【新章突入】ドラゴンドライブ【佐倉ケンイチ】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月刊少年ジャンプで只今「第2部タクミ編」が好評連載中の
ドラゴンドライブについて語るスレです。


本スレ
月刊ジャンプ総合スレvol.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110164193/

公式ホームページ「ドラゴンドライブプロジェクト」
http://mj.shueisha.co.jp/ddp/


前スレ
【新章突入】ドラゴンドライブ【佐倉ケンイチ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1062249040/
2作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 17:18:29 ID:EZmqwG4/0
2get
3作者の都合により名無しです:2005/03/23(水) 21:07:34 ID:INAWLcal0
>>1
4作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 18:55:23 ID:I30IJq/U0
いきなり落ちないよなぁ・・・一応保守
5作者の都合により名無しです:2005/03/24(木) 21:55:56 ID:2p/jOQdv0
話題ぷりーず
6作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 05:19:50 ID:TRIpVLIS0
ネコとライゾーはこれからどうなるか
7作者の都合により名無しです:2005/03/25(金) 13:40:37 ID:fj3p+OmV0
ボケツッコミ路線で。
8作者の都合により名無しです:2005/03/26(土) 11:26:55 ID:yplsY+Ee0
早く出てきて欲しい
来月でるかねぇ。
9作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 04:39:13 ID:Muab0E2X0
レイジとチビはこれから出てくるのか
10作者の都合により名無しです:2005/03/27(日) 13:33:53 ID:j1fnYlZQ0
是非ともラスト位は顔出しして欲しいよぅ.....
11作者の都合により名無しです:2005/03/28(月) 21:21:44 ID:Zbsf01Rp0
一度は顔合わせして欲しいよね
12 ◆5812183766 :2005/03/30(水) 21:58:36 ID:Ct/Sszs/O
純柴がもっと活躍しないとしむ…
13作者の都合により名無しです:2005/03/30(水) 23:49:23 ID:Y8Hol5aM0
髪が後退してるよね
14 ◆5812183766 :2005/03/31(木) 00:57:38 ID:O1cm7zXkO
言ってはならないことを!
いいんだ…わしゃぁちょっと日吉みたいな髪型の純柴でも好きなんだ…
15作者の都合により名無しです:2005/03/31(木) 00:59:30 ID:Vi4peAuJ0
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 カンパー!!カンパー!!
 ⊂彡
16作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 05:58:51 ID:Opuqfosz0
ここは変わってないのか_
17作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 16:36:13 ID:KLbzrUxX0
何が出るかな
18作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 18:10:13 ID:KLbzrUxX0
12巻の表紙アリサだったな。
19作者の都合により名無しです:皇紀2665/04/01(金) 19:07:39 ID:BeTu0eL70
ほほぅ
20作者の都合により名無しです:2005/04/03(日) 19:17:17 ID:q66fDp0A0
おい、おまいら予告見ましたか!
最後のカットあれカンパーじゃネーノ?
21作者の都合により名無しです:2005/04/03(日) 20:52:03 ID:JS+JG5q10
あああ・・・・あの大きな手は・・・
え?え?・・・もしかして?・・・・ワクワク・・・・

    _  ∩
( ゚∀゚)彡 カンパー!!カンパー!!
 ⊂彡

22作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 00:24:18 ID:EyeW2X4O0

    _  ∩
( ゚∀゚)彡 はっぎわら!!はっぎわら!!
 ⊂彡
23作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 01:24:50 ID:njR0bF530
にわかにテンション上がってきたな
いよいよ「オイラ」くんの出番か?




はずすなよ?佐ケンセソセ・・・・・
24作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 01:48:59 ID:EyeW2X4O0
オイラ君て誰?

それはそうと、更新されてたのが「4月1日」だからなー
…もしかしたらブラフかもよw
カンパーじゃなくてライトナイツナイト(土岐)かもしれん
25作者の都合により名無しです:2005/04/04(月) 23:20:25 ID:njR0bF530
>24
オイラくんって、かつてなりスレにいたカンパーの幼体のこと
自分のことを「オイラ」って呼んでいたから
漏れ、秘かに好きだったんだけどな・・・・・・・・

大介やレイジ飛ばしていきなり土岐でくるかい?
やっぱカンパーだろ?

    _  ∩
( ゚∀゚)彡 カンパー!!カンパー!!
 ⊂彡
26作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 00:14:36 ID:IrH5Dq7y0
コミックス買った香具師〜

氷室の好きな食べ物はソーメン(仮)らしい
27作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 00:34:20 ID:+wDyZf8E0
これで外したら(カソパか禿藁じゃなかったら)
佐ケソセンセがまた叩かれる悪寒・・・
28作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 01:04:25 ID:IrH5Dq7y0
自分は禿ワラ好きだけど、外したとしても別に叩きゃしないよ。
面白ければなんでもいい。
糞な展開はもう(ry
29作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 01:04:27 ID:7Eq0AqIJ0
チビカンパーでググってみたらデターッ!!
http://www006.upp.so-net.ne.jp/underwaffle/ura/hagi_1st.html
30作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 01:06:49 ID:IrH5Dq7y0
春休みいつ終わるんだろう
31作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 07:47:13 ID:BpcklY2I0
今週末で終わる筈
32作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 14:17:09 ID:IrH5Dq7y0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
33作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 21:35:09 ID:7Eq0AqIJ0
え?え?・・・ホントに!?

期待しちゃっていいの?
34作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 21:50:40 ID:dcB4Ao6d0
読んだ。キタキタキター!
35作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 22:27:24 ID:IrH5Dq7y0
トランクスの勇者w が

キタ ━━┓┏━┓┏━━━┓┏┓┏━━━━━┓┏━┓
  ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
  ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━━┛┗┓
  ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━━┓┃┗━━━━━┛
  ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ (゚∀゚).━┛┗━┓┏━━━┓
  ┃┃┗━┓┗━━┛┃┏━┓┏━━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┏━┛┏━━┓┗┛┏┛┃┏━━━┛┗━━┓
  ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━━┓┃
  ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
  ┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗━━ !!!!
36作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 22:34:32 ID:BpcklY2I0
詳細きぼん
37作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 22:35:23 ID:dcB4Ao6d0
言っていいの?
38作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 22:45:13 ID:dcB4Ao6d0
明日になれば分かるし言わない方がいいか
39ネタバレの都合により名無しです:2005/04/05(火) 23:12:14 ID:q45nXfL00
コイズミのマスタがアリュンつれて助太刀に
エージェントSが援軍のドラゴン送るが秒殺される。
アラキがDゾーンにいるデーター化された人間を
消していく。
タクミ、ライコーオー召還
Lが特定の人間を地球に戻す方法をSに相談
アリサ3ページで出番終了
アリュンがアラキに吸収される。
ライコーオーも吸収されはじめる
アラキAに毒を盛られてふらつく
パンツ勇者登場
ボインの姉さんがヒゲおやじに・・・
アラキ一週間後参上を言い残して消える
ライコーオーがライゾーの姿になる。

ライゾーもライコーオーのなにかで
ピンチの時にライゾー覚醒とかありそう
40作者の都合により名無しです:2005/04/05(火) 23:55:55 ID:TRkTr/250
>ボインの姉さんがヒゲおやじに・・・

これだけ見たら読んでない人分からんよ(w
41作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 00:26:30 ID:oIrlNX/I0
つまり雷蔵はセンコークーラにおけるチビ状態だと?
42作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 01:51:42 ID:OkGa5feH0
レイジとタクミはそんなに親しい仲でもなかったんだな。
タクミは「レイジ君」なのに、なんでレイジは「雪野の弟か」なんだ・・・
43作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 14:00:02 ID:PwNaoKcI0
12巻で林吾が第1話のタイトルにツッコミいれてたな
あと気が早いけど13巻の表紙はトランクスの勇者に決定だなw
44作者の都合により名無しです:2005/04/06(水) 15:28:48 ID:OkGa5feH0
13巻はマスターでネーノ?
さすがに(8巻を含め)4回も表紙にはならんだろ
45作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 02:07:16 ID:6IF+vy/e0
いや、しかし、期待を裏切らないぜ。流石勇者。
46作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 02:41:29 ID:GSbOts8h0
アリュン・・・・せっかく再登場したのに・・・・
47作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 14:52:41 ID:zaGlxP8J0
ライコーオーは何度ピンチになれば気が済むんだ
48作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 16:53:35 ID:sJj4Z5ca0
そこはそれ、ヒロインですから。
49作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 16:56:18 ID:n7+OPTCF0
やっぱりヒロイン扱いなのかw
50作者の都合により名無しです:2005/04/07(木) 17:39:05 ID:zaGlxP8J0
ネコとアリサの立場って一体・・・
51作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 00:19:48 ID:L534rlJ+0
ネコタンのハァハァな絵が見たい
52作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 00:32:26 ID:UfbH0M390
センコークーラもこれから出てくるの?
53作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 01:48:24 ID:5fTR1DTa0
センコークーラーとかはいい、
チビを出すんだ。
54作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 03:07:12 ID:7gXUiUpJ0
センコークーラーもチビも同じじゃ8ぇ
55作者の都合により名無しです:2005/04/08(金) 03:20:06 ID:L534rlJ+0
チビのハァハァな絵が見たい
56作者の都合により名無しです:2005/04/09(土) 03:39:27 ID:OpzllpnY0
レイジと禿のなら結構あるんだがなー
57作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 02:44:10 ID:j0r/NCM30
マキシキャラってキャラ薄いよな
58作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 08:15:01 ID:yZu8XWUB0
それはアリサたんファンの俺に対する宣戦布告と取ってよろしいか?(バスーカを後頭部に突きつける
59作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 08:56:55 ID:g+LL08Ki0
それはバグさんたんファンの俺に対する──
60作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 10:18:31 ID:yZu8XWUB0
それはライコーオーを嫁とする俺に対する宣戦布告と取ってよろしいか?(ライコの角を後頭部に突きつける
61作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 11:50:08 ID:jBKeIEny0
それは東&乙でトリップする俺に──(スコップの角を後頭部に突きつける
62作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 16:17:44 ID:HDhEBV5v0
個性はあるがキャラ的に厚みが無い気がする(一部を除く
ただ単に人数が多すぎるだけか・・・・
63作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 19:12:39 ID:3TyNXSE1O
純柴さえいれば…一郎たんがヒカル相手に嫌味いってくれれば…
他になにもいらなぁーい!
64作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 19:45:44 ID:HDhEBV5v0
腐くせえ
65作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 21:01:15 ID:TmorpfsBO
いいから早くロッカクとタイヨウさんを出せよと。タイヨウさんにヒゲとかありませんように…
メグルちゃんみたく性格変貌してませんように……ショックだったよ…。
66作者の都合により名無しです:2005/04/10(日) 21:59:42 ID:HDhEBV5v0
メグル変貌してたか?w
もともとあんなもんだったかと・・・・。

それよかセンコークーラの復活マダー?
67作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 00:41:57 ID:ADDD9S1I0
酒飲んだら結構凶暴だったな。メグル
素になってしまったか

俺も早くチビの復活キボン
68作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 01:10:31 ID:U6HPHBjV0
素でも黒かった品>メグル

メイドの乙姫マダー?
69作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 04:32:11 ID:/+GWy4aA0
つーか、コンオー……
70作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 13:09:59 ID:oAZxS+AVO
>>68
黒かったかや?!しっかりしつつ、どっか抜けてるみたいなイメージだったけど…包帯うまく巻けないのとか。

早くタイ(ry
71作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 16:16:49 ID:U6HPHBjV0
>>70
そこも含めてなんか黒か(ry
白メグルが見たいならアニメをお勧めする
72作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 17:20:13 ID:xcnwxM0m0
誰かが裏球はパラダイスだとかなんとか言ってたよな、
お先に逝った裏球組はパラダイス満喫中でしか?
73作者の都合により名無しです:2005/04/11(月) 17:50:07 ID:U6HPHBjV0
パラダイスとパラダイムは似ている
74作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 13:10:06 ID:Cwvd6VtH0
RI-INはその技術でパラダイムXを作った方が儲かると思う。
75作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 14:19:45 ID:A0sTRdtL0
最初Lさん見た時ネミッサかとオモタ
76作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 23:07:39 ID:s25GbjI30
Dゾーンにはサトミタダシがありそうだ。
77作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 23:14:45 ID:S3sXf2vo0
HP〜回復するなら〜
78作者の都合により名無しです:2005/04/12(火) 23:25:49 ID:iTbFEMju0
(チビに塗ってた)傷薬〜とぉ〜ぉ〜(龍が持っていそうな)宝玉でぇ〜ぇ
79作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 10:31:53 ID:qzyOFRf1O
罰でタダシ君がいないのはDゾーンにいるから…

ぽっぽー
80作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 14:30:53 ID:JNoeMCRV0
ドジン時代からサケン先生ファンな漏れですが、そろそろドラドラみたいなタイアプ物じゃない、サケン先生作品が読みたい。
ぬっちゃけ、ドジン時代の切れたギャグとイカスおっさん漫画の方がパワーがあって面白かったとオモ。
81作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 14:38:55 ID:cRz/ZFUM0
ソダネ
サクラセンセはちょっと理不尽に企業に振り回されてる感じがするんだよね
センセ自身の力って結構あると思うんだけどそれを活かしきれてない。
打ち切りとか表現規制とか無しで伸び伸びと描けたなら相当のものが描ける筈…と思うのだが
82作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 17:06:28 ID:IgFcJIxY0
でもドラドラ終わったら寂しいぽ
83作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 17:22:52 ID:qzyOFRf1O
サケンのデビュゥてガンガンが先ダョネ
その後ジャンプに鬱タノかな?
うちにペル時代と他のゲムのドジンならアルヨ
KOFの四コマとかアンソロアルヨ
84作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 22:20:44 ID:mRStNtKj0
元々サケンさんって結構電波っつーか毒っぽい芸風だよね、
いつかやりたい放題のドラドラ本を自費で出してくんないかなぁ
85作者の都合により名無しです:2005/04/13(水) 22:31:32 ID:qzyOFRf1O
昔のハイテンションでシリアスなしのお馬鹿電波漫画みたいなドラドラが読みたいな…
サケン先生お願いしますよ!
86作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 19:08:51 ID:nEd0W6Ym0
ドラドラがなきゃここまで出世はできなかったんじゃねーの
87作者の都合により名無しです:2005/04/14(木) 21:06:29 ID:SXKMGWW00
元は結構人を選ぶ感じの作風だったし、王道(?)少年漫画も描ける、
てのを商業誌、かつ一定以上の連載期間で見せられたのは漫画家の
経歴としては良かったんじゃないかな。
88作者の都合により名無しです:2005/04/15(金) 23:23:35 ID:Zub5A3sM0
どっちにしろ信者が持ち上げすぎてるだけって希ガス
89作者の都合により名無しです:2005/04/17(日) 15:44:43 ID:PWGMdvOg0
うむ。
90作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 00:41:41 ID:xs/irkm10
武装錬金も終わっちまった品
91作者の都合により名無しです:2005/04/19(火) 02:15:31 ID:L+cEdllO0
そこで創作ですよ
92作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 12:35:06 ID:971mXziR0
心〜技〜体〜
93作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 18:13:03 ID:TKGF+zza0
某所が荒れてるのはここの連中の乗り込みか?
めちゃくちゃワロタw
94作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 18:52:29 ID:05YVlhzA0
某所?
95作者の都合により名無しです:2005/04/20(水) 20:27:18 ID:TKGF+zza0
tp://chibisuke.sub.jp/cgi-bin/dorama/dorama.cgi
96作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 02:58:27 ID:UrJ/uVZN0
>>95
なんだこの痛いチビは
97作者の都合により名無しです:2005/04/21(木) 10:15:38 ID:VN6aDgUw0
物凄い性格悪いなw
98作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 00:22:26 ID:EikHpOYi0
此処の連中だと思いたくねーw
99作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 01:16:11 ID:hl7r5x180
>>95
テラワロス
こんなサイトがあること自体初めて知った
チビの方は此処の連中っていうより、2ちゃん覚えたての厨房って感じがするが
100作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 22:41:14 ID:+oBWi+J90
チビはこうでなくっちゃ
101作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 23:07:43 ID:gvwANdTh0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
102作者の都合により名無しです:2005/04/22(金) 23:08:43 ID:gvwANdTh0
あ、ゴメン、更新してなかったw
103作者の都合により名無しです:2005/04/24(日) 02:50:20 ID:dYFvJ4fX0
チビタンを汚しやがって許せん
104作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 03:23:12 ID:5WRWpO9K0
なんかネタになりそうなDDサイト貼ってクレ
105作者の都合により名無しです:2005/04/25(月) 22:32:13 ID:5WRWpO9K0
レイチビ(*´д`*)ハァハァ
106作者の都合により名無しです:2005/04/26(火) 00:56:14 ID:L3plsLCT0
>>95が何かエロスなふいんきになってる
107チビスケ:2005/04/26(火) 22:20:59 ID:LvjcK7lg0
えぇ〜るぉすぅ〜?ぬぁ〜にぃ、えぇ〜るぉすぅ〜ってぇ???ぷぃっ!
108作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 01:17:03 ID:FxmaXPhy0
アリサは今流行のツンデレってやつ?
109作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 13:30:43 ID:gX13Vxf/0
ライコーオーってメスだよね
110作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 15:32:37 ID:cT/7sTGx0
ヒロイン役として見れば恐らく
111作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 15:56:10 ID:8mrjtVDV0
>>109
ライコーオーが♀なワケがなかろうが
アレは♂だから萌えるのだよ
112作者の都合により名無しです:2005/04/28(木) 21:37:49 ID:o0JvrB5W0
♂でも姫とか言ってみるテス
113作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 01:06:45 ID:7QYdiGm90
>112
(゚∀゚)ソレダ!
114作者の都合により名無しです:2005/04/29(金) 02:04:35 ID:gpvALEZ70
乙ブン萌え〜
115作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 00:39:08 ID:eopaLXCb0
純氷萌え(コソーリ
116作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 13:13:03 ID:3J8oMQsZO
流れぶった切ってみるが、ドカベンの里中がメグルちゃんに見えるのは自分だけ…か。

ロクタイ萌〜トキメグ萌〜
117作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 16:06:01 ID:eopaLXCb0
消えろ腐女子共
118作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 16:07:58 ID:eopaLXCb0
誤爆orz
119作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 16:20:58 ID:0fp0x0Mg0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工




ところでドラゴンの上に乗っていてどんな動きをしても落ちない件について
120作者の都合により名無しです:2005/04/30(土) 17:05:45 ID:eopaLXCb0
ヒカルタン・・・・。
121作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 22:09:11 ID:kWoV5Stv0
誰か早売りゲットした香具師いる?
ネタバレきぼんぬ
122作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 23:13:50 ID:3XSB5U0B0
ゲットしたがええんか?
123作者の都合により名無しです:2005/05/01(日) 23:26:26 ID:2/Wp9SzP0
ええケツしとるのお
124作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 00:19:11 ID:/UAQDt2F0
>>122
詳しく
125ネタバレ:2005/05/02(月) 01:31:59 ID:N+J7Tad10
アラキが帰った後
レイジはタクミから今までのいきさつを聞く
Lはチビのいないレイジとライコーオーが小さくなったタクミを見て
アラキとの戦いを不安に思い。ふと氷室がいることを思い出す。
変わってアラキ側、寺で座禅を組んで戦いの傷を癒していたが
突如水晶が出現『我が名は元龍…!』と名乗りアラキを変貌させる。
変わってレイジ側、氷室を呼び出す為に全国の人工ドラゴンを使う事に
最初は反応はなかったがレイジが叫んで呼ぶことですぐに氷室登場
チビとネコを運んできた。レイジとチビの再会シーン開始
しかしチビは変身の仕方を忘れていてレイジは修行が必要だと
タクミとライコーオーと共に修行を始める。
変わって裏球、コトー達はアラキにライコーオーを渡さない為に牢屋に入れられていた
どうやって逃げ出そうか考えていたら壁にヒビが
ロッカクとタイヨウ登場『強くなりてー奴は俺についてこい』
変わって地球側、ライコーオー・アラキ覚醒
次号に続く

こんな感じかな。ネタバレは初めてだ。
126作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 02:16:46 ID:/UAQDt2F0
>>125
おお、サンクス!!

