流れに身を任せつつ黒猫を語ってみるスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /
       l:::::::::::::::::::::::::;;:::ヘ::rv'レ'、::::::::::::::::::ゝ    /
       |::::::;::vrヘl/''"`"_,, ノ 、;;、 ''ヽ;:::::::::::!    |
  頼   \'' "   _,,..-=、''_  >',=-、 ' i:::::::;!    ヽ  も し. か
       |   / ,rニ・L  | { ':ニ・i,.  |:::::l    /     て
       /    'i ,''≡'   | i`== i i;/l    >   も く  勘
  む  /,i     | !   r┤ i、  J ,:、!,!    |.    う れ 弁
     ヽ,! ‐=、;、 | l  , , ,`',,`''´,',  〃 |i    ヽ     矢
     r‐-`;-  'ヾ;;''、 ,' , ',,;===; ' ,i/ l  ‐=、--'     吹
     |ヽ__,i  ,   i! , /r──-l! i! /;、_   ``i       先
___/'´ i ', ' , ' ,  | ''" ̄ ̄ ̄  !./ i;;;;;``''-、 ``i    生
;;;;;;;;;;;;;;/  i  `''-、, ', , ; , ' , ', ', ' ,', ' ,/'  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-i
;;;;;;;;;;;;/   i  ,' , .`''ー- '    ,. ‐'"/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、

くじけそうになっても諦めないでください。

パクリ検証サイト
ttp://page.freett.com/homoman/pakuri.html
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8212/

前スレ ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1045925010/l50
2淫槍ぐんぐにる ◆MIHOsEVEpo :03/02/28 02:29 ID:vg7DZC7M
>2
3作者の都合により名無しです:03/02/28 02:29 ID:z4D+9dvW
>>1
乙一
4作者の都合により名無しです:03/02/28 02:45 ID:UgUtR2I5
>1
おつーフカクにも2にワロタ(つД`)
5作者の都合により名無しです:03/02/28 02:45 ID:UOp57jjw
4げと
6淫槍ぐんぐにる ◆MIHOsEVEpo :03/02/28 02:47 ID:vg7DZC7M
青酸カリはアーモンド臭
7作者の都合により名無しです:03/02/28 02:52 ID:oe3lgZxk
うーむ
レスを6まで取得してるのに、5までしか表示されていないという事はまた来たのか。


この際だから、あぼ〜ん機能付きの専用ブラウザ導入を勧める。
8作者の都合により名無しです:03/02/28 03:15 ID:UHksf1Ik
              u
 驚  そ  い              ゙ヽ_     ∪       U
.        ・  J    ,.;-‐-、. ;   ミ;;.、                  同  イ
  く  れ  ・      ./     ヽ,;    ゙"      ,,=ゞ"゙~"
              ';     o  .i,          .i!    .;''"__       化   ヴ
 べ  よ.  い     ヽ      .il′    .;    《    ;,' "   ';.
         .     ヾミ≡″   . .i´     i;   ,;   o .i,    !?.  が
. き  り.  や         -‐'    '´ .,/´     . i;.  ヽ,,   .:'
           u           ,/        .i;.  .ヾ≡´         ゲ
 は .も           ∪    .,/'′       .ii \ ゙゙'''‐  .   
                    ./'           .i!        し       |

                                             ム

                                              と
9作者の都合により名無しです:03/02/28 03:17 ID:ZFYkpE1f
       ,__,.-┬----┬-、__
    .,イ「::::::::::::|::::::::::::|:|::::::|:::ト、
   ,r'i::::V:::|:::::::::::|::::::::::::|::|::::::|::|::レ、
   y-|||||||||lllllllllliiiiiiiiiilllllllll||||||||||-y
   |Jil'"´           `"'liレ|
  .|                 .|
  |;7   ,,,,,,,,,, "';;;'" ,,,,,,|Lノi ヾ|
  | . ;;;r'´o`ヾ;;j ,ヘ, i;;ツ´o `'>;;;;|
,ヘ,|   `"-'''"´" .ゞ;r'  ´"''-i「ヽ,.;|ヘ
f´,┤i,       ,i个i、       |ヘ`i 
| .|..| ヽ;;,,     `こ´    ,,;;ソ  | i |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.L__|:::::::Y  . ヒニ二ニ'y  Y;;;;; .L_,.ノ  <  >>8 デジタリアンですね?
  ト、::L   └------'´  」;;; |      \____________
   | `'-、    "'''''"    ,.-'T
  .ト、  .`'--;,__   .__,;--'´ ,┤
  |  ̄"'--、 .`'┬'´ ,--'" ̄ |
10作者の都合により名無しです:03/02/28 03:26 ID:N0a6FIzK
           ./| ,、/|1/::::::::1
     ./|  ∧/::::i:::::::::::/:::::::::::/|
     /::://::::::';::::/i::::::/:|::::::/:::Vj
    ./:::/::::i:::::::::::i/:::j//::::|:::/::::::::/
   |Y:::/::::::l::::::::::::i:::/:::::::::::::j:::i:::::::::/>
   |:ヾヽ:::::|::::::::::::i:/::::::::::::::Уi:::::::/:::::Z___
   |;;;;;;ヾ;;、i;;;;;;;;;;;j !;;;;;;;;;;;∠ノ:;;;::::::;;;ゝ::<
  ゝ|    !i.!.i.!|.i.!i.!i.!     |:::::;;;;;;>__
 ___!:|    ''-.!⊥!.--''     !:/:::::::::::/
 ヽ;: |, -==- 、   ,-====-、  ヽ;::-<_
   !;|  --、 `   y---  \ i::::i:::::::ゝ
   /} ━━i  l  ━━━、   |::/,i、::ゝ
   {.'i `---  !  ` -;;;;;;'   .|/ //
   `.| !!i    ,       i!!!!!!! |/...
    | !!!i   ヽヽ     i!!! !!!.l-,--..、・     >>8
    | !!i  ir======、!i |!! ! !,/:{:::::::::::, :
  ∠\ i! .!`----- ' ! !  /:::! \::::::: ':、 :
   ∠;;i\    ̄    ./:::: ‥:::::)--- ' '-_、__・.    __ 、、
     |:::::\_____/:::: ・;::―-'---:--, -、ヽヽ 、・. / /
  _ -'':::!::::::::::!::::::::::::::::::::!:: : :,':::::::::::::::::::::::(:::::::):|:::|::ヽ・. / ツ
-''":::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::>--------.>-.<: |:::|:::i:\・.
::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;; : (::::::::::::::::::::::::(:::::::):|:::|:::i:::::::ヽ・.
::::::::::::::::::::::::::::::::::\/:::::::::: : :>--------- >-<::|:::i:::|:::::::::::ヽ・.
::::------------、__ ,---- :(::::::::::::::::::::::::::(:::::::)|:::i::|:::::::::::::::'::,・.
11作者の都合により名無しです:03/02/28 03:28 ID:7442u28X
これよりAAを使った下らないレスを禁ずる。
12作者の都合により名無しです:03/02/28 05:27 ID:/Ti7jVhG
前スレの信者の叩き規制はもの凄いモノがあったな。
13作者の都合により名無しです:03/02/28 05:43 ID:JgKg37tb
もうそろそろ知欠っていうのも許してくれなさそうだなーそこんとこどうなのよ?
14作者の都合により名無しです:03/02/28 06:05 ID:3+y17693
「知欠」はある種の芸術
15作者の都合により名無しです:03/02/28 06:32 ID:8HVlR/j4
バカヤロー!!イヴがゲームと同化したんだよー!!同化ー!どうかー…どう…ど…
16作者の都合により名無しです:03/02/28 07:33 ID:3vYIjOd3
…うん?
もしかして、前スレのニュー速住人叩きを
黒猫信者の仕業と勘違いしてるやつがいるのか?
17作者の都合により名無しです:03/02/28 08:00 ID:rg/hGSfN
18作者の都合により名無しです:03/02/28 08:08 ID:rg/hGSfN
>>12
ここで語り合おうとしてる奴らは信者ありませんが?
過去ログとか読んで来ればわかるよ。Part1だけ
>>13
それは大丈夫だと思うが。
19作者の都合により名無しです:03/02/28 08:28 ID:hqG9nd/o
確かにあの必死さから見て信者臭はしたな、何もあんな無駄にピリピリせんでもなあ。
20作者の都合により名無しです:03/02/28 08:34 ID:O2l0jZyy
この漫画を語るにしては真面目な奴が多すぎる
21作者の都合により名無しです:03/02/28 08:45 ID:5CDJP+7f
全くだ。ここは真面目に不真面目するスレだと思うんだがなぁ。
22作者の都合により名無しです:03/02/28 08:49 ID:IaNr98k6
とりあえず信者アンチ論争は置いといて来週の話でもするか、マターリと。
23作者の都合により名無しです:03/02/28 09:14 ID:BLyk5eWl
何かこのスレタイ凄え見つけ難い。
24作者の都合により名無しです:03/02/28 09:43 ID:cZ/tOR8C
このスレタイつけた奴はセンスが無い。
25作者の都合により名無しです:03/02/28 10:21 ID:HTt0AtMZ
>>24
若いな
26作者の都合により名無しです:03/02/28 10:26 ID:CayvHXMC
さーて来週の黒猫はッ?
ンガググ
27作者の都合により名無しです:03/02/28 11:28 ID:sN1Hm2rG
CreedやTrainって洋楽があるらしいけど、ここから名前を取ったのか?
28作者の都合により名無しです:03/02/28 11:43 ID:yK7hc0Xb
たまたまだろ
29作者の都合により名無しです:03/02/28 12:05 ID:SVX+hlCU
漫画速報住人は、ちょっと過去スレ読んで雰囲気掴んでこいや。
30作者の都合により名無しです:03/02/28 13:00 ID:qtpxE4nO
30`って何さ
31作者の都合により名無しです:03/02/28 13:07 ID:O9KKjM8s
ディスク指に乗せて回してるシーンの質感の無さは凄いな。
32作者の都合により名無しです:03/02/28 13:17 ID:kfBSXQHH
なんでも「だって知欠だから」「知欠が出来ると言っている!!」は禁止。
前者が言いたい場合は
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1045924490/l50
後者が言いたい場合は
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1045070885/l50
に逝ってくれ。
>>19-21は間違い無く漫画速報の人だろうけど、スレの空気読んでそれにあったレスをしてくれよ。
33作者の都合により名無しです:03/02/28 13:24 ID:yiLXp4jU
>>32
お前さ、19はともかく20,21までダメとか言ってたらただの信者だぞ、
とくに21なんてこのスレの内容そのものだろうが、お前こそ空気読めよ。
34作者の都合により名無しです:03/02/28 13:27 ID:SVX+hlCU
>>32
正しいハイパーリンクは、>>12-13>>19だよな?
35作者の都合により名無しです:03/02/28 13:30 ID:5UE4BKIA
>>33
過去ログ読んでないの  バ  レ  バ  レ  ですよ?漫画速報住人さん。
そもそもこのスレで「そんなこと言うのは信者だろ!」とかって言ってる時点で
昔からの住人じゃないのが明らかなんだが。
36作者の都合により名無しです:03/02/28 13:35 ID:85giskcB
>>速報住人

あのさ、ここは黒猫をあえて糞真面目に語ってみよう、ってスレなの。
移住したならそれなりにこの板について学ぶ努力をしろ。
さもなくば消えろ。
37作者の都合により名無しです:03/02/28 13:36 ID:fdjMzFvM
なんつーかおまいら信者って言葉に反応しすぎ、流すって事を知らんのか。
38作者の都合により名無しです:03/02/28 13:37 ID:0q1kXSRh
まだアニ速が機能していた頃の前々スレ「面倒くさがらず語る12」で
「信者」という言葉が出てきた回数>4回


昔からの住人として言いたいのだが、
せめて過去100レスくらいは読んでから書き込め。
前スレなんてガイシュツの洪水だったからな。
39作者の都合により名無しです:03/02/28 13:38 ID:60fSkz/X
いや、元々立った時は本スレで雑談が多すぎるから普通に黒猫を語るために
立てたってのがこのスレだぞ、特に糞真面目に語るとかいうルールはなかったはずだが…
40作者の都合により名無しです:03/02/28 13:40 ID:2rxuMtAZ
昔からの住人って本スレでこのスレ立てるか立てないかって勝手に暴れてた
糞馬鹿達だろ?何偉そうにしてんの?
41作者の都合により名無しです:03/02/28 13:41 ID:85giskcB
>>39
確かに糞真面目ってのは語弊があったかもしてないけど
速報住人のレスはどうみてもこのスレにそぐわない物ばかりだと思ったから。
42昔使ってた懐かしいテンプレ:03/02/28 13:42 ID:0q1kXSRh
BLACK CAT 道能力考察(は無理だろ?)スレ
【可能?】黒猫を純粋にマンガの部分だけを叩け【可能だよ!】
【強い?】スヴェンの実力を語れ【わけねえだろ!】
【物理現象?】矢吹流ナノマシンの原理orポテンシャルは?【魔法だって!】
パクリ考察も今更ですが切っても切り離せないのでOK!(不毛ですが…)
【アンチ以外】真性信者はファンサイトに逝くか本スレを煽って下さい【居ませんよ】

sage推奨でマターリ黒猫を語ろう

○☆重要☆■「矢吹擁護っぽいレスを信者と煽らない!」■☆重要☆○
○☆最重要☆■「必死に矢吹擁護するレスを信者と煽りましょう!」■☆最重要☆○
43作者の都合により名無しです:03/02/28 13:42 ID:SVX+hlCU
>>36
同意。
パクリだの叩きだのっていう話は一年前にさんざ語り尽して、
その観点からでは黒猫を楽しめなくなったのよ。
飽きたから。
叩くなら知欠の文字級のネタや、もっと工夫して叩いて。
正直面白くない。
脊髄反射的にレスしたけりゃ、本スレ逝きなさい。
あそこならチャット有り、種有りのなんでもありですから。(現在はね)
44作者の都合により名無しです:03/02/28 13:43 ID:bUxYsude
本スレはカスの溜まり場、っつーかさっさと誰かネタ振ってくれよ、
語ろうにもネタが無くちゃ意味ねー。
45作者の都合により名無しです:03/02/28 13:45 ID:SVX+hlCU
>>40
ちょっと待て、あの時とはもうぜんぜん状況が違うと思うよ。
46作者の都合により名無しです:03/02/28 13:46 ID:85giskcB
>>45
釣りに構いなさんな。
47作者の都合により名無しです:03/02/28 13:46 ID:bUxYsude
っつーかこれ貼れば早い話だな、

黒猫・・・・・イヴがゲームと同化し、トレインが指示。グリンはナンバー10の人でした。


同化…びみょー!!
48作者の都合により名無しです:03/02/28 13:49 ID:SVX+hlCU
>>46
ごめん

>>44
本スレと語るスレ両方の住人もいるから、そういう発言はよしたほうがいいよ。
本スレしか行かない人と、語るスレにしか行かない人しかいないわけじゃない。
49作者の都合により名無しです:03/02/28 13:50 ID:9o2N24Yx
誰かイヴのナノマシンは一体今までどれだけ無茶してきたのかまとめてくれ、
何かよく分からなくなって来た。
50作者の都合により名無しです:03/02/28 14:12 ID:5UE4BKIA
>>49
他のナノマシンと呼応(なぜか気分が悪くなるだけで済んだが)
質量保存の法則を無視出来る。
食べ物を食べた後、排泄の変わりに体外に残骸を排出できる。(垢みたいなものか?)
数十万ボルトの電気に耐え、それを大量に蓄積出来る。
原子を組替え、どんな物質にも瞬時に再構築出来る。
体内にナノマシンさえあれば、本人の意志で自由に使える。(らしい)
大粒
51作者の都合により名無しです:03/02/28 14:17 ID:U3LzMH2n
>>50
なんか出来る事の限界が見えてこないな
52作者の都合により名無しです:03/02/28 14:35 ID:2scgKxjW
>>51
出来る事=知欠が思いつくこと(パクリも含めて)
出来ない事=知欠オリジナルの能力
53作者の都合により名無しです:03/02/28 14:41 ID:C/4138Sc
イヴってやろうと思えばナノマシンの結合を分解して
クダラナのように風に消えていくことも出来そうだな
54作者の都合により名無しです:03/02/28 14:53 ID:QV5Jr+yp
そのまま風に流されて一生元に戻れないイヴ
55作者の都合により名無しです:03/02/28 14:58 ID:yK7hc0Xb
>食べ物を食べた後、排泄の変わりに体外に残骸を排出できる

まさかイヴはうんこしないとかじゃないよな・・・?
作者は夢見る中学生か?
56作者の都合により名無しです:03/02/28 15:04 ID:C/4138Sc
有機物をどうやってナノマシンの動力にするんだろ
ってか残骸ってのがナノマシンのじゃなくて
食べた物の残骸だったら普通にウンコだよなぁ・・・
57作者の都合により名無しです:03/02/28 15:11 ID:2Bhix/ov
ほら、前スレで誰かが言ってたじゃん。あれだよ。

原子力発電だよ。
58作者の都合により名無しです:03/02/28 15:30 ID:IU+BCADx
イヴ一台で一都市の電力供給がまかなえます
59作者の都合により名無しです:03/02/28 15:48 ID:HtG6R+o9
プ、プラント…?
60作者の都合により名無しです:03/02/28 15:51 ID:7drv0tOx
一都市分・・・原子力空母じゃねえんだから・・・
61作者の都合により名無しです:03/02/28 16:32 ID:ZFMjJZI1
速報住人がどうこう逝ってるのは釣りだよね?
62作者の都合により名無しです:03/02/28 16:36 ID:YnVNsZHN
そんな終わった話題を持ち出してくるんじゃない。
63作者の都合により名無しです:03/02/28 17:51 ID:Og9qkWUu
どっかでみたがイヴはナノマシンに価値があるのであのような少女の容姿を
している意味がないとあった
結局萌えだけか
64作者の都合により名無しです:03/02/28 17:59 ID:a6FJpQuo
黒猫世界って、地図でてきた?
流し読みの俺が言うのもなんだが、キャラがどこにいるのかわからんのだが。
65作者の都合により名無しです:03/02/28 18:49 ID:jormGCob
>>63
繁殖させる必要があるから
66作者の都合により名無しです:03/02/28 19:07 ID:wHiCqpFg
イブって、ティアーユの遺伝子がどうこう言ってたんだから
一応アレがベースなんじゃねーの?
人間ベースに大量のナノマシンを入れたか、入れ替えて出来てるんじゃ。
67作者の都合により名無しです:03/02/28 19:11 ID:/pzvyXCa
イヴの本体、意志をもっているのは生身の方?それともナノマシンの方?

破き的には前者だろうけど後者の方が色々妄想が膨らむんだよなぁ。
68作者の都合により名無しです:03/02/28 19:15 ID:W5vp/lMY
>>64
出てないけど、H×Hのパクりで『異大陸』があるらしい。
69作者の都合により名無しです:03/02/28 19:16 ID:W5vp/lMY
>>67
作中だとイヴは全身100%ナノマシンで、本体は無いんじゃないの?
まぁそれだと腹を鉄に変えた時に拒絶反応であぼーんしてるだろうけど。
70作者の都合により名無しです:03/02/28 19:21 ID:6hl0y8QV
単行本のキャラ解説には基本的に生身みたいな事が書いてあった。
71作者の都合により名無しです:03/02/28 19:32 ID:HZen6j+x
クローンを造った上に人体改造までしてるのか。
いくら強要されたとは言えよく造ったな。ティアーユ。
72作者の都合により名無しです:03/02/28 19:33 ID:UgUtR2I5
ようするにジョジョのプランクトンみたいな存在か?
73作者の都合により名無しです:03/02/28 19:38 ID:CayvHXMC
単行本2巻に書いてあるね
ちなみにイヴは成長します。体内にナノマシンを生成する器官がある以外は、普通の人間となんら変わりないので。by知欠
74作者の都合により名無しです:03/02/28 20:38 ID:5CDJP+7f
>>73
ナノマシン袋(なのましんぶくろ)
いぶのじゃくてん。ここでなのましんはつくられているんだ。れーるがんをあてちゃいけないよ。
75作者の都合により名無しです:03/02/28 20:59 ID:B2pEr/sZ
>>74
せんせ〜、スペシウム光線は打ち込んでいいんですか〜?
76作者の都合により名無しです:03/02/28 22:25 ID:In/P9eYM
>>73
ナのマシンを生成する器官があるということは、要するに
生物が機械を作り出していると言うことか。
凄すぎるな。生物と機械の両方の特性を持っているとは。
まさにゼラバ(略
77作者の都合により名無しです:03/02/28 22:43 ID:ebDLPRbo
イヴはナノマシンの塊だと思ってたが違うのか。
78作者の都合により名無しです:03/02/28 22:48 ID:5CDJP+7f
>>76
栗「星の使徒の諸君! 合神せよ!」
79作者の都合により名無しです:03/02/28 22:50 ID:HvHDX8BL
>>77
手先が器用な幼女だ
80作者の都合により名無しです:03/02/28 22:51 ID:ebkqoIlX
>>74
せんせ〜、スペルマ光線は打ち込んでいいんですか〜?
81作者の都合により名無しです:03/02/28 22:53 ID:GCSgj60P
>>78
そういや、丁度重力使いがいたなぁ。
超重合神ゴォッッッッド・・・・・マァァロォォ!
違う、何かが違う(;´Д`)
82作者の都合により名無しです:03/02/28 23:04 ID:/pzvyXCa
>>81
(・∀・)エエガナ!

生身の合体なら泣くようぐいすでやってたし。不可能じゃない。
83作者の都合により名無しです:03/02/28 23:09 ID:5CDJP+7f
>>82
あれをパクってくれたら黒猫全巻買ってもいいよ(w

でも同じ人間合体ネタならエターナルデボーテ(だっけ?)をパクりそうだなぁ…
84作者の都合により名無しです:03/02/28 23:12 ID:B2pEr/sZ
>>83
打ち切りもネタにして合体した奴らみんな死んで、主人公が捕まって終わるの?
それなら新品のコミックス全巻2冊づつかってやるけどね
85ネタバレスレより:03/03/01 00:06 ID:04/B6Tie
黒猫
課題ゲームは3Dシューティング「ナイトメアシティ」。(ハウスオブザデッドみたいな感じ)
ゲームが全くできないトレインはあっさりコンテニュー0まで追い詰められる。
ここでイブとバトンタッチ。
お前もゲーム初心者だろ、と不安になるトレインだが
なんとイブはゲーム機と合体してゲームのキャラとなってしまった。
そして順調にゲームをこなしていく。
場面はかわってゲーム製作者(メガネの人)。
メガネを取るとなんと超美系、]の番号を持つ人だった。(名前わからん)


86作者の都合により名無しです:03/03/01 00:07 ID:BGCuf515
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
87作者の都合により名無しです:03/03/01 00:13 ID:BK7GSbjF
>>85
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚( ゚ ∀ ゚ )゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚( ゚ ∀ ゚ )゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚( ゚ ∀ ゚ )゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!

もはや知欠は神

掃除屋同盟を組織しようとしてたのは星の使徒!
HHのボマと(略
88作者の都合により名無しです:03/03/01 00:14 ID:/J9Aij65
今度は”合体”か。
描写の説明がぜひとも欲しいのだが。
89作者の都合により名無しです:03/03/01 00:15 ID:j0Ix5QNf
ゲーム機の中に人などいないっ!
90作者の都合により名無しです:03/03/01 00:19 ID:KHC5nhLK
だからファミコンロッキー(以下略
91作者の都合により名無しです:03/03/01 00:20 ID:BK7GSbjF
ゲーム機のキャラになると言う設定は、まあ、ありきたりだからね!
実は敵でしたっていうパターンも、まあ、ありきたりだからね!

いやーありきたり、ありきたり
92作者の都合により名無しです:03/03/01 00:24 ID:BK7GSbjF
実は星の使徒だったり、ゲームの中に入ったり本当にGIに・・・
グリード・アイランドじゃないよ!
グリン・アイランドだよ!
93作者の都合により名無しです:03/03/01 00:32 ID:8pe0k/UP
もまえら何言ってんだ?使徒じゃなくて番人だろ?
94作者の都合により名無しです:03/03/01 00:47 ID:YDSWSobz
>>91
敵じゃないだろ。クリードを捕まえる手駒扱いはされるだろうが。
95作者の都合により名無しです:03/03/01 01:06 ID:k0hryY02
>なんとイブはゲーム機と合体してゲームのキャラとなってしまった。


おいおいおいおいおいおいおいおい!!!いい加減にしろよ…
96作者の都合により名無しです:03/03/01 01:10 ID:1JoHBuJe
ターンタタタタッタッタン、タタタタタンタンタン。
アチョー? アチョー?
97作者の都合により名無しです:03/03/01 01:14 ID:dd2/4sTX
使途と番人を混同してるやつが3人も立て続けに書き込むとは…
突っ込み方もなんだかおかしいし、
住人が入れ替わってきてるってのは本当みたいだな。
98作者の都合により名無しです:03/03/01 01:15 ID:eMV8KBMN
>>97
お前さ、いつまでその話題引っ張ってんの?いい加減ウザイんだけど。
99作者の都合により名無しです:03/03/01 01:19 ID:ERLtBq7K
ノリがニュー速ってか。
まあ、ウザければ無視すりゃいいでしょ。
100作者の都合により名無しです:03/03/01 01:20 ID:N9b2tu7/
流れに身を任せられない97

それは置いといて、No.10って一瞬で変装してるけど顔はともかく髪の毛は
一体どうやってんの?一瞬でカツラ被ればいい話なんだろうけどコイツ基本は
超ロン毛だろ?変装の達人ってのは短髪でしかるべきだと思うんだがなぁ。
るろ剣の般若みたいなのはプロ根性丸出しで好きだ。
101作者の都合により名無しです:03/03/01 01:26 ID:KHC5nhLK
>100
ナノマシンじゃないのなら超ロン毛がカツラなんだろう。
顔も美形がデフォとは限らない・・・・限らないがそっちは多分るろ剣の
骸骨みたいなのにする知欠ではないだろうな。
102作者の都合により名無しです:03/03/01 01:26 ID:b6LbKEiG
他のスレから着た人も、
そのうちここに慣れてくるでしょ。
今は我慢しましょ。

>>100
黒猫のキャラは完全に見た目優先だからなぁ。
いかにも戦いに向いてそうなキャラに限って早々に死んだりするし。
103作者の都合により名無しです:03/03/01 01:34 ID:/J9Aij65
掃除屋に徒党を組ませて今度は何を企んでるのかねぇ、セフィリアちゃんわ。
身内が役立たずだかr・・・身内にこれ以上犠牲を出させないとか可愛らしい事を
考えるキャラじゃないはずだが。
104作者の都合により名無しです:03/03/01 01:36 ID:N9b2tu7/
後もう一つ疑問なんだけど、ガキ列車って何で早撃ち出来るの?
腕の力はクランツ(ヘルメット)が言う限りどうやら子供時代に戻ってる
みたいなんだが、引き金を引くスピードも当然その細腕で反動を抑えながら
撃たないといけないわけだから数段落ちてしかるべきだと思うんだが、
コミック買ってないから分からないんだがそこらへんはフォローされてた?


語るスレっぽいこと言ってるなー俺
105作者の都合により名無しです:03/03/01 01:37 ID:7oyckV7I
バズーカさんが死んだ時に泣いてたような<セフィリア
106作者の都合により名無しです:03/03/01 01:49 ID:KHC5nhLK
バズーカーで暗殺はどんな必然性があったんだ?
107作者の都合により名無しです:03/03/01 01:56 ID:eOsJ1gJD
>>106
陽動作戦
108作者の都合により名無しです:03/03/01 01:58 ID:vorTgLsU
指揮官としては無能だよなーケルベロス以外に後もう2・3人あの城に向かわせてたら
恐らく勝ってたぞ。

>>107
え?
109作者の都合により名無しです:03/03/01 02:00 ID:/J9Aij65
>>105
きっと無能な部下に怒りを通り越して涙が・・・
110作者の都合により名無しです:03/03/01 02:03 ID:eOsJ1gJD
>>108
敵が占拠している建物にバズーカ撃ち込む

敵、「小人数のアタックでバズーカは使わない。敵は多数で攻め込んできた」と思う

敵、バズーカが撃ち込まれた場所に戦力を集める

あと2発、バズーカを撃ち込む(最大装填数3発?)

