サンデー批判もやれよ・その30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
批判もしてこそ愛読者。
こちらは週刊少年サンデー総合(感想)スレッドです。
 
・杉本ペロ 「ダイナマ伊藤!」完結

次期新連載
・安西信行「タイトル未定」03/01/08より連載開始

公式サイト WEBサンデー
http://websunday.net/index.html
前スレ サンデー批判もやれよ・その29
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036077654/
ログ倉庫(連載作品・終了作品他)
http://logsunday.netfirms.com/

>>2-15
掲載作品、過去作品、ネタスレ、過去ログ、各誌ネタバレ、他誌、姉妹誌など。
2作者の都合により名無しです:02/11/14 10:51 ID:+iKyefmV
●過去の作品スレ
 ★らんま1/2 その11 秘密の花園編
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1028429630/l50
 高橋留美子 「めぞん一刻」 を語らおう7
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1037144268/l50
 かけめぐる青春★うる星やつら3
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1035648666/l50
 藤田和日郎 うしおととら【其の六】
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1033584225/l50
 GS美神 Part2
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1031176234/l50
 【力が欲しいか!!】ARMS【皆川亮二】
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036307939/l50
 出席日数が足りねえ!スプリガンその2
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1017673068/l50
 西森博之「今日から俺は!!」を語れ★3
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030735645/l50
 行け!!南国アイスホッケー部
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1011094712/l50
 ジーザスはどうよ?
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010925572/l50
 ガンバ!Fligh Highについて語るスレ
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036161534/l50
3作者の都合により名無しです:02/11/14 10:52 ID:+iKyefmV
 機動警察パトレイバー 3号機
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036316042/l50
 じゃじゃ馬グルーミン★UP! 2走目
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1028078449/l50
 究極超人あ〜る【3】
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030390150/l50
 ☆☆あだち充全般☆☆
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1014972285/l50
 タッチ TOUCH Part2
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1025529229/l50
 みゆき 若松 MIYUKI 鹿島 みゆき
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010803147/l50
 ●●●H2、ラフなぜ語らん???●●●
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015442280/l50
 石渡治〜B・B、LOVe、火の玉ボーイ…
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1018767850/l50
 八神君の家庭の事情
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1019413190/l50
 ウィンドミル{面白かった}
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036867374/l50
4作者の都合により名無しです:02/11/14 10:52 ID:+iKyefmV
 六四三の剣
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010917661/l50
 曽田正人総合Part3≪昴 シャカリキ め組の大吾≫
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036234490/l50
 め組!め組!超名作「め組の大吾」を語りまくろう
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1022747905/
 【村枝賢一総合スレッド 3 REDその他 】
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1029252232/l50
 帯をギュッとね!!3
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1035617230/l50
 □△○楳図かずおapt3.3□△○
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030638191/l50
 漂流教室を今さら語るスレ パート2
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1016776445/l50
 猪熊しのぶ★サラダデイズについて
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1028587419/l50
 ダイナマ伊藤
 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1023/10234/1023460507.html
 【南王手】秘拳伝キラ【八神流】
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1026472878/l50
 初代パクリ漫画・烈火の炎を語れ!
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036557600/l50
 ☆☆☆うっちゃれ五所瓦☆☆☆
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1028724968/l50

 ☆キリンジ★
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/974/974280432.html
5作者の都合により名無しです:02/11/14 10:52 ID:+iKyefmV
●作品ネタスレ
 優勝おめでとう★月乃の萌えパン+α★12口目
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1037165027/l50
 主人公からヒロインへ♂和馬萌えパン♀@サンデー (html化待ち)
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034866882/l50
 やったねいん▲▽水乃の萌えパン+α▽▲1口目@週刊少年サンデー (html化待ち)
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1019769272/l50
 ★MAJORのキャラでハァハァしたい!!★
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1022909334/l50
 【烈火の炎】霧沢風子たんを語るスレ
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1032054117/l50

 お前ら鮫島葵(38)のエロ画像とかの時期じゃねえ?2
 http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1023/10232/1023212974.html

●テーマ議論スレ 
 ( ´∀`)初心者・質問スレ@少年漫画板(´∀` )
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1030632381/l50
 少年漫画板ならではのAAを集めるスレ
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1030450734/l50
 ♪♪♪サンデーじゃ誰が一番絵が上手い?♪♪♪
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1033598140/l50
6作者の都合により名無しです:02/11/14 10:52 ID:+iKyefmV
●姉妹誌
 【読切】週刊少年サンデー読切スレッド【短期連載】
 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10214/1021404881.html
 【エイトマン】キャットルーキー 背番号8【井手】
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034291285/l50
 少年サンデー超(スーパー)を語ろう2
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1030162587/l50
 ガンアクションと巨大ロボ・月刊サンデーGXその4
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020304176/l50
7作者の都合により名無しです:02/11/14 10:53 ID:+iKyefmV
●他誌スレ
 週刊少年ジャンプ総合スレッド関連リンク集
 http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
 ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart44
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036375962/l50
 月刊ジャンプ総合@vol.2
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1031842925/l50
 ★新人ジャンプ漫画家&赤マル総合スレッド@6冊目
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1032020842/l50
 週刊少年マガジン総合スレッド14冊目
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036481125/l50
 マガジンZ総合
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025357908/l50
 【男の子が王になる雑誌】週刊少年チャンピオン33
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036140595/l50
 【ネタばれ】週刊少年チャンピオンVer.17000
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036301640/l50
 月刊チャンピオンではダメなのか?
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036338708/
 【ナルホド】赤炎!赤字?チャンピオンRED 02【シンドイ】
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032394969/l50
 ★エニックス雑誌統一スレッド 38月号★
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034395192/l50
 エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part2
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021863942/l50
 ダメな感じで男女平等なのはコミックブレイドだけ!九月号
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1035297661/l50

 Iせめてコミックボンボンで100スレ目指すレスI
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034502680/l50
 コロコロコミック総合スレッド
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034433255/l50
8天麩羅屋:02/11/14 10:54 ID:+iKyefmV
完成です。

倉庫に登録されたものは外してあります。
9作者の都合により名無しです:02/11/14 11:09 ID:wyPZSln8
>>1 thx。いつもおつです。
10作者の都合により名無しです:02/11/14 11:25 ID:M4NcZ8og
サンデー系のスレッド Warehouse
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3016/
11作者の都合により名無しです:02/11/14 11:32 ID:W67Hn1Yy
>1
乙カレー!
12作者の都合により名無しです:02/11/14 12:52 ID:RL+uz740
やっと今週号見れたけど、安西広告に萎えた者続出のわけがようやくわかった。
あんなのは神クラスの漫画家だけに許される特権だろ。
13作者の都合により名無しです:02/11/14 13:13 ID:nsD09CvC
ジャンプで昔、「和月なんたら新連載!」だとか表紙で煽っておいて、
3巻位で打ち切られた漫画を思い出した、あの広告で。
14作者の都合により名無しです:02/11/14 13:56 ID:0iZxzdcO
>>12
神クラスなんかじゃなくても別に構わんと思うが。
実際前作ではそこそこの結果の作品を出して小学館・サンデーに利益をもたらしたわけだ。
問題あるかねえ。
15作者の都合により名無しです:02/11/14 14:06 ID:AmPOeTSo
からくりの直後に置かれて
「すわ、演出か?」
と思ったらアレだったので萎え倍増。
置く場所考えろ、と。
16作者の都合により名無しです:02/11/14 14:09 ID:gd7PI5Xt
問1
2003.01.08 ○○○○始動。

○○○○に相応しい名前を考えよ。
17作者の都合により名無しです:02/11/14 14:14 ID:IXIbeaAa
鳥山明?
18作者の都合により名無しです:02/11/14 14:15 ID:8dHFWCo4
新学期
19作者の都合により名無しです:02/11/14 14:18 ID:gd7PI5Xt
>>17
(・∀・)イイ!!

>18
(´・ω・`)ショボーン
20作者の都合により名無しです:02/11/14 14:34 ID:l2dV96Wh
いいじゃん安西氏〜。
パクリっても人気出なければあそこまで続かんだろうし。
まあ予告の位置には問題あったかもだけど…。
安西信者なんであんまきにならんかったです。
21作者の都合により名無しです:02/11/14 14:44 ID:gd7PI5Xt
安西ファソ増えたね…
普通わざわざ自分から信者なんて言わんのに
22作者の都合により名無しです:02/11/14 14:46 ID:a4QJMbSp
>>18
まだまた続くよ夏休み〜
23作者の都合により名無しです:02/11/14 14:51 ID:gh/zJX9U
来週サンデー休みにするってことは、来年1月は8日以降は毎週出すってことになるのかね
これまでは1/15の週って休みだったよな?

>>18
ワラタ
2420:02/11/14 14:57 ID:l2dV96Wh
≫21
だってあまりにアンチの人が多いから
いるんですよ!ファン!って名乗り出たくなって…。
25作者の都合により名無しです:02/11/14 14:59 ID:gd7PI5Xt
>24
ちょっと2chから目を離せばお仲間は幾らでもいるはずだよ
まず外に出て空気を吸ってみよう
26作者の都合により名無しです:02/11/14 14:59 ID:2vMeX30s
ファンはいいが信者となるとマイナスイメージがあるからなぁ…
27作者の都合により名無しです:02/11/14 15:02 ID:BeNI+w43
前スレの1000を変な内容で取った香具師は名乗りを上げい。
2820:02/11/14 15:10 ID:l2dV96Wh
≫25
有難う。そうしてみる。
≫26
じゃあ信者じゃなくて今からファンになります。
うん。言われてみればのりで書いたのできもいわ。
自分の文。
29作者の都合により名無しです:02/11/14 15:13 ID:fZCh3ijs
今週の弟子、なんか泣ける。
30作者の都合により名無しです:02/11/14 15:18 ID:YsKHheGI
弟子はベタとも言える展開やテーマを
けっこうさらっとやっちゃうよね
嫌味が無いっていうか
31新連載:02/11/14 15:20 ID:GRGBIPbm
ロケットプリンセスRepureですが何か?
32作者の都合により名無しです:02/11/14 15:21 ID:gd7PI5Xt
>31
を、マジ?
33作者の都合により名無しです:02/11/14 15:22 ID:gd7PI5Xt
…シスプリでっか…
34作者の都合により名無しです:02/11/14 17:11 ID:3ckdZI5L
パクリよりマシか・・・
35作者の都合により名無しです:02/11/14 17:53 ID:HTnnDNtx
>>12
というより位置が悪いよな。やっぱ。からくりで盛り上がって、安西始動・・・
からくりの一部だと思うもの続出。俺も思った。
36作者の都合により名無しです:02/11/14 18:05 ID:EN2BUsIt
安西は今はHP持って無いの?
きのう、近所のコンビニ行ったんです。コンビニ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで雑誌を取れないんです。
で、よく見たらみんなサンデー立ち読みしてて、グラビアとか眺めてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、ごまっとう如きで立ち読みしてんじゃねーよ、ボケが。
ごまっとうだよ、ごまっとう。いや・・・ちょっとかわいいけどさ・・・
なんか学ラン連中とかもいるし。友人4人でごまっとうか。おめでてーな。
よーし漏れ頭に焼き付けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、230円やるから自宅でヌケよと。
サンデーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
旋風の橘でいつ世界編が始まってもおかしくない
切るか切られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。立ち読み厨房は、すっこんでろ。
で、やっと買えたかと思ったら、からくりサーカスの最後で、安西信行始動。、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、最後に「。」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、始動。、だ。
安西は本当に始動。するのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「始動。」って言いたいだけちゃうんかと。
サンデー通の俺から言わせてもらえば今、サンデー通の間での最新流行はやっぱり、
美鳥の日々、これだね。
美鳥の日々と暁から。これが通の読み方。
美鳥ってのはハダカが多めに入ってる。そん代わり胸は小さめ。これ。
で、それに暁(801)。これ最強。
しかしこれを褒めると2chで同人厨房扱いされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、ド素人は、犬夜叉でも読んでなさいってこった。
38作者の都合により名無しです:02/11/14 18:08 ID:a7Hv8cWI
>>16
教育的
39作者の都合により名無しです:02/11/14 18:19 ID:bAJ4SNcJ
弟子はオチのネタが月刊からの使いまわしだったから昔からのファンの評判はイマイチだな。
週刊から読み始めた読者には問題ないと思うが…。
しかし今時珍しいくらい直球な少年漫画で何だか安心感みたいなものがあるなぁ。
40作者の都合により名無しです:02/11/14 18:19 ID:6KzKLNVa
なんかがんばったのに無視されてて可哀そう。
41作者の都合により名無しです:02/11/14 18:23 ID:36wsDp0p
>16
破壊神
42作者の都合により名無しです:02/11/14 18:22 ID:pO/0In11
>>35
そう、正直あの予告そのものなら、別に俺は許容範囲
(安西嫌いだけど、実績はあるわけだし)。
でもあんなわけ判らん位置に置くセンスが・・・。
あれ、編集のセンスなのかな・・・。編集ヘタレだと未来は明るくないよな。
43作者の都合により名無しです:02/11/14 18:25 ID:NFzMGCgs
>>16
今日逝的
44作者の都合により名無しです:02/11/14 18:37 ID:CydCLsTE
ごめん、最近からくりサーカスを抜いて弟子が
サンデーで一番面白い漫画になった。
…俺って変なのかな(ちんちんに毛が生えた小学生のような不安顔で)
45作者の都合により名無しです:02/11/14 18:39 ID:5CDp1xfb
>>37
> 旋風の橘でいつ世界編が始まってもおかしくない

ワラタ
46作者の都合により名無しです:02/11/14 18:43 ID:NFzMGCgs
サーカスと弟子はもう全然方向性が違うので比較できんな。
サーカスが冒険活劇だったならまだ比較もできようが・・・
47作者の都合により名無しです:02/11/14 18:50 ID:LD9xKN4N
>>39
使いまわしなの?増刊のストックが無くなった時が松江名の頑張りどころか。
俺は今回の話と、アパチャイの始めて手加減出来た話がお気に入り。
48作者の都合により名無しです:02/11/14 19:20 ID:XlMneZN3
使い回しではあるが良い要素だった故にまた使ってるだけで、他の要素
例えば武田なんかは完全に月刊の竹の内の上位五巻なんだけど向上してるから
文句はないんだよね。良い物はそのまま、改善する余地がある物は向上。
こんなに謙虚に実力付いてるのが分かるマンガ家珍しいよ。
49作者の都合により名無しです:02/11/14 20:01 ID:feeVYabl
広告の位置はともかく、安西はとりあえず様子見だろ。
糞ならほっとけばいいし、もしかしたら成長してるかもしれん。

問題は今の連載。
篭球漫画をどうにかしてくれよ。
橘と同等ぐらいに読む気失せた。
50作者の都合により名無しです:02/11/14 20:06 ID:E29aeK5o
>>44
君が変なら俺も変だ!(w
方向性が違うからどっちとは言えないまでも、
週によっては弟子がからくりを抜く。
51作者の都合により名無しです:02/11/14 20:08 ID:6KzKLNVa
なんか2ch的にはからくりが最高の漫画になってるんだね。
52作者の都合により名無しです:02/11/14 20:21 ID:V0e9Plq4
まあ、2ch的に犬とかコナンは認めないことになってるらしいからそうなるのかね(w
53作者の都合により名無しです:02/11/14 20:34 ID:/j375G/p
2ch的には、と言うのは表現としておかしいが
見方としてはあながち間違ってないのが悲しいところ
54作者の都合により名無しです:02/11/14 20:38 ID:cZQguQWK
今の少年サンデーでスレが伸びてるのは
からくり、ガッシュ
ネタスレの勢いも含むと
改蔵、ジャパン
叩きでものすごい勢いで伸びた

この5強か、つか犬とコナソの世間の評価のギャップは凄まじいねえ。
安西が復帰するとまたアレなことになるんだろうな・・・
55作者の都合により名無しです:02/11/14 20:41 ID:tXdQmZDK
>>44
別に変じゃないよ。好きな漫画を好きと言い切れる。
当たり前だけど素敵なことサ。
師匠達が出てきてしばらくしてから
このスレ内での空気が一変したのが印象的。
以来、ここのスレが好きになった。

俺はからくりも弟子もどっちも好き。較べようにも較べられない。
けど弟子の 1 巻はあえて買わなくても良いかなあとも思ってるので
(2巻は買った)どっちかっつーとからくりファンか。
56作者の都合により名無しです:02/11/14 21:10 ID:pKIU14Er
>>37 藁田よ。
57作者の都合により名無しです:02/11/14 21:14 ID:6KzKLNVa
橘を好きだと言い切ったら
当たり前だけど素敵に袋叩き。
58作者の都合により名無しです:02/11/14 21:30 ID:KXGDF4jG
安西先生・・・バスケがしたいです・・・
59作者の都合により名無しです:02/11/14 21:43 ID:9vmAUS65
犬スレは荒れてるけど、コナンスレはまったりしてるな。
60作者の都合により名無しです:02/11/14 22:19 ID:zIKdr/TR
>>58 ポロリありでたのんます(;´Д`)ハァハァ
61作者の都合により名無しです:02/11/14 22:39 ID:vQmmAPOa
安西に要求することは「左向きのキャラも書け」かな。
あいつ典型的な右利き漫画なんだよなー。


本当はどっちがどう言うのか判らんが
(゚Д゚ )←右向き
( ゚Д゚)←左向き
として話してます。




アト、オパーイモカケ
62作者の都合により名無しです:02/11/14 22:51 ID:wcpmQwvF
わたしはみとめてるよ
63作者の都合により名無しです:02/11/14 23:16 ID:T/zedwBj
>>58 安西先生・・・パクリがしたいです・・・
64作者の都合により名無しです:02/11/14 23:23 ID:ve5zR9Pq
>>39
そうか?普通に月間からのファンも多いと思うが。
65作者の都合により名無しです:02/11/14 23:38 ID:VsZ3225c
>>64
今週のオチの話じゃないのか?
オレは、イイ物はどんどん使いまわしてOKだと思うけどね。
66作者の都合により名無しです:02/11/14 23:41 ID:Nq9llz6t
>1
遅くなったけど天麩羅屋さん新スレお疲れ様です。

>>18
ぐー。
67作者の都合により名無しです:02/11/15 03:45 ID:L9q0MfIP
次スレからこの名セリフもテンプレに入れてほすぃ・・・

>実際サンデーの漫画が売れないのは世間が無知であるか、
>阿呆であるかのどちらかであるとしか思えんし。
68作者の都合により名無しです:02/11/15 03:52 ID:yBDOJzFE
で、これがどういう意味あいで名ゼリフなの?
69作者の都合により名無しです:02/11/15 04:02 ID:HEG+4Pht
なんで植木の法則がまだ続いているのでしょうか。
ボクはあれを始まったときから読んでいません。
毎週サンデーを買いつづけているのでアレのせいでもう何円損したかわかりません。
何週か前に表紙になったときは買うのをためらいました。
あの構図、そしてあの効果音、週刊少年ジャンプ的展開、すべてが嫌いなのです。
一時打ち切りまであと少しという、いいとこまでいったのに、なんでいったい誰がアレを未だに支持しているのでしょう。
2番目に嫌いなカメは来週でめでたく打ち切りです。
あんなに面白いダイナマが終わったのに、カメが終わらないなんて理不尽なのでこの結果は当然ですね。
3番目に嫌いないでじゅう。あれはもうコメントのしようがないほどです。
4番目・・・嫌いというわけではないですが、カケラ。あれはナウシカに似ているうえに、作者の力不足が露呈し、どうも好きになれません。
まぁこんなところですか。
70作者の都合により名無しです:02/11/15 04:06 ID:LD9NnwO4
読んでもないのに構図、効果音、展開を知ってるあなたは何者なんでしょうか
高速道路で無理やりダウンロードでもされましたか?
ココアは考えて飲みましょうね
71作者の都合により名無しです:02/11/15 04:13 ID:aIzH1Nkp
>>69
縦読み?
自分はうえきやカメは嫌いじゃないけどなあ。(いでは好き)
ま、人それぞれということで。

ところで、何かひとつ忘れてやしないかい?
72作者の都合により名無しです:02/11/15 04:16 ID:LD9NnwO4
ああ…そうかアレが抜けてるってことはデンパってことか…
野暮なツッコミしちまったな…
73作者の都合により名無しです:02/11/15 04:32 ID:jccsATOs
何なんだろうなこの未明にいきなり気色の悪い。
まぁこんなところですか、じゃねーよ。誰も聞いてねーっつの。
74作者の都合により名無しです:02/11/15 04:38 ID:HEG+4Pht
>>70
読んではいませんが見たことはあります。やはりココアよりミロですね。

>>73
聞いてはいないが見たというパターンですか?私と同じですね。気が合うかも!
75作者の都合により名無しです:02/11/15 04:38 ID:HEG+4Pht
>>70
読んではいませんが見たことはあります。やはりココアよりミロですね。

>>73
聞いてはいないが読んだというパターンですか?私と同じですね。気が合うかも!
76作者の都合により名無しです:02/11/15 04:43 ID:zb3xh85s
かめとうえきと橘は面白いよ。打ち切らないで
77作者の都合により名無しです:02/11/15 04:51 ID:2y3iyhBS
どこの病院から抜け出してきたよ…
78作者の都合により名無しです:02/11/15 04:58 ID:L9q0MfIP
>>68
サンデー読者の偽らざる心の叫びとして非常に感銘を受けますた。
79作者の都合により名無しです:02/11/15 05:00 ID:UCr+2K1F
>>77
病院なんて行ってないが
変なことをいうのはやめてくれよ

順位で言うとうえき>>橘>亀かな
80作者の都合により名無しです:02/11/15 05:05 ID:3J3CE5gs
それらを消してからの話だと思うが
81作者の都合により名無しです:02/11/15 05:48 ID:LouvxHIa
亀はどうでも良い。
うえきと橘好きだ。
劣化の為にサンデー買いはじめた俺は
ここの住人からしたら病人扱いか。
でもからくりも弟子もいでも好きだかけらもすきだ。
今の連載で嫌いなのは
湖南、犬、ファンタ、ぐらい。
後は普通に楽しんでよんでまつ。
82作者の都合により名無しです:02/11/15 05:51 ID:Ame+xU2A
かってに改蔵
南下独特な雰囲気が
人によっては
死ぬほど面白くも
死ぬほどつまらなくも感じる・・・
83作者の都合により名無しです:02/11/15 05:51 ID:HEG+4Pht
ファンタジスタおもしれー。ってゆーかよくぞここまでおもしろくなった。
84作者の都合により名無しです:02/11/15 05:55 ID:LouvxHIa
》83
ファンタジスタは途中つまんなくて最近読んでない。
今そんなに面白くなったの?
85作者の都合により名無しです:02/11/15 05:59 ID:ihW5PnG0
サンデーは最近見始めたが面白い漫画が多い。(個人的にね)
橘はネタとして楽しめる(2ちゃんねるなかったらどうだったかはしらない)
他のも亀以外はそこそこ楽しめる
亀はちょっと・・・だが
86作者の都合により名無しです:02/11/15 06:03 ID:30cHB1LW
橘はサンデーじゃ今時珍しい電波漫画だからあえて続いて欲しい
劣化は絶賛される漫画じゃあないとは思うが別にあっても良いと思ってた
やっぱりつまらんのはうえき
サンデー上層部もジャンプみたいにビッグマネーをつかみたくてしょうがないんだろうか
ああいうのはサンデーに求めてない
犬も当然嫌い 唯一読んでない
皆川は絵柄が嫌い アームズも最初しか読んでなかった
87作者の都合により名無しです:02/11/15 06:20 ID:npcGnaaL
誰もいでじゅうフォローが入ってないので言うけど
いでじゅう面白くなってきたぞ。
88作者の都合により名無しです:02/11/15 06:29 ID:xilQr/Fp
そんなにうえき詰まんないかなぁ
今週の無酸素空間でコサックダンス踊って呼吸、とか面白かったけどな…
行き当たりばったりな展開も含めて楽しんでまつ
89作者の都合により名無しです:02/11/15 06:35 ID:npcGnaaL
  ∧∧
  (- _ -)   < マターリ行こうぜ 
  V   V^ 
.  | | |  
  (__(_
90作者の都合により名無しです:02/11/15 07:14 ID:uqCWtK7O
>>67
セガ信者みたいな物言いだな(w
91作者の都合により名無しです:02/11/15 07:16 ID:u4uP0jIa
>>82
普通に面白いか普通につまらないかくらいじゃない?

死ぬほど差が出るのはモテモテ王国あたりかと。
92作者の都合により名無しです:02/11/15 08:23 ID:LouvxHIa
age
93作者の都合により名無しです:02/11/15 08:55 ID:ia4c+9t8
無意味にageカキコしてる人は無視していいよ。
94作者の都合により名無しです:02/11/15 09:24 ID:TKAITh/q
>86
めぞん一刻とスプリガンを読んでみることをオススメする。

今週の感想。
いでじゅうは扉絵が一番ウケタw
要所要所にキレがあって良いね。ジャパンみたいに無理に緩急つけようとし過ぎないし。

ファンタはまた面白くなってきた。トトサイコー

面白くなったと思った鳳がまたトーンダウン。編集部のテコ入れなのか?
好きなように描かせた方が面白くなりそうなんだが…

からくりの過去語りがちょっと冗長に感じてきた。
95作者の都合により名無しです:02/11/15 09:32 ID:OV8HETEH
>>61
(゚Д゚ )←右向き
( ゚Д゚)←左向きで、
ふと思ったが、プロでも左向きの顔は現行の裏で右向きを描いてから、
裏返してそのデッサンをなぞるという同人的なことやってるのだろうか。
96作者の都合により名無しです:02/11/15 09:35 ID:o2Jxljau
>>94
過去語りは、藤田もきっと早く終わらせたいのだろうが、あれをキッチリ
やらないと連載全体としてキレを欠く結果になるから、今は我慢の時間帯。

鳳だが、本来あの漫画ってもっと大人視点を増やした形で描く方が面白い
漫画なのかもと思う。ただ、あくまで少年誌なので、子供視点が結構必要
で、今週の展開もそういう方向への揺り戻しがあるのだろう。
97作者の都合により名無しです:02/11/15 09:43 ID:Vp6HI0rl
>鳳
差の作者は先週の左腕のオーラとかああいう路線で杉清みたいなのを描くべきだっつーのに
絵はウマイんだから
98作者の都合により名無しです:02/11/15 11:32 ID:WAGp5JY0
今週号のダンドーの最後のコマみて一瞬ガッシュかとおもた
99作者の都合により名無しです:02/11/15 11:39 ID:T/pbnY+C
>>95
久米田はやってるってどっかで言ってた。
100作者の都合により名無しです:02/11/15 11:47 ID:+073RU7p
華麗に100月乃たんゲットずさー
101作者の都合により名無しです:02/11/15 11:54 ID:0DITmARm
>>95
同人的というか素人的な作業だな
102作者の都合により名無しです:02/11/15 13:02 ID:kvwNYX0/
中和しとこう。

高橋先生の漫画面白いよねーー(^^)
大好きーー。
これからも頑張って欲しいー。
103作者の都合により名無しです:02/11/15 13:06 ID:RE8Thur1
>>102
・・・留の方だよね?
まちがってもし・・・ガクガクブルブル
104作者の都合により名無しです:02/11/15 13:13 ID:Vp6HI0rl
しんは、アレはアレで凄いものを見ている気分になれる
105作者の都合により名無しです:02/11/15 13:54 ID:BSV4uquE
>>95
北崎拓もやっていると言っていた気が。今サンデーにいないけど。
106作者の都合により名無しです:02/11/15 17:18 ID:cglkmmen
>>99
久米田はフルデジタルだから反転するだけでOKだな。
107作者の都合により名無しです:02/11/15 17:35 ID:+073RU7p
おい、お前ら!
橘が馬鹿にされてますよ!!   w

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036586929/600-611
108作者の都合により名無しです:02/11/15 17:37 ID:4Yl+TVMq
>>103
留もしんもつまらないよ。
ヒロシか和希の方じゃないの?
109107:02/11/15 17:40 ID:L1PCOuv1
橘スレに貼ったほうがよかったな・・・
110作者の都合により名無しです:02/11/15 17:48 ID:2y3iyhBS
よーいちは救いようないけど、葉介は面白い
111102:02/11/15 17:59 ID:kvwNYX0/
留美子先生です
112作者の都合により名無しです:02/11/15 18:02 ID:XoKDoIMo
うえきは初期の頃よりダメになった。
なんで叫ぶ様になったんだろ。
113作者の都合により名無しです:02/11/15 18:12 ID:BvUC+zZ5
六郎の相手は陸堂高校か・・・
114作者の都合により名無しです:02/11/15 18:15 ID:M7z7f2pO
>>95
好意的に見れば、少ない時間内でより良い作品(絵)を書こうとしてるとも取れる。
同人的なんていっちゃ駄目!
すかして描くのも描かないよりは修行になるんだし。

他誌だけどボーイズビーもやってたって聞いたような。
115橘しんじゃ:02/11/15 19:40 ID:rmXuJeJ3
>>109
慌てて逝ってみたが、大したことなかったな。
116作者の都合により名無しです:02/11/16 00:00 ID:FyiQX/T5
>111
安堵しますた。
117作者の都合により名無しです:02/11/16 00:09 ID:oUutikJ+
留美子もどーだか..........

