高橋しん『きみのカケラ』第1話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
週刊少年サンデー38号からスタート。。。
22?:02/08/21 08:13 ID:mt5lpaYg
正直期待しています。
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 08:13 ID:tCaGVGuc
まぢで?
42ゲット:02/08/21 08:13 ID:fcvuOf0R
>1 スレたてお疲れさん
ノリは変わんないね。
最終兵器彼女描いてから分けわかんない話をよー描くようになった。
でもカラーページは滅茶苦茶キレイでうまかった。
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 08:13 ID:tCaGVGuc
高橋しんって最終兵器彼女とかだよな?
かいにいってくる
早いな…

上手くまとめればいい作品になる
どれだけ練りこんであるかが勝負だな
とりあえず、初回は水増しだな。
ドラマの初回スペシャルと同じ感覚。
半分のページ数で充分だっただろう。

だが、見るべきシーンもある。
うまくすれば、いいマンガになりそう
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 08:20 ID:dRFOkHqB
小学館が何故ここまで高橋しんを推すのか正直分かんない
微妙にまた北海道弁だな…
>>9
安定して、そこそこ売れるからじゃないのか?
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 08:24 ID:Uc8XY0df
なんだかヤリクチが江川達也みたい。
>>12
どの辺が?
読もうともって読み出したが
途中で挫折した。
斜め読みしてしまった。
文字が多すぎる?
予言しよう
この作品は大ヒットする
途中で読むのやめた。
つまんねえし、絵が見難いし。
いいひと。で変わってしまった
つまんないだろ。普通に。
情報の整理が全然されてない。
台詞が致命的に多いしよ。何であんなに説明台詞が多いんだよ。
コマの使い方もやばいだろ。少女漫画よりはるかに見にくいぞ。
遠近の使い方もやばいし、本当に週刊で何年もやってきた漫画家かよ?

俺的に橘以下なんだけど。
それほど悪くはないだろ
第一

橘以下は物理的に有り得ない
>>19
そうだなスマソ。
どうも『つまらん』言ってる人の大半は、説明を読むのが面倒な人が多い気が。
十分面白いとおもうがなあ。
あと高橋しんに偏見持ってる人とかな
鳴り物入りだから拒絶はしょうがないな

でも作者がヤル気十分なので期待
説明台詞が多いのは初回なのと青年誌のノリをまだ引きずって文字を読んでくれる読者と勘違いしてるだけとおもわれ
ただ、これ絵は綺麗だと思うし、キャラ設定も中々宜しいし、名作になる可能性あると思うぞ。

それとコマとか背景とかパースとかがダメな人は、省略化と記号化で漫画を絵じゃなくした
昨今の少年漫画しか読んでないからじゃないか?
逆に言えば、週刊少年漫画のペースが殺人的で少年漫画の基準のほうが元々手抜き

まぁとりあえず四週くらい読んでみるよ
だからお前らこう言う漫画はトータルで評価しろよ
ギャグ漫画じゃねえんだからよ。

取り敢えず一話は大×、先に全く期待できません、正直ハズレだな、と…φ(。。)メモメモ
まだ一回目だからなんともいえないけど
今週の時点ではこれほどプッシュされるべき作品ではねえな
と思った
いや、今週ですよ今週
これからどうなるかわかりませんし
先に期待できないかねぇ
どうにでもいじりようがあるから
期待できると思うんだが
10巻ちょいくらいでスパっとまとめると良さげ。長編になったらダメっぽい。
バトルものや説教くさい話にならなければいけるんじゃないかな。
この気合の入れようだ。アニメ化やら狙ってるだろ。
アニメにしても映画の方がよさげな雰囲気だ。
大体にして3クール以上のアニメはだれるし作画が・・・
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 09:54 ID:uDT1G9B3
悲しいかな、絶対に売れる。同人女の支持が凄そう。
>30
今の段階で攻受もなにも分からんのに・・・(苦笑)
つまんない
小中生にはちょいと内容が難しいかもしれないな
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 10:05 ID:dRFOkHqB
今の高橋をこんな扱い方すると勘違いして取り返しが付かない事になるぞ。
駄目な物は駄目といってやる事が漫画家を育てるんだろ。
これでダメだったら身をもって知るでしょう
大ヒットかと言われればそれほどはヒットしない(33さんの理由で)
所詮小学生や中学生の知能レベルだと筋肉マンやドラゴンボールくらいが適当なんだろうし

でも作品としてダメか?と聞かれたらまだダメと言うには早過ぎる
カイとゲルダ(雪の女王)とかICOの雰囲気を感じるし。
Boy meets girlノリと冒険活劇を兼ね備えた作品になってくれると嬉しいね
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 10:15 ID:MwhmwP1Z
別に悪くはないと思う。
ただサンデーには似合わないような気がする。
やはり高橋はスピリッツのほうが合っている気がする。
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 10:15 ID:P6NMwToz
こいつの絵は全編モザイクがかかってるみたいにぼかしててきもい。
高橋は、もう最後まで話が出来てるらしいが。

完結までの連載を約束されてるのか?
>>19
いや、俺も第1回のみに関して言えば、橘(の第1回)以下と思った。
読者を全然つかめてないと思う。
最終兵器彼女は好きだったので、期待してたんだが・・・

まず>>18の言うように情報過多。
最終兵器で叩かれた反動だと思うが、あれのように、要らない情報や
設定は(少なくとも初回では)バッサリ切ったほうがよいと思う。

ナウシカを思い出させる女隊長。
初回登場の必然性が無さそうなこのキャラの登場で、
一気に世界が「宮崎駿」の亜流臭くなった。

巻頭カラー(導入部)の意味不明。
巻中のカラーは良かったが、導入部には、14〜16ページを
もってきたほうが良かったと思う。

結果、ビッグネームに寄り掛かった作者の自己満足という印象しか受けず、
橘よりも不快に自分は思った。 (一応今後には期待している)
41 ◆Mz2000PY :02/08/21 10:25 ID:qrujgfCw
相変わらず押し付けがましいなぁ
こいつの絵は見ずらすぎ。
相変わらず何描いてるんだかさっぱりわからん。

あとサンデーもやたら持ち上げ過ぎ。
映画的な見開きタイトルやら途中カラーやら。
まぁ見開きタイトルは作者のオナニーだろうが。

6話ぐらいの短期連載なら許せる。

>>36
作者の膨大な脳内設定やごちゃごちゃした台詞だらけで、どこがICOなんだか。
サンデーはあくまで「少年誌」なんだよ。
郷に入らば郷に従えって方が筋じゃないか。
あの口がなんかいやなんだが
すごい早くかけそうな絵だ
>>43 こんな感じ?
(`へ´)
46名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 10:34 ID:yPNnUzEQ
ICOはむしろなさ過ぎる情報がいいのに。
д←これも
>42
まぁセリフが多すぎなのは認めるし、あと四話見たいと言う保留付きでもいかんの?

それと、サンデーは「たとえばこんなラブソング」とかもOKな雑誌なんだから
「少年誌」にそれほど拘る必要ないんじゃないの?

>40
あ〜なるほど、なんかにシチュにてると思ったら未来少年か・・・
ざっと読んだ印象は「わけわからん」だな。
もっとストレートに行かないと少年漫画としちゃダメだろう。
5040:02/08/21 10:46 ID:JopV/by1
なんか嫌な言い方になるけど、
「ヒットメーカーしん様の新連載なんだから、第一話くらいは、
 みんな最後まで読んでくれるだろ?」
みたいな甘えが自分には感じられた。

サンデーに限らず少年誌の新連載は、成功・失敗はさておきどの作家でも、
「まずはみんなに読んでもらえるように」
といろいろ頑張っている意気込みは感じるのだが、正直これには
そういうものを感じなかった。

あだちでももう少しは、新連載のたびに新規読者を獲得しようと
頑張っていると思う。
>49
それには同意
フラワーズで連載して欲しいな(笑)
好きに読んでいいと思うよ
面白いと思う人の人格までも否定してる訳じゃない

ただただ、つまんねぇなぁ高橋しん、と思うばかりで
言うほど絵は見づらくはないと思う
見せ場のためにわざわざカラー折込を入れたのには驚いた
何よりこれだけのページ数をもってくる気合がいい
長期連載で話がどう推移していくのか期待

従来の少年誌の型を打ち破っていく作品に
成長して欲しいものだ
>>50
全く同意。
「俺様が描いてやった漫画を見れ。ほれほれ、イイだろ?」
って感じだな。

漫画自体の質はまだ何とも言えないが、人気出て当然ってノリが嫌い。
まぁ今後、信者とアンチのぶつかり合いの予想できる漫画だな。
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 10:55 ID:J4oeRJyL
うっそー、みんな厳しいなぁ。
俺は面白かったし、素直に次に期待できると思ったんだけど。
(ちなみに高橋しんの他の漫画は読んでない)
>>54
考えすぎじゃないかね?
それだったらあんなにページ描かんよ
ただ描きたかった話描いてるだけだと思うが

そういう心構えだったら冨樫みたくなる
普通につまんね。
>>57
なんでやねん
>>57
最も同意
とりあえず、なんでもかんでも北海道弁はやめろ
>>59
ただのしん叩き厨はうせろ
盛り上がってまいりました!(スレが)
6354:02/08/21 11:05 ID:/kNQXQP1
>>56
確かにそうだなぁ、描きたいから描いてるって感じか。
ただ読者ほったらかして自分の描きたいもの描いてるんだろうが。
漫画やアニメが特に好きなヤシしか読まない。読んでくれない。
まあゆうきや椎名もそうだから決定的にダメとも言えんけど。
ただこれで雑誌の部数は伸ばせないだろ。
まあコミックス売ってアニメ化にでも何でも勝手にしてくれ。
漫画板で猛威を振るっていた高橋しん論争が、いま少年漫画板に…!!
それもまたよし
読者迎合の行き過ぎる作品は嫌だ
FF映画ぐらいいきすぎるとアレだが
まだ読んでないけど(;;´Д`)ハァハァできる?
>64
だから漫画好きな人が好きな漫画はアニメ化されないって(苦笑)
部数伸ばせないんだから話さえ来ないよ

>66
同。
ちゅーか3、4巻ですっきりまとめてくれるといいよね。

まぁ万人受けするような作品じゃなさそうだから、好き嫌い激しいだろうなぁ

>65
で漫画板の論争って?俺この人の他の作品読んでないのよ。
>>68
ちょぉっと無理
>70
アリガト
(´・ω・`)ショボーン......
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 11:23 ID:sa38bfnh
だれか漫画板で猛威を振るっていたという
高橋しん論争の説明キボンヌ。
もう懐かし漫画板に移ってた。 最終兵器彼女スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1023186514/l50
74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 11:43 ID:H5yrkJjT
>>50
どっちかというと「読み飛ばされてもいい第一話」として書かれてると
思ったがな、私は。
連載途中から読み始めた人が単行本で見て「ああ、こういう導入だったのか」
と思うような話かと。
次回以降舞台も変わるし、基本展開もどういう感じになるかまだわからんし、
連載全体を評価できるような一話目じゃないのは確かかと、良くも悪くも。
(そういう手法はビックネームだからこそできる事ではありますが)

・・・私はまっさきにラピュタを連想しましたガー。
まあ多分意図的にああいうジャンルとしてやってると思うし、
そこをどう高橋しん流に料理してくれるのか、ってとこですな。
20年近く昔の漫画っぽい。

あっしぁ大好きでし。
なんかイコロがノーパンっぽいのを(あえて)誰も指摘しないあたりに、
このスレの方向性が伺えるとかいってみよう(w
過大評価しすぎの奴多すぎ
お前らちゃんと最後まで読んでんの?
俺は別に普通の作品だと思ったが
とくにおもしろい所は無かった
カラーはうまいと思うけど
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 11:55 ID:mlY2QJCD
青年誌から少年誌に移ってきて成功した人は少ない。
79名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 11:56 ID:CvoL8hoP
本来なら絵で説明しないといけないところを
文章で全部説明させているから絵だけ見て斜め読みしていると全く理解できん。
(たとえばマタクの目が見えないってことも、
 自分で「僕は目が見えない」って喋るまで絵での説明はなし。)
絵が小説の挿絵程度の役割しか果たしていない感じだなー。
>>77
いや、過大評価という程評価してるヤツほとんどいないように見えるんだが・・・
ちゃんと>>76まで読んでんの?
やっぱサンデーではじゃぱんが一番かな
このまんがとあそぼっと59どっちがうえですか。
 まぁまだ評価は難しいと思うが、何やら独りよがりの
臭いがプンプンするね…(カラーの使い方とか)
 まぁ本人にとっては凄く描きたい作品なんだろうけど、
なんかこう、世界観とか、性格設定とかに、紋切り型の
モノがぞろぞろ出てきそうで、禿しくツマラソ作品になりそうな
ヨカーン
このマンガ
あそぼっとは糞すぎて見れません
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 12:06 ID:1o0wj+xq
こういう、少女漫画的というか線の細い絵はあまり少年誌に馴染まないと思う
俺も読む気がしなかった
>>83
確かに…
今までの出がらしみたいなのを多用するかも
すでに第一話からその傾向はあったし

ただ知らない世代には受けると思う
ナディアみたいに
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 12:12 ID:+izmqDYG
あの人の作品は、ストーリー自体に説得力を持たせた作品じゃなくて心象的なものを優先させた作品だと思う。それにストーリーを追っつかせようとするから解りにくくなってるような。
>>85
わからなくはないんだけど、あたれば今までの読者層とは違う層を
開拓できるんだよね、それは。
サンデー編集部的には「ARMS」の後継ポジション狙いなんじゃないかとも
思ったが、どうか?
>87
まさに少女漫画的だよね。
物理的リアリズムVS心象的リアリズム
古典派VS印象派
まぁなんでもいいけどやっぱりフラワーズで書いた方が良かったような気がするなぁ・・
そのうち高橋が我慢できなって、似非哲学満載の
モノローグをいっぱい出してくるだろうから安心しな。
サンデーは元々女性読者多い。
>91
ジャンプやサンデー見るような女性は
少女漫画嫌いが多いんだなこれがw
この人の漫画って一人よがりな感じが凄くして嫌なんだよなあ。
んで、今回もそう感じました。
だいたい「きみのカケラ」というタイトルからして痛い
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 12:35 ID:5QR1X0Ws
ん?評判悪いね。
ナルシスト
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 12:36 ID:Q8lojzYJ
ファンタジーうといからわからないんだが、
斬新な設定とかって出てきた?
>>97
強いて言えば、王族の立場がすごく弱い所とか?
王女がおしんみたいな事やらされてたよ(w
冗長な説教やエロリペドは少年誌じゃあ無理だろうし、
さてしん先生、どうするのかね。
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 12:47 ID:rhAl87oK
独りよがりだろうが概出だろうが、面白ければいいのれす。でも最終兵器彼女も1話が一番面白かったな
面白くない…。
鳳ボンバーも1話が一番おも
面白くない人には面白くないだろうな
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 12:49 ID:dRFOkHqB
途中まで読んだけど読むの疲れる漫画だな
ここオサーン多そうだね。
106名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 12:57 ID:dRFOkHqB
やっと後半半分読み終わった。疲れた。
読んでる最中は臭さが鼻につくけど、読後感は割と良いね。
俺は他の高橋しん作品を読んだことは無いが、
全然面白く読めるレベルだと思った。そんだけ。


つうか第一話からここまで荒れることを約束されたスレもめずらしい
>>107
いいひと。は読んどけ
>>105
kodomonogaoosou
とりあえず、フツーに読めた。
久しぶりのRPGっぽい世界観の漫画だし、ま、スポーツモノオンパレードよりはいい。
もっとも、最終兵器も最初は結構期待させられただけに後が破綻しないという保証もないが。

気に入らないのはX族とか、もうちょっと考えらんないのかというネーミングセンスの悪さ。
その辺に一抹の不安を感じる。

タイトル ・・・ いやタイトルはアレでもいいんじゃない?バーンとでっかく。
問題はラフスケッチのようないかにも手抜きにしか見えない線でしょ。
ま、あれは「いいひと」以来の持ち味みたいなもんかもしんないけど、あまりやりすぎは
イカンな。最終兵器より多少はマシになった気もすんだけど、今後最終兵器化しない事
を祈るのみだ。
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 13:06 ID:6JCzj1aH
いいひとなんて最後はエロゲの主人公化したぞゆういちは
ま、人気がないのにダラダラ続けるような作家ではないから、デビデビ
みたいにはならんだろうとは思うが
武士沢レシーブの如く打ち切りになって、
「こうなったら、ダラダラモノローグつき年表だ!!」
とかやってくれたら、俺は高橋しんに一生ついていくよ。
114 :02/08/21 13:28 ID:qgYg22Op
たかはししんてなんでいつもきたのはなししかかえないんですか?
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 13:29 ID:Cb92Z54L
期待age
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 13:29 ID:Cb92Z54L
>>114
北海道在住(出身?、今は東京か?)だから
117ゲイン:02/08/21 13:30 ID:H5aLxRCg
エクソダス、するかい?
>>117
それは極北の話ですね
スカートの中が描かれていないのは
ノーパンだからですか?
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 14:01 ID:jGvSgZo1
えーと……「ラピュタ」&「ナウシカ」のパクリという結論でOK?
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 14:27 ID:7dzemUCQ
実は読切でした・・・・・・ってことにならないかな。
あんなの連載されても困る。
絵が駄目
>120
文化人類学の単位Dをあげよう。

問題は99.9%の共通項ではなく0.01%の個別項だよ。
創作物っつーのはね。
まぁ影響を通り越して、あからさまなコピーじゃない限りね。
俺は全否定
>123
アタマよさそうですね。
まあアニメ化は無理だろ
127 :02/08/21 14:37 ID:57iOcU6G
まーまー面白いね最終兵器の終わりほう
見たくなると、みんなついて行けなくなると、おれは、思うけど。どう?
128俺様ちゃん:02/08/21 14:37 ID:N0yjKyM6
そもそも何故この作者にアンチが発生したのかが分からないんだが。
アンチはプロアマ含めて同じマンガ描きな気がする。やたらとマンガの作法論を
論じて叩いてる所からして。ただの僻みじゃん。

セリフや説明描写が多過ぎ、ってのは長い事コナンで慣れた(慣らされた)
リアル小中サンデー読者は意外に難なく読んでるかもしれない(編集もそれを
期待している?)むしろ“ちょっと叩きたいお年頃”な世代がキャンキャン言ってる
気がする(>>94とかもう痛々しい)
精神成長の済んだ大人マンガ読みは普通にキチンと受け取ってるでしょ。

それでいて幼女、皇女、貧乏、伏線「ヒトガタ」、タイツ越しの大股開き、
ボーイミーツガールならぬガールミーツボーイ。その筋に受ける要素は完備。
そしてヲタに受けると言う事は勝利したと言う事だ。
俺は
皇女、貧乏、ガールミーツボーイ だなぁ。
特に貧乏臭いのは好きだ。たまらん。
オタにうけてんの?
絵がオタク臭くそして見難い
しかも文字が多過ぎ
途中で見るの断念しました。
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 14:43 ID:5jnJ+ldq
ヲタというより同人臭いと思うんだが
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 14:45 ID:6YsFmquf
なんか、高橋しんの漫画って、ひねくれ者にキツイよね。
ピュアっぽくて(w
>>133
大丈夫ですか?
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 14:47 ID:1qUPN9gF
良く言えばピュアかもな。
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 14:48 ID:R2vJF8bR
たまにはこんなのもいかがですか。

http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=jouhouya
137名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 14:48 ID:1qUPN9gF
そーいやピュアって久々に聞いたな。
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 14:54 ID:CpEPZMEu
弟は放置でつか?
正直、ナウシカかとオモタ…

