サンデーキャラ・バトルロワイアル

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 20:44:50 ID:SjLGlBcz0
>もしかして開催地について投票でもする予定あったけ?
いったいこれはどういう事だ・・・?
953作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 20:53:41 ID:6goHw6fA0
A 荒荒幻幻幻遊遊
B 荒荒幻幻幻遊遊
C 西西湖橋湖遊遊
D 西西橋城橋遊遊
E 冒冒湖橋湖明明
F 冒冒世世世明明
G 冒冒世世世明明


【エリア名称は仮】
幻=ファントムファンタジー
遊=プレイ・ザ・トゥーン
明=バッドエンドトゥモロー
世=ザ・ワールド
冒=アドベントアドベンチャー
西=ワイルドウェスタン
荒=マウンテン・トゥ・クリッター

名称改変
954作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 20:54:57 ID:d7uskbi50
やっぱり詳細なMAPもあった方がいいよな
誰か描けない?
955作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 21:04:25 ID:wemipKh30
>>952
【ウェスタンランド・ビッグサンダーマウンテン前の広場/早朝】
【ロジャーラ○ットのカートゥーンスピン早朝】
【トゥモローランド・ソフトランディング店内/早朝】
【クリッターカントリー・グランマサラのキッチン入り口/早朝・ゲーム開始から一時間弱経過】
【トゥーンタウン/トゥーンパーク内/早朝】

↑はここまでのSSの日時何個かひろってみたやつだけど
ここまできて0時だのて言うのが信じられなかったから投票とかそういう予定でもあったのかなと思って
956作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 21:19:39 ID:RiG1HukK0
>>944
乙!!
四魂の玉って人間が飲んでも大丈夫なのか?(フォルゴレだから大丈夫とは思うがw)

しかし、始まったばかりとはいえコメディなSSが少ないな。

>>955
最初に投下した「殺し屋と警察官」の人が早朝に設定したからみんなそれに倣ってるんだろう。
957作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 23:03:05 ID:zu/IEDI80
もうそろそろ次スレだし決められるもの決めてテンプレ作っておかないと
とりあえず開始時間は六時でOK?
958作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 23:26:57 ID:RiG1HukK0
いいんじゃないかな。
959作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 01:13:35 ID:aRraKP1w0
そういやここトリ必要ないんだな。
今後ともこの路線で行くんだろうか。
実際鳥のないロワもあるみたいだし。
960作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 11:43:54 ID:JERPrj0+0
今のところ支障もないし問題が起こらない限りいいだろ
今は一人でも多い書き手が欲しい
961作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 19:33:57 ID:fHWGmH/a0
その代わり、修正や取下げが投下日内で同ID以外は一切不可能になるけどな。
962作者の都合により名無しです:2006/05/09(火) 02:58:42 ID:NuRZ+Qh50
トリ無しのロワでは修正とかは作者の自己申告でやってるけどね
それで問題が起こった所は一度も見たことが無いが、結局は住人の良識次第なんだよな
963作者の都合により名無しです:2006/05/09(火) 23:28:49 ID:1j8jefOR0
サンデーで良識?
少年誌のサンデーで良識?
同じ少年誌のJから流れてきている奴もいるサンデーで良識?









いやいやいやいやいや〜〜〜wwwwww
964妖怪と妖精:2006/05/10(水) 01:44:36 ID:lVQf14Pt0
「そろそろ出てきたらどうだ?」
お伽話から抜け出てきた白亜の城に美しい声が響く。
その声を発したのは、これまたお伽話から抜け出した様な見目麗しき青年。
鮮やかな着物に身を包む青年は大鎌を持った右手を掲げる。
「出て来ぬならば・・・」
姿勢をかがめ
「こちらから行くぞ」
疾風のごとく駆ける。
30歩ほどの間を瞬く間に駆け抜け、振り下ろした大鎌は白亜の壁を切り裂いた。