>110
「今の」高橋葉介がか?
118作者の都合により名無しです:02/11/16 00:17 ID:DyGQwRjn
>>95
裏返しというか、裏に描いてトレース台使っている人はいるんじゃないの?

119作者の都合により名無しです:02/11/16 00:18 ID:aw2VHcb6
>>117
「ちょっと前の」高橋葉介は駄目かもしれんが、
「今の」高橋葉介は(・∀・)イイ!ぞ。
120作者の都合により名無しです:02/11/16 00:19 ID:WmI+EFPo
121作者の都合により名無しです:02/11/16 01:14 ID:OxJRP3Bz
BUZZって音楽雑誌にサンデーの批評文が載ってた。
おおかた褒めてたが、オタク的な性表現に対しては批判的な意見だった。
122作者の都合により名無しです:02/11/16 01:18 ID:GrnXA5R6
>118
久米田は>95見たいなことしてると公言している
123作者の都合により名無しです:02/11/16 07:45 ID:W5VZe1Zy
>>121
>オタク的な性表現
って何? サンデーって性表現少ない方かと思ってたんだが…。


…ダンドーのことですか?w
124作者の都合により名無しです:02/11/16 07:57 ID:pQ93oIs3
葵destructionが載った号を見ちまったんじゃねーか
125作者の都合により名無しです:02/11/16 10:11 ID:CSBw8/gf
>>123 アノヲタククササニ キヅカナイノカ・・・
126作者の都合により名無しです :02/11/16 11:21 ID:6GG2Cg73
>>125
気づきませんが何か?いや、何となくはわかるけど。
127作者の都合により名無しです:02/11/16 13:13 ID:zlIvFEuf
ガタガタ言わずにbuzz立ち読みしてきな。
128作者の都合により名無しです:02/11/16 15:10 ID:FyiQX/T5
暁はいったい何がうけてるのかわからんな。
ダンドー以上に理解不能。
129作者の都合により名無しです:02/11/16 15:21 ID:CWGZOGsk
ホモ受けがいいんじゃないの?
130作者の都合により名無しです:02/11/16 16:59 ID:FyiQX/T5
サンデーはホモヲタ雑誌とそのうち言われるようになるのだろうか。鬱だ。
131作者の都合により名無しです:02/11/16 17:13 ID:piMKftfl
主人公がヒーロー&ヒロイン役を演じるというめずらしい少年漫画だね、暁って。
性倒錯嗜好の入った奴ならたまらないんだろうね。

一般読者にはただただキモいんだが。
132作者の都合により名無しです:02/11/16 17:28 ID:kw7FdEc3
漫画オタでもなく
801なんて微塵も知らない
青少年諸君には人気があるんじゃないか?
絵柄以外はそれほど少年誌の内容としては逸脱してないし
133作者の都合により名無しです:02/11/16 18:10 ID:BN/uFBMm
暁に関しては、ちょっと前に色々と議論があった。
それを読めば、共感は出来なくても理解(理由が解る)はできるはず。
っていうか、理解すら出来なかったらただのアレルギー。
134作者の都合により名無しです:02/11/16 18:13 ID:FyiQX/T5
>131
あれはヒロイン兼ねてるんのか。

いや、兼ねてても別にかまわないんだが
内容があまりおもしろくないのが問題かも。
135作者の都合により名無しです:02/11/16 19:14 ID:aw2VHcb6
一般読者が暁見たら、ヒロイン不在をいぶかしがるんじゃないの?
136作者の都合により名無しです:02/11/16 19:18 ID:MehINq7k
別にヒロインは必ずいなきゃいけないってもんでもないし
137作者の都合により名無しです:02/11/16 19:22 ID:aw2VHcb6
でもほとんどの少年漫画にはお飾りでもヒロインの一人や二人はいるでしょ。
サンデーでもヒロインがいないのは
ドライブとファンタジスタ、鳳、橘ぐらいだし
それでもキーパーソンや重要ゲストとしての女性キャラは存在するし。
138作者の都合により名無しです:02/11/16 19:27 ID:+l4ZhA52
暁ってそんなにキモいかなあ…。
絵もキレイで見やすいし、話も王道で解りやすいし。
別に主人公が女に見えたりしないけどなあ。
男が可愛いのがいけないのなら、ジャぱんの主人公だって可愛いし。
スポーツ漫画のくせに汗臭くないってことなら、カツだってそうだし。
うーん、どうしてこんなに叩かれてるのかわからん…。
139作者の都合により名無しです:02/11/16 19:32 ID:krmZlmvl
暁の少年の友情シーンをゲイネタと勘違いしてる奴多いな。

それとも男の友情表現が、
男二人で殴り合ってそれが終わった後
地面に仰向けになって「やるじゃないか」「お前もな」
しかないと思ってるかのどちらかかね。
140作者の都合により名無しです:02/11/16 19:33 ID:MehINq7k
ヒロインがいなくて重要ゲストとしての女性キャラは存在する
っていうなら別に暁だってそうじゃん

何でそんな必死におとしめようとしてるんだ
141作者の都合により名無しです:02/11/16 19:44 ID:RtiXuUaS
暁は女性キャラとかヒロインがどうのこうのよりも、内容がカス。
橘はツッコミどころ、叩きどころ満載で別の意味で読者を飽きさせないが、
暁はただの内容スカスカのクソ漫画。

>128
暁は編集がどういうわけかプッシュしているが、
別に一般読者たちのうけはよくないぜ。
142作者の都合により名無しです:02/11/16 19:54 ID:FyiQX/T5
カスをカスと言ってはかわいそうすぎるがな。
143作者の都合により名無しです:02/11/16 20:09 ID:piMKftfl
暁のなにがキモイって、暁に胸があったら女として存在してもなにも違和感がないこと。
つーか、女だと思ってた奴多数な時点で嫌すぎ。
144作者の都合により名無しです:02/11/16 20:22 ID:+PKakUSb
>137
?。ヒロイン不在って・・・みんな居るじゃん、一応。
ファンタは(出番少ないけど)琴音姉さん栞ちゃん、それにクラウディアでしょ。
んで、橘は監督(名前忘れた)。
ドライブは話ごと、鳳は母妹だけど…。
それに、暁は化学部の子がヒロインじゃないか?
少なくとも、ここ最近のMAJORの清水より存在感あると思うが。

ヒロイン不在ってのは、ダイナマみたいのに使うべきかと(終わったけど)。
それで叩くんなら、ダイナマが先の筈。俺は好きだったけどね。
145作者の都合により名無しです:02/11/16 20:30 ID:hdGG05KT
むやみやたらとヒロイン立てして、
ラブ米要素が濃くなる傾向のサンデーを皆批判していたはず。

暁に関しては、主人公が善玉過ぎて今時感情移入しづらい点と、
主人公と親友の関係、「バスケ漫画」の本格度(スラダンと比べるのは余りにも酷と言うものだが)
の3点はよく叩かれる要素だが、酷いとまでは思わない。
今時の薄味風味の少年漫画だと思う。そんだけ。
146作者の都合により名無しです:02/11/16 20:38 ID:vNr4EHMI
問題は支持されてるかどうかだ。子供らはついていってる?
147作者の都合により名無しです:02/11/16 20:49 ID:aw2VHcb6
>>144
だからキーパーソンとしての女性キャラは存在してるって言ってるじゃん。

暁に化学部の女の子がヒロインという考えは思い浮かばなかった。
ただの通りすがりの被害者だと思ってたよ。
148作者の都合により名無しです:02/11/16 21:04 ID:6avouY9Q
まあ、中学生ぐらいの頃だったら、女の子よりサカやバスケに夢中
でもおかしくない罠。

いくら最近のヤシが早いっても、中学2年男子なら未経験だろ。
女史は知らん。
149作者の都合により名無しです:02/11/16 21:24 ID:lbF91uaA
というか暁はマガジンのバスケ漫画(タイトル忘れた)と被る。
150作者の都合により名無しです:02/11/16 21:40 ID:FyiQX/T5
主人公や女キャラがどうこうより
内容が糞だということを忘れてはならぬ。

>138
王道というのは面白い漫画に初めて適応されるのであって
面白くなければ「ありきたりな設定」でかたづけられる。
もちろん暁は後者。お間違えなく。
151作者の都合により名無しです:02/11/16 21:55 ID:JRjeU7y8
暁を終わらせてゆうきを戻そう
152作者の都合により名無しです:02/11/16 22:08 ID:YA+PlhAm
ゆうきはヤンサンに今頃バーディー連載の罠
暁はそんな叩かれるほど糞とは思わんけどなあ
☆里も散る召還きぼんぬ、と思っているが高橋しんの二の舞踏みそうだな
153作者の都合により名無しです:02/11/16 22:11 ID:6979+tTB
高橋しんはそんな長いことやらんでしょ
そんな長い話じゃないと語ってるので、
打ち切られる前に終わると思われ。
154作者の都合により名無しです:02/11/16 22:31 ID:OJWMuYus
うーん、ゆうきが帰ってくるよりは暁のほうがいいなあ。個人的には。
多分俺だけだろうけどパトレイバーのころからぜんぜん面白くなかったからなー。


少数派つーかはぐれものの意見なので無視してくらはい…
155作者の都合により名無しです:02/11/16 22:34 ID:oUutikJ+
来週でないんだよね
(´・ω・`)ショボーン
156作者の都合により名無しです:02/11/16 22:37 ID:FKE49VCw
クニエはほとんど読んでなかったがじゃじゃ馬は面白かった<ゆうき
157作者の都合により名無しです:02/11/16 23:07 ID:35b62n1u
暁スレでも言ったけど、暁は叩いてる人と擁護してる人の温度差が面白いな。

と同時に、あのタイプの漫画がそこまで叩かれる現状に哀しいものを感じる。
俺歳なのかな・・・・
158作者の都合により名無しです:02/11/16 23:32 ID:O/5qq/V2
>>157
あの漫画自体は内容がないだけで毒にも薬にもならないけど
それが妙に前の方でプッシュされてるということに結構違和感がある。

まあ最近の新連載なんてそんなんばっかしの気もするが。
159作者の都合により名無しです:02/11/16 23:36 ID:bOVfpEBO
>>155
ハッ、忘れてた・・・
160作者の都合により名無しです:02/11/17 00:47 ID:ziUTZJAE
>158
そうなんだよな。暁普通に好きなだけにあのプッシュは止めて欲しい。

>まあ最近の新連載なんてそんなんばっかしの気もするが。
俺いでじゅうも好きなんだよな・・・・。
暁をプッシュする分の3割くらいでも良いからアッチにまわして欲しい。
161作者の都合により名無しです:02/11/17 01:55 ID:Y9bmhNmY
>>144
一応のヒロインは、
女子バスケ部の子じゃないのか?
こないだ審判していた。
162作者の都合により名無しです:02/11/17 02:17 ID:MB672LUc
暁って801女に人気あるみたいだよ
橘は801女にも人気無いみたい
163作者の都合により名無しです:02/11/17 02:20 ID:D8P0j3/S
とりあえず橘&暁終われば2枠空くわけだ。
そしたら誰に描いて欲しいよ?
164作者の都合により名無しです:02/11/17 02:23 ID:B85U4dtI
トガリ信者出現

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
165作者の都合により名無しです:02/11/17 02:24 ID:9hTbnL0X
結局、暁に関しては、
>>150が結論ということになるでしょうな。
橘を戦力外にするなら、同時に暁にもそれを通告してほしかった。
166作者の都合により名無しです:02/11/17 02:41 ID:k7qv3GV8
>>160 同意。
とはいえ、暁へのプッシュも先週で終わったような気がする。
なんとなくだけど、今週の合併号は

「とりあえずアンケート順に並べてみました」という感じを受けた。


>>157
157が歳というより、暁を叩いている何人かに
「若いなぁ…」という印象を自分はもったよ。

薄味で良い漫画だと自分は思うけどなあ・・・
167作者の都合により名無しです:02/11/17 02:48 ID:sjMaCbi5
良い漫画だとは思わないけど
必死コイて叩こうとも思わないなあ。
穴埋めできる作家居るなら終わって良いけど
居ないのならまぁそのままでどうぞ。
そんな感じ。

暁自体が化けるとは思わないけど
作者は成長するかも知れんし。
168作者の都合により名無しです:02/11/17 02:49 ID:HKb84bXW
結構いい年だけど暁には終わって欲しいかな。
この年にもなって毒にも薬にもならない漫画で時間を浪費したくないし。
169作者の都合により名無しです:02/11/17 02:52 ID:Q1WozWd5
>>168
そういう理屈ならとりあえず真っ先にカケラに終わって欲しいんだが。

暁、橘は一応目を通してるけど
カケラは読む気にすらならんし、それこそ紙面の無駄。
170作者の都合により名無しです:02/11/17 02:59 ID:sjMaCbi5
カケラはひどいよな...
橘と周波数は違うけど、強度は五分れそうな電波発してる。
読み進めるのが甚だ困難だし。
頭の中でドロンジョ声だった大佐が
自分のことを乙女とか言ってる寒い場面は
辛かった。痛かった。苦しかった。泣きたかった。

一度でいいから仮面剥いで、乙女なところ見せてからにしろ。
171作者の都合により名無しです:02/11/17 03:42 ID:k7qv3GV8
>>170
確かになあ・・・
電波出力は橘と五分だなあ。毒電波ではないだけましってだけで。

カケラは、読者に見せるべきところを端折って、
残酷な場面のような読者に無理に見せなくてもよいところは
えらく丹念に描写しているように自分には見える。

そのへん、同じ北海道出身のゆうきと全く正反対だと思う。
172作者の都合により名無しです:02/11/17 03:58 ID:k7qv3GV8
というか、
今からでも しんとゆうきを交換できないものかなあ・・・
173作者の都合により名無しです:02/11/17 04:04 ID:roFOb8AP
ゆうきと橘でいいじゃん。
174作者の都合により名無しです:02/11/17 04:07 ID:F4Q4UgDy
トガリも取り戻せー!
175作者の都合により名無しです:02/11/17 04:14 ID:GcGCGOMQ
ビンゴ!!
176作者の都合により名無しです:02/11/17 04:14 ID:8jZBIFkU
みんなヤングサンデーに行っちまえ
177作者の都合により名無しです:02/11/17 04:19 ID:F4Q4UgDy
おまいらが読んでないサンデー連載漫画って何ですか?

軽い理由も聞かせてほすぃ。

・きみのカケラ いいひと終わって、最終兵器から読む気がしない
・美鳥の日々 キャラ付け強すぎて読む気起きない
・KATSU,犬、コナン 何故か面白く感じない、たるい
・橘 最初からストーリーが把握できなかった(しようとしなかった)

こんなとこだ!
ちなみに、連載漫画中2作しか読んでなかったマガジンは買うのをやめた。
あとはジャンプも買ってます。サンデーの方が、読んでいる漫画の割合多いかも・・・
最近読まないのが増えてきて困ってるYO!

カナタ、モンキー、勝手にあたりが読まなくなりそうで怪しい。

読まなくなりそうな漫画、読んでない漫画を楽しく読む方法もみつからねー。
ソドブレ儲が羨ましいぜー。
彼ら、コストパフォーマンス高すぎですよね、藤田先生。
178作者の都合により名無しです:02/11/17 04:39 ID:iA3wicFg
最近、サンデー読者になった者だが、モンキーとかダンドーとか長く続いてそうなのは途中からはさすがに苦しい。
つーか、そんなのばっかだ。漫画喫茶つながりでからくりとかメジャーとか読んでるんだが。
美鳥とか改造とかそのまま抵抗なく読める漫画がもう1,2個あってもいいんだけど。
179作者の都合により名無しです:02/11/17 04:50 ID:k4TOwbfJ
俺が読んでないのは今のところ亀だけ。終わってくれるんで嬉しい。
カケラはまだ面白くなるかもしれないという一縷の望みを抱いて読んでる。
橘はさっさと終わって欲しいが、続く以上は2chと合わせてネタとして
楽しむか、って感じだな。
180作者の都合により名無しです:02/11/17 07:02 ID:B1/3maFF
>>177 ちみはうえきを読んでいるのかねΣ(゚ロ゚;

読んでない漫画

橘 んこ
うえき 超んこ
カケラ 読めん
コナン おもんない
カメ かす
テンコナ センスが
モンキー 1話から読み飛ばしてるので何も言えん
181作者の都合により名無しです:02/11/17 07:12 ID:8zhAQDbS
いいからカケラは黙ってシュウジとちせをだせ
182作者の都合により名無しです:02/11/17 07:46 ID:lMA6kuKw
うえき最高ですが何か?

一番に挙げる人がいてもさしておかしくないレベルだろ、絵以外は。
183作者の都合により名無しです:02/11/17 08:05 ID:VBmXYL5f
朝釣りか。釣れるといいですね。
10ぐらいまでが粘り時だよ?
184作者の都合により名無しです:02/11/17 08:34 ID:7DOOjumE
前言われてたコナンがつまらないの理由が読んでて
わかるようになって大人になった気がしますた

読める漫画が減っただけだから気がつかないほうがよかった気もするが…
185作者の都合により名無しです:02/11/17 08:44 ID:WBFHP1XA
>>168時間を浪費したくないって
たかが漫画(しかも週刊誌)でなにをいってるのだ
誰かに強制されてよんでんのか
186作者の都合により名無しです:02/11/17 10:38 ID:8PqsLpUI
最近、思うんだけど、面白いって感じる感覚って、人によって全然違うよね。
2CHでべたほめのからくりなんか、俺の感覚では、すげーつまんないし。
逆に、たたかれてる暁なんか、そこそこ面白いと思うし。
雑誌作る側の人って大変だよな。
187作者の都合により名無しです:02/11/17 11:10 ID:ucLFwAN7
植木はそれなりにサンデーのスパイスになってるよ。
幼稚っぽい漫画なのは事実だけど、それはそれで結構たのしめる。

わたしがよまないのはガッシュ、カメ、カケラ、カナタ
・・・・『カ』がキーワードなのか?
188作者の都合により名無しです:02/11/17 11:13 ID:ucLFwAN7
うえのほうでヒロインがいなくてどうこういってたが、
じゃあ女性キャラ自体でてこない福本漫画は全滅ってことかな。
189作者の都合により名無しです:02/11/17 11:13 ID:eRRqW1jm
からくりと改蔵はひらがなだからセーフですか?
190作者の都合により名無しです:02/11/17 12:06 ID:JmjULMub
価値判断は各自それぞれだから色々な感想があっていいと思う。
面白い面白くないでマンセーアンチがでるのもそれはそれで楽しいし。
ただし以前にも言ったことがあるけど、自分の思う様にならないワガママ的な反応は
やっぱりつまんないしどうかと思うんだよね。
サンデースレの住人は比較的その辺はわきまえてる人は比較的多いからまだいいんだけどね。
たたしまあここは2chであるわけだがね。
191作者の都合により名無しです:02/11/17 13:03 ID:sjMaCbi5
>>177
すげーな。殆ど読んでないじゃん(汗
俺、立ち読みじゃなくて購読なんでなるべく読もうとは思ってる。
読んでないのは以下の通り

・きみのカケラ
四話あたりからスルー。たまに思いついたように読んで後悔する。
ギャグが笑えない。設定が分からない。絵が好きになれない。

・犬夜叉、コナン
無限ループなので読まなくても困らない。
読んでも新しい発見はない。絵が特別好きでもない。
たまに思いついたように読んで、依然ループ中な事を確認。

つまらんと思う漫画はいくつか有るけど
それでも一応目は通してる感じ。
半年前にクソ認定してた KATSU を、
今は普通に読んでる自分を発見して欝だ。
192作者の都合により名無しです:02/11/17 14:13 ID:r1KyJe3b
読みとばされない漫画→メジャ、からくり、ガッス、ケンイチ、パン
ここに来ない人達がよく読む漫画→コナソ、犬、KATSU、天使、うえき
ここに来る人達がよく読む漫画→カナタ、緑、改造、モンキ、ファンタ、いで
ただ読まれてるだけの漫画→ダンドー、暁、鳳
みんな読みとばす漫画→カケラ、亀
読みとばすと話題についていけないので読んでる漫画→以下略
193作者の都合により名無しです:02/11/17 15:27 ID:HKb84bXW
>>188
福本って少年漫画描いてたことあったっけ?
194作者の都合により名無しです:02/11/17 15:32 ID:t6RBjjLD
>>193
ちょっと前にマガジンで描いてた。
195作者の都合により名無しです:02/11/17 15:38 ID:sjMaCbi5
美鳥と暁のファン層って結構違うもんなの?
個人的にはめちゃめちゃかぶってそうなんだが..
196作者の都合により名無しです:02/11/17 15:39 ID:Z+0vHBmn
>>192
橘はなんだかんだ言って作品自体を楽しみにしてるな
何をしでかすのかと

逆に橘スレ住人は昔に比べて程度が低い奴が
増えたからあまり見なくなったな
197作者の都合により名無しです:02/11/17 15:41 ID:Z+0vHBmn
×橘スレ住人は
○橘スレは
198作者の都合により名無しです:02/11/17 16:47 ID:xSlQOnD5
うえきはある意味肉みたいな面白さが芽生えつつある気がしないでもない日曜の午後
199作者の都合により名無しです:02/11/17 18:32 ID:eHUgx84+
>>198
肉?
200作者の都合により名無しです:02/11/17 18:33 ID:ZthRmAR5
うえきおもしれーじゃん
ワンピよりおもろいよ
201作者の都合により名無しです:02/11/17 18:35 ID:wHeBGJFU
肉と言えばゆでのことだよ。
202作者の都合により名無しです:02/11/17 19:13 ID:X11D3BHi
>>192
安西はどのカテゴリー?
203作者の都合により名無しです:02/11/17 19:37 ID:P7v6dz5V
「なんでこんな展開になるんだよ!」
「うえきですから」
「ああ、そうか」

皆これで納得してくれるようになると身のない論争しなくてすむから
いいよなー
204作者の都合により名無しです:02/11/17 19:57 ID:+/NtthIM
うえきは展開の早さが好感される。
同じ敵とダラダラ戦わないから多少の変な展開もすぐ水に流せる。

これが安西辺りだと、大して面白くもない戦闘に何話もかけるから
すぐ読み飛ばしたくなる。
205作者の都合により名無しです:02/11/17 20:15 ID:4G2GmI9y
>ガッシュ・うえき

>>204と同じ理由で好き。
話がゆっくり進ませることで面白くなる時も有るけど、
面白くない事に時間かけられるのは「遅い」って思うだけだから。
206作者の都合により名無しです:02/11/17 20:41 ID:S7Ba98n5
亀とカケラ以外全部読んでるなぁ。
といってもコナンなんかはななめ読みだけど。

おもしろさの個人差はかなりちがうね。オレは藤田先生信者なので
友達が「うしとら」を画が嫌い、って理由で読まないのが悲しい。
207作者の都合により名無しです:02/11/17 20:46 ID:lMA6kuKw
やっぱ試合は短い中に詰まっててナンボだと思う

だがダラダラやっててしかも面白いと言うのが一番イイ気はする
208作者の都合により名無しです:02/11/17 20:55 ID:eHUgx84+
コナソは、死人の出ない話は好きだ。

死体は、いや〜んな感じ。
209作者の都合により名無しです:02/11/17 21:49 ID:5GRTJ+Rz
暁はホモ専用としてカテゴリ別にしてください。
210作者の都合により名無しです:02/11/17 21:57 ID:XngCHKFz
ちらっと暁スレみたけど、案の定暁萌え〜とかいってるキモ信者がうろついてた。
211作者の都合により名無しです:02/11/17 22:01 ID:EujHJPXk
>>209
ならば、ダンドーとカナタもロリ専用として別枠にしなくては(藁
212作者の都合により名無しです:02/11/17 23:21 ID:g2Aw+yxT
一応全部読んでるな。橘・コナンは斜めだけど。
からくり・カケラもあんまちゃんと読んでない。

>206
藤田みたいなタイプの絵は、絵で読まないっていうのも仕方ないと思う。
213作者の都合により名無しです:02/11/17 23:54 ID:+/NtthIM
>>208
死体の出る回は事件のナゾ解きが主体になって、主人公達のキャラが
全然動かないというか活きてこないというか、そんな感じだからでしょう。
今週のように、コナン母などが出たりすると、少しいい感じになります。
もうナゾ解きはいい加減ワンパターンなので全く楽しめません。
214作者の都合により名無しです:02/11/17 23:58 ID:+/NtthIM
カケラは宮崎パヤオの影響を受けすぎてて全然ダメ。
そのくせキャラがなんつーかアホっつーのかノータリンつーのか ・・・
せっかくファンタジーのはずなのに全然ワクワクしないよ ・・・
215作者の都合により名無しです:02/11/17 23:59 ID:sjMaCbi5
>>206
うしとら信者で俺に布教しまくる奴が居るんだが、
からくりは話が嫌いだって言って絶対読まない。
人の趣味はそれぞれなのでそれで良いと思う。

ただ俺はからくり信者なんだが無理じいはしてない。
なのに奴は何故うしとらの布教を続けるのか。解せぬ。

>>208
基本的に殺人以外の事件って皆無では...
216作者の都合により名無しです:02/11/18 00:00 ID:MFjHUouM
>213
当にそれやね。漫画なんてキャラを動かして楽しませてなんぼだろうに
謎解きモードに入るとそれが全くなくなって、漫画なのに字が主体になる。
数ページくらいは読むんだけど後は疲れて流し読み。と、これは俺のパターンだが。
217作者の都合により名無しです:02/11/18 00:24 ID:g9spzC99
最初の頃は謎解きでも、ちゃんとキャラを動かしたり色んな演出してたんだけどなあ<コナン
1事件3週ペースになってきたら、どんどんパターン化されてしまった気がする。
アニメにはオリジナルで持たせてもらって、昔みたいに1事件にもっと時間をかけて欲しいな。
218作者の都合により名無しです:02/11/18 01:50 ID:WLXyAQQX
つーかそろそろ話進めて欲しい
でも売れてる限りそれは望めないんだろうなあ…
219作者の都合により名無しです:02/11/18 01:58 ID:yILN4d/L
ドラえもんの巻数目指しそうなヨカーン
220作者の都合により名無しです:02/11/18 02:24 ID:Cd+GhKAS
カメは次号で終わりですか?