ま、そこそこは期待しているよ。(過剰にはしない
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 14:57 ID:Q8lojzYJ
……で、キングゲイナーはいつ出てくるんですか?
ナウシカというよりシュナの旅のパクリっぽいね。
知ってる人いるかな?
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 15:01 ID:Q8kXzNI3
>123
残りの0.09%はなんでつか?
つまらん事はないが、読むのに疲れた。
この調子でやられると、読むのがめんどくさくなるので読まなくなる。
泣いたとか、感動したとか、この話で心を揺さ振られなかった奴は糞、
とかのレスが出てくるのは、少なくとも3、4話以降だろうな。
当然のように弟は死ぬんだよね?
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 15:24 ID:1qUPN9gF
サンデーで押し付けがましいお涙頂戴漫画が読めるのは高橋先生の作品だけ(^^)!
最近のサンデーは力つけてきたな
名もなき詞ですね
これ読んだ後、口直しに橘読んだら余計気分悪くなった。
>142
誤差項
新しい風を入れようとしているのを受け入れるか拒絶するかの差もあるね。
後者のヒトはとりあえず部屋の窓を空けようぜ。たまには。
自分は高橋しん信者ですが、非常に残念です。
下品な表紙の「週間少年サンデー」のロゴと線が細くて繊細な
先生の絵がミスマッチで凄く違和感を感じました。

本編を見てもやはり先生の上品な画風と
サンデーの下品なインクの臭いが合わず非常に不満でした。

いい空気のする作品なのに…。
サンデー以外の雑誌でやって欲しかったです。
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 15:44 ID:jlkTy5tB
いやー内容以前に設定と文字多すぎでしょ
アホちゃう?
ところで読んでみましたYOー
カギカッコ多過ぎてマガジンの新連載かと思っちゃった
新連載の2〜3ページ目から固有名詞連発するのは止めてホスィ…萎えちゃう
と言うわけでお話は特にそそられず…無念

でも冒頭のメガネの子可愛ぃかたー、また出てホスィ
ちょっと(´Д`)/lァ/lァできますた
文字が多すぎると言っている人は、
高橋しん先生の作品とはあわないと思います。
自分は先生の作品は非常に好きなんですが、
ドラゴンボールやワンピース等はあまり好みではありません。
>152
あなたは本物の生命体ですか?
普通に面白かったがサンデーには合わん
>>152みたいなしん信者を騙った煽りも居れば>>153みたいな文章を読む習慣が
ないまま成長したリアルキッズも居るわけで…

大変だね。
ジャぱんみたいに巻頭で活躍して行くのが間違いないだけに叩かれ続けそうだ
読んだけど、正直早く終わって欲しいね。
一話でコレじゃあ、もう読む気はしない。
他にも終わって欲しいのはあるが・・・
活躍すんのか?この漫画が?
サンデー買うのやめよかな。
ここまで煽って持ち上げて掲載位置下げるわけにはいかんだろ。
 まず、高橋しんを持ってきたあたりがかなり予想外だった。それだけでもあるいみヤラレタと感じた。
 読書&漫画慣れしてないと、いきなりの情報量の多さがツライかも。
 設定なんかはよく練ってあって面白い。
 やっぱり、キャラの可愛さは魅力。
 カラーページの使い方は、最近のからくりサーカスで使った手法をさらに推し進めたもので、作者の独り善がりというよりはサンデー編集部の意向もあるのでは?

 絵本の「僕をさがしに」(だっけ?)の影響があると感じる。 
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 16:01 ID:a/DtPodE
マンガはガマンせずどんどん読むが勝ちですよ。
固有名詞と台詞・モノローグの多さに我慢できません
サンデーに高橋しんを隔離しておいてくれれば、
スピもGXも暫らくは安心なわけだ。
まあ我慢してやってくれや(w
文字多すぎでリアル房は読まねーからサンデーに合わないとか言ってる香具師は
コナソが房に読まれてることを忘れてないか?
面白くないという意見が多いのも確かに納得…。
最彼も面白いからと言って人に貸しても面白かったと言ってくれた人と
つまらないと言った人も両方いました。
やっぱり独特の空気がダメな人はダメなんでしょうね。

話は変わりますが、公式のフラッシュ、けっこういいです。
高橋しん公式HP
ttp://www.sinpre.com/
キャラのかわいさが魅力とか言ってるひとはとっとと捕まってください
> 設定なんかはよく練ってあって面白い。
ホントかな?
ちょっと練りこみ足りないまんまスタートしちまった感じがチラホラ。
絵とかそんなのは余り気になんないが、結末ちゃんと考えてあるのか
いや、それより結末へ向かうまでの演出とかちゃんと考えてあるのか
そのへんのほうが心配。
例えば、道路標識が日本の現代のソレだったりして、そんな安易な
設定で良いのか ・・・ と。
登場キャラとか服装がパヤオのソレと酷似していて、それでいいのかと。

あと3ヶ月ぐらい練ってから始めたほうがいいんでなかったんかい?
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 16:20 ID:rpu2B8jq
最悪のカス漫画
高橋は童貞確定
個人的に、一話は導入としてはイマイチだったと思います。
「次回がたのしみ!」という気分にはならなかったです。

文字も絵もやたらにゴチャゴチャしてて、読み辛いし、
設定はともかく、話の展開もよくある感じの物だったし…。

でも一話だけで作品を見極められるほど目が肥えてないので
しばらく様子を見てみることにします。
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 16:22 ID:BIbRtj1u
なんか知らんけど本当にアンチ多いな・・・
高橋しんは過去に何かやったのか?
>>171
ただ単に、つまらなかっただけだろ。
>>169
童貞も何も、高橋は既婚者だぞ。

>>171
何かやらかしたと言うならば、いいひとドラマ化の時のアレか?
>172
そうか?>>167とか>>169が妙に感情的になってる気がするんだが・・・
>>173
何かあったの?
コナンの文字数とは質が全く違わないか?
あっちはあくまで現実世界のトリックというすでに読者が共有してる
情報を駆使して読ませる推理物。
ある意味ガチガチの枠に縛られたルールの中で見せなきゃいけない物語。
完全な作者の妄想世界を説明するための活字量の多さはたまらんよ。
アンチは信者によって育まれる
おおかた痛い信者と言い争ってきたんだろ

俺は普通に面白いと思ったので様子を見たい
>>175
ドラマの内容に対して、テレビ局に痛い文句なり抗議なりを延々しちゃった。
そういやコナンの方が文字は多いな
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 16:41 ID:fPzrcwqj
高橋信者があずまんが信者級にイタイ奴らだってのがよくわかった(w
>>178
作者がか?そうか、それは痛いな・・・
ここのアンチの人はそれで怒ってるのだろうか
正直、普通につまらんと思った。
ところで、「つまらん」という意見の奴はどんなマンガが「面白い」んだ?
それを言わねば方手落ちだろ。

サンデーにどんなマンガを所望しとるのじゃ?
>>181
いや、全く関係無いと思うぞ。
少なくとも俺は、漫画の内容は嫌いだがその事に関しては、
どうでもいいと思っているし。
>>183
どんな漫画が好きかなんて、書く必要性がないでしょうよ。
比較して論じる意味もないし。
>>183
      /             ヽ
     /  : な ・   い ・ 橘・ |
     |   : い ・  い ・  ・ ・ |
     {   : か ・  ん ・  ・ ・ |
      ゙i    な ・ じ ・  ・ ・ }
      `ヽ   あ ・ ゃ ・  が・/
   ,-='"´ヾ\ :   あ ・  /
   ⌒T^ヽヾミリr‐-、,_  ,-='⌒\
  ヾ、 ! iミ、ヽ、゙" /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
  ヘ,=、,,_ヽ、   ^ト、,_二=、,, /‐|
  "^___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ 彡  ,ィ
   (彡‐'´      ,、==、、  } -彡'
     ,、r==、     !"r‐、ヽ  `i",ィ'
  ゝ  ソ r' 。i      ヽ゚,シ   }_シ
  {   、`ーノ /⌒ヽ  ̄    レ⌒ヽ
  ノ    ̄      _,,ィァ   //^} }
 ヽ、    ト─=ニニ‐ノ    iヽ / ノ
  、{、i,    ``'ー─‐‐'´,    i-‐'/
 、`ー-i,    `ー‐      /ー'´
  `'ー‐'ヘ          /
    r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、
 -‐'^, -'ヽ  `'=---┬''~´/‐-リ r==、|
  '´    \ □] i| □ノ  /ヽ,ー‐' |
        ゙──┴‐'~ /   `ーイヽ
とりあえずアンチの言う所の『つまらなさ』について。

・説明(文章)が多くて読むのに疲れる。
・絵が細かくて見づらい。
・設定が多い。
・ジブリっぽい。
・独りよがりっぽい。
・上の理由からつまらない。

ってー所か。
主観による所が多いなァ。
しょうがない
アンチは信者毒もらっちゃってるから
多少主観的にもなるさ
最終兵器を読んでから高橋が嫌いになったから
サンデーの連載は止めてくれ。

以上。
つまらなさに客観もクソもねーだろ
同じ高橋でもヒロシの方がサンデーには新風になる。
あっちはどーなったんじゃい。
いや普通に高橋しん隙でも嫌いでもないが(いいひとは嫌いだが)
まぁ別にこれからに期待って感じだったが。
>>190
 あると……思うが……?
 ギャグ漫画などはまさしくそうだろう、ゴールデンラッキーとか。
面白くなりそうかな〜というか、なったらいいな〜と思った。
>>193
ゴッキーおもしろいって言うひともいっぱいいるぞ。
キミは主観と客観が区別できてないんじゃないか?
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 17:19 ID:fjFtMOS1
今の漫画(家)って好き嫌いがはっきり分かれるのが多いです。
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 17:19 ID:Z/tETcZT
>>187
それらを主観と言うなら、
編集は駄目新人に一体どんなアドバイスをおくっているのか?
198193:02/08/21 17:20 ID:SXQ8+drd
すまない、ゴッキーは例えだ。
不条理マンガなんかは評価が二分化されるだろうって事。
>>195
それを言ったら同じ主観という意味で
ゴッキー面白い=きみのカケラ面白くない
という風にも取れるぞ

ところでゴッキーって何?
主観客観云々はやめよう・・・
とりあえず、打ち切りキボンヌ。
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 17:28 ID:RBpy0mP7
設定と文字が多いのは1話目だからしょうがないんじゃない
それにしてもなぜここまで1話目で荒れるのかがわからない
信者がアンチを育むのと同様に
アンチが信者を育む

過小評価すれば反動も出てくるだろうに
>>202
読者に不親切だからだと思う。
ついて来れるやつだけついて来いって思ってるのかどうか知らんが。
この程度なら許容範囲だと思われ
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 17:36 ID:f8Pgq/Zc
2chで反響大きい方が望ましいでしょ。
既にバスケと柔道超えてるし。
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 17:36 ID:NxYPmHmX
電車の宙吊りが痛い。『蝶カリスマ登場!!』
はぁ?(゚Д゚)
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 17:37 ID:ZUo08tbG
拭い難いペド臭がどうにも俺の癇に障るらしい
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 17:37 ID:jlkTy5tB
この漫画より文字多い漫画なんて見たこと無いよ
はっきり言って多すぎ
他になんかある?コナンより多いの初めて見た
>>209
いや、コナンの方が多いでしょ
コナンはコマ割りはシンプルだし、絵も線が太くて見やすい。
つまり文字以外の部分から情報を得るのに苦労しないんだよ。
場面転換も緩やかな部類だしな。
読み比べてみ。コナンの方が圧倒的にわかりやすい。
212名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 17:45 ID:jlkTy5tB
>>210
数えてみ
>>212
コナソはひどい時はすごいよ
今回はカラーがみれたからいいや。
でもこのままロリショタ路線で逝くのは勘弁。
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 17:56 ID:P5S0HYSl
しかし、コミック化する時、
あのカラーページは、どう処理するんだろう?
下の世界が現代日本とかでなく、ファンタジーでつづくなら、
それだけでサンデーの中では価値があるんじゃないかと思う。

まあ、今のところ少年漫画っぽくないのがネックだよな。
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 18:02 ID:rhAl87oK
なんにせよ、トーンダウン気味の橘スレに代わって
スレ覗くのが楽しみな作品が始まった。
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 18:04 ID:iqRE/JCf
読者を引き込む前から読みづらく描いてちゃ、人気出るわけないと思うんだけど。
一話は読者のこころをつかまなきゃいけないのに
こんな設定と文字の多さじゃ心つかめないよ。
ワンピがあそこまで売れたのは1話目で読者の心をつかんだからなのに…
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 18:20 ID:uFnXGzsc
>>215
おそらく2ページの見開きにすると思われ
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 18:22 ID:UdZIa3XF
あれをカラーで収録してからくりがカラーじゃなかったら苦情のメール
文字が多いと敬遠している人は、
無理して文字を読もうとしないで
ぼーっと眺めてあの世界の空気を堪能する、
という楽しみ方はどうでしょうか。
223 :02/08/21 18:37 ID:k27vt+uL
単行本にもカラー入れる動きがあるみたいよ>サンデー
>>222
あまりオリジナリティのある世界観じゃないと思うしなぁ。
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 18:50 ID:iqRE/JCf
最終兵器彼女、7巻で200万部らしいけど、なんでこんなに持ち上げられるのか謎だ。
>225
200万部なんて、エロがあるからに決まってるだろ。
新連載は100万もいかないに300シン
>>225
たけしは24巻で800万部
つまり4で割ると6巻で200万部
つまりたけし以下。
しかし、たけしはジャンプで連載というアドバンテージがあるぞ
それはジャンプとスピリッツの差でしょう。
そもそもたけしは子供に受けていたみたいですし。
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 19:20 ID:W5ClUv3W
う〜ん、ようわからん話だ・・。
231 :02/08/21 19:27 ID:k27vt+uL
>>225
オタク受けしたからでしょ。
特に初期は葉鍵っ子に受けがよかったし。
ジャンプって発行部数でスピの4〜5倍はあるんじゃないの?
そんで1巻分しか差がないってのは ・・・ たけし大したことない。

それより、最終兵器の各巻の発行部数のほうが気になる。
後半ちゃんと売れてたのかな?
>>227
値段だと逆転しないか?

・・・まあだからどうだという話でもないが。
>>219
そうか?
ワンピ1話から見てるファンなんてそんな多くない気もするが。
連載途中からでも引き込むパワーがあったからヒットしたんだと
私は思ってるがなあ。

ジャンプの場合は1話目で飛ばさないと続けられないという面があるけど、
それが必ずしも最善手とは限らんと思うし。
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 20:00 ID:tuu+zJee
高橋しんの漫画は始めは見るのしんどいし、おもんないって思うけど何話も見ていくうちに、どんどんひかれていくよ。
私はそうだった。いい漫画書いてると思うよ。絵綺麗だし
高橋しん嫌いなんだが正直ネームがごちゃごちゃしすぎなの以外はよかった。
と思う…
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 20:02 ID:Q8kXzNI3
シンも一話から飛ばしてる。
俺は置いてけぼり。
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/08/21 20:04 ID:ABuy2bQe
文字が多いわ、キャラも設定も定型だわ
説明セリフが多すぎてどーしよ−かと思った。
すっげー期待してたのに。これじゃダメじゃん…

と思ったけど、何度か読み返すのがそんなに苦痛じゃない。
冒頭の「―――――それだけの国だ。」
とかイコロの太陽のかけらを切望するくだりのモノローグとかが
もーたまんない。絵も綺麗だったし。
イタい話が好きなヲタにはツボにはまるね。やっぱ。

でも、小学生は理解できんだろ。これじゃ。
いいから青年誌へ帰ってくれー・゚・(ノД`)・゚・
それにしても、内容自体に関してはほとんど誰も語ってないな。
>>239
だって語ることがないもの。
ところで、柱のコメントに「お久しぶりです」とか書いてあるけど
高橋しんってサンデーに描いたことあったっけ?
超だか GX だかで読みきりでも書いたんじゃね?
「死に急いだな小娘」「動くなマタク!」
このコマの駄目さ加減はなによ? マタクがほとんど見えないのに文字だけで説明しようとしている。
動くなと言うところを重きに起きたいのなら構図を考えなきゃいけないだろ。
なにを見せたいコマなのか全く不明。
その次のページの「暖房にコタツしかねーんだ!」
とかは絵だけで説明するべき所だろ。絵より吹き出しの方が大きいのは本末転倒すぎ。
で次の次のページの「可愛い顔して爆弾だとぉ!」
のコマも台詞多すぎ。上手い人なら絵だけで説明するぞ。

コナンと必死になって比べているヤシが居たけど、
コナンはコマの情報が整理されていて居るからわかりやすいんだよ。
これは全然ダメ。主観的という以前の問題だよ。
自分のファンに向けてだけ言ったこと。
確かに最初はちょっと読みづらいし拒絶反応出るけど
何回か読んでるうちに馴染んでくる感じだな
他にも、家の増築が手抜きだとか書いてあるけど、
なにがどう手抜きというのが伝わってこないんだよな。
だからリアリティを感じないし伏線にしても言葉だけだから上滑りする。
高橋しんは心象風景だけをいかしてやってりゃいいんだよ。
それは面白いんだから。
具体的な説明を必要とする少年誌はやるべきじゃねーよな。
それも異世界ファンタジーだもんな。
見せる力がなければそう言うのはなかなか出来ないんだが。
少なくとも高橋には向いていないと思う。
弟子も最初はアンチが結構いたが、今はテンポのいいギャグで評価されてる。
果たしてこれはどうか。
248 :02/08/21 20:27 ID:N2XPYAXv
普通にキモイです絵が
>>243
>>246
なぜそんなに必死なのだ?
まだ一話目だというのに
コナンは挿し絵とトリック解説図だからな
この漫画、ジャぱんで、
紙くずピンピンアタックを一々解説されてるような煩わしさだ
いいひとは面白かったが、最終兵器彼女はかなりつまらんと思った。
んで、この漫画も最終兵器彼女同様、ダメダメっぽいな・・・
意外に小学生とかは気に入るのかも知れんが、大人には無理ですわ
コナンが特に整理されてるとかは思わん。
要はそこに書かれてる内容が興味ある内容かどうかだろ。
いい加減似たような殺人事件ばっかのコナンは読んでも
目新しい展開が無いのが最初から判りきってるんで、
それが長い文章がウザくなる理由。

別に長くても内容に興味惹かれれば問題ない。
最初から読む気しないとか言ってる奴はRPGとかやってられんだろ、きっと。
とはいえ、イラナイかなと思えるセリフも確かに多い。
>>249
スマソ。

>>250
うまいこと言った。
充分面白かった。誉めようと思ったけど私の脳みそじゃ無理だ、けなすのは簡単なのにねえ。
この漫画家はいったい何をやったんだ?
何でこんなに熱心なアンチが一話目からスレに発生してるのさ。
>>255
江川達也並のことをやってたら私もアンチになる。
どうも生理的に受け付けない人が多数いるようで
現代社会の病理ってのが深い部分でテーマみたいだから
生々しい部分があるかもね
>>255
171とよく似た書いてるけど、何?わざと?皮肉?
生理的云々以前の問題だと思うがナー。
テーマ云々の前に単純に漫画レベルが低いだけだと思うんだけど。
つうか一話だけだとテーマも糞も見えてこねーと思うし。
>>257
言いたいことはだいたい分かるけどさ、その病理って作者が一番(コホッ
ガン末期の人に「ホクの身体こんなに黒いよ痛いよくるしいよ〜。見て〜聞いて〜」
と思いっ切り主観で語られてもあまり感情移入出来ない。的な感じ。
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 21:00 ID:TyZ0hgL+
萩尾望都のA-A'みたいな性格設定のヒロインだなー
>一見感情が欠落
一話はつまらなかったが、とにかく10週くらいは読んでみようと思う。
クニエは5週で耐えられなくなったが。
これだけ「文字が多すぎ」という理由で敬遠してる人が多いのを見ると、
「(独自フォントが味のありすぎるヘタ字で)文字が読めん」という理由で
多くの人に敬遠されたドリキャスの戦国TURBを思い出す・・・。
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 21:06 ID:bQ5l+214
高橋しん好きなんだがなぜ北海道の方言にこだわる、、、
この話の雰囲気ならアイヌ系で統一してくれ(゚д゚)
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 21:17 ID:YbMPH2/M
>>88
それ買かぶり過ぎ
まあいいや。折角スレあるんだし、
つまんないならつまんなりに、物語の事でも話すべか。

話重要な部分て言うか肝は、
太陽、ヒトガタの本当の意味、両親の行方
とかか?
政族とか戦族とかは、単語自体は出てきているが
詳しい説明等が無いから何とも分からないし。
政族→第三次産業従事者、王族、政治家等

戦族→第一次産業及び第二次産業従事者、つうかただの蛮族?

