ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。

※このスレは雑談議論スレです。SSの投下は下の専用スレにお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139506098/

前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1140596006/
2作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 03:42:28 ID:w+hAUzBd0
ジャンプキャラ主人公&ヒロインバトルロワイアル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1115216913/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル準備スレ PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116767239/
ジャンプキャラバトルロワイアル準備スレ PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117638620/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119876007/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121090579/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121860044/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123863035/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131259789/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132542606/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137411900/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138605092/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139178086/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139374634/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139839893/
3作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 03:42:59 ID:w+hAUzBd0
2/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子 /●中川圭一 /●大原大次郎
2/4【NARUTO】○うずまきナルト /○春野サクラ /●大蛇丸 /●奈良シカマル
3/4【DEATHNOTE】○夜神月 /○L(竜崎) /○弥海砂 /●火口卿介
3/4【BLEACH】●黒崎一護 /○藍染惣右介 /○更木剣八 /○朽木ルキア
3/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /○ニコ・ロビン /○ウソップ /●道化のバギー
1/4【銀魂】●坂田銀時 /●神楽 /●沖田総悟 /○志村新八
2/4【いちご100%】●真中淳平 /○西野つかさ /○東城綾 /●北大路さつき
2/4【テニスの王子様】○越前リョーマ /●竜崎桜乃 /●跡部景吾 /○乾貞治
3/4【アイシールド21】○小早川瀬那 /○蛭魔妖一 /○姉崎まもり /●進清十郎
1/4【HUNTER×HUNTER 】●ゴン・フリークス /●ヒソカ /○キルア・ゾルディック /●クロロ・ルシルフル
3/5【武装錬金】○武藤カズキ /○津村斗貴子 /●防人衛(C・ブラボー) /●ルナール・ニコラエフ /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】●桜木花道 /●流川楓 /●赤木晴子 /●三井寿 /○仙道彰
3/4【北斗の拳】○ケンシロウ /○ラオウ /○アミバ /●リン
2/4【キャプテン翼】○大空翼 /●日向小次郎 /●石崎了 /○若島津健
3/4【キン肉マン】○キン肉スグル /○ウォーズマン /○ラーメンマン /●バッファローマン
4/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
2/4【幽遊白書】●浦飯幽助 /○飛影 /○桑原和馬 /●戸愚呂兄
2/4【遊戯王】○武藤遊戯 /●海馬瀬人 /●城之内克也 /○真崎杏子
1/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /●伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /●野上冴子
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
3/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /○伊達臣人 /●富樫源次 /○江田島平八 /○雷電
2/4【聖闘士星矢】○星矢 /●サガ /●一輝 /○デスマスク
2/4【るろうに剣心】○緋村剣心 /○志々雄真実 /●神谷薫 /●斎藤一
5/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○クリリン /●ブルマ /○桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明
1/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○鵺野鳴介 /●玉藻京介 /●ゆきめ /●稲葉郷子
4/4【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット /○イヴ /○スヴェン・ボルフィード /○リンスレット・ウォーカー
2/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】●ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /●ガラ /○ティア・ノート・ヨーコ
1/5【ジャングルの王者ターちゃん】○ターちゃん /●ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /●エテ吉
3/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /●勝利マン /○友情マン /○世直しマン
3/4【世紀末リーダー伝たけし!】○たけし /○ボンチュー /●ゴン蔵 /○マミー
77/130 (○生存/●死亡)
4作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 03:43:50 ID:w+hAUzBd0
【基本ルール】
 全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
 勝者のみ元の世界に帰ることができる。
 ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
 ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
 プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
 開催場所は作られた「ミニ日本」であり現実世界ではない。海上に逃れようと閉鎖空間の壁にぶつかり脱出は不可。

【スタート時の持ち物】
 プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
 ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
 また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
 ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
 「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランダムアイテム」

 「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。
 「地図」 → 白紙、禁止エリアを判別するための境界線と座標のみ記されている。
 「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
 「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。 (デスノートへの記入含む)
 「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
 「名簿」→全ての参加キャラの名前がのっている。 (ただし写真なし。デスノート対策)
 「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
 「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが一つ入っている。内容はランダム。

※「ランダムアイテム」は作者が「エントリー作品中のアイテム」と「現実の日常品」の中から自由に選んでください。 
 必ずしもデイパックに入るサイズである必要はありません。
 また、イベントのバランスを著しく崩してしまうようなトンデモアイテムはやめましょう。
5作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 03:44:24 ID:w+hAUzBd0
【「首輪」と禁止エリアについて】
 ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
 首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
 開催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
 この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
 24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。
 「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
 下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。 
 プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
 開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。

【放送について】
 放送は6時間ごとに行われる。放送は魔法により頭に直接伝達される。
 放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去6時間に死んだキャラ名」「残りの人数」
 「管理者(黒幕の場合も?)の気まぐれなお話」等となっています。

【能力の制限について】
 超人的なプレイヤーは能力を制限される。 また、超技術の武器についても同様である。

 ・攻撃制限例(ドラゴンボール)
  エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル
  かめはめ波の威力→マグナムよりは強い。大木が1本倒れるくらい。
  元気玉の威力→……使えるのか?使えたとして、半径50m位のクレーターが出来る。

 ・耐久度制限例
  一般人の強さを1として
  一般人→1
  超人→3(普通の銃では致命傷にならない。ショットガンクラスが必要)
  人外→5 (拳銃程度なら怯むだけ。マグナムクラスで気絶)
6作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 03:52:36 ID:NC0QJD380
・超人的な再生、回復能力を持つキャラの制限(※一般人には適用されません)
  軽度の銃創…安静にしていれば数十分で癒える。
  骨折…安静にしていれば数時間で癒える。
  重度(目や肺)の銃創…安静にしていれば1日で癒えるが体力消耗
  切断(腕や脚)…切られた部分をくっつけて置いて、安静にして丸1日を要する。
  再生…瞬時に再生できるが体力を相当消耗する。 体力回復は1日や2日では無理
  切断(胴や首)、銃弾心臓or脳貫通…シボンヌ
 
・魔法や気などの威力制限案
  エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル。連発も可能。
  必殺技の威力→木が1本倒れるくらい。けっこう消耗する。
  超必殺技の威力→一般家屋破壊。消費も凄まじい。1日1発が限度。

【舞台】
主催者3キャラの作った仮想空間が舞台で
面積は東京23区の半分程度(80u)
地形は日本列島(沖縄県、他島は除く)
   季節は北海道 冬   日本海側 秋
      太平洋側 秋  九州、四国 夏 

乗り物は列島の端と端をつなぐ無人蒸気機関車が定期的に走っている。

都市部はあるが無人。主催者側が人間の世界を模して作成したものなので
実際に生活できるようには作られていない。人の痕跡なし。ガス、水道、電気
食料なし。建物が密集しており隠れるのに最適……かもしれない。

海は移動禁止区域。入ると脱出者とみなされて首輪爆発。
7作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 03:53:28 ID:NC0QJD380
【NGについて】
・ssが投下された後、
 @48時間以内に正当な理由あるNG審議要請が出され、
 Aその要請に基づいて皆で議論し、NGが妥当とされた場合、
作者は48時間以内に意思表明をする。
そして修正する意思があるならそこから48時間以内に修正ss投下。
規定時間内に意思表示がなされなかった場合、該当ssをNG認定する。
・ただしNG認定後、当該SS登場キャラに
新しい動きがないうちに修正SSを書き上げたなら自由に投下可能
・スレの意志の大半に支持されて修正要請がされて48時間以内なら何回でも修正は可
8作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 03:54:01 ID:NC0QJD380
9作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 03:54:33 ID:NC0QJD380
まとめサイト(地図含む)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト(携帯版)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/keitai/index.html

旧まとめサイト
ttp://jumproyal.exblog.jp/

ジャンプロワ雑談チャット2
ttp://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=245041
10作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 04:33:04 ID:KvPdxzle0
深夜さながら乙です。
11作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 10:14:41 ID:y+fe6n8q0
スレたて乙!
12作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 12:36:46 ID:1gR3Strt0
最高に乙ってやつだッ!!
13作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 16:39:22 ID:hETLHPwC0
投下しま〜す
14作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 16:51:34 ID:4knAoh/d0
夜に楽しみなイベント

dioの頑張り
15前スレ991-996:2006/03/05(日) 17:47:14 ID:cPrgECix0
OTL
16作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 18:28:20 ID:l3+HY8KE0
本スレ、またかよ。
17作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 19:50:13 ID:GkW91m+/0
新作乙
ただ、ブチャが晴子殺してまだ1日も経ってないのに、首が千切れる寸前までスティッキーフィンガーズをやるのに違和感を感じた
もう少し慎重なキャラだと思うのだが……
首輪自体にスティッキーフィンガーズなんて晴子殺した話で思いっきり躊躇ってた位だし
まぁ出来れば其処だけでも修正して欲しい
18作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 19:57:14 ID:SUhOgdaIO
ジッパーで首輪の中覗けるって……いいのか、これ?
19作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 20:00:36 ID:TaMp2mVz0
ジッパーで中覗けるのはいいんじゃない?
死んだ人の首輪だし。
パピヨンの解体成功よりもさらに可能性高いと思うけど。
20作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 20:06:56 ID:kaRO6DM00
晴子死亡SSを見るに、確かに首を外した後に爆発したのは確実だけど、
首を外したからじゃなく、その直後首輪を外そうとしたため爆発した可能性もある。
というか首輪の目的を考えると後者の可能性のほうが高い。
で、後者だとしたら、首が取れて首輪が外れない限りは安全だとブチャは知ってることになる。

あと「ジッパーで首輪の中を覗く」ってのは、死んだキャラの首輪のことじゃない?
死体からは首輪を取っても平気だった、ということは安全に覗ける可能性も高い。
まぁこっちはちょっと一言要るかもしれないけど。
21 ◆kOZX7S8gY. :2006/03/05(日) 20:46:34 ID:1u6qfgSe0
キン肉マンと剣ちゃん投下します。
22作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 20:47:25 ID:3pxqrmBA0
支援?それは永遠の輝き
23 ◆kOZX7S8gY. :2006/03/05(日) 20:57:24 ID:1u6qfgSe0
投下終了。
短い単なる繋ぎですが、こんなところで。
24作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:01:15 ID:3pxqrmBA0
乙。そろそろ放送いいんじゃない?
25作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:04:08 ID:TaMp2mVz0
乙です

>>24
ラオウ、トレイン組、ロビン組執筆中の人がいるから、それが済めば、もう放送で良さそうだね。
26 ◆HDPVxzPQog :2006/03/05(日) 21:08:20 ID:rcrQDuyT0
作者です。

千切れかけた首〜ってのは、バラバラに分断された状態ではなく
首に半分ぐらいジッパーの走った状態のつもりでした。(桑原をびびらせるため)
どうしてもまずければ「千切れかけた」を削除したいと思います。

首輪の中を覗くことに関しては、
死んだ人間の首輪の外側の部分を開けて中の構造を見ることは出来ると言う意味でした。
あくまで「外側」です。首輪自身を切り取れると言う意味ではありません。
27作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:15:13 ID:SUhOgdaIO
中なんか覗けたら楽勝で解体できんじゃん
なんでそう展開急ぐのよ
28 ◆HDPVxzPQog :2006/03/05(日) 21:20:37 ID:rcrQDuyT0
楽勝でとはいかないと思いますけれど……。
これまでの流れを見るに、科学的な知識と、魔法的な知識が必要なのだと聞いていました。
ブチャラティが中を覗けるとの考えがあるにも拘らず、
自分の知識・技術では中は覗けても解除は無理だと感じているからです。

ブチャラティの能力は既にほぼ完成されたものであり、今後の展開で成長する可能性はありません。
科学者であるブルマが、「道具があれば首輪の解体が出来るかも」と思うのと同レベルだと思うのですが、
それでも展開を急いでることになるでしょうか?
29作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:20:38 ID:JaTTjx4m0
んなわけねー。少なくとも、機械・魔法関連が必要だからブチャとあわせて3人は必要になるぞ。
30作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:21:24 ID:SUhOgdaIO
実際覗いてみたら爆発しましたってんならこのままでも別に問題ないけどね
31作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:23:16 ID:3pxqrmBA0
>>27
クレーマーはうっとおしいなぁ。
いちいち展開に文句つけんじゃねえよ。まだ首輪解除された訳じゃないんだから次の書き手さん次第でどうとでも出来るだろ。
そんなに自分の展開に持ち込みたいなら作品で示せ。
32作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:26:57 ID:SUhOgdaIO
警鐘を鳴らしているんだよ
脱出EDを否定はせんが何故もっと人が減るまで待てんのだ
次に書き手がアビとかに逢わせたらどうすんだよ
33作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:30:35 ID:3pxqrmBA0
>>32
それを危惧するなら徐々に作品でアビとブチャを離すとかすれば良い。
ここで書き手に噛み付くのは間違っていると思うんだが。
34作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:33:14 ID:kaRO6DM00
そもそもブチャラティの能力自体がそういうことに向いてる能力じゃないか。
既に「死体から首輪を外す」「生きてる人間から首輪を外す」という両方を試している。
そして後者は失敗している。
だったら次は「生きてる人間から外すため、死体の首輪の構造を調べよう」と考えるのは当たり前。
そしてそのためにスティッキーフィンガーズが有効だろうと考えるのもまた当然。
普通の流れであって、別に急に無理矢理こっちに持ってきたわけじゃない。
この後の展開はまた別の話で、また別の書き手の責任。
この作品の作者さんには何の問題も罪も無い。
35作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:34:36 ID:SUhOgdaIO
だから書き手次第で首輪解体まで持っていけてしまうだろう
ノーリスクで中を覗けるっていうのはそれほど大きいフラグなんだよ

大体主催者はそんな危険な能力をスルーかよ
36作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:35:21 ID:3pxqrmBA0
藍然も一応首輪を持ってはいるが、力づくで開けて中身が見れたとしても機能を理解するのは難しそうだな。
37作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:37:17 ID:3pxqrmBA0
>>35
書き手次第書き手次第でまだ起きてない現象を議論に出すのは不毛。
でてきたら出てきたときに言えば良い。
38作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:39:21 ID:SUhOgdaIO
予防という考えはないのか
危険性を解っててスルーするのが本当に正しい措置なのか
39 ◆jcasZ9x.B2 :2006/03/05(日) 21:41:01 ID:y+fe6n8q0
今後展開なんかはどうにでも持っていける。
この間の馬鹿SSの解体作業に比べりゃよっぽどまし。
というか、ブチャはキャラの人気もそうだが、首輪解体の切札としてのロワ参戦もあるだろ?
そのブチャが首輪解体してもなんらおかしくない。

例えば、上手い事関東に突入させれば、科学者系皆無だからしばらくは解体に専念できないし。
東京目指す名目で関東行く確立は高いし。

あと、一時間ぐらいしたらL組投下します。
40作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:42:14 ID:kaRO6DM00
>>21
乙!
置いてかれたキン肉マンワロタwww
41作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:42:57 ID:3pxqrmBA0
>>39
馬鹿SSとか言うからびっくりして調べたら作者さんだったw
42作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:44:13 ID:PSWqafWl0
>>38
どうしたいんだオマエは?

プチャの能力は変わらないんだから。
そのくだりを削除しようと。
この作品をNGにしようと。
その危惧は解決されないわけだが。

その抗議でどういう結末にたどり着きたいのか聞きたい。
43作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:45:37 ID:3pxqrmBA0
>>42
もうやめてあげなさい。危険性を解っててスルーしましょう、彼を。
44作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:46:12 ID:TaMp2mVz0
何コイツ?と思ったら、自分で書いたSSを「馬鹿SS」呼ばわりしてんのか。
45作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:46:22 ID:SUhOgdaIO
何十人脱出させるつもりだよ……本当にロワがやりたいのか?

>>42
主催者に対策打たせればいい
主催はブチャの能力知ってるんだから対策打つのは至極当然
46作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:46:30 ID:kaRO6DM00
それじゃあSUhOgdaIOはどうして欲しいんだ?
>>34で言ったが、ブチャラティが自分の能力で
首輪をどうにかしようとするのは当たり前。
それをずっと忘れさせておいて、人数が30人くらいになった時に
「あ、そういや忘れてたけどスティッキーフィンガーズで外せるかも」
とか思い出させろとでもいうのか?

>>39
おいおい言いすぎ…って本人かよww
47作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:47:21 ID:KgVoxmiq0
ブチャの参加自体がちょっと危険だったかな?と思わないでもないが、今さら言っても仕方がない。
何人か言ってる人がいるけど、やっぱり次の書き手次第だと思う。
もしアビ組に会ってもブルマが死んでるから即座に解体とは行かないし、ポプウソパピに会う確率も限りなく薄い。
どうしてもヤバイって言うんだったら友情マン辺りに始末させれば良い。
48作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:50:07 ID:SUhOgdaIO
>>47
アビは科学者
機械技術にも精通してる
49作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:52:06 ID:kaRO6DM00
こんぐらいで動く主催者だったら、そもそもブチャラティを呼んでないだろ…。
それに首輪が外れた=脱出END、ってわけでもない。
少なくとも
首輪の中身を見る→技術者を探す→解体できるか検討
→解体して外す→脱出方法を持つ者を探す
→脱出→主催者とバトル→主催者に勝つ
と、これを全部こなさない限り無事脱出EDを迎えることはできない。
これだけの間にどんだけ死ぬと思ってるんだ。
5039:2006/03/05(日) 21:54:32 ID:y+fe6n8q0
>39 馬鹿SS
いや、自分の書いたのを馬鹿よばわりするのは、あんまり気持ちいいことじゃないけど。
首輪はロワの重要な部分なのに、描写、構想があまりに足りなくて流石に自分の馬鹿さ加減がね。

危惧危惧言ってる人は、それだけでもう充分。
空気読める書き手(こないだの俺は読めてなかったと見なしてくれ)なら、
こんだけ言われてブチャとアビを合流なんかさせない。

警鐘はみんなに聞こえましたよ。
51作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:55:08 ID:SUhOgdaIO
>>49
対策を打ってるからブチャを呼んだと考える方が自然
最初から手が打ってあるならわざわざ動く必要はない
52作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:57:46 ID:3pxqrmBA0
ぶっちゃけ、あの三人なら「別に脱出されても勝てる」とか思ってる可能性もあるな。目的が決まらんとなんとも言えんが。
53作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:58:54 ID:SUhOgdaIO
>>50
アビはあくまで例なんだよ……
せめて中を覗くのにリスクつけてくれ
54作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 21:59:46 ID:Sqs+G0SY0
ブチャに対策がされてるなら、アビにも対策されてるだろ。
首輪をはずせる可能性のあるやつなんだから。
つまり、完全に脱出EDは封鎖されてることになる。

これはちょっと流石に面白みに欠ける。
55作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:00:05 ID:KgVoxmiq0
>>48
だったらヤバイな。・・・まあでも、首輪が外れて即脱出というワケじゃないし。
首輪解除したところをチョウコウメイ辺りに襲われて一網打尽にされる、という展開も十分ありうる。
そろそろ良いだろ?マトモな書き手ならおまいの危惧してる展開なんて考えないだろうよ。
56作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:02:10 ID:SUhOgdaIO
アビのはあくまで知識
ブチャのは明らかな能力
57作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:10:32 ID:kaRO6DM00
ブチャラティが制限で中身覗けないなら、脱出EDの可能性はほぼ皆無だぞ。
唯一「何の衝撃も与えず継ぎ目の無い首輪の中身を見れる可能性がある」能力者なんだから。
他キャラなら継ぎ目とか無い以上、なんらかの衝撃を与えて外装を壊すしかない。
ブチャラティの能力ですら無理なら、そんな衝撃なんか即爆発決定だ。

SUhOgdaIOはこれ以上異論があるなら、せめて何か具体的な案を上げてくれ。
58作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:17:11 ID:SUhOgdaIO
はぁ?
なんで俺が首輪解体の代案なんて出さなきゃ行けないんだ?
論点がズレてるぞ

そんなのは脱出させたい書き手が考えればいい(あくまで時期を読んでな
脱出出来なかったら優勝EDでも全滅EDでも行けばいいだろう
59作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:17:53 ID:3pxqrmBA0
だからスルーしろって言ったのに・・・。
60作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:19:11 ID:PSWqafWl0
結論が出たみたいですね。
61作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:22:51 ID:kaRO6DM00
>>59
構った俺が馬鹿だったわ。ごめん。
62作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:23:06 ID:3pxqrmBA0
まあ、首輪はともかくとして主催者連中の目的の案をいくつか出してみないか?
いいのがあれば書き手が使ってくれるかもしれないし。
63作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:23:40 ID:h+6JjwGt0
 TAIKOUBOU!!!!!
 TAIKOUBOU!!!!!
64作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:26:51 ID:SUhOgdaIO
都合が悪いことからは目を逸らし、荒らし扱いしてスルーか
随分と素敵な人生送ってるな
65作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:28:35 ID:Q3WiMNte0
おまえ影SSに噛み付いてたワンワン?
66作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:29:15 ID:cPrgECix0
ただ単に遊びってだけでもいいんじゃないの?
ハーデスは知らないけどバーンとかフリーザはそういうの好きそうだ
67作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:35:26 ID:SUhOgdaIO
影SS自体がわからんが……極めつけに根拠のない決め付けか
どこまで失望させるんだ
そんなに大人数で脱出以外書きたくないんなら最初に結末決めとけよ
もう情勢が動くことはないだろうから消えるわ
ただ俺が鳴らした警鐘は覚えとけよ
68作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:42:20 ID:03hdMEl/O
次に何か意見出すときは、少し言い方考えたほうがいいですよ。
さようなら。
69作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:47:15 ID:y6qyUGWCO
後、荒らす時は自分のレベルを考えてやれよW。
70 ◆jcasZ9x.B2 :2006/03/05(日) 22:47:41 ID:y+fe6n8q0
>>67
おk。お前に言われなくても、もう簡単に脱出フラグ立てる気はない。
ここで折角立ったフラグポキッて折れるのも、また盛り上がる一つの手。

そしてLとかのを投下します。
71作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:48:33 ID:IGoxhZtj0
まるで全ての悪しき空気を薙ぎ払うかのように支援
72作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:50:09 ID:cPrgECix0
支援
73作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:50:14 ID:KgVoxmiq0
> そんなに大人数で脱出以外書きたくないんなら最初に結末決めとけよ

ここを理由に叩く奴が現れるのに百万票。

そして支援。
74作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:52:25 ID:IGoxhZtj0
支援一式・徒憐法
75作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:52:44 ID:Ln92Qn0SO
支援フェア
76作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:53:06 ID:IGoxhZtj0
電車方、支援といきましょうか!
77作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:55:02 ID:cPrgECix0
支援
78作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:55:49 ID:Sqs+G0SY0
北斗有情支援拳!
79作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:56:24 ID:8qcLYBGA0
jcasZ9x.B2氏、その意見には賛同するが、
もちっと言葉を柔らかくしてくれ。
気持ちはわかるが不用意に挑発してると粘着される可能性が。

そして支援。
80作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 22:57:57 ID:IGoxhZtj0
支援二式・範廟貴
81たらい回しの不運 ◆jcasZ9x.B2 :2006/03/05(日) 23:02:57 ID:y+fe6n8q0
投下終了です。
全員重要性の高さが見過ごせず、被害者ゼロにしてしまいました。
洋一の性格アドヴァイスもありがとうございました。
そこまで言われるほどとは思わず、もうちょっと洋一かっこよくしようと思ってたのですが…

>>79
そうですね。すいませんでした。
でも、書き手も別に脱出しかないと思ってるわけではなく、空気読む気があるのだと分かって欲しかったんですね。
言い訳がましく、さらにすいませんでした。
82作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 23:04:41 ID:IGoxhZtj0
乙。
これぞ洋一w
文句はなし。
83作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 23:06:37 ID:TApPZeUH0
乙!
洋一情けねぇー
洋一を連れている趙公明の不運がLの幸運に繋がる描写が良かった。

趙公明は一番見たい景色だけでなく一番戦いたいあの人物と遭遇できそうだなw
84作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 23:08:50 ID:Sqs+G0SY0
乙ー。
霊峰富士って事は、太公望との接触フラグかー。
また楽しみが一つ増えたな。

この3人は誰とでも割りと絡められそうなので、ばらばらにしてくれたのは個人的に嬉しい。
ぽっぽー。にはちょっとワロタw
85作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 23:14:43 ID:KgVoxmiq0
乙。激しく乙。
洋一の不運ってスゴイな。これからもどんどん活躍させて欲しい。
そして太公望ヤバスwこいつも何だかんだいって受難続きなキャラだな。
86作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 23:23:00 ID:oWVmL7zN0
乙。
っていうか洋一かなり怪我してるのにタフだな。
Lも銃創あるのに手当てしたような描写もないし、結構体力削られてそう。
あとデスノートのかけらは結局持ってないということでよさそうだな
87作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 23:29:15 ID:Sqs+G0SY0
デスノートのかけらに関しては修正があったんじゃなかったっけ?
確か、二行分(二人分)書けるぐらいだけ持ってた、って修正があったと思う。
88たらい回しの不運 ◆jcasZ9x.B2 :2006/03/05(日) 23:42:35 ID:y+fe6n8q0
デスノの破片は今後重要なパーツだから修正したほうがいいっすか?ていうか、しなきゃっすよね。
ついでにLの疲労も修正しましょうか?
89作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 23:49:00 ID:Sqs+G0SY0
頼むー。
お疲れ様です。
90たらい回しの不運 ◆jcasZ9x.B2 :2006/03/06(月) 00:04:01 ID:MsZyMlFC0
修正してきました。
皆々様、感想dクスです。
91作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:11:49 ID:GErdgbXc0
昨日のチャットの過去ログ見て思ったんだがもしジョルノが参加してたらすごいことになってたかもな

知能:推定精神年齢100歳
ネタ度:翼クラス
黄金の精神:ブチャクラス
カリスマ度:DIOクラス

さらにバトルも出来て回復できて、親父も出場・・・
神キャラになってたかもな。残念だ!