221作者の都合により名無しです:02/11/18 02:25 ID:TcObyvMQ
death.
222作者の都合により名無しです:02/11/18 03:19 ID:VUyULGKQ
漏れ立ち読みなんで、読んでない漫画はホントにタイトルすら分からんのもある。
読んでるのは、からくり・改蔵・運転・ガッス・天使・美鳥・カナタ・メジャってとこ。
223作者の都合により名無しです:02/11/18 03:21 ID:VUyULGKQ
ファンタ忘れるとは、鬱
224作者の都合により名無しです:02/11/18 04:02 ID:QV04+GFT
いでじゅうもおもしろいよ
225作者の都合により名無しです:02/11/18 04:54 ID:E6Y3HYt4
ケンイチも面白いよ
漏れは読んでない漫画もタイトルぐらいは覚えるけど
それはジャンプ読者のころから
それが読んでる雑誌に対する誠意だから
226作者の都合により名無しです:02/11/18 05:41 ID:n5p3IWFe
かけらとコナンは、流し読みすらできない。だから今後も読まないだろう。
個人的には弟子が期待大。まだ2巻しか出てないんだが、だいぶボリュームを感じるし。
227作者の都合により名無しです:02/11/18 08:24 ID:d8cUldjY
いでじゅうつまんないよ。
228作者の都合により名無しです:02/11/18 13:12 ID:ltCJbLIq
>>222
藻前そこまで読んでるなら買えよ!
俺の立ち読みか購入かの線引きは読みたい漫画4つ以上。
サンデーは当然買ってる。
229作者の都合により名無しです:02/11/18 14:02 ID:9isUWNVc
立ち読み読者そのものは気にならないけど、世の中には、
金も払わんと2chで文句たれるような外道がけっこう居たりして、
そいつらは結構気になる、つかウザイ。
230作者の都合により名無しです:02/11/18 14:18 ID:iMDFCOKl
>>229
かねも
 。 ち
ねしは
231作者の都合により名無しです:02/11/18 14:23 ID:rnZaFMqF
立ち読みでチェックするのは2つか3つで限度だな
一年位前に我慢できなくなってマガジン立ち読み
にしたけど今はもう一歩しか読んでない
ちなみにスピリッツは美味しんぼだけ読んでる
232作者の都合により名無しです:02/11/18 14:49 ID:trnUBrqY
ケンイチっておたくくさい。
格闘漫画っぽくないし。絵とかすべてきつい。
格闘漫画にするならバキとかタフみたいに男汁満開にしないと。
233作者の都合により名無しです:02/11/18 14:51 ID:ODJI5LPU
あれはあれでよし>ケンイチ

そういえば立ち読み漫画が最近増えすぎて、
全部読みきる時間がなくなって購入に回ったのだ・・・
234作者の都合により名無しです:02/11/18 15:02 ID:iMDFCOKl
>>232
その辺と真っ向勝負してもしょうがないんじゃねーか?
235作者の都合により名無しです:02/11/18 15:10 ID:rnZaFMqF
方向性が違うでしょー
昔月刊ジャンプとかマガジンでよくやってた
修行漫画でしょこれって
236作者の都合により名無しです:02/11/18 15:39 ID:x+DNSzTw
>>235
そう思う。勝利とかより努力とか友情がピックアップされる漫画。
バキもいいけど、格闘系が全部あんなんだと非常に疲れる。
237作者の都合により名無しです:02/11/18 15:46 ID:QfQa82OX
雑誌買う条件が好きな漫画4つ以上じゃ全部の週刊誌買わなならん
矢張り全部読めるか/読めないかだと思われ
買う雑誌は普通全部読むから買うはず
238作者の都合により名無しです:02/11/18 15:56 ID:iMDFCOKl
全部読むけど買いません
隣のラーメン屋においてあるの読みます
239作者の都合により名無しです:02/11/18 16:00 ID:AcSiyEf3
ラーメン屋もいい迷惑だな(w

それとも毎週3日はラーメン喰いにいってるんだろうか。
240作者の都合により名無しです:02/11/18 17:27 ID:eYxiz7Z0
>232
そんなんサンデーじゃねぇ
といいたいところだけど、なんか最近のサンデー見ると、
そういう方向にも少しずつ向かってるのかという気もする。
241作者の都合により名無しです:02/11/18 17:41 ID:nrXhOBog
ケンイチはあんなもんでいいんじゃねーの?
むしろ男汁が足りないのは暁とか。
ホモ汁は全開なのにな。
242作者の都合により名無しです:02/11/18 17:50 ID:0fUFeRME
>>240
暁、カナタ、カケラ、ミドリ・・・そういう方向に進んでるか?
241の言うように暁をはじめ、鳳とかもただホモ臭いんだが。
そう考えると最近のはホモとロリばっかだな。
243作者の都合により名無しです:02/11/18 17:55 ID:BAdH46HR
汁ッ気少ないのがウリだろ?
244作者の都合により名無しです:02/11/18 18:09 ID:AcSiyEf3
鳳はホモや801というよりサブという気が。
245作者の都合により名無しです:02/11/18 18:26 ID:VUyULGKQ
>>244
そこまで細分化されると何か笑える(w
246作者の都合により名無しです:02/11/18 18:49 ID:9129TBZD
いまさらだけどサンデーRの百人一首漫画いいね。

いやぁエロい…
247作者の都合により名無しです:02/11/18 19:05 ID:9WyHqGxx
あれ、乳首隠すのに無理あるよ。
286ページのコマでは見えているのかね?
248作者の都合により名無しです:02/11/18 19:09 ID:9129TBZD
残念ながら見えてるコマは無いよ。
右腕と構図で巧妙に隠してる。
249作者の都合により名無しです:02/11/18 19:17 ID:9WyHqGxx
そうなんだー。
右胸に突起物のような物が出てるけど
色がないので凄く悩んだ。
250作者の都合により名無しです:02/11/18 19:20 ID:9129TBZD
たしかに。
あれは乳首っぽいから249が正解だと思う。
251作者の都合により名無しです:02/11/18 19:25 ID:4Z0Kn02L
>>247
ここだけははっきり描いてあるよね。
すべて隠しつくすのは忍びないと思った作者の良心と見た。
トーンを貼ってないのは描いてないかのように見せかけるための苦肉の策。
だいたいこのヒロイン、負けてないのにケツ全部出してる。
252作者の都合により名無しです:02/11/18 19:28 ID:9129TBZD
今気づいたけど、扉の前の温泉シーンでもろに出してますYO
253作者の都合により名無しです:02/11/18 20:06 ID:TcObyvMQ
エロいけど、ただそれだけなんだよなあ。
でもエロいんだよなあ。
254作者の都合により名無しです:02/11/18 20:10 ID:nrXhOBog
出し過ぎず、隠しすぎずという点ではとてもいいかと思われる。
255作者の都合により名無しです:02/11/18 21:25 ID:K/yp0MiR
裏表紙につられて将棋の4巻買ってきちゃったよハァハァ

でも書き下ろしなくて残念
256!kubotar:02/11/18 21:29 ID:BYEFyJPN
>255
1巻にあるプロフィールってユウキのだけ?
堂門兄弟とかは出てない?
257256:02/11/18 21:29 ID:BYEFyJPN
やべ、変な名前残しちゃった。
258作者の都合により名無しです:02/11/18 21:33 ID:K/yp0MiR
>>256
すまん、俺4巻「だけ」しか買ってないんだわ(w
259作者の都合により名無しです:02/11/19 03:42 ID:/IKJ0GOw
みんなエロ絵しか見てないんだね。
個人的には久米田の元アシみたいなロケットパンチがいいと思ったんだが ・・・
百人一首ってあの女キャラ取ったら何も残らんだろ。
260作者の都合により名無しです:02/11/19 11:16 ID:92JPxW9U
261作者の都合により名無しです:02/11/19 12:56 ID:GTXUhtX9
■「名探偵コナン」で最高益 アニメのトムスエンタ
アニメーション製作会社、トムス・エンタテインメント(名古屋市)は14日、ことし9月の中間決算(連結)が
売上高、経常利益とも中間期としては過去最高になったと発表した。
黄金週間に公開した劇場映画「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」の
観客動員が当初予想を大きく上回る290万人を記録し、配給収入が増えた。
262作者の都合により名無しです:02/11/19 14:21 ID:cUvMeyC5
コナンもドラマ化キボーン
263作者の都合により名無しです:02/11/19 15:56 ID:B82N1fgA
コナンの実写ねぇ。
子役のガキが現場うろちょろして、変声機マイクをもって画面
アップ、「犯人はお前だ!」
264作者の都合により名無しです:02/11/19 16:12 ID:sMt+8dy9
昔何かのバラエティ番組で現代版正太郎少年みたいなのでド寒い状況になってる少年を哂うみたいなのがあったが、
間違いなくコナンもそうなるだろ
265作者の都合により名無しです:02/11/19 17:04 ID:fKxQFJFN
ドラマ化されるとしたら間違いなく土曜の九時だな。
266作者の都合により名無しです:02/11/19 18:10 ID:nvNMiY49
ジャぱんのドラマも見たいな 
特に実写で見たいのは・・・・「骨骨骨骨骨骨骨骨!」
267作者の都合により名無しです:02/11/19 18:23 ID:2KwEOqqb
>266
黒やんのリアクション、実写で見てみたい。
「チン…ミ…」とか、「(C)大映だ!」とか……かなーり悪夢だ…。
268作者の都合により名無しです:02/11/19 20:42 ID:VpeyDVNu
明日サンデー休みかあ。

ももりたんでハァハァしたかったよもん...
269作者の都合により名無しです:02/11/19 20:50 ID:hURrdD/o
なんか水曜に雑誌買わないのも寂しいので
マガジン買ってみよう。久しく読んでないがどうなんだろう。
270作者の都合により名無しです:02/11/19 21:04 ID:28iE+MZI
>>266
ジャニーズの連中とかにやられてヌル〜いドラマになりそう。
271作者の都合により名無しです:02/11/19 21:15 ID:VpeyDVNu
何故読まなくなったのか、
その理由を冷静に思い出すんだ。
272作者の都合により名無しです:02/11/19 21:47 ID:SetGte9F
今更買っても、結局一歩しか読まない罠
273作者の都合により名無しです:02/11/19 22:07 ID:MsTQS9uT
>>270
「味いちもんめ」「西洋骨董洋菓子店」のように、
料理よりもジャニタレが目立つ糞ドラマになるのが確実。
274作者の都合により名無しです:02/11/19 22:29 ID:cUvMeyC5
マガジン批判もやれよ
275作者の都合により名無しです:02/11/19 23:14 ID:wkRVepCm
ドライブのドラマもみたいな
ロッテと吉野屋提供でw
276作者の都合により名無しです:02/11/19 23:33 ID:uSqNV98c
あした休みかよショボーン
277作者の都合により名無しです:02/11/20 09:05 ID:VoFrRYmz
ところでなんでサンデーはこの時期に合併号なの?
他の雑誌は普通なのに
278作者の都合により名無しです:02/11/20 09:22 ID:i7Xt2UZx
小学館の戦略なんだろ、きっと。

確かに正月の暇な時に休刊されるよりはいいかも。
279作者の都合により名無しです:02/11/20 09:32 ID:ESgzfU1E
暁のファンサイトみたら全部ホモだった。
元バスケ部の俺にはショックでかい。
もっと別の人にバスケ漫画描いて欲しい。
280作者の都合により名無しです:02/11/20 11:00 ID:B7nFE8q4
サンデー読みてええよおおおおーーーうおー

でも作家さん達しっかり休んで欲しいでさね
281作者の都合により名無しです:02/11/20 14:23 ID:lyp0OwPg
本屋バイトしてたけど正月はどの雑誌も売れまくりだったからなー
>279
ファンサイトなんてあるのに驚いたw
ホモッスルみたいになるのかね…暁は
282作者の都合により名無しです:02/11/20 14:44 ID:iv3jRzA6
そうだ…休刊であったか…
買いに行く前に気づいてよかったのだ。
しかしさみしいなぁ〜
283作者の都合により名無しです:02/11/20 16:00 ID:PzoT7TWZ
>>279
元剣道部の俺のように笑って無視するくらいの度量を見せましょう。
284作者の都合により名無しです:02/11/20 17:41 ID:wS4ygX8Q
笑えず無視もできなかった剣道部員が本スレにたむろしてたようだが>剣道
285作者の都合により名無しです:02/11/20 17:55 ID:6KSa0n96
YAIBAも剣道してたっけ。
286作者の都合により名無しです:02/11/20 18:35 ID:ESgzfU1E
あれはチャンバラ
287作者の都合により名無しです:02/11/20 18:39 ID:t+A9G+Gb
本格剣道とか下手に言っちゃうとああなるってこった
288作者の都合により名無しです:02/11/20 19:37 ID:Hm8/Bmrn
サンデー買わないと、水曜日って感じがしない
289作者の都合により名無しです:02/11/20 21:42 ID:v7qz0fFt
やっぱり誰も今日発売の超増刊を買わないのか…

大和八重子の「Go!拓人」ってサッカー漫画が無事最終回でした。
あれを打ち切りと感じる人は、連載は長く続きゃ良いと思ってる人。
短くてもいいエピソードを毎回描けるかなんだと思う。
それに比べて他の連載は(以下略)
290作者の都合により名無しです:02/11/20 22:50 ID:bhkN5H+x
ああ、超の発売日だったんか。
情報サンクス。明日立ち読みに行くよ。
ガールス・ザウルスとラスト・ピースしか読まないし。
291作者の都合により名無しです:02/11/20 23:23 ID:T7xyNxC2
ガールスサウルスもうねえよ。GXだよ。
292作者の都合により名無しです:02/11/20 23:36 ID:ESgzfU1E
何?拓人が終わりだと!?
もう超は本当に読むもんねーな。
もしや廃刊準備れすか?
293作者の都合により名無しです:02/11/20 23:47 ID:v8w/3tqz
来月は、いでじゅう!外伝があるよ。>超
今月でやっと亀が終わったと思いきや来月また読み切りらしい。

マーベラスの武村勇治も読切「よろず! 凄腕繁盛記」で久々に登場。
294作者の都合により名無しです:02/11/20 23:47 ID:1tFHSvU/
大和八重子、あの柔道漫画が糞だったので読んでなかった。
295作者の都合により名無しです:02/11/21 00:11 ID:Hic/teGG
>>289
「Go!拓人」ってすげえセンスのタイトルだな、おい(w
296作者の都合により名無しです:02/11/21 02:23 ID:s622Jyp7
超って新人育成専用になるんだっけ
297作者の都合により名無しです:02/11/21 07:07 ID:2g7g7lCz
ガールスザウルスまで移籍しちゃったのかよ...
298作者の都合により名無しです:02/11/21 12:07 ID:7ZET3RRW
今週休みなのはサンデーだけか。
ジャンブ・マガジン・ヤンジャン・ヤンサン・スピリッツなど、
今週発売のその他の少年誌・青年誌は全部出てるのに…
299作者の都合により名無しです:02/11/21 14:34 ID:dSGAD6JX
超はマンカレの受賞作品だっけ?
サブヒューマンレースが結構よかった。

いまいち動きの伸びが感じられないってところはあったけど、
ああいうタイプの作品は結構好き。
300作者の都合により名無しです:02/11/21 16:24 ID:dOcyLZcf
300get
301作者の都合により名無しです:02/11/21 19:03 ID:RmQKKFm+
今週、間違えて買いに行っちゃった・・・
302作者の都合により名無しです:02/11/21 22:01 ID:gKTeWX7P
今回のサッカー漫画はタケル道に比べたら相当良かった。>294,295
やっぱりこの作者は、小中学生の方が描くの上手い。
303作者の都合により名無しです:02/11/21 23:02 ID:Vp2GlQpl
マガジン購入して読んでみたんだが、不良がゴルフしていて
たまげた。
304作者の都合により名無しです:02/11/21 23:02 ID:lg58YdSb
>>296
同じように週刊誌の編集部が月刊で出しているマガジンスペシャルは、
ジャンプマン、コータローに続いて、「脳プル」の川口が新連載と、
老人ホーム状態になり果てています・・・・。
305作者の都合により名無しです:02/11/21 23:45 ID:Bl1RfBtO
今週号は何で休みなの?GW、夏、正月、、、
いままでもこの時期に合併号ってあったっけ?
306作者の都合により名無しです:02/11/21 23:54 ID:VlYaOnA3
やっぱり今週号は休みだったのかよ。
4軒もコンビニはしごしちまったよ。
307作者の都合により名無しです:02/11/21 23:55 ID:59aBcfao
喪前ら水曜日におかしいと思ったら先週号の次回予告ぐらいチェックしる
308作者の都合により名無しです:02/11/22 01:18 ID:4ehcWkT2
別に次回予告なんて見なくても、合併号の翌週は休み。
それを頭に叩き込んでおけ!
なぜ、合併号などという制度があるのか良く考えてみるべし。
309作者の都合により名無しです:02/11/22 02:17 ID:5+fjeepx
号数なんて普段見てないから合併号かどうかなんて気付かんじょー>立読みだと特に
いつもより分厚くなるわけじゃないしな
んで予告見て、ああ今週合併号だったのかと気付く
310作者の都合により名無しです:02/11/22 05:31 ID:pPec3Mbe
橘より先に椎名あぼーんになりますた。(ソースは椎名ホムペ)
311作者の都合により名無しです:02/11/22 05:38 ID:lDehoHtO
なんか納得逝かないなぁ、椎名の方がまだ読めるのに
橘の作者は村上もとかの爪の垢を(略
312作者の都合により名無しです:02/11/22 05:49 ID:pPec3Mbe
サンデーもゆうきに椎名と徐々にベテラン勢が・・・。
椎名にサンデーで再チャンスはあるか心配だ。
313作者の都合により名無しです:02/11/22 05:53 ID:/javI55s
編集部は橘が人気あると勘違いしてる節があります。
知らないって幸せだね。
314作者の都合により名無しです:02/11/22 05:57 ID:LP2iIz3s
>>310
今見た。
なんつーか・・・今夜はショックな出来事が2つもあるとは・・・

正直カナタは終わっても仕方無いとは思っていたが、
まさか橘より先に発表されるとはなあ。
いよいよサンデーは、本格的に高橋・あだち以外のベテラン切りに
乗り出したようだな。
いや、高橋はともかくあだちも危なそうか?
315作者の都合により名無しです:02/11/22 06:00 ID:kOiauA8Z
>>310
見てきた
つーか2周間以内に橘が消えなかったら編集部を(以下検閲により削除)
316作者の都合により名無しです:02/11/22 06:22 ID:LP2iIz3s
>>312
今の流れだと、ゆうき・椎名の復帰はほぼ確実に無いと見る。
というより、皆川・安西より上のベテランは
相当な実績(単行本30万以上)が無い限り駄目だと思う。
河合はモンキー終了と同時に飛ばされるだろう。
藤田もからくり終了後は正直あやしい。

ベテラン復帰があるとしたら、
今の改革、ベテラン切り・しん投入・ジャンプ化(早期打ち切り)等
が失敗して編集長更迭、方針再変更後ではないだろうか。
317作者の都合により名無しです:02/11/22 06:24 ID:pPec3Mbe
あだちは大丈夫だろう。カツもそこそこは売れてんでしょ?

うーん、同じく確かにいずれは打ち切られると思ってたけども、現時点ならもっと優先的に打ち切るモンあるんちゃうんか。
何かなァ・・・。
318作者の都合により名無しです:02/11/22 06:27 ID:pPec3Mbe
>>316
えっ、河合?河合に失敗らしい失敗あったっけ?
アンケ悪いからか?
319作者の都合により名無しです:02/11/22 06:28 ID:HrtGQ9IH
早すぎだろ…打ち切り…
どうせ唐突に切るんなら(削除
なんかすげー納得いかん
ジャンプじゃないんだから…
320作者の都合により名無しです:02/11/22 06:47 ID:LP2iIz3s
>>318
河合に失敗があるわけではなく、少し前の
「モンキー最終ページ(コマ)の裏にアンケ切り取り部分」
などから、編集部が河合を煙たがっている雰囲気があるように見る。

あと、編集長は元島本和彦担当らしいとからくりスレかどこかで
見たので、遅筆作家を嫌っていそうな気がする。
(炎の転校生は、正規の締切より一週間早い締切だったらしい)
321作者の都合により名無しです:02/11/22 06:54 ID:moqy2+lL
椎名のあれ2号であぼんだろ、橘は1号であぼんだよ。
322作者の都合により名無しです:02/11/22 06:58 ID:pPec3Mbe
先に橘逝くかな?
いでや鳳が危ないんでは〜と思ってたけど、この2つは残るか。
323作者の都合により名無しです:02/11/22 07:00 ID:4ehcWkT2
カナタ ・・ 「早えな!」

>320
そんなの、掲載を一週「取材の為」でスキップして締め切りを一週繰り上げればいいだけじゃん。
遅筆が理由ってのは変だな。ま、単行本の売上が気に入らないって事は無くも無いが ・・・
324作者の都合により名無しです:02/11/22 07:01 ID:JiUk6YKg
>>320
妄想の激しい方ですね
325高須:02/11/22 07:01 ID:PtwZLe2v
 つまらない漫画の数×(つまらない漫画の数+面白い漫画の数)
=5から10で正常
 サンデーはどうだッ
 
326作者の都合により名無しです:02/11/22 07:03 ID:LP2iIz3s
>>320補足
連載初期からプッシュするのは
・速筆作家(橋口)
・速筆そうな作家(暁、話を決めているという しん)
に見えるので速筆作家を優遇して遅筆なベテランを切る方針と推察。



そういえば、しのヴも速筆そうだな。
速筆でなければサラダは描けないように自分は思う。

もしかしてこれだけの理由か?
アレが生き残っているのは。
327作者の都合により名無しです:02/11/22 07:06 ID:g7Lzk7lg
そりゃあ筆は速いだろ。
何も考えてないんだから。
話詰まる→次号、驚愕の新展開!
何回やった?コレ
328作者の都合により名無しです:02/11/22 07:06 ID:4ehcWkT2
まぁ、橘が長すぎたんでカナタは早いなって感じだが、それでも全29話だしな ・・
いではまだ10話台だし、鳳は・・27話か・・鳳のほうがカナタより長いのか・・・良く残ったな・・

椎名はGX逝きかなぁ?で、美神の続編・・なんとなくそんな感じ。
329作者の都合により名無しです:02/11/22 07:10 ID:LP2iIz3s
>>323-324
自分の妄想ならいいんだけどね。
なんかずっとそういう気がしててなあ。
気のせいだとは思っているのだけど・・・
330作者の都合により名無しです:02/11/22 07:11 ID:pPec3Mbe
結局テコ入れも意味無し・・・か。
331作者の都合により名無しです:02/11/22 07:18 ID:4ehcWkT2
なんか、打ち切りってテコ入れの結果を見る前に決まってた感じない?
せいぜい、テコ入れの初回の反応見てそのまま決定したとか、そんなスケジュールだよね、これ。
332作者の都合により名無しです:02/11/22 07:20 ID:2+1nMbjQ
どんだけ変わってもコナン載ってる限り変哲ナシ
見た目はジャンプ!頭脳はサンデー!

安西も遠からず打ち切られるだろう
本気で売れると思ってやってそうだが(どうせ1巻滅茶苦茶刷るんだろうな、お決まりのパターンよ)
333作者の都合により名無しです:02/11/22 07:36 ID:mV+khzWf
「あまりに前のめりに討ち死にすると、
 死んだことに気づけないものらしい。」

名言だ
334作者の都合により名無しです:02/11/22 07:45 ID:YeIn1iCq
カナタは、8号連続ラス掲載というかたちで無惨にも散ったユウキ(全36話)よりも
短い話数で終わるわけですか。
それもカナタはいままで一度もラスに沈んでないが…

まあ、なんにしろ、
ダイナマ(8頁)、カメ(8頁)、橘(18頁)、カナタ(18頁)終了により、
計52頁分が空くことになり、3作品分の頁数は確保されたことになりますな。
335作者の都合により名無しです:02/11/22 07:45 ID:LP2iIz3s
>>331
ゆうきと椎名の扱いが同じなら、
10週前に打ち切り宣告されたと思うので、
>331のスケジュールでだいたい当たっていると思う。

>>332
今回売れるかは誰にも分からないが
安西は前作を「売った」という実績があるからなあ・・・
336作者の都合により名無しです:02/11/22 07:54 ID:pPec3Mbe
サンデーも容赦ないスタイルになったんだな。
ベテランでもバッサリ切ってまうのか。
ファンタジスタでミランに新監督が就任した時期とかぶるのは偶然?
337作者の都合により名無しです:02/11/22 08:15 ID:/javI55s
切実にお願いしたい。
カナタより先に、橘・暁・鳳の1文字トリオを切ってください。
338作者の都合により名無しです:02/11/22 08:22 ID:0heGsHHt
椎名は、いっちゃ悪いが古くさかったからな、あだち、るーみっく、藤田と
これ以上、20世紀テイストが残ってもしかたない。
居候コメディだって、美鳥やエルフェン並の奇形児じゃなきゃ生き残れない
339作者の都合により名無しです:02/11/22 08:26 ID:+xHk6v3i
>>337
サンデーの体質からしてまだ二十週も超えてない
暁・いでじゅうあたりが切られるのは考えにくいと思う
鳳はあぶねーな…
橘は決定でしょ
つかカナタ切って橘残留じゃあ余りにも椎名が哀れだ
340作者の都合により名無しです:02/11/22 08:34 ID:cC01p7cm
まじかよ、
なぜカナタを...

さんでー編集部、頭悪くなりすぎだよ
341作者の都合により名無しです:02/11/22 08:37 ID:Y6VJjJGn
グローバルスタンダード=ジャンプ化
342作者の都合により名無しです:02/11/22 08:46 ID:RYUnI/qC
>>338じゃあ聞くが、最近の新人に、面白い作者いないぞ?尾田とか真島とか、主にジャンプ作者だが、限りなく糞作品ばかりだ。 漏れは最近、過去の作品ばかり読んでいるよ
343作者の都合により名無しです:02/11/22 09:19 ID:GnieXCyL
またサンデーアホアホ伝説に一ページ分刻まれたな

アホアホ学園ってあったな、そういや
344作者の都合により名無しです:02/11/22 09:22 ID:ghvcKfW1
まぁあれだ。ここまで無体な事やるからにはサンデーは
連載始まった途端大ブレイクする、
すばらしくスタートダッシュの良い新連載を
用意できてるってぇ事なんだヨネ!
  