こんな感じ?
とりあえず好きでも嫌いでもないフツーって評価だったけど、
アンチがヒステリックでキモイので擁護派にまわろうと思いますた。
268 :02/08/21 21:38 ID:pGNASPlZ
ところで
ヒトガタ決戦兵器によるテコ入れはまだ?
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 21:41 ID:s2OVCf2k
最終兵器彼女なんて書いたもんだから読者に
文句ばっかり言ってるモキヲタが沢山
ついちゃったみたいな感じのスレだな(w

久しぶりサンデー風王道少年漫画って感じでよさげだったが。
文字が多過ぎって言って拒絶してる香具師がいるけどさ、2ちゃんなんて地獄だろ。
文字だらけじゃん。矛盾してるぞ。
絵がゴチャゴチャしてるからイヤって香具師はハンターハンターみたいな
スカスカな絵のマンガの方がいいんですか?

とツッコミ所はいくらでもあるわけで…アンチの言い分は。
放置放置。
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 21:42 ID:iDWPJ7st
最終兵器彼女なんて書いたもんだから読者に
文句ばっかり言ってるモキヲタが沢山
ついちゃったみたいな感じのスレだな(w

久しぶりサンデー風王道少年漫画って感じでよさげだったが。
 
ごめん二重カキコ
273名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 21:53 ID:WzRQA/UK
サンデーの中では少し浮いてる?
いやそれとも、オレが青年誌に慣れすぎただけか・・・・

まぁ、続きを期待しる
274風の谷の名無しさん:02/08/21 21:54 ID:zqaWgc5c
さらっと読んだら面白いなーとか思ったんだけど後からじわじわと
アニメ路線、アニメなります、狙ってますつーカンジがしてきた。
キャラもどこかで見たようなカンジな設定のが多いしこれが新人
だったらいいのが出てきたかなと思うんだが…
でも隣でサンデー立ち読んでたリア工の男がこれ見てまたサンデー
買おうかなーとか言ってたからリア厨、工あたりには受けてる
みたいだし人気も出るとは思うよ。
>>270
必要でない説明台詞があまりにも多すぎるからいやなだけだと思うけど?
絵がごちゃついているのがいやなのではなくて、必然性のないごちゃつきだからダメなんだと思うが。
少なくとも俺はそんな感じ。
士郎正宗の書き込みは許せても、これは許せん、見たいな。

ツッコミが的はずれすぎだと思うが。
まさかサンデーで連載するとは思ってなかったけど、いきなりハマった。
コミックだけじゃなくてアニメでも見たいと思ったよ。
というより、むしろアニメ向きなんだろうな…
高橋の画なら萌えヲタなんかいくらでもついてくるだろうしヽ(´ー`)ノ

できればTVよりOVAできちっと作りこんで欲しいところだな…

アニメ板住人ですた(w
文字が多いとダメなのは読書慣れしてないからだ!みたいな書き込みがあるけど
読書慣れしていると逆にこんなつまらん文字の羅列は読む気がせん。
かといって絵で魅せてくれるわけでもないしどうしたもんだか…
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 22:03 ID:hMFBvPdF
な  ん  で  パ  ン  ツ  履  い  て  な  い  ん  で  す  か  ?
>>275
「許せる」士郎正宗が存在したのはもう10年近く前だという罠。
280天才過ぎて困っちゃう♪ ◆FKl2dobU :02/08/21 22:06 ID:7VnjN3BC



お前らは頭が悪いなあ・・・・。

本当に脳味噌あるんですか?

>>278 (w

っていうかズボンかな?と思ったが
隣りの男の子にはズボンのしわ描いてあるしなぁ
ひざも描いてあるしなぁ、、、
>>274
>隣でサンデー立ち読んでたリア工の男がこれ見てまたサンデー
買おうかなーとか言ってたからリア厨、工あたりには受けてる
みたいだし人気も出るとは思うよ。

そんな視野のせまいお前に乾杯。
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 22:08 ID:x72++yPg
脳みそなかったら生きられないんじゃない?
284天才過ぎて困っちゃう♪ ◆FKl2dobU :02/08/21 22:09 ID:7VnjN3BC
>>282

頭おかしいんじゃな〜い?
第一話の割に、アンチのテンションが凄いな
最終兵器彼女の次はこっちですか?
>>278
ノーパンだからだろ
なんにせよ初日からこれだけレスがつくのは作品として上々
>>279
まあそうだがな(藁
>>287
作者がベテランだからだろう。
(漫画板からの変な信者と変なアンチが流出してるし)
もし新人の作品だったらスレも立ってないかも。
290天才過ぎて困っちゃう♪ ◆FKl2dobU :02/08/21 22:13 ID:7VnjN3BC



ほっほっほ。ワタシは天才。おまえはお馬鹿。
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 22:13 ID:mF7mbvvz
ゴーマニズム宣言のほうが字多いよ。
292天才過ぎて困っちゃう♪ ◆FKl2dobU :02/08/21 22:17 ID:7VnjN3BC
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おいおい、アンチ。どこが悪いのか逝ってごらん〜????
______ _________________
         ∨
   ⊂~ヽ
     \\
       | |
       | |∧ ∧
       | ( ゚Д゚ )
       \    ⌒\
        |    |\\
        \   \ > >
           >   |/
         //  /
         // /
        // /           
        (( (           
        ヽ\\         
         ヽ\\__       
           ヽ\ |        
             しU       



しのヴと同年代か…
俺としてはこれが大ヒットして
しのヴに人生について真剣に悩んでもらいたい所だ
294名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 22:31 ID:fxh3iHiS
>>292
さぶすぎ...
どっかいけよキモイよお前...
漏れは面白いと思ったけどね。
おめーみたいなのがいるとアンチになりそうだわ
>>294
そいつは擁護の皮をかぶったアンチだ
最終兵器彼女でできた読者層は早く切り捨てるべきだな・・・
297名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 22:36 ID:Q8lojzYJ
普通に萌えてますが何か?
ハァハァ
aho
単に高橋しんの書く漫画が嫌いっていうのはダメですか?
ファンタジーってことで、新しい目でみたつもりなのですが、
「最終兵器彼女」臭さがプンプンして、内面がドロドロした雰囲気で読みたくない。
もっと平和で明るい冒険物だったら応援できたのに。

しかも話の中で、人たくさん殺しそうこの漫画。
サンデー以外で連載するのならかまわないけど、
サンデーには来て欲しくなかった。
編集のドアホ!
アンチも多いけどどりるの時みたいに
スピからサンデー移ってきた裏事情とかを邪推してまで
異常に叩く粘ちゃ君はいないね。
正直、カラーページはすげぇ綺麗と思った。
むしろオールカラーだったなら文字も全部読んだと思う罠。
>>278
タイツみたいの履いてるように見えるが ・・・
今の所この漫画最大の謎だな

もしかしたらカラーページでもわざとかいてなかったのかもしれない。
「カルナザル戦記ガーディアン」を思い出しますた。

個人的には、この作品によって万乗先生のロリ魂に火が付くことをキボンヌ。
万丈先生、敵はパンツはいてませんよ!
>>304
それだ!
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 23:01 ID:fxh3iHiS
>>305
禿藁!!
万乗先生は欠かさず見るんだろうなぁ
ノーパンじゃなくてモモヒキだよ
一話目読み終わった後に大事そうな台詞やら設定が
いろいろごちゃごちゃ描きすぎて埋もれていってるのがなあ…
あとでほーらこれはこういう伏線だったんだぞーっての狙ってるんだろうなあ…
とりあえず最初の掴みとしては失敗だと思いますた
表し見て思わず買っちった。



サンデー買うの久しぶりんこ。
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 23:14 ID:5QR1X0Ws
やっぱサンデーってオタク多かったんだねえ。
すげーレスの伸び
サンデーが三大少年週刊誌の中で一番ヲタ臭いのは常識だろ
315天才過ぎて困っちゃう♪ ◆FKl2dobU :02/08/21 23:19 ID:7VnjN3BC



>>314


アホだなおまえは。


煽りじゃなくてアンチは
ウーラーのマスターキートンとモンスター
はどうですか?
317314:02/08/21 23:33 ID:KVMAecAe
俺はアホだったのか・・・
318 :02/08/21 23:34 ID:UIyfQISM
これって長期連載の方向なの?
てっきり短期集中連載だと思ってたんだが。
>>317
アホの言うことは真に受けない方がいいよ。
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 23:36 ID:iCViu4FW
俺も文字数の多さであのページ数だったので読むのをやめた。面倒くさい。
評判聞いてから単行本で買うかも。
俺もこの漫画好きになれない。

舞台設定や氏にゆく国の状況なんかは今の日本の暗喩だろう。
何かが欠けた主人公とかも、等身大のキャラとして受け入れられる設定だと重う。

でもね、なんつーのかな、ほんとナチュラルに人に暴力を振るって、それが許される感じ。
目の見えないちっちゃい男の子を、大の大人二人がぶん殴って殺そうとする。
この罪の代償の罰はすね蹴り。
こーいうのがすごくイヤ。そんなの現実世界だけでもう十分。
憎めない悪役に描くならば、虐待のごときまねはさせないものだし、
子供相手に容赦しない殺伐とした悪役なら、爆発の時おれた柱に突き刺さって死ぬべきだ。

そういえば最終兵器彼女のころからそんな雰囲気あったな。
もうすぐ死ぬ兵士をギャグにしたことでこいつは生命を冒涜しているとおもった。
まあ現実の暗喩があるから、ある程度は仕方ないでしょ
久米田の絡みにのみ期待する。
324 :02/08/21 23:55 ID:UIyfQISM
>>321
おまえ考えすぎ。禿げるぞ。
あのガキを暴行してた奴等(戦族だっけ?)はキャラや台詞
からして後々、良い奴方面へと転向していくのが明らかだし
全然おまえの言ってるような殺伐な感じはしねぇだろ。
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 00:01 ID:uFshVPg8
>>323
高橋のことだ、マジ切れするかも
>321
おいらもそう思います。
この話をやるなら、青年誌でやってほしい。
少年誌でこんな暗い話やってほしくない。
>>323
おいらもそう思います。
>>323
絡みようがない気もするが
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 00:09 ID:uFshVPg8
ていうか月刊誌向け
330(;´Д`)ハァハァ in the sky ◆angelyX. :02/08/22 00:13 ID:e6GsLYle
履いてない感じが凄く(・∀・)イイ!!です(;´Д`)ハァハァ
33140,50:02/08/22 00:13 ID:+8E6vi70
>>74
なるほど納得。
言われてみれば、自分もいいひとと最終兵器の第一話は読んでないなあ。

要するに第一話で面倒くさい事を片付けておいて、
二話以降で興味を持たせて、その読者に、
「もしよかったら後からでもよいから見てね」
で、無理に読まなくても続きは楽しめますよ。
という位置付けの第一話なわけかな。

話自体は悪くないと思うし、自分は最終兵器は最後まで好きだったので、
一応しばらくは期待。
漏れも今後の展開と久米田の動向に期待だな。
思ったよりノーパソの話題が無い……
正直、ガックリしますた。
>>333
あんなクソ寒そうなとこでノーパンなわけねーだろ、タイツな何かはいてるんじゃないの?
オレもあの目の見えない子供を
殴るとこで、すこし引いた。

336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 00:39 ID:XFAYpLY2
>>334
CaO+H2O→Ca(OH)2+熱だろ
よく読めよ、くだらんレスすんな
ノーパンであることは明らか。
>>336
バカはお前だ。33Pの最後のコマを見ると、足のとこにタイツの継ぎ目みたいなのがあるぞ。
タイツもろ、ってのも何かそのスジの人(高橋しんとか)にはそそるものなんでしょうな…

しかしこの人色んなフェチ持ってるなあ。
制服好きでレオタード好きでスケスケ水着好きで最終兵器な彼女が好きで…
ありあまってそうな性欲が少々羨ましい(w
っとここは少漫板でしたね。失敬失敬。
sage
340名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 01:01 ID:l5mL9gGx
>>331
最終兵器は第1話「だけ」が面白かったという罠
>>340
ちせが兵器にならず普通にあのままラヴコメでもそれなりに面白かったと思う
タイツ論争が熱いな。
それより俺はカラーのトップでタイトル入れた後、見開きでまた
でかでかとタイトル出す編集のセンスを疑う。
内容のほうは..正直疲れました。3回に分けて読んだよ。
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 01:04 ID:K+MdsKer
>>340
1巻だけおもしろかったな
どんなに批判されようと、植木、橘、KATSU、亀よりマシだからヨシ。
>>342
本当は描く方が3回ぐらいに分けるべきなんだけどね。
だめだ、(;´Д`)ハァハァできない・・・
(´・ω・`)ショボーソ・・・








俺もおちたな。。。。。
>>344
禿同。今のサンデーのレベル低下は深刻だな・・・
そういや万乗せんせって新人の頃、初期の読みきりでニセラピュタみたいな
イタタタ漫画描いてたなぁ。
もう一回読みたい。
俺は「いいひと。」の途中までは好きだったんだが、
主人公が全然いい人に見えなくなったので途中でやめた。

んで、某newsgroupで暴れていた信者のキモさにアンチに
までなっちゃったよ。
>>349
俺は第一話で「こりゃ”都合のいい人”じゃねえか」と思って読まなくなったw
文字が多すぎて読まなかった。パラパラめくったけどすごい文字数。
少年誌だけどサンデーだからアレでもOKなのか。

来週からページ数普通になるだろうし読めそうだったら読もう。
352名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 01:37 ID:XAM6E4OH
スピリッツに帰れ。
353名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 01:38 ID:/hH163+5
「○○よりマシ」という誉め方しかできない漫画なんだ。
>サンデーだからアレでもOKなのか

十分叩かれてますよ?
なんかキャラがポポロクロイス物語(だったけ?)みたいな感じがしたなぁ。
それで、あんまりのりこめなかった。
ごちゃごちゃしてるっていうのか、このスレでいう情報過多という意味か。
俺どっちかというとこいつの絵は嫌いじゃないんだが、この漫画の画面は
かなり見づらいと思う。見開きをざっと見ただけでうんざりするくらい。
なんでこれがOK出るんだ?<編集

話のほうは面白くなる可能性もあると思う。
357名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 01:54 ID:oLWfCWdd
一時期ちょっとサンデーに良漫画増えたかと思ったけど
なんか最近微妙な漫画増えてきてるな…
いでじゅうとか新しいバスケ漫画とか…これもそのひとつになるんかいな
結論からいうと江川達也の「まじかるたるるーと」を期待。

成年誌と少年誌でギャップがあるのは当たり前。
徐々に慣れていくでしょう。

サンデーの新連載で第1話からこれだけ注目されていること自体スゲエ。
ちなみにしんは少年漫画読まないし描く気もないみたいなことどっかで言ってた様な。
これが最近の「からくりサーカス」みたいな感じになったらいやだなあ。
昔はよかったのに‥‥。

最終兵器の最後の方もけっこう読むのきびしぃぃぃぃって感じだったしなあ。
(しかも政府の宣伝にプロパガンダを入れるあたり、
さすが!!とやばっ!!が入り混じった妙な感じがありましたなあ。)

とはいえ、初回としては個人的にはこれ以上ない出来だと思いますわ。
しかもまさか途中で見開きカラーをかますとはねえ。
今後に期待してみますか。
361名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 03:00 ID:DEXutHsH
高橋しんって男?それとも女?
362名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 03:15 ID:kiPaF41o
高橋は男だぞ。
週魂とかに写真とか載っていたぞ。
ハァハァできたので良し。
これが今話題の「ほしのこえ」ですか〜(間違い)
正直、最初から最後まで王女に萌えてたよ。
角二にスレも立っていると思ってたよ。



アーッヒャッヒャッヒャッヒャ……

カチャ
  ;y=ー( ゚∀゚)・∵. ターン
  \/| y |)
366名無しさん:02/08/22 03:41 ID:Gg77SWWU
このマンガが、文字が多くて読みづらいと感じるのは、

セリフのフキダシが、キャラの顔にかかっているから
ではないのかな?

どれもこれも、キャラクターの顔の上にフキダシがあって
顔が隠れて、見づらい印象になっている。
だから、すっきりしない。
>>364
映像だけのハッタリ度合い、オリジナリティの無さはで
マンガ版「ほしのこえ」と認定しますた。
おいおい誰も風呂焚きしてるシーンがフェ○に見えたって話はしねえのかよ 
汗かいてるし・・・・ハァハァ
>>369
54Pの2コマ目の女王、下半身が裸に見えてドキッとしたんですけど。どうよ?
>>368
まあ1〜260台まではそんな話が出来る雰囲気じゃなかったからな・・・
今はアンチの方々も眠りについてる頃のようなので思う存分語ってくれ。
>>324
同意、まあ全く殺伐としてないってこともないが。

あの戦族の人も良心だか慈悲の心だかが欠けてる「ヒトガタ」
なんじゃないかね。
目の見えない弟とかも含めて、そういうなんかが欠けてる
「ヒトガタ」が大勢で力をあわせてることによって世界を・・・という方向に
進むのかなー、という感じ。
高橋しんの画面のうるささは人物と背景が同じ線で
(タッチ、とでも言うのか?うまく説明できぬ)
描かれているせいで、普通なら見流せる背景まで
いっぺんに目に入ってくるせいだ、と思ってみたがどう?