「このジョルノジョバーナには夢がある!!」
92作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:26:18 ID:GErdgbXc0
気づいたらIDが
「終わりがないのが終わり」
の状態になってた記念カキコ
93作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:29:59 ID:+lPoPz/m0
黄金の精神オメ。
ジョルノは好きなキャラだけど、能力が色々便利過ぎるからなあ……。
ロワには向いてなかったかも。
接近戦強い+回復可能+命を生み出せる だしな。絶対カエルの話で揉めるしw
94作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:31:41 ID:HEvkLKlc0
ジョルノ、イ丈助は入れなくて正解
ジョリーンはいてもよかったと思うが
95作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:34:36 ID:GErdgbXc0
こんど没スレにジョルノ書いてみようかな
96作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:37:10 ID:gk2iWc3f0
ストーン・フリーって使い勝手良いのか悪いのかいまいちわからんけど
工夫次第で面白くなりそう。

>>95
楽しみにしてます。
97 ◆gnM9.np5nM :2006/03/06(月) 00:43:31 ID:7pUHlwTgO
トレイン達投下します。まだ中編ですが
98作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:46:51 ID:+lPoPz/m0
支援。
99作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:48:36 ID:GErdgbXc0
『おもしろくなってきた・・・最悪で規制は必要だが・・・
この僕と◆gnM9.np5nMの責任は!!支援が道を切り開く!!』
100作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:52:14 ID:REX/4q8KO
いや、つーかさ
支援の前に必要なのは次スレ立てだと思うんだ
101作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:53:36 ID:d3m24LVi0
ただ植物のように平凡に生きたかったこの吉良吉影が支援
102作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:56:35 ID:+lPoPz/m0
確かに500kb近いな。
立てようか。やってみる。
103作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:57:32 ID:REX/4q8KO
容量ないんだから無理だって
誰か次スレ立てて〜
104掃除屋達の慕情【中篇】:2006/03/06(月) 00:58:27 ID:LgcRiZy70
オーバーです。。。
105作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:59:16 ID:+lPoPz/m0
試したけど無理だった。誰か頼む

このスレは週刊少年ジャンプのキャラクターで所謂バトルロワイアルのパロディをしようという企画スレです。
これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。

※ここはSS投下専用スレになります。感想、議論は下のスレでお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139374634/

前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139506098/l50
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137897651/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132239130/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123891185/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121088002/
ジャンプキャラ主人公&ヒロインバトルロワイアル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1115216913/
ジャンプキャラ・バトルロワイアルSS投下専用スレ PART.1
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119971124/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル準備スレ PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116767239/
ジャンプキャラバトルロワイアル準備スレ PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117638620/
106 ◆3zNBOPkseQ :2006/03/06(月) 00:59:47 ID:LgcRiZy70
ごめんなさい鳥忘れてた
107 ◆gnM9.np5nM :2006/03/06(月) 01:00:39 ID:LgcRiZy70
度々スマソ
108作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:01:55 ID:+lPoPz/m0
スレ立て待ちだけど、向こうには最初から投下した方がいいかも。
109作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:04:37 ID:j2FPvPKlO
L編、おもしろかったです。

で、ひとつ気になったのがLって誰かと喋る以外は
です。ます。口調じゃなかったような。
そこだけが違和感ありました。
110 ◆gnM9.np5nM :2006/03/06(月) 01:04:58 ID:LgcRiZy70
>108
了解。
やはり初pcカキコはなかなか難しいっす
111作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:10:50 ID:PRU9xmxN0
あんまりくっちゃべってると規制に引っかかるよ
しばらく大人しくしてなされ

俺立ててくる
112作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:14:48 ID:PRU9xmxN0
はい残念orz
不甲斐ない俺達を許しておくれよマサルさん
支援代わりと思い込んでおこう

↓頼んだ
113作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:15:42 ID:GErdgbXc0
『次スレ立てとは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開くことだッ!』

やってみます
114 ◆gnM9.np5nM :2006/03/06(月) 01:17:01 ID:LgcRiZy70
今晩はやめておきます・・・
明日の午前中に投下します
115作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:17:59 ID:HEvkLKlc0
えー読みたい読みたい!
せめてまとめ掲示板に!
116作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:25:29 ID:HEvkLKlc0
ジョルノ新スレ乙!
117作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:27:02 ID:GErdgbXc0
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141575538/

>>144
あしたでいいです?
118作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:28:08 ID:+lPoPz/m0
ディ・モールト 新スレ乙!

それはそうとトレイン組終了したら、本気で放送かねえ。
東日本は無茶苦茶動いた感じがしたけど、西はまあ、イベント数自体は少なかったかな。
放送後に期待ー。
119作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:35:59 ID:gk2iWc3f0
今回は前回の反省があってか、話が中途半端に止まっちゃうことは殆ど無かったね。
あと描写するとしたらダイ組と公務員チームかな。
どうしても無理なら放送後にフォロー入れてもいいとは思うけど。
この二組の接触で死亡者が出たりはしなさそうだし。
120作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 01:38:28 ID:anXTRMjC0
ヤムチャとサクラはどうだろう
121作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 04:22:59 ID:VYwialOe0
決定なのかどうかわからんが、「優勝者は一人生き返らせることができる」ってのはいつの放送で発表するんだっけ?
122作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 07:24:56 ID:xdXUgiYy0
深夜の放送がいいと思う。
前に誰かが言ってたけど、ちょうど2日目の始まりっていう区切りだから。
夕方の放送でそれを言うのって時期的になんかしっくりこない。
「午後には人がたくさん死んでるのに、なんで2日目の始まりまで待てないんだ?」って思う。
123作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 07:35:02 ID:FLDRjMMTO
綾が動くのは深夜がふさわしいしな。
124作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 11:21:27 ID:PB21aN9W0
>>120
ヤムとサクラなにかあったっけ?
長野で死体見つけるか否か、ってことかな。
125作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 12:14:47 ID:xdXUgiYy0
無理に書くほどのこともないんじゃね?>ヤムチャとサクラ
夜には長野に着くらしいから、それまでの話は書きたい人がいれば書けばいいってことで。
126作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 12:31:16 ID:ppqzwjAS0
放送の「一人生き返らせる」は俺も丸1日経過と同時がいい気がする。演出の問題だけど。
あと別にハーデスに言わせなくても、フリーザがぽろっと言っちゃう形の方がいいと思う。
折角ハーデスに喋らせないでいるんだし、まだ主催者の目的も決まってないし、フリーザのお喋りが過ぎた感じがいいとオモ。
127作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 12:52:14 ID:T6bBU1Gt0
う〜ん。オレはハーデスに言ってほしいな。
フリーザがポロッと言うような感じでみんな信じるかな?と思った。

せっかく真実味を持たせるために2日目でやるんだしね。
まあ別に誰でもいいんだが、参加者が真に受けるような演出にしてほしいものだ。
そこだけを気をつけて欲しい
128作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 13:05:24 ID:XvU2nGKy0
いい加減ハーデス様の美声を聞かせて欲しい。
最初に主催者書いた人が単に星矢未読だっただけだろ。何でそれ引きずらなきゃならんの。
無口キャラじゃないんだから、喋られない理由をロワ設定として作られない内は、いくら喋らせてもいいだろ。
129作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 13:21:40 ID:gLYPaBaz0
実はまだあんまり目が覚めてないんじゃないのw
130 ◆gnM9.np5nM :2006/03/06(月) 13:30:09 ID:LgcRiZy70
今からトレイン組投下します。遅くなって申し訳ない
131作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 13:34:17 ID:ppqzwjAS0
支援支援!
132作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 13:35:13 ID:ppqzwjAS0
更に支援!
133作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 13:36:18 ID:ppqzwjAS0
専ら支援!
134作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 13:36:35 ID:uVCfcO9xO
支援
135作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 13:38:01 ID:ppqzwjAS0
懲りずに支援!
136作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 13:38:34 ID:ppqzwjAS0
頑張れ ◆gnM9.np5nM 氏!
137掃除屋達の慕情【中篇】 ◆gnM9.np5nM :2006/03/06(月) 13:51:11 ID:LgcRiZy70
投下終了。そしてトレイン、杏子、ロビン、スヴェン、ラオウ予約
138掃除屋達の慕情【中篇】 ◆gnM9.np5nM :2006/03/06(月) 13:52:25 ID:LgcRiZy70
支援ありがとうございます。
厳しい評価がいただけるとありがたいです
139作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 14:00:34 ID:ppqzwjAS0
新作GJ!
とりあえず千年ロッド破壊は英断だと思った。洗脳系は便利すぎるし、キャラの個性が消えちゃうしね。

ただちょっと、時間軸がよく分からなかった。
冒頭はラオウ遭遇後なの?いろいろあって逃げ切ったという展開?
後編で明らかになるなら、後編楽しみに待ってます。
140作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 14:21:44 ID:T6bBU1Gt0
大乙

ジャンプには珍しいナイスな大人の話だった。
でも確かに最後の状況が良くわからなかったな。両者の位置とか
141作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 14:53:21 ID:L5mMfONq0
「きおつけ」、とか「きずく」とか…
細かいことなんだろうけど、どうも気になっちゃうなあ
142作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 15:39:33 ID:SfTgrcJY0
スヴェンの支給品はそろそろ明らかにした方がいいかな。
ってかロビンはアイテム探ししてたのになんでスヴェンの支給品見なかったんだ。
143作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 16:35:47 ID:T6bBU1Gt0
地図を見て改めて思うんだが
マーダー少ないなぁ
テイルズは3分の1がマーダーとか・・・
うらやましい
144作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 16:43:30 ID:oX6Kt5b20
そもそも各作品約1人マーダー候補の1/4で始まって、今もほぼ1/4だぞ。
比率自体は最初から殆ど変わってない。

別にマーダーだけがロワ要素ってわけでもないし。
145作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 16:51:21 ID:oyFASLs60
でもマーダーがいなくて何がロワかと
146作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 16:54:59 ID:IdpnNjMU0
テイルズ見てきた。
こっちとのレスの濃度の違いに唖然とした。
おまいらも文句ばっか言わんで偶には感想も書いてやれ。
147作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 16:56:42 ID:T6bBU1Gt0
確かに感想ってあんまりないよな・・・
前スレのブチャ桑乙とかひでぇと思ったもん

>>144
でも現状戦えるマーダーは10%くらいじゃね?
DIOたちは夜しか動けないし・・・

だからどうしろってわけじゃないんだがちょっと木になった
148作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 17:15:55 ID:jBtoW5iH0
よし、文章力も頭も足りない俺は、お前等に濃い感想を託すんだぜ!
書き手のやる気をギュンギュン出してくれ!
149作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 17:41:38 ID:KMEvN4ma0
月や友情マンといったステルスマーダーにもうちょっと頑張ってほしい。
でも月は便利アイテムも持ってないから活躍しようがないよな。
まだ明らかでない支給品を渡すわけにもいかないから、
あっさり死亡したほうがいい気がする
150作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 17:54:22 ID:IdpnNjMU0
月、友情マンはこれからが出番だと思うな。
ステルスだけど、人の殆どいない東北に居たから活躍させるのも難しかったし。
名古屋に行けばそれなりに人に会うだろうから、知略を巡らせるのも出来るだろうと思う。
151作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 18:11:12 ID:T6bBU1Gt0
月にデスノートが渡って欲しいな
152作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 18:55:42 ID:BUX2OUBb0
感想は確かに少ないな
アラ探しや細かい指摘は多いのに
153作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 19:10:32 ID:PRU9xmxN0
今月と友情マンが動くと最終的に友情マンだけが残りそうだ
月は友情マンを殺すことはできないだろうし、
友情マンにとってもステルスであることを暴露されないうちは
友達を殺すメリットがない
月は友情マンといるうちはノートを入手しない限り動けないだろう

こいつらを活躍させるとなるとかなりの技量が必要になってくると思う
154作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 19:56:03 ID:Qo4OTWVF0
月がお得意の口車で斗貴子さんを自分の望むほうに誘導するとか、
男版妲己みたいなことをする展開はなし?
斗貴子さんは月になんかひっかからないとファンの声がありそうだが
155作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 20:24:41 ID:ppqzwjAS0
>>154
ファンを越えたヲタの俺が一言。

     絶 対 ね え

斗貴子さんは本当はスパルタンのはずなんだよなぁ。
ただストーリーが終盤もとい打ち切りに近づくにつれ、単なるデレキャラに変わっていってしまった…
もっと時間をかけて変貌を楽しみたかった(´・ω・`)
156作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 20:38:56 ID:xdXUgiYy0
ライトはこのままバカ役でいて欲しいw
もし脱出エンドになるなら、さりげなくメンバーに加わってたりするとなおよし。
役に立たないのにちゃっかり脱出w
157 ◆HDPVxzPQog :2006/03/06(月) 20:59:54 ID:IdpnNjMU0
登場回数をカウントしてみました。
200話目以降は手作業でカウントしたので、多少の誤差はあるかも。参考までに。

------------------------------------------------------------------
作品登場回数ランキング(「たらい回しの不運」まで)
※カッコ内は死亡したキャラクター。状態表を書かれた回をカウント。
※前後編などは、集計を簡単にするため別々にカウントした。
※登場回数が2回以下のキャラは全て死亡しているので割愛

【14回】フレイザード
【13回】藍染
【12回】ナルト、ルキア、太公望
【11回】パピヨン、趙公明、(富樫)
【10回】キルア、L、ピッコロ、まもり、新八、洋一、(真中)、(跡部)
【 9回】イヴ、カズキ、ボンチュー、リョーマ、ルフィ、桑原、月、妲己、
    (ムーンフェイス)、(ヒソカ) 
【 8回】ターちゃん、ダイ、バッファローマン、ラオウ、剣心、剣八、悟空、
     公主、志々雄、世直し、聖矢、飛影、友情マン、
    (さつき)、(一輝)、(一護)、(幽助)
【 7回】クリリン、セナ、ヒル魔、ブチャラティ、杏子、桃白白、麗子、鵺野、
    (エテ吉)、(ゴン)、(シカマル)、(ダーシュ)、(沖田)、(冴子)
    (斉藤)、(大蛇丸)、(中川)
【 6回】DIO、アビゲイル、アミバ、スヴェン、スグル(肉)、たけし、ミサ、
     ヤムチャ、ラーメン、リンス、ロビン、斗貴子、雷電、両津、(ブルマ) 
【 5回】ウォーズマン、ウソップ、サクラ、つかさ、トレイン、ポップ、マァム、リサリサ、
     乾、江田島、香、承太郎、遊戯、翼、
    (クロロ)、(ゆきめ)、(玉藻)、(薫)、(進)
【 4回】ケンシロウ、綾、伊達、(ガラ)、(海坊主)
【 3回】デスマスク、マミー、ヨーコ、若島津
158作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 21:06:15 ID:GXkEhrWx0
おつです。

デスマスクはこのロワで株が上がったと思ってたら
そんなに登場してないんだな…意外だった。
159作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 21:18:43 ID:ipazxcJa0
ナルトの登場回数が多いのがちと意外だw
他の上位陣(11回以上)は納得。
160作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 21:22:16 ID:PRU9xmxN0
新八が輝いて見えるのはやはり親衛隊長補正だろうかw
161作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 22:04:58 ID:6y3nlrQQ0
放送の案

フリーザ死亡キャラを読み上げる→藍然を読み上げる→バーンもしくはハーデス乱入→「我々の目を欺こうとは××」とか言わせる→
フリーザ御褒美が何か言いかける→バーンもしくはハーデス制止。
162作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 22:13:22 ID:wlhktQqB0
>>161
バーンかハーデスがどうやって藍染のを見破るかだろうな
そのとき見てたフリーザはかかってるわけだし
あと鏡花水月は太公望とフリーザ、あとその現場にかけたって認識でいいのか?
原作だと場所にかけることも可能なようだし、その場所にかけてないとバーンとハーデスがそこを見たときにすぐ分かると思うんだが
他の参加者がそこを通ったときも藍染が死んでると認識するだろう
163作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 22:29:36 ID:rOivMQrK0
普通に首輪の盗聴で分からないか
藍染のものやミサのものだっていい
164作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 22:36:53 ID:1pNBgZX50
音さえも錯覚させる
それが鏡花水月クオリティ

>>162
あれは場所にかけたんじゃなくて、
「鏡花水月にかかった人間はあの会議場を見るとああ見える」
という催眠をかけただけだと思う。
でないと場所通った人まで無差別に効くってことになり、どんだけオサレだよって話になる。
まぁ原作なら有りえるんだけど。
165作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 22:40:28 ID:REX/4q8KO
制限で数分で効果切れてんじゃないの?
166作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 22:41:58 ID:rOivMQrK0
ミサが誰と話してるか判らないなら調べようとすんじゃないの
167作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 22:51:41 ID:gLYPaBaz0
ていうか褒美は2日目始めに言うってのが大体の意見だったと思うが
168作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 22:52:53 ID:ppqzwjAS0
>>165で正解。

疲労はMP極大+体力大。
発動範囲は愛染が視認できる範囲内。(視認できなくなると解除、ただしまた範囲に入るとかかる)
制限時間は対象者の精神力によって増減(戦闘中は最大でも三分)。四肢のいずれかを喪失するレベルの肉体的ショックで解除。
また、複数人にかけた場合、効果時間はそれに半比例し、1人に余裕を持って(戦闘中などではなく)技をかければ、長くもつ。
相手が油断してたりして、長時間落ち着いて見せられる状況だと効果が強くなる。
使用している間はある程度愛染も無防備になる。

ってのが過去スレで決まってた。発動したのが午後だから、放送まで少なくても二時間はある。
戦闘中で最大三分なんだから、いくら非戦闘時でもそんな長いはずが無い。
169作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 22:57:44 ID:1pNBgZX50
通常時なら30〜60分くらいが最高かなぁ。
今の藍染なんて疲れきってるからとっくに切れてるだろうな。
170作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 22:58:11 ID:6y3nlrQQ0
1.管理者達が死んだと定義したキャラの首輪の機能はカットされる(再起動可)(監視付の場合)
→ミサの映像から死んだはずの藍然が→発覚
2.管理者達が死んだと定義したキャラの首輪の機能はカットされる(再起動可)(監視無の場合)
→ミサの音声から死んだはずの藍然の声が→発覚
3.死者の首輪も稼動している→ブチャがジェーンから首輪をはずせたのに春子からは外せなかった事実に矛盾する。
→死んだはずの藍然の声が→発覚
171作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 23:00:56 ID:rOivMQrK0
死んだかどうかなんて主催者がいちいち監視してるわけないと思うなぁ
死の定義は常に密着してる首輪が生命反応とか調べてるんだと思うが
172作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 23:05:10 ID:6y3nlrQQ0
ハーデス辺りが意図的にバーンやフリーザに藍然の生存を隠してたりすると話が広がって面白そうなんだけどな。
主催者3人の不和、って感じで。
173作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 23:16:13 ID:rOivMQrK0
その場合ハーデスの意図を明らかにしないと後々困ることになる
174作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 00:16:10 ID:Q7iNZZLO0
>>171
>死の定義は常に密着してる首輪が生命反応とか調べてるんだと思うが
同意。
放送前にこのくらいのチェックをしないとでも?
それ以前に制限下じゃ主催に効かないと思うが。
175作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 00:17:59 ID:PUvOH47FO
なんかの取引とかで、友情の持ってる青酸カリが月に渡ってくれないかなあ。
セコい毒物とかは友情より月の方が活用しやすそう。
友情は、本性を顕したときめっちゃ実力行使で攻撃してくるのが怖いタイプのマーダーだから
実はちょっと青酸カリ蛇足かなと思ってた。
176作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 00:28:04 ID:MCm09YLK0
友情の戦闘力ってロワ内序列ではどんなもんなの?
精々タオパイパイ位?
177作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 00:29:46 ID:zBa0mlpJ0
パイパイはせいぜいハンタぐらいと思うが。
友情マンは結構上位じゃない?
178作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 00:32:31 ID:MCm09YLK0
九尾ナルトと互角ぐらいかな?
179作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 01:01:10 ID:FN6PQNPW0
友情マンは勝利マンと同ランクってことになってるよね?
今の生き残りの中ではトップ3には入らなくても、トップ10には間違いなく入るレベルだろうね。
180作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 01:05:24 ID:uwD03HmJ0
でもSS内の描写を見るとガラに簡単にあしらわれてるぞ

ガラ>ブチャ>友情=桑原

って感じがするけど
181作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 01:18:44 ID:EMiF3HYZO
友情は鬼になるんだよ。
でも世直しの方が強い気がする。
182作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 01:27:44 ID:G+Y312JI0
鬼になって勝利と同格らしいから
世直しマンのが普通に強いな。
183作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 01:28:06 ID:MCm09YLK0
今後こんな展開が見たい!ってのある?
184作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 01:31:36 ID:FN6PQNPW0
世直しはトップ3に入れる器だと思う
誰がトップ3か?と言われると難しいが。
候補は悟空 、ピッコロ、世直し、趙公明
ラオウ、塾長も入るかな?
特殊能力を考慮すればDIO、妲己、藍染あたりも入るか
185作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 01:32:57 ID:FN6PQNPW0
>>183
まもりの「審判」の時が見たい。
まもりにとっての一番の「罰」は、自分のせいでセナが死ぬこと。
正直、それを期待してる。
186作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 01:36:09 ID:zBa0mlpJ0
太公望とLとの会合かな。
定石どおりタッグを組んで計画を練るか、
主義主張の違いで仲違いになるか、それともすれ違いで会合ならずとか。
個人的には仲違いになって欲しいかな。太公望派とL派で派閥闘争みたいなのを
繰り広げて欲しいところ。
187作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 01:49:22 ID:HZ7gsg2YO
キルアが発狂するところ
188作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 01:52:41 ID:Q7iNZZLO0
>>184
ピッコロはマーダー補正かかってるから実際はもっと下だろう。
前世の実飲めば別だけど。
ラオウと塾長も漫画のイメージが先行してるのが強い。
ガチの実力なら悟空、世直し、デスマスク、妲己辺りだと思う。
っていうかデス様は本当強いのに。
189作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 02:19:33 ID:JVNlExfo0
そもそも出番が少ないからなあ
190作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 02:24:56 ID:QE/fjDu50
妲己は所有武器が打神鞭だから、現状では大したことないような。
スーパー宝貝手に入れたら化けそうだけどな。
まあ戦わずして勝つタイプだから、果たしてガチ戦闘をする機会があるのかは疑問だが。
191 ◆zOP8kJd6Ys :2006/03/07(火) 02:32:18 ID:VnhTxOHx0
星矢・麗子・越前・キルア・ダッキ・カズキ・遊戯を再び予約します。
今日の夜には投下します。
192作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 02:33:10 ID:zBa0mlpJ0
制限されてるとはいえ、本気を出しさえすれば
打神鞭でもかなり凄そうだな>ダッキ
193作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 02:44:10 ID:jrv+r7A60
打神鞭は、太公望が杏黄旗でパワーアップしていた時に、
打風刃が大きくなったり打風輪(八つ裂き光輪みたいなの)が使えたりしなかったっけ?

スーパー宝貝傾世元禳を常時発動、それに加えいくつもの宝貝を身に付け、
太公望に人間宝貝とまで言われた妲己が使い手なら、大したこと無いとは言い切れないと思うけどな。
194作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 02:46:50 ID:fIx++yePO
打神鞭が復活の玉で甦ったニューバージョンなら尚更強いでしょうね
195作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 02:57:40 ID:jrv+r7A60
太極図が無くて良かったw
196作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 04:04:49 ID:G+Y312JI0
>杏黄旗
崑崙も何もないから無意味か
197作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 08:21:34 ID:q8Wrg24f0
2回目の放送書いたんだけど、ハーデスがよく分からないから志望者を読み上げるだけにさせた。
今後ハーデスに何も言わせないのもアレだと思うので、次の放送はハーデスの口調とかを書ける人にお願いしたい。
ここで出てる意見だと、別にハーデスは無口じゃないらしいんで。
198作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 08:42:02 ID:zBa0mlpJ0
俺は沈黙を保っていて欲しいな。
今まで一言も発していなかったのにここにきていきなり喋りだして
今まではなんの理由もなく黙していました、と。
書き手が知らなかったとはいえ今まで黙ってたんだからずっとこのままでよくない?
ここにきていきなり喋りだすのはどうにも違和感と不自然さを感じてしまう。
199作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 08:44:30 ID:q8Wrg24f0
>今まで一言も発していなかったのに
いや、だから第二放送で死亡者を読み上げてるんだよ。
喋ってないわけじゃない。
200作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 08:51:51 ID:zBa0mlpJ0
今確認した。
確かにそっけない形で言葉を発しているね。
でもそれだけだし、次からもっと話し出すのはやっぱり不自然だよ。
無口でないんならなおさら。
201作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 08:57:54 ID:owA008Nm0
友情は青酸カリと予備食料持ってるのが怖いんだよな。盛ろうと思えばいつでも盛れる。
しかも実力はトップクラスな上、便利な遊戯カードも持ってる。
桑原は友情をまだ信用してそうだから、東北関東では友情マンの株があがってる可能性もある。

封神勢はダッキはスーパー宝貝ありならトップクラスに食い込むと思う。原作で本気戦闘の描写がねえんだよな。
趙公明は原型になれば生命力に関しては多分参加者中一位じゃない?炎でも燃やし尽くせない巨大化ww

ハーデスは無口じゃないんだろうが、フリーザがお喋りすぎるって気もする。
復活ご褒美はどうせ二日目の包装がいいって流れだし、まだ喋らせる必要ないしね。
202作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 09:13:01 ID:gM7gc/8LO
放送ってこんな感じ?

