HUNTER×HUNTER念能力考察スレ part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
念の為1   意見を押し付けるのは御法度。
念の為2   煽りは御法度。
念の為3   妄想のエスカレートは御法度。
念の為4   原作に出てきてない事を決め付けるのは御法度
念には念を 自分と他人とで、使ってる用語の意味が異なる場合に注意。

前スレ
HUNTER×HUNTER念能力考察スレ part13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046181327/

過去ログ
part12http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1044554999/l50
part11http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10262/1026280151.html
part10http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1022159543/
part9 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021895065/
part8 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021477624/
Part7 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1020696819/
Part6 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1020428637/
Part5 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1019199561/
Part4 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1017170577/
Part3 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008411866/
2作者の都合により名無しです:03/04/03 23:02 ID:Jc4S5HcK
★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能(byウイング)
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる(byウイング)
★ダブルは具現化系、具現化したダブルを操るのは操作系の能力が必要(byウイング)
★単純な命令しか聞けない人間大のオーラの塊を11体、遠距離操作で動かす=放出系(byクラピカ)
★具現化系・変化系能力者はオーラを体から離す能力が苦手(byマチ紹介文)
★鎖にあれだけ(ウボーを捕らえる力)の念を込める=具現化系or操作系(byウヴォーギン)
★俺の拳を生身で防御可能なのは肉体をオーラで強化できる強化系ぐらいのはず(byウヴォーギン)
★具現化能力を100%極めてもあまりに神がかったものは具現化できない(byクラピカ師匠)
★具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する場合が多い(by団長)
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない(byシャルナーク)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い(byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変(byシズク&クラピカ師匠)
★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要(byクラピカ)
★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい(byウイング)
★GIの街の人々はGMによって操作、あるいは具現化された人形(byシャルナーク)
3作者の都合により名無しです:03/04/03 23:02 ID:Jc4S5HcK
纏:体内の精孔からあふれ出ているオーラを肉体の周りにとどめる
絶:体内の精孔を閉じてオーラが全く出ていない状態にする
練:体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す
(byゴン)
4作者の都合により名無しです:03/04/03 23:02 ID:Jc4S5HcK
★強化系:ものの持つ働きや力を強くする    ★変化系:オーラの性質を変える
★放出系:オーラを飛ばす           ★具現化系:オーラを物質化する
★操作系:物質や生物を操る          ★特質系:他に類を見ない特殊なオーラ
5作者の都合により名無しです:03/04/03 23:03 ID:Jc4S5HcK
ヒソカのオーラ別性格分析(全てヒソカの独断と偏見です)
★強化系:単純で一途              ★変化系:気まぐれで嘘つき
★放出系:短気で大雑把             ★具現化系:神経質
★操作系:理屈屋・マイペース          ★特質系:個人主義者・カリスマ性有り
6作者の都合により名無しです:03/04/03 23:03 ID:Jc4S5HcK
★纏(テン):体内の精孔からあふれ出ている生命エネルギー(オーラ)を肉体の周りにとどめる。
★練(レン):体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す。(簡単に言うとオーラを出す)
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする。(簡単に言うとオーラを出さない)
★凝(ギョウ):オーラを各部分に集中させること、目に集中すると隠を見破れる。
★隠(イン):念を凝を使われなければ発見されない状態まで隠すこと。
★周(シュウ) :物体などにオーラを纏わせる。
★堅(ケン):「纏」をしつつ「練」を持続する。攻撃力+防御力が高まる。
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める。
★流(リュウ) :「堅」を維持しつつ瞬間的に「凝」にする。
7フリーザ:03/04/03 23:03 ID:89PdXCU1
そんなモンまじめに考察すんな
8作者の都合により名無しです:03/04/03 23:04 ID:Jc4S5HcK
立ってないみたいだから立てますた
9作者の都合により名無しです:03/04/03 23:29 ID:hh/tsI0q
まあもう限界だね、考察は。
10作者の都合により名無しです:03/04/03 23:42 ID:b7Lz8qAC
>>1
11作者の都合により名無しです:03/04/03 23:51 ID:YWP2GwD6
また、新しいネタがすぐ出てくるでしょ?きっと
12フリーザ:03/04/03 23:56 ID:89PdXCU1
空想の世界を延々と検証し続けるヒマ児どもが
13作者の都合により名無しです:03/04/04 00:20 ID:6B7c2DNs
ゴレイヌ放出・具現化系論争ってどんなのだったの?
14作者の都合により名無しです:03/04/04 02:07 ID:cq2cH+Uq
ゴリちゃんを具現化して放出系の能力も込めさらに制約で瞬間移動
やらをできるんじゃないかってことだったような?
15作者の都合により名無しです:03/04/04 02:21 ID:KQm2wBBG
錬や堅・硬で防御力が上がったり攻撃力が上がったりするなら
強化系って、単に取り得ナシってことなのかなー。

同じくらいのオーラ量があり、念での防御力や攻撃力が互角だとしたら
付加攻撃のできる変化系(キルアの電撃等)のほうが戦いでは有利になりませんか?
防御力や攻撃力は肉体を鍛えることでカバーできるかも知れないし。
(真ビスケは強化系ではないけどゴンやウィングより全然強そうだ)
強化系って本当は戦闘に向いてないのでは。
16作者の都合により名無しです:03/04/04 03:26 ID:cJmlM8aI
>>15
強化系はものの働きだか力を強くするんだから、同じ体の強さ、同じオーラ量で強化した拳で
強化系と変化系の二人が殴り会ったら強化系のがより拳を強化できるってことで
強化系が勝つんでない?

考えがうまく伝わるといいが…
17作者の都合により名無しです:03/04/04 05:57 ID:XqyU5Bu0
>>15
ビスケ・ゴン・ウイングはそれぞれ念能力者としてのレベルが違うだろうから
それを比べた印象で物を言っても仕方ない
18作者の都合により名無しです:03/04/04 07:46 ID:cq2cH+Uq
クラピカが絶状態のウヴォーにパンチをかましてたのは発で
ゴンのクワガタを採ってたのは硬?

または、絶状態にしなきゃクラピカの硬パンチが効かなかったってだけかな?
そうなると強化系は練の強さ、纏の上手さが重要になるわけかな?

恐らく硬パンチは全系統共通なんだろうから、強化系はレベル修行がすごい重要っぽいなぁ。
レベル10は一体何ができるようになるんだろうか・・・
クラピカはレベル6までの間に自己治癒能力を強化できてたし。
19作者の都合により名無しです:03/04/04 10:51 ID:2L0kZgH3
>>18
印象的にはクラピカが硬でゴンが発だと思うが。
ジャンゲングーとか言って力溜めてたし。
でも実際は硬も強化系では発の一種だから。
ゴンはジャンケングーという名の硬パンチだったんだろ。

レベル1で石割りでしょ?ん〜。なんだろうね。
既に応用技、周を使ってるもんね。確かに想像ができない。
20作者の都合により名無しです:03/04/04 15:28 ID:0iM2m402
他系統でも鍛えれば強化系と素手格闘(念あり)で渡り合えるってのは、
逆に言えば強化系だってがんばれば他系統も充分ものに出来るってことでしょ。
強化系だって変化・放出辺りは普通にバリバリ使うよ。
21作者の都合により名無しです:03/04/04 16:30 ID:esS4/Mkp
>>20
同意
22作者の都合により名無しです:03/04/05 00:06 ID:9eTg2H5H
初歩的な質問だけどいいかな?
どうもネタバレ見る限り、来週ハンタ休載っぽいからココもそんなに戦場化しないだろうし。
(その分レスも期待できないが、まぁ、それは覚悟の上。誓約と制約?)

具現化系の能力者が後天的に特質系の能力者に変わった場合、
今まで100%で使えてた具現化系念能力は80%にグレードダウンするのかな?

それとも、特質系の能力者に変わるんじゃなくて、具現化系は具現化系のままで、
今まで使えなかった特質系の念能力をこれからは80%だけど使えるようになるって事かな?

今までは前者のイメージであんまり深くは考えなかったんだけれども。
(クラピカの所為だ。あの野郎が全部100%とか言い切るからそのときに疑問が浮かばなかったのだ)
今までの自分の系統の能力の精度とか落ちるのが不自然ぽい。
後者だったら、後天的に特質系能力者に変わった人は生まれつきの特質系能力者と区別できるし・・・
23作者の都合により名無しです:03/04/05 00:20 ID:uGP1wsZt
>>14
なにを勝手なことを( -д-)=3 ハァ〜

放出系と宣言してるレイザーやトチーノと殆ど同じ能力で
さらに付加してる能力が瞬間移動とこれまた放出系の海賊ボクサーと同じ。
放出系ってことで結論出たじゃん…

まあ、物分りの悪い人たちが最後まで「ゴリラは悪魔より見た目がリアルじゃん!」って
漠然とした理由で頑張ってたけどね…
24作者の都合により名無しです:03/04/05 00:46 ID:+E7INVSh
>>23
なにを勝手なことを。
結論なんか出てないぞ、どの説も決め手の根拠に欠けるし。

まあ、放出系だと思うけど。
25作者の都合により名無しです:03/04/05 01:39 ID:Y00Q7a68
てか>>14の言ってるのは放出と具現化を使ってるってことだけじゃないのか?
何故そこまで突っ込む必要が?
26作者の都合により名無しです:03/04/05 10:39 ID:IaK/2TtX
>>22
具現化系能力者の能力地+特質100%がここの結論だった気がする
27作者の都合により名無しです:03/04/05 12:30 ID:qwpY8wvr
>>22
100%の系統が二つあるのは不合理なので、具現化系が後天的に
特質に変わった場合は、特質80%と考えるのが妥当。
「系統が変わる」というより、「特質も習得可能」といった感じか。
強化系から特質系に変わる者が少ないのも、習得率が40%では
モノにならないからと考えると辻褄が合う。
生まれつきの特質系なら特質100%
28作者の都合により名無しです:03/04/05 12:34 ID:A3DkiL/1
ヽ(`Д´)ノウワァン
ゴリちゃんの話はまだ結論がでてねぇYO!
分かってるのは具現化、放出、操作を使ってるってことだけだったと思ふ。
主系統はどれも根拠不足。

>>26
へーそーだったのか。知らなんだ。
でも具現化を最大まで極めてたらどうするのさ?
基本的にひとつの系統しか極められないんだから
具現化100%、特質80%じゃないの?
29作者の都合により名無しです:03/04/05 12:35 ID:A3DkiL/1
ヽ(`Д´)ノウワァン
>>27と主張がかぶっちゃったよ。
でもまぁ。いずれにせよ本編で話がまともに出てきてないから
これ以上は妄想になりそうだがな〜。
30作者の都合により名無しです:03/04/05 13:56 ID:RnvYXC8X
27、28みたいな考え方もあったのか
とりあえず俺が知ってる限りでは
特質系は0%か100%しかありえない
ゴリ放出系の主張→トチーノは放出系、瞬間移動も放出系
ゴリ具現化系の主張→G.I.の人形は操作系または具現化系、
瞬間移動は制約で達成
ということになってたな
31作者の都合により名無しです:03/04/05 15:15 ID:lTp06uO6
特質という系列があるわけでなく
どの系統にも属さない『何か』をひっくるめて特質として考えればわかりやすいな。

6行のあの位置にあるのは後天的に両隣が特質能力を獲得しやすいから、てことで。
32作者の都合により名無しです:03/04/05 16:28 ID:RnvYXC8X
ちょっと質問

後天的に特質系になった場合、
その特質系の能力はそれまでの能力と関係がある能力になるの?
それとも、全然別の能力が使えるようになるの?
33作者の都合により名無しです:03/04/05 17:15 ID:QzG55LJr
>>32
関係ない能力が出てくるかもしれんし
関係ある能力が出てくるかもしれん。
それはなってみんと分からんってことだろ。
多分特質は他の系統と違ってはじめから能力が決まってて
それをどうにかこうにか(具現化とか)で使いやすくしてる。
って感じじゃないの?

でも具現化とかが特質になったらまたイメージ修行。
そこまではいかなくても今の自分の具現化物に
特質の能力をもたせたりで、後天的に変わると大変そうだ。
34作者の都合により名無しです:03/04/05 18:26 ID:DRw6caKb
>33
まあ基本的にはそうだろうけど、念能力って個人の資質で決まるわけだから、
最初から自分にあった具現化をやってれば、特質になっても
それと大きく外れたものにはなんないんだろうとはおもう。

完全に妄想だけど。

>30
ゴリ操作系→具現化、放出(瞬間移動)をバランスよく使う
ってのもあったやね。

ところで>1乙だけど>3入らなかったと思う。
35175:03/04/05 22:44 ID:r0aWeYne
ちとスレ違いの感が有ったので此方にリンク張ります。
あくまでネタ程度、暇な人はどぞw
タイトルとつけるとすればゾルディック家に於ける念能力について、辺りかも。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047750290/178
ひょっこりやって来たばかりで過去ログの事も余り知らずに書き込んで済みません。
更に既出だったらもっと済まぬ。
それにしても具現、特質を挟んで操作系の習得率40%減は未だに納得できないのですが、
36175:03/04/05 23:10 ID:r0aWeYne
駄文だけど個人的な考えを1つ、
そもそも系統と言うのはあくまで『寄り』の事を示していただけの事かなと思っていたのだが、
是は水見式とはちょっと違うかも。
ゴンは放出系寄りの強化系。と考えていた方がスムーズではないかなぁ、と
現在議論?されている、ゴレイヌ、海賊ボクサー、レイザーは共に放出系でも操作系でもどちらでもよいのでは?
もっとも双方共に放出・操作寄りにはなっているかと思うが、
放出系は念を自身から離す事、操作系は念を操作する事、と考えるならば
ゴレイヌは人間大の2対を放つ程の放出系能力・
内2体を操作するに当たっては自己操作型、
特殊能力として対象・念獣との高速移動(瞬間移動としても良いが)
但し、念獣によって対象は違う、双方共に同じ2つの能力を有せれない制限。
又、具現化能力についてはゴリラと
人間に比べるといかにも具現精度が低そう(偏見)なので余り具現化能力は高くないかなと

次に海賊ボクサーだが、コイツは自身で放出系と言っている割には放出ネタが少ないのが微妙。
結局の所それなりに攻防力を高めたアッパーを実際に行動した瞬間に
相手の顎下までその高めたオーラを放出・高速移動、
是だけ見ると放出系と言うよりも操作系とも思えなくも無いが・・・
37175:03/04/05 23:11 ID:r0aWeYne
又、レイザーについては先ず第一に、
13体もの人型を放出する事とGI内に於けるスペルカードの精製(予想)などからも10中89放出系に属するかなと
操作寄りか強化寄りまでは判断に及ばないけれど、
現時点の念能力者として考えるならばレイザーは相当な念能力者だと思うのだが・・・
皆レイザーをドッチボールバトルのみで考えすぎではないかな、
彼はGIのゲーム設定を幾らか負担しつつドッチボールに望んだのではないのかな
因みにスペルカードについてはGIのみ仕様可とか、枚数とか、1回限りとか、
バインダーに収めていなければ消滅するとか様々な制限をつけたとしても相応な念能力を消費するのではないかな

つーのが自身の見解でおま、既出だったら済まぬ。
38作者の都合により名無しです:03/04/05 23:22 ID:rpVC10A3
>>36
>相手の顎下までその高めたオーラを放出・高速移動、
そんなことしてないです。
39作者の都合により名無しです:03/04/05 23:54 ID:eLD2dWtH
姿の違うゴリラ二体<人間ってのは偏見。
瞬間移動はオーラでなく拳
(もしかしたら拳がオーラってこともあるかもしれんが。)
レイザー放出系はほぼ決定だし
かなりの念能力者なのは完全に決定。
スペルカードに関与してるのは作中ではっきり書かれてる。
40作者の都合により名無しです:03/04/06 03:13 ID:TpMGZKtN
瞬間移動は本体の方に拳が残ってれば
オーラで説明できたんだけどね
と、ここまで考えてふと思った
普段から具現化してた手って可能性はあり?
39さんの言ってることってのはこういうこと?

ダブルやG.I.の人形には外見に意味があるけど、
ゴリラの外見はまったく意味が無いから
俺の中では放出系の可能性が高い
でも、ま、具現化系だったとしても全然ありだと思う
今のところ作者待ち
41作者の都合により名無しです:03/04/06 06:10 ID:HgB+zN+w
消え方で判断できるでしょ。
風船黒子はシュー、猿はバチュン
42作者の都合により名無しです:03/04/06 06:42 ID:TpMGZKtN
>>41
黒子は自分の意志で消したのに対し、
猿は自分の意志で消したわけじゃないから比較できないと思うけど…
43作者の都合により名無しです:03/04/06 07:57 ID:HgB+zN+w
ああ、単純に具現化か放出かってだけね。
能力については放出メインだとは思うよ。
44作者の都合により名無しです:03/04/06 10:14 ID:SGy6XRly
さがりすぎage
45作者の都合により名無しです:03/04/06 15:24 ID:+Wu3NELg
>>43
操作かもしれんが。
具現化もある程度使えなければいけない
放出も(ry
操作も(ry
んだし。
4639:03/04/06 15:27 ID:vSWwVQkc
>40
そういうこと。>瞬間移動

ゴリラは具現化物とオーラの書き分けから言って、
具現化を使ってるのはほぼ間違いないわけで。
放出とどっちの割合がとかは過去で散々議論が。
47作者の都合により名無しです:03/04/06 15:52 ID:TpMGZKtN
>>46
なるほど〜
手具現化の可能性は39みるまで思いつかなかったな

書き方が悪かったのかな
俺はゴレは放出系メインだと思うってことです
ゴリラが具現化使ってるのは同意です
48作者の都合により名無しです:03/04/06 17:36 ID:rwlduTrR
>>39
>拳がオーラ
それ採用!義手のボクサー。
そっちの方があの瞬間移動はスマートに説明できる。具現化と放出だけで。
具現化メインで苦手な放出をあのリングでカバー、または放出メインで具現化苦手。
普段から手があるなら、たぶん前者。

(・・・待てよ、ヤシのグローブはどこ行ったんだ?アレもオーラか?・・・気付かなかったことにしよう)
49作者の都合により名無しです:03/04/06 18:43 ID:Q2Sazor8
最萌えトーナメントビスケに投票しよーよ〜。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049553016/l50

プリフェに負けそうなんです。。。
50作者の都合により名無しです:03/04/06 18:44 ID:No+mcuj+
>>48
生身の拳を瞬間移動させてる方が放出だけで説明できてスマートだと思うがなあ・・・
拳を具現化して瞬間移動させるなんて二重にめんどくさいんじゃないか?
51作者の都合により名無しです:03/04/06 20:33 ID:2VFSxsX/
>>50
 同  意

単純に放出系の能力の一つに「離れた場所の空間をつなげる事ができる」って
事で納得すればいいのでは…。
どうも 放出系=念弾撃ち ってイメージしか持てない人が多いみたい
52作者の都合により名無しです:03/04/06 23:01 ID:H68tzWLI
>47
グローブも具現化ってことになるでしょう。
逆にいえば、グローブを無視すれば、
黒子みたいにグローブにオーラをつめるだけでいい。

>51
いや、なんかGIにはいる時みたいに、全体が瞬間移動とかならわかるけど、
体の一部だけ瞬間移動っていまいちピンとこないから。

まあ多分説明の感じからして手がオーラではないんだろうけど。
53作者の都合により名無しです:03/04/06 23:14 ID:TpMGZKtN
>>51
別に「放出系=念弾撃ち」って考えてるわけじゃなくて、
冨樫が瞬間移動について作中に書くまでは
他の可能性も考えてみてもいいかなって。
54作者の都合により名無しです:03/04/06 23:27 ID:eZy9TD+0
>>53
他の可能性も何も、拳が生身だろうとオーラだろうと
瞬間移動することに変わりはないんだから、結局同じことじゃないの?
55作者の都合により名無しです:03/04/07 00:04 ID:KhZkv/sE
>>51
同意。
どこでもドアに手だけ突っ込む、みたいに考えりゃ良かったのか。
56作者の都合により名無しです:03/04/07 00:08 ID:IiJGMehh
そもそもが瞬間移動ってのがイマイチ理解できない。脳みそのメモリ不足か。
俺は放出系=オーラを体から離した位置に出せる、としか理解してないからなぁ。
(・∀・)⊃    フヨ((○))フヨ
その離れたオーラからなんでパンチが出てくるのかワケワカラン。
(・∀・)パッ     シュッ=⊃)+Д+)イタイ

瞬間移動=空間歪曲、空間を歪曲させる(空間を操作している)と拡大解釈して操作系、とか。
自分で言ってて余計ワケワカラン。寝て出直す。
57作者の都合により名無しです:03/04/07 00:10 ID:L/73ule7
>>51
それだとゴレイヌの入れ換え能力が説明できない。
58作者の都合により名無しです:03/04/07 00:18 ID:r8hUuYnh
>>56
まあ俺もよーわからんよ。
フィンクスのやってた瞬間移動みたいのは放出っぽかったし。
ネテロ会長の場合は強化みたいだったし。
ただ両者とも体の一部が突然消えて出るっていうのじゃなくて、単純な高速移動だったけどなぁ。
こういうのだったら解りやすいんだけどね。
59作者の都合により名無しです:03/04/07 00:25 ID:wJl4UBrd
>>51
放出系の能力に新たに「空間をくっつける」っていう能力を加えるんじゃなくて、
念を放出することの延長として瞬間移動を考ようとすると、
瞬間移動は「念を高速移動させる」能力という考え方が出てくる。
だけど、それだと、拳が消えていることが説明できない。
そこで、拳がオーラだったら、拳が消えててもOKだからなんとか
念を放出することの延長として瞬間移動を考えることができるかなってこと。
6059:03/04/07 00:25 ID:wJl4UBrd
>>51じゃなくて>>54っす
6159:03/04/07 00:41 ID:wJl4UBrd
俺は、今でも、瞬間移動は放出系の能力のひとつで
「念であらかじめマーキングした空間と
自分のまわりの空間を入れ替える能力」
かなって思ってるけど、「念を高速移動させる能力」
の可能性も、拳がオーラの可能性がある以上
ありえるかなって思ったのさ。
62作者の都合により名無しです:03/04/07 00:57 ID:t7NN4rku
神字
63作者の都合により名無しです:03/04/07 02:44 ID:CNirMv/q
本スレは?俺はありがちなプロバ使ってるから無理だった
64作者の都合により名無しです:03/04/07 10:35 ID:i544Ol+Q
>>58の「フィンクスがやった瞬間移動みたいの」て何のこと?

俺は瞬間移動放出派です。手元と敵のあご下の空間をつなぐゲートみたいのを
作ったと、素直に絵をみて思ったよ。確かにオーラ腕説の可能性もあるけど。
何にせよあご下にピンポイントに移動しなきゃならんので、
放出系でないと精度が出ないかな、と。

あと、富樫の脳内では瞬間移動も人間の限界を超えてないんだなーと思った。
65作者の都合により名無しです:03/04/07 10:37 ID:0W0c/C4V
俺もホスト規制くらったよ。誰か頼む

前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049456602/l50
66作者の都合により名無しです:03/04/07 13:47 ID:nbnq0LMW
67作者の都合により名無しです:03/04/07 23:28 ID:iPUSugxs
寝て出直してきた。ついでに酒を飲んで脳みその回転力UP(ただし空回り気味)。

前書き。
 海賊ボクサーの瞬間移動自体はやはり空間操作に該当するので、
 どれくらいの割合かは後述するが、操作系能力を使っていると思う。
 そして、>>64の言うとおり、アゴ下から手が出ている、つまり、
 自分の体から離れた位置に出していることが確認できる。
 よって、放出系能力を使っているのは確実。間違いない。

次に、ブレンドの割合の考察。
 ・ワームホールのように空間をつないでいる(操作メイン)
 ・そのワームホール自体は手を突っ込むまでは自分の体から離れている(放出メイン)
 ・相手のアゴ下(KOを奪える位置)にピンポイントで出現させている正確さ(放出&操作双方大事)
 ・操作しているといっても、対象が空間という複雑なモノなだけで、
  やってることはただ「近づけている」だけ。複雑な命令・操作はしてない(操作の難易度低)
 ・アゴ下に放出しているとは言っても、あらかじめ出しておいて相手にバレると困るので、
  パンチを撃つ、その瞬間だけ放出している可能性が高い(一瞬のオーラ移動=放出の難易度高)
 ことから考えて・・・放出≧操作かと思われる。

制約の考察。
 「空間」なんていう曖昧模糊としたモノを、認識し操作できる具体的な対象とするために、
 あのリング限定、瞬間移動するのは拳のみという制約(もしかしたら右手だけとかかも)、
 及び神字による念の(というか認識力の)パワーUPが必要。
 そしてパワーUPした認識力で空間座標を具体的に設定(赤コーナーの一番下がx,y,z=0,0,0とか)
 している可能性が高い。
 おそらくあのリング以外であの能力を使おうとすると、
 座標が分からないためうまく空間が認識できないので、
 瞬間移動したりしなかったり、どこにパンチが出るかうまく制御できなかったりするんだろう。
68作者の都合により名無しです:03/04/07 23:29 ID:iPUSugxs
つづきで結論。
 放出系能力メインで操作系を多分に混ぜ込んでいる。隣同士で相性いいし。
 (個人的にはオーラ拳説の方が好きですが。カコイイし)

おまけ。
 フィンクス瞬間移動・・・彼は足がとても速いのです(なんだろう?脚の強化?)
 G.I.出入国・・・ゲーム機を介して座標の固定(認識しやすいので制約少なくて済む)
 ゴレ犬のゴリラ・・・あらかじめ出しておいたゴリラで座標を固定(カッコ内同上)
 ※海賊ボクサーの場合、あらかじめオーラを出して座標固定するという手法をとると
  相手に拳筋バレて意味なくなるので、座標設定に苦慮していると考えられます。
  あとゴリラ2匹に対して海賊ボクサーはリング内全てだし。

説明長っ。スマートじゃないなぁ。やっぱり寝よう。
69作者の都合により名無しです:03/04/07 23:54 ID:E64iAORu
だとすると瞬間移動という能力そのものは、操作系に属することになるんだけど…

レイザーが、GIへの移動など「放出系」を担当している
っていってなかったっけ。
70作者の都合により名無しです:03/04/08 00:19 ID:Zmn5ly6F
また空間操作とか言っている奴が出たか……。
71作者の都合により名無しです:03/04/08 00:31 ID:xOHtFXyC
操作と名がつけば全て操作系、同じく変化と名がつけば全て変化系なんだね。
空間操作は操作系、イルミの百面相は顔を変化させてるから変化系とかさ。
72作者の都合により名無しです:03/04/08 01:56 ID:iv5fYkA7
ID:iPUSugxsが必死に説明しているのは解るんだが、なんで一々
前書きやら最後に無駄な一言を残すんだ?
そんなに自信がないのかなぁと。
73作者の都合により名無しです:03/04/08 02:24 ID:LpvODC3i
>>72
69、70、71みたいなレスがつくことを予想してたからじゃないか?
74作者の都合により名無しです:03/04/08 03:38 ID:iv5fYkA7
なる。
余計な後書きが無ければ結構好きなんだよね。
こういう考察。
75作者の都合により名無しです:03/04/08 10:03 ID:tmVTZNkh
>>73 そのとおり
>>74 蛇足スマソ
これからは逃げ場を用意しないことを誓います。

>>69
俺は放出系派です。
放出系能力に特殊能力付与で瞬間移動、という説。あくまで基本は放出系。一番多くオーラを使っている系統が代表。
トチーノの11人は操作しているけれど放出メインだから放出系。
具現化系能力に特殊能力付与してデメちゃん、というのと一緒。
その「特殊能力」ってのは何でもありのモノじゃなくて他の系統の念のことなのではないか、という持論から、
空間をどうこう〜を操作系に属する付与能力で説明してみた。

>>71
そうは思わない。
つうかイルミの百面相こそ操作系じゃねえかと。
空間=物質、物質をいじるのは操作系。
変化系はあくまでオーラそのものの性質しかいじれない。パンピにも見えない。
76作者の都合により名無しです:03/04/08 12:35 ID:IGj2cOGZ
今まで操作系は生き物や念の動きしか出てないのに
空間を操作出来るなんてすばらししい発想ですね。

操作という言葉があれば何でもOKですね。
77作者の都合により名無しです:03/04/08 12:47 ID:avmvuBHw
>空間=物質
( ゚д゚) ポカーン
78作者の都合により名無しです:03/04/08 14:19 ID:l+PfY+UJ
空間を操作とか言っているヤシ、いい加減にしてくれ
79作者の都合により名無しです:03/04/08 14:52 ID:7CHtiF+U
>>77
そこ突かれると弱い。
座標定義して認識しちまえば、リング上の一定の空間をリング含めて一個の物として扱えるかな、
とか思った。頑張って神字書いて。
でも放出系オンリー説(例えば>>61)と比べるとスマートさに欠けるのは認める。

>>78
次のネタ振れ
80作者の都合により名無しです:03/04/08 15:08 ID:LpvODC3i
なんでそんなに空間操作を嫌がるんだ?
別にありえると思うんだがな
>>4だけをみて、瞬間移動が特質以外のどの系統の
能力だと思う?って言われたら
俺は具現化系と操作系じゃないか、って答えるけど

反論したいなら、69みたいな反論をする
69みたいな反論ができないならこの話題には参加しない
OK?
81作者の都合により名無しです:03/04/08 15:15 ID:LpvODC3i
>具現化系と操作系
具現化系か操作系だった

ところで空間って物質じゃないの?
頭の悪い俺に誰か説明してください
82作者の都合により名無しです:03/04/08 15:19 ID:Y0EdMePu
いきなりだけど堅と練てどう違うの?
錬を持続させるのが堅ならなんでドッチボールのときレイザーはゴンキルアがやったのが堅だって一瞬でわかったの?
83作者の都合により名無しです:03/04/08 15:26 ID:iv5fYkA7
>>82
え?
いや、練を持続させてるからに決まってるんだが。
天空闘技場でゴンがギドのこまを跳ね返したときのは一瞬だけだったから練になるわけだ。
84作者の都合により名無しです:03/04/08 15:26 ID:ZUsK8odD
ゴンの現在の戦闘力は500くらい。
ピッコロ大魔王あたりにはなんとか勝てる。
ビスケはフリーザレベル。
85作者の都合により名無しです :03/04/08 15:34 ID:YPjhzaou
>>84
500あれば なんなく勝てるよ ピッコロに
8682:03/04/08 16:20 ID:8Nz/aQ2F
>83
うん、それはわかってたんだけどね、じゃ練はなんの為にやるのかなと思って。
練で通常以上のオーラだしてそれを纏でとどめるなかな、と思ってたんだけど
そしたら堅使う意味ないじゃん。16巻でゼホが練使ってるの見て堅と練の違
いがわからなくなった。
87作者の都合により名無しです:03/04/08 17:49 ID:yQ3ihnIK
確かに嫌ならネタ振れとは言ったがコレか・・・78本人だったら萎え

ちょうど昔のを読み返しているところだったので。
Part3 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008411866/
の841とか参考になると思います。
88作者の都合により名無しです:03/04/08 18:09 ID:JawB8dpn
おっぱい  ぱいおつ
8982:03/04/08 19:10 ID:LeKsHZ56
>87
ありがたいけどまだわかんね。
堅は練を持続させるものだから堅をやってる間中オーラの総量は上がり続けるわけ?
90作者の都合により名無しです:03/04/08 19:52 ID:rbMZuTvs
>>80
>なんでそんなに空間操作を嫌がるんだ?
作中で空間操作は放出系だと言われているからです。
確実にそうだと明言されてるわけではないですが。

設定は後から付け足したり変更されたりしていくもの、
>4に形状変化が変化系能力とは書いてないでしょう?
91作者の都合により名無しです:03/04/08 20:08 ID:S7xGYMRs
>>80
物質を操作するには、物質にオーラを込めることが必要になってくる。
空間にどうやってオーラを込めるんだ?
まずここから説明してくれ。
92作者の都合により名無しです:03/04/08 20:16 ID:+zAraFP+
練は技術、堅は状態じゃないのか?
維持し続ける技術=堅と言う使い方もされてはいるが。

例えば、ドッヂボールではゴンは最後に通常より多いオーラ
(前回のフルパワーより強いオーラ)を出した。

これこそが「練」なのではないだろうか?
93作者の都合により名無しです:03/04/08 20:27 ID:1mHnqNab
すまん俺にはどっちにしろ
念で空間操作ってのがよくわからん
放出系で空間操作ってのもなんなんだ?
9482:03/04/08 20:37 ID:VwJ1pxQi
じゃあドッチボールの時使ったのは練でもあり堅でもあるということかな。
うーん意味わかんね。
95作者の都合により名無しです:03/04/08 20:38 ID:l9bqDi+V
空間操作って、瞬間移動の事か
96作者の都合により名無しです:03/04/08 20:42 ID:l9bqDi+V
堅は、錬と点の応用らしいが

        点はオーラとどめる  錬はオーラ生産

     錬で出したオーラって、点をしなくても(点してんかも)体の周りにとどまってるよね

 前に誰かが言ったように、漏れも錬のまま戦ってるようにしか見えない。
97作者の都合により名無しです:03/04/08 20:43 ID:UEMZE5AM
話そらすけど
強化系って硬が得意なの?
98作者の都合により名無しです:03/04/08 20:46 ID:rbMZuTvs
>>96
その通り、錬のままが堅です。
99作者の都合により名無しです:03/04/08 20:48 ID:l9bqDi+V
ビスケの硬の説明に発も複合してんだけど、アレ変だよな?

 漏れの妄想だと、強化形は硬が発になるのかと

 ビスケはゴソがいたから発を複合してると言った。と妄想したのでつ

                       ウイングも強化形は必殺技いらないって言ってたし
100作者の都合により名無しです:03/04/08 21:00 ID:dqGemONB
多分

強化系以外の「硬」
「練」で増やしたオーラを「凝」で拳に集め「纏」で維持した上で拳以外を「絶」。

強化系の場合の「硬」
上記の上で、拳に集めたオーラを「発」して攻撃力の強化を重ねる。

こんな感じだと思う。


もちろん強化系以外も「発」で攻撃力強化できるが、
それぞれ習得率と同じだけ強化度が落ちるしメモリも食う。
101作者の都合により名無しです:03/04/08 21:00 ID:lPWoyxmF
>漏れの妄想だと、強化形は硬が発になるのかと
んなわけないだろが。もっぺん漫画読みなおせ
102作者の都合により名無しです:03/04/08 21:03 ID:lPWoyxmF
>強化系以外の「硬」
>「練」で増やしたオーラを「凝」で拳に集め「纏」で維持した上で拳以外を「絶」。
>強化系の場合の「硬」
>上記の上で、拳に集めたオーラを「発」して攻撃力の強化を重ねる。
アホの集まりかこのスレは。どう斜め読みすればそういうシナプスがむすべんのかと
103作者の都合により名無しです:03/04/08 21:09 ID:dqGemONB
>>102
ひゃあ。じゃあ迷える子羊な僕らに「硬」を説明してください。
104作者の都合により名無しです:03/04/08 21:15 ID:lPWoyxmF
>103
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める。
どの系統でも”硬”は上記の説明以外のなにものでもないです。
105作者の都合により名無しです:03/04/08 21:17 ID:dqGemONB
>>104
それだと「発」はどうなるのでしょうか?
106作者の都合により名無しです:03/04/08 21:17 ID:l9bqDi+V
で、硬はメモリ食うの?
107作者の都合により名無しです:03/04/08 21:22 ID:dqGemONB
メモリってのは「発」に対する概念だから、
「硬」に「発」が含まれるかどうかが焦点でしょう。

ウィングの話だけだと含まれないんだけど、
ビスケが言うには含まれる。
後出しのビスケが正解だとおれは思うのだけど・・・。
108作者の都合により名無しです:03/04/08 21:23 ID:l9bqDi+V
ちなみに、発は富樫のミスだとスッキリするのだが
109104:03/04/08 21:31 ID:1/uti7jK
>「硬」に「発」が含まれるかどうかが焦点でしょう。
皆、本気でこんな事悩んでるの、、、?
110作者の都合により名無しです:03/04/08 21:34 ID:l9bqDi+V
救済でネタがないからだろ
111作者の都合により名無しです:03/04/08 21:39 ID:dqGemONB
>救済でネタがないからだろ
そゆこと。

ところで思ったんだが、
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める。
を素直に100%受け取ると、「硬」は一回こっきりの技ってことになるね。
全てのオーラ、なんだから。

揚げ足取りっぽいけど。
112作者の都合により名無しです:03/04/08 21:42 ID:l9bqDi+V
錬でイクラでも出せるよ、疲労がたまるが


 ちなみに、硬で殴ると集中させたオーラは消費してなくなるの?

