1 :
作者の都合により名無しです :
2006/04/09(日) 02:43:16 ID:SlgUZLyI0 ドラゴンエイジ連載中。 単行本4巻まで発売中。 語ってよし。
2 :
作者の都合により名無しです :2006/04/09(日) 03:37:02 ID:pbGpNjh80
いままで無かったのが不思議だが 今更出来たのも不思議
3 :
作者の都合により名無しです :2006/04/09(日) 07:36:38 ID:E4u+nLEW0
念のためage
みくるたんのエロ画像きぼんぬ
5巻もそろそろなんだがぬー
この人惜しいよね。最初からパンチラ漫画描いてりゃ介錯みたいになれたのに・・・
個人的にツボだった貧乳姉さんがアレなことになってしまったので、続きを買う気になれない
パラレルトラッパーズのリメイク的な漫画なのかと思ってたら刀の人がいきなり死んでびびった。 ていうか、パラレルトラッパーズの未収録分はどっかで見れないのか?
とんでもなく過疎ってますねこのスレ。
おにゃのこはすごく美味しそうなスタイルなのにな…
コミックス5巻 5月1日発売。
12 :
作者の都合により名無しです :2006/04/21(金) 23:12:16 ID:c7JG90rD0
ミンケンみくる〜
。・゚・(ノд`)・゚・。
幼女がうまく描けてアクションもきっちり描ける作家というのは 多くないから、もっと人気があってもいいような…
エイジ読まない人でもかりんとゼロインは知ってるって人それなりにいたな。 あくまで俺の周辺での話だけど。
エロ画像まーだー?
。・゚・(ノд`)・゚・。
ゼロインってエロイン?
まぁまぁエロイン
「リアルバウトハイスクール」の鬼才が放つGUN&格闘アクション!! [ 内容 ] 為妹みくるは16歳の女子校生で、凶悪犯罪専門に結成された 民間特殊機動警官隊(民警)のエージェントでもあった。 同じ学校のいじめられっ子・白石光の刑事の父親を 彼女が救ったことから、ふたりの関係は密接に・・・。
21 :
作者の都合により名無しです :2006/05/04(木) 12:50:06 ID:/98nDDni0
5巻けっこう面白かったんだが。 人気ないのが残念だなー
22 :
作者の都合により名無しです :2006/05/04(木) 15:48:53 ID:rkwFuFei0
巨乳お姉さま出てくる?
脱衣卓球、良かったぜ。 この調子でエロ描け。
ho
みくるたん1年生のときは1−7 2年生が2−Dなんで? 3年生はいろはにほへと組?
保守
29 :
作者の都合により名無しです :2006/06/07(水) 04:41:46 ID:CxVf806O0
この漫画普通に面白いんだが、貧乳姉さんをもうちょっと出して欲しかったのう・・
30 :
作者の都合により名無しです :2006/06/09(金) 12:09:51 ID:V4sDEhBP0
アニメ化らしいぞ
みっみっみらくるっ
今度漫画化されるらしい?!
今月のみくるの乳首についてはスルーですか
うpれ
36 :
作者の都合により名無しです :2006/06/21(水) 19:38:34 ID:8gVV46QZ0
ストーリーがイタイしつまんねいし キャラデザはいいんだけどねエロ要因として
37 :
作者の都合により名無しです :2006/06/21(水) 22:48:33 ID:WPWPsQSwO
2丁拳銃のリロード方法ってのはどの漫画や映画でもあんまり実用的そうなのはないな まあ2丁拳銃自体が実用的じゃないから仕方ないけど
sageること覚えろよ
コミックドラゴン誌上で「リアルバウトハイスクール」連載中の 太股ムチムチ漫画家「いのうえ空」について語ってね♪
7月号何か進展あったの?白石とみくるの雰囲気が違うんですけど
キナが生き返った
hoshu
今月号のページの少なさは何? もしかして作者し・・・・
過疎ってんなーw
あんな妹を持つ主人公がうらやますぃ
今月はお休みモードでしたな。
あまりの過疎っぷり
キャラはいいけど、ストーリーにハリがない。みくるは自分の手で親をやって いるのに悲壮感がまったく感じられない。キャラが軽すぎるっつーか。キャラデザと アクションシーンがすげえいいのにもったいねえ。御剣涼子はよかった・・・・・ どうでもいいが、アニメ版バウトは非常に悪かった。もう一度作り直せ!
主人公がみくるすきだぁぁああああああっ! で押し倒す展開希望
ばーちゃるツインズは興奮したぜ・・・ この作者が乳首解禁してくれたのはマジで嬉しかった。 デビュー作のJAMでも出てるけどほとんどあってないようなもんだったしな。 今後に期待だ!!
ここ本スレなの?どこかに隠れ本スレがあるんじゃ・・・
この作者は惜しい。 原作に恵まれてないというか。 もう一押ししてやれば化ける漫画家なんだが・・・
ゼロインて原作あるの?
アニメ版リアルバウトも黒田和也とかにキャラデザやらせときゃ、ああはならなかったってはなしだぜ?
55 :
作者の都合により名無しです :2006/09/01(金) 17:40:43 ID:oQpw8dytO
もうみくるも殺しちゃっていいよ。
よいしょ
よく休載する上に先月のページ数 もうダメぽorz
この作者って実家道場なのね。 体育会系っぽいキャラなのはその辺に由来が?
今月載るの?
凄まじい過疎だな・・
この作品って季節感がないんじゃない? 新学期が始まったと思ったらアイスもらったシーンでこの寒いのにとか言っているし。 4月が新学期だから6月ごろの話だと思うのだが。 その後夏休みの暑中見舞い。 その後普通に学校だし。 夏休みのエピソードとか期待していたのにね。 二人で外泊&大事件とか。 スルーは寂しいですね。
御剣涼子のおしっこ飲みたい・・
もっとエロく それだけでイイ
白石君に萌えるマンガ 俺は間違ってない
この人の漫画は銃器より刀剣使ったアクションの方が見映えするな。
ロリキャライイね〜
エロ漫画描いてくんね〜かな〜この人。
脱いだらガッカリ
ムッチリぷよぷよムヒョ〜!!
70 :
作者の都合により名無しです :2006/09/23(土) 00:30:34 ID:vx/liLo20
太ってないよ!
いのうえさん、少年誌での需要が無くなったらぜひ成年誌へ移ってください。 燃えアクションありのエロ漫画ほど強いものはありませんよ。
ヴァルキリーとかに
おお、いいねえ でも雑誌自体が短命っぽいよねぇ
>>71 その燃えアクションありのエロ漫画を教えてほしい
え〜っと、シャイニング娘とか?
何をいうか!あれほどエロとアクションを高いレベルで結合させた逸品はまれだぞ!
ゼロインをエロくすれば問題ない 新キャラのエロキボン
この作者ってヤングアニマルでけっこうエロいの描いてんだよね。 次回のあいらんどに期待するか。
成年誌的なエロはいらない
青年誌での限界で勝負してほしい作家bP
少年誌ギリギリラインのエロきぼん
今月載る?
ツインズみたいにゼロインでも乳首見してくれんかな。
乳首は必要だ!!
86 :
作者の都合により名無しです :2006/10/07(土) 21:59:16 ID:F5pRX+mC0
イラン
既に出ていたが…<乳首
デビュー作とばーちゃるツインズでは出てたけど・・・まさかゼロインで出たのか!?
>>88 単行本2巻のP127参照
該当キャラは紋条祁雫
何やきなかいな。貧乳に用はない、絵もちっさいし。
みくると言われるとあっちのしか思い浮かばない
93 :
作者の都合により名無しです :2006/10/11(水) 00:39:30 ID:c7Qonzyt0
みくる?ゼロインのみくる以外にだれかいたにょろ?
ゼロイン、いや今後のいのうえ空作品で乳首露出は望めるだろうか・・?
6巻はいつ出るんだ?
みくるって体重けっこう有りそうだな… 走ったり大変そうだ
次のヤングアニマルあいらんどで期待している。
パラレルトラッパーズ完全版記念カキコ、やっと1巻から先が読める〜
ゼロインてすげーアニメ化しやすそうだな マッドハウスあたりでお願いします
監督が後藤圭二だけはもう勘弁
絵が荒れだしたな
>>100 マジか。
もうあきらめてたので超嬉しい。
>>104 ソースはゼロイン新刊の最後のほうのページな。
発売は来年の春頃だそうだが・・・orz
トラッパーズの完全版か・・・ 嬉しいようなそうでもないような・・・
そういや、ゼロインも祁雫がいた頃は警察を舞台に トラッパーズみたいな話をするのかと思ってたなぁ・・・ いきなり祁雫死んじゃったけど。
祁雫は初めて登場したときからいかにも死にそうなキャラだと思ってたよ。 いまいちキャラがつかめんし、あの漫画の中では正直浮いてた。 ・・・死んでくれてせいせいした。
今日これ読んでみたけどなんだかなぁとしか言えない、なんか構図の幅が狭いように感じる。爽快間が無い ジオブリーダーズ、ワイルダネス、ブラックラグーンとかと比べるとその差は歴然としてる ガンアクションなんだから空陸海場所問わずに様々なとこでやれないかな?列車内、市街戦、ハイジャック、宿での遭遇戦、船やヘリ使った追撃戦とか それに破壊の描写が単発な点、拳銃だからなのかもしれないけど拳銃じゃなく機関銃を使えば線や面で破壊の描写があって銃撃戦の構図に奥行きが出でアクションに幅が生まれる。 あと作品の売りが俺には分からない砂ぼうずなら説得力ある銃器描写、竿尾悟なら軍装とか オートマの出てこないベルスタァ☆強盗団も凄かった。殺すの殺さないのじゃなくそんなとこを見たい、あと相棒に銃を向けるな、震えを押さえる練習でもこれは無いだろ。
作者はセックス&バイオレンスが描きたいだけだ 裸の女が人の頭をぶっ飛ばすシーンが描けりゃそれでいいのさ
作品の売りはギャルでつ…
そろそろエロ漫画描いてくれねえかなこの人。 アクションありのちょいアブノーマルなプレイのやつを。
白石は天然の女ったらしか・・・。 つか、この中途半端感は白石がヘタレだからなんだよ。
いや作者の物語構成力のなさだよ。 雑賀と長く付き合いすぎたな。
んな、マジレスされても。
B級アクションと三流アクションは一緒じゃないぞ
っつーか、今月ページ少ないっぽくね? なんか妙にぶつ切り食らった印象なんだけど。 はじめの一歩とかでたまにあるアレ。 作者さん、締め切りに間に合わなかったのだろうか……。
この作品はページ数が8ページ〜30ぺージまでその月の気分で変更になる仕様です。 尚、初期に比べて書き込みが薄くなっておりますが気のせいとなっております。
最後のページで編集に「ってオチがこれかい!!」なんて注釈を添えられてるが、こいつぁいよいよ 漫画家として危うくなってきているんじゃないのか。 真剣にエロ漫画誌への移籍を考えておいてくれよ。 短編集のあとがきに載ってた「お色気はまってます」って言葉を信じてる。
コミケ近づくと8ページしか書かないからなw
いのうえさんてまだ同人描いてるの?
123 :
作者の都合により名無しです :2006/12/05(火) 17:23:32 ID:kgmauzaxO
つまんね、この人実はアクション映画がそれほど好きじゃないでしょ。なんか作品から愛が感じられない 別に銃を出さなくても出来る話じゃねぇの?無理にこのジャンル書かなくてもいいのに
銃が好きってだけだろう
御剣涼子ほど魅力的なキャラがまだ出てない。 この人はチャンバラとか殴り合いとか動きが大きい漫画のほうが映えると思う。
126 :
作者の都合により名無しです :2006/12/06(水) 16:49:55 ID:RF3S19RFO
ぶっちゃけ鉄腕バーディの自衛隊員が89式を撃っているシーンの方がまだ迫力がある ゆうきまさみは実はそれほど動きのあるシーンがうまくないけど
ゆうきまさみ?クズ漫画家じゃんw
いのうえ空の女キャラて見てるだけで勃起してくる
ふとももの描き方は超ヤバイな。 エロ描いてもヌけないの描きそうだけど。
うなじ、アバラ 甘詰 ふともも いのうえ 巨乳からショタまで うたたね
涼子、魅力的か? あぁ、漫画版なら納得だが。 原作とはもはや別人だしなw
132 :
作者の都合により名無しです :2006/12/15(金) 02:53:37 ID:Y1/8Usj/0
なんかつまんねーなこの漫画、 ストーリー性がねぇっつーか キャラだけ見てくださいって感じ
太ももがエロければなんでもおk
いい原作がつけば十分化けると思うが・・・ 尻切れなんだよな、この人の漫画って。絵はいいのに
135 :
作者の都合により名無しです :2006/12/17(日) 11:59:48 ID:+AWKNhv2O
数少ないガンアクションの中でも相対的にかなり劣る部類になっちゃうから仕方ない。
バイス好き公言してブレンテン選んでおいて、あんな糞ダセえ改造して平気な神経、 その銃に対するセンスが絶望的だろこの漫画家・・・。
137 :
作者の都合により名無しです :2006/12/19(火) 15:19:19 ID:FuD9iptWO
今月のワイルダネスはこれの百万倍凄かった
ハリウッド映画と比べても遜色ない銃撃戦を書く人と比較しちゃダメ
評価高いな。
ゼロインを読んだのですが・・・ ・どっかで見たことがあるような絵柄のキャラクター ・映画「リベリオン」みたいなガンアクション 白石少年と妹は、両親がいないのかと匂わせておいて、普通に健在。 その上、伝説の白石刑事が登場するも、ストーリーには一切かかわらず。 眼鏡蛇女と白石刑事の間に何かストーリーがありそうだったのに、何もなく。 連載漫画にありがちな、編集の言う通りにキャッチーな描写を繋ぎ合わせただけの駄作。 この作者の人は女性かな。 絵は丁寧だけれども中身がない。 こばやしひよこ、とかそういう感じ。
キャラクターにオリジナリティがなさすぎるのは、同人上がりのマンガ家だからか?
作者は男で実家はちなみに実家は道場だそうだ。 キャリアは長いけどオリジナルの長編はこれが初めてらしい。 ってかこばやしひよこって女?
上で同人出身だからか?って書いてるのに少女漫画って(笑)
少年漫画の線ではないわな。 館尾列とか。
まあバウトの極端なパンチラ禁止作画にくらべりゃゼロインの解禁ぶりは万々歳やがな。
ゼロインのパンチラは、パンチラが必然のコマはいいけど、 必要ないのに見えているコマは、ちょっと あざとい と思ったよ。 パンチラのノルマでもあるのか、それとも、パンツ見せとけば喜ぶだろ?という打算なのか、なんか・・・ね。 パンツの、いちばん見えたら恥ずかしい部分だけが、ちょろっと覗いているのとか、もうね、アホかと。
妹の乳がけしからん。
エロ漫画描いてくんねえかなあ作者。 アクションありで。馬鹿売れするぜ?
エロ漫画描いたらアクションシーンいらねえって言われるに決まってんだろ 買うけどな!
152 :
作者の都合により名無しです :2007/01/05(金) 19:31:58 ID:TtbWfRCOO
自転車競技に出たらぶっちぎりで一位取れそうなほど 脚の太い女ってどうよ?
>>152 お前は、最初の頃の安西ひろこを否定するのかっ。
安西ひろこ が出てきたとき、
古き良き時代の美少女が復活したと喜んだものさ。
今の時代の価値観だと脚が太いのはダメだろうが、
かつては、
脚は太いものだった。
ただし、ただ太いだけではダメだ。
健康的かつ美しいラインでなくてはならない。
上半身も痩せていてはならない。
腕も脚と同様に、健康的かつ美しく適度に太くないといけない。
そういう価値観の時代があったのですよ。
ていうか、漫画とかアニメの場合、 頭身低め、腰は高く、脚が異様に長い というのが普通なわけで、 脚を適度に太く描かないと、リカちゃん人形みたいなことになって、非常にバランスが悪い。 この漫画の場合、少し太めのキャラクターだけれども、 それが、かわいいと思うのだが・・・。
155 :
作者の都合により名無しです :2007/01/07(日) 15:47:17 ID:s7mFrfgm0
リアルバウトハイスクール読んでいて ブックオフでゼロイン3巻まで売っていたので思わず購入 なんで3巻で紋条祁雫射殺されたんだ?今後この理由明らかになるの? しかしこういう主人公気弱なキャラっていうのはいいね 美神やジオブリーダーズみたいなの好き
気弱で頼りない自分を投影できるからな。
今週なんてタイトル入れて4ページ! 来月はタイトル入れて見開き2ページだぜ!