――バトル・ロワイアルの参加者の諸君、聞こえるか?
これから死亡者と禁止エリアを伝える。
例によって一度しか言わないからよく聞いておけ。
――省略
以上がこの六時間で死亡した人数だ。
そして禁止エリアだが今回は●●県と◆◆県だ。
――さて、人数もかなり減ってきているが、まだこの戦いに躊躇している者もいるようだ。
そこでだ。余の力で優勝者には褒美の他にもうひとつ、
この戦いで死んだ人間を一人だけ生き返えらせてやろう。
ではこれで余の話は終わりだ。
――諸君、健闘を祈る。
203作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 09:25:28 ID:Mx8dSb0K0
友情マンって駆け引きや策謀にも長けてるの?
だとしたら完全に月は用済みじゃね?
斗貴子の不信感を友情マンに向ける展開かと思ったが
155によるとありえないらしいし
204作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 09:42:04 ID:Pvh664bq0
>>157 のランキング見て、意外なほどクリリンが少なくて吃驚した。
出番自体は多く感じるのになあ。マーダーとしての効率は一番いいのかも。
ナルトは多分、出てても気絶中とか、そういうのが多いから印象に残らないんだろうな。
これからには期待。

大体、7〜8回目登場の辺りが死亡確率高いみたいだね。
次、7回目登場になるのは……

今までありがとうヤムチャ。
205作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 11:19:17 ID:pC7TQtBd0
206作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 11:52:57 ID:0e5Vm4U80
今更だけど、主催者がみんな悪役だから勧善懲悪気味になるのもしかたないよな。
これが悟空が強い奴と戦いたいからとかそんな理由で正義側も何人か主催者だったりしたら
もうちょっと奇妙な感じになってたと思うけど。

あと脱出フラグうんぬんはどんどん出していったらいいんじゃないの。
フラグたってもそれが浸透するまでに紆余曲折あるし、殺されて白紙に戻る危険は付き纏っているし
フラグで逆にマーダーや強い奴と戦いたい系のステルスが顕在化する可能性も高まる。

むしろここで一つずつ虱潰しに消していったら、終盤で展開が一元化されてしまう恐れがあるじゃないかな。
207作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 11:56:22 ID:jrv+r7A60
クリリンは、落下死亡SS議論があったから……
208作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 11:58:41 ID:jrv+r7A60
>>206
そうしたい優勝・全滅派がやってるんじゃないかな。
209作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 12:16:38 ID:0e5Vm4U80
>>208
かもね。
でも選択肢の縮小は盛り下がりに繋がるので、なるべくそういう手段と目的を取り違えた人はいないと信じたいね。

>>206
>あるじゃないかな。
無意識にセルジオ越後化してしまった。
210作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 12:22:57 ID:Pvh664bq0
流れをぶった切って質問するけど、
西野が持ってる天候棒(クリマタクト)って、かなり使用者を選ぶアイテムなんかな。
クロコダイル編のとげとげ女と戦ったときのしか参考資料がないんだけど、
「トルネード・テンポ」以外は、天候の知識がある程度ないと上手く利用不可能?

説明書に原作でナミがやった雨の降らし方、
雷の落とし方ぐらい書いてあればまた別なんだけど、そうじゃないと武器としては結構外れアイテムだな。
211作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 12:25:40 ID:uwD03HmJ0
おもしろけりゃなんでもいいよ
212作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 12:30:32 ID:fIx++yePO
俺は脱出派だけど大勢残ってる内からフラグをぽんぽん立てられたら萎えるぞ
やっぱり終盤のぎりぎりの状況で機転を活かして脱出した方がカタルシスがある

なんか209の言い方は流れを誘導してるようであんまり好きじゃない
213作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 12:35:45 ID:Pvh664bq0
だが実際、FFDQのように各地を調べて文献などを漁って脱出フラグ って流れは無理そうだし、
ジャンプロワでは各個人の能力に頼るしかないんだから、
「こうすれば…」程度のフラグならそろそろ立つのが自然と言えば自然とは思うな。

首輪のあとに能力制限解除、みたいなのもしないと駄目なんだし。
こっちに関してはまだ誰も(キャラは)具体案すら出してない。
原作みたいに首輪が主催者側の最終ラインなら、未だ早いかも知れんけど、そーじゃないしな。
214作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 12:41:08 ID:OT7uFbPSO
>>210
天候をかなり知り尽くしてないと厳しいと思う。
説明書に載ってるのは宴会芸のようなもの多いし。
215作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 12:49:58 ID:0e5Vm4U80
ちょっと言い方の印象が片寄ってるかもしれないところは大目に見てもらって。

ギリギリの機転であって欲しいと思う。
ただ物理的に干渉不可能なまま終盤に行って、どうにかなるのか?とも。

一人一人の解除フラグがもし上手くいっても、運良く敵に殺されず、運良く気変わりせず、
運良く解除フラグを持ったもの同士が集まり、さらに監視の目を潜り抜けて、ようやく首輪が外れる。

解除するフラグがあればそれを潰すフラグもあるわけで
そういったものはアチコチにばら撒いといたほうが後々動かしやすいと思っただけの事で。
216作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 13:08:54 ID:JVNlExfo0
首輪解除とか、能力制限解除とか、世界からの脱出とか、主催者を倒せる戦力とか、簡単に全部揃うわけが無いしな。
フラグは話の種にもなるんだから適度にばら撒いた方がいいと思う。
217作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 13:22:33 ID:DHDXtMN10
>>215
お前はあのやたらとフラグ立てる書き手か?
フラグはアチコチに立てればいいってもんじゃない
消化できそうなものを的確な人物に的確なタイミングで撒いてやるもの
考え無しに撒きまくれば後々動かしやすいどころか、余計なフラグに縛られる事もあるってのを覚えろよな
218作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 13:24:00 ID:Pvh664bq0
落ち着け。
喧嘩腰になってどうするよ。
219作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 13:25:52 ID:DHDXtMN10
ああスマン
喧嘩腰になってたつもりは無いが、言葉が悪かったようだ
申し訳なかった
220 ◆sNu0Y69FRU :2006/03/07(火) 13:29:10 ID:d0oIpY7/0
桑原達予約します。
221作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 13:43:31 ID:LnOF5HMh0
まあ首輪フラグに関してはそろそろ出収めなんじゃないの。
今んトコ考えてるのは、ポプウソパピ、アビ達、ダッキ、藍染、太公望、ブチャ?
能力的にはポプウソパピ、アビ、ブチャは可能性ありってとこかな。
逆にこの他に首輪に関わる能力者は居たっけか。
222作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 14:44:04 ID:zBa0mlpJ0
>>217
・・・なんかその言い方だとお前がその書き手に粘着してるように見えるぞ。
そう思うならその書き手が投下して、無用なフラグを立てたときに進言しろよ。
223作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 14:57:56 ID:HZ7gsg2YO
まあそういうなよ。
書けない奴は文句垂れるしかないんだからさ。
224作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 15:18:30 ID:vvWJ9p9D0
携帯からの同意は自演が多いのは定説。
225作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 15:21:41 ID:ZI8u2vBG0
>>220
キャラは全部明記しないとだめだぞ
226作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 15:55:17 ID:LnOF5HMh0
早く放送されないかな。
続きを書きたくて仕方ないのに、放送前で悶々としてる
227作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 17:16:41 ID:S+paVww10
普通に考えたら桑とブチャだよな
228作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 17:25:20 ID:fIx++yePO
放送後はいつでも書けるが放送前は今しか書けない
放送前を書きたい書き手を優先すべし
229作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 17:36:25 ID:FN6PQNPW0
桑原とトレイン達が投下が済めば、もう放送でイイよね。
放送のための議論があれば、今のうちにしておこう。
230作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 17:43:06 ID:Mx8dSb0K0
結局禁止エリアはどうなったんだっけ?
地方からうめるの?西日本に刺激を与えるの?人の集まる都会にするの?
結局書き手まかせ?
過去ログ見ると定期的に出てる話題でスマソだが…
231作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 17:44:21 ID:rlT23eR60
放送前の議題。

禁止地域
 四国のどっかともう一県。都市部か端っこか。
 後半のは放送の書き手に一任してもいいと思う。
 そうでもしないと決まりそうにないしな。

生き返らせるとか何とか
 今回は見送り。一日終わった時点で。

藍染の能力が主催者に利いたかどうか
 現時点では曖昧に濁せる放送の書き手が居たら神。 
232作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 18:08:15 ID:MCm09YLK0
>藍染の能力が主催者に利いたかどうか

効いてないよ〜ドッピオ〜〜〜みたいな感じでいいじゃないか
233作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 18:12:02 ID:FN6PQNPW0
四国は高知で決まりでしょう。
あともう1つは作者任せで。
234作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 18:16:20 ID:rlT23eR60
俺は別に利いてないでいいんだけど、それはそれで以下のことは確り決めておいたほうがいい。
何故主催者に藍染の能力が利かなかったか、な。

1.主催者は監視している。だが、能力制限下にある藍染の能力は、本来の能力を発揮できずに利かなかった。
2.主催者は監視している。だが、監視担当は決まっている。または3名以外に監視担当が居る。
  能力自体は利く可能性があったが、全員が監視しているわけではないので全員には利かなかった。
3.主催者はそもそも監視を行っていない。

単純に利く利かないの議論で済むなら良いんだが、
藍染の目的は、ただ主催者に誤認させるだけではなく、反応を見ることだった筈。
となると、利かないなら利かないで理由を考えないと駄目だろう。
235作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 18:24:42 ID:rlT23eR60
まあ放送を書く俺は作者さん任せでいいけどね。
1にすれば何も問題ないけど、藍染はちょっと可哀想だな。
236作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 18:25:38 ID:rlT23eR60
>>放送を書く俺は〜

>>俺は放送を書く作者さん〜
237作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 18:56:28 ID:fIx++yePO
首輪には盗聴機能がついている
しかし単純に考えて130もの音声を主催三人でカバー出来る筈がない
このことから130程の盗聴担当の部下がいるはず

監視じゃなくて単に戦闘を鑑賞していた主催は騙されたが
盗聴していた部下の報告で発覚した、が妥当ではなかろうか
238 ◆Oz/IrSKs9w :2006/03/07(火) 19:47:15 ID:IIFIRp5lO
どうも。
実は放送SSを書き上げたのですが、やや実験的な物になってしまいました。
さらに藍染の問題は完全スルーですし(脱落者の中に藍染無し)。

とりあえず時期尚早臭いので今からまとめサイトに仮投下します。
239作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:03:17 ID:MCm09YLK0
ここでナッパの遺志がLに継がれる訳ですね?
240作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:06:57 ID:rlT23eR60
愛知か。前が静岡だったから、次は愛知って近いなっと思うけど。
ここは好き好きか。
それ以外は俺は別に問題ないかな。列車も沢山出すより2本ぐらいの方が管理しやすいし
241作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:07:44 ID:FN6PQNPW0
禁止エリアに入っても爆破しない、っていうのはいいと思う。
それがないと、交通の要所の禁止エリア化(愛知、大阪、広島など)ができないし。
でもナッパの支給品ってのは、どうかな・・・・。

それと、Lがどれくらいで鹿児島に着くのか計算しておく必要があるね。
242作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:08:15 ID:q8Wrg24f0
>>238
特に問題はないんじゃね?
電車の説明も無難だと思うし。
とりあえず乙。
243作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:11:43 ID:FN6PQNPW0
今調べたら、名古屋−枕崎間が1214kmだそうだ。
244 ◆zOP8kJd6Ys :2006/03/07(火) 20:12:29 ID:VnhTxOHx0
星矢・麗子・越前・キルア・ダッキ・カズキ・遊戯を投下します。
長くなってしまいましたので2話に分けて投下します。
後編は明日には投下できる見込み。
245作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:13:34 ID:FN6PQNPW0
計算しながら支援
246作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:14:44 ID:MCm09YLK0
支援という名の試演
247作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:15:56 ID:rlT23eR60
17… 大作だな支援
248作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:19:10 ID:rlT23eR60
ちょ 聖矢w 支援
249作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:20:26 ID:FN6PQNPW0
えーっと、日本の面積は約380000km^2だよね、確か?
そうすると面積は4750分の1か。もっとも離島も入れて38万だから、もっと割合は大きいかもしれんが。
すると距離は1/√4750で約1/68でいいのかな?
1214kmの68分の1は17.8km・・・これじゃすぐ着いちゃうな。
計算これであってる?
250作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:22:30 ID:FN6PQNPW0
つか面積がこの10倍くらいでもよかったかもね。
これでも今までの話と矛盾しそうにないし。と、言いつつ支援
251作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:25:33 ID:FN6PQNPW0
支援
252作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:26:33 ID:rlT23eR60
シエン
253作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:26:45 ID:MCm09YLK0
ま、まさかこれは運命か!?
254作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:27:40 ID:MCm09YLK0
紫煙ーん
255作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:30:19 ID:FN6PQNPW0
し・え・ん
256作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:30:39 ID:q8Wrg24f0
支援
257 ◆zOP8kJd6Ys :2006/03/07(火) 20:33:05 ID:VnhTxOHx0
投下終了。
いろいろと覚悟はしてます。
後編はなんとか明日までには。
258作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:33:48 ID:V3LBI/fV0
【ゴンキルア】追悼・H×H全滅【ヒソカクロロ】
259作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:34:46 ID:rlT23eR60
乙!
派手にやったなー… すげえドキドキしたよ。
ココ最近美味しいキャラから死んでる気がするけれど、俺は全く文句ナイ。
キルアにとってはある意味良かったな。 
260作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:35:55 ID:S+paVww10
キルア、ゴンの死を知らずに逝けたんだからまあよかったかな
それはそうと、これは再び遊戯マーダー化フラグか?
261作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:37:14 ID:FN6PQNPW0
乙、白熱した展開で意外性もあってよかった!けど・・・

>全くオーラを出すことができないキルアは常人以下の防御力しか持たない。
これはどうかな?キルアは念がなくても一流の殺人者でしょ?
いくらなんでも越前のラケットごときに殺されることはないと思うんだが・・・
262作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:37:21 ID:JVNlExfo0
ついに全滅が出たか
263作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:37:33 ID:q8Wrg24f0
乙。いろいろ衝撃的な作品でした。
無理なく殺してると思うので、個人的には特に問題ないと思います。

カズキの死体を投げつけるとこがスゲー妲己っぽくていい!ゾクゾクした。
264作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:37:51 ID:jmwwEzIs0
投下乙
すごい見応えあったよ

キルア、カズキはお疲れ様。
H×Hが作品別全滅第一号になったか…
265作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:40:07 ID:uwD03HmJ0
乙、とてもロワっぽくてよかったよ
特に西日本にこういう展開を待ってたんだ

色々波紋が広がりそうな感じで放送後の展開も色々想像させてしまうし

死亡者も正直ハンター勢が全滅するなんて思わなかったし意外性があってよかった
まだ後編もあるのね楽しみにしてるよ
266作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:41:00 ID:MCm09YLK0
投下乙。
まあ色々言いたいことはあるけど後編が終わるまでは待つよ。
267作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:41:18 ID:q8Wrg24f0
>>261
エネルギードレインオーラと体力がほぼゼロ。
さらに両腕破壊。
こんな状態なら一般人に殺されてもおかしくないんじゃない?
268作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:42:56 ID:FN6PQNPW0
あ、そっか。エネルギードレインもあったね。
それなら仕方ないか。
269作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:43:58 ID:V3LBI/fV0
さて感想。新作乙。
ゴンとキルアって死に方も似てるんだね。
ある戦闘で多大に消費した後、移動した先で戦闘とは無関係だった第三者に殺害という流れ。
時間も多分同時期くらいだと思うし、仲良く同時に死亡できてお互いに良かったんじゃないか。

カズキの死のほうは、ステルスに囲まれた斗貴子さんと脱出派筆頭になったともいえるパピヨンに
いきなり絶大なダメージを与えてくれそうで、今後が楽しみなフラグになったな。
というかいきなり遊戯を動かそうともしてるし。後編はトランプ使った闇のゲームかな?
麗子、聖矢の絡みも気になるし、期待。
270作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:44:13 ID:FN6PQNPW0
越前もスポーツ選手としては一流だから、ラケットで頭蓋骨を骨折できるほどのスイングスピードを持っているだろうしなぁ
271 ◆zOP8kJd6Ys :2006/03/07(火) 20:45:32 ID:VnhTxOHx0
>>269
すいません、麗子・星矢の出番はあれで終わりです……
272作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:45:54 ID:+A2HVTHd0
273作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:47:01 ID:rlT23eR60
キルアが幾ら鍛えてようと、オーラなしで骨の強度まで変わるとは思えないしな。
本気で殴りつければ骨は割れるし、多分死んじゃうと思う。

ただ、蛇足だけど多分、越前のラケットも無事とはいかないと思う。
フレーム脆いから。ラケットは壊れただろうな。
274作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:47:56 ID:jmwwEzIs0
ここでいきなり万全状態の妲己が闇ゲームで脱落したら面白そうだな
闇遊戯出動のお膳立ても整ってる感じだし
そろそろ封神勢も1人くらい死んだ方がいい(俺は封神信者だが)
275作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:48:08 ID:pAzb9kVZ0
うわあああん、カズキが死んだあああぁぁぁ

まだだ!俺にはまだパピヨンがいる!

……すいませんでした(´・ω・`)
乙。ダッキを守って死ぬなんて、お人好しで偽善でカズキらしすぎる。
キルアもゴン死亡と復活のご褒美でマーダー化とか言われてたが…何がおきるか分からんね。
はらはらする展開楽しませていただきました。
276作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:51:43 ID:gM7gc/8LO
>271
まぁ、四国に着くのは早くても放送後だしね。
それまでは移動中にすればいいか。
277作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:53:05 ID:V3LBI/fV0
>>271
なんと。
思わせぶりに出てきたからてっきり後編で巻きこまれるのかとw
不幸の手紙には笑わせてもらったよ。さて、誰が読むのかな。
278作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:57:01 ID:UIqmZ5cr0
麗子も星矢もキルアを止めたかったとか言ってたわりにはリョーマにキルアの風貌を教えてなかったのか。
うーん、これがリレー小説の醍醐味だな。
279作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:57:32 ID:q8Wrg24f0
>ぼくのともだちのいしざきさんはあいぜんとであったためしにました
この辺がいかにもうそ臭い不幸の手紙っぽくて面白い。
○○さんは手紙を止めたために死にました、みたいなw
280作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 20:58:38 ID:G4Jv9Eys0
嘘だと言ってよブラボー、じゃなくてカズキ…orz

いくらヴィクター化したとしても元々の戦闘力が違いすぎるか。
これからの斗貴子さんとパピヨンがどうなるかが楽しみと言うか不安と言うか、見逃せないな。
で、遊戯と妲己との闇のゲームでも始まりそうだなこれ。これも見逃せん。
281作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:05:26 ID:re0Pkror0
乙。
カズキが死んで、優勝者は好きな奴を生き返らせることができるとなれば
パピヨンは一転マーダー化するな。
斗貴子さんの行動が予想できん。カズキの仇をとってどうするんだろうな。
とりあえず月あたりをぶち殺すか?
282作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:07:59 ID:UIqmZ5cr0
そういえばゴクウの界王拳って何倍までいけるの?

べジータ編直後→無理して一瞬だけ4倍。制限必要なし?

ナメック星到着寸前→20倍で平気で戦闘可能。制限で7〜8倍?
283作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:14:30 ID:fIx++yePO
新作乙
なんかいろいろと……スゲーw

>>278
教えて貰っててもあの瞬間に判別するのはほぼ不可能かと
284作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:15:22 ID:W5tvgKTK0
ここで新作の流れを切るがまとめに投下された放送の作品で、
死者を読み上げるのは今まで通り死んだ順番じゃなくていいのかね?
285作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:16:23 ID:rlT23eR60
>>284
名簿順とかで良いんじゃない。
特にこだわりがあるなら別だけれど。
286作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:28:06 ID:UIqmZ5cr0
>>285
いままでそうなら別に変える必要はないんじゃないの?
287作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:32:02 ID:rlT23eR60
すまん。いままでって部分を読み飛ばしていた。
今まで死亡順でやってたのか…… 
俺はどっちでもいいと思うけれど、今までずっとそうなら合わせた方がいいかもしれんね
288作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:34:54 ID:jrv+r7A60
>>275
謝ったりしないで最後までネタっぽくしてくれないと臭う
289作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:37:31 ID:0wtzIebz0
>>281
斗貴子さんの行動は、武装錬金ピリオドの序盤みたいな感じじゃないか?
パピヨンが白い核鉄を作っていたと知るまで、残虐非道な正義の味方って感じだった。
290 ◆h4Om1ljO7g :2006/03/07(火) 21:42:42 ID:IYG5I7hF0
カズキいいいぃぃぃ!!!
やばい、こんなへこむとは自分でも思わなかった。
でも本当にカズキらしい死に方だな…。
名古屋で再開フラグ立ってたから会わせてあげたかった…。
キルアは逆に幸せなタイミングで死ねたかも。

そして斗貴子月友情予約します。今度こそリベンジで。
291作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:45:00 ID:PUvOH47FO
特に理由もなく特定のキャラに対して早く殺してほしい的な発言を繰り返す人はどうかと思うんだがな。
もっとこのロワを面白くさせたいとか、これまでの書き手さんが築いてきた数あるフラグをもっと生かしてみたいとか
そういう意思を持って意見を述べるなら大歓迎だがキャラに対する私怨はウザいだけなので勘弁。
まあかくいう俺もいちご最盛期の真中だったらとっくに惨殺してたと思うから棚上げ論だけどさ。
292作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:46:23 ID:uwD03HmJ0
エッヴィバデパッション
293作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:47:01 ID:pAzb9kVZ0
>>288
むしゃくしゃして感想書いた。
ネタだけじゃクレーム(不毛な)ヤメレと言われると思った。
今は反省している。
294作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:47:13 ID:S+paVww10
何だよ突然
295作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:48:11 ID:UIqmZ5cr0
>>291
誰に対してどういう意図で言ってるんだ
296作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:53:47 ID:rlT23eR60
だれだれを早く殺して欲しい、とは言わないけれど、
逆に書き難いんだろうなー、ってキャラが残っていくのを見てると先行きは不安になる。

今期は調子良く死に過ぎた。
ロワ的には良い傾向だけれど、徐々に殺すべきキャラを考えていかないと、
後半微妙なキャラばっか残って停滞しそう。
実際、死んでてもおかしくない空気キャラ大量に残ってるしな。

↓以下「まだそんなん考える時期じゃねーよ」って発言。
297作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:55:42 ID:UIqmZ5cr0
まだそんなん考える時期じゃねーよ。
夜に空気は一掃するって!

これでいい・・・これで・・・
298作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 21:58:13 ID:q8Wrg24f0
殺すべきキャラってなんだよって思うけどな。
何の能もない一般人キャラばかりが残ってもいいと思うよ。
299作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:00:55 ID:EZRafLyO0
俺はテニヌをギャグ漫画だと認識しているんだけど、主人公の越前蟹は、
ああいう場面はクールに避けた上に、調子に乗って軽口を叩くタイプの芸人じゃないの?

あの怪我では、キルアが死ぬのは確定だけど、『最後を看取ってCOOLからHOTになる』のと、
『自分が止めを刺した、しかも相手は助けを求めていた?』ってんじゃ色々と変わってくるんじゃない。

>>293
>……すいませんでした(´・ω・`)
これについて言ってるんじゃない?
これが無ければネタ+感想でパーフェクト?
300作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:01:35 ID:UIqmZ5cr0
>>298

性格に特徴が少なくて書き手に書いてもらえないキャラ。救済もしくは断罪が必要。

例→乾、リンス
301作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:03:07 ID:rlT23eR60
一般人だから殺せって言ってるんじゃないよ。
出番がその…… で、絡ませにくい方々がほら…… 

桑原辺りも、最近まで空気だったんだけどな。
割と救済されたキャラ。
302作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:04:07 ID:q8Wrg24f0
>>300
仮にそういうキャラだけになったら書くだろ。
それに、書きにくいから殺したいなら勝手に殺せばいいわけで、
他の作者に「殺した方がいいキャラを考えろ」なんて言う必要はない。
303作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:05:21 ID:ESlPC0hRO
なんかこう…ロワっぽい死にかただったなキルア
304作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:05:39 ID:UIqmZ5cr0
>>302

書き手はちゃんとそういうキャラだけにならないよう考えてる。
305作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:08:00 ID:q8Wrg24f0
>>304
だから仮に、な。
ちゃんと考えてるならいいんじゃねーの?
306作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:10:06 ID:UIqmZ5cr0
ところで誰か>>282の質問に答えてください
307作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:11:58 ID:rlT23eR60
参加時期は曖昧だけど、
個人的には頑張って4倍ぐらい(力使い果たす)ぐらいの制限が面白いとは思う。
308作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:12:44 ID:q8Wrg24f0
制限されているから、人外キャラでも常人の数倍の能力しか持っていない。
界王拳はノーマルのしか使えない方がイイと思う。
普通のでも戦闘力が2倍になるわけで、3倍4倍なんてやったら差が開きすぎる。
309作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:13:06 ID:re0Pkror0
個人的には、Lがちょっと恵まれすぎてる気がする。
ムーンフェイスという使える仲間が早々に入ってデスノート入手。
やっと荷物も失って一人になったかと思えば列車にナッパの荷物がある。
お前はラッキーマンかと。
310作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:13:52 ID:fIx++yePO
悟空は素でも最強かと言われてるのに界王拳なんか使われたらたまんねーよ
無理して2倍、限界越えて3倍くらいじゃないの
311作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:16:55 ID:V3LBI/fV0
ナッパの荷物は確定なの?
まいままで誰も電車使ってなかったんだし、ラッキーパンチはあっていいと思うけど。
312作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:19:37 ID:IYG5I7hF0
>>309
そう?全キャラ見ればそれなりに恵まれてるってくらいのレベルじゃない?
ナッパの荷物も確定じゃないし。
313作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:21:46 ID:EZRafLyO0
>>298
ちゃんと読んだ?
殺すべきキャラ=死んでてもおかしくない空気キャラ、後半停滞させそうな微妙なキャラ
何の能もない一般人キャラ≠死んでてもおかしくない空気キャラ、後半停滞させそうな微妙なキャラ
314作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:22:14 ID:JVNlExfo0
本人の支給品はろくなもんじゃないし、怪我したし、使える仲間居なくなったし、本人の能力もしょぼいしで別にそれ程じゃない。
そもそもデスノートは使わないだろうし。
315作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:22:32 ID:UIqmZ5cr0
@有用なアイテムなので〜→L期待して開けてみる→どたまかなづち
A有用なアイテムなので〜→L期待して開けてみる→「離脱」のカード→使う→首輪ボーン
B有用なアイテムなので〜→L期待して開けてみる→ゴメちゃん
316作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:26:53 ID:fIx++yePO
Lが取るとは限らないでしょ
二車のうちどっちかなんだから

つーか有意義っていうのは言わせる必要ないと思うよ
空けてみたらハズレだったでもいいじゃない
317作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:29:54 ID:q8Wrg24f0
>>315
Lがどたまかなづちを使うとこ想像してワロタ
318作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:31:45 ID:jjp1f7ta0
>個人的には、Lがちょっと恵まれすぎてる気がする。

それは趙公明が洋一の不運パワーに巻き込まれて運気がマイナスになったせいだってば。


319作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:33:42 ID:QIjP9HjOO
ところで禁止エリアって愛知でいいの?
前スレだと高知とどっか端で、人が集まりそうな都市は
もう少し後って話だったと思うんだけど。
320作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:34:21 ID:fj9//ZXd0
そう言えば主催者達ってどんな体制でロワを運営してんの?
例えば

1.バーン、フリーザ、ハーデスの3人だけ後は機械やら何かで補ってる。

2.バーン、フリーザ、ハーデス
  名前の無い惑星戦士やモンスター雑兵冥闘衣のスケルトンタイプが
  何十人か居る場合。

3.名前付き中ボス的キャラがちゃんと居る。
  フリーザ……ザーボン、ドドリア、ギニュー特戦隊?
  バーン……ミスト、キル?、ザボエラ?
  ハーデス……二流神ピュプとタナ?、三巨頭ラダとミノとアイアコス?

