【月刊】ジャンプスクエア Part20【SQ.】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
毎月4日発売予定
【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/

《執筆陣》
・和月伸宏 「エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-」
・かずはじめ 「Luck Stealer」
・藤子不二雄A 「PARマンの情熱的な日々」
・八木教広 「CLAYMORE」
・浅田弘幸 「テガミバチ」
・増田こうすけ 「増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和」
・片倉・狼組・政憲 「パト犬」
・池田晃久 「ロザリオとバンパイア」
・海童博行 「テイルズ オブ イノセンス」
・片山憲太郎×山本ヤマト 「紅 kure-nai」
・神尾葉子 「まつりスペシャル」
・遠藤達哉 「TISTA」
・三上骨丸 「罪花罰」
・木下聡志 「DRAGONAUT-THE RESONANCE-」
・ポンセ前田 「世界の中心で太陽にほえる」
・ufotable×たあたんちぇっく 「清く正しく美しく」
・稜之大介 「アキバザイジュウ」
・服部昇大 「魔法の料理 かおすキッチン」
・小野不由美×藤崎竜 「屍鬼」

前スレ
【月刊】ジャンプスクエア Part19【SQ.】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200142884/

ネタバレは公式発売日当日0時から。
スレ立ては>>970
立てれなかったら数字を指定して立ててもらいましょう。
2作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 18:05:43 ID:CebUhAne0
関連スレ
【ジャンプSQ.】エンバーミング-The 5th tale-【和月伸宏】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1199453823/
【黒姫】片倉・狼組・政憲総合スレ【パト犬】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194862982/
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ110
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1199951477/
ギャグマンガ日和 第28幕(題字・増田こうすけ)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198682325/
† ロザリオとバンパイア † 7モカ目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197557622/
【原作バレ禁止】屍鬼 第3巻【小野不由美×藤崎竜】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197818481/
【ジャンプSQ】カオスキッチン【服部昇大】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197004349/
☆★☆テガミバチ☆★☆浅田弘幸スレ3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194354883/
【片山憲太郎】 紅 kure-nai 【山本ヤマト】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193988000/
【かずはじめ】Luck Stealer ラックスティーラー
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194191886/
【ジャンプSQ】まつりスペシャル Part1【神尾葉子】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194188261/
【ufotable】清く正しく美しく Part1【たあたんちぇっく】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1199175836/
【ジャンプSQ】罪花罰 第1尻【三上骨丸】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194109911/
【ジャンプSQ】ドラゴノーツ-THE RESONANCE-【漫画版】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197061248/
【新作】遠藤達哉を応援するスレ【熱望】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171360052/
3作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 18:08:32 ID:CebUhAne0
※センチすぎ禁止
4作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 18:14:48 ID:+hKo5Tnh0
久米田、貞元義行、大友克洋の読み切りまだー?
5作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 18:15:34 ID:ABVKOhBD0
おつでありんす
6作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 18:29:53 ID:Vg+pg7xU0
1乙
7作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 19:02:04 ID:7TBhwn7yO
>>1
乙りスペシャル
8作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 19:26:27 ID:+PaB/H7r0
水樹奈々のモカコスプレグラビアはまだですか?
9作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 19:27:14 ID:FYLpy4ng0
胸スカスカだけどいい?
10作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 19:44:22 ID:063qbPUm0
前スレにもあったけど小畑がSQとWJでダブル連載するってのは本当なのかな
以前もどっかで聞いたことがある気がするけど・・・

まあやるとしてもWJは15ページでSQは30ページくらいじゃないと厳しそうだが
11作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 20:19:04 ID:+PaB/H7r0
>>9
ご褒美です。
胸なんて、ただの脂肪ですよ。
エロイ人にはそれがわからんのです。
パンチラキボンヌ。見せパンでいいので。
12作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 23:06:10 ID:H6Tz5fPc0
>>1otu
13作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 23:30:22 ID:7TBhwn7yO
屍鬼って何かどこかで見たような話だ
14作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 23:31:50 ID:/M10BJbv0
オマージュだから、あるんだろう。
15作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 23:43:18 ID:uQJcGQxdO
今週のWJ読んでみて、改めてSQの面白さを痛感したわ。もちろん後ろの作品は除いてだが
16作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 23:47:26 ID:Awd5uZnz0
再来月辺りにSQの新人の読切来ないかな
17作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 23:51:52 ID:2sIs/kFs0
>>10
ソースのない話は全てガセと思っておいた方がよい
18作者の都合により名無しです:2008/01/20(日) 23:57:42 ID:dZFGl6VU0
清く〜がろくにサッカーしてなくて評判悪いので是非ともスポーツ漫画を1つ希望したいなぁ。

19作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 00:11:37 ID:HCv2eTzyO
紅のメインの二人は顔と髪の毛の雰囲気似すぎで兄妹に見える
20作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 00:27:09 ID:zrzzunSmO
月刊のスポーツ書いてた人ら逃したのが痛いな。
わたる書いてた人の女ボクシング漫画面白いから
あれを連載してたらなぁ…って思う。
実際はお金とかの面でも難しいと思うけど
21作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 02:03:54 ID:4ak+AM9f0
>>19
それはある
22作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 02:23:48 ID:R9zecBHfO
イラストレーターだと思ったら漫画かいててびっくりだよ>紅の人
バックアップは受けてるみたいだけどさ
話も絵も好きなラノベならご褒美だな。EGコンバットとかでやられても困るが
23作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 03:23:30 ID:VpgncGW5O
>>22
より多くの人間が自分と同じ理由で苦しめば良いと思わないかね
24作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 06:04:06 ID:xbB9K2FxO
>>22
EGコンバットって、
(未完であることはこの際置いといてw)
物凄く面白いらしいけど、絵がひたすら気持ち悪くて、
ただその一点だけの理由で未だに手が出せない。
25作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 06:41:33 ID:3FTSxtLs0
何も知らない人から見れば紅の漫画は拷問だけどな
絵は下手。コマ割り糞。よみづらく、手抜き、書き分け全然できてない
イラストレーターでブイブイいわしてたのかしらんけど漫画の文法が一切できてない
仕事請けたのなら、ちゃんとこなせ。アシ雇え。トーン貼れ
漫画では新人なんだから
これじゃ肝心のイラストレーターの仕事もこれから手抜くんだろうね
26作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 06:55:12 ID:UM89Xb2HO
何も知らない人はちょっと絵が読みにくいよくある漫画の一つぐらいにしか思わないよ
絵の構図なんていちいち気にしないです
27作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 07:02:40 ID:5rr0SXpmO
嫉妬乙
28作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 09:02:08 ID:k8X+sW4l0
>>25
毎日お疲れ様ですwwww
29作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 09:18:06 ID:6jbsgMw6O
漫画の文法(笑)
30作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 09:19:28 ID:EKnIbnCm0
まぁ3号は実際酷かったけどな
31作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 09:47:51 ID:Jv21MGjb0
>>25
漫画的に下手ってのは同意してもいいんだが、手抜きとは思わなかったぞ。

具体的にどこらへんが手抜きよ?
32作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 10:05:37 ID:HCv2eTzyO
漫画の文法て何か教えて欲しいw
33作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 10:42:03 ID:XtTxAhwN0
>>31
前々スレより

46 :作者の都合により名無しです :sage :2008/01/09(水) 14:04:04 (p)ID:fxXo0M/X0(8)
>>38
※は微妙判定、★は絵の手抜き、☆は特に酷いw

P86 1コマ目 ※4コマ目
P87 6コマ目 ★1、4、5コマ目 ☆2コマ目 ※3コマ目
P88 ※3コマ目
P89 3コマ目 ☆6コマ目
P90 3、6コマ目 ※4コマ目
P91 ☆4、5コマ目 ※3コマ目
P92 1コマ目 ☆6コマ目 ※5コマ目
P93 ☆6、7コマ目 ※5コマ目
P97 ※1、2コマ目
P98 ☆2コマ目 ★5コマ目
P99 ※1、2コマ目(1はコピーだが回想だから微妙
P102 6コマ目 ☆3コマ目
P103 2コマ目

どう見ても酷いです、ありがとうございました。
34作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 10:52:39 ID:I75qZdXl0
言われてみれば確かに酷いがあんまり気にならなかったな・・・
気にする人って実際どれくらいいるのか
35作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 10:54:53 ID:6jbsgMw6O
うわぁw
紅自体は別に好きでも嫌いでもないが
こういうのに付きまとわれた作者はドンマイとしか言いようがないな
36作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 10:56:31 ID:OZsZO6GA0
まあ中身が好きなら手抜きはあんまり気にならんな
ハンタとかいい例
37作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 10:56:54 ID:XtTxAhwN0
>>35
知りたがってる人が居たからわざわざログ掘り起こして来たのにその言い草はひでーな
ちなみに転載したレス書いたのは俺じゃないよ
38作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 10:59:11 ID:I75qZdXl0
中身が好きって程でもないけどな
そうか、冨樫のを見慣れてるからこの程度は気にならなかったのかもしれない
39作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 11:02:23 ID:TbUIzwwO0
メディアミックス作品で該当作品担当の
イラストレーターやアニメーターの漫画が
いかに酷いか知っている俺には普通に思えた。

いいのは宮崎駿とか出淵裕とかの数人だよ。
40作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 11:04:37 ID:PNkqzjLa0
冨樫は下書きだけど漫画家としてはベテランだからね…
つかほかの人に書かせると言う手はなかったのか
41作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 11:17:12 ID:iKCPDilT0
山本の絵はそれほど個性的というわけでもないから
イメージの崩れない程度の絵柄の新人いそうだけどね
42作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 11:25:34 ID:TbUIzwwO0
いや…いないだろう。

漫画的技術を除けば山本の絵は萌え系の先端だし、
ジャンプの新人でそれ系の絵を描けるとは思えん。

そういう作家は電撃とかガンガンだろ。
43作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 11:29:50 ID:iKCPDilT0
天野洋一をちょっと矯正すればあんな感じになるんじゃね?
44作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 11:37:19 ID:PNkqzjLa0
アニメのキャラデザは全然違うし別に似てなくてもいいのでは
45作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 11:37:32 ID:iKCPDilT0
つか、山本の絵は萌え系っていうよりはオタ女絵って感じじゃん
赤マルとか新人賞とか見るとああいうの描く新人はいくらでもいるぞ
本誌まで来ないだけで、ジャンプの新人の画風は意外に広い
46作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:12:08 ID:HCv2eTzyO
ぶったぎりスマン
黒姫買いにいったら結構売れてて一巻無かった。パト犬効果じゃね?
他の店で結局買えたけど。乳首が強調してあって買いにくかったわw
47作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:16:19 ID:VCF8/8jv0
パト犬はナルト化(快活→シリアスの泥沼)にはなって欲しくないな。というか、今のwjの作家みんなの読みきりが見たい。見つめなおすために。
48作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:18:03 ID:a34QUSxx0
そのうちくるでしょ
読みきり枠がなくならないなら
49作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:22:45 ID:k8X+sW4l0
50作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:29:33 ID:iKCPDilT0
何か?
51作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:34:29 ID:F2/Um8Hw0
最近はああいうコントラスト強めの絵がオタうけするから
ヤマトの絵は最先端じゃないの
そういえば今のフジリュー絵もそうだった
52作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:43:25 ID:QJubXnEp0
>本誌まで来ないだけで、ジャンプの新人の画風は意外に広い

それじゃ、素人という意味でヤマトと変わらんだろ。
実績が無い、技術も未熟か未知数な新人より
本挿絵師のヤマトに人数を付けたほうがマシ。
53作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:46:01 ID:1NTYlRpQ0
俺なら新人の未知数な部分に賭けるが。
54作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:50:20 ID:hz9rT2KiO
よく、下手な新人つけるよりは公式絵師の山本を…
って意見聞くけどさ、
下手な山本よりは普通の新人が描いた方がよくないか?
55作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:51:38 ID:k8X+sW4l0
ヤマトが描かないなら、普通にコンテの人が描くだけだろ。降矢とかいうのが
56作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:51:44 ID:iKCPDilT0
新人でも漫画素人とは違うんだけどな
イラストレーターと漫画家では描き方がぜんぜん違うし
担当付の新人は相当数のネーム切ってる
57作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:52:59 ID:a34QUSxx0
山本に書かせればいいじゃん
新人は自分で考えて書いてほしい
58作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 12:53:17 ID:iKCPDilT0
評価はともかくドラゴ木下なんて新人もいいところだしさ
59作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:02:21 ID:QJubXnEp0
ライトノベルは絵が重要な位置を締めるからな、
普通の小説のコミカライズとは違うのよ。
キャラの外的なイメージを完全に決めるくらいに。

イラストレーターで漫画も上手い貞元のようなのが理想だけど、
そうでなくても、本絵師の漫画というのは上手い下手関係なく
宣伝の上で重要なのさ。

60作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:02:50 ID:iKCPDilT0
挿絵師が漫画描くんじゃなくて、漫画家が挿絵描けばいいじゃない
61作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:06:18 ID:XtTxAhwN0
>>55
だがちょっと待って欲しい
アニメ畑の人に描かせたら、清正美みたいな事になるのでは無いか
62作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:09:18 ID:k8X+sW4l0
原作の知名度から言って、ドラゴやテイルズと同等かそれ以下だから
仮に挿絵の人が描かなくても、どういう漫画家が付くかたかが知れる
63作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:10:24 ID:gyyrrsCb0
清正美はなんか、全員似たような顔に見える
テイルズもだが
64作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:13:13 ID:3FTSxtLs0
そんなに知名度ないのか。
それじゃぺーぺーしか付けられないな。
65作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:14:25 ID:iKCPDilT0
挿絵師が描いてもクソ、漫画家かがいてもクソなら、紅自体いらないな
大した知名度のある漫画でもないのならなおさら
66作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:22:37 ID:3FTSxtLs0
アニメ化主体に話を進めすぎたんじゃないかな。編集部が
うまくいけばハルヒみたいにラノベアニメ化成功を。みたいな考えとか
67作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:42:18 ID:1NTYlRpQ0
創刊するにあたって作家が集まらないから時間稼ぎっつーか
無理矢理穴埋めしてる感じがあるな、ドラゴとかテイルズとか。
近いうちにちゃんとした作家で埋まるかどうか・・・。
68作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:46:29 ID:XtTxAhwN0
ドラゴもテイルズも単なる新人枠だろ
力不足は否めないがな
69作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 13:53:28 ID:HCv2eTzyO
自分は紅はともかく、ノベライズやアニメの漫画化は絵がそのままの方が良い。
70作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 14:25:29 ID:8yQ2ljxAO
ライバルはボンボンの時と編集長が同じというのに驚きだ
月ジャン最後の編集長の武田はちゃんと更迭された
71作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 14:29:41 ID:AOwRCTvP0
手空きの作家のスケジュールがどんどん埋まってきてるからなあ
自分の畑で育てなきゃいけないんじゃね、結局
72作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 14:52:55 ID:zzdMYsInO
ドラゴの木下センセは才能あるから新人の中でも伸びるだろうな

まぁシナリオ考えて、コンテやって、最後に山本センセに回ってくるんだから時間が足んないんだろう。
手抜きでも別に気にならなかったな、俺は
73作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 14:55:39 ID:v5+N1AVc0
あれ新人だったのか
どおりで・・・
74作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:18:42 ID:yyh2bcCgO
ジャンプスクエア売上部数激減ワロタwwwww
75作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:29:32 ID:v5+N1AVc0
はやくソースをだすんだw
76作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:31:01 ID:B/CT3FFP0
そんなの自分がバイトしてる本屋に決まってるだろ
77作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:32:48 ID:7ySQcSfm0
ドラゴの木下先生に罪花罰を描かせればいいんだよ!!
78作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:35:24 ID:AOwRCTvP0
罪花罰は問題が別のところにある気がする
どういう気持ちで書いてるんだろう、あれを
79作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:36:53 ID:v3Bc/Y3z0
>>78
作者のブログでも見て性格とかなんとなくわかれば少しは気持ちがわかるんじゃねえの??
80作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:39:37 ID:AOwRCTvP0
>>79
まず男だったことに驚いたw
81作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:40:52 ID:3FTSxtLs0
罪花罰はホモのなんとなくやってることはわかるんだけど
そのジャンルの深いところに入りすぎている。
「そういうのもあるよね」って部分からはみ出てマニアックすぎる
行き過ぎは単にオナニーだと思う
82作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:42:07 ID:AOwRCTvP0
>>81
むしろ皮肉のつもりであの作品書いてるんだろうけど
毒が薄っぺら過ぎて皮肉になってないっていう感じなんだけど…
83作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:43:11 ID:v3Bc/Y3z0
>>81
漫画なんて作者と編集者のオナニーが混じってるんだから基本どの作品も全部オナニー作品だと思うんだが・・・。
84作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 15:54:15 ID:zrzzunSmO
罪花罰はラブやんみたいなもんか
85作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 16:01:44 ID:EW2i5bLr0
ラブやんとは違うだろ・・・あれはギリギリ笑える
86作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 16:03:23 ID:AOwRCTvP0
ラブやんももはやあるあるネタになってるからなあ
87作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 16:07:52 ID:7YXGC5jE0
ラブやんこそ本物のオナニー漫画じゃねえか
田丸のオナニー見て楽しむ読者の図

罪花罰は無知層からはマニアックと言われマニアからはぬるいといわれる
一番かわいそうなパターンだな
88作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 16:41:14 ID:HCv2eTzyO
お前らオナニー好きだな
89作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 16:41:46 ID:kB9XMkIr0
スクエアのギャグ漫画を誰か救えあ
なんつって
90作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 16:52:43 ID:LKIac9Xn0
91作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 17:04:09 ID:iFzCTeJU0
罪花罰って気持ち悪いと思ったら男が描いてたのか
道理で腐漫画にしても下品過ぎると思った
92黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/01/21(月) 17:23:12 ID:moolXbCF0
罪花罰はネタでやってるにしても幼稚な印象しか持てないな、俺は。
作風の合う合わないってのはあるのかもしれんけど、正直イラネなのは創刊の時から変わらん。
最近この板で好評(?)なパト犬は…やっぱり過大評価だと思う。
創刊時の最悪な印象からは持ち直したけど、この先期待できるかといったらノーだろ。
今回の話にしたってこういう話、こういうキャラ描けば受けるだろ、みたいなものでしかない。
ギャップがどうのストレートな表現がどうのと言うにはなんとも浅すぎるし(どうすれば深くなるかは俺にもわからんが、ある意味ハッタリ不足、フレーバー不足とも言えるような)。
93作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 17:36:16 ID:s54ZEEoc0
パト犬はインパクトかね
長続きしない気がするよ
94作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 17:53:40 ID:PJ95W2WG0
というか今のままじゃどの漫画も長続きせん気がする
95作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 17:59:16 ID:3FTSxtLs0
前の方だけだな。安定は
後ろとギャグはまあ、軒並みいつかは切られそう
96作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 18:07:10 ID:HCv2eTzyO
自分は全部の漫画がこの先面白くなるのかどうかという感じがする。
まつり、パト犬の作者は読者を楽しませる努力が出来てる方だよ
和月はマイペース過ぎてダメだし、メディアミックスは挙ってつまらん
97作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 18:47:58 ID:hSd8VZrW0
>>92
>今回の話にしたってこういう話、こういうキャラ描けば受けるだろ、みたいなものでしかない。
それの何が悪いんだ?
自分のやりたいことをやればオナニーって言われるしどうすればいいんだよ

俺は今回のパト犬にはそんなに狙ったような印象は受けないけどね
98作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 18:51:50 ID:Mq6AvfDD0
そんなことよりおまえらweb黒姫きましたよ!

オッパイ対戦!!!