ちょっと気がついたんだがサブタイトルが [2006-12] Pice36 Saturday Night Special V [2007-01] Pice37 Saturday Night Special V で同じなんだがどうして? かろうじてPice36には後でつけたような(前編)の文字があるがPice37には(後編)文字すらない。 これは〆に間に合わなくて無理やり2分割したしたと言う事でFAでしょうかね?
この漫画好きなんだけど、スレ寂しいね。 コミック読み返すと、光にあげるプレゼントを母親に相談するシーンでいつも笑う。
この漫画の作者のイラストで、エースネクスト限定のテレカで 無礼者学園Xって出てたけどあれって読み切りかなんか?
最近みくるちゃんの出番がなくなりつつあるのですが主人公降板でしょうか?
>>161 違います。
なぜならそもそも主人公は白石君だからです。
妹は最後まで誰ともくっつかない聖域であってほしいぜ あゆは可愛すぎる
コミックス探してたけど見つからない(´Д`) ドラゴンエイジって雑誌自体知らなかったから、結構探し回ってドラゴンエイジは買えた 中古で探すかな。マンが倉庫回ってみるか
amazonというものがあってだね
winnyというものもあってだね
ムチムチ好きにはたまらん。 もっとムチムチさせてくれ
ゼロインD巻までとリアルバウトハイスクールE巻まで買ったどー!!!! リアルバウトは俺的にはイマイチだった。なんか見たことある設定っていうかなんというか・・・内容があまり解らなかった 新撰組とかいらなかったんじゃないかなぁ もう少し学園ドラマを描いて欲しかった ゼロインは以外と好きだった。ちっとヘビーな内容もあるが満足だ。今後も期待したい作品だね てか1番はふともものムチムチ具合だと思う 最近の漫画は露出と不自然な巨乳が多いから そういう意味では、以外と幼児体型なんだろうか。往年の黒岩よしひろ氏みたいに
169 :
作者の都合により名無しです :2007/01/30(火) 21:30:54 ID:K+Ajfk4+0
リアルバウトはあの男の方が影薄すぎて悲しかったな 最後は新撰組作って萌え路線むかっちゃってきつかったし
リアルバウトは全体的に泥臭かった 眉毛繋がってたり、カメラ小僧だったり、リーゼントだったり、技のネーミングだったり
みくるって何なの? 甘ちゃんは許すとして任務中気抜けすぎだろ 一巻から成長していくのかと思ったら六巻の時点で進歩なし せめて祁雫の仇の時くらいはさすがに真面目にやるかと思ったら まーた式江と喧嘩してやがる。もうこいつが原因での遅れやミスどれだけあるんだよ。 しかも口ではやたらプロプロ言いやがる。 「プロを舐めないでね。」って、お前だよ。除隊してもう一回再訓練行ってこい
ヒント:所詮はお色気担当。
この漫画の世界治安悪すぎw どうやって締めるつもりなんだろ・・・
ブレーメンみたいな感じに
175 :
作者の都合により名無しです :2007/02/03(土) 15:44:50 ID:OBkZN5s+0
ふとももとかいい感じだなぁと思うんですがゼロインは買いですか?
太ももはマジお勧め
ガンアクションなのに迫力無いねこの漫画
だからセクシィ漫画なんだってばよ
太もも漫画だろ
今月号どうよ?
予告どおり? >157 見開き2ページ しかも4コマ漫画です。 この漫画、潔く終了した方がよくありませんか?
182 :
作者の都合により名無しです :2007/02/10(土) 01:23:07 ID:RibZpgiI0
>>181 即レスd
見開き2ページwwwしかも4コマ?いったいドコへ逝こうとしているのか…
内容の薄い(マジで薄い!)ふともも漫画のクセに
祁雫殺人犯と渉菜ストーカー犯が同一人物だったから この事件が解決した所で光とみくるがくっつくエピローグで終了という 方法はあったかもしれん
来月予告!
作者都合により休載!!!
※今月2ページなのはパラレルトラッパーズの書下ろしをしたためのようです。(3月発売)
こんな作者の作品はネットだけで済ませるようにしたほうが良いかもしれません。
苦情はこちらに
[email protected] 関係ないけどこち亀の作者ってすごいなあと思うこの頃。
今月手抜きってレベルじゃねーぞ! と思ったがコミックスの書き下ろしで忙しいのね。 カエル姉妹編もまあまあ面白かったし 次に期待するか・・
まぁ、とりあえず3月1日にパラトラ発売だから大目に見てあげてもいいんじゃまいか
一つの仕事をするのに他の仕事を疎かにするのは三流のあかし まぁ内容も三流だけど
B級ガンアクションと三流ガンアクションの区別も付かない人だから
リアルバウトってのを軽く立ち読みしてみたけど いまいちつまらなかったな・・他の人の評価は知らないけど。 これと比べたらゼロインはずいぶん進歩してるな。 叩く意見も多いが絵はうまいしストーリーとかもまあ悪くないと思う。 ただすごく面白いと思わせるような何かが足りないって気はするが。 ところでそろそろ妹か式江がレイプされるシーンお願いします。
俺も絵は好きだけど、ストーリーが軽いんだと思う もっとベルセルク並にカオス掛かってもいいかと
みくるの太ももは俺の嫁。
パラトラが発売されたのに、この過疎っぷり・・・。
193 :
作者の都合により名無しです :2007/03/02(金) 18:38:37 ID:1dme8V19O
サンデーGXでも新たな銃撃ち漫画が登場したな、ただでさえ小さなパイを分けていたのに またさらに少なくなるな、この程度の物を書いてるなら未来はないな
エロに来てくれないかなぁ・・・
そのパラトラというのの出来はどうだったのかね?明智君
パラトラ読んだ。微妙だった。以上
新装版パラトラは前とどう違うの? 表紙がとてもセクシーなんで気になって!
>>197 未発表分の話と書き下ろしの最終話が追加されてる・・だったような
今月号はGJ ! 昔のよき時代に戻ったようです。 問題はこのクオリティが長くつづくか?ですね
200 :
作者の都合により名無しです :2007/03/11(日) 21:26:56 ID:2Al9xhc30
今月読んだけど何がGJなんだ?マジでわからん
にしても、ドジっ子ツインテール娘はどこへ行ったんだ? 同じクラスのはずだよな? 食中毒弁当の話以来、学園パートでも全く出てこなくなってしまったが……まさかこのままフェードアウト? 学園編要員のはずのキャラを当の学園編で使わないんだったら、何のためにキャラ増やしたんだ……?
___ / || ̄ ̄|| ∧∧ | ||__|| ( ) | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ | | ( ./ / ___ ゴキッ / || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) | ||__|| < 丿 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ | | ( ./ / ___ / || ̄ ̄|| | ||__|| ミ ゴトッ | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒> | | ( ./ / l、_>
いのうえさん、俺が原作やりますんで組みましょう。 あなたは雑賀の滅茶原作に付き合いすぎたせいで話を作る能力が著しく落ちている。
205 :
作者の都合により名無しです :2007/03/23(金) 23:41:58 ID:WIxVNMC9O
だから、遅すぎたと言っているんだ
掲載順がどんどん後ろに行ってるような・・
ネームでカッコつけすぎ…読んでて恥ずかしくなる時がある。 あとキャラが立ってないし。涙拭うシーンでグシグシ…なんてヤメテクレヨwバカジャネーノ
デビュー当時はまだ話にキレがあったと思うんだけど。 キャリアは長いがここまで長編でオリジナル作品は意外にこれが初めてみたいなので 見守っていこうと思う。あと中途半端な設定が多すぎるんだよな。多少雑でも目的を 決めてそれに向かうストーリーにすればずっとメリハリがつくだろうに。ああもどかしい
この漫画が嫌いなら読むなよ、嫌いなんだろ?
極端な人だな
好きだし面白いいい漫画だと思うけど、いまいち何だよな〜
俺はこの漫画大好きだが少し物語の内容が浅い気がする
213 :
作者の都合により名無しです :2007/04/02(月) 05:34:12 ID:GwKhQ2Op0
俺はむしろ今のライトな感じの方が好きだな〜。 キチガイストーカー男がキナを殺したり、妹を誘拐したり ハードな展開が多かったけど、こっちのほうが気楽に読める
緩めるところは緩めて、締めるところはきっちり締めてくれたらいい。 バウトはメリハリが利いてた。 ヤングアニマルあいらんどでまた描いてくれんかな。 エロくて好きだったんだが。
みくるがどんどん幼児化していっているのは気のせいでしょうか? 初期の厳しさ?が完全に無くなっています。 美園やツインテールは脇役すらももらえない状態だし、団長はここ最近顔つき(作画)が変わってる気がします。 妊娠でもできたのでしょうか? フロッグ姉妹も中途半端だし来月から休載でもオイラは驚きませんね。
216 :
作者の都合により名無しです :2007/04/23(月) 04:44:37 ID:patin7r60
みくるは最初もう少しキツイ感じの性格だったよね。 あと絵柄が微妙に変わってるのも同意
リアルバウトの中期くらいが一番絵が良かったな。 今ほど絵柄が固まってもなく、何というか柔軟な絵だった。 バウトでパンツ規制がなかったらなあととても良く思う・・・
祁雫って死姦されたの?ただのものとり?
……何……だと……? ま……まだ……1スレ目……? 嘘……だろ……? みくるって、あさひなみくるのことか
みくるって朝比奈以外にいるのw?
問1.みくるたちが最近民警スーツを着なくなった事について50時以内で理由を簡潔に述べよ。
脳内でヤンマーニが流れるようになったから
いのうえさん、もっと藤田所長描いてくれないかな。それか御剣涼子をゲスト出演して くれると素晴らしい。お色気解禁したゼロインでアクションしてほしいっす。 式江は性格キツすぎてかわいくないし、みくるは大味すぎてピンとこんのだ。
問2.みくるたちが素顔をさらして民警をやっているのに誰も突っ込まない事について50字以内で理由を簡潔に述べよ。
二人だけの秘密だと思っている*全校生徒
俺にプリンを食われたってんで怒り狂って、包丁を持って襲い掛かったきた姉に ゼロインバーストかましたら大怪我しました。どういう事ですかいのうえさん
民警スーツを着ていなかったからです。
問3.みくるのペット、ミカエルとルシファー生物学上の学名を答えよ。
オナペット・・・もといバター犬。
今月は突っ込みどころ満載!というか漫才のようなストーリーですが・・・ ここまでご都合主義が満載だとコメント不能です!
いのうえさんの描き方は一昔前風なんだろうな。 昔ならこれで通用したかもしれないが、最近でもこれだと少し退屈にすぎるかも しれん
いのうえ空は画力高いしゼロインの掲載順はいつも前の方だし 人気ないとは思えないんだけど、メイドガイの方が先にアニメ化か・・・ 不思議不思議
時代がすでにいのうえ空を活かすだけの土壌を擁していないとみている。 なんか空振り感が否めない。
北のおかげで国民がある程度の軍事知識を得てこんな変な組織、兵器の使用方法はあり得ない。 やるなら有川浩並にこだわれってなったからじゃない
いのうえさんにはお色気マンガ描いてほしい。 エロマンガではなく、お色気。
メイドガイの方が先にアニメ化もよいですが、星界シリーズやフルメタルパニックシリーズのようにアニメ化したとたん作者が働かなくなるのでやめてほしいですね。 メイドガイがそうだとはいいませんが。 アニメ化は物語が終盤に差し掛かった頃で十分だと思うのですが。
フルメタはまだ動いてるじゃね? 風邪の聖痕はどうなってるの?と聞きたい。
フルメタは連載打ち切り、小銭稼ぎでDVDBOXが発売されますが 単品DVD > DVDBOX > DVD5.1ch > Blu-ray など作者が働かなくなる要素満点です。
>>234 別にリアルじゃなくても良いんでブラックラグーンみたいに面白いデタラメをやってくれ
ブラクラ嫌い
まだ読んでないんだが、今月はどうよ?
パラレルトラッパーズ買ってきた。 こういうドタバタコメディは大好きだ、 というか、いのうえ空にはこういうノリを期待してたのに、 リアルバウト以降の漫画は無駄に重たい話ばっかりで…
ゼロインのアニメ化はまだかいの!? バウトのアニメは正直変だったから今度はちゃんと頼むぜ! キャラデザと作画監督をしっかりとしてくれ。 ストーリーはどうでもいい。
ポリフォニカ程度のシナリオでも崩れることのない作画に、よく動く動画になってれば 神アニメ
アニメ化、アニメ化言うが お前らリアルバウト忘れてないか? 原作別だし、ちょと違ってくるけどさ。 リアルバウトを最初から読み続けてた俺にとっては原作者と同レベルな感じだったから、インパクトあったぞ 黒歴史再びって感じだ。作画もそうだが声も酷すぎだったな〜・・・。
パンチラサービスを前面に出したのがまずかったと思う。 パンツなんて気合の入った作画でたまに見せてくれてれば良かったんだよ。なんか下品だった。絵柄も違いすぎる。なぜ黒田和也とかではなく後藤圭二なのか。
いのうえさんのファンってネットやる人少ないのかな?何で過疎るんだ。
ヒント:ガンアクションなのに主人公が人を殺さないから つまり、作者のオナニー漫画だと
それを言ったら、るろ剣も同じ事言えるじゃネーか。 しかし、今回の話の流れが見えん。 いつもこんな訓練してるのかと思いかけたが、今回は特殊なのか?
るろ剣のおろろはなんだかんだでみんなを守ってるじゃん。 大体散々人を殺しまくった挙句、不殺の信念にいたった動機付けがあるし。 こっちは犠牲者だしまくりだし。殺し合いの最中につまらんケンカはじめるし。脱がないし。
捻りがないし、ガンアクションと青春コメディの組み合わせは 無理がある 結果:マンネリ化
だいたい日本が舞台なのがまずアウト、あり得ない大嘘を吐かないといけなくなるしその変な設定が足を引っ張りまくって話の展開にモロに影響される、 ジオブリーダーズはカットを映画並みにしてそれを目につかなくするようにカバーしてるがこの作者は絵が下手すぎて余計に酷く見える。 サンデーGXの銃撃ち漫画三つは舞台の住み分けが出来ていて尚且つそれのカラーを前面に出しているから被る事なく話を進めて行ける、 アジア、中南米、東欧・中東・アフリカ 銃の使い方も愛が無い。 青春で軍事で恋愛はヒットする要素なのにな、イリヤ、フルメタ、ガンパレ然り
ぶっちゃけた話、ストーリー展開が暗すぎで爽快感がないから。
何処が暗い? キナの時ぐらいだろ。 何というか、話通しての敵がいないのが問題なんじゃねーの。この締りの無さは。
かといって群像劇でもなし
俺は結構好きなんだが あんまり評判良くないのね・・・
別に悪くはない。イマイチ物足りないんだ。 バウトの時のような魅力を感じない。
バウトだって(原作の)キャラに魅力があったからで、漫画としては個人的にキライ。新撰組のくだりが最悪。 いのうえさんの描くキャラクターは可愛くて好きなんだけどね…。ネームまで他の人にやってもらったらいいかも。
フルメタとかよりもゼロインのが好きなんだ俺・・・
アニメに比べればマシだ!1
いのうえ様、人気低迷の折にはぜひとも成人雑誌への移籍もご検討くださいませ。
今月も手抜きの意味不明シナリオ。 (シナリオと言えるか不明だが) 式江の家族なんぞはどうでも良いんです。 単発落書き乙。 ドジっ娘とみくるの血みどろの白石争奪戦を見たいこの頃。 もちろん股間の方ですが。
式江は見た目はいいけど性格がキツすぎるうえに北斗七星まであるので好きになれ んのだ!御剣涼子を超える魅力をもつキャラを出してくれんかのお・・・
ドジ娘出てきたの?あれから
今月号読んだ。 別に期待してたワケではなかったが酷かった。
266 :
作者の都合により名無しです :2007/06/11(月) 21:44:41 ID:gnVo9souO
これヲタ狙いしすぎじゃないか?キャラ全員
ロスと式江だけにこの漫画の価値を見い出している俺は異端?
