コミックランキング売り上げ議論スレPart81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・ジャンプ厨お断り
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-3

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart80
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1216690168/
2作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 20:19:00 ID:7hmhrMsoO
さっき妹と二回Hした。
3作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 20:36:26 ID:yx5d14ut0
姉と二回Hした。
4作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 20:56:03 ID:BJ1XDvZb0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 7冊目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1207422433/
コミックスの売上げを見守るスレ その11
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199708794/
漫画総合売り上げランキング
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1188394962/
売り上げを見守るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1056647199/

【参考】
トーハンランキング(水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
過去ログ
ttp://jump2ch.web.fc2.com/index3.html
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
5作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 20:56:22 ID:BJ1XDvZb0
オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/book/comic.html
※6月4週目からは、100位まで発表
ORIGINAL CONFIDENCE
太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
6作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 21:31:13 ID:7hmhrMsoO
7作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 07:10:07 ID:PpqvOZsU0
絶望先生の講談社は毎日新聞の変態記事を世界に向けて出版していた!!!
http://d.hatena.ne.jp/geromi/20080713/1215932754
8作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 10:39:56 ID:DPGcQhdx0
9作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 10:44:08 ID:irKG6S6T0
オリコン31〜
とトーハン月間マダー
10作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:00:56 ID:vGKtT8p70
>モンハン
限定版があるとはいえぬらりひょんにすら負けそうだな
雑誌の看板がこれじゃあ…
ライバルやばいな
11作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:05:39 ID:VmZcRzzr0
2008/07/28付 コミック TOP100

31 -- *23,726 *,*23,726 *1 最上の命医 2
32 -- *23,613 *,*23,613 *1 キャプテン翼GOLDEN-23 11
33 36 *23,418 *,*41,874 *2 純愛特攻隊長! 10
34 -- *21,872 *,*21,872 *1 PLUTO 6 豪華版
35 23 *21,558 *,*47,646 *2 こどものじかん 5
36 *6 *21,385 *,129,402 *3 っポイ! 26
37 -- *21,377 *,*21,377 *1 パティスリーMON 8
38 -- *20,751 *,*20,751 *1 正義の味方 6
39 *9 *20,569 *,*81,186 *2 ドロップ 4
40 -- *20,237 *,*20,237 *1 LIAR GAME roots of A 甲斐谷忍短編集
41 10 *19,902 *,134,060 *3 ピューと吹く!ジャガー 15
42 16 *19,840 *,404,307 *4 xxxHOLiC 13
43 24 *19,822 1,524,681 *7 ONE PIECE 50
44 -- *19,762 *,*19,762 *1 天獄―HEAVEN'S PRISON― 4
45 -- *19,321 *,*19,321 *1 キリン 35
46 *8 *19,128 *,122,483 *3 夏目友人帳 6
47 -- *18,560 *,*18,560 *1 花冠の竜の姫君 1
48 -- *18,385 *,*18,385 *1 ジョジョの奇妙な冒険 43 Part6 ストーンオーシャン4
49 -- *17,775 *,*17,775 *1 今日も明日も。 1
50 -- *17,131 *,*17,131 *1 ときめきミッドナイト 8
51 -- *16,110 *,*16,110 *1 はちみつの花 3
52 20 *15,118 *,*42,374 *2 蝶よ花よ 6
53 18 *14,549 *,*78,523 *3 百鬼夜行抄 10
54 46 *13,718 *,*28,040 *2 神のみぞ知るセカイ 1
55 -- *13,597 *,*15,597 *1 地獄少女 8
56 -- *13,394 *,*13,394 *1 彼女のカレラ 10
57 19 *12,888 *,*42,313 *2 ミッドナイト・セクレタリ 4
58 -- *12,728 *,*12,728 *1 楽園(エデン)のトリル 4
59 -- *12,483 *,*12,483 *1 鉄拳チンミLegends 5
60 21 *12,429 *,*38,654 *2 アタック !! 7
12作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:05:51 ID:aisJXdfvO
神汁アンチのハードル上げすげーなマジで
13作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:06:10 ID:VmZcRzzr0
61 45 *12,134 1,539,379 10 NANA −ナナ− 19
62 34 *11,796 *,212,196 *5 ソウルイーター 12
63 33 *11,456 *,106,210 *3 美味しんぼ 102
64 -- *10,968 *,*10,968 *1 GRANDEEK ReeL 2
65 28 *10,440 *,*70,238 *3 屍鬼 1
66 38 *10,371 *,145,114 *5 恋空〜切ナイ恋物語〜 5
67 -- *10,242 *,*10,242 *1 ネギま!? neo 4
68 15 **9,936 *,*81,371 *3 初恋限定。 3
69 40 **9,768 *,195,838 *4 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 17 −ララァ編・前−
70 44 **9,766 *,*25,928 *2 LEGAの13 2
71 29 **9,691 *,*65,281 *3 屍鬼 2
72 32 **9,688 *,*96,528 *3 岳 みんなの山 7
73 -- **9,594 *,**9,594 *1 地獄少女 閻魔あいセレクション 激こわストーリー 恐
74 17 **9,528 *,*83,021 *3 魔人探偵脳噛ネウロ 17
75 -- **9,506 *,**9,506 *1 聖痕のクェイサー 5
76 73 **9,356 *,*24,394 *2 夏目友人帳 1
77 54 **9,352 *,531,663 *7 家庭教師ヒットマン REBORN! 20
78 69 **9,146 *,*22,625 *2 シバトラ 4
79 71 **9,133 *,563,755 *7 D.Gray-man 15
80 -- **9,127 *,**9,127 *1 School Rumble 21 DVD付き初回限定版
81 -- **9,034 *,**9,034 *1 おれはキャプテン 17
82 39 **9,021 *,137,703 *4 B.O.D.Y. 13
83 -- **8,982 *,*82,009 *4 うみねこのなく頃に Episode1:Legend of the golden witch 1
84 22 **8,696 *,*54,437 *3 彼岸島 24
85 -- **8,575 *,**8,575 *1 CRASH! 3
86 -- **8,562 *,**8,562 *1 しゅごキャラ! 7 特装版
87 -- **8,530 *,**8,530 *1 キミキス 〜スウィートリップス〜 2
88 52 **8,519 *,241,101 *6 ライフ 18
89 95 **8,380 *,982,589 12 NARUTO−ナルト− 42
90 -- **8,346 *,**8,346 *1 ツバサ 24 豪華版
14作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:07:04 ID:VmZcRzzr0
91 70 **8,316 *,*57,395 *3 シバトラ 6
92 97 **8,268 *,*18,606 *2 夏目友人帳 2
93 56 **8,229 *,155,869 *5 王家の紋章 53
94 76 **8,168 *,*21,285 *2 シバトラ 2
95 50 **8,155 *,267,547 *5 あひるの空 20
96 -- **8,057 *,*64,025 *3 世界一初恋 〜小野寺律の場合〜
97 72 **7,820 *,123,698 *7 ROOKIES 1
98 -- **7,818 *,**7,818 *1 S・Aファンブック 〜S・@fight!〜
99 -- **7,781 *,**7,781 *1 八雲立つ 1(文庫版)
100 58 .**7,662 *,*24,435 *2 シバトラ 1


データいつも乙です!
15作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:07:46 ID:irKG6S6T0
乙おつ
16作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:08:33 ID:mqnlbIT50
売れてるね!

54 46 *13,718 *,*28,040 *2 神のみぞ知るセカイ 1
17作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:17:45 ID:hrcGKR0t0
>>16
1巻で既にこの売り上げか。
こりゃハヤテ超え確実でコナンクラスまで成長するだろうな
18作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:26:41 ID:4PywPEVaO
スクランは限定足してもエリアと大差ないくらいまで落ちてるな
19作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 11:40:01 ID:QnHK94S10
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/08/05/11.html

>ディズニーアニメ「リロ・アンド・スティッチ」の日本版がテレビ東京で放送される。
>10月8日から「スティッチ!」(水曜後7・26)の番組名でスタート。舞台を米ハワイから沖縄に移す。
>沖縄出身の3人組「BEGIN」が番組のオープニング曲「イチャリバオハナ」を担当する。


ブリーチの枠で秋からスティッチ
20作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 12:04:33 ID:+/THSm0h0
ナルト遂に100万行くな 長かったが
21作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 12:17:27 ID:CpvkJFZwO
>>18
限定が一緒に出たら推測数字は下がるだろ、ゆとりかよ
22作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 13:15:08 ID:qkBH/us30
限定版と通常版の両買いで合計は上がるだろ
常識的に考えて
23作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 13:39:48 ID:o9zRiTYo0
>>19
ブリーチやっと終わるのか
24作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 13:51:22 ID:KXK/AY3b0
ついでにナルトも終わらせとくべきだな。ポケモンがいなきゃ満足に数字もとれない金魚の糞だし。
25作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 13:59:52 ID:KODyhDVd0
ナルトは映画強いし海外稼ぐから終わらせる必要ないっしょ
26作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 14:03:16 ID:kksXc70f0
>>11-14
転載乙。避難所のNos ◆Emqrqrmo/w氏もモツカレー!


ところで時々気になってるんだが、累計で確認すると前週との間でマイナスが発生する作品が
あるんだけど…。ランク外になってないのに。あと1週目(初登場)のも?

7/28付(集計期間:7/14月曜〜7/20日曜)

>33 36 *23,418 *,*41,874 *2 純愛特攻隊長! 10 ←累計▲100部マイナス?
(前週36 − *18,556 *,*18,556 *1 純愛特攻隊長! 10)

>55 -- *13,597 *,*15,597 *1 地獄少女 8 ←発売日:7/18では?2,000部は???

>94 76 **8,168 *,*21,285 *2 シバトラ 2 ←累計▲955部マイナス?
(前週67 − *10,555 *,*14,072 *1 シバトラ 2)
27作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 14:03:52 ID:faaf+DES0
ぬらり売れてるんだ、打ち切られないようなら買いかな…
なんて様子見てたけど買っちゃおうかな、アーツは掲載順がアレだから
もうちょっと様子見ようか・・
2826:2008/08/05(火) 14:07:02 ID:kksXc70f0
あ!コピペして気付いた。シバトラは、2巻と5巻の間違いかも?
(前週76 − *10,089 *,*13,117 *1 シバトラ 5)
7/28付の94位 シバトラ2巻 シバトラ5巻、どちらが正しいんだろ。
29作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 14:09:45 ID:YbOuB6Ty0
>>11
>39 *9 *20,569 *,*81,186 *2 ドロップ 4

月チャンの数字は水増しかと思ったが、
こりゃまんざらでもないな。
30作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 14:13:30 ID:YbOuB6Ty0
よつばと! 既刊7巻 累計545万部突破
http://www.muhyojo.com/magazine/Syueisya/Monthly-Jump-Square-0808-9/T-1.php
31作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 14:18:49 ID:SbX55Hug0
萌え漫画でここまで売れるのか
凄いわ
32作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 14:36:22 ID:5uNkRvOX0
よつばとは萌え漫画じゃないような・・・
33作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 14:44:49 ID:KOYYq85P0
>>32
自分がロリコンだから幼女が主役なら萌えるんだろう
34作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 14:46:27 ID:kksXc70f0
よつばと!って鬼女板で人気作品のイメージがあるけど。
35作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 14:57:48 ID:RGuMciv40
俺たちに叩いて欲しければまずはその作品を褒めなよ
36作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 15:00:51 ID:WXmgQ5FJ0
鬼女板を敵に回すと怖いからな。よつばと叩き禁止
37作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 15:28:01 ID:Qh1ylpde0
>>23
鰤は枠移動の噂あり
Dグレあたり
38作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 15:41:08 ID:SbX55Hug0
ジャンプも終わったな
サンデーの時代来るかも
39>>26,28です。:2008/08/05(火) 16:06:48 ID:kksXc70f0
2点、訂正入った。重ね重ね、乙です。
オリコン2008/07/28付

>訂正
>33 36 *23,418 *,*41,974 *2 純愛特攻隊長! 10
>94 76 **8,168 *,*21,285 *2 シバトラ 5

>2chの売上スレの方指摘ありがとうございます。
>あまり時間が割けなくてどうしてもミスが多くなってしまうので
>そのときはどんどん指摘して頂けると助かります。
40作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 16:36:26 ID:RmkuJhz40
聖☆おにいさんも鬼女板で人気だな
41作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 16:37:22 ID:HmOk7gJX0
>>16
神汁まさにリアル童貞のためのマンガだな
世のリアル童貞とエロゲーオタの夢をのせ今羽ばたき始めたな!!!
42作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 16:48:32 ID:ymNPxFnB0
Nosさんここチェックしてくれてるのか
スペアさん共々ほんとにいつもありがとうございます
43作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 17:04:55 ID:GK+X8lAk0
ジャンプコミックスは来月から税込み420円に値上がりするから
迷っているやつは今のうちに買っとけ
44作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 18:04:35 ID:mDPRx5HK0
ナルト 大体いつも192ページ で410円
43巻  248ページの大増     450円 

ワンピ 大増の232ページ↓でも410円
23巻、29巻、33巻、34巻、37巻、40巻、41巻、44巻、48巻、49巻

うん暇だった
45作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 18:06:55 ID:GXTCXGGX0
>>24
視スレから出てくんなよ基地外豚
46作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 18:10:13 ID:/KVZ4G4o0
>>44
岸本せこいなw
47作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 18:11:56 ID:q6EnVz0w0
暇ついでに他のコミックも数えて来い
48作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 18:15:47 ID:+/THSm0h0
てか日販まだかよ
49作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 18:22:38 ID:xWYliUIQ0
>>44
今月発売のエムゼロが232ページで420円

NARUTO高杉
50作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 18:26:37 ID:WPN/YrvT0
少年守護神…        261pで460円
ユンボル  …        281pで510円
ロケットで突き抜けろ…   263pで410円
タカヤ-夜明けの炎刃王-…271pで480円

武井ボリすぎキユは良心的
51作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 18:27:36 ID:hrcGKR0t0
量より質だよ
52作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 18:36:35 ID:qkBH/us30
夜明けの炎刃王ってブギーポップっぽいな
53作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 18:46:05 ID:VhbeweV30
ユンボルは平積みされてる本と本の間に挟まれてたな1冊
入荷しただけでもえらいけどね
54作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:02:59 ID:MmAbSZQO0
*,*28,040 *2 神のみぞ知るセカイ 1
*,*23,726 *1 最上の命医 2

よしよし第一関門突破
次はお茶を抜こう
55作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:05:50 ID:qkBH/us30
31 -- *23,726 *,*23,726 *1 最上の命医 2
54 46 *13,718 *,*28,040 *2 神のみぞ知るセカイ 1
56作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:08:36 ID:kksXc70f0
1週目の作品より2週目の作品の累計が多いのは当たり前
1週目では、31>46位  2万部台>1万部台 の状況なんだけど。

31 -- *23,726 *,*23,726 *1 最上の命医 2
54 46 *13,718 *,*28,040 *2 神のみぞ知るセカイ 1

57作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:09:03 ID:kksXc70f0
すまん。被った。
58作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:13:15 ID:YbOuB6Ty0
>>50
もう、しませんから 6巻 160Pで420円
さよなら絶望先生 14巻 164Pで420円
ちょびっツ 8巻     134Pで483円
ローゼン 8巻      86Pで500円

講談社と幻冬舎はボリ杉だと思う
59作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:16:21 ID:YbOuB6Ty0
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3616770
万祝い 最終巻 91ページ 400円
60作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:49:09 ID:GK+X8lAk0
168pで410円 ラルグラド 3巻・4巻

これも薄かった
61作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:49:53 ID:Dlh+56GB0
>>54-56
オリコンが100位まで出すようになって、
1万2万で勝ち負けを競うバカがやっぱり出てきたか
62作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:51:48 ID:LnUcMfJQO
コミックって規定で180Pなくちゃ認められないんじゃなかったけ?

ワンピのSBSに書いてあってた気が…
63作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:54:15 ID:GK+X8lAk0
128ページで350円 メゾンドペンギン 1〜4巻
192ページで410円 メゾンドペンギン 5巻

参考程度に
64作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 19:57:42 ID:kksXc70f0
聖おにいさんって…180Pもあったかなぁ。読んだけど薄かった印象が。
65作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:08:00 ID:uPtSNuNd0
ローゼンメイデンの最終巻ってアレ180無いんじゃないの
66作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:08:47 ID:GK+X8lAk0
POS全国ベスト(コミック)
(出版宣伝課)表示期間2008/8/6〜2008/8/12
POS全国ベスト(週報)2008.07.29〜2008.08.04
冊数は各銘柄の売上があった書店での平均売上冊数、店舗率は売上があった書店の割合を表します。
→は先週からの順位の変動、☆は新刊または先週100位以下の銘柄を表します
順位 書名・巻数 銘柄コード 出版社名 著者名 本体価格 発売日 冊数 店舗率
1 ☆ PLUTO.6 4091821278 小学館 浦沢直樹 524 20080730 90.2 100
2 ☆ NARUTO−ナルト−.43 4088745523 集英社 岸本斉史 429 20080804 69.3 99.6
3 ↓ 君に届け.7 4088463137 集英社 椎名軽穂 390 20080725 39.5 100
4 ☆ 医龍.18 4091821006 小学館 乃木坂太郎 514 20080730 34.1 100
5 ☆ ホ−リ−ランド.18 4592143183 白泉社 森恒二 505 20080729 20.3 98.7
6 ☆ 秘密.5 4592145356 白泉社 清水玲子 781 20080729 18.5 99.6
7 ↓ 聖・おにいさん.2 4063727203 講談社 中村光 552 20080723 16.6 100
8 ↓ ケロロ軍曹.17 4047150924 角川グル−プ 吉崎観音 540 20080723 13.3 100
9 ☆ アイシールド21.31 4088745531 集英社 村田雄介 390 20080804 18.1 69.5
10 ☆ ToLOVEるーとらぶるー.10 4088745434 集英社 矢吹健太朗 390 20080804 16.9 68.7
67作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:09:18 ID:GK+X8lAk0
11 ☆ 海の御先.3 459214483X 白泉社 文月晃 505 20080729 11.6 96.1
12 ↓ 最遊記RELOAD.9 4758053545 一迅社 峰倉かずや 724 20080725 10.6 99.1
13 ☆ 闇金ウシジマくん.12 4091820956 小学館 真鍋昌平 514 20080730 10.2 96.6
14 ↓ 今日、恋をはじめます.3 4091318304 小学館 水波風南 400 20080725 9.7 99.1
15 ↑ 灼眼のシャナ.5 4048672010 角川グル−プ 笹倉綾人 550 20080726 8.6 96.1
16 ↓ BLACKLAGOON.8 4091571409 小学館 広江礼威 533 20080718 8.3 94.8
17 ☆ エム×ゼロ.10 408874554X 集英社 叶恭弘 400 20080804 11.4 69.1
18 ☆ ラストイニング.18 4091820964 小学館 中原裕 524 20080730 8.1 95.7
19 ↓ ああっ女神さまっ.37 4063211886 講談社 藤島康介 467 20080723 8.2 91.4
20 ↓ ジパング.36 4063727149 講談社 かわぐちかいじ 533 20080723 6.8 98.3
21 ☆ 黒鷺死体宅配便.9 4047150932 角川グル−プ 山崎峰水 580 20080731 7 95.3
22 ☆ 金魚屋古書店.7 4091884202 小学館 芳崎せいむ 562 20080730 6.7 95.7
23 ↑ 聖・おにいさん.1 4063726622 講談社 中村光 552 20080121 6.9 92.7
24 ☆ MONSTER完全版.8 4091818080 小学館 浦沢直樹 1429 20080730 6.4 95.7
25 ☆ HybridChild 4048542052 角川グル−プ 中村春菊 560 20080730 6.4 94
26 ↓ ツバサ.24 4063840085 講談社 CLAMP 400 20080717 6.1 97.9
27 ☆ ぬらりひょんの孫.1 4088745574 集英社 椎橋寛 390 20080804 8.3 68.7
28 ☆ 嫌いじゃないけど 4832285416 芳文社 桜賀めい 600 20080729 5.8 91
29 ↓ ダイヤのA.11 4063840123 講談社 寺嶋裕二 400 20080717 5.4 95.7
30 ☆ 総務部総務課山口六平太.58 4091821251 小学館 高井研一郎 514 20080730 5.8 89.3
68作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:09:49 ID:GK+X8lAk0
31 ↓ 機工魔術士(enchanter).17 4757523343 スクウェア・ 河内和泉 590 20080726 6.4 80.3
32 ↑ 花より男子.37 4088463056 集英社 神尾葉子 390 20080625 5.2 94.8
33 ↓ 林檎と蜂蜜.21 4088463196 集英社 宮川匡代 390 20080725 5.4 91
34 ↓ クレヨンしんちゃん.volum 4575941824 双葉社 臼井儀人 533 20080725 5.1 95.3
35 ☆ モンスターハンターオラージュ.1 4063800016 講談社 真島ヒロ 400 20080804 7.1 67
36 ↑ BLEACH.34 4088745418 集英社 久保帯人 390 20080704 4.8 95.7
37 ↓ プライド.9 4088654870 集英社 一条ゆかり 419 20080717 4.9 94
38 ↓ セキレイ.7 4757523297 スクウェア・ 極楽院櫻子 514 20080725 5.9 78.1
39 ↓ テレプシコーラ/舞姫第2部.1 4840122504 メディアファ 山岸涼子 590 20080718 5.2 88
40 ↓ 学校のおじかん.14 4088463129 集英社 田島みみ 390 20080725 4.9 91
41 ↓ 機動戦士ガンダムUC.5 4047150843 角川グル−プ 福井晴敏 640 20080723 4.7 93.1
42 ☆ 王様の仕立て屋〜サルト・フィニー.19 4088597192 集英社 大河原遁 514 20080804 6.8 61.8
43 ↓ チェ−ザレ.5 4063755231 講談社 惣領冬実 743 20080723 5 83.7
44 ☆ この手でよければ 4048542338 角川グル−プ 佐倉ハイジ 560 20080730 4.7 87.6
45 ☆ ダブルアーツ.1 4088745590 集英社 古味直志 390 20080804 6.2 66.1
46 ↑ 銀魂.第24巻 4088745248 集英社 空知英秋 390 20080704 4.3 92.3
47 ☆ 恋花温泉.6 4592143361 白泉社 川津健二朗 505 20080729 4.6 85.4
48 ↑ 美女塾.1 4091318959 小学館 横山真由美 400 20080725 4.4 88
49 ↓ ハヤテのごとく!.16 4091214274 小学館 畑健二郎 400 20080711 4.2 92.3
50 ↓ 結界師.volum 4091214290 小学館 田辺イエロウ 400 20080711 4 94
69作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:10:20 ID:GK+X8lAk0
51 ↓ GIANTKILLING.06 4063727165 講談社 ツジトモ 543 20080723 4.3 86.3
52 ↓ DOLLS.6 4758053510 一迅社 nakeda 552 20080725 4.3 85.8
53 ↓ RozenMaiden.4 4088774582 集英社 Peach−P 743 20080725 4.4 83.3
54 ↑ 誘惑センチメント 4812468566 竹書房 直野儚羅 562 20080726 5 73.4
55 ☆ 深夜食堂.2 409182160X 小学館 安倍夜郎 743 20080730 4 89.7
56 ↓ ハレグゥ.8 4757523238 スクウェア・ 金田一蓮十郎 400 20080722 4 88.4
57 ↓ シャウト!.上 4088463145 集英社 永田正実 390 20080725 3.9 87.1
58 ☆ ラ−メン発見伝.22 4091820999 小学館 河合単 514 20080730 4 84.1
59 ↓ 餓狼伝.22 4063522318 講談社 板垣恵介 514 20080723 4.2 79.8
60 ↓ シャウト!.下 4088463153 集英社 永田正実 390 20080725 3.7 87.6
61 ☆ CRITICALLOVERS 4862523706 コアマガジン 天王寺ミオ 838 20080731 3.9 83.3
62 ↓ さよなら絶望先生.第14集 4063840115 講談社 久米田康治 400 20080717 3.6 87.1
63 ☆ デトロイト・メタル・シティ.1 4592143515 白泉社 若杉公徳 505 20060529 3.6 86.3
64 ↓ 学園アリス.第16巻 4592185226 白泉社 樋口橘 390 20080717 3.4 90.1
65 ☆ 華中華.6 4091821235 小学館 ひきの真二 514 20080730 3.8 82
66 ☆ 海獣の子供.3 4091884229 小学館 五十嵐大介 714 20080730 4 74.2
67 ↓ スキップ・ビ−ト!.第19巻 4592178394 白泉社 仲村佳樹 390 20080717 3.7 79.4
68 ☆ イロメ 440366217X 新書館 草間さかえ 552 20080730 3.4 86.3
69 ☆ JIN−仁−.12 4088597206 集英社 村上もとか 514 20080804 4.8 60.9
70 ☆ シャーマンキング完全版.11 4088742133 集英社 武井宏之 952 20080804 4.5 63.9
70作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:10:55 ID:GK+X8lAk0
71 ☆ 戦国BASARA2.3 4048672029 角川グル−プ 灰原薬 570 20080726 3.7 77.3
72 ↓ 日常.3 4047150894 角川グル−プ あらゐけいいち 540 20080723 3.9 72.1
73 ↓ ながされて藍蘭島.13 475752322X スクウェア・ 藤代健 400 20080722 3.8 75.5
74 ↑ Onepiece.巻50 4088745213 集英社 尾田栄一郎 390 20080604 3.9 72.5
75 ↓ ストレンジ・プラス.8 475805360X 一迅社 美川べるの 648 20080725 3.7 76.8
76 ↓ 一騎当千.第14巻 484703645X ワニブックス 塩崎雄二 900 20080723 4.4 64.4
77 ☆ シャーマンキング完全版.12 4088742141 集英社 武井宏之 952 20080804 4.4 63.9
78 ↑ おうちがいちばん.3 4812468531 竹書房 秋月りす 590 20080726 3.5 79
79 ↓ 拝み屋横丁顛末記.10 4758053596 一迅社 宮本福助 552 20080725 3.4 79.8
80 ↓ capeta.17 4063755207 講談社 曽田正人 533 20080717 3.5 77.7
81 ↓ この度は御愁傷様です 4063727238 講談社 宮本福助 648 20080725 3.2 81.1
82 ☆ 古城の歌姫 4776725452 宙出版 原ちえこ 600 20080801 3.4 75.1
83 ↓ 機動戦士ガンダムC.D.A.若き.11 4047150886 角川グル−プ 北爪宏幸 540 20080723 3.6 72.5
84 ↓ EDEN.18 4063145158 講談社 遠藤浩輝 533 20080723 3.4 76
85 ↓ 犬夜叉.54 4091214282 小学館 高橋留美子 400 20080711 3.1 83.3
86 ☆ OMEGATRIBEKING.11 4091820948 小学館 玉井雪雄 514 20080730 3.3 77.3
87 ☆ デトロイト・メタル・シティ.2 4592143523 白泉社 若杉公徳 505 20061027 3 83.3
88 ☆ サンケンロック.6 4785929995 少年画報社 Boichi 543 20080728 3.5 70.8
89 ☆ ゴルゴ13(コンパクト版).118 484583071X リイド社 さいとう・たか 476 20080730 4.4 56.7
90 ↑ Rookies.1 4088725700 集英社 森田まさのり 390 19980602 3.1 78.1
91 ↓ しゅごキャラ!.7 4063641929 講談社 Peach−P 400 20080718 3.2 76.8
92 ☆ ペンギンの問題.4 4091406599 小学館 永井ゆうじ 390 20080728 3 80.7
93 ↓ まじかる無双天使突き刺せ!!呂布.3 4757523424 スクウェア・ 鈴木次郎 562 20080726 3.1 78.5
94 ↓ コスプレ・アニマル.9 4063655105 講談社 栄羽弥 400 20080711 2.9 81.1
95 ☆ 秘め事は王子の嗜み 4832285424 芳文社 高橋ゆう 600 20080729 2.9 81.1
96 ☆ Naruto.巻ノ42 4088745124 集英社 岸本斉史 390 20080502 3 79.4
97 ↓ HIGHSCORE.7 4088568249 集英社 津山ちなみ 390 20080715 2.8 82.4
98 ↓ シバトラ.7 4063840131 講談社 朝基まさし 400 20080717 3.2 72.5
99 ☆ ソウルイ−タ−.12 4757523009 スクウェア・ 大久保篤 400 20080621 2.8 81.5
100 ↓ 屍鬼.1 4088745493 集英社 藤崎竜 438 20080704 3 74.7
71作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:10:58 ID:VU+QNjKB0
ページ数とか値段の話は、その作品のスレでやろうぜ
72作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:14:36 ID:Md7a53oA0
あれ、バリハケンは?
73作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:18:32 ID:mDBjk6Kj0
打ち切り作品に駄目ダシするのは酷だと思うがw
まあ尾田は寛大だなという事で>ページ数
74作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:21:03 ID:sYa6a3AdO
派遣<<<<マンキン完全版<<アーツ<<ぬらり、か…マンキン完全版がいい基準になるだけに派遣のダメさが際立つな
75作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:30:03 ID:WYZ3/1060
アーツもぬらりも売れてるね
76作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:31:52 ID:ymNPxFnB0
アイシととらぶるにはそれほど差がないな
ぬらり健闘ハケン脂肪といい昨日の文教の動きに近い結果になったか
77作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:35:07 ID:ayOO7sL/0
>>75
今の所神のみ>ぬらり>アーツって所か
結構最近各誌良い新作きてるね
78作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:35:57 ID:o9zRiTYo0
売り上げよくてもジャンプは余裕で切るからな
79作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:36:04 ID:MmAbSZQO0
>>77
そんなところだな
新人が元気なのは良いこと
ハケンはさっさと打ち切ってもっとベタなの描いてほしい
80作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:37:09 ID:zukvyGn90
PLUTOが全く話題に出ないな
81作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:37:40 ID:YbOuB6Ty0
>>65
86ページ。500円。
82作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:38:22 ID:Xyb6oi020
ぬらり凄い
ただ神汁の勢いに比べちまうとやっぱなあ・・・
83作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:47:22 ID:hM/cdGvOP
そりゃ神のぞの前ではどんな作品も霞むからな
84作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:50:25 ID:YbOuB6Ty0
モンハン 180→176
ブレイザー 100→97
パシリくん 25→25
エンマ 20→18
俺弟 20→18

