◇◇週刊少年ジャンプ総合スレッドPart39◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっけら
( ゚Д゚)ジャンプに関する話題ならなんでもあり。
( ゚Д゚)ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから。
( ゚Д゚)新スレは900が立てる事。

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1014386453/
過去ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/jump.html
関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/


     まあ、まったりと♪
2 :02/03/01 00:26 ID:FcfOCA2+
2ゲトー
3 :02/03/01 00:26 ID:1Xw5pIel
4 :02/03/01 00:28 ID:1Xw5pIel
ああ!初めての2がぁ・・
5 :02/03/01 00:28 ID:FcfOCA2+
( ̄ー ̄)ニヤリ
6 :02/03/01 00:30 ID:ugawttNe
ワツキー(オツカレー)
7 :02/03/01 00:31 ID:6ij8uwOS
1さん乙。ごごごごごごっごおごごごごおgクネクネクネ
8 :02/03/01 00:36 ID:e1ZU5HaS
関連リンク集管理人へ

あっけら小林が24になったから、直しておいてくれ。
9 :02/03/01 00:39 ID:2qEab3J4
お疲れさん!
10 :02/03/01 01:39 ID:CSo+SE7J
全プレのジャンプフェスタのビデオとどいたよ。
まだ見てないけど。
11 :02/03/01 03:02 ID:H950CIrS
おつかれーさん

>10
ビデオ見たらくわしい情報キボンヌ
12 :02/03/01 08:39 ID:0ZYCRliM
>1おつかれ
13 :02/03/01 08:55 ID:P53cS2rf
たつの遅かったやなー。
14 :02/03/01 08:57 ID:+t87lh/J
やべっ!ビデオ、まだ出してないや。
はよ、出さんと
15 :02/03/01 13:18 ID:rh7WCczG
16 :02/03/01 13:41 ID:5+yU//5f
ヒカ碁の表紙、これ誰?
17 :02/03/01 13:43 ID:ZH5ysmI/
どう見ても伊角(整形碁)だろ。
18 :02/03/01 13:57 ID:rQbIGoXN
なんか濃いな〜。
19 :02/03/01 14:07 ID:vXDaX7ji
>>13
まだいるのかミスフルオタの似非関西弁。
20 :02/03/01 14:12 ID:58wZs3t1
重力月面宙返り
21 :02/03/01 14:14 ID:0ZYCRliM
グラビティ・ムーンサルト最強
22 :02/03/01 14:16 ID:W9uO7gLj
おお、さすがジャンプ、5つとも中々の表紙や。
今は亡きフェイカーとバガンの表紙はあるん?
23 :02/03/01 14:17 ID:rQbIGoXN
>>21
まさに最強。
24 :02/03/01 14:19 ID:rh7WCczG
グラビティムーンサルトでミッキーを蹴り殺す漫画の連載を希望する
25 :02/03/01 14:19 ID:58wZs3t1
月面張り手
26 :02/03/01 14:21 ID:0ZYCRliM
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4088732391
バガンの表紙かっこいー。カラーうまー。
これが打ち切りだったことがひどく惜しまれる。
27 :02/03/01 14:24 ID:RaeBz8K8
ミスフルの作者ってキモイよな
パクリばっかだし
28 :02/03/01 14:27 ID:58wZs3t1
>>24
そしてミッキーに「無駄だ小僧」と言われる展開を希望する
29 :02/03/01 14:32 ID:rQbIGoXN
>>27
そんなこと言ってるとまた似非関西人にからまれるよ。
30 :02/03/01 14:33 ID:W9uO7gLj
>>27
思いっきりわいに反応を求めるようなレスやな。
ていうかそろそろ関西弁飽きたのでやめます。
31 :02/03/01 14:35 ID:58wZs3t1
>>29
正解だよ
すげーよあんた
32 :02/03/01 14:53 ID:ELIr+IT9
先週のテニスで、ムーンサルトしてるコマを感覚の目でよーく見てみたら
スティッキィ・フィンガーズが体を支えていたのが見えたんだけど
見えた人いる?
33 :02/03/01 14:55 ID:e1zA9van
>>32
はやくよくなってね・・・
34 :02/03/01 16:08 ID:LzsN135O
>>32
あんたの目、うらやましい
35  :02/03/01 16:15 ID:ou/KyNUz
>>32
そのネタは幕張でも使われてたような
36 :02/03/01 16:20 ID:2cBamIFJ
誰かルーキーズと笛とフェイカーと遊戯王と
ボーボボの最新刊の表紙きぼんぬ。
37 :02/03/01 16:27 ID:zHRRTFqI
>>36
ここに全部あるけど。
tp://www.s-book.com/plsql/sbc_comixH1?sha=04&type=0&mm=0&lpc=1
38 :02/03/01 16:36 ID:2cBamIFJ
>>37
サンキュウ
39古事フ:02/03/01 16:39 ID:Bua9+9b2
>>35
シルバーチャリオッツだ
40@@@@@@@@@@@@:02/03/01 21:52 ID:d2QEPHN8
やれやれ・・・・・。
41:::02/03/01 21:56 ID:EcwN8P7e
>>32
俺見えたぜ。
42 :02/03/01 22:30 ID:q99JVgRB
ジャンプフェスタのビデオを見た。マンガ家は人前に出るもんじゃないなぁとしみじみ。
一人場馴れしてる奴もいたが。

一番の驚きは樋口大輔だな・・
43 :02/03/01 22:33 ID:sFaUWygd
>>42
女だったってことだろ?

一人場馴れって誰?クヴォー?
でも多分ジャンプ作家で場馴れしてるやつはしまぶー
だと思う。
44 :02/03/01 22:49 ID:XmZvOTba
女だったのか、だーまさーれたー

ネタバレスレによると、ミスフルのキャラにバレンタインのチョコが
沢山届いたらしいけど・・・どうするんだろう、やっぱゴミバコ行き?
45 :02/03/01 22:52 ID:sFaUWygd
ミスフルは作者がめちゃくちゃいい人
そうだからなあ(電波だけど)
食べるかとっとくんじゃない?
46 :02/03/01 22:55 ID:A9kmGxKm
いや、食べるのはヤバイだろう・・・何入ってるかわからんし。
47 :02/03/01 22:55 ID:q99JVgRB
樋口が女ということはここで知ってたけど、なんつーかクレジット板で言う「ドラえもん」だったなぁ、と。
きっと九州出身なんだろう・・
場馴れてると思ったのは許斐。マイクの持ち方からして他と違っていた。
矢吹は一時顔公開された時より太ってたけど見た目から若かった。
小畑は似顔絵とそっくり。でも発言がやばかったと思う。
尾田はのび太みたいだった。
岸本は特に印象が無い。
クヴォーもいたな。仕草を見た限り相変わらず厨房くさかった。
武井はここの印象どおりだと思った。
鈴木央、若さがねえ。

ビデオに出てたマンガ家の印象。
48 :02/03/01 23:02 ID:hW3PuC5+
元モデルとかいう話を聞いたことがあるな
だから人前に出るのは慣れてんじゃね?>許斐
49 :02/03/01 23:04 ID:2snoUmKg
>>46
一応手作りチョコは全てゴミ箱逝き。漫画家の元へいくのは市販のチョコのみ。
50  :02/03/01 23:30 ID:A9kmGxKm
キャラにチョコを送るのは中学生までが限界かな・・・や、小学生か。

ジャンプさー、これから連載もらえそうな程面白い読みきりって最近あったっけ。
51 :02/03/01 23:39 ID:dbf8Ydfy
>>50
ジャンプフェスタのビデオ今見てる。
しょっぱなから外人が月刊ジャンプの漫画紹介してたり、萎え要素が満点だ。
5251:02/03/01 23:40 ID:dbf8Ydfy
すまん>>50はいみなし。
レスしようとして途中で止めたんだ。
53  :02/03/01 23:42 ID:k5PjFePN
3月4日(月)発売リスト
遊戯王(27)
ホイッスル(20)
シャーマンキング(18)
ROOKIES(18)
ヒカルの碁(16)
NARUTO(11)
BLACK CAT(7)
ボボボーボ・ボーボボ(4)
BLEACH−ブリーチ−(2)
I’m A Faker
イヤン・バカン

コミックチャートベスト10の常連ばかり・・
ナルトVSヒカ碁になりそう
54 :02/03/01 23:44 ID:dbf8Ydfy
ボーボボは言うまでもないとしてルーキーズ、ホモッスル、ブリーチはベスト10にも入れないかもな
55 :02/03/01 23:44 ID:XYGj11hT
いつもこんなに多いっけ
56  :02/03/01 23:46 ID:A9kmGxKm
イヤン・バカンって・・・(ワラ
57 :02/03/01 23:47 ID:k5PjFePN
月曜発売だから有利なはずだが・・・
58 :02/03/01 23:48 ID:fc7F78hU
先月が少なかったからな、予想
ヒカルの碁>ナルト>マンキン>黒猫>遊戯>
ブリーチ>笛>ルーキーズ>ボーボボ>バガン
>うそつき
笛までは10位以内に入りそうな予感。
59 :02/03/01 23:48 ID:dbf8Ydfy
>>55
先月少なかったから。
ライパク信者が4位には言ったとか騒いでたじゃん。
今月だったら間違いなく圏外だな。
60関西人:02/03/01 23:52 ID:XYGj11hT
やっとランク王国が見れる
61_:02/03/01 23:52 ID:hMxVIXlm
>59
ライバクの新刊、帯ついてたね
あれで打ち切りだと見破れなかったのは悔しい
62 :02/03/01 23:52 ID:k5PjFePN
予想では
モンスター最終巻,花より男子は確実に残るだろう
63 :02/03/01 23:53 ID:+bmYM5Es
ブリーチって黒猫より売れてなかったっけ?
64 :02/03/01 23:57 ID:PrOky6rh
ナルトはヒカ碁より売れてなかったっけ?
65 :02/03/02 00:02 ID:cGywEqM3
>>64
今はヒカ碁かも。アニメ化の影響は恐ろしいぞ。
ワンピはそれで60万レベルからダブルミリオンの売れ行きとなったからね
66 :02/03/02 00:03 ID:GP0q4MCe
>>65
なるほど
67 :02/03/02 00:04 ID:V1dianCP
ワンピ、ハンターはフジだけど、碁はテレ東だしなあ
68 :02/03/02 00:05 ID:7QgwYLj2
>>61
ジャンプ勢をなめんなよ。
単行本売上は黄金期並だからな。
69 :02/03/02 00:07 ID:/Uj6oefP
ハンターアニメが受けなかったのって内容と同じくらい
時間が関係あると思うんだが。
全国6時30分でやってほしかったぞ・・・
70 :02/03/02 00:08 ID:GP0q4MCe
ああ。ヒカ碁より視聴率取ってるテニ王がJOJOと同じくらいの
売上だっけ?
ナルトVSヒカ碁、遊戯王VSブリーチあたりがいい勝負っぽい
7161:02/03/02 00:11 ID:3FHzEwBJ
>>68
何でおこってんの?
72 :02/03/02 00:15 ID:XK/f1v8y
ナルト>碁>マンキン>黒猫>ブリーチ>遊戯>笛
と1週目は予想しておこう
73 :02/03/02 00:20 ID:7QgwYLj2
速報、ハンタ打ちきりは嘘
http://sailormoon.channel.or.jp/gensaku/himitu.html
最終回の150回にプレゼントなんて考えないだろ普通。
74 :02/03/02 00:21 ID:V1dianCP
ビデオ見てるけど、ジャンプフェスタの武井の態度、最悪だな。
75 :02/03/02 00:43 ID:dl3Qa0Pe
61が怒られる理由がわからん。
76_:02/03/02 00:54 ID:Li9HqKvp
>>63
黒猫とブリーチじゃ黒猫が勝つんじゃない?
ブリーチって10位止まりくらいじゃなかった?
それほど激戦だった訳でもなさそうだし? 
にしても今回は数多いような気がする・・・ 
77 :02/03/02 01:03 ID:OI2AJjDG
>71
怒られてるというかノリ的な「なめんなよ」じゃ?
78 :02/03/02 01:05 ID:HsnR1sXB
ナルトと碁は前に一緒に出た時、ナルト(とワンピ)が
先行発売されていたから、かなりの差があると思う
79 :02/03/02 01:08 ID:3WmITulD
打ち切りマンガが今月まで発売遅らされてたからね>数多い
春休み需要を見越してのことかも
80_:02/03/02 01:10 ID:Li9HqKvp
売り上げランクに馬眼と嘘は入れますか?
81 :02/03/02 01:10 ID:V1dianCP
ライパクは4位だったのにルーキーズは圏外じゃねえかよ。
何で打ち切られないんだよ?
とかライパクオタが言い出しそう。
82 :02/03/02 01:11 ID:UM+p/Mfp
>>76
いやさ、前のランキングで黒猫10位内に入ってなかった気がしてんで
同日発売の碁とマンキンはあったのに
83 :02/03/02 01:19 ID:tOpALCcZ
>>74
よく分からんが荒木は出てる?
84 :02/03/02 01:21 ID:V1dianCP
>>82
あれ、発売日から2週たってたから。
さすがに初登場ならベスト10には入れるだろ。