夜勤明けでサンデー買ったが、期待してたはずなのに
「後で読もう」って思ったヨ。目にうるさくて。
373名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 04:06 ID:Cdy9/b5J
この作品と似たような設定が、前ジャンプの読み切りでありませんでしたか?
つまり戦族=2ちゃんねらーでよろしいか?
エレファントがどうとかというやつか。たしかに似てなくもないが、メインテーマが全然違うな。
あっちはジャンプっぽくみんなで協力して世界を救うんだーみたいに受け取ったんだが。
376ゲイナー:02/08/22 05:03 ID:JA1A6mem
シベリア鉄道が!!
ゲリラのように湧いてきたアンチは一体何だったんだろうか…
第一話から「キモい」なんて言われるような絵柄や内容でもないのに
おいらは単純に来週からが楽しみだけどな。。。
>>355
漏れもポポロクロイス物語を思い出した。
名忘れ少年が被ってる帽子の形が、ポポロのヒロインの帽子と似てるしなあ・・
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 05:48 ID:4Y+uWbeV
おもしろかったよ。
要は王女と少年が出会って、これから太陽をさがしにいくんでしょ?
今までのサンデーの異世界ファンタジーなんてザウロスナイトとか
ブリット程度だから、このくらいで十分及第点でしょう。
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 06:05 ID:SGMlrTh5
どっちも大コケじゃん(w
弟子や将棋もキモい人にはキモいが、
この漫画の醸し出すキモさはまた別格。
ちょっと読みにくかった・・・。絵柄自体は個人的には好きなんだけど。
体入れてるコマ全般的に小さすぎ、その割りに顔アップは大きすぎ多すぎ、
てな印象。おまけに字が多かったから、どうも見にくい気が。
アクションもすっと読みきらせる感じじゃないしなぁ、視点の問題なんだろか。
この人の他の作品読んだ事無いんだけど、大体こういう具合なのかな、
それとも出だしだから情報多いせいか?
話はこれからだろけど、他の作品の評価とか前評判も高いみたいだし楽しみ。
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 06:56 ID:Pj7Rn2Pg
一話に情報量多いのは最初に世界観をある程度
飲み込んでほしいからかと。固有名詞と説明を多用して
世界観の土壌を構築してもらいたいんだと思う。作者は。
まぁ、言うなれば学校の授業とかで最初の方に大まかに説明して
あとで詳しく論理的に紐解いていくみたいな手法だと思われ。
でも、おもしろいのは認めるが正直コンビニとか書店とかで
立ち読み向きじゃなかったなぁ。。。かなり落ち着いてないと
読めない。
385名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 07:01 ID:LAOnfPOs
この人がスピを離れると、スピがこの先どーなるのだろうという漠然とした不安が・・・
>>385
美味しんぼがあれば当分平気だよ
387名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 07:54 ID:gEb5wzGd
>>241

1996/7/24,7/31号に前後編で
有森裕子物語を描いてるヨ
388名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 08:05 ID:7dSA6uG0
>>385
うん?特に影響ないんじゃない?
高橋いなくても、読める漫画はあると思うよ。
別に叩くほどつまらなくはないが、同じ冒険モノをやるのなら
素直に「キリンジ」を連載してほしかったと思ったのは俺だけですか?
もう俺達のキリンジは帰ってこないんだよ
a
392名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 08:55 ID:ijrSKnRW
つうか諸星大二郎の世界観に萌えを加えただけのような・・・・
・・・萌え?
394392:02/08/22 08:59 ID:ijrSKnRW
萌えじゃないな、うーむうまく説明できない
厭世的な童話っぽい
高橋しんはライトノベルを書いた方がいいと思う
ヤングサンデーでやった方がよかったな
正直サンデー読者にあの絵はきつい
字も多いから読みにくい
単行本にしたらかなり目が疲れると思うよ
>396
オレもそう思うけどやっぱりムリぽ。
結局高橋しんって絵も文章も中途半端なんだよね。
ヒロインのタイツとクシャナみたいな女と終末の雰囲気がナウシカ臭。
絵がポポロクロイス。
あとところどころにラピュタが・・・。
俺も表紙を見て驚いて、久し振りにサンデー買ったんだが、でも最初は
読み飛ばした。

ウィミルマンセーだったオイラはジャぱん読んで満足してしまい、結局
今日になってようやく読んだ。

で感想だが、読むのに心構えが必要なマンガだと思った。
401山爺 ◆475/rWaw :02/08/22 11:36 ID:mTq3YgG0
イコロ王女の「コートの下は生(?)白タイツ」という服装に
『夢のクレヨン王国』(アニメ版)のシルバーを思い出したのは
ワシだけかの?
402名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 11:42 ID:3EpLyWTX
26ページの左下
皇女がフェラしてる
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 11:44 ID:NPmRH5CS
結論

高橋は大御所でもなんでもない
ただのマニアックな漫画家
404名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 12:00 ID:At9Z64XA
>>1
は同人女
>>403
そもそも大御所とよばれるにはキャリアが短すぎるだろ
406名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 13:30 ID:/7ZgBcnz
気がつけば同人みたいなマンガになってた高橋しん。
407名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 13:44 ID:WtZ9zU/Y
そこそこ面白かった。
が、これのためにサンデー買う、ってほどじゃなかった
>>407
その辺りが正当な評価だろうな
何が正当なんだろう
410名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 14:06 ID:5dRbn/7i
あの読みづらさには、立ち読みを防止させ
ようとするサンデー編集部の陰謀を感じる
あの表紙は、売上を減少させ
ようとするサンデー編集部の陰謀を感じる
俺の彼女は陰毛で感じる
413天才過ぎて困っちゃう♪ ◆FKl2dobU :02/08/22 14:18 ID:fL3JRoex




>>412

死刑


>>409
まったくだ
下の世界と断絶されているのに
下の世界の納めている税金で暮らしてるの?

よくわからん・・・
評価が極端すぎて当てにならないから
いい加減作品を評価してほしい
しん個人の叩きはどうでもいいし
うんざりしてきた
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 14:59 ID:XIEQ7GDD
高橋しんには深い設定とかふくせんを張り巡らす能力はありません。
感動とか葛藤のうわべをいかにもそれらしく厨むけに書くことに長けている
だけです。いいひと然り、最終兵器彼女然り。

気づけ。藤田和人郎のがだいぶマシ。
だから純粋にあんまおもしろくないって言ってるだろ
作者は関係なくな
>>418みたいなのはいいけど(理由は欲しい所だが)
>>417みたいな知ったかはキツイ
>高橋しんには深い設定とかふくせんを張り巡らす能力はありません。
>感動とか葛藤のうわべをいかにもそれらしく厨むけに書くことに長けている
>だけです。いいひと然り、最終兵器彼女然り。

それはそれ自体として立派な能力だと思います(皮肉じゃなくて)。
少年誌なんだから厨向けでいいだろ。

関係ないが、この作者と斎藤環(精神科医)の対談を読んだ奴はいないか。
「月姫」が特集されてた雑誌なんだが。

>>420
そいつはしん叩きに来た厨だ
伏線の漢字も知らない、
何よりかづひろを和人郎よばわり…
古参の読者でない事がバレバレ
大方、しんに粘着して叩きに来たんだろ
「世界の終わり」を思い出した。
パラパラとしか読んでないけど。
>>389-390
あ…





どうしてだろう…… 涙がとまらないや… ( ´Д⊂ヽ
424名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 16:00 ID:Pj7Rn2Pg
>>420
どんな内容の話をしていたか聞きたい。
にしてなぜ月姫特集?同人ゲーと
(おそらく対談が特集されていた頃は)青年誌作家のはずの彼と
精神科医の対談が同じ雑誌に載るの?
いったいどんな雑誌なんだ?
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 16:01 ID:CIIHhp1a
キリンジか・・・・何もかも懐かしい・・・
しぶといスレも消えたなあ。
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 16:04 ID:rduJ34kW
427名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 16:12 ID:7dSA6uG0
>>424
オタ向けってのでは共通。
428名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 16:14 ID:VJL6K4uh
キリンジってなんだったけ?
思い出せそうで思い出せないんだけど
>>428
「冒険は罪じゃねえ!」と言って異世界の囚神と冒険するファンタジー。
作者の乃木坂氏は現在スペリオールで医療マンガ書いてます。
430名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 16:32 ID:MTPH4KXh
近所でサンデー売り切れだ。
こやつの漫画のせいかなあー
からくりの引きで売れてることを希望!!
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 16:32 ID:Pj7Rn2Pg
>>426
cocoか、初めて聞いた雑誌だな。サンクス
表紙を高橋しんが描いてるのか。このスレには関係ないが
「マンガ、ゲーム、ノベル、同人誌といった情報満載」
ってあるぐらいだから最近のメディアミックス事情を象徴
するような雑誌だな。その手の人たちの総合情報誌と言ったところかな?
高橋さん、これに載っちゃうなんて世間の目はやはり万人向けとは
言い難い風に見られているんだな。ちょいと残念。
4322チャンねるで超有名サイト:02/08/22 16:32 ID:7MKN5ORV
http://s1p.net/yamama

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトで
433名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 16:37 ID:51wWOTIV
あのー・・・最初の図書館とイコロと言う名前で、ココロ図書館を思い出した人はいないんですか・・・?
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 16:44 ID:NPmRH5CS
>>433
アニオタは血ヘド吐いて死んでね
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 16:47 ID:HAaO+CPG
ヲタ向け漫画だからCCさくらとかよんでるヲタは面白がるんだろうけど、
ふつーにつまんなかったなー
>>435
そうやって面白いと言ってる奴をヲタ扱いか
ふう
>>434
あれって漫画が原作なんだけどねえ。
アニオタ叩きはいいけど薄味はカコワルイぞ(藁
438名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 17:20 ID:UdQ0eL/l
>435
こんな所でブー垂れてる時点であんたもヲタだよ。
ヲタにもいろんな趣向のがいるから、自分以外の趣味を一くくりにヲタ扱いして悦にいらないように。
別にCCさくらと客層が一致するわけでもなかろう。
439( ゚д゚)ポカーソ ◆mqS1kvK6 :02/08/22 17:22 ID:tGD9TR5l
マターリしろや
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 17:23 ID:bZBBhz8D
うわっ!
きもいアニオタが沸いてきた・・・
やっぱこの漫画擁護してる奴って>>437>>438みたいなアニオタばっか
なんだろーな
アンチうざい

ヲタを自分で定義

反論する奴はみんなヲタ

そのパターンは見飽きた
消えろ
まぁ、貴様らなんて言うか全員同罪だ。
こ こ に 来 て い る 時 点 で な。
>>430
今週号は異様に入荷数が少なかったよ。
部数落ちてるんじゃないのかな?
痛覚の無い人間手結構危険だと思われるのですがどうなんでしょう。
ちゃんとそこらへんまとめてくれるのでしょうかタカパチは
>442
はげどー
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 17:51 ID:u/hHKwFI
なんていうか・・・よくも悪くもヲタ向けって感じだな。
>>443
うちの近所じゃそんな事はなかったが
でもヲタの方が嫌ってるようにも見える。この手のはもう見飽きたみたいな感じで。
むしろ免疫のない方が擁護に回っているんでは?
あと忍耐力の問題
うちの近所じゃ普通に売れ残ってる
表紙がアレだからなぁ
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 18:03 ID:u/hHKwFI
>>448
そういうのをヲタ向けという。
普通の漫画はそんなのきにならないだろ。
>>450
>>451
対抗しないで放置しろよ。ヲタじゃないんだから(藁
この手の漫画はもう見飽きてる・・・とか言ってる
自爆してんじゃねえよ 糞ヲタ
この漫画は子供向きじゃないです。この一言につきます。
できれば他の雑誌でやってください。ヤングサンデーとか。
子供に見せたくない。
あの女の子がぬれたタオルのせると2,3分で・・・とか言ってるの見て
ゾッとしました。
主人公にあんな言葉を発して欲しくありません。
子供を持つ親として。
ファンタジーならファンタジーで、
前の雑誌の感覚を捨てて、あくまでも読むのは子供だと認識してから来て欲しいです。
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 18:51 ID:Pj7Rn2Pg
>>454
そうかな?あれはただ主人公が頭が良いことを強調したい
だけだろ?他にもちらほらそういうの出てるし。
そんなことで子供を持つ親としてだめとか言っちゃったら
それを実際におもしろ半分で試す子供がいることを懸念して
問題視しているなら、正直コナンだって殺人描写をみておもしろ半分に
人を殺しちゃうような子供も出てくるわけで。
まぁ、漫画全般がだめかと思うがどうか。
漫画
なあ、49ページの左上のコマ、毛が見えてねぇか?
>455
なんでそうヲタ的な解釈するんだ。
>>454
帰れお前
犯罪が起きるのは親の責任だろーが
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 18:59 ID:Z5fHg0DI
子供の犯罪は親の責任ではありません。
>>460
阿呆が
462名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:03 ID:976JnIUu
やっぱこのひと力はあるんだなあと思う。当たり前かもしれないけど最近
はじまった新連載とは全然印象がちがうよ。少年誌むきなんだろうなあ。
メルヘンファンタジーはこのひとにピッタリでは。最終兵器彼女みたいな
後ろ向きのいまいちわかりにくい後ろ向き名作品に行かないで初めから
こういうのに挑戦すればよかったのに思う。
ID:u/hHKwFI
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:04 ID:u/hHKwFI
ID:ge4mXrnZ
>438
CCさくらとかの客層とはかなりかぶるでしょ。

つうか「なかろう」とかいう口調けっこうヲタっぽいと思う

466名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:10 ID:Pj7Rn2Pg
>>458
主人公は博識だと言いたいのにオタかよ。
まあオタといえばオタだが(苦笑
467名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:10 ID:u/hHKwFI
>465
そんな口調のやついるのか。
ブリーチといっしょか。
468名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:11 ID:I10th6eO
>>466
帰れお前
>>466
そいつはただの煽りだ
レスのほとんどにヲタが含まれてる
470名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:12 ID:u/hHKwFI
まあ、ヲタ向けはともかくこの漫画はサンデーにはもったいない
くらいの高品質の漫画であることには違いない。
471名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:15 ID:u/hHKwFI
>469
普通のスレじゃヲタという言葉に過敏に反応するのは少ないけどな。
なんでおまえはそんなに反応するわけ?
おまえのような奴がいるからヲタ漫画とかいわれるんだって。
すごいな。第二話の前に1000までいきそうだ。
>470
さては信者を装ったあおりだな、てめー
今日もアンチは元気ですね
>>471
オマエモナー
>>473
ていうかただの厨
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:18 ID:g7ErvCXm
正直、内容なんてどうでもいい。

このスレでひたすら煽りあっていたい。
478名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:18 ID:B1rCw9nS

479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:19 ID:u/hHKwFI
ge4mXrnZが暴れ出すから・・・
>>479
お   前   だ   ー    ー   ー   ー   !   !   !
>479
かみついてきたのは一番にあいつです。
>480でした。
>>481
大丈夫か?


484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:25 ID:u/hHKwFI
>483
おまえがな
独壇場だな
486名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:26 ID:u/hHKwFI
ここらではっきりさせようや。
俺はこの漫画が面白いけどヲタ漫画といった途端かみつかれた。

この面白いけどヲタ漫画か?それとも面白い普通の漫画か?
>>486
あれだけヲタと言いまくって今更開き直るか
488名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:29 ID:u/hHKwFI
>487
だから俺はこの漫画は面白いけどオタ漫画だと思ってるんだって。
だって普段サンデーなんて読まないし。

高橋しんってデブオタですか?
まあ、コナン好きの消防がこれを読むとは思えないな
491名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:31 ID:u/hHKwFI
>489
はい。ヲタ漫画に一票ね。

ヲタ漫画 2票
普通漫画 0票
>486
いや、

つまらないヲタ漫画(ヲタは支持) OR つまらない普通の漫画か?

だと思う
493名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:33 ID:MZcBFLoa
オタ漫画の中のロリオタ漫画に分類されると思います
どうしよう…勝手に票集めしてるよ

ざわ
           ざわ
    ざわ
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:33 ID:Pj7Rn2Pg
>>486
俺はおもしろいと思っている派だが、
ヲタ、普通とか云々はこれからの展開次第だと思う。まだわからん。
作者の前の作品がどうだったみたいなの事を
取っ払って考えれば、そういう判断をしたい。
まあ、ヲタ向けなのは間違いないでしょう。
ヲタが喜びそうな要素満載だし(絵柄とか幼女とか世界観とか)

だからって、別にこの漫画を面白いというやつを
ヲタ扱いしたいわけじゃないからね
>486
オタ漫画だけど面白くない、に一票。
まあ、オタの方向性によっては面白いのかもしれない。
どうも
「この漫画読む奴はヲタ」
みたいなレッテル貼って
読ませないようにしようとする
アンチ臭が感じられて嫌なんだが
面白い展開だ(スレが)
>>462
この人の作品は作者個人のテンションに大きく左右されるので、
作者の私生活で嫌なことがあるとマンガもどんどん鬱になっていくぞ。
ほんでもって作者が立ち直ると登場人物もいきなり前向きになったりする。

読者置いてけぼりの漫画家だ、ということは覚悟しておいた方がいい。
それさえ承知していれば結構楽しめる。
もう「だべ」はいいよ。「だべ」は…。
うざ〜。
>498
>レッテル貼って読ませないようにしようとするアンチ臭

そんな目的のアンチはいないだろ
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:45 ID:u/hHKwFI
オモシロヲタ漫画    5票
オモシロ漫画      2票
つまらないヲタ漫画   1票
つまらない漫画     0票
スレが面白い     1票
「だべ」がウザい。   1票

ヲタの意見
「この漫画読む奴はヲタ」
みたいなレッテル貼って
読ませないようにしようとする
アンチ臭が感じられて嫌なんだが
>>502
奴らは高橋しんを貶める事に必死です

昨日からもうアンチはウザイんですよ
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:47 ID:u/hHKwFI
>504
俺は高橋しんは嫌いじゃないな。草薙が嫌い。
カイゾウでネタにされるだろーな。この漫画
>>503
図星かい?
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 19:48 ID:E7tOeAXt
たかはししん自信がロリペドなのは間違いないと思うが
>503
おい!498におこられるぞ
どうも
「この漫画批判する奴はアンチ」
みたいなレッテル貼って
批判させないようにしようとする
信者臭が感じられて嫌なんだが
>>510
なるほど上手い事を言うが
それはアンチの反作用だと思うがいかがか?
「オタ臭がする」とかいってるやつの9割方は
過去の高橋しん作品を知ってるアンチの方ですよ
はんさよう 【反作用】

(1)〔物〕 ある物体に力が働くとき、力を及ぼしたものに、同じ大きさで正反対の方向に働き返す力。
(2)生物の生活の結果が環境に影響を与えてこれを変化させる現象。逆作用。

よく意味わからん
昔の作品って、「最終兵器」とか「いいひと」しかしらんけど
あれってヲタ向けなの?
>>513
アンチがあんまりにも不当に貶めるから
正当な評価で無いぞ、という意見が強まるの
その程度の事もわからないのか?
と言うか、この板にカキコしに来てる時点で大差無いと思うがな。
オタ同士仲良くしたいものよ。
……まあ、ソレ言い出すと『何をもってオタと為すか』問題になっちまうんだが。
517名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 20:00 ID:u/hHKwFI
オモシロヲタ漫画      6票(ロリペド含む)
オモシロ漫画        2票
つまらないヲタ漫画     1票
つまらない漫画       0票
スレが面白い        1票
「だべ」がウザい。     1票
改造でネタにされる漫画   1票

ヲタの意見
「この漫画読む奴はヲタ」
みたいなレッテル貼って
読ませないようにしようとする
アンチ臭が感じられて嫌なんだが
一般(アンチ含む)の意見
「この漫画批判する奴はアンチ」
みたいなレッテル貼って
批判させないようにしようとする
信者臭が感じられて嫌なんだが
518 :02/08/22 20:00 ID:JOZ3hNUo
「オレのことめんどうみすぎるな・・・って、
言ってるソバから何やってんだよ!」
「なんもだ。」の「なんもだ」ってどういう意味?
深い意味とかじゃなくて言葉の意味がわからない・・・

読み返してみたけどセリフ多すぎるってことも
ないような。おもしろいと思った人で、かつ
立ち読みじゃない人でセリフおおいって思った人いますか?
519513:02/08/22 20:02 ID:HAaO+CPG
むっなんだよその程度って。
使い方あきらかに間違ってんじゃねーか、
んなもんわかんねーよぼけ

515はホモの童貞けってい

ID:u/hHKwFI
>>519
あんまり喋るな
馬鹿がバレる
522名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 20:06 ID:u/hHKwFI
>520-521
少しは落ち着け。あまり必死にならないようにな。
>>522
お前が言うとはな
>511
まあそうかもしれんな。
しかしアンチと信者のどっちが先か、なんてのはわらんもんだしな。
高橋しんの場合は漫画板から双方が流入してきた感もあるしなおさらだろう。

