【十円玉】じゅっTEN!【絶叫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ComicREX REX連載の じゅっTEN! (絶叫先生、作)について・・・

作者様のサイト 赤血球白血球
http://www.geocities.jp/h9s9zk2n/index.html

一迅社 ComicREX
http://www.ichijinsha.co.jp/rex/

【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第3話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143262881/
2作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 13:59:39 ID:Xxd9TlB10
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第5話【毎月9日発売】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143262881/

失礼しました
3作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 15:09:51 ID:Xxd9TlB10
4作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 15:14:50 ID:IIh8nayQ0
良田さんのために読んでます。
5作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 15:16:13 ID:IIh8nayQ0
おっと。
>>1

でも、絶叫先生がもう一個くらい何か連載持ってくれないとネタが足りないかも。
6作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 16:38:34 ID:gJgsn8r+O
10円ブサかわいいよ10円
71:2006/10/21(土) 17:02:22 ID:rsqBiwz00
>>4
良田さんフリークの同士ですな
8作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 22:20:47 ID:ECImp8A50
REX発売直後あたりに立てればレス付き易かっただろうに
9作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 13:23:40 ID:0HOXKMAZ0
>>1
ついでに
100円かわいいよ100円(脳内で男装女子確定)
と書いとく
10作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 20:07:20 ID:UYl9W3Th0
五円玉ちゃんは存在が地味かわいい
11作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 22:38:52 ID:feFHIhl6O
ああ!記念すべき>>10を取られた(´・ω・`)
12作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 10:00:23 ID:yMVoTc590
>>11
そんな捉え方気づかなかったよ.5とかも貴重だったんだね.
13作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 21:53:17 ID:XsRtPFPr0
そして100行かずに落ちると
14作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 22:53:09 ID:Zxji73y10
十円の両親や祖父母にも十円玉がついてるのだろうか
みんな10円なら名前どうするんだ?
15作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 18:55:46 ID:vv0sU4tSO
出世魚みたいに千円札とかになります。
衣装はバドガール風に札を体に巻きつけただけのデザインで。
16作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 19:53:26 ID:G2gu732U0
十円くん(父) 十円っち(母) → 十円玉

・・・・m(__)m
  
17作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 14:01:18 ID:o6ojL0pf0
和同開珎やクローネなど新旧国際貨幣同士のバトルものになったら神展開
18作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 20:41:04 ID:/aBHsgwG0
貨幣価値分の魔法しか使えない設定があるから
いまの3人の中では百円>十円>五円玉ちゃん?
すでに作者も無視してそうな設定だけど
19作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 21:05:32 ID:o6ojL0pf0
一万円分の魔法でも恋の成就を考えると結構非力なんだな.
でも50連発くらいすれば整形した分くらいのモテフェィスになれるかも
20作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 23:21:23 ID:Nvjj1IuC0
ぜっきょ
21作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 20:55:40 ID:U3bYINaZ0
絶叫先生の他の作品読んだ人いる?
221:2006/11/01(水) 23:52:14 ID:7nVbFRCw0
過疎化がはげしい.あと作者さまのサイト名間違えてるね.まったく・・・
23作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 11:16:12 ID:vZ/Of2Aa0
そんなに過疎でもないと思うが。分相応では。平均すると一日二回は書き込まれてるし。
Rex発売時には盛り上がるでしょう。
24作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 10:46:12 ID:ZllGngZ/0
十円玉に萌えられません
25作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 00:17:18 ID:IuQP9oK70
萌えないけどまぁそれなりに引っ掻き回してくれるいいキャラ。
>>18
縁結び特化で結局5円の方が役に立ちそうな印象はあるが、役に立った描写はないな。
26作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 00:31:27 ID:X/ch1yo90
当然知ってると思うけど
十という漢字の読みは「じゅう」と「じっ」で、「じゅっ」とは読まない。
だから十点の読みは「じってん」。
ただし10点ならば「じゅってん」と読んでもいい。
27作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 17:49:10 ID:ryzo2Wmm0
もうちょい面白いこと言え。
28作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 22:35:04 ID:L6HcnMwm0
29作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 07:06:53 ID:oESC0Nzx0
新キャラ攻勢やな・・・
お宅訪問か、面白そうな展開だ。
30作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 11:17:38 ID:X9ehyctw0
>>28
新キャラ超萌え。
31作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 18:03:27 ID:gYYVVxbsO
良田さんの妹かな。正統派ロリっぽいし10円玉ピンチw
32作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 20:45:23 ID:UUX7idjE0
大学で買おうとしたらポケットの小銭に気づかず買えなかった
33作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:37:19 ID:AtOmKomT0
>>28の表紙と1P目から想像した展開とまんま一緒で吹いたw
でも、良いベタでした。今後もウザくならない程度に絡んで欲しいな。
34作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 10:08:14 ID:0d7SCQYc0
発売日に 書き込みあらぬ 過疎っぷり  
35作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 19:44:48 ID:CqOMcuskO
100円は良田さんちに厄介になるんだろうか。なんとなく
36作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 23:25:13 ID:0d7SCQYc0
ゲームをやろうとする良田さんのまゆがアグレッシブな件
37作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 00:02:38 ID:sBXsW8cM0
しかもやろうとしてるのが三国無双の対戦
38作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 00:33:48 ID:EumuAlVT0
三国無双対戦ってどんなゲームなの?良田さんゲームでも人格変化しそう
39作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 00:38:29 ID:D+Brg5JSO
あのシリーズやったことないけど4人対戦出来るのか
協力プレイなんてしてもらったらカナコは容量いっぱいになっちゃうな
40作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 00:41:14 ID:EumuAlVT0
4人対戦ということからガンダムのvsシリーズとか桃鉄かなと思った
41作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 00:41:33 ID:1gvTOHjp0
ゲーマー設定ならここは箱○を出して欲しかった
42作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 01:27:49 ID:r2dFlpDr0
やっぱカナコが一番人気なんかな
431:2006/11/11(土) 01:34:51 ID:EumuAlVT0
ここで人気投票してみましょう二重投票はナシで
良田さんに一票
44作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 02:10:00 ID:0y2x/jJh0
>>41
鬼姫がカルド風味の奴やってたな。
45作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 02:27:13 ID:+e76+Oeq0
カナコに一票
46作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 10:12:21 ID:m7ngHxt60
じゃあ俺もカナコに
47作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:16:31 ID:D+Brg5JSO
あえて10円。カナコはかわいいけど
100円が女だったら考え直させてもらう
48作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 23:18:28 ID:8UR5aCFt0
カナコでしょう。
あれがラブコメに加わってから面白くなったし。
49作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 13:22:10 ID:DOER8FIe0
今選ぶならカナコ。
50作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 00:52:01 ID:gtEA6kPK0
カナコ強し、現時点での集計
カナコ 4
良田さん 1
金属片 1
51作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 01:00:08 ID:4uLdgt5fO
しまった余裕があったのに50円逃した
やっぱ50円玉も出てくるんだろうなぁ
52作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 11:03:31 ID:A0vkd3gS0
このマンガ、すごく面白いと思うんだけど、

正直・・・お金の精霊(?)達って・・・いらないよね・・・。
534:2006/11/13(月) 12:00:52 ID:DpUBDh6v0
当然、良田さん(もちろん姉)に一ぴょぷ
54作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 15:00:21 ID:gtEA6kPK0
というか 5 だの 50 だの 500がゲットの対象になるなんてここくらいでは
55作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 20:47:34 ID:LggL8reY0
カナコ漫画だからな
56作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 16:25:33 ID:7KNLt+Y+0
例えばおそまつくんだってイヤミとかの方が目立っているわけで。
そういう漫画なんですよ。
小銭どもは十把一絡げ。
57作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 20:36:52 ID:lYO/XJxz0
ラブコメ展開が煮詰まったあたりで今度はカナコらが空気化していく可能性
がある
58作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 01:01:09 ID:+jTdtbRQ0
再び訪れた過疎っぷりにえろSSとか貼ればもりあがるのかなとか一瞬考えた
私をゆるしてください
59作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 01:06:23 ID:c44/vkxnO
カナコと良田さんの百合ものなら
60作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 18:48:27 ID:SB4MqY5iO
60円
61作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 22:23:16 ID:l9Edvicb0
61円
62作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 11:55:09 ID:bs8NRi2o0
62円切手。
63作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 12:36:42 ID:bs8NRi2o0
税込63円(定価60円)
64作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:12:03 ID:KnnrqV/U0
(≧∇≦)ノ☆
65作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 20:45:03 ID:LjSrJnIa0
(≧∇≦)ノIIIIII◎
66作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 11:58:39 ID:ptSR/Nko0
良田姉妹どちらもかわいい。どうせなら四姉妹くらいを希望。
67作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 09:31:39 ID:sydIgOBr0
>66
別のマンガになる予感.でも連載開始時のコンセプトからも
おそら既にくずれてるよね
68作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 13:28:12 ID:XVnt/MTz0
このままいつの間にか小銭どもはいなくなり、連載が10年を超える頃には、