ロッカクとタイヨウ出てきたのか。ビジュアルはどんな感じに変わってた?
127作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 02:25:17 ID:/UAQDt2F0
しかしいきなり覚醒って…
いよいよ終わりそうなヨカーン
128作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 02:26:01 ID:N+J7Tad10
>>126
特に変化はなかったよ。性格も相変わらずって感じ
129作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 02:31:42 ID:/UAQDt2F0
>>128
そか、重ね重ねサンクスコ
タイヨウさんにヒゲ生えてなくてヨカタ…w
130作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 08:59:50 ID:ha5hE56J0
つーか、牢屋……
大人は嘘つきだ。
131作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 13:12:30 ID:/UAQDt2F0
誰が牢屋に入れたんだろう。メグル?w
132作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 13:49:53 ID:a06Q1TEy0
や…やべぇ、チビたんやっぱかあいいよハァハァ
133作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 15:39:59 ID:WpriMQg90
タクミに対するレイジの嫉妬はきっとこのスレの多くの人間も同感だろう。

つかタクミにはチビの言葉もちゃんと言語として聞こえてるんだろうか?
描写はあえてされてないんだろうと思うけど。
134作者の都合により名無しです:2005/05/02(月) 19:02:38 ID:ha5hE56J0
読んできた。
 
……
何があったんだカノプー……
 
しかし、小ネタが楽しいね、ホント。
135作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 00:33:21 ID:0dQRmC4b0
チビに喰われかけるライコーオー萌え
136作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 01:38:34 ID:P40pck1O0
乙姫って、いつ活躍するの?
137作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 02:17:57 ID:xGsyqJbN0
>>136
えーっと・・・・。
138作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 02:37:17 ID:6SIONA+50
むしろ、ライバルっぽかったアニマの立場……
139作者の都合により名無しです:2005/05/03(火) 19:37:31 ID:n48qbBBh0
今回ネコは帰ってきたけどライゾーが・・・
140作者の都合により名無しです:2005/05/04(水) 08:51:03 ID:8h+lK6ErO
>>129
自分が書いたのかと思ったぞ!
久々に月ジャン買うかな…
141作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 13:22:12 ID:zb2h9Y1e0
乙姫活躍してたじゃん
瓦礫に埋もれてw
142作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 13:52:42 ID:hOBhQrMg0
アリサとネコが背景化し始めてる件について
143作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 14:00:11 ID:zb2h9Y1e0
純芝とメグルがぁゃιぃ雰囲気になっていた件について
144作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 15:42:24 ID:jxOBLNo20
アニメの逆影響だと思うな
145作者の都合により名無しです:2005/05/05(木) 17:15:59 ID:zb2h9Y1e0
なるほど>>144
なんか無性に納得
146作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 10:55:31 ID:UhJkOCwh0
この作者ハタハタの同人だったから注目すてる
ヒソカ×レオリオという基地外
147作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 12:19:48 ID:4kQ8TevR0
なんで?密か×レオリオ漏れは結構萌えだがw
キルア×クラピカとかだったら注目すてるけど
148作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 12:24:09 ID:mzjIMUiuO
キモ
149作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 15:02:50 ID:FjyAxEyW0
ageんな
150作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 17:11:00 ID:yE7fU0gw0
アラキが本格的に人間をやめてしまった件について
151作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 17:35:17 ID:FjyAxEyW0
何でこの人座禅してたの?
152作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 18:59:38 ID:yE7fU0gw0
見た目から連想されるイメージを裏切らなかったのさ
153作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 19:37:20 ID:4kQ8TevR0
見た目的にはタコなんだが・・・・
154作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 19:56:08 ID:+ZPZJfE90
寧ろ8−さんな気が…
155作者の都合により名無しです:2005/05/06(金) 22:30:50 ID:d3ie51G60
レイザーラモン住谷じゃ…
156作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 06:27:31 ID:2lNQa71d0
Mr.ビッグを忘れないでくれよ。
157作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 13:20:12 ID:P+v085b40
誰それ。洋楽?
158作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 19:15:35 ID:2lNQa71d0
159作者の都合により名無しです:2005/05/07(土) 20:22:50 ID:P+v085b40
>>158
何だコレまんまじゃねーか・・・・。
160作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 00:36:23 ID:jTdhpMrr0
ある意味ありがちなキャラ造詣だからなぁ。

つか、こういうスキンヘッドでサングラスで(以下略)みたいなキャラって
何か大本のネタがありそうな気がするんだけど、知ってたら教えて偉い人。
161作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 22:25:25 ID:MLAQmi750
SNKのキャラってたいてい元ネタがあるから
Mr.ビッグで検索したら大本のネタがわかると思ったが洋楽しかでてこないな。
スキンヘッド・ギムラと言う人が似てるらしいけど元ネタとしてはちょっと新しい
言われてる通り、結構ありがちなキャラ造詣だから大本のネタはありそうでないのかも
162作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 23:01:04 ID:Gmw+PU6a0
一般的なマフィアの風貌って感じだね。

ところで今乙姫探してサイト巡りしてるんだけど、なかなか無いね。
1枚2枚描いてる所ならチョコットあったけど、もっといっぱい見たいんだよー。
氷室ポジション(の筈)なのに人気出ないなぁ。
163作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 23:28:53 ID:O6Tu0Baj0
ドラドラサイトでのキャラ人気は
氷室>レイジ>タクミ>純芝>乙姫>その他、とみるがどうか。
いやよくわからんけど。乙姫は人気あるほうなんでない?
腐女子受け良さそうだが・・・・。少ないのか。
164作者の都合により名無しです:2005/05/08(日) 23:30:39 ID:O6Tu0Baj0
氷室よりレイジの方が人気あるか?
165作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 00:02:44 ID:Gmw+PU6a0
氷室≧レイジ>純柴>トキ>萩原>>(越えられなさそうな壁)>>MEキャラ
MEキャラだけだと
タクミ>コトー>ネコ>乙姫>その他
って感じかな、自分から見たら。
というか今でもDDといったらレイジ編を指すくらいMEの存在感がないような。
いや、MEキャラに魅力が無いとかいう話を蒸し返したい訳じゃないんだ。
自分はタクミ編メインに萌えてるから、そーいう奴は少ないんだな、と思ってさ。
そろそろ長文に飽きて読み飛ばす人が出てくると思う。
うんこちんちんおっぱいがいっぱい三波●夫でございます。
166作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 00:13:22 ID:DID+Pvl20
>>165
最後の一行ワロスw
このスレ過疎化してるし長文でも問題ないのでは。自分は読んで成る程とオモタよ
そういえば土岐や萩原なんかはあまり見かけないな
167作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 00:44:16 ID:IlY2s2cn0
密かにドラゴンキャラ活動
168作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 02:03:40 ID:DID+Pvl20
ドラゴンキャラ活動してるサイトなんてあるのか
雷光王×チビタソ・・・ハァハァ
169作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 02:15:20 ID:KxB55XLP0
ううう…DDウェブサーチの管理人が失踪してから
登録待ちがもう60件に上っている…
更新シタヨーってのがほとんどだろうけど
もし新規のサイトが続々と登録されていたら、と思うとわきわきするよう。
皆もう片方の自動登録型の方を活用してくれ…
サイト持ってる人も見てるかもしれないんで此処で訴えさせて頂く。
170作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 02:32:26 ID:EoOLTFj40
ライコーオーは受け専だと思うんだ。
171作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 03:30:07 ID:DID+Pvl20
>>169
検索したらDDウェブリングなんてのも出てきたぞ。
そっちもチェックしてみればどうだろう。サーチよりは面倒だろうが
172作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 10:29:07 ID:gwPKPijm0
自分はつい最近ドラドラにハマって
1〜12巻まで一気に読んだんだけど
タクミ編って人気ないの?
タクミが好きで読み始めたのでちょっとショック…
(もちろんレイジ編も好きだけど)

以前やってたアニメは面白かったんだろうか。
173作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 19:26:35 ID:B1zTk4RH0
ノシ
俺もタクミ編から読み始めた
174作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 20:23:24 ID:CcPZYA3z0
サーチはやっぱり失踪してたのか。
更新したけど反映しなくて、ずっと引越し前のまま自サイトが失踪中……orz
新しいサイトさんは月ジャソサーチに登録すればどうだろう。
リングよりはまだ見やすいかも試練。

>タクミ編
古参の部類だけどタクミ編も好きだよ。
レイジ編のアニメはオリキャラ&アニメ独自ストーリーが入る。
割り切ってみれば面白いし、燃える。
動いてるドラゴンはやっぱりいーよ。
175作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 21:04:45 ID:R+ICAhpK0
>>171
DD専用だけで検索エンジンは3つあるって事ですか?
知らなかった…、ぐぐったけど見つけられないし…情けねぇorz

古参組だけどタクミ編に腰を置いている部類。
176作者の都合により名無しです:2005/05/09(月) 22:52:08 ID:DID+Pvl20
>>175
DDウェブリング
ttp://web-box.jp/syndrome/ddring-home.htm

DDは発展途上ジャンルなのか、ネット大手らしい大手も見付からん。
たまに絵が上手い所見つけてもフォモばっかりだし・・・・orz
177作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 00:13:28 ID:6t6IXBhA0
>>176
dクス!…リンク切れ&閉鎖の嵐だね。
発展途上どころか既にピーク過ぎt(ry
悲観的な事ばっか言ってないで自給自足する事にします。
178作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 02:08:20 ID:UEglVUWw0
ttp://doramani.nobody.jp/

今月末にDDのイベントがあるらしい
誰か行く香具師いる?
179作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 02:08:34 ID:wSXscmUw0
アニメは……
個人的には微妙だ。
オチは兎も角、後半が特にすかん。シンセーバー関連とか。
180作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 02:51:18 ID:UEglVUWw0
個人的にはアニメは原作と同じくらい好きだが
唯一ムカイが死んだのだけは気に食わんかった。無駄死にだろあれ・・・
181作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 12:15:11 ID:Jq/fjU2X0
アヌメはチビたん目当てに見てますた

>178
地方人なので草葉の陰から見守っております…・(つД`)
182作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 14:03:39 ID:UEglVUWw0
>178
ノシ
某サークルさんの新刊目当て
前回は大阪開催だったからイケンカッタ…・(つД`)
183作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 14:07:16 ID:UEglVUWw0
_| ̄|○
なんでDDはこんなにマイナーなの・・・・
184作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 16:59:55 ID:6t6IXBhA0
>>178
前回の大阪は行ったけど今回は遠くて行けませぬ…。

>>182
レポよろすくー

考察も萌えも同人も数字も一つのスレで十分、
それがDDクォリティー
185作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 22:05:26 ID:LML4DLeO0
俺のドラドラはカンパーが登場してから始まる!!
186作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 22:48:45 ID:07Dkoy4j0
チビカンハァハァ
187作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 22:50:35 ID:07Dkoy4j0
東京も大阪も行けねえよ(つД∩) エグエグ

>>184
大阪はどんな感じですたか
188作者の都合により名無しです:2005/05/10(火) 23:23:49 ID:LML4DLeO0
>186
チビカン覚えてる人いたんだ!

ライコもチビ化(雷蔵)したことだし、
カンパーもチビ化して登場なんてこと・・・・ハァハァ
189作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 00:17:40 ID:9HA7UwD/0
チビカンってなんだよ
190作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 12:04:48 ID:lCy2cO8Z0
>189
既出だけど大介とチビカン
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/underwaffle/ura/hagi_1st.html
191作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 13:59:53 ID:BkzqHp7S0
まとめサイトとやらのアドレスきぼんぬ
192作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 18:01:31 ID:lCy2cO8Z0
>191
これだね
ttp://www.geocities.jp/dd_narikiri/

なりすれPart12がついに落ちちゃったんだよね・・・・・orz
誰かupしてくれる人、お願いします。
193作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 19:02:36 ID:9HA7UwD/0
新しいの建てればいいのに
194作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 19:20:33 ID:D4hvY40y0
えらく濃いスレだったんだな。
195作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 19:37:28 ID:fJKGt+Gl0
196作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 21:43:41 ID:ZDSkFV/k0
>195
ごめん・・・何度やっても「ページを表示できません 」になってしまうんだけど・・・orz
197作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 21:50:27 ID:QnfpOiAC0
>196
重かったみたいだね
ttp://www.uplo.net/souko/vip2886.zip

うpし直しておいた
198作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 22:18:03 ID:ZDSkFV/k0
>197
dクス!ありがとうございました!
199作者の都合により名無しです:2005/05/11(水) 23:58:21 ID:FfrFGtzf0
ドラドラSSです ノシ

ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1114242861/

どうせならチビカンキボンヌ
200作者の都合により名無しです:2005/05/12(木) 00:03:48 ID:i2oZepMp0
まだチビ以外来てないみたいだね?
201作者の都合により名無しです:2005/05/12(木) 18:07:32 ID:kF/WN5PQ0
チビカンってオリジキャラかと思ってたけど
一応コレの右下を意識してたのかな?

http://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload316095.jpg
202作者の都合により名無しです:2005/05/12(木) 19:00:02 ID:qdHcEQgb0
>201
チョコットなんてのが居たんだね
目つき悪くてワロタw
203作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 00:13:19 ID:G9Y0yIQa0
>201
あ、これこれ!
「リトル3」のチビカン♪
チビサンボルもイイ!

>202
ジャコビ目のライコカワエエ〜
204作者の都合により名無しです:2005/05/13(金) 08:20:52 ID:TjrkAxOJ0
>201
チョコット可愛いな。チビカンも可愛いし。
漫画を読んでいるだけで満足だったのだが
カード集めたくなってきた。
205作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 01:43:32 ID:tx8T72zB0
もっとカード見たい
206作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 02:13:29 ID:4W50aiFs0
買え
207作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 11:30:38 ID:tx8T72zB0
金ないです。
208作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 12:04:28 ID:AeSgiGTL0
ヒント:ヤフオク
209作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 15:45:49 ID:tHEoT7O20
カードよりも同人誌が見たい
210作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 16:55:31 ID:KwxYPkCX0
ドラドラと関係ないんだが

>>165
とりあえず最後の一行の事だけ言わせろ

お ん も で や れ
211作者の都合により名無しです:2005/05/14(土) 23:21:47 ID:4W50aiFs0
アニメ見てレジェンズにはまってさ、
原作も気になってMJ買っちゃったりしてさ。
そっからふと目にしたDDにはまっちゃったりする人いねーかな。
だってさー、大手さんでさーレジェンズやってる人いるんだよー、
だったらさー、DDもさー、やっても良いんじゃね?お隣さんって感じじゃん。
と思う自分がいるんだが、実際DDとレジェンズはけっこう離されてしまってるのかな。
212172:2005/05/14(土) 23:42:13 ID:vCfP3fxR0
>211
ノシ
自分はまさにそのルートでDDにはまった人なんですが…
同人はやっていないけどちょっと読んでみたいな、DD同人誌。
213作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 00:34:55 ID:tJsdZnXH0
DD同人誌ってどんなのがメジャーなんだろ
やっぱチビタン?
214作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 01:14:49 ID:3cusBAra0
>213
チビたんは動物画を描ける人でないと余り描いて貰えないっぽ
体型として獣型よりも人型の方が皆さん描き慣れていらっしゃる様で…(つД`)ヤッパリムズカシイノカナ

ということで意外と一枚絵とかでチラッと見かける程度…かと自分で見ている範囲内ではそう思うのですが
215作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 01:34:05 ID:4CHl4qKe0
>214
やっぱりドラドラって人×人がメヂャーなのかな?
ドラ×ドラとか、人×ドラ(レイ×チビ、タクミ×ライコを除く)だと
グッとマイナーになってしまうみたいだね。
216作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 01:53:29 ID:tJsdZnXH0
>>215
人×人・・・・例えばレイジ×氷室とか?w
個人的にチビ×雷子キボンニュ
217作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 02:40:42 ID:rrz4l2I90
グアンクー×歌姫
エンオージ×カシンキ
コンオー×シルバー
乙姫×アニマ
ナイト×トキ×ダークス
マスター×アリュン
ハヤオ×シルフィード
ビュウ×サラマンダー
たれぞう×おやびん

思いつくままあげてみた。
ドラ×ドラってのは難しいな、野生ではいっぱいいるだろうがw
218作者の都合により名無しです:2005/05/15(日) 12:37:41 ID:XVgz1Cdf0
あんなの萩原じゃない・・・・
219作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 03:49:22 ID:QpIi0fpk0
_| ̄|○タシカニ
220作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 10:47:00 ID:I2OCYmCw0
ドラドラオンリーイベント
参加サークル一覧キター!!!!

tp://doramani.nobody.jp/
221作者の都合により名無しです:2005/05/16(月) 12:59:26 ID:QpIi0fpk0
なんか意外なサークルさんが…
222作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 06:38:05 ID:yQSyYruw0
今月末か
行ってみようかな
223作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 22:17:59 ID:BMZBjCnmO
GCのディマスターズショットに入ってたアニメディスクって見た人居る?どんな感じだった?
224作者の都合により名無しです:2005/05/18(水) 23:09:40 ID:yQSyYruw0
>>223
チビタンがセンクーに変身出来る様になった理由
ハッカク大活躍
オババが寝たきり老人に
225作者の都合により名無しです:2005/05/20(金) 08:57:39 ID:cha14HKs0
>>224
>チビタンがセンクーに変身出来る様になった理由

見たいいいいいいいいいい
226作者の都合により名無しです:2005/05/21(土) 17:49:17 ID:3fMidI9K0
ハッカク兄貴の大活躍は見たいなぁ
寝たきりになってしまったオババは見たくない…
227作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 01:44:05 ID:jlw/QitS0
ディマスターズショットって今も店で売ってるのか?
228作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 02:58:06 ID:iWqJ2NGb0
いや、もうとっくに死んでるから>オババ
229作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 03:05:12 ID:jlw/QitS0
アニメではオババ生きてるよ
230作者の都合により名無しです:2005/05/24(火) 23:01:53 ID:0ZCX80PO0
>227
アマゾンはまだあるみたい。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A01GJ/249-5871972-6000340


ゲームの操作性は微妙だけど、
DDが好きなら純粋に楽しめると思う。
エンディングロールでオマケゲームできたり。
勝つと氷室と戦えるだっけ? 忘れた木綿
231作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 03:39:33 ID:+l6+oUhe0
フルボイスなのは良かったよ。
232作者の都合により名無しです:2005/05/27(金) 22:18:45 ID:+l6+oUhe0
29日はイベントらしい・・・行きた・・かっ・・・・・・orz
233作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 20:47:39 ID:iKA60TLYO
既出だったらスマソだけど、来月の月ジャンで読み切りの作画やるみたいだね
絵柄が若干違うように見えて気付かなかったよ
234作者の都合により名無しです:2005/05/30(月) 20:50:10 ID:iKA60TLYO
よく見たら既出どころか間違いかもしれない
スマソ
235作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 22:00:29 ID:zC8BdZ+/0
>>233
デビュー作の再録らしいよ
236作者の都合により名無しです:2005/05/31(火) 22:17:40 ID:V7ynAQgO0
それは楽しみだ
237作者の都合により名無しです:2005/06/01(水) 21:17:34 ID:eQX5gLkE0
イベントに行った人はいてへんのですか
238作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 15:03:12 ID:TPZvSvEH0
来月号プレビュきてたー
239作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 16:28:16 ID:swKig4R20
才蔵が昔何やってたかいまいち分かってない俺に
誰かまとめて教えて下さい。
甲冑着てたって事は昔の人?タイムスリッパ?
それとも裏球で支給されたもの?っていうか元々裏球の人?
何で人類抹殺しようとしてたの?
240作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 17:34:58 ID:TPZvSvEH0
自分も何回読み返しても才蔵がしようとしてた事が分からない・・・
241作者の都合により名無しです:2005/06/03(金) 19:47:22 ID:ne3q8rdnO
才蔵は昔裏球に呼ばれたセンコークーラを使える戦士で、四聖龍(だっけ?)と一緒に真龍を封印した人。
封印した際に身体の時間が止まった。(真龍復活の時には動きだしてる?)
で、長いこと人地球を見ててこりゃダメだと考えだして真龍を復活させてドラゴンサイクルを起こして世界を作り直そうとした。


と認識してた。
242作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 15:33:52 ID:v4CKRETu0
ライコーオーミデア
243作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 15:59:51 ID:dVsVXpouO
墜ちろカトンボ
244作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 20:21:12 ID:zw4TDSvy0
ネタバレきぼん
245作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 20:37:34 ID:dVsVXpouO
全てのライコーオー取り込んで元龍復活。
246作者の都合により名無しです:2005/06/05(日) 20:43:13 ID:vPWFzoke0
ネコのライゾーの存在が無視されてたな。どうなるんだろう。
247作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 17:05:39 ID:rj9m7CTO0
なんか一気に終わり臭がプンプンしてたな今回orz
仲間キャラまとめて戦力外通告ですか…
248作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 18:23:04 ID:Vo9/P0xt0
単行本分を考えるとあと3話はあると思う。
249作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 19:09:19 ID:RsuUiUeeO
やばいなー・・・
このまま中でライコーオーと語らってなんかちょっと力取り戻して
盛り上がりに欠けたままエンド臭い気がする
250作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 19:12:45 ID:qCAeCiXO0
最後の一話は後日譚な気がする。
251作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 19:21:03 ID:eYnsLAoM0
とりあえず、裏球のメンツが和解しててよかった。
彼らのドラゴンも出てたしね。
 
……一コマかよ。
252作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 20:52:12 ID:qV7TrOSP0
第2部・完・
253作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 21:46:46 ID:Tlx8ZuxA0
カンパーはどうなってんだよ!大介は?どうなんだよ!
254作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 22:03:23 ID:r+yE1sAw0
そういや出てこなかったね萩原












。・゚・(ノД`)・゚・。
255作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 22:04:13 ID:r+yE1sAw0
>>253
でも読み返したらカンパーは出てたよ、1コマだけw
256作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 22:29:34 ID:Vo9/P0xt0
マコト、タイヨウと話さずメグルと麻衣子と話してたな。
257作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 22:58:56 ID:IN7W41Kj0
とりあえずハートtoハートに萌えた
258作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 23:06:44 ID:r+yE1sAw0
タイヨウ今月出番あったっけ?
259作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 23:11:54 ID:Vo9/P0xt0
いや、出てないけど絡みそうなマコトとなにもなかった。
260作者の都合により名無しです:2005/06/06(月) 23:36:38 ID:r+yE1sAw0
ぁあ、そういえば裏DDとかチーム「サン・ウォルス」とか色々伏線があったっけ。
・・・佐ケン忘れてんじゃ(ry
261作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 02:00:05 ID:jFbF5k2w0
つーか、かのぷーは何処へ……
262作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 12:48:06 ID:OyNX00DB0
次世代収納家具として売り出されたんだよ
263作者の都合により名無しです:2005/06/07(火) 23:58:49 ID:6k/CA5pa0
ネコのハッキング得意って設定どこいったの
ていうかネコ自体がどこへ(ry
264作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 02:46:06 ID:nDF3x3g70
(サケンは原作付きで描いた方が良いんじゃまいか?)
265作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 02:52:55 ID:rCeYJ8PN0
オイラ、1コマだけかい・・・・・
266作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 08:33:51 ID:t5hJa0ed0
オイラとかうざい