>516
オタにも方向性がいろいろあって好き嫌い分かれるからね。
自分も含めて大差ない、っていうのには同意。
馬鹿な信者と馬鹿なアンチしかいないように見える。
お前らがんばりすぎ。
526513:02/08/22 20:10 ID:HAaO+CPG
ヲタ向け

ヲタってなんだろう…

みんな仲良く

あほか!なんじゃそら
>>525
見下してもあなたはちっとも偉くなりませんぜ
>525
はたから見ててどう?楽しめる?
つまらないならやめてやる
>>525
お前と意見が合うとはな
>>529
お前が(以下略
ヲタ向けクソつまんない漫画
>>531
なんとなくいいIDだ
そ、そうかな?w
み ん な 必 死 だ な ( 藁
いや、好きなようにしなよ。
なんにせよ賑やかなのは良い事だ、多分。
537名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 20:30 ID:Ti0im4iM
なんというか、一昔前、トライガン内藤がトップを張ってた頃の
コミティアで見かけるようなオリ同人作品という印象を受けた。
ヲタ向けであるということに異論はないですね、みなさん
ヲタの定義に話を持っていかないように
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 20:33 ID:hpClZFoL
ひとりよがり。この一言に尽きるな。
その究極がパヤオの作品。
今回のはパヤオのそれによく似てるねw
最後の・・・、とか二人の・・・とかさぁ、
なんか前の連載で書ききれなかったことでも
書きたいんかって感じ。
パヤオもそうだよなぁ・・・
ヲタ向けはそもそも低年齢向けでもあるだろ
>540
サンデーで本領発揮ってところか。
サンデーは最近低年齢層をターゲットにしてる感じだからな
「低年齢向け」にヲタが食いつくのはわかるけど、

「ヲタ向け」=「低年齢向け」ではない
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 20:38 ID:O6yCogwA
なんか色々書かれてるなぁ・・・
俺は高橋しんって好きなほうなんだが。

この人って絵柄とかテンポがあれだからちょと炉利とか狙ってるとか思われるかもしれないが描いてある話は割合面白いと思うよ。
別にヲタ向けに描いてるわけじゃなくこの人の中で少年漫画のイメージがこうだったというだけだろ。

否定さえすればいいってもんじゃないし。
545名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 20:41 ID:xH7ipGj1
まあ、こんだけ反響があるって事は、小学館としてみりゃホクホクだな。
たった500レスでか?
>>546
二日…でだ
>544
作者がヲタを意識しているかどうかはわからんけど。
ヲタが喜びそうな要素満載だからヲタ向けだっつうの
>546
サンデーで500レスはジャンプでいえば1,5スレ目くらいか。
550名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 20:44 ID:E7tOeAXt
ほとんどレスがつかないコナンのほうが、小学館をホクホクさせてるわけだが
>>548
               ●●  
              ●  ●
              ∧─丶 ●
             / | \ .ヽ ●
           ヘ/.|.|中.|.|.| ヽヘヽ ●
          │__|_____ / |  ●
          │|_─_____─_| |....|   ●
          │| | | |..| .| | |    ∞
          │| | | |  .|....| |    巛
          │.ゞ. .|   <丿..|
            |\___/ | \_
 
         ど ー で も い い よ
>550
みんながつまらないと認める犬夜叉も結構ホクホク。
>>551
その前にそいつが誰なのかを小一時間程問い詰めたい
で、この漫画は読者を受け入れようという気があるのかね?

見づらい、読みづらい、掴みづらい。

第一話としては最悪の部類。
橘はイカレタ漫画という点だけは把握できたのでこれよりマシかも?
大反響のキユは集英社をホクホク?
>>554
だから橘以下は物理的に無いんだよ
漫画の方から読者を選んでくる作品なのは間違い無いだろう。
チャンピオンに来てくれれば、叩かれる事は無かったろうに。
>>556
絵ダメ、ストーリーパクリ、しかもチャンピオン連載の
<< キ ャ ラ メ ル リ ン ゴ >>
がありますよ。
リンゴ≦橘だと思います。
ひもろぎも台詞が多いよな
>>558
チャンピオン連載が優劣を分けたな
橘→憎しみ
なんたらリンゴ→どうでもいい
セリフの多い漫画を読む暇なんぞない、
文字は新聞と雑誌と本で充分。

週刊少年漫画誌なんて所詮時間潰しのお手軽文化だろーに。

「説明台詞が多い」
「萌えを狙ってるキャラがいる」
「線が粗い」
「最近の少年漫画にはない構図」

という条件だけでサンデー読者に叩かれてると思うあなたに『からくりサーカス』を
プレゼントしたい。
既出かもしれないけれど、タイトルの英語版、
本誌ではLOOK FOR ONE “PEACE”. TO THE FUTURE OF YOURSになってるけど、
作者HPのフラッシュでは“PEACE”の部分が“PIECE”
何か後者だとジャンプの某漫画とかぶるけど。
どちらが正式なのか…。
特別面白くはないけど普通に楽しい程度には読めます田。
RPGっぽい世界観が久々で嬉しいな。

…初めてこのスレを覗いたんだけど活気があるなぁ(藁
>>518
なんも=別に(大したことないよ)

なので、「なんもだ」は「気にすんでない」というニュアンス。
>>564
”ワンピース”って単語は意図的に出し入れしてるみたいなニオイを感じた
つまんねーのは無難にまとまりすぎだからかなぁ
王道やるなら、もっと個性を出してくんないと読む気しない
もっと少年誌とかにとらわれずはじけてほしい
この作者に面白い個性があるのかどうか知らんけど
>>564
PEACEって平和とかだよね。カケラって意味ならPIECEが正しい気がする。
少女は無垢であるが故に視線の対象になる。見つめられるだけでなく、覗かれ、
睨まれ、狙われている。少女を待ち受けている罠は、大人が体現するアイデンティティの
政治と少女が体現する生成変化の可能性との間のちょうど連結部分になっている。
少年たちの冒険物語が成立するのは、少女を巡る罠や陰謀が予め世界中に
張り巡らされていたからである。少年が旅立つのは、少年に先立って逃走を企て、
罠に落ちる少女の旅立ちがあったからなのだ。
−「AIR」「犬夜叉」「ARMS」等々。アダムとイブの物語ですら例外ではない
・・・・・・
なんで女の子が主人公なの?
572名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 21:25 ID:FWHcuGcw
クソつまらん
二度と読まん
PEACEとPIECEをかけてるんでしょ?
>>550>>552
2ちゃんでつまらんと言われている物がホクホクするんだから
案外この漫画もホクホクするかもしれん。
実際、子供が受け入れるかどうかはしばらくたたんと分からんて。
誰がどこにいて、どっち向いて喋っているかが
まるでわからん。
576 :02/08/22 21:30 ID:9TMAsxOk
イコロたん(;´Д`)ハァハァ
ここの評価と世間の評価はかなりズレるからな
俺はここの方が居心地がいいが
1年後には看板になっていると思う。
579名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 21:37 ID:k5qs5FYG
ゴメンかなり面白かった
つまんないって人はいいひとや最彼で免疫できちゃって
今回ので過剰反応起こしてるっぽいね。
いいひとは読んだけど最終兵器は読んでない。
今週の読んで色々つっこみどころあったけど、しばらくは読んでみようかと思う。
そこそこ面白くなって安定連載になるか、
ぐだぐだになりながらもだらだら続くかのどっちかだろうな。


あとやたら「からサー」引き合いに出すやつ結構いるけどそんなに面白いか?
うしとらのほうが普通に面白かったんだけど・・・・
>>568
すごいいいこと言った気がする。
583518:02/08/22 22:01 ID:A9IZnzUD
>>566
なるほど!ありがとう!
584 :02/08/22 22:05 ID:Uzv47Hf5
これは、普通に面白いんじゃないか?
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 22:09 ID:A9IZnzUD
>>581
「からサー」そんなにおもしろい!でも話を全部理解してないと
おもしろくないと思う
うしとら読んだことないんで今度読んで見ます

賞取り映画は面白いけどつまんないってことだ
>>585
いや「からサー」も面白いと思うんだけどね。
どうしても厨房工房のころ読んだ「うしとら」が美化されちゃってるから
現在「からサー」が神格化されてるのが気になるっつーか。
まあよかったら「うしとら」読んでみて。藤田が好きならまず楽しめると思う。
588名無しさん:02/08/22 22:16 ID:XaiB4fiR
多分、次の週になっても、謎(伏線)が解明されることはなく
逆にどんどん伏線ばっかりが増えていきそうな気がする。
そう思うと、
次週の発売が待ち遠しくて仕方が無い!!というマンガじゃない。
謎の男の子に、まだ魅力を全然感じないし。
でも、単行本になったら買うと思う。

読んでいて、一番心配になった=感情移入したのは、目の見えない
弟が無事に逃げられるかどうか。

あと、一番気に入ったのが帽子。身分によって付いているものが
ちがったり、質感がいい。
酒、女、ドラッグ、SEX・・・・・・・

そして 『ロック』 !
590名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 22:21 ID:kW+0lI+b
面白さの度合いとしては

このスレ>>>>>>>>きみのカケラ第1話>>>>>>>>>>>>橘

てとこか?
>588
単行本は読むのすごく疲れそう。

>589
グリード様スレと間違えた?
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 22:24 ID:uaOY5Tls
スレがこんな展開になるのが分かっていたら我慢してちゃんと読んだのに。失敗した。
>>587
からサーはうしとらと比べるとなんか説明クサイっ
ていうか回りくどい感じはあると思います。

きみのカケラはなにも説明してないくせに無駄に台詞が多いですね。
なぜからくりがこのスレで出てくるのかがわからん。
藤田先生に失礼だろ。
595名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 22:29 ID:CaKjUyWn
>>588
そうそう!弟、気になる!
正直、かづひろと比べると見劣りする
597名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 22:35 ID:kW+0lI+b
>>596
天才と比べたらイカンだろ
598名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 22:35 ID:E7tOeAXt
たぶん橘よりは面白いんだろうけど、読みにくさが橘をはるかに上回ってるので途中でリタイアしてしまった。
その点、1話だけは読んで2話目以降読んでない橘より少し下。
599名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 22:42 ID:Pj7Rn2Pg
つーか、もう2日もたったんだから
いい加減これからの展開予想とかしない?といってみる。
600
飛空船を乗りこなしつつ空中庭園にある太陽を探す
その途中で蟲の群れに襲われたりロボットと心を通わせたりする
えろえろな展開があれば後はどうでもいいよ…
高橋しんって2chで最も嫌われる要素を複数持った作家なんだよな。
何と何なのかは詳しくは解らんのだが。

因みに俺は「いいひと。」の頃から彼の漫画は読めない。
原因不明の吐き気を抑えられないから。
絵・話・設定・台詞全てが俺に敵対する…的な。
よく言えばそれだけ個性があるって事なんだろうなぁ。
少佐には萌エロ担当をお願いしたい。(嘘
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 22:55 ID:CRquDjm4
何にせよ
    個性があるのは
           いいことだ
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:01 ID:Pj7Rn2Pg
>>604
少佐が仮面をはずすと絶世の美人とかだったらありそうだよな。
どうせ奴らイコロ達をしょっちゅうねらう役回りっぽいし
>>604
ドロンジョさまのポジションだな
608俺っち:02/08/22 23:06 ID:fL3JRoex



ttp://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1029407733/l50

どうだい?華麗なスレだろう?

>>607
グランディスみたいなのか・・・?
>>604
少佐は萌えないだろ。今のところ萌えれるのは王女と弟のみかな?
いや…少佐の怯えっぷりは結構いける
この漫画の舞台って最終兵器の後の世界なんじゃない?
太陽がなんたらかんたらって言ってるから地球での話だろうし、
世界がめちゃくちゃになってるのも、
最終兵器彼女の後の世界だったらうなずけるような気がする。

>>609
グランディスはドロンジョが元ネタだと庵野が逝ってたなー。
614名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:17 ID:iTOfAvz0
高橋の描くマンガはヤパーリ「萌え」系が売りだが(w
どうも萌えない。ジャぱんの月乃タンのほうがまだ萌える
>>613
あの三人組は見た瞬間にわかった
ていうかナディアはパクリすぎ
そのナディアをパクった外国産アニメもあったが
>>615
まあそれは別スレで。
>>614
最終兵器彼女も一見萌え路線に見えるが萌えねーよな…
やはり体育会系に萌えは無理なのかな?
618( ゚д゚)ポカーソ ◆rj6vpgLw :02/08/22 23:19 ID:tGD9TR5l
このスレ勢いがすごいな。
読みにくさはキャラが背景に負けてるのが原因だと思う
細い線にこだわりすぎて背景とキャラの輪郭が同化しすぎてる
あとは過剰な台詞もだろうね
つまらなくは無かったけど読む前にさあ読むかって気合入れないと読めなかった
(事実1回目は読み飛ばした)
620名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:20 ID:orygplRl
>>613
つか声が同じ人。
>>607
部下との掛け合いがそれっぽいな〜と思った。
なんか主人公達を執念深く追ってくるけどいつもやられちゃうキャラになりそう
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:21 ID:iTOfAvz0
>>617
いいひと。は萌えキャラの宝庫なんだがなぁ
>>620
えっ?
>>620
グランディスはドロンジョとは違うキャストだよ。
たしかゼンダマン(ヤッターマンの次)でゼンダマン2号やってた人。
625名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:27 ID:7dSA6uG0
最彼といい、妙な英語の副題つけんのがキモイ。
626617:02/08/22 23:27 ID:kW+0lI+b
>>622
俺もそれには同意する。ただ最終兵器彼女はあからさまに狙っているようで萌えないんだよな。
ふゆみ先輩くらいか?とりあえずいいひとが好きだったので最終兵器彼女には(´・ω・`)ショボーンだったよ。
>>606
しんタンに絶世の美女は書けません。
ドロンジョ=のび太=(未来少年)コナン=ジェーン・フォンダ
629名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:33 ID:7dSA6uG0
>>626
同意。
あからさまに「萌えを狙ってますっ」っていう感じだと萎える。
あざといなぁとか思う、CCさくらに対するちょびっツみたいな。
630名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:36 ID:u/hHKwFI
オモシロヲタ漫画      11票(ロリペド含む)
オモシロ漫画        4票
つまらないヲタ漫画     2票
つまらない漫画       2票
スレが面白い        2票
「だべ」がウザい。     1票
改造でネタにされる漫画   1票
ジブリまたはパヤオ     2票

ヲタの意見
○「この漫画読む奴はヲタ」みたいなレッテル貼って
読ませないようにしようとするアンチ臭が感じられて嫌なんだが
○単行本になったら買う
○1年後には看板になっていると思う。
○少佐は萌え。王女萌え。弟萌え。
一般(アンチ含む)の意見
○「この漫画批判する奴はアンチ」みたいなレッテル貼って
批判させないようにしようとする信者臭が感じられて嫌なんだが
○読みにくさが橘をうわまわっている
>>630
お前も飽きないな
なぜそんなに必死なのだ?
632名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:37 ID:dB8zg/lC
連載なんだから続くんだろ?2、3話で順々に説明していけばいいものを
またサンデーに糞なのが増えたと思った。
面白い漫画になるいことを祈るか、即終了。
>>629
そうそれ。ヲタの中でもアンチが多そうな感じだよな。
あからさまに狙ってる萌え系が好きな奴もいるんだろうが少なくとも俺はでじことか駄目ですわ
ところで少佐に獣耳が生えてそうに見えちゃうんですけど、
もしかして、病んでますか私?
635名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:40 ID:u/hHKwFI
>631
初心者はスレを見てまわるのは大変そうなので。
マターリしてきたと思ったらこれかよ…
アンチウゼエ
637名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:41 ID:uaOY5Tls
>>636
帰れお前
最終兵器彼女、あれはスピリッツ掲載時のタイトル伏せた状態での初回のみ良かった。
いいひと。のイメージでのほほんと読んでたら腰が抜けた。
一回だけしか出来ない手法けどな(w
コミックスから読み始めた人とかタイトルに惹かれた人とか
タイトルばれてたら話自体そこから何らかの予想が付くもんなー。
今となっては全て解った状態での評価しかされないし。
総評としても確かに狙ったようにしか見えん。

この漫画は初回で説明台詞の多用&読者を惹き付けられてないで失敗しそう。
>>630はそんなにアンチでもないだろ。単に集計とってるだけに見えるが
640名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:42 ID:u/hHKwFI
>>636
あんまり盛り下げないようにな。
>>637
なんでやねん
生理的に駄目だッ!コレは致命的だッ!
643名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:43 ID:/XvaXpu3
おもしろいよ。ダイコンメシ喰いたい
ところでヒトガタは最終兵器なんだすか?
>>639
ヲタの意見と一般人(アンチ含む)の意見に分けてある点が痛い
646名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:45 ID:80c8+9Pw
おいらもだめ!
この漫画、嫌!
>>638
そういえばスピリッツでの最終兵器彼女一話だけは衝撃的だったな。
いきなりラストで兵器になってびびった記憶がある。
それ以外はあんま好きじゃないが。
648名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:46 ID:iTOfAvz0
いいひと。の萌えキャラは自然に読めたんだがなぁ
最彼のちせはカナーリ萎えた
649名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:47 ID:u/hHKwFI
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:48 ID:Ueu7Am8p
少佐良いと思うけど。
漏れってワニヲタだったのか・・
651名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:48 ID:/XvaXpu3
ジャンプやマガジンじゃ似合わないな。サンデーならいける
652名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:49 ID:u/hHKwFI
>651
チャンピオン向きじゃねえ?
>>649
>>498

そのもの
654名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:49 ID:/XvaXpu3
チャンピオンでもいける。
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:50 ID:YxlhUpON
少年誌向きじゃないんだよ。どうしてもって言うならエースとか、ガンガンとか。
656名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:51 ID:u/hHKwFI
>655
あー、ガンガンが一番にあいそうだ。
657名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:51 ID:/XvaXpu3
作者もメジャー誌デビューしたかったんだよ。
何回読みなおしても最後まで読みきれないね。この第1話。
659名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:53 ID:/XvaXpu3
エースとかガンガンじゃ似合いすぎて目立たないから駄目


しかし小学館の中でならサンデー以外ありえなくない?
661名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:53 ID:7dSA6uG0
>>638
確かにそうだったな、いいひとの時から読んでたんで
「お?新連載かぁ」と手にとってみたんだよ、俺も。

第一話がいいひとみたいにマターリしてたんで油断したら
第二話でアレだもんな、かなりインパクトあったよ。
最後で初めてタイトル出てきて、
そこでやっと表紙にもタイトルが書いてなかったことに気づく。

マジで「これスゲぇ、どんな話になるんだ!?」って思った。
662名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:54 ID:iTOfAvz0
毎号ピンナップかいてるんだからGXでやっときゃよかったんだよ
663名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:54 ID:/XvaXpu3
>>658
うそ、オレ2話が待ちきれなくて5回位読んじゃったよ。
>612
俺も最初そう思った。
荒廃した世界+ヒトガタ=ちせ を連想したヨ
>>662
そういえば小学館もGXというヲタ臭い雑誌だしてたな。それが一番だったかもな。
666コピペ:02/08/22 23:56 ID:BCjatuH7
俺はジャぱんが5週で結果を出せないようなら、
その漫画はなかたことにしましょうね。(本当は
3週?)という縛りの中アレを描いたが、言われ
るまでもなく自分もそのつもりだった。ダラダラ
生かされるのも性に合わないし、それで数字を出
せないならそれは作者にとっても編集部にとって
も付き合わされる読者にとっても時間の無駄使い
の何者でもないはず・・・・・だと思うんだけど
ねぇ。
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 23:57 ID:/XvaXpu3
あのページはコミックスの時はどうするんだろう?
>>666
はっしーの日記かい
669661:02/08/22 23:59 ID:7dSA6uG0
続き・・・
最彼は最初ですごく興味ひかれて連載読んで、
マンセーって思ってたんだが、4巻分位からだれて来て
最終回当時では半分アンチになってました。
で、ごみむしけらと呼ばれるのは時間の問題かね?
>>666
この心意気が少年誌では大事かなと思ってコピペ