                なくなんないと漏れは思ってるんだが
113作者の都合により名無しです:03/04/08 21:44 ID:HNEbrsee
オーラは生命Eが体外に出た時点ではじめてオーラになる。

×全ての生命Eを集める→倒れちゃって動けないyo!
○全てのオーラを集める→生命Eが残ってれば後から後からオーラは出てくる

揚げ足取り返し。
114作者の都合により名無しです:03/04/08 21:45 ID:1/uti7jK
そうか。今わかった。スレのLvが低いんじゃなくて
dqGemONBがアホなんだ。
>★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める。
>を素直に100%受け取ると、「硬」は一回こっきりの技ってことになるね。
いつから硬で攻撃したり防御したりしたらオーラが
全部なくなると決まった?んな事いいだしたら攻防力移動の”流”はどうなる?
オーラが減少するのは体力・スタミナの減少、精神的疲れなどだろ。
硬は単にオーラを一箇所に集めるという攻防力移動技術のひとつ。
使い終わったら再び体中にオーラ戻すだけ。
115作者の都合により名無しです:03/04/08 21:45 ID:dqGemONB
>>113
納得。
116作者の都合により名無しです:03/04/08 21:47 ID:SpSsEjNF
モス子は元気があってよろしい
元気があれば何度でもできる!
117作者の都合により名無しです:03/04/08 21:49 ID:dqGemONB
>>114
おれか!

111での発言はネタというか、テンプレの文脈の抜け道を指摘したつもりだったんだが、
伝わらなかったみたいでごめんよ。

ところでやっぱ疑問なのは、「硬」に対する「発」の位置づけ。
誰か納得させてください。
118作者の都合により名無しです:03/04/08 21:57 ID:7qQG6Cp2
>117
人によっては発に硬が関係している事はあっても
硬と発に位置付けもなにもないです。
119作者の都合により名無しです:03/04/08 21:58 ID:l9bqDi+V
硬も所詮は応用技って事か
120作者の都合により名無しです:03/04/08 22:00 ID:HNEbrsee
「発」ってのは「系統別」の能力を使ってなにかを行う事、だと思ってる。
例の6系統の図の真ん中に「発」って書いてあるわけだから。

「硬」はあくまで系統以前の、基本四大行の組み合わせで行う技術。
だから「発」ではない。これが俺の考え。


蛇足。強化系の「発」っていうと、クラピカが骨折した手を「治癒能力を強化!」とか
やって直してたのを思い出すが、あれは具現化した鎖にそういう能力を付加した
だけのような気もするし、こんがらがってくる。
121作者の都合により名無しです:03/04/08 22:01 ID:dqGemONB
>>118
いやそれだとビスケの「纏」「絶」「練」「発」「凝」複合発言に矛盾する罠。
122作者の都合により名無しです:03/04/08 22:03 ID:l9bqDi+V
>>「治癒能力を強化!」


コレは強化形のだよね


 クラはせっかく100パ使えるから、強化形能力を鎖につけたのか
123作者の都合により名無しです:03/04/08 22:07 ID:dqGemONB
>「発」ってのは「系統別」の能力を使ってなにかを行う事、だと思ってる。
>例の6系統の図の真ん中に「発」って書いてあるわけだから。
>「硬」はあくまで系統以前の、基本四大行の組み合わせで行う技術。
>だから「発」ではない。これが俺の考え。
同意。

「硬」はあくまでも応用技。たださっき>>100で言ったとおり、
強化系能力者はそれに「発」での攻撃力強化を加える場合が多く、
それでビスケ発言とも矛盾しないというのがマイ持論。

どーすか?
124作者の都合により名無しです:03/04/08 22:09 ID:SpSsEjNF
やっぱ具現化の付加能力って
ほかの系統の能力っぽいよなぁ
125作者の都合により名無しです:03/04/08 22:12 ID:HNEbrsee
ぶっちゃけ強化系の「強化」ってのが曖昧杉。

同じ腕を強化するにしても
「殴る力を強化」(筋肉の収縮能力を強化)
「コブシの硬さを強化」(皮膚細胞や骨を頑丈に)
「治癒能力を強化」(代謝活動を促進)
このくらいは最低ありそうだ。
これらの使い分けに、能力使用者の意図は介在するのか?
それともオーラを集めれば全部自動?それも嘘っぽい。



強化系能力者がティムポを強化するとしよう…

「硬さを強化!」「大きさを強化!」「排泄能力を強化!」「生殖能力を強化!」「持久力を強化!」

これが全部ついてくるのか?
126作者の都合により名無しです:03/04/08 22:13 ID:7qQG6Cp2
強化系の発=硬。は間違い。
>★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればそれが
>必殺技と呼べるほど強力な武器になる(byウイング)
から来る勘違いだと思うけど、このウイングの発言は
強化系は念Lv、オーラ量が等しいならば、
戦闘時肉体強化した際(硬を使用した場合)
他系統より数十%以上の割合で強化でき、結果的に必殺技を
得るに等しい強さを身につける事になる。という意味。12巻P66参照。
発はそういう基本的な事柄とは別に個々の相性、制約等から
生み出された技。
ゴンの場合、じゃんけん。この技はゴンがじゃんけん好きな事、
またリスクを承知でじゃんけんの前振りを行う事で
普段以上のオーラを生みだす事ができるという技。これがゴンの発。
硬はゴンの発の場合たまたま、じゃんけん→硬→念弾、拳強化、念刃物生成
といった感じで関わってくるだけで、別に発に硬が絶対必要なわけではないと思う。
127126:03/04/08 22:20 ID:7qQG6Cp2
加えていうなら
ゴンがじゃんけんを使って硬を使用したときと
ゴンが通常状態で普通に硬を使ったのでは
威力が全然違うというお話
128作者の都合により名無しです:03/04/08 22:23 ID:7qQG6Cp2
>>121
>いやそれだとビスケの「纏」「絶」「練」「発」「凝」複合発言に矛盾する罠。
俺もこれが誤植だと思う。この発が消えれば他全部スッキリするし。
逆にこれが正しいとなると、矛盾点が1つや2つではなくなる…
129作者の都合により名無しです:03/04/08 22:34 ID:7+Tc7VYn
遅レスだけど練と堅はちがうよ。
練ってのはウィングにショウコウ開かれたときと同じような状態でしょ。
放っておくと、衰弱死してしまう。
そこで、纏でオーラが駄々漏れになるのを防いだわけだけど、
これが堅のようなものでしょ。

攻防力としては同じになるだろうけど、オーラの消費は練の方がでかい。
その代わりに堅は精神力っていうか集中力が必要になるんじゃないかと。
130作者の都合により名無しです:03/04/08 22:41 ID:dqGemONB
>>126-127は正鵠を射ていると思う。
これで

>★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればそれが必殺技と呼べるほど強力な武器になる(byウイング)

を勘違いしている人が少しでも減ればいいけど。
131作者の都合により名無しです:03/04/08 22:48 ID:HNEbrsee
>>129
「練」は通常以上のオーラを生み出す技という定義でしかない。
生み出したオーラをヨロイとして使うときは「纏」を併用して「堅」に
するわけだが、生み出したオーラを「発」として使う場合もあるわけだ。

「練」はあくまでオーラを生む手段でしかなく
「堅」は「練」で生み出したオーラを「纏」で維持し続けてる状態。

「練」と「堅」が違うのは当たり前だが、どっちが強いとか
どっちが消耗するとか比べるのは無意味だと思う。

蛇足。ウイングに突かれた時はあくまで「通常量の」オーラすら維持できず
駄々漏れになっていた状態だから厳密には練と違う。イレギュラーな状態。
練で生み出したオーラを纏もせず、発にも使わなければ
あれに近い状態(さらに消費激しい)状態になるだろうが。
132作者の都合により名無しです:03/04/08 22:56 ID:jXaieleL
>>6 のテンプレに
★発(ハツ):オーラを自在に操る技術。(念能力の集大成)
が加わらないのが謎。仮にも四大行なんすから・・・

で、どーせ>>3入れるなら
凝:オーラを目に集中して隠れたオーラを見つける
も書いとけば無駄ないぃぁぃが省けるのではナイカナと。

さらにおまけで、
「纏を知り 絶を覚え 練を経て 発に至る」(byズシが教わったらしぃ)
も入れておけば(シツコイ
133作者の都合により名無しです:03/04/08 22:56 ID:7+Tc7VYn
>131
えーとつまり、俺の文章を、練と堅、でなく
練だけの状態と堅、にすればいいだけだよな?
たしかにそのあたりの定義はしっかりするべきやね。すまん。

あ、一応言っておくと、
練って”ショウコウをひらいて”オーラを出す(テンプレ参照)、だから、
ウィングがやったのは状態としては練とほぼ同じなはず。
なので、練が「さらに消費激しい」とは言い切れないはず。

あと、練を維持したままそれを発につぎ込むとなると、
練でだしたオーラをどんどん消費するわけだから、
駄々漏れの状態と同じ消費量になり更に発の分集中力が必要だよな。
まあ普通、発に必要な分のオーラだけだしてあとは
練をやめるなり堅に移行するなりするだろうからナンだけど。
134作者の都合により名無しです:03/04/08 23:00 ID:iv5fYkA7
練を長い間維持するのだって修行が必要だったんだけどな。
135作者の都合により名無しです:03/04/08 23:07 ID:AS0xwFmx
練の修行のときに「纏でとどめるタイミングが難しい」みたいな事をいってた記憶があるから、練には纏使ってるはずだが
136作者の都合により名無しです:03/04/08 23:21 ID:HNEbrsee
>>133
これ読んでわかったけど、言いたいことはたぶん俺と一緒だったようだ。スマソ

ウイングに突かれた状態に関してはあれだ…本題でないんで脇道になっちゃうんだが
解釈が幾つかあって面白そうなんでちょっと整理してみたい。

(1)精孔が閉じている状態のゴンキル

ウイングが発で目覚めさせる

(2)精孔が「普通に開いた」状態。最初は通常量のオーラが駄々漏れになってしまう。
※これを肉体の周りに留めると、普通の「纏」になる

「練」の修行をする

(3)精孔を「さらに広げて」通常以上のオーラを生み出す事ができるようになる。
※これを「纏」を併用して肉体の周りに留め続けると「堅」になる。

こういう順番に進化したと俺は思ってたから、オーラの量は(2)<(3)だと考えた。
「練」の修行をする前から通常以上のオーラを生み出す事はできないと思うんだ。
(ゴンとコマ野郎の対戦のとき「彼はまだ大量のオーラを生み出す術を知らない」byウイング)
137作者の都合により名無しです:03/04/08 23:24 ID:HNEbrsee
>>135
「練」に「纏」が必ず含まれてるってわけじゃないとは思うな。
修行のときにセットでやってたってだけで。

発のプロセスがもし「練」→「纏」→「発」と限定されるならセットだとは思うが
「練」→「発」みたいに纏をとばせる設定なら、別々に扱ってもいいと思う。
138作者の都合により名無しです:03/04/08 23:36 ID:jXaieleL
>>135
横槍でスマソ。
表記されてたワケじゃないんでアレだが、纏は基本的に前提だと思うな。
でないと、オーラが放出…って書くと誤解を招くので、蒸発?(ぇ?
しきってしまうのではナイカと。<駄々漏れって正規表現だっけか?

で、話が戻るが、個人的には堅は理科の空気鉄砲的イメージ。
練(と纏)により維持している膨大なオーラを圧縮圧縮 ==> 堅
139作者の都合により名無しです:03/04/08 23:38 ID:jXaieleL
間違えた(爆)
>>135じゃなくて、>>137でした。
まっことスマソ
140作者の都合により名無しです:03/04/08 23:39 ID:HNEbrsee
ぶっちゃけ修行のときはまだ発ができないわけだから
纏でとどめないことには練の成果が見えないからだと今思った。
141作者の都合により名無しです:03/04/08 23:52 ID:7qQG6Cp2
テンプレに
>★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい(byウイング)
なんて嘘書くから、強化系の発=硬。なんて勘違いが生まれる。
しっかり漫画中の表記どおり書けば
>★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればそれが
>必殺技と呼べるほど強力な武器になる(byウイング)
>>126-127のニュアンスになるはず。次スレがあれば修正キボンヌ
142作者の都合により名無しです:03/04/09 00:03 ID:w5391YX4
>>126-127
>>131
が結構的確でわかり易くて(・∀・)イイ!と思う。
誰か今(>>126-127)を見てる人は次スレ立てるときになったら
教えてあげたほうがいいね。
143作者の都合により名無しです:03/04/09 01:16 ID:7h9GQBTn
>>142
というかそれが一番まともな考えだと個人的には思う。
ある意味、ここから捻くれた考えをするからどんどん変な方向へ行ってしまう気がする。
144作者の都合により名無しです:03/04/09 01:41 ID:/WS2WCrQ
なあ
>>121の疑問の結論はどうなったん?
誤植でFA?
145作者の都合により名無しです:03/04/09 02:13 ID:mgNqQvG4
>>125
強化系にも(他の系統と同様)いくつかの能力が並存する、でいいと思う。

腕を強化する例でいえば

> 「殴る力を強化」(筋肉の収縮能力を強化)
> 「コブシの硬さを強化」(皮膚細胞や骨を頑丈に)
> 「治癒能力を強化」(代謝活動を促進)

これらはそれぞれ別の能力で、当然能力者の意図が介在すると考えるべきだろう。

また、単にオーラを纏ったり集めるだけの場合「攻防力」が上がるだけで筋力や再生機能の強化はされない、
と考えるのが自然だと思う。
146作者の都合により名無しです:03/04/09 23:33 ID:MX/6oaRP
>>125
ありがちな例えで言うと、自転車に乗る事を考えればいい。
>>145の言う通り、個々の行動(こいだりバランス取ったりetc.)が並存してる。
最初は、いろいろ考えたりしながら個々の行動を制御し乗ってるだろうけど、
そのうち考えないでも全ての行動が集約統合されて、
「自転車操縦」という一つの行動として処理できるようになる。
傍から見てる分にはオートでそういうことやってるように見える(本人もそう思ってる)けど、
表面上考えてないだけで、個々の行動それぞれは意識しないでもキチンとやってると。

強化パンチもそれと同じ。強化ティムポもな。全部ひっくるめて、そういう能力。
147作者の都合により名無しです:03/04/10 08:51 ID:j+5je3EM
mailto:sage
じゃあウボーのビックバンインパクトは?あれは硬?

148作者の都合により名無しです:03/04/10 09:12 ID:XbePmfdA
>>147
「念を込めただけの右ストレート」って表現から、凝プラス右腕の筋力強化、というのが漏れの解釈。
まぁ、右腕だけじゃなく他の部位も筋力強化してると思われるが。
149作者の都合により名無しです:03/04/10 11:18 ID:70uycepA
じゃあじゃ発も含んでるわけか。
硬で拳に集めたオーラを全部拳の筋力?とか固さとかを強化してるのかもしれないし、
いろいろ解釈できるか。
カストロの虎咬拳もそだろね。
150作者の都合により名無しです:03/04/10 16:11 ID:jCmVnvmg
普通に書き込めよ。
151作者の都合により名無しです:03/04/10 23:34 ID:Ew2ZHyYU
纏+絶+練+凝+発が硬。
拳に纏+絶+練+凝+強化系発(オーラを強化系で自在に操る技術)
がビックバンかも。凝パンチのほうがしっくりくるけど。

堅は練での全力オーラを纏で維持しているだけ。
圧縮はしてないと思う。もし圧縮したら硬になるかな。

全て偏見。
152作者の都合により名無しです:03/04/10 23:49 ID:PEul6Ie6
>151
前もあった話題だけど、ゴンが硬する手順に、
発(これの定義も曖昧だけど)が入ってないんだよね。

練でオーラを増やし
纏でそれを体に留め
凝で一部に集め
絶でそこ以外のオーラの流出を防ぐ

なので硬のほうの発はやはり誤植か何かかと。

で、凝したオーラをそのままぶつけるのと、
そのオーラを肉体強化に使って殴るのとどっちが
コストパフォーマンスは良いんだろう?
153作者の都合により名無しです:03/04/11 00:14 ID:kRJrs/dp
単純にウヴォーの右拳って
全身のオーラをそこにかき集めたって感じしかしないんだけどなぁ・・・
ゴンは硬パンチとしか思えない。
オーラの総量が他よりすごいとしても、自然と肉体強化なんてことをしてるとは思えないんだよね。
残りの強化系レベル2〜10の修行がすごい気になる。
154作者の都合により名無しです:03/04/11 00:15 ID:kRJrs/dp
抜けてました。
つまりウヴォーはただの硬パンチかなと。
155作者の都合により名無しです:03/04/11 00:30 ID:vhAKcymS
強化系の発では、基本技の中で練だけは強化できると思うんだが、どうだろう。
錬はオーラを出す、強化してもっとたくさん出す。

ゴンはレイザー戦で大量のオーラを出して周りを驚かせてたし、
クラピカもウボーのオーラの量に注目していた。
156作者の都合により名無しです:03/04/11 03:43 ID:YxDy2kMi
発ってのは「その人にしか使えない個人的な念」じゃあないの?
趣味やら個人的経験があって初めて使える、再現性のない必殺技
だから発を盗んで自在に操れる団長さんはすげーって話では
157作者の都合により名無しです:03/04/11 08:35 ID:5QhUUmpE
>>152
> で、凝したオーラをそのままぶつけるのと、
> そのオーラを肉体強化に使って殴るのとどっちが
> コストパフォーマンスは良いんだろう?

能力者の体質とか鍛え方に左右される問題のような。
能力者の拳本来の強度が高ければ、強いオーラを纏わなくても筋力を強化した方がパンチの重さやスピード
が上がって断然威力は高くなるが、拳を鍛えていない能力者が同じことをすれば拳の方が破壊される。とか。
158作者の都合により名無しです:03/04/11 09:12 ID:OpmDRV+9
纏とか練とか硬とかそう言うのはあくまで基本とかの範疇。
「オーラを身に纏う」「通常以上のオーラを生み出す」「オーラを一点に集中する」などで発ではない。
だがそれによる攻防力の上昇はおそらく強化系。
強化系が一番強いだろうし、系統差があるのならばその点に関しては発と言える。
ビスケの発言はそういう意味で硬に発を含んだんじゃないか?
159作者の都合により名無しです:03/04/11 17:52 ID:WAsUnFQE
念=オーラを自在に操る能力
発=オーラを自在に操る技術(絶凝隠円周堅硬流)
てゆーんでない?

ゴンの考えは>152だけど、ビスケは
(練纏凝絶)←のように(オーラを複雑に操作=発)している
ってことを表現しようとしたんだろーな。
んでさらに硬には2パターンあって
堅から流で硬にもっていく方法と
絶から一部を練で硬にもっていく方法があると思う。

オーラには、オーラを込めたものを
もれなく強化する性質があるとする。
んで変な日本語になるけど、
一番思い入れがある"自身"を強化するのは強化系、
その他のものを強化(周)するのは操作系。
(具現・変化系はオーラそのものなので強化系、操作系での強化は無理)
つまりオーラを集めている部位が直接強化されている。
そして治癒力のような特殊なこと・ものを強化をするときだけ
オーラ自体にある"※1役割をうつす"のだとおもう。

上の仮説から言うと前にでたオーラの推進力は操作性ではこともいえる。
操作性は物質・生物にオーラをこめ、命令・操作する能力が長けている。
なので強化系がオーラを強化できないように操作性でも同様。
(物質・生物を強化できても念は強化できない)
つまり操作系では"※2オーラ自体の推進力による速さ"より速くすることは出来ない。
160作者の都合により名無しです:03/04/11 17:53 ID:WAsUnFQE
(ここからは妄想。
 @※2は流の速さ。
 A流の速さは個人的に放出系が多少関係あると思う。
 B念獣(ダブルも含む)は糸状のオーラでつながれていて
  慣れてくると離していくと思う。
 C瞬間移動は空間云々より遠くにふっとばすイメージだと思う。
 D※1を役割を変えるという表現にしようと思ったけど変化系っぽいのでやめますた。
  でも変化系で治癒力を強化する性質のオーラに変えることもできなくもないよーな。)
161作者の都合により名無しです:03/04/11 18:42 ID:aShrPWkz
>>159-160
曲解しすぎ。作品内で提示された定義を曲げんな。
162作者の都合により名無しです:03/04/11 19:25 ID:eekw0K6P
>>159
とりあえず
>一番思い入れがある"自身"を強化するのは強化系、
>その他のものを強化(周)するのは操作系。
強化系レベル1の修行は石の周だったけど

あと
>具現・変化系はオーラそのものなので強化系
の意味がよくわかんない
163作者の都合により名無しです:03/04/11 19:38 ID:c0mWmyUW
>>159
物質にオーラを込めるのと「周(物質にオーラを纏わせる)」は違う技術だぞ。
164作者の都合により名無しです:03/04/11 19:45 ID:kRJrs/dp
前にもこんなのがあったような・・・放置だな
165作者の都合により名無しです:03/04/11 22:56 ID:Zce3Ept0
>159
それだと、
「"纏"〜を使った"発"」といういい方になると思う
166作者の都合により名無しです:03/04/12 14:32 ID:t64eJxvW
いがらし板乗っ取り作戦進行中、ジャンプスレを立てて立てて立てまくってジャンプ関連で埋め尽くせ。

・強制IDは無しよ
・スレ立て規制値が32だから、スレ立て放題みたいなもんだぜ

この板無くして『ジャンプ板』作ろうぜ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1049605724/
ここは今日からジャンプ板
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1049911121/

いがらし板
http://comic2.2ch.net/iga/
            
ジャンプ板作ろうぜ(コピペ推奨)
167作者の都合により名無しです:03/04/12 17:20 ID:+RW20Ajf
しかしよかったね。今週号で
リトルフラワーは凝使ってるってこと分かって。
えっ?もうこのスレで議論済み?知ってるYO!
しかし結局系統は分からなかったね。
168作者の都合により名無しです:03/04/12 17:41 ID:cOBqjl2v
>>167
ゲンスルーの強さが半端じゃないことだけは解ったけどな。
両腕でリトルを使っても腕にダメージが無いほど、オーラの量が多いのは確か。
169作者の都合により名無しです:03/04/12 23:46 ID:ANX9lJth
リトルフラワー変化系説として、
単純に爆発性オーラならば、別に手だけでなくキックのときに爆発とかもできるはずだ。
ワンピのボムボムの実のように。

それを「手で掴んだとき」限定でしか使えないようにし、
それによって更に爆破対象まで「バスケボール大以下」と限定したわけだ。


そう考えると、ヒソカのバンジーガムなんか強すぎの能力のように思えてくる。
制約や条件なしに、つけるはずすもヒソカ自在だろ。
170作者の都合により名無しです:03/04/12 23:48 ID:ANX9lJth
× ヒソカ自在
○ ヒソカ次第

音は似てるんだがw
171作者の都合により名無しです:03/04/13 00:04 ID:OJWNzJ8n
>169
それだけヒソカが強いスゴイってことなんだきっと恐らく。
172作者の都合により名無しです:03/04/13 00:11 ID:BPJMyM8V
今週号でゲンスルーは「凝」をしながらリトフラしてたことが判明したわけだが、
これって結構重要なことなんじゃないか。つまり「凝」と「発」を同時に使えるってこと。

以前団長を捕らえるときの暗闇で、
パクとマチはそれぞれ別のことに「発」を使ってたからゴンキルにやられたという説があったが、
それを否定する材料になる。
173作者の都合により名無しです:03/04/13 00:14 ID:oNDbPaHO
>>172
凝と発が同時に使えるのは別に驚くことじゃないと思うが
硬と発が同時に使えたら驚くけど

マチの場合発にどれだけのオーラを裂いてたか判らんからなんともいえない
174作者の都合により名無しです:03/04/13 03:05 ID:A++D+dt/
相手がフィンクスなら
硬でもしてないと腕もがれちゃうな
175作者の都合により名無しです:03/04/13 03:15 ID:k8DTrYh9
/
176作者の都合により名無しです :03/04/13 03:40 ID:vJU1V7J9
>>169
距離とって戦うのが得意とする奴なら非常に有効だが
そうでない奴ならゴンみたいに向かうまでっつう戦いかた出来るんだから
そこまでの能力が無いと逆にダメだろ
177作者の都合により名無しです:03/04/13 07:32 ID:vyaEJUkL
ガム
使い方がうまいというだけのような気がするが。
アレだ、海腹川背のルアーと一緒やあの能力。
178作者の都合により名無しです:03/04/13 10:13 ID:RL8uVws3
>177
いい例えだ。そして懐かしい。
179作者の都合により名無しです:03/04/13 12:02 ID:QA08r2wr
>>169
ゲンスルーは変化系から遠いのかもよ。
それか「カウントダウン」にたくさん「メモリ」を使ってれば、
やっぱり「リトルフラワー」には制約をつけざるを得ないのでは。
ちょっとヒソカとは状況がちがうみたい。
180作者の都合により名無しです:03/04/13 13:59 ID:AaZFkr5c
>>169
ってゆうかヒソカの能力は直接ダメージを・・・って
能力じゃないから作るの簡単だったんじゃないの?
ボマーのは明らかに直接ダメージゴルァッ!ヽ(。〆゚)ノって
感じだったし。カウントダウンがあるからリトルは補助だろうし。
ま、はっきり言って
1)相手に触れながら「ボマー」
2)能力説明
ではかなり雑魚くさい気がするがな。
181作者の都合により名無しです:03/04/13 14:01 ID:eJfPrEmw
「堅」ならどこ爆破されても平気っぽいしな。
182作者の都合により名無しです:03/04/13 14:15 ID:BPJMyM8V
いや、ゴンは堅→流を使って攻防力90ぐらいでリトフラをガードしてたため、
致命傷には至らなかった。なので、堅だけじゃガードしきれません。
183作者の都合により名無しです:03/04/13 16:01 ID:183VBPdc
まあ、ゴンが勝とうが負けようが、
ゲンスルーは除念目的の旅団にぶち殺されるわけだが。
184作者の都合により名無しです:03/04/13 16:46 ID:gtkH5cPk
バンジーって、手以外の場所から出したことってあったっけ?
あと、強度がどのくらいかもまだわからないってこともあるし、
リトフラに比べて強すぎるってことは無いかと。

それに、ドキテクと、カウントダウンのゲン担当部分も比較しないといけないし。
185作者の都合により名無しです:03/04/13 16:54 ID:MwI8rL5E
ダブル並&カストロ並じゃないとメモリ不足はありえない。
考えすぎ。
しかも制約とメモリは関係無い。
186作者の都合により名無しです:03/04/13 18:59 ID:sjC1dgpc
内容がそれますが、
発って念による行動だから、念で攻撃することじゃあないんですか?
187作者の都合により名無しです:03/04/13 19:25 ID:FTYV68xp
>>186
じゃあ、攻撃していないものは発ではないと?
それは違うだろ。
188作者の都合により名無しです:03/04/13 19:31 ID:MwI8rL5E
発は系統に影響されるオーラの操作(技術)。
189作者の都合により名無しです:03/04/13 19:39 ID:sjC1dgpc
>>187
じゃあ、「纏・絶・凝・隠・練・円・周・堅・硬・流」なども
発のうちに入るんですね
190作者の都合により名無しです:03/04/13 19:45 ID:BPJMyM8V
痴呆は放置で
191作者の都合により名無しです:03/04/13 19:47 ID:FTYV68xp
了解
192作者の都合により名無しです:03/04/13 23:10 ID:ZQhXyPxH
>188
基本的にはそうだと思う。しかし、
練とか硬とかは強化系有利との説もあるわけで、
そのあたりが問題なんだよな、結局
193作者の都合により名無しです:03/04/13 23:16 ID:ZfZUFJHR
自分なりに使いこなすこと。
194作者の都合により名無しです:03/04/14 17:35 ID:z8HT7wQ1
OK分かった。つまり喪前らが言いたいのは
トガシ設定あいまいだぞゴルァッ!ヽ(。〆゚)ノ
だな。
195作者の都合により名無しです:03/04/14 18:10 ID:UpayUoHO
練とか硬とかはオーラの質によるものだから発ではない。

196作者の都合により名無しです:03/04/14 19:39 ID:1Dj5P/L+
なんかこのスレ定期的に発の意味を履き違えた人で
ごったがえすな。
197作者の都合により名無しです:03/04/14 20:19 ID:5cZkvQ0k
最初のところに発について書き加えておくれよ…
198作者の都合により名無しです:03/04/14 20:43 ID:7UNkpsgs
最近、ループしまくり。


あと、今週でリトフラ変化説が濃厚になりましたね
199作者の都合により名無しです:03/04/14 21:17 ID:UpayUoHO
おれが間違ってるのか?
200作者の都合により名無しです:03/04/14 22:08 ID:iSVGJ/DX
硬は全系統共通の発。
たまたまゴンの練が異常だったため強化系の特性ではないかと思われただけ。
201作者の都合により名無しです:03/04/14 22:18 ID:A2DWaHZ1
>>200
全系統の発というのはどの系統でも威力が変わらないと言う意味?
そりゃないと思うが。
202作者の都合により名無しです:03/04/14 22:18 ID:qsOzDXGI
また変なのが現れた・・・。もしかして釣りか? おれ釣られたか?
203作者の都合により名無しです:03/04/14 22:45 ID:iSVGJ/DX
このスレっていい加減なことを言って遊ぶんじゃないのか?
204作者の都合により名無しです:03/04/14 22:51 ID:mWSsZvlY
基本技(纏・絶・練)、応用技(周・堅・硬など)は系統によって差はねーだろ
系統によって差が出るのは発のみ
205作者の都合により名無しです:03/04/15 01:50 ID:ZzsB9bCZ
>>198
濃厚というより、決定だろ。
火傷うんぬんの話まで出たんだし、煙も再び。
リトフラ放出説完全あぼん。

ゲンは具現化系よりの変化系?
206作者の都合により名無しです:03/04/15 02:22 ID:e36Pzodr
>>126-127 ←発についての最も当たり前な見解。

いい加減、硬や発に系統をからませてのアホな持論展開はやめてくれ。
纏・絶・練・周・堅・硬とかいう文字はオーラの状態を表す単語に
すぎません。
207作者の都合により名無しです:03/04/15 02:33 ID:6ydfpjnb
>205
まーまず変化系だろうけど
冨樫御大の鶴の一声で全て決まっちゃうから何とも言えんな。
断定するのは荒れるか原因になるからやめれ
208作者の都合により名無しです:03/04/15 02:43 ID:BF2h1IzX
応用技って言われてるのって全能力者共通ってことでしょ?
あとはそいつらの基の強さで差がつくわけで
209206:03/04/15 02:56 ID:e36Pzodr
>208
一遍死んで来い。
違うに決まってんだろが。わざわざ206で
リンクまで付けて補足してやってんのに何をいうか御前は
210作者の都合により名無しです:03/04/15 03:02 ID:BF2h1IzX
>>209
硬、円、隠などは応用技でしょ?
系統で言うとどう違うの?
211作者の都合により名無しです:03/04/15 03:11 ID:e36Pzodr
例えば・硬
一点にオーラを集中する事。
オーラを集中した後でどう使用するのか?により
系統差が現れます。肉体強化の場合は同Lv・同オーラ量ならば
強化系が圧倒的に優位です。
それとは別に集中したオーラを物体具現に使用するとします。
これは圧倒的に具現化系が優位。
つまり纏や錬で生み出すオーラ量が同じでも使用状況・用途で
系統別の優劣は存在します。
錬や纏次第で優劣が決まるなんて思ってる人はキミひとり。
212作者の都合により名無しです:03/04/15 03:18 ID:BF2h1IzX
>>211
どの系統にも有利な応用技があったりするってことを理解すればいいわけ?
強化系ならば硬。
放出系ならレイザーみたいな攻撃(発じゃないとして)?
213作者の都合により名無しです:03/04/15 03:30 ID:e36Pzodr
>どの系統にも有利な応用技があったりするってことを理解すればいいわけ?
それは知らない。円とかなら放出系優位だろとか色々仮定はあるけど
確実な話は作者の気分次第じゃないかと。
俺が言いたいのはあくまでいくつかの要素があって初めて
優劣もつくだろうって話で。
214作者の都合により名無しです:03/04/15 07:16 ID:Q90MjbNK
>>211
わかりやすい
納得
215作者の都合により名無しです:03/04/15 10:24 ID:sitFM41z
>>208ってべつにおかしい事言ってないじゃん。
>>211は何か勘違いして熱くなっちゃったようだが。
216作者の都合により名無しです:03/04/15 13:08 ID:FSeLleJl
錬と練は使い分けて欲しいんだが・・・
217作者の都合により名無しです:03/04/15 18:47 ID:oyzM3F02
キン肉マン
218作者の都合により名無しです:03/04/15 19:22 ID:8KXZ39+R
>215
また馬鹿がきたよ
219考察君:03/04/15 21:53 ID:c0Y1x/Sd
俺の念の解釈。
流しで水道の蛇口をちょっと開けてチョロチョロ水が出ている状態をイメージして頂戴。
これが普段の状態。流しが体、水がオーラ、蛇口が精孔。

通常:水(オーラ)は少し出ているが、流しから全て流れ出てしまうので活用できない。
纏:流しに栓をして水を溜め、水を使えるようにする。
絶:蛇口を閉めて水を止める。
練:蛇口を開け、大量の水を出す。流しから出て行く水よりも蛇口から出る
  水の方が多いので短時間ならば水を使える。
発:水の活用術。

堅:流しに栓をして蛇口を開けた状態。おそらくある程度水が溜まったら蛇口を元に戻して
  その状態を維持する技術も含んでいると思われる(今までの描写を見る限り、練は足を
  止めた状態でのみ行われているようなので格闘中に練は無理っぽい。DBもそんな感じだし)
220考察君:03/04/15 21:54 ID:c0Y1x/Sd
必殺技
ウイングさんは「強化系に必殺技は必要ありません」と言ったが、それに納得しないゴンに
せびられて硬のヒントを与えている。つまり、硬も必殺技に該当すると思われる。
必殺技とは「威力は高いがリスクを伴う技」の総称ではないだろうか。キルアは特に
その思いが強いらしく「守れる範囲で制約を付けようぜ」などと制約前提になっている。
実際、硬は威力はあるがリスクも高い。防御力が激弱である点はビスケにも指摘されている。
「はじめの一歩」を見ている人は一歩VSたくぞー戦を思い出して欲しい。素で強ければ
デンプシーロール(必殺技)を使わなくても勝てるのである。
これがウイングさんの持論。
ちなみに、ゴンのジャンケンは「技の名前を叫ぶ」「モーション見え見え」等の
軽い制約を加える事によって威力(とリスク)を上げている。
グーは硬パンチ+αの威力のはず。

え? 堅? 堅は必殺技じゃないさぁ。だって練と纏を極めていけばいいと言ってるんだから
おのずと堅に到達するでしょ。

しかし、これは一般論だと思う。ビスケは「(使うかどうかは別として)いろいろ出来た方が
選択肢が広がっていいわさ」って考えのようだね。
まぁ、ウイングさんもビスケの直弟子なわけだが、ビスケはウイングさんを「覚えが悪い」と
評していたので、天才であるゴンキルと教育方針が違っていても不思議ではないと思う。
ウイングさんは教わった事をそのまま弟子にも伝えてるんじゃないかな。
221作者の都合により名無しです:03/04/15 23:14 ID:e7/tHsyD
>211
硬が肉体強化をしてるってことは、
オーラはデフォルトで肉体強化をしてるってことね