>>264
(むしろタイアップものを止めた方がいいと思われ)
267作者の都合により名無しです:2005/06/08(水) 18:54:27 ID:it8ZsmCk0
月刊マンガとタイアップなんて無理だろ…
まぁ、結局しっかりタイアップできんかったんだけどね
レジェンズは月刊には珍しく、わりとタイミング合わせてまとめて終わってたけど
268作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 00:12:03 ID:0zsmNnaK0
遅レスだけど、才蔵オマケ。

二つのドラゴンが共鳴することで世界を滅亡させるドラゴンサイクルを阻止するために
選ばれたのが戦国時代から連れてこられたのが才蔵。
当時のおババの提案で真龍とセンコークーラの共鳴暴走を止めるために才蔵は
センコークーラと融合した。暴走は止まって世界は救われたが才蔵は生きる事も死ぬ事も
出来ない体になった。

長い年月をその後地球で生きて来たが、自分の救った世界がどんどん堕落していく
のに耐えられなくなって、RIーONという組織を作ってドラゴンドライブ計画
(神龍石を使って真龍を目覚めさせドラゴンサイクルをもう一度発動させる計画)を立てる。

有り余る時間を使ってRIーONの設立、ドラゴン乗りの養成(クリオネ学園:氷室やメグル、
Lの育った施設)、ゲートとドラゴンドライブ空間の開発、地球産ドラゴンの生産、
裏球での神龍石探索の実戦部隊の投入などかな?こんな感じだったと思う。

多分元勇者だから、神龍石で真龍を復活させれば、センコークーラと勇者も『自動的』に
現れるのを知ってたから、勇者とセンコークーラが現れる確率を上げるためにDDや神龍石
の探索を仕組んで、ついでに裏球側でドラゴニックヘヴンに出場できる戦士も
養成できて一石二鳥って感じかな。
しかし真龍と勇者と世界の危機とセンコークーラって卵と鶏みたいな関係だな。長文スマソ
269作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 00:59:10 ID:APyYU3JE0
ラストはチビタソがイヌミミ美少女に変身するんだよな?
270作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 01:21:49 ID:3XeOO5h90
>>269
そしてレイジとあんな事こんな事…

ってか、ライコーオータンは?
271作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 01:45:22 ID:APyYU3JE0
>>270
・・・・三白眼&デコ?
アダムスファミリーのウェンディやサイファイハリー(知ってるヤシいるか?)のジノリ見たいな感じか。
一人称は「ワシ」でじじい口調なんだよ。「〜なのじゃ」とかって。

で、チビは「ボク、レイジクンのこと大好きだよ!」とかとか言っちゃうんだよ。
女性陣の前で。
272作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 02:12:49 ID:3XeOO5h90
三白眼でデコっつったらアナタ、既にレギュラーが居るじゃありま戦火
……男だけどw

個人的にチビもライコーオーも普通にオスのイメージなんだが。
いや、メスだと悪いってんじゃなくてね
273作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 16:40:10 ID:HC5rZQ+U0
ナ ポ レ オ ン に な っ て
胸 に 飛 び 込 み た い よ
274作者の都合により名無しです:2005/06/09(木) 19:58:11 ID:3XeOO5h90
夏彦たん×ナポレオン希望
275作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 23:13:00 ID:qPRCVFPR0
今月誰出てきた?
276作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 23:38:42 ID:pmm5/Mge0
>>275
ネコ、アリサ、萩原、氷室、純芝、タイヨウ以外の全員
277作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 23:44:23 ID:qPRCVFPR0
>276
アリガd!明日見に行ってくる!
278作者の都合により名無しです:2005/06/10(金) 23:55:18 ID:pmm5/Mge0
>>277
どういたしまして(・∀・)

しかし改めてみるとキャラ多いな、この漫画
279作者の都合により名無しです:2005/06/11(土) 22:14:59 ID:wW74YpsW0
そのぶん個々のキャラが薄いような希ガス
タクミ以外いらないじゃん(今月号読むと)
280作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 15:20:25 ID:JugyVjrL0
当初はいる予定だったんだと思うよ……。
281作者の都合により名無しです:2005/06/12(日) 16:27:41 ID:j3Gdyuyc0
>>280
。・゚・(ノД`)・゚・。
282作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 17:25:16 ID:6qCMwVTf0
UNKO
283作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 19:35:54 ID:FHXQnPxR0
他のライコーオープレイヤーと戦い始めた頃から月ジャン買って無いんだけど
レイジはどうなったんだ?
なんか寝てるらしいが・・・・・
ってか最初と今じゃ氷室のキャラ大分変わったよな
昔の方がかっこよかった・・・・・
ってかほとんどのキャラがそうだ・・・・
284作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 21:05:08 ID:6qCMwVTf0
絵が雑になったような気がする
285作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 21:44:46 ID:AbX+Gy/u0
そんなことはないと思うけどなぁ。絵は前よりキレイになってるよ。
と言うかネガティブな書き込み多いな・・・。もっと明るくならないかな。
286作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 21:58:42 ID:EUaQzBvQ0
純柴のおデコでもっと明るく!
287作者の都合により名無しです:2005/06/13(月) 22:59:59 ID:6qCMwVTf0
絵は上手くなってるかもしれないけど、何と言うか
タッチが大雑把というか、前と比べると繊細さに欠ける気がする
あと盛り上がりにも欠ける気がする・・・・ってこれは仕方ないな

>>286
3年間の間に、彼に一体何があったのだろう
髪形変えたのはどう考えても失敗だと思うんだが
288作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 18:11:38 ID:7COpbPgW0
最終回ではアリサと一緒に動物園に行くと信じてます。
289作者の都合により名無しです:2005/06/14(火) 20:21:20 ID:ogA4kduR0
ライコーオーも連れてって
290作者の都合により名無しです:2005/06/16(木) 03:25:29 ID:g0sP1MYQ0
レイジも
291作者の都合により名無しです:2005/06/16(木) 04:43:30 ID:9tc0A3qc0
いっそ集団で
292作者の都合により名無しです:2005/06/16(木) 19:12:37 ID:0LES9shs0
何故か檻の中でギーギー言ってるチビタソ
293作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 01:57:31 ID:phvS5/iL0
作者のモチベーションか、引き出しかのどっちかが限界に近いのかも。
話は、「雑魚の始末も描いとかなきゃな」みたいな惰性で作ってるっぽいし、構図とかも全然ありきたり。

穴埋めに使われたデビュー作の方が、絵は拙いけどよっぽど面白いよ、、。
294作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 08:20:27 ID:4Bqn5Zs40
>>293
おそらくモチベーションの方。
いつかのコミックス(マキシマム始まってからの)カバーで
その様な事を語っていた
295作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 08:21:11 ID:4Bqn5Zs40
作者的には、レイジ編をもっとじっくり描きたかったんだろうな
296作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 08:32:11 ID:FhtvGnpT0
レイジとヒカルの決着付けてほしかったな。
まともに戦ったことないし
297作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 10:30:41 ID:4Bqn5Zs40
旧キャラの使い方が下手すぎる
298作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 12:43:51 ID:U8HTgGRJ0
出版社側の無計画さが問題だろうこの場合
299作者の都合により名無しです:2005/06/17(金) 19:31:58 ID:SORqTFXb0
っつーか、バンダイのタイアップのテキトーっぷりが(ry
300作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 00:30:06 ID:BoiycEhd0
素直にドラドラ大会で、主人公とライバル達が争う漫画にしておけば良かったのに。
なんで、この作者はファンタジー系の方向に行きたがるんだろう。

レイジ編は元々話の筋が決まっていたから仕方が無いとして、
タクミ編は大会が始まって、ライコーオーの謎やらライバル出現で、
いよいよ盛り上がってくる・・・という所で世界がDゾーンと入れ替わって
結局話がグダグダ。
301作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 02:51:12 ID:4Yol4Tm90
つーか、新キャラが無駄すぎる。
全然活かせてない内からポコポコ量産しまくるからグダグダになるし、
旧キャラと比べて魅力もあまり感じられないまま終わる・・・・。
302作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 02:57:10 ID:4Yol4Tm90
無駄って言うと語弊があるな・・・・
新キャラが悪いんじゃないよ。個性があって面白い奴がたくさん居ると思う。
ただそれを全然活かせてない。少なくとも、

タクミ(主人公)、コトウ(友人)、ネコ(ヒロイン)、マコト(友人その2)
アリサ(ヒロインその2)、乙姫(ライバル)、アラキ(ラスボス)

これらの掛け合いをしっかり描けてたらまだマシだったのにと思う。
林檎とかリーゼントとか関西弁のフードの奴とか本当に必要だったのだろうか
303作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 02:59:42 ID:un9shWde0
かなり前の記事、前スレに張ってあったかもだけど
こうゆうカードゲーム自体がこれだから、まあ無理と言えば無理なんだよなあ

ttp://www.stannet.ne.jp/fb/cgame/dd.html

せめてマンガとしてちゃんと完結させてほしい
304最後の方に始めたプレイヤー:2005/06/18(土) 05:33:03 ID:ATpPxFIf0
イラストはいいんだけど、ほんとにルールがテキトーなんだよねぇコレ
属性も沢山あるのに、能力的にはそれぞれの個性付けが全くされてないし
ボックスに1枚しか入ってないようなレアをぼんぼん増加するし
最上級レアなんて3箱に1枚あるかないかくらいだったよ
305作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 15:33:48 ID:oToHQzvD0
外出ではあるけれども「ドラゴン」とタイトルにある以上
人間よりドラゴンに注目してしまうのだが
レイジ編にくらべてドラゴンたちの存在が活かされていないんだよね

タクミ編でレギュラーと呼べるのはライコと雷蔵くらい
その雷蔵(ネコの方の)もどこかへ行ってしまった
ウツボンくんも消えてしまったし
アリュン、ガストアタッカーも一発キャラだったし
レイジ編にくらべてドラゴンの存在感が薄すぎて
タクミ編のドラゴンに思い入れがもてないんだよね

人間はいいからドラゴンもっと出せよ
306作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 16:23:47 ID:EPztsC4B0
もっとライコーオー同士の戦いが見たかったなぁ、
レイジ編もそうだけどもうちょっと地球で遊ばせてくれても良いのに。
普通のドラゴンドライブしてる時結構面白いと思うよ。
307作者の都合により名無しです:2005/06/18(土) 19:32:47 ID:WP32XSUi0
この漫画って結構勿体無いんだよね
ちょっと捻れば物凄く面白くなる要素は兼ね備えてる。惜しい。
環境が悪かった。
308作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 00:59:33 ID:Zqv+HFcP0
タイアップの企画の煮詰めが足りなかったのかもなー
俺はカードやってないから良く判らんけど、、、

とりあえず今の漫画は、作者がどこに行こうとしてるのかがわからない。
なんだか最終回が近そうな展開では、、、、、
309作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 02:29:41 ID:rS/EqJe40
ぶっちゃけ来月か再来月あたり終わると思ってる俺ガイル
310作者の都合により名無しです:2005/06/19(日) 21:17:47 ID:FMQJkBmY0
     _,,.>` 、、、、 r, ,  -ニ=_;、
    <` , 、ヽ、、 〉 ヽ,y'/ i ,_ `ニ、_   実は普通に二刀流にしたほうが強いんだぜ!
   z´ ,-ニ‐'''''"7'´ `~ ヾヾ''‐く,-_ニ=-
   '7 _;;| i    ′    `    i゙i-、ヽ  オデノオグバワボドボドダ!
   'ァ;ニ;;コ .            _ !l´ ゝ`
   'i ´_'r'´ ,.-、,,_       _,,へ、゙'ァヾ-  技の名前は色々あるが基本的にやる事は斬りつけるだけ!
  ノイ ''r! '、==。=ミ / y;'==。=; ト;/`
   ´Yヾi!  ` "´   i  ` "´ ly'!   また負けちまったけど相手は剣士じゃないからノーカウント!
    ゙、'ヘ!         |       l!'リ
     \'、 -──´´- 、,  ;'ィ′    アクション漫画なら剣ビームは当然!
        l 、`` :三三: ''´ , '爪
        |  ヽ、      /! `'゙′   そろそろ悪魔の実ィ喰わねェとやってけねェ気がしてきた
 ,、-─---l    ` ー‐ '''´ |
                       鉄が斬れるのに人っ子一人斬り殺せねェ

                      ロビンはオレに気があるようだが整形失敗女はパス

                      たまには敵の大将倒してェよなァ
311作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 01:54:09 ID:8SEM/jlg0
シンセイバーは元気だろうか……
312作者の都合により名無しです:2005/06/20(月) 21:57:40 ID:5R5fpOsK0
>>310
ワロタ
なんでゾ○?w
313作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 00:42:09 ID:LTRrapTU0
あと3話かな
314作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 05:32:26 ID:y5vbmygS0
1話、ライコーオーの精神乗っ取り>失敗  元龍は超元龍へ進化
2話、タクミの呼びかけに飲み込まれたライコーオーが反応、元龍からライコーオー分離
3話、レイジとタクミによるWドラゴン必殺技炸裂、元龍は滅び、エンディング。
(ドラゴンは全部元龍と死んで、空に顔が浮かぶかもしれん)

冗談でなく終わりそうだよな、、、
それとも第三部、、は無いか。 作者が限界っぽいしなー
315作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 16:10:30 ID:BjZO0cxL0
地味に超元龍ワロタ
316作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 18:28:20 ID:xEh2IKv/0
流石に第3部はないだろうな。
次回作は完全オリジでよろしく、出来ればWJで!
317作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 18:36:59 ID:BjZO0cxL0
確かにオリジナルの読んでみたいな。
318作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 21:30:47 ID:6tqqMAmo0
WJいったら即打ち切りコースのような気が・・・・
319作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 22:59:57 ID:xJwOqKPP0
良くも悪くも抑揚が薄い作風だしな。
320作者の都合により名無しです:2005/06/23(木) 23:35:26 ID:6tqqMAmo0
どっちにしろ今みたいなテンションじゃ無理。
321作者の都合により名無しです:2005/06/24(金) 02:02:21 ID:xyvSUqXA0
んー、読み切りの面白かったけど。
……まあ、週間向けじゃないのは確か。
322作者の都合により名無しです:2005/06/24(金) 07:17:36 ID:eNuyK2tc0
読みきりは原作付きだしな
323作者の都合により名無しです:2005/06/24(金) 20:56:28 ID:vcXBowrD0
何で大会開いたまま、ライコーオーVSライコーオーで話を進めないんだよ。
本当にストーリーを作る力ないな。
324作者の都合により名無しです:2005/06/24(金) 21:49:06 ID:eNuyK2tc0
うん、確かにストーリーテリングの才能はないかも。
というより前作もそうだったけど
何が何でも異世界ファンタジーに持っていきたがる傾向が・・・・
325作者の都合により名無しです:2005/06/24(金) 21:53:26 ID:eNuyK2tc0
ちなみに前作でDD大会も中途半端に
レイジ達がさっさと裏球に行ってしまったのは
作者がどうしてもロッカクを書きたかったから、らしい。
あと、氷室は元々は裏球には来ない予定だったらしい。
とりあえず裏球にも来させたが、扱いに困った挙句
ああいう中途半端な終わり方になってしまったんだと。
326作者の都合により名無しです:2005/06/24(金) 22:54:42 ID:1JjCx+Ic0
氷室は地球編だけで出番終了。って事もありえたのか。
乙姫以上に空気なライバルだなw

ところでその情報はどこから?
327作者の都合により名無しです:2005/06/24(金) 23:14:36 ID:eNuyK2tc0
>>326
ソースは雑/草/社「ぱ/ふ」の佐ケソインタビュー。
確か2年くらい前の
328作者の都合により名無しです:2005/06/24(金) 23:21:19 ID:eNuyK2tc0
捨てずに取っときゃヨカタ・・・・orz

あとは純芝の家は893だとか
萩原は第一話に登場のみの使い捨てキャラだったとか
連載の切欠とか、裏話が結構載ってた。
佐ケソ書き下ろし色紙プレゼントとかあったような
絵柄はレイジ、雪野、萩原の3種

ロッカクと氷室と純芝以外大して思い入れなさそうだったのが・・・・orz
329作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 01:27:22 ID:FLoCvcBg0
ttp://www.ankohouse.com/j/Game3/u_pagepage.html
ttp://www.ankohouse.com/j/Game1/u_pagepage.html
ttp://www.ankohouse.com/j/Game2/u_pagepage.html

まだ残ってるみたい、何気にテトリスにはまってしまった(;´Д`)
330作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 03:01:42 ID:WZ5IIRYl0
設定的には大会バトルが最初から用意してあるんだから
そこで幽とか烈とかパクパクしても盛り上がったのにな。

とりあえず少し休ませて、それから原作付きで再連載ってとこかな。
しかし、全てのサブキャラの扱いがここまで酷い漫画っつーのも、、、
331作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 03:31:09 ID:xtsrpbTn0
前作とつながりが深い分、元龍の存在意義がよくわからん。
ほとんど真竜の二番煎じに見えるし、設定自体真竜と比べるとしょぼい。
どうせなら、前作のセンコークーラもシンセイバーも、そして真竜も
みんなライコーオーで、その大本が「元龍」ってことにした方がよくないか?

どうせタクミ編で完結するんだしさ。
332作者の都合により名無しです:2005/06/26(日) 22:54:46 ID:T693fRbT0
ぶっちゃけオヤジキャラにしか愛着ないんだと思う、この作者
333作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 01:28:16 ID:FLNLlldf0
こんな漫画のキャラに惚れた奴って可哀想だよなw
まぁ皆もう見限っただろうけど(プゲラッチョ
334作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 01:39:14 ID:EjRuBc1v0
・・・・・惚れたキャラのみ見限ってないよw
335作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 01:40:27 ID:EjRuBc1v0
>>332
そうなのか
なら漏れは絶望的・・・orz
336作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 02:10:15 ID:7OxG7Siq0
つ チビ
337作者の都合により名無しです:2005/06/27(月) 22:22:32 ID:SupApa/+0
ここってチビとライコどっちが人気あるの?
ちなみに自分はライコ派。
338作者の都合により名無しです:2005/06/28(火) 16:45:17 ID:9xDKAHYC0
どっも好きだけど。
チビ派にしとこうかな。
339作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 17:34:56 ID:SgXDUDFe0
24時間以内にレスが無ければライコーオーは俺の嫁
340作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 18:03:32 ID:JYhga0/T0
誰がお前になぞくれてやるか。
341作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 18:06:29 ID:GxYK/Qis0
なかなか早いな。
342作者の都合により名無しです:2005/06/29(水) 19:14:07 ID:VGq1HGr00
>337
可愛さでイケばチビ派
ムサさでイケばライコ派



漏れは断然前者。
343339:2005/06/30(木) 03:58:30 ID:DYap5E8b0
30分で看破かいorz
344作者の都合により名無しです:2005/06/30(木) 07:20:02 ID:+vPGJ52j0
ライコの方が可愛い
345作者の都合により名無しです:2005/06/30(木) 10:41:15 ID:zKWok3AQ0
次はダイスケの妹が主人公です
346作者の都合により名無しです:2005/06/30(木) 15:49:57 ID:8SrjlTZO0
竜頭蛇尾
347作者の都合により名無しです:2005/06/30(木) 22:01:09 ID:+vPGJ52j0
妹なんていたっけか・・・・
348作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 01:20:49 ID:uBI6Slh20
兄ならいた希ガス
349作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 04:49:56 ID:4btgqiO40
猫もうずっと放置w
350作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 13:50:28 ID:kOK1p8E90
カンパー捨てるくらいなら俺にくれよ!
351作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 18:30:05 ID:uBI6Slh20
きもい
誰も捨てるとか言ってないし
352作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 18:44:45 ID:kOK1p8E90
スマソorz・・・・・・
でもあまりにも放置されすぎでかわいそう<カンパー
353作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 18:59:33 ID:pq/xuAT90
それは総てのサブキャラに共通する事で。
354作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 22:39:40 ID:4QfjCN1L0
タクミ編以降からしか単行本買ってなかった(本誌掲載時は毎回読んでた)
んだが、古本屋でたまたま見かけて1巻立ち読みしてみた
…なんか、正直この頃の方が面白いなぁ
355作者の都合により名無しです:2005/07/02(土) 23:13:23 ID:uBI6Slh20
作者のテンションも明らかに違うしな
356作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 00:16:12 ID:rwb2tqIE0
アレだな、今のサ健にはドキドキ分がたりないんだよマキシ1話のタクミみたいに
357作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 00:22:40 ID:DDvAUC3C0
レイジ編もタクミ編も、序盤(ていうか最初だけ)が一番面白いからな。
特にレイジ編で、ピンチの時のチビ覚醒は漫画、アニメ共に燃えた。

氷室ヒカル戦を見たときは、「最高の漫画だ」と思ったものだ。
358作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 02:30:18 ID:SsRGtcfk0
レイジ編もタクミ編も盛り上がりそうな大会を途中でやめちゃうんだもんなぁ。
一回ぐらい最後までやってほしかった。
359作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 02:47:21 ID:PGPbB/f40
レイジ編もタクミ編も裏球が絡んできてから
つまらなくなったという点で共通してるな
360作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 02:49:20 ID:PGPbB/f40
中途半端といえばドラゴニックヘブンもそうか
361作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 04:13:04 ID:LBZOLK0t0
路線変えてまで乗り込んだ裏球が全然面白くなく、
しかも作者のテンションが下がるって、、、
オマエがやりたかったんちゃうんかい、と担当編集も突っ込みたくなってるだろうな〜
やはりポケモソか遊戯応みたいにバトルゲームで押して欲しかった。

作者のドリームが素材の味を壊しちゃった例になるのかね
とりあえず竜頭蛇尾作家の烙印は免れまい。
362作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 04:37:02 ID:YWFJ82410
竜頭八叉の蛇尾
363作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 08:02:19 ID:NuDAwxb20
無印の方なら、裏球が出てきてからが盛り上がったと思うんだがなー……
364作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 10:44:32 ID:QsJ+AxZ20
連載の尺をよく把握できてなかったのでは>レイジ編
だから途中本筋から逸れて、作者の書きたいモンばかり垂れ流して
最後ページが足りずに尻すぼみのまま終わってしまった・・・・という印象がある。
タクミ編もそうなりそうなヨカーン

ロッカクの過去とかタイヨウとかオークションとか
あんなに丁寧に書く意味があったのだろうか・・・・。面白かったけど
365作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 11:36:33 ID:LBZOLK0t0
遊戯王はカードの出来が良かったから
戦略なんかが充分ストーリーとして成立できたけど、
DDはどうだかなー

むしろ糞ゲー世界押し付けられた不満が裏球に走らせたのかもしれない。
カードバトルで再現しきれない舞台や仕掛けで、
ゲームの影から脱出したかっただけなのかもね。

金魚蜂から飛び出した金魚が、干からびて死んでるような気もしなくはないが、、
366作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 11:49:08 ID:rwb2tqIE0
カードでドラゴンを立体化するルールをきちんとやってくれれば
もっと面白かったかもねぇ
367作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 15:54:47 ID:YWFJ82410
カード使ったのって萩原戦だけだったよな…
368作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 16:46:24 ID:rwb2tqIE0
>>367
どういう意味で?
マキシ1巻2巻あたりはカードバトルっぽくやってたやん
369作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 17:40:29 ID:r7LdCSKP0
今月号の予告で、神竜石っぽいものが出てたのに、誰も話題にしてないんだな・・・。
370作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 18:01:10 ID:SsRGtcfk0
そういえば23話に裏球で真龍復活の前兆と言われていた
流れ星っぽいものがあったけど話題にならなかったな。
371作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 18:23:11 ID:QsJ+AxZ20
あの流れ星の意味って一体・・・・・
メグルも普通にのんびりしてるし
372作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 18:30:02 ID:J95Nvf3K0
破滅の前兆とかじゃなかった?

