは魂が行っただけだろ
810作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 19:56:29 ID:8WuMyHBO0
それより左の五右衛門みたいなのの顔が圧縮されたようになってるのが気になる
811作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 20:06:39 ID:cBVPyqU/O
>>805
だがマージ島でティトォに「邪魔だ帰れ」って言われる直前のリュシカは一番美人
異論は認める
812作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 20:28:43 ID:nkKIg9E/0
コクマが見たあの星って


1巻でミカゼが誤って飛ばしたアクアのロケットな気がする。
813作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 20:42:26 ID:BNl+WV+zO
クゥの暴走で死んだと思われるキャラっている?
814作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 20:45:33 ID:blWlNvR5O
リュシカのマザー空間だけ砕けてたのは何のフラグかな
それとも他も砕けたけど省略したか
815作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 20:45:39 ID:SF4IkVxfO
予告を見るに可能性の一番高いのは
ブライクブロイド
816作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 20:51:32 ID:I/UopNUJ0
>>814
4章予告に「羽」がない…

まさかのヒロイン?死亡?
817作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 20:54:52 ID:nun3aGz2O
>>814
ミカゼのも割れてたじゃん
クゥが錯乱して魔法のコントロール失ったって事でしょ
818作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 21:02:33 ID:OEIXJbJBO
きっとアダラパタに手引きされたナトラレーゼがみんなを助けてくれてるよ
819作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 21:03:57 ID:ReCHs/WGO
むしろアダラパタがみんなの魂を救済します
820作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 21:11:54 ID:54YJLycD0
>>620
すげぇ亀レスだけどなんか色々読み返したくなった、マリー関連とかね。
どこが伏線になってたとか。まぁそうすると最初の方(123あたり)の巻はいらんかもなー
821作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 21:12:18 ID:y88/Q6HK0
ゼロクロイツの真ん中のやつ見てTOAのルークを連想したのは俺だけか
822作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 21:24:46 ID:ZdUudAiF0
>>818-819
「ボクはね…人が死ぬのが何よりも嫌いなんですよ」
823作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 21:38:51 ID:6wEjCFhJO
最近魔法使ってないっすねアダさん
824作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 22:14:13 ID:u0Hu4nGeO
氷でアホだとHって呼ばれるぞリゼル
825作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 22:15:32 ID:UilpFsq50
バカとアホは違ぇ
826作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 22:28:14 ID:g1kslodm0
東方厨きめぇ
827作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 22:32:38 ID:KiaHXr6w0
つまり俺ってきめぇ
828作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 22:49:23 ID:ameglQfYO
ネジ娘は俺の嫁って言ったじゃないですかー!
829作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 22:55:27 ID:u0Hu4nGeO
>>826
めんぼくない。ちょっといってみたかっただけなんだ
830作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 23:05:47 ID:ReCHs/WGO
クゥは3人の遺体を何処に保管してたんだ

ジアースかあいつは
831作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 23:30:19 ID:WerQfH0nO
4章までコクマとドルチルが出ないなんて泣ける
4章で盛大に活躍してくれよ
832作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 23:31:54 ID:8WuMyHBO0
魔法先に考えてこの展開が出たのか
この展開先に考えて魔法ができたのかどっちだろ
833作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 23:38:01 ID:G/FtIBWk0
そう言えば「この扉の向こうには……!」ってどうなったん?
スルー?
834作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 23:53:34 ID:PR0TfdbE0
>>830
空間操作の禁断魔法にとっては朝飯前(ry

>>833
4章でやるんじゃない?