もし対主催者路線の場合ミストが居る居ないじゃ真バーンになるならないでは難易度が違うし 、
むろん中ボス的存在の露払いも有る無しじゃ大きく違うし。
優勝ENDが決まってるなら決めなくても良いかもしれんけど。
そろそろ主催側の思惑も出てくる頃かもしれんし誰が居る居ないは決めておいた方が良いのでは?
321作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:36:26 ID:UIqmZ5cr0
ミスト、キルは元の世界でヒュンケルやらハドラーやらの相手をしてる気がする。
ダイ達が来たのがミナカトール直後ならの話だが。
322作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:45:38 ID:oWeZ1cNS0
ついに全滅きたか。
323作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:53:23 ID:IYG5I7hF0
>>319
個人的意見だけど、今更愛知を閉鎖してもあんまり意味無い気がするなぁ。
少し前までは名古屋にフラグ多かったから面白そうだったんだけど、
DIO組はもう夜になったから余裕で動けるし
妲己たちは名古屋に来ても再会する人はいないし
ケンシロウと腹黒組はどうせ名古屋で会えなくても東京行くし
趙公明の名古屋観光も終わっちゃったし
他の人は名古屋は東京のついでに寄るくらいのレベルだろうから、
愛知を潰しても特に意味が無い。
前スレ議論から今までで殆どフラグ無くなっちゃったんだよね。
324作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 22:59:42 ID:oWeZ1cNS0
たしか大阪、長崎あたりが候補じゃなかったか?
325作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 23:23:54 ID:pAzb9kVZ0
319と同意見。
正直さっきのSSで一気に愛知、名古屋に集まってたフラグが無効になった。
(カズキ斗貴子再開とかダッキ組の趙公明追撃とか)
愛知潰さなくても関東で一県封鎖のが、色々かき混ざっていいと思う。
326作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 23:35:35 ID:FN6PQNPW0
関東なら茨城か千葉だな
327作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 23:40:45 ID:QIjP9HjOO
そのうち兵庫潰して、四国通らないといけなくしたいな。
今はまだ早いかもしれないけど。
328作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 23:44:57 ID:FN6PQNPW0
そういや、列車の中にいれば爆破されない、とのことだったから、完全封鎖地帯を作ってしまっても問題はないんだよな。
329作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 23:48:36 ID:jkIsWeSp0
ヴィクターってもっと強そうな気がしたが、あんなもんだったのか…
330作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 23:55:48 ID:fIx++yePO
武装錬金ないしキルアからしかドレインできてないからな
それも電撃のダメージを相殺してて力に回せなかったみたいだし
331作者の都合により名無しです:2006/03/07(火) 23:56:25 ID:EZRafLyO0
ttp://mediator.ojaru.jp/template/
HUNTER×HUNTER >魔術士オーフェン>赤ずきんチャチャ >サディスティック・19
>ドラゴンクエスト外伝 ロトの紋章 >EAT-MAN>機動戦士ガンダムF91
>サクラテツ対話篇 >Ecole du Cile >リンクの冒険>烈火の炎
>ベルセルク >ケロロ軍曹 >魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS
>華の神剣組 =機神兵団 =聖戦記エルナサーガ1&2 >HELLSING >武装錬金

武装錬金
ttp://mediator.ojaru.jp/template/00110000/renkin.html

HUNTER×HUNTER
ttp://mediator.ojaru.jp/template/00110000/hunter.html
332作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:05:53 ID:uldjj7By0
Hellsing がケロロ軍曹以下なのに吹いた。
333作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:11:01 ID:KTHrW1fz0
核鉄は闘争本能によって強くも弱くもなる。
カズキはキルアを気絶させるだけにしようとしてて、闘争心が薄かったからそれほど強くなかったのかも。
しかも他の部位なら再生できるけど、いきなり弱点の心臓抉り出されちゃったから。
あれが抉り出しじゃなくて突きとか斬りなら別だったんだろうけど
心臓抉りはキルアのお家芸だし、相手が悪かったなカズキ…。
334作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:19:06 ID:R3RUNSOl0
カズキは第二の幽助になる可能性もあったんだよな…
キルアもマーダー化のフラグバリバリに立ってたし…
夜の放送でどこまでマーダー増やせるかは今後の課題かもな。
335作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:19:10 ID:zoydt5caO
キルア。・゚・(ノД`)・゚・。
ついにハンター全滅してしまったかorz
そしてカズキ乙!
意外と主人公死んだ作品多くないか?
336作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:19:42 ID:NKh5rdpB0
で、そのキルアが一般人のラケットごときに殺される
これがバトロワの無常・・・
337作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:44:38 ID:PyhMn7VTO
…越前て一般人か?
338作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:45:17 ID:uldjj7By0
■マーダー
(行動不能・ダメージ大)
フレイザード、ピッコロ、クリリン、桃白白、DIO

(負傷・無傷)
趙公明、まもり、ラオウ、志々雄、飛影、戦争男、
藍染、アミバ、ナルト(九尾)、綾(?)、剣八(?)

■ステルス
月、友情マン  

■目的の為なら手段は略
パピヨン、ロビン、妲己 


以上21名
21/75と考えると、割合的には少な過ぎるわけでもないとは思わないでもない。
刺し違えてもいいから一人のノルマが2人なら、10人程度までは減らせる。キツイか。
339作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:48:27 ID:ANMHL6U70
人が多い人が多い言われてきたけど
ここ最近の猛烈な死亡ラッシュのおかげで、
よくみたら既に最新話で参加者がちょうど半分まで減ってるんだね。

あながちマーダー不足は人数減少に伴って解消されつつあるかも?
340作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:50:08 ID:NKh5rdpB0
放送後は世直し組をどうにかしないとな。
牛が死んでも、ゴム・姫加入じゃ相変わらず最強チーム。
(むしろ戦力アップ)
カカロット、神コロ、飛影あたりを2人以上突っ込ませないと。
341作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:51:57 ID:NKh5rdpB0
>>339
あと10人死んで半分
ラオウ様が1〜2名死者を追加してくれそうな勢いだが。
342作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:52:44 ID:ANMHL6U70
あ、初期人数130か
140だと思ってた
343作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:53:21 ID:j76IXWIj0
イヴが怪我の無理が祟って容態が悪化して
ルフィが「い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜しゃ〜〜〜〜〜〜!!!」
とか叫びつつ暴走すればちょうど分割できると思うよ
空腹で走り回ったら疲れて戦力ダウンするだろうし

よっちゃん単体ならまあまだ普通にOKだろ
344作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:53:42 ID:ANMHL6U70
って140でも半分にならへん('A`)
寝ぼけているようだ…スレ汚しスマン
345作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:55:40 ID:uldjj7By0
実は太公望より世直しマンに期待している俺。
あのチームはドラマ感じる。
色んな作品が絡んでるのに、全く不自然さが感じられないし。
346作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 00:57:00 ID:WUYnOJaWO
放送前作品のリミットを今週一杯までとし、
来週月曜に日付が変わった後に第三放送投下、という案を提出する

今書いてる書き手に余裕を持たせることと、これ以上の引き延ばしを防ぐことの二つの目的がある

どうだろうか
〆切りなきゃ燃えない書き手もいるだろうし
347作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:00:00 ID:uldjj7By0
>>346
土曜に放送を投下して欲しい俺だが、待った方がいいのかな。
理由は土日に書きたいから。平日はちょっとツライ。
348作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:01:04 ID:rnAj3Z6+0
新作GJ!
すごい面白かったよ
ただ、許容範囲内ではあるんだけどやっぱり越前に少し違和感があった
もしかしてテニスを読んだこと無い?
越前は真中よりではなく翼よりの一般人だからあんまり焦ったりするような
ことはない。
今週号でも照明落下を物ともしなかったし

ほかは面白かったよ
不幸の手紙には笑ったしキルアの心理描写もよかった
特にダッキがカズキの死体を爆粉布に投げたところは印象的だった
遊戯のこれからも気になる
後編期待してます
349作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:14:04 ID:UQj9Jid30
>>347
土曜予約して、土日書いて、月曜投下という道は?
作品の長さにもよるけど、投下するだけなら大丈夫じゃない?
そんな余裕もない?
350作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:16:48 ID:NKh5rdpB0
越前のところは、焦った部分だけ修正したらどうかな?
攻撃されると思い込んで冷静にラケットで対処したが、あとで思い返してみれば・・・という風に
351作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:19:40 ID:uldjj7By0
>>349
土曜予約出来るなら何とか。
て、悪い。俺の都合に合わせなくていいよ。言ってからなんだけど。
皆の都合に合わせてください。すまんかった。
352作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:24:19 ID:2gT/o90+0
>>350
攻撃されると思い込む時点で冷静じゃないと思うけどな、
放って置いても直に死ぬだろうし、越前が止め刺さなくても別に良いんじゃないか?
353作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:26:35 ID:ANMHL6U70
でも越前が殺してしまうからこそ無常感が出てる気がする
354作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:46:12 ID:2gT/o90+0
無常感を出す為に、キャラ的な矛盾に目を潰るというは戴けない
355作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:53:24 ID:2gT/o90+0
353 :作者の都合により名無しです :2006/03/08(水) 01:26:35 ID:ANMHL6U70
でも越前が殺してしまうからこそ無常感が出てる気がする
353 :作者の都合により名無しです :2006/03/08(水) 01:26:35 ID:ANMHL6U70
でも越前が殺してしまうからこそ無常感が出てる気がする
353 :作者の都合により名無しです :2006/03/08(水) 01:26:35 ID:ANMHL6U70
でも越前が殺してしまうからこそ無常感が出てる気がする
353 :作者の都合により名無しです :2006/03/08(水) 01:26:35 ID:ANMHL6U70
でも越前が殺してしまうからこそ無常感が出てる気がする
356作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:56:21 ID:2gT/o90+0
途中送信スマソ

これって、よく考えたら展開の為に越前のキャラを殺すって事だよな?
そんな事が罷り通ったら、名前が同じで少し似ているオリキャラだらけになりそうだな。
357作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:58:17 ID:0TXy5VF60
世直しチーム、今山火事歩きながらのままだから、
放送前に一話入れようかと思うんだが、どうだろうか?
358作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 01:59:10 ID:uldjj7By0
いいんじゃない?
俺は期待してるよ。
359作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:00:46 ID:t2cgplfV0
うーん、越前の違和感は確かに気になったな。
作者さんが絶対ではあると思うんだけど、冷静を欠いた描写を修正してほしい気でもある。
360作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:01:17 ID:oUEZZoT30
日中で止まってるキャラってもういないよな?
361作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:01:56 ID:WUYnOJaWO
原作の越前は殺しあいの状況下で殺人者に不意打たれても
動揺しないクールガイなんですか

それは凄いね
362作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:03:30 ID:ANMHL6U70
うーん、キャラを殺してるとまで言われたか。
なんか無意味にコピペまでして煽ってくるし、それほど重大なことだったのか。それはスマン。

1中学生がこんな環境で(火口に襲われた経歴もあり、警戒している描写もあり)
いきなり人が突っ込んできて冷静に対処できるわけないと思う俺からすれば
別に致し方ない対応とも取れたんだが、みんなの越前像がもっと冷静な人です!!っていうなら仕方ないね。
363作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:03:59 ID:JbnWbgKs0
実際しないだろうな。
いきなり真上から照明が落ちてきてもその隙間を縫ってショット打つような
クレイジーだし。
364 ◆VRxUa0jeM. :2006/03/08(水) 02:05:12 ID:0TXy5VF60
>>358
それじゃ世直し組予約+いい加減に初期の作品の誤字とか色々修正したかったんでその時のトリでyyk。
365作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:06:19 ID:t2cgplfV0
そんなかんじにギャグ的にキャラを把握してほしくはないんだけどな
世直しマンだって中学生を妻にしようとしたロリコンだぞ
366作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:07:30 ID:oUEZZoT30
キルアが道端で倒れて越前が見つけて「助けてくれ・・・うぐっ」でキルア死亡。

みたいな流れにすれば越前信者も納得すんじゃないですかねー。あーキャラ厨うぜえ。
367作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:07:36 ID:t2cgplfV0
>>364
使用するキャラは全部明記ね
368作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:09:03 ID:uldjj7By0
重箱の隅だな。
特に修正必要ないと思うよ。
369作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:09:11 ID:ANMHL6U70
>森から飛び出してきたのは自分と同じくらいの少年。
>しかしその鬼のような形相で大きく口を開き、自分に向かって駆けて来るその様は
>越前に襲い掛かってきていると錯覚させるには充分だった。

ていうかこの描写で十分事足りてない?
こんな状況で元が冷静な人ならなおさら、かえって迎撃に出ちゃう気がする。
そこで「まだまだだね」とか言いながらキルアの様子を観察するほうが恐いわw
370作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:09:18 ID:JbnWbgKs0
ギャグ的にというか、原作では本編全てにおいてそのような感じなのだが。
それでもギャグといいますか?
371作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:10:16 ID:cJstI/ZT0
>>361-362
【原作の】って事は、何も知らないんだろ?
『1中学生〜冷静に対処できない』とか常識的な事を言っていないで、
今からコンビニでジャンプ立ち読みして来いよ、
無知な私が意見してすいませんでした。とか言いながらって土下座したくなるぜw
372作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:11:02 ID:oUEZZoT30
あーキャラ厨うぜえ。
373作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:11:07 ID:uldjj7By0
つ煽りと荒らしはスルー
374作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:12:15 ID:A0/2WaLq0
>>366
キャラ厨もなにも、キャラの個性を無視するならジャンプキャラでやる必要ないじゃん。
別のロワ行ったら?
375作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:14:05 ID:cJstI/ZT0
>>365
そうだな、ギャグ的といえばギャグ的w
ぶっ飛び過ぎて、全部がギャグになっちゃてる漫画だからなw

【一人ダブルス】って知ってる?
376作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:14:46 ID:WUYnOJaWO
テニプリには目を通している

その上で言う
問題なし
377作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:15:07 ID:t2cgplfV0
>>373が大事。厨とかの単語が入ってるレスは大概煽りだから無視したがいい
378作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:15:30 ID:eCnKjkEU0
え?テニスの王子ry( ってギャグ漫画だろ?

ていうか死んだわけでもないのに何ムキになってんだお前等。アレですか?腐女子って奴ですか?
二次創作で「キャラの個性が壊された」とかいってんなよ、気持ち悪いなぁw
379作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:16:59 ID:cJstI/ZT0
>>369
どころがどっこい、そんな恐い人なんだなぁwww
早くジャンプ読んで来なってw

ちなみに、DBの『気』っぽいオーラを放出できます。(一般時にも見えてます。)
380作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:17:18 ID:S03ssvRy0
翼とかまもりはいいんですか?
中川も
381作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:17:45 ID:t2cgplfV0
少しがっかりした
382作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:19:22 ID:KTHrW1fz0
原作の越前ならたぶん慌てない
このロワで今まで書かれてきた越前ならあれは十分有りえる
383作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:21:09 ID:cJstI/ZT0
>>380
それは壊した馬鹿と流した馬鹿に言ってくれよ、今から戻せるわけでも無いしな。
壊れてるのが居たら、壊し放題かよw

とりあえず、壊れてない奴を 無常感 とかそんな理由で壊すなよロワ厨
384作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:22:27 ID:cJstI/ZT0
>>378
>二次創作で「キャラの個性が壊された」とかいってんなよ、気持ち悪いなぁw
キャラの個性も糞も無くなったら、わざわざジャンプキャラでロワやる意味が無いんじゃないか?
385作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:31:23 ID:eCnKjkEU0
えっと、スポーツ系の原作のキャラを壊して欲しくないなら殺し合いとかじゃなくて、テニスの試合でクロスオーバーやったら?
386作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:31:28 ID:S03ssvRy0
華麗にスルー

ところで土曜に放送は決定?
387作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:31:52 ID:t2cgplfV0
キャラばっかりに固執したらいつまでも水掛け論
展開が自然か、不自然か。ただ、まもりはセナを助けたい一心なんだろうけど、翼は何で壊れているんだろう
388作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:33:36 ID:dfyM+anA0
>>369
キルアは念も体力も0で、越前に抵抗できないくらい弱ってる。
そんな状態のキルアが飛び出したって高が知れてる、余裕で見切れるし、腕が無いのにも気が付くよ。

とりあえず、普通に部活でテニスやってる中学生じゃないからな
389作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:34:27 ID:YYfEevQz0
>翼は何で壊れているんだろう

こんな事言いたくないけど・・・勢い?
390作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:35:07 ID:rnAj3Z6+0
テニススレ住民でもある自分が納得のいく展開を考えてみた
 
キルアは魔弾銃だけ身につけていた
   ↓
瀕死でダッキから逃げ出す
   ↓
越前と遭遇。魔弾銃のベホイミで治療してもらおうとする
   ↓
越前、魔弾銃の弾を間違えてキルア殺害

こんな感じはどう?
391作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:37:09 ID:YYfEevQz0
読み手が自分の望む展開を書き手に押し付けるようになったか・・・夜は駄目だな、昼来よう。
392作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:38:18 ID:8tc+8cJh0
なんか勝手なこと言ってるのがいるな
393作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:39:34 ID:dfyM+anA0
>>387
キルアは念も体力も0で、越前に抵抗できないくらい弱ってるんでしょ?
そんなキルアが鬼のような形相で大きく口を開き、
自分に向かって駆けて来たから焦って蛸殴りにして殺した。
腕が無いのには、死んでから気が付いた。

自然か?
394作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:40:31 ID:KTHrW1fz0
>>386
>>346,347,349,351
だから来週月曜日じゃない?
395作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:46:07 ID:t2cgplfV0
>>393
いや、不自然。だから修正したがいいんじゃないかなって過去レスで言ってる。
言葉足りなくてスマン
396作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 02:54:23 ID:Aqaf0CrM0
越前関連はタイミングが悪かったな。
今週のジャンプ本誌でコートの半分ぐらいの照明落下しても、
びびりもせずに普通にテニスを続ける。
を見せつけられてしまったら、冷静に対処するでしょという考えにもなる。

まあカウンターの一撃ぐらいはロワの状況だからやるかもしれんけど、
追い打ちをする前には冷静になりそうな物だと勝手な言い分を言ってみる。

追い打ちしたら確実に殺す気だろうけど、1撃で踏みとどまったら
「自分が攻撃しなかったら、もしかしたら助けられたかも」
という心境に持って行けるかもしれないし。
397作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:01:35 ID:dfyM+anA0
キルア
妲己との戦闘+ヴィクター化したカズキのエネルギードレインで
体力も念も0に近いうえに、右腕も二の腕から先が無い。
意識が朦朧とし、今にも倒れて気絶してしまいそうだが、強靭な意志の力で走っている状態。

越前
チャリのチェーンが外れたから直していた。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%DB%C1%B0%A5%EA%A5%E7%A1%BC%A5%DE
398作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:05:06 ID:e1LqMFGk0
氷の世界前にリタイヤした跡部も不憫だ
399作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:07:14 ID:8tc+8cJh0
連載中作品の辛いところだ

氷の世界は
能力的にもレトリカルにも
他作品と絡め甲斐がある技だったのにね。
400作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:13:01 ID:t2cgplfV0
>>399

DIO「世界(ザ・ワールド)!!」
跡部「残念だったな、俺様の『氷の世界』の前じゃ丸裸だぜ」
DIO「バ…バカな!このDIOの世界に入門してくるとは…!」
跡部「そうら凍れ」
401作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:14:20 ID:8tc+8cJh0
ものたりないが、1レスで簡潔に夢をか萎えてくれてありがとう。
402作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:14:51 ID:8tc+8cJh0
×か萎えて
○叶えて
403作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:18:57 ID:c2r3Zx7JO
一般人参加者じゃなかったのかwww

でもここの15少年の跡部が好きだった俺としては、
変なキャラになる前に散ってくれて良かった。
404作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:20:07 ID:xclbR4k9O
越前の出番カットでダーツ兄弟戦後みたいに血の出しすぎでキルア死亡とか
キルアの生死不明とか瀕死で良いじゃん

ところで、シュート戦まんまの会話には笑かして貰った、強い奴には弱いイメージだよなw
405作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:27:58 ID:sV2IOm2a0
何なのこの越前へのクレームは。
越前は中学生で、テニス部員で、殺し合いの場になんか出た事ないんですよ。

例えばジャックニクラウスは雷が落ちても動じずにパットを決めた。
しかしナイフを突きつけられてもそうでしょうか?
スポーツへの集中と、命の取り合いは全然別物でしょう。

というか、めちゃめちゃおいしい役回りなのになんでそれを否定しようとするのか分からん。
406作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:39:32 ID:t2cgplfV0
一番言いたいことぶっちゃけようか。

このあとリョーマどうなんの?マーダー?びびり?今までと同じ?
407作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 03:42:25 ID:8tc+8cJh0
.100%キャラ頃してるわけでもないんかない?

パニクって死に至らしめるのは変だが
・死ぬとこまでやらない
・過去の描写を少しいじってリョーマの恐怖心警戒心を強調する
・今回の文をいじって、キルアのリアクションのせいで恐怖心をあおられたことにする
・もう少し冷静に、確信犯的に殺す

もうひとつは殺害後の感慨との繋がりぐあいもキャラに合ってないので、最後をいじるか。


文から判断できる、作者の意図に一番沿わせるには
>・今回の文をいじって、キルアのリアクションのせいで恐怖心をあおられたことにする
これだろうなあ。
408作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 04:03:58 ID:3wj13KK80
氷の世界は、ホルス神(+ザ・ワールド?)って感じがするなw
氷柱が死角にいつのまにかあって、意味ありげな薄笑いを浮かべた跡部のバックでゴゴゴゴゴw


ところで、結局キルアってどれくらいのスピードで走ってんだ?
409作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 04:07:56 ID:bIz+DNqyO
越前関連は後は作者の回答待ちか
もしくは後編の出来しだい
410作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 04:18:19 ID:3wj13KK80
全然関係無いんだけどさ、クリリンの勘違い、あれはあれで良くね? 
適当に殺したりして、そのうち参加してるのが大魔王だと気が付いくじゃん、
まぁ、何とかして倒してDBキャラが元の世界に帰ってDBを集めて皆生き返らせれば良くね?