268 :
作者の都合により名無しです :2007/06/11(月) 22:48:34 ID:mibGE0UT0
ドラゴンエイジなんてオタ雑誌に連載されてる漫画読んでおいて
まるで自分は「ヲタ」では無いかのように振舞う
>>266 萌え
何がやりたいのかワカラネ。 根本のストーリーがあって、偶に今回みたいなのが入る分ならまだマシだけどさ・・・。 中途半端すぎんだよな。 シリアスにしたいのか日常ドタバタコメディにしたいのか。 根本の流れが無いからキャラに魅力を持たせるのは無理だと思う。
バウトやそれ以前の漫画の勢いを感じないなあ。 もっとセックス&バイオレンスに割り切ったほうが話が立つんじゃないのか。
話を通しての一貫した敵がいないのがちょっとなぁ 黒犬絡みでもう少し何かあれば・・・ まぁそういう敵がいないってのもいいんだろうけどさ いくらでも続けられるし いつでもやめられるし
もう打ち切りでよくね? この漫画
>>252 フルメタ見て学園ラブコメと高校生のシリアスな戦闘が両立した話を描こうとしたんだろうけどな。
日本で未成年が合法的に殺し合いに参加できるわけないのに、あんな基本設定にしちゃう時点で
この作者は致命的に頭が悪いわな。銃にスパイクつける改造センスもダサいし。
漫画なんだからブッ飛んだ設定でもいいんじゃない? 唯一のスレなんだからもっと盛り上げようぜ!
まずは漫画が盛り上がれ
銃ばっか出るのはよくないな。 作者の醍醐味は白兵戦だし、何か得物持ったキャラがほしいわ。 きなが死んだし代わりを出すべきだ!
それなら新連載に期待するわ
乳首解禁してくれ もしくは思わせぶりセックス描写を頼む
あんまりガチなエロは向いてないような気がする。 ヤングアニマルのバーチャルツインズが良かった。あんな感じのお色気がいいな。
露骨なエロや気取った話は要らないから アクションしてくれよぉ
露骨なエロを期待してる俺は異端だったのか・・・なんてこったい
ほすほす
283 :
作者の都合により名無しです :2007/07/04(水) 01:54:26 ID:g6qqtVii0
おとすな
284 :
作者の都合により名無しです :2007/07/04(水) 20:45:33 ID:nmwOOqYhO
おっぱいの書き方がエロいから好きなんですが。
なんか肉が凄い
この漫画のキャラに迫られたら吹っ飛ばされそう。 ムチムチってレベルじゃない。
287 :
作者の都合により名無しです :2007/07/09(月) 14:02:10 ID:TujfMtaC0
今月凄かったなーw むっちむちの女体のぎゅうぎゅう詰めで 2chでは全然話題にされないけど、ゼロインがエイジの購読理由なんだよな俺 きっちり締まった最終回を迎えるまでずっと続いて欲しい
下手にストーリー重視モードに入るとテンポが失速するんだよな、この人・・・。 お気楽ギャグのほうが向いてると思うんだが・・・。
今月の路線でいったほうが面白いのにな
確かに。もっとエロスを増やすべきだ
もう交尾しちゃいなよ
いのうえ空の漫画は接近戦描写の方が銃撃戦より迫力があると思う。
いのうえ空の戦いかっこいいと思うけどなあ。 ていうか画力が凄いから、つまらないと感じたことはない。
この作者の持ち味は白兵戦だよ。素手か直接攻撃武器。 飛び道具は気のような技意外は駄目だ。 ゼロ淫バーストとかいうわかりにくい技はあんましだが。
295 :
作者の都合により名無しです :2007/07/14(土) 18:09:12 ID:++wj6AceO
なんか古臭いんだよ、昭和の時代に思い付いたような設定って言うか演出とか展開もそんな気がする。 時代遅れで終わったなって思う
たしかに結構前から描いてるけど今でも通用する作風だよ。 最近の若手漫画家が下手すぎるだけにこの作者のような才能はなおさら貴重。
式江をもっと色っぽく見せられないもんか。 まああれだけ傷があると難しいだろうが尻とかはいけそうな気がする。
ああくそ何で過疎るんじゃ!
299 :
作者の都合により名無しです :2007/07/21(土) 09:09:58 ID:HLjnm1UUO
つまらないから
もう6巻まで出てるんだよこの漫画。 1スレ目なのにね。
今月号の読んでて恥ずかしくなるような話は大好きだけど きっと作者のやりたいことは暗い話なんだろうな・・・って気がする 今月号みたいなのでいいのに・・・
チャンピオンREDいちごにイラストで参戦
うpれ
情報だけだ ●いちご3号 表紙:駒都えーじ 巻頭カラー:VITAセクスアリス 他: ・ペンギン娘〜ちょびっとH〜/高橋てつや ・AIKa R-16/藤島真ノ介 ・おとまりHONEY/みづきたけひと ・キミキススウィートリップス/糸杉柾宏 更に他: 三浦靖冬、松山せいじ、仏さんじょ、やぎさわ景一、FLIP FLOPs、 石本千夏、井上行広、宇佐美渉、おりもとみまな、 カイシンシ、かずみ義幸、カミムラ晋作×藤見泰高、 しまだわかば、憧明良、瀬菜モナコ、天瀬晴之、 野上武志、むっちりむうにぃ ほか 付録: ・描き下ろしダブルポスター(セクスアリス、キミキス) ・描き下ろしイラストブックいちご学園更衣室 執筆陣↓ 現津みかみ、いのうえ空、仏さんじょ、F4U、 カイシンシ、空中幼彩、小梅けいと、佐藤健悦、 清水栄一×下口智裕、松本ドリル研究所、松山せいじ、 まりお金田、みさくらなんこつ、みづきたけひと、みなもと悠、 宮下未紀、YUKIRIN ていうか埋もれそう
っておいおい! めっちゃエロ作家陣じゃねえか!! この中で描くという事はいのうえさんのもかなり・・・と見ていいのね?
いちごって、直接描写のないエロ本ですもの
どの程度エロいのか。 ヤングアニマルのピンナップでも描いてたけど、いのうえさん一人だけ健全な色気で ものすご浮いてたなあ。もうちょっと割り切ってくれると嬉しいんだが。
あ、REDの予告ページにちっさくのってた 着替え中の少女二人、更衣室にて。 片方は下半身に銃装備の眼帯少女もうひとりはオマケ
ヤングアニマルでまた描かないかな・・・ お色気漫画。
警察力では対処出来なくなったから新設された組織が治安維持にってのは無茶すぎる、わざわざ新しいものを造るよりもまず自衛隊の治安出動が明文化されてるからあるだろ。それか同盟国の危機だから米軍が介入した方が素早く確実に対処出来る。 それにこんなになるまで何もしないなんてさすがに個人主義が進んでいる日本人でも行動を起こすんじゃないの
いのうえさんは西部警察とか好きみたいだからね。 正義があれば何をしてもいい派なんだろう。 そこに痺れる憧れるう!!
>>311 いくら件数が増えたからって、個人規模の犯罪に軍隊投入する方がよっぽど無茶だろ……
ていうかテロや銃火器の犯罪が増えたならSATの採用枠増やしたり 装備強化するのが普通だよな。民間委託するメリットも受け皿も無いw
民間委託でコストダウン
警備の民間委託と聞くとローンスターを思い出すシャドウランファン。 昔、ドラゴンエイジの前身コミックドラゴンに漫画が連載されていてのう…
俺も民間入りたいな〜 人撃ちたいんすよね〜ゲヘ
しかしいいパンチラっぷりだな。 リアルバウトでこんなのが見たかった。
俺も本当にそう思う。 凛とした涼子の瞳とは裏腹に無防備に露な下半身・・・・ゼロイン終わったら 続編書いて欲しい 小説では最近涼子のパンチラも解禁したみたいだし
ちょ・・・!マジか!? な、何巻ですかい!?
上の真ん中以外は一体何だと?
>320 最新巻のカラーページ
キナに胸が・・・!
最近のみくるは異常。
まちがえた… 最近のみくるの可愛らしさは異常。
しかし渋い銃ばっか出てくるな。 デザートイーグルとかスタームルガーとかパイソンとかPSG-1とか有名どころには興味ないんかな?
もう少し人気が出ればアニメかしそうなんだがもったいないな
渋い銃?ハテ?そんなの出てきたかな、
デザートイーグルは5話で出てるし主人公が使う銃がブレンテン 白石はUSPで式江はP226、花はM29なんて時点でミーハーだよな
いのうえさんにゃ悪いが今時西部警察ネタとかふられてもピンとこんぜ。 レトロ好きなんかなあ・・・ もうちょっと今時のネタを頼みたい。
今知ったんだがリアルバウトのハリウッド映画化の話があるってマジかーー!!!
リアルバウトハイスクールを原作どおりにやってみないか? 余計な設定一切入れずに。言うまでもなく召喚教師のほうな
リアルバウトハイスクールの挿絵、 ちゃんと本文読んでんのかよってのが多いのが困りもの。 (製本進行の都合かもしれんが) 校長ヒゲ生えてるはず、中村環メガネかけてるはず、ひとみデコ出してるはず、 食ってるのは卵焼きじゃなくてゆで卵だろetc あと、刀握るのに小指立てるのは、みっともないからお止めなさい
キャラクターの性格と銃があってない、不釣り合い。 最近のCG使いまくったハリウッドみたいで何かつまらない、レザボアとかエル・マリアッチとか 低予算でも一生懸命考え抜いたアイデア出してるB級物をたくさん観て客を喜ばせる勉強をしたら。
ドラゴンボールのハリウッド映画化は期待してたんだけどな。 ハムナプトラのブレンダン・フレイザーが悟空らしいがよ。 バウトも映画化されるなら涼子役はリブ・タイラーあたりにやってもらいたい!!! しかしメリケンはセーラー服を水兵のイメージで見るのではないか
前の漫画はなかったことにして、アーリーデイズをコミック化しよう。
あのアニメはねえよなあ。 絵が別人じゃん。
いのうえさんってまだ同人書いてんの?
>339 ゼロインのノリで涼子のパンチラアクションをみたいもんだな・・・・
そんなもんどうでもいい。 リアルバウトアーリーデイズの中心人物は草薙静馬だ。 奴が風雲児として大門高校、バイパーズを 本編一巻の形にするまでの変革を描く物語であって、 涼子は視点に過ぎない。
静馬は強すぎて見てて面白いけどハラハラはせんな。 それはそうと最近絵が変わってきてない?
とりあえず銃で撃たれ過ぎ、撃たれても平気すぎ
ゼロイン終わってもバウトでしばらく描けるな。 てか是非描いてほしい。
どうせ終わるんならプールとか温泉に行きまくってくれ
当時大したキャリアでもないのにヴァンドレッドのキャラ原案に選ばれたってのはすごいな。 やっぱ目につくもんがあったんだろうか。
コマンドゼロって何やってんの? 銃のグリップで連打?
普通に百裂拳だろう。 御剣涼子のポニーテールに勝るインパクトがみくるにはない。みくるって名前も何かパッとしない。
銃相手の無刀取りとかなんとか書いてあったが
1,2巻読んで気に入ってこのスレ調べてきてみたらいきなりキナのこと・・・ あんまりだ!(;´Д⊂)
6巻はつまんなかったぞい!! 絵だけ漫画とかいわれないように!!
絵には非常に引きつけられるものがある。 でもなんかしっくりこない。
355 :
作者の都合により名無しです :2007/08/15(水) 01:22:13 ID:W6kf9tT60
総合的な漫画力が足りないんだろな、画力は十分あると思うけど
あんまり人殺しとか重いテーマは向いてない気がする。たまにやるのは面白いけど。
いくらディフォルメしてても、 朝起こすためだけに娘の頭にマジチャカぶっ放す母親はねーよ
今月のつまらなさは異常
それよりみんな、ベルスタァ☆強盗団読もうぜ。
360 :
作者の都合により名無しです :2007/08/17(金) 17:04:26 ID:fcpgbTkR0
作者自身何をやりたいのか分からなくなってきてるな。
俺はこの漫画にストーリー性など求めない。 魅力的なキャラクターが見れればそれでいい。
しかし、そのキャラの魅力が、 リアルバウトの一般生徒にすら劣っている現実
なんつーか最近の読者がこの漫画を上手く読めないのでは? 最近の流行りって言ったら少年ジャンプみたいなやつでしょ? ゼロインは一昔前の漫画の印象がある。作者がもう5年早くデビューしていればもっとヒット作に 恵まれただろう。 熱い漫画が受けない今時の漫画界じゃあんまり映えないのかもしれない。
キナが死んでからの一連の流れを省略しすぎで 登場人物もキナ?そんな人いたっけ?ってトってつけた感じだしな 殺したのは明らかに失敗だろ
365 :
作者の都合により名無しです :2007/08/21(火) 22:38:47 ID:ymY05z0UO
この手のガンアクションが好きな読者は皆アワーズとサンデーGXに取られてるから、質もそのなんだ、アレだからさ
チャンピオンいちごに載ってるのてキナだよね?
涼子と静馬のHシーンでも書いてくれ サブミッション戦に持ち込もうとする静間とソレを防ぐ涼子。 それを実況する校長と放送部
リアルバウトキャラのエロエロが読みたきゃ、 新刊買いな。 エロテロリストがエロテロってるぞ。 もっとも、大門高の一般キャラで実質新キャラ、 そのシーンは挿絵にもなってないが さっさとゼロイン終わらせて、カオルーンの花嫁か、 バカが忍者で〜あたりをコミカライズしないかな。 尺的にこの辺りがちょうどいいだろ
今リアルバウトを描けばどんなのができるか興味はあるな。 やっぱ銃なんかより接近戦でしょ。
静馬や南雲がメインであること。 右京の指示で暗躍する大作を、しっかり描くこと。 リアルバウトは、単純なバイオレンスアクションではないと理解すること。 涼子は基本的に、常識側からツッコミを入れる役でしかないこと この辺を忘れなきゃ、いい感じになるだろ
涼子は脇役としておくにはあまりにもいやらしすぎる。読者の目はほとんどそっちに行く。 小説なら男の物語として成り立っても、漫画版でも果たしてそう上手くいくかな? やるなら徹底して脇役に止める事だ。まちがってもサービスカットなど入れてはいけない。
・南雲の思想を噛み砕いて聞く ・静馬と大作にツッコみ、南雲に呆れる ・課題を与えられ、目に見える形で成長する ・突発的ラブコメ要員 これらが涼子の役目 サービスカットは海の話でどうぞ
海の話とな?何だねそれは?
リアルバウトの夏休みエピソード。 真鶴の菱沼家別荘に出かける話。 いつものように南雲が料理して、闘う話。 アーリーデイズ2巻を読み返したら、霧林あずみを出すにあたって、 男を巡って恋の鞘当てなどという、ふやけた展開は御免こうむる、 とあとがきされてて、笑ったw
リアルバウトとゼロインのクロスオーバーな話を所望!
ドラゴンボールが本格的に映画化だってさ。 お呼びがかかってんならバウトも分からんな。
お面男のせいで映像化は無理だってプロデューサーが。
マーブルと提携すれば、いくらでも用意できるな
メリケンが演じる涼子役っつったら誰だろう。
慶一郎メインの方が、アメリカ受けするな
もうそろそろ突き抜けるんじゃないか?