バズーカさん、逃げる

セフィリア、多いにウケる
111作者の都合により名無しです:03/03/01 02:07 ID:+RTiSmrB
前スレより
>843 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 03/02/27 22:08 ID:I82+v98b
>ゲームと一体化とはどういう意味なのか。

>1.コントローラーかゲーム機に有線接続、ダイレクト操作
>2.キャラクターとしてゲーム中に登場する
>3.コントローラーに変化して列車が操作


>普通に考えると一番。しかし、知識欠如と萌え追求によっては二番も有り得る。
>三番だった場合は担当と知欠は首を吊る義務が発生する。



二番でファイナルアンサーでしたね。
112作者の都合により名無しです:03/03/01 02:08 ID:+UneFSkS
叩くにしても最低限の設定を踏まえてからでないと話にならんぞ

番人は抹殺が仕事なので暗殺にはこだわらなくていいんだよ
ベルーガの主な仕事は暴動鎮圧とか、そこらへんでつ
113作者の都合により名無しです:03/03/01 02:11 ID:KHC5nhLK
>107,110

サンクス゚(゚´∀`゚)゚
撃ってるとこ見えるわけじゃないし陽動なら爆弾使いで良いじゃねーか
って思いましたが。遠距離攻撃が出来るのはポイントかもしれません
接近して殴るぐらいなら帰って弾、補充しれと。
114淫槍ぐんぐにる ◆MIHOsEVEpo :03/03/01 02:14 ID:c9/+fnVM
1:30は死を受け入れて再生の準備を待つ
2:30は魂となって現世をさまよう
3:現世の30を一人、呪い殺す
115作者の都合により名無しです:03/03/01 02:22 ID:eOsJ1gJD
>>112
ケルベロスは番号ズの中でも「奇襲・暗殺用チーム」じゃなかったか?
そういう台詞が作中あったように記憶しているが。
116作者の都合により名無しです:03/03/01 03:01 ID:qpJ1+L12
イヴの尻からはファンタジーといものが出ます
117作者の都合により名無しです:03/03/01 03:03 ID:nTX+hchQ
そもそもバズーカという時点でかなり無理がある、シティハンターの
海坊主みたいに使い捨てなら分かるが。

元々はハンマー使いでオリハルコンの利点を活かしてハンマーに
バズーカを付けたってのなら分かるが、そんな設定無かったしなあ。
118っつーか眠い:03/03/01 03:25 ID:XbglGaNz
あのバズーカその場で弾の補充がきかないっていうもの凄い弱点を秘めてるからなぁ
よくよく考えるとベルーガって完全に死ぬために設定されたキャラだな哀れだ
119作者の都合により名無しです:03/03/01 03:27 ID:1JoHBuJe
>>118
普通に考えると、
通常の武器があってそれと別に超必のバズーカがある
となるわけなんだがなぁ。
120作者の都合により名無しです:03/03/01 03:33 ID:+RTiSmrB
>>119
せっかくデフォでバズーカ携帯してるのに、三発で撃ち止めは非効率的すぎる。
近接格闘を主体にして切り札で砲撃、だよな。
121作者の都合により名無しです:03/03/01 03:52 ID:bMFpwk2R
2ちゃんでもやっと本当の意味で人気が出た黒猫キャラ二人(ナイザー・ベルーガ)の内二人ともが
速攻でストーリーから消えるという悲惨すぎる結果に。ベルーガなんてまんま無駄死にだし…うぅ勿体無い…。
122作者の都合により名無しです:03/03/01 04:17 ID:mN1ez9ka
A「食欲ナイザー」
B「食ベルーガ」
123作者の都合により名無しです:03/03/01 04:27 ID:uGCfQ4vD
髪がナイザー以外認めない
124作者の都合により名無しです:03/03/01 09:23 ID:IPWwVwCs
>>120
現実のバズーカが1発しか打てない(その性質上装弾に時間が掛かりすぎる)のを考えれば3発打てるのは破格の待遇といえなくもない。

まぁ、知欠はバズーカのメカニズムも知らなそうだが
125作者の都合により名無しです:03/03/01 09:26 ID:39AkcZaV
今週の矢吹、富樫にけんか売ってるのか?
126作者の都合により名無しです:03/03/01 09:46 ID:9SGYbhBg
まあなんにせよバズーカで殴りかかるのはダメダメだな

それにしてもゲームの中にイヴ登場って
要するにゲームのデータにクラックするようなものなのか?
127作者の都合により名無しです:03/03/01 10:16 ID:NXnAAZvE
>>125
むしろその逆で、
(´ー`)。o0(幽白オモロー。HUNTERオモロー。俺にもこんなのが書ければなあ)
くらいの気持ちが結果パクリになってるんじゃないかと俺は思う。
ビバップに対しても同じ。原作が好きで好きでたまらないんじゃないかな。
普通の漫画なら、リスペクトやオマージュといった形で表わされるんだが、
知欠の場合、原作を噛み砕いて自分なりの別の表現として吐き出すことが出来ないため、
明らかなパクリのまま、本誌に載ってしまう。
128作者の都合により名無しです:03/03/01 11:42 ID:EvPKe7Um
ところでカメレオンジェイル=Xというのはいかがでしょう
むりっすか?
129作者の都合により名無しです:03/03/01 11:49 ID:X1ZvPXmP
他の漫画家がやった面白いアイデアを自分もちょこっとかえただけでやろうとする知欠精神は種ぽ。
130作者の都合により名無しです:03/03/01 13:24 ID:UxJaL3B8
絵描き板にリバーがジスパっぽいって書いてあった。確かにそうだなと思った。
131作者の都合により名無しです:03/03/01 13:26 ID:r+rfvGec
セフィリアはアタマいいんだよ知欠世界では
なんせ弾丸の速度があんなに圧縮されるんだぞ?
人の知能も同じぐらいに圧縮されてるにちがいない。

132作者の都合により名無しです:03/03/01 13:31 ID:/sLzFSFu
矢吹先生は商業誌に同人誌を載せるという
ジャンプの新たな道を切り開いた偉大な先駆者として名を残すのよさ
133作者の都合により名無しです:03/03/01 13:37 ID:w14fkw2v
>>104
遅レスだけど、列車の幼少期に変なオヤジに銃の訓練を延々させられてたって描写がある。
成長期の時にそんな訓練を続けていたんだから、腕が同年代の少年と明らかに別物でも説明がつく。
問題は絵柄が変わっていて、小さくなったのは列車幼少期の後の列車かどうか判定できないってことだ。
134作者の都合により名無しです:03/03/01 13:43 ID:UxJaL3B8
まあ、何だ。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8212/b14_.gif
これに少し萌えてしまったので、これがコミックス何巻か教えて下さい、おながいします。
135作者の都合により名無しです:03/03/01 14:03 ID:p8fBSQkA
>>134
結構絵が昔だから4〜6ぐらいか?
136作者の都合により名無しです:03/03/01 14:05 ID:M7Ut5gRR
>134
恐竜編だな。4巻だ。
137作者の都合により名無しです:03/03/01 14:06 ID:nRS9Zs0t
>>135
確かビバップモロパクリの頃だったはず。
2巻あたりじゃないか?
栗との決闘って2巻だよね?
138作者の都合により名無しです:03/03/01 14:14 ID:CQejlurR
うん 恐竜編っぽいな
139作者の都合により名無しです:03/03/01 14:15 ID:nRS9Zs0t
恐竜か。
勘違いスマソ
140作者の都合により名無しです:03/03/01 14:16 ID:M7Ut5gRR
イヴが変な方向に進んで行った記念すべき巻。
141作者の都合により名無しです:03/03/01 14:23 ID:CQejlurR
そうか・・ 彼は4巻から放置されてるのか・・・
142作者の都合により名無しです:03/03/01 14:24 ID:emdXepwB
>>134
その格好のどこかに鞭が隠されているんだよな
143作者の都合により名無しです:03/03/01 14:31 ID:FGoOVcTy
>>140
飛んだからなあ。

>>127
だろうな。悪い事とわかってはいるがあんまり罪悪感がないんだろう。
俺も好きなものは徹底的に好きになる方なので気持ちはわかる。
…その性分がやられる側にとってはえらい迷惑なんだろうが。
時間を置けば興味も薄れてきてよい点が見つめられるようになるのに、
仕事になっちまってるせいでその時間がないんだよな。
金と自己満足の変わりに手に入れたものは汚名ってか。
144作者の都合により名無しです:03/03/01 15:06 ID:nYpTg5wF
>>143
いい事言ったね。

現実でもそうだが、趣味で仕事している奴は信じられないって事だな。
145作者の都合により名無しです:03/03/01 15:52 ID:QUMcwqkj
10の素顔が素顔とは限らないんじゃないの?
それこそあの素顔の下には般若のような…ってまたか
146作者の都合により名無しです:03/03/01 15:53 ID:nnpzDU/+
>>133
それだとガキの頃の列車は銃撃つと常に腕が痛い状況で、
実戦だと非常に危険だと思うんだが。
147作者の都合により名無しです:03/03/01 15:54 ID:xGAfcd6D
>>145
既出
148作者の都合により名無しです:03/03/01 16:01 ID:nYpTg5wF
げっ!大和銀行・朝日銀行のATMが月曜の朝まで停止で、お金が下ろせねぇ!

昨日、調子の乗ってPC買った俺は財布にお札がなく、
ATMが使えるようになるまで飯も食えません。

合掌。
149作者の都合により名無しです:03/03/01 16:03 ID:xGAfcd6D
>>148
こらこら、そういう話題は本スレでな。
150作者の都合により名無しです:03/03/01 16:51 ID:RLhIAkSa
                              '
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ パクリ論議はここでやるニャン。
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /   議論とウンチク好きな人は
        / ./:::::::::::::            ',       /         /    たまにはここに来るニャン。
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /     
       /:::::::::::::::::::::.                 ',      ,'  ,:':::/    .,'     地球の未来にご奉仕するニャン。 
【幽白の】安西信行作品総合&議論スレ【劣化?】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1045734581/


151作者の都合により名無しです:03/03/01 17:37 ID:ckP94eLi
冨樫はどう思ってるかしらんけど、矢吹は冨樫大好きってのは伝わるな
152作者の都合により名無しです:03/03/01 17:57 ID:tTeT43UF
大好きだからパクるなんて小・中学生の脳みそだけどな。
153作者の都合により名無しです:03/03/01 18:01 ID:7snFoD+w
大好きっつーかネタの一つとしてしか見てないっつーか
154作者の都合により名無しです:03/03/01 18:06 ID:X5uwABlG
パクリ元への愛が感じられん、非常にムカツク。
その昔俺がイヴに向けて発していた大いなる愛が矢吹には感じられぬ!!

で、今週は早速語ることが無くなって来た予感。
155作者の都合により名無しです:03/03/01 18:07 ID:smjWsWOD
>>146

1 幼少時に銃の訓練を受ける。
2 腕が普通の子供より強くなる。
3 ベレッタくらいなら連射できるほど腕が強くなる。
4 その時の特訓のおかげで、クロノスに入隊する。


って流れなので、小さくなった列車の年齢が3−4の間なら
子供であってもハーディスをある程度連射出来ても不思議じゃない。
しかも3−4の間に特別な訓練は受けておらず、1−3の間の訓練だけで
ナンバースに選ばれた事を考えると、幼少時代の訓練はよっぽど
過酷だったものだと予想出来る。
また、小さくなった時の戦闘ではハーディスをある程度の連射は出来るが
戦闘後に腕に怪我を負っている。
公式設定である
ハーディスの反動>>同形の銃の反動
をここに入れれば、小さくなった列車は3−4の間であると予想出来る。
156作者の都合により名無しです:03/03/01 18:13 ID:cBQ3VWNt
>公式設定である
>ハーディスの反動>>同形の銃の反動

意味がよく分からないんだが、同形の銃の反動よりハーディスの方が
反動は大きいって事か?
157作者の都合により名無しです:03/03/01 18:21 ID:ZsiPbbnO
>>156
ハーディスはスーパーガンですから。
158作者の都合により名無しです:03/03/01 18:22 ID:6qE+dh3w
14号ナノ力でゲームと融合してコントローラー使わずにキャラ操作してるけど
そこまでできるなら集合場所探った方が楽でないか?
+シャオもナノっ子ですか?トランス好きやね
159作者の都合により名無しです:03/03/01 18:23 ID:cBQ3VWNt
後さ、ヘルメット曰くガキ列車の連射能力はある程度どころか驚異的らしいよ。
で、引き金を引くスピードは大人列車と同じなのに腕の力は弱くなってんだとさ。
160作者の都合により名無しです:03/03/01 18:44 ID:GnWpyS4J
引き金を引くスピードってそんなに個人差があるもんなの?
161作者の都合により名無しです:03/03/01 18:46 ID:Y9R8g4J+
>>160
無茶苦茶言うなお前
162作者の都合により名無しです:03/03/01 18:51 ID:bIIQX5bk
語るスレ終わったな
163作者の都合により名無しです:03/03/01 18:55 ID:5GmcmhMk
あの〜シャオリーさん。掃除屋としての様々な能力を試すとかほざいてましたが、
みんながみんなゲームの中に入れるワケではないと思いますけどねぇ〜。
視力でも試すんですかぁ〜?反射神経ですかぁ〜?コントローラーじゃ無理だと思いますがねぇ〜?
164作者の都合により名無しです:03/03/01 18:58 ID:MT44XBeg
そりゃまあ何ぞ意味はあるだろ、っつーか無いと本当にただのキチガイだし。
安心して待ってろ。
165作者の都合により名無しです:03/03/01 18:59 ID:fh6m3pX/
>>162
同意。
本スレで話すようなことばっかじゃん。
語るスレの趣旨を満たしていない。
166作者の都合により名無しです:03/03/01 18:59 ID:kN6rNAf8
ナンバーズが何にも考えずにゲームなんか作るわけ無いだろ。
ちゃんと考えてあるんだよ、角度とか。
167作者の都合により名無しです:03/03/01 19:00 ID:sF7ocncB
意味不明なゲームを言われたままやるような人を探してるんだよ多分
168作者の都合により名無しです:03/03/01 19:07 ID:lvrn6R6g
作中ではゲーム事態が掃除屋の能力を測るものだとは言って無いから
単なる、本当にお遊びなんじゃないか?いや真面目に。
元々、いちいち変装とかしまくってるし>難波店
169作者の都合により名無しです:03/03/01 19:18 ID:lsBIzkt4
戦闘力があれば判断力・注意力・とっさの機転
ももちろん持ってるもんだと思う
(あと思ったより今日はカキコがすくないような・・・
170作者の都合により名無しです:03/03/01 19:19 ID:fh6m3pX/
>>169
三行目に(゜Д゜ )ポカーン
171作者の都合により名無しです:03/03/01 19:20 ID:e6snohwE
ナンバーズの皆さんは休み時間にあのゲームで
ワイワイいいながら遊んでるんだろうな。
ちょっと負けるとすぐむきになるセフィリア様とか
全然クリアできなくて涙目のベルゼーさんとか
楽しそうな職場だ。
172作者の都合により名無しです:03/03/01 19:21 ID:lvrn6R6g
ベルーガは十字キーが押せないだろ
173作者の都合により名無しです:03/03/01 19:27 ID:gbu4SsE5
>>168
んなアホな、意味はあるだろ。
174作者の都合により名無しです:03/03/01 19:31 ID:+mNYr4Rs
このダラダラした展開に何の意味も無かったらそれこそ糞だぞ
175作者の都合により名無しです:03/03/01 19:32 ID:ztAk7+aH
ティアーユの時も列車がビーム覚えただけだったけどな
176作者の都合により名無しです:03/03/01 19:39 ID:GnWpyS4J
>>168
ゲームソフトは、判断力・注意力・とっさの機転を量るためのものなんだってさ。
177作者の都合により名無しです:03/03/01 19:51 ID:4TbuSH5m
要するに幾ら強くてもゲーム下手だったら終わりって事だろ、アホすぎる。
178作者の都合により名無しです:03/03/01 19:53 ID:9TmDi++q
でも列車がゲームオーバーになるようじゃ
結局ゲーム得意じゃなきゃいけないってこと
179作者の都合により名無しです:03/03/01 19:56 ID:nYpTg5wF
早売りしてる店知らないから、ネタについていけない罠。
しかも、買ってから話すると「がいしゅつ!」や「過去ログ嫁」といわれる追い打ち。
180作者の都合により名無しです:03/03/01 20:02 ID:pnVjr7rO
列車、ゲーム開始
   ↓
コンティニュー全て使い切る
   ↓
イヴ、プロアクションリプレイ化
   ↓
列車の指示でゲーム内のイヴが銃を撃つ

こんな夢を昨日見た
181作者の都合により名無しです:03/03/01 20:13 ID:P5wkwB6E
イブの髪がゲーム機本体に同化してた。
182作者の都合により名無しです:03/03/01 20:20 ID:9KlMcK8F
「タオ使いとの戦闘に勝つには実力だけじゃ足りない
判断力・注意力・とっさの機転…様々な感覚が必要になる
ゲームソフト「グリンの部屋」はそれらを推し量るために作ったもの…」


( ´_ゝ`)フーン
183作者の都合により名無しです:03/03/01 20:21 ID:lvrn6R6g
スキャン見た・・・。
うーん・・。判断力と注意力ととっさの機転かあ・・・。
ゲームにおいての判断力と注意力ととっさの機転と
掃除やとしての判断力と注意力ととっさの機転が一緒くたか。
184作者の都合により名無しです:03/03/01 20:22 ID:3l+sNaey
>>183
つまり列車は判断力、注意力、機転が皆無ということになりますね
185作者の都合により名無しです:03/03/01 20:31 ID:P5wkwB6E
っていうかナンバーズに入っていた時点で、そういう要素は必要充分と
認められてたんじゃないのか?
だから以前、画策してトレインをクリードにぶつけようとしてたんじゃないのか?
186作者の都合により名無しです:03/03/01 20:32 ID:lvrn6R6g
>>184
そういう事になっちまうよなあ?
イヴ無しでクリアできるとは思えないような描写の仕方しているわけだし。
難波店はゲームで判断力と注意力と機転を計ると・・・。
しかし実際列車はあくまでゲームに慣れてないせいで、ヤバイ状態と。
ここら辺の矛盾に知欠は気付いているのかな。
187作者の都合により名無しです:03/03/01 20:32 ID:xOUG9FS5
小の変装解除、なんじゃありゃ(w
この前までふツーにルパン形式だったじゃん
188作者の都合により名無しです:03/03/01 20:40 ID:3l+sNaey
列車は自分でも何書いてるかもうわからなくなってるんでは?
189作者の都合により名無しです:03/03/01 20:41 ID:3l+sNaey
列車じゃなくて知欠だ・・・まぁある意味間違ってないが
190作者の都合により名無しです:03/03/01 20:44 ID:nx4l4RzG
>>121>>124
彼らは『黒い三連星』だからではないのか?
ドムのジャイアントバズーカは連射できた。
191知欠の宣言:03/03/01 21:06 ID:DGt69p8S
「諸君、私はパクリが好きだ」
「諸君、私はパクリが好きだ」
「諸君、私はパクリが大好きだ」
「キャラをパクるのが好きだ。設定をパクるのが好きだ。ストーリーをパクるのが好きだ。背景をパクるのが好きだ。戦闘描写をパクるのが好きだ。効果音をパクるのが好きだ。台詞回しをパクるのが好きだ。服装をパクるのが好きだ」
「漫画から、アニメから、ゲームから、ドラマから、小説から、映画から、このメディア上のありとあらゆる所からの盗作行動が大好きだ」
中略
「諸君、私はパクリを地獄のようなパクリを望んでいる。諸君、私につき従う知欠アシ諸君、君たちは一体何を望んでいる?更なるパクりを望むか?情け容赦の無い糞の様なパクリを望むか?鉄雷風火の限りを尽くし、三千世界の黒猫信者を殺す嵐のようなパクリを望むか?」
ガガガガガガガガッ
「パクリ!!」「パクリ!!」「パクリ!!」
「よろしい、ならばパクリだ」
「我々は満身のパクリをこめて今まさに書き下ろさんとする原稿用紙だ。だがこの暗い邪馬台国打ち切りの底で、何年もの間耐え続けてきた我々に、ただのパクリではもはや足りない!!」
「パクリを!!一心不乱のパクリを!!」
「我々はわずかに一漫画家と、五名に満たない知欠アシにすぎない。だが諸君は一騎当千の古パクリと私は信仰している。ならば我らは諸君と私とで総兵力一億と五千人の盗作集団となる」
「我々を打ち切りの彼方へと追いやり、眠りこけている連中を叩き起こそう。髪の毛をつかんで引き摺り下ろし眼を開けさせ思い出させよう。連中にパクリの味を思い出させてやる。連中に我々のペン先の音を思い出させてやる」
「連載と打ち切りのはざまにはやつらの哲学では思いもよらない事がある事を思い出させてやる。六人のブラックキャットの盗作団で、世界をパクリ尽くしてやる」

192作者の都合により名無しです:03/03/01 21:45 ID:EKDCZOLT
アシ1「知欠一体何する気だろ」
アシ2「そりゃワタシ達パクリ漫画家、ネタ盗むに決まてるね」
アシ1「どこ狙うと思う?あたしは冨樫全般だと思う。知欠ハンターや幽白好きだし」
アシ2「違うね、きとギャルゲーね」
アシ1「ギャルゲー?」
アシ2「日本一萌えなギャルゲー何本か出るよ。しかもこれ知欠思い切りハマリそうね、興味あるよ」
アシ1「でも所詮ギャルゲーでしょ」
アシ2「ま、何パクるか行けばわかるよ」

知欠「全部だ」

知欠「漫画、アニメ、映画、ゲーム、小説などすべてのメディアのネタ 丸ごとかっさらう」
アシ3「本気かよ知欠・・・それらのネタは裁判所がが著作権法で仕切ってる。
手ェ出したら世の中の著作者全て敵にまわすことになるんだぜ!!知欠!!」
知欠「怖いのか?」
アシ3「うれしいんだよ・・・!!命じてくれ知欠、今すぐ!!」
知欠「俺が許す、引きずり込め」
アシ3「おお!!」

邪 魔 す る 香 具 師 は 知 欠 空 間 に 残 ら ず な
193作者の都合により名無しです:03/03/01 21:59 ID:BK7GSbjF
>>192
ワロタ
194作者の都合により名無しです:03/03/01 22:08 ID:XsUCS5tj
195作者の都合により名無しです:03/03/01 22:10 ID:/KV29Eiw
内容こそ相変わらずの糞っぷり
しかしイヴたんカワイィィィ!
196作者の都合により名無しです:03/03/01 22:13 ID:ZsiPbbnO
頼むから感想とかは本スレでやってくんない?
このスレはこんなにガバガバレス付けるようなスレじゃないんだよ。
197作者の都合により名無しです:03/03/01 22:20 ID:P5wkwB6E
>>194
基本は人間の体らしいが、よく変形する部分は全部ナノマシンなのか?
境目がよくわからない。
198作者の都合により名無しです:03/03/01 22:21 ID:gOoNKEZZ
知欠の事だから今ごろSO3とかにはまってそうだな
199作者の都合により名無しです:03/03/01 22:22 ID:t1wmVYQP
>>186
ちょっと考えれば分かりそうなことなのになぁ
なんて言うか本当に頭悪いんだろうな
担当は気付いてるんだろうか?
200作者の都合により名無しです:03/03/01 22:23 ID:JwhWxTeO
>>188-189
それだ!
時々読者も何読んでるか分からなくなる。
201作者の都合により名無しです:03/03/01 22:24 ID:/KV29Eiw
>>196
漏れは>>195みたいなレスをNo.1からずっと書き込み続けているんだが・・・


ガバガバレスつけるような〜は、わかるけど
単にこのスレの人口が増えてきてるってだけでは?
前スレからちと敏感すぎるですよ・・・?
202作者の都合により名無しです:03/03/01 22:27 ID:r2bRLzgj
様々なタイプの敵と戦わなければならない念での戦闘・・・
そこで最も大切なの戦闘技術とは”思考の瞬発力”!!
「いかに対処するか」をすばやく幾通りも考え取捨選択し
適切な対処法を実行に移すまでの刹那!!
まずは考えることに慣れそれを限りなく反射へと近づける訓練!!
   ↓
道使いとの戦闘に勝つには実力だけじゃ足りない
判断力・注意力・とっさの機転・・・様々な感覚が必要になる
ゲームソフト”グリンの部屋”はそれらを推し量るために作ったもの・・・

微妙だけど、これは似てるよなあ。
203作者の都合により名無しです:03/03/01 22:32 ID:ZsiPbbnO
>>201
いや、どう考えても以前とは違う。
204作者の都合により名無しです:03/03/01 22:36 ID:3l+sNaey
>>202
同じようなこと言ってるのにこの説得力の差はどういうことか・・・?
205作者の都合により名無しです:03/03/01 22:38 ID:KHC5nhLK
やっぱスレタイに投げ出さない、あきらめない、くじけない
などがあった方が誤解を招かなくてよいかもね
ま、前スレでお任せすると言った手前しょおがないね。

206作者の都合により名無しです:03/03/01 22:39 ID:fu+kwW3v
>>204
英文を翻訳ソフトで翻訳しても原文の雰囲気は伝わらないだろ?
207作者の都合により名無しです:03/03/01 22:44 ID:U9Bk+XAR
>205
そだな、このスレタイだとどうにも投げやりな感じがする
208作者の都合により名無しです:03/03/01 22:46 ID:ZsiPbbnO
このスレタイはスレのあるべき姿と逆だからな。
>>1はどうしてこのスレが変わったスレタイを付けるのかわかってなかったんだろう。
209作者の都合により名無しです:03/03/01 22:47 ID:P5wkwB6E
黒猫を語るという大原則さえ守られれば、他はあまり不満はない。
210作者の都合により名無しです:03/03/01 22:48 ID:3l+sNaey
つーか感想書いちゃいけないなんて初めて聞いた
211作者の都合により名無しです:03/03/01 22:48 ID:fh6m3pX/
>>196
同意。
212作者の都合により名無しです:03/03/01 22:51 ID:QGvsm1is
>>196はなんか勘違いしてるっぽい
213作者の都合により名無しです:03/03/01 22:51 ID:U9Bk+XAR
あまりにも当たり前の普通の感想(文句)が多過ぎだからじゃん?
つーか今の流れが早いから結局ログ読むのが追いつかなくい状態で、
書き込むと「さんざん既出」って言われるのでは。

普通の感想レスばっかりだとどうしても投げやりになってしまうんだよな…
「だって知欠ですから」って言いたくなる
214作者の都合により名無しです:03/03/01 22:53 ID:/KV29Eiw
ところで漏れは今まで列車とクリード関係のカラミさえ無ければまあいいか、と思っていた。理由は知欠個人の寵愛を受けて贔屓されているから
(イヴいついては作者でなくて編集サイドからプッシュされてるだけだろうし)
それで今度からシャオリーもそれに追加します

なんなんだよあの変装解くだけで1ページブチ抜きの扱いは
氏ねよ知欠
215作者の都合により名無しです:03/03/01 22:53 ID:fxezaGud
だからつまりどういうこと書き込めばいいのよ?言ってみろよ
216作者の都合により名無しです:03/03/01 22:53 ID:ZsiPbbnO
>>210
限度ってもんがある。
>>213の言う通り既出がひどい。
217作者の都合により名無しです:03/03/01 22:56 ID:fxezaGud
>>214
この前の投票で人気あることが分かったからね
218作者の都合により名無しです:03/03/01 22:57 ID:/KV29Eiw
>>216
全員が全員ネタバレスレ逝ってるわけじゃないし、
その日の内に思ったこと、気付いたことを書き込んでるワケでもないし・・・


だいたい書き込もうとした事が過去レスで既出だったら何も発言できなくなるじゃん
219作者の都合により名無しです:03/03/01 22:58 ID:P5wkwB6E
>>217
ランキング覚えてないが、そんな人気あったっけ。
220作者の都合により名無しです:03/03/01 22:59 ID:/KV29Eiw
>>217
「巣便が何で4位なんだ?」しか覚えてない罠
221作者の都合により名無しです:03/03/01 22:59 ID:p8fBSQkA
>>219
一応ジェノスといっしょに10位以内に入ってたような。
あの手のキャラは単純に女受けするんじゃないか?
222作者の都合により名無しです:03/03/01 23:00 ID:fxezaGud
>>219

 1 トレイン                8988
 2 イヴ                  7101
 3 キリサキ キョウコ           3324
 4 スヴェン                2334
 5 ノラネコ                2253
 6 シャオリー               2247
 7 ジェノス                2187
 8 リンス                 2079
 9 セフィリア               1419
10 クリード                1161
223作者の都合により名無しです:03/03/01 23:00 ID:fh6m3pX/
>>218
いや、そういうことじゃなくて、
〜は〜のパクリっていうような単純臭い叩きが(これだけじゃないけど)
既出過ぎて飽きたの。
脊髄反射的な感想は本スレへ。
224作者の都合により名無しです:03/03/01 23:00 ID:U9Bk+XAR
既出って気付いたんならわざわざ同じこと書き込む必要ないのでは。

俺はいつも月曜に読むけど、言いたいことって大体他の人が
言ってくれてるから、普段特に書き込まないよ。
225作者の都合により名無しです:03/03/01 23:01 ID:P5wkwB6E
>>221
うん確かに一部に受けそうなキャラだと思うが、
まだチョイでしか出てきてなかったから。
226作者の都合により名無しです:03/03/01 23:01 ID:3mV8T9/N
何の活躍もしてないのに・・・
227作者の都合により名無しです:03/03/01 23:03 ID:P5wkwB6E
>>222
おお、書き込んでる間にランキングが。
6位だったのか・・・
今後出張ってくる可能性大だねこりゃ。
228作者の都合により名無しです:03/03/01 23:03 ID:nYpTg5wF
要は、黒猫について中身のあるレスをしろってことだな。

そうだと仮定すると、この言い争い自体がスレ違いの発言になる罠。
俺も含めてな。

皆、もちつこうぜ。
229作者の都合により名無しです:03/03/01 23:03 ID:KHC5nhLK
持てる知識と忍耐力を総動員して理不尽な知欠科学に整合性を持たせるレス?


