★【PAPUWAパプワくん】総合スレPart18★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月刊少年ガンガン・2002年4月号より『南国少年パプワくん』が『PAPUWA』と
タイトル改め復活しました。
現在ファミ通に連載中の「ドキばぐ」を含め、柴田作品についてマターリ語り合おう。

過剰な萌え(ハァハァ)禁止。同人ネタも抑える方向でひとつ。
sage進行推奨。
ネタバレ開始は公式発売日午前0時から。
煽り・厨は放置。
「ガンガンはPAPUWAの為に買っている」系の話題は控える事。

【前スレ】
★【PAPUWAパプワくん】総合スレPart17★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1069153135/

関連スレ等は>>2-6あたり。
2作者の都合により名無しです:03/12/29 07:33 ID:4gRIAx6R
【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart3〜正義のお仕置き軍団ガンマ団
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10205/1020517279.html
【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart4〜座右の銘は友情パワー
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10210/1021041818.html
【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart5〜スワン捜索隊が逝く
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10217/1021716552.html
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart6★
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10226/1022682849.html
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart7★
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1024/10244/1024499291.html
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart8★(HTML待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1027194036/
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart9★
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1034/10344/1034405526.html
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart10★(HTML待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1040823057/
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart11★(HTML待ち)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047313679/
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart12★(HTML待ち)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1053011762/
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart13★(HTML待ち)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1058024524/
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart14★(HTML待ち)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1062512700/
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart15★(HTML待ち)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065025100/
★【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart16★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1069153135/
3作者の都合により名無しです:03/12/29 07:34 ID:4gRIAx6R
☆関連スレ☆
アーミンキャラに(;´Д`)ハァハァするスレ
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1039/10398/1039867941.html
【柴田】南国少年パプワくん【亜美】(懐かし漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036419734/
「柴田亜美 南国少年パプワくん」
http://salad.2ch.net/ymag/kako/986/986232825.html
「柴田亜美はいかんぞ。非生産的な」
http://salad.2ch.net/ymag/kako/999/999599165.html
「南国少年パプワくん」(懐かしアニメ板)(HTML待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1019314559
【南国】南国少年パプワ君を語ってください【少年】(懐かしアニメ板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1027405752/
んばば んばんば めらっさ めらっさ (ほのぼの板)(HTML待ち)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1052311685/
【PAPUWA】++リキッドだぜ!++【家政夫】(キャラネタ板) (HTML待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1054316158/
パプワくんのFlashを作るスレ(FLASH・動画板)(HTML待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1049858748/
柴田亜美を語りつくすスレ (漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049382033/
さあ、いま一度『ジバクくん』を語ろう! (懐かし漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1035627294/
【ファンシー】第4のPAPUWA島【ヤンキー】(アニメ板)(HTML待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067008304/
【原作既読者用】PAPUWA (アニメサロン板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065370533/
【今日からお前も】PAPUWA【友達だ】 (声優板)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1064922380/
【女人】男が語る柴田亜美【禁制】(漫画サロン板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1068370466/
4作者の都合により名無しです:03/12/29 07:35 ID:4gRIAx6R
☆関連サイト☆
「柴田亜美公式サイト・カゲロウの墓」
http://www.papuwa.com/
「柴田亜美カゲロウ日記」(消滅)
http://spi-net.jp/spi/inspi_diary/ami_sakka.htm
「ガンガンNET」
http://gangan.square-enix.co.jp/
「月ジャンネット」
http://mj.shueisha.co.jp/
「日本アニメーション・南国少年パプワくん」
http://www.nippon-animation.co.jp/na/papuwa/index.htm
「絶版になった愛蔵版に愛の手を!」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4306
「パプワキャラプロフページ」
ttp://chocora.fc2web.com/i/index.html
HEPバーゲンのページ(南国少年パプワくんが使われているCM動画有り)
ttp://www.livehep.com/news/2003bargain/five_ss.htm
5作者の都合により名無しです:03/12/29 07:35 ID:4gRIAx6R
☆アニメ情報☆
アニメ『PAPUWA』テレビ東京系列

シリーズ構成・脚本 井上敏樹
脚本 浦沢義雄
毎週火曜 18:00〜18:30

日本アニメーション内公式ページ
ttp://www.nippon-animation.co.jp/new/title/papuwa/index.html
テレビ東京内公式ページ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/papuwa/

☆新連載情報☆
月刊Gファンタジー2004年3月号より「カミヨミ」連載開始
6作者の都合により名無しです:03/12/29 07:40 ID:SZ1Af6qk
>>1
7作者の都合により名無しです:03/12/29 07:41 ID:itg3sRzc
1さん乙!ありがとう〜
以下、抜け分などの補足です。

>>2の抜け分
☆過去ログ☆
連載再開した『パプワくん【PAPUWA】』をマターリ見守るスレ
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1016/10163/1016372072.html
【PAPUWA&パプワくん】総合スレPart2〜ある朝渦に呑まれて変な島
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1018/10189/1018911982.html

>>3の補足
【やめられねえ】第6のPAPUWA島【止まらねえ】(アニメ板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072365245/
家政夫リキッドだ。夕飯食ってくか?(キャラネタ)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1071494709/

>>4の補足
「月刊Gファンタジーオフィシャルサイト」
http://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/
8作者の都合により名無しです:03/12/29 19:55 ID:b0Mcaz47
静流
9作者の都合により名無しです:03/12/29 21:39 ID:h6WrTq36
>1さん、乙。
明日のアニメは休みかぁ。
10作者の都合により名無しです:03/12/29 23:09 ID:Y7wwJgKy
まぁ、忠臣倉だって捨てたもんじゃないぞ?
見ないけど。
11作者の都合により名無しです:03/12/30 01:13 ID:TPN99COe
前スレ1000をとったのはグンマでしょうか。
12作者の都合により名無しです:03/12/30 01:15 ID:TAyLMREf
乙1
13作者の都合により名無しです:03/12/30 01:28 ID:Z9BEYAL7
おつ!
14作者の都合により名無しです:03/12/30 01:50 ID:TAyLMREf
>>7のリンク先見たけど
Gファンって本当に少女漫画なんですか?
オタ系少年漫画みたいだ。
15作者の都合により名無しです:03/12/30 04:31 ID:VPu+XL4C
>>1はお友達
16作者の都合により名無しです:03/12/30 09:41 ID:4ckGvqer
>>11
「高松、4万円」じゃないか?
グンマならもっと愛想いいだろう。
17作者の都合により名無しです:03/12/30 10:36 ID:iGHSs2Ef
グンマだったら「高松ー!1000とったよー♪」と言いそう。
18作者の都合により名無しです:03/12/30 14:22 ID:mcE39hje
ロタローが純粋な少年でいられるのもあと2,3年か。。
19作者の都合により名無しです:03/12/30 14:38 ID:PNuxowPv
すでにひねくれてる
20作者の都合により名無しです:03/12/30 14:46 ID:mcE39hje
ちょっと観点が違いますけどね。ええ。
21作者の都合により名無しです:03/12/30 15:43 ID:yqUBwn7j
今日、文庫版自由人買ってきた。店員の微笑が激しく痛かったが、それはともかく。
2巻の番外編見たが、ほとんど同じ位置付けのキャラでも、リキッドよりキリーの方が同情を引くのは、あの泣き顔と、可愛い彼女がいるのに、ということなんだろうな・・・。
いや、恋人という点では、リキッドの方が違う意味でかなり同情を引きはするんだがw
22作者の都合により名無しです:03/12/30 16:26 ID:dsp0Rsly
リキッドは元上司や同僚にいじめられても島のみんなとは仲良くやってる
とかそれなりにフォローもあるけど(芸人刺客連中より強いんで実力真ん中くらいだし)、
キリーは未成年なのにあきらかにいい歳した大人どもにいじめられてるから…(w
リキッドもお義母さまッ!のシーンはシンタロー大人げネ(wみたいな
特戦ギフトのいじめにはまあ愛がないこともない…?
23作者の都合により名無しです:03/12/30 16:50 ID:y9tXBrpH
799 :パプワのなりチャ :03/12/30 16:14 ID:f7aZPO44
キンタロー>……お前の部屋のベッドなら可能だろ。叔父貴にバレた時ウルサ
イが…(目先での自分の指を銜えた光景に眸細め)……
疲れてるのに元気だな…(小さく口元で笑み浮かべて、顔を近づけそのままその上から口付けして)[12月18日1時7分]
--------------------------------------------------------------------------------
キンタロー>……ッ…お生憎様だな。俺の部屋のベッドは資料で埋もれてるぞ。(項に触れる指先に眉根寄せるも、反論とばかりに唇離して笑み浮かべ)…欲求不満なら叔父貴の所に帰れ。両手広げて待ってるだろうさ。
(相手の一番嫌がるであろう言葉を使って、虐めて楽しみ)[12月18日1時15分]

--------------------------------------------------------------------------------
シンタロー>ベッドの中くらい寝るだけにしときゃいーだろうが
(掠める距離で囁き、はむりと唇を軽く銜えて引き)…げ……
(言葉から脳裏に浮かび上がるその姿。びくりと目見開き眉寄せて嫌そうに顔歪め)じょーだんじゃねーよ。俺はちゃんと体を休めたいんだっての。[12月18日1時19分]
--------------------------------------------------------------------------------
キンタロー>眠る間際の発想は時として役に立つから気が抜けん。
(まんまと引っ掛かった相手に、思わずクツクツと笑い零して)
まぁ、そう言ってやるな。あの人なりの愛情表現だろう。
(話題に出した詫びにフォローを含め、相手の咥内に溺れて濡れていた指で唇辿り)[12月18日1時24分]




24作者の都合により名無しです:03/12/30 16:51 ID:y9tXBrpH
800 :パプワのなりチャ つづき :03/12/30 16:17 ID:f7aZPO44
--------------------------------------------------------------------------------
シンタロー>お前、仕事以外ナニやってんだよ…
(溜息交じりにぼやき、笑い声に小さく眉顰め)
愛情表現ったって、ところ構わず人形連れ歩いてビデオ上映じゃ俺にとっちゃ羞恥プレイだぞ……(唇を這う指、舌先で軽く捉えちゅ、と音立てて吸い)なぁ、部屋、くるか?[12月18日1時27分]

・・・()内の説明というか補足が妙に文学的でキモイ。
ていうか深夜に同人女二人が(;´Д`)ハァハァしながらこの文打ってるのかと思うと
キモイ通り越して怖い。



やっぱこういう人が見る漫画なんですか・・柴田亜美って
25作者の都合により名無しです:03/12/30 17:00 ID:6xuripwZ
柴田作品の読者に限らず「こういう人」は何処にでもいるよ。
26作者の都合により名無しです:03/12/30 17:17 ID:dY14ao3W
上げてまで書き込むな、この御法度野郎が。
27作者の都合により名無しです:03/12/30 17:31 ID:pJ2yGpob
そんなことより放送予定は全何話なんだ?
28作者の都合により名無しです:03/12/30 17:57 ID:xXC10iOC
2クール予定。
29作者の都合により名無しです:03/12/31 01:24 ID:LnDqsu/H
うわ〜2ちゃんブラウザって常に最新のやつに変えておくべきだな。
おかげで>>23-24が速攻であぼーん出来たよ。
30作者の都合により名無しです:03/12/31 01:36 ID:LnDqsu/H
それはそうとアニメ板で拾った。
下の方に注目。

ttp://columbia.jp/animex/default_release.html
31作者の都合により名無しです:03/12/31 01:47 ID:X+OltKhR
>30
これはCD?DVD?
サイズ的にCDっぽいけど、声の出演が書いてあるからドラマとかも入ってるのかな?
32作者の都合により名無しです:03/12/31 08:55 ID:N/7Y9adZ
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
33作者の都合により名無しです:03/12/31 10:25 ID:Tac22rRx
>>30
オショウダニの名前がないのが寂しいっす

ところで、シンタローはどう絡むんだ?
また、アラシヤマの妄想か?
34作者の都合により名無しです:03/12/31 11:07 ID:M6HyKtgW
>>33
いつ発売とは書いてないから、シンタローが本編に登場した後の話かもしれないぞ。
または、ゲストとして何の脈略も無く絡むかもしれないし。

どうでも良いが、文庫版自由人1巻の表紙イイ(゚∀゚)!!柴田さんの絵の中で一番好きだ。
35作者の都合により名無しです:03/12/31 13:05 ID:00o8eGVy
>>34
気になる!
本屋さんで見てみます。
36作者の都合により名無しです:03/12/31 14:14 ID:ALM/wrgR
>>35
ほのぼのしてて、個人的には大好き。
つーか、本屋さんまで行かなくても、かげろうの墓で見れるぞ。
37作者の都合により名無しです:03/12/31 15:38 ID:ukvvW8wl
>>35みたいに、表示画像を探そうとか思う前に、本屋に心が行ってしまったり、
公式サイトも読んだり、ググったりする前に、スレで質問したり、
過去ログも読まずに思いつきのループ話題を書き込みまくったり、
なんでアーミン系スレには、こうも落ち着きの無い奴が多いんだろう……
38作者の都合により名無しです:03/12/31 15:50 ID:acT99lPH
ほかのスレもこんなもんじゃね?
39作者の都合により名無しです:03/12/31 16:09 ID:qkG4AblP
発売済のコミックスの表紙が見たいってなら、ネット上で画像探すより
まず本屋が思いつく人の気持ちはよくわかる。
40作者の都合により名無しです:03/12/31 18:54 ID:lNwgSC/Q
>>34
分かりにくいけど、PAPUWAの上のハム太郎の上に「2004年1月28日 発売」と
書いてあったぞ。
シンタローが出ているかは微妙だ。
41作者の都合により名無しです:03/12/31 20:35 ID:ZT7fWK2n
いまさらなんだけど、
PAPUWAの人気投票って結果どうだったの?
漏れその時のガンガンだけ買ってないや...
42作者の都合により名無しです:03/12/31 21:45 ID:z3WFzhmm
>>41
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 2月号
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065517224/57-60
43作者の都合により名無しです:04/01/01 00:49 ID:yb0n2/mp
1度出た話題が何度も出ても別にかまわないんだけどな〜
情報交換っていうよりは、お互い顔も知らないけど
PAPUWAが好きっていう人間どうしが
ワイワイ言えるのが楽しいわけで・・
44作者の都合により名無しです:04/01/01 00:52 ID:iaNgByOd
でも正直言うと、パプワキャラの強さ比較の話題は飽きた。

そんな事より、ガソガソ2月号は10日発売か。忘れないようにせねば。
45作者の都合により名無しです:04/01/01 01:09 ID:NO2tcTbp
おまいらッ…
まったりとッ…そして殺伐とするんだッ…
慣れあいすぎない…幼稚な言い争いをしないッ…これが重要ッツ…
世の中はもう新年だッ…
俺達もクールになるべきっ…
46作者の都合により名無しです:04/01/01 01:47 ID:3CIzR915
>45
おまいッ!新年から熱いぜッ!
47作者の都合により名無しです:04/01/01 01:52 ID:YkD4gmcD
初夢にUMA子が出てきたらどうしよう・・・
怖くて眠れません(;´Д`)
48作者の都合により名無しです:04/01/01 01:57 ID:AQO/3ue4
>45
最後の行、「なるべさっ…」と読んで、
顔だけ阿呆が英単語使ってるよ、と驚いたのは自分だけだろうな。
新年早々、なんて素敵な勘違い…。
49作者の都合により名無しです:04/01/01 02:09 ID:ETdODY+3
新年早々UMA子でヌいた
50作者の都合により名無しです:04/01/01 02:57 ID:mgrrkAlv
51作者の都合により名無しです:04/01/01 02:58 ID:3CIzR915
おお、新年早々世知辛い日記じゃ
52作者の都合により名無しです:04/01/01 06:45 ID:gXKhZHVJ
スクエニのパプワサイトがリニューアルしてるよ!
世知辛FAXが良すぎ。

ttp://gangan.square-enix.co.jp/papuwa/
53作者の都合により名無しです:04/01/01 07:12 ID:d1Bd4B5G
>>52のリンク先
ウミギシ・・・ゴールインできたのか(笑)
54作者の都合により名無しです:04/01/01 08:14 ID:Lw1m0Sxh
伊達衆でアラシヤマだけ紹介文の横の絵が酷い・・・・。
55作者の都合により名無しです:04/01/01 09:15 ID:bkplEw+M
ハヤシくん
イトウくんの子供を食べたためにオカマになった恐竜。

こんな設定あったっけ?あと
シミズくん
巨大ミミズ。かなりの古参キャラ。

とか微妙なコメントがいいな
56作者の都合により名無しです:04/01/01 09:56 ID:/vr790B4
>55
1巻で説明あるんですが。<ハヤシくん
57作者の都合により名無しです:04/01/01 13:07 ID:SUwAAfRz
で、新年早々UMA子が初夢に出たヤシはおらんのか?
58作者の都合により名無しです:04/01/01 13:20 ID:CCzF8NFm
初夢って、一般的には、今晩見る夢のことだと思いますが。
59作者の都合により名無しです:04/01/01 13:37 ID:jB53HO/M
んばば!本年も幸多き年となりますように〜
60作者の都合により名無しです:04/01/01 13:44 ID:qf1cRWmr
>>54
ホントだ…よりによってあの絵かよ!
61作者の都合により名無しです:04/01/01 16:21 ID:4fpv+991
それぞれのページのタイトルが一部除いてなんだかみんな若いし…
62作者の都合により名無しです:04/01/01 19:09 ID:CXU7cHgC
柴田亜美ってセンスがイイね
63作者の都合により名無しです:04/01/01 21:37 ID:4fpv+991
TOPが世知辛い・・・
6455:04/01/01 22:28 ID:bkplEw+M
>>56
サンクス
アニメを見てでガンガンを買い始めた雑誌派なのよ
65作者の都合により名無しです:04/01/01 22:57 ID:5pvKKfkY
PAPUWAじゃないけど、変身王子ケエル読み返してみた。
柴田作品の中では一番イイ話&泣ける漫画かも・・・とオモタ。
66作者の都合により名無しです:04/01/01 23:14 ID:lmesD7hA
シリアス系ではケエルとドリPAぐらいしか読めん。自分は。
カミヨミではぜひ原点に帰って頂きたい物だ。
67作者の都合により名無しです:04/01/01 23:24 ID:5pvKKfkY
すずめちゃんも読み返したんだが、少女漫画向いてないなと思っただけだった。
ドリPA読んだ事ないけどケエルっぽいのなら是非読んでみたいっす。
68作者の都合により名無しです:04/01/01 23:36 ID:lmesD7hA
あ、ドリPAは基本的にはコメディー系。
ただ、ギャグとシリアスのバランスはこの漫画が最高に良い。
そんな自分は4巻だけまだ確認してない。(見つからないから)
69作者の都合により名無しです:04/01/01 23:39 ID:q+niggxg
あやかしって続編があるんだったよね?
70作者の都合により名無しです:04/01/02 02:47 ID:h504xgKZ
>69
それが今度の新連載ですよ。といっても過去話のようだが。
71作者の都合により名無しです:04/01/02 05:51 ID:ZErfTdYo
>>68
私もかれこれ2年くらいドリPAの4巻探してるよ。
古本屋を廻り、バラバラの店で1〜3巻までやっと集めた途端に
ヤフオクに全巻出た時は泣いた…
72作者の都合により名無しです:04/01/02 07:55 ID:JuniHlSG
酒飲んで爆睡して、初夢何も見れなかったよ。

漏れ、今年もだめだな…。_| ̄|○
73作者の都合により名無しです:04/01/02 09:49 ID:bFUVEn50
すずめちゃん好きだな。
なんていうか、ヒーローものの王道パターンを周到しつつ
アーミンティストなところがたまらん
舞台がわりと身近なのも好きなんで
アーミンではすずめ、ドリPA、エッセイものが自分的には上位。ケエルも。
パプワはまぁ別格として
チャンネル5とかあまりSF過ぎてるのは苦手。
74作者の都合により名無しです:04/01/02 17:42 ID:mtVu+Qq+
初夢には性格の悪い双子(一卵性少女)が出てきました。
75作者の都合により名無しです:04/01/02 20:06 ID:y9yJxG/G
暇つぶしに正月早々さびしく古本屋に行った

チャンネル5 1〜5
ジバクくん 1〜4
ドリームネットPAPA 1〜4
ジャングル少年ジャン (番外編) 1〜3
Gセン場のアーミン

お買い上げ

ここは柴田亜美ファンの楽園ですか
最近再ハマリした俺へのお年玉ですか!?
幸せの涙に咽びながら寝正月をおくります


76作者の都合により名無しです:04/01/02 20:14 ID:WsDh+Qua
>>75
イイナイイナ
77作者の都合により名無しです:04/01/02 20:48 ID:duT8AvCI
>>75
楽園キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
俺も行きたい・・・。
78作者の都合により名無しです:04/01/02 22:14 ID:zwiKg1YP
チャンネル5もエッセイマンガも好きだけど…
私はジバクくんが一番ダメかも〜。
途中で買うの止めてしまった。
最近気を取り直して続き買ってたら最終巻だけ見つからない。
…と思ったらアマゾンで余裕ですた。

アーミンて女性キャラも描けたら高橋留美子みたいな国民的漫画家に
なれそうでない??
留美子マンガもキャラの個性がすごいし。
79作者の都合により名無しです:04/01/02 23:34 ID:lFI2DkP1
>75
ドリPAがおいてある古本屋は貴重だよ。
複数冊あったらオクに出すと喜ばれそうだ。

自分も近所の古本屋が閉店セール(全品8割引)
をやってるので行ってみたが、戦利品はCH5の5巻だけだった…。
今持ってる分より少々状態がいいのは嬉しかったが。
80作者の都合により名無しです:04/01/02 23:42 ID:WsDh+Qua
むか〜し古本やにドリPA1〜3巻あったけどお金もったいないからかわなかったよ…
貴重なんだ、カットイテもよかったなぁ(そぼーん
8175:04/01/03 00:07 ID:AV+I6RxD
ほとんど1冊ずつだったから
誰かがコレクションを処分したんじゃなかろーか
チャンネル5の2巻だけたくさんあったのが不思議

ドリームネットPAPA、
ここで評判良いみたいだったから期待してたけど
ホントに面白かったわ
柴田亜美いいマンガかくなぁ
82作者の都合により名無しです:04/01/03 00:21 ID:17fxMqIL
>チャンネル5の2巻だけたくさんあったのが不思議

何ですと!?
最近CH5全巻揃えたくてネットで探しても2巻だけが在庫なしで
どこにも見つからないと思っていたら、そんな所に!
スミマセン、さしつかえなければでいいですが、ちなみに
そちらは関東圏の古本屋でしょうか?>81
83作者の都合により名無しです:04/01/03 01:44 ID:tXdAgaBZ
俺も柴田作品見付けたら買ってみようかなぁ
84作者の都合により名無しです:04/01/03 02:18 ID:J+yGIe99
近所の本屋は南国の2巻が新旧2冊づつあったよ。何で?
85作者の都合により名無しです:04/01/03 03:23 ID:aXTRS7ee
うちの方の本屋、新刊店古書店共に、南国新装版とPAPUWA以外の
柴田作品見た事ないっすよ…。
ほすぃのに…。

それはそうとあやかし全4巻一気読みしたけど、壮絶なプロローグ漫画でしたな。
面白かったが物足りない。
Gファンの連載が始まる前に…とあせって読んだが…ムムム。

正直帝月の過去の話とやらよりあやかしの続きが読みたい。
版権の関係で無理なのか…?

しかしアーミンは大人びた子供と大人げない大人を描くのが上手いな。
8681:04/01/03 08:35 ID:vramN9UH
>82
スマソ
小学生の修学旅行先で定番の
大仏や鹿がいる田舎っす
8781:04/01/03 08:41 ID:7ojioP9i
残っているのは正直状態の良くないモノだった

余計なお世話かもしれないけど
それでも良かったら送ろうか?
88作者の都合により名無しです:04/01/03 09:03 ID:2vePqvY6
旧南国の6巻も貴重だよな。
古本屋で他の5巻を旧で集めちゃっただけに、今更新装版を買うわけにも・・・。
ところで、旧6巻の表紙って誰だったのか、未だに知らないんだが。
89作者の都合により名無しです:04/01/03 09:21 ID:/pthLZbf
タンノ君
90作者の都合により名無しです:04/01/03 09:32 ID:OvXNABHH
タンノ君は7巻
6巻はアラシヤマ
91作者の都合により名無しです:04/01/03 13:22 ID:BZB7qZsv
>>90
なんだって、なんだってー!?
・・・イトウ君か、お気遣いの紳士だと思いこんでた・・・(なぜ
アラシヤマか・・・なんか、浮いてるような気がしなくもないが。
92作者の都合により名無しです:04/01/03 14:24 ID:VfSl8xED
秋にふらりと立ち寄った新古書店はジバク全巻+アンソロみたいな本(同じ出版社が出してるやつね)揃ってた。
実は、その店に夏頃にも立ち寄ってるけど、その時はHERO12巻以外揃っている状態だった。
でも今はHERO1冊も無い。

ところで、これまたふらりと立ち寄った図書館に旧パプワ(旧版)置いてるのを見たときには驚いた。
ついでに、大阪市内の某図書館では、手続き取ればイラスト集書庫から出して貰える。
予約すればお住まいの地域(大阪市内)にある図書館まで届けてくれる筈。
93作者の都合により名無しです:04/01/03 15:37 ID:pjJqu6sx
>>78
アーミン作品で一番ジバクくんが好きな私って一体…w

ああいう王道系少年漫画大好きなんだよ…(´・ω・`)
あとアーミン漫画の中で唯一女の子が沢山出てくるのも良い。
まぁ、当時から一番好きなキャラは2重人格なアイツなんだけど。
9482:04/01/03 16:26 ID:17fxMqIL
>86-87
そうでしたか…_| ̄|○
いえ、自分で草の根分けても地元の古本屋を探してきます。スマソ
9587:04/01/03 17:41 ID:wyv6w4Yw
>94
こちらこそスマンカッタ
いきなり知らないヤツに言われても困るわな
つい自分の常駐スレと同じ感覚でレスしてしまった
早く見つかるといいね

96作者の都合により名無しです:04/01/03 17:53 ID:l4pOBzk2
>>93
安心汁。私もジバクくんが一番好きだ。
78も、気を取り直して買ったと言っているので、
きっとそれで少しは好きになってくれたはず…だといいな。
97作者の都合により名無しです:04/01/03 22:07 ID:qDQHdHkD
>>95-96
78ですが…ごめんよジバクくん「ダメかもー」と書いたけど「ダメだった」の
間違いです(´д`;)過去形ってことで。
続き読んでみたら途中からノリもよくなって面白かったでつ。
最初の方ってギャグも中途半端だし毎回無理やり「イイ話」に持っていこうとしてる
感じでつまんなかったんだよね…。
そーゆう意味では、ドリPAPAはギャグとシリアスのバランスが良いという
>>68の意見に激しく同意。
続き描いてくれないかなー>ドリPAPA
そしたら皆が探してる最終巻も新装版やらが出るかもしれないし。
98作者の都合により名無しです:04/01/03 22:08 ID:qDQHdHkD
ごめん、レス番間違えた…
>>93>>95
99作者の都合により名無しです:04/01/04 00:15 ID:eeNx5W9y
大手出版社から出てるやつってその内文庫化するんじゃないかと思う今日この頃。
HEROが意外と早く文庫化したし。
100作者の都合により名無しです:04/01/04 05:27 ID:MXnNt6Ed
>99
集英社は文庫化するには連載終了10年後って決まってなかった?
101作者の都合により名無しです:04/01/04 10:42 ID:o+kbSrjU
HEROは10年も経ってないだろ
102作者の都合により名無しです:04/01/04 13:02 ID:yaJGOxlb
別に経ってても経ってなくても良いけどな。面白いんだし。
PAPUWAがアニメ化して、柴田さんがメジャーに舞い戻ったということで、いま文庫化すれば売れると思ったんだろ?
まあ、俺も文庫化されてから読み始めたし。3、4巻の発売日は未定なのか・・・?
103作者の都合により名無しです:04/01/04 13:16 ID:fxNK5s/V
今月の16日発売予定だよ>HERO文庫3・4巻
104作者の都合により名無しです:04/01/04 13:56 ID:NRj6g3HX
誰も言わないけど公式のトップが変わってるぞ。
105作者の都合により名無しです:04/01/04 14:04 ID:yaJGOxlb
>>103
え、今月の16日なのか?サンクス。