このあたりは前議論になって結果はやや微妙だったと思うので、
>210のように思ってるのは>210だけではないと思う。

>220
一行目と二行目が微妙に矛盾する気がしないでもない。
一行目の「必殺技」っていうのは、単純に「特殊技」程度の解釈でいいと思う。
いうなれば、硬は必殺技ではないが、ジャンケングーは必殺技
(ジャンケンという制約の特殊性)。
ただ、ここでいう「必殺技」をして「発」といってるかどうかはしらん。
つまり、「必殺技」の定義なんてどうでもいいことかと。
222作者の都合により名無しです:03/04/15 23:45 ID:QbUZYACb
>221
>硬が肉体強化をしてるってことは、
>オーラはデフォルトで肉体強化をしてるってことね
>このあたりは前議論になって結果はやや微妙だったと思うので、
>> >210のように思ってるのは>210だけではないと思う。
全然微妙な話なんてしてないが?
223作者の都合により名無しです:03/04/15 23:53 ID:+pwma3FZ
>>221
>オーラはデフォルトで肉体強化をしてるってことね

あたりまえだろ。
オーラは生命エネルギーなんだから。
ただ、その効果がより顕著なのが強化系なんだと思う
224作者の都合により名無しです:03/04/15 23:53 ID:e7/tHsyD
>222
???
"前"議論になって、"結果"が微妙だったと思うっていってるんだけど。
っていうか、この話はループで何回か出てる気がした。

あれ?はっきり結論でたっけ?ならスマソ。
225作者の都合により名無しです:03/04/15 23:55 ID:KfAon+SH
通常:絶に近い状態だがオーラが漏れている。
纏:体内の精孔からあふれ出ているオーラを肉体の周りにとどめる
絶:体内の精孔を閉じてオーラが全く出ていない状態にする
練:体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す
発:オーラを操作する技術。六系統に分けられる
堅:纏をしつつ練を持続する。
硬1:体中の全てのオーラを一部に集める。
   纏・絶・練・凝を複合した"応用技"。
硬2:体中の全てのオーラを一部に集め攻撃する
   纏・絶・練・凝・発を複合した"応用技"。
   (ビスケの説明に発が含まれるのはビスケor冨樫の間違い
   である可能性も否定できない。人間だもの。)
硬3:強化系である場合、硬による身体での攻撃は
   必殺技と呼べるほどの威力がある。
ついでにオーラの質には攻防力上昇があり、この質の割合が多いオーラを
もった者が強化系に分類される念能力者といってみる。

>220
ちなみに、ゴンのジャンケンはリスク【声より速く反応できる人がいるなか
「技の名前を叫ぶ」「モーション見え見え」等の非常に重い制約を加える事】
によって威力を上げている。
グーは硬パンチ*Xの威力のはず。  ←のほうがおれはしっくりくる。

しかし、これは一般論だと思う。←あなた独自の論だと思う。
もちろんこれらはおれ独自の論であり、正解ではない。
226作者の都合により名無しです:03/04/16 01:01 ID:KLZ7F+u7
ゴンのジャンケンモーションは制約というより覚悟のような気がするが。
いやどっちでもいいんだけどね。

制約・覚悟以外にも発を飛躍的に(クラピカ師匠風に言うなら掛け算的に)
上昇させる心理効果ってあるのかなあ。
227考察君:03/04/16 01:03 ID:slHivnzl
>>225
まぁ、誓約が重いか軽いかは置いといて、誓約によって硬パンチより威力が上がっている。
って点は同じ意見ですね。

で、一般論って言い方がまずかったっぽいので補足しておきます。
言いたかったのは「強化系に必殺技は要らない」って言うウイングさんの説は
間違ってはいないが、それは(念能力者としての)凡人にとっての話であり、
天才であるゴンキルには当てはまらない話だったようだね。って事です。
228作者の都合により名無しです:03/04/16 01:34 ID:BUmoXxNH
>>218
ん?なんだお前は。
議論の場で、人を中傷するだけのレスはやめなよ。

俺はID:e36Pzodrが>>208をちゃんと読めてないと指摘したわけだが。
例えば、「応用技は系統ごとの得手不得手はない」とゆー考えは、
最初から彼ら二人に共通してたように見えるがね。
229作者の都合により名無しです:03/04/16 02:20 ID:SZxobiCZ
ま、漫画の設定やら説明がいい加減すぎて話にならないから人が減ったわけで。
議論にはならんよ。
230作者の都合により名無しです:03/04/16 02:32 ID:p5xnLwqK
>>222
ウイングのセリフに対して
1.強化系はオーラ自体が強い
2.オーラの性質がデフォルトで強化
3.系統差は無い
の3つの仮説があった。
確か結論は出てないはず。
231作者の都合により名無しです:03/04/16 05:50 ID:+i7lAljd
>>230
全部じゃないか?
1でもあるし、2でもあるし、3でもある。
232作者の都合により名無しです:03/04/16 09:49 ID:zOWIMIF6
>>229
冨樫がいい加減なのは昔からだ
前に見たいに表紙でキャラごとに〜系とかやってくれねーかな
233作者の都合により名無しです:03/04/16 11:34 ID:VzX1vxEh
キン肉マン
234作者の都合により名無しです:03/04/16 13:16 ID:+P5klexa
テンプレ長いし不充分。誰かそろそろサイトつくれよ。

そこらの個人サイトでネタ拾ってくるからループになんだよ。
235作者の都合により名無しです:03/04/16 14:18 ID:GaQxelZN
>234
よろしく
236作者の都合により名無しです:03/04/16 16:19 ID:SZxobiCZ
10卷のクラピカの説明とビスケの系統別レベル修行
これらはリンクしてると考えられる。
クラピカの説明だとレベルでどうこう言ってるわけだが、そうなると
各系統ごとのレベル1〜10までの「応用技」≒「発」で比べてるんでしょ?
発の含む意味がごっちゃになってるとしか思えないが。
応用技と発の違いをはっきりさせろよ と思ってしまう。
237作者の都合により名無しです:03/04/16 16:22 ID:SZxobiCZ
まあ、どうせ発にも意味が複数あると考えればいいのだろうけど。
238作者の都合により名無しです:03/04/16 19:39 ID:oZUAxIGx
既出だが、
厳密な意味(正式)の『発』と、
広義の『発』があるんだろ。錬みたく。

広義の発…ただ単に、自分の必殺技としての意味
 発   …オーラで系統別のことをすること(上手くいえなくてすまそ)
239作者の都合により名無しです:03/04/16 20:53 ID:tW2CXR1x
水見式やってるからクラピカの師匠も心源流なんだろか。
だとしたらあの師匠もビスケの教え子だったりするのかな。
240作者の都合により名無しです:03/04/16 22:09 ID:Ha5igySr
師範について念を習ったわけでもなさそうな旅団の連中までが、
オーラの分別において、心源流の定義に従ってるのはなんでだ?
心源流は念の世界標準なんだろうか?
241作者の都合により名無しです:03/04/16 23:22 ID:o5ZQrtT7
他の団体もいて良さそうなのにな。
同じ用語(漢字)なのだが「使ってる用語の意味が異なる」団体とか。
・・・このスレがその団体だったのか。
242作者の都合により名無しです:03/04/16 23:41 ID:Y1pEcp3c
言語も世界共通っぽいし、
念に関して、流派が違っても同じ用語を使うのもアリかな。
心源流以外の流派、見てみたいっス。
243作者の都合により名無しです:03/04/16 23:50 ID:7XvHRwWu
空手にもいろいろ流派があるけど、正拳突きっていう用語は共通だろうし。
244作者の都合により名無しです:03/04/17 00:07 ID:6xfGZL17
マチがさあ、「オーラの気配は絶で消してある」って言ってたんだよ。8巻で。
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする。
(簡単に言うとオーラを出さない)
だと何だか矛盾してるみたいでムズ痒いんだよ。
隠と絶は別なんだよな?少なくとも心源流では。
245作者の都合により名無しです:03/04/17 00:08 ID:s4ZZB97P
>>244
あれは純粋に「隠」と間違えたというのが定説です。
246作者の都合により名無しです:03/04/17 00:12 ID:xgK8OnZI
オレもどっかに書き込んだことある

チンピラっぽいボマーあたりも
「攻防力移動」とか言ってるしね



自分の中では破門された門徒が草道場開いたり……
などと整理をつけた
247作者の都合により名無しです:03/04/17 00:27 ID:a8pyRGQF
キルアの肉体操作は体質だけど操作系も似た事が出来るの?
248作者の都合により名無しです:03/04/17 00:59 ID:6xfGZL17
>245
既出でしたか。そりゃそーだな。スマッソ。

ところでゴンキルは隠を習得してるんだろかー。
249作者の都合により名無しです:03/04/17 01:06 ID:yxfAEIFL
>>247
シラネ。
〜の操作ってつけば操作系になるんじゃないの。
パクノダが対象者の記憶を操作だったら操作系になるのか?
特質なのか?
謎が多い。
250作者の都合により名無しです:03/04/17 01:59 ID:jg8EgLE3
>>247>>249

イルミ
 ・遠隔操作(十老頭に)
 ・肉体操作(自分自身と、ハンター試験の試験官に)
 ・心理操作(キルアに。多分)

操作系。。。チガッテタラゴメン
251作者の都合により名無しです:03/04/17 02:21 ID:f3cUxhws
強化系のキャラの殴る力を100%で強化と
キルアのナイフの指の切れる力を80%で強化はどっちが強いのかな。
252251:03/04/17 02:27 ID:f3cUxhws
もしキルアの指の方が強かったら。
強化系より強い攻撃力に加えて変化系も100%使えて強すぎない?
253作者の都合により名無しです:03/04/17 02:48 ID:6xfGZL17
>252
それは念以外の強さのレベルが違う場合では?

例えばモタリケみたいなのが強化系だったとしても
キルアの攻撃力のほうが断然強いと思われだし。
254作者の都合により名無しです:03/04/17 04:11 ID:Tszd6Mdp
バショウは何系なの?変化?
255作者の都合により名無しです:03/04/17 10:33 ID:xgK8OnZI
操作系

シャルナーク:携帯で人を動かす
ヴェーゼ:キスで人を動かす
スクワラ:犬を動かす
ヤジロベエ:コマを動かす
複数:念獣を動かす
ボマー:爆弾の起動爆破

今のところの操作系は「命令を与える」程度の定義に留まっている
本来そのものの能力の範囲内で、術者の思惑通りに動かす。
「操作」という言葉のもとに範囲を広げるのは適当でない

今後、冨樫が明確に新しい定義を提出するまでは……
256作者の都合により名無しです:03/04/17 10:43 ID:tJyz5YSj
>>255
同意。
操作という名前がつけばなんでも操作というわけではない。
キルアの肉体操作はあくまで特殊体質であって念ではない。
257作者の都合により名無しです:03/04/17 14:01 ID:rUG6Ds4K
てことはイルミの顔を変えるあれも特殊体質なのかな。
針使わなくてもいちおう変えられるし。
針を使って十老頭操作→操作系だと思っていたんだけど
違う可能性もあるのか。
258作者の都合により名無しです:03/04/17 14:05 ID:tJyz5YSj
>>257
イルミは念。
針不使用でなんてあったっけ?
259作者の都合により名無しです:03/04/17 14:11 ID:rUG6Ds4K
>258
13巻でヒソカと入れ替わったとき。
ただし4〜5時間が限度らしい。
260作者の都合により名無しです:03/04/17 14:16 ID:68ChHsR+
イルミの針は単なる技術の可能性もあるが
鍼灸の類ではないかと思っている

最初から念に頼るのは(天空の三人組とか)むしろヘタレ
旅団のフィンクス、フェイタンあたりのように
いざという時まで発を使わずに済ませられる方が強い……
とオレは思っている。


>>258
ヒソカの身代わりになった時
261作者の都合により名無しです:03/04/17 19:38 ID:nPwm1XGD
針に念を仕込んで、(死んでいる)十老頭の声帯と口を操作しているとすると、
同じ方法で、イルミ自身の皮膚を操作する事もできると思うのだけど・・・
262作者の都合により名無しです:03/04/17 19:48 ID:6w8M2MLv
他人の肉体を操作してるんだから念でしょ。

鍼灸で肉体操作なんてわけわからん発想なのはゾル家だからということで。
「4〜5時間しか」の発言は媒介不使用なので精度が下がり、
能力の使用時間が短くなったんだと思う。


>>260
>最初から念に頼るのは(天空の三人組とか)むしろヘタレ
>旅団のフィンクス、フェイタンあたりのように
>いざという時まで発を使わずに済ませられる方が強い……

それは基本的にはそうだが、能力者によって違う。
263作者の都合により名無しです:03/04/17 21:05 ID:ruqtJOnD
必殺技はボロボロもしくは終盤になってから使うが
少年漫画でありがちのパターン。
他にも地獄のような特訓を前日までしたのに
試合当日は元気満々とか。
体に負担が大きい技ははじめには使わない。w
少年漫画でありがちの設定を語るスレで出てたヨ。

イルミはどうみても念っぽいがあれを念とすると
キルアの肉体操作も念になり、
キルア念しらねぇんじゃなかったのかYO!( ゚Д゚)ゴルァ!!
って矛盾が出てくる。でもどうみても念っぽいよね・・・。

このスレで前出てたのはキルアは知らず知らずのうちに
念をある程度(肉体操作ぐらい、纏とかは知らん)
習ってたのでは?とかいうのが自分的にしっくり
くるようなこないような。w
264作者の都合により名無しです:03/04/17 21:15 ID:HxHno5qO
さすがに十老頭のは念だと思う。
とすると、同じ方法で自分自身を操作することもできそう。
でも、念を使わずにすませられるのなら
わざわざ念を使ったりしないんじゃないか?

他人に対しては念。自分に対しては鍼灸かもしれんし、念かもしれん。
265作者の都合により名無しです:03/04/17 21:36 ID:a/XBvWqO
今んとこ念の戦い方は2種類ぐらい確認されてるな

・基本は堅でそこから凝・発で攻めていく(ゴンキル・ゲンスルー等)
・基本は纏でそこから発で攻めていく(ヒソカ)
266作者の都合により名無しです:03/04/17 22:13 ID:8jPZPaq8
イルミの場合

ゾル家の特異体質→4時間ぐらい
(キルアもこれくらい出来るのでは?)

で、念で強化していると考えるのが自然かと

で、能力(特異体質)の強化を図る際に
自分の念の系統が操作系だったから針を使うことにした

と言う感じでないかと思います。
267作者の都合により名無しです:03/04/17 22:16 ID:6w8M2MLv
>>266
ぜんぜん自然じゃない。
姿形を完璧に、しかも声までも完璧に変えるのが特異体質かよ。
イルミの肉体操作とキルアの肉体操作は別。
268作者の都合により名無しです:03/04/17 22:17 ID:yxfAEIFL
ま、すべては冨樫の脳で行われているってことだ
269作者の都合により名無しです:03/04/17 22:25 ID:YsaQrVGZ
>>267
同意。

それに
>で、能力(特異体質)の強化を図る際に
>自分の念の系統が操作系だったから針を使うことにした

これが意味不明。
強化するんだったら強化系が一番いいはず。
針を使用して精度が上がるのは強化精度じゃなくて、
操作精度だろ。矛盾してるぞ
270作者の都合により名無しです:03/04/17 22:32 ID:ruqtJOnD
確かにあの針は実際のところ意味不明だよね・・・。
何で針を使うのかってこと。それ以外思いつかなかったのか
愛着があったのか・・・。なぞだ。何故針・・・。w
271作者の都合により名無しです:03/04/17 22:43 ID:yxfAEIFL
>>270
ドラマCDを借りたりして聞くと
針について変な突っ込みがあったりするよ。
針供養の日とかそんなんまで出てくるし。
ちなみにキルアが言ってるわけだが。
ま、漫画と関係ない部分が入ったり誇張されてるから解らんけどね。
272作者の都合により名無しです:03/04/17 22:43 ID:qTsV3PXO
物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないこと
が多い(byシャルナーク)

使い込んだモノ=針がないから4時間なんじゃないの?
273作者の都合により名無しです:03/04/17 22:53 ID:yxfAEIFL
>>271
言い忘れてた
キルア「兄貴に針供養をしないと殺される」
と言ってました。
274作者の都合により名無しです :03/04/17 23:04 ID:SdUyKoAu
>>269
強化という名前がつけばなんでも強化というわけではない。

>で、能力(特異体質)の強化を図る際に
>自分の念の系統が操作系だったから針を使うことにした

の『強化』は『特化』の事だと思う。
275作者の都合により名無しです:03/04/17 23:07 ID:etxro1/r
秘孔をついてるんだ。
針で持続的に刺激しているから長時間の変化が可能。
276作者の都合により名無しです:03/04/17 23:17 ID:heMgjT9O
>>270
イルミの針に関してだけど、飛ばせるし刺さりやすいし
操作するための道具としてはツカエル道具だと思う。

>>秘孔をついてるんだ。
そういえば、試験官とか、ヒデブー!!て感じになってたナー

ところで、限りなく特質系に近い操作系アンド具現化系って、
ツカエナイ気がする・・・
277作者の都合により名無しです:03/04/17 23:44 ID:YsaQrVGZ
>>274
特殊体質の肉体操作をさらに操作念で特化しているって意味か?
そういう意味なら、イルミの肉体操作の大部分が念ということになるぞ。
イルミの肉体操作を特殊体質とそのまま言うには語弊ありすぎ。
278274:03/04/18 00:07 ID:hVnwgQTf
>そういう意味なら、イルミの肉体操作の大部分が念ということになるぞ。
>イルミの肉体操作を特殊体質とそのまま言うには語弊ありすぎ。

この意見には反論はないです。
私は

特異体質で、多少変えることができる。
  ↓
念で、完全に変えれるように特化。
  ↓
針で、時間延長。

と考えています。
279作者の都合により名無しです:03/04/18 00:16 ID:z35iqNcQ
仮にもしそうだとしても、針は時間延長だけじゃないだろ。
刺しただけで「ひでぶ」状態になるんだから。
他人を肉体操作するには針は必須なのではないだろうか。
自分の肉体は針必要ないってだけで。
280作者の都合により名無しです:03/04/18 00:17 ID:XX+tXbsC
姿形を完璧に、声までも完璧に変える暗殺技術が
ゾルディック家に存在していてもおかしくはない。

仮に暗殺技術だとすれば、針を使うことで
その技術を補助していたと考えられる。

キルアもその暗殺技術を伝授されていた、と。
281作者の都合により名無しです:03/04/18 00:17 ID:SJ2qoJ8a
イルミ、性格マイペースだし、
時期とか重要度とか考えても性格診断反映されてそうだし、
キルアに対して精神操作してた可能性もあるし、
何よりマフィア操ってたしで操作系だと思うんだけど、

となると、姿変えるのも操作系の可能性が高くなる。
放出・具現化ってことはないだろうし、変化は遠すぎる。

となると、ビスケはどうなる?ってことになる。
282作者の都合により名無しです:03/04/18 00:27 ID:e/5kJ1GL
>>280
>姿形を完璧に、声までも完璧に変える暗殺技術が
>ゾルディック家に存在していてもおかしくはない。
寝言ですか?

>>281
おいおい、ビスケの肉体変化も同列に考えるなよ。
283作者の都合により名無しです:03/04/18 00:34 ID:XX+tXbsC
>>282
あのさあ、漫画なんだよ?
キルア程度の肉体操作だって実際にできる人なんかいないっての
それができるゾルディック家が姿形を完璧に、
声までも完璧に変える技術を持ってないってなんで断言できるわけ?

別に本気でこんなこと信じてるわけじゃないよ
ただ、可能性は否定できないでしょ?
他人の考えが自分の考えと違うからってだけで
否定してるようにしかみえないからこういうことを書いたの
284作者の都合により名無しです:03/04/18 00:38 ID:U/JL0G+9
>>283
>>282の攻撃的な発言に腹が立つ気持ちもわかるが、
断言できるできない以前の問題だろ
285作者の都合により名無しです:03/04/18 00:47 ID:QEnsk+UK
うざいからもう止めろ
286作者の都合により名無しです:03/04/18 01:03 ID:XdH+WJBW
>>278
特異体質(もしくはゾル家秘伝の技術)で、多少変えることができる。
  ↓
針で肉を刺激することで、変化が多少容易に。
  ↓
念で、完全に変えれるように特化。
  ↓
針無しでも出来なくはないが、難しいので短時間だけ。

針の使用は単なる制約、ってのがどうにも腑に落ちないんでいろいろ考えてみた。
287作者の都合により名無しです:03/04/18 01:12 ID:qkUgHi88
キルアの手が多少ムキッとなるのと、「別人ソックリに」顔を変えられるのを
「特異体質」の一言で同列に扱っちゃうセンスがステキね

俺は針を使った操作系発の説をおすよ。
「顔に」針を使わないと、4,5時間で「顔が」戻るって解釈する。妄想入ってるけど。
つまりヒソカに化けたときは見えにくいところに針を刺して肉体操作してたと。

見えにくいところっつーか、ばれなさそーなところに。
ティンコとか
288282:03/04/18 01:18 ID:XX+tXbsC
ま、これで最後にするけど、
俺は283のような反応が欲しくて282を書いたから
別に腹は立ってるないよ

意見がおかしいと思ったら、放置すればいいじゃん。
なんでわざわざそういう相手を馬鹿にしたようなレスを返すわけ?
相手がどういう理由でそういう結論に至ったかも知らないのに、
相手のことを馬鹿にしたようなレスを返すのは
考察スレの住人としてふさわしい行動なのか?
289作者の都合により名無しです:03/04/18 01:28 ID:keRaqMgT
針を刺した時に穴はあかないんだろうか。
290作者の都合により名無しです:03/04/18 02:40 ID:8+0PwTsX
団長:特質系+具現化能力
シズク:具現化系
マチ:変化系
フランクリン:放出系
パクノダ:特質系+具現化した銃
ウヴォーギン:強化系
シャルナーク:操作系
コルトピ:具現化系
フェイタン:変化系?
フィンクス:強化系?
ボノレノフ:?
カルト:特質系?
 でいいですかね?
291作者の都合により名無しです:03/04/18 02:51 ID:QJzkpF9m
フィンクスって相手を操作して首を折ってる(操作系)と思ってた。
強化系だったのか。
292作者の都合により名無しです:03/04/18 02:52 ID:8+0PwTsX
>>291
 指の力を強化かと思ったものですから。指コキコキを
 強調しているから、相手を操作する必要性がないと思うのですが。
293作者の都合により名無しです:03/04/18 03:33 ID:QEnsk+UK
>>290
既出とか言わないから
全部説明してね。
294作者の都合により名無しです:03/04/18 03:43 ID:Vnhhq5/s
可哀そうなノブナガさん。
295作者の都合により名無しです:03/04/18 04:05 ID:CwijRtiv
ホントダ
296作者の都合により名無しです:03/04/18 04:36 ID:FmWdjG6Z
ノブナガさんは特質系で眼力を使うよ。
297作者の都合により名無しです:03/04/18 08:01 ID:zvOuPMSF
もうだめぽ
298作者の都合により名無しです:03/04/18 08:35 ID:BSlWzNBC
ほんと もうだめぽ



ひとつ聞きたいが
イルミの針が念を使っているとして
1人に何本も差さなければいけないなんて
非常にヘタレな能力だと思わないか?

携帯1本キス一発で操作する連中がいるのに




身も蓋もないことを言えば、
イルミ登場もキルアの手の変形も
念の概念が(冨樫の中でも)登場する前なんだけどね
299作者の都合により名無しです:03/04/18 08:40 ID:zvOuPMSF
>>298
>ひとつ聞きたいが
>イルミの針が念を使っているとして
>1人に何本も差さなければいけないなんて
>非常にヘタレな能力だと思わないか?

そうでもない。イルミは多人数操れるし。

>念の概念が(冨樫の中でも)登場する前なんだけどね
              ↑
      この部分が激しく妄想。
富樫は能力好き。もともと念の概念を考えていたかもしれないし。
確定させるのはダメ
300作者の都合により名無しです:03/04/18 09:12 ID:DmoC0YrB
ああスマン
一晩寝かせている間に少し文章が過激になった

「念能力の完成」前だったと考えられる

が本来かな


>そうでもない。イルミは多人数操れるし。
ズレ過ぎ。要点は「ヘタレ」ではない「1人に複数の針」だよ
試験官にも十老頭にも何本も針を使っていただろ?
念を込めたものを差すなら、一本で事足りなければ、
おかしいんじゃないか、ということだよ

また、いろんな部位に分ける必要もない
301旅団の系統予想は:03/04/18 09:24 ID:k+I3F7pr
腕相撲ランキング+ヒソカの性格診断をベースにしていいものかどうか
302作者の都合により名無しです:03/04/18 12:15 ID:zEnL05f8
どうせ妄想なんだからどうでも良いだろ。
303作者の都合により名無しです:03/04/18 18:35 ID:+hdAcbIw
>>290
パクノダは、銃は本物で弾だけ
具現化してるんじゃないかと思う

304作者の都合により名無しです:03/04/18 18:49 ID:8+0PwTsX
>>303
 釣りですか?
 12巻43ページの説明にこうあります。
 「彼女(パクノダ)はその他に"記憶弾(メモリーボム)"と
  具現化した銃で攻撃するという能力を持つ」
305作者の都合により名無しです:03/04/18 19:19 ID:QEnsk+UK
話すだけ無駄
306作者の都合により名無しです:03/04/18 19:30 ID:22tAdGia
どうすれば”隠”が出来るんだろうか。

オーラの性質を、見えないように”変化”させる変化系にみえるんだけど・・・
(でも、変化系以外の人も使ってるから違うだろうし・・・)

既出してそうだけど、気になるんだワン
307作者の都合により名無しです:03/04/18 19:49 ID:2JViVtv6
念は色の付いたガスみたいなもので
密度が薄いと見えにくい。とか。
308作者の都合により名無しです:03/04/18 21:21 ID:wUVWYCf0
つか隠してもカメラに映るんだよな、オーラって・・・。

突然だがドッキリテクスチャーはオーラを見える性質にしたんじゃね?
だから隠でオーラを隠してもオーラの性質で見える。
んで凝・オーラ無しでも見えると。

変化系だったらね。具現化なら話は別だけどさ。
309作者の都合により名無しです:03/04/18 21:26 ID:qayBoVRs
「カストロvsヒソカ戦を撮影したのは操作系能力者だ」
ってウィングが言ってた(アニメ版の話ね)。
操作系ってそんなことできんの?
むしろオーラを映せるカメラの具現化じゃないの?
って思った。

まーアニメは完全に別物かな。
310作者の都合により名無しです:03/04/18 21:30 ID:iwoxyq93
もうだめぽ
311作者の都合により名無しです:03/04/18 21:58 ID:QEnsk+UK
ぬるぽ
312作者の都合により名無しです:03/04/18 22:28 ID:I0Tf+TGY
>>307
ありがとう。説明つく。
ただ、念の力が弱まりそう。

>>308
>つか隠してもカメラに映るんだよな、オーラって・・・。

そういえば・・・そんなシーンあったね。見落としてた。
念に光は反射するってことだね。
フツーの人間に見えない領域の色ってことかな?
(熱は普段見ることが出来ないけど、サーモグラフィーで見れる。みたいな)

>突然だがドッキリテクスチャーはオーラを見える性質にしたんじゃね?
>だから隠でオーラを隠してもオーラの性質で見える。
>んで凝・オーラ無しでも見えると。
>変化系だったらね。具現化なら話は別だけどさ。

変化系と具現化系の能力は、全く別の能力ではなく、似通った能力だと思う。
オーラの性質を変える変化系の精度を高くして、具現化させる。
精度を高めるために念能力を消費するから、その分念の攻防力は下がる。

そんで、ヒソカのドッキリテクスチャーだけど、
変化系と具現化系の間の能力では。
(質感は再現できるけど、平面のものの上に薄っぺらくしかできないから)
313作者の都合により名無しです:03/04/18 23:42 ID:lbFDzaac
>309
何をどう操作したのか気になるな。
このスレの人々によると、操作系=命令onlyらしいからな。他の前例がないから。
命令で説明できない操作なら、考察の幅が広がるきっかけになってとてもよろしい。
あるいはウィングあほ説かアニメシカト説。
314作者の都合により名無しです:03/04/18 23:49 ID:iwoxyq93
アニメは無視
315作者の都合により名無しです:03/04/18 23:52 ID:wUVWYCf0
確かに具現化系は変化系の延長にありそうなんだけど、
変化と具現の中間はありえないと思うんだよね。
変化はあくまでオーラで、具現化はオーラと全く別のもの。
念能力者でもオーラでできているかすらわかんない。
だから100%の変化系・具現化系しかなくて50:50の変具はないかと。
具現化だと、制約で紙のような媒体がなければ使えない。質感不可。
ってかんじでスッキリなんだけど。80%だし。念ってばれないし。

そうか、媒体に光反射を変えるように命令してるから操作系か・・だめぽ

そうか、サブバラは自分のオーラをゲンのオーラに
変化させてるから変化系か・・だめぽ

アニメ見てないのおれだけか(´・ω・`)
よくわかんないけど一般人でも見れるようにしてくれればいいのにな、
そんな念あるんなら。
316作者の都合により名無しです:03/04/18 23:55 ID:iwoxyq93
ドキテクは一般人にも見えるよ。
317作者の都合により名無しです:03/04/19 00:08 ID:x9HyPDVn
俺も見てない
318作者の都合により名無しです:03/04/19 00:23 ID:xAq/o7d9
ごめん、>309の操作系念能力者の話さ。
闘技場は一般人が見てるんだからそのぐらいの念じゃないと意味無いだろと。
実況もしやすいでしょ。まぁアニメの話だから。

315は
一般人に見える>具現化系
一般人に見える>オーラを”光を反射する性質”に変化+隠>変化系
じゃないかい?ってことをいいたかった。
319作者の都合により名無しです:03/04/19 01:10 ID:vvZiFeL6
また不毛な論理を展開してんのかよ・・・・
いい加減に・・・・
320312:03/04/19 01:26 ID:vWu2lXXg
>>315
>変化と具現の中間はありえないと思うんだよね。

たしかにドキテクのレベルで”変化と具現の中間”はないか。
でも、全然使えない発だろうけど、変化と具現の中間、あると思う。
例えば、ぼやけてて威力もいまいちな鎖(クラピカ、修行足りない編)。

>変化はあくまでオーラで、具現化はオーラと全く別のもの。
>念能力者でもオーラでできているかすらわかんない。

クラピカの鎖 隠で隠せるし、凝で見破ることが出来ることから・・・
具現化=オーラの物質化≠物質

>80%だし。
全然記憶にない。教えて!
321作者の都合により名無しです:03/04/19 01:30 ID:HaW81LwH
てか、念で具現化された道具が物質だったら
シズクの掃除機で吸われちゃうぞ。
322作者の都合により名無しです:03/04/19 01:39 ID:x9HyPDVn
凝で見破れるのは、「『隠』で隠してあった鎖」であって、
鎖が具現化されたものかどうか見破れるということではない。
まぁ、隠で消えてることから、具現化された鎖だとは一発でわかるんだが。

とりあえずそこだけ突っ込んどく。具現化=オーラの物質化≒物質。
他は放置。
323作者の都合により名無しです:03/04/19 03:45 ID:vTj30RL7
ジョジョのスタンドも念能力ですか?
324作者の都合により名無しです:03/04/19 03:56 ID:Q5UJnezD
>>323
 生命エネルギーという点では同じだ。しかし、念に比べて
 体系だって能力を訓練しているのではないので、
 念能力と言ってしまってよいのか確信が持てないとマジレス。
325作者の都合により名無しです:03/04/19 04:15 ID:FP4pHvR2
変化系で出来ることで具現化系が出来ないことってないんじゃないの
変化系と隣り合ってる系統での差は出るだろうけど
ガムとゴムの性質を持つ物質とか電気とかローションとか、具現化出来るものだろう。
326作者の都合により名無しです:03/04/19 04:26 ID:vWu2lXXg
強化系と離れてるから威力が弱い。
327作者の都合により名無しです:03/04/19 06:54 ID:1Rk9Cmtv
>>325
具現化系での具現化物は今のところ、固体または手にとれる固形物しか出てない。
ローションのような流体や電気のように物質でないものは具現化できないと考える方が自然だと思う。
ゴムは微妙だが。

>>307>>312
隠については「絶の応用」というところから考えて、単にオーラの密度を薄くするのではなく、オーラを
外に漏らさない技術なのでは?
たとえばマチの念糸だったら、普通に念糸を出しただけだと糸からオーラが漏れて、それが見える。
それを極力漏れないようにするのが「隠」の技術(凝を使えば見えるということは、完全に遮断するのは
不可能なのだろう)。
328作者の都合により名無しです:03/04/19 08:02 ID:vWu2lXXg
なるほど・・・
329作者の都合により名無しです:03/04/19 08:11 ID:FP4pHvR2
あんまし深く考えない方が良いのかもね
「隠」は「隠」だっつーことで
オーラを見えにくくする技術。それ以上でも以下でも無いんでしょう
330作者の都合により名無しです:03/04/19 10:51 ID:9lAkcbz4
じぇんじぇん だめぽ
331作者の都合により名無しです:03/04/19 11:59 ID:wOJuYDkE
具現化の話だが。
緋の目、コルトピが具現化したやつな。
あれ、瓶詰めでホルマリンか何かっぽい液体に漬かってなかった?
つうことは、液体も具現化できるんじゃねえか?
332作者の都合により名無しです:03/04/19 12:00 ID:wOJuYDkE
あと、旅団のフェイク死体についてた血も液体だしな。
333作者の都合により名無しです:03/04/19 13:07 ID:5Ag4lRby
以前、断念したけど、
やっぱり答えの出ている考察は点プレにしたほうがいいのでは?
最近ループだけで進行してるしょ
334作者の都合により名無しです:03/04/19 14:21 ID:KnqQes7z
念を隠で消したら、威力は落ちないの?
普段より多めに力使ってるんだからさ
335作者の都合により名無しです:03/04/19 14:27 ID:Q5UJnezD
>>325
ヒソカの念はコムを具現化させているのではなく、
念にゴムの性質を持たせているだけなのだが。
336作者の都合により名無しです:03/04/19 14:28 ID:Q5UJnezD
>>334
 だからさ、念能力者に対してオーラを見えにくくしているだけで
 あって、威力が落ちているわけではないんだよ。つーか、
 レス読んでんのか?
337作者の都合により名無しです:03/04/19 14:56 ID:KnqQes7z
>>336じゃあ、キルアの電気を隠で消してみても威力は落ちないと・・・
見えにくくするのにも力は使うから、生命Eかの消費を多目に使うか、
威力は落ちるかどっちかになるんじゃないの
338作者の都合により名無しです:03/04/19 15:22 ID:RNI2I/gm
>>337
だから消費が増えるだけだろ。
マジでレス読んでんのか?
339作者の都合により名無しです:03/04/19 15:46 ID:KiAFWIBU
>>333
それって結局結論がでないもの、
まとまらないものとか色々あったできないんだよねぇ。
それにスレがすたれたときとかは多少ループでも仕方ないだろうし。

そういえばこれもループになるどーが、
リトルフラワーって変化系じゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!って
思ってる人に聞きたいことあるんだけど
変化させるのってやっぱり爆風なの?
340作者の都合により名無しです:03/04/19 15:50 ID:5Ag4lRby
>>339
×爆風
○火薬
341作者の都合により名無しです:03/04/19 16:14 ID:sHMJreqL
>>339
その疑問晒すときは、前スレのここ読め(#゚Д゚)ゴルァ!!
みたいのがあると助かります。
前スレ全部読むのは、内容濃いから時間がかかる。

                 by 若葉
342作者の都合により名無しです:03/04/19 16:23 ID:fEfLH9oa
ここまできてリトフラを変化と認めないヤシが不思議でならない
343作者の都合により名無しです:03/04/19 16:39 ID:yL6Tfyr9
>>341
そうだね〜
例えば、ウイングさんの発言に対する疑問だったら
part14の126、127を読めとか、そういうのでいいから欲しいな…
344作者の都合により名無しです:03/04/19 17:44 ID:gR/EX8ce
描かれたこと以上に想像し過ぎるな



注意書きは必要だよなぁ



人が入れ替わるたびに
「変化」や「操作」などの言葉を【自由】に使って、まあ……
345作者の都合により名無しです:03/04/19 19:08 ID:CkGoSBgG
>>342
具現化でもありえないの?
火薬なら具現化でもいいでしょ。
もともと変化系説の人もゲン自身は具現化で変化系を使ってるってことだったと思う。
リトフラって言わばメインウェポンでしょ。
自系統以外を使うかな?