・・・ですかねぇ。
230作者の都合により名無しです:03/03/01 23:04 ID:/KV29Eiw
>>223
「なにこれ?GI編のパクリじゃん」
「むしろゲームマスターじゃないの?」


確かに↑こんな感じのレスを毎日何度も何度も見たような(w
さすがに「過去レス嫁!」って言いたくなるか
231作者の都合により名無しです:03/03/01 23:05 ID:3mV8T9/N
中身の無い漫画について中身のあることを話せってのはちょっと無茶のような。
最低黒猫のことを語ってるだけ全然マシじゃん。
232作者の都合により名無しです:03/03/01 23:08 ID:fh6m3pX/
>>231
だから、その無茶をするスレなんだってば。
適当に語るのは本スレ。
233作者の都合により名無しです:03/03/01 23:09 ID:KHC5nhLK
>231
正にそれが目的のスレだったのですわ・・・我慢大会って言った方が早い罠w
234作者の都合により名無しです:03/03/01 23:09 ID:ZsiPbbnO
>>231
だからその無茶をやるスレなの。
重力張り手とかぽわわ銃とかおいしい素材は結構ある。

このスレはあくまで派生スレ。
本スレは雑談ばかりってイメージあるかもしれないけど
黒猫ネタ振ればちゃんとレスは付くよ。
235作者の都合により名無しです:03/03/01 23:10 ID:nYpTg5wF
>>231
いや、俺の発言でなく、
スレに上がっている意見の要約だから。w

俺的にはそんな制約はスレの活気がなくなるだけだと思う。
存分に黒猫を語ったり、思った事を書けば言いと思っている。

ただ、このスレ(1から)の住人でないし、
どう言う意図があって立てられたか知ってるわけじゃないから
郷に従おうかと。w
236作者の都合により名無しです:03/03/01 23:10 ID:p8fBSQkA
>>225
そういえば第一回の人気投票ではほとんど出番のなかったセフィリアが4位にまで食い込んでたんだよな。
(しかも3位のキョウコと僅差)
2回ではちょうど素便と入れ替わったような形になったが。
237作者の都合により名無しです:03/03/01 23:10 ID:9KlMcK8F
231ボッコボコだな
238作者の都合により名無しです:03/03/01 23:11 ID:UC8FrREF
シューティングで掃除屋の能力が試されるなら
斑鳩や大往生をクリアできるヤシらも掃除屋になれるな。

マジレスすると、シューティングに必要なのはパターンの記憶。
とっさの機転は確かに必要だけど、大部分を占めているわけではない。

なんて今更なことを書いても叩かれるだけですか?
239235:03/03/01 23:12 ID:nYpTg5wF
訂正。
スマソ、俺は住人だよ。


×)ただ、このスレ(1から)の住人でないし、
       ↓
○)ただ、このスレ(1から)の当初からの住人でないし、
240作者の都合により名無しです:03/03/01 23:12 ID:/KV29Eiw
よってたっかって231を責めるのイクナイ!
241作者の都合により名無しです:03/03/01 23:13 ID:P5wkwB6E
>>231
最初雑談スレと化した本スレから独立したときの主旨が”とにかく黒猫を語る”だった。
しかし、必然的に〜だから、でオチてしまう会話にみんな危惧を抱いて、
あえてナノマシンだからetcを出さずに頑張って語ってみようって主旨に変わったのが今。
242作者の都合により名無しです:03/03/01 23:14 ID:Ew8WApsi
今週の黒猫に石の棍棒が(1コマ)出てくるんでつけど、釘が刺さっておりまつた。
釘バット+石=これ最強(゚д゚)ウマー
なかなか人にはないアイディアだとおもた。
243作者の都合により名無しです:03/03/01 23:14 ID:/KV29Eiw
>>238
ヤリ込めばそうだけど・・・
初挑戦の場合そうもいかんでしょ
244作者の都合により名無しです:03/03/01 23:15 ID:nYpTg5wF
>>242
釘をさしたら、石がもろくなって少しの衝撃でも粉砕する罠。
何考えてるんだ? 知欠さんよぉ。w
245作者の都合により名無しです:03/03/01 23:16 ID:KHC5nhLK
>240
必然的偶然というやつです。
246作者の都合により名無しです:03/03/01 23:16 ID:9KlMcK8F
>>242
1匹だけ包丁持ってる奴がいる!
247作者の都合により名無しです:03/03/01 23:17 ID:LMAnvrtd
その割には中身のあるレスとやらを未だに見ないんだが
248作者の都合により名無しです:03/03/01 23:19 ID:+px9HwJu
>>242
ワロタ
斬新スレに書き込んでやれw
249作者の都合により名無しです:03/03/01 23:20 ID:ZsiPbbnO
俺の記憶だとこのスレは・・・・

1〜3くらい>知欠物理学全盛期でこのスレが立つ。
        しかし本編の糞化によりモチベが下がり自然消滅。

4〜7くらい>本スレが荒れて雑談ばかりになって
        避難所の意味で復活。

8〜10くらい>本スレが議論だなんんだでなんとか持ち直したため
         このスレは初期の頃の目的に戻る。

11〜>例の荒らしのせいで再び避難所状態に。
     荒らしは消えたもののこちらが黒猫の中心のままになっている。
250作者の都合により名無しです:03/03/01 23:30 ID:ftfqBsPQ
13、14号辺りは「冨樫のパクリ」以外に語りようがないっすよ・・・
251作者の都合により名無しです:03/03/01 23:32 ID:/KV29Eiw
>>249
激しく同意
本スレに勢いが無くなった気がする
252作者の都合により名無しです:03/03/01 23:32 ID:fh6m3pX/
>>250
頭脳をフル回転させろ。
そして作中の矛盾を無理矢理接合しろ
253作者の都合により名無しです:03/03/01 23:34 ID:/KV29Eiw
そういえば巣便は今頃どうしてるんだか
特訓開始から半日は経ったと思うけど
254作者の都合により名無しです:03/03/01 23:35 ID:ftfqBsPQ
とりあえず判断力や機転を測る為のゲームを列車がクリアできないことの矛盾でも考えるか・・・
255作者の都合により名無しです:03/03/01 23:38 ID:IPWwVwCs
>>190
連射できるって事は反動がきつくなるのでは?(バズーカの弾の装填が困難なのは反動を抑えるため)
そんなモン人の筋力で支えられないと思うが

バズーカを打つとともに後方に吹っ飛ばされ壁に後頭部を強打し昏倒するベルーガ・・・
使えねぇ・・・(゚Д゚;)
256作者の都合により名無しです:03/03/01 23:40 ID:/KV29Eiw
>>255
知欠的には「番人舐めんじゃねえ」ってとこかね?
257作者の都合により名無しです:03/03/01 23:43 ID:ZsiPbbnO
そういやあのバズーカってどれ位の威力があるんだろう。
狙いをはずした時城の壁がとんでも無い吹っ飛び方してたけど、
そんなの近距離で敵に当てたら自分もやばくないか?
たとえば目の前のマロに撃とうとしてたけど。
258作者の都合により名無しです:03/03/01 23:43 ID:fh6m3pX/
>>255
ベルーガとナイザーなめんな
259作者の都合により名無しです:03/03/01 23:47 ID:KHC5nhLK
剣や刃物はともかく銃やらバズーカといった機構が複雑な武器がオリハルコン製だと
言うメリットは何だろう?バージョンアップが激しく困難なシロモノとなってしまうのだが?

端的に言うと開発時期を誤ると「オリハルコンの火縄銃」・・・・そもそもどこで作ってるの?
ティアーユ?
260作者の都合により名無しです:03/03/01 23:50 ID:U2dCGQbK
>>259
打撃用の武器や防具として使用できます。
むしろそっちがメインです。
261作者の都合により名無しです:03/03/01 23:59 ID:/KV29Eiw
>>260
ワロタ
確かにその通り
262作者の都合により名無しです:03/03/01 23:59 ID:UC8FrREF
バズーカは殴る方がメインらしいからな。
オリハルコン使う理由は加工がしやすいとか、軽いとか・・・。

別にオリハルコンでなくてもいいな・・・。
263作者の都合により名無しです:03/03/02 00:00 ID:EZ1KcDqH
オルハリコンは重いはず。
264作者の都合により名無しです:03/03/02 00:01 ID:jfXhzUUD
ああスマソ。知識不足だった。

で、結局のところは?
265作者の都合により名無しです:03/03/02 00:01 ID:wTXdY7OL
数千度の熱でも変化無しのオリハルコンは加工しづらそうです
266作者の都合により名無しです:03/03/02 00:02 ID:wTXdY7OL
ケルベロスはナイザー=近距離、ジェノス=中距離、ベルーガ=遠距離とか言ってたから打撃がメインじゃダメじゃん
267作者の都合により名無しです:03/03/02 00:03 ID:TwJ9XJiL
疑問ばかりが増えていく
268作者の都合により名無しです:03/03/02 00:05 ID:U4PpBkde
No.2 グングニル
No.13 ハーディス

あとわかってる武器名ってあったっけ?
269作者の都合により名無しです:03/03/02 00:05 ID:hMwDYXK9
要するに、技術革新で射程がどんどん遠くなり戦術の幅がどんどん狭まりますな
接近戦しかできないバズーカとなります。

んでもハーデスの方はレールガンでバージョンうpしましたねぇ・・不公平な。
270作者の都合により名無しです:03/03/02 00:05 ID:GHurGZaf
シャオリーが変装を解くシーンは、まるでどっかの魔法少女アニメみたいな演出だ。
271作者の都合により名無しです:03/03/02 00:07 ID:jfXhzUUD
>>268
1.クライスト
ナンバーは忘れたがハンマーがヘイムダル
きざな兄ちゃんがエクセリオン

俺はこれくらいしか覚えてない。
272作者の都合により名無しです:03/03/02 00:07 ID:VSS1H9fN
>>270
そりゃショタ的ヒロインだから、あの演出は当然の結果。
273作者の都合により名無しです:03/03/02 00:08 ID:U4PpBkde
>>269
オリハルコンの強度が高ければより強力な火薬を使えるのでそこら辺は解決できると思われ
274作者の都合により名無しです:03/03/02 00:14 ID:TwJ9XJiL
世界経済の3分の1支配してるクロノスが団長の城にミサイル撃ち込んどけば良かったんですよ
275作者の都合により名無しです:03/03/02 00:16 ID:U4PpBkde
>>271
クライスト→キリスト教
ヘイムダル・グングニル→北欧神話
ハーディス→ギリシア神話
エクセリオン→知らん

神話からとってるけど関連性がねぇな
クロノナンバーズだけにそのうちモイライとかノルニルとか出てくんのだろうか・・・
276作者の都合により名無しです:03/03/02 00:19 ID:jEr++JTi
荒らそうかと思ったけど真面目に議論しているのでやめときます。
277作者の都合により名無しです:03/03/02 00:21 ID:EZ1KcDqH
>>274
俺はケルベロスの連中は陽動部隊だと思ってたんだがなぁ。
セフィリア率いる本隊が裏手から直接クリードを殺る作戦かと。
278作者の都合により名無しです:03/03/02 00:22 ID:GHurGZaf
>>274
隠密に事を収めたいという考えがあったんだと思う。
例えば暗殺みたいにね。
ミサイルみたいに派手にやっちゃうと、情報操作にも一苦労だし世論への弁明とか
一般人にまでクリードの名前が知られて、そこからクロノスの事まで知られる
可能性があるから。

ちょっと真面目に語ってみた。
279作者の都合により名無しです:03/03/02 00:22 ID:x96GyDou
知欠「そうだなぁ……。なんとなく、だけれどね。」
アシ「なんとなく、だけれど?」
知欠「ボクはね、たまに自分がどうしようもない、愚かで矮小な奴ではないか?
    ものすごく汚い人間ではないか?なぜだかよく分からないけど、
    そう感じる時があるんだ。そうとしか思えない時があるんだ…・・。
    でもそんな時は必ず、それ以外のもの、例えばアニメとか、他の人間の
    漫画ととかが、全て美しく、すてきなもののように感じるんだ。とても、愛しく
    思えるんだよ……。ボクは、それらをもっともっとパクリたくて、そのために
    漫画を描いてるような気がする。」
知欠「辛いことや悲しいことは、僕が漫画を描いている以上必ず、いく先々にたくさん
    転がっているものだと思っている。」
アシ「ふーん」
知欠「だからといって、漫画家を止めようとは思はない。ガキ騙して金を稼ぐのは楽しいし
    たとえばアンチがパクリ四天王と言っても、それを続けようと思えるしね。それに」
アシ「それに?」
知欠「止めるのは、サンライズが文句を言ってきてからだってできる。 だから描き続けようと思う」
知欠「納得したかい?」
〜中略〜
知欠「さてと。ボクは寝るよ。明日はマブラヴをやらなくちゃ。……おやすみ」
アシ「おやすみ、先生」
280作者の都合により名無しです:03/03/02 00:22 ID:hMwDYXK9
火薬で威力が増すのは聞いたことあるけど射程が劇的に伸びるものだろうか?
考えてみたら超長距離攻撃の弾はロケット弾になる気がする。
281作者の都合により名無しです:03/03/02 00:25 ID:2yvwLH2A
>>271
トンファーがディオスクロイでバズーカがウルスマグナだそうだ。
282作者の都合により名無しです:03/03/02 00:27 ID:pckwQx+w
>>273
バズーカに通常より強力な炸薬を積んだら、それこそ人が撃てるシロモノではなくなる罠。

いや、無反動砲ならイケるか知らんが、そういう描写はあったか憶えてない。
283作者の都合により名無しです:03/03/02 00:27 ID:Q6XwTTRe
>279タソ 愛してます(;´Д`)ハァハァ
284作者の都合により名無しです:03/03/02 00:28 ID:jfXhzUUD
 1.クライスト
 2.グングニル
 5.ディオスクロイ(トンファー)
 6.マルス(振動ナイフ)
 7.エクセリオン(糸)
 8.ヘイムダル(ガンダムハンマー)
10.セイレーン(詳細不明)
11.ウルスラグナ(バズーカ)

先越されたな。
285作者の都合により名無しです:03/03/02 00:29 ID:TwJ9XJiL
黒猫の小説を執筆することになった大崎氏。
http://j-books.shueisha.co.jp/prize/prize001.html#b

誰も聞いてないのに何の脈絡も無くパクリについて語ってるのはやっぱり・・・?
286作者の都合により名無しです:03/03/02 00:31 ID:gxqilIRs
びみょーなループ


泣きたいよ俺は
287作者の都合により名無しです:03/03/02 00:32 ID:GHurGZaf
>>285
ぶっちゃけた話、どんな小説になるかちょっと楽しみなんだけどね。
288作者の都合により名無しです:03/03/02 00:36 ID:75E9fKzC
>>285
知欠を擁護してるのか遠回しに皮肉ってるのか…
289作者の都合により名無しです:03/03/02 00:38 ID:hMwDYXK9
>72
・・・何言ってるのかよく解りません。
290作者の都合により名無しです:03/03/02 00:40 ID:qBLBrqYQ
一説によると折春紺は、
時間軸が無く永久的に変化の無い、
加工ができない鉱物だそうで。

もし加工できるとしたら、
「元の物質で原型をかたどる」
   ↓
「何らかの方法で折春紺に変化させる」

こんな所なんだろうね。
291作者の都合により名無しです:03/03/02 00:41 ID:hMwDYXK9
>289

ごめん誤爆w
292作者の都合により名無しです:03/03/02 00:42 ID:HJugz2IH
>>279
ラノベファンを敵に回しそうなものを書くなっ(笑
293作者の都合により名無しです:03/03/02 00:43 ID:qBLBrqYQ
>>291
どのスレか分かった。
俺も思ってた。w
294作者の都合により名無しです:03/03/02 00:45 ID:GHurGZaf
2漫スレかなw
295作者の都合により名無しです:03/03/02 00:46 ID:bnrDJxL6
そもそもオリハルコンってとてつもなく頑丈なのにとても軽いっていう
嘘みたいな金属のはずだが、何故黒猫のオリハルコンは重いんだ。
重くて堅いなら普通の鉄じゃん、誰か考察お願い。
296作者の都合により名無しです:03/03/02 00:47 ID:hMwDYXK9
>>290

「何らかの方法で折春紺に変化させる」
をナノマシン以外で解決する必要があるわけだが・・
297作者の都合により名無しです:03/03/02 00:48 ID:hMwDYXK9
>293,294

即バレワロタ
今更書き込むのもなんか恥ずいw
298作者の都合により名無しです:03/03/02 00:52 ID:/TgVqnWD
ていうか、ベルガーのバズカー大き過ぎない?
列車のハーディス(恐らく直径5cm、長さ20cmくらい)で弾倉とかの空洞入れても2kgでしょ?
後ろに設置されてる打撃用部分と砲身の重さを考えると、とてもあんなブンブン振りまわせる
ものじゃないと思うのだが。
299298:03/03/02 00:52 ID:/TgVqnWD
ていうか、ベルガーのバズカー大き過ぎない?

ていうか、ベルガーのバズカー重過ぎない?
300作者の都合により名無しです:03/03/02 00:53 ID:EZ1KcDqH
>>298
それで思いっきり頭打たれて平気な栗のほうがすごい。
301作者の都合により名無しです:03/03/02 00:55 ID:jfXhzUUD
>>298
「メインは接近戦。弾はオマケ」説がますます確信に。
302作者の都合により名無しです:03/03/02 00:56 ID:Hfk7rnY4
というか何故あの瞬間クリードを撃たなかったのかが気になる。
303作者の都合により名無しです:03/03/02 01:01 ID:hMwDYXK9
>298

それは比較的簡単です、ベルガーが怪力かと思われ。
304作者の都合により名無しです:03/03/02 01:01 ID:Wr6g7rjm
弾が入ったまま殴るなんて危険極まりないな
305作者の都合により名無しです:03/03/02 01:03 ID:85sDHuG/
ナノマシンに続き、オリハルコンの性質を語ってみるテスト

:非常に熱に強い(3000度だったか出されても形状が変わりません)
:重い
:非常に堅い(衝撃・圧力・擦り傷・割れに強い)
:数万ボルトの電気を帯電出来る
:細くすることで糸のようにする事も出来る。
:使い手の腕の差が現れやすい?(作中での描写、ヤンスの人物紹介より)
:金属自体に着色出来る。


何か凄いね、オリハルコン
306作者の都合により名無しです:03/03/02 01:08 ID:GHurGZaf
オリハルコンはタオの力で加工してるんじゃないかね。
それしか方法はないような気がする。
307作者の都合により名無しです:03/03/02 01:09 ID:hMwDYXK9
考えてみたら暴発しても銃身が破裂しないんだから通常より安全かもしれん

オリハルコンの銃器への使用→安全対策

はどうだろうか。
308作者の都合により名無しです:03/03/02 01:09 ID:3mBps1C6
でも田尾はクロノス自体が禁止してんじゃなかったか?
309作者の都合により名無しです:03/03/02 01:11 ID:3mBps1C6
>>307
そもそも現在の銃が暴発する事なんてまず無いからそれはちょっと弱い。
310作者の都合により名無しです:03/03/02 01:12 ID:jfXhzUUD
>>305
「割れに強い」は硬さじゃなくて柔らかさだと思う。
311作者の都合により名無しです:03/03/02 01:12 ID:qBLBrqYQ
たやすく加工できる。=弱点だからなぁ。

タオで加工だとすると
ハーディスは栗一味にあっけなく破壊orとろけさせられる罠。
312作者の都合により名無しです:03/03/02 01:13 ID:RAADTdmA
オリハルコンの硬さに迫る。

ヤンスの糸の武器だが、リンスが光が当たっていないと目視出来なかったところを見ると
0.2mm〜0.1mmの太さだと予想出来る。
また、投げつけるような使用方法を何度もしている所を見ると先端がわずかに
重くしてあると予想出来る。
さらに、クリード城でリンスが穴(なんで城に穴があるのか疑問だが)に落とされたときは、
8mくらい落ちたリンスを、ヤンスが糸で巻き付けて救出している。
(この時、なんでリンスが輪切りにされなかったのかは知欠が単行本中で実に知欠に解説している)
その時のリンスの全体重を50kg前後と予想しても、それが8m落ちた後に
0.1mm〜0.2mmの太さの糸で巻き付けて落下を止める、この時に
糸は『伸びたり』『切れたり』していない。
以上のことからオリハルコンは現在我々が住んでいる地球上では想像不可能なほど硬いな金属と言うことになる。
313作者の都合により名無しです:03/03/02 01:14 ID:x5osGsEO
>>309
弾丸の時速30qの銃なんてどう考えても現在の銃以下
314作者の都合により名無しです:03/03/02 01:15 ID:pckwQx+w
>(この時、なんでリンスが輪切りにされなかったのかは知欠が単行本中で実に知欠に解説している)

知欠的解説キボン。聞いてみたい。
315作者の都合により名無しです:03/03/02 01:16 ID:neW3NTs+
>>312

>290だとさ。

316作者の都合により名無しです:03/03/02 01:17 ID:RAADTdmA
>>310
金属の柔らかさは「形状が変形しにくい」ことを言うのであって、
割れにくいののは金属が「分裂しにくい」ことを言うのだから間違いじゃないと思われ。
317作者の都合により名無しです:03/03/02 01:18 ID:+rie3NaB
>290はマジなのか。
だとすると、3000度どころか何度でも解けない…というより、
吸熱も放熱も帯電もしない気がするが。

つーか、スプリガンのパクリか。
318作者の都合により名無しです:03/03/02 01:19 ID:GHurGZaf
>>308
そうなの?
でも表向き禁止して、裏でこっそり自分達で利用なんてありがちだから。

もしくは、タオ使いが個人でクロノスに所属してるとか。
319作者の都合により名無しです:03/03/02 01:23 ID:+rie3NaB
>318
ジジイどもには秘密だけど、セフィリアがこっそり繋がりもってるとか。
320作者の都合により名無しです:03/03/02 01:26 ID:0l3Os0Jj
っつーかオリハルコンを加工する能力って使い道狭すぎないか?
そもそも何故その能力に気付いたのかも不思議だ。
321作者の都合により名無しです:03/03/02 01:28 ID:5T6GiRVI
>>290
は知欠設定のオリハルコンなの?
知欠設定のオリハルコンは

数千度の熱に耐える
凄く硬い(銃弾をくらっても傷一つ無し)
電気を帯電させる

位のことしか解ってないんじゃなかったかな?
322作者の都合により名無しです:03/03/02 01:30 ID:neW3NTs+
>>320

>290の通りだとすると、かなり有用な能力かと。
時間軸を壊せるって事は、
どの物質も関係なく原子レベルから根本的に破壊できるかと。
これ最凶。
323作者の都合により名無しです:03/03/02 01:32 ID:0l3Os0Jj
>>322
いや、あれは>>290設定であって矢吹設定ではないし。
324作者の都合により名無しです:03/03/02 01:33 ID:hMwDYXK9
しかしキョウコの熱で赤熱化してた
ということは

温度変化が持続した→温度の変化は分子の運動→運動の加速による溶解が可能

にならないか?
325作者の都合により名無しです:03/03/02 01:35 ID:neW3NTs+
今日子の熱で赤熱化って事は3000℃に耐えれるとは思えないなぁ。
なんだか。
326作者の都合により名無しです:03/03/02 01:35 ID:0l3Os0Jj
じゃあオリハルコンは溶かして作ってるって事で。
327作者の都合により名無しです:03/03/02 01:35 ID:VSS1H9fN
融点が異様に高いだけじゃないか?
キョウコが何分も掴んでれば矢吹オリハルコンは溶けると思う。
328作者の都合により名無しです:03/03/02 01:36 ID:hMwDYXK9
意外と簡単だったな
329作者の都合により名無しです:03/03/02 01:37 ID:jfXhzUUD
赤熱化しているのではなくただ色が変わっただけとか?
シャイニングスコーピオンに使われたZMCみたく。
330作者の都合により名無しです:03/03/02 01:38 ID:xsajWaYb
「!……ゲームの世界に入れた」「これで頭に思うだけで動かせるよ」

ネームのセンスがつくづくない…
331作者の都合により名無しです:03/03/02 01:40 ID:pckwQx+w
>>330
小学生のような台詞構成だな
プロの漫画家とは思えない
332作者の都合により名無しです:03/03/02 01:41 ID:neW3NTs+
>>330
プログラムでかかれて無いといくら命令送ってもだめだろうに。
また知欠か。。。
333作者の都合により名無しです:03/03/02 01:42 ID:vYTG86k9
絵が荒れ放題のハンタの方が正直面白かった やっぱネームの差
説得力皆無の台詞かっこよさげにキャラに言わすだけじゃダメ
334作者の都合により名無しです:03/03/02 01:43 ID:cocFPFv2
キョウコは念じただけで空気中に炎を発生させたけど、
あれって何度くらいの温度が必要?
335作者の都合により名無しです:03/03/02 01:44 ID:GHurGZaf
>>330
いやそれはイブのセリフだから、それでイイんじゃないか?
個人的には、なぜ手より髪を使うのかの方が疑問だった。
こういう所に、見た目重視な矢吹の思考を感じずにはいられないんだよね。
336作者の都合により名無しです:03/03/02 01:44 ID:0l3Os0Jj
ゲームとかナノマシンには全然詳しくないからよく分からないんだが、
ナノマシンってゲームの中に入る(?)なんて事も出来るの?
337作者の都合により名無しです:03/03/02 01:47 ID:neW3NTs+
>>334
おそらくパイロキネシス能力だろうけど、
それだと温度は関係なしに発火するYO!!

水の中でも火種が無い場所や、水の中でも燃えてた例があるそうだ。
でも、知欠は何も考えてないんだろうな。

338作者の都合により名無しです:03/03/02 01:49 ID:neW3NTs+
>>336
現実世界のナノマシンだと、
ただ小さいだけで特殊な能力はありません。
マシンを小型化してがん細胞に内部から薬を塗りたくる等が目的。

よって無理。
339作者の都合により名無しです:03/03/02 01:51 ID:g/Hs4ASd
>>335
どうやってそんなことができたのかという説明が一切ない
ただ「入れた」「動かせる」と言ってるだけでは幼稚といわれても仕方ないのでは

まぁ実際絵つきで読んでみたらわかるよこの違和感が
340作者の都合により名無しです:03/03/02 01:54 ID:gxqilIRs
>>339
あのシーンは「実際にゲーム世界に入った」のではなく、
プレイヤーキャラの動作が実際の体と同じように(ほとんど)タイムラグ無しで
動かせられるようになった、と無理やり好意的に解釈したが。

ゲーム画面にイヴが入っているのはそれを視覚的に表現しただけ、と。
優しい俺に乾杯。
341作者の都合により名無しです:03/03/02 01:54 ID:cocFPFv2
しかし、「ナノマシン」って単語自体がビバップのパクりっぽいからなぁ・・・
なんせその名前が登場したのがビバップの映画の詳しい発表の数週間後だし。
で、出来た物は黒猫とビバップで全く異なってしまったワケだが。
342作者の都合により名無しです:03/03/02 01:55 ID:0l3Os0Jj
じゃあさ、グリンの部屋の考察でもしようか。
少なくとも列車の銃の実力とゲームとの関係は何も無かったわけだけど。
343作者の都合により名無しです:03/03/02 01:57 ID:0l3Os0Jj
>>340
でも間違いなく「ゲームの世界に入った」と言ってるぞ。

>>341
もうパクリとかはいいって。
344作者の都合により名無しです:03/03/02 01:57 ID:GHurGZaf
>>339
ああ、セリフだけじゃなくて一連の言動全てに対してか。
そりゃあもう・・・なんと言っていいかわからんね、あれは。
もう喉まで出かかってるよ、ナノマシンだryって。
345作者の都合により名無しです:03/03/02 01:59 ID:g/Hs4ASd
>>340
俺自身「実際にゲームに入った」とはとっていない
少し誤解があるようだが「入った」「動かせる」が幼稚に見える理由は他にある
346作者の都合により名無しです:03/03/02 02:00 ID:hMwDYXK9
>340

言葉のあやだったとしてもゲーム画面をナノマシンでは操作できません
そっちの方が問題かと、CDに絵のデータが無いわけですから不可能。
347作者の都合により名無しです:03/03/02 02:01 ID:gxqilIRs
>>343
だから、
>プレイヤーキャラの動作が実際の体と同じように(ほとんど)タイムラグ無しで
>動かせられるようになった
状態を「ゲームの世界に入った」と説明(になってないが)した

と俺は解釈した。そうでもしなきゃ堪えられないから。
348作者の都合により名無しです:03/03/02 02:02 ID:pckwQx+w
>>346
ゲームにイヴそくりの隠しキャラがいたんですよきっと
349作者の都合により名無しです:03/03/02 02:02 ID:g/Hs4ASd
>>343
思考が、ということではないかと

今後の予想
結局クリアできなくてリバーに泣きつくとか
350作者の都合により名無しです:03/03/02 02:03 ID:hMwDYXK9
実際見てないから想像するしかないな〜w
351作者の都合により名無しです:03/03/02 02:04 ID:VSS1H9fN
よく考えると、イヴが自分で自分の画像データを作ったとしか思えないな。
352作者の都合により名無しです:03/03/02 02:05 ID:GHurGZaf
「ゲームの中に入った」発言→ゲームをよく知らないイブの精一杯の表現。
キャラがイブになっている→読者に分かり易く伝える為の演出。
ナノマシンでどうやって・・・→???