ああ、公式のTOPか・・・。
アラシヤマのと劣る劣らず、憂鬱にしてくれるな。
106作者の都合により名無しです:04/01/04 14:05 ID:yaJGOxlb
(´−`).。oO(よく見りゃ公式のTOPにも発売日書いてあったな・・・見落としてた
107作者の都合により名無しです:04/01/04 16:04 ID:HJMoOQ8Y
16日…センター試験の前日かよ(;´Д`)ヤバー
108作者の都合により名無しです:04/01/04 16:45 ID:DG8ABNJa
(´−`).。oO(俺の頃は共通一次だったなぁ・・・
109作者の都合により名無しです:04/01/04 18:59 ID:bgyEUGbf
今更ですが
よりぬきパプワくんってもう手に入らないっすか?
やっぱり欲しいかも、と思ったものの
本屋で見かけないしネットでは無理っぽいし…
110作者の都合により名無しです:04/01/04 20:17 ID:Oga8OWxK
>>109
よりぬき?
それなら昨日、近くの本屋で見かけた。別にレアっぽくないと思うぞ。
見たところ、別に書き下ろしがあるわけでも無く、ただ良い話を集めただけだったが。
別に買うほどのものとも思えなかったが・・・。
111109:04/01/04 20:52 ID:SnMsiGfc
>110
あ、そうなんだ
何か書き下ろしでもあるのかな、と思ってた
マリガd
112作者の都合により名無しです:04/01/05 00:05 ID:PGgPx7Fw
113作者の都合により名無しです:04/01/05 00:13 ID:pupOrOM6
またブンブンかよw
114作者の都合により名無しです:04/01/05 17:29 ID:xN49/2c0
今日南国のDVDBOX、22500円で買った。
新品でね。

お年玉がdだ〜
115作者の都合により名無しです:04/01/05 18:18 ID://0u6aFl
もらえるだけマシだろ…とぼやいてみる。
116作者の都合により名無しです:04/01/05 18:45 ID:ZGEDh9JH
俺が働き始める頃までに、お年玉をあげるという習慣がなくなればいいなぁ。
大して貰ってないし・・・(つд`)


明日は久しぶりのアニメがあるね!
忘れそうだから予約録画しておきます。
117作者の都合により名無しです:04/01/05 19:13 ID:mFsiwlPd
>>116
初めて予約忘れる所だった・・・。危ない所を有難う。
118名無しさん@HOME:04/01/05 19:14 ID:xb/bnbce
お年玉という習慣がなくなるのは、>116が少ない収入をやり繰りして
お年玉をあげたのに、子供に「たいして貰ってない」と言われてからです。

それはさておき、PAPUWAでお年玉ネタってあったっけ?
なんか記憶にないんだけど。お正月ネタとか。
119作者の都合により名無しです:04/01/05 19:45 ID:hoG0k/K5
ないんじゃないか?
120作者の都合により名無しです:04/01/05 20:26 ID:HGi4DR5B
>>97
俺、ジバクくんは読んでなかったんだが、昨日ジバクくんスレで、
ジバクくんのOP拾って見たら、漫画読んでみたくなった。
古本屋にでも行ってみるか・・・。
121作者の都合により名無しです:04/01/05 22:08 ID:j7vh5qSE
>120
なぜかOPに中華男がいるんだよな
だれだあれ?
122作者の都合により名無しです:04/01/05 22:35 ID:2CM9xBed
確か原作に一コマだけ出て来てアニメで名前がついたキャラだよ。
零、だっけ?
123作者の都合により名無しです:04/01/05 22:38 ID:QQ6mu3AR
>>122
何か重要な役の予定だったんだろうか?本編にはいなかったような。
124作者の都合により名無しです:04/01/05 23:03 ID:eTUEMJ01
たしかアニメでは重要な役だったんじゃなかったっけ?
まぁ、アニメの話はこっちではスレ違いになるのでほどほどに〜

そういや、今日あたりが正月返上でやってた(と思われる)原稿の
締切だったのかね、アーミン……(⊃д`)ガンガレ
125作者の都合により名無しです:04/01/05 23:22 ID:d8MNAKMq
ちと古い話題なんだけどガンガンの VOICEROOMでのアーミンの「えっ?クライマックスぅ!?」(By担当&作者) ってどゆこと?ガンガン買ったの1月号が初めてだからよくわからん…。
126作者の都合により名無しです:04/01/05 23:34 ID:Cd014nFk
>>125
予告で、『コタロー編クライマックス!』と打たれたのに、
そのクライマックスがいつまでたっても終わらず、
盛り上がってんだけど、その盛り上がりがいつ終わるのかわかんない、
バスタードみたいな現状を指しての言葉ではないだろうか。

そういや、アーミンとハギーって仲いいんだっけ。
127作者の都合により名無しです:04/01/06 01:03 ID:XMSMZ0nN
>>126
萩原主催の漫画家合コンに出席するぐらいには。

ちなみに他参加者は一条ゆかり、冨樫義博、和月伸宏、原哲夫、竹内直子など。
結局くっついたのは冨樫と竹内だけだったがな。
微妙にスレ違いスマソ。
128作者の都合により名無しです:04/01/06 01:14 ID:ASL/Zj/M
漫画家同士で合コンなんてやってんだー。
なんかすごいね。
129作者の都合により名無しです:04/01/06 11:51 ID:54K7S0Oe
>>127
それどこで知ったの?
詳しく読めるところある?
130作者の都合により名無しです:04/01/06 16:28 ID:jWSz1jHp
竹内のエッセーだったりして
131作者の都合により名無しです:04/01/06 17:06 ID:YB8rqTMv
(´ω`)
132名無しさん@HOME:04/01/06 17:27 ID:/4CQHpKN
そういや、今日アニメあったね。忘れてた。
TVつけとこ。
133作者の都合により名無しです:04/01/06 18:00 ID:YB8rqTMv
アニメ来たぜ!
134作者の都合により名無しです:04/01/06 18:44 ID:6PXmqmHC
アニメめっちゃ面白かった…オリジナルを上手く
原作のエピソードに絡めてた感じ。
個人的に今までで一番の出来だな。
135作者の都合により名無しです:04/01/06 18:46 ID:YB8rqTMv
二週間まったかいがあったな。
136127:04/01/06 18:50 ID:FcutizeI
すごかったな>アニメ
素晴らしく遊び心満載なイイ出来だった。
玉吉を持ってこられたってだけで俺はノックアウトだ。

>>129
昔TKman連載してた雑誌(ビッグコミックスピリッツ)でやってた
現代洋子の「おごってジャンケン隊」って漫画(企画をそのままゴチバトルにパクられた哀れな漫画)で
冨樫夫妻がゲストだった時に言ってた。
全5巻のうちそれが載ってるのは4巻で、柴田本人がゲストで来たのは最終巻。

137作者の都合により名無しです:04/01/06 18:50 ID:ywSudJhk
(´-`).。oO(過疎化が進んでるアニメ板の方で語ったほうが・・・
138作者の都合により名無しです:04/01/06 19:00 ID:rsjGEOH7
139作者の都合により名無しです:04/01/06 21:51 ID:sw1kaxop
>>136
あ〜、アーミン、ジャンケン隊出てたんだー。
3巻までしか持ってなかったよ。
富樫夫妻の回はスピで読んでたんだけどな。
140作者の都合により名無しです:04/01/07 00:36 ID:Rp866gtl
ガンガンで一話から読んでいて、単行本以降コムロがコモロに
改名されてしまった事にいまだにしつこく不満を感じていたが
今日のアニメに一瞬映ったコモロの背中の文字を見て
今までの不満が解消した・・・。
有難うアニメスタッフ、GJ!!
141作者の都合により名無しです:04/01/07 02:16 ID:I2scBVHj
なんかあったっけ?
しねじとか冬虫夏草とかのこと?
142作者の都合により名無しです:04/01/07 09:22 ID:1mR/U0ae
>>141
哲哉
143作者の都合により名無しです:04/01/07 15:19 ID:AdNYqJpj
話題が無いので、パプワ君は成長したらシンタロー似の青年になって
コタローはサービス似の青年になるということについてでも話し合うか?
144作者の都合により名無しです:04/01/07 15:23 ID:K/fnNGKH
↑意味が分からん。一人で妄想してろ
145作者の都合により名無しです:04/01/07 15:44 ID:x6o0ShnP
パプワは南国の最終巻での大人になった姿がシンタロー似だったからじゃないの?
コタローは多分、ハーレムかサービスのどっちかのタイプに成長するんだろうなぁ。
146名無しさん@HOME:04/01/07 15:53 ID:VxPlkwUf
そういや今月のガンガン、10日発売なんだね。
年末年始挟んだ上に発売日前倒しじゃ、締め切りきついわな。
大変だったんだね・・・
147作者の都合により名無しです:04/01/07 16:30 ID:T88PtgtW
柴田亜美って神道系宗教入ってるんじゃないだろうか
若い女(といっても30台だが)の一人暮らしで神棚なんか作るか?
148作者の都合により名無しです:04/01/07 16:42 ID:fQ4n/lSC
>143
外見だけなら似るかもしれんが・・・。
まあヒーローのサクラをもっと男の子っぽくした感じだろうな。
149作者の都合により名無しです:04/01/07 17:24 ID:TPrm3TjP
>147
正月に帰省してた実家の神棚なのだと受け止めていたけど
150作者の都合により名無しです:04/01/07 17:29 ID:F2nFdR4M
ネタバレスレにあるパプワバレ、ネタっぽいんだが本当だろうか?
個人的には嬉しい展開だ。ガンガン発売日が待ち遠しい。
151作者の都合により名無しです:04/01/07 18:50 ID:DmOpmbgM
俺もあれ本バレだったら凄い嬉しいなw
あまりに急展開すぎるからネタバレかもだが。
152作者の都合により名無しです:04/01/07 21:08 ID:fYV0si0t
>>145
それもあるが、赤い玉がジャンを作ったんだし、同じように赤い玉に作られた
パプワ君も、シンタロー似、というよりはジャン似に成長するんじゃないかとおもた。
目の形とかもそうだし。
153作者の都合により名無しです:04/01/07 22:09 ID:1Na1Oj7L
>>152
その割に青玉一家は目と髪の色以外統一性無いな。
それはそれでおもしろいんだが。
154作者の都合により名無しです:04/01/07 22:18 ID:KhZK6j/J
金に汚い。
155作者の都合により名無しです:04/01/07 23:54 ID:oKtCXzro
欲にかられがち。
156作者の都合により名無しです:04/01/08 00:52 ID:SdrGP6Nc
金に汚い=青の玉は欲望を司る、とつながってんだな、一応
157作者の都合により名無しです:04/01/08 01:38 ID:+rNSozo+
>>153
青の一族は一族以外の血も混じってるから
158作者の都合により名無しです:04/01/08 02:56 ID:DUhCOpNX
>>147
何かの宗教に信心があったら、お稲荷と観音像と榊は並べて置かんだろ。
神様っぽい置き物置き場を、敢えて神棚と称しただけだろう。
159作者の都合により名無しです:04/01/08 03:00 ID:BqfZCOy7
締め切りを延ばしてくれるのならばどんな神にも祈ります。
160作者の都合により名無しです:04/01/08 03:09 ID:CyGFKknS
お守りだと色んな種類のお守り持ってると神様同士が喧嘩して意味ないって聞いた。
161作者の都合により名無しです:04/01/08 03:35 ID:4emNQ9r0
こと稲荷に関しては本当扱い気をつけないとヤバいぞ。
うちのおばあの家なんかも庭に稲荷の祠があるが、
家の建て替えの時に移すのめんどがって放置したばかりに
そこん家のおっさんが車で2回も事故って骨折ったし、
旅行先でノリで買ってきた違うお稲荷と相席にしたら
毎日必ず夜のうちに新参稲荷の札が倒れてる上におばあが崖から落ちたしで
とにかく狐の呪いはヤバしつこい。

オカ板行きかとも思ったが、玉藻の顔に免じて許してたもれ。
まあ結論としてアーミンも気をつけろってこった。
162作者の都合により名無しです:04/01/08 03:38 ID:I546yLqv
>>147
あやかし関係の取材のお土産をテキトーに並べてあるんだと思うが
仮に神道系宗教に入ってたとして
何か問題あるのか?

別に宗教入ってようが神様を信仰してようが神棚作ろうが個人の自由でしょ。
こんな所に書き込む意味がわからん。
163作者の都合により名無しです:04/01/08 04:12 ID:IiyN7cOI
単に>>161は、アーミソの例を踏まえて間接的に
『お稲荷さんを飾る時はおまいらも取り扱いには気を付けろ』と
住人に警告しただけじゃないか?

まあ、多少、自分語りも入ってるが
特に宗教に対して、偏見を語ってるとは思えないが…

それに、あやかしに影響されて
気軽にお稲荷さんを買って飾る輩も多少は居るだろうし。
それが例え、インテリアめいた形だけでの物であろうと、
姿形が変にお稲荷さんと酷似した作りになってたら、
やっぱ何となく粗末に扱えない気もするしな…
164作者の都合により名無しです:04/01/08 04:25 ID:cUICKNlm
っつーか、●●系なんて書くと
「神道=一部の信者が熱狂してる危ない信仰宗教」とでも
勘違いする香具師がでそうだな…。
初詣に行く場所は大抵が神社だろうに。
165作者の都合により名無しです:04/01/08 04:34 ID:I546yLqv
>>163
誰も>>161にはツッこんでないが…。

お稲荷さんは扱いが難しいと聞いた事あるから
>>161の言う事は一理あるとは思う。
スレ違い気味とは思うがナー。
166作者の都合により名無しです:04/01/08 06:23 ID:WRWn2+UX
商売やってりゃ、神棚が普通にあっても
おかしくはないと思うけんだどね…うちの会社もあるし(非個人系会社)
167作者の都合により名無しです:04/01/08 09:39 ID:Hv6cHOe4
資料+(一応)厄除けじゃないのかね
アト○スも、昔はメガ○ンの新作を作るたびにお参りに行ってたっていうし
168作者の都合により名無しです:04/01/08 12:04 ID:tfF1XNb3
神様なんて居ませんよ
169作者の都合により名無しです:04/01/08 12:41 ID:D3SG7EOl
いや>>161なんて迷信に決まってる
>>161のお稲荷と事故に関連性を認めるのなら
この世のあらゆる呪い、たたり、黒魔術その他の類
もすべて肯定してしまうことになる。
なんだよキツネの呪いって小学生かよw
170作者の都合により名無しです:04/01/08 13:01 ID:KCQZeKxz
ちがうスレになってきましたね。
171作者の都合により名無しです:04/01/08 13:13 ID:4c05EUuz
んじゃスレに沿った話題に。
このカセットブックなんだけどさ、「雪国少女くりこちゃん」のドラマカセットだよね?
発売日と値段は正しいんだが、10年近く前の商品が
本当に新品で手に入るんだろうか…。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896011031/ref=pd_sims_dp__2/249-2244007-2171546
172作者の都合により名無しです:04/01/08 13:52 ID:XEUdPmp1
アニメ本スレもなんだかクレクレ厨ばかりになってるし
PAPUWAスレが違う方向に・・・(´・ω・`)

>171
「実は在庫切れでした」、または「実は中古品でした」というオチが。
173作者の都合により名無しです:04/01/08 13:53 ID:aprk5gSP
>>172
デッドストックだったんじゃね?
と好意的に解釈
174作者の都合により名無しです:04/01/08 20:08 ID:5ZSxRfkq
>>150-151
今更スマソ。見つけきれないのでアド貼り付けてくれんだろうか。
175作者の都合により名無しです:04/01/08 20:10 ID:WaNdJKhu
もう再生環境が無いから、カセットブックを全部CDで再発してください。
176作者の都合により名無しです:04/01/08 20:29 ID:rRIhPqqg
177作者の都合により名無しです:04/01/08 20:30 ID:3C8Ej4sH
ネタバレスレにあったバレ、どうやらマジバレだったらしいな。
2月からギャグ展開になるわけだ。アーミン最高!!
178174:04/01/08 21:49 ID:5ZSxRfkq
>176
サンクス!!
179作者の都合により名無しです:04/01/08 21:51 ID:Tx4QNaoT
カミヨミもすぐ終わっちまうのかなー
180作者の都合により名無しです:04/01/08 22:06 ID:SqsJtZW2
そんなこというなよ。自分は期待してるぞ。

ところでヤターー! (メル欄)キターー! 
181作者の都合により名無しです:04/01/08 22:08 ID:ZBHFThj9
>>171
どっかで見たんだけど、アマゾンで発送に一ヶ月近くかかるやつは
ほぼ入手不可能らしいよ。
で、このカセットブックは12〜14日で発送可能となってるから
手に入る確立は50%くらいあるのでは???
古い本でも出版社に問い合わせれば残ってたりするしね〜。
182作者の都合により名無しです:04/01/08 22:24 ID:Tx4QNaoT
あやかしもっと続いてほしかったなぁ。
過去の話もいいけど続きもみたい。
183作者の都合により名無しです:04/01/08 23:36 ID:4c05EUuz
>181
そんなに不確かなのか<アマゾン
自分はもう持ってて、本当に新品が手にはいるのか気になっただけだから
試しに注文するのもちょっとなぁ…。
誰か欲しい人いたら挑戦する価値はあるかもね。
でも(3)は存在自体なかったことにされてるっぽいのも気になる。
184136:04/01/09 00:13 ID:Xp06urBz
今更なんだが修正。
柴田がゲストコミック描いたのも実際にジャンケンやったのも、両方4巻だった。
そもそもゲストで描いたやつらが最後集まって飲むのがセオリーなのに、
何を寝ぼけていたんだろう俺は…

しかしああいう他人の視点から見たアーミンってのもなかなか面白いな。
185作者の都合により名無しです:04/01/09 18:41 ID:x8IefGl4
イサミとトシゾーの借金証明書、ネタにされるのかな
186作者の都合により名無しです:04/01/09 19:10 ID:Hr7NiIeW
ガンガンゲッツ。
ア−ミン一生ついてくよ、サイコ−。
下手にシリアス路線にされなくて良かった。
187作者の都合により名無しです:04/01/09 19:17 ID:LEANu48K
オイラ今回ちょっと泣きそうだったよ
やっぱ柴田亜美好きだー
188作者の都合により名無しです:04/01/09 20:12 ID:Fet1cZf1
なんだよ気になるなー
早く読みたい
189作者の都合により名無しです:04/01/09 20:18 ID:NVH51T+W
あのヒキから、こーゆう方向に持っていくのか!

と、今回は素でビクーリしたよ。
いやいやいや、まったくもってアミーンは神だ。サイコーだ。
来月以降も禿げしく楽しみになった。
190作者の都合により名無しです:04/01/09 20:37 ID:pM+Cf6OK
誰かネタバレしてくれ…
神頼み
191作者の都合により名無しです:04/01/09 20:55 ID:SsPSixwe
せんでいい
192作者の都合により名無しです:04/01/09 20:56 ID:nX2QNMuV
ネタバレ見たいならネタバレスレに行ったらいいのに。
というか、もう少しの辛抱だろ・・・。
193作者の都合により名無しです:04/01/09 21:08 ID:pM+Cf6OK
>>192

スレURLキボン
194作者の都合により名無しです:04/01/09 21:20 ID:JSK9Dx3t
今月号泣いた!!
でも正しい展開には間違いないから
あ〜みんはネ申!
いやはやカッコイイよ!
195名無しさん@HOME:04/01/09 21:28 ID:lh9Qcjrr
196作者の都合により名無しです:04/01/09 21:30 ID:mXZgixkl
バレスレでもないのに解禁前に感想書いたりネタバレキボンしたりするな。
アッチイケー
197作者の都合により名無しです:04/01/09 21:55 ID:JSK9Dx3t
1に0時からと書いてあったんですね…
ごめんなさい。
198作者の都合により名無しです:04/01/09 22:47 ID:A1pVO9Cg
バカだバカだ、お前はバカだ。

でも、すげー面白かったよなー。
199作者の都合により名無しです:04/01/09 23:05 ID:OoEw12qf
最初は笑いに笑って、最後は泣きに泣いた。
アーミンマンセー!!
200作者の都合により名無しです:04/01/09 23:47 ID:5BhtApTz
マンセー
201作者の都合により名無しです:04/01/10 00:03 ID:zFHbX6cs
いつの間にブースケを手なづけてたんだ、隊長。
本当にパプワ島に己の王国を作る気か?

そして見開きの馬鹿ッ船「おまるん」にワロタ。
202作者の都合により名無しです:04/01/10 00:07 ID:FQi+5kyF
それ以上何もいうんじゃない
203作者の都合により名無しです:04/01/10 00:09 ID:MO8Z+hqE
山南がいい壊れっぷりだったな。
204作者の都合により名無しです:04/01/10 00:09 ID:iKK4lvE9
もう解禁だよ。今月号発売日今日だし。
205作者の都合により名無しです:04/01/10 00:24 ID:sKBDeo/V
結局、シンタローが残り組になるっぽい雰囲気だったな。
あと残りそうなのは、近藤・土方・沖田(微妙だが)と・・・




・・・・・・アラシヤマがいた(´Д`;)
206作者の都合により名無しです:04/01/10 00:29 ID:mIjw6Fa5
おいしすぎだ、アラシヤマ……
207作者の都合により名無しです:04/01/10 00:32 ID:C9bHoaod
てめーらガンガンネタはやめてください!

 
 
 
 


 
俺も買いたくなってきただろーが!!
208作者の都合により名無しです:04/01/10 00:38 ID:FQi+5kyF
あー、2月号にはプレゼントの発表もあるし缶バッジまでついてくるじゃない。ハガレンのはいらんけど。
また買うかぁー。
209作者の都合により名無しです:04/01/10 00:42 ID:ZxMSpD5u
新年一発目はアニメは神だったし
まだ見てないけど原作も大当たりっぽいな。
210作者の都合により名無しです:04/01/10 00:55 ID:aASIuaJE
ああ〜膀胱炎のごとく気が急く。早く読みたい読みたいィィ!
211作者の都合により名無しです:04/01/10 01:43 ID:BFX6gLST
心撰組のみなさん最高ですね
シリアス一直線だと思ってたのにやはりアーミン
我らの期待にこたえてくれてありがとう!!
212作者の都合により名無しです:04/01/10 05:44 ID:6ewWL4iz
巻末フロク最強ー!!
213作者の都合により名無しです:04/01/10 08:15 ID:kUhvchDG
>212
巻末フロクって何すか?
見ててもわからん
214作者の都合により名無しです:04/01/10 11:15 ID:WIdmiGme
>213
『秘石と私』の巻末付録と思われ。
215213:04/01/10 12:02 ID:GRsvMYc5
>214
マリガd
必死で雑誌めくってたよ
216作者の都合により名無しです:04/01/10 13:59 ID:UDfmhKL3
>>207じゃないが、このスレのせいで、ガンガン買ってきちまったよ!
普段コミックス組なのに、先月のPAPUWA立ち読みして、今週はついに買ってしまった・・・。
もう、来週からガンガンを購入する事になりました。
今回の展開からいくと、PAPUWAって名作組になりそうじゃないか?
そこでひとつ、言って良いですか?

今回の最終ページ、本気でうれし泣きしそうになった。
217作者の都合により名無しです:04/01/10 14:50 ID:uF5WQkUL
山南・・・
218作者の都合により名無しです:04/01/10 15:06 ID:xL1MVYVR
>216
来週売ってるガンガンも今売ってるのと同じ内容だよ!

ごめんなさい
219作者の都合により名無しです:04/01/10 15:21 ID:C9bHoaod
くそう!徒歩で往復2時間かかるのに本屋行って買って来ちゃったよ
重いよーガンガン重いよー
いやそんなに重くなかったけどね
220作者の都合により名無しです:04/01/10 15:49 ID:pH25DwNW
PAPUWA de DO本

楽しみだ!
221作者の都合により名無しです:04/01/10 16:48 ID:v+UaDaoV
ガンガンが週刊誌だったらすごいな
222作者の都合により名無しです:04/01/10 17:05 ID:Cxe/Z0AQ
隔週だった時期はあったけどね
223作者の都合により名無しです:04/01/10 17:35 ID:1ea4t/EQ
シンタロー参戦は嬉しいけど、コタロー帰っちゃうのは
結構寂しいな。PAPUWA始まって一番好きになったキャラだし。
これからはガンマ団サイドでの話も並行して描いていくのか?
224作者の都合により名無しです:04/01/10 17:55 ID:xL1MVYVR
シンタローの方が喜ぶ人多いだろうからいいんじゃない?

さよならコタロ(´・ω・`)
225作者の都合により名無しです:04/01/10 17:57 ID:zxB+h8tC
1位シンタロー 10位コタロー
政治的判断による主役交代。
226作者の都合により名無しです:04/01/10 18:08 ID:sGhm9ivL
公式TOPのコタローがハイジみたいだ…。
227作者の都合により名無しです:04/01/10 18:11 ID:6a+Yi8KP
(´д`;)アウア
228作者の都合により名無しです:04/01/10 18:12 ID:6a+Yi8KP
(´-`)。о(何で誰もクボタくんが喋れたことに触れないんだろう…)
229作者の都合により名無しです:04/01/10 18:23 ID:9hg8nuQE
喋れない動物はチャッピーだけだからでしょ?
230作者の都合により名無しです:04/01/10 18:46 ID:Vn/UH5Wa
まあ皆、きっと無口なだけなんだよ、喋らない生物なんて・・・。
テヅカくんだって、南国の時は喋らなかったし。
青の玉なんて、玉転がしに使われても喋らn(ry
231作者の都合により名無しです:04/01/10 18:49 ID:mIjw6Fa5
我慢強い性格だよな。その我慢強さは、一族の性格に全く反映されていないが。
232作者の都合により名無しです:04/01/10 18:51 ID:lDtOgsNz
ウホッ!いいTOP
233作者の都合により名無しです:04/01/10 19:00 ID:Vn/UH5Wa
ちょっと思ったんだが、パプワ君にとって、コタローは初めての
チミッ子友達ということでか、大人相手とは違って、島の生物達と同じ接し方をしてるよなぁ・・・。
そのためか、シンタローとの友情に比べて、コタローとの友情は薄いような気がしてしまう。
コタローがパプワ君を好いているのはわかるが、もっとパプワ君からコタローへの
心理描写とか、行動が欲しいな。
まあ、逆に生物だろうと、人間だろうと同じ友達だというのは、パプワ君らしくて凄いが。
234作者の都合により名無しです:04/01/10 19:04 ID:cBXhPqsz
TOP、ガンガン11月号のリメイクだけどほのぼのしてていいね〜。
和んだ。
235作者の都合により名無しです:04/01/10 19:09 ID:mIjw6Fa5
12日はミヤギの誕生日だが、マジックやパプワ&コタローの限定もまだだから、
スルーされそうだな。
236作者の都合により名無しです:04/01/10 21:12 ID:xLO9IWIN
>233
そっか?
パプワに虐待されていないから、コタローの方がシンタローより
遥かに優遇されていると思っていたのだが。
237作者の都合により名無しです:04/01/10 21:29 ID:D5sVmoGp
>>233
こういう言い方はヒドイかもしらないが、パプワにとってコタはあくまで
親友(シンタロー)の弟なんじゃないかと思う。
もちろん同い年の大事な友達だけど、コタローとパプワの友情は意外と温度差があるように思える。
いや、あくまでシンタローとの比較だけどさ。

パプワよりむしろリキッドの方がコタローを心配してるっぽい。
あんなに苛められたのに…。
238作者の都合により名無しです:04/01/10 21:37 ID:c43kYbip
ちょっと、コタローは島に馴染むのが早過ぎた。
もっと1話辺りのキャラを続けてくれてたら、俺はメリハリがついて良かったと思うんだが。
239作者の都合により名無しです:04/01/10 21:41 ID:Cxe/Z0AQ
記憶喪失だったんで適応がはやかったとか・・・
240作者の都合により名無しです:04/01/10 21:44 ID:sGhm9ivL
お子様の適応能力はやっぱり26のオトコとは違う。
241作者の都合により名無しです:04/01/10 21:56 ID:596vHWxw
もともと閉じこめられてて世界知らなかったしね。
242作者の都合により名無しです:04/01/10 22:58 ID:DukiA9mt
正直シンタローにも帰って欲しかったんだが。
パパンと息子3人がどんな団欒するのか見てみたい。
っつ〜か、一族全員そろってパーティしてくれ
243sage:04/01/10 22:59 ID:DukiA9mt
sage忘れ
244作者の都合により名無しです:04/01/10 23:31 ID:sGhm9ivL
むしろマジック様に残って( ゚Д゚)ホスィ…

…展開のしようがないけど。
245作者の都合により名無しです:04/01/10 23:32 ID:cv2/Teg6
シンタローえらく満足そうだけど、総帥業はいいのか?
また親父がやるのかキンタローが代理をするのか。
246作者の都合により名無しです:04/01/10 23:41 ID:YjmScd4R
先月心戦組がでてきてこれ以上キャラ増やしてどうすんだよと思ってたが
今回で見事にキャラ掃除したな。
ハーレムには残ってほしかったんだが244と同じく展開しようがないからしょうがないか。
247作者の都合により名無しです:04/01/10 23:50 ID:mIjw6Fa5
>>245
正直満足してんじゃねえ、と思ったけれど(笑)
お前、総帥としての立場はどうなるんだ、と。
ガンマ団総帥だ、と言いながら、ひとりの兄としてって方を優先したって感じだなー。
248作者の都合により名無しです:04/01/10 23:59 ID:RjJQuujP
異様にチャチな眼魔砲に萎えた
まあ下手にマジックが出張ってパワーインフレ&いいとこどりするよりはよかったけど


ところで次回からどっちの話をするの?パプワ島?
249作者の都合により名無しです:04/01/11 00:07 ID:Y/4LELsJ
アラシヤマ編まだー?