Hと見るとナインボールを思い出すのは俺だけではあるまい
835作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 23:56:26 ID:05KeNcFb0
Hの意味が分からない俺が

H→まるく→マルクでカービィSDXかと思った
836作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 00:02:11 ID:a/RDk/eg0
自分の常識が世界の常識と思ってる東方厨の戯言だからわからなくても何も問題ではない
837作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 00:08:24 ID:UiMAiVuUO
>>835
お前は俺か

そういや、あいつも星を自分の物にしようとする悪役だったな
懐かしすぎる
838作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 00:21:56 ID:/9Vqb+9S0
東方厨って、何でどこにでも沸くんだろう。早く滅びれば良いのに
839作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 00:23:34 ID:mg19vFLF0
>>837
DSで出る(出た)んだっけ?
840作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 00:29:15 ID:9yj8h/5kO
最近土塚の絵柄がバンブーに似てきてるよね。
841作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 00:31:18 ID:cI4W0X+bO
目付き悪い男の子とお目目くりくりの女の子が大冒険って
なんか魔法陣グルグルを彷彿とさせるな
842作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 00:46:53 ID:+siRUROl0
今思うとハーメルンってよく続いたよな
843作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 00:52:12 ID:Pm3Rwga00
瞳孔あったねアクア
それと清杉白雪姫ワロタ
844作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 01:03:02 ID:1oEOg/RY0
>>840
あぐりの描く男は土塚絵に似てきて、
土塚の描く女はあぐり絵に似てきたな
女の子の描き方は妹を除いても、ここ1年で本当に化けたと思う
845作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 01:10:07 ID:G2xQl/P80
妹ちゃんと一緒にお風呂入りたいんですけどどうすればいいですか?
846作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 01:17:41 ID:zhtCGtp70
入ってもいいけど親馬鹿ジャンクーア様によるレベル120の魔法クオリティで粉々にされます
847作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 01:18:03 ID:Gq7kbTtt0
>>845
妹ちゃんはおでこのネジが錆びるのでお風呂には入りません
848作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 01:23:48 ID:Gyk34MCCO
マリー強襲後のアクアが振り向くコマが素晴らしい
849作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 01:28:15 ID:T0Jb/PYV0
マリーにポカーン・・・でも行動には納得したわ・・・・・

やっぱ面白いやこの漫画
850作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 01:31:26 ID:wJq8Oiw30
マリーが三つ編みの先に魔法器具をつけてるのって4章から?
851作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 01:33:02 ID:wJq8Oiw30
まーちーがーえーたー
4章→3章(彩光)
852作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 01:40:10 ID:IlFKAy4BO
二章はもみあげソードだった気が
853作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 02:18:52 ID:1oEOg/RY0
あ、本当だ変わってる
気付かなかった
854作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 02:36:14 ID:a/RDk/eg0
別に止めるとかそんなんじゃなくて本当にただ斬りたかっただけなのがなw
スキップしながら帰ってくしwww
855作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 02:43:43 ID:qYyxG+dT0
そういえば忘れてたけど、7巻のアダアパタ情報ではグリちゃんも不老不死なんだよね。
それにグリちゃんの不老不死は三大神器の不老不死と同じものっぽいし。
となると、別に魔法で殺されると生き返れないわけじゃあないよね、ブライクさん然り。
っつーことは、実はグリちゃん生きてる?
まあ、もしかしたら後付けで何か出てたかもしれないけど。
856作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 02:45:11 ID:O4RouzRP0
ブライクのあれは禁魔の力だろ
857作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 03:56:06 ID:ywQ2Jh7i0
>>843
言われるまで気づかなかったわ、人形の瞳じゃなくなってるんだな、細かい。
858作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 04:11:32 ID:W3+PSsu/O
>>812
今更だがあれオーバーテクノロジーだよな
いやギャグにマジレスするのもあれだけど

>>855
この場合の不死は老衰しないってことだと思う
ブライクの不死はあのエフェクトから真紅の能力っぽいし
859作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 05:06:10 ID:2UF1ARZrO
>>855
ヒント:アクア達も魔法なら殺せる
860作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 05:07:55 ID:2UF1ARZrO
ごめんスルーしてくれ。
861作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 05:12:56 ID:mjGkojP20
>>858
きっとロケットの中にバーロゲンという物質が入ってて

いや、嘘なんですけどね。
862作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 08:18:27 ID:2rGvgMmjO
>>820
ジャンクーアなんて初出は一巻だか二巻

>>814
血なかったっけか?
863作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 08:48:17 ID:RTe33c9M0
命七乱月は魔法を越えたある存在を手に入れる鍵なんだよな、たしか
序章でティトォが存在魔法について語ってたけど関係あるんだろうか?