同時に硝子の割れる音が響く
965妖怪と妖精:2006/05/10(水) 01:46:35 ID:lVQf14Pt0
「・・・逃がしたか」
青年は大鎌を構えなおす。
すでに逃げた曲者に興味は無く、青年の思考は手にした大鎌へと向いている。
その大鎌は青年の目から見ても素晴らしい一品であった。
軽く、鋭く、何より己の妖力を何倍にも増幅してくれる。
「この鎌なら父上の刀にも見劣りせんな」


父の刀、と考えたトコでふと不肖の弟のことを思い出す。
あの半妖とその連れもこの場所にいるはずだが・・・
「あの女はともかく、私の手に掛かる前に死ぬほど無様ではあるまい。」
冷笑とともに思考から切り捨て、青年は威風堂々と城の正門へと向かった。
966妖怪と妖精:2006/05/10(水) 01:47:46 ID:lVQf14Pt0
「やれやれ、気付かれるとは思わなかったな。」
その様子を影から見送り、ため息をつくのは学生服の少年。
先の青年を尾行していた彼は壁越しに切りかかられるやとっさに窓に向かってコンパスを
投擲することで注意をそらし、同時にさらに気配を殺すことで逃亡したように錯覚させ難
を逃れていた。
「それにしても、この遊園地にはあんなのがまだまだ居るのか・・・」
これ以上の尾行は危険と判断し城に留まった少年は最初の広間の光景を思い出す。
迂闊な接触は避けるべきだろう、先の青年にしても追撃してきても先手は取れただろうが
そのあとはどうなるか判らない。何より誰が敵で誰が味方か判らないバトルロイヤルでは
自分で戦うのは得策ではない。確実に信用できる人物とだけ接触すべきだろう。
「奴らが潰し合うのを待つしかないか・・・」
何人死ぬだろうか、と思うと暗鬱になってくる少年であった。
967作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 01:53:09 ID:1tKTDUfc0
私怨
968妖怪と妖精:2006/05/10(水) 01:58:25 ID:lVQf14Pt0
【中央・白亜の城/早朝】
【殺生丸@犬夜叉】
[状態]健康・上機嫌
[装備]エルザーレの鎌@うしおととら
[荷物]荷物一式(食料&水二日分)
[思考]1.適当にぶらつく
   2.邪魔者は殺す
   3.主催者を殺す

【御神苗優@SPRIGGAN】
[状態]健康・やや暗鬱
[装備]不明
[荷物]荷物一式(食料&水二日分、コンパスは投げて手元に無い)
[思考]1.周辺の捜索
   2.信用できる人物と接触(今のところ染井芳野とボーマン)
   3.ゲームからの脱出

備考:中央のお城の一室の壁が切り裂かれ、窓が一つ割れています。
   投げたコンパスはこのあと優が回収するはずです。
   優はアーマードマッスルスーツを装備していません。
   殺生丸の左腕の状態は後の書き手さんに任せます。
969作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 02:03:15 ID:lVQf14Pt0
支援サンクス
シン○レラ城はこんな名称でいいですかね?

優は自分でもちょっと違和感ある気がせんでもないですが(MAYA編とかと比べて)
超一流の工作員だし、自分の力量も熟知しているだろうからこのくらいドライでも
いいかな〜
と思ったり。
970勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/05/10(水) 14:56:59 ID:iahPIASbO
いいと思うよ。
城の名前はツンデレラ城とかだったらかなり危険なのかな?
971作者の都合により名無しです:2006/05/10(水) 22:37:53 ID:NIS2Q6SY0
コンパスが利くなら優にコンパスは必要ないとは思うけどなw
972作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 19:55:43 ID:fCbNU2zD0
バロウ書こうかと思うんだけど、能力はどうすればいい?
威力の制限とか
973作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 22:19:03 ID:azggGEBpO
バロウってコナンの事?
974作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 22:24:31 ID:wajRdP/A0
うえきだろ。
自分はうえきは読んでないから意見できん・・・
975作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 22:57:02 ID:cdnd1mVZO
うえきだよ