ご、ごめんなさい。言ってみただけです。
250作者の都合により名無しです:04/01/11 00:08 ID:xR5i2R/r
>>248
そうかΣ(゚д゚|||)
結局ダレが主役なのさ?
251作者の都合により名無しです:04/01/11 00:12 ID:U4WgU0vO
山南も島と一緒には行かなかったし、パプワ島+シンタローと、
ガンマ団VS真戦組が同時進行って感じじゃないの?
今まで、メインキャラ扱いで話転がしてたハーレムも帰ったし。
252作者の都合により名無しです:04/01/11 00:38 ID:66zT/Zqi
ネットすんのが久々なんで、もしループしてても大目に見てくれ。

今月のPAPUWA読んだけど、ラストは何だありゃ。
南国少年に戻す気か?
一体何の為のPAPUWAなんだ?
人気投票の結果見て方向転換したんじゃないかと穿った見方をしてしまう。

それはそうと、偽PAPUWAについては何の情報も出てなかったな。
『PAPUWA de DO本』とは別物なんだろうか。
253作者の都合により名無しです:04/01/11 00:49 ID:K02KhpiL
何がびっくりって、局長の年齢が獅子舞よりコージに近いってのが(ry
254作者の都合により名無しです:04/01/11 00:52 ID:rf9tTrji
ウホッ!
255作者の都合により名無しです:04/01/11 00:53 ID:IuiFZWA9
>253

禿同。てっきり40イッテルオモタ
ってことは、トシゾ−は34?まあ適齢か。
256作者の都合により名無しです:04/01/11 01:10 ID:rf9tTrji
ソージって何歳や
24くらいか?
257作者の都合により名無しです:04/01/11 01:33 ID:ihRDt/Aa
史実を元に、近藤の年齢から推察すると27と思われ
258作者の都合により名無しです:04/01/11 01:37 ID:ErGfoZ35
えーと獅子舞はサービスと双子だから43歳+4?
局長35?ナイスミドル大会出る年じゃねえだろ

てことはマジックはかなり歳いってるな。あの髪は白髪?
259作者の都合により名無しです:04/01/11 01:52 ID:7ImhPg0S
シンタローが居残り組になるのは正直エェーーーなんだが、
赤青両番人が聖地に揃うと考えると、結構わくわくしてしまう。
青の番人はパチモンだけどさ。
260作者の都合により名無しです:04/01/11 01:52 ID:lHmVH2el
>252
>ネットすんのが久々なんで

ふぅ…
261作者の都合により名無しです:04/01/11 02:02 ID:qpIFD8PD
正直シンタローは「過去の人」的イメージがあったので残留してほしくなかった。
コタローとパプワの友情もシンタローの存在があるとは言えそれが無くても成立している
(現在は表面的なものが大きいがこれから段々深まっていく)ものだと思ってたし、
前作の南国がシンタローのエピソードって感じだからなあ。
これから島で姑みたいなキャラクターやってくと思うとなんか心配だ
PAPUWA入ってからの南国に無かった雰囲気も半分くらい維持できなくなるだろうし
262作者の都合により名無しです:04/01/11 02:26 ID:Qo/jmdob
>260
批判的な読み方すんのが一人と思い込んでるアホもいい加減にしれ
263作者の都合により名無しです:04/01/11 02:41 ID:U4WgU0vO
ああ、そういう意味なのか。『過去ログくらい嫁』って意味かと思った>260

漏れは今月面白かったけど、>252の意見も分かるなあ。
南国にリキッドがプラスされただけのような展開になりはしないか心配だ。
264作者の都合により名無しです:04/01/11 02:50 ID:7aB1Lbb+
今までここで誰かが心配してきたような事は悉く次の号で
粉砕されているからなんの心配もしてない。
265作者の都合により名無しです:04/01/11 02:56 ID:swL50rb6
シンタロー残るのはちょっと萎えーだな。自分も
前作の別れがあって、なおかつ今作のではわずかの間だけの
パプワ島の皆との再会と思ってから
>>264
そう願う
266作者の都合により名無しです:04/01/11 03:21 ID:2xA4VLnE
シンタロー残留に関しては微妙な気分だけれど
これのおかげで父親たりえなかった時間を必死で
埋めようとするマジックとそれに答える(もちろん
あーみん的に)コタローが描かれることにすごく
期待しているよ。








が漏れの脳内には某龍人パパンとその息子の海人ハーフの
やりとりが脳内に浮かんでたまらんのだが(w
267作者の都合により名無しです:04/01/11 03:52 ID:UqH6yDew
今後のマジックとコタのやり取りは凄い楽しみだな。

帰ったのがコタ、金、特戦4人、スワン捜索“隊”で
島に残ったのはシンタローと心戦組(近藤サイド4人)と
アラシヤマ?
268作者の都合により名無しです:04/01/11 07:51 ID:mFL4wKGV
結局本編でサービス&ジャンの出番は無さそうだな
269作者の都合により名無しです:04/01/11 10:42 ID:D5JLnB+1
山南さんの壊れっプリに激ワラッス。
カゲロウ日記の茶壷さんの目が怖いです。
どうやったらあんだけ怖い写真がとれるんでしょうか。
270作者の都合により名無しです:04/01/11 12:27 ID:+gwq7tBg
『秘石と私』がもし『どんと来い超常現象』のように商品化されてしまったら
おまいらどうしますか。
271作者の都合により名無しです:04/01/11 12:47 ID:kul606Y5
アニメの視聴率が前作と比べて悪いのも
シンタローが出てないからと判断されたんじゃ?
272作者の都合により名無しです:04/01/11 12:50 ID:/AkpYk5X
>264に同意。
というか今まで心配の斜上をいっていたPAPUWA。
心戦組が出る直前も先月も「シリアス化が…」と騒いでたにも関わらず
蓋をあけると ア レ だっただろう(笑)。
今回もウダウダ言わずに見守った方がいいんでないかな。
273作者の都合により名無しです:04/01/11 13:09 ID:2IeRrqfM
やっぱシンタローもPAPUWAハウスに住むンか。
274作者の都合により名無しです:04/01/11 13:49 ID:9ybj3Zgh
基本的に続編物は前作に勝てない感じがあるからな。
前作が前作だし。自分はシンタローは好きだがこれじゃPAPUWAにした意味が
275作者の都合により名無しです:04/01/11 13:53 ID:Od4VR6AD
>>271
予算と枠と現在のちみっ子の生活時間を考えたら、
視聴率なんてハナから期待されていないと思うが。
関連商品自体もこれっぽっちも展開する気がなさそうだし。
276作者の都合により名無しです:04/01/11 17:22 ID:ekOfwK5+
コタとマジックの間の溝を考えると、短時間一緒にいて
埋まるようなモンじゃないからストーリー的にコタ帰還は
必然だろ。でもそれじゃパプワ島側の話がイマイチ成り立たないから
入れ替わりにシンタロー残留と。一定期間この体制で又入れ替えあると予想。
277作者の都合により名無しです:04/01/11 17:27 ID:NsrQWYJM
なるほどザワールド!
278作者の都合により名無しです:04/01/11 18:16 ID:trL6WQkc
アラシヤマ残ってるのか気になるなぁ
伊達衆3人からシカトされて艦の別の部屋に引き篭もってたのかもしれんし
ていうか、アラシヤマってシンタローを追い駆け回してる割りに、
まだ一回も会話成立してないのか・・・哀れ
279作者の都合により名無しです:04/01/11 18:34 ID:e7PHbI4V
コタローが島に行かなきゃならない理由って明かされてたっけ?
280作者の都合により名無しです:04/01/11 18:42 ID:mFL4wKGV
>>279
赤の玉を探すために呼ばれた。門に青の玉をはめ込めるのは
青の一族で一番力のあるコタローでないとならないため。
281作者の都合により名無しです:04/01/11 19:35 ID:h0GB01K7
>280 
先月、青の玉ってはめ込んだんだっケ?

赤の玉を探すだけならシンタローとかでもいいんかね?
まあ、パプワ島にいる連中はてんやわんやで楽しく暮らすだろうから気にならんが、
マジックパパンとコタローがあの後どうやって打ち解けられるのかが心配だったり。
グンマあたりが橋渡しになってくれたらな〜と怒り−夢シテミル。
282作者の都合により名無しです:04/01/11 20:08 ID:9oNcnf5t
新撰組見てるとこっちのキャラがちらついてしょうがない…
283作者の都合により名無しです:04/01/11 20:34 ID:N0hoc9eU
>282
頑張って吹っ切れ。

シンタロー*だけ*が残ったのはちょっと驚いたな。
残るならコタも残ると思ってたから(事故でも故意でも)。
しかし来月は食事時の主夫VS家政夫の陰湿なバトルでも見せてくれるんだろうかw
284作者の都合により名無しです:04/01/11 20:38 ID:5f6VaPxP
>>283
嫁姑戦争勃発!?
285作者の都合により名無しです:04/01/11 20:40 ID:mFL4wKGV
>>281
いや、まだはめ込まれてない。
何号か前で青の玉が説明していた
286作者の都合により名無しです:04/01/11 20:40 ID:3HUOxjsH
UMA子がシンタローに浮気するんじゃないかと
287作者の都合により名無しです:04/01/11 20:47 ID:zM1AiKZO
ウホッ!
288作者の都合により名無しです:04/01/11 20:48 ID:PQuOfkAM
イトウタンノが今後、シンタローとトシのどっちに
モーションをかけていくのかが気になる。
構われなくなった方は嬉しいけどちょっと面白くなさそうだ。
289作者の都合により名無しです:04/01/11 20:50 ID:3HUOxjsH

UMA子→(好き)→家政婦
↓(好き)  ↑(不良撲滅)
シンタロー
↑(好き
タンノ・イトウ
複雑な恋愛関係が!
290作者の都合により名無しです:04/01/11 21:01 ID:jx5xJfgH
シンタローも家庭的だから、UMA子に好かれる要因バリバリだな。
複雑な恋愛模様も踏まえて「失せろナマモノ!」が再び見られれば
涙と鼻血を流して喜びます。
291作者の都合により名無しです:04/01/11 21:05 ID:m9/SwD58
>>281、285
先月号の136ページで「カチッ」と効果音付きでしっかりはまってる。
だからこそ今月ワームホールが動き出したんであって。

>>282
普通に見てたのに最後で「誠」の文字が出た所で笑ってしまった。
そこは笑う所じゃない・・・_| ̄|○
292作者の都合により名無しです:04/01/11 21:15 ID:AKQbW8Lc
ん?じゃあ今月のチャッピーは首に何もつけてなかったのか。気付かなかった。
293作者の都合により名無しです:04/01/11 21:58 ID:1hwCK0FH
今月だれもUMA子の話題を出さなかったが
山南達的にUMA子はどうなんだろうか
294作者の都合により名無しです:04/01/11 22:44 ID:tvbPQemG
逆にシンタローが島に隔離された、って予想はナシかな。
しばらくは帰還したコタロー・マジック他がメインだったり。
島外&シンタロー無しのギャグはこれまでに無かったけど、
あの作者と強烈なキャラがいれば出来なくはないでしょ。
どうしてもシンタローがいると場を「喰っちゃう」から、
マジックとコタローの再開からシンタローをはずしても不思議じゃない。
コタローと再開しなきゃいけないのは、マジックだけじゃないしね。
295作者の都合により名無しです:04/01/11 22:50 ID:zM1AiKZO
マジックと対面する前のおびえたコタローに萌Elajあうysnわなんだおまえやめr
296作者の都合により名無しです:04/01/11 22:58 ID:WIZ4YGLF
あー、そっちの展開もありかぁ。
ハーレムが借金返すのかどうかも気になるしな。
297作者の都合により名無しです:04/01/11 23:06 ID:vigtoV/n
日記で「ナマモノいっぱい描くよ〜ッツ!」と書いてたから
やっぱり島がメインじゃないかな。
>>294みたいな展開も読んでみたいけどね。
298作者の都合により名無しです:04/01/11 23:14 ID:vN2aIs1s
カッパ海老戦☆隊が再登場してくれれば満足です
299作者の都合により名無しです:04/01/11 23:18 ID:TxewI1ht
アラシヤマと近藤さんが悲惨な扱い受ければ満足です
300作者の都合により名無しです:04/01/11 23:26 ID:Y/4LELsJ
タンノかイトウがシンタローと結ばれれば満足です。

(。∀゚)〜♪
301作者の都合により名無しです:04/01/11 23:56 ID:ihRDt/Aa
>>296
気にする余地もなく返さないと思うぞ。
302作者の都合により名無しです:04/01/12 00:15 ID:73AbjTPH
家政婦がUMA子に御法度されれば満足です
303作者の都合により名無しです:04/01/12 00:30 ID:1ePvmcnd
予告で「パプワ島に残されたシンタロ−には、ウレシ・ハズカシな受難の日々が復活!?」
とか言っちゃってるわけだが。
まあ、同時進行するんだろね。
304作者の都合により名無しです:04/01/12 00:33 ID:goumNvTj
シンタローがパプワハウスに住みだしたらUMA子のご法度が凄いことになりそうです。
野郎同志の同棲になるし。
シンタローが俺様パワー発揮してリキッドをパプワハウスから追い出し、
リキッドが心戦組ハウスに住むようになっても面白いな。
リッちゃんと一つ屋根の下のUMA子。
305作者の都合により名無しです:04/01/12 01:38 ID:5Uwr1+6Q
もしくはニクニクハウスをリッちゃんとUMA子の愛の巣に…w
306作者の都合により名無しです:04/01/12 02:09 ID:tqs1CICM
>>268
俺はジャンがラスボスだと信じる。最終巻から逆算してコミックス2冊目に突然シリ(ry
307作者の都合により名無しです:04/01/12 02:32 ID:S0er967D
シリ…尻…。
またいきなりフルチンってわけか。
308作者の都合により名無しです:04/01/12 03:08 ID:4UljiY7I
でアラシヤマが盗撮と
309作者の都合により名無しです:04/01/12 03:28 ID:EGvx5SX7
でお師匠さんがそれを燃やすと
310作者の都合により名無しです:04/01/12 04:56 ID:uVLFEHAh
>>306
どんなにシリアスにどんなに格好良く登場しても
「チン」と呼ばれてしまう奴がラスボスなんて悲しすぎる。

ところで今回のドキばぐは久々に絵もセリフの文字も
切羽詰まってたな。
311作者の都合により名無しです:04/01/12 09:20 ID:g/AnjwgB
シンタローの俺様パワーもUMA子パワーに押され負け、
「あれは何だーッ!人類の最終兵器?」
「知らないっす!俺にはカンケーないっす!」
という展開になる予感
そのせいでシンタローがリキッドに弱くなったり一転して仲良くなったりする
312作者の都合により名無しです:04/01/12 09:23 ID:g/AnjwgB
そう描いてから思ったんだけど急展開で

シンタローUMA子の力強さに惚れる

ナンツッタリシテ
313作者の都合により名無しです:04/01/12 09:37 ID:Lc1Wo8AA
コタローが家族と向き合うにはむしろ
コタローに激甘でマジックから激愛されてるシンタローは
そばにいないほうがいいと思うからあの分け方には賛成。頑張れグンマ。もがけ青の一族。
で、こっちの世界のコタローの前にサービスやジャンや高松が姿を現したあたりからシリアス展開がきそうに思うのだが…
ハーレムまで帰還して、青の一族が全員島外組に、という状態がちょっと気になるのさ。
314作者の都合により名無しです:04/01/12 10:13 ID:kCexNO5z
クボタ君ってしゃべれるのk
315作者の都合により名無しです:04/01/12 13:22 ID:O0/Z1r8H
シンタローがパプワハウスに住み込むことになったら、
主夫のマル秘テクを披露してほしいのだが。
316作者の都合により名無しです:04/01/12 13:48 ID:qExgOlwx
>311
眼魔砲>>>越えられない壁>>>ウマ子
っぽいので、シンタローにとってはナマモノと同じ程度かと。
それよりイトウ&タンノがシンタローと土方の間でどんなリアクションしてくるか楽しみだ。
317作者の都合により名無しです:04/01/12 14:00 ID:Vc+6MRQC
今回のHERO文庫の表紙はまだ買いやすそうだな。
それよりも、やっぱりクボタくんはクボタくん自身が卵産むのか。
318作者の都合により名無しです:04/01/12 14:37 ID:7/3l7td/
シンタローが残ったんで、単純に嬉しいワタシは腐女子認定か…。
個人的にシンタローとトシさんの黒髪二人にときめいた後、
アタック度200%増量になったイトウくんとタンノくんが見てみたい。
319作者の都合により名無しです:04/01/12 15:20 ID:rmwuuF0Q
>318
一行目の誘い受けは余計。

シンタローに突進→眼魔砲→吹っ飛んだ先に土方→切られる
のコンボが見たいな。
320作者の都合により名無しです:04/01/12 15:22 ID:rmwuuF0Q
スマソ、ageちまった…。
321作者の都合により名無しです:04/01/12 16:22 ID:LHH6r0og
とりあえず腐女子はこのスレから出ていってくれ。
322作者の都合により名無しです:04/01/12 16:29 ID:g/AnjwgB
腐女子の人達はシンタローマンセーなのか
323作者の都合により名無しです:04/01/12 16:31 ID:1FMtidml
ところでコージは大文字焼き切りできないんですか?
324作者の都合により名無しです:04/01/12 16:31 ID:uOhxeHPR
(=゚ω゚)ノ先生!
柴田亜美は腐女子ですか?
325作者の都合により名無しです:04/01/12 16:36 ID:4vgqwth+
さぶ作家
326作者の都合により名無しです:04/01/12 17:03 ID:Lc1Wo8AA
>>323
コージは旧作では必殺技無いって自らいってたけど、
今作ではもしかしたら意外に強くなってて(自分たちの必殺技の話題が出た時に大文字焼き切りを口にしてたし)
今後大技を披露してくれるのかもしれない。
せっかく強大な太刀引っさげてきてるんだし、乗り物もないことだし。
327作者の都合により名無しです:04/01/12 17:10 ID:ac0xiemi
大文字焼きはアラシヤマとのタッグ技だと思ってたけど
よく考えたらありえないね。
328作者の都合により名無しです:04/01/12 17:11 ID:lFzvZpkK
今後活躍の場があればの話だけどな。
329作者の都合により名無しです:04/01/12 17:17 ID:Lc1Wo8AA
ああ、そういえば心戦組のせいで京都濃度が高くなるね…アラシヤマ、
残留組だとしたら影が薄くなってますますロンリー。
330作者の都合により名無しです:04/01/12 17:44 ID:fDTAstp7
誘い受けとか言ってる時点で>>319も同類。
確かそれって同人用語なんだろ?(違ったら悪いが)

コージは誰よりガタイがいいのにもったいないよな。
ちょっとしたきっかけで大化けしたりは…







まあしないだろうが。
331作者の都合により名無しです:04/01/12 17:49 ID:u3fmSPWP
しかし白シンタローの名前は結局キンタローで落ち着いちゃったのか
332作者の都合により名無しです:04/01/12 18:21 ID:x47C35LT
>>330
同人用語じゃなくてボーイズラブ用語じゃ?
自分同人やってるが使ってる人周りにいない。

ま、一般から見たら区別つかんか…。
でも一緒にされると欝…_| ̄|〇
333作者の都合により名無しです:04/01/12 18:39 ID:JarF4CR/
そういう議論自体しないでくれ。
334作者の都合により名無しです:04/01/12 18:42 ID:zj0zbV/O
同人だの腐女子だのウザい。
腐女子は、週間少年漫画板に戻れ。
335作者の都合により名無しです:04/01/12 18:46 ID:ac0xiemi
熱いあんさんらも素敵やけど落ち着いて♥
336作者の都合により名無しです:04/01/12 18:48 ID:lyaUW0Hj
俺は2chではかまってチャンのことだと思っていた>誘い受け

…同人用語だったのか
337作者の都合により名無しです:04/01/12 19:29 ID:CDfKgSMY
     /∧;i;;;;;;;r'ニ=v'フハ;;`;^ヽ,
    /i/ ハノ;;;/ >'´ ̄`'トミ';;;;;;;;;!
    i/i /';;;;;ト√     //}ハ;;;;;;!
    i/|';;;;;;;;;|rー、_    ´i9   `,;;;i
    i;;;;;;;;;;;;N ̄i9`    , ⊂つ i;;!
    'i;;;_;;;;;'i、r'つ  `ー'′    j;i
    Y `、;;;`,´          ムk--t‐-、
     ゝ、\N、      _,人  `、::`v'
   /;;;;;;フ´>=- .._.....-‐ン  `、 V
  /;;;;;;;;;ム'´  `;  ` ̄´   、 \/
 /,イ;;;/`;:::`;   i  ,  __....-亠ー-'、
 ´ i;;;;ハ i:::::i   _,! 厶'´i_..-亠‐ー--、j
  i;;/ `!-'亠--i_.r'´ _,r'´::::::::::::::::::::::::::`i
  リ        i /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

アニメスレで拾った。
338作者の都合により名無しです:04/01/12 19:49 ID:un9Rh+JS
ガンガン読んでると指が黒くなるんですが。
339作者の都合により名無しです:04/01/12 19:50 ID:5/ginXd9
>>336
え、2ch用語じゃないの?
同人用語だとしたら、漏れ、泣くよ。
340作者の都合により名無しです:04/01/12 20:02 ID:BPpjVyjO
>339
波平的誘いうけは2ちゃん用語だ。安心しろ。
341作者の都合により名無しです:04/01/12 20:14 ID:uOhxeHPR
>>338
読み終わったら手洗っとけな
342作者の都合により名無しです:04/01/12 20:47 ID:ac0xiemi
優しいね
343作者の都合により名無しです:04/01/12 21:37 ID:lnWaE4KG
なんかワラタ
344作者の都合により名無しです:04/01/12 22:34 ID:FsePxQ+9
同人用語云々以前に、脊髄反射したら結局どっちもどっちって見本だな。
345作者の都合により名無しです:04/01/13 00:07 ID:TYXRxSE+
今度の文庫版HEROの番外編は、リュウ一族とクラーケン特戦部隊になるんだろうか。
346作者の都合により名無しです:04/01/13 00:37 ID:gK/ZrRH+
ちんこ
347作者の都合により名無しです:04/01/13 01:02 ID:j7iPLdxq
誘い受けは少女漫画板の用語辞典に載ってるYO
348作者の都合により名無しです:04/01/13 01:29 ID:4O+rzRYx
>>347
過去ログ見れなかったのでググってみて
意味はわかった(つもりだ)けど
>318の発言が何で「誘い受け」なのかわからん!

スレ違いを蒸し返してゴメンよ…
でもやっぱり意味がわからないのはつまんないので
同人(?)ネタはおひかえなすって〜
349318:04/01/13 01:55 ID:JFen2Yyw
シンタロー残留にあんまり好意的でないレスがあったから、
これからの展開とか考えないでただ嬉しいなと思った自分に対して
腐女子認定下したわけですが。
不愉快にさせてしまったのでしたら申し訳ない。
しかし、別に荒らしを狙ったわけでも構ってチャンでもないので、
誘い受け扱いは勘弁して下さい。

茶壷に噛まれに逝ってきまつ…。
350作者の都合により名無しです:04/01/13 02:41 ID:QXg73B5G
ウゼー
351作者の都合により名無しです:04/01/13 02:43 ID:ZE4bsT0h
おまいらマターリしる
352作者の都合により名無しです:04/01/13 02:43 ID:GZeyXHu+
>349
いちいちそんな宣言する為だけに出てくんな。
だからウザイって言われるんだよ。
人知れず静かに黙って消えろ。
353作者の都合により名無しです:04/01/13 02:49 ID:k+5pd13l
熱いあんさんも素敵やけど落ち
354作者の都合により名無しです:04/01/13 02:54 ID:4O+rzRYx
>>353
wara
355作者の都合により名無しです:04/01/13 04:29 ID:hzlHiaMv
ウザいとおもったら放置しときゃいいのに何故反応する・・・

↓何事も無かったかのように進行
356作者の都合により名無しです:04/01/13 04:38 ID:GZeyXHu+
↑お前も放置できてない罠
357作者の都合により名無しです:04/01/13 06:24 ID:N1Oswr16
藻前ら、とりあえず茶ぁでも飲めや!