たしかもう一つの意味もあったような
コミックスみないとわからん
373作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 18:42:07 ID:SsRGtcfk0
普通に真龍復活の前兆だよ。一応単行本で確かめて書き込みしたし
もう一つの意味は天が地上の戦士に各自が成すべき使命、宿星を与えるとかなんとか
374作者の都合により名無しです:2005/07/03(日) 18:54:46 ID:QsJ+AxZ20
先月で眼鏡とメグルが見た流れ星もその意味なんだろうか

月ジャンのサイトで8月号プレビューがうpされていたが、なんだかな・・・・
375作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 01:56:52 ID:9cn1v46rO
エウレカセブンの漫画描いてる人ってこの作者さんのアシかなんか?
376作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 03:30:04 ID:EMZw0kvA0
>遊戯王はカードの出来が良かったから
いや一寸待て正気なのか君はおーい?
377作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 04:03:54 ID:WvOpsNb+0
あっちは広報というか、上手く売ってたからな。
ルールはよく分からんがこっちのよりはマシだw
378作者の都合により名無しです:2005/07/04(月) 21:57:57 ID:rrIbGi+J0
早売りゲッターいない?
379作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 15:39:31 ID:axT1ewl/0
さっきゲットしたよ。
380作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 16:05:24 ID:p37xJTMk0
最終回の恐怖に怯えるスレはここですか?
381作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 20:19:05 ID:JPCqK97x0
YES.

>>379
どうよどうよ
裏球組はどうしてるのよ
382作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 20:43:01 ID:PwzdFwxy0
今月号のDD≒先月号のFE

差し替えても違和感殆ど無しな展開
こりゃーマジで最終回だな。
383作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 21:07:05 ID:15Fbtngj0
>>380
怯えると言うよりも・・・・

なかば諦めてる・・・・
384作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 21:21:35 ID:4T/9V4EI0
ついに最後尾ゲット!









もうだめぽ........orz
385作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 21:24:17 ID:4T/9V4EI0
>>381
裏球組も何も
レイジセンクータクミライコ元龍しか出てない
あとLとマスターがほんのちょっぴり、まじでそれだけ

佐ケソやる気ナッシングだろこれ
こんな投げやりな展開でいいのか
386作者の都合により名無しです:2005/07/05(火) 23:07:41 ID:JPCqK97x0
>>385
マジすか、がっくし。

単行本はあと2冊かな?
表紙、最後はタクミorレイジか両方で来るだろうとして、
次は誰かな。マコちゃん辺りかな。
387作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 00:49:04 ID:Ii/ZDqn60
今月号読んできた。センクー復活以外見所なし

この作者、自分好みのキャラorシーンを描きたいだけのような希ガス。
ストーリー作る気ない、絶対。
荒木とかフード連中とか存在意義皆無だし、
無駄なキャラやエピソードがあまりにも多すぎる。
きっと最終回はオール後日談だろう。
388作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 02:21:01 ID:wn3QddWB0
━━ΣΣ(゚Д゚;)━━
389作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 03:44:21 ID:5R6n50Mc0
まぁ、原作は別人が書いてるわけだが。佐ケソはもうただの作画マスィーン
390作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 07:21:41 ID:Ii/ZDqn60
え?原作も佐ケソなんでないの?
監修がついてるだけで
391作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 18:13:18 ID:GlU3zVo60
線香復活だけで十分嬉しい私は安いか?
十分面白かったと思うんだけど。
互いを無条件で(自分より)信頼してるコマとか、ライコーオーたちの動きとか。
 
 
……で、シンセーバーとカノプーh
392作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 18:20:06 ID:I5Z+GTlG0
漢は黙ってカノプの収納スペースに入って軟禁状態ヤッホーゥイ!!!!
393作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 18:28:10 ID:9kATyDzX0
元龍が真龍・未覚醒な件について
つーか使いまわしかよ!
んでもって来月最終回かよ!
394作者の都合により名無しです :2005/07/06(水) 19:14:36 ID:N0Acy2Y90
つかこの辺のゲーム物の展開ヤバイ元凶はやっぱバソダイでしょ。
DDも

レイジ編>マンガアニメ効果でカードウハウハ
     ↓
バージョン変えてもっと売りてー>新ブースター発売に併せてレイジ編打ち切り
     ↓
方向転換作者に強制>タクミ編開始
     ↓
アニメ終わってカードもう売れないからポイ>漫画もいいや終わっちまえ
     ↓
タクミ編打ち切り決定>やりたい事もやれずに作者のやる気シボンヌ



ブースターパックとかの発売時期見てればもう一目瞭然
バンバン出してた頃はレイジ編にもカードで売りたい新ドラゴンイパ-イ登場
もう増発停止の最近はドラゴンも設定もテケトー
編集部も企業優先するならいっそ作者に設定も何も作らせなきゃいいのにな
395作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 19:50:13 ID:Ii/ZDqn60
あと2話ってとこか
396作者の都合により名無しです:2005/07/06(水) 22:36:02 ID:tk6iBiQsO
やっぱりレイジは良いなぁ…とオモタ
397作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:12:25 ID:juzg2jbf0
最近のレイジは天然がわざとらしくて何か鼻に付く
398作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:23:50 ID:sFIMeNJ90
>>394
おおむね同意。
レイジ編打ち切りの時点で作者のモチべ死亡してたみたいだけどな。
こうしてみると、酷い扱いだよな、、、
399作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 01:16:12 ID:3gnCddaY0
まあ、その辺はタイアップものの宿命さね……
これに限った話でなし。
400作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 03:36:20 ID:GCOG+wi90
漫画、アニメが面白かったら、もっとカードも売れて連載が続いてたよ。
わけがわからんもの、特に裏球に行ってから。
瞬殺か、わけのわからん内に勝負が終わったりで、バトルはちっとも燃えないし。
話自体、主力たるアニメの方は本当につまらない内容だったし。
401作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 07:21:15 ID:juzg2jbf0
この場合、原作もつまらない内容なんだからどうしようもない
402作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 08:48:59 ID:xxTq71pv0
バ/ン/ダ/イ/を/怨/み/ま/す
403作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 17:05:00 ID:uqgH6noh0
キャラクターはいいんだが話の内容が(ry
404作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 18:20:22 ID:juzg2jbf0
そう、「キャラは」いいんだけどねぇ・・・
話も1〜4巻あたりくらいまではそこそこ面白かったとオモ。
405作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 18:21:33 ID:uqgH6noh0
結論
「バンダイはタイアップすんじゃねぇ!」
406作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 18:45:27 ID:3gnCddaY0
謝れ。
グアンクーとか、シンセーバーの試練に謝れ。
407作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 19:14:41 ID:juzg2jbf0
グアンクーの話なんか、漫画じゃありふれてる内容だし
あれで泣けたとかほざいてる香具師の気がしれん。いくらなんでも安っぽ杉。
ババアもそうだが「とりあえず死なせとけ」みたいで感動できなかった。
シンセーバーの試練は氷室が訳分からん理由で泣いたところで冷めた。
以降、打ち切りロードを突き抜けるための糞展開。
逆にタイアップじゃなければ、ここまで連載は続かなかっただろうな。

タクミ編の序盤では期待してたんだがな・・・・
408作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 23:36:31 ID:rsgkIm5HO
なんかしばらく見ないうたに最終回が迫ってるみたいだね…

裏球組はどーなるんだか…
409作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 00:12:05 ID:zI2c7uojO
萩原どこにいるんだろ…
410作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 00:53:31 ID:CwB8Pve70
元龍に拘束されてるんじゃないか?ハァハァ
411作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 01:02:53 ID:3IOzUd8p0
……(<氷室の慟哭で衝撃を受けた口)
412作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 01:06:22 ID:CwB8Pve70
氷室慟哭してたっけ?
つか今月氷室なんて居た?
413作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 01:29:01 ID:3IOzUd8p0
いや、シンセの試練時の話なー>氷室
414作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 08:59:39 ID:5/ocD2hu0
俺も序盤だけは期待したクチ
というか、後半は絶叫の法則ばっかで戦闘の面白さとか微塵も無いよな

タイアップの波に翻弄されたのは気の毒とも思えるけど、
デビューからして原作付という、「ストーリーが作れない作者本人の能力限界」が招いた悲劇とも、、
415作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 10:28:30 ID:bLev9zvs0
>ストーリーが作れない作者本人の能力限界
佐ケンて本来の意味で作者自身の構成能力をはかれるようなオリジナルの連載を
商業誌でやったことないよな?
大部分の読者が「見たこともない」ものを自説の論拠にするのは憶測だと補足しても
いささか乱暴だろう。
416作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 15:48:03 ID:Nfobl12B0
壮大なファンタズィーよりギャグ主体で
学園ものとかの方が向いてるんじゃないかしら、
基本1話完結でたまにシリアスで週またぎ。みたいな。
417作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 16:08:42 ID:fQDaJ6Up0
アレだよ。ペノレンナ風
418作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 16:57:25 ID:YJxwwHy50
>>380
この漫画の後釜が一回目からボロクソ叩かれてるよ
419作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 21:12:01 ID:5/ocD2hu0
>415
うーん、でも原作付になる作家って、
ストーリー苦手でも絵は見れる絵描きってのが普通だし。

デビューから原作が付くって、あんま無いケースだしなあ。
デビュー前の持ち込み原稿ことごとくがXXXで、
編集も「こりゃ原作付けなきゃ、、、」と腹を据えてたとしか、、?

とりあえず両編とも序盤はかなり面白かったので、学園モノはやってほしいな。
420作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:21:52 ID:vYqaXoFB0
あのですね、私、基本的にあれじゃないですか。かわいい系じゃないですか。
かっこいい系か、かわいい系かで言うとかわいい系に属するタイプじゃないですか。
実年齢よりも下に見られるというか。
修学旅行で夜中パンツ下ろされるタイプじゃないですか。
お前生えてんのかよ〜、とか言われて。
で、生えてるどころか、ずるむけでその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、むけてはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前娼館に行ったんです。ヘルス「スイートタッチ」に。
そしたらその娼館、成人指定だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんか入る時、受付のお兄さんに、当店は18歳未満お断りでして
年齢確認出来る物の提示をお願いします、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
あのな、私はな、めちゃくちゃ煙草も吸うし、めちゃくちゃ競馬も行くし、
めちゃくちゃパチンコやるし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。
チャンピオンなんだよ。ドラゴニックヘブンの。私の自慢の名剣なめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでもショタ扱いはねーだろ?ボケが。
ショタっつったらあれだろ、萩原君とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのね言っとくけど、萩原君なんかね、こちとら10秒で掘れるんだよ。コラ。
レイジ君なら20秒。ロッカクなら30秒で掘れる。
氷室君か、氷室君は10分だね。10分で私が犯される。たぶん。なんかそんな感じ。
まあいいや。くだらねー。
421作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 23:15:01 ID:kUQw8hNpO
た、タイヨウさんなのか!!?

ワラタ
422作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 23:25:57 ID:KHP/G7Nn0
>420
ここではアレなのであちらに来てね、寂しいから
(コピペじゃないよね?)
423作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 00:38:46 ID:JgYgDS0o0
ワラタw
タイヨウサン黒いよタイヨウサン
424作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 04:46:15 ID:JbEFt+US0
これ昔なりきりスレに貼ってあったコピペだよw
425作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 08:51:51 ID:WEeEdOqsO
もうなりきりスレ無いん?
426作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 10:57:32 ID:tQo3sLs20
もういっそここだけでも祭り状態で最後まで
見届けてやろうという気になってきた。
427作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 12:23:06 ID:fwaaw5kP0
>424
そっか・・・
なりスレはそれぞれのキャラへの思い入れ、愛情が感じられて
(原作を大きく外れていたとしても)
それはそれで楽しかったな。
原作の方がだんだんしぼんでいく一方なので
せめてキャラハンだけでも元気でいて欲しいんだけどね・・・
428作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 12:57:02 ID:JgYgDS0o0
なりスレも初代〜10代くらいまでが楽しかった
429作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 02:06:14 ID:XLGaEcfJ0
ここは活気付いてないな
430作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:35:19 ID:dUY2WmQZ0
つくづく話作る才能ない
431作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 00:23:48 ID:YdC/kOLe0
過疎ってんなぁ…皆あっちに逝ったのかw
432作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 00:50:04 ID:vNvu5UwU0
なんで皆そんなに獣姦が好きなんだ・・・
433作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 01:41:14 ID:sw808fcZ0
竜にハァハァ(*´д`*)な住民もいるから

縦貫というかドラに萌えは否定できない要素では?
434作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 02:05:06 ID:vNvu5UwU0
うーん・・・・。
レイチビとかタクライとかならまぁハァハァ(*´д`*)するのも理解できるけど・・
435作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 17:51:14 ID:sw808fcZ0
霊小、宅雷は組み合わせとしてあまりにもノーマル

寒波とか雷掘とか花とか鈴とか・・・
サブのドラでハァハァするのいない?
436作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 18:30:48 ID:vNvu5UwU0
いねぇよキショイ
437作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 20:02:33 ID:sw808fcZ0
まあ、個人の好みの問題だからね
438作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 20:57:37 ID:vNvu5UwU0
つか寒波と雷掘はともかく花とか鈴って何???????
439作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 21:09:35 ID:sw808fcZ0
花 → フローラルフェーン

鈴 → リンリン(メディナヘブン)

440作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 21:11:15 ID:58Bvd7BG0
>>435
ノーマルと言い切るかw

自分もドラハァハァしまっせ。
大体単体燃えで掘ろうとは思わないけど。
CPなら公式のエンオージ×カシンキが好き。

>花
フローラルフェーン?
441作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 21:15:31 ID:58Bvd7BG0
リロ忘れですた。合ってたね。

あとワーアニも好きだけどこれはマスターとセットで。
442作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 22:24:27 ID:GRDJ1AdN0
炎王子×華神姫結構いいよね。なんというか、美麗。
443作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 02:43:30 ID:Z3Es0aBs0
火神姫ではなかったか?
444作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 00:19:00 ID:bAcDozaC0
保守
445作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 19:14:03 ID:K1pJU3Re0
雷光王萌え
446作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 20:10:10 ID:8MfHbm0D0
エージェントJはもう出てこないの?
447作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 20:26:12 ID:K1pJU3Re0
だれそれいたっけ?
448作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 21:04:32 ID:8MfHbm0D0
「やべっ俺泳げねっ」
て言ってたファー付き黒コートの人。
しつこく邪魔してきそうな雰囲気だったけど一発キャラだったとは…
449作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 23:12:15 ID:3DFy+kz/0
なんかいろいろ無駄に新キャラ登場させて
結局なんだったんだ?ってキャラ大杉
登場させるからにはなんかちゃんと仕事させろよって思うのに
登場させて結局佐ケソ自身どうしたらいいか分からないみたいで
見ていてもどかしかった
450作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 23:53:46 ID:K1pJU3Re0
>>449
禿げ上がるほど同意

>どうしたらいいか分からないみたいで
・・・っていうより、ただ単に自分好みのキャラを量産してただけって感じ。
451作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 00:29:24 ID:7Cz9e5l80
>>449
漏れもつるっ禿げる程同意

良い食材を一口かじって捨てるみたいな事続けてたら
もったいないオバケが出るぞ。
調理する方法が分からないならしっかり勉強してきて下さい、
応援してますから。こんな所で落ちぶれてもらっちゃ困るぜ。
452作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 15:34:04 ID:XUk0vLJ60
一休さんになるほど同意。
453作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 17:30:15 ID:0uLF6Xt2O
んじゃ私ゃ一球さんになるほど同意
454作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 01:48:53 ID:v8isYI2O0
ティッシュ神フカーツ
455作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 01:46:16 ID:biennO2S0
あっち、にわかに活気づいてきたね
456作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 04:39:51 ID:557vtVYF0
本スレ?
既に過去の人としてしか語ってないのを、活気と呼んでいいのなら、そうかも。
457作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 07:19:35 ID:yb0oBdzS0
>>456
???
458作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 17:00:18 ID:n4+7jdgg0
本スレって此処じゃないのか?
459作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 23:20:55 ID:Yb7/OVIqO
昔からの住人は同人板のほうが本スレって認識だったような
タクミ編から入ったので全盛期とかよくわからんが
460作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 23:42:08 ID:n4+7jdgg0
なぬ、アニメ板の頃から居るがその存在は知らんかった。
同人板探したけど見つからない、すまんが誘導してくれないか。
461作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 23:53:25 ID:yb0oBdzS0
漏れも同人スレの存在は知らなんだ、誘導キボンヌ
462作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 01:26:54 ID:mhVnK6O20
同人さんはメロンの存在は知らなかった?
463作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 02:10:55 ID:UO92agSV0
メロン??
464作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 04:36:19 ID:OPk7aKLE0
ベリーメロン?
465456:2005/07/27(水) 06:51:56 ID:Ylk6MM4n0
あ、すまん、俺が言ったのは月刊ジャンプスレの事、、、
同人板にスレ有るの? 俺も知らんけど。
466462:2005/07/27(水) 12:02:05 ID:mhVnK6O20
メロン → サロン → キャラサロンのことね
467作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 16:06:27 ID:Zx7z3WvQ0
メロンって通常アニメサロンの事だよ
468作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 19:57:53 ID:O/Ishcjh0
あぁ、アニメサロンの〜匹目スレのことか。5匹目くらいでdat落ちしたはずだけど。
確かに落ちるまではあそこが本スレって感じだったね。

・・・・でもあそこ同人板じゃないよ?w
469作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 20:34:39 ID:ffBzzMxQO
今の本スレはエロキャラのあそこでいいのかな?
470作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 21:03:59 ID:mhVnK6O20
エロキャラといっても実質的にはキャラネタ板の延長であまりエロくはないよ
471作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 21:47:21 ID:UO92agSV0
そだね、ヤってんのはドラゴン達だけだし
472作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 21:50:21 ID:ffBzzMxQO
あそこの1もキャラネタの延長って言ってるしね
473作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 23:42:35 ID:Z0dClzs00
あそこの1カコイイ
474作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 23:54:51 ID:Z18uUMd80
キャラハンやればできそうなのにね

脇は結構いるからあとは主役待ちなんだよな、あそこは
475作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 00:02:34 ID:Z0dClzs00
レイジが来たら縦貫カーニバルになりそう
476作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 08:45:40 ID:5V75RbbD0
ここは801板ですか?
477作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 21:53:29 ID:So/KvdUhO
違います
478作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 01:31:09 ID:f2ZqC4eQ0
物事には やっていい事と 悪い事がある
479作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 01:56:03 ID:0hXlbTE60
だけど名無しの中にやたら強権を振りかざしたがる人がいるとちょっと座が引く

自分のキャラの好みや性嗜好まで押しつけられても・・・
480作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 12:12:04 ID:Z4NMmHR60
もうなりきりの話題しかないのに糞ワロスwwwwwww
481作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 12:20:42 ID:zYUPHZqo0
終わりそうだしね、本編が
482作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 02:23:32 ID:DRvzxVDu0
あと2話でちょうど単行本に納まる感じなんだが
483作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 17:39:04 ID:x7DmCZ+XO
なんかあっちにアンチが粘着する予感
484作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 18:03:53 ID:DRvzxVDu0
正直チビカン関連の話題は荒れるから
こっちに持ってこないで頂きたい。
485作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 18:40:29 ID:x7DmCZ+XO
おk、悪かった。

後二話で上手くおさまる、という事はまさか…
486作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 18:47:04 ID:O0BntmMY0
まさかもなにも、明らかに終わる雰囲気じゃないか。。

( ・ω・)⊃>>314
487作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 07:27:07 ID:EEEqBYqr0
月ジャン次号プレビューキター

何故タイヨウだけ無事なのか。
488作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 07:35:46 ID:EEEqBYqr0
あと「メグル」って呼び捨てだったんか。
タイトルからして、あと1話はありそう。
489作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 19:55:10 ID:stHRdEXz0
コミクス最新刊、まさかの
レイチビコンビがキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

こうなると最終巻はタクミ&ライコで決まりだな。マコト乙ブンその他憐れ杉
490作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 01:54:22 ID:apb/9+iDO
わからんぞ、最終巻の表紙は大円団かも。
491作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 02:12:32 ID:E1wQegRs0
業務連絡
キャラハン募集:レイジ、ロッカク

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1120568355
492作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 02:21:22 ID:E1wQegRs0
>>490
今のモチベーション激低な佐ケソにそんな甲斐性あるわけ無い
ましてや打ち切りとなれば・・・・

全然関係ないが、4巻表紙がロッカクでないのが未だに不思議でならない
493作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 06:39:13 ID:3sNISrlh0
信じたい、あの日見つけた光
494作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 11:38:59 ID:apb/9+iDO
アニメのopは良かったよな
いまだにあの歌好きだよ
495作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 16:14:48 ID:VFCbldJR0
>489
表紙画像が見れるとこきぼん
no imageばっかりだお・・
496作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 18:52:59 ID:byFq5SbC0
サントラにフルver入ってないんだよな……>OP
497作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 19:16:40 ID:apb/9+iDO
シングル買ったぞ。
あれは名曲だと思ったからな。
498作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 19:43:47 ID:E1wQegRs0
音楽と声優はかなりヨカタね>アヌメ

>>495
1の公式ホームページのリンクから単行本のページに行ってみそ
499作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 01:26:13 ID:CsqmwevC0
>498
おお!!見れた!!dクス!!