>>83
出てないよ。
85_:02/03/02 01:32 ID:Li9HqKvp
碁>渦>猫>霊>虚
とベスト5を予想(なんとなく表紙で)
86 :02/03/02 09:48 ID:m3bQviPx
児ポ禁法の奴はいちごスレに逝ったか・・・・・
全く持って不運だな
87 :02/03/02 13:30 ID:sYfsIDMp
来週のボボボ、藁散った・・・・不覚!!
88 :02/03/02 19:58 ID:04s2S3r+
どーもチンポ法に見えてしょうがない
89 :02/03/02 20:01 ID:knX56SC9
似たようなもんですな >チンポ法
90 :02/03/02 20:03 ID:029c6syE
ある意味チンポ禁止法だからな。
91 :02/03/02 20:05 ID:nRctT5kP
>>90確かに(ワラ
92 :02/03/02 20:07 ID:rZfwqECY
チンポまってぇぇぇ((((((((((ノ´ρ`)ノε==凸
93 :02/03/02 20:18 ID:FRnpZHhH
俺は禁ト法を考えたぞ。原稿を落とした作家は
罰としてプレゼントコーナー写真のモデルをやらされる。
94 :02/03/02 20:20 ID:oUDrJtyG
冨樫がプレゼントコーナーで変な格好させられるなら落としても許す
95 :02/03/02 20:31 ID:SexEPB3l
もう浪費家の嫁に期待するしかない・・・
幽白、ハンタ、セラムンで築いた財産を消せるのは奴しかいない・・・
96 :02/03/02 21:01 ID:XW+oCVIs
息子が犯罪犯すのを待ってみよう
97 :02/03/02 22:27 ID:7myzL8Ai
>>95
どんどん使ってくれ。借金地獄になるぐらいに。
そうすれば冨樫が必死になってハンタが面白くなる。
98:02/03/02 22:33 ID:Prq5coAC
ヤフーの掲示板にこんな意見あったけど
ジャンプは萌え漫画多すぎ。
イブとかキョウコとかフラトとかナミとかヒカ碁のアカリや奈瀬とか
ちょっと待て。ヒカ碁のアカリは萌えキャラか?
っていうかヒカ碁自体真面目な漫画じゃん。
妙に色気をちらつかせるわけでも無いし
超絶可愛くしてるわけでも無いし
そもそも萌えの定義は?カリスマと一緒でなんとなく
しかわからないけどさ。

99 :02/03/02 22:39 ID:oNNYePO5
>>98
そいつはフシアナなんだよ・・。萌え漫画じゃなくてたまたまヒロインに
萌えるやつが多いってだけの話なのにな・・。
イヴも萌えキャラかよ・・。俺には単なるガキにしかみえない。
何故リンスの方が人気ないんだろうか。
100vb:02/03/02 22:41 ID:Prq5coAC
確かにラブヒナやCCサクラやイブなんかは完璧な
萌えキャラだが微妙な漫画多いよな。俺が思うに萌えキャラは
その女見ると純粋な好きという気持ちより性欲の出る女だと
思う。そういう点ではヒカ碁は性欲わいてこないね。
たぶん萌えキャラじゃない。
101 :02/03/02 22:41 ID:ZghofJtH
どうでもいいけど、フラトもナミも萌えキャラじゃないけどな。
102 :02/03/02 22:44 ID:0xVvyJlY
ワンピって萌えよりも燃え要素の方が強いと思うんだが。
103 :02/03/02 22:44 ID:7myzL8Ai
ていうか、読者がそんな不純に見てるのが
一番問題だけどな。ヲタク社会最悪。
104 :02/03/02 22:46 ID:oNNYePO5
萌え=二次元美少女に恋愛すること。
だから性欲じゃないよ。
105 :02/03/02 22:47 ID:rFWY2O2s
106 ]]:02/03/02 22:47 ID:Prq5coAC
なんでテニスとミスフルはネットでこんなに人気でないんだろう。
世間的には人気あるのに。正直萌え漫画化した今のジャンプで
数少ない燃え漫画と思うよ。(ライパクも)
107 :02/03/02 22:50 ID:7myzL8Ai
>>106
ネット=2ちゃんねるではない。
二つとも人気あるよ。
特にミスフルは2chでもスレ数50超えてるじゃん。
テニススレも最近好調だし。
108 :02/03/02 22:51 ID:oNNYePO5
萌え漫画化なんしてしてない>>106
109 :02/03/02 22:54 ID:7myzL8Ai
ジャンプのマンガはいつでも燃えだ。
110 :02/03/02 22:55 ID:3eQgecC5
>>74
どんな感じ?
111んがちゅちゅ:02/03/02 22:57 ID:Ru6GVJuO
106>
世間的ってどの世間?
俺には信じられんのだが
112 :02/03/02 22:58 ID:or6sZC9e
>>106
被害者妄想的発想?
113:02/03/02 22:59 ID:Prq5coAC
>>111
客観的、世間一般
アニメにもなった。結構人気
114 :02/03/02 22:59 ID:7myzL8Ai
>>111
じゃあ、例えで
世間的を2chを知らない普通のジャンプ読者。
ということにしてみよう。
115オロローーーン:02/03/02 22:59 ID:rrPyfJyt
 
116 :02/03/02 23:00 ID:ZFKsE8Ap
ハリーポッターのwebドラマにリョーマ信者が出現してたから
ハリポタは同人女ウケすんのかな?
117 ::02/03/02 23:00 ID:Prq5coAC
もうすぐ児童ポルノ法だっけ?今度は下着、水着も駄目になるんだろ?
まあそれができても今の低年齢化したジャンプで引っかかるのは
パンチラぐらいか?編集部もこれを見抜いて昔のように
性描写を無くし対象年齢下げたんだろうか。
118 :02/03/02 23:03 ID:5+WijNH5
もうその話題はいい>チンポ禁
119 :02/03/02 23:07 ID:0xVvyJlY
そういやマンキン法はどうなったっけ?
120 ::02/03/02 23:09 ID:Prq5coAC
というかそれ作ったの誰?そいつは児童の悪影響を心配してんの?
それとも単に漫画嫌いなだけ?正直漫画から性描写無くしたぐらいで
性の乱れが無くなる思とん?
私服でコンビニ行けば堂々とエロ本買えるし
レンタルビデオ行けばAV借りれるし
自動販売機でも買えるし
深夜になれば外人の裸を放映する番組あるし
インターネットなんかそれこそ小学生でも見れるし
あと番組で女子を無意味に水着にさせたり
そういう所から無くしていけよ。なぜ本来消すべき物を
放置して大して悪影響無いものを消すかな?ネプ投げだったけ?
あれ消したのも意味不明。パンツぐらいいいやん。
121 :02/03/02 23:12 ID:/rcEpYMn
>120
その法案が通ったら漫画のパンチラどころかエロ物全部が規制されそうだze
122 :02/03/02 23:14 ID:ZFKsE8Ap
それより火曜サスペンスどうにかしたほうがいい
レイプネタばっかり
正直中1のころあれでボッキした
123 :02/03/02 23:16 ID:oNNYePO5
パンチラどころじゃないんすよ・・既出だけど・・。
何故じゃバトルシーンとかも排除ですよ。
だからワンピも消える可能性十分ある。
124 :02/03/02 23:17 ID:ESMGlwVm
パンチラもバトルも無いジャンプなんて嫌だ
125 :02/03/02 23:18 ID:ZW2ff2Qu
ワンピどころかほとんど全部消える。
126:02/03/02 23:19 ID:Prq5coAC
>>123
っていうかほとんど全部の漫画禁止やん
ハンター、ソワカ、ナルト、・・・・
そんなん何を描けって言うの?
スポーツ漫画とギャグ漫画ぐらいじゃん。
127 :02/03/02 23:19 ID:8XVQkxzv
>120
最後1行以外禿動
俺はあのコーナーなんとなく嫌いだった
ネプチューン自体嫌いだから私怨入っちゃったかも
128 ::02/03/02 23:21 ID:Prq5coAC
各漫画界の人達は何してんの?指くわえて見てるだけ?
あとこういう法律できるって雑誌に載せて欲しいな。
乳首の描写とかいつから規制されたの?
気が付いたらバスタードの巨乳女の乳首修正されてたし。
で持ってたら逮捕されるの?誰に?警察か?おいおい
まさか警察もエロ漫画持ってるぐらいで逮捕せんて
そんな暇やないて。大丈夫、黙認するって。
高校生に学校に携帯持ってくるなと言うのと一緒。
車のスピードオーバーと一緒。(誰でも数キロオーバーしてる)
129 :02/03/02 23:21 ID:8uv0nSLe
パンチラで萌える奴は素人ナリ。
お前は本当にパンチラが好きなのかどうか問い詰めたいナリ。
130 :02/03/02 23:23 ID:bvW3xgzT
そんなに本気で規制したら出版文化が立ち行かなくなると言う事は
判ってんのかなあ推進派。
採算の取れない専門書とか漫画の売上でカバーしてんのに・・・
131 :02/03/02 23:23 ID:ESMGlwVm
>128
詳しくは知らないけど数人の漫画家とかは動いてるはず。
だけどエロ規制しようとしてる奴らのバックが政界とか右、左翼とかで
キツイとか?
132 :02/03/02 23:23 ID:oNNYePO5
>>129
じゃあお前はパンチラに何を求める。ナリ信者よ。
133 :02/03/02 23:25 ID:8uv0nSLe
>>132
発育の良さを示す、ふくよかな太もも、ルーズじゃないソックスナリ。
134:02/03/02 23:25 ID:Prq5coAC
っていうか推進派の真の目的は何?
漫画だって日本経済の一部だよ?
GDPのいくらかは漫画だよ
さらに不況にする気?
135 :02/03/02 23:27 ID:ESMGlwVm
同人板のポル禁スレしか見てないから詳しくないが(悪いね同人女で)
明らかに18歳未満と分かる登場人物のエロ本(同人、漫画含む)を持ってるだけで
捕まるって書いてたけど・・・そんな暇あるのか警察は。
136 :02/03/02 23:27 ID:ZFKsE8Ap
>>134
AVの活性化を狙っている
137 :02/03/02 23:28 ID:oNNYePO5
>>133
それは太ももなんであってパンチラ関係ないじゃん。
138 ::02/03/02 23:28 ID:Prq5coAC
もうこれはジャンプ、マガジン関係ないよ
全体の問題だよ
139 :02/03/02 23:28 ID:0xVvyJlY
Prq5coAC
宗教の勧誘ですか・・・(;"д゙)
140 :02/03/02 23:29 ID:k+1aRKEl
>>135
とりあえず決まりだけとかじゃない?
全部が全部取り締まってたら話にならん。
141 :02/03/02 23:29 ID:8uv0nSLe
コピーソフトだって捕まえる暇がないのに、漫画携帯でも捕まることはないナリ。
142:02/03/02 23:30 ID:Prq5coAC
なんでAVはオッケーなん逮捕されんの?
現実の女だよ真似とはいえレイプされてんのよ
よっぽど悪影響じゃん
おれぱっと見中2だけど私服で行けば問題なく買えたよ
143 :02/03/02 23:32 ID:xbSZ/jyO
来週、ナルト休載だっけ?他にも休載あった?
144 :02/03/02 23:32 ID:oNNYePO5
馬鹿だなあ。それを描いている漫画家も捕まるんであって、
とりあえず漫画界がつまらなくなるのは間違いないんだよ。
可決されればね。>>141
暴力表現も禁止なんだからね。
145 :02/03/02 23:32 ID:ZFKsE8Ap
ああいう法律きめるやつらとチャットしたい
146:02/03/02 23:34 ID:Prq5coAC
たしか推進派してるやつの名前
森山だったけ?75のババアらしいけどマジ処刑
そんなことより日本の景気なんとかしろ
147 :02/03/02 23:35 ID:ESMGlwVm
>142
上手く漫画のポル禁が可決されれば今度はAVとか深夜番組が
ターゲットになるって意見もあったけど・・・
禁止にしようとしてる奴らの中の母親がウザイんだよなぁー
「ポルノ漫画等は性犯罪を起こしかねない」とかって。
性犯罪起こさないような常識ある息子に育てれっつーの。