つ且~且~且~且~且~且~且~且~且~且~且~且~
358作者の都合により名無しです:04/01/13 08:26 ID:mcz395ep
‥魚に茶をすすめられたのは初めてだ…
359作者の都合により名無しです:04/01/13 08:32 ID:k+5pd13l
タンノくんのママは可愛いよねー
360作者の都合により名無しです:04/01/13 09:32 ID:gC5qsOYd
>>359
普通にあれはマスコットとかになっても売れると思う。
黒目がち(というか黒目)の目から長い睫毛が生えているあたりツボだ。
しかしあの鯛一族は脚線美がアイデンティティーなんだろうかと見るたび思ってしまうw
361作者の都合により名無しです:04/01/13 09:55 ID:CprX2axR
最初に出てきた鯛の群れはもう出ないのだろうか
362作者の都合により名無しです:04/01/13 11:36 ID:TS5U5S25
2CHに来るまで「腐女子」なんて言葉も知らなかったよ
363作者の都合により名無しです:04/01/13 11:48 ID:xoiBYCrj
最初に出てきたあの鯛の群れって、ひょっとして結界の役割なのか?
364作者の都合により名無しです:04/01/13 12:18 ID:YdUXJEf0
魚群として探知できてしまうから、むしろ入り口案内になってるけどな。
365作者の都合により名無しです:04/01/13 13:46 ID:T6v6Ot9H
うわあ、生臭そうな結界ですね。
366作者の都合により名無しです:04/01/13 14:00 ID:hzlHiaMv
むしろ生臭いから良い
367作者の都合により名無しです:04/01/13 15:10 ID:k+5pd13l
生臭フェチにはたまらない
368作者の都合により名無しです:04/01/13 15:15 ID:Cu0FCQ9b
むしろラベンダーの香り
369作者の都合により名無しです:04/01/13 15:28 ID:rVcEQIBg
PAPUWAって南国少年パプワくんの続編?
370作者の都合により名無しです:04/01/13 15:51 ID:k+5pd13l
そうですよヽ(・∀・)ノ
前作知らなくても楽しめると思うけど。
371作者の都合により名無しです:04/01/13 15:58 ID:hzlHiaMv
 ↓コタロー
   _, ,_ 彡つ彡つ彡つ  ババババ
 ( ‘д‘)彡つ彡つ ババババ
   ⊂彡⊂彡⊂彡☆)) `Д´ )<<リキッド
372作者の都合により名無しです:04/01/13 16:03 ID:hzlHiaMv
っていうお話だよ。
373作者の都合により名無しです:04/01/13 16:52 ID:rVcEQIBg
>>370
でもパプワ君って前作では大きくなってたんじゃ?
PAPUWAのパプワ君っていったい・・・・
374作者の都合により名無しです:04/01/13 17:28 ID:ZE4bsT0h
>>373
シンタローとの別れと、くり子との再開の間の話なんだろ。
375作者の都合により名無しです:04/01/13 17:28 ID:JJe3CNwO
南国少年のパプワ→数年(五年?)経ってPAPUWAのパプワ

南国少年ラストのパプワはそれよりもっと先の話、大人になったパプワだろう
376作者の都合により名無しです:04/01/13 17:28 ID:nrcqsoZ+
>373
PAPUWAは前作から4年後設定の話。
だから、前作最後でパプワが成長する前だから問題ナッシン。

ところで、おまいら今日はアニメですね。
漏れはここで大絶賛だった先週アニメ見てないんですが、
期待してもいい・・・のか?
377作者の都合により名無しです:04/01/13 17:39 ID:k+5pd13l
重婚おめでとうございます。

アニメは期待していてください。
ダメダメだったら私を叩いてくださっても構いません。
378作者の都合により名無しです:04/01/13 17:42 ID:JQdlsQsd
今ごろになって博多どん太がさりげなく登場しているのに気がついた
あーまじびびった フクダ君が一巻にさりげなく出ていたのは知っていたけど
379作者の都合により名無しです:04/01/13 18:00 ID:hzlHiaMv
おまいらアニメはじまりましたよ
テレビ東京系列です。
380作者の都合により名無しです:04/01/13 18:07 ID:epVxLnz0
>378
どん太で気になってたんだけど、前作で「もうガンマ団には帰るなよ」みたいなことを
シンタローに言われてたよね。
新作でさり気無くシンタローの横に居たのにはビックリした。
381作者の都合により名無しです:04/01/13 18:10 ID:JsWbzLzI
感動の再会...イフクさんキタ-----!
382作者の都合により名無しです:04/01/13 18:29 ID:k+5pd13l
まさかイフクたんが出るとはな……やっぱ結婚してたのね。
383376:04/01/13 18:49 ID:nrcqsoZ+
視聴完了。
漏れも大絶賛したくなりました。ていうかしますよ!?
今回のアニメスタッフはネ申に認定したい勢いだ。
原作をアニメで補完の見本のような出来だったな〜。
実はここ最近全然見てなかったんだが、いつのまにこんなに面白くなったんだアニメ・・・
384作者の都合により名無しです:04/01/13 18:56 ID:096EFNIG
前回はやばかったよ
385作者の都合により名無しです:04/01/13 20:38 ID:XOhW7EsE
先週は神としか言いようの無い出来だったし今週も割と良かったし
予告見る限りじゃ来週もオリジナル多めで作画も良さげっぽい。
今までの脚本もコンテもいらなそうな原作まんまの展開や
作画の悪さが嘘のようだ。何があったんだろう。
386作者の都合により名無しです:04/01/13 21:58 ID:CVpcTngr
今回は(読者にとって)はじめて同僚の名を叫ぶリキッドに感動。
387作者の都合により名無しです:04/01/13 22:12 ID:k7t1Xk5R
自由人HEROの文庫本って新しい書き下ろしって載ってるんですかね?
388作者の都合により名無しです:04/01/13 22:25 ID:096EFNIG
全巻に書き下ろしの番外編が載るとのことですが
389作者の都合により名無しです:04/01/13 22:50 ID:9jCFBaHd
LOOSElYのCDほっすぃーです
主題化の「旅人」が聞きたい
390作者の都合により名無しです:04/01/13 23:02 ID:096EFNIG
いらん
391作者の都合により名無しです:04/01/13 23:20 ID:GHXtB8iw
>389

あれってカップリング曲なんだよねえ・・
ジャケット見たらなんか、アニメの主題歌って事を隠したそうに見えるんだけど。
ED曲のはちゃんとPAPUWAのイラスト描いておるのに。
392作者の都合により名無しです:04/01/13 23:40 ID:PgBvSNEw
最近のタイアップ曲って大抵そんなもんじゃないのか。
EDはもともとアニメ用って感じがする。
393作者の都合により名無しです:04/01/14 00:32 ID:mjompDdF
日記更新。

「PAPUWA de DO本」の書き下ろ2本は作者未確認。
作者の予定は四兄弟とその父親だったらしいが…。

漏れは四兄弟の方が見たいのだがムリポだな。
394作者の都合により名無しです:04/01/14 00:42 ID:/DqiJrH2
自分はウマ子の番外編を見たいよ。ハーレムは別にどっちでもいい。
前に番外やったやん。

それよりも、ハーレムの順位2位は誤植じゃなくて故意にやってたって事の方がショックで。
395作者の都合により名無しです:04/01/14 00:45 ID:vfrOI52f
いや、アレはギャグだろ…>順位アップ

誕生日のことなど、見事にスルーされてるミヤギが哀れだ。
396作者の都合により名無しです:04/01/14 00:45 ID:ER9ADYjq
>>394
ネタだろ?いくら何でもわざとやるはずが・・・・あるかも、しれない。
397作者の都合により名無しです:04/01/14 00:51 ID:FS3FOACR
すげぇ担当だなオイw
まぁ、かなり誇張してるだろうけど。
398作者の都合により名無しです:04/01/14 01:12 ID:YOB4jhtE
UMA子の小・中学生時代なら、ちと見てみたい気もw

書き下ろしは沢山描いて欲スィが、あーみん態変だべな。
399作者の都合により名無しです:04/01/14 01:16 ID:YOB4jhtE
あ、大変が”態変”に。シマ他ー
400作者の都合により名無しです:04/01/14 07:14 ID:MIJ9hKta
UMA子の真の姿は美少女・・・アーミンがやるわけないか
401作者の都合により名無しです:04/01/14 09:39 ID:ZmD8ugeA
「次号コタロー編クライマックス!」の予告を3回うつのもどうかと。
いや〆切守らない当の本人が一番の諸悪(ry
402作者の都合により名無しです:04/01/14 13:57 ID:v2+TPPzJ
グンマの髪カールしすぎだろ。
しばらく見ない間に何があったんだ博士。
403作者の都合により名無しです:04/01/14 15:05 ID:z7IEyYMm
>402
高松が毎晩カーラー巻いてんだろ。
404作者の都合により名無しです:04/01/14 15:23 ID:2HDt05oX
そして血で真っ赤に染まるグンマの髪の毛……
405作者の都合により名無しです:04/01/14 16:07 ID:RYrv9Xy1
カラーリングもできて一石二鳥だネ☆
406グンちゃん:04/01/14 16:26 ID:JadIjvDP
ありがとう、鼻血ブースケv 大好き。
407高松:04/01/14 16:44 ID:8/wJuxKS
グンマ様の愛があればこの鼻血ブースケ、
不滅!不滅〜〜!
408作者の都合により名無しです:04/01/14 16:59 ID:8PaZ+pqw
貧血魔人
409作者の都合により名無しです:04/01/14 17:12 ID:e8NxTNJb
何だこの空気。
410作者の都合により名無しです:04/01/14 18:23 ID:cOSb+pI2
ケツマンコ
411作者の都合により名無しです:04/01/14 18:34 ID:kMX5r7jz
anal cunt
412作者の都合により名無しです:04/01/14 20:21 ID:uDTp7fZH
アニメは絶対に中途半端で終わる、間違いない
今までテレ等のガンガンアニメでまともに終わったのはない、気をつけろ
413作者の都合により名無しです:04/01/14 20:40 ID:ngND6+ht
何を今更。
原作のキリのいいところで終わるのは分かりきってることでしょうが。
414作者の都合により名無しです:04/01/14 21:46 ID:drPPLqA5
最近の長井秀和は、『そんなんお前に言われるまでもないわ』というネタが多いよな>412
415作者の都合により名無しです:04/01/14 21:54 ID:x10p+SAQ
シンタローが来てコタローの記憶が戻って
飛行船で帰るところで終了



「 今 日 か ら お 前 も 友 達 だ 」
416作者の都合により名無しです:04/01/14 22:00 ID:kMX5r7jz
てこたぁ、もうこの先長くはないな
417作者の都合により名無しです:04/01/14 23:18 ID:R2Dhmf6T
3月いっぱいまでだろ。>アニメ
418作者の都合により名無しです:04/01/15 00:34 ID:ASSENFxO
その割には完全オリジナルを1話やるそうな>ガンガンに載ってた

アニメスレにキャプ神が先週と今週のキャプを大量に上げてくれてる…。
アラシヤマがキモくて素晴らしい。
419作者の都合により名無しです:04/01/15 01:06 ID:uLZ3T0Le
とうとうアニメ板でコタローハァハァスレが立った模様。
ガクガクブルブル(AA略)

そして、マロン板の女人禁制アーミンスレがdat落ち。ショボーン。
420作者の都合により名無しです:04/01/15 02:49 ID:KhortWsu
マロンにそんなスレあったのか…知らなかった。
よければアドレスキボンヌ
421作者の都合により名無しです:04/01/15 03:03 ID:GkKwnNOT
>>412
ハレグウはちゃんとした終わりだったと思うが
あれは唯一のテレ東で成功したガンガンアニメ
422作者の都合により名無しです:04/01/15 03:05 ID:md7g7rVG
>419

アニメのコタローって女の子にしか見えんしな。

そういや、来週のアニメは特選部隊の子供時代が拝めるらしい。
オリジ歓迎〜
423作者の都合により名無しです:04/01/15 05:23 ID:qWcjLzWs
ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens-Panda/1378/
このサイト少し盛り上げてやろうぜ
424作者の都合により名無しです:04/01/15 12:52 ID:nBTLMl/H
ttp://gangan.square-enix.co.jp/papuwa/toumin/
ウミギシくんの項、いつからこうなってた?
アニメのあと更新したのかな。
425作者の都合により名無しです:04/01/15 13:20 ID:Ab4Kz3Lk
>424
アニメ放映前に既にその文章だったと思う。
前半は覚えてないけど、後半はインパクトあったから。
前スレあたりで話題になってたような気がする。
426作者の都合により名無しです:04/01/15 13:22 ID:Ab4Kz3Lk
あ、アニメ放映前って言うのは
イフクさんと結婚云々〜の話が放映される前、ってことです。
427作者の都合により名無しです:04/01/15 13:27 ID:nBTLMl/H
>425
d
アニメスタッフが文字だけの設定をくんで映像化したのか。GJ
428作者の都合により名無しです:04/01/15 19:28 ID:ZlGZTXqq
キンタローって昔連載してた時に出てきた
「覇王は一人でいい」とか言ってた奴?
429作者の都合により名無しです:04/01/15 20:18 ID:22zNPrXY
>>428
そうでつ。あれから色々あってああなりました。

…本当にキャラ変わったよなぁ…w
430作者の都合により名無しです:04/01/15 20:26 ID:ZlGZTXqq
おお、やっぱそうなんだ。
妙に人格者で頭いいし別人かとオモタよー
431作者の都合により名無しです:04/01/15 21:15 ID:lmExHlUz
今更なのだけどスーパーベスト、やっと買ったよ。
元総帥の唄初めて聞いた。あまりの内容に
「パパがこんな怖いことを歌ってる〜」と、
耳たぶウンヌンとか書いて連れにメールしたら
『変態さんからのメールだわ』と、危うく
間違って削除されそうになりました…。
怖いよあれ。
432作者の都合により名無しです:04/01/15 22:05 ID:FpKTO0j6
文庫版ヒーロー3巻、4巻買っちまったよ…。
コミック全巻持ってるのに…。

アラッチ特戦と龍兄弟の読み切りが見たかっただけなんだよぉ!!!
433作者の都合により名無しです:04/01/15 22:43 ID:1BLVwWQ0
『戦え★特戦シリーズ・海の平和はオレ達が守る!』
『DORAGON BROTHERS2』
これの出来はどうでした?
あと単行本では何巻までの内容が収録されてました?>>432
(自分単行本は持ってないけど。)

『クールビューティーシリーズ・海人界★上京バイト物語』
これはツッコミ待ちか、アーミン先生。
434作者の都合により名無しです:04/01/15 22:46 ID:J9pYK0at
>>431
是非これでも見ながら聴いてくれ。
アニメスレからの拾い物だが。
ttp://moe2.homelinux.net/src/200401/20040112564509.gif
435432:04/01/15 23:17 ID:FpKTO0j6
公式発売日が明日なので、読み切りの詳しい内容までは言えませぬ。
んだけども、どっちの読み切りも電車の中で肩震わせてもらいましたわ。

何で売ってたんだ、上野駅。

今本棚から引っぱり出して確認しましたわ。
文庫3巻はコミック4巻2話目から5巻3話目まで、あとコミックの頃の読み切り2話
文庫4巻はコミック5巻4話目から7巻1話目まで、あとコミックの頃の読み切り1話

引っぱり出したついでに、このままコミック読も。
436作者の都合により名無しです:04/01/16 00:12 ID:mbcLNhJE
>433
まだ買ってないけど、後者は腹がよじれるほど笑えそうな予感がする。
「家族対抗〜」のノリだといいなぁ。
437作者の都合により名無しです:04/01/16 00:21 ID:1pGWz9cT
438作者の都合により名無しです:04/01/16 00:23 ID:5I904Jrr
非常にカオティックなスレだから気をつけて。
439420:04/01/16 00:33 ID:XBl9x5oZ
>437
ハァハァスレじゃなくて女人禁制アーミンスレのほうです('A`)
440作者の都合により名無しです:04/01/16 01:41 ID:apuNOlyU
>439
>>3の一番下に
441作者の都合により名無しです:04/01/16 02:21 ID:3XMdqq78
>>437
このスレ、激ワラー
参加はできないけど…。
442作者の都合により名無しです:04/01/16 03:16 ID:heORyLy5
>>437
原作扉絵でも女装ギリギリだしなー
443作者の都合により名無しです:04/01/16 03:34 ID:r/nAEVAK
>>437
なんかカオスだったw
そのスレの住人おもろいなぁw
444作者の都合により名無しです:04/01/16 07:00 ID:ytvUVoTo
>>437のスレの
>ロタローの兄(馬鹿の方)
って発言にちょっと涙…ここではそんな扱いなのでつね。
445作者の都合により名無しです:04/01/16 09:10 ID:dgYuiSq3
>>429
前回のキンタローは20年以上もシンタローの中にいて動物と触れ合う事すら初めてだったし(チャッピーね)
人格形成が出来てなかったかと、性格がガラリと変わったのは。
446作者の都合により名無しです:04/01/16 11:35 ID:E3/vu+ug
445 :Classical名無しさん :04/01/16 00:31 ID:AyNEbuwg
【板名】少年漫画
【スレのURL】http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1072650730/
【名前】420
【メール欄】sage
【本文】
>437
ハァハァスレじゃなくて女人禁制アーミンスレのほうです('A`)
447作者の都合により名無しです:04/01/16 12:07 ID:m11/dZzL
漏れ、今日今年に入って初めて外に出たよ...
ビバ★引きこもり世代
448作者の都合により名無しです:04/01/16 14:41 ID:HCnYu3B9
昨夜夜中「探偵ナイトスクープ」観てたら(東京圏)
カマキリのお尻から針金虫っちゅうのが出てくるのをやっててさ…。
なんか「明日はHERO文庫本発売だー」とか考えていた時だったのでさ…。

キリー連想しちゃったじゃないか…_| ̄|○

カマキリの種類に寄って寄生しやすいのとそうでないのがいるらしいが
キリーには寄生してないといいな。
449作者の都合により名無しです:04/01/16 14:50 ID:y/IIo5cq
あいつ運悪そう
450作者の都合により名無しです:04/01/16 16:31 ID:JA3pIYaz
バードにはかなうまい。
451作者の都合により名無しです:04/01/16 16:38 ID:nVvS+9pm
カマキリのオスって、メスに食われちゃうことあるんだよね・゚・(ノД`)・゚・
452作者の都合により名無しです:04/01/16 16:51 ID:Ksxvd1Ea
ぷるるはカマキリじゃないから無問題
453作者の都合により名無しです:04/01/16 17:23 ID:jL7nkKIO
文庫本ゲトー。
役に立つ白いチューリップに禿げ藁。
454作者の都合により名無しです:04/01/16 18:10 ID:mbcLNhJE
>451
つーことは、蟲人のカマキリの雄ってある意味貴重で、
彼女作り放題、ってこともあるわけだよな?
まあ最終的には喰われるわけだが…。

そして今気づいた。キリーとぷるるって種類違うけど
蟲人的には違う種類どうしでくっつくのってありなんだろうか。
ぷるるの両親はどっちも蝶だったと思うんだけど。
455作者の都合により名無しです:04/01/16 18:18 ID:79aTw9Ad
>>454
「バードの花嫁は花人界の娘らしい」
「私には獣人の赤ん坊がいる」
みたいに異民族間結婚が有りみたいだから、同じ蟲人同志ならいいんじゃないか。
ウミギシとイフクみたいなもんだと思えば(例えは悪いが)
456名無しさん@HOME:04/01/16 19:17 ID:Kcxno960
クラーケンだって、龍王と海王の娘との間の子だし大丈夫でしょ。
両方の特性を持つのか、より強いほうの遺伝が出るのかは
場合によるんだとしても。
457作者の都合により名無しです:04/01/16 20:18 ID:YA8XY4+q
あの・・・ここパプワスレですよね?
パプワ以外を読んでないので全然分からないんですが。
アーミンシリーズ全部読んでいないと失格ですか?
458作者の都合により名無しです:04/01/16 20:20 ID:8q5ab+L3
>457
1嫁
459作者の都合により名無しです:04/01/16 21:03 ID:ZOBFjTI5
ヒーローゲト。あの連中に海を守って欲しくないと思ってしまった。
5巻番外にも海人連中が出るようなので楽しみッス。
460作者の都合により名無しです:04/01/16 21:06 ID:ryIZpL6/
>457
とりあえず>1のまともに読んでいないようじゃ住人として失格だな。
出直せ。
461作者の都合により名無しです:04/01/16 21:11 ID:IZMqEozu
唐突なんだがあの父親は過去のシンタローならともかく今の奴にまで
固執してんだろ。コタローのがビジュアル的には良さうなんだが
462作者の都合により名無しです:04/01/16 21:18 ID:MQ2t+fFd
>>459
大丈夫、何年かすれば埋め立てられて海がなくなるから
463作者の都合により名無しです:04/01/16 21:48 ID:jL7nkKIO
>461
とりあえず日本語で書いてくれ。
464作者の都合により名無しです:04/01/16 21:48 ID:/2jaYtVD
>>457
自分もパプワ以外読んでなかったが、ここのスレいくつか読んで
他作品も読み出した。

パプワが面白いと思うなら他作品も読むヨロシ。
損はない。

手に入れるの大変な作品多いが『HERO』なら文庫で現行中だから簡単。
読んでから嘆け。
465作者の都合により名無しです:04/01/16 22:15 ID:mbcLNhJE
>454-455
サンクス。そういやそうだね<クラーケン
「龍人は他の種族と交わってはならない」だから
逆を言えば「龍人以外なら多種族とも恋愛可」ってことを忘れてた。
466作者の都合により名無しです:04/01/16 22:57 ID:V9CSov7O
ボバちゃんの破壊力すげーーー。
467作者の都合により名無しです:04/01/16 23:02 ID:Kyam85qN
あやかし天馬買ってみたんだがよくわからんかった。
ジバクくんはとても好きだ。
468作者の都合により名無しです:04/01/16 23:20 ID:XQdB9uUi
集英社コミ文のサイトより。
>ホストクラブも顔負けのイケメン揃い! 
(今月の新刊→3巻のとこにある名場面をクリック。)

……なあ、正直あんなホストのいるホストクラブ行きたいか?
469作者の都合により名無しです:04/01/16 23:37 ID:+AcPxyh/
自分が外見・内面共にアマゾネスマーマ級の玉なら遊びに行きたいね。

しかしアマゾネスマーマ>>>>>>>越えられない壁>>>自分だと
分かり切ったことなので行きたくありません(w

テレビで「密着!七世界ホスト倶楽部24時間!!」なんてやったら
正座して笑いすぎて酸欠になったときのための酸素吸入器用意して
標準録画でビデオセットしてかぶりつきだろうけれど。
470作者の都合により名無しです:04/01/16 23:38 ID:h1balUcN
「文庫版 自由人HERO」の書き下ろし漫画に自由人HERO以外のアーミンの
漫画作品のキャラが、エキストラとかで出てたりしてた?
ていうか、こういう質問ってしてはいけなかったかな?
471作者の都合により名無しです:04/01/16 23:42 ID:XQdB9uUi
3巻収録のサクラ咲くに、すずめキャラがエキストラ出演してんのなら見たけど。
tu−kaまだ3巻しか買ってないから何とも。
472作者の都合により名無しです:04/01/16 23:47 ID:jL7nkKIO
エキストラはいなかったよ。
473作者の都合により名無しです:04/01/17 00:00 ID://NpYSfU
1巻にジバクくんいなかったっけ
474作者の都合により名無しです:04/01/17 00:18 ID:ISa8msa5
公式の新トップ、どう見てもミッチー女だね。
475作者の都合により名無しです:04/01/17 00:28 ID:4XJu72BQ
天馬って名前なのか…あやかしの方の天馬の先祖とかだったりするのだろうか…?

>474
でも最新号のガンガンに「三人の少年」と書かれてたりする…
476作者の都合により名無しです:04/01/17 01:08 ID:PbqhIoyc
>>470
1巻に凶門とジバク君いた。
2巻はなし?
あとわからん。

別に聞いちゃいけない事じゃないと思うが…。
477作者の都合により名無しです:04/01/17 01:23 ID:41SBoZJh
>476
1巻には火生もいるね。
2巻は誰も出てないみたい。
3・4巻はやっと明日本屋に並ぶ…。
ガンガンは発売日前日に並んでるんだけどなぁ。
478作者の都合により名無しです:04/01/17 01:35 ID:FE/BPbQ+
>474
畜生…萌え… 













  られる予感がしなくもない。
479作者の都合により名無しです:04/01/17 01:35 ID:h3CZIn5F
帝月女派の方には申し訳ない理屈ですが
この作者が「男と思ったら実は女でした!」なんて設定は…逆ならry
480作者の都合により名無しです:04/01/17 01:43 ID:LcN4C5VT
>>479
UMA子。
481作者の都合により名無しです:04/01/17 01:44 ID:2EXIiwNW
>>479
UMA子がいるじゃないか!
日本神話を絡めてるなら女もありでしょ。
482作者の都合により名無しです:04/01/17 02:02 ID:FE/BPbQ+
UMA子はアーミンの常識すら覆したスーパー漢女だからな…
483作者の都合により名無しです:04/01/17 02:23 ID:KuKn7C1q
>>477
あ、ホントだ。火生もいた。気付かんかった。

>477さんは地方の人?
早く買えるといいね。
自分は関東だが風邪ひいて買いに行けない。
早く読みたいよ。
484作者の都合により名無しです:04/01/17 02:53 ID:9LV/OQK3
前にもあったけど
アニメで女が男役をやるのはホントよく聞くけど、
男が女子高生役やるのは前代未聞だよな
485作者の都合により名無しです:04/01/17 03:41 ID:mKFrILAt
>484
それを言うなら、
男がオカマのカタツムリや網タイツやるのも前代未聞だった罠。
486作者の都合により名無しです:04/01/17 09:12 ID:dOxZwrvb
UMA子って内面は非常に(いろんな意味で)乙女だと思う……
一途な娘さんって今日日なかなかいませんよ?
487作者の都合により名無しです:04/01/17 11:58 ID:OxixShiF
自由人HEROの文庫版の書き下ろしに、あやかし天馬のキャラやジバク
君まで登場してましたか〜。あやかしのキャラばかり出てるようなの
で、飛天夜叉王や静流ちゃんも出るかな〜?楽しみです。
答えてくれた方々ありがとう。
488作者の都合により名無しです:04/01/17 16:00 ID:4Czw3XO3
>>486
ミヤギとか顔だけの男でなしにりったんを選ぶあたり、お目が高い。
489作者の都合により名無しです:04/01/17 16:07 ID:41SBoZJh
>483
そうです。コミクスはたいてい2〜3日遅れで入荷する宿命の地方者…。
早速買ってきました。本屋三件はしごしたよw
しかし3巻のアラシにはワロタ。
490作者の都合により名無しです:04/01/17 16:15 ID:06wq75x0
ムチ合戦の話は何度読んでも素晴らしい。
491作者の都合により名無しです:04/01/17 17:05 ID:OIRX6CEW
ミッチー女だったら萌えるな、と思いつつ
カミヨミ楽しみにしていよう…

さて、HERO買ってくるかな。
492作者の都合により名無しです:04/01/17 19:20 ID:f/7FEd0Y
女装女子校生役ってんなら男声優がやってたけどな
あと片親が宇宙人で性別が男→女→男ってなったキャラがいたけどそれも男声優が通して演じてた
も一個男に従順に尽すロボットってのも男がやってたな

全部同じ声優だった
493作者の都合により名無しです:04/01/17 19:28 ID:n0T96f7A
石田か?w
494作者の都合により名無しです:04/01/17 19:41 ID:X6pE6Rfs
やっぱHEROの単行本全部売っ払って、文庫版買うのがいいかね。
495作者の都合により名無しです:04/01/17 19:59 ID:4Czw3XO3
>>494
あーみんのコメントやページ埋めの四コマ、ボツネームは単行本にしかないよ
よく考えよう
496作者の都合により名無しです:04/01/17 20:02 ID:4nQiFySK
>>493
三人組の敵キャラ(全員オカマ)の一番外見が女っぽいやつもそいつだったな。
名前を直訳するとウオノメになっちゃうのも何かの因果かもしれないw
497作者の都合により名無しです:04/01/17 20:40 ID:d+FQOWU8
uma子はリキッドの料理の腕に惚れたんだよね?
498作者の都合により名無しです:04/01/17 21:07 ID:HCMp7XN+
UMA子が先走りしなくなってもっと好きな人に対して
思いやりを持って接してくれたら恋路も応援しやすいのだが。
そんなUMA子はつまらん。
499作者の都合により名無しです:04/01/17 21:25 ID:4Czw3XO3
HERO番外の「サクラ咲く」でバードの実家で一行をずらっと並んで出迎えた召使たちの中に
メイド服姿の高松……みたいなのがいる。はじめて見た時には吹いた。
全編爆笑の番外だけど、何度読んでもそこで笑ってしまう。
今回文庫版で改めてみてやはり…何とかしてくれあの高松メイド。
500作者の都合により名無しです:04/01/17 21:27 ID:7tKhGp92
何故 アーミンはUMA子を
この世に出してしまったのだろう。
501作者の都合により名無しです:04/01/17 21:27 ID:+RKb3RsK
>>499
あれは「緊急出動すずめちゃん!」のひばりだ。
502作者の都合により名無しです:04/01/17 21:33 ID:3jkA7btU
どうでもいい話だが、ひばりって
話が進むごとに役に立たなくなっていったような
503作者の都合により名無しです:04/01/17 23:06 ID:Jn7erNOT
料理の上手いシンタローにUMA子が惚れるという展開はありだろうか。
逆に好みのタイプ「たくましい奴」のシンタローがUMA子を気に入るということはないだろうか?
どっちにしろ、来月はUMA子関連で一波乱ありそうだ。
ところで、山南達はしばらく出て来ないのか?
504作者の都合により名無しです:04/01/17 23:16 ID:cdC7vzQI
これ以上UMA子を怖恐ろしい漢女にしなくてもよろしい。
505作者の都合により名無しです:04/01/17 23:18 ID:qHBs7dx/
シンタローの奴、眼魔砲でUMA子吹っ飛ばしてやがったよ。
キンタローといい、乙女相手にふてぇ野郎だこと。
506作者の都合により名無しです:04/01/18 00:27 ID:/wsU5C/w
UMA子に

なりたいような

なりたくないような
507作者の都合により名無しです:04/01/18 00:41 ID:LINPugtC
薬飲む前のUMA子にならなりたい。
男のままでね。
508作者の都合により名無しです:04/01/18 01:04 ID:lOlolqtw
>503
シンタローとリキッドは性格がまるで違うからUMA子のタイプではないんじゃないかな。
UMA子は、自分が働いてリキッドをお嫁さん状態にしたいみたいだし。
頼るより頼られたいというか。
シンタローはそういう意味では我が強すぎる。

あとシンタローは、実際にメロメロになってる人が
コタローや津軽系の美少年と美貌の叔父様だから
すごい面食いだと思う。
509作者の都合により名無しです:04/01/18 01:19 ID:CZInLuqQ
全然話は変わるが、エリア88を観た。
リッちゃんと隊長が立場逆転下克上…。
そのうちロタローも出てくるらしいので、
真っ当に楽しみつつ声ネタでも楽しむつもり。
510作者の都合により名無しです:04/01/18 01:26 ID:nsE+Bz4q
>508
し、失礼な!UMA子は美しさは罪と兄貴に言わしめたれっきとした