一つ目で皆生き返らせて、二つ目で主催の所に送ってリンチして、三つ目で返して貰えばもっと良くね?
411作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 04:36:16 ID:sV2IOm2a0
>>410
心配しなくても、王大人が全員生き返らせてくれるよ。
412作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 04:40:10 ID:3wj13KK80
男塾ってそんな事もできるのか
413作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 04:45:47 ID:BeTE+/SNO
埋葬される前に死亡確認してくれないと流石に無理だろう
414掃除屋達の慕情【後篇】 ◆gnM9.np5nM :2006/03/08(水) 07:57:32 ID:nzoZjVFR0
トレイン最終章投下します。
415作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:11:12 ID:j76IXWIj0
朝も早よから支援支援
416作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:12:43 ID:wypHF/xhO
おはよう支援?
417作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:21:15 ID:BGY7vacw0
そえん
418作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:25:02 ID:c2r3Zx7JO
通勤中に支援
419作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:29:13 ID:c2r3Zx7JO
黒猫が支援を届けにきたぜ
420作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:31:20 ID:c2r3Zx7JO
支援
421作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:32:41 ID:c2r3Zx7JO
支援
422作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:35:05 ID:c2r3Zx7JO
もひとつ支援
423作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:35:21 ID:wZQsw6nl0
星皇剣は使用者の腕を破壊する効果なんて無いんだが。
ありゃたった10年で剣術を極めてしまったロンが全力で放つ必殺技に剣が耐えられず反動がくるだけで、
星皇剣は未完成ながら一応必殺技を放てるだけの強度を持った剣って事。一般人が使えばノーリスクかと。
ダイの武器がオリハルコン製の剣(ダイの剣)じゃなきゃ竜闘気に耐えられないのと一緒。
424掃除屋達の慕情【後篇】 ◆gnM9.np5nM :2006/03/08(水) 08:36:54 ID:nzoZjVFR0
投下終了。朝もはよから支援ど〜もサンクス。
冒険作してみましたが、どうでしょうか。
425作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:43:26 ID:XP8ft2Tr0
>「トレイン!それを使え!!諸刃の剣だが、万物を切り裂く名刀だ!!」
>トレインの左腕は音を立てて  砕け、拉げる
星皇剣はロン・ベルクが十字剣放つ為に作った剣じゃなかったっけ。
諸刃なのはロン・ベルクの使う技の方で、星皇剣は十字剣を放った時に剣と腕が壊れないようにする為に長い期間を費やして作ってたんだけど完成が間に合わなかった試作品扱いだったはず。
ロン・ベルクが時間かけて力入れて作った以上はかなりの名刀だと思うが、ダイの剣に素材として負け、力の入れようとしても負けてる以上、万物を切り裂く効果はアイテムとして嘘文句。
426作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:44:39 ID:wZQsw6nl0
「!」が無意味に多いのが文章的に迫力に欠け読みづらい。
>>423にも書いた通り星皇剣は修正して欲しい。

他はいいと思う。
巨星を黒猫キャラが堕とすとは予想外。真面目に書けばトレインとかかなり強いんだねぇ。
首輪に関するネタもトレインらしさが出ていてよかった。
427作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:50:59 ID:c2r3Zx7JO
乙!
すげぇ!熱い!死ぬ間際の二人が笑うところは震えた。良い死に様だ…
巨星は遂に落ちたか。
ラオウ様いいかげんダメージ受けすぎだったもんなぁ、仕方ないか。
そして黒猫初死者、しかも主人公。今期の主人公死亡率は凄まじいものあるな。ロビンは最後は仲間を信じられて良かったかもしれないなぁ…。
428作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:54:43 ID:c2r3Zx7JO
言いたいことは色々あるかもしれんが、まずは乙って言おうぜ。
429作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 08:58:10 ID:GnT9c9u60
長編3部乙ー。
拳王ついに死んじゃったか・・・。
歩く死亡フラグみたいな存在でこのバトロワでは貴重な存在だったように思う。
ロビンは最後まで戦闘では雑魚Aみたいな扱いだったな。
作中だともっと強キャラなんだがまあ拳王が相手では仕方ない。

後、気になったのが中編とのつながりなんだが俺は後編を読むまで
スヴェンがロビンを完全に見失った
→その間に何かあってスヴェンと合流、トレイン達とコンタクト、その後離れる
→袋田の滝を見て語り合う
という流れだと思ってたんだが実際は
スヴェンがロビンを完全に見失った
→ロビンが地図を見つけた直後スヴェンがロビンを発見、袋田の滝を見て語り合う
→拳王と戦闘、トレインと合流、な流れなんだよね?
それだとロビンがスヴェンと普通に会話してるのはおかしいし
スヴェンの「待ってるぜ、相棒」 という台詞も意味が通じないんじゃないかと思うんだが。
430作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 09:23:40 ID:Ruk2eVeWO
マーダーを潰すのいい加減にしてくれ
431作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 09:30:45 ID:hrj9BZwIO
フラグを考えなしに直ぐ潰しまくるのもな
432作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 09:32:07 ID:kUJb4p0e0
乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それにしても、またまたロワオリジナル設定アイテムの登場ですか!!!!!!!!!
433作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 09:44:43 ID:QuXQYwQs0
細かい点だけ修正すればいいと思う。

ただ、そろそろマーダー死亡もおさえないとな。
妲己も最低なんらかのダメージはうけるだろうし、マジでやばい。
無傷で特に活躍もしてない月や友情に何人か脱出派を間引いて欲しい。
もしくは何らかの理由で脱出派をマーダー化させるか
434作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 09:47:50 ID:Ruk2eVeWO
トレインは星皇十字剣使えたのか、知らなかった。
435作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 09:58:07 ID:BGY7vacw0
二人も道連れにしたんだから、ラオウの死亡自体は別に問題ないだろう。
問題は、(勘違いしたんだと思うけど)星皇剣の能力の方だね。
436作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 10:02:02 ID:Ruk2eVeWO
空間を超越するタイプのアイテムは駄目だろ。
普通に排撃貝にしろよ。
437 ◆gnM9.np5nM :2006/03/08(水) 10:11:37 ID:fcwG+NYDO
向こうに投下前に確認↓

修正。
>40
>「トレイン!それを使え〜

→「トレイン!それを使え!!魔界の名工、ロン・ベルクが生涯をかけて作り上げた名刀だ!!」
「スヴェン・・生きてたのか。良かっ・・て魔界の剣ぃ!?」


>41
>ラオウの左腕から右胸にかけて、くっきりと斬痕が描かれ、トレインの左腕は音を立てて
 砕け、拉げる。そして星皇剣も消滅していった。

→ラオウの左腕から右胸にかけて、くっきりと斬痕が描かれる。

>42
 [道具]:星皇剣@ダイの大冒険(一振り)→(二振り)
438作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 10:48:13 ID:jHCW78NhO
ラオウ様奥義すら使わずに死亡か…
439作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 10:57:12 ID:JFCryJx20
とりあえず長編乙。
黒猫勢で初の死者か…そしてロビンに追悼。

気になったことあるんでまだ修正待って。
ウルスラグナってバズーカ砲だよね?じゃあ鉄球じゃなくて爆弾なんじゃ……
前のSSでも爆風を利用した空極流舞とかあったし。
440作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 11:32:37 ID:LE/tAamtO
当たり前のことだけど
ステルスマーダーの本領が発揮されるのはある程度集団が構成され
キャラ同士の人間関係が完成されてくるロワ後半〜終盤戦。
今まで共に戦い信頼しあってきた相手を最後の最後でグサッとやるのがステルスの基本だろ。
まだ一日目で序盤のうちから積極的に殺しにまわったらステルスマーダーの意味がない。
だからあんまり急かさないでやってほしい。
なんか、ステルスに対する「まだ何もしてない」発言とかもそうだけど、全体的に皆キャラを先走りさせ過ぎてる気がする。
すぐにネタを出しまくるんじゃなくてロワ全体を見てくれ。頼む。
441作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 11:56:12 ID:FePvsec20
乙。ちょっと展開を急ぎすぎな印象があったかな。
ウルスラグナは、片手では上手く使えないとかあったし、
弾丸も片手で撃てるのかって言う疑問があった。(砲身を支える問題とかある)

黒猫関係の能力(電磁砲と、中心核に闇を抱く球、っての)辺り、詳しくないので、その辺の説明も欲しかったな。
多分戦力・展開的には、ラオウもやられちまうぐらいの説得力がある流れの筈だけど、
少し説明不足なところがあるのは否めないと思う。

>>40までの戦闘の流れには熱いものはあった。

442作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 12:19:58 ID:WUYnOJaWO
冒険作品っていうか無謀作品って印象を受ける
443作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 12:27:25 ID:YYfEevQz0
最近〜部作がおおいなぁ。
444作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 12:35:12 ID:xclbR4k9O
まとめられないとか、自分で最後までやらなきゃいけないとかが原因だろうな。
445作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 12:59:23 ID:dF8KbVll0
読み直してみると(俺の知る範囲では)そんなに問題ない気がするんだが、
確かに「中心核に闇を抱く球」ってのは何なのか判らなかった。ポイポイカプセル?
戦闘描写に関しては、「!」が多すぎるの以外は、俺は良く出来てると思ったよ。

修正するとしたら、問題になってる剣を、何かトレインの使えそうな銃に変更するのが良いんじゃないかな。
ダメージを受け続けた胸に命中した、みたいな。
あと、これは原作のラオウを知っている人間としての希望なんだけれど、
ラオウは死ぬときも「大の字」に倒れたりはしない、としてくれるととても助かる。
自分の足にヒコウ打っても倒れることを拒否する男だからな、ラオウは……

最近で言うと、背中には絶対太刀筋を受けないゾロのこだわりみたいなもん。
446作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 13:00:32 ID:QuXQYwQs0
>>440
別に積極的に殺さなくてもいいんだよ。ただ、
これまで全く動いてないキャラが終盤で活躍してもハァ?ってならない?
一人くらい殺しておいて箔をつけておく必要がある。

特に月は友情マンのように切り札を隠し持ってるわけでもないし
終盤動くなら何か武器を手に入れる必要があると思う。
ナッパのはL行きだろうし、内容不明の所持品が近くに落ちてるわけでもない。
となれば殺して奪うしかない。まあ月が死ぬと決定してるなら問題ないわけだが
447作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 13:27:50 ID:s8FOxMVY0
>>446
活躍してないのと殺さないのは違うよ。
本気でステルスやるなら、自分からは殺さない。
不利になるからな。
448作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 13:37:32 ID:s8FOxMVY0
ま、それでもライトはパンツ以外の活躍はないけどな。
449作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 13:41:44 ID:LE/tAamtO
ロワに来る前の原作世界も含めた人殺し経験数ランキングなら何気にトップクラスなのにな…月。
まもりとか原作での殺し経験がないキャラなら箔押し必須かもしれんが。

まあ、別に月に限った話でなく。
あまり、早く誰か殺せとか一人何人殺せとか殺せないマーダーはいらんとか言って展開を急かしてしまうと
ロワ後半戦ネタ切れがキツくなりそうだなと思った。それだけ。
450 ◆sNu0Y69FRU :2006/03/08(水) 13:42:39 ID:U+/bdS8X0
いい感じで人が減ってるね。
けど死んだのが5人共戦闘キャラってのは残念
451作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 13:43:41 ID:dF8KbVll0
月は兎に角、真空の斧ってのが微妙すぎる。あとぱんつ。
ただ、他の一般人に比べれば、後半生きていても使いようがある一般人なので
今使えないから殺しとけ ってのは乱暴かな。
452作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 13:57:36 ID:S03ssvRy0
とりあえず修正要望点をまとめようぜ

早く放送させたいならな
453作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 14:24:11 ID:Wyk2ObbNO
Lの思考、口調はこれからは丁寧語で通すの?
原作とはまた違ったキャラになるけど、ロワオリジナルって事で良いのかな。
454作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 14:28:55 ID:dF8KbVll0
細かい口調の訂正は、指摘に留めて、向こうに修正を載せないこともあるよ。
余り神経質になる必要はない。
今後は原作どおり思考は普通口調でOK。今までもそうだった。
455 ◆kOZX7S8gY. :2006/03/08(水) 14:39:01 ID:UQj9Jid30
放送前に、忘れられてそうな3人ちょっと進めときます。
仙道、デスマスク、香、予約。
今日中には投下予定。
456作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 14:47:26 ID:NKh5rdpB0
まあ、ロワにも慣れてきて、人間が活発に行動しやすい昼過ぎに死者が一番出るって言うのも
リアルだよな。修正希望点はあれど、ラオウ・ロビン・トレインの死亡は確定でいいのかな?
457作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 14:50:11 ID:NKh5rdpB0
んで予約中は
>>191
越前・ダッキ・遊戯(星矢麗子の出番は終わりらしいので)
>>220
桑原・ブチャ
>>290
斗貴子・月・友情
>>455
仙道・デスマスク・香

これらが済めばもう放送でいいかと。
458たらい回しの不運 ◆jcasZ9x.B2 :2006/03/08(水) 14:58:55 ID:JFCryJx20
>>453
すいません。
デスノはコミックス持ってなくて本誌での知識しかありません。
原作確認しなくても別に普通の口調でいい、ということなら修正します。
459作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 15:08:46 ID:WUYnOJaWO
>>457
>>346からの流れも確認してくれ
放送前は今しか書けないんだから
460作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 15:10:16 ID:HUipZ5se0
Lは基本、独り言に敬語を使わないみたい。
口調ぐらいなら後々気をつけりゃいいから無理に修正しなくてもいいとは思うけど、してくれるならありがたい。
461作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 15:59:04 ID:2kl9ifk+0
お聞きしたいのですが、参加者達は首輪についての
>開催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
については知っているのでしょうか?
462作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 16:17:33 ID:v/A0LZ640
新作乙!
ちょっとむし返すけど、越前はテニスやってんだから
動体視力はいいんだよな。
恐怖で混乱するのはあるだろうが
キルアをメッタ打ちにする時恐怖で目をつぶってでもいない限り、
途中で腕がない事に気付かないのはやっぱりおかしい。
俺の意見は大体>>396さんに同意で、その上での修正案を提案。
(無論、こうしろと作者さんに強制するわけじゃない)

越前が出会い頭はとっさに攻撃してしまった
→運悪くクリティカルヒット、キルアに致命傷
→越前がキルアの状態に気がつくが手遅れで死亡

こんな感じに修正してはいかがかと。
他にも修正案出てたからあとは作者さん次第だな。

463作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 16:20:06 ID:YYfEevQz0
>>461
ナッパ

まとめサイトに戦闘記録が出てるね。
464作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 16:25:19 ID:Ho0pIyp90
作者次第ってのは、このまま通る可能性も有るのか?それともNG?

ところで、エクスクラメーションマーク連発のギャグはNGで良いんだよな?
強調を使いすぎて強調が強調として機能してない糞ギャグSSは通らないんだよな?

なっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
465作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 16:31:13 ID:v/A0LZ640
>>461
OPのナッパ爆発は全員見てるんだから、
(ナッパは首輪を外そうとしたわけでも禁止エリアにいたわけでもない)
知恵タイプのキャラならそのことにすぐ気がついても
おかしくないんじゃないかな。
その思考の過程をSSに入れておけばOKだと思う。
466作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 16:41:05 ID:2kl9ifk+0
>>463
>>465
ありがとうございます。
467 ◆z.M0DbQt/Q :2006/03/08(水) 18:06:48 ID:2kl9ifk+0
乾、両津、ぬ〜べ〜、ダイを予約します。
468作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 18:36:16 ID:jHCW78NhO
>467
今ダイって一人でいるの?
469作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 18:57:20 ID:JbnWbgKs0
SSとSSとの空白の間に一人になった、っでいいんじゃないかな
470作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 19:13:57 ID:uhgt4uvv0
ついにHUNTERキャラ全員死亡か・・・
471作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 19:38:38 ID:NKh5rdpB0
主催者の目的を一つ考えてみた。
ここに集められたキャラは全員、魔力を使って作られた人形で、
能力や記憶をコピーされたもの。
本人達は自分が「本人」であり、元の世界に戻りたいと思っているんだけど、
実は元の世界には変わらずに本人達がいる、というわけ。
(元の世界で死んでいる人間は除く。)
これなら、同じ作品でもここに呼ばれた時期が異なることや、
能力に制限が課せられていることの説明もつく。
要は「箱庭」を用意して、戦闘データ等の取得の実験をしていた、と。お遊びも兼ねて。

これだと、優勝エンドや全滅エンドにはもっていきやすいが、脱出エンドの場合には
バッドエンドになりやすく、後味悪くなるかもしれないけど。
472 ◆kOZX7S8gY. :2006/03/08(水) 19:48:50 ID:UQj9Jid30
仙道デスマス香投下。
473作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 19:51:48 ID:NKh5rdpB0
支援
474作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 19:53:36 ID:NKh5rdpB0
しえん
475 ◆kOZX7S8gY. :2006/03/08(水) 19:55:41 ID:UQj9Jid30
投下終了。
今回も短い繋ぎですが、こんなんでよければどぞ。
放送が待ち遠しいね。
476作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 19:57:23 ID:A0/2WaLq0
乙。香が遼の死体発見イベントとかはなかったのね。
477作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 19:58:53 ID:NKh5rdpB0
乙です!
関東に残っているマーダーというと、桃白白かアミバ。
桃白白はほぼ動けない状況だし、不気味な影はアミバかな?
478作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 19:59:26 ID:NKh5rdpB0
>>476
確かシカマル雷電が埋葬したはず
479作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:04:01 ID:7AE4yzfY0
新作乙。
こういう繋ぎは落ち着いて見れていいね。
関東の人口密度が減ってきたかな?まあどんどん集まるだろうから、いいか別に。
デス様対C様の展開もありえるし、やっぱり繋ぎはいいね。

>>471
なんか俺が前に考えてたのと似てるな。
実はコピーでデータ採取がなんちゃらかんちゃらって感じの。
ただ制限つけてるとデータ取る意味ねぇなって自己完結したけど。

俺の間での最新流行はやっぱり、主催者の暇つぶし。これだね。
主催者たちの格の高さを感じられる。そんかわりお遊びが過ぎる。これ最強。
しかし複雑な考察が無駄になるという危険も伴う、諸刃の剣。
真人間にはお薦めできn(ry
480作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:10:37 ID:NKh5rdpB0
>>479
いや、制限つきでも技の相性を調べるとか、理由はつけられると思うんだけど。
まーお遊びっていう要素が強くなるけどね、どうしても。
481作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:13:57 ID:YYfEevQz0
@フリーザとバーンはお遊びだが、ハーデスだけは何か企んでいる。(バーンでも可)
A三人の裏により強力なボスがいる。3人は人形。
Bお互いゲームで眼をくらましあって何か企んでいる。
C全ては藍然の完全催眠うわこらやめろなにをsrgjふじdhkrr
482作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:15:01 ID:A0/2WaLq0
2番は収拾がつかなくなる、っていうか悪い意味で少年漫画っぽくなるw
483作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:15:25 ID:xsoBJ/xu0
江田島と雷電も放送前に描写が必要じゃないかな?
484作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:17:07 ID:NKh5rdpB0
>>483
必須と言うわけでもないと思う
放送後、一護真中のところに戻ってみたら・・・でもいいんじゃない?
485作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:21:22 ID:WUYnOJaWO
新作乙
戦闘の話が続いていたからこういう話はホッとするね

黒猫の話、あらためて読み返してみたけど
ウルスラグナがいつ破壊されたのかわからない……
486 ◆zOP8kJd6Ys :2006/03/08(水) 20:54:02 ID:5FpxJTek0
8割方できていたSSを確認したところ致命的な矛盾発見。
これにより大幅に改稿の必要ができ今日中の投下は無理になりました。
週明けに放送のようなので週末までには書き上げられるよう頑張ります。

そんなわけで 妲己、遊戯 を予約。 (ちなみに越前は前回で出番終了)
487 ◆zOP8kJd6Ys :2006/03/08(水) 20:54:48 ID:5FpxJTek0
それと越前のことでいろいろと議論があったようなのでそれについて回答します。
結論から言うと修正はしません。

修正の理由に今週号の越前の活躍が上げられていましたがこれに反論します。
確かに今週の越前は凄いです。あの集中力は並じゃありません。
サイバーフォーミュラの世界にいたらゼロの領域に突入していてもおかしくないでしょう。
しかしそれはあくまでも試合に臨む越前のコンセントレーションが凄いのであって
常態の越前の精神面の描写の指針とは為り得ないからです。
今回の話では試合中でも戦闘中でもなく、越前は自転車のチェーンを掛けています。
越前は気が急いていて、殺し合いの最中にいることに緊張しています。(その辺の描写はセリフのみで充分だと思いました)
ある意味コンセントレーションからは最も遠い精神状態です。
そこで不意を突かれた上、死の危険(錯覚)が迫ってくるのですから恐慌するのは自然な流れと思います。
それにあれでも結構感情の発露は抑えたほうなのです。
そういうわけで修正する必要はないと判断しました。
488作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 21:05:47 ID:j76IXWIj0
俺も修正必要ないと思う
大体ここんとこ人が死ぬSSに毎回イチャモンついてるんだよな
今回も「越前が結果的に殺してしまう」って点が重要なのに
なんのかんの瑣末なところをあげつらって楽しいのかと問い詰めたい
頼むから苦言を呈するときはもっとバランスを考えてくれ
489作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 21:06:08 ID:Aqaf0CrM0
>481
藍染は2ndロワの主催者w
ぶっちゃけこやつは参加者にするには持て余しすぎるぞw
その点ラスボスならばいくらオサレに強くてもいいw

チラシの裏だが
490作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 21:13:11 ID:HUipZ5se0
>>487
この質問にだけ答えてくれないか
このSSの後越前にはどういうスタンスを取らせればいい?
俺には都合一般人の越前にキルアを殺させたようにしか見えないんだ
491 ◆zOP8kJd6Ys :2006/03/08(水) 21:17:31 ID:5FpxJTek0
>>490
いや、それは自分の答える問題じゃないですよ。
答えちゃったらリレーじゃなくなっちゃうでしょ。
それにSSが各人にどう見えるかまでは責任もてません。
492作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 21:27:15 ID:7AE4yzfY0
490も勝手なこと言ってるが、それじゃ投げたと思われるかもしれないぜ。
人気キャラ殺したんだし、このSSがどれほどロワにとって有益になるかは重要なことだ。
できたらどんな感じでリレーしてほしいかだけでもいってみてくれないか。
俺も勝手なこと言ってるのは重々承知なので、ウザイと思ったらスルーしてくれ。
493作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 21:34:39 ID:cMG5vwkm0
そういう質問されるってことは
わかりにくい急な変化があったSSだったってことじゃないの?
494作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 21:35:58 ID:S03ssvRy0
投げたなんておもわないですよ
ただ興味はあるかもな
495作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 21:46:58 ID:BGY7vacw0
どんな感じでリレーして欲しいかなんてわざわざ言わせるなよ。
何の意味もない。
496作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 21:52:07 ID:HIWToHCs0
そうそう、リレーさせられるのは書き手さんなんだからさ。
497作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 21:53:02 ID:S03ssvRy0
たしかに
498作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 21:55:42 ID:WUYnOJaWO
書き手にそれを言わせてそれがどういう理由でも叩くつもりなんだろ
絶好の餌になるしな

それを言われても次の書き手が困るだけ
499作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:05:18 ID:HUipZ5se0
全部おかしいってわけじゃない。最後の一連の流れが不自然だって思ってるんだ
>>393みたいな状況で一般人が殺しにかかるほどの錯覚を感じられないんだよ
500作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:10:55 ID:TUVr7cU00
掃除屋たちの慕情後編について、
まだ誰にも言われて無い部分で二点だけ指摘失礼します。

1.杏子はロビンの名前は知らない(泥棒さんと呼んでいる)ので、そこは修正お願いします。
2.あんまり黒猫読み込んでないせいかもしれませんが、
 どうしてトレインがあっさり盗聴器に気付いたのかよくわかりませんでした。
 そのあたり少し補足してもらえるとありがたいです。

戦闘が熱くてすごく面白かったです。
色々言われてますが修正頑張ってください。
501作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:19:23 ID:Ho0pIyp90
>>487
越前の精神面はわかったけど、キルアの体力面についてはどうですか?
>>393の纏めを見る限り、相手がビビるほど早く動けないと思います。

念が0って言ったら数日は動けないくらいですよ。
502作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:21:07 ID:seXLT3rb0
今読んだ。
どこが議論されるほど不自然なのかわからない。
あの場にいたのが越前でも香でもイヴでも咄嗟に応戦してたと思う。
冷静に対応できるキャラなんてケンシロウか塾長くらいしか浮かばないよ。

>>492
聞いてどうするんだ?
次の書き手が「答え」と全く違う行動を越前にさせたら
また不自然だと叩くの?
何の矛盾もないんだから、もう止めなよ。
503作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:24:19 ID:Wf0GphV20
どうせだったら逆刃刀・真打使ってほしかった
不殺だからトレインのキャラにもぴったり
ラオウの拳を止めれるかが問題だが…
504作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:25:25 ID:HIWToHCs0
>>502
真面目に喋ってるとこ悪いがID、IDw
505作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:26:01 ID:HUipZ5se0
>>502
>>393で出てるように体力ゼロのキルアが越前を動揺させるほどの登場をしているのが不自然だと
506作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:28:35 ID:WUYnOJaWO
森から飛び出てきた、で充分じゃないか?
507492:2006/03/08(水) 22:44:46 ID:P3m3VvLN0
だからスルーしてくれ、と言ったんだ。
投げではない、と感じる人がこれだけいるのなら俺はもう一切文句は言わない。
最初から文句つけてたつもりはなかったが、そうとってしまった人が居る以上すまなかったと思う。

作者氏がいろいろクレームつけられていて苛々してたのも考えず、面倒な要求つきつけてすまなかった。
馬鹿がわめいていた、と思ってくれ。

作者さんにも読み手さんたちにもごめんなさい。
508作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:52:30 ID:KyqV0cQu0
だったら最初から言うなよ
509作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:53:59 ID:HUipZ5se0
>>507
どうでもいいことかもしれないが、>>492とID違うね
510作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:54:02 ID:vZkVdek60
>>506
>>393は読んだ?
もう何にも残ってないキルアが、
いったいどれくらいのスピードで飛び出してこれるというの?