ジャンプからパンチラと戦闘が消えたら嫌だぞ。
148 ::02/03/02 23:36 ID:Prq5coAC
もう決定なん?これは
変えよう無いの?
ジャンプもこのこと発表して署名集めようよ
俺書くよ
149 :02/03/02 23:36 ID:oNNYePO5
75のババア????なんでそんな・・
むかつくYO!
150 :02/03/02 23:36 ID:ZFKsE8Ap
暴力シーンといえば
ロボ・コップのオープニングが怖い
151 :02/03/02 23:37 ID:leOubLro
>>135
登場人物が19歳以上なら、エロ&暴力OKってこと?
152 :02/03/02 23:37 ID:8uv0nSLe
アメ公の幼児ポルノは日本人の想像してるものとはレベルが違うナリ。
奴ラの幼児ポルノは虐待して食べたりする次元ナリ。
153 :02/03/02 23:37 ID:oNNYePO5
つか可決されると事実上K−1だって相撲だって見れないんじゃないかな?
まあ確実に可決されないと思うがな。
ほぼ全ての暴力表現なんて規制できなしそれで矛盾点指摘されて
終わりだと思う・・と願う。
154 :02/03/02 23:38 ID:ZW2ff2Qu
つかホントに逮捕すんのかよ?
未成年の飲酒者逮捕するっつーぐらい
無謀だと思うんだが。
155 n:02/03/02 23:38 ID:Prq5coAC
>>147
まったくそれ!しつけのなってない親に
限って責任を漫画やゲームに押し付けるんだよ
いまの子が切れやすいのはゲームのせいだとか
バイオハザードなんかしたら人を本当にころしてしまうとか
156 :02/03/02 23:38 ID:ESMGlwVm
暴力、レイプシーンといえば梅澤が一番危ないような、
読みきりのようなファンタジー路線にチェンジせざるを得ないのか。
157名無しさん:02/03/02 23:39 ID:3sLEjFH+
海外の圧力じゃねーの?
日本のアニメ、漫画、ゲームは驚異だからね
158 z:02/03/02 23:40 ID:Prq5coAC
>>153
ていうか水着も駄目ってことは水泳の授業はどうなる?
夏の海は?
159 :02/03/02 23:41 ID:oNNYePO5
>>154
だからな?そこはたいした問題でもなく隠れていくらでも
見れるし手にいれれるのよ。
しかしだな、それをジャンプとか公に公表するものの場合
載せる事もできんし描く事ももちろんできないのよ。
それが一番問題なの。
格闘系を目指せないとなると新たな有望な新人だって
激減するだろうし、確実に日本の漫画界の終りとなるはず。
160 :02/03/02 23:41 ID:ZFKsE8Ap
>>156
どっちにしてもブレーメンはいただけない
>>157
なんかカコイイ
161 c:02/03/02 23:41 ID:Prq5coAC
>>157
なんや海外も一枚かんでるの
162 :02/03/02 23:42 ID:ESMGlwVm
>151
うん・・・と言いたいけど、19歳以上でも見た目が18歳以下に見えたらダメだって
言ってた覚えが。
また同人の意見で悪いが、例えば私が19歳クラピカのエロ同人を描いたとして
「18歳以上ですよん」と言っても、第三者から見て18歳以上に見えない絵だったら
逮捕されちゃう。
ムチャクチャだよなー。
163 :02/03/02 23:42 ID:oNNYePO5
メディア対象だろう>>158
しかも俺に言うな。俺は肯定派じゃねえ。
164 :02/03/02 23:42 ID:uVDayBcg
おかしいよ、児ポル法って何だ。ふざけんじゃねえ。
165:02/03/02 23:43 ID:Prq5coAC
ジャンプもマガジンもサンデーも廃刊する
いや漫画界のおわりだー
166んがちゅちゅ:02/03/02 23:43 ID:Ru6GVJuO
ポルノ法についてのレスはぜんぜん読んでないが
それで少年犯罪を本気で減らそうと思ってるのか疑問
ガキどもをなめすぎ
これじゃあマーシーも捕まるわ
167:02/03/02 23:45 ID:Prq5coAC
というか集英社も講談社も小学館も団結して戦え
本気で心配しろよ
自分らの命かかってるんだぞ
168 :02/03/02 23:45 ID:ZFKsE8Ap
マーシーはもしやこの危険性にいち早く気づいてたのでは?
169 :02/03/02 23:45 ID:oNNYePO5
っていうか子供の目に触れるエロや暴力は
そのキャラの年齢に関わらずダメなんだろ?
キャラが18以上ならいいの?
170:02/03/02 23:47 ID:Prq5coAC
じゃこち亀の麗子の裸はおけ?
171 :02/03/02 23:48 ID:a70v6xnk
どちらにせよ言い出した奴はアホだ。
172 :02/03/02 23:48 ID:btIBNtIT
>>143
14号はナルトとジャガーが休載。
ちなみにハンタは載ってるYOー
173 :02/03/02 23:48 ID:ZFKsE8Ap
>>167
小学館は駄目だ
ありゃまっさきに裏切る
174 :02/03/02 23:49 ID:0xVvyJlY
ルキアトビスケは?
175 :02/03/02 23:50 ID:oNNYePO5
ルキアとビスケはパンチラしてないし
176:02/03/02 23:50 ID:Prq5coAC
インターネットのエロ画像の規制をしろよ
小学生でもパソコンくわしけりゃ見れるんだぞ
なかには未成年のレイプシーンもあるんだ
なんでこれに関しては表現の自由だから難しいだのどうのこうの言うんだ
こっちも表現だっつーの
177 :02/03/02 23:50 ID:ESMGlwVm
>>169
よくわからんが、とりあえず可決されたらジャンプにエロと戦闘は
無くなるぞ。一応少年雑誌だし。

嫌だーイヴとか出番降ろされたら嫌だー
コルネオ(だっけ)に無理矢理注射させられそうになったシーンで
肩が出てるからいやらしい!修正!とかなったら嫌だ。
178>>173:02/03/02 23:52 ID:Prq5coAC
なんで小学館が裏切るの?
強いもんの味方
179 :02/03/02 23:52 ID:hredG4cn
こんな意味ないことするよりは日本の教育のありかたを見直してほしい。
180 :02/03/02 23:52 ID:oNNYePO5
という事はジャンプが少年雑誌じゃなくなればいいだけの
話?(ワラ
181:02/03/02 23:53 ID:Prq5coAC
もうジャンプもマガジンも発行部数争ってる場合じゃないな
182 :02/03/02 23:54 ID:ESMGlwVm
青年雑誌のジャンプなんてジャンプじゃない
183:02/03/02 23:55 ID:Prq5coAC
ニュースステーションでこのこと発表すれば
この法律の認知度も上がるかな?
184 :02/03/02 23:55 ID:oNNYePO5
いやいや、週刊ジャンプって名乗ればいいじゃん。
少年つけるからまずい。
185 :02/03/02 23:55 ID:ZFKsE8Ap
>>178
ゴメソ実は根拠無し
なんとな〜くな
186 :02/03/02 23:55 ID:a70v6xnk
可決される可能性ってどんくらい?
187 :02/03/02 23:55 ID:oNNYePO5
この事に対して肯定派のいるスレはないのかな。そいつらと
話し合いたいな。
188 :02/03/02 23:56 ID:oNNYePO5
今のところ何も動き見られないからほぼ100%。
今からなんらかの方法で止めたりはできるので、
未来的な可能性は50%くらい>>187
189:02/03/02 23:58 ID:Prq5coAC
>>187
ヤフーの掲示板なら肯定派も何人かいます
くそっあいつらくそまじめやわー
190 :02/03/02 23:58 ID:ZFKsE8Ap
可決したらドラゴンボール捨てなくてはいかんのか
191 :02/03/02 23:59 ID:uVDayBcg
厨が厨なら親も厨・・・だからこんなクソみてーな法案が出来るんだよ
まずは親どーにかしねーとダメだろ
192:02/03/02 23:59 ID:Prq5coAC
反対の署名したい
そういうサイト無いの?
193>>191:02/03/03 00:01 ID:DU02AdpE
少子化止めろ
だからガキが過保護に育てられ馬鹿になり
そいつが親になりこれできるんだ
194 :02/03/03 00:03 ID:xnw4cX/o
北斗の拳も捨てにゃならんの?
195 :02/03/03 00:03 ID:z1R7kpAe
>>192
黄金期ジャンプスレの504を見てみろ。
196 :02/03/03 00:04 ID:uGv3EtpY
支持者って年頃の息子がいる母親が多いらしいよ、
「自分の息子がエロ本読んでるのが嫌!」って奴。
そんなのがポルノ漫画は性犯罪に繋がるーとかほざいてるので
年頃の息子さんは、もし母親がこの法案を支持しようとしたら
止めてください。
197 :02/03/03 00:04 ID:MVD25gLh
>>193
でも推進派のトップは75だぞ
198 :02/03/03 00:06 ID:WLxY53e6
>>196
この際、二児の母であるほったゆみに意見をきいてみたい
199 :02/03/03 00:06 ID:xnw4cX/o
可決されたあと残った漫画ってなんの感動もないんだろうな。
200 :02/03/03 00:07 ID:0VnRxDmr
200get
201 :02/03/03 00:08 ID:wmGJXrVG
暴力の後に待っているあの敵を倒したっつー爽快感が無くて何が少年漫画だっつの
202 :02/03/03 00:09 ID:MVD25gLh
とりあえず今のジャンプで残りそうなのは
碁、テニス、遊技、ホモ、笛くらいかな
ギャグ漫画ばっかり
203 :02/03/03 00:12 ID:uGv3EtpY
遊戯Ohは・・・BMガールが規制させそうだ・・・
碁は・・・ミニスカ制服が規制されそうだ・・・
204 :02/03/03 00:12 ID:z1R7kpAe
暴力で反対勢力押さえ込んでる姿を戦争でさらしたり
援交やったりしてるのになにほざいてんだよ。
漫画の描写と暴力や性的な社会不安は関係ないだろ。
205 :02/03/03 00:14 ID:MVD25gLh
ガラスの仮面たしかエロ描写あったな
206 :02/03/03 00:16 ID:uGv3EtpY
そうだ、エロだけじゃなく恋愛物も危険なんだよ。
18歳以下のキスシーンとか、恋愛を思わせるようなセリフとか。
いちごに消えれと言うのか!!
207 :02/03/03 00:17 ID:xnw4cX/o
新しく、児童ポルノ禁止法改正(略称)に反対するサイトが
始まりました。
 ジポネット:http://jipo.kir.jp
いちど見にきてください。

  どのように反対するか?
 議員は選挙によって選ばれてるので、『あなたには投票しません』や『この
改正に賛成する党には投票しません』、『●●議員がいるのでこの党には
投票しません』等とこのHPの人数を証明に圧力をかけるのです。
 また反対する議員・党には、このHPを賛同してくれるみんなで次回選挙
時に、投票するよっと話をしたいと思っています。
 インターネットでは自筆による署名を集めるのは困難なので、このHPへ
の賛同はメールアドレスのみとします。 そしてその連絡網と賛同人数証
明は、第三者の無料メーリングリストによって行います。

 それぞれの議員や党はだいたいみんなHPを持ってるので、そこに呼び
かけて反対の民意を知ってもらいます。それでもこの「児童ポルノ処罰法
」改正を推し進める議員にはどうか力を貸してください。 
  無料メーリングリストの連絡網で連絡を取って、党のHPやその議員の
HPにみんなで『あなたには投票しません』とか『この議員がいるのでこの
党に投票しません』とかメールを送れば面白いかと考えています。(きっとそ
のメールボックスのいっぱいの反対の声で青ざめるでしょう(ニヤリ★

 めんどうだったらいつでも抜けてもらって良いですし、無視しても構わない
です。どうか登録してみてください(ぺっこり

 賛同目標数は、賛同者数が数万単位、賛同HPを数千単位を目標にしてます。

--------------------------------------------
一応黄金期ジャンプスレからコピペしとくわ。
208 :02/03/03 00:19 ID:rVWfX/yS
マジで幼稚な法案だな。
漫画とか規制する前にロンブーとかの糞バラエティをどうにかしろって思う。
209 :02/03/03 00:22 ID:jY2IjCgY
ロンブーは素人いじりしかできないからね
210 :02/03/03 00:25 ID:NOhRqPau
ジャンプで特に問題なさそうなのは    ホモッスル?鬱だ
211んがちゅちゅ:02/03/03 00:26 ID:LCvwyFP3
ポルノ法についてだが
息子の教育を行政や学校に頼る親は死んでほしい
そういう親が子供にとって精神的に圧迫になってる
子供のためとか言ってラリってるやつらがおおいから
本気でむかつく
ガキはガキではない
成長する生き物

マジレス でもこれだけは言わせてくれ
212 :02/03/03 00:30 ID:uGv3EtpY
>>211
全面的にドゥーイ

つか思春期の時にまったくエロを見ずに育つ男って将来心配なんだが・・・
万が一この変な法案が可決されても少年にはコッソリとエロ本を見てホスィ。
ホモッスル・・・じゃあ萌えないだろうけど。
213んがちゅちゅ:02/03/03 00:34 ID:LCvwyFP3
小泉も国民に媚び売るだけの駄政治家になりさがったのだろうか・・・?
この国ホント病んでると思う

スレ違いだな スマソ
214 :02/03/03 00:50 ID:xnw4cX/o
「漫画禁止法」に断固反対しよう!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1005062371/l50

ここも貼っとこう…。最初に関連スレとリンクがずらりと並んでるんで。
ちとウザイと感じる人いるかもしれんが漫画好きなら知っておかないと
痛い目を見る話だしね。
215 :02/03/03 00:56 ID:CFLlHpVV
専用スレに行ってくれ
216 :02/03/03 09:33 ID:feLPmdeR
>>184
少年を取ると「劇画ジャンプ」と混同するからだめ(w
217 :02/03/03 09:52 ID:nfEdIvKb
この法案って今日の教育劣化に対する非難の矛先を反らせるためのものでしょ?
健全なお父さん、お母さんに非があるわけが無い! 悪いものはもっと別のもの、、、そう、漫画だ!みたいな。
韓国や中国が自国の政策のマズさを反日で誤魔化すようなものだね。
218,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:02/03/03 13:33 ID:jGBbjlux
219 :02/03/03 14:33 ID:4Q+k1sWL
児ポ法の話は>>214のスレ行ってやれば?
ジャンプだけの話じゃねーんだからさ
220 :02/03/03 15:13 ID:9zkl+6b7
児ポ法か・・・・
在りし日のアウターゾーンを見ているようだ・・・・・
221 :02/03/03 15:17 ID:wRCgJESE
最近知ったんだけど、時々読みきり書いてた「さとう○○○」って
金田一少年書いてた「さとうふみや」だったんだな。

全然気付かんかったよ〜。みんな知ってた?
222 :02/03/03 16:48 ID:4Q+k1sWL
>>221
そ れ は 本 気 で 言 っ て い る の か ?!

