1 :
作者の都合により名無しです:
繰り返しになりますが、荒らさないでください><
トンクス
しかしアンチ以外は近寄らない罠
田村くんは7月号からか、カラーで絵載ってるが結構良いね
相馬はちょと違うが松澤さん完璧。
正直ヤスに描いてほしかったな
まだ続けるのね…
>>1 乙だお
>>7 ヤスはA列車のキャラデザやるらしいね。
最近はどこもかしこも萌えだらけだ。
/ ̄ ̄ `ヽ
/_ ,,. -- 、 ,>⌒>-< ̄ `丶、
\,. -‐ '" ̄ `ヽ \
/ / ⌒i ヽ >' /
. ∠,ィ/ , / / ! ', ',/
/ / / / l l .ト、 , | i !
i i l ,. i- ハ | ヽ‐ト- | liミi
| l l / V \! ヽ!ヽl liニ}\
レvヘ ト 〃⌒` '"⌒ヾ! i|ソ /´ がお
ん〜\! __ } ヽ'' がおっ!
/iゝ., i ノ , ィ| /
/〈 i > -- < / /
/`丶、_ \ ハ1T´ _n_ _」 / /_
! li |. 〉 }.| 7tjく / / i
/ `ーァ┴ i/ハリ / ヽ〈 .{ /7 ̄ ̄ヽ
/ // / 八 ,〈ヾ _/ 〉 i l !___//___ノ
. | .i | _レ'__>ー-- -‐へリヽ!
', !.| | / / i l ヽ \┐
\ k| | / ! ! ヽ. \
みすずちんハケーン!
13 :
作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 02:15:49 ID:9Q8tHnjN0
アゲ
哀れな
モデムの都合で暫く来れなかった。
16 :
作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 23:16:52 ID:9Q8tHnjN0
何も話すことがねぇな
『KNIGHTS』は相当チャレンジャーな作品だねぇ。
抗議で打ちきりとかなりませんように。
とりあえずオリジナル、男主人公でバトル系の話だから長続きして欲しいね。
え?
男坂っすか?
男坂?
21 :
作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 03:09:25 ID:4szqMO1J0
KNIGHTSってラブコメだろ?
近々またライノベ原作の連載がはじまるらしい?
おまいが本誌を読んでないことはよくわかったがマジレスしてやる
「わたしたちの田村くん」が始まる
今月のスピードグラファーが壊れている件について
ケメコの扉の作者名が間違っている件について
27 :
じー糞:2006/04/10(月) 04:46:04 ID:OZMDys+20
アニメのはじまった「いぬかみ」の反応が
ここまでずっと全くない点について
アニメと漫画で絵が違いすぎ。
人選を間違えてる。
松沢の起用はガオにしてはかなりまともな選択だと思うけどな
「にしては」というのが限りなく泣ける…
むしろアニメの絵の方が原作と違いすぎなわけだが
なんか、男の裸のほうが多かったな <いぬ
むしろ男の裸しかなかった(W
哀れな…つーか、客のこと、考えてないのか?
【レス抽出】
対象スレ: いぬかみっ! 4匹目
キーワード: ガオ
抽出レス数:0
アニメ版では
ガオの名は出ずに漫画版という単語はまれに飛び交っている
ガオの立場ってこんなものか(W
>>32-33 なんか松沢だとそーいうのもムカつかないなァ
なんでだろ
漫画版は一応ようこの裸も出してるじゃん
いぬかみのアニメで男の尻の熱さを知って解脱した
ガオの漫画も熱い男の裸で埋め尽くすべき
編集長の英断を期待します
もう全部ホモでいいよ
42 :
作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 01:26:07 ID:qIjwPTqY0
_,,....、
/ ゙j
゙fi__/
ri´ `''、
l ..l, |
_..-¬'―-、 / / .|
,/´ ゙'ミ'''ぐ'‐、, / | ___ /
-''7/ l ! .ヽ |.,..-'~゛ `゙l
./│ ! ,! l ./ ....-¬'ヘv、,,、
,!,!.! l l lイ .,..r''/ ..l│\
.!.!.l' / ! l.l l゙.! l /,! ゙l ...―-、
l/ / / .ノ、! !..l-′ ノ/ .ト--''|゙/ .冂´゙'、 ...---、
,! /ー'" ./ l'{ニ] l ,iシ゛ / .l./ ./.! .|''} !/゙'',
.! / /ヽ .、 ゞ .iリ ,/ Λ / iジ .|.l.〉 .,/l゙ ,!
| / ,,/ ._,〃 "'iく..| __. ./ / | .! ./ ,/./ ノ'" /
.! .┴'''''" .r'" ゙‐ .′.! ゙゙'- ......xニ- .「^'''"! "''''ゝ '" ″ .ゞ ノ
マジスレすればホモは勘弁
44 :
じー糞:2006/04/15(土) 08:22:25 ID:wAy//6k+0
45 :
作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 13:33:05 ID:USpeflNU0
‖
」{_
j!^ll
ll ll
ll ll
ll ll
ll ll
ll ll
_,z-'ー 、 ll ll
ィ´, ,__,、Nハ ll. ll
ゝ(ナー' _')リ_, -−'、_ lレ-−z
YP ̄/ o、 `トl、 八r-x‐テ
/^ー< ノヾ⌒、ー'、 |リlト、V´ ,、‐ヘ、
{ ,ニ、/ ,! //川/`Y \ \
ヽ{ ハ、__∠//彡イ⌒ ーヽ‐- ヽ- ヽ
`ヾ=≦ニ三≦彡イ ノ
`ヽニt=ヽ {、 _,/
\゙ヽニン´  ̄  ̄ /
` −---−''´
46 :
作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 13:38:11 ID:USpeflNU0
48 :
作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 20:10:26 ID:HnBUpph90
そういえば日刊電撃コミックガオ!っていうサイトがあるのは既出?
49 :
作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 06:33:06 ID:s+otuDfC0
しらん
50 :
作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 06:43:33 ID:s+otuDfC0
探してみたけど
創刊号から何となく終焉を迎えるまで実験で買ってみるか
っていう男気に惚れた
51 :
作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 00:26:31 ID:WlCmH3De0
あと30分ぐらいで、いぬかみっ!3話放映!!!
52 :
作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 00:35:45 ID:jVTmEUh+0
なんでもいいけどいぬかみのアニメって本当に
>>44なのか?
これじゃ超兄貴じゃん
53 :
作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 02:00:57 ID:/hYiQ23V0
昨日のいぬかみっ!は死ぬほどつまらなかったです。
というか、ガオ無視だよなアニメ。
失敬だな(W
昨日のいぬかみっ!は死ぬほどつまらなかったです。
というか、ガオ無視だよなアニメ。
失敬だな(W
56 :
作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 12:34:42 ID:sxLODGW+0
いぬかみや極上など、ガオに載ってる漫画のアニメは多いが
不思議と、ぴたテンやエルフなどの時のように
ガオの作品がアニメ化されたという気分がまったくしない
これはいったい何故なのだろうか
見当も付かないのだ
先にあった漫画がアニメ化したんじゃなくて
最初からメディアミックスだからじゃないの
漫画がオリジナルじゃないから
要は、編集部の企画力創作力の無さ。
タイアップアニメの出来がよくても悪くても
ガオにはまったく関わらず
アニメ板の連中もガオの話題はほとんど出ない
空気存在
60 :
エミネム:2006/04/22(土) 10:27:35 ID:yDEZiKrI0
なにおをいまさら
原作>アニメ>>>>>>>>>>>>>ガオ
だからな(W
62 :
エミネム:2006/04/22(土) 12:27:00 ID:yDEZiKrI0
salonDEガオ終わった?
楽しみだったのに
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
64 :
エミネム:2006/04/22(土) 13:58:13 ID:yDEZiKrI0
ぼくの痔をなおして。
何というかそんなに悪くはないとは思うんだけど、心に残るもの
もない、そんな感じの作品が多いんだよな、今のガオって。
そぅぃぅ雑誌もぁったってぃぃぢゃぁなぃか
そぅぃぅ個性がぁったってぃぃぢゃぁなぃか
67 :
作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 10:52:54 ID:mNbbWmIy0
をたくだもの
しろはだもの
極上生徒会もガオ漫画は出来よかったが
それでガオを買おうという気は起きなかった
いぬかみも単行本ぐらいは売れるかな?
どくろちゃんなんか漫画が一番ピーだったしな
アニメと小説の知名度で売れたかとは思うが
オリジナルに魅力が無いからいけないんだよな
タイアップばかりに頼るなよ
efの人は目の塗りがあんまりきれいじゃないのが気になるので
他の人の絵とか参考にしてなんとかしてほしいと思う
目かよ(W
公式から色を盗んだり塗り方をパクり
絵は奈留パンのパクリ、カラーは他人任せ、コミックの処理はゆかりパク。
実力で補えないのを自覚して対処してると思うが
ガオの駄目な部分を集約してると思う
この人が一番良かったのはサモンナイト同人の頃だな
黒星塗りがぴったりだった
パクリしか出来ないんだからほっとけ
公式からってもともとゲームの漫画化なんだから絵柄を似せるのは良いことであれ悪いことではないと思うけど
正直パクリとか関係なくひどいように見えるけど
ゲームもあんなもんか?
いぬかみは絵も良くて面白いと思えるけど
フライングゲッチュー。
「田村くん」漫画版の人にも期待だな。
>74
奈留タンの絵だけは最高ですよ
efのゲームはやったことないけどな。
漫画の人は目が無表情なのが気になる。
ヒロインみやこキモス
■KID「We Are -Cruel Angel's-」電撃コミックガオ!7月号よりコミック連載決定。
シナリオ:秋タカシ、作画:宇佐美渉
■propeller「はるはろ!」電撃コミックガオ!8月号より前後編でコミック化決定。
■ゆうきりん「でぃ・えっち・えぃ」電撃コミックガオ!にてコミック化決定。
原作:ゆうきりん、作画:谷村まりか
■コナミ「ときめきメモリアルONLINE(仮)」電撃コミックガオ!にてコミック連載決定。
>>72 そのゆかりはコミケで人気の雅にコバンザメして
せこくおこぼれ貰ってるわけだが
ゆかりも個性のないパクラーだし
コロコロ絵が変わって安定しない
雅は安定してるが成長しない
自分とこ発信が一つも無いのね…
>79
わざとメディアミックスしか書いてないだけ。
大石竜子のオリジナルも始まる予定だぞ。
キチガイアンチキターー!ww
ヒッカツ最終回か・・もう駄目だこの雑誌
半分の月がのぼる空って自然消滅?
85 :
作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 18:56:55 ID:pLsKkR7c0
なるほど、雅を叩いてるのは悪趣味緋賀狂信者か
緋賀に関係無いスレまで出張して
緋賀より下手だと見下している作家が
上手くやってるのが妬ましいか
信者じゃなくて緋賀本人だったりして
新刊雅より売れてないからw
>>84 どうなんだろ。巻末に都合により休載となっているから分からんが・・・。
ドクロといい半月といいラノベ族平気か?
元から先月の予告に無かったよね、来月はあるっぽいが2連続休載って何の理由だかね。
来月、奥様は魔法少女とヒッカツ終わるのか。
ヒッカツが終わるということはいよいよベテラン勢が1人も誌面からいなくなるのか・・・。
でも吉富が帰って来るらしいが
>91
ソースきぼんぬ
吉富、チャンピオンREDで連載してるから無理じゃないか?
相川帰ってきてくれー
少し古い話で恐縮だが、真鍋譲二先生の「くろぼね」という作品が突然打ち切られちゃったのは
どういうワケなの ?
(「銀河戦国群雄伝ライ」にどっぷりハマってたオレとしては、結構これも面白かっただけに残念だった)
>>95 編集「単行本売れないんで3巻で終わりにしてください」
真鍋「ふざけんな。だったら(途中だけど)もー描かねーよ!」
終了
97 :
作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 16:45:20 ID:pIB6T4u00
>>95 同人誌で続いてるっぽい。
あと、譲二じゃなくて譲治っす。
98 :
作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 22:32:42 ID:r9JqP6oL0
アゲ
99 :
作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 23:17:18 ID:yXw3/X190
相川わ帰ってくると思うのでサゲ
ハルヒもガオに載ってれば
今頃ここは厨だらけに
102 :
作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 01:15:03 ID:NQuVRagkO
相川、帰ってくるかぁ?
103 :
作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 02:03:58 ID:SGt587Qc0
帰ってこないの?
おしえてママン!
相川って萌えマンガ描けるの?
腐女子漫画家に何を望んでる
>>101 そうかなぁ?
いろんなメディアミックスやってるけど、
あまり影響ないぞ?
相川も矢上もいなくなって、もうだめぽ・・・
相川は連載終了であって別に出て行ったわけではないのでは?