何故か、作者も>>393に関してはスルーしてるな。
511作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:57:44 ID:HIWToHCs0
>>510
>強靭な意志の力で彼は走る

何故これで納得できない
512作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 22:57:52 ID:gA8iakRP0
森から突然飛び出してきた見知らぬ人物に襲われると思い込んで思わず手が出るのは良いとして、
5発も10発も殴ってから我に返って「もしかしたら助けを求めてたんじゃ」ってのはおかしいと思った。
我に返るタイミングはもっとはやいよ。
513作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:02:11 ID:HUipZ5se0
>>511
ゴメン、納得できない
裏目に出たって言うのを言いたいんだろうが、強靭な意志便利すぎね?みたいなかんじで。
514492:2006/03/08(水) 23:02:54 ID:P3m3VvLN0
さっきつなぎ直したの忘れてた…
もう証明すんのとかめんどいし、いいやどうでも。

俺は通しでいいけど、まだ問題点を提示している人いるのね。
なんか逆に叩かれそうだな。真っ当なこと言ってるとしても。
荒れない程度に頑張れ(両方とも)。荒らしもどきな俺は消えます……
515作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:03:06 ID:vZkVdek60
>>511
何故それで納得できるんですか

ドレインされて残量0、右腕も無いそんな状態です
どれだけのスピードで飛び出してこれるというんですか
516作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:08:46 ID:HIWToHCs0
少年漫画の2次創作だから。
517作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:11:29 ID:sV2IOm2a0
殺し合いの舞台で血相変えた奴が飛び出してきたら、とりあえず全く動けなくなるまで殴るよ。
人外みたいな奴ばっかりなんだぜ?中途半端な事してたらその隙に自分が殺されるだろ。
518作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:13:46 ID:HIWToHCs0
火口の件もあるしね
519作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:14:09 ID:sV2IOm2a0
キルアは鍛えてるから、瀕死でも筋力自体はそこそこあると思う。
というか、スピード云々じゃなくて森から飛び出してきたその事が反撃される要因だろ。
520作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:14:59 ID:WUYnOJaWO
>>515
> オーラを殆ど消耗してしまい

つまり0じゃない
行動限界は近いがまだ走ることはできた、と解釈出来る
あと誰か見つけなきゃ死ぬんだから火事場の馬鹿力はデフォルトで発揮してるだろう

なんか想像することを放棄してるようにしか見えん
1から10まで説明せんと納得しないような幼稚園児じゃあるまいし
521作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:15:14 ID:xclbR4k9O
殺し合いの最中にいて緊張しているのに集中してないって馬鹿じゃねw
522作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:16:11 ID:sV2IOm2a0
>>521
緊張と集中は別もんでしょ。
523作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:18:38 ID:HIWToHCs0
緊張→大会の前の控え室
集中→本番
524作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:25:42 ID:vZkVdek60
>オーラを殆ど消耗してしまい体が鉛のように重い。
体が鉛のように重いなんて思ってる奴がどれだけのスピードで走れるんですか、
森から飛び出すといっても、そのスピードも重要でしょう。

人外みたいな奴ばかり、想像することを放棄と言いますが、
そんな状況で飛び出すキルアについては何も感じないんですか?
525作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:31:48 ID:HUipZ5se0
なんかキルアに話題がすげ変わってるけど、それより越前がの対応が不自然だと思っているんだが。
何度も言うように、都合よすぎないか。COOLキャラが突然の襲撃者にうろたえて殺すまで蛸殴りなんて
試合中とは違う、じゃない。一般人もびっくりなぐらいボコボコにするほど冷静を欠くかってことだよ
526作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:32:29 ID:WUYnOJaWO
駄目だ、何言っても納得する気ないや
時間の無駄か
527作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:34:21 ID:HIWToHCs0
粘着に構った俺が馬鹿だった。まあ粘着同士で夢理論でも立てててくれ
528作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:37:39 ID:S03ssvRy0
ばーか
529作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:38:18 ID:3rPoXEZX0
>>489
亀レスだが2ndジャンプロワはもう始まってますよ。

ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1141480202/l50#tag41

ジャンプにおける一般人(?)系統の、オサレ設定皆無キャラで、主催者安西先生以下教員。
530作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:38:26 ID:S03ssvRy0
>>528粘着のことね
531作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:46:49 ID:f9tCe2qOO
>>525
キルアの話題にすげかわってるって、そうしたのは自分でしょ
で、都合悪くなったらまた話を変える……必死だな
とりあえず妥協って言葉覚えた方がいいよ
532作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:52:43 ID:0n8AZuub0
>>524-525
想像しろってのは、作者様の都合の良いように想像で辻褄は合わせろって事。
所詮は素人なんだから、細かい所には目を瞑らないと何時まで経っても進まない。
そういうスタンスじゃなかったら匿名掲示板でロワなんてできない、嫌なら個人サイトでも作るのを薦める。
533作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:53:03 ID:cpFNJtaf0
ID変わる前に決着つけた方がいいと思う
534作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:55:05 ID:HUipZ5se0
いろいろ言いたいことはあるがもう妥協でいい
不自然がぬぐえなかったから修正を、と思ったんだがこれまでの説明で理解するよ
535作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:56:16 ID:f9tCe2qOO
決着って、着いてるだろ
一部が騒ぎ立ててるだけじゃん
536作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 23:58:50 ID:kLTwVtVO0
作者が修正しないって言ってる時点で終了ではないでしょーか
537作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:02:47 ID:1wzF/3B20
>>533
解釈と想像で辻褄は合わせられるのが大半なんだから問題無し。

>>536
禿同、後は通しかNGかだけど上記の理由で通しで良いよな?


ところで、掃除屋達の慕情はどうなったんだ?
下を筆頭に、かなり酷い。 そもそも書いた人はマジなのか?

カッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 












538作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:06:05 ID:wdFxXT8l0
IDが変わると標的も変わるのか、お疲れ様
539作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:10:41 ID:A7I5KaXuO
とりあえず修正は必須でしょうね
いろいろと指摘されてましたし

直し終わったら通しでいいと思います
ラオウは残念ですが
540534:2006/03/09(木) 00:10:51 ID:S0xZacbC0
すまん、おれは>>537じゃないから勘違いしないでくれ
541作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:13:40 ID:V6UVd4UT0
>>539
だよな、いくらなんでも多用し過ぎでチープになってる。
キャラに関しては、サガがあんな死に方をした時点で既にどうしようも無いわ
542作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:36:09 ID:Lswhp1TW0
>>492といい>>540といい黙って消えれないのかね、そんなに構って欲しいの?
543作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:36:44 ID:h+4n4R400
>>491
何つーか……前のSSまでは冷静キャラでリレー描写されてた
(少なくとも人を殴り殺すほど恐怖で混乱してたって描写はない)
キャラをロクな描写もなくいきなり変更しておいて
あとはどうなろうと「自分の問題じゃない」って……
それはリレーしてるって言わない。
まあこれも粘着の一言で片付けられるだろうけどな。
544作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:43:36 ID:A7I5KaXuO
>>543
今回の話でそれを覆す事件が起こったのだから当然でしょう
充分にリレーしてると思いますよ
545作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:43:37 ID:TCq+nY8VO
>>543とか越前の性格が、どうこう言ってるのはハンター信者か?
越前の性格については説明されてるだろ。
546作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:47:22 ID:Lswhp1TW0
>>543
こんな流れじゃ何を言っても無駄だぞ

>>545なんて作者の説明を鵜呑みにして、
性格が説明されてるとか言ってるくらいだしな。
547作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:47:28 ID:t0t8aC2w0
COOLキャラだって状況次第じゃHOTになるさ

スルースルー
548作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:48:09 ID:OjvLqF9i0
越前、一日たたないうちに 愛染、樋口、冴子に襲撃されてるんだからCoolでいろってほうが無理だとおもうんだが・・・。
いきなり茂みから人が飛び出してきたら襲われた恐怖がよみがえって錯乱状態になってもおかしくないかと
549作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:48:41 ID:OjvLqF9i0
火口だったorz
550作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:53:31 ID:BXSjwz/Y0
そこで凹むなら藍染も直せよw
551作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:56:33 ID:mF75TUEL0
>>548に同意
今まで襲われた履歴の積み重ねの上の爆発と考えれば、むしろ上手いリレーとまで言える。
越前が錯乱するのがおかしいって言う人はこの話を単品でしか見れてないんじゃないかな。
552作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 00:58:55 ID:8ShNafMe0
全体的に話が細かすぎる

どうでもいい
553作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:02:27 ID:QGC6t+iqO
じゃあその描写を書いてくれよ、と
いまさらどうでもいいか
554作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:04:44 ID:tvkmnYJfO
何度も殴ったから越前らしくないんだ

一発クリーンヒットして打ち所が悪かった、ならまだわかる
555作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:04:54 ID:QsZlAT3m0
掃除屋達の慕情はSSとしてってより文章としても酷すぎるよ。
具体的に指摘できる部分は

台詞だけのシーンが多く何が起きてるか解りづらい。
地の文の描写と説明が圧倒的に足りてない。

後は、他人に読ます文章の基礎レベルの問題。


>第4条/日本語は正しく使う。文法や用法がひどすぎる場合NG。
>1.ストーリーの体をなしていない文章。(あまりにも酷い駄文等)
正直、これを適用でもいいと思う。
556作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:08:35 ID:wdFxXT8l0
具体的にって、コピペぐらいしろよw
557作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:11:02 ID:qa9WOvN/0
越前はアレだよ、破滅へのロンド(だっけ?)をうっかり繰り出しちゃったんだよ。
558作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:14:32 ID:21igvZec0
>>553に同意
今まで襲われた履歴の積み重ねの上の爆発と言うのなら、それを描写しないと説得力が無い。
それにそもそも作者はそんな事は一言も言っていない、逆にいえば作者も単品でしか見ていない。

559作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:17:51 ID:jAgnZQ7HO
君達みたいな心の狭い人以外には充分な説得力があります
560作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:19:08 ID:wdFxXT8l0
狭いって言うか・・・こう・・・
561作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:21:48 ID:QsZlAT3m0
>>556
だってそうじゃない部分を探した方が楽って言うか、そうじゃない部分が・・・・・・。
562作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:33:05 ID:TZXHUsDd0
とりあえず星王剣とウルスラグナは何とかしてくれ。
563625:2006/03/09(木) 01:36:34 ID:gHMgYenF0
さっき書いた月が「クロスアウッ」をするような話の構想を練っていたのだが、結構ムズイな。
・・・というか俺の力量じゃ無理。
何かの拍子に被ってしまうとか、顔を知られずに悪事を働くために覆面として利用するとかいろいろ考えたんだが、やっぱ無理。
誰か腕に自信のある人書いて。
564625:2006/03/09(木) 01:38:16 ID:gHMgYenF0
ごめん誤爆orzorzorz
565作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:41:37 ID:WyO+icRd0
>>563
別に無理して使わんでも・・・w
フトコロに入れておくだけ充分危険アイテムだろうにさ。
月を脱衣させても面白くない私は書きませんよw
566作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:43:01 ID:8va+tQYw0
やるんだったら塾長でしょうな
567作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 01:51:04 ID:wdFxXT8l0
「蝶!・変・態!(クロォォォォォォッス!アウッ!)」
「な、何だおめぇ?急に・・・」
「パァァピヨォォォォォォン!ロリィィィィィィタ!マァァァァスクゥアレイド!」
(か、界王拳を・・・だめだまにあわねぇ!)
「蝶・爽快♪」
568作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 02:41:43 ID:h+4n4R400
>>545
別にキルアが死のうが越前の原作の性格がどうだろうが
そこは問題じゃない。
俺の言いたいことは>>462>>543で書いたが、
>>553さんや>>558さんが指摘してる修正の仕方でもいいと思う。
ラストの越前の部分以外は面白かったんだから
そこさえ直せばもっとよくなるのに、もったいない。
569作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 02:43:26 ID:6/fQKiDUO
570作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 02:50:31 ID:ZSxDVmIsO
そろそろ粘着の一人相撲にも飽きてきた。
パピヨンワロスww
571 ◆z.M0DbQt/Q :2006/03/09(木) 03:56:52 ID:/ImaFHgA0
乾、両さん、ぬ〜べ〜、ダイ投下します。
572作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 03:58:47 ID:TnEjcPqYO
しえん
573作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 04:05:29 ID:TnEjcPqYO
4円
574作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 04:13:19 ID:TZXHUsDd0
私怨
575 ◆z.M0DbQt/Q :2006/03/09(木) 04:42:05 ID:/ImaFHgA0
投下終了です。
こんな時間に投下したせいで規制に泣かされました。眠いです。
支援ありがとうございました。
576作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 10:14:54 ID:Df6XRV86O
混戦してた東日本と違い、西日本は早くもまとまってきたな〜。乙です。
人数は少なくてもキャラが濃いために烏合になりがちな東側に対して、
西側は羊の群れって感じに安定してきてるのがなんかリアルだ。
なんだかんだで、西側陣営には当分四国防衛を頑張ってほしいと思うな。
577作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 11:18:34 ID:Ffq27m4u0
乙です。
殺伐としたロワで一般キャラが案内役やると新鮮でいい感じです。
太公望は当分戻れそうにないし、乾が変わりにどれだけの参謀ぶりを発揮するか
今後が注目したくなるようなSSだったよ
578作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 11:50:01 ID:u/vRxvpE0
乙です。あまり関係ないがなんとなく乾と越前と月とLでテニスしてほしくなったw


封神・ダイチームがかなりにぎやかになっているが、これに対抗するには
どうすればいいと思う?
仲間割れもしそうにないし、マーダーがのこのこやってきても袋叩き。
戦闘要員もブレインもいるし、磐石のまま順調にロワ脱出か?
こういうチームを粉砕するのがステルスだが、はるか彼方にいるな…
579作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 11:56:28 ID:qa9WOvN/0
>>578
そういえば月って全中だかなんかで優勝してなかったっけ?
そうだとすれば無我の境地なんて余裕だろうな。
580作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 11:57:52 ID:+c/RENZX0
乙乾。
人外魔境なジャンプロワだからこそ、一般人キャラには頑張って欲しいものだ。
四国で戦えそうなのは、ダイ・ターちゃん・ぬーべーに、両津かー。
難しいところだな。
581作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 12:03:11 ID:Ffq27m4u0
それでもDIO組あたりがなだれ込めば瞬殺されそうだな近畿と四国
582作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 12:16:41 ID:yD8tqWv5O
星矢とナルトのどちらが先に四国に行けるのかが気になる。
両方フラグあるからなぁ。
583作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 12:34:05 ID:Ffq27m4u0
結局予約っていつから出来るんだっけ?
584作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 12:38:48 ID:PjNOSlHsO
玉藻フラグをもつシシオ様も近くにいるな<四国
四国チームを分断させることは可能だがやっぱりダイ
と公主だけは四国に残しておくべきかな?
585作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 13:28:43 ID:4PhIm5AwO
今、まとめ読みしたけど掃除屋たちの慕情がすごくよかった。
後編で一気に感動しました。
ついに巨星墜ちましたね。
んで、ワンピ勢についに脱落者か。
放送聞いたルフィがどうなるのか楽しみです。
586作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 13:44:09 ID:Ffq27m4u0
全キャラ生き残り作品

4/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明

こうしてみると生き残るべくして生き残ったキャラたちだな
彼らの武器は

ジョジョ=窮地で発揮される粘り
ダイ=折れない意思の力
封神=人を惹きつける人間性

でもとうとうジョジョとダイにも脱落者がでそうだな
しかも同時に
587作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 13:50:30 ID:cF7TReflO
なんで?
588作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 13:57:50 ID:21igvZec0
>>585
掃除屋は修正しないとNGだろうけどな
589作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 14:02:13 ID:um1dDDOt0
>>587
戦争男がマァムとリサリサに割と近い位置に居るからじゃないの?
590作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 14:04:13 ID:+c/RENZX0
不安だな。
>>586とか読むと女3人組で何か被りそう。
放置されっぱなしだったし、誰も書いてないと思ってたよ
591作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 14:04:17 ID:m1WY3nRD0
封神もそろそろやばいだろ。竜吉とか竜吉とか竜吉とか。
あと趙公明と出くわしたら太公望もやばい。妲己も遊戯と何かありそうだし。

その3作品、今まで残ってきた分後半で一気にいくかもな・・・。
592作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 14:04:20 ID:gHMgYenF0
>>587
放送でカズキの死を知って暴走したパピがポプウソを惨殺、ということじゃなかろうか。
593作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 14:05:18 ID:gHMgYenF0
ごめん、何か勘違いしてた。今の忘れて。
594作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 14:17:01 ID:Ffq27m4u0
ところで予約っていつから出来ることになったんだっけ
さっきも聞いたんだが・・・
595作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 14:22:05 ID:+c/RENZX0
土曜って話じゃなかった?
放送投下が月曜になった瞬間だからって。

ぶっちゃけ俺はリサリサ組と、戦争、綾でもう書いてた。
被ってるとなると少しキツイな。初の没スレ行きか……。
596作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 14:25:25 ID:Ffq27m4u0
>>595被ってない安心してくれ

俺は関東の3人と東北の一人
両方ともほぼ書き終わってる。(短いけど)

じゃあ土曜になった瞬間に予約いれるかな
597作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 14:30:41 ID:TZXHUsDd0
四国組は八犬伝よろしく、集合&意思統一後大分散な感じになるのかね
598作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 14:40:40 ID:rZk2xLRv0
乾君乙!
四国は安全に固められてきたね。
でも西からナルトに更木に志士雄か……ひとりくらい四国に流れ込むかな?

放送は月曜でみんな納得みたいなんで、予約は土曜からってことで。
俺もそろそろ書き進めておこうかな。
599作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:03:22 ID:xpIcaJGx0
>>595>>596

何でそれをここで言うかな・・・。
600作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:09:27 ID:jAgnZQ7HO
予約出来ないから牽制入れてるんだろう
601作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:12:47 ID:Uh2pISAm0
別に良いんじゃないの
細かいことに突っかかってスレの雰囲気悪くするなよ
602作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:21:28 ID:j6uRQlQ20
つまり、予約の予約ですね。


今回みたいな場合は予約の予約をする気持ちもわからんでもないけどな。
土曜に放送が決まっていて、それまでに動かす面子も決まっているんだし
それ以外を書きたい長文遅筆の人からしたら大チャンスだろうからな。

まぁ、実際には無理だけどね。
以前から狙っていた人もいるだろうし、今は居ないかもしれないからね。
そんな人達からすれば、ぼてくりまわしたいだろうなw
そもそも、全ての書き手がいる時間帯なんて無いし
そんな時間帯があったとしても、被ったらどうにもならんし、今のやり方が一番なんだろうな。
603作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:22:38 ID:xpIcaJGx0
作品が通るかどうかの瀬戸際だぞ。頼むから舞台裏の話はチャットでしてくれ。
604作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:26:31 ID:Ffq27m4u0
失敬
言い訳はしないぜ
605作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:27:38 ID:UJ1O5nd30
いるよねぇ、こういう奴
指摘した方に突っかかってくる奴
その理由が雰囲気が悪くなるとかいう奴
606作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:27:54 ID:ZSxDVmIsO
要するに土曜予約入れるのが早いもん勝ちか。
607作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:30:10 ID:98Z6v+F30
腕が鳴るぜ。
608作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:31:05 ID:UJ1O5nd30
そうみたいですね。

そもそも、未来予約なんて有りなのか?
609作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:31:53 ID:xgg8M/3vO
言い訳はしないという言い訳?
610作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:33:36 ID:3GNpP3ey0
つか、書いてるよ、って言ってるだけで予約してるわけじゃないじゃん。
もう少しおおらかにいこうぜ。
611作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:35:02 ID:UJ1O5nd30
ぐるナイの「かぶっちゃヤーよ」って面白いか?
612作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:35:39 ID:UJ1O5nd30
誤爆だから気にしないでねw
613作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 15:46:40 ID:H05R5zFO0
ちょっwww誤爆のタイミングすごすぎwwwwwwww
614作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 16:00:09 ID:iPSq/mk+0
予約の目的
焦ってクオリティを下げたり、他の人と被って(´・ω・`)としない為

書いている事の報告
読み手をwktkさせたり、エールを貰って(`・ω・´)とする為

書いているキャラの報告
('A`)
615作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 16:01:12 ID:iPSq/mk+0
土曜日に来れない人
('A`)
616作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 16:06:35 ID:u/vRxvpE0
まあ全部の作者さんの都合をあわせることはできないし、仕方ない。
しかしそんなに書きたいキャラというのはかぶるものなのだろうか?
人気あるのは太公望やダイチームか?
617作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 16:13:11 ID:TMSFv77y0
あとLとか。
618作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 16:17:38 ID:TMSFv77y0
今更ながら新作乙。
ターちゃんにとってダイは生徒みたいなものだもんな。
そりゃ必死になるわ・・・。

ところでダイはどうやってターちゃんにあの内容を伝えたのだろうか。
太公望みたいな手で伝えたのかな?
619作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 16:52:52 ID:H05R5zFO0
>>618
志村、ぬ〜べ〜ぬ〜べ〜!
ターちゃんにどうやって伝えたかは俺も知りたいかも。
620作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 20:20:43 ID:tlYd7qj70
今更だけどさ、孫悟空とか封神キャラのように
リアルの世界の文献に存在する名前から、その人物を想像するのはあり?
できたとしてもパピヨンくらいだろうけど。
621 ◆sNu0Y69FRU :2006/03/09(木) 20:35:51 ID:oVE2PMq10
桑原、プチャ投下します
622作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 20:40:36 ID:TnEjcPqYO
しえん
623作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 20:46:05 ID:yD8tqWv5O
支援
624腑奇躯女の処刑遊 ◆sNu0Y69FRU :2006/03/09(木) 20:52:32 ID:oVE2PMq10
福島県北/夕方】

【ブローノ・ブチャラティ@ジョジョの奇妙な冒険】
 [状態]:ガラの右腕をジッパーで固定した。ただし、スタンドの右腕は、精神が回復すれば戻るかもしれない。
     全身に無数の裂傷。とりあえずジッパーで応急処置をした。致命傷ではないがかなりの重症。
 [装備]:なし
 [道具]:支給品一式 スーパー・エイジャ@ジョジョの奇妙な冒険
 [思考]:
1『主催者』は必ず倒す。そのために『仲間』を集め、『首輪』の解除方法も見つける。
2 死者の分まで『生きる覚悟』『も』決めた。
3 『科学者』を探す。

【桑原和真@幽遊白書】
 [状態]:少しの疲労。
 [装備]:斬魄刀
 [道具]:荷物一式
 [思考]:首輪を調べる 
1:ブチャラティを監視する。
2:ピッコロを倒す仲間を集める。浦飯と飛影を優先。
3:ゲームを脱出する。
625作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 20:53:31 ID:PjNOSlHsO
>>620
孫悟空や太公望くらいの知名度なら
乾やデスマスクあたりなら知ってそう。後、月とかLとか斗貴子さんとか、
一応現実世界を舞台にしてる漫画の
キャラなら知ってそう。
626 ◆sNu0Y69FRU :2006/03/09(木) 20:54:38 ID:oVE2PMq10
投下完了。
ちなみに今回で2回目の投稿です。
今回は荒れませんように・・・
627作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 20:55:57 ID:8ShNafMe0
>>625
そこで雷電ですよ
628作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:01:33 ID:zQpVN6IB0
ご安心を、荒れるまでも無く無効です。
629作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:09:09 ID:Df6XRV86O
孫悟空は一般人系なら全員知ってるだろ。
封神キャラは、ロワにはいないけど文王武王周公旦あたりは高校の教科書にも載ってるし
大学入試に出た前例すらあるから、意外とメジャー。
そこそこ知識ありそうなキャラなら知ってるんじゃない?
630作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:12:27 ID:fuHiQrsV0
名前は知ってても別物だから、ギャップに驚くって言う話は面白いかもしれない。
小説版の太公望とかは、すげー爺ちゃんだったりするしな。
631作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:15:03 ID:F7tZ0P/f0
これだけ物語が進んでからそういうのをからめるのは反対だな。
元々そういう前提で始めたのならともかく。
それにそういう前提なら妲己とかもっと警戒されてるはずだし。
632作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:21:02 ID:2UMN6qRF0
歴史上のキャラに何らかのリアクションとれるってのは631の通り今更すぎ。
それに関しては、全参加者スルーした方がよさげ。

それでもやりたきゃ雷電でやりな。奴ならギリでセーフな気がする。
633作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:27:13 ID:fuHiQrsV0
絡め方にもよるとは思う。
ギャグっぽい感じとか、話のアクセントに使われるなら俺は歓迎だね。

「オッス、おら孫悟空!」
「え、孫悟空って、あのサルの…?」

↑これくらいなら何の違和感もないし。

ただ、名前からキャラの性質を予想出来た、ってのは止めといた方がいいだろうな。
漫画のと原作では、同姓同名の別人だから。
634作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:27:44 ID:/VJGvM+R0
むうっ、あれはまさしく太公望!
635作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:28:08 ID:8va+tQYw0
遊戯王原作を通読してみたが結構面白いな
デスT編と王国編とバトルシティ編以外が面白かった

ところでロワに遊戯たちが連れてこられた時期ってバトルシティ編直後でいいのかな?
636作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:28:11 ID:fuHiQrsV0
知っているのか、>>634
637 ◆sNu0Y69FRU :2006/03/09(木) 21:39:29 ID:oVE2PMq10
>>628
理由を聞かせてください。
どこが不味いのでしょうか?
638作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:40:21 ID:EFhq4Ler0
>>636を待てずに書き込む。話切ったらすまん。

>ダッキ
彼女に関して言えば出合ったキャラの得かな。作中で知らないことにされてるし。
ただし、『チョウコウメイ』をLが知らないことに、違和感が発生するかもしれない。
中国文学などは専門外、あまりのゴージャスさと凶悪さに知識と結び付けられなかった、など
言い訳も後から作れるが議論の元になるだろう。

西遊記は絵本になってるくらいメジャーな文学だから良しとしても、
封神演義はかなりマイナーだ。
大学生で東大に行っているとかの優秀な人が、
殷周革命や「太公望=昔の偉い軍師」という知識を知っていても、まぁ不自然ではないが
普通の学生は「太公望=?」だと思うよ。ましてや妖怪仙人および竜吉など知らんだろう。