ジュンクの仕入れ担当は何しとるか
85作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:51:07 ID:hrcGKR0t0
ああ、味噌汁お前がNo.1だ
86作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:52:22 ID:cM9UnFrDO
モンハン死亡か
87作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:53:11 ID:MmAbSZQO0
>>84
神知る166冊は英断だけどモンハン180は超無謀だったな
88作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:53:36 ID:4JtDYyiJ0
なんだかんだで実売5〜10万くらいは・・・
モンハン
89作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:53:51 ID:ymNPxFnB0
PLUTOはDグレとほぼ同じか
オリコンだと35〜40万ってとこかな
豪華版の分もあるから実質Dグレよりはまだ上だろうけど
90作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 20:56:55 ID:4JtDYyiJ0
PLUTO分けてんのかよ
せっかくオリコン出るようになってもこういう売り方すると少し地力が測りづらくなるな
91作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:02:25 ID:cM9UnFrDO
プルートは毎回だから
92作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:04:03 ID:YbOuB6Ty0
ジュンク堂 8/5
430→345 *85(19.8%)ナルト
140→101 *39(27.9%)アイシールド
100→*86 *14(14.0%)エムxゼロ
120→100 *20(16.7%)トラブル
*25→*21 **4(16.0%)勇者学
*80→*67 *13(16.3%)ぬらりひょん
*65→*60 **5(*7.7%)ハケン
*40→*34 **6(15.0%)アーツ
*15→**9 **6(60.0%)かおすキッチン
*12→*10 **2(16.7%)テイルズ
*10→*10 **0(*0.0%)パト犬
*40→*33 **7(17.5%)マンキン11
*40→*34 **6(15.0%)マンキン12

1ヶ月で記録更新ストップ
**5→**2 **3(60.0%)ポセイドン
93作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:10:18 ID:CPnsRIXt0
オリコンだとワンピ50巻、NANAをまだ抜いてなかったか
94作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:13:45 ID:KkuCgZDM0
新刊出るたびに既刊も売れるからなあ
95作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:29:00 ID:fEQxUUi+0
でももっとあっさり抜くかと思ってたから意外
発売10週までほぼ互角
ワンピの次巻発売時の再浮上分でやっと差がつくって感じなのかな
96作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:29:05 ID:nhTLbJH20
サイレンとほとんど売り上げ変わらない神知るがなんでぬらりに勝利宣言してるんだ?
マンキン完全版は一週目で神知ると同じ数字出すのにそれに大差つけてるぬらりが負けるはずがないよ
97作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:33:15 ID:ymNPxFnB0
釣られなさんなって
98作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:33:27 ID:JzMQmxye0
>>96
時には諦める事も大事
99作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:33:53 ID:MmAbSZQO0
>>96
現実逃避はよくないよ
100作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:35:17 ID:Ehl2A6Pp0
>>96
アンチはこれだからw
101作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:36:22 ID:GXTCXGGX0
何でナルトが2位なんだと思ったら、一日集計か。
そう考えるとぬらりやアーツ結構凄いな
102作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:37:44 ID:irKG6S6T0
ぬらり一巻から川下レベルwwwwすげえんん
103作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:43:10 ID:S72W6kLSO
見たか。カス知る厨
これぞ天下のジャンプ
104作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:43:12 ID:hrcGKR0t0
>>96
ぬらり信者涙目wwwwwww
105作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 21:56:35 ID:EbOkBdpg0
ぬらりとダブルアーツはどれくらい売れたの?
106作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:04:21 ID:Ehl2A6Pp0
7月月間は今日出るかな?
107作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:05:42 ID:b0+qB9SV0
ぬらり 12万部ぐらい
アーツ 8万部ぐらい

低く見積もってこれぐらいか
しかし、これでもジャンプ新人にしては発行多すぎだな
サムライうさぎから方針変わったのか
108作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:07:10 ID:PpqvOZsU0
紙買い厨涙目
109作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:10:19 ID:csTC8Luy0
>>106
お見事

というわけであとよろしくー
110 ◆sj1JX0V5wE :2008/08/05(火) 22:11:23 ID:csTC8Luy0
あらあら
111作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:11:46 ID:mXCNvfW+0
トーハン月間
1 BLEACH−ブリーチ−  34 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 久保 帯人
2 銀魂  24 集英社 2008/07 空知 英秋
3 君に届け   7 集英社 マーガレットコミックス 2008/07 椎名 軽穂
4 ハヤテのごとく!  16 小学館 少年サンデーコミックス 2008/07 畑 健二郎
5 花より男子  37 集英社 マーガレットコミックス 2008/06 神尾 葉子
6 BLACK LAGOON   8 小学館 サンデーGXコミックス 2008/07 広江 礼威
7 ツバサ  24 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/07 CLAMP
8 結界師  21 小学館 少年サンデーコミックス 2008/07 田辺 イエロウ
9 ダイヤのA  11 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/07 寺嶋 裕二
10 スキップ・ビ−ト!  19 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 仲村 佳樹
11 犬夜叉  54 小学館 少年サンデーコミックス 2008/07 高橋 留美子
12 ピューと吹く!ジャガー  15 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 うすた 京介
13 夏目友人帳   6 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 緑川 ゆき
14 学園アリス  16 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 樋口 橘
15 聖☆おにいさん   2 講談社 モーニングKC 2008/07 中村 光
16 っポイ!  26 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 やまざき 貴子
17 PLUTO   6 小学館 ビッグコミックス 2008/07 浦沢 直樹
18 ×××HOLiC  13 講談社 ヤングマガジンKCDX 2008/06 CLAMP
19 ヤマトナデシコ七変化  21 講談社 別フレKC 2008/07 はやかわ ともこ
20 プライド   9 集英社 クイーンズコミックス 2008/07 一条 ゆかり
21 さよなら絶望先生  14 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/07 久米田 康治
22 コスプレ☆アニマル   9 講談社 デザートKC 2008/07 栄羽 弥
23 ケロロ軍曹  17 角川書店 角川コミックスエース 2008/07 吉崎観音
24 ああっ女神さまっ  37 講談社 アフタヌーンKC 2008/07 藤島 康介
25 しゅごキャラ!   7 講談社 なかよしKC 2008/07 PEACH−PIT
26 執事様のお気に入り   4 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 伊沢 玲
27 capeta  17 講談社 月刊少年マガジンKCDX 2008/07 曽田 正人
28 7SEEDS  13 小学館 フラワーコミックスアルファ 2008/07 田村 由美
29 初恋限定。−ハツコイ リミテッド− 3 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 河下 水希
30 ONE PIECE  50 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 尾田 栄一郎
112作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:11:47 ID:PpqvOZsU0
よつばとはだいたいPOSでの比と一致するね
メディアワークス自身ランキングも売り物にしてるからマイナー系にしては水増ししないのかも
113作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:12:19 ID:mXCNvfW+0
31 屍鬼   1 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 藤崎 竜
32 魔人探偵脳噛ネウロ  17 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 松井 優征
33 美味しんぼ 102 小学館 ビッグコミックス 2008/06 花咲 アキラ
34 今日、恋をはじめます   3 小学館 フラワーコミックス 2008/07 水波 風南
35 ドロップ   4 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/07 鈴木 大
36 School Rumble  21 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/07 小林 尽
37 屍鬼   2 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 藤崎 竜
38 S・A スペシャル・エー  14 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 南 マキ
39 最遊記RELOAD   9 一迅社 ZERO−SUM COMICS 2008/07 峰倉 かずや
40 岳   7 小学館 ビッグコミックス 2008/06 石塚 真一
41 ジパング  36 講談社 モーニングKC 2008/07 かわぐち かいじ
42 生徒諸君! 教師編  15 講談社 ビーラブKC 2008/07 庄司 陽子
43 ながされて藍蘭島  13 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/07 藤代 健
44 ソウルイーター  12 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/06 大久保 篤
45 せいせいするほど、愛してる   5 小学館 フラワーコミックスアルファ 2008/07 北川 みゆき
46 恋空〜切ナイ恋物語〜   5 双葉社 ジュールコミックス COMIC魔法のiら 2008/06 羽田 伊吹
47 機動戦士ガンダム THE ORIG 17 角川書店 角川コミックスエース 2008/06 安彦良和/著 矢立肇/原案 富野由悠季
48 B.O.D.Y.  13 集英社 マーガレットコミックス 2008/06 美森 青
49 セキレイ   7 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2008/07 極楽院 櫻子
50 シバトラ   7 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/07 朝基 まさし
51 彼岸島  24 講談社 ヤングマガジンKC 2008/07 松本 光司
52 家庭教師ヒットマンREBORN!  20 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 天野 明
53 極楽・青春ホッケー部  10 講談社 別フレKC 2008/07 森永 あい
54 あひるの空  20 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/06 日向 武史
55 こどものじかん   5 双葉社 アクションコミックス 2008/07 私屋 カヲル
56 HIGH SCORE   7 集英社 りぼんマスコットコミックス 2008/07 津山 ちなみ
57 ライフ  18 講談社 別フレKC 2008/06 すえのぶ けいこ
58 NANA−ナナ−  19 集英社 りぼんマスコットコミックスCookie 2008/05 矢沢 あい
59 ハレグゥ   8 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/07 金田一 蓮十郎
60 D.Gray−man  15 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 星野 桂
114作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:12:59 ID:mXCNvfW+0
61 金色のガッシュ!!  33 小学館 少年サンデーコミックス 2008/06 雷句 誠
62 ミッドナイト・セクレタリ   4 小学館 フラワーコミックスアルファ 2008/07 大海 とむ
63 キャプテン翼 GOLDEN−23  11 集英社 ヤングジャンプコミックス 2008/07 高橋 陽一
64 鉄腕バーディー  19 小学館 ヤングサンデーコミックス 2008/07 ゆうき まさみ
65 ROOKIES   1 集英社 ジャンプコミックス 1998/06 森田 まさのり
66 NARUTO−ナルト−  42 集英社 ジャンプコミックス 2008/05 岸本 斉史
67 テレプシコーラ/舞姫 第2部   1 メディアファクトリー MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ 2008/07 山岸 凉子
68 玄椿   9 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 河惣 益巳
69 華麗なる食卓  29 集英社 ヤングジャンプコミックス 2008/07 ふなつ 一輝
70 GIANT KILLING   6 講談社 モーニングKC 2008/07 ツジトモ
71 SKET DANCE   4 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 篠原 健太
72 最上の命医   2 小学館 少年サンデーコミックス 2008/07 橋口 たかし
73 ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編   4 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/06 鈴羅木 かりん
74 蝶よ花よ   6 小学館 フラワーコミックスアルファ 2008/07 吉原 由起
75 医龍  18 小学館 ビッグコミックス 2008/07 乃木坂 太郎
76 PSYREN−サイレン−   2 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 岩代 俊明
77 BLOODY MONDAY   6 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/07 恵 広史
78 アタック!!   7 新潮社 BUNCH COMICS 2008/07 大島 司
79 灼眼のシャナ   5 アスキー・メデ 電撃コミックス 2008/07 笹倉 綾人
80 ROOKIES   2 集英社 ジャンプコミックス 1998/09 森田 まさのり
81 学校のおじかん  14 集英社 マーガレットコミックス 2008/07 田島 みみ
82 王家の紋章  53 秋田書店 プリンセスコミックス 2008/06 細川 智栄子
83 メンズ校   4 小学館 フラワーコミックス 2008/06 和泉 かねよし
84 世界一初恋〜小野寺律の場合〜 角川書店 あすかコミックスCL−DX 2008/07 中村春菊
85 ひぐらしのなく頃に解 目明し編   4 スクウェア・エニックス ガンガンWINGコミックス 2008/06 方條 ゆとり
86 クローバー   6 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/07 平川 哲弘
87 新装版 Rozen Maiden   4 集英社 ヤングジャンプコミックス 2008/07 PEACH−PIT
88 Real Kiss 小学館 フラワーコミックス 2008/06 宮坂 香帆
89 きらりん☆レボリューション  12 小学館 ちゃおコミックス 2008/07 中原 杏
90 完全版 シャーマンキング   9 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 武井 宏之
115作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:14:09 ID:mXCNvfW+0
91 チェーザレ 破壊の創造者   5 講談社 モーニングKCDX 2008/07 惣領 冬実
92 ROOKIES   3 集英社 ジャンプコミックス 1998/11 森田 まさのり
93 完全版 シャーマンキング  10 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 武井 宏之
94 ホーリーランド  18 白泉社 ジェッツコミックス 2008/07 森 恒二
95 ドカベン スーパースターズ編  24 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/07 水島 新司
96 クレヨンしんちゃん  48 双葉社 アクションコミックス 2008/07 臼井 儀人
97 LIAR GAME roots of A 集英社 ヤングジャンプコミックス 2008/07 甲斐谷 忍
98 餓狼伝  22 講談社 イブニングKC 2008/07 板垣 恵介
99 桃組プラス戦記   5 角川書店 あすかコミックス 2008/07 左近堂 絵里
100 エア・ギア  21 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/06 大暮 維人
101 豪華版 PLUTO   6 小学館 ビッグコミックススペシャル 2008/07 浦沢 直樹
102 はじめの一歩  84 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/06 森川 ジョージ
103 シバトラ   1 講談社 週刊少年マガジンKC 2007/05 朝基 まさし
104 ROOKIES   4 集英社 ジャンプコミックス 1999/01 森田 まさのり
105 聖☆おにいさん   1 講談社 モーニングKC 2008/01 中村 光
106 正義の味方   6 集英社 クイーンズコミックス 2008/07 聖 千秋
107 きゃらめるBOY   1 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 森生 まさみ
108 林檎と蜂蜜  21 集英社 マーガレットコミックス 2008/07 宮川 匡代
109 銀牙伝説ウィード  52 日本文芸社 ニチブンコミックス 2008/07 高橋 よしひろ
110 天獄   4 集英社 ヤングジャンプコミックス 2008/07 うたたね ひろゆき
111 ソウルイーター   1 スクウェア・エ ガンガンコミックス 2004/06 大久保 篤
112 ROOKIES   5 集英社 ジャンプコミックス 1999/04 森田 まさのり
113 BLACK BIRD   5 小学館 フラワーコミックス 2008/06 桜小路 かのこ
114 上京アフロ田中   3 小学館 ビッグコミックス 2008/06 のりつけ 雅春
115 すもももももも〜地上最強のヨメ〜  10 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス 2008/06 大高 忍
116 サムライうさぎ   6 集英社 ジャンプコミックス 2008/07 福島 鉄平
117 ふたりエッチ  39 白泉社 ジェッツコミックス 2008/06 克・亜樹
118 機工魔術士−enchanter−  17 スクウェア・エニックス ガンガンWINGコミックス 2008/07 河内 和泉
119 地獄少女   8 講談社 なかよしKC 2008/07 永遠 幸
120 シバトラ   2 講談社 週刊少年マガジンKC 2007/07 朝基 まさし
116作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:14:43 ID:mXCNvfW+0
121 シバトラ   6 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/05 朝基 まさし
122 ソウルイーター  11 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/03 大久保 篤
123 専務島耕作   5 講談社 モーニングKC 2008/06 弘兼 憲史
124 シバトラ   4 講談社 週刊少年マガジンKC 2007/11 朝基 まさし
125 ROOKIES   6 集英社 ジャンプコミックス 1999/07 森田 まさのり
126 ソウルイーター   3 スクウェア・エ ガンガンコミックス 2005/04 大久保 篤
127 太陽の黙示録 第2部 建国編   1 小学館 ビッグコミックス 2008/06 かわぐち かいじ
128 ソウルイーター   4 スクウェア・エ ガンガンコミックス 2005/08 大久保 篤
129 ROOKIES  24 集英社 ジャンプコミックス 2003/11 森田 まさのり
130 ソウルイーター   5 スクウェア・エ ガンガンコミックス 2005/12 大久保 篤
131 ソウルイーター   2 スクウェア・エ ガンガンコミックス 2004/11 大久保 篤
132 ソウルイーター   6 スクウェア・エ ガンガンコミックス 2006/04 大久保 篤
133 夏目友人帳   1 白泉社 花とゆめコミックス 2005/10 緑川 ゆき
134 ソウルイーター   7 スクウェア・エ ガンガンコミックス 2006/09 大久保 篤
135 シバトラ   5 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/02 朝基 まさし
136 ソウルイーター  10 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2007/10 大久保 篤
137 ROOKIES   7 集英社 ジャンプコミックス 1999/10 森田 まさのり
138 ソウルイーター   8 スクウェア・エ ガンガンコミックス 2007/01 大久保 篤
139 逆転裁判   4 講談社 ヤングマガジンKC 2008/07 前川 かずお
140 ソウルイーター   9 スクウェア・エ ガンガンコミックス 2007/05 大久保 篤
141 秘密   5 白泉社 ジェッツコミックス 2008/07 清水 玲子
142 ROOKIES   8 集英社 ジャンプコミックス 2000/01 森田 まさのり
143 シバトラ   3 講談社 週刊少年マガジンKC 2007/09 朝基 まさし
144 不器用なサイレント   2 リブレ出版 ビーボーイコミックス 2008/07 高永 ひなこ
145 DEAR BOYS ACT2  28 講談社 月刊少年マガジンKC 2008/06 八神 ひろき
146 BECK  33 講談社 月刊少年マガジンKCDX 2008/06 ハロルド 作石
147 ROOKIES   9 集英社 ジャンプコミックス 2000/03 森田 まさのり
148 BLEACH−ブリーチ−  33 集英社 ジャンプコミックス 2008/04 久保 帯人
149 パティスリーMON   8 集英社 クイーンズコミックス 2008/07 きら
150 ROOKIES  23 集英社 ジャンプコミックス 2003/06 森田 まさのり
117作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:15:23 ID:5o7oNmGY0
はさまれた
118作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:15:36 ID:mXCNvfW+0
151 ONE PIECE  49 集英社 ジャンプコミックス 2008/03 尾田 栄一郎
152 ROOKIES  10 集英社 ジャンプコミックス 2000/05 森田 まさのり
153 紅 kure−nai   1 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 山本 ヤマト
154 機動戦士ガンダムUC   5 ラプラスの 角川書店 角川コミックスエース 2008/07 福井晴敏/著 安彦良和/
155 夏目友人帳   2 白泉社 花とゆめコミックス 2006/08 緑川 ゆき
156 LEGAの13   2 小学館 フラワーコミックスアルファ 2008/07 やまざき 貴子
157 神のみぞ知るセカイ   1 小学館 少年サンデーコミックス 2008/07 若木 民喜
158 彼女のカレラ  10 集英社 ヴァージンプレイボーイコミックス 2008/07 麻宮 騎亜
159 どうぶつの森 ホヒンダ村だより   4 小学館 てんとう虫コミックススペシャル 2008/06 あべ さより
160 ハートの国のアリス〜Wonderfu 1 マッグガーデン BLADE COMICS avarus 2008/07 ほしの 聡明
161 デトロイト・メタル・シティ   1 白泉社 ジェッツコミックス 2006/05 若杉 公徳
162 ROOKIES  11 集英社 ジャンプコミックス 2000/08 森田 まさのり
163 キリン  35 少年画報社 YKコミックス 2008/07 東本 昌平
164 ROOKIES  17 集英社 ジャンプコミックス 2001/11 森田 まさのり
165 ROOKIES  22 集英社 ジャンプコミックス 2003/03 森田 まさのり
166 ギャングキング  13 少年画報社 YKコミックス 2008/06 柳内 大樹
167 灰色ノ聖櫃 D.Gray−man公式ファ 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 星野 桂
168 ROOKIES  12 集英社 ジャンプコミックス 2000/11 森田 まさのり
169 ROOKIES  18 集英社 ジャンプコミックス 2002/03 森田 まさのり
170 ヴィンランド・サガ   6 講談社 アフタヌーンKC 2008/06 幸村 誠
171 テニスの王子様  42 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 許斐 剛
172 空の少年 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 ふじつか 雪
173 地獄少女 閻魔あいセレクション激こわ 恐 講談社 なかよしKC 2008/07 永遠 幸
174 ROOKIES  20 集英社 ジャンプコミックス 2002/08 森田 まさのり
175 黒執事   4 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2008/05 枢 やな
175 ROOKIES  16 集英社 ジャンプコミックス 2001/09 森田 まさのり
177 ROOKIES  15 集英社 ジャンプコミックス 2001/06 森田 まさのり
178 ROOKIES  19 集英社 ジャンプコミックス 2002/05 森田 まさのり
179 かな、かも。   3 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 橘 裕
180 ROOKIES  21 集英社 ジャンプコミックス 2002/11 森田 まさのり
119作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:18:16 ID:C/QJIBWf0
ソウルイーターとルーキーズの爆撃長いな
120作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:18:29 ID:mXCNvfW+0
181 おおきく振りかぶって  10 講談社 アフタヌーンKC 2008/05 ひぐち アサ
182 ヤスコとケンジ   1 集英社 マーガレットコミックス 2005/08 アルコ
183 花冠の竜の姫君   1 秋田書店 プリンセスコミックス 2008/07 中山 星香
184 ROOKIES  13 集英社 ジャンプコミックス 2001/01 森田 まさのり
185 未来日記   6 角川書店 角川コミックスエース 2008/06 えすのサカエ
186 夏目友人帳   5 白泉社 花とゆめコミックス 2008/03 緑川 ゆき
187 あんどーなつ 江戸和菓子職人物語   7 小学館 ビッグコミックス 2008/06 テリー 山本
188 一騎当千  14 ワニブックス GUM COM!CS 2008/08 塩崎雄二
189 ROOKIES  14 集英社 ジャンプコミックス 2001/04 森田 まさのり
190 エリアの騎士  11 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/06 月山 可也
191 曉!!男塾−青年よ、大死を抱け−  20 集英社 ジャンプコミックスデラックス 2008/07 宮下 あきら
192 海の御先   3 白泉社 ジェッツコミックス 2008/07 文月 晃
193 セキレイ   1 スクウェア・エ ヤングガンガンコミックス 2005/06 極楽院 櫻子
194 新装版 Rozen Maiden   3 集英社 ヤングジャンプコミックス 2008/06 PEACH−PIT
195 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱   1 角川書店 角川コミックスエース 2008/05 谷川流/原作 ぷよ/漫画 いとうのいぢ/
196 赤灯えれじい  15 講談社 ヤングマガジンKC 2008/07 きら たかし
197 夏目友人帳   3 白泉社 花とゆめコミックス 2007/02 緑川 ゆき
198 今日も明日も。   1 白泉社 花とゆめコミックス 2008/07 絵夢羅
199 DeepLove[REAL]  13 講談社 ヤングマガジンKC 2008/07 Tetsu
200 ときめきミッドナイト   8 集英社 りぼんマスコットコミックスCookie 2008/07 池野 恋

中野の人乙
121作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:18:48 ID:U7aU87exO
乙です。
122作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:19:17 ID:OnITLOmM0
>>119
俺は175位にビビッタ
123作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:19:20 ID:mXCNvfW+0
中の人が中野の人になった・・・orz
124作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:20:16 ID:hrcGKR0t0
味噌汁すげえええええええええええ
これはもうハヤテ超え確実だな
125作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:20:37 ID:WPN/YrvT0
中野の人乙w
126作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:21:53 ID:CPnsRIXt0
月間乙です
127作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:22:50 ID:Ehl2A6Pp0
中の人乙
128作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:24:01 ID:KXK/AY3b0
中の人乙です。神セカ(笑)
129作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:24:54 ID:ARLkLYFe0
神汁有望だな
130作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:28:05 ID:o9zRiTYo0
ダイヤのAとかあひるの空ってアニメ化しないのか?
131作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:30:23 ID:XxqvPC2Y0
神汁一巻から157位とはなかなかやるな
132作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:31:25 ID:CpvkJFZwO
>>130
してない。ダイヤはともかく、あひるアニメ化はないな。作者が嫌がってるし。
133作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:31:56 ID:LxwPv6+c0
中の人乙っす
映像化効果がはっきり出てるなー
134作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:37:59 ID:vAcrGRre0
中の人乙
ルーキーズは2クールやればもっと売れたろうに残念だ
シバトラとソウルイーターも売れてるな

黒執事は秋からやるしまだじわじわ売れ続けるかな
9月に5巻が出るし
135作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:38:25 ID:gVCqDkHJ0
わかってた
わかってたけどジャンプ以外の週間少年誌しょぼすぎだろ・・・
136作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:41:02 ID:LqC/dUGcO
>>132
作者が嫌がってるのはガセネタだったはず
137作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:43:44 ID:2I5gBI9h0
今からやったとしても大して伸びないだろうな、あひる
138作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:43:57 ID:OnITLOmM0
ガッシュも先月7位で今月61位ってよく売れてるなあ
139作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:44:12 ID:C/QJIBWf0
あひるは口コミでかなり広がったな
140中野の人 ◆sj1JX0V5wE :2008/08/05(火) 22:55:55 ID:csTC8Luy0
シバトラ、ソウル、ルーキーズが予想通り強かったけど
セキレイが意外と伸びませんでしたねぇ

ルーキーズは、来春映画が控えてるのでもう一回来るかもです
141作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 22:57:54 ID:558PxKD/0
中の人が総評まで書くとはw
いつも乙
142作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:07:44 ID:LqC/dUGcO
乙、つか地味にDMC一巻がランクインしてるのな
143作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:10:48 ID:UN6UvFD40
神のみ凄すぎる
これでルーキーズ、ソウルイーター爆撃が無けりゃ、、、、、、
144作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:11:02 ID:4PywPEVaO
クローバーのドカベン越えキター
145作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:11:14 ID:mijlVe7q0
そういやセキレイは1巻がギリギリ入っただけか
もうちょい来るかと思ったのに
146作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:24:44 ID:LvGIUJrc0
トリコは確実にぬらりの部数を超えられないと見ているがどうだ?
147作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:28:59 ID:U7aU87exO
>>146
部数は越える
実売数は知らん
148作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:30:36 ID:LxwPv6+c0
>>145
どうなんだろうね
U局じゃこんなもんかという気がしないでもないけど
149作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:32:03 ID:KXK/AY3b0
俺の感覚がおかしいのかな…神セカってすごいか?
150作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:33:08 ID:558PxKD/0
>>149
単なる釣りだろうから気にしなくていい
151作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:34:33 ID:WgFtEElI0
>>146
初版事態は多くなりそうだけどね。今のプッシュ具合見てると>トリコ
でも絵柄のせいでドカンとは売れないと思う
152作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:39:07 ID:U7aU87exO
なんでもかんでも絵柄のせいにすんじゃねえよ。
ワンピナルトが絵柄で売れてるとでも思ってんのか?
153作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:40:54 ID:/KVZ4G4o0
当時受け入れられにくかった絵柄のワンピが売れまくったんだから
あんまり関係ないと思うけどな