こう理解するべきでは。
353作者の都合により名無しです:03/03/02 02:05 ID:NSTjVOWx
>>347
しつこくてスマン
おそらくよくわかってないのは14号読んでない人たちじゃないかと
読んでる人は「入った」の意味は理解できてると思う

354作者の都合により名無しです:03/03/02 02:05 ID:WHuvDcXX
今週のハンタ面白かった…
355作者の都合により名無しです:03/03/02 02:06 ID:0l3Os0Jj
>>352
最後理解できてねー
356作者の都合により名無しです:03/03/02 02:06 ID:neW3NTs+
プログラマー・イヴですか。。。

357作者の都合により名無しです:03/03/02 02:07 ID:GHurGZaf
>>355
それは次号までのこのスレの課題よ。
358作者の都合により名無しです:03/03/02 02:07 ID:hMwDYXK9
仮にあのプレイキューブなる機械ににCD−Rの機能が

あったとしてもプレイデータ読み出し中は同時に書き込みはできないという罠。
359作者の都合により名無しです:03/03/02 02:08 ID:0l3Os0Jj
ホントこの漫画語るのって作者が頭使ってない分こっちがもの凄い頭使うな
360作者の都合により名無しです:03/03/02 02:09 ID:P9UQiNQV
ナノマシンに人工知能でも埋め込まれてて
イヴの脳波を機会の信号に自動変換してるってのはどうだろう。

ナノマシンにどうやってそんなもん組み込むのかはちょっと置いといて。
361作者の都合により名無しです:03/03/02 02:09 ID:neW3NTs+
>>358
きっと、新技術の2枚レーザーなんだよ。
書き込みと同時に読み込みもできる。

書き込みに専念すると、なんと!速度が2倍!!
362作者の都合により名無しです:03/03/02 02:12 ID:X8kJMCov
>>330あたりから話がおかしくなっているようだが
原因は「330はイヴが実際に中に入ってると思い込んでる」という「勘違い」のもと
レスしたやつにあると思われ

ネームにセンスがないそれですむ話だろ?
363作者の都合により名無しです:03/03/02 02:13 ID:gxqilIRs
>>353
俺が読んでないって意味かな?

それともイヴがゲームプレイ中、現実世界にも体が
存在しているシーンの事を言ってるのかな?
364作者の都合により名無しです:03/03/02 02:18 ID:X8kJMCov
>>363
そうじゃないと思うが
多分347に書かれた内容は343以外(330)は理解してるという意味
で貴方がもしかすると330のレスの意味を取り違えてるんじゃないかということでは
365作者の都合により名無しです:03/03/02 02:20 ID:ehpQ5Xrc
あのメガネ君が、ナンバーテンとは・・・よく見りゃ似てた。
366作者の都合により名無しです:03/03/02 02:22 ID:GHurGZaf
>>365
スレ的にはバッチシ予想の範疇だったけど、
個人的には純粋な第三勢力になって欲しかった。
367作者の都合により名無しです:03/03/02 02:22 ID:D7BNsLz7
結局330は何がいいたかったんだ…
368作者の都合により名無しです:03/03/02 02:26 ID:0l3Os0Jj
>>367
いや、どう見てもレスの内容そのまんまのこと言いたかったんだろ。
369作者の都合により名無しです:03/03/02 02:27 ID:P9UQiNQV
誰かスキャンうpキボン。それで解決するかな?
370作者の都合により名無しです:03/03/02 02:29 ID:neW3NTs+
ネタが分かるやつと分からないやつがいて、
話してても通じない場合もあるんだろうな。

スレタイにネタばれといれて、分からないやつは黙ってろにするか、
月曜までネタばれ禁止にするかどっちかにした方が良いだろうな。
371作者の都合により名無しです:03/03/02 02:30 ID:YTd1CHiQ
330がどのようにセンスがないと言ってるのかが問題の焦点ですな
372作者の都合により名無しです:03/03/02 02:32 ID:0l3Os0Jj
別に大した問題でもない
373作者の都合により名無しです:03/03/02 02:33 ID:neW3NTs+
>>369
やめとけ、犯罪だからリアルに。

>>371
それは間接的な問題であって、
根本的問題は、フライングゲットによる、
一部しか真相を理解できない事にあると思うけど。
374作者の都合により名無しです:03/03/02 02:33 ID:YTd1CHiQ
スレの主旨から大きくはずれて語りまくりだったな今夜は
375373:03/03/02 02:33 ID:neW3NTs+
訂正

フライングゲットによる

フライングゲットによるネタばれにより
376作者の都合により名無しです:03/03/02 02:35 ID:8B8mHkyy
>>373


>>369
やめとけ、犯罪だからリアルに。


だから、嫌なら口出すなって言ってるじゃん何度も。
うpした奴がタイーホされようが自己責任。
377作者の都合により名無しです:03/03/02 02:39 ID:YTd1CHiQ
>>373
アンタかしこい
378ガノソドロフ ◆qrVPGGGXm. :03/03/02 02:40 ID:kmWgyFan


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ゚Д゚) < 勉強するから静かにしてね。
             _φ_⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
379作者の都合により名無しです:03/03/02 02:40 ID:ibt/E5ck
えぇー敵MS柔らかすぎだよー
380作者の都合により名無しです:03/03/02 02:43 ID:0l3Os0Jj
無駄にageる奴がいるから変なのが来るんだよなぁ…
381作者の都合により名無しです:03/03/02 03:09 ID:xCuoHbdw
いまフッと思ったんだが時速60kmって野球の球より遅いんだな。
キャッチボールレベル?
382作者の都合により名無しです:03/03/02 03:23 ID:WB7Fkxh/
まあそんなモンだな
383作者の都合により名無しです:03/03/02 03:24 ID:z+mVK1/0
激しく既出
384作者の都合により名無しです:03/03/02 03:26 ID:UPEdS9J1
>>383
芸が無い
385作者の都合により名無しです:03/03/02 03:27 ID:P9UQiNQV
>>384
芸が無いのはどっちだ。
386作者の都合により名無しです:03/03/02 03:29 ID:STb0Uic7
387作者の都合により名無しです:03/03/02 03:34 ID:s5psC4tS
まあ、とりあえず過去ログくらいは読もうな。
どのスレでも当たり前のことだし。
388作者の都合により名無しです:03/03/02 03:34 ID:wFF2o/yI
既出だと思ったら本スレに書くという手も。
そっちならうるさく言われまい。
389作者の都合により名無しです:03/03/02 03:39 ID:NOiD9ntq
どうでもいいじゃん、ピリピリすんなよ。
390作者の都合により名無しです:03/03/02 03:39 ID:MPr+Ib6o
そういえば、ここって「本スレ」じゃないんだよな。
こっちばかり見てるとたまに忘れる。
391作者の都合により名無しです:03/03/02 03:41 ID:P9UQiNQV
>>389
よくねーよ。
いいかげん既出ばっかり繰り返す漫速の奴等にはウンザリなんだよ。
392作者の都合により名無しです:03/03/02 03:44 ID:jrHNEz+w
>>391
あのさ?漫速の奴等だ何だってゴチャゴチャ言ってる奴もいい加減ウンザリなんだけど?
っつーか今更そんな事言ってるのお前くらいだな。
393作者の都合により名無しです:03/03/02 03:46 ID:MPr+Ib6o
既出・つまらん・ウザイと思ったら放置。
それで、ええねや。
394作者の都合により名無しです:03/03/02 03:48 ID:FvkBrpTT
漫速叩きもいい加減既出だな

>>392
お前も落ち着け
395作者の都合により名無しです:03/03/02 03:51 ID:neW3NTs+
今度からスレタイにこれは入れようぜ。

・ここは黒猫世界を語るスレです、雑談・感想等の関係ない事は本スレで。
・荒氏は徹底放置
・まずは過去ログを読むこと
・安直な発言はしない。
 例:パクリ、知欠だから。
396作者の都合により名無しです:03/03/02 03:52 ID:xzFgGf2q
>>395
スレタイには入らないぞ。
397作者の都合により名無しです:03/03/02 03:53 ID:neW3NTs+
>>396
その通りだな。
しょうがないからテンプレにしておこう。w
398作者の都合により名無しです:03/03/02 03:54 ID:xzFgGf2q
BLACK CAT 道能力考察(は無理だろ?)スレ
【可能?】黒猫を純粋にマンガの部分だけを叩け【可能だよ!】
【強い?】スヴェンの実力を語れ【わけねえだろ!】
【物理現象?】矢吹流ナノマシンの原理orポテンシャルは?【魔法だって!】
パクリ考察も今更ですが切っても切り離せないのでOK!(不毛ですが…)
【アンチ以外】真性信者はファンサイトに逝くか本スレを煽って下さい【居ませんよ】

sage推奨でマターリ黒猫を語ろう

○☆重要☆■「矢吹擁護っぽいレスを信者と煽らない!」■☆重要☆○
○☆最重要☆■「必死に矢吹擁護するレスを信者と煽りましょう!」■☆最重要☆○


正直これは非常に大切なことを書いてるのでこれから来る奴はちゃんと読んでくれ。
399作者の都合により名無しです:03/03/02 03:55 ID:wa8S0m/c
そういや以前はその手のテンプレが張ってなかったっけ?
勘違いかな?
400:03/03/02 04:51 ID:pckwQx+w
今更だがこんなスレタイですまんかった。
そして400ゲトー
401作者の都合により名無しです:03/03/02 06:31 ID:qCFoDbj5
>>399
その手のテンプレも何も>>398は昔のテンプレだな。
確か「本スレじゃない派生スレのくせにテンプレ立派過ぎ」って理由で>>1に貼られなくなった奴

本スレとの差別化の為や、スレの存在理由が微妙で勘違いされ易いから、
暫らくは>>1以外の奴がが2-10ぐらいに貼ってたんだけど最近は貼られなかったな・・・
402作者の都合により名無しです:03/03/02 07:23 ID:vMjecsJB
まさかゲームの中にまで入ってしまうとは…。
ここまでやるとはもう脱帽するのみです偉大なる知欠先生。
褒め称えるスレに旅立とう。
403作者の都合により名無しです:03/03/02 09:14 ID:GeL6CktL
今のままで十分OKだろう。テンプレなど要らない。
404作者の都合により名無しです:03/03/02 10:38 ID:9DLe8NLc
今週は名のマシンでゲーム機内に回路でも構成してるのかと思ったが、
そうするとイヴだけで電気回路(下手すると集積回路)を製造できてしまうな。
回路といっても一部にバイパスつくって、イヴの脳を介してゲーム機にまた流してる、
とするのが妥当か。

・・・でもそのためにはイヴがゲーム機の仕様なりアーキテクスチャなりを
理解していなければならない罠。
405作者の都合により名無しです:03/03/02 10:43 ID:9DLe8NLc
テンプレというか

「ここは黒猫叩きを4000年前に通過した人達が
 知欠な作品をあえて無理やり語ってみるスレです」

とか一言いれておけば誤解も減ると思うんだが。
406作者の都合により名無しです:03/03/02 11:03 ID:w/qjVwco
このスレッドを読んで黒猫が好きになったw
407作者の都合により名無しです:03/03/02 11:08 ID:M+aOY3Yt
ゲームに入ったといっても、TVのゲーム画面にはイヴの姿は映ってない。
要するにコントローラーを解さずにダイレクトに命令を送っているわけね。
408作者の都合により名無しです:03/03/02 11:17 ID:hMwDYXK9
曲りなりにも議論の結論を集めたものをテンプレ代わりに貼るのはどうか

このスレの学説(仮説)では

・現在オリハルコンの加工は超高温によって可能とされている
・ナノマシン自身が情報を持っているという説とイヴの意思で動いているという説が論争中
・プレイキューブにはCD−R機能があり新技術の2枚レーザーを採用している

みたいに貼っていって異論、反論募集中〜
なのを提案してみる
409作者の都合により名無しです:03/03/02 11:19 ID:GeL6CktL
と言う事はイヴがゲームの世界で攻撃を避けたり銃を持ったり
しているのは単なるイメージシーンと言う事か。
410作者の都合により名無しです:03/03/02 11:20 ID:qXmliql9
このスレッドを読んで身長が伸びました
411作者の都合により名無しです:03/03/02 13:06 ID:S2rolJBJ
なあ、ちょっと聞きたいんだけど、
現実のナノマシンって単純にナノ単位の機械ってっことでいいの?
俺はてっきりバクテリオファージとかウイルスとかの核ぶっこ抜いて
運び屋みたいにしたのをそう呼ぶのかと思ってたけど。
誰か詳しい人解説キボンヌ。
412作者の都合により名無しです:03/03/02 13:10 ID:bg1RXxLM
>>411
機械です。ザリガニみたいな形してますた。
413作者の都合により名無しです:03/03/02 13:12 ID:/4EHiRtP
なんか最近ナノマシンがF・F(フーファイターズ)化してないか?
414作者の都合により名無しです:03/03/02 13:24 ID:9DLe8NLc
>411
>ナノ単位の機械ってっことでいいの?

いいと思う。原子を組み上げて作る方法もあるようだし。
ただ、君が思ってるウイルスを利用したものも
広い意味でナノマシンとしていいかと。
415作者の都合により名無しです:03/03/02 13:26 ID:9DLe8NLc
>広い意味でナノマシンとしていいかと。
っていうと御幣があるか。
バクテリオファージとかウイルスを利用したものも
ナノマシンの一形態に含めてもいいんじゃないかってことです。
416作者の都合により名無しです:03/03/02 13:58 ID:2bx31bVy
元々理屈の通らないものをくじけずに通そうとするとこのスレみたく
ちょっとした一生懸命さが感じられるようになるんだね。
なにげにここよいスレではないか(w
417作者の都合により名無しです:03/03/02 14:13 ID:S2rolJBJ
>>412-415
レスサンクス。ネットでちらっと調べてたんだけどよくわかんなくてさ。
人工白血球とか擬似生体機能って感じか。
しかし調べていて思ったんだけど、いくら技術が進歩しても原子配列変換なんて
夢のまた夢って感じだな。ARMSでもない限り。
ますますもって知欠ナノマシン理論は謎だ。

>>416
ナノマシンに興味を持つようになったのは知欠のおかげ。
ARMSのときは金属生命体ってことで(´_ゝ`)フーン って納得してたし。
418作者の都合により名無しです:03/03/02 15:06 ID:72+gMdzE
SF(少し 知欠)
419作者の都合により名無しです:03/03/02 15:21 ID:72+gMdzE

    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;rlN/ ヽヾi'N/ヽ/ハ::::::::::::i
   ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ:/  _,,..ィノ  r,..,,_ ヾリi::::!
   `ァ::::::::::::::::::::::::::/ ,.zニ-‐一''    `ヽ.ヽ |::l
    ノ:::::::::::::::::::::::i´   ,.ィ⌒ヽ `ヾ / ,. へ ` l/
    ヽ::::::::::::::::::::! u   ‐'ニひ    !| <ニひ  |
     ヽfTヽ::::::rl  u   '''"    | ! ``     |
       いiヾl`l          ,ノ l_.     i
      ,.ィヘヾ| ヽ、      i´t、 ,ィ)    /!
  ,.. ‐'":::/  `Tl         `  `' ´   ' ,'`ヽ、
‐'"::::::::::::/    | !      , , ' ,.ィ=‐=:、 ', ,  ,'  i:::::`ヽ、
::::::::::::::::/    | ilヽ       ‐'゙-ニ二ニニゝ  /  |::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::::/    | l! \   ヽ__   `ー‐'´ノ /   |::::::::::::::::::::::`ヽ、
420作者の都合により名無しです:03/03/02 16:23 ID:uvl0FQzX
>>401
「本スレじゃない派生スレのくせにテンプレ立派過ぎ」って理由になってねーな。
ただの個人の私情じゃねーかよ。

折れはテンプレ希望派

《理由》
 初めて来たやつはスレの事情がわからず
 パクリやら感想やら関係ない事を書くのを少しでも抑える為。
 正直、そう言う奴らがウザイから。
421作者の都合により名無しです:03/03/02 16:30 ID:2mn30Zrw
速報板からテンプレ厨が流れてきますた
422作者の都合により名無しです:03/03/02 16:30 ID:2ABenLbw
堅苦しくなってきたな。
423作者の都合により名無しです:03/03/02 17:28 ID:uvl0FQzX
>>421-422

逆の立場になって考えてみろよ。
テンプレも何も無いスレで何も知らず発言して、
いきなり「スレ違い!」「速報板の奴は帰れ!」って言われてもなぁ。

俺の場合、「そんなの知らねーよ!だったらテンプレに書いとけ!」と思うわけだよ。
そんな説得力の無い厨発言されても誰も言うこと聞く気にはなれません。
ローカルルールはテンプレにするのがあたりまえだと思うが。
424作者の都合により名無しです:03/03/02 17:43 ID:5x5BVMTx
>>420
まあ昔は色々あったんだよ、
具体的に言うと本スレで黒猫の話題ふったら「語るスレ行け!」って煽る馬鹿が居たりした時期があって。

本スレはあくまで
「黒猫の本スレで黒猫の話をするけど、あまり黒猫に内容が無い所為で自然にほとんどが雑談になってしまう。」
というスレのスタンスを取りたかった訳で。

もちろん本スレでも議論が起こってその問題の対策が行われたけど、
ここ語るスレでも独自に>>1のテンプレを簡略化する事で「ここはあくまで派生スレ」って事を強調した訳。
425作者の都合により名無しです:03/03/02 17:45 ID:hMwDYXK9
//\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
426作者の都合により名無しです:03/03/02 17:48 ID:5x5BVMTx
まあそれでも新しく来た人の誤解を避ける為に>>2以降にテンプレ貼る奴は居たんだけど、
やっぱ>>1じゃないと意味は無いんで最近は貼られてない、、、という訳。
427作者の都合により名無しです:03/03/02 17:53 ID:a18HeRGW
だいたい、ナノマシンがどうこう言ってる香具師ら。

知 欠 が ン な こ と 考 え て る わ け ね ー だ ろ

(黒猫的にいえば 「特にねェよ」 ってやつ)
428作者の都合により名無しです:03/03/02 17:57 ID:Ur8dPYtl
知欠が考えてない部分を何とかして整合性を持たせようと
考えてみるのが俺達のネタですから。
429作者の都合により名無しです:03/03/02 18:02 ID:hMwDYXK9
毎度ループしちゃうしやっぱテンプレ貼るか。
430作者の都合により名無しです:03/03/02 18:21 ID:GeL6CktL
>>427みたいな猿がいるとなるとやっぱテンプレ必要かな。
ただテンプレは、ルールをしくと言うよりスレの趣旨がよく
わかるようなものにしてほしい。
431作者の都合により名無しです:03/03/02 18:23 ID:2cm75zaK
テンプレだったら>>408系のが一番分かりやすいと思う
432作者の都合により名無しです:03/03/02 18:35 ID:2ABenLbw
>>423
お前の場合だろ。
同じ事を言わせてもらうなら、俺の場合既出既出うるせーと思うわけだよ。
テンプレ貼っても、今度はテンプレ見ろ見ろと叫く内容が変わるだけだろ。
黙って流せよ。
433作者の都合により名無しです:03/03/02 18:39 ID:qnMwRyHO
つーかシャオリー、あのキャラマジで嫌いなんだが・・・。
見てるだけで腹が立つ


>>329
亀レスだがそのネタ、わかる香具師非常に少ないと思うよw
434作者の都合により名無しです:03/03/02 18:47 ID:Ur8dPYtl
まぁ無用な議論を避けるためにスレの趣旨を張るぐらいは
わざわざモメるようなことじゃないと思うんだが。
435作者の都合により名無しです:03/03/02 18:48 ID:uvl0FQzX
>>432
言うほうは変わらんかも知れんが、言われる方にとってはぜんぜん違うだろ。
何も知らん奴にとっては、書いてもいない事を守れといわれても腹が立つだけだ。
あんたの言い分もわかるが、自分のことだけを考えるなよな。
436作者の都合により名無しです:03/03/02 18:51 ID:lbLNiL2c
わかった、今度からは>>2に貼ろう。それでいいだろ。な?
437作者の都合により名無しです:03/03/02 18:54 ID:bzs93eaS
        ;' ':;,,     ,;'':;,
       ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'   ;,
      ,:'           `:、
     ,:'     ☆       ノ',
     ,:'              l ;'
     ; <二ゝ    ∠二フ  l ;'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ';,           */ ;' <   童貞だけど非処女マン、
     `:、   ー―‐     l,;:''   \      参上!
       ';            ':;,    \______________  
       ';              ';,  ;`;,
       ';              ':;,丿 ;'
       ';               ;:,,,:''
      (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.) .,.,,..;'
438作者の都合により名無しです:03/03/02 18:54 ID:bzs93eaS
誤爆スマソ
439作者の都合により名無しです:03/03/02 19:01 ID:AzUi/kGC
「テンプレに書いてないから好き勝手やったって良い、元々の住人の配慮が足りない」

とかって思ってる奴は普通に房っぽいと思うのは漏れだけでせうか?
来たからにはスレの空気読んだり過去ログ嫁って言われたら読むのが当たり前だと思うが。
それが出来なきゃ太郎(漫速の人は知らないかもしれないが)と同じだし。
440作者の都合により名無しです:03/03/02 19:06 ID:jHgEMOpO
まあだから、
次からは>>1-2あたりにテンプレを張ることにしよう、
そしてこれからこのスレに書き込む人は
このスレの趣旨に注意して書き込もう、
ということでいいでしょ。
441作者の都合により名無しです:03/03/02 19:14 ID:fObULToF
2じゃ見ない奴いるよ
442作者の都合により名無しです:03/03/02 19:22 ID:jHgEMOpO
じゃあ1で。
そんな長いものにはならないだろうし。
443作者の都合により名無しです:03/03/02 19:22 ID:uvl0FQzX
>>439
だれもそんなことは言っていないんだが。

もちろん、初めてきた奴にも過去ログ呼んでもらうのは当然だし、
好き勝手して良いわけじゃない。

お互いが突き放す態度ばっかりとっても進展無いだろ?
今の状態が、今みたいにループする原因になってるんだから
改善してしかるべきだろう。

俺は、互いに気をつければ純粋に知欠科学を論議できると思ったから
スレ違いを覚悟の上で発言してるんだ。

「どうせ一緒。」とか言ってたらどこぞの政治家と変わらんぜ。
444作者の都合により名無しです:03/03/02 19:41 ID:V3weF/f3
もうこの話題終わりにしようよ。
これ以上ウダウダやっても仕方ない。
とりあえず>1にテンプレを貼るってことにしといて、
改善案があるなら900過ぎてから出すってことで良いだろ?
445作者の都合により名無しです:03/03/02 19:50 ID:GJBhDPqQ
テンプレ厨が猛威を振るっております
446作者の都合により名無しです:03/03/02 20:19 ID:72+gMdzE
自治厨はいないほうがいいって。
ループするのも別に悪くないし、文句いってる香具師はどっか他へ逝けばいい。
大体ネタスレだし堅苦しくやってたら人がいなくなる。
447作者の都合により名無しです:03/03/02 20:21 ID:2z5EjE/A
議論厨ウザイ
448作者の都合により名無しです:03/03/02 20:24 ID:YqzDogAe
とにかく、数スレ前の雰囲気に戻して欲しい。
昨日の夜中のナノマシン&オリハリコン話がこのスレの趣旨を満たしているわけで、
他の普通の感想じみたレスはお呼びじゃない。
本スレ行けよ。
449作者の都合により名無しです:03/03/02 20:26 ID:4VMiQa3T
もうイイジャン・・・
既出でもただの感想でもパクリ指摘でもループでも・・・
どうせ黒猫のスレなんだし、好きな事思った事気楽に書き込もうぜ

つーか自治厨マジうぜえよ、それより黒猫叩こうぜ
450作者の都合により名無しです:03/03/02 20:29 ID:4VMiQa3T
そういや俺も今週の黒猫見たけどマジひでぇな
列車もガンコンぐらい買っとけって感じだw
451作者の都合により名無しです:03/03/02 20:29 ID:hMwDYXK9
>449

スレ違いだ、頭悪い文章だな。
452作者の都合により名無しです:03/03/02 20:30 ID:YqzDogAe
>>449-450
た、太郎?
453作者の都合により名無しです:03/03/02 20:31 ID:4VMiQa3T
つーかナンバーテンもあんなに刺青見せてんだろーなw
服に穴あけてまでよ
454作者の都合により名無しです:03/03/02 20:32 ID:uvl0FQzX
俺は別に堅苦しくしたかった訳ではないが、
>>448みたいな論議をするための土壌作りをしたかったんだが。。。
スレ違いか?
455作者の都合により名無しです:03/03/02 20:33 ID:4VMiQa3T
>>451
だから自治厨は漫速厨は帰れってw
他の皆言ってるだろ
456作者の都合により名無しです:03/03/02 20:34 ID:oWqvaDFT
>453
あれ穴だったのか!(w そういやそうか。
女だったら谷間が見える位置だな。
457作者の都合により名無しです:03/03/02 20:36 ID:YqzDogAe
>>454
がんがれ。
458作者の都合により名無しです:03/03/02 20:38 ID:Ur8dPYtl
>>452
ヤツだな。
459作者の都合により名無しです:03/03/02 20:39 ID:SX9Xd6XJ
>>ID:4VMiQa3T

荒らしは帰れよ
460作者の都合により名無しです:03/03/02 20:41 ID:x2s80rnW
マターリしようや
461作者の都合により名無しです:03/03/02 20:43 ID:4VMiQa3T
スマンスマン下げ忘れてた
これじゃまるで荒らしみたいだったな
462作者の都合により名無しです:03/03/02 20:45 ID:x2s80rnW
まぁsage進行でって言われなきゃわからんよな。
やはりテンプレ設置した方が
463作者の都合により名無しです:03/03/02 20:46 ID:4VMiQa3T
あのゲームで分かるのは列車の能力じゃなくてイヴの能力だよな
ホント矢吹は何を考えてるのか分からないな
464作者の都合により名無しです:03/03/02 20:46 ID:hMwDYXK9
ネタスレだからねぇ、お約束貼っとくのは悪いこっちゃないと思うね。
465作者の都合により名無しです:03/03/02 20:46 ID:SX9Xd6XJ
テンプレ作成きぼんぬ。
466作者の都合により名無しです:03/03/02 20:47 ID:GeL6CktL
なんというかやけにこのスレ知名度あがっちゃったんだよね。
467作者の都合により名無しです:03/03/02 20:49 ID:AWqBwH/G
あれ穴か?
服の装飾の一種じゃないのか。
468作者の都合により名無しです:03/03/02 20:53 ID:88AN7Rhx
黒猫がもう少し語りがいのあるマンガならこんな話は出ないんだろうな。
469作者の都合により名無しです:03/03/02 20:55 ID:oWqvaDFT
>467
ああ、すまん。今見てみたけど矢吹の描き方が微妙でわからん。
470作者の都合により名無しです:03/03/02 21:18 ID:b7Ke9XUP
失敗するとデータが消えるって・・・RWですか?
471作者の都合により名無しです:03/03/02 21:22 ID:K3jUyzd+
念だっけ?
それで破壊できるんじゃないの
472作者の都合により名無しです:03/03/02 21:32 ID:GNRPluHo
不正なアクセスを繰り返させて物理的に破壊するのかも?
473作者の都合により名無しです:03/03/02 21:32 ID:rhqL0ZWz
プレキューにはメモリーカードを差し込むと思われるソケットがあるし、
書き換え可能なメディアを使う意味が分からない。
書き換えに失敗してゲームが全部ダメになる可能性だってあるのに。
474テンプレ案:03/03/02 21:32 ID:hMwDYXK9
このスレは黒猫ことブラックキャットにおける知欠科学の不可能を
持てる知識と忍耐力を最大値にして前向きに解明するスレです。

sage進行です

1 「だって知欠だから」「だってナノマシンだから」はタブーです、飲み込んで下さい。

2 単に叩きたい人、ネタで盛り上がりたい方は本スレへどうぞ

3 専門知識が無くても常識があれば十分ですマターリどうぞ

4 議論は気長に続けましょう、くじけそうになったら泣かずに本スレへどうぞ


作ってみましたが参考までに
軽い雑談はいいと思うのですが?