(*´∀`)ヤターホントニレイチビダーワーイワーイ
500作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 23:06:23 ID:EMKz1KLL0
早売りゲッターのネタバレきぼんぬ
501作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 01:37:08 ID:biThK9xE0
んー、アリサ説得から修行開始までが載ってた。
おまけページは多いけど、低調。
502作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 01:41:18 ID:ZKD4ItTm0
いや、月ジャンのねw
503作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 16:16:27 ID:JAGKmxmU0
封印石が町が映し出された空に消えていく
タイヨウ (真龍の封印された神龍石が 地球に引き寄せられてる!?)
タイヨウ (メグル・・・)

地球に下りてくる神龍石
店長orL 「神龍石・・・!!」
L    (元龍が呼びよせた!? まさか・・・!!」
光の中で元龍の球体と神龍石が融合していく
そして、融合した元龍と真龍が出現

ドラゴンドライブ 26th turn「ヒトツニ」

神龍石を砕く真元龍(名前めんどくさいから省略)
タクミが砂となったショックで呆然とする
力を解放し大地を割る真元龍
Lと店長の間の大地に亀裂が走る
L   「キャアア!!」
504作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 16:17:46 ID:JAGKmxmU0

元龍のまわりに4つの光の球体でき、それが雷のように弾ける
雷が直撃して穴が開く大地 それをみる店長
店長   「こっ こいつは「・・・」
店長   (人の敵う 相手じゃない!!)

雷が店長とLのほうに降りかかってくる
L    「こっちに来る!! 」
店長   「ふせろ!L」
Lをかばう店長 そこに降りかかってくる雷・・轟音と共に爆発
        しーーん
Lと店長には当たってなかった。
前を見ると煙の中に何か大きな影が・・・雷をかばってくれた模様
L    「えっ!?」

ユラッと動くその影は
505コンビニいってた(ぇ:2005/08/05(金) 17:08:20 ID:JAGKmxmU0
Lと店長の前に立つゴーラオー
L   「ゴーラオー!!」
??? 「あぶなかったなLさん まにあってよかったよ!」
L   「あなた達はっ!」
L   「雪野さん!萩原君!純柴君!」
集結する、ゴーラオー、カンパー、名前忘れた(純柴のドラゴン・・)
雪野  「遅れてきてごめんなさい!私たちも戦うわ!」
雪野  「その為に メグルにDゾーンから救出されたんだからね!」
腕でガッツポーズを取る萩原
萩原  「まかせろ!」
純柴  「10分・・・ってわけにはいかないだろうけどね」
L   「み・・・みんな・・・ありがとう・・・・!」
髪留めゴムを用意する雪野
雪野  「よし!気合いれて いくわよ2人共!」
二つの髪留めで髪を左右に結ぶ雪野(昔の髪型)それをみて驚く萩原
顔が真っ赤になり、鼻血をたらす萩原
萩原  「ツインテール雪野麻衣子!!!
     キタ!!キタキタキタ━━(゚∀゚)━━!!!」
勢いだけでカンパーと単独で真元龍に向かってく萩原
萩原  「見てろ 雪野〜!オレが活路をひらーーく!!」(うぉぉぉぉ)
真元龍の胸の辺りから光線が発射、それを食らうカンパー
チュドンと爆発
萩原  「ギャーース」
それをみて純柴
純柴  「バカ・・・」
506月ジャンネタバレ倶楽部:2005/08/05(金) 17:09:49 ID:JAGKmxmU0
力をためて3つの雷の球体をを作る元真龍
純柴「力をためてる!? くるぞ!!」
その球体を切り裂いて壊すライライコクーン
純柴  「ライライコクーン!来てくれたのか!」
    「タイヨウさん!」
タイヨウ「こんな大事な戦いに 参戦しないわけいかないだろう?」
タイヨウ「それにこれはロッカクの・・・あいつの弔い合戦だからね・・・!」
萩原  「えっ!? ロッカクがっ・・・!?」
ロッカク「オレは死んでねーっ!」
タイヨウの後ろからサンダーボルトの上で叫ぶロッカク
不器用な包帯だらけのロッカク
萩原   「ロッカク!  (その包帯メグルだろ)
純柴   「そんなケガでムチャな・・・!」
タイヨウ 「ほらみろ けが人は足手まといだから寝てろっていったのに!」
ロッカク 「うっせー!誰がてめーの手足にまとわりつくか!」
     「不意打ちとはいえ あのガキらのドラゴンを奪われた上に
      こんなみじめな姿になっちまった自分がなさけねぇ!」
     「あいつに一発お礼を見舞わないと 死んでも死にきれねぇんだよ」
タイヨウ 「一発じゃすまないくせに」
萩原   「ほんと後先考えないバカなヤローだぜ!」
純柴   「君に言われたくないと思うよ」
507月ジャンネタバレ倶楽部:2005/08/05(金) 17:11:06 ID:JAGKmxmU0
先頭をきって元真龍に向かうロッカク
ロッカク 「オラ逝くぞ おめーらオレについてこい!!」
元真龍に攻撃するもののビクともせず反撃を食らう
萩原   「うわっ くそ!レイジは何やってるんだ!」
     「センコークーラじっとしたまむごかねぇぞ」
雪野   「どうして動かないの!?レイジ」
純柴   「戦える状況じゃないのか?もしかしてセンコクーラはもう動けないんじゃ」
雪野   「大丈夫よ!アイツはいくら大遅刻しても必ず学校に来てたし
      大事なときにはちゃんとそこにいてくれる・・・!
      「だから大丈夫!」(そうよね?レイジ)
正座してボーっとしてるレイジ
レイジ   「タクミ・・・」
アリサ   「そんなところで何をしている 戦いはまだ終わってないぞ」
レイジ   「タクミが・・・砂になっちまった」
      「オ・・オレ どうすりゃいいんだよ タクミ」
アリサ   「雪野タクミはまだあきらめてなどいない!」
      「そして今も私たちのことを信じていて 必死にあがいているぞ」
      「私たちがなすすべがなかったとき、ユッキーが本当に死んでしまうのは
       そのときだ。 いや、見殺しにするというべきか・・・
レイジ   「・・・?」
アリサ   「私は見殺しにはしない」
方向転換したアリサの大砲がレイジの頭にぶつかる」
アリサ   「すまん・・・」そのまま倒れるレイジ

レイジ  「石が・・・動いている? あっちも・・こっちも」
     (この石はタクミと一緒に砂になったたくさんのライコーオーのかけら?)
石    (タクミの元に・・!我らのマスターの元へ!われらは再び集結し一なる者に)
                一なる者に!
508月ジャンネタバレ倶楽部:2005/08/05(金) 17:11:44 ID:JAGKmxmU0
レイジ  「スゲエエエ !タクミお前スゲ〜〜〜よ!」
一同   「レイジの声?」
純柴   「またあの光線だ」
レイジ  「うわっ」 受け止めるセンコクーラ
     「そうだったな タクミはあきらめの悪い男だったな」
     「ここはオレが守ってやる 安心してあがきまくれ!!」
雪野   「レイジ!」
アリサ  「私も 私の成すべきことを成す!!」
激しい攻防・・・
タイヨウ 「攻撃がセンコークーラに集中しはじめてる?」
ロッカク 「自分の存在を脅かすものが 本能でわかるらしいな
     大きなエネルギーの球体
ロッカク 「こいつはやばいんじゃねーか!」
センコークーラに向けて発射される。 萩原「レイジ!」
レイジ  「うぉぉぉぉぉぉ」 受け止めるセンコークーラ
萩藁   「受け止めっ!?」
レイジ  「まだまだっ!まだまだっ!!」
エネルギー波破壊
雪野   「レイジ!!」
レイジ  「どんどんきやが・・・れっ・・」よろけるレイジ
      (やべっ 何やってんだオレはっ こんくらいのダメージで)
雪野   「レイジ!」 
萩原   「レイジ!  バカあいつブランク考えねーで」
純柴   「ムチャしすぎだ」 ロッカク「レイジ!」
それを後ろでささえる・・ライコーオ
タクミ  「ありがとうレイジ君 ライコーオー全員連れて帰ってきたよ」
  

つづく
509作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 05:02:11 ID:SGJpskhV0
くうきよめ。
510作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 17:19:06 ID:/9+PF3Xs0
ネタバレd。
コトー達は出てこないんだね、
もしかしてライコ達と一緒に飲み込まれてた?
511作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 02:15:18 ID:qt33nIEh0
なにげにゴーラオーが飛べるようになってたね
512作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 03:25:55 ID:viwSIanz0
だから、シンセーバーはどうなったのかとっ!
 
後、コーバクコンオーとか。
513作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 20:15:35 ID:DW+if/3KO
同人で後埋めとか
514作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 21:35:58 ID:P08P1Ft10
>>ライコーオー全員連れて帰ってきたよ

凄くこの先の展開が見え見えなんだけど。
515作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 01:47:16 ID:ddA/Qp8J0
それは禁句です
516作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 02:26:38 ID:TkAfFEhH0
それは、王道と呼ばれるモノだ。
517作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 02:53:57 ID:OKpy7/SV0
これでやっと乙姫もブンロクも再登場?
518作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 20:22:56 ID:3Gye8/pQ0
単行本派なのだが新刊のおまけ漫画に出てきたメイドって乙姫の妹か何か?
519作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 01:11:13 ID:qDljcZFN0
ま た 新 キ ャ ラ か !
520作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 02:09:37 ID:KD2YM5VD0
>>518
姉だとどこかで見たよ、
その横のカウボーイハットの兄ちゃんも気になる所。
521作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 03:52:42 ID:5/AQrucO0
>>518 520
それはVジャンプで数話分連載があった竜之介とメイドの乙姫じゃまいか
乙姫タローの姉であってる
ついでにどこか1コマだけ本誌にも出てきてたはず
522作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 05:26:29 ID:KD2YM5VD0
>>521
ぬ、ぬんだって!?Vジャンで連載?
竜之介?初耳でつ、詳しく教えてくだたい!
サケン作画でDDの漫画なんですか?
523名無し:2005/08/09(火) 07:27:12 ID:pE+KxWbJ0
お初でつ。(-Д-;)>
>>522
Vジャンでドラドラカードの情報ページの様な所でプチ連載していた奴でつ
竜之介というのはドラドラカード大好きなキャラで・・・
・・・まぁ、話はドラドラカードに関する話なわけで、
詳しくは新巻見りゃ、わかるでつ。
524作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 23:36:02 ID:KD2YM5VD0
うぃす、大人しく新刊買ってきます。
因みに連載してたのっていつ頃ですか?
525作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:35:49 ID:hQVjoSyJ0
去年くらいじゃないかな
526作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:38:41 ID:gwJHrOMP0
>>524
521だけど。13巻は月ジャンで全部読んでるから俺もまだ買ってないよスマン。

掲載されてたのは多分2003年の6月号あたりからだと思う。
Vジャンの佐ケンの切り抜きは全部取ってるけど正確な掲載号はワカンネ。
掲載回数は6話分。一話2Pのギャグ風味で下の方にはカードの解説がついてた。
527作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:40:57 ID:nv0FI2IK0
それってスターターパックの本に載ってたやつ?
528作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:46:18 ID:gwJHrOMP0
スターターのが中山敦支の漫画の事だったら違うよ。
Vジャンのは佐ケンが書いてた。

スターターの佐ケン劇場の事だったらそれも違うよ。
Vジャンの竜之介の漫画に本編のDDキャラは出てこないから。
一コマだけ禿原らしきキャラが出てたけど。
529作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 01:52:49 ID:6es/70kx0
頼む、その漫画うpしてくれ!

お返しにうp出来るようなもんは…
DDカード(#7〜)かサケソ同人(気が引ける)か
自作絵(しょぼい)かAA製作(がたがた)くらいしかないが。
マジでお頼み申す!!
530作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:29:48 ID:gwJHrOMP0
DDカードは数万注ぎ込んだからイラナイヨー
佐ケン同人なら合同誌含めて十数冊持ってるからそれ以外なら
絵だったら済み柴ホスィ

あpろだドコか良いところ教えてくれないか?
531作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:33:18 ID:nv0FI2IK0
>530
猛者だなアンタw

ttp://www.1rk.net/

ここで好きなとこをドゾー
532作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:49:05 ID:hQVjoSyJ0
スターターパックはまだ売ってるところもあるぞ
533作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:50:11 ID:6es/70kx0
>>530
すげぇ…こりゃ失礼しますた、
これだと漏れが持ってるサケソ本も全部カバーされてそうっすね
じゃあ時間掛かるかもしれませんが炭芝描かせて頂きますよってに。
534作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:54:32 ID:gwJHrOMP0
あ、ゴメン、スターターの漫画のこと?
Vジャンのなら今準備中なんだがまだ時間かかりそうなのでもうちょっと待ってて。
535作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 02:57:55 ID:6es/70kx0
いえ、Vジャンで合ってますです。
536作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 03:18:58 ID:gwJHrOMP0
うpしたよ。初めてなんだけどこれで合ってるのかなあ
これで合ってたら済み柴待ってるよー

「1505」 up15195.zip
537作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 03:41:49 ID:6es/70kx0
落とせましたー、有難うゴザイマス!神!
炭芝君は今描いてますので明日の夜うpで良いですか?
538作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 04:00:15 ID:gwJHrOMP0
>>537 ありがトン明日楽しみにしてます

じゃ藻舞らモヤスミ ノシ
539作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 07:49:01 ID:8yvNHRm6O
そういやAA保管庫にコーカオーのAAがあるんだが、正直ヨクワカラン
あれは何がどうなっているんだい?
540作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 08:08:38 ID:nv0FI2IK0
名前:(*゚Д゚)さん 投稿日:03/05/12 21:47

        /  / /-‐' 7  ,
       / _ フ _,.、-'て_,.、く_
      / /O l   /    _,.-z,/
   \ /  / l/  ム=ニソ   〉エ
 |、  )'  //  i> / >ヽ_ノ 'i
 | ヽ /  /  /∠ノ^`ゝ-‐'`i_,.-'
 .i 'y  i  / /    `7_,.-ナ''´
  \`'、-'‐'´ )´_ゝ  ,.-L,_/___,..
   ヽ ヽ,_ノrニ-、ヽ /   ヽ.
    \ ,.- t,!_ ヽリ─--─'ニl,.-
      `(.r´ヾ_,/   _、-'´
       ヽ'y´    _、-' _,、-´|`



これかな?
541作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 09:39:56 ID:8yvNHRm6O
それそれ。
職人さんには悪いけど、イメージ力皆無の俺にはいまいちわからんのよ。
542作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 09:42:40 ID:8yvNHRm6O
あ、ごめん。今やっと理解した○| ̄|_
職人さんゴメンナサイゴメンナs(ry

わざわざありがとね。
543作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:43:44 ID:HI2dCReP0
Vジャンプの漫画って、「ドラゴンになりきる」とか言って
口から火を吹いて子供焼いて、ドラドラ大会失格になったやつだっけ?
544537:2005/08/11(木) 00:05:31 ID:8CE+4/3j0
そうそれ。竜ちゃん熱血でアホ杉w

昨日のうp神様はおられますか?
545作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 05:15:28 ID:JP2PTzV30
>>544
スマソ、537待ってる間にうっかり寝てしまった>>538が通りますよ。
宜しければまた今夜お頼み申しまする
546作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 05:32:26 ID:8CE+4/3j0
あ、すいません。遅すぎたんですね、
じゃあ今夜は10時頃来ます。
547作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:59:14 ID:8CE+4/3j0
Vジャン漫画は本当衝撃ですた。
今まで存在すら知らんかった自分が情けないっす。
>>538たまは命の恩人です。感謝してもしきれないっす(T▽T)
548538:2005/08/11(木) 22:46:10 ID:oLsky5fw0
ネ申スミシバキタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(゚  )ァァ(∀゚ )ァァ(*゚∀゚)ァァアア
こちらこそありがトン ネ申よ今までどこに隠れたんだ

残り持ち弾はぱ/ふのDD特集とアニメ前の夏の増刊と11月M/Jス/ペシ/ャル
済み柴くれるならまた来る ノシ  537タンマジありがトン
549538:2005/08/11(木) 22:49:01 ID:oLsky5fw0
×隠れたんだ → ○隠れてたんだ

喜びすぎて日本語おかしくなってるよ。じゃ名無しに戻ります
550作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:15:17 ID:yKV1ys9K0
11月M/Jス/ペシ/ャル見たいなー
551作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:28:23 ID:oLsky5fw0
>>550 コミクス収録の話含めて546Pあるけど
収録分抜いたら40〜50Pくらいになりそう

要るなら目次書き出すよ
552作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:29:22 ID:Il5btb2T0
スキャンするの大変そうなだw
553550:2005/08/11(木) 23:33:47 ID:yKV1ys9K0
オラは噂の人気投票結果発表のページだけで充分だす
神済み芝を差し上げられるだけの画力はナッシングですが…どないしよう
554作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:39:21 ID:oLsky5fw0
それなら2Pしかないからすぐうp出来そう
画力より気持ちです済み柴描いてくれるならщ(゚Д゚щ)カモォォォン
555作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:46:49 ID:8CE+4/3j0
11月M/Jス/ペシ/ャルは誰が出とるんですか?
556550:2005/08/12(金) 00:01:34 ID:yKV1ys9K0
>>554
よ、よかですか…超絶ヘタレ済み芝でもよかですか(;´Д`)
ほんなら頑張らせていただきやす

完成はお盆明けになると思いまつがおkですか?
557作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:14:36 ID:3K3qby2+0
>>555 編集のアンケで上位になったストーリーが10話分と
キャラ人気投票発表とマンガ・アニメ・ゲームの人龍図鑑(キャラプロフみたいなの)
がメインなので4巻までのキャラならほぼ出てるよ

>>556 お待ちしております ノシ
558作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:17:45 ID:6X+zD9OX0
>557
懐かすぃw
今度実家に戻ったら捲ってみよう…dd
559550:2005/08/12(金) 00:22:52 ID:4wBYMBQ80
キッ…キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!
557様ありがとうごぜえますだ!!ほわああああ…!!
560550:2005/08/12(金) 00:25:24 ID:4wBYMBQ80
よーしパパはりきって住み芝描いちゃうぞー

うpのネ申さま、本当にありがとうございました!
名無しに戻ります
561作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:46:24 ID:RzdkqD490
>>557
欲を言えばPaふも増刊もキャラプロフも全部気になる所…
厚かましいとは重々承知の上でお頼み申す、
時間に余裕がある時に少しずつ、とかで良いですからうpお願い出来ますか?