子供:「ところで、この漫画のタイトルってどうしてじゅっTEN!なの?」
 親:「それはね・・・」

ということになる。
69作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 20:04:12 ID:XVnt/MTz0
本スレ見ててここを見てないやつはいないと思うが…。本スレより転載。
今月発売のREXの特典@とらのあな。
ttp://www.toranoana.jp/shop/061209rex/061209rex.html
70作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 23:56:27 ID:XVnt/MTz0
地味に日本語を間違え気味だな。
このスレを見てて本誌スレを見てないやつはいないと思うが…。ということで。
71作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 08:40:13 ID:a/jWjv/WO
10円はもうずっとこういうポジションなんだろうか
72作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 13:43:31 ID:/mdX7LsA0
五円玉ちゃん派なので個人的には無問題だけど
小銭イラネな人には今月はつまらない展開なんだろうな
73作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 14:39:16 ID:1HgKnDuG0
良田さんが少なすぎて…。
74作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 00:51:50 ID:VE334gi1O
ただのラブコメならイラネ派なので今月号は面白かった
もちろん恋の行方も気になってます
75作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 10:10:57 ID:oDJqztoP0
このマンガだからカナコがゆうすけに告白とかいう急展開もそう遠くない
76作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 15:09:26 ID:E82Xw1dQ0
たった1コマ村田さんを再登場させるためのD組との合同練習なんだな…
今後話にからんでくるのか、それともただの読者サービスなのか
77作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 10:35:16 ID:afBdCLxQ0
ゆうすけってホントにゆかりのこと好きなの?
78作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 11:28:16 ID:GQSc/QV+0
確かに村田さんはかわいいなぁ。
79作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 12:26:35 ID:SykbTi4A0
>>77
ゆうすけが良田さんと仲良くなりたいと願ったから十円が出てきたんだろw
80作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 14:30:21 ID:h5y6iWQ+0
おぱおぱ
8177:2006/12/14(木) 17:04:46 ID:afBdCLxQ0
>>79
その辺は単行本持ってるしわかってるよ.良田さん好き描写も頻繁に
でてきていることもわかってる.ただカナコのゆうすけLOVE描写と比べる
と良田さんやゆうすけの気持ちの描写は若干だけど軽いと思う.二人のは
カナコのほど真剣?てのが将来三角関係が顕在化して際にテーマになってく
る可能性があるんじゃないかと思ってます.

ただまああまり重い話にはしてこない気はする.このマンガのあり方を考える
82作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 22:29:04 ID:VnKGGOKUO
かわいいってだけでちゃんとした恋愛感情なのかはちょっと怪しいかもねぇ
83作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 01:47:37 ID:0LPmeosb0
じゅっTENの格闘ゲームを考えてみよう

カナコ 飛び道具を持たず
リーチが短いわりに技のほとんどがふっとばし属性という
アンビバレントなキャラ。すばやさと攻撃力は全キャラ中トップ

十円 飛び道具が豊富だが超近距離にも一応対応。歌を歌う は
ゲージを消費しない上に範囲全画面・防御しないと一撃必殺という脅威そのもの
ためがながいので上級者には当たらないが遠距離の相手を揺さぶれる

胸を失ったカナコ 隠しキャラ。ただでさえ
高い基本的なステータスが伸びた上に飛び道具まである最強キャラ

 
84作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 04:44:58 ID:xp6aQLCiO
単に絶叫タソがカナコに感情移入しすぎてカナコの描写が増えてる説
85作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 13:24:17 ID:0LPmeosb0
>>84
ソレダ
86作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 17:51:31 ID:E327zCfS0
83がカナコが好きなことはよくわかったが。
87作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 00:42:42 ID:0xGhkGEy0
良田さん

解説 竹刀を持ち中距離が得意。懐にもぐりこまれないこと

66 HS S S 面!突き!胴!
66 S 突き!突き!
2146 HS 小手
6 HS 可愛らしく斬る
46446664 S+HS 来ないでぇー


良田ゆかりはお菓子を作りたい

解説 お菓子作りで人格が変わった良田さん
武器が調理器具になったのでリーチは短くなったが
攻撃力は大幅にアップ。ゆかりループは体力の半分をもっていける

41236 居合い
666 S 三段突き
21466 波きりの太刀
6 HS 一刀両断
46446664 S+HS 近寄るんじゃねぇゴルァー
8886:2006/12/17(日) 13:37:51 ID:Nzcy+1Hb0
俺は良田さんが好きなんだ。
8983/87:2006/12/17(日) 21:41:19 ID:gqfAAOKb0
まろも良田さんが好きでおじゃる
9083/87:2006/12/17(日) 21:41:58 ID:gqfAAOKb0
もうすぐ100がくる・・・
91作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 23:37:51 ID:FQm5CNLnO
100円タソ・・・
92作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 13:10:07 ID:wMnjs0mS0
良田タソ・・・
9383/87:2006/12/18(月) 19:54:37 ID:FEjxvR2u0
格ゲー化は無謀としても(ファミコンジャンプみたいなのがでるかも・・)
ギャルゲー化というのは将来的には見込みとかあるの?美少女
ゲームの現状と歴史から考えてどうでなんでしょ。教えてエロい
人!
94作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 03:03:38 ID:FveIFZsK0
ねぇよ馬鹿
95作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 08:50:53 ID:Vm50X+j+O
まずアニメ化くらいせんことには
96作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 11:11:23 ID:Xm5u2Exf0
アドベンチャーゲームみたいのはありうると思う。
97作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 11:12:11 ID:Xm5u2Exf0
マネーアイドルエクスチェンジャーにゲスト出演とかいう良い案が浮かんだ。
9883/87:2006/12/19(火) 21:11:27 ID:RUubJRcf0
ぐぐってみたがマンガ→ギャルゲの流れはあまりなさそうに見える
99作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 23:46:42 ID:Xm5u2Exf0
電撃系はメディアミックス前提が多くて漫画、ゲーム、ドラマCD、アニメ、と色々なのが多いがねぇ。
100作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 02:49:12 ID:Qg65Dc0YO
>>100なら100円たんはおにゃのこ!!\(^O^)/
101作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 12:49:27 ID:6+tItTJv0
どう見てもおにゃのこだろ
102作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 13:18:10 ID:pMsZ/qt00
ふふふ。クリスマスの朝に下駄箱の前で十円拾ったぜ!まじで。
103作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 23:51:44 ID:Xx8u0uHJO
5円玉の方がいい
104作者の都合により名無しです:2006/12/30(土) 16:34:21 ID:8lK+TJTX0
次のひと100円と5円をダブルげっとのチャンス
105 【1722円】 :2007/01/01(月) 01:51:51 ID:IT/GkiRfO
いくらかな
106作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 01:53:02 ID:IT/GkiRfO
無駄にでかい数字が出てしまったw
107◇3456:2007/01/01(月) 18:48:35 ID:oZeczByU0
トリップというやつ?
108 ◆lr.SvCnhCc :2007/01/01(月) 18:49:49 ID:oZeczByU0
こうかな?
109作者の都合により名無しです:2007/01/04(木) 18:30:26 ID:R13Ysndu0
自販機で十円玉二枚拾った。
願をかけたが、当然出てこなかった。
110作者の都合により名無しです:2007/01/04(木) 19:58:27 ID:gKtrDzKd0
110円ゲット
111作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 19:02:57 ID:vQmmhPa90
112作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 19:07:23 ID:3c6j/wh30
↑クライマックスすぎ!
113作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 12:41:46 ID:4KtQzzlO0
>>111
もうちょっとなんとかしてよ
114113:2007/01/06(土) 12:55:48 ID:4KtQzzlO0
せめて中盤、できればカバーとかにしてほしかった
115作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 08:42:35 ID:3Xl3B8kbO
勢揃いで>>115円ゲッツ!!


