コミックランキング売り上げ議論スレPart54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは970あたりでつくってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(鰤はDBを越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・ジャンプの話はいいですが、コミック売り上げと関係の無い話はしないでください。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-3
【前スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart53
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1178986342/
2作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 10:06:55 ID:DWI3UwC90
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 5冊目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165575848
コミックスの売上げを見守るスレ その9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1176013591/
海外の日本コミック売り上げ議論スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1178992567/

【参考】
トーハンランキング(水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
3作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 10:08:36 ID:DWI3UwC90
4作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 10:18:47 ID:cOZWTUSr0


>>1


5作者の都合により名無しです:2007/06/17(日) 13:33:37 ID:rX4SNdlI0
乙一
6作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 16:19:19 ID:6ykArzbz0
798 :作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:23:38 ID:jFQFv5XY0
>>794
▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

書籍に関しては3倍の規模。
7作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 16:58:51 ID:5+ThQF2R0
1位 のだめカンタービレ #18 二ノ宮 知子 講談社 講談社コミックスキス \410 4063406482
2位 ツバサ 19 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \420 4063638375
3位 NARUTO 巻ノ38 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743644
4位 あひるの空 Vol.16 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \420 4063638391
5位 BLEACH 28 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743652
6位 BECK 30 ハロルド作石 講談社 KCデラックス \530 4063723089
7位 DEAR BOYS ACT2 25 八神 ひろき 講談社 月刊マガジンコミックス \420 4063710939
8位 School Rumble Vol.17 小林 尽 講談社 少年マガジンコミックス \420 4063638383
9位 のだめカンタービレ #18 限定版 二ノ宮 知子 講談社 プレミアムKC \1,100 4063620808
10位 海皇紀 32 川原 正敏 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \420 4063710920
11位 BOYSエステ 6 真崎 総子 講談社 デザートコミックス \410 4063654540
12位 パピヨン 2 上田 美和 講談社 講談社コミックスフレンド B \420 4063415287
13位 21世紀少年 上 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックス \550 4091812163
14位 LIAR GAME 1 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088768558
15位 LIAR GAME 4 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088772733
16位 テニスの王子様 38 許斐 剛 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743539
17位 LIAR GAME 2 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088770242
18位 LIAR GAME 3 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088771516
19位 紅匂ふ 4 大和 和紀 講談社 Be・Loveコミックス \420 4063192164
20位 エリアの騎士 6 月山 可也 講談社 少年マガジンコミックス \420 4063638421
21位 夜と星のむこう 1巻 今 市子 少年画報社 \880 478592795X
22位 純愛特攻隊長! 7 清野 静流 講談社 講談社コミックスフレンド B \420 4063415279
23位 ファインダーの虜囚 やまね あやの リブレ出版 ビーボーイコミックス \600 4862631975
24位 Honey Bitter 4 小花 美穂 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088567536
25位 To LOVEる−とらぶる 4 矢吹 健太朗 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743709
26位 ゴッドハンド輝 35 山本 航暉 講談社 少年マガジンコミックス \420 4063638367
27位 ロッキン★ヘブン 4 酒井 まゆ 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088567471
28位 トッキュー!! 15 小森 陽一 講談社 少年マガジンコミックス \420 4063638405
29位 極上の恋人 1 水名瀬 雅良 オークラ出版 オークラコミックス \650 477550973X
30位 おおきく振りかぶって Vol.8 ひぐち アサ 講談社 アフタヌーンKC \540 4063144518

8作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 18:04:35 ID:EZuwhHPbO
のだめ限定版売れすぎだろ
9作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 18:06:28 ID:UylV0Elr0
鋼特装版の層奪えるし
10作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 18:08:36 ID:KBYaGGs70
エリア>輝>トッキューは変化なしだな。
トッキューは、このまま輝を抜くことはできなさそうだ。
11作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 20:23:54 ID:5+ThQF2R0
限定版はスクランの下だから20万部後半ぐらいか
12作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 21:19:36 ID:mt8h6DAl0
ところでマガジンで掲載されてるスマッシュって実写化されるのに80位って・・・
この順位にしては無理ありすぎだろ
最近マガジンってホントおかしなことするなぁw
13作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 21:27:00 ID:nB+fp+WR0
ライアーゲームの爆撃続いてるなw
まだまだ伸びるぞ
14作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 21:40:46 ID:kcgrYzMYO
サンデーが発売日ずらしたから全体的に順位が高いな
15作者の都合により名無しです :2007/06/18(月) 21:44:48 ID:9fpygdjpP
>>12
スポンサーに出版社がついてる場合とかは
出版社主導のメディア化だろうけど
それ以外は局側で使いたいタイトルがあった時交渉するんじゃねーの?
16作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 22:54:22 ID:VrW/cjt80
おお振りが思ったより伸びないな
アニメの出来いいのに
17作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 22:58:42 ID:5+ThQF2R0
>>16
今期3番目に伸びてるけど。(上はライアーと砂時計)
アニメではトップ
18作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 22:59:13 ID:A2DarF+m0
所詮深夜ってことかね。
19作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 23:08:54 ID:mt8h6DAl0
おまえら注文つけすぎ。ここまで伸びれば上出来でしょ?どれぐらいの伸び
を期待してたの?
20作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 23:21:41 ID:dx+vSZkrO
>>15
普通はそうだよな。
出版社が簡単にメディア化を決めれるなら、
アイシルとかのゴリ押しされてたものは月9とかでドラマ化されまくってたはずたな。
21作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 23:21:57 ID:5+ThQF2R0
おお振りは現時点の推移をみると
ここ1年以内のアニメ化の影響で伸びた作品で1番いい推移なんだが
22作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 23:33:03 ID:0coCccws0
マガジンはそろそろゴールデンにアニメ化しろよ。本腰いれて。
23作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 23:34:17 ID:/w9MEfqO0
あひるをゴールデンでやりたいんだろうけどストック足りないな
24作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 23:37:56 ID:0coCccws0
>>23
アニメ化で子供に本誌を読んでもらいたい、コミックスを買ってもらいたい
って考えるならあひるは遅すぎるくらいじゃないか?

あひるはアニメ化できない事情があんのかな…もう16巻だぞ。早くやれよ
25作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 23:39:31 ID:EZuwhHPbO
あひるはバスケ協会が馬鹿だから無理
26作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 23:49:59 ID:/w9MEfqO0
>>24
原作の異常な展開の遅さが原因
あれだと今からアニメ化しても1年持たない
27作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 00:05:16 ID:5+ThQF2R0
20巻以内のアニメ化orドラマ化は伸び易い
しかしドラマ化はQとネギまがあるから望みが薄い
アニメ化はU局、テレ東深夜か夕方(しかも5:30枠)しかマガジンはもってないから
やっても効果があまりなし。昔はTBS土曜5:30枠も持ってたんだがな・・・
28作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 00:06:38 ID:UBOy3WSq0
ネギまドラマ化なんて本当正気の沙汰じゃねえな
29作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 00:16:46 ID:Mc+HwxjJO
それは儲もアンチもその他も共通見解
30作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 00:23:59 ID:d+fAyqWW0
ライアー強すぎだろ・・・
昔から甲斐谷好きだったが、正直甲斐谷の漫画がここまで売れるなんて全く予想しなかったなあ
どう見ても一般受けの絵じゃないし
31作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 01:31:33 ID:6+aLkO7wO
一番実写化しちゃいけないのは、
変な能力を使うバトルものだろうな。

ネギまどころじゃなく、世間にドン引きされる代物になるのが確実。
32作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 01:34:52 ID:WRQhFzo50
ドラマ化になりやすいのは奇抜な設定の漫画
33作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 01:38:25 ID:2Gw2ILO8O
>>31
っ ハリポタ
34作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 01:44:39 ID:742u7iBX0
そこまで金かけてたらともかく深夜にやってるような米ドラマだと
見ててむず痒くなるような中二実写があるのが困る
35作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 01:56:13 ID:2pu/NsJA0
学園祭レベルになりそうだもんなふつーに>ネギマ実写
36作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 02:02:13 ID:CXoUU0x60
>>31
聖闘士星矢とか実写化してなかったっけか。
37作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 02:12:53 ID:cFFjjweW0
一番実写化しちゃいけないのは
心理描写(笑)の多いバトル物
38作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 02:21:42 ID:742u7iBX0
ヒカルの碁とかも実写には向かなさそうだな
ライアー枠の次はライフらしいがイジメ物だし伸びるかね
39作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 02:38:35 ID:bLAyOsKxO
福田沙希が子供が作った砂山にダイブしたり蝉を握りつぶしたり担任の目を抉ったりするからな
40作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 02:55:58 ID:xUefzeBm0
>>24
原作だと、まだ一勝もしていないからな。アニメ化しても盛り上がらんだろ。
せめてインターハイ出場までは原作が進まないと。
41作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 04:24:44 ID:VYAv7KAi0
16巻でまだ一度も勝ってないって
スポーツ漫画としてダメだろ、終わってる
作者は才能無いとしか
42作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 04:45:20 ID:7sIvQ18u0
ロングセラーの一歩やアニメ人気のメジャーよりコミックス売れてるんでしょ?
少年誌のスポ漫で何のタイアップもなくそれだけ売れてりゃすげーんじゃね
おおぶりが成功したんならそこそこいけんじゃねアイシくらいの視聴率は
43作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 05:40:20 ID:3EOvaDpA0
>>31
能力バトル漫画の元祖X-MENの映画は大ヒットしたじゃん
44作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 05:46:48 ID:iVRzF3qK0
外国の金かけた大作映画と日本のドラマをいっしょくたにするなよ
45作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 10:44:34 ID:2nlPLKO80
エヴァの新刊でてたが予定にあったっけ?
46作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 12:52:55 ID:yblvJPa20
急遽決まったんだと、エヴァ11巻
47作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 14:38:13 ID:VYAv7KAi0
最近ペース速すぎだろ・・・
貞元死ぬんじゃね
48作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 14:42:09 ID:oLTeOxbp0
>>44
そもそも能力バトルなんて日本のドラマはやらんよ
49作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 14:42:29 ID:bLAyOsKxO
1年3か月ぶりでペース速いてすごいな
エヴァは1位取れそうだな、のだめが怖いが
50作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 14:59:30 ID:Mc+HwxjJO
貞元はなんとかやってると言うのに冨樫ときたら
51作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 15:41:05 ID:djfOb0vc0
>>41
監督や選手が実際試合をして勝てないということならともかく
ストーリーとして1勝もさせてないことを、そんな風に捉える思考は分からない。
むしろ勝利のカタルシス抜きで16巻まで持ってきて売れてるのは、大した才能だろう。
52作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 15:43:56 ID:VYAv7KAi0
16巻まで勝利のカタルシスが無い事が致命的なんだよ
なのに何故そんなに売れるのか分からんな
腐女子要素でもあるのか?
53作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:02:20 ID:9mQFhLy20
>>48
西遊記をお忘れかなw
54作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:05:45 ID:NTftNEEzO
ヒント:作者が女で主人公はショタ
55作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:07:18 ID:qZEwW3B30
西遊記は漫画じぇねえし
漫画以外なら聖龍伝説とか自来也とかそこそこあるよ
56作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:09:18 ID:d+fAyqWW0
>>52
それが致命的だと思ってるのが極少数だから売れてるんだろ
57作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:10:42 ID:VYAv7KAi0
>>54
なるほどな
58作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:13:54 ID:9mQFhLy20
>>55
漫画とか関係なしに、能力もののドラマということであげてみた
59作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:25:52 ID:VId2w6Xt0
てか売れてるスポーツ漫画で腐女子要素のない漫画ってほとんどないよなw
バスケでもスラダン然りディアボ然りハーレムビートなんかガチで腐女子向けだし
60作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:33:03 ID:gCf0+9mJ0
稲中
61作者の都合により名無しです :2007/06/19(火) 16:36:05 ID:TpaGyTRLP
>>60
男の部活の話だからそういう目で見れば腐女子要素あるって事になるが
狙いで腐女子向けなのは作者が女性のハーレムぐらいだろ。
62作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:36:08 ID:Mz5w6B6V0
腐女子はどこからでもBLを見つけ出すからな
基本的に団体スポーツはホモソシアルの傾向がある
63作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:37:30 ID:WRQhFzo50
スポーツ物は基本男世界だから腐女子要素なんてごまん転がってるわな。
64作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:40:09 ID:WRQhFzo50
女そっちのけでライバルと闘志燃やしてるのが萌えるんだろうよ女にとって。
65作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:41:08 ID:nQeTrINN0
メジャーリーグってアメリカの腐女子に人気らしいね
アメリカにおける日本漫画についてのラジオのコーナーで言ってた
66作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:47:08 ID:vX9ABzDaO
>>59
アイシルはなさそうだ
67作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:50:29 ID:MtZYPHyt0
全盛期はサークル数でそこそこの数字取ってなかったっけ?
68作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 16:52:39 ID:gCf0+9mJ0
ジャンプ連載中漫画の2006冬コミ応募サークル数でみるジャンル別人気度

515 NARUTO
459 テニプリ
375 ワンピース
─ジャンル形成の壁─
329 銀魂
293 BLEACH
185 REBORN
158 D.Gray-man
107 アイシールド
86 ネウロ
33 ムヒョ
29 みえるひと
17 HUNTER×HUNTER
12 太臓
8 ボボボーボ
1 こち亀
0 ジャガー
69作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 17:22:39 ID:cuNrwOdCO
テニス遂に見放されかけてんのか
70作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 17:37:02 ID:9mQFhLy20
ジャガーすげぇ
71作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 17:46:58 ID:gCf0+9mJ0
>>69
どうみてもおかしいと思ったら

1165 テニスの王子様
515 NARUTO
375 ワンピース

だった。
72作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 17:49:15 ID:fz//6HbkO
>>71
腐の数と単行本売り上げが関係ないことはわかった
73作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 18:26:46 ID:kEAoPj370
>>68
捏造して楽しいか?
これが正しい↓

2 名前:飛翔 投稿日:2007/05/23(水) 07:35:00 ID:hOf6EUnS0
コミケでのスペース数の推移
C61 C62  C63  C64  C65  C66 C67  C68  C69  C70  C71

172 631 1439 1872 1980 2128 1115 1572 *882 1258 1064 テニス
--- --- ---- ---- ---- ---- **44 *202 *142 *298 *528 リボーン
--- --- ---- ---- ---- ***2 *138 *356 *262 *444 *525 銀魂
*** *49 **78 *145 *150 *212 *158 *253 *228 *488 *478 鰤
580 714 *647 *624 *650 *654 *386 *576 *378 *582 *470 ナルト
559 731 *680 *664 *640 *636 *328 *414 *258 *372 *338 ワンピ
--- --- ---- ---- ---- ---- **36 *294 *338 *468 *328 Dグレ
--- --- **11 *237 *340 *272 *136 *164 *118 *148 *156 アイシル
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 **22 **79 *112 ネウロ
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ***6 **40 **74 **54 ムヒョ
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 **15 **30 みえるひと
137 134 **84 *100 **60 **64 **36 **40 **22 **30 **24 ハンタ
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***5 **22 太臓
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **12 **10 **15 ボーボボ
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***5 ***3 ***3 ジャガー
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 村雨くん
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 斬
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***1 オーバータイム


一番右が2006年冬
74作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 18:41:31 ID:SBlve/lf0
リボーンすげえな
75作者の都合により名無しです :2007/06/19(火) 18:42:36 ID:TpaGyTRLP
サークル数÷初版=腐女子度指数と考えてみる
テニス  2128
リボーン 1508
ネウロ  1120
銀魂   854
Dグレ  469
ブリーチ 368
ナルト  322
アイシル 306
ムヒョ  300
ワンピ  150
76作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 20:04:19 ID:gH2m+7cu0
>>25
協会は関係ないと思われ。
スラダンも「迷惑」とまで言い切ったけど
アニメ化とか連載には関係なかった。

>>24
編集部にガチで嫌われているとしか思えない。
売上が売上なので切られないけど。
77作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 20:08:52 ID:vX9ABzDaO
でも編集はあひるを看板にしていきたいって言ってたんだろ?たしか
それにあの大ゴマ連発してたテニスでさえアニメ3年もったから
オリジナルを駆使していけば1年ぐらいはアニメやれそうな気がするけどなぁ
78作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 20:44:18 ID:f7cVeK0q0
>>77
テニスとあひるじゃキャラ立ちが全然違うだろ
あひるのキャラじゃ子供喜ばないよ
79作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 21:22:16 ID:596eWsv80
むしろオバドラの枠であひるをやった方がうけたんじゃないか。深夜にさ。
最近のマガジンの三大珍事
・ネギま実写化
・オバドラアニメ化
・スマッシュ
80作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 21:27:35 ID:7jaCG/bj0
クレイモア尼でもう在庫欠けてる。
今更ブレイクか。
81作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 21:33:01 ID:9mQFhLy20
>>79
オバドラよりウミショーの方が変だろ
U局とはいえトーハンで200位以内に入れないようなのがアニメ化って・・・
82作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 21:34:10 ID:cc1KNOaP0
マガジンは疑問だらけ
83作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 21:35:02 ID:oe+lKGIR0
スマッシュ実写映画化みたく外部の企画じゃねえの
84作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 21:58:29 ID:vX9ABzDaO
深夜にアニメ化って一番原作の無駄使いな気がする
伸びてる大振りも関西じゃ夕方にやってるし
85作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 22:05:05 ID:oAOoRr+30
大振りが280万、DMCが120万か〜
エヴァ11巻には新劇場版の効果があるかね
86作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 22:33:39 ID:f7cVeK0q0
マガジンは必死過ぎる
そして全てが空回りしてる

頼れるのはヒロ君だけだ
87作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 22:35:30 ID:TvD+8M9f0
エヴァってホントに今日発売か?文教堂にはいってないぞ
88作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 23:02:52 ID:oAOoRr+30
コンビニには置いてあったよ
89作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 23:04:41 ID:742u7iBX0
amazonでも注文は出来るな
ランキングには入ってないが
90作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 23:11:18 ID:gH2m+7cu0
>>86
確かにヒロは数字持っているからな…
数字は正義。
91作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 23:17:35 ID:cMO35oVT0
今のマガジンの中では売れているけど、初版30万ぐらいだろ
92作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 23:20:54 ID:nPGLB6B+0
>>87
文教堂のリアルタイムは角川などに多い「書籍扱いコミック」は除外されることが多い
週間ではちゃんと集計されてるけど
93作者の都合により名無しです:2007/06/19(火) 23:45:50 ID:BsRaMASD0
>>91
3巻だか4巻で30万超えてりゃ十分だろ
つーかもう40万くらいいってなかったっけ
94作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 00:11:10 ID:ppTQmOVM0
>>79
ウミショーのアニメ化&舞台化も加えてくれ。
95作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 00:39:25 ID:esRoiOCo0
>>93
5月のトーハンで初版40万の君に届け(1週集計)に負けているから
30万ぐらいだと思う
96作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 00:54:35 ID:ulR5mDi40
週間少年漫画と月刊少女漫画の売れ方が違うのはいつもの事
週間少年漫画はすぐ次の巻が出たらまた売れるから
最初の月の売り上げの割に初版多いんだよ
97作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 02:14:59 ID:ppTQmOVM0
98作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 02:48:32 ID:ulR5mDi40
アキバにしては上品な積み方だな
集中してタワーになってたが
99作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 02:48:37 ID:s1rPtq250
こんなの積んでるうちに入らん
100作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 03:13:27 ID:OGoZdYil0
>>97
テレビ一緒だ
101作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 03:22:56 ID:23OpSqG+0
エヴァ再ブームの予感
102作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 03:25:05 ID:c934KKbR0
隅っこにグレンラガンの宣伝でも入れといてやれ
103作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 06:02:44 ID:BFVDF8vX0
104作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 07:17:11 ID:6sDg2nnc0
>>95
30万の後半ということでおk?
105作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 07:20:41 ID:ndJL3XyA0
>>90
頼れる仲間は、みんな目が死んでる…
106作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 12:06:17 ID:Hhi7zjPN0
107作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 12:18:30 ID:dusgC81Z0
アフタヌーンってマイナー雑誌のイメージがするけど
けっこうヒット作だすな
108作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 12:24:40 ID:7YguqoJG0
太洋社

総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
レディース 1 講談社 のだめカンタービレ 18 二ノ宮 知子 410 4-06-340648-2 2007/06/13
少年 2 講談社 ツバサ 19 CLAMP 420 4-06-363837-5 2007/06/15
少年 3 講談社 School Rumble 17 小林 尽 420 4-06-363838-3 2007/06/15
少年 4 講談社 あひるの空 16 日向 武史 420 4-06-363839-1 2007/06/15
その他 5 講談社 BECK 30 ハロルド 作石 530 4-06-372308-9 2007/06/15
少年 6 講談社 DEAR BOYS ACT2 25 八神 ひろき 420 4-06-371093-9 2007/06/15
少年 7 講談社 海皇紀 32 川原 正敏 420 4-06-371092-0 2007/06/15
少年 8 集英社 NARUTO―ナルト― 38 岸本 斉史 410 4-08-874364-4 2007/06/04
少年 9 集英社 BLEACH 28 久保 帯人 410 4-08-874365-2 2007/06/04
青年 10 講談社 のだめカンタービレ 限定版 18 二ノ宮 知子 1100 4-06-362080-8 2007/06/13
109作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 12:58:46 ID:FddLn81f0
>>79
オバドラは自転車業界が枠を半ば買っているみたい。
ヒカ碁の再来狙いってところだろうな。
あんな感じでも元々の自転車のりには結構支持されているらしいし。

俺はパス。
110作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 12:59:21 ID:ULTBsK2E0
アフタは深夜アニメ枠を非常に上手くつかってヒットを出しているよなぁ。

次クールでは「しおんの王」までアニメ化だし。
111作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 16:22:46 ID:/UCDFSi10
アニメ化されたアフタヌーンの漫画ってどんなのあったっけ?
女神さま、げんしけん、蟲師、夢使いくらいは知ってるけど。
112作者の都合により名無しです :2007/06/20(水) 16:59:41 ID:I4wlDwvGP
女神さま、げんしけん、蟲師、夢使い
しおんの王、なるたる、おお振り、大江戸ロケット
※もっけ、※スクールデイズ、※くじびきアンバランス ※無限の住人(映画)

多すぎて分からん。なんか凄い微妙な作品多いんだが
本も大して動かないし視聴率もしれてるし意味あるのかな
113作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 17:14:49 ID:esRoiOCo0
>>104
1週目の君に届けが20万〜25万ぐらいだと思うから
30万ちょうどぐらいだと思う、レイブ後半もそれくらいだったはずだし
114作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 17:18:25 ID:esRoiOCo0
トーハン

二ノ宮知子『のだめカンタービレ (18)』初登場第1位!
岸本斉史『NARUTO -ナルト- (38) 』第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) のだめカンタービレ (18) 二ノ宮知子 講談社 410円
2(1) NARUTO -ナルト- (38) 岸本斉史 集英社 410円
3(-) ツバサ (19) CLAMP 講談社 420円
4(2) BLEACH −ブリーチ−(28) 久保帯人 集英社 410円
5(-) あひるの空 (16) 日向武史 講談社 420円
6(-) BECK(30) ハロルド作石 講談社 530円
7(-) School Rumble (17) 小林 尽 講談社 420円
8(-) 限定版 のだめカンタービレ (18) 二ノ宮知子 講談社 1100円
9(-) DEAR BOYS ACTII (25) 八神ひろき 講談社 420円
10(3) テニスの王子様 (38) 許斐 剛 集英社 410円
115作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 17:20:59 ID:vU0KWYP40
ナルトと鰤で差が出るなー
ポテンシャルの違いかなー
116作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 17:33:49 ID:u3NyA4ojO
単に鰤が売り上げ落ちた上に初動型だから。
117作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 18:15:16 ID:HUkMHsr20
ナルト見てて思うが、トーハン見てると初版が他の2,3倍売れてるようには
思えんな
実際かなり売れてる部類ではあるだろうけど
118作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 18:20:28 ID:sAMcxUXD0
出版指標年表だと初版=年内部数なんてよくあるじゃん
119作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 18:23:48 ID:7uAJ0Gxe0
あひるってどんくらいうれてんの?
120作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 19:06:56 ID:Er6KlpZz0
40万くらい
121作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 23:15:58 ID:MVabx/zO0
122作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 00:08:19 ID:OAgxYwMD0
単行本にも印刷証明書は付くんだっけ?
123作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 00:18:58 ID:05BL3XpU0
つ出版指標年報
124作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 00:26:14 ID:OAgxYwMD0
あぁ、それがあったかthx
125作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 01:17:41 ID:ilr+xkY20
ワンピも3週ぐらいでtop10から落ちちゃってとてもそんなに売れてるような感じはしないが、
NANAなんかは一ヶ月前に発売したのが突然ランキング返り咲いたりするな
君に届けも50万前後のわりに3週残るし少女漫画は売れ方が少年漫画とは違うね
126作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 01:40:23 ID:9X3yZntc0
刊行ペース違うしな
ジャンプなんて2ヶ月に一度新刊出るし
127作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 01:48:23 ID:OAgxYwMD0
>>125
出版指標年報もあるから発行部数は間違い無く200万部以上は出てるんだがな