メモリアさんが女神について詳しくないみたいだから
命七乱月と女神に関係は無いような気がするんだが
今月号の発動タイミングを考えると微妙だ
864作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 08:58:59 ID:Csb6EK0z0
4章予告のセリフ「世界を救えばいいってわけだな」
今月号の兄のセリフ「世界を救えばいいんだろ?」

これは同一とみていいのかな
865作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 09:13:19 ID:8kDj8YHM0
うるせえよ
866作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 09:21:13 ID:LPSp8Ng50
超古代においてデュデュマと星の卵を欲した超文明との抗争の歴史が実際にあったのかもしれないと
ダークアイQが言っていたが魔王の骨ってその時代の巨大ロボット兵器ってこと?
867作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 10:00:58 ID:P42urmUdO
ゼロクロイツって過去の話が舞台らしいから過去に行ったグリン主人公だと思ったら、予告のページには吉岡画のミカゼ&ネジ兄弟が
ゼロクロイツの主人公はどっちなんだろう
868作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 10:03:57 ID:8kDj8YHM0
え?
869作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 10:07:15 ID:vSygNNIp0
は?
870作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 11:13:27 ID:2FW0GcOa0
ミカゼ「あの星は・・・まさか世界を破滅に導く裁きの星!」
アクア「・・・・・。」
ミカゼ「・・・・・・。」
アクア「・・・・・・・。」
ミカゼ「・・・・あれ?なんか通り過ぎて行ったんだけど・・・。」
アクア「あれはただの通りすがりのハレー彗星だよ」


ミカゼ「見開き使うなー!」
871作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 11:31:41 ID:GRiTZtKO0
裁きの星にはきっとバカが飛んでって玉砕するという感動の展開が待ってるんだよ
872作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 11:36:43 ID:Y3QhJG2tO
過去の話ってことは、士熊や飛燕、牛輪と魔物の戦いや、ブルーリングスやエンゼルフェザー、叫星魔渦とかを編み出した魔法使いが見られる可能性があるってことか……
ブルーリングスまた見たいなあ。