バロウの能力って相手丸飲みだっけ?
976作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:24:06 ID:F7TSu+mw0
それはアノン
バロウは過去の映像を現実に変える能力
ちなみに八ツ星天界人で神器も使える
限定条件は確実ではないけど、自分の過去の映像のみ現実化できる
977作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:27:09 ID:IdpIC+Yc0
佐野入れた方が書きやすかったような気がする
978作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:27:34 ID:STyhpVPSO
威力減少+疲労でいいんじゃないの
979作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:37:42 ID:abVTTZ600
例えば、過去に火事に巻き込まれたりしてたら、その火事(というか火災現場)を現実に出来るの?
980作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:43:28 ID:STyhpVPSO
佐野の言葉を信じるなら「自分と自分の放った技」だけって言ってたけどな
どうだろうね
981作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:48:33 ID:/27cKaAOO
・自分と自分の武器のみ可
・6時間に2回まで(最大4回分まで貯められる)

くらいでよくないか?
罠仕掛けるにはもってこいすぎる気もするが
982作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 00:58:59 ID:7OHPK8Sd0
というかバロウも天界人だし
人間としての才の数は植木と似たり寄ったりなんじゃない?
983作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 11:54:23 ID:/27cKaAOO
ようやく>>973の意味がわかって吹いた
なるほど、確かにバロウだwww


>>982
「他の参加者はみんなバカみたいに才持ってるよ」みたいな設定だった気が
984作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 18:34:47 ID:KJGedlsm0
植木の才が極端に少ないのは天界人だったからとみるのが自然なんじゃね?
985作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 18:46:43 ID:STyhpVPSO
小林以外の神候補が才多い奴選んでたんじゃないの?
986作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 19:24:45 ID:F7TSu+mw0
能力者達の平均の才数が160らしいからな
わざわざ才の少ない中学生を選ぶ奴はいないと思う
ゲーム版の台詞だから当てにならんが、
ロベルトも才数の一つや二つ減ろうが気にしないって言ってたし、
極端に少ないのは植木だけだろうな
987作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 20:45:23 ID:yae8vJmZO
植木の才の数ってこのロワの時点ではいくつが良いですかね?あと能力者以外の者に使ったら才が減るって言うのはどうしたら良いですかね?
988作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 20:55:29 ID:Pi7DGEbb0
デメリットが軽減されるなんて事は聞いた事が無いですけれども、
何かしらの能力がある奴に対してなら、減らないって事で良いんじゃないですかね?

というか、一般人以外なら減らないの方が分かりやすいですかね?
989作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 20:59:07 ID:ikTlMEKb0
だったら能力者は才の数を一定にしたほうがいいんじゃないか?バロウとかいくつか分からないし
それかその制限を無いことにするか
理由はいくらでも考えられるしな
990作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 22:45:47 ID:UJs4zqq40
原作なら相手が神だろうが地獄人(だっけ?)だろうが攻撃したら減るんだよな
このルールは主催者の神の力でも変えられないとか言ってたけど・・・
991作者の都合により名無しです:2006/05/12(金) 23:45:05 ID:O65IWpNX0
とりあえず次スレとかはどうするんですか?
と聞いて見る。
992作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 00:04:51 ID:NyxhG0rZO
>>993がマロンに立てるか?
993勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/05/13(土) 03:25:31 ID:yoKYgGCkO
埋め
994勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/05/13(土) 03:27:08 ID:yoKYgGCkO
埋め
995勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/05/13(土) 03:31:59 ID:yoKYgGCkO
埋め
996勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/05/13(土) 03:33:58 ID:yoKYgGCkO
埋め
997勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/05/13(土) 03:35:27 ID:yoKYgGCkO
埋め
998作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 10:08:58 ID:/bBeSq6j0
生め
999作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 10:10:42 ID:/bBeSq6j0
埋め
1000作者の都合により名無しです:2006/05/13(土) 10:11:42 ID:/bBeSq6j0
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。