実売はどんなもんなんだろう。想像もつかねえや
128作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 01:49:31 ID:9X3yZntc0
実売とかそういうことじゃなくて
>>125の言ってるのは売れ方だよ
129作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 02:04:21 ID:BotBDD710
ワンピなんかは新刊出るとトーハン月間200に既刊が数冊上がってくるが
NANAだとそれが無い
ワンピとNANAの新刊が出た3月のトーハン200から抜き出すと

1 ONE PIECE 45
2 NANA−ナナ− 17
50 ONE PIECE 44
90 ONE PIECE 43
183 ONE PIECE 42

こんな感じ
130作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 06:37:16 ID:uy5z4rek0
うん



131作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 08:04:56 ID:gZ4ppVs9O
NANAって2ヶ月目以降圏外なのか。
粘ってるように見えたが、本当は超初動型なんだな。
132作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 08:18:47 ID:elNQr/qW0
超って訳じゃないけど、流行り物だからそれなりにね
まぁ少女漫画全般こんな感じだろう
133作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 09:00:40 ID:6SOFZBHMO
ていうかワンピの売れ方が例外的なだけだろ
134作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 09:12:44 ID:elNQr/qW0
売れ方は例外じゃないだろ
単純に数字が大きいから目に見えるだけで
135作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 09:22:30 ID:pzn+IbnD0
でも、ワンピは少年漫画にしては幅広い層に売れてる漫画だから
その傾向が他より出易いってのはあるね
136作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 09:33:27 ID:+RgmR0N/0
新刊出るたびに既刊数冊入るのはジャンプ系では普通
137作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 12:16:22 ID:gZ4ppVs9O
鰤なんて新刊出るたび全巻月間40位以内に入ってるのかよ。
それ以外もこち亀と打ち切り寸前以外のやつはみんな同じ様に全巻月間100位以内には入るし、
ジャンプはマジで恐ろしい売れ方だ。
138作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 12:20:18 ID:+RgmR0N/0
どうした
139作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 13:26:28 ID:fLZQUE7e0
こち亀が既刊全部ランクインしたらすごいな
140作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 15:15:51 ID:wVNceupq0
トーハン200埋まっちゃうな
一度見てみたいが
141作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 15:29:40 ID:nhSAPP1c0
印刷会社が死にそうな予感がw
142作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 16:35:09 ID:OrI8NdBsO
不謹慎だが秋本が死んだら結構埋まるんじゃないか?
143作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 17:10:21 ID:1klnNOdE0
冗談でもやめてくれよ
144作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 17:17:32 ID:yvLtItDq0
200巻過ぎてからだと全部入りきらないな。
145作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 17:50:41 ID:E7HLWoR40
本屋でプッシュする為に並べるの大変だな
146作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 17:59:18 ID:6SOFZBHMO
サザンのシングルが一斉に再発された時のCDTVは酷かった
週刊誌で荒らしとまで言われてた
147作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 20:02:53 ID:S8tu7pLUO
サザンじゃなくてBzだろ
148作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 21:01:16 ID:w1bs1wpY0
SMAP以外全部B'zだったね10位から
149作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 21:06:46 ID:ZZS+z+Km0
サザンもこの前出してたろ
150作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 21:18:15 ID:fPrVdgL/0
こち亀の全盛期はどれくらいだったんだろうな。
151作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 21:22:35 ID:PauYQtnu0
サザンはベスト50の半分を埋め尽くした
152作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 22:08:03 ID:yvLtItDq0
>>150
全盛期とは違うかもしれんが、100巻はよく売れたんじゃなかったか?
153作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 00:18:07 ID:Zu3TgI160
>>152
全盛期だと思う
80巻〜100巻ぐらいまでは発行部数もかなり多い
84巻 初版80万部(年内90万部) <出版指標年報1994>
96巻 初版70万部(年内70万部) <出版指標年報1996>
100巻 初版80万部(年内100万部) <出版指標年報1997>
101巻 初版80万部(年内83万部) <出版指標年報1998>

これより前だと50〜60万部、この後は落ちてくだけだし。
154作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 00:20:06 ID:LUH/86140
100巻が全盛期とかwwwすげーw
155作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 00:28:44 ID:TOTdBEPY0
そのときは、まだあと50巻以上も続くなんて思いもしなかった。
156作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 00:34:13 ID:aOYNgUg3O
アニメやってた頃か?
157作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 01:17:52 ID:N0hdCQlIO
ワンピも10周年で更に上がるんじゃね
かなりド派手にやるみたいだし
158作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 01:43:05 ID:yCypv8qX0
>>131
既刊の話をしてるのに何か勘違いしてないか?
NANAは2ヶ月目以降でも圏外じゃないし、以降は逆転してるんだが

3月
1 ONE PIECE 45
2 NANA−ナナ− 17
4月
12 NANA−ナナ− 17
40 ONE PIECE 45
5月
71 NANA−ナナ− 17
88 ONE PIECE 45
159作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 03:27:09 ID:ljMck+tL0
>>157
流石に無理じゃね

最新刊も初版部数こそ上がっちゃ居るが、トーハンの月刊ランク見ても推移の
様相自体は前巻に比べ若干失速気味
160作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 06:03:54 ID:lXfOGRp30
ワンピは今年、USJで何かやるんだっけ
コミックにはあんまり関係無いかな
161作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 06:37:02 ID:tWhBI8550
USJてハガレンもやってたな
効果あったかどうかは知らんが
162作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 08:32:53 ID:DRu9d1N30
>>160
44巻 1位→31位→75位→50位
45巻 1位→40位→88位

そうかな?大して変わってないと思う。
確か2〜3日前出来で41〜45巻は重版かかってたし。

俺もUFJはコミックにはあんまり関係ないと思うな。
163作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 08:34:23 ID:DRu9d1N30
>>162>>159へのレスだよ…orz スマソ
164作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 08:44:47 ID:PXxRKmwd0
トーハンの10位以降なんて
メンツでいくらでも順位変わるしな
165作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 09:27:03 ID:DRu9d1N30
しかもUFJじゃねーなwアホか俺は。

ところで明日はライアーの3時間スペシャルだな。
また売上上がんのかな。
166作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 13:06:45 ID:5HE55nQNO
鰤みたいに毎月累計が1000万単位で伸びる漫画は今後でるのだろうか…。
167作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 13:13:11 ID:/0KSYXYr0
つまんね
168作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 15:36:09 ID:pqMI0cZg0
 .
169作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 15:51:46 ID:hA8+78pEO
>>166
鰤はまた映画効果で動きそうだしな
これでジャンプ内では三番手なんだからジャンプ凄すぎ
170作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 16:36:38 ID:jZB6Tsp70
昨日からいる変な携帯厨は何なの?
171作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 17:20:45 ID:HTQW4yR+0
キチガイ鰤信者
172作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 17:41:05 ID:5sjPJBzrO
を装ったDQNだろ明らかに
173作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 18:19:45 ID:hxObS51eO
荒川の獣神演武ってのがアニメ化らしいね
ttp://www.jyushin.jp/

アニメ版ハガレンのファンを取り込めるか?
174作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 19:04:38 ID:HtKBab4+0
>>173
ダメだなこれは、空気の臭いがする
175作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 19:30:06 ID:TVr0+lcp0
そもそもハガレン自体微妙になってきたし
それでも売上はおちてないんだっけ
176作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 21:26:44 ID:cGNt1hvK0
あのクラスになるとライバルがあまり居ないから
増えても減ってもあんま解らん
177作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 21:31:44 ID:aOYNgUg3O
ハガレン次巻は8月11日発売らしい
178作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 21:45:44 ID:3Rp3wWqd0
獣神演武の単行本も8月に発売だな
作者効果でどの位売れるか
179作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 22:00:28 ID:TVr0+lcp0
まだ1巻もでてないのにアニメ化決まったのか
もとから予定してたらしいが
180作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 22:32:17 ID:XHxIoztS0
金髪とか見た目派手目なキャラ居ないから難しそうだな
181作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 23:05:54 ID:HTQW4yR+0
イケメンだしときゃ食いつくんじゃね
182作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 23:38:56 ID:TOTdBEPY0
アニメ化早すぎだろ。
隔月連載だし、まだ一巻も出てないし・・・。
エニックス必死過ぎる。
183作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 23:45:10 ID:XYK3Lvga0
最初からタイアップ前提のメディアミックス作品なんじゃね?
184作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 00:15:52 ID:8mqSQvaG0
たぶんDSでゲームも出すつもりだな。
185作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 00:51:47 ID:LNGGs+Ss0
獣神演武は正直ヒットすると思う
なんだかんだで女性人気高くなりそう
186作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 02:57:13 ID:v5JY0DAj0
このタイプの腐女子向け作品って乱発されてんじゃん
獣王星とか鋼鉄三国志とか、んでどれも微妙
187作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 11:57:16 ID:/FD8lTRJO
作者のネームバリューでそこそこ売れそう、30万部くらいは
ガンガン系は一発屋多いけど、ハガレン人気はまだ大きく落ちてないし
188作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 13:08:15 ID:/XJQHsAp0
前にも出てるが100万以上のクラスだと落ちてるんだか落ちてないんだかはいまいち判別不能っぽい
ジャンプ系みたいにやたら数字が出てくるのならまだわかりやすいんだが・・・
アニメも終わって数年経ってるんだからまあ確実に落ち込んでるとは推測されるけど実際どんなもんなんだろね
189作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 13:38:21 ID:upFdaVXY0
8月はナルトと鰤が出るから月間で多少判別できるんじゃね
初版はナルト146.5鰤131鋼130で、集計ハンデ考慮してナルト抜けば大幅増、
鰤抜けば現状維持か微増、下ならsage傾向と
まあ限定版あるなら推測不可だが
190作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 14:50:14 ID:AGzziUYv0
確かついこないだもナルトあたりと同月発売なかった?(しかも限定版無しで)
その時は落ちてるとひたすら言われてるナルトが上だったから増えてることはまずないし、
現状維持も微妙な感じじゃない?
最近鰤も下げ幅すごそうだから8月で鰤に負けると大幅下げというのもありえるかも
191作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 14:57:12 ID:/tAekHyVO
部数一緒で発売日のハンデがあるナルトや鰤が負けたら、大幅に落ちてるとは言えるかもしれないが、
その逆はまともに考えればハガレンは負けて当然なので、
大幅に落ちてるとかは単なる推測でしか言えない。
192作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 15:10:09 ID:XIWZKdE90
さすがにナルトはきつい気がする、鰤あたりならぎりぎり並びそうだが・・・
193作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 15:19:18 ID:upFdaVXY0
>>190
去年の11月か、まあその時はハガレン22日発売で集計ハンデありすぎだったしな
もっとも初版で20万ほど差があったから抜く事はなかったろうが
今年3月にバガボンド(124万)とほぼ同日発売だったが月間では翌月含め勝ってるし
130万あたりで現状維持してると見るがどんなもんだろ
194作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 15:50:02 ID:AGzziUYv0
そもそもバガが100万いってるかかなり怪しいからなんとも
それに確か前に結構初版が下がってるデータ載ってなかった?
さすがに現状維持はないと思う
195作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 16:01:43 ID:upFdaVXY0
確かにバガの124万部は24巻初版だけど対ハガレン時は25巻だから
まあさすがにそんなに下げてはないかと
鰤辺りと8月9月月間比べればおおよその動向はつかめると思うんだが
限定版ありかどうかも知らんけど
196作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 16:38:25 ID:BBJM6Vwn0
獣神演武って漫画自体空気っぽいけど
人気あるのか
197作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 17:57:41 ID:WZvDjsSCO
>>189見た感じだと鰤と鋼はどっこいどっこいなのかな?
初版は殆ど差がないね
198作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 20:37:06 ID:+MrarthY0
鰤との比較は発売日の都合上できないけどな。
1週じゃさすがに集計が短すぎる。
199作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 05:01:16 ID:bQjhlvvw0
8月は通常ガンガンコミックスとは違って11日発売
200作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 06:22:45 ID:l1zohb3L0
文教堂って今の時点で月間ランキングがのだめ>ナルトなんだな
オリコンのランキングってこれだよな?
201作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 06:25:23 ID:bQjhlvvw0
違うよ
文教堂は前にも数日でのだめが鰤抜いた事あるしのだめが強いんじゃない?
ジュンクのデスノみたいなもので
202作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 06:35:01 ID:6ZSTD0P/0
ネウロ全巻重版ktkr
203作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 06:43:35 ID:IhiizsiBO
のだめは前巻で日販でも鰤に勝ってたから、
別にナルトを抜いててもおかしくはないと思うが。

だいたい文教堂は、いくら何でもジュンクみたいな極端な店じゃないだろ。
204作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 06:47:54 ID:l1zohb3L0
>>201
違うのか?
前にオリコンのランキングは文教堂のランキングだという話が出てた気がしたんだが
205作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 06:51:50 ID:4QLPvZq20
また文教厨か
206作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 06:57:54 ID:6ZSTD0P/0
のだめは17巻2200万部・平均129万だっけ
今回は限定版ありだけど文教堂は月間ランキング見る感じ分けてないな
オリコンはトーハンじゃなく文教堂のみで出してんのか
207作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 07:13:23 ID:l1zohb3L0
>>205
何でこんなので厨扱いなんだよ…
同じなのかって聞いてるだけだし実際同じじゃないか

ttp://www.oricon.co.jp/rank/bkc/w/
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02_2/
208作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 07:23:25 ID:6ZSTD0P/0
一緒だな
オリコンランキングて規模小さいのか
209作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 07:26:51 ID:4QLPvZq20
>>207
お前じゃないよ
210作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 13:13:05 ID:tfbETAEl0
文教堂とトーハンの月間っておなじかな?だとするととらぶるが
ベスト10にはいりそうな勢いだな
211作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 13:18:39 ID:eArI5MwF0
文教堂は年間ランキングでデスノの既刊が
ワンピの新刊超えたりしてたろ

全く当てにならんよ
212作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 13:34:30 ID:muzZYnu+O
よく見ろ
オリコンのサイトにちゃんと文教堂調べと
書いてあるから
213作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 13:51:55 ID:6ZSTD0P/0
オリコン=文教堂であってトーハンではないと

2007年 上半期ベストセラー発表
http://www.tohan.jp/tohan-news/07-06-04.html
>ノベルズ部門の一位はリボーン
214作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 15:22:31 ID:a7aGvDXt0
銀魂、リボーンはいらん所で伸びて
コミック売り上げは伸びないな
215作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 16:38:15 ID:Uj4/GgRSO
このスレ的にいらなくても普通にいらなくないだろ
216作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 18:18:44 ID:HM9TbGRQO
リボーンはコミックスもDVDも売れてないのに
小説版は売れたんだな
とりあえずコミックスを買うようなライト層が少なくて
かつコアなファンはあまり金の無い中高生がメインなんだろうか
217作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 18:43:31 ID:UVkDzptIO
ん?リボーンも銀魂も10数万部増えたはずだが?
218作者の都合により名無しです :2007/06/24(日) 19:22:34 ID:GfXrq9XJP
伸び率で考えればリボーンは成功と言えるかもな。
部数増はアイシル並だが。
219作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 19:51:28 ID:iJEvreGZ0
リボーンのノベルズは女子中高生がやたらと買っていったって
書店スレかどっかで見たような覚えが…。
220作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 21:03:17 ID:+7l+R0Pf0
リボーンは先月のトーハンも既巻全巻ランクインしてたしまだ右肩上がりだろう。
朝アニメとしては成功だな。

リボーンのアニメ化は玩具販売しにくいジャンプ漫画が朝の時間帯でやっていけるかの試金石だったんだろうな。
ゴールデンのアニメ枠はどんどん消滅してるしこれからはジャンプも朝アニメが増えそうだ。
221作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 22:09:50 ID:m/okKNyDO
銀魂はDVDが売れてるんだったか
ターゲット層はどこなんだろう
222作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 22:21:32 ID:WzAu6BeU0
アニオタ
223作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 22:27:36 ID:a7aGvDXt0
ゲームなんかは女性向けに作られてるらしいな>銀魂
224作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 23:35:30 ID:bguTAozf0
スレタイ読め
225作者の都合により名無しです:2007/06/24(日) 23:52:05 ID:IAwdWC6/0
>>220
土曜授業復活するから、増えはしないと思う。
226作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 12:53:07 ID:OOjJjbf90
太洋社

総合
少年 1 小学館 金色(こんじき)のガッシュ!! 29 雷句 誠 2007/06/18
少年 2 小学館 クロスゲーム 8 あだち 充 2007/06/18
レディース 3 講談社 のだめカンタービレ 18 二ノ宮 知子 2007/06/13
少女 4 白泉社 スキップ・ビート! 16 仲村 佳樹 2007/06/19
少年 5 小学館 史上最強の弟子 ケンイチ 25 松江名 俊 2007/06/18
少年 6 講談社 ツバサ 19 CLAMP 2007/06/15
少年 7 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に解・罪滅し編2 竜騎士07 2007/06/22
青年 8 講談社 ああっ女神さまっ 35 藤島 康介 2007/06/22
少年 9 講談社 School Rumble 17 小林 尽 2007/06/15
少年 10 講談社 あひるの空 16 日向 武史 2007/06/15
227作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 13:57:58 ID:LW9qZp250
大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 新世紀エヴァンゲリオン 11 貞本 義行 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 12−11 \567 4047139343
2位 のだめカンタービレ #18 二ノ宮 知子 講談社 講談社コミックスキス \410 4063406482
3位 クロスゲーム 8 あだち 充 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091210759
4位 スキップ・ビート! 16 仲村 佳樹 白泉社 花とゆめCOMICS \410 459217836X
5位 金色のガッシュ!! 29 雷句 誠 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091210775
6位 ツバサ 19 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \420 4063638375
7位 史上最強の弟子ケンイチ 25 松江名 俊 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091210767
8位 あひるの空 Vol.16 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \420 4063638391
9位 BECK 30 ハロルド作石 講談社 KCデラックス \530 4063723089
10位 DEAR BOYS ACT2 25 八神 ひろき 講談社 月刊マガジンコミックス \420 4063710939
11位 もやしもん 5 おまけ付き 石川 雅之 講談社 プレミアムKC \790 4063620824
12位 School Rumble Vol.17 小林 尽 講談社 少年マガジンコミックス \420 4063638383
13位 しゃにむにGO 26 羅川 真里茂 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592183665
14位 海皇紀 32 川原 正敏 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \420 4063710920
15位 ああっ女神さまっ 35 藤島 康介 講談社 アフタヌーンKC \490 4063211851
16位 ルードヴィッヒ革命 3 由貴 香織里 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592184106
17位 ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 2 竜騎士07 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \600 4757520271
18位 うえきの法則+(プラス) 4 福地 翼 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091210805
19位 NARUTO 巻ノ38 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743644
20位 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 8 ゆでたまご 集英社 プレイボーイコミックス \530 4088574672
21位 LIAR GAME 1 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088768558
22位 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 3 高橋 脩 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 148−3 \567 4047139351
23位 ピアノの森 14 一色 まこと 講談社 モーニングKC \540 406372610X
24位 ヴィーナス綺想曲 2 西形 まい 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592188632
25位 LIAR GAME 4 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088772733
26位 キラメキ銀河町商店街 3 ふじもと ゆうき 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592181220
27位 BLEACH 28 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743652
28位 LIAR GAME 2 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088770242
29位 LIAR GAME 3 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088771516
30位 Real Clothes 2 槙村 さとる 集英社 クイーンズコミックス \420 4088654013
228作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 14:15:27 ID:HTuHX+jj0
ライアースゲエな…
229作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 15:20:59 ID:IpsNfSBHO
月曜発売の3週目なのに、
鰤とナルトの粘りは異常だな。
230作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 15:22:52 ID:CR0QfNz30
最終回放送後でさらに伸びそうだ、ライアー
231作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 16:59:11 ID:Ne/dbK2m0
クロスゲーム売れてるな
232作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 17:04:26 ID:FWBgLpTZO
なんでガッシュはオタ洋社で強いんだ
233作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 17:15:59 ID:Ne/dbK2m0
明後日のトーハンまで待てばいいじゃない
234作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 19:44:11 ID:/5XwWgaL0
>>232
理由はよく分からんが、同じく太洋社でワーストが強かったりするのと一緒じゃないか
235作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 20:47:17 ID:jYow3ghH0
文教堂の週間ランキングでエヴァ1位か・・・・
ホントリアルタイムランキングではのらないだけなんだなw
236作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 21:56:22 ID:cqc3jYPI0
ローゼンの8巻、いつのまにか発売されてたのか
237作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 22:24:46 ID:xrhrQkjr0
あの薄さは詐欺
238作者の都合により名無しです:2007/06/25(月) 23:11:35 ID:I6JR8S/OO
結局、単行本での追加もなく、書き貯めてたはずの未掲載二話もなく
本人達もブログで続編を完全否定で
移籍等の含みなし

どう転がるか分かったものじゃないな
239作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 00:43:56 ID:UXVg2N3r0
勿体無えなー確か100万部くらい売れてたよな、一体何があったんだ、まあ
Gファンでやってるゾンビローンもアニメ化の効果でローゼンみたいに大反響になるかな?
240作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 01:41:47 ID:phwFToFg0
たぶんならん
241作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 01:59:49 ID:DLRAqM2A0
なかよしでやってるしゅごキャラ!もアニメ化の効果でローゼンみたいに大反響になるかな?
242作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 02:58:07 ID:B8iZor8w0
ゾンビ描いてる人はディアーズの人だからなあ
それより守護キャラのほうが芽がありそうな気がする
243作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 15:55:55 ID:TmbmI+c40
えっ!ローゼンって最終回になったの?
244作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 17:22:47 ID:W6vqAZEIO
つかローゼンマジうっすぃーな
これで580円って詐欺じゃね?

まあこの異様とも取れる薄さと値段が
作者周辺に只事ならぬ自体を連想させるんだろが
245作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 17:32:28 ID:Ie8l+wZJ0
>>243
一連の騒動見れば分かるが、以前から原稿渡したら担当にどっかに紛失される
等軋轢が多くて桃種から蹴った形らしい
246作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 17:50:18 ID:DLRAqM2A0
原稿紛失されるって最悪だな漫画家にとって
247作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 17:55:03 ID:y/XaqlSO0
>>246
でもチラホラ聞くな
248作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 18:52:13 ID:DeneJnJQ0
>>244
480円+税だな。90ページ。終わり方が酷すぎる。
マンキンみたいな感じ。
249作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 19:32:40 ID:uVOM8L4Z0
7月期 漫画原作映像化作品

[ドラマ]
花ざかりの君たちへ、ライフ、探偵学園Q、山田太郎ものがたり
ホタルノヒカリ、BOYSエステ、山おんな壁おんな、女帝

[アニメ]
さよなら絶望先生、ドージンワーク、ZOMBIE-LOAN、シグルイ、ぽてまよ
ケンコー全裸系水泳部ウミショー、BUZZER BEATER、はぴはぴクローバー
250作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 19:42:12 ID:1bHksXkgO
7月期微妙なんばっかりだなあ。ライフくらいか?伸びそうなのは
251作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 20:31:11 ID:vBR+C0WM0
鰤ってどんだけ初動型なんだ
252作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 20:54:02 ID:jcQrf/2V0
うまくすれば山田太郎も伸びそうだな
本屋に在庫あるかどうかが問題だけど
253作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 21:02:35 ID:B8iZor8w0
ドラマは伸びて当たり前って感じだが
アニメのほうはどれもキツソウだな
トーハン200レベルじゃ伸びたかどうかさえ
判別不能なのが多そう
254作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 21:03:26 ID:B8iZor8w0
既刊が。
255作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 21:04:10 ID:nrN9L1GB0
>>252
古本屋で何回転もするだけの予感
256作者の都合により名無しです :2007/06/26(火) 21:50:32 ID:26kqnoULP
山田太郎は古本屋にあまりないから
新刊売れると思うよ。
257作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 22:08:08 ID:4faWNJaW0
少女漫画系ってあんまり古本屋にないからなあ
258作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 22:27:10 ID:DeneJnJQ0
ライフはライアーの後枠か。変なことしなけりゃ絶対伸びる
というか、ドラマ物は伸びそうなの結構あるな
アニメは厳しいそうだ。200位内に入ってくる可能性が1番高いのは絶望かな?
259作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 23:37:55 ID:jpodUT4t0
山田太郎物語はおっさんしか見ないんじゃないか?
260作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 23:42:25 ID:jcQrf/2V0
>>259
主演が嵐の二宮と櫻井だぞ
261作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 23:43:42 ID:hzG0tDJz0
山田太郎ものがたりってホモネタ満載の腐向け漫画だぞ
262作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 23:46:23 ID:jcQrf/2V0
つか一応言っておくがドカベンじゃないぞw
263作者の都合により名無しです:2007/06/26(火) 23:47:54 ID:c+x0+A4R0
TVでCM見たわ、髪をガチガチにセットしたイケメンが
実は貧乏!とか言ってた、アホらし
264作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 00:19:07 ID:7I3N+6j00
.
265作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 01:51:29 ID:rcGWVEOP0
結構おもしろいぞ<山田太郎
266作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 02:00:54 ID:jDSoC42y0
山田五郎なら知ってるけど
267作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 12:01:20 ID:57FniZdi0
原作は結構面白いよ>山田太郎
ドラマはジャニだから糞確定だろうけど
268作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 12:19:43 ID:vz1NvYaP0
確かに原作は結構笑った思い出が…
花君は初めはそれなりに面白かったけど最後あたりは糞になったいい例
269作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 12:25:36 ID:yG+C4KCKO
嵐の二ノ宮はマルティストなんだぜ
270作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 13:15:17 ID:R4sBo2A70
トーハン

『新世紀エヴァンゲリオン (11) 手のひらの記憶』初登場第1位!
二ノ宮知子『のだめカンタービレ (18)』第2位!