なんかエロカッコいい!なぜSQじゃないんだ!
って思ったけどパト犬マニアな俺にはなんとも…
いや、いいもん見せてもらった
これから本屋行って黒姫漁ってくる
99作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 18:53:11 ID:hSd8VZrW0
>>98
すっかり片倉信者だなw
まあ両方読めてラッキーと思っておけばいいんじゃないか
100作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 18:57:17 ID:6Ux2tKlr0
>>98
だから本誌掲載だとそこまで自由にやれないんだって
ファンのために描きたいように描ける環境がweb連載だったんだと
101作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 18:57:23 ID:3FTSxtLs0
分散で逆に興味なくなったなw
webとかみてられんわ
102作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:02:44 ID:hSd8VZrW0
今まで読んでたんなら読んでみたほうがいいと思う>web黒姫
最初は戸惑ったけど案外読みやすいよ
本人のやりたいことをやりたいようにやってるみたいだし
103黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/01/21(月) 19:08:54 ID:moolXbCF0
>>97
うーん、狙ったようなものでも面白いものはあるし、逆にオナニーっぽいものでも面白いものはあると思うよ。
ただ、それ以外の何かがないと(ぶっちゃけ俺自身が感じられないとw)駄目なんだと思う。
仮に狙ってないと解釈しても、俺は今回のパト犬を面白いとは思わん。

>>96
ネガキャンするつもりはないが、先行き不安ではあるよな。
看板として売り出していたエンバはコケ気味だし、TISTAにしても早々にグダっている感があるからね。
屍鬼はまだ楽しみにしているが。
まぁ、創刊からある程度の時間が経ったこれからは入れ替えも活発化してくるだろうし、
それらの中から読める作品が何本か来てくれればまた印象も変わってくるんじゃね。
104作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:10:43 ID:HCv2eTzyO
今日黒姫買ったぞ。面白いしキャラがイキイキしてて良いよ
週刊の方がウケそうだけど
105作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:11:58 ID:XtTxAhwN0
片倉なんてむしろ自分の描きたいもの描きすぎて暴走するタイプだろ
特定の層を狙い撃ちなんて器用なことが出来る漫画家じゃねー
106作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:12:59 ID:hSd8VZrW0
まあ前も誰かが言ってたけど
読者増えた月ジャン作品+まつりエンバ屍鬼の売り上げだけでも月ジャンよりはいい状況になると思う

ただそれ以外の漫画とか雑誌の部数のほうは確かにもうちょっと何かが欲しいな
107作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:13:14 ID:iGLrqo0E0
まあ一つ思うのは続きもの(月ジャン移籍組)や元ネタありのコミカライズもの
が多いなあ、と。これが結構TISTA(1)やまつり・パト犬(2・3)の
高評価に間接的に影響してたりするんじゃないかなー。

どうもとっつきづらいんだよね、新規や元ネタに興味がない人にとっては。

そこは作者の腕次第といわれればそうなのかもしれないけど、どうしようも
ない部分もあると思うのでしばらく読んでいけば面白くなる要素も出てくる
かな、と概ね期待しながらみてる。

一部の下位作品と個人的にはクレイモアはちょっともう無理かな、
という感じだが。
108作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:19:13 ID:hSd8VZrW0
>>107
>続きもの(月ジャン移籍組)
ギャグマンガ日和は全く問題ないし
ロザリオは仕切り直しで前までのは知らなくていい
テガミバチは上二つよりはちょっと厳しいけどまあそれなりに配慮してるし
今までの知らないと全く駄目なのはクレイモアだけじゃないかな
まあクレイモアもクラリス&ミアータとガラテアの立場に絞れば創刊からの話でも理解できなくはないけど

俺は今のところ駄目なのは日和以外のギャグ漫画だけだな
清正美もテイルズも好きだし
109作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:19:39 ID:HCv2eTzyO
ドラゴノーツのアニメみないしテイルズやらないし紅のラノベ読もうとも思わん
月ジャン移籍組もわざわざ買ってみようと思わない
110作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:21:31 ID:g4KJiYjf0
クレイモアってSQ以前はどんな話だったのか、ちゃんとは知らんが
なんかサブキャラのみで話まわしてるんだろう、今の状態は?
そろそろ勘弁
111作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:22:32 ID:v3Bc/Y3z0
>>107
別にTISTAとパト犬は高評価じゃないだろ?好き嫌いがはっきりでてるタイプだし。
とくにTISTAなんてどんどん悪くなってるって言われてるし。
あと(1)とか(2・3)って何??
ついでに今のところはっきりわかってる一番力をもってるのはクレイモアだぞ?もう安定してる。
的外れすぎじゃないかい?

112黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/01/21(月) 19:23:12 ID:moolXbCF0
>>105
んー、作者のタイプで言えばそうなのかもしれないけど、結果的に形となった
作品を見たら俺は上のような感想を持っちゃったんだよな。
113作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:24:38 ID:R9zecBHfO
主役が出ないサイドストーリーが続く展開はどうもだめだ
ガンスリで一期生が出ない時期みたいな心境だよ…>クレイモア
単行本で一気に読めば気にならないのかもしれないが 
114作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:24:41 ID:XtTxAhwN0
クレイモアはもう清清しいほど誌面から浮いてるな
完全に単行本の為に載っけてもらってるだけ
115作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:42:18 ID:HCv2eTzyO
クレイモア読んではないけど浮いてはないと思う
116作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:44:04 ID:EKnIbnCm0
>>110
知らないなら読まないほうがいいぜ
117作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:44:20 ID:dZMrxz2Y0
いとうみきおはまだかよコラ
118作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:52:59 ID:GAmuOZFa0
てめーの家にでもよんでろカス
119作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:53:32 ID:o//y/fkj0
清正美はサッカーやらないで良いと思うんだ。
アイスホッケー部や幕張も部活やってなかったし。
サッカー部を舞台にしつつ、いちごましまろな感じのぬる萌え作品にすればいいと思う。
120作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:55:03 ID:o//y/fkj0
クレイモアは、SQになじんでるぞ?
つまらないけど。
121作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 19:56:37 ID:o//y/fkj0
みきおはイラネ
122作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:15:09 ID:3FTSxtLs0
この分だと40万部ぐらいにすぐ落ちるんじゃないか。
コンテンツの貧弱さはどうしようもないし
もうすこし現代モノの普通の漫画があったほうがいいと思う
ほのぼのとか、スポーツとか
123作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:18:24 ID:m529qjiU0
文化系漫画もほしい
囲碁とか将棋とかそういった類の
なんならチェスとかでもいいから
124作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:18:39 ID:EKnIbnCm0
>>111
> ついでに今のところはっきりわかってる一番力をもってるのはクレイモアだぞ?もう安定してる。

安定してると言うか、何事もなかったかのように続けてるだけだろw
125作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:25:18 ID:v3Bc/Y3z0
>>122
確かに「現実」タイプのほのぼのやスポーツはあっていいよな。
ロザリオはSQ入ってからはそういうタイプかもしれんけど「現実」タイプじゃない。
スポーツは清くが担当かもしれんけどなんか打ち切りにされそうだしさらにサッカーをどっぷりやるかもわからん。
126作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:27:50 ID:s54ZEEoc0
チェス漫画は余り無いからそれだ
127作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:30:05 ID:v3Bc/Y3z0
>>123
ナイスアイディアだと思う。チェスって日本じゃまだブームとかないよな??
128黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/01/21(月) 20:30:07 ID:moolXbCF0
現実タイプの推理漫画とかもあっていいかもな。QEDみたいなの。
129作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:32:37 ID:dZMrxz2Y0
チェス漫画ってーと最終的にはスーパーコンピュータが相手か
130作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:32:57 ID:cI1wajzTO
確かに職業物とかスポーツ物見たい
131作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:36:06 ID:v3Bc/Y3z0
チェスってそれに大人の遊び??って感じもするから対象年齢的にも狙ってみてもよさそうだ。
ビリヤードとかもそうかな。
132作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:40:11 ID:ojQaQdFi0
美少女三人がチェスしながら殺人事件の謎に挑むを話でいいよ
133作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 20:45:01 ID:v3Bc/Y3z0
>>132
何か事件が起こる→それの謎を解こうとしながらチェスする→主人公が謎を解くと同時にチェスの方もチェックメイト→事件解決
とか・・・
134作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 21:09:15 ID:4ak+AM9f0
スパコンに打ち勝つ頭脳の持ち主なら容易
135作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 21:19:38 ID:cI1wajzTO
一歩間違えたらかなりのオサレ漫画になりそうだなw
136作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 21:20:46 ID:0NXsYZgz0
関係ないけどチェスのナショナルチャンプって棋士だったようなきがする
137作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 21:49:13 ID:0NXsYZgz0
棋士ってなんだすまんw将棋の棋士ね
138作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 21:56:30 ID:XC8ovl9R0
>>130
そういうのは週刊向けで月刊向けじゃないので問題外
139作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 22:02:44 ID:3uGsq63G0
スポーツも職業も、ちゃんと月刊誌でやれないか?
他誌にはたくさんある。

ジャンプ系列の月刊誌には馴染まない、という意見ならほんのり同意だが。
140作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 22:08:22 ID:XC8ovl9R0
>>139
つマガジン
141作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 22:16:18 ID:B/CT3FFP0
週刊向けとか言うけどWJで真面目にスポーツやったら
アンケ集まらなくて即死だぞ
マガジンなら週刊でもやれそうだが
142作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 22:19:57 ID:iFzCTeJU0
ミステリ系とか職業ものとか
頭使って描いてるなーと実感させてくれるものが読みたい
143作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 22:26:13 ID:aTvrQpZjO
“90年代のWJヒット作”を
“現役WM連載作家”にリメイク描かせる
という企画の第2段で

“往年のWM名作リバイバル”を
“今度はWJ作家が”描く読み切りとして


【帰ってきた1・2の三四郎】を【許斐剛】が手掛ける発表マダー?チンチン(AA略
144作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 22:45:22 ID:XC8ovl9R0
840 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2008/01/16(水) 16:25:04 ID:mj3xh6350
【漫画読み】
流行っている漫画をあれこれ批判したりマイナー漫画を絶賛したりして通ぶっている人のこと。
アフタヌーンやコミックビームなどのサブカル系漫画雑誌を愛読し、松本大洋や荒木飛呂彦、大友克洋を過大評価する傾向が強い。
その反面最近の少年誌の作品やお色気モノ、腐向け漫画はことごとく貶す。(例として「げんしけんがアフタを腐らせた」など)
本来は否定的な意味で使われるのだが、「漫画読み」という言葉はあまり悪く聞こえないので、肯定的な意味で使う人も案外いたりする。


145作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 22:45:28 ID:0NXsYZgz0
無印三四郎で良いじゃん
146作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 23:04:29 ID:zrzzunSmO
ジャンプSQよりノリに乗ってる月刊紙って他になにがあるかな。
ピースメーカ面白かったからウルジャンか!?って思って立ち読みしたが
そうでもなかった
147作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 23:13:16 ID:zzdMYsInO
赤マルジャンプでタビネコ描いた人……SQにほしい逸材だな
148作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 23:16:30 ID:B/CT3FFP0
>>147
タビネコの人、前作がポルタを彷彿とさせる糞漫画だったので
ネタ方向で期待していたが普通に面白くてビックリ
短い間によく努力したなと思ったよ
149作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 23:21:36 ID:pyk7ZzTv0
今回の赤マルはSQ見据えてるっぽい雰囲気じゃなかったか?
57thとか100ドルは〜とか、週刊では無理でもSQならと思った
150作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 23:45:11 ID:zzdMYsInO
>>148
それはかなりの成長だなw
P374の5コマ目のテルモリの目が叶センセの描く目に似ている気がするんだがアシでもやってたのかな?

>>149
メグライアンの作者だけじゃないんだな、期待の新人って
151作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 23:50:00 ID:jAXbcZMBO
SQは雑誌の色に合わせられない作家の駆け込み寺
みたいなイメージがあるのは自分だけ?
面白けりゃ良いけど、雑誌の色に合わせられない作家って
往々にして独りよがりな奴が多いから不安。
しかも熱狂的な信者まで付いてるという質の悪いオマケ付きで。
152作者の都合により名無しです:2008/01/21(月) 23:58:14 ID:s54ZEEoc0
上は分からないが、3行目から同意
153作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 00:21:48 ID:rSGb041+0
週刊連載は間に合わないので月刊に呼んでおきました、みたいなイメージ>SQ
締め切りまでの長さの問題じゃなく、その長さに対して間に合わないくらいで進行
するように適応してしまう人もいるようだけど
154作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 00:31:07 ID:QEebDqxt0
フジリューなんかは>>151に近く
TISTAの人は>>153だろう
イメージは個々人で差が出るさそりゃ
155作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 00:33:41 ID:pZ10jlG90
その熱狂的信者が雑誌を支えてくれるなら大歓迎ですけども
オタク系漫画誌って往々にしてそんなもんでしょ
156作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 00:36:22 ID:UWf4k/UT0
>>151
>往々にして独りよがりな奴が多いから不安。
作家の性格なんか別にどうでもいいと思う
それにSQは編集長自ら「面白くて売れればいい」=雑誌の色は無いって公言してるようなもんだし
そういう作家でものびのび描けるからいいんじゃないか
157作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 00:51:07 ID:IwbTEnjX0
>155
雑誌を支えてくれるのはありがたいが
同時にこのスレも荒れるからどっちが良いかは分からない
158作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 00:52:33 ID:LpSn8FLL0
スレの心配とかw
159作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 00:53:54 ID:pZ10jlG90
2chのスレがどうなろうが雑誌の行く末にはまったく関係ないだろうw
160作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 00:57:53 ID:rSGb041+0
あれ、和月のつもりだったんだけどまあいいか
161157:2008/01/22(火) 01:08:06 ID:IwbTEnjX0
うん、だから個人の話
関係無いが迷惑は被りたくないもので
162作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 02:12:22 ID:2ZxULVPJ0
とりあえず片倉のフロンティア魂に乾杯
ゑb漫画の可能性の扉を開いたな
本誌ならカラーのチクビは拝めなかったろうし

あと2,3人の作家が真似して続いてくれれば次の本誌発売
までのいい繋ぎになるのにな
ついでに新人の読みきりも乗っけてやれ
ゑb投票とかやって人気作は本誌掲載とかね
163作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 03:27:29 ID:oWk/J7v8O
乳首書いても、グレみたいになるくらいならなあ…
164作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 05:10:16 ID:diKPPJT70
フロンティアよりは自分のエゴだと思うけどね
165作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 05:17:56 ID:LbSPG533O
>>146
チャンピオンREDがBTTF3のクライマックスの機関車みたいな感じでノリノリ
166作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 14:00:23 ID:uZQv62syO
実際には熱狂的信者という奴は口は出すくせに金は出さない奴が多いよ
萌え漫画、腐向けと言われる漫画の読者の方が金を出す
167作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 14:03:12 ID:LUWoMboA0
金を出さない奴は熱狂的信者じゃありません
コミックス各5冊、完全版各3冊、無駄に高価な画集3冊とかやるのが熱狂的信者です
168作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 14:10:52 ID:832b3l5d0
おそらく、>>166はコアなファンが多い作品ほど
商業的にはあまり旨みが無いことを指してそう言ってるのだと思うが、
それは圧倒的多数を占めるライト層が食いつかない為にそうなるのであって、
コア層が金を落としてないからそうなるわけでは無い
169作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 14:11:01 ID:hh+ndx5V0
>>166
それ熱狂的信者じゃないじゃんww
全く作品に酔ってない
170作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 14:22:13 ID:LUWoMboA0
熱狂的信者の代表格と言えばガノタ、ジョジョヲタ、アメコミヲタですが、
奴らは結構金を惜しまない部類の人間ですよ
ガノタなんてつまんなくてもシリーズ存続の為にDVD買うし
171作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 14:45:22 ID:oWk/J7v8O
誰が金を出そうと面白い漫画が載ってれば別にどうだっていいんだけど
172作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 15:27:13 ID:nhN+7ociO
>>166
それはこのスレにいる自称一流の漫画読みだな
酷い奴は立ち読みのくせに文句言ったりするからな
173作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 15:44:58 ID:tBha+mXs0
一流の漫画読みを自称してる奴なんていなかったと思うが
自分の好きな漫画をけなされることに耐性のないやつが増えたな
174作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 16:01:36 ID:832b3l5d0
「ここは一流の漫画読みが多いスレですね」

っていう、褒めてるんだか皮肉なんだか分からないレスがあったことなら覚えてるな
175作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 16:09:02 ID:hqib+7jmO
読みきり掲載しばらく続かないかな……
買ってよかったと思える一因に読みきりが面白いってのが俺にとって大きい
176作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 16:59:53 ID:+z3CN0Tg0
新人以外の読切を続けるのは結構難しい気がする
落ち着いてきた辺りで内水先生でも呼ぶか?
177作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 17:14:53 ID:IwbTEnjX0
新人で良いじゃないか
と、思ってる人余りいなさそうだな
178作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 17:19:24 ID:oIoa0RQ40
ふつう読み切りなんてレギュラー陣読んだ後で気が向いたらちょっと目を通すって程度で
マガジンでもサンデーでも読み切り目当てで買ってる読者なんていないと思うんだが
なんでSQは読み切りにこんなに力を入れるのかね。
179作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 17:25:46 ID:tBha+mXs0
そんなもん、肝心の連載がコマ不足だからに決まってるだろ
180作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 17:35:26 ID:IwbTEnjX0
客寄せ
181作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 17:47:44 ID:W1z3ZTFYO
有名な作家の読み切りは客寄せになるけど新人のは客寄せにはならんな。
でも自分は新人の方も気になる。毎回、有名な作家+新人だと良い
182作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 17:59:27 ID:mAVEuIbK0
有名作家の読み切りだけだとその号は読むかもしれないが
一時的なもので雑誌の底上げには繋がらないしな。
183作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:02:54 ID:W1z3ZTFYO
>>182
有名な作家の読み切りでSQを手にとってもらって
連載作品を見てもらうきっかけを作るんじゃないの?
184作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:05:27 ID:rWLo8vWp0
その商法もいつまで持つかな
185作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:06:26 ID:XbqOs/jB0
つーか糞つまんない新人ならいらないんだけど
育てるとか他紙でやってくれ
186作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:06:56 ID:LUWoMboA0
色んな作家の読みきりが読みたいから商法とかどうでもいいわ
10年ワンピしか描いてない尾田の読切載せてくれ
187作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:08:38 ID:mAVEuIbK0
>>183
それは難しいな。

例えばロックフェスなんかで目当てのバンドが
参加しているから来る客の方がイベント自体の
ファンより圧倒的に多いだろうし。

読みきりの作家目当てのファンは
載らなければ普通、離れていくよ。

同時に載っている連載作品が
飛び切り面白いとか話題の作品ならともかく
残念ながら今のSQ連載作品には
そこまでパワーにある漫画はないからな。
188作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:10:30 ID:rWLo8vWp0
いきなり落とす作家がいるから厳しいな
189作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:19:37 ID:8yoYOZmR0
さすがに、このタイミングで落とすのは何か不測の事態があったに違いない。
来月号にはエンバ載るよね?
190作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:21:10 ID:832b3l5d0
来月載らなかったら終わりだろ
色んな意味で
191作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:33:50 ID:+z3CN0Tg0
結局何だったんだろうなあれは
アシが逃げたと俺は思っているが違う可能性も高い
192作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:36:20 ID:W1z3ZTFYO
月刊て一人で描いてるやつもいるのにね
193作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:36:45 ID:diKPPJT70
別に特別なことかんぐらなくてもいいじゃん
エンバは普通に落としただけ
つーか重要な時期にこれなら、これから何度も落とすぞ。間違いなく
194作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:40:18 ID:gTWUrCd40
なんかまだアシの募集がSQのHPにあるあたりどうなってるんだろうか・・・?
すごく気になるところだ。

あと読みきりで福本(アカギ、カイジ)と高橋(遊戯王)のコラボを見てみたい。
内容は当然ゲーム系で。
195作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 18:43:05 ID:OB18XqYj0
荻原の読みきりが読みたい
196作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 19:27:22 ID:rWLo8vWp0
誰だよ
197作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 19:34:39 ID:W1z3ZTFYO
ここにいる奴ら、一流の漫画読みで困るw
漫画読み達の中ではメジャーな作品でも俺には分からんもんばかりだ
198作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 20:01:48 ID:ZpxBXvBY0
内藤泰弘の(ry
199作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 20:07:55 ID:aAL1TgqX0
なんかこの前もここで内藤来てくれたらいいなあ、みたいな話をした気がする
200作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 20:17:37 ID:ZpxBXvBY0
前にも言ったからな
201作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 20:22:03 ID:aAL1TgqX0
>>200
そして俺はそのときジュビロと荒川と答えた
なんというループスレ
202作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 20:25:50 ID:BB2LvmWKO
そこで 山根和俊本人の
“ジャスティス”リバイバルデスよォ!