さすがに矢上は
もういきなり連載ってことはないだろうな。
読みきりでたまに見る程度になるだろう
矢上は何度だって甦るさ…
もう編集が許さないんじゃないの。
これから新天地でガンバルよ。
でも矢上に合う雑誌がいまいち浮かばないなぁ
相川は既に他誌でも連載持ってるし、他誌でもいけるんじゃない?
女性受けが良さそうな作風だし、Gファンタジーとかゼロサムとか合ってそう。(イメージ的にスクエニ系)
系列移動ならエースが一番イメージに近いか?
矢上はアワーズとか合うんじゃないかな。あるいはシリウスとか。
この2人もそうだが、他のベテラン勢は何処へ行ったんだろうか?本当にもうガオ以外で描いた方がいいと思うよ。
オリジナル連載を重視してくれるところに。
読者も以前とはもう変わってきちゃってるんだろう。
迎はどこへ行くんだろうか…好きなだけにちょこっと心配。
割と女子中高生に受けそうな雰囲気だから、スクエニのGファンとかウィングやブレイド、
思い切ってシリウス辺りに持ち込む手もあるのにな…
…と思ったが、FQのせいで角川に縛られてたりして…
迎なら今月のラッシュで読み切り描いてるよ
ラッシュ?それ何て泥船?
泥船の割には既に二年以上浮いてるがな
ラッシュとガオはどちらの方が条件良いのだろうか・・・
厭な究極の選択だ
久々に思い出したので来てみましたよ
相変わらず嘆きスレのようですね。
買わなくなって久しからずだす。
>>111 ビーム
アフタヌーン
フラッパー
バーズ
チャンピオンREDが最右翼だろう。
創刊時にも矢上先生にオファーかけてたと聞いてる。
吉富昭仁もいるし、交換で単行本の宣伝も載せてててなんとなくガオと仲良さそうな印象だ。
半月 撲殺天使また休載か〜
123 :
作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 18:49:27 ID:6bjNdyOy0
モウつっこむのやめようよ…
それにどくろがなくなれば雑誌全体の平均クオリティが上がるだろ
まぁなんでもいいや
125 :
作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 00:24:20 ID:28qJw/ou0
GWしゅうりょう〜
>126
当時でもライはほとんど伝染しない、
よって隔離の必要なしって分かってたのに、
「見た目がキモイ」ってだけで隔離と麻酔無しでの強制中絶、
あまつさえ赤ちゃんはホルマリン漬けで未だに埋葬も許さず…
特効薬プロミンの普及後でも治療をせず、絶滅政策を続ける。
日本は怖い国ニダ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
否定意見ばかりだけど、肯定意見を持つ読者はここにはいないんだろうか?
いないよ
○○面白いよねって書いた途端速攻で叩かれるスレに書くわけないだろ
132 :
じー糞:2006/05/09(火) 19:29:59 ID:XHewoooi0
面白いのかー
136 :
作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 00:09:36 ID:JD24z7TW0
「いぬかみっ!」信者の熱心さが改めてわかる出来事だな
テレビ東京に「骨」届く−番組変更への抗議文も
http://www.sanspo.com/sokuho/0510sokuho062.html >テレビ東京(東京都港区)に、骨のようなものと番組の放送時間変更への
>抗議文などが入った小包が送り付けられていたことが10日、分かった。
>骨は火葬された人骨の一部とみられ、ポリ袋に入れられていたという。
>警視庁愛宕署は悪質ないたずらとみて調べている。
>同署とテレビ東京によると、小包は横浜市内の消印で、8日に届いた。
>抗議文はすべてカタカナの手書きで、ドイツで4月に開かれた世界卓球選手権の
>放送時間が延長されたため、見たい番組の録画ができなかったという内容だったという。
この行動力は凄いと思うが、その行動力を他に活かして貰いたいな。
いぬかみっみたいな寸止めラムちゃん漫画でここまでする奴がいるのは驚き。
この手の萌えアニメなら地元のレンタル店に入ってこない物でもあるまいし。
138 :
作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 02:02:12 ID:p9vouzjO0
.hackが糞アニメのいぬかみっ!になってた事への抗議だろ
http://www.news24.jp/58101.html >手紙の消印は横浜市で、「4月26日に放送した
>世界卓球選手権が延長になったため、深夜1時から
>放送予定だったアニメ番組が録画できなかった」
>という内容がカタカナで書かれていたという。
>実際、この日は世界卓球選手権の放送延長の影響で、
>アニメ番組の開始が30分遅れていた。
4月26日の深夜1時、
間違いなくガオで連載中の『いぬかみっ!』です。
本当にありがとうございました
140 :
作者の都合により名無しです:2006/05/11(木) 06:48:32 ID:x4Snv2EX0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
人骨どこで手に入れたんだろうな
恐ろしい
いぬかみだけに犬骨とか
上田の漫画がヤンジャンの増刊に載ってた
わるいところで知名度があがるなw
いや〜本当過疎スレだな。ブラッドスレみたいに悪評で伸びるのとどっちがいいのだろう・・・
>>146 スレ1の頃から見ている俺から言わせてもらえば
そんな段階はもう過ぎた…。 過去スレ読んでみ。
148 :
作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 13:18:55 ID:O110aZrW0
よく14スレ目までもったよ
夢来鳥ねむって作者さん、今何か書いてます?連載
今は描いてません。
紙のにおいが変だよねガオ
153 :
作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 04:31:13 ID:G7jWHyBZ0
そろそろ今月号発売
ヒッカツ最終回かー
山本先生とか帰って来るんじゃね
最近エロしか書いてないから
萌えもいけそう俺は受け付けないが
エロと萌えは別ジャンルだ
矢上の連載は最近すぐ終わるようになったな
ベテランに頼ってきたこれまでの体制を打破して、とりあえず新人を
コミカライズで育ててから、オリジナルを連載させるつもりなのかな
しかしもう少し新人が育ってからベテランを切らないと、雑誌自体が
危うくなるような…
それに良い新人来ても、ヒットすると他誌に抜けていってしまいそう
なんだが。
迎は他誌で連載決定か…
ラッシュに迎持って行かれたな
夢来鳥もそろそろ動きがあってもいい気がするが・・・
ガオのサイト変わってないか?
新連載二本、タイアップ物だけど、どっちもそこそこは面白そう
むしろ今月もドクロが休みだったけど、このまま消えて欲しいぐらいだ
なんだかんだ言って結構エアリセはガオの中では好きだ。
今月はいつもより読めるものが多かったな。
ヒッカツ終了か・・。
164 :
作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 11:21:01 ID:PszrNdxE0
エアリセってうどんげだよな。
いや悪い意味じゃないよ?むしろ好きだし。
166 :
163:2006/05/28(日) 22:02:32 ID:JfoBASVb0
うどんげでググったら一番上なのか
168 :
作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 13:46:04 ID:qsoEOKyl0
20万部以上?
冗談だろ?
184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/05/29(月) 07:10:56 ID:FuFmbxkJ
発行部数で、「少年コミック誌」扱いの発行コード雑誌に序列つければ
1行を20万部として・・・
--------------------------------------------------------
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
<200万部の壁>
コロコロコミック 週刊少年サンデー 月刊少年マガジン
<100万部の壁>
<50万部の壁>
週刊少年チャンピオン 月刊少年ジャンプ
別冊コロコロスペシャル 月刊電撃コミックガオ!
<20万部の壁>
Vジャンプ コミックボンボン マガジンSPECIAL
少年エース ドラゴンエイジ 少年サンデー超(月刊少年サンデー)
はい、冗談です。
どうみてもありがとうございました。
170 :
作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 23:15:19 ID:9Kd670Rd0
どうみても文教堂です
本当にありがとうございました。
> まー、一年前から決まってたキャラと設定だったとはいえ、
> その後あれだけうどんげにはまり倒して今更うどんげと完全に
> 差別化してうさみみを描けと言われてもそれは無理難題で(死
> 多少(かなり?)の影響はご容赦を。
との事だそうで。
>>171 承知の上。
たまたま被っちゃったんだよね。
でも正直書店で初めて表紙見たときは「うどんげ!?」って驚いたのも私だ。
作者さん自体は前々から知ってたし好きだったけどね。
ガオって20万〜50万未満も売れてるか?
20万〜50万ってのもだいぶピンキリだけど。
俺が言うのもなんだが、ただのヲタ漫画雑誌が20万以上は俄かには信じられん。
未だにそんなくだらん話してるのか
実売2万ぐらいだから安心しろ
175 :
作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 13:12:23 ID:XNkocOjW0
10倍か
ガオも強気だなw
2万弱だね。
まあ10倍付けしてるのなんて、他にもわんさとあるけどな。
部数証明ついてないじゃん。(w
やめた編集が2万切ってるって吐いてたぜ。
好きで読んでる人間にとっては、何部であってもどうでもいいのです。
何部でもいいが、角川グループは過去に偽装事件やったしな。
証明付けてくれないと信用には関わるだろうな。
こういう情報は株価に影響する場合があるし、嘘や誤解を招く情報の出し方はイカン。
男向けの萌えな漫画雑誌かと思って初めて買って見たが
少女漫画っぽいな
ドクロちゃんが復活するまで買いにくいかも
路線に関しては、迷走以外の何者でもないと思うが、
当たれば何でもいいや、と考えているのがわかるな。
逆に当たらない物なんか載せてどうするんだよと
思うが・・・
おかしなところに当たると放送局に抗議のプレゼントが届きます。
そいえば何で
『撲殺天使ドクロちゃんのナニカ』
が発売中止になったの?
今日エアリセ買って見ました。
作者東方だけじゃなく型月も好きだろw
しかし、漫画評価サイトみるとガオの作品は人気のラノベ作品を漫画化してるが、
漫画化された漫画の評価は最悪なのばっかだな。。。
せめて挿絵の人間が漫画描ければ良いんだろうが、アンソロみたいな感じで
ことごとく悪評価つけられてる。
漫画化で絵が原作のイメージ壊してるとやっぱ抵抗あるんだろうな、
ドクロちゃんの話が出たから見に行ったら、漫画の方は評価悪いな。
>漫画化された漫画の評価は最悪なのばっかだな。。。
具体的に、どの作品?
いぬかみと半月には満足してるよ。
田村くんは原作知らないからよくワカンネ
とりたてて最悪なのはドクロだけじゃね?
みつな版ドクロは悪くないー
俺の中では黒歴史>みつなドクロ
悪くない所を教えて下さい。
イイ処が見つかりません。>みつなドクロ
いいところはみつなドクロスレにたぶん書いてあるので。
>194
執筆者が二十歳の女と言うことと胸が大きいことはわかった。
そうかアイドルなんだね(W
哀れな
197 :
作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 12:27:58 ID:N0+hHOfv0
ヘイ ママ
いぬかみにあれだけファンがついてんなら
ガオにももっと熱心なファンがついてくれそうなもんだが
濃密な萌えファンが付いてるだけじゃないか?数は少ないんだろう。
むしろあんなのばっかだと恐ろしすぎる。
あああああああああああああん
ドクロちゃん打ち切りだって、
単行本売って本誌でもずっとスルーしていたけど、
いざ、打ち切りとなると少し寂しい感じが…
何で?
むしろやっと終わってくれたかって感じ
なんで計画終了じゃなくてドタキャンなの?
まさか自分でドクロのエロ同人出したとか?
そんな黒歴史ハルヒの作者じゃあるまいし
> エアリセ第9話脱稿・・・
俺が脱稿の意味を勘違いしてたんで、落としたのか思っちゃった。
作者のHPでは首の病気って言ってるけど<ドクロ
初めまして
最近スピードグラファーをアニメで知りハマって漫画を買った!ガオは見たことすらない
漫画版はなんとかHAPPY ENDで終わってほすい・・・・・・・・切実
スピードグラファーの漫画はアニメより面白い
怪人どもがキャラ立ってるのもいいな
こんなこというとアレだがアニメのほうが楽しいと思うぞ>スピグラ
スピグラは悪くはないんだけど
どっかズレてる気がする
今月号なら最初の水天宮のシーンの
ラスコマとかギャグにしか見えんし
漫画版はすぐ死ぬしね
なんか最終回 普通に主役かヒロイン死んで はい終わり!あとは知らねーな感じがする
書きたいんじゃなくて仕事で書いてる感じが凄く伝わる
217 :
作者の都合により名無しです:2006/06/25(日) 14:48:20 ID:HRGuxCfo0
ガオの公式ページが一時閉鎖されたのは
苦情書き込みに対応しきれなかったからだとこっそり言ってみる
対応しきれない苦情が書き込まれるほどの人間が
読んでいることに驚愕。
219 :
作者の都合により名無しです:2006/06/25(日) 15:24:25 ID:HRGuxCfo0
みんな、ガオが好きなのさ。
めちゃめちゃにしたいくらいに
220 :
作者の都合により名無しです:2006/06/26(月) 02:00:22 ID:6ZCGwpsf0
ガオった
ガオるとき
ガオれば
ガオるほど
221 :
作者の都合により名無しです:2006/06/27(火) 03:16:56 ID:FJ0utf3y0
過疎った
今日発売日なのにまだサイト更新されていない
223 :
作者の都合により名無しです:2006/06/28(水) 00:01:26 ID:pzgUOjU40
いつものことだろ
メディアワークスは怠慢だな
スピグラは打ち切り?