475作者の都合により名無しです:03/03/02 21:37 ID:GNRPluHo
>>474
ネタも本スレなのか?いやまあ別にいいんだけどね。
本スレ閑散としすぎてるし。
476作者の都合により名無しです:03/03/02 21:40 ID:r6Flfl7o
>>474
まぁ別にいいと思うけどさ。
そんなに堅苦しいスレだったかこのスレ?
別に知欠だからもよく聞いた意見だったと思うけど・・・
とにかくマターリいこうぜ、ループしてる人らも荒らそうと思ってるんじゃないんだしさ。
ただでさえ、黒猫はネタ以外に語りづらいんだしw
477作者の都合により名無しです:03/03/02 21:42 ID:1OMumZ4e
>>476
堅苦しいスレじゃないけど、
現在の状況じゃ仕方ないと思う。
478475:03/03/02 21:42 ID:hMwDYXK9
まぁ、簡単に「XX以外の一切を認めます」でいいかと思ったんですけどねぇ

ネタも話したい時あるし
479作者の都合により名無しです:03/03/02 21:43 ID:vCx0nHoi
>>476
別にテンプレは法律じゃないんだから。
ある程度のの指針って事で。
480作者の都合により名無しです:03/03/02 21:46 ID:yXYGrWPc
ルール箇条書きより趣旨文章を書いておいたほうがいいと思うんだよね。
481作者の都合により名無しです:03/03/02 21:46 ID:fObULToF
「知欠だから」が使えないとなるとかなりキツイぞ・・・
482作者の都合により名無しです:03/03/02 21:48 ID:1OMumZ4e
前は
本スレ…黒猫を適当に語りつつ雑談
語るスレ…黒猫の辻褄あわせ
だったのが、

今は
本スレ…雑談のみ
語るスレ…黒猫全般
ってなってるからおかしくなってる。
脊髄反射叩きも語るスレのほうで引き受けなきゃならなくなってるわけで。
483745:03/03/02 21:48 ID:hMwDYXK9
テンプレ案に執着する気はさらさら無いので代案よろすこ

ってなんで黒猫でこんなに悩まにゃイカンのかw
484作者の都合により名無しです:03/03/02 21:50 ID:AWqBwH/G
>>481
今回のナノマシンでゲームに介入はまさにそうなんだが・・・

でも普段本誌を買って読んでる人が、きっと明日明後日意見を言ってくれるだろうから。
485475:03/03/02 21:50 ID:hMwDYXK9
>483
番号間違えました↑誤爆
486作者の都合により名無しです:03/03/02 21:51 ID:yXYGrWPc
>>483
このスレの趣旨はまさにそこだ。
黒猫について一生懸命悩んで考えて発言してやるスレなんだよ。
487作者の都合により名無しです:03/03/02 21:51 ID:r6Flfl7o
>>479
ですかね。
でもテンプレってたまにイタイ自治厨が発生する原因にもなりうるしね。
まあ俺も以前のマターリな状況に戻って欲しいから、別に反対するわけじゃないけどねw
ただ本スレ住人から文句を受けないように祈るw
488作者の都合により名無しです:03/03/02 21:58 ID:UwqBhB6R
漫速の人がマナーを守らない→議論になる→議論厨ウゼェ→自治厨ウゼェ→テンプレ作ってお互いに妥協しよう
→テンプレ厨ウゼェ→テンプレが完成する→どっちにしろ皆ウゼェ


もう勘弁
489作者の都合により名無しです:03/03/02 22:05 ID:EvTw6AVw
『くじけそうになっても諦めないでください。』
490作者の都合により名無しです:03/03/02 22:06 ID:AhW/Urmb
よーし、じゃあ議論が活発になるようにネタを振っちゃうぞ。







>>491が。
491作者の都合により名無しです:03/03/02 22:06 ID:Ur8dPYtl
趣旨だけ張ってあまりルールはガチガチに固めない方向に一票。
「知欠だから」云々は言ったやつは負け組みって「雰囲気」だけでいいや。
492作者の都合により名無しです:03/03/02 22:07 ID:Ur8dPYtl
;゚д゚) <>>491が。




               Σ(゚Д゚;エーッ! 俺じゃん!
493作者の都合により名無しです:03/03/02 22:08 ID:AhW/Urmb
張りきってドゾー゚д゚)ノ
494作者の都合により名無しです:03/03/02 22:12 ID:EvTw6AVw
厨房・最悪は?
495作者の都合により名無しです:03/03/02 22:13 ID:Ur8dPYtl
( ノ゚Д゚)じゃあさあ。

番人がやたらと番号を目立つところにつけてる理由でも考察しようか。
496作者の都合により名無しです:03/03/02 22:13 ID:yXYGrWPc
今週はもうこの辺で語る事は無い罠。
難波店の武器予想でもするか?
セイレーンってまさか変装道具じゃないよな?
難波店は通称マジシャンなんだが、オリハルコンの
マジック道具ってこたぁないよな・・。
497作者の都合により名無しです:03/03/02 22:13 ID:EvTw6AVw
誤爆スマソ。もう二度としません、イヴに誓って。
498作者の都合により名無しです:03/03/02 22:15 ID:Ur8dPYtl
>>496
多分聖闘士星矢のポセイドン編のセイレーン(まんま)みたいな感じじゃないかな。
音波を使って暗示をかけるとかなんとか。返送能力と親和性高そうだし。
499作者の都合により名無しです:03/03/02 22:15 ID:hMwDYXK9
セイレーンって言うぐらいだから楽器じゃないの?
オリハルコンで出来てるから言い音でるとか、んで聞いた人間のDNAを支配するとか
500作者の都合により名無しです:03/03/02 22:16 ID:nK/Atq9D
>>496
いや、考えられないことはない。
なんせハンマーに出来たり糸に出来たりと用途に困らないオリハルコンなんだから、
人間の皮膚や骨格を操作することなど容易いはずだ。

けどこれだとH×Hのパ(ry
501作者の都合により名無しです:03/03/02 22:16 ID:yXYGrWPc
>>495
その理由は簡単だよ。威嚇効果になるからだと思われ。
知られれば知られるほど効果がある。
悪党をおびき寄せる効果もあれば、チョコザイな悪党を
被害無く取り締まる事もできるだろう。軍旗や海賊旗と同じ。
502作者の都合により名無しです:03/03/02 22:17 ID:r65S9BbG
DISC自体にプログラムしたとしても、ハード機に影響を及ぼすのは無理だな・・・。
おとなしくPCにしておけばよかったのに。そうすればギリギリ破綻せずに展開したのに。
仮にプロアクションリプレイのような機能がDISCに搭載してあっても
あれは「既に読み込んだデータ」をいじるものだからデータ消滅は不可能。
イヴは・・・成り立つかな?

503作者の都合により名無しです:03/03/02 22:17 ID:Ur8dPYtl
>>499
オリハルコンの強度・粘土が特殊な振動(つまり音)を生み出すってのはありそうだ。
名前からして笛だろうな・・・。鉄琴だったらほめてやる。
504作者の都合により名無しです:03/03/02 22:17 ID:vCx0nHoi
>>501
クロノスは秘密結社のはず。威嚇にならんて。
505作者の都合により名無しです:03/03/02 22:19 ID:yXYGrWPc
>>504
民間人にじゃ無いぞ。クロノナンバーズを知っている奴にだぞ?
506作者の都合により名無しです:03/03/02 22:19 ID:Ur8dPYtl
>>503のは 硬度・粘度に訂正してくらはい・・
507作者の都合により名無しです:03/03/02 22:21 ID:nK/Atq9D
>>504-505
秘密結社以前に、作中では誰でも知ってるような感じがするのだが。

ていうか、ウドニーがやった「マジックで偽のナンバーを入れる」って方法を
誰も思いつかない方が問題だと思うのだが。
508作者の都合により名無しです:03/03/02 22:23 ID:hMwDYXK9
そういえば列車のカタリも居ましたな
509作者の都合により名無しです:03/03/02 22:23 ID:Ur8dPYtl
>>502
「ディスクを使えなくする」というのなら、ディスクの方をどうにかするってほうが
適当な方法じゃないだろうか。
ゲーム機をいじるだけならゲームオーバーになっても別のゲーム機で
やれば景況なしってことになるし。
510作者の都合により名無しです:03/03/02 22:24 ID:iHjL6gPG
>>504
その割には]Vは有名すぎるような気がするが。
やっぱり威嚇、もしくは潜入捜査でほかのナンバーズにかち合った時のための目印では?
511作者の都合により名無しです:03/03/02 22:25 ID:nK/Atq9D
>>502
実はあのゲーム機はコードレスでネットに対応している最新機種。
ゲームをスタートすると自動的にネットに接続される。
ゲームオーバーになるとウィルスが送られてきてあぼーん。

ってのはどうでせうか?
512作者の都合により名無しです:03/03/02 22:26 ID:Ur8dPYtl
景況ってなんだ・・影響だ。さっきからミス多いな俺。
513作者の都合により名無しです:03/03/02 22:26 ID:ckUweo61
>>ほかのナンバーズにかち合った時のための目印

ジェノスの刺青は見えてないから、チョットだけ矛盾
514作者の都合により名無しです:03/03/02 22:27 ID:Ur8dPYtl
>>511
あぁ。そういや最近そういうシステムのゲーム機ができたような気がする。
515作者の都合により名無しです:03/03/02 22:27 ID:hMwDYXK9
>504

むしろ身分詐称防止のために特殊な処理を施してあると考えるのが自然であろうか
516作者の都合により名無しです:03/03/02 22:29 ID:Ur8dPYtl
あぁ。俺らこんなこと語ってますが
「黒猫は糞。作者も糞。」と胸を張っていえますんで。
勘違されないよう。


と外の人に向かって言ってみるテスト。
517作者の都合により名無しです:03/03/02 22:29 ID:iHjL6gPG
セイレーンか、個人的にはハープのような気がする。。
518作者の都合により名無しです:03/03/02 22:39 ID:VJUhp0gn
空気の振動で建物が崩れたりするから威力はありそうだな楽器系
519作者の都合により名無しです:03/03/02 22:39 ID:CLwXGVwv
>>518
マロとリオンと被るのでボツかと。
520作者の都合により名無しです:03/03/02 22:41 ID:Ur8dPYtl
じゃぁアレだ。ゴジラとの怪獣つながりで音波メス。
なんか別のトコでもみた気がするが忘れとけ。
521作者の都合により名無しです:03/03/02 22:48 ID:iHjL6gPG
名前とは関係のない、三又の矛だったりして。>セイレーン
522作者の都合により名無しです:03/03/02 22:48 ID:U4PpBkde
>>520
6.マルス(振動ナイフ)
とかぶるぞ
523作者の都合により名無しです:03/03/02 22:57 ID:YPri5ho3
524作者の都合により名無しです:03/03/02 23:01 ID:WsmbdL/D
既出かも知れないけど
別にデータだけを破壊しなくてもディスク自体を壊せば良いんじゃないの?
例えばデータ面とか盤の素材に火薬か爆薬が含まれていて、
特定の場所を読み取る(レーザーを当てる)を着火起爆するとか・・・
525作者の都合により名無しです:03/03/02 23:03 ID:ckUweo61
>>523
ハゲワラ!
・オリハルコンなので通常の弓より早くて強い
・銃弾より速い
・特殊な武器なのでシャオリー以外は使えない

ああ〜知欠空間に引き込まれそうだ
526作者の都合により名無しです:03/03/02 23:03 ID:vJWXVZET
まああえて笛といってみる。もちろん某海闘士のパクr
527作者の都合により名無しです:03/03/02 23:05 ID:iHjL6gPG
>>525
同じ折春紺製のハーディスより威力高そうだな。
弓の分際で。w
528作者の都合により名無しです:03/03/02 23:07 ID:WsmbdL/D
確か矢ってライフル並に貫通力高いんだっけ?
防弾チョッキが効かないらしい
529作者の都合により名無しです:03/03/02 23:08 ID:IodMPiTL
シールドじゃないの?
530作者の都合により名無しです:03/03/02 23:09 ID:IodMPiTL
>>528
鎖帷子で防げるから安心しる

ソースは少年守護神
531作者の都合により名無しです:03/03/02 23:09 ID:ckUweo61
>>529
・・・もしかして鎧に変形とかしないよな?
532作者の都合により名無しです:03/03/02 23:11 ID:Aou1j1ZE
アシA「俺は知欠の言う通りパクリを楽しもうと思った。
    漫画書き始めた時は確かに一筋縄ではいかないと思ったけど…
    恐いのは読者じゃなくて知欠の考え方だよ。著作権者を傷付けてまで金取ろうなんて…
アシB「そーか?俺はアリだと思うぜ
アシA「B、本気で言ってんの?
アシB「だからこその黒猫だろ?
アシA「でも…
アシB「丸パクリは無しさ、俺だってそこは賛成だよ
    でも例えばアシ達が様々なメディアから一つづつネタをパクったら?
アシA「あ、アリだ
アシB「な?これも大別すればパクるってことだけど、ただの丸パクリとは全然違うだろ?
533作者の都合により名無しです:03/03/02 23:11 ID:iHjL6gPG
>>529
難波店の武器って、意表をついて防具系だったりしてね。
最強の盾で爆発も防ぐとか。
534作者の都合により名無しです:03/03/02 23:12 ID:hMwDYXK9
バズーカが変形すりゃ無駄に大きい説明ついたのにな
535作者の都合により名無しです:03/03/02 23:19 ID:W4ypMsoi
やぶきせんせい、原子ってことばしってますか?
536作者の都合により名無しです:03/03/02 23:19 ID:ckUweo61
>>534
ベルーガのバズーカなら微妙に変形してるが・・・
537作者の都合により名無しです:03/03/02 23:22 ID:vmC8nXd/
12巻買ってきたよ。
赤ん坊イヴを抱いているティアーユ、ティアーユに変身したエーテスの
お色気イラストなど描き下ろしていました。
538作者の都合により名無しです:03/03/02 23:26 ID:pckwQx+w
オリハルコン製の銃やバズーカでも、撃ち出すのは普通の銃弾や砲弾なんだよね。
オリハルコン製の弾丸を活躍させる術を思いつかなかったんだろうけど。
539作者の都合により名無しです:03/03/02 23:27 ID:iHjL6gPG
>>538
折春紺の意味がないなぁ。w
やっぱり防具用かな。それとも鎧化(アムド)?
540作者の都合により名無しです:03/03/02 23:31 ID:hMwDYXK9
そう言えば現実のクローン事情だとイヴは生まれた時すでに細胞年齢は
ティアーユと一緒か、お肌の曲がり角がはじまったら萌えスレ連中泣くなw
541作者の都合により名無しです:03/03/02 23:32 ID:pckwQx+w
オリハルコン製の篭手

途中で川に奪われます
542作者の都合により名無しです:03/03/02 23:31 ID:AWqBwH/G
>>538
少なくともトレインの方はもうフリーだから、仮にオリハルコン弾があったとしても
手に入れることは出来ないと思われる。

バズーカの方は、なんか重力かなんかで弾を落とされてたよな。
オリハルコンを使ってる理由は、武器そのものが丈夫って利点だけで
火力には一切関係ないようだ。
543作者の都合により名無しです:03/03/02 23:34 ID:pckwQx+w
>>542
電気が流れると威力が高まるよ。
544作者の都合により名無しです:03/03/02 23:35 ID:Ur8dPYtl
>>542
火力に含まれるかはわからんけど炸薬量は増やせるんじゃない?
545作者の都合により名無しです:03/03/02 23:37 ID:ckUweo61
>>540
その辺は作者が考えてないorそんな設定は無視すると思うので一切心配無用
546作者の都合により名無しです:03/03/02 23:40 ID:pckwQx+w
>>544
パウダー増やしても30km/hですよ。
547作者の都合により名無しです:03/03/02 23:48 ID:vCx0nHoi
>>546
つまり普通の銃はもっと遅いと。
そりゃマシンガンを至近距離で避けきれるわけだ。
548作者の都合により名無しです:03/03/02 23:55 ID:TsrtKdny
どうして使い捨ての話ばかり描くんだ。掃除人酒場だって、回想シーンで
サヤと訪れていればまだ伏線が張れていただろうに。追憶編がもたらしたものは
クソの役にも立たない反射弾。ただでさえ遅い弾が更に遅く・・・。
ん?そういえば列車は至近距離で放たれた弾丸を3発叩き落としていたな。
川が必死にマスターした技術を列車は軽々と片手で、しかも銃でやってのけたわけだ。
それとも何か?番人の刺青には長老達の力が宿っていて、知らず知らずのうちに
基礎能力を高めていくことが出来るのか?アバン先生登場か?
「無闇に殺すなんざぁ、粋じゃねぇにも程がありますよ!」
なるほどね。それなら番人の異常な身体能力も説明がつくね。
あ、あのゲームは得意の「危険(ヤバイ)殺気」でデータを消すんでしょ?
549作者の都合により名無しです:03/03/03 00:02 ID:T2hZ5qfL
11巻で響子が目立ったから表紙を飾り、
12巻でティアーユが表紙を飾ったから
13巻は沙耶が表紙と早々に予想
550作者の都合により名無しです:03/03/03 00:06 ID:izgeGVXh
クリードとサヤの愛憎劇みたいなイメージの表紙になりそうやね
551作者の都合により名無しです:03/03/03 00:09 ID:tc+ujYSB
>>504
世界の3分の一を支配してるのに秘密結社も何もないもんだ。
公然の秘密って奴でしょう。
552作者の都合により名無しです:03/03/03 00:10 ID:T2hZ5qfL
多分中央にサヤの全身、左右に列車とクリードのアップって感じになる
そしてたくさんの人が言う
「両脇が邪魔」
553作者の都合により名無しです:03/03/03 00:35 ID:S/WfC9RJ
真ん中も(゚听)イラネ
554作者の都合により名無しです:03/03/03 00:54 ID:Yo6LX+Y/
蜜柑
555作者の都合により名無しです:03/03/03 01:46 ID:us4Qq3m2
集合場所ってもらった人みんな同じなのかな?
それだったら色々不正が起きる可能性もあるわけだが 
556作者の都合により名無しです:03/03/03 01:48 ID:f9EKej4U
俺がここから立て直すとすると、

「ゲームをクリアするとメッセージが。」

「集合場所が書いてある。(Diskごとにユニークなメッセージ)」

「それぞれ別の集合場所でバトルしつつ、本当の集合場所に移動。」
557作者の都合により名無しです:03/03/03 01:51 ID:8HuPOyYn
シャオリーの変身シーンのほんわかした背景はいったい。
558作者の都合により名無しです:03/03/03 01:55 ID:S/WfC9RJ
やっぱり




魔法、、、少女・・・?
559作者の都合により名無しです:03/03/03 01:57 ID:us4Qq3m2
カードキャプターさくらっぽい
っていうかこんなシーンあったような
560作者の都合により名無しです:03/03/03 02:02 ID:Qe2dcrTZ
ありがちな変身シーンなだけ


ただあの擬音に激しくムカついたが
561作者の都合により名無しです:03/03/03 02:10 ID:S/WfC9RJ
まあ、ありがちつったらありがちだが(むしろ知欠はありがち(パクリ)以外描けん)
少なくともアレはルパン方式の変身(変装)じゃないのは確かだな・・・
562作者の都合により名無しです:03/03/03 02:15 ID:sbe5cYu2
シャオリルシャオリルシャオリリリン☆マ・ジ・カ・ル・セイレ〜ン♪

80年代風でヨロ
563作者の都合により名無しです:03/03/03 02:16 ID:f9EKej4U
とりあえず読んだわけだが。

・判断力、注意力、とっさの機転は実力ではないんですか?知欠先生
564作者の都合により名無しです:03/03/03 02:16 ID:S/WfC9RJ
ん?変身シーンに擬音あったか?
565作者の都合により名無しです:03/03/03 02:17 ID:8HuPOyYn
>>562
萌えたのでよし
566作者の都合により名無しです:03/03/03 02:24 ID:9AjtB/Ar
イヴのお尻のしわが描かれていたし、1週間がんばれそうです
567作者の都合により名無しです:03/03/03 02:31 ID:Xa02eM4k
ひそかに良い意味でびっくりしたよと思ってたりするのは俺だけですか。
568作者の都合により名無しです:03/03/03 02:37 ID:Qe2dcrTZ
>>564
変身する1コマ前
包帯みたいなのが外れ出すシーン
569作者の都合により名無しです:03/03/03 02:39 ID:VqbWEtmI
>>568
俺はそこより「ギャーン!」の方が耐えられない。
570作者の都合により名無しです:03/03/03 03:15 ID:f9EKej4U
プレイキューブは何ビットマシンよ?
16以上だとは思うが、ボタンの数が11個。
開発者の設計ミスですよね?知欠先生?

571作者の都合により名無しです:03/03/03 03:50 ID:S/WfC9RJ
>>570
それは、、パッドの裏面にもう一個ボタンついてるとかじゃないかな・・・?
このスレの趣旨的に整合性のある答えを出すなら
572作者の都合により名無しです:03/03/03 03:54 ID:NiewnK0a
ゲームのボタンって必ず偶数個なの?
初めて知った
573作者の都合により名無しです:03/03/03 04:19 ID:3YKr9RFk
ナノマシン=魔法
574作者の都合により名無しです:03/03/03 04:23 ID:S/WfC9RJ
まあ偶数じゃないと駄目だとしたら、
12個ボタン付けれる状態からわざわざ1つ減らしたって事だよな
…やっぱ見えない所にもう1つ付いてるってのが妥当かな
575作者の都合により名無しです:03/03/03 04:54 ID:lsLsgb5a
2ページ目の操作説明の画で”しゃがむ”・”ジャンプ”とかあるが、よく知らんけど普通3Dシューであるもんなのか?



>>560
つーか、あの擬音はソドブレの(略
576作者の都合により名無しです:03/03/03 05:05 ID:S/WfC9RJ
あのタイプのゲームはガンコンでしかやった事ないから知らないけど、
俺はむしろ「ホールド」が気になる。何なのそれ?
577作者の都合により名無しです:03/03/03 05:16 ID:yld/CCX2
最新号を見た。
これはたぶん今後敵のす〜ぱ〜こんぴゅ〜たをはっきんぐする為の複線だと考える。
ただ問題なのはイヴの脳みそは普通の人間と変わらないと思われるので、
ナノマシンがイヴのアバウトな思考を電気的な信号に変換し、実行する為の
複雑な計算を肩代わりする。
そこまでの機能を持ったナノマシンか存在出来るのかは置いておいて(w
各ナノマシンが0と1の信号さえ出せるのなら全体としては一つの計算機にもなりえるだろう。
イヴの体の中ではきっとナノマシン達がせっせと思考を解読して力を合わせて
必死で計算に精を出している事だろう。

取りあえず思いついた事を書いてみたが疑問は深まるばかりです。
578作者の都合により名無しです:03/03/03 05:27 ID:lsLsgb5a
>>576

アレじゃないか?
ほれ、相手の弾を避ける時にボタン押してる間(もしくは離してる間)だけ物陰に隠れたりするじゃん。
そういう機能では? (知らんけど
でも、見た感じ物陰なんか無いから違うか。

タイピングオブザデッドなんかは隠れる機能無かったな(近づかれたら即死)。
黒猫だと右にジャンプして避けてるけど、どういうシステムなんだろ?
579578:03/03/03 05:31 ID:lsLsgb5a
つーかよく考えたら敵は飛び道具じゃないんだから物陰に隠れるも何も無いな。
578のは無視してくれ。
580作者の都合により名無しです:03/03/03 05:44 ID:pOHcWcF8
>>576
あれじゃねーの、洗剤だけで白くなるってやつ。
581作者の都合により名無しです:03/03/03 05:46 ID:TFzQlh7u
>>572
んなことない。セガハードで3個のがあったと思う。
582作者の都合により名無しです:03/03/03 06:04 ID:S/WfC9RJ
つまり単純な結論としては、
あのゲーム機作ったのがセガみたいなメーカーって事だろ。

それより、イヴが髪の毛でゲームと思考を接続したって事は、
髪の毛の根っ子が脳まで伸びてるって事か、な…?
髪の毛で体重支えたり大の男ふっ飛ばしてたけど毛が抜けなかった場面で
うすうすは感付いてたけど、かなりキモイ構造だな…
583作者の都合により名無しです:03/03/03 06:13 ID:eZ59Wygo
ヤブキはナノマシンならなんでも出来ると思ってやがるな
>>582
体内にナノ(略 が充満してるなら、毛根が脳に繋がってる必要はないのでは。
変形や硬質化できるほどのナノ(略 なら、信号を伝達するぐらいはできそう。
信号を処理する器官もあるならなお良し。設定の大幅見直しを要求するニダ。
585作者の都合により名無しです:03/03/03 06:16 ID:NiewnK0a
生え際(ちょっと意味が違うが)の負荷にさえ耐えられれば
毛根が浅くてもOKなんだよな
って事はどうやって丈夫にするかだな
586作者の都合により名無しです:03/03/03 06:41 ID:2MW68sne
>>581
確かにABCの3ボタンだが、スタートボタンのみでセレクトボタンが無い罠。
大丈夫。君は悪くない。
でも晒しage
587作者の都合により名無しです:03/03/03 07:17 ID:9RnBrUWx
>>584
成る程、
確か脳からナノマシンへの情報伝達はトランスの時におこなってるらしいから
脳→ナノマシン→ゲーム機
とすれば良いのか

あとは、
端子部分じゃなくてディスクトレイの上から髪の毛を融合させて読み込みに支障をきたさないか心配だけど
まあ大丈夫みたいだから大丈夫なんだろうな…
588作者の都合により名無しです:03/03/03 08:12 ID:bzXz2KCD
>>586
後期メガドライブ、セガサターン、ドリームキャストは全部7ボタンだ。
晒されるのは誰だろうな。
589作者の都合により名無しです:03/03/03 08:24 ID:E9RQoRB/
あんたさ湯川元専務
590作者の都合により名無しです:03/03/03 08:27 ID:H8qO2FTE
ナノマシンなんかより
「そういう能力を持った道使いが作ったゲーム」
にした方がまだマシだったんじゃね?
591作者の都合により名無しです:03/03/03 09:19 ID:zdp6/m/z
>>590
それだと、道使いがゲーム機の前で
道を発動させないとゲームに入れなくなる罠
592作者の都合により名無しです:03/03/03 10:09 ID:xYLVqIcm
>588
十字ボタンも数えてるかね?
一方向1ボタンだぜ?
メガド?奄ヘ8ビットマシーンだからボタンは8個ある。
サターンは16ビッ?gマシーンだけど14個、
ドリキャスは32ビットだけど16個だ。?i変な3Dステックは3ボタン使用)

ビット数=ボタンの最大数
?サれから考えると11個は変。
別に奇数でも良いが、少なくとも5ボ?^ンあまらしたり
人間工学的に奇数にするのはプロの仕事ではありま?ケんな。
593作者の都合により名無しです:03/03/03 10:13 ID:/hX8JQFi
>>557
ちょびっつのちい起動のシーンに似てると思ったな
594作者の都合により名無しです:03/03/03 10:18 ID:GOJEn2wx
最新刊の表紙までグリードアイランド編のパクりかよ。
595作者の都合により名無しです:03/03/03 10:20 ID:ZiooSt3k
そういえば遥か昔、パソコンの明瞭期に9ビットマシンがあったが、
知欠のマシンは11ビットマシンなのかな?
9ビットは構造上問題があったからすぐにすたれたが。。
596作者の都合により名無しです:03/03/03 10:29 ID:Jf6Pdfad
なんつーかここ読んでたら次号が楽しみになってきた…
597既出っぽいが:03/03/03 10:47 ID:bMS6sOjF
なんかグリンの部屋って作られた目的がGIに似てるな。
ようするに様々なタイプの念能力者と闘えるかテストするんだろ?