ちなみに今月は休載、アシスタント大募集の広告が最終ページに。
もうだめぽ
閑話休題やっても寒い コミカル話の中に熱い(らしい)キャラ盛ってきても燃えない ヒロインが精神的に参る+主人公が半端な男気見せるも萌えない もうだめかもわからんね あと季節が無茶苦茶なのはマジでどうにかならんのか。
突き抜けるんじゃないの? きゆみたいに
マンガが面白く思えないのは何もこの作者に限った事じゃないみたいだぞ。 こち亀とか見ても分かるように、昔ながらのノリというか熱いノリが現代っ子に受けなくなってるみたいなんだ。 昔のギャグとかも今までのような魅力を見せない。マンガにはもう昔のような魅力はなくなってしまいつつある。 これはゆゆしき事態。なんとかせねば。
>>385 あんまり突き抜けられて、リアルバウトの挿絵描けなくなると困る
季節がおかしいのは前からだけど(作者に季節の概念があるか疑問だが)キナが死んだ時からストーリーが異次元空間に突入。
キナ殺すならみくるの甘っちょろい不殺主義の犠牲者として殉職させりゃいいのに 思想保護するためにみくるの預かり知らぬ所で死なせた時点で作品として終わったと思う。 もうヌルい学園ラブコメでも書いてろよ。この作者チキン過ぎて何も期待できんわ。
読み終わった後「ふーん」という感想しか抱けない。
とっとと打ち切れよこんな漫画 編集部アホだろ
いのうえ空の旬は5年前くらいまでだと思う。
この作品の失敗は敵役の黒犬、味方のキナの2大看板を無駄に殺したことに尽きる。 リアル半年に1回位黒犬が登場して、キナが情報を聞きつけ助っ人にやって来るとか。 季節で例えば冬休みキナの実家へ遊びに行って事件に巻きこまれ黒犬登場!などなど。 ストーリーは何がメインなのか?民警のお仕事なのか、学園物なのか? その辺からやり直すべき。
末期癌と同じくもう打つ手はありません
次の作品期待しとるで
今後がどうなるかよく分からんが、とりあえずこの作者のあふれ出るようなエロス絵は健在 を通してほしい。
398 :
作者の都合により名無しです :2007/09/12(水) 20:11:57 ID:BT1reSn90
とりあえず、あいらんどの読みきりに期待
トムとジェリーみたいにライバルキャラといろんなドンパチする漫画でよかった
あいらんども去年のNo.5を最後に音沙汰なしか・・・ホムペも消えとるし。 またやんないかな。ばーちゃるツインズの乳首解禁は死ぬほど悶えたぜ!
あいらんどの新作超期待! ピンナップ一枚とかだったら泣ける!
あと五日!
CDドラマにはなっているからアニメ化も近いと思うんだけどどうだろう?
>>406 アニメ化?ヤなこと思い出させんなよ…orz
原作を活かせるスタッフを集めれば大丈夫だ!!!
409 :
作者の都合により名無しです :2007/09/28(金) 01:12:56 ID:4SemHLTXO
友達がゼロイン持ってて、読んだことなかったから借りて読んだんだ うおーー!!キナ可愛いよ!!みくるよりキナのほうがイイ! でも三巻の途中でorzってなったんですけど………
キナより藤田課長とみくるママだろ。 キナは最初から死にそうな感じはしていた。
うおおーーー! 今日があいらんど発売日かーーー!
ブートキャンプ読んできた。 久しぶりだから期待してたのにショタものだったとは・・・ どういう事ですかいのうえさん。あと妹より姉を脱がすべきでしょう。
413 :
作者の都合により名無しです :2007/09/29(土) 17:41:55 ID:kX4KZIe90
姉ブート、予想通り毒にも薬にもならない話だったな
まいど、この人は自分に求めらているモノを理解してないというか。。。。。。 ほんと毒にも薬にもならない漫画だった。 OPだけか? パンツがみえたのは?
シスターズっつーからにはばーちゃるツインズみたいなやつを期待してたんだが・・・ 実力はあるのにヒットとは縁がなさそうだなこの作者。惜しい。 あと少年がキナに見えた。
416 :
作者の都合により名無しです :2007/10/02(火) 20:27:33 ID:PF7ngbjv0
これかいてる人って作画の技術は人並以上だけど 中途半端に「ストーリーマンガをかきたい」みたいな志を感じて 悲しいほどに話がつまらなくて、始末が悪い。 素直にエロだけかいてくれればどれだけ有益か・・。 RODの作者やVFの作者にも同じことがいえる。 でもヒラコーはエロやめて大正解。あの絵じゃヌけない。
417 :
作者の都合により名無しです :2007/10/02(火) 20:37:34 ID:8ATEwIH+0
パソコンショップ最強リンク
ttp:// ■want-p■c.com
■はとるべし
リアルバウトくらいのノリが一番好きだな。あんまり面白くはなかったが、キャラは魅力的だし ストーリーもいのうえ作品ではマシな方だったと思う。 デビュー作のジャムも結構好き。ああいうノリをだね・・・
今週のみくるたん必見! 間違いなくファンになること請け合いです。 すぐに本屋へGO。
朝比奈のほうですか?
>>419 今週?
今月のエイジは学園黙示録のために買う
そんなことよりヱヴァ見ようぜ
この作者は、あと5年早くデビューしていれば大家になれただろうに。
確かに今風の絵じゃないよね、俺は好きだけど
今風の絵ってどんなだよ・・・・・
426 :
作者の都合により名無しです :2007/10/24(水) 00:44:09 ID:lEah+al/0
漫画の絵柄は90年代半ばから大して変わってないので全然いける。
ストーリーが致命的だが
428 :
作者の都合により名無しです :2007/10/25(木) 00:41:07 ID:/GF39bNc0
くそーもっと有名になってもいい漫画家だと思うんだが・・・ 中の上のポジションだから好きになれるのかな?
ガンアクションが好きな奴はみんなあの雑誌を手にするからこの程度の作品は見向きもしないだろ
430 :
作者の都合により名無しです :2007/11/08(木) 02:13:24 ID:DiiTjKTu0
あんたらもうちょっとかつごうや!! やっぱこの作者の持ち味は接近戦だと思うんだわ。リアルバウトが最高。 ゼロインバーストはよく分からん。百裂拳?
銃じゃなくてもいいじゃん 素手にしなかった事が致命的
7巻読んだが、ギャグ率高いな。こういうの好きだし、今後の伏線っぽいのもあるし良くなってるんじゃない?
7巻購入。表紙が凄くいい! みくるのグラマーな肢体と輝く笑顔に、乾杯ですよ。 アンケートはがきがついてたけど、これは前もついてたっけ? 俺はどきどきな恋愛模様、セクシーな展開とはちゃめちゃなコメディ希望だな。
434 :
作者の都合により名無しです :2007/11/09(金) 01:27:51 ID:Mai8vINl0
フオオーーー!!!!! 今表紙確認した! 明日買ってくるわ!!
あのNo.1エージェントの話だけがイミフだった。別にシリアスなのはいいんだけど、なんかいろいろと変 伏線だったりするんだろうけど ただポカーンとするばかりだった 今月号はナイス 戦うママさんキャラはまあ人気あるしね
あれは唐突過ぎるからな。話の展開もあのキャラクターも。
まぁヒロインが暗黒面に落ちて、それを献身的主人公が助けるシチュ・・・をクライマックス直前あたりでやりたいんだろうな 敵側に移籍して銃口を向けてくるヒロイン、急所をかろうじて外してるものの 被弾、流血しながら無防備に近付いていくていく主人公 遂にヒロインの元に辿り着いて熱く抱擁 『これが・・・接敵しながらを無力化する・・・・ゼロインの奥義!』 ヒロインは奥義を習得した! さぁラスボス戦だ→非道な敵をも許し、優しく包み込む聖母END
さて、単行本派の俺は最新刊を買った…訳だが… これは何かの冗談か?シリアスとギャグの温度差を考慮してない理解不能なシナリオ配分は一体? 真ん中辺の黒人のイベントは何?伏線とかあったっけ?最後の最後までそういうドッキリだと疑わなかったよ? この作者本当ストーリー作るの向いてないよな。もうオリジナルのシリアスモノとか一切廃してギャグラブコメ一本で行けばどうですか? ギャグラブコメならある程度は意味不明でも乗り切れるからさ。水着で勉強会のアレとかのが意味不明だったけどまだマシ。
水着で勉強会のがまだ理解できるw 俺もドッキリとかのオチかと思ってた。<黒人エージェント
ユリア100式の原作の人みたいに実績野のある原作者と組ませて描かせれば 結構いけると思うンだけ得ドナー
441 :
作者の都合により名無しです :2007/11/11(日) 16:47:18 ID:ILkbrWVQ0
このどっちつかずな方向性のハチャメチャなパワーが井上さんの原動力なのかもしれん。 なんかもう最近はそう思わないとやってられない気がしてきた。 ならばこのまま突き進むまで!!
今月号(12月号)もストーリーが? ひたすらわき道にそれるのがこの作者の十八番とは言えひどすぎる。
黒人のアレは最後まで訓練だと思ってた。 銃で撃っちゃうような訓練も、この話ならやりかねないと。 銃による怪我が異様に軽いから、この漫画
宅急便ネタが悪くなかっただけに、 黒人ネタが余計酷く見える。 黒人ネタのあとだったから、水着ネタがどうでも良くなった
445 :
作者の都合により名無しです :2007/11/13(火) 15:27:51 ID:WMymOfRZO
確かに黒人の話はよくわからなかったな。あそこに持ってくる必要あるのか? しかしながらザ=シュかっけぇ
446 :
作者の都合により名無しです :2007/11/13(火) 16:55:43 ID:kW+oY0dp0
空さんのデビュー作のジャムは激しいアクションとけっこう人がバラバラになる漫画。 あれが原点なんだろう。
447 :
作者の都合により名無しです :2007/11/14(水) 20:01:42 ID:OeehioEP0
ヴァンドレッドのキャラ原案に抜擢されたことがなぜ評価されていないのか。 ゼロインがアニメ化されたらキャラデは黒田和也かもしれんなあ・・・
アニメ化・・・なぁ。結構アニメしそうだけどなかなかやらないな。 よく分からんラノベをアニメ化するより全然いいと思うが。
キャストは、みくるは伊藤静がいいな。
恐らくヒロインの名前がネック みんみんみらくるの人にイメージで負けてる
451 :
作者の都合により名無しです :2007/11/14(水) 23:11:54 ID:OeehioEP0
貴様、今負けたと申したか? 我らがゴッドいのうえ創造のみっくるんるんが負けたと申したか?
ボロ負けしてる
まぁ、勝ち目があるなんてカケラも思えないわな それよりアニメ化するとして、1クールだと思うんだが、どの話をどうやったらいいと思う?
>>453 1話 祁那志望
2話 藤田ママの休日
3話 ダイエット
4話 花、立て篭もり犯にフルボッコ
これ以上無理
455 :
作者の都合により名無しです :2007/11/16(金) 12:53:08 ID:CPiNgr5C0
絵がきれいなOVAで頼む!
1話・みくる入隊 2話・白石兄妹救出 3話・学校にて、白石・みくる接近遭遇、白石入隊を決意 4話・白石訓練開始、紋丈と接近遭遇、花すでに入隊済み、みくる簡単な事件を片付ける 5話・花着ぐるみでフルボッコ、一方みくる白石は学校で良い感じ 6話・紋丈入隊、みくるのパートナーになる、見事なコンビネーションを見せる、花先輩風を吹かすが反撃に会い沈黙。 7話・遅れて白石入隊、花とコンビに、学校に紋丈転入白石にアタック開始、白石妙な視線を感じ始める、みくる笑顔で距離をとる。 8話・みくる紋丈コンビ息が合わなくなる、ピンチになるも白石が軍師っぷりを発揮、戦友としての関係を再認識、花空気化進行。 9話・紋丈の仇出現、回想、出撃、花、白石をかばい病院送りになるも全員出撃につき見舞い無し 10話・紋丈の仇と決着、紋丈見舞いにきた白石に告白玉砕するが髪止めを渡す、見舞いに来たみくるに白石を託すような話をするもリアクション薄い、花の所には誰も来ず放置 11話・紋丈退院、引退パーティ開催前に、るんるんな白石とみくる、紋丈背後から撃たれ死亡。 12話・花退院するも隊員無反応、白石みくるの喪失感、花束と線香をあげる警部式江赴任フラグ 疲れたんで終了
あ、26話じゃねぇのか…すまねぇ
みくるは改名したほうがいいな
駄目だ…白石もらきすたのせいで、EDで歌う人にしか思えないw
>>456 キナ死亡で鬱状態のまま1クール終了かよw
どんだけOVA商法なんだw
461 :
456 :2007/11/18(日) 17:42:34 ID:dbLKM0RkO
>>460 >>457 つー事で悪かったいちおー反省的なものはしておく。
おわびにリアルバウト的にアニメ化されたVerを考えるw
某格ゲーの主人公に似てるから教官をもっとだしてほしい
1話・みくる白石キナ入隊訓練で初顔合わせ3人でチームを組まされる、必然的に役割分担決まる。 2話・学校で3人互いを初認識、みくるチーム卒業試験、キナが白石にちょっかいをかけはじめる、白石策士の片鱗をみせる、みくる突撃癖なおらず、が、揃って卒業 3話・藤田の下に配属簡単な任務を2つ3つほぼみくる単独で遂行ついていけるのはキナだけ、白石と藤田はみくるの身を案じる 4話・みくるに話し掛ける回数が多くなる白石、それを見て軽い嫉妬をおぼえたキナ任務遂行中に集中力を欠き撃たれる、みくると共に敵中にとり残されるが藤田に助けられる 5話・入院するキナ、しかし後遺症が残り前線からは引退に、教官に呼び出される白石みくるの背中を守れる男にしてやろうと言われる、みくる責任を感じてマジヘコミ 6話・みくるキナ、藤田に説教される、みくる再訓練、白石と共に修行開始。 7話・白石守りに特化したゼロインを仮習得、みくるとの距離が近付きコンビネーションも良くなる 8話・任務中キナの仇出現、予定外の敵にみくる、白石それぞれ単独で戦うも敗北、キナ病室から消える 9話・キナと下校中に会うみくると白石、ふたりから話を聞き事情を語り出す 10話・黒幕は一部の民警だという事が発覚、白石、キナを含めたみくるチームでの敵討ち作戦を藤田に提出、受理される、作戦日までそれぞれの日常。 11話・民警同士の抗争が開始される、動きは悪くなったが充分強いキナと共に雑魚民警をけちらしつつ、黒幕に迫るみくるチームそして白石の計画通り誘きだされた仇とのバトルが始まる 12話・キナを囮としみくるが攻、白石が守を担当するフォーメーションで仇と黒幕を討つ、ラスト白石を中心に3人で壁に寄りかかってるところに藤田たちが駆け付けて終了 あえて読みなおしはしなかった…
>>462 教官を見た瞬間「こいつソルじゃね?」って思った
パラレルトラッパーズ完全版の描き下ろし分っていつ描かれたものなの? 新たに追加されたオマケ要素とかはあるの?
ののを我が手に
ただ銃を撃っているだけでは GUNアクションは成立しない。 映画のワンシーンのように、 躍動する銃撃戦がここにある。 ワイルダネス第6集12月19日発売
468 :
作者の都合により名無しです :2007/11/25(日) 01:04:14 ID:Yt/Cc9c00
やっぱバウトが一番だわ。
そのバウトの漫画も新鮮組とか言うのが出てきてからはgdgdだったけどな いのうえってシナリオ力無いのに変にシナリオに凝ろうとするからタチが悪い
470 :
作者の都合により名無しです :2007/11/26(月) 10:51:15 ID:48ukKoA20
よく分からんラノベ(バウト)で分かりやすいシナリオを作ろうと健闘したんだ。 ええやないけ。 それはそうと、御剣涼子ほどインパクトのあるキャラ出てくれないかなあ。 黒髪ロングの刀使いが見たい! キャラの動きを最大限活かすなら銃より接近戦だよ! 俺これずっと言ってるよ!
俺としては、漫画は草薙主人公で良いと思った。 原作は原作で良いが、草薙も草薙で主人公性質ばりばりあるし。 涼子との掛け合いも脇でやれて一石二鳥だと思う訳だが
>>469 ホント新撰組はいらんかった。あれで涼子が正義ゴッコや仲間と馴れ合ったりしたもんだから観ているこっちは冷めまくり…
>>465 ゲーメストコミック未収録分は、絵柄がわりと新しい感じだった。
つーか原作にいるバイパーズのキャラをちゃんと出せっての。
あと、いのうえ空の描く舞台ってのはなんでどこもむちゃくちゃに物騒なんだ?