ジハード?何それ?
203作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 20:57:41 ID:Hj3HZqjn0
男にツンデレとかヤンデレとか言うのは腐
204作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 21:01:04 ID:LbSPG533O
>>202
週刊連載一本でだいぶしんどそうだから無理
205作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 21:01:57 ID:WVpkzVzQ0
うるし原呼んで全コマ乳首祭りしようぜ
206作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 21:07:59 ID:WJD0UZEI0
“一流の漫画読み”は売れる漫画を嫌ってる
一方のSQは旧月ジャンが赤字経営で潰れたので嫌でも売れないといけない
完全に水と油
207作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 21:10:48 ID:832b3l5d0
売れる漫画が大嫌いなんて奴はこのスレでは見たこと無いな
つまりここに居る漫画読みは二流ばっかか
208作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 21:32:16 ID:P1Z3yqZk0
要はSQは月マガみたいになれればいいのか
209作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 22:03:06 ID:W1z3ZTFYO
売れる漫画が嫌いって、厨二病かw
210作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 22:22:10 ID:Q7/kROYm0
>>206
それは一流の廚二病なだけでは?

一流って、口だけ一流という意味で、
そういう在宅漫画品質管理者への皮肉だと思ってた。
211作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 22:24:45 ID:832b3l5d0
口だけじゃない一流の漫画読みって、どんなのだろうw
212作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 22:24:47 ID:FLB3Imy20
>>207
お前らWJ叩きまくってるじゃないかw

「均衡的な作品よりも一部分のずば抜けた作品」
          
                           by荒木
213作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 22:26:03 ID:aAL1TgqX0
別に一流の漫画読みになれなくてもいいから
214作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 22:38:00 ID:oLi+ypZW0
よく「○○つれて来いよ」的なことを言う人がいるけど、
めちゃくちゃ面白い作品って、俺的にはいつも新人の中から出てくる気がする。

ヒット作の次回作が面白いのって少ないし。
215作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 22:45:27 ID:8d3lvHGT0
一流の漫画読みは嫌いなジャンルでも面白けりゃ認めるだろ。
自称一流の漫画読みな俺は萌え嫌いだがあずまんが大王は好きだ。
216作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 22:49:52 ID:mAVEuIbK0
ガンガンの場合、創刊が91年、
荒川が連載を始めたのが01年。

月チャンの場合、創刊が70年、
高橋ヒロシが連載を始めたのが90年。

10〜20年は待たなくちゃいけない?
217作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 22:55:32 ID:WJD0UZEI0
何で一流の漫画読みはSQに変に期待しているのだろうか?
218作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 23:01:52 ID:YmCHJGJW0
>>216
ジャンプのような超大手こそそういう長期的な視点で物を見ていかないと
いけないんだけどな。自転車操業の中小じゃないんだから。

実際には会社も市場(読者)もそんな事は許さないわけだが。
219作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 23:15:56 ID:4jonAvoAO
一流の漫画読みって>>218みたいなのを言うんじゃねww
220作者の都合により名無しです:2008/01/22(火) 23:29:46 ID:pgPsiF1M0
まぁ間違っちゃいないと思うよ
221作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 00:55:41 ID:tVTA4+DA0
ヤンキンアワズで軒並み完結or中断した売れっ子たちをですね
222作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 01:24:19 ID:PRWGNNOy0
あいつ引っ張ってこいっていう奴は基本的に自分の読みたい奴を上げてるだけだからね
本当に雑誌を引っ張っていける奴は今はまだ無名の奴だと思う
223作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 01:50:43 ID:QaCH+Y6zO
雑誌を引っ張るほどって新人が
話題になってくるのは3〜4巻以上出てきてアニメとかになったりしたぐらいだからなぁ…
そうなりそうな新人がまだ見えないのが痛いな
224作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 01:55:44 ID:5r2sMQtz0
新人の大半がギャグとコラボでお茶を濁されてるからなぁ
それら抜いたら残るのTISTAだけじゃん
225作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 02:05:14 ID:bmjsUOp70
>>110
知らないんなら、色付きが主人公で良くない?
226作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 03:06:42 ID:1fF4o/WqO
>>217
母体が大きくてこれから伸びる可能性は十分にあるから
今のうちにツバ付けといてあとから「SQはワシが育てた」って言いたいんじゃね

よっぽど好きな作家がいるならともかく
正直現状はそんな良雑誌でもないと思うけど
227作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 04:16:36 ID:PRWGNNOy0
仙一だらけのスレって事でおK
228作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 06:42:41 ID:t9dC75aN0
てか漫画好きなら大手の新雑誌に期待を寄せるのは当たり前じゃねーの
正直期待を下回ってるけど
229作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 07:43:47 ID:duok5eS00
雑誌って飽きとの闘いだと思ってるけど
既に出がらしの月ジャン漫画、なんかイマイチな週刊勢、
使えない新人・・・と
いきなり飽き+いまいちだから新鮮味がないんだと思う
暗い漫画ばかりで楽しくないし
持ち上げるわけじゃないけど、新鮮なのは今のところまつりだけ
230作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 08:08:31 ID:5r2sMQtz0
まつりこそ本当の意味で出がらしなんだが、
少女漫画に造詣が浅い人には新鮮に見えるのだろうね
231作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 08:48:31 ID:RmY2TRDTO
>>230
お前が少女漫画に造詣が深い(笑)ことは良く分かった
232作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 08:59:06 ID:5r2sMQtz0
>>231
一流の漫画読み(笑)として当然のことですw
233作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 11:12:28 ID:iIX9ycLK0
武井がくればいいのになあ。
本当につまらない雑誌だ。
234作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 11:35:29 ID:RmY2TRDTO
以下武井批判↓
235作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 11:42:48 ID:1YZ0LP4Y0
ショベリウスのプラモ出さんかい
236作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 12:15:28 ID:JWY3Qwn70
少女漫画って両想い確定して初デートとか初キスした辺りから
途端につまらなくなるのは俺だけか
スクエアでそこまでやるのかは知らんが
237作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 13:10:59 ID:RmY2TRDTO
少女漫画は恋愛メインだからつまらん。女の都合の良いように事が運ぶし
最近ではナナみたいに現実的な恋愛とかもあるみたいだけど
それだったら文学読む方が良いと思ってしまう
チラ裏すまん
238作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 13:14:23 ID:josVQQZ60
少女漫画とか眼中にないからどうでもいい
239作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 14:02:25 ID:tugmiZLx0
女の都合の良いようにことが運ぶ恋愛メインの少女マンガ
男の都合の良いようにことが運ぶ萌えマンガ
どっちもどっちだ
240作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 14:05:24 ID:p9M2NGfK0
恋愛メインじゃないのもたくさんあるが
そういうのはあまり売れないからマイナー
241作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 14:08:07 ID:tugmiZLx0
のだめカンタービレは音楽メインなんじゃないか
一応恋愛も入ってるけど

あれって既にナルトは抜いてるらしいね
芸術家が主人公で、その世界で成功していく話って華やかでいいかも
242作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 14:37:46 ID:e0zI2ILfO
それじゃここでスイーツ(笑)漫画を、芸術家ってよりは職人って感じだが
職業ものと歴史ものは一つずつあってもいい気がするなぁ
243作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 14:44:40 ID:W7fyg7Z/0
気持ちの悪い萌え漫画より、枯れた少女漫画の方がまだマシだ・・・

スーパージャンプでやってるナっちゃんみたいな漫画はダメかな。
ガキの頃見たNHK教育のつくってあそぼのようなワクワク感が好きだ。
244作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 15:04:15 ID:90VesxKP0
枯れた少女漫画なんて気持ちの悪い上につまらないと思うんだが
245作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 15:10:25 ID:8ED71THB0
これ以上少女漫画系はいらんし萌え系もいらんわ
246作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 15:41:57 ID:PRWGNNOy0
萌え漫画の方が普通にいい
247作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 15:46:00 ID:90VesxKP0
まあカオス雑誌だし少女漫画も萌え漫画も一つくらいあってもいい
248作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 15:58:58 ID:QaCH+Y6zO
単行本になるストーリー漫画が13個って少なくないか?
そのうち5つは、全く駄目漫画だし
249作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 19:27:17 ID:STEgFv0D0
ギャグ漫画も単行本にはなるだろ
てか駄目漫画ってどれ?人によって違うから具体的に
250作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 19:29:17 ID:PGcslqvu0
パーマン単行本にならなそうで欝
251作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 19:30:38 ID:meYpMbV70
>>249
ギャグ全部
テイルズ
ドラゴンゾ
清く
252作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 19:37:05 ID:RmY2TRDTO
>>250
俺もw
253作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 19:39:18 ID:qQBJgxsa0
お前らがたまにわからなくなる
254作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 19:57:11 ID:JqWMFhC50
スクエアの萌え漫画は萌えねえ…
異論は認めるが
255作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 20:02:59 ID:QaCH+Y6zO
>>249
テイルズ、ドラゴ、きよく、紅、ロザリオ

ストーリー漫画増えてほしいな
他誌より少ないんじゃね?
256作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 20:07:40 ID:QaCH+Y6zO
タイアップ力いれるっていうのに なんでゴンゾなんだろう
宣伝効果なんて質の良いものじゃないと効果なんてないのに
カクガワは京アニがいるから強いな
257作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 20:08:36 ID:lPhijgcu0
ストーリー漫画が増えると雑誌の作品が固定化(長期化)されやすいからこれぐらいでいい。
今のWJをみればわかるっしょ。
258作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 20:22:17 ID:k4oYCOvy0
>>242
つ【かおすきっちん】
259作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 20:25:44 ID:vw3nw1mWO
清正美って絵上手いよな
沙村広明みたいだ
260作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 20:30:41 ID:5r2sMQtz0
つ キッカのポスカ
261作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 20:39:12 ID:QaCH+Y6zO
>>257
週刊誌と月刊誌を同じように考えるのはどうかと思うが
雑誌の看板になる作品が出てほしいのに、これ以上ストーリー漫画いらないっつのは…
読みきりを毎月載せていく形を望ましいのか
262作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 21:01:34 ID:tVTA4+DA0
ロザリオはバトル化すると更に臭くて好きなんだが嫌いになる人も増えそうだ
ところで最近は施川とかあずまみたいやつのがとれんでぃーだとおもってたけどやっぱSQは少年誌的な作品で行くんやね少年誌だから当たり前なんだけど
263作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 21:02:20 ID:4AkiUC7L0
今のところストーリー漫画が
エンバーミング、テガミバチ?、クレイモア、ドラゴノーツ、
パト犬、ティスタ辺りか

結構多いと思うよ
264作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 21:35:03 ID:sLN2MI55O
屍鬼は?あれストーリー漫画だべ
265作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 21:36:05 ID:+Ovc5g5fO
>>241->>247
其処で萩尾望都の少年漫画「百億の昼と千億の夜」
星野桂リメイク&
作者対談デスよォ!
266作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 21:37:31 ID:4AkiUC7L0
屍鬼忘れてたよ
ストーリー漫画かつ、少女漫画なのはたむさんだな
267作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 21:42:27 ID:RmY2TRDTO
>>265
ふじょ(ry
268作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 22:49:09 ID:1fF4o/WqO
創刊したての雑誌なんか客寄せパンダと実験作の塊ってのが普通だと思うんだけど
なんでこのスレの人たちは今すぐにでも100万部売る漫画が載らなきゃダメみたいな考えなんだろうか
269作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 22:49:39 ID:5YP75wTbO
昔の月ジャンは他誌から勢いがある頃の柴田亜美や麻宮を引き抜いてきた
ジャンプを含めて他誌から引き抜くなら今現在勢いがある漫画家にすべきだよ
270作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 22:49:42 ID:YoScsuTf0
早漏だからですよ
271作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 22:53:19 ID:lPhijgcu0
>>268
そんなこと言うやつほとんどいないと思うんだが・・・。
そもそも100万部売る漫画とかってそんな話題すらほぼないような・・・。
272作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 22:55:31 ID:jetvymEU0
実験作と言えそうな漫画あるか…?
具体的にどれだ?
ありがちな漫画ならほいほい名前が出るが。
273作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 23:01:15 ID:1fF4o/WqO
>>271
月の中ほどにもなったら他誌との売り上げ比較とか
こうすれば売れるからこうするべきみたいな話ばっかじゃん

>>272
内容が実験的っつーより
とりあえずいろいろ載せてみるって事で。
274作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 23:06:22 ID:lPhijgcu0
>>273
他誌との売り上げ比較、こうすれば売れるが100万部売る漫画と結びついてないんだが。
比較もどういう漫画載せてるとかこういう漫画あってもいいじゃとかこういうのみたいとか。

275作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 23:10:09 ID:tA/1Nqey0
黒姫のウェブのこと何も言わないの?俺はシリアスなのにエロく感じちまうなと思いました。
276作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 23:14:43 ID:1fF4o/WqO
>>274
ああ、そうだね
277作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 23:20:33 ID:tVTA4+DA0
>>274
>>268の百万部売るってのは比喩か皮肉かしらんけどそこまで突っ込むところじゃなくね
創刊3号にして売上不安洩らすどころか早漏にもこれから部数減らす一方だとまで予想する人のことを指してるんじゃないの
278作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 23:47:37 ID:5r2sMQtz0
部数なんてよっぽどのことが無い限り減る一方だろ
それを覆すパワーがSQにあったなら普通に賞賛するわ
279作者の都合により名無しです:2008/01/23(水) 23:47:58 ID:RmY2TRDTO
>>275
今回ページ数少なかったな
俺は片倉のエロがあまり好きじゃない
280作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 00:07:43 ID:5Dm3ur5e0
今までのdatだれか頂戴。
281作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 00:30:19 ID:0lula95N0
>>278
身の丈に合った部数になるにはもうちょい時間がかかるでしょうという意味
282作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 00:45:25 ID:xazprQzD0
雑誌の売り上げとかは本来読者にはどうでも良いことなんだけど
随分議論されてるなあ
部数上がるからってつまらない漫画家連れて来られると嫌なんだが
283作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 00:57:00 ID:fjfCoxYeO
雑誌の部数が上がるつまらない漫画家がこの世にいるなら
逆に見てみたいもんだな
284作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 01:00:17 ID:ZGNYCgRQO
ヒント:冨がry
285作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 01:07:37 ID:xazprQzD0
大ぐ
286作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 01:08:38 ID:xazprQzD0
いや、違った単行本の方だ
287作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 01:35:39 ID:PVhUPrHp0
片倉はもう枯れたな。
288作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 01:51:48 ID:lnN2AFxg0
>>287
パト犬がお前に合わないだけじゃね
パト犬は最近結構評価されてるし枯れてるとは思えん
289作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 02:03:37 ID:Hr+WCOeS0
正直、2chでの評価なんて全く当てにならないと思うんだが
290作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 02:07:57 ID:PVhUPrHp0
清正美といい勝負してる掲載順位だし
普通につまらんがな>パト
まあ、主観だからスルーしてくれ
291作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 02:14:57 ID:GhY9LfnPO
>>287
まるで花咲いた頃があったみたいな言い方だな
292作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 02:56:18 ID:fjfCoxYeO
3話で枯れたかどうか言うって
さすが一流の漫画読み(笑)は違うな
あとWJと違うのに掲載順とか言い出す
>>290マジかっけ〜〜
293作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 03:00:13 ID:Hr+WCOeS0
そんな必死に擁護するほどのもんじゃないと思うけど
いやマジで
294作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 04:26:06 ID:LA2K655h0
いつまでも叩く程のもんでもないけどな
しつけーんだよ
295作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 04:32:12 ID:Qu7qqmz+0
清正美バカにしてる奴は後悔するぞ
来月から面白くなるのに・・・
296作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 05:33:04 ID:k/lYRz330
パトアンチ必死すぎないか?
たった3話で擁護派を生んでる作品への嫉妬かよ

これは次号のパト祭り大荒れだなw

297作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 05:56:31 ID:NEK5dRab0
掲載下位が糞なのはガチ
298作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 06:12:12 ID:ycQHbu4sO
パト犬擁護派だけど、2を見てない人は、アンケでパト犬は出さないと思うよ
でもSQは月刊だし、コミックで様子を見るんじゃないか?
299作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 06:17:10 ID:badB6IFp0
月刊ってコミックの売り上げ重視なの?
300作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 07:03:50 ID:jiTocy0S0
>>296
たった一話(創刊号)でマンセーされたTISTAを見れば判るが
どんどん面白くなくなってると言われだしている。
こういうのからわかってほしいがパト犬もそんなもんかもしれない。
1話、2話の不評をまさか忘れたわけではあるまい?
301作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 08:47:52 ID:badB6IFp0
そんなこと言い出したら俺は一話二話からずっと推してるぜ(笑)
っていううざい信者が出る
302作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 09:05:42 ID:ycQHbu4sO
>>301
お前、IDがワルそうだなw
303作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 09:06:25 ID:Hr+WCOeS0
>>296
ついにアンチとか言い出したか。もうどうしようもねぇな
3話は俺も面白いと思ったが、何かお前ら気持ち悪いよ
304作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 09:15:26 ID:Dc+SdTwMO
誰も片倉に期待してないんです
期待してたら黒姫をちゃんとSQで連載してると思うんです
305作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 09:41:49 ID:k/lYRz330
俺は月刊パト犬だがアンケは出さん!