コミックランキング
1(-) 新世紀エヴァンゲリオン (11) 手のひらの記憶 567円
2(-) のだめカンタービレ (18) 二ノ宮知子 講談社 410円
3(-) スキップ・ビート! (16) 仲村佳樹 白泉社 410円
4(-) クロスゲーム(8) あだち充 小学館 410円
5(-) 金色のガッシュ!!(29) 雷句 誠 小学館 410円
6(3) ツバサ (19) CLAMP 講談社 420円
7(-) あひるの空 (16) 日向武史 講談社 420円
8(-) 史上最強の弟子ケンイチ(25) 松江名俊 小学館 410円
9(7) School Rumble (17) 小林 尽 講談社 420円
10(6) BECK(30) ハロルド作石 講談社 530円
271作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 13:50:14 ID:gDYZSuVm0
あひる落ちてる?
2週目のツバサより下って
272作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 13:53:05 ID:oUGB26Oz0
エヴァって今ののだめよりまだ上なのか。
根強い人気だな。
273作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 13:55:37 ID:HZN0orUd0
>>271
いやあひる自体も2週目なんだが・・・
ただの表記ミスだろ
274作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 13:56:49 ID:gDYZSuVm0
のだめも二週目だよな
トーハン紛らわしい事すな
275作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 14:20:53 ID:dnYP/aiV0
先週のランキングを修正。

コミックランキング
1(-) 新世紀エヴァンゲリオン (11) 手のひらの記憶 567円
2(1) のだめカンタービレ (18) 二ノ宮知子 講談社 410円
3(-) スキップ・ビート! (16) 仲村佳樹 白泉社 410円
4(-) クロスゲーム(8) あだち充 小学館 410円
5(-) 金色のガッシュ!!(29) 雷句 誠 小学館 410円
6(3) ツバサ (19) CLAMP 講談社 420円
7(5) あひるの空 (16) 日向武史 講談社 420円
8(-) 史上最強の弟子ケンイチ(25) 松江名俊 小学館 410円
9(7) School Rumble (17) 小林 尽 講談社 420円
10(6) BECK(30) ハロルド作石 講談社 530円
276作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 18:14:13 ID:r+MsQNHl0
新世紀エヴァンゲリオン (11) 手のひらの記憶 567円

何これ?
277作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 18:47:52 ID:j1drSK2t0
>>276
ヱヴァ
278作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 18:55:46 ID:uhtiNPJo0
>>276
えヴぁ
279作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 19:17:37 ID:7KnfVGzq0
今さらエヴァなんか買うヤツいるのか
280作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 20:38:09 ID:6luQobp80
エヴァはオリジナルがほとんどないと聞いたからもう立ち読みですませてしまいましたよ。
281作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 20:45:04 ID:lJHJ2PVi0
アニメ化決定してる漫画で、アニメが始まる前にコミックス出すのって
完全に無駄じゃないか?

アニメ放映中にコミックス出せばもっと売れるのに
282作者の都合により名無しです:2007/06/27(水) 21:49:05 ID:7y6dGwfB0
>>281
年間に3冊だせる週刊誌の漫画は
アニメ化決定の時点で1冊、アニメ開始直前に1冊というのが良いな。
2冊しか出せない漫画(月刊誌)系は結構新刊=ドラマ化に会わせてくるよ。

おおきく振りかぶってはいろいろ酷かった。
283作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 01:25:57 ID:AODJs/7Q0
スキップビートはどのくらい売れてるんだろう。
284作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 01:32:51 ID:h0MNjsQP0
今の花とゆめの中じゃトップか?
285作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 11:29:49 ID:K1QlQSXhO
14巻初版22、5万
累計320、3万らしい
>スキビ
286作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 12:50:45 ID:TfG/G/gO0
なるたる50万部
ぼくらの70万部突破
287作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 20:31:05 ID:5UCgdhla0
どなたかコミックの歴代累積発行部数ランキングを見つけて下さい><
288作者の都合により名無しです:2007/06/28(木) 21:31:29 ID:OuWc3IFo0
エヴァの巻数の後ろについてるサブタイトルみたいなのはなんだ?
作者名前変えたのかあるいは出版社が名前変えたのか?
289作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 06:22:41 ID:/9fk0Mvz0
ここで聞かれも困る
290作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 06:26:16 ID:xiPj0MDO0
トーハンの表記ミス
291作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 11:25:00 ID:puV00qx20
唐突につけてみようと思ったんじゃね
292作者の都合により名無しです :2007/06/29(金) 19:15:44 ID:0x2utL8WP
しかし少女マンガって大抵一度品切れになるな。
忘れてて発売10日目ぐらいに行くとかなりの確率で品切れ
今回も紳士同盟とスキビ買い損ねた…
293作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 22:25:22 ID:FjBCq71B0
>>288
>新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画
これとかと区別するためじゃね?
294作者の都合により名無しです:2007/06/29(金) 23:00:31 ID:spDX3aVh0
>>292
どこの店だよww刷らなすぎってことか?
295作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 12:23:57 ID:1H0cCV3a0
>>292
10日後は厳しいだろうな。
大体発売日から1週間で捌ける数×120%=仕入れる数だからね。
10冊程度しか入れない店だとなくなる可能性大。
296作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 21:03:59 ID:1pQCwKF00
少女漫画に限らず最近のヒット作はいきなりブレイクするのが多いからな

書店はだいたい発売一ヶ月前くらいの取次広報で発注をきめるから
一ヶ月前に予約してやるのが親切ってもの
297作者の都合により名無しです:2007/06/30(土) 22:26:08 ID:8YbdqdIN0
ホーリーランドって今何部くらい売れてるんだろう
298作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 03:02:52 ID:cMFtgVNT0
そういや、増刷してるのに年内部数=初版部数になったりしてるのは何故
なんだぜ?
299作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 05:15:08 ID:U2fZi2rK0
よく勘違いされているけど「初版」というのは最初のバージョンのこと
「初刷」は初回生産分
「増刷」と言うのはバージョンはそのままで追加生産したという意味
誤字脱字や設定ミスや描き間違いを修正して版を改めたのが「重版」とか「第〇版」
本当は「第〇版第×刷」と表記するのが正しいんだが
初版と初刷がごっちゃになってるのでそうなる
300作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 07:34:19 ID:TJvcG96E0
つまり初版=初刷+初版の増刷ってことか?
301作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 07:35:10 ID:TJvcG96E0
失礼
初版=初刷+初刷の増刷ってことか
302作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 10:57:35 ID:bdw/2z2F0
>>300があってる。
303作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 17:32:10 ID:nCbkbksjO
昨日ドラマ見たけどライフはかなり伸びると思う
304作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 17:44:56 ID:tD7ZngrR0
ライフは今15巻累計700万部だっけ
305作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 18:00:21 ID:7istucVp0
ライフ伸びそうか?
なんかいまいちだった印象を受けたんだが
306作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 20:11:44 ID:qhP3RTcb0
少女漫画好きには受けるんじゃない?
元々有名な作品だから話題性はあるだろうし
307作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 20:43:21 ID:teFukWlQ0
でもマナミの凄い顔とかはドラマでは見れないだろうから
そこんとこ物足りなくなりそう
308作者の都合により名無しです:2007/07/01(日) 21:38:38 ID:xpqWZsnC0
女ってジメジメした漫画好きだな
309作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 01:18:45 ID:HcVoZuM90
昼ドラを見ればその性向がわかる
310作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 04:26:35 ID:1BZfJZ9b0
暇な奴ほど複雑・暗い・深刻な話が好き
311作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 07:57:43 ID:05aEtMaw0
少女漫画は
不幸な主人公(読者)を美青年が救済してくれる
話描けばそれで売れるからな
312作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 09:36:29 ID:s6qR3OxVO
さてクレイモアはジャンプ掲載で伸びるだろうか
313作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 13:17:31 ID:ynPeKM6T0
イジメの話なんて読んでも気が滅入るだけだろうに…
15巻も続いてるのが信じられん
314作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 13:36:56 ID:uF7b35N7O
完全な主観で言われてもな…。
いいと思って買う人が多いから売れる、売れてるから続いてるってことだろうに。
315作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 13:41:44 ID:3f5EGBBi0
女は陰湿な話が好きってこと
316作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 13:52:14 ID:/0VhzWYqO
高校の時前の席で漫画読んでる女に何読んでんの?って聞いたら面白いから読んでみって言われて読んでみたらいじめ漫画でひいた記憶がある
317作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 13:56:40 ID:xhfzt1FfO
ライフってすでにネタマンガじゃん
318作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 14:12:00 ID:o9yisf82O
>311
確かにそうだ
今売れてる君に届け、ライフなど、
前売れてた花より男子、フルバなど
全部不幸な主人公が美青年になんとかしてもらう系だな
319作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 14:45:51 ID:uvvK2Git0
大阪屋

1位 新世紀エヴァンゲリオン 11 貞本 義行 角川グループパブリッシング
2位 風光る 22 渡辺 多恵子 小学館
3位 B.O.D.Y 10 美森 青 集英社
4位 のだめカンタービレ #18 二ノ宮 知子 講談社
5位 パフェちっく! 21 ななじ 眺 集英社
6位 潔く柔く 5 いくえみ 綾 集英社
7位 あい・ひめ 3 みつき かこ 小学館
8位 ローゼンメイデン 8 PEACH−PIT 幻冬舎
9位 狂想ヘヴン 2 水波 風南 小学館
10位 ああっ女神さまっ 35 藤島 康介 講談社
11位 ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 2 竜騎士07 スクウェア・エニックス
12位 美味しんぼ 99 雁屋 哲 小学館
13位 彩雲国物語 2 由羅 カイリ 角川グループパブリッシング
14位 もやしもん 5 おまけ付き 石川 雅之 講談社
15位 ホムンクルス 8 山本 英夫 小学館
16位 コードギアス 反逆のルルーシュ 2 マジコ! 角川グループパブリッシング
17位 クロスゲーム 8 あだち 充 小学館
18位 ピアノの森 14 一色 まこと 講談社
19位 涼宮ハルヒの憂鬱 4 ツガノガク 角川グループパブリッシング
20位 Honey Hunt 1 相原 実貴 小学館
21位 ホーリーランド 15 森 恒二 白泉社
22位 BLACK BIRD 2 桜小路 かのこ 小学館
23位 金色のガッシュ!! 29 雷句 誠 小学館
24位 春行きバス 4 宇佐美 真紀 小学館
25位 無限の住人 21 沙村 広明 講談社
26位 ツバサ 19 CLAMP 講談社
27位 スキップ・ビート! 16 仲村 佳樹 白泉社
28位 DOLLS 4 naked ape 一迅社
29位 恋なんかはじまらない 7 藤原 よしこ 小学館
30位 ポケットモンスターSPECIAL 26 日下 秀憲 小学館
320作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 14:50:30 ID:1Av9Hr/50
美味しんぼ次で100巻か
321作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 14:51:37 ID:R1MnBnIw0
のだめまだ4位かよ
あとクロゲが地味に粘ってるね
322作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 14:52:49 ID:lKNj00PJ0
エヴァってやっぱ売れてんだな。
323作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 15:06:58 ID:3f5EGBBi0
エヴァ2週連続か
324作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 16:02:51 ID:Chz/c/uw0
エヴァって今どの辺だ?カヲル編は終わったのか?
325作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 17:03:15 ID:Evze27ZJ0
>>324
カヲル編は終わった、アニメ(映画)で言うところの「Air」の序章まで収録。

連載上はしらね。
326作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 17:33:35 ID:R1MnBnIw0
いつの間にやらだいぶ進んでるな
っていってもまごころを君にが10年前だからメチャメチャ遅いけど
327作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 19:00:56 ID:XfCM0ydf0
>>318
そもそも少女漫画は男ありきなのが大半
328作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 19:04:00 ID:BKmhwya30
>>325
連載上も同じ
エース3月号に載ったのを最後に絶賛休載中
329作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 19:22:12 ID:lMeemtPqO
>>318
ライフは美青年じゃなく美少女になんとかしてもらってる系
330作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 20:28:08 ID:/+gj1Gom0
つーかもうエヴァ終わりそうだなNHKもなんか静かに終わちゃったし
これは廃刊にリーチか、最近多いからなボンボンやら月ジャンやら
漫画業界もなかなか厳しくなってきたんだなーと感じる
331作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 20:35:18 ID:/+gj1Gom0
あ、何気に1000万部売れてるケロロ忘れてたwまだ大丈夫だなエースは
332作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 20:37:34 ID:Gxvh2U9V0
角川はアニメの原作確保って意味合いもあるからエースの廃刊は無いんじゃね?
333作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 21:29:50 ID:eL0LuC250
エースは角川にとってメディアミックスの宣伝媒体の一つだから単体で赤字でも続けるだろ
ただアニメ化とかで単行本が売れるようになっても本誌に読者が流入しないから
ジリ貧は目に見えてるわな
334作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 21:35:50 ID:GJoLsx4D0
2行目の後半と3行目が繋がってないな
335作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 21:50:16 ID:7uv8gfmJ0
>>333
小説雑誌みたいなもんか
336作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:06:50 ID:u3JJFCZR0
トーハン200はまだかのう
337作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:18:17 ID:HMU5SxiS0
>>336
5日まで待て
338作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:37:06 ID:xZRvogSL0
エヴァって何年ぶりの一位なんだろ?
前巻は確か違ったから、少なくとも4年ぶりくらい?
根強いと言うか、コミカライズ作品にしては異常だよな。
339作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 22:50:41 ID:6RLN6XyH0
パチンコで人気が出てるのが関係あるのか?
340作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:00:09 ID:amItIqpJ0
元々がデカイから。ブーム時は200万/巻で売れてたのが、
100万/巻に減っても相手次第なら週間一位くらい取るよ。
341作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:10:36 ID:Q55Aokpf0
コミックス売り上げスレを見て8巻が発売してた事に気づいた
それなりに売れてるみたいね
早く連載再開しないかなぁ
342作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:11:13 ID:s2hWJp4k0
続編も出るしな
343作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:11:59 ID:Q55Aokpf0
ごめん誤爆
344作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:13:05 ID:amItIqpJ0
>>341
ローゼンか?
続編無しを明言したんじゃねーの、桃種が。
345作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:30:10 ID:rLQOn/Q90
346作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:44:13 ID:mytW8kuZ0
久々にまとめ見たらいつの間にかトーハン月間200のまとめも追加されてたんだな乙
347作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 09:46:07 ID:P89KilqA0
クレイモア、アニメ放映翌日でも反応ないのにWJ掲載では反応したな>文教堂
348作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 10:10:47 ID:sn8qq4VJ0
また文教厨か
349作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 10:29:43 ID:5ghS8ieqO
文教厨はジャンプ厨ばかりな気がする。
毎回近所の本屋から消えたやら、どうでもいいランキングの数百位に入っただけで売れてきたやら馬鹿かと。
350作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 11:15:02 ID:q2WSx8q60
ジュンク

850 ワンピ
270 ジャガー
160 アイシル
150 ラルグラド
110 エムゼロ
*85 うさぎ
*60 P2
*25 郷田
*15 ペンギン
*15 ボーボボ
351作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 12:11:30 ID:cUwDxxeE0
うさぎを強めに入れてるな
さすがにDグレ1巻の200冊ほどではないが
352作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 17:13:36 ID:cUwDxxeE0
太洋社

青年 1 幻冬舎 ローゼン・メイデン 8 Rozen Maiden 8 PEACH-PIT 2007/06/23
少年 2 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に解・罪滅し編2 竜騎士07 2007/06/22
青年 3 講談社 ああっ女神さまっ 35 藤島 康介 2007/06/22
少女 4 小学館 風光る 22 渡辺 多恵子 2007/06/26
青年 5 角川グループパブリッシング(メディアワークス) BLOOD ALONE 4 高野 真之 2007/06/27
少女 6 小学館 あい・ひめ 愛と秘めごと 3 みつき かこ 2007/06/26
少女 7 集英社 B.O.D.Y.10 美森 青 2007/06/25
少女 8 小学館 狂想ヘヴン 2 水波 風南 2007/06/26
青年 9 芳文社 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~2 きゆずきさとこ 2007/06/27
青年 10 角川グループパブリッシング(メディアワークス) ef-a fairy tale of the two.4 御影・鏡遊 2007/06/27
353作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 17:20:38 ID:uWy6yuI20
さすが太洋社、ローゼンがトップだぜ。
354作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 17:35:21 ID:rXlqQrJW0
さすがの異次元ランキング
355作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 17:53:34 ID:ZqjhmgfCO
ローゼンひぐらし女神様とかw
356作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 18:28:32 ID:dF6oJmvl0
オタ洋社
357作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 18:37:46 ID:dkUaBOJF0
上位のメンツどうなってんだw
358作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 19:03:19 ID:EBWVsKDDO
なんという
359作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 19:50:24 ID:q2WSx8q60
エヴァの影も形もない辺りがすごいな
360作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 20:29:52 ID:0ZfLFfD+0
ローゼンってトーハンにはいれるほど強いのか?
361作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 20:34:06 ID:bxXpWUO+0
今週のラインナップなら入れるだろ。
362作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 20:37:06 ID:HU/Y9Oyo0
>>359
でもエヴァもオタ向けだよな?
363作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 20:47:40 ID:CZ9WfS61O
1週目からランク外だから集計対象外だったと考えるのが妥当
364作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 21:24:17 ID:mnuAryqA0
>>360
アニメ化後は入ってる
>>361
4週目はいつもこんなレベルだろ
365作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 23:10:46 ID:dF6oJmvl0
ローゼン・・・あの薄さ&ぼったくり価格でよくトップとれたな。
366作者の都合により名無しです:2007/07/03(火) 23:24:06 ID:+QEEU2qF0
まぁ一応最終巻だしな
367作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 01:13:50 ID:2ViwZkZpO
何気に棺担ぎのクロが10位以内に来てるあたり
さすが大洋社
368作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 11:34:09 ID:eneXZV9g0
>>349
文教厨=大阪厨>>>ヲタ洋厨>>>>>>>>>>>>>ジュンク厨
369作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 11:36:34 ID:7THwXXr7O
のだめずいぶん強いな。
メンツは弱いにしても、水曜発売3週目で2位って…。
370作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 11:41:47 ID:LzuEYalv0
>>368
その中ならジャンプ・ジャンプ以外を問わず大阪厨がダントツで多いな
あそこはなぜかトーハンに近めの結果が出るし
500位まで出してくれるので下位比較に使われやすいし
371作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 11:52:33 ID:7THwXXr7O
大阪屋を話題にする=厨ではないだろ。
厨と言えるのは、数百位に入ってきただけで効果出ただのいちいち言う奴らくらいじゃね?
372作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 12:13:27 ID:tCpnalK20
大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>文教

店舗だけで語る馬鹿は死ね
373作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 12:39:55 ID:AtRImRjT0
>>370
大阪屋は取次での出荷実績を公表しているから
多少のぶれはあれどトーハンの結果と近くなるのは普通。

むしろ大洋者があそこまでづれるのがおかしいww
374作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 13:07:03 ID:0uN5aegi0
トーハン

貞本義行 画 GAINAX/カラー 原作『新世紀エヴァンゲリオン (11) 手のひらの記憶』連続第1位!
二ノ宮知子『のだめカンタービレ (18)』第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) 新世紀エヴァンゲリオン (11) 手のひらの記憶 貞本義行 画 GAINAX/カラー 原作 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 567円
2(-) のだめカンタービレ (18) 二ノ宮知子 講談社 410円
3(-) 風光る (22) 渡辺多恵子 小学館 410円
4(-) B.O.D.Y.(10) 美森 青 集英社 410円
5(-) Rozen Maiden(8) PEACH−PIT 幻冬舎コミックス発行 幻冬舎発売 504円
6(-) ああっ女神さまっ (35) 藤島康介 講談社 490円
7(-) あい・ひめ 〜愛と秘めごと〜(3) みつきかこ 小学館 410円
8(-) 狂想ヘヴン (2) 水波風南 小学館 410円
9(-) パフェちっく! (21) ななじ 眺 集英社 410円
10(-) 彩雲国物語 (2) 由羅カイリ 画 雪乃紗衣 原作 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 546円
375作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 13:28:50 ID:jMB5D2Y60
のだめ2週目じゃなかった?
376作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 13:29:35 ID:ut0wgwFyO
だな
377作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 13:33:26 ID:Z1QNDLkB0
あいひめが3巻累計40万らしいから今週は弱め
378作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 13:35:58 ID:MM30b7hdO
>>375
3週目
379作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 14:03:39 ID:1WV96hSw0
エヴァは二週目
のだめは三週目

今週はワンピか
380作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 14:20:57 ID:MTO6LLyQ0
トーハンやる気ねえw
381作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 15:34:00 ID:ef33YYtjO
いつものことだろ
382作者の都合により名無しです :2007/07/04(水) 16:05:22 ID:VxdyAf1+P
>>373
ローゼントーハン5位で1位(2位?)の大洋社と8位の大阪屋
特に大洋社がずれてるとは思わんが。

大洋社オタ向け強い
大阪屋オタ向けが弱くて、女性向けが強い(20歳代以上)
こんな感じだろ。
383作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 17:49:04 ID:eneXZV9g0
>>372みたいなのがいわゆる典型的な大阪厨
384作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 17:56:38 ID:4WgIhxCM0
>>370
大阪屋は東販よりも日販にかなり酷似した結果になるけどね
385作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 17:56:48 ID:FFKzsZUp0
ID:eneXZV9g0みたいなのがいわゆる文教厨って事か
386作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 17:58:28 ID:eneXZV9g0
文教を過剰に否定してる単発ID=ジャンプ打ち切り鯖スレで暴れてる某漫画のアンチか

なるほどね・・・わかりやすいなw
387作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 18:19:43 ID:vwmtmWRJ0
エムゼロに売上負けてとらぶる厨が暴れてるなwwww
388作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 18:37:39 ID:4+arWpKK0
そういえばジャンプは今週エムゼロが巻頭だったな
コミックスの発売に合わせたのか
389作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 18:47:18 ID:FFKzsZUp0
>>386
どういう風に分かりやすいのか知らんが
文教堂なんて見てすらいないよ
390作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 18:54:02 ID:FFKzsZUp0
リアルタイムランキング見てきた

なるほど、文教のランキング見て喜んでた
エムゼロ信者がやたらと文教堂を推してたのか
391作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 19:38:24 ID:AlJhYcBe0
まあトーハンのPOS6月分を待とうぜ
392作者の都合により名無しです :2007/07/04(水) 19:38:37 ID:VxdyAf1+P
文教堂はいえラルグラ負けてるのか!
確か前の巻の初版は倍ぐらい差があるはず
393作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 20:30:59 ID:/kgTMkv30
彩雲国物語 (2)ラノベアニメ化作品がランクインするのも珍しくなくなってきたな。
394作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 20:45:03 ID:ZVIy+dd90
ラルグラはさすがに読者が見限ったんだろ
あの内容は無い

打ち切られたし
395作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 21:06:00 ID:7OwU4cTb0
俺愛知県に住んでるけど文教堂のランキングに関係ある店がたった1店舗しか
ないww
396作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 21:16:48 ID:WcYbL+yY0
>>395
北海道が異様に多いのなw
あと、西日本がほぼないし

こうしてみるとトーハンはすごいな
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SF/Search
日本全国どこでもあるし
397作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 21:29:13 ID:AlJhYcBe0
トーハンのPOSデータはもともと在庫管理や市場調査に使うためのものだからな
地域ごとに何が売れてるとかも調べて加盟店に提供してる
398作者の都合により名無しです :2007/07/04(水) 21:47:11 ID:VxdyAf1+P
全てじゃないんだろうけど大阪屋もすごいな。
近畿それも大阪、兵庫で7割って…
文教堂と組めば全国をうまくカバーできるかも
399作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 22:23:29 ID:LzuEYalv0
トーハンに代わり大阪屋と文教堂と太洋社による連立政権
400作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 22:39:25 ID:WcYbL+yY0
>>399
それでも3分の1程度しかないのなw
大阪屋、栗田出版販売、太洋社、紀伊國屋書店、丸善文教堂、有隣堂、
ジュンク堂書店、未来屋書店、フタバ書店、三省堂書店
これら全てを連立させてようやく勝てるぐらいだしw