ま、両津に「太公望?=釣りが得意な奴」と思わせたい気もする。
639作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 21:55:34 ID:vDvZlQBG0
>>637
どこが不味くないと思えるんだ?
640作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:03:35 ID:9L4ie+CMO
>>637
君の鳥の数字が卑猥すぎるところ
641作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:07:43 ID:zQpVN6IB0
>>637
キャラクターの思考がおかしい、口調がおかしい、能力がおかしい。
舞台は主催が作った仮想空間なので、ネットワークに繋がっていない。
私物の持ち込みは許可されいていない。
連載時期からして、幽遊白書は91〜94年の話なので桑原がイリジウムの話をするのは不自然。
舞台に電気は通っていないのでパソコンは動かない。

あと細かい点では。
文章が解り辛い。
濁点を入れる場所がおかしい。
改行する場所がおかしい。

私が気付いた限りではこんなところでしょうか。
642作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:09:30 ID:98Z6v+F30
>>641

お前は百獣の王かwwww
643作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:22:16 ID:BXSjwz/Y0
>>641
存在しないはずのキャラがいる
何かのコピペを名前を変えただけ、しかもきちんと名前を変えきれていない

でいいじゃん
644作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:25:50 ID:sgSNWz/R0
>その半透明のリンゴのマークはi-Bookの証。プチャラティはパソコンやネットといった物には
>疎かったが(せいぜいおねえちゃんのパンツをこっそり見る位)、
この時点でネタ小説と認識した。
作中でノーパソ使ってるしね。
パソコンなんて一度も触れた事の無いような桑原が――って時点でネタと判断してもよかったかw
645作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:27:26 ID:98Z6v+F30
TAKURO

最初の文で気づけw
646作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:33:47 ID:BXSjwz/Y0
「プチャラティ」の時点で(ry
647 ◆sNu0Y69FRU :2006/03/09(木) 22:36:33 ID:oVE2PMq10
>>641
参りました。お手上げです。
648作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:38:55 ID:98Z6v+F30
いいネタを有難う、69w
649作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:43:42 ID:8ShNafMe0
つーかこの手のネタは一度きりにしとけよ…
前にもあったしクドいしスレ容量食うし…
650作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:51:25 ID:6/fQKiDUO
バトロワ原作を思い出した。
あれもノーパソ使う場面あったはず。
651作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:52:42 ID:txRB/gdR0
別のロワで殆ど同じような話を見たことがある
652作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 22:58:41 ID:BXSjwz/Y0
ネタも面白ければまだいいけど(フリスクは受けた)、糞面白くもないネタを延々と続けられてもな
653作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 23:00:11 ID:m1WY3nRD0
構ってやるから付け上がるんだと何故気付かない。
654作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 23:28:30 ID:TZXHUsDd0
つ踊る阿呆に見る阿呆
655作者の都合により名無しです:2006/03/09(木) 23:32:47 ID:8uVIBsns0
同じ阿呆なら踊らにゃ損損
656作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 00:33:43 ID:zYU4uQkhO
新作乙。
すごいドキドキしました。
これから先が読めません
違和感も無く楽しめました
657作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 00:36:22 ID:GwdkZj96O
ところで慕情の作者が一向に現れないが結局どうなるんだろう
658作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 00:37:05 ID:s3MydBL80
>>656
君はあからさま過ぎてつまらない。
659 ◆gnM9.np5nM :2006/03/10(金) 01:03:19 ID:Vt7m2eOk0
>>657
今迄に出てきたものを修正すればOKですか?
文章力うんぬんはどうしようもないですが
660作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 01:14:55 ID:1ZXqLrSe0
>>659
オレは普通に楽しめたよ。ただもっと早く出てくるべきだったかもね。
説明不足のとこだけでも修正してもらえればGJだと思いますよ。

問題になっている擬音は個人的にはアリかなもと思ったんだけど書き手によっては
全く使わないでバトルを書く人もいるからそこらへんは昔のSSを見るだけで十分参考になると思うよ

とりあえず修正がんばってください。次回作も期待してます。
661作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 01:18:27 ID:jg9ABJop0
>>659
俺からもエールを。
!はさすがに使いすぎだったと思ったけど、展開はアツかった。
セリフはかっこよかったから、次からは二、三個にとどめておいた方がいいよ。

次もガンバ!
662作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 01:29:59 ID:W6ustvYO0
>>659
文章として体をなしてないってことでNGでいいよ。
663作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 01:46:53 ID:5+3CyDbBO
>>662
調子乗るな
>>659
普通に面白かった!修正頑張れ!
664作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 01:51:21 ID:1LWNaZk00
>>659
御自分の文章力に気が付いてるなら、お願いですから自ら引いて下さい・・・
665作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 02:09:44 ID:pHRGh1P50
>>664
この人に引くべきと言うんなら、その前の多人数SSだって
大差ないレベルだよ。
修正で十分行ける。
666作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 02:11:38 ID:mFyls9b50
でも修行は必要なんだなw
667作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 05:42:56 ID:M9P/iI9JO
内容は面白くなかったけど通しって言ってる人が多いからいいと思う!!!!!!!
668作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 07:07:26 ID:wdD1JtiIO
だったらそういう書き方するなよ
669作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 09:48:18 ID:XnV1g/0TO
ラオウって女には拳を振るわないんじゃなかったの?
670作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 10:06:36 ID:JI7Yw8grO
>669
すでに夢想転生会得してるからそんなこともない。
女でも本人が望めば戦う
671作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 10:09:18 ID:GwdkZj96O
夢想転生会得してるなら更にトレインに勝ち目なくないか
672作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 10:35:37 ID:5+3CyDbBO
ラオウ厨乙。ロワで能力制限あるんだから何が起きるかわからない
673作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 12:25:05 ID:LmKnbM6z0
最近は書き手の誹謗中傷くらいしか話題が無いのか
感想なんて一瞬で終わるしモチベ下がるわ
674作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 12:30:25 ID:a9zeAwQYO
誹謗中傷
→無実のことを言って他人の名誉を傷つけること。


まあ、確かに読み手の態度が悪いのは認めるし反省するよ。
675作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 12:30:36 ID:aEWCTsfQ0
同意。
議論すべき物の中でも、
特に長引きそうなのはまとめの方の掲示板でやったほうがいいんじゃ?と思うくらいに。
感想議論スレだから本来そんなことはすべきではないが、余りに議論議論なスレになり過ぎて
和やかに雑談とかする雰囲気ではなくなってる
676作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 12:48:33 ID:aEWCTsfQ0
◆gnM9.np5nM氏のために、これまで修正要望をまとめてみた。参考までに。

1.ウルスラグナに関して
ハンマー形態・バズーカ形態のウルスラグナを片腕で扱うのは難しいのではないか。
また、ウルスラグナが失われているけれど、どの場面で破壊されたのか。

2.ラオウに関して
 原作には、ラオウは女性を手にかけない、と言う描写がある。
ロワであるから完全に原作に沿う必要はないと考えられるが、何らかのフォローがあるほうがいい。
(原作中、殺害しようとしたた女性は愛するユリアのみ。しかも結局は殺害してなかった。)

 また、彼には敗れて死のうともけっして倒れない、と言う信念がある。
死の運命を避けられないのであれば、出来ればその辺りを考慮してほしい。
(原作では自分の足にヒコウをついて硬直させ、倒れなかった)


3.「中心核に闇を抱く球」が何なのか判らない。

4.「!」の多用は控えて欲しい。

5.その他の指摘
>>429
>>500
677作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 13:06:22 ID:3S59C5S+O
「交錯する光…」の越前も正直どうにかして欲しい
キャラが違いすぎて続きが書きづらい
テニスキャラなら人を攻撃する時ラケットで人を殴り
殺すよりラケットで石を打つほうがまだらしくて説得力
がある
作者は本当に以前の作品を読んでるのか
678作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 13:11:00 ID:LmKnbM6z0
オレも暇だから感想用テンプレ作ってみた。

【作品名】
【印象に残ったキャラ】
【その理由】
【印象に残ったフレーズ】
【その理由】
【ストーリー展開に一言】
【その他感想】
679作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 13:11:35 ID:LmKnbM6z0
↑の感想を書いてみた。

【作品名】
ある中学生男子の考察
【印象に残ったキャラ】

【理由】
一般の中学生らしさと、
【印象に残ったフレーズ】
>少しの戸惑いの後、ダイはそう3人に告げた。恐らく、自分達に仲間の存在を教えることを迷ったのだ。
【理由】
さりげない描写に関心した。信用の根拠としてはどんな言葉より重みがある。
【ストーリー展開に一言】
良くも悪くも無難だった。やろうと思えばもう一波乱作れた思うが、放送前の空気を読んだ形か。
【その他感想】
乾ならあの程度の首輪の考察はできるだろう。しかし、他SSでも他キャラがたくさん考察してるし正直見飽きた感がある。もうすこしさらっと流して欲しかったかも。

あくまで例です。読み手も書き手も形だけの支援じゃなくて、人という字はry
680作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 13:22:19 ID:LmKnbM6z0
キャラの理由が飛んでたな
【理由】
中学生にして人間離れした知能を持ちながら、越前をつれて帰るなど一般の中学生らしさも失わない乾にすんなり感情移入できた。
というより乾がナレーターの時点でツボ。
681作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 13:28:11 ID:qZZhI+Pj0
>>676
星皇剣も丸々修正対象。
あれは単にロン・ベルクが強いんであって、剣だけであんな威力が出るわけじゃない。
682作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 13:56:09 ID:pHRGh1P50
>>675
言いたいことはわかるが
まとめの掲示板は、CGI氏が好意でやってくれているもの。
迷惑かけちゃいかんよ。
本スレだと荒れるから掲示板で〜ってのは、本末転倒。
683作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 13:58:38 ID:LmKnbM6z0
別にこんな感じでもいいと思うよ。乙で終わるよりよっぽどまし

【作品名】無人東京考察記
【印象に残ったキャラ】
いない
【その理由】
なし
【印象に残ったフレーズ】
<「だがもうすぐ放送だぞ? ひょっとしたら、そいつの名前も読み上げられたりしてな」
<「もう、そういう冗談はやめてよね!」
【その理由】
唯一キャラらしさがでたシーンだと思った。
【ストーリー展開に一言】
特になし
【その他感想】
繋ぐSSのお手本。
【作者に一言】
『その男が見せる希望』は名作です

【作者に一言】を追加してみた
684作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 13:59:20 ID:WS7IKg7E0
>>677
それは無理>>487で修正はしないと言っている。
しかし、作者の越前はこれまでと比べると矛盾しているので
このまま修正が無ければNGになる。

>>548-551が、これまでと矛盾している事に対する理由をなんとか搾り出してくれてはいるようだが、
それが作者の説明に無い時点で、これまでを読んではいないし、反論も普通の中学生という固定概念から来ているのが分かる。
685作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 14:03:06 ID:WS7IKg7E0
>>676>>681
これは、修正の範囲では無いと思う。
文章力に自信が無いと言っている作者さんが、
月曜の放送までに修正して纏められるのでしょうか?
686作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 14:47:19 ID:kXCmpiZQ0
>>487
越前についての修正の理由にあげられているのは今週号だけじゃない
「本当にテニスを読んだことがあるのか?」「以前の作品を読んでいるのか?」といった
疑問もあげられている。
それまで火口に襲われようとも藍染に盗まれようとも冴子に襲われようとも、ずっと取り乱す
ことなく来たキャラがここに来て突然錯乱気味になったから戸惑ってしまう。
緊張している状態で突然不意を突かれた上、死の危険(錯覚)が迫ってきたので恐怖する
のはわかるが、それにしても何度も殴りつけるほど取り乱すようなキャラではないのではない
という印象を持った人たちが多いからこれだけ反論が出ているんだろう。

取り乱して何度も殴りつけるというのは今までの作品の越前から比べるとどうしても違和感
が生じてしまう。
あれでも感情の発露を抑えたと言うが、原作では本当にもっと感情を出していないキャラ
なんだ。
例えばアイシールド21の進が突然襲われて恐怖に駆られてめった打ち、というと違和感を持つ
人は多いと思う。越前に関してもそんな感じなんだ。

これはリレーであり次の作者に引き継ぐのだから、もう少しキャラに対する違和感を減らす
努力をして欲しい。

以上の理由で修正を希望します。
越前の描写以外は素晴らしかったからNGはもったいない。

687作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 14:50:37 ID:eBS+Kjdc0
>>684
矛盾してるって程ではないだろ。
作者は読者の奴隷ではないと言うことを先ず理解しようぜ。
「一部の読者が望んだ物」を書くだけの人間ではない。
作者も言っているが、越前に関しては、ロワ的には問題ない範囲。
688作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 14:53:34 ID:FfpFxO2G0
自分と作者の意見が合わないから即NGとか言ってる頭の弱い子はスルーしとけ
689作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 14:55:24 ID:eBS+Kjdc0
>>686 を読んで多少意見を修正する。

確かに、問題点が越前に関してだけだと言うのならば、
作者さんには面倒なことかもしれないけれど、その部分だけ出来れば修正をして貰いたいと思う。
本当にいい作品なので、こんなことでNGにされるのは勿体無いです。

修正案としては、上にも幾つかありましたが、
咄嗟に一撃ラケットを振り回した、等で当たり所が悪く、など。
キルアはほぼ瀕死であるし、そのまま死んでしまうと言うのは在り得る自体だと思いますから。

何より、後編をとても楽しみにしています。
各期もそがれてしまったかもしれませんが、これからも作品、楽しみにしてます。
690作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 14:59:35 ID:ETq7U27gO
作者の挙げた理由が、【ロワという状況】と【自分のSSでの状況】についてだけで、
【これまでの作者のSSの越前】についてが無い時点で気が付くべきだったよな。
あぁ、この人はこれまでのSSを読んでいないんだな。と
これまでのSSなんて気にしていないんだな。と

どっかの大先生と何が違うの?
691作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:00:54 ID:LmKnbM6z0
う〜ん
>>686キャラが壊れたかどうかって言うのは、結局その人の感じ方になってしまうから難しいと思うよ。
違和感感じてないという人も居るわけだしね。

それはそうと新しい感想。なんかオレもスルーされてる?

【作品名】
掃除屋達の慕情【後篇】
【印象に残ったキャラ】
ロビンとスヴェン
【その理由】
バトル前の掛け合いは雰囲気が出てた。
【印象に残ったフレーズ】
<「(コノクビワハ、トウチョウキガツイテル)」
【その理由】
入れ方とかは普通にかっこよかった。
【ストーリー展開に一言】
展開は面白いので、鍛えれば十分大成できると思う。ただ、矛盾点には気を配るべき。
【その他感想】
なんといってもバトルの描写が最大の課題。あとキャラやアイテムも疑問に思うことは聞いてくれ。
【作者に一言】
経験を積めばいいSSが書ける書き手になると見た。だから期待してる。

あとなんか増やしたい項目ってある?
692作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:02:12 ID:ETq7U27gO
具体的な反論ができないのはスルーしましょう。
これまでのSS無視を許したらリレーなんて成り立ちません。
693作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:07:10 ID:ETq7U27gO
大事な事を議論している状況で、他からパクってきたネタを引っ張ってるのは荒らしですか?
694作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:08:06 ID:GwdkZj96O
今までのSSとは全然違う状況に遭遇したんだから違う対応するのは当たり前だろ
695作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:11:46 ID:LmKnbM6z0
>>693オレのこと?ぱくったネタってのはよくわからんが・・・
必死だな。議論しかしちゃいけない状況だなんて誰が決めた。

何度も言うけど人の感じ方次第だと思うよ
696作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:14:25 ID:eBS+Kjdc0
>>695 はこの殺伐とした状況を打開しようとしてくれてんだよ。
697作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:16:20 ID:V18TbEp10
>>694
今までの状況と現在の状況を比べて言ってるのか?
>>686を読む事を勧める

>>696
さすがにこの状況で感想を撒き散らされても・・・
議論している状況で一人感想を撒き散らして、スルーされてる?なんて言われても・・・
パクリってのは、ラウンジだかクラウンの交流スレに似たようなテンプレがあるからだと思われ
698作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:18:24 ID:kXCmpiZQ0
>>696
タイミングを読まず申し訳ないです。
こういったテンプレがあると感想書きやすいし何より書き手にとっては
すごく嬉しい。ありがとう。

一書き手としてモチベーションもあがります。
699作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:21:48 ID:eBS+Kjdc0
議論したいヤツは感想のレスを読み飛ばせばいいだけだろ?
議論する場であると同時に、感想を載せるべき場でもある。
また、作者のモチベーションと言う観点から言えば、圧倒的に感想が多い方がいいよ。

「今議論してるから、感想なんて書くなボケ」

これがどれだけ横暴な台詞かも判らないのか?
書かれたSSに対して「議論」するのが目的じゃないぞ。
「議論」してよりいいSSを繋げてのが本来の目的のはずだ。

最近は特に、議論ばっかに重点を置きすぎている。
そんなに批評がしたいなら、文学作品でも読んで専門のスレにいけ。
700作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:22:18 ID:kXCmpiZQ0
ごめんなさい。
>>695宛です。アンカーミス申し訳ありません。

「交錯する想い、光……そして闇」の作者さんはできればもう一度出てきて欲しい。
ここまであげられてきた修正案はそれほど面倒なものではないと思うから、できれば
修正して欲しい。
いいSSなのにあの部分だけ取り上げてNGなんて本当にもったいない。
701作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:27:05 ID:FfpFxO2G0
>>699
そりゃあ「NGを前提に」「修正を前提に」議論を進める輩が多いからでしょうよ。
「極力通そう」というつもりがない議論が進められなきゃそりゃ殺伐もするさね。

>>695
型にはまった味気ない感想も、ないよりはマシか。
俺の場合そういうテンプレに当てはめるとかえって書きにくくなるのでマイペースで行かせてもらうわ。
702作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:27:12 ID:D9XQJHBd0
まだ越前問題が続いているとは・・・
修正されたところで次にリレーする書き手はどうしたらいいんだよ。

「○○な状態の○○キャラを相手に越前を戦わせたいんですけど
 この場合、少し越前をビビらせちゃってもいいですかね!?」
とでも予約宣言時に発言すればいいのか?

越前がずっと冷静でいれたかどうかなんて火口関連のSSを読めばわかる。
新八のオーバーアクションの傍で目立たなかっただけ。しっかり動揺するキャラだろ。
703作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:31:57 ID:LmKnbM6z0
ある程度の空気は読むべきでしたね。
でもあそこまで言われると思わなかったのでちょっと悲しかった。
とりあえずテンプレ原本。後は各人で使ったり使わなかったり追加削除すればいいと思う

感想テンプレ

【感想作品名】
【印象に残ったキャラ】
【その理由】
【印象に残ったフレーズ】
【その理由】
【ストーリー展開に一言】
【その他感想】
【作者に一言】
704作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:32:02 ID:j9dHcGkzO
>>702が正論だな。
705作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:32:57 ID:FfpFxO2G0
>>702
その新八と分かれて一人になってはじめての襲撃(誤認だけど)なんだから、
過去の越前の反応が参考にならないのも当然だと思うんだけどね。

まあ数行の修正で何とかなりそうな些細な問題だし、作者氏も折れてみたらどうか。
706作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:38:39 ID:JDGGeQOb0
>>703
削る選択肢があるのだから、追加できるだけ追加してある方が増えて良いと思うんだぜ!
でも、追加案が思いつかないんだぜ!


越前は超クレイジーなクールガイな修正派と
殺すまで何度も何度も叩くのも当然なそのまま通し派

個人的には、この中間って感じだけどな。
707作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:44:32 ID:XK7h6jJS0
驚いて一発殴ったら打ちどころが悪く、かつ瀕死状態だったせいで死んでしまった。
この修正が一番無難だし望む声も多いな。
俺もこれが良いと思うんだが。

驚き動揺したのもあり、スポーツ選手としての反射神経もありってことで。
708作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:47:05 ID:JDGGeQOb0
思わず無我を発動して、超破壊拳ってのもあるっちゃある
709作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:50:20 ID:+WGPFzeo0
>>707
>驚いて一発殴ったら打ちどころが悪く、かつ瀕死状態だったせいで死んでしまった。 

無難なわけが無い。
あの展開でどうしてもやりたいのであれば、こうした方がまだマシという妥協案だろ。
どう考えたってこれでも不自然な展開なんだから
710作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:53:20 ID:eBS+Kjdc0
>>どう考えたってこれでも不自然な展開なんだから
「どう考えたって」と言うのは理由にならないぞ。
実際、>>709以外には「どうにか考えて」不自然じゃないと感じる人間がいるのだから。
711作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:57:52 ID:FfpFxO2G0
むしろ修正させる場合>>707以外に自然な修正がなさそうなんだけど。
(たまたま打ち所が悪かったことについてのご都合はおいとくとしてな)

倒れるキルアを見て「まだまだだね」とかほくそ笑む越前が見たいわけか
それともそれにショックを受け泣き叫ぶ越前が見たいわけか
それとも何か、越前が介抱してキルアを生かせと申すか。

どれも改悪にしか見えん。
712作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 15:58:01 ID:+WGPFzeo0
>>710
そうだな、主観が入ってた。
だが、「どうにか考えて」不自然じゃないと感じる人間がいるのと同時に、
「どう考えたって」不自然に感じる人間もいるということだ。
だから無難だからという理由で>>707の展開に修正して欲しくは無い。
713作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:02:25 ID:JDGGeQOb0
>>712
ならば、どう致す、
思わず無我を発動して、超破壊拳?

それにしても、>>711はどれも見事な改悪w
たぶん英語で喋る方は人格が違うとかオサレな展開が待ってるな
714作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:04:11 ID:w9IXLNqO0
>>707
波動球とかやったら一般人なら十分殺せそうだしな
715714:2006/03/10(金) 16:05:03 ID:w9IXLNqO0
間違えた上は>>708
716作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:07:47 ID:JDGGeQOb0
かめはめ波だ、霊ガンだ、言ってたから考えてなかったけど、
ラケットで石を打つって何気に効果的なんだだよな。

しかも>>714の波動球やら超破壊拳やらあるしな。
ところで上の二つなんだけど、
パワーのある奴が思いっきり打ってるだけじゃなくて、
ゆでみたいに無理があっても良いから、なんか理屈とかありました?
717作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:08:15 ID:XK7h6jJS0
キルア、越前と会わずに死ぬ。その死体を越前が見つける。
こういう修正を求めているとか?
718作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:09:37 ID:+WGPFzeo0
>>713
作者が修正の気がないといったんだから、綺麗さっぱり忘れる。それでいいじゃない。
何も無理に修正案を持ち出して、無理に直した方が良くなるとは思えない。
719作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:08:54 ID:+IEU44QJ0
キルアに驚いて一撃、倒れるキルア。手当てを試みるが
どう見ても手遅れです。本当にありがとうございました。
でいいんじゃないのか。
720作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:13:24 ID:JDGGeQOb0
>>718
なんだ、不自然だから修正しろって言ってるのかと思ってた。

作者が修正しないといったら反論があってもスルーで
そのまま通るってのは楽で良いなw
721作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:16:35 ID:+WGPFzeo0
>>720
自然な形に修正が出来るならそれでも構わないがね。
「驚いて殴ったら死んじゃった」なんてご都合も甚だしい展開なるくらいなら、
思い切って綺麗さっぱり無かった事にした方が良いってことよ。
722作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:19:09 ID:FfpFxO2G0
>>721
ああ、どうしてもNGにしたいって意味の「綺麗さっぱり」ってことね。
ハナっから通す気ないなら修正案全否定、代替案一切出さない議論する気0な姿勢も納得ですわ
723作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:19:56 ID:kXCmpiZQ0
「交錯する想い、光……そして闇」の作者さんにもう一つ質問です。

*越前は竜崎が火口(彼の名は知りません)の手によって殺害された可能性があると思っています。
      *姫路駅付近にある埋葬された稲葉響子には気付きませんでした。

一つ前の「関西クエスト」まであった上記の越前の思考はどうなったのでしょうか?
724作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:21:23 ID:7xobZRTt0
>>720
どうしてそういう言い方をするかな

もう意見は出尽くしたんだし
あとは黙って作者氏の登場を待とう。
自分は通し派だけど、修正かNGでないと収まらない人が多すぎる。
725作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:23:06 ID:JDGGeQOb0
キルアは、相手がどんな奴か判断する余裕も無かった。
そんな状態で助けを求めていたくらいだし、
一撃食らって諦めて意識がプツってんじゃダメ?

声も出ないくらいだから、べホイミも無理だしさ。
726作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:24:23 ID:+WGPFzeo0
>>722
その煽ってる様子から、たぶん話し合いにもならんだろうが、
>ハナっから通す気ないなら修正案全否定、代替案一切出さない議論する気0な姿勢
ってのは誤解だな。
自然な形に修正できるんであれば、何の文句も無いし通すことに賛成できる。
しかしご都合で不自然な修正しかせずに通そうって言うんなら賛成は出来ない。
727作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:25:38 ID:JDGGeQOb0
>>724
いや、自分も下手糞ながら他で書いてるもんでして
思ったよりも無茶が通るので良いなァ〜と思いまして、ついねw
728作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:27:03 ID:JDGGeQOb0
>>726
また勘違いだったか、NGにしたい人なのね。
だったら、NGになるほどの問題点を纏めないと。
729作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:30:31 ID:+WGPFzeo0
>>728
よっぽど煽りたい人なのねw
冷静にお互いの意見を出そうとは思わないのか?
それとも作者ご本人様なの?
730作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:32:56 ID:JDGGeQOb0
どっちでも良いけど、NGにしたいのなら
他の人が反論できないような問題点を纏めないと無理だよ。

そのままでも良しという流れなんだからさ。
731作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:34:00 ID:eBS+Kjdc0
>>729 の冷静な意見を聞きたいんだが。
自然な形に修正できるんであれば、とあるが、どのような形が自然だと思うのかについて。
特にイメージもなく、自分が気に入らない=不自然 と言う考え方であるというのならば、
それこそ冷静な意見ではないよ。
732作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:36:11 ID:FfpFxO2G0
>>726
あのな、通したい気持ちが少しでもあるんだったら
「俺はこういう展開なら自然で納得できます」っていう意見を述べるべきだろう。それが議論というものだ。
それをしないで回りが挙げてる修正案だけ全否定しつつ、綺麗さっぱり忘れましょなんていってる人は
NGにさせようとしてると誤解されても仕方ないんじゃないのかな?