いやむしろアンケとか出す奴キモって思う派w
306作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 09:58:29 ID:ycQHbu4sO
>>305
おまえもキモイよ
307作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 10:08:14 ID:OFNUGZsw0
>>304
黒姫がweb連載になったのは片倉本人の希望
編集は黒姫もSQに引き継ぐつもりだった
308作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 12:26:26 ID:mtpLSzwd0
>>305
自分が好きなものを応援することの何がキモいというのか
俺も最近WJで切られた某漫画のファンだったけど
アンケ出してなかったら絶対後悔してたと思う

まあそこまでするほど好きじゃないってんならそれはそれでいいけどね
309作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 13:18:44 ID:badB6IFp0
パト褒めてるやつは他の漫画は叩くっていうスタイルだからうざい
310作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 13:31:32 ID:OwSdGzce0
>>305はまだ若くて、斜に構えたい年頃なんだろうなあ
311作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 13:40:31 ID:01DJyrRw0
アンケ別にいらね
312作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 13:53:39 ID:9bfjenxbO
アンケは面白い漫画三つ選ぶより、面白くない漫画三つのほうが選択しやすい気がする…
今回初めて出してみたがそう感じた
313作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 14:45:06 ID:ycQHbu4sO
作品貶すのは皆だろーが
パト犬信者だけじゃねーよ
314作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 15:01:31 ID:CTwgLYrX0
ここは基本連載陣に冷たいスレだからな
315作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 15:13:11 ID:9bfjenxbO
その漫画が好きな人はだいたいは専用スレ行くからな
スレがない漫画もあるけど…
316作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 16:45:54 ID:ycQHbu4sO
清正美のスレ見て「ああどんな作品にもファンは居るのだな」と改めて思った
317作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 17:13:51 ID:Hz6qPHI4O
ポンセファンはまだほとんどいないのか
どっちかというと嫌いだが3号はけっこう笑えたのに
318作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 17:15:01 ID:bYyRps+50
1号でおもくそ嫌いになったのでもう読んでないんだ
319作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 17:16:14 ID:fjfCoxYeO
ポンセはスレさえもないからな
320作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 17:46:29 ID:VclXuI3i0
どっちも糞つまんねーけどポンセよりはパト犬のほうがマシだとは思う。
321作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 17:50:58 ID:ycQHbu4sO
パト犬パト犬うっせー
322作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 17:55:17 ID:WemMW+ue0
春にSQの増刊号がでるらしいな
323作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 18:09:04 ID:kmtzA3qB0
そういや創刊号のSQ漫画賞紹介ページに増刊号のこともちょっと書いてあったな
SQ版赤マルジャンプといったところかな
324作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 18:44:34 ID:+VFfOSs50
青いジャンプレボリューション?
325作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 18:47:10 ID:fjfCoxYeO
別にするより、SQ自体に新人の読みきり載せてほしいな
326作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 18:51:34 ID:ZGNYCgRQO
ジャンプSQ季刊speciallで
僕らの冨樫テンテーのハンタ-×2が年4回大増80p超で読める訳でつねそ-でつね。
327作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 19:35:30 ID:NMIOmzpl0
赤マル2つもいらんのだけどなあ。
例のマガドラみたいに(SQの)連載作家に読み切り描かせるのか?
週マガと違ってSQは月刊だけど、そんな余裕があるようには全然見えん。
328作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 19:39:21 ID:Aw21XdEG0
去年までのGoGoとかジャンレボの後継と考えればいいんじゃないか

でもGoGoは個人的にはショボかったからあんま必要性をかんじないな…
329作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 19:53:40 ID:PVhUPrHp0
パト擁護は
「SQで期待はまつりとパト!」とか1番人気のまつりの横に
くっつけて擁護するからタチ悪いわ。
無理ありすぎだっつーのw
感想スレでもどう見ても下位じゃないか
330作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 20:01:50 ID:ycQHbu4sO
ID:PVhUPrHp0が片倉嫌いなのはよく分かった
331作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 20:09:39 ID:gm8kuaeP0
片倉は友達多いらしいから
アシとかと総出でかばってるんじゃない?
332作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 20:09:41 ID:lCKDhNaN0
>>329
まつりとパトが同時に好きな奴なんていくらでもいるだろ
333作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 20:14:48 ID:OFNUGZsw0
>>331
1話こそ擁護するべきだったのに、当時はフルボッコだった件
334作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 20:21:54 ID:ycQHbu4sO
擁護なんてしてもらうのは惨めだろ。しかも2chでかよ
335作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 20:22:55 ID:5Dm3ur5e0
   |/-O-O-ヽ| パト擁護は「SQで期待はまつりとパト!」とか1番人気のまつりの横に
   | . : )'e'( : . | くっつけて擁護するからタチ悪いわ。無理ありすぎだっつーのw
   ` ‐-=-‐  感想スレでもどう見ても下位じゃないか
   / >>329
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって  ∧_∧
.         _/   ヽ )         \  (     ) うわーこっち見てるよ
336作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 21:45:03 ID:0lula95N0
またなつかしいAAを
337作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 21:45:36 ID:FcRtcTT/O
末期月ジャンは月刊冒険王ビィトと嫌味を言われてた
338作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 21:46:43 ID:WBTL/vCf0
ちょっと待て。
次号予告の屍鬼からセンターカラーの字が消えてるぞ
339作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 22:00:46 ID:jiTocy0S0
>>338
別にいいじゃん。センターカラーとかさ。
来月センターカラー5つになるんだぜ??屍鬼入れたら・・・。
信者かな?藤崎か原作の。まあ不安なのはまあわかるけどさ。
340作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 22:02:11 ID:jRx6s72O0
落ちてなきゃいいよ
341作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 22:25:00 ID:5Dm3ur5e0
ゲームオーバーあるような感想あったような
342作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 22:25:44 ID:5Dm3ur5e0
誤爆です
343作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 22:52:42 ID:wL0Mkcb30
ドラゴノーツの後釜はやっぱメディアミックスものなんだろうか
344作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 23:12:48 ID:jDYXSwPj0
>>226
育てるどころかむしろ足を引っ張る存在だよ
345作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 23:35:04 ID:OFNUGZsw0
現状、SQに期待してる奴を"一流の漫画読み"と呼びたがる変な奴が居るだけだがな
346作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 23:41:57 ID:jDYXSwPj0
>>345
SQに期待している奴じゃなくて
「藤田来い!」とか「内藤来い!」とか書き込んで自分が好きな漫画家を羅列しているだけの連中

そんな連中の意見をまともに聞いたら漫画家の姥捨て山になるだけ
347作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 23:55:01 ID:FcRtcTT/O
売れる漫画が嫌いな厨二病患者が多いね
348作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:16:31 ID:FtURz/jk0
>>>346
よくわからんが、○○来いって書くのはそりゃその作家が好きだからでしょ。
それをなぜ悪し様に言うのかもSQに期待してる人と重ねるのかもわからん
349作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:21:33 ID:X8no2FKj0
好きな作家がいるならその人の漫画が載ってる雑誌を買えばいい。
「SQに来い、オレが買ってるから」ってのはただの我侭であって
現実を無視した愚かな意見でしかない。
350作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:24:14 ID:uIAiZ9Bi0
萩原、ゆでたまご、冨樫の読みきりお願いします
351作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:25:41 ID:FtURz/jk0
>>346
あっごめん読みまちがえてた。すまんこ
352作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:27:20 ID:6C96OrgB0
あえてジャンプスクエアに望むことは
・WJ人気作家の特別読みきり
・WJ新人でWJ向きではない作家の囲い込み
かなあ
個人的にはWJとスクエアの新人にはっきりと線を引かないで欲しいな
353作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:28:56 ID:Qondp7Wk0
>WJ人気作家の特別読みきり
こっちはいらね
354作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:32:36 ID:FUg3bszCO
○○来いとか言ったとしてもスルーすればいいのに
何文句をたらたら言ってるんだか
自治厨がスレの荒れる原因になりやすいの理解しとけ
355作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:38:39 ID:ZwORyu020
十中八九ガセだが
江尻がこっちに来るとかどうとか
356作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:46:54 ID:6C96OrgB0
江尻はいらんが、村田の読切はちょっと期待
357作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:47:58 ID:W/Wj5lmm0
>>356
>村田の読切はちょっと期待
これは決定してんの??
358作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:48:11 ID:FtURz/jk0
藤崎和月かずはWJで人気取れないが層を選べば売れるって判断されたから抜擢されたんだろうけど江尻ってどないやねんと
359作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:49:20 ID:6C96OrgB0
>>357
明日には真偽が判明するかな
公式にもそろそろ出るかもしらん

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 23:59:28 ID:UxAOkXBP0
>>779
来週のジャンプのSQ3月号の予告の中にちらっと4月号の予告もあった
えじりんとアイシの村田先生の読みきりがあるって
えじりんはWorld 4u 
復帰めっちゃ早かったなw
360作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:54:43 ID:W/Wj5lmm0
>>359
マジかよ・・・。
SUPREME読切シリーズとかいってなんで打ち切り漫画家を抜擢すんだよ・・・。
全然SUPREMEじゃねえし・・・。もっとマシな漫画家いくらでもいるじゃねえかよ、WJには。
361作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:56:38 ID:ZwORyu020
載せるにしても間を置くべきだったな
これだと打ち切り→SQ行きみたいな感じだ
連載するわけじゃなくても
362作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:57:08 ID:qXO+ppWb0
村田のにはちょっと興味はあるな。
これを機に短編集でも出してもらいたかったが余裕でページ数が足らんなww
363作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 00:58:44 ID:6C96OrgB0
ロザバンより売れてない漫画なのに信者だけうざいからなあ
364作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:00:00 ID:ZwORyu020
まあその信者を釣る為の読切だろうね
感想サイトであちこちヒートしてたのがいたし
365作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:01:02 ID:W/Wj5lmm0
俺二十歳だけどこんなんじゃ読みたいとも思わない・・・。
だんだんネームバリューが落ちる読切だな。
どうせ切り札は尾田と岸本と久保なんだろうけど。
366作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:01:15 ID:6C96OrgB0
>>364
サイレントマジョリティならぬノイジーマイノリティほどたちの悪いものはないのにな
367作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:02:45 ID:k+w9sePpO
でもむこうでは江尻は絵や作風がSQの方が合ってると言われていた。
368作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:04:34 ID:6C96OrgB0
むしろSQみたいな雑誌に来ると確実に埋もれる作風
369作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:07:23 ID:fGEvdUPmO
浅田人脈ならマジで尾田久保呼んで来いよ
村田も浅田かな
370作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:07:45 ID:RZbzEJzJ0
村田は期待だな。ぜひアクション物をやってもらいたい
ジャンプスーパースターズの企画漫画での
悟空やナルト、ルフィのアクションはなかなかのものだったし
アイシルもちょっとぐだぐだしてるしそろそろ連載終了して
バトル漫画でも描いて欲しい
371作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:08:29 ID:W/Wj5lmm0
>>369
浅田ってそんな人脈あるのか??
俺は小畑とかしか知らんのだが・・・。
むしろ尾田って和月人脈に近くねえか??
372作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:10:02 ID:6C96OrgB0
>>371
浅田ってのは編集のほう
尾田2代目(ワンピ初代)久保初代アイシル初代ミスフル初代担当
打ち切りだと江尻とか岩代とか坂本とか中島とか
373作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:10:44 ID:RZbzEJzJ0
てかWJ読者にとっては編集ダーアサのほうが有名だしな
374作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:12:38 ID:W/Wj5lmm0
>>372
紛らわしいなwww
まあ尾田とかは絶対読切ありそうだわ・・・。
ピンチの時に。
375作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:24:24 ID:5bZXNUYM0
嶋の人脈でつの丸に読み切りを
376作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:27:32 ID:KPSZnU3p0
>>374
いやないだろ
尾田死んじゃうよ
377作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:42:01 ID:jI92tHtOO
WJのおまけみたいな雑誌
378作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:46:53 ID:5iFm3wjj0
最初はもう少し個性出るかと思ってたが
379作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 01:54:31 ID:J0gOMPmJO
アンケって今更出しても集計してもらえないかな?
380作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 02:10:23 ID:LwMmpi/EO
なみえがアップを始めました
381作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 02:29:39 ID:FUg3bszCO
江尻は絵がもっとうまくなって個性だしてくれ。
うすい としか言えない
382作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 04:56:32 ID:oMz/gx4qO
個性ありすぎても判断出来ないから結局文句しか言わないじゃん
383作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 06:35:17 ID:teofQSLp0
なみえ来い!なみえ恋!なみえ請い!なみえ濃い!なみえ乞い!
384作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 07:09:26 ID:/sUu84MFO
なみえ来るななみえ来るななみえ来るななみえ来るな
385作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 08:16:47 ID:5iFm3wjj0
ティスタってもう面白くなりようがない感じがするなー
386作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 09:04:46 ID:dKtiq80s0
ティスタ今のままで面白いよ
楽しみにしてる漫画の上位に入る
387作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 09:15:37 ID:qXO+ppWb0
>>380>>383>>384
お前らシリウスでも読んでろよw
388作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 09:29:01 ID:/sUu84MFO
俺はなみえに来てほしくないと言ったんだ
389作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 10:10:10 ID:pS8LFvNbO
TISTAはいつ話が進むんだ
390作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 10:34:59 ID:wAZfgiCv0
来月だろう
391作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 10:48:06 ID:2iRugj4V0
エンバはいつ話が進むんだ
392作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 11:08:40 ID:RIjDKDN+0
>>391
まずは掲載してからだな。
393作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 11:08:45 ID:CldPujCBO
載ったらだろう
394作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 11:57:11 ID:+F5UTAOQ0
江尻いらん、マジでいらん
あの絵はコロコロかボンボン向きだろうに、なんでSQなんだ
WJのゴミ捨て場にする気かよ
ふざけんな
395作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 12:20:15 ID:X8no2FKj0
> WJのゴミ捨て場にする気かよ

正解
396作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 12:23:24 ID:OIOifOIl0
江尻はどう考えてもいらないな。
まず絵が下手糞すぎる。
異様に信者いたが本当に理解不能だわあれは。
397作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 12:37:33 ID:/sUu84MFO
WJで打ち切られた奴がホイホイ来ると思ったら
WJは打ち切る状態にならないと手放さないからか。
打ち切られず終っても、鳥山みたいにご隠居しちゃうしな
新人に期待するしかないのだろうか
398作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 12:43:22 ID:jDYPg5Do0
>>394
SQに引っ張ってこられるのは基本的にWJ作家しかいない事くらい判らんのか?
切られた月ジャン作家は使い物にならないんだから文句言うなよ
399作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 12:53:14 ID:97zkrllq0
ゴミ捨て場化ざまあw
400作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 13:02:10 ID:c+Pa7nWR0
そりゃWJではやっていけない作家揃いだからな
明らかなジャンル別のやつもあるけど
401作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 13:05:50 ID:Q4BvnGQU0
WJで人気取れない作家でもかまわないんだけど
最低限売上実績ある作家にしてくれよ
売り上げも見込めないただの打ち切り作家なんていらない
402作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 13:17:37 ID:4WH9Xlv20
P2はコミックス売れてたわけでもないのにな
403作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 13:47:31 ID:UCrThuH4O
江尻の読み切りは面白かったからな、都市伝説のヤツ。

まぁかずはじめみたいに固定ファンがいるからとも考えられるが
404作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 13:47:49 ID:yngv9JJv0
>>359
村田と江尻の読みきりが載ると聞いてSQ初めて買うことにしたよ。

江尻マンガがWorld 4uって決定なのか。できれば別作品がいいんだが。
村田マンガは超期待。楽しみだ。
405作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 13:59:46 ID:fGEvdUPmO
>>403
せめてかずくらいの実績があればねえ
406作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:03:22 ID:9A33IbesO
看板を見てWJを首になった奴等が来るんだと気付かったのかよ
ただそれをゴミとも言えない
江尻もジャンプが合わないならSQで書いてみればいい
407作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:05:02 ID:MsidxVV70
大亜門(今のスクエアのギャグよりはいいと思うが)連れてこようとした雑誌だし
江尻くらい来てもおかしくないだろ
1年連載して巻頭までとった作家だし
408作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:09:00 ID:Q4BvnGQU0
WJで結果を残せなかった作家がこっちに来ること自体は許容範囲
ただ、結果が残せてない作家は他の新人と同じ扱いにしないとフェアじゃないと思うな
アンケ低迷し続けて打ち切られたばかりの作家なんて編集のコネ見え見えじゃないの
しかも、新作じゃないってのもどうなのよ?
409作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:09:52 ID:YCwYdoEx0
信者うぜえ
410作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:13:17 ID:7OKTNcIo0
>>409
今はそんなにうざい信者いないと思うが

寧ろお前のがうざい
411作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:17:23 ID:ME6LD7Qb0
藤子、花より男子、テイルズ、ufotable、変態仮面、小林、ひまわりっ……

この雑誌はもう色々なところから引っ張りまくりで、
江尻くらいではもはや何の感慨も湧かなくなってしまった。
412作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:20:00 ID:fGEvdUPmO
江尻はそのへんとは真逆じゃないですか
413作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:21:16 ID:UCrThuH4O
江尻は今からでもニーズに合わせて修正可能だからな
ムヒョの作者とかは厳しいだろうけど


そういや山田センセも原作者を代えて戻ってくるらしい
MJ組の復帰1号だな
414作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:22:11 ID:Eprvw8350
江尻はむしろ罪花罰
415作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:22:28 ID:FGoZ8rDZ0
江尻?いらんな
416作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:23:36 ID:Q4BvnGQU0
江尻よりムヒョの作者のほうが独特で歓迎できるけどな
417作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:23:53 ID:+F5UTAOQ0
和月やフジリューみたいな実績のある作家と、
実績ゼロのゴミみたいな作家を同列に並べること自体無理があるだろ。
アンケが悪くても、せめてエムゼロ程度に単行本売り上げがあるなら分かるんだけどさ。
418作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:31:42 ID:2iRugj4V0
まぁ一応漫画読んでから判断しようぜ
あんまり期待できない経歴なのは確かだが
419作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:32:56 ID:dKtiq80s0
フジリューも一発当てた以外は江尻と大して変わらなくね?
420作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:33:46 ID:/M9OTo200
P2の作者とか・・・うへあ〜
421作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:34:55 ID:Q4BvnGQU0
>>419
いくらなんでもそりゃねーよ
422作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:36:38 ID:D1Ur6qG40
>>419
その一発の差が大きいような
ま、読んでから判断するって>>418の意見に賛成だな
423作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:38:09 ID:fGEvdUPmO
フジリューは画集とか完全版とかで固定の数大体把握されてるんじゃないかね
424作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:49:07 ID:5LEQaAoH0
読切そのものは余り問題視する必要は無いと思う
ただ、信者の力が働いた場合最悪の結果は
425作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:52:46 ID:Q4BvnGQU0
50万部以下の雑誌で信者がちょっと頑張ったら恐ろしいことになるな
426作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:57:18 ID:i5YpqfH70
フジリューはサイコプラスの頃の絵柄に戻せないのかな。
今の絵は癖が強すぎる。
427作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 14:57:58 ID:dKtiq80s0
>>421
だった直近の作品はP2よりも…
428作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:01:32 ID:OIOifOIl0
>>427
わかってねーな。
一発アニメ化まで当てたことのある作家と、新人でしかも打ち切りしか
結果の残せなかった作家とじゃ天と地ほどの差があるんだよ。
漫画家なら一作でもアニメ化できれば御の字だ。
それすらできないのがほとんどなんだから。

429作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:04:28 ID:dKtiq80s0
>>428
でも現時点で雑誌にどれだけ貢献出来るか考えた場合同じようなもんでしょ
実績を同列にしようとなんて思ってないけど
和月は固定で売れるけどフジリューにはないよ
430作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:08:10 ID:X6SCmnMm0
>>429
>和月は固定で売れるけどフジリューにはないよ
和月にもGBWってのが
431作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:11:20 ID:Q4BvnGQU0
だから江尻はいやなんだよ
432作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:14:47 ID:s3QtODe60
てか江尻だって1本失敗しただけじゃないか
それにしたって曲がりなりにも1年連載してたわけで
変に持ち上げる必要はないがそこまで否定するようなもんでもない
433作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:15:51 ID:+F5UTAOQ0
>>429
駄作しか描いたことのない江尻と、ヒット作を描いたことのある和月フジリューじゃ、
期待値が天と地ほども違うだろ。
434作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:24:54 ID:dKtiq80s0
和月は分かる
でもフジリューにそこまでの期待できるか?
枯れた花がもう一度咲くのにかけるか咲かないかもしれないけどまだつぼみの花にかけるか
考え方の問題だろう
435作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:26:14 ID:zDKP/0xT0
江尻は一年連載してたといっても惰性でズルズルやってたイメージがある。
SQでいろんな人に描かせて反応を見たいのかな。
436作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:27:49 ID:OIOifOIl0
フジリューはジャンプの一時代を支えたしな。
江尻信者いい加減自重しろよ。
437作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:28:09 ID:Q4BvnGQU0
現状和月の方が期待外れなんですけど><
いや、エンバ読切は面白かったから後2号くらいは待つけどね
438作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:40:26 ID:UCrThuH4O
>>436
これから開花するかも分からんから叩く必要はないと思う。
いきなり連載だったら話は別だがw
439作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 15:43:14 ID:yL7NP7Xe0
読み切り程度でみんな気にしすぎ
単に創刊号のアンケで江尻立真って書いた信者が多かっただけだろ
もし連載になっても実力のない漫画家ならすぐ切られるたけ
440作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 16:18:34 ID:fGEvdUPmO
スクエア移籍と息巻いてた狂信者が暴れてたからねえ
441作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 16:48:37 ID:lj1k8ovd0
P2は読んでなかったが絵に関してはそこそこだった印象がある。
ユートもこの絵だったらもう少し違ったかもしれんとか思ってた。
そういやほったはどうしたんだろうか。
仕事が早いイメージがあるから復帰するならWJかもしれんが。
442作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 16:58:29 ID:DbEhnx1wO
なんか屍鬼が失敗する事を前提にして話されてるような気がしてならない
443作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 16:58:49 ID:+F5UTAOQ0
>>434
開花する前に突き抜けたんならともかく、
ずるずる一年続けさせてもらって結局駄目だったやつのどこが蕾だよ。
444作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 17:09:14 ID:Q4BvnGQU0
村田雄介は「窓ふきパルク」だって
タイトル決まってるって言うことは準備期間はしっかり取ってるのかな?
とりあえず期待
445作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 17:13:24 ID:UCrThuH4O
>>443
瞬殺された奴らよりはマシじゃないか?