て、それどころじゃねぇーwwww
カナコふられたらショックだ・・・
116作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 21:47:51 ID:167Q0n2p0
>>このスレ最高のキリ番おめでとサン
117作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 21:44:07 ID:1bPVVgLC0
今後の展開をどう読む?
118作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 22:26:14 ID:Miv2rs2w0
カナコとゆうすけが結ばれて、吉田さんが空の鍋をぐるぐるかき混ぜたり
糸の切れた糸電話で一人でお話したりする。
119作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 22:37:44 ID:1bPVVgLC0
>>118
神展開の一種

つ 良田さんの天然な提案で三人で付き合うことになる
いつの間にか10円5円、そしてやっぱり女だった100円を加えて
ゆうすけは5人の妻とともに貨幣のくにで幸せにくらしましたとさ
120118:2007/01/09(火) 23:02:32 ID:1bPVVgLC0
神展開と思ったのは117のことだよ
121作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 08:16:32 ID:XV5dgUIR0
(?-?;)
122作者の都合により名無しです:2007/01/15(月) 13:03:43 ID:U538Baag0
カナコとかどうでもいいけど良田さんを嫁にしたい。
123作者の都合により名無しです:2007/01/16(火) 22:38:09 ID:+by6wox10
ゆうすけにふられた良田さんをゲットしたい
124作者の都合により名無しです:2007/01/25(木) 23:56:20 ID:vm3pDuQPO
ふと思った。良田さんふられたら10円はどうすんだ
125作者の都合により名無しです:2007/01/26(金) 11:53:06 ID:0wjrlR640
いい加減俺の嫁の良田さんに手を出すのはやめるんだ。
カナコはあげるから。

10円?うまい棒でも買うかね。
126作者の都合により名無しです:2007/01/30(火) 17:38:54 ID:xTgSFgzl0
>>125はゆうすけ
127作者の都合により名無しです:2007/02/06(火) 02:19:09 ID:7jOsQ5UHO
うう、もうすぐ告白の結果がでるのか・・・
128作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 05:09:03 ID:UNW3jPzf0
というか絶叫先生は('A')こういうの巻末コメントで多用していて
あからさまなねらーですな。ここも見てそうだなあ
129作者の都合により名無しです:2007/02/10(土) 12:12:22 ID:QSVWjmDp0
(´∀`) お札すっとばして大判(小判?)キャラが出てきてワラタ
130作者の都合により名無しです:2007/02/20(火) 23:04:50 ID:S2D9iH3c0
良田さんかわいい。
131作者の都合により名無しです:2007/02/21(水) 01:02:51 ID:kENCph6Y0
ほんとカワイイよね
132作者の都合により名無しです:2007/03/01(木) 11:34:37 ID:ZrajT7MU0
3月になって春になってもやっぱり良田さんはかわいい。
133作者の都合により名無しです:2007/03/04(日) 18:02:55 ID:P5cnhGat0
春だねぇ。
134作者の都合により名無しです:2007/03/06(火) 21:22:14 ID:dzgPx3Pl0
3月になったけど来月で終わりだな。
135作者の都合により名無しです:2007/03/06(火) 22:02:58 ID:iYIlaDhQ0
そのようですね。まぁダラダラやられるよりは潔いかな?
打ち切りじゃないでしょうからきっと次のチャンスをすぐにもらえるのでしょう。
個人的には、原作物(メディアミックスもの)よりもオリジナルでやって欲しいな。
萌える絵だから下手すると原作物をあてがわれそうな気がして。
136作者の都合により名無しです:2007/03/07(水) 08:54:51 ID:wd4aR57G0
あ、もう最終回なの。
ホントにお金の妖精という設定は無意味だったな・・・。
普通のラブコメでよかった気がする。
137作者の都合により名無しです:2007/03/08(木) 19:24:30 ID:+Rv2c8dD0
どうも後半は構成に難がめだった気がする
138作者の都合により名無しです:2007/03/12(月) 22:46:19 ID:NoLx2bNq0
厳しい見方をすれば、迷走してる中で、一部の読者がカナコに萌えただけ、
というのは決して否定出来ないところだと思う。
見てる方はともかく、作者みずから十円玉を空気にしたかったわけじゃ無いだろうし。
でもそういうのを抜きにしても、もしくはそういうのを込みにしても、
次回作には期待したい。
メディアミックス物あてがわれた日にゃ泣けるが。
139作者の都合により名無しです:2007/03/14(水) 16:17:50 ID:wE09AMZF0
一部の読者は良田さんを嫁にしたいと思っています。
140作者の都合により名無しです:2007/03/16(金) 02:39:38 ID:vatR/gZj0
いろんなところでいいギャグをはさんでたし、やはり次回作に期待。できたら
類似のジャンルで。急展開ぶりもすごかったな
141作者の都合により名無しです:2007/03/17(土) 11:40:46 ID:RlkVScCN0
久しぶりにテンポの良いラブコメが読めてよかた
142作者の都合により名無しです:2007/03/22(木) 12:02:41 ID:an5DCXBA0
久しぶりにチンポに良いラブコメが読めてよかた
143作者の都合により名無しです:2007/03/24(土) 01:16:47 ID:gzwAtDcQ0
久しぶりにインポに良いラブコメが読めてよかた
144作者の都合により名無しです:2007/03/29(木) 09:13:06 ID:UQ2aFlx70
結局カナコは投げっぱなしなのかな?
145作者の都合により名無しです:2007/04/04(水) 12:35:43 ID:7DHNkqjd0
カナコは投げられても受け取るつもりはないが、良田さんなら投げられれば全力でキャッチする。
146作者の都合により名無しです:2007/04/06(金) 21:12:05 ID:g1Ns9V8k0
最終回読んだけど、予想以上にヒドすぎるわこれ…もう作者の頭が崩壊したとしか思えん。
147作者の都合により名無しです:2007/04/10(火) 16:18:39 ID:ne58revb0
おととい、1巻立ち読みしてカナコにマジ惚れして単行本買ったらなんなんですか><!
148作者の都合により名無しです:2007/04/16(月) 12:09:38 ID:c5PpcacF0
いいじゃん。お陰でかなこは147のものになるし、良田さんは俺のものになるし。
149作者の都合により名無しです:2007/05/11(金) 13:01:23 ID:QYEEXk9r0
ガオでとらドラのコミカライズを持つらしいね。おめでとうございます。
アニメ化も十分ありうる人気シリーズだから出世の大チャンス。失敗しないといいですね。
原作付きでどんなものが描けるのか見守りたいと思います。
150作者の都合により名無しです:2007/05/12(土) 00:13:14 ID:3Kiuo1I80
ガオなんて今までノータッチだったけど、立ち読みから始めてみようかしら
151作者の都合により名無しです:2007/05/12(土) 23:05:48 ID:7lq0gD4J0
はああマジで!?ワクワクが止まらないんですが
やべちょっと抜いてくる
152作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 16:21:38 ID:CzhiFMUV0
9月号ということは7月発売号だな。絵的にはちょっと可愛すぎる気もするけど楽しみやね。
153作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 20:45:39 ID:3b/TFeBS0
とらドラ信者の俺がコミカライズと聞いて「ラノベの漫画化は期待できねーんだよなぁ」と嫌な気分になって
絶叫ってどんな漫画描く奴だろと一巻買って「うわっ滅茶苦茶オモレーじゃん!」とスレ探して来たんだけど
ちょっと上のレス見た感じ一巻以降は良くなくなるのか?
154作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 21:14:57 ID:CzhiFMUV0
二巻は最終話まで入るのかな。
となると、途中まで燃える展開だけど、ラストに向けて絶望すると思う。
加筆修正が色々入るそうだがページ数的な限界からしてもさほど改善はしまい…。

まぁ絵は受けが良いと思うので…。
ラノベのコミカライズでストーリーをどこまで原作者が組むかは知らないけどね。
155作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 22:13:13 ID:J3JgmWe60
>>154
ってことは後半のストーリー展開に難があるのかね?

個人的には絶叫氏のラブとコメディを両立できてる手腕を買ってるので
(そういう人材はあんまコミカライズに回って来ないよね、だから漫画化と聞いて絶望してたんだけど)
一巻読んだ感じ原作のノリにピッタシの作風なんで(この人が選ばれた理由が分かった)頑張って欲しい
ストーリーは原作通りで良いし、と言うか原作通りが良いと言うか、とにかく期待してます
156作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 22:13:26 ID:2lTN338n0
かなり無理矢理感の強い終わらせ方だから、REXスレでもラストは割と不評だった。
とりあえずラストには目を瞑って、過程を楽しめるなら2巻も買う価値はあると思う。
いや、ほんと過程は面白かったんだよ?
157作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 22:15:39 ID:J3JgmWe60
なんかID変わってるけど俺>>153

>>156
まあ一巻が凄い良い所で終わったんで、なんにせよ二巻は買うつもりっす
158作者の都合により名無しです:2007/05/14(月) 22:32:14 ID:ydXatMO00
最初期と最後のエピソード以外は高評価、という認識だけどあってるかな。