アンケ取れてるなら売れるだろう
154作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:43:14 ID:+qf0buSI0
トリコは初版10万部かな
155作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:45:01 ID:WPN/YrvT0
トリコはたけしよりは絵柄で拒否される事はないと思うが
まあ発売してから話せばいい
156作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:47:27 ID:K5I87Res0
>>54で見られるように真性の馬鹿かつ売り上げスレの素人なんで
あんまりかまわないで下さい。
157作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:48:31 ID:WgFtEElI0
>>152>>153
一巻目からはさすがに内容で判断されるのは無理だろ。表紙がいいものが売れやすい
それにワンピナルトは初期から古臭さ濃ゆさダサさみたいのは感じないし
158作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:48:43 ID:VKspekcD0
自分の好きな作品の順位に一喜一憂するスレですね

神セカ結構好きなんだがまだまだ井の中の蛙ということなのか・・orz
159作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:50:44 ID:ItfC4CwN0
神セカはサンデー連載ってとこが残念だな
160作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:54:01 ID:x7BEWXYq0
>>158
売り上げ自体はぶっちゃけ大した事ないけど1巻からこの順位なら5巻以内で話まとめて終了コースは悠々回避してるからいいんじゃないか
161作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:54:38 ID:/KVZ4G4o0
>>157
>一巻目からはさすがに内容で判断されるのは無理だろ。
意味が分からない
162作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 23:57:17 ID:558PxKD/0
>>158
おまいみたいに純粋な奴は珍しいぞ
どちらかというとここに限らず売上系のスレは嫌いな作品を煽る方が多いのだよ
てか好きな作品を語ると叩かれるのが嫌だしな
163作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:09:36 ID:qlYYavGY0
神セカへの嫉妬すげーなマジで
164作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:13:05 ID:Xaq9NtKG0
神セカとかぬらりとか、自分の中では
久しぶりの「どちらかと言えばマイナーな方の作家」
(気分を害されたらご容赦を)
作品で「当たり」と感じたので
売り上げとか気になって動き回っていたのですが
現実の壁の厚さに凹み気味

こうなったらぬらりに期待だ
165作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:13:34 ID:tpbZkl3rO
売れない絵柄ってのは古臭いとかより地味で迫力も無いような絵柄だろ
主観だがジャンプじゃマディとかスケット、マガジンならベイビーステップとかがそれにあたる気がする
166作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:14:45 ID:3AGDSYi2O
7月のトーハンでジャンプとマガジンで神セカより低いのは突き抜け組だけ
167作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:20:07 ID:xjddhSdz0
>>166
発売が1週違うけど多分そうなるだろうな
新作のぬらり、アーツ、ハケンどれも普通に神知るのトーハン月間順位は超えそう

ただし伸びしろはどうなるかわからんがな
どれが爆伸びするのか、それともほとんど伸びずに終わるか
168作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:23:03 ID:Xaq9NtKG0
神セカ「2巻の初動に期待」は負け台詞?
正直近所の書店で全然見つからなかったのが
売り上げの流れに影響しているかも知れないし
品薄のあおりがkonozamaに来たりしてるようですし


と楽観視したいのだが
169作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:23:21 ID:VsLXBTpa0
ぬらりはアニメ化したらリボーンみたいに爆発的に伸びそう
岸本も安心してナルト終われるな
170作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:24:09 ID:GRhixo9z0
まあ仮に1巻は勝てたとしても2巻以降は神汁の方が圧倒的に強くなると思うよ
171作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:24:31 ID:Zp/EPQiL0
>>164
素人だな
ハヤテ登場時の雰囲気を知らないらしい
172作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:30:26 ID:FDftTFjX0
大層な事言ってる割に157位の糞順位って普通に糞と思うがw
173作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:33:55 ID:A6+gFvLnO
サンデーの新人作家や打切作家の一巻は売れても200位ぎりぎりがいいとこじゃない
174作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:35:30 ID:Xaq9NtKG0
・・・新人じゃない

庇っている様で打ち抜いている台詞だ
175中野の人 ◆sj1JX0V5wE :2008/08/06(水) 00:35:56 ID:50DwPMLr0
>>168
トーハン帳合は明日、というか今日の荷物で第二犯が入荷しておりますなー<味噌汁
176作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:36:19 ID:QCT6CZk50
タミーは新人じゃあないぞ
177中野の人 ◆sj1JX0V5wE :2008/08/06(水) 00:36:45 ID:50DwPMLr0
(ええい、版、だ(笑)
178作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:37:37 ID:B5bRGrpk0
>>171
ハヤテは発売から1か月以内に3回くらい重版してたが神セカはどうよ?
179作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:42:08 ID:Xaq9NtKG0
1ヶ月で2版目

とは言え発売から2週間後には増刷確定のお知らせが
作者からされていたから、結構順調だなと思っていたんだが

前回の打ち切りゆえに小学館側が慎重になったのかな
と色々勘ぐっていた
180作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:44:21 ID:2O9lx3gi0
お前らDTのお兄ちゃんに釣られすぎ
181作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:46:39 ID:jpDrWcYKO
そういうのわかる。
俺もぬらりは久々に買おうと思ったし。
ブレイクする前のダイヤやハヤテやソウルみたいなのもそうだがこういうマイナーな人が頑張ってる漫画って買って応援したくなる。
182作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:46:36 ID:xjddhSdz0
中の人まだいたw
そういやジャンプ新作が本当に売れてるなら今日か明日ぐらいには重版かかるかな?
ジャンプで売れる新人は3〜4日目には重版かかるイメージがある
まあ初版次第だけど
183作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:48:45 ID:jpDrWcYKO
>>181>>164のレスね。
184作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 01:51:46 ID:OqW229cXO
>>181
それなら絶チルを応援してあげようWW
185作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 01:55:29 ID:Lu0MLdRJ0
椎名マイナー違うがな
186作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 04:15:24 ID:bBjPTkh70
ハヤテみたいな糞萌え系漫画を描いてる奴は応援したくないがな
187作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 06:07:20 ID:Zp/EPQiL0
今時萌え漫画をはなから否定する奴って、、、、、
188作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 07:01:19 ID:xmdNYZaR0
セキレイ微妙だったか・・・
189作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 07:16:55 ID:pkvJ+EoR0
中野の人乙ですw
190作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 08:29:30 ID:v9FBjSpM0
神汁とハヤテってどうせ読者層同じだろ 中野
191作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 08:42:29 ID:mw39vp5b0
セキレイこんなのでよくアニメやれたな
世も末だわ
192作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 08:51:27 ID:1E3C7PgP0
中野の人乙w
193作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 09:41:34 ID:wWn6ryPK0
まだ早いが安西の新連載のラブコメはどれ位売れるのだろうか?
前作は一応ライトをかなり取ったけど....
194作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 09:44:30 ID:A6+gFvLnO
神味噌スレはハヤテ嫌いな人が多いから被ってはないでしょ
195作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 09:49:20 ID:jO7Tn6qk0
ハヤテは日販の数字でも過去最高なんじゃないか
196作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 09:51:08 ID:M/SppCuZ0
>>193
安西のはラブコメじゃないぞ
今週は指人形使いと炎の使い手のバトルだぞw
197作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 09:59:05 ID:7c+IUujQ0
神汁はオニデレの層とかぶってるから今後はこの二つが台頭しそう
198作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 10:01:01 ID:ac+NNCiT0
お盆はPOSデータ出せそうですか?
199作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 10:12:19 ID:jO7Tn6qk0
POSデータマジで更新遅すぎるから困る
200作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 10:17:12 ID:/PTJUly80
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart737 [週刊少年漫画]
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ1944 [アニメサロンex]
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ1943 [アニメサロンex]
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ1945 [アニメサロンex]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart738 [週刊少年漫画]
201作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 10:47:28 ID:c7kiLbs60
手塚治虫 作 浦沢直樹 画『PLUTO (6)』初登場第1位!
椎名軽穂『君に届け (7)』第2位!

コミックランキング
1(-) PLUTO (6) 手塚治虫 作 浦沢直樹 画 小学館 550円
2(1) 君に届け (7) 椎名軽穂 集英社 410円
3(-) 医龍 (18) 乃木坂太郎 小学館 540円
4(-) ケロロ軍曹 (17) 吉崎観音 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 567円
5(3) 聖☆おにいさん(2) 中村 光 講談社 580円
6(-) 最遊記RELOAD (9) 峰倉かずや 一迅社 760円
7(-) 秘密 (5) 清水玲子 白泉社 820円
8(-) ホーリーランド (18) 森 恒二 白泉社 530円
9(-) NARUTO -ナルト- (43) 岸本斉史 集英社 450円
10(-) 今日、恋をはじめます (3) 水波風南 小学館 420円
202作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 11:18:27 ID:8RoqfUu60
ハヤテの作者は久米田の弟子で今でも一緒に飯食ったり
神汁の作者はケーキ持ってハヤテの作者の仕事場に遊びに来たりしてるのに
なんで信者同士は仲が悪いんだろう

恋空が忍空に見えてしまう以上に不思議だ
203作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 11:23:51 ID:2BCoI6Ol0
恋空ってなんだっけ?ドラマ初回5.6%叩き出したゴミだっけ?
204作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 11:28:14 ID:7c+IUujQ0
鯖スレではぬらりは地味で控え目だな
205作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 11:35:06 ID:dd+Aembd0
忍空って続編描いてるんだよね
シティハンター、北斗、キャプ翼、キン肉マン、星矢と
元ジャンプ作家達はもうオリジナルは考えられないのかな
206作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 11:45:34 ID:UH8Tw5qI0
>>205
人間そうたくさんヒットは生み出せないからね

年をとると柔軟な思考もなくなってくるし
ファン自体も年をとってくるから、昔のヒット作の続編が
作者にとっても信者にとってもいいってことなんじゃないのかな

年取ったファンも新作をわざわざ一から読む気はもはや無くても
若い頃好きだった漫画の続編なら気楽に手に取れるだろうし。
(もう他に何も漫画を読んでいないとしても)
207作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 12:09:43 ID:mw39vp5b0
>>200
これは酷いw
208作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 12:57:06 ID:tzgUZNCUQ
ぬらり、e-honとamazonで在庫切れか
209作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 13:05:47 ID:B5bRGrpk0
>>202
神セカスレは大半がギャルゲやエロゲオタの集まりだよ
210作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 13:49:54 ID:tR/mxqSR0
>>132
したらしたで大コケしそうだしな
211作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 14:02:20 ID:A6+gFvLnO
あひるはバスケ協会が嫌がってるとか話もあったが
212作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 14:03:04 ID:A6+gFvLnO
ひぐらしを窓から投げ捨てるしかないな
213作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 14:10:07 ID:iVh3Ah370
ぬらりはいってもネウロムヒョ並みにしかいかない気がする
雪女でもってるようなもんだし、その雪女が主人公以外の男とフラグだのファビョってるし所詮キモオタ用漫画よ
214作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 14:28:39 ID:8RoqfUu60
ぬらりは腐女子が付きそうなので、売上げ的には期待していいんじゃねーかな
215作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 14:30:22 ID:2Dv9yMr30
腐女子はスケットにすらつく、何にでも憑く
216作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 14:30:28 ID:jsWrrH450
ぬらりは萌えオタと腐女子と両方いるから意外とあなどれないぞ
217作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 14:34:07 ID:A6+gFvLnO
ネウロやムヒョの一巻トーハン順位って何位くらい?
218作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 15:14:00 ID:Lu0MLdRJ0
ネウロ107位
ムヒョ92位
219作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 15:18:28 ID:8P26ai0N0
ネウロとサイレンはほぼ同推移なんだな・・・
220作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 16:00:59 ID:2BCoI6Ol0
じゃあサイレンもアニメ化でお願いします
221作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 16:06:35 ID:nPgtboj90
サイレン打ち切り寸前じゃないか…
222作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 16:12:45 ID:sCZhnFIY0
ぬらりはやっぱりアンケあまり良くないみたいだな。
1周年迎えられるか微妙だぞ
223作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 16:14:38 ID:Lu0MLdRJ0
そんなもん鯖スレでやれや
224作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 16:20:44 ID:zUBXzGW70
>>205
星矢を入れるな車田はリングにかけろだ
225作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 16:39:04 ID:7c+IUujQ0
お前の魂、いただくよ(棒
226作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 16:45:02 ID:mw39vp5b0
まかちょーっぷ(棒
227作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 17:28:24 ID:IANoDWH00
228作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 17:44:05 ID:7c+IUujQ0
ぬらりとアーツは掲載順やばいからなあ
229作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:12:31 ID:xnUEFHu00
ぬらりは精々ムヒョかネウロと同じか、下手すりゃスケットやサイレンよりちょいマシぐらいの売上になるだろ
230作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:15:40 ID:vbDRSkEO0
つーか二巻で初恋ネウロに並びそう
231作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:16:23 ID:7c+IUujQ0
初恋リミテッド・オルタナティブ
232作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:17:55 ID:QSxg42Ld0
本屋4,5件回ったけどぬらり>アーツ>派遣だったなどこも
233作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:20:05 ID:9G23oHk00
>>209
エロゲオタのドリーム<神汁
アニメ化しらたまた面白いファンがつくなこれは
絶チルの次の枠にアニメ化してほしいね
234作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:21:45 ID:FDftTFjX0
ぬらりもアーツもじっくり育てれば案外中堅レベルまで成長するかも。
売り上げ的には好スタートなんだし
235作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:26:07 ID:tpbZkl3rO
あの様子じゃ朝やっても爆死するから深夜でひっそりアニメ化が似合ってるな
むしろ月光条例や金剛番長あたりが朝枠狙った方がいいよ
236作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:26:35 ID:7c+IUujQ0
ショボイ中堅より尖がった看板主義だから、グレイマンくらい売れないと厳しそう
237作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:28:48 ID:qgEL4Pyx0
センゴク天正記って売れてますか?
238作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:36:18 ID:zeUhps190
>>235
今更、番長はな…
下手に微妙なのアニメ化しても爆死するだけ
239作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:44:25 ID:B5bRGrpk0
絶チル以下の作品アニメ化しても絶チル以上に爆死するだけじゃん
ハヤテ2期やったほうが確実だろ
240作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:57:50 ID:7c+IUujQ0
冨樫が出ん
241作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 18:59:58 ID:4AYWXHdK0
ぬらりは中堅狙えるよ
銀魂レベル
242作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 19:02:04 ID:EbeuFtYV0
ぬらりはともかくアーツはもう駄目だろ。
243作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 19:10:27 ID:qgEL4Pyx0
もしかしてここじゃセンゴクの話題はあんまり出ない?
244作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 19:11:39 ID:HMd9M01c0
ぬらりひょんって面白いのか?wikiとか見たけど、鬼太郎を腐女子向けにした感じか?
245作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 19:13:38 ID:nPgtboj90
文京リアルタイムのぬらり粘ってるなw
246作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 19:24:59 ID:OqW229cXO
>>243
そこそこ売れてんじゃん。じゃなきゃ続編でないでしょ
247作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 19:42:11 ID:qgEL4Pyx0
>>246
売れてるんだ。
なかなか2ちゃんにセンゴク知ってる人いなくてね。
今最も面白い漫画だと思うんだが。
248作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 19:57:14 ID:b4E02S8P0
センゴクスレ行きなさい
249作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 20:01:43 ID:isjt2xUY0
>>244
リボーン+鬼太郎×0.2=ぬらり
250作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 20:08:18 ID:nPgtboj90
ぬらりは腐と萌えと妖怪がごっちゃ混ぜ
251作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 20:10:07 ID:6gtSuP7O0
ぬらりアーツと比べてハケンは脂肪か
252作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 20:19:54 ID:qgEL4Pyx0
>>248
たまには外の声も聞きたいときもあるのさ
253作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 20:31:03 ID:8EuIQSnc0
センゴク天正記は前回26位>50位>外
ヤンマガ系としては売れてる方ではないかと

かなり面白い漫画だけど、一般受けはしないでしょう、アレは
254作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 20:50:29 ID:qgEL4Pyx0
>>253
アレは歴史素人でもかなり楽しく読めるからオススメで
もちろん歴史玄人でも満足できる
255作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 20:51:33 ID:tpbZkl3rO
>>239
ガッシュもうえきもアニメ化前はチルより普通に売れてなかったよ
256作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 21:14:22 ID:BLeEfc8s0
センゴクは天正記になってから微妙だなぁ
257作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 22:03:30 ID:qgEL4Pyx0
>>256
実は桶狭間戦記が一番面白い
258作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 23:15:40 ID:j8bqMnCO0
>>224
チャンピョンで不定期連載でやってるじゃねーか
259作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 01:24:40 ID:tACf3X3P0
星矢で思い出したがロストキャンバスはドカベン抜いたんだっけか。
チャンピオンで何番手くらいなんだろう?
260作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 02:06:06 ID:ERHJK4g10
トーハンの順位見ると120位くらいで伸びが止まってる。
ドカベンは抜いてないと思う。
261作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 05:05:59 ID:Ovr+KxKn0
329* 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2008/08/06(水) 21:56:06 ID:JT6I0D8E (4)
日テレ10月改編
月金13:55 情報ライブミヤネ屋 枠拡大(※全国ネット枠は現状維持)
月金15:55 ドラバラ! 8月〜
月曜22:00 しゃべくり☆007
火曜21:00 発掘!泣ける歌謡ショー!!
木曜23:58 木ドラ24 ytv新設連ドラ枠
金曜24:25 新企画
土曜23:55 SUPERうるぐす!
土曜25:25 新企画
日曜08:00 THEサンデーNEXT
日曜09:25 THE波瀾万丈
日曜10:25 バリューナイトセレクション
日曜11:40 新企画
日曜23:55 SUPERうるぐす!

月曜7時のYTVアニメ枠は09年度3月まで。
その後は日曜午前に移行予定。
262作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 08:13:22 ID:svA/6Fvw0
コナンもその内終わるだろうな
263作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 10:25:18 ID:oYaYYvka0
オリコン更新した
264作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:02:44 ID:neaZJY6L0
君に届け2週目なのに強えwwwwwwww
265作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:08:43 ID:QYAuodS80
ナルトはフラゲ分でこれかよ
266飛翔:2008/08/07(木) 11:09:06 ID:F7BjfBf30
あれNARUTO4位だね
267作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:09:46 ID:Zu3nu2fP0
*1 -- 313,694 *,313,694 *1 PLUTO 6
*2 *1 224,678 *,445,673 *2 君に届け 7
*3 -- 109,568 *,109,568 *1 医龍 18
*4 -- 105,542 *,*97,358 *1 NARUTO-ナルト- 43
*5 *2 *71,614 *,204,617 *2 聖☆おにいさん 2
268作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:13:57 ID:FsYStkpQ0
おにいさん1巻また上がってきやがったww
ナルトフラゲで10万弱かよ。流石だな
269作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:24:37 ID:eEdq4UXeO
>>268
どーみたって10万強だろwww
270作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:26:45 ID:eEdq4UXeO
>>268
ごめんなさい。間違えました。
271作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:35:43 ID:Zu3nu2fP0
オリコン2008/08/11付 コミック (集計期間:2008/7/28〜8/3)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- 313,694 *,313,694 *1 PLUTO 6
*2 *1 224,678 *,445,673 *2 君に届け 7
*3 -- 109,568 *,109,568 *1 医龍 18
*4 -- 105,542 *,*97,358 *1 NARUTO-ナルト- 43
*5 *2 *71,614 *,204,617 *2 聖☆おにいさん 2
*6 *6 *67,716 *,145,077 *2 ケロロ軍曹 17
*7 -- *65,125 *,*65,125 *1 秘密-トップ・シークレット- 5
*8 -- *61,053 *,*61,053 *1 ホーリーランド HOLYLAND 18
*9 13 *55,751 *,107,470 *2 今日、恋をはじめます 3
10 10 *50,971 *,103,891 *2 最遊記RELOAD 9
11 42 *39,538 *,*60,057 *2 灼眼のシャナ 5
12 *2 *36,023 *,287,931 *3 BLACK LAGOON 8
13 -- *31,989 *,*31,989 *1 海の御先 3
14 *5 *30,437 *,107,815 *2 ああっ女神さまっ 37
15 -- *29,611 *,*29,611 *1 闇金ウシジマくん 12
16 *1 *29,534 *,285,315 *3 ツバサ
17 14 *28,959 *,*77,070 *2 セキレイ 7
18 *9 *27,657 *,*84,230 *2 ジパング 36
19 41 *27,055 *,*48,087 *2 林檎と蜂蜜 21
20 20 *26,196 *,*49,864 *2 学校のおじかん 14
21 *8 *25,902 *,194,563 *3 ダイヤのA 11
22 44 *25,755 *,194,426 *5 聖☆おにいさん 1
23 21 *25,620 *,732,692 *6 花より男子 37
24 67 *25,035 *,*38,186 *2 機工魔術士-enchanter- 17
25 34 *24,229 *,*49,741 *2 クレヨンしんちゃん 48
26 22 *23,263 *,775,683 *5 BLEACH-ブリーチ- 34 
27 16 *23,176 *,*69,072 *2 テレプコーラ/舞姫 第2部 1
28 27 *22,818 *,*55,021 *2 Rozen Maiden 新装版 4
29 12 *22,793 *,144,795 *3 プライド 9 
30 -- *21,411 *,*21,411 *1 MONSTER 完全版 8
272作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:37:36 ID:neaZJY6L0
あ、クレしん発売してたのかwww
買ってこよwww
宣伝してくれないから気づかねぇwww
273作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:38:13 ID:chz5e22r0
*4 -- 105,542 *,*97,358 *1 NARUTO-ナルト- 43
       ↑
    ここ間違ってるんじゃね
274作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:41:13 ID:QYAuodS80
よくわからんことになってるな
275作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 11:46:10 ID:swmAxU3C0
>>271
乙カレー。

>>273
同意。元になってる表の修正漏れなんだろうw
276作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 12:17:42 ID:FlsSElDB0
女神様まだ10万も売れてるのか。

>17 14 *28,959 *,*77,070 *2 セキレイ 7

セキレイ結構売れてるな

>25 34 *24,229 *,*49,741 *2 クレヨンしんちゃん 48

クレしん落ちたな・・・。
277作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 12:21:01 ID:Qfy/pQ5OO
鰤、今77万か。一巻あたり150万くらい売れてるんだろ?あと倍くらい売れるんか?
278作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 12:28:24 ID:0LgPsQw60
>>277
それは発行部数の累計平均だ
279作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 12:32:23 ID:lxeY0AT90
俺もコミック派の漫画幾つかあるけど
ランキングに出てきて発売されたことに気付くことあるなw

>>277
実売は発行したうちの7割くらいじゃなかったっけ
鰤は130万だから90万くらい売れれば十分
280作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 12:36:31 ID:MW/LsCUVO
ぬらりとアツーの売り上げはどうですか?
281作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 12:38:23 ID:lxeY0AT90
それは来週までのお楽しみ
282作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 12:42:19 ID:Zu3nu2fP0
最終的に90万は行くだろうな 
ナルトは100万〜110万くらい?
283作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 12:46:49 ID:YQRnCuM50
ぬらり重版来た
284作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 13:38:55 ID:mr4plqLB0
>>276
以前はクレしん、どれくらい売れてたの?
285作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 13:48:12 ID:HP/70m7HO
7巻が初版190万部
286作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 14:27:51 ID:8TVgY5USO
ぬらりVS神セカ
287作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 14:46:37 ID:JKdls50J0
ぬらりはエムゼロ級、神様はスケットダンス級
288作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 15:32:04 ID:pSpudHoP0
オメガトライブキングダムは何位でしたか?
289作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 16:18:34 ID:lxeY0AT90
日販は86位だから当然というかオリコンは未判明
POS数値が同じくらいのがオリコンだと9千部前後だから多分それくらいかと
290作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 16:21:15 ID:+jESZgF50
>>288
31位〜100位のオリコンは、雑誌購読者が手動upで
手間がかかるので、2週間余裕をもって待てばわかる。
(平均10・11日ぐらい)
291作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 16:34:52 ID:PPP3m9Hd0
セキレイ流石にバンブレ並とはいかなかったか
バンブレの凄さが改めて分かる
292作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 16:40:49 ID:GJ6/gA6d0
>>287
初版考えろ
いきなりぬらりがエムゼロ並みだったら驚くわ
293作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 16:43:16 ID:hPVHcD6Y0
神セカがスケット級とか何の冗談だよ
今年の新人王は今のところ神セカ>おにいさん>ぬらり
なんだぞ
294作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 16:51:05 ID:e15wOLXt0
ぬらりの初版は10万〜12万くらいだな。オリコン一週目売上数は5〜7万くらいになるか
295作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 16:52:44 ID:PzQ/aoWK0
これ結局君に届けの数値前巻と変わらないかそれ以上だな
あの初版55万て情報ほんとに正しいのか?
ここまで推定実売高いと全国で品切れ続出するよな
296作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 16:56:20 ID:Yl7SXzlm0
オリコンは少女漫画と腐女子漫画の数値が異常に高く出る
間違ってるとしたら初版情報じゃなくてオリコン
297作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 16:56:20 ID:koJqXKIl0
君に届け絶対初版80万はある
298作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 16:59:52 ID:+jESZgF50
少女漫画って、男向けに比べて絶版(=重版未定)が凄く早いんだよな。
NANAや花男みたいな特別作品に比べて、普通のは
各店での在庫も少ないので、実売比率が8割超えるのかも。
299作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:01:48 ID:4+7vI0tm0
ぬらりなかなかのヒットじゃね
300作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:05:33 ID:Yl7SXzlm0
>>298
それだとオリコンでリボーンやDグレの消化率も異常に高い説明がつかない
301作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:07:34 ID:zMR7x+UuO
その前に打切りの心配したほうが良いけどな
302作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:12:46 ID:zMR7x+UuO
ある特定の店舗に掛かる補正が異常に高いってことか?
303作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:12:49 ID:Cs8TXQdw0
>>300
黒執事も高いな
あれは初版情報出てたっけか
304作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:13:31 ID:gs+Bcx590
>>294
無理無理
フル集計の初週で4万がせいぜい
305作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:16:31 ID:zMR7x+UuO
去年12月に出た3巻が初版39万部
306作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:19:02 ID:Zu3nu2fP0
オリコンって日販の数字の半分くらいの数値になるよな大体。
307作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:23:23 ID:zMR7x+UuO
日販数値のまとめサイトってどっかある?
308作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:24:32 ID:Zu3nu2fP0
あるけど更新遅いからな まだ更新してないだろうな多分
309作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:30:46 ID:NcbnJp1r0
>>294
緊急ではないけど一応重版もう来てるし10万も刷ってないと思う
310オリコン >>271のちょい訂正版:2008/08/07(木) 17:30:46 ID:+jESZgF50
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数 (登場回数) 最高位 (集計日数初週のみ) タイトル
*1位/--位 ☆ *,313,694部 *,313,694部 (*1回) -1位 (-5日) PLUTO.6巻
*2位/-1位 ↓ *,224,678部 *,445,673部 (*2回) -1位 (--日) 君に届け.7巻
*3位/--位 ☆ *,109,568部 *,109,568部 (*1回) -3位 (-5日) 医龍-Team Medical Dragon-.18巻
*4位/--位 ☆ *,*97,358部 *,*97,358部 (*1回) -4位 (-1日) NARUTO-ナルト-.43巻
*5位/-2位 ↓ *,*71,614部 *,204,617部 (*2回) -2位 (--日) 聖☆おにいさん.2巻
*6位/-6位 → *,*67,716部 *,145,077部 (*2回) -6位 (--日) ケロロ軍曹.17巻
*7位/--位 ☆ *,*65,125部 *,*65,125部 (*1回) -7位 (-6日) 秘密-トップ・シークレット-.5巻
*8位/--位 ☆ *,*61,053部 *,*61,053部 (*1回) -8位 (-6日) ホーリーランド.18巻[完結]
*9位/13位 ↑ *,*55,751部 *,107,470部 (*2回) -9位 (--日) 今日、恋をはじめます.3巻
10位/10位 → *,*50,971部 *,103,891部 (*2回) 10位 (--日) 最遊記RELOAD.9巻
11位/42位 ↑ *,*39,538部 *,*60,057部 (*2回) 11位 (--日) 灼眼のシャナ.5巻
12位/-3位 ↓ *,*36,023部 *,287,931部 (*3回) -2位 (--日) BLACK LAGOON.8巻
13位/--位 ☆ *,*31,989部 *,*31,989部 (*1回) 13位 (-6日) 海の御先.3巻 文月晃
14位/-5位 ↓ *,*30,437部 *,107,815部 (*2回) -5位 (--日) ああっ女神さまっ.37巻
15位/--位 ☆ *,*29,611部 *,*29,611部 (*1回) 15位 (-5日) 闇金ウシジマくん.12巻
16位/-4位 ↓ *,*29,534部 *,285,315部 (*3回) -1位 (--日) ツバサ.24巻
17位/14位 ↓ *,*28,959部 *,*77,070部 (*2回) 14位 (--日) セキレイ.7巻
18位/-9位 ↓ *,*27,657部 *,*84,230部 (*2回) -9位 (--日) ジパング.36巻
19位/41位 ↑ *,*27,055部 *,*48,087部 (*2回) 19位 (--日) 林檎と蜂蜜.21巻
20位/36位 ↑ *,*26,196部 *,*49,864部 (*2回) 20位 (--日) 学校のおじかん.14巻
21位/-8位 ↓ *,*25,902部 *,194,563部 (*3回) -4位 (--日) ダイヤのA.11巻
22位/44位 ↑ *,*25,755部 *,194,426部 (*5回) 22位 (--日) 聖☆おにいさん.1巻
23位/21位 ↓ *,*25,620部 *,732,692部 (*6回) -1位 (--日) 花より男子.37巻
24位/67位 ↑ *,*25,035部 *,*38,186部 (*2回) 24位 (--日) 機工魔術士-enchanter-.17巻
25位/34位 ↑ *,*24,229部 *,*49,741部 (*2回) 25位 (--日) クレヨンしんちゃん.Vol.48
26位/22位 ↓ *,*23,263部 *,775,683部 (*5回) -1位 (--日) BLEACH.34巻
27位/16位 ↓ *,*23,176部 *,*69,072部 (*2回) 16位 (--日) テレプシコーラ/舞姫 第2部.1巻
28位/27位 ↓ *,*22,818部 *,*55,021部 (*2回) 27位 (--日) Rozen Maiden[新装版].4巻
29位/12位 ↓ *,*22,793部 *,144,795部 (*3回) -9位 (--日) プライド.9巻
30位/--位 ☆ *,*21,411部 *,*21,411部 (*1回) 30位 (-5日) MONSTER 完全版.volum.8
※お節介だとは思ったけど、ナルトの数値修正しないままみたいなので、個人的フォームでup。前週31位以下のが5作あるね。
311作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:32:58 ID:65SjCBwFO
バレーボーイズ、彼岸島、エリートヤンキー三郎
映画化で爆撃しねーかなー
312作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:34:25 ID:NcbnJp1r0
20世紀少年の爆撃がきそうな気がする映画始まったら
313作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:37:11 ID:Zu3nu2fP0
花男は鰤抜きそうだなこのままだと
314作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 17:44:16 ID:lxeY0AT90
オリコンの君届は日販POSと比較しても際立って高いわけじゃないよ
トーハン月間でも集計7日でハヤテ他を抑えてるし各取次データと見比べる限りはまあまあ妥当な数字かと
初版と比較するとどうしても違和感覚えちゃうのは確かだけどね
あと黒執事のオリコンの数字もPOSデータと比較するとごく平均的な数値