クロ高AAが見つからなかった
残念
223 :02/03/03 18:23 ID:rAZawyEp
PTA、教育委員会うざい。
224 :02/03/03 20:10 ID:mS94PnvE
        , ' "             / ヽ\ \ ヽ  >>221        / / // 
     /               / / |\               / /     
    /               /  / / |   言  ギ  ひ  そ  ∠ 一 ニ 一 ̄
   /             _−/ // /|   っ  ャ  .ょ  れ     =二
   /          ,−___ャ/- "//ゝ/ /|.   て  グ  っ  は       __ニニ=− 
.  /        −"   C`  / ⌒| / |..   る  で  .と      ,,、、wwi ,
  /       /           ♂ |/  /   の     し    、ヾ゙゙      "'w,
.  /    /// し          ヽ  |  /   か     て  ゞ            "',
  /    /E/            /  | /    ?       、゙      , −−-、    "',
 /   //"                 |/            、゙      r' 三三ミ、`v-、  ",
 |   /`ーr        ,_---,   //  ,            ミ __  _ノ  一。、  ゙v'≡ミ, /
 |   /  / \        ̄   / // /|  /ヽ    /,π、゙γ" u   `−   '、-。, |/
 |     /  \          // //  | /  | ヘ  | ヾ`く 5         ,  ト- |
  |    /     \      /   /    | /..  | | |  |  `、ー、             |`i
  |   /       \ __/         |/   |.|.  | |   `ー┐      ⊂ニコ    |/
   |/ ̄`−、       /                |   | |    ヾ゙、           /
 /      `−、   /                    |      ヾ'、        /
 ̄ 丶       ,` i /_                           /  _     /
    \    / 0 ||//`i                       /7     ̄/ ̄

>>222 これのことか?
225 :02/03/03 20:34 ID:g36RWKkX
児ポ法の話題止めろ。語りたいならスレ立てれば良いだろ。
諸悪の根源はコイツだ→Prq5coAC
わざとらしいんだよ。
パカ(逝ってらっしゃい)
226 :02/03/03 21:12 ID:mabA7kKv
お前らアイシールド21は期待しとけよ。面白いから。
227 :02/03/03 21:17 ID:GaAZW+J8
作者?
228 :02/03/03 21:29 ID:p6Soqe6I
>>224
誰そいつら?
229 :02/03/03 21:33 ID:Tn+hFaRC
>>228
ヒカルの碁番外に出てきた囲碁部に入らされた人達
230 :02/03/03 21:35 ID:mabA7kKv
>>226
ネタバレスレでスキャン丸ごと見たんだけど、素直に面白かった。
マジで。ソードブレイカーなんて糞もいいところ。
231 :02/03/03 21:37 ID:WS9Co4py
絶賛するほどでもないじゃん。<アイシールド
まだ面白い部分ぜんぜんやってないし、今週は設定の紹介だけだよ?
試合シーン見てから判断した方がいいんじゃないの。
232 :02/03/03 21:39 ID:mabA7kKv
>>231
まあまあムキになるなよ。俺は今の段階で面白かったって
だけだからとりあえず宣伝。
233 :02/03/03 21:51 ID:/ueqiofa
(・∀・)ジサクジエーン
234 :02/03/03 21:56 ID:WS9Co4py
別にムキになってないよ・・・。
つっこむのかわいそうだと思ってたから言わなかったけど
自作自演バレバレ。226にレス返してる230って同一人物じゃん。

mabA7kKv
235 :02/03/03 22:00 ID:mabA7kKv
あ、悪いそれはジサクジエンじゃなくて>>227にレスしたつもりだったんだ。
236うぐぐぐぐ・・・・:02/03/03 22:34 ID:gi/k98A0
237晒しあげ:02/03/03 23:05 ID:Ojhfmco3
見苦しいな。
238 :02/03/03 23:07 ID:OxdfJjGA
マターリマターリ
あー桂の新連載が気になる。個人的にはエロじゃないのがいい。
239優しい名無し:02/03/03 23:10 ID:wHfwdqI1
うんこ食う漫画描いて欲しい!桂
240 :02/03/03 23:11 ID:mabA7kKv
>>238
女の過半数がミニスカだったりするのはエロに入るの?
241238:02/03/03 23:18 ID:OxdfJjGA
>>240
ミニスカだろうがパンチラしようが内容がエロ物じゃなきゃOK!
読みきりの吸血鬼が面白かったので・・・
桂がエロ以外で漫画が描けるなんて!と驚いたなーあの時は。
242 :02/03/03 23:22 ID:mabA7kKv
でもそん時俺は小学生だったから十分エロとして扱っていたような
気がする。結局脱がされなかった?あの女。
243 :02/03/03 23:26 ID:OxdfJjGA
何の漫画の事を言ってるんだい君は。DNA?
244 :02/03/03 23:29 ID:mabA7kKv
ごめん。読みきりって言ってるな。すまん。
シャドウレディと勘違いしてた。
245 :02/03/03 23:31 ID:K6BIH7JY
なんか医者のやつだったな
246 :02/03/03 23:34 ID:Tn+hFaRC
サモハンキンポーとかそんな感じのタイトルだったような気が
247  :02/03/03 23:34 ID:OxdfJjGA
シャドウレディはエロ漫画だったような、
主人公の変身シーンはおろか、どっかのビルから落ちそうになってて
段々服が破けてきて、「あ〜ん、このままじゃ全部見えちゃう〜」なんて
言ってたし。

面白かったけど当時厨房の自分には刺激が強かった。
248 :02/03/03 23:36 ID:K6BIH7JY
>>246
ワラタ
それ聞いたら逆に思いだせんことなる
249 :02/03/03 23:41 ID:n1KUDsqq
桂がエロ以外で漫画云々…だなんて台詞を見るとは思わなかったなー。
ウイングマンの文庫本への寄稿で
鳥山明が書いていたことの意味がよくわかる。
250 :02/03/03 23:47 ID:K6BIH7JY
>>249
なんて書いてたのさ
251 :02/03/03 23:48 ID:xnw4cX/o
>249
なんて書いてたん?
252 :02/03/03 23:48 ID:xnw4cX/o
ありゃ。失礼。
253 :02/03/03 23:49 ID:K6BIH7JY
いえいえ
254 :02/03/03 23:50 ID:Tn+hFaRC
医者の読みきりのタイトルなんだったっけ?マジで思いだせん。
255 :02/03/03 23:53 ID:1zR04t4o
キンバリーとかそんなんじゃなかったっけ?
256 :02/03/03 23:54 ID:K6BIH7JY
>>255
なんか近いきがする
257 :02/03/03 23:55 ID:wIOOX0Et
バイオハザードか。
258すれ立てられなかったんで:02/03/04 00:00 ID:WzdaOWBX
最近のジャンプは不愉快な漫画が多く
特に同人女がむかつく
そういうやつに限ってアンケートでくそ漫画を投票したり
かっこいい男の子(かわいい男の子)が闘う漫画を増やしている
本当に面白い漫画を見たいなら一回つぶして新しい雑誌にしたほうがいいと思う
どうすればいいかというと、ジャンプのアンケートはがきにクソ漫画だと思うもの
を投票してつまらない漫画を残らせればいい
つまりジャンプのアンケート制度の盲点を突く
当然皆さんもひとつくらいは好きな万があると思いますが
実力のある漫画家は棒サッカー漫画を書くT氏など雑誌を変えても連載できるので
問題ないと思う
259 :02/03/04 00:14 ID:VcBMFuKy
ミスターキンバリーでいいんか?
260 :02/03/04 00:16 ID:UJhRo/gI
チョッパリーだったような・・
261 :02/03/04 00:17 ID:zXU/0sdg
チャンバリーか?
262249:02/03/04 00:23 ID:XBiR6QFt
>250,251
えーと、
ウイングマンが彼のデビュー作にして唯一好きなヒーローものを思いきり描けた漫画。
しかし女の子を可愛く描けるということばかりが目立ってしまったのが彼の不幸で
以来そういう恋愛漫画ばかり描かされるようになってしまった、と
いうようなことを。

本当はかっこいいアクションヒーローを描きたいけど描かせてもらえないということだそうで。
あと医者は確かDr. チャンバリーって名だったような気がするに一票。
263250:02/03/04 00:49 ID:zXU/0sdg
>>262
桂が巻末コメントで
映画「ブレイド」が面白いって言ってたの思い出した
ウイングマン今度読んでみよう

で、やっぱチャンバリーでOKか?
264 :02/03/04 00:51 ID:26+jMdcz
覚えてる。チャンバリー面白かっあ。
265 :02/03/04 00:56 ID:d7jAVRa9
ドクターチャンバリーが正解。
266 :02/03/04 00:56 ID:cKt4L8pQ
アンケートに「桂先生に好きな物を描かしてあげれ」と書いたら
効果あるのか無いのか・・・
267 :02/03/04 00:57 ID:VcBMFuKy
サモハンキンポー
「ン」と「ー」しかあってないやん
268 :02/03/04 01:05 ID:zXU/0sdg
>>267
でも結局答え出たからすごいよな
269 :02/03/04 01:13 ID:XBiR6QFt
>268
やはり人海戦術(?)ならではだ。
いつもは船頭多くして状態だが。
ではそのノリで
みんなでアンケートにそう書けば実現もあるかも知れない>>266
270 :02/03/04 01:20 ID:wy3ZTGn0
某板でクソスレを立てた1です。
心すさんだ方々など、コピペなどで憂さでも晴らしつつ789番を目指してみてください。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1015034769/l50
271 :02/03/04 02:50 ID:WiylKMpN
ブリーチ、なんかあれだな。
最初の数ページはギャグでその後本編に、ってミスフルみたいだな。
ていうかオタ臭い。
272 :02/03/04 02:57 ID:GNiMzP/C
>>271
この板では両方キモいって言われてるしね。
273:02/03/04 03:15 ID:dCV5u5B/
アメフト、確かに面白かった。
274 :02/03/04 03:18 ID:67xY4mo+
アメフトはキング獲ったんだっけ?
ストキンってキングが最高だったんだっけか?
だとしたらすげーな。
275 :02/03/04 03:33 ID:nVQDTdNX
今週のテニ王でブチャの「こいつ・・・・・・・・・・今までと目つきが変わった!」に
変わってねー・・・・と思ったのは俺だけでは有るまい。

またジョジョがつまらなくなってきたな。
いい加減スタンドもネタ的に詰らない物があるし。
276:02/03/04 03:37 ID:dCV5u5B/
「女の子の大事な三ヶ所を林檎二つとバナナ一本で隠す」とゆーシーンに覚えのある方おられませんか?かれこれ15年程前の作品です。
277 :02/03/04 03:39 ID:WiylKMpN
ああ、ジョジョはなあ。先週まで良かったのに。
278カツオ マスオ 波平:02/03/04 05:32 ID:9pb/gXgE
実は黒猫かなり久しぶりに読んだんだけど・・・何か絵変わったね。
279 :02/03/04 06:20 ID:cXXQsIIK
 
280 :02/03/04 06:33 ID:EPpxTjrl
そろそろジャンプ買ってくるか。そろそろage
281 :02/03/04 06:52 ID:T4NE9B0W
アメフトのやつロッカーに詰まってるのメチャワラタ
282281:02/03/04 07:01 ID:3tqRbpUj
おい!アイシールド21おもろかったYO!
今ジャンプでやってるスポコン物あんまり好きじゃないけど
アメフトおもろい。キャラもありきたりだけどユニークでよかったYO!
283_:02/03/04 07:54 ID:eK2ohYsJ
サクラが壊れた・・・
284 :02/03/04 08:04 ID:BO+eQrf3
>>282
オイオイ。ありきたりって、あれだけガッチリキャラの性格を明確に立たせて
なおかつイジメネタが入っているのに重くも暗くもなっていないって相当凄いぞ。
ストキンって思いっきりハイレベルだって分かった。
で、なんで万年素人の東の漫画がこの賞を取れたんだ?
285 :02/03/04 08:44 ID:ddUXLgQK
じゃ、アメフト漫画が半年後に本連載開始確定ってことでいいのか?
まだ読んでねーけど。
286    :02/03/04 08:56 ID:q2V2YN3D
アイシールドおもしれぇじゃねぇか
287 :02/03/04 09:20 ID:cJGd227W
今回は割とまともなランキング
http://www10.big.or.jp/~hamm/jp_rank_kekka_200213.html
288 :02/03/04 09:28 ID:m4QMV0vb
>>287
投票って女が多いんだな
289 :02/03/04 09:32 ID:GcIB7Cfw
アイシールドスレ建てれ!!
290 :02/03/04 09:33 ID:cJGd227W
>>289
建ってるよ。
検索で探してみれ。
291 :02/03/04 09:33 ID:t5NPi++0
もうあるよ
292       :02/03/04 09:35 ID:D9G3z75y
「目盾」っていうスレ立てようとしたら怒られた
293 :02/03/04 09:35 ID:GcIB7Cfw
>>290
みつけた。サンクス
294 :02/03/04 09:37 ID:WiylKMpN
なんかサンデーの将棋漫画に似てると思った>読みきり
295 :02/03/04 09:50 ID:MVxoltNE
・・・・・・・・・・・それってあんまり面白そうじゃ無いな。
今から買ってくるけど。
296 :02/03/04 09:58 ID:y1aEIWBz
>>287
ナルトとミスフルの評価逆だろう。
297 :02/03/04 10:08 ID:WiylKMpN
>>287
いちいち貼らなくていいよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 10:30 ID:lTsIBhKz
読み切り。ウォーターボーイ(外国の奴ね。ブッキーのじゃないよ)のぱくりっぽい。
でも絵も話もいいね。
これって池本が絵をやるってうわさあったけど
こっちの人ので正解かも。
299 :02/03/04 11:26 ID:7CxRlzZP
アイシールド21、いいじゃん!おもろいよ。
ヒルマ・栗田がいいキャラだなぁ。ネームも読みやすかった。
後編への引きもばっちり、来週も楽しみ。
ジャンプ一期待の名が相応しい。俺は村田マンセーするYO!

ただ連載になったらどうなるかわかんないけどね
300 :02/03/04 11:59 ID:GXG1xBmn
>>296
ファンの俺でもナルトのあの話はランキング外的につまらなかったが?