ろくな新人いなくてもやたら切ってやたら始めれば
いいことがあるかも と思ってるんダネ!

お  め  で  て  え  な
345作者の都合により名無しです:02/11/22 09:37 ID:fPSfVQhi
ん〜カナタ切られるのは

自 然 の 摂 理

だと思うがな
346作者の都合により名無しです:02/11/22 09:47 ID:/javI55s
>345
異議あり!!
普通橘より先にカナタを切るか??
347作者の都合により名無しです:02/11/22 09:48 ID:Y6VJjJGn
一緒に終わるんと違うか?
348作者の都合により名無しです:02/11/22 09:50 ID:0heGsHHt
まあ
橘が無けりゃ
諦めもついたんだが
349作者の都合により名無しです:02/11/22 09:54 ID:9kofG7ZP
いやでもカナタは終わっても何の不思議もないけど
350作者の都合により名無しです:02/11/22 09:55 ID:/QCoiQkZ
ようするに橘の存在が俺らの感覚を狂わしてるわけだが

カナタは普通に終わっていいだろ。
351作者の都合により名無しです:02/11/22 09:58 ID:/javI55s
橘道連れに終わってくれりゃいいけどな。
終わらなかったらと考えると・・・ガクガクブルブル
352作者の都合により名無しです:02/11/22 10:01 ID:zvfzboIq
新連載に関しては安西・ダイキチが確定してるわけだが・・・。

       現在         近未来 
ダイナマ・カメ・橘・椎名⇔安西・ダイキチ・?

で、どうよ(w
353作者の都合により名無しです:02/11/22 10:01 ID:7nLwKlOh
ここまで来ると本気で橘が1年も続いたのが不明だね。
ぜひとも関係者の情報が知りたい。
354作者の都合により名無しです:02/11/22 10:11 ID:wPVyubOc
とりあえず橘読まされるよりは、安西の新連載の方がいいと思ってるんだが。
355作者の都合により名無しです:02/11/22 10:11 ID:GnieXCyL
椎名と安西のトレードはどうかと
356作者の都合により名無しです:02/11/22 10:25 ID:4ehcWkT2
>354
安西も初回から毒電波発射しまくりだったりして・・・んで1年続いたりして・・・ (w
357作者の都合により名無しです:02/11/22 10:30 ID:UhAkBD3I
最初から勘違いで飛ばしまくり突っ走り、
読者や編集者から見放される安西

という予言詩を残してみる
358作者の都合により名無しです:02/11/22 10:52 ID:mTJ7pkiL
>>339
その「サンデーの体質」だが、
20週行ってないいでじゅうに、回避したらしいとはいえ
打ち切り話が出ていたことはほぼ明白なので、
サンデーの体質=編集方針は、既に変わっていると考えられる。

つーか今までの体質ならカナタはあと20週(=足して1年)
確実に続いていただろう。
359作者の都合により名無しです:02/11/22 11:00 ID:VsXj3U3A
正直ゆうきと椎名が去っても痛くも痒くもない
360作者の都合により名無しです:02/11/22 11:36 ID:Y/Ta62NA
>>338
その20世紀テイストで育った俺は、いいかげんサンデー卒業しろって事か・・・。
361作者の都合により名無しです:02/11/22 11:44 ID:w8iSp7uj
>>360
俺もそんな感じ〜(w
最近の路線変更後のは性に合わないのが多いし
362作者の都合により名無しです:02/11/22 12:05 ID:ghvcKfW1
アンケートで上位かしらんが、上っ面だけ派手で中身薄っぺらい
アレやアレやアレじゃすぐに読み飽きちゃうんじゃがのう・・・
頭使わずに読めるマンガも大事だが
それしか生き残れないっつーのも・・・寂しい雑誌になったもんじゃの
363作者の都合により名無しです:02/11/22 12:10 ID:GBcnFzzg
ちゅーかメディアミックス展開しだすようになったら雑誌も終わりだが
ゴールデンはともかく深夜アニメに乗り出した時点でさんでー編集部も終わりだよ
364作者の都合により名無しです:02/11/22 12:19 ID:X/Yw04QU
>>342
過去の作品の上澄みだけ読んでも仕方ない
過去の作品の底辺を読まないとな
365作者の都合により名無しです:02/11/22 12:22 ID:vzhZJNSJ
あだちを打ち切れ
366作者の都合により名無しです:02/11/22 12:28 ID:s4pBPX6c
>>342
真島はマガジンだぞ・・・
367作者の都合により名無しです:02/11/22 12:32 ID:LyjKhjNB
>>366
主にだからいいかと
368作者の都合により名無しです:02/11/22 12:46 ID:g/MmtApa
>>364 いいこといった
369作者の都合により名無しです:02/11/22 12:46 ID:Y6VJjJGn
漫画は頭使って読むものでもなかろうに。
370作者の都合により名無しです:02/11/22 13:02 ID:/QCoiQkZ
つまり漫画は文学にはなりえないってか。
火の鳥とかは文学になりえる可能性があったのに・・・
371作者の都合により名無しです:02/11/22 14:09 ID:FSudPQeU
>>326
微妙に遅くてスマンが、しのヴ本人の言ではかなり遅筆とのこと。
どの程度アテになるかは知らないが。

しかしカナタは消えて鳳が残るとなったなら、橘・鳳の旧連載終了後すぐに新連載
というパターンの2つは延命措置を受けているってことですかね。
政治的取引の疑惑は更に信憑性が出てきたかな?
372作者の都合により名無しです:02/11/22 14:16 ID:1y7jAXFr
あだち、たかはし、あおやまをきれ
373作者の都合により名無しです:02/11/22 14:19 ID:5/3y8rOH
>>372
資本がないモノは、去っていくというのは
経済の常識。それが嫌なら共産主義に移行
するしかない。

374373:02/11/22 14:26 ID:5/3y8rOH
要するに
極端な話、青山と高橋以外は
全員リストラ要員。
375作者の都合により名無しです:02/11/22 14:51 ID:ghvcKfW1
>>369
ナニさ すぐそゆこと言やいいと思って。
色々表に出てない作者の裏設定が読み取れたり
先で動きのありそうなキャラ見つけて楽しみにできたり
作者が丁寧にを構築していってる奥行きのある作品を
こっちもあれこれ想像したり解釈したりしながら
愛着深めつつ読む楽しみってあるじゃんよ。

時代遅れやら20世紀まんがやら言われようと
理屈の通ったマンガだって読みたいつーの。
そんなの読み方が好きな読者だってまだいるわよーう!キー
376作者の都合により名無しです:02/11/22 14:56 ID:X/Yw04QU
>>370
ねぇよ
377作者の都合により名無しです:02/11/22 14:57 ID:q6s3tJUy
>>373-374
資本主義やら経済やらを持ち出すならもっと分かりやすく、
正確に使った方がいいぞ。
そんなんじゃレポートで優もらえないぞ。w

>>375
おちけつ。w
378作者の都合により名無しです:02/11/22 15:03 ID:GBcnFzzg
>377
373は資本と才能を取り違えてる時点で可どまりだと思うが

まぁ需要あっての供給だから
いい作品だろうとなんだろうと打ち切られるだろう
需要側の読者層の好みが変わってきたんだろうし
そもそもGS美神だって
その前のサンデーが好きな人にとっては今の犬夜叉扱いだったわけだし
犬夜叉好きな人が高橋さんの昔の作品を見ても多分好きにならないだろうし

短くまとめると、読者の好みに敏感に合わせてきた高橋留美子さんは
すごいなぁと
漫画は面白くないけど
379作者の都合により名無しです:02/11/22 15:05 ID:GBcnFzzg
っていうか今学園祭で待機中
三田キャンパスの西校舎で占いやってるから
来てくれw
380作者の都合により名無しです:02/11/22 15:06 ID:X/Yw04QU
単純にターゲットを変えただけだろ
前はマニア層、今は女子中高生
381作者の都合により名無しです:02/11/22 15:08 ID:GBcnFzzg
>380
つまりサンデー読者層に占める
女子中高生の割合が増えたってことでしょ
382作者の都合により名無しです:02/11/22 15:20 ID:X/Yw04QU
ていうか女子中高生を取り込んだのが高橋でしょ
まぁ高橋留美子も凄いっちゃ凄いが昔のファンからすると寂しいだろうな
秋本のファンよりはよほどマシだろうが
383作者の都合により名無しです:02/11/22 15:32 ID:I0sNNPfh
でも犬って、世間的に影が薄い。
384作者の都合により名無しです:02/11/22 15:32 ID:eFUNZRFm
やっとカナタ終わるのか。良かった良かった。
無能な中堅ほどタチの悪い物は無いからね。当然の結果。
しかし最近のサンデーはダメな物はさっさと切ったりフレッシュな新人を
大胆に起用したり誌面改革が健闘してるねえ。
385作者の都合により名無しです:02/11/22 15:34 ID:DopwrXV9
フレッシュな新人が居ればいいがな
386作者の都合により名無しです:02/11/22 15:39 ID:X/Yw04QU
編集長が変わって前の作家がヤンサンに飛んだからなぁ
今度はゆうきと椎名が行くのか?誌面刷新は時代の流れで
仕方無いと思われ
387作者の都合により名無しです:02/11/22 15:41 ID:GBcnFzzg
>384
ヒット作を飛ばした作家が無能なら
ヒットを飛ばせない奴を何と言えばいいのか・・・
時代遅れと言うのが正しい用語法だ

あと誌面改革は健闘しません
388作者の都合により名無しです:02/11/22 15:42 ID:0heGsHHt
このまま椎名が消えるのは寂しいのぅ
389作者の都合により名無しです:02/11/22 15:45 ID:O2L4b1qG
昔のサンデー読みたい奴はヤンサン買えということでつか
390作者の都合により名無しです:02/11/22 15:47 ID:GBcnFzzg
>389
GXとヤングキングも読まないと
あとUJ
391作者の都合により名無しです:02/11/22 15:50 ID:ojrHVhML
>ダメな物はさっさと切ったり
じゃあなんでアレがいつまでたっても切られないんだろうねぇ?

>フレッシュな新人を 大胆に起用したり
例えば誰よ?

言ってる事が的外れすぎ、結局>>384はただの椎名私怨厨ということでOK?
392作者の都合により名無しです:02/11/22 15:52 ID:13koekWz
そんなムキにならんでもいいやん(ワラ
393作者の都合により名無しです:02/11/22 15:59 ID:ejeiyUbY
餌の先にモロ釣り針が出てるようなヘボ釣り師に釣られないように。
394作者の都合により名無しです:02/11/22 16:01 ID:DopwrXV9
縦入れるくらいの芸は欲しかったがな
395作者の都合により名無しです:02/11/22 16:02 ID:13koekWz
意外に椎名擁護派が多いって事?リアル厨房だと前作知らなくて
純粋に読んでたのかねぇ?
396作者の都合により名無しです:02/11/22 16:08 ID:GnieXCyL
要素1
 ダイナマや亀と一緒の時期に連載終了(同様の扱い)
要素2
 手堅いストーリーとSF風味を好む年代の古いファンが多かった
要素3
 アレがまだ連載してる
397作者の都合により名無しです:02/11/22 16:16 ID:0heGsHHt
よく考えりゃリベロ切って鳳連載させてるわけか……。
やはり編集部は(スパイラルで45人抜き!!!
398作者の都合により名無しです:02/11/22 16:41 ID:mmDiW0il
先週ガッシュのDB風のバトルが超面白かったんだが
その次の週にコレかいな
今の連載が終わったら90年代組全滅も真実味を帯びてきたな
速攻小学館からバックレた村枝は賢明だったのか??
399作者の都合により名無しです:02/11/22 17:40 ID:fPSfVQhi
石渡もヤンサンかぁ
ツヴァイ終わって
戻ってくるかと思ったのにぃ...
400作者の都合により名無しです:02/11/22 17:53 ID:X/Yw04QU
>>398
マガジンZなんていう超マイナー誌で連載させられてて
賢明ってことはないと思われ
401作者の都合により名無しです:02/11/22 17:54 ID:yzqv3EuG
でもスゲー楽しそうにライダー描いてるみたいだよ。
402カツミン:02/11/22 17:56 ID:RceIQJRB
折れもうサンデー買うのやめよかな・・・
403カツミン:02/11/22 17:58 ID:RceIQJRB
>>400
アッパーズでも描いてる。
404作者の都合により名無しです:02/11/22 18:16 ID:fbn1XQ3A
>>400
だっていたとしても上がってくる企画が”かもしか!”だぜ。・゚・(ノД`)・゚・。
405作者の都合により名無しです:02/11/22 18:24 ID:0DL1TVJ7
サンデーはホモ受けがいい
406作者の都合により名無しです:02/11/22 18:28 ID:1y7jAXFr
少年がターゲットじゃない時点でサンデーだめぽ・・
407作者の都合により名無しです:02/11/22 19:40 ID:4HNgyrKU
大して面白い新連載も出てこないくせに、入れ替えの回転が速すぎるよ・・・・
408作者の都合により名無しです:02/11/22 19:41 ID:Jj34n8Iw
でも新連載は
『神聖モテモテ戦国君ジパング特攻ライジングサン』
だぜ?
409編集長:02/11/22 19:50 ID:wk3nvObW
椎名は可愛い男の子が描けないので切りました。以上
410作者の都合により名無しです:02/11/22 19:53 ID:TicFxUuH
>>400
マガジンZとはいえ看板だぞ、村枝は。
411作者の都合により名無しです:02/11/22 20:17 ID:hLS83Gdb
看板とはいえマガジンZだぞ、村枝は。
412作者の都合により名無しです:02/11/22 20:24 ID:yzqv3EuG
看板とはいえ老害だぞ、サンデーは。
413作者の都合により名無しです:02/11/22 20:28 ID:toPQg9x5
マガジンZとはいえ講談社だぞ、村枝は。

414作者の都合により名無しです:02/11/22 21:40 ID:EZ/6GXzp
ま、椎名の次回作しだいだな。

最近、エロ路線を思い出したものの、設定との絡みがストレート
すぎて、「見えそうで見えない」的な微妙さに欠けていた感が
あるからな。美神さんは、そこら辺のバランスが良かった。

次回作は、美人の姉さんか、エロい男の話で頼むよ。多分、
そのほうが本領発揮できると思う。
415作者の都合により名無しです:02/11/22 21:50 ID:VsXj3U3A
あの絵柄で週刊の少年誌はもう無理ぽ>椎名てんてー
おもっきしこのスレとか見てそうだしなw
416作者の都合により名無しです:02/11/22 21:51 ID:dlzpTd64
なんて、過去の作品に引っ張られる椎名も可哀想だな。
モンキー面白かったので、帯ギュ読んだら面白かったし。
うる星もらんまもそれぞれ楽しめた。
うしおは綺麗に終わったので、からくりも期待している。
スプリガンもドライブも面白い(アムズは駄目)
あだちはなにやってもかわんねーなって印象。
石渡は、敵役の必要以上の悪行に根の悪さを感じる
417作者の都合により名無しです:02/11/22 22:03 ID:bDnKZE8J
石渡は正直つまんなくなった…。増刊の漫画読んでてそう思う。
村枝はおもろいと思うんだけど。RED好きです。すいません。
あだちはまぁず〜っとあんなんでしょう。得に期待してません。
椎名のGSは好きだったけどね。でもカナタ切るほど退屈でもなかったのに。
まぁガッシュとモンキーとその他いくつかが載ってるからサンデー買い続けます。
と、自分の意見を羅列してみました。
418作者の都合により名無しです:02/11/22 22:11 ID:Dq/Hphmy
カナタは単行本とかの売上どうだったんだろう?


村枝はサンデーファンとしては帰ってきて欲しいんだけど。
村枝ファンとしてはまだまだRedやライスピを読みつづけたいという…
村枝作品好きなんだよチクショウ
419作者の都合により名無しです:02/11/22 22:25 ID:vBRyUEmB
一巻の売り上げや序盤のアンケートだけで判断できるようなもんじゃねーだろサンデーの漫画はぁ!
近年じゃまだ当たった(はずの)烈火だってマジ売れしだしたのはタテドームからだったろ?

そして何故ダンドーが続いてるのかが一番のなぞ
420作者の都合により名無しです:02/11/22 22:34 ID:BDUdjkHQ
カナタはあの古臭いSFで塗り固められたのをそう言うのが好きな奴が意図して
楽しめればいいけど(擁護してる奴はこれだろ?)
ほとんどの読者はそうじゃないからただダサいとしか思わないだろ。
絵柄的に青年誌にも行きづらいだろうしまた週刊でチャンスがあるとは…。
よほど絵柄・作風を大改革しないと無理だと思われ。
421作者の都合により名無しです:02/11/22 22:48 ID:tzB3qE/Q
>>420
まあ椎名ファンの一番の不満は、橘より先に切られたことだろうな。
橘が先に切られてれば、納得する人もいたと思われ。
422作者の都合により名無しです:02/11/22 23:18 ID:Z3Txae0J
カナタは単純に設定が良くなかったように思えなくもない。(前作は知らんのだが)
423批判。:02/11/22 23:45 ID:2+1nMbjQ
さっぱり解ってない奴が多いようだが、
俺らは「面白い漫画」が読みたいのであって
「売れる漫画」が読みたいのではない。
そこら辺もうちょっと考慮して再編成するならやってくれ
424作者の都合により名無しです:02/11/22 23:46 ID:iIYetmlc
>>420
擁護っていうか、ここまで打ち切りが早くなるとやり切れないだけ。
なんていうか余裕がなくなってきたねサンデーも…
おっとりさ加減が好きだったのに。
ジャンプはとうにツマラナクなったけど、サンデーもじきにそうなりそう。
425作者の都合により名無しです:02/11/22 23:59 ID:vtugn29h
>>423
でも、出版サイドとしては一部に「面白い」と
言われる漫画より「売れる漫画」を抱えておきたい訳で。
426作者の都合により名無しです:02/11/23 00:07 ID:Na4URUlr
>425
何故ここでそこまで編集サイドを慮った意見を出さねばならんのか解んなかったり
427作者の都合により名無しです:02/11/23 00:21 ID:Gf7PnI0I
ここでもまた性懲りもなく売り上げの話なのかよ、変わりもしない数字眺めてよく飽きないね。
┐( ´д`)┌ガカーリ

このスレはやはり、こうでなくっちゃ。
>実際サンデーの漫画が売れないのは世間が無知であるか、
>阿呆であるかのどちらかであるとしか思えんし。
(´ー`)マターリ
428作者の都合により名無しです:02/11/23 00:51 ID://sXIeZ1
それにしてもメジャーってサンデー最長の記録保持漫画なのに全然語られないんだな。
よくも悪くもサンデーの象徴だな。ぬるく続く漫画って感じで。
429作者の都合により名無しです:02/11/23 01:00 ID:Dv/+7JVT
コナンモナー
430作者の都合により名無しです:02/11/23 01:00 ID:Iiof8yJa
>424
一時期はもっと早かったときがあったぞ。ブリッドだったか、もの凄く
早く終わって驚いた。それから打ち切りのペースが遅くなって、また
いつもぐらいに戻ってきたというだけだからそこまで悲観するものじゃないと
思うんだけどな。個人的には新連載は気に入ってるんで2,3年前よりは
今の方が希望はもてるかな。
431作者の都合により名無しです:02/11/23 01:14 ID:7fFoVLnB
ブリットってジャンプっぽい打ち切られ方だったよな。
432作者の都合により名無しです:02/11/23 01:30 ID:tAtQUYAc
>428
コナンの方が長いよ。なぜかコミックスはメジャーの方が
先に40巻越しちゃったけど。
433作者の都合により名無しです:02/11/23 01:53 ID://sXIeZ1
>>432
「単行本の」が抜けとった。ま、どうでもいいんだけど。
要するにこち亀、コナンのように老害として祭り上げられることもなく、何事もなく連載されてるんだなってことが言いたかっただけで。
434作者の都合により名無しです:02/11/23 03:23 ID:Pa+jEiz3
ここって香具師ばかりだな
こんなとこにいる漏れも香具師か・・・・
435作者の都合により名無しです:02/11/23 03:29 ID:y9N05dqA
改蔵スレより。

595 名前: 作者の都合により名無しです 投稿日: 02/11/23 01:50 ID:nPEMVnep

ねー酷い事聞いちゃった
今回の表紙、印刷汚いっぽいのにあたった人結構いたじゃない?
あれってねー担当のミスなんだって!!!(マジネタ
あれは試し出しで、修正原稿、本文も含めて相当数、担当がブッチしたんだってさ。
なんか原稿放置してたらしい。し、信じられない。くめたん可哀想…
ついでにwebのコメントの写真も、くめたんが撮ってるんじゃなくて
他の人の彼女だかなんだかが適当に撮ってるのを勝手に載せてるらしい。
くめたんはそんな画像が載ってる事自体知らないそうだ。
たしかに明らかに女の部屋でとてるっぽいもんなあー。
以上、なんだかくめたんストレス多そうな環境をチクってみました。
この辺の編集サイドのぶちこわしさ加減がネガの原因やもねー。


これマジ?
436作者の都合により名無しです:02/11/23 04:01 ID:nY3p2dO/
ネタだろ。
よくこんなこと考えつくよな。
437作者の都合により名無しです:02/11/23 04:13 ID:sN/3iSFx
ネタやる時はせめて日本語として意味の通るように書いて欲しいよ。
設定だと画像が載ってること自体知らないのに、
どうやってストレス貯めるのか意味不明だ。
前半なんて何言ってるのか分かんねえし。
汚いっぽいのに当たってない人は途中から原版差し替えたのか?

435 は元ネタ考え付いたヤシであって欲しいな。
438作者の都合により名無しです:02/11/23 04:26 ID:zPzXnR7x
>>431
ブリットって、どんな漫画だったっけ?
題名しか覚えてないな・・・・

>>419
>そして何故ダンドーが続いてるのかが一番のなぞ
ああいうキワモノが一つぐらいは必要なんだよ・・・
439作者の都合により名無しです:02/11/23 04:44 ID:54z+ArCj
>>438
あんま覚えてないけど、
・マッドマックス(北斗の拳)型世界のガンもの
・主人公の銃だけ召喚獣が撃てる
 (バオウ・ザケルガみたいな感じ)
・他の銃は、でかい空気銃のようなもので鉄球を打ち出す
 (作中での人死にはあまりない)

たしかこんな感じ。
440作者の都合により名無しです:02/11/23 04:52 ID:Ft7ws294
ブリット…ヒロインのキャラが全然萌えなかったのは憶えてる、後は忘れた。
441作者の都合により名無しです:02/11/23 04:59 ID:RWU/Pcsp
近年では最速。全17話。
もしやサンデー史上最速かもしれん・・・

http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=409126221X
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4091262228
442作者の都合により名無しです:02/11/23 05:02 ID:3716m8WN
>>439
確かメダルを集めてて、
メダルの王様のトコに行くんだよな。
はぐれメタルのヨロイはそこにしかないらしい。
443作者の都合により名無しです:02/11/23 05:09 ID:nY3p2dO/
よっぽどアンケが悪かったのか
編集に嫌われたかのどっちかだ。
444作者の都合により名無しです:02/11/23 05:14 ID:7fFoVLnB
ビテビデは、あんなに続いたのになぁ。
445作者の都合により名無しです:02/11/23 05:28 ID:S8arNS47
思い出したよ、デビデビの作者のやつね。サンクス
446作者の都合により名無しです:02/11/23 05:41 ID:Y3RE/Qht
あーあれか。なんかすっとばしてたな連載時、オレ。
でぶでぶもつまんなかったが。

なんか、漫画って画だけじゃダメなんだなあと改めて
思わせてくれた作者だったな。
447作者の都合により名無しです:02/11/23 05:53 ID:S8arNS47
絵もあんまり綺麗じゃなかったような・・・・
448作者の都合により名無しです:02/11/23 06:11 ID:enw7uGGb
秘拳伝キラは読めたのだが・・・
アレは原作が付いていたからな・・・
自分では話を面白くできないのだろう・・・
449作者の都合により名無しです:02/11/23 09:45 ID:BZtYfaix
>>442
ワロタ
450作者の都合により名無しです:02/11/23 09:54 ID:y8sgUj8R

超増刊の大和八重子の「Go!拓人」だが、
全7話で232頁描いたんだから、打ち切りではないだろう。

単行本1.5巻分だから、残りの読みきりと合わせて
単行本化してくれないかなあ。

「タケル道が糞だから読んでなかった」って人が居たが
今回のは良い話だったよ。
451作者の都合により名無しです:02/11/23 10:30 ID:HR7/FJOe
過去の増刊連載作で単行本化できる分量の原稿がたまっているのにもかかわらず
単行本化していない作品なぞ山ほどあるよ・・・。
452作者の都合により名無しです:02/11/23 10:34 ID:7m3Pcbod
亀も逝って、橘も虫の息だと思うので、潔癖性の次の攻撃目標だろう
453作者の都合により名無しです:02/11/23 10:45 ID:LjQWceEU
橘は別に打ち切りって決まった訳じゃないのに
何でこのスレはそれ前提で話が進んでるんだ?
454スパイラルマンセー:02/11/23 10:50 ID:loowOM84
橘は面白い。打ち切り反対!!!
455作者の都合により名無しです:02/11/23 10:54 ID:XPXbU7cf
454にスパイラルされそうです
456作者の都合により名無しです:02/11/23 12:02 ID:BZtYfaix
>>454
縦読みかw
457作者の都合により名無しです:02/11/23 12:37 ID:1Zylnsvh
棒読みだろ
マンセー
458作者の都合により名無しです:02/11/23 12:43 ID:qft9thzm
>>453
打ち切りでなければ説明できない要素がいっぱいあるぞ。
(例:玉竜旗編の突然の終了など、挙げればきりがない)
貴君の口ぶりからすると、貴君は橘が終わってほしくないのかね?
459作者の都合により名無しです:02/11/23 13:40 ID:OBVHepw2
正直、例の漫画より先にカナタが終わることにこれ以上ないほど
腹立たしさを感じる。
カナタ面白くなるかなってとこだったのに。なんだそりゃ。
サンデーでどれを打ち切るべきか、一目瞭然だろ。
460作者の都合により名無しです:02/11/23 13:41 ID:sN/3iSFx
もうとっくに打ち切って然るべきなのに
ここまで延々と続いてきた現実を知ってるから
打ち切り前提で話して、いざまだまだ続くと知った時に卒倒しかねないので
あえて最悪の状況を念頭においてるのだと思われます。

とは言え、玉竜旗前にあれだけ伏線張っといて
全て未消化なまま新シリーズ。
しかも伏線張ったこと自体を忘れたわけでもなく
(堂本達は名前も出てくれば顔も出てきた)
やむにやまれぬ事情があったからすっ飛ばしたわけで...
461作者の都合により名無しです:02/11/23 13:46 ID:sN/3iSFx
カナタは打ち切りで正解だったのでは。
最初からあのテンションで書いてれば
マンセーせんまでも普通に読める感じだったのに
出だしのツマづきが余りにも大きすぎた感じ。