>>313
鰤は新刊発売時に伸びるだろうし抜けないんじゃないかなあ
315作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:20:56 ID:cWptU00H0
花男、ピークは過ぎてるだろ
316作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:23:23 ID:FlsSElDB0
ワンナウツ 今更アニメ化だってよ
http://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2659.jpg
317作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:26:08 ID:s3p7Moh90
ドラマじゃなくアニメか
318作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:26:37 ID:NcbnJp1r0
ほんと今更だ・・・
319作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:28:17 ID:taka7xzl0
東亜って沖縄の豪腕と名前似てるな。それを狙ってアニメ化?
320作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:28:40 ID:1uz9swYRO
>>314
もともと君に届けの数字が高すぎるからオリコンはおかしいって議論を巻き起こしたのに
おかしいって言ってた奴らは初版とオリコンの数字しか見ないで騒いでたのかな
321作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:30:22 ID:NcbnJp1r0
>>319
東浜?関係ないでしょw
322作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:35:44 ID:s3p7Moh90
何度目だナウシカ
323作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:36:00 ID:FsYStkpQ0
ワンナウツってどんだけ売れてたんだ?
あの人の作品では一番長いみたいだけど
324作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 19:41:30 ID:RixlVAu90
ホーリーはともかく海の御先も数字出るんだな。文月信者が少なからずいるのか
325作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 20:08:50 ID:neaZJY6L0
甲斐谷忍ってどこかで聞いたことあるとおもったらライヤーゲームの作者かよw
326作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 20:16:38 ID:L9S+euCP0
>>325
こっちのがダイナミックで面白いし期待できるわ
327作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 20:41:44 ID:svA/6Fvw0
野球chでも評判良いから読んでみたかったんだけど絵が嫌で手を出してなかった作品だ。
328作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 21:42:44 ID:W7MhoyYA0
ワンナウツは2巻で挫折
ライアーゲームの方がよっぽど練ってあって面白い。
329作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 21:45:15 ID:/dS1LvBt0
俺はちと微妙だったな>ONE OUTS
面白いと勧められて読んだんだが
毒島とかジャイアントとか、捻ってない単純明快な方が好きだわ俺の場合
330作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 22:27:33 ID:/uX/aXxD0
甲斐谷忍と言えば翠山ポリスギャングだろ
331作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 22:31:52 ID:wsaSsFXk0
そろそろ作者スレでやれw
332作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 01:19:55 ID:QWj1kQil0
おまえら、ソムリエを忘れてますよ
333作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 07:03:43 ID:7KXXCztm0
ソムリエールもドラマ化しそうだよな
334作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 08:09:40 ID:iGO/NjHL0
>>312
ドラマと違って一回で話が終わるから続きが気にならないからどうかな
漫画好きならもう買ってると思うし
335作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 08:15:06 ID:EaCxjeRuO
映画20世紀少年は三部作だ
336作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 10:25:41 ID:4tPzkKEM0
キャスト見りゃ大ヒット間違いないから爆撃はまずあると思う
337作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 15:45:26 ID:jgkE5kUU0
小学館の広報がセカチューの時に
映画化決定したときが一番伸びたとか言ってたし
そろそろ動きがあるんじゃない
338作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 15:51:56 ID:GvE690Y30
本1冊買うのと漫画何冊もそろえるのは話が違うぞ
339作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 16:27:33 ID:tTLnwHhiO
ナナやデスノは原作がまだ続いたり終わってすぐだったりしたから凄い爆撃があったけどな。
二十世紀少年って終わったのいつだったっけ。
340作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 16:35:25 ID:ceUG8ZdS0
>>339
つ Rookies
341作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 17:06:00 ID:GAsU2Qbe0
20世紀は評判悪いがコミックでまとめ読みすると結構面白い
342作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 17:22:46 ID:iRx5PDCN0
で、最後まで読むと何このクソ漫画って思う。
浦沢何も考えてなかったんだね
343作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 18:20:33 ID:mksWGUAw0
終盤グダグダになるくらいの漫画の方が売れる
344作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 18:22:37 ID:tDJEHlXg0
売れない漫画は、終盤グダグダになる前に打ち切りだからね
345作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 19:02:22 ID:fgYn2KGU0
シャーキンの完全版は売れてる方なのか?
346作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 19:08:54 ID:wg/DgiudO
(`・ω・´)シャキーン
347作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 19:41:14 ID:eLYDwUCc0
「例え天才でも100回に1回はつまんない話があります!!
 ただ、天才はその1回を最終回に持ってくるんです!」
「それまで99回読者を楽しませるんですよ!」
「読者はワクワクします!
 本は売れます!
 評判になって賞をもらえるかもしれない!
 最高です!!」
「―そして、幕引きだけちょっとショボイ…と」
「まあ最終回の1回ぐらいいいじゃないですか!!
 私に言わせれば、そこまで楽しませてもらったのに
 文句を言う奴の方がどうかしてますよ!」
348作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 19:42:20 ID:vPmhfNap0
最後は(´・ω・`)ショボーンか
349作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 19:45:54 ID:qPuME3940
とらぶるの既刊爆撃待ち(`・ω・´)
350作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 19:50:42 ID:tulNmRhc0
いつまで待っても来ないんじゃよ…
351作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 19:55:42 ID:wg/DgiudO
ガッカリ(´・ω・`)
352作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 20:00:00 ID:odYEswTI0
>>347
すげー納得
353作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 20:14:46 ID:tN9Ab+Zw0
>>352
8時ぴったりw
354作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:01:40 ID:bjuL4gFJ0
ジュンク
430→345→317→285→254 176(41.0%)ナルト
140→101→*92→*70→*64 *76(54.3%)アイシールド
120→100→*93→*78→*70 *50(41,7%)トラブル
100→*86→*81→*70→*63 *37(37.0%)エムxゼロ
*80→*67→*55→*49→*40 *40(50.0%)ぬらりひょん
*65→*60→*54→*51→*50 *15(23.1%)ハケン
*40→*34→*29→*29→*22 *18(45.0%)アーツ
*40→*33→*29→*25→*20 *20(50.0%)マンキン11
*40→*34→*30→*26→*21 *19(47.5%)マンキン12
*25→*21→*20→*16→*14 *11(44.0%)勇者学
*15→**9→**7→**7→**7 **8(53.3%)かおすキッチン
*12→*10→**9→**9→**8 **4(33.4%)テイルズ
*10→*10→**9→**9→**9 **1(10.0%)パト犬


180→176→166→→160 モンスターハンターオラージュ
100→*97→*95→→*95 ブレイザードライブ
*25→*25→*25→→*25 名探偵パシリくん!
*20→*18→*15→→*14 エンマ
*20→*18→*17→→*17 弟キャッチャー俺ピッチャーで!
355作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:03:23 ID:RJSFacQr0
モンスターハンターオラージュ(笑)
356作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:03:43 ID:5Oh9TGgP0
ライバル(´・ω・`)
357作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:18:43 ID:6gf4NFvn0
ライバ…ル…?
358作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:20:16 ID:LKBEmthb0
ジャンプのライバルになれなかったな
359作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:21:51 ID:oalikXTh0
そもそもライバル創刊号の部数からもこの結果は目に見えてたはず・・・。
360作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:22:00 ID:gb6RxOT30
>>354
オラージュ(笑)
2巻の仕入れ数が今から楽しみだな
361作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:39:04 ID:frGxKIgn0
ライバルやばいな
モンハンしか表紙になったの見たこと無いのに肝心のモンハンがこれとは
362作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:44:11 ID:8qlkbd3K0
ヒロ君パワーもモンハン厨には通用しなかったか
363作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:46:13 ID:TVkEJAdt0
ジュンクの仕入れ担当も頭抱えてるな、こりゃw
いくら返本できるとはいえ
364作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:46:58 ID:oalikXTh0
モンハンって第2のラルグラだろう・・・
365作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:48:22 ID:vPmhfNap0
ライバル終わってるな
366作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:49:11 ID:8x0F5bCH0
ジュンクで判断する奴が終わってる
367作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:51:32 ID:X3NpR/+d0
ジュンク仕入れ担当は頭抱えてるかもしれないけど文教堂リアルタイムだとそれなりの所にいるから大丈夫じゃないの
モンハンだけは
368作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:53:49 ID:BrRqErwH0
文教当月だとモンハンはエムゼロとDMCの間だからマイナー誌としては頑張ってる方じゃ
モンハンというネームバリューに対してはだと弱いけど
369作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 21:55:25 ID:QF8HunR30
>>347
その99回は最終回に期待をして楽しんでるわけだが
370作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:00:44 ID:AUf+llzfO
スクエア勢は、屍鬼とか紅とかまつりとか頑張ってるのに、ライバルと来たら…
371作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:09:51 ID:JnlCEc1t0
このご時世に少年誌を立ち上げることの難しさを痛感するぜ…
372作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:09:59 ID:gb6RxOT30
ライバルはもっと薄くていいな
373作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:10:40 ID:oalikXTh0
>>370
元の雑誌の部数も違うし、
屍鬼は原作+藤崎信者(もう少なくなっただろうが)、紅は原作+アニメ化効果、まつりは神尾だし
ヒロ君以外普通に勝てる見込みが最初からないと思うんだが。
374作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:10:53 ID:0BQPwCvAO
モンハンが死んでるのジュンクだけじゃん
375作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:13:05 ID:QF8HunR30
廃刊・即・創刊!の意図が読めないぜ
376作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:21:42 ID:L2P7IKHJ0
>>354
パシリくん未だ1冊も売れてないのか
377作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:38:00 ID:EaCxjeRuO
モンハン一つでボンボン末期の単行本売上越えそう
378作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:41:51 ID:Is9y9cgE0
つうかもともと児童誌ってあんまりコミック売れないだろ
379作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:48:54 ID:YEWjGUQ30
2億5000万円も宣伝費かけたのに、これはどうなの
シリウスの方がコストパフォーマンスいいよ、これなら

コンセプトがはっきりしないんだよな、ライバル
380作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 22:49:10 ID:K0Gq/jg00
つドラベース
381作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:01:01 ID:0BQPwCvAO
つーか新しい雑誌作るならもっとネームバリューのある作家や
メディアミックスさせたりして話題性作らなきゃ駄目だろ
シリウスの失敗から何も学んでない
382作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:13:45 ID:LKBEmthb0
ヤンガンの大成功を見習って欲しいね
383作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:16:28 ID:OzV75HEj0
>>382
まったくだ
384作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:21:46 ID:8ER9y3vB0
え、シリウスってそんなヤバいの・・・?
そこそこ売れてるのなかったっけか
385作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:24:27 ID:4tPzkKEM0
SQだっていい状態とは言えないだろ
もう雑誌はだめだよ
386作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:27:58 ID:McNomHlM0
ヤンガンはもっと発行してくれ
コンビニですぐ無くなっちまう
387作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:28:07 ID:K0Gq/jg00
シリウスコミックとしては怪物王女が売れてるが、本誌は危険水域じゃなかったっけ?
次のタイタニア、夜桜四重奏がこけたら……
388作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:31:39 ID:aaWag5SS0
SQで売れてるのって例えばなんだ
クレイモアとかか
389作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:32:37 ID:eTkjvWGw0
テガミバチはまあまあじゃないか?
この先アニメ化するともっと伸びる可能性もあるし
390作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:34:58 ID:wftwdD6o0
SQは看板がなくて主力が多い印象
391作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:37:58 ID:OzV75HEj0
放課後ウインドオーケストラ面白いお
392作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:39:11 ID:oalikXTh0
今年は今のところ最大の爆撃ってルーキーズでおk?
393作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:39:24 ID:HZBWKxHw0
クレイモアは三大誌と比較しなきゃ普通に看板クラスの売り上げと言っていい
394作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:42:35 ID:wftwdD6o0
看板って言うぐらいならせめてハーフミリオンはほしいなあ
395作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:44:03 ID:oalikXTh0
>>394
それならSQはおそらくひとつも現れないな。今のメンツなら。
396作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:45:44 ID:YUzWfX+i0
2000年以降のハーフミリオンの数を見てもそう言えるか
397作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:46:30 ID:wftwdD6o0
だって仮にもジャンプなんだし、ね
398作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:47:23 ID:oalikXTh0
>>397
部数違うんだが・・・。
同じ指標で語るなよwwwww
399作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:50:07 ID:wftwdD6o0
なんでそんな熱くなってるんだ?
400作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:51:19 ID:oalikXTh0
>>399
はいはい・・・わかったわかった。
401作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:56:10 ID:ZxgpmLZy0
人気なんてどこから火がつくかわかったもんじゃない
402作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 23:57:17 ID:wftwdD6o0
ガンガンだってあの部数で鋼が出来たんだから
不可能じゃないよな
403作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 00:00:35 ID:YUzWfX+i0
聖おにいさんの雑誌ってヤバいのかな
404作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 00:02:23 ID:LLdGzYdLO
サンデーでのハーフミリオンはミリオンクラスの価値がある
405作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 00:05:30 ID:oalikXTh0
ある雑誌の発行部数の半分以上の売り上げいきゃ十分看板だろう。
406作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 00:09:41 ID:kKHHZ6+z0
そう考えるとサンデーにおけるコナンの存在は凄まじいもんなんだろうな・・・
407作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 00:13:25 ID:Jit0OX1A0
SQは20万のクレイモアがあって10万近くがごろごろいるから看板っていう印象が薄い
もう10巻以上熟成したクレイモアをいつこの10万勢が爆売れして抜き出すかわからんし
408作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 00:16:55 ID:A59uyUKl0
一応、実績持ちの和月が看板なんじゃねーの
409作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 00:26:17 ID:lMcVWIjS0
今間違いなく脂が乗ってるのは聖☆おにいさん!!
これが時期いやもうハーフ越えする。
410作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 00:46:30 ID:Y6J6TfzV0
メディア展開できそうにないのが辛いなおにいさんw
411作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 00:58:25 ID:8W+hVmoJ0
荒川をメディア展開すればよい
412作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 01:00:52 ID:RhqgrvB10
>>381
真島ヒロ
綾峰
岸本弟
水兵きき

これで十分だろ
413 ◆sj1JX0V5wE :2008/08/09(土) 01:10:08 ID:ipu4dpGS0
PLUTO、700万部突破と20世紀少年映画化セット広告より
…………前何部だったか覚えてない、既出でしたっけ?
414作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 01:12:14 ID:RhqgrvB10
前は5巻で600万部って発表だった
415作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 01:13:49 ID:lMcVWIjS0
浦沢・・・おいしいのぉ〜w
416作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 01:24:48 ID:x0c9JCUz0
>>410
今はどんな作品でもメディア展開はできるさ
出来はどうなるか知らんけどなw

>>413
初版と巻割が結構離れてる印象かな
まあ浦沢は確かにすごいが
417作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 01:29:41 ID:MEPcpD5j0
>>416
プルートって初版100万ぐらいだからこんなもんじゃね
418作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 01:44:20 ID:x0c9JCUz0
>>417
本当だ、100万いってたのか
80万ぐらいだと勘違いしてたわ
スマン
419作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 02:16:27 ID:kKHHZ6+z0
PLUTOって単行本利益いくらか手塚の家族に行ってんのかな
420作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 03:55:53 ID:mU3UprBI0
>>412
モンハンアニメ化か
421作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 05:16:01 ID:Bs/bPTmY0
>>369
40回くらいで最高に盛り上がって
80回くらいからは読者もどうでも良くなってるんじゃない
真ん中編の巻が一番売れるし
422作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 05:49:05 ID:LQaAZW6o0
浦澤とイノタケは別格だな
423作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 07:50:42 ID:iD0reIe50
聖おにいさんは確かに下手にメディア化出来ないよな・・・
424作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 08:55:21 ID:YKO2hsBG0
まあ、エログロよりやばいネタだからなあ。
425作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 09:33:33 ID:4WHFCafA0
>>379
いやコンセプトは分かりやすいよ。少年向け漫画雑誌。
今時これだけ少年に真正面に向かって作ってる漫画雑誌も珍しいぐらい。
でも今はそんな雑誌作っても駄目ってことだね。
もっとオタクなんかに媚びないと。
426作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 09:54:32 ID:KEhEywgA0
>>425
お前ライバル読んだことあるのか
中身はとても少年に真正面に向かって作ってるとは言えないぞ

呼び込みの読みきりだけ見ても
氷川へきる、もやしもん、はじめの一歩、頭文字D
誰に読んでもらいたいんだよw
427作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 10:01:48 ID:E/pi8zMN0
ライバル読んだことないけど「もやしもん」だけコミックス持ってるので
普通の少年向けとは思いがたい。 ヲタに媚びてると思うけど…
428作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 11:29:51 ID:4j3hGUD50
ライバルは初期の読み切りだけ見ると謎なラインナップだったけど
連載陣は普通に小中男子に向けた誌面になってると思うんだけどなあ
オタに媚びすぎず腐女子に媚びず、これは良い雑誌に成長する。
真っ当な少年マンガを読むならライバルをというぐらいになっていけるか?

と思っていたら次号からアイドルマスターが連載ですオワタ
429作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 11:42:51 ID:tjDHF7wb0
>>427
もやしもんはイブニングだろ
430作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 11:56:20 ID:hTn4uDFT0
そもそも最初から雑誌だけで少年層を狙うことが間違ってねーか?
アニメとかで雑誌の知名度挙げなきゃ子供は見てくれないよ
新人を育てるならまず雑誌を安定させてからじゃないと失敗すると思う
431作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 13:27:23 ID:c1zpuP120
>>426
今月号初めて買ったよ。それまでのはネットで見れるやつは見てたけど。
この前シリウスも買って、あっちのマイナー臭と言うか、オタ向け全快の雑誌見た後だったんで
分かりやすい少年向けの王道漫画が多いライバル読んで、余計そう感じたんだが。
432作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 13:30:56 ID:c1zpuP120
どっちが良いとか、どっちが売れるとか関係なしに
今のシリウスとライバルではコンセプトが違うんだなあと思ったよ。
というからライバル創刊してから、シリウスはどんどんオタ向けになってる気がするけど。
433作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 13:33:57 ID:RdPLZBm60
シリウスはね・・・そーゆう雑誌だからね
ただ水平さきとか全快の作家だしきつねやパシリくんとかもそっち寄りだと思うんだけどね
ただ月刊誌の中では割りと王道系が多いのは事実だけど王道+オタ向け雑誌化はしてるんだよね
434作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 13:44:52 ID:XI4deiNgO
今は三大少年雑誌でも王道+オタは普通にやっているからね。
しかしサンデー、マガジンは王道系があまり人気がなくオタ系の漫画の方が売り上げナンバー2という状態になってるけど。
ジャンプ
一位ワンピ
九位とらぶる
サンデー
一位コナン
二位ハヤテ
マガジン
一位ツバサ
二位ネギま
435作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 13:48:04 ID:D8it+EBG0
ライバルはSQじゃなくてガンガンのライバルになればいいんじゃね
436作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 13:55:32 ID:fAL5RqGp0
ツバサは全然王道じゃないな
過去のキャラ総出演のオタ向け
437作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 14:03:03 ID:aLpZJAHLO
ツバサはクランプ信者向け
438作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 14:31:33 ID:ORjODE7E0
>>435
コミック売上ならSQにもライバルにもガンガンの圧勝だろ
439作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 14:34:08 ID:keWxSPQZ0
ガンガンのライバルはサンデー
440作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 14:39:33 ID:tPoG5bMB0
ガンガンは鋼とソウルしか売れてるの知らね
441作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 14:49:35 ID:x2x9+azs0
藍蘭島とかハレグゥもなかなか売れてた気がする
442作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 15:05:23 ID:GiN9iiSx0
>>434
そりゃ読者の4分の3が小中学生のジャンプで
オタ漫画が売上げ上位に来るわけがないよ
あととらぶるはオタ漫画というよりはエロを強調した漫画
443作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 15:30:07 ID:j0OOa1wB0
一般人から見れば普通にヲタ漫画です
444作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 18:32:37 ID:/ZnyFMpo0
集英社 2008年7月期  初版発行部数ランキング
順位 タイトル 著者名 初版
1 BLEACH(34) 久保 帯人 -
2 銀魂―ぎんたま―(24) 空知 英秋 -
3 君に届け(6) 椎名 軽穂 -
4 ピューと吹く!ジャガー(15) うすた 京介 -
5 プライド(9) 一条 ゆかり -
6 魔人探偵脳噛ネウロ(17) 松井 優征 -
7 初恋限定。(3) 河下 水希 -
8 キャプテン翼 GOLDEN−23(11) 高橋 陽一 -
9 HIGH SCORE(7) 津山 ちなみ -
10 Rozen Maiden 新装版(4) PEACH−PIT -
11 学校のおじかん(14) 田島 みみ -
12 林檎と蜂蜜(21) 宮川 匡代 -
13 華麗なる食卓(29) ふなつ 一輝/森枝 卓士 -
14 SKET DANCE(4) 篠原 健太 -
15 天獄 ―HEAVEN’S PRISON―(4) うたたね ひろゆき -
16 シャーマンキング 完全(9)(10) 武井 宏之 -
17 サムライうさぎ(6) 福島 鉄平 -
18 屍鬼(1)(2) 藤崎 竜/小野 不由美 -
19 正義の味方(6) 聖 千秋 -
20 PSYREN−サイレン−(2) 岩代 俊明 -
445作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 18:36:15 ID:mD0X2xiX0
どしたん?
446作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 19:15:20 ID:cs5HYqSr0
サンデーは神セカがこれから看板になる予定だからさらにオタ系になるね
447 ◆sj1JX0V5wE :2008/08/09(土) 19:32:58 ID:/X8X2vHg0
シュワキマセリ!