しんタンはすくなくとも少年誌向きではないと思う。
>>667
長さがちょうど2ページ分だから普通に見開きになると思われ
673名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 00:06 ID:EV2LWJxo
ハッシーの意見は間違いじゃないとは思うな。
実際、ジャぱんの試用の集中連載のとき、おもしろかったし、
これは正式連載になるなと思ったからねぇ。
ただ、グルメ+バカ+萌えのマンガになるとは思わなかったが(w
674名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 00:06 ID:XR3egHTT
今回は主人公こどもだから、Hはないだろ。
いやだから少佐が……。
少佐が倒れた時少しエロかったな
とりあえず様子見ってことで
少佐はもう出てこないと思われ…
次の新キャラが男か女かで評価を決める事にしました。

>678
まじですか。
とりあえず少佐とノーパンと万Pと久米田の絡みに
様子見ってことで
681名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 00:25 ID:3kDR3Wmc

叩こうか擁護しようかどっちに
するか迷ってんだよな〜
とりあえず叩きが多いから擁護しようかな。
>>681
ここの擁護はオタっぽい奴ばっかで嫌になる。
カッコよく擁護ヨロシク!
683ヲタなんだろうな:02/08/23 00:29 ID:GLfYC53X
>>682
ゴメンナ…
pMc7pWvdか…
>684
なんか検討違いしてそうだがそういう所がオタっぽくて嫌なんだよ。
アンチの方がオタっぽいだろ
しんに粘着してる所が
普通なら一話始まったばっかりで
叩きまくるなんてしない
なあ>>682-685がわからんのだが。
>685が何をどう思って>684にああいうレス
してるのかを、だれか解説お願い。
>>687
たぶん前のIDを引きずってるんだと思われ
似たような反応をしてる奴を探すといいかも
>687
ログ読めば解る。アンチのいう事にいちいち反論して
ばかりで嫌になる。放置できんのかって感じ。
解説なしでも解るくせにわざと周りに振ってみる奴とかな。
作者もこんな事言われるためにこの漫画かいたんじゃないだろうに。
かなり鬱。
691名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 00:46 ID:gbASNB4L
この人の作品初めて読んだけど面白かったけどなぁ。
一話目にしてアンチが出るってのも妙な話だ。
>>690
文句があるならアンチに言えよ
>>692
つーか一話でアンチアンチ騒ぐのっておかしいのに気づいた。
馬鹿でした。
>>688
前のID?
昨日のやりとりってことか?
明らかにこの作品の批評じゃなしに
高橋しんか前の作品の叩きに来てるやつらばっかりだからな
うんざりするよ
00:00でID変わるからな、ここは
そうでもないよ、みんな結構辛口ではあるけど。
どうも、このスレの意見を
見てみると最カノがちょっとアレだったからって
それを引きずったレスが多すぎる
でも、逆にそれは最彼の初期に
おまえらがかなりの期待をしていたからじゃないの?
初期の設定、インパクトが良かっただけに
だんだんおいおい、ってなってたのがむかついたんだろ?
それを新連載の一話目に爆発させるなよ。
まだわかんねーだろ。期待はしようぜ。
しんは少年誌連載において色々研究してるよ
ま、研究ってのはパクルとも言えるが
宮崎っぽいのは、しん作品全体の特徴じゃないだろ
もともと、宮崎的幼女異常崇拝の気はあったがな。
フツーのガキは文字多すぎでスルーするから
請求対象は中学からおれらぐらいの年齢だよ。
つまり>684は>682を昨日からのアンチの煽りだ
と思ったって事か?んで>685がそうじゃねえよと言った、と。
>>699
そんなところ
普通は684をスルーする人が多いんだけどな
>>698
前例があるマンガ家は仕方ないよ。
とりあえず第2話に期待をしたい。
>>698は縦読み臭いが…
何か仕込んであるのか?
703名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 01:05 ID:gX/K6YGB
オーバーマン・キングゲイナー
>700
まあ納得。

>702
>698は擁護のつもりで書いたのだと思う。>681参照。

ところで批評?に一番多いと思われる
・読みづらい
については、どう思われますか。
単純に字数のせいなんでしょか?
説明期間が終われば、こんなにまで詰める事は無くなりそうですが。
オレ最彼コミックス派だけど、「最終兵器」ってのはただの比喩表現だと思ってた。
そしたらそのまんまの意味でビクーリ。
裏表紙にそれっぽい台詞とかあるの後で気付いたし。
つーか、第1話はふゆみ先輩の伏線を除けばそれだけで読切として完結してるじゃん。

新連載?
読みにくすぎて疲れた。
二人とも一人称がオレだからどっちの台詞かわかんないし。
とりあえず様子見。
>704
背景と人間の線の違いがあまりないからっしょ。
暖かみのためにちょっとぼかしたみたいな。
707名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 01:15 ID:+DzG+vUZ
>>698
>でも、逆にそれは最彼の初期に
>おまえらがかなりの期待をしていたからじゃないの?
>初期の設定、インパクトが良かっただけに
>だんだんおいおい、ってなってたのがむかついたんだろ?

俺に当てはまることだな・・・
はっきり言って、俺は「君のカケラ」の1話読んでも
あんまり期待が持てなかった、面白い展開になりそうに無いと思った。

しかし・・・あくまでもそれは現時点での話、
これから話が進むにつれて面白くなればそん時は
「最初どうなるかと思ったけど、面白いね」っていうさ。

文字多くてゴチャゴチャしてるのは事実
作風と思えば我慢できない事も無い

俺的な不満を言わせて貰えば
アクションシーンに無理にほのぼのした感じを
出さなくてもいいのに、と思った
緊迫感と真剣さが伝わってこない
絵柄と相まってこの人の難点の一つだと思う
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 01:17 ID:X9HM5MK/
>>708
作風と思えばって言っちゃうとね・・・。
711名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 01:20 ID:+DzG+vUZ
>>698
で、698氏は今回の第1話読んだ感じどうだったの?
とりあえず、これからに期待って感じ?

擁護しようか、叩こうか迷ったんならどっちの意見も聞かせて欲しいな、俺は。
>>709
そこのお絵描き板あちこちで見かけるが
おまえが荒らしてんの?でもってあちこちで晒してんの?
698みたいに批判に対して前の作品を引き合いに出すのはどうかと思うな。
面白いと思っているヤツは気づかないんだろうけれども
この漫画、面白いと思えないと字の多さと絵の見づらさがとてつもなく苦になる。

ところで698は何歳よ?
叩くにしても「最彼は最悪」とか「高橋しんはキモイ」とかは勘弁
そんなのはもうおなかいっぱいだから
>>708
まあ、その通りなんだろうね
いいひとが好きで、この漫画は文字が多いって人は
次週からはまともに読めるんじゃない?

北海道弁であることと、
漫画言葉でなく、説明的セリフもなるべく日常会話風に書いてること
(結果、文が助長に)
絵で充分説明できてるところもわかり易くするためか、
日常を表現するためか、わざわざ書いている点。
(結果二重表現になり心理的うざくなる)
まあ、カラーってことです。橋田須摩子ドラマでしょう。
子供が読みやすくするための配慮も混じってるかもしれん。
だとしたら悲しすぎるが。
>>711
とりあえず、このスレに来るくらいは面白いと感じた。
部分、部分鼻につくとこがあったから
マンセースレならアンチになってた思う。
絵が精神的苦手とかはない、あの丸文字とかはむしろ好き。
歳は二十歳前後+-2
なんか変だ・・自動的にスレが再更新されている気がする。
何を売りにしていくのか全然わからない漫画だな、と感じてしまったよ。
新連載読んで、
「1話目あんまりおもしろくなかった」という感想を書くと
アンチアンチ叫ぶ庇護派の人がちょっと嫌です。
そういう意見もあるのだということを受け入れてください。

私は次週に期待します。
1話目のあらすじ教えてください。読まなかったので。
721名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 02:00 ID:nldYtI8x
次週で全てが決まりそうなヨカーン
>>719
の意見は問題ないと思われ

問題は
>>714
のような意見だと

結局は最初アンチがやりすぎたから反動が来てるだけで
少佐姐さんの部下戦族は
一瞬、がんばれ酢飯疑獄みたいな顔だったなぁ
>>715
いや、あれが日常会話風だとしたら
帯ギュの「説明台詞っぽいなァ」って言うギャグが成立しないよ。
それぐらい説名台詞って感じだと思うんだけどなァ。
それに絵でも十分説明できてないよ。
絵で説明できる、しなくてはいけないところも台詞使っているからうざいんじゃん。

第一時間軸を任意にコントロールできる漫画で橋田ドラマなんてやったら駄作も良いところだよ。
マンガ描く上で最もやっちゃいけないことだと思うけど。
もっと情報整理して台詞が今の三分の一ぐらいになっていれば
傑作だったかも知れないけどな。

まあ、二週目三週目見て改善されればいいけど、
こんな調子だったら見放すよ。
いいひとの主人公があの目だから
弟が盲目だってことがわかりづらい。
セリフだけでじゃなく、
それよりも前に一コマ、顔のアップでも描いて
ちゃんと絵でわからせるべきだったと思う。
726711=707:02/08/23 02:05 ID:+DzG+vUZ
>>716
レスどうも。ふむ、なるほど。

俺はいいひとで高橋しん知って好きになったから、
あの頃の人物等を崩さないで描く方がいいんで、
そこがちょっとって感じ。見にくいし。

あと、話が精神論っぽくなるというか、理屈こねてんのがちょっとね。
きみのカケラでは、まだわかんないけど。

最彼では途中から半分アンチだった。
文句あるなら読むなよ、とか言われそうだが
正直、一旦好きになった作家ってのは
どうしても見捨てられないと言うか、憎み切れないいんです。
>>726
俺は椎名高志にそれを感じた

もう今では冷め切ってしまったが
>720
盗賊達が政族の列車を襲撃。すると中から戦族が出てきてビックリ。
扉を開けると中には・・・!列車炎上・死者多数・盗賊の親方ビックリ。

数年後、図書館には勉強している少女の姿が。
飛び級で宿題の量が多いらしく頑張っているが閉館。
ラクダに世界などについて話しながら帰宅。
帰宅すると乳母が出てきてなにやらかんやら。
下の世界の税金で生きているのだから、と叱られて元居城へと奉公に行く。
なんか変なマスコット登場。

家に帰って目の見えない弟に今は失われた太陽についての話をする。
突然天井から人が落ちてきたかと思うと忽然と消えてしまう。
突然戦族が家に上がりこんできて弟を尋問。
少女、爆弾を調合して戦族と駆け引きするが危機に陥る。

そこにさっきの少年が現れる。
「テキかトモダチか」と訪ねられて少女が「トモダチ」と答えると戦族と戦い始める。
どうやら少年は痛みを感じないなど人間ではないらしい。
よくわからんが弟をほっぽりだして二人で家の外に逃亡。
下の世界にダイブして続く。

多分こんなあらすじだったと思う。
ノーパンとかまで見てる余裕のある人に後は補足してもらってくれ。
このスレを見て思った。
とりあえず読んでみよう、と。
いいひとの可愛い絵柄が好きだったが
途中からの、意味不明で独りよがりな精神論に引いた。
とくに駅伝のところの出場決定直後のあたり。
それでもいいひとの絵柄は好き。
>>728
うわ、ありがとう。あなた親切なひとだ。いいひとだ。
よしっ、これで来週なんとか読めるぞ。ページも少ないはずだしっ。
うーん読み込むたびにあらが見えてしまう……

見開きや無駄な大ゴマが多いから、見せ場となる大ゴマが生きてこないし……
そのしわ寄せで、じっくりと説明すべき所がページ少なくなって
台詞で説明させてるから煩わしい印象を感じる。
さらにローアングルのあおりとアップばっかで俯瞰がほとんどないから
状況説明が全然出来ていないので余計それを強くしてしまっている。

話的な物より、作劇(この場合は作画かな)に問題があるからなァ。
つーか、これって漫画の初歩だよなァ。
ここを良くしよう! とか言うので指摘される類の……
どんな魅力ある素材も、下手な料理人が調理するとどうなるかという例みたいでだめぽ。
何とか持ち直して欲しいが。
日常会話は御幣だったな
「マタクが大変です、一刻も早く帰ってマタクを助けてください
 たのむからマタクを守ってください!」
「おれ・・。わたしもなんとか自分で考えてがんばりますから」
「わたしがどうなっても
 マタクだけは、守りますから
 だからマタクをお願いします、
 私がいなくなっても
 マタクを守ってあげてください!」
こんなセリフがあるんだけど(二コマ間)、もう、超省略できるよね?
これは完全にわざと長くしてると思う。
最初の内だけか、これからもかわからんが、
明らかにキャラを立たせる為に行っている。
彼女がこんなときこういうだろうという基準があり
この基準の重要度が他の作品より重いと思う。
読者がより、彼女に感情移入し(オタ的には萌え度があがる)
今回のラストとかの読後感がよくなる。
んで、読後感がいいと、説教くさい発言もさらりと
読者に吸収され、煽りとかも少ないはずなんだが・・・?


ただの冗漫になってると思う。逆効果ではなかろうか。
カラーは結構綺麗で目をひかれますた
「いいひと」のドラマしか見てませんが
また来週も楽しみにしてみます。
設定多いなー。
>>733
こう言うのは普段喋らないようなキャラがやるからその重みが生まれるわけで、
それ以前からしゃべりまくりな上、台詞自体が(無駄なのも含め)
多すぎなために埋没してしまって、全く効果を上げていない。
落差がないからね。

ってよく見たら設定で、王女は笑わない設定なんだけど
全くそうは見えないよな……
何で「ヒトガタ」なのか混乱したわけだよ……
>こう言うのは普段喋らないようなキャラがやるからその重みが生まれるわけで、
それ以前からしゃべりまくりな上、台詞自体が(無駄なのも含め)
多すぎなために埋没してしまって、全く効果を上げていない。
落差がないからね

そういう落差により印象づけるものではなく
新連載でまだ読者がキャラの性格もつかめない状況で
全体的にキャラの性格を知ってもらうためにした事と思いますよ。
しかも作者が主人公として選んだキャラは
指摘のように笑わないのに、全くそう見えない、
大変わかりにくい性格です。ありきたりな、もの静かとか、明るく元気とかの性格
がいやだったんでしょう。
そんな性格のキャラを読者に伝えるのには、
より、セリフと助長なセリフ回しを多用するしかなかったのでしょう。
次回、どういう風な書き方になるかわかりませんが
サンデーの中では楽しみな作品の一つです。



閑話休題、請聞我的話。
先日我去了近在吉野家、吉野家。
座席満席、我不可能座。
我凝視垂幕 「一五〇円値引」
我思、嗚呼馬鹿、嗚呼阿呆。
御前等、無意味来通常不来吉野屋為壱百五拾円引、阿呆。
壱百五拾円、只壱百五拾円。
親子連来店。一家四人来吉野屋。目出鯛。
「好!父、注文特盛!」的発言、我不可視。
我謹呈壱百五拾円、為御前等開放席。
吉野屋本来要殺伐雰囲気。
機会多々有喧嘩上等共奴反対座食卓。
雰囲気最高、我刺御前、御前刺我。女子供不要干渉。
長時間後、我可能着座、隣男注文「大盛、汁沢山」
我再度激切了。
聴、「汁沢山」是不流行現在、阿呆。
我呆、御前注文得意顔「汁沢山」
我欲問「御前本当不本当欲食『汁沢山』?」我欲問詰。小一時間我欲問詰。
我欲問「御前只欲発言『汁沢山』」
我是吉野屋通。最新流行間吉野家通是「葱沢山」
大盛葱沢山玉。是注文方法為吉野家通。
葱沢山是、多々葱少々肉。是。
要注意是注文即店員警戒危険、是諸刃的剣。
不可推奨素人。
御前等超素人、推奨食牛鮭定食。
なんで、こんなにしつこく叩く人がいるの?まだ一回しかやってないのに。
まあ、自分が糞だと思った漫画を他人が面白いと言うと不愉快になるのはわかるが。
ごめん。
俺、まだ見てないけど叩いてた。
だいたい糞な漫画は一話から異臭を放っているけどな。
正直この漫画は一話だけでは評価が難しい。とりあえずしばらく様子をみるか…
漏れは>>732に同意。
でもこれって、編集と打ち合わせの段階で直すもんなんじゃないの?
OK出したほうに問題あるとしか思えないが。

実力はある人だと思うので、第2話に期待したい。
こういう作風の人って少年誌には珍しいしね。がんばってホスィ
>739
だからさ、つまんないっていう意見とアンチを少しは見分けろよ
叩き自体を否定する行為は、信者にしかみえねーよ

「しろがね」と「ひとがた」
なんとなくダブってしまった・・・

鬱だ氏脳
大体漫画なんてもんは元々作者のひとりよがりだけどさ、なんか共感できる
モンを持ってたりするじゃん。ああ、いいストーリーだな、とか・・・
この作者のって(他は読んだ事ないからこの作品か)押し付けがましい。
素直に書きたいモン描いてるというかは、自分で書きながら、
「ああ、俺って良いもん描いてる!」
みたいな感じが・・・
説明が多すぎるよね。だんだん明かしていけばいいものを。
まあこなれてくれば多少マシになるかも。ガンガレ。
絵はそこそこ巧いんだろうけど、マンガとしてはかなりへたっぴ
読ませる絵をかいてくれー

747739:02/08/23 05:32 ID:oy9PnEnN
>743
だから「しつこく叩く人」って書いてるじゃん。
コナンも1話目からこんなに台詞多かったっけ?
749名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 06:33 ID:xyuHrHQ8
>728
主人公の女の子が乗ってた生き物ってラクダ!?
しんが北海道大好きだけに、道産子みたいなウマに乗っているのかと
認識していたんですけど(汗)
750名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 06:35 ID:E0fs9zgs
次号、あの女の子がミグミグ族であったことが判明します
段々見づらい絵を描くようになってきたね。
いいひとの時はもっとすっきりとした印象だったんだが。
752スレ違い!?:02/08/23 07:19 ID:xqRzN+4L
しんは自分の漫画に思い入れが有り過ぎなのがイヤ。

サンデーコミックスでは、多分ARMSみたいな特別待遇になりそうな雰囲気だけど、
例によって過度な書き足しとかをされたら、それだけで雑誌を読んでた身と
しては、小馬鹿にされた気分になる。

そこへいくとやっぱハッシーはプロだなあと思う。なんといってもしんみたいな
思い入れ、特にキャラに対する間違った思い入れが皆無なのがイイ。

別にこんな題材描きたかないけど、描けというなら描きましょう。
別に萌え漫画のつもりは無かったけど、読者がそれを期待するなら与えましょう。

これだ! これこそプロ!

思うにハッシーほど作者と読者の関係が円満な作家は、あまり居なかったのでは
ないか?