自分の絵で良ければ精一杯炭芝描きます!
何人でも描かせていただきますとも!
562作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:49:08 ID:4wBYMBQ80
あ、自分もハギのキャラプロフは気になるカモw
贅沢ぬかしてすみませぬ…
563作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:00:53 ID:3K3qby2+0
夏の増刊は人龍図鑑のみで、
見返したら紹介文のニュアンスがわずかに違うくらいで
紹介人物がほぼMJスペとかぶってるんだけど、どっちも要るかな
564作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:05:44 ID:RzdkqD490
それならMJスペだけで。
いらなそうな所のカットなどそちらにお任せしますです。
565作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:44:57 ID:3K3qby2+0
とりあえずぱ/ふから。字が潰れるのででかくてスマソ
これは腐向け雑誌だと念頭に置いてから読んで下さり

済み柴なら何人でも何十人でもカモーンヽ(゚∀゚)ノウヒャホーイ
566作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 02:16:55 ID:RzdkqD490
あっ早速上げてくれたんですかどーもどーも!
泣きボクロがセクスィな色気王にワロイますたw

自分も盆明けくらいまでには描きまくっときます!d!
567作者の都合により名無しです:2005/08/14(日) 19:00:12 ID:hUroCruw0
ブンロクタンまだー?
568作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 23:31:15 ID:6JlwJ+330
それどころか来月最終回かm
569作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 00:09:07 ID:8GWYwqjv0
打ち切りになったあと赤マルで番外載せるよ
570作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 15:10:03 ID:uTSjxeAd0
武装連金かよ!
571作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 20:00:56 ID:K7C7sCxl0
コウメイとりんごのフォローがある事を祈る。
レイジ編で地球人が死んだ事ってないよね?(敵キャラ除く
ていうかこーへーと親父は良いんだ、激戦の末に散ったんだからまだ納得できる。
でもコロっと死んだこーめーとりんごがそのまま放って置かれるのは納得できん。
って思うのはおかしいのかな…?
572作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 20:07:24 ID:CC8VyoqE0
全て打ち切りに向けた螺旋
573作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:34:17 ID:8GWYwqjv0
脇中の脇キャラなんぞのフォローに割く尺なんて無いよ。
メインキャラでさえいっぱいいっぱいなのに。あーあ・・・・

コウメイはマコトが「死んだ」ってはっきり言ってたような。
574作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 02:14:21 ID:sJtHf6uA0
ここまでぶざまな終わり方をするとは、一体誰が予想しただろうか、、、
575566:2005/08/19(金) 18:58:57 ID:B57LYSpP0
先日のうp神さまはおらっしゃいますでしょうか…
576作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 09:14:50 ID:mkjfdCF70
565です。スマソ、月曜なら多分おりますです
MJスペ、カラーページまでならその時に。
577作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 11:48:18 ID:340ZFThg0
じゃあ月曜にまた炭芝献上しに来ますんで
578作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 20:21:50 ID:AtdaGX560
待ってます
579作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:13:58 ID:iwb7Un780
つまんねー展開だな。いいかげんにしろ。
地球は地球、裏球は裏球でいいじゃん。

しかも、こんな簡単に真竜復活したら、
R-ionとか戸岐才蔵の立場がなさすぎ。
580作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:17:51 ID:TbTHqwWl0
もう軌道は決まっている
581566:2005/08/22(月) 22:04:15 ID:7/gQSy2H0
レイジ編って最終回の前に
「次すぐタクミ編が始まるよ〜」って予告あった?
本当の最終回見たらちょっと泣いてしまうやもしれぬ。
582作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:08:30 ID:TbTHqwWl0
確か無かったと思うけど…
しかし今回は救済はほぼ無いと思っていいかも…(つД`)
583作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:16:42 ID:n8UBrj4m0
最後のページの次にすぐ予告はあったけど
事前にはなかったとオモ。
584作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:32:40 ID:7/gQSy2H0
じゃあリアルタイムでレイジ編最終回見てた人は
その時本当に最終回だと思ったんだよね?悲しかったすか?
585565:2005/08/22(月) 23:35:16 ID:ke+2r+WY0
第二のネ申スミシバキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
581タンありがとう 何なんだこのスレ隠れネ申大杉
巻頭カラーまでなので残りはまた次に

DDは色々話の展開を急ぎすぎてた節が大きいと思う。
レイジ編のドラゴニックヘブンとか殆ど大会で戦ってないわけだし
もっとじっくり作り込んで欲しかったと思う。
タクミ編も現実世界でDDのルールとか教える展開を
カード初心者に向けてとっつきやすいようにやって欲しかった。

>>581
レイジ編最終話にタクミ編の予告はあったよ。ラストのページの次に
「新ヒーロー新シリ-ズ新ドラドンドライブ発進!!」のコピーで
別冊付録マキシマムエディションの予告。
説明文に第一話とあったから最終回って気はしなかったよ。
586作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:39:12 ID:7/gQSy2H0
やっと消せる!すいません描いた奴前と同じ奴ですw
587作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:42:41 ID:ke+2r+WY0
同じネ申だったとは気が付かなくて正直スマンカッタ
581タンマジネ申
588作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:01:13 ID:7/gQSy2H0
いえいえうp神の手間に比べりゃ軽いもんすよ、
今回もおいしく頂きました。ありがとございやす!
589作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:08:18 ID:n8UBrj4m0
巻頭カラー見たかったorz
590作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 15:38:48 ID:7/TatepS0
なぁ、アニメのOP動画うpしたらやっぱまずいかな?
初期OP、画質落として5MB程度にしたんだが・・・
591作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 17:30:12 ID:rX8k6e/hO
著作権がなぁ…どうなんだろ?
いいんでね?
592作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:31:11 ID:H7wJEQUTO
ドラドラのゲームってどのハードで出てたっけ?
593作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:39:53 ID:rX8k6e/hO
PS・GBA・GC
俺が知ってるのはこれだけ。
594作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:40:14 ID:4FDNA1Yi0
プレステ
GBA
ゲームキューブ
595作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:47:18 ID:H7wJEQUTO
>>593-594
L「今の動きは…
同調していた!?まさか!!」
596作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:38:15 ID:cHd4yvfF0
ゲームキューブがお勧め
OVAディスク付きだし
597作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 01:02:04 ID:K3u6w6rhO
アニメOPいいなぁ、うpしてくれ
GBA版は微妙だぞ
598作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 00:55:28 ID:ypW5x8O6O
PSの、結構面白かったよ
599作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 21:44:36 ID:JEoiI8ad0
GBAもそれなりに面白いよ
先日ようやく150体コンプしたのでもうやらないが
600作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 21:51:57 ID:ypW5x8O6O
アレはテンポが悪いのが欠点なんだよなぁ
601作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 22:47:14 ID:1djfNZclO
ドラゴンと人がタイマンでタメ張ってたので引きました>>PS
602作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 16:42:46 ID:sHZD25If0
>601
え。。。
603作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 17:10:23 ID:K8CHetjtO
人間が竜に殴られて生きてるからな
まあ悪くは無かった
604作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 15:58:43 ID:85wzoK4g0
ドラゴンドライブ2期(仮)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1125384619/
           ドラゴンドライブを忘れない
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1125384718/
605作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 16:24:53 ID:J80U9kA+0
なんで急にDDスレ乱立してんのw
606作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 23:10:42 ID:HKG62m9q0
釣りケテーイ
607作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 23:46:03 ID:d247JIFfO
結構騙されてる悪寒
608作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 00:55:13 ID:5SGQE7VJ0
禿。。。
609作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 07:18:05 ID:MFvgoM2+0
>>604
案の方dat逝きwwwww
610作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 12:45:32 ID:o3jkhqkX0
コミックしか読んでないんだがドラドラ打ち切りの予感?('A`)
ライゾーかわいいよライゾー
611作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 18:57:59 ID:uwRGwdSm0
打ち切りかは兎も角、次回最終回。
612作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 19:37:56 ID:o3jkhqkX0
マジで?('A`)
とりあえず13巻買ってくるか・・・
チビスケかわいいよチビスケ
613作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 19:47:15 ID:MFvgoM2+0
次号プレビュー見たが、サブタイの「セイレイ」とは何ぞや?
最終回っぽいタイトルじゃないんだが、やっぱり・・・・
614作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 19:49:25 ID:ZqV4gSDx0
とにかくいろいろ良くも悪くも物議を醸し出してくれた
愛する人それぞれ、感じ方それぞれ
思い入れのあるキャラそれぞれ

作者のストーリーに読み手が脳内補完して
百人いれば百通りのドラドラが誕生する・・・・・

そんな物語だった・・・・・かな?
615作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 19:51:16 ID:e/vrDU5d0
とりあえず俺としてはあれだ、イイドラゴンをありがとう、かな。
616作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 20:23:16 ID:pwZODC0H0
チビちゃんをありがとう。
617作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 20:24:11 ID:ZqV4gSDx0
うん・・・ドラゴン大好きだった

主役でないドラの方に思い入れがあったな
618作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 20:43:54 ID:o3jkhqkX0
>617
あ、個人的にはデンキオカウツボンが好きだったな
「一肌・・・いや一皮脱ぎまっせ!」だったっけ?
619作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 20:51:32 ID:pwZODC0H0
>618
そのドラゴン漏れも大好きだったYO!
あと音響操作とかしてるドラゴンとかも萌えだった
ヘッドフォン付けてるのがかわいくてかわいくて。
620作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 21:12:24 ID:L9tO7zkVO
喋るドラゴンだっていいと思うだろ?
621作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 01:51:28 ID:20EbjIep0
当然だっ!
622作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 02:04:29 ID:BG635Gjv0
>621
その一言がすごく嬉しい
(・∀・)人(・∀・)ナカーマナカーマ
623作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 04:18:47 ID:NA22VVdA0
むしろ喋らないドラゴンの方が珍しい。
624作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 08:26:16 ID:iCreJyYs0
人間には何言ってるか分からないだけでな。

実際タクミには理解できるわけだから何かしら
「意味のある事」を鳴いてはいるんだろう。
625作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 13:43:11 ID:+4+qvZqa0
ドラゴンからしたら人間が何喋ってんのか分かってないかも
626作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 14:41:28 ID:7E6K9+r70
コウメイはドラゴンの言ってること理解してなかったけど
シューマッハは理解してたはず
627作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 16:51:37 ID:1r9swSBfO
もし自分にパートナードラゴンがいたとして
そのドラゴンと話せたらうれしいと思う
628作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 16:57:15 ID:h8D0P2Tq0
ハートトゥハートだぜぃぇぃ
629作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:35:59 ID:7E6K9+r70
話せてもドラゴンがハードゲイだったらめげる
630作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:43:57 ID:BG635Gjv0
ドラドラでハードゲイっぽいのはマグナ(人間)だけど・・・

ハードゲイっぽいドラって例えばなんかいるか?フゥ〜ッ!!
631作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:48:17 ID:pNhCKwaY0
なんとなくサンダーボルトとライコーオー辺りが
632作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 21:41:00 ID:1r9swSBfO
攻めのサンダーボルトと受けの・・・・?
633作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 04:06:36 ID:b4QqAGb60
そりゃぁ、ライコーオーアニマだろう……
634作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 07:27:21 ID:/n0Q2Fvh0
どうでもいいけどタクミ編よりレイジ編が好きだった俺ドクデーンパ

チビスケかわいいよチビスケ
635作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 08:17:26 ID:dnt5kJmO0
>>634
俺も
636作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 12:27:11 ID:/n0Q2Fvh0
ドラゴンドライブみたいなVRゲームが現実に出来るとしたら
それって俺が死んでから何年後になるんだろうなぁ・・・
637作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 12:54:59 ID:Zor60VC80
>>636
既にあるよ

ヒント:ドラクロ
638作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 12:55:46 ID:GGnm0Dyp0
>637
それは自分が中に入れないYO
639作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 16:12:46 ID:ftL920XS0
203 :作者の都合により名無しです :2005/09/03(土) 15:35:00 ID:iAmUDhUe0
早売り11月号予告

巻頭カラー41P ビィト
センターカラー45P キリン
最終回センターカラー42P ドラドラ
とじこみ小冊子でファンブック オールカラー36P 冒険王ビィト グランドアドベンチャーEX

ビィトのアニメは10月6日から新シリーズ突入。
タイトルは、冒険王ビィト エクセリオン
640作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 16:17:57 ID:uhS1zEPW0
最終回きたー
641作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 16:55:45 ID:/n0Q2Fvh0
サケーン!!
642作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 18:44:40 ID:b4QqAGb60
カラー取れるってことは、それなりに人気とかあったのか。
643作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 18:56:03 ID:ftL920XS0
>>642
一応長期連載だったわけだし、最後の餞ってだけでは
644作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 12:20:17 ID:tgblkYzs0
あと2話って事はコミックスが15巻完結で
そうすると15巻がかなり空く事になるんだが…
もしかして某ゴルフ漫画みたいに書き下ろしで補完とか?
645作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 12:22:23 ID:tgblkYzs0
15巻=タクミ編最終話+デビュー推理漫画+佐ケン劇場+書き下ろし?
646作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 13:13:42 ID:GW8gu/vA0
やはり再アニメ化はガセでした
647作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 13:29:19 ID:B4J0doY4O
そうか…
期待してなかったけど、なんか悲しいな
648作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 14:05:01 ID:Hw6NmIrp0
今までのドラドラで(アニメ・コミック含め)
好きだったシーンってどこ?
649作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 00:37:06 ID:4DBrSShu0
ムカイが死んだとこ
650作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 07:48:02 ID:5BLbGiLa0
シンセーバーの試練最後での、レイジと氷室とのやりとり。
651作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 09:57:29 ID:+LyQZWu50
レイジが昔飼ってた犬の話をしようとして止めた所。
652作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 11:27:54 ID:0/4yGWzz0
>651
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
653作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:07:14 ID:tZb2z6zq0
>>648
「れえ〜ぢぃ〜」(コミック)

「ぷぃちぃ〜」(アニメ)
654作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 20:11:35 ID:O2gpESJr0
今月のレイジのあのセリフ
655作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 21:58:18 ID:4DBrSShu0
今月…そう来るかー!
656作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 01:14:27 ID:Hq8/Ri/I0
  _,,_
そ`Д´っ <ヤダヤダライコーオーたんじゃないとヤダ
657作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 16:27:35 ID:IDFJQRU50
なんかすげぇ「やっちゃった感ありあまりすぎ」な超展開だなオイ…orz
お別れエンドはもうおなかいっぱいだっつーのによぅ
658作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 17:06:50 ID:zshwi3Tu0
まだ見てないけどきっと暗喩なんだよ
659作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 18:26:56 ID:0FmByNkc0
何のメタファーだよw
660作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 19:47:05 ID:xzzSXgvoO
レジェンズ(アニメ)みたいな感じだったな…あっちほどひどくないけど
661作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 20:15:50 ID:4nyKZvga0
ドラゴンたちとレジェンズの設定被ってたよな。
同じバンダイだからだろうけど
662作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 20:17:41 ID:9L3e5wyT0
カノープスかっこいいよカノープス

カノプーってあんまり目立った活躍無かったな・・・
663作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 20:20:02 ID:zshwi3Tu0
あれは今年最大級のヒット家具だよ
664作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 20:20:16 ID:4nyKZvga0
活躍して欲しかったよな。カノープス
んでレイジと決着つけて欲しかった。
665作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 20:42:32 ID:9L3e5wyT0
「カノープス!レセプター展開!」

(ノД`)
666作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 20:46:50 ID:4nyKZvga0
15巻にカノープス関係の書き下ろしあったらいいなぁ・・・。
667作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 20:58:28 ID:ErRw2j6d0
でもやっぱり氷室のドラといえばコーカオーのイメージなんだよね
どんないきさつがあってカノプーに替わっちゃったのかな?

>>648
5巻72頁の気絶した氷室
「動物のお医者さん」ふうに

 氷 室 は 気 絶 し て も チ ビ を 離 し ま せ ん で し た

と、意味の無いナレーションを入れたらなおGOODだったんだけど
668作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:56:21 ID:B4bXzdkP0
>667
大変言いにくいのだが……
コーカオーはヒカル様ご自身が破棄しますた

レイジがちゃんと怒ってたから、
それで勘弁してやってください
669作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 23:16:31 ID:wXgH0KgTO
弱いとか何とかでポーンと
670作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 06:11:56 ID:Ib6/zMf60
タクミ編にもいたなー、そんな人。
 
つーか、シンセーバーはどーこー?
それと、コーバクコンオー。
あのペア、好きなんだが……
671作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 09:28:04 ID:ed/vylgk0
だって、コーカオーは比較的ありふれたドラゴンだもの。
672作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 13:06:59 ID:rYrYj30cO
カノープスって人工ドラゴンじゃなかったっけか
673作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 13:07:38 ID:GjGkeDPY0
アンテナになってたしな
あれってどういう構造なんだろ
674作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 14:19:39 ID:oA0TuvDs0
アンテナというかレセプター
バイザーのあたりは機械っぽいけど
全体的に見ると有機的なデザインだよな
675作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 16:35:51 ID:rYrYj30cO
ターミネーターポイ雰囲気だよなぁ
中身は機械なんだろうか
676作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 22:37:17 ID:wlKSVLRL0
収納スペースがあるくらいだからなあ
677作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:45:19 ID:tddlkFsx0
かのぷ〜最大級の家具扱いワロタw
678作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:18:07 ID:xad29Oey0
離 チ 気 氷
し ビ 絶 室
ま を し は
せ   て
ん   も


679作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 16:38:00 ID:2MxtBS73O
カノプーよりコーカオーの時の方が戦闘スタイルがカコイイ気がした
やっぱ皆と同じように、量産タイプで頑張るヒカル様の方がいいなぁ
680作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 18:22:27 ID:ASbLhU/e0
カノプーかっこいいじゃないか
681作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 18:36:06 ID:dW4BruDq0
いいデザインの収納家具だよな
682作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 18:39:28 ID:yPKelr7k0
コーカオーはなんか印象薄い希ガス
ビジュアル的にサンダーボルトやフローラルフェーンと被るし
(※ドラゴンに大して興味が無い奴から見れば)

カノープスの頭に氷室が乗ってるのがイイ
683作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 18:44:55 ID:OD02pPGR0
いっその事ドラゴン二刀流でも良かったかも試練
684作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 19:02:45 ID:vyiCkZRm0
そういえばゲームでコーカオーが進化したコーカハオーってのがいたな。
685作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 19:06:17 ID:2MxtBS73O
>683
二刀流いいねぇ
西洋タイプと東洋タイプだから被らんし
どっちも好きy

>684
色違いやん
686作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 20:09:08 ID:vyiCkZRm0
>>685
確かに色違いだけど設定で進化したって書かれてたよ。
687作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 20:21:29 ID:2MxtBS73O
1/500の確率で進化だっけか
結構強かった覚えがある
688作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 23:17:28 ID:HWzOQ6TRO
ドラゴンドライブタクティクスブレイクってさトキ倒した後になんかすることある?
689作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 00:22:53 ID:Ezr98OJW0
ドラゴン集めぐらいしかなかった希ガス
690作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 01:28:55 ID:EWVup6uvO
じゃあシンセーリュー倒すイベントってクリアする前からできたのかな?
691作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 02:24:40 ID:Ezr98OJW0
クリア前からできたかどうかは知らないけど
確か地や光とか各属性のドラゴンをコンプリートしたら
出現するって条件だったはず>シンセーリューとかコーバクコンオーとか
692689、691:2005/09/09(金) 02:30:18 ID:Ezr98OJW0
あ、タクティクスブレイクの方だったんだね。
ワールドDブレイクだと思ってた。ごめんタクティクスの方は知らないわ。
693作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 15:23:57 ID:y4VqGeO3O
つかネコさんとライゾーが最後まで徹底スルーだった
ネコさん死んだんだっけ?
694作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 15:49:38 ID:ORTtSHby0
阿弥陀クジの人に捨てられて気絶
695作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 21:30:28 ID:teNlowYo0
カノープスの中に収納して氷室が持ってきたじゃまいか
696作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 22:00:49 ID:Iisemn4DO
やっぱ収納ワロス
697作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 22:06:33 ID:ORTtSHby0
一家に一匹は欲しいよね
698作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 23:32:20 ID:Nac/l6r90
氷室の目は華麗にスルーされる悪寒
イッタイナンダッタンダ……orz 
699作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 23:58:06 ID:Iisemn4DO
永遠の謎
700作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 23:59:58 ID:xTsf7ntP0
そして単行本へ・・・
701作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 00:21:46 ID:+JlHU17q0
書き下ろしかぁ
702作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 01:52:46 ID:laSJo+rF0
それはそれで楽しみ♪
703作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 08:28:03 ID:eJcfrgqt0
氷室「へあぁ、目が、目がぁあぁあ〜!!」
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:33:57 ID:Onr+wXhwO
俺も最近タクティクスブレイクやってる
これとGCのやつにエアブラストとかフローラルフェーンは出て来るのかな?
エアブラストが液体になれたりしたら動かしてみたい

そしてタクミ編は最近読み始めた俺に、
初回の扉ページに林檎がいる本当の理由を教えてください
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:34:26 ID:9CFnuLH70
カモ血林檎は、作者のソウルハッカーズ同人での主人公の名前。
何か思い入れあったんじゃないの。
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:22:14 ID:vml2Y6Mm0
ソウルバグナーーーーウ!!
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:33:21 ID:WxCSt22I0
ぶっちゃけドラドラって、何が敗因だと思う?
素材はよかったはずだと思うんだけど・・・
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:34:40 ID:xNSb9GMM0
作者自身がインタビューで語っている
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:35:46 ID:1i+w5g7+0
世間が既にカードゲームから引きつつある時期に出しちゃったのが敗因かな
遊戯王がピークになる前に勘付いてもっと早くに出せば、あるいは…

しかし何れも廃れるのが早いか遅いかの違いだけで、最終的には
こうなっていたと思う
710作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 04:32:30 ID:gPJcgW7T0
むしろ掲載紙(ぼそっ)
711作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 07:29:18 ID:MD2/joo90
週刊だったら12週で終わってるって
月刊だからここまで粘れたんだよ
712作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 12:55:39 ID:FTUArxrtO
月ジャンは少しマイナーだからなぁ
713作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 13:06:21 ID:dUwiwDYe0
近所の本屋でジャンプ自体が売ってなくてショック
どっか遠征したときでないと買えなく…クッ、こんな時に…
714作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 12:35:31 ID:ITcbpM710
正直、他にもっと終わらせるべき漫画がたくさんあると思うんだが
作者ももう限界なのかな・・・
715作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 13:01:00 ID:171nubKvO
かな…
正直寂しい
716作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 15:42:21 ID:KGHQmWPU0
>>714
今野や門馬は打ち切り無しの優遇を受けてるからね
717作者の都合により名無しです :2005/09/13(火) 16:27:54 ID:+Z5aiVt80
つーかバソダイのアホなスケジュール口出しがなくて
レイジ編を詰め過ぎずにきっちり終わらせてれば
カナーリ良かったんでは?