というわけであとお願いします
448作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 19:34:13 ID:lMcVWIjS0
7/27〜8/2トーハン調べ

01 PLUTO(6) 浦沢直樹 小学館
02 君に届け(7) 椎名軽穂 集英社
03 医龍(18) 乃木坂太郎 小学館
04 ケロロ軍曹(17) 吉崎観音 角川書店
05 聖☆おにいさん(2) 中村光 講談社
06 最遊記RELOAD(9) 峰倉かずや 一迅社
07 秘密(5) 清水玲子 白泉社
08 ホーリーランド(18) 森恒二 白泉社
09 NARUTO(43) 岸本斉史 集英社
10 今日、恋をはじめます(3) 水波風南 小学館
11 ああっ女神さまっ(37) 藤島康介 講談社
12 灼眼のシャナ(5) 笹倉綾人 角川書店
13 ブラック・ラグーン(8) 広江礼威 小学館
14 セキレイ(7) 極楽院櫻子 スクエア・エニクス
15 海の御先(3) 文月晃 白泉社
16 機工魔術師(17) 河内和泉 スクエア・エニクス
17 ジパング(36) かわぐちかいじ 講談社
18 ツバサ(24) CLAMP 講談社
19 テレプシコーラ舞姫 第2部(1) 山岸涼子 メディアファクトリー
20 新装版ローゼンメイデン(4) PEACH-PIT 集英社
21 クレヨンしんちゃん(48) 臼井儀人 双葉社
22 闇金ウシジマくん(12) 真鍋昌平 小学館
23 機動戦士ガンダムUC(5) 福井晴敏 角川書店
24 学校のおじかん(14) 田島みみ 集英社
25 ダイヤのA(11) 寺嶋祐二 講談社
26 林檎と蜂蜜(21) 宮下匡代 集英社
27 聖☆おにいさん(1) 中村光 講談社
28 ブリーチ(34) 久保帯人 集英社
29 ながされて藍蘭島(13) 藤代健 スクエア・エニクス
30 完全版MONSTER(8) 浦沢直樹 小学館
449作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 19:35:10 ID:lMcVWIjS0
31 GIANT KILLNG(6) ツジトモ 講談社
32 プライド(9) 一条ゆかり 集英社
33 金魚屋古書店(7) 芳崎せいむ 小学館
34 ラストイニング(18) 中原裕 小学館
35 ハレグゥ(8) 金田一蓮十郎 スクエア・エニクス
36 スキップ・ビート!(19) 仲村佳樹 白泉社
37 花より男子(37) 神尾葉子 集英社
38 嫌いじゃないけど 桜賀めい 芳文社
39 チェーザレ(5) 惣領冬実 講談社
40 一騎当千(14) 塩崎雄二 ワニブックス
41 しゅごキャラ!(7) PEACH-PIT 講談社
42 総務部総務課山口六平太(58) 高井研一郎 小学館
43 ハヤテのごとく!(16) 畑健二郎 小学館
44 誘惑センチメント 直野儚羅 竹書房
45 学園アリス(16) 樋口橘 白泉社
46 DOLLS(6) nakeb ape 一迅社
47 美女塾(1) 横山真由美 小学館
48 銀魂(24) 空知英秋 集英社
49 おうちがいちばん(3) 秋月りす 竹書房
50 拝み屋横町顛末記(10) 宮本福助 一迅社

中野の人乙〜ww
450作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 19:54:14 ID:9LsU9vfQ0
結界がいない…
451作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 20:14:30 ID:35KaXiPQ0
中野の人乙です
452作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 20:49:12 ID:DOXpw/4f0
絶望もいない・・・
453作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 20:51:03 ID:8W+hVmoJ0
結界は四週目だし、絶望は三週目だからこんなもんでしょ
454作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 21:33:08 ID:zL8SdnUB0
中の乙

>>453
今回結界はちょっと落としてないか?
月間ランキング的にもだが、ほとんどの作品がオリコンの数字上げてたのにも関わらず落としてたし
まあ次巻まで様子見か
455作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 21:35:14 ID:s3BQia7vO
ダイヤは残ってるんだな
初週だけ見たら伸び止まったかと思ったけどまだ伸びてんのかな
456作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 21:50:28 ID:hx6TEMbe0
ダイヤはトーハン二ヶ月目の順位はハヤテ、結界、あひる、ツバサ並だろ。
457作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 22:13:18 ID:8W+hVmoJ0
サンデーは基本アニメ終わると大きく部数落ちるからなあ
458作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 22:50:56 ID:Kru1mvog0
>>457
なんでだろ?雑誌自体が読めれないから忘れられるのかな
459作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 22:54:05 ID:UQ6Fi6Wm0
神のみぞ知るセカイっていう期待の新星がいるからだいぶ読めるようになってきたと思う
460作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 22:55:55 ID:8W+hVmoJ0
って
まあジャンプもマガジンもアニメ終わると落ちるけど
単純にピーク過ぎて飽きられ始めてるのが被るだけもあるかも
461作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 23:01:20 ID:auXyt6MX0
>>347
燃えよペンだっけ
462作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 23:07:53 ID:8W+hVmoJ0
吼えろの方だったかな
463作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 00:31:30 ID:43WPJQ9M0
単純にピーク過ぎるまではアニメが終了にならない
アニメが終了ということ自体がもう旬を過ぎてしまったということ
464作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 00:33:22 ID:W/kxllHG0
ブリーチのアニメって9月で終わり?
465作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 00:37:37 ID:8V1dcvSk0
んなわきゃない。続くよ
466作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 00:42:59 ID:FI7kChfR0
映画が好調らしいしな
467作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 00:48:30 ID:7n5wnBhq0
映画今年で終わりで春終了
468作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 00:48:39 ID:2OyJyOuZ0
ハヤテって意外に落ちないね
この間サンデーを立ち読みしたらえらいことになってるようだが
469作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 00:52:08 ID:CM7GMl4N0
そりゃ終わったばっかだし
470作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 00:56:59 ID:W/kxllHG0
春終了なら四様倒して終わりか
471作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 00:58:44 ID:DNLgGD9hO
まだ伸びてる感じじゃない
二期もあるし
472作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 01:00:33 ID:TIEwf9uj0
ブリーチアニメ流石にまだ終わらんだろう
テレ東があの枠空けるために左遷ならかなり確率高そうだがな
473作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 01:02:19 ID:2OyJyOuZ0
ジャンプアニメは二作セットにして隔週で放送すれば
いらないオリジナル入れなくてすむんだよ
474作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 01:03:18 ID:W/kxllHG0
アイシルはもう終わったんだっけ?
あれも時間帯変更してまだ続いてる?
475作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 01:07:37 ID:Dk283WAr0
終わったよ
ジャンプアニメも少なくなってきた
476作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 01:08:43 ID:TIEwf9uj0
>>474
アイシルはもう終わったよ
そして後枠がドラマなんだわ
だからあの枠はいつ改編がきてもおかしくなさそうなんだよね
477作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 01:13:49 ID:li2/VC8B0
もうジャンプの時代は終わったね
時代はサンデヱ
478作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 01:37:01 ID:/I4/Mjp+0
来週はサンデーとマガジンどっちが勝ちそう?
479作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 01:54:17 ID:Ioyxh99p0
アニメ化前提の漫画
DVD、グッズ売り上げ前提のアニメ化

もう限界だね、この商法
480作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 02:06:41 ID:FLPE7DpLO
マガジンサンデー全体的に落ちている気がする。
まだある程度連載していて大幅上昇があるのはせいぜいダイヤくらいだろ。あとネギまは結界といっしょで今月のオリコンの数値的が前巻と変わらなかったらヤバい気がする。
ほとんどの週刊少年漫画が上がっているだけに。
481作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 02:32:28 ID:ztJsyoLR0
漫画業界全体が沈んでると思うが
482作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 03:04:55 ID:2OyJyOuZ0
不況だからな
483作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 06:19:17 ID:W/kxllHG0
原油価格高騰で紙に刷る行為自体非効率的コストも嵩む
これからはデジタル化の時代
484作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 07:30:24 ID:FTMfi5g+0
SQオタ化してて吹いた
485作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 07:51:46 ID:YYcjOrqR0
原油バブルなんてもう崩壊始めてるぞ
ちなみに次は水が上がるって実況民が言ってた
486作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 08:09:53 ID:s0ji7Ri80
ソースは2ちゃん!
487作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 09:37:54 ID:RCL+Bi8Z0
買い占めるならエビアンとボルヴィックどっちがいい?
488作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 11:25:49 ID:Dk283WAr0
六甲のおいしい水
489作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 13:04:31 ID:g3XF6LV60
土6がまだあればダブルアーツ辺りがアニメ化されてそうだったのにな
490作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 13:17:37 ID:NlWwoJ0O0


WEBサンデーをご覧のみなさん、初めまして!
この度『KING GOLF』というゴルフ漫画を連載する事になった佐々木健です。


このボクがゴルフ漫画を描くという事で、自分でも正直驚いてます。
今までの人生で、ゴルフというものに触れた事がなかったもんで(パターゴルフくらいはやった事があるけど…)。

監修についていただいている谷さんに初めてお会いした時、クラブの握り方から教えてもらい、
その後、何度か谷さんのスクールに通い、クラブを振り振りしています。

そんなボクですが、少しでもみなさんに楽しんでもらえるよう、
がんばりますので応援よろしくお願いします。


http://websunday.net/backstage/sasaki.html
491作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 13:19:11 ID:/JOrRrzj0
hくらい抜けよ
492作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 13:57:38 ID:DNLgGD9hO
>>489
元ネタのクロノってアニメ化されてなかったっけ
493作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 14:04:14 ID:j4wxKwMj0
>>490
>このボクがゴルフ漫画を描くという事で、自分でも正直驚いてます。
>今までの人生で、ゴルフというものに触れた事がなかったもんで

ま〜た編集主導か。
494作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 14:15:04 ID:wIQ7U1pd0
>>492
あああのかの有名な製作会社が作った素晴らしいアニメですね
495作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 14:44:18 ID:86r8XN9d0
キャプテン翼やバンブーブレードも触れたことがない人が書いてるんじゃなかったっけ?
496作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 14:57:47 ID:DNLgGD9hO
ライパク<・・・・・
497作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 14:59:47 ID:d/qFoV9u0
>>494
最後はホント泣いたな、無論悪い意味で
ラストであそこまで原作と差が付くのも珍しい
498作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 15:09:19 ID:hRa3h5gq0
さいとうたかおが実弾で人を狙撃とかしてなきゃいけないの?
499作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 15:13:04 ID:DNLgGD9hO
たしけ先生がテニスのインストラクターだったなんて都市伝説
500作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 15:46:09 ID:cKqq87Zv0
たしけは後半狙ってあれやってたらしいからな
501作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 17:36:44 ID:F65MpFDj0
ぬらり売れてないの?
502作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 17:37:38 ID:icap1Qin0
最近のジャンプ新連載中ではかなり売れてる方
503作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 17:42:45 ID:SBwW5ILOO
ジャンプはネウロ以来新人で2年以上続いた作品がないんだな
504作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 17:47:44 ID:CuT4jhOP0
そりゃジャンプだし
505作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 18:14:14 ID:n/N+M44SO
>>495
高橋陽一はサッカーより、野球のほうが好きだったと思う。
506作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 18:19:16 ID:KCgIA2qC0
ほとんどのスポーツ扱う漫画はそうじゃないのか
507作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 18:21:12 ID:NeBCbBbc0
そりゃ経験者がやっても上手く書ける訳じゃないし
そういう例もあるかもしれんが
508作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 18:27:25 ID:bTbvSk0i0
作者の経験の有無以前にさ
サンデーの表紙見た瞬間この漫画は売れないって確信した
おまえらもそう思っただろ?
509作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 18:29:36 ID:9Db4mCwe0
サンデーの表紙自体見かける事が無い
サンデーとチャンピオンがコンビニで売られてるは都市伝説
510作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 18:30:27 ID:n/N+M44SO
万乘はどうだったんだろ?
511作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 19:12:13 ID:EcsiSTvt0
サンデーのここ最近の新連載はほとんど微妙
512作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 19:21:11 ID:W/kxllHG0
神汁だけは神というわけですねわかります

向うの板のいろんなスレで、
「それに比べて神知るは工夫されている、考えられている、俺達はお前らのようなカス漫画支持者とは違う」
って選民意識オーラ丸出しの信者をよく見かけるが
ああゆうのもアンチの信者成りきりなんだろかそれとも素なんだろうか
513作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 19:26:55 ID:a/JhLX1V0
まあ実際神知るスレの影響力は馬鹿には出来ないよ。
漫画の中でも特に神知るは匂いが違うしな。
何というか…”本質”みたいな物が見えているよね、神知るは…
514作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 19:27:24 ID:DNLgGD9hO
このスレと同じでアンチなんじゃない
そうゆうの向こうの総合とかでやれば?
売り上げの話に戻そうぜ
515作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 19:47:13 ID:kdTG3OgS0
ゴルフ、サンデーで思い出したけどDANDOHはどのくらいまでいったんだ?
アニメ化もしてたし割と連載も長かった気がするし
516作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 20:01:22 ID:U1yzLro90
559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 13:05:15 ID:41X6dyT8Q
じゃ全部

430→345→317→285→254→233→212 218(50.7%)ナルト
140→101→*92→*70→*64→*52→*44 *96(68.6%)アイシールド
120→100→*93→*78→*70→*66→*62 *58(48.4%)トラブル
100→*86→*81→*70→*63→*57→*55 *45(45.0%)エムxゼロ
*80→*67→*55→*49→*40→*33→*20 *60(75.0%)ぬらりひょん
*65→*60→*54→*51→*50→*48→*45 *20(30.8%)ハケン
*40→*34→*29→*29→*22→*19→*18 *22(55.0%)アーツ
*40→*33→*29→*25→*20→*19→*18 *22(55.0%)マンキン11
*40→*34→*30→*26→*21→*19→*18 *22(55.0%)マンキン12
*25→*21→*20→*16→*14→*13→*13 *12(48.0%)勇者学
*15→**9→**7→**7→**7→**6→**6 **9(60.0%)かおすキッチン
*12→*10→**9→**9→**8→**7→**7 **5(41.7%)テイルズ
*10→*10→**9→**9→**9→**9→**9 **1(10.0%)パト犬

おまけ ライバル勢
180→176→166→→→160→158→156 *24(13.4%) モンスターハンターオラージュ
100→*97→*95→→→*95→*94→*94 **6(6.0%) ブレイザードライブ
*25→*25→*25→→→*25→*24→*24 **1(4.0%) 名探偵パシリくん!
*20→*18→*15→→→*14→*13→*11 **9(45.0%) エンマ
*20→*18→*17→→→*17→*17→*15 **5(25.0%) 弟キャッチャー俺ピッチャーで!
517作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 20:03:00 ID:NeBCbBbc0
>>515
DAIBOUに見えた
518作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 20:13:19 ID:+C1sBg8w0
ぬらりアーツの数字がどうなるか楽しみだ
519作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 20:14:34 ID:k05nzUOt0
>>516
モンハンの売れなさっぷりはwww書店員真っ青だな
520作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 20:16:11 ID:W/kxllHG0
モンハンはジュンクで売れてないだけ説
521作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 20:31:51 ID:KSv0Abc30
ロストブレインってサンデーで話題になってた漫画はどうなった?
522作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 20:36:10 ID:W/kxllHG0
パト犬何気にやばい
523作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 20:44:57 ID:k2rEx55y0
何気どころじゃねー
こんな売り上げじゃジャンプじゃなくても切られる
524作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 21:20:38 ID:F65MpFDj0
ハケン売れてないな
まあ誰も期待してないだろうけど
525作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 21:24:40 ID:dotUONRZ0
ジュンクは腐女子寄りだからな
526作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 21:28:18 ID:k2rEx55y0
とらぶるも腐女子が買うの?
527作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 21:49:34 ID:bTbvSk0i0
このスレ最近はジュンク語るのか
528作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 21:50:44 ID:y52/qa07O
ジュンクはかなりオタ寄り
神知るがあんなに売れちゃうしな
529作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 22:06:44 ID:Eulh4nTK0
味噌汁はカス
伸びてダレン程度だろwww
530作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 22:10:36 ID:a/JhLX1V0
現実逃避はむなしいよね
2巻は確実に10万超える
531作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 22:15:36 ID:BG3DiGUJ0
DTはサンデースレに帰れ
532作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 22:56:16 ID:VdMlG84CO
ベルセルクって一巻あたりミリオンいってる?
533作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 23:09:18 ID:y52/qa07O
>>532
全盛期は80万くらいじゃなかったっけ
534作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 23:20:42 ID:b9aVgqll0
>>532
補完庫見れwww
まあ答えるけど・・・全盛期は86万部、最新は66万部。
535作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 23:28:56 ID:zKkX3N5K0
ライバルはマジでどうすんだろ
536作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 00:01:58 ID:iyjXZtOM0
つーかライバルって本誌売れてんの?
スクエアと違って創刊時に宣伝も見なかったし
537作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 00:08:19 ID:FrUh2on20
本誌は売れてない
コミックもまあ残念な感じになりそうか?

普通に早期廃刊しそうだけどなあ
538作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 00:09:14 ID:ZHnm70PY0
無駄に量は刷ってるみたいだからなぁ
コンビニにも普通に置かれてるし、毎度売れ残るし
539作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 00:16:25 ID:T9IQxnTZ0
ライバルなぁ
最初からアニメ化ゲーム化山盛りぐらいの攻めの姿勢じゃないと
ターゲットの子供への周知はできなかっただろうなあ
なりふり構わずあらゆるメディア使って自分のところに客呼びこまねーと・・・

講談社は漫画雑誌という媒体の力を過信しすぎていたかも知れないね
本誌は3万部くらいで落ち着くんじゃないか
当然単行本も期待できません
540作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 00:24:50 ID:FeoG9St10
>>539
>ターゲットの子供

ライバルは完全な低年齢層ではなく中学生あたりがターゲットって発売前言ってた
まあ何にせよこのスレで騒がれそうな作品はなさそうだ
2作連続当ててるヒロ君のモンハンがこけそうなのは意外だったかな
541作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 00:27:44 ID:2gV+fWqI0
ワンピパクらなかったからな
542作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 00:30:29 ID:RrcjZ+4I0
ジュンクなんて当にもならんよ
モンハンは普通に売れてる
543作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 00:33:34 ID:jzVtzItH0
モンハンはぬらりよりうれてるっぽいな
味噌汁はks
544作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 00:59:36 ID:AL8QTDgJ0
ぬらりの方が腐れ人気があるって事だ
545作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 01:03:57 ID:4yDVa2Ip0
ジュンクはフェアテの売り上げはどうなの?
546作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 01:27:34 ID:GnVqFzyIO
マガジンスレではジュンクを売上の判断材料にする人がいないのでわかりません
547作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 01:32:33 ID:JQargvNz0
オリコンでモンハンどのくらいだろうな。
2〜3万はいくかな。
548作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 01:56:36 ID:WmDTt+ez0
マガジン
549作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 05:18:26 ID:FrUh2on20
550作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 05:41:42 ID:yNjfDXLY0
しかしコミックは伸びない
551作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 05:46:07 ID:hcnJKFq70
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/08/05/11.html

>ディズニーアニメ「リロ・アンド・スティッチ」の日本版がテレビ東京で放送される。
>10月8日から「スティッチ!」(水曜後7・26)の番組名でスタート。舞台を米ハワイから沖縄に移す。
>沖縄出身の3人組「BEGIN」が番組のオープニング曲「イチャリバオハナ」を担当する。


ブリーチが打ち切りか左遷くらうのはすでに決まってるぞ
鰤厨はこれくらい知っとけよ
552作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 05:49:31 ID:37urwLBe0
例の宝島で10月から新章とか宣伝してるから
打ち切りは無い
553作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 08:06:48 ID:uot+VtjT0
雑誌読者数が多いからジャンプ漫画はアニメ放送に本の売り上げあまり影響ないだろう
そのあたりアニメで読者獲得を図るサンデーとちょっと違うよね

554作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 08:20:41 ID:/MVmHfSLO
絶散る
555作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 08:39:49 ID:7AQ4ogC/0
ジュンクの話は、サバイバルスレでやってくれ
同じ話を2つのスレにまたがって、やる必要はないだろ
556作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 10:43:23 ID:YqKMeOog0
住人被ってるから仕方ない
557作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 10:47:15 ID:SOYuAxld0
>>556
住人が被ってても、スレの住み分けぐらい出来るのでは?
558作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 10:57:54 ID:1/qCYb/p0
太洋社 調査期間:2008/8/4 - 2008/8/10

1 NARUTO・−ナルト−43 岸本斉史 集英社 450 4-08-874552-3 2008/08/04 少年
2 To・LOVEる・−とらぶる−10 矢吹健太朗 集英社 410 4-08-874543-4 2008/08/04 少年
3 アイシールド21 31 村田雄介 集英社 410 4-08-874553-1 2008/08/04 少年
4 エム×ゼロ10 叶 恭弘 集英社 420 4-08-874554-X 2008/08/04 少年
5 デトロイト・メタル・シティ6 若杉公徳 白泉社 530 4-592-14356-6 2008/08/08 青年
6 モンスターハンターオラージュ 1 真島 ヒロ 講談社 420 4-06-380001-6 2008/08/04 少年
7 PLUTO 6 浦沢直樹 小学館 550 4-09-182127-8 2008/07/30 青年
8 ぬらりひょんの孫1 椎橋 寛 集英社 410 4-08-874557-4 2008/08/04 少年
9 ダブルアーツ 1 古味直志 集英社 410 4-08-874559-0 2008/08/04 少年
10 センゴク天正記  2 宮下 英樹 講談社 560 4-06-361710-6 2008/08/06 青年
559作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 11:12:19 ID:xdxUTZ4t0
そもそもこのスレはジャンプ信者の遊び場だから
560作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 12:16:26 ID:7Niox8lO0
>>557
だよな
本人たちはおもしろいんだろうけど
数冊仕入れた程度の作品について長々と話されてもなw
561作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 12:41:23 ID:KyjC833V0
文教堂【8月4日〜8月10日】
1位NARUTO−ナルト−  43 岸本 斉史 著 集英社
2位アイシールド21  31 村田 雄介 画 集英社
3位PLUTO   6 浦沢 直樹 画 小学館
4位ToLOVEる−とらぶる−  10 矢吹 健太朗 画 集英社
5位デトロイト・メタル・シティ(6)【数量限定特典:ポストカード付】若杉 公徳 著 白泉社
6位エム×ゼロ  10 叶 恭弘 著 集英社
7位モンスターハンターオラージュ   1 真島 ヒロ 著 講談社
8位君に届け   7 椎名 軽穂 著 集英社
9位ぬらりひょんの孫   1 椎橋 寛 著 集英社
10位センゴク天正記   2 宮下 英樹 著 講談社

11 医龍  18 乃木坂 太郎 画 小学館
12 JIN−仁−  12 村上 もとか 著 集英社
13 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート 19 大河原 遁 著 集英社
14 ダブルアーツ   1 古味 直志 著 集英社
15 範馬刃牙  14 板垣 恵介 著 秋田書店
16 図書館戦争 LOVE&WAR(2)【数量限定特典:著者のメッセージペーパー(四つ折り)付】 弓 きいろ 画 白泉社
17 聖☆おにいさん   2 中村 光 著 講談社
18 新宿スワン  14 和久井 健 著 講談社
19 完全版 シャーマンキング  11 武井 宏之 著 集英社
20 完全版 シャーマンキング  12 武井 宏之 著 集英社
21 Y十M〜柳生忍法帖〜  11 せがわ まさき 画 講談社
22 黒鷺死体宅配便   9 大塚 英志 ライト 角川グループパブリッシング
23 ケロロ軍曹  17 吉崎 観音 著 角川グループパブリッシング
24 赤髪の白雪姫(2)【数量限定特典:著者のメッセージペーパー付(四つ折り)】 あきづき 空太 著 白泉社
25 あぁ愛しの番長さま   4 藤方 まゆ 著 白泉社
562作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 12:42:02 ID:KyjC833V0
26 ホーリーランド  18 森 恒二 著 白泉社
27 空手小公子 小日向海流  32 馬場 康誌 著 講談社
28 さくらんぼシンドローム   8 北崎 拓 著 小学館
29 バリハケン   1 鈴木 信也 著 集英社
30 BLACK LAGOON   8 広江 礼威 著 小学館
31 限定版 モンスターハンターオラージュ 1 真島 ヒロ 著 講談社
32 元祖!浦安鉄筋家族  20 浜岡 賢次 著 秋田書店
33 霊媒師いずな   1 岡野 剛 画 集英社
34 フィルムコミック 崖の上のポニョ   1 宮崎 駿 徳間書店
35 ラディカル・ホスピタル  15 ひらの あゆ 著 芳文社
36 最遊記RELOAD 9 峰倉 かずや 一迅社
37 秘密   5 清水 玲子 著 白泉社
38 聖☆おにいさん   1 中村 光 著 講談社
39 今日、恋をはじめます(3)【数量限定特典:著者描き下ろしイラストカード付】 水波 風南 著 小学館
40 デトロイト・メタル・シティ   1 若杉 公徳 著 白泉社
41 聖闘士星矢THE LOST CAN 10 手代木 史織 画 秋田書店
42 女神の鬼  10 田中 宏 著 講談社
43 ああっ女神さまっ  37 藤島 康介 著 講談社
44 闇金ウシジマくん  12 真鍋 昌平 著 小学館
45 NARUTO−ナルト−(42) 岸本 斉史 著 集英社
46 ためして あたしンち けら えいこ 著 メディアファクトリー
47 深夜食堂   2 安倍 夜郎 著 小学館
48 ONE PIECE ワンピース(50) 尾田 栄一郎 著 集英社
49 BLEACH−ブリーチ−  34 久保 帯人 著 集英社
50 海の御先(3)【数量限定特典:描き下ろしメッセージカード付】 文月 晃 著 白泉社
563作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 14:25:57 ID:KyjC833V0
大阪屋【8月4日〜8月10日】
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 NARUTO 巻ノ43 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \450 4088745523
2位 アイシールド21 31 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088745531
3位 PLUTO 6 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックス \550 4091821278
4位 To LOVEる−とらぶる 10 矢吹 健太朗 集英社 ジャンプコミックス \410 4088745434
5位 デトロイト・メタル・シティ 6 若杉 公徳 白泉社 ジェッツコミックス \530 4592143566
6位 エム×ゼロ 10 叶 恭弘 集英社 ジャンプコミックス \420 408874554X
7位 モンスターハンターオラージュ 1 真島 ヒロ 講談社 ライバルコミックス \420 4063800016
8位 名探偵コナン 62 青山 剛昌 小学館 少年サンデーコミックス \420 4091214649
9位 君に届け 7 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス \410 4088463137
10位 医龍 18 乃木坂 太郎 小学館 ビッグコミックス \540 4091821006
11位 センゴク天正記 2 宮下 英樹 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063617106
12位 ぬらりひょんの孫 1 椎橋 寛 集英社 ジャンプコミックス \410 4088745574
13位 図書館戦争LOVE&WAR 2 弓 きいろ 白泉社 花とゆめCOMICS \410 459218047X
14位 聖☆おにいさん 2 中村 光 講談社 モーニングKC \580 4063727203
15位 範馬刃牙 14 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253209963
16位 ダブルアーツ 1 古味 直志 集英社 ジャンプコミックス \410 4088745590
17位 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜 19 大河原 遁 集英社 ジャンプコミックスデラックス \540 4088597192
18位 JIN(仁) 第12巻 村上 もとか 集英社 ジャンプコミックスデラックス \540 4088597206
19位 赤髪の白雪姫 2 あきづき 空太 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592183746
20位 あぁ愛しの番長さま 4 藤方 まゆ 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592188780
21位 Y十M(ワイじゅうエム)〜柳生忍法帖 11 せがわ まさき 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063616894
22位 新宿スワン 14 和久井 健 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063617041
23位 黒鷺死体宅配便 9 山崎 峰水 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 91−14 \609 4047150932
24位 シャーマンキング 11 完全版 武井 宏之 集英社 ジャンプコミックス \1,000 4088742133
25位 シャーマンキング 12 完全版 武井 宏之 集英社 ジャンプコミックス \1,000 4088742141
26位 秘密(トップ・シークレット) 5 清水 玲子 白泉社 ジェッツコミックス \820 4592145356
27位 空手小公子小日向海流 32 馬場 康誌 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063616991
28位 霊媒師いずな 1 真倉 翔 集英社 ジャンプコミックスデラックス \540 4088597230
29位 ホーリーランド 18 森 恒二 白泉社 ジェッツコミックス \530 4592143183
30位 バリハケン 1 鈴木 信也 集英社 ジャンプコミックス \410 4088745582
564作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 14:27:50 ID:k+w0Isbf0
モンハン大勝利!!
565作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 14:37:57 ID:4zLIt8f30
コナンは早売りフライングでトーハン集計入るんだっけ?
566作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 14:41:24 ID:GnVqFzyIO
DMC1巻51位
ヤスコとケンジ1巻71位
20世紀少年1巻206位
567作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 14:44:31 ID:M6Mlxjl80
君に届け 7
いつまで売れ続けるのかなあ
568作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 14:52:08 ID:5+kyhYSm0
ぬらり結構売れてんなあ。
569作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 15:03:50 ID:ZS61quQj0
ぬらり来たなw
こりゃ人気出るぞ
570作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 15:05:23 ID:lGeVhWN70
粘着してバカにしてるヤツいたけど
モンハンけっこう売れてるじゃん
571作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 15:08:01 ID:k+w0Isbf0
モンハンブランドでじわりじわりと累計型になるだろうな
572作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 15:09:35 ID:KyjC833V0
モンハンはエムゼロよりは累計よりだね。結構粘ってる。
初動がそこまで開いてなかったら月間で逆転も十分ありえる。
573作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 15:25:08 ID:xf+i8VOK0
ぬらりすげえええええ。ジャンプにとって久々の小ヒットだな
やっとネウロ超える新人が現れたか
574作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 15:29:24 ID:aXEDwHnjO
ぬらり5万くらい?
575作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 15:46:41 ID:Dm8JvnTm0
前回刃牙がオリコン3日集計で64000だから
7万前後じゃないか?>ぬらり
576作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 15:47:17 ID:OILott8R0
大阪屋既刊(前週比較)

    ソウル    隠の王   シバトラ    夏目    セキレイ
1巻 176位(+26) 356位(+18) 146位(-31) 144位(+27) 154位(+05)  
2巻 248位(-21) 424位(+08) 172位(-21) 162位(+13) 174位(+-0) 
3巻 230位(+04) 404位(+--) 209位(-48) 179位(+59) 169位(+24) 
4巻 210位(+62) 425位(+--) 157位(-22) 207位(+01) 177位(+13) 
5巻 193位(+70) 499位(-40) 181位(-47) 199位(+21) 158位(+47) 