そこへいくとしんは……
どっかで見た事があるなあ

自分が面白いと思う漫画が叩かれるのは平気だが
自分がつまらないと思う漫画が褒められるのは耐えられない
って
754名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 07:20 ID:urAG5jWP
>749
ぎゃぐを本気にするな!どーみたって馬だ。うまウマ-
755名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 07:25 ID:N3XW4iMk
いや、っつーか、この漫画なんやねんと。

少年漫画とは思えねーと。
トライガンとかそういう系の匂いがするぞ、と。

まぁ、でも俺はこういう世界観大好き。
頑張ってちょーよ。
>>752
ちょいスレ違い気味だな…
はっしーがいい漫画家だと思うのは同意だが
それを引き合いにしてしんを叩くのはどうかと

それにはっしーがそういう心構えだと
勝手に断定するのもおかしい
757名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 07:32 ID:O/BWHVxq
はっしーは来る者は拒まずって感じだからなぅ

もっとも全ページカラーで月乃たん主役の漫画描いてくれれば
残り全部橘でも買うけどな。
758名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 07:33 ID:g/R15vI5
この漫画の舞台って北海道?
>>757
ごめん俺は無理

たぶん、新連載見たしんのアンチ以上に吐き気を催す
ていうかしんのアンチは橘を一巻からじっくり見てみる事をお勧めする
自分たちがいかに世界を知らなかったかを痛感できるはず
話がズレてる・・・
俺の脳内では北海道に決定しました。>758
(北海道出身だし)
まあええやん
マターリ話し始めても安置がブチ壊しに来るんだから
ラピュタとかナウシカとかを彷彿とした。
764752:02/08/23 07:59 ID:xqRzN+4L
あのですね、一応応援したい気持ちはあるんですよ。しんとは同郷だし、
いいひと新連載当時、ちょうど田町の近くの学校に通っていたし、仕事で
2年ほど山梨に住んでいたりで、親近感はずっとありましたから。

ただ、連載漫画は作者だけのものではないと思っているだけです。あとは
まあ……しいて言えば北海道への思い入れたっぷりなのがイヤかな。

なんて言うか、地元の人以外にはわかりにくい感情だと思うけど、楽しかった
事ばかりだった子供の頃の思い出を、いつまでも引きずっているようで。
そういや、はっしーと言えばスト2の4コマがめちゃくちゃ面白かった。
今でも全巻家に置いてあるよ。
今調べてみたら絶版になってるし(涙)
ま、ジャぱんスレでマターリと語ろうな。
767 :02/08/23 08:10 ID:V8sUUCCO
まああと2〜3話見てからだな。
独り善がりとか言っても、そんなに叩くほどひどくはない。

アフタヌーン別冊のオーディナリープラスマイナスくらいに
独り善がりだと、いくら叩いても足りないくらいと思うが。
ごめん、「はっし−」ってのは「じゃパン」書いてる人なのは分かるんだが、
橘って誰?サンデー立ち読み派だからちょと分からん。教えてください。
>>767
アレはアレでアレだけどな。
なんかこの作者のはセリフに説得力がないというか。
少女はどーたらこーたらとか・・・
作風はやはり某パヤオの影響を受けつつも独特な感じで
悪くないと思うんだけどね・・
>>768
サラダデイズでプチヒットして調子に乗って描いてしまった
猪熊しのヴが贈る、生ける伝説「旋風の橘」の事

以下のスレで神の称号を得た作品

4大少年誌で一番つまらん漫画を話すスレPart9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1026694205/
ゲイナー?
漫画家ってそんなに描きたいものを我慢しなきゃならないものか。>752
思い入れという点では、他の北海道出身のサンデー漫画家も、
自分の漫画の中で思い入れたっぷりに北海道を描いたと思う。

ゆうきまさみ、藤田和日郎、島本和彦、…サンデーは多いぞ。

俺も北海道出身だが、自分が漫画家だったら必ず北海道に絡む話を描く。
もちろんその位の実力つけてからだと思うが。
>>770
ああアレのことか。てっきり作家名だと思ってますた。サンクス。
マンガはガマンせずにどんどん読むが勝ちですよ。よろしくです。
漫画っつうより絵本っぽいな、気分と雰囲気で描いた。
評価が極端すぎて当てにならないから
いい加減作品を評価してほしい
しん個人の賞賛意見はどうでもいいし
うんざりしてきた

>>776
わざわざ後ろから拾ってまで変なことしなくていいから
だからアンチは嫌われるんだよ
778名無しさん:02/08/23 09:36 ID:hsjpNzgP
長所と短所って紙一重だな…
アンチが叩いているところがしんの特徴で
自分が好きなとこだよ。

というか、アンチもよく読みこんでるなぁ(藁
語り合いたい場面なんかをバンバン出してきてくれるよ。
サンデーにそぐわない作風なのがいいな
全然違うけどジャンプでなみえが連載したみたいな違和感があって
今後、適当に楽しめそうだよ。
780名無しさん:02/08/23 09:52 ID:hsjpNzgP
北海道出身者がいたら質問
「ヒトガタ」って北海道弁にあるの?それとも高橋の造語?
781名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 10:11 ID:guEH+2vG
長所と短所は同じですから。
目立ってるって事だな。

それはそれで良いんじゃない?
783名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 10:41 ID:Hy4086sn
一ヶ月後にはこのスレは間違いなく第2のブリーチスレになってるね
信者のみなさんはマターリ出来るなんて思わないほうがいいよ
これからも徹底的に叩いてやるからな
>>780
どう考えても造語だろ。

しかし、俺はこのマンガで一番疑問に思ったのは、実は太陽が無いって設定。
太陽無かったら、雪が降るぐらいじゃどう考えても済まねぇ ・・・ ドライアイスの世界だぜ。

ま、どっかに科学の粋を集めた熱源でもあるって事なのかもしんないが ・・・
785名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 10:45 ID:aCFRb03w
また北海道か
786名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 10:48 ID:e80fxHY2
主人公2人を見てると魔法陣グルグルを思い出す
とりあえず一通りみた感想として

・あの少佐はドロンジョ様でつか?もののけ姫ですか?エボシですか?クシャナですか?
・主人公達は魔方陣グルグル(だっけ?)のキャラですか?
・弟は半壊した極寒のふきざらしな家に、目が見えないまま放置ですか?ていうか
 あの後戦族?に殺されてませんか?
・あんなに緊迫感もリアリティもないアクションシーンは初めて見ましたが。

 とりあえず、自分としては説明台詞には藤田やギャラリーフェイクで免疫が出来てた
ので気にならん。最大の問題は

 キ ャ ラ デ ザ パ ク り す ぎ
>>783
やな奴だな
その労力を自分の将来のために使えよ
>>787
おまえ本当にそれ自分の意見か?
どうもこのスレで出た他の人の意見を
継ぎはぎしてきただけの意見に見える
790名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 11:06 ID:MY2AIoHS
>789

モロ自分の意見ですけど、何か?逆にこのスレで擁護してる香具師が以外に多くて
ビックリしてる次第だけど。グルグルの話って前にも出てたか?(自分と同じ時間に
書き込みしてる奴はいるけど)
 あと、あえて付け加えるなら

  背 景 白 す ぎ る よ こ の マ ン ガ 


 家の中で戦ってんのか外で戦ってんのかすら最初パラッと見たときはわかんなかったよ。
ここで指摘されてる北海道弁とかは自分としては気にならなかったけどね。
二頭身キャラ=グルグルかよおめでてーな。
顔も絵も似てねぇぞ。うまくも無いが。
面白そうな漫画ほどパクリって言われるな。
もしくは「有名な作者ほど」。



まぁ、気にすんな。
>>790
擁護はアンチがウザかったから発生したんだろ
今まで板に居なかったタイプだったからな

ていうか、あなたが批判してる所はあまり気にならない
個人個人の作風があるわけだし
とりあえずお前はここに行って真のパクリを堪能してこい

ttp://www38.tok2.com/home/hayashiya/index.htm
795名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 11:15 ID:xI9n/rdV
>>788
釣り師に釣られるキミに乾杯
7962チャンねるで超有名サイト:02/08/23 11:16 ID:IQ2xa0vB
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
>>795
何か仕込んだあったのか?
>>789
王様かお前は とつっこんでほしいのでつか?
まちがえた>>787
まあ万人に受ける絵ではないな
かわいいようでキモイ
801名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 11:30 ID:3p3/GK7L
最初の最初でモヤモヤしててわかりにくい。
というのが、変に胸につっかかって
読んでて、おもしろいなという気分にならないなあ。
モヤモヤが嫌な気分にさせてるというか・・・。

もっとさっぱりと希望の持てる展開にしてほしい。
802荒らし:02/08/23 11:32 ID:8x91aqGF
まあ、一話なんでこれから次第。俺はそこそこ期待してます。
最初に世界を自分で否定するのが好きな作者なんだよ。
読むとそこで引っ掛る、で読むのやめちゃうって奴はいる。
804名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 11:46 ID:11/+PLnH
途中であったカラー折込が斬新だったので別の漫画でやってくだし。
最近のサンデーは単行本にするときのことをまったく考えないように見える構成が気に入ってるみたいだな。
806名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 12:05 ID:e80fxHY2
信者氏ね
正直
何回も読み直そうという気にはならない
808名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 12:22 ID:Z46s9PIJ
>>805
単行本でも同じ事をしますが、何か?
手間を考えてないという意味なんだけどね…
製本に時間掛かるし。多分知らないんだろうけど。
810名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 13:27 ID:pMc7pWvd
オモシロヲタ漫画      11票
ロリペド漫画        9票
オモシロ漫画        6票
つまらないヲタ漫画     5票
つまらない漫画       4票
スレが面白い        3票
「だべ」がウザい。     1票
改造でネタにされる漫画   1票
ジブリまたはパヤオ     3票

ヲタ(信者含む)の意見
○「この漫画読む奴はヲタ」みたいなレッテル貼って
読ませないようにしようとするアンチ臭が感じられて嫌なんだが
○単行本になったら買う
○グルグルっぽくていい感じ
○1年後には看板になっていると思う。
○少佐は萌え。王女萌え。弟萌え。
○叩くにしても「最彼は最悪」とか「高橋しんはキモイ」とかは勘弁
そんなのはもうおなかいっぱいだから
一般(アンチ含む)の意見
○「この漫画批判する奴はアンチ」みたいなレッテル貼って
批判させないようにしようとする信者臭が感じられて嫌なんだが
○読みにくさが橘をうわまわっている
○否定意見はすべてアンチの信者がキモい。
○第2話に期待大。
>>810
どうでもいいけど非ヲタ信者とかヲタのアンチとかは?
>非ヲタ信者
2chにいる自体でヲタなんだよ。
今時2chに来ることなんて特別なことでもあるまいに。
814名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 13:49 ID:pMc7pWvd
>811
あ。まあどうでもいいんだったらどうでもいいじゃない。
815名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 13:50 ID:e80fxHY2
プッ
816名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 13:55 ID:qwC40nIb
http://www2.azaq.net/vote/vote.cgi?kstkst

↑のサイトの人気投票を見る限り、高橋はみごとに失敗したようだな
まあ、第1話は失敗だったってことだ
これじゃ打ち切られるのも時間の問題だね
817名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 13:57 ID:rfOeQvqB
今日読んだけど、一話につめこみすぎな感じはするけどなんか感動する
要素がありそうだから期待かも。けっこう絵は可愛い感じだと思うけど。
>816
打ち切りはありえない。と思う。
819名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 14:00 ID:e80fxHY2
>>816
橘より下じゃねーか

完全に終わったな(w
>>816
これこれそんなもん直リン貼り付けてそのサイト荒れますよ。
セリフの多さも読みにくさも
結局はついて来れる奴だけついて来い、っていう
暗黙のメッセージを放っている。

最近の漫画はそういうのばっかりだな。
>>816
リベロ革命7位ってどーゆーことだ…連載中のアンケートとあるが…
>816
そーゆー叩きはお前がアホ認定されるだけだと思われ。
なんでリベロ入ってんだろね?
824名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 14:10 ID:N2nwcGWQ
>>823
信者必死だな(w

この恥晒しが
>>823
アホ認定されてるのはおまえだーーーーーーーーー!!!!!!!
>>823
リベロが入ってるのは管理人の怠慢だと思われ。
今までの累積票みたいだから新連載の順位が低いのは当たり前。
それよりもKATSUがきみのカケラのすぐ上ってのが気になるな…
827名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 14:27 ID:GtegEGJY
>>816がリンク貼ったときはカケラ5票しか入ってなかったのに、
もう8票になってるw


 信 者 必 死 だ な (w


よーしお父さんまとめちゃうぞー
>>757
はっしーカラー(っていうかCG?)ヘタだよ。
じゃあカラーじゃなくていいや。
まぁ、たった一話でスレひとつ消費してもらえて、高橋も幸せモンだなってこった。
上のアンケートだがコナンと犬とメジャーが上って時点でどうでもいいや
亀がダイナマより上ってのも信じられないし
833名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 14:54 ID:xpbMinbK
834名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 14:54 ID:aPltBcSS
またきみのカケラに1票入ったぞ
たぶん投票したのは>>832だろうけど(w
良くも悪くも無味無臭の清潔感が売りの喫茶店に間違えて入って来た犯罪予備軍の若者を見る視線のような
そう言う雰囲気だなこのスレ
836名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 15:03 ID:e80fxHY2
>>835
日本語勉強しろよ低脳野郎
837名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 15:08 ID:rfOeQvqB
今日読んだけど、一話につめこみすぎな感じはするけどなんか感動する
要素がありそうだから期待かも。けっこう絵は可愛い感じだと思うけど。
>>832
いや、実際そこのアンケートは、じゃぱんとか弟子とかの
累積上不利な漫画を除けば、実際結構リアルなんじゃないか?
少なくとも2chの有象無象の私見に比べりゃよっぽど。
>>837
何故繰り返しますか?
>>838
なにがリアルだ
841名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 15:26 ID:tMR/0cUw
>>838
無作為抽出したら妥当な結果でしょうね。
842俺っち:02/08/23 15:27 ID:GF5YPEkT
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1029730437/l50

>>838
そうだな。その通りだからこのスレを見てみろ。
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 15:29 ID:8LMYcVWV
ひとつのカケラ・・・ワンピース・・・・を探す

パクリとはいわないけど、先行作品とかぶるような設定は避けろよ
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 15:32 ID:tMR/0cUw
「宝探し」なんてのはワンピ以前に山ほどあったジャンルなんだから問題なし。
845名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 15:33 ID:txCGCwVz
「高橋+アンチ → 糞スレ+熱」分かるか?
こんなもんめっけた。ゲーハー板の■FF新作がゲームキューブに登場3■ より。


246 :名無しさん必死だな :02/08/23 15:19 ID:CaLevh7F

週刊少年サンデーで始まった高橋しん先生の新連載、『きみのカケラ』に
投票してください!
『きみのカケラ』を1位にしましょう!

http://www2.azaq.net/vote/vote.cgi?kstkst
>>845
科学的だにゃー。
848名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 15:36 ID:8LMYcVWV
>>844
いや、「宝探し」じゃなくて

ひとつのカケラ=ワンピース

が、まんまかぶってる。
知ったうえでの挑戦かもしれないが。
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 15:39 ID:ob3JQTKN
>>846
こんなもん投票してなんになるの?
信者がやったとしたらアホすぎ
何考えてるんだろうね
>>848
作者と編集どちらの意向か知らんが
確実に狙ってますな。
よほど自信があるのか…
これで大コケした時にはどうなる事やら…楽しみだ。
>>846
やった奴が信者にしろアンチにしろ板違いも甚だしいな。
そもそもそのサイトの規模自体かなり小さいのにな。
ひょっとして、既にアニメ化が決まってたりするのでしょうか。
ところで次スレは900? 950? このスピードなら900のほうがいいかな。
854サンデー信者:02/08/23 15:58 ID:bh141zKg
気楽に読める漫画じゃないね。ただ、内容としてはあまり悪くなかったけどね。
新鮮と感じたよ。次回も期待。
おいおい、きみのカケラがついにKATU抜いたぞ(w
さっきまで5票しか入ってなかったのに
このスレはひょっとしてずっとこの殺伐とした雰囲気で行くんだろうか
この雰囲気がいいんじゃねーか。女子供はすっこんでろ!
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 16:09 ID:bDdn8ruy
なんか、少女漫画板のあちこちにも貼り付けてあるんですけど。

682 名前:花と名無しさん 投稿日:02/08/23 15:39 ID:???

週刊少年サンデーで始まった高橋しん先生の新連載、『きみのカケラ』に
投票してください!
『きみのカケラ』を1位にしましょう!

http://www2.azaq.net/vote/vote.cgi?kstkst


・・・バカ?
859名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 16:10 ID:wsDQnO9F
http://www2.azaq.net/vote/vote.cgi?kstkst

↑なんかついにきみのカケラが橘抜いたぞ(激ワラ
860名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 16:11 ID:n4aoCl+2
>>858
おそらく、便乗犯がたくさんいるんでしょう。
オレ的にはとりあえず「いでじゅう」を橘より上にしてあげたい。
盛り上がってまいりました!
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 16:14 ID:MY2AIoHS
信者かアンチかどっちがやったのか知らないけど、一ファンが作ってるサイトを無駄に
荒らすようなことするなよ。こういうことやるから2ちゃんって時々嫌い。
>>858
漫画板にも湧いた
865名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 16:16 ID:cdqc7F90
次は打倒亀ちゃん!!
<つまんない側の意見→信者の反論>
○読みづらい、読む気にならない
説明の台詞多すぎ → コナンとか藤田の方がひどいよ!
橘の方が読みやすい → 橘の方が糞だよ!
キャラと背景がゴチャゴチャ → 特になし

○パクってる、かぶってる
ハヤオ、ほしのこえ、ワンピース → 多少のかぶりはしょうがない

○ヲタ向け → 2chに来てる時点で、みんなヲタだ!
ヲタが喜ぶ要素満載 → 低年齢向けだ!
同人臭い →

○つまらない 
→ まだ一話しかやってないのに、叩くなんておかしい。アンチ消えろ

<面白い側の意見>
特別面白くはないけど普通にn38hfu34gb

めんどくせーからやめた
867名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 16:19 ID:bh141zKg
>>858
自作自演ですか?違っていたらすみません。
>>859
てめえ!

いいID持ってるじゃねーか
pMc7pWvd
お前やっぱり昨日のあいつだったじゃねーか
自分でばらしてりゃ世話ないわ
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 16:26 ID:uJiNGGLT
立ち読みで感想。
ごちゃごちゃしててよくわからん。ヒトガタってなんすか?
>867

違います、ていうか女だし、この漫画に萌えはあらゆる意味で不可能です(w
 なんか、単純に腹立つんだよね。公式でもないサイトに対する荒らしを煽るような
 こういう2ちゃん特有のコピペって。
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 16:27 ID:TXgyH9VJ
>>869
いったい誰のことなんだ
番号で指名してくれ
投票すんなよ
しんのファンに反感持たせようとする
アンチの罠だからな
>>872
一般(アンチ含む)の意見

の文字列を検索すれば一発でわかる
>>873
いや、よく見ると他の漫画の投票数も微妙に増えてる(w
こりゃどうなるか分からんな
うーん、結論いうと、一話は
構成やら構図やら台詞やらごちゃごちゃしてて読みにくいけど、
雰囲気とか世界観はよさげ(ただしオタ向けでサンデーっぽくないが)
なのでまあ二話以降で最彼みたいな独りよがり心象描写に傾倒しないで
少年漫画っぽく描ければ(少年漫画として)それなりにいけるかもしれないが
高橋にそれを期待するのは難しいか?