自分の売りが何なのかをようやく思い出したようで、
次回作ではしょっぱなから持ち味を存分に発揮してくれると思う。

問題は活躍の場がいつ与えられるかと言う事だけど..
462作者の都合により名無しです :02/11/23 14:01 ID:bao3WOOw
橘単独で切ると色々問題あるんで連載を大幅に入れ替え、ってことになって
カナタはその巻き添えを食った。とかだったらやだなぁ。
463作者の都合により名無しです:02/11/23 14:44 ID:BZtYfaix
んなこたぁーない
それなら将棋と共に切られてるだろーに
464作者の都合により名無しです:02/11/23 14:50 ID:gQi43FEe
打ち切られそうで、なかなか打ちきられない漫画を今後、デビデビ効果と呼ぼう
465作者の都合により名無しです:02/11/23 15:30 ID:1bRshENI
>>464
デビデビは801人気で打ち切られなかったんじゃないの?
466作者の都合により名無しです:02/11/23 16:46 ID:ZGqFQI2S
デビデビってそんなに801人気あったかな?
というか、サンデーにはあざとい801狙いはしてほしくないな、個人的に。
ジャンプみたいになってほしくないんだよ。
801人気を露骨に取りに行ったジャンプは
見るべき所がない雑誌になってしまったような気がする…
サンデーはあまり殺伐としてない、
なんとなくおっとりした育ちの良さそうな感じが魅力なんだが
育ちのよさゆえにファンの嗜好を見切れてない部分が歯痒いんだよな。
467作者の都合により名無しです:02/11/23 17:19 ID:sN1aX4T0
>>434 香具師を間違って使ってる香具師ハケーン
468作者の都合により名無しです:02/11/23 17:39 ID:OXmVCQ2Z
>>467
ここだな
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1037803606/l50
橘終わってほしくないな
憎悪を一点に集めてくれてるから
469作者の都合により名無しです:02/11/23 18:01 ID:zix2GkpA
ファンの嗜好とは?
470作者の都合により名無しです:02/11/23 18:27 ID:LjQWceEU
別に橘が終わって欲しくない訳じゃなくて推測で話をしてると
大抵荒れるから嫌だなあ、と思って

橘ごときじゃあれませんか、そうですか
471作者の都合により名無しです:02/11/23 19:24 ID:/sS9g/GT
>>441
ライジングサンも相当速かったような
あれは何話で終わったんだっけ?
472作者の都合により名無しです:02/11/23 20:11 ID:N7TvALs8
>>470
ていうか、ぬか喜びはしたくないって気持ちなら俺にもわかるぞ。
473作者の都合により名無しです:02/11/23 20:19 ID:qgJoMAmy
ライジングサンより、同じ作者の世界が滅亡してサバイバルな漫画が
あっと云う間に終わった記憶がある。
474作者の都合により名無しです:02/11/23 20:30 ID:V3/3ma0e
ブレイプ猿
475作者の都合により名無しです:02/11/23 21:03 ID:HUoeNMr2
>472
来週発売の号の橘の柱に「次号最終回」という語句が書かれてなかったら
かなり大きなショックをうけそうだねえ。
476作者の都合により名無しです:02/11/23 21:07 ID:ie8pHJB1
以前あだち充がブロンソンと白い夏だかそんなようなタイトルの
マンガを描いたが、来週ヤングサンデーで原秀順(名前ちがうかも)と
描くとか。北斗の拳みたいな硬派路線はもうやめたのだろうか?
477作者の都合により名無しです:02/11/23 23:34 ID:wvVWvCno
>>476
ブロンソンは池上遼一のヒートがあるし<硬派路線
478作者の都合により名無しです:02/11/24 00:36 ID:jC7lbEJZ
そういえば、ブレイブでも、ブリッドの他に、15週くらいで終わった漫画が
なかったっけ?
連載作品だったのにもかかわらず単行本もなかったような・・。
確かヒロインの名前があきらだったようなきがする
479作者の都合により名無しです:02/11/24 01:09 ID:SL+vFv3p
カケラも打ち切られるかな?
480作者の都合により名無しです:02/11/24 01:20 ID:iYe8GaKS
しかしゆうきまさみに続き椎名も打ちきりくらうとは・・・
481作者の都合により名無しです:02/11/24 01:21 ID:U+2kf2E7
普通に面白くなかったから必然と言えば必然。
482作者の都合により名無しです:02/11/24 01:23 ID:ppiTlYlE
>481
ハゲドウ
時代のニーズに合わなかっただけ
GXあたりでひっそり連載しとけ>椎名
483作者の都合により名無しです:02/11/24 01:28 ID:vdwWxnNC
椎名の笑いは童貞っぽい笑い。
女に縁のない奴の笑い
それが面白かったわけだが。

ヤツが駄目になったのは
嫁さんもらって毒気が抜けてしまったせいだ!!

原則シリアス・一部コメディ・SFナシでジパング復活希望。
484作者の都合により名無しです:02/11/24 01:31 ID:h/gcI9s6
久米田のポカポカもテコ入れ・路線変更でグダグダに終わったな
プニャリン・ナイトラヴァーズ・スピンナウト・ホライズン
辺りは、山もなくあれっ?って感じでひっそり消えた
485作者の都合により名無しです:02/11/24 01:34 ID:SL+vFv3p
ぷにゃりんは割と好きだったんだけどな・・・・

そういや東京番長描いてた人って、今何してんの?
486作者の都合により名無しです:02/11/24 01:48 ID:7dQOTP3h
>>479
スピリッツの人気作家を引っ張ってきたかたちなので
なかなかカケラは切れないだろう。
まあ、現状では単行本が売れる可能性がまだあるので
単行本売り上げの結果待ちといったとこだと思うが。

似たような理由で、鳳、暁(あとアレ)が仮に人気が無いとしても
無闇に切ると編集部のメンツに関わるので
そう簡単には切れなさそうに思う。

・・・アレを今まで切らなかったまとも?な理由って
このくらいしか思いつかんよ・・・
487作者の都合により名無しです:02/11/24 01:52 ID:7kmjZSH0
というか打ち切る、打ち切らない以前にカケラってそんな人気ないの?
橘と同じ土壌で語られてるのがあんま腑に落ちんが。
488作者の都合により名無しです:02/11/24 02:01 ID:NLRr2Qdb
>>487
あれ面白い?ってゆーかそもそも読んでる?

しんのファン以外は読む気がまったくおきない分、ある意味橘以下とすら思われ
489作者の都合により名無しです:02/11/24 02:04 ID:M69w0rU2
あー漏れもカケラ読んでねーなー。
わりと買った雑誌は全部に目を通そうとするほうなんだけど。
どーにも読めん。
490作者の都合により名無しです:02/11/24 02:06 ID:mAO/3exi
>>488
ハヤオアニメの上っ面が好きな人には受けているワン。
491作者の都合により名無しです:02/11/24 02:07 ID:7dQOTP3h
>>487
ああ、言われてみればそうだね。
なんかいつのまにか「カケラは人気が無い」と思い込んでいたよ。
>>486の一行目の上に、
・仮にカケラの人気が無いとしても
と付け加えて読んでくれ。

確かに、橘と他の漫画を同じ土俵で語ること自体が既におかしいな。
椎名ショック(橘より早く打ち切り発表)が
思っていたより大きかったということか・・・
492487:02/11/24 02:10 ID:9ivh6tVw
>>488
いや、読んでない、まー俺の場合立ち読みだから飛ばしちゃうんだけど。
なんにしろ長期を見越した連載じゃないだろうから打ち切りはないだろうな。
493作者の都合により名無しです:02/11/24 02:28 ID:3UNtlg0e
>485
超で東京刑事を書いて打ち切られて以降、消息不明。
494作者の都合により名無しです:02/11/24 03:48 ID:EdZAtT9S
あまりにもヒマだったもんでテレ朝の釣りバカ見てたら、間のCMで
ビックコミックオリジナル版CM劇場みたいのやっててチョトビビッた。

>>476
原とやるのはヤクザ物らしいよ。
495文責・名無しさん:02/11/24 05:02 ID:Bo7Q+YDz
あだちと武は友達だし一回だけだから、お遊びに近いものがあるが、
原と武のタッグは本当に驚いた。
496作者の都合により名無しです:02/11/24 07:08 ID:FHRu7XGa
カケラって意味理解してる人どれくらいいるんだろう
俺は全然わからんのだけど
なんか算数とか国語の授業の合間に幾何学原論とかの講義をやってるようなイメージ
497作者の都合により名無しです:02/11/24 12:11 ID:t81WaCir
つまらなさだけで言えばカケラがぶっちぎりでトップなんじゃないの?
橘を叩いてるのは普通のつまらなさを突き抜けた何か(ていうか電波)
があってそれが(悪い意味で)話題になってるけど
カケラはわけわからん。話題にもならん。
498作者の都合により名無しです:02/11/24 13:04 ID:8YUzSguK
説明不足の人形劇みたいだと思う<カケラ
499作者の都合により名無しです:02/11/24 14:21 ID:OBG6LfMn
カケラは全3巻ぐらいでまとめて欲しい所だ。
500作者の都合により名無しです:02/11/24 14:45 ID:i5PtOX9c
500つきのんゲトー
501作者の都合により名無しです:02/11/24 15:18 ID:mMUZUK1O
>>498
同意。しかも、雑で見にくい。
502作者の都合により名無しです:02/11/24 15:36 ID:I24j30/a
カケラはつまらんというのは同意。
でもコミックスはそこそこ売れるであろうという罠。
503作者の都合により名無しです:02/11/24 16:04 ID:W7Oe1/Oi
カケラごときがまだ続いているのにカナタが打ち切られるこの現実。
504作者の都合により名無しです:02/11/24 16:09 ID:R1ncuKR4
だれも>>488
>ある意味橘以下
ってのをフォローしないね。
505作者の都合により名無しです:02/11/24 16:10 ID:J+wh8GPr
しかし椎名信者もそろそろウザイ
506作者の都合により名無しです:02/11/24 16:12 ID:TkjHOXKE
カナタ別に面白くなかった、打ち切りは妥当。
507作者の都合により名無しです:02/11/24 17:03 ID:t81WaCir
>>504
不服が無いんだろう。
508作者の都合により名無しです:02/11/24 17:06 ID:wJ57Z43+
>>504
まあ、ある意味だし。
509作者の都合により名無しです:02/11/24 17:11 ID:Eu/EKec+
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <             >
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         <    異議なし!!  >
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <             >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈            ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
510作者の都合により名無しです:02/11/24 17:11 ID:D1ukPBWT
まだネタにして転がせるだけ橘のほうが上ってことか(w
511作者の都合により名無しです:02/11/24 17:17 ID:t81WaCir
どっちが上とか下とかよりも
まとめて消えてくれという感じだ。
512作者の都合により名無しです:02/11/24 17:29 ID:SYJWyaSI
橘さえ消えてくれればいい、(あと暁)
カケラは好きでも嫌いでもないし、続いてもかまわない。
でも単行本でまとめて読んだら評価変わりそうな気が、<カケラ
…あんま読んでないから知らんけど。
513作者の都合により名無しです:02/11/24 18:29 ID:Mp/ZgwDf
>512
あの絵を単行本で一気読みなんかしたら目が潰れるぞ。

いいひとの時は話も面白かったし、絵柄も独特で済ませられたんだが
どうにも最終兵器の中盤辺りから雑になっているような気がする。

てか、スピリッツから呼ぶなら曽田か浦沢にして欲しかったよ…
514作者の都合により名無しです:02/11/24 18:45 ID:N3n2oTze
>>513
浦沢来てもな〜
サンデーで描いたらhappy以下のものを描きそうだよ。
スピリッツ&オリジナルで充分。
515作者の都合により名無しです:02/11/24 19:01 ID:mAF8kdsl
カケラはナウシカの世界観をパクったものとして読めば、
理解できるよ、世界観は。

面白いかは別にして。
オレは流し読みしてるけど、読み難い事この上なし。
516作者の都合により名無しです:02/11/24 19:07 ID:D1ukPBWT
今のサンデー読者がどれぐらいの年齢かしらんが
犬夜叉やコナン好きな年代はナウシカの世界観なんて知らないんじゃないか
ジブリの映画でも一番放映されない奴だし
517作者の都合により名無しです:02/11/24 19:12 ID:mAicCyi5
>>516
ナウシカ毎年放映されてんじゃん…
518作者の都合により名無しです:02/11/24 19:18 ID:D1ukPBWT
おれの記憶にないだけか、スマン
トトロとたぬき合戦ばっかりやってる気がしたもんで
519作者の都合により名無しです:02/11/24 19:28 ID:t81WaCir
確かにトトロは頻度高いけど
たぬきはそれほどでも無いのでは。

おそらくあまりにクソなので印象強いんだろう。
520作者の都合により名無しです:02/11/24 20:15 ID:4HmRD76s
たぬきはここ二年くらい連続でやってる気がする。
カケラのつまらなさとは何の関係もないが。
521作者の都合により名無しです:02/11/24 20:17 ID:lCk/Auwm
カケラがつまんないのは解かった
しかし最終兵器彼女っておもしろいの?
ちょっと読んでみたいんだけど。
522作者の都合により名無しです:02/11/24 20:25 ID:bswwAB2H
>>521
私見だが激ツマラン。
いいひとはそこそこ面白い。
523作者の都合により名無しです:02/11/24 20:27 ID:btTKP/0q
テレビでは、極端に好きな人と嫌いな人の二つに分かれるとか言ってたな。
漏れは読んだことないが
524作者の都合により名無しです:02/11/24 20:44 ID:h70E0KF1
今の俺は大ッ嫌い派。でも数年前ならわからん。通過儀礼的なものかもしれない。
525作者の都合により名無しです:02/11/24 20:49 ID:69vn0FsG
>521
彼女が最終兵器だったどうなると思う?
526作者の都合により名無しです:02/11/24 21:13 ID:t81WaCir
>>521
第一話で期待して最後まで読んだけど時間の無駄だった。
戦況も語られないし、戦争が始まった理由も語られないし、
誰と戦争してるのかすら分からない。最終巻の巻末で
「あえて背景とかは分からないように描きました」みたいな事書いてたけど、
行間から読むとかそういうレベルのモノじゃなかった。
後に「背景設定なんて無かったんです。
それは読者一人一人が感じればよいことで。」
等と語ってるインタビューを見つけ、どうしょうもないやつだなと感じた。
527作者の都合により名無しです:02/11/24 21:13 ID:40MQC9sa
内容はともかくタイトルはカッコイイよな、『最終兵器彼女』
なんかいろいろ想像してしまう
528作者の都合により名無しです:02/11/24 21:57 ID:e7eE2mQ/
俺は結構面白かったよ、
ラストがグダグダだったけど。
529作者の都合により名無しです:02/11/24 21:59 ID:52UraGsr
>526
まあ、戦争漫画を描きたかったわけじゃないってことなんだろ。
別にそういった背景の設定をしないっていう手法はアリだと思うよ。
あの漫画がイマイチ面白くなかったのは、そういう背景が
きちんと描かれていなかったのが原因じゃないような気がするし。

>527
そうなんだよ、設定はなかなかインパクトあってよかったんだよ…
他の人も書いてるけど、一話目はすごく面白そうなんだよ…
530作者の都合により名無しです:02/11/24 22:01 ID:D1ukPBWT
どんなに擁護する人も「最後が駄目だ」って意見だけは一致してる気がする>最終彼女
531作者の都合により名無しです:02/11/24 22:08 ID:E+wdJBzy
>>521
まあ、どんなに擁護されようが、酷評されようが
問題作であることはかわりない、
なんにせよ読んでみれ。
532作者の都合により名無しです:02/11/24 22:22 ID:Nm7Se99W
つまんねー、ってのとはまた違うんだが
(あれに萌える香具師の気持ちはわからんでもないし)
萌えさせるよ、泣かせるよ、とでも言いたげなストーリー展開が
どうにもウザかった>最終兵器彼女
533作者の都合により名無しです:02/11/24 22:31 ID:4HmRD76s
とりあえず一話は期待できたけど最後はダメだったの確かみたいだな。
しかし「感動」とかいう言葉の好きな人間の読みそうな漫画だな。
534作者の都合により名無しです:02/11/24 22:34 ID:hEE7/b9i
( ´∀`)結構おもろいよ。できれば4巻ぐらいでまとめてほしかったが。
535作者の都合により名無しです:02/11/24 22:40 ID:t81WaCir
>>531
無理して読まなくても良いと思うんだが。

どうしても気になるなら漫画喫茶で全巻読むよろし。
うっかり一巻だけ読んだりすると
先が気になって残り買って後悔しそうだし。
536作者の都合により名無しです:02/11/24 22:42 ID:esg7YDJ6
ブクオフで立ち読みした、
「なんだよ〜これ」といいながら読んでたが
最終巻が置いてなかったことに気づき、結局、漫喫に行って最終刊を読んだ。
ブーブー言いつつも結局はまってる罠(w
というわけで俺はサイカノ結構好き。
537作者の都合により名無しです:02/11/24 22:53 ID:AQo6o3Rl
おいおい。サンデーの批判はどうした。サイカノってなんだよ。
538作者の都合により名無しです:02/11/24 22:55 ID:J+wh8GPr
サイな彼女が何か?
539作者の都合により名無しです:02/11/24 23:01 ID:esg7YDJ6
>>537
最終兵器彼女の略でしょ、スレ読んでたらわかるじゃん。
マジレスするけど。

540作者の都合により名無しです:02/11/24 23:05 ID:avON9FXM
ちなみに最終兵器彼女も多分一般的には「わからない」作品。

そんな高橋しんの作品の中では驚異的に「わかる」のが
普通の社会を描いた”いいひと。”なのは…
やっぱ枠に填めとかなきゃいいものが描けない人っているんだな。とオモタ。

まあ、いいひともいいひとで大概アレだけどナ。
っちゅーかぶっちゃけ高橋しんの作家性が大ッ嫌いな訳だが、俺。
541作者の都合により名無しです:02/11/24 23:12 ID:J+wh8GPr
>>539
マジレスされても困ってしまう・・・
542作者の都合により名無しです:02/11/24 23:15 ID:D1ukPBWT
いいひとは居候先の未亡人がすきだったなー
いっそあの路線で高橋しん版めぞん一刻でもやってくれりゃよかったのになー
543作者の都合により名無しです:02/11/24 23:30 ID:N5IaOGBS
>>541
だから一応マジレスするけどって断り入れといたじゃん…
544作者の都合により名無しです:02/11/25 00:16 ID:7brY7m4K
まぁまぁ「いいひと」だけはすばらしいヒットだったしん氏の事で揉めるのはよしましょう。
545作者の都合により名無しです:02/11/25 00:18 ID:/6flrm+z
椎名はヤンサン逝く為に終わったんじゃねーの?
546作者の都合により名無しです:02/11/25 00:24 ID:rZP8J6KY
>>543 ああ漏れ >>539 はボケてんだと思った
547作者の都合により名無しです:02/11/25 00:27 ID:nFKivQUX
サイカノスレになってしまった…
548作者の都合により名無しです:02/11/25 01:12 ID:oNwk5wuh
今から最萌えキャラを語るスレに変えよう。
549作者の都合により名無しです:02/11/25 01:19 ID:8uTZduv0
>548
却下
550作者の都合により名無しです:02/11/25 01:24 ID:uTWxRDta
>>548
そりゃー月乃たんだよ。
551作者の都合により名無しです:02/11/25 01:23 ID:+fJi92nd
>>548
そりゃー月乃たんだよ。
552作者の都合により名無しです:02/11/25 01:32 ID:HljLBKve
まあサイカノはどうでもいい。問題は今だ。
553作者の都合により名無しです:02/11/25 01:45 ID:V1LqLuhi
そりゃー、セイリュートだよ・゚・(ノД`)・゚・。
554作者の都合により名無しです:02/11/25 01:55 ID:GXoIELea
>>550-551

二重投稿で時間逆転でID違い。
なんだこりゃ。
555作者の都合により名無しです:02/11/25 01:58 ID:oNwk5wuh
>>553
まだ二、三週間ある。思う存分萌えろ。
556作者の都合により名無しです:02/11/25 02:06 ID:L3J+UKcj
>>554
月乃たんの奇跡だ。
557作者の都合により名無しです:02/11/25 03:15 ID:Y1rkRoNX
今日は奇しくも月曜日。
月乃たんの日だからな。
558作者の都合により名無しです:02/11/25 03:38 ID:UBFi99zN
>>554
すごいね。

あー、水曜日が待ち遠しいよー。
ほんっとにこの二週間は長かったー。
559作者の都合により名無しです:02/11/25 12:15 ID:v1RE2Q6m
Hassyサイト閉鎖がショックな今日この頃。
560作者の都合により名無しです:02/11/25 12:50 ID:GzTrA38p
面倒な話をこっちまで持ち込むなよ。
ジャぱんスレでやれ。
561作者の都合により名無しです:02/11/25 13:27 ID:oQ95hpFV
562作者の都合により名無しです:02/11/25 14:14 ID:qbMzRrz9
青竜刀に萌えろとな?
563作者の都合により名無しです:02/11/25 19:14 ID:RP0ZF9Fv
サンデーはいつから男向けショタ雑誌になった?
564作者の都合により名無しです:02/11/25 19:29 ID:8uTZduv0
>563
ふぁいとの暁という腐女子向けのショタも展開してますよ
565作者の都合により名無しです:02/11/25 19:47 ID:L3J+UKcj
月乃たんに萌えられれば、あとはショタでもいいや。
566作者の都合により名無しです:02/11/25 23:48 ID:kVC2JoX7
>>564
男と腐女子の両方をカバーしてると思うが。

それはそれでいいけど
あー、とにかくあと二日だー。
早くサンデー読みたいよー。
567作者の都合により名無しです:02/11/26 00:37 ID:3IJnqJQF
間もなく祭りですかね?
まあ、振り帰れば、サンデー自体が荒らされたような
1年でしたなあ。
568作者の都合により名無しです:02/11/26 00:42 ID:11b1zXcB
黒田流修行編・完

椿が丘へ… 次号クライマックスへ。

569作者の都合により名無しです:02/11/26 04:38 ID:+j5jPO1S
>>567
言われてみれば、そんな感じかもなあ。
570作者の都合により名無しです:02/11/26 07:18 ID:NUjIE03k
夢を見ていたのう
橘が連載されて
読者が泣き叫ぶ夢を
571作者の都合により名無しです:02/11/26 12:48 ID:ZmSpIifu
>570
現実のような悪夢だったね。
572作者の都合により名無しです:02/11/26 13:12 ID:gWuYsfCq
二週間後もその悪夢が続いてたら俺はえいえんのせかいに旅立ちます
573作者の都合により名無しです:02/11/26 17:39 ID:tGktefYV
ついに奴も電波の納め時か…
574作者の都合により名無しです:02/11/26 18:57 ID:23tih3CS
サンデーはこのまま野郎向けショタ路線で行ってホスィ
575作者の都合により名無しです:02/11/26 19:03 ID:LTMARA+J
なんでそんな限定された読者向けにならねばならんのか
576作者の都合により名無しです:02/11/26 19:07 ID:A6hPtsLD
    ★
   ★★★   
   (,,ФДФ)∬     <いい悪夢見れたかよ?
    | しつ ̄
 〜(  | 
   し^J              

577作者の都合により名無しです:02/11/26 19:23 ID:IQ8S9xwW
今現在ショタ男受けはいいよな
578作者の都合により名無しです:02/11/26 19:24 ID:/i14SxhY
野郎向けショタ路線ってどんなんだ?
579作者の都合により名無しです:02/11/26 19:32 ID:onGWUTxe
カツつまらん。あだちを打ち切って、椎名を復活させて欲しい。
セイリュート・゚・(ノД`)・゚・
580作者の都合により名無しです:02/11/26 19:46 ID:g77vpX0i
カナタもつまらんってか、カツと並んで「面白くない」、キャラが動いてねー
581作者の都合により名無しです:02/11/26 19:56 ID:cAMKtnZp
やっと明日(約10時間後)かー。
長かったー。

師匠や貞義、美鳥たんや桃里たんにやっと会えるよー。
他が出ててサンデーのない二週間が、
こんなにも長く感じるものだとは思わなかったよー。
582作者の都合により名無しです:02/11/26 19:59 ID:/i14SxhY
椎名はもういいや、ゆうきの方がいいな。
583作者の都合により名無しです:02/11/26 20:12 ID:f6Rl7O1t
ゆうきの漫画はまたーり路線だけどいいのか?自分はまたーり漫画好きだけど。
584作者の都合により名無しです:02/11/26 20:19 ID:fK2J2SXq
>>583
じゃじゃ馬のまたーりが好きだったので、週刊で読むとタルイかもしれんが。
585作者の都合により名無しです:02/11/26 21:17 ID:f6Rl7O1t
ということはゆうきの漫画は癒し系か?
まぁ橘やメジャみたいな無理やり展開させないほうが、読んでて楽だけど。
586作者の都合により名無しです:02/11/26 21:45 ID:wB7uMva8
ゆうきのマンガは単行本で読むと面白いが立ち読みだと面白くない罠。
587作者の都合により名無しです:02/11/26 22:38 ID:NUjIE03k
ケンイチスレにバレらしきものが。
真偽の程は分からないけど一応注意せよ。

つーか朝起きたらサンデー買えるのね。二週間、長かったよもん。
588作者の都合により名無しです:02/11/26 22:40 ID:onGWUTxe
だよもん?
589作者の都合により名無しです:02/11/26 22:42 ID:fuT7tLFn
ゆうき先生は面白いんよ
やっぱメカものキボンだのう
590作者の都合により名無しです:02/11/26 22:56 ID:T66grnPN
でもヤンサン行く罠。
591作者の都合により名無しです:02/11/26 23:06 ID:7GkUr7g3
まさかクニエの失敗だけで
ゆうきを他所にやるとは思わなんだ
まあ本人が望んだんならいいんだけど・・・ヤンサンなら違うだろうなあ
クニエはどうにも登場キャラが幼すぎたのがまずかったよなあ
椎名もあだち、高橋などの大御所?はいらんがゆうきは惜しい
まして暁や美鳥など・・・・・
592作者の都合により名無しです:02/11/26 23:08 ID:/0ITaamS
無知ですまんがゆうきっていまどこでやってんの?
593作者の都合により名無しです:02/11/26 23:10 ID:3H/Bxgej
>>592
近日ヤンサンで連載開始。
594作者の都合により名無しです:02/11/26 23:17 ID:yNEQs5Wp
なんで今更ゆうきマンセームードになってんだ。
KUNIE終わったときとか、むしろここでも好意的だったじゃん。
椎名ファンとかゆうきファンは、
所詮どっかで単行本で読めりゃ、それでいい作家じゃないの?
595作者の都合により名無しです:02/11/26 23:22 ID:LJgEs24I
>>594
椎名はともかく、ゆうきは1回ぐらい、駄作許されてもいいと思うぞ。
596作者の都合により名無しです:02/11/26 23:23 ID:11b1zXcB
サンデーは個々の作家ファンが
多いですね。
597作者の都合により名無しです:02/11/26 23:25 ID:Sdk7C00+
椎名そのうち安永航一郎みたいになりそう。
598作者の都合により名無しです:02/11/26 23:32 ID:7GkUr7g3
>>594
595も逝ってる通り国衛は終わってやむ無しだと思う
個人的にはクニエは何の考え無しにポンとはじめたあだちお得意の
大御所のお遊び漫画的なもんだと思ってた
それをある程度やった後本格的にまたなんかやると思ってた
ところがそれでサンデー追放だから俺は正直がっかりしてる
599作者の都合により名無しです:02/11/26 23:36 ID:Gj4FGY0P
>>598
あだちお得意の <?
600作者の都合により名無しです:02/11/26 23:36 ID:Gj4FGY0P
ついでに600げと
601作者の都合により名無しです:02/11/26 23:39 ID:GGaFJU+O
つっても
高橋あだちほど名前だけで売れないし
602作者の都合により名無しです:02/11/26 23:57 ID:11b1zXcB
さほど心配することもないでしょう。
603作者の都合により名無しです:02/11/26 23:59 ID:NZz1VQ/d
今年の夏に俺の友達から聞いた事なんだけど、そいつ歯軋りがくせでね、
そんである朝起きたら口の中が妙に脂っこかったらしいのよ。
いったいなんだと思ってうがいしてぺってしてみたら
バラバラになったゴキブリが出てきたんだって。
604作者の都合により名無しです:02/11/27 00:14 ID:6/YQhuty
>574
そんな奴らいりません。
他の雑誌あたってください。
605作者の都合により名無しです:02/11/27 00:23 ID:Hk84LGh6
あだちの漫画は手抜きにしか見えん
606作者の都合により名無しです:02/11/27 00:41 ID:8l/CsfDa
WEBサン見るとダイナマ伊藤の作者
すぐにもサンデーで新連載始めるみたいだが・・
607作者の都合により名無しです:02/11/27 00:45 ID:dtxLYrMB
>606
朗報だ
少なくとも俺にとっては
608作者の都合により名無しです:02/11/27 00:58 ID:3oPdt8K5
webサンデー久米田のコメント

>確かに当時私の終着駅目標はあだち充先生でした。
>道を誤り脱線し、後続の元気な若い列車にまで迷惑かける始末、もはや老害。

後ろの行は自分のことを言ってるんだよな。
間違っても目標だったあだち先生が現在・・・ってことじゃないよな。
609作者の都合により名無しです:02/11/27 01:04 ID:3oPdt8K5
そう考えて読むと今回のコメントはすごいブラックだ
610作者の都合により名無しです:02/11/27 01:05 ID:Hk84LGh6
>>608
多分自分のことを言ってるんだろうけど、
あだちの現状とかぶりますな。
611作者の都合により名無しです:02/11/27 01:06 ID:H4eHC/zt
>>606
いらねー他誌から粋のいいギャグ作家連れてきてよ、
伯林希望。
612作者の都合により名無しです:02/11/27 01:08 ID:FIIKuFCR
ふぁいとのあかつきっていうばすけットマンガ、チャンピオンにありそうなえがらだよな。
613作者の都合により名無しです:02/11/27 01:09 ID:Hk84LGh6
久米田のコメントがかなり末期的だ。
大丈夫か?
614作者の都合により名無しです:02/11/27 01:09 ID:DTUEfgqw
>>611
ええーイラネー
615作者の都合により名無しです:02/11/27 01:10 ID:ZoGscCL0
がんがんWINGっぽいかもしれない>>612
えがらだけなら
616作者の都合により名無しです:02/11/27 01:12 ID:00Ii4YOY
博林ってしゅーまっはの奴か?