むしろ、どうとでも転べる新人の方が自己満に浸ってる成金より必要
446作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 17:14:55 ID:u2EcmAfO0
>>443
お前だけの好みを周りに押し付けんなよウゼエ
江尻の読み切りだけ本屋で買ってすぐ破り捨てればいいだろ
447作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 17:16:06 ID:Q4BvnGQU0
岩代、坂本、みきお辺りと同列だな
448作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 17:20:04 ID:jIDsynzb0
>>442
死期が迫ってるってか
449作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 17:22:15 ID:c+Pa7nWR0
原作信者さんには不評なんだろ
450作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:04:03 ID:/sUu84MFO
フジリューの絵は人を選びすぎる気がする
ウルジャン向けじゃないか?
451作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:07:52 ID:ysfZATRl0
まあ、読みきりの期待なさ度では3月号も4月号も同じくらいだな。
これまで読みきりで満足度が上がってただけに来月からどうしよう。
452作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:09:08 ID:fGEvdUPmO
>>450
スクエアってそういう雑誌なんじゃないの?
453作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:13:31 ID:lK2hVax90
別に藤崎の絵が人を選ぶと思ったことはないな
初見で普通に見れたし
それより、ぎゃあぎゃあ言われてる江尻が何の人か分からないで困る
454作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:14:46 ID:FUg3bszCO
江尻が連載したら間違いなく
月の終わりごろにこのスレは荒れる
455作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:16:15 ID:Q4BvnGQU0
>ぎゃあぎゃあ言われてる江尻が何の人か分からないで困る
ジャンプを隅から隅まで読んでる人間しか認識してないような打ち切り作家です
456作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:18:37 ID:RIjDKDN+0
>>450
あんまり納得できないけど、気持ちはわかる。
SQとUJの明確な棲み分けがないからなぁ。

>>453
WJで連載してた人だな。
新人とすれば悪くないとは思うが、信者がつくほどとは思えなかった。
457作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:23:21 ID:FUg3bszCO
テイルズの人、四季賞出身らしいな
正直どんな作品で受賞したのか気になる
458作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:28:11 ID:229vyiq+O
携帯から失礼。

ティルズの人やドラゴノーツの人の作品、オリジナルで見てみたかったんだよなぁ。
ドラゴノーツのポスカ可愛かったから尚更。
459作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:32:51 ID:dfI5bvuW0
江尻の読みきりってマジかよ
絵柄が受け付けないんだよな…信者もかなりキモイし
まあ読んでみないと何ともいえないけどさ
460作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 18:59:27 ID:UCrThuH4O
>>455
作者の名前を覚えている方が稀だろ。
俺は最初村田雄介が誰か分からんかった

>>458
MJに載ってたドラゴの人の読み切りは面白かった
461作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 19:32:04 ID:k6hBo5JJ0
江尻嫌われてるな
せめてP2のコミックスがサイコプラスくらい売れてれば
ここまで言われなかっただろうに
462作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:14:31 ID:oqTRkOco0
何で読み切り程度でここまで必死になるのか分からん
江尻は知らんけどそんなに糞な作家ならアンケ取れなくて連載化も出来ないから何の問題もなさそうだが
463作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:21:28 ID:RZbzEJzJ0
ほんとこのスレの空気の悪さは異常だよ
464作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:21:44 ID:u2EcmAfO0
とにかく必死なアンチがいることはわかる。 
465作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:24:43 ID:DbEhnx1wO
>>461
むしろサイプラがどのくらい売れたかkwsk
466作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:25:40 ID:DjtizdTs0
まあ江尻が嫌いというより、
「こういうのがいいんだろ?漫画オタどもは?」
…と編集部にSQ読者が舐められていると
被害妄想している人が多いという事だろうな。
467作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:30:02 ID:k6hBo5JJ0
>>465
今は見れないけど集英社のサイトでサイプラ2巻の初版が
イタズラなキス10巻より上だった
関係ないが今度イタずらなキスアニメ化するらしいな
468作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:37:45 ID:sdeqY9440
>>427
waqとP2ならwaqの方が売れてるぞ
469作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:40:21 ID:jMnSNBHb0
P2は最高が88位とかだったっけ
ジャンプで1年連載してたにしてはかなり物足りないわな
好きだったけどさ
470作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:41:09 ID:b1LM+6B70
P2とかロリ萌え〜な大きいお友達の間で流行っただけだろw
471作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:42:28 ID:Q4BvnGQU0
ロザリオとバンパイヤより売れなかったよ
472作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 20:59:57 ID:/sUu84MFO
江尻ってやつ女かと思ってた
最近絵柄だけで男女の見分けつかなくなったなぁ
あの絵柄だと熱い描写とか苦手そうだ
473作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 21:11:53 ID:k+w9sePpO
World 4U は淡々としている雰囲気が合うのでその点は大丈夫
474作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 21:14:37 ID:qXO+ppWb0
SQに載ったら4uも単行本が出たりするんだろうか
475作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 21:41:22 ID:ME6LD7Qb0
江尻は俺好みのおにゃのこを描いてくれるんだがね、
C級臭がキツくて……。
476作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 21:43:34 ID:5LEQaAoH0
何となくだが、SQって感想サイトの層好みの作家の集まりみたい
大亜門もその内来るかも
477作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 21:59:01 ID:dKtiq80s0
大亜門の方に断られたよ
478作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 22:02:10 ID:Q4BvnGQU0
亜門はもて王の続き描きたいとか言ったからだろ
479作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 22:02:33 ID:FOoW9LeZO
江尻が来るくらいなら坂本が来るほうがまだマシだな
江尻信者は声だけはデカいから非常に迷惑だ
480作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 22:08:23 ID:UCrThuH4O
>>479
ちょっとなに言ってるか分からないです
481作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 22:09:54 ID:jvVQhSjp0
てか打ち切り作家よりは新人の作品が読みたい
連載可能なレベルの新人作家いないのかな
482作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 22:21:10 ID:5LEQaAoH0
後何号か待てば読切は載るだろうけど
連載はまだかと

他誌から拾ってこれるわけもないし
483作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 22:23:59 ID:oqTRkOco0
その内大亜門に「スピン→もて王みたいな関係の続編ならやっていいよ」とか言って連載させそうだな
実際今のギャグ陣ならそのほうがマシな気がするから困る
484作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 22:35:55 ID:/ObCXKzh0
ジャンプ打ち切り漫画家はSQ来るくらいなら漫画家を廃業しろと言いたい
485作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 22:49:15 ID:/sUu84MFO
その江尻ってやつが来たらWJからSQへの流が露骨過ぎないか?
486作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 22:58:29 ID:3na6DLY4O
「レス延びてるから久々に覗いてみたらオマイらときたら…」





イッケネーさばすれトゴバクシチマタ(棒読)
487作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:00:41 ID:jvVQhSjp0
さばすれて何
488作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:03:27 ID:oNYyG7Me0
うわ、終わってんなw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart559 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart560 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart561 [週刊少年漫画]
赤マルジャンプ新人総合スレ@41冊目 [週刊少年漫画]
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part271◆ [週刊少年漫画]
489作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:07:06 ID:jvVQhSjp0
ジャンプ打ち切りサバイバルレース=さばスレ?
てかそんなスレあるのか…週刊漫画板…
490作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:07:14 ID:8P281IxD0
一応SQの元(?)のジャンプレボリューションに先に4Uが載ってて
その後WJにP2で登場、でSQにリターンという形なので単純に
WJ打ち切りSQへというのとはちょっと違うんだけどね。

まあそれがどうしたっていわれると困るんだけど。
491作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:08:18 ID:2Jhj824P0
おすすめチャンネルはIEしか使わない奴のしか拾わないからなー。
いろんなバイアスがかかって、正当な集計じゃなさそう。
492作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:09:00 ID:u2EcmAfO0
>>485
そもそも考え方が間違ってるよ。
SQは月ジャンだけじゃなく、WJ増刊のジャンプレボリューションも母体なんだから。
編集部員も編集長含めて4人が元週ジャン編集部の人間(過半数)

手駒は残れなかった月ジャン作家衆と連載してない週ジャン作家衆
天秤にかけてどっちが表舞台に出てくるかは想像に難くないだろ?
493作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:11:39 ID:lj1k8ovd0
>>488
打ち切り候補の漫画の信者がSQで再起を、とか思ってるわけか。
まあWJの競争の激しさは漫画誌全体の中では特殊と言えば特殊だから
SQで芽が出る人間もいるかもな。でも最近の新人ってわからんのだが
芽が出そうな奴っているのか?
494作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:13:10 ID:AbhWoZU80
結局どういう形でいくのがいいんだろうか
ドラゴノーツやテイルズみたいなタイアップものとか普通の連載以外のも要るのかな?
495作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:14:38 ID:/ObCXKzh0
>>493
ジャンプブランドがありならが単行本が全然売れないんじゃブランドが無いSQで単行本なんて売れるはず無い
496作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:16:28 ID:Q4BvnGQU0
>>493
ここ2年くらいで打ち切られた奴は全員ダメだと思う
作画オンリーとかなら使えそうな奴がいないこともないけど
むしろまだ連載してない新人の一部を引っ張って欲しい

鯖スレは打ち切り漫画信者以上に懐古厨が多いからここと被るわけ
497作者の都合により名無しです:2008/01/25(金) 23:35:52 ID:FtURz/jk0
腹から手の人とか短期で描かしてみんかね
498作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 00:12:28 ID:XCRIhjgOO
きりほうし の人の漫画こねぇかな。
もちろんレベルアップした状態で
499作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 00:18:53 ID:3TLHNWHY0
陰陽師が出てくる漫画書いてたカジなんとかっていたじゃん、
もうあれでいいよ。
500作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 00:20:20 ID:g0hGIs/tO
このスレいつも
○○呼べ、○○来ないかな、○○来るな、××無くせ、××イラネ、××打ちきり
てな感じのループだね
501作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 00:21:29 ID:xq5GvwSm0
ジャンプ打ち切り漫画家にチャンスを与えるくらいならエロ路線の漫画を載せたほうがいい
502作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 00:25:06 ID:rmgIUThs0
>>500
すごい発見だなそれ!
503作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 00:31:09 ID:iLDYvb130
表紙は紅じゃなくてデスノートなの?
504作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 00:52:32 ID:FWez/yOq0
>>503
えっ・・・ほんまそれ??
505作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 01:45:59 ID:VEtV7kCF0
>>501
ヤングガンガンやヤングアニマルのように連れてくるか?
506作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 04:53:56 ID:B5Hc4wz1O
じゃあ春輝を呼んできて学園モノ描いてもらおう
507作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 05:33:23 ID:bac2t1p20
誰が好き好んで廃刊秒読みの雑誌に移るかよ(笑)
508作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 07:01:57 ID:ZKkLBC5iO
>>500
現状、方向性に関係なくとりあえず名前は知れてる
作家、原作を載せてるだけだからな。
個人的な好き嫌いで話題がループしてもしょうがない。
まぁ作家の方も雑誌自体が不安定な所には中々集まらないと
思うし、良くて読切載せてみる位じゃないの。
この殺那的な売り方のままじゃ本当にマズイと思う。
509作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 07:18:11 ID:oDNbX6EIO
…殺那的…?
510作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 07:23:39 ID:tlytSbhg0
刹那的な売り方の一例:次号の表紙はデスノートです。
来週の週刊ジャンプにその旨載ってます。
連載漫画でもない人気作品で釣る気満々ですね。
511作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 08:16:02 ID:+Rn7kmLT0
手に取ってもらうことが大事
こう考えられないかな
512作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 08:24:24 ID:g0hGIs/tO
赤マルの表紙もオサレ師匠だったな。それみたいなもんか>デスノ
513作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 08:59:34 ID:RggvKw3lO
とりあえず創刊したばかりだししばらく応援してやろうという自分みたいな奴はいないのか
514作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 09:39:50 ID:gRsbJIifO
デスノ表紙って映画宣伝みたいなもんだろ
週間で表紙やるより月刊の方が長く並ぶんだし
515作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 10:57:08 ID:HWXgBqpy0
表紙デスノってことは、小畑の描きおろしのカラーイラストが見られるんだよな
楽しみ
516作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 11:07:06 ID:l0ZhpHDS0
え、デスノ表紙なのか
517作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 11:07:49 ID:owobJ1iR0
デスノってか、Lだろ?
518作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 11:14:34 ID:9I6HjZMu0
それはマジなの?
もし本当なら失笑ものだわ
519作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 11:48:48 ID:m4W3Ex0C0
もうタイアップと読み切りだけで雑誌構成しろよ
520作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 12:05:12 ID:mW0HOOfA0
いまごろ創刊号グッズ届いた!
マグカップだったけどw
記念にしばらくSQ買い続けるわ
521作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 12:53:21 ID:ZQBreUSf0
デスノ早く読みたい。あとパト犬も
4号はかなりクオリティが高そうだな
522作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 12:54:56 ID:Oc8ECASS0
客寄もいいとこだな
3号がかなりやばかったんじゃないか
523作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 12:56:32 ID:CUg3lwF/0
なんだか毎号毎号必死な売り方だな。
こんなやり方じゃそのうち絶対弾切れになって売り上げガクっと落ちるだろうな。
本当にSQの編集は無能だ。ここ見てるならちょっとは頭使えよ馬鹿。
524作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 12:56:48 ID:TQMkbeuL0
デスノって表紙だけだよな
525作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 12:59:54 ID:1g4pOCe10
来月号の時点で確実に売り上げ落ちるだろ
創刊キャンペーン終わったんだから
526作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 13:02:07 ID:owobJ1iR0
>>523
世の中力がなくてSQみたいな必死な売り方さえできない雑誌ばかりだけどな
それに今必死で売らなくてどうするって話だろ
527作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 13:02:18 ID:CUg3lwF/0
新創刊て話題性だけが先行してて内容が全く伴ってないな。
月刊ジャンプの頃となにが違うんだよ。
薄っぺらいんだよ。
528作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 13:03:14 ID:rlpp55aP0
比較的分厚いと思うよ
529作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 13:12:05 ID:xq5GvwSm0
一時的とはいえ50万部も売れたことが奇跡だと思う

とりあえず単行本の売り上げを重視するようにしないと雑誌の存続自体危ない
530作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 13:18:41 ID:X8qTqhdm0
(´;ω;`)ムヒョオォ…
531作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 13:36:55 ID:qfuajEV90
>>530
誤爆乙w
532作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 13:39:21 ID:1X6GOhYi0
デスノ表紙はどうかと思うが、紅表紙でなくてよかったと思うのは自分だけじゃないはずw
533作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 13:52:16 ID:m4W3Ex0C0
紅を表紙にしたら背景オレンジ一色だな
534作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 14:03:55 ID:owobJ1iR0
>>533
Lのどアップだからほとんど肌色(茶?)一色だよ
早売りジャンプの表紙にもう載ってるww
535作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 14:11:49 ID:AKqzkjud0
デスノ表紙とかくだらんことしてるなぁ。

別にプッシュするってんなら紅でもいいのに。これ表紙にしにくいなんて
いってたらロザバン、まつり、日和、クレイモアとかも大概だし(クレイモア
はそうでもないか)まさかエンバ屍鬼テガミでループさせる訳にもいかんだろ。

今後も宣伝のためWJ作品や臨時ゲストの作品を定期的に表紙にするのか?
536作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 14:17:33 ID:04zw56wA0
江尻も4uなら別に普通だと思う
あれ以前にもジャンレボでやってたしラックやエンバと似たようなもんだろ
537作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 14:26:55 ID:ssaSrECw0
>まさかエンバ屍鬼テガミでループさせる訳にもいかんだろ。

世の中には毎号ゼロの使い魔を表紙にして頑張ってる月刊漫画誌があってだな
538作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 14:29:03 ID:gHDuYvcM0
あー、そうか。スピンオフ映画がやるからデスノなのか。気づくのに時間がかかったw

掲載してるキモヲタ漫画の表紙を意図的に避けているような感じがしなくも無いような。
539作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 14:42:08 ID:4DnrjXo50
キモオタ漫画ってどれだよ
540作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 14:48:59 ID:bac2t1p20
この雑誌に載ってるたぶん半分ぐらい
541作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 15:32:23 ID:mW0HOOfA0
デスノ表紙はL映画公開が近いからしょうがない気が。
エンバ・屍鬼・まつり・クレイモア・テガミぐらいじゃね?
他に表紙になれそうなのって。
後は、ティスタ・パト犬あたりが単庫本でればなりそうだけど。
542作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 15:43:20 ID:0hwuab0Q0
デスノの次はロザバンだろ>表紙
543作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 15:48:37 ID:/gVtcglGO
なんだかなぁ
映画宣伝にしたって、WJか、SQで読み切り載せた上でやるなら分かるが
544作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 15:55:05 ID:Nd0sWfNr0
罪花罰を表紙にすべき
545作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 15:57:45 ID:1g4pOCe10
いくらなんでも読み切りすら掲載してないデスノ表紙ってのは流石にねぇ
WJのおこぼれで食いつないでるって現実をそこまで浮き彫りにせんでもよかろうに
546作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 16:01:38 ID:bac2t1p20
3号で大分落としたんだろな部数
看板は休むし
547作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 16:12:08 ID:F59nou/K0
エンバ打ち切って武装錬金2を連載しろ
548作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 16:22:02 ID:L/XlvLIw0
>>541
はぁ?まつり表紙とか売上げガタ落ちだろwwwwwwwwww
549作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 16:32:22 ID:oH9aZLN00
まつり好きだけど、SQで表紙は違う気がする。
単行本であほほど売れた実績作って、集客できるようになったらわかるけど。