つーか、あんなゴツイ化け物が拳銃1発で…(せめてハゲトンファーが闘った狼40匹だせ)
598作者の都合により名無しです:03/03/03 11:01 ID:invoDzbv
早く携帯でキョウコ呼び出せ。5分で飛んでくるから。
599作者の都合により名無しです:03/03/03 11:45 ID:p/kibvJt
判断力と注意力は実力に含まれないんですか?
600作者の都合により名無しです:03/03/03 12:00 ID:k9Ubgj1S
トルルルルルルル、トルルルルルルルル、・・・ピッ。
瓶子「誰だ。編集長か、印刷所か」
ヤブキ「お前の担当の漫画家だ、瓶子。命令を、命令をよこせ、我が編集者」
瓶子「ヤブキ、状況を、状況を説明しろ」
ヤブキ「ついさっき、カウボーイビバップの第五話を観た」
瓶子「それで・・・どうした」
ヤブキ「パクッたよ。全パクした。唯の一つも残さずに。
さあ瓶子、命令をよこせ。我がパクりこれからパクろうとするものは、ただの普通の何もわからぬ作品達だ。
私はパクれる。微塵の躊躇も無く一片の後悔も無く全パクできる。この私は知欠だからだ。では、お前は、編集者(瓶子)?
ペンは私が構えよう。元ネタも私が探そう。ネタをストーリーに入れ、ネームを切り、絵も私が描こう。
だが、作品を編集部に持っていくのはお前の足だ。さあどうする命令を!!集英社週間少年ジャンプ編集瓶子義久!!」

瓶子「私をなめるな漫画家!!私は命令を下したぞ、何も変わらない!!『締め切り厳守』!!『締め切り厳守』だ!!
我々の邪魔をするあらゆるアンチは放置でムシれ!!逃げも隠れもせず正面からパクって出ろ!!全ての作品はただパクり、オマージュし、盗作しろ!!」
601作者の都合により名無しです:03/03/03 12:07 ID:zn+EJTTV
知欠のいうところの判断力やら注意力でゲーム内の敵の位置や対処法がわかったとしても、
ゲーマーでなければクリアは難しいと思うのだが。
こんなんで道能力者と戦えるかなどわかるわけないと思う。
602作者の都合により名無しです:03/03/03 12:14 ID:NXQaZMzh
>>601
そりゃそうだ。
603作者の都合により名無しです:03/03/03 12:48 ID:zTbFcNhn
「3Dゲームだと距離感が掴みにくい」のに、「もっと引き付けてから撃て!」だって。

距離感バッチリじゃないですか。
ただゲームが下手なだけちゃうんかと。
604作者の都合により名無しです:03/03/03 13:00 ID:R8YGoKCV
ってか、どういう照準システムなんだがさぱーりですよ
605作者の都合により名無しです:03/03/03 13:25 ID:/hX8JQFi
ネタ投下。12巻買ってきた。プロフィールはティアーユだけ。

ティアーユ=ルナティーク
誕生日:5月26日
年齢:27歳
血液型:AB型
身長:155cm
体重:42kg
性格:おっとりしている。かなり重度のおっちょこちょい。
趣味:料理のカタログを見て、いろいろな料理にチャレンジすること。
特技(?):どんな料理でも、なぜかヘドロ風になる。(本人いわく、
     「見た目の割にはおいしい」との事。)何も無い所でつまづく。
備考:IQ200を越える天才的頭脳の持ち主で、ナノ技術(テク)と生物工学の世界的権威。
   自らの遺伝子にナノマシンを組み込み、イヴを誕生させた張本人だが、詳細は不明。
606作者の都合により名無しです:03/03/03 13:27 ID:/hX8JQFi
矢吹コメント
よく「好きなキャラは誰ですか」ときかれますが、基本的にはみんな好きなんです。
どのキャラも、自分の子供みたいなもんなんで。
デザインで言えば、一番好きなデザインは、イヴとティアーユ。
一番描くのが難しいデザインは、トレインです。(特に髪型)


ノベルの宣伝。
「マンガとばビミョーに違うストーリー展開」
イヴとトルネオのラフイラスト。イヴのストーリーなのか…?
607作者の都合により名無しです:03/03/03 13:37 ID:zTbFcNhn
>性格:おっとりしている。かなり重度のおっちょこちょい。
>趣味:料理のカタログを見て、いろいろな料理にチャレンジすること。
>特技(?):どんな料理でも、なぜかヘドロ風になる。(本人いわく、
>     「見た目の割にはおいしい」との事。)何も無い所でつまづく。


コッテコテだな。よくまぁ恥ずかしげもなくこんなキャラが出せるもんだ。

創れるもんだ、と言わないのは創ってない可能性があるから。
608作者の都合により名無しです:03/03/03 13:45 ID:EKDXgz6F
>イヴを誕生させた張本人だが、詳細は不明。
この辺も創ってないんだろうな。
親子みたいなもんだしイヴとの絡みでもうちょっと何かあると思ったんだが。
609作者の都合により名無しです:03/03/03 13:55 ID:GOJEn2wx
12巻の表紙のトレインは
H×Hの14巻のシャルのパクリ?
610作者の都合により名無しです:03/03/03 14:27 ID:P0CV+xQw
おい!ゲームがバグッたらフィードバックでイヴもラリパッパになるってのは既出でつか?
611作者の都合により名無しです:03/03/03 14:42 ID:GOJEn2wx
12巻のプロフィールネタバレ

知欠健太朗(やぶきけんたろう)
年齢:23歳
職業:漫画家
性格:どっしりしている。かなり重度の知欠障害。
趣味:他人の漫画を見て、自分の漫画の作品にチェンジすること。
特技(?):どんな描写でも、なぜかパクリ風になる。(本人いわく、
     「見た目の割に面白く、オリジナリティがある」との事。)特に意味のねェ、大コマを使う。
備考:知欠度200を越える頭脳の持ち主で、パクり技術(テク)と模写工学の世界的権威。
   他人の漫画の内容を自分の作品に組み込み、黒猫を誕生させた張本人だが、詳細は不明。
612作者の都合により名無しです:03/03/03 16:01 ID:y9FKhk3w
今日漫画喫茶でダイの大冒険を読んだ。
もし今後黒猫で折春コン製の人形軍団がでてきたら泣く。
更にナンバー2の槍(だっけ?)が鎧化したら俺は号泣する。
613作者の都合により名無しです:03/03/03 16:02 ID:UCbzTRKo
むしろ俺は神と呼ぶ
614作者の都合により名無しです:03/03/03 16:07 ID:k6Q5NbHi
ってゆーか シューティング と ガンシューティング は全然違うジャンルなんだけど、、

615作者の都合により名無しです:03/03/03 16:17 ID:AqqRwM8i
>>605
今回もまた台詞とかに相当修正入ってるんだろうか……
616作者の都合により名無しです:03/03/03 16:48 ID:RTFeTMVt
ガイシュツかもしれないけど、今週号ってオペレーターズサイドのパクリじゃないのか
617作者の都合により名無しです:03/03/03 16:51 ID:t4s/fYJb
今週のジャンプを読んだが、ハンターの最後のコマのアレは、
「この俺がお前のをパクッたらこんなに良くなるんだぜ、分かったらこれ以上人の漫画をパクルんじゃねえよこの知欠が!」
という冨樫の怒りの現れですか?
618作者の都合により名無しです:03/03/03 16:53 ID:EKDXgz6F
ゲーム自体あんまりやってないんじゃないかな。
コントローラーの事とかゲーマーにしてはこだわりが浅い。かなりライト。
619作者の都合により名無しです:03/03/03 17:28 ID:xBhphlED
>自らの遺伝子にナノマシンを組み込み
    _, ._
  ( ゚ Д゚)・・・
620作者の都合により名無しです:03/03/03 17:39 ID:rape6Wze
まず基本システムが「メタルギア」
「しゃがむ」って 何 で す か 
621作者の都合により名無しです:03/03/03 17:45 ID:yBOLjq0U
>>617
ああ、あれアイシールドの影響。
とか言いつつ幽白で既出の表現方法。
622作者の都合により名無しです:03/03/03 17:48 ID:mO3vqapA
敵は弾一発で死ぬのかよ
623作者の都合により名無しです:03/03/03 17:49 ID:xBhphlED
>>620
しゃがんでからジャンプで大ジャンプ。
障害物をとびこえたり敵の背後をとれたり?
624作者の都合により名無しです:03/03/03 18:01 ID:tH6BGDDx
きっとデスクリムゾン並に難しいんだよ
625作者の都合により名無しです:03/03/03 18:03 ID:EKDXgz6F
そもそもイヴの略歴ってこんなんだっけ。
ティアーユの研究室でクローンにナノマシンマシン注入(トルネオ資本?)
→完成後、トルネオ邸へ→トレインと同行

我が子同然の子供を売り渡したことにティアーユが葛藤してもおかしくないんだが。
626作者の都合により名無しです:03/03/03 18:20 ID:qFUjmWB9
>600
ワラタw
627作者の都合により名無しです:03/03/03 18:52 ID:rm86HDhC
どうもこのシューティングゲーを見るにFPSっぽいけど、
全く照準の合わせ方について書かれてないのは何でだ。
咄嗟の判断力とかの為にそういうのを説明しておくべきでないのか。
何より思ったのが、マジで今週はグリードアイランドのパクりで、
富樫か黒猫書いてんのかと一瞬そう思った。リアルで。
628作者の都合により名無しです:03/03/03 18:54 ID:8UWSxfNH
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osukon.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
629作者の都合により名無しです:03/03/03 19:02 ID:1Nsz2CT9
>>627
>全く照準の合わせ方について書かれてないのは何でだ。


ガンアクションゲームは、普通は『手動で』画面の中心にカーソルを合わせて
テレビの大きさなどによる誤作動を及ぼさない動作をするんだけど、今年末か来年に

画面全体がセンサーになっており、カーソルを出しただけで『自動で』画面の位置や
大きさを計算して標準を合わせてくれる。

ってのが出るらしいから、まぁ不可能ではないと思われ。
630作者の都合により名無しです:03/03/03 19:55 ID:+0fHMTzH
>629
そういう意味ではなく、キャラを動かすボタンはあるが、撃つときどの方向に
撃つのか照準を動かすボタンがないじゃんという意味だと思われ。
これじゃ正面にしか撃てないジャン。あ、自動照準か?楽なゲームだな。
631作者の都合により名無しです:03/03/03 19:59 ID:zTbFcNhn
>>630
>自動照準

このゲームの存在意義を根底から覆しますけどね。
632作者の都合により名無しです:03/03/03 20:47 ID:CiO/rBbg
ゲームは救済処置。
強者は何かしらの手段を使って必ず辿り着く。
633作者の都合により名無しです:03/03/03 20:48 ID:oNKoL4L3
>>632
だったらゲームいらないじゃん。
634作者の都合により名無しです:03/03/03 21:17 ID:an+IqdIE
27歳
初登場の時にこのスレで予想して見事ビンゴ

27歳
バル$とタメ年
635作者の都合により名無しです:03/03/03 21:19 ID:rm86HDhC
ゲームとトランス?するってどういう事なんだろう。
ナノマシンがゲーム内のデータを読みとってイブがゲームの中に入るなんて!
全く、知欠先生はスゴイ事を考えますね。
636作者の都合により名無しです:03/03/03 21:23 ID:VsVLRFYb
>>605
前友達が創る予定だとか言う同人ゲー(もちギャルゲだがw)のキャラのプロフィールにそっくりなんだがw
それ以前にギャルゲのプロフィールの形まんまだけどw
637作者の都合により名無しです:03/03/03 21:32 ID:wRPbwuTR
>>635
スレ違い。
638作者の都合により名無しです:03/03/03 21:51 ID:+0fHMTzH
あ!わかった!
ホールドって寝技だよ!
639作者の都合により名無しです:03/03/03 21:52 ID:JikqggEP
イヴがナノマシンを使えるのは1分間じゃなかった?
あと何秒?
640作者の都合により名無しです:03/03/03 22:01 ID:an+IqdIE
>>639
目からウロコ。そういやそうだな・・・
641作者の都合により名無しです:03/03/03 22:04 ID:P0CV+xQw
なぜ一分なのか?イヴが制御できるのが1分なのかナノマシンの電池が1分なのか説明せよ
642作者の都合により名無しです:03/03/03 22:09 ID:tH6BGDDx
1分以内に全ゲームクリア。
ナノマシンで操作して。
643作者の都合により名無しです:03/03/03 22:09 ID:K5tiwAZ4
>>641
ナノマシンの使いすぎは体に負担がかかるから
それを抑止する為に一分間のリミッターがあるんだろう。


と言う事だと思うんだけど・・・どうかな。
644作者の都合により名無しです:03/03/03 22:12 ID:an+IqdIE
知欠設定より
・変身時間は変身の度合いにもよるが大体1分前後(5巻)
・やろうと思えば全身を変身させることも可能。ただしかなり強いイメージが必要なので今のイヴには無理(1巻)
645作者の都合により名無しです:03/03/03 22:15 ID:HraHtieW
ナノマシンは精神力が燃料なのかぁ。
646作者の都合により名無しです:03/03/03 22:17 ID:JikqggEP
>>644
”変身の度合い”の基準が分からないけどハッキングは大した事無いみたいだね。
ゲーム5つクリアするくらいは持つんだろう。
647作者の都合により名無しです:03/03/03 22:22 ID:JQ/y+dx9
つーか、シャオリーの変装はつーか最早「変身」の領域だろ。
実はシャオリーは、道使いかナノマシン保有者じゃないのか?

一応、「知欠の3種の神器」にもランクはあるし。

道>>ナノマシン>>>>>>>>>>>オリハルコン



                                     ガーベル・オマンコー
648作者の都合により名無しです:03/03/03 22:27 ID:P0CV+xQw
そういえばその道(タオ)ですがへんな飲み物で覚醒するのはまぁいいとして
蟲使いが使ってた蟲は野生のを捕獲したものですか?念で作っていますか?
649作者の都合により名無しです:03/03/03 22:30 ID:tH6BGDDx
>>648
きっと彼は具現化系なんでしょう。
650作者の都合により名無しです:03/03/03 22:33 ID:P0CV+xQw
>649

そうか、わたしゃ蟲と友達になれる能力かとオモターよ風の谷かよおいってば
651作者の都合により名無しです:03/03/03 22:43 ID:ZHR/wxsm
確か死んだ蟲が気化(オーラに戻る?)する表現があったはず
シキ初登場時くらいに
652作者の都合により名無しです:03/03/03 22:54 ID:YQjLCBuN
>>647
道>>ナノマシン>>>>>>>>>>>オリハルコン



                                     ガーベル・オマンコー >>>無双流武術
653作者の都合により名無しです:03/03/03 22:59 ID:gR9sZ4xm
ホールド押しながら十字キーを動かすことで照準あわせが出来るんじゃないか?アレ
654作者の都合により名無しです:03/03/03 23:02 ID:ZHR/wxsm
つまりキャラクターの位置固定(ホールド)って事か
で、その間は照準をあわせれる(動かせる)と
655作者の都合により名無しです:03/03/03 23:04 ID:gbPve51m
動きながら撃てないのか・・・
656作者の都合により名無しです:03/03/03 23:04 ID:ZHR/wxsm
何か中古で説明書無しのゲーム買ってきた気分だな…
つーか今の列車達の状況はその通りなんだが

ナニ考えてるんだよナンバー点は?
657作者の都合により名無しです:03/03/03 23:10 ID:dCTPObIs
おい!RAVEスレでおもしろいのがあったぞ!
これ既出?

301 :作者の都合により名無しです :03/03/03 22:42 ID:6GxAYwFl
漫画業界に今1つのブームが起こっています。 それも裁判ブーム。
しかも、裁判漫画では無く、漫画家が実際に裁判を起こすケースが多発しています。
つい数年前、小林よしのり先生が自分の漫画から引用した評論本の作者を訴えた事件がそもそもの発端だったようですが、まさかここまで広がるとは…。
つい先月には、金田一少年時代の取り分を争って、金成陽三郎がキバヤシ先生を訴えたり、
世界的カードゲームの会社「マジック・ザ・ギャザリング」のWOC社が、「遊戯王」の作者・高橋和希を訴えたり、
と、あちこちで裁判が起こっています。
週刊少年ジャンプ「少年探偵Q」のしんがぎん先生が、週刊少年マガジンの「学園探偵Q」サイドを訴えようとした寸前に亡くなったケースなどを見ると、何か裏があったのではないかと思うのはキユだけでしょうか?
そして、ついに、週刊少年マガジン連載中「RAVE」の作者・真島ヒロ先生が訴えられました。
以前から、「ワンピースのパクリ」などとの噂(あくまで噂)があった漫画だけに、訴えられたこと自体には、誰も驚きもしませんでしたが、
まさか、訴えた人物が、「BLACK CAT」の作者・矢吹健太朗氏で、その訴えた理由が、【他の漫画をパクるのは俺のパクリ】という理由だったとは。
658作者の都合により名無しです:03/03/03 23:10 ID:ZHR/wxsm
つーか「普通」の3Dシューティングと違って自由移動が出来るって事は、、

…敵から、逃げれるって事だよな?
敵が出たら距離をとって安全圏から狙撃すれば、、、楽勝?
自由移動タイプのゲームにしては弾数制限も無かったようだしさ。
しかし、
リロードで弾制限無しは、敵を倒す以外にダメージを受けない術が無いゲーム用のシステムだろ?
659作者の都合により名無しです:03/03/03 23:13 ID:YQjLCBuN
ナノマシンでゲームと同化できるくらいなら
プロテクト外して集合場所のデータを吸い出したほうが…
660作者の都合により名無しです:03/03/03 23:14 ID:an+IqdIE
その辺はとっさの機転で
661作者の都合により名無しです:03/03/03 23:18 ID:jGCaHku+
>>657
5回くらい見た
662作者の都合により名無しです:03/03/03 23:24 ID:tH6BGDDx
>>659
そんな事したらホラまたイブが、トレインはそんな方法で情報を得て満足なの?
なんて何を悟ったのか知らないけど、半ページアップのコマで問いかけてくる展開に
なってしまうと思う。
663作者の都合により名無しです:03/03/03 23:26 ID:b0s59FDX
>>662
便利なキャラだな。
強制的な話の流れを造れるなんて。











                                                知欠にとって。
664作者の都合により名無しです:03/03/03 23:27 ID:b0s59FDX
>>662
話の流れを必然性も無く帰れるなんて、なんて便利なキャラだ。













                            知欠にとって。
665作者の都合により名無しです:03/03/03 23:28 ID:b0s59FDX
スマソ。二重カキコ。
666作者の都合により名無しです:03/03/03 23:29 ID:VsVLRFYb
>>665
ワロタ
667作者の都合により名無しです:03/03/03 23:38 ID:RHsrUIw5
P.294の最終コマ「オオオオ・・・ ジジ・・」って何?
伏線?
668作者の都合により名無しです:03/03/03 23:44 ID:an+IqdIE
P295の最初のコマの月かな
電脳世界のイメージを出したいってだけでは?
669作者の都合により名無しです:03/03/03 23:48 ID:ZHR/wxsm
>>667
そういやゼノサーガ(に限らずSFもの全般)にあんな表現があった。
コンピューターの作った仮想空間に主観的に入り込む時に、
脳に直接送り込まれる視覚情報等が最初ピントが合わなくてノイズみたいのが入る現象。

まあ多分今度も知欠が何も考えずにパクった結果なんだろうけど
670作者の都合により名無しです:03/03/03 23:49 ID:DZMW0pwd
せっかくおいしい設定パクってんのにとことんダメな方向に進むなこの漫画は
671作者の都合により名無しです:03/03/03 23:51 ID:b0s59FDX
>>669
というか、現実世界の無線だとかもそうだ。
672作者の都合により名無しです:03/03/03 23:52 ID:KybaTE5Q
ナンバー]が変装に使った布みたいなのがオリハルコン製だったらどうしよう
673作者の都合により名無しです:03/03/03 23:53 ID:UR4XVrOk
>>637
お前またやってんの?そんなに逐一気になるなら、テメェでテンプレ作って
しっかりとスレ内容の定義付けして>>1に貼ってもらえよ。
以降もこの種の書き込みは、定期的で絶えないだろうし。
テンプレ作る気なきゃ、スルーしろ。いちいち「スレ違い」じゃ目障りだ。
674作者の都合により名無しです:03/03/03 23:53 ID:b0s59FDX
>>672
通気性悪くて呼吸できなさそうだな。
675作者の都合により名無しです:03/03/03 23:54 ID:b0s59FDX
>>673
おまえも目障りだな。
676作者の都合により名無しです:03/03/03 23:55 ID:gR9sZ4xm
しゃがむって何のためにあるんだ?MP回復?

それと、普通リロードは使いやすいようにLボタンに設定されてないか?
677作者の都合により名無しです:03/03/03 23:56 ID:L4J283gX
>>673
>>637>>635のレスは【独創的】スレに逝けって言ってんだよ
ある意味、どっちもネタ。
678作者の都合により名無しです:03/03/03 23:58 ID:gbPve51m
>>674
目に見えん位ちいせぇ穴が空いてるんだよきっと
679作者の都合により名無しです:03/03/04 00:00 ID:xoY0DxOH
>>672
まさか、あれこそが「セイレーン」であると?


…知欠に限っては「ありえない」とは言い切れないかもなぁ
680作者の都合により名無しです:03/03/04 00:00 ID:pDfvX8x4
あきらかに本体と結合しているイヴたん。
前々からだがもうなんでもありのキャラだな。
あの描写だと応用すれば壁を通り抜けたり、垂直な
壁を上ったり(一部だけ結合)、壁と一体化したりも可能。
681作者の都合により名無しです:03/03/04 00:01 ID:G46eQyhq
>>680
ダイバーダウン?
682作者の都合により名無しです:03/03/04 00:02 ID:D8+D+dNL
ちょっと、あの布で変身の原理を考えてみたんだが

あの布の表面に映像が映し出されて、それで身体を覆う事で姿を変えるというのは如何だろう?
一言で言うなら、ヒソカのドッキリテクスチャーのパクリ。
683作者の都合により名無しです:03/03/04 00:05 ID:D8+D+dNL
どうやって布の表面の質感模様を変えるかは、
蓄電能力みたいな折春根の新たなる性質とかでどうか?
つまりアノ布ががセイレーンって事で
684作者の都合により名無しです:03/03/04 00:07 ID:8X4v0GXT
>>683
髪の毛まで覆うくらいだから、かなりの可変性を持ってると思う。
685作者の都合により名無しです:03/03/04 00:08 ID:D8+D+dNL
それっぽい説明としては
「微妙に形状の違う数種類のオリハルコン糸を織り合せた布は特殊な技能で光の屈折率を自在に変化させれる」
とか
686作者の都合により名無しです:03/03/04 00:08 ID:G46eQyhq
道だ、道
687作者の都合により名無しです:03/03/04 00:10 ID:D8+D+dNL
自分で考えてナンだけど、
上手く使えば良い意味でかなり面白い設定だな…
688作者の都合により名無しです:03/03/04 00:11 ID:8X4v0GXT
>>687
それだと劣化のパクリになる罠。
パクリ作品からパクリかよぅ。w
689作者の都合により名無しです:03/03/04 00:12 ID:+yohZiCj
難波天の服の構造が分からん。
特に袖の部分。どこと繋がってるんだ?
袖なし胸空きの上着の下に胸空きのシャツを着てるのか?
690作者の都合により名無しです:03/03/04 00:13 ID:D8+D+dNL
>>688
あれ?劣化であったの?
暗黒武術大会以降読んで無いから知らなんだ…
691作者の都合により名無しです:03/03/04 00:16 ID:8X4v0GXT
>>690
魔道具の布で、光の屈折率を変えて透明にする道具が出てきた。
まぁ、変身機能があるだけ、>685の方が優秀かも。
692作者の都合により名無しです:03/03/04 00:17 ID:D8+D+dNL
>>689
あの服の袖と胴は繋がってるんじゃ無いのか?
つまり上半身裸の上に胸見せ穴がある上着を着てるんだと思う
693作者の都合により名無しです:03/03/04 00:19 ID:8X4v0GXT
>>692
あれは穴空きでは無いとおもうんだけど。
知欠の好きな鎖骨の描写とか無いから、ただの布地に]の文字かと。
694作者の都合により名無しです:03/03/04 00:20 ID:D8+D+dNL
>>691
ああ、確か「朧」とか言う魔道具か、

関係ないけど
あいつが持ってるブーメランは全然特殊能力無いのに魔道具の核が付いてたのが疑問だった
695689:03/03/04 00:21 ID:+yohZiCj
>>692
にしては胴と袖の繋がり方(描き方)がおかしいと思う。
まあどーでもいい事なんだが。
696作者の都合により名無しです:03/03/04 00:23 ID:8X4v0GXT
>>694
あいつもよう分からん奴だったけど、
まあ、あの核は能力を発揮する前に負けたことにしておいてやろう。
697作者の都合により名無しです:03/03/04 00:24 ID:D8+D+dNL
>>693
胸板の縦線が入ってたから地肌だと思ったんだけど、
確かに鎖骨の描写も無いし、んーやっぱ服の模様なのかな?
698作者の都合により名無しです:03/03/04 00:35 ID:cDd3mNJN
どうでもいいが、ナンバ10がメガネを持つ手の小指が立っとる。
699作者の都合により名無しです:03/03/04 00:42 ID:2YJS7arJ
不器用ですから
700作者の都合により名無しです:03/03/04 00:47 ID:P/4kIqt6
作者自ら列車には判断力やら注意力やらが欠如してることを認めたわけだが
701作者の都合により名無しです:03/03/04 00:53 ID:wclNCjBr
そこはあえて好意的に推測すると、このゲームの試験は天の独断行動。
天は列車との付き合いがほとんどない為実力の程を知らない。
むしろ、やたら列車を意識するセフィリアに抵抗があって、試す意味で今回の行動に及んだ。
702作者の都合により名無しです:03/03/04 00:55 ID:8X4v0GXT
>>701
ダッタラ、川にゲームさせる意味が無いやん。
703作者の都合により名無しです:03/03/04 00:55 ID:P/4kIqt6
>>701
そこってどこよ?
704作者の都合により名無しです:03/03/04 01:04 ID:D8+D+dNL
よく考えると川は絶対ゲームクリア無理だよな…
いや、ああ見えてかなりのゲームヲタとか?ゲームディスクだって分かったし

てか集合場所にたまたまディスク手に入れた戦闘力の無いゲームヲタが来たらどうするんだろ?
705作者の都合により名無しです:03/03/04 01:07 ID:8X4v0GXT
>>704
そいつらで栗に特攻野郎Bチームです。
706作者の都合により名無しです:03/03/04 01:08 ID:D8+D+dNL
まあ後方支援組みに回せば良いか>何故か来たゲームヲタ
707667:03/03/04 01:13 ID:EyCp2RBj
>>668-669
ありがd
何か作者に負けたみたいで鬱だ・・・。

>>704
ただのゲーヲタにはディスク回らんだろ。
ナンバー10の台詞からするに、(まだ)二枚しか配ってないんじゃ?
708作者の都合により名無しです:03/03/04 01:16 ID:s7W8aozU
グリンこと難波店はタオに勝つには実力だけじゃ足りないって言ってますが

判断力・注意力・とっさの機転・・さまざまな感覚が必要ってそれ全部実力って言わんか?

それ以外 チームワーク、地形条件、運だと思うのだが

709作者の都合により名無しです:03/03/04 01:30 ID:D8+D+dNL
むしろ、ゲーヲタ雇ってクリアしてもらったら良いんじゃ?
710作者の都合により名無しです:03/03/04 01:39 ID:5RYnfBPs
幅広い職種の人脈は有能な掃除屋に求められる能力
列車は課題を読み間違えてる、お前でクリアせえ意味じゃなかったと。
711作者の都合により名無しです:03/03/04 01:41 ID:B+Pl6WtK
自分でクリアしろなんて一言も言われてないからね
そこに気が付かない列車はやはり資格ナシ、と
712作者の都合により名無しです:03/03/04 02:17 ID:9Bt9Zjz6
そら幅広い職種の人脈は掃除屋の必要スキルかもしれんが
今回は、星の使徒とガチで戦るのが目的なんだから
何よりも戦闘力を重視すべきじゃないか?

(ゲーヲタの友達100人いても、戦闘力がカスならどうしようもないぞ)
713作者の都合により名無しです:03/03/04 02:20 ID:5RYnfBPs
知らん、ゲーオタの人脈もなければならぬという
こだわりがあるのだからしょうがない。
714作者の都合により名無しです:03/03/04 02:22 ID:8X4v0GXT
逆算して考えると、むしろゲームにする必要性が感じられない。

栗とガチンコ
 ↓戦力が必要
   ↓ナンバーズ集結
     ↓人手が足りない
       ↓一定レベル以上の掃除人を仲間に引き入れる
         ↓実力を試す
           ↓ゲームだ!(この発想がすでに電波)
715作者の都合により名無しです:03/03/04 02:24 ID:+rZWBO3V
普通にゲームの腕で判断力・注意力・とっさの機転等を判断しようとしてるなら電波だな。
そんなことゲームでわかるわけない。
716作者の都合により名無しです:03/03/04 02:28 ID:D8+D+dNL
いやゲームを貰った時点で戦闘力は十分と認めたわけだから
テンの行ってた「実力以外の判断力・注意力・とっさの機転」ってのはそう言うことなんじゃ?