大河はカナコとは違うタイプのツンデレだけど
どう描いてくれるかねえ〜
159作者の都合により名無しです:2007/05/15(火) 21:09:24 ID:IyNhIQgI0
ぶっちゃけ、この作者には絵しか求めてないよ。
原作者をつけて、こいつは絵だけ描いていればいい。
160作者の都合により名無しです:2007/05/16(水) 22:58:43 ID:lp98e/bN0
ギャグセンスとかもいい線いってると思うよ
原作つけた方が良いのは同意だけど
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date40251.jpg
161作者の都合により名無しです:2007/05/19(土) 22:36:34 ID:WfQnzovk0
変な名前だけど絵はとてもかわいい・・・ってえらい言われようだな
162作者の都合により名無しです:2007/05/29(火) 07:03:02 ID:zqfrsHl7O
2巻マグマニ特典
ttp://www.magmani.com/2007/05/28/720/


販促なら10円よりカナコか良田さんを(ry
163作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 12:29:01 ID:jQVpg7FH0
同人臭いよねこの人の作品
身串で一部の腐女子共にちやほやされてたから
人気作家なのかなと思って本買ってみたけどくそつまらんかった
売ろうと思ってた時にブクオフ行ったら発売して間もないのに105円で売られてた
10円でいいよ10円でw あっこの人おもいっきりネラだよ 日記ネラ語連発
164作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 13:09:35 ID:YuW0fssQ0
別に構わないなぁ。>同人臭、ネラ
面白いかどうかは人それぞれだからなんとも。
165作者の都合により名無しです:2007/05/30(水) 14:08:29 ID:zgvmUHQc0
これくらいで同人臭いとかネラとか言ってたら今のご時世キツイと思うが…
週刊ジャンプだけ読んで、REXなんかは死んでも読まない人なら平気だろうけど
166作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 16:41:31 ID:9u3f4IYt0
2巻の大幅加筆修正ってので、カナコを好きとかほざいてる主人公の友人キャラと
カナコをくっつける展開加筆しやがったら僕間違いなくファビョるんで
そこんとこよろしく
167作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 17:26:26 ID:396pIHGX0
はぁイキナリなに言ってんだテメェは
んなことになったら俺も一緒にファビョるだろ常識的に考えて
168作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 18:06:08 ID:vTbEh0pJ0
俺も ノ
169作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 19:15:41 ID:piR9m8ko0
まだ読んでないのか・・・
170作者の都合により名無しです:2007/06/06(水) 21:42:47 ID:elkEz9I00
>>169
あ、あまり脅かさないでくれよ・・・。
171作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 03:00:13 ID:05X15ymXO
まだ出てないだろ、二巻。
172作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 06:54:24 ID:SETJv96N0
いや5日に二巻てにいれたけど。
173作者の都合により名無しです:2007/06/07(木) 21:16:34 ID:7AZ+LwvKO
174作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 16:46:07 ID:fHS8aHu3O
今二巻読んできた
なんじゃこりゃ
gdgdすぎて怒りが込み上げてきたぞ
175作者の都合により名無しです:2007/06/08(金) 18:02:33 ID:es0LWBkh0
1巻分しか知らない俺にカナコがかわいかったかどうか教えろ
176作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 00:17:24 ID:E0cFl1eO0
>>174
だから二巻完結なわけで

つーか、もともとカナコがメインヒロインなんだねえ
177作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 02:30:35 ID:IgwGZgn40
>>176
普通に先に出てきたのがカナコ(しかもアップ)で良田さんはデフォルメ
姿で自転車に乗ってゆうすけを轢くのが初登場だしね
178作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 02:42:52 ID:E0cFl1eO0
五円玉が居るのもカナコんとこだしな

やっぱり、ストーリー構成力が欠けてるんだろうなあ
本人も「難しかった」って認めてることだし
179作者の都合により名無しです:2007/06/09(土) 22:56:02 ID:IgwGZgn40
僕の感想だと全体の構成というより序盤と終盤の個々の構成がちょっと・・・
だった(全体も序盤も終盤もあらすじ自体はまあよいと思う)
180作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 00:03:50 ID:gC4Xslb00
確かに構成はもう本当にgdgdだったな。
カナコがメインだったとか言われても、それじゃあ作中の妹の話とか
なんなんだとか思うし。

(ああ、だからお姉ちゃんは・・・この人を選んだんだ)

なんで独白入れて結果がアレw
でもキャラはすごくよかったと思うので、作者さんには今後頑張って欲しい。

181作者の都合により名無しです:2007/06/10(日) 15:45:42 ID:6dchoKx70
あと空間描写がしばしばわかりにくかった。主にカナコが転ぶあたり
182作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 19:45:33 ID:nFQet6Ii0
2巻やっと読めた
細かい事はもう良いや、とにかくカナコとくっ付いて良かった

ってか作者かなり若いんだな今後に期待せずにはいられない
183作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 20:10:03 ID:Jyn5GyrW0
俺も昨日買ってきたー
「この漫画、10円玉とかいなければよかったね」と思いかねない展開でしたね
184作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 20:27:01 ID:lYeUlLYB0
>>183
みんながそう思ったので打ち切られました
185作者の都合により名無しです:2007/06/14(木) 23:50:11 ID:lTD0ILzL0
結局そういう事なんだよな〜
2話目までは評価厳しくて、3話目、カナコがゆうすけを意識し始めたあたりで
評価が上がり始めた頃にはもうすでに十円はわりといらない子状態だったからなぁ。
この辺で既に当初の目論見からはずれて来てたんじゃないかと思う。
186作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 02:36:14 ID:pyo07CYV0
なんかやたらと硬貨の擬人化云々を宣伝文句にしてたけど
明らかに失敗だよな
187作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 06:21:55 ID:Fgky6Igz0
まあ硬貨キャラは編集の提示したアイディアの可能性もあるからな
硬貨抜きで「ゆうすけ良田カナコのラブコメやりたいです」と新人が言っても雑誌的にOK出ないだろう

コミックのコメント読んでも作者は(硬貨以外の)脇役達をもっと動かしたかったっぽいしな
俺もそっちが見たい
188作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 15:01:26 ID:K04m5z9a0
>硬貨抜きで「ゆうすけ良田カナコのラブコメやりたいです」

これでいけば、最低でも5巻はいけた気がする。
189作者の都合により名無しです:2007/06/15(金) 20:10:07 ID:pyo07CYV0
うん、そういう意味でもとらドラはもの凄く期待できる
190作者の都合により名無しです:2007/06/18(月) 08:47:53 ID:6R6znXwW0
とらどらの絵がガオに載ってたけど、すげー良かった。
とらどら本編自体は知らんけど、ガオはずっと購読しているので楽しみにしておこう。
191作者の都合により名無しです:2007/06/20(水) 08:24:43 ID:G8xN9DeX0
2巻買ったけどなんだこりゃああああああ・・・
キャラクターとかはよかったのに無茶苦茶な展開。
主人公彼女のボインの思考回路意味不明(それとも女の子ってあんなもん?)
最初から主人公の事好きじゃないように思えてくる。その割りに2巻前半では・・・。

打ち切りでこんな事になったのか?
終わってみれば、本当にタイトル通り「10点!」な作品だった。
でも見捨てず次回作に期待。
1924:2007/06/21(木) 02:01:26 ID:FvnAGKzp0
良田さんは俺の嫁になったので、、、
でも妹も当時大層萌えたものです。
姉妹丼もよいな。
193:2007/06/21(木) 02:35:39 ID:Bxzv3m600
>>191
そもそも
ゆうすけ→かわいくね?→仲良く・・・→勢いで告白
ゆかり→なんとなくOK

ですから。いずれにしろこの話で確かなことは良田さんはもはやゆうすけの
ものではない、そういうことです。
194作者の都合により名無しです:2007/06/21(木) 17:20:11 ID:X5igAra60
カナコをきっぱり振って再アタックすれば何とかなったとは思うが
本人がグラついた時点でアウト

巨乳もそれで身を引いたんだろうし
1954:2007/06/22(金) 01:26:33 ID:pclC3uJ20
>>1
あ、お久しぶりです。元気でしたか。一日一回は覗いていますよ。
絶叫先生は遠くに行ってしまいましたね。
196作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 18:25:19 ID:pX/YlRdP0
そういや謎の10円玉券ってどうつかうの?
197作者の都合により名無しです:2007/06/22(金) 19:03:52 ID:Z6Eb2dtc0
5円玉券も
198作者の都合により名無しです:2007/06/23(土) 02:40:29 ID:TiVnYHcQ0
一千万枚集めると、一億円券と交換できるよ
1991:2007/06/28(木) 01:41:36 ID:4G8s63sm0
お問い合わせ、ありがとうございます。
じゅっTEN!@A巻の帯の『謎の十円券』『謎の五円券』についてですが、現在のとこ
ろ、使い道がございません。
ただ、今後この券を使ったキャンペーンなども展開したいとは考えております。
ですので単行本ともども大事に保管しておいてくださると幸いです。