そういう俺は未だに放出説なんだが、一応聞いておく。
346作者の都合により名無しです:03/04/19 19:12 ID:Q5UJnezD
「命の音」は放出・操作・具現化の3系統で作られていますが、
ゲンスルーがそのどれをメインに担当しているのかがわからんので、
リトルフラワーについて、いろんな妄想が飛び交うのだと思われます。
347作者の都合により名無しです:03/04/19 19:21 ID:fEfLH9oa
>>345
>もともと変化系説の人もゲン自身は具現化で変化系を使ってるってことだったと思う。
ゲン自身が具現化って。具現化系よりの変化系ってことはあるだろうけど。
そりゃリトフラが具現化なら、ゲン自身も具現化系となるけどさ。
リトフラがメインウェポンならリトフラの系統=ゲンの系統になるでしょ。


で、具現化説を否定する理由を。

@具現化された火薬なら着火作業は必須なはず。
A具現化された火薬なら、どうやって手のひらに火薬を固定してるのか?

変化説以外はいろいろと否定材料たっぷりなのにも関わらず、
なぜそこまで他系統説を押すのか理解できない。
348作者の都合により名無しです:03/04/19 19:27 ID:CkGoSBgG
>>347
1も2もそこまでリアル火薬に従う必要はないでしょう。
しょせん具現化火薬なんだからどうとでもなるって。

でもリトフラ変化説の人ってみんなゲンは具現化という前提だと思ってたけど違うんだな。
その場合カウントダウンのほうが隣の具現化を使っているという理解なわけね。
349作者の都合により名無しです:03/04/19 19:38 ID:D6q7qPXV
>>348
>1も2もそこまでリアル火薬に従う必要はないでしょう。
>しょせん具現化火薬なんだからどうとでもなるって。

おいおい、それだったら変化と具現化の違いがぜんぜん無いわけですが。
具現化だからこそリアル火薬に従うわけで。
しょせん〜火薬だからどうにでもなるのは変化火薬のほう。
ヒソカのガムだってそうでしょう。
350作者の都合により名無しです:03/04/19 19:41 ID:Q5UJnezD
>>348
 具現化系についてもう一度、勉強してくるよろし。
351作者の都合により名無しです:03/04/19 19:43 ID:FP4pHvR2
ゲンは少なくともカウントダウンで爆弾具現化してるんだが
やっぱ一日中爆弾触ったり眺めたり舐めたりしたのかなw
352作者の都合により名無しです:03/04/19 19:43 ID:CkGoSBgG
>>349
火薬といってもいろいろあるわけで。
じゃあ例えば『空気に触れた途端爆発する火薬』を具現化するとかは?
その場合具現化直後に爆発するから1も2もクリアできますよ。
353作者の都合により名無しです:03/04/19 19:53 ID:yL6Tfyr9
とりあえず、今まで出てきた具現化系能力者で実際にあるものを
具現化した人はシズク、梟、コルトピだけだよね?
リアル掃除機、風呂敷、鎖に全然従ってないわけですが?
354作者の都合により名無しです:03/04/19 19:53 ID:yL6Tfyr9
コルトピじゃない
クラピカだった
355作者の都合により名無しです:03/04/19 19:58 ID:D6q7qPXV
>>353
それは付加能力があるから

>>352
★具現化系はイメージ修行が大変
そんなありえない性質の火薬を具現化なんてかなり大変。
付加能力だとしても、イメージしにくすぎ。
『空気に触れた途端爆発する火薬』なんて複雑なものを具現化って解釈するより、
普通に火薬の性質にオーラを変化と考えたほうが自然。
356作者の都合により名無しです:03/04/19 20:03 ID:RNI2I/gm
>>355
普通にあると思うけど( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
357作者の都合により名無しです:03/04/19 20:06 ID:D6q7qPXV
>>356
そうなの?
でもそれだったとしてもAは説明できないでしょ。
358作者の都合により名無しです:03/04/19 20:09 ID:K7ll3rx/
なんでそんなに具現化説を押したいのか謎
359作者の都合により名無しです:03/04/19 20:11 ID:CkGoSBgG
>>357
直後に爆発するのに固定する必要があるの?

>>358
ゲン=具現化、操作、放出のどれかだとカウントダウンとの兼ね合いで有利だから。
360作者の都合により名無しです:03/04/19 20:11 ID:Q5UJnezD
>>358
 ゲンスルーが爆弾具現化担当と思い込んでいるから。
 どの部分を担当したのかは、明記されていないのにね。
361作者の都合により名無しです:03/04/19 20:15 ID:K7ll3rx/
>>359
そうか?
変化…リトフラ
操作・放出・具現…カウントダウン(そのままだと弱いから制約でパワーウプ)

ビスケの弓なり習得理論でわかりやすいと思うが。
362作者の都合により名無しです:03/04/19 20:25 ID:xAq/o7d9
爆発した後のオーラって消費される?
それとも体にもどるんかな。
363作者の都合により名無しです:03/04/19 20:32 ID:CkGoSBgG
>>361
弓なり――というか山型だがどう言ったって自系統が有利なのは変わらないし。
364作者の都合により名無しです:03/04/19 20:32 ID:yL6Tfyr9
>>360
なあ、一応聞いておくがゲンスルーが具現化以外で
いったい何を担当していたと考えているの?
リトルフラワーが変化系だとしても、
操作系、放出系は遠い気がするんだが?
365作者の都合により名無しです:03/04/19 20:34 ID:yL6Tfyr9
>>363
爆弾を具現化するよりも、
80%しか威力が無くても爆弾の性質をオーラに付加する方が
戦闘において有利だと判断したんだと思う。
366作者の都合により名無しです:03/04/19 20:36 ID:K7ll3rx/
遠いうんぬんは強力な制約があるからあんまり関係ないのでは?
367作者の都合により名無しです:03/04/19 20:37 ID:Qn3I/O9v
爆弾はゲンスルーがメインならば一番肝心な具現化を
担当するのが当然だろ。
368作者の都合により名無しです:03/04/19 20:37 ID:K7ll3rx/
>>367
というより、ゲンは具現放出操作全部担当だと思うが。
サブバラは制約のためだけの存在。
369作者の都合により名無しです:03/04/19 20:40 ID:yL6Tfyr9
>>368
それだったらわかるが、そうするとサブバラはしょぼすぎないか?
他の能力があったようにも思えないし、仮にも一流の能力者なのに・・・
370作者の都合により名無しです:03/04/19 20:44 ID:Qn3I/O9v
>>368
それだとサブバラはリリースの時くらいしか機能してない事になるな。
大量の爆弾を仕掛けるときは、サブとバラが放出と操作に要する
念を肩代わりすると思ってたんだが。
371作者の都合により名無しです:03/04/19 20:44 ID:K7ll3rx/
>>369
実際しょぼかったでしょ。
一流といっても、ハンタ世界ではピンキリある罠。
カウントダウンの一翼を担うほどの能力者ならそれなりの発を見せてくれてもいいはず。
372作者の都合により名無しです:03/04/19 20:47 ID:CkGoSBgG
>>365
そちらはゲン=具現化系の人?
でも、そう考えてるとなるともうこっちにはどうしようもないな。
変化系80%の爆発オーラと具現化100%の火薬のどっちが有利かなんて俺には論じられない。
具現化有利だと思うんだが、そう思えないならしかたない。
これ以上は特に説得する要素はないからね。

まあ誰が正しいにしろできれば本誌で結論出してほしいものだ。
宙ぶらりんが一番困るからな。
373作者の都合により名無しです:03/04/19 20:49 ID:K7ll3rx/
じゃあ、リトフラは変化or具現化ということにして保留?

ゴレイヌ論争でも再びする?
374作者の都合により名無しです:03/04/19 20:50 ID:fQyOEugE
>>331-332
緋の目の方は、容器に液体が入ってる状態だから「固形物」とみなしていいかな、と。
>>327で言った固形物とは、不定形でなく一塊で崩れない状態のもの、くらいの意味に理解してくれ)
ただ、死体の血はちょっと微妙だな。

>>345
具現化系はイメージ修行の行程(対象をスケッチするなど)から考えて、具現化物の形状が重要なの
ではないかと思う。
その意味で、不定形である火薬を具現化すると考えるのは不自然かなと。
375作者の都合により名無しです:03/04/19 20:52 ID:yL6Tfyr9
>>372
俺は372の説もありえるとは思うよ
でも、今まで出てきた事実だけで
これ以上は限定できないと思う。
365に書いた理由で俺はリトフラ=変化系の方が
自然だと思うってだけ。
376作者の都合により名無しです:03/04/19 20:59 ID:yL6Tfyr9
>>371
カウントダウンの一翼を担っていたからこそ、
メモリが足りずに発を使えなかったのでは?

さすがにG・Iに入ったばかりのキルアよりも
弱いってことはないと思うんだけどなあ。
制約だけでそんなにメモリをくうとも考えにくいし。
377作者の都合により名無しです:03/04/19 21:02 ID:FP4pHvR2
ゲン=念を火薬に変化+火薬を固定する器を具現化
サブ(orバラ)=ゲンが具現化した器にカウントダウン付加
バラ(orサブ)=さらに放出出来るように能力付加
378作者の都合により名無しです:03/04/19 21:07 ID:PLNZlR8A
ねえ、メモリの定義って確定済み?
379作者の都合により名無しです:03/04/19 21:07 ID:K7ll3rx/
>>376
キルアなめてないか?
念要素を省くとキルアはかなり上位の人間にあたるはずなんだが。
それにGI初期と現在のキルアの念は結構違うでしょ。
380作者の都合により名無しです:03/04/19 21:11 ID:vvZiFeL6
>>378
複合技の場合メモリの無駄遣い。
どっちかというとゴンみたいに単純な発を極めるのがウマーな道
381作者の都合により名無しです:03/04/19 21:17 ID:yL6Tfyr9
>>379
キルアはよくなかったか
じゃあ、サブだかバラだかはチビビスケよりは強かったわけだが
それはどうよ?
チビビスケはビノールトに勝ってるし、
ビノールトは発が普通に出せたわけだが
382作者の都合により名無しです:03/04/19 21:18 ID:PLNZlR8A
>>380
つまり、一度に使える「発」の限度みたいな感じ?
383作者の都合により名無しです:03/04/19 21:21 ID:4AySkgFe
パソコンのソフトみたいなもんだろ。
一度に複数を動かしたり、容量の大きい複雑なソフトを
動かすのはしんどい。
384作者の都合により名無しです:03/04/19 21:22 ID:K7ll3rx/
>>381
なるほど、それなら
「サブバラに発があり、カウントダウンの一翼を担っている」と考えることができるね。

しかし、「俺らはおまけみたいなもの」発言はどう説明する?
この発言により、サブバラはカウントダウンの要素を少ししか担っていないことになるのでは?
385作者の都合により名無しです:03/04/19 21:22 ID:yL6Tfyr9
>>382
とりあえず俺が知ってるのを過去ログから拾ってきた

>メモリ=そいつの器だと思う。
>CP絡めて例えると「キミが使えるのは100cpまでね」という限度。
>カストロのメモリが「最大100cp」で虎咬真拳が70cp必要とする。
>まず70cp増やすことが必要だが、虎咬拳に50cp使ってたら、
>メモリが足らないからその内20cpは捨てなければならない。
>威力が落ちたりまともに使えなくなってしまう。
>
>メモリも固定でなくて増やせるのかもしれないが、
>直接技を覚えるためのCPとはまた別のものだと思う。
386作者の都合により名無しです:03/04/19 21:23 ID:vvZiFeL6
>>382
まあゴンの場合は制約がキツイから強いんだけど。
例えば自分の系統が変化系だとした場合
隣あう二つの系統の複合なら全く問題は無い。
離れてる操作などが入ってくると無駄が生じてくる。
387作者の都合により名無しです:03/04/19 21:26 ID:K7ll3rx/
>>386
離れた操作でも、ちょっとだけなら無駄ではないよ。
ダブルはその離れた系統の割合が多すぎたのでキモかっただけで。
388作者の都合により名無しです:03/04/19 21:28 ID:vvZiFeL6
>>387
そんなことは解ってんだから
一々突っかかるなよ。
389作者の都合により名無しです:03/04/19 21:29 ID:qBv3YjUM
命の音説明の時にリトフラのことを
「命の音とは別の能力で〜威力はさほどない」
と言っているくらいだから、
ゲンのメインの能力は命の音(具現化?)
リトフラ(変化?)は補助、というのが自然なのでは。
ゴンのグー(強化だからこれがメイン?)チー(変化)パー(放出)のような。
「つかめる大きさはバスケボール大」というのも誓約というより
単にその程度にしか容量を使っていないだけ、という感じだと思う。
ただしタイマン接近戦に使う威力には充分というくらいで。
390作者の都合により名無しです:03/04/19 21:30 ID:yL6Tfyr9
>>384
「ゲンスルーが本体なら俺たちは備品みたいなもんだが」
つまり、ゲンスルー単体でも命の音自体は起動できるが
サブ、バラが加わることにより、より強力な命の音
(タイマー付き、範囲が広がる)が起動できるようになる、でどう?
391作者の都合により名無しです:03/04/19 21:30 ID:K7ll3rx/
>>388
あなたはわかっているかもしれないが、知らない人に説明するための文でしょ?
勘違いしないようにきちんと書いたほうがいいと思うが。
392作者の都合により名無しです:03/04/19 21:31 ID:qBv3YjUM
>389は遅レスすぎて空気嫁てない。すみません。
393作者の都合により名無しです:03/04/19 21:36 ID:vvZiFeL6
>>391
じゃ、簡単に説明しようか。
自分の系統が変化の場合、隣り合う系統の複合ならそれほど難しくない。
離れている系統が関わってきて、さらにその系統が軸になるほど重要になると
他の系統の威力、制度も落ちて無駄が生じ、さらにはどこかにひずみができる。

これでいいか?
394作者の都合により名無しです:03/04/19 21:41 ID:K7ll3rx/
>>390
タイマー無しで範囲が広くないカウントダウンはもはやカウントダウンではないと思うけど。
タイマーがあるからこそ脅迫用の能力として素晴らしいわけで。

>>393
OKだと思う。次スレのテンプレに加えてはどう?
395作者の都合により名無しです:03/04/19 21:53 ID:vvZiFeL6
>>394
うーん、要らないと思う。
ヒソカの説明を理解できないほど難しくないと思うし。
396作者の都合により名無しです:03/04/19 22:09 ID:yL6Tfyr9
>>394
カウントダウンの本質がどこにあるか?
俺は爆弾にこそカウントダウンの本質があると思う
としか言えないな。

ゲンスルーは具現化担当か
具現化、放出、操作全部担当で保留かな…
397作者の都合により名無しです:03/04/19 22:17 ID:K7ll3rx/
カウントダウンの爆弾はあくまで殺す手段であって目的ではない。
タイマーがゼロになったら対象者を殺せる能力であれば爆弾でなくてもいい。

脅迫と、その結果自分に反感を持つ人間を何人も一度に殺せることができればよい。
つまり、↑を満たせないカウントダウンはカウントダウンではない。
398作者の都合により名無しです:03/04/19 22:19 ID:HCbJKjaH
保留とループが多いので少々ネタ振る。
リトフラ無駄説を提唱したい。
リトフラによる爆発はゲン本人も凝つかって防御しないと使えない。
これは言い換えると、ゲンの凝>リトフラの威力という式が成り立つということ。
なら、その凝を使ったパンチで殴っちまえばリトフラ以上の威力達成。
ついでにリトフラに費やしてたオーラも凝につぎ込めばもっとUP。
どうよ?
399作者の都合により名無しです:03/04/19 22:22 ID:K7ll3rx/
>>398
ゲンが強化系ならその論理は通じると思うけどね
400作者の都合により名無しです:03/04/19 22:23 ID:vvZiFeL6
>>398
その通りだね。
本当だったら、攻撃に使われる発はただの凝よりも強くないと困る罠・・・
401作者の都合により名無しです:03/04/19 22:44 ID:qBv3YjUM
プチ疑問
ハメ組の命の音発動時、説明の途中で顔面爆破されたジスパは
説明を最後まで聞けていない(聞けない)と思うんだけど
命の音は発動してるよね。
聞く・聞かないを関係ナシに「本人の目の前で説明」すれば
発動OKになるのかな。
402作者の都合により名無しです:03/04/19 23:00 ID:ALDx8InC
>399
強化系でもないのにこうなっちゃうからリトフラは不要なのですよ。
リトフラが変化系でゲンも変化系だとすると、自分の得意な100%の能力が、
80%に落ちてるはずの凝による手の平強化で防げるってのはいかにもショボイ。
リトフラ具現でゲン具現だったらもっとショボイ。
仮に、リトフラ変化でゲン強化だとしたら防げて当然だが、
それなら最初からリトフラするなという結論。

ゲンよ。お前は本当にリトフラで何かしたいのか?見せたいだけちゃうんかと。

>401
仮に「本人の目の前で説明」ではなくて「本人にちゃんと知らせる」ことが条件だった場合、
アスタはすでにカウントダウンくっついた状態でゴンによる「カウントダウンの説明」を受けているので、
そこで発動しちゃう。が、実際には発動してないからこれは無い。
仮に「本人の目の前で説明」&「本人にちゃんと知らせる」の両方が条件だったら、
ジスパは聞いてないのに発動したから矛盾発生。

つまり、本人が聞いていようがいまいが、理解しようがしまいが「本人の目の前で説明」しさえすれば良い、と。
403作者の都合により名無しです:03/04/19 23:06 ID:ALDx8InC
402だが
「本人の目の前で説明」→「ゲンが本人の前で説明」
「本人にちゃんと知らせる」→「本人がカウントダウンの能力を理解」
に訂正。
404作者の都合により名無しです:03/04/19 23:15 ID:IRUsU9lP
>>398
ゲンは焼け焦げさすのが好きなのさー
405作者の都合により名無しです:03/04/19 23:19 ID:PLNZlR8A
凝パンチより威力は落ちようが、リトフラの方が便利なんでねえの?
ライター持ってないときでもタバコに火つけられそうだし。
406作者の都合により名無しです:03/04/19 23:23 ID:CkGoSBgG
>>402
むむ、確かにその通り。
リトフラの威力は自分の凝以上は出せないわけか。
制約「掴む」が何か意味を持つかとも思ったけど、
どういう制約があろうとリトフラの威力<凝の防御は変わらない。
これってゲンがどの系統であっても関係ないんだな。
ならば殴ったほうがお得だ。

もし、突破口があるとしたらリトフラが対象と自分の手に
均等にダメージを与えるという前提ではあるまいか。
指向性の爆弾とかでノーダメージは無理にしろ
ダメージ比が対象と自分の手で8:2とかになればリトフラは有効と言うことになる。
手の中で爆発させてそれが可能なのかはわからないが。
407作者の都合により名無しです:03/04/19 23:26 ID:IRUsU9lP
わかった!ゲンのは核爆発なんです
相手に放射線あびせるんです。
408作者の都合により名無しです:03/04/19 23:41 ID:xAq/o7d9
ゲンは具現・操作・放出・変化の修行が多かったんじゃ。
だからゲンが変化系として、強化系の限界が80%でも
修行してないので30%ぐらいしか使えないと。
それに掌底突きからのコンボも出来るし。

つか手のひらでボフッ!とかって爆発するの楽しそう・・・(*´Д`)ハァハァ
409作者の都合により名無しです:03/04/19 23:43 ID:++reGNNJ
で、でもリトフラなら、殴る時みたいに振りかぶったりしないでも
掴んでれば攻撃できるよ。
暗殺とかには向いてるかも…
410作者の都合により名無しです:03/04/19 23:47 ID:vvZiFeL6
>>409
相手に近づく時点で暗殺じゃないじゃん
411作者の都合により名無しです:03/04/19 23:48 ID:qSk+d/b8
リトフラは鬼ごっこで触ろうとする奴を掴んだり
防御のついでに発動するから強いんだよ。
凝パンチと比較したらかわいそうだろ。
412作者の都合により名無しです:03/04/19 23:52 ID:RNI2I/gm
掴む力プラス爆発で殴るより強いんじゃね?
413作者の都合により名無しです:03/04/19 23:56 ID:6CZ/mTGJ
もともと爆弾や火薬に関わりが在ったんじゃないかな。
どの系統であろうと、イメージがしやすい能力の方が有利だし。

それに、能力のイメージを統一すれば、メモリの消費も少なくできそうだし。
414作者の都合により名無しです:03/04/19 23:57 ID:hqPHojhq
カウントダウンの前振りにはなってた罠
415作者の都合により名無しです:03/04/19 23:58 ID:xAq/o7d9
そいや、ビスケの硬パンチは気を抜いた堅状態のゴンを
"触れる"程度でかなりふっ飛ばしたんですが・・・。
そしたら凝で掴む前にぶつかったら弾かれるんじゃ・・・。
416作者の都合により名無しです:03/04/19 23:59 ID:vvZiFeL6
>>415
ドラゴンボールでそう言う場面あったな。
417作者の都合により名無しです:03/04/20 00:06 ID:vrXhkG2E
爆発するという能力自体はすばらしいと思うんですよ。泣かないでゲンさん。
ライター代わりには重宝するだろうし、パーティでも人気者。笑顔もステキ。
戦闘で使うにしても、直接相手にぶつけるんじゃなくて、他の用途で使えばイイし。
大きな音を出して相手をビックリさせるとか。防御のついでにボムでもいけてる。

でも殴れる状況なら殴れと。具体的にいうとリトフラ使わずゴンを殴り続けてろと。
ただひたすらに殴る蹴るだけの能力者。絶対周囲からは強化系と間違えられるけどな。

ゴンに煽られて切れて本来の使い方を忘れた、としておくか。
418作者の都合により名無しです:03/04/20 00:11 ID:6dk5buuL
殴る蹴るではなく、「掴む」ことで攻撃できるのがリトルフラワーの強み。

ゴンはリトフラ対策として、掴まれた場所への攻防力移動はスムーズに行えるように訓練した。
しかし、天才と言われるゴンでも実戦経験の無さから通常の攻防力移動はまだまだ未熟。
これを逆に考えれば、実戦経験豊富な実力者でも「掴む」という攻撃を想定しなければ
リトフラの防御は通常の打撃防御ほど上手に行えないのではないだろうか?
419作者の都合により名無しです:03/04/20 00:14 ID:T8UKb4Zk
掴むことを制約に手にはノーダメできるんじゃないの?
420作者の都合により名無しです:03/04/20 00:17 ID:noo2AVNx
>>418
ん、だから移動の件はわざとだって
421山崎渉:03/04/20 00:31 ID:ImcDsC5T
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
422作者の都合により名無しです:03/04/20 00:49 ID:gftStwCW
さがりすぎだ
423作者の都合により名無しです:03/04/20 00:57 ID:fiAcdOju
>>379
シルバがキルアに念の手ほどきをしてなかったのが不思議だ。
真っ先にやるべきだろうに。
424山崎渉:03/04/20 01:08 ID:x5tAr9iy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
425作者の都合により名無しです:03/04/20 01:11 ID:f7+z7WLY
>>398はすごいな。今まで気づかなんだ。w
確かに意味ねぇよな〜つくづく意味ねぇよなぁ。
あーやっぱり皮膚や神経などの破壊を狙ってるんだろうか。
硬→強い打撃
リトル→うまく当てられれば皮膚、神経吹っ飛んであぼ〜んw
426作者の都合により名無しです:03/04/20 01:15 ID:Go2LDKnY
>>423
念なしで極限まで育ててからってことじゃないか。
子供に便利なものを早くから与えちゃいけないんだよ。
精神的に未熟なうちは駄目ってウイングも言ってたしね。
きちんと段階ふんでかないとなんでも先行ってから伸び悩むもんだ。
427作者の都合により名無しです:03/04/20 01:27 ID:PQhd95md
>>420
わざとじゃなくてあれがゴンの全力じゃないの?
弱いそぶりを見せてゲンをおびきよせるって作戦じゃなくて、
ゴンはゲンより弱いということを前提にした作戦だと自分は解釈したけど。
428作者の都合により名無しです:03/04/20 01:29 ID:2Vl8EOS6
>>426
同意。

あと、リトフラ無駄説について。
鈍器と刃物で利点が違うように、殴打と爆破では違うでしょ。
だから使用されているオーラが凝パンチ>リトフラだとしても、
他の面をすべて凝パンチ>リトフラとは言えない。

>>425と同じなんだけどね。
429作者の都合により名無しです:03/04/20 01:30 ID:auRpxsk9
キルアの電撃って射程距離どんくらい?
6メートルくらいはほしいけど
430作者の都合により名無しです:03/04/20 01:33 ID:ODkX8XtM
しかし、ジスパが後ろから襲い掛かった時のことを考えて欲しい

仮にあそこにいるのを強化系のゴンとすると、
@背後からの攻撃を受け止める、あるいは避ける
A反撃開始、空振りの可能性も

それに対し、ゲンの場合は
@背後からの攻撃を受けると同時にボン
完了、大概の相手なら戦闘能力喪失。

また、ハメ組が十数人同時に襲い掛かった場合も、
少ない動作で確実に仕留めていける。
殴られるぐらいは覚悟できても爆発は怖い。


結構、使えると思うんだけど。
(確かにビスケの緩パンチで吹っ飛んだゴンはネックだが)
431作者の都合により名無しです:03/04/20 01:57 ID:Go2LDKnY
>>429
見た感じそんくらいありそうだったけどどうだろうな。
432作者の都合により名無しです:03/04/20 01:59 ID:2Vl8EOS6
6メートルもあったのは、ヨーヨーを伝っての電撃だったからだろ。
433作者の都合により名無しです:03/04/20 02:04 ID:T8UKb4Zk
ほかの能力の性質上リトフラは脅迫用で殺すためのものではない
434作者の都合により名無しです:03/04/20 02:08 ID:Go2LDKnY
>>432
当たり前じゃん。
間合いがないから武器使ってるっての前提で話してんじゃないの?
じゃなきゃ射程距離なんて言わずもがな。
435作者の都合により名無しです:03/04/20 02:10 ID:auRpxsk9
電撃は空中を飛ばしたいです
つたわらずに

まぁ、クラピカと同じで腕からははなせないけど
436作者の都合により名無しです:03/04/20 02:11 ID:2Vl8EOS6
>>434

>>435は武器前提じゃないみたいだぞ。
437作者の都合により名無しです:03/04/20 02:16 ID:Go2LDKnY
>>436
そうだったのかっ
予想の斜め下を行かれた気分だ!!
438作者の都合により名無しです:03/04/20 02:21 ID:auRpxsk9
武器なしでの射程距離でおねがいします

ゼロ距離が威力がでかくて、離れると弱くなるみたいでもなさそうだけど
439作者の都合により名無しです:03/04/20 02:22 ID:WUDXugNF
キルアはヒソカと相性最悪ですよね。ゴムだから。
でもクラピカとは相性最高ですよね。鎖だから。

違いますかおまいら?
440作者の都合により名無しです:03/04/20 02:24 ID:2Vl8EOS6
>>439
キルアVSヒソカは謎。
なんちゃって電気となんちゃってゴムだし。
441作者の都合により名無しです:03/04/20 02:26 ID:Go2LDKnY
>>438
射程距離も糞もないよ。相手に触れないと駄目だろ。
でも放出も60%はいけるんだったっけ?
つーか電気って空中伝わんの?

>>439
キルアを鎖で攻撃したらいちいち感電すんのかね。
442山崎渉:03/04/20 02:45 ID:x5tAr9iy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
443作者の都合により名無しです:03/04/20 02:58 ID:f7+z7WLY
>>439
つかめばデムキ゚wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
ってことだろ〜よ。
444:03/04/20 03:41 ID:VAxCVZlk
キルアの電気オーラはビビビーっと空中は飛ばないで欲しいな。
昔の漫画の光線銃みたいでカッコ悪い…
445作者の都合により名無しです:03/04/20 04:06 ID:Qn872Vjd
電気だからビームみたいなのにはならんだろう。
電気のことはよく知らないが。
でもオーラだから手からびよーんてのばせたりできたりして・・
446作者の都合により名無しです:03/04/20 10:09 ID:nUzIqeuu
>>435
キルアの電気状オーラが実際の電気と同じ性質をもつのだとしたら、電気抵抗の強い空気中を何メートルも
飛ばすなんてのは不可能。
言われてるように「触れて感電させる」のが基本になると思われ。
447作者の都合により名無しです:03/04/20 10:51 ID:TZM0kSdC
水場での戦闘完璧やな
448作者の都合により名無しです:03/04/20 12:07 ID:UsDDcmqs
キルアが出せる電気は拷問で食らった強さまで?
それとも念を磨けば強くなるの?
449作者の都合により名無しです:03/04/20 12:42 ID:RyJMFiWw
ゲンは殴った方がお得だというのはちがうと思う。ゲンは「爆発する」
ということに強い意識をもっている。念による攻撃は本人の精神面からも
大いに左右する。よって爆発させると本来込めた念の量よりは強いダメージ
を与えることが出来る、と解釈しております。おそらく念による攻撃は念の
量が増えた増えないに関わらず実戦でその能力に「慣れる」までは強くなって
いくのでしょう。
450作者の都合により名無しです:03/04/20 13:40 ID:KIZBz1Yq
リトフラに費やすオーラの量はあんまり関係ないです。それこそ、1の念で10の攻撃力だとしても。
強くなった攻撃力(10)に耐えるために自分の手をより強い凝(10)でガードしなきゃならん事実に変化ないし。
リトフラに使う分(1)を足して凝パンチ(11)、が可能なわけですよ。
爆発の効果をフルに使いたいときは、自分の手を防御しなきゃいいんですよ。
そしたら11のオーラで110の攻撃力を再現可能。あくまで仮想理論値ですけどね。

リトフラまとめると・・・
・戦闘において、凝パンチが出来ない状況下でも相手に効率よくダメージを与えられる
・防御時にも効果的に反撃可能
・見た目が派手なので素人相手にビビらせる時、拷問・脅迫時には効果大
・傷口が火傷状態で治りが悪いので相手に対する嫌がらせ効果大
・タバコに火をつけたりパーティで人気者になれる
・通常時、単純な威力の点では凝パンチの方が上なので、パンチが打てる状況下で相手を本気で倒したいときにはあまりお勧めできない
・ただし自爆覚悟なら凝パンチを凌ぐトンデモない強さの能力の可能性あり
で、ファイナルアンサー。珍しく結論出そう?

キルアの電気は強くなっていくとは思うが、キルア自身もその電気で痛いわけで、
いかに我慢強いとはいえ、あまりムチャに威力上げて攻撃したりはしないと思うが・・・。
我慢の限界+無駄にならない程度の凝防御の値までは電撃の力(電圧?電流量?)上げていくと思う。
それがどの程度なのかはわからん。
451作者の都合により名無しです:03/04/20 13:47 ID:U3x7efa9
あーそうか、今回のリトフラ凝ガード設定が登場したために、
自身が練った変化系オーラでも、自分へのダメージがあるってことになったんだもんな。
キルアの電気はやっぱり常に自分へのダメージがあるわけだな。
よって、キルアが耐えられる以上の電気を発することはない。自爆覚悟じゃない限り。
452作者の都合により名無しです:03/04/20 14:23 ID:61MjDKt6
凝で防ぐ=凝で肉体強化して防ぐになってるけど
オーラをそこに集めることでオーラの壁(あるいは反発力?)を
つくって爆発を防いでるわけではないの?

仮にゲンが具現化系だとして
オーラをそこに集めるだけ→100%
リトフラ→100%or80%
凝パンチ→60%
じゃないのかな?って思ったんだけど
453作者の都合により名無しです:03/04/20 14:53 ID:3CH/80mH
>>452
>オーラをそこに集めることでオーラの壁(あるいは反発力?)を
>つくって爆発を防いでるわけではないの?

同意。つーか、みんなその意見では?
凝で防御しているだけ。凝で肉体強化(発)して防御しているわけではない。

オーラは生命エネルギーだからデフォルトで肉体を強化する効果はあるけど、
発としての肉体強化とは別。
454作者の都合により名無しです:03/04/20 15:37 ID:Y5dzaPuc
>452
>仮にゲンが具現化系だとして
>オーラをそこに集めるだけ→100%
>リトフラ→100%or80%
>凝パンチ→60%

オーラをそこに集めるだけでリトフラ防御出来るくらいの反発力があるんだろ?つまり。
だったらそれを(強化も何もせずに)ぶつけてやればいいと言ってるわけだよ。

てゆうか、なんで凝パンチだけ60%に落ちてるんだ君は。
強化して攻防力得てもオーラだけで攻防力得てもどっちでもいいから、どっちかに統一しなさい。
防御のときだけオーラonlyで、攻撃の時には「強化」すると言いたいのか?
強化しないでもリトフラ以上の攻防力を持ってるんだよ?強化して威力落ちるなら、強化しなきゃいいんだよ。
455作者の都合により名無しです:03/04/20 15:54 ID:61MjDKt6
>>454
やっとわかった
ありがとう
456作者の都合により名無しです:03/04/20 15:55 ID:8R073tGK
>>450
タバコに火をつけたりパーティで人気者になれる。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
457作者の都合により名無しです:03/04/20 15:55 ID:D51a12cy
わかったぞ!
キルアの充電てのは自分でもダメージくらところ、
充電で先に痛い思いをしとけばその分
自分へのダメージが軽減されるとか駄目?