トーハンと日販POSがあれば、売上の変化はほとんど読めるよなー
401作者の都合により名無しです:2007/07/04(水) 23:28:02 ID:MTO6LLyQ0
日販POS?
402作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 00:16:31 ID:JCi0q/WG0
おいおいクレイモアまた重版かよ
そんなにアニメの出来が良いのか
403作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 00:32:37 ID:Tmuu21c10
>>402
たぶん、ジャンプ掲載の影響だと思う

あと文教堂だけどサムライうさぎが地味に売れているな
404作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 01:22:25 ID:Dj2ttwA90
影響と言うかアテにして見切りだろ
405作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 07:46:33 ID:GYa9QKyS0
>>401
このスレにはこないけど、実際にはあるだろうし。
あったらいいなーって話
406作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 08:05:37 ID:CFOAiONyO
>>390
文教堂を過剰なまでに否定してる単発厨は例のとらぶる厨とまで
ハッキリ言ってやらんとわかりませんかね?w

頼むからサバスレやここで暴れるのはやめてよ、とらぶる厨君はw
407作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 08:56:59 ID:LLAKH3Pd0
もういいよエムゼロ厨くん
408作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 09:53:16 ID:fw4Xr9DC0
とらぶる厨ちょっと見境無さ杉
409作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 10:36:29 ID:6ycQXS+NO
なんでジャンプ厨って、こんな低能な争いばっかするんだろう…。
410作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 10:55:01 ID:6FA24dXZ0
850→646 204 24% ワンピ
160→107 *53 33% アイシル
270→234 *36 13% ジャガー
150→121 *29 19% ラルグラド
110→*84 *26 24% エムゼロ
*60→*49 *11 18% P2
*15→**7 **8 53% ボーボボ
*85→*79 **6 *7% うさぎ
*15→*11 **4 27% ペンギン
*25→*23 **2 *8% 郷田

411作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 11:34:45 ID:HwOb5Vo30
鯖スレの問題をこっちにまで持ち込むなようっとうしい
412作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 11:45:11 ID:jaVd/akf0
>>409
しかも大して売れてない作品のw
413作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 12:46:49 ID:yIJmB7Es0
文教堂のデータってそんなに信頼できるもんなの?
先月のジャンプ勢の順位がトーハンなんかとほとんど同じって言うなら
参考にしてもいいと思うけど
414作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 13:13:17 ID:Ayg55/5h0
先月の順位はもう流れてるから確かめようがないな
今月のデータを後で月間と比べてみるか
415作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 13:23:04 ID:0GCJQrF/0
今月ジャンプ水曜発売か。
今週分のトーハン、ワンピアイシルの1位2位までは当然として
その下も上げてくるかもしれないな。エヴァのだめがどこまで粘れるか……
416作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 13:41:25 ID:ZAyh6OaV0
文教堂は全く当てにならない事くらい年間ランキング見れば分かるだろ
417作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 14:39:23 ID:wZV/iwTr0
文教堂じゃ
デスノ>NANA>ワンピ>のだめ>デスノ既刊>鰤>ナルト
418作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 14:44:26 ID:Ayg55/5h0
ぐちゃぐちゃだなw
419作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 14:53:38 ID:6ycQXS+NO
去年の時点なら、デスノ抜かせばトーハンや日販とほぼ一緒じゃないか?
420作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 14:58:47 ID:Ayg55/5h0
抜かせばほぼ一緒の時点で一緒じゃないだろ
421作者の都合により名無しです :2007/07/05(木) 16:37:11 ID:ehpbMzn9P
デスノ12巻は去年173万部発行だし極端におかしい訳じゃないだろ。
店によって売り上げの特色出るのは当然だし。
大阪屋だってそれぐらいの誤差はあるだろうし
422作者の都合により名無しです :2007/07/05(木) 16:40:01 ID:ehpbMzn9P
173万部発行で品薄重版しまくり→実売に近い
200万部発行で重版なし→実売150〜170万部

デスノは結局平均225万部発行してるしな。
423作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 16:55:53 ID:DNM2Irjp0
去年はワンピ220万>NANA200万なわけで
ワンピは重版もしてるしな
ワンピの位置無視してNANAに勝ってるから正しいと文教厨が言っても無意味
424作者の都合により名無しです :2007/07/05(木) 17:30:12 ID:ehpbMzn9P
順位の逆転なんてどこでもあるだろ。
文教堂に限っては逆転が少しでもあればおかしいってどういう考え方だよ。
他でランク外、文教堂1位とかならそりゃ問題あるだろうけど
425作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 17:32:30 ID:fw4Xr9DC0
文教を極端に否定したがってるのは大阪厨だろ。
426作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 17:39:45 ID:bkTLE2oh0
とらぶるアンチだか何だか知らんが、お前昨日からしつこ過ぎなんだよ

408 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 09:53:16 ID:fw4Xr9DC0
とらぶる厨ちょっと見境無さ杉

425 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 17:32:30 ID:fw4Xr9DC0
文教を極端に否定したがってるのは大阪厨だろ。
427作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 17:57:20 ID:ZK8DeF6Q0
しつこいのはエムゼロアンチのとらぶる厨
428作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 18:02:40 ID:OxeoQiV60
文教も書店チェーンのなかではかなり大手だが
トーハンは全国の書店から販売データ集めてるから規模が違う
予備校内の試験と全国模試みたいなもん
429作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 18:06:05 ID:U5ckf5LF0
エムゼロアンチ自重
430作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 18:31:15 ID:27o3eyZzO
目糞鼻糞
431作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 18:33:10 ID:a5L76/7r0
今月入ってから突然文教厨沸いてきたが
リアルタイムランキングで一喜一憂するのは鯖スレでやってろって
432作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 18:34:22 ID:LCvkqsEWO
大阪屋も含めあくまでトーハンまでの目安だろ
それでいいじゃないか
433作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 19:06:12 ID:+mtp0dOJ0
試しに先週のランキング比べ


*|トーハン | 大阪屋 | 太洋社 | 文教堂
=============================================
1|エヴァ    エヴァ    ローゼン  エヴァ
2|のだめ   風光る    ひぐらし   のだめ
3|風光る   BODY    女神     ローゼン
4|BODY    のだめ    風光る    女神
5|ローゼン  パフェ    BLOOD    風光る
6|女神     潔く柔く   あいひめ  ひぐらし
7|あいひめ  あいひめ  BODY    もやし
8|狂想ヘ   ローゼン  狂想へ    ピアノ
9|パフェ    狂想へ   棺担ぎ    BODY
0|彩雲国   女神     ef-a     涼宮ハルヒ
434作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 19:26:48 ID:0GCJQrF/0
ものすごく……太洋社が異質です……
435作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 19:44:28 ID:s/FhGcWY0
>>427>>429
とらぶるの話なんて全くしてなかった上に新刊が出た訳でもないのに
とらぶる厨とか言い出した奴が明らかに悪いだろ
436作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 19:45:54 ID:7g5K/5i/0
とりあえず、太洋社はメンツを守ったな
437作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 19:51:03 ID:s5jXjXa00
トーハンとの相関(適当版)

大阪屋:0.78
太洋社:0.08
文教堂:0.87
438作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 20:07:30 ID:HwOb5Vo30
>>436
守ったのかこれww
439作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 20:23:31 ID:cz/v0Vlm0
>>410
うさぎに関してはコンビニでも結構置かれていたぐらいだからなぁ。
そっちで買った可能性はあるか。
しかしP2とは逆の仕入れ数でよかったと思われ。
440作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 20:42:41 ID:X0yDuUcO0
大阪屋6:文教堂2:大洋社1の割合で合同ランク作ってみたら
結構バランスよくなった
1エヴァ 2風光る 3のだめ 4BODY 5ローゼン
6女神 7あいひめ 8ひぐらし 9パフェ 10潔く
11狂走 12もやし 13彩雲国 14美味 15コードギアス
441作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 20:52:27 ID:YCeglppo0
文教堂の傾向
映像化でヒットした作品が強い。特に既刊(デスノ、のだめ、ライアーなど)
ネットで支持率高いようなタイプが強め(萌え系、ヲタ系、深夜アニメ、もやし、DMCなど)
映像化されてない少女漫画や低年齢向けが弱め


オリコンに最近の文教堂週間が残ってたので
6月1週目
トーハン      大阪屋        文教堂       大洋社
1 NARUTO     1 NARUTO     1 NARUTO    1 BLEACH
2 BLEACH     2 BLEACH     2 BLEACH     2 NARUTO
3 テニス       3 テニス       3 テニス      3 とらぶる
4 とらぶる      4 21世紀      4 21世紀     4 テニス
5 21世紀      5 とらぶる      5 とらぶる     5 21世紀
6 テガミバチ    6 テガミバチ    6 テガミバチ    6 テガミバチ
7 ムヒョ       7 ムヒョ       7 ムヒョ       7 ムヒョ
8 最遊記      8 最遊記      8 最遊記      8 こち亀
9 ライアー      9 こち亀       9 Y十M      9 ロザリオ
10 君に届け    10 RAINBOW   10 ガンダム    10 Y十M
442作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 20:54:01 ID:YCeglppo0
6月2週目
トーハン      大阪屋        文教堂       大洋社
1 のだめ      1 のだめ      1 のだめ        1 のだめ 
2 NARUTO     2 ツバサ      2 NARUTO      2 ツバサ
3 ツバサ      3 NARUTO     3 ツバサ       3 スクラン
4 BLEACH      4 あひる      4 BLEACH      4 あひる
5 あひる      5 BLEACH     5 あひる        5 BECK
6 BECK       6 BECK        6 BECK        6 DEAR BOYS
7 スクラン     7 DEAR BOYS   7 スクラン      7 海皇紀
8 限定版のだめ  8 スクラン      8 限定版のだめ   8 NARUTO
9 DEAR BOYS   9 限定版のだめ  9 DEAR BOYS   9 BLEACH
10 テニス     10 海皇紀      10 海皇紀      10 限定版のだめ

6月3週目
トーハン      大阪屋        文教堂       大洋社
1 エヴァ      1 エヴァ       1 エヴァ       1 ガッシュ
2 のだめ      2 のだめ       2 のだめ       2 クロゲ
3 スキビ      3 クロゲ       3 ガッシュ      3 のだめ
4 クロゲ      4 スキビ       4 クロゲ       4 スキビ
5 ガッシュ     5 ガッシュ      5 スキビ       5 ケンイチ
6 ツバサ      6 ツバサ       6 ツバサ       6 ツバサ
7 あひる      7 ケンイチ      7 ケンイチ      7 ひぐらし
8 ケンイチ     8 あひる       8 あひる       8 ああ女神
9 スクラン     9 BECK       9 BECK       9 スクラン
10 BECK     10 DEAR BOYS  10 スクラン     10 あひる
443作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 20:55:40 ID:YCeglppo0
月間はやや昔のだが興味本位で2か月分ほどメモってたのが残ってた
2006年10月
トーハン       日販        文教堂
1 BLEACH     1 BLEACH     1 BLEACH
2 のだめ      2 のだめ      2 のだめ
3 バガ        3 バガ        3 バガ
4 アイシル     4 アイシル     4 働きマン
5 デスノ13     5 働きマン     5 アイシル
6 働きマン     6 デスノ13     6 デスノ13
7 ネギま       7 ベルセルク   7 ベルセルク
8 REBORN     8 ネギま       8 ネギま
9 ベルセルク    9 REBORN     9 のだめ1巻(トーハン13位)
10 NANA     10 NANA      10 のだめ2巻(トーハン15位)

2006年09月
トーハン      日販       文教堂
1 NANA      1 NANA       1 NANA
2 ワンピ      2 ワンピ      2 ワンピ
3 ハチクロ    3 ハチクロ     3 ハチクロ
4 コナン     4 コナン       4 コナン
5 フルバ     5 ホスト部     5 フルバ
6 ホスト部    6 フルバ      6 ホスト部
7 銀魂      7 銀魂        7 銀魂
8 ツバサ     8 ツバサ       8 ツバサ
9 テニス     9 テニス       9 エアギア(トーハン11位)
10 エンハー  10 エンハー     10 エンハー
444作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:01:36 ID:wVpdFkge0
乙、分かりやすいな
445作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:06:48 ID:emOd9GspO
週間だとトーハンは集計期間違うからな
446作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:07:22 ID:VRz3msfeO
前も書いたけど>>417は文教堂のデスノの仕入れが他中小書店より上手くいった結果。

大洋社はそもそも三大出版社との付き合いが大手取次より相対的に薄そう。
447作者の都合により名無しです :2007/07/05(木) 21:12:38 ID:ehpbMzn9P
>>443
乙。
個人的にはガッシュが文教、大洋社で強いのが興味深い。
購買層が思ってたのとは少し違うみたいだ。
448作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:20:07 ID:7g5K/5i/0
http://www.bunkyodo.co.jp/company/01.html
というか、文教だってトーハンや日販の一部じゃん
仕入先のとこ見て初めてしったw
449作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:23:42 ID:7g5K/5i/0
196 : ◆FtduOWYn16 :2007/07/05(木) 21:04:26 ID:???
お待たせしました トーハンPOS200 6月分です ※値段は税別
1NARUTO−ナルト− 38 / 岸本 斉史 著 / 390円 / 集英社 ジャンプC
2 BLEACH−ブリーチ− 28 / 久保 帯人 著 / 390円 / 集英社 ジャンプC
3 のだめカンタービレ 18 / 二ノ宮 知子 著 / 390円 / 講談社 キスKC
4 新世紀エヴァンゲリオン 11 / 貞本義行/漫画 GAINAX/原作 カラ / 540円 / 角川書店 カドカワCエース
5 ツバサ 19 / CLAMP 著 / 400円 / 講談社 週刊マガジンKC
6 テニスの王子様 38 / 許斐 剛 著 / 390円 / 集英社 ジャンプC
7 あひるの空 16 / 日向 武史 著 / 400円 / 講談社 週刊マガジンKC
8 21世紀少年 上 / 浦沢 直樹 著 / 524円 / 小学館 ビッグC
9 金色のガッシュ!! 29 / 雷句 誠 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
10 クロスゲーム 8 / あだち 充 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
11 スキップ・ビ−ト! 16 / 仲村 佳樹 著 / 390円 / 白泉社 花ゆめC
12 ToLOVEる−とらぶる− 4 / 矢吹 健太朗 画 / 390円 / 集英社 ジャンプC
13 DEAR BOYS ACT2 25 / 八神 ひろき 著 / 400円 / 講談社 月刊マガジンKC
14 BECK 30 / ハロルド 作石 著 / 505円 / 講談社 KCDX
15 School Rumble 17 / 小林 尽 著 / 400円 / 講談社 週刊マガジンKC
16 LIAR GAME 4 / 甲斐谷 忍 著 / 505円 / 集英社 ヤングジャンプC
17 LIAR GAME 1 / 甲斐谷 忍 著 / 505円 / 集英社 ヤングジャンプC
18 君に届け 4 / 椎名 軽穂 著 / 390円 / 集英社 マ−ガレットC
19 最遊記RELOAD 8 / 峰倉 かずや 著 / 724円 / 一迅社
20 LIAR GAME 2 / 甲斐谷 忍 著 / 505円 / 集英社 ヤングジャンプC

しかしライアーゲームどんだけ売れたんだ…
450作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:25:54 ID:7g5K/5i/0
197 : ◆FtduOWYn16 :2007/07/05(木) 21:05:31 ID:???
21 海皇紀 32
22 史上最強の弟子ケンイチ 25
23 ああっ女神さまっ 35
24 LIAR GAME 3
25 ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 2
26 おおきく振りかぶって 8
27 テガミバチ 2
28 うえきの法則プラス 4
29 B.O.D.Y. 10
30 Rozen Maiden 8
31 パピヨン−花と蝶− 2
32 BOYSエステ 6
33 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 12
34 クローバー 18
35 ピアノの森 14
36 エリアの騎士 6
37 しゃにむにGO 26
38 MAJOR 63
39 恋愛カタログ 33
40 猿ロック 13
41 風光る 22
42 ルードヴィッヒ革命 3
43 ロッキン★ヘブン 4
44 もやしもん 5 おまけ付き
45 ×××HOLiC 11
46 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成 3
47 こちら葛飾区亀有公園前派出所 155
48 パフェちっく! 21
49 R−16 11
50 あい・ひめ〜愛と秘めごと〜 3
451作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:27:38 ID:7g5K/5i/0
198 : ◆FtduOWYn16 :2007/07/05(木) 21:06:41 ID:???
51 うわさの翠くん!! 3
52 RAINBOW 二舎六房の七人 17
53 限定版 のだめカンタービレ 18
54 おおきく振りかぶって 1
55 狂想ヘヴン 2
56 喧嘩商売 7
57 Honey Bitter 4
58 おおきく振りかぶって 2
59 涼宮ハルヒの憂鬱 4
60 純愛特攻隊長! 7
61 機動戦士ガンダムTHE ORIGI 15
62 ゴッドハンド輝 35
63 おおきく振りかぶって 3
64 彩雲国物語 2
65 おおきく振りかぶって 4
66 ZIG★ZAG 6
67 おおきく振りかぶって 5
68 おおきく振りかぶって 7
69 トッキュー!! 15
70 おおきく振りかぶって 6
71 最強!都立あおい坂高校野球部 12
72 Y十M〜柳生忍法帖〜 7
73 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 8
74 NARUTO−ナルト− 37
75 ファインダーの虜囚
76 無限の住人 21
77 アライブ 最終進化的少年 12
78 FAIRY TAIL 4
79 潔く柔く 5
80 ライフ 15
452作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:28:58 ID:7g5K/5i/0
199 : ◆FtduOWYn16 :2007/07/05(木) 21:07:50 ID:???
81 コードギアス 反逆のルルーシュ 2
82 キラメキ☆銀河町商店街 3
83 オトメン 乙男 2
84 家庭教師ヒットマンREBORN! 15
85 ドカベン スーパースターズ編 18
86 完全版るろうに剣心 ガイドブック
87 らき★すた 1
88 ポケットモンスタースペシャル 26
89 D.Gray−man 11
90 銀魂 18
91 フラワー・オブ・ライフ 4
92 賭博堕天録カイジ 10
93 ブレイブ・ストーリー〜新説〜 16
94 美味しんぼ 99
95 砂時計 10
96 ヴィーナス綺想曲 2
97 はじめの一歩 80
98 楽園ルウト 7
99 ONE PIECE 45
100 砂時計 1
101 アタック!! 2
102 都立水商! 16
103 ジパング 29
104 恋空〜切ナイ恋物語〜 1
105 シュガー☆ファミリー 2
106 らき☆すた 2
107 砂時計 2
108 仮面ティーチャー 2
109 砂時計 8
110 砂時計 9
453作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:30:31 ID:7g5K/5i/0
200 : ◆FtduOWYn16 :2007/07/05(木) 21:09:00 ID:???
111 砂時計 3
112 ロザリオとバンパイア 9
113 嬢王−じょうおう− 9
114 DeepLove[REAL] 9
115 GANTZ−ガンツ− 21
116 らき☆すた 4
117 らき☆すた 3
118 紅匂ふ 4
119 逆転裁判 2
120 砂時計 4
121 NHKにようこそ! 7
122 砂時計 5
123 砂時計 7
124 砂時計 6
125 メンズ校 2
126 僕の初恋をキミに捧ぐ 7
127 ソウルイーター 9
128 絶体絶命でんぢゃらすじーさん 11
129 もやしもん 5
130 黒執事 1
131 君に届け 3
132 結界師 16
133 BLEACH−ブリーチ− 27
134 らせつの花 3
135 傀儡師リン 3
136 漫画版 サクラ大戦 7
137 ハヤテのごとく! 1
138 君に届け 2
139 家庭教師ヒットマンREBORN! 14
140 Real Clothes 2
454作者の都合により名無しです :2007/07/05(木) 21:35:43 ID:ehpbMzn9P
201 : ◆FtduOWYn16 :sage :2007/07/05(木) 21:10:10 ID:???
141 BLACK BIRD 2
142 ハチワンダイバー 3
143 ハヤテのごとく! 11
144 君に届け 1
145 妖怪のお医者さん 1
146 ブリザードアクセル 10
147 光とともに… 11−自閉症児を抱えて−
148 恋愛操作 2
149 のだめカンタービレ 17
150 春行きバス 4
151 ハヤテのごとく! 2
152 NANA−ナナ− 17
153 太臓もて王サーガ 7
154 闇金ウシジマくん 8
155 Honey Hunt 1
156 曉!!男塾−青年よ、大死を抱け− 17
157 嘘喰い 4
158 頭文字〈イニシャル〉D 35
159 家庭教師ヒットマンREBORN! 13
160 オトメン 乙男 1
161 ハヤテのごとく! 3
162 紳士同盟† 7
163 執事様のお気に入り 1
164 666〜サタン〜 17
165 ハヤテのごとく! 4
166 コードギアス ナイトメア・オブ・ナナ 1
167 家庭教師ヒットマンREBORN! 12
168 スマッシュ! 4
169 ToLOVEる−とらぶる− 3
170 家庭教師ヒットマンREBORN! 11
455作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:40:16 ID:0GCJQrF/0
202 ◆FtduOWYn16 sage New! 2007/07/05(木) 21:11:21 ID:???
171 学園アリス 13
172 ハヤテのごとく! 5
173 コスプレ☆アニマル 6
174 あいこら 8
175 エンジェル・ハート 22
176 家庭教師ヒットマンREBORN! 1
177 ハヤテのごとく! 6
178 NARUTO−ナルト− 36
179 キミがスキ 2
180 愛蔵版 花ざかりの君たちへ 1
181 キメラ 16
182 ハヤテのごとく! 10
183 ハヤテのごとく! 7
184 家庭教師ヒットマンREBORN! 10
185 ハツカネズミの時間 3
186 ハヤテのごとく! 9
187 恋なんかはじまらない 7
188 らぶ・ちょっぷ! 2
189 ハヤテのごとく! 8
190 ネギま!パーティーBook ネギパ 11
191 少年サンデー公式ガイド ハヤテのごとく!
192 海皇紀 32 EXTRA EDITIO
193 桜蘭高校ホスト部 10
194 LOVEY DOVEY 3
195 家庭教師ヒットマンREBORN! 2
196 ホムンクルス 8
197 極上!!めちゃモテ委員長 4
198 家庭教師ヒットマンREBORN! 9
199 ホーリーランド 15
200 おせん 13
456作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:43:55 ID:7g5K/5i/0
>>454-455
代わりに張ってくれてありがとう
457作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:45:00 ID:FHSPvymB0
>>454-456
おつおつ
458作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:45:52 ID:UMj3p0ps0


ライアーゲームやおおきく振りかぶって、砂時計
らきすた、かろうじてハヤテ
ここら辺が伸びてるな
逆にクレイモアは重版したわりにはさっぱり
459作者の都合により名無しです :2007/07/05(木) 21:46:05 ID:ehpbMzn9P
>>455
サンキュー。俺も連投規制でちゃった

今月は月末が土曜終了だから最終週のランキングと比較できるけど
やっぱ相変わらず週間と月間は違う結果でるんだな。
29 B.O.D.Y.07/06/25(月)
41 風光る 07/06/26(火)
48 パフェちっく!07/06/25(月)
50 あい・ひめ〜愛と秘めごと〜 07/06/26(火)
55 狂想ヘヴン 07/06/26(火)
59 涼宮ハルヒの憂鬱 07/06/26(火)
64 彩雲国物語 07/06/26(火)
460作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:47:27 ID:/UjtNKxs0
ムヒョは打ち切り月末発売のローゼン以下なのか・・・
461作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:51:58 ID:aBR6jw8W0
漫画版ハルヒ、3巻で公称部数120万とか帯にあったけど
そこまで売れてるようには見えないな
1週間しか集計期間がなかったけど
462作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:52:38 ID:7g5K/5i/0
25 ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 2

・・・これって原作より売れてるだろ。つーかガンガン系では鋼の次ぐらい
なんじゃないか?
463作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:54:15 ID:wVpdFkge0
あいひめは3巻帯に累計40万部とあり
3巻初版込みと考えると10万そこそこで6/26発売なのに50位か
亀は初版30万近く刷ってるはずだがあまり変わらないのな
464作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:55:49 ID:VRz3msfeO
>>461
大洋社とかに流れてるんだよ多分。
465作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:56:06 ID:+Z3+nySY0
ローゼン、あの薄さでこんだけ売れるのかよw
466作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:58:03 ID:0GCJQrF/0
>>461
ケロロ1000万とか言ってる角川だから
基本的にアテにならないっしょ
467作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:59:05 ID:UqxgR/P90
上の方でジュンクが出てたが、
正直ジュンクと文教堂ランキングってどっちが信用できる?
468作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 21:59:45 ID:OxeoQiV60
>>448
トーハンPOSはレジの販売時点集計だから
仕入れがトーハンでもPOS導入してデータ提供してなければ売上ランクには含まれないよ
フランチャイズチェーンは独自にPOSシステム構築してることもあるし
469作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:00:08 ID:wVpdFkge0
ジュンクは仕入れ担当の腕見るのが基本でそもそも信用とかではないな
470作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:00:11 ID:jaVd/akf0
>>467
どっちもどっち
471作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:01:27 ID:qzHf4kC70
798 :作者の都合により名無しです:2007/06/11(月) 23:23:38 ID:jFQFv5XY0
>>794
▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