これからもComicREX及び一迅社の発行物をよろしくお願いいたします。
2001:2007/06/28(木) 01:44:28 ID:4G8s63sm0
ダッテサ
201作者の都合により名無しです:2007/07/13(金) 17:09:08 ID:Enwpmf3y0
そんなつまらん企画いらねえw

この人、メールの態度もgdgdだよな
仕事関係でメールした事あるんだけど
年上(自分)に向かってにちゃん語とAA連発かよと
本気で呆れたのを覚えてるのでもう関わる事はないだろう

成人してるよなこの女?
202作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 03:15:48 ID:mLk/mmY50
>>201
本当かどうかしらんが、特定されますよ。
本当だとして、そんなことここに書き散らすお前もどうかと思うが。
って、釣られちゃった?
203作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 06:24:00 ID:VuOI0SCy0
うわ、自称業界人なんて初めて見たw
週漫板のサバスレに来る奴でも「関係者の知り合い」くらいを自称するのに

実態は絶叫のストーカーか何かか?
204作者の都合により名無しです:2007/07/14(土) 07:33:25 ID:/37UhZVTO
今年の1月が成人式で、まだ専門学校に在席中です。
205作者の都合により名無しです:2007/07/16(月) 01:55:47 ID:jKQAwEwx0
卒業したって本人のページに書いてあったよ、というか発売直後に企画ださないで
いつやるんだろう…現実はやらないとみてよかろう
206作者の都合により名無しです:2007/07/19(木) 03:22:57 ID:GshC0/270
新連載始まったら、ここ使うの?
207作者の都合により名無しです:2007/07/20(金) 06:24:46 ID:kDhhbv2X0
今月号のガオだから、本当にもうすぐだな

良いんじゃない新連載もここで
原作者の前作の漫画スレは立ってないから
このスレを知らない人が別に立てる事は無いと思うし
連載始まればすぐ次スレだろう
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:25:24 ID:WyuNn3S50
ガオ出てるよ。
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:28:10 ID:0nk693Vs0
読んできた。
まあ無難に与えられた仕事をこなしているな
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:24 ID:kLtODF5f0
やべぇ、ガオが売ってねぇ…!
211作者の都合により名無しです:2007/07/29(日) 21:59:57 ID:XTaU+4Y+0
ラノベ板のとらドラスレでは割と好評だった
212作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 21:42:25 ID:smdZZzIP0
タイガーじゃない方の女の子が凄く可愛い。
じゅってんで、良田さんにハァハァしていた自分は今度はその子にハァハァしようと思う。
…キャラ名をあとで確認しよう…。今手元にない。
213作者の都合により名無しです:2007/07/30(月) 22:01:09 ID:FFXRFzWn0
というか、良田さんの双子の妹にしか見えぬ
214作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 08:14:51 ID:R0VHdVkz0
>>212
櫛枝美乃梨(くしえだみのり) 通称みのりん だぞ!
主人公竜児が密かに想いを寄せている女の子だ!
忘れるなよ!
215212=4:2007/07/31(火) 10:25:21 ID:aX4e35el0
サンクス。確認した。みのりん。
みのりんのためにこれからも読む。内容ももちろん好み。
216作者の都合により名無しです:2007/07/31(火) 19:54:17 ID:NMSTZ7Qh0
絵はプロ級なのは間違いないから、原作さえつけばブレイクしそうだな。
217作者の都合により名無しです:2007/08/01(水) 09:33:54 ID:GbK08Dci0
プロ級ってかプロだろがw
218作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 11:23:11 ID:VJ3luwB00
今更だけど漫画版とらドラ読んだ。
概ね満足のいく出来だったが、
ひとつ、気になる事がある。


とらドラにはデコでメガネで割合ツンデレな感じの
キャラは出ませんか?
219作者の都合により名無しです:2007/08/04(土) 19:07:14 ID:cUpzMbda0
じゅっTENを永遠に読んでろ。
220作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 09:47:17 ID:hyUH72WB0
川嶋さんがデコといえばデコかも
221作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 23:55:30 ID:O0g9jHRB0
ひとつだけ今回のメディアミックスに難癖をつけるとしたら

竜児のパパンは柄物スーツにオールバックだ!
決してリーゼントじゃねぇ!!
222212:2007/08/06(月) 12:42:37 ID:n0ds9lDL0
うーん。読むたびにみのりんに萌える。
原作に手を出そうかなぁ。多分ゼロの使い魔みたいなのだよなぁ。
でもファンタジーより学園モノの方が好きだからとらどらの方が好みの可能性が。
以前、表紙買いしそうになったこともあったんだが結局手を出さないままだ。
あれも、みのりんの表紙絵にかなり惹かれたわけなんだよな。キャラ名知らなかったけど。

まぁ良田さんといい、あーゆー見た目に弱いということだな。
223作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 14:03:48 ID:yJXAM8g70
みのりんメインは4巻だな、がんばって読破するんだ
224作者の都合により名無しです:2007/08/06(月) 20:16:55 ID:Nt9uCNcX0
大河を脳内でカナ子に変換しながら読んだ
225作者の都合により名無しです:2007/08/07(火) 23:47:59 ID:esVJQISq0
とらドラ描くためにじゅってんを早期終了したの?
だとしたら悲しい。
226作者の都合により名無しです:2007/08/18(土) 15:50:55 ID:iWj3XcjM0
夏コミ発売のコレックスでじゅっTENもまだ描いてた。
良田さんとかなこの水着ハァハァ
227作者の都合により名無しです:2007/08/28(火) 01:27:03 ID:iL+QpYZk0
二話目立ち読み
絶叫GJ
228作者の都合により名無しです:2007/08/28(火) 15:56:04 ID:njJAF11S0
1話2話とジェットコースターみたいにハイテンションな展開だな
息つくヒマが無い
229作者の都合により名無しです:2007/09/07(金) 12:49:59 ID:IyVKIE1gO
米米クラブの十分天国
略して、十天!



ルー大柴とぉ!
ラッキー池田のぉ〜?
十分天国〜!
略してぇ〜俺達ストリッパー!
ひゃっほ〜!
230222:2007/09/10(月) 13:54:49 ID:S3qlZCu60
やっと2話読めたんだが…みのりんが見当たらないのは自分が買ったガオだけか?
231作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 15:34:50 ID:EHOq8fG00
手元に原作ないんで確認できないが
初期は竜児と大河の乳繰りあいがメインだったと思う
232作者の都合により名無しです:2007/09/10(月) 17:44:57 ID:uwWjIlxO0
多分来月には出ると思うが>みのりん
233作者の都合により名無しです:2007/09/12(水) 22:30:09 ID:MTupIGec0
初期は基本的にギャグキャラだよな
234作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 17:06:45 ID:LQj2x70F0
いや初期は、普通のユーモラスな娘だった、よ…
その後どんどん脳の調子が右肩上がりに昂ぶっていって
最新刊ではとうとう最狂認定されていたが
235作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 17:12:01 ID:LQj2x70F0
まあ、みのりんの普通なところも変なところも含めて個人的に大好きですけどね
236作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 17:25:36 ID:QSR/YBsg0
でも「ふすま」と「しょうじ」はまちがえないでほしいの
237作者の都合により名無しです:2007/09/13(木) 17:39:36 ID:LQj2x70F0
>>236
障子は広義に襖を内包しているけど、襖と表記されて障子だと間違いだよな
正式名称はそれぞれ襖障子と明かり障子らしいが…
単行本で直るかな?
そこまでせずとも今後の話では襖で描いてくれるなら構わんと思っているが
238作者の都合により名無しです:2007/09/15(土) 03:10:30 ID:5AU6QcnH0
チワワが出るのはいつですか?