要は散々既出の電圧が上がる誓約っつーことだけど。
ただし制約じゃなくて誓約のほうになる。
458作者の都合により名無しです:03/04/20 15:57 ID:UsDDcmqs
>>454
硬パンチ100
リトフラ50+凝50

で威力は同じじゃない?
凝で攻撃力あがって腕くらいちぎれそうだし。
さらに爆弾に思い入れがあるぶんリトフラ50+凝50のほうがつよいんだろ。
459裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/04/20 16:32 ID:eKrmTxIq
カウントダウンにメモリ使いまくっちゃったからリトルフラワーの威力が低いんだと思ってたけど・・・
460作者の都合により名無しです:03/04/20 16:46 ID:8do/jdCu
仮にメモリがたんまりあって可能だったとしても、
リトルの威力上げすぎたら自分の手が吹っ飛んじまうんだな。
ゲンスルー最後は自爆しそう。
461作者の都合により名無しです:03/04/20 17:31 ID:Ze7MKmud
ゲン第3の能力「た〜まや〜」
栽培マンの様に敵一人を道連れにして、空高く舞い上がって大爆発!
夏の夜だと威力倍増!!
462作者の都合により名無しです:03/04/20 18:03 ID:7ImIm66O
てかゲンスルーよりオーラが多かったらリトフラ効かないじゃん
俺すごいとこに気が付いたかも…
463作者の都合により名無しです:03/04/20 18:05 ID:Af07g6mC
>>462
んなもんどの能力にも言えることだ。
464作者の都合により名無しです:03/04/20 18:47 ID:3CH/80mH
まともに語れるかと思ってたんだけど、ここにも糞コテ出現か。
もうだめだな
465作者の都合により名無しです:03/04/20 19:12 ID:MCAGJ9yC
そこそこまともよ。
466作者の都合により名無しです:03/04/20 19:15 ID:0LV5fz4e
>462
いやだから、リトフラは自分の防御もしなきゃいけないから、
リトフラが制約とかの高価で例えばリトフラに使う
1.5倍のオーラ量の凝でギリギリ防げる威力として、
この場合ゲンの60%のオーラ量で防げることになっちまうのか?
そういうわけで、リトフラ弱い、と。
467作者の都合により名無しです:03/04/20 19:19 ID:61MjDKt6
>>462が言いたいのは凝で掴むときにダメージ+リトフラでダメージ
ってことだと思う。
468作者の都合により名無しです:03/04/20 19:20 ID:61MjDKt6
462じゃなくて458だった
469作者の都合により名無しです:03/04/20 20:18 ID:UsDDcmqs
>>467
そうそう。リトフラ分のオーラ量だけで防ごうとしたら
掴む力もろに受けるから結局リトフラと凝の分だけで守らないといけないと。
この漫画握力だけで肉ちぎってるからねー。
フィンクスとかキルアとかハンタ試験の時の囚人とか。
470作者の都合により名無しです:03/04/20 20:42 ID:noo2AVNx
ジョネスが念を使えるようになってたら強いだろうな
471作者の都合により名無しです:03/04/20 21:06 ID:UfuIaM4d
というか、リトフラの攻撃力=ゲンの防御力の前提が間違ってると思う。
指向性の爆発だったら、リトフラの攻撃力>ゲンへのダメージ=防御力もありうる。
つまりお互い防御なしでリトフラ使ってもゲンのダメージの方が小さい。
与えたダメージと同等のダメージを受けるのはどう考えてもおかしい。
>>450の利点を含めても欠点のほうが大きすぎる。
472作者の都合により名無しです:03/04/20 21:34 ID:UsDDcmqs
>>471
いや、だから凝で自分をガードした分、手の攻撃力も上がってるの。
>>450の通りリトフラが1の念で10の攻撃力だとして
耐えるために自分の手をより強い凝(10)でガードしたら
攻撃力は10じゃなくて20な訳で。
もちろん殴ると握るじゃ殴る方が強いけど、制約で爆弾の威力が威力が上がる分
総合的にただ殴るより強くなると。
473作者の都合により名無しです:03/04/20 21:55 ID:kgQ5S2/z
殴る動作には速度が関わってくる訳ですが・・・。
それに凝+リトならばリト<凝-相手側凝になると思います。

キルアは自分が耐えられる限界の1.67倍以上
電気を発することが出来れば問題無いでしょ。
474作者の都合により名無しです:03/04/20 21:59 ID:UfuIaM4d
>>472
漏れの言いたいことが全然伝わっていないようだがこれ以上うまく説明できん。

          防御(10) 
相手 ←  → ← ゲン
    ↑  ↑        反発(10)と防御(10)が相殺するだけで攻撃の上乗せには
爆発(10) 反発(10)   ならんだろ
475作者の都合により名無しです:03/04/20 22:38 ID:UsDDcmqs
>>474
相殺して威力なくなるのかΣ(´д`*)
確かにメリット少ないな。
後は反発がどのくらいかか…
476作者の都合により名無しです:03/04/20 22:50 ID:SeYPkoCq
ゲンは昔からパンチ力には自信がなかったので。
477作者の都合により名無しです:03/04/20 22:57 ID:61MjDKt6
オーラって相殺されると消えるんだっけ?
消えないんだったら
まず、凝して掴む→ダメージ
次に、凝の一部を使ってリトフラ→追加ダメージ
って考えられるけど…
478作者の都合により名無しです:03/04/20 22:58 ID:MCAGJ9yC
>>475
相殺しても威力残るくらいのパワーで凝するなら、
その凝で丁度相殺されるくらいまで爆発の威力上げた方が効率的だしね。
479作者の都合により名無しです:03/04/20 23:14 ID:UsDDcmqs
分かんないことがいっぱいだ( ´Д⊂ヽ
リトフラに使う念はどこから出てるの?最初から出してる手の凝から
発を使ってんの?それとも握った後に新しく念を集めてるの?
というか生身の肉体は爆発に対する防御力が低いとか言うのはダメ?
480作者の都合により名無しです:03/04/20 23:17 ID:8U3aB+dQ
>>479
手のオーラを防御層と火薬爆破層に分けてる。
だから多量のオーラが必要なため、凝必須。
481作者の都合により名無しです:03/04/20 23:35 ID:8R073tGK
>>480
だから今週みたいに両手に凝とか使っちゃったら
だめだめよ。ってことだな。
体には攻防力10ぐらいしか残ってなかったんだろーね。

でもまぁやっぱ攻撃力で見るより応用力でしょ。
ヒソカのゴムだって攻撃力はほとんどないでしょ?
だけどあの能力はさまざまな応用が効くところが
強い。リトルだって腹とかにまともに入れれたら
筋肉とかえぐれるし下手したら内臓出そうだもんよ。
ハンタの世界って筋肉ある=強いじゃないから
筋肉すくなそうなやつとかも多いから意外に簡単に内臓いけるかも。
482作者の都合により名無しです:03/04/20 23:40 ID:MhpEyGc5
ゲン自身も殺傷力は低いって言ってるし
脅迫にも使えるし
覚えやすいし
リトフラは戦闘用じゃなくて取引用だろ
凝パンチよっりも使い勝手もいいし
483作者の都合により名無しです:03/04/21 00:03 ID:OxZ/u0Kx
ゴンにやったような両手での同時攻撃とかは普通のパンチでは難しいし。
腕をのばした状態からも座ってても寝てても、
また多少無理な姿勢からでも充分な攻撃力を出せるので、
戦い方自体が変わってきますわな。
484作者の都合により名無しです:03/04/21 00:06 ID:XuqKXlYY
>>483
同意。
485作者の都合により名無しです:03/04/21 00:20 ID:eHI67TAX
Aのオーラ100、ゲンのオーラ100、
A左手に硬、ゲン右手に硬でAの左手掴む。
両方ノーダメージ
ゲン、リトフラに50使用。
両方ノーダメージ。
このときAは左手に100、ゲン、リトフラに50消費したので残り50
Aが左手動かす。
ゲンに50のダメージ。ゲンの指が吹っ飛ぶor間接はずれる。
486作者の都合により名無しです:03/04/21 01:18 ID:Xv1bMngA
>>485
その通りだ…
487作者の都合により名無しです:03/04/21 01:29 ID:OxZ/u0Kx
>>485
リトフラは格下の相手用に開発した能力だという事が伺えます。
ゲンは強い奴に挑むより弱い奴をいたぶるのが好きな奴です。
488作者の都合により名無しです:03/04/21 01:32 ID:QU4Gvyfm
冨樫の説明が出た後に
指向性なんて
まだ言っているのはそれだけでナンセンス

その前だったら、一理あるとは思っていたが



勝手な想像重視はできるだけやめていただきたい
489作者の都合により名無しです:03/04/21 01:35 ID:Wqsx0L1d
リトルフラワーを相手にくっつけて爆破出来たらMAXの威力で使えるのにな。
細い紐でリモコン操作したら出来そうなんだけど
490作者の都合により名無しです:03/04/21 02:46 ID:4NIgk4RV
両手爆破時のゲンスルーの考察シーンより計算するとオーラの内訳は
右手爆破(20%)+左手爆破(20%)+右手攻防力(25%)+左手攻防力(25%)+その他攻防力(10%)
のようになってる。
やっぱ素直に攻防力(45%)で攻撃したほうが…

>>488
指向性を考えず与えるダメージ=受けるダメージだとして
同レベルの能力者と仮定すると右手爆破(20%)+右手攻防力(25%)=(45%)も使用して
相手はわずか20〜25%で防御できることになる。
まあ>>487の言うように格下限定なら問題ないんだが…
491作者の都合により名無しです:03/04/21 05:33 ID:Oxmc3LRD
リトルフラワーの場合は掴んで爆破なんで
くっ付けるとかはダメそうだけど
そういう他の能力も使ってほしいなぁ。
492作者の都合により名無しです:03/04/21 08:35 ID:QZ56QbhG
>491
えーと・・・くっつけて爆破ね。
それはカウントダウンですよ?
493作者の都合により名無しです:03/04/21 08:49 ID:eGOPvVyU
>>490
その他攻防力(10%)の状態でアゴにゴンの70%の蹴りを食らって
たってられるのも変だろ。
全くの不意打ちだったんだからアゴが吹き飛んでもおかしくないはず。っと。
494作者の都合により名無しです:03/04/21 10:03 ID:U/EJhYJI
>>493
それはゴンとゲンの念レベルに相当な差があるということじゃない?
ゴンは90%でやっとリトフラ防げるぐらいなんだし。
495作者の都合により名無しです:03/04/21 10:11 ID:eGOPvVyU
>>494
そうですね。っと。
496作者の都合により名無しです:03/04/21 13:01 ID:e8ck/2NB
キルアの電気がゲンのリトフラより優れている一つの材料がみっかったね。
(マチとかは指先に凝してるかもしれないので、保留しました。)
497作者の都合により名無しです:03/04/21 18:19 ID:eGOPvVyU
ところで念で防御した手なら
キルアの雷に触れてもしびれないのか?
50対50として。
498作者の都合により名無しです:03/04/21 19:22 ID:GVCGq+VS
キルアは電気あびまくってたから電気使えるけど
ゲンスルーは爆破されまくったから爆弾使えるのか?
499作者の都合により名無しです:03/04/21 19:25 ID:J5vjLOSk
そこんところはよくわからんな。
念でガードしたら本物の電気を防げるのかどうかもわからんし。
作品内描写待ちか?
500作者の都合により名無しです:03/04/21 19:27 ID:1EWEHSe2
>>498
前スレだけでも読んではいかがか。
501作者の都合により名無しです:03/04/21 19:27 ID:Q7B3nqNK
ゲンスルーは爆破するとき自分自身の身体も防御してるから大丈夫のはず
でもキルアってプロでは下っ端のほうだろ
そんなやつが浴びても平気な程度の電気、プロ同士の戦いで役に立つのかよ
502作者の都合により名無しです:03/04/21 19:27 ID:Wqsx0L1d
ヒソカには効かないんだろうな。
バンジーガムで体包んで
503作者の都合により名無しです:03/04/21 19:28 ID:vtry55au
>>498
鎖と一緒で爆弾を四六時中触っていたんじゃない?

電気はさわるってことは浴びるってことになるだろ?
504作者の都合により名無しです:03/04/21 19:29 ID:Wqsx0L1d
>>501
いや
中の上か上の下くらいの位置にはいると思うぞ。多分。
505作者の都合により名無しです:03/04/21 19:29 ID:J5vjLOSk
いやだからね、爆発(燃焼)と電流では性質が違うんだから
一概にいっしょくたにはできないんじゃないかと。
そういう話です。はい。
506作者の都合により名無しです:03/04/21 19:35 ID:9eOd8qoK
>>497
電気は念で防御できないんじゃないの?
それだったらサブはくらってないでしょ。
手にスタンガンかなんかしこんで(ry
とか言ってたからスタンガン強ぐらいの威力じゃないの?
実際。
507作者の都合により名無しです:03/04/21 20:06 ID:SiKF5GEr
もう一つの可能性として、スタンガン強程度を防ぎきれないほど
サブはザコかったという説が出てくる危険も伴いますが、
おまいはそこんところをどう論理的に回避しますか?
508作者の都合により名無しです:03/04/21 20:11 ID:szTtQ7hL
じゃあ雑魚じゃない人達はどうやって電気を防ぐんですか?オーラで防げるならゾル家も訓練なんてしない。
509作者の都合により名無しです:03/04/21 20:14 ID:Wqsx0L1d
サブとか、念で電気作ってるなんて想像すらしてなかったみたいだし
電気に耐性あるってこと自体ありえないことなんじゃないの。
510作者の都合により名無しです:03/04/21 20:14 ID:RQ7cuV2g
ゲンは、他人の腕を吹き飛ばすほどの爆発を凝で防げる。

サブは、改造したスタンガン程度の電撃を凝で(?)防げない。
もしくは纏の状態でも数秒動けなくなる。

・・・なんともいえないな。
511作者の都合により名無しです:03/04/21 20:16 ID:k8x+2ReA
爆発を凝で防御で破綻したな
もともと破綻しかけてたけど
512作者の都合により名無しです:03/04/21 20:18 ID:/exGyo9G
強力なスタンガンなら凝でも防ぎきれないでしょう。
513作者の都合により名無しです:03/04/21 20:22 ID:CSadpo2S
>>510
リトルに凝防御は爆発するオーラそのものではなく、
その衝撃から体を守ってるわけ。

変化系の利点は「性質」変化だろ。
普通の凝で防げるなら性質変化させる意味なんてない。
電気は凝で防げないと思ワレ。
そしてガムも、「凝したらくっつかない」ことにはならない。
514作者の都合により名無しです:03/04/21 20:22 ID:GVCGq+VS
具現化された刀と実際の名刀が同じ強さだしね。
515作者の都合により名無しです:03/04/21 20:24 ID:CnxLzO1H
>>510
なんで電気の性質を持つオーラと
爆発する性質のオーラを一緒に考えるわけ?
変化系がそれぞれ違う能力選ぶ意味ないじゃん。
516作者の都合により名無しです:03/04/21 20:31 ID:3wl8nY8v
感電と爆発は全く違う現象

感電は筋肉の麻痺痙攣。
いうなれば肉体の仕組みを利用した内部攻撃。
爆発は爆風や熱によって単純に肉体を破壊する。

殺傷能力が高いのは後者。防ぎにくいのは前者。
517作者の都合により名無しです:03/04/21 20:33 ID:LRGsRpc6
爆発は物理的なものだからオーラで防げるが、電気を防ぐためには
絶縁体が必要。オーラの電気抵抗がどの程度かは知らん。
バンジーガムなら、ゴムの性質を持っているので、キルアの電撃を
無効に出来るかもしれんけど。
518作者の都合により名無しです:03/04/21 20:36 ID:CnxLzO1H
>>517
同意。
それが電気の性質だよな。
爆風から体をガードするのとは違うだろう。
519作者の都合により名無しです:03/04/21 21:05 ID:OSiiaYh0
ゲンスのリトルフラワてどうやるん?
ガードしながらじゃ爆発はできないよね
爆破の瞬間に凝するわけ?
520作者の都合により名無しです:03/04/21 21:13 ID:Wqsx0L1d
>>519
ガードしながら爆破するの。

リトルフラワー20%x両手=40%
リトルの爆風を防ぐ凝25%x両手=50%
その他の攻防力10%

ジャンプ嫁
521作者の都合により名無しです:03/04/21 21:16 ID:dDASpY8B
アホは放置してください。
無駄です
522作者の都合により名無しです:03/04/21 21:18 ID:GVCGq+VS
ゴンキルみたいに発に全オーラを注げないから最強にはなれなそうだね。
523作者の都合により名無しです:03/04/21 21:29 ID:eHI67TAX
バンジーガムは伸縮する性質・くっつく性質だけだろ。
絶縁する性質があるって描写あったっけ?
何話目?アニメ?
524作者の都合により名無しです:03/04/21 21:32 ID:Oxmc3LRD
>523
ゴムとガムのような性質じゃなかったか?
525作者の都合により名無しです:03/04/21 21:33 ID:nDzWri64
ゴムの性質があるなら絶縁体の性質もあると
考えていいんではないか。
ヒソカがゴムは電気通すよね。って思ってたら
違うかもしれんけど。
526作者の都合により名無しです:03/04/21 21:46 ID:qJRc2qcI
>>525
それだとキルアがゴムは電気通すよね。って思ってても
通っちまうことになるぞ。
変化系のオーラはとりあえずその物質の性質通りに解釈しないと
収拾つかなくなる。

キルアの電気はオーラのガードでは防げないが
絶縁体では防げる、でいいと思う。
527作者の都合により名無しです:03/04/21 21:48 ID:wC+bEh5D
>>526
同意
電気をモデルにしてるんだから性質が酷似してて当たり前
528作者の都合により名無しです:03/04/21 21:53 ID:wWVosWjl
リトルフラワーは爆風(衝撃)だけじゃなく熱も発しているわけだが
それをガードできるって事は断熱の性質はあるってことだ。
オーラを集めてもともとの電気抵抗を高めてガードぐらいはできるだろ。
529作者の都合により名無しです:03/04/21 22:00 ID:HCDYXZl6
>>528
オーラに断熱の性質があるんじゃなくて、熱に耐えうるように
肉体のほうを強化してるんでしょ。
530作者の都合により名無しです:03/04/21 22:09 ID:2F13XZAp
ゴムで盛り上がってるところ悪いが、電気を防ぐのに絶縁体は要らない。
自分の体より電気を通しやすい物質で体を覆う方がよい。
電気はわざわざ通り難い体を通らず、より通りやすい方を通る。
これ。避雷針の原理。
531作者の都合により名無しです:03/04/21 22:12 ID:waYYkXnt
>>530
それはわかっているが、それがどうした?
とっさに自分の体より電気通しやすい物質で体を覆える奴なんて
いるのか?
532作者の都合により名無しです:03/04/21 22:12 ID:Wqsx0L1d
>>530
んじゃ何で体覆いましょ
533作者の都合により名無しです:03/04/21 22:15 ID:LRGsRpc6
>>530
電気が通る物質ってオーラを銅に変えるとかか?
534作者の都合により名無しです:03/04/21 22:18 ID:lWeZo95A
>>530
なるほど。あ、確かワンピスレでもエネル電気〜ルフィゴム〜よってきかな〜い。
みたいなやつに対して
強力な電流が走れば焼きただれて黒焦げになるって話も出てた気がするし
おまいさんがいう方が理想的かもな。

しかしゴムで盛り上がってるとかいうなよ・・・。ハァハァ
欲情してきちゃったよ・・・♣
535作者の都合により名無しです:03/04/21 22:19 ID:waYYkXnt
オーラを人体より電気通しやすいに物質の性質に変えてる
変化系能力者以外避雷針原理は無理だろ。
既出キャラではとりあえず絶縁体オーラのヒソカぐらいしか
思いつかねんだよ。
536作者の都合により名無しです:03/04/21 22:24 ID:fm7BJPu8
次スレのテンプレにsageを激しく希望
537作者の都合により名無しです:03/04/21 22:25 ID:wWVosWjl
>>529
べつにどっちでもかまわん。
強化して熱に耐えれるなら強化して電気に耐えることも可能。
538作者の都合により名無しです:03/04/21 22:29 ID:waYYkXnt
>>537
熱に耐えるのと電気に耐えるのは違うだろ。
肉体強化して電気通さなくなんのか?
539作者の都合により名無しです:03/04/21 22:31 ID:Wqsx0L1d
まぁ強烈な電気で焼け爛れるっつってもオーラが焼けるだけだからな。
540作者の都合により名無しです:03/04/21 22:41 ID:Zwp2J51J
現実的な話をするといくら鍛えても
電気で痺れない体にはならんとちがうのかな。
電気を痛いと感じない体にはなるかもしれないけど。

だとすると、オーラが電気通す通さないってあたりも、どうなることやら。
541作者の都合により名無しです:03/04/21 22:43 ID:Zo8/oyqm
>532
まぁさすがに全身覆うってのはしんどいな。

でも、体全てを覆ってなくても、なんか手に金属製の長い棒持ってるだけで致命傷・行動不能は防げる。
電撃食らった位置から、頭とか心臓を通らない方の手でその棒持って、地べた刺す。
天然の地べたが無い場合、鉄筋コンクリの床とか、あとは・・・炭素多そうな・・・木の柱でも良いな。
棒だが、刀とか(ノブナガ)、鎖とか(クラピカ)、まぁその他いろいろで代用可。

とりあえず、以上の行程を行ったとしても、少なくとも手には電流が流れるわけだが、
それはキルアが我慢出来る程度の電撃、すなわち、とんでもなく痛いかもしれないが、
体が欠損(焼けたり)しない程度の電撃、が流れるに過ぎない。
命に別状は無いし、体も普通に動く。痛いだけだ。

あとは・・・ゴムで体を覆ったとしよう。
少しでも隙間があったらそこから「より電気を通しやすい生身の体」目掛けて電気は漏れてくるぞ。
ゴムは一切焦げないで済むけど、体はイタタな上に痺れて動けない、となるかもな。
まぁ、これは空気中を流れるくらいの電圧があった場合に限るわけだが。
キルアの電撃は空気中に放電してたよな。作中では。
542作者の都合により名無しです:03/04/21 22:44 ID:VZu/FyhH
リトル防ぐのはオーラの耐熱性じゃないと思うんだよねー
熱を防いでんじゃなくて熱による破壊に耐えうる強度にしてんだよ。
それでも多少ゴンの手は焦げてたか。
分子レベルで説明しろとか言われたら無理なんだけどね。
でもそのへんは念からして無理だし。
543作者の都合により名無しです:03/04/21 22:48 ID:Zo8/oyqm
541の後半を体験したい人は
@圧電素子つきのライター(チャッカマンとか)
Aはりがね(銅線でもいい)
Bゴムの板(電圧弱いから薄くて小さいヤツ)
を用意して、
ライターの素子をゴムでちょっとだけ遮って、針金をゴム板に当てて、
カチッってやってみるといい。
電圧弱いから失敗するかもしれないが、何回かやってるとゴム板を「迂回して」
電気が針金に流れる様子が確認できるよ。くにっ、って感じに。
544作者の都合により名無しです:03/04/21 22:50 ID:97a0PkTs
>>541
つーか電撃くらった時に金属の棒を地べたに刺したりしてる時点で
結構な行動不能に陥ってる状態だと思われ。
致命傷を避けるためならともかく。
545作者の都合により名無しです:03/04/21 22:51 ID:LRGsRpc6
金庫は爆発でもびくともしないけど、電気は流れてしまう。
イメージで言うとそんな感じか。
546作者の都合により名無しです:03/04/21 22:54 ID:waYYkXnt
地べたはいいけど金属の床とか木に鉄の棒ぶっさすのはちょっと大変そうだ。
それにそんなことしてたらどっちにしろ身動きがとれない。
547作者の都合により名無しです:03/04/21 23:05 ID:NUamhJQC
>>541
ということは、
ゴムとかの絶縁体でデンキから部分的に体をガードするのは
無意味だということなのでしょうか?
548作者の都合により名無しです:03/04/21 23:05 ID:qeilLJiB
あ、刺さなくてもいい。ちょっと抜けてた。スマソ。
ちょこっと当ててるだけでも同じ効果です。

>544
そんぐらい反応してもらわんと・・・
と言ってもしょうが無いか。最初から電気だと知ってなかった場合は対処不能。
金属棒はもとより、ゴムで体覆うのも出来ません。
まぁ・・・そこんとこはどの能力でも同じって事で。最初から知ってた場合の対処法。
電撃防ぐのに別に念はイラン、と言いたかった。
549作者の都合により名無しです:03/04/21 23:07 ID:A5P0QLBd
電気を逃がし、ダメージを軽減する理屈は分かったが、痛みのほうはどうなるんだろう?
キルアの電撃はダメージより痛み、痺れ狙いの攻撃だと見てるんだが。
550作者の都合により名無しです:03/04/21 23:09 ID:waYYkXnt
>>548
>電撃防ぐのに別に念はイラン、と言いたかった。

もともとそういう話をしてたんだが。


551作者の都合により名無しです:03/04/21 23:09 ID:Wqsx0L1d
しびれはともかく、痛みでひるんでるようじゃボブサップなみですよ
552作者の都合により名無しです:03/04/21 23:11 ID:wWVosWjl
>>538
断熱or絶縁してガード
熱 : 熱くないしダメージも無い
電気 : 電気が流れないのでダメージが無い
強化して耐える
熱 : 熱いが火傷したりはしない
電気 : 電気は流れるが痺れたりはしない
553作者の都合により名無しです:03/04/21 23:12 ID:waYYkXnt
>>549
同意。
あれは致命傷与えるとかじゃなくて隙を作るほうだな。

電気を逃がすって行動を相手が強要される時点で
相手に電気が通らなくても効果はあまり変わらないと思う。
554作者の都合により名無しです:03/04/21 23:14 ID:UB2k9d1g
>547
弱いデンキならガードできると思うけども。
空気中放電してるようなヤツだと、平気で空気を通って迂回しちゃうから。


で、今気づいたんだが。

スタンガン方式
相←←キ
手→→ル

雷方式
相←←キ
手   ル

地面

どっちなんだろ?
スタンガン方式なら、キルアが触れた部分にしか電流は流れない。
そこが重要器官じゃない限りシカトしてもいいし、重要器官だけ金属鎧で守ればいい。
そのかわり金属棒作戦は無意味。

雷方式なら、キルアが何処に触れてもそこから地面までの体全部に電流は流れる。
金属棒作戦は有効。
555作者の都合により名無しです:03/04/21 23:15 ID:s6P3A4gJ
>>552
火傷は肉体の損傷だけど、
感電で筋肉が痺れるのは脳からの電気信号が阻害されるからじゃ
なかったっけ?
強化して痺れないってのはどうもなぁ・・
556作者の都合により名無しです:03/04/21 23:18 ID:waYYkXnt
>>552
熱による破壊を肉体強化で防げるのと
電気で痺れなくなるのとは違うと思うんだけど。
さっきからずっとそう言ってるわけだけど。
557作者の都合により名無しです:03/04/21 23:20 ID:Zwp2J51J
>554
スタンガン方式でも、キルアの体の伝導率は人間のそれだから、
普通のスタンガンとは少し違ってこない?
>555
それ言い出すとキルアも何で大丈夫なのって感じになると思う
558作者の都合により名無しです:03/04/21 23:23 ID:Wqsx0L1d
>>557
慣れてるからというしかw
559作者の都合により名無しです:03/04/21 23:24 ID:po/lhe8g
>>557
だからキルアも痺れてるだろ。
我慢できるだけで痛いことには変わりないって言ってたじゃん。
560作者の都合により名無しです:03/04/21 23:28 ID:s6P3A4gJ
>>554
どっちにしろそんなミッチリ特殊な対策して出てくる奴は皆無だろう。
どっちの方式なのかは冨樫も知らないかもしれない。
561作者の都合により名無しです:03/04/21 23:32 ID:Zwp2J51J
>559
いや、キルアは「痺れないけど痛い」だと思うんだけど。
で、俺は>540でもいったけど、
「痛くないけど痺れる」はありえても「痺れないけど痛い」はないと思うわけで。
562作者の都合により名無しです:03/04/21 23:32 ID:wC+bEh5D
>>557
電気が筋肉組織を流れると筋肉が収縮します
だからキルアは逆の筋肉を引っ張っているのです
563作者の都合により名無しです:03/04/21 23:35 ID:Zwp2J51J
あ、俺が言いたいのは
「キルア痺れないのはおかしい!」ってことじゃなく
「キルア痺れないんだから>555みたいに真面目に考えても
当てはまらないんじゃないだろうか」なので。

>562
逆の筋肉はなぜしびr(ry
564作者の都合により名無しです:03/04/21 23:36 ID:7ZjHVR6+
>>561
痛い=痺れてるってことだよ。
痺れてないなら痛くないよ。

キルアって相手に向かって電気流してんだよね。
だったら痛いのって手だけ?
よくわからん。
565作者の都合により名無しです:03/04/21 23:37 ID:wC+bEh5D
>>563
ある程度流れるとこを制御しまつ
566作者の都合により名無しです:03/04/21 23:37 ID:HXEvA5np
>554
それもそうだ。
俺も俺でなんであんなに熱くなってんだろ・・・

脱線しまくり。問題は、オーラで防御可能か否かだ。

サブが食らった電撃が、キルアが以前リールベルトに食らった電撃と同程度、
あるいはスタンガン(常人ならあの位置(心臓)に食らうと気絶するか死ぬ)クラスだったとすると、
あの程度ひるむだけでサブ立ってたということで、オーラ防御可能説が大。

スタンガンクラスである論拠は、サブが自分で言ってたというそれだけなのでちと弱い。
ただ電撃レベルが弱かっただけかもしれない可能性もある。
それに、キルア以外のほかの人々の電気耐性は皆同じという仮定の元での話だし。
567作者の都合により名無しです:03/04/21 23:39 ID:HXEvA5np
>>554じゃ自分だよ・・・>>560の間違いでした
568作者の都合により名無しです:03/04/21 23:43 ID:fm7BJPu8
電気耐性はゾル家以外みんな同じだと思う。
569作者の都合により名無しです:03/04/21 23:43 ID:rb3oeHLK
>>541
リールベルト戦でキルアは2本のムチ合計100万ボルトに耐えたわけだが、普通の人間がそれ喰らったらどうなるんだ?
570作者の都合により名無しです:03/04/21 23:43 ID:7ZjHVR6+
おちけつ
571作者の都合により名無しです:03/04/21 23:46 ID:Wqsx0L1d
>>569
目玉が破裂
血液が沸騰
表皮が溶ける
アフロ化
572作者の都合により名無しです:03/04/21 23:49 ID:7ZjHVR6+
スタンガンクラスの電気で人は死なないよ。
痴漢用のスタンガンで数十万ボルト。
相手が数秒動けなくなるぐらい。
573作者の都合により名無しです:03/04/21 23:51 ID:wC+bEh5D
キルアはピカチュウです
574作者の都合により名無しです:03/04/21 23:51 ID:7ZjHVR6+
だからサブは念でダメージを軽減してたとは思えない。
スタンガンクラスの電気で常人と同じ反応。
575作者の都合により名無しです:03/04/21 23:54 ID:4f4nDHea
食らったこと無いのでわからんが、
家庭用の100Vを食らった人はちょっと焦げたそうだ。少し煙も噴いたらしい。
でも生きてた。そいつはジミー大西なわけだが。
576作者の都合により名無しです:03/04/21 23:56 ID:vW0XpGvA
雷落ちても生きてる奴いるしね。
人間て電圧かかるだけならかなり高電圧まで耐えられるとか。
577作者の都合により名無しです:03/04/21 23:58 ID:dDASpY8B
>>576
特命リサーチのページで見れば何故生きてたかは解る
578作者の都合により名無しです:03/04/21 23:58 ID:wC+bEh5D
グリーンマイルって何ボルトぐらい? 
579作者の都合により名無しです:03/04/22 00:05 ID:7Kq2X4gH
電気椅子は電流なんじゃないのか?
電圧の話とはまた違うんじゃ・・
体電気通したらほんのちょっとでもあぼーんだろ。
580作者の都合により名無しです:03/04/22 00:08 ID:ExCABUFD
581作者の都合により名無しです:03/04/22 00:25 ID:mJxmtYnk
おまえら脱線しすぎ。

話戻すけど結局、
サブはイズツシで常人と同じダメージくらったってことでいいんか?
スタンガンクラスの電気で数秒痺れてたわけで。
つまり電気にオーラのガードは無効だと。
あの状態で体に攻防力0だったってこともないだろうし。

582作者の都合により名無しです:03/04/22 00:53 ID:7jDeYdBk
オーラが何分子で構成されてるかがわかればなぁ…
583作者の都合により名無しです:03/04/22 01:13 ID:5qxH4CbX
あほか
584作者の都合により名無しです:03/04/22 01:47 ID:YGfsmPks
食らった場所が心臓でなければ、>581で良いと思う。
心臓に食らってたら弱いスタンガンでも気絶します。
585作者の都合により名無しです:03/04/22 16:02 ID:Z+alD10f
>>581
オーラを絶縁体に変化させれば防御できるんでないの。
オーラそのものには電気通ったりしないんじゃない?
586作者の都合により名無しです:03/04/22 16:13 ID:g3A7kBYk
ここでまたループですよ。もう見てらんない。
587作者の都合により名無しです:03/04/22 16:56 ID:Qs6FwdAz
バショウは何系なわけ?紙に俳句を書いてそれを実現しているので、
具現化系か?
588作者の都合により名無しです:03/04/22 17:14 ID:EHiEvRxb
特質。ネオンの能力に近い。
589作者の都合により名無しです:03/04/22 17:14 ID:c6CksoOM
>>585
お前市ねよ。
ちょっと前のレスくらい読めよ。
散々そのこと議論して>>581にたどりついたんだろーがこの文盲。
590作者の都合により名無しです:03/04/22 17:28 ID:NF6XhzoQ
>>581
もし団長がキルアの発パクったら相手といっしょにビリビリするのかよ(*´д`*)
591作者の都合により名無しです:03/04/22 17:32 ID:3h0/9Cqk
団長も自分が使えるかどうかくらい考えるだろ
もし盗むことがあっても使わずにコレクションとして封印だろ とマジレス
592作者の都合により名無しです:03/04/22 17:50 ID:JcuQtUR7
痛いからヤダ!ってなるのか
593作者の都合により名無しです:03/04/22 17:59 ID:NF6XhzoQ
>>591
実用性の事じゃなくてビリビリする団長に萌えるわけで(つω`)つ♥
594作者の都合により名無しです:03/04/22 19:12 ID:ulNEugVD
ttp://www.americanoutlet.com/bodyguard/Protection/Stungun/stungun.html
スタンのダメージぐぐってみたよ。

キルアの電撃でサブが受けた効果はこの表の緑か黄色のところと同じだと思って良いかな。
サブTシャツだし服の防御効果は無い。オーラの防御力が無いとした場合、
キルアの電撃は8〜15万ボルトくらいのスタンガンクラス。

逆に、電撃が30万ボルト以上のスタンガンクラスだったと仮定すると、
サブはオーラで防御してない限り戦闘不能っぽい。

さて、どっちだろう。
595作者の都合により名無しです:03/04/22 19:45 ID:bDk5NL1Y
>>594
結構スタンガンて危険なんだなオイ
急所は避けてくださいって・・

天空闘技場のムチのやつは100万Vだっけか?
596作者の都合により名無しです:03/04/22 20:25 ID:NF6XhzoQ
でも念で防御できなっかたら電気強すぎだよな…
597作者の都合により名無しです:03/04/22 20:28 ID:aynRZgN9
>>596
でもスタンガン程度
598作者の都合により名無しです:03/04/22 20:43 ID:ExCABUFD
ゾルディック家には全く通用しないので
親父に打ったたかれます
599作者の都合により名無しです:03/04/22 20:47 ID:NF6XhzoQ
>>597
でもムチのやつは100万Vなんだろ?
奴に出せてキルアに出せない訳がねぇ(*゚д゚) 、ペッ
600作者の都合により名無しです:03/04/22 20:54 ID:2Cxq+3vY
機械でやるのと念でやるのでは違うわな
当然後者のほうが難しい(少なくとも今回は)
601作者の都合により名無しです:03/04/22 20:59 ID:NF6XhzoQ
ってか電気ってだれが食らっても同じだけ痛いし痺れるものだよな?
筋肉ムキムキの香具師でもガリガリ君でも脂肪たっぷりのデブでも。
602作者の都合により名無しです:03/04/22 21:00 ID:NF6XhzoQ
>>600
ムチって機械なの?Σ (゚Д゚;)
603作者の都合により名無しです:03/04/22 21:02 ID:ZfY5QzQ/
>>593
キルアが平気な顔してるから、自分はあまり痺れないものと誤解して
一回くらいは試すんだろうな。
604作者の都合により名無しです:03/04/22 21:08 ID:oPZ/7DIV
覚えたばっかなのにいきなり100万ボルトは無理だろ。
スタンガン程度でもいいような気もするが。
雷級であれくらったら最期だし。とかになったら困る。
605作者の都合により名無しです:03/04/22 21:12 ID:Qs6FwdAz
>>588
 あ〜なるほど。サンクス。
606作者の都合により名無しです:03/04/22 21:13 ID:oPZ/7DIV
>>601
体格で多少効き目に違いはある。
607作者の都合により名無しです:03/04/22 21:17 ID:NF6XhzoQ
>>594
そういやキルアは100万ボルト食らって生きてるんだから
現実と比べても意味ないよな。さすがに慣れてどうにかなるレベルじゃないし
608作者の都合により名無しです:03/04/22 23:04 ID:2kWlDdWE
キルアはな・・・アイツもう人じゃ無いし。
凡人のサブは100万ボルト食らったらどうにかなると思うけど。

・キルアの電気=15万ボルト以下のスタンガンクラス
・電気に対してオーラの防御効果は現在確認されていない
で、ファイナルアンサー?