なんだか凄いワクワクしてきたぞ
873作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 11:37:49 ID:iDFk4BV9O
テンション上がって来たぜーっ!!
874作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 11:39:07 ID:GRiTZtKO0
>>873ジャミラ
875作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 11:41:59 ID:F9k1ul0R0
お前ジャミラに似てるなー
876作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 11:57:02 ID:GMvBshBkO
で、彩光少年て誰のことでなにを表してたの?
877作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 12:01:51 ID:U/iBDTn5O
ネジ妹かわいすぎるだろ。あれ土塚が描いたの?
878作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 12:19:31 ID:BMBxiHrv0
清杉ラスト2ページかわいすぎるだろ。あれ土塚が描いたの?
879作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 12:23:13 ID:ZfXE4yOa0
いやいやいやいやいや。
880作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 12:54:12 ID:cI4W0X+bO
神無の予告見たときはミカゼが主人公かと思ったが
今月見ると兄妹が主人公っぽいな
ミカゼはアドバイザー的なボジションで
881作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 13:08:47 ID:884Elvl3O
誰がボケで誰がツッコミなんだろうあのパーティー
882作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 13:28:08 ID:W3+PSsu/O
命七乱月がよびだす魔法を超えた存在って巨大ロボなのかな
で命七乱月はそれのエンジンかける鍵でもあるみたいな
883作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 13:29:28 ID:cg6N4Dko0
ミカゼには最後まで自分の力で戦って欲しいからそれは嫌だな。
884作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 13:47:19 ID:Wh8YOCw30
そういや師匠は4章でもミカゼについて来るんだろうか。
ネジ妹のオモチャみたいなおいしいポジションになりそうだ。
885作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 14:58:23 ID:7m+drmlA0
「魔王の骨」
を七人の魔法使い(代々受け継いでいる)がそれぞれ各箇所を所持し
それを集めることで、「何か」を命七乱月使用で復活できる。
886作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 15:14:04 ID:wJq8Oiw30
闇将軍を思い出した
887作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 15:35:04 ID:NG3fH9CQ0
クウ人形と魔王ロボの決戦が最後だったら正直ビジュアル的にはあまり期待できそうに…
888作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 15:44:24 ID:cI4W0X+bO
>>887
むしろ最強のインパクトだろそれ
889作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 15:55:23 ID:9GbsOKR30
>>880
ミカゼはZガンダムのシャアやクロスボーンガンダムのシーブックみたいな立場なんだろうな。
兄貴のような師匠のようなそれでいて若い芽に抜かれる存在。
890作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 16:25:45 ID:NG3fH9CQ0
そこまで活躍しきってないのに若い芽に抜かれちゃうのか…
891作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 16:35:10 ID:cg6N4Dko0
肉体面や技術面ではジルクラスになってて欲しいZE
892作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 16:41:39 ID:cI4W0X+bO
>>889
シャアはともかくシーブックは最後までトビアに抜かれることはなかったぞ
トビアは主人公だけど強さとしては中の下〜中くらいの扱いだった
893作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 17:04:10 ID:GHKuVfdc0
>>876
クゥが顔をなくして島が光に包まれてたから彼のことかな・・?
デュデュマが出てくる光な気がするけども
彩光2巻で多分説明があるだろうね
894作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 17:32:29 ID:3NfZ/8Z+0
オメガセイバーの持ってる変な棒何?
895作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 17:47:47 ID:GLGY6a2K0
>>894
しばくぞ!!
896作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 18:10:23 ID:3jRD8DIa0
あのネジが刺さった妹ってミカゼの生まれ変わり?
897作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 18:24:09 ID:wJq8Oiw30
ミカゼ居たじゃん
898作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 18:32:38 ID:kB7otUktO
アクア=意識あり
ティトォ=意識あるが呻くだけ
プリセラ=意識なし
やっぱり魔力の差かね
899作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 18:47:55 ID:3NfZ/8Z+0
プリセラの「んっ・・・」で卑猥な事想像しちゃいました><
900作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 18:49:44 ID:GLGY6a2K0
俺は魔力が一番高いのはプリセラってイメージがあるな
マジックパイルのときの薬もピンクが一番多かったし
あの薬は魔力の高さに比例してるんじゃないかと思うんだが
901作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 18:53:13 ID:yZJtMeQ50
ところで、御風の才能って実は脚力じゃなくてその成長能力に
あるんじゃないの。

脚力の高さも幼少の頃から走り回っていたのが理由になってるし、8巻の
おまけファイルBでも脚技が得意だとだけなんだし。
902作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 18:57:09 ID:R9Y6eoLBO
俺も>>617みたいに読み返したくなって古本屋に走ったけど
殆どどこにも売って無かった…
結構地味に人気なのか?
903作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:16:12 ID:3NfZ/8Z+0
>>902残念だが人気がないからだと思うぞ
ちなみに俺は20巻買うだけでも本屋5件回ったぜ。観念するンだな・・・
904作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:22:58 ID:9GbsOKR30
まあ抜くのは妹の方なんですけどね。