どうせ一巻分のラストとかなんだろうな
239作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 15:46:41 ID:fpjNpSX/0
二話だけよんだがやはり脚本が十円玉のやつとはちがう感じ.
お話のプロはやはり違うという感じがする.単行本を楽しみにしています.
240230:2007/10/01(月) 14:55:35 ID:th+X4p9I0
3話読んだ〜。
みのりんほんとに可愛いなぁ。先号で焦らされただけにたまらん。
流石に10円の時と較べると、話に無駄がない感じで良いですな。
原作知らない人間にとっては然程駆け足とも思わない感じです。
241作者の都合により名無しです:2007/10/02(火) 06:20:59 ID:fSCUYS/x0
原作知ってる身としても、駆け足どころか結構丁寧にやってるなという印象
242作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 15:23:28 ID:2Wg7ZQJo0
hozen
243作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 21:37:29 ID:v01etehP0
今月すげー良かった
まあ基本原作通りだから原作側の盛り上がりも関係してるんだろうが
漫画オリジナルの描写なんか見るに絶叫側も完全にノってきたな
244作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 04:46:32 ID:fKtpsn2N0
原作5巻で絵が出てたサブキャラの中で香椎だけ出てなかったっぽいのが残念
245作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 22:45:14 ID:6VMV5SOz0
ガオによると1巻の発売日は来年の2月27日

ってか十点の頃より伸びないなw
たまに原作読者が感想書き込みに来る程度じゃん
まあ雑誌変ったし単行本待ちって読者が多いか
246作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 17:36:31 ID:AAzQgYJA0
2話目まではチェックしてたんだが

電撃系は多すぎて
そもそもどれが掲載誌なのかすら見失った
247作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 00:15:31 ID:qhUHu0h60
作者サイト、ホモ同人自重してほしいわあ
248作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 14:19:11 ID:ujzBLNRi0
おまえには見ないという選択肢はないのか
2491:2007/11/05(月) 18:54:33 ID:MduV9Eqo0
>>245
スレの名前がよくないと思う
250作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 01:01:43 ID:H1JpQdZd0
保守
251作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 09:46:26 ID:r8/x6nH80
革新
252作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 12:47:58 ID:uGVxyN0+O
ちょwww下描きwww
253作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 19:44:28 ID:HtSfGafh0
半分しかできてないのならわかるけど、どんな描き方するとあーなるんだ?
コーヒーでもこぼして、一部のページだけが使えなくなったのか?
254作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 20:20:24 ID:VBm0ViUK0
描くテンション乗るかどうかで最後に残ったのかと
255作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 10:48:52 ID:q1cXNBpU0
絵コンテとしかいいようがなかった
256作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 10:18:43 ID:NJGfbSqq0
まだ読んでないけど
早くも冨樫病?
257作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 15:50:22 ID:pfbmKQ680
絵だけが取り得で連載もらってるのに、
その絵を落としちゃ駄目じゃんって思った…。
258作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 20:14:32 ID:qxx5svBx0
じゅっTENの時はこんなこと無かったのに
しかも原作付きでやらかすとは
259作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 22:23:47 ID:RPPoJMjG0
編集が間違えて下書きを載せちゃったって書いてあるよ
260作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 10:38:20 ID:f8+wHv0Y0
じゅっTENの10話の扉カラーなんだが、
生えている
ように見えるんだが・・・股間を凝視しすぎ? 気のせい?
261作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 01:25:32 ID:BpscVoXV0
>>260
皺の具合でそんな風に見えないこともない

だがお前は凝視しすぎ
262作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 06:12:08 ID:9g+0dPDu0
明らかに、生えてる。

作者はわざとやってるだろ。
263作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 05:57:31 ID:JpqwTC6C0
だめだこりゃ
264作者の都合により名無しです:2007/12/13(木) 01:50:58 ID:8qA/Ar4w0
>>260
本当は違うのに、見る人の見たいものに見えてしまう、騙し絵。
お前はフタナリを望んでいるから、生えているように見えるのだ。
265作者の都合により名無しです:2008/01/13(日) 09:17:34 ID:kKsVmd5z0
同人誌だすらしいから買いに行ってくる。
266作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 20:19:55 ID:Ijk81gcR0
連載は順調なのか?
267作者の都合により名無しです:2008/02/25(月) 20:41:52 ID:CLujh3Dg0
落としてもあんま責められない大王に移籍だから更に落とすようになるな
268作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 00:55:57 ID:f6Kh5clq0
もともとの作品のファンがいる作品の連載、さらに今までよりたぶん読者数の多い雑誌
一気にファンを増やすチャンス! なんだろうけどとらドラや作者名でググってたどり着いた先は
キョンやら古泉やらがキャッキャウフフしてるサイトなんだよな。うーん、もったいない気がするけど
基本的に商業の仕事も受けてる同人作家でーすなイメージなんだろうか。
漫画家も一生やるには大変な仕事だし同人もやってる人は楽しいみたいだから別にいいけど
269作者の都合により名無しです:2008/02/26(火) 12:12:12 ID:ASln+7b2O
とらドラは、絵はともかくネームはいまいちだな。
原作補正で読めるけど、原作知らん人はツボがわからんような気がする。
270作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 01:35:25 ID:Ak9PLlRSO
原作知らないけど十分楽しめたぞ
271作者の都合により名無しです:2008/02/28(木) 10:26:13 ID:Tcn2bsNt0
襖→障子に直してたな
絵を描き直すよりネーム修正が楽と踏んだかw
272作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 04:18:20 ID:bitmR2KP0
とらドラは元々の原作が面白いのだから多少ネームがアレでもそこそこ面白くて当然
273作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 08:10:20 ID:eu7viOlx0
原作は緩急があり過ぎて、そのまま連載漫画のネームには起こせないだろ
そのへん絶叫は連載用に山場を割り振った構成で上手くまとめてると思うぞ
実際に原作と読み比べてみれば細かい部分で再構成してるのに気付く

まあ、上手くまとめてる分だけ絶叫らしからぬパワー不足は感じるけどな
274作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 08:23:53 ID:KgIgFJV+O
高河といい黒乃といい、なんで腐女子作家って怠慢なのが多いんだ?
漫画自体は好きなのに…
275作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 02:01:40 ID:wRZ5u8e+0
さっきたまたま作者のサイト行ったんだけど、この人ちょっと頭ヘンじゃない?
揶揄とかじゃなく。
276作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 16:58:10 ID:L5Ps8zQO0
まだハタチそこそこのはずだ
生温かく見守ってやれ
277作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 03:06:42 ID:STSvyGvZ0
多感な子なんです
278作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 05:45:40 ID:bSmlT5pn0
頭が悪いんだから仕方がない
279作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 13:11:02 ID:AbyMg/560
>>201の時も思ったが、妙な絡み方するやつがいるな。
280作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 13:14:50 ID:fuqeS7Mw0
そもそも漫画家なんて描いた漫画が面白けりゃ充分なんで本人の人格なんてどうでもいい
281作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 14:49:11 ID:oQF+XD/s0
それでも大人としての最低のマナーは必要だわな
282作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 18:46:50 ID:targuqys0
誰の話してんのー?
283作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 11:33:51 ID:Y5SLstc00
単行本いつ頃かなぁ・・・
284作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 15:34:17 ID:bWvJWHwt0
なんの?
285作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 12:54:48 ID:vhNWlTVF0
とらドラしかないだろ
286作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 15:55:17 ID:tvbNXJpR0
いや、それならこの前出たし別の話なんじゃねえの?
287作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 18:14:16 ID:TtjaSfaiP
2巻の話じゃね?
288作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 19:56:33 ID:aVBiW02N0
あっそ
289作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 22:42:14 ID:9MvGGn9J0
1巻以降の分はまだ2話分しか掲載してない上にページ数も少ない
あと半年先だな
290作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 22:22:40 ID:YKMcY7xZO
くっ…櫛枝さんっ
ちょっ!!竜児ッ キツ…キツいっ
いたいっ
…っ
〜〜ッ


はぁああんッ
291作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 15:54:08 ID:mIaGPxED0
ほしょ
292作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 12:26:34 ID:KIyT57CdO
絶叫は馬でした。
293作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 21:12:05 ID:pTaZoUo30
> 私は、小学3年です。私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、
> だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、
> 学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶったりされます。
> 最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。
> 彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
> このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
> 私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
> 44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
> すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。信じる信じないは勝ってです
294作者の都合により名無しです:2008/08/08(金) 11:56:41 ID:yagpdHyt0
こことらドラでも使うの、と確認の意味でage
295作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 16:23:08 ID:GLK8sfIk0
>>294
使ってるみたいだが伸びないね。名前変えたら?
296作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 00:57:31 ID:hJP1ZnMm0
地の文減らせばいいのに いくらコミカライズだからって冷める
297作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 11:19:43 ID:9ikUycUT0
ラノベのコミカライズって完全に漫画家ひとりでやってるのかな?
それだと相当力量いると思うけど…
漫画で表現しきれなくなったらそれこそ>>296で言われてるように
地の文とかモノローグ連発になっちゃうし。
298作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 12:32:23 ID:tuRFU5aj0
一人でやってないのは「紅」ぐらいだな
299作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 01:20:25 ID:X9348+6o0
とらドラはここでいいのか。
ずいぶん探してしまった…
300作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 05:05:37 ID:e04iMftC0
漫画版のとらドラ、けっこういいな。
かまぼことかマネージャーの変なウサギは作者の持ちキャラなのか?
301作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 22:56:44 ID:CAzghUbAO
>>300
そういや度々出てくるね
つーかウサギ???笑ww