リアルバウトの池袋すら、どこかの紛争地帯並みに荒れてたぞ
474 :
作者の都合により名無しです :2007/11/27(火) 19:06:13 ID:HpZiEYn10
1巻の肉奴隷バイパーズにはもっとがんばってほしかったな。 いのうえ氏の描く悪役はどこかサバサバした感じがしてあんまり悪党って感じがしない。 もうちょっとドロドロしたキャラがいれば読んでる方としては面白いんだが。
475 :
作者の都合により名無しです :2007/11/29(木) 17:29:56 ID:06ZG7mYC0
久しぶりのヤングアニマル参戦の漫画が不発だったのが気にくわん。 あいらんどはシンプルに素直にスケベな話でいいと思うんだけどな
ゼロインネタはないのか
477 :
作者の都合により名無しです :2007/11/29(木) 21:37:48 ID:06ZG7mYC0
俺としてはあまり幼い少女ばかりプッシュされてもクるものがないというか。もっと藤田課長や みくるママ、みくるをフィーチャーして頂きたい! あまり最近流行りの「萌え」とかは意識せんでいい。
最近ゼロインはまり出したんだが、 祁雫かわいいよ祁雫・・・・・・・・・・orz 正直ファザコンみくるよりかコッチの方が・・・・・・ あー射殺されるところに防弾チョッキ着て盾になりてー!!
クロクルや天地が終わって暫くしてからエイジ買うのやめちゃったんだが、ゼロインはまだ続いてるのか。 たしかカエルの帽子被ってる女の子達のエピソードの途中まで読んだっけなぁ。 たまに漫喫とか古本屋でコミックス探すんだけどなかなか置いてないから困る。
481 :
作者の都合により名無しです :2007/11/30(金) 15:34:19 ID:qHFr5HSK0
刀使いが足りないというのなら涼子を出してくれ! バウトとクロスオーバーさせてくれ。
>>481 勝手に他者の作品とクロスオーバーさせんなw
>>481 仮面の男により、すべてがご破算になってもいいなら
慶一郎なら嬉々として悪即殺しまくってくれるだろうなぁ…
485 :
作者の都合により名無しです :2007/12/01(土) 21:54:56 ID:a1TaYVvR0
もしくはみくるにポニーテールを要求する!
細菌じゃなく最近みくるのオバハン化がいちじるしいんだが何とかならんか?
さあバウトの続きを描こうやないか!
いやむしろリアルバウトの漫画化はもう勘弁願いたい^^;
1時間だれも来なかったらののは俺の嫁
携帯やネットが普及しだして世の中変わったよな。 漫画も独創的なものがなくなってきた。 少年ジャンプとかに至っては女性向けになる始末。 いのうえさんもその内、ショタやらBL描くのかな
女性競輪選手マンガなんかどうよ?あのフトモモのパワーたるや!!
あんまり肉感的なことを強調しない方がいい。 作者が意識してキャラをほっそり描くようになっても困るぜ。
>>493 あれ、確かそんな感じの…あれは競馬で…?
>>494 ちゃんと黒岩先生みたいになるから安心しれ
黒岩先生のエロデビューはショックやったなあ・・・ しかもそのエロ漫画が全然たいしたことなくて二度ショックやったなあ。 いのうえ先生もエロデビューするというのであれば、俺も腹をくくって 悲しみと興奮を持って歓迎する。でもこれだけは言いたい。エロ漫画と一般では 要求される作画テクニックが大きく違う。たかがエロと馬鹿にするべからず!
なんだ???? いのうえ空がエロデビュー確定なのか? 涼子のパンチラはもっとみたかったな・・・・・
?ドジンでもやるのか?
ザ・モモタロウの人とか、ぬーベーの人とか少年誌からエロに行ってる漫画家って、 大抵碌でもないことになってる
ヌーベーの人は行ってたっけ? でもまあこの作者はあんまり狙わん方がいいかもしれんね。普通にしてるだけで十分に いやらしく見えるんだよなバウトとか。
今は管狐使いの女子高生が主役になってる。
>>501 バウトの涼子はなにかとエロかった。なぜだろう?
これでもっといまみたにパンチラしてくれてたらな・・・・・
いのうえさんもいつアニメ化の話がきてもいいように構えてるんだろうな。 ごっちゃんに頼むのだけはもうよしてくれよ。
7巻の内容ってどんな感じ?
ただただカオス
七巻は無かったことにしても良いくらいだ むしろ無かったことにしてほしいんだが…まぁそれで八巻の内容もアレだったらどうしようもないんだが
正直、掲載誌のドラゴンであることから、いつ深夜アニメ化しても不思議でないと思うんだけど 7巻みたいな変な硬派路線がさまたげてるのかね 俺は小林声のみくるをアニメでみたいんだけどな
小林沙苗?いいですなそれ。 R.O.Dみたいなノリなら読みやすい話になるんじゃなかろうか。
よし!みくるに膝枕してもらうか
とりあえず新しい敵を出してくれ 強くて長生きする奴を
>>511 みくると白石には恋心という強敵がいます
Xrationっていう同人サークルの同人誌でゼロインが元ネタのがあったんだけど、 読んだらなんか胸糞悪くなった。。Xrationはまぁいつもそういう系書くから仕方ないけど、 おかげでゼロインに興味を持ちました。この漫画ってどうです?鬱展開とか設定とか描写が あるならちょっと見たくないんですけど
鬱というかトラウマ持ちは結構いるが・・・ 同人から興味ってからには、エロ方面の鬱か?w 性的な鬱展開、設定なら妹が2回襲われかけるけど、下着までだし大したことないし 別に鬱でもなんでもないなw あえて言うならエロじゃないけど レギュラーキャラだった女キャラが銃殺されるくらいかな
鬱がどうとか暗い設定が設定が嫌いって人最近けっこう多いね。 漫画なんだし楽しもうや。 原作はアクション色が凄く強い作品で勢いがあって面白いよ。 あと読むならリアルバウトから読むことを薦める。
Xrationって寝取られ本のヤツかw まぁそういうのは無いから安心しろw
序盤に人によっては越えられない鬱の壁があるよね
今月のみくるはどう見ても別人。 ストーリーもアナザーストーリーだし、いきなり器物損壊。 あげくに店のポテチをつまみ食い。 最近股間の描写が意味も無く多いのだが。
え・・?そのキャラはかわいい女キャラですか・・? やべぇなぁ。覚悟が必要か。それは何巻ですか?
うわ、ググったらやさしそうな姉ちゃんじゃねーか、、キビしそうだ
>>519 それたぶんネタ切れだな、
エロで誤魔化してるんだと思う
正直キナが死んだ時点から軽く惰性で読んでる
今1巻読み終わったけど本当にキナ死ぬんか・・ひえー
え、えええええ意味不明なんすけどww
夜の街でみくるを見たって複線はなんだったんだ
ああいうのは伏線って言いません
うん面白い。買ってよかった。 訓練長官がソルバッドガイに似てたり花さんがちょっとビバップのスパイクに似てたりとか気にしない
見た目はまんまスパイクだよなw花さん
6巻の花さん超絶カッコいいのにカッコ悪すぎて笑えるwww
この漫画の八割はおっぱいと太ももで出来てます
なんか6巻になって急にほのぼのしてきたよね。こういう雰囲気好きだからこれも楽しめる
>>532 最高
俺がこの漫画に目をつけたってことはもうそろそろアニメ化かな
レスがいっぱい付いてるから何事かと思ってきてみればおまw実況すんなw アニメ化はどうだろうな…どこで纏めるかに苦労しそうだ…本編すらどう纏まるのか想像出来ないのに
アニメ化するならキナの仇打って「おやすみ」ってとこで一期をシメで 評判よかったら2期だな
急に伸びたと思いきや、特にいつもと変わりないなw
今日はまぁ俺が書きまくってるからいいけど過疎りすぎじゃね?
まぁこんなもんさ
もしアニメ化したら一気に加速して俺たちは埋もれていくんだよな・・・
アマゾンで1〜7巻買った記念カキコ
ほほう、あとでおじさんに感想聞かせてくれ
エロい
俺の中では教官が一番強かったんだがなぁ。。7巻・・
てかこれキナを殺した犯人って何かの能力者? 攻撃されたやつ皆力が入らないみたいなこといってるし
キナを殺したヤツがもっとカッコよくて強かったらなぁ、、 あんな変態に殺されたと思うと惨めで、、
変態のわりにあんまり陰湿な感じがしなかったな。 どうせなら盗撮魔とか出してほしかった。
というか普通あそこで盛り上げるべきだろ。 あとはみくる父の死にまつわる話くらいしかないぞ
キナの復讐は全然盛り上がらなかったのがなぁ…
キナの死も急すぎるし殺したやつもただの変態だしちょっとアレだな。 みくるの”おやすみ”って言った顔はすごくよかったけど・・
>>545 ただのイっちゃってる変態。
すごく当たり所が良い攻撃で、反撃しようにも体がおっつかない状態になってるだけ。
インパクトはあるのになぜだかまったく記憶に残らない漫画。
ブラックラグーンを100倍くらい萌え方向に傾けたっぽい漫画w
フェロモンの強い絵ではあるが、萌えとかと一緒にするんじゃないよ。あれとは違う。 最近は何つうか読者の質が大きく変わってきたよなあ。 作者も今頃の読者相手にどう描いていいのか悩んでるだろうな。
バトルも日常話も両方好きだから頑張って星井です
読み切り時代が長かった作家って大体ペースが悪いよな。
ゼロイン面白い
バウトとリンクさせるのはどうだろう? もう一度漫画でバウトキャラを見てみたいわ。
>バウトとリンク それは願い下げだ^^;
キナの意思を引き継いだみくるが剣術に目覚め、従来のガンスタイルにポニテと木刀をプラスした ゼロ=カタを編み出す、というのはどうだろう?涼子がもう漫画で見れないならせめてこっちで。
涼子って主役の器じゃないし 慶一郎か静馬主役ならまた描いてくれてもいい
慶一郎が出張ると軒並み悪人は裁きの場に出される前に死んでしまうな だがそれで良い
妹もかわいいな〜これ
ムチムチ大好きには溜まらんな
というか一番可愛いのは妹だろ、jk
昔、エース雑誌で出てた無礼者学園ってテレカ知らない? あれは漫画化か何かが予定されてたの?
みくる最高
6巻の屋台のシーンって光がすごくかわいく描かれてて花さんもカッコいいから 腐女子にもやさしいなw
光って誰だっけ?
白石
稔
光はいらんな。なんじゃあのモヤシは。 さあバウトの続きを・・・
氷室那智を出し忘れていたので無理です
みくる最高
とらのあな特典カレンダーの獣耳キャラの中じゃやっぱいのうえさんのがダントツでいいですわ。
ゼロインがアニメ化されたらキャラデザは原作に忠実に頼むぜ!! あんましCGは使わないで90年代風のセルアニメ調で作ってほしいわ
90年代風を再現し、後藤絵になりました
,. -‐‐‐- 、,, , ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::! ‐┼‐ ‐- i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!. ‐┼‐ ´ ̄) |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:| Lノ / |::|::/,|/ニ-リ:、. ,r'''''''''リ:i;:|::| ,,|::|:i(. ,ノ ヽ.,,_,..ィl::::| o ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i" | | |:::l! ┼ ″ ,レ./、 | ┬ , ‐'" ,ヘ 、 ヾ,‐、 | ,...,| | l:::i:|. l -‐ l V ヽ | ┼ ,. ‐-/ , i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''" ', |/:/::| | 、__ しヽ ノ レ⊂'ヽ / / ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/ i ,/::/:::|| / i, ,iL/''|i__ r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::|| / || l レ'"´ ,) 'ー─''i゙ i il l ` ブl:::/メ、 ヽ::l' i リル! 'ー-‐''" | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、 ! ,{7' ,i, | | ,....... -‐ 、 | l ':,| /,// i ', l / ヽ、. i | | /´ 〉/ ,r、__rク:' l ', レ''" ``':、 |'、 _,,,.. ='‐'''" }y' ノ i / ``''';= / / i ,l / / i / ,/ l ,/ l ,>、 / ヽ, r‐' /‐- 、....,+'" ./ヽ / `" i''',レ<.、 ,. ‐i".,_ |,/ヽ iヽ
ゼロイン8巻はまだか!
今月読んだけど、なんかもうすぐ終わりそうだな
かりんとドロテアの最終回みてると、掲載誌のリニューアルがありそうだな。
原作にまた別の人を迎えての新連載ってんなら見てみたいな。 いのうえ空は中平正彦と同じように原作付きでこそ映える人なんだよきっと
いのうえは構成力が無いからな
いのうえ、茜はいい原作付けば必ずブレイクすると思ってるんだがな・・・。 編集部もあんなにクソじゃ作家も可哀想だ・・・。
良い編集がつくだけでもだいぶ違うと思うけど。
決まり・・・だな。
良い原作が付いても「銃が描きたい。ガンアクションが描きたい」ってなって暴走するんじゃないかと
良い原作つけても漫画家の無能さは誤魔化せないよなw
なんつーかこれゼロインとかの設定って必要だったか? なんか説明不足ていうか空気っていうか
ゼロインなかったら、みくるが人殺しまくって違う漫画になってるな
コマンド・ゼロがベターなんだろうけど、タイトル的にはゼロインのが見映えいいな 逆刃刀の剣心もなんか語感悪いしな
ちょっと待て。るろうに剣心は先に「るろうに」って読み切りがあって、あとで剣心が付いたんだぞ。 しかしマジでコマンドゼロは空気設定だな。 最初はこの技の秘密を中心に話が進むかと思ったのに
分かってて言ってるんだろ
もうすぐ三年か
あとはー、みくるの父親と光の父親がまぁ知り合いで光の父親は けっこーすごいっつか尊敬される人なんだよね?でも1巻あたりで 家が襲われたので早く帰宅するようになった父母って小さいコマで書かれてるけど 扱い悪くね?もしかしてあの父は母の再婚相手で本当の父は死んでるって可能性?
ゼロイン、OVAにならないかなあ。
597 :
作者の都合により名無しです :2008/02/14(木) 23:22:25 ID:BmcJv6YL0
沙苗・みくるをアニメでみたいよね。
ゼロインのwiki見てたらドラマCDのキャストで花さんの声が杉田で絶望した。 もしアニメ化するなら杉田だけ変えてくださいね^^山ちゃんでもいいから
ゼロイン・バーストがどうアニメーションになるのか疑問。 百裂拳みたいな感じ?
まぁ簡単な書き方はそんな感じじゃない? クオリティを高くすると、最初スローモーションになり、その後一瞬でズドドドドン!とバーストするみたいな
劇場版スプリガンみたいなやつを頼む。
うおおおおおおおおおおおお
ストーリーはどうでもいい。 怒涛のアクションが見たい。
怒涛のエロスが見たい
クイーンズブレイドに参戦するってのはどうだろうか。簡単に看板絵師になれると思うわ。
ムチムチ的な意味でか
面白い話がつけば絶対化けると思うんだわ作者。 その辺はもうちょっと受け狙いしてもいいんじゃなかろか。
餌の脂っ気もうちょっと抜いたほうがいい気がする
609 :
作者の都合により名無しです :2008/02/29(金) 12:24:45 ID:d+XKOmPI0
ん?どういう意味?
アニメ化=バウト 黒歴史にしか思えないぜ
611 :
作者の都合により名無しです :2008/02/29(金) 22:01:04 ID:d+XKOmPI0
大丈夫だ。今度はいける。 ただ製作スタジオはベテランのとこに任せた方がいいな。
いのうえ空ファンにとって、アニメのバウトはそう簡単には消せないトラウマになってるだろうね。 あれでDVD発売する神経を疑う。エンディングなんか思い出すだけで気分悪くなる。
613 :
作者の都合により名無しです :2008/03/01(土) 19:59:06 ID:oin6TmWb0
多分このタイプの絵柄は、あまりパースをきっちり描かない、流れを重視した自然な描き方の方が 上手く描けると思う。今全盛のCGアニメとは相性悪いだろうな。俺はこっちの方が好きだけど。 セルアニメでやってくれ。血の通った絵で!