うわなんだなにをすやめrKおNyあjpぅwあaa
511作者の都合により名無しです:04/01/18 01:40 ID:chiGVeuu
>>509
ちょっと興味があったんで検索してみたが、キラキラしすぎでどうも受け付けないな…。
ロタロはセイレーンか?
512作者の都合により名無しです:04/01/18 01:54 ID:Jy4KFamO
>>508
コタローも津軽も叔父様も男じゃん
女の趣味は違うかも知れないぞ
513作者の都合により名無しです:04/01/18 01:58 ID:M0UqGvrE
>512
女の趣味も面食いだってこのスレで結論出てなかったっけ?
南国一巻の薫ちゃんの想像図から。
514作者の都合により名無しです:04/01/18 02:14 ID:Jy4KFamO
>>513
そうか_| ̄|○
UMA子の逞しさに感動して恋に落ちないかと期待したのに…
友情が芽生えてリキッドとの恋を取り持つとかでもいいや
515作者の都合により名無しです:04/01/18 02:21 ID:3xBV5Kw9
>>514
UMA子の逞しさに感動して萌えてる人なら知ってるけどなw
516作者の都合により名無しです:04/01/18 02:31 ID:+hqUyPri
シンタローはリキッドへの 嫌 が ら せ に UMA子との仲を応援するような気がする。
517作者の都合により名無しです:04/01/18 03:12 ID:VQC34qm1
最近南国少年のほうを読み終わってハマった者です。
PAPUWAが続編でやってるって最近聞いて存在を知ったのですが、
アニメ、漫画ともに現在進行中なのですか?
518作者の都合により名無しです:04/01/18 03:24 ID:ogZtJNQd
>>517
質問する前に>>1-5くらい読もうな。
どっちも進行中だよ。
ちなみにアニメのスレは次スレに移ってるんでこっち↓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072365245/l50
519作者の都合により名無しです:04/01/18 10:30 ID:D8zXm9fQ
そういえば、自由人の「潜入!海底門の罠!」の話には、ミヤギ、トットリ、コージとティラミス(と思われる人たち)が、下っ端として出てる。

番外編は「サクラ咲く」が一番好きだなぁ。
文庫版書下ろしでは、サクラの口調が初期に戻ってるようで、ちょっと(´・ω・`)
520作者の都合により名無しです:04/01/18 11:39 ID:71EKD5HB
自由人HEROの文庫版3巻と4巻の書き下ろしにまた他のアーミンの
漫画のキャラクター、誰か出てました?
521作者の都合により名無しです:04/01/18 11:42 ID:y0otyqHB
こんなPAPUWAはいやだ! 生理に悩むUMA子
522作者の都合により名無しです:04/01/18 13:35 ID:FTsHZShq
UMA子でヌける男は真の漢だな
523作者の都合により名無しです:04/01/18 14:20 ID:2GrY/+zA
来月はやっぱりパプワ島中心なんだろうか…
シンタローが嫌いなわけじゃないが、南国〜と変わらなくなる気が
524作者の都合により名無しです:04/01/18 15:16 ID:k43bUWFL
取りあえず言っとく、「パプワ自体は主人公ではない。」っと。
南国=シンタロー、PAPUWA=こタロー
525作者の都合により名無しです:04/01/18 16:11 ID:4cDwtGaq
しかし、タイトルがPAPUWAである以上パプワ君、ないしパプワ島から離れた話を
ずっとやるとは思えない。
「コタロー編クライマックス!!」とか言ってたし、
人気投票の煽りを受けてシンタローに主役交代なんてことがないか心配だ。
シンタローファンだけど、今作では名脇役として活躍する彼が見たい。
526作者の都合により名無しです:04/01/18 16:37 ID:2GrY/+zA
人気投票の結果が影響が原作に出過ぎなきゃいいけど。
(何となく人気投票結果は予想できたけど)
コタローよりリキッドの立場が心配だ。まあ逆にマジックが溺愛してる
シンタローがあのまま残ったら余計に駄目なんだろうけど
527作者の都合により名無しです:04/01/18 16:46 ID:kRN2TzMu
そう、リキッドが心配だ。
シンタローが出ると完璧喰われる。
でもリキッドも重要なメインキャラの一人(と思われるん)だから
喰われちゃマズイと思うよ。

個人的にはパプワとリキッドのシリアスなやりとりが見たいが
先ず無理だろうな。
528作者の都合により名無しです:04/01/18 17:18 ID:ALFbeKl9
奇しくもパプワ島に赤青の番人が揃い踏みになったわけなんで。
異次元の話も進むんだろうなあ。

で、アスってどこにいったんだろ。
あれで死んだのか?<南国最後
529作者の都合により名無しです:04/01/18 17:24 ID:LINPugtC
アスは(ルーザーの体を失ってしまえば)次の体を手に入れるまで
時間がかかるって言ってたもんなァ。
どんくらいの時間なのかねぇ。四年くらいでは足りないと思うけど。
530作者の都合により名無しです:04/01/18 17:24 ID:j78WKu2N
今更PAPUWAの2巻カバー裏を見てのけぞった。あげなものなんも知らんと、1年以上も持ってたなんて…
531作者の都合により名無しです:04/01/18 18:19 ID:OvBwO7o0
アスは・・・
バラクーダに吹っ飛ばされたなぁ
532作者の都合により名無しです:04/01/18 18:29 ID:ZZMGrhuz
>>531
それ違うw
でも自由人のアスって南国のアスと同一人物な気が
しない訳でも無く…ただのそっくりさんならいいが、
そうで無いなら哀れだ…w
533作者の都合により名無しです:04/01/18 18:52 ID:dkiqR5OR
アラシ隊長が、どこぞの獅子舞と同じ顔な理由はうわ何するやまr(以下略

シンタローが残留して、ギャグを進めても悪くは無いけどねぇ・・・。
あくまでも、「コタロー編」となっていたということは、元々は南国のようにシンタローが
島に戻ってくる予定だったのかもしれない。ただ、最初はコタローが主人公、ということだっただけで。
南国少年の続編、という方向から見ると、そういうふうにも見れる。
パプワ君もシンタローがいる方が、ずっとキャラが立つし。

リキッドは、正直な話、心配ないと思うが。
元々、シンタローとは家政婦繋がりという以外、ポジションも性格が違うからな。
自由人みたいなノリで一斉にいじめられれば、今以上にキャラは立つと思うしな。
534作者の都合により名無しです:04/01/18 19:02 ID:w0bQW2Lm
>自由人みたいなノリで一斉にいじめられれば

リキッド、胃潰瘍になりそう。
535作者の都合により名無しです:04/01/18 19:07 ID:ygBtZrqP
エキストラでビヨビヨキャラ多かったね。
536作者の都合により名無しです:04/01/18 19:40 ID:IP5shwFe
確かにPAPUWA=コタローが主人公の話って確定していたわけではないから
あくまで南国の続編での繋がりの話の1つって見方も出来るんだよな。
次回予告もギャグ路線っぽいしパプワ島の方に支点を持っていく感じかな。

しかしコタローと若いしたらあの親父はコタロー人形とかも作ったりは
しないよな・・・?コタローとシンタローへの思い方は違うんだろうけど。
537作者の都合により名無しです:04/01/18 19:54 ID:tso/Tp5m
公式トップの帝月口にピンク影入ってるよキモッ
実は女でした。んじゃなかったらキモすぎ。
538作者の都合により名無しです:04/01/18 20:03 ID:39VsUVek
作者がまずシンタロー贔屓しそうで嫌だな。
コタロー主役の時はリキッドはあくまで保護者的立場だったし
これでシンタローばっかりで苛められるだけのキャラになっちゃったら可哀想だ(w
苛められてもいいからちゃんと目立つのキボン
シンタローの話は南国の方で一旦完結してるだろ。
ってかよく考えたらリキッドの方がパプワといた年数長いのに関係が描かれてないし
539作者の都合により名無しです:04/01/18 20:04 ID:4cDwtGaq
>>536
マジックはグンマとは普通に親子らしい関係を築けているし、
グンマ人形なんて作っていないからその心配はなさそう。
別に息子と認識=人形を作るってことではないんだろう。
むしろシンタローのケースが異常。
540作者の都合により名無しです:04/01/18 20:05 ID:ggY4soVq
>537
番外扉のアラシヤマも唇と爪ピンクだったし、女でしたはまずないかと。
541作者の都合により名無しです:04/01/18 20:15 ID:IP5shwFe
>539
認識というより過去のシンタローみたいなコタローが「パパv」
みたいになったら、そうなるのかな?と。
今のシンタローにマジックが固執してる理由がわからない。
542作者の都合により名無しです:04/01/18 20:19 ID:39VsUVek
作者がシンタローマンセーだから…というのは冗談で、
黒髪黒目(青の一族の特徴が無い)で産まれたのである種の希望を持ったのかも?
それか元々親バカ属性で、コタローは両目秘石眼&善悪の区別がつかないので
ある意味ちょっと恐れててああなた。グンマとは何だかんだでまだ親子としては
打ち解けきれてないところがあるとか
543作者の都合により名無しです:04/01/18 20:36 ID:IP5shwFe
ああなるほど。しかし親バカ属性か(w
ってかマジックもシンタローが生まれたときに何の疑問ももたなかった
のかというか。母親の描写ってあったけ?(日本人とか)
544作者の都合により名無しです:04/01/18 20:51 ID:SV8P7PME
日本人だったはず。どっかで見た。
そうでなければあの名前はないだろう。

黒髪よりも、ジャンと同じ顔って時点でどうしようもなく変だ。
545作者の都合により名無しです:04/01/18 21:00 ID:kXZfzi+i
西洋人には東洋人の顔の区別なんてつかんのじゃない?
ジャンは何人の設定だったんだろ。アメリカン?
546作者の都合により名無しです:04/01/18 21:29 ID:TMFtSEU4
>>543
南国のアニメ放映当時に、アニメ雑誌のインタビューで話してた。

編集スタッフ「シンタローと日本との関係は?」
アーミン「ママが日本人。名前は考えてなかった」
こんなQAだったハズ。
547作者の都合により名無しです:04/01/18 21:30 ID:BGebhdiJ
中国系だったらジャンとか名前あり?
ジャッキー・チェンとか
548作者の都合により名無しです:04/01/18 21:45 ID:kRN2TzMu
マジックとグンマって、グンマがすごく努力して
親子関係築いてるように思えてならない。
マジックの態度は「伯父と甥」の時と差がないようだし。
549作者の都合により名無しです:04/01/18 22:00 ID:NzlzbqLP
>>548
まあ一朝一夕には難しいもんだよ。
今の関係、すごく良さそうにみえるけどな。
550作者の都合により名無しです:04/01/18 22:07 ID:cdgFJonI
うーむ、実の息子と言っても、今まで甥として扱っていた子供を「本当はあなたの子供でした」って
言われただけで、本当の息子として扱えるようになるには、それなりの時間が必要だよね。
そういう意味でも、親子ってのは血のつながりが全てじゃない、って思えてくる。
551作者の都合により名無しです:04/01/18 23:23 ID:kRN2TzMu
うん、グンマとマジック、良い関係と思ってる。
そこら辺がコタローにも良い影響になるだろうと思うし
なってほしい。
552作者の都合により名無しです:04/01/18 23:34 ID:hFe7TGNb
ちょっと話逸らしてスマソ。
バトル漫画移行後(番外編除く)の自由人HEROを100倍楽しく読む方法
ご存知のエロい人教えて下さいw
553作者の都合により名無しです:04/01/18 23:41 ID:jXXp2D0F
俺はエロいけど100倍楽しく読む方法はしらんな
554作者の都合により名無しです:04/01/18 23:45 ID:trSL24K6
>552
バトルシーンとばして読むべし
555作者の都合により名無しです:04/01/18 23:51 ID:WlgvXl4E
番外編を楽しむための予習だと思えばよろし。
これ以上はエロ大王の俺にもわからない。
556552:04/01/18 23:58 ID:LxsgPnUI
そうか。やはしバトルは飛ばした方がいいか。
番外編を楽しむ為の予習か。なるほど。
ではこれからは、クラーケンが天上界へ降り立つシーンもネタとして片付ける事にします。
どうもありがとう。>>553-555
557作者の都合により名無しです:04/01/19 02:03 ID:3OiOmT20
シンタローはいつからマジック毛嫌いしはじめたんだろ。
少なくとも小さい頃は好きっぽかったけど
558作者の都合により名無しです:04/01/19 02:06 ID:qBiXL8sP
なんか母親との確執があったんだっけ?
559作者の都合により名無しです:04/01/19 02:06 ID:ckKWTw0b
私はコミックス派なのでPAPUWAのシリアスモードも皆のカキコ見て
色々想像して楽しむ…というくらい乗り遅れてるんですが、
シンタローがパプワ島に来たってことはシンタローとリキッドの
会話はあったのでつか?
リキッドの態度はどんなんだったのだろうと気になって…。
やっぱり総統だし年上だし敬語でしゃべるの??
560作者の都合により名無しです:04/01/19 02:11 ID:wEvKagQe
決定的だったのはコタロー幽閉だと思うが、
そうでなくとも思春期を過ぎた息子と一緒に風呂入りたがったり
耳たぶを一晩中舐めていたいだの言われりゃ普通に毛嫌いするようになると思います。
561作者の都合により名無しです:04/01/19 02:35 ID:qBiXL8sP
マジックは近親相姦でホモ。
最悪。
562作者の都合により名無しです:04/01/19 03:05 ID:jfeqM3b4
>561
マジック元総帥をけなす人は屁で眼魔砲です。
563作者の都合により名無しです:04/01/19 03:20 ID:ZT9jjUrs
多分学校に行き始めて、父親の愛情表現が普通と大きく外れていることに気付いた時からだと思う。
564作者の都合により名無しです:04/01/19 03:42 ID:bXitibsU
幼少時
サービス>マジック
だがちゃんと父親として好き

少年時代
サービス>>>>越えられない壁>>>マジック
過剰な愛に拒絶反応

コタロー誕生後
コタロー>サービス>>>>越えられない壁>>>マジック

コタロー幽閉後
マジックは憎悪の対象に。しかし憎みきれない。

現在
コタロー>>>越えられない壁>>>マジック
だが、マジックとの関係は以前より良好?
565作者の都合により名無しです:04/01/19 03:51 ID:qBiXL8sP
母さんは死んじまったけどって少しはショック受けろよ
566作者の都合により名無しです:04/01/19 03:57 ID:h8xQx6dp
幼い頃から離れて暮らしてたのかもな。
或いはコタローとシンタローの母親が違うとか。
567作者の都合により名無しです:04/01/19 04:21 ID:OoxXAUSx
成長して自分が秘石眼じゃない
一族のつまはじき者ってわかったあたりから意識しだして嫌いになったりしたんじゃない
568作者の都合により名無しです:04/01/19 04:55 ID:HlFL+/GL
リキッドが秘石の番人として活躍する所が想像つかん…
シンタローと入れ替わりで番人交代とか…ないよな

569作者の都合により名無しです:04/01/19 05:14 ID:61oqdmNn
>>559
シンタローとリキッドの接触はありましたよ。
会話もそれ以外も色々ありましたw
でもまあ、あと一ヵ月もすれば4巻が出るので
ここで詳しく知るよりコミックスで楽しんでください。
敬語かどうかはその都度違うので…タメ口ではない感じ。ビミョー。


シンタローは、マジックが人殺ししてるって知ってから反発し出したのかなと…。
あとやっぱりコタロー幽閉が決定的かな?

でもコンプレックスの裏返しも強そう。

思春期になれば親に反発するのも普通だとは思うけどね。
570作者の都合により名無しです:04/01/19 05:36 ID:C1H7Y0kt
>>568
ご飯作ったり洗濯したり島外者からのイジメを一身に受けたり、大活躍ですよ?>リキッド

機能してないけどシンタローは青の番人の影だし(赤の番人の身体使ってるけど)
パプワ島は赤の番人の管轄みたいだからシンタローとリキッドの番人交代はないと思う。
家政夫交代はあるかもなーw

でもシンタローはパプワの召し使いで、リキッドはパプワハウスの家政夫だから立場全然違うな。
心配しなくても大丈夫でしょー。
571作者の都合により名無しです:04/01/19 06:24 ID:pwpJErnZ
コタローはマジックが自分を疎んでたのは知ってる(覚えてる?)けど
シンタローを溺愛してるのは知ってるんだっけ?
シリアスムードなコタロー側で部屋に行ったらあり得体の知れない人形だの
肖像画ばっかりだったら凄まじく嫌なんじゃ・・・・。
これからマジックでコタローを溺愛するとも思えないし(グンマとかくらい?)
572作者の都合により名無しです:04/01/19 07:51 ID:TK8P4Kq6
話ぶった切りだが
南国DVDは買いですか?
見てたのは子供の頃だからあんまり覚えてなくて
悩むわ〜
573作者の都合により名無しです:04/01/19 13:19 ID:Juv6Y5Ut
>572
何度も見返すつもりなら買い。
574作者の都合により名無しです:04/01/19 13:34 ID:uxIrJXWf
>571
知ってると思う。
ガンガン2月号でマジックが巨大シンタロー人形持ってたのに
コタローはノーリアクションだったし。
575作者の都合により名無しです:04/01/19 18:38 ID:CosQz1gK
贔屓が酷すぎる・・・コタロー可哀想に
これでシンタローがマジックと仲が良かったら救われないよ
その分シンタローがコタロー溺愛でバランスとってるんだろうな
576作者の都合により名無しです:04/01/19 19:14 ID:bOE+wXDS
今後マジックがコタローをシンタロー並に溺愛することはないのかな。
ぶっちゃけコタローのが「パパvv」って言ってくれる気がするんだけど。
贔屓が凄いのは誰が悪いってこじゃないと思うけど母親がいない中で
父親があれじゃ辛かったのは事実だろうな
577作者の都合により名無しです:04/01/19 20:00 ID:rRulApD7
かわりに自分に殺されてもなお溺愛してくる血の繋がらない兄と
マジックと友だち親子してる実の兄がいるからまあ大丈夫でしょう。
個人的にはコタローとは違う意味でずっと閉じ込められてた従兄弟のお兄ちゃん
とのコンビが上手くいくのではないかと思う。
わけのわからない獅子舞叔父さんとの関係も良好なようだし…サービスとは上手くいかない予感がするけど。
578作者の都合により名無しです:04/01/19 20:04 ID:61oqdmNn
あれだけ弟や息子を溺愛する性格で、末の、しかも年取ってからの子供(43才の時の子供)を
愛さないなんて普通はありえない。
マジックは心底コタローが怖かったんじゃないかな。

もしそうならその恐怖を乗り越えてコタを愛するべきだったな。

しかし過ぎた事は仕方ない。
シンタローが命懸けでコタローを託したんだから
マジックも命懸けでコタローを愛してあげてホスィ。
いやまじ頼むよ…元総帥…。
10才の子供にはやっぱ兄弟愛より親の愛が必要でしょ。
579作者の都合により名無しです:04/01/19 20:26 ID:bOE+wXDS
けどあからさまにコタロー溺愛っぷり炸裂なマジックも嫌だな(w
そういやコタローってキンタローとかグンマが実の兄だって覚えて
るんだっけ?キンタローはともかくグンマが実の兄って・・・。
580作者の都合により名無しです:04/01/19 20:33 ID:DJDs4kP0
>>578
怖かったと言うより、あまりにも自分に似すぎて嫌だったんじゃないの?
「青の一族」を体現している自分と全く同じ要素を持つコタローは
溺愛の対象には出来なかったんだろうね。
マジックって、「青の一族」を愛しながら、憎みながら…って感じがする。

シンタローを溺愛しているのは、「赤の一族」に惹かれてって事も考えられるし。
581作者の都合により名無しです:04/01/19 20:46 ID:Sa3Q0Kqz
コタローを一番普通に扱ってやれるのはハーレムさんなんじゃないかと感じられますた
582作者の都合により名無しです:04/01/19 20:55 ID:IxBq9FYd
PAPUWAの最終回ってまさかコタローが総帥になって終わりとかではないよな?
そして『溺愛』って簡単に言うがシンタロー→コタローはともかく
マジック→シンタローの溺愛は異常過ぎるんだよな。

ガンガン2月号のコタローとマジックが半狂乱になってそうだ・・・。
583作者の都合により名無しです:04/01/19 21:42 ID:MpiQ4l94
コタローが総帥ってなんかやだな
584作者の都合により名無しです:04/01/19 21:50 ID:K5V0jwo0
話全然違うんだが、
マニアック小佐野ってセーラームーン担当のおさぶのことか!
今気づいた。
アーミンの似顔絵は似てないので有名だが、
それにしたってこの落差は…(武内の小佐野なんか豚だぞw)

Tu-Ka、ガイシュツだったら悪い…
585作者の都合により名無しです:04/01/19 21:52 ID:CosQz1gK
ただの親子というより、シンタローの正体が
赤の番人のコピーで青の番人の影ってあたりが何か関係あるのかもな
何か親子以外の理由があって異常に執着してるとか・・・これも秘石関係か?
つか、ただのギャグだと思ってたんだけど、真剣に考えるとシンタローも可哀想だね
普通の親として接することはできないのか
586作者の都合により名無しです:04/01/19 21:56 ID:COthvapk
本来ならグンマが総帥のはずなんだよね。
マジックの長男なんだし、両目秘石眼だし。
一番貧乏クジ引いたのは実はグンマなのかも。
立場を奪われまくりでなんだか気の毒。
587作者の都合により名無しです:04/01/19 22:02 ID:IxBq9FYd
グンマの方がキンタローより上なんだっけ?
588作者の都合により名無しです:04/01/19 22:18 ID:eEFXBzbk
キンタローはルーザーの息子だろ
上ってのは何を比べてのことだ?
589作者の都合により名無しです :04/01/19 22:24 ID:Yk57uxa8
>588
歳だろ。グンマの方がキンタローより何日か先に生まれたから。
一ヶ月も変わらんけど。

ところで、ずっと思っていたけど
PAPUWAのキンタローの本当の歳は4歳だとよく言われるが
もしそうだとしたら、キンタローの本当の誕生日は
シンタローと同じ誕生日じゃなくて
シンタローがコタローに撃たれてキンタローが目覚めた日になるよな?
でないと、つじつまが合わないし。
590作者の都合により名無しです:04/01/19 22:34 ID:p9cKjubZ
PAPUWA…本当にシンタローに持ってかれる気がしてならない。
シンタロー好きだけどさ。
そう言えばコタローはシンタローに懐いてはいたんだっけ?
マジック状態になってら微妙だ
591作者の都合により名無しです:04/01/19 22:39 ID:sTMVFeFX
>589
ずっと閉じ込められてたにしても年齢はカウントしてていいと思うが。
閉じ込められてる間も意識はあったわけだし。
肉体年齢も精神年齢も28(だっけ?)歳なのなら
28歳でいいんじゃないのかな。
592作者の都合により名無しです:04/01/19 22:48 ID:Yk57uxa8
>591
dクス
そう、28でいい。
コタローが「一年前も同じネタ云々・・・」っていってたから
もしかしたら第1話から数えると(向こうの世界では)一年くらい時間がたってるかも。
そうなると皆一年くらい歳をとってて、キンタロー達は29、コタローとパプワは11・・・となるのかな?

しかしグンマは馬鹿馬鹿言われてるが実は頭良いんだよね?
キンタローに比べたら劣るけど、一応今のパプワ島へ来れる船作れたんだし。
問題なのはあの非常識な性格とセンス・・・キンタローも性格にやや難ありだけど
24年間閉じ込められていたことを考えれば自己主張が激しくなるのは仕方ない・・・?
593作者の都合により名無しです:04/01/19 22:48 ID:Y7tBzVEx
もっと戦って欲しい
柴田亜美バトルがつまんない
594作者の都合により名無しです:04/01/19 22:53 ID:sUT2Z+e2
単に見た目が好みなんじゃねーの
と言ってみる。マジック→シンタロー。
きっと死んだ奥さんそっくりなんだよ。

三人兄弟の戸籍上ってグンシンコタなのかシングンコタなのか気になる。
595作者の都合により名無しです:04/01/19 23:00 ID:sTMVFeFX
>594
同意。

同じようにコタローを溺愛してるシンタローも(津軽の例から見て)見た目の好みが
かなり大きく作用してるっぽいしな。
596作者の都合により名無しです:04/01/19 23:02 ID:p9cKjubZ
>594
シンタローはジャンとは似てるだけで母親とは関係ないんじゃないか?
というか南国少年からだけど母親ってコタローが生まれたと同時に位で
亡くなったのかな?の割に母親に関しての描写がほとんどないんだが。
むしろ母親は自分の夫があんなんで良かったのかと。
597作者の都合により名無しです:04/01/19 23:06 ID:Szqpj4wr
>590
シンタローの回想では「お兄ちゃんv」とか言ってたし、幽閉されている間も
ずっとシンタローを待ってたっぽいし。
でもどう見たってベタ惚れではないから、「普通」に懐いてると思う。
一般家庭の兄弟程度の感じ。

>594
日付順で行けばグンシンコタじゃないか?
598作者の都合により名無しです:04/01/19 23:07 ID:Yk57uxa8
>594
死んだ奥さんじゃなくて、
あの元赤の番n(ry

っていう、あの同人誌の話を持ち込むのは、やっぱりタブーっすよね。
あれはあれで、別と考えるべきか。
というより、あんな男らしい顔の奥さんって、想像つかないんだけど。
グンマはともかく、コタローは母親似な気がするし。あのごつい父親には似ても似つかない。
599作者の都合により名無しです:04/01/19 23:09 ID:NSpjxZcc
>590

>4の「パプワキャラプロフページ」に
コタローのプロフに
「弱点◇お兄ちゃん。ポリシー◇お兄ちゃん」
とあるので懐いているのでは?
…にしても南国でのあの態度は一体。
ほのぼの仲良し兄弟だと嬉しいんだがな


600作者の都合により名無しです:04/01/19 23:13 ID:51AfDXC0
>590
あ〜みんがどう思ってるかは分からんが、
あのエニクスなら人気投票一位のシンタロをメインに持ってきたがるだろうな。
付録もシンタロだし。
でもコタをないがしろにして欲しく無い。

コタは『南国』でサービスが幼児すり替えを告白した時、その場に居たよな?
じゃあグンマが実の兄だッて事すでに知っている可能性あるかも。
601作者の都合により名無しです:04/01/19 23:16 ID:CosQz1gK
シンタローは赤の秘石が対青の一族用に作ったんじゃ?
マジックはシンタローからだけは無警戒に刺し殺されてもおかしくない
602作者の都合により名無しです:04/01/19 23:20 ID:51AfDXC0
>601

赤の番人のコピーと見せかけて、実は青の番人の影だったんだyo.
603作者の都合により名無しです:04/01/19 23:28 ID:h8xQx6dp
>597
グンマの誕生日(5/12)が「ルーザーの長男の誕生日」で
シンタローの誕生日(5/24)が「マジックの長男の誕生日」だったら
二人は取り替えられてるので、誕生日も入れ替わって
シングンコタになる可能性もあると思われ。
本来はグンマがマジックの長男で、
シンタロー(キンタロー)がルーザーの息子だから。
でもプロフの誕生日が取り替えられた誕生日か
それぞれの本当の誕生日か判らないから何とも言えない…。
604作者の都合により名無しです:04/01/19 23:38 ID:CosQz1gK
>>602
だからさ、赤の番人も易々と青の一族に取り入ったし(返り討ちにされたきらいはあるが)
一応器は赤の番人のコピーだから青の一族を騙して取り入る力と
青の番人の影だから青の一族を守る本能があるとか・・・
マジックは特に秘石の影響を受け易いのかも知れない
本出すぐらいだから
605作者の都合により名無しです:04/01/19 23:48 ID:eBRfFSQ7
>>コタローのプロフに
「弱点◇お兄ちゃん。ポリシー◇お兄ちゃん」

この「お兄ちゃん」はシンタローなの?
キン多ローを兄だと認めてた時は、死んでるシンタローをスコップ持ち出して埋めようとしてたがw
606作者の都合により名無しです:04/01/20 00:33 ID:B3XuIans
で、高松はいつ出てくるのかな。
607作者の都合により名無しです:04/01/20 00:42 ID:tdPGfx0u
何かまた話題ループしてきてないか。
608作者の都合により名無しです:04/01/20 01:10 ID:1JDneTf0
当時のコタローの中では
「お兄ちゃん」=「外に出してくれる人」「愛してくれる人」
だったんだろうなー。

グンマとコタロー…花人兄弟みたいになったらどうしよう。
アーミソ漫画で女王様タイプと天然馬鹿の掛け合いって、
あまり見たことが無かったので興味深い。
「いい年してでっかいリボンつけて
ファンシー趣味の欠陥発明品作るようなお兄ちゃんなんて、ヤダ!」
609作者の都合により名無しです:04/01/20 01:10 ID:1kodyTz0
サービスは出ないのかなあ
「おじさんを馬鹿と言った呪いだよ」
とか大好きなのにな〜
610作者の都合により名無しです:04/01/20 01:18 ID:nQlFzUCj
グンマとコタローは仲良くおやつ食べてそう。「わ〜いv」とか言いながら。
まあ、それ以外の時はグンマ→ぼけ コタロ→つっこみ  かなあ。
611作者の都合により名無しです:04/01/20 03:56 ID:x/gYNCuK
>>610
それ、すっごい楽しそうで(・∀・)イイ!!  
激しく見たい…
612作者の都合により名無しです:04/01/20 06:11 ID:iKP1IbuX
けどコタローも無事帰って来たら自分の兄があれだったら普通に衝撃だよな。
比較的にマシなキンタローとか兄貴肌のハーレムに懐きそうだ。
シンタローも普通のときだったら良いんだろうが。
613作者の都合により名無しです:04/01/20 06:45 ID:iKP1IbuX
仕方ないのもしれないがリキッドの方がパプワ達と長い期間いるのに
パプワにとって大切な人が揺るぎないってのも可哀想だな。
コタローですら大切な人の弟って位置づけになるときもあるし
614作者の都合により名無しです:04/01/20 07:40 ID:oZxh8VvQ
描かれてないだけで絶対的にシンタローが上ってこともないかもよ
615作者の都合により名無しです:04/01/20 07:58 ID:9SKVtHXd
立場が違うしな。
シンタローは友達でリキッドは保護者というか家族。

だと思いたい。

リキッドにしろコタにしろ、パプワからの想いって描写少ないよな。
616作者の都合により名無しです:04/01/20 09:59 ID:L5HxHi8O
シンタローはパプワにとってはじめての人間の友達であの思い出だから
立場ができあがっちゃってるのはしょうがないんだろうけど
シンタローがいるとリキッドの立場というかパプワとの関係が希薄に見えてきそう
617作者の都合により名無しです:04/01/20 11:10 ID:TY7z6JsY
リキッドはパパていうか保父さんなポジションだから大丈夫なんじゃないのかなぁ……

というか、シンタロー復活でタンノとイトウがどうなるのかが楽しみな人は
おらんのですか?
618作者の都合により名無しです:04/01/20 11:49 ID:F/ICWUIO
>>617
過去の男の登場でとまどうイトウとタンノ、
お互いを褒めちぎり、厄介なナマモノを押しつけ合おうとするシンタローとトシゾーが
楽しみで仕方がありませんが何か?
619作者の都合により名無しです:04/01/20 11:57 ID:4idb+t2P
>617
そこに土方が加わる事によって、どうなるのかが気になるw
620作者の都合により名無しです:04/01/20 12:46 ID:vQktPqQi
イトウタンノとウマ子、アラシヤマが
シンタロー、リキッドや土方にどう変態さを
発揮してくれるかが楽しみ
ってか前から気になるのだけどサービスやシンタローが苦労して
打てるようになったガンマ砲をグンマはその気になっただけで打てた
やっぱ マジックの息子だからかな あとおまる船の動力源って
回し車に回っている高松じゃないよね
621作者の都合により名無しです:04/01/20 14:32 ID:qxVyacdN
>620
> 回し車に回っている高松じゃないよね
どういう意味?