とらぶる9巻が263位(+127)
絶チルはランクイン無し
577作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 15:49:48 ID:Dm8JvnTm0
と思ったら↑のランキングはフル集計だな
オリコン2週目だともうちょい低めにでるんだろうな
それでも累計で10万はいきそうだ
578作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 15:51:59 ID:k+w0Isbf0
>>576
シバトラ以外は息吹き返したな
579作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:16:24 ID:K58s6AYr0
>>576
ソウルと隠の王は、まだ粘るのかw
580作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:20:42 ID:fniB32GO0
ジュンク(笑)
581作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:33:42 ID:ZS61quQj0
夏目はDVDの方も粘るからな…
582作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:43:22 ID:sHnfg65h0
>>580
ぜんぜん当てにならないのがわかったな
反応してる人以外は前からわかってたと思うけどw
583作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:48:09 ID:KyjC833V0
ジュンクで反応してるのはWJ鯖スレから来てる連中が大半だからね・・・。
584作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:48:22 ID:dpCPPkp90
モンハン売れたか
さすがヒロくんだな
585作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:49:06 ID:dpCPPkp90
>>583
またそうやって煽る
586作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:51:55 ID:KyjC833V0
>>585
煽りではなくいい加減にしろよという釘を刺しているんだけどね。
587作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:53:28 ID:gajYM2C90
ぶっちゃけジュンクの数字ってどうでもいい?
588作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:54:14 ID:KyjC833V0
>>587
答えは>>1で書いてある通りです。
589作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 17:02:32 ID:k3QAtCToO
ヒロくんはワンピブランドとモンハンブランドでヒットしました
でも大ヒットはできんのです
590作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 17:04:57 ID:dpCPPkp90
>>586
自分が見えない敵を煽って
スレ荒らしてる事に気付こうね
591作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 17:07:53 ID:aXEDwHnjO
モンハンは消化率はあんまよくなかったけど
累計でまだまだ伸びるかな?
ライバル的には一応成功なんだろか
592作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 17:10:00 ID:R9Z+84/FO
シリウスよりは…
593作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 17:11:31 ID:Z94CvY8VO
注意を煽りと取るあたり、ジャンプ厨ってホントキモいな。
594作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 17:17:06 ID:KyjC833V0
>>591
累計はあと2〜3日の文教のリアルタイムの動きであまり落ちなかったら期待できそう。
ライバルの成功かどうかは綾峰の作品もそれなりなら成功と言っていいのか・・・な?
雑誌自体の部数がどうなってるか不明だから単行本の視点ならこんなところ。
思っていたより他の作品が頑張ってるから多少甘くてもいいかもしれない。これは甘口辛口派でわかれそう。
595作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 17:32:56 ID:JQargvNz0
205 魔法先生ネギま!
160 金田一黒魔術
160 金田一血溜之間、不動高校
130 FAIRY TAIL
*90 生徒会役員共
*65 君のいる町
*60 エリアの騎士
*40 もうしま
*30 ゴッドハンド輝
*25 花形
*25 ネギま限定版
*20 ベイビーステップ
596作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 17:35:12 ID:asgSdcstO
まあモンハンは、一応ライバルの看板だしもう少し行っても良かったとは思う。
ライバルは、ライバルはWJって言うのならば宣伝の仕方をもう少し工夫すべきだったな。
597作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 18:23:49 ID:euueshri0
糞ハケンランキングに入るんじゃねえ
名前見ただけで不愉快だ
598作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 19:47:29 ID:MhQO1Nmx0
ぬらりモンハン売れてるな
ジュンクはネタとしては面白いけど
599作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 19:54:49 ID:ML96C2Ro0
>>549
今の子たちは、なのはが元々エロゲのキャラだったことを知らないんだね・・・
600作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 20:00:03 ID:LozmsMR50
とらハとかオッサンしか知らねーよ
601作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 20:05:55 ID:pGyymg8H0
ぬらりは完全に次期中堅候補だな
602作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 20:31:12 ID:9VRDlm2+0
ライバルの創刊号は30万だっけ?
603作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 20:55:50 ID:JQargvNz0
31万部。月刊「創」より。
604作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 20:58:13 ID:BjaOY1BT0
ライバルやばいだろ・・・
605作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:17:43 ID:LsFVrbXt0
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080501/1010177/?P=2
出だしは好調みたいだったけどねぇ、
雑誌コンセプトとまったく違うアイマス連載させるほど厳しいみたいね
606作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:31:15 ID:50w9jAiT0
あれだけ宣伝費かけてメディアにもいっぱい露出したんだから最初は売れるだろうさ
投資が大きいだけに結果が出ないと長くは持たないかもね
607作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:37:47 ID:pw9jMnbt0
SQも創刊号と次の号はバカ売れしたが
結局月ジャン時代と大差ない部数に戻ったしなぁ
608作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:40:27 ID:rTzOMztc0
今年の新人作品は今んとこ
1位 神セカ
2位 聖兄
3位 ぬら孫   
       って事で一致?
609作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:44:03 ID:khd1z2HXO
>>608
中村光は新人じゃないぞ
610作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:46:59 ID:T7HRsb/F0
>>609
2位3位は何でも良いんだよ
611作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:48:56 ID:FeoG9St10
ただ単に神セカって言いたいだけだよなw
真性か信者かはおいといて
612作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:49:38 ID:L0ZkLnXP0
てか椎橋以外新人じゃねえwwww
613作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:52:18 ID:EkHnaAwMO
1位めらり2位アッー
しか思い付かない
614作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:00:48 ID:rFyL86NuO
615作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:02:30 ID:tWWqm0dp0
普通にぬらりが突出してるだろ
616作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:05:35 ID:rFyL86NuO
今週はナルトVSのだめVSコナンか
617作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:05:57 ID:aXEDwHnjO
ぬらりひょんが倒せない
618作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:17:10 ID:fniB32GO0
実質ナルトvsのだめじゃね
619作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:17:30 ID:lqGzxqYy0
コナンはナルト、のだめと並べるのは無理あるだろう
620作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:19:01 ID:LsFVrbXt0
VSってほどでもないだろ ナルト>のだめ>>コナン で確定済み
621作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:24:02 ID:4zLIt8f30
のだめ集計入るのは来週からでは
622作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:30:52 ID:uot+VtjT0
神汁 神汁 神汁
神汁 神汁 神汁
神汁 神汁 神汁
神汁 神汁 神汁
神汁 神汁 神汁
神汁 神汁 神汁

623作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:31:12 ID:8Zh1XSbQO
早売り
624作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:50:29 ID:rFyL86NuO
>>619
けどナルトは早売りで10万消費してる
625作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 23:03:46 ID:yNjfDXLY0
大したフラゲだ
626作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 23:07:03 ID:ABa3RJFkO
のみぞるなんてどうだっていいじゃない
627作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 23:28:01 ID:L0ZkLnXP0
上地がどうかしたって?
628作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 23:28:26 ID:aBXMu4We0
味噌汁だろ
629作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 23:37:17 ID:25Zg8rV10
今日の味噌汁にふが入ってたんだってよー

これぞ恐怖の味噌汁
630作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 00:14:17 ID:+jvADjcS0
神汁 神汁 神汁
神汁 神汁 神汁
神汁 神汁 神汁
神汁 神汁 神汁
神汁 神汁 神汁
神汁 神汁 神汁

だんだん十字架が見えてきます
631作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 00:27:55 ID:Wrw5hQYL0
のだめって日販では完全にナルトより上なのな
まあトーハンでも発売日同じだったらのだめが上かもしれんけど
632作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 01:34:11 ID:1gnHzKOr0
椎橋も厳密には新人じゃないぞ
633作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 01:57:04 ID:0bzznbLuO
椎橋はビジネスジャンプや大学漫画で読み切り何本か描いてるね
連載はぬらりが初めてだけど
634作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 07:45:58 ID:DpYSe0TP0
モンハンは十分、売れてるが、
限定版含め初版40〜50万ぐらい刷ってるから
消化率が非常に悪い。

これは返品数が凄いことになりそう。
635作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 07:56:42 ID:UCzuj50H0
あの作者の新作!とか帯貼ってワンピの隣に置くしかないな
636作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 07:58:30 ID:TYbtyFC10
連載が初めての漫画家はどう考えても新人だろ。
中には、デビューして10年以上読み切りしか描いたことのない漫画家や
読み切りが一度も掲載されないまま、連載を始めた漫画家もいるかもしれんが。

637作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 07:59:42 ID:3f4HD0st0
>>635
子供が泣くぞw
638作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 10:15:15 ID:83v8ojQxO
なんで40万刷ってるってわかるんだ?
また地元の本屋情報?
639作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 10:23:28 ID:cE+TYS5DO
文教リアル、ネギま1巻がランクに入ってて吹いたwこれは珍しいw
640作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 11:12:07 ID:qqn/7TIU0
>>638
ジュンクでのモンハン叩きがかなり滑ったから
捏造してまで失敗したってことにしたいんだろ
641作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 12:07:36 ID:ah7GpOCp0
アクションゲームのコミカライズとしてはかなり頑張ってる方だろう
642作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 12:20:35 ID:4cBrtudd0
>>639
OAD効果?
643作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 13:43:56 ID:+jvADjcS0
>>642
アニメがつくからとりあえず1巻から集めはじめるのがいるってこと?
うへ〜アニメオタってすげえな
DVDに比べれば漫画本なんてたいした値段じゃないのかもしれないが・・・
644作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 13:59:06 ID:XdK9Zf4h0
真島じゃなきゃもっと売れたかもなあ
645作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 14:02:58 ID:7WUlLT8fO
真島じゃなかったらこんなに売れなかった
646作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 14:09:39 ID:IgEKK1nd0
真島ブランドを甘く見てる奴多いな
647作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 14:16:16 ID:qkyVwH9f0
ヒロ君は普通に売れる作家。2chに毒されすぎ。安西も似た感じ
648作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 14:23:49 ID:I1J4Mh+gO
あぁ、パクリでね
649作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 14:30:45 ID:XdK9Zf4h0
真島ブランド=パクリブランド
650作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 14:43:48 ID:juBGZiA00
>>634
>限定版含め初版40〜50万ぐらい刷ってるから

ねーわ。せいぜい10万部台だろ
651作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 14:50:07 ID:XdK9Zf4h0
真島はともかくモンハンはゲーム売れてるしはガキに知名度抜群なんだからもっと刷っててもいいんじゃないのかな
看板が十万台じゃそこらのヤング誌と変わらんだろ
652作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 14:53:30 ID:I1J4Mh+gO
20万はあるだろ
さすがに40は無いだろうが
653作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 14:57:57 ID:I1J4Mh+gO
まぁオリコン出ればある程度初版も予想つくからそれまで待てばいいか
654作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:01:47 ID:LLwErZndO
そういやパクりで有名なのって意外に数作ヒットさせてるのが多いような…
和月・安西・真島・矢吹とか。
655作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:07:08 ID:8b4I3t/I0
>>651
クレイモアだってぎりぎり20万だしいいんじゃね
656作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:09:02 ID:QJjhXvUd0
>>655
発行部数と推定実売をごっちゃにしている馬鹿発見
657作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:10:47 ID:XdK9Zf4h0
>>655
クレイモアって初版そんなに少なかったか?
658作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:13:54 ID:8b4I3t/I0
ここでとりあえず最初に参考にされるのはオリコンだろ
659作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:16:37 ID:Vv6qisbs0
発行部数の話をしてる時にオリコンは関係ない
660作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:17:41 ID:QJjhXvUd0
>>658
馬鹿は消えてくれ・・・。
661作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:19:32 ID:XmAMXY4P0
発行部数って刷った数だろ? 刷る分は自由なんだろ だったら一気に無限に刷ればいいじゃん
662作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:22:53 ID:qkyVwH9f0
消えてなくなれええええ
663作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:34:04 ID:TuFedKLe0
>>661
その無限に刷ったコミックスを保存しておく倉庫代は考えないのか?w
日にちが過ぎたら、紙が徐々に劣化して売り物として問題になる可能性も考えないのか?
664作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:40:51 ID:I1J4Mh+gO
え?マジレス?
665作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:42:08 ID:DpYSe0TP0
出版社に勤めてたら講談社の刷り部数と消化率はだいたいわかる。
モンハンは日販だけで15万ぐらい搬入してるから、
トータルで考えると、40〜50万ぐらいになる。

ただ、そんなに刷ってるわけねーよという意見は当たり前。
普通だったらそんなに刷らないし、講談社が異常なだけ。
ライバルの他のタイトルも全て5万部以上は刷っているけど
消化は20%前後と悲惨・・・
666作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:45:59 ID:FIvhDPEl0
講談社のコミックスは初版の刷り部数多いよ。
逆に集英社は、シブい。
667作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:46:32 ID:juBGZiA00
講談社は多めに刷るというのは本当なのか。
668作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 15:48:54 ID:X+OMxqcfO
講談社はもともと無駄刷り体質
モンハン40万でも全く不思議ではない
669作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 16:00:07 ID:GfX+u88a0
鋼が重大発表らしい。

例のアニメ2か?
670作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 16:01:04 ID:kLrHyVYc0
多く刷るっていうのは作者にとっては良いこと。
全然刷らずに新人が借金ばっかり作る出版社よりはまし。
671作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 16:21:37 ID:/rs34Wh2O
ボンズの流出事件で漏れたやつか>鋼
672作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 16:25:22 ID:x7wTBKog0
>>670 秋田なんて単行本も出ないもんね
673作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 16:32:16 ID:OpQl8qxV0
>>670
20%ってことは実売の5倍も刷るんですよ

それがいい事なの?
毎日新聞の押し紙をいい事だと言ってるようなもん
674作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 16:32:44 ID:Wrw5hQYL0
いっぱい返本された分を埋め合わせるためにまたいっぱい刷る悪循環・・・だっけ
クローズアップ現代でやってたな
675作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 16:41:46 ID:RA5L2Nvb0
単行本の原価っていくらくらいなんだろうな
676作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 17:32:19 ID:kLrHyVYc0
俺が言ってるのは漫画家の環境の話で
新人の借金を出版社が肩代わりしてるって感じで、別に悪いとは思わないけどね。
それで出版社がどうしようもなくなればやり方変えればいいだけだし。

多めに刷って本屋に並べないと、売れるものも売れないし
特にライバルみたいな雑誌は新人がある程度売れるっていうのを見せないと
優秀な新人が集まってこないだろうし。
677作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 17:38:02 ID:XdK9Zf4h0
初版で実売の5倍も刷るって新創刊雑誌か期待された作品の1巻でもないと無いだろうな
何年も続く作品は当然利益出てるだろうし
ライバルこのままじゃヤバいだろうな
678作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 17:57:50 ID:22juWJii0
俺はしばらく続くと思うけどなぁ 
今ん所ライバルの新人は一人除けば最近のマガジンやサンデーの新人より売れてるし
最初は真島と岸本以外はチャンピオンの新人みたいに大阪屋300位ぐらいやランク外の売り上げで終わると思ってた
679作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 18:05:17 ID:wYO2328J0
>>676
そんな遠回りせずに、素直に原稿料上げてやれ。
無駄に刷る印刷代分だけでも。
680作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 18:05:56 ID:83v8ojQxO
創に出てるデータみると一歩以外そこまで初版無駄刷りしてない気が
つか一週目で消化率20%ってそこまでヤバい数字なのか?
681作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 18:08:30 ID:CqHmbrIj0
初版なんて言ったもん勝ちじゃん
682作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 18:32:39 ID:pclLmWCw0
結局ID:DpYSe0TP0を信じる方向で行くの?
683作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 19:04:47 ID:0KWcZtt7O
仕入れた冊数見ると全体で30万くらいはありそうだったが
どうなんだろ
ってかまあどうでもいいけど
684作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 19:27:21 ID:OpQl8qxV0

>>682
信じる信じないは個人個人にゆだねるしかない


685作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 19:33:41 ID:ah7GpOCp0
雑誌は執筆を促すための装置に過ぎないって森博嗣が言ってた
赤字前提
686作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 19:39:14 ID:I1J4Mh+gO
雑誌は赤字でコミック売り上げでペイしてるとこ多いのか
687作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 19:55:32 ID:R5sVRqs7O
ほとんどがそうだと思うが。
688作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 19:59:40 ID:NwAESjbx0
バンブーの9巻は9月に出るのか
689作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:01:26 ID:XdK9Zf4h0
雑誌だけで黒字出てるのは漫画雑誌ならアレくらいしかないんじゃないの?
今はどうなのか知らんけど
690作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:03:47 ID:I1J4Mh+gO
アレ?
691作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:19:15 ID:/7VA0C0c0
バンブー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マテパ+清杉

なんかマテパは「超」重大発表らしいがようやく打ち切りか?
692作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:25:48 ID:I1J4Mh+gO
ああ、アレってジャンプか...
でもマガジンて一時期ジャンプ越えてたよな
あの頃はマガジンも雑誌だけで黒になってたのかね
693作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:31:39 ID:YTvZr9qk0
漫画雑誌って10万部も売っていれば黒字なんじゃなかったっけ
694作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:33:39 ID:hkRsYI1G0
>>691
第三部開始じゃねえの?
695作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:35:29 ID:XdK9Zf4h0
大阪屋今月発売のライバルとSQ勢
**7位モンスターハンターオラージュ
*41位モンスターハンターオラージュ限定版
*57位ブレイザードライブ
*94位エンマ
101位弟キャッチャー俺ピッチャーで!
141位パト犬
352位テイルズ
365位名探偵パシリくん!
*圏外カオス



拾ってきたけどライバルはとりあえずこんな感じか
やっぱ岸本弟までかなー頼れるのは
宣伝費とか諸々と考慮して釣り合うのかは知らないけど・・・
696作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:38:10 ID:klfLMa170
POSそろそろか?
697作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:39:08 ID:/RxdiZ+U0
マテパはアニメ化じゃないの?
698作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:41:32 ID:a3nKzwWs0
超重大発表で打ち切りってどんだけ外道なんだよw
699作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:41:46 ID:1nlmH3Ly0
POS全国ベスト(コミック)
(出版宣伝課)表示期間2008/8/13〜2008/8/19
POS全国ベスト(週報)2008.08.05〜2008.08.11
冊数は各銘柄の売上があった書店での平均売上冊数、店舗率は売上があった書店の割合を表します。
→は先週からの順位の変動、☆は新刊または先週100位以下の銘柄を表します。

順位 書名・巻数 銘柄コード 出版社名 著者名 本体価格 発売日 冊数 店舗率
1 ↑ NARUTO−ナルト− .43 4088745523 集英社 岸本斉史 429 20080804 84.1 100
2 ☆ のだめカンタービレ .21 4063407128 講談社 二ノ宮知子 400 20080811 60.8 69.5
3 ☆ デトロイト・メタル・シティ .6 4592143566 白泉社 若杉公徳 505 20080808 36.9 100
4 ☆ 名探偵コナン.62 4091214649 小学館 青山剛昌 400 20080811 35.1 99.1
5 ↑ アイシ−ルド21.31 4088745531 集英社 村田雄介 390 20080804 29.8 100
6 ↑ To LOVEる.10 4088745434 集英社 矢吹健太朗 390 20080804 25.6 100
7 ↓ Pluto .6 4091821278 小学館 浦沢直樹 524 20080730 24.4 100
8 ↑ モンスタ−ハンタ−オラ−ジュ.1 4063800016 講談社 真島ヒロ 400 20080804 18.3 100
9 ☆ センゴク天正記 .2 4063617106 講談社 宮下英樹 533 20080806 17.7 100
10 ↑ エム×ゼロ .10 408874554X 集英社 叶恭弘 400 20080804 17.7 100
11 ☆ 範馬刃牙.14 4253209963 秋田書店 板垣恵介 400 20080808 15.7 99.6
12 ↓ 君に届け.7 4088463137 集英社 椎名軽穂 390 20080725 13.5 97.9
13 ☆ 図書館戦争 .第2巻 459218047X 白泉社 弓きいろ 390 20080805 13.2 98.7
14 ☆ 新宿スワン .14 4063617041 講談社 和久井健 533 20080806 12.6 98.3
15 ☆ 赤髪の白雪姫.第2巻 4592183746 白泉社 あきづき空太 390 20080805 11.8 98.7
16 ☆ あぁ愛しの番長さま .第4巻 4592188780 白泉社 藤方まゆ 390 20080805 10.9 99.6
17 ☆ Y十M .11 4063616894 講談社 せがわまさき 533 20080806 10.6 98.3
18 ↓ 医龍.18 4091821006 小学館 乃木坂太郎 514 20080730 10.2 99.1
19 ↑ JIN−仁−.12 4088597206 集英社 村上もとか 514 20080804 9.1 98.3
20 ↑ 王様の仕立て屋 .19 4088597192 集英社 大河原遁 514 20080804 9.3 96.6
21 ↓ 聖・おにいさん .2 4063727203 講談社 中村光 552 20080723 9.1 98.3
22 ☆ 空手小公子小日向海流.32 4063616991 講談社 馬場康誌 533 20080806 8.8 96.6
23 ☆ 元祖!浦安鉄筋家族 .20 4253203205 秋田書店 浜岡賢次 400 20080808 8.4 96.1
24 ↑ ダブルア−ツ.1 4088745590 集英社 古味直志 390 20080804 8.1 93.6
25 ↓ 黒鷺死体宅配便 .9 4047150932 角川グル−プ 山崎峰水 580 20080731 7.8 96.6
700作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:42:18 ID:1nlmH3Ly0
26 ↑ ぬらりひょんの孫.1 4088745574 集英社 椎橋寛 390 20080804 8.9 83.7
27 ☆ 史上最強の弟子ケンイチ .30 4091214509 小学館 松江名俊 400 20080811 10.5 67.4
28 ☆ 恋空〜切ナイ恋物語〜.6 4575333689 双葉社 羽田伊吹 390 20080809 8.1 85
29 ☆ さくらんぼシンドロ−ム .8 4091513662 小学館 北崎拓 514 20080805 7.1 94
30 ☆ 崖の上のポニョ .1 4197701438 徳間書店 アニメ−ジュ編 562 20080805 7.1 91.8
31 ☆ MAJOR .68 4091214606 小学館 満田拓也 400 20080811 8.9 68.7
32 ☆ 女神の鬼.10 406361705X 講談社 田中宏 533 20080806 6.6 91
33 ☆ 聖闘士星矢THE LOST CA.10 4253212301 秋田書店 手代木史織 400 20080808 6.4 93.6
34 ↓ ケロロ軍曹 .17 4047150924 角川グル−プ 吉崎観音 540 20080723 5.9 99.6
35 ☆ バリハケン .1 4088745582 集英社 鈴木信也 390 20080804 5.8 97.9
36 ☆ 笑うかのこ様.第1巻 4592186303 白泉社 辻田りり子 390 20080805 5.9 97
37 ☆ ラディカル・ホスピタル .15 4832266608 芳文社 ひらのあゆ 619 20080807 6.1 90.1
38 ☆ 霊媒師いずな.1 4088597230 集英社 真倉翔 514 20080804 6.1 88
39 ☆ 絶対平和大作戦 .第1巻 4592184122 白泉社 小椋アカネ 390 20080805 5.5 95.3
40 ↑ シャ−マンキング.11 4088742133 集英社 武井宏之 952 20080804 5.3 97
41 ↑ シャ−マンキング.12 4088742141 集英社 武井宏之 952 20080804 5.3 96.6
42 ☆ ためして あたしンち 484012390X メディアファ けらえいこ 380 20080805 5.7 88.4
43 ☆ かんなぎ.5 475806105X 一迅社 武梨えり 552 20080809 6.6 74.7
44 ☆ デトロイト・メタル・シティ ザ・ファン 4592142942 白泉社 若杉公徳 838 20080808 5.2 93.6
45 ↓ 聖・おにいさん .1 4063726622 講談社 中村光 552 20080121 5.2 92.3
46 ☆ ヨルカフェ。.2 409131810X 小学館 円城寺マキ 400 20080808 5.1 92.3
47 ↓ 秘密.5 4592145356 白泉社 清水玲子 781 20080729 5.3 88.8
48 ↓ ホ−リ−ランド .18 4592143183 白泉社 森恒二 505 20080729 5 91.8
49 ☆ パタリロ源氏物語! .第5巻 4592180402 白泉社 魔夜峰央 390 20080805 5.1 90.1
50 ↑ デトロイト・メタル・シティ .1 4592143515 白泉社 若杉公徳 505 20060529 4.9 92.7
51 ☆ ゼロイン.v.8 4047125598 角川グル−プ いのうえ空 580 20080807 5.8 78.5
52 ☆ お茶にごす。.5 4091214487 小学館 西森博之 400 20080811 6.7 66.5
53 ☆ 明日のよいち! .7 4253209696 秋田書店 みなもと悠 400 20080808 4.9 86.7
54 ☆ RUSH.4 4396764383 祥伝社 西村しのぶ 933 20080808 4.7 88.4
55 ↓ BLACK LAGOON.8 4091571409 小学館 広江礼威 533 20080718 4.8 86.3
701作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:42:49 ID:1nlmH3Ly0
56 ↓ 花より男子 .37 4088463056 集英社 神尾葉子 390 20080625 4.3 94
57 ↓ 最遊記RELOAD .9 4758053545 一迅社 峰倉かずや 724 20080725 4.4 89.3
58 ↑ デトロイト・メタル・シティ .2 4592143523 白泉社 若杉公徳 505 20061027 4.3 88.8
59 ↓ 今日、恋をはじめます.3 4091318304 小学館 水波風南 400 20080725 4 91
60 ☆ モンスタ−ハンタ−オラ−ジュ.1 4063621219 講談社 真島ヒロ 933 20080804 4.5 79
61 ↓ BLEACH.34 4088745418 集英社 久保帯人 390 20080704 3.7 94.4
62 ☆ ブレイザ−ドライブ .1 4063800024 講談社 岸本聖史 400 20080804 3.8 91.4
63 ↑ One piece .巻50 4088745213 集英社 尾田栄一郎 390 20080604 4.2 79.4
64 ☆ 鉄鍋のジャン!R.7 4253212670 秋田書店 西条真二 400 20080808 4.1 80.7
65 ↑ Naruto.巻ノ42 4088745124 集英社 岸本斉史 390 20080502 3.9 84.5
66 ☆ デトロイト・メタル・シティ .5 4592143558 白泉社 若杉公徳 505 20080328 3.8 87.1
67 ↓ ダイヤのA .11 4063840123 講談社 寺嶋裕二 400 20080717 3.8 86.3
68 ☆ デトロイト・メタル・シティ .3 4592143531 白泉社 若杉公徳 505 20070427 3.8 85.4
69 ↓ 闇金ウシジマくん.12 4091820956 小学館 真鍋昌平 514 20080730 4.1 78.5
70 ☆ デトロイト・メタル・シティ .4 459214354X 白泉社 若杉公徳 505 20071129 3.5 89.7
71 ☆ まろまゆ.2 4048672479 角川グル−プ 氷川へきる 680 20080807 4.5 70.8
72 ↓ ツバサ .24 4063840085 講談社 CLAMP 400 20080717 3.4 88
73 ↓ ああっ女神さまっ.37 4063211886 講談社 藤島康介 467 20080723 3.7 79.8
74 ↓ プライド.9 4088654870 集英社 一条ゆかり 419 20080717 3.4 86.3
75 ☆ 鬼畜眼鏡.克哉×御堂 486263446X リブレ出版 みささぎ楓李 590 20080809 4.1 70.8
76 ☆ 龍時.5 4088597257 集英社 戸田邦和 514 20080804 3.5 82
77 ☆ 学園王子.5 4063755436 講談社 柚月純 419 20080811 4.5 63.9
78 ☆ 龍時.6 4088597265 集英社 戸田邦和 514 20080804 3.4 82
79 ↓ セキレイ.7 4757523297 スクウェア・ 極楽院櫻子 514 20080725 3.6 76
80 ↓ 銀魂.第24巻 4088745248 集英社 空知英秋 390 20080704 3.1 85.4
81 ↓ ジパング.36 4063727149 講談社 かわぐちかいじ 533 20080723 3.1 86.3
82 ↓ ラストイニング .18 4091820964 小学館 中原裕 524 20080730 3.2 84.1
83 ↓ クレヨンしんちゃん .volum 4575941824 双葉社 臼井儀人 533 20080725 3.1 82.4
84 ↓ 灼眼のシャナ.5 4048672010 角川グル−プ 笹倉綾人 550 20080726 3.1 80.3
85 ☆ エンマ .1 4063800032 講談社 ののやまさき 400 20080804 3.1 79
702作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:43:21 ID:1nlmH3Ly0
86 ☆ ヤスコとケンジ .1 4088478851 集英社 アルコ 390 20050825 3 79.8
87 ☆ 媚の椅子 4862634451 リブレ出版 池玲文 590 20080809 4.2 57.1
88 ↓ 結界師 .volum 4091214290 小学館 田辺イエロウ 400 20080711 2.9 82
89 ☆ プリプリ.10 4253208304 秋田書店 千明太郎 400 20080808 3.1 73.4
90 ☆ ぼくのわたしの勇者学.5 4088745310 集英社 麻生周一 390 20080804 2.7 84.1
91 ☆ グラップラ−刃牙.17 4253213677 秋田書店 板垣恵介 1000 20080808 3 76.4
92 ↓ 美女塾 .1 4091318959 小学館 横山真由美 400 20080725 2.9 76.8
93 ☆ グラップラ−刃牙.18 4253213685 秋田書店 板垣恵介 1000 20080808 2.9 76
94 ☆ 弟キャッチャ−俺ピッチャ−で! .1 4063800040 講談社 兎中信志 400 20080804 2.8 76.8
95 ↓ 林檎と蜂蜜 .21 4088463196 集英社 宮川匡代 390 20080725 2.9 75.5
96 ☆ 劇場版NARUTO−ナルト−疾風伝 4088742494 集英社 岸本斉史 1190 20080804 2.6 82.8
97 ↓ テレプシコーラ/舞姫第2部 .1 4840122504 メディアファ 山岸涼子 590 20080718 2.8 75.5
98 ☆ アゴなしゲンとオレ物語 .28 4063617017 講談社 平本アキラ 533 20080806 2.8 76
99 → ソウルイ−タ− .12 4757523009 スクウェア・ 大久保篤 400 20080621 2.6 82
100 ☆ ヤスコとケンジ .2 408846043X 集英社 アルコ 390 20060324 2.7 78.5
703作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:58:42 ID:83v8ojQxO
おっDMC爆撃始まったか
704作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:59:03 ID:1uxeSXyEO
ナルトってこんな低かった?
705作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 20:59:40 ID:XdK9Zf4h0
ぬらりがアーツに負けてるな
品薄なのか
706作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:01:32 ID:0bzznbLuO
ぬらりは品切れ?
707作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:01:56 ID:1nlmH3Ly0
同じ月曜発売だった2月勢2週分と今月勢2週分を比べると
ぬらアツも初恋以下か、ぬらりは店舗数低めだからまだ伸びるだろうけど

8月
153.1 ナルト 43巻
*42.3 アイシ 31巻
*37.2 とらぶる 10巻
*25.6 エムゼロ 10巻
*13.1 ぬらり 1巻
*11.6 アーツ 1巻

2月
148.6 ナルト 41巻
131.7 鰤 32巻
*83.1 リボーン 18巻
*68.5 銀魂 22巻
*46.8 アイシル 28巻
*20.5 ネウロ 15巻
*15.3 ムヒョ 16巻
*14.9 初恋 1巻
**8.8 うさぎ 4巻
**2.2 勇者 3巻
708作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:18:49 ID:klfLMa170
ぬらり品切れっぽいね
709作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:26:02 ID:aJZYNe6Y0
POS全国ベスト(コミック)
(出版宣伝課)表示期間2008/8/6〜2008/8/12
POS全国ベスト(週報)2008.07.29〜2008.08.04
冊数は各銘柄の売上があった書店での平均売上冊数、店舗率は売上があった書店の割合を表します。
→は先週からの順位の変動、☆は新刊または先週100位以下の銘柄を表します
順位 書名・巻数 銘柄コード 出版社名 著者名 本体価格 発売日 冊数 店舗率
1 ☆ PLUTO.6 4091821278 小学館 浦沢直樹 524 20080730 90.2 100
2 ☆ NARUTO−ナルト−.43 4088745523 集英社 岸本斉史 429 20080804 69.3 99.6

先週のナルト
710作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:32:03 ID:Sr/itzEt0
ぬらり死亡
711作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:36:40 ID:zhu9D1J+0
セキレイ売れてるな
712作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:46:05 ID:XdK9Zf4h0
プルートは豪華版込みで50万ちょっとあたりか
60はいかないかな
713作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:52:53 ID:0bzznbLuO
ぬらり対アーツはダブルアーツの辛勝
714作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:52:53 ID:OUcps7HoO
ぬらりまた重版きた!!