オーラ以外の防御手段を講じねば、と思ったあなたはこのスレのちょっと上のほうへジャンプ。
オーラをゴムにせねば、と思ったあなたもこのスレのちょっと上のほうへジャンプ
609作者の都合により名無しです:03/04/22 23:12 ID:NF6XhzoQ
>>608
凡人のウヴォーも100万ボルト食らったらどうにかなると思いますか?
610作者の都合により名無しです:03/04/22 23:18 ID:2Cxq+3vY
病犬の毒も効いてたから効くんじゃねーの
他の凡人より効きは悪いかも知れんけど(病犬の毒も効くまで時間掛かったし)
611作者の都合により名無しです:03/04/22 23:19 ID:KYxgMxCR
>601
体脂肪率って電気どれだけ通すかで量るから、
一応その辺で差はあるし、
麻痺するのは筋肉で、脂肪に流れる分にはあまり利かないかと。

とはいえ、鍛えようが何しようが、筋肉動かすのが電気信号な以上
電気が流れれば痺れはする。痛みは痛覚自体が弱くなれば防げるけどw
皮膚とかが絶縁物質になったりすれば別かもしれないけど。
612作者の都合により名無しです:03/04/22 23:24 ID:f4Ubjo8e
デブのほうが痺れにくいってこと?
でも脂肪タプーリじゃどうせ弱い奴だからどうでもいいか。
613作者の都合により名無しです:03/04/23 01:01 ID:nj8/JVig
ミルキはどうよ。
あいつも素で電気効かないんだろうか。
614作者の都合により名無しです:03/04/23 01:51 ID:pTGkuT4T
ミルキ特製コンドームでチンコには効かない。
615作者の都合により名無しです:03/04/23 10:15 ID:01jJwosg
ウボォ、毒の効きが悪かったのは、
@キルア同様毒に強かった
A体内の解毒作用(肝臓)を強化
Bオーラで防御(意味不明)

のどれかだと仮定する。
俺はAだと思う。麻酔ガスも量を増やせば効いてたし。

つまり・・・ウボォが電撃食らったら、こうなると予想
・凡人同様、電撃中は痺れる(筋肉が制御不能なので行動に支障あり)
・痛いのは根性である程度我慢する(痛みによる支障なし)
・リカバリーが早いので電撃が終わったらすぐ痺れも取れる
→よって、スタンガンの効果は常人より少ない(電撃中しか止められない)

こんなかんじでどうよ?
616作者の都合により名無しです:03/04/23 10:17 ID:01jJwosg
何を強化したらリカバリー早くなるのかはよくわからんのだけれどもな。
筋肉を強化でいいのかな?
617作者の都合により名無しです:03/04/23 10:33 ID:ainnHNSF
>>589
今読んだ。
過去ログ読まなかったのは、悪かったが、反省してる。

が、読んでいない人間に「文盲」というのはてんで的外れ。
「文盲」って言葉、使いたかっただけだろ?
618作者の都合により名無しです:03/04/23 11:14 ID:oK2MP4tU
>>617
言葉が足りなかったんだな。
過去レス読め、もし読んでてそれでもわかってなかったならお前は文盲。
書き込んでからちょっと思ったんだよね。
ねちっこい奴ならつっこんできそうだなって。
619作者の都合により名無しです:03/04/23 15:07 ID:8lXM988/
>>615
いいんじゃね。
もし普通の人間と同じだったらバランスとれないし。
620作者の都合により名無しです:03/04/23 17:20 ID:Ghq7KgII
>>615
毒や麻酔ガスの効きが悪かったのは単に体がデカイからだろ。
肝臓を強化とか無理に念を絡めなくたって元々個人差はあるよ。
電気も同じ。
リカバリーもそう。体力や体格で個人差は出る。
621作者の都合により名無しです:03/04/23 17:45 ID:nj8/JVig
一滴で鯨とか動けなくする毒くらって普通に動いてたシルバさんよりでかいよウボー
622作者の都合により名無しです:03/04/23 18:04 ID:FD/5nI//
正確には0.5mgでつ と重箱コーナーを突く
623作者の都合により名無しです:03/04/23 18:11 ID:uAje4i+D
>>621だからそれは訓練による耐性だろ。キルアが毒に強いのも念おぼえる前からだし。
624作者の都合により名無しです:03/04/23 18:23 ID:wepIU/12
シルバの場合は、汚染した血液を噴き出させた上に
髪の毛で血流を制限させてたが。
薬が効かないなら、そんな事をする必要があるのか?
625作者の都合により名無しです:03/04/23 18:27 ID:iqsV1PgS
>>624
瞬時に死んだり動けなくなったりはしないけど
ほっとくとやっぱマズイんじゃない?
626作者の都合により名無しです:03/04/23 18:30 ID:8lXM988/
>>625
>>624はつっかかりたいだけだよ。
627作者の都合により名無しです:03/04/23 18:50 ID:MzbC2Bwr
>>621
毒の耐性の体格差を覆せないんじゃ訓練の意味あるまいて。

ところで、「〜を強化して」って便利な言葉だよなおまいら。
628作者の都合により名無しです:03/04/23 18:56 ID:GKs+3OxC
自然治癒力の強化とかな。便利な言葉だよなぁ。そんなん強化できるわけねえって。
それができれば毒も解毒できるっつうの。
・・・クラピカ。いたね、そんなヤツ。
629作者の都合により名無しです:03/04/23 19:02 ID:MzbC2Bwr
ご都合主義の賜物くさくてあんまり多用されると萎えるな。

レオリオは記憶力と思考能力を強化して
医師国家試験1年で通りますたとか。
630作者の都合により名無しです:03/04/23 19:10 ID:lvc9aiMZ
ものの持ってる働きを強化する、ってのが本来の意味。つうことはですね。
もともと頭の悪い人は、その頭の悪さが強化されたりして。
631作者の都合により名無しです:03/04/23 20:09 ID:gaa6w1Je
>>630
悪い部分じゃなくて良い部分だけを強化すればいいじゃん
632作者の都合により名無しです:03/04/23 20:58 ID:8lXM988/
>>631
そうなんだけど、リスクがあるからこそおもしろいんだよ。
だからハンタは人気がある。
633作者の都合により名無しです:03/04/23 21:24 ID:gzUpdiqJ
毒を強化すればいいじゃん
634作者の都合により名無しです:03/04/23 21:28 ID:gaa6w1Je
まあいいか、ここはネタバレすれじゃないし。
635作者の都合により名無しです:03/04/23 21:36 ID:ICy4s7kd
>>634
言いたいことはわかる。
636作者の都合により名無しです:03/04/24 00:16 ID:Wr8D0ZC3
>>635
俺には分からん
637作者の都合により名無しです:03/04/24 18:35 ID:T5vfGSLX
一撃でさびれたな。w

何かネタねぇかな〜。思いつかん。w
638作者の都合により名無しです:03/04/24 22:27 ID:8rn9J3HW
>>635
俺にも解る。
639作者の都合により名無しです:03/04/24 23:08 ID:YmYE442A
>>638
俺には分からん
640作者の都合により名無しです:03/04/25 00:19 ID:G23xwNgN
>>634
あたい好きだよ、そういうの。
641作者の都合により名無しです:03/04/25 09:13 ID:5S9tph63
電気を念で防げないのであれば
今後修行や制約で電撃の威力が上がっていくのは考え物だな。

あくまで体術や戦略と組み合わせると有効、ぐらいのものに留めていて欲しいものだが。

しかしもしキルアがゾル家と戦うのならもっと威力は欲しいところか。
642作者の都合により名無しです:03/04/25 09:41 ID:VGHVzB3C
人間が耐えられる(死なない)程度の電気じゃないと無理だと思う。
どんなに制約を付けても雷級とかは無理だと思う。
イメージできないし、人間の限界を超えているから。
643作者の都合により名無しです:03/04/25 10:11 ID:/1sBdwXL
>642超既出。可能。人間の限界を超えていないから。
644作者の都合により名無しです:03/04/25 10:13 ID:VGHVzB3C
>>643
どこらへんで既出よ?
645作者の都合により名無しです:03/04/25 11:27 ID:7NJVAMag
ガイシュツかどうかは知らないけど
死なない程度とか雷級は無理とかは違うんじゃないかな?
人間の限界って言葉はアバウトだからわかりにくいけど
そんなの言い出したら発電の時点で限界超えてない?
あと、発の修得のときに「威力の程度」のイメージ修行は必要なの?
646作者の都合により名無しです:03/04/25 11:47 ID:3TXm/cEJ
ものっそい誓約つけたら雷級も可能だろ。
一生オナニーしないから年に三発可、とかな。

イメージすんのは可能だと思うし。

そのくらいの超人ぶりなら具現化系の奴とかめずらしくない。
647作者の都合により名無しです:03/04/25 12:05 ID:EYFmDpeM
つけたし。

人間の限界を超えられないってのはなんでも切れる刀で例えたように、
万能は無理ってぐらいの意味合いで考えるべき。
既出だったらスマソ。

雷級の電撃だって、上手く地面とかに電流を逃がせられば
死なずに済む。
絶対に防げない電撃を生み出すのは無理。

ただキルアが自分で耐えられる威力の電気じゃないと
キルア自身もダメージ受けるんだよな。
とりあえず100万Vまではいけるということだが。

雷級とかはよっぽど重い誓約つけるとかじゃなかったら
メガンテにしかならんな。
648作者の都合により名無しです:03/04/25 12:46 ID:hDWMgh2i
重い誓約つければ森岳でも団長を倒せるのか?
発を使えば一分後に自分が死ぬとか、特定の場所以外では使えないとか、
もちろん団長以外に使うと死ぬとか。
649作者の都合により名無しです:03/04/25 12:47 ID:E+V6HPBd
>>647
>人間の限界を超えられないってのはなんでも切れる刀で例えたように、
>万能は無理ってぐらいの意味合いで考えるべき。
正解。
650作者の都合により名無しです:03/04/25 13:38 ID:SKNXnBcn
>>648
モタリケの、よっぽど団長を倒したいって気持ちが強くないと
重い誓約つけてもそこまでの大きな実力差を埋めるのは
難しいんではないか。
厳しい修行をして、なおかつ一分後に自分も死亡とかだったら
よっぽどの覚悟がなきゃできないから可能かもしれない。
とにかく、あんまりムシのいい話は通用しないわけだよな。

特定の強い目的があるんでなければ、誓約でがんじがらめになるより
地道に修行して汎用性のほうを重視したほうがいいと思う。
電撃は、無理して誓約とかで威力上げたりしなくても、
とりあえずあれで十分かと。
651作者の都合により名無しです:03/04/25 17:38 ID:hDWMgh2i
>>650
俺が言いたいのは、実力差を制約と誓約だけで
うめられるのかってこと。しかも修行なしで(゚д゚)
652作者の都合により名無しです:03/04/25 17:53 ID:IsxYxiB6
>>651
可能だろうがかなり難しい制約だろうな。
まずそもそも体術で追いついてなきゃどんなに強い発も
あんま意味ないからな。
とにかく体術がいらなくても勝てそうな能力だな。
これの弱小版みたいなのをモタリケがもってるかどうかだ。

あとはそれを制約でパワーアップ。
時間指定、場所指定、人物指定、回数指定、寿命を減らす・・・etc
あと覚悟とぶっ殺す気。
653作者の都合により名無しです:03/04/25 18:03 ID://Vhw+0W
強烈に発情させる能力とかどうだろうか
操作系だな。放出も近いし結構いける!?
654650:03/04/25 18:14 ID:24V2X8u2
>>651だから修業なしでは無理だと思うと言ったつもりだったが。
655作者の都合により名無しです:03/04/25 19:03 ID:iLggsvxB
制約と誓約を誤解してる香具師が多いな。クラピカのせいだろうが
クラピカが強いのは制約もあるがほとんどは特異体質のおかげだろ
誓約で威力があがる事はあるだろうが、制約で一分後に死ぬから強力な念とか
そんなふざけた事しても限界以上の力は出ないと思うぞ。
クラピカの制約も相手の念を封じるわけではなくて相手を絶の状態にするわけだろ?
一種の催眠術みたいなもんだろ。命を賭けてその程度だよ
656作者の都合により名無しです:03/04/25 19:09 ID:PH1rvFSD
pu
657作者の都合により名無しです:03/04/25 19:10 ID:hDWMgh2i
>>654
ごめん。気づかんかった。
>>652
訂正して森岳レベルの念でも勝てるかってことに。
体術なしの操作系ならいけるかもな。
一定範囲に近づくと念が自動発動して
強制的に絶と行動不能にする。
ただし自分は10秒後に死ぬ。後は時間指定、場所指定、人物指定。
団長には効かないかな(´・ω・`)
658作者の都合により名無しです:03/04/25 19:14 ID:hDWMgh2i
>>655
手元にコミックスないから、あやふやだけど
制約と誓約によって念の効果は
+じゃなくて×レベルで跳ね上がるって言ってなかった?
659作者の都合により名無しです:03/04/25 19:17 ID:hDWMgh2i
>>657
と、思ったけど森岳レベルじゃ
そんな発覚えられないよな(´д`*)
660作者の都合により名無しです:03/04/25 19:17 ID://Vhw+0W
>>657
相手に対して、クラピカかそれ以上の憎悪を持ちつつ
操作系能力者で、放出系も必要。
その2つを誓約で限界までパワーアップ出来たらいけるかも。
あと地面にレイザーんとこの放出ボクサーみたいな結界張ったらなんとか。
そんでもって10秒以内に殺す必要があるねw
661作者の都合により名無しです:03/04/25 19:19 ID://Vhw+0W
クラピカってエンペラータイム解いても、ジャッジメントチェーンの効き目は切れないんだよね。
なんて美味しい能力なんだ。
662作者の都合により名無しです:03/04/25 19:53 ID:IIxAw4J4
>>655
お前こそ少し勘違いしてる。

別にエンペラータイムは何もないところから
100%出てくるわけじゃない。
既習の念の威力が100%になるだけ。

ウボー戦で強かったのは強制絶のおかげだよ。
強化系で渡り合うことができたのはエンペラータイムのおかげだが、
強制絶のウェイトのほうが大きかったと思う。

それにあれは厳密に言えば命を懸けてるわけじゃない。
旅団以外を攻撃したらアボーン。
これ使って確実に死ぬという覚悟とは違う。
663作者の都合により名無しです:03/04/25 20:01 ID:PH1rvFSD
>>662
相手にすんなって
664662:03/04/25 20:12 ID:FMtgxNVk
いやスマソ。ちょっと訂正だな。
ジャッジメントやホーリーチェーンもエンペラーがらみか。
ただやはり誓約による強制絶が決め手だったと思うのは変わらん。

相手限定してそれ以外は死で強制絶にできるとあれば、
強い意思と相手・時間・場所限定・これ使って死ぬとかだったら
それ以上のことも可能なはずだと思う。
665作者の都合により名無しです:03/04/25 20:30 ID:z0GG9cCP
この広い世の中でたった13人にしか使えない能力。

                      幻影旅団が出てこなかったら、ショボイ能力だけでテキトーな強敵と戦ってたのか
666作者の都合により名無しです:03/04/25 20:35 ID:hDWMgh2i
>>665
関係ないけどもしかしたら死ぬこと覚悟で
ゴンのために能力使うかもな。
667作者の都合により名無しです:03/04/25 21:19 ID:pUTxuT1R
俺が思うにエンペラータイムってのはなぁ、
機能いっぱいついてても実はあんま便利じゃない
携帯みてーなもんなんだよ。

真向かいの放出系なんて威力100%になったところで
習得率40%だぜ?
放出系のレベル5が実戦で最低限の武器になる浮き手。
それ以下じゃ威力40%がショボすぎなだけで100%になったって
無視だろ無視。
かと言って隣の変化系はもともと威力80%だから大差ねーし。
結局アドバンテージになるのは強化系ぐらいのもんだ。
それでも使いすぎたらフラフラだしよ。

あれを過剰に崇めてる奴は厨だと思うぜ。
668作者の都合により名無しです:03/04/25 21:26 ID:kYP5xdXL
クラピカがレベル99になれば使えるんじゃない?
669作者の都合により名無しです:03/04/25 22:05 ID:/1sBdwXL
>667 それだ
>668 レベル99もあったら緋の目に頼らん。

オーラの総量が一生変わらないものなら最強だな。
修行要らず。でも底見え。
670作者の都合により名無しです:03/04/25 22:25 ID:jR1TX3Fx
オーラの総量が一生一定のものだったとしても
確実に強いと言えるのは同じ具現化系に対してだけだと思われ。
671作者の都合により名無しです:03/04/25 22:35 ID:PH1rvFSD
>>667
既出なことを今更蒸し返す
672作者の都合により名無しです:03/04/25 22:59 ID:+MLVMegZ
>667
でも強化系や放出系がエンペラ使えるよりは、
具現化系がエンペラ使えるのが一番役立つ気がする。

レベルと威力・精度の違いが曖昧だからはっきりとは判らないけど、
レベルが低くて威力・精度の高い具現化っていうのは
あまり意味ないきがするけど、
レベルが低くても威力・精度が高い強化、放出は意味がある。
強化は言うまでもないし、放出も自分の具現化物を
切り離しても大丈夫なのはかなりでかい。

でもなによりクラピカの場合は通常の能力+エンペラ
っていう二つの能力だから強く感じるのかも。
673作者の都合により名無しです:03/04/25 23:15 ID:uwTN5EJe
通常ってか鎖の付加能力はもともとエンペラー頼みだろ。
674作者の都合により名無しです:03/04/25 23:33 ID:hiXAOLNy
>>672
それは裏を返せば
通常の具現化系は強化・放出系に比べて
ディスアドバンテージがでかいってことになるんでは。

団長が強化系は操作具現化と相性が悪いと言っていたが、
果たしてほんとにそうなのか疑問。
クラピカの具現化系の付加能力はエンペラー時の他系統頼みばかりだ。
ジャッジメントは緋の目限定だろ。ホーリーチェーンも強化系だし。
あとは誓約頼みの強制絶。

普通の具現化系の奴はどうすんだっつー話。
675作者の都合により名無しです:03/04/25 23:47 ID:+MLVMegZ
>673
いや、他の特質系って、特質の能力って感じだけど、
クラは具現化を特質で補完してるおとく感がっつーか
ちなみにダウジングは完全に通常で使えるし、
ジェイルも通常で使える可能性は十分にある(過去ログ参照)

>674
いや、具現化はレベルが重要だけど
放出・強化は(それに特化する場合は別として)
レベルよりも威力・精度が重要なんじゃないだろうかってこと。

つまり、レベル100%威力・精度そのままな逆エンペラだったら、
具現化が使う場合より放出が使うほうが効果がでかいんじゃないかっつー
676作者の都合により名無しです:03/04/25 23:48 ID:DAODVoAc
具現化系の醍醐味は負荷能力なんじゃない?
677作者の都合により名無しです:03/04/25 23:51 ID:IsxYxiB6
>>674
風呂敷具現化したり怪しい掃除機具現化したり。

でもホント具現化系ってしょぼいね。
特殊能力はつけられるがイメージの元の対象物の
能力の延長上。
その他の能力をつける場合は他系統に依存。
イメージ修行が大変。

まずそもそも具現化物を体から放せないって時点で
かなり使えん・・・。というか使う用途の幅がせばまるし。
678作者の都合により名無しです:03/04/25 23:52 ID://Vhw+0W
例えば何の誓約も無さそうに見える「180分の恋奴隷」は、キス一発で
3時間も相手を操作することが出来る。
まぁその「キスする」ってのが絶望的に難しいのだが、ウボーはあっさり
拘束されてるし、睡眠ガスも毒も効く。強制絶にしなくても、効くもんは効く。
だったらキスくらいは可能だろう。フレンチキスっぽいしw
シャルの能力も、針一本で操れる。団長が言ってたよーに、自分自身が操られるってのはかなりヤバイ。

んで具現化系だが
具現化系で強いってのは今までいたっけ?w
能力自体は戦闘向きっつうより「便利」なヤツが多いんだよね。
インドアフィッシュも拷問向きくさいし。
梟の布に包まれた物体を、あのまま握りつぶせるとしたらヤバイけど。
679作者の都合により名無しです:03/04/26 00:00 ID:dJ4rLwsM
>678
便利(戦闘以外で使える可能性が広い)な系統なんだから、
逆にいえば、戦闘でも強かったらずるい気がしなくもない。
だから戦闘においてそれほど有利でなくてもいい…はずなんだけど、
そういうこと考えると変化系なんかずるいかなぁ。

ファンファンクロスはあのまま溶鉱炉に投げるなり、
一ヶ月放置するなりで中の人は殺せる気がする。
手放した途端解除とかだったら辛いけど。
680作者の都合により名無しです:03/04/26 00:02 ID:Q2nuRbM5
>>675
ダウンジングにはあまり意義を感じない。
戦闘時に主要な攻撃力にはならない。
ジェイルはエンペラータイム限定だとは俺は思っていないが
あれは誓約によるもの。

俺が言ってるのはあんたの言ってることの裏返せば、通常の場合に
具現化系能力者は強系化のレベル・威力精度両方について不利になるわけだが、
強化系能力者は具現化系のレベルに関する不利しかないとも言えるということ。
精度上がってもどうせ変わらないっていうならね。
だっつーこと。


681作者の都合により名無しです:03/04/26 00:03 ID:Q2nuRbM5
妙な日本語を打ってしまってすみません。
682作者の都合により名無しです:03/04/26 00:06 ID:GZ3ThMkn
なんでもそうだが念能力で捕まっちまった奴は
後から何をやろうと無駄。
カウントダウンのリリースだって取引に使うための嘘。
遅いんだよ捕まった後では。
クラピカの剣の力もレベル4までで言えば当然の威力と精度。
殺そうと思えばその場で殺せるところを延命させてやってるだけ。
捕まった後だから楽に剣を刺せるってだけの話。
683作者の都合により名無しです:03/04/26 00:08 ID:lb3xNk3Q
エンペラーが強いのではない。具現化系がショボすぎなんだよ。
684作者の都合により名無しです:03/04/26 00:11 ID:dJ4rLwsM
>680
??ID変わってるようなので判らないけど、
>673の人?
だとしたら、俺は単純に鎖の能力にもエンペラだのみではないものもあるって
レスしただけなんだけど。

内容からみると>674の人っぽいけど
>具現化系能力者は強系化のレベル・威力精度両方について不利になるわけだが、
>強化系能力者は具現化系のレベルに関する不利しかないとも言えるということ
これについても>675でも言った様に、
具現化は強化系の、主に"威力精度について"不利
=レベルについてはあまり関係がない
強化系は具現化の、主に"レベルについて"不利
=威力精度についてはあまり関係がない
なんじゃないだろうか、故に、強化系が他の威力制度100%になっても
具現化がそうなるよりは意味がないんじゃないだろうか、といってるんだけど。
685作者の都合により名無しです:03/04/26 00:12 ID:dJ4rLwsM
あ、強化系よりもむしろ放出系のほうがわかりやすいかも。
686作者の都合により名無しです:03/04/26 00:15 ID:q49eAThp
>>682
放出の精度ってのはいかにオーラを体から離して扱えるかって
ことじゃないのか?放出系の他との区別からしてそう思うのだが。
で、今団長がどれだけ遠くにいると思ってんだよと。
レベル4の威力40%じゃ到底無理だろ。
だからこそ緋の目限定なのであり、普通の具現化系には無理だと考える。
687作者の都合により名無しです:03/04/26 00:20 ID:J2NP+lJ0
>>684
>具現化は強化系の、主に"威力精度について"不利
>=レベルについてはあまり関係がない
>強化系は具現化の、主に"レベルについて"不利
>=威力精度についてはあまり関係がない

適当すぎない?
関係ないとは思えないけど。

特に下。レベルについて不利で、威力精度についてだって勿論不利だと思うが。
具現化系でいったら威力より精度のほうだろうな。
688作者の都合により名無しです:03/04/26 00:26 ID:GZ3ThMkn
>>686
クラピカことだから緋の目は省略しただけですが。
689作者の都合により名無しです:03/04/26 00:27 ID:vcpv3Hr1
>>688
じゃあ全く無意味なレスだったんだな。
690680:03/04/26 00:28 ID:+V6MoXtP
>>684
俺は>>674の人な。

レベルについてあまり関係がないという表現はどうかと思うが、
強化・放出は威力で補える部分が具現化系より大きいのは賛成。
ただ、具現化系をレベルだけで補えるとは思えない。
威力精度も重要だろ。
精度が悪けりゃ変化形ぐらいのオーラ変化しかできなくなるんじゃね?
691作者の都合により名無しです:03/04/26 00:30 ID:vcpv3Hr1
仮に強化系や放出系がエンペラータイムになるよりも
具現化系がエンペラータイムになるほうが有利だとしても
それが何?と思うわけなんだがどうか。
692作者の都合により名無しです:03/04/26 00:31 ID:GZ3ThMkn
>>689
子供みたいなこと言うな。
無意味だと思うなら無視しろ
693作者の都合により名無しです:03/04/26 00:31 ID:d+Qe6hJN
エンペラータイムって全ての系統で習得率100%になるの?
694作者の都合により名無しです:03/04/26 00:32 ID:GZ3ThMkn
>>693
もう少し漫画を読んで来い。
習得可能なレベルであればすべて100%になるだけ。
695作者の都合により名無しです:03/04/26 00:33 ID:vcpv3Hr1
>>692
議論の流れにのっとったレスかと思ってレス返したら
言葉の不足による誤解で実は無意味だったんで。
はじめからわかってりゃ無視したよ。
696作者の都合により名無しです:03/04/26 00:34 ID:d+Qe6hJN
単行本持ってないもんで。
習得可能なレベル?
クラピカの場合強化系だとどうなるの?
697作者の都合により名無しです:03/04/26 00:34 ID:+V6MoXtP
>>693
威力精度だけだよ。
本来なら習得率と同じ割合で減少するから。
698作者の都合により名無しです:03/04/26 00:35 ID:+V6MoXtP
単行本も持ってない奴がこんなとこ来ないでくれる?
699作者の都合により名無しです:03/04/26 00:39 ID:GZ3ThMkn
>>695
解ってる範囲を省略するのは悪くないと思うが。
なんでそこまでつっつくのか謎ですね?
700作者の都合により名無しです:03/04/26 00:39 ID:dJ4rLwsM
>687
そういうツッコミを待っていたというか、
まあ確かにかなり適当な意見です。ええ。
>688
まあ、いいたかったのはつまるところ
>強化・放出は威力で補える部分が具現化系より大きいのは賛成。
この部分(つまりエンペラは具現化が使う方が価値が高い)
だけで、具現化がしょぼいかどうかとかは別にどうでもよかったんで。

確かに
>ただ、具現化系をレベルだけで補えるとは思えない。
>威力精度も重要だろ。
ってのはまあ同意だけど、オーラ変化しかってことは無いはず。
あくまで具現化であって変化系ではないので。
たぶん付加能力が弱い(ファンファン→風呂敷があまりちいさくならない、とか)
とか、具現化物の強度が低いとか、
造形が甘いとかになるんではなかろうかと。
精度とレベルの差が微妙だけど。
701作者の都合により名無しです:03/04/26 00:41 ID:d+Qe6hJN
(´・ω・`)解りました
702作者の都合により名無しです:03/04/26 00:42 ID:vcpv3Hr1
>>699
別につっついてないって。
レス内容についてとかもどうでもいいんだって。
703作者の都合により名無しです:03/04/26 00:43 ID:KAmdKKUi
>>678
まだ念能力をバトルでの強さ弱さでしか測れない奴がいたのか・・・。
704作者の都合により名無しです:03/04/26 00:47 ID:GZ3ThMkn
一つ疑問なんですが、
単純にレベル10だと凄い攻撃ができる。
としか思ってないって人ってまさかいないよね?
705作者の都合により名無しです:03/04/26 00:48 ID:a2lPM1xn
>>703
同意。戦闘厨きもい
706作者の都合により名無しです:03/04/26 00:49 ID:H10xWjwf
>>700
具現化系も威力精度が関わってくると認めるならば
エンペラータイムを具現化系が使うほうが
強化系が使うより有利ってことにはならないわけだが。

でもどうでもいいことのような気がする。
仮定に加えて相対的な話だから。
707作者の都合により名無しです:03/04/26 00:49 ID:upu5kHuG
あぁ。しかしボマーのカウントダウンの制約、
今週号で大分ゆるくなったように感じたのは漏れだけか?
ハメ組ぶっ殺しのときはだらだらしゃべって
ゴンにつけるときは数行か。おめでてーな。
708作者の都合により名無しです:03/04/26 00:51 ID:+V6MoXtP
ネタバレすんなよおめー
709作者の都合により名無しです:03/04/26 00:53 ID:+V6MoXtP
>>704
今の流れのどっからそんな疑問を抱くの?
710作者の都合により名無しです:03/04/26 00:54 ID:GZ3ThMkn
>>709
クラピカのレベルについて解ってない人が発言したためです。
コミックもってねぇって言ってる奴もいたけど、結構前にレベル10だと凄い攻撃ができるだとか
平気で言う奴がいたんで。
711作者の都合により名無しです:03/04/26 00:55 ID:d+Qe6hJN
漫画にそんな必死になって考察してるやつらのがキモイよ
712作者の都合により名無しです:03/04/26 00:56 ID:+V6MoXtP
>>710
どのレス?
713作者の都合により名無しです:03/04/26 00:58 ID:X8kFrP6k
今週はゲン、ゴン共に落し穴に落ちて、
そこでゴンのじゃんけんグーが炸裂します>ゲン
714作者の都合により名無しです:03/04/26 01:03 ID:GZ3ThMkn
>>712
ここが復活する前だったかな。
覚えてる範囲で言ってるだけさ。
レス番とアドは忘れた。
つーか持ってないわ。
ここのスレの序盤を読むだけで、そう思ってる人がいるのではないかと疑う気持ち解らないかな?
715作者の都合により名無しです:03/04/26 01:07 ID:+V6MoXtP
>>714
最近のレスでどっか見落としたんかなーと思ったから
聞いただけ。
716作者の都合により名無しです:03/04/26 01:07 ID:a2lPM1xn
おいおまえら、しっかりしてくれや。
唯一まともなハンタスレなんだからさ。
そういう自覚を持って欲しい。

いいか、もう一度言う。

ここは『唯一』ハンタをまともに語れる場所なんだ。
良識をもってカキコしてほしい
717作者の都合により名無しです:03/04/26 01:12 ID:MsuA+Wvg
>>716
そんなに言われると照れるじゃねーか(*´д`*)
718作者の都合により名無しです:03/04/26 01:13 ID:8ZL/Pwt5
>>716
馬鹿?
719作者の都合により名無しです:03/04/26 05:16 ID:waNOIbPn
遅レスだが。

>>677
> でもホント具現化系ってしょぼいね。
> まずそもそも具現化物を体から放せないって時点でかなり使えん・・・。というか使う用途の幅がせばまるし。

確かにそんな気はするが、逆に言えば「自由に体から離せる」具現化系能力は強過ぎる、とも言える。
具現化系の付加能力は元の対象物のイメージの延長だから、要するにイメージできるものなら
(余程無理のあるものでないかぎり)何でもありだ。強力な付加能力をもった具現化物を自在に体から離して
動かせるということは、付加能力の及ぶ範囲が無制限に広がってしまうことを意味する。
「命の音」を考えてみればよく分かるかと。

そのために「自由に体から離せない」というのが系統に共通する制約としてあるんじゃないか、という
のが漏れの解釈。
720作者の都合により名無しです:03/04/26 14:59 ID:IZm0dbEl
>706
具現化系は強化・放出以上にレベルが重要だから、
威力・精度をあげるだけじゃショボイ。

そもそもが>667のエンペラはショボイって意見に対する、
>672の、具現化にとっての強化放出なら威力制度あげるだけでも使えるから
具現化にとってはそれなりに使える能力なんじゃね?
というレスからの流れなんで。

ま、もとがその程度の軽いレスなんで、どうでもいいことではある。

>710
よもやレベルは10がMAXだと思ってはいまいな?
721作者の都合により名無しです:03/04/26 15:45 ID:KcFmp3Tz
強化・放出系が使うより、具現化系が使うほうが有利かそうでないかなんて
どうでもいいと思う。
強化系が使うよりはいいって言われても、フーンとしか言えない。
722作者の都合により名無しです:03/04/26 15:51 ID:QRutnEkk
('A`)ゴンです
723作者の都合により名無しです:03/04/26 17:17 ID:GWCaknjz
>>720
>具現化系は強化・放出以上にレベルが重要だから、
>威力・精度をあげるだけじゃショボイ。
どっからこんな結論が出てくるんだよ…

強化系が無理して具現化系を使う必要は無いが具現化系は強化できなきゃ
とても接近戦はできないし放出が使えなきゃ具現化物を放すこともできない。
そういった具現化系の複数の系統を鍛えていかなきゃいけないという性質上
エンペラーが具現化有利っていうなら分かる。レベルがどうこうは見当違いだ。
724作者の都合により名無しです:03/04/26 19:08 ID:2hcPw7Bx
団長は先天的特質なのだろうか?
もし具現化系から転じたんだとしたら、
お前は本など具現化してどうするつもりだったのかと
小一時間(r
725作者の都合により名無しです:03/04/26 20:08 ID:xZzKhAN0
もちろん角で殴って攻撃します。
本の内容はエロ、グロ、ホモ、ヤオイ等でそれを見せ付けることによって
精神的ダメージを与えることも可能です。
726作者の都合により名無しです:03/04/26 20:18 ID:srpiNTyr
>>725
なるほど。かわEおなごにはキモヲタどもの
ホモを見させて嫌がらせ。
自分はその嫌がるおなごを見てハァハァするのですな。
うらやましい能力だ。
727作者の都合により名無しです:03/04/26 20:23 ID:PPxDSJei
能力を取り込む本というのが元で
それを自由に(本を広げてるとかあるが)使えるってのが特質って感じで一つ。
728作者の都合により名無しです:03/04/26 20:41 ID:QRutnEkk
>>727
盗む能力が、かなり特質って姉ちゃんが言ってた。
729作者の都合により名無しです:03/04/26 20:42 ID:aOamtHlp
お前の姉ちゃんも特質か?
730作者の都合により名無しです:03/04/26 21:24 ID:BYQEPCY1
オウムの麻原は空中浮揚で有難がられて教祖として祭り上げられたが、
放出系のレベル5ごとき大した事無い罠。
あんなのツェズゲラにもビスケにもできるし、Mr.マリックは数年前のテレビの特集で
オーラの満ちているポイントを探り当て、そこで何分も空中浮揚してた。
731作者の都合により名無しです:03/04/26 21:31 ID:KAmdKKUi
え?
732作者の都合により名無しです:03/04/26 22:52 ID:DXd617Cv
ワラタ
733作者の都合により名無しです:03/04/26 23:45 ID:srpiNTyr
>>730
いや、実際念が使えれば教祖なれるヨ。
734作者の都合により名無しです:03/04/27 04:04 ID:r0QZzzWg
じゃあゲンスルーも教祖かよ(w
735作者の都合により名無しです:03/04/27 10:37 ID:bLokIiKv
ゲンスルーっつーかビスケが教祖。
多分総理大臣でもひれ伏す。
736作者の都合により名無しです:03/04/27 18:52 ID:rJWKiFMk
ビスケが教祖なら何でも言うこと聞きますうんこ
737作者の都合により名無しです:03/04/27 23:56 ID:McAYsigv
寝ろ
738作者の都合により名無しです:03/04/28 03:47 ID:Vetu1WzB
目に凝することについて

オーラの総量が10の場合に、
そのオーラ全てを目に集めると陰を見破ることが出来るとする。

オーラの総量が100とか200で、
通常の状態で目の周りに10のオーラがある場合、
陰を見破ることが出来るのか。

既出?
739マスター:03/04/28 03:59 ID:HiM7iYFX
これでどうだ!!
740作者の都合により名無しです:03/04/28 04:04 ID:iNgsrYap
前者はウィングの弟子のチビか。(それでも完全には見切れて居なかったが)

で、後者
その後に出てきている高位者達は凝している時全力出している風にも見えないんで
そうなんじゃないの。

ただ相手の陰が上手いなりなんなりだと10だけじゃ見切りきれんかも知らん、って所か。
741作者の都合により名無しです:03/04/28 04:30 ID:DpoDYDkq
幽助、飛影、蔵馬、桑原は何系?
742作者の都合により名無しです:03/04/28 05:26 ID:yeJYPyCn
>>741
幽助:放出系
飛影:変化系
蔵馬:操作系
桑原:具現化系→特質系
743作者の都合により名無しです:03/04/28 09:57 ID:CF+JyptB
>>741-742
うざいネタやめれ。
それに桑原の霊剣はは変化系じゃないの?
744作者の都合により名無しです:03/04/28 10:02 ID:JDEKqvEj
やめろとか言いながら話に参加してる(゚∀゚)でも桑原はホントどっちかな?誰か納得のいく答えを!
745作者の都合により名無しです:03/04/28 10:03 ID:3i0H4qkk
ウザいネタやめてほしかったら話しに乗るなよ
746作者の都合により名無しです:03/04/28 10:07 ID:efvNcRa1
ウボーのビックインパクトって錬→硬なのれすか?
747動画直リン:03/04/28 10:11 ID:8EO5Xwll
748作者の都合により名無しです:03/04/28 10:12 ID:P+N9dFdE
ウボォーってセックスの時も
「ビックインパクトッォォォ!!」っていってるの?
749作者の都合により名無しです:03/04/28 10:15 ID:E2Xm/xb7
ウボォーギンのセックスはすごすぎてマチもシズクもイキまくりでした。
750作者の都合により名無しです:03/04/28 10:19 ID:P+N9dFdE
ああいうマッチョって結構早漏そチンが多いらしい。
背が低い、または痩せてるやつの方がでかいらしい。
コルトピ、フェイタン、ノブナガの方がすげー。
751ウボォーギン:03/04/28 10:21 ID:Pbl4dX4s
マチはマ○コが硬。
普通の男じゃ無理。いやマジで。
752作者の都合により名無しです :03/04/28 10:22 ID:QmhOPTo0
痩せてる奴ってのは同意だが、背が低い奴はことごとく祖チンだったぞ?
753作者の都合により名無しです:03/04/28 10:25 ID:P+N9dFdE
じゃあレオリオか。
754作者の都合により名無しです:03/04/28 10:26 ID:P+N9dFdE
>>751
。!!筋肉で止めやがった!!
755作者の都合により名無しです:03/04/28 10:38 ID:efvNcRa1
ちゃんと念の話を汁
756作者の都合により名無しです:03/04/28 10:39 ID:efvNcRa1
>背が低い奴はことごとく祖チンだったぞ?


大きいオホモタチがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! −
757作者の都合により名無しです:03/04/28 10:52 ID:DLxxl/IP
>>756
温泉も銭湯も行った事ない方ですか?
758作者の都合により名無しです:03/04/28 10:54 ID:efvNcRa1
>>756
温泉も銭湯も行った事ない方ですか?

行っても他人のそんなとこ凝視しねえし観ねえ。
ジロジロ観て大きさまで知ってる君が変
759作者の都合により名無しです:03/04/28 14:02 ID:c416Mhys
ウボォーだと射精も攻撃に使用しそうだな。
760作者の都合により名無しです:03/04/28 14:12 ID:Cp57HHdk
>>759
溜めれば溜めるほど威力アップと。
その溜まったフラストレーションが戦闘時念弾として
俺の右手はマチンガンから発射されます。

溜まりすぎると凝をせずとも黄色いゼリー状に具現化してみえます。

女性に触りながら
俺はヤリチンだけど手マンしかしないんだと
説明すると「カウントダウン」が発動し10ヵ月後に出産します。

さぶ・薔薇とチンポをあわせて「リリース」と発生すると
即時に産気づきます。
761作者の都合により名無しです:03/04/28 18:14 ID:7FL9D9lz
>>760
 最後の2行は変態さんだな、と思ったある。
762作者の都合により名無しです:03/04/28 18:19 ID:ZxoUUnu4
糞スレ認定
763作者の都合により名無しです:03/04/28 18:58 ID:7FL9D9lz
14巻を読み返していて思ったのだが、キルアが肢曲を使えば、
「真実の剣」を奪いにきたカヅスールたちを再起不能にできたの
ではないでしょうか?
764作者の都合により名無しです:03/04/28 19:00 ID:Cp57HHdk
>>763
そこでまたゴンがブチ切れですよ
765作者の都合により名無しです:03/04/28 19:00 ID:q0M9RzNR
>>763
再起不能じゃ趣旨違ってくるし
766作者の都合により名無しです:03/04/28 20:04 ID:eKWYvkrl
>>763
体術でいかに勝っていようとも、念ではおそらく自分達より上であろう実力者が十人近く、
そんな奴等と戦うほどキルアも馬鹿じゃないだろう。
767作者の都合により名無しです:03/04/29 07:22 ID:MjKqfzwt
のだよ・・・・って有り得ないよね。
byガクト











                   ぬるぽ?
768作者の都合により名無しです:03/04/29 13:39 ID:fsrDxPQh
>>764
藁田w
769作者の都合により名無しです:03/04/29 13:55 ID:fsrDxPQh
モタリage
770作者の都合により名無しです:03/04/29 14:59 ID:YdLdUbPe
飛影はむしろ強化系じゃね?
771作者の都合により名無しです:03/04/29 15:11 ID:EatN43Db
炎:変化系
黒龍破:変化+具現化系
邪眼:放出+操作系

飛影の念系統は変化系(炎の性質を持つオーラ)
雪菜も変化系(冷気の性質を持つオーラ)
772作者の都合により名無しです:03/04/29 16:12 ID:EI0yyAjP
飛影は特質系
773作者の都合により名無しです:03/04/29 16:23 ID:L4/N2913
飛影は変化系+リスクで邪眼
774作者の都合により名無しです:03/04/29 16:57 ID:WZStPEPF
まあ、あれだな、
念の鎖とか具現化した物って、
具現化したときの能力や体調とかで強さが変わるんだな。
775作者の都合により名無しです:03/04/29 17:01 ID:WZStPEPF
つまり、あれだな、当本人が絶状態でも、強い念武器が使えるな。
776作者の都合により名無しです:03/04/29 17:33 ID:fsrDxPQh
特質系って操作系と具現化系のどっちか少し使ってるよね?
777作者の都合により名無しです:03/04/29 17:34 ID:EI0yyAjP
具現化能力は絶になると全く戦えないが
武器を操作及び強化してる場合、ある程度は戦えるって感じになるのかな。
総合的に見てまだ具現化のがやや有利には感じるが。
778作者の都合により名無しです:03/04/29 17:35 ID:ojrOa5iY
それは、あれだな、物質化した念以外を0にするってことで「硬」だな
779作者の都合により名無しです:03/04/29 17:42 ID:EI0yyAjP
じゃんけんグーって避けられてカウンターの硬パンチくらったら死ぬんじゃないの
780作者の都合により名無しです:03/04/29 18:22 ID:MjKqfzwt
糞スレage
781作者の都合により名無しです:03/04/29 18:27 ID:e1olFl0M
>>779
死にますな。
対ゲンスルー戦はそうならないために手の込んだ作戦をしていた、と。
782作者の都合により名無しです:03/04/29 18:41 ID:3EFqbySP
>779
「じゃーんけーん」とかいってる間にくらっても十分やばいかと。
ゲンスルが冷静だったらかなりやばかったな。
783作者の都合により名無しです:03/04/29 18:43 ID:e1olFl0M
ただ今までの展開見ると、レイザーもゲンも「じゃーんけーん」のタメにビビってたから、
よほどの熟練者でも冷静に対処するのは困難なのかもな。
784作者の都合により名無しです:03/04/29 21:19 ID:Z7MkzxJK
ためるのに時間が掛かる=たまらないと打てないではないのでは?

ただのパンチだし。恐らくそこら辺がびびりの理由の一つにあるかと
(実際できるかどうかではなく、相手がどう思うかである)
785作者の都合により名無しです:03/04/29 21:19 ID:MjKqfzwt
uho
786作者の都合により名無しです:03/04/29 21:20 ID:C2ulyIX/
で、14スレッド消費してきたなりの結論はでたの?
どの念が最強なの。
787作者の都合により名無しです:03/04/29 21:24 ID:n45tjWLn
相性や、条件、使い手による
788作者の都合により名無しです:03/04/29 21:34 ID:9WD5GbRg
>>786
( ´,_ゝ`)プッ
789作者の都合により名無しです:03/04/29 21:43 ID:cpoqHRRr
硬って練でできたオーラを一箇所にあつめるの?それとも通常量のオーラを?
790作者の都合により名無しです:03/04/29 21:45 ID:QpSZxz35
硬は纏絶錬発凝の複合技だから、錬使ってる。
791作者の都合により名無しです:03/04/29 21:47 ID:MjKqfzwt
ぷ、またバカがいるな。
練無しでもゴンがやってただろ。
792作者の都合により名無しです:03/04/29 21:49 ID:EI0yyAjP
>>786
相手を強制的に強烈な発情状態にする念
793作者の都合により名無しです:03/04/29 21:54 ID:cpoqHRRr
>>790 サンクス!

>>791 凝じゃなくて?あ、でも凝も練つかってるのか
794作者の都合により名無しです:03/04/29 22:03 ID:QpSZxz35
>>791
プッ
硬は攻防力100だから堅前提。
堅は纏+「錬」だよ、バーカ。
795作者の都合により名無しです:03/04/29 22:04 ID:C2ulyIX/
>>792
おまえのほすぃ念能力なんかきいちゃいねーんだよ。
796作者の都合により名無しです:03/04/29 22:29 ID:L4/N2913
>>786
摩擦をゼロにしてパンツを脱がす能力
797作者の都合により名無しです:03/04/29 22:36 ID:FFH7V4DO
>784
確かに。
とはいえ溜める前の方が威力は低いし、
あの場合、体術のレベル差と、ゴンは片腕ってハンデも考えれば、
そんなに焦る必要もなかったのにな。

それだけジャングーと普段のオーラの差が激しいってことなのか、
所詮は何年もハメ組やってたヘタレだってことなのか
798作者の都合により名無しです:03/04/29 22:40 ID:ir3sHcsW
>>797
絶対自分より強い香具師と戦ったことないよな、ゲンの場合。
799バレスレ82:03/04/30 12:30 ID:a9IOHQcI
>全体総量100とする。
>これが全身に平均的に行き渡っているのが通常戦闘時。
>凝をするときは全体に60ぐらいを平均的に配分し,
>あまった40を両手に上乗せ
についてネタバレスレで話していたが誘導によりこちらで話します。

俺が上の4行言っている100というのは,100%としての100ではなく
数値としての100である。
だから攻防力としての10や20とは別物
800作者の都合により名無しです:03/04/30 12:52 ID:2J3tOI4h
>>799
ん?
攻防力ってのは%ではないの?
硬が100で絶は0でしょ?
801作者の都合により名無しです:03/04/30 12:52 ID:dtrE6iXX
800イェー

>>799
いや、おなじなのでは?
802作者の都合により名無しです:03/04/30 12:53 ID:dtrE6iXX
ショボーン
803800:03/04/30 12:54 ID:2J3tOI4h
>>799
ごめん
読み間違えた
了解
804作者の都合により名無しです:03/04/30 13:05 ID:2J3tOI4h
右手攻防力80・全体攻防力20の時
左手で殴っても、右足で蹴っても攻防力は20なんだよな?
805作者の都合により名無しです:03/04/30 13:34 ID:IZg32Z8F
「特に力を片寄らせない状態を50%にする」ってことだと思う。
そしてどこかに力を片寄らせると他には片寄れなくなる。

脚を100%使って100m走をしながら頭を100%使ってパズルを
解くのが難しいのと一緒で。

脚を80%の効率で使えば頭は20%でしか使えなくなる感じで、
左手を70で使えば他の攻防力が30になるってことだと思う。
806800:03/04/30 13:37 ID:2J3tOI4h
>>799
いや、まてそれは100=攻防力50と理解して良いのか?
通常戦闘時は堅が基本、そして堅は攻防力50なのだが
807作者の都合により名無しです:03/04/30 13:38 ID:IZg32Z8F
「力の片寄り」は精孔の開きぐあいとも置き換えれる。
どこかの精孔をより開けば他の部分の開きぐあいが疎かになる。

「開きぐあいをパーセンテージで表したもの」とすれば、
纏だけの状態を「攻防力10」と表現することも無理が無いと思う。
808799:03/04/30 13:51 ID:a9IOHQcI
>>806
通常時は堅が基本だったか…忘れてた。
てっきり纏だと思ってた。だから食い違うのかもしれん。
もう1回考え直してみるわ
809799:03/04/30 14:20 ID:a9IOHQcI
よく読むと,俺の説がいかに甘かったかがわかったよ(w
変に惑わしたようでスマン。
15巻の記述から,俺がなんとなく考えたこと
・堅におけるオーラの総量は纏の5倍
・攻防力50は堅で高めたオーラを平均的に配分している状態
・纏の攻防力10は,堅の状態における総量の5分の1を平均的に配分、
という意味でそれほど沢山のオーラは出してない
「纏の攻防力10」だけちょっと異質な記述か

次のレスでは,パーセンテージでなく,実際の値を用いて記述します
810作者の都合により名無しです:03/04/30 14:21 ID:2J3tOI4h
>>805
6箇所に分けると100÷6で約16。(頭・体・両手・両足)
とか、言ってる人が別にいたので

ようは、右手80・全体20 というのは
全体(右手含む)20・右手に60追加ということか?
全体を30下げると60余分に使えるということかな?

つまり、幅広くやるよりも集中した方が2倍効率が良いということか
811799:03/04/30 14:32 ID:a9IOHQcI
水曜はバイト始まるまで暇なので…


堅を
頭50、胴50、左腕50、右腕50、左足50、右足50
これを基準にします(纏の5倍にしやすくするため50に)

纏は
頭10、胴10、左腕10、右腕10、左足10、右足10

硬は、
頭00、胴00、左腕00、右腕300、左足0、右足00

15巻P.44の、堅しつつ凝して 右拳70全体30は
頭18、胴18、左腕18、右腕210、左足18、右足18


何かおかしい気がする…頭いいひと修正キボンヌ
812作者の都合により名無しです:03/04/30 14:34 ID:PiiWTJaA
もうやめれ
813作者の都合により名無しです:03/04/30 14:36 ID:2J3tOI4h
810追加
右手攻防力0・全体攻防力100とかは、やっぱりできないんだろうな〜
全体攻防力の限界は50か
814作者の都合により名無しです:03/04/30 14:47 ID:IZg32Z8F
>>810
うん、そういう意味。

>>811
量で考えるのは無理があると思う。
「攻防力50といわれる状態なの」という台詞からは、
シルバだろうとジンだろうと普通に堅した状態なら
攻防力50と表現されるって読み取れる。

また、その計算は胴を胸部と腹部に分けたりすると
崩れてしまう。
815作者の都合により名無しです:03/04/30 14:49 ID:2J3tOI4h
>>811
まてまてまて、纏・堅は部分ごとに数値を出しちゃダメだ


816作者の都合により名無しです:03/04/30 14:55 ID:ZpdhN4A6
>>810
でいいと思う。
なんとなくそんな感じはしたんだけど
説明し難かった。
817作者の都合により名無しです:03/04/30 15:00 ID:2J3tOI4h
局所攻防力と全体攻防力の差は、
どうなってんだろう?

極端な話、上半身攻防力80・全体攻防力20なんてのは、
どうなんだろう?
818799:03/04/30 15:02 ID:a9IOHQcI
だから、おおよその数値であって,
ちょうどその値っていうわけじゃないですよ。
俺が言いたいのは,凝や硬が思いっきり攻撃的っていうことです
凝と纏と硬の3つにおける違いを明確にしたかった

それに,念能力のレベルによって
各数値はk倍(0<k)される。
ある一人のオーラの配分について書いたつもりです
819作者の都合により名無しです:03/04/30 15:07 ID:IZg32Z8F
>>817
凝できる大きさは拳か頭大くらいが限界だと思う。
上半身全体に凝できたりしたら硬のリスクを考える意味が薄れるし。
820作者の都合により名無しです:03/04/30 15:21 ID:IZg32Z8F
>>818
オーラの移動は「他所のオーラから持ってくる」ではなく、
「他所の精孔をおろそかにする代わりに特定の部位の精孔に集中する」
ってことじゃないの?

だから右手70・他30の場合、右手のオーラは攻防力70×念レベル、
他の部位はどこであろうと攻防力30×念レベルだと思うけど。
821作者の都合により名無しです:03/04/30 15:24 ID:skP18rAa
右手「以外」を硬したら攻防力100になるんか?
822作者の都合により名無しです:03/04/30 15:27 ID:/kRN7fRM
なるんじゃない、ただし実際の強化される力はオーラ量÷右手以外の表面積とかになると思うけど
823作者の都合により名無しです:03/04/30 15:31 ID:2J3tOI4h
>>818
纏から堅を掛け算(堅は攻防力50・纏は攻防力10)で算出したのに、
硬は堅を合計するのはどうだろう?
硬は堅の倍にするべきでは?(堅は攻防力50・硬は攻防力100)
824作者の都合により名無しです:03/04/30 15:32 ID:skP18rAa
それを攻防力100と呼べるのか?
825作者の都合により名無しです:03/04/30 15:36 ID:ZpdhN4A6
硬は0か100しかないんでは
しかも一ヶ所のみで。
826作者の都合により名無しです:03/04/30 15:38 ID:2J3tOI4h
>>821
それは、>>813で言ったように全体攻防力50の限界に引っかかる

だから、局所攻防力と全体攻防力の境目が肝心なのだが、
やっぱり拳大ぐらいが妥当か?
827作者の都合により名無しです:03/04/30 15:38 ID:p7/kcYIW
ゲンは、あれだよ。
もう手遅れなくらい怒らせちゃってるのに、
まだゴンの甘さにつけ込めると考えちゃった、ゴンを読み違えたのが敗因。
828作者の都合により名無しです:03/04/30 15:39 ID:2J3tOI4h
>>825
その一ヶ所のサイズが問題なのだが
829作者の都合により名無しです:03/04/30 15:48 ID:ZpdhN4A6
>>828
拳大でいいんじゃないのかい
それとその部分を100にした場合
どうして他の部分が崩壊しないんだろうか?
オーラってそんなに都合の良いように出来てるのかい?
830作者の都合により名無しです:03/04/30 16:04 ID:mOy/0oEH
オーラって量が増えれば増えるほど攻防力の伸びが鈍るんじゃない?
オーラの量が2倍になっても、攻防力は10しか増えないとか。

X軸にオーラの量、Y軸に攻防力をとると、最終的にグラフは限りなくX軸と平行に近くなるのでは。
831作者の都合により名無しです:03/04/30 16:14 ID:2J3tOI4h
>>829
他の部分は絶で止めてるからじゃないのかな?
832作者の都合により名無しです:03/04/30 16:21 ID:ZpdhN4A6
>>831
拳だけ100にしたとしても腕の部分が衝撃に絶えられなくて
もげたりしないのかなぁと思って。
漫画だからこういう部分はどうでもいいのか。
833作者の都合により名無しです:03/04/30 16:26 ID:2J3tOI4h
>>832
ああ、そういうことか多分大丈夫だろう
拳といっても手首の中までやってるわけではないだろうから、
ロケットパンチになることはないんじゃないかな
(なんか、「多分」や「だろう」ばかりで説得力に欠けるな〜)
834作者の都合により名無しです:03/04/30 17:09 ID:eU3yFksi
>>832
でも指先だけ硬にして突きしたら突き指しそうだな。
835作者の都合により名無しです:03/04/30 17:18 ID:eNJK/fQw
指先に鉄の塊付けてやるのと同じことかな?
836作者の都合により名無しです:03/04/30 17:26 ID:2J3tOI4h
ん?
ゴンのジャンケン・グーは、何か上半身包みこんでも不思議じゃないくらい、
オーラが出てますがあれは、発だからOKなのか?
837作者の都合により名無しです:03/04/30 17:36 ID:eU3yFksi
>>836
ん?
838作者の都合により名無しです:03/04/30 17:44 ID:2J3tOI4h
>>837
いや、あれが硬なら上半身全部硬も可能かと
839作者の都合により名無しです:03/04/30 17:46 ID:MVCf9ohw
えぇと。馬鹿ですか?
840作者の都合により名無しです:03/04/30 17:46 ID:eNJK/fQw
>>838
可能だけど範囲が広くなる分密度が減るからグーよりは弱し
841作者の都合により名無しです:03/04/30 17:56 ID:40a6L8VT
>>836
ドッジボールあたりを読み直してもらうと分かるんですが、
あれはまだ途中の「練」の状態。
あそこから拳に全てのオーラを集中して殴るのが
「じゃんけんグー」です。
842作者の都合により名無しです:03/04/30 17:59 ID:2J3tOI4h
>>839
確かに馬鹿な発言でした。
>>840
うん、まあそうだよな。
そして、それは下半身のリスクを無視出来るほどメリットはないんだろう
843作者の都合により名無しです:03/04/30 18:06 ID:2J3tOI4h
>>841
いや、今週のゴンのグーなんですけど(殴っている最中)

ごめんなさい、要は硬の有効範囲がどれくらいかというお話がしたかったんですが、
無理ですね
844作者の都合により名無しです:03/04/30 18:12 ID:40a6L8VT
>>843
ごめんなさい。

言いたいのは
オーラ出す→拳にためる→ぶん殴る→敵あぼーん
の流れは変えられないのではないかと。

硬と言うのはオーラを「一点に」集中する技術だと思うので
上半身全部などという広範囲は不可能ではないかと。

せいぜいコブシ大(額とかつま先とか)だと思いますが。
845844:03/04/30 18:17 ID:40a6L8VT
>>841
今週のやつも表記していないだけでそうなっていると思いますよ。

>>832
ビスケが硬を使ったときに腕を伸ばしきっていなかったので
はんぱつはほとんどない気がしますが。
あと、メリケンサックで殴っても腕が傷むことも無いので
大丈夫なのではないかと思います
846作者の都合により名無しです:03/04/30 18:20 ID:eU3yFksi
>>844
上半身硬もありだろ。あんま意味ないけど。
847作者の都合により名無しです:03/04/30 18:21 ID:eU3yFksi
>>846
せめて腕全体。
848作者の都合により名無しです:03/04/30 18:25 ID:2J3tOI4h
>>844
はい、確かにそうなのですが
ビスケの硬パンチは触れずに吹っ飛ばせました、
ならば、のど仏あたりに集中すればあの量なら届くのではないかと

まあ使い道は、ガードになるでしょうがね(タックルなら可能かな?)
ああ、踏ん張りが利かないので意味ないですね

やっぱり、出来ても無意味と
849844:03/04/30 18:31 ID:40a6L8VT
>>848
個人的に上半身とかは「堅」に含まれるのではないかと。
出来るかもしれませんが、それは分かりません。

まあ、流の時点で踏ん張りが利いていないので
無意味とは言いませんが使い道が無い気はしますね。
850作者の都合により名無しです:03/04/30 18:42 ID:2J3tOI4h
>>849
個人的には体全体にオーラが行き渡ってないと「堅」には、含まれないかと思いますが。
まあ、確かに一読者の私たちには、わかりませんな。
これ以上は、妄想になりそうなのでやめときます。
851作者の都合により名無しです:03/04/30 19:03 ID:eU3yFksi
>>850
同意。
問題は凝を使ってるかどうか。
852作者の都合により名無しです:03/04/30 19:24 ID:h3Qmo87+
>851
いや、硬か否かを決めるのは、
凝よりも、絶を使ってるかどうかでは無いだろうか
などとどうでもいいことを言ってみる。

つーかそもそも全身で50なのが右手だけなら100ってのがおかしいんだよ
パーセンテージでいうなら、全身100と右手100だし、
量でいうなら、全身50なら右手だけならン百だろうし
853849:03/04/30 19:24 ID:40a6L8VT
ごめんなさい

堅→流

脳内変換しといてください

回線切って吊ってきます
854810:03/04/30 19:27 ID:2J3tOI4h
>>852
ええと>>810ではダメですか?
855作者の都合により名無しです:03/04/30 20:11 ID:aHBoIfSv
こんなにレスあると誰が何をどっちの意味で使っているのかこんがらがってきた。
・オーラの「量」で言ってる人は「〜point(略:〜p)」
・オーラの「割合」で言ってる人は「〜%」
と単位をつけてもらえると分かりやすくなってありがたい。
856作者の都合により名無しです:03/04/30 20:19 ID:R+awyP0W
攻防力が0の場所があれば硬って事でいいと思うんだがどうだろうか

>>852
攻防力は偏差値みたいな物と考えてはいかがか?
857作者の都合により名無しです:03/04/30 20:34 ID:2J3tOI4h
>>855
(堅=全体攻防力50)=(硬=局所攻防力100)だとすると
堅=硬=100%となりますが、
この100%は、一度に使えるオーラの量で、後に練をすると
残り(休息無しで出せるオーラの量-使ったオーラの量)から
また出ます。
ただし、「堅」に使っているオーラは「凝」などで集めた場合、
効率よく使えます。
例えば、全体から攻防力10を凝で集めると、攻防力20になる、
というふうに。

というのが、私個人の考察です。

攻防力自体が50でも100でも100%なので、こうなってしまうんですが
858作者の都合により名無しです:03/04/30 22:28 ID:L0cwSK53
A:右手70、他(全体)30に攻防力移動させるとする。
このとき"左手"で防御を行ったら、その攻防力は?

B:右手70、左手30、(他0)に攻防力移動したとする。
このとき"左手"で防御を行ったら、その攻防力は?

Aの左手とBの左手、どちらが強い?

以上三つ、誰か教えてくらさい
859作者の都合により名無しです:03/04/30 23:31 ID:NjnHlGq2
>>858
A:全体30だけど、密度の関係で実際左手の防御はかなり低い。
(前出た意見によって体を6箇所に分けるとすると、30÷6で5)

B:そのまま30。

比べ物ににならないほどA<B
860作者の都合により名無しです:03/04/30 23:39 ID:Fn/FvHXy
堅=纏+練
硬=纏+練+凝+絶+発
硬−堅=凝+絶+発

硬は堅に比べて凝・絶・発を使うところに違いがある。
しかし攻防力を調整するのに凝を使うから、
実質的な違いは絶と発を使うことのみ。
発はまだきっちりした定義もされてないと思うので、
結局>>856の言う通り「攻防力0の場所がある=絶を使っている」
で判断することになるだろう。
861作者の都合により名無しです:03/04/30 23:48 ID:skP18rAa
>>859
それだとさ、Aの場合
左手75他25にならない?
862作者の都合により名無しです:03/04/30 23:54 ID:NjnHlGq2
>>861
左手70全体30っていうのは
まず30を体全体に均等にわける。
その上から左手だけ+70するって意味。(俺の考えだと。)

だから厳密にいうと、左手75、右手とか足とかは5。
863作者の都合により名無しです:03/05/01 00:06 ID:jzovGh/y
左手70、右手とか足とか6でいいやん。
864作者の都合により名無しです:03/05/01 00:18 ID:lPzRttQU
>>862
そうか、そういう考えもあるか

違いは、全体攻防力が「全体で」か「全体が」にかかっているわけか
個人的には、「全体が」だと思うんだがな〜

>>858
A:全体が30だと思うんで、攻防力30
B:どうやるのかわからない

基本的に攻防力が同じなら=のはずだがBの状況が良くわからない
865作者の都合により名無しです:03/05/01 00:35 ID:jzovGh/y
腕吹っ飛んだ話でのゴンの状況だろ。
866864:03/05/01 00:47 ID:lPzRttQU
>>858
ああそうか>>865サンクス

やってみた
全体攻防力50(堅)

全体(右手含む)-20・右手+40
全体30 右手+40 これで、右手終了だが

全体-30すると右手が40になってしまう、
一応-30の二倍60を左手に持ってくると、
右40・左60になる。
左-30→右+30で右手70・左手30になる

どうも、50以下で「硬」をするメリットは無いみたいなのだが、
いかんな〜何でゴンはあんなことしたんだ?
考え方がどこか間違ってんのかな〜?


867作者の都合により名無しです:03/05/01 00:51 ID:ml+7/R+X
>>866
アホがいます。
868作者の都合により名無しです:03/05/01 00:55 ID:nhJNiyFG
いまだに発がなんなのかわかんないヨ…
869作者の都合により名無しです:03/05/01 01:32 ID:B47dMSoc
A:全体30だけど、密度の関係で実際左手の防御はかなり低い。
(前出た意見によって体を6箇所に分けるとすると、30÷5で6)
(右手にはすでに70あるので行かない)

B:そのまま30。

比べ物ににならないほどA<B

半分方>>859のコピペだが、こう考えないとゴンが
左手を捨てた意味が無い。
ちなみに、漏れはBの状態でも1ぐらいの攻防力は残ると思う
(ゴンの硬パンチの修行時の凝の状態)
870869:03/05/01 01:38 ID:B47dMSoc
追記
流は凝の応用ですやね?
絶はまた違った技術なので
流=硬防力移動では0には出来ないと考えます。
限りなく0には近く出来ても。
(0.00000000…。でも0とは違う)
871作者の都合により名無しです:03/05/01 01:58 ID:nHABEeXh
>>869
でも攻防力50というのは、
攻撃も防御も50で出来るということなんでは?
それを、「凝」しただけで防御が急降下するのはなんででしょう?

確かに「流」では出来そうに無いですね
872作者の都合により名無しです:03/05/01 04:37 ID:b72bpg3p
>>858
A: 右手の表面積を体全体の5%程度、全オーラ量を10000pとすると、
右手:7000p÷5=1400p
左手:3000p÷95=32p

B: 上同様に考えると、
左手:3000p÷5=600p

ちなみに、堅を使用した場合は
全身:10000p÷100=100p

という訳で圧倒的にA<B。なお、Bは堅を使った場合よりも強いことになる。


参考資料(火傷の度合い)
http://morioka-shirayuri.morioka.iwate.jp/subject/i-systems/computer/archives/kadai/h13s-report/oukyusyochi/1-6.htm
片腕全体で9%の表面積なので、片手という場合には指先から肘までと見做し5%程度としますた。
なお、上の計算は「凝による攻防力強化はその表面積に単純に反比例する」という仮定のもとに行なって
います。他の方の計算とは単位基準が基本的に異なるので注意。
873作者の都合により名無しです:03/05/01 05:03 ID:nHABEeXh
やっぱりなんか意見のズレを感じる

攻防力50(堅)の時、特に「凝」をしなければ、
右手で、50で殴りながら 他のどこででも50で防御できなきゃいけないのでは?
でなければ、「堅」同士で殴りあっても互いに大きなダメージが与えられない、
という説明を無視しているような気がするんだが
874作者の都合により名無しです:03/05/01 09:37 ID:t8L2k43H
>>873
俺はそこから考えが進まない…。
両腕同時爆破時の攻防力移動がワケワカラン
875作者の都合により名無しです:03/05/01 10:41 ID:slncjcwp
考察支援

     ∧_∧
    ( ´Д` )・・・・・頭   :10%
    /   \・・・・・胴   :30%
   /      ヽ・・・・右上腕: 5%
   | |    | |.・・・左上腕.: 5%
   | |    | |.・・・右下腕.: 5%
   | |    | |.・・・左下腕.: 5%
   し  Y  し
    |  |  |・・・・・右もも :10%
    |  |  |・・・・・左もも :10%
    |  |  |
    |  |  |・・・・・右すね :10%
    |  |  |・・・・・左すね :10%
    (__(__)

>>872さんの参考資料を計算しやすくちょっと改造してみた
876作者の都合により名無しです:03/05/01 11:23 ID:EmCLSBzX
はげわら
877869:03/05/01 11:41 ID:h7XJ6AVS
攻防力50ってのは、全身均等にオーラが行っている状態ですよね?
したがって、端末や部分で考えると50は無いと思います。
(ざっぱに言うと、胴体50%(頭含む)末端50%(腕とか足とか)と思います)

つまり、>>873の言うように右手50にするなら凝(流)を使っている
状態になると思います。
878作者の都合により名無しです:03/05/01 12:22 ID:nHABEeXh
>>877
ええと、ビスケがいうには「堅」は「硬」に対する実戦的な防御法らしいので
それでは、「硬」を防ぐには足りないような気がするんですが?

仮に、「堅」で「硬」を防ぐ時に手の平で受けたとすると
100を5や多くて10などで防ぐのですか?
(いや、それでも十分防御できるのかもしれませんが)

右手攻防力50を「凝」で集めると全体攻防力はいくつになると思いますか?
私個人的には、全体攻防力もまた50じゃないかと思うのですが?(この場合「凝」をやった意味は無い)
879作者の都合により名無しです:03/05/01 12:31 ID:iOt1n6Bw
>>878
だから、面積が手と全体じゃ全然違うじゃん。

手に50を覆わせてるのと、全体に50を覆わせてるのじゃ明らかに密度も違うだろ。

後者の手は50には程遠い。
880作者の都合により名無しです:03/05/01 13:01 ID:w6By5Fgb
>>872と同様の方法でゴンvsゲンスルー戦の攻防力計算をしてみる。

ゲンスルーのリトルフラワーでの「凝」は、手首から先だけあれば充分なので、凝面積は2%程度。
一方防御する方のゴンは、少なくとも下腕全体(5%)をガードしなくてはならない。
ゴンとゲンの全オーラ量をともに10000pとすると、

1.片手でリトフラが使われた場面
ゲン右手:2500p÷2=1250p
ゲン右手以外:5500p÷98=56p
(リトフラ爆破分:2000p)
となるので、ゴンがリトフラを確実に防ぐためには
1250p×5=6250p で、全オーラ量の60%程度を片腕に集中すればよい。

2.ゲンがフェイクでリトフラを使わなかった場面(1回目)
ゲン全身:10000p÷100=100p
ゴン片腕以外:3750p÷95=39p

3.両手でリトフラが使われた場面
ゲン両手以外:1000p÷96=10p
ゴン右腕:3000p÷5=600p
ゴン片足:7000p÷10=700p
この時、ゲンの両手以外は纏をした状態(2000p÷100=20p)よりも低い攻防力となっていたことになる。
881作者の都合により名無しです:03/05/01 13:07 ID:iOt1n6Bw
>>880
ゲンのリトル1250pをゴンが右腕600pで防いだことになるからおかしい。
882作者の都合により名無しです:03/05/01 13:28 ID:EmCLSBzX
なんで堅に個人差がないのかと・・・
883作者の都合により名無しです:03/05/01 13:33 ID:w6By5Fgb
>>881
ゴンも右腕にかなりのダメージを受けてるから、このくらいで妥当かなと思ったんだが。

尤も、ゲンスルーのオーラ量の目算(30・70)が誤りだった可能性もある。
例えば、ゴン右腕・片足で50・50だったとしたら、

ゴン右腕:5000p÷5=1000p
ゴン片足:5000p÷10=500p
884作者の都合により名無しです:03/05/01 13:36 ID:iOt1n6Bw
>>882
これは割合みたいなもんでしょ。

>>883
例え、pが同じでも元の量が全然違うから防ぎようがない。
右腕30であのダメージは明らかにおかしい。
885作者の都合により名無しです:03/05/01 13:37 ID:h7XJ6AVS
>>883
攻撃した足は足だけ(靴ぐらい)のようなので
÷10は大杉かもしれませんね。

右手については妥当ではないかと。
886885:03/05/01 13:43 ID:h7XJ6AVS
>>884
皮が全部むけて、筋肉が剥き出しになってるんですが
それでもおかしいと?
ぎりぎり手がふっ飛ぶのを防いだくらいだから妥当と考えましたが
887作者の都合により名無しです:03/05/01 13:57 ID:27IizHXk
つーか、ポイントで考察するのやめれ。
割合で考察しろ。
888作者の都合により名無しです:03/05/01 14:10 ID:EmCLSBzX
しかしゲンが両手でリトルフラワーを使ったとき
ゴンが70でキックしてゲンは10で防御してるんだよなぁ。
ゲンの首が飛んじゃってもいいかと思ったんだけどなぁ・・・・・
ビスケの攻防力の説明でまんまやっても大ダメージだと思うんだよね。
889作者の都合により名無しです:03/05/01 14:20 ID:C5667PPS
そこはそれ、体術でヒットポイントをずらしたとか…。

と、言いたいんですが、何されたか分かってなかったんですよね、ゲン
890作者の都合により名無しです:03/05/01 14:20 ID:SCMQfhWt
ゲンってゴンのじゃんけん見てかなりビビってたじゃん?
戦闘経験豊富ならそれなりに強い強化系の硬ぐらいみたことあるんじゃない?