数少ないエアリセを語れる場所のひとつなんだが、毎度毎度過疎ってるなぁ・・・
とりあえずいち姐はエアリセについて結構深く関わってるんだろうなー
あれは少年漫画板でいいのか・・・?
他の大王系列は大抵漫画板いってるのに
これからガオ買ってくるか…
小宮優太と谷口まりかって絵柄真逆なのに…。
明らかな人選ミス。
つーか、両方ともばんがいちに帰せorz
得ろ漫画家が増えてきたな。
232 :
作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 02:22:56 ID:yjVqoAvW0
なにをいまさら。
>228
本スレがコッチにあるから
無理に漫画板に立てる必要もないだろう
わざとですorz
236 :
作者の都合により名無しです:2006/06/30(金) 12:11:00 ID:lw1i0AfV0
ケメコ買ったんだが、里見英樹が装丁しているんだな。
でも、よつばスタジオとどこにも表記されていない。
会社解散でもしたんかのう?
237 :
作者の都合により名無しです:2006/06/30(金) 13:02:10 ID:ZwY1NmAg0
まさか
他の本でもサトミ装丁あるけど、よつばスタジオとは書いてなかったよ
239 :
作者の都合により名無しです:2006/06/30(金) 22:48:45 ID:ZwY1NmAg0
サトミ独立か
ケメコデラックスに巨乳キャラ出て来る?
241 :
作者の都合により名無しです:2006/07/01(土) 00:58:52 ID:ar6xGQHd0
ドクロ漫画はちゃんと終われて良かったな。
最終回もないまま、いつのまにか消える漫画に比べたら
かなりめぐまれている。というか○○○も中止なのな。
アニメと小説はちゃんと人気あるのに
この低落はなんなんだろうね
ガオは大王編集部から石黒さんを呼べば何とかなるよ
244 :
作者の都合により名無しです:2006/07/01(土) 08:17:51 ID:ar6xGQHd0
石黒さんでてるじゃん。salon DE ガオで
>>240 読んでないからよく分からないが、
イズミって奴が巨乳らしいぞ。
よく出て来るキャラかはもちろん知らない。
247 :
作者の都合により名無しです:2006/07/03(月) 09:27:04 ID:Fk5y54PN0
あ、イズミは巨乳
ガオ懐かしいな…
ぴたテンとポポ缶目当てで買ってたなぁ…
249 :
作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 05:12:05 ID:/Ozz/Aq/0
ガオだと現在連載中のは、
極上生徒会
ほのかLvアップ!
がオモシロス
おまえらのせいだ
石黒 直樹 (男性)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=16227 >電撃大王、フィギュア王、MONOマガジンをメインに、色々オタ&デジタル関係の仕事に
>手を染めているフリーの編集ライターです。
>自画像は大王誌上で使っている八房龍之助先生・画のウサギタイプに加え、メンペ展で
>おこなわれた『嗚呼、香ばしき人々』サイン会で描いてもらった金子ナンペイ先生・画の似顔絵を追加。
>●日記に関してですが、今まではオープンにしていたのですが、現在進めている企画に関して
> 色々差し障りがあるため、先週末より「友人の友人まで」の公開にしておりました。しかし先日、
> 匿名掲示板上で個人攻撃目的で内容に関する話題を出されてしまいましたため、
> 「友人までの公開」にさせていただきます。
>●マイミクシィへの追加リクエストは、仕事やプライベートで面識のある友人・
> 知人に限らせていただいています。
251 :
作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 13:22:22 ID:5muXhXU70
石黒mミクしてたのか。しらなかった
板違いは分かっているが知っていたら教えてくれ
真鍋譲治のスレって今どっかにある?
石黒は過去に色々やっちゃってるから
そんなことよりドクロが打ち切られた真相を教えてくれ
255 :
作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 23:13:29 ID:ku/v++jd0
256 :
作者の都合により名無しです:2006/07/05(水) 15:36:25 ID:VUZlL1gR0
イズミはメーンだろ
アレがメイン…
>>254 作者HPでは首の病気といってるが
個人的には鈴見や相川のような男女どっちにも受けがよさそうな感じの作品を連載してほしいな。
730 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/07/07(金) 18:30:51 ID:???0
> 7月配布壁紙は新連載開始の「ぴたテン」の紫亜です
>彼女はヨキ、コト、キク。にもちらりと出ていたりします。
(ソース:メルマガ)
え!?ぴたテンが新連載!?
732 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/07/07(金) 19:34:10 ID:???O
花森菊田安野に長年勝てず
今度は桃種に看板を奪われた先生がいよいよガオに里帰りですね!
263 :
作者の都合により名無しです:2006/07/09(日) 10:59:13 ID:/t0437wN0
微妙
いわさきまさかずは、媒体がガオでなければ
今ごろケロロ原作者並の地位だったものを勿体ない
562:ひよこ名無しさん :2006/05/01(月) 11:41:37 0
>>155大体、竹石圭佑ってまだ生きてんの?あれだけの事しといて…
あんなクズゲスは消えて無くなれば良いのに。生きてる価値無いよ絶対。ていうか存在自体が有害
いわさきまさかずオモロいけど
エース逝ってケロロな身の人気出るかどうかは疑問
とりあえずケメコはケメコが生理的に受け付けないマジでキモイ
絵柄は嫌いじゃないが…
いわさきが萌えに対してあれだけ妥協してるだけでも良しとしとけ
いわさきが面白いと思うのは、つまんねぇ雑誌に載ってるから。
↑「ぴたテン」の頃からずぅ〜と同じ調子で
書き込んでるヤツのパターン。もう厭きたから。
272 :
作者の都合により名無しです:2006/07/14(金) 09:23:04 ID:PItJMAkA0
かそ
過疎スレに かそ とか書いたら余計過疎るべ
ところで、いわさきまさかずの絵って脚太くね?
274 :
作者の都合により名無しです:2006/07/14(金) 12:37:37 ID:PItJMAkA0
足太いほうが安心して読める
脚は太いけど足の先っぽは超細い。
たしかに腰でかだなー
ストレイ1月で終了らしいな
278 :
作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 14:32:45 ID:xFfgtkeP0
な、なんだってー!!
ついに最長老さまがいなくなるのか…
長老いう長さでもなかったけどな。
ストレイが終わると最長寿連載が… 極上? ef?
またエロゲ原作モノか…
少年漫画板のスレなのにこれは酷い
283 :
作者の都合により名無しです:2006/07/18(火) 02:35:00 ID:Yuamw6lb0
今までの絶望の中ではまだ救いようのある絶望だ
284 :
作者の都合により名無しです:2006/07/19(水) 00:09:38 ID:+EADAyb20
ガオの絶望に「比較的まし」などない。
面白いかつまらないかのゼロサムゲーム
ストレイ打ち切りかよ
最近はそこそこ人気があっても
早めに終わらせてどんどん循環していこうって方針なのかな
漫画家としてはやりにくい雑誌だなぁ
角川グループは今「売れない単行本は出さない、売り上げが鈍い単行本は続刊しない」の方針が
決まってるので、いたしかたないところ。特に外様扱いされてるメディアワークスには角川本社の態度は厳しい。
富士見のコミックスよりは電撃コミックスのほうがまだ売れてはいるんだが。
ストレイを続行させるだけの説得材料がなかったということだ。
アンケートがいいか、単行本売り上げがいいかどちらかあれば、そう打ち切りにはならんのだけど。
まあ要はコミックス派とか言ってないで、続けさせたい、続きが読みたい作品が有れば
本誌でアンケートを出して、コミックスを買う事につきるわけだが。
いやそんなの講談社とかでは昔からで7行も書くほどのことじゃないから
288 :
作者の都合により名無しです:2006/07/20(木) 00:55:02 ID:iaLN6dTU0
じゃあダークエッジがあんな続いたのは一体…
さほど単行本売れてたとも思えないし
オリジナルを大事にせんと漫画雑誌としての存在意義が微妙だと思うんだが
今のガオは販促目的のコミカライズ誌になっているから
新たな販促枠が欲しかっただけでは
ガオに限らず、どの雑誌もアニメと連動させて漫画を売る時代に
なってるからな。
オリジナルやるならアニメ化が実現できないようなものは
早めに打ち切られてしまう運命にある。
漫画メディア自体に昔ほど力がなくなったのは事実。
タイアップって企画側からお金を貰う為にやるんでしょ
アニメ化向きの美少女イケメン盛り沢山のオリジナルなんて作ろうと思えばいつでも作れる筈だ
ガオはコミックコンプから引き抜いた漫画家のほとんどが老害化して
期待できる漫画家も数えるほどだったので
メディアミックス化に専念せざるを得なくなった
メディアミックスって、ガオ!のドクロちゃんみたいのは
1.漫画を読ませることにより原作が売れるのを狙う
2.原作ファンに雑誌or単行本を買ってもらうのを狙う
のどっちが狙いだったんだろう
絵が微妙すぎて狙いがよくわからんかった
294 :
作者の都合により名無しです:2006/07/20(木) 20:33:56 ID:iaLN6dTU0
おかゆまさきが原作人気に寄りかかりすぎて油断しまくったんだよ
おかゆとあかほりが似てきた…
296 :
作者の都合により名無しです:2006/07/21(金) 14:35:35 ID:EQ/mpE4P0
×絵が微妙
○絵が汚い
絵が下手。単純に。
モマイラ氏んだ漫画に追い討ちをかけるのはやめないか?
みつなは二度と帰ってこないと思うし
299 :
作者の都合により名無しです:2006/07/22(土) 06:11:52 ID:YlRbtjv10
二度帰ってきてたまるか。
ガオの編集雑記で「吉冨が新作を準備してて、秋頃に掲載する予定」
と言っているが、これは連載かしら、読みきりかしら。
しかしストレイ終了か・・・。
メディアミックス系は作品の寿命が短いから、回転を良くする必要がある
かもしれないけど、オリジナルはもう少し腰を据えてやってほしいなあ。
20巻も30巻もやれとは思わないが、10巻くらいまでは。
よほどのヒット作でもない限り、連載作品のコミックス化は、
8巻がセールス的に熟しきって腐る時なんだよな。
作者的には6巻完結くらいを考えてたが
3巻発売前に5巻完結宣告されたとな>ストレイ
今の急展開はかなり詰め込んでるらしい
1巻ぐらい延ばしたっていいじゃんねー
その1巻にどのくらいの金がかかると思ってる?
相楽直哉の件を思い出す
306 :
作者の都合により名無しです:2006/07/23(日) 11:21:20 ID:lfIqkJ0O0
思い出す
べつに重い打算でよい
308 :
作者の都合により名無しです:2006/07/24(月) 09:50:12 ID:H+lyvnYS0
よみがえる黒歴史
ガオは何気に厨な漫画家が多い?
何を今更
いやガオに限ったことじゃないんだが
312 :
作者の都合により名無しです:2006/07/25(火) 00:19:28 ID:HkJSQ+pe0
かゆ…
うま…
314 :
作者の都合により名無しです:2006/07/25(火) 01:49:16 ID:HkJSQ+pe0
ひら…
315 :
作者の都合により名無しです:2006/07/25(火) 01:55:03 ID:nwfaeBaC0
次スレ立てました!応援よろしくなんよ
応援コメント大募集中!荒らしに負けるな!アンチに負けるな!
(゚w゚)笹森花梨〜第25回定例部会〜(゚w゚)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1153759287/ ,..=‐'" ヽ、 「タマゴサンドおいしいね」
/' ヽ
/ 〃 r、 ., . }. 「あああっ、それ俺が大事にとっておいたやつ!」
/ / / ヽ.|、 i .i i
/ / t|ヽ、 } l |
./{ { 〃‐-、 {l ヽ_,,..,__! } .,!..,_ 「ミステリ研究会会長 笹森花梨」
弋l {、i{i,.,,_ i ヽヾj` } ,'OO.}//_.... 好きなもの・タマゴサンド ミステリ
__\ヽi iく'itトテヾ yi'テナト、\yゝi_弋W乂 /. 誕生日・12月1日 血液型・AB型
__`` ヽy Yi辷j` ",辷 j.|/ }y i <ー= 3サイズ・84/56/78
ー―ゝ t Xxx ‘ xxX´ .リ,..ノ ` ヽ 、 特技・機械工作 猫被り 錬金術 etc.