書籍に関しては3倍の規模。
472作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:03:12 ID:emOd9GspO
>>467
1店舗のみと全国ではどっちがマシかわかるだろ
ダヴィンチに載ってるジュンク池袋のランキングは異次元ランキングだし
473作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:03:36 ID:6ycQXS+NO
>>467
ジャンプ厨しか話題にしないから、どっちもいらない。
474作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:08:16 ID:VRz3msfeO
ケロロ1000万が本当かどうかはともかく、
低年齢に受けると地味に長く売れる、というのはリボーンの粘りからも分かるよね。
475作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:11:42 ID:OxeoQiV60
>>467
年商は文教のほうがやや大きい
ジュンクは漫画好きのための品揃えに特色がある
どっちを信頼とかじゃなく傾向が違うデータとしてみた方がいい
476作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:15:46 ID:mqTr9GTR0
ライアーはドラマが終わってどこまで伸びるのか
477作者の都合により名無しです :2007/07/05(木) 22:16:32 ID:ehpbMzn9P
>>475
というかここにでてくるジュンクの数字は池袋店1店だけの物だけど
478作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:31:58 ID:VRz3msfeO
仮に集英社がワンピースをトーハンに9、大洋社に1回すとして、角川がハルヒを同じ比率で回すとは限らない…、
とか考えると結局オリコン方式が一番信頼度高いんだろうなあ 
479作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 22:47:01 ID:C/llvn7a0
>>476
逆だろ。ドラマ終わって話題性無くなったから落ちるだけ
480作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 23:13:01 ID:qzHf4kC70
放映終わると急速に落ちるからライアーが今月200位内に入ることはまず無いだろ
481作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 23:25:15 ID:7g5K/5i/0
>>480
そこまで、早くはないだろw
確実に100位以内に来ると思う
それにライアーが集め易い理由の1つとして巻数が少ないってこともあるし
気軽に集め易い
482作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 23:26:54 ID:/Upn2OWp0
のだめはドラマ放送終わってから寧ろ伸びなかったっけ?
483作者の都合により名無しです:2007/07/05(木) 23:29:56 ID:bGLlpXjr0
のだめはドラマ放送終了と入れ替わりでアニメが始まってる。
484作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 01:27:55 ID:uGWmJcFL0
元からのファン層もあるからなぁ「のだめ」は

485作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 02:28:30 ID:1ttMZV9z0
>>471
規模だけ考えたら、太洋も十分同じような冊数が出てきてもいいのにw
486作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 11:09:59 ID:tVmboR2MO
コミックに関しては、トーハン>日販なんだな。
このスレでの日販の意義って、規模の大きさしか無かったはずなのに…。
487作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 15:50:05 ID:SUmll0H30
26 おおきく振りかぶって 8
 ↑
これって2ヶ月目?
488作者の都合により名無しです:2007/07/06(金) 16:21:39 ID:EIMUeT/1O
そう2か月目
489作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 14:06:09 ID:witSIaiN0
あげ

しかし話題無いねえ
490作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 16:53:32 ID:TXt5RuzQO
どうせランキング出たら、いつものようにジャンプ厨がスレ違いの話題で荒らすだろう。

まあ話題が無いからいいだろとか自己中な理由で、
同じようにスレ違いの話で荒らしてた頃を考えると、
今はまだマシになった感じがするが。
491作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 18:02:21 ID:HzKspdk90
ジャンプコンプの奴も静かにしてくれると平和なんだけどな
492作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 18:21:56 ID:YIFnAoiB0
とらぶる厨は真性キチガイだからな
493作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 21:05:11 ID:I4Xgagtd0
ジャンプ厨っつか
ここをサバイバルスレの植民地か何かと勘違いしてる輩はお引き取り願いたい
494作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 21:24:21 ID:4pnWxAkK0
鯖スレの奴らにはガチで厨が多い
495作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 21:44:18 ID:xbvdXTbu0
厨は書き込み頻度が高いから
のべの数だと思ったほうが良い
496作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 22:00:26 ID:3yNZqmB5O
>>493
ジュンクの仕入れ数貼るのは勘弁してほしいよな
最低でも100冊未満はイラネ
497作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 22:09:50 ID:hWLmL8lr0
ジュンクの仕入れなんてもう3年近くやってんのに
今更ウザがるのは新参か
498作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 22:11:22 ID:4pnWxAkK0
497 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:09:50 ID:hWLmL8lr0
ジュンクの仕入れなんてもう3年近くやってんのに
今更ウザがるのは新参か

497 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:09:50 ID:hWLmL8lr0
ジュンクの仕入れなんてもう3年近くやってんのに
今更ウザがるのは新参か

497 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:09:50 ID:hWLmL8lr0
ジュンクの仕入れなんてもう3年近くやってんのに
今更ウザがるのは新参か
499作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 23:52:40 ID:ydaNJ6xm0
とらぶるの話なんて全くしていないのに
突然とらぶる厨とか言い出す奴が一番たち悪い
500作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 23:56:28 ID:bUih5VxP0
エムゼロを貶す奴がキモチ悪い
501作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 23:58:40 ID:/Pj/E7/W0
某視スレみたいな流れだな
502作者の都合により名無しです:2007/07/08(日) 23:59:51 ID:KFBhxLn20
とらぶる厨=M0アンチの粘着キチガイっぷりはVSスレで証明済み
503作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 00:18:53 ID:dDELCRqA0
ジュンク・文教を異様に嫌がる奴はとらぶる厨なのか
月曜の結果次第では大阪屋も信憑性がないとか言い出すかなw
504作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 00:29:50 ID:yyX/+S1Y0
とりあえずジャンプサバイバルスレの住人は書きこみしないで欲しい
505作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 00:50:10 ID:IkzbN1CvO
ジュンクは佐原ミズのバス走るが月間6位だったよ
トーハンじゃ圏外だろ
506作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 01:25:19 ID:S80QpoB60
>>505
ジュンクはランキングとしての価値はあまりないけど
時々、仕入れの読みが冴え渡る時があるからそれを楽しむって感じかな。
他の人がどう思っているのかは知らないけど。
507作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 06:29:27 ID:frMU26Ed0
>>505
たぶんジュンクで作者のサイン会があったから
それで100冊は売れてる
508作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 08:08:46 ID:zxvfWOBI0
ジュンクは一冊単位で推移が見えるから面白いってだけだな
509作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 09:31:54 ID:UFlMzU+SO
510作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 11:11:34 ID:/R1EvpY20
>>503
ジュンク文教をまともに見てる奴が頭おかしいだけだろ
511作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 12:16:12 ID:J34ZDFi3O
ジュンクはともかく文教の信頼性自体は大阪と大して変わらないレベルだし
頭おかしいとか明らかに大げさに煽りすぎだろ。

つうか今月になって急に文教否定原理厨みたいなのが増えたな。
何でだ?
512作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 12:18:58 ID:qIJQ6ckT0
とらぶる厨
513作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 14:04:12 ID:9f8KzWuU0
大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 ONE PIECE 巻46 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743822
2位 アイシールド21 25 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743830
3位 ピューと吹くジャガー 13 うすた 京介 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743849
4位 BLUE DRAGONラルΩグラド 2 鷹野 常雄 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743881
5位 エム×ゼロ 4 叶 恭弘 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743865
6位 ホムンクルス 8 山本 英夫 小学館 BIG SPIRITS COMICS \530 4091810683
7位 のだめカンタービレ #18 二ノ宮 知子 講談社 講談社コミックスキス \410 4063406482
8位 キスよりも早く 1 田中 メカ 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592184718
9位 eensy−weensyモンスター 1 津田 雅美 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592183711
10位 クロサギ 14 黒丸 小学館 ヤングサンデーコミックス \530 4091512135
11位 新世紀エヴァンゲリオン 11 貞本 義行 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 12−11 \567 4047139343
12位 範馬刃牙 8 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253209904
13位 美味しんぼ 99 雁屋 哲 小学館 ビッグコミックス \530 4091812406
14位 ホーリーランド 15 森 恒二 白泉社 ジェッツコミックス \530 4592143159
15位 花ざかりの君たちへ 3 愛蔵版 中条 比紗也 白泉社 花とゆめCOMICS \750 459218789X
16位 玄椿 8 河惣 益巳 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592182685
17位 花ざかりの君たちへ 4 愛蔵版 中条 比紗也 白泉社 花とゆめCOMICS \750 4592187903
18位 是 5 志水 ゆき 新書館 ディアプラスコミックス \580 4403661726
19位 鉄腕バーディー 16 ゆうき まさみ 小学館 ヤングサンデーコミックス \530 4091512151
20位 風光る 22 渡辺 多恵子 小学館 フラワーコミックス \410 4091310893
21位 B.O.D.Y 10 美森 青 集英社 マーガレットコミックス \410 4088461827
22位 サムライうさぎ 1 福島 鉄平 集英社 ジャンプコミックス \410 408874389X
23位 わにとかげぎす 4 古谷 実 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063615707
24位 amato amaro basso 茜新社 EDGE COMIX \650 4871829197
25位 花ざかりの君たちへ 1 愛蔵版 中条 比紗也 白泉社 花とゆめCOMICS \750 4592187873
26位 パフェちっく! 21 ななじ 眺 集英社 マーガレットコミックス \410 4088461797
27位 花ざかりの君たちへ 2 愛蔵版 中条 比紗也 白泉社 花とゆめCOMICS \750 4592187881
28位 P2!−let’s Play Pingpong! 3 江尻 立真 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743873
29位 NARUTO 巻ノ38 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743644
30位 狂想ヘヴン 2 水波 風南 小学館 フラワーコミックス \410 4091310605
514作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 14:35:53 ID:zxvfWOBI0
今週はレベル低いな
515作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 14:52:05 ID:JHp22R1d0
エヴァって今何万部クラス?100万超えてる?
516作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 15:10:46 ID:4SFqME7M0
>>514
レベルの高い週など都市伝説
>>515
100万割ってそう
517作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 15:18:53 ID:25/z5GgR0
エヴァは累計だと10巻1500万部だが最新刊はどのぐらいだろう
エムゼロとワンピはまた新刊が重版か
最初から刷っておけばいいのに
518作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 15:32:53 ID:QXfpx2ZpO
のだめ残りすぎだろ…。
少女漫画は初動型とかいうけど、売れてるやつは軒並み累計型じゃね?
519作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 15:38:08 ID:25/z5GgR0
NANAとかも5週連続TOP10入りとかするしな
520作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 15:56:48 ID:IkzbN1CvO
>8位 キスよりも早く 1 田中 メカ 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592184718
>9位 eensy−weensyモンスター 1 津田 雅美 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592183711



カレカノの津田はともかく、8位のやつすごいな
521作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 15:58:30 ID:awpcE5V+0
田中メカも一応人気作家だぜ
522作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 17:06:46 ID:tgZibTb1O
今までのコミックス売り上げはパッとしないけどな>田中メカ
523作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 17:57:09 ID:RPvxFxrq0
文教堂
第1位 ONE PIECE  46 尾田 栄一郎 著 集英社 410円(税込)
第2位 アイシールド21  25 村田 雄介 画 集英社 410円(税込)
第3位 ピューと吹く!ジャガー  13 うすた 京介 著 集英社 410円(税込)
第4位 BLUE DRAGONラル・グラド  2 小畑 健 画 集英社 410円(税込)
第5位 エム×ゼロ   4 叶 恭弘 著 集英社 410円(税込)
第6位 新世紀エヴァンゲリオン  11 貞本 義行 漫画 角川グループパブリッシング 567円(税込)
第7位 のだめカンタービレ  18 二ノ宮 知子 著 講談社 410円(税込)
第8位 美味しんぼ  99 花咲 アキラ 画 小学館 530円(税込)
第9位 ホムンクルス   8 山本 英夫 著 小学館 530円(税込)
第10位 ホーリーランド  15 森 恒二 著 白泉社 530円(税込)
11 クロサギ  14 黒丸 画 小学館
12 範馬刃牙   8 板垣 恵介 著 秋田書店
13 鉄腕バーディー  16 ゆうき まさみ 著 小学館
14 eensy−weensyモンスター 1 津田 雅美 著 白泉社
15 キスよりも早く   1 田中 メカ 著 白泉社
16 NARUTO−ナルト−  38 岸本 斉史 著 集英社
17 湾岸MIDNIGHT  38 楠 みちはる 著 講談社
18 風光る  22 渡辺 多恵子 著 小学館
19 サムライうさぎ   1 福島 鉄平 著 集英社
20 太陽の黙示録  15 かわぐち かいじ 著 小学館
21 CLAYMORE クレイモア(12) 八木 教広 著 集英社
22 ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編   2 原作・監修:竜騎士07、作画:鈴羅木かりん スクウェア・エニックス
23 ピアノの森  14 一色 まこと 著 講談社
24 ローゼンメイデン−Rozen Maiden−(8) PEACH−PIT 幻冬舎
25 玄椿   8 河惣 益巳 著 白泉社
26 金色のガッシュ!!  29 雷句 誠 著 小学館
27 真説ボボボーボ・ボーボボ   5 澤井 啓夫 著 集英社
28 ああっ女神さまっ  35 藤島 康介 著 講談社
29 B.O.D.Y.  10 美森 青 著 集英社
30 さくら前線   4 おおばやし みゆき 小学館
524作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 18:37:27 ID:CmpooziA0
うさぎ>>>>>>>>ネウロ&ムヒョ
525作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 18:39:53 ID:2TmFkPA50
腐女子の割合か
526作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 18:44:50 ID:lBV+lYqN0
うさぎってまじで売れてるんだな
アンケが良くても売り上げが伸びない漫画かなぁと思っていただけにびっくり
527作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 18:45:39 ID:4i/t6s4d0
うさぎは正統派漫画として子供に人気。
528作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 18:59:54 ID:25/z5GgR0
太洋社(調査期間:2007/6/27 - 2007/7/3)

総合
青年 1 幻冬舎 ローゼン・メイデン 8 Rozen Maiden 8 PEACH-PIT 2007/06/23
青年 2 角川グループパブリッシング(メディアワークス) BLOOD ALONE 4 高野 真之 2007/06/27
少年 3 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に解・罪滅し編2 竜騎士07 2007/06/22
青年 4 小学館 美味しんぼ 99 雁屋 哲 2007/06/29
青年 5 白泉社 ホーリーランド15 森 恒二 2007/06/29
青年 6 講談社 ああっ女神さまっ 35 藤島 康介 2007/06/22
青年 7 小学館 ホムンクルス 8 山本 英夫 2007/06/29
青年 8 角川グループパブリッシング(メディアワークス) ef-a fairy tale of the two.4 御影・鏡遊 2007/06/27
青年 9 芳文社 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~2 きゆずきさとこ 2007/06/27
レディース 10 講談社 のだめカンタービレ 18 二ノ宮 知子 2007/06/13
529作者の都合により名無しです :2007/07/09(月) 19:45:56 ID:62q+TuOnP
大洋社…
今週はまた飛びぬけた異次元度だな…
530作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 19:46:38 ID:gVIRSkno0
どこの国のランキングだよ
531作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 19:50:12 ID:OHeWG9m30

パミス(中性) 5s
532作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 20:16:31 ID:36DM+coS0
太洋社先週じゃねえか。
533作者の都合により名無しです :2007/07/09(月) 20:24:43 ID:62q+TuOnP
先週はこれ。
太洋社
青年 1 幻冬舎 ローゼン・メイデン 8 Rozen Maiden 8 PEACH-PIT 2007/06/23
少年 2 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に解・罪滅し編2 竜騎士07 2007/06/22
青年 3 講談社 ああっ女神さまっ 35 藤島 康介 2007/06/22
少女 4 小学館 風光る 22 渡辺 多恵子 2007/06/26
青年 5 角川グループパブリッシング(メディアワークス) BLOOD ALONE 4 高野 真之 2007/06/27
少女 6 小学館 あい・ひめ 愛と秘めごと 3 みつき かこ 2007/06/26
少女 7 集英社 B.O.D.Y.10 美森 青 2007/06/25
少女 8 小学館 狂想ヘヴン 2 水波 風南 2007/06/26
青年 9 芳文社 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~2 きゆずきさとこ 2007/06/27
青年 10 角川グループパブリッシング(メディアワークス) ef-a fairy tale of the two.4 御影・鏡遊 2007/06/27
534作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 20:48:06 ID:EQGBWV9MO
ヲタ洋社www
535作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 20:49:08 ID:wTLSSCOIO
ローゼン最強
536作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 20:55:08 ID:xVafFFhp0
太洋社、何でこれにエヴァ入らなかったんだろう?
角川みたいなマイナーなオタ雑誌がすこぶる強いのに?
537作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 21:13:57 ID:5ALA8IYm0
文教道のデイリーみたいに別集計とかじゃないよな?>エヴァ
538作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 21:26:49 ID:x8Dzkoze0
トーハンだとあたしんちは集計されないんだっけ?
エヴァもそんな感じかな。
539作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 21:27:25 ID:pbJt7LdYO
ちょっと確認。今回のランキングって
大阪屋は7/1-7/8だけど
太洋社はなぜか6/27-7/3だからジャンプやララ勢なし
明後日でるトーハンは6/30-7/7
ってことでいいのか?
540作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 22:05:35 ID:CWLf34T+0
ローゼンあれだけ薄くても売り上げ影響なし?
なんか嫌な前例ができちゃったなー
541作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 22:10:02 ID:GqK7oFxk0
ローゼンを買ってる層は同人誌買う層なんで
あの程度の薄さはまったく問題にしません
542作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 22:41:12 ID:XRPAA7XiO
ユグドラユニオンの人が地味に強いな
大洋社で
543作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 23:19:41 ID:DIpveERO0
>>540
最終巻だからなぁ・・・。逆にネタ購入した人も多そうだよあれはw。
544作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 23:21:15 ID:Xcv6aeAl0
俺はローゼン薄すぎで買うのをやめた
とりあえずここに1人いるからもっといるだろうと・・・・
545作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 23:26:51 ID:EQGBWV9MO
て言うかいくら薄いからってずっと買ってきたものを最後だけ買わないって普通にアホだと思うが
546作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 23:46:37 ID:25/z5GgR0
ネウロアニメ化すんのか
全巻重版来てたのはその流れでだったのか
547作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 23:47:52 ID:dH5Sjs+h0
サムライうさぎがジャンプ新人の1巻にしては高いのか低いのか微妙なところだな
まあ、面白いしひとまずの打ち切りは回避されてる分、これからが期待だな
548作者の都合により名無しです:2007/07/09(月) 23:52:29 ID:TDjNy3up0
でも1巻からランクインできるくらいは刷ってたんだな>うさぎ
549作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 00:07:52 ID:PQA8l4zS0
初版6万のDグレ1巻の大阪屋推移
15位→ランク外→12位→ランク外→19位→ランク外→

重版の度に上がって3ヶ月で46万まで伸びた
うさぎは来週再来週の動きに注目かな
550作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 00:58:16 ID:2CqBkcS20
>>513
花ざかり売れてるなあ。ドラマもまだ一話しかやってないのに
やっぱ少女漫画はドラマ化してヒットすると売り上げ伸びるねえ
551作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 02:47:33 ID:B4K8W72k0
>>550
春季のライヤー砲に続いて、夏季は花君砲が炸裂しそうだな
552作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 03:26:58 ID:bZMaXzf4O
視聴率、ドラマのデキを考えると山田太郎はもっと伸びそうな気がする
553作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 06:33:50 ID:r2iUtfLmO
来週ホタルノヒカリが出るからついでに全巻売れそうだ
もし花君、ホタル、ライフ、山田が全部入って来たら
他の新刊が追いやられて動向がわからねえ
ちなみに視聴率は山田が一位、花君が二位、ライフも時間のわりに悪くない
554作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 07:48:05 ID:N+/Bm94z0
ネウロアニメ化って・・・
遂にジャンプも弾がなくなったか
あれって半月集計の涼風にも負けてるからな・・・
555作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 11:30:21 ID:r2iUtfLmO
太洋社はこれから二週間遅れ発表にする気かな
556作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 13:13:26 ID:yVqExFQ60
花ざかりすげえw
このタイミングで愛蔵版出したのは大正解だったな
557作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 16:57:39 ID:tJlPntr50
>>554
コミックス売り上げが人気の全てじゃないし
558作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 17:09:52 ID:dBRfkwBO0
最近は人気があるからアニメ化っていうより
人気アップの為にアニメ化してるような風潮があるしな
559作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 17:35:06 ID:alCyNGIiO
>>557
儲の言い訳にしか見えない
まぁどうでもいいけど
560作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 17:51:49 ID:KEqKOueo0
アニメ化しても最近は部数伸びないからなあ
まとめにアイシルの最新累計来てるけど24巻1400万で平均58万
アニメ化前に各巻50万近くあったから長期ゴールデンでも10万程度しか
伸びてない
561作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 18:15:30 ID:/U98Qytd0
ジャンプ漫画というだけで下手なアニメ化より有名だからよっぽどの出来じゃないと伸びないよ。
562作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 18:22:46 ID:bUO2GE880
>>558
サンデーはそのやり方だよな
563作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 18:51:55 ID:5De+ssabO
90年代はそんなことしなくてもジャンプに匹敵してたのになあ
564作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 18:53:00 ID:3eSp8kV10
サンデーはもういっぱいいっぱいじゃん。
中堅以下が酷すぎる、まあジャンプもマガジンも似たようなもんだが。
565作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 18:58:20 ID:xNjJUg6u0
>>563
あだち・留美子・青山・ゆうきまさみ・藤田・河合・満田
主力が豪華だったもの。DB・スラダン終わったジャンプより全然面白かった
566作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 19:22:57 ID:5De+ssabO
椎名と西森忘れんなよ
567作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 20:32:02 ID:v4gKIiLA0
>>562
むしろマガジンの方が…
内容的にも売上的にもゴミとしかいいようのない漫画をアニメ化するくせに
(2chの評判はともかく売上的には月間ベスト10の常連の)あひるは原作も貯まりきったのに飼い殺し状態。
あひるに関しては編集部と深刻なトラブルでも起きているとしか思えない。
568作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 20:33:32 ID:v4gKIiLA0
>>547
最近で1巻からランク入りした新人は
ネウロムヒョタカヤ(1巻の頃はプッシュされていた)ぐらい。
569作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 20:53:05 ID:VmhlFM+jO
>>567
あひるは作者がアニメ嫌いで断ってんじゃね?
570作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 21:30:03 ID:eiGkNap50
>>569
kwsk
571作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 21:40:21 ID:FsZgiBE80
ただの推測じゃないの?
572作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 21:59:38 ID:zmBE9V7n0
あひるの作者が嫌いなのはエロだな
573作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 22:01:44 ID:FCFj3xQc0
今だったら濱中アイもアニメ化してただろうなあ
良かったのか悪かったのか
574作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 22:25:34 ID:v4gKIiLA0
>>569
大作家ならまだしも
普通はアニメ化その他の権利は出版社にあるのでは?
575作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 22:34:19 ID:cFzeGD7N0
あひるは巻数はあるけど、アニメ化したらすぐ追いついてしまうだろうな
576作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 22:37:55 ID:VpZ6uPrEO
一次作者がダメと言えば二次=アニメはできない。

飴飴騒動のまとめでも探して勉強汁
577作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 22:53:13 ID:SkGYx8pO0
バスケのプロ化でごたごたしてるからアニメ化しずらいんでねぇの?
578作者の都合により名無しです:2007/07/10(火) 23:30:27 ID:GRRg/6Iv0
>>575が真理
普通の漫画5巻分ぐらいしかストックない
あひるクラスの作品ならG帯か朝で1年以上アニメ放映したいだろうし
現段階ではまだ駄目
579作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 00:19:15 ID:p4lz0JEW0
>554
ネウロアニメ化すんの?
>遂にジャンプも弾がなくなったか
っというよりアニメ業界に弾がなくなったんじゃねえの?
ウミショーみたいなもんだろ。
580作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 00:53:58 ID:+ntnk7H40
あと、全国大会まで行くぐらいストーリーが進まないと、アニメ化しても盛り上がらない。
<あひる、ダイヤ、エリア
581作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 02:12:08 ID:Re6Clqy80
全国どころか、まだ一勝もしてないもんな>あひる
100巻ぐらい続かないと全国優勝までいかないぞ
582作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 05:30:23 ID:hK+e1Z9OO
トーハンランキングって今日の何時ぐらいに出るの?
583作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 13:24:57 ID:ehYruLKY0
一月すら経たないうちに重版する漫画見てて思うが、どうして利益出なくなる一方
なのに少量ずつ増刷するかね。一巻目の販売で売れ行きの予測つかない場合なら
まだしも
増刷回数稼いで人気誇張でも狙ってるんじゃなきゃ無駄だろ
584作者の都合により名無しです :2007/07/11(水) 14:11:06 ID:WkPn1u5WP
>>583
部数が決まってから店頭に並ぶまでに1ヶ月以上かかってるから。
緊急重版はそれを補うために空けられてる枠だけど
それでも2週間以上はかかると思われる。どんな商品でもそうだけど
大量に売られる物は店に並ぶまでに結構時間かかってるのよ
585作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 15:07:54 ID:qz2qP6lM0
単純に店が仕入れないんだろ
小さい本屋なんて在庫置くスペースもそんなにないだろうし
コンビニなんて売り場にあるだけだし
586作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 15:37:53 ID:0OGdjAC40
1月すら経たないうちに、というが
1ヶ月間倉庫に漫画10万冊置くだけでどれくらい費用がかかるか

しかも案外売れ行きが伸び悩んで
もし在庫が無駄になったとしたらそれまでの利益は軽く吹き飛んでしまう
587作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 17:13:24 ID:kOEKpIOE0
昨日のは本気でミスだったのか
今日も更新

太洋社(調査期間:2007/7/3 - 2007/7/9)

総合
少年 1 集英社 ONE PIECE 46 尾田 栄一郎 2007/07/04
少年 2 集英社 アイシールド21 25 村田 雄介 2007/07/04
少年 3 集英社 エム×ゼロ 4 叶 恭弘 2007/07/04
少年 4 集英社 ピューと吹く!ジャガー 13 うすた 京介 2007/07/04
少年 5 集英社 BLUE DRAGON ラル・グラド 2 小畑 健 2007/07/04
少年 6 秋田書店 範馬刃牙 8 板垣恵介 2007/07/06
少女 7 白泉社 eensy-weensyモンスター 1 津田 雅美 2007/07/05
少女 8 白泉社 キスよりも早く 1 田中 メカ 2007/07/05
青年 9 小学館 クロサギ 14 黒丸 2007/07/05
青年 10 小学館 鉄腕バーディー 16 ゆうき まさみ 2007/07/05
588作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 17:21:30 ID:L8vFXWV+0
一方トーハンは今週の更新サボり続行中
589作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 17:58:31 ID:DFq2D5DL0
さすが太洋社。エムゼロ3位かよ
590作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 18:01:47 ID:hK+e1Z9OO
>>587
エムゼロ3位!?
エ ム ゼ ロ 始 ま っ た な
591作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 18:04:44 ID:7SWJWcmB0
トーハンコネー
592作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 18:28:27 ID:9WzKuIA60
太洋社とはいえ3位とは・・・エムゼロはじまったな
593作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 19:10:01 ID:jX21JGCj0
トーハンさぼりかよ
594作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 19:42:58 ID:u/4Gtp2jO
トーハンきたの?
595作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 19:47:36 ID:1FtiBPWy0
トーハン

尾田栄一郎『ONE PIECE (46)』初登場第1位!
稲垣理一郎 作 村田雄介 画『アイシールド21 (25)』初登場第2位!