イラネ
サンデーのカラーにゃ合わん
617作者の都合により名無しです:02/11/27 01:12 ID:+vpeO0DB
>>614
dainamaitouyorihamasida
618作者の都合により名無しです:02/11/27 01:13 ID:dtxLYrMB
>613
今度は自虐をネタにし始めただけだから。
そうやって心配するとまた奴の思う壺
619作者の都合により名無しです:02/11/27 01:14 ID:dtxLYrMB
>617
俺的には(゚Д゚)ハァ??って感じ
620作者の都合により名無しです:02/11/27 01:18 ID:UHTy/HbO
俺的には(゚Д゚)ハァハァって感じ


621作者の都合により名無しです:02/11/27 01:21 ID:Ru0ohkLE
>>611
伯林はいらないなあ。
しゅーまっははたまーに見るくらいだったけど
萌え(自分は萌えないが)はあってもギャグはなかろう。


ダイナマ以上級なら、非連載ならジャンプのなみえくらいでないと…
622作者の都合により名無しです:02/11/27 01:28 ID:libtv1dy
>>621
しゅーまっはは読んでたけどギャグマンガとしても成立してた、俺は好き

まあサンデーで成立するかは微妙だけど。
623作者の都合により名無しです:02/11/27 01:35 ID:I8UiD9je
624作者の都合により名無しです:02/11/27 01:36 ID:50Qn5kwr
??
625作者の都合により名無しです:02/11/27 01:41 ID:FIIKuFCR
>>615
それよりも、猫熊しのヴのコメントが怖いほど痛い
626作者の都合により名無しです:02/11/27 01:53 ID:Y1ij2KX1
>>625
明日の誌面のコメントか?
>>621
しゅーまっははダヴィンチのニューカマーの特集で紹介されてて、マン喫で読んだら面白かった
なみえはサンデーのイメージじゃないがジャンプ2回打ち切りされたから、別のとこいくかもな〜
627作者の都合により名無しです:02/11/27 02:13 ID:WF5bOj5Q
皆川の連載って面白い?
628作者の都合により名無しです:02/11/27 02:36 ID:S6q8/af5
さて、今週は皆川の後に犯罪的広告が来た訳ですが。
629作者の都合により名無しです:02/11/27 02:43 ID:4rE/19eS
もしかして美鳥の日々、打ち切り近いの?
630作者の都合により名無しです:02/11/27 02:43 ID:DKZiQlEO
このスレ読んでたら、ものすごくサンデーが読みたくなった。
いつもは立ち読みでさらっと読んでるけど、明日は久々に買ってみようかな。
631作者の都合により名無しです:02/11/27 02:46 ID:9o+1LDTJ
何度も言われてるように美鳥の設定は長期連載向きじゃないからな。
もうネタ切れだし。
632作者の都合により名無しです:02/11/27 02:56 ID:hEvYQGuh
杉本ぺロ復活はやめろ!
633作者の都合により名無しです:02/11/27 03:03 ID:0lAOjPXx
美鳥は次々回くらいで終わりっぽいな…
634作者の都合により名無しです:02/11/27 03:12 ID:eTrFadTU
前号は藤田で今週は皆川か。やってくれるなサンデーよ。
635作者の都合により名無しです:02/11/27 03:17 ID:vTVJq+QL
しかし、犯罪、これで新連載こけたら
大恥じゃねーのか
636作者の都合により名無しです:02/11/27 03:27 ID:8eBitICF
これでこけたら二度と戻って来れなくなるから丁度いいのでは<犯罪
637作者の都合により名無しです:02/11/27 03:53 ID:FIIKuFCR
どうせこけるし。

ったく、編集部もやってくれるよなあ。
橘終わらせて叩き所がなくなることがないよう、
すぐに安罪を用意しているんだもんなあ。しかも告知付きで・・・ 
638作者の都合により名無しです:02/11/27 03:56 ID:EZzSTK88
美鳥は次は足に寄生します
639作者の都合により名無しです:02/11/27 07:10 ID:ayQmcX+4
橘も終わりか・・・
640作者の都合により名無しです:02/11/27 07:17 ID:cS834Vax
>>599
「いつも美空」が始まった時のあだちは、
設定とかもいい加減なままスタートしました、
連載してるうちにボンヤリと道筋が見えてくればいいなあと思います、
みたいな事をどうどうと口にしていたのですよ。

結果はアレだ。

>>606
杉本ペロが面白いんじゃなくて、ダイナマが面白かっただけな気がする。
激しくイヤな予感がするけど、
ダイナマ通して杉本自身が成長したことを期待したく候。
641作者の都合により名無しです:02/11/27 07:24 ID:A1+herZS
安西予告、カメちゃんとか橘の後ろにあればいいのに
642作者の都合により名無しです:02/11/27 07:29 ID:oW4QPep3
>>640
ダイナマが面白かっただけ>・・だよなあ。
よほどの天才でもない限り、いいキャラっていくつも生まれないよ。
ムガトラといい、仕切りなおししてダイナマ以上の佳作が今更
できるとは思えん。その上、元々ペロのギャグが嫌いな人が、
作品変わったからって、好きになることもなさそうだし。
643作者の都合により名無しです:02/11/27 07:30 ID:A1+herZS
安西予告…次週はガッシュかじゃパンあたりか?
644作者の都合により名無しです:02/11/27 07:49 ID:YJOlpCfc
WEBサンデー、そにしけんじ(NEW)って誰だ?
ってカメの作者だったんだ
645作者の都合により名無しです:02/11/27 07:54 ID:gpV51Q6u
>>640
クニエはとてもそんな感じではないように見えたがなー。
646作者の都合により名無しです:02/11/27 08:46 ID:5RvGHTjy
安西、別に嫌いじゃないけど、なんであんな広告が打てるほど扱いがいいんだ?
なんか松本大洋とか上條敦士みたいな寡作作家みたい…
647作者の都合により名無しです:02/11/27 10:21 ID:4/A8aHmP
今週のあのマークは新作関係のそれ?
少しずつネタばらししてるのにまるで興味湧かんどころか嫌悪感すら・・・
648作者の都合により名無しです:02/11/27 11:51 ID:uQeaULtK
橘は、次号で終わると考えてよいのですか?
649作者の都合により名無しです:02/11/27 11:53 ID:CDBaicGP
前回からくりで今回ドライブとサンデーの中でもそこそこ読者
年齢層の高いマンガの後にもってくるのが気になる。
安西にその層に受けるマンガが描けるとは思えん。
650作者の都合により名無しです:02/11/27 12:21 ID:Anci44FU
>>649
ほんとだね
どっちかっていうと子供向けにアニメ化とかして大々的に
稼ぎたいってイメージなのに
今回はわりかし大人向けな要素交じった感じなんだろうか
だったらこけるな
まあ普通に目につきやすいとこにおいただけだろうが・・
俺皆川読んでないけど
651作者の都合により名無しです:02/11/27 12:26 ID:iEeaeUpd
なんか今週のカナタ面白かった。
打ち切り決まってから面白くなってもなぁ…
652作者の都合により名無しです:02/11/27 12:34 ID:zznrgHh8
安西新連載の予告攻勢が評判悪いようだが、
誰の新連載予告だったら許せる?

1 あだち
2 留美子
3 青山
4 藤田
5 しのヴ

今後ありそうなのを挙げてみたが。
653作者の都合により名無しです:02/11/27 12:48 ID:mPAleT2U
ん?5がなんかモザイクがかかって見えないんだが
654作者の都合により名無しです:02/11/27 12:58 ID:fKC3V6pz
あだちの漫画おもしろくなってきたんじゃなかろうか?
地味に来週楽しみだ。
ただ試合シーンどっちがどっちなのか区別つきづらい
655作者の都合により名無しです:02/11/27 13:04 ID:0TOdrWX2
大袈裟な予告はともかく、しのぶの次の連載は期待だろ?
トンデモ剣道やってるから不満なだけで萌え系やってりゃマンセーなんだろ?
656作者の都合により名無しです:02/11/27 13:07 ID:NgSYbzCL
>>655
いまとなっては奴の絵柄を見るだけで橘の悪夢にうなされそうだよ。
もうだめぽじゃないか?
657作者の都合により名無しです:02/11/27 13:08 ID:i/FYL9G8
でもファミレスを裏で宇宙人が経営ってまんま伊東の宇宙英雄物語
だしな〜(その上ヒロインがバイトって・・・)
658作者の都合により名無しです:02/11/27 13:38 ID:i5TGrgyR
暁と鳳が、憑き物が取れたように今週面白かった。
よもやメガネっ娘がヒロインになるとはー。
659作者の都合により名無しです:02/11/27 13:44 ID:Anci44FU
>>655
一部のサラダヲタだけだろ
喜ぶのは
サラダは前半しか読んだなかったぞ 俺は
656の言うとおり偉大なる電波作品の後じゃ
ナにやっても無駄だろ
ヤンサン当たりでちょっと大人ぶった駄作書いて終わり
660作者の都合により名無しです:02/11/27 13:47 ID:jeQRDuO0
  今  度  は  皆  川  の  後  か  !
661作者の都合により名無しです:02/11/27 14:00 ID:pJl5Vb3r
鳳よかったよな
662作者の都合により名無しです:02/11/27 14:20 ID:soDOpjCo
>>657
最近はメガネっ娘が人気あるらしいですよ。
マガジンのエアなんとかしかりチャンピオンのななかしかり
えんむすしかり・・
663作者の都合により名無しです:02/11/27 14:35 ID:DZldJImj
暁が何と言うか、展開上何も間違えてない所が逆に癇に障る

あれ一応デビュー作だろ??
何であんなあだち充みたいな作品が描けるんだあの作者は。
664作者の都合により名無しです:02/11/27 15:19 ID:i60ZbPi8
安西新連載の予告攻勢が評判悪いようだが、
誰の新連載予告だったら許せる?

1 あだち
2 留美子
3 青山
4 藤田
5 ゆうき
6 椎名
7 原秀
9 ▓▓ヴ
665作者の都合により名無しです:02/11/27 15:30 ID:B8O9c8hQ
>>664
8は?
666作者の都合により名無しです:02/11/27 15:58 ID:UG2zfrGh
カメ、橘、カナタが終わって、
ハッシーが言ってた新連載攻勢ってのが、ペロ、犯罪etcなのかな?
あまり戦力UPしてねーなあ。etcに期待か。
667作者の都合により名無しです:02/11/27 16:15 ID:ntVH50Kr
暁も鳳も揃って新キャラ出してるんだが、どっちも薄口だなあ。
間違った展開じゃないとは思うが、くせものっぽく出しといて簡単にいい奴になりすぎ。
668作者の都合により名無しです:02/11/27 16:49 ID:pzYjBfJr
安西擁護ってわけでもないけど、あの予告が評判悪いのは
「黒地に白ヌキ文字」っていうのが
安西のイメージと合わないというのもあるだろうね。
せめて白黒逆だったら、もう少し文句も減るだろうにね。

>>664
藤田、村枝、曽田、(ヤンサンでやるけど)バーディーに限り ゆうき
669作者の都合により名無しです:02/11/27 16:49 ID:8/rrMIoL
あだちだよなあ
670作者の都合により名無しです:02/11/27 16:50 ID:8/rrMIoL
しかも本人みたいな毒気も無いし
671作者の都合により名無しです:02/11/27 16:53 ID:lcrirLW5
サンデーってどんな漫画が多いの?
672作者の都合により名無しです:02/11/27 17:51 ID:eWJF2wm8
ホモ漫画
673作者の都合により名無しです:02/11/27 17:51 ID:6/YQhuty
>664
グッジョブ(o^ー')b
674作者の都合により名無しです:02/11/27 17:52 ID:SsPXOded
「黒地に白ヌキ文字」っていうのが
安西のイメージ


いやあ、あのオタ臭さって
安西そのものでしょう・・・・
675作者の都合により名無しです:02/11/27 19:31 ID:rjP0bu8o
>>664
青山は現在の連載がダラダラ続いているから叩かれているので
むしろ新連載になるのはマンセーかと…。
676作者の都合により名無しです:02/11/27 19:44 ID:axWBCxqq
>>671
ショタ漫画
677671:02/11/27 19:52 ID:J95B+MmU
>>672 >>676
マジレスしてくれ。

サンデー読者は正直、どんな漫画を望んでる?
678作者の都合により名無しです:02/11/27 19:55 ID:6+QitRL8
安西の告知がウゼーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
679作者の都合により名無しです:02/11/27 19:57 ID:ntVH50Kr
>>677
月乃たん
680作者の都合により名無しです:02/11/27 20:00 ID:YHCw16EH
表紙のモーニング娘。全員いないのは何故?
681作者の都合により名無しです:02/11/27 20:19 ID:UHTy/HbO
>>677
スケールがでかく毎週ハラハラさせてくれて、そんでちょっと萌える漫画。
682作者の都合により名無しです:02/11/27 20:20 ID:+xe4aIpl
ジョジョ?
683作者の都合により名無しです:02/11/27 20:21 ID:zplqLBPt
>>663
暁の作者は「コミックGATTA」で連載してたよ。
小学館が何をトチ狂ったのかロンブーが編集長とかいって出してた雑誌。
そういや西条も連載してたな…。
684作者の都合により名無しです:02/11/27 20:22 ID:5RvGHTjy
>>682
ジョジョは萌えない(俺は)
685作者の都合により名無しです:02/11/27 20:27 ID:AHaZ9bn6
昔やってた漢魂って漫画好きだったんだが
あの人もうかかないの?
686作者の都合により名無しです:02/11/27 20:32 ID:m1oqVMb+
砂漠の野球部の人って今何してんの?
少し、読みたいんだが・・
687作者の都合により名無しです:02/11/27 20:34 ID:LrDDwotm
スピリッツ見れ
688作者の都合により名無しです:02/11/27 20:34 ID:f2XJhy72
>686
ティーンズブルース面白いよ
689廃品回収はお早めに:02/11/27 20:36 ID:JEYW/1f9
>685
ヴァンチ

>686
スピリッツ
690作者の都合により名無しです:02/11/27 20:36 ID:6/YQhuty
>677
暁と橘とあだちがいなくなってくれればそれでいい。
ついでに安西も。
691作者の都合により名無しです:02/11/27 20:36 ID:J95B+MmU
やっぱり今時の漫画は萌えが無いとダメなんか?
でもモンキーターンは萌え要素ないよね?
692作者の都合により名無しです:02/11/27 20:37 ID:C7Uz/ZNt
ティンブスは作中では凄い美人という設定のくせに
ヒロインがブサイクなのが問題。

あれが月乃たんだったらなぁ…

693作者の都合により名無しです:02/11/27 20:38 ID:6wKy7Tef
>691
洞口父に萌え萌えですが何か?
694作者の都合により名無しです:02/11/27 20:38 ID:cXWg2Sf2
>>677
読者が望むのは、他誌でもそうだろうけどサンデーならではのもの。

抽象的に言えば、
王道、トリックバトル、マターリもの、伏線重視もの
要するに打ち切りに脅えず中長期的に面白い漫画。
具体的に名前を挙げれば、
<からくり、モンキー、ケンイチ、ガッシュ、D-LIVE!、美鳥、いで>
このあたりの評価が高いかな?

まあ口で言うより、
<うしとら、クニエ以外のゆうきまさみ作品、帯ギュ、GS美神>
が、少し古い作品だけど面白い上にサンデーらしい漫画なので
このへんを読んでみて雰囲気をつかんでもらえたらと思う。
695作者の都合により名無しです:02/11/27 20:39 ID:Ch+aOSMf
>>691
ヒロインが可愛くないと、イマイチのめり込めない。
モンキーターンは多少はあると思う<萌え要素
696作者の都合により名無しです:02/11/27 20:53 ID:1RbhViQ/
萌え要素の有る無いはギリギリだと思う>モンキー
697作者の都合により名無しです:02/11/27 20:57 ID:KuoB7NJc
と言うか「萌え」ってもんが本来昔から極自然にある物だろ。言葉として
定義されたのは最近だけど。作品中に魅力があるキャラが居て好きになれば
萌えたのと一緒かと。
ただ萌えの悪いイメージとして記号的な萌えがあるから誤解されてるんだよな。
ネコミミなら何でも萌え〜とか。
698作者の都合により名無しです:02/11/27 20:59 ID:JnzbJOMw
>>677 は何の調査だ?
最初はどんな漫画が多いのかって訊いて、
次じゃどんな漫画を望んでるかって・・・。
699作者の都合により名無しです:02/11/27 21:00 ID:J95B+MmU
>>694
勉強してみます。感謝。
700作者の都合により名無しです:02/11/27 21:01 ID:J95B+MmU
>>698
秘密。
701作者の都合により名無しです:02/11/27 21:09 ID:FIIKuFCR
カナタ打ち切りの本当の理由(編集部に勤めている知り合いの友達から聞いた)

   ・公式ページで橘を馬鹿にした




マジらしい。
702作者の都合により名無しです:02/11/27 21:10 ID:Q5PyOMlD
正直メジャーいらない
703作者の都合により名無しです:02/11/27 21:12 ID:zQCUKbm3
>>701
どういうふうに馬鹿にしたんだったっけ?
704作者の都合により名無しです:02/11/27 21:13 ID:2H0pbiN3
黒田流修行編・完
705作者の都合により名無しです:02/11/27 21:16 ID:12RnatbZ
>>701
オレも知りたい。
しかし、真実だとするなら、椎名、常識ないな…。
橘、キライなんだけどね。
それとこれちは別として
706作者の都合により名無しです:02/11/27 21:19 ID:p6LPnlMn
>>705
椎名、マンガ夜話でうしとらが取り上げられてた時も切れてたな、
なんでお前が切れるんだと(w
707作者の都合により名無しです:02/11/27 21:25 ID:n6NyidmJ
>705
激しく同意
そりゃ切られてしょうがないね。
もうサンデーでは描けないんじゃないか?>椎名
708作者の都合により名無しです:02/11/27 21:27 ID:2zW6FhhB
>>701
何処を縦に読めばいいんだ?
709作者の都合により名無しです:02/11/27 21:27 ID:6+QitRL8
ちゃんとしたソースもないのに情報を鵜呑みにするほど怖いことはないですね。
つーことでソース見せて欲しいなぁ。
710作者の都合により名無しです:02/11/27 21:29 ID:JnzbJOMw
誰か椎名のHPをチェックしてた人はいないのかなあ。
今はもちろん削除されちゃったんだろうけど
711作者の都合により名無しです:02/11/27 21:30 ID:n6NyidmJ
内容忘れたけど確かに橘叩いてたのは覚えてるんだけど。
保存しときゃ良かった
712作者の都合により名無しです:02/11/27 21:33 ID:tBtqxDxQ
椎名が橘を馬鹿にしないで矛盾を徹底的に指摘して
非難した場合は打ちきられなかったのかなぁ…。
713作者の都合により名無しです:02/11/27 21:34 ID:xtR8QbU/
少なくとも、叩いてたのは事実ってことか。
714作者の都合により名無しです:02/11/27 21:34 ID:zIJbocoI
本当かどうか知らんけど、別にいいと思うけどね
つまんないものをけなして何が悪いと思うよ、
ミュージシャンとかだって他の人の作品をけなしたりするわけだから、
漫画家が言っても悪くは無いだろ。
715作者の都合により名無しです:02/11/27 21:36 ID:YwN3l0ct
マジに書いていたの?
そんなこと公式ページで書いたらどうなるか
分かるだろうに。
日本の政治家みたいな、失敗だな。(W
716作者の都合により名無しです:02/11/27 21:36 ID:tBtqxDxQ
結局はしのヴのせいだね。w
717作者の都合により名無しです:02/11/27 21:37 ID:slUtfpQG
まあカナタも橘もつまらないし、売れないしな。
残しておいてもなんのメリットもないし。
718作者の都合により名無しです:02/11/27 21:37 ID:JnzbJOMw
>>714
ミュージシャンでも、同じ事務所のアーティストをどうこうは
普通言わんだろう。
719作者の都合により名無しです:02/11/27 21:40 ID:6Y+hmR/Y
>>718
それなら、ますます椎名すげーと思う
しかし椎名のカナタも面白くない…
やっぱだめだー
720作者の都合により名無しです:02/11/27 21:41 ID:V5ivhQri
改蔵は身内の非難をよくしてるぞ。
作品内で。
721作者の都合により名無しです:02/11/27 21:41 ID:DBFUQpEH
どうやら、カナタの面白くなさを認めたくない輩ども居るな。
ここ2・3週、レギュラー女キャラのただ居るだっけぷりは駄目だと思うぞ

久保、はっしー、ゴッ輝の作者と少年誌漫画家は自分のWEBページは持つべきじゃないね
722作者の都合により名無しです:02/11/27 21:44 ID:SaF84JeO
というかサンデー(というか小学館)が猪熊と松浦聡彦にこだわる理由が解からんな。
723作者の都合により名無しです:02/11/27 21:45 ID:n6NyidmJ
ジャぱんの作者もやっぱこの騒動?のせいで閉鎖したのかもな
724作者の都合により名無しです:02/11/27 21:46 ID:J00WT6on
725作者の都合により名無しです:02/11/27 21:46 ID:skKtmd3k
椎名の橘批判は、
 ・最近少年誌であからさまな編集部からのテコ入れが目立ってきている
 ・カナタもその影響を受けて、仕方がなくリョウを子供にした
 ・しかし橘の玉竜期終わらせての展開は、プロとしてあるまじき最悪な行為
 ・あんな漫画描いていて、アシスタントの人たちは大丈夫なのか?

という内容のものでつた。
726作者の都合により名無しです:02/11/27 21:46 ID:3Uyz108i
>>711
見たのはテコ入れ前?テコ入れ後?