/ 弋 ー=ァ /zk -ー―`必殺技・フルーツサンドクロスカウンター
.∠,,_ >.、 `ー' ,.イ/:.ゝ、l = げんこつやまのぐりぐりアタック
/// /i >´>。_,.< /:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.、ヽ r、¨Y ぐるっとまわしてにゃんこの目アタック
// .i /i .r ´:.:.:.:.:.:/ ヽ /:.:.:./ `ヽ::.:.:.:i ノヽ、i ヽ .i (゚w゚)←不思議な髪飾り→(゚w゚)
i ./ /i:.:.:.:.:.:.:.:.:| /:.:.:/ ヾ:.:l/ ヽi ` 表面に顔のようなものが彫られた
i/ / Y:.:.:.:.:.::.:.:i /:.:.:./ l:ヽ オバケカボチャのような2つの髪飾り
/ 丶:.:.:.:.:.::.:.l i:.:.:| .|:.:.ヽ. 右がお父さん、左がお母さん
../ `.、:.:.:.:.:.i |:.:.:/ i ..|ヽ:.:l
小悪魔スマイル全開でたかちゃんを悩殺なんよ!
ふっ
317 :
作者の都合により名無しです:2006/07/25(火) 18:15:03 ID:+ocxS93t0
かっ
わっ
319 :
作者の都合により名無しです:2006/07/25(火) 21:27:02 ID:+ocxS93t0
ロケットマン
320 :
作者の都合により名無しです:2006/07/27(木) 09:38:28 ID:yThe5nSF0
久しぶりに発売当日公式更新。
でもうちわイラナイ…
変なサイズのクリアファイルより使えるぞうちわは
それよりVVVのドラマCD化には驚いた
人気あったんだな。ちゃんと呼んでなかったけど
323 :
作者の都合により名無しです:2006/07/27(木) 20:22:20 ID:yThe5nSF0
324 :
作者の都合により名無しです:2006/07/27(木) 22:09:53 ID:CVy6Dw860
谷村まりかか・・・新作の漫画かいてたの。
ばんがいちでエロ漫画かいてたよな。結構好きだったけど!
ガオ読者で極上生徒会をガオでしか知らない人にとって、極上はどうですか?
おもしろいですか?どーでもいいですか?
いち極上ファンが、連載終了が当初からの予定と聞いて、不安になって質問です。
326 :
作者の都合により名無しです:2006/07/28(金) 00:17:58 ID:sky0rdfN0
どーでもいいよ。
>>325 アニメの展開をなぞるだけじゃなくて
オリジナルを入れたりして頑張ってる方だと思う。
連載終了したら極上関連の物が全部終わったって事になるんだよな。
まぁ三巻で終了だろうね。
328 :
作者の都合により名無しです:2006/07/28(金) 01:20:40 ID:sky0rdfN0
まぁつまんない所も取り入れてるヶどね
極上はもともと全2巻予定が人気が出て1巻分延長になった経緯があるから、
コミカライズとしてはかなり恵まれてる部類だな。
とりあえずコナミはベスト版で極上を再販してくれ。結構売れると思うんだが。
>322
ドラマCDの次はアニメ化…といけるかなぁ。
そういや連載の某作品もTVドラマになるらしい。
ドラマ?
332 :
作者の都合により名無しです:2006/07/28(金) 08:50:21 ID:sky0rdfN0
gaoのが??
極上生徒会は、アニメより絵が良いからな。、エディアミックス物では珍しく
334 :
作者の都合により名無しです:2006/07/28(金) 17:49:13 ID:sky0rdfN0
アニメだと一層見分けがつかない
だが、まったくモー助という名前がだめだ
そうかなー
あらー…そこそこ面白いけど終わったら終わったでよし、くらいですか?
延長されただけでもラッキーかぁ(´・ω・`)
セックルしたみやこたんに もうきょうみはありません。
ぶたのようにふとって がきをひりだし
しょうしかしゃかいに こうけんでもしてください。
339 :
作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 01:20:02 ID:FLTkOZ5r0
あれ?ゲームのほう発売したん?
ガッカリだよ スピグラ最終回には
漫画書いた奴 絶対どうでもいいって感じで書いてる
怒りがわいてきた
ガオはとんでもないものを盗んでいきました。みやこの処女です。
発売前なのにヒロインが中古になるなんて許せません。
>338
俺は大人の事情は感じたよ。
ドクロといいこれといいアニメコミカライズ作品の残酷な末路。
迎だけでなく、夢来鳥もラッシュに行くらしい
344 :
作者の都合により名無しです:2006/08/01(火) 22:41:05 ID:7meRwfY60
というか実は移籍済みだ
>343
迎は秋にガオで新作描くらしいよ。ソースは公式HPの編集雑記。
ラッシュは密かに人材が集まってる
347 :
作者の都合により名無しです:2006/08/02(水) 09:31:11 ID:3aeXBYfO0
まじだよ( ´ω`)
迎に限らず吉富もそうだが、この新作というのは連載なのか、
読みきりなのか・・・
350 :
作者の都合により名無しです:2006/08/02(水) 16:52:03 ID:3aeXBYfO0
352 :
作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 09:09:55 ID:LDUrV1IW0
ラノベがドラマなんて世も末だな
ガオ始まったな
354 :
作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 13:56:10 ID:qPinHQAL0
むしろこれからだな
355 :
作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 15:19:09 ID:LDUrV1IW0
ガオが終わっていることに何故まえだ気づかん
っていうか
ガオって売っているのか?
漫画家が大量にいなくなって廃刊したと思っていたが
357 :
作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 18:00:50 ID:Q5Ww9QNn0
358 :
作者の都合により名無しです:2006/08/04(金) 12:57:38 ID:IMy3e4DnO
だから廃刊したあとに編集の人が自主的に集まりガオを復活させて
編集の人が漫画を全部書いて
今月号が発売されたんですよ
わかりました?
わかんない
360 :
作者の都合により名無しです:2006/08/04(金) 15:12:40 ID:j+bUv3jh0
>>358 ./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
ともはねかわいいよともはね
362 :
作者の都合により名無しです:2006/08/09(水) 19:42:53 ID:/mCieRU+O
>>358わかった!!
どーりで絵が似てると思ったよ!!
363 :
作者の都合により名無しです:2006/08/10(木) 21:16:11 ID:4pW/Tbvo0
販促は別にいいが、段々絵のクオリティすらも低くなっている気がする・・
個性も絵の上手さも低下していったら最後には何が残るのだろうか?
ほのかLv.アップ!おもすれー( ^ω^)
オーラバスター
367 :
作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 14:22:03 ID:4JYbTyv90
バンダイン
ぶっちゃけ、ここで「面白い」って書いて叩かれない作品は無い
空気嫁
370 :
作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 17:15:12 ID:Y2NaTLmaO
ガオっておもしろいよねっ
nurupo
373 :
作者の都合により名無しです:2006/08/12(土) 15:50:11 ID:JB8l3na90
HPリニューアルしてから、昔の作品の紹介が消えた?何処探しても無い。
大王は残してあるのに。
■「Venus Verus Virus」TVアニメ化決定!
監督は木村真一郎、アニメ制作はスタジオ雲雀。
376 :
作者の都合により名無しです:2006/08/19(土) 20:11:45 ID:YuCkFH3x0
無理矢理なアニメ化(´・ω・)
本当に無理やりだな
ジャンプの黒猫や武装錬金みたいな感じだ
378 :
作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 01:36:45 ID:zAytxNib0
最近のファンって本当に目が肥えてるんだな
こういう無理矢理な展開ってすぐバレてしまう…
でも実際の作品が面白かったら付いてきてくれる層でもある
さて面白くなるのかね 初めから期待してなければ気は楽なのだけど
おいおい、キムシンって、つよきすモドキの監督じゃねーか('A`)
381 :
作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 12:17:38 ID:CTRXKI/o0
ネタアニメになりますねこりゃ
キムシンかよ。
糞アニメ決定
383 :
作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 00:07:46 ID:p26CKO4X0
決め付けんな
でも可能性は高そうだけどー
384 :
作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 03:42:39 ID:kAWjDKbrO
あきらめたら負けだよ
だけどキムシンって最近だとかりん、まほらばとかマンガ原作のアニメを
それなりの出来で作ってたんだけどな〜
つよきすがどんな状況であんなになってるのかは分からんがw
386 :
作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 05:04:06 ID:6ee6FNnm0
宮崎なぎさだって、ダ・カーポは評価されたのにいまやあの体たらくだし、
オリジナルで評価されたならともかく、監督の仕事っぷりなんて、
現場のスタッフによって大きく変わるから当てにならんとか思うようになった
そういう意味じゃ、名作に化ける可能性もないわけではない
387 :
作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 09:47:52 ID:iNQ4V8Gr0
ネギまは作監の修正マトモに入ってない箇所がたくさんあったからな
スクラン一期の監督が銀盤じゃ散々だったみたいなものか
銀盤は監督より制作会社の問題。
当該監督は、今は銀魂でいい仕事してるし。
銀盤の作画は超ど級だった
ガオって発売日の前日に購入できる?
早く売る本屋もあるだろ
393 :
作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 23:02:27 ID:SOyyii4a0
自分で探したまえ。
394 :
作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 23:30:04 ID:OQyM2W4DO
24時間営業の店に朝早く行けばいいじゃない?
神保町とか新宿書店に行けば二日前に買える
396 :
作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 01:19:02 ID:rqlUqTiC0
わざわざフラゲするほどの雑誌か?
買う価値自体ねえからなぁ…
それを言っちゃあおしまいだよ
それでも早く買って優越感に浸りたいんだろ
こういうマニア雑誌にかぎって
んなこと言ってる暇があったら
>>400とれよおまえら......>プッチャン
401get
毎日カレーはきついよね
403 :
作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 11:11:00 ID:9Cc5sM9a0
きつくはない
404 :
作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 13:15:58 ID:TXQdOfNnO
なんで誰もいぬかみフィギュアについて語らないんだ?
何をどう語れと
なぜようこはパンツまる出しなのか
407 :
作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 13:29:56 ID:KEAqCXOaO
仕様です
408 :
作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 14:46:26 ID:rqlUqTiC0
あああああああああああああああああああ
ぶちころ(´・ω・`)
(`・ω・´)す
411 :
作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 23:56:52 ID:9Cc5sM9a0
sineaaaaaaaaaaaaaaaaa
フィギュアがあると聞いて買いたくなりました
413 :
作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 03:33:59 ID:d1QGba7r0
>>412 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
付録のフィギュアの為だけにいつもは購読してないけど
今月来月と買うw。
モー助スレ落ちた?
ほのかLvアップが一番面白いな
>415
オリジナル連載では健闘してるよな。
今後ゲーム制作が修羅場に入っていってからが、コミックとしての見せどころかな。
しかし、Tシャツはあれだな、けっこう着るとしたら勇気がいる。
昨日はアマゾンでガオがコミック雑誌ランキング3位に入ってた。こんな奇跡はしばらくなかろうな(w
哀れな
フィギュア目当てで2年ぶりに買わせていただきました。
420 :
作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 19:30:01 ID:PM4OZld90
フィギュア目当てで1年ぶりに買いました
スレはいつも覗いてるけどな
そういう人が多いからフィギュア付けるわけだな
ガオも大王もフィギュアつけすぎなんだよ
だってそういう層が買ってるんだから仕方ないじゃん
そういう層が雑誌を支えているのですよ
フィギュアついてると買いにくい…
全員サービスでほしい人だけにしてくれませんか
辺襲部に言いなさいw
429 :
作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 00:52:52 ID:A3shzwIF0
しかしやばいな
今からときめもかい
編集部のセンスにハァハァしろとでも言うのだろうか
電撃では、先行のガオより大王が有名になった事実を見ても編集部の眼力はうかがえるよ
確かに今時ときめも自体どうかと思うがそれより内容がヒドイ
ときメモはアニメやるしefもアニメ化決まったみたいだから
タイアップ効果を見越しての連載というのはわかる
むしろなんでやってるかわからないのはWe Are
久しぶりに見たら作家陣が完全に一新されてますね
安定していない証拠だな
>>efもアニメ化
どっかに書いてあったっけ?
ゲームの発売日が決まったんじゃなくて??
久しぶりに賑わってるね
438 :
作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 20:44:40 ID:KMmUKQjC0
それがすぐにできれば
ここまで落ちぶれていないw
439 :
作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 23:45:32 ID:FESAROqd0
一新というより一掃だけどな。
最盛期はどのくらい売れてたの?