ゲンが今まで見たこともないようなオーラの量をすでにゴンは練ることができるわけ?
891作者の都合により名無しです:03/05/01 14:27 ID:C5667PPS
多分、ドッジボールで限界を超えたことで
「リミットが上がった」のでは?
ゲームマスターがびびる量のオーラならゲンのびびりも分かりますし。
(ただし、じゃんけん時限定なんでしょうけどね)
892作者の都合により名無しです:03/05/01 14:28 ID:EmCLSBzX
>>889
10000ポイントなんて割り振って考えるのは無駄ってことだよね。
堅の差が微妙ならこの計算方法で別にかまわないけど、ゲンとゴンの戦いでそれは否定されたし。

ゴンが右手を30でガードしたのは無駄になるわけね。
キック70で10の体にダメージが殆ど無いってことは、45で両腕を守ってるゲンスルーの
リトルフラワーは防げないし。
893作者の都合により名無しです:03/05/01 14:37 ID:vfbCM+M5
見たことあってもそういう相手とはカウントダウン使ったハメ手で
対してきたんだろう。直対でゴンクラスの錬のオーラ量とそれに
見合った技術体術がある相手に対して生き残れるなら、最後の
場面でもう少し何か出来そうだ。
894作者の都合により名無しです:03/05/01 14:39 ID:27IizHXk
ようするにハメ技ばっかりやっているといい大人になれないぞ、と。
そういうことを冨樫は言いたかったんだな。
895作者の都合により名無しです:03/05/01 14:48 ID:C5667PPS
>>893
最後の場面は無理でしょう
念を練る間も無くゴンのフルパワーですから。
あれは予測して無いと
ビスケかうぼーくらいでないと防げないと思いますよ。
896895:03/05/01 14:57 ID:C5667PPS
もちろん、ビスケは真の姿バージョンです
897作者の都合により名無しです:03/05/01 15:02 ID:h6JMa0Fy
表面積を計算に入れるのはナンセンス。
その計算でいくと、指先(全身の1%以下)に凝すれば、
手に集めるより5分の1のオーラで同じ強さを発揮できる。
898作者の都合により名無しです:03/05/01 15:18 ID:vfbCM+M5
グーを直接防御・攻撃するだけの念が無くても良いんじゃないかな。

ゲンの背じゃろくに動けない空間でも、それはゴンの攻撃ルートの限定
も意味する。ケツ付いた状態でも足伸ばせはゴンのパンチのリーチより
長いんだから、防御力ほぼゼロの肩やら腹を蹴れそうなもんだけど。

ヘタレた台詞言う間があるんだから、成功するかはともかく何も出来な
いってのは修羅場の経験がないってことだと。

>>897
イメージ的に問題なさそうだけど。硬とか流って他の部分のリスクを負っ
ても特定部位の密度を高めることで威力増すって感じだし。

ただ、指だと拳より攻撃個所をピンポイントで当てないとまともなダメー
ジを与えられないかも。体術に絶対の優位性があって念の容量的には
劣る場合は有効って感じかね。
899作者の都合により名無しです:03/05/01 16:00 ID:SCMQfhWt
>>897
ちっともナンセンスではない。

オーラなしで攻撃する時、指先と拳とどっちが強い?
いくらオーラの量が多くても強くないだろ。
900作者の都合により名無しです:03/05/01 16:37 ID:McY0ZH+A
右手100・他0の場合、
右手:10000p÷5=2000p
他:0p÷95=0p

右指一本に2000pを集めるには、
X÷1=2000p、X=2000p
すると、
右指一本:2000p÷1=2000p
左腕(防御用):8000p÷5=1600p
というのも可能に。

指と拳では素の攻撃力が違うが、
手首より先を2%と計算するならば、
指一本は多くても0.4%。その場合、
右指一本:2000p÷0.4=5000p
という計算になる。
901作者の都合により名無しです:03/05/01 17:20 ID:g1fDw34V
>>897
> 手に集めるより5分の1のオーラで同じ強さを発揮できる。

論理的には出来ると思う・・・。範囲を狭めること自体は、いくらでも。
ただし、手(1%)に凝をするのは腕(10%)に凝するより難しい。
だから、かなりの熟練者でないと、指先にオーラを凝、ってのはかなりしんどいハズ。
それと、たぶん、凝で集められるオーラの上限があると思う。

圧縮するのはできるけど、圧縮すればするほど圧力も増す。
でも、「纏」で留めておかないといけないので、圧力を高めすぎると、
纏が破れてオーラ放失、使いものにならない。

わかりやすい例でいうと。
普通の風船と水風船用の小さい風船、両者同じ材質(纏)だとすると、
同じ量の空気(オーラ)を詰めた場合、普通の風船より水風船の方が固くなる(攻防力:普<水)。
が、普通の風船が割れる寸前くらいの量の空気を水風船に入れたら、
さらにどんどん固くなるんじゃなくて、割れてしまう。割れた風船には攻防力は無い。

結論。
よって、纏で耐えられる圧力の値までならば、
どんな小さな範囲にどんな大きなオーラを凝することも可能。

なおこの纏の耐久値も修行により上がっていくと思われる。
902作者の都合により名無しです:03/05/01 17:21 ID:Q4AAacDB
漏れも表面積で考えるのはおかしいと思う。どっちかというと体積で考えるべき。
手にオーラを集めるっても手の周りだけじゃなく内部までオーラが充満してるんじゃないかな。
じゃなきゃ手でガードするとき手全体じゃなく手のひらだけ(片面だけ)に集めれば
単純に半分のオーラで済むし、パンチのときも相手にヒットする部分だけでいいことになる。
903作者の都合により名無しです:03/05/01 17:41 ID:g1fDw34V
表面積でも体積でも重量でもなんでもいいけど、
どのみち比率は>>875が妥当なんじゃん?
ちょっと胴が小さいけど。
904作者の都合により名無しです:03/05/01 17:54 ID:SCMQfhWt
>>902はアホですね。

この場合、面積でも体積でも比率はそれ程変わらん。
905作者の都合により名無しです:03/05/01 18:09 ID:vfbCM+M5
>>901
ナルトの世界? イメージ的には対圧力の力というより精度的な難しさ
というイメージだったが、そういう描写ってあったっけ?

>>902
絵的にはオーラって体外の描写だよね。まあそれだと体の働きを強化
してる系統の描写はおかしいが。 どっちなのかはよく分からんが、も
し外面の場合でも、力を伝えたり受け止めたりするには、相手に当たる
部分の密度が多少下がっても、ある程度周りを強化する必要はある気
がする。

>>904
部位の比率はそうだが、ヒットポイント面だけという概念で言うと違って
こないか?
906作者の都合により名無しです:03/05/01 18:34 ID:Q4AAacDB
>>904
体全体に対する比率についてなんぞ一言も言ってないが…
人をアホ扱いする前に自分のアフォさ加減に気づけよ。
907作者の都合により名無しです:03/05/01 18:43 ID:gsY80Dnv
ま、なんにしろ一番アフォなのは間違いなく >>906なんだが。
908作者の都合により名無しです:03/05/01 18:47 ID:4syfCrMQ
>>898
>ヘタレた台詞言う間があるんだから、成功するかはともかく何も出来な
>いってのは修羅場の経験がないってことだと。

ゲンの場合、いかに修羅場にしないかっていう強さを求めてるように見受けられるし。
909作者の都合により名無しです:03/05/01 18:47 ID:EmCLSBzX
てかなんで10000pとか勝手に決め付けてんだか
910作者の都合により名無しです:03/05/01 18:57 ID:vfbCM+M5
しかし、表面積にしろ体積にしろ、ゴンはゲンの1/3前後(適当)だよな。
それで攻防力pが劣るということは念の容量自体が1/3以下になるん
だが、問題ないか?

>>908
そうだね。 そのスタンスを相手がガキだからって貫けなかったところ
が敗因なのかな。
911858:03/05/01 19:26 ID:Wadx8vS2
>852も俺で、

>858でA<Bだとすると、つまり攻防力ってのは割合ってことになるよね
ってことは、通常の堅は攻防力(全体が)100(%)になると思うんだけど。
という意味での>858だったわけですが・・・。

ちなみに>810の計算法だと
Aはそのままで左手の攻防力30、
Bは、右手に全体(50)のうち35移動して二倍の70、
左手は15移動して二倍の30、ってことで、
A=Bになる、と。
912作者の都合により名無しです:03/05/01 20:01 ID:WFpn+/rf
>>905
> というイメージだったが、そういう描写ってあったっけ?

硬とかそういう感じじゃないか?
アレが仮に体全体にかかってるそのままの勢いで
希薄なまま手に乗っかってたとしたら、硬の意味無いでしょ。
913作者の都合により名無しです:03/05/01 20:43 ID:vfbCM+M5
威力=纏に対する圧力ってこと?
纏って力技なイメージが無かったんだけど。でもまあマサドラ修行編
ではそう取れなくもない描写があった気もする。
914作者の都合により名無しです:03/05/01 21:12 ID:uWlZ/5P0
>>858でA<Bだとすると、つまり攻防力ってのは割合ってことになるよね
>ってことは、通常の堅は攻防力(全体が)100(%)になると思うんだけど。
おいおい。
915作者の都合により名無しです:03/05/01 21:21 ID:X6NWmeB7
攻防力50は冨樫の間違いってことで。
916作者の都合により名無しです:03/05/01 21:35 ID:vfbCM+M5
攻撃に要する部位(手・足等) 50
防御に必要な部位(顔・腹等) 50
で50・50でどうか?
917作者の都合により名無しです:03/05/01 21:36 ID:p3CEuKBX
単行本が無いので、うろ覚えですが
「通常、攻防力50と呼ばれる状態」って言ってませんでした?

誰か確認お願いします。
918作者の都合により名無しです:03/05/01 21:39 ID:p3CEuKBX
>>916
それは
>>877と同じ意味?
919作者の都合により名無しです:03/05/01 21:39 ID:EmCLSBzX
>>917
持ってない人に発言権は無いというようなレスが結構前にありましたが・・・
920作者の都合により名無しです:03/05/01 21:42 ID:p3CEuKBX
>>919
らじゃ。 家に帰ってから単行本読み直します。
じゃ、>>917は無しの方向で
921878:03/05/02 07:21 ID:XRRTzdco
攻防力は体表面からどれだけオーラが出ているか?
なのだと思うんですよ

たとえば、体表面から「拳一つ分の厚み」のオーラが出てる状態を仮に攻防力50だとすると、
この時どこを殴られても「拳一つ分の厚み」のオーラがクッションになって防御できるわけです
逆にどこで殴っても、「拳一つ分の厚み」のオーラで攻撃できるわけです

攻撃も防御も50で出来るので、全体攻防力50ということで間違ってないと思うのですが?




922作者の都合により名無しです:03/05/02 10:33 ID:9utJ9mtx
>>921
持ってる念の容量を集中するという意味だとおかしい気がするが、攻撃力と
防御力のバランスを考えるとその方がしっくりくるな。

全体と部位の比例だと念の容量自体に差がない場合、先に当てたもん勝ち
になる気がする。
923878:03/05/02 12:45 ID:XRRTzdco
>>921に追加
「右手攻防力70・全体攻防力30」の場合

「堅」(全体攻防力50)から右手以外の攻防力を20下げると
右手攻防力50・右手以外の全体攻防力30になる
下げた20をもっていって、右手攻防力70・全体攻防力30にする
(これなら、下げた分の2倍を右手攻防力にもっていくという前回の変なとこは修正できる)

わかりやすく例えるなら、攻防力をそのままcmにしてもいいかも

そして、「右足攻防力70(cm)・右手攻防力30(cm)」と「右足攻防力70(cm)・全体攻防力30(cm)」は、
同じ「攻防力(厚み)」でも「全体」と「部分(右手)」ではオーラの密度が違うのでゴンの行動も不自然じゃなくなる

これならどうでしょう?





924作者の都合により名無しです:03/05/02 13:31 ID:MPorJtk6
>>923
ばっちりです。

感覚的にも分かりやすいし、矛盾点も無い。
テンプレに加えてもいいと思います。
(個人的にはですが)
925作者の都合により名無しです:03/05/02 13:56 ID:Att1YU8e
なに、漫画ごときで本気になって熱い討論かわしてんの?
オマエらってアブナイ人達ですか?
926作者の都合により名無しです:03/05/02 14:15 ID:9utJ9mtx
>>923
攻防力を厚さに例えて、その他に密度という概念を出るってことは、、
攻防力ってのは実効攻防力を表してないということになるのかな?
927作者の都合により名無しです:03/05/02 14:25 ID:GgofRqfo
>>923
っていうかね、そんなのとっくに結論だしてる。
(全体と部分では同じ数字でも密度が違うから明らかに全体<部分)

今問題にしてるのは、何故「堅」が「攻防力50」と表現するのかってこと。

例えば、80のオーラで全身を纏えば攻防力80。
「堅」は100のオーラを全身に纏ってる状態なのに、なぜ50なのか。
928>>236:03/05/02 19:12 ID:IEOchHHC
>>927
纏の限界が攻防力50って線は無いかな?
練が100でも纏出来るのは50だけで凝とかを組み合わせて100まで留めておける、とか。
929作者の都合により名無しです:03/05/02 19:15 ID:8uQuao3s
オーラの量と攻防力が関係あるとすると、
同じオーラの量のはずなのに攻防力が違っちゃって
あら不思議、な場合があるて話をしてたんじゃないの?
930作者の都合により名無しです:03/05/02 19:28 ID:m4BwsHCn
>>929
は?
931作者の都合により名無しです:03/05/02 19:58 ID:XRRTzdco
>>927
ありゃ そうでしたか

全体が50、を説明してみたんですが
(全体で50、としている人もいたので)

「堅」が攻防力50なのは、攻撃場所以外にもオーラを纏っているから、
なのでは?

>>929
ええっと、オーラの量は攻防力には直接は関係ないと思いますが?
オーラの総量が上がれば防御力が増す、というのは攻防力50の状態の防御力が変動する、
ということではないでしょうか?
932作者の都合により名無しです:03/05/02 20:52 ID:0UvyNrDa
だからゲンスルーとゴンの戦いを見れば堅の差は歴然だろ。
バカなことを言うのはやめろ。
933作者の都合により名無しです:03/05/02 21:13 ID:dqIclhJ9
もうとっくに既出だと思うが

具現化系はそれこそクラピカは修行で鎖かじるなりしてたが
たしかダブルの人って具現(と操作)だよな・・・
鎖すらあれだけ大変なんだろ?
操作するために「武器」として扱える、自分の「分身」を具現化するわけだから
最低限、皮膚等の見た目部分、筋肉などの運動部分、あと神経部分等もいるかな?

つまり何がいいたいかというと
「お前、どうやって修行したんだ?」と
「簡単にできたんならゴンどころかジンもびっくりの才能じゃねぇか?」と
「冨樫の穴?」ってこと

俺の見落としかもしれないので
詳しい人、訂正とか矛盾あればたのむ
934作者の都合により名無しです:03/05/02 21:14 ID:dqIclhJ9
あ、GIなんてもんがあるから
ジンもびっくりの才能ってのはありえないか
935作者の都合により名無しです:03/05/02 21:15 ID:RmgxiC8P
>>933
カストロはメモリうんこさえしなければ、かなり強かったと言っていたじゃないか。
矛盾は無い
936作者の都合により名無しです:03/05/02 21:20 ID:dqIclhJ9
>>935
サンクス
937作者の都合により名無しです:03/05/02 21:20 ID:GVxdiK97
長髪すげーよな。
それから服装は常にあれじゃなきゃいけないわけだが。
938作者の都合により名無しです:03/05/02 21:40 ID:9utJ9mtx
>>923を読み間違えてた。すまん。
ややこしいので、纏時の密度は人により変化無しと仮定してオーラ量=体積として考える。
堅時全身に10cm厚のオーラをまとえる人を例に取ると、>>875の表面積を用いると、堅時
右足10・全体90 の攻防力配分となる。
そして、
右足70・右手30 の攻防力配分だとオーラ厚は右足70cm・右手60cmとなり、
右足70・全体30 の攻防力配分だとオーラ厚は右足70cm・右手3.3cmとなる。

問題になりそうな点
・体表面積が半分なら半分のオーラ量で同じオーラ厚を纏えることになる
・重点配分する部位の表面積が小さいと攻防力配分5 の読み違いが大きな差となる
・防御側は攻撃側より広い範囲に攻防力配分をする必要がある筈で、2倍の範囲に
攻防力移動をすると同じ配分率でも纏えるオーラ圧は半分になる

>>928
凝で2倍(オーラor効率)ってレスは前にもあったけど、だったら堅を基本状態にしないで
四肢50・他50 とかを基本にすると思うけど。スムーズさの問題はあろうが、実戦状態なら
一回毎に堅に戻すとも考え辛いし。
939作者の都合により名無しです:03/05/02 22:03 ID:k9D3fZtj
硬が100だからでしょ。
硬を防ぎ難い堅は100より低くて当たり前。
でも120とかは聞かないね。
やっぱパーセンテージだから?
940作者の都合により名無しです:03/05/02 22:20 ID:TcnV7Nkx
そろそろ念能力というものについてまとめてみない?
とりあえず俺の意見をだすね

俺からみると
「冨樫が漫画をおもしろくするために熟考(表面的にはパクリだがオリジナル部分)し、生み出した物。」

漫画内で考えて見ると
「人類のほんと、ほんと、ほんの一握りの者たちのみに扱えるいわゆるミステリアスな力や
 属に言う超常現象(自然現象は含まれない)の正体。
 だが、人類の存在意味自体が不確定なため、「何故使える?」「誰(あるいは何)が授けた?」かなどはまったくの不明。」
 
俺のハンタ妄想(↑一応続き)
「古代の世界より、その力は慎重に扱われとにかく情報の露呈だけは避けられていた。
 だがある時それは、隠す者達が意図していない者に伝わってしまった。
 それからは芋づる式である。またたくまにそれは広がり、
 現在では凡人が知りえてしまう可能性が約0.0001%ある段階まできてしまっている。
 ハンター試験や天空闘技場は力に飽きたものたちの娯楽のようなものである。
 人間の醜い部分が露呈され影で混沌としているこの非常にバランスの悪い世界・・・
 
 そして、ある者達はこの世界から念能力を完全に抹消するため、真に正しい心や弱気を守るだけの力を持つ物を望んだ。
 その審査はゲームという形で、ひっそりと行なわれている・・・」

改めてみると穴あきまくりだな、俺の国語力のなさは気にしないで
941作者の都合により名無しです:03/05/02 22:27 ID:RmgxiC8P
妄想うぜぇ
942作者の都合により名無しです:03/05/02 22:28 ID:wQdme6h2
>>941
Yes I do.
943作者の都合により名無しです:03/05/02 22:41 ID:9utJ9mtx
硬じゃなくて絶なしの重点配分状態で合計100表記だからな。
硬だけ2倍とかならまだ感覚的にすっきりするんだが。
944作者の都合により名無しです:03/05/02 22:51 ID:XRRTzdco
>>938
>>四肢50・他50

これを「堅」攻防力50というと思うのですが?
945作者の都合により名無しです:03/05/02 23:08 ID:IEOchHHC
練で作り出せるオーラの総量が攻防力100の時、
纏の限界が攻防力50とすると
堅の攻防力50状態ってのは最も高効率に練を行っている状態だと思うが。
んでここから凝をつかって更にオーラを纏える状態にする時だけ練の出力をあげる、と。
946作者の都合により名無しです:03/05/02 23:14 ID:u81u1OPv
シルバの念弾って暗黒武術会当時の幽助の霊丸とどっちがすごいかな?あと戦ったらどっち勝つ?
947:03/05/02 23:20 ID:ZxzZK6C2
バカに限ってageたがる
948作者の都合により名無しです:03/05/02 23:20 ID:K6lMQbso
>939
攻防力の数値がパーセンテージなら、実際どのくらいの攻撃力、防御力かは
攻防力値÷体積だか面積、となるはず。
なので、堅の場合は100÷体全体、
右手に硬の場合は100÷右手全体、
と考えれば、堅の攻防力が100でも硬は用意に堅を突き破る。

>945
ええっとつまり、体全体に纏うより、体の極一部に集中させた方が、
オーラの総量が多く出来るってこと?
つまり、一部に100集めることは出来るけど、全体で50出すことはできない。

おかしくないか?それ。逆なら判るが。
949作者の都合により名無しです:03/05/02 23:21 ID:K6lMQbso
訂正
全体で50出すことはできない→全体では50までしか出せない
950878:03/05/02 23:30 ID:XRRTzdco
今、気づいたんだが
>>923
の説明だと、「右手50」と「左手50」残して「他を10」にして出来た40を
「右手に20」「左手に20」足すと「右70」「左70」「他10」になるという変なことになる

これは、二箇所以上同時にやると変になるみたいなので
同時でじゃなくて別々にやって計算してください
つまり
「右に50残し」「他から-20」→「右に20足して70」「他は30」
「右に20足して70」「他は30」の状態から「左に30残し」「他から-30」→「右は40」「左に30足し60」

結局のところ、「攻防力が何の単位なのか」を最初に決めておかないと話がまとまりませんね

私は、最初から硬度つまりは硬さだと思っていたんですが、皆さんはどうなのですか?

951作者の都合により名無しです:03/05/02 23:38 ID:IEOchHHC
>>948
俺は纏と凝(+纏)のオーラを留めておける力の差を言いたかったのでつ。
オーラを留める力が攻防力50だけしかない(と仮定)纏で
攻防力100分(最大出力)のオーラを練してももの凄く無駄になるだろうと
仮定したワケよ。つまり
堅=纏しておける限界量の練をした状態=戦闘時の自然体
と認識してます。
952作者の都合により名無しです:03/05/02 23:56 ID:9utJ9mtx
>>944
個人的にはそれだと思う。
攻防力50・50と表記してくれてればそれでFAとなるのだろうが...

>>950
量の割合じゃないのかな? 出したものを集めてるだけな訳だし。
硬さってのはその結果得られる効果の一つだと。

>>951
そうだとすると、凝したときに新たな念を錬する必要があるのでは?
流の描写では単に移動するというイメージだと思うんだけど。
953950:03/05/03 01:46 ID:WFxBjVxf
確認しよう

攻防力50=「堅」の時、
1、全体に攻防力50をのばしている、手足など単体でみると50は無い、という意見
2、全体を攻防力50で覆っている、手足など単体でみても50である、という意見
                                       
多分この辺が意見の違いを生んでいる

私は、2の方で考えていたんだが、その辺どうなんですか?
954作者の都合により名無しです:03/05/03 02:14 ID:QugyL/EP
>>950
全身を硬にする。矛盾してるけどそんな意味。
硬。部位に体中のオーラを集める。硬攻防力100・他攻防力0。合計攻防力100
堅。全身に体中のオーラを集める。どの部位も攻防力50。合計攻防力???
堅。攻防力が加減されている状態。右手70・全体30など。合計攻防力100

↓読みとばし可
//@"硬をしている部分はオーラが100"%(全て)集中していて攻防力(が最高の状態)100(%)
//しかし、A"硬をしていない部分は全くオーラが無く0"%(絶)の状態なので攻防力0。
//一方、堅は全て体中に均等に配分された状態なので(@+A)/2で攻防力50。
//この、冨樫の(@+A)/2の考えが致命的だったと思われ。

もし両拳に硬することができたら左手攻防力50、右手攻防力50。
その他の部位が攻防力0
堅では左手攻防力50、右手攻防力50。
その他の部位も攻防力50
このような矛盾があるので体を頭胴手足伝々はナンセンスかもね。

攻防力の単位は%。なぜならすべてのオーラを集めて100だから。
硬度ではないだろうけど分かりやすい。そのときはオーラ総量×攻防力=硬度でどう?

>>951
堅=練での限界を纏で持続している状態=戦闘の基本
流=凝を使い状況に応じて攻防力を加減=攻防の基礎(ついでに)
>>952
攻撃力50防御力50→攻防力50でつよ?てかFAってなによ?
>>953
おもいっきり2。堅は相手が硬で攻撃してくことを前提としてだから1じゃ意味無いんでは?
955作者の都合により名無しです:03/05/03 02:31 ID:CnnsGPk9
「硬」は練を維持してないんだよな?
956950:03/05/03 03:00 ID:WFxBjVxf
>>954
硬度と書きましたが、あの硬度は自分の出来る最高硬度を100とした場合の硬度率です
なので、私も単位は%で考えていました(質問が変でした)
問題は、何の割合なのか? です

1、オーラ総量を100とした割合、この場合「堅」の時に総量の半分しか使って無いことになる
2、オーラの最高硬度を100とした割合、この場合「凝」で集めた30(仮)と全体の時の30が同じになってしまう

どちらも、何か違う感じがするんですが、いまいちわからない

ちょっと思ったんですが、全体攻防力50の時、
右手基準  右手攻防力50・全体攻防力50
左手基準  左手攻防力50・全体攻防力50
と、見るべきなんではないでしょうか?


957作者の都合により名無しです:03/05/03 06:46 ID:GmzkVFPu
>>953
2だとするとゴンがわざわざ左手を捨てた意味がないのでは?
(堅してれば右手も左手も防御力50で足にも50の攻撃力?)

ビスケの堅は攻防力50って表現は、そのあとの「硬」や「流」
の説明を分り易くするための仮の表現で、実際の攻防力は100
ではないかと思いますが、いかがでしょう?
(密度の関係で部分的な攻防力は低いはず・・・)
958950:03/05/03 08:24 ID:WFxBjVxf
>>957
そうなのですよ
あの、両腕爆破(正確には全体攻防力より少ない部分攻防力の登場)がなければ
こんなに難しくないのですが

おそらく、作中で「全体で攻防力??」なのか「全体が攻防力??」なのかどちらか明確に
書かれてないのが原因でしょうか?
1、「全体で」の方だと、局所攻防力と全体攻防力の差が大きすぎるし、
  全体攻防力を集めて「硬」にした時2倍の100になる説明をしなければならない
2、「全体が」の方だと、ゴンが左手犠牲にして右手に攻防力30集めた理由がわからない
  全体が攻防力30なら右手も左手も30なので「凝」をしない方が被害は少なかったはず

これ以上はもうお手上げです
今まで、意見を出してくださった方々ありがとうございました

私は、ROMに戻らしてもらいます

後はお任せします(別にやめてしまっても良いです)
959作者の都合により名無しです:03/05/03 09:26 ID:zPsKmwch
>>958
2、「全体が」の場合だが、攻防力を相対量とみなす考え方も出来る。

すなわち、攻防力30・70とした場合には、「各部位の攻防力が3:7になるように」攻防力移動したと考えるわけ。
ポイントを使って表すと、

1)右手30・片足70の場合
右手:300p×5%
片足:700p×10%
全オーラ:8500p

2)片足以外30・片足70の場合
片足以外:75p×90%
片足:175p×10%
全オーラ:8500p

「硬」の場合は1:0だから攻防力は100・0。
「堅」の場合はどこをとっても5:5だから攻防力は50・50。

…ただ、これだと「纏」の攻防力10が説明できなくなる罠。
960作者の都合により名無しです:03/05/03 09:27 ID:LBxlteha
>>957でほぼいいかと。

>>954は穴ありすぎ。っていうか全然スレの意見読んでないでしょ?
961作者の都合により名無しです:03/05/03 10:09 ID:zPsKmwch
>959みたいなことを言ってはみたが、漏れも>>957でほぼ正解だと思う。

局所攻防力と全体攻防力の差については、>>830でいいんじゃないかと。
「硬」が「堅」の2倍の威力である必要はないと思うが、仮にそうであるとするなら

(実質攻防力)=100−10000÷{(体表面あたりのオーラ量)+100}

とすればほぼ2倍になる。
962作者の都合により名無しです:03/05/03 10:14 ID:yEd0uq63
950氏の意見は堅のままで硬を防御すると前提で書かれているような。

でも直後の流流舞でもゴンゲン戦でも堅のまま防御が無効っぽいのは明らか。
堅は攻防力を移動させるのにスムーズな形ということで良いのでは?
だから全体と部位の差が大きいのはそれ程問題ないかと。
(それでも極端な印象は否めないが)
963作者の都合により名無しです:03/05/03 11:50 ID:Ca2do0ST
つうか流々舞の所で、キルアが右足に攻防力移動した時ゴンは左手に攻防力移動して受けたのに対し、
ゴンが拳に攻防力移動した時キルアは肘に攻防力移動して受け止めてたよな?(共に攻防力値はほぼ同等)
ここでのやりとりからも、持ってきた攻防力の密度(収束率?)が実際の威力に関係してるのは確かだよ。
964作者の都合により名無しです:03/05/03 12:08 ID:fIgon0AR
だからさ、右手拳が攻防力80とするじゃん?だったら拳以外の部分は20なんだって!難しいこと言わなくてもこれでオッケーでしょ?違う?
965作者の都合により名無しです:03/05/03 15:00 ID:+BcH4cUE
いい加減ポイント計算するバカは帰れよ。
恥かしいぞ。
966作者の都合により名無しです:03/05/05 12:13 ID:kt0e0li4
もうそろそろわけわかんなくなってきちゃったから
誰かどういう意見があるのかまとめてほしい。
967作者の都合により名無しです:03/05/05 12:30 ID:jQ5+aS/e
纏堅硬の場合はバリアみたいなもので体の外に当たり判定が有るから、
攻撃された箇所以外のオーラもある程度防御力に加算されるんじゃないか?

凝の防御は体のごく表面を守るものだから守る箇所に集中したオーラのみが防御力。
これだと堅のほうが有利に思えるが、リトルフラワーのように体に密着した状態からの
攻撃は凝でないと守れない。と言う解釈でどうか?
968作者の都合により名無しです:03/05/05 14:54 ID:u0X9KGqo
「堅」は、「凝」で攻撃や防御の時に攻防力を調整するためにやる
「硬」では、「硬」の部分で防御出来ないとかなりやばいから

「堅」をやるのは「凝」で集めた部分以外を攻撃されてもある程度、
防御できるためではないのか?

「堅」の攻防力50は、平均50なのか?合計50なのか?
合計50で考えると
「凝」で、右手に70集めると、全体は30
相手が同じ割合で攻防力を変化した場合、
右手以外で受けると、
>>875の割合でいけば、
 左手に攻撃された場合左手全体で攻防力3
 胴に攻撃された場合胴全体で攻防力10弱
こんなのでは、防御しきれないのでは?

上記の理由で、「堅」でやっても「硬」でやっても結果的に集めた部分で防御出来ないと意味が無い
これでは「堅」をやる意味はあまり(攻防力移動は「堅」をした方が早い)ないのでは?

個人的には>>967の解釈が妥当に思える
969作者の都合により名無しです:03/05/05 15:33 ID:MJHsQl5r
>>967
纏堅硬だとバリアで凝だと表面のみってのはいつ決まったの?
流し読みだから俺が見過ごしたかな。
970作者の都合により名無しです:03/05/05 15:46 ID:u0X9KGqo
>>969
いいや、想像だろ?

矛盾が出なければ、仮説になり
矛盾が出れば、妄想になり
みんなが信じれば、定説になる

真実は、作者のみが知る
971作者の都合により名無しです:03/05/05 16:47 ID:QaymRRoj
お前らきもいよ・・まじで
972作者の都合により名無しです:03/05/05 17:41 ID:+NVzbaTz
>>971は放出+具現+操作で構成された念。
見る者を苛つかせる効果のある煽りを自動的に繰り返す。
しかし使用者が強化系であるため単純な言葉しか扱えない。
973作者の都合により名無しです:03/05/05 17:55 ID:WZsQ5uYI
今必要なのは考察より次スレです。
974作者の都合により名無しです:03/05/05 18:16 ID:+fio+3zI
次のちゃんとしたネタが来るまで次スレは一時中断した方が良い
975作者の都合により名無しです:03/05/05 20:16 ID:1KdjTmxp
ネタスレいらね
976作者の都合により名無しです:03/05/06 00:52 ID:7cb7oCnv
>963
それについてはあの時のゴンキルのオーラの総量がほぼ同じ
(もし攻防力に系統差が出るのならゴンがキルアの80%)
だとしたなら、パーセンテージでも実際の威力でも
問題ないよ。
977作者の都合により名無しです:03/05/06 19:20 ID:WiaP9TY7
ゴンVSゲン戦でビスケ(回想)が
今のあんたが攻防力90くらいの強いオーラで拳などを纏えば(中略)致命傷にはならない
って言ってるのも
攻防力(どの位のオーラか?)と纏う箇所(表面積か体積の大きさ)の関係で
効力が変わってる事を表してると思う。
978作者の都合により名無しです:03/05/06 19:38 ID:5idu22c0
もういいよ。
979作者の都合により名無しです:03/05/07 13:33 ID:OkS9zeIY
出すことの出来るオーラの総量100%をどの部分にもっていくかって事だけだろ?
体全体に均等に伸ばせば密度の計算になるだけなんだから。
ゲームの当り判定じゃないんだからなんで足の表面積とかで密度を出して計算しなきゃならんの?
拳で足を攻撃されたとしても、拳と同じくらいの範囲にオーラを集めれば同じ密度で防御できるわけだし。
だから>>880のような計算は意味無いとおもう。密度が増せばその分攻防力が増すというのは当然の話しだけど。
980作者の都合により名無しです:03/05/07 18:32 ID:azW0KCSg
>>979
つーかそんなの当たり前なんだけど、何故か1万ポイントで計算してる馬鹿ガ増えつづけてるんだが?
頭悪すぎ。
981作者の都合により名無しです:03/05/07 19:22 ID:f4wGM0Rx
>>957のいってる通り、ビスケは便宜上、攻撃50防御50の事を攻防力50って言っただけでしょ?
つまり攻撃する拳に50%、残り50%を防御に回すってこと。
だから防御のオーラを体全体に均等に伸ばして防御したら密度的には拳のオーラの方が圧倒的に上になる。
よって>>953の2の選択肢はおかしいとおもう。
50%の拳を防御するためには拳が当る部分に残り50%のオーラを集中させないとだめだろう。
ドッジボールの時を見ても分かるとおもう。つまり体全体にオーラを伸ばして「堅」とか言ってボーっと待ってても
糞の役にも立たないと言うことだ。
982作者の都合により名無しです:03/05/07 19:42 ID:IusnfnnU
ちょっとまった。

ビスケの説明から「強化」てのは攻防一体で
攻防力50てのは攻撃50防御50なのかと思ってたんだが、
攻防力50で攻撃100防御0なんてのもありえると言ってんのか?
983作者の都合により名無しです:03/05/07 19:51 ID:f4wGM0Rx
いや、攻防力=強化でいいとおもう。
ただし、あの場面では言葉のあやというか攻撃力50防御力50のことを攻防力50と言ったと考えるのが自然だと思う。
984作者の都合により名無しです:03/05/07 19:57 ID:IusnfnnU
そういう事言ってるんじゃないよ・・・。
985作者の都合により名無しです:03/05/07 20:10 ID:NUT8Jtck
アレは数字の最大値を100にしたほうがわかりやすいと思ったんだろ、冨樫は
数字を2倍して%で考えたらわかりやすいわな
986作者の都合により名無しです:03/05/07 20:31 ID:f4wGM0Rx
>>984は「攻防力」言葉の定義のこといってるんじゃないのか?
攻防力って言うのはオーラで強化するパーセンテージのことじゃないの?
足に攻防力50のオーラって言ったら足に50%のオーラを集中させるってことでしょ?
987作者の都合により名無しです:03/05/07 20:45 ID:azW0KCSg
とりあえず1000まで埋めるか。
次スレは立てないことになってるし。
988作者の都合により名無しです:03/05/07 20:46 ID:/7FycCBL
違うよ。
989作者の都合により名無しです:03/05/07 20:46 ID:C5DEJrv8
先にサロンに立ててから埋めたらどうだ?
990作者の都合により名無しです:03/05/07 20:55 ID:f4wGM0Rx
たてとけば?別に害は無いしw
991作者の都合により名無しです:03/05/07 21:05 ID:f4wGM0Rx
ここ1000getの意欲あるやついねーのか?w
992作者の都合により名無しです:03/05/07 21:09 ID:B4Z1oacY
1000獲っても表彰されるわけでもねーしな
993作者の都合により名無しです:03/05/07 21:09 ID:C5DEJrv8
ほらよ


HUNTER×HUNTER念能力考察スレ part15
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1052309287/


994作者の都合により名無しです:03/05/07 21:59 ID:azW0KCSg
>>993
995995:03/05/07 22:13 ID:qFvRpFAz
995
996996:03/05/07 22:15 ID:qFvRpFAz
         \      DQNと言えば?         ./ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
山崎先生が  . \        ∧_∧ ∩山崎渉だろ ./  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
   性犯罪だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    ( ; ´Д`)     (´Д` ; )
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ /| /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \    ヾヽ ./\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /    (__) (_)   (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /        『変態漫画家・山崎渉』
  / (;´∀` )_/       \  < 山 ま > 同人女をレイープした変態。ストーカー被害も続出。
 || ̄(     つ ||/         \< 崎 た > チャットや掲示板でもセクハラ三昧。2ちゃんねる荒らし。
 || (_○___)  ||            < 渉   >学歴や偏差値を持ち出して他人を煽るが実は高校中退のドキュン。
――――――――――――――― .< か   >――――――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 鳥山絵を    < !   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)トレースしてる… ∨∨∨ \    ( ´∀`)  (´∀` )< 山崎信者必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧山 \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )崎   \   ;) ( ; ^^)   ./ ┃| |│
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  渉   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ め     \信 者 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||  ! !       \    .|_
997997:03/05/07 22:15 ID:qFvRpFAz
997
998998:03/05/07 22:16 ID:qFvRpFAz
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |    This cowboy!!
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |    Die at once and come!!
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )     
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ     
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
999999:03/05/07 22:17 ID:qFvRpFAz
9 9 9
1000:03/05/07 22:18 ID:qFvRpFAz
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千千
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。