自家発電できるチャリを高松が必死こいてこいでるワケじゃないよな?
って意味?
622名無し募集中。。。:04/01/20 15:28 ID:stfaM4IA
>>620
グンマ普通に育てられてたら結構強かったろうな・・・
623作者の都合により名無しです:04/01/20 15:41 ID:0FXUPxvW
やっぱ両目秘石眼だからなあグンマ。
624作者の都合により名無しです:04/01/20 15:45 ID:EGuBNs8s
>>615
そもそもシンタローとリキッドのパプワに対する気持ちも違うよね、多分。
シンタローはパプワの事親友だと思ってるけど、リキッドはパプワを親友どころか友達とは思ってないでしょう。
妻の連れ子の面倒見てる若い継父みたいな気分なのでは…。

コタとパプワも年の離れた兄弟みたいに感じる。
シンタローですら真剣な会話してる時は年下に見えるくらいパプワの精神年齢高いし、
コタの事も見守ってる感じだった。
625作者の都合により名無しです:04/01/20 17:00 ID:V4eUSvvo
>>623
ループになってる話題だが、グンマって両目秘石眼じゃないでのでは?
29話で青の秘石が「青の一族で両目秘石眼を持っているのはコタローだけ」って言ってたじゃないか。
俺は、4巻の最初から28話くらいまでは読んでないので、その辺に真相が書かれてるのかと思って
今の今まで沈黙してたんだが。
マジックも秘石眼、片目だけになったの?アニメで片目しか使ってなかったみたいだが。
626作者の都合により名無しです:04/01/20 17:36 ID:fIyweZgH
>625
そこ、漏れも読み返してみた。確かに
「両目とも秘石眼の力を持つのは」と書いてある罠。
しかしどこにもマジックが秘石眼片目だけに変わったとも
書いてないのであーみんのうっかりミスとも考えられる。
とりあえず判断する前に単行本4巻を待つのが得策と思われ。
627作者の都合により名無しです:04/01/20 17:59 ID:3zpC6E6A
マジック以外で両目が秘石眼なのはってことじゃ?
628作者の都合により名無しです:04/01/20 18:16 ID:qLajBANp
>615>624
パプワは父の日にリキッドを労おうとしたが、シンタローにはそうしないと思う。
父じゃなくて、友達兼しもべだから。

リキッド→パプワ 建前:守るべき赤の一族 本音:手のかかるちみっこ
シンタロー→パプワ 親友

パプワ→リキッド 家政夫
パプワ→シンタロー 親友

リキッドとシンタローは家事担当でやってることは似てるけど、精神的位置が違う。
リキッドは保護者として、シンタローは友達として。
629作者の都合により名無しです:04/01/20 18:27 ID:YE/MYOdQ
アニメみて思ったんだけど
ハーレムの父って誰だっけ?
630作者の都合により名無しです:04/01/20 18:29 ID:wEUHJ1nW
ハーレムの父はルーザーとマジックとサービスの父
631作者の都合により名無しです:04/01/20 18:32 ID:KVBp3viC
想像していたよりさわやかな父だったわね。<ハレ父
632作者の都合により名無しです:04/01/20 18:35 ID:sQnJ9Inc
外見的にはマジック系だったな。
マジックも若かった頃はかなり美形だったぽい
633作者の都合により名無しです:04/01/20 18:48 ID:pNqBmCJa
今は美形じゃないみたく言うな、可哀想だろw
634作者の都合により名無しです:04/01/20 18:49 ID:VHNwM9wo
>>626
入ってないのか、その辺の説明……。
でも、アニメでも原作でも、ティラミスをアフロにする時は、わざわざ片目だけを使ってたし(まあ、あれが秘石眼の力なのかはともかく)それを作者が見逃すとは思えない。
それによく考えると、マジックって、コタローみたいに両目で秘石眼使った描写無いよね?
もしかすると、なんらかの理由でマジックの、片目秘石眼は失われたのかもしれない。
その辺、これから明らかになっていくとは思うが。
635作者の都合により名無しです:04/01/20 18:52 ID:sQnJ9Inc
けど特にマジックか゜片目だけになるような事件とかはない気がするんだが
636作者の都合により名無しです:04/01/20 18:55 ID:S8ryA2Cs
シンタロー、リキッドそれぞれの悩める青年像が好きですよ…。
リキッドは自分自身がシンタローのように物語背負って無い分、
いい傍観者というか、視点になってるよね。
フツーじゃないけどフツーの男の子として。
出自が青でも赤でもない人間がメインにいることでPAPUWAをすっきりさせてると思う。
637作者の都合により名無しです:04/01/20 19:19 ID:DpSmj/16
マジックは力が強大すぎるから制御して片目だけ使ってるとも考えられるよね。
両目が秘石眼でありながらその力をコントロールできるのはマジックだけ、みたいな台詞があったから。
マジックの力(制御可能)<<コタローの力(制御不可能)?
サービスはコントロールできなかったわけだが、ハーレムやグンマやらはどうなんだろう。

   
638作者の都合により名無しです:04/01/20 20:29 ID:APe6FBhB
マジックも秘石がないとうまくコントロールできないとか言ってなかったっけ?
639作者の都合により名無しです:04/01/20 20:32 ID:C4fYUcKU
>>625
潜在的能力はともかく、(現時点で一番力の強い)秘石眼を持つのは
コタローだけって事じゃないの?
両眼秘石眼の人ってマジック、グンマ、キンタローといる訳だし…。
640作者の都合により名無しです:04/01/20 20:37 ID:xkbJ9PuH
>638
そんなこと言ってたっけ?自分はサービスが両目で秘石眼がコントロール
出来るのはマジックだけって言ってたのしか覚えてないんだが。
そういやグンマって武道系って全然できない?それともガンマ団に
いる位だから多少はできる?とか何でキンタローはグンマ並に頭良い
んだろ・・・。シンタローも元は良いのか?
641作者の都合により名無しです:04/01/20 20:39 ID:9SKVtHXd
グンマは初登場時ポン刀でシンタローに襲い掛かってたような。
それなりにできるんじゃないの。
642作者の都合により名無しです:04/01/20 20:49 ID:F/ICWUIO
>>639
キンタローは初登場時こそ両目秘石眼だったけど、
後付け設定発生後は片目だけになったっぽい。
「秘石眼が痛い」と言ってみんなが泣くシーンでは
既にキンタローは片目、グンマは両目に変わっている。
643作者の都合により名無しです:04/01/20 20:51 ID:APe6FBhB
>>640
自信なかったら南国パラパラと読み返してみた。
31話でそれらしきこと言ってた。
「秘石がないせいか力のコントロールがうまくいかん」
どうなんだろうね。
644作者の都合により名無しです:04/01/20 20:51 ID:xkbJ9PuH
斬り掛かってたね確かに。そういやPAPUWAになってから
グンマ全然泣かないね(泣いても困るけど)
このままいくとシンタローの後の総帥はコタローになるんかね。
645作者の都合により名無しです:04/01/20 20:58 ID:F/ICWUIO
あのシンタローがガンマ団総帥なんて危険な地位にコタローを就かせるとはとても思えん…
これも何度も出てるが、シンタローってジャンの体だから不老?
もしそうだったら後継ぎはいなくても問題ないんじゃね?
646作者の都合により名無しです:04/01/20 21:16 ID:xkbJ9PuH
マジックにとってのシンタローもそうだったけど就いたわけだから
本人の意志じゃね?
不老だったら歳くわなくてもいいんじゃないのか。あれは周りに合わせてるだけ?
ってか不老だったら救われないな
647作者の都合により名無しです:04/01/20 23:27 ID:LOGJtZ+l
マジックが未だにシンタローを溺愛するのは、
シンタローのことを未だに息子だと思っているメッセージなんじゃないか。
(とか言ってみるだけなんだけどさw)
実の息子ではないとわかる前から
シンタローは自分自身が秘石眼を持っていないことを引け目に思っていて、(そういう発言はあったよね?)
マジックはそれに対して愛情を露骨に示すことで対応していたような気がする。
「引け目に感じることはない。お前は大事な息子なんだよ」という意味合いでね。
そして今では、実の息子ではないとわかってからも邪険にしたりせず、
シンタローのことを大事な息子だと思っている、そんなメッセージなんじゃないだろうか?
もちろん今度は、「例え血は繋がっていなくても、お前は大事な息子だよ」という意味で。

やっぱ強引な理屈かなぁ( ´・ω・`)
648作者の都合により名無しです:04/01/20 23:43 ID:8eZuCnWA
いやいやちょっと感動した。
いい奴だなマジック>647


そう考えれたらね。
コタローと今度は仲良くなってくれたらいいなあ。
649作者の都合により名無しです:04/01/20 23:53 ID:CAdhtE+a
>647
マジックが当時からそんな出来た人だったら
コタローにあんな両目秘石眼である事を引け目に感じるような
きつい言い方はしないと思う・・・。

でも半分くらいは同意。
650作者の都合により名無しです:04/01/21 00:25 ID:4UcX8ZQ0
>649
コタローへは同属嫌悪というか、青の血を濃く継いだ者への嫌悪感があるんだと思う。
秘石眼の恐ろしさを自分の体で分かってるだろうし。

サービスがシンタローに言った
「お前なら一族の運命を変えることができるかもしれない」
ってのを一番感じていたのはやはりマジックではないかと。
651作者の都合により名無しです:04/01/21 00:57 ID:m/wfn1ko
シルヴィスが一番青の一族を体現しているよな
652作者の都合により名無しです:04/01/21 03:34 ID:lqpoZrd2
実際シンタローも本当にマジック毛嫌いしてるわけじゃないんだろうけどな。
ただコンプレックスがあるだけのと長年の習慣というか。
まあでも28歳にもなってあそこまでされたら流石に息子としたら困惑状態
だろうが(w
自分にはあんな異常な程に接してくれるのにコタローにあんな仕打ちを
したのが当時のシンタローには意味がわんなかったから酷い父親と思えたんだろな
653作者の都合により名無しです:04/01/21 03:39 ID:jhGxN35h
要はまだ反抗期続行中なのだ、シンちゃんは。
654作者の都合により名無しです:04/01/21 06:45 ID:lpfR2n2v
リキッドのコタローに対する邪気のなさが好き。
邪気というか、青の一族独特の執着と無関係というか…。
悪い事したら普通に叱るし、頑張った時は誉めて一緒に喜んでくれて、別れの時は泣いてくれる。
青の一族ってこういう普通の事ができないみたいだから。

ロタローには泣かされた事も少なくないリキッドだけど、可愛がってたし。

パプワとシンタローみたいに、年の離れた友達になれたりしないかな。
パプワとシンタローと丁度逆の赤と青の関係で良いと思うんだけどな。
…というか、原作では思わなかったけど、アニメだとリキッドとコタローは結構仲良しに見えて微笑ましいんだよね。
655作者の都合により名無しです:04/01/21 06:55 ID:b2p489xj
パプワとシンタローとロタローとリキッドはちょっと違うんじゃないかと。
リキッドとシンタローの性格も環境状態も全然違うわけだし。
コタローから見たらパプワしかないんじゃないかな。リキッドはまた違うポジで。

ってかもう1度コタローはパプワ島戻ってくるのか?
656作者の都合により名無しです:04/01/21 09:12 ID:gPq3pg9A
>>655
帰ってくるとは思うが、そのときにはシリアス展開になってるような気がする。
657作者の都合により名無しです:04/01/21 10:01 ID:4hWwZ+gk
今回は秘石関係はないのかな
658作者の都合により名無しです:04/01/21 21:44 ID:3/bTS+7N
シンタローがリキッドに冷たい(扱いが粗雑)なのは少なからず
リキッドの立場に嫉妬してるからなんだろうか
659作者の都合により名無しです:04/01/21 22:07 ID:5jPT1Udw
単に俺様体質なだけな気が

660作者の都合により名無しです:04/01/21 22:13 ID:1OGwJjhW
頭良いのって
山南>キンタロー>グンマ>以下略
かな?

賢いとか役に立つかどうかは別にして。
661作者の都合により名無しです:04/01/21 23:36 ID:j3MoEP10
>658

自分にはそう言う風に見えたな〜
料理対決のときとか。
リキッドは、コタにとって我がまま言ったりできる存在だし。
4年間をパプワや島のみんなと過ごした事に対してもね。

でもまあ、リキッドもシンタローに対してコンプレックスあるみたいだし。
お互いに・・ね。
662作者の都合により名無しです:04/01/21 23:52 ID:+Q4LRkMo
なんか、今月号のガンガン読んだら、
もうシンタローは最終回では一族の元には戻らないって感じがするよ…
「ありがとう 父さん」って落ちてったし。
ずっとパプワ島でパプワと生活するんじゃないかなー。

リキッドも番人なんだから、本来は前作のジャンみたいに
パプワを「パプワ様」と敬わなきゃいけないポジションなんだよね。
気の遠くなるような時間を一人で過ごす日も近いかな。
663作者の都合により名無しです:04/01/22 00:07 ID:NxXyzGwx
頼むからそれだけは勘弁して欲すぃ>シンタロー一生残留説

南国最終話で感動してた自分って一体〜T_T
消防だった自分がイタタマレナイ。

今はお互いの道を歩んでるのだから、今度はちゃんとした形でお別れが
できればいいのにと思てしまふ。
664作者の都合により名無しです:04/01/22 00:19 ID:LfurV0oT
文庫待ちきれなくてHERO全12巻一気買いしちまったよ_| ̄|○|||
ブクオフ覗いたら全部揃ってるんだもの。
しかし海人界編以降は超スピード展開だなあ。
665作者の都合により名無しです:04/01/22 00:19 ID:eiKp2FdA
残留はないだろ。
シンタローは「ガンマ団総帥」として生きることを決めたんだし、「楽園は逃げ込む場所じゃねえ」と断言してる。
このままパプワ島に残っても、「シンタローにしかできないこと」が待ってるわけじゃない。
つか、どこからそう読み取ったのか疑問だ>残留
666作者の都合により名無しです:04/01/22 00:20 ID:e3OWspiY
T_T
T_TT_T
T_TT_TT_T
667作者の都合により名無しです:04/01/22 00:27 ID:hdteaMc4
>663
自分も同意。
つか普通に考えてPAPUWAにはシンタローはいらないだろ。
シンタローがすべきことはもう一つも残ってないし。
シンタロー自身嫌いじゃないが、南国で彼の出番は終わった感じがする。
668作者の都合により名無しです:04/01/22 00:28 ID:zXC6yiEV
>>664
おたくんとこのブクオフ恵まれてんな。12巻も見つかるなんて貴重だぞ。
こちとら、コミック系古本屋中心に2〜3軒回ってるけど、後半の方の巻ちっとも見当たらない。
皆待ち切れずに買い占めたか。


ttp://www.h5.dion.ne.jp/~mmda2453/index.htm
昨日偶然見つけて、別スレにも張って来たんだが、
必殺技ばかり集めたサイトらしい。パプワもHEROもジバクもばっちり。
コモロがコロモになってんのが気になるが。
669作者の都合により名無しです:04/01/22 00:32 ID:DNFSwQjF
なんか、シンタローがパプワ君とお別れするのも悲しいが、
家族の元に帰らないのは個人的にはもっと辛いな。
せっかくコタローが起きて、マジックとコタの確執も少しずつ解消されていくみたいだし、
グンマも交えてこれからやっと本当の家族になろうって時なのに帰れないのは辛すぎる。
結局血が繋がっていなきゃ家族じゃないのかって気になるよ。
マジックの溺愛は確かに異常だが、シンタローの異端である引け目を考えると
調和が取れているのかもしれんな。
670作者の都合により名無しです:04/01/22 00:41 ID:LfurV0oT
>>668
ちなみに漏れが購入したのはeブクオフの通販でつ。
1〜11巻までならまだある模様。
671作者の都合により名無しです:04/01/22 00:55 ID:zXC6yiEV
今見てきた。>eブクオフ。
後の方の巻やっぱちょっとお値段高めだな。

そういえば、コミック系新刊書店で7巻と8巻見たんだった。
紙の上の方変色してるみたいだが。
672イカ:04/01/22 00:58 ID:PC3ggPDt
お前は死ぬナリ
673作者の都合により名無しです:04/01/22 01:49 ID:xfbhcLPT
シンタローは、赤と青の一族を出会わせ、パプワ(赤)とコタ(青)の絆作りの基盤を作った。
青の一族の長として抹殺されかけていたコタと、父マジックの絆を復活させるきっかけを作った。
ガンマ団を殺し屋集団でなくした。やるべきことは十分果したと思う。
この先パプワと一緒にいても逃げにはならないと思うが。
やり残してることといったら、やがて復活するであろう青の番人との対決ぐらいか。

まああれだな。パプワの傍に青側をひとりは置いとかないと赤青秘石譚としてはまずいだろ。
674作者の都合により名無しです:04/01/22 02:00 ID:MY5eSTzE
674読んでバッドエンディングが頭に浮かんだ。
シンタロー+リキッドv.s.アスの最終決戦で三人とも消滅。

PAPUWAの作風だったら絶対に無いとは思えるけれど、
C5の作風だったら有りそうだよな〜っと。
675作者の都合により名無しです:04/01/22 02:13 ID:kzUWULm9
>674 落ち着け、674はお前だ。
676作者の都合により名無しです:04/01/22 02:13 ID:pkalgrKt
シンタローは、『たった四年』でやりたいことやり尽くしたのか?
四年間走り続けて、それでも自信を持って友の前に出れないと躊躇した男が、
あれで『もういいや』になんのか?

そりゃあ、ちょっと男として底が浅いんじゃねえのか?薄っぺらいんじゃねえのか?
まあ、結構薄っぺらい男だけどさ。
677作者の都合により名無しです:04/01/22 02:44 ID:eiKp2FdA
>673
これからやるべきことは山積みだと思うが。
総帥になることがやるべきことじゃなくて、総帥であり続けることが大事なんだから。
本人も分かってるみたいだし、ここで投げたりしないと思われ。
これから「家族で」コタローを愛していく、という「PAPUWA」の主題の一つも待ってるんだし。
678作者の都合により名無しです:04/01/22 02:57 ID:lFiZK9ga
シンタローは自分も好きだから残留してくれてもいいけど多分しないと思うな。
やっと家族が全員揃って暮らせる(和解?)夢が叶うのに、それを知ってる
パプワがシンタローを残すとは思えない。
個人的には痛かったけど本誌で既にシンタローはお客様的位置になってたし。
残留したのはコタローとマジックの対峙にマジックに異常に固執されてる
シンタローがいたら意味がなくなると言うかマジックがコタローから逃げ気味に
なる気がするから、あれはあれでいいと思う。
かといって「コタロー編」ってなったからもうコタローはあれで終わりなのかな?
ともも思えるような・・・・。

別れなら別れるならり今度はちゃんとした別れ方をして欲しいんだが。
679作者の都合により名無しです:04/01/22 03:30 ID:7+VeTXhJ
リキッドはちゃんとお父さんとお母さんがいて
お母さんのお腹から生まれた人間
同じ秘石の番人でもシンタローやジャンやアスとは違う
680作者の都合により名無しです:04/01/22 04:05 ID:hA04h0gs
リキッドってジャンみたいに不老にはなってないんだろうか。
そういえばシンタローも元はジャンの体だから不老…?
681作者の都合により名無しです:04/01/22 04:37 ID:eiKp2FdA
ジャンの体ぶん取ってからちゃんと24才になってたみたいだから、不老不死ってことはないんじゃないかな。
むしろ肝心なのは中身だと思われ。

ジャンは今頃サービスのとこにいるんだよな。
赤の秘石探すのに一番役に立ちそうな人材なのだが。
682作者の都合により名無しです:04/01/22 06:06 ID:tp5Qp0wZ
コタローの一連が片づいたとしたら新章(作者言ってたよね?)は
赤の秘石を探すか心撰組との対決か何かがはじまるのか。
山南見てる限りシンタローかマジックと一悶着ありそうじゃない?
コタローはまだ戦闘関係に役立つ程て゜はないし。
シンタローが総帥だからこそある戦いもありそうなんだが
683作者の都合により名無しです:04/01/22 11:40 ID:sMt+ZBe8
>>681
24才まで使ってたのはキンタローの体では
その後がジャンの体
684作者の都合により名無しです:04/01/22 12:03 ID:fLZt21Hy
>>682
山南は、マジックがちょっと言い含めれば簡単に味方になってくれるような気もする。
685作者の都合により名無しです:04/01/22 12:45 ID:HoWoGeYy
日記更新。
ギフト部隊の幼少時代キャラデザは、アーミンがやったそうな。
686作者の都合により名無しです:04/01/22 14:24 ID:eiKp2FdA
>683
17才のジャンの体にシンタローが入ったら、体も24才シンタロー仕様になったみたいってこと。
687作者の都合により名無しです:04/01/22 16:28 ID:E+dR092C
>684
確かに・・・。
マジック・シンタロー・山南が同時会話が禿しく見たい。
思いっ切り山南スルーされそうな気がするが
688作者の都合により名無しです:04/01/22 18:18 ID:BQXkjvf1
シンタローはわかるけどリキッドってシンタローの何に嫉妬してんの?
ってかパプワにとってシンタローはもう「外部の人間」って認識なのかな。
帰って来ていいぞ、じゃなくて遊びに来ていいぞってあたり
689作者の都合により名無しです:04/01/22 19:04 ID:WnCDqmCA
ただ単に故郷が違うことを心得ているだけだろ、パプワは。
シンタローが帰るところは親兄弟のいるところ。いくらパプワ島の
居心地が良くてもシンタローにとっての故郷にはなりえない。
息抜きのために遊びに来る場所であってもね。
690作者の都合により名無しです:04/01/22 19:13 ID:cVNZstyU
南国のシンタローは好きだったがPAPUWAのシンタローはなんか嫌なので
残って欲しくない
691作者の都合により名無しです:04/01/22 19:26 ID:65ySEFqe
はーいはいはい
692作者の都合により名無しです:04/01/22 20:00 ID:ywySD0PR
>688
シンタローがリキッドに嫉妬してるんだろ。
パプワとずっと一緒にいてロタにも懐かれてたから。
望んで番人やってるリキッドがシンタローに嫉妬する要素は無い。
二人の関係は一方的な嫁いびりに見える。
693作者の都合により名無しです:04/01/22 20:22 ID:aO0Q5ZNz
ハーレムに「比べるな」って言われてたじゃないか。
リキッドもシンタローに嫉妬してるんだろ。
694作者の都合により名無しです:04/01/22 20:40 ID:BQXkjvf1
>693
それがわからない。シンタロー→リキッドに嫉妬する要素はわかるが
その逆が何に対しての嫉妬なのか。

自分はどっちのシンタローも好きだから残留は素直に嬉しいが
パプワ島にとりあえず残るとしたら、また軍服脱いで髪括るのか?
695作者の都合により名無しです:04/01/22 21:00 ID:DNFSwQjF
>>694
シンタローは文句を言いつつも、始めから料理もできたし洗濯や掃除もできた。
それに比べ、リキッドはきっと最初は何もできなかったんだろう。
それに、シンタローはたった一年いただけなのに今だにパプワや島のみんなに
色濃く影響を残しているのもリキッドにとっては辛いと思う。
リキッドはシンタローの生い立ちやコンプレックスを知らないだろうから、
シンタローが完璧な人間に見えるのかもしれないな。
シンタローのことちょっと尊敬してるっぽいし。
696作者の都合により名無しです:04/01/22 21:01 ID:S+vOLD6A
パプワ島で軍服はツラそうだな

今のシンタローって気がして
個人的には軍服好きだが
697作者の都合により名無しです:04/01/22 21:02 ID:JmEIb09T
リキッドの悔しい気持ちは自分への歯がゆさであって、
シンタローへの嫉妬じゃないと思ってたのだが・・・。

もう一度読み直してくる。
698作者の都合により名無しです:04/01/22 21:14 ID:BQXkjvf1
>695
ああ成る程。リキッドはそういや前作でその辺りには関係してないからか。
シンタローがコタロー連れ戻しに来たときも良い反応じゃなかったし。
ってかコタローって今はあれだけど、もしかして幽閉される前の性格も
あんな状態だったのかな
699作者の都合により名無しです:04/01/22 21:42 ID:tYux+97y
最後にはシンタローはパプワ島を去る事になって、
強がりながらも寂しそうなパプワに
「俺がついてる」って励ますリキッドきぼん。
んで、オマエは家政夫だろーと照れ隠しなパプワと
絆が深まる…ってのはダメ?
700作者の都合により名無しです:04/01/22 22:11 ID:3AuM1K2J
それはちょっと嫌だな。
ってかコタローが次帰ってくるのはいつなんだろ
701作者の都合により名無しです:04/01/22 22:58 ID:N6NcGJZI
ちょっと話題に乗り遅れてるけど・・・




HERO全巻が一冊80円だた。
702作者の都合により名無しです:04/01/22 23:08 ID:N2x4mJfz
リキッドって第2のパプワ島の番人ではあるけど
赤い秘石の番人てわけじゃないよね?
703作者の都合により名無しです:04/01/22 23:44 ID:Ak+1JW4I
>>1

704作者の都合により名無しです:04/01/23 00:19 ID:NxxVlix1
703は一体どこのスレと誤爆したんだろう。

>>701
単行本だよな……?
705作者の都合により名無しです:04/01/23 01:22 ID:hU3eWrol
>702
赤い秘石の番人だろう。
そうじゃないとジャンをクビに出来ない。
706作者の都合により名無しです:04/01/23 02:07 ID:IJH5Fqy+
>705
建前上はそうなるけど、秘石から生まれたわけではないからまた違う気が
707作者の都合により名無しです:04/01/23 06:22 ID:VfGVWvSt
とりあえず
ジャン不在中のお留守番人って気がするんだが
リキッドは不老不死じゃねえべ?
708作者の都合により名無しです:04/01/23 06:41 ID:M2yWuPLm
シンタローの料理といえばあの、でっかいタコの足がニョルっと出てる
豪快素敵料理を思い出す。
あれがまた見られるんだろうか。
709作者の都合により名無しです:04/01/23 07:45 ID:1Rl5lU8U
物凄く繊細なケーキを作ってたし、主婦の知恵みたいな事をのたまってたから
もう豪快料理は見られないかもよ…。

個人的にはあの漢鍋みたいな料理が好きだが。
710作者の都合により名無しです:04/01/23 07:45 ID:k5PAYMcq
でもch5から考えると、サービスの死後ジャンが島に戻るとは考えにくいんだよな。
711作者の都合により名無しです:04/01/23 07:52 ID:VPcRJZrq
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1074803559/l50

難民板にこんなんできてたぞ。
712作者の都合により名無しです:04/01/23 08:04 ID:k5PAYMcq
>711
レス一つも無い。できてたぞというか君が立てたのかw
713作者の都合により名無しです:04/01/23 12:31 ID:9X93Bt/7
>>709
あれはコタロー仕様だと思われ。
パプワ達しかいないんじゃまた豪快料理に戻りそうだ。

「シンタロー、めーしめし」
「はーいはいはい」
このやりとりがまた見たいんだが、シンタロー怪我してるし当分はリキッドが飯係かなぁ…
714作者の都合により名無しです:04/01/23 17:12 ID:GAQ7Oz12
パプワ「腹減ったぞ、リキッド。めしー」
近藤さん「ところで今日のメニューはなんですかな。リキッド君」
UMA子「リッちゃんの手料理が毎日食べられて、ウマ子は幸せ者じゃのおv」
シンタロー「ハッハッハ、モテモテで良かったねぇ、リキッド君」
リキッド(さっさと帰って、お客様達ッツ!)