1(-) ONE PIECE (46) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(-) アイシールド21 (25) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 410円
3(-) ピューと吹く!ジャガー (13) うすた京介 集英社 410円
4(-) BLUE DRAGON ラル・グラド (2) 小畑 健 画 鷹野常雄 作 集英社 410円
5(-) エム×ゼロ (4) 叶 恭弘 集英社 410円
6(1) 新世紀エヴァンゲリオン (11) 手のひらの記憶 貞本義行 画 GAINAX/カラー 原作 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 567円
7(2) のだめカンタービレ (18) 二ノ宮知子 講談社 410円
8(-) 美味しんぼ (99) 雁屋 哲 作
花咲アキラ 画 小学館 530円
9(-) ホムンクルス (8) 山本英夫 小学館 530円
10(-) eensy−weensyモンスター (1) 津田雅美 白泉社 410円
596作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 19:48:21 ID:XFDOpCaL0
エムゼロ始まったな
597作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 19:51:02 ID:jX21JGCj0
のだめ四週目
エヴァは三週目
598作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 19:57:07 ID:5FdgGmg90
エムゼロwやはりこういうオチか
599作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:03:34 ID:hK+e1Z9OO
ラルグラに勝てなかったかぁ……
ドンマイエムゼロ。3巻は9位だったから段々良い感じになってきてるさ
600作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:03:57 ID:YAhvnEQyO
別に笑うようなオチでもないが
601作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:09:23 ID:uXzWn2di0
普通だろ
エムゼロ厨が何故か文教堂を持ち上げてただけ
602作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:09:25 ID:v2FpQG5X0
ワンピ46巻もう重版予定に入ってるな
ナルト38巻も重版かかってる

ナルトは初版落ちてきてたが36・37巻も重版かかってたしアニメ第二部開始効果もあって
少しは戻ってきてるみたいだな
603作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:15:00 ID:YAhvnEQyO
エムゼロ信者ではなくエムゼロ厨と呼ぶあたり
マロン板の某比較糞スレ住人の臭いがするぜ・・?
604作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:16:54 ID:hK+e1Z9OO
最近のサスケVSデイダラはなかなか良いしな
しかしナルトって、主人公が出てない話ほど面白いから困る
605作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:20:40 ID:kOEKpIOE0
重版情報更新してるがうさぎはないな
Dグレ・銀魂ほどの大伸びはないか
606作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:21:51 ID:C+FtN96E0
ラルグラ切ったの間違いだったか?
俺はつまらんと思うけど売上げという結果を残している漫画を切るのは編集部としては最低だろ?
いくらアンケートが悪かったとしても・・・
607作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:22:28 ID:5ZCVLMxl0
エムゼロいい感じ
608作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:23:03 ID:hK+e1Z9OO
>>605
銀魂1巻初版が4000円で売られてたのもいい思い出
609作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:23:34 ID:upHOvj7+0
>>597
アイシル2位って久々に見た
でもワンピとアイシルの間に150万部ぐらい差がありそうだな……
610作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:24:46 ID:qKP6M5vc0
ジャンプだからしかたない。
同じような理由で切られた漫画なんて結構あるだろ
611作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:25:58 ID:ZqGKhIZi0
>>606
ラルグラドは1巻が売上のピークでその後伸びる気がしない
先が見えてるそこそこの売上の漫画より
ヒットするかもしれない新連載に期待してラルグラドを切るのは間違いじゃない
612作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:27:35 ID:XFDOpCaL0
ラルグラ切って新しい原作者をつれてくるほうがいいだろ常識的に。
613作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:31:06 ID:DFq2D5DL0
ラルグラって所詮ゲーム宣伝のためのタイアップだし
売れようが売れまいが寿命は短そうだったけどな。
小畑には新しいの描かせた方が売れる可能性高いし
614作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:40:47 ID:KZ7HAP3YO
ラルグラよりもっとつまらん原作の可能性だってある
615作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:49:11 ID:FDHgmqcCO
フルバ3週目に負けたりしてたジャガーが3位な時点で、
4位も5位も大した売り上げじゃないのに騒ぎすぎじゃないか?
単に弱すぎる週で相対的に順位が上がっただけなのに。
616作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:57:43 ID:C+FtN96E0
>>611
1巻がピークて・・・1巻は9位だったはずだけど・・・・
しかもこの(実力ある)新人不足の時代だぞ。最低でも連載中にトーハン3位取れる新人でないと切った意味がなくね?
どうせまた10週打ち切り漫画を連発するのがオチだろうけど・・・
617作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 20:59:50 ID:pm4GzNhiO
ラルグラ厨必死w
618作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:02:48 ID:5FdgGmg90
ジャンプはやはりアンケ主義だってことさ
619作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:03:36 ID:L8vFXWV+0
フルバに負けた時ってジャンプ漫画フラゲ日+発売日の2日間ぐらいしかなかったんじゃね。
620作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:04:37 ID:5ZCVLMxl0
ラルグラみたいな糞原作は小畑にはもったいなさすぎる
621作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:05:53 ID:XFDOpCaL0
小畑には現代風の漫画じゃないと似合わない。
622作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:06:16 ID:/qUVHe4U0
>>615は今週のランキングを認めると何か都合の悪い事情がある厨につき適当に放置で

>>619
正解
623作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:09:01 ID:ZqGKhIZi0
>>616
トーハンのランクは相対順位
今週はたまたま他が弱かったからラルグラドでも4位になれただけ
624作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:14:06 ID:kOEKpIOE0
ラルグラ1巻の時は今週2位のアイシルですら5位だしな
625作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:17:01 ID:/qUVHe4U0
今週が弱いならどんだけ弱い週ばっかだよw
626作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:25:19 ID:/qUVHe4U0
ちなみにラルグラは1巻がピークである証拠も全く無いけどなw

仮に初版数を根拠にすると言うのなら、そもそも1巻の初版は
ジャンプの看板漫画クラスに仕入れて、明らかに刷りすぎという結果に終わり
2巻の初版においては、どうも適性数に調整してるっぽいというだけで
1巻の売上げを2巻が下回ってる証拠には全くなってない。

逆にどんなジャンプ漫画であれ、1巻→2巻時には売上げを伸ばす方向性が見られることからも
売上げが1巻の時より伸びてる可能性のほうが十分ある。
627作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:35:43 ID:2O5amtBo0
うさぎはまだある所には結構あるなあ
重版はしばらく無いかもな
月間200はどの辺りまで行くだろう?
628作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 21:50:52 ID:pK7H4/uEP
別にラルグラ切ったのは間違いじゃないだろ
アンケは最悪だった訳で、この先売上伸びるかも分からん
タイアップ漫画より新しい原作付けた方がジャンプのためだろ
629作者の都合により名無しです :2007/07/11(水) 21:53:58 ID:WkPn1u5WP
>>626
2巻以降、初動はぐっと良くなるが
累計部数は大抵の場合1巻が一番高い
(それもかなり差が付く場合も少なくない)
630作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 22:00:50 ID:1LHclakdO
お前ら同じくアンケ悪くて売り上げそこそこの武装錬金の時は擁護してたのにwww
631作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 22:07:11 ID:5FdgGmg90
武装錬金ってミスフル以下だったろ確か
信者が頑張ってただけだろ
632作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 22:58:19 ID:EpK9R8fL0
お前らが馬鹿にしてるそれらの作品は全漫画作品中ではトップクラスの売り上げ
633作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 23:31:20 ID:zJhOsvSI0
てかアンケだの打ち切りだのの話は打ち切りスレでやれって
634作者の都合により名無しです:2007/07/11(水) 23:59:20 ID:gPAZHy68O
>>630
>>632のことかw
635作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 00:48:52 ID:asHLXV+1O
>>631
武装、いちご、ミスフルがほぼ同じぐらいだった印象だな
636作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 03:25:10 ID:0/Ir8X1O0
ワンピは早くも重版か。前の巻の一週間そこらの時と言い、早過ぎやしねえか
637作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 07:29:08 ID:YORqv/J90
練金には2ch内信者がたくさん居て
ラルグラドにはあまり居なかったんだよ
638作者の都合により名無しです :2007/07/12(木) 16:28:16 ID:lJK9fESFP
ワンピは日販、トーハンとも在庫もってるし少数部数じゃねーの
銀魂以降、重版情報もうさんくさく思えるようになってきた
639作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 16:35:42 ID:53eFDoEmO
例え1000部とかでも重版は重版だしな。
局地的に足りなくて発注とかあるだろうし、
別に予想以上に全国で売れまくり→品薄で重版でもないだろうな。
640作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 16:56:33 ID:VOC6qb0G0
どっから下がるかわからんし、ワンピぐらい大量部数になったら
刷りすぎで10万20万単位の在庫が発生してしまうから
最初は少なめに刷っておくのが正解なんじゃね
641作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 17:00:50 ID:Flk6aZtY0
初版の上がり様を見れば
結構な数刷ってるのは間違いない
642作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 21:31:14 ID:CqQGz3cG0
 
643作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 22:27:47 ID:QJSsJmax0
このスレ見ても何万部売れたかっていうのがよくわかりません
どこを見ればわかりますか?
644作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 22:33:16 ID:GyNPpg3D0
645作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 22:48:57 ID:QJSsJmax0
>>644
エムゼロがないんですが分かりますか?
646作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 23:04:23 ID:KTPx2v4C0
ある程度売れないと部数は出ません
647作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 23:06:44 ID:WXQeB5Mc0
エムゼロ厨涙目www
648作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 23:11:35 ID:QJSsJmax0
じゃあ現時点で何部売れてるのかは全く分からない状況ですか?
分かるのであれば教えてください
649作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 23:12:46 ID:2SRm9H3J0
エムゼロは売れてないので分かりません
650作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 23:20:08 ID:8qI46GIt0
>>648
とりあえず目欄にsageって入れてから書き込んでくれ
651作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 23:24:23 ID:xJwXKDSo0
>>648
現在は全く分からない状況ですので諦めてください。
652作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 23:27:49 ID:QJSsJmax0
マ ジ で?

それとも集団いじめ?
653作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 23:31:45 ID:IE5/rQ1HO
>>652
頼むからよそで恥晒すのやめてくれ
654作者の都合により名無しです:2007/07/12(木) 23:53:59 ID:9SB0oym1O
釣りがわざとらし過ぎる
655作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 01:29:38 ID:wOXMUpeg0
エムゼロは平均20万くらいだろ
656作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 01:34:07 ID:5Wv1PMWP0
20万行ってるか微妙だな
行ってたら5巻発売時に累計100万部突破の帯がつくだろうけど
657作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 01:45:31 ID:xcMTuA6Q0
なんか帯で「○○万部突破!」と言うときの最初のラインになってるな>100万部突破
658作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 03:11:06 ID:dm+SJ0oL0
659作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 03:15:32 ID:Yc1p2TJb0
突破しても必ず付くって物でもないしな

ドラマ効果でホタルノヒカリも上がってきてるな
今期の爆撃は山田・花君・ホタルと実写化少女漫画が強そうだな
660作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 04:42:24 ID:72GjbZLg0
今後は、ドラマ化に合わせて愛蔵版を全巻出す花君商法が増えそうだな。
連載が終了した作品に関しては、ドラマ化に合わせてまとめ売りするほうが売り上げが良いし。
661作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 05:48:58 ID:kGTTwUxK0
女性だとハマったらごっそりまとめて買う人が多いしな
662作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 06:32:09 ID:zYf7MGV/0
>>648
例の叶アンチに釣られてどうするよ。

>>656
20は行ってんじゃねーの?
それと>>659も言うとおり部数の発表タイミングなんて気まぐれで基準も無い。
663作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 07:59:25 ID:N+5ivXO80
>>661
そうなの?
664作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 08:01:01 ID:QtkVgVrwO
あの叶アンチもあちこちで頑張ってんだなあ。
コミックスレにも顔出すのか。

さて本題だが部数の発表について。
別にエムゼロ信者ではないが気になったので言うけど
ネウロの部数情報はあって、そのネウロよりは売れてる
ムヒョ、エムゼロの部数情報が出てないんだから
(つまり情報の出る出ないは、その程度のアバウトなもの)
叶アンチが言ってる「売れてないからw」とかの煽りは的が外れてる。

信者煽るのは好きにすればいいが、あまりにデキの悪い煽りは
単なるスレ汚しなんでそこらへんよろしく。
665作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 08:12:01 ID:N+5ivXO80
そういう過剰反応もアレだな
666作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 08:14:42 ID:w7hAvGSaO
>>664
売れてないのは事実なんだから諦めろよ
667作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 09:36:56 ID:ddyQiXDwO
ジャンプ打ち切りスレでやれ
夏休み早すぎ
668作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 09:41:31 ID:aD2dQG4U0
相変わらず気持ち悪いな口十信者は
669作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 10:11:56 ID:2GrkOstp0
>>665-668
おいおい、そんな反応すると叶信者様の>>664から「いつものアンチ」認定されちまうぞ。
クチを慎みたまえ!
670作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 10:43:10 ID:dm+SJ0oL0
叶アンチの本当の凄さは狡猾さと行動力
敵に回すと怖い
671作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 11:50:00 ID:+zRhisid0
エムゼロ信者だか叶信者だか知らんが、過剰反応しすぎだろ
何かにつけてとらぶる厨だの叶アンチだの
被害妄想も程ほどにしておけ
672作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 11:51:40 ID:dT9veX750
エムゼロはいつも虐げられる
673作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 12:06:06 ID:dm+SJ0oL0
煽り耐性がないからね叶信者は
ランキング上位に入ってる時点で売れてないなんて煽りは無理があるんだからスルーしろよ
674作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 12:17:01 ID:YhXrY+j90
基本的には、単行本の帯や雑誌等の○○万部突破・「創」などの情報誌の発表。
それが無い場合、発表されているものとの売り上げ・初版の月間順位比較。

ジャンプの下位の場合
とらぶる>M0≒ムヒョ>ネウロ>>P2
うさぎ・バレーは大阪屋・文教堂の週間順位だけなので、まだ判断できない。
675作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 12:19:12 ID:vNGghZzRO
もういいからどっか逝けよアンチも儲も装ってる奴も
676作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 12:22:41 ID:dT9veX750
>>674
P2とネウロの差がそれだけなら、とらぶるとエムゼロは差無しが妥当だろ
677作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 12:23:59 ID:B91xxAPU0
【審議中】
     ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  )と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  )と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ -u (l    ) (   ノu-u
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-u' `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu-u
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'       ∧,,∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )       (・ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ        U  U
  u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u          `u-u'
      `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
678作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 12:38:23 ID:5Wv1PMWP0
>>664
これはきもいwwwwwww
679作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 12:40:35 ID:QtkVgVrwO
あの程度のレス付けただけで過剰反応&信者扱いとは参ったなこりゃw

叶アンチさんそんなにムキにならんでくれよw
680作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 12:48:06 ID:rsu8pUN/O
アニメ化がどんくらい売り上げを左右するのかな
681作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 13:00:36 ID:w7hAvGSaO
とらぶるに一生叶わないエムゼロ厨必死w
682作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 13:12:13 ID:hB8WLNUL0
もしかして一人でやってるんじゃねえのかね
683作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 13:15:02 ID:B91xxAPU0
そんなもんお前1人に決まってるだろ
684作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 13:37:14 ID:+zRhisid0
ここのエムゼロ厨は一体なんなんだ・・・・
685作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 13:44:47 ID:aD2dQG4U0
とらぶるにどうやっても勝てないので精神障害を起こしています
686作者の都合により名無しです :2007/07/13(金) 13:47:19 ID:EwyxBkSBP
山田太郎、花君、ホタルノヒカリはドラマ効果でてるけど
ライフはピクリとも動いてないな。
687作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 16:46:29 ID:xSv12gjr0
688作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 17:51:15 ID:+zRhisid0
ライフ動かないのは意外だったな
689作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 18:31:49 ID:nYpQa+jK0
このままいくと、M0がとらぶるを抜くのは間違いないんだろうけど。
打ち切りのラルグラドがどれだけ売れるか気になるな。
690作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 19:42:48 ID:GN3L+7HH0
>>680
今度はネウロだっけ?
アニメ化しても大して変わらんと思うが
691作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 20:03:01 ID:tA5yoPLv0
大して人気のない作品をメディアミックスさせても
大きな伸びは望めないってのに
ジャンプも弾切れでサンデー商法になってきたな
692作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 20:30:31 ID:+p7uD4ft0
別にアニメ化の枠なんていくらでもあるんだからいくらやっても損はない。
693作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 20:34:17 ID:Yc1p2TJb0
クレイモアまた全巻重版か、Dグレも全巻重版
ジャンプはサムライうさぎ押してたっぽいがコミックの方は
肩透かしになったみたいだな
694作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 21:32:16 ID:aD2dQG4U0
まだ1巻だからこれからでしょ>>サムライうさぎ
695作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 21:47:42 ID:B91xxAPU0
>>691
ネウロって編集主導のアニメ化なの?
696作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 21:54:40 ID:aD2dQG4U0
ネウロが人気無いのはコミック売り上げだけで、
アンケートはそれなりに安定して取れてる=面白いと思ってる人が多い。
だから、アニメ化で大きく伸びる可能性はちゃんとある。
697作者の都合により名無しです :2007/07/13(金) 22:18:46 ID:EwyxBkSBP
アンケ安定して取れてるのは腐女子層が頑張ってるんじゃないの?
それとアンケ高めでコミック微妙なマンガは伸びない事の方が多いかと
698作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 22:19:47 ID:CYvjUJYj0
大きく伸びても元が低すぎて・・・
今、50万部前後の中堅には及ばないだろうし
せいぜい月間10位台が限界だと思うが
699作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 22:26:14 ID:ldueB09k0
アイシルみたいになりそうだな
700作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 22:31:39 ID:zYf7MGV/0
>>664の釣果が爆釣すぎてワロスw
叶アンチ掛かりすぎだろw
言ってることは正論だから中身への批判は無いのなw
701作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 22:34:02 ID:ty2aS8AP0
アニメ化してもネウロは30万部が限界
702作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 22:47:40 ID:+N25rUJP0
>700
ああ、ムヒョ信者ね。
703作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 22:55:41 ID:NsDc6Phk0
なにいってんだ・
704作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 22:56:29 ID:B91xxAPU0
腐女子にアンケ工作はできないだろ
>>701
枠にもよるけどせいぜい25万じゃね
705作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 23:00:07 ID:+N25rUJP0
>703
ムヒョ信者のテンプレに、不快なレスする時は、M0、とらぶる、ネウロ当たりの
信者であることを匂わせろ、みたいなのがあるらしいよ。
706作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 23:19:34 ID:+N25rUJP0
あ、ちょっと違ったかも。
M0叩くときは、とらぶる信者か、ネウロ信者のふりしろ、だっけ?

確かちょっと前にジャンプ鯖スレにそういうのがあった。
707作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 23:37:44 ID:xcMTuA6Q0
もう週漫板の住人はここに来るなよ・・・
708作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 23:47:16 ID:hdAEF2oU0
>>670
彼らの活動範囲の広さには舌を巻いた記憶がある。

叶アンチのやんちゃぶりは鯖スレだけの風物詩かと思ってたが
そうでもなかった事を知った数ヶ月前の夜。
709作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 00:29:11 ID:p7MxP8vo0
>>707
叶アンチが悪いんだよ。
叶アンチは異常に粘着で関係ないスレに迷惑かけるからね。
710作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 00:30:03 ID:iuHKOsyl0
とまぁことごとく単発の自演は無視しましょう
711作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 00:47:59 ID:t7uFQMg50
まあエムゼロとか売れない漫画の信者の妄想が激しくなるのは仕方ない。
金持ち喧嘩せずってやつだな。
712作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 00:49:43 ID:lJWHK/qH0
いちいち反応する叶信者も邪魔
煽ってきたら文章を

エムゼロ→とらぶる
叶→知欠

と頭の中で変換して笑って流せ
713作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 01:32:25 ID:/8oEQSd70
最近、何の脈絡もなく「とらぶる厨」とか言い出す奴が増えたと思ったらこれか・・・
叶信者の人は自分が一番迷惑をかけてる事に気付いた方が良い
714作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 01:33:32 ID:iuHKOsyl0
もういいよおまえら
書き込むな、スレの無駄
715作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 01:47:05 ID:MvVRSC9Y0
>>664が携帯
>>700がPC
あとはもう言わずもがな
716712:2007/07/14(土) 01:57:37 ID:lJWHK/qH0
>>713を例に取るとこうなる

最近、何の脈絡もなく「エムゼロ厨」とか言い出す奴が増えたと思ったらこれか・・・
知欠信者の人は自分が一番迷惑をかけてる事に気付いた方が良い


な?簡単だろ
717作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 06:24:03 ID:gZZowYQ50
>金持ち喧嘩せずってやつだな。
マジレスすると、本当に金持ち喧嘩せずなら、各所で起きてる
粘着叶アンチvs脊髄反射叶信者の構図は発生してないわけだけどね。

叶信者は煽られるからホイホイと釣られて反応しちゃってるわけで。
じゃあその煽ってるほうはそもそも何?
金持ち喧嘩せずどころか喧嘩売りまくってますなぁ、とこういう話。
何も難しい話ではない。

漫画には起承転結ってやつがあるだろう?
起が起こらなければ承転結は起こりえないんだよ。

仮定の世界を作れるのなら、叶アンチが本当に金持ち喧嘩せずを貫いてる世界にしてみたい。
各所で起こってる迷惑なスレ荒れが驚くほど改善されそうな気がしてならんね。
718作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 07:52:16 ID:VXyMU6TXO
結論:ジャンプ厨は痛い
719作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 08:43:25 ID:+n0DVyTF0
やるなら、ジャンプスレでやれ。お前らの煽り合いに興味ないし
720作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 16:34:33 ID:Bmei4C7R0
>>716
それ全然成り立って無いじゃん