アメフトは良かったね
ところでストキンってまだやってるの?
301 :02/03/04 12:10 ID:gKBLjCAK
(結婚→離婚) (殺害) (片思い)
アリア=========ドルファ←←←←←リーベル←←←←←紅蜂
l l
l l
l (長男)l
(結婚)l l (強姦未遂(逮捕)) (恋人)
l 紅葉→→→→→→→→→黒嶺=====東堂院
l ↓ ↑ ↑
l ↓(強姦未遂(再逮捕)) ↑ ↑
(片思い) l ↓ l(片思い) ↑(暗殺)
霧亜→→→→ライアン←←←←←カジェリ l ↑
↑ (片思い) 伊藤涼太君→→→→→
(片思い)↑ ↑
↑ (恋人のつもり) ↑(メキシコ暗殺拳伝授)
ブリジット←←←←←←←クエスター ↑
→→→→→→→ ↑
(金づる) ↑
(同一人物) ↑ (片思い)
ミスターX−−−−−−−俺←←←←←←←←プラタリッサ
↓ ↑
↓ ↑
(血のつながらない妹)↓ ↑(片思い)
↓ ↑
パーシバル
302 :02/03/04 12:19 ID:lqJJ5+Aj
      カンジ悪イ         飲む
  浜崎━━━━>ビートたけし━━>酒
   ∧          ∧        ∧嫌
   ┃盗       事┃ 巻添え   ┃い
   ┃撮       故┣━━━━━>婦警
   ┃          ┃
   ┃ のぞき     ∨
  田代━━━━>稲垣メンバー
   ∧ラ          ∧
   ┃イ          ┃友
   ┃バ         ┃達
   ∨ル    友達   ∨
  佐々木<━━>みずしな孝之
303ボハハハーッ:02/03/04 12:24 ID:+/JgXTlu
今回の読みきり漫画はアメフト漫画はつまらないという法則を破ってくれるかもしれん。
















いや大袈裟すぎか。
304 :02/03/04 12:33 ID:GXG1xBmn
だれも>>283に反応しないんだな
305半角スペースは:02/03/04 13:05 ID:GSqK7X/v
>>301
これで見える
306 :02/03/04 13:12 ID:GXG1xBmn
今週のサクラテツは
ワンピの糞信者が「ワンピ、ワンピ」うるさくて
サクラテツを読まないから打ち切りピンチなんだよ!!
ちったーサクラテツも読めや
っていうメッセージですか?
307サイレントマジョリティー:02/03/04 13:19 ID:KRoZs6jn
心配するな
ほとんどのジャンプ読者は、ハンター以外は読んでないから
308 :02/03/04 13:57 ID:8kEheDgU
読みきり全然おもしろくなかっただけど・・・ヤバイかオレ?
ワンピも最近全然つまらん
309 :02/03/04 14:00 ID:K20GjeF1
307はシカトの方向で行きますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:03 ID:lTsIBhKz
>>309
記憶の深遠の彼方に葬り去りましょう。
311 :02/03/04 14:12 ID:GSqK7X/v
4778489423498+565468489665+89+9+65894464789464*5/56
312 :02/03/04 14:13 ID:HhF2LktF
まだ今週買ってないけどハンターあった?
313 :02/03/04 14:14 ID:aaKLvMCA
あったよ。
314 :02/03/04 14:15 ID:L+tlCBJ0
>>312
ある
なかなかイイ
315 :02/03/04 14:23 ID:HhF2LktF
それはよかった富樫よくやった!
316 :02/03/04 14:24 ID:HhF2LktF
じゃあ早速ハンターのために買ってきますか
317 :02/03/04 14:28 ID:L+tlCBJ0
しかしハンタスレ見たら評判良くなかった
ゴン達の修行はどうでもいいが
後半の展開は俺は好きだ
318 :02/03/04 14:30 ID:VOZBz9qL
ハンタスレにいる奴らはやっぱ一話から読んでる読者なのか、
そういうのから見たら今回の話はあまりつまらないんだろうか。
319 :02/03/04 14:50 ID:yqdh80jr
なー、今週号のジャンプ、ホンダのスクーターの広告とか逆さまに
入ってなかった?
320 :02/03/04 14:54 ID:L+tlCBJ0
>>319
何P?
321 :02/03/04 14:59 ID:+/JgXTlu
広告で思い出したが22ページの広告に出演してる奴ってトランプマン?
そうなら、まだ生きてただけでも驚き。
322 :02/03/04 15:00 ID:L+tlCBJ0
>>321
違うと思うがトランプマンはこのまえTVに出てた
323 :02/03/04 15:06 ID:7CxRlzZP
俺は単行本でハンターはまってヨークシン編から毎週読むようになったけど
ハンター試験のときみたいな駆け引きがかなり好きだ
ゴン・キルアの修行編に飽き飽きしてたから、ボマーたんに期待
GI編はプーハットたちカード集め結託チーム、ボマーを始めとした無法者たち、
旅団の一部、ゴンたちの4つがどう絡み合っていくのかがとても楽しみ。
324_:02/03/04 15:58 ID:eK2ohYsJ
さらに話広げたってことは
やはり9回終了説はネタだったのか?
325 :02/03/04 16:13 ID:9pb/gXgE
誰か先週のジャンプの展開を教えてくれ。見逃した。今日見たらワケワカラン。
ワンピース、ハンター、BLACKCAT、ルーキーズ、BLEACH、いちご。
それぞれ1行で簡潔に頼む。
326 :02/03/04 16:17 ID:OS+KJ6QB
>>325
とにかく全体的に糞ツマンネー内容だったよ。
立ち読み数分でオッケーだろ。
正直、読み終えた後で記憶に残るような話は1つも無かった。
327 :02/03/04 16:18 ID:L+tlCBJ0
・船引き上げ作業好きな馬鹿猿出現>ワンピース
・先週あったっけ?>ハンタ
・グラビティ張り手>黒猫
・これもあったっけ?>ルーキーズ
・幽霊番組ボハハハハ>ブリーフ
・やったー告白成功>パンツ
328簡潔にやったよ。:02/03/04 16:22 ID:+/JgXTlu
>>325
ワンピ:猿ペ−ジ
ハンター:今週の「HUNTER×HYBTER」は作者の都合により休載します
黒猫:グラビティ張り手
ルーキーズ:赤星が二コガクに入学した理由「近いから」
ブリーチ:ボハハハ−ー−ーッ!!!
パンチラ:いやこの漫画にコメントしろって無理。

以上。
329 :02/03/04 17:09 ID:XTt6S4Eh
黒猫はとにかくグラビティ張り手
330 :02/03/04 17:15 ID:4GnFDXRS
>329
統一です。
331 :02/03/04 17:18 ID:9pb/gXgE
>>326-330
なるほど、たいした内容じゃなかった事だけは分かった。サンクス
332 :02/03/04 18:07 ID:GXG1xBmn
今日発売日だよな?
寂れてるけど
333 :02/03/04 18:08 ID:jnGncBH9
明日発売の奴いる?
334 :02/03/04 18:50 ID:z+vKucLH
ふーん
335 :02/03/04 19:19 ID:RYEtpsZk
アイシールド21つまんなかった
336_:02/03/04 19:25 ID:jixpeYh8
今週は、すべて糞。
1円の価値もない。

そもそも、ワンピ、シャーマン、こち亀以外は
同人誌にして、コンビニのカウンターで無料配布で十分。
337 :02/03/04 19:31 ID:pKq7sSw/
黒猫が先週からジョジョバキ並に俺の中でブレイク
338 :02/03/04 19:32 ID:gs9q67Vq
>>337
本スレにも普通の意味での信者が増えているような…
339 :02/03/04 19:33 ID:KNNEOkEH
>>337
グラビティ張り手と感情によって絵柄を変化させるクリード君のせいデスカ?
340  :02/03/04 19:33 ID:w/iaw9Vw
いちご本スレの盛り下がりっぷりが笑える
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:34 ID:0BFEpfRD
>>336
おまえは紙という資源に価値がないと申すか!
342 :02/03/04 19:34 ID:F4bGoR3+
こち亀が一番要らないんだけどなあ・・・
>>338
今まで通りの雰囲気のネタがやりずらいよな。
343 :02/03/04 21:06 ID:6vo7Vnp3
荒木もっと暴走しろーw
ドラゴンボールとか出してくれないかな(ワクワク
かめはめ波ーーー!!
344 :02/03/04 21:11 ID:r46hZmFq
>343
アラーキが描いた悟空…。見たいような見たくねーような。
345 :02/03/04 22:24 ID:26+jMdcz
村田雄介どうよ?
絵が雑いけど動きがあって見てて楽しいんだが。
他の漫画ってなんか止め絵みたいだろ?
346 :02/03/04 22:28 ID:BIjDXmA6
いや俺はかなりいいと思う。あれくらいの雑さなんて
ぜんぜん気にならない。というかヒカルの碁見たく
丁寧な絵よりああいう感じの絵の方が俺は好きだな。
347$$:02/03/04 22:32 ID:91rlf0OA
もしも荒木が「マサル」や「たけし」を描いたら(パクッたら)…、
怖すぎ。
348 :02/03/04 22:36 ID:noAMBg90
やっぱ荒木もダイナミックプロは無理か。
349 :02/03/04 22:46 ID:QEQxDmcT
確かに、荒木のDBキャラとかたけしとか見てみてえー
亀出すの荒木両津は激笑えたし
350 :02/03/04 22:49 ID:+NqNcGPU
荒木の描くイチゴパン…
351 :02/03/04 22:50 ID:nIfJXwUG
>>350
(;´Д`)ハァハァ
352どっちかっつーと:02/03/04 22:50 ID:dngiGuw8
フジリューの描いたルフィとか見たい
353 :02/03/04 22:51 ID:noAMBg90
荒木が書く少女漫画…鬱だ。
354 :02/03/04 22:52 ID:dngiGuw8
今週のアンケート項目見てどうよ?
新人枠を作る気になったのかジャソプ
355 :02/03/04 22:52 ID:gpJnt+Nr
荒木両津が無かったら、カメダスなんて無価値。
356 :02/03/04 22:53 ID:qDFFa4Bx
>>353
巨大な女を化粧を施した殺し屋の女の子が殺すストーリ―ですか?
357 :02/03/04 22:55 ID:dngiGuw8
わたし 残酷ですわよ
358 :02/03/04 22:55 ID:noAMBg90
>>356
いや、りぼん風味の王道少女漫画。
359 :02/03/04 23:00 ID:noAMBg90
理想
原作 水沢めぐみ
漫画 荒木飛呂彦
360 :02/03/04 23:00 ID:DgI0tM8a
今週のイチゴはパンティラがないのでつまらん。

サクラは最終回だと思ってしまた(展開、位置ともに)
361>359:02/03/04 23:02 ID:dngiGuw8
むしろ


原作 種村有菜
漫画 荒木飛呂彦



で。花柄トーンとか貼ってな(w
362名無しさん:02/03/04 23:03 ID:XZ4ImgcR
なんかジャンプですっごい久しぶりに読みきりに腹が立たなかったって感じする。
で、来週楽しみだな〜って素直に思えた。それだけで十分俺には価値ある内容。
363 :02/03/04 23:03 ID:lIo3A5KZ
ズキューン!
364 :02/03/04 23:05 ID:ix1UKSn0
荒木原作の野球漫画ならあったけどな。

アナウンサー「な…殴っているゥーっ!あろう事か野次った車イスの観客を…」
ドギャアッ
アナウンサー「メッタ打ちだーーーっ!!」
365 :02/03/04 23:05 ID:BIjDXmA6
読みきりって言っても前編だけどな。
正直どの漫画よりもアイシールド後編楽しみだよ俺。
366 :02/03/04 23:06 ID:r46hZmFq
>361
今DIO様が人差し指立ててウィンクして
「私はいつでも素敵に無敵☆」
とか言ってるのを想像した。
バックに花と点描。
367 :02/03/04 23:08 ID:26+jMdcz
この村田雄介ってさ
許斐は軽く越えてる。
矢吹と久保と岸本と互角かそれ以上だよな
368 :02/03/04 23:11 ID:BIjDXmA6
許斐は体描くの上手いって感じだけどあれはほとんど
テニス雑誌凝視して描いてるだろうしね。
あ、ちなみに井上もNBAの雑誌を見ながら描いていたらしい。
まあスポーツ漫画だから当然だろうけど。
キャラを小さく描いている時の画力が本当の許斐の画力だろう。
桃のダンクスマッシュの遠目の絵は笑える。
369 :02/03/04 23:11 ID:noAMBg90
>>361
どう創造してもギャグ漫画になってしまう。
370 :02/03/04 23:12 ID:lIo3A5KZ
>>367
いや、読み切りが載った時の萩原一至や森田まさのりぐらいの
期待感がある。
今の連中と比べるのは可哀相。
371 :02/03/04 23:13 ID:BIjDXmA6
まあヤブーキとは絵柄そのものを比べる対象が違うね確かに>>370
372 :02/03/04 23:26 ID:26+jMdcz
新人の読み切りで清々しい感じがしたのはCOSMOS以来。
373 :02/03/04 23:27 ID:FKIE9ac2
村田は作画の方じゃないのか?
374 :02/03/04 23:31 ID:A5YssEbh
なんかサンデーの将棋漫画を思い出した
375 :02/03/04 23:34 ID:GXG1xBmn
>>374
時期的には被ってるけど別にいいんじゃねーの?
376 :02/03/04 23:41 ID:moHEM27R
ストキンネーム絵そのもののサンプルが載ってる時
おもしろそうだと思った。ネーム絵そのもので読んでみたい。
377 :02/03/04 23:44 ID:HlM1NrsY
ねじめにBJが出てきた事については誰も触れようとしないんだな…
読んでないのか…
378 :02/03/04 23:47 ID:moHEM27R
今週のルーキーズ「試練はそれを乗り越える事ができる奴にしか訪れない」は
ZONEで田村亮子がインタビューで答えていた台詞と全く同じ。
379 :02/03/04 23:49 ID:tFyaZ7rW
いい台詞だと思ったのに(w
380 :02/03/04 23:50 ID:U7c2SP6Q
>>377
どこによ
381 380:02/03/04 23:51 ID:U7c2SP6Q
あーブラックジャックの事かよ。
ビジネスジャンプの事かと思った。
382 :02/03/04 23:51 ID:GXG1xBmn
>>378
試練を乗り越えられない人に神様は試練を与えない
こんな感じのやつだよな?
383ボボボ・・・・:02/03/04 23:51 ID:Uf9RbyOr
最近の子らには、わからんだろアレ。
384 :02/03/04 23:54 ID:jEW5Pz5Z
>381
俺も一瞬ビジネスジャンプって読んで、「BJ?こおろぎあぽじのことか?」なんて
思ったのだが、すぐにブラックジャックだと分かった。
まぁ突っ込むほどのことじゃないしな。
385ワンピ基本的に好きだけど:02/03/05 00:27 ID:GuzdiHYm
今週のワンピースはさすがにこども向けすぎて読み進むのが辛かった。
386 :02/03/05 00:28 ID:UmiK2v+n
あっけらのカラーはどうよ
387 :02/03/05 00:30 ID:/Qr6if/A
今日あいのりないの?
388 :02/03/05 00:33 ID:ponR2saH
やべえ、あっけら面白く感じてきた
Sの女とSの男のやり取りがおもしれえよ
389 :02/03/05 00:35 ID:+va7dgrr
オレあっけら苦手だったんだが
今週のあっけらはケコーウすんなり読めたな
青葉がバカすぎるような気もするが
390 :02/03/05 00:35 ID:UmiK2v+n
あいのりの代わりに稲垣の番組やってたじゃねーか。