こんなやりとりになりそうな予感が……
715作者の都合により名無しです:04/01/23 17:33 ID:KW8Kg9uE
そして
シンタロー「今日の味噌汁は辛いな」
リキッド(お母様っ!!)
となるのか。
716作者の都合により名無しです:04/01/23 17:56 ID:7jdEMmN9
>715
>シンタロー「今日の味噌汁は辛いな」
>リキッド(お母様っ!!)

いいな、その展開(w
その路線でアーミング…頼む!
717作者の都合により名無しです:04/01/23 18:33 ID:KsUP0UHn
いいね
そんなやり取り。ってかシンタローの怪我ってあのままにしてんのかな。
いきなり怪我直ってたりしたりとか。
718作者の都合により名無しです:04/01/23 18:52 ID:vB2tWdYS
PAPUWAの四巻いつですカー。待ちわびてうずうず。
719作者の都合により名無しです:04/01/23 20:26 ID:sIsxmPjg
>>718もちろん予約してますよね!?タンノストラップ早く★
720作者の都合により名無しです:04/01/23 20:54 ID:xuhc9Ypb
やっぱ予約しないとマズイかな?
弟が他のおまけ付き初回版マンガを普通に買ってきてたから
余裕こいてんだけど。
721作者の都合により名無しです:04/01/23 21:19 ID:/+2THWO/
密林では予約締め切ってたけど>4巻
722作者の都合により名無しです:04/01/23 21:52 ID:DUf3myl1
タンノストラップ付って予約限定ではなかったか
723作者の都合により名無しです:04/01/23 21:52 ID:qNG9UKJZ
>720
念のため、予約はしておくにこしたことは無いと思う。
後で泣きを見るよりマシだろ。
724作者の都合により名無しです:04/01/23 21:55 ID:1IFOaRA4
もう予約締め切ってるよ
725作者の都合により名無しです:04/01/23 22:13 ID:y22YckFB
コタローとマジックってどうやったら和解すんだろ。
一方的にマジックが謝罪?
726720:04/01/23 22:33 ID:xuhc9Ypb
単なる初回特典だと思ってた…_| ̄|○  
やっちまった…やっちまったよ…アア〜



…と思ってたらJブックにはありました!!!!
つーか受付延長ってなってた!
突っ込んでくれた人達アリガトウ…・゚・(つД`)・゚・

いやーどんなにアホでオマヌケな疑問でも書き込んで
みるべきですなー
ホントこのまま発売日に本屋で探し回るとこだったよ…  
727作者の都合により名無しです:04/01/23 22:53 ID:GsngMF7N
>>1
神!乙!
728作者の都合により名無しです:04/01/23 23:45 ID:7foPLtgh
俺も慌てて申し込みしてきた。
1500↑もかかってしまったよトホホ…・゚・(ノД`)・゚・
729作者の都合により名無しです:04/01/23 23:52 ID:pgIZQAVR
俺も。でも市内のアニメイト行くのに交通費だけで\500以上するし、
そもそも諦めてただけに、手に入るのが嬉しいよ。
実際問題、ストラップは使わないだろうけど…w
730作者の都合により名無しです:04/01/24 01:52 ID:kPEQtb25
手に入れることに意義がある。
731作者の都合により名無しです:04/01/24 02:00 ID:RJ/HtxxK
煮て良し、焼いて良し
732作者の都合により名無しです:04/01/24 03:39 ID:9UR0oMP0
イラネ
733作者の都合により名無しです:04/01/24 04:20 ID:bcVfF1bG
今週のアニメのロッドパパが言ってたイタリアンジョーク
電話がかかってきて聞き取れなかった…_| ̄|○
誰か教えて。
あと、『父の乳を吸う』はアニメではさすがに危険でつが
見たくてたまりませんと思った
734作者の都合により名無しです:04/01/24 04:52 ID:GtVy9XNw
え?普通に入荷しないの?
俺の友達本屋に勤めてるけど、ストラップ付のやつも予約のとは別に
入荷する予定らしいよ。

まあ自分は念のために予約したわけだが。
735作者の都合により名無しです:04/01/24 10:59 ID:CaAu+SLz
4巻の表紙は、間違い無くシンタロー入ってるだろうなぁ……。
736作者の都合により名無しです:04/01/24 11:21 ID:S8Ke7uIi
>733
─ある日、子供が母親に尋ねた
「コウノトリが赤ちゃんを運んできてくれるって本当?」
─母親は答えた
「ええ、本当よ。」
─すると子供が言った
「じゃぁパパは何をする為に生きているの?」

うろ覚えスマン('A`)
737作者の都合により名無しです:04/01/24 11:34 ID:CaAu+SLz
>>736
きっつぅ……
738作者の都合により名無しです:04/01/24 13:04 ID:PuPG8aZA
いいなあ、それ。単純にジョークとして好きだ(笑)
739作者の都合により名無しです:04/01/24 14:03 ID:tS6mLPEC
ワロタ>736
アニメスタッフグッジョブ!
740作者の都合により名無しです:04/01/24 14:16 ID:UJaTBGCl
父の乳とは...この漫画は筋肉アニキフェチな
作者の乙女美ジョンの結晶なんだね(ーー;)
ってことはウマ子は筆者をアニメで具現化したものか
日記の部屋を探してたらプロテインってのにワロタ
741作者の都合により名無しです:04/01/24 16:19 ID:lkSPTUsr
>740
と言うか、その父の乳にダメ出しをしたのが作者じゃなかったか?
742作者の都合により名無しです:04/01/24 16:37 ID:UcvDAZzT
いいや、作者はノリノリだった(゚∀゚)
743作者の都合により名無しです:04/01/24 18:04 ID:LPfGfwWI
そんなモンマジでやったら柴田亜美もアニメも終わりだろ
>リキッドの乳を吸うハーレム
自腹でエロホモOVA出してやれや
公式サイトなんだから考えて書きゃいいのにと思った
寒くて笑えねえよ
744作者の都合により名無しです:04/01/24 18:14 ID:ahNavEUw
もし放送されてたら俺はショックで寝込んでただろう
745作者の都合により名無しです:04/01/24 18:36 ID:kipc3FHG
公式の(自分の)サイトだからこそ誰にも遠慮なくやれるんじゃないの。
本人にしてみりゃそれこそほんもうでしょうが。
746作者の都合により名無しです:04/01/24 18:42 ID:zBKIZ7nK
「ん」と「う」をとれば「ホモ」だ
作者は好きらしいが(*_*;
747作者の都合により名無しです:04/01/24 18:53 ID:LPfGfwWI
柴田亜美はホモ好きだがホモ漫画だけじゃ売り上げ低い
だからギリギリ少年バトル漫画をやってたわけだろ
ホモ作家の余生生きるならかまわねえが
PAPUWAやってる間は自重しろよって
昔みたく自分のホモ同人誌出すよりマシとかいうなよ
748作者の都合により名無しです:04/01/24 18:59 ID:S8Ke7uIi
まぁええことよ。終わったことだ。
749作者の都合により名無しです:04/01/24 19:00 ID:WRxeaTsg
おまいらホモホモうるせえよ。
そんなことよりUMA子にハァハァしようぜ。
750作者の都合により名無しです:04/01/24 19:02 ID:zBKIZ7nK
同人誌作者にイヤミという意味も込めて
原作で先駆けて限界ギリギリの場面を書いているような気が
あとマッチョなセーラームーンを作者は同人誌として書いたことあるらしいけど
見たことある人いるかな?すごく気になるのですが 萌える萌えないじゃなくて
751作者の都合により名無しです:04/01/24 19:07 ID:sEU3wyBX
マッチョな絵柄だからホモがギャグになる
萌え系だったら読もうとも思わなかっただろうけど
752作者の都合により名無しです:04/01/24 20:01 ID:uKK+9tp9
ホモホモとうるさいな。
753作者の都合により名無しです:04/01/24 22:10 ID:LRrdtu2G
>>750
それってコレかな?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13843798

すっごい見たいんだけど、こんな金額でこんなの欲しくない…
誰か柴田亜美のページをうpして出品してくれないかな…
754作者の都合により名無しです:04/01/24 22:21 ID:bBiHkiGb
>>753
それのやつは、べつにマッチョじゃなかったぞ。
ttp://www.mahoushoujo.net/genga/images/genga27.jpg
755作者の都合により名無しです:04/01/24 22:25 ID:PuPG8aZA
>>754
……今まで見たアーミンの女絵で、一番萌えた。カワエエ。
756作者の都合により名無しです:04/01/24 22:46 ID:RNi4h8OD
>>754
色の塗り方がスゲェ好きだ
757作者の都合により名無しです:04/01/24 22:55 ID:ktW1n3tU
あれ?公式トップまたもどってる??
パプワとロタに。
758作者の都合により名無しです:04/01/24 23:00 ID:Nk0piCLD
>754
このルナ、鳴き声が「しぎゃ〜〜!」のような気がする…。
ついでに雌にも見えない。(ニガワラ

でもこの画、すっげー欲しい。
759作者の都合により名無しです:04/01/24 23:30 ID:LRrdtu2G
>>754
うおおお〜カワエエ!!
こんな絵も描けるのねアーミン…
猫も可愛い。猫に見えないけど。
あのポーズといい、ムササビとかモモンガとか…
いや太ったネズミにも見える(w
760750:04/01/24 23:36 ID:1BTCqtRu
>>754
>>753
わざわざサンクス。でもあれ?パロッた筋肉ムーン
も存在するって聞いたけど まぁいいや
でも旧作の4巻辺りからホンと急に変わったっていうかなんというか
アーミンなら裸婦(男?)集でトレーニングするの
楽しそうにしていそうだな
それよりCHINTAIのCMを見るたびにタンノを思い出すのは俺だけかな
761作者の都合により名無しです:04/01/24 23:41 ID:akrEq4OS
あ。仲間が!藁
あの微妙な気持ち悪さ加減がタンノだよな>750
762作者の都合により名無しです:04/01/24 23:45 ID:AFTbefA/
チンタイチンタイチーンタイ
763SAGE:04/01/25 00:33 ID:NrGTX3qT
漏れも弟にそれ言ったら爆笑してた。
まあ弟は年離れてるからビデオ(未だにとってある)でしかしらないのだが>南国
764作者の都合により名無しです:04/01/25 00:44 ID:ibeoJ8Fn
>>884
ううっ、やっぱりそうでしたか・・・。友人からもらったので
つい気軽な気持ちで育ててしまいました。
だけど、よく考えれば当たり前ですよね・・・

しかし、生態になるまで育ててしまったものをどうしてよいやら
日曜日の朝、えさをやるのを忘れていたら、水槽から這い出して
帰ってきたら、2メートル近く移動していました。

あと生きた餌しか食べないのも困りますね。
もうこの近所では取り尽くしてしまってえさを探すのも一苦労ですよ。
もしよかったら、どのあたりでえさを捕まえているか教えてくださいませんか?

ちなみに餌を誘い出すときはひよこを置いておくといいですよ
765作者の都合により名無しです:04/01/25 00:45 ID:ibeoJ8Fn
誤爆すみません・・・
766作者の都合により名無しです:04/01/25 00:59 ID:yNKdM7UU
>>764
な、なんの誤爆だー(w
ワニ?
767作者の都合により名無しです:04/01/25 00:59 ID:rmPhd9RG
>>764が何を飼ってるのか激しく気になるw
768作者の都合により名無しです:04/01/25 01:06 ID:U4rj02+o
え、餌を誘い出す時はひよこ……?
お前は、可愛いひよこで何をしてるんだー!気になるぅーー!
769作者の都合により名無しです:04/01/25 01:13 ID:BA9J8hZk
>764 誤爆風コピペかと思って
コピペ改変スレでどうアレンジしようか考えながら読んじゃったよ。

>>884
ええっ、やっぱりそうなんだ・・・。高松からもらったから
つい気軽な気持ちで育てちゃったよ。
ま、よく考えたら当たり前だね。

でも、生態になるまで育てちゃったからどーしよっかなぁ。
日曜日の朝、えさをやるのを忘れていたら、水槽から這い出して
帰ってきたら、2メートル近く移動してたんだ。

あと生きた餌しか食べないのも困るよね。
もうガンマ団では取り尽くしちゃったから餌を探すのも一苦労だよ。
ね、よかったらどのあたりで餌を捕まえてるのか教えてよ、キンちゃん。

ちなみに餌を誘い出すときはね、ひよこを置いておくといいよ♥
770作者の都合により名無しです:04/01/25 01:14 ID:jczEIRsa
ヘビ?
771作者の都合により名無しです:04/01/25 01:22 ID:gy3Zv3Pe
いやそれ誤爆風コピペでしょ
772作者の都合により名無しです:04/01/25 01:42 ID:puFMzmrk
バストダンジョンみたいな?
773769:04/01/25 01:46 ID:BA9J8hZk
>771
いや、そうかと思ったんだけど謝罪レスがついたし他で見た事なかったから。

あ、でもそう書くということは>771は他でこの文章を
複数回見た事があるのかな?
詳細希望。ホントにコピペだったらネタとして覚えておきたいから。
774771:04/01/25 01:48 ID:J7XejhH7
まあ見たこともあるし何より
誤爆のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1065896325/
775作者の都合により名無しです:04/01/25 02:02 ID:VOJSgirz
>>769
グンマですか?
何かそれもありそうでこわいな
776作者の都合により名無しです:04/01/25 06:04 ID:MZz1xkw5
HEROのオマケ4コマでサクラとタイガーのNINTENDO64の
やつを思い出しました。

あ、こら、酸を吐いちゃダメ(ry
777769:04/01/25 08:43 ID:0fyaceAg
>774
おお、サンクス。見てきたけどオリジナルよりこっちにあるのの方が面白いな。

>775
ビンゴ。高松でやると確信犯的で面白くないかと思って。
778作者の都合により名無しです:04/01/25 09:39 ID:p9D7Xffk
クリ子ちゃんに登場してほしい・・
779作者の都合により名無しです:04/01/25 10:32 ID:B4w9dxq1
くり子ちゃんが登場したら、間違い無くコタローとパプワの取り合いになる気が……。
二人とも、性格が性格なだけに。
780作者の都合により名無しです:04/01/25 11:17 ID:OeWIYe4+
やっとCDの情報が出たね。
かなりアバウト・・・期待してないが。
781作者の都合により名無しです:04/01/25 15:45 ID:2YpdXC6K
>>779
そう考えるとパプワって普通にモテモテだな。
782作者の都合により名無しです:04/01/25 15:48 ID:2YpdXC6K
あ…sage忘れちゃった。
ゴメ〜ン。
783作者の都合により名無しです:04/01/25 16:16 ID:E+xGCijW
>799
そして一人蚊帳の外にされてシンタローが隅っこで拗ねていそうだ…。
784作者の都合により名無しです:04/01/25 17:47 ID:87EEiVui
ってかPAPUWAでくり子出たら南国のラスト感動薄くなるよ
785作者の都合により名無しです:04/01/25 20:20 ID:ngxXfBun
どうでも良いけど、「お兄ちゃん、鼻血が降って来てるよ!」って、リアルに考えると結構グロイね。
786作者の都合により名無しです:04/01/25 20:27 ID:dmr0+H1A
それをいったら傘をささねばならないほどの鼻血の雨はどうなる・・・
787作者の都合により名無しです:04/01/25 20:37 ID:kwnEw+UX
>785
いろんなもの出してるときのがグロイよ。
788作者の都合により名無しです:04/01/25 21:22 ID:6jXS+zbd
とにかく血を吹かすのが大好きなアニメスタッフの事だから
アニメ版はグロが期待できそう。
789作者の都合により名無しです:04/01/25 22:17 ID:oUbsALLE
※この漫画には暴力シーンや、グロテクスな恋愛表現が含まれております。

さっき気付いたが、あの話の絵扉って、切り取れるように切り取り線が付いてたんだね……。
790作者の都合により名無しです:04/01/25 23:03 ID:SjqyvdaH
>789
細かいようだが

グロテクス ×
グロテスク ○
791作者の都合により名無しです:04/01/25 23:39 ID:/fuc4iWn
>>790
スマソ……
792作者の都合により名無しです:04/01/26 00:09 ID:lYRQZRMk
>>791
(・ε・)キニシナイ!!

>※この漫画には暴力シーンや、グロテスクな恋愛表現が含まれております。
俺はこれに気づかなかった・・・。
10回くらい読み返した時に初めて気づいた。
793作者の都合により名無しです:04/01/26 00:49 ID:hWIRjHFr
ごめんなさい、今朝見た夢の話していいですか?

ファンタジーゲーム風異世界の砂漠に落っこちた記憶喪失のちみアラ。途方にくれてさまよっているところを
実は時空移動能力者でいくつかのの世界を行き来しながら生きていたGが発見。
そのまま正体を明かさない寡黙な戦士として(なぜかオットコ試しの時のロッドのような扮装。砂漠なのにお肌が火傷するぞ)
ちみアラを補助しながら旅していく、という夢を見ました…。
Gは自分が複数の世界に属していることを他人に知られてはいけないとか言うシバリがかかってて
PAPUWA界とファンタジー風砂漠界を行き来しつつも師匠にもちみアラにもお互いのことを話せない…。

いかにもパロ同人でありそうな話で(しかも夢の中の自分の視点はほぼちみアラにあった)苦笑いしてしまいました。
でも屈強な戦士と華奢な少年に萌え。
夢は途中で終ったけれど、果たしてあの後、Gはちみアラを元の世界へ戻してあげることが(他人をつれて時空移動させることは出来ないという設定らしい)出来たんでしょうか。
794793:04/01/26 00:52 ID:hWIRjHFr
ごめんなさい、誤爆です!
同じ誤爆するならもっと全然関係ないスレに誤爆したかった……。
わすれてくださいッツつつつつつつうつつつつ!!!!!!!!!!!
795作者の都合により名無しです:04/01/26 00:59 ID:cDdX0uCS
流すのに協力してやるから、一生恩に着ろよ。
796作者の都合により名無しです:04/01/26 01:01 ID:lYRQZRMk
>>793
なんか面白いから、許すw
797作者の都合により名無しです:04/01/26 01:37 ID:PkE/YDcw
793よ永遠に。
流すのに漏れも協力してやるから十万円よこせよw
798作者の都合により名無しです:04/01/26 01:40 ID:gnNAHhY0
793…四万円
799作者の都合により名無しです:04/01/26 02:56 ID:o+RyuQG5
ここは793に優しいインターネットですね。
800作者の都合により名無しです:04/01/26 03:51 ID:fNCuvoZH
文庫でHERO読んでるけど、サクラは女の子で良かったのに…って思った。
アーミンは女を描きたくなくても、あれだけ女として描いてたら
女の子描いてるのと同じな気がするけど…やっぱ違うのかな。

しかし花人の花の名前の人種は女要素強いのかな。
スミレとのやりとりは姉妹のようだ。

女なら物凄く好みなんだけどなー、スミレちゃん。
801作者の都合により名無しです:04/01/26 03:53 ID:W+s5+P9H
気にしなくていいからねー793ーv
君の誤爆レスを何も聞かずに流してさしあげる事なんてー!
一生恩にきなくてもいいよー(はぁと
802作者の都合により名無しです:04/01/26 04:17 ID:fNCuvoZH
七代先まで恩きせられるナ。
803作者の都合により名無しです:04/01/26 05:58 ID:IMK1SAW7
>>800
男と男がいちゃついてるのと、男と女がいちゃついてるのとでは
描いてる方の気持ちもだいぶ違うと思われ(w
804作者の都合により名無しです:04/01/26 11:29 ID:LCPIIcWd
>>800
あやかしの静流よか数百倍マシ。
あっちの方がマジで男である理由が分からん。

それはそうと、カミヨミでオカマ出したら作者しばく。
805作者の都合により名無しです:04/01/26 12:03 ID:5emFv9al
804>> 言葉使いに気をつけろよ。しばくってオマエ。。。
806作者の都合により名無しです:04/01/26 12:03 ID:DPl9Lt8B
ほんとに、静流は男である必要が全く無いよな…
素直に女だったほうがよかった。
807作者の都合により名無しです:04/01/26 12:12 ID:5emFv9al
でも現実の世界にも静流のような人がいるわけで。
808作者の都合により名無しです:04/01/26 15:02 ID:nYA6Pgxx
男だと発覚したところで笑ったので別にいい
809作者の都合により名無しです:04/01/26 15:18 ID:2AhX2+1I
正直、「100回貢いだのに捨てられた」って話と
「100回貢いだ男に捨てられた」って話だと、かなーり、違うな。
810作者の都合により名無しです:04/01/26 15:27 ID:roFb73Ze
※この漫画には暴力シーンや、グロテスクな恋愛表現が含まれております。

の文字の裏って何が描いてあるの?
811作者の都合により名無しです:04/01/26 21:01 ID:ZYMQe056
>810
薔薇では?つぶれてよく分からなくなってるけど。

ところで、こないだ初回版を予約したjbookからメール来て、
発送が発売から1週間程度後になると言われた。
予想以上に予約があったから、別途取り寄せになるんだろうか。
通常版が送られてきたら切ないな。
あと、今気づいたけど商品名が「タノン携鯛ストラップ〜」になってたよ。誰だ、その鯛。
812作者の都合により名無しです:04/01/26 21:03 ID:Uu9aQtqA
>811
禿藁
813作者の都合により名無しです:04/01/26 23:05 ID:H7Yf5tBx
一般の本屋(特に大きい所)は本物の予約の他に、店員がダミーで予約を入れてる
(店員の名前を使って実際に予約が来た様に見せる)事もあるから実際は割と余裕で手に入るはずだ。

ところで、ネット予約は送料払わないといかんのか。アマゾンやイーエスブックが
条件付で送料無料になるのは知ってるが。
814作者の都合により名無しです:04/01/26 23:08 ID:rhYd5RX4
アマゾンなら、もう一冊高めのコミックスかって同時発送すれば、送料無料だ。
815作者の都合により名無しです:04/01/27 00:18 ID:fzrU26n/
>813
7-11受け取りだと1冊でも無料じゃなかったっけ?
816750:04/01/27 11:23 ID:AQKwocBa
ガンマ団の考察は結構あるけどパプワ島はないよね
思うのだけどリキッドが口座を持ちホサカがどこかに雇われ
タンノとコモロの実家が金持ちということを考えると
貨幣経済が存在しているようだから人口は1000人以上あるのかなと思う
南国の楽園も実はシビアだね
817作者の都合により名無しです:04/01/27 11:29 ID:U340Zdtn
何が驚きって島に、雌は結構いることだ
タンノママ、イフクさん、カオルちゃん…エグチナカムラは雄なのか?
ちゃんとした社会だよなー
818750:04/01/27 11:49 ID:Ut97BJAN
前回のアニメでエグチは「ワタシ」といっていたような
タンノは上流だけどなんかイトウは中流っぽい
819作者の都合により名無しです:04/01/27 13:45 ID:c+TmRpb7
タンノパパって義理の父親?
820作者の都合により名無しです:04/01/27 15:21 ID:CiR0BcfW
何故義理なんだ?
821作者の都合により名無しです:04/01/27 15:51 ID:BzP7NLr0
>>820
819ではないが、南国のお盆の時に幽霊で登場したタンノ父が
後に生きて登場したからだと思われ。
読者にもそのことをツッコまれたが、「あわび。」と訳の分からぬ言い逃れをしていたことから
作者のうっかりミスだと思われる。
ちなみにアニメだとお盆に登場したのはタンノ父ではなくタンノ祖父だった。
822作者の都合により名無しです:04/01/27 16:04 ID:wZE5tBOp
どんな言い逃れだw
823作者の都合により名無しです:04/01/27 16:18 ID:wZE5tBOp
そういえばスピリッツの日記、webアーカイブでまだ結構残ってるんで
次スレからこっち貼っておいたほうが良いと思う

http://web.archive.org/web/20030405091650/http://spi-net.jp/spi/inspi_diary/ami_sakka.htm
824作者の都合により名無しです:04/01/27 17:01 ID:c+TmRpb7
>>821
ありがとう。そんなエピソードがあったのね。
825作者の都合により名無しです:04/01/27 17:14 ID:Ctnw5d/o
もしコージが女だったらあの胸チラ服はもの凄くエロい事になる (-Д-;)
826作者の都合により名無しです:04/01/27 17:42 ID:cFaliddw
>825
それがウマ子でもなのか。猛者だな。
827作者の都合により名無しです:04/01/27 18:07 ID:Eaj6EwRm
ウマ子って髪の毛はキレイだよね。
828750:04/01/27 18:15 ID:IW89Ddrz
うpでキルサイトを教えていただけませんか?
829作者の都合により名無しです:04/01/27 18:21 ID:5E53SwfM
ウマ子アニメではヤバイパワフルだな
830作者の都合により名無しです:04/01/27 18:23 ID:IW89Ddrz
あっこのスレではせんほうがいいみたいですね
どうもすみません
831作者の都合により名無しです:04/01/27 18:25 ID:lUljpvlg
>>816
……人口?