俺も知りたい
ジャンプに迫ると言われてた時期があった
マイナーではトップ
わかりやすいうそだな
いやいやコロコロに迫る勢いだよ
コロコロの何分の一だろう
446 :
作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 22:13:59 ID:k42bEtkV0
17分の1
作者スレもなんもないのでここに書こう
異時読んで思うんだが
額にほくろのあるタイムパトロールの人は
いつか時間法を犯して捕まるんじゃないか
タイムパトロールと言えば
ドラえもん映画の『日本誕生』
「付録付けるな!」と叫ぶ子の多くは「本が縛られて立ち読み出来なくなるからやめてくれ」
なんだよね
売り上げにつながらない要らない子
付録目当てが主とはいえ、購買数が増えるからね
ま、付録付き雑誌はドマイナー市場狙いだから。
流通小売だけでなく、印刷製本会社にも迷惑掛け捲りだから
物凄い大部数が約束されてるか、数量少なくて済むか、だ。
SMガールズ(スウィートマイノリティガールズ)
って言う作品がおもしろいからアニメ化してほしいなと
思ったけど、このスレ見るとアニメ化するっていうことは
漫画家をないがしろにしていることと同意義のことっぽいですね
やっぱり地道に連載し続けることが漫画家にとって幸せなことなんですか?
>漫画家をないがしろにしていることと同意義
なんで?
>>453 アニメの製作に作者は関われないから
でも、作者がアニメの製作に関わることもできなくもない(某薔薇人形とか)
でも、大抵は関わっていないほうが多いと思う
それがガオの方針なのかはわからないけど
下手に関わらないで印税だけ貰っていた方が精神的に楽
>>454 漫画からアニメ化するのと
アニメから漫画化するのとでは大きく事情が異なるので
一括りでは言えないんじゃない?
>>454 ぶっちゃけ別作品と変わりないのに関わる必要が?
458 :
作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 23:35:35 ID:Wlt/JqCF0
同人作家あがりのセミプロが、プロになれない原因を他人に擦り付けて自意識を守るスレってここですか?
オタ系雑誌のプロはほとんど同人上がりな訳だが・・・
今のガオで同人やってないのって松沢といわさきぐらいか?
いわさきやってないのか
ほのかTシャツ気になって本誌探したけど、値段とかも確認できず断念した
付録付だと定価高いの?
今月はフィギュア付なので780円
いつも行ってる書店ではガオは次の発売日まで何冊か残っているものだけど
今月はフィギュアのせい?か、すでに売り切れてて買いそこねた。
そんなに出来いいの?
ドクロちゃん楽しみ〜!!早く読みたいな〜!!
>■[コミック]おかゆまさき「撲殺天使ドクロちゃん」ふたたび漫画化が決定なのだ!
>電撃マ王にて連載予定。作画は桐野霞氏。
ガオは黒歴史ですか・・・・
再び漫画化っていってるんだからハルヒみたいに黒歴史ではないだろ
ついに魔王にまで負けたか
ドクロちゃんもシッポ巻いて逃げ出す雑誌
ドクロちゃん移籍は何かの予兆?
今回のも政治力学だろ。
こんなんで雑誌がトんでるんなら、ガオはとっくになくなってる。
ラノベタイアップメインの雑誌作るのに
ガオやマ王で弾消費してどうするんだと
くやしい・・・買うときにこんなに恥ずかしいなんて・・・・
475 :
作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 23:52:54 ID:s18oPpv/0
今度創刊するシルフのことでしょ
今の煽り文句は「電撃文庫といえばガオ!」だぞ?
>>470 おいおいドクロちゃんが移籍なんてあるわけないだろ
寝言は寝てか……
( ゚д゚ )ポカーン
ガオオワタ\(^o^)/
ドクロのこと連載中は散々叩いてたくせにそれか…
480 :
作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 03:43:39 ID:jv0YTgNUO
どくろなんてどーでもよい
漫画家体調不良でリタイア連載継続不能…仕切り直ししないとタイトルそのものに終わった感が…
仕方ないから別雑誌でやり直すべ ってな感じかしら?>ドクロちゃん
ドクロちゃんリピュアか
また黒歴史になりそうだけどな>ドクロ
ドクロちゃんだけに、ド黒歴史か
485 :
作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 16:07:16 ID:/ZoFVu3t0
へっぷし
486 :
作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 16:51:22 ID:jv0YTgNUO
アニメ版とは違って、かなり絵も下手だったしね
487 :
作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 17:20:51 ID:zsHPDhUj0
矢上はいつ帰ってくるの?
泥船に戻ろうとは思わんでしょ
でも長くやってた義理はあるからわからんね
今の矢上に旨みを感じる出版社があるとは思えんが。
漫画雑誌創刊ラッシュだからわからんよ
だいたいの場合、アニメのほうがうまいと感じるね。
まぁ、画力で言えば、普通の漫画家<<<<<作画監督だからしょうがない
494 :
作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:22:49 ID:LAaNZc+JO
とりわけ促販用になるとかなりうまいw
495 :
作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 01:09:26 ID:F7e/l4z/0
今更ぴたテンもないだろう
新潟市民なのだが、未だにガオが買えません。
発売日翌日に本屋に無くて、他の本屋でいいかとたかをくくってたら
全然見つからなくてあせっております。
あったら教えてください…
何かあったのかよorz
ばーか
Amazonで鼻毛カッターと一緒に買いなさい
499 :
作者の都合により名無しです:2006/09/13(水) 18:44:41 ID:/H5JRa9F0
恋人・友達がほしい。ついでにお金も稼ぎたい
そんなあなたには是非ここをオススメします!
サクラなんてもちろんいません!お金も充分稼げます☆
先月は少し少なかったけど5万円稼げたし、この優良サイト1つあれば
何の苦労もいりません(>∀<)b
http://550909.com/?f6920286
500 :
作者の都合により名無しです:2006/09/14(木) 01:36:53 ID:yKCzH+u0O
>500get
ガオなんてアキバでしか売ってないお( ^ω^)
もう牙王に変えちまえ
昔やった
今月号はフィギュアのおかげか、普段扱ってない店で売ってたり
売ってるはずの店では早々売り切れってのが結構あったな
当日、いつも売れのこってる店に買いに行ったら、予約で埋まってるんで
お売りできませんとか言われてちょっと凹んだ。
俺、毎月買ってるのに…orz
505 :
作者の都合により名無しです:2006/09/14(木) 22:13:36 ID:NSV32NSG0
( ;ハ;)イイハナシアルー
ようこフィギュアに釣られて初めてガオ買った俺が来ましたよ。
いぬかみっ!のコミック描いてる人上手いな。アニメよりいいと思った。
>>506 前連載の最初は酷かったがな。
うまくなったよ。
いわさきはものすごくうまくなったな。
しかし、萌えはいただけない
いわさきは元々萌えには否定的だろ
電撃でソレをやると編集部批判になりかねないけどね
むしろケメコは萌え押しだと思うが
ドクロは
アニメ>>>>>漫画
再び漫画化らしいが絵師のHP見た感じだと微妙だな。
ドクロちゃんに合わないというか・・・
514 :
作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 13:37:15 ID:ZUmKb3UT0
むしろきたうらみつなだって
516 :
作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 18:37:08 ID:dyLwJcrZ0
ぷーん
517 :
作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 21:01:48 ID:pTepFJoCO
きたうらみつな?
10月号ようやくゲット!!!
まだの人もあきらめるな。地元のちょっと入りづらそうな本屋をねらえ。
519 :
作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 18:32:31 ID:YAkKZw35O
秋葉原行ったがなし。もうだめだ…
今月の付録はなでしこか
先月より競争率高い?
なでしこは死ぬといいよ
宇宙戦艦ナデシコ
「ふたご探偵☆やまとなでしこ」…
あ、声同じだ
しかし、ガオがこんなに売れるようになるとは。
>>493 極上生徒会は漫画の絵のが良かった
売れてるのか?
526 :
作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 15:26:48 ID:Jo72DXNw0
まさか。
この流れ
売れてないので書店に滅多に置いてない
↓
しかしフィギュアが付くとそれ目当てで普段買ってない人が買う
↓
普段買ってる人買えねーじゃん
DearSのフィギュア付いてた時にもあった流れなんだから学習しようぜ
ヤングアニマルより売れてるらしいよ
基準になるかわからんけど
529 :
作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 20:06:55 ID:Jo72DXNw0
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>528 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
今月いつもより地味な表紙
ようこは買えなかったけど、なでしこはゲット!
なでしこフィギュアの出来がようこより圧倒的にいいな
ようつべでドクロちゃん観たおもしろかった
で漫画は?
フィギュア付いてると買いにくい読者層がいることを忘れないでくれ
処分に困る
え?電撃の読者にそんな奴いるの?
処分なんて、箱と中味で分別して捨てるだけやん
俺はフィギュアだけとって本誌速攻捨てる派www
新連載は同じ原作者が以前やってた「ふらせら」でも時折見せてた
軍隊のいやらしさを前面に押し出してきた作品だな
漫画晩いぬかみはアニメ版より頭身が低い
丸くて可愛い印象だな
>539
ふらせらで言うとコニカ側の星の話みたいだね。
とりあえず軍隊描写はほどほどにして派手にやってかんと地味すぎる気がするな。
543 :
作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 23:16:53 ID:v5Z2RDGz0
これフィギュアの目が印刷されてなかったりしたら
プレミア付く?
544 :
作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 02:59:14 ID:YMqhwcmH0
リョナ (りょな)
類語:
主に戦う女性キャラがピンチになり悲鳴をあげるシーンを指す場合があります。
リョナラー (りょならー)
類後:
やられるシーンをこよなく愛する人を指す意味で使われる場合があります。
りょな
陵辱オナニー
陵辱されてるシチュエーションに性的興奮を感じる事
>>543 まったくモー助も自分が貰ったサンプル品のフィギュアの
目の印刷がズレてたなんて言ってたな。
変な名前(W
でも絵は可愛いな
549 :
作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 20:19:20 ID:Svdf+n650
わりと丁寧な絵だよな。
まあ同時期に濱本隆輔の漫画を読んでタカラかもしれんが
だって女性作家だし
551 :
作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 21:42:02 ID:Svdf+n650
モースケ≒舞太
乙女系おにいさんと小学生の三角関係が読めるのは
コミックガオだけ。
ところで、三角関係って破滅的な結末が多いっていうけど大丈夫ですかね。
三角がだめなら四角にすれば良いじゃな〜い?
ガオにそんなドロドロしたもんは合わないお
フィギュアに釣られて1年ぶりに買いました。
本誌?見てません。
それじゃ。
見ればいいのにー
558 :
作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 00:57:36 ID:aEU+WR8oO
モー助の担当、あれはふざけてるのか
昔は中性漫画といえばガオだったのに
>558
極上生徒会初のパンツ解禁が気に入らないと申したか
そんなキミにはプッチャンダイナミック一本拳
三枚1000円ってセリフあるのに、担当は秘密とか言ってる件
そんなことより、モー助の刺繍につっこめよw
電撃文庫スレより
バッカーノのコミック化について書いてあることを書いておこう。
作画:吟遊詩人 原作:成田良悟
1931鈍行編・特急編を軸に新設定も追加!?
12月27日発売ガオ2月号より連載スタート。
電撃文庫のコミカライズ雑誌になるのね
シャナとかドクロちゃんも持ってきて、
ガオ=電撃文庫 マ王=ゲーム、アニメ 大王=オリジナル
にわければいいのに
そのうち、抱き枕カバーも付けるんじゃないかと危惧してるんですが
ガオにそんな度胸はないよ・・・・
ていうかそんな金ねぇよw
売れるかどうかはキャラによるよなw
570 :
作者の都合により名無しです:2006/10/07(土) 23:53:41 ID:klrTURTV0
ていうかなんで電撃ってつけずにおれませんか?
571 :
作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 09:05:26 ID:eaAbClrF0
売れないから
谷村まりかの作画には絶望した
可愛いじゃん
エロくないから絶望したんでしょ
575 :
作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 17:10:39 ID:miVXv67o0
絶望した!
糸色 望
577 :
作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 19:52:27 ID:UOlaxzaw0
感動した!
友人が、絶望的なラインナップだなって煎ってた
その友人は本当の絶望を知らない
!?
>579
いまいち意味が分からん。
それは例えば休刊間際の月刊少年キャプテンの誌面構成を指しているのか?
それとも「ぴたテン」が6ヶ月連続で表紙を飾っていた当時の電撃コミックガオ!を指しているのか?
はたまた「超人ロック」が掲載されたばかりに廃刊したと陰口を叩かれてる数々の雑誌を指しているのか?
恐らくガオ創刊号の1ヶ月前のコミックコンプのことだろう。
???
ブラッド路線を進もう
586 :
作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 09:23:59 ID:l9SGoo7W0
>>556 フィギュア目当てで本誌はどーでもいいっていう購買層
大杉。
フィギュアのおまけ付き漫画雑誌じゃなくて
漫画雑誌のおまけ付きフィギュアでつか? ガオは。
黙っててすまない
気づかせたくなかったんだ
お前が傷つくのが嫌だった…
なにこの流れ
590 :
作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 09:26:06 ID:ZYrm/Ybj0
新連載の絵は好きやねん
廃刊マダー?
百目の戦士って絵下手くね?
モイキ
ありゃダメだな
こんなのが表紙だと買う気失せるわな・・・ゆえに11月号は買わなかった
でも正直キャラがツボったので俺はおk
俺もキャラは良かったとおも
どのキャラのことだ?