別にまつりを軽視してる訳じゃないけど。
550作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 16:36:59 ID:IT8KnRur0
モーニングとかの青年誌なら、今や少女漫画絵の表紙も珍しくないけど
スクエアだとまだちょっと早い。
でも他に弾がないなら、アリかもしれない。
551作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 16:42:26 ID:0hwuab0Q0
まつりが表紙になると買うとき勇気がいるなw
552作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 16:46:17 ID:zGg7ZIo+O
このままだと絵も内容も単行本もダメという最悪のパターンになるかもしれない
553作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 17:02:21 ID:ssaSrECw0
まつりが?
554作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 17:11:06 ID:rmgIUThs0
またネガ厨が暴れてポジ厨と抗争起こすのか
555作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 17:25:52 ID:XCRIhjgOO
月刊冒険王ビィトから成長したなぁ
556作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 17:44:50 ID:l7Nh3wVjO
↑せっかく盛り上がって来たのに冷水掛けんなよw
557作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 17:59:53 ID:l0ZhpHDS0
その方が身が引き締まるってもんだ
558作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 18:02:03 ID:wuEd7/Ar0
つか言われてる程悪くない
ネガ厨なんて気持ち悪い人種にいちいち構ってられないだろ
559作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 18:24:43 ID:H5F/XBF+0
まあどう足掻こうがWJとの接点を作らないことは不可能
ジャンプの名を冠する限り、疫病神を押し付けられたり、老害が集まったり
560作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 18:35:46 ID:UtKLAgz+0
編集長が兼任だからしかたない
まあ別に雑誌としてどうなるかはどうでもいいし
好きな作品が読めれば良いよ
561作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 18:38:24 ID:XCRIhjgOO
老がいと言われてる人の連載を楽しんでるからな
新人っても、月刊時代見とくとあのときの新人が連載したらもっとここ荒れそうだな(笑)
562作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 18:40:13 ID:H5F/XBF+0
俺も楽しんで読めれば良いよ
ちなみに老がいはA先生じゃないよ、SJの彼らだよ
563作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 18:47:09 ID:owobJ1iR0
駄目作家、駄目編集揃いで立ち行かなくなってるから
助け舟を出してもらったのに、老害だの姥捨てだの
文句しか言わない。

月ジャンが雑誌も読者も腐りきってたのがよくわかるよ
564作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 19:25:15 ID:dz4Hwywk0
月ジャンが、じゃなくて2chのスレが
ですよー
565作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 19:28:53 ID:oDNbX6EIO
>>509は、508の「 殺 那的」に引っ掛かって書いたんだが…
566作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 19:34:12 ID:gHDuYvcM0
刹那と殺那・・・・
う〜む、気づかなかったw
567作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 19:49:52 ID:xq5GvwSm0
>>563
末期月ジャン時代は小栗や樋口が来た為に元ジャンプ漫画家の印象が悪くなってしまった
568作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 20:24:28 ID:mW0HOOfA0
来月号のSQの表紙見たけどかっこよかった。
SQの表紙は今んとこはずれなしだな
569作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 20:38:29 ID:ZQBreUSf0
超期待
570作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 21:18:48 ID:OujPg4zT0
571作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 21:19:34 ID:B5Hc4wz1O
誰も>>506にツッこんでくれなくて股座が寒い
572作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 21:27:18 ID:UtKLAgz+0
>>570
まあ悪くないじゃない。Lの字でかさ自重だがw
573作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 21:37:37 ID:gHDuYvcM0
お、表紙はカッコイイじゃん。
574作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 21:37:52 ID:dKCN/c9l0
何としてでも売りたいんだなw
575作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 21:58:19 ID:g0hGIs/tO
500円高いわ
400円で妥当
576作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:04:37 ID:UtKLAgz+0
じゃあ買わなきゃ良いじゃん
577作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:13:51 ID:QtjtMEJR0
和月だろうとフジリューだろうとデスノだろうと週刊から流れてきた作家には
基本的に寛容な俺だがかずだけはいらねえと思う

かずは襲われる女の子をイケメンが助けるって話しか描けないのか?
コイツの描く漫画って毎回同じ内容に見えるんだが
578作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:14:42 ID:04zw56wA0
100円の差がそんなに重要かね
まあ価値を感じないなら買わなければいいんだと思うが

ちなみに俺は2000円でも買うよ
それだけの価値があると思うから
579作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:17:07 ID:1g4pOCe10
>>577
世の中にはお約束需要って物もあるんです
580作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:19:59 ID:ZHkvrvaF0
>>577
かずの漫画は読切、連載含めて大体そう
DQNやオッサンの手から女の子をイケメンが助けるってのは
いかにも女が好みそうな漫画だよな
あとやたらレイプネタがあったり悪い意味で少女漫画臭いんだよ
スイーツ(笑)と同じ臭いがする
581作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:22:03 ID:p+RAwLn90
風天組に比べたら何だってマシだ
あれはもう最低だった
DQNがDQNをボコるだけの話だから爽快感どころか不快感して出てこない
同レベルのDQNなのにイケメンかブサメンなだけで扱いが全然違うw
582作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:25:05 ID:FWez/yOq0
>>577
寛容なら受け入れろよ・・・。どんだけアンチなんだよww
かず「だけは」って。わかりやすいですな〜。
583作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:25:09 ID:dKCN/c9l0
つか間違いなくコネで連載獲得したんだろう>かず
584作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:27:29 ID:+Rn7kmLT0
以下木多の話を元にスレが進みます
585作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:27:42 ID:1g4pOCe10
WJ組でコネが入ってない奴なんか居ないと思うが
586作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:30:05 ID:BumM3UlD0
かずは明稜帝とマインドアサシンは面白かったんだけどなあ。
ラックスティーラーもつまらなくは無いと思うが、今のところ、まだそんなに評価できない
でも風天組に比べれば、はるかにマシというのは同意、あれは全く面白くなかった
587作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:43:51 ID:H37rNNTc0
むしろゆとりど真ん中の俺からするとかずは新鮮
カラスマンと風天組ちょっとしか(あと赤マルかなんかのよみきり)しか知らなくて
印象最悪だったけどラックスティーラーはまあまあおもしろい
588作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 22:54:34 ID:XCRIhjgOO
表紙のデザインかっこいいな。
イラストもそうだけど、色とか文字の配置がいいな
589作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 23:27:36 ID:3Bm9354/0
表紙的には素晴らしいけど、何故読み切りすらしていない漫画が表紙・・・
590作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 23:29:10 ID:rNnf9RdU0
だから映画の宣伝だって
591作者の都合により名無しです:2008/01/26(土) 23:54:14 ID:UtKLAgz+0
割り切れよ、デスノのLの話が映画でやるから
その宣伝だろ。別に良いじゃないか。
何も載ってる作品じゃなきゃ表紙飾っちゃいけないという
ルールは無いし他誌のグラビア表紙に比べたら良いよ。
商業誌である以上売れなきゃ話にならないんだし
592作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 00:09:09 ID:7HCxiLta0
ドラゴンボールの表紙で「鳥山きたか!?」と思わせて売ろう。
593作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 00:44:16 ID:aywo2wh9O
つ【冨樫】
594作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 00:53:42 ID:etmRDgR20
富樫はデスノに比べると数段落ちる
595作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 01:18:19 ID:Bg90KB+s0
その内ジャニーズとか表紙にしたりして
596作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 01:28:34 ID:7HCxiLta0
あれは単価が高い
597作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 01:31:42 ID:kM7sMIvy0
ジャニーズの連中が表紙になるぐらいならおっぱい大きい姉ちゃんのグラビアの方がええわ。
598作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 01:32:37 ID:35+UAaAUO
映画面白いのかな
すばるに小説のってたらしいが
599作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 01:33:14 ID:lNzpA1kW0
グラビアとか下衆な表紙になったらもう買わない
600作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 01:43:41 ID:cUf2nn4A0
腐女子に媚びる糞雑誌になったら買うのやめるわ
601作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 01:47:18 ID:RCOXzONx0
うざいからもう今から買わなくて良いよ
602作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 01:52:45 ID:bQVJNg7/0
女のヌード、ゲイヌード、ジャニーズ、グラビア全部載せてしまえ
603作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 02:07:44 ID:+vldnV/B0
間を取って作者の写真にしようぜ
604作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 02:17:17 ID:35+UAaAUO
和月のことか――!!
605作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 02:47:05 ID:QS92Lolo0
和月がどうかした?
606作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 03:48:18 ID:w4dRkZ4J0
和月の顔が以前ジャンプの表紙に載ったことがあってな・・・
まあググれ
607作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 03:55:45 ID:qYQjU/0u0
>>594
さすがにそこまで低くはないと思う・・・
608作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 04:14:07 ID:qYQjU/0u0
609作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 05:51:29 ID:lv+Nj1te0
まさに黄金期
610作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 06:25:51 ID:cRCEqqEJ0
もっと顔がピザってたような記憶があったけど、
今見るとそこまででもないな和月
611作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 06:42:16 ID:iqE6WFpO0
どうせならSQでLのアナザーストーリーやればいいのに
612作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 10:27:32 ID:SDZUpApU0
まったくだ
なんで実写なんだよ
613作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 11:35:04 ID:5B6+t+Mp0
>>610
それは多分97年の表紙のことだと思う
その時を最後に作者表紙が終わったっていう
614作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 12:31:46 ID:D+LVc0RfO
97年の表紙が相当評判が悪かったんだなww
今は顔出さない人多いもんな
空知も不明だよな
615作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 12:49:21 ID:Vl4Dz9XK0
ファンは作家のルックスにつくこともあるからなあ。
テニプリの人、著者近影の写真がどんどん大きくなってるお。
漫画より作家の写真見てるほうが楽しいときがある。
616作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 12:54:13 ID:g1VJ6DSL0
漫画家のツラ見てもな・・・・・
617作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 12:58:56 ID:5B6+t+Mp0
ちなみに97年の和月が原因で集合表紙が終わったわけじゃないらしい
表紙デザインの担当が替わったためだと言われてる
遠方にいる漫画家などからも不評だったとか
618作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 13:29:15 ID:sLcwDTqi0
>>617
ポイントはね、事実じゃなくて、
「そうだったんだ」って納得してしまうようなルックスだったって言うことにあるんだよ。
619作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 13:34:39 ID:lv+Nj1te0
お前らそんなにイケメンの漫画が好きかw
620作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 13:42:44 ID:RCOXzONx0
また話題ループか
このスレおかしいよ
まともな話題のときがほぼないじゃん
621作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 13:49:52 ID:VL8eiGi10
わざわざ表紙に使うならデスノ特別編SQでやればよかったのに
622作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 13:55:50 ID:lNzpA1kW0
ギャグ漫画家に爽やかなのが多い謎
623作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 14:47:34 ID:WyOdWm6A0
>>620
この期に及んで何話せっつーんだよ
624作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 15:25:33 ID:qYQjU/0u0
>>615
そんなにナルシストなの?
625作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 15:55:33 ID:BnIDQoDS0
>>610

写真の頃は60キロ切っていたらしい。
いつの間にか90キロ近くに・・。
185近くありデブく見えるのだから、
規則正しく生活を送ってなかったのだろう。
185で90は、本来デブじゃないから。
626作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 15:58:24 ID:BnIDQoDS0
>>619

昔の漫画家は、創作者創造者であってヲタじゃなかったから。
漫画家と映画監督は同列だった・・といっても昭和40年代後半までの話。

和月のあれが今の漫画家像に差し変わっただけ。
627作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 16:02:52 ID:RCOXzONx0
漫画家の話はいいから漫画の話しろよ
628作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 16:26:39 ID:RAjG08740
中年読者狙いで和月の脱メタボ企画
グラビアつき
629作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 16:36:59 ID:Fdyw5yw30
稜之にでもやらせろよ。
アキバはなんていうか、もう少し体を張ってほしい。
630作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 16:58:20 ID:35+UAaAUO
もうしまみたいなのだったらまだよかったのにな
631作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 17:12:59 ID:BCNoxrK50
いまさら語ることなんかなにもねぇよ。次号待ち
ネタ振ってくれるんなら話は別だが
632作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 17:21:22 ID:WsW8vq1A0
福満の漫画いつ終わるかな
633作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 18:27:10 ID:V5K9M4tk0
和月の顔予想してたよりひどくなかった。つの丸とかずと北(タモリ?)のルックスに驚いた。
634作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 19:09:07 ID:qYQjU/0u0
>>625
185で60って全然太ってないよね
顔自体がでかいせい?
635作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 20:06:19 ID:dKAQmIlXO
>>634
たしかに185で60てむしろ痩せすぎだなw俺180でウエスト29インチ入るけど体重で60後半はあるぞ
636作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 20:21:07 ID:+0DicHjp0
160の間違いじゃないの?
637作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 20:22:31 ID:4WyY7Oyw0
月ジャン休刊決定時は後続誌は雑誌の売り上げは末期月ジャンより下がるが単行本の売り上げの方は良くなると予想されていた
果たしてどうなるのかな?
638作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 20:29:57 ID:WsW8vq1A0
そうなるかもね
知名度の高い作者の単行本を中心に売れるだけになるかな
639作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 20:45:42 ID:+9Xs18dm0
>>637
微妙だなあ。
和月、フジリュー、かず、好きな俺だが、エンバを買うかどうかって程度にしか…。
ロザリオは拾い物だった。SQはこれが一番面白いなと個人的に思う。
640作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 20:48:38 ID:kM7sMIvy0
つーかエンバの単行本が出るのって相当先のことになるだろうな。
641作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 20:48:47 ID:+9Xs18dm0
和月 ゴスロリエンバ
フジリュー シャドウディジーズ的なダークファンタジー
かず 素直に、かずいを主役にしたマインドアサシン2

これだったら、確実に単行本買ってたんだが…
642作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 20:54:33 ID:+9Xs18dm0
今、WJでやってるサイレンとかフジリューに描かせたら雰囲気出そうなんだがなあ。
ゲームのバロックっぽい感じが良いんだが、フジシロンはいまいちだなあ。
あーゆうネタはブリーチっぽく描いたらダメなんよ。
643作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 20:59:21 ID:ART7q0A00
異世界モノは世界観が作れるかどうかが大きいからな〜
644作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 21:06:54 ID:qYQjU/0u0
久保さんには世界観を作る才能がないって言いたいんですか
645作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 21:11:30 ID:+9Xs18dm0
藤代じゃなかった、、、岩代だった、、、。

今週のWJ一行感想
・久保ちゃんの仕事場はおしゃれで良かった。
道具は使い心地より見た目っていうところに共感した。
646作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 22:05:05 ID:s6Vj8l85O
ん?
647作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 22:55:40 ID:QS92Lolo0
ただの誤爆
648作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 23:20:23 ID:uqwgdLhg0
さっきからageてる和豚うぜえ
649作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 23:27:24 ID:A0VzECaRO
>>644
失礼な話だよな
久保さんの作る世界とかそれはもうビバップやBLAMEや王ドロボウに
勝るとも劣らない鮮烈な世界観だというのにな
650作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 23:47:29 ID:gdU2kD/a0
単行本の売上に関しては、そもそも旧月ジャンの切られた作品の売上なんて
たかが知れてるからなあ。エンバ≧一斗+黒ラブ+エトワール+動乱+たらんてら+キンゾーくらいだろ。
他にフジリューや神尾がいるわけだし、紅も何だかんだで売れそうだし、少なくとも前を下回る事はなさそう。
651作者の都合により名無しです:2008/01/27(日) 23:57:36 ID:35+UAaAUO
黒いラブレター好きだったな…
もし黒いラブレターが連載されてたら
雑誌のカラーが変態とか言われてそうだが
652作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 00:06:16 ID:k4wnijcJ0
あのギャグ3つを見る限り黒ラブが居てもなんら不自然じゃないと思うけどな
653作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 00:16:10 ID:i4BKTDjw0
かおすと罪の方が変態だしな
654作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 00:19:49 ID:3Wy2To9K0
エトワールはのびしろあったんじゃないかなあ
655作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 00:31:37 ID:8DELK3V/O
スレもなく、話題にもならず、スレで名前さえ出ず、アンチによって叩かれもせず、ただ空気であり続けるポンセ。
656作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 00:39:03 ID:LbdkSSUJ0
ポンセってどの漫画だっけ?あれ、これってタイトル?
657作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 01:14:07 ID:8DELK3V/O
世界の中心で太陽にほえる
ポンセ前田

タイトル長いし、略しづらいから
ポンセって作者名で言ったわ
スマソ
658作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 01:17:46 ID:8iyABYE10
>>654
同意
てかもっと前から始まってれば移籍できたかもしれないとすら思う

まあ終わったものはしょうがないし、新作に期待
659作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 03:09:17 ID:qq9fXgxqO
ポンセって名前が寒い
タイトルといい野球ネタといいなんかズレてる
660作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 03:56:38 ID:WZsFdmQxO
ロザリオの作者って絵が上手くなったよね。まさかキルトの作者だとは思わなかった
661作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 04:21:49 ID:kgMSu2uG0
ロザリオって目鼻口は誰か別の人が描いてるの?という分離感がある
662作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 06:57:54 ID:mwWtN3owO
ロザリオの女キャラで一番可愛いのは裏モカ。
理由は他キャラと比べて発情してないから。異論は認める


つーか見事なまでにどこかで見たような女しかいないんだよな
どいつもこいつも劣化○○とか○○+○○=ロザリオキャラって印象
萌え漫画のキャラなんて大半がそんなもんだが、捻りとか作者の持味とか何かが惜しい
663作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 07:46:24 ID:vKCTgmCDO
ハーレムにもお決まりがあるって事でしょ
奇をてらう必要もないしそれでよくね
664作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 08:18:27 ID:nCxjbstA0
ロザのデザイン、動き、ネタどっかで見たものだよなw確かに
個性出してくれよ。
独自のものが何もないよ
665作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 08:44:12 ID:YuoJLfVX0
屍鬼がセンターカラーじゃなくてポスターになってるんだが
666作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 09:26:23 ID:fp57qBVQ0
表紙かっこいいね
まあ載ってない漫画だけどww
667作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 09:48:46 ID:InPox+YB0
SQでデスノが連載されていれば今頃100万は売れてたな
668作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 10:27:50 ID:ZdgYKC3rO
表紙にするくらいならデスノート外伝でも載せればいいのに
これは詐欺としか言えない
669作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 10:48:16 ID:lawYDu7Y0
赤マルに謝れ
670作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 10:56:16 ID:ss2ccdVU0
>>669
新人の寄せ集めの赤マルと同レベルじゃまずいだろw
671作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 11:10:22 ID:vKCTgmCDO
よく考えると載ってる漫画家には失礼な話だよな
クレイモアとまつりは表紙にしてもいいだろうに
672作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 11:15:35 ID:RUd8II5UO
赤マル読んでみた。メグライアンの人が高レベルということが分かった
673作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 11:17:26 ID:5t27ooor0
>>668
WJには読みきり載せるみたいだね>デスノ
674作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 11:18:42 ID:5t27ooor0
>>671
表紙は漫画家がまず描く余裕があるかの問題もあるし
カラーの仕事は極力断る漫画家もいるから一概に
なんともいえないんじゃない
675作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 11:24:56 ID:JGRupxHMO
散々売り上げ気にしといてまつりを表紙にとか馬鹿なの?
デスノの方がよっぽど釣れる
676作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 11:31:28 ID:B3h1FSjt0
どう見ても前の表紙と比べて違和感あるだろうね
まつりの表紙は
677作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 11:38:47 ID:VLHw421U0
四号目で載ってない漫画を表紙にするってのはやばいと思った
678作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 11:42:09 ID:UpZs6J/t0
ロザリア、SQからの分しか読んでないけど、アニメ版みて
俺のなかで原作の評価もあがったわ。
紫たんとちゅっちゅしたいよ〜
679作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 11:49:26 ID:5t27ooor0
>>677
もともとそういう表紙もいれる予定の雑誌構想かもしれないし
一概にやばいとは言えないだろ
グラビア表紙とかもあるんだし掲載作品じゃないのが表紙というのも
ありだと思うが
680作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 12:18:24 ID:InPox+YB0
グラビアと他雑誌の漫画を表紙にするのは全然違うだろw
681作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 12:54:01 ID:CcAIpdC80
なんでSQはWJと他雑誌って認識してる奴いるんだ?
WJ増刊が元になってる本なのに
682作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:03:19 ID:YxAUcu+g0
デスノート表紙なのに漫画がないって詐欺だろ・・・
折れてるポスターなんかゴミだしなぁ
先週発売したクソ写真集のおまけ漫画書かせる暇があったら
スクエアにカラーじゃなくても書かせるべきだろうが・・・