俺は今週のあっけら見て、もう駄目だって思ったが。
391 :02/03/05 00:37 ID:ponR2saH
俺はワンピがもう駄目だと感じてきた
392 :02/03/05 00:39 ID:fwe8ujMb
え?あいのりどうなったん?
死人が出てうちきり?
393 :02/03/05 00:40 ID:SCkiTsFa
>>392
死人でたの?
394 :02/03/05 00:41 ID:UmiK2v+n
稲垣復帰したから枠作ったんじゃねーの?しらね
395 :02/03/05 00:46 ID:fwe8ujMb
>>393
いや、前回崖から降りてたから何となく
396361>366:02/03/05 01:25 ID:YpASV6V5
最高だよソレ(w
アラーキの書き文字はそのまま!
397 :02/03/05 01:31 ID:nkYtZT9/
>308、335
禿ドウー
ワンピも目盾もつまらない
目盾の絵柄古臭いしキャラも痛いと思う

でも評判いいよなー
398 :02/03/05 01:56 ID:CNzbOA0q
>>362
ハゲドー
399 :02/03/05 01:59 ID:CNzbOA0q
アイシールド21は絵が見やすかったのも良い。
400 :02/03/05 02:01 ID:usksd0we
今回のジャンプは読みごたえがあったかも
401 :02/03/05 02:03 ID:51J6EPOV
>>399
ハゲドゥー!!!
最近の読みきりの中では一番面白い!!
来週も楽しみー。
402 :02/03/05 02:08 ID:6fAwqoz9
俺は全くダメだったよ、アイシールド21は。
403_:02/03/05 02:10 ID:9NlsLutc
キング受賞したのって今週の?
404 :02/03/05 02:16 ID:K4F10eEW
アイシールド21の絵柄はなんであんなに古臭いんだ?
なんか嫌悪感がはしるのだが・・
405_:02/03/05 02:19 ID:9NlsLutc
>>404
俺はその古臭さがいい!
406 :02/03/05 02:29 ID:Qr0zyJiA
アイシールド21は設定がお約束すぎる気もするけど、まとまりが良くてそれなりに読めた。
これでアメフトの試合が面白かったらいいなあ。
407 :02/03/05 02:31 ID:P3Jmxnfz
つまりアレだね
408 :02/03/05 02:32 ID:qf9O7HHa
>>407
それは違うよ
409 :02/03/05 02:32 ID:N69W2D2Y
たしかに前編はイマイチだと思った。
よっぽど後編がいいのかなぁ
410_:02/03/05 02:41 ID:9NlsLutc
もう一回言ってみる。
キング受賞したのは前編?後編?全編?
411 :02/03/05 02:47 ID:P2+sZf9K
>410
前後編合わせて一つの作品としてキング受賞。
ていうかな、「前編だけ受賞!」なんて賞の取り方があるかよ(ワラ
412  :02/03/05 02:57 ID:FSE+IJRZ
なんであのアメフト漫画けっこー上位に掲載されてんの?
いや面白くて良かったが。
413 :02/03/05 03:01 ID:Nj9tuqBp
何だぁ、今週のサクラテツは!?
わかっててわざとやってるのか?
開き直ってるのか?
確信犯なのか?
それともてこ入れなのか?
ただ一つ言えることは、今回初めてこのマンガを(ある意味)面白いと思ったと言うことだ。

ところで、今更こんな事を言うのも何だが、先週のミスフル。
「運命の車輪」って何やねん。何の伏線にもなってへんやんけ。
タロットカード舐めてんのか。
414 :02/03/05 03:04 ID:7RZtdfyh
>404
あっけらもアイCもどっちも古臭い絵だと思うけど
あっけらの絵は(゚д゚)キモー
アイCはイイ(・∀・)!!
とオモタ。不思議…
415 :02/03/05 03:09 ID:XSBjSw0z
どっちもキモイ
416 :02/03/05 03:16 ID:PAWgEOBM
>414
確かに。
417 :02/03/05 03:19 ID:W2ggA7TF
古いっていうけど新しい絵てどんなの?
具体的に教えてプリーズ
418 :02/03/05 03:20 ID:qf9O7HHa
>>417
この漫画家の絵は新しい?それとも古い?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1014799761/
419 :02/03/05 03:37 ID:eiJMQ0Cp
古い=こち亀・ルーキーズ
普通=ミスフル・ワンピース・遊戯王・ブリーチ・いちご
新しい=マンキン・黒猫・サクラテツ
下手=ソワカ・あっけら・ホイッスル
斬新=ジョジョ・ボーボボ・ハンター・ねじめ・テニス・たけし
420 :02/03/05 03:39 ID:rQ4zC+0k
たけし…斬新?
421 :02/03/05 03:39 ID:qZQlhIie
ミスフルが普通というのはいかがなものか
422  :02/03/05 03:45 ID:FEdK+Oy3
アイシールドの作画の人は顔以外あんまし描くの得意じゃないタイプだね
この手のタイプは連載始めると
どんどん顔がでかくなって体が変になったりするからなぁ・・樋口とか。

画力だけなら
いちご>アイシールド>あっけら、かな。

どれもこれも毎回のようにスタンプおしたみたいに
同じ演出ばっかやってるミスフルよりは遥かにマシなのでよし。と
423 :02/03/05 03:54 ID:i6UdnCM4
419は消防ということに決定しました。
424名無しさん:02/03/05 03:58 ID:eNdVwZuC
>>420
たけしだけなら斬新でも良いんじゃない?
425 :02/03/05 04:01 ID:v081sTnS
黒猫が新しいというのはいかがなものか。
426 :02/03/05 04:01 ID:CsLK8uIY
>>419の将来が心配だ(w
駄目だこりゃ。おかしい。
427 :02/03/05 04:03 ID:qf9O7HHa
ボーボボは斬新というか下手
428あああああ:02/03/05 04:05 ID:w3FQ5iZF
リアル厨房の俺から見ても>>419の存在にはちと
429 :02/03/05 04:05 ID:dwFviypC
>419
折れはこうかと。

作画
古い=こち亀・いちご
無難(無個性)=黒猫・ミスフル・ホイッスル
我道(完成)=ジョジョ・ルーキーズ・遊戯王・サクラテツ(内容の面で模索)・テニス・ボーボボ(w
我道(模索)=ハンター・ねじめ・ワンピース・マンキン
無難+我道(模索)=ブリーチ・ソワカ

430 :02/03/05 04:05 ID:tfAMijvh
そんな事より>>395の意見が気になる。
431 :02/03/05 04:09 ID:FEdK+Oy3
荒木と田島と藤崎の絵はなんとなく好き
ベタツヤとトーンの混ざり合った感じが好き。

田島はちょっと違うけど・・・・。
432 :02/03/05 04:31 ID:W2ggA7TF
結局古いも新しいも
それぞれの好みということで
433 :02/03/05 04:56 ID:ZUkcpY0l
正直アイCは連載しもいいと思う。

最近新連載のオタっぽいクソに比べれば
434 :02/03/05 05:19 ID:SbXdjRNL
最近の新連載のオタっぽいクソってなんだ?あっけらか?
435 :02/03/05 05:21 ID:IwL+dj5X
オタっぽいのばっかりだから
そうでないワンピースが活躍してしまう。
436 :02/03/05 05:21 ID:xhVgi9G/
ヲタっぽくはないが糞だな。>アケーラ
437 :02/03/05 05:24 ID:jGFpliFe
次に来るのはマンキン・遊戯王系の絵だよ。絶対。
438 :02/03/05 05:26 ID:SbXdjRNL
オタっぽいってのも微妙な表現だよな
バキとかラブひなとかヘルシング位開き直ってると「ああ。そうだね」って解り易いけど。
439 :02/03/05 05:31 ID:x7Es1usa
あっけらはただのへたくそだろ
440  :02/03/05 05:41 ID:nJIU7eGy
ギャルゲー=ヲタと比例すんなら苺パンツだと思うぞ。
441 :02/03/05 05:46 ID:SbXdjRNL
後雑学っぽいとか薀蓄多い、とかも<オタ

まあどんな王道作家だろうと漫画家は例外なく漫画オタだと思うのだけれど。
442 :02/03/05 05:53 ID:8Y+KHPnn
今週のブリーチは引いた。久保はオタを嫌っているらしいけど、
なんかヒトラーがユダヤ人を嫌っているのと同じような気が。
443 :02/03/05 05:58 ID:SbXdjRNL
オタっぽいっていうか少女漫画のノリらしいねギャグの部分<ブリーチ
444 :02/03/05 05:58 ID:nc0giTMq
近親憎悪ってやつか
445 :02/03/05 05:59 ID:REv69Vsy
ブリーチ寒すぎて3ページ目あたりで断念した
このノリに耐えられない
446 :02/03/05 06:22 ID:i6UdnCM4
>>445
というか最初の数ページが痛すぎ。
447 :02/03/05 07:22 ID:HQ8Q1ZaY
ヤツのセンスのバケの河が剥がれたな。
448 :02/03/05 08:13 ID:2hHdWpru
ボーボボもたまにはコピー使えばいいのにな。
なぜいつも同じ構図でもいちいち描くんだろう。
449 :02/03/05 13:02 ID:Fa6gYuZn
サクラテツって最後の方になったけど今回のやつを見ると、
わざと藤崎が徐々に後ろの方に持ってくるように今回の物語の
ために頼んだって事はないよな?あるわけないか・・・。
450 :02/03/05 13:14 ID:2fXvYDYE
俺も今週の読み切りは面白いと思った
来週にも期待したい

それにしても最近のジャンプは終わってるな・・・・なにを楽しめと?
451 :02/03/05 13:16 ID:b7srLOY+
>>443
今週の冒頭部にカレカノを連想した
452 :02/03/05 13:18 ID:l4FbhfRv
ヒトラーは同性愛者だったらしい
453 :02/03/05 13:22 ID:BVXHz/ZS
>>429
ハンター、ワンピ、ブリーチは我流じゃないと思うが。
サクラもどこぞのアニメの延長みたいな物だし。
454 :02/03/05 13:22 ID:Fa6gYuZn
>>450
ワンピがはじまった頃に比べればぜんぜんいい・・。
455 :02/03/05 14:09 ID:tfAMijvh
村田雄介にナルトを書かせたい
456 :02/03/05 17:55 ID:EANtKyfZ
ブリーチのギャグってうすたのノリっぽい。
457 :02/03/05 18:05 ID:fRkcfzWc
つーかパクリ。
そのくせ「俺ってギャグセンスあるぜぇ」とか思ってるから痛い
458 :02/03/05 18:06 ID:zJQwhHhO
ブリーチはいずれアニメ化されると思う
459 :02/03/05 18:13 ID:2fSPZ9X+
テレ等で?
富士で?
460見守り隊:02/03/05 18:14 ID:BMPw3RN8
>459
ワールドカップ終了後、アニマックスで。
461 :02/03/05 18:17 ID:2fSPZ9X+
そうだったらホイッスル打ち切り速いなあ
462 :02/03/05 18:18 ID:zJQwhHhO
>>459
日テレキボン。今、木曜7〜9時は視聴率まったく取れてなくて死に枠っぽいし。
犬夜叉やコナンで視聴率取ってるとこだし。
463 :02/03/05 18:21 ID:sKmXN82Q
今日「十兵衛ちゃん」ってアニメみてたんだけど…
サクラテツで見たようなキャラが…藤崎造詣パクったな(w
464 :02/03/05 18:22 ID:hRgvNCmf
>>462
そこはコナンのおかげであって犬夜叉はついで。
映画の大失敗を見れば分かると思うが。
コナンがなければきついのでは?
465 :02/03/05 18:34 ID:zJQwhHhO
>>464
日テレは基本的にブランドありそうだし、
犬(二、三度しか見たことないけど)もコナンもクオリティー高いから
ああいう風に制作されたらいいなあという願望なのです。
466_:02/03/05 18:38 ID:s5qaf03C
ブリーチはアニメ化の前に打ち切りの可能性の方が高いと思う。
あのノリでアニメ化までは無理だろ?
467 :02/03/05 18:38 ID:lhOxgxT1
>>463
十兵衛ちゃんは、ゴージャスアイリンに出てくる巨大女と同じラブリー眼帯をしている。
468 :02/03/05 18:41 ID:2fSPZ9X+
アニメ会では
サンデー>じゃんぷ>マガジンチャンピョン
だね
469 :02/03/05 18:41 ID:taL3u/Jf
月曜の7時って他に何も観るもん無いじゃん。
犬夜叉きらいだけど観てる。
まぁ、どーでもいいが・・・
470ない知恵しぼって答えろアフォ共:02/03/05 18:42 ID:SnKG/xgw
ジャンプは火曜日発売だろ
なんで月曜日に店頭に並んでんだよ。
471_:02/03/05 18:43 ID:sKmXN82Q
ちいきによってはつばいびがことなるからです
472 :02/03/05 18:43 ID:2fSPZ9X+
都会だから
473_:02/03/05 18:44 ID:s5qaf03C
犬夜叉・・・エンディングが殺生丸オンリーのときの歌が好きだから
そこだけ見てた・・・後は東京フレンドパークに移動。
474 :02/03/05 18:44 ID:5VFjrGaw
最終的に最果ての田舎まで届くのが火曜日なんでないか?
475 :02/03/05 18:45 ID:gqL6Mygk
浮かしは藤子アニメとかやってたんだけどなあ、月曜7時。
親が100人に聞きましたを見てたから見られなかったけど。
476そうじゃなくて:02/03/05 18:45 ID:SnKG/xgw
>>470
死ねよ厨房