どうでもいいツッコミ、スマソ。
832作者の都合により名無しです:04/01/27 18:25 ID:nJo9sBIt
>読者にもそのことをツッコまれたが、「あわび。」と訳の分からぬ言い逃れをしていたことから
思い出してワラタよ
833作者の都合により名無しです:04/01/27 18:26 ID:lUljpvlg
やべぇ、来週のアニメ、すげぇ面白そうだ・・・。
834作者の都合により名無しです:04/01/27 18:43 ID:6UWQIWxI
今日のアニメ、
「そこは萌えるトコじゃなくてツッコむとこだーッツ!!!」が
「そこはキュンとするとこじゃなくて〜」になっていたな。
835作者の都合により名無しです:04/01/27 18:46 ID:kq2ghGAV
妹もへ〜〜〜〜〜〜!!!!
836作者の都合により名無しです:04/01/27 19:59 ID:cx8ndcMU
>>833
同意。なんだあの分かりやすい近藤とソージはw
今週のも流石にアラツヤマの回とは比較にならないが
初期と比べるとオチとかオリジナルでいいカンジだったな
837作者の都合により名無しです:04/01/27 21:38 ID:Eaj6EwRm
マジック様ステキダッタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
838作者の都合により名無しです:04/01/27 23:23 ID:78TSYPBi
来週楽しみだなー
それだけを糧に明日からも仕事がんばろう・・・。
839作者の都合により名無しです:04/01/28 01:19 ID:kqJJuqps
日記久々に更新されてたな。
キーボードカバー買えばいいのにな。機種はマックっぽいんだが、
マックはカバー売ってたっけ?
840作者の都合により名無しです:04/01/28 01:34 ID:DRQr5BVw
キーボードに酒こぼしたくらいで、データは飛ばないだろ……
一体型でも使ってるのか……

あ、ノートか。

>839
売ってるよー
841作者の都合により名無しです:04/01/28 01:51 ID:Dqb6uUai
お金頂戴ってなんか会社組織にしてるわけか?
柴田亜美って今そんな儲かってるわけ?
失礼だけど過去の一発屋ってイメージなんだが。
842作者の都合により名無しです:04/01/28 01:53 ID:DRQr5BVw
というか、複数社に跨って仕事してるから、
会社組織にして版権管理した方が便利なんでは。
843作者の都合により名無しです:04/01/28 02:13 ID:1LtMxNLb
あとは税金の問題もあるよな。
法人にしておいた方が個人より税金取られずに済む。
社長は多美さんで、自分は雇われ漫画家だって話も
いつか日記に書いてなかったかな。
844作者の都合により名無しです:04/01/28 02:13 ID:4403nPvQ
>841
漫画家としては空白期のないすさまじい仕事っぷりだが。
パプワからジバクまでの間アニメにはならなかったけど
マンガの仕事は大量にこなしてるぞ。
845作者の都合により名無しです:04/01/28 02:26 ID:Fx52E+/q
アニメイトの公式携帯サイトに、
3/21DVDとビデオ緊急発売って書いてあった。既出?
846作者の都合により名無しです:04/01/28 02:35 ID:Y4Jw6Zrq
>841
一時期は連載掛け持ちで凄かったよ。
2ちゃんねる漫画用語辞典によれば「非常に速筆で、連載を五本掛け持ちしても滅多に落とさない(週刊ファミ通以外は)」
少なくともガンガンの他の漫画家さんよりは儲かってるんじゃないかな…?
847作者の都合により名無しです:04/01/28 02:55 ID:1LtMxNLb
作品が3作もアニメ化されて、そのうち1作は大ヒットしたんだから
かなりの収入があったことは確かだと思われ。
印税が大体コミックス売り上げの10%前後(出版社によって違う)で
更にアニメ・CD・カセットブック・グッズ・DVDの版権収入なんかもあるし、
会社組織になってるから長者番付に載らないけど、
実際はものすごく稼いでるんじゃないのかな。
848作者の都合により名無しです:04/01/28 03:03 ID:I34oaEUf
今もアニメになってるし文庫化もされてるので、それなりにメジャー漫画家だと思っている
849作者の都合により名無しです:04/01/28 11:18 ID:1a4ieo6J
ドキばぐって3月まで休載なのね。
今気付いた。

>>845 いや、初耳。
850作者の都合により名無しです:04/01/28 13:21 ID:vpGzzACG
自分の店持ってたしな。
あれって今もあるの?
851作者の都合により名無しです:04/01/28 13:33 ID:SsbKZzdX
UMA子の水浴びシーン良くやれたな。テレ東規制ぶっちぎりまくりだ、アニメ。
852作者の都合により名無しです:04/01/28 15:19 ID:2lxNe/Kz
>849
実はあれが一番好きなのにショック。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

>850
あの店、とっくに無くなってたと思う
853作者の都合により名無しです:04/01/28 15:23 ID:1aGiGEbQ
原宿のあの店、引き際が見事だったと思う。
南国が一番売れてるうちに店出して
南国終了してちょっとした後にサッと店をたたんだ。
もしずるずる続けてたら悲惨な事になってたと思うよ。
854作者の都合により名無しです:04/01/28 15:23 ID:xKUL7Hdm
最初のうちは「テンポが悪い」だの「声が合わない」だの文句たらたらだったアニメだが、
最近は本当に面白いと思うようになってきた。
思えば今でこそ神扱いされてる南国アニメも、最初の頃はそんなに面白くもなかった。
段々良くなっていって、放送終了間際が一番神掛かっていたわけで。
今回もそんな感じでみんなに惜しまれつつ終わる気がする。
つまり何が言いたいかと言うと、アニメスタッフ頑張って下さい。
855作者の都合により名無しです:04/01/28 16:00 ID:lyt3HScx
ロタローとアラシヤマとUMA子さえ出れば俺は満足だよ・・・
856作者の都合により名無しです:04/01/28 16:09 ID:HcOaNoMP
出たらしいけど、CD聞きました?
857作者の都合により名無しです:04/01/28 17:46 ID:UAj+xaDY
>>841
アーミンは10年以上前から会社持ってるyo
858作者の都合により名無しです:04/01/28 19:18 ID:JxP40Ynm
アーミンが生きてる限り俺も生きます
859作者の都合により名無しです:04/01/28 20:08 ID:aZP/Ey2x
CD買ったよ。
ドラマはいってんのは意外だったな。
UMA子萌え〜(´д`*)
860作者の都合により名無しです:04/01/28 20:11 ID:6mtq1qWu
>>859
キャラクターソングの類はあるのか?
861作者の都合により名無しです:04/01/28 20:13 ID:aZP/Ey2x
クマイモトコ氏が歌ってるのなら。
あとはOP、EDとなんか歌一曲。
キャラソンって云えるのはパプワくんのだけだ。
それにドラマとインストがイパーイ。
862作者の都合により名無しです:04/01/28 20:40 ID:6mtq1qWu
>>861
d。ドラマは複数入ってるのか…
正直インストは気に入ってるの無いんだけど
ドラマの為に買ってみるかな。
くまい版パプワの歌もちょっと聞きたいし。
863作者の都合により名無しです:04/01/28 20:55 ID:aZP/Ey2x
ドラマは一本の話しが六つに分かれてる。
それぞれ目立ってるキャラは違うがな。
864作者の都合により名無しです:04/01/28 21:03 ID:RDAJtLxH
今トリビアやってるんだけど、新撰組の土方が親戚に
「モテてモテて困っちゃう」って手紙送ったらしいというネタを見て
ちょとワロた
865作者の都合により名無しです:04/01/28 21:07 ID:xKUL7Hdm
>>863
できれば誰が目立ってるのか詳細プリーズ。
アラシヤマ以外の伊達衆やマジック、グンマ、シンタロー辺りの出番はありますか?
866作者の都合により名無しです:04/01/28 21:11 ID:RJ7PObb7
目立ってるっていうか出てくるのは
リキッド、ハーレム、アラシヤマ、UMA子、ロタ、パプワ、グンマ、コモロぐらいか。
かなり偏ってるよ。
面白いかどうかは人それぞれだな。

伊達衆出てこなくてかなり凹んだ…_| ̄|○|||
867作者の都合により名無しです:04/01/28 21:12 ID:DRQr5BVw
本格的に脇キャラだな…… くそー(涙
868作者の都合により名無しです:04/01/28 21:48 ID:b6vZvQkE
>863
便乗質問。
OP・EDはやっぱりTVサイズですか?
フルで入ってるならホスィ…
869作者の都合により名無しです:04/01/28 21:53 ID:zlP61BOa
>>866
マジで?アニメスレだとシンタローも出てくると
書いてる人いたけど、どうなんでしょう?
870作者の都合により名無しです:04/01/28 23:32 ID:vO2/+HtJ
よ〜し、逝くぜ逝くぜ〜っ!!
明日はアニ○イトに逝くぜ〜っ
871作者の都合により名無しです:04/01/28 23:35 ID:dlVVe813
「パプワ」とは「ちぢれ毛」の意味である。(トリビアの泉)














「南国少年ちぢれ毛くん」
872作者の都合により名無しです:04/01/28 23:49 ID:VR1bOXqZ
>>871
( ´,_ゝ`)プッ 


パプ『ア』 だよ馬鹿。
873作者の都合により名無しです:04/01/29 02:59 ID:kGX8UCPR
日記でも触れてたよなー
874作者の都合により名無しです:04/01/29 10:46 ID:6TWEUKtt
ふと、思ったのだが、もうじきバレンタインだよなぁ……
UMA子の熱い思いはともかく、シンタロー登場で再燃した
タンノとイトウはどうするのだろうか…………
875作者の都合により名無しです:04/01/29 12:23 ID:Q5IXaZl5
>>868
どっちもフル。

>>869
あの島にいる人のうち、一人だけには見えてるっぽいよ。それも、かなりはっきりと。

ミヤギとトットリの出ているCDも作ってもらわないと気がおさまらん(w
876作者の都合により名無しです:04/01/29 13:08 ID:VKIJHnk8
うわあsage忘れた…
とりあえず木馬に跨ってきます…
877作者の都合により名無しです:04/01/29 14:37 ID:sahbFokh
>875
嵐山が胞子トリップで幻覚を見てる図しか想像できませぬが。
うう、気になる・・・。やはり買うべきか・・・。
878作者の都合により名無しです:04/01/29 15:40 ID:u4RRvgU2
>>877
そういう気になり方をしてるんだったら、買ってマチガイはないと思われ。南国時代の一部のファンにもやさしいつくりでした。
879作者の都合により名無しです:04/01/29 16:57 ID:MeT+NpnX
どうせ、ドラマCD出すんなら、シンタロー登場してからの方が良かったな……。
結局、OP曲とED曲は、テレビ版じゃなくて、フルで入ってるのか?
880作者の都合により名無しです:04/01/29 16:59 ID:RWwXJNJu
話の流れブッタ切りスマソ。
今日、自由人HEROがアニメ化されてる夢を見た。
しかし内容は忍の声が合ってないってことぐらいしか
覚えてなかった・・・(つД`)

そういや今頃だけど正月早々、ハーレムに代わって
コモロが特戦の隊長を務める夢も見たなあ。
胞子にやられてるのか自分_| ̄|○


881作者の都合により名無しです:04/01/29 18:22 ID:z+VhDaUg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0129/ascii.htm
ファミ通連載でネタにされますかねぇ
882作者の都合により名無しです:04/01/29 19:13 ID:FjCWa8K2
ttp://www.parco.co.jp/parco/vdwd/

これって鼻血吹いてんの?
883作者の都合により名無しです :04/01/29 19:41 ID:bTeV3EUT
>879
>結局、OP曲とED曲は、テレビ版じゃなくて、フルで入ってるのか?

数個前のレスさえ読めないのかよ……

>875 :作者の都合により名無しです :04/01/29 12:23 ID:Q5IXaZl5
>>868
>どっちもフル。
884作者の都合により名無しです:04/01/29 22:53 ID:ID9JPKoN
>>882
なんでこんなとこに貼ってんだよー
…まあアーミンとくれば鼻血ですが。

…で、これってマジ写真?
頭おかしいのか!?
885作者の都合により名無しです:04/01/29 23:37 ID:/kGhEbVI
なんか怖くて見れない。>882 >>884
グロいでつか???
886作者の都合により名無しです:04/01/29 23:40 ID:VXY9Pyy7
>>885
パルコのバレンタイン特集サイト。
ガクトの写真がアホです。
887作者の都合により名無しです:04/01/30 00:38 ID:5hvGk0kO
>886
?クス
おそるおそるクリックしてみたら吹いちったよw

あ〜、高松に会いたくなった(;´Д`)
888作者の都合により名無しです:04/01/30 07:23 ID:qcOliWrg
アレって鼻血か?
889作者の都合により名無しです:04/01/30 11:30 ID:wZywHIJs
むしろ鼻毛
890作者の都合により名無しです:04/01/30 15:36 ID:lQJ05mTc
南国では高松が一番好きだったのですが、
まだ出ないのかな〜高松。
チャンネル5では悪の枢軸みたいな事になってたけど
グンマに鼻血なおじさんでいてほしい
891作者の都合により名無しです:04/01/30 20:19 ID:0sPI5xTf
>>890
番外で2回出た。
至福の表情でグンマ見て鼻血垂らしてたよ。
892890:04/01/30 22:31 ID:bZ1G5me1
まじですか!2回も!!
どうもありがとう。楽しみだ〜
その話、今度出る単行本に入ったら
お礼に俺も891さんに鼻血噴きますからね
893作者の都合により名無しです:04/01/31 04:00 ID:qaHp+Kj1
あ、来週のアニメは何の巻です?
期待が大きそうなのでぜひ観たいと思ってます。
894作者の都合により名無しです:04/01/31 05:33 ID:nu9F1DnK
アニメ初のオリジナル。公式見たら予告見れるよ。
895作者の都合により名無しです:04/01/31 08:39 ID:30Mze3os
来週もアラシヤマだけのけ者だな
896作者の都合により名無しです:04/01/31 12:38 ID:gtnJpvUy
明日はかげろうの墓一周年ですね。
897sage:04/01/31 15:34 ID:o4NkjWbR
え、アラシヤマだけのけ者ってことは他の伊達は出るって事?
898作者の都合により名無しです:04/01/31 15:36 ID:o4NkjWbR
↑ごめん、sage間違った...
899作者の都合により名無しです:04/01/31 16:21 ID:30Mze3os
そうだ、コージ達もまだ島にいるんだった・・・
出ないと思うけな…あのメンバーじゃおっかないもんなぁ
900作者の都合により名無しです:04/01/31 18:32 ID:mC6oG8Oq
>892
微量鼻血垂らしてたのは23才だけで、33才はマッドくさかったよ。
901893:04/01/31 18:42 ID:yLBrbS4d
情報感謝です。次回は見逃さないようにしますね〜
902作者の都合により名無しです:04/01/31 18:58 ID:r77OFo35
近くのスーパーに1冊税込み100円の古本コーナーがあって
そこでドリームネットPAPAの1.2巻あったので買いました。
HEROも何巻かありました
903作者の都合により名無しです:04/01/31 19:03 ID:tDRYwzeX
ラッキーですね。
904作者の都合により名無しです:04/01/31 19:16 ID:S+8TJ1TD
ドリPAは読んでみたいけど売ってるの見たことないなあ。
チン5やHEROはよく見かけるのに
905作者の都合により名無しです:04/01/31 19:28 ID:r77OFo35
ドリPA全4巻ですか。
3.4巻はいつ手に入るだろうか・・
906作者の都合により名無しです:04/01/31 21:14 ID:Gg0Opy5m
個人的に、今までのアーミン作品じゃドリPAが一番好きだし、面白いと思うけど、
手に入りにくいよね。休刊誌に連載してたんだもんなあ……
907作者の都合により名無しです:04/01/31 22:01 ID:D5j7/IUi
ドリPAはメディアが五味家に住みはじめたあたりからちょっとダラダラしてきた感じ
メディア登場で最後にネットトと和解するところまでぐらいが神
908作者の都合により名無しです:04/01/31 22:11 ID:kDv549Xn
オットトと
909作者の都合により名無しです:04/01/31 22:12 ID:utOk1heJ
柴田作品の中で、ドリPAの五味ヒデハルが一番好きだ。
奴だけ、辛うじてこっちの世界(一般市民)の住人のような気がする。
910作者の都合により名無しです:04/01/31 22:27 ID:GCPkykvF
日記更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
限定TOPwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜クル─!!
見逃したのがあるから素直に嬉しい。

ドリPA見かけた事さえないよ。読んでみてぇ。
911作者の都合により名無しです:04/01/31 22:51 ID:r77OFo35
1.2巻読み終えますた。
おもしろカター
明日は古本屋を巡回しよう。
912作者の都合により名無しです:04/01/31 22:59 ID:G4ZVgktA
自分も限定TOP見のがしたりしたから嬉スイ

PAPUWA原稿終わったンか〜
次号はパプワ島メインかしらん
913作者の都合により名無しです:04/02/01 00:07 ID:Db8gtQeq
>909
猟奇ホモとかエリオットパパとか総統とか
完全にどっか別の世界の人間だもんな。
自分はナオトが好きだ。
「上司に迷惑かけられまくりのかわいそうな部下」だった初期も、
回を重ねるごとに強く(というか神経太く)なっていく後期も笑える。

>910-911
ほんとにたまーにだけど、オクに出てるよ。
4冊揃ってるのはほとんどないけど
ネット古本屋で1冊ずつ出てることは結構ある。
あとはヲタとかマニアの少なそうなブクオフ店舗とか捜してみれ。
でも4巻とかは絶対数が足りてないから、一番いいのは文庫化か復刊なんだが…。
914作者の都合により名無しです:04/02/01 00:07 ID:aLbLj3jS
おお、今公式見てきたら
トットリだったちゃ!
915作者の都合により名無しです:04/02/01 00:14 ID:dyxhwDTW
アラシヤマどしたわ。
全体運は不運どす…。
916作者の都合により名無しです:04/02/01 00:15 ID:+q3HGgRe
カウンターの回りすげぇ。
みんな必死にF5連打か?w
917作者の都合により名無しです:04/02/01 00:23 ID:BFR48WAL
自分は画像URL直打ちで全て見させて貰ったよ。
好ましくない方法かもしれないけど、F5でサーバに負担かけるよりいいだろうと思って…。
918作者の都合により名無しです:04/02/01 00:25 ID:x0EQT01g
ウィローだ
919作者の都合により名無しです:04/02/01 00:29 ID:SxT20h1X
でも、当時の限定イラストよりもファイルサイズは小さくなってる。
920作者の都合により名無しです:04/02/01 00:30 ID:yq674rRf
>917
あぁっ!そういう方法があったか!
必死で連打した俺って一体
921作者の都合により名無しです:04/02/01 00:31 ID:EVNDD0fH
私もソースで全部観させてもらったよ
リロードしてもやたらロッドが出るのでね‥‥運勢は何だ
922作者の都合により名無しです:04/02/01 00:34 ID:XPLKGW/D
コージって、あ〜みん絵でも顔色悪いんだね・・(´д`)
923作者の都合により名無しです:04/02/01 00:40 ID:zuDa9eqq
>919
あぁ、だから当時と違う感じがしたのか。<サイズが小さい
枠があるから(だけ)だと思ってたよ。
924作者の都合により名無しです:04/02/01 00:51 ID:yw2Xv4Rd
やっぱアーミンの色の塗り方凄い好きだなぁー
思い切りのある色ののせ方が(・∀・)イイ
ミヤギの笑顔が輝いてるよ…
925作者の都合により名無しです:04/02/01 01:00 ID:UrbvzXSK
唯一見逃した、シンタローの画像がないぞー!
お願い、シンちゃんもプリーズ!
926作者の都合により名無しです:04/02/01 01:05 ID:8GBsKs2j
>>921
漏れもめちゃくちゃロッド出た。露出度の高い服が吉、とかだろうか。
927作者の都合により名無しです:04/02/01 01:06 ID:BpznRNHJ
お願い、UMA子画象もプリーズ!

自分はウィロー多かったな〜〜〜
928作者の都合により名無しです:04/02/01 01:19 ID:PKL7FEVt
めちゃくちゃ関係無い話するけど、
HEROやジバクやタンバリンやらその他のアーミン漫画がTOP飾ったのって結局
初期の頃に一回ずつくらいあったのみか?
パプワのは全部みたけど、他のはもしかしたら知らずに見逃してるかもしれん。
4月1日のも見事に見逃したし。
929作者の都合により名無しです:04/02/01 01:45 ID:Db8gtQeq
行ってみたらアラシヤマだった。
リロードしたら別バージョンのアラシヤマが出た。
更に二度リロードしたが、ともにアラシヤマ。
五度目に懸けてみたが師匠が出た。明日の友情運は最悪だろうか…。
930次スレテンプレ1:04/02/01 02:10 ID:SFjtkgQ3
月刊少年ガンガン・2002年4月号より『南国少年パプワくん』が『PAPUWA』と
タイトル改め復活しました。月刊Gファンタジー2004年3月号より連載開始の「カミヨミ」や
現在ファミ通に連載中の「ドキばぐ」を含め、柴田作品についてマターリ語り合おう。

【注意事項】
sage進行推奨&煽り・厨は放置。
過剰な萌え(ハァハァ)禁止。同人ネタも抑える方向でひとつ。
ネタバレ開始は公式発売日午前0時から。
「ガンガンはPAPUWAの為に買っている」系の話題は控える事。

【前スレ】
★【PAPUWAパプワくん】総合スレPart18★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1072650730/

関連スレ等は>>2-6あたり。
931次スレテンプレ2:04/02/01 02:12 ID:SFjtkgQ3
☆過去ログ☆

総合スレPart1/ http://comic.2ch.net/ymag/kako/1016/10163/1016372072.html
総合スレPart2/ http://comic.2ch.net/ymag/kako/1018/10189/1018911982.html
総合スレPart3/ http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10205/1020517279.html
総合スレPart4/ http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10210/1021041818.html
総合スレPart5/ http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10217/1021716552.html
総合スレPart6/ http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10226/1022682849.html
総合スレPart7/ http://comic.2ch.net/ymag/kako/1024/10244/1024499291.html
総合スレPart8/ http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1027194036/ (HTML化待ち)
総合スレPart9/ http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1034/10344/1034405526.html
総合スレPart10/ http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1040823057/ (HTML化待ち)
総合スレPart11/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047313679/ (HTML化待ち)
総合スレPart12/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1053011762/ (HTML化待ち)
総合スレPart13/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1058024524/ (HTML化待ち)
総合スレPart14/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1062512700/ (HTML化待ち)
総合スレPart15/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065025100/ (HTML化待ち)
総合スレPart16/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1067522092/ (HTML化待ち)
総合スレPart17/ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1069153135/ (HTML化待ち)
932次スレテンプレ3:04/02/01 02:16 ID:SFjtkgQ3
☆関連スレ☆

少年漫画板  /http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1039/10398/1039867941.html
少年漫画板  /http://salad.2ch.net/ymag/kako/986/986232825.html
少年漫画板  /http://salad.2ch.net/ymag/kako/999/999599165.html
懐かし漫画板 /http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036419734/
懐かし漫画板 /http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1035627294/
懐かし漫画板 /http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1073379391/
懐かしアニメ板/http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1019314559/ (HTML待ち)
懐かしアニメ板/http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1027405752/
ほのぼの板  /http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1052311685/ (HTML待ち)
キャラネタ板  /http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1054316158/ (HTML待ち)
キャラネタ板  /http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1071494709/
キャラネタ板  /http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1065885926/
FLASH・動画板 /http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1049858748/ (HTML待ち)
アニメ板    /http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072365245/
アニメサロン板/http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065370533/
アニメサロン板/http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1074093751/
声優板     /http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1064922380/
漫画サロン板 /http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1068370466/ (HTML待ち)
漫画板     /http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049382033/
933次スレテンプレ4:04/02/01 02:19 ID:SFjtkgQ3
☆関連サイト☆
「柴田亜美公式サイト・カゲロウの墓」
http://www.papuwa.com/
「柴田亜美カゲロウ日記」(消滅)
http://spi-net.jp/spi/inspi_diary/ami_sakka.htm
「ガンガンNET」
http://gangan.square-enix.co.jp/
「月ジャンネット」
http://mj.shueisha.co.jp/
「月刊Gファンタジーオフィシャルサイト」
http://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/
「日本アニメーション・南国少年パプワくん」
http://www.nippon-animation.co.jp/na/papuwa/
「絶版になった愛蔵版に愛の手を!」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4306
「パプワキャラプロフページ」
ttp://chocora.fc2web.com/i/index.html
HEPバーゲンのページ(南国少年パプワくんが使われているCM動画有り)
ttp://www.livehep.com/news/2003bargain/five_ss.htm

☆アニメ情報☆
アニメ『PAPUWA』テレビ東京系列

シリーズ構成・脚本 井上敏樹
脚本 浦沢義雄
毎週火曜 18:00〜18:30放送中

日本アニメーション内公式ページ
ttp://www.nippon-animation.co.jp/new/title/papuwa/
テレビ東京内公式ページ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/papuwa/
934930-933:04/02/01 02:22 ID:SFjtkgQ3
限定TOPで盛り上がってるとこスマソ。
ちと早いけど次スレテンプレ作ってみました。

過去ログなど、今までの書き方だと32行を超えてしまうので書き直してみたんだが
関連スレ、これだとわかりづらいだろうか…?
他にいい案や修正点などあったら改変ヨロ。
935作者の都合により名無しです:04/02/01 02:55 ID:PxnYj1K1
>>934
関連スレは流石にわかりにく過ぎると思う。
ログ倉庫があればいいんだけどな。
あと、スピネットの日記は前にまだ見れるページ張ってくれてる人
いなかったっけ?キャッシュ?

>>928
パプワ以外の書き下ろしは爆と爆父(父の日限定)だけだったと思う。
バレンタイン限定のハーレムとサービスってカレンダーのだったっけ?
936作者の都合により名無しです:04/02/01 04:13 ID:Ibmv0heV
>932
乙だが、いちいち開けて確かめるのはちょっと。
持ってない人はDAT中のが何かも分からないのでフォロー頼めますか?
まさに倉庫があればいいんだけどね。
937作者の都合により名無しです:04/02/01 11:02 ID:V5sHBxup
 倉庫作りましょうか?
 HP作成には慣れてないので稚拙なものになってしまいますが・・・
938作者の都合により名無しです:04/02/01 11:30 ID:EVNDD0fH
>20日 『柴田亜美黙認海賊本 偽PAPUWA』(PAPUWAアンソロジー)

やっぱアンソロ出るのか_| ̄|○
939作者の都合により名無しです:04/02/01 12:39 ID:1blIdY/g
アンソロ出るんだ?
940作者の都合により名無しです:04/02/01 14:15 ID:NE8rAQ+B
アンソロっつっても、ジャンプ漫画のアンソロみたいに
素人が描いた腐女子向けホモ同人じゃないよな?
941作者の都合により名無しです:04/02/01 14:24 ID:q3YA7n7E
スクエニ発行ってなってるからそれは無いと思う…たぶん、いや…ないよな?
942作者の都合により名無しです:04/02/01 14:49 ID:yw2Xv4Rd
正気かスクエニw
てかアンソロ出るのってゲーム作品だけだとばかり…
943作者の都合により名無しです:04/02/01 15:22 ID:V5sHBxup
 倉庫できまつた。
 http://page.freett.com/papuwach/
944作者の都合により名無しです:04/02/01 15:26 ID:l9G/zQH7
>943
乙彼〜
945作者の都合により名無しです:04/02/01 15:28 ID:OfAUDZA0
>944 乙華麗 すごく(・∀・)イイ!
946945:04/02/01 15:29 ID:OfAUDZA0
>943だった・・・逝ってくる
947作者の都合により名無しです:04/02/01 18:48 ID:PxVjgzKV
アンソロか・・
どう言った人達が描くんだろう。
買うべきか係わらずべきか(´д`)マヨイマツ
948作者の都合により名無しです:04/02/01 19:51 ID:Was1adCZ
「緊急出動すずめちゃん!」っていう漫画知ってる香具師いない?
連載当時リアルタイムで読んでたんだけど、単行本出てると知らずに10年以上経ってしまった。
ブックオフで探したけど、未だに見つかんないよ。

PAPUWAだけでなくジバク君でもアンソロでてるよ。エンターブレインから。
PAPUWAのアンソロはせめて裏表紙に作者インデックス書いてほしいな。
巣食え煮の4コマ劇場みたいにだれが描いてるか買う前に分からないってのは最悪。

949作者の都合により名無しです:04/02/01 19:54 ID:ZZ9RQ6t9
>948
スクエニの4コマは帯に執筆作家名書いてあるじゃん
950作者の都合により名無しです:04/02/01 20:42 ID:57fu3H1S
>「緊急出動すずめちゃん!」っていう漫画知ってる香具師いない?

このスレにいる香具師の大半は知ってると思われ
951作者の都合により名無しです:04/02/01 21:47 ID:w7RBSKXW
>948
>緊急出動すずめちゃん!
このあいだ、オクで単行本出てたぞ〜
952作者の都合により名無しです:04/02/01 22:49 ID:RHkSGssK
>948
このまえブクオフで読んできたぜ!!
953作者の都合により名無しです:04/02/01 23:01 ID:Qt55+oVW
>>952
買いなさいよ〜
954作者の都合により名無しです:04/02/01 23:02 ID:Qt55+oVW
あ、>>943タソ、乙!
ありがとう!!!
955作者の都合により名無しです:04/02/01 23:48 ID:rbp6cslB
>>948
amazonだと今でもふつーに新品が買えるよ。
おいら昨日注文したばっかりさ。
956作者の都合により名無しです:04/02/02 02:37 ID:EwY8Kbng
「友達が出来た〜 すいかの名産地〜♪
 仲良しこよし〜 すいかの名産地〜♪」
957作者の都合により名無しです:04/02/02 03:02 ID:RgYUFIwE
>>956
メロディラインは覚えてて、しっかり歌えるのに
これの元ネタがどうしても思い出せない…ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!ネムレネー
958作者の都合により名無しです:04/02/02 03:39 ID:TerosfBm
>957
え、単純に「すいかの名産地」とかいう童謡じゃなかったっけ?
小学校で歌った記憶があるよ
959957:04/02/02 03:50 ID:RgYUFIwE
>>958
アリがd…
確か、探偵夜スクープで聞いた覚えがあるから
何か変なネタ元がある筈、とずっと思い込んでたよ。
そして、こんな時間まで悶々として眠れなかった自分に鬱。
最初から検索使えと。
960作者の都合により名無しです:04/02/02 04:48 ID:dt5hrnag
>943
おまけステーキ
961作者の都合により名無しです:04/02/02 10:54 ID:IMezS1T3
>>955
サンクス!
962作者の都合により名無しです:04/02/02 14:20 ID:46Hm3q6F
申し訳ないんだがお聞きしたいのだが
皆さんはどこでパプワ(新旧)キャラのプロフィールを知ったのですか?
ネット上を探せば情報はあるのだが、公式がどこ発だかわからなくて
963作者の都合により名無しです:04/02/02 14:35 ID:M9IHaIJy
漏れは愛憎版でしか見たこと無い。
ポリシーってどこで出たんだろうね?
雑誌とかFC会報とか?
964名無しさん@HOME
旧作の愛蔵版に付録で載ってたよ。