あのチビ?
それとも主人公の女?
601 :
作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 12:01:45 ID:nAHMdem20
ほのかLvうpの本スレ的なのある?
無いよ
廃刊マダー?
スパッツがダメだ…!
ペタスwwwww
608 :
作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 08:14:53 ID:yWkM+Rlk0
フィギィアいらないから店員さんにとってもらってる
恥ずかしいでしょあんなの持ってるなんて
恥ずかしくてそんなこと店員さんに頼めない
いらないフィギュアはオクで売るべき。
ほしい人もいるので。
高値が付くの?
つかないよ
要らなきゃ捨てるのが一番
/三ミミ、y)ヽ
/三ミミ、ソノノ、ヾ}
ii __`´ __ `Y}
}i { `、," j !!
{|-=・=-i!-=・=-|}
r( /しヘ、 )j
gi `!-=-!" ノg
\_ヽ_`ノソ
`__/ヽー /\__
| 《 ヽー/ 》〈
// `\ /" ヽ
ズバリ言うわよ。
ガオの売上はこれから上がる。
部数が5倍になるわよ。
614 :
作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 09:57:17 ID:tKknrWUQ0
少なくとも定価が上がり気味
615 :
作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 10:12:15 ID:Z3sPac2+O
ガオが廃刊の脅威にさらされてる歴史的現実を、認識したほうが良いニダ
吉冨が週チャンで短期連載始めましたよ
古株組みで元気がいいのは吉冨だけか?
>>616 REDでずっと描いてるやん(アニメ化までしてるし)
そんなの知るかよ
知ってもらいたきゃもっと頑張るこった
今知ったんだからそれでいいじゃん
この雑誌そんなに売れてないの?
つくづく、ガオがらみの老人はしつこ過ぎると思う。
昔を美化しすぎだよな。今は今で結構面白いと思うけどねぇ。
ケメコとかエアリセとかほのかとかオリジナル頑張ってるやん。あと何気に好きなのがKNIGHTS。
つか昔を美化してる輩は今のガオ読んでないんだろ
>>618 正直RAYはどうかと思うけどな。もう一方(エイリアンと戦う)のは悪くないけど。
>>623 そりゃ仕方ねえよガオは普通の漫画誌だったんだから。しかしガオがこーなっちまったのはいつからだ?
今のまんまじゃ、大王と被ってるんだから、統合するなり、ラノベコミカライズ専用の雑誌創刊すりゃ良かったのに。
いちおう住み分け的には
ガオ=少年誌
大王=ヤングアダルト系
ってコンセプトだからねぇ。だからいまだにガオはネーム総ルビだし。
でも時代が流れて少年誌やヤングアダルト系漫画誌の境界はボーダレスに
なってしまったんで、その中ではガオは目立たない雑誌になってしまってるわけだ。
それゆえに若年層を取りこむためのラノベコミカライズ路線なのだろうよ。
俺は創刊から今までずっと読んでるけど、昔のガオがそんなに昔はよかったといえる雑誌だったかと
いうと、それほどではないと思うんだ。雑誌としてのまとまりは今のほうがいいぐらいだ。
というか何年経ってもガオはいつもどおりのガオというか。
聴いた話じゃ来年にラノベコミカライズオンリー増刊号が出るらしいけどね。
もっと色々持って来れそうな作家居ると思うんだけどなあ
部数とかで大王とかと比べちゃうと不安になるんじゃないかな
角川電撃系に限らないけど雑誌作ったり消えたりだから
だからって大王がペイ出来てるわけでもないんだよな。
単行本でようやく、という状況そのものは、ガオと変わらん。
角川系で休刊創刊が激しいのは増刊的なものであって
月刊漫画誌で休刊になったのはMW騒動時のコミックコンプぐらいだろ
エアリセの絵が雑に感じてしまう俺は古い人間なんだろうか
むしろ連載初期はもっと雑だったぞ
最近やっとタッチが手慣れてきた感がある
時代の流れなんだろうけど
一時期ヒデエのが多くなったと思う
ドクロに始まりエフやらエアリセやら
しかし近頃の連載陣は比較的まともに見える
目が腐ったんだろうか
一年は続いてました
>>630 ガオは単行本でペイできないんじゃないか?このままじゃ。
DearSがあったから、ペイ出来たような気もするけど。今ってヒット作無いでしょ?
大王も雑誌は赤字だろうけど、それでも部数はガオより全然良いし、ヒット作も何本も持ってる。
今のガオがつまらないとは思わないし、良い作品はあると思うけど、このまま目立ったヒット作がないとやばいと思う
まったくもー
638 :
作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 12:19:45 ID:aOvPvOTx0
>聴いた話じゃ来年にラノベコミカライズオンリー増刊号が出るらしいけどね。
mjk
電撃文庫が失速した今になってやらんでも…
大王も単行本はうれててるタイトル多いけど
雑誌のほうは落ちてきてるらしいね
物があふれすぎて買う気自体が萎えちゃってるんじゃないかと言う気がする
大王の、あからさまにアニメ合わせなコミカライズより
ガオの、何でこんなのを?的コミカライズの方が俺は好きだw
642 :
作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 18:25:37 ID:CzeSljRS0
ときめも。
小学生2人と乙女系お兄さんのベッドシーンが見れるのは
コミックガオだけ
っていうか北海道は今日発売なんだよね、
いつもなら二日遅れのはずなのに、これも悪宇宙人の仕業ですか?
カレシネタをまだひっぱるとは思わなかった
>641
ふらせらのことかー!
ギャルゲーコミカライズの皮をかぶったヘビーでビターな話だったなぁ
原作者がこれをさらに突き詰めたのが「百目の騎士」だな。
アルティメットガールも好きだったな。濱元隆輔流のマンガになってたけど。
今載ってるのではweareが結構いいな。デフォルメが効いててゲーム本編よりキャラがカワイイ
いきなり書き込みが多くなったな。
自演オツ
こんな過疎スレで自演して何か得があるとでも?
濱元はアメコミに行ったそうだがどうなったんだ?
出て来た時の絵描き間での瞬間影響力は凄かったと思うが、このままじゃ忘れてしまうw
マジキューで百目の小池と組んで描いてるし>濱元
そろそろ周年記念のサイン色紙&グッズプレゼントの時期だな。
極上のサインほしー
651 :
作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 09:22:49 ID:3Z9aZFIo0
モーすけ女史のサイン欲しい
>513
マ王版読んだがあっちもみつなに負けず劣らず酷かった
カラー絵は上手いんだが漫画とモノクロ絵が酷い
ドクロ漫画は報われない運命だな
萌え作家に描かせるんじゃなく絵は多少微妙でも
ギャグに特化した作家に描かせれば
もうちょっと読めるようになりそうなのに
イラストがうまいのと漫画がうまいのは別スキル。
どちらも兼ね備えた作家は実は少ない。
魔王の方が確かに絵自体は上手い作家を揃えているが
漫画としてつまらんのばっか
ガオvsマ王 ザ・底辺の戦いwwwwww
もっと上昇志向を持てよwwww
656 :
作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 03:03:25 ID:Z3+skeFi0
ガオとガロって発音区別しにくいからガオ廃刊してください。
今のガロは面白いのか?
じゃぁガオとジャンプを比較しようぜ。
昔なんとかドラゴンって漫画やってたよな。
人間の男の子が流行りのゲームで魔界に行って帰れなくなる、ってやつ。
あれ途中までしか見てないけど、最後どうなったか誰か知ってる?
660 :
作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 18:30:54 ID:T0lJNQb50
>>659 魔人ブウを倒して、人間界に戻ってくる。
魔狼王烈風伝っていつのまに終わってた?
6年前ぐらいに終わってるんだよボケ
663 :
作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 00:31:07 ID:54EhVBtf0
まあ過ぎたことはいいじゃないか。
大事なのはこれからさ!
すぐ叩きたがるのは厨房の特徴
666ゲッツ
だれもいない…
さみしいな
でも今なら言えるかな
が、がお
(´∀`)ハケーソしますた
廃刊マダー?
がお
がおーっ
まだ出てるとこはスゲーなと思う
思うだけど
674 :
作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 20:36:37 ID:ESzPAfRp0
あかん…ケツバンや
675 :
作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 12:12:24 ID:oaOsuW4o0
tinntinnkaikai
676 :
作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 23:38:58 ID:umvZSRkJ0
発売日だというのに、相変わらずの過疎っぷりだな・・・ここは。
677 :
作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:14:11 ID:1xcC7D1wO
え?もう発売してのんか……
つーか来月からリニューアルか。
今まで極上生徒会が目当てで買い続けてきたけど、
来月で最終回みたいだし、どうしようかなぁ。
百目の騎士だけは気になるけど
ロゴがローマ字になるとGyaOみたいなんですけど
昔ギャグ王が「Gag-Oh!」にリニューアルしたら速攻休刊になった事があったが・・
ガオがロゴ変更するのって二度目かな?
最初はローマ字だったが。
>>678 漏れも極上が終わったらガオは切る予定・・・さらばガオ!
だったら最初から単行本だけ買ってりゃいいじゃん
>>683 単行本→最低でも半年に一冊
雑誌→毎月の楽しみ
しかし、半分の月がのぼる空は半年ぐらい前からグダグダだなぁ。
落としまくるわ、未完成原稿を載せまくるわ
685 :
作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 09:27:24 ID:/r6eSoLc0
朝霧のなんとか、みたいだな
東京に来たオカマの愚痴が聞けるのは
コミックガオだけ。
スウィート マイティ ガールズって一人のキャラに
一巻分のストーリーを詰め込んでいくつもりなんでしょうかねぇ?
>686
どうせならショタ少年にときめくオカマにしてほしい
隊員も少年だったら春望くんのヤル気も違ってただろうに
しかも少年であのコスチュームだったらなおさらでしょ
ガオ始まったな。
まさかロゴ変えただけで部数が10倍になるなんてな
伊欧かわいいよ伊欧
693 :
作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 09:42:30 ID:A8Z/LGH20
ガオって最近のオタ雑誌にしては創刊古いよな
最近のじゃないし
そもそもオタ雑誌でもなかったよ。普通の漫画雑誌だった。まあ、当時の看板が某あかほり作品で、
ボンテージやプレイメイツな格好の女が表紙を飾りまくってたがな・・
昔からオタク向け雑誌だよ
昔はオタクの主流が「萌え」じゃなかっただけの話
だから時々見かける昔と現在の比較みたいな話は、旧世代オタクと新世代オタクの争いみたいなもんだと思う
ただ大王よりは時流への対応が遅いと思う。何だかんだで2003年ごろまではベテラン作家が相当残ってたしね
大王はもうその頃には完全に現行路線に移行してたでしょ
時代の変化を見る目がないわけか…
今回のリニューアルも遅すぎじゃなきゃいいが…
とはいえども大王も決してうまくいってるワケじゃないと思うぞ
よつばと以外はメディアミックスだよりで他のオリジナル作品には冷たい感じだし
個人的には大王よりガオの方が読むもの多いんだよねぇ
バッカーノの次にもまた何か電撃文庫から来るみたいだけど
実写化合わせで「しにがみ」かな?
他所で既に漫画化してるのは知ってるけど
エッジ系ってなに?
>>700 ここは意表をついて他社のノベルを漫画化
これしかない
角川文庫の「わが闘争」なんてどうかね
角川のプライドが許さない
707 :
作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 15:59:36 ID:NGy7oUxd0
もう電撃文庫専用雑誌になっとるやん
否定できん・・・しかも微妙な面子
専用スレないみたいだから、ここに書くけど。
スウィートマイティーガールズ面白いねー。
初めて本誌で読んだのが第3話で、その時は何とつまらない漫画だ、と思ったんだけど、
先月今月と本誌を立ち読みする機会があって、読んでたら、面白かった。
で、一巻今読み終わった。うん、買って良かった。面白い。
デコ眼鏡が出て来るまではちょっと辛かったな
そお?俺は3話以外は全部、初読みで大当たりだった。
読み返したら3話もそれなりに良いと思ったし。
SMGはツンデレイタリアンが出てきて話が機能するようになったな。
あとは悪宇宙人との戦いがどうなるかなんだが。
それはともかく、KID倒産でWeAreはどうなってしまうのか。結構好きなんで
続けてほしいところだけど、版権の扱いとかどうなるのかねぇ
713 :
作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 11:52:37 ID:R5jFZmCp0
漫画誌多すぎ。
数をおもいっきし減らしてくれ。
お前が読まなきゃいいだけ
715 :
作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 13:55:08 ID:IqArPqom0
unnko-
とりあえずメディアミックスしとけって方針なのかねこの雑誌は
そりゃそうだろ。
今までのガオ見てれば分かることだろうに。
昔は、ガオについてあんまり情報を集めることがなかったんだが、
爆裂ハンター、EAT-MANやエルフは、確かにアニメ化されてたと思うけど、
そんなにメディアミックス志向だったかなぁ。
今の、TVアニメ・ラジオだけでなく、
小説が原作の漫画始まったのはいつ頃からだったっけ……
まぁ メディアワークス って社名だしな
>>718 まあ昔はそもそもメディアミックス自体流行ってなかったし
オリジナルこそ王道みたいな考えもあったし
今は何処もそうも言ってられないからな
リニューアルってロゴが変わるだけ?