ってところでどう?
なんで結論付けたがるの?
マンガの内容はともかく
高橋を少年誌に呼んじゃダメだよう
「ファンになりました〜」なんて幼女が危機に曝されるじゃないか
第2のしまぶ〜を産むつもりかよサンデー
作者って真性ロリコンなの?
>>879
自分が一番良く知ってる事を
いちいち再確認しないの
>>879
おまえはクラスに必ず一人はいた
「ねぇねぇ、あいつって0点とったの?ねえ?」
とわかってて聞く奴によく似ている
882名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 17:47 ID:dQ+qwL9x
高橋しん、名が知られてるだけに1話から読む読者が多かった、ってことが致命傷だったな。
これが名が知られてない新人クラスで、最初は読み飛ばされるんだけど
なんかのきっかけ(激しく暇だったとか)で2・3ヶ月経過したあたりから読み出す人が現れ出すタイプだったら
ガッシュのようになったかもしれんのにな。

まぁ、その2・3ヶ月後がストーリ的に盛り上がってて、面白く、読みやすくなってることが前提だけど。
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 17:48 ID:1SN4btI8
  ,ヘ  ._  /!  _    ,、_             _
  ヽ〉'´   ヽ'ノ .'´   ヽ .i'くi" ⌒ヽ、      '´/ l、ヽ    
   | l.ノノノハ))〉 ! 〈.ノハ))〉 l ''!ノlノハ))).     /i彡!リノ ))〉
   ! !l'!!`(プノ ! ノ从´-`人 从リ ´ワ`ノl     Z「(l!゚ ヮ゚ノl
  ノ !'⊂)Hlつ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ノ f]つつ┐
 '´( ⊂く__|_> .|   マヨイガ観光   .|─□'´(( く!__/つ
     し    ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄     ◎−し'−┘◎
884名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 17:51 ID:FuQbyYxx
>>882
ジャンプなら、読み出す前に打ち切られるよ。(w
885名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 17:51 ID:BjDRysq+
なんか人気でなくても作者の名前だけでだらだら続きそうだな
そしたら橘以下だがな
最終兵器を未読のSFオタが一読した率直な感想。ガイシュツ重複御免。

宮崎のパクり? 万能王女、婆、謎のハイスペック少年、クシャナもどき少佐、
超文明の遺産、失われた知識、巨神兵(ヒトガタ)、滅びゆく世界。
みぃんな何かしら欠けた「ヒトガタ」だけど、力を合わせたら
こんなに凄いこともできちゃうんですジュブナイル。
または「ヒトガタ補完計画」(w あ、オズ臭さもある。

事故の火が未だ燃え続けるのも核かもうちょっと上あたりに相当する
旧文明のエネルギー源のせいで、現在の気候は核の冬みたいなもん。
盗賊のじーちゃんに列車事故のとき拾われた『ヒトガタ』が
あの少年で、旧文明の遺産な強化(改造)人間だかアンドロイドだか。
第2話はイコロが「トモダチなら名前が要る」とかなんとかっつって
名付けするのと初めて実際に見る“下の世界”の観光ガイド。
そのうち政族の家出ぼんぼんあたりと出会ってオトモダチになる。
『壁』の外へ出るのは第2部でしょうか、その前に打ち切りでしょうか。
イコロが笑うシーンをどのくらい引っ張って盛り上げようとするんでつか。

とりあえずこのくらいの反応は想定した上での連載なんだろうから
さっさと予想を超えて面白くなってくれなくては。

>>854
どこらへんが新鮮と感じました?
>880-881
なんだおめーらは
作者がロリコンってそんなに有名なのか
>>887
前からの自分のレスをよく見てみ
知らない人間が聞いてるという感じではない

明らかに相手の弱点をさらけ出そうとする
魂胆がみえみえ
889名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 17:59 ID:2j/X8qPS
本編全然読んでない状態でこのスレ読んだんですけど・・・

そんなに凄い作品なんですか?
読んだほうがいいですか?
>>889
アンチがすごい
この執念には参る
普通にマターリ内容について語りたいのに
>>783だもんな
モチーフの類似性はどうでもイイや。
それ以前にあれだから。
892俺っち:02/08/23 18:04 ID:GF5YPEkT


>>889頭悪いんじゃねえの?
893サンデー信者:02/08/23 18:07 ID:FuQbyYxx
>>886

今までのサンデーにはないタイプだったかも。

読みにくい、話が分かりにくいのは確かだが、絵はかなり勢いあった。
サンデーにしては珍しく超ハイテンションだなと思った。

いいひとを読んだことがあるが、絵柄は好きになれなかった。
今回の絵柄になぜか抵抗を感じなかった。少年雑誌向けにアレンジしているでしょうか。
894俺的には1話はNG:02/08/23 18:13 ID:dQ+qwL9x
>>884
なんですぐにジャンプの名前を出すかね。
誰もジャンプの話なんかしてねえって。
永い目で見てくれるのがサンデーの良いところでもあり悪いところでもあり。
>>886
とりあえずおまえの例に挙げてるものが
SFだとは思えない。
ジュブナイル?っていわれたら
筒井の作品思い浮かべましたよ。
奇抜、新しい=面白い。この考え方いい加減古いよ
王道的作品を研究した結果たどり付いた結果を
ベタの一言でかたずける奴は手塚からの少年漫画のノウハウの蓄積を
馬鹿にしてるとしか思えない。
王道をいかに自分のテイストでやれるかを観る漫画だよ。
梶原作品を馬鹿にする風潮などもうとっくに過ぎ去っただろう。


896887:02/08/23 18:16 ID:iA5IB/iJ
たしかにこの漫画はつまんないと思って、そういう意見書い
てたけど、俺は878の書き込みに対して、879を書き込んだだけだ
よ。「相手の弱点」って、ちょっとまてよ。888はどうも作者の擁護派
みたいだけど、だいたい作者がロリコンってのは事実なの?
まずそこをはっきりさしてよ。つっても憶測の域を出ない
んだろーけど。実際そうだとして、それが弱点ってのはどういう
ことだよ。擁護派としては触れて欲しくない事実ってこと?

そりゃねーだろ。なんなの?俺アンチ扱い?
>>896
もうちょっといい釣具を用意するように
まあ、そういうことだな。あ
んたには悪いが、そう見える。
これからは気をつけな。
>>896
マソコは置いといてマジレスしてみれば

自分の前の書き込みを見ろ
>>866で信者という言葉を使った時点で
面白いという意見をもみ消した時点で
お前の立場は明らかになったんだよ

少なくとも信者、ファンに対して良い感情を持ってない事がな
900887:02/08/23 18:24 ID:iA5IB/iJ
>>897
まってくれ、わるかった。すま
ん。長文になりそうな気配だったから、
この際「縦読み?」とか勘ぐられる前に、冗談半分で
縦読みを仕込んでみたかっただけなんだ
すでに896に書いた内容は俺のま
じめな意見そのものだ。

別にあんたを釣る気はさらさら無かったんだ、信じてくれ
896への返答を頼む

901887:02/08/23 18:26 ID:iA5IB/iJ
やべっ行き違いだ
なにかローテンションな組み手してますね(´ー`)
困った厨だ
アンチってこんなんばっかかね?
904887:02/08/23 18:36 ID:iA5IB/iJ
そりゃ信者に良い感情なんてもつはず無いじゃん。

まあそれはおいといて、面白い方の意見をもみ消したってのは、
>>866の後半がグダグダになってたことに対して?
それはこの作品を面白いと感じた奴からすれば
腹立つのは当然だな、ごめん
ほんとにめんどくさくなっちったんだよ。
でも実際、つまらん側への反論意見を除くと、
面白い側の意見なんてほとんどかくことないんだもん。
あんたのいう「ファン」って言葉はこの作品に好意を抱いてる人と解釈するけど、
そういう人に対してよい感情を持ってないなんてことはまったく無いです、
信じて。

>903
俺のことかよ!うっせばーか
>>904
もういいから太陽を探しに出かけなさい
俺、高橋しん嫌いだったけどこのマンガはおもしろいと思った。
なあ、この話を2回以上読んだ奴、どれくらい居る?
908名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 18:44 ID:SW45MifL
あっという間に900だな。
このスレの伸び方だと、早めに次スレのテンプレでも用意した方が良さそうだな。
俺、高橋しんは好きでも嫌いでもないけど信者とアンチが必死すぎると思った。
杉浦太陽はいつ登場しますか?
>>910
仮に映画化したとしてもでません
次スレタイトルは
きみのカケラ◆イコロの萌えノーパン2口目
でヨロ
913名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 19:05 ID:0k91tYXJ
次スレは950が立てると云うことで。。。

関連スレは貼らない方がよくない?
で、あれはパンツはいてんの?
語呂が悪いから
イコロのノーパン
のほうがいい
普通に

高橋しん『きみのカケラ』第2話

でいいんじゃないの?
ていうか、本編まだ第一話なのに
こっちはもう第二話か
じゃ>1に

>おまえら「トモダチ」か?それとも「テキ」か?

>あ、あいつらアンチだから。

>ほんじゃ おめーは?「トモダチ」か?「テキ」か?

>オレは信者だ!

てのはどう?アオリすぎか・・・。
ま、最彼がアレだったし。
919918:02/08/23 19:18 ID:H8S9Y2ea
すまそ、>918は信者、アンチ必死だなへのレス
ネタバレの有り無しも決めたほうがよくないか?
ネタバレは無しの方がいいんじゃないの?
922920:02/08/23 20:34 ID:CoaeIt3n
>>921
私もそう思う。
923名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 20:48 ID:pMc7pWvd
オモシロヲタ漫画      12票
ロリペド漫画        11票
オモシロ漫画        7票
つまらないヲタ漫画     5票
つまらない漫画       4票
スレが面白い        3票
「だべ」がウザい。     1票
改造でネタにされる漫画   1票
ジブリまたはパヤオ     3票

ヲタ(信者含む)の意見
○「この漫画読む奴はヲタ」みたいなレッテル貼って
読ませないようにしようとするアンチ臭が感じられて嫌なんだが
○単行本になったら買う
○グルグルっぽくていい感じ
○1年後には看板になっていると思う。
○少佐は萌え。王女萌え。弟萌え。
○叩くにしても「最彼は最悪」とか「高橋しんはキモイ」とかは勘弁
 そんなのはもうおなかいっぱいだから
 一般(アンチ含む)の意見
○「この漫画批判する奴はアンチ」みたいなレッテル貼って
 批判させないようにしようとする信者臭が感じられて嫌なんだが
○読みにくさが橘をうわまわっている
○否定意見はすべてアンチの信者がキモい。
○第2話に期待大。
○セリフの多さも読みにくさも
 結局はついて来れる奴だけついて来い、っていう
 暗黙のメッセージを放っている。
○高橋しんは嫌いだけどこの漫画は面白い。
スレについて
☆信者とアンチが必死すぎる。特に前者。
>>923
お前が必死なアンチの代表だという事実をよく理解しろよ
全くよくそこまで労力使えるよな

あと言わせて貰えば900超えてからあんまり荒らすなよ
次スレリンクできないと不便で困る人が出てくるから
>924
とりあえず次スレのテンプレ>>922を作成していました。
1スレ目は実験という事で。
ちなみに3分もあればできるんでそんなに苦痛じゃないよ。
あと自分の気にいらないのはアンチ扱いはカンベン。
>>925
昨日から生き恥を晒している馬鹿に告ぐ

じゃあ信者とヲタが同じ区分で
一般人とアンチが同じ区分なのはどう説明つけるんだ?

そしてどちらも必死に見えるのに
特に信者が必死と強調する見解

これらはお前の主観的な意見じゃないか?
そして、これこそお前がアンチだという証拠に他ならない
>926
そういうところが(略
擁護派の意見
○「この漫画読む奴はヲタ」みたいなレッテル貼って
読ませないようにしようとするアンチ臭が感じられて嫌なんだが
○少佐は萌え。王女萌え。弟萌え。
○叩くにしても「最彼は最悪」とか「高橋しんはキモイ」とかは勘弁
 そんなのはもうおなかいっぱいだから

アンチの意見
○「この漫画批判する奴はアンチ」みたいなレッテル貼って
 批判させないようにしようとする信者臭が感じられて嫌なんだが
○読みにくさが橘をうわまわっている
○否定意見はすべてアンチの信者がキモい。

一般の意見
○高橋しんは嫌いだけどこの漫画は面白い。
○第2話に期待大。
○セリフの多さも読みにくさも
 結局はついて来れる奴だけついて来い、っていう
 暗黙のメッセージを放っている。
○単行本になったら買う
○グルグルっぽくていい感じ
○1年後には看板になっていると思う。

こんな所だと思うが
>>927
理屈通じてねぇよこいつ
930名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 21:12 ID:UmQ4QJAT
そうゆうところ)略は説明をできないとき使う言葉ですか?
>930
いっても通じそうにない相手に使う言葉です。
フツーにつまらん。
>>931
自分が見えてないタイプだな
お前に言っても通じてないじゃん
934名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 21:26 ID:NTqQpBHg
信者VSアンチって、今んとこ互角か?
サンデースレって橘みたいな批判一色のスレ以外は、
大体、理性的な擁護派が数人いれば一過性のアンチは駆逐されるんだけどな。
ジャンプスレみたいなオタVS厨みたいなスレ展開が当分続くと画期的。
>934
この漫画の場合、その理性的な擁護派がほとんどいないからな。
信者がどんな批判でも「前作を引きずってる」「アンチ」で片付けようとするからますますヒートアップ。
>934
俺なんてアンチと勘違いされて攻撃されたぞ。
なんで、こんなにスレ伸びてるんだ?
938名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 21:32 ID:BjDRysq+
萌えとか言ってるヤツはロリコンか?
しんのアンチはだいぶ大きいからねぇ
出てって貰わないと他のスレみたいに
マターリできない

叩くなら叩くで冷静な批判だったらいいんだけどね
ほら、u/hHKwFI=pMc7pWvdみたいなのがいるじゃない

理想はジャぱんスレ
>939みたいに10回以上しつこく指摘するのってどうなの?
俺の1レスに対して3倍返しなんだけど。
>>940
わかってないから
942名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 21:39 ID:lqHfjOeq
ストーリーが微妙
>>940
あなたがヴァカだから
信者の集中攻撃恐い・・・
俺みたいにアンチでも信者でもない中立はどこにいけば(^^;)
945名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 21:41 ID:2j/X8qPS
>>944
顔文字が痛いね
946名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 21:42 ID:BjDRysq+
痛すぎ
(^^;)
高橋しんヲチスレでも作ってマターリと活動してはどうか?>アンチ
そしたら、思う存分いい人から最終兵器彼女、好きになる人とかとか
思う存分、たたけるぞ?私生活にも突っ込めて一石二鳥
>948
いい人、最終兵器彼女も好きで信者じゃない人は?
939みたいのはこのスレがじゃパンスレみたいにマータリできない一因が
自分自身であることに気づいていないんだろうな…
951名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 22:01 ID:UmQ4QJAT
>>948
光あるところに影がある。
>951
光すら感じられないんですけど・・・
何にせよ他のスレみたいに
マターリしたいのにアンチがギスギスしてて嫌な感じ
で、ウザイっつったらヲタとか信者扱い
やってられんわ
とりあえず950次スレよろしく。
ああ。それにしても嬉しいなぁ。
最近のサンデーの新連載で第二話が発売される前に
スレ一本使い切った話題作なんてなかっただろ?
良くも悪くも活性化してきて賑やかな感じ。
いでじゅうなんて酷いもんだったからな
>955
だよな。カルシウム足りない人もいるみたいだけど期待作だよな。
958950:02/08/23 22:15 ID:YPnzSq/P
ホストが引っかかってしまったので960よろしく。
内容はこんな感じでどうかと。

高橋しん 『きみのカケラ』 第二話

週刊少年サンデーの大型新連載!

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1029885045/l50

・自分の気に入らない意見だからといって「アンチ」「信者」扱いしない
・叩くにしろ擁護するにしろ前作を引き合いに出さない
・作者自身を叩いたりしない
・好きでも嫌いでもみんなオタ

それではマターリいきましょう
>>957
お前はDHAを摂取せよ
>959
俺が立ててみるから次スレは暴れないようにな。
キユスレみたいな
立てる前に聞きたい。第2話でいいのか?
2ピース目とか小細工なしでいった方がいいのか?
>>960
お前がレスの内容に配慮すれば済む話じゃ

常に自分が正しいと思ってる奴ほど
嫌な奴はいないな、ホントに
>>962
第2話が無難かと。まだ話の方向性がよくわからんし
>963
そこまで人を小馬鹿にするんならおまえが立てろよ。
>>964の意見もふまえてよろしく。
966963:02/08/23 22:36 ID:5vY4yUsh
>>965
立ててみようとしたが無理だった

ていうか無責任だなお前
>>966
1ocjFwt1=5vY4yUshだったのか・・・
ジサクジエンで俺を叩いていたのか・・・
>>950のいう通りだった。
おまえは悲惨な奴だよ・・・
>>967
別に自演というほどでもないだろ
ID変わっちゃう人なんているだろうし

それより早くスレたててよ
>>967
煽りあいはやめようぜ…だったら当初の予定通りお前がたてればいいんでない?
>969
そうだな・・・あいつには絶対勝てない。狂信者だ・・
立ててみる。
とりあえず次スレ立つまでペースを落とそうぜ。>all
あっと、スレ立てるまえに俺には1ocjFwt1=5vY4yUshに謝ってもらう。
それから立てる。
俺には×
俺は○
>>972
無茶言うな。さっさと立てないとヤバイだろ。細かいことは気にスンナ。
あと1ocjFwt1=5vY4yUshよ。みんなにも謝れ。
レス読み返すとしつこくアンチアンチいってるのはおまえだけだった。
アンチと罵倒された人はいっぱいいるぞ。
じゃないと次のスレ立てれそうにない。
976963:02/08/23 22:53 ID:J/YjzSmy
>>972
しょうがないだろ、IDが変わっちゃうんだから
俺はずっと一貫した姿勢を貫いたつもり
立てたくなけりゃ立てるな
他の人に頼めよ
>974
なんでだ?一日中いた奴が俺に指摘された途端これない理由があるのか?
俺以外にもみんなけなされてるじゃねえか。
すっきりしないとスレ立てれないぞ。
>976
じゃあなんでID使いわけてジサクジエンで反論意見をすべてアんチにしたんだ?
なんで指摘された途端IDが変わった?
979963:02/08/23 22:56 ID:1ocjFwt1
>>978
考えすぎだ
ホストの都合で勝手にIDが変わるの
俺にもよくわからん
980974:02/08/23 22:56 ID:b6QAKXzy
>>977
お前がいうことに一理あるかもしれんが到底謝ったりするとは思えない。
それよりも早く次スレをたてることが先決。ここは頼むわ。お願いします。
>>979
自分で自分のレスを違うIDでかばっているのはなぜだ?
982887:02/08/23 22:59 ID:iA5IB/iJ
とりあえずスレ立てたら?
語ることないからいらね。
984963:02/08/23 23:01 ID:3SJRF4j6
>>981
そういう風にとったんなら謝る
だからスレ立ててくれ
確かに、謝って欲しい気持ちは判るが
ここはスレ立てを優先した方がいいと思う。
1000逝って混乱を招くよりはいいでしょ?
俺からも頼みます。お願いします。
>985
無理でした。
もう誰でもいいから次スレ立ててくれ。私は引っかかって駄目だった。

それとしきるようで悪いがもし次スレ立つ前に1000いったらここでやろう、氏にスレを拾ってきた

逝ってよし!!

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1029591142/l50
………
おまえよう
立てられませんでした。ほかの人よろしく。
990名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 23:06 ID:XuhMNesF
やってみます。
992名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 23:09 ID:XuhMNesF
だめでした。
993名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 23:10 ID:yZFvIbeq
1000取り合戦スタート
>>991
995名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 23:10 ID:95LX/8dr
きもいんだよ
995!
997名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 23:11 ID:7LjZNU9V
er
1ocjFwt1=5vY4yUsh
月乃たん萌え
sinn!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。