セルっぽいCG画でなんとか。ひとつ。 あとアニメ版バウトの話すんな。アレは無かったんだ。良いな?無かったんだ。
作品としては確かに酷かったが、いのうえ空にとっては、交流を深める良い機会だったんじゃない。 いまでも親交のあるスタッフや声優さんもいるだろうし。
616 :
作者の都合により名無しです :2008/03/02(日) 12:09:41 ID:eB+UlMZi0
いのうえ氏はKOFの漫画化とかやってほしかったな。 静馬の元ネタは京だろうけど、よく描けとったし。
みんな京だと思ってるけど実は溝口誠なんだぞ ファイターズヒストリーのキャラで人気があったからって3作目で主役になって 最近ついにKOFにも出ちゃった溝口な まあ、どうみても京だけど
618 :
作者の都合により名無しです :2008/03/03(月) 12:35:29 ID:b4QLwSb30
コミックヴァルキリーへの移籍を希望しておく。
619 :
作者の都合により名無しです :2008/03/03(月) 12:44:53 ID:F8R/xRtJO
まてwあそこだけはダメだw
620 :
作者の都合により名無しです :2008/03/05(水) 20:57:40 ID:R9wAbG3r0
いのうえさんも何か格ゲーのコミカライズ担当してりゃなあ。 スト2の中平正彦みたく絶賛されたと思うんだがよ。 あわよくば「原作を超えた」とかリードカバーに書かれたりして。
ゼロイン7巻表紙のみくるってあははははって笑いながら相手を殺してるか犯してそうな目してるよな。 あぁ犯されたい
ゼロイン0の次の短編集はよ出してくれ ついでに今まで出したテレカとかの版権イラストも全部載せてくれ。画集でもよかとよ
今月のゼロイン みくるって、白石父とは初対面じゃないんだが…… ストーカー事件で白石が入院した時、病室で顔を合わせてるはず。きっちり同じコマ内にも写ってるし。 ……まぁ、あの時は白石の負傷と事件のことで、そこまで気が回る余裕が無かった, とか言われてしまえばそれまでなんだが。
624 :
作者の都合により名無しです :2008/03/09(日) 21:13:24 ID:wcY9t7jU0
考えるんじゃない!感じるんだ!
>>620 リアルバウトハイスクールでさえ、本文と部分的に合わない絵を描いてるくらいだし、
ゲームのコミカライズしてたら、細部の甘さをツッこまれて終わってたと思う。
コミックゲーメスト時代、多数のゲームがコミック化したが、
設定を本編に逆輸入されるほどになったのは、吉崎観音の出たなツインビーと中平のスト0&3くらいだし
626 :
作者の都合により名無しです :2008/03/11(火) 11:00:22 ID:Dq078rjg0
この漫画を知った理由がXrationの同人誌なのはオレだけだろうな
俺もだよ。胸糞悪くなって原作調べた
628 :
作者の都合により名無しです :2008/03/11(火) 16:10:39 ID:y+xUwY1M0
あれもなかなか良いものだ。 バウトの同人も出してほしいなあ。
629 :
作者の都合により名無しです :2008/03/13(木) 21:27:00 ID:qXO/yMEU0
バウトの後期から絵が固くなってきたような気がする。
とりあえずレイハの髪型を変えたのは失策だったと思う あれなら最新刊の意味不明な格好の方がまだ良い
631 :
作者の都合により名無しです :2008/03/15(土) 18:52:49 ID:LUJt2w6w0
バウト12巻の挿絵が予想以上にやらしくてホクホクしてやす!!
632 :
作者の都合により名無しです :2008/03/17(月) 17:35:43 ID:FWIJSp220
毎回山場って感じがするんだよなこの漫画。 盛り上がりはいいけど、オチが弱い気がする。
633 :
作者の都合により名無しです :2008/03/21(金) 20:55:07 ID:W0qk08Fd0
アニメ化はまだか〜?
ラブコメが主体じゃないハーレムな状況っていいよね
主人公は白石 ヒロインはみくる 花さんはキョン アニメ化するとどうなる事やらw でもアニメ見てみたいしマダ〜
ドラマCDキャストで勘弁してくれ あれって学校の連中出てたっけ?
花さんの杉田ってのもあれだな〜 全員無名の声優でいいよ。そのほうが先入観ないし
639 :
作者の都合により名無しです :2008/03/25(火) 11:30:56 ID:OwgPdDIk0
わりとベテランの声優にやってほしいなあ。今頃の若手声優は地声でしゃべるから。
640 :
作者の都合により名無しです :2008/04/02(水) 22:25:34 ID:5Z5AJNaO0
この作者の作品を見るたび、なぜかスレイヤーズとかを思い出す。
すごい過疎ですNE
画集また出さないかな。
巡回ルートには入ってるけど別にネタないしなぁ
俺も一週間に一度は覗いてるけど、単行本派だしなぁ その単行本も最新刊がアレだったから…
ファーストフロッグってさー 真那の名前は出てたけど杏って作中で出た?
同じドラゴンエイジの仮面のメイドガイがアニメ化したか。 ゼロインも・・でもゼロインはキャラはいいけど普通の萌えバトルだしなぁ
647 :
作者の都合により名無しです :2008/04/09(水) 22:56:01 ID:PgMwFntp0
みくるのぱっつんぱっつんのふとももがあればそれでいい
むしろ サブヒロインが突然まったく無意味にキチガイに射殺されたりするような、 普通の燃えバトルじゃないところが問題じゃないか
ド派手なアクションが見られればそれでいいよ。
RDにムチムチの先を越された
あれはいいムチムチだよな、感動した
いや、でも萌えとエロさはこっちのほうが上だぞ。個人の好みにもよるけど
短編集また出ないかな。 鏡よカガミ、見逃したんじゃい。
てかいつまで連載続けるの? 未消化の伏線も無し、主人公にこれと言った目的もなし、盛り上がる要素無し。 あのキチガイ逮捕したとこで連載終了で良かったじゃん。
またアイランドで描かないかな。 ショタとロリは今度はマジ勘弁!
あのキチガイに何らかの背後関係があって、そこから最終的に盛り上がる伏線に使うのかと思いきや 単なるキチガイでしたという時点で意味がわからん
エロ漫画描けば今ついてきてるファン全員ついていきそうな感じなので エロ漫画家になってくれ
なんか敵が弾ばらまくチンピラザコばっか…
変に凝ったキャラより見やすくていいよ。 しかしみくるは涼子には勝てんな!!
こっちも十分ファンタジーだけどなw
5年目だぜ?アニメ化はまだか〜。
やっと動いたか?
作者の要求が高すぎたのかな? けっこう角川のアニメは原作者と揉める時もあるから。
最近の読者層は、前と比べてだいぶ様変わりしたから、こういう作りができるかどうか疑問だ。 まともなものを作れるスタッフが集まるかどうかも分からん。
下手すりゃ海外のやっすい制作に丸投げ
いのうえ空の絵はバウト3巻までのが一番好きだったな。 あとヴァンドレッドのキャラ原案をいきなり任されたのはすごいな
>>667 いろんなフィルター通されて残念だったがな
誤爆です
何だ貴様
いのうえ版KOFの舞とかみたかったなあ。 なんの違和感もなく想像できる
殺伐とした話よりドタバタな日常格闘の方がしっくりくるなあ。 つまりはバウトの続きとかさ。
ドタバタラブコメでもやってりゃ良いんじゃないかと思う、この作者 真剣勝負ってヤツの感性が市場とすこし、ちょっと、かなーり、ものすごーく、ズレてる気がする
>>673 ヒトコプターと四次元ダストシュートですね。わかります
676 :
作者の都合により名無しです :2008/04/30(水) 22:58:36 ID:+pXLxuJ10
潜脳調査室の視聴率が良いので、アニメ化の日も近い
アニメ化するにはゼロイン自体の旬が過ぎてる 単発エピソードばかりで骨格となる全編通じたストーリーもないし
全6話くらいのOVAとかで出してくれ。ストーリーはシンプルでいいから、とにかく勢いのあるものを。
エロがほしい エロがほしい
ミニスカでパンツみせつつアクションしてくれるだけでいいんだけどな・・・・・・ なんか毎回小難しいことやって読みにくい話になってる気がする 単行本表紙のみくるなんか凄くHでいいのに
この作者は普通に描いた方が色っぽく見える。あんまり狙いすぎた色気ってのはピンとこんなかもしれん。 いやまあ作者が描きたいってんなら大歓迎だが。
みくるも好きだけど、涼子のエロさは超えてない。俺の中では・・・・・ リアルをもう一回やってパンチラ剣術ものでやってほしいな
雑賀が許さんだろう 近頃のレイハくらい突き抜ければ別だが、いのうえ空にそれは無理だろうし
とりあえずゼロインアニメはセルアニメで頼む。
セルライトは欲しいね
みくるのセルライト…
アニメ化するならスレイヤーズの監督とかがいいんじゃなかろか。
藤田課長とみくるママの話を熱望!
>>688 みくるママって、ガンスミスだっけか?
某catsで、それっぽいネタがたくさん使われているので、
二番煎じになりそうな予感
米軍の射撃訓練の説明で耳にしたんだけどあいつらはたとえどんなことがあっても銃口を 家族以上の絆で結ばれた戦友に向けることはないってさ。 凶悪犯罪者に銃向けれないから相方に向けて練習ってこりゃ一体なんだ?アレか、窓に鉄格子がある病院から勝手に出てきたのか こんなこと考える奴は銃持つ前にまず病院だろ
バウトがもう5年早く始まっていれば・・・くっ! なんつうか色々と惜しいぜこの人!
家族にも向けるし、戦友にも向けるし、撃たれてもたいした傷になってないし
気にするな!勢いじゃ勢い! そろそろポニテの剣士を追加じゃ!
694 :
作者の都合により名無しです :2008/05/21(水) 17:30:36 ID:UCKfb6ri0
関西弁の一本眉毛もださなあかん
そうすると海外漫遊旅行帰りの巨漢公務員も出さないと駄目ですかねー
正直デビュー作のJAMみたいなのが読みたいな。 大人キャラで大人向けの漫画を(スケベな意味ではない)
697 :
作者の都合により名無しです :2008/06/04(水) 19:40:20 ID:A3DUOrGKO
ゼロイン(連載/エイジ付録ポスター所有☆)から リアルバウトハイスクール(古本屋で捜索中)にハマった娘が通りますよー (´∀静馬かっこえぇVv)←
今更ながら七巻買った 姉妹ええなぁ 姉のほう
699 :
作者の都合により名無しです :2008/06/05(木) 08:19:26 ID:RJIiNQ4mO
新撰組の桃井が好き←
上山とどっちがムチムチ?
sage
クイーンズゲイトに涼子参戦してくれ
>>699 桃井は前髪下ろしてくれてたら印象変わったんだが、あれだと闘魂色が強すぎる。
もうゼロイン読むの止めようかと思うんだ。 でも、ふとももが!あのふとももたちが!
勝手に止めればいいさ 俺は読み続けるが
バウトのあずみ先輩がコアヒットしました大佐!
確かに、アーリーデイズのあずみは「武人」と書いて「とも」と読むって感じで良いね
バウトは4巻あたりから急に雰囲気変わった感じがするな。 アニメの影響かな?
8巻はいつだいー
710 :
作者の都合により名無しです :2008/07/11(金) 00:19:55 ID:eZxH3QN+O
age
スレイヤーズっぽいノリでアニメ化してくれ。 8巻はまだか。
八月みたいだな
ストーリー 平凡 絵 エロい
それちょっと評価甘くね? ストーリー 貧弱 絵 エロいが古い
今風の絵柄ってどんなん?
絵・・・実は男の描き分けバリエーションが結構豊富。そういう意味ではキムタカに通ずるものがある アクションシーン・・・キャリアが長いのでそこそこに描ける。筋肉描写、エフェクト描写は結構上手いと思う。 エロ・・・エロい絵柄だが、思い切りが足りないので絵柄頼りになっている。 エロで売るなら焦らし、ハプニングといった、テクニックを覚える必要がある。 リアルバウトハイスクールを小説どおりにコミカライズするか、良い原作者を付けましょう
明後日は8巻発売日だぞ!
8巻表紙なかなかいいな。最初誰か分からんかったが・・・ みくるママが大活躍だと!?こりゃあ買いだ!
8巻買ってきたー。ざっと読んでみたがP28は何事かと思ったw 各話の表紙絵は意識的にタッチをいじってるっぽい?グラビアっぽいが結構いい感じ。 しかし相変わらず男キャラの絵がカタいねぇ。何故か線が全般的にカタい。手クセなのか?。 お話的には強キャラが出る事で強さリセットがいい具合にマンネリ感を打破してるかなと。 ウイッチはいいキャラだけど、なんかVSのバレッタを思い出してしまうね。
28ページどんなんだったの?
明日アマゾンからバキと一緒に送られてくるはずだから楽しみだZE
白石の兄貴が出てきた瞬間ペルソナのアニメが頭に浮かんだ
8巻はいまいちだったな
民警と高校の話が乖離しすぎだろ。 どっちの世界も独立しすぎて、もうそれぞれ違う作品でもかまわない感じになってる。 この手の作品なら、ダブルブッキングや身分がバレそうになる話など、 高校生としての立場が民警の仕事の邪魔になる、あるいはその逆になるエピソードを入れるべきじゃないのかな
725 :
作者の都合により名無しです :2008/08/12(火) 02:43:45 ID:M5IyzR3/0
RDのアニメによって、むちむちが評価されてきた。 いのうえの時代到来だなwwwww
あれとこれはちょっと違うと思うけどw
今月号のポスター化なんかの扱いみると、掲載誌に応援されてるのはわかるけど、 アニメ化は無理なんだろうな 現代高校生が、銃やらナイフやらで犯罪者と命をかけたバトルってのは、最近の事情では危険するぎると思う フルメタも当分再アニメ化は無理なんじゃないかな 学園でナイフだのを出したする作品をアニメ化は、深夜でも難しいと思う
最近糞つまらん 昔の学園ラブ米に戻してほしい シリアス展開つまらん 自分の過去語りとかうぜえ 最近の展開はまるで女作者が描いてるかのようなダメっぷり
男作者達がそれ以上に糞だからしょうがないな
みくるがチョーカー付けてもらうシーンとか レイープされかけのシーンとか 結構頑張ってたと思うがね
昔のいのうえさんが好きだったなあ。バウトまではいい感じだった。 昔のは分かりやすいオリエンタルな感じがしたんだけど、今頃は軍事や絵にしてもマニアックすぎないか。 まあ今のフェティッシュメインな時流に合わせるとそうなってしまうんかもしれんけど
アクションは皆さんの意見で大体分かったけど、 爲妹みくるって白石光のこと好きなん?そういう描写とかってある? ちゃんとラブコメになってるなら買おうと思って…、皆さんの意見を聞かせて下さい。
既刊での描写を以てしてみくるが白石の事を好きじゃなかったらマジもうなにも信用できなくな …うーむ、今気づいたがみくると白石ってくくり方するとどうも某停滞中のラノベ原作のアニメがどうも 名前被りをメジャー化作品にやられると辛いな
あれ?ちょっと待てよ俺、全然関係ないじゃないか。いやまったく関係ないわけじゃないが…一応関係ない やば、妙な時間まで起きてたから脳が茹であがってるなこれは…寝ろ
白石がバウトの男キャラみたいな強い熱血漢だったらもっと気持ちよく読めるんだが。 女に守られる男ってなあどうなんだ。ゼロイン短編集2巻目はまだ?