全く何をやってるんだ集英社は・・・
683作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:07:03 ID:5t27ooor0
赤マルジャンプをWJと間違えさせて買わせようとする集英社だぞ
いまさら掲載作品じゃないのが表紙でもどうということないだろ
684作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:07:52 ID:UHnOBmgC0
載ってないマンガを表紙にしてはいけないというルールはないので詐欺ではありません
685作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:09:49 ID:RUd8II5UO
SQは月刊WJてわけか
WJ2でも作れば良い
686作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:11:41 ID:Wwe0HfeL0
今SQ買ってる奴って新しい物好きのライトと読みきり目当てのオタだけだよな。
こんな状況で単行本売れるの?
687作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:19:42 ID:InPox+YB0
クレイモア、テガミはそこそこ売れる
まつりは未知数
688作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:31:32 ID:YxAUcu+g0
今週もエンバーミングなくて
和月がいつの間にか初めからいない事になってたら笑える
689作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:32:40 ID:LbdkSSUJ0
まつりはオビに花より男子の作者だってアピールすれば…
690作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:43:36 ID:InPox+YB0
>>688
センターカラーも全然もらえてないなそういえば
691作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:47:40 ID:5t27ooor0
てかまだ4号で全然もらえてないも何もない気がするがw
あとセンターカラーとかカラーの仕事は
漫画家のほうで断れる
遅筆の漫画家はよく断るよ
692作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 13:59:06 ID:nCxjbstA0
単行本は売れるだろ、固定ファンに。
新人はどちらにしろこれじゃ売れない
雑誌も部数下がってるだろ
いまだにコンビニにある
693作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 14:30:55 ID:2HxwxheeO
身の程を知ることも必要
雑誌の部数が少ないのにジャンプやマガジンのようなメジャー誌に載ってるような漫画を載せても人気は出ない
雑誌の部数によって売れるジャンルは全く違ってくるから
694作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 14:47:21 ID:LbdkSSUJ0
wwwwwwwwwww
695作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 14:58:08 ID:em1EetO30
個人ブログを回ってみるとミーハーはすでに脱落してる感じだな
今、スクエア買ってるのは他の漫画誌にないものがここにはある!みたいな変な期待してる
タチの悪いオタクだけだろ
696作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 15:01:37 ID:DGy3tEvvO
てか結局残るのは雑誌全体に魅力を感じてる奴らでなく作者買いしてる奴等なんだろうな…俺も和月遠藤かずのどれかが消えたら買うの止めるし
697作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 15:07:39 ID:+2ASeeGl0
俺は次の新連載ラッシュくらいまでは待つかな
698作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 15:11:53 ID:vKCTgmCDO
俺は読み切りが一番の楽しみだな
699作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 15:21:26 ID:6F1Ij2BoO
本誌のパト犬よりwebのが楽しみだしなぁw
新規で一番売れそうなのはまつりか屍鬼かな
700作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 16:14:58 ID:++LDT+4T0
日本オタク大賞2007 前編(2/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2157678

ジャンプSQの話題がちょろっとでてるよ
701作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 17:12:03 ID:YFz3BVajO
雑誌自体は生え抜きで元々の人気作とベテランゲストに任せて
編集は突発企画レベルで読者を何で釣るかしか考えて無さそうってのは、月ジャンの編集オナヌー企画ラッシュと同じ流れだよな
デスノート表紙はスポーツ実録や連載関係ないカード付録と同じ臭いがする
702作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 17:17:55 ID:YuoJLfVX0
せっかく多方面メディアミックスならば、
例の松岡圭祐が書いたって言うLの小説載せればよかったのに
703作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 17:38:44 ID:1PfYyFK+0
>>696
俺は雑誌全体に魅力感じてるよ
まあそれと同時にテガミバチ、クレイモアの作者買いでもあるけど
704作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:01:26 ID:B3h1FSjt0
全体に魅力を感じる雑誌の方が少ないと思うが
705作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:09:11 ID:E4bj5xNm0
公式更新されたな
なんで屍鬼センターカラーじゃなくてポスターになったんだろう
706作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:10:51 ID:B5b6c5qI0
「ポスター」っていうおまけをつけたかったんじゃないかな
まあセンターカラーでもポスターでもどっちでもいいけど。つかセンターカラー予定してたなら両方でいいのに。
707作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:12:53 ID:CcAIpdC80
>>706
2枚描かせる気かw そりゃ可哀想
708作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:13:50 ID:eOPkOSOe0
次号ポスターのおまけ多いなあ
屍鬼、デスノ、ロザリオとバンパイア、TISTA…ポスターって需要あるんだろうか…
709作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:14:32 ID:nCxjbstA0
デスノ以外全くいらないわけだが
710作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:16:24 ID:kZCU8FM90
>>701
じゃあ、どうすればいいのか具体的に述べろ。
711作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:17:16 ID:B5b6c5qI0
デスノは需要あるだろうな。表紙と合わせて来たんだろしデスノ目当てで買う奴多そう。売り上げは伸びるだろうな。
ロザリオは萌え厨、屍鬼は俺に需要がある。TISTAはしらね
712作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:17:24 ID:5t27ooor0
あいかわらず予告の盛り上がりは異常w
713作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:18:28 ID:1PfYyFK+0
全体にそこそこ魅力は感じるけど
ギャグが全体的に駄目な気がする(日和はいいんだけど)
雑誌としては結構重要なことだと思うからそこは何とかして欲しいな
714作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:23:07 ID:B3h1FSjt0
日和も良くはないな
最近落ち目
以前三上龍哉がWJで読み切り書いてたから持ってこれるかも
715作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:29:01 ID:5t27ooor0
正直ギャグ漫画は業界全体的に微妙な時期じゃないかな
どれも昔のヒットしたギャグ漫画のノリをちょっと変えたぐらいにしか思えないし
奇をてらったものは上手く言ってない感じがするし
716作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:34:42 ID:1PfYyFK+0
昔の作品の劣化コピーでもレベルが高ければ別に問題ないと思うけど
SQのギャグはレベル自体が低いような
717作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:38:55 ID:lQ48RQSl0
 
718作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:40:07 ID:lQ48RQSl0
中二病漫画が表紙か
なんか買う気うせた。立ち読みですませよっと
719作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:47:46 ID:RUd8II5UO
>>718
IQ48に一瞬見えたw
立ち読みとか犯罪ですよ
720作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 18:58:41 ID:QAreqL8U0

次号買おうか迷う・・・
月500円位なら出していい漫画誌と
ちょっと金を出すのも惜しくなる漫画誌の境界近くにあるわ
721作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 19:02:55 ID:BcGujrWN0
CMで今更読切シリーズ始動と言っても、来月以降は何があるんだろうか。
小畑森田秋本荒木空知とすでに結構な弾を使っちゃってるんだが。
赤マルレベルの新人持って来られてもテンション上がらないしなあ。
藤田大暮ほった武井安西くらいならいいが、それなら新連載やってくれ、って思っちゃうし。
722作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 19:07:45 ID:1PfYyFK+0
4月号は村田と江尻って噂だったな
723作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 19:11:48 ID:B3h1FSjt0
噂というより実際そうだね
読切シリーズと銘打ってくれるなら連載は無いかな
724作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 19:32:27 ID:BcGujrWN0
>>720
転載
>879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 22:03:23 ID:4TAKBdaq0
> 某スレに貼ったものに Z を加えてみる
>
> アフタ 1048ページ 43ミリ 1ミリ当たり12.2枚 660円=0.63円/ページ*小冊子付き
> シリウス 728ページ 37ミリ 1ミリ当たり 9.8枚 540円=0.74円/ページ*単行本着せ替えカバー付き
> アライブ 532ページ 23ミリ 1ミリ当たり11.6枚 500円=0.94円/ページ
> アワーズ482ページ 27.5_ 1ミリ当たり 8.8枚 500円=1.04円/ページ
> 大王   650ページ 28ミリ 1ミリ当たり11.6枚 680円=1.05円/ページ
> リュウ  532ページ 24ミリ 1ミリ当たり11.1枚 620円=1.17円/ページ
> RED   686ページ 39ミリ 1ミリ当たり 8.8枚 750円=1.09円/ページ*フィギュア付き
> ガオ   636ページ 40ミリ 1ミリ当たり 8.0枚 830円=1.30円/ページ*フィギュア付き
>
>
> Z     642ページ 34ミリ 1ミリ当たり 9.4枚 600円=0.93円/ページ
> 上は最新だったり先月のだったり
> ただしZは唯一手元に残ってた2006年11月号 これが680円だったら1.06円/ページ

SQの場合は   756ページ 500円 0.64円/ページ
載ってる漫画を比較しても、コストパフォーマンスについては悪くはないかな、とは一応思う。
725作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 19:36:14 ID:JwGeWG2R0
>>696
エースは初期はゆでや車田を起用して王道少年誌を目指してたけど雑誌部数が低迷してヲタ向け雑誌になった
もしSQが末期月ジャンやボンボンみたいに経営不振に陥った時はどういう対応をするのだろうか?

726作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 19:55:45 ID:5t27ooor0
てか二人の読みきりの題名も出てたしな今週のWJの予告で
江尻のほうは事前情報通り4uだったけど
村田は題名からどういうのか想像できないな
727作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 21:03:15 ID:s7nvrgHmO
WJ連載作家の読切が続いてるけど尾田や岸本も描いてくれんかな
あと武井の読切もしくは連載は期待したいな
728作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 21:16:49 ID:RUd8II5UO
武井は絵柄が週刊向け。だからWJでもう一度頑張って欲しいな
729作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 21:31:34 ID:28rXaS8D0
ユンボルだったら大歓迎だぞ
730作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 21:32:04 ID:AbYqCm8G0
ユンボルはいらね
731作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 21:43:53 ID:1970iBC70
弟がライバルで兄がSQなんてwktk
732作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 21:45:49 ID:1970iBC70
って、ライバルは岸本(弟)だっけか?
733作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 21:55:47 ID:5t27ooor0
岸本弟はガンガンだボケ
正直ナルトよりサタンのほうがおもろい
絵はもっとがんばれだけど
734作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 21:56:05 ID:Fxs8WHR10

J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます

(`Д)   うるさい死ね メールすんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、メールすんな

J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
735作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 22:16:59 ID:JwGeWG2R0
WJが後ろ盾にあるという気持ちだと新人育成を怠ると思う
しかし肝心のWJの方は斬やポセイドンを連載する程苦しい状況
だから打ち切り漫画家や枯れたベテランしか送ってこない(本誌自体が暗黒期だから)


736作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 22:26:24 ID:ZuBj7WPP0
>>733
岸本弟はライバルにも連載することが決定してる
ボケとか言う前に調べろ
737作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 22:58:11 ID:QEElxSOoO
ポセイドンを連載してるのは人材がいないからじゃなくて
編集が「これはイケる!」と思ってるからじゃないの?
738作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 23:46:40 ID:2pAhS4Q00
斬も斬新だった
連載作は全て各編集のイチオシ
739作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 23:48:26 ID:60qxg4BC0
>>736
サタンの最後の伏線回収が駆け足だったのが残念だ
740作者の都合により名無しです:2008/01/28(月) 23:50:25 ID:JwGeWG2R0
和月、藤崎、かずを連載させる事はライバルに玉越や刃森を連載させるような物
741作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 00:13:37 ID:odrJ59hv0
>>719
失礼な
742作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 00:15:08 ID:aqiPF6i40
>>737-738
そもそも連載作品を決定する会議は編集によって行われている訳だが
743作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 00:16:36 ID:3dcvtwuh0
ウロボロス連載してくれ! たのむ!
744作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 00:47:12 ID:h6mA4dI4O
エースストライカーがいないよね、この雑誌
みんなサイドバックとかボランチみたいな奴ら
745作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 00:53:13 ID:R56xZKp50
ウロボロスはいらないよ
つまらなかったし
746作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 01:12:58 ID:GU87tubl0
ウロボロス連載するくらいなら頑張って戯言を…
やっぱ要らないな
747作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 01:41:31 ID:VI36WzHe0
はやくL連載しろよ、編集部
748作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 05:13:02 ID:Ob/xTw/HO
つーか妙ちきりんな文章がウリの西尾維新の話を小説以外にしてどうすんだと
もっとストーリーテラー的な人連れてこないとダメでしょ
749作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 05:59:50 ID:Rkx6fcLV0
紅って大人気なんだへー
750作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 08:58:59 ID:hdC+89cm0
ウロボロスは基地外姉妹がひたすら不快だった記憶しかない
751作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 09:26:41 ID:1At4nofZO
せれはテラバロス
752作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 10:14:18 ID:sHpf/Av+0
毎月買ってきたけど
来月はどうしようか悩みちう
753作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 11:23:33 ID:+EnOyUR30
悩みどころです
754作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 11:29:22 ID:SaaV2tnt0
マッタリ日常萌え系4コマ導入希望
ハンパなゲーム情報ページとかいらんから漫画増やせ
755作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 11:32:50 ID:Rkx6fcLV0
んふ。困ったものです
756作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 11:33:52 ID:uh/GdiAO0
へんなタレントの特集ページとか一体何なの?
漫画雑誌になんで意味不明な特集作るんだ?
頭のおかしい編集死ねよ。
757作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 11:51:28 ID:2z/y3LgdO
それは俺も思う。総合誌目指してるみたいなこと言っていた気がするが
漫画が既に9割占めてるのに何が総合誌だ統一しろ
758作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 11:54:00 ID:7qs1ND1/0
直太郎はいらんよ
あそこに4コマ漫画でも載せてくれたほうがずっといい
759作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 12:01:03 ID:uh/GdiAO0
>>757
>総合誌目指してるみたいなこと言っていた気がする

やっぱりそんな路線で行こうとしてたのか。
救えねえな馬鹿編集部。
760黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/01/29(火) 12:21:41 ID:WSw8+44Q0
>>744
サッカーのスタメンで例えると、今のところこんな感じだな。
ストライカー不在+控えメンバーに流れを変えられる奴がいない状態。
あと、チーム自体のスタイルが確立されておらず連携面もイマイチ。

     ロザリオ エンバ

 ティスタ          テガミ
     まつり 屍鬼

  ラック  日和 クレイモア  紅

       パーマン

ベンチ入り:アキバ(GK)、かおす(DF)、ポンセ(DF)、テイルズ(MF)、清く(MF)、ドラゴ(MF)、パト犬(FW)
サテライト:銀八(GK)、罪花罰(DF)
原因不明の疫病(?)に罹り復帰時期未定:ビィト(FW)

エンバは新チームの目玉として鳴り物入りでやってきた大物外人FWだけど、
初戦、二戦目共に存在感を示せないまま不発、三戦目を前にした練習中に右足を負傷して一時帰国って感じ。
縁起でもない書き方してるが、稲田に関しては俺も快復を祈っている。
761作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 12:28:01 ID:3/wvkoz10
弱そうなチームだ・・・ビィト復帰してくんないかな
パーマン笑ったw
762作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 12:38:57 ID:Rkx6fcLV0
矢吹がもうすぐこっちにきそうな気がする
763作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 12:43:16 ID:2z/y3LgdO
トラブルはまだ大丈夫なんでしょ?
764作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 12:45:00 ID:o+mJTXOm0
ビィトが来たらある程度の読者が戻るだろうな
現在の読者がどう思うかは分からないが
765作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 12:45:08 ID:Rkx6fcLV0
最後尾について生き残った漫画を俺は知らん
766作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 13:11:41 ID:7qs1ND1/0
1週だけ最下位になっただけだろ
いくらでもあるよそんなもん
767作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 13:35:16 ID:ZrjJDih+0
来月の予告ムービーみたが、読みきりがあまり面白くなさそうだとオモタ。
まあ1号のHELLO BABYよりは面白いだろうが・・・多分。
768作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 15:01:17 ID:FLt6tZKE0
封神も中盤に最後尾になった事はあるが、その後持ち直して最後まで完走した。
ただどの道矢吹はいらん。ロザバンと被るし。

ところで和月は次はちゃんと載るのか?
769作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 15:20:22 ID:Rkx6fcLV0
その前にアシは揃ったのか
770作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 15:43:16 ID:vY8nMiZg0
矢吹はいらんよ・・・
やっぱりがんばって新人だしてほしいな。
そろそろ賞の発表とかあるんだろうし。
771作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 16:03:53 ID:Cur5s2utO
>>767
空知のほう?東村のほう?
772作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 16:13:20 ID:odrJ59hv0
封神も中盤に最後尾になった事はあるが、その後持ち直して最後まで完走した。


なんでそんなの知ってるの
773作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 16:22:53 ID:GMZOZrnu0
掲載順みればわかるからだろ
太子編は打ち切り寸前の位置だった
その後上がったんだっけ
講談社ともめたから切られそうだったとか聞いたが
どうだったんだ結局
774作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 16:35:51 ID:ZrjJDih+0
>>771
どちらかというと東村の方かな・・・。
だが空知もなんか読み終わった後の感想とかで変にギャグっぽくすんなよとか突っ込まれそうだ。

775作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 16:39:43 ID:VekkBd4z0
>>772
リアルタイムで見てたんじゃね
776作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 16:42:53 ID:fvT6zFSx0
矢吹は話は面白いけど絵が描けない新人にでも
つけてやれば良いんじゃないの?いないかも知れないけど
777作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 16:48:11 ID:2z/y3LgdO
>>776
一瞬、知欠の話が面白いのかとw
元ネタは面白いがなwww
778作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 16:59:32 ID:GMZOZrnu0
絵が書ける奴はいても話を考えられるのがなかなかいないんだろう
小畑も2作続けて当たったのはいいけど
次にヒットするような原作者と出会うまでに後2作ぐらいこけそう
779作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 17:02:46 ID:Rkx6fcLV0
まだこけるのかw
780作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 17:48:31 ID:lQRoY6PE0
ラックは1回目も3回目も
「偶然少女が主人公を目撃する」のがなんだかな。
それとも運に関係する複線なんだろうか。
違うだろうが。
781作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 18:00:06 ID:R56xZKp50
>>768
安西信行の日記によると藤田と安西と和月で少し前に新年会
してたみたいだから、さすがに原稿は出来上がってるんじゃないかね
782作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 18:50:34 ID:2z/y3LgdO
そういや、自分は和月より安西の顔にビビった
783作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 19:15:27 ID:odrJ59hv0
>>773
なんで講談社と もめる必要があるの?
784作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 19:17:17 ID:QnQgzI480
>>783
講談社版を参考にしてる部分があったけど許可とってなかったから
785作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 20:19:46 ID:PaGbpKLr0
揉めたと噂される辺り(巻末独走)以降に講談社版の表記がついた
コミックスも初期の版は書いてないよ
786作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 20:45:34 ID:SU4sYzcL0
>>760
パーマンは実際の所どうなんだろうな

>>774
同感
787作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 20:48:53 ID:KnLtgbHY0
東村はあまり外れのない漫画家だと思ってるが
合わない人は合わないかもな
788作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 20:55:03 ID:2z/y3LgdO
ストーリーはともかく少女漫画は絵が嫌で見ない人が居るよな
789作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 20:59:49 ID:U8VrEqSOO
>>760
このメンツじゃやっぱりロザバンがトップかね?
790作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 21:14:01 ID:2m13hkX7O
>>789
アニメがいい意味で大爆発だからな、完全にSQの主力になったんじゃね?

