東京アンダーグラウンド 最下層

このエントリーをはてなブックマークに追加
935作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:30:59 ID:M7q2o3Vk0
10〜15歳歳くらいかな
936作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:35:05 ID:hNX1/Uyf0
たかっ
937作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:36:08 ID:bEMFjwhV0
>>935
サンクス
でも同じガンガンコミックスの鋼の(ry)とは結構違うね
・・・違うよね?
938作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 22:45:38 ID:ZOWr168LO
>>935
(((;゚д゚))ガクガクブルブル
939作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:48:42 ID:ArwUvMrJ0
次スレっても
話す内容もない気が。
940作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:54:07 ID:kC0obvqu0
とりあえず立てたい奴がいるなら立てればいいんでは?
入らないと感じてる奴は、自然と来なくなるし
941作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 12:01:01 ID:kPPjXWoq0
とかいって>>940は逝くよな
942898:2005/08/02(火) 12:40:08 ID:cDo1bFV80
やったー!一巻カッタヨー!









P60の1コマ目の左のイラストは何を示しているのだ
エロ杉るぞルミナ
943作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 19:12:18 ID:bJ79gVw00
何巻だったか、チェルとルリが自分に思いを馳せていると思い込みをして
「ちぇ〜モテル男はつらいぜ〜」と悦に浸ってるルミナ、可愛いW
944作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 21:37:56 ID:10CO7UUeO
ルミナ好きの女って居たんだ
945作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 22:43:48 ID:E/CaNIzO0
この漫画主人公じゃなくてチェルシーとかシエルあたりでもってた気がする
946作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 01:20:26 ID:1sqcbZDO0
そうだよ
947作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 02:34:33 ID:G7zsvJ5iO
>>946
ちょwwwwおまっwwwwww
948作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 03:58:05 ID:TxUVbK2b0
迷い迷った末最終巻買って読んだ。
欠点挙げればキリがないけど、まあ頑張りは感じられた。
チェルシーがルミナのことでルリに嫉妬したこともあるって告白が意外だったし、萌えた。
ルミナに内心気があっても、鉄の忠誠心や華秦の前例でそういう女の感情はとっくに捨ててるのかと思ったし、
全く表面上分からなかったから。ツンデレ?

まあ最終回後もチェルシーの性格からすると、ルリを出し抜く訳がないし、こういう感情を持ち続けて、
それを押し殺しながら二人を見守って行くのかと思うと可哀想だったけど。






949作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 07:15:08 ID:ouQwq/Fh0
>全く表面上分からなかったから。
お前は何を読んでいたのかと
950作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 07:22:10 ID:ouQwq/Fh0
【有楽】東京アンダーグラウンド【がんがれ】
951作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 07:23:28 ID:ouQwq/Fh0
スマン連続カキコしてしまった・・・
寝てくる
952作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 09:54:53 ID:9q3VhsabO
次スレ立て失敗すまんないorz
誰かマジで次スレ頼む
953作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 11:12:46 ID:mexOSrSk0
将来ルミナはチェルシ-とルリどっちをえらぶんだろうか?
954作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 11:57:36 ID:mexOSrSk0
>>868発売日いつ?
955作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 17:37:11 ID:n+Gy6HhO0
いらないだろう…
次スレ。
956作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 17:47:22 ID:9q3VhsabO
>>953
実際、生活してみないとわからんだろ。
957作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 19:37:07 ID:+cprmMQ70
呪縛から解き放たれ地上に来たことでルリの今までのストレスが爆発
あの顔で男言葉使うようになり、りルミナを顎で使う程図太く・・・
てな展開なら興味ある
958作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 23:25:47 ID:G7zsvJ5iO
15巻の発売日っていつですか〜?
959作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 00:51:47 ID:l090E8Da0
なんで白龍はあっけなくチェルシーに殺されちまったんだ
納得いかん
960作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 01:38:00 ID:uKLV/1TDO
俺はシエルとチェルシーが白龍にリベンジ、というのを期待してたよ。