最近になってからか? ぶつ切りで物語が進むようになったのは いきなり展開が変わっててついていけねえ
737 :
作者の都合により名無しです :2008/08/13(水) 22:36:49 ID:Z7OgrPl3O
白石はぢみに強化されてるぞ。 問題は性格がなー
白石はな…なんか見ていて気持ち良くないキャラクターだ がんばってるのは解る。正義感も解る…が、なんというか(シナリオの都合で)行動が伴いきらないのがなぁ そういうコンセプトのキャラなのは理解しているつもりだが…ミスキャストだと思うんだよなその辺
いくら読者目線の男キャラを入れていても主人公が女の子だと 相当うまくやらないと微妙になっちゃうな ブラクラみたいに主人公と主役を分けてる感じにできないのかな
みくると白石の二人とも主人公じゃなかったのか
ロックみたいに戦闘能力無い代わりに頭脳担当で作戦や交渉に能力があるというわけでもないから、白石は正直お荷物。
白石も地味に頑張って、作戦行動を問題なくこなせる所まで成長しているのだから 他キャラが元々先に進みすぎなのであって、常人の範疇で見れば相当強くなっては いるのだろう。でも確かに現時点でキャラとしての売りがないよね。
元々リアリティなんてうっちゃってるんだから、白石も初めからこうファンタジーな特殊能力でも備えてりゃ良かったのに 戦闘力に関してはみくる達に任せて、状況把握能力が異常に高くてその時々で最善の判断を“必ず”下せるとかそんな 最善の判断だけど、周りからすると突拍子もない発想が多くて中々受け入れられないが、何故かみくるはそれを信じて行動出来る… なんだどっかで聞いたことあるキャラだけどまぁそれくらいぶっ飛んでるキャラでも良かった…は言い過ぎか
超ベタな設定だけど、優し過ぎて発揮できずにいたが実は幼い頃から父親に剣道か柔道を叩き込まれていて、 白兵戦に限っては凄い素質があったとかでもしてればなあ
745 :
作者の都合により名無しです :2008/08/25(月) 18:53:38 ID:JPZJ2wZH0
例えば、虎模様のバンダナ着けたら、肌が黒くなって人格変わるよ!
他のキャラクター押しのけてマンガのタイトルさえ変えかねない野獣の採用はちょっと
なんなら、ヒロインも銃が壊れて変わりに木と(ry
748 :
作者の都合により名無しです :2008/09/08(月) 20:48:31 ID:F4DWHC2LO
今月は面白かったんじゃないかな まぁ、単体として見た場合だが。 作品としての構成が悪すぎる。
ヤングアニマルあいらんど最新号見たけど、いのうえ空載ってないなあ。 あったら3冊買ってたのに。orz
8巻読んだわ。 なんというか今までで一番節操ない内容だった。いろいろ詰めすぎてまとまりがないように思える。 変わったシーンと話が多かったな。みくるがあんな顔するとは・・・。いろいろと実験作的な内容だった。 あとお色気シーンが少なすぎる!!華がない。 せっかくのみくるママ主役の回が地味すぎる。今巻のMVPは藤田団長だな。エロかった!!
6巻の34話で渉菜が「祁雫さんやりすぎ」って言ってるけど何で祁雫の名前が出てくるんだ? みくると誤字ってる?
ちょっと前読みゃ分からんかったか
今読み直したら天国から邪魔しろって書いてあったわスマソ
雑賀でなくていいからもう一回原作付きで何か漫画描いてくれないかな。 ポニテの剣士主人公で。
>>751 をみてふと祁雫がいた3巻までを読み返してみたんだけどこのころは面白かったなあ
祁雫さんが一番好きでした 死んだのを見た時は絶望しました…まだ買い続けてるけどさ
昔みたいなスポ根な熱い格ゲー的漫画が見たいな。 ゼロインはなんか変に話が重い。
祁雫の無意味な死って作品的にもあまり意味なかったな
759 :
作者の都合により名無しです :2008/10/16(木) 05:09:55 ID:Az/GFEi60
既刊のは友達の家で読んでみたのはいいけどこの漫画なんかつまんねえなあw 1~3巻の途中はまあまだおもしろいと思えたけどそれ以降くそすぎるだろ まあ前半にしても黒犬は終盤あたりまで引っ張るキャラかと思ったら意外とすぐ倒すしあれって思ったけど つうかなんでキナをあんなあっさり死なせたかがわけわからん あそこで一気に萎えたなあ・・・好きなキャラだっただけにがっかりした しかも犯人にもなんか裏の重大な設定とかあるのかと思ったらただの変態だし んで全体的にキャラクターの言動にいらいらした 薄っぺらで魅力が感じられんし中でもヒロインが腹立つ 任務中に気を抜いたり私情で作戦に支障をきたすシーンが多すぎる こいつがぼーっとしたり喧嘩してなきゃ車わざわざ壊したり妹さらわれることもなかっただろ 特にキナの仇を目の前にして 仲間と喧嘩しながら突っ込んで気絶とかアホかと馬鹿かと こいつ成長しろよって何度思ったかわからん そのくせ口では「殺しちゃだめ裁きを受けさせる」だの「無力化しますキリッ」だの「急所は打てない」だの あほかこのクソボケがあああああ 何がプロじゃああああああああああああああああああ 犯人を針使って問答無用で行動不能にしたりためらいなく射殺したりする女のほうがまだましだわ 読んでて一番おもしろい(気持ちいい)と思ったのは 6巻の花の友人が捕まってアイス食べて云々の話だったなw あの話は大好きだ 今思えば主人公とかヒロイン全然関係ない話っていうw あーもうあれだよ 作者はこんなつまらん漫画さっさと終わらせて原作付きで新しいの書けばいいよ 話作る才能はほんと皆無だけど絵はうまいと思うから とまあ帰宅してすぐのありのままの感想を書いてみた
760 :
作者の都合により名無しです :2008/10/16(木) 05:13:52 ID:Az/GFEi60
うわあ長文俺きめえw
うん
>>755 も言ってるけど
1~3あたりおもしろかっただけに残念な漫画でした
キモいwしかし作品への愛はビッシビシ伝わってきた。 いやほんとその通りだと思うね。 人気あったであろう(自分は一番好きだった)キャラを、漫画(創作物)なのに意味のない死に方させるって事が理解不能だよ。 早々に死なせて、作品自体に何かしらメリットってあったんだろうか…
>>759 いつかまたおもしろくなるかもという期待10%と惰性90%で
今も読み続けてる俺も全く同意
絵はうまいが構成が終わってる
花の友達の話は良かった
同意、ああいう話ならもっと見たい
ヒロインの男?が軟弱すぎてイライラする
今は昔みたいに、色々と話が作れない時代だなあ。 面白い面白くないはとにかく、やたらストーリーに突っ込むやつがいて怖い。
漫画の読み手の年齢層が上がってるから仕方ない。
そういや連載始まった時は俺白石より年下だったわ。
式江と白石兄が出来てるとか もう訳分からんわこの漫画
漫画のバウトは面白かった。あの勢いをもう一度。どうにかならんものか あとヤングアニマルあいらんど出てなかったね。
漫画を読んでから原作に入ると、 勢いがあって面白いってのはこういうことか、と目が覚めるよ
このスレこんなに過疎ってるのか…語るにもこれじゃ独り言だ
一応、見てますがね・・・
学園襲撃で友人キャラ何人死ぬのかねー
人死に展開はあんまり見たくないんだけどな。 たまにならいいけど、多いとなんかね・・・・ 最近は、話が分かりづらくなってる感じがする。やっぱバウトが一番だわ
あー、確かにテコ入れのため友人死はありえるね。 最近無意味に目立っているののが死ぬと予想しとく。
物語の方向性と主人公の性格変えるには、 登場人物を軒並み殺して、主人公君も相応の怪我を負うしかないな まあドジッ子殺して紋条祁雫の二の舞を演じる展開になりそうだけど
一時期フィギュアも出てアニメ化か?という雰囲気もあったのに なぜが消えたね、それ以降変な話が増えた?
現実世界で、学生がドンパチやるのが不味いのかな?
単に作者の迷走で漫画自体の勢いと人気が落ちてるのが原因じゃね? それか商品化したフィギュアやドラマCDが余程売れなかったとか・・・。
その両方が原因だろ
ぶっちゃけ今回の襲撃でののたんあぼーんでしょ?
ののが惚れた民警のひとが死んで、のの覚醒
待てやw
作者が迷走してる場合は担当がきちんと誘導しなきゃいかんのじゃないか?
担当も迷走中
エイジ自体が迷走中だしな
エイジは休刊にならないのが不思議な位だが、売れてるのか?
またお色気漫画描いてくれんかな。
いっそエロ漫画を
791 :
作者の都合により名無しです :2009/01/07(水) 08:55:34 ID:SIO+pOMfO
age
ゼロインの最終回って「太陽にほえろ」みたいにキャラがどんどん死んでいく気がする
新巻まだ?
体育倉庫でズコバコしてろよもう
795 :
作者の都合により名無しです :2009/01/20(火) 20:39:52 ID:8wQee4lb0
>>795 それって同人誌・・・・だよね?もちろん
すっかり同人屋の玩具だな
798 :
作者の都合により名無しです :2009/01/21(水) 08:43:17 ID:BsYnEUXQ0
あの他人の褌で金儲けする最低連中の奴か 不愉快だから死んでほしい
NTRスレでは大絶賛
800 :
作者の都合により名無しです :2009/01/21(水) 17:21:26 ID:ctAZoAT+0
元々同人自体ウザいが、こうやって他人の作品を貶めて金を稼いでると思うと吐き気がする あまりに非人道的だろ いのうえは訴えていいと思うよ 実際任天堂とかは自分のところのキャラを使った同人屋訴えてぶッ潰してるし
>>799 被差別部落で大絶賛されても全然嬉しくねー
これがもちっと権力のある○○社の大人気萌え作品ならな〜〜 こんな前科二百はありそうな著作権一切無視の ゴミクズキモオタ専用サークルの活動生命ごとき根こそぎ潰せるんだろーがな それこそ、ヒロインが処女じゃなかったから抗議で無期限休載なんて のはあまりに可哀想なもんだな。 作者本人も作品自体もこんなNTRエロ同人(笑)より 知名度ねーから舐められるんだよ 目糞鼻糞 目を付けたのもこんなマイナー漫画なんだから悪意たっぷりの確信犯だろ 大体、糞同人なんてのは創作する以前にオカズ探しに出向いて癒着する輩に問題がある こんな漫画にもファン(泣)はいると思うが しらっと同人しか話題の無いこの状況は情けないの一言にすぎる
いのうえ自身も同人やってたのになにを今更
ちなみに俺は同人で知ってからいのうえのファンになった
>>803 だからといって糞同人行為をやっていい言い訳にはならん
それは駅前に放置自転車がいっぱいあるから
自分もしてもいいんじゃね?と自己肯定するバカの論理
もう同人の話はいいよ どうでもいい
同人を否定する奴は 二次創作と二次使用の区別もついてないのが多いんだろうな とりあえず、裸の銃を持つ男 って映画作った監督にも文句でもいってこい パロディ映画なんだから。 著作権勉強してきてから、文句を垂れろって感じだわ。無能が
808 :
作者の都合により名無しです :2009/01/25(日) 21:57:11 ID:dpIJ+1mc0
法律さえ守ってればなんでもいいってのかよ、この人非人が。恥を知れ
どうでもいい
そして誰からも忘れ去られる紋条祁雫
殺す必要なかったな
正直、いつ妹が寝取られるのかwktk コウにいちゃんが、和田君をフルボッコにするのがいつかwktk
と、原作を読んでない奴が言っています
ゼロインのみくるってハーフだったのか・・・! 連載開始から今まで全然知らなかった。
815 :
作者の都合により名無しです :2009/01/27(火) 21:38:22 ID:kd1RxTIK0
NTR属性あるがMIXED-REALがどうか夢オチでありますように。
そうはいかんざき
キモオタ糞同人はうぜぇな 著作権完全無視原作リスペクト皆無 世間に顔向けできない内容の癖にここまで調子のるか 万が一害になるようだったらこのサークルは根こそぎ殲滅しろ マイナー原作を漁って調子にのらないように
どこが魅力? 顔? 胸? 尻? ふともも?
>>817 全面的に賛成だけど、もうちょっと穏便にね
一冊でいいからお色気に特化した漫画出してくれないかな。初めから終わりまで可愛さと色っぽさを全面に出した 話を。人死にはない方向で(笑 ヤングアニマルで描いてた話みたいなのばっかりで、アクションシーンを入れるかどうかはどっちでもいいけど。 お色気漫画ってのは若い内しか描けない面があるしいいと思うんだが
821 :
作者の都合により名無しです :2009/02/16(月) 20:28:56 ID:3/9TPeKb0
白石光が修行いって帰ってきたら みくるより強くなって帰ってきた・・ダメ?
それ何てGS美神?
白石には煩悩が足りん
夢オチでいいから白石はみくるをレイプしておくべき
ゼロイン同人誌が一つしか出てないとは笑えるじゃねえか。 バウトの頃はいっぱい出てたのにな。
>>825 MIXED-REAL3だっけ?
これはなかなかいい感じだな。
ネットにあった渉菜がHしてる画像を光が見つけて・・・
って話の奴?
作者はバウトの同人も描きたいって言ってたのになかなか描かないんだよな。 はよ描いてくれやあ!!
夏コミに期待して待ってるしかないんじゃね? ってゆうかMIXID-REALの1と2を読みてぇ・・・
アニメ・リアルバウトを全巻ゲットしました。 DVDの表紙は全ていのうえ先生の書き下ろしで、全6巻全てに涼子が。 白のワンピースもエロいけど、パンツもみせないセラー服姿でもエロい 赤のスカートと黒のニーソの間の豊かな太腿、凛とした笑顔 やっぱり涼子がいいよ〜また小説以外の媒体で描いてくれないかな。。。。。
最近の小説バウトの絵柄がゼロインよりの、とがった感じがする冷たい絵柄になってきたなあ。 漫画バウトの頃の絵柄が一番好きだったんだが。
糞同人がネタになるぐらい寒い漫画
832 :
作者の都合により名無しです :2009/03/22(日) 17:50:17 ID:YqluR0ACO
寝取られ物の同人誌で興味沸いたんだけど今も連載中?おもしろい?
むっちむちやぞ!むっちむちやぞ!
次回作はポニテ女子高生の漫画を頼む! ガンアクションではなく格闘もので!!
それなんて涼……俺も希望する!!
不況な世の中だけど、こんなにいいキャラを描けるこの作者なら、コミックヴァルキリーとかで でも十分にやっていける。むしろ望む!
おいおい9巻発売まであとちょっとじゃん!!
銃と女の子って言ったら今はもう完全に広江礼威じゃん こっからいったいどうやって巻き返すのか
ヤングアニマルあいらんどに載ってなくて泣いた。 くっそー、半年に一度のお色気漫画の機会だったのに!
9巻買ってきたage ニヤニヤがとまらないw
癖でageてなかった ムチムチage
みくるの乳首は緑色
おお、今回の表紙はすごいな・・・!かつてなく刺激的な! 持ってる銃がレトロなのがよく分からんが。
せっかく新刊出たってのに、この静けさはなんだ。 おまんらちったあ担げよ!
この主人公のヘタレ具合はなんとかならんのか。。。
言うほどヘタレでもないだろ 今巻は頑張ってたし
学校編って今どうなってるんだ?
ののの死亡フラグ更に強化中
先が気になってドラゴンエイジ見てみたけど、休載多いのかあまり進展してないんだな のの、もっとあっさり逝くかと思ったけど、あそこまで引っ張ると逆に死なない気がしてきた
エイジっていまどの編やってるの?
>>849 まだ学校編かよwwwwww進み遅すぎだろ・・・・・。
バウトのような勢いがないんだよな〜 やっぱ原作つきでやった方が光るなこの作者は。
たぶん、作者が昭和の刑事(デカ)ドラマを漫画でやりたいんだよ。 花とダチの話は良い刑事ドラマだった。 ふと思ったんだが、昨今で怖いのはアニメ化よりも 実 写 化 だ! さらなる黒歴史が…
いろいろと惜しいなこの作者。 天は二分を渡さず、か
茜虎徹といのうえはエイジの古株作家陣の中でも 「原作さえいいもの付けば・・・」な絵師の双璧だな
茜虎徹とは方向性が違うと思うけど。 いのうえ空はかわいい女子絵を描くけど、いわゆる最近流行りの萌えではない。 萌えより燃えな昔気質な感じかな。
充分「萌え」の範疇ですけどね
萌えって言葉は単に可愛いものを指すようにも思えるけど、実際の所あれは同人とかギャルゲ要素からきたものだよね。
萌えの起源はよう知らんが、可愛い=萌えでは無いだろうなぁ。 工場萌えみたいな言葉も生まれたくらいだし、最近のアニメでは ロボットなんかにも萌え要素を入れてウケ狙ってたりするし。 俺は正直ウンザリなんだが… のび太 コウの使い方が最悪で、無理やりみくるとの恋愛に持っていくも スゴく恥ずかしい台詞を吐かせて読者をドン引きさせる最近の展開… もちろん、おにゃのこがムチムチ可愛けりゃ文句は無いがな!!