やっぱ小説のコミカライズでは成功してるほうだと思うなぁ
個人的にはすっごく好きww
サブキャラ3人までちゃんと可愛いデザインで描かれてて、ここら辺は漫画ならではの良さだなーと
一年くらい軽く待てるので2巻発売して下さいねー
302作者の都合により名無しです:2008/09/16(火) 23:19:56 ID:7rdg1SFk0
>>301
一巻は六話+特別編で連載は今12話だから、そんなにかからないだろう。
12話までだとすると、ばかちー登場までだな。
303作者の都合により名無しです:2008/09/22(月) 01:20:34 ID:uS3iXj2NO
大王のカラーページに2巻は冬頃発売と書いてあった
でもアニメ放送に合わせて早めるかもしれない……
304作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 07:54:44 ID:g8I+1IKL0
ネタバレ回避で遅くなるとか…
305作者の都合により名無しです:2008/09/27(土) 22:06:28 ID:UnXfACeXO
大王11月号カラー頁より
とらドラ!A巻
小冊子付き特装版1月27日発売予定
通常版2月27日発売予定

けっこう先だな……
306作者の都合により名無しです:2008/09/28(日) 05:06:39 ID:figZ0Lnk0
年内は無理だったか。
増刊にも読み切りが載ったらしいな。
307作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 01:50:43 ID:7wnd3C3hO
アニメ版もっとヒドいかと思ったけど
意外にイメージどうりだった…ちょっと驚き!!
308作者の都合により名無しです:2008/10/02(木) 05:09:15 ID:YMCURMgl0
原作スレでも評判いいし、アニメ板でもエロゲ脳が暴れてるのを原作既読者がなだめる感じになってるなw
しかし、予告に大河と北村が向き合ってる告白っぽいシーンがあったのが気になる…
309作者の都合により名無しです:2008/10/03(金) 19:45:28 ID:bUwgEOpA0
前例からいって、小説版の終わりまでちゃんと続く可能性はどれくらいだろう
サイト見る限り同人気質でオリジナル描きたいと思ってなさそうなのは救いか
310作者の都合により名無しです:2008/10/04(土) 01:28:12 ID:ePvdAfaj0
小説版が終わってないのにそんなこと言われても…
まあ皇国の守護者パターンは無いと思うけど
311作者の都合により名無しです:2008/10/06(月) 01:05:30 ID:kCs/Cx3fO
小説版全部のコミカライズは無理でも
おもしろいエピソードは全部やってほしいね
゙半分の月が〜゙みたいな終わり方だけはカンベン……
312作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 06:28:44 ID:BIZ8CWWQ0
アニメから入ったにわかでコミカライズ担当の人は良い絵を描くなぁと思ったんだが
そうかあちらの世界の人だったのか
313作者の都合により名無しです:2008/10/21(火) 21:40:43 ID:f+CIxUaH0
特装版2巻の予約をしたぞ ノ
314作者の都合により名無しです:2008/11/14(金) 17:42:02 ID:jo5XoJD10
>>313
mjk
俺も予約しようと思っているんだが、とらのあなかアニメイトかで何となく迷ってる
なんか特典付くのかなーって
315作者の都合により名無しです:2008/11/15(土) 11:42:02 ID:6hKArRtu0
とらドラ!の漫画があまりにも酷すぎる件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226715467/


1 名前: アマダイ(千葉県) 投稿日:2008/11/15(土) 11:17:47.85 ID:c5wpwoqN ?PLT(12000) ポイント特典
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d485026.jpg
316作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 02:14:02 ID:3m2Ie1OHO
そんなに酷くないと思うけどな
アニメもコミックもそれほどイメージ崩してないし
これが酷いんならアライブの連載作品なんか……
どういう評価なんだ?
317作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 10:23:54 ID:2uEXowM70
↑のは
作画が間に合わなくてネーム状態で雑誌に掲載された時の話を蒸し返して叩いてるだけ
318作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 18:48:18 ID:Ucro1cQK0
そういうのって作者急病(ry にせず、載せちゃうってことに驚いたわ
319作者の都合により名無しです:2008/11/16(日) 22:41:41 ID:i0GCYp+g0
オタ向け月刊誌じゃよくあること
320作者の都合により名無しです:2008/11/17(月) 04:21:50 ID:6+fEVwkg0
バスタやハンタで鍛えられた人間には関係の無いこと
321作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 01:33:40 ID:SNOsxZ+A0
この人って今何歳なの?
322作者の都合により名無しです:2008/11/24(月) 19:07:01 ID:iZiEscVc0
22
323作者の都合により名無しです:2008/11/29(土) 03:30:00 ID:BUt1mEyK0
小冊子付き特装版予約してきたぜ!
324作者の都合により名無しです:2008/12/01(月) 07:44:23 ID:xZaWumieO
>>315の画像ってまだ誰か持ってる?
買うか迷ってる俺としては下書きだとしても
とりあえず絵柄の確認的な意味で見てみたいんだが

ネーム状態じゃ絵柄の確認も無理かな?
325作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 06:48:57 ID:9Y4Kiu+G0
とらドラ 絶叫
でググれば腐るほど出てくるだろ
326作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 14:28:14 ID:UBZI3R+60
ttp://d.hatena.ne.jp/karimikarimi/20081115/1226753811
ここのブログでええんちゃう?
327作者の都合により名無しです:2008/12/02(火) 21:02:06 ID:KETmwgdWO
>>326
購入確定しますた
328作者の都合により名無しです:2008/12/03(水) 03:35:09 ID:IftioM9b0
作者女なんだな
329作者の都合により名無しです:2009/01/08(木) 19:10:55 ID:T6QuK5O/P
かんなぎアニメのエンドカードでじゅっTENではなくとらドラネタだったのでちょっと悲しかった
330作者の都合により名無しです:2009/01/16(金) 00:43:04 ID:WdzclkpD0
とらドラの漫画描いてる人なのに
なんでこんなに過疎ってるの?

同じ漫画化なのに、佐々木少年スレは賑わってるのに
331作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 23:37:35 ID:y5hfStLC0
ひとつにはスレタイがよくない
332作者の都合により名無しです:2009/01/25(日) 21:55:59 ID:mg7bo66e0
二巻買ったでー

アンソロジー漫画は微妙な出来のが多かった
ゲスト小説はもっと微妙だった

しかし、ヤスの漫画だけでも特装版買う価値はあった
333作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 02:04:22 ID:UkQsIgTD0
立て直さない限り、人来ないだろうな
334作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 10:55:13 ID:wHqEVZhZ0
そうは言ってもスレたったの2006年だし
当時としてはベストなスレタイだったししょうがないね…
335作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:13:22 ID:qCgzRjiU0
そうだな、単行本派なんで下手に賑わって
バレばかりで見れなくなるよりマシだと思う事にした

明日は特装版の発売日、楽しみ
336作者の都合により名無しです:2009/01/26(月) 18:39:44 ID:Mk16FQSl0
特装版、ほとんどの店で早めに売ってるっぽいぞ。
かなりよかったらしい。
337作者の都合により名無しです:2009/01/27(火) 20:27:20 ID:sT+oknpj0
4店舗廻ったけど何処にも無い
ネット書店も全滅
明日足を伸ばしてアニメイトに行ってみる
338作者の都合により名無しです:2009/01/29(木) 11:17:33 ID:eMWk+8rv0
売れるの分かってるんだからMWはもっと刷れよてめーって感じ
339337:2009/01/31(土) 11:50:14 ID:36dz7zUv0
発売日に注文したら昨晩届いたと本屋から連絡が有って
今買って来たところ
ちなみにアニメイトもメロンブックスも品切れだった
今から読む楽しみ
340作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 19:45:27 ID:GU1uIx810
漫画板のスレは難民祭り状態だな。
自分も普通に買えたけど…
341作者の都合により名無しです:2009/01/31(土) 22:24:29 ID:AmREn5T20
>>336のカキコ見て即買いに行ってなかったら
おそらく俺も難民だった。
342作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 07:03:06 ID:d19VMt3D0
原作だとたまたま持ち上げた筆入れに刺さったシャーペンが、直接こめかみに刺さっていて吹いたw
343作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 21:03:48 ID:wVpIu9sp0
絶叫とゆゆぽは俺の嫁
344作者の都合により名無しです:2009/02/01(日) 23:36:33 ID:hWn2w2Fu0
つーか漫画板に別スレ立ってたのかよ
345作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 02:15:30 ID:zGVSNtzL0
合流しようにもあと700レスくらい余ってる
どうすんだここ
346作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 16:27:31 ID:6L5S/KJK0
さぁ
347作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 19:36:04 ID:uwwwbEDd0
【竹宮ゆゆこ】とらドラ!【絶叫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227938471/
348向こうの993:2009/02/13(金) 14:23:43 ID:NcnBCa3LO
無理でした。
ここで言うのもケンカ売ってるようであれだけど、誰かスレ立てて
立たなきゃもうここでいいと思います
349作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 14:30:44 ID:i52rQG6D0
ここでいいんじゃね?
350作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 14:46:00 ID:iA7YuwQf0
ここでいいとおもいます

特装版18日出荷っていうのは場所にもよるだろうけど
店頭に並ぶのは19,20日位になるってこと?
351作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 14:49:25 ID:i52rQG6D0
出荷だから以降だろうねぇ

どのくらいの数が出るんだろう
キャンセルメール食らうくらいだからあまり刷らないんだろうか
352作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 14:49:48 ID:xHajxDNW0
漫画版のスレが板移動?決まってはないみたいだが一応貼っておく。

【十円玉】じゅっTEN!【絶叫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1161406549/
353作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 14:50:35 ID:xHajxDNW0
また誤爆しちまった。最近の誤爆率は異常。
354作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 14:50:40 ID:KMpNL3eO0
入荷がいつになろうと、できるだけ早く予約しておいた方が良いと思うけど
355作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 16:27:47 ID:lbcnF4H+0
e-honはダメだな
356作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 17:06:49 ID:JAyTl6XF0
仕事の休憩に古本屋行ったら
偶然あった!