テコ入れ前だったら打ち切りとはまず関係ないだろうから
たぶんテコ入れ後にその叩き文を書いてたんだろうけど。
727作者の都合により名無しです:02/11/27 21:49 ID:J00WT6on
ハッシーで今火が着くようなデマというと

ハッシーがHP閉める一番の理由になったのは編集からの電話だった

ってところか。
もちろんデマだよ。デマデマ。
728作者の都合により名無しです:02/11/27 21:49 ID:FrbwbwZH
上の三つは、まあいいとして
・あんな漫画描いていて、アシスタントの人たちは大丈夫なのか?
これは、大きなお世話だろ。
椎名って、そんなに大物なのか?
729作者の都合により名無しです:02/11/27 21:49 ID:d0A0u9UO
>>720
改造のバンジョウパンツやフヂタや北崎ネタは了承された上でのギャグだからな。
730作者の都合により名無しです:02/11/27 21:51 ID:2zW6FhhB
少なくともアシを十分に食わせて、技術を伝えられる程度には大物だと思うが……
731作者の都合により名無しです:02/11/27 21:52 ID:eWJF2wm8
>>728
小物、なぜかうしおととらのことでこいつが切れてたからな。
732作者の都合により名無しです:02/11/27 21:52 ID:n6NyidmJ
>726
橘が2chで祭りあげられてた時期だったから見てうっかり書いたんだと思われる
こうなりゃ編集も橘を意地でも終わらせないかもなw
733作者の都合により名無しです:02/11/27 21:54 ID:FIIKuFCR
改蔵がサラダをあんだけ叩いておきながら、橘を一度も叩かない時点で
気付くべきであった >椎名
734726:02/11/27 21:55 ID:3Uyz108i
>>725
725見て思い出したんだが↓
ttp://cwww.pos.to/200210.html#diary_021030
これって作者のコメントだったの?
735作者の都合により名無しです:02/11/27 22:01 ID:J00WT6on
>733
そういえば…
736作者の都合により名無しです:02/11/27 22:05 ID:3UtnTxG/
橘に対するその闇の力は一体何なんだ?
737作者の都合により名無しです:02/11/27 22:09 ID:6+QitRL8
嫁だろ嫁。
738作者の都合により名無しです:02/11/27 22:10 ID:rlUjFcbW
カナタスレではこの話題が無視されてるのが笑える
739作者の都合により名無しです:02/11/27 22:18 ID:EGwgz/W+
橘最高!
740作者の都合により名無しです:02/11/27 22:23 ID:H+/US/nc
ただでは死なん橘。椎名を道連れにアボーン。
741作者の都合により名無しです:02/11/27 22:26 ID:dtxLYrMB
>725
そんなんホントにあったか〜〜?
脳内以外のソースきぼん
742作者の都合により名無しです:02/11/27 22:32 ID:J00WT6on
>741
よーく見ると>734のサイトに書いてあることそのまんまっぽいんだよな。

情報がねじまがった例ってやつじゃなだろうか
743作者の都合により名無しです:02/11/27 22:41 ID:VnViaWR3
>>725>>738
っていうか、本当にあったのか?
カナタスレの連中はここにいる奴らよりこまめに公式ページをチェックしてるだろ。
連中が騒がないってことは捏造ってことじゃないの?
オレは橘を馬鹿にしたってソースは見た事がないなぁ。
744作者の都合により名無しです:02/11/27 22:43 ID:p6LPnlMn
まあ、嘘だろ、
打ち切りの原因はカナタがつまんなかったから、それだけ。
745作者の都合により名無しです:02/11/27 22:47 ID:VnViaWR3
>>744
正確にいうと単行本がサッパリだったからだな。
まあ、面白ければ売れるわけだけど…。
>>742
CWWWのコメントはサイト運営者のたわ言だろ。
モロ2チャンネラーだし(w
746作者の都合により名無しです:02/11/27 22:50 ID:ivrjzNMa
>>738
ググルのキャッシュでカナタの原稿速報を
全部(連載されてからの全て)見たけど、んなこと一ッ言も載ってないし。
747作者の都合により名無しです:02/11/27 22:52 ID:tbE1z1VR
ちょっとまって。
椎名が橘批判したことになってるみたいだけど、
椎名のHP常に見てたけどそんな文無かったぞ。
ハッシーのHPに「最初の10週で駄目なら切るジャンプ方式はある意味正しい」という
深読みすれば橘批判と取れるようなものは見たことあるが。
748作者の都合により名無しです:02/11/27 22:54 ID:J00WT6on
>747
それはそれで深読みしすぎじゃないか?
749作者の都合により名無しです:02/11/27 22:55 ID:sBUvnCJV
>>747
というかそのことについては、
カナタがつまんなかったから打ち切られた、
という結論で落ち着いたのだが…
750作者の都合により名無しです:02/11/27 22:55 ID:skKtmd3k
ということで、縦読みしませう

ち椎椎ハ深・・・・・・・・・だめだわからん、誰かたすけて。
751作者の都合により名無しです:02/11/27 23:01 ID:tbE1z1VR
つーか、skKtmd3kが椎名のファンサイトの文章を、
椎名本人の文と誤解したのがそもそもの原因だな。
752作者の都合により名無しです:02/11/27 23:04 ID:7N5nIaef
>750
・・・て。
・・・したことになってるみたいだけど、
・・・見てたけどそんな文無かったぞ。
・・・に「最初の10週で駄目なら切るジャンプ方式は
・・・橘批判と取れるようなものは見たことあるが。
   ↑

こうか?
753作者の都合により名無しです:02/11/27 23:20 ID:MIAUbz0u
打ち切りの話が目立ちますがこれから始まる新連載はどう思いますか?
俺は短期連載でもいいので新人を積極的に使って欲しいと思うね。
754作者の都合により名無しです:02/11/27 23:21 ID:FGlM50UU
安西の広告、前回に比べれば格段にいいと思う。
前回のはあの位置であの分だけでってのは明らかに構成ミスだよ。
まあ、安西があんな広告売ってもらえるほどのものか?
というのは置いといて("売った"んだから俺は別に構わんと思うが)。

しかし今後徐々に露出あげていくんだとしたら、ややウザイな・・。
755作者の都合により名無しです:02/11/27 23:22 ID:Y/tByYH8
とりあえず他誌から面白いの引っ張り出して欲しいな。
756作者の都合により名無しです:02/11/27 23:37 ID:3tpxn51m
今週の安西の広告のあのマーク、FF9を思い出しますた。
つーかまんまや…
757作者の都合により名無しです:02/11/27 23:38 ID:ZFWavViE
連載中は全然安西をプッシュしてなかったのに
今回はすごいな。サンデーも切羽詰ってきてるのかな。
758作者の都合により名無しです:02/11/27 23:39 ID:WEmUTFtE
プッシュしてなかったってことは無いだろ、
アニメにもなったんだから。
759作者の都合により名無しです:02/11/27 23:47 ID:O30KszkM
椎名が橘批判とかいうガセ言い出した(701)と
それへのもっともらしく反応してたレスのいくつか・・・
自演のニホイプンプンしません?
椎名スレにいつも張り付いてる粘着アンチ釣り師くんじゃねえの?
760作者の都合により名無しです:02/11/27 23:51 ID:phwHJnQu
犯罪の文字、だんだんとでかくなっていくような…
761作者の都合により名無しです:02/11/27 23:57 ID:3znLqziG
鳳が良くなってきた気がする。
今更かもしれんが。
762作者の都合により名無しです:02/11/28 00:01 ID:iM6tHpkK
今週は暁を初めて面白いと思った。
眼鏡っ子も眼鏡外すとかわいいし。
763作者の都合により名無しです:02/11/28 00:01 ID:DX8wtFYD
安西の新連載の主人公はFF9のクイナですか?

…と書こうとしたら>>756でガイシュツですた(´・ω・`)ショボーン
764作者の都合により名無しです:02/11/28 00:06 ID:YSL98CCB
>>756
ああ、クイナか。
ありがちだけどどっかで見たなあとは思ってたよ。
765作者の都合により名無しです:02/11/28 00:17 ID:p+YmCfH5
ああ、俺も鳳良くなってきたと思う。
しばらく一軍目指す話で続けて欲しいな。
766作者の都合により名無しです:02/11/28 00:48 ID:a3Q2P3mv
まったく、パクリと言われたくないなら広告のマークに
どこかで見た事のあるようなの使うなよ。
767カツミン:02/11/28 01:00 ID:mwZx28+J
>>766
まあ犯罪だし。
768作者の都合により名無しです:02/11/28 02:16 ID:eY2tuzga
ちょっと昔のサンデーって、一見人気のない漫画でも、
終わりそうで終わらずしぶとく続いて、むしろ読んでるほうがいつ終わるのか
ハラハラしちゃったりして、けっきょくはちゃんと最終回を迎えて、
案外面白かったかもなんて思えたりして、そんなとこが好きだったんだけど。
769作者の都合により名無しです:02/11/28 02:18 ID:xjRbSQjY
メジャーとかそんな感じだろ?
770作者の都合により名無しです:02/11/28 02:22 ID:K+Ly2X5n
メジャーそろそろ終わってくれんかな…
もういいよDQNピッチャーは
771作者の都合により名無しです:02/11/28 02:26 ID:KJH29llq
>>762 眼鏡はかけた方が可愛いι(`ロ´)ノ

まあ、椎名はすでに巨額の富を得てるから漫画が多少こけても大丈夫だろうが
猪熊どうすんだろうね、いや、どうでもいいが
772作者の都合により名無しです:02/11/28 02:30 ID:KJSzOes7
ジャンプ黄金期(広義に80〜95くらい)は同時に
サンデー黄金期でもあった。部数の問題ではない。
ジャンプが変わった今となっては、サンデーも
変わっていくしかない。

・・・なんかそんな裏表の関係が
773作者の都合により名無しです:02/11/28 02:50 ID:YSL98CCB
ジャンプがサンデー化(単行本重視)して
サンデーがジャンプ化(早期打ち切り)してるからなあ。

ジャンプは今のところ上手くいってるけど
サンデーはどうなるんだろうねえ・・・
774作者の都合により名無しです :02/11/28 02:53 ID:9hW2ctyI
webサンデーの久米田氏のページのプロフィールの欄
少年サンデーを代表する作家。 って赤く点滅してるのが気になる...
775作者の都合により名無しです:02/11/28 03:26 ID:+D6fpYvQ
>773
>サンデーがジャンプ化(早期打ち切り)してるからなあ。

たまにそう言っている人がいるが、サンデーはまだ遅い方なのでは?
最近では半年続いたカナタが一番早いくらいだし。
776作者の都合により名無しです:02/11/28 03:30 ID:qKC6aYcX
>>775
ジャンプだって、
10週以内で切るパターンは昔に比べると激減してるから、
双方とも歩み寄っていると言える。
777作者の都合により名無しです:02/11/28 03:40 ID:+D6fpYvQ
う〜ん、でも俺にとっては打ち切りペースが数年前くらいに戻ったという
ぐらいにしか感じられないんだよなー
778作者の都合により名無しです:02/11/28 04:25 ID:KikPW0t1
>>774
同じく。。

あれは久米田のブラックなギャグなのか、
久米田がやる気なくて消えそうなので編集部がゴマすっているのか
気になって眠れない。
779作者の都合により名無しです:02/11/28 04:39 ID:1FjQl8mM
かってに改蔵って面白いの?
780作者の都合により名無しです:02/11/28 05:34 ID:ZDIcnQng
人それぞれ。
781作者の都合により名無しです:02/11/28 07:12 ID:Se5nzu+G
ジャンプの10週打ち切りは正しいのかもしれない。
最初の3週(導入部分)で読者を惹きつけなきゃ
後々読んでもらえなくなる。
読者層は少年誌なんだから少年なわけだし。
最初からダラダラやってたら最近の気の短い少年達に
すぐポイ捨てされてしまう。
サンデーはダラダラやってても打ち切られないから橘が1年
も続いてしまうという悪態を晒してしまった。
782作者の都合により名無しです:02/11/28 08:42 ID:KikPW0t1
>>779
最近ネタが弱い気が
社会批判、政治家批判、サラダ批判の頃は最高だった。

万乗パンツとか
783作者の都合により名無しです:02/11/28 08:55 ID:NWUAa3Y8
暁たんの入浴シーンはまだですか?
784作者の都合により名無しです:02/11/28 09:53 ID:WJBrLaMy
>>783
暁たん×メガネっ娘の入浴シーン希望
785作者の都合により名無しです:02/11/28 10:02 ID:Tsq0OetQ
安西センセに実は期待してます
俺だけ?
786作者の都合により名無しです:02/11/28 10:31 ID:ssLKK72j
>>785
俺は犯罪の描く乳には期待してます
787作者の都合により名無しです:02/11/28 11:06 ID:lxbW3jxu
あの、カメが…(ボソッ



いや、いいです。やっぱやめときます。
788作者の都合により名無しです:02/11/28 11:17 ID:ssLKK72j
そういえば、いつもほとんど目を通してないんで
いつもそうだったのかどうか知らないんだけど、
今週の亀ってすげー手抜き絵じゃなかったか?
下書き一発で鉛筆書きの上をそのままペンでなぞっただけのような絵だった。
789作者の都合により名無しです:02/11/28 11:54 ID:X4R4Q+ue
いつもそうです。
790作者の都合により名無しです:02/11/28 15:19 ID:ssLKK72j
>>789
マジすか?今週号良く見てよ。
マジであんなレベルの絵が毎週掲載されてたのか?
791作者の都合により名無しです:02/11/28 16:30 ID:2zm6lFR+
カメちゃんはここ一ヶ月しか読んでないけど個人的にツボだったなぁ・・・。
それ以上にツボだったのは、今週の暁のコテコテ眼鏡っコらぶ展開(苦笑)ヨカタ・・・
792作者の都合により名無しです:02/11/28 16:47 ID:rY6TNGlC
メジャーってプロ野球までやるんだろうか?
正直、吾郎の身体がプロまでもたん気がする…
793作者の都合により名無しです:02/11/28 16:53 ID:5QEfpTpP
>>792
つか、プロじゃなくて本来最終目標としていたのはMLBだろ。
ギブソンは何のために出てきたんだ。
794作者の都合により名無しです:02/11/28 17:05 ID:6Vbz09eo
あぶさんみたくなるのかな
795作者の都合により名無しです:02/11/28 17:09 ID:wE+EqO1O
>>793
だったらなおさら無理があるな…
あんな無茶してちゃ行く前に身体が潰れちゃうよなあ。
796作者の都合により名無しです:02/11/28 17:27 ID:6r5AZ0xc
多分、海堂戦で左肩もぶっ壊れるような気がする。ぶっ壊れたらある意味プロ(メジャー)編で打者転向決定。
壊れなかったら高校編で終わってもいいような気がする。
797作者の都合により名無しです:02/11/28 17:31 ID:PyxXKju8
吾郎は無茶のしすぎでプロになれず
AV男優に転向します。
798作者の都合により名無しです:02/11/28 17:39 ID:9oFvsU8+
スポーツ漫画で無理が祟ると白くなるはずなので注目。
MAJORの終了のカタチはもうそれしかないと個人的に思ってる
799作者の都合により名無しです:02/11/28 17:40 ID:6Vbz09eo
吾郎転向
800作者の都合により名無しです:02/11/28 17:48 ID:QBwP6NQb
800
801作者の都合により名無しです:02/11/28 18:21 ID:ow+h0iMR
まああれだ、首の辺りに生命にかかわる傷を負いながらも
世界を又にかける石油ビジネスマンに転向
802作者の都合により名無しです:02/11/28 18:46 ID:1LO69vSf
サンデーは正直な所、ネタがなさ過ぎ
コナンが今だにアニメ放送されてるしね…
代わりがないんだろう…悲しい
803作者の都合により名無しです:02/11/28 18:59 ID:n9XBUdq5
802はスレタイ見て勘違いした新顔さんであるに一票
804作者の都合により名無しです:02/11/28 19:01 ID:PfbZ/Uwk
視聴率がいいアニメコナンが続くこととサンデーにネタがないことに
どんな関連性があるんですか?
805作者の都合により名無しです:02/11/28 19:21 ID:n9XBUdq5
ただコナン初登場首位陥落してたけどな。
M脇書店のランキングで。
806作者の都合により名無しです:02/11/28 19:30 ID:bH1HidTk
メジャーは海堂戦の最後くらいにギブソンが出てきて56をメジャーにスカウト
807作者の都合により名無しです:02/11/28 20:01 ID:Mz5bG25J
なんか暁が普通に読めてきたよ。
バスケ漫画じゃなくて学園漫画だな。
んで、たまたまバスケ部に居るだけ。
普通だ。ある意味数年前のサンデー的。

ここ数週、天コナが比較的面白い感じ。
今週は小林吹っ飛んだし。
808作者の都合により名無しです:02/11/28 20:18 ID:ODw+Y2U0
>797
むしろホモAVに出て週刊誌に登場
809作者の都合により名無しです:02/11/28 20:29 ID:b8gwgB0A
>>797
野球編は全50巻で終了
その後AV男優編がスタートします、全7巻予定。
810作者の都合により名無しです:02/11/28 20:31 ID:6r5AZ0xc
>>809
奇跡のジャイロバットで(以下自粛
811作者の都合により名無しです:02/11/28 20:32 ID:WJBrLaMy
今週暁が初めて素晴らしいと思った。
メガネっ娘が凄くかわいかった。
812作者の都合により名無しです:02/11/28 20:53 ID:YtN1WoNO
いかんせんメガネっ娘のキャラ古くないか…?

きまぐれオレンジロード時代のキャラだろ。。。

気持ち悪いんですけど…
813作者の都合により名無しです:02/11/28 21:03 ID:agYhTW1b
古いうんぬんよりも地味だろ。
塚山、お前はメガネかけてればいいのかとk(ry
814作者の都合により名無しです:02/11/28 21:14 ID:WJBrLaMy
>>812,3
古臭くて地味なのがまたいいのです。
作者の絵柄もかわいい系なので。
815作者の都合により名無しです:02/11/28 21:17 ID:9DW5TJrB
しかし暁のチ○ポしゃぶりタイとかいう書き込みはさすがにキモイ。
816作者の都合により名無しです:02/11/28 21:31 ID:Mz5bG25J
>>815
暁スレはそんな書き込みばっかだが
このスレでそんな事言ってるは居ない。
817作者の都合により名無しです:02/11/28 21:38 ID:KikPW0t1
暁の絵はチャンピオンっぽくて嫌だ

>>788=790
今回はまだマシなほうだったよ
818作者の都合により名無しです:02/11/28 21:38 ID:lyBQeH6k
>>815
ああいうのは本気で言ってる奴いるのかな?
本気じゃないならよくあんなことばっか延々書きこめるよな
819作者の都合により名無しです:02/11/28 21:41 ID:pL8weJO5
ショタ話はもういいです
820作者の都合により名無しです:02/11/28 21:47 ID:idejlEnq
絵がかわいけりゃそれでいいというファンが多そう<暁
あそこのスレ住人はマジきもい。
暁は特に読んでなかったけど、あのスレ見て早く連載終わって欲しいと思った
821作者の都合により名無しです:02/11/28 21:59 ID:JaU/RJzx
安西の宣伝がうざい。
822作者の都合により名無しです:02/11/28 22:02 ID:c0CaxvEQ
ショタより安西の方がいい
823作者の都合により名無しです:02/11/28 22:05 ID:PeHWeVtt
さて、来週の安西は誰の漫画の後に現れるかな?
824作者の都合により名無しです:02/11/28 22:05 ID:PeHWeVtt
× さて、来週の安西は誰の漫画の後に現れるかな?
○ さて、来週の安西の宣伝は誰の漫画の後に現れるかな?

825作者の都合により名無しです:02/11/28 22:06 ID:2ejxtFTQ
漫画の内容で判断せずに、
漫画の外のことで読む読まない言ってるのはなんだかなぁ
826作者の都合により名無しです:02/11/28 22:08 ID:KikPW0t1
だって安西だよ。
827作者の都合により名無しです:02/11/28 22:10 ID:6r5AZ0xc
安西を金魚の糞作家と勝手に呼ぶことにした
828塚山(偽):02/11/28 22:13 ID:ODw+Y2U0
>813
>塚山、お前はメガネかけてればいいのかと

オフコース!
829作者の都合により名無しです:02/11/28 23:23 ID:0kazHGGg
でも暁の漫画のメインプレイヤーってチビばっかだね
スラムダンクみたいにする必要はないけどもっとサイズのある奴
出さないとリアリティないなあ
830作者の都合により名無しです:02/11/28 23:35 ID:ODw+Y2U0
>829
中学のバスケなんてあんなもんだって。
一人高いヤツがいるのは普通。二人いたら御の字。
831作者の都合により名無しです:02/11/28 23:37 ID:i6KjSEO7
>>788-790
カメの絵、前号と比べると確かに絵が荒れてるや。
どしたんだろね。
832作者の都合により名無しです:02/11/29 00:22 ID:4CwGJjxS
今週で暁の支持が増えてることに驚き
俺はチャンピオンの路線みたいで激萎え
833作者の都合により名無しです:02/11/29 00:37 ID:rXGRylFh
今週はとにかく植木が酷すぎる。
作者の一日も早い断筆を祈念して止まない。
834作者の都合により名無しです:02/11/29 01:32 ID:SPFqL/sC
パンのマンガで

先週「そのシスターは偽者だ」
今週「というのは冗談だ」

て、なんすか?これ。
ギャグにすらなってない。
話を聞いてなかったっていう今週のオチもつまんない。
途中で同じギャグを使ってるのに。しかももっと小さいコマで。
835作者の都合により名無しです:02/11/29 01:35 ID:mBIfxgSy
>>831
最終回でやる気無くなったんだろ
836作者の都合により名無しです:02/11/29 01:42 ID:0mRUKa7C
>>835
それならもう2〜3号前から絵が荒れるんじゃあと思ったからね。
前々号以前を捨てたからわかんないけど。
837作者の都合により名無しです:02/11/29 01:53 ID:mJa0felQ
>834
Σ(゚Д゚;)なんやて
838作者の都合により名無しです:02/11/29 02:11 ID:OsbmubPJ
>834
確かに今週から初めてパンを見た人からすればギャグになってるとは言い難いが…
まぁ、給食の手のオバチャンの時にも全く同じネタやってるんだし
パンのファン専用のネタなんじゃない?

しかしパンも本スレでは全然語られなくなったな。
839作者の都合により名無しです:02/11/29 02:34 ID:mBIfxgSy
>>834
そっちじゃなくて「なんやて」の方がギャグだってば
それは「なんやて」を出すためのフリ
840作者の都合により名無しです:02/11/29 02:36 ID:SPFqL/sC
>838
察しのとおり、最近読み始めました(雑誌で)。
841作者の都合により名無しです:02/11/29 02:40 ID:CP19wxe3
なんやて自体がおもしろくない
842作者の都合により名無しです:02/11/29 03:19 ID:pKd+CL/U
表紙の左下の女、コサックダンス踊れや。
843作者の都合により名無しです:02/11/29 03:38 ID:C++thc/f
>>833
植木おもしれーよ。
呼吸をしてる事を表してる線とか、そこに「す〜」「は〜」とか書いてあったりとか。
はらわたよじれそう。
844作者の都合により名無しです:02/11/29 03:43 ID:0mRUKa7C
なんかもう、誰が言い出したか知らんが
ホント肉扱いになってきてるなあ。 うえき。
845作者の都合により名無しです:02/11/29 03:54 ID:C1X3bgR4
天界獣やら何やらが出てきた時はマジで早く終われと思ったもんだが。
今はけっこう普通に読んでたりする。
846作者の都合により名無しです:02/11/29 07:04 ID:lH8hHsXY
ま、ジャンプっぽい内容にジャンプっぽい絵で子供向けで読みやすいのは
確かだしな>うえき
847作者の都合により名無しです:02/11/29 07:10 ID:G9GzBX3X
なんやてはしつこすぎると思うけど
あれがハッシーの芸風なんでどうにもならなそう。

今週のカケラは生理的に読めた。
(今までは目を通すとなぜか吐き気がした)
んで読んで気が付いたこと。
「何やりてえのかさっぱりわかんねえや。」
848作者の都合により名無しです:02/11/29 09:31 ID:KRaLyzLk
サイカノって読んだことないけど
彼女がだんだん兵器になってく話なんでしょ?

カケラは彼氏が戦うたびに痴呆していく話なわけだ。
(テッカマンブレードみたいだ)

どっちも人間性が失われていく主人公と
それをなんとかしようとする相方のお話、ってことでいいのかなぁ。
849作者の都合により名無しです:02/11/29 11:10 ID:lH8hHsXY
>>848
違う。

気付いたら彼女は最終兵器(何という意味での最終なのか、は最後まで不明)に
なっていたという話。何故兵器になったのか、何故人型兵器なのかとかは
一切不明のまま話も終わる。

要は理由一切不明だが、好きな子が戦争がはじまると突然変形して
飛んでってどんな兵器にも勝る強力な武器連発して人を殺しまくって
また戻ってくる、というだけの話。
850作者の都合により名無しです:02/11/29 11:27 ID:y3ttG8a5
同じくサイカノ未読の人間には、>849をまとめると>848になるように思えるんだが。
どこが違うの?
851作者の都合により名無しです:02/11/29 11:34 ID:m0Iinr7K
>>850
848「だんだん兵器になっていく」
849「最初から兵器として確立している」
といった違い。

客観描写としては849が正しいかも知れないけど、
ちせ(最終兵器彼女)の心情面では848の方が的確。
852プロ市民:02/11/29 13:27 ID:HQzVkkrI
うえきを読んだ子供が、無酸素状態を安全なものだと誤解して
呼吸を止めて氏にました。謝罪と賠償を
853作者の都合により名無しです:02/11/29 13:43 ID:RBuElNx0
なんか面白いから語られる作品がないな・・
出てくるのは安西、暁、欠片・・・・・・・
854作者の都合により名無しです:02/11/29 14:03 ID:58N5SUAE
今サンデーのどの漫画も盛り上がってないじゃん
855作者の都合により名無しです:02/11/29 14:07 ID:OX60yafm
いや美鳥はよかったぞ
しかしあれを打ち切りの系譜と認識はしたくないねぇ
856作者の都合により名無しです:02/11/29 14:10 ID:fukotL9J
>853
常に面白い面白い言って盛り上がってりゃ
「あそこのスレはマンセー過ぎて気持ち悪い」とか言うくせにw
857作者の都合により名無しです:02/11/29 14:11 ID:ROI+l2xm
大きな顔した社民党 おたかさんの政党 50年いつも嘘ついていた ご自慢の政党さぁ
北朝鮮の利益のために やってきた政党さぁ 今はもう許せない 社民党
50年休まずに 謝罪 賠償 総連と一緒に 捏造 反日
今はもう許せない 社民党 何でも知ってた社民党 おたかさんの政党
被害者家族がやってきた その日も動いてた 密入国も拉致作戦も みな知ってた政党さぁ
今はもう許せない 社民党 50年休まずに チクッたっ チクッたっ
朝鮮と総連に チクッたっ チクッたっ 今はもう許せない 社民党
世の中に拉致がばれた 将軍様の謝罪 お別れの時が来たのを 土井に教えたのさ
田島までも 逃げ出す社民 議席ともお別れ 今はもう許せない 社民党
50年休まずに チクッたっ チクッたっ 朝鮮と総連に チクッたっ チクッたっ
今はもう許せない 社民党
858作者の都合により名無しです:02/11/29 15:36 ID:BA3J2NwA
ぱんは冬コミの月乃エロドジン・・・
もとい、来週号に期待ってとこだなぅ。
859作者の都合により名無しです:02/11/29 16:18 ID:fMJzbnUT
ジャぱんスレ、月乃スレ、ダンドースレ、欠片スレ、橘スレ、とサンデースレを一回りして最後に
天粉スレを見るとすごく落着いた気分になる。俺だけ?
860作者の都合により名無しです:02/11/29 16:22 ID:LzN7LNqb
天使スレはちょっと固めで時々荒れてるから常駐できないなぁ。
ちなみに自分はからくり→ガッシュ→正二→サンデーAA→美鳥→橘が日課(苦笑
861作者の都合により名無しです:02/11/29 18:35 ID:ojmslNFX
なんか暁がチャンピオンっぽいって言ってる人がいるけど、
今のチャンピオンってそうなの?
俺はチャンピオンっぽいって言うと、
絵柄だと荒々しい感じ(サンデーで言えば藤田かな?少し違うけど)
話だと良くも悪くもハイテンションで、
暁は正反対だと思ってたんだけど。
862作者の都合により名無しです:02/11/29 19:03 ID:Kg/EjLU8
>>859 の徘徊基準
☐ฺ 面白い
☐ฺ 普通
☐ฺ つまらん
☑ฺ 萌え
863作者の都合により名無しです:02/11/29 19:30 ID:ypPeGKJz
>>862
大正解。
864作者の都合により名無しです:02/11/29 19:31 ID:ypPeGKJz
名前入れ忘れた…
865作者の都合により名無しです:02/11/29 19:49 ID:IUXCFLRx
>>861
きしょさがチャンピオンっぽいんじゃないの
俺もよくわからんが
866作者の都合により名無しです:02/11/29 20:54 ID:8kd8h3MF
暁そんなにダメかなあ。
漏れは高校生部活まんがとしては悪くないと思ってる。
たしかに今のチャンピオンに載ってても違和感ないけど
ついこの間まではこのスレで
「いかにもサンデーっぽい地味マンガ」扱いだったような……
867作者の都合により名無しです:02/11/29 21:10 ID:IUXCFLRx
>>866
暁スレや松波スレで必死こいて
諸太扱いしてるやつらがいるからだと思われる
それらを見てなかったら多分普通の地味漫画
868作者の都合により名無しです:02/11/29 21:11 ID:eTsGD5V2
毒にも薬にもならんマンガだ<暁
869作者の都合により名無しです:02/11/29 21:26 ID:lH8hHsXY
>>861
ななことかシューマッハとかいう漫画と絵が似ている>暁
他にも幾つか似たのがあったと思うがチャンピオン読まんから詳しくは知らん
870作者の都合により名無しです:02/11/29 21:52 ID:iu68b3Du
ななことかシューマッハとかいう漫画と絵が似ている>暁
似てるかなあ…まあそれはそれとしてタイトル名間違えてるし…

871作者の都合により名無しです:02/11/29 21:52 ID:j25qdPvl
>>869
ななか?しゅーまっは? どっちにしろ似てないよ。
暁は昔のジャンプっぽくない?
モロ「友情・努力・勝利」だし。
872作者の都合により名無しです:02/11/29 21:55 ID:JWbm2FdP
確か50号だかの暁で公園出てきたが、アレ家の近所の三角公園って所だよ。
壁の落書きまで一緒。この周辺に住んでいるんだろうか。
873作者の都合により名無しです:02/11/29 22:18 ID:8kd8h3MF
チャンピオンがななかやしゅーまっはみたいな絵柄のマンガを載せ始めたのって
結構最近の話じゃないか?
漏れはチャンピオンが男汁ギトギトの頃しか知らないから
暁がチャンピオンと言われてももうひとつピンとこない。
覚悟とかバロンとかジャンとかバキとか、そっちのイメージ強すぎて。
874作者の都合により名無しです:02/11/29 22:29 ID:W38TUTyu
でもああいう絵柄でもやっぱチャンピオンのマンガなんだよな〜
ななかはともかく、しゅーまっははグロイ臓器がバンバンだし
エイケンなんて…(以下略)
875作者の都合により名無しです:02/11/29 22:31 ID:H6xGxoXw
>>873
男汁や任侠時代のチャンピオンにもああいう絵柄の連載はあったよ。

でも暁はチャンピオンじゃないと思う。ショーバンと同系とか思われてるなら
それは激しい誤解と思われ。
876作者の都合により名無しです:02/11/29 22:39 ID:fIsM7/JK
エイケンは女汁トロトロだな
877作者の都合により名無しです:02/11/29 22:41 ID:S2+3sDPm
>>866
>漏れは高校生部活まんがとしては悪くないと思ってる。
激しくどうでもいいが、暁は中学だったり。w
今確認したよ。

>>872
どこですか?
878866:02/11/29 23:03 ID:8kd8h3MF
>877
まじかよ!ずっと高校生だと信じてたよ!
真実を知りひとつ大人になりました。
879作者の都合により名無しです:02/11/29 23:14 ID:mJa0felQ
>875
まさに「つまらないショー☆バン」だと思うわけだが
880作者の都合により名無しです:02/11/29 23:14 ID:dr4labJB
暁がチャンピオンぽい?