特急鈍行でやるのかな
主人公出番ないよ?
724 :
作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 09:24:43 ID:bkAAhknD0
メディアミックスの期限は角川
725 :
作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 09:51:42 ID:meb261Qr0
tehihi
テヒヒ
727 :
作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 22:25:01 ID:510pxRjnO
728 :
作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 01:07:44 ID:9uGE+NPhO
新参者だからねぇ
仕方ないといえば仕方ない
ラッシュより売れないガオage
あ、そーなんだ。
そいつはこまったなー
ガオはアキバのオタショップあたりでもあんまり売れてないのかな・・・?
発売日間直での先月号の売れ残りが最近ひときわ目立つようになって
きたような気がする
aaaaaaaaaaaaaaaaaa
今、実売で1万5千いってないからなー。
よくつれますか
そんな雑誌ゴロゴロしてるだろ?と知ったかぶるテスト
廃刊したブラッドは三千とか言われてたから一万部以上売れてりゃ
まだ大丈夫なんじゃねえの
てか、雑誌ってそんなに売れるものだったんだ。
3000も売れてダメなのか。厳しいものだ。
一応全国で売ってるんだから・・・・
抱き合わせ的な売込みしてるんじゃない?大手なんだし
741 :
作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 09:37:22 ID:yV/0PZxv0
なに抱き合わせてんだろ?
メディアワークスの場合は、ホニャララ会とかって書店囲って、
優先的に電撃文庫なんかを回す。
最近は、文庫の神通力もなくなってきたが。
電撃以外でも散々やっていることだがな。
文庫に関しては優先組以外も追加発注には迅速にしている分
他よりかなりマシという現実がちょっと嫌だが。
ちなみに電撃に続くシェアの富士見の場合は
追加注文に関しては、優遇大手店舗から返品待ちになり
通常手段では、冷遇されている店舗には翌月でないと新刊ば無理。
コミックスが売れてりゃ雑誌単体は赤字でも大丈夫。
もちろん雑誌自体黒字になるのが望ましいがそんな雑誌は大手でも1、2誌。
ガオはいぬかみやらVVVやらコミックスの売り上げは悪くないから存続できてるわけで、
ブラッドの場合はコミックス出す前に雑誌つぶしちゃったから純粋な赤字。
ちなみにここ1、2年の新創刊月刊コミック誌はどれも悲惨。講談社のシリウスでも3千ちょい。
しかし今月号で14周年かー。旧コンプ時代から数えたら20年近いのか。
>>745 > VVVやらコミックスの売り上げは悪くない
あまり話題になっていない気がしますが、どのくらい売れてるのでしょうか?
ここ1、2年の新創刊月刊コミック誌で今生きてるのは
シリウス、ラッシュ、REX、アライブ、ファング、ヴァルキリー
あたりか・・・たしかにどこも苦しそう。
いぬかみはともかくVVVが
ガオの赤字埋めるほど売れてるとも思えんが・・・
748 :
作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 18:51:21 ID:gdXfHhJT0
赤字を埋めてるのはエフ
発売日がちかいからブッシュされてるのもあるが
ブログを見ていると重版がかかりまくってる
肝心のゲームはこれから2発出る、FDだって出るだろう
人気絵師がキャラデザだからアニメや家庭用移植も当然あるでしょ
ドラマCDだって4巻も出るんだぞ?
コミックがもっと売れる可能性がゴロゴロしてる
VVVはアニメ放送開始の初動しか売るタイミングがない
そして現在もたいして売れてない
エフは何万部?
売れてるってことは20万部くらい?
そんな売れるかよ
重版かかるったって毎回二千とか三千のレベルだぞ
>>750 そうなのか?
少なくともいぬかみやVVVより上に見えるんだが
俺の予想では各5万部で累計15万部
漫画で5万部も売れてたらゲーム本体はバカ売れだなw
あの手の関連書籍はゲーム本体の三割出るって言われてるからな
>>752 角川のコミックは3万スタートだぞ?3割はアンソロジーや攻略本の話だ
エフはゲームよりコミックが出るやり方で売ってるから
おかしな話ではない
キャンバス2といっしょ
角川が3万スタート?
何年前の話ですか?
儲しか買わない駄漫画で熱くなんなよ
連載始まった時なんて叩かれまくってただろ
それでも黒字化に貢献してくれてるのなら生温く見守ってやればいい
ここは自称『俺様は本当の部数を知ってる関係者様だぜ〜』って人の多いインターネットですね
エフは売れてるよ
メーカーが作ったポスターやら記事には必ず広告が載ってるし
オタショップでは超平積み
買うといろんなおまけがついてきたり何かと派手
これで売れてないなら他のコミックは相当悲惨
あんなのが売れるなんて信者って本当馬鹿なんだな
いやお布施には感謝するけどな
地方行けば初版のがまだ売れ残ってるけどね。
今更5月号の付録を帯で宣伝されてもな〜って感じ
お前ら売れてないの知ってるくせに意地悪だなぁ
762 :
作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 02:12:19 ID:l1CFHskC0
6刷ってすごいな
展開が半端じゃないから売れるのは道理
efが規模が大きい企画な事と、メーカーがコミックの告知を打ち捲りな事も珍しかったね
ここまで協力している原作元はかなり稀
更にカバーやポスカ、シートのキャンペーンを大型ショップ複数で欠かさずやってた
素人臭漂う糞漫画でも、知名度があれば売れる証明だね
VVVはガオを読んでる奴しか知らなさそうだし
オリジナルは旨味がないでしょ
ますますコミカライズが増えるだろうな
ブリーチより上なランキングを見るに激しく客層が偏ってる証拠だな。
まぁコミックも抱き合わせってやつじゃないの。
765 :
作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 09:29:14 ID:lIEVziSk0
>>745 ガオが作家奪って一年ぐらい争ったあとコンプを潰した過去があるから
コンプ時代から数えることは、皮肉ではあるな(^ω^ )
残った方は名前だけの別雑誌だったし
だからと言ってこちらが正統になるわけでもないがな・・・・
>764
悲しいかな、GAOの客層ってその偏った部分なんだよね
ゲマなどのオタ系店で売れないものは一般層が手にとるわけもない・・・
抱き合わせが出来るタイトルはまし
キャンペーンを自力で展開しなければならないオリジナルが悲惨
家の近所の書店だと5冊くらい入荷しても
2−3日中には売り切れちゃうけどね
凄い地域だな
今さらそんなものを得意げに貼られるとは思わなかった
>>771 thx。
初めて見た。へー、こんな感じなんか。
774 :
作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 09:28:37 ID:4gD3cedD0
角川系の詐称はヒドいから4分の1くらいじゃない?
ガオが5万も売れてると思うのか?
俺は思わないわw
もはや刷り数で2万行ってないのは、関係者なら誰でも知ってる。
ちょwww最悪www
ってことは売れてるのは……マジで1万以下?
関係者といっても作家とかってそういう実態知らされてんのかね
まぁガオで描く時点でどっかおかしい連中だからどーでもいいけど
普通の読者には部数なんてどうでもいいんだよ。
部数がどうとかいう話にはうんざりだ。
じゃあチヅルの尻についてでも語るか?
チヅルって何?
買ってないから全然わからん
俺は部数にしか興味がない
つまりガオを苛めたいってことさね?
>普通の読者には部数なんてどうでもいい
根源的な矛盾を含んでるな www
糞雑誌の内容なんかどーでもよくて、
瀕死の雑誌が虚勢を張っているのを暴いてトドメを刺したいのか
こりゃ傑作
大丈夫
先に死ぬのは魔王だから
788 :
作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 09:19:58 ID:dYmiKrA20
( ^ω^)普通の読者イナスwww
何年か前に打ちきりになった作品なんだけど
・原作付き
・舞台は日本
・敵と味方でそれぞれ八剣士みたいのが出てくる
・主人公の名前が「桃香」だか「桃花」
双子の姉がいて、姉は現在敵方にいる
・狼に変身するルポライターだか私立探偵だかがいる
ってなんてタイトルだったか覚えてる方いませんか?
ふと読み返したくなったんだけど
作者名さえ覚えてなくて探しようがない
>>789 つ「風ノ華 魔龍八剣伝」太田 顕善 (原作) 巳蔦 汐生(作画)
>>790 オオオオありがとうありがとう
魔龍とかそんなゴツイタイトルだったとは…
あっというまに終わった印象だったけど
検索してみたら3巻まで出てるんですね
これで読み返せる、ほんとありがとうございました
あれ一応「第一部完」なんだよな
絶対続き出ないだろうけど
つか原作者が「ほのか」と同じことに今気づいた
俺たちの戦いは始まったばかり
ジャンプか
風ノ華の作者は
ゼロサムで新連載やってたよ。
>795
作者×
作画○
>>793 本当にそういう終わり方だったな… >風ノ華
風ノ華といい京劇のやつといい、それなりに
読めたと思うんだが、タイアップ以外は
なかなか難しいのかな
ライとかエルフとかはまあ別格として、
タイアップなしで最後まとまったなあと思えたのは
ひなどりとるーちんあたり
あとブギーポップの挿絵の描いてる人も
漫画描いてたよな
別の意味で最後がグダグダだった例
リリース
くろぼね
ちなみに現在連載中のオリジナル陣はどれも頑張ってると思う
>>799 お、そうなのか
るーちんのラスト前あたりで買うのやめたからなあ…
リリースはなんか祭られて気の毒だったが
いかんせん導入部が長すぎた
今日田村くんの単行本買ってきたんだけど
カバーの折り返し見たら、
ドクロちゃん 全3巻
て書いてあって、
4巻の望みは断たれたか・・・
と思ったよ。
みつなドクロって、連載がすぐ終わるガオの中にあって
GIRL'Sブラボーみたいに10巻くらい続きそうな長寿作になると
思ってたんだけど。
打ち切りのような謎の変死を遂げてしまった・・・
そしてラスト数話は単行本収録予定なし・・・
こんな、ファンを裏切るような真似が許されるのか?
>>799 売れてナンボの世界
頑張ってなくても売れればそれでよい
エフのようにか
804 :
作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 10:51:46 ID:/k/a4pO70
エフはどうでもいいや
またエフか
806 :
作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 22:01:02 ID:nxqWjqQoO
みつなドクロは、とりあえず
絵が下手すぎるということしか覚えてない
だか魔王版は絵柄が上手くてもネームがつまらないと話にならないことを証明している
ドクロちゃん(笑)
809 :
作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 01:13:27 ID:56Ng50EUO
>>807 みつなのほうがマシだと
言いたいのか?
>809
ドクロちゃんらしさがあったぶん
まし
この雑誌数年で作家が全入れ替えだな。
世の中使い捨てが流行ってるのかねぇ。
812 :
807:2006/12/22(金) 04:48:53 ID:bf1SuUkV0
>>809 とりあえず今売ってる号を自分の目で確認してください
俺は最後のページで言葉を失いました
みつな版は絵がヘボかったけど、絵が上手けりゃいいってもんでもないんだよなぁって意味で言ったのだが?
みつなより神聖モテモテ王国の絵のほうがヘタだったのは本当だ
アニメが神過ぎる
バカ、モテモテは上手いぞ!
>>815 なら最初からそのように書けばおk(^ω^ )
この雑誌が終わってるのが良く分かった。
821 :
作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 12:13:31 ID:0Fc+7Y0v0
終わった、終わったといわれながら続いている、この雑誌の底力はあなどれぬ
822 :
作者の都合により名無しです:2006/12/23(土) 16:46:50 ID:QMz92Ys/0
結局暗黒の使徒マキラさんはあれっきり?
ついでにDOLLってもっと評価されるべきだよねあれ。
話題古すぎ
efのゲームが出たわけだが
漫画がエ作板で酷評されまくってんぞw
今まで評価されてたのかと
正確には
売り上げ以外で評価されてたのかと
むしろこんなの買うなんてminori儲ってバカだろと思ってましたが
売り上げでも評価されてたのかと
でも重版かかったからって大したことないだろってつっこまれたら
必死に売れてる売れてるってアピールしてたやつはいたよ
良い作画家を育てるか、探せばいいのに
原作付いてるんだから、絵が上手くないなら、その作画に何の価値があるんだ
ドクロとかefとか
「まあ売れてるからいいじゃん」ということなのかもしれんが(そもそも売れてるのか知らないが)
エースのエウレカとかBLOOD+とか
大王の月姫とかかみちゅとか
あるわけで、探してくればいないわけではなさそうだし
モー助のことはスルーですか
よくよく考えてみると、ガオもこの2つ(2人)がひどいだけか。
モー助やともぞはなかなか良いし、それ以外もそんなに悪くないな。
834 :
作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 07:21:03 ID:MyssqM6L0
極上はアニメもモースケデザインのほうが良かったのではないかと思った
最近文教堂ランキングだと結構マ王がランク上げてんだよね
まだ下の方だけど確実にランクインしてる
さんざんダメ雑誌って言われてたマ王にまであっさり負けて
ランキングに姿形もないただ歴史が長いだけの
名実ともにカス雑誌になっちゃったね
マ王の売りって何だ?