つまり列車は3コンティニューあたりで自力でクリア無理と「判断」して
常に働かしてる「注意力」で別に自力でクリアしろなんて言ってない事を記憶していて
「とっさの機転」でゲームにポーズでもかけて、クリア出来そうなゲーヲタを探して雇う

これが出来るかが、ナンバーテンの本来知りたかった列車の実力以外って事か
まあ変わりにイヴにやって貰ってるし、一応はギリギリ合格なんかな?
717作者の都合により名無しです:03/03/04 02:33 ID:0CrafJo3
前スレ埋まったよー。
ついでに1000Getしてきた。
718作者の都合により名無しです:03/03/04 02:33 ID:8X4v0GXT
全スレ>998

それなら、皆の予想の斜め下を行っているから関係者の可能性はあるな。
ただ、印刷会社への入稿は2週間ほど前までには行われるから
印刷会社の社員orパートからの流出もありえる。
ただ、可能性としたら印刷会社のほうが高いかな?
編集部からの流出は下手したら首になるから。
719作者の都合により名無しです:03/03/04 02:34 ID:8X4v0GXT
>>717
本文書いて送信したら、カキコできんかって、
同じ文2回書く羽目になったやんけ。w
720作者の都合により名無しです:03/03/04 02:38 ID:9Bt9Zjz6
>>716
>いやゲームを貰った時点で戦闘力は十分と認めたわけだから

しかし、リバーですら戦闘力は十分
721作者の都合により名無しです:03/03/04 02:41 ID:0CrafJo3
つまり、岩ぐらい叩き割れれば栗に挑むアタックチームに参入可能ということですか。
722作者の都合により名無しです:03/03/04 02:45 ID:8X4v0GXT
>>720
おそらく知欠の脳内では、下の通りだと思う。
ただ、背景描写・内容の推敲・話の整合性が
スポーンと抜けているために説得力が無くなってる。
だってパk(ry

能力は互角でも栗一味はタオがあるので有利。
↓対抗するには実力+αが必要
↓実力者だけにCDを配布
↓クリアするためにはある種の特殊能力が必要
ゲームでためそうではないか。



723作者の都合により名無しです:03/03/04 02:48 ID:D8+D+dNL
>>720
え?だからリバーもゲーム貰ってるじゃん?十分なんじゃない?
少なくともゲームじゃ戦闘能力は分からないし、テンもリバーで十分だと思ったんじゃない?
リバーも掃除屋の中では戦闘力トップクラスなんだろうし
724作者の都合により名無しです:03/03/04 03:25 ID:CYSmUth2
時速30kmの弾丸を叩き落すしかとりえのないリバーごときを
なぜにメンツに加えるのか?>シャオリー
一応、ナンバーズなら星の使徒の能力くらい把握してそうなもんだが…

掃除屋同盟はナンバーズ全員投入作戦の捨て駒なんだろうけど
他の20組もリバー程度の実力しかないとしたら、
マロの重力1000倍アタックで全滅…
725作者の都合により名無しです:03/03/04 03:33 ID:z/axSBdm
あれか、タオにはオタの力を使って対抗しようとしてゲーオタを(r
726作者の都合により名無しです:03/03/04 03:59 ID:pHQXQ09N
知欠が考えた列車の無敵状態がまたややこしくするよな。
列車は近距離で弾丸数発を片手ではじき落とせるんだからな。
こんなレベルなんだから川なんか住む漫画が違うよw
その川みたいなのを集める天も意味不明だし。
727作者の都合により名無しです:03/03/04 04:10 ID:k3e/f+hJ
この漫画、掻い摘んでしか呼んでないんだけど
時速30キロの弾速なんて描写がマジで出てきたの?
728作者の都合により名無しです:03/03/04 04:22 ID:D8+D+dNL
>>727
銃弾が撃って初速で数メートル進みのに0.5秒以上かかった
729作者の都合により名無しです:03/03/04 04:25 ID:0CrafJo3
>>727
しかもデジタル表記だったので間違いなく0.5秒。
730作者の都合により名無しです:03/03/04 04:51 ID:k3e/f+hJ
まさか北斗の拳みたいにデジタルカウンターが出てきたって事なのか。
731作者の都合により名無しです:03/03/04 07:33 ID:JdrTlpX+
つまりナンバーXは強くて頭が良くてゲーム慣れしてるしてる人材を欲しているのですね?
732作者の都合により名無しです:03/03/04 07:36 ID:MnjbcYDS
ちなみに「ゲーム上手い奴探してプレイさせる」ってのは機転でもなんでもなく当然の発想だと思う。
733作者の都合により名無しです:03/03/04 07:54 ID:zQe2CSPv
しかも列車は同じくゲーム初心者のイヴにやらせてるしな。ナノマシンでプレイも列車の考えじゃないし。
こんなんで本当に「実力+α」とやらが分かるんですかぁシャオリーさーん?
734作者の都合により名無しです:03/03/04 08:05 ID:wAvAmfR/
トレインはイヴと組んで初めて掃除屋として一人前という事か。
735作者の都合により名無しです:03/03/04 08:10 ID:czNHT4U0
何も考えずにハンタの念能力者との戦いは判断力、発想力が重要って部分を真似した結果ボロボロやな
736作者の都合により名無しです:03/03/04 08:12 ID:nSZR+LlL
イブと列車が結ばれたら漫画では意外と珍しいパターンだと思う
737作者の都合により名無しです:03/03/04 08:12 ID:7/Qk+oQb
田尾使いの中に相手の心を読むゲームの天才が居るんだよ
それでそいつとシャオリーが戦ってシャオリーが負けて魂を抜かれる
次に列車がそいつに勝って魂を取り戻す
738作者の都合により名無しです:03/03/04 08:37 ID:PbByYZZ+
つまり純粋なゲームの腕だけじゃなく
実際はチート行為やクラックも念頭に入れて
“ゲームをクリアできる”人材を集めるってことなんじゃなくの?(;´Д`)
それでも黒猫の中の掃除屋とはあんまり関係ないが
739作者の都合により名無しです:03/03/04 09:08 ID:czNHT4U0
つまりいくら強くて頭の回転が速くてもそういう知識がない人は落とされるんですね
740作者の都合により名無しです:03/03/04 09:11 ID:h7epCkCY
だ、だって・・・・ち・・ち・・ちけ、ちけつ・・・・
741作者の都合により名無しです:03/03/04 09:52 ID:cKsz9gKg
モンスターがリアルな割りに、
自分の銃やマズルフッシュがやけにチープなのはどういうわけだ。
742作者の都合により名無しです:03/03/04 10:21 ID:NJ9bXcdc
今でもそれなりに楽しんでるけど、コミックを売ることに決めた
743作者の都合により名無しです:03/03/04 10:47 ID:BR6bowkL
単純にゲームの強い人材を探しているというのはどうだろう。
それは何故か。
クロノスが遠隔操作できる新型兵器を投入するからです。

・・・バーチャ(ry
744作者の都合により名無しです:03/03/04 11:32 ID:Ah0jhnUB
前スレ1000ワロタ
745作者の都合により名無しです:03/03/04 11:33 ID:Ah0jhnUB
この俺様がアホだというのかああああああああああああ
746作者の都合により名無しです:03/03/04 12:19 ID:5BjvJYju
友達とイブがだれとくっつくかで賭けてるんだけど、
列車でいいよな?知欠先生の愛情を一心に受けてるからな、列車はw
747作者の都合により名無しです:03/03/04 12:20 ID:mMkLmSrN
イヴの髪の毛は膨圧運動(オジギソウが動く原理)を利用して操っている。
って説はがいしゅつ?
748作者の都合により名無しです:03/03/04 12:28 ID:7tqYrTRg
>>746
大丈夫、だって矢吹先生=列車だk(略
749作者の都合により名無しです:03/03/04 12:47 ID:Rp+afljr
>>746
まかり間違って、素便とだとそれこそ、某映画みたいになって
少年漫画じゃなくなるからなぁ。
750作者の都合により名無しです:03/03/04 12:59 ID:7tqYrTRg
>>749
レ○ン?
でも普通の漫画なら、出会いとか含めると普通はスベンなんだけどな(苦笑
751作者の都合により名無しです:03/03/04 13:37 ID:MrUlmy1a
実力者は多いほうがいいと思う。
クロノス側は掃除屋の命なんて知ったこっちゃないからな。わざわざゲームで選別する必要はない。
従って結論はクリア出来なくても場所は表示される。
ゲームは10番の趣味だったってこと。

では、今週号の発言は?
自分を盗聴してくる猛者がいるかもしれないから、嘘の独り言。
752作者の都合により名無しです:03/03/04 14:00 ID:cXwzR5lF
ゲームに入るってのは、データを改竄してるってことだよね?
まだ強いイメージを作ることが出来ない設定のイヴが精密機器なんかにトランスできるわけないと思うが。
それとも、「教えて…ナノマシンたち!」みたいな、やはり色々な所で見た事のある描写がなされるのか?
753作者の都合により名無しです:03/03/04 14:33 ID:lNrvynbx
↑ ↑ ↓ ↓ ← → ← → A B
で、バリアとレーザーのオプションの裏技があると見た!
754作者の都合により名無しです:03/03/04 14:40 ID:NJ9bXcdc
イヴとくっつくのはセフィリア姉です
755作者の都合により名無しです:03/03/04 14:53 ID:dHptgaF7
さて、今週の議題

ゲームに入った時の「ギャーーーーーン!!!」
は何の為の音なんだろうか。
文字通り「効果」音ってだけなのかな、やっぱり。
756作者の都合により名無しです:03/03/04 15:16 ID:2MH4Rx3T
テンさんよ。アジトが割れてるんだったらそこに核でもぶちこみゃすむだろ。
757作者の都合により名無しです:03/03/04 15:17 ID:Rp+afljr
>>750
いや、某ロリ映画(w
758作者の都合により名無しです:03/03/04 15:45 ID:LeohyU1E
You Dead
759作者の都合により名無しです:03/03/04 15:53 ID:M3Zl88ZD
>>758
言われてみると、確かに変な英語ですな。
760作者の都合により名無しです:03/03/04 16:28 ID:1iGQDeLD
>>758
死ねよレオ
761作者の都合により名無しです:03/03/04 16:46 ID:HM4J4lNA
グリンとナンバーXが同じ顔にしか見えゲフゲフ
762作者の都合により名無しです:03/03/04 16:57 ID:C5Ghmzra
最悪なのは、列車がイブもリンスもキョウコも頂いちゃうことだ
763作者の都合により名無しです:03/03/04 17:06 ID:B7/2WF5Y
イヴがスヴェンから離れているのはいうれしいんだが、
今度はティアーユとスヴェンが・・・。
早いところフェードアウトさせてください。
764作者の都合により名無しです:03/03/04 17:10 ID:foFv5o61
大体、あんなゴツいモンスターが
拳銃1発ごときで死ぬなよ…
765作者の都合により名無しです:03/03/04 18:00 ID:EyCp2RBj
作者が唯一パクリ(と言えるかはビミョウだが)を公言した、
某映画の脇役・スヴェンって何の映画か分かる香具師いる?
766600の続き:03/03/04 19:06 ID:pCAI44Co
ヤブキ「準備しろ。仕上げるぞ」
アシ「・・・あの・・・その・・・」
ヤブキ「どうした、ぐずぐずするな」
アシ「いや、あの・・マ・マスター・・・あの・・・こっ・コレは・・・パクリです・・・」
ヤブキ「・・・・・・・・・・だからなんだ」
アシ「パッ、パクリなんですよ!!」
ヤブキ「だからなんだ」
アシ「!!」
ヤブキ「だからなんだ!!アシスタント!!物語を以って漫画を描くものにパクリもオマージュもあるものか。
     コレらは来た!!楽しませ笑わせ萌えさせるために、楽しまれに笑われ萌えられるために、それが全て!!全てだ!!
     盗作の契約だ!!コレらは自らの作品に全てをかけた!!そういう事だ!!パクらなければならない!!
     それを違えることはできない、誰にもできない唯一ツの理だ。真島も、安西も、私も、おまえも」
アシ「でも・・・あの・・その・・・」
ヤブキ「いや、それだそれこそが」
アシ「?」
ヤブキ「描くぞアシ。せいぜいオマージュあたりをおっかなびっくり描いて来い」
アシ「!!はっ、はっ、はいっ!!」
767作者の都合により名無しです:03/03/04 19:19 ID:h7hdlLzW
ヘルシングか。やっと思い出せた。
768作者の都合により名無しです:03/03/04 19:20 ID:67NSp6iD
>>741
モンスター
→ゲームいっぱいやってるアシスタントがいる

→資料がトライガンだけ
769作者の都合により名無しです:03/03/04 19:39 ID:+wqYeNVL
実は、あのゲームの本当のプレイの仕方は
「ゲーム機に手をかざして道を行い、ゲームの中へ入ってプレイする」こと
(よって、列車たちのプレイスタイルは間違い)

順序良くゲームを進めていくことで、知らず知らずのうちに
基本能力が大幅にアップできるつくりになっている。

つまりナンバー10の本当の目的は、実力を計ることでなく、
リバーみたいなカスでも最低限の戦力になるよう、能力の底上げすること。
ゲーム内で鍛えられたリバーは
「時速90qの弾丸」をも叩き落せるようになって再登場する。
770作者の都合により名無しです:03/03/04 19:59 ID:6ENK1R2I
>>767 楽しませ笑わせ萌えさせるために、楽しまれに笑われ萌えられるために
本当にそうなってたら黒猫は今ごろパクリだどうとかとはさわがれまいw
771作者の都合により名無しです:03/03/04 20:16 ID:CEFxyEi/
>>764
頭に一発でモンスター即死それ以外の場所に当たったら
怯んで動きが止まったり後退したりするんだきっと。
772作者の都合により名無しです:03/03/04 20:44 ID:YP3wCJ9M
>>771
腹に命中で一匹倒してしまったぞ。
773作者の都合により名無しです:03/03/04 21:13 ID:5DdQli1t
それはゲームの設定なんだから別にいいじゃん
774作者の都合により名無しです:03/03/04 21:14 ID:0CrafJo3
モンスターの当たり判定がバカみたいに大きいんだろうな。
装弾数が12発だから、それを一発で倒せるならハ○ス・オヴ・ザ・○ッドの方が
難易度高いよ。ナイト(略 は移動で避けられるっぽいし。
775作者の都合により名無しです:03/03/04 21:14 ID:CEFxyEi/
>>772
ゴメンナサイ
776作者の都合により名無しです:03/03/04 21:17 ID:s7W8aozU
腹に心臓があったんだろう
777作者の都合により名無しです:03/03/04 21:18 ID:wEwW5WZf
まだステージ1だから敵が弱いんだよ
778作者の都合により名無しです:03/03/04 21:19 ID:C4wKfb6S
武器(才能)がなくても素手(パクリ)で戦える!
これぞ ガーベル・コマンドー(知欠空間)!!
779作者の都合により名無しです:03/03/04 21:20 ID:0CrafJo3
>>777
40体倒したらクリアーだよ。
そして次ステージは再びスロット。


……まさか40体全て雑魚モンスターじゃないよな。
780作者の都合により名無しです:03/03/04 21:22 ID:wEwW5WZf
ステージ5でシューティングが出たら
一体につき20発ぐらいたたき込まないと
倒せない強さになるんだよ

ふ〜、一応つじつまはあうかな
781作者の都合により名無しです:03/03/04 21:29 ID:0CrafJo3
ステージ3辺りで出てきて欲しいジャンル

        "長編RPG"
782作者の都合により名無しです:03/03/04 21:29 ID:xAv9rKoy
にしてもグリンがシャオリーとは…

出てきた瞬間思ったことを軽々やるとは流石知欠!


ナノマシンって分子を変えるって設定だったんだっけ?
肉体はどうやっても鉄にもならない気が…
ゲームと同化なんて…

それと先週のパクった部分でイヴがハンマー持ってるけどあれは何だ?
手から出したのか?
783作者の都合により名無しです:03/03/04 21:33 ID:LYT7wO+q
次スレタイトル案
知欠の代わりに黒猫世界を補完するスレ
784作者の都合により名無しです:03/03/04 21:38 ID:slyVfIiM
>知欠…グリンは実はシャオリー。読者びっくり。なんて思ってませんよね?
>予想どうりですよ。ていうか、こうだったらお寒いなぁと思ってたら
>そのままでした。頭使ってますか?
785作者の都合により名無しです:03/03/04 21:44 ID:pCAI44Co
次スレ案
貴重な時間を費して黒猫を語ってやるスレ
786作者の都合により名無しです:03/03/04 21:48 ID:s7W8aozU
もう相談かよΣ(゚ロ゚)
787作者の都合により名無しです:03/03/04 22:10 ID:h7hdlLzW
次スレ案
黒猫に深みを与えてあげるスレ
788作者の都合により名無しです:03/03/04 22:17 ID:DDoC6Mwa
>>784
「知予そ」・・・「チョソ」?
789作者の都合により名無しです:03/03/04 22:57 ID:RoVInDYC
次スレ案
知欠空間に迷い込むスレ
790作者の都合により名無しです:03/03/04 22:58 ID:bvm2e0nz
知欠先生はゲームの中に世界があるとでも思ってるんですか?
そもそも全てプログラミングなのであって、イブがゲームの中に実体化するわけないじゃないですか。

まあそれよりテンの一ページ丸々つかっての変装解除の方がきもかったがw
791作者の都合により名無しです:03/03/04 23:27 ID:oNlpRQLd
12巻も微妙に編集されてましたね
792作者の都合により名無しです:03/03/04 23:51 ID:EbBI7dXu
わざわざ「イヴがゲームの中に入ってプレイする」
(実際、イブがゲームの中で実体化する必要は皆無なのに)
のは、イヴが触手モンスターに襲われたりして
服を剥かれる読者サービスのt
793作者の都合により名無しです:03/03/04 23:54 ID:uF0qypkD
買ったばかりのゲームを、いきなり裏技使って始めたようなものだからな。
矢吹もこんなプレイスタイルなんかねぇ・・・。
794作者の都合により名無しです:03/03/04 23:54 ID:enyFO+L3
今週のはデス様のパクリ
795作者の都合により名無しです:03/03/04 23:57 ID:APZWXOJh
>>794
サタマガ読者め!
796作者の都合により名無しです:03/03/05 00:01 ID:ikk4LTTq
サタマガで「我々にとってDCはドリームキャストじゃなくてデスクリムゾンの略です」って言ってた。
797作者の都合により名無しです:03/03/05 00:06 ID:GD6lQEgW
もう直流電源でもディバイン・クルセイダーズでもどっちでもいい
798作者の都合により名無しです:03/03/05 00:08 ID:8upUcuRU
あの強化スーツの兵士、流星隊って・・・ハンターの流星街からとったんだろ。
コミックスで無駄な後付設定してもどんどん深みにハマッていくだけだぞ知欠・・・
799作者の都合により名無しです:03/03/05 00:09 ID:AwcbSOGL
星の使途の組織だから流星隊なんでしょ。
800作者の都合により名無しです:03/03/05 00:15 ID:i76lXeNa
800ゲト






と見せ掛けてヤオイ。
801作者の都合により名無しです:03/03/05 00:21 ID:GD6lQEgW
                      ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」   ノ∩
―――――――――――――‐┬┘ ⊂   ヽ  
                        |    /( 。A。 )っ <ヤヲイげと!
       ____.____    |    U ∨ ∨  
     |        |        |   |          
     |        |       |   |
     |        |       |   | 
     |        |       |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
802作者の都合により名無しです:03/03/05 00:41 ID:BCx+F+Ea
↓次スレ、スレタイ案

【待った!】黒猫世界を立証するスレ15【意義有り!】
803作者の都合により名無しです:03/03/05 00:51 ID:PdCaG8WN
スヴェンが闇に沈みし時より1週間
804作者の都合により名無しです:03/03/05 00:53 ID:8upUcuRU
【意味なんか】知欠理論に反逆するスレ【特にねェよ】
805作者の都合により名無しです:03/03/05 00:53 ID:8upUcuRU
↑15入れ忘れた
806作者の都合により名無しです:03/03/05 00:55 ID:0WinjrPs
時速30kmで黒猫を語るスレ15
807作者の都合により名無しです:03/03/05 01:33 ID:A/JMNVz2
【もう黒猫の話は】次スレの名前でも決めるか15【どうでもいい】
808作者の都合により名無しです:03/03/05 01:46 ID:k2AnTev1
【希望?】絶望せずに黒猫を語るスレ15【無いな】
809作者の都合により名無しです:03/03/05 01:48 ID:03F1cK2R
【弾丸は】黒猫世界を立証しようと足掻くスレ15【時速30`!?】
810作者の都合により名無しです:03/03/05 02:47 ID:YXixWrb7
 
811作者の都合により名無しです:03/03/05 03:12 ID:Iw/L9H5u
出来る限り冷静に黒猫を語るスレ15
812作者の都合により名無しです:03/03/05 03:17 ID:pkWtt2pp
語るネタが無くなったからってスレタイ案で埋めるなよw


とりあえず、今後の展開でも予想汁。
ゲームを全てクリアするなら他にどんなゲームがあるとか、
クリアせずに裏技を出すならどうするかとか。
813作者の都合により名無しです:03/03/05 03:19 ID:xT5/hHFw
とりあえずどんなゲームが来たところで
イヴが対処するしかないわけだ
814作者の都合により名無しです:03/03/05 03:20 ID:BCx+F+Ea
次のゲームは野球拳でつ。
イヴが対処しまつ。
815作者の都合により名無しです:03/03/05 03:47 ID:k2AnTev1
なんのゲームが来るか?
そんなのイヴのスカートがヒラヒラと舞う動きの激しいゲームだよ。
なんか知欠はイヴが唯一の武器だな(w
816作者の都合により名無しです:03/03/05 04:03 ID:vrG5cdli
あのゲームって選択されるジャンルが50種類もあるらしいけど、
普通の家庭用ゲームにあるジャンルに50種類もあるのか?
「人妻寝取られADV」とか「甘い純愛ADV」「魔法調教シミュレーション」とかの
よく分からんジャンルで数稼げるエロゲーじゃあるまいし・・・
817作者の都合により名無しです:03/03/05 04:05 ID:TTJwhQdn

 知 欠 デ ィ メ ン シ ョ ン
818作者の都合により名無しです:03/03/05 04:06 ID:vrG5cdli
まあ完全に幽白を何も考えずにパクった所為だろうけど、
まさかシムシティとか長編RPGとかあるのかね?
819作者の都合により名無しです:03/03/05 04:07 ID:BCx+F+Ea
>>816
全部分かった奴は人間失格ですか?w
820作者の都合により名無しです:03/03/05 04:10 ID:6NqHIXb5
>>819
少し失格ですね。
821作者の都合により名無しです:03/03/05 04:15 ID:vrG5cdli
>>819
黒猫スレは合格かも

まあ適当に手元の雑誌から探しただけだけど、
妻み食い以外は他にもありそうなジャンル名だし
822作者の都合により名無しです:03/03/05 04:18 ID:vrG5cdli
しかし、いくらイヴが感覚で操作できるといっても
原作のようにクイズとかのジャンルが来たらお手上げじゃないか?

いや逆にイヴの博識さをアッピールする更に寒い展開になりそうだな・・・
823作者の都合により名無しです:03/03/05 04:21 ID:xT5/hHFw
原作て・・・w
824作者の都合により名無しです:03/03/05 04:25 ID:BCx+F+Ea
>>822
元がIQ200だからなぁ。w
27歳でIQ200だと、イヴの場合10歳と仮定して、単純計算でIQ540になる罠。
IQは年齢と共に下がってくのだがねぇ。知欠先生。

うる覚えだが
IQ=知能年齢(IQ100の人が何歳で同程度の知能を有するか。)/実年齢


まぁ、厳密に計算するとぜんぜん違う値が出るんだけどね。
大体の目安。
825作者の都合により名無しです:03/03/05 04:28 ID:BCx+F+Ea
ごめん訂正。スマソ

IQ=知能年齢(IQ100の人が何歳で同程度の知能を有するか。)/実年齢×100
826作者の都合により名無しです:03/03/05 04:49 ID:Y4u+xlVJ
ていうかイヴの胸の成長が著しい
827作者の都合により名無しです:03/03/05 05:10 ID:TTJwhQdn
原作かよ(藁
828作者の都合により名無しです:03/03/05 05:35 ID:vrG5cdli
幽白のあれが原作じゃなきゃ50種類のゲームジャンルなんて発想ありえないよ…
829作者の都合により名無しです:03/03/05 05:44 ID:BCx+F+Ea
>>828
いや、皆、幽白っていうのは認めてる。
ただ、原作という表現に意表を突かれてる。w
まぁ、せめてリメイクといってやろう。
同じ漫画なんだから。w
830作者の都合により名無しです:03/03/05 06:04 ID:vrG5cdli
リメイクって、それは原作より酷い気が、、まあ、元ネタが一番人聞きが良いかな・・・
831作者の都合により名無しです:03/03/05 06:06 ID:Iw/L9H5u
原作…なんかいい響きだ。
832作者の都合により名無しです:03/03/05 06:37 ID:+b8DieRG
という事は、これからは

原作・冨樫義博 絵・知欠健太朗

ってな具合になるのか?
833832:03/03/05 06:39 ID:+b8DieRG
いや、むしろ

原作・冨樫義博 絵・知欠健太朗 イヴ・知欠アシ

の方がしっくりくるか
834作者の都合により名無しです:03/03/05 07:32 ID:/6Z55ikH
世界初、週によって原作が変わる漫画
835作者の都合により名無しです:03/03/05 07:55 ID:vrG5cdli
つーかこのスレじゃ黒猫にパクられた作品(主にビバップ)を「原作」って呼ぶのは昔からあったんだけどな
だからどうだって事は無いけど、本当に最近は新しい住人が増えてるのか
836作者の都合により名無しです:03/03/05 08:06 ID:03iD9WR0
>835
だな。まあ>834がまさにそれかと(w
837作者の都合により名無しです:03/03/05 08:24 ID:xT5/hHFw
俺住人歴四日ぐらいだ
838作者の都合により名無しです:03/03/05 08:28 ID:dPCpc4Ar
>>836
まあ結構前からそうだとしても、世界初であるのは間違い無いんだがな>週によって原作が変わる漫画
活気があるのは悪くは無いし別段既出がどうの俺は言うつもりは無いし
839作者の都合により名無しです:03/03/05 08:34 ID:qOpOeoa/
>>838
正しくは 週によって皮肉で原作と呼ばれるものが変る漫画 だけどな。
840作者の都合により名無しです:03/03/05 08:35 ID:8zHi+kEJ
>>839
マジレス(・∀・)カコイイ!
841作者の都合により名無しです:03/03/05 08:45 ID:CKmC7ueT
マジレス過ぎてワラタw
842作者の都合により名無しです:03/03/05 10:39 ID:Zkr5MwvJ
所詮知欠なのでゲームの内容を考えてはおらず
たぶん来週はゲームをプレイする描写はいっさいなく
「やっとクリアできたぜ」
の一言でゲーム編は終了だろう

843作者の都合により名無しです:03/03/05 11:09 ID:/IrDr9YE
>842
ハンタなら有りだが、知欠の場合はだらだらと続きそう・・・。
最低でもクイズ、パズル、連射ゲームが出てくる悪寒。
844作者の都合により名無しです:03/03/05 11:16 ID:Zkr5MwvJ
そしてイヴがゲームの中に入った意味がなくなると・・・
845作者の都合により名無しです:03/03/05 11:29 ID:4xkSV7qO
心配しなくてもクイズの女キャラとかで十分萌えさせてくれますよ。
知欠先生はそういうところはカットしませんから。
846作者の都合により名無しです:03/03/05 11:33 ID:DM1GZXCA
カット!カットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカット
カットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカット--ッ!
847作者の都合により名無しです:03/03/05 11:40 ID:Zkr5MwvJ
>>845
むしろ元ネタのそういうところしか真剣にみてない罠
848作者の都合により名無しです:03/03/05 11:56 ID:OmzNEvC4
↓次スレ、スレタイ案

【今週の原作】黒猫世界を立証するスレ15【な〜にかな?】
849作者の都合により名無しです:03/03/05 12:00 ID:9zG0h6LV
洋菓子のグリン〜
850作者の都合により名無しです:03/03/05 12:21 ID:AH0TR53S
テンプレのttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8212/に

「クロネコファン」って言うまさにこのスレにぴったりの話をしてる奴が降臨してるんだけど
誰かこのスレから出張していったの?
851作者の都合により名無しです:03/03/05 12:27 ID:oBoYaBEE
今度はアホな特訓の仕上げをするために戻ってきた巣弁がコントローラー手にします。
お題目はカードゲーム。
852作者の都合により名無しです:03/03/05 12:36 ID:B+3fxPVP
「星の使途捕まえるためのゲーム作るからお金下さい、ベルゼーさん!」
って言われた時のベルゼーさんの心境が知りたい。
あと完成品のゲームを見た時の心境も。
853作者の都合により名無しです:03/03/05 12:43 ID:ZKiP53zl
シャオリーはケルベロスに掛けた巨額の保険金でゲームを作ったのです。
854作者の都合により名無しです:03/03/05 12:49 ID:Y6WhQFa7
黒猫は見ていたで話題に上がったので、列車達の車についてヲチしてみた。

(日本じゃないのに)右ハンドル、クラッチ無くてもスピードが変幻自在、
アクセルとブレーキの位置が違う、四輪駆動では不可能な角度に曲がる。
ハンドルを少し回すだけで急旋回。