性的な意味で。
905作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:24:09 ID:9GbsOKR30
>>901
とりあえず強さよりルックスの成長度が激しい。
906作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:29:59 ID:W3+PSsu/O
>>902
今は一応連載終了扱いだから余計大変だろうなw
907作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:33:01 ID:jf7rApYP0
ルックスって言っても9割方お面だったじゃないかwww
2年後って出てたからミカゼは大怪我して復帰に2年かかったってことなのかも。ほかのメンツは生死不明で
908作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:34:12 ID:P42urmUdO
>>902
アマゾン使うのが賢明かと
909作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:34:13 ID:0Azx1Omk0
療養中はなぜかずっとお面をつけられてたに違いない
910作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:36:36 ID:cI4W0X+bO
>>903
古書店でもまったく見かけないの見ると
本当に固定客が買ってて手放さないのだろうか
彩光少年コミックスに合わせてカバーイラスト新しくした新装版出そうぜ!
そうすりゃ表紙に騙される客がいるだろうし
そのうちの何割かは読者になってくれる!
はず
911作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:37:08 ID:pVC67pqv0
顔の傷が増えてるのは少林寺撲殺拳で外したから
912作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:45:06 ID:R9Y6eoLBO
そ…そんな隣のバンブーは山積なのに
そんなのってあんまりだぁ〜
913作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:46:39 ID:jf7rApYP0
>>912
そりゃなあ・・・1巻とか並べても普通の人絶対買わないぞw
今の絵柄で1巻から全部書き下ろせばまだなんとかなりそうだが
914作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:52:37 ID:xvDVzrPB0
この前アニメイトで一巻の初版買えたorz
915作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:52:45 ID:W3+PSsu/O
一章の表紙は微妙だと思う
バンブーは逆に今が微妙
916作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 19:57:27 ID:W3+PSsu/O
>>914
七巻発売時点までは俺も一巻初版見たことあったけど
まだでまわってたのかw
917作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 20:05:16 ID:GLGY6a2K0
大丈夫だお前らこれから
ゼロクロイツ大人気→ゼロクロイツアニメ化→吉岡が一章からリメイク→黒歴史化
になってプレミアが付くさ
918作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 20:06:55 ID:F9k1ul0R0
土塚先生がそれで儲けて、喜んでくれるならそれでもいい。
919作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 20:18:11 ID:pVC67pqv0
土塚自身で全巻描き下ろしリメイク
毎月2冊発売
もちろん神無も連載
920作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 20:30:49 ID:kVCIrypx0
てか土塚またマテパキャラをろくに描かない時期に入るのか
4章でまた少し絵変わるかもな
0章には、4章始まるなって位面白くなって欲しい
921作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 20:47:04 ID:W31QicIw0
今回の反省忘れてまた描き方忘れるようなことになったら・・・
922作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 20:48:54 ID:884Elvl3O
だから唐突に自分の意見がスレで一般化してるかのような書き方をするなって
923作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 20:58:29 ID:W31QicIw0
いや自分自身で描き方忘れてた言ってたじゃん
後どこどう見たら唐突で一般化してる書き方なんだ
924作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 21:00:36 ID:jf7rApYP0
反省ってなんのことだ?何か問題あったの?


こうなるって事だろ。土塚が反省するほど悪いことしたってのが一般化してるように言ってる。ちょっと強引かw
925作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 21:18:54 ID:UiMAiVuUO
>>919
土塚ならやりそ…ねーよwwww
926作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 21:28:34 ID:MaCvqSig0
>>910
FFとかはたくさん刷るからすぐ中古に流れるけど
マイナー作品は元の数が少ないから中古で買おうと思っても手に入らない。
927作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 21:33:34 ID:EiLgwRjx0
そういえば来月以降のこのスレのスレタイはどうするんだろうか
普通は作画の人の名前も入れるのが通例だろうし
バンブーみたいに独立スレとして分割?
928作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 21:44:31 ID:R9Y6eoLBO
>>927
作画の名前は付け加えても良いとして
独立はしなくても良いんじゃ無いかな。
同じマテパな訳だし
929作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 21:54:39 ID:yZJtMeQ50
ゼロクロイツのみアニメ化するとかってんなら独立させればいいんじゃない?
930作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 21:57:58 ID:GLGY6a2K0
「マテリアルパズル」土塚×吉岡スレ見たいな感じか?
けど一応清杉とかも含んでるから総合は入れといたほうがいいのか
931作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 22:02:40 ID:W31QicIw0
何も変えなくていいんじゃないかね
932作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 22:03:31 ID:qoYOPe+i0
第四章 序説       睦
第四章 幕開け      如
第四章 起承転結の起 弥生
・・・
第四章           神無
第四章 エピローグ    霜
第四章 終幕       師走