文教堂は当てにならない、って言っただけで
とらぶる厨とか叶アンチとかアホかと
721作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 18:02:01 ID:NJvL2dXNO
なるほど>>720みたいなのを脳内で変換して笑い飛ばせというとこか。
722作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 18:43:14 ID:guDXhQR4O
まだやってたんか
723作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 19:08:16 ID:mQq9bspI0
最近また鯖スレが隔離塔の役割の荷を負いきれなくなってるな
しばらくは多少マシになってたのに
724作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 19:35:36 ID:gN1g0sMG0
ぺっぺっ
んもージャンプ厨だらけ
725作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 19:36:54 ID:k5QCMMjU0
いちいち長文で反応するエムゼロ信者きめぇwwwwwww
726作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 19:55:53 ID:L4ZMkFkf0
売れない漫画信者のジェラシーはみっともないぜ
727作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 20:13:25 ID:rW7VPRaM0
煽り耐性の無いエムゼロ厨が出張ってきてから
急にまた荒れだしたな
728作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 20:13:51 ID:xi+gwqu/0
あおるとらぶる信者が悪い
729作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 20:19:49 ID:rW7VPRaM0
>>728
どっからとらぶる信者が出てきたんだよ
ただの被害妄想だろ、妄想で発狂して荒らしてくれるなよ
730作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 20:21:09 ID:xi+gwqu/0
叶を叩くのはいつもキチガイとらぶる信者だから
731作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 20:28:18 ID:rW7VPRaM0
>>730
自分が統合失調症のキチガイな事に早く気付いた方が良い
732作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 20:46:53 ID:3iOpc0/V0
スルーも出来ない人って恥ずかしいよねー
733作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:05:23 ID:gZZowYQ50
とらぶる信者→×

とらぶるを引き合いに出すことに固執してる叶狂アンチ→○
734作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:08:36 ID:gZZowYQ50
とりあえずスレの趣旨すら無視して、特定の某作品ばっか粘着に煽る馬鹿は
ここにでも篭っててもらいたい。どうせこれ立ててるのもそいつのはずだし。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1184231243/
735作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:18:06 ID:V6Nj530J0
ここまでに至る経緯

文教堂のランキングでエムゼロ>ラルグラだった為
とらぶるに勝ったとエムゼロ信者が騒ぐ

売上スレで言って見るも「文教堂は当てにならない」
と一蹴される

エムゼロ信者「とらぶる厨乙、ジュンク文教を否定する奴はとらぶる厨」

トーハンでは大方の予想通りラルグラ>エムゼロ

エムゼロ信者発狂、売上スレで暴れる  ←今ココ
736作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:19:04 ID:URAOuwE2P
言い争いは他所でやれ
カスども
737作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:22:12 ID:Sa2ZRfcD0
もうジャンプで10万部以上40万部以下しか売れてないと思われる漫画の話題は禁止にしようぜ
738作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:25:47 ID:BTMG5nIh0
叶アンチ(通称とらぶる厨)、エムゼロを何でもいいから各所でとにかく煽り爆撃
          ↓
信者、理不尽な煽りに我慢しきれず反応
          ↓
叶アンチ、信者は被害妄想だの煽り耐性ないだ必死だのと言いながら
自身が行ってる醜い煽り行為の責任についての話を逸らし、信者のせいにしてごまかす
          ↓
スレは混乱、収拾つかなくなり、この騒動とは関係ない従来のスレ住人たちは
結果として両方に対する心象を悪くする


結局は叶アンチ(とらぶる厨)の意のままってやつだな。というのも彼は別にとらぶるを
持ち上げる行為がしたいわけじゃない。
とにかくエムゼロに対する印象を悪くするとともに、あまり事情を詳しく知らない人に
エムゼロは不人気で全く売れない作品だと思い込ませたいという一点に狙いを置いてるから。


ぶっちゃけ学校で問題になってるイジメの構図がそのまんま再現されてるようなもの。
長文必死とかほざいてるアホは別にどうでもいい、分かる人には分かる。
739作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:28:00 ID:BTMG5nIh0
>>735
発狂してるのはお前だろ。

妄想尽くし、ホラ尽くし、よくもいけしゃあしゃあとあちこちで煽れるもんだわ。
740作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:29:11 ID:bZk5z+Xr0
信者でもアンチでもどうでもいいんで
とりあえず他のスレで罵り合ってくださいな
ここでやられるのは大変迷惑です
741作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:30:28 ID:V6Nj530J0
>>738
信者補正酷すぎてワロタ
あと>>735はウソじゃないよ、このスレのログ見れば分かる
742作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:30:45 ID:BTMG5nIh0
だいたい、どこをどう読めば735みたいな思考回路に至れるのか全く意味不明、理解不能

とらぶる厨の狡猾さにはつくづく参るわ・・・
煽ったもん勝ちなんて通例など作ろうったってそうはいかない。
743作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:30:59 ID:g+qmEJqpO
文教堂でも週間じゃラルグラ>エムゼロなんだけどな
744作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:31:18 ID:Sa2ZRfcD0
NGワード
とらぶる エムゼロ ラルグラ
745作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:33:20 ID:+n0DVyTF0
エムゼロ、とらぶる両信者・アンチが消えればこのスレは平和。
巣に帰れ。
746作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:34:15 ID:BTMG5nIh0
>>741
は?
ウソじゃなければ何でしょう・・?

スレのログ見ても、結果的にとらぶる厨が暴れてるだけにしか見えませんが何か?
エムゼロ信者が騒ぐ?どこの馬の骨とも知らない奴の書き込みごときで分かっちゃうもんなの?
なら文教堂否定厨=とらぶる厨と言われて君は納得できる?

だいたい売上げスレで暴れてるのは ど こ の ど い つ だ い ?
いい加減にしろよ糞虫が。
747作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:35:21 ID:V6Nj530J0
>>746
まぁまぁ落ち着けよ

503 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 00:18:53 ID:dDELCRqA0
ジュンク・文教を異様に嫌がる奴はとらぶる厨なのか
月曜の結果次第では大阪屋も信憑性がないとか言い出すかなw
748作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:37:02 ID:BTMG5nIh0
>>745
>>717が言ってる中の起承転結がヒントになるんじゃないの?

だいたいあちこちで行われてる叶アンチによる酷いレベルの粘着煽りが無ければ
俺だっていちいち反論したくもないよ。本音言えばめんどくさいにも程が有るんだから。
749作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:39:57 ID:+5ljjibt0
>>746
>だいたい売上げスレで暴れてるのは ど こ の ど い つ だ い ?
>いい加減にしろよ糞虫が。

暴れてるのはお前も同じだろ。いい加減にしろ糞虫
このスレはとらぶるとエムゼロだけのスレじゃねーいんだ
気に入らない書き込みがあっても、長文で煽らずにスルーしてさっさと幕を引け、厨房
750作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:40:30 ID:BTMG5nIh0
>>747
それを持ち出すことと>>746はつながらない。
もっと文脈を読む力を鍛えてくれ。

俺は「文教堂否定厨=とらぶる厨と言われて君は納得できる?」と聞いているんだが?

君が納得しないのなら、逆の立場にとっても納得できることじゃないのは同じ事なんだが。
751作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:42:36 ID:BTMG5nIh0
てめーで煽っておきながら挙句言うことがスルーしてさっさと幕引けってか。

呆れるな。
まさに>>738で指摘したまんまの流れだわな。
見事すぎて笑ってしまうわ。
752作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:44:28 ID:V6Nj530J0
これまた酷い基地外を召還してしまった様だ
>>735の書き込みからたった7分で
>>738の様な長文レスしてくる時点でおかしいとは思ったが
753作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:46:03 ID:BTMG5nIh0
>>752
>>735みたいないい加減な煽り駄文書いてる時点でお前も立派なキチガイだから安心しろ。
754作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:48:13 ID:BTMG5nIh0
ひとまず根本的な疑問を言う

どうして叶アンチ(とらぶる厨)は、わざわざコミック売上げスレでエムゼロへの粘着煽り行為を行うの?

アンチスレという至極当たり前なスレの存在を知らないわけないよね?
755作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:48:42 ID:Sa2ZRfcD0
このスレでジャンプ関連の非アニメ化作品に言及してるのは例外なく基地外
756作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:50:10 ID:k5QCMMjU0
事実としてエムゼロは売れてないわけだし
757作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:50:50 ID:V6Nj530J0
いやあ、俺はこのスレを見ていた者として
流れを的確にまとめただけなんだけどね
他のスレの粘着とか言われてもさっぱり分からないよ

これ以上触れると危なそうなのでそろそろ失礼する
758作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:51:11 ID:+n0DVyTF0
BTMG5nIh0へ
さっさと頭冷やして来い
ここはお前専用のスレでもなく、ジャンプ専用のスレでもない
自分の書き込み頻度みてみろ。
759作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:51:18 ID:+5ljjibt0
>>751
別に俺を誰に認定してもかまわないが(俺は今回の煽りに参加した記憶は無いがな)、
自分の不利な意見に対し「てめーで煽っておきながら」みたいに言ってごまかすのは
情けないガキの証拠。

>>734みたいなスレがあるのに、こういうスレでよそ様に迷惑かけなくてもよかろうに。
>>738みたいな書き込みするくらいなら、「続きは>>734のスレでやろうぜ」くらい言ってみろよ。
ゆとり世代だからそこまで頭が回らないか。
760作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:52:33 ID:lJWHK/qH0
もしかして煽ってるのも食いついてるのも全部仲間じゃね?
成りすまして叩いてもらえばいいわけだし

だってパターンが全部一緒だもんよ

まあどうでもいいや、ここまでの流れで分かったことは
とらぶる、エムゼロの話を持ち出してきた奴は全部池沼と思っといて間違いない
761作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:52:47 ID:BTMG5nIh0
>>756
売れてる、売れてないの基準は何?
何が売れてる、何が売れてない、その結論に至るまでのルーチンは?

大層な自信があるようなので、その万人が納得できる説とやらを俺にもご教授願えるかい?
762作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:53:34 ID:3VmytnYT0
>>754
さっきからお前は何を言ってんの?
エムゼロ>ラルグラという書き込みに対して
エムゼロはそんなに売れてないよ、と言われただけだろ?
事実なんだから売り上げスレとして当然の流れ
今月発売された訳でもないとらぶるの話題が出る方が不自然
763作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:54:58 ID:BTMG5nIh0
>>757
白々しいったらありゃしない。

ま、せいぜいそうやって体裁良くごまかしてろ。
お前の真っ黒な本性を隠しながらな。
何がスレの流れを的確にまとめただか・・・呆れてものが言えないわとらぶる厨のやることには。
764作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:57:13 ID:Sa2ZRfcD0
もうジャンプ関連はガチで追放すべきだろ
これまで冗談半分でジャンプ隔離論を唱えたことはあるけどいくらなんでも酷すぎる
765作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 21:59:22 ID:BTMG5nIh0
>>762
はぁ?

お前こそ何言ってるの?
その、過去ちょっと出た程度の話が、今の流れとどう繋がってるわけ?
それはそれ、粘着に行われている叶アンチの煽りとは別物だが何か?
766作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:00:33 ID:aCXK9rnq0
エムゼロ信者は試しに2、3日書き込みやめてみたら?
それでもエムゼロ攻撃がやまなかったらとらぶる厨の粘着。
ぴたりと止まったらエムゼロ厨の発狂でいいじゃん。
767作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:00:33 ID:fvy10GOR0
なんでこっちに流れてくるんだと思ったら
ジャンプスレのテンプレに

>▼日販・トーハンなどのランキングはこちらで
>コミックスの売上げを見守るスレ その9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1176013591/
>コミックランキング売り上げ議論スレPart54(少年漫画板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182042335/

こんなものが。
なんで鯖スレなのにトーハンなんかの話が駄目なんだよ。
マガジン・サンデースレはOKなのに。
768作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:00:34 ID:3VmytnYT0
>>765
訳が分からない、売り上げと関係無いなら
別スレでやってくれ、このスレで長文垂れ流すのは止めろ
769作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:02:42 ID:BTMG5nIh0
そもそもな話だが

エムゼロ>ラルグラなんて書き込みはこのスレのどこにあるの?

つうわけで>>768、お前の書き込みが一番訳分からない。
上記の疑問についてさっさと答えてくれ。
770作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:03:30 ID:+5ljjibt0
>>764
それともジャンプ限定の売上議論スレをつくるか・・・
でもそれくらいだったら週漫板の鯖スレでやってくれよとは思うけどな
771作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:04:16 ID:frKkJYYD0
エムゼロに頭のおかしな信者がついている
というのはよく分かったから
続きは他でやってくれ
772作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:04:23 ID:in/3EJTG0
なんか異常に未読が多いと思ったらなにこの流れ
773作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:05:02 ID:CQpe31Ee0
>>771
スルー出来ないなら煽るな、バカ
774作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:05:43 ID:BTMG5nIh0
IDコロコロ変えやがるしな例のとらぶる厨は。

ほんととらぶる厨が大暴れしてたかつての鯖スレと全く同じ流れに辟易する。
775作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:06:28 ID:+n0DVyTF0
>>770
鯖スレと交渉でもした方がいいのかな・・・
776作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:06:43 ID:xi+gwqu/0
ID:BTMG5nIh0はとらぶる信者
777作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:06:52 ID:BTMG5nIh0
それを言うなら「頭の狂ったアンチが付いてる」の間違いだわ。
778作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:07:51 ID:lJWHK/qH0
ID:BTMG5nIh0

なんか俺にはこいつがとらぶる厨?に見えてきたんだが
779作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:09:44 ID:xi+gwqu/0
ID:BTMG5nIh0は叶信者を装ったとらぶる信者
780作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:10:52 ID:BTMG5nIh0
なんでそういう流れになる?別に難しいことを言ってるんじゃないんだよ?

煽りたいならアンチスレで思い存分やれ

なんでたったこれだけの事が出来ないの?叶アンチって。
アンチスレは過疎らせてるくせに、アンチスレ以外じゃ場所、時間問わず無差別に煽りやがるから
俺もこうやっていい加減にしろと糞アンチがとブチ切れてるわけで。
781作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:10:54 ID:3iOpc0/V0
ここは無駄にスレを伸ばさないのが売りのスレだったのに…
782作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:11:32 ID:lGLcJpl1O
例の○○、なんて言ってる時点で
見えない敵と戦ってる頭のおかしな人なのが分かる
783作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:12:33 ID:/uCHX6uJO
装いか
784作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:12:53 ID:BTMG5nIh0
>>782
あーはいはい、それも鯖スレでさんざん出たのと同じ流れだね、もう飽きたよその煽り。
見えない敵じゃなくて、はっきり見えすぎてるから問題なんだがね!?
785作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:13:12 ID:frKkJYYD0
ついに身内からも否定され始めたか
まぁこれだけ基地外地味てると当然だわな
786作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:17:00 ID:HVVg5ldJO
IDがBから始まる奴は、自分が基地外だということをそこまで自慢したいのか?
787作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:17:05 ID:TNnXuTgg0
ごめんなみんな二人の基地外のせいで荒れて
788作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:19:31 ID:gxly5sWv0
ごめん正直自演やりすぎたわ・・・
まさかこんな基地外が増長するとは思わなかった
789作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:19:45 ID:xKoLlBB+O
こいつ漫サロのとらぶるVSエムゼロスレから出張してんだろうな
790作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:20:19 ID:+n0DVyTF0
>>781
1日置いたら元にもどるさ
791作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:21:25 ID:BTMG5nIh0
もういいわ・・・

煽るならアンチスレでやれという至極当たり前な主張すら聞き入れてもらえない現状につくづく(ry
792作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:22:26 ID:xwRub+IY0
思ったんだが最近ひどすぎるからアク禁にしちゃおうぜ
ID出る板に出てきたから通報しとくわ
793作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:23:26 ID:+n0DVyTF0
>>791
じゃーねー。バイバイ
794作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:23:31 ID:BTMG5nIh0
例の叶アンチはアク禁にしないの?
795作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:24:42 ID:lJWHK/qH0
普通あんな稚拙な煽りに誰も食いつかんぞ
2ちゃん向いてないよキミ

>>788
だろうと思ったぜ…
796作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:25:06 ID:MoF0dh7d0
今までなってなかったものが口を挟んだだけでそうなるなら
とっくの昔にそうなってるだろ。時には諦めも肝心なんだよ。
諦められないなら2ch見るの止めろ。そんだけ
797作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:25:18 ID:+5ljjibt0
>>791
バカ丸出しだな。
煽るならアンチスレでやれ、というなら>>738とか>>742みたいな書き込みする必要はなかろうに。
ただ一言、「続きはアンチスレでやれ」と言って、そのスレのリンクでも貼って誘導すればよい。

こういうバカって、得てして自分の頭がおかしいということに気づかないで
正当化してくるから困るよなぁ。
798作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:25:29 ID:xwRub+IY0
>>793
おまえが反応するから荒れるんだよ
意見を尊重して欲しかったら少し黙れ
少しはこのスレのこと思うならもう一切ここに書き込むなよ
書き込むならいつものとこでやれ
799798:2007/07/14(土) 22:26:37 ID:xwRub+IY0
すまん>>793じゃなくて>>794

>>797
お前も同類、関係ないからもう書き込むな
自分の意見が正しいと思うなら名
800作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:28:51 ID:lJWHK/qH0
結局、煽り合いって両方の印象悪くなるよね
オレ今回のでエムゼロととらぶるキモッてなったもんw
801作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:29:36 ID:+5ljjibt0
>>799
ま、一言お前の書き込みに突っ込んどくと、通報してもアク禁にはならんぞ
信者・アンチ間の対立が原因での煽りあいはアク禁理由として受理されないからな。
802作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:30:00 ID:Cu49ujVn0
>>794
キミの言う特定の「例の叶アンチ」
というのは存在しないからアク禁しようが無いよ
キミが勝手に気に入らない奴を特定の一人だと思い込んでるだけ
803作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:32:09 ID:xwRub+IY0
>>801
分かったけど一応要請はする
つか喧嘩両成敗だからやるなら迷惑のかからないところでやれよ?
804作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:35:05 ID:lT9h1Ihw0
ええと
ここに誘導すればいいのかな?

とらぶる VS エムゼロ Round12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1184231243/
805作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:36:04 ID:BTMG5nIh0
>>802
それが逆のパターンなら「例のエムゼロ信者」扱いしてるくせに良く言うよ。

とらぶる批判、叶アンチ批判を特定の一人だと思い込んでるお前はそれなら何?
806作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:37:54 ID:lT9h1Ihw0
このスレ適当に読んでみた。
ID:BTMG5nIh0もアホみたいに煽り耐性無くてアレだけど、
IDコロコロ変えながら煽ってる奴も自重したほうがいいと思うぞ。
正直どっちもどっち。
807作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:38:06 ID:lJWHK/qH0
なんだよ、ちゃんと巣があるんなら最初っからそこでやれや
売れてない同士そこで仲良く貶めあってればいいじゃん
808作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:38:29 ID:Cu49ujVn0
>>805
何?ID:BTMG5nIh0のIDの人は特定の一人じゃないの?
俺はID:BTMG5nIh0のキミに言ってるだけだよ
809作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:38:55 ID:UUPagTE20
>>806
他のスレもみてきたが確かに居るな・・・
810作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:40:52 ID:fAVm6FFl0
よく分からんが面倒だからさっさと同月対決して決着してくれ
811作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:43:32 ID:BTMG5nIh0
>>810
別に争う理由が無いんだが。

叶アンチ(とらぶる厨)が一方的に比較対象に持ち出してエムゼロを貶そうと粘着してるだけで。
812作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:45:18 ID:lJWHK/qH0
>>811
お前みたいなのを釣るためにな
813作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:45:51 ID:oA4kaIf60
鰤vsハンタ、鰤vsナルトとかやってた時期が懐かしいな
それに比べるとしょぼい部数対決だが
814作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:50:16 ID:lT9h1Ihw0
鰤好戦的だなw
815作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:50:53 ID:+n0DVyTF0
>>813
ああ、あったなー。もう2年ぐらい前の話かな
なつかしい・・・
816作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 22:53:55 ID:g+qmEJqpO
>>815
殺伐としてたスレを月姫が和ませてくれたんだよな
817作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:01:03 ID:d9Zv1UTS0
このスレ荒らしてるのがほんとにM0信者なのかそれともムヒョ信者なのか、
それはわからんが、

いい年してジャンプ漫画なんかに入れ込む輩は、
男女問わずろくなのがいないってことは分かった。
818作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:02:10 ID:neBucPuT0
>>817
一番濃いアンチって可能性は捨てるのか
819作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:03:25 ID:xi+gwqu/0
>>817
荒らしてんのはとらぶる信者だっつってんだろ
820作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:05:57 ID:mQq9bspI0
厨か狂信者か狂アンチか知らんが全員よそへ行け
821作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:06:18 ID:+n0DVyTF0
>>817-819
頼むから、もう止めてくれ。
822作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:07:36 ID:9jirkjJ30
おまえらにお勧めのNGワード「厨」「とらぶる」「エムゼロ」
823作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:15:50 ID:gsf3kZe30
ここってジャンプ専用スレじゃないよな?
煽ってるやつせめてジャンプ関連スレに戻れよ
824作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:17:07 ID:lJWHK/qH0
両方の信者さんよ、
まさかこの期に及んで自分は痛くない、痛いのは向こうとか思ってないよな?

どっちも基地害なのは充分過ぎるほど分かったんで巣に帰ってくださいお願いします頼むよホント
825作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:19:51 ID:k5QCMMjU0
4巻で100万部のとらぶる、片や部数すら出してもらえないエムゼロwwwww
826作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:24:27 ID:URAOuwE2P
相変わらずテンプレ読めない基地外が暴れてるなあ
827作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:30:25 ID:lT9h1Ihw0
>>825
こいつかい。コトの発端は。
こんな薄い煽りに釣られたんかいBT君は。
828作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:47:41 ID:8flVL2ES0
BT君はエムゼロ信者を装った愉快犯だから仕方ない
829作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 23:54:31 ID:Sa2ZRfcD0
>>818
それも含めて「いい年してジャンプ漫画なんかに入れ込む輩」と表現してるんだろ
週漫の作品アンチスレとかで粘着してる奴見てみろよ
830作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 00:01:14 ID:Ad9bsFAC0
いまブラックジャックの累計やってたけど海外込みだったな
831作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 00:18:56 ID:QzJIk15c0
>>816
懐かしいな〜。もうそんな昔になるのか。あれ。
832作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 00:37:01 ID:BGJOvH9D0
あれ、そんなに経つのかあ
今でもあの衝撃は忘れられないw
833作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 05:16:08 ID:ZT2iqbOp0
気になるから過去ログを漁りたいところだがにくちゃんって確かもう使えないんだよな?
834作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 05:20:33 ID:Qjkdyw3u0
このスレの過去ログならテンプレのまとめサイトにミラーがあるよ
ttp://jump2ch.web.fc2.com/index3.html
ミラー化されてないスレは↓で大体拾える
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
835作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 07:17:51 ID:mqSeN9Zc0
・.・
836作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 07:23:24 ID:UC2b8NYO0
アンチ活動を行う=アンチ
アンチに対する反論≠信者

信者でなくったってアンチの活動はスレ違いな時点でうざい。
荒らし型のアンチは、それを信者に責任があるかのように騒ぎ責任をおしつける。
過去にも基地外アンチがいる作品でよく行われた。
彼らにとっては、その作品の評判さえ下がればアンチの評判などどうでもいいのだから。
837作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 07:56:29 ID:CVjE4wQF0
ただの2chによくいる荒らし目的のアホだろ
メロンの視スレなんて毎日、昨日のこのスレと同じような流れだから
838作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 08:58:48 ID:6HCcr+MCO
アンチやら荒らしやら言ってるけど、結局はそれらもジャンプ厨だろ。
それに明らかな荒らし目的の発言にすら、反論せずにはいられない厨がいるから毎回こうなるんじゃないの?
839作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 11:47:44 ID:y+gx3eMy0
>>836
お前まだ居たのか
アンチだけじゃスレは荒れないんだよ
痛い信者が居るから煽り合いになって荒れる
840作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 11:59:20 ID:rGUWt8lv0
エムゼロとかとらぶるなんて雑魚漫画でなんでこんなに荒れてるんだ
841作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 12:34:56 ID:ttEIFfIR0
確かに、今後こういうことが起きたらどうするかを考えるのも大切だが、
この話題を一早く終わらせたいなら、違う話題に変えようぜ。
なかったら、いつも通り何も書かなければいいし
842作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 13:17:45 ID:yWbjQX2Z0
>>839
それって結局煽った者勝ちなだけじゃん。
荒れたところでアンチは何も痛まないってつくづく本当だな。
843作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 13:35:22 ID:xH5Ux2QpP
>>841
話題がないから荒れるんだろう
多分、ランキングが更新されればまた落ち着くだろうから
それまでの辛抱だな
844作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 13:39:10 ID:ljzqaXK50
ぺっぺっ
んもージャンプ厨だらけ
845作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 13:52:57 ID:y+gx3eMy0
>>842
そんなんで勝ち負けとか考えてる
痛い信者が居るから荒れるってんだよ
846作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 14:22:54 ID:+XOclgBX0
このスレにジャンプの話題を持ち込む奴は痛い
847作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 14:42:34 ID:dtnAxgAM0
鯖スレにここのリンク張ってあるからな。
ジャンプ鯖スレはランキングの話禁止してる時点でどうかしてる。
848作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 15:18:13 ID:yWbjQX2Z0
>>845
ひたすら信者のせいにしかしないお前も芸が無い。
849作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 15:48:18 ID:E4FvKpGo0
とらぶる厨の必死さにワラタw
850作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 16:20:55 ID:iodfvSML0
好きな漫画貶されて癇癪起こしてキモオタか、
ジャンプに萌え漫画が載って発狂したヒス腐か、どっちか知らんんが、