などなど、かなり香ばしい車だと言うことが判明。
なんか、ボンドカーみたいですな。
855作者の都合により名無しです:03/03/05 12:55 ID:FQvCeQN1
>>846
(ワラキア
856作者の都合により名無しです:03/03/05 13:00 ID:LVkBPWn8
知欠カーと呼ぼう
857作者の都合により名無しです:03/03/05 15:33 ID:z+aegua8
列車達って金ないのによくゲーム機なんて買えたな。
858作者の都合により名無しです:03/03/05 15:35 ID:6Z6NkAhZ
その場しのぎの設定ですから
859作者の都合により名無しです:03/03/05 15:36 ID:R8Ii1Jmv
掃除屋ライセンスを質に預けた
860作者の都合により名無しです:03/03/05 15:38 ID:Z02LuNzw
ゲーム機その後どうするんだろう?
861作者の都合により名無しです:03/03/05 15:49 ID:hpq+ERtB
列車って全然元殺し屋に見えない。やたら急所は外したり
銃撃つのちゅうちょしたり。バトルがつまらん。
862作者の都合により名無しです:03/03/05 15:50 ID:L050LbjX
原作者以上に黒猫を考えるスレ15
863作者の都合により名無しです:03/03/05 15:54 ID:ZNsfJoFu
>>861
それは突っ込むべきところじゃないと思うが・・・
そういうキャラとして作ってるわけで
864作者の都合により名無しです:03/03/05 16:01 ID:RgAZODyp
>>861
いつの話だ
865作者の都合により名無しです:03/03/05 16:51 ID:Jk2ZMgCt
完全矢吹
矢吹ワールド
866作者の都合により名無しです:03/03/05 16:56 ID:lMX3oUCV
>>861
まず歳がおかしいよな。
普通元殺し屋なんていう設定なら、30ぐらい最低でも26以上にした方がいいと思うが。
それかスパイクみたいにホントに過去を背負ってるような落ち着いた描写をするんなら別だが。
列車はどう見てもただのアホにしか見えんし、歳も作者が近づきたいからか知らんが、自分と似たような歳にしてるし・・・
867作者の都合により名無しです:03/03/05 17:23 ID:Icu5E8ky
あの顔で30ならひくけどね…
巣便はいくつだっけ?
868作者の都合により名無しです:03/03/05 17:26 ID:lMX3oUCV
>>867
それならあの顔にする必要も(略
869作者の都合により名無しです:03/03/05 17:26 ID:MkBpbQom
ディルレではないが、黒猫に意味もなく出てくる猫
(グリンの部屋にも何故かいる)
を見ると、無性に癇に障るのは何故か?
870作者の都合により名無しです:03/03/05 18:03 ID:xQNY9mRz
>>869
気にするな、俺もあれは何かむかつく。
871作者の都合により名無しです:03/03/05 18:12 ID:7+0okPjq
黒猫と言えばやっぱりトライg(ry
872作者の都合により名無しです:03/03/05 18:13 ID:aOxttMO4
このスレ見たら夢でナンバー10が出てきて武器が大鎌で持つ所が笛なってた。
873作者の都合により名無しです:03/03/05 18:15 ID:3dikogZU
↓次スレタイ案
殺意をどうにか抑えて知ケツを拭うスレ15

とりあえず趣旨が不明瞭なのは止めてほしい。

874作者の都合により名無しです:03/03/05 18:43 ID:eKfzewZB
基本に戻って、
投げ出さずに黒猫を語るスレ15
875作者の都合により名無しです:03/03/05 19:04 ID:+b8DieRG
【グラナダより】黒猫科学を解明するスレ15【難解】

876作者の都合により名無しです:03/03/05 19:17 ID:jePmbzQe
sageずに黒猫を語るスレ15
877作者の都合により名無しです:03/03/05 19:40 ID:Icu5E8ky
知欠先生に欠けている知を補うスレ16
878作者の都合により名無しです:03/03/05 19:40 ID:Icu5E8ky
あ、15じゃった…
879作者の都合により名無しです:03/03/05 19:46 ID:eYXI4kSV
さじを投げ出さずに黒猫を語るスレ
880作者の都合により名無しです:03/03/05 19:50 ID:bOxciUur
>>862のが結構好きだが。
二度目の採用狙って俺も挙げてみよう

国民の不断の努力で黒猫を語るスレ15
881作者の都合により名無しです:03/03/05 19:55 ID:RgAZODyp
『知欠だからではない、理由がある』黒猫を語るスレ15
882作者の都合により名無しです:03/03/05 20:00 ID:0piZPDny
無駄だとわかっていても敢えて黒猫を語るスレ15
883作者の都合により名無しです:03/03/05 20:08 ID:4xkSV7qO
後退のネジを外して黒猫を語るスレ15
884作者の都合により名無しです:03/03/05 20:14 ID:jePmbzQe
黒猫以外を語るスレ15
885作者の都合により名無しです:03/03/05 20:18 ID:oyiS9LKT
スレタイには不味いけど、このスレを上手く表した捨て難いスレタイ案がいくつか出てるし
できるだけ無難な、スレの趣旨が分かり易いのをスレタイにして
他の良さげなスレタイ案まとめた一文をテンプレに入れるというのはどうか?
886作者の都合により名無しです:03/03/05 20:21 ID:cML8kiHj
【仏の心を】黒猫にやさしく接するスレ15【持ちたまえ】
887作者の都合により名無しです:03/03/05 20:26 ID:kvAvGj/6
くそ真面目に黒猫を語り合うスレ15
888排餌那 ◆HYENAcFH6Y :03/03/05 20:29 ID:2iDIuUB/
・スレの内容を反映してないスレタイ。
矢吹先生のはっちゃけぶりに右往左往するスレ15

・矢吹先生にはかなり失礼なスレタイ。
未完成作品黒猫を完成作品に近づけるスレ15

・シンプルに。
黒猫を全力で語るスレ15
889作者の都合により名無しです:03/03/05 20:29 ID:KAVRMKwi
バットも持たずに野球をするように黒猫を語るスレ
890作者の都合により名無しです:03/03/05 20:31 ID:cML8kiHj
【心を】黒猫を白猫にするスレ15【入替えろ!】
891作者の都合により名無しです:03/03/05 20:38 ID:F8CEqtZi
バットにグローブを付けたまま野球するカツオ15
892作者の都合により名無しです:03/03/05 20:44 ID:cML8kiHj
【栄光無き】黒猫を解明するスレ15【科学者たち】
893作者の都合により名無しです:03/03/05 21:10 ID:YXJIl/nJ
>890
なんかよくわからんが気にいった
894作者の都合により名無しです:03/03/05 21:20 ID:xQNY9mRz
【ある意味】痛みに耐えて黒猫を語るスレ15【精神修行】
895作者の都合により名無しです:03/03/05 21:22 ID:ZQNxAdYr
「苦労して」「嫌々」「我慢しつつ」「無理矢理」等の住人の心境や心構えを入れた方が良いと思う>スレタイ
896作者の都合により名無しです:03/03/05 21:26 ID:eKfzewZB
決して無理矢理とか嫌々語ってる訳ではないだろう。
あえて茨の道を歩むみたいな感じ。
かかってこいや矢吹ぃ、どんな展開でも語りきってやるぜグラァって。
897作者の都合により名無しです:03/03/05 21:28 ID:ZQNxAdYr
900前だしまとめてみた

知欠の代わりに黒猫世界を補完するスレ
貴重な時間を費して黒猫を語ってやるスレ
黒猫に深みを与えてあげるスレ
知欠空間に迷い込むスレ
【待った!】黒猫世界を立証するスレ15【意義有り!】
【意味なんか】知欠理論に反逆するスレ【特にねェよ】
時速30kmで黒猫を語るスレ15
【もう黒猫の話は】次スレの名前でも決めるか15【どうでもいい】
【希望?】絶望せずに黒猫を語るスレ15【無いな】
【弾丸は】黒猫世界を立証しようと足掻くスレ15【時速30`!?】
出来る限り冷静に黒猫を語るスレ15
【今週の原作】黒猫世界を立証するスレ15【な〜にかな?】
原作者以上に黒猫を考えるスレ15
殺意をどうにか抑えて知ケツを拭うスレ15
投げ出さずに黒猫を語るスレ15
【グラナダより】黒猫科学を解明するスレ15【難解】
898作者の都合により名無しです:03/03/05 21:29 ID:ZQNxAdYr
知欠先生に欠けている知を補うスレ16
さじを投げ出さずに黒猫を語るスレ
国民の不断の努力で黒猫を語るスレ15
『知欠だからではない、理由がある』黒猫を語るスレ15
無駄だとわかっていても敢えて黒猫を語るスレ15
後退のネジを外して黒猫を語るスレ15
【仏の心を】黒猫にやさしく接するスレ15【持ちたまえ】
くそ真面目に黒猫を語り合うスレ15
矢吹先生のはっちゃけぶりに右往左往するスレ15
未完成作品黒猫を完成作品に近づけるスレ15
黒猫を全力で語るスレ15
バットも持たずに野球をするように黒猫を語るスレ
【心を】黒猫を白猫にするスレ15【入替えろ!】
【栄光無き】黒猫を解明するスレ15【科学者たち】
【ある意味】痛みに耐えて黒猫を語るスレ15【精神修行】
899作者の都合により名無しです:03/03/05 21:30 ID:V8/G4z9U
腰を据えて黒猫を語るスレ15
900作者の都合により名無しです:03/03/05 21:30 ID:ZQNxAdYr
気合い入れて黒猫に立ち向かい語るスレ15
901作者の都合により名無しです:03/03/05 21:31 ID:cML8kiHj
>>858
スレタイ案にしてもいいな。

902作者の都合により名無しです:03/03/05 21:35 ID:6Z6NkAhZ
黒猫を生暖かく語らせて頂くスレ
903作者の都合により名無しです:03/03/05 21:37 ID:0WinjrPs
単行本買ってきたし、早速手直し部分でも探すとしようかな。次スレで
904作者の都合により名無しです:03/03/05 21:49 ID:X3HUz65O
黒猫の単行本をブン投げて飛距離を競うスレ15
905作者の都合により名無しです:03/03/05 21:54 ID:ZQNxAdYr
スレタイはもう良いから、それよりテンプレ案を…
906作者の都合により名無しです:03/03/05 21:56 ID:B1GOg9nA
テンプレは止めてくれ、書いた本人が言っている。やっぱり堅苦しい
趣旨ぐらいならいいかもしれないに一票で

【覚悟】原作者以上に黒猫を考えるスレ15【完了!】

なんか良かったので付け足したり
907作者の都合により名無しです:03/03/05 21:59 ID:cML8kiHj
>>906
堅苦しいとかの問題じゃないだろ。
sage進行とか明記しないと分からないことを書くのがテンプレだ。
908作者の都合により名無しです:03/03/05 21:59 ID:ZQNxAdYr
>>906
いやだから趣旨はどんなのが良いかな〜と思ってね、けっこう特殊な趣旨のスレだし
俺もローカルルール的なのは特に無しが良いと思ってる、まあsage推奨くらいで
909作者の都合により名無しです:03/03/05 22:02 ID:4xkSV7qO
僕に黒猫を語れというのか15
(黒猫を)語り続ける灰になるまで15
黒猫!なんと語りがいのある漫画かー!!15
「ベストを尽す」なんてのは負け犬の言い訳だ。勝者は帰って黒猫を語る15
ヘミングウェイがこう書いていた『黒猫はすばらしい、語る価値がある』 後半の部分は賛成だ15
910作者の都合により名無しです:03/03/05 22:02 ID:B1GOg9nA
ごめんじゃあ、マターリ相談ってことで
911作者の都合により名無しです:03/03/05 22:03 ID:ZQNxAdYr
>>906
>【覚悟】原作者以上に黒猫を考えるスレ15【完了!】
確かにそのスレタイ案は俺も良いと思うが、ただ知欠を「原作者」と呼ぶのはなんか嫌だ。
912作者の都合により名無しです:03/03/05 22:04 ID:eKfzewZB
絵担当矢吹以上に・・・にでもしろと?
913作者の都合により名無しです:03/03/05 22:05 ID:tlMRvWNJ
【覚悟】矢吹の代わりに黒猫を考てあげるスレ15【完了!】
914作者の都合により名無しです:03/03/05 22:07 ID:RgAZODyp
474 名前:テンプレ案[sage] 投稿日:03/03/02 21:32 ID:hMwDYXK9
このスレは黒猫ことブラックキャットにおける知欠科学の不可能を
持てる知識と忍耐力を最大値にして前向きに解明するスレです。

sage進行です

1 「だって知欠だから」「だってナノマシンだから」はタブーです、飲み込んで下さい。

2 単に叩きたい人、ネタで盛り上がりたい方は本スレへどうぞ

3 専門知識が無くても常識があれば十分ですマターリどうぞ

4 議論は気長に続けましょう、くじけそうになったら泣かずに本スレへどうぞ
915作者の都合により名無しです:03/03/05 22:08 ID:ZQNxAdYr
俺的には「知欠(矢吹)以上に黒猫を考える」で良いと思う。
何と言うか、矢吹を「原作者」と呼ぶのを俺の中の何かが拒絶してる。
916作者の都合により名無しです:03/03/05 22:10 ID:cML8kiHj
>>915
当然だ。お絵かきマシーンだから。
原となる作など何も造ってない。
917作者の都合により名無しです:03/03/05 22:10 ID:B1GOg9nA
>>914

それ書いたの俺なんです、書いたあとやっぱりネタ話もしたいと思ったんで取り下げます
918作者の都合により名無しです:03/03/05 22:10 ID:ZQNxAdYr
>>914
何となく2は要らないと思う
919作者の都合により名無しです:03/03/05 22:10 ID:CYJb+heU
どーでもいいけど、12巻のオビのコピー
「スカッとしようぜ!!掃除屋アクションの超人気作最新刊!!」

掃除屋アクションって…
920作者の都合により名無しです:03/03/05 22:12 ID:cML8kiHj
>>918
折れは逆、2こそ必要だと思う。
叩きだけや詰まらんネタレスはウザイ。
921作者の都合により名無しです:03/03/05 22:13 ID:eKfzewZB
いらないと思う。
922作者の都合により名無しです:03/03/05 22:13 ID:0WinjrPs
>1「だって知欠だから」「だってナノマシンだから」はタブーです、飲み込んで下さい。

「だって知欠(ナノマシン・道・オリハルコン)だから」は〜
でヨロ
923作者の都合により名無しです:03/03/05 22:14 ID:ZQNxAdYr
>>914以外にテンプレに使えそうな発言集めてみた



「ここは黒猫叩きを4000年前に通過した人達が
 知欠な作品をあえて無理やり語ってみるスレです」

このスレの学説(仮説)では

・現在オリハルコンの加工は超高温によって可能とされている
・ナノマシン自身が情報を持っているという説とイヴの意思で動いているという説が論争中
・プレイキューブにはCD−R機能があり新技術の2枚レーザーを採用している
異論、反論募集中〜

知欠が考えてない部分を何とかして整合性を持たせようと
考えてみるのが俺達のネタですから。

「知欠だから」云々は言ったやつは負け組みって「雰囲気」だけでいいや。

sage推奨でマターリ黒猫を語ろう

あぁ。俺らこんなこと語ってますが
「黒猫は糞。作者も糞。」と胸を張っていえますんで。 勘違されないよう。
924作者の都合により名無しです:03/03/05 22:15 ID:B1GOg9nA
>>あぁ。俺らこんなこと語ってますが
「黒猫は糞。作者も糞。」と胸を張っていえますんで。 勘違されないよう。

とりあえず1票
925作者の都合により名無しです:03/03/05 22:17 ID:0WinjrPs
負け組勝ち組云々の話題は嫌い
926作者の都合により名無しです:03/03/05 22:17 ID:YlDCx7gA
・科学的考証には色をつけてあげてください。
927作者の都合により名無しです:03/03/05 22:19 ID:ZQNxAdYr
>>920
つまらないんネタや叩きだけのレスからでも新たな考察に発展する可能性もあるし、
そこまで締め付ける必要は無いかと…

発言者が自主的に控えるのは良いけど、わざわざそんなレスを叩くのは逆にウザイ、
と言うかスレの趣旨であるネタ考察を阻害する要因になる気がする
928作者の都合により名無しです:03/03/05 22:22 ID:ZQNxAdYr
>>925
だから話題じゃなくて「雰囲気」だけだよ。
例えば「しりとりで語尾に“ん”を付けない」みたいな
締め付ける為じゃなく、よりゲームを楽しむ為のルールだから。
929作者の都合により名無しです:03/03/05 22:23 ID:0WinjrPs
ここは黒猫叩きを4000年前に通過した人達が知欠な作品をあえて無理やり語ってみるスレであり、
知欠が考えてない部分を何とかして整合性を持たせようと日夜無駄な努力をしています。

こんなこと語ってますが「黒猫は糞。作者も糞。」と胸を張っていえますんで勘違されないよう

マターリsage進行でよろ。
930作者の都合により名無しです:03/03/05 22:25 ID:ZQNxAdYr
まあ「負け組み」煽り的なニュアンスの言葉は使わない方が言いと思うけど
931作者の都合により名無しです:03/03/05 22:25 ID:qOpOeoa/
黒猫の設定を辻褄が合うように考えてあげるスレ
932作者の都合により名無しです:03/03/05 22:27 ID:eKfzewZB
あまり厳格なルールや物言いは反発を招くから、真綿で縛るような文がいいな。
sage進行なーんて言ったりなんかしちゃったりして、とか。
いやこれは冗談だが。
933作者の都合により名無しです:03/03/05 22:28 ID:ZQNxAdYr
テンプレに「“知欠だから”等の安易な結論に逃げない」と書かずに
前スレの1000が>>2-5くらいにあると面白いかも知れん
934作者の都合により名無しです:03/03/05 22:34 ID:B1GOg9nA
>>929
いいと思う

ネタ話も考えてみる「始めにパクリありき」とか「禁断の箱(プレイキューブ)」は開かれた!
とか
935作者の都合により名無しです:03/03/05 22:35 ID:ZQNxAdYr
>>929
>>1テンプレのベースはそれで言いと思う
あと次のスレでは無くても次次スレあたりから
「今までこのスレでの考察結果が>>2-10ぐらいにあります。異論、反論募集中。」
とかはどうか?
936作者の都合により名無しです:03/03/05 22:39 ID:qOpOeoa/
俺的には毎回>>1に生贄で前スレの愚か者を晒しておくといいと思うんだけど。
例えば

1 :作者の都合により名無しです :03/02/28 02:28 ID:qOpOeoa/

427 :作者の都合により名無しです sage :03/03/02 17:53 ID:a18HeRGW
だいたい、ナノマシンがどうこう言ってる香具師ら。

知 欠 が ン な こ と 考 え て る わ け ね ー だ ろ

(黒猫的にいえば 「特にねェよ」 ってやつ)


 愚か者↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

パクリ検証サイト
ttp://page.freett.com/homoman/pakuri.html
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8212/

前スレhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046366901/


みたいな感じで。
937作者の都合により名無しです:03/03/05 22:40 ID:ZQNxAdYr
>>936
さ、流石にそれは、、>>1がそれじゃマターリできない気が…
938作者の都合により名無しです:03/03/05 22:41 ID:qOpOeoa/
そうか。
939作者の都合により名無しです:03/03/05 22:43 ID:B1GOg9nA
AAならいいかも試練と言ってみるテスト
センスが問われるが
940作者の都合により名無しです:03/03/05 22:46 ID:0WinjrPs
スレタイ、テンプレ議論もいいけれど
肝心の次スレ立てようって気のあるヤシはいるんスか?


安易に叩かず考察してから叩け。黒猫を語るスレ15
941作者の都合により名無しです:03/03/05 23:06 ID:YlDCx7gA
立てるのは950踏みでいいでしょう。
スレタイは気をつけないと当スレのように非難轟轟になるけど。

テンプレは……良識の範囲内で次スレの>>1に任す。
942作者の都合により名無しです:03/03/05 23:11 ID:B1GOg9nA
そんなわけで踏んだ方は>>900以降を参考にヨロ。
943作者の都合により名無しです:03/03/05 23:35 ID:Icu5E8ky
>933
「だって知欠……」
そこまで口に出し掛け、僕は慌てて自分の口元を押さえた。
危なかった。もう少しで声に出して言ってしまう所だった。
それだけはしてはならない暗黙のルール。秩序を守る為の前提条件。
黒猫に整合性を持たせるための話し合いにおいて、理由のない思考停止は御法度だと言うのに、
さっきから何度この言葉を飲み込んだだろうか。
駄目だ、限界だ、もう無理だ。
本能と理性の一部が僕を責め立てる。
これ以上、辻褄を合わせることは出来ない。頭の何処かでそれを理解してしまっていた。
一言、たった一言口にするだけで、解けない問題に立ち向かわなくて済むんだ。
その誘惑に負けそうになったのも初めてではない。しかし、それは諦めであり、逃避だ。
それでは黒猫を語ってきた意味がなくなってしまう。それだけは避けなければならなかった。

「クソッ!」

額に汗が浮かぶのが判る。例の言葉を飲み込んで以来、次に出すべき言葉が見つからない。
何かあるはずだ!! 思考停止せずに、黒猫を語る術が必ず!! だが何がある!?
何も思い付かない!? 相応しい言葉が判らない!!
額から汗の雫が落ちる。僕は長い間、沈黙したままでいた。


これか、前スレ1000って。
944作者の都合により名無しです:03/03/05 23:36 ID:8upUcuRU
責任が重い為か、誰もかもが950を踏むまいとして書き込みを抑える静けさ
945作者の都合により名無しです:03/03/05 23:37 ID:Icu5E8ky
このスレ1みたいに叩かれるのは嫌だが…
946作者の都合により名無しです:03/03/05 23:39 ID:64haL6k+
>>936
そのレスの何が悪いかわからん。
黒猫好きなの?
語るスレの本質から離れてるかもしれないが、晒すほどのもんでもないだろ。
そんなに殺伐としたスレにしたいんのか?
947作者の都合により名無しです:03/03/05 23:39 ID:0WinjrPs
モマエラ黙ってないでなんか書け!


トルネオさんが「イヴを作るのに数十億イェンかけて〜」とか言っておられたので
イヴツーなるイヴスレ住人共の妄想の産物は有り得ません。
描いてる人が忘れてなければ。
948作者の都合により名無しです:03/03/05 23:40 ID:eKfzewZB
948
949作者の都合により名無しです:03/03/05 23:41 ID:8upUcuRU
↓勇者
950作者の都合により名無しです:03/03/05 23:42 ID:Icu5E8ky
やってみようかな
951作者の都合により名無しです:03/03/05 23:45 ID:5Hh3sJs6
↑勇者確認!
952作者の都合により名無しです:03/03/05 23:49 ID:0WinjrPs
>>950
がんがれ
953950:03/03/05 23:50 ID:Icu5E8ky
だめでした。
チクショーまたかよ。
次誰かお願い。
一応>1はこれにしようと思ってた。悔しいから貼っとこう。

ここは黒猫叩きを4000年前に通過した人達が知欠な作品をあえて無理やり語ってみるスレであり、
知欠が考えてない部分を何とかして整合性を持たせようと日夜無駄な努力をしています。

こんなこと語ってますが「黒猫は糞。作者も糞。」と胸を張っていえますんで勘違されないよう

「だって知欠だから」「だってナノマシンだから」はタブーです、飲み込んで下さい。

マターリsage進行でよろ。
954前スレ1000にして当スレ1:03/03/05 23:51 ID:YlDCx7gA
>>943
それだね。
まだ少し続きがあったけどそこで切ってくれてもいい。
好評だったのは嬉しいよ。
955作者の都合により名無しです:03/03/05 23:53 ID:xQNY9mRz
>>953
一応それでやってみる。
956作者の都合により名無しです:03/03/05 23:55 ID:xQNY9mRz
普通に失敗。
957作者の都合により名無しです:03/03/05 23:57 ID:Icu5E8ky
>954
前スレからコピペしたの俺なんだけど、最後のとこ忘れてた。
いや、あれは最後の部分ないとおもろくないんじゃん?
958作者の都合により名無しです:03/03/05 23:59 ID:+b8DieRG
一人一スレだから、スレ持ちの奴は立てられない。
したがって、俺も出来ないので、立てた勇者がいたら普通に祝福する。
959作者の都合により名無しです:03/03/06 00:01 ID:uxXhzJuD
やってみます
960作者の都合により名無しです:03/03/06 00:02 ID:lyfrL5Ng
>>957
いや最後の一文は結末だったし、>>943は途中だからこその面白さがあると思った
あくまで俺の感性ではね
961作者の都合により名無しです:03/03/06 00:05 ID:3mZ2RY5Y
スレタイ迷うよな。
色々ありすぎるし、へんなのにするとマズイし。
962作者の都合により名無しです:03/03/06 00:06 ID:uxXhzJuD
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046876724/l50

立てました。スレタイ、だめぽ?
963作者の都合により名無しです:03/03/06 00:07 ID:TfWUnsX6
だめぽ。番号抜けてるし
964作者の都合により名無しです:03/03/06 00:08 ID:Gi0MeuMs
とりあえず、『黒猫』と『語る』は必須かと.
あとの部分は個人の感性で。自信が無ければ上で出た奴の中から選べば少なくともそこまで叩かれはしないだろう
965作者の都合により名無しです:03/03/06 00:08 ID:3mZ2RY5Y
なにをわきまえたんだと小一時間(ry
966作者の都合により名無しです:03/03/06 00:09 ID:uxXhzJuD
あ、ホントだ・・・
回線切って首吊って死のうっと

放置してください・・
967964:03/03/06 00:10 ID:Gi0MeuMs
既に立ってたか・・・。
962>鶴?
968作者の都合により名無しです:03/03/06 00:11 ID:3mZ2RY5Y
で、どーすんの?
969作者の都合により名無しです:03/03/06 00:11 ID:Gi0MeuMs
さあ、どうする皆の衆?
970969:03/03/06 00:12 ID:Gi0MeuMs
>968
式は神道で
971作者の都合により名無しです:03/03/06 00:13 ID:LI+7con4
別に良くない?
向こうの>>10ぐらいまでに補足でも入れてさ。

少なくとも俺は埋める気まんまんなのだが。
972作者の都合により名無しです:03/03/06 00:14 ID:LwqWfhUA
黒猫なんだし、無駄に新スレのテンプレや形式にこだわることはないと思う。
よって、せっかく立った新スレを使い潰してから、次スレで色々再手直しするべきだと
思うのだが皆の衆?
973968:03/03/06 00:14 ID:3mZ2RY5Y
わあ、初めてだ!
なんかうれしかったりw
974作者の都合により名無しです:03/03/06 00:16 ID:Gi0MeuMs
>黒猫なんだし
妙に人を納得させる力があるなw
975作者の都合により名無しです:03/03/06 00:19 ID:3mZ2RY5Y
補足って何いれればいいんだろ
976作者の都合により名無しです:03/03/06 00:19 ID:lyfrL5Ng
ん〜番号抜けはどうなんだろう…
知名度低かった昔なら勘違いされそうだけど、今は、平気かな…?
977作者の都合により名無しです:03/03/06 00:20 ID:vahLMiuL
スレタイ検索どうすんだろう・・(;,,゚∀゚)
978作者の都合により名無しです:03/03/06 00:22 ID:3mZ2RY5Y
ああ、黒猫のことなのになんでこんなに頭使わなきゃいけないんだ?
979作者の都合により名無しです:03/03/06 00:25 ID:lyfrL5Ng
>>977
検索は「黒猫」「語る」で行けるとは思う
980作者の都合により名無しです:03/03/06 00:28 ID:LI+7con4
あと20レスだ!!
加速開始!
981作者の都合により名無しです:03/03/06 00:31 ID:3mZ2RY5Y
(´,_ゝ`)加速開始なのにだ〜れもレスしてないでやんの

                ファサァ
         ∧_∧
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

                 ジャ、オヤスミー
            ∧_∧
            ( ・∀・ )
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
982作者の都合により名無しです:03/03/06 00:32 ID:vahLMiuL
1000げと
983作者の都合により名無しです:03/03/06 00:33 ID:lyfrL5Ng
よし1000ゲトーッ!
984作者の都合により名無しです:03/03/06 00:37 ID:3mZ2RY5Y
  / ̄ ̄ ̄ヽ
  i' i_ノハlリノjlハ|l
  | |i| '┃ ┃{i|
  l」|i|, ''' . ''丿!
   li| `フ i´ l|
   lリ (,.,)∞j,) リ  .。oO(1000とりたいな…)
985作者の都合により名無しです:03/03/06 00:47 ID:D1eZk8fV
新スレ タイトルが意味不明なようでいて
実は黒猫が意味不明なんだよと言うメタファー
986作者の都合により名無しです:03/03/06 00:53 ID:LI+7con4
約5時間HIGH-LOWS聞き続け。
結構辛い。でも幸せ。
987作者の都合により名無しです:03/03/06 00:56 ID:vahLMiuL
まだ987かよ
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
988作者の都合により名無しです:03/03/06 00:59 ID:0dVhPZPY
1000げっと!やったね!
989作者の都合により名無しです:03/03/06 01:07 ID:LwqWfhUA
きさま、見ているな!
990作者の都合により名無しです:03/03/06 01:12 ID:yHFtwH/V
ん〜? なんのことかなフフフ……
991作者の都合により名無しです:03/03/06 01:38 ID:vahLMiuL
フッ・・・・どうやら私の出番のようですね。
992作者の都合により名無しです:03/03/06 01:44 ID:LI+7con4
パクったりパクられたり。
993作者の都合により名無しです:03/03/06 01:52 ID:LwqWfhUA
>>992
後半に異議あり!
994作者の都合により名無しです:03/03/06 01:57 ID:JFiOjHHE
黒猫はテイク&テイクですよ。
995作者の都合により名無しです:03/03/06 02:04 ID:lyfrL5Ng
995げっと
996作者の都合により名無しです:03/03/06 02:04 ID:lyfrL5Ng
996げっとー
997作者の都合により名無しです:03/03/06 02:05 ID:lyfrL5Ng
997げっとー!
998作者の都合により名無しです:03/03/06 02:05 ID:lyfrL5Ng
よっしゃ998げっとっ!?
999作者の都合により名無しです:03/03/06 02:05 ID:lyfrL5Ng
これで最後だーっ!!

999
1000作者の都合により名無しです:03/03/06 02:08 ID:Z9DzTHZh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。