はっきり言ってタクミ編は作者の気力も失せてたみたいだし
もうここ2か月分くらい作者のコメントさっぱりきっぱり終わる気マンマンだね
718作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 18:21:07 ID:A5rVH9qU0
運が悪かったんだよ・・・or2
719作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 20:05:17 ID:bW0+C57bO
>>717
作者のコメントってどんなの?


確かに、レイジ編をちゃんとノビノビと自由に描かせてあげてたら良かったのにな。かなりレイジ編好きだったし。

タクミ編で、レイジが出てからのレイジの扱いかなり良いからやっぱり作者レイジ好きなんだなあ…って思った
720作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 21:36:38 ID:ITcbpM710
レイジ「やめてよね・・・タクミが本気でドラドラして、僕に敵うはず無いだろ」
721作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 22:12:25 ID:ykOKnztg0
ロッカク「やっぱり俺って、不可能を可能に…」
722作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 22:22:02 ID:ykOKnztg0
>>719
余談だが作者はロッカク贔屓。これだけはガチ
それと純芝もかな
レイジ編の女キャラにはそれほど愛着ないっぽ
(インタビューで男性読者に好かれるように無理してキャラを作ったと書いてある)
723作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 22:27:08 ID:tNa3r+6/0
ぶっちゃけドラドラスレの住人って男女どちらが多いんだ?
ちなみに自分は♂
724作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 22:35:02 ID:yg7mq7C/0
>720
タクミ「あんたは一体なんなんだー!!」

すれ違うわけだ……
725作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 22:44:36 ID:ykOKnztg0
レイジは自由でタクミは運命か・・・

・・・・・ちょとカコイイw
726作者の都合により名無しです:2005/09/14(水) 03:20:30 ID:WV/EqJRF0
…真面目にちょっと見てみたいんですが、センコークーラ・フリーダムとライコーオー・デスティニー
つーかマジでライコの立体物欲しかったなぁorz
727作者の都合により名無しです:2005/09/14(水) 04:51:34 ID:HTIXLw0a0
ライコーオー・イデアがフリーダムに似てなくもない。羽とか
728作者の都合により名無しです:2005/09/14(水) 07:22:39 ID:yZV8szVA0
じゃあ氷室が正義かw
アリエナサスwww
729作者の都合により名無しです:2005/09/14(水) 14:34:33 ID:h+szb8R40
コトーはセイバー?
730作者の都合により名無しです:2005/09/14(水) 14:59:21 ID:8r7RjpTq0
医者で。
731作者の都合により名無しです:2005/09/14(水) 15:22:09 ID:yZV8szVA0
氷室はインパルスじゃね?中の人的にw
732作者の都合により名無しです:2005/09/14(水) 15:27:43 ID:h+szb8R40
Dr.コトー診療所か・・・
733作者の都合により名無しです:2005/09/15(木) 23:53:25 ID:wPJFAIsR0
純柴はバスター
734作者の都合により名無しです:2005/09/17(土) 15:43:14 ID:/7Stc4He0
土岐はプロビデンス
735作者の都合により名無しです:2005/09/18(日) 13:23:41 ID:hQHZ2wzW0
サケヌ先生は、もうMJで書かないのかな。
新連載して欲しいなぁ。ガンガンとか移動しちゃったらショックだ。
736作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 00:22:54 ID:vl1dWFb20
半年後くらいにフツーに新連載が始まりそうな希ガス
737作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 22:37:13 ID:emHAcu2Z0
騎竜戦記 DRAGON DRIVE DESTINY
738作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 22:40:56 ID:2vUw9wFn0
声の人とダブってワロタ
739作者の都合により名無しです:2005/09/20(火) 23:18:31 ID:VubQTdgQ0
氷室が何時の間にかレイジに主人公の座を奪われる物語ですか?
740作者の都合により名無しです:2005/09/21(水) 20:04:25 ID:RSCqfi/w0
歌姫メグルに操られた元主人公のレイジが
Ri-ON相手にテロ活動を行う物語です。
741作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 00:05:45 ID:WMurE6IS0
アリサのブロックワードは「お兄ちゃん」
742作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 01:04:21 ID:JBqMt5js0
センコークーラデスティニー ストライクライコーオー アークジゲンジョーカー
サンダーボルトエグザス カオスカンパー ガイアゴーラオー アビスジュンラアンシ
743作者の都合により名無しです:2005/09/24(土) 19:29:46 ID:wyyKyoEMO
今タクティクスブレイクをクリアしたんだけど、なにこのスタッフロール!?
戸岐や純柴のゲーム中で見なかったような表情のグラフィック満載なんだけど
最初にちょっと出ただけだったレイジも扱いでかいし
てかロッカク!ロッカク出てるー!?
取説やOPに出てたチビスケも出て来なかったし、
もしや俺はなにか違うルートに進んでしまったのか!?

それか、単にグラフィックだけ入ってるの?
だったらもったいない・・・
744作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 00:07:23 ID:z3UBC/eD0
○ン → タクミ
ル○マ○ア → ネコ
レ○ → 乙姫
ギ○バー○ → ブンロク
タリ○ → L
アー○ー → 孤島
○テラ → アリサ
アウ○ → 林檎
ス○ィング → マコト

キ○ → レイジ
○ス○ン → 氷室
ラ○ス → メグル
カガ○ → 麻衣子
745作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 00:21:30 ID:cgi0I68j0
ゴカク
「力が無いのが悔しかった・・・俺はこの神龍石で全てを焼き尽くす!!」
746作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 00:55:37 ID:z3UBC/eD0
>>745
それはむしろ土岐では…
747作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 04:21:38 ID:QJI5jRpUO
>743
入ってるだけかと。
クリアした人へのご褒美って事で…
748作者の都合により名無しです:2005/09/25(日) 21:04:05 ID:s0i3leUeO
みんなMAJOR見ようぜ
749作者の都合により名無しです:2005/09/26(月) 07:23:35 ID:KmTagLWD0
ドラも死種も10月頭に散るという共通点があるな
750作者の都合により名無しです:2005/09/28(水) 07:16:12 ID:NgfrmIck0
佐ケソの新連載はドラゴンドライブ3です
751作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 21:35:38 ID:zebddq2K0
orz
752作者の都合により名無しです:2005/09/29(木) 23:23:24 ID:7nGd340lO
○| ̄|_
753作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 13:38:52 ID:Sfmp7lIK0
三度目のドラドラリニューアルがなされるのか…
754作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 14:29:14 ID:vgSfHLs60
mじssk
755作者の都合により名無しです:2005/09/30(金) 22:00:17 ID:TzCLPkGn0
もう勘弁してやれよ・・・・

佐ケン自殺するぞ

とネタにマジレス
756作者の都合により名無しです:2005/10/01(土) 03:14:42 ID:aYh4TFFQ0
おまいら月ジャンネットが更新されてましたよ
コトネコ・・・・
757作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 00:14:20 ID:zsvO9bRc0
どさくさにまぎれて
あんなことをするとは
758作者の都合により名無しです:2005/10/02(日) 17:46:54 ID:WtaOv2ft0
last turn…○| ̄|_
759作者の都合により名無しです:2005/10/03(月) 21:03:54 ID:tt2jsK/L0
Last;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
760作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 00:51:20 ID:tDG07W8D0
公式発売日って6日だよな?
761作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 01:06:12 ID:irNbdRRZ0
うn
762作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 08:49:14 ID:GI+Zxjji0
ちょwwww何この最終回wwww
763作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 12:39:53 ID:ccpI0Rw30
某キャラファンだった自分は、それでも嬉しかった・・・・!

新連載の予告が格好よくて、いまから楽しみなんですが。
764作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 13:39:41 ID:irNbdRRZ0
驚いたけど自分は結構好きだな。この最終回
765作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 15:15:28 ID:GcbVnLjs0
ありがちっちゃありがちだけど好きな終わり方だ。
766作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 18:08:10 ID:Mu5Wwb1v0
今日はネタバレなしでお願いします m(_ _)m
767作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 18:35:03 ID:CnMcGsj10
つーか、なんで普通に早売りゲッターがこんなに……
768作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 18:55:03 ID:zEJNL56X0
東北人だけど普通に売ってたから、今日発売日だと思ってた。
769作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 18:57:59 ID:I0sZ35gD0
静岡だけど普通に売ってた
ところでネタバレ6日の何時からでいいの?
770作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 19:00:52 ID:irNbdRRZ0
福岡でも今日売ってるよ。
771作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 21:09:25 ID:tDG07W8D0
思いっきりデジモンEND・・・・
772作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 23:40:04 ID:o89My6c60
大阪でも売ってた。
逆に売ってない地域の方が知りたい
773作者の都合により名無しです:2005/10/05(水) 23:49:36 ID:htyfZD/6O
アレ、トキだけは子供とかじゃなくて
本人ってこと?

まあワリと良い終わり方だったかも
774作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 00:31:22 ID:cTPS9L1a0
トキ以外にも本人がちらほら…
775作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 00:38:24 ID:xAoZ8eyt0
3月より新連載!
776作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 01:10:15 ID:xAoZ8eyt0
佐ケンも29歳か
777作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 02:07:28 ID:8Af/+rHl0
誰が本人なんかよくワカンネです
778作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 02:26:13 ID:RfX/yOGe0
もうバレありか

最後のページに載ってたけど
14巻が最終刊みたいだな。
15巻の書き下ろしを期待してたから残念
779作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 05:21:21 ID:0lMk1uf50
アリサがタクミとあそこまでいくとは思わなかった・・・・でもまあ嬉しい。
780作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 06:39:14 ID:3tZRFifj0
もう正式発売日だから感想OKだよな

あのぉ・・・・・・正ヒロインはどこ行ったんでしょうか……?
禿藁は幸せになって良かったですね

麻衣子・・・好きだったのに麻衣子・・・最終回でレイジと仲良くしてる所が見たかったのに麻衣子…
781作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 07:25:13 ID:cTPS9L1a0
>>780
そのレイジと結婚して子供まで出来たんだからいいじゃんw
782作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 07:38:43 ID:NpVGVVt30
何このデジモン02?とか思ったのは漏れだけじゃないだろうな。
子供というよりクローン(ry
タクミはアリサの尻に敷かれてそうだなw
個人的には二人があの後、動物園へ行った話を見てみたかったり。
783作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 07:50:00 ID:FJintXas0
あの二人のラブラブシーンや夫婦生活は想像もつかんから見てみたい
784作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 11:36:50 ID:7ypHYTtT0
アリサとデートの約束をした回から読み出した俺には、
最終回は誰が誰だかほとんど把握できなかった
785作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 11:57:27 ID:KQ1c4EFO0
確定
レイジ麻衣子
タクミアリサ
しかわからんな
個人的にはタクミはねこさんが良かったが。
786作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 14:38:00 ID:RfX/yOGe0
みんな40歳前後になっちゃったのか
787作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 14:43:10 ID:hbfSzmDL0
そうだね、計算するとタクミが25歳ぐらいの時にタクローが生まれたぐらいかな
できれば10年後ぐらいアリサやタクミ、レイジ、麻衣子も見たかった
788作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 14:47:35 ID:R5OHhHPF0
うっはそんなラストなのかw
789作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 15:08:42 ID:rZCbIerUO
吉田茂神
790作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 16:30:54 ID:t0rDI9f60
とりあいず未来飛んだ後の裏球キャラがどうなってるのかとか
さっぱりわからん。
あれ全員子供なのか?
だとしたらすごいクローンだ・・・
誰かわかる人よろw
791作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 16:32:58 ID:EHzlHrM+0
なんか終盤は投げやりな展開だったな。
792作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 16:37:07 ID:RfX/yOGe0
氷室アカリって名前聞いたとき外見は男だけど性別は女なのかと思った。
793作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 16:51:08 ID:t0rDI9f60
ついでにまとめて見ました
同じ顔多すぎてわけわからない・・

◆大空家◆
大空レイジ  −雪野と結婚。獣医になって大空動物病院を経営
雪野麻衣子  −レイジと結婚子供二人出産
大空レーイチ −大空家長男。レイジのクローン、シスコン?
大空マリコ  −大空家長女。レーイチの妹
        萩原Jrにぞっこん
チビ     −犬

◆雪野家◆
雪野タクミ  −アリサと結婚。41歳
        DD社長。子供二人あり
アリサ    −タクミと結婚。キャラが変わったような・・
タクロー   −タクミの子供。タクミのクローン
アリス    −タクローの妹

氷室アカリ  −氷室の子供ぽ
純柴Jr    −名前不明
萩原Jr    −名前不明、マリコにもててる
L      −バケモン
S&店長   −DD関連のお仕事
裏球組    −わけわからん、説明よろ クローンですか?
ネコ     −DDのチーフ、タクミとくっつくとおもったのに;;
        さしずめコトーとかとくっついてそう

2006年3月から佐ケンの新連載
ドラゴンドライブ クローンの逆襲
794作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 16:58:57 ID:1+T301BF0
佐ケンまじがんばれ
795作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 17:08:11 ID:1wrkkKbB0
言っちゃ悪いが、終盤は完全にアリサがヒロインだったな・・・・
ネコさんとはそれなりにフラグは立っていたけど、
アリサとの濃いイベント&放置プレイの2段コンボ食らって脇になっちゃったし。
796作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 17:14:18 ID:RfX/yOGe0
ネコはコトーとも仲良かったからな。途中で変わっちゃったね。

他の氷室や萩原は誰と結婚したのかなぁ。
797作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 17:32:05 ID:W7TZccSw0
個人的にはタクミとアリサがくっついて嬉しかった。
そのためかとてもいい終わり方だったように感じる。
もうちょっと二人を見てたかったけどね。
798作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 17:43:53 ID:LaBIsAck0
>773
トキっていうか、トキが転生した姿なのかと思った。
799作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 17:48:38 ID:R5OHhHPF0
なんかもんの凄いことなってんのね。
レイジが獣医になってるのはなんかいいなw
800作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 18:02:35 ID:fpQsoZnN0
ネコ苗字かわってねー
801作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 18:10:34 ID:RfX/yOGe0
言われてみれば確かに
でもお菓子買いまくってた子供はいるし
コトーが婿養子にでもきたのかね。
802作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 19:28:12 ID:cTPS9L1a0
とりあえずW主人公だけは相手をはっきりさせましたが
残りのメンツは貴方のお好きなように妄想してください

ってことなのでは?
佐ケソの最後の計らいだよ。粋な真似してくれるじゃないのw
803作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 19:29:52 ID:mS4cdy2q0
>>782
>>タクミはアリサの尻に敷かれてそうだなw

敷かれていそうで敷かれてなさそうで結構微妙。
大体タクミは敷かれても文句言いそうにないし、
アリサは敷きそうに見えてあまりムリ通そうにないし。

タクミの真似するとイヤミを言うアリス。
平然と切り返すタクロー。
ふたりもあんな関係なのかもしれない。
804作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 19:31:23 ID:cTPS9L1a0
そう考えるとお似合いの二人だな
805作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 20:21:34 ID:aIZyKgOO0
>>792の書き込みからとても上質なツンデレラの姿を妄想できました。
ありがとうございます。
806作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 21:11:50 ID:umKML7PQ0
地球と裏球のドラゴンを消滅させて真龍・元龍を消滅させた時
アリサさんからドラゴンが消えてく描写が無いんだけど・・・
アリサの能力のドラコンバスターはドラゴンに依存せず
裏球と地球が融合した状態ならドラゴンバスターの能力って使えるのかな
807作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 21:42:05 ID:5kJRZxaD0
アリサっていくつなんだろ?
ネコさんはタクミより3歳年上だったけど。
808作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 22:45:30 ID:cQwdJpRy0
最終回感想
これは良いデジアド02最終回ですねっていうかほぼまるっきり同じじゃねーか!
809作者の都合により名無しです:2005/10/06(木) 23:11:40 ID:cTPS9L1a0
>>807
タクミと同い年か1コ上くらいだとふんでいる
810作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 01:03:42 ID:5heQL9uUO
すると次はテイマーズみたいに、完全新キャラになるのかな
それはそれでいい
811作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 01:05:57 ID:umW07inA0
つーか、みんなそろって同世代の子供ってすげぇな。
あぶれたヤツの一人二人いそうなものなんだがぷー。
 
トキはマジ謎だし。
812作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 01:18:15 ID:lqq5yT5ho
裏球と地球が融合した世界、
もしくは裏球はドラゴンのように住民も霊化して地球に転生(太陽六角)、同時にトキも…みたいな?
813作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 01:41:26 ID:Mn4gsjNX0
転生したのは死んだ奴だけなんジャマイカ?
814作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 01:52:46 ID:RkdHIQTC0
トキだけ転生組みなんじゃないの?
他は似てるけど、名前が違うから子供ってことなんじゃねーの?
815作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 01:54:38 ID:leJgrLb90
確かに、02だよな。今思った。うん。なんだこれ。デジャヴ?
816作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 02:30:22 ID:6iQxiu0P0
みんなデジモンデジモン言うけど
あれは02のラスト、パートナーデジモンと別れずに
一生一緒エンドだぜ?
その点レイジ編と同様のお別れエンド(次の世代で再会というわけだが)
をとったこの最終回は
あれだ。
戦隊ものの名作ダイレンジャーエンドであるといえよう。
異議はあるか?
817作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 02:35:45 ID:pPH4RuHo0
ゴメン、それ知らないんだ・・・orz
818作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 02:40:41 ID:6iQxiu0P0
・・・うん。そっか知らないんならしょうがないな・・
819作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 02:43:38 ID:9TaDFx/q0
ネコ、セクハラ言わせるくらいならもっと過激にやらせろよ
820作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 05:47:38 ID:VN7VK4t70
L姐さん=由美かおる
怖いよ姐さん。

>>816
そして終わらない戦い・・・
やめて無限ループやめて。
821作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 15:29:55 ID:4omS5HfoO
>>816
いっくぜー!だっけ?
テレビの前で吹いちまったな、アレ。
822作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 16:54:52 ID:P4k60UnqO
ドラドラおわっちまったんだなあ……

某キャラ好きだったしこういう終わり方まあ好きだから良かった……
823作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 18:48:05 ID:QEA9p4vR0
ネコって何日眠ってた?
無理がある希ガス。
824作者の都合により名無しです:2005/10/07(金) 23:55:43 ID:L1Chsqob0
クローンぶりに萎えかけたが、トキ出てきてちょっと
クルもんがあったよ。
終わっちゃったんだなあ・・・
825作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 00:17:22 ID:CFCrk0SZ0
次回は原作無しでしょ?
826作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 02:19:14 ID:l8w8uEsm0
あたしゃ、氷室で噴いた。
誰だよ母親ーっ!?
827作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 02:32:59 ID:iQ/kujjp0
皆クローンだよ
テロメアが短くて老化が早いんだよ
828作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 07:36:29 ID:H5PocpC/O
しかしアラキ登場辺りからグダグダ過ぎたな
もうちょい焦点絞れたら良かったのに
829作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 14:23:45 ID:iQ/kujjp0
アラキは不要だったな確かに
林檎とフードの連中も
エージェントIがそのままラスボスでよかったのに
830作者の都合により名無しです:2005/10/08(土) 15:56:50 ID:+4Uv2uG+O
レイジが窓開けて、タクミが空見上げて二人が風に吹かれてるシーンで泣いてしまった
831作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 00:29:48 ID:a4pvwKIo0
やっぱりメグルも未だに20代半ばの容姿を保ち続けているのかな。
832作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 00:34:29 ID:Qr5RAvLpO
Lさんがメグルちゃんなんじゃ…と思った…
いやまさかね…
833作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 00:35:53 ID:RTR0LQA60
Lさんは普通に整k
834作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 00:42:41 ID:URArcGTN0
Lさんは才蔵やエンスイと同じ存在になったんだよ。
835作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 02:29:17 ID:RTR0LQA60
正直あのLさんは流石に寒いな、ともオモタ
836作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 07:14:30 ID:v4ykOpLi0
年を重ねた女の魅力、っていうのもある訳だから
Lさんは若いままよりはそういうものを出して貰った方が良かったかも。
ただでさえクローンみたいなメンバー満載だったんだから。
837作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 09:06:25 ID:ji9N7D+e0
クローンの中で、オリジナルであることに意味があるんじゃないのか?
 