とりあえずお前ら正気じゃない。
851作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 17:01:24 ID:UDOU0xa00
ジャンプに萌え漫画載って発狂してるのはむしろ懐古厨燃えオタだろ
852作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 17:05:36 ID:y+gx3eMy0
>>848
両方が悪いから荒れる、って言ってるんだけど
理解してもらえなかったか

片方が悪いだけじゃこんなに荒れないんだよ
853作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 17:08:44 ID:lz43rZxl0
>>851
萌え漫画なんて昔からあるんじゃないか?
気まぐれオレンジロードとか。
854作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 18:03:55 ID:TAXu/W2+O
信者は自分が一方的に被害者扱いされないと気が済まないのか
傍からみれば両方同じ様に迷惑だってのに
855作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 18:09:25 ID:YrPuCeby0
信者とアンチを入れ替えても
ほとんど意味が通じるな
作品名がどっちでも通じるし
856作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 18:31:03 ID:rRT0IYNM0
まだ続いてるのかw
857作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 20:24:07 ID:YyKTgqIP0
いきなり加速しすぎだ
858作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 21:13:52 ID:4NiZi5Ae0
なんでエムゼロみたいな糞漫画にあそこまで必死になれるんだろうね
859作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 21:35:58 ID:nfWo3wIJ0
昔の鰤といい、伸び盛りの漫画は標的にされて大変だな
860作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 21:50:07 ID:OqeCCP1d0
鰤は他の漫画を標的にして鰤厨が暴れてたような・・・
861作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 22:01:11 ID:R/kox4aCO
今回はエムゼロ厨がとらぶる標的にして暴れてるって事か
862作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 22:17:53 ID:LbZMGoGF0
逆だよ逆
とらぶる信者がエムゼロファンを標的にして暴れてるんだ
863作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 22:21:35 ID:XewmfD4L0
そしてどっちの評判も下がりっぱなしと
864作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 22:22:00 ID:dtnAxgAM0
マガジン漫画やサンデー漫画のときは荒れないのに・・・。
やっぱジャンプ読者にはアホが多いわ。
865作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 22:26:05 ID:R/kox4aCO
>>862
いやいや上の方のレスちゃんと読めよ…
866作者の都合により名無しです:2007/07/15(日) 22:29:23 ID:t0ambKhs0
2年前のスレみてきたw
デスノvs鰤でランキング下剋上なるかって注目時の
太洋社の月姫1位はワロタw
867作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 00:06:28 ID:tDAZoofy0
deyattu
868作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 01:24:38 ID:h5iQbngJ0
>>864
サンマガでも荒れるときは荒れるよ。
ただジャンプと比べて厨の絶対数が少ないから長期化しないだけ。
869作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 01:47:46 ID:5fhjothY0
週漫板はジャンプ板と化してるな〜。
870作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 03:13:47 ID:sPG9YxhE0
まあジャンプ厨が痛いのは今に始まったことじゃないし。
あとジャンプで連載してるなら、せめて初版50万部クラスじゃないと売れてるうちに入らんよ。
871作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 04:02:17 ID:zQ0F1ZZC0
>>853
そういう事実を無視して今の漫画叩くのが懐古厨さ
872作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 13:29:58 ID:9+6ujrHJO
デスノとハンタが連載してた頃のジャンプは100万部作品が5作か、そう考えると凄いな。
873作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 13:40:50 ID:KVn+OaEY0
今日は休日だから大阪屋更新は無しか
874作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 13:53:07 ID:dh7X1LdP0
文教は更新してるな
875作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 14:32:23 ID:yWkambOCO
イラネ
876作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 14:42:42 ID:tcnXl1Z70
エムゼロ下がりすぎで文教マンセーのエムゼロ厨涙目ww
877作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 14:45:48 ID:+1HDJT3l0
叶アンチはしつこいな〜
878作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 15:01:49 ID:gHqiQx8u0
大洋社でひぐらしが1位でも取れば和みそうなんだけどな
879作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 15:22:54 ID:12rHdb7xO
NANA VS ワンピとかで盛り上がれる時って幸せな時だったんだな
880作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 15:25:35 ID:x/pP7LnK0
頂上決戦と底辺決戦の違いは大きい。
881作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 16:22:59 ID:jqg/ePMX0
そうだね
882作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 16:27:53 ID:Y+QktU9kO
底辺決戦なんていまだかつて見たことが無いけどな
883作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 16:49:35 ID:aTql5xkNO
決戦も何も、ただの気違いジャンプ厨同士の煽り合いだろ。
884作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 17:34:11 ID:S1Pgqd3Z0
とらぶる厨の必死さにワラタw
885作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 17:36:41 ID:vlwNSW9X0
とらぶるもエムゼロもまだこのスレで語るレベルじゃないのに見苦しいな
886作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 17:57:27 ID:+ZBRo8oQ0
>>878
ひぐらし自体はそれなりに売れてるから異次元ランキングの大洋社なら
メンツ次第では取れると思うけど、今月は無理だな
887作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 18:01:44 ID:pzE1/IFRO
なんたって月姫が出るからな
888作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 19:14:15 ID:HXplXd5X0
太洋社

青年 1 幻冬舎 ローゼン・メイデン 8 Rozen Maiden 8 PEACH-PIT 2007/06/23
少年 2 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に解・罪滅し編2 竜騎士07 2007/06/22
青年 3 講談社 ああっ女神さまっ 35 藤島 康介 2007/06/22
少女 4 小学館 風光る 22 渡辺 多恵子 2007/06/26
青年 5 角川グループパブリッシング(メディアワークス) BLOOD ALONE 4 高野 真之 2007/06/27
少女 6 小学館 あい・ひめ 愛と秘めごと 3 みつき かこ 2007/06/26
少女 7 集英社 B.O.D.Y.10 美森 青 2007/06/25
少女 8 小学館 狂想ヘヴン 2 水波 風南 2007/06/26
青年 9 芳文社 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~2 きゆずきさとこ 2007/06/27
青年 10 角川グループパブリッシング(メディアワークス) ef-a fairy tale of the two.4 御影・鏡遊 2007/06/27

このランキング見たときはマジでワロタ
889作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 19:54:21 ID:ee0l6qCo0
この荒んだスレで太洋社のランキングは心のオアシス
890作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 19:56:11 ID:9HEV9nlS0
集英社はいつ倒産してもおかしくないな
891作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 20:16:38 ID:o6y3bFQoO
ところで大阪屋でクレイモアが微妙に動いてるな
やっぱジャンプ掲載効果はあったのか
892作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 20:28:43 ID:o1rfww3y0
>>888
それも素晴らしいが、俺はやはり成年や少年の区分のとこにアダルト、と出てたランキングが一番衝撃だった
893作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 20:28:45 ID:oZLH8M/l0
そりゃ効果なかったらわざわざジャンプに乗せんわな
894作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 20:28:51 ID:ar+lhVhx0
>>890
?ゆとりか
895作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 21:05:09 ID:ar+lhVhx0
>>891
あんな1回載ったくらいで効果が出るかよ。
普通にアニメ効果だろ
896作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 21:07:29 ID:sykYAruB0
アニメ効果全く無かったんだけど
897作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 21:08:40 ID:qFtgjhN00
クレイモアはジャンプ載る少し前から動き出してる。なんでかしらんが
898作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 21:09:30 ID:Lq+oBNUu0
>>895
クレイモアは北海道と関東しか放映されてないから、関西で動くことは
ないだろう。
899作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 21:26:12 ID:x/pP7LnK0
>>892
太洋社

総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
その他 1 講談社 おおきく振りかぶって 8 ひぐち アサ 540 4-06-314451-8 2007/05/23
その他 2 講談社 ×××HOLiC<ホリック> 11 CLAMP 560 4-06-372282-1 2007/05/17
少女 3 集英社 君に届け 4 椎名 軽穂 410 4-08-846174-6 2007/05/25
少年 4 スクウェア・エニックス ソウルイーター 9 大久保 篤 410 4-7575-2015-8 2007/05/22
青年 5 集英社 LIAR GAME 4 甲斐谷 忍 530 4-08-877273-3 2007/05/18
少年 6 小学館 MAJOR(メジャー) 63 満田 拓也 410 4-09-121059-7 2007/05/18
青年 7 講談社 ジパング 29 かわぐち かいじ 540 4-06-372596-0 2007/05/23
青年 8 集英社 GANTZ-ガンツ- 21 奥 浩哉 650 4-08-877276-8 2007/05/18
青年 9 スクウェア・エニックス 咲ーSaki- 2 小林 立 530 4-7575-2019-0 2007/05/25
アダルト 10 一水社 初犬 2 犬 900 4-87076-663-9 2007/05/25

これかw
900作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 23:52:20 ID:cBrtywE3O
アダルトか…

感動した
901作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 01:16:21 ID:kvlMJo1B0
大洋社で10位ってどれくらい売れてるんだろうな・・・
902作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 01:22:44 ID:XyCkKX9D0
>>899
10位のやつはアニメ効果だな
903作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 13:26:33 ID:GWZmxYE9O
絶望先生の既巻が文教堂に入ってきてるな。アニメ効果結構あるのかな
904作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 14:31:31 ID:nwK1Vp+i0
そりゃあるだろう
905作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 15:02:07 ID:rHfDIKwy0
>>903-904
今期のアニメでは一番伸びる可能性はあったからな。
でも、リアルタイムランキングだし、まだわからん。
906作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 17:35:16 ID:PeyqaI4H0
そういやかってに改蔵ってどれくらいいってた?
907作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 17:48:25 ID:weiw28b20
太洋社

総合
少年 1 集英社 ONE PIECE 46 尾田 栄一郎 2007/07/04
少女 2 講談社 スプラウト 5 南波 あつこ 2007/07/13
レディース 3 講談社 ホタルノヒカリ 9 ひうら さとる 2007/07/13
少女 4 秋田書店 王家の紋章 52 細川智栄子あんど芙~みん 2007/07/13
少年 5 集英社 アイシールド21 25 村田 雄介 2007/07/04
少年 6 秋田書店 範馬刃牙 8 板垣恵介 2007/07/06
青年 7 少年画報社 ギャングキング 10 柳内 大樹 2007/07/09
耽美 8 リブレ出版 YEBISUセレブリティーズ 4th 不破慎理 2007/07/10
青年 9 マッグガーデン 白雪ぱにみくす! 1 桐原 いづみ 2007/07/10
少年 10 集英社 ピューと吹く!ジャガー 13 うすた 京介 2007/07/04
908作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 18:43:23 ID:1l0JlF3H0
大阪屋マダー
909作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 18:53:47 ID:eNTKY6oR0
>>907
耽美ってまたレアだな
耽美主義とかの耽美だよな?
910作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 18:59:04 ID:9qkX0Tm60
リブレ出版でぐぐったらおおよそ理解できた
まあデカダンスっちゃあデカダンスだわな・・・
911作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 19:53:25 ID:Nj0klJ3fO
>>906
700万くらい
912作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:03:45 ID:yN1HCLhA0
大阪屋
1位 ONE PIECE 巻46 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743822
2位 スプラウト 5 南波 あつこ 講談社 講談社コミックスフレンド \420 4063415333
3位 ホタルノヒカリ 9 ひうら さとる 講談社 講談社コミックスキス \410 4063406555
4位 アイシールド21 25 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743830
5位 ピューと吹くジャガー 13 うすた 京介 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743849
6位 王家の紋章 52 細川 智栄子 秋田書店 プリンセスコミックス \410 4253191185
7位 範馬刃牙 8 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \420 4253209904
8位 わにとかげぎす 4 古谷 実 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063615707
9位 のだめカンタービレ #18 二ノ宮 知子 講談社 講談社コミックスキス \410 4063406482
10位 ギャングキング 10巻 柳内 大樹 少年画報社 ヤングキングコミックス \530 4785928123
11位 クロサギ 14 黒丸 小学館 ヤングサンデーコミックス \530 4091512135
12位 東京アリス 2 稚野 鳥子 講談社 講談社コミックスキス \410 406340658X
13位 BLUE DRAGONラルΩグラド 2 鷹野 常雄 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743881
14位 YEBISUセレブリティーズ 4th 不破 慎理 リブレ出版 ビーボーイコミックス \600 4862632211
15位 彼岸島 20 松本 光司 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063615731
16位 新世紀エヴァンゲリオン 11 貞本 義行 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 12−11 \567 4047139343
17位 クレヨンしんちゃん Volume46 臼井 儀人 双葉社 アクションコミックス \560 4575941107
18位 eensy−weensyモンスター 1 津田 雅美 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592183711
19位 湾岸MIDNIGHT 38 楠 みちはる 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063615685
20位 HIGH SCORE 6 津山 ちなみ 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088567552
21位 エム×ゼロ 4 叶 恭弘 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743865
22位 溺れるナイフ 6 ジョージ朝倉 講談社 講談社コミックスフレンド B \420 4063415325
23位 キスよりも早く 1 田中 メカ 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592184718
24位 山田太郎ものがたり 1 森永 あい 角川グループパブリッシング あすかコミックス \420 4049245884
25位 花ざかりの君たちへ 3 愛蔵版 中条 比紗也 白泉社 花とゆめCOMICS \750 459218789X
26位 ホムンクルス 8 山本 英夫 小学館 BIG SPIRITS COMICS \530 4091810683
27位 花ざかりの君たちへ 4 愛蔵版 中条 比紗也 白泉社 花とゆめCOMICS \750 4592187903
28位 NARUTO 巻ノ38 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088743644
29位 玄椿 8 河惣 益巳 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592182685
30位 おおきく振りかぶって Vol.8 ひぐち アサ 講談社 アフタヌーンKC \540 4063144518
913作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:09:53 ID:WacQujAkO
王家の紋章ちゃんと1桁にくるのか
秋田がエンドレスループ連載させとくわけだ
914作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:21:27 ID:2llFrdpCO
のだめ5週目高ぇ
915作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:32:32 ID:U+zk7uLS0
山田太郎も花さかりも入ってきてるか
916作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:48:13 ID:NPG5SjgLO
のだめはNANA並の累計推移だな。
917作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:10:43 ID:cdGgUjc90
流石関西じゃ夕方にアニメやってるだけあっておお振りは粘るな
918作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 00:47:46 ID:hwxxmXfJ0
今期始まったアニメ・ドラマの1巻のランキング(大阪屋)をまとめてみた
間違ってるとことかあったら修正してくれ

アニメ

絶望先生 149

ドラマ

ライフ 78
花ざかりの君たちへ(愛蔵版)81、(普通版) 47
ホタルノヒカリ 53
探偵学園Q (文庫)126、コミック 446
山田太郎ものがたり 24 
919作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 01:13:30 ID:7TuQ6Hgm0
ホタルすげーw
いまの時代、アニメ化よりもドラマ化だな。
920作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 01:17:50 ID:XRpnaXvO0
そりゃ時間帯がいいでしょ。
ドラマ ゴールデンタイム
アニメ どうでもいい時間w

少年誌だとゴールデンタイムのドラマになりそうなのがほとんどないのが辛いね。
921作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 01:22:17 ID:YrjoiStZ0
今月は数だけなら過去最大級の爆撃になりそうな予感
大振り、ライアーあたりも残るだろうし
月間トーハンはなかなかおもしろそうだ
922作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 01:46:46 ID:rcTapsD40
ワンピの初版が気になる
923作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 01:56:24 ID:75nfDecI0
少年誌はコミックも勿論だけど玩具が重要だから1クールドラマよりは
アニメのがいいんだけど最近は当たらないからなあ
爆撃数は多くなりそうだけど分散した分、個別の破壊力はライアー並とは
いかなさそう
924作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 02:33:02 ID:sDRfe1G90
少し前は、少女漫画はアニメやドラマじゃ××とか
言われてなかったっけ?
925作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 03:43:58 ID:75nfDecI0
NANA辺りから流れ変わったか
926作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 04:43:45 ID:fPjoCCN90
NANA映画化→花男ドラマ化→のだめドラマ化と、
実写化で単行本売り上げが急上昇することがわかったからな<少女漫画
927作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 10:22:30 ID:OQaY/xIq0
もともとの認知度が低いから、いったん火がつくと効果が大きいね>少女漫画
928作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 10:33:34 ID:2FNRM2sJ0
女は周囲と話題を合わせるために買うから売れる

男向けだとそうはいかない
929作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 10:37:31 ID:tvJYK59k0
基本的に少女マンガって男は買わないけど
アニメ・ドラマ化とかしたら売れるようになるからじゃないかな。
930作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 11:48:20 ID:oPYQOf8bO
アニメドラマ化しても男はほとんど買わないよ>少女漫画
女がさらに増えるだけ
931作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 11:59:18 ID:OQaY/xIq0
いや、普段は少女漫画は買えないような男でも、ドラマとかで話題になってると
これは男が買ってもいい少女漫画という雰囲気が出て買いやすくなるよ。
932作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 12:22:21 ID:yoEAbXa90
少年漫画だって半分くらい女(腐)が買ってるんだぜ
933作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 12:23:06 ID:2FNRM2sJ0
男は女ほど流行に敏感じゃないよ
女が流行に合わせて買うのが一番大きい

女は周囲に合わせないとイジメられるから
マジで流行を追うのに必死
934作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 12:31:38 ID:1c/sUDwA0
そもそも男はドラマ見ねえよ
935作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 12:54:14 ID:Cwn1OwsyO
男向けはやはりオタ狙いだな
オタはグッズまで金つかうからな
ねぎまの強いことったら
936作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 12:54:24 ID:SsroneAg0
いや流石にそれはない
937作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 12:56:20 ID:SsroneAg0
>>936>>934へのレス
938作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 12:57:32 ID:KLDSMuc50
というより>>927の言うとおり知名度・売り上げが低いからメディア化されると恩恵が大きいんだよ>少女漫画

少女漫画では少年漫画(ジャンプ)では打ち切りの危険がある部数でも帯に書かれるくらい立派なヒットになるし(1巻10万程度)
939作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 13:04:07 ID:xRymsvgV0
トーハン

尾田栄一郎『ONE PIECE (46)』連続第1位!
稲垣理一郎 作 村田雄介 画『アイシールド21 (25)』連続第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) ONE PIECE (46) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(2) アイシールド21 (25) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 410円
3(-) スプラウト(5) 南波あつこ 講談社 420円
4(3) ピューと吹く!ジャガー (13) うすた京介 集英社 410円
5(-) 範馬刃牙 (8) 板垣恵介 秋田書店 420円
6(-) 王家の紋章 (52) 細川智栄子 秋田書店 410円
7(-) ホタルノヒカリ (9) ひうらさとる 講談社 410円
8(-) F.S.S.DESIGNS(2)ADDLER:JUNO 永野 護 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 2940円
9(6) 新世紀エヴァンゲリオン (11) 手のひらの記憶 貞本義行 画 GAINAX/カラー 原作 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 567円
10(-) 湾岸MIDNIGHT (38) 楠みちはる 講談社 560円
940作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 13:07:06 ID:vLMuIglT0
FSS\3000近いのに良く売れるなー
941作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 15:03:17 ID:r08JRJcW0
エヴァって4週目?人気まだあるんだな・・・・
942作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 15:06:25 ID:HZtFLyusO
>>930
つのだめ ローゼン
943作者の都合により名無しです :2007/07/18(水) 15:16:39 ID:7gSzgIX2P
トーハン 大阪 文教
01 ワンピ  01 01
02 アイシ  04 02
03 スプラウ 02 10
04 ジャガー 05 03
05 範馬刃牙 07 04
06 王家紋章 06 09
07 ホタルノ 03 06
08 FSS  -- --
09 エヴァ  16 05
10 湾 岸  18 07
今週どっちも結構ずれてるけど大阪のほうが駄目っぽい
944作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 15:20:28 ID:SsroneAg0
ジャガーが何気にまだ高位置にいるね
945作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 15:24:55 ID:Q3/hySTd0
ジャンプ勢残ってると思ったけどラルグラドとMOは綺麗に消えてるな
946作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 15:33:02 ID:vLMuIglT0
文教の7月月間だとネギまがもうラルグラ抜いてるな
947作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 15:39:02 ID:e4JOsvw00
大阪はヲタ向けが弱いだけ
948作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 15:42:52 ID:gv5nCiDv0
ホタルはのだめにはなれん
949作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 15:52:27 ID:XQkp4jNTO
>>943
集計期間はどうなってんの?
950作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 16:37:57 ID:Cwn1OwsyO
トーハンは土曜まで
文教と大阪は日曜まで
そらズレるだろ
951作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 17:20:59 ID:OBIB2Fe50
クレイモアまた重版かかってるけど伸びてるの?
952作者の都合により名無しです :2007/07/18(水) 17:23:28 ID:7gSzgIX2P
>大阪はヲタ向けが弱いだけ

大阪屋  トーハン 文教
03位ホタルノ 7位  6位 ←18〜25才女子
16位エヴァ  9位  5位 ←オタ向け
18位湾岸   10位  7位 ←25歳以上男子
953作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 17:44:50 ID:Cwn1OwsyO
サムライうさぎが重版かからんな
954作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 17:58:26 ID:e4JOsvw00
>>952
だからヲタ弱いんだろ
集計期間が違うのに同列に比べてる時点で論外
ズレて当然
955作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 18:28:18 ID:uiFRKBiE0
>>953
Dグレの時みたいな派手さは無いけど
ジュンクの在庫が残り24冊まで減っているから、地味には売れているっぽい
普通の新人よりは売れているってゆうレベルなんじゃないの
956作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 18:32:11 ID:XQkp4jNTO
P2!が12冊だしジュンクは当てにならない
957作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 18:43:15 ID:oPYQOf8bO
P2は1巻全然売れてなかっただろ
958作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 19:10:48 ID:2EzQnTXtO
相変わらずジュンクを見て売れてるだのいうジャンプ厨がいるのか。
散々馬鹿にしてる大洋社よりも遥かに規模が小さいのに
959作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 19:15:24 ID:Cwn1OwsyO
ジュンクはオタ寄りだしな
960作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 19:21:07 ID:Hzro/ToL0
のだめ5週目はさすがにベスト10残れなかったか
961作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 19:44:52 ID:1hS/Cx1R0
重版かける必要が無いほど刷ってんのか>うさぎ
962作者の都合により名無しです :2007/07/18(水) 19:49:32 ID:7gSzgIX2P
>>954
少なくとも「オタが弱い」だけではない
エヴァとか湾岸は集計期間関係ないし

結論:大阪屋もそれほど当てにならない
963作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 20:06:02 ID:tT1T4hpS0
最近やたらと文教をプッシュしてる奴が居るな
同じ奴か
964作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 20:06:34 ID:cpqcW5Nv0
ラルグラもうランク外か。やっぱさっさと切ったのは正解だな
小畑はもっと売れそうなジャンルで描かせた方がいいわ
965作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 20:42:00 ID:n84WQ/9d0
いまだにラルグラの話持ち出す奴って何なんだ?うざっ!
966作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:00:38 ID:+F0XWBsqO
文教堂
01位 魔法先生ネギま! 19
02位 名探偵コナン 58
03位 金田一少年の事件簿 雪霊伝説殺人事件 上
04位 金田一少年の事件簿 雪霊伝説殺人事件 下
05位 FAIRY TAIL 5

なんで昨日発売のネギまが今日発売のコナン
より上なんだ?ドラマ化で爆発したのかw
967作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:08:14 ID:h2zFxZcG0
ラルグラ粘れよ…
968作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:10:20 ID:Z9mii2le0
文教の週間をはるならまだしも、リアルタイム張る奴ってなんなの
969作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:22:20 ID:SsroneAg0
大体コナンは持続して売れ続けるタイプだから超初動型のネギまの売れ方と比べる時点で間違ってる
970作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:41:20 ID:cpqcW5Nv0
>>965
たかがその程度で文句言うなやカス
971作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:45:04 ID:XE/fRNu5O
ネギま厨はアホですね
972作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:48:26 ID:VrjQ4VZlO
リアルタイムで初日の売り上げがきっちり表れるのは次の日の朝になってから
夜の時点ではネギま1日集計、コナン半日集計みたいな感覚
973作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:49:05 ID:gv5nCiDv0
どうせ次の週にはランク外ってパターンだろ>ネギま
974作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:53:20 ID:cpqcW5Nv0
アイシル以下の売り上げの漫画じゃコナンに初動でさえ勝てないだろう
975作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 21:56:53 ID:Z9mii2le0
>>973
たまに10位以内に残るけど、今回は限定版あるし無理だよな
>>974
なぜアイシル・・・。
976作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 22:10:41 ID:XE/fRNu5O
つーか金田一ってまだ結構売れるんだな
977作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 22:54:06 ID:vNT1aJqkO
う〜マガジン系コミックとコナンは売ってたが
他のサンデーコミックは売ってなかった
これだから田舎は...売れれば発売日に出てくれるんだが
978作者の都合により名無しです:2007/07/18(水) 23:10:13 ID:Z9mii2le0
誰か次スレを立ててくれ
979作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 05:08:09 ID:8+dVaZq40
立てられなかった
980作者の都合により名無しです
>>948
同じ雑誌にのってるんだっけ