てか有楽はやり残した事はなかったのかね?
961作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 01:50:53 ID:tPJVNN5KO
あると思う、最終話でわ無理矢理まとめて終わらせているような気がする。
アニメ版もおんなじ感じ、
962作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 04:12:35 ID:FWk9a2M70
しづるさんさえいればぼくはまんぞくです
ほかのきゃらなんていりません まる
963作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 04:48:23 ID:kI6hlPCb0
結局打ち切りって事?
キャラ出し過ぎた感はあるね。
964作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 07:45:57 ID:1AocRU5aO
懐かし漫画板に新スレ立ってた
965作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 09:47:14 ID:h3wZgIdK0
>959
崇神の代理でチェルシーがぬっ殺したのです。
966作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 16:15:02 ID:gj4ZdphH0
懐かし漫画板か。
確かになにやら懐かしい気がするもんな・・・
967作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 21:43:36 ID:tPJVNN5KO
懐かしいか、・・・ボクはついこないだ終わったように感じるなw、
968作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 21:48:02 ID:tPJVNN5KO
もっと長く、ゆっくりと書いて欲しかったなw、
969作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 23:11:34 ID:A95LhhMz0
白龍ってどうやって死んだの?
「パン」って音が出てるけど、内臓破裂でもしたんか?
970作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 23:25:11 ID:b//NsIjb0
このスレって漫画と似た様な独特の冷たさがあるよね、
息絶えてる訳ではないけどひっそりと会話がされてる様な稀ガス、
丁度思春期にクールぶったり死ぬ事や自傷行為に憧れる時期を
抜け出せていない会話が延々続いている。
971作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 23:57:57 ID:bQC8uhDl0
後、1巻分、連載を延ばせばよかったな
972作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 00:23:04 ID:VZvzzkBM0
>>971
同意
あと1巻増やしてギンとかシャルマとか高麗とかの活躍を見せてほしかった
973作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 00:23:58 ID:mHXVO8Qm0
要らないキャラ多いな。
主人公イラネ
974作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 00:36:36 ID:IEIcskhV0
ーってか絵がかわりすぎた巻は何巻?アレ同じ人が描いたのかね?
975作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 00:54:12 ID:3n5zgxrz0
>>974
蔵馬「多重人格・・・・・・!」
有楽「そのとおり」
976作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 00:55:09 ID:U71WypHUO
9巻が第一部と第二部の区切りになっていてそこからCG修正が使われてますね、
977作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 01:05:30 ID:eul8fR6AO
次スレってどこにあるの?
978作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 01:08:12 ID:zg+jrCH00
当板では終了になります。なんせ最下層ですから。
今後も続けたいという方は、下記へどうぞ〜

【その後の】東京アンダーグラウンド【後日談】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123108979/
979作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 01:21:18 ID:lZtgqdRkO
懐かし板じゃ誰も来ない罠
だれか次スレ建てるなら建ててくれ
980作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 07:52:26 ID:EaT1wNr/0
◇原則として1作家につき1スレですが、現在連載中の作品であれば作品単独スレも可とします
  連載終了作品は作家スレを利用するか、懐かし漫画板でお願いします
981作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 08:01:04 ID:mLHPU8aT0
>>969
たぶん重力使って蛇の首へし折ったんだと思う。
「パン」てのは蛇がチェルシーの内臓を破裂させた音かも知れん。
いずれにしろ、その段階までチェルシーのニーソはほぼ完全な状態なのに
カシンに促されてルミナが見るシーンではほとんど原形をとどめてないのが気になる。
チェルシーが全力出して破れたか(どっか途中でそんなシーンがあった希ガス)
パイロンの力で破れたか
カシンがとどめを刺したか。。。←個人的にはこれが一番きつい
982作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 09:20:50 ID:wAaKomeX0
>いずれにしろ、その段階までチェルシーのニーソはほぼ完全な状態なのに
>カシンに促されてルミナが見るシーンではほとんど原形をとどめてないのが気になる。

ほんとだ・・・
てか位置も変わってるっぽいし
華秦がグチャったに一票

でもあれは華秦が促したんじゃなくてルミナが足元に落ちてた制服のパーツを見て
自分で気付いたように描かれてたけど。
983作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 18:15:58 ID:mLHPU8aT0
>華秦が促したんじゃなくてルミナが足元に落ちてた制服のパーツを見て
スマソ。確認したらルミナが気付いたあとカシンの「一足遅かったな」発言だった。
となるとカシン真犯人説が有力になってくるか?
でも、カシンがとどめを刺すとすれば刀で突くだろうから、ニーソはああならないかなあ。
(死体(というか血)見過ぎて気持ち悪くなってきた・・・)
984作者の都合により名無しです
とりあえず知ってる所
東京アンダーグラウンド(アニメ2)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1120801333/l50
東京アンダーグラウンド 最下層(少年漫画)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1108209446/l50
【その後の】東京アンダーグラウンド【後日談】(懐かし漫画)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123108979/l50
東京アンダーグラウンド(半角二次元)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1106476204/l50