という電波を受信した
933作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 22:13:19 ID:cg6N4Dko0
ぶっちゃけ吉岡とか皆別にどうでもいいと思ってるんじゃないの?
0章が長引いたりやたらと人気が出たり0章以降もやるとかならまだしも。
まあ必要に応じて変えればいいさ。
934作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 22:14:55 ID:2K+pXB5v0
>>932
第四章番外編で神有もあればいいな!
935作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 22:53:31 ID:R9Y6eoLBO
このままで良いな
936作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 23:01:54 ID:G2xQl/P80
妹ちゃんのまんすじぴったりくっついたクリトリスを
スジにそって亀頭をゆっくりと摺り付けてぬるぬるにしたい。
937作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 23:23:56 ID:wNtc6BI+0
第四章複数説はともかく、普通に第五章とか初めかねん勢いだから困る
938作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 23:23:59 ID:qQ3SMq2r0
妹・・・?
ああ・・・リゼルの・・・
939作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 23:30:53 ID:P42urmUdO
>>937
第4章によって大地は元通りになり、ティトオたちの戦いは終わりました。

しかし、この度、4章の200年後の未来の伝説を新しいひとつの連載として立ち上げることになりましたので、第5章を開始させます。

大変だと思いますが、皆さんもパフパフと応援してあげて下さい。         土塚理弘
940作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 23:32:09 ID:W3+PSsu/O
五十嵐あぐりも入ってないんだしいいんじゃね
マテパ専用スレではないんだし
941作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 23:35:37 ID:qQ3SMq2r0
マテリアル・パズル5D’S開始!
942作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 23:50:50 ID:m6bEVIgpO
2章終わった時やりたい事はやったから後は終わりへ突き進むだけとか書いてあったけど全然終わりが見えて来ないぜ・・・
943作者の都合により名無しです:2008/09/15(月) 23:53:10 ID:G2xQl/P80
ところで清杉はどうなるの?
944作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:04:33 ID:ZJthkamXO
>>943
清村が酷い目に遭う
945作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:08:24 ID:JztG5+4b0
>>944
なんだ、いつものことじゃねーか
946作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:08:27 ID:lMa1A1hc0
「ろ」って清村が肉体的ダメージを受ける事が少ない感じがするがどうなんだろうな
947作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:09:28 ID:EFXlqahF0
>>946
いやだ――――!!
948作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:10:30 ID:EFXlqahF0
ああうん、レス番間違えたからちょっと屋上から転落してくるわ
949作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:15:05 ID:7GZEI3VvO
>>946
それは「よ」の頃からじゃね?
清村いびり以外にネタの幅が増えたのはいいんだけど
定期的に清村がひどい目に遭わないと物足りない気持ちがw
950作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:16:01 ID:lMa1A1hc0
>>947ドM清村w
ところで新スレの季節が近づいてきたが今回は武者さん待つ?
951作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:28:37 ID:KKFqGqtLO
>>942
それって2章の話しじゃなかったっけ?
952作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:30:21 ID:6ZonKhzG0
4章の神無とジールボーイの神無神無って関係あるのかな
953作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:33:53 ID:SwB/FOje0
>>937>>939
ファンタジー系の新連載を始めてしばらく経って、
タイトルに「MP第5章」の文字がこっそり加わるんですね、判りますw
954作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:36:24 ID:EFXlqahF0
神無神薙だっけ、神薙神無だっけ?