つーことは、主人公が「チームの足を引っ張ってやる」とか言い出したり、
メガネッ娘がバスケ部の連中を生きたまま解剖したりするようになるって事か?

チャンピオンは「鬼畜・外道・勝利」が合い言葉ですよ。
881作者の都合により名無しです:02/11/29 23:23 ID:+KQf9to3
暁の場合、絵柄だけ見たらサンデーよりもマガジンでは?
あおやぎの絵柄でクロスオーバー書いても、瀬尾の絵柄で暁書いても
何の違和感もないし。
882作者の都合により名無しです:02/11/29 23:24 ID:HWthsNus
ななかは作者もともとジャンプだしな。

>871
暁は「努力・友情・勝利」ではないよ。
友情はあるけど、むしろスポーツ漫画としては努力・勝利を否定してる漫画。
だからこそサンデーらしい。
883作者の都合により名無しです:02/11/29 23:35 ID:G9GzBX3X
「プレイを楽しんで、その上で勝てたら最高だね。」
程度のもんでしかないっぽいね、勝利。
努力もやりたい奴がやればいいよ、
僕はとりあえず頑張っとくけど、って感じか。

とても民主的だな。
884作者の都合により名無しです:02/11/29 23:36 ID:j25qdPvl
>>882
どのへんが努力・勝利を否定してるのか分からない。
もうちょっと詳しく頼む。
885作者の都合により名無しです:02/11/29 23:38 ID:mrqmUmu+
NBA野郎はちょっと気色違ってるね
あんまりにも人畜無害人間ばっかだったから
キャラ的にテコ入れしてきたのかな
監督も存在感ないし
悪役の先輩とか全然ヒールっぽさが滲み出てこないしw
886作者の都合により名無しです:02/11/29 23:39 ID:j25qdPvl
>>883
あーそういうことね。でもジャンプの努力・勝利とはどう違うのだろう。
887作者の都合により名無しです:02/11/29 23:40 ID:wQNRP1Qn
努力・勝利を否定してるって…
そんな淡白なマンガなのかよ。
888作者の都合により名無しです:02/11/29 23:43 ID:H6xGxoXw
メジャーのノゴローからDQNさを抜き取ったら暁になるのでは・・・
漫画そのものも。(球技の違いはおいといて)
889作者の都合により名無しです:02/11/30 00:14 ID:xlMAc0Jk
>884
努力・友情・勝利ってのは、
努力:苦労して修行して強くなって
友情:仲間と協力して
勝利:悪に打ち勝つ
なわけだけど、暁はむしろ、楽しむことが第一。
勝つよりも楽しむことの方が大事っていうのが最大のテーマだし、
なので勿論強くなる過程も、辛い修行でなく楽しい練習(ある意味努力ではあるけど)。

スポ根モノとはある意味正反対のテーマなわけで。
890作者の都合により名無しです:02/11/30 00:22 ID:yC6MVwdy
つまり日本式の勝つためダケのスポーツじゃなくて
エンジョイスポーツだと言いたいわけですか?
891作者の都合により名無しです:02/11/30 00:27 ID:ql7uAmqB
ケンイチでも美鳥でもいいから、ジャぱんの次に当たるサンデーCMを作ってれ。
ジャぱんが連載漫画(終了込み)総出演バージョンで今は使えないからって、
ガッシュが1年以上使われ続けるのはどうかと思うぞ。
892作者の都合により名無しです:02/11/30 00:44 ID:kiQAWMOA
>>889
とはいえそのへんって、帯ギュあたりから顕著になっている
サンデースポーツ漫画の系譜ではないかなあ?
893作者の都合により名無しです:02/11/30 01:13 ID:xlMAc0Jk
>892
だからサンデーらしいと>882でいっとるやん。
「努力・友情・勝利」はジャンプね念のため。

なんで、暁が地味だと叩かれるのをみると、俺は老いたのか・・・?
とか思ってしまう。
894作者の都合により名無しです:02/11/30 01:18 ID:y/qxcT2P
>>893
ジャンプだサンデーだって言う誌風レベルの話じゃなくて、
ただ単に時代性の問題のような気がするけどな。

いくらジャンプがスポ根だからって、
今の時代に侍ジャイアンツやプレイボールや山下太郎君は載らないだろ?
895作者の都合により名無しです:02/11/30 01:26 ID:kiQAWMOA
>>893 =>>882
>882の、「否定」とまで言うと、少し意味が違うのではないかと。
確かにジャンプほどは重視されてないかもね。

あ、自分は暁嫌いじゃないよ。
896作者の都合により名無しです:02/11/30 01:28 ID:12TpCfFW
ジャぱんのCMってどんな奴だっけ?
897作者の都合により名無しです:02/11/30 01:33 ID:loCQWy46
ファンタやリベロ(古くは帯ギュ)で楽しいだけでもなく、勝負だけにとらわ
れるのでもなく、勝利を目指し高いレベルのプレーをすることに喜びを見出す
っていう話を既にサンデーは何度も載せているのに今更一歩後退して楽しさ重
視って話を描かれてもなあ。
898作者の都合により名無しです:02/11/30 01:40 ID:7VCyv9Ko
つまり腑抜けのマンガだろ?<暁
899作者の都合により名無しです:02/11/30 01:43 ID:loCQWy46
自分で書いていて気が付いたんだけど哲学かなんかで矛盾した状態を統合して
より高次に発展させるっていう手法があったと思う。そういう楽しさと勝負の
融合っていうのに今のスポーツ物はとっくに到達しているんだよね。それなの
に今更スポ根否定とかされても、時代から25年ほど遅れているよ。
900作者の都合により名無しです:02/11/30 01:46 ID:4IVaghyJ
>>896
Webサンデーで見れまっせ。ついでに来週の表紙も。
901作者の都合により名無しです:02/11/30 01:49 ID:bRADhNoz
>>899
弁証法のことですか?
そもそも暁での「楽しさ」と帯ギュでの「楽しさ」って異なると思うんだが…。
902作者の都合により名無しです:02/11/30 02:02 ID:xlMAc0Jk
>895
そう。

で、Bが勝つためでそれに対しての主人公側なので、むしろ勝利を否定ってことね。

で、>897-899あたりの流れは前もあったわけだけど。
まあ、スポ根と正反対とかいたけど、暁はスポ根否定、ではないけどね。
Bというか鵜飼の考えはスポ根ではないし。
かといってそれはたいした問題ではないけど、なんにせよ、
暁はスポーツものでなく青春ものと俺は捉えてるから、
そのあたりは別に気にならないんだよな。
そもそも暁のプレイスタイルはむしろ
>高いレベルのプレーをすることに喜びを見出す
ものだし。勝利も目指してないわけではないし。

むしろそのあたりについて引っかかるのがメジャーなんだよな。
ああ、鳳も変化球でなく直球に拘るってあたり、
ちょっと違うが似たかんじをうけた。
903作者の都合により名無しです:02/11/30 02:18 ID:QqYJbR3e
確かにメジャーを読んでると、
「なにやってもとにかく勝てばいいんだよ!勝たなきゃ意味ないんだよ!」
って訴えられまくってるように感じる。
904作者の都合により名無しです:02/11/30 02:28 ID:2nQYzPP3
しかしさーいくら雨が降って地面が悪いからっていってあっちは
名門のピッチャーなんでしょ? そんな奴のタマをあんな
めがね君が打てるものなのかい?
905作者の都合により名無しです:02/11/30 02:35 ID:4IVaghyJ
どーせ地面で足を滑らせた時に足を痛めたとかで、
もう1点取らせるつもりなんだろう。
906作者の都合により名無しです:02/11/30 03:04 ID:PH4Xe6F+
どうでもいいけどメジャーの作者ってキャラクターの造形のセンスないな。
907作者の都合により名無しです:02/11/30 03:04 ID:FoUr+GlH
>>904
メジャーは昔から運で素人が強豪に勝つ漫画でつから
908作者の都合により名無しです:02/11/30 03:45 ID:jdHR4NZS
>>904
いつまであの必死こいて喰らいついたら
運がとびこんできたパターンやるんだろうね

つうか名門のピッチャーなら足場位計算に入れて守備すんだろ
909作者の都合により名無しです:02/11/30 04:09 ID:YJGBQQwE
暁を嫌いなのは、あのスレの住人のせいだというのが80%です。
あのスレはマジできもすぎ。

暁は前よりは読めるようになったけど、
あのスレに行って書き込んだら同類扱いになりそうで嫌だ。
910作者の都合により名無しです:02/11/30 04:56 ID:H4R+d2wF
680 :作者の都合により名無しです :02/11/27 20:00 ID:YHCw16EH
表紙のモーニング娘。全員いないのは何故?
911作者の都合により名無しです:02/11/30 05:28 ID:5/QPlSQT
>>906
ん、そうか?スポーツ漫画では、かなり絵的にはわかりやすく
垢抜けてる方だと思うが。性格付けはともかく。
美形爬虫類ばかりのテニプリとか、暑苦しい一歩とかセンスあるか?
912作者の都合により名無しです:02/11/30 08:21 ID:YGhliMJD
>899
アウフヘーベンだな。
俺がこの言葉を覚えたのはボンボン坂高校演劇部のおかげ(w
913作者の都合により名無しです:02/11/30 09:04 ID:FoUr+GlH
↑あぁ、今は落ちぶれてどっかの雑誌でエロ漫画書いているあの作者のおかげ、ね
914作者の都合により名無しです:02/11/30 09:24 ID:DOdcYIF/
暁殺してー
915作者の都合により名無しです:02/11/30 10:10 ID:/QYMP0L5
>>913が何故絡んでいるのか理解できない
916作者の都合により名無しです:02/11/30 11:37 ID:zxowTVFc
漫画、いやメジャーだから仕方が無いんだろうけど。
メジャーは硬球の恐ろしさについて一切ふれてないのがなあ。
素人がいきなりあれをきちんと扱えるようになるのは本当に大変だと思う。
自分はサッカー部だったんだけど、ある日硬球を実際に手にしたらその硬さと重さに恐怖したよ。
こんなモノが自分達の後ろから飛んでくることがあると思ったら、しばらくは本当に怖かった。
917作者の都合により名無しです:02/11/30 12:11 ID:6xd0uHmp
>915
ボンボン坂はアンチも何気に多い
918作者の都合により名無しです:02/11/30 14:06 ID:/RiqjH5H
DLIVEってはやくも話題にもならんのだな。
919作者の都合により名無しです:02/11/30 14:17 ID:GPt8Z6iT
>>911
キャラクターの顔の造形がうまくないと言いたかったのよ
なんか海堂の選手にロボットみたいなやついるし、草野ってのはピノキオみたいだし。
キャラの描き分けができないからこんな極端な顔を描いてしまうんだろうな〜とふと思ったんだけど。
わかりにくくてスマソ。
920作者の都合により名無しです:02/11/30 14:28 ID:cRPZ0Fxi
そんな事より、キャラの差別化を疎かにしてる漫画の方が問題。
921作者の都合により名無しです:02/11/30 15:17 ID:kYUltumL
そーそー
ヘッドギアつけたらああなる事くらい解るだろうにw
922作者の都合により名無しです:02/11/30 16:34 ID:kf/+AQHn
メジャーは、とにかくノゴローがむかつく。
勝てばいいと言うより
自分さえ良ければいいと言う感じ、しないかい?
923天麩羅屋:02/11/30 18:01 ID:L9lKOZCu
新スレです。

サンデー批判もやれよ・その31
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1038646568/
924作者の都合により名無しです:02/11/30 18:18 ID:FoUr+GlH
>>919
サンデーの中では描き分けできているほうだ

出来てない漫画の例:
 うえき
 あだち全部
 コナン
 犬夜叉
 暁
 カメ
 DRIVE
 カケラ
 ダンドー
 カナタ
 みかん
925作者の都合により名無しです:02/11/30 19:02 ID:B0klV9cw
D−LIVEって人気あるの?
926作者の都合により名無しです:02/11/30 19:06 ID:Zz0jffjv
>>924
あだちは良く槍玉にあげられるけれど、同一作品内で
見分け付かない事は無いと思うけどな。
927作者の都合により名無しです:02/11/30 19:11 ID:4eEv5GUa
>926
今回のプロテクター顔を言ってるのだと思われ。
モンキーのヘルメット顔も、充分きついと思うのだが。
…て言うか、あだちより描き分け下手なのを挙げただけじゃないのか、>924は。
カナタとか暁とかコナンとかは、充分に描き分けできてるだろうが…
928作者の都合により名無しです:02/11/30 19:13 ID:QqYJbR3e
コナンも美形の男や女はみんな同じ顔のような・・・
929作者の都合により名無しです:02/11/30 21:15 ID:cvvIju8x
個人的な意見だが、モンキーは顔の描き分けがうまいと思う。
特に21巻のたっくん4変化は老け顔でありながらちゃんと胴口に見える
と言うのがすごいと思う。(澄は例外ということで)
930ぶはははは:02/11/30 21:58 ID:9I63u5Vi

[今月の単行] ボ ン バ ー !!

931作者の都合により名無しです:02/11/30 22:04 ID:2T0fXyL2
顔の描き分けは大した問題ではない。
932作者の都合により名無しです:02/11/30 22:26 ID:FoUr+GlH
そうか?

まあ、あだちみたくキャラの顔と性格が完全固定になっていれば
判別できるかもしれないが。
それでも今週のプロテクター付けた後は判別困難だったけどな。

モンキーは目の形やセリフでだいたい理解できる。

933作者の都合により名無しです:02/11/30 22:48 ID:9gk6nhjf
読んでて混乱をきたさない程度に書き分けてあれば問題ないと思うけど。
髪型や髪の色で判断できれば顔が同じでもいいんじゃないの。

まあ、個人的にはきっちり骨格から描き分けてあったりすると尊敬するが。
それでも美男美女はどうしても似通ってしまうから描き分けは難しい。
934作者の都合により名無しです:02/11/30 23:01 ID:loCQWy46
美形顔パターンと一般人顔パターンが露骨な人は下手ってイメージがあるな。
あだちの場合は美形顔、一般人顔、不細工顔の三つにはっきりと分類できる。
935作者の都合により名無しです:02/12/01 04:21 ID:Lhr3Sbab
てst
936作者の都合により名無しです:02/12/01 04:23 ID:WiXFHqcK
test
937作者の都合により名無しです:02/12/01 14:34 ID:XwOTL21h
>>805
亀レスだが、コナンが首位取れなかったのは、集計期間が発売日の2日前までだったからだ。
むしろ、ランキングに入ってたことの方が異常。

売り上げは減少傾向にあるようだが、まだまだ少年漫画売り上げ第2位の座は譲らないだろう。
(ちなみに1位ワンピ、3位H×H)
938作者の都合により名無しです:02/12/01 23:49 ID:H3/lFJaN
>933
>髪型や髪の色で判断できれば顔が同じでもいいんじゃないの。

誰と誰がそっくりで〜っていうネタをやらなければ、それでもいいけどね。
939作者の都合により名無しです:02/12/02 02:02 ID:CfVG0ckE
逆に犬夜叉ではかごめと桔梗がそっくりで〜というネタがある割には
全然似てないんだよな、あの二人。
かごめ自身も『似てない』と言ってたから、犬が勝手に勘違いした説が濃厚か?
940作者の都合により名無しです:02/12/02 03:14 ID:korXIOYH
顔が似ているって言ってるのではないと思われ

あるだろ、他のやつは「似てねーよ」と言うけど、
ちょっとした仕草や言動が「〜〜〜と似ている。ぜったい似ている!」
って思えることってさ。

 
 
 
 
 
 
ない?  ・・・漏れだけ??? Σ(゚д゚lll)
941作者の都合により名無しです:02/12/02 03:20 ID:bvrURvwM
>>940
むしろその逆じゃないかな。顔の造形とかは似てるんだけど仕草、言動、表情、
醸し出す雰囲気などが決定的に違うっていう。
942作者の都合により名無しです:02/12/02 11:35 ID:2sNLUtiZ
943作者の都合により名無しです:02/12/02 14:04 ID:GSLSpXeA
>939
犬夜叉は犬なのでにおいでまず人を判断します。(以下略
944作者の都合により名無しです:02/12/02 20:50 ID:VHMpAURl
945ネ才むぎ茶:02/12/06 10:02 ID:oh1DHSz9
1000ゲット遊び開始!

age進行でな!
946作者の都合により名無しです:02/12/07 19:08 ID:YQerT5Jj
犬がウザイのは確か。
しかも大々的に映画だと!?
947作者の都合により名無しです:02/12/07 19:41 ID:eJe81PgZ
チョメジ
948作者の都合により名無しです:02/12/07 19:45 ID:Zeie+iI8
テスト
949作者の都合により名無しです:02/12/07 19:55 ID:sNBfWBHu
次スレ
950作者の都合により名無しです:02/12/07 20:15 ID:7FN/wJD3
うめ
951作者の都合により名無しです:02/12/07 20:16 ID:7FN/wJD3
ああああ
952作者の都合により名無しです:02/12/08 15:11 ID:YEkfIweg
この狂った固着
953作者の都合により名無しです:02/12/15 18:14 ID:1rLRinIw
埋めま
954作者の都合により名無しです:02/12/17 04:36 ID:C/nyJg5+
犬夜叉つまんねー。。
桔梗とかごめ全く似てねーし。性格が対照的に違うね。
955作者の都合により名無しです:02/12/17 18:23 ID:8sQ3VRIk
ところで、この30、31よりレスが少ないのは何故?
956作者の都合により名無しです:02/12/18 12:02 ID:0NQ/ocXb
31の方が多くないといけないと考えるのは何故だ?
957作者の都合により名無しです:02/12/18 12:03 ID:0NQ/ocXb
誤:31の方が
正:30の方が
958作者の都合により名無しです:02/12/18 18:02 ID:jWgnDb0b
葵DESTRUCTION !
959作者の都合により名無しです:02/12/25 17:12 ID:2wDshVix
けっこう、しぶとい?
960作者の都合により名無しです:02/12/31 22:27 ID:5u2VKDZU
s
961作者の都合により名無しです:02/12/31 22:49 ID:FQ3G0I1u
rerere
962名無しさん:03/01/05 02:13 ID:CD57HTZU
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
963作者の都合により名無しです :03/01/05 14:46 ID:BaGcjf3e
31は、倉庫に行ったのにね。はぁ。
964作者の都合により名無しです:03/01/08 12:33 ID:M5FV7OQg
hosyu
965作者の都合により名無しです:03/01/08 14:05 ID:nM6jI1vW
落とす
966作者の都合により名無しです:03/01/08 14:10 ID:nM6jI1vW
落とす
967作者の都合により名無しです:03/01/08 16:05 ID:nM6jI1vW
落とす
968作者の都合により名無しです:03/01/08 23:20 ID:nM6jI1vW
落とす

969作者の都合により名無しです:03/01/08 23:35 ID:nM6jI1vW
落とす
970作者の都合により名無しです:03/01/08 23:52 ID:nM6jI1vW
落とす
971作者の都合により名無しです:03/01/13 18:38 ID:iYQLoN8o
まだ、残ってるぜ。
ここに、新たに連載終わってほしい作品を穴埋めとして書いていかない?
972作者の都合により名無しです:03/01/13 19:32 ID:sMaoREWW
じゃぁ、
MAJAR
もうそろそろ逝ってくれませんか...
今鳳とこれのみSUNDAYでは読んでないんだけれども
鳳は自然消滅してくれると思うので
973作者の都合により名無しです:03/01/14 12:49 ID:yWzKS+8z
確かに、いらねーな。
>メジャー
編集部の政治力で続くのか?
アメリカ編なんかやっても、ダンドーの二の舞だってーの。(w
974作者の都合により名無しです:03/01/18 02:49 ID:ExYclYNg
さすがに埋めとこ・・・
一個でも減らしておかないとまた犠牲が出る・・・
975作者の都合により名無しです:03/01/18 02:49 ID:ExYclYNg
とゆー事で
976作者の都合により名無しです:03/01/18 02:50 ID:ExYclYNg
なんか書こう
977作者の都合により名無しです:03/01/18 02:50 ID:ExYclYNg
今日はサンデーコミックス発売日
978作者の都合により名無しです:03/01/18 02:50 ID:ExYclYNg
ラインナップはなんだったっけな?
979作者の都合により名無しです:03/01/18 02:52 ID:D+APJd6T
確か・・・
からくりと美鳥と弟子と・・・
980作者の都合により名無しです:03/01/18 02:53 ID:D+APJd6T
モコモコな人の漫画とパンと・・・
981作者の都合により名無しです:03/01/18 02:54 ID:D+APJd6T
天使は来月だったけな・・・
982作者の都合により名無しです:03/01/18 02:55 ID:D+APJd6T
改蔵もあった気がする・・・
D−LIVEはまだかな?
あ、カケラがあったけな・・・
983作者の都合により名無しです:03/01/18 02:56 ID:D+APJd6T
あとは・・・
えーっと・・・
984作者の都合により名無しです:03/01/18 02:57 ID:D+APJd6T
某みかん漫画は・・・
いでじゅうの2巻と同じ時期だったか・・・
985作者の都合により名無しです:03/01/18 02:58 ID:D+APJd6T
それよりパンの表紙は何だろなー
多分冠キュン(苦笑)が出てるんだろうなぁ
986作者の都合により名無しです:03/01/18 02:59 ID:D+APJd6T
黒やんみたいに主役ばりに出張ってそうでアレだよなぁ〜
987作者の都合により名無しです:03/01/18 03:00 ID:D+APJd6T
まあ借り読みなんだけどさコミックス・・・
しかも妹の友人のだ
988作者の都合により名無しです:03/01/18 03:02 ID:D+APJd6T
て事は5巻当分読めねーのか(汗
そおいや妹の大学今たまにゼミだけやってるんだっけ・・・
借りれる保証がない・・・
989作者の都合により名無しです:03/01/18 03:02 ID:D+APJd6T
まあパンは諦めて(涙)
からくりと美鳥は購入決定なのだが
990作者の都合により名無しです:03/01/18 03:03 ID:D+APJd6T
問題は弟子。
最近好きだがあの表紙はどう頑張ってもレジまで持ってかれない・・・
991作者の都合により名無しです:03/01/18 03:06 ID:D+APJd6T
それにしても連続投稿が4個までとは煩わしい。
まあ荒らし対策には良かろうな。千取り合戦には効かないだろうが
992作者の都合により名無しです:03/01/18 03:07 ID:D+APJd6T
弟子か・・・
そういや財布には2冊分しか資金が・・・(汗
993作者の都合により名無しです:03/01/18 03:07 ID:D+APJd6T
そうだったな。
だから先日「育ってダーリン」上下巻購入をやめたんだったな・・・
994作者の都合により名無しです:03/01/18 03:08 ID:D+APJd6T



ショボーン
995作者の都合により名無しです:03/01/18 03:10 ID:D+APJd6T
金がない
金がなくなる
法隆寺


おそまつ
996作者の都合により名無しです:03/01/18 03:11 ID:D+APJd6T
明日(ゆーか今日)は駅前のでかい本屋へ行こう。
そんな気分にさせられるのはソードブレイカーの1巻以来かね(苦笑)
997作者の都合により名無しです:03/01/18 03:13 ID:0dHiNFzr
ところでコミックス発売リスト、あれで全部だろうか?
何か見落としがあるとは思うが・・・手元にサンデーは無し・・・
998作者の都合により名無しです:03/01/18 03:14 ID:0dHiNFzr
ファンの方、なんか抜けてたらゴメンねぇ・・・
999作者の都合により名無しです:03/01/18 03:16 ID:0dHiNFzr
ゆー事で11月から続くこのスレッドの歴史も幕を閉じます。
皆様お疲れ様でした。
1000作者の都合により名無しです:03/01/18 03:17 ID:0dHiNFzr
って、この頃から安西漫画予告あったのか(汗)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。