とか言えよ。マジレス簡便。
477 :02/03/05 18:46 ID:zJQwhHhO
>>466
ブリーチは、河合隼雄とか村上龍とかが流行の一部をになった、
家族ブームを反映した内容だし、割と倫理的であるし、
家族で見ても平気つーことでアニメ化への障害少なさそうと思ったんだけど。
マターリでもアニメ化無理っつーことはないんじゃないのかなあ、、、
478 :02/03/05 18:46 ID:cbfP0C/E
浮かし追いしかの山
479 :02/03/05 18:47 ID:5VFjrGaw
私情で言わせて貰えば、ブリーチには打ち切られて欲しい。
480 :02/03/05 18:48 ID:2fSPZ9X+
>>476
うざい
481 :02/03/05 18:49 ID:SnKG/xgw
>>480
ありがとう
482 :02/03/05 18:51 ID:cbfP0C/E
私情抜きで言わせてもらうなら鰤は今のジャンプ連載陣の中で一番のアニメ化候補だろ?
ナルトもあるけどアレと違って相手は化け物で不要な暴力シーンも少ないし。
何よりあのノリは今の連中には受けるだろ。
483 :02/03/05 18:52 ID:2fSPZ9X+
>>481
臭い
484 :02/03/05 18:52 ID:gqL6Mygk
もろに私情じゃねえか。
485 :02/03/05 18:54 ID:cbfP0C/E
そういやミスフルがあったか。あっちのほうがアニメ化には向いているか。
486 :02/03/05 18:55 ID:eQ5o01mp
私情抜きで言わせてもらえば>>482は痛い、キモイ、ウザイと思うのですが。
487 :02/03/05 18:56 ID:9d8cb6E4
>>482
テレ東の夕方6時放映で、シャーマンキングみたいにストーリーをほとんどオリジナルにいじられて
ほとんど原色のベタ塗りされて、糞アニメにされるタイプだと思われるがどうか。
488_:02/03/05 18:57 ID:s5qaf03C
鰤はグランドフィッシャー
ミスフルは今の1年vs2,3年が終わりしだい打ち切りはないの?
489 :02/03/05 18:59 ID:hRgvNCmf
>>488
ないな。その前に打ち切るものがたくさんあるから。
490 :02/03/05 18:59 ID:zJQwhHhO
>>485
ミスフルもアニメ化しそうだと思う。
多すぎるギャグの部分は、差し替えたり削ったりして。
491 :02/03/05 19:00 ID:tfAMijvh
>>487
シャーマンとヒカルの碁は色あいがきつい。
もうちょい抑えろっつーの。
筋肉マン2は違和感ないのに。
492 :02/03/05 19:02 ID:taL3u/Jf
あえて黒猫が出てこないのが2ちゃんねる
493 :02/03/05 19:02 ID:tfAMijvh
ソワカもアニメ化しやすそう。
正直、犬夜叉と感じ似てる。
下手すると犬夜叉より面白いし。
494 :02/03/05 19:04 ID:cbfP0C/E
>>492
黒猫はさすがに・・・・よほど人気があるのならともかく、
今の状態ではどこの製作会社も避けると思う。
495スレッド立てれねー:02/03/05 19:04 ID:DEjFk4E3
今この日本でdでもない事が起きようとしています。
それが青少年有害社会環境対策基本法、殆ど言論弾圧、思想統制に近い凄まじい悪法です。
ヤバさとしては児童ポルノ禁止法改案の比ではないでしょう。
 
この法案が可決されるとどうなるかというと
創作物、出版物、あらゆる表現媒体を監視し、検閲する団体が組織されます
その検閲団体の検閲を通ったものしか公に流通できなくなるという代物です。

検閲・規制の基準は、お馴染みの「青少年の精神に悪影響を与える表現」
エロティズムな表現や暴力的表現が真っ先に発禁を喰らう事は言うまでも無いんですが
更に付け加えて個人の思想的観念的な影響部分も規制の対象になるという事です
これは創作芸術、思想書等にとっての死を意味します。

というか「青少年の精神に悪影響を与える表現」と言う定義は極めて曖昧で。
ここでアンチな会話しているような奴が
適当に屁理屈コネ回して検閲団体にチクリを入れればそれだけで
本当に出版停止に追い込めるような内容に仕上がっています。
リアリティの無い話に聞こえるでしょうが
これは限りなく現実に近づいている話なのです。

そしてこの法案の最終的なターゲットはインターネット
我々が今こうしてコミュニケイトしているこの2ちゃんねるも
貴方の開設している個人運営のHPも例外なくこの法案の対象だと言う事です。
特に2chなんてチクリのネタに事欠かないでしょう
496スレッド立てれねー :02/03/05 19:04 ID:DEjFk4E3
この法案の可決を目論んでいる集団は
この法案が持つ本来の意図や目的及び
その危険性に気づかれないうちに速攻で可決させることを狙っています。
有耶無耶にでも可決さえしてしまえば表現を弾圧する事が出来るのだから
真っ当な反対意見は大衆に知れ渡る事すらないという事でしょう。

そこでコネも権力も無い個人がこの法案に出来る抵抗
この法案の危険性を知ること。
次に、この法案の存在とその危険性をより多くの人に知らしめること。
そしてこの法案に反対する意志を示すこと。

この法案の存在と危険性を、なるべく多くの人に知らせて下さい。
特にサイトをお持ちの方は
貴方のサイト上でこの問題を取り上げて下さい。

相当に危険なのです。

青少年有害社会環境対策基本法に関する反対表明「ROSF」
http://www.ssi-n.com/~zine/ROSF/column/seinen/seinen000.htm
497 :02/03/05 19:05 ID:MDWVrDXo
まだ1,2巻しかでてない漫画のアニメ化とは気がはえーな( ´Д`)y-~~~
498 :02/03/05 19:06 ID:1tnY5FKU
ギャグ漫画のアニメ化むずかしい
稲中のアニメはキツかった
499 :02/03/05 19:07 ID:gqL6Mygk
>>494
未アニメ化の中ではナルトの次に人気あるし、十分あると思うぞ。
500 :02/03/05 19:08 ID:hRgvNCmf
500get
501 :02/03/05 19:09 ID:cbfP0C/E
>>497
ま、実際は秋にナルトのアニメ化発表して当分はアニメ候補の弾切れだと思うけどね
鰤もミスフルも話数が少ないから。

あとはワンダフルの枠内でジャガーアニメ化なんてのが無いか?w
502 :02/03/05 19:09 ID:SnKG/xgw
正直2chでは評価最悪だが
黒猫>鰤
これが消防、厨房の見解
パクリもと知らないからな
503_:02/03/05 19:10 ID:s5qaf03C
>>494
黒猫アニメ化は十分あるぞ。下手すればナルトとセット。
 
504 :02/03/05 19:10 ID:gqL6Mygk
ジョジョはいい加減テレビアニメ化しないもんかねえ。
全13話で3部だけとかでもいいからさあ。
505DAO ◆8CX9Ta8M :02/03/05 19:11 ID:IKX+qvma
黒猫アニメ化するならハンターもう一回やったほうがましだって事は黙っておこう
506 :02/03/05 19:11 ID:eQ5o01mp
>>504
ジョジョ3部を13話でやるのはいくらなんでも無理かと。
507 :02/03/05 19:13 ID:cbfP0C/E
>>502
そうなのか・・・
本誌の並び順から考えても、消防や厨房には受けてないもんだと思ってた。
ただやっぱりどこの製作会社もサンライズを恐れてると思うけどなー・・・
508DAO ◆8CX9Ta8M :02/03/05 19:15 ID:IKX+qvma
黒猫は一話一話の内容が薄すぎるので300話こえないとアニメ化は無理だぜぃ!!
509 :02/03/05 19:16 ID:gqL6Mygk
>>507
考えすぎだろ。世間が2ちゃんくらいパクリにうるさいんなら
RAVEとかアニメ化されてないって。
510 :02/03/05 19:16 ID:tfAMijvh
ジョジョのビデオは音響が凄い。
511_:02/03/05 19:18 ID:s5qaf03C
>>507
むしろサンライズが黒猫を引き取ります。
512 :02/03/05 19:18 ID:tZc48EEB
黒猫はいっそサンライズでアニメ化されます。
513 :02/03/05 19:21 ID:cbfP0C/E
511-512
ケコーン?
514 :02/03/05 19:29 ID:rZPjkUMU
ルヴォワール編だけ別枠でOVA化してほしい。
515 :02/03/05 19:30 ID:jcWGHJnY
友達がサンライズ社員なんだが、黒猫の話をしたら鼻で笑われた。
516 :02/03/05 19:32 ID:tfAMijvh
うちの近くの弁当屋サンライスっていうんだけど
517_:02/03/05 19:40 ID:s5qaf03C
スクライド・漫画=ギャグ:アニメ=普通にカッコイイ系
黒猫・漫画=一応カッコイイ系?:アニメ=ギャグ 
518 :02/03/05 19:41 ID:6q7w91Ku
まあアニメ化されないのはテンテン以下の糞漫画だということだ
519 :02/03/05 19:52 ID:Ne+O/OxH
解りにくいYo
520 :02/03/05 20:06 ID:FUOjlzrc
鰤とか変な当て字使うのは同人板住人
連載がジャンプだからこの板に乗り込んできたっぽいな
521 :02/03/05 20:08 ID:cbfP0C/E
だからお前はアホなんだよ
522 :02/03/05 20:15 ID:5VFjrGaw
>>520
同人板では鰤なんて当て字使ってるの?みんなそんなの知らないと
思うが。
523 :02/03/05 20:16 ID:VZpNpFE9
ブリウンチで十分だろ
524 :02/03/05 20:24 ID:tfAMijvh
>>523
長くなってる
525 :02/03/05 20:25 ID:fRkcfzWc
厨房には似てる物同士を集めてニヤつく奴が多い
レツワンにレイブファンの多いこと (*´Д`) 〜
526 :02/03/05 20:28 ID:WrYO0lfp
たまに鰤糞って変換してる奴もいるが鰤で統一しとけよ、お前等
527 :02/03/05 20:52 ID:rZPjkUMU
かおすかんぶりやをおもひだしてしまふよ
528 :02/03/05 22:02 ID:vCf7ttOd
>>527
実は俺も〜
529 :02/03/05 22:48 ID:fRkcfzWc
鰤じゃ分かりずれぇんだよタコ!普段使わないッ!!!
書けないだろエンピツとかシャーペンじゃッ
パソコンで変換できるからって使わない漢字使うなばか
読む方は解釈苦しいんだよハゲ!!バカブスッ!!
お前ら使わないだろ隠語にすればいいと思うなよ土人がッ!!
死ね!!
530 :02/03/05 22:50 ID:W4wXZTJk
(´-`).。oO(春ですねえ…
531 :02/03/05 22:51 ID:0ifi4eL6
それなんて読むのかマジ分かんね。魚師。
532 :02/03/05 22:51 ID:9dxASp5m
何て読むのかわからんかった…<鰤
533 :02/03/05 22:53 ID:W4wXZTJk
ぶり
534 :02/03/05 23:06 ID:mI4QuqSJ
>>531
「さわら」って入力して変換してみてごらん
535 :02/03/05 23:10 ID:b0G7jPOr
ってーか、読めないって奴はリア消だろ?まじで。
536 :02/03/05 23:11 ID:ZeIbw7t6
でも「魘される」を咄嗟に読める奴はあんまりいないだろうな。
537 :02/03/05 23:11 ID:Aeao3LNW
>>534
暗黒エスパーみたいな極悪っぷりだな。
538 :02/03/05 23:13 ID:fRkcfzWc
     \    /
       ||
       (。。)
       人人
     < ゝ >
      \_/    ばーか
539 :02/03/05 23:14 ID:rZPjkUMU
舞利一
540 :02/03/05 23:15 ID:tZc48EEB
鰤血、って表記は見たことあるな。
ところで>>536の答えは?
541 :02/03/05 23:16 ID:rZPjkUMU
>536
うなされるをとっさによめるやつはいがいとおおいとおもうよ
542 :02/03/05 23:16 ID:fRkcfzWc
全然ワカラン、夢に出てきてうなされそうだ
543 :02/03/05 23:17 ID:Aeao3LNW
>>542
分かっていってるのか?
544 :02/03/05 23:18 ID:3cpsHVBP
ごちゃごちゃしすぎな漢字は文字化けみたいで気味が悪いから書かないでくれ
545 :02/03/05 23:20 ID:rZPjkUMU
>>544
虚け者めが!疾くと出直してまいれ!
546 :02/03/05 23:21 ID:tZc48EEB
厭な鬼、か
547 :02/03/05 23:22 ID:s44x0Hvg
(´-`).。oO(つうか再変換すればいいのに…
548 :02/03/05 23:23 ID:tZc48EEB
>>547
どうやんの?
549 :02/03/05 23:32 ID:0ifi4eL6
憂鬱。。
550 :02/03/05 23:35 ID:s44x0Hvg
>548
↑↑↓↓←→←→BA
551 :02/03/05 23:36 ID:rZPjkUMU
魴鮓鮃鮑鮖鮗鮟鮠鮨鮴鯀鯊鮹鯆鯏鯑鯒鯣鯢鯤鯔鯡鰺鯲鯱鯰鰕鰔鰉鰓鰌鰆鰈鰒鰊鰄鰮鰛鰥鰤鰡鰰鱇鰲鱆鰾鱚鱠鱧鱶鱸龜
552 :02/03/05 23:37 ID:+8vpFI7t
正直「ふな」と読んだ
553  :02/03/05 23:38 ID:Tozibss1
ブリーチのあんなギャグごときで引く人は
精神がことごとく同人系に犯されてるんじゃないのか?