とりあえず「神無神薙」でググったら、四番目あたりにちょっとアレなナニが……
955作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 00:53:42 ID:MduZ9yxN0
>>954
神を薙ぐ神無しと勝手に覚えてた俺、確か後者のはず
956作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 01:00:40 ID:RMTz9Z+S0
>>954
けっこう面白かったぞww
957作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 01:18:53 ID:tal679DaO
>>881
妹→リュシカ以上の天然ボケ
ミカゼ→妹にズレたツッコミを入れる

兄→なんでやねん!!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!!
958作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 01:23:57 ID:7GZEI3VvO
>>957
兄の鍛えすぎたツッコミのせいで
ミカゼは二度とお笑いのできない体に…
959作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 01:34:56 ID:SuJ2WdVlO
>>939
むしろ子世代だろ
プリセラの子供が主人公で
ティトォ・リュシカの子供、ミカゼ・アクアの子供も出てくるよ

マテリアル・パズル〜シェルクンチク〜
960作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 01:38:38 ID:/DgIsyFU0
俺、作画変えて0章の話に結構ショック受けたんだが
スレ見ると皆割りと冷静だな…
安心したというか拍子抜けしたというか
961作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 01:40:27 ID:crPyHgUm0
>>960
俺も結構衝撃を受けたぜ
悪い意味じゃなく期待する的な意味で
962作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 01:59:24 ID:4jc/RBzX0
やっぱ漫画って絵も重要なファクターだからねぇ。ストーリーより重視する人もいるし
土塚も以前と比べて上手くなったとは言え決して万人向きの絵ではないし、商業的には絵を変えるのは正解かも知れん
実際にはやっぱ土塚絵の方が慣れ親しんでる分嬉しいけどね
963作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 02:06:41 ID:DJQiP1Vn0
俺もショック受けたわ・・・期待はしてるけど
人気が出てゼロクロイツだけアニメ化、とかは勘弁してほしい・・・無いだろうけど
964作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 03:55:38 ID:SwB/FOje0
むしろ何かフリーダムな土塚先生なら、

「予定を変更して、第4部連載と同時に第5部をアニメでお送りします」

とか言いそう。


それか、ゼロ章書いてる間に、
「やっぱ広げたくなったので4章の前に0.5章描きます」とか。



とにかく、もう素直に完結しそうな気がしない。何だかんだでライフワーク化しちまうんじゃないか。
965作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 04:12:37 ID:RMTz9Z+S0
>>960
とゆーか第0章なんてもん想像もしてなかったんで
いきなりなアナウンスに衝撃受けたw
作画は・・・まぁもとからなかったもんだし
新人育てる意味でもいいんじゃないかと
もちろん、土塚自身がやるに越したことはないけどね
966作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 04:55:09 ID:snSub2IiO
アニメ化や雑誌移籍、四章から作画変更、なんての比べれば
いい意味でも悪い意味でも不安が少ないしな。
唯一の気掛かりはその新人の吉岡ってのがあぐりのように土塚に好意的かどうかぐらいかな?
ねこ出てくるよな?
967作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 05:58:36 ID:I9zyRYPz0
あれだけのハルマゲドンの後でもミカゼ達は生き残っているんだな・・・
968作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 06:19:15 ID:2biGi4U40
星の存在変換時に失敗して中途半端な存在変換したとかそんな感じじゃない?
969作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 07:50:57 ID:pjmalBs3O
ゼロクロイツがヒットして重版かかるといいなぁ
970作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 07:56:29 ID:NvP+lc9sO
完全新作じゃないからどうしても新規は入りにくいと思う
971作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 08:44:10 ID:8p4trKK5O
>>970
現代のキャラいないんだし新作同然だと思う
972作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 09:57:05 ID:tZpXitq60
>>970
一度巻数リセットしてはじめられるのは新規参入のチャンスになるからな
本屋的にも21巻が新刊になるより1巻からの方が売りやすいし
そんでゼロで興味持った人が1章からコミックスを買ってくれればウマー

ところで、土塚の「パフパフ応援してあげて」ってのはドラクエのアレ的なことを
指しているんじゃないか・・・?
だれかサヤ並のお方、土塚を癒してあげてーーーっ!!
973作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 10:05:04 ID:rf7GiO9R0
たいして知らん人らはキャッチーな絵になって開始されれば普通に見てくれると思う
読み続けてくれるかどうかは別として
974作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 11:08:11 ID:MduZ9yxN0
一つ気になるのはあの絵でギャグが想像できな(ry
975作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 11:08:19 ID:7GZEI3VvO
>>972
バカ!パフパフ応援ってどう考えてもクラクションの事だろバカ!
まったくこのエロス人め
976作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 11:09:38 ID:y8IKOc/x0
絵で敬遠してた層がゼロクロから入って、「こっちも読んでみるか」ってなるのが理想かな
977作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 11:18:10 ID:rf7GiO9R0
新規「1章読もうとしたら絵で絶望した、が読み出したら凄く面白い」