神セカ(笑)要するにサンデー(笑)
715作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 21:54:40 ID:mwaimYMT0
またって?
最初の重版情報から何も変わってないが
716作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 22:15:04 ID:EdQ89M8R0
ダブアツも何だかんだで頑張ってるじゃん
717作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 22:29:41 ID:z1LUtq430
打ち切り寸前なのにな
dも単行本売上考慮されて生き残るかもしれん。既にスケサイ超えてるだろ
718作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 22:29:55 ID:69ChOUd7O
前回ハンタとのだめがぶつかった時、どっちが勝ったっけ?トーハン月間で。
ナルトとハンタって大体同じくらいだよな?
719作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 22:37:37 ID:1nlmH3Ly0
>>718
今年3月の月間でのだめ>ハンタ
720作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 22:56:12 ID:zJfekL8g0
ナルトとハンタじゃナルトのほうが上
721作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 23:04:00 ID:YoOVsotk0
確か
のだめ≧ハンタ>>ナルト
722作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 23:06:29 ID:kpWYqy6/0
のだめは地味に今年の正月で伸ばしたのが大きいかも
723作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 23:15:07 ID:1nlmH3Ly0
むしろこう
のだめ>>ハンタ=ナルト
724作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 23:44:11 ID:HhL2fCwb0

8月4日

ところでマガジンには、アシスタント補助金システム(単行本が出るまでは
編集部がアシ2名分くらいの金額を毎月補助してくれる)というのがあり、
他誌より新人さんの保護は手厚いのです。(そんなシステム、他では聞いた
ことないです)(*1)

原稿料も割とシステマチックに上がっていくので、私は編集部と金の話を
したことは一度もありません。
それにも関わらず、マガジンを避ける新人作家さんは結構多いようです。
やっぱ、ブランドイメージですかねぇ。(^^;)

(*1)じゃあ他誌でデビューする人はどうしているのかというと、原稿料や
  印税の前借りをするのだそうですよ。

http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi 8月4日
http://satofzik.exblog.jp/8106100/
725作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 23:53:30 ID:0EP4b+OD0
ナルト≧のだめ>>ハンタだよ
726作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 00:09:50 ID:cDm0OqWB0
過去ログが見れなくなってるがどうしたんだ?
727作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 00:20:03 ID:p7ZJBWIF0
>>726
前スレは普通に見れるけど、何代前?
728作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 00:26:37 ID:6MfsOjgJ0
テンプレの過去ログ倉庫の事かと
729作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 00:41:42 ID:YZE4Dn3A0
マガジンとライバルは発売週ずれてるの?
730作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 01:46:57 ID:40o+ZwteO
ズレてる。マガジンは12日だし。
731作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 04:29:12 ID:pfg7tMdq0
サンデーから逃げた新人がちったあマガジンに行くんじゃないかw
732作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 04:42:15 ID:8jtg7tA30
作画マシーンの印象が強いんだろうか>マガジン
733作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 04:46:57 ID:Iw0nXdqNO
マガジンから他誌に移る人、あまり居ないんじゃない
つまりマガジンは天国
734作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 04:52:29 ID:strcuy7X0
マガジン生え抜きで講談社以外の出版社で書いた人というと、藤沢とおる、玉越博幸ぐらいしか思い浮かばない。
735作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 05:29:48 ID:sky69NHT0
久米田はマガジンの方が良いって言ってました
736作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 07:14:47 ID:OZe/kkR10
>>732
以前はそう考えられてたけど、実はサンデーの方が・・
737作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 07:16:17 ID:OZe/kkR10
ごめんイメージってことで言ってたんだね。
738作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 09:19:21 ID:0lo7VPWy0
ナルト178.1
鰤160.7
花男143.7
739作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 09:44:09 ID:q+JaxBD40
花男まだやってたのかw
740作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 11:20:08 ID:4/QUltBp0
>>734
山田貴敏
塀内夏子
所十三
カジワラタケシ
大島司
小林尽
741作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 11:38:57 ID:hTVo2T4yO
トーハン
742作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 11:42:37 ID:9VAgLHLy0
マガジン避けられてんのか
そのわりには他雑誌と比べて新人賞は質高い作品多いと思うが
743作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:09:41 ID:uIQeHv8L0
>>742
中堅作家にとってはマガジンが一番居心地いいだろう
ジャンプはみんな大物狙いだからね
744作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:12:00 ID:byd06goUO
漫画家志望者なんて大抵が自分が成功したときの事しか考えてないから
新人への待遇は良くても看板がしょぼいマガジンは避けられるんだろう
745作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:28:53 ID:rnBlyeWS0
マガジンの新人賞って
トレス祭りの奴しかおぼえて無いな
746作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:42:30 ID:Ji9UACTy0
岸本斉史『NARUTO -ナルト- (43) 』ランクアップ第1位!
稲垣理一郎 作 村田雄介 画『アイシールド21 (31)』初登場第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(9) NARUTO -ナルト- (43) 岸本斉史 集英社 450円
2(-) アイシールド21 (31) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 410円
3(-) ToLOVEる−とらぶる−(10) 矢吹健太朗 画 長谷見沙貴 作 集英社 410円
4(1) PLUTO (6) 手塚治虫 作 浦沢直樹 画 小学館 550円
5(-) エム×ゼロ (10) 叶 恭弘 集英社 420円
6(-) デトロイト・メタル・シティ (6) 若杉公徳 白泉社 530円
7(2) 君に届け (7) 椎名軽穂 集英社 410円
8(-) モンスターハンターオラージュ(1) 真島ヒロ カプコン 監修&協力 講談社 420円
9(-) ぬらりひょんの孫(1) 椎橋 寛 集英社 410円
10(-) 図書館戦争 LOVE&WAR (2) 弓 きいろ 画 有川 浩 原作 白泉社 410円
747作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:49:00 ID:71MwUJLN0
そりゃ大志を持って漫画家になろうって奴は普通ジャンプに行くんじゃないの。
もちろん現実見てサンデーやらマガジンやらに行く人もいるだろうけど。
748作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:50:57 ID:pM30wYhd0
今現実を見るならサンデーに身を投じることはなかろう
749作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:51:08 ID:+tZVYaGO0
ぬらりすげー。
2002年叶プリフェ以来の新人1巻10位以内か
750作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:52:16 ID:yp+9KbT8O
>>746

ぬらり凄いな
新人の1巻が週間10位以内って何年ぶりだっけ
751作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:53:17 ID:yp+9KbT8O
リロってなかった
6年ぶりか
752作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 12:53:51 ID:OZe/kkR10
いや少年3誌に来る位なら、みんな大志持ってるでしょ。
まあジャンプが1番だけど。
753作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 13:02:58 ID:/lsuW2bnO
しかし今週レベル低過ぎじゃないか
ある意味オリコンの数字が楽しみだ
754作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 13:16:00 ID:K1hclf/z0
>・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
755作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 13:22:51 ID:cAuFFd1i0
今年で一番レベル低そうだな
なんせ不人気打ち切り漫画が5位にあるからなw
756作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 13:40:22 ID:BPfNNfPRO
やっぱジャンプは有望な新人がポンポン出てくるな
757作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 13:46:02 ID:VYkwqGM1O
その不人気に勝てる週刊萌え漫画はハヤテ、ネギま、とらぶるだけだかな。
アニメ化前のハヤテぐらいは余裕いけると思っている神汁信者たちにとっては雑魚同然だろ。
758作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 13:47:38 ID:TdpIfyI00
オリコンだとエムゼロは6位だろうけど
そこまで10万超えする可能性あるからむしろ普段より高レベル
759作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 13:52:31 ID:cAuFFd1i0
しかし品切れで難民も発生した新人の1巻に迫られるエムゼロ
こりゃぬらりは2巻でエムゼロ超えして中堅入りまで伸びるな
でアニメ化してミリオン突破、看板クラスまで成長するだろうな
760作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 13:58:31 ID:JIAunbs00
今度期待できるのはぬらりとアーツってとこか
761作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 14:01:50 ID:FHDnCQHdO
アーツは掲載順が非常にヤバイから微妙だけど、
ぬらり・トリコ・バクマン(まだ第一話だが) が期待もてそう
762作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 14:41:47 ID:TV+FkYrK0
なんだかんだ言って、真島のモンハンは健闘した。
これもアニメになりそうでは?
763作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 14:45:37 ID:OZe/kkR10
フェアリーも発売中だから、モンハンも結構粘りそう。
764作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 14:58:57 ID:K1hclf/z0
ハケンは誰も期待してないか・・・
765作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 16:12:23 ID:IX6WQr1LO
なんだかんだで2008年は去年に比べて豊作だな
去年はジャンプマガジンサンデーどれも不作だった
766作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 16:24:01 ID:+MhUdO1I0
>>746
いくら新人とはいえ
打ち切り漫画が5位に入るレベルの低いランキングでTOP10入りして凄いのか?ぬらり
767作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 16:28:34 ID:qYK20Mnt0
よくしらんけど
新人の一巻って20位とかでも
けっこうすごいんじゃねーの?
768作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 16:29:42 ID:FEKPQAzs0
今週のトーハンジャンプ勢は早売りしたナルト以外はフル集計なんじゃなかったっけ
レベルが低いってより集計有利で入りやすい
769作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 16:32:24 ID:hwc0Wqsi0
まあレベル云々はオリコンの数字を見れば分かること
770作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 17:01:28 ID:bQtlVpzQ0
トップ10でもオリコンで3万程度じゃない?
ジャンプ週はこういうこともよくあるさ
771作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 17:21:17 ID:sky69NHT0
ジャンプ週は普段よりもレベル高いだろ
772作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 17:22:12 ID:WYF7u4TZO
上位3つぐらいはな。
773作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 17:22:33 ID:pM30wYhd0
レベル低くてもシャーナイナーイ
774作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 17:46:52 ID:Iw0nXdqNO
ぬらりの実力に恐れをなしてるようだな
775作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 17:58:57 ID:xm1SacdV0
来月のジャンプ週はかなりすごいことになる。発売予定とか見ればわかるけど・・・
776作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 18:07:45 ID:2CEM1cps0
別にワンピ、Dグレ、リボーン、銀魂以外は雑魚じゃね
和月、SBR、初恋が10位まで入っても7つまでしか占拠してねーじゃん
777作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 18:12:09 ID:xm1SacdV0
>>776
独占とかじゃなくてその前週や前々週のメンツみりゃ混戦でおもしろいってことだ。
お前が最初にあげた4つ以外でね。
778作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 19:29:34 ID:aVzqGZAp0
Dグレ、リボーンの飛躍が目ざましいものがあって、やっとワンピやナルトの地位を脅かせる存在が出来たからな
上位陣だけ、下位陣だけで争う状態じゃなくなってきたのは結構面白い
779作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 19:35:41 ID:+3YXH7B70
ワンピやナルトの地位を脅かせるのは無理だろう
もう新たなメディア展開もないのに2倍、3倍もの部数増加がないと並ぶことすらできないんだし
780作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 19:41:59 ID:c1ENJrdV0
POSでぬらりの順位が低かったのはやっぱり品切れだったのか
781作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 20:06:57 ID:/lsuW2bnO
ワンピやナルトと言っても、この二つにも初版100万部の差があるからな
782作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 20:24:41 ID:FEKPQAzs0
ワンピやナルトの売上が半減してもDグレリボはまだ勝てない
783作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 20:33:45 ID:ELl/LjHg0
まりあ†ほりっく3巻で40万部
http://animation.blog.ocn.ne.jp/anime/2008/08/s_4f8c.html
784作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 20:35:45 ID:Xq0/BpFY0
ワンピとナルトは同列には出来ないだろう
ワンピとナルトはどう転んでもひっくり返せない差があるがナルトと鰤の差はそんなにないし
785作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 20:45:07 ID:x8C49XSQ0
ナルトと鰤の差は結構あるよ
鰤はもうかなり落ちてきてちょうどナルトとDグレの間くらいの部数に今はなってるだろう
786作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 20:46:37 ID:7iyGhdRI0
ワンピ>>>>>>>>>ナルト>>ブリーチ>>>>>>Dグレ>銀魂リボーン

こんなもんだろ
787作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 20:48:48 ID:x8C49XSQ0
ワンピ>>高い壁>>ナルト>ハンタ>>>ブリーチ>>>>Dグレ>リボーン>銀魂

こんな感じ
788作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 20:50:59 ID:/lsuW2bnO
勝手に想像して作るなよ
789作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 20:57:11 ID:7iyGhdRI0
>>786は初版に基づいて作った
790作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 20:58:33 ID:q+JaxBD40
統計見てきたけど>>787くらいで大体正しいみたいだぞ
ソースが厨の巣窟で有名なスレに張られたコピペだけど
791作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 21:02:26 ID:7iyGhdRI0
どこの統計?
792作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 21:14:40 ID:Zg80679GO
Dグレリボーンはこれ以上伸びようがないだろ
793作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 21:23:05 ID:Vg07Z6Ed0
そもそも778がワンピ、ナルトを脅かすと言ったからだろ。
でもワンピ、ナルトだったらアニメ化前の数字でも
アニメ化後のDグレ、リボーンの数字に勝てるけどな。
794作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 21:29:45 ID:/lsuW2bnO
ワンピはアニメ化前にとっくにミリオン突破してたからな。格が違う
795作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 21:47:15 ID:Xq0/BpFY0
>>785
オリコンの実売見てたらそんなに差があるように思えないんだよな
796作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 21:59:13 ID:FEKPQAzs0
オリコン実売だとナルトと鰤の差は20万部、鰤とDグレの差も20万部
最新初版だとナルトと鰤の差は20万部、鰤とDグレの差は60万部
鰤の実売率が低いのかDグレの実売率が高いのか
797作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 22:07:50 ID:7iyGhdRI0
上の方にもあるが、リボーンやDグレの消化率は異常に高い
そもそもオリコンの数字は実売なのかどうか分からんが
798作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 22:27:26 ID:cf1BJlo1O
オリコンはあくまでも推定実売数
初版と比べてどうこう言い出すとグダグダになるから、比べるならオリコンの数字同士のみで。
799作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 22:35:06 ID:ByiL8C550
前にもあったが、オリコンは推定実売なんだが…

こんなこと書いてもあんまり意味ないとは思うけど、
出版業界の人が実売と言ってまず見るのは日販とかの取次のPOS。
オリコンなんて信用できないし、どこの店で売れてるのかも参考にならないからまず見ない。
オリコンを使う時は読者への拡販をかけるときに「トーハンで〜」より「オリコンで〜」と
言ったほうがわかりやすいし、響きがいいから謳い文句にする程度
重版をかけるタイミングなんかもオリコンなんか見ないで取次の消化率で判断するよ。
オリコンは今の出版業界の認識としては消費者向けのチャート屋としか思われてない
800作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 22:59:45 ID:pmCRWtJY0
>>772
今週でいえば上位2つまでな
801作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:01:19 ID:IX6WQr1LO
ジャンプの看板はコンビニでもかなり置かれてるからちょっと実売率に差がでるんじゃね?
まあ初版なんて一歩やこち亀みたいに滅茶苦茶なのもあるからあまりあてにならないかも
802作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:02:11 ID:pmCRWtJY0
>>757
エムゼロアンチに釣られちゃダメよ

エムゼロが終了したのは不人気打ち切りじゃなしに、叶のギブなんだから
803作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:04:34 ID:pmCRWtJY0
だいたいエムゼロが不人気打ち切りなら、その不人気漫画よりアンケ悪いと名指しされたとらぶるはどうなるんだと

ねぇ、ID:cAuFFd1i0のとらぶる厨さん
804作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:06:13 ID:pmCRWtJY0
つか、こんなスレにまでやってくるなよ糞とらぶる厨・・・

鯖スレ荒らすだけでも気がすまないのかこのバカは

エムゼロがそこそこアンケ取れてたのは関係者発言でもコミックのコメントでも明らかになっただろーが馬鹿め
805作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:07:25 ID:Rc86XBLf0
確かにアンケはとらぶるより良かったって関係者も言っていたからな
実際エムゼロ終了を当てられた人がいなかったことからも
打ち切りではなく作者のギブと取るのが自然かもな
806作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:07:50 ID:K1hclf/z0
なんかきっついのきたなコレ・・・
807作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:11:20 ID:pmCRWtJY0
きっついを言うなら昼過ぎのとらぶる厨がきっついわ
808作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:11:34 ID:RwIk4NePO
(^ω^)…
809作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:12:00 ID:pM30wYhd0
神汁厨でも召喚すればもっときっついんとちゃうか
810作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:12:06 ID:xm1SacdV0
>>806
同意だ。
811作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:12:15 ID:pmCRWtJY0
釣りは鯖スレまでにしろ
812作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:12:57 ID:pmCRWtJY0
>>810
間違いを間違いと指摘する行為は別にいいだろ
813作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:17:57 ID:p+9zQJkjO
>>806
全面同意
814作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:22:54 ID:0G+Dl6rm0
>>806
完全同意
815作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:23:57 ID:NGRcXSviO
とらぶる厨が馬鹿なのは間違いないが、そんなのに釣られちゃダメよ
816作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:24:25 ID:RwIk4NePO
(;^ω^)
817作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:36:02 ID:pmCRWtJY0
急に増える単発ID

まさに鯖スレと同じ
818作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:38:31 ID:K1hclf/z0
よっぽど思い入れが強いのかな・・・
なんか可哀想
819作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:39:00 ID:uv9woKDH0
とらぶるはアニメも売れてるしアンケも上昇してきた
エムゼロ(笑)なんて切って正解
820作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:39:26 ID:p7ZJBWIF0
>>799
マジレスするけど、ここは読者が多いスレなんだから
業界の中の人の判断だけで語らなくてもいいと思うんだが。
つか、799自身がホントに中の人かも不明だけどさw
821作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:41:19 ID:pmCRWtJY0
>>818
思い入れとかそういう話じゃないんだけど

お前はただの煽りと、事実とでどっちが信用に足ると思うわけ?
822作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:43:16 ID:pmCRWtJY0
エムゼロは不人気打ち切り漫画 ←ただの煽り、不実


エムゼロよりアンケ悪い漫画が複数、コミックでもアンケそれなりに良かった発言 ←事実
823作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:45:28 ID:xm1SacdV0
>>822
もういいからw
スレ違なの気づいて〜www
アンケなんてこのスレじゃ糞の役にも立たないぜ。
824作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:47:28 ID:pmCRWtJY0
事実は事実として言わせてもらっただけ

いくら煽りでもウソはいかんよウソは
825作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:49:25 ID:RwIk4NePO
人間あまりにショックな事が起こるとこうなるのか...
826作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:50:33 ID:pmCRWtJY0
人格否定で話をうやむやにしようとするなよ糞とらぶる厨
827作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:52:59 ID:0G+Dl6rm0
これが叶信者の末路か
可哀想に
828作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:53:15 ID:pmCRWtJY0
本性丸出しとらぶる厨
829作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:53:51 ID:ByiL8C550
>>820
うん、だからあまり意味ないかなーとは思ったんだけどさ。
何だかんだで実売に近い数を出すのは取次のデータなんだけど
同一の集計期間で取次のデータを全て足すのはほとんど不可能だから
一目でわかる参考数字を見るにはオリコンで充分なのかも。
正直誤差は大きいだろうけど。
830作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:54:24 ID:pmCRWtJY0
ウソを平気でつき、それを指摘されるや否や挙句の果てに人格否定

普通に考えてこんな行為が正しいわけない
831作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:54:56 ID:xm1SacdV0
ID:pmCRWtJY0
すごい決め付けだなwww
別にとらぶるなんて誰も擁護してるわけでもないのに・・・。
見えない敵を作って何が楽しいんだろう?w
832作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:55:23 ID:pmCRWtJY0
>>831
スレよく読めよw
833作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:56:48 ID:7iyGhdRI0
なぜエムゼロアンチと言わずとらぶる厨なのか
834作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:57:22 ID:pmCRWtJY0
つーかとらぶる厨=とらぶる信者じゃねーぞ

とらぶる厨=鯖スレ、ここ、vsスレ、の3箇所を中心に比較煽りなどで粘着してた例のアンチ叶厨、だぞ
835作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:57:36 ID:0G+Dl6rm0
アニメ化しても既刊がほとんど伸びない糞とらぶるなんて正直どうでもいいんだけど
そんなに比べて欲しいなら比べてみようか

単行本の売り上げ とらぶる>エムゼロ

このスレではこれが全て
836作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:58:34 ID:bSZTjS6f0
久々だなこの流れ
837作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:59:34 ID:pmCRWtJY0
>>835
論理のすり替え乙

不人気打ち切りという煽りがウソにまみれた内容だと指摘してるだけだろ
838作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:59:43 ID:xm1SacdV0
>>832
いや・・・お前が読んだほうがいい。
839作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:00:25 ID:lwbl445f0
>>838
お前がとらぶる厨を知らないだけだろ
だからスレ読めと言ってるんだわ
840作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:01:19 ID:kcvKKew+0
エムゼロ死んでも信者は死なず!!
841作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:02:16 ID:lwbl445f0
エムゼロ死んでもとらぶる厨(アンチ叶厨)は死なず!!
842作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:02:36 ID:L6+ADSLt0
すごい香ばしいスレと化してるな・・・
843作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:03:23 ID:lwbl445f0
そりゃ例のとらぶる厨が相変わらずエムゼロ煽りに必死になってたからな
844作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:04:28 ID:BPxmeVVl0
>>843
それなら普通にエムゼロアンチとか叶アンチって言えばいいのに
なんでわざわざとらぶるの名前出すのか
余計な煽りするなよ
845作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:05:04 ID:L6+ADSLt0
>>843
YOU 例のエムゼロ厨
846作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:06:10 ID:lwbl445f0
>>844
そこは以前からの流れってやつもあってな

まあ最近のアンチ叶厨は、ぬらりという新たな道具を手に入れてそれも煽り材料に使うようになったし
そろそろとらぶるの名前出すのを止めてもいいっちゃいいんだけどな
847作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:06:35 ID:L6+ADSLt0
正直エムゼロもとらぶるもどうでもいいんだけどな・・・。
WJの中でハーフミリオンいってないし。
848作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:07:13 ID:BPxmeVVl0
悪い、俺が触ったのが例のアレだったか
849作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:07:55 ID:lwbl445f0
>>847
どっちもウンコなのは違いない

ただエムゼロが終了したのはアンケ不振じゃなく、叶のギブが原因だってことを分かってもらいたかっただけ
850作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:08:56 ID:lwbl445f0
>>848
アンチ叶厨は例のアレとは違うの?
そういう片側だけ責めるような言い方は関心しないよね
851作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:09:13 ID:L6+ADSLt0
>>849
どーでもいいわwww
ここ売り上げスレだもん。
852作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:10:13 ID:YtA/9Qll0
最近神汁と絶チルに押され気味だったが
ジャンプのオタ漫画信者もまだまだ健在だな
853作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:12:28 ID:VsmuN+KJ0
よくわからんが煽ってる人や不等号を付けてる人は何を主張したいんだw
ジャンプ、サンデー、マガジンの作品の売上げを比較する程度ならオリコンで判断すればいいんじゃない?
そこまで精密なデータもいらんだろうし、角川やスクエニみたいに特定のアニメショップで
バカ売れすることも無いからオリコンとは言え、そこそこ正しいデータが出せるだろう

ただ所詮どっちが売れてるかどうかがわかるだけで、それ以上でもそれ以下でも無いぞ。
売上げで作品の善し悪しがわかるわけじゃないし、拡販のコストを加味して
どの作品がどれだけ利益だしてるかなんて売上げだけじゃ全く判断できない。
作家が○○より売れて無くて涙目になってるわけでもないだろw