837 :
作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 10:31:44 ID:DgCoNh+r0
闇鍋感
いいなぁ…売れない雑誌作って会社に損害与え続けても給料もらえて
会社も遊びでやってないから本当に赤だったらさっさと潰してるよ
ブラッドみたいに
とら限定の田村くんエロ4コマ誰かうPしてくれないか?
ロゴが変わっただけじゃなくて表紙がマット加工になってた
で、中身に何か大きな変化はあったか?
843 :
作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 20:53:44 ID:tuuLOi820
なんかガラっとイメージ変えてきたな
この方向転換は悪くないと思う
でも変わったの外見だけやん
マットだからか、hpとイメージが被る
電撃文庫のコミカライズが多いから
わざとなのか
>>831 良い作家を育ててはいるが・・・
出ていってしまうんです
849 :
作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 10:22:47 ID:1w6+MxXn0
ガオの場合、コミカライズにハズレが多すぎる
それはガオに限ったことではないだろ
いぬかみとバッカーノはアタリっぽいかな
バッカーノの作画は新人だから今後の成長次第かとは思うが
来月から始まるお稲荷さまはどんな感じだろうな
半月も好きだよ。絵だけ。
バッカーノは雑だけどインパクトがあるな
極上は何もアニメと同じつまらん終わり方にしなくてもいいのにと思った
よし、リニューアルで売上増も間違い無し、ガオは安泰だな
百目の騎士のために買うのもなあ、しかし今週号立ち読みできないし
編集長「俺、リニューアルが成功したら結婚するんだ…」
やめれぇぇえぇーーー!!
死亡フラグじゃあぁぁああぁぁーーーー!!
>856
今月もよいチヅル分だぞ。
先月のズボンとパンツ同時下ろしにはかなわんが
百目は一話冒頭に出てたロボはいつになったら出て来るんだ
861 :
作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 11:57:28 ID:i7P82BpK0
862 :
作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 17:28:51 ID:LH3+Mv2kO
みなごろしといえば富野
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜
★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★
それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため等
ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い
・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる
女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
小学生のパジャマパーティとオカマのピンチを同時に読めるのは
コミックガオだけ!
リニューアルしたのはいいけど、変わったところといえば表紙の手触り
位なきがするのは気のせいですよねぇ?
本当にリニューアルするのなら、隔週連載させるくらいしなきゃ
ダメですよ。
再録は神
リニュのせいで最初どこにあるのかわからなかった。
ちょっと落ちついた表紙で買いやすくなった?と思ったけど
裏があれでは同じか。
867 :
作者の都合により名無しです:2007/01/01(月) 22:41:51 ID:f5pTOnKO0
( ^ω^)hahaha
868 :
作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 06:29:28 ID:MfF1ar0DO
ここの看板漫画はなんじゃ?
869 :
作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 11:59:04 ID:HiNH6Y060
看板は・・・・・・ねぇぇぇぇぇ!
870 :
作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 12:31:24 ID:NmLrEWHQO
昔は明らかに『あいこでしょ!』と『ぴたテン』だったよな。
その後は『GO!WEST』でいこうとして存外にポシャッタ。
まぁ、表むきには某奴隷型宇宙人ロボットの漫画かw
ピタテソは看板だったが、あいこは違うだろ
ディアーズが一番面白かったよ
872 :
作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 15:16:37 ID:hSRsKXg5O
あいこは引くわ
あいこってもう終わったの?
今日、本棚整理してたら2002から2004の12月までのガオが出て来て懐かしかったwEAT-MANとか
雑誌売り上げ・単行本売り上げを総合して、いつが一番売れてたんだろうか
01年ころでは?
エル狩り、EAT-MAN、ぴたテン、DearSが同時に載ってる時期ってあったよね?その頃かね。
今では見事に、全部消えたなw
ローゼンメイデンgetしないかな
>877
それらは円満に最終回までいった。
いかなかったのはリリースとかくろぼねとか
880 :
作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 19:19:36 ID:vMoiWvKxO
>>879 リリースはもっとやって欲しかったなぁ
あのグダグダな終わり方は一体…
悲しいことに、電撃系ではグダグダな終わり方をする漫画が少なくない。
882 :
作者の都合により名無しです:2007/01/02(火) 21:37:46 ID:TtRn3p+l0
883 :
作者の都合により名無しです:2007/01/03(水) 00:48:17 ID:uRgUQPIVO
くろぼねは仕方ない
>>882 ガオは無理でも他のMW雑誌なら可能性有るんじゃね?今のゴタツキ具合だと
しかし虚淵+中村がガオに来たのは意外だな
大王辺りでありそうな組み合わせなのに
885 :
作者の都合により名無しです:2007/01/03(水) 11:09:01 ID:E+lbtaXJ0
幻冬舎は企業として小さいから、重版がすごく遅いけど
角川ならその心配は無いな
女性向けにシルフって言うのができたらしいから、
あそこなら、雑誌の色的にローゼンは合うだろうね。
さらに少女漫画っぽくなるやも知れんが。
887 :
作者の都合により名無しです:2007/01/03(水) 16:35:38 ID:l47cmWPi0
あれ季刊だぜ?
一迅社でムックみたいなの出すからあっちに取られそう。ゼロサムとか
誰も書かないが、、、
We Areは版権先行き不透明で打ち切り?
どう見ても打ち切り
891 :
作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 18:09:55 ID:o/MPajXm0
まーしょーがないやろ
終わるの?
版権買って続けたらえーのに。需要があるか知らんが
別に元のゲームが面白いわけじゃねーからなー
さっさと打ち切って他の版権モノやらせた方がいいだろう
これで漫画家ごと切られたら笑えるが
895 :
作者の都合により名無しです:2007/01/05(金) 23:34:55 ID:YajDRIzQ0
リニューアルのために着るべきだ
そうか、読めたぞ!
WeAreは電撃帝王に移籍(わーぷ)して人類が滅亡する!
もうefも終わらせていいだろ
898 :
作者の都合により名無しです:2007/01/06(土) 22:18:28 ID:p+/C8XLx0
うむ。ストレイはアニメ化してほしかったが・・・・・
うさみのまんがが終わるなんてぎゃだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
単行本出ないなんてことはないよね?
単行本は出る
多分出ると思う
出るんじゃないかな?
まちょと覚悟はしておけ
901 :
作者の都合により名無しです:2007/01/07(日) 23:54:51 ID:ITua8/Eg0
角川は単行本で儲ける会社なので
(C)表記のゴタゴタがなんとかなるまで出せない
→なんとかなるころには皆WeAreのこと忘れてる
→「旬を外してて売り上げ低そう。ピンハネもきついし」という理由でWeAreの単行本が出ない
→わたるが死んじゃう!
ゼロサムって雑誌でやってたKID乙女ゲーの漫画も
今月で急遽終わったが、単行本は普通に出るみたいだから
WeAreも出るんじゃね?
904 :
作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 02:40:47 ID:7Q4kn6/VO
エースのみずのみたいにひどくなければ
あれは作者当人の自業自得
906 :
作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 12:50:40 ID:kt/jDtAp0
イタイ奴はイタイ漫画しか書けないからどうでも良い
907 :
作者の都合により名無しです:2007/01/08(月) 19:45:58 ID:7Q4kn6/VO
VVVFのアニメ今週だな
F?
909 :
作者の都合により名無しです:2007/01/09(火) 14:32:11 ID:XSAVf/J9O
無理矢理なアニメ化のような気もする
いろいろあるんですよ
完全にF終わった
ゲームは不発
原作儲に丸写しがばれて叩きの対象になってら
エフはガオを支える集金係になってくれてればどうでもいい
この隙に他の連載陣頑張れ
もうナツカシwww
>丸写しがばれて
エフ、トレスかなんかしてた?
>>870 あいこ好きだったんだが、看板扱いではなかったよ。
間違いないぞ。もっと盛り上げて欲しかったと思ってただ。
看板と言えば、エルフ、ぴたてん、DEARSかねえ。
最近はいぬかみプッシュじゃね? 表紙いぬかみばかりだし
単にアニメ化される物プッシュしてるだけだろ。
来月はVVVプッシュか。
919 :
作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 09:22:55 ID:tmIiVkEY0
VVVに限れば、編集がPUSHして
無理やりアニメにした感じ
921 :
ガオ編集長:2007/01/10(水) 18:06:12 ID:smYh4jQV0
昨日の夜夢を見た。ガオがバカ売れするようになったって夢だ。
販売部数はコロコロなんて目じゃないくらいに月刊誌ナンバー1。
会議で隔週誌化しようという話になった。ボクは鼻が高かった
・・・・でも、それは夢だった。窓から朝日が差しこみ外では雀がチュンチュン
いってる。布団の中でボクは現実の実売部数を思い出してみた。決して
広告主には言えない本当の部数を・・・・はぁ会社行きたくねーと思った。
>>917 スィートマイティガールズをプッシュしてほしいな個人的に
そのうち、人気が出るんじゃないかなと思っている。
主人公がオカマだし、絵もそれなりに悪くはないし
ガオのホームページの次回予告見たらマジでWe Are クライマックスだった
925 :
作者の都合により名無しです:2007/01/10(水) 22:28:08 ID:duMZSJXX0
>923
なぜオカマとショタにしなかったのか悔やまれる。
絵がなー。
928 :
作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 09:23:13 ID:Sv+mzYCD0
929 :
gao編集長:2007/01/11(木) 10:19:56 ID:8vM5WHMn0
>>925 今月号よりリニューアルしてhatanoです。
930 :
作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 10:27:46 ID:Sv+mzYCD0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ
/ ^ ω^j、
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \ \ ∧_∧
|| \ \ \ ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
|| \ \ \ / ヽ
|| \ \ / | | |
|| \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
ヽ( )目合わせるなって ∧_∧
/ く \ ( ) うわー、なんか言ってるよ
| \ \/ ヽ
| |ヽ、二⌒) / | | |
931 :
作者の都合により名無しです:2007/01/11(木) 19:11:17 ID:9Gpt27A2Q
ミーナのコーナーにイラストでも送ってみるか
新連載ってどないやねん
933 :
作者の都合により名無しです:2007/01/12(金) 09:42:46 ID:YsjxZnuA0
新連載は微妙だな
鈴見ってはじるすなんかの原画家だったのか
何を今更
>>926 ガオの編集のほうから圧力があったんだろうか?
オカマとショタでも別に萌えられるけど。
それとも、さぎりんの意思で描いているんだろうか。
前者であったら、編集部は今の萌えがなんたるかがわかっちゃいないな。
ZEROは原画家の名前出ないのによくわかるなあ
作家にショタ属性がないだけでわ
940 :
作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 00:23:33 ID:CEM4Capr0
941 :
作者の都合により名無しです:2007/01/13(土) 21:58:45 ID:4AYOAF290
vvv普通に見逃したw
ガオ公式のコミックス紹介のスウィートマイティーガールズの説明がいぬかみアンソロと同じになってて泣いた
943 :
作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 05:35:15 ID:OYYeVwJJ0
はじるす連載すればいいのに
945 :
作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 16:26:17 ID:wKNe1LTC0
( ;∀;) イイハナシダナー
ガオ読んでなかったけど、なんかリニューアルしたぽくて
新雑誌かと思ったが、ゴムで閉じられてて中見えないな
どんな雑誌なのか検討つかん
付録とかいい感じ?
とりあえず今の号の付録だけは確保しておくべきだと思う
950get
むしろ付録だけがいい感じ
付録にまけてるよなw
そうか?
カラーはともかく
付録の漫画とかひでーよ
次スレは?
統合かよ(´・ω・`)
毎度のことだが、総合スレ行くのが嫌なら誰か立てろやなスタンス
人も少ないしな
埋め
sage
スレ立て早すぎ
sage
フィギュア付く号だけは即売り切れ確実
sage
sage
微妙に出来がよさそうフィギャー
正直眼帯女のほうはいらね・・・
(´;ω▼`)ウッ
埋め
梅
sage
産め
ume
膿め
sage
efはfirst taleが発売したけど、latter taleもガオ!で連載するのかな?
正直完結まで気の遠くなるような時間がいる気がするんだけど
ドクロちゃん最高
umer
ほっときゃ堕ちるよ
sage
埋め
うまたて
バチコンといっちゃって…
sade