680円にて購入
7&Yからの返事は着てないけど助かった
357作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 17:24:53 ID:YPo18fgf0
>>356
運良いね
358作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 19:41:54 ID:LTvCi1EI0
平素より弊社のコミックスをご愛読いただきまして
誠にありがとうございます。お問い合わせいただきました
「とらドラ!(2)特装版」について回答させていただきます。

「とらドラ!(2)特装版」ですが、読者様からのお問い合わせが
殺到しているため、急遽重版が決定いたしました。
来週18日頃より順次出荷が開始される予定です。

ただし、「とらドラ!(2)特装版」は流通上書店の「買切商品」と
なっているため、通常商品とは違い、書店から注文がない限り
出版社側から出庫することができません。お客様にはわかり
づらいことではありますが、書店が注文して初めて店頭に
並ぶ商品であるということをご理解いただけると助かります。
店頭販売分を見越して発注をかけている専門店等では
重版分を見掛ける可能性が高いと思います。

今後とも弊社の商品をよろしくお願いいたします

専門書店=メイト、とら、メロン、げのまのず
359作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 19:46:43 ID:jAkA9RaD0
e-hon・・・この機会に登録したが多分もう使う機会ないな・・・

重版来たかー。結局とらとかアニメイトになるんだな
360作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 19:47:37 ID:YPo18fgf0
近所の小さい本屋で注文しろおまいら
地域の商店街が過疎化して困る
361作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 20:12:27 ID:eev3rfE30
予約キャンセル分だと思うけど、今日名古屋メイトで普通に特装版売ってたよ。
362作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 20:53:42 ID:IYCLmpCm0
楽天ブックスで注文して確定を祈るのもアリ
363作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 21:00:16 ID:jVivqzMl0
本やタウンが未だにカートでてんのは何で?
すでにザマメール来てるんだけど
364作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 21:43:47 ID:AolbWaqt0
重版のは店で予約ってできないよな?
365作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 21:52:30 ID:LTvCi1EI0
予約というよりか、注文してくれと書店にお願いしろっていうことだ
366作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 22:28:20 ID:i52rQG6D0
>>360
出来るかな?出来るんならしたいけど
e-honには
恐れ入りますが、下記の商品につきまして出版社/メーカーに取り寄せの
手配を行いましたが、現在品切れのため、お取り扱いできませんでした。
って言われたぜ
367作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 22:33:34 ID:LTvCi1EI0
368作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 23:02:34 ID:mGpa+ofQ0
結局こっち使うのか
369作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 23:37:19 ID:m3YWAiES0
なんだまだ立ってないのか
俺もダメだったから頼むよ
370作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:06:43 ID:Q7Y4gi4C0
前スレ>>993を少しいじってスレ立ててみてもいいか?
別にこのままでいいならしないけど
371作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:07:34 ID:fK8LPXqg0
頼む
スレタイは変なのじゃなきゃ全然おk
372作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:15:21 ID:Q7Y4gi4C0
分かった
立てれなかったらスマン
373作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:17:15 ID:ML/zv1Ne0
たってるジャン
374作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:18:53 ID:Q7Y4gi4C0
【ゆゆこ】とらドラ!2【絶叫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234538206/
375作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:20:07 ID:ZGdMrO840
これは?
【竹宮ゆゆこ】とらドラ2!【絶叫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234536605/
376作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:23:19 ID:ATm7mdOS0
>>374
重複
377作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:24:31 ID:Q7Y4gi4C0
>>375
あ!立ってたの分からんかった!
じゃあ>>374は削除依頼してくるよ
378作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:38:31 ID:Em1uhUhU0
それ以前に板違うし
379作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 12:08:38 ID:fTbZA7Ti0
住民が少ないのにわざわざ分散させる必要がないだろ・・・。
380作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 17:00:08 ID:EOra10tl0
>>360
しょうがないじゃん。だって近所の小さい本屋さんは値引きしてくれないんだもん。
bk1はギフト券がきて3000円で300円引きとかするし。
発売日前に予約しても発売日から2週間たってもこなくてキャンセルしたんだけど、
1ヵ月後に行ったら注文した本が棚にあって気まずくなったりしてさ。


ブックサービスでもカートに入るが出版社に問い合わせだからどうなるんだろうな。
381作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 23:18:54 ID:ZpmylBKI0
>>379
スレタイ嫁馬鹿
382作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 12:06:23 ID:MllcMSC80
スレタイ?なに?作家スレとは別に作品スレ立てたいってこと?
まあ別にローカルルール違反じゃないが
住人が大量に居たり作品ファン同士が喧嘩したりしてなければ原則作家スレでやるもんだろ
383作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 15:14:06 ID:rrjT9AKtO
正論なんだけどねー…
漫画版とらドラ住民を10としたら、作家絶叫スレ住民は1というこの現状があるからなぁ
384作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 20:26:13 ID:1jCyUMeUO
とらDORA!
385sage:2009/02/19(木) 16:53:56 ID:U74TREaO0
sa
386作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 12:07:49 ID:3yuiUR8pO
ぜっキョウ!
387作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 18:55:11 ID:zce6HrbP0
書店にとってはコミックス1冊取り寄せてまで売って得られる利益と、
取り寄せに掛かる電話代ではどちらが高いのだろう・・・?
388作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 19:29:19 ID:DI3KT3ZP0
まあ取り寄せまでしてくれた本屋は次から別の本買うときも使うだろうし
389作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 05:48:17 ID:LWoSAQ4q0
電話で1冊1冊注文しないだろう
390作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 23:12:08 ID:PaoIB6DVO
絶叫かわいいよ絶叫
391作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 21:10:34 ID:cDkyNtMv0
原作が無事完結したわけだが
今のペースで波乱なく続いていったとして
全10巻分のコミカライズが終わるのって何年後だ?
392作者の都合により名無しです:2009/03/09(月) 02:54:38 ID:61C5xxMK0
アニメにあわせてのコミカライズですよ 
アニメ期間終わって熱が残ってなきゃ幕を引くだろうさ
393作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 23:43:49 ID:ZOcFlYs40
そこでソードマスターヤマトですよ。
394作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 21:38:39 ID:4CZn1xYj0
じゅってん読んだ
この人ちょっと古い雰囲気だけど絵上手いね
美大生とかの妙に隙のない絵に比べるとやわらかい上手さでいい感じ
395作者の都合により名無しです:2009/09/21(月) 17:46:28 ID:xJGfMjiCO
絵はうまいけどセンスが古い
396作者の都合により名無しです:2009/09/30(水) 05:59:25 ID:L9RaUcBD0
うん
397作者の都合により名無しです:2010/04/07(水) 11:44:12 ID:e8yz7BOk0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、良田ゆかりちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
398作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 10:15:35 ID:RmVJ2EaG0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、良田ゆかりちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
399 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 16:55:18.86 ID:juLpGyy90
test
400 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【29.2m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/17(月) 15:03:49.40 ID:EG3WtWzu0 BE:212839373-PLT(12079)
400
401作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 19:04:15.39 ID:RF8uMhCc0
そ・う・か
し・ね 
そ・う・か
し・ね 
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
402作者の都合により名無しです:2012/10/16(火) 00:28:09.71 ID:EC/vxigr0
 
403作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 23:32:34.84 ID:zLkCHBW20
あげ
404作者の都合により名無しです:2014/05/15(木) 18:54:21.30 ID:RRNdoB2e0
保守
405作者の都合により名無しです
test