銃バトルものはもうええわ。 単行本も5巻以降買ってないしなあ、、
>>860 最近のバトルは、なんかリアル過ぎて引く
現実はそうだったとしても、そのままバトルを漫画化したどん引きだと思うんだけどな・・・・・・
レトロなネタや、マニアなガンネタ出されても分かるわけねえだろ、、
着物女に続いてののも死ぬんですかね? コウに惚れた女はヒロイン以外みんなあぼーんですか?
新刊が出た時の苦情と、キャラが死ぬ時の抗議しかスレが沸かないとは泣ける・・・
いのうえ空の成人向け本か。一度読んでみたいもんだな。
ゼロイン9巻ようやく買えたよ。 表紙良いね。ローアングルから臨む股間に胸。こんもり盛りがあってパンツのラインが割れ目の様で 実に素晴らしい。 涼子の絶対領域も太腿も良いけどみくるも良いね
867 :
作者の都合により名無しです :2009/06/04(木) 03:29:59 ID:9vtAGyvhO
主役の女の脚太くね?
だが
それが
良い!
きなが太陽にほえろ的死に方をした後、優作風のキャラが出てきた時はふざけてるのかと思ったな
作者はもう、時代のノリや読者に合わせるのはやめたのかな? そりゃ今の時代が煮詰まってるのは分かるけど・・
こんなにエロい絵でセックスシーンが無いなんてあんまりだ
日本にあんなに銃がある何ておかしい
コミックヴァルキリーで描いてくれないかなあ。 お色気全開でアクションかましてほしい。
>>874 そもそも猟銃ですら20歳以上の成人じゃなきゃ持てないのに日本の警察(公安委員会)が
未成年に銃器の所持を許可して、しかも殺し合いさせてる時点でどう考えてもおかしいだろw
現実に未成年の警官も居るけどね
もうちょっと軽いノリで読みたいなあ。
青年誌連載だったらどんなに良かったか
つかアニメ化しても良いレベルだよな。 雑誌がもっと良いとこだったら・・・・・。 まあいろいろあるが、今のゼロインだからオレは好きになったというのもある。 とりあえずオレは作者を応援するよ。
アニメバウトがもっといい出来ならゼロインアニメ化ももっとスムーズにいったと思うな。 最初のへんでドラマCDなんか出したあたりで嫌な予感はしてたが。
最近はパンツが見えるシーンがめっきり減ってきてさびしいわ。 一回でいいからパンツ回とかの話を作ってくれないかな
なんかどんどんつまらなくなってる シリアス展開でも面白ければいいんだけど・・・
シリアス展開がヒロイン中心で起きてるからな、しかも周囲でその展開に耐えられ そうなのがあの式江と久巻しかいないってのが更に 主人公補正が無かったら、いの一番に白石なんて死んでるレベルの戦いってw
弱い事が主人公の売りだからね あれで強かったら周りが生きない
この作品シリアス展開なのはいいけど、メリハリにかけるというか爽快感に欠けるんだよなぁ。 ある程度長いスパンでストーリー考えてるんだろうけど 月刊連載ということを考えて、もう少し冗長性を抑えるべきだとおもう。 そうすればもう少し評価あがるんだが・・・。
そろそろ銃ものから離れてくれないかな。 また格闘漫画描いてくれ。
コミック派にはちょうどいい展開スピードなんだが あんな雑誌たちよみすることもないし
コミックスしか読んでないけど学校に組織がやってきた時点で、白石妹の死亡フラグが 立ってる気がするw
一番死にそうなのが式江で、二番がツインテール、三番が妹って所かね
これ以上、キャラ殺して話に起伏つけるのはよして・・・ 普通の、戦うヒロイン漫画でいいじゃないか
いのうえさんの銃描写は一級品だよ
一級だけど銃ものは飽きてきた。
絵の上手さと面白さは別なわけで
銃最強がやりたいんだか、コマンドゼロサイコー!がやりたいんだかが 解らない
ナニ金みたいな絵だったら読んでなかったくせに
どーにもゼロインは面白くないね。
MIXD-REAL3読んだ。原作より面白かったw
式江の針師設定は要らなかったね 無理矢理少年誌的な特殊能力を付加させた様に見える 普通に凄腕の銃使いで良かったよ
キングオブファイターズのコミカライズを担当してほしかった。 中平正彦ばりに大御所になれたろうに。
901 :
作者の都合により名無しです :2009/06/27(土) 21:30:32 ID:hsJZ2I2g0
エロ漫画描いてたらハナハル越えてたと思う
いのうえ御大をハナハルなんぞと同列に語る事許すまじ。 でもホントにエロ漫画書いてくんねえかなあ・・・
ぶっちゃけ成コミには既にいのうえとほぼ同じ絵柄の科手黒とかいるから需要ないし 桂正和クラスならともかく、いのうえじゃ完全にハナハルに画力で負けてるだろw
いのうえ、桂が上の中 ハナハルが上の下ぐらいかな いのうえの方が明かにハナハルより構図の自由度高いし、素人でもハナハルより上手いって分かりそうなもんだけどね… まー、こんな事言われても多分納得しないだろうし、それで良いけどさ…
何をもって画力とするかで解釈が変わってくるな。 いのうえ空にはエロというより、お色気アクション漫画を描いてほしいわ。
906 :
作者の都合により名無しです :2009/07/02(木) 10:04:22 ID:k/WJAdYB0
あのボリューム感たっぷりの太股最高だわ
907 :
作者の都合により名無しです :2009/07/03(金) 00:24:27 ID:GHKQFgqk0
涼子の太腿は最高だった。みくるもいいけど、なんか違うんだな
白石兄はツンデレ
心底どうでもいい。
910 :
作者の都合により名無しです :2009/07/27(月) 00:08:00 ID:okz+PA6f0
性交シーン見たい…
やっぱみくるの名前が失敗だったな 運が悪いとしか言いようがない
どこが悪い?
ハルヒか?あんなもんどうでもええじゃろが。
アニメ化して欲しいなぁ
9巻の最後に頭ぶち抜かれた奴、誰だあれ
ゼロインは殺伐としすぎてるんだよな。 JAMはまだ見れたのに
>>915 誰だあれも何も、その回が初登場の、ただ死ぬためだけの役割で出てきたキャラだろ
>>916 最早民間警察の設定ってヒロインとコウ?が警察機関にいる為の死に設定だからなw
もっとこう犯罪率増加によって通常警察じゃ、小回りが利かない小さな事件の話とか
やったらいいのにと思う時がある
年末に事件が大量発生してかけずり回る話はそんな感じだったと思う
ヤングアニマルあいらんどで、いのうえ空が描かなくなったのが一番無念。 鏡よカガミが単行本化されるのはいつか・・・
全体的にどっちつかずでどうにもならんなこの作品
所詮ローパラにも揚げられない漫画
原作つきでやってくれないかな。
中途半端に設定創っちゃってるから、今更原作者就けてもダメだと思う ゼロイン>>銃器なのか、銃器>>ゼロインなのかすらハッキリしてないしw むしろ最初からゼロインなんて考えずに、民警設定だけで銃器マンガにしてた方が 良かった気がする
無駄に存在感の強かった脇役とかなんだったんだろうなって思う。 この作者は好きに描かせない方がいいんだよ。誰か原作をつけて筋道をつけさせた方が良い。
926 :
作者の都合により名無しです :2009/08/13(木) 16:53:44 ID:hraaqrGF0
久巻教官もっとだせ 敵フルボッコにするとこ見てみたい
夏コミに大空書院が参加するとは予想してなかった。 カタログ見てびっくりしたわw とりあえず同人誌とみくるパンチラハンカチ買ってきたw しかしいのうえ版初音ミクってやっぱりむっちり系だなぁ。 ふとももの具合や良し
俺も驚いた 駄目元で涼子を描いてもらった 表紙の水着みくるや次のみくるの全身イラストとか綺麗だった。グラマーミクも良かったな
うpよろ
メロンなどでの販売を待て
同人誌なんて何年ぶりだろう。初音ミクとは時代に乗ってきたか。いいねw コミックバルキリーあたりで書いてくんないかな。
同人復帰ってマジかい・・・!? みくるのハンカチってどんななの?
えぇい販売はまだか
しかし、3年もったなこのスレ
販売はオクか中古屋でしか見れなさそうだな。
夢なら醒めての存在を知ってくそ驚いた。 パーフェクトブルーに関わっていたとは・・・!! ゼロインでレイプ未遂を描いたのはこういうのを意識しての事か?
なにパーフェクトブルーって
劇場アニメ アイドルがレイプされるシーンがある
R-指定だってんでチンポ握り締めながら見てたのに 全然抜けなかったあのアニメか
いのうえ空にはレイプとかハードなもんよりも、セクハラや痴漢ぐらいのライトなエロが見たいな。
941 :
作者の都合により名無しです :2009/08/29(土) 16:53:38 ID:EIul9onR0
暴力描写が異様にハードだからね いのうえさんの描く丸っこくて可愛い女の子が凄惨な目にあう所何て見たくない
ハードなのはかまわんけど(むしろ見たい)、ゼロインのレイプはエロく見えないんだよな。
いのうえさんの描く初音ミク見たけど、やっぱ上手いな。 可愛いんだけど、どことなくアダルトな雰囲気もあって流石にベテランだわ
次は、いのうえ版「巡音ルカ」に期待だな。 公式で巨乳キャラだし
同人誌の内容ってどんなだったの? ゼロインのイラスト集らしいけど。
>>945 ドラマCD(富士見版、一般流通版)の表紙、雑誌付録、フィギュアの原案、
とらのあなのテレカ、サークルページ上のイラスト等、過去に商用でお目に掛かったのが半数以上。
表紙、3P目での裏表紙の全身絵、SAIで描いてみたとかいうイラスト以外はぶっちゃけ要らなかった。
↑でミク絵評価米あったが、肝心のムッチリ太ももが途中で見切れてるのはどうかと思う。
中辛意見になったが、ファンなら買っとけば?ぐらいのイラスト集。
なるほどねー 画集なんだ
結論 買え
また同人誌始めてくれたってのが嬉しいな。 余裕があればオリジナル漫画なんかも描いてほしいわ
次回作は原作つきで・・・
ゼロインは魔女編が最終編かね
相っ変わらず、人がクソ丈夫なマンガだ。 スナイパーライフルで左肩胛骨から延髄にかけてをグシャグシャにされ、 短剣使いの脳天唐竹割りをお面越しにもらい、さらに背中から切っ先が出ちゃうくらいにお腹を刺されて、 それでもなお、人質を脅しつつ構内を徘徊できるって、どんな人間だよ。 何人で襲撃してるのか、途中分からなくなったぞ
ゼロインって技は結局何だったんだろうなあ
ゼロインという技が話の中枢になってくるのかと思いきやそうでもないし。 もっと男キャラを出した方がバランスよくなるんじゃないかと思う。
少年漫画らしく殴り合いも描ける様にしたってところじゃないの
バウト連載時は神懸かってたんだけどな・・・
それは記憶の中で美化されてるだけ 今も昔もストーリーは大して面白く無いし、技術的には確実に今の方が上
俺の感性をとやかく言える理由はないと思うんだがw あと、漫画は技術じゃないんだよ。
コミック版リアルバウトは、原作から大事なモノを大分取りこぼしてるからな。 ちゃんと話を提供しなかった雑賀が悪いんだけど
9巻の表紙も前巻に続き、セクシーでいい!
10巻読んだ。 うーん、敵キャラがダサすぎるせいで面白さが1、2割くらい損してる感じ。 キャラ立ちそうな警察の男や女が量産型袋男どもにやられるって・・w 普通なら闘いの過激さ、悲惨さ、命の儚さを感じる場面なのに、 敵キャラデザインのせいですべてが台無し。
962 :
作者の都合により名無しです :2009/09/10(木) 20:35:25 ID:GlwPsUnt0
最初の敵はよかったんだけどな、その次のただの筋トレしただけの素人がプロと互角に戦ってたりと、 マジで敵キャラちゃんと考えろよ
圧倒的な存在感で話の中枢に絡んでくるのかと思いきや とくに何事もなく、唐突に舞台を去っていく感じだよなw この漫画にゃ拍子抜けって言葉が似合ってる
二人を体育倉庫に閉じ込めたイケメンとか、 次の話で銃だけ見えてて死亡だからなw 屋上にいた美人なお姉さんも死亡・・ 本当もったいないことするわ。
まだ屋上の姐さん生死の境さまよってるだけで死んでねぇんじゃなかったっけ?
そんなこと言ってたっけ? それとあとあれだ、敵キャラで唯一色のあったメガネさんもアッサリヘッドショットだもんなぁw 普通袋男と逆だろw
>>959 リアルバウトは原作自体が終わっとるからな…
とりあえず964,966が最近のエイジを読んでいないことはわかった
エイジはひもで縛られてる事多いからねー
エイジはぶ厚さで買う気が失せる…
今日book offで見つけて、「なんだこのムチムチは・・・」 思わず1巻〜5巻までかってしまったおー^^ 実に面白い。集めようと思うwww 結構長い間連載してるみたいだがアニメ化はしないのかね・・
ドラマCD作った時点で、アニメ化も視野に入れてたと思うんだけど、どうもその後続かなかったねー そろそろ連載も終わりそうだし、アニメ化するんなら今しか無いよ
アニメ化なら大幅な改変が必要になるな
>>973 え?終わりそうなのか・・・完璧に時期逃してるんだなw
ドラマCDが出たらアニメ化は先送りって感じだと思うが。 バウトのアニメ化が上手くいってたらな・・・
ドラマCD作成とアニメ化先送りとは結びつかんだろ 同時期にドラマCD作ったかりんは、その後アニメ化してるんだし (出来については……だが)
というかこのスレが凄いなww 2006年からかよwww
10巻の表紙良いなぁ 心理学によると、銃は男根の象徴らしいけど、それを踏まえてこの絵を見ると、 銃を太股とおっぱいで挟み、身体中に弾薬が飛び散っている様は正に…
今気づいたんだが10巻の表紙から白くなるのかね。
遠くから見ると鼻に薬莢が刺さってるように見えるんだぜ
特殊部隊が人狼まんまで笑ったよ
パワードスーツ出たの?
>>961 あのダサイ格好は逆に遊び半分でやってるみたいな不気味さを出してる気が。
でそんな奴らに良いキャラ出せそうな民警達があっさり殺されていく無情さ
そこら辺を狙ってる気がする。魔女の所も。
敵に迫力が無いとただ民警よえ〜になる場合もある
同じ民警なら「ドーベルマン刑事の民警」の方が強いしなw
もうヤッターマン姉妹に出番は無いのかね
あの覆面戦闘員はネットの掲示板にみられる匿名の悪意みたいな物を表現してるのかな
さてそろそろ次スレ立てないとdat落ちするが、スレタイはこのままで2発目とかっていうカウント付けるかい? それとも「いのうえ空総合」あたりにタイトル変える?
とりあえず いのうえ空 ゼロイン スレ番号 の三つが入っていれば文句無いよ
スレ立てよろ 結構あっさり人死ぬよな サナの時もそうだったけど精神的にくるわ
きなじゃなかったっけ あれは酷かったなぁ 女の子の可愛さを売りにしてるんだからああいうのはやめてよ
月刊誌ではどこの編までいってるの?? 詳しく
誰か早く次のスレ立ててくれ!;
立ててみる
総合スレ2じゃなく総合スレ1なのか?
総合スレと銘打ってなかったから、こんな感じでどうかなっていうだけ。 もう残りのレス数ないから、立てられる人の判断にお任せします。 早くホスト規制終わってくれよorz