ところで新しい原作者と組んだ山田センセの復帰はいつごろだ?
791作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 21:42:13 ID:2z/y3LgdO
ロザリオ一話見てみたけど、原作とキャラが違う気がする…
漫画ロザリオ一話って、主人公とモカはあんなキャラだったの?
792作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 21:50:29 ID:R56xZKp50
ロザリオスレで聞け
793作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 21:53:56 ID:2m13hkX7O
>>791
ストーリーはあんな感じだが
パンチラはほぼ皆無だし、敵もヘタレじゃない。

まぁ気になるなら1巻と6巻を読み比べるといい
794作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 22:03:00 ID:IsakltozO
知欠はここでは人気が無いが黄金時代の月ジャンに居るようなタイプの漫画家なんだよね
みやすのんきや柴山薫みたいな
795作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 22:20:17 ID:AaEbA8MV0
知欠さんは唯一無二だろ
背中から手が生えるなんて奇天烈な発想を超えるのは内水神くらいのもんよ
796作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 22:21:15 ID:aqiPF6i40
内水は一度新人並の待遇で読切を描かせてみたい
797作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 22:59:08 ID:QnQgzI480
>>794
違うな
知欠さんにはみやすや柴山みたいな女体のエロさがない
798作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 23:32:53 ID:IKiVyxKO0
今度経営危機に陥った場合UJに吸収合併という形になると思う
799作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 23:44:29 ID:2z/y3LgdO
>>798
ぶっちゃけそれは助かる
800作者の都合により名無しです:2008/01/29(火) 23:47:00 ID:SU4sYzcL0
>>798
いよいよ厳しいなそれ

予想ジャンル
東村:不明 空知:どう見てもギャグ系です有難う御座いました。
801作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 00:51:38 ID:9vrVeqnX0
空知はシリアスなんだかギャグなんだかの中途半端なやつを描いて叩かれると予想
802作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 00:56:25 ID:yH7zA/Ko0
来月号は思わず表紙買いしてしまう人も多そうだな

騙された・・みたいな
803作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 01:12:56 ID:SMsm06PPO
和月はアシに仕事ボイコットされたの?まさかストライキ?
804作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 01:26:29 ID:q0gAnWvp0
>>798
SQとUJの合併はありえるだろうね
てか両方の上位層を合わせればまさにSQが目指した雑誌の形になる気がする

ただその場合両方の読者離れが怖いな
半分は連載追ってない漫画になるわけだし
805作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 02:12:49 ID:Sl6iPhKM0
東村のは知らんが、空知のはまた寒い説教が入るんだろうな
806作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 02:19:30 ID:ow5HZCbcO
SQの新人賞の賞の数と賞金を教えやがれこのホモどもめ
807黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/01/30(水) 02:38:46 ID:1g1rnQG/0
>>786
特別多くの人間から支持されるってことはないだろうけど、別にあってもいいんじゃないか?
ただ、箸休め的ポジションになってるかっつーとそれもなんか違う感じするよな。
良い意味でも悪い意味でもマイペース。細かい要求としては、もうちょっとマンガ絵が多くてもいいw

>>789
今月巻頭、アニメ化(俺は見ていないが)などで売り出し中の印象が強いからね(紅は今の時点じゃまだ前面に出てきてるって感じは薄いし)。
ポジションで例えるなら前目になるだろーな、となんとなく。
個人的な好みで言わせてもらうと、あんまり長い間残っていて欲しい作品ではないんだけどな>ロザリオ
前にも同じようなこと言ったかもしれんが。
808作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 02:42:52 ID:K/CRCO+h0
>>806
とりあえずしゃぶれよ
809作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 03:36:31 ID:9DtEhmu00
ネタでもうぜぇからやめろや糞腐
810作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 08:31:00 ID:ofFGYJEcO
東村のは前クッキーに載せた読み切りの続編、または焼き直しだよ
主人公のキャラが良かったな
811作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 12:31:29 ID:9C9qg0KgO
そういや東村の旦那と空知は知り合いらしいな
大晦日に二人で飲んだとか
812作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 12:39:28 ID:TZr0mcGRO
イバちゃんのコネはどこまで続くのかね?
ごくせんの人とかも来そうだな。
813作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 14:46:20 ID:+AZgNgA2O
東村、息子の名前が悟空www
814作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 15:36:59 ID:seb/rEbz0
>>811
IKKANとか何とか言う名前だったような
詳細は忘れた
815作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 18:37:10 ID:b5d9zIHy0
ローゼンとARIAの作者あいたんなら引っ張れくれば
その層獲得できるんじゃね?
816作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 18:39:31 ID:KujQCYWM0
そんな「ものをここからあそこに動かす」ように簡単に
できるなら誰も苦労はしないよ
817作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 18:40:16 ID:5wgUic0D0
ローゼンの続編スクエアで連載させたら確実に売り上げ増えるだろうな
818作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 18:54:11 ID:GarSN9DN0
コミックビームの売り上げはローゼンでどれくらい上がったの?
819作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 19:13:37 ID:5CpbA7T+0
雑誌名間違えられるようだから雑誌自体は大して売上伸びてないんじゃね?

てか創刊前からそうだったが何故ローゼンにこだわるww
まあ時期が時期だったのもあるけど
820作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 19:56:03 ID:q0gAnWvp0
ローゼンの「作者」だけなら頼めばやってくれるかもしれん
821作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 20:02:20 ID:dCyekU6/0
ローゼンの作者は今掛け持ちで忙しいはずだが
822作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 20:14:16 ID:q0gAnWvp0
ローゼン終わった後新連載でも始めたの?
823作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 20:32:54 ID:CCiTQelg0
>>820
ローゼンが面白いのであって、ももたねのその他の作品はつまらないです。
他のを描くんだったらいらないです。
824作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 20:36:07 ID:q0gAnWvp0
>>823
知らんわw
お前にとって要るか要らないかで雑誌が変わるわけじゃないんだぞ
825作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 20:45:47 ID:CCiTQelg0
>>818
ビームとイッキとバーズって、どれがどれだかわからないよな。
本屋でも見かけないし。
826作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 20:58:44 ID:exVw+Q4l0
アニメ化が多いのがIKKI
揉め事が多いのがビーム
サイン会が多いのがバーズ
827作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 21:18:43 ID:vm4CdpVI0
ビームって誰がもめたんだ
828作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 21:25:41 ID:rRVUdPwv0
意外にエロくないのがエロティクスF
829作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 22:38:00 ID:75ZpQdMb0
>>764
いつまで三条稲田コンビに頼るつもりなのか?
830作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 23:00:55 ID:/94CLA15O
エロティクス、少し注目してるんだが、
田舎の大手書店にも全くおいてないから困る
831作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 23:18:56 ID:MYxYEaJNO
一時期連載陣が山本、沙村、志村、柴門、オノと凄い顔ぶれになってた記憶がある
それでも売れなかった
決して売れ線な人たちじゃないけどさ
832作者の都合により名無しです:2008/01/30(水) 23:56:44 ID:0XxHw5GM0
次号の表紙、かっこいい
3号よりは売り上げよさそうだな
東村頑張っちゃってるなぁww
833作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 00:12:59 ID:FuamLBjmO
>>831
というよりうってない。
ブレイブ、バーズさえ置いてるのに
エロティクスは見たことない
834作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 00:27:28 ID:HrYCpr9h0
エロティクスFは一般書店になくてもよい
835作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 02:44:24 ID:g7Vw7cFI0
>>829
俺は雑誌が頼る頼らないとかじゃなくて
純粋に続きを読みてーよ
コミックス、一番いいところで止まってるんだよ……
836作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 03:14:04 ID:EcNhD+t60
641:名無しさん名無しさん :2008/01/31(木) 01:17:30
集英社のアレを確認
ジャンプSQの今後の新連載と読み切りの情報が載ってた
作者名だけだけど

連載が天野こずえ、読み切りが水無月すうだと
837作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 03:42:27 ID:7tXU+dik0
どこのスレ?
838作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 03:49:47 ID:hdTtwgf80
天野は好きだから大歓迎だけどARIA終わりそうなの?
水無月は調べてみたけど絵が微妙…
読みきりならあんまり気にしないかも
839作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 04:13:47 ID:NZWvTlaYO
超こち亀に載ってた漫画家は来てもおかしくないな
840作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 04:16:58 ID:g7Vw7cFI0
天野こずえ? マジでか

>>838
終わりそうっていうか、もう終わったんじゃないっけ
それか来月に終わるのか
今月の初めにはもう最終回がどうとかいう話を聞いたし
841作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 05:24:08 ID:iY2KOXVi0
それが本当なら、一気にガンガン臭くなるな…
もうちょっと少年〜青年向けというか、乳臭くない漫画は来ないのかな。
842作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 05:43:34 ID:i6JifjUpO
SQ連載陣は天野一人に負ける程度の個性しかないって言いたいのか
843作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 05:59:46 ID:yGL6l0gvO
>>840
ARIAは来月で最終回

つか猫が死んでやる気なくしたのに新連載なんてすぐやるのか?
844作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 07:23:21 ID:nldnBdVr0
>>843
落ち着け。
例えば、愛猫が無くなったからって仕事休むOLがいたら確実にスウィーツだろw
冨樫インパクトのせいで漫画家は誰もがちょっとなにかあれば
仕事休んで当然みたいな考え方になってないか?
845作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 07:55:50 ID:QGgkJzZD0
お前が落ち着け
846作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 10:08:31 ID:8nUBU+oc0
天野こずえの漫画見たことないのだが
あれか?深夜アニメでやってる感じか
847作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 10:11:14 ID:MspWWHSF0
なに?飼い猫が死んだからちゃっちゃと連載終了させたわけ?<ARIA
848作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 10:22:41 ID:NtMF2sNV0
漫画家って基地外ばっかか
849作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 10:24:08 ID:cB3h8AB30
ちょっと変じゃないと漫画家なんてできませんよ
850作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 10:41:36 ID:q0krI+Wm0
てか飼い猫死んだの結構前だぞ
連載終了とは関係ないだろ
なんか打ち切りに文句言う割りに
作者が自分で円満終了させても文句言うよなおまえらって
851作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 10:48:12 ID:odY0ayaq0
別にいいじゃん
852作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 10:49:01 ID:n4QZIz5/0
ARIA読んだことないが、次号で主要キャラ(女)が結婚するらしく
ニュー速にキモオタがスレ立てて裏切られたとかなんとか騒いでたな。
そういうファンのつく漫画。
でも萌えない萌え漫画しかないSQには悪くないかもしれない。
853作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 11:00:22 ID:NtMF2sNV0
誰かロザリオの悪口言った?
854作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 11:11:36 ID:MspWWHSF0
641:名無しさん名無しさん :2008/01/31(木) 01:17:30
集英社のアレを確認
ジャンプSQの今後の新連載と読み切りの情報が載ってた
作者名だけだけど

連載が天野こずえ、読み切りが水無月すうだと

天野こずえ総合スレでこんなレスが・・・
マジだったら大変なことになりますよ!
855作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 11:13:09 ID:q0krI+Wm0
856作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 11:28:26 ID:IY2o1zdm0
ブレイドの作家ってマッグでしか連載できないのかと思ってた・・・
857作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 11:34:39 ID:q0krI+Wm0
それにしてもSQって早売り買ってる奴はいるのに本スレに情報投下はない雑誌だよな
他スレからの引用ばかりw
858作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 12:30:37 ID:nCBXobQP0
>>836
>>854

とりあえず、デマの可能性もあるので、
ホームページや雑誌でこの件がきちんと明記されたソースを提出すべき。

でなければ、悪質な煽りと見なされる。
859作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 13:40:24 ID:i6JifjUpO
>>852
結婚だけならまだしも、とっくの昔に昇進してる筈だった主人公を
自分の都合で見習いのままでいさせたんだぞ
もちろん主人公には黙ったままな
友人達にどんどん差を付けられ苦悩する主人公を横目に
時に良き相談相手として、時に優しい姉として振る舞ってた
そう仕向けたのは自分なのに

そんな最終回だから叩かれてる
860作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 13:42:35 ID:EcNhD+t60
>>859
よくわかった
お前みたいなキモオタが各所で暴れているということが
861作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 14:36:38 ID:8nUBU+oc0
作者来たらこのスレでも暴れるのか
862作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 14:46:04 ID:q0krI+Wm0
どうせ一部が騒いでるだけだから相手にしなければいいだけだよ
863作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 14:55:45 ID:GhjEXf6q0
ARIAってどんな漫画か調べたら・・・・・思いっきりキモヲタ漫画じゃないか。
その作者を連れてくるって、さらにキモヲタ漫画を増やすのか?
それともドラゴノーツあたりの代わりか?

どっちにしろ、いらねーよ!
864作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 15:14:06 ID:O7RCLDptO
アリア、ちょうど妹が揃えてたんで少し読ませてもらったが
ヲタっぽい雰囲気はあまりしなかったような
まあキャラの特徴づけが少しそれっぽいくらいか
中身は癒し系というか和み系だった
865作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 15:14:34 ID:o1eLJRTq0
もっとキモオタ向け雑誌になってくれ
866作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 15:19:32 ID:MspWWHSF0
この雑誌がアフタヌーンin集英社になってくれれば・・・嫌ですかそうですか
867作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 15:26:48 ID:C2ua3SnH0
その路線はウルジャンだろ。もう既にあるのに被る雑誌つくらねーよ。
(月ジャン+ウルジャン)/2がSQ路線だろ。
868作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 15:27:33 ID:q0krI+Wm0
○○見たいになって欲しいとかじゃなくて
SQとして面白い雑誌になってくれれば良いよ
869作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 15:29:39 ID:SiReyTvm0
SQが目指している路線が
お家騒動前のガンガンだったらおk
870作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 15:43:42 ID:1xbmUIBB0
土塚を連れてくればいいよ
871作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 15:49:55 ID:CtnMU3600
はいはい
872作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 16:08:31 ID:cYPwPoFjO
土塚は好きだがアレはこなくていいw
873作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 16:41:10 ID:kC9OfmlE0
(´;ω;`)ムヒョオォ…
874作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 17:47:17 ID:epXC5f5tO
土塚信者はどうにかして名前出したくて必死だな
875作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 17:53:34 ID:EcNhD+t60
出たなジャンプ厨の得意技信者認定
876作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 17:54:41 ID:o1eLJRTq0
そんな必死になるなよ
877作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 17:56:02 ID:Q7havYSt0
土塚の名前案外知られてるのか
878作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 17:56:26 ID:B42SbeH50
ブレイドが天野を手放すのが意外だ
それとも天野が逃げたのか
879作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 18:07:08 ID:Yztof/1r0
編集も一緒に移ってくるとか
880作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 18:11:26 ID:epXC5f5tO
>>875
俺はジャンプ厨じゃなくガンガン厨です
881作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 18:14:37 ID:Yztof/1r0
土塚はもう少し絵が上手ければ、もっと評価できるのに
まあ最初の頃よりは随分良くはなったが
882作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 18:19:46 ID:NmkUsTKK0
女の首刎ねるようなグロ漫画きぼんぬ
883作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 18:28:10 ID:NtMF2sNV0
ネタがつきないなこの雑誌
884作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 18:31:21 ID:vXvI1+NW0
もうじき発売でしばらくまともなスレになりそうでうれしい
885作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 18:32:09 ID:FD6o0RW80
バンブーを持ってくればいいよ
886作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 18:51:27 ID:BdjzwzDO0
ここはバンブー(剣道)に対抗して弓道か居合道の新連載を始めるべきだろう
887作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 18:53:47 ID:epXC5f5tO
つか微妙なギャグ打ち切って清杉持ってこい
888作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 18:55:06 ID:zktLlyv70
ぬ〜べ〜のイタコこっちでやればよかったのに
889作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 19:11:01 ID:3pWQOMYk0
>>886
ひかるチャチャチャ(柔道)でいいんじゃね?
890作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 19:14:26 ID:3pWQOMYk0
>>854
ガンガンいこうぜって編集コメントは、これを示唆していたのか…。
891作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 20:13:34 ID:9SpIBbRA0
うわwつまんね
892作者の都合により名無しです:2008/01/31(木) 21:12:47 ID:FuamLBjmO
バキのぐるぐるパンチに匹敵する引きがある漫画がほしい
893暇入 ◆oDYN/1uR6o :2008/01/31(木) 23:05:18 ID:GSX8/iJHO
漫画の達人見てると
SQ創刊号が近所で売り切れた“途端に”霧消に手に入れたくなり隣町スーパー雑誌売場迄探しまくってしもたテメェのアホさ加減がトラウマぶり返す…

894作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 00:39:08 ID:Ovk+Oy7H0
なんで漫画の達人?
895作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 00:50:24 ID:VTzkp8Pv0
天野がSQに、がマジだったら余計SQの着地点がよく分からなくなる・・
896作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 00:55:31 ID:DAvV5vqG0
でもWJ系作家だけじゃなくて色んなところにオファーして
ジャンル問わずに集めようとしてるのは悪くはないと思うんだけど
897作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 01:03:04 ID:Qrq2qyA10
WJ作家の姥捨て山になるよりは
はるかにマシ。

SQの着地点なんて今はわからなくていいだろ。
編集主導で方向性を決め付けて
読者離れを起しているマガジンやガンガンをみるにつけ
長い目で読者の支持で雑誌作って欲しいね
898作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 01:15:07 ID:VTzkp8Pv0
まぁ別冊WJになるよりは歓迎すべきことだけど
899作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 01:48:34 ID:QHC3vlmq0
マイナー雑誌の有名な作家を引き抜いて連載させて部数を稼ぐのが方針なんじゃね
900作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 01:49:29 ID:kdbvY0koO
ホモッスルの作者悩んでた
901作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 01:56:17 ID:yNoAKpjp0
しかしまあ、何故よりによって天野
902作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 01:58:47 ID:qVOp5y1E0
ちょうど連載終わるからとか?
超こち亀に寄稿してたし以前から声はかけてたのかもしれん

とにかく公式待ちだな
903作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 07:46:05 ID:35tQj0rP0
なんか巨人みたいだな>SQ
904作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 08:28:57 ID:rf6S2lHu0
魅力を感じないね
1つ当たった作家は逆に2つ目がきついのに
巨人があれだけ有名選手を集めて
視聴率どんどん下がってるのかわからないんだろうな
905作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 09:20:11 ID:bRsJ9s7v0
>>854
ガセ臭いネタだな

>>866
それをやったらボンボンリニューアルの二の舞になるのは確実
906作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 10:20:16 ID:vjxQsohCO
このままだとアフタと言うよりは少し垢抜けたGXになると思う
そしてそれは悪くないとも思う
907作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 11:57:23 ID:grbO7huL0
今月のSQに天野こずえとかの情報が載ってるんだっけ?
ネタじゃないといいな
908作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 13:02:47 ID:t56SSYbc0
>>904
レッズはそれで成功してるから大丈夫
ネームバリューのある人かき集めてくれればいいよ
909作者の都合により名無しです:2008/02/01(金) 13:40:52 ID:5CkSIxOB0
【検証画像200枚】ジョジョのパクリ糾弾スレ24
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1201541322/
910作者の都合により名無しです
もしかして今月号は前日発売がデフォの地域は
3日が日曜だから明日には出るのかね