本来なら「○○は××より売れてるんだねー」で完結するもんだろう。何で煽る必要があるんだw
854作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:16:56 ID:FFd8aEHa0
さっきからオリコンを執拗に押してる奴はオリコン関係者?
855作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:17:36 ID:L6+ADSLt0
で・・・今日はオリコンだけど・・・
予想
ぬるぽ・・・1日の先週の集計があって不明
愛汁・・・20万
虎・・・14万
プル・・・虎と同じぐらい
DMC・・・11万
    ・・・10万
モンハン・・・8万
君に届け・・・モンハンより上なら9万下なら7万
ぬらり・・・6万
アーツ・・・4万
決してTOP10予想じゃない。この連中の売り上げ予想。
856作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:24:13 ID:VE7HPBBI0
DMCは前巻も3日集計で81,129だったんだな
さてどこまで上げてくるか
あのタッチを受けつけない人も多そうだから固定がどこまでつくか正直疑問だけど
857作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:30:06 ID:/JLOykX0O
オリコン信者はDVDスレやアニソンスレの住民が多いイメージ
858作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:42:06 ID:h11uSuVx0
モンハンそれ限定版含めてって事か
あんまり巻を追う毎に伸びるタイプでも無さそうだしどうなんだろうな
859作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:51:21 ID:cCHYm2xN0
オリコンとトーハンと日版のランキングなんて
めちゃくちゃ差があるわけじゃないんだから、
オリコンだけ誤差が激しいとか言われても意味不明なんだが。
860作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:52:05 ID:CVplDeFU0
モンハンはオリコン10万突破するな
ぬらりは8万
861作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 01:19:31 ID:i+uc5QE5O
>>859
集計対象が少ないんだから仕方ない
862作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 01:27:53 ID:CpKYNwgr0
まあ、オリコンで数字が出るようになって、発行部数が30万部って言う景気いい数字なのに
4、5万とか出ると結構ショックではあった
返品率考えると消化率悪いとせいぜいその倍くらいなんだろうけどさ
863作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 01:35:09 ID:b1lPiY450
           ,r゙'ー‐-、,  
            { ; ゙ ; ミ ←とらぶる信者
          _  ゙!;、`゙''デ
        ノ i`''''"ー';゙,,_
      /` ,_ r‐イ ト; |
    r" ,/ | │  li│
     ! │ ││ ,! l│
     l |  | |  ‖| l
      L」  | |  ‖ヽヽ,
     !, ヽ | │ ‖ ヽ,ヽ,_
      `゙" |_,,,」,,,_」   ゙i、_ツ
         ヽ, `イ
         ヽ, ゙ヽ,
          | ト、  ゙i,
         / ./ |  |
         / ./ │ |
       / ,l  │ |       
       ,l  l'   l  l      ,,r‐─''''''‐-、  
       l  l  /`゙''ヽ、_  /  _,,,_  ト、 ヽ, ←エムゼロ信者
       l  l  / /!  ミ`''゙  /   `;;;゙ ゙ーテ   
       `!  | / / リ`ヽ、, ;:/ _,,、r''"1:::゙| リ::1
       [二ゞ,_/ ,,!; ト'゙,、{    _,,、-、ノ::::;l ノ::::|
       `'ー''''゙ '"`' ゙̄´ `''''''"   ゙''''''" `''''゙
864作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 01:46:09 ID:h11uSuVx0
>>862
発行30万でオリコン4,5万・・・?
それなんてタイトル?
865作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 01:54:46 ID:FFd8aEHa0
こち亀かと思ったがあれは7、8万はあったか
866作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 02:00:36 ID:h11uSuVx0
こち亀のオリコン数で見た消化率は相当酷いのにそれ以上に酷いのとかあるのかマジで?
30万刷って4,5万て
867作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 02:26:26 ID:yeW/YLRM0
>>829
「全販売店の売り上げを足せばオリコンより正確なデータが得られる」
なるほど完璧な計算っスねーーーっ
不可能だという点に目をつぶればよぉ〜
868作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 02:46:15 ID:AknF7Q/gO
>>863
いちいちこういうAA貼ってるとらぶる厨って
ひどく幼稚な印象がある
869作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 02:52:25 ID:K4lomH4/O
結局トーハンかオリコンか日販か何を信用すりゃいいんだよ...
870作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 02:56:00 ID:DUd/8vgx0
>>868
とらぶるエムゼロらへんの、いわゆる中途半端な売り上げレベルの連中って
すごく何かを煽ることに執着してるよな、しょせん目糞鼻糞のくせに
871作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 03:09:46 ID:i+uc5QE5O
>>869
トーハンと日販の月間
872作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 03:15:42 ID:h11uSuVx0
月間は発売日の影響受けるから単純に参考には出来ない
同出版社内での比較なら出来るけどな
発売日同じこと多いし
873作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 03:19:55 ID:yeW/YLRM0
全販売店を調査していない以上 どのランキングも不正確であることは変わらない
では何故オリコンだけを執拗に叩くレスが定期的に現れるのか
順位ではなく数字で出されると困る立場の人間がいるということだな
874作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 03:35:55 ID:K4lomH4/O
そのレス定期的に見るな
875作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 03:42:17 ID:h11uSuVx0
今までオリコンを絶対と信じてきた人は否定されたくない
いままで他のランキングを信じてきた人にとっては余計なもの

まあどっちも不正確なんだし出たランクや数字で適当に一喜一憂すりゃいいじゃん
とりあえず今日オリコン出るんだっけ

876作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 04:23:44 ID:6lIAn70s0
まだとらぶるエムゼロで煽りあってるのか
反応してるのは両信者だな
877作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 04:34:46 ID:DUd/8vgx0
とらぶる厨(エムゼロアンチ)がケンカ売る、煽る→エムゼロ厨が反応

いつもこのパターンだよな
どっちも学習能力ゼロ
878作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 05:43:08 ID:Gr9mdz0z0
>ただエムゼロが終了したのはアンケ不振じゃなく、叶のギブが原因だってことを分かってもらいたかっただけ
これはホントですか?
プりフェもギブとか言われてたよな
2回も勝手にやめたんじゃもうバイバイジャンプだろ
こんな勝手な漫画家は必要無い
ハンターみたいに売れてれば別だがw
879作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 06:19:49 ID:tSJRtQ7v0
更新きた
880作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 06:30:30 ID:diAb6YtKO
冨樫は漫画家そのものを止めた方がいいのは間違いない。
売れてる売れてないの問題じゃないだろアレは。
881作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 06:39:46 ID:FFd8aEHa0
誰か表頼む
882作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 06:43:44 ID:L6+ADSLt0
オリコン2008/08/18付 コミック (集計期間:2008/8/4〜8/10)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 *4 *,735,206 *,832,564 *2 - NARUTO-ナルト- 43
*2 -- *,192,874 *,193,271 *1 7 アイシールド21 31
*3 -- *,154,677 *,154,677 *1 7 To LOVEる−とらぶる 10
*4 *1 *,142,429 *,456,123 *2 - PLUTO 6  
*5 -- *,115,918 *,115,918 *1 3 デトロイト・メタル・シティ 6
*6 -- *,*97,460 *,*97,460 *1 7 エム×ゼロ 10
*7 -- *,*87,672 *,*87,672 *1 7 モンスターハンターオラージュ 1
*8 *2 *,*68,671 *,514,344 *3 - 君に届け 7
*9 -- *,*50,813 *,*50,823 *1 6 センゴク天正記 2
10 -- *,*48,495 *,*48,495 *1 7 ぬらりひょんの孫 1
11 *3 *,*47,035 *,156,603 *2 - 医龍 18
12 -- *,*45,977 *,*45,977 *1 ? 名探偵コナン 62
13 -- *,*45,493 *,*45,493 *1 6 図書館戦争LOVE&WAR 2
14 -- *,*44,493 *,*44,493 *1 3 範馬刃牙 14
15 -- *,*40,644 *,*40,644 *1 7 ダブルアーツ 1
16 -- *,*40,275 *,*40,275 *1 5 新宿スワン 14
17 *5 *,*36,670 *,241,287 *3 - 聖☆おにいさん 2
18 -- *,*35,867 *,*35,867 *1 3 崖の上のポニョ 1   
19 -- *,*33,578 *,*33,578 *1 7 JIN−仁− 12 
20 -- *,*32,959 *,*32,959 *1 6 あぁ愛しの番長さま 4
21 -- *,*31,515 *,*31,515 *1 6 赤髪の白雪姫 2
22 -- *,*30,321 *,*30,321 *1 7 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜 19
23 -- *,*29,220 *,*29,220 *1 5 Y十M 柳生忍法帖 11
24 -- *,*29,057 *,*29,057 *1 7 シャーマンキング 11 完全版
25 -- *,*28,747 *,*28,747 *1 7 シャーマンキング 12 完全版
26 51 *,*27,429 *,*41,545 *1 6 黒鷺死体宅配便 9
27 -- *,*26,769 *,171,846 *3 - ケロロ軍曹
28 -- *,*24,844 *,*24,844 *1 3 元祖!浦安鉄筋家族 20
29 -- *,*24,468 *,*24,468 *1 6 モンスターハンター オラージュ1 <限定版>
30 -- *,*24,468 *,*24,468 *1 5 空手小公子小日向海流 32
883作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 06:47:47 ID:L6+ADSLt0
予想がニアピンレベルだったか・・・。
ぬらりが思いのほか大したことなかった感があるな・・・。
モンハンは限定版が30以内に入るとは思わんかったからビックリ。
限定版込みだと11万か・・・。
884作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 06:50:16 ID:BEw70e+b0
エムゼロが作者のギブとか
信者が妄想触れ回ってるだけ
そういうのを押し付けるから荒れるんだと
いつまで経ってもわかんねえのな
885作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 06:51:10 ID:BEw70e+b0
でもこれならぬらり、ネウロクラスくらいいくんじゃないか
今回は初版も十分じゃないだろうし
886作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 06:54:03 ID:L6+ADSLt0
モンハン限定版の方の集計日7日ね・・・。
887作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 06:54:43 ID:BEw70e+b0
あとヒロくんはやっぱ凄いな
1巻で初週11万とは
888作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 07:03:13 ID:FFd8aEHa0
>>882
乙、ナルトは前巻より伸びたな
ぬらりアーツの初動はムヒョぐらいか、どっちも重版来ているから2巻以降に期待
モンハンは1巻からここまでいけば十分だな
889作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 07:05:22 ID:b5ZfraOB0
ライバル勢のランクインヒロ君だけ?
890作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 07:50:11 ID:apZcqWjB0
モンハン、月間でみると
さほどフェアリーテイルとかわらなそうだな
固定ファンでもいるのかw?
891作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:05:46 ID:B4L6TRvq0
とらぶる初週で15万も行ったの?
892作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:08:46 ID:FH6rGDzN0
フル集計だからいつもより条件が良いから
893作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:11:32 ID:hgPGnT220
ヒロ君ワンピの真似する必要ないじゃないか
894作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:12:36 ID:TxnRwX7bO
ヒロくん人気というよりモンハン人(ry
895作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:13:08 ID:XpxpTLzX0
>>891
フル集計だからね
逆にぬらりはフルで5万届かなかったのは意外だった
アーツと思ったより差がなかったのも
それとモンハンは予想以上に数字出たな
896作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:13:41 ID:nZnFr6Fm0
ヒロ君を馬鹿にすんな
897作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:14:37 ID:L6+ADSLt0
>>891
フル集計とオリコンが全体的に前巻より売り上げup傾向とアニメ化の効果が若干あったんだと思う。
898作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:16:24 ID:B4L6TRvq0
今頃になってアニメ効果が出たのかよw
899作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:19:17 ID:hRX1mkTA0
とらぶるは前巻10日集計14.5万で今回7日集計15.4万だから売上伸びてるな
900作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:19:27 ID:uvS3qA3m0
つっても前巻発売は5月の頭だし
実質新刊でアニメ化効果が分かるのは今回が初じゃないのか
901作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:21:37 ID:Ryk3zG+o0
モンハン普通に売れてるじゃん
ジュンク堂は本当にアテにならない
902作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:27:44 ID:7dygU/mDO
先週のオリコン100はどうしたんだ?
903作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:28:38 ID:E3FnrwoJ0
勝てば官軍
マムシのヒロ君と呼ばれるようガンガレ
904作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:35:00 ID:B4L6TRvq0
初週で11万ならSQ勢より売れそうだな
905作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:11:04 ID:uX+27AXT0
SQ勢ってSQ入ってからの新連載の事?
つーか何か売れたのあったっけ
906作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:11:59 ID:PUf7qHa20
>>900
その前に4〜5月はオリコンの数字が小さく、6月以降で大きくなってるのはこのスレでも言われてる
まあオリコンはときどき集計方法変わるから仕方ない
ましてやできたばかりのコミックランキングはこれからも微調整していくだろう
907作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:15:54 ID:BYiYH0HW0
クレイモアが3日集計で95,624、17日集計で192,579だから近いところまでいけるかも
次巻以降で抜くってことも十分あり得るな、さすがはヒロ君+モンハンってところか
問題はモンハン以外なんだけど
908作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:20:51 ID:DgaRlacZ0
>>884
そういうのを妄想だと押し付けるから荒れるんだと
いつまで経ってもわかんねえのな

昨日も今日も変わんねえなお前
909作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:25:45 ID:uX+27AXT0
>>908
妄想だと言われたくないなら
明確なソースを提示すれば?
邪魔だよお前
910作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:28:40 ID:B4L6TRvq0
エムゼロととらぶるがガチ
911作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:34:18 ID:L6+ADSLt0
>>907
クレイモアも5月のオリコンのだから次巻UPの見込みもあるし前巻は50位までのだから当時でもまだ1万ちょいは実売上がる余地がある。
まあ次週のモンハンの売り上げを考えると2〜3万あたりだろうからまだ差はあるよさすがに・・・。
限定版を完全に上乗せしたら多少差が縮まるけど。抜くのはちょっとまだ遠いかなぁ・・・。
メディア化したら瞬く間に抜きそうだけど。
912作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:35:39 ID:DgaRlacZ0
>>909
関係者発言+単行本コメ

十分すぎるだろ
913作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:35:51 ID:B4L6TRvq0
一巻でこれは凄いよなモンハンっていうビッグネームが多分だけどw
ヒロくん大勝利
914作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:38:27 ID:uX+27AXT0
>>912
早くソース出せよ
出せないなら帰れ
915作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:40:43 ID:DgaRlacZ0
>>914
不人気で打ち切りなどとぬかしてるほうこそ、それを証明するソースなんか出るの?
お前こそ帰れよ

ソースなんて鯖スレの過去スレと10巻の巻末見れば一発だろがアフォめ
916作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:41:41 ID:L6+ADSLt0
>>915
鯖スレに出来れば帰って欲しい。
コミック売り上げに関係ないから。
917作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:43:40 ID:DgaRlacZ0
>>916
>>914にも同じこと言えよボケ
918作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:44:19 ID:SP+CdlliO
ライバルはモンハン以外にもう一つ二つ欲しいな。
とりあえずモンハンは大健闘だな。
919作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:48:11 ID:G/ov9b5rO
ブレイザー…………いやなんでもない。
920作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:49:10 ID:8v2ufggQ0
ID:pmCRWtJY0
ID:lwbl445f0
ID:DgaRlacZ0

エムゼロととらぶるに関してしかレスしてないな
しかもコミックス売り上げとは全く関係無い内容
とっとと鯖スレに帰れ基地外
921作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:50:52 ID:uX+27AXT0
>>915
で?出せるの出せないの?
いつまで出せもしないソース片手にウダウダスレ荒らし続けんの?
だからエムゼロ厨はウザがられんだよ
もうコミックス出ないんだからこのスレに出入りすんなよ打ち切り漫画信者
922作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:51:18 ID:L6+ADSLt0
>>917
>>914はまだ売り上げの話もちゃんとしてるから別にいいよ。
お前はどうでもいいアンケがどうとかそんな話しかしてないからこのスレではゴミすぎる。
だからお前だけで消えればいいよ。

>>918
綾峰があとは大きな弾だけどどうなるかだね。へぼい岸本の方もまあそれなりに頑張ってるよ他のランキングみたら。
923作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:51:58 ID:DgaRlacZ0
アリバイ的にコミックに関係のあるレスを一つ二つ入れて

後はエムゼロ煽りのコミックス売り上げとは全く関係ない内容のレスが本音の
ID:uX+27AXT0
ID:BEw70e+b0

は無視ですかい?

いかんよね、そういう意図的な印象操作はな
924作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:52:41 ID:DgaRlacZ0
>>922
じゃあ俺が売り上げの話をすればここに居てもいいって理屈だろ?

アホ?
925作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:53:31 ID:FC1RNu3l0
>>923
>アリバイ的にコミックに関係のあるレスを一つ二つ入れて

それすらしないお前よりよっぽどマシ
926作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:53:47 ID:DgaRlacZ0
>>921
だからさっさと鯖スレ見直し&さっさと単行本買って来いよ

それくらいの努力をしろよ、そこまでして知りたいならよ
927作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:54:04 ID:L6+ADSLt0
>>924
アホはお前だ・・・。ここは売り上げの話をするスレなんだから。
してもない奴がここで暴れる方がアホだし場違い。
さあ鯖スレにお帰りを。
928作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:54:43 ID:DgaRlacZ0
あーあ

鯖スレと同じくアンチに優しいスレだわw


>>882
おお、モンハン1巻からすげえな
929作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:56:16 ID:DgaRlacZ0
>>927
アリバイ的に売り上げの話をしてやったよ

これでエムゼロ信者がどうのこうのとここでぎゃあぎゃあ騒いでるアンチ連中と同レベルだろ?
俺を追い出すなら奴らも一緒に追い出してみろよアホ
930作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:56:29 ID:PUf7qHa20
モンハンの数字はいいが書店にいくとまだかなりあるね
やっぱヒロ君だし初版からかなり刷ったんだろうな
931作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:57:41 ID:uX+27AXT0
>>926
別にどうでもいいよ、進んで知りたい事なんて何も無い
打ち切り漫画の事なんて今更知る必要無いから
その打ち切り漫画の事で無駄にスレ消費する馬鹿が邪魔なだけだよ
お前がな
932作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:57:44 ID:9/aXvszc0
サンデー編集一押しの自信作ロストブレインはどうなった?
933作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:58:18 ID:L6+ADSLt0
>>929
お前アホすぎるだろwww
言われてやるとか・・・。全然反省もしてないしやってやったよの上から目線。
やっぱり鯖スレ行きだ。
934作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:59:00 ID:FC1RNu3l0
>>930
30万くらい刷ってそうだからな
935作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:00:20 ID:L6+ADSLt0
>>932
最終巻?まだ文教リアルタイムに名を連ねていません!!
936作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:00:28 ID:DgaRlacZ0
だいたいもう終わった漫画を捕まえていつまでもネチネチ先に煽ってくるのは
決まってエムゼロアンチだろが

ほんと人間のゴミみたいな奴だよな

>>931
打ち切り打ち切りと強調して印象工作図ろうとしてるのが丸分かりですよ

エムゼロは打ち切りじゃなくギブだから
937作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:02:19 ID:DgaRlacZ0
>>933
そいつが真に言いたい主題レスがどこにあるかってことも考えられないの?

アホはお前だよ
客観的なフリしてアンチだけ擁護してるようなお前みたいなのが一番腹立つわ

せめてお互い様じゃまとめてどっか消えろくらい言ってみろボケナス野郎
938作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:06:16 ID:baSmir190
打ち切りでもギブでもどっちでもいいからエムゼロの話禁止にしろ
あまりにも鬱陶しすぎる

絶チルや神汁のようにネタになるわけでもないので心底ウザイ
939作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:07:49 ID:ubp+4T+FO
同意だが下の2つも十分ウザい
940作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:11:00 ID:baSmir190
>>939
下2つは時々ネタにして遊んでたんだが…自重しますw
941作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:16:41 ID:DgaRlacZ0
少なくとも
・エムゼロ終了時にアンケがそれより下位の作品は複数ある
・その中にはとらぶるとうさぎも含まれる
・ふりだしに戻る編(6巻収録)が最終回のつもりだった(本当はここで終わらせようと考えていた)
・連載期後半の修行編は特にアンケ良かった
・叶が自ら終わらせたいと思ったタイミングで終わることが出来た

これは本当に事実だから
今後ここらへんを否定して不人気打ち切りなどと、ここで煽ってくる馬鹿が居たら
そいつはウソっぱち言ってるだけだから、覚えておくといいよ

アンチにいつまでも構ってしまう俺の悪癖も自分でなんだかなと思うところもあるが
やはり煽りは許せないタイプなのですまんね
942作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:19:41 ID:baSmir190
>>941
分かったから二度と来んなよ
943作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:21:00 ID:DgaRlacZ0
>>942
アンチにも同じこと言えるなら素直に言うこと聞くわ
944作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:21:07 ID:8nRlVNABO
ぬるぽすげー
とらぶるがんばってるな
カスゼロ10万行ってないのかよw
モンハンすげー
ぬらアツ思ってたより…
945作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:22:22 ID:DgaRlacZ0
携帯経由でいちいち煽ってこなくていいから、例の馬鹿アンチ君
946作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:23:24 ID:baSmir190
>>943
分かったから二度と来んなよ
アンチもな
947作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:24:25 ID:7dygU/mDO
ライバルは綾峰の新連載と新人が今の調子でいけばチャンピオンの総売り上げは越せるんじゃない?
岸本弟はサタンも対した売り上げじゃなかったからこんなもんか
948作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:51:03 ID:uMOzklql0
ヒロくん頑張ってるな
エムゼロは打ち切りだよ
949作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:58:11 ID:CvMPuh610
エムゼロアンチはジャンプ系のアンチん中じゃ図抜けてうざいなぁ
二度と来るなと言われてなお来るか
950作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 11:03:56 ID:uMOzklql0
ギブ説唱えてる方がアンチっぽいんだが
まぁ自分含めてエムゼロの話する人って空気読めないよね
951作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 11:26:32 ID:zGlN7lc40
まあいいじゃないか最終巻の発売だし、これが本当に最後だと思うと…
叶は、もうバイバイジャンプだろうし
952作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 11:43:43 ID:CvMPuh610
>>950
だからもう二度と来るなって、しつこい
953作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 11:50:53 ID:CvMPuh610
最新オリコン
バリハケンがどれくらいなのか分からないっぽいのがちょっと残念
キャリアを考えるとマンキン完全版よりは売れても良かった気が
954作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 12:00:17 ID:E3FnrwoJ0
ぬらりは9位に入ってたからテレビに出るんだろ?
10位以下のアーツより有利になるんでないか?宣伝的に
955作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 12:14:09 ID:frY9peX7O
ランク王国とかブランチとか?
あれってそんなに影響力あるか
956作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 12:25:48 ID:op5HE5qk0
ぬらりとモンハン、ダブルスコアじゃんw
ぬらり持ち上げまくって、モンハン貶めてた
編集者気取りのジャンプ厨工作員は消えろ
957作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 12:26:23 ID:rcp3Fz7u0
>>951
叶、今度の赤丸袋とじだぜ
958作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 12:27:08 ID:kcvKKew+0
そら新人とワンピ作者の影武者じゃそんぐらいの差はつくよ
959作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 12:37:22 ID:StNuLOaf0
バイバイジャンプはそもそも3回短期打ち切り食らった作家が
該当することから言われるようになったんだが

叶はまだ短期打ち切りどころかプリフェ、エムゼロ共中期連載かつ作家都合の終了で
1回も打ち切り経験が無いからバイバイジャンプには全く該当はせんぞ
960作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 12:39:51 ID:eaGBOdE+0
ぬらりは5万超えると思っていたが、フル集計&新人にしては刷数多めなのに思ったほど延びなかったな
961作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 12:43:11 ID:kcvKKew+0
まあ2巻の伸びが楽しみなレベルだよ
962作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 12:43:18 ID:7dygU/mDO
まあぬらりもアーツも一週でスケットサイレンの二週目に勝ってるんだから有望株だよね
つか聖おにいさんって累計ハーフミリオン近く行ってないか?
963作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 13:30:28 ID:E3FnrwoJ0
>>962
あれは内容が内容だけにしょうがない
964作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 14:02:40 ID:eh9140S20
ここで騒いでるとらぶる厨はどうみてもファンには見えない
965作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 14:18:42 ID:h11uSuVx0
>>960
ぬらりって初版出たの?
966作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 15:00:22 ID:Ddr+2NP70
ぬらり
2巻 8万
3巻 8万
4巻 10万
5巻 12万
6巻 15万
7巻 15万
8巻 20万 ←アニメ化
9巻 40万

こんなもんだな
967作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 15:06:01 ID:CVplDeFU0
神知る
2巻 10万
3巻 12万
4巻 14万
5巻 16万
6巻 18万
7巻 20万←アニメ化
8巻 30万 
9巻 50万
968作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 15:24:14 ID:uMOzklql0
ぬらり神知る始まったな

>>965
まだだよ
969作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 15:34:51 ID:UyuD5n/F0
Dグレやリボーンはワンピナルトの前に鰤超えなきゃ話にならないでしょ。

ていうか、ナルト結構伸びたな。 100万余裕で超えそうだわ。
970作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:11:48 ID:YUIGGd1Q0
>>882
>*7 -- *,*87,672 *,*87,672 *1 7 モンスターハンターオラージュ 1

モンハンすげえええ
971作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:16:09 ID:FnI2qKHPO
やっぱりジュンクは腐人気に偏ってるんだな
972作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:21:22 ID:kgRcLaEm0
リアルタイム見るとモンハンまだまだ売れてるねぇ
FAIRYTAILと一緒に買われてるのかな
しっかし強いなヒロ君
973作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:28:17 ID:apZcqWjB0
なんでみんなヒロ君て呼ぶんだ?w
真島でいいだろw
974作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:33:39 ID:i+uc5QE5O
ヒロ君はヒロ君だよ
975作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:33:56 ID:K4lomH4/O
リアルタイムでまだまだ売れてるって事はやっぱ相当刷った数多いんだろうなぁ
976作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:36:18 ID:RM4C7t2m0
来週のだめオリコンフル集計か、少女系は強いとはいえ100万越えは無理かな
誰か新スレ頼む
977作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:42:04 ID:h11uSuVx0
モンハン思ったよりやるな
ゲームも爆売れコミカライズも成功
ヒロ君でやれるなら映像化はGONZOに任せても売れるだろ
ここまで成功した良コンテンツは近年あんまり無いな
978作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:45:33 ID:K4lomH4/O
のだめは100万越えてもおかしくはないよ
オリコンだし
979作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:46:08 ID:IkJHj3Df0
アニメ化はドラクエやFFでもしくじった道だから
GONZOじゃあ微妙
980作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:47:22 ID:g94waMuB0
ライバルは他も頑張って欲しい
ブレイザードライブとかどれくらい売れたんだろ
981作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 16:51:11 ID:0YjV8cDW0
コミックランキング売り上げ議論スレPart82
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1218700231/
982作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 17:02:20 ID:RM4C7t2m0
>>981
乙!

ブレイザーは大阪屋で57位だな
避難所データ待ち
983作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 17:08:51 ID:Ryk3zG+o0
ヒロ君は週刊に月刊に大活躍や
984作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 17:21:55 ID:NZ+2d5o20
なんだかんだで固定読者多いのかな、真島ヒロって
ワンピより高く評価している人も多いし
985作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 17:59:25 ID:K4lomH4/O
パクリの王者だが売り上げも悪くないからねヒロ君は
出来ればライバルは岸本弟のも頑張って欲しいが
986作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 18:00:51 ID:h11uSuVx0
岸本弟は漫画家続ける限り岸本の弟ととしての評価を受けそうでちょっと気の毒だな
987作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 18:35:34 ID:ubp+4T+FO
才能があればちばあきあみたいになれる
988作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 18:56:51 ID:/JLOykX0O
ぬらりとアーツはそんなに差がないな
989作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 18:56:54 ID:BL2QrLOn0
冨樫の弟もライバルで書くべきだと思う
990作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 19:07:01 ID:h2/zsTyu0
冨樫の弟はずっとエロマンガ書いていればいいよ
いやむしろ続けてくださいお願いします
991作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 19:55:34 ID:MkQvncSU0
モンハン好スタートだな
992作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 20:59:21 ID:nxLl5QYB0
>>990
 同 意
993作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:05:16 ID:/JLOykX0O
モンハンって残ってる書店の山を見ると
初版40万くらい確かにありそうだな
994作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:10:52 ID:h11uSuVx0
ume
995作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:11:23 ID:h11uSuVx0
うめ
996作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:11:53 ID:h11uSuVx0
うめ
997作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:12:38 ID:h11uSuVx0
うめ
998作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:13:42 ID:h11uSuVx0
 
999作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:14:29 ID:MXzSc20O0
1000ならエムゼロアニメ化で爆撃ハーフミリオン突破でSQで続編開始〜♪
1000作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:15:05 ID:MXzSc20O0
1000ゲットだぜ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。