もっと素直に楽しめよ
554 :02/03/05 23:38 ID:tZc48EEB
>>550
変な技しか出ませんでした
555 :02/03/05 23:42 ID:HshHCCbn
>553
クヴォが頭にチラついてマトモに読めない
556 :02/03/05 23:42 ID:jxENh4Rl
>>551
で本気で鳥肌が立つ漏れはナニとられたいですが何か?
557 :02/03/05 23:42 ID:vwfx9zWt
【思想統制】2ちゃんねるが終わる日【言論弾圧】

二〇〇二年度の春期国会で、恐ろしい法案が可決されようとしている。
それが『青少年有害社会環境対策基本法』殆ど言論弾圧、思想統制に近い凄まじい悪法です。
ヤバさとしては児童ポルノ禁止法改案の比ではないでしょう。
 
この法案が可決されるとどうなるかというと
創作物、出版物、あらゆる表現媒体を監視し、検閲する団体が組織されます
その検閲団体の検閲を通ったものしか公に流通できなくなるという代物です。

検閲・規制の基準は、お馴染みの「青少年の精神に悪影響を与える表現」
エロティズムな表現や暴力的表現が真っ先に発禁を喰らう事は言うまでも無いんですが
更に付け加えて個人の思想的観念的な影響部分も規制の対象になるという事です
これは創作芸術、思想書等にとっての死を意味します。
558 :02/03/05 23:43 ID:vwfx9zWt
というか「青少年の精神に悪影響を与える表現」と言う定義は極めて曖昧で。
小説・漫画・一般書籍、アニメ・映画系の板でアンチな会話しているような奴が
適当に屁理屈コネ回して検閲団体にチクリを入れればそれだけで
本当に出版停止に追い込めるような内容に仕上がっています。
リアリティの無い話に聞こえるでしょうが
これは限りなく現実に近づいている話なのです。

そしてこの法案の最終的なターゲットはインターネットです
我々が今こうしてコミュニケイトしているこの2ちゃんねるも
貴方の開設している個人運営のHPも例外なくこの法案の対象だと言う事になります。
特に2chなんてチクリのネタに事欠かないでしょう
559 :02/03/05 23:43 ID:vwfx9zWt
この法案の可決を目論んでいる集団は
この法案が持つ本来の意図や目的及び
その危険性に気づかれないうちに速攻で可決させることを狙っています。
有耶無耶にでも可決さえしてしまえば表現を弾圧する事が出来るのだから
真っ当な反対意見は大衆に知れ渡る事すらないという事でしょう。

そこでコネも権力も無い個人がこの法案に出来る抵抗
この法案の危険性を知ること。
次に、この法案の存在とその危険性をより多くの人に知らしめること。
そしてこの法案に反対する意志を示すこと。

この法案の存在と危険性を、なるべく多くの人に知らせて下さい。
特にサイトをお持ちの方は
貴方のサイト上でこの問題を取り上げて下さい。
これだけでも大変な貢献になります。

現在の状況は相当に危険なのです。
560557:02/03/05 23:44 ID:+wd1XROV
ムカツクのは、既存の新聞、雑誌などは、全くと言って良いほどこの
問題を取り上げていないことだ。だから信用できねー。

●今、そこまで来ている危機―“誰か”がサブカルチャーを殺す?―
(http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7276/)
 青少年有害社会環境対策基本法の問題点解説
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7276/sei03.htm
 青少年有害社会環境対策基本法案・全文
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7276/sei01.htm

●「有害」規制監視隊
http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/top.htm

●ROSF(http://www.ssi-n.com/~zine/ROSF/index.htm)
 青少年有害社会環境対策基本法に関する反対表明
 http://www.ssi-n.com/~zine/ROSF/column/seinen/seinen000.htm
561557:02/03/05 23:45 ID:+wd1XROV
↓↓↓こちとら国民だぜ。堂々と文句を逝ってよし↓↓↓
●自民党 http://www.jimin.jp/
 自民党に物申す! http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
●民主党 http://www.dpj.or.jp/
 ご意見・ご感想 [email protected]
●社民党 http://www5.sdp.or.jp/
 E-mail:[email protected]
●公明党 http://www.komei.or.jp/
 問い合わせ:[email protected]
●自由党 http://www.jiyuto.or.jp/
 ご意見・ご感想 http://www.jiyuto.or.jp/JPN/letter/contact_body.html
562 :02/03/05 23:45 ID:jcWGHJnY
>>550
スタンド「スモークオンザーウォーター」を身につけました。
563 :02/03/05 23:45 ID:fRkcfzWc
鱸鱧鱠鱚鰹鱒鱗鱈鰾鰻鰺鰡鰯鰰鱇
鰲鱆鰤鰭鰒鰊鰮鰥鰈鰆鰍鰌鰓鰉鰔
F鰐鰕鰛鯛鯡鯰鯱鯲鰄鯖鯔鯤鯉鯏
鯑鯒鯣鯢鯨鯆鮹鯊E鯀D鮮鮪鮭鮠
鮨鮫鮟鮗鮖鮑鮃鮒鮓C鮎魯A魴魚
鯵鱶また来たのかよ
ジポチュウ死ね!!
564  :02/03/05 23:46 ID:+wd1XROV
>>557-561
誰かこれでスレッド立てろ!この板に!!
565 :02/03/05 23:47 ID:fRkcfzWc
ジポチュウじゃなかった
566 :02/03/05 23:48 ID:dsZtRSWS
>>563
児童ポルノ禁止法改正案じゃないですもっとヤバイ奴です
田中マキコの旦那が、『青少年有害社会環境対策基本法』という名称の
戦後にできた法律の中でも最悪と思われる内容の法案を提出、及びに可決しようとしています。
567 :02/03/05 23:49 ID:fRkcfzWc
コワイユオ!!jこわいよ!!
難じゃそれ!!ぶっ殺すタナkガマキコ!!Sヂ根死ね!!
ぶっ殺せ!!有害ハマキコ!!死ねjぶっころさいおjごぱ!!
568 :02/03/05 23:50 ID:dsZtRSWS
>>557-561
誰かこれでスレッド立ててくれ!この板に、ここの連中お祭り気質だからこういうの好きそうだ。
569 :02/03/05 23:57 ID:fRkcfzWc
ジポ法より凶悪の法案・・・ワクワクしてきたゾlォ!!
日本人の血が差w3騒ぐ!!
570@@:02/03/05 23:58 ID:DE4hjEZ3
ねじめはイイ感じに電波が出ていて気に入った。
まぁ、すぐに失速するだろうが仕方ないよな
571 :02/03/05 23:59 ID:qhrx0TRP
>>568
てめぇ!その通りで御座います
572 :02/03/06 00:00 ID:C8PFJ+1c
>>568
前立ったけど沈んだじゃん
573 :02/03/06 00:09 ID:3DRXXvpl
来週、月曜休みだから早売りは土曜?
574 :02/03/06 00:19 ID:mgiBAgyi
>573
いつのこと?
2月のカレンダーと見間違えてるか、自分の学校の受験休みとかと勘違いしてないか?
575 :02/03/06 00:27 ID:O3e6FY0V
>>574
2月のカレンダーと見間違えてた・・・
飛びてェ―――――
576 :02/03/06 00:27 ID:3WaloQ/v
ハティポティステーションネタがねじめで出ていたが、ジャーニーの声ははやしやのこぶ平ににているとおもう。
577 :02/03/06 00:29 ID:efa+eX/+
>>575
大丈夫、オレもめくってなかったよ。
カレンダー…
578 :02/03/06 00:36 ID:LFOxVWHo
>576
そら林家こぶ平がやってるからさ
579 :02/03/06 00:40 ID:i1+O+4CO
ジャンプのHPって重いし更新しないし大したモノじゃないな。
ハンターなんて何年も変わってないぞ。
580 :02/03/06 00:49 ID:yKHxXEoh
ドラゴンボールGTのGTってナニ?
581 :02/03/06 00:53 ID:oZhyk7gv
>580
ごめんなさい、鳥山明先生。
582 :02/03/06 00:54 ID:O3e6FY0V
>>581
ワロタ
583 :02/03/06 01:02 ID:tDagiLH6
Ground Tourer
584 :02/03/06 01:08 ID:wVixizJt
>580
がんばりましょう冨樫先生
585 :02/03/06 01:13 ID:+hYrUcuQ
俺の塩 2000GTのGTってナニ?
586 :02/03/06 01:18 ID:t91tByJn
今月の集英社コミックスニュースのHP紹介は黒猫のが使われていた。
(先月はテニス)
587 :02/03/06 11:33 ID:5iscznVn
>>586
ヤバイな…
588 :02/03/06 11:38 ID:g1ukCA1U
>587
最近はクソ新連載やクソ看板漫画のせいでジャンプ自体が廃れているので今に始まった事ではありません。
589 :02/03/06 13:39 ID:uy0yHKMY
人気が落ち始めたとたんにイヴを悶えさせたり、シキの美形(?)を晒したりして
人気を取り戻そうとする矢吹はキモイと思う。
590 :02/03/06 13:41 ID:8objLSBk
キモイというか・・・
591 :02/03/06 13:43 ID:Mh3UquwD
キモイという語句しか頭に浮かばないんだろ
592 :02/03/06 13:52 ID:tDagiLH6
矢吹必死だな、と
593 :02/03/06 14:00 ID:uy0yHKMY
だってキモイじゃん。
それともお前は痛い矢吹信者ですか?>>591
594 :02/03/06 14:07 ID:baFk8yXg
全然気持ち悪くないです!てゆーかあなたたちの方がよっぽど・・・。
595_:02/03/06 14:10 ID:nt/57u64
矢吹の真の目玉はグラビティ張り手とケルベロスだ。
596 :02/03/06 14:10 ID:g1ukCA1U
キモイっていうかあきれるのと悲しみがある
597 :02/03/06 14:37 ID:H9JS36BG
最近黒猫が普通に楽しみなの。

598 :02/03/06 14:42 ID:oH5sCvEc
最近の黒猫はジャンプの中で一番続きが気になる。
599_:02/03/06 14:43 ID:nt/57u64
パクリが嫌なら見なければいい。萌えがいやなら見なければいい。
普通につまらないなら見なければいい。
黒猫は別の角度から見て楽しめる脳の柔軟性が必要です。
600 :02/03/06 14:45 ID:FJZ58lpC
599の意見を真に受けた結果
8年間講習していたジャンプを買わないという結論に達しました
601_:02/03/06 14:46 ID:T63ZSO55
パクリが楽しみだから見る。萌えはイマイチ萌えきれんがまぁネタとして見る。
話のヘタレ具合とキャラのイカレ具合が最高の笑いの材料となるので見る。
これが黒猫の楽しみ方。
602_:02/03/06 14:46 ID:nt/57u64
まぁ人それぞれだね
603 :02/03/06 14:50 ID:0GZag1UB
黒猫はジャンプらしくないな
グラビティ張り手は良かったけど
ジャンプの中でも浮いてる気がする
604_:02/03/06 14:59 ID:fDjIJxQs
603>> サンデ−系か?
605 :02/03/06 15:12 ID:0GZag1UB
>>604
それもどうだろう
とにかく黒猫はなんかノリが違う
ガンガン系かも
606  :02/03/06 16:14 ID:01ItNc/R
>>600
講習って8年間もジャンプから何か学んでいたのか。
まぁ、昔は俺も努力・友情・勝利を学んだがな。
607某人:02/03/06 16:29 ID:KdID+tzw
まんがはおかしのようなものです
608 :02/03/06 16:54 ID:tt0v/zt7
609  :02/03/06 17:38 ID:PybDJiQV
俺あっけらスレの住人だけどホント変な奴多いね。
暇な人、荒らしても良いよ、マジ。
もうウンザリ。
610 :02/03/06 17:40 ID:kAen3hKw
>>609
どういう意味で?
何かと同人女に結びつける馬鹿の事か?
611 :02/03/06 17:53 ID:SSCK9mJ4
>>610
オレもよくあっけらスレにいるが、
簡単にいえばそうだ。
612 :02/03/06 18:02 ID:kAen3hKw
>>611
っていうかかまうやつがいるのが困るんだよな。
同人女云々言