 
……大人の色気なら、アリサが担当してたし。
838作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 13:20:17 ID:R4owN6Op0
>>837
アリサのは気品と言うのだ。
839作者の都合により名無しです:2005/10/09(日) 13:47:30 ID:wcA6z81L0
Lさんは下品
840作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 00:00:05 ID:kuav1EMe0
なんか強引に終わらせた感じだったな・・・
人気無かったの?
841作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 00:16:47 ID:cv51qjd+0
個人的に、タクミJrの名は「タクロー」じゃなくて「テツヤ」にして欲しかった。
842作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 02:04:21 ID:+j1jm9VB0
>840
人気がない作品は、最終回にカラーなんて貰えません。
843作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 02:35:20 ID:UlAMS9zf0
俗に言う大人の事情ってやつ。
元々ドラドラはタイアップものだしな。
844作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 04:10:55 ID:+j1jm9VB0
つ レジェンズ
845作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 07:57:23 ID:78Uwwqtt0
タイアップだからってわざわざカラーにする必要はないんだけど。
846作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 14:08:28 ID:1Zdt77A60
>>843>>845
先生ー質問でーす
タイアップって何ですか?
847作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 15:09:22 ID:ZIcPZOUz0
タイの万国博覧会でアップアップの略だよ☆
848作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 16:06:30 ID:UlAMS9zf0
アニメも2002年内終了だったのが2003年3月まで放送延期になって
結局3クールやったし、レイジ編は割と好評だったのかもね。
間を置かずにすぐ再放送やったのは磐梯側の事情なんだろうけど。

今回の最終回を見ても、次世代は殆どレイジ編のメンツがメインに描かれていたし
タクミ編と比べて作者も読者も思い入れが違うんだろう
849作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 17:43:56 ID:nL8BMYOA0
レイジ編はまだしも、タクミ編はタクミ鍛えてバトル強くなったの全然意味なくなってたのはいただけない
裏球ってネタを混ぜることは意味あったのかなぁ…
850作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 21:31:19 ID:MyXqOYIKO
俺は、いまだに、ドラゴンドライブって言えばレイジ編しか頭に浮かばん。
作者的にも主役で思い入れあるのはレイジだろうな
851作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 23:03:59 ID:bBJobg/10
レイジ編を打ち切ったこと自体に意味がないんだから
タクミ編自体意味がなくても仕方ない
あの最終回はレイジ編の方に思い入れのある自分としては嬉しかったが
852作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 23:08:49 ID:HNafVuoUO
Lちゃん54歳?
853作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 23:15:02 ID:ZIcPZOUz0
まじっすか
854作者の都合により名無しです:2005/10/10(月) 23:30:08 ID:HNafVuoUO
24+3+27でリアルに嫌な数字が…
でもあれ化粧かなんかであそこまで化けてんのかもね
普段から交流あるはずのSやマスターがバケモンとか驚いてるし
だから本体はきっと…

今読み返してて思ったんだけど、もしかしてクロってダークス?
855作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 10:31:52 ID:M/j88NpF0
ずっと違和感あったネコの扱いがやっと納得いった
ヒロインじゃなかったんだな
なるほど
856作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 13:21:01 ID:TRPjcOe10
動物園の約束の話楽しみにしてたSA!(泣)
でもアリサとタクミがくっついたからそれでええわ・・・(喜)
857作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 16:46:39 ID:J7cc69uw0
L   「やっぱ私って、不可能を可能に・・・」

みんな 「Lさーーん!!!」
    「ムチャしやがって(ボソッ)」
858作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 18:40:32 ID:Ca1aZ9R+0
アレだ、Lさんは由美かおるみたいなもんでよく見たら小皺とかいっぱいあるんだよ…
しかしドラドラと言い某ニィッ笑いの格闘漫画と言い主役級の子供出てくるとスレの伸び早いなぁw
859作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 18:51:01 ID:KqY4jBBZ0
そういえばマリア出てこなかったな。2世すらも
860作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 19:06:37 ID:daEDTL9s0
林檎と日吉もな・・>>859

L二世が現れてないということはLさんは独身で整k
メグルでさえ子供生んでるのに・・・
861作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 19:36:35 ID:KqY4jBBZ0
L二世(若いLさん)も見たかったな。
862作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 20:07:30 ID:sIkcuRn50
>>854
>もしかしてクロってダークス?

ダ−クスだよダークスだよ絶対ダークスだよ!!
目とか歯とか絶対ダークスだよ!!
チビと仲良く遊ぶダークス(クロ)かわいい♪
863作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 20:14:07 ID:daEDTL9s0
ダークスは何時の間に死んだんだろう
864作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 20:32:14 ID:KqY4jBBZ0
ダークスも好きだけど
ライトナイツナイトが少し可哀想な気がするな。
865作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 20:57:50 ID:DZKH05t6O
>>859-860
たまにはヒステリックローズの事も思い出してあげてください
表紙には出てたのにね
ドラドラカード買占めてバイヤーとかするんだろうか?

444ページ左上って神官ズ?
イカル若すぎ
こいつらとかコウメイまでいるのにゴカクってば…
866作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 21:18:09 ID:KqY4jBBZ0
読者がモデルの紅竜くん2世も出てたな。

出てないキャラは最終巻で追加されたりしないかねぇ。
867作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 22:14:36 ID:daEDTL9s0
タイヨウさんの師匠とか土岐の親父とかは?
868作者の都合により名無しです:2005/10/11(火) 23:42:20 ID:mco9JNvM0
444ページ、そう言われてみればそうかも。
ところで表紙、コトーの右隣がゴカクっぽい?
主役二人で隠れている部分の完全版も見たいぞ。
869作者の都合により名無しです:2005/10/13(木) 00:40:58 ID:vGoUtTHU0
シルバー二世の名前が気になるYO
やっぱりシルバーの子=銀の子=銀子=ギンコ=ペルソナ2
なのかな
870作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 08:04:59 ID:U3m0CO/dO
打切り決まったのって荒木がでた辺りなんだろうか
871作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 14:17:04 ID:YIi3EwRb0
林檎が出た辺りじゃないか?
存在意義ないだろあれ
872作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 20:55:23 ID:n3esdxNw0
つうか、打ち切りじゃないだろうこれ。サケソの希望がようやく叶ったってとこじゃないの?
873作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 20:59:54 ID:UzaDrT/c0
打ち切りに見せない様にするのが商業漫画の基本だろう
874作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 21:06:47 ID:YnLlXi+30
打ち切りならすぐに新作なんて書かせてもらえないだろ。
875作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 19:42:29 ID:b6RmR9xh0
作者はレイジ編以外もうドラドラは描きたくなかった。
巻末コメントやタクミ編の画面の白さを見れば一目瞭然
876作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 21:09:46 ID:lHJ++vyfO
レイジ編の方が圧倒的に面白いもんな、タクミには悪いけど
877作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 22:56:14 ID:KljtfCtR0
逆にタクミ編の方が描きたい物を描いてる風に見受けられる(途中まで)
と思うのは自分だけ?
上のレスに対抗してる訳じゃないけど、ちょっと悲しくなってね。

一般的にドラドラ=レイジ編ってのは分かってるからさ、
ただでさえ肩身の狭いタクミ編をさらにけなさなくても良いじゃないか。
878作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 23:17:08 ID:b6RmR9xh0
貶してるつもりはない。自分も好きだし。
佐ケソも嫌いじゃないだろうし思い入れが全然ないということも(多分)ないと思う。

でもレイジ編と比べるとやっぱり・・・・て事になる
タクミ編で麻衣子や萩原等旧作のキャラが出てきた時に妙に活気付いたのも事実だ品
879作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 23:19:57 ID:b6RmR9xh0
終わり方は断然タクミ編の方が良かったけどな
レイジ編の最終回あれはないだろう・・・・て比べるまでもないか
880作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 12:40:08 ID:LdfZ78KoO
レイジ編の最終回のレイジとチビのやり取りで泣きましたが何か?
881作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 19:06:27 ID:yCbulKJr0
安い涙だな
882作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 19:54:18 ID:n9YAZBDz0
なんつーか、元よりカードゲーム要素があったのかもしれないけど
タクミ編に入ってイチイチカードを出すのに違和感があったのも要因のひとつかも
883作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 04:49:52 ID:nCi2yb3qO
レイジ編でほとんどカード出てこなかったもんね
884作者の都合により名無しです:2005/10/18(火) 23:54:14 ID:nSr7VmWT0
純芝ってポーンなんとかに設定する意味あったの
885作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 01:23:11 ID:GUhENIFkO
氷室の噛ませ犬
886作者の都合により名無しです:2005/10/19(水) 07:26:52 ID:HwzQady/0
>>885
なるほど、無性に納得
887作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 00:19:18 ID:XwMjyQ5Y0
マコトの存在意義は・・・
888作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 00:22:23 ID:zPV1VIg30
888げと
889作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 03:02:18 ID:aogs+TSA0
サケンの新連載が待ちきれない
890作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 09:23:00 ID:FKKhqFlqO
http://d.pic.to/27ev3
某ゲーセンにて。
891作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 12:56:33 ID:zxkODjJs0
今日も一番だね。
892作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 14:06:29 ID:aPWn9FRY0
サケソの新連載、どんな話になるのかね。
左上の方に入る、お面被った連中が気になるな。早く読みたい。
893作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 00:41:20 ID:SqyK5VLh0
4ヶ月打ち切りにはならんだろうな・・
894作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 01:15:55 ID:7Yb347J50
それなんてロケットでつきぬけろ!?
895作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 22:38:31 ID:pLAug3eI0
このスレで取り返し屋せぞん(漢字は忘れた)
を読んだことある人ってオレ以外にいる?
896作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 12:34:00 ID:xa06SgORO
>>890
純柴…頑張る子だね
897作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 17:00:46 ID:/0Qm3pIw0
あるよー
鎬さん?だっけ、出てくるやつだよな>世存
898作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 00:25:51 ID:nnGNgAoo0
ホシュ
899作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 11:14:43 ID:yBbGRTOWO
このスレも終わりか

↓900どうぞ
900作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 11:46:37 ID:lqYgVMQV0
ドラゴンドライブ3〜そして伝説へ〜
901作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:06:45 ID:6wUpAQov0
>>893
そこまでは行かないけどランニングチャイサーの二の舞になる可能性は否定できない
902作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 01:16:34 ID:3NHHStuZ0
タクミ編は、Dゾーンと現実世界が入れ替わるまでが最高に面白かった。

ベタに、来年のドラドラ大会に地方大会から出場する展開か、
ライコーオー所有者にガチバトルを挑まれる展開にしておけば良かったのに。
903作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 02:05:33 ID:9XdVeWhG0
タクミ編に限った事じゃないが
イロモノ的キャラが多すぎて逆に有り難味が無いなと思ったよ。
作者的には正統派な美形キャラとかじゃなくても
萌えられる要素があるんだよということを訴えたいんだろうけど・・・・。

それはそうと次スレは懐かし板に立てることになるのか
904作者の都合により名無しです:2005/10/30(日) 02:45:16 ID:m/fU9Dz50
新連載も決まってるし、佐倉ケンイチ総合スレでもいいような。
905作者の都合により名無しです:2005/10/31(月) 21:33:41 ID:MWcPq3rk0
賛成
906作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 00:13:09 ID:m5qJFGNz0
ドラドラ好きだけど、コトクリも楽しみだ
907作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 21:15:15 ID:hkmIwpfq0
キ○ンと同じ運命を辿る事には・・・・
908作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 00:52:42 ID:s2izg4OWO
まあまあ、そう言うなって
909作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 01:15:23 ID:FXOs+6DH0
新連載のヒロインは、またネコみたいなタイプにして欲しい。
そして今度はちゃんと最後まで活かして欲しい。
アリサ嫌いじゃないけどさー、あそこまでホントにお馬鹿な女の子がヒロインってのがタクミ編で一番の
俺的注目ポイントだったんだよ。
他のキャラはみんなレイジ編に比べて薄いし。
当時も今も月ジャンの漫画のヒロインって似たり寄ったりだし。
910作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 01:58:36 ID:d6E69hg70
ネコは電波すぎて(アリサもある意味デムパだけど)俺はあまりツボにこんかったな
つか麻衣子以外の女キャラはどれも痛すg
911作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 09:48:29 ID:QFQAwR2w0
つおばば
912作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 17:33:29 ID:o27rrOYw0
おばばも十分デムパ
913作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 23:45:49 ID:EwvTL8OW0
つ Lさ
914作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 00:02:51 ID:l/zy6rIJ0
Lさんはメグルに勝るとも劣らないデムパだと思うが・・・・
さすが姉妹
915作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 17:26:59 ID:VNLUqKl90
俺は、アリサが、壷
916作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 18:04:27 ID:j6ZWFJyi0
三沢さんならデムパじゃないよ。
917作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 19:23:21 ID:l/zy6rIJ0
三沢さんが唯一のノーマルだな
918作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 00:15:38 ID:jf8ln6N30
>>916->>917
エメラルドフロージョンだ!!死ねぇ!!
919作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 00:55:41 ID:ggbWAo8J0
意味不明
920作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 12:49:58 ID:NBgE9GFk0
三沢さんだけはガチ
921作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 17:40:31 ID:jf8ln6N30
>>919
ペェイ!!
922作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 19:36:56 ID:ggbWAo8J0
三沢さんとなら付き合ってもいい
麻衣子もギリギリおk
923作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 21:12:30 ID:YG/5NrFV0
それよりチビに抱きついてみたい
ライゾーでも可
924作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 04:57:18 ID:tb8k0/py0
ドラドラのヒロインと言ったらライコーオーさんを忘れちゃいませんか皆さん
925作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 11:34:59 ID:8AFMELxUO
オラのなかではヘカルがヒロイン
926作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 19:51:35 ID:R7JmxLVX0
新連載は、ドラゴンとか裏球みたいなファンタジー要素は皆無で行くべき。
927作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 21:59:47 ID:1Nxgg/DB0
・大怪我をして一時リタイア
・↑を切欠にレイジがマジギレする
・お姫様抱っこ(アニメ)
・操られて敵になる(アニメ)
・手枷拘束、甚振られる
・↑で(本来ヒロインであるはずの)雪野麻衣子に助けられる
・ドラゴンとの別れのシーンでは登場人物の誰よりも号泣

結論:ヒロイン=萩原
928作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 00:46:38 ID:E8fq2hHZ0
ホモネタっぽいのはもういいよ…げんなりだよ…。
だいたい、萩原はちゃんとユキノが好きだってあれだけアピールしてたのに
よくホモにできるよな…それってサケソに失礼じゃまいか。
929作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 01:48:24 ID:i3nQqGuW0
927のどこがホモネタなのかわからない
930作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 03:07:08 ID:E8fq2hHZ0
男キャラをヒロインと称するのは、通常の感覚なのか?キモイくないのか。
箇条書きで書き連ねてることだって、わざわざそんなキモイ視点で見なければ
なんとも思わないようなことばかりじゃないのか。
931作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 04:20:47 ID:c9PkQJHV0
いや、普通にネタだろ?
932作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 09:21:00 ID:A4wucFo10
実際少年漫画じゃいわゆる「ヒロインの役目」を主人公の友人がやるのは珍しくもない。
そもそもダブルヒロイン、とかヒロインの座、という言い方があるように、ヒロインてのは
ポジションや扱い方に対する呼称であってキャラクターの属性ではないわけだし。
933作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 10:06:02 ID:i3nQqGuW0
>>932
つまり萩原はヒロインではなくてヒロイン属性、と。

i3nQqGuW0は純情な奴なんだな
934作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 10:07:11 ID:i3nQqGuW0
間違ったE8fq2hHZ0だ
i3nQqGuW0は俺じゃねぇかw
935作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 16:35:32 ID:CzIxj6j00
DDって3つゲームでてるけど、一番どれがお勧めかな??
個人的にはPSのやつ買おうとしてるんだけど・・・。
936作者の都合により名無しです:2005/11/13(日) 20:52:12 ID:i3nQqGuW0
シューティング得意ならゲームキューブがお勧め
全篇フルボイスでグラフィックもアドベンチャーパート、バトルパート(3D)とも綺麗だしな
あと特典アニメディスクも付いてる
937作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 02:30:38 ID:BxvtyoGs0
トレジャー謹製のが出来がいいと聞いたことはある。
938作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 17:23:51 ID:RRb3CAeR0
>>932
言いたいことはわからんでもない。
が。男キャラをヒロインポジションという発想は、
普通のやつには通じないと思うぞw
その感覚で通じるやつは、
同人系のオタク属性がないと分からん気がする。

どちにせよサケがもともと801同人作家だし
ここにも同属性の住人が多いんだろうな。
その手の書き込みは多いな、と思うよ。
939作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 18:45:14 ID:oTgANkBKO
PSが個人的に好きだな
タクティクス系が好きなんだよね
GBAはちょいと戦闘がたるいかな…
940ジュンラアンシ:2005/11/15(火) 01:04:25 ID:xxwpRmS3O
プレステのドラドラのゲームでハヤテスラッシュがいるとこだれかわかりますか?
941作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 01:02:27 ID:hazD4oy20
おまいアニメ板のほうにもいなかったか?w
942作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 16:14:05 ID:ogKPMysb0
今のうちにまったり次スレについてまとめておかないか?
とりあえず、次は佐倉ケンイチ総合スレって扱いでいいのかな?
943作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 20:41:57 ID:nKbCSp0QO
賛成。
944作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 20:40:52 ID:vhr0FniG0
漫画もDVDも売っ払っても大した金にはならなそうだ・・・・鬱
945作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:02:23 ID:weX8ac6q0
佐倉ケンイチ でスレタイOK?
946作者の都合により名無しです:2005/11/21(月) 23:51:13 ID:5EvC330B0
OKだと思うよ。
947作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 02:26:12 ID:M5jfQVCSO
ドラドラグッズを売るなんてとんでもない
948作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 03:28:55 ID:pHZq/Y9p0
漏れ、サケン直筆のスミシバ持ってるんだが…高く売れますか?
949作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 03:34:06 ID:U8kk/5Gw0
売るぐらいなら 最初から貰うなよ…
950作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 03:46:43 ID:aJYDEiQ80
>>944
DVDのオマケのカード無い?
アレだったら欲しがる人けっこういるっつーか俺が欲しい
951作者の都合により名無しです:2005/11/23(水) 07:44:02 ID:7tQwNLiF0
奥に出せばいいんじゃね?後腐れ無いし。
952作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:30:24 ID:V6Peb0Xo0
DVDのオマケカードははっきり言ってしょぼい
953作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:09:44 ID:3HNCUfWB0
970で立てる。
954作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 10:32:07 ID:V1+0Mv0PO
純柴欲しい…
漫画男キャラ最愛の純柴色紙…うらやま
955作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 10:02:16 ID:/JIbEx270
聞きたいんだが、サケンてもしかして女性?
956作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 09:41:03 ID:Ok0Z+DTX0
だよ
議論はなしな マターリ
957作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 15:26:31 ID:jrfZtrt10
>956
ありがと。議論?いや最近サケンの同人誌見るまでずっと
普通に男だと思ってたから少し驚いただけです。
当時はジャンルにいてもアンソロとか本とか買わなかったから
もっと早く見てればよかったなってだけ。
958作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 21:48:29 ID:7XANApA8O
ドラドラの続編はもうさすがに無いだろうなぁ
959作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 01:21:11 ID:KplTsvII0
同人ならアリかもね
960作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 03:48:03 ID:2K1Hn4DG0
同人誌ってどこでうってるんだろう
961作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 23:43:29 ID:LwePx9Bm0
来年5月のMJオンリーをよろしく。
962作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 11:21:40 ID:Y1bSJy6wO
このスレ腐女子だらけでキモい

いつからこんなになったんだ?
少なくとも最終回になった後位まで普通のスレだったのに…
腐女子死ね
963作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 11:48:46 ID:HLekrj+K0
心配しないでもこのスレはそのうち落ちるから安心汁
ドラドラも佐ケソももう終わったんだから
964作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 18:04:49 ID:UILJ4xJ/0
終わらすなよ。ことくり楽しみにしてる読者がここにいるんだし。
965作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 01:38:25 ID:dAUVvlZ10
次スレがたっても事栗まで保守続きになりそうなオカン
966作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 15:41:33 ID:djAD/ZHU0
気にしない!ホシュ
967作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:52:42 ID:ZUfPMIfy0
保守
968作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 23:40:55 ID:3IPxGL9I0
マジで保守のみなんて寂しすぎるじゃん!

という訳で…腐女子キモイと言われようとも
乙姫タロウ君、好きです。
969作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 00:54:50 ID:azeLwc5m0
ロク禿ばんざーい
970作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 23:09:31 ID:5S+4/cDAO
まあ誰が何を好きかなんて自由だしな
971作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 19:35:42 ID:6dou9iqL0
姐さんが来れば
972作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 23:07:33 ID:SjZ4iGJxO
あと少しなんだし、最後におまいらの好きなキャラ&ドラゴンを書こうじゃないか
973作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 02:51:45 ID:nDO8I5Uv0
グアンクー&歌姫でひとつ。
974カンクー:2005/12/23(金) 11:55:13 ID:2I5Owi2m0
初めてなのでよろしく
975カンクー:2005/12/23(金) 11:58:05 ID:2I5Owi2m0
ドラゴンドライブ14巻でおわりとかむねー





976カンクー:2005/12/23(金) 11:58:58 ID:2I5Owi2m0
おーい
977カンクー:2005/12/23(金) 11:59:50 ID:2I5Owi2m0
バイバイ
978作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 14:59:49 ID:p9O5gdrmO
すっすっ純柴一郎フォー
好きです
979作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 15:45:32 ID:r/2PIwzz0
だいすけー
980作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 19:06:20 ID:lCxau8IwO
14巻いつ出る?
981作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 22:47:16 ID:lBb844Gy0
次スレいる?
982作者の都合により名無しです
前の方に出てた「佐ケソ総合スレ」ってことで
立てていんじゃね?