ちなみに俺はそのままでもいいし、納得する人が多いなら修正も視野にという考えだ。
その修正案として原典を損なわず納得者が増えそうだなという案が>>707かなと思っている。
それがダメだというID:+WGPFzeo0氏は、どう修正すれば納得できるか教えてくれないか。
733作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:38:35 ID:7xobZRTt0
落ち着け!落ち着け!
とりあえず作者氏の降臨を待とう。な?

ところで話をぶった切っての質問。
ぬ〜べ〜が鬼化すると仮定して首がふっとくなるよ。
この場合、首輪はどうなる?身体にあわせて変形するの?
他の変身する可能性のあるキャラでも言えることだが、変形は有り?無し?
734作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:38:40 ID:JDGGeQOb0
越前関連が問題なんだからスパッと切るのは?
735作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:39:54 ID:FfpFxO2G0
>>733
スマン、>>724でも注意してくれてたな。
確かにもう作者氏が最終判断するしかなさそうだ、黙ることにするよ。
736作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:41:59 ID:eBS+Kjdc0
俺はとにかく後編が読みたいんだよ… orz
737作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:42:45 ID:JDGGeQOb0
主催者が知らないって事は無いだろうから
変形は有りにした方が良いだろうけど、
首輪関連がまた複雑になりそうですね。

作者氏の登場か、ID:+WGPFzeo0の問題点纏め待ちですね。
738作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:44:41 ID:kXCmpiZQ0
自分も作者さんの光臨待ちにします。

>>716
波動球はただの渾身の力を込めたフラットショットだったはずです。
つまり渾身の一撃。
あの頃は、乾も色々な技についてどうにか解説してた気がするんですが
波動球についてはなかったみたいです。

>>733
自分は首輪の変形はありだと思います。
739作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:49:23 ID:FfpFxO2G0
ああ、最後に>>733の首輪のことだけ。

玉藻が妖狐になった際には首輪に関する描写はなかったし(あれも平常の時よりは大きくなるよな)
あまり深くは触れずに、臨機応変に対応できる摩訶不思議な首輪ってことでいいんじゃないかな?
740作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 16:49:47 ID:JDGGeQOb0
>>738
解説ありがとうございます。
そういえば、ビッグバンは真似ても
波動球は真似していなかったような気もします。

さすがにパワーは真似できないんですね。
741作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 17:27:38 ID:umqX73Hw0
交錯…SSは、
通し派の中にも、越前の一撃の当たり所が悪くて云々…で修正した方が良いと言っている人もいる。
NGする程ではないし、応援している人の意見ぐらいは修正した方がいいと思う。

あと掃除屋SSの修正・問題点はこれもう一回纏めると
>>423-425
>>429
>>439
>>500
>>676
って感じかな。正直これ全て挿げ替えるのはきついな…俺なら挫折しかねない。
文章力に関しては、まああなたの感性なのでなんとも言えません。
一言言わせてもらえば、これが今後残る作品なのだということね。恥は掻き捨てっつーぐらいだからいいかもしれないけど。

最後に一言。修正はいつまでも待ってもらえるわけではない。
制限時間を気にしつつ頑張れ。
742作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 17:36:45 ID:LmKnbM6z0
>>739自分もそれに賛成です。
落ち着いてきたようなので感想

【感想作品名】
キルア死んだSS
【印象に残ったキャラ】
ダッキ
【その理由】
死体を投げつけるという発想。
【印象に残ったフレーズ】
これはちゅうこくの・・・
【その理由】
バロス
【ストーリー展開に一言】
次から次へと動く展開に思わず引き込まれていた。
【その他感想】
もし誰と誰が戦ったらどうなるか、このキャラがこういう状況になったらどうするか。
別作品のキャラ同士の競演の魅力が存分に書かれていた。
【作者に一言】
非常にロワ向けの作家。もしくは確信犯?後編に超期待。
743作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 17:58:38 ID:pNAaa92K0
>>741
制限時間は>>7ですかね?
私も感想を

【感想作品名】
交錯する想い、光……そして闇
【印象に残ったキャラ】
蘇妲己
【その理由】
遊戯の一言でキルアへの追撃をしなかったのが意外だった
【印象に残ったフレーズ】
「……何で、オレがいるってわかったの?」
【その理由】
原作からのさり気ない引用が面白い
【ストーリー展開に一言】
キャラがどしどし死ぬのがロワらしくて好き
【その他感想】
ロワらしくて面白いの一言に尽きる、他に投稿している所があったら教えて欲しい。
この調子でどんなキャラでも躊躇無く殺してくれそうな所に期待。
【作者に一言】
文章力も有りロワには向いていると思うが、他者のSSとの整合性に欠けるのでリレーに向いているかは疑問。
744作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 19:15:24 ID:j9dHcGkzO
遊戯とダッキの闇ゲームが激しく見たい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

だから、通しにしてくれ。頼むよ皆さん。
越前が微妙って意見あるけど、俺は別に違和感覚えなかった。
てか、越前がこんなに愛されてるスレはここぐらいでわ?
745作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 19:46:06 ID:viPUqStB0
越前は明らかにおかしいでしょ。いきなりテンパりすぎ。
咄嗟にラケットで全力殴り→キルア倒れて地面にあった石に頭をぶつける→今までのダメージもあって死亡
でよくね? ラケットだけだと殺傷力低い。石なら硬いし、無防備に倒れれば危険。キルアは弱ってるしな。

「!」の数は小学生レベルの稚拙な表現だから修正した方がいいだろうけど。
746作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 19:53:27 ID:q3yI+4VI0
「越前が過去のSSと雰囲気が違う、NGにしろ!」
「過去のSSでも結構動揺してるだろ」
「過去のSSなど参考にならん、NGにしろ!」

どっちだよw
747 ◆zOP8kJd6Ys :2006/03/10(金) 19:57:48 ID:wyaPL0I80
今ログ読ませてもらいました。
そして考えた結果>>707氏の案をベースとして修正させて頂きます。

追記としてですが自分はちゃんと前回までのSSは目を通しています。
原作は読んではいますが読み込んでいるとは言い難いので、前までのSSでの越前を参考にして書いていました。
今回の越前の行動はそれも含めて考え、アリと判断したからこそ書いたものです。
前までの作者が積み上げてきた物を無視したつもりはありませんでした。
748作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 20:20:12 ID:FfpFxO2G0
決断乙
色々あったけど、今回の修正も遊戯ダッキの後編も期待してる、頑張って。
749作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 20:28:03 ID:Hi71sBYu0
>>747
そういう言い訳はいらんわ。
どういうつもりで書いたにしろおかしいのは事実なわけで、
今ここで自分はこういうつもりだったとか言わなくていい。
下の4行は余計
750作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 20:35:42 ID:GwdkZj96O
余計なのはお前の存在だと思うよ
前の話読んでないとか言い掛かりつけられてんのに反論も許さないのか

作者乙
まぁ修正すると決めたならしかたない
頑張って
751作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 20:42:43 ID:Hi71sBYu0
かっこ悪いだろ、その言い訳が。
言い訳する時点で修正するのほんとは不本意なんだろうし、
だったら初めに宣言したように修正しないままとか、でなければ言い訳せずに
宣言だけしといて修正するとかした方が潔い。
言い訳してると暗に治まりつかないから嫌々修正してやるよ感が覗けなくもないからな。
752作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 20:42:53 ID:pNAaa92K0
>>749-750
作者さんは、ちゃんとそれまでのSSを読んでいたのに、
なんでそんな言いがかりをつけられちゃったの?
753作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 20:45:21 ID:qcKpqUrb0
ホントにクレーマーってどこにでもいるんだなw
754作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 20:50:52 ID:pNAaa92K0
>>751
本人は問題無いと思っているのだから、そりゃ嫌だろうよ。
下四行は読解力不足を露呈しているだけとでも思って嘲笑してほっとけ。
755作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:00:06 ID:M9P/iI9JO
だいたいキルア殺すって時点でマーダー不足考えてないとしか思えん。
続けるもんのことも考えてくれよ・・・。
756作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:01:18 ID:qZZhI+Pj0
死人のペース的にはこんなもんだろ?
757作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:03:17 ID:IyC9tJwv0
話題から逸れるかもしれんが、755みたいにもうキルアがマーダーになると
決まっているかのような言い方はやめてくれよ。なって欲しくないファンだっているんだから。
758作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:04:19 ID:pNAaa92K0
>なって欲しくないファンだっているんだから。
これって何の理由になるの?
759作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:11:13 ID:IyC9tJwv0
別になんの理由にもならんよ。
マーダーになるのを望む人がいるのと同じで望んでない人がいるのを理解してくれ。
760作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:14:55 ID:M9P/iI9JO
展開的に9割がたマーダーだろ、キルア。
一人生き返らせるって言われるんだし。
まさかそれを恐れて殺した訳じゃないよな?>作者さん
761作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:18:27 ID:pNAaa92K0
キルアは、なるとしてもマーダーキラーじゃないか?

>>759
マーダーになると言っている人は望む望まないじゃなくて、展開的に言ってるんじゃないの?
762 ◆h4Om1ljO7g :2006/03/10(金) 21:30:37 ID:gq5vNAjt0
斗貴子、月、友情マン投下します。
763作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:32:08 ID:kXCmpiZQ0
>>747
乙です。そしてありがとう。
修正も後編も期待してます。がんばってください。
764作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:32:53 ID:JI7Yw8grO
支援
765作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:33:42 ID:lpNoefrR0
>>755は何が言いたいんだ?
だったらキルアが放送後まで誰とも絡ませられないようどっかに移動する話でも
書いておけばよかったじゃないか。
自分の望む展開にしたいならそれくらいやれよ。
766作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:35:01 ID:j9dHcGkzO
越前の行動が原作に忠実じゃないって意見あるけど、テニプリ自体いい加減な漫画なんだし
これくらいの豹変は全然許容範囲だと思う。
連載当初は普通のテニス漫画だったのに途中からドラゴンボール化。
今週はとうとうラッキーマンの領域に足を踏み入れちまったw
767作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:37:07 ID:M9P/iI9JO
予約って知ってる?
ていうか俺がそうしたいわけじゃなくてこれが通って馬鹿がフラグ潰しまくるの心配しただけ。
768太陽光は沈み消え行く  ◆h4Om1ljO7g :2006/03/10(金) 21:38:41 ID:gq5vNAjt0
投下完了。支援ありがとうございました。
カズキ追悼の意を込めて。
769作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:41:59 ID:kXCmpiZQ0
>>762
乙です。
斗貴子さんの思考が切なすぎる…
次の放送でカズキの死を知ったらどうなるんだろう

ステルスコンビの友情マン、月は相変わらず腹黒くていい感じだ

しっかし月はすっかりパンツキャラが定着してるなw
770作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:46:40 ID:vz/LzwnG0
>>766
あのさ、ギャグはギャグと割り切ってくれ
771作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:47:32 ID:zHq2sv5x0
乙。
斗貴子さんがカズキ死亡を知ったらどう出るか今から楽しみ。

ところで月のパンツネタっていつまでひっぱっていいんだ?
いつまでも続けるとマンネリしてワンパターンだと叩かれそうだが…
772作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:57:12 ID:M9P/iI9JO
>>771
そのためのクロスアウッ!です
773作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 21:58:43 ID:fSoCdrgZ0
>>762
投下乙。緊張感みなぎるというか、実にいい感じのパーティーです。
この水面下の探りあいが読みたかったw
あとポケットの中身笑わせてもらいました。

>>771
このまま一話につき欠かさずパンツネタというのも面白そうだけど
マンネリ化を防ぐために
思い出した頃にバーンとハジケさせるような演出を求めるのもいいな。

774作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 22:32:06 ID:a9zeAwQYO
乙です!
夕暮れの描写がカズキの死とこれからの斗貴子さんの哀しみを暗示していてよかったです。
切なかった。
そして腹黒チームいいなあ。
騙しやすい羊の群れの中に一人だけステルス、というのがよくある典型パターンなだけに
ちょっと斬新かもしれんね。こういう組合せ。
今のところ斗貴子を上手く騙せてるのは月の方で、力や切り札を持ってるのは友情の方、
ってのがキーになるかもしれんなあ。この二人が組むと凶悪過ぎるステルスマーダーになりそうだ。
775作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 22:34:21 ID:w9IXLNqO0
乙!
死人復活が放送されたら斗貴子がマーダー化しそう…
776たらい回しの不運 ◆jcasZ9x.B2 :2006/03/10(金) 22:38:01 ID:5FI7oZGp0
本当に遅れてすいません。
たらい回しの不運、のL台詞修正します。
777作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 22:44:46 ID:78tjPD3S0
>>775
そんな簡単にマーダー化するとは思えないがな
778たらい回しの不運 ◆jcasZ9x.B2 :2006/03/10(金) 22:46:31 ID:5FI7oZGp0
修正しました。
ところで新作乙です。
斗貴子さんが友情を警戒。友情は斗貴子さんに興味。
フリー且つ不自由な月のやきもきが原作っぽくてとてもよかったです。

斗貴子さんのマーダーフラグ?かな。
死者蘇生の褒美の放送を聞くまではセーフの可能性も充分あるか。
779作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 22:52:56 ID:a9zeAwQYO
斗貴子さんは主催者の言葉をあっさり信じて、すぐに無差別殺人し出すような浅はかな女性では無い。
と、解ってるけど
もしマーダー化するならいっそ斗貴子さんもステルスでw
780作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:03:07 ID:pNAaa92K0
優勝して生き返らせた場合、対象が喜ぶかを考えるとマーダー化は少なそうだ。
ロワの記憶は消して生き返らせるとかダメ?
781作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:15:39 ID:Ug5Dgncl0
予約って土曜零時からだよね?
782作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:17:33 ID:pNAaa92K0
月曜の零時に投下が終了されるのならば!
783作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:24:12 ID:Ug5Dgncl0
で、放送は?放送の後の話はその後投下が基本だよね?
784作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:28:20 ID:1ZXqLrSe0
乙!早速天プレ使うぜ

【感想作品名】
太陽光は沈み消え行く
【印象に残ったキャラ】
友情マン
【その理由】
原作とのギャップがいい意味で興味深い
【印象に残ったフレーズ】
(しかしあのポケットには〜〜〜)
【その理由】
面白いだけじゃなくて、トキコというキャラとその役割を端的に表しているフレーズだと思った。
【ストーリー展開に一言】
三者三様の心理描写に徹したのがよかったです。結構画期的かも。
【その他感想】
仕方ないのだけど会話がないのがちょっと寂しい気もしました。
【作者に一言】
偉そうなことをいってすみません。
785作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:28:31 ID:pNAaa92K0
放送が月曜に投下されるので、土曜に予約しても良いのだそうですよ!
786作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:28:50 ID:Ug5Dgncl0
>>782
あと予約の期間は3日だから火曜の零時だね
787作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:32:42 ID:pNAaa92K0
月曜の『何時』と指定されていなかったので、大事を取って土曜にしたのだと思いますよ!
788作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:34:57 ID:Ug5Dgncl0
>>787
dクス
789作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 23:50:36 ID:pNAaa92K0
いえいえ、投下楽しみにしてます!
790 ◆2XEqsKa.CM :2006/03/11(土) 00:06:50 ID:no0wW6if0
飲茶、桜、戦争、ケンシロウ、リサリサ、西野、マァム予約します。
791作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 00:08:24 ID:ytp9UI690
>>780
斗貴子さんは本気でカズキを戦えない体にしようとした前科が…
792作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 00:22:05 ID:uQCGBm790
>>791
あれはまだストロベリーになる前。
793 ◆ULd3ZjCJKc :2006/03/11(土) 00:27:36 ID:xQb655x60
ポップ、ウソップ、パピヨンを予約します。
794作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 00:34:41 ID:wFxs2Kp80
越前の修正より先に後編の投下をお願いしたいな。
放送後の予約をする人にもかかわってくるし。
795作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 00:43:54 ID:YEgASu+20
お聞きしたのですが、いちご勢はどの時点からの参加でしたっけ?
796作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 01:21:36 ID:bdoxSh/JO
カズキ死亡確定?
無効と向こうにはあるが
797作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 01:22:52 ID:18xEr1Ll0
あのトリップって何者?
まとめサイトのデータに無かったような・・・
798作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 01:29:28 ID:wFxs2Kp80
>>796
修正有り無しの異論はあれ、無効にはなっていないはず
799作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 01:32:25 ID:ELY6CJ8a0
鳥付けときゃ騙されるとでも思ってるんだろ
浅い考えだ
800作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 01:32:54 ID:wMY+4hs80
でも時間切れなんじゃない?
801作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 01:40:39 ID:ThFMVyRR0
作者も現れたことだ、修正が来るならそれを通せばいい
他に予約したいってやつがいるなら別かもしれんが、まあいないだろうし
802 ◆z.M0DbQt/Q :2006/03/11(土) 01:40:56 ID:YEgASu+20
綾を予約します。
803作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 01:43:22 ID:wMY+4hs80
>>801
何様だよお前
804作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 02:28:37 ID:kQzCM/IN0
交錯する想い◆zOP8kJd6Ys
 03/07 20:12 投下(>>244
 03/07 22:00 最初の異論(>>299
 03/08 20:54 作者の修正しない意思表示(>>487
 03/10 14:47 まとめ?(>>686
 03/10 16:19 追加質問(>>723
 03/10 19:57 作者の修正意思表示(>>747
805作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 02:29:09 ID:kQzCM/IN0
掃除屋たちの慕情後編◆gnM9.np5nM
 03/08 07:57 投下(>>414
 03/08 08:35 最初の異論(>>423
 03/08 10:11 作者の修正意思表示(>>437
 03/10 12:48 修正要望まとめ(>>676
 03/10 13:28 追加修正要請(>>681
 03/10 17:27 もう一度まとめ(>>741
806作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 02:29:49 ID:kQzCM/IN0
まとめといてなんだけど、
>ただしNG認定後、当該SS登場キャラに
>新しい動きがないうちに修正SSを書き上げたなら自由に投下可能
だから今回は今のところ時間制限無しだね。
時期が時期だから放送前には修正完了した方が良さそうだけど。

しかしこの場合、結局どの時点から48時間なんだろうか。
個人的には住人の意見が出尽くして、まとめが出た時点から48時間が妥当かと思うんだけど。

とりあえずその考えで>>7のテンプレを図にしてみた。

投下   異論〜議論〜結論(まとめ)  作者意思表明〜修正投下〜修正完了orNG
 ├───┼───────┼──────┼────────────┤
  48時間     ?時間      48時間        48時間


ところで>>618-619である中学生男子〜も意見が出てるけど…
これは修正要望するほどでもないか。
もし作者さんが良ければ追記してもらうくらいのレベルかな。
807作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 02:33:51 ID:kQzCM/IN0
>>795
いちごキャラは高校3年生だったと思う。
細かい時期は決まってなかったんじゃないかな。
808 ◆kOZX7S8gY. :2006/03/11(土) 03:22:22 ID:k9ykKpau0
リンス、アビ、伊達、クリリン、斗貴子、友情、月、悟空、予約します。
809作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 08:42:02 ID:CaNjUjxQO
>>808
え…そりゃないだろ
と真面目に突っ込んでもいいですか?
810 ◆vTD990UodI :2006/03/11(土) 08:50:07 ID:HHCeM4Yv0
アミバパイパイ予約します
811作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 09:49:58 ID:jgYkzlxz0
とりあえず殺すかみたいなことはやめろと言われているが、
今後は死亡者も抑えていったほうがいいのか?
約半分になったし、今後はフラグを消化したり同作品のキャラを合わせたり
する方向?
812作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 12:00:27 ID:4YUAW92r0
今までもこれからも
とりあえず殺すとかは止めてちゃんと殺して欲しいし
フラグはできるかぎり消化してもらいたい。
それさえ果たされていれば、死亡者が増えても減っても構わないと思うな。
同作品キャラ邂逅は、流れ的に不自然じゃなければいいかと。

で、放送前にどこを閉鎖するか決めよう。
高知は確定として、もう一つの候補は今のところ
・愛知(フラグが多かったから。ただし過去形。)
・大阪(人が多かったから。ただしこれから離れそう。)
・青森か長崎(とりあえず端っこ閉鎖。)
・関東のどこか(茨城か千葉?色々掻き混ぜられる。)
・兵庫(四国を通過させるため)
813 ◆x5A.9wWSM2 :2006/03/11(土) 12:07:19 ID:YeSwzBjN0
>>811
そんな訳ない。
進んで減らしていくべき
814作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 12:18:10 ID:7fKwxM0eO
>>813
どちら様ですか?
815作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 12:27:07 ID:WVcpCkSB0
>>811
そうは言ってもまだまだ人数多いし、フラグのことを考慮しつつも
殺せるところではキッチリ殺していかないと困る
なんだかんだやってきても一日も過ぎてないわけだし
816作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 12:45:26 ID:hc42SrBUO
馬鹿じゃねえの?明らかにまだまだ減らす時期だろ
817作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 12:54:05 ID:8ZK70ydy0
実際に禁止エリアになるのは放送後2時間くらいでしたっけ?
だとしたら茨城になれば嬉しいです。まあどちらでもいいですけど
マミー、ヨーコ書いてみますんで予約します。
818 ◆PN..QihBhI :2006/03/11(土) 13:00:33 ID:8ZK70ydy0
ダサッ。メルランにトリを入れてしまった
改めてマミー、ヨーコ予約

あれ?ひょっとして元トリばれた?
携帯からだと見れるんだっけ。とりあえずSAGE
819作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 13:17:33 ID:CaNjUjxQO
どんどん殺すのは賛成だけど、
動かしやすいキャラやフラグの多いキャラばっかり殺されて
書きにくいキャラ、知名度の低いキャラばかり残ったらどうしよう、という不安が。
820作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 13:33:20 ID:18xEr1Ll0
それは書き手さん達が空気を読んで下されば大丈夫でしょう。
821作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 13:54:28 ID:7fKwxM0eO
禁止エリアは端か関東希望。

>>818
自分のところからは見れないんで大丈夫です。
機種によるのかな?ちなみにドコモ。
822作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 14:07:18 ID:JgC/zybkO
818
自分はAUだけど大丈夫ガンガレ

とりあえず禁止エリア決めないとな
自分は誰もいないところ潰したらいいと思う
823作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 14:11:23 ID:18xEr1Ll0
名無しが緑の場合は、メル欄にもは何も書いてないって事なんじゃ・・・
824作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 14:13:42 ID:LfQHVHVvO
>>823
……ロワスレ見るんだったら専ブラのほうが見やすいよ
825作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 14:28:51 ID:yA3Pnd0k0
ギコナビでもメル欄空の場合は緑だ
826作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 14:39:08 ID:8ZK70ydy0
今メルランに<#TEST>と入れて試したのですがやっぱり緑になりました

ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1125996279/l50
>>360

まあただの入れ忘れかもしれませんしどちらにしろスマソ
ところで禁止エリアは西と東に1ずつという方向性でどうでしょうか。
827 ◆ULd3ZjCJKc :2006/03/11(土) 14:53:21 ID:hVFl5tth0
すいません。
まだカズキの死亡や閉鎖地域の決定が確定ではないようなので、
ポップ、ウソップ、パピヨンの予約を取り下げます。
828作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 15:37:09 ID:x5XzNvyS0
しかしこの放送投下以前の予約って微妙だな…。
もし今予約したところで、予約時点から放送投下までに、閉鎖地域や関係者の生死に変更があったら
>>827みたく予約取り下げやSS没の可能性も高い。
ちょっと前の変な牽制みたいなのも出てくるし。

というわけで、もし次にこういう風に放送時間が決定したら
放送後のSS予約は放送完了宣言直後から、っていう風にしたほうがいいと思うんだ。
もちろん事前に誰々を予約したい云々とか書き込むのは無し。
829作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 15:37:56 ID:x5XzNvyS0
あとこれは個人的要望だけど、これから土日に予約入れる人は
放送前投下か放送後投下か言ってくれると嬉しい。
830 ◆Oz/IrSKs9w :2006/03/11(土) 15:56:30 ID:mLv4WdjUO
ども、第三放送を仮投下した者です。

『死亡者発表の順番は死んだ順じゃないの?』とのご指摘がありましたが、第一放送では名簿順だったので今回もそのようにしました。
ご指摘で初めて第二放送では死んだ順だった事に気付きましたもので…。
問題有るようでしたら死んだ順に変更させていただきます。

あと高知以外の禁止エリアの件ですが、正直まだ迷っています。
自分の中の候補としましては

・青森か長崎(端っこから)
・滋賀(もういっそ琵琶湖封鎖)
・京都(狭い大阪を通るか和歌山付近経由で四国通るかの二択。個人的には兵庫だったらあからさますぎる気がするので)
・新潟か福島あたり(適当)

この辺りです。
もし一任させていただけるのでしたらこの中から決めさせていただきますが、どうでしょうか?
831作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 16:02:37 ID:no0wW6if0
琵琶湖封鎖はちょっと・・・それ以外ならいいと思います。
832作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 16:02:40 ID:LfQHVHVvO
迷ってるなら端からが妥当なとこじゃないかな
833作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 16:11:48 ID:yA3Pnd0k0
四国以外は即巻き入れるような状況でもないし、端からでいいんでない
834作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 16:19:35 ID:pHiu7brj0
歯抜けより端っこを地道に〜のほうがいいと思う。
死亡順についてはお任せします。
835作者の都合により名無しです
>>830
乙です
禁止エリアは自分は端っこ希望です

後、できればでいいので放送の投下予定時間を
教えていただけますか?