と半年後こんなレスで埋め尽くされればいいが
978作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 11:25:44 ID:7GZEI3VvO
>>970
新作じゃないっつっても、キャラも舞台も一新してるし
おまけに過去編だから、4章でゼロクロイツのネタを拾うことはあっても逆はない
ゼロクロイツは完全にそれだけで成立する話として作ってくるはず
新規取り込みも普通に可能だと思うんだ
979作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 11:43:23 ID:NvP+lc9sO
そうだなポジティブに考えるか

ところで大昔感は出せるのかなクロイツ
現代のマテパ世界は田舎と大都会しか見せてないから発展格差で時代ゴチャゴチャな印象だけど

チョコボとクロイツって題見てたら中世ぽいのかなと思ったがロボだし


まあ歴史に残ってないのはおかしいから大昔って世界観じゃなく
今レベルに発展してたけど女神と大魔王のなんやかんやでうやむやになったみたいにするんだろうな
980作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 11:54:40 ID:SUuoFew00
もともとそういう話じゃないのか?
981作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 12:00:47 ID:R/RDAStiO
土塚先生はFFの影響どれだけ受けてるんだろう

チョコボはまだ見てないけど、
ブライクさんからはどうしてもブレイブブレイドやらブレイクブレイドを連想してしまう
982作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 12:16:04 ID:LLIpDnCdO
>>981

俺はブライクさんからは連想しなかったが

むしろ、大地の記憶を掘り起こすから
FF7のマテリアを連想しました。
983作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 12:43:04 ID:QR+4akNT0
土塚センセは生粋のPCエンジン派だからFFはやってないんじゃないか。
984作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 12:58:48 ID:8p4trKK5O
>>979
昔話の元ネタの世界にいくんだし発展し過ぎた文明だと思う
985作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 13:02:54 ID:NvP+lc9sO
でも服装とか馬とか微妙に昔っぽいんだが
986作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 13:10:04 ID:8p4trKK5O
>>985
現代でも生きてる乗り物はあったがな
987作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 13:59:47 ID:36hCSZC0O
つまりあのチョコボっぽいのは吉岡画のチャケカバと、そういうことですね。
988作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:00:55 ID:NvP+lc9sO
ところで次スレは
989作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:02:32 ID:uxeCh4ks0
ああ、食った食った。
990作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:03:53 ID:uxeCh4ks0
>>975
俺も10回くらい読み直して
ああ、そっちのパフパフかとようやく理解した。
991作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:03:55 ID:6UI4YL6VO
次スレは作者を変更してお送りします。
大変だと思いますが、皆さんもパフパフと応援してあげて下さい。
992作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:04:59 ID:S43TCHeA0
今月ラストのグリンが見た巨大ロボのシーンとかは
ひょっとしたゼロクロのクライマックスあたりのシーンかもな
登場人物一新でいきなりあんな最終決戦チックな局面で始まるとも思えないし
993作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:06:14 ID:S43TCHeA0
ああ、次スレまだだったか
じゃあちょっと立ててくる
994作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:11:07 ID:SUuoFew00
武者以外が立てるな
995作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:12:18 ID:SUuoFew00
埋め
996作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:13:53 ID:SUuoFew00
埋め
997作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:15:26 ID:SUuoFew00
埋め
998作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:16:10 ID:SUuoFew00
埋め
999作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:17:02 ID:S43TCHeA0
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第92章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1221541911/
1000作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 14:17:19 ID:MduZ9yxN0
1000ならゼロクロイツを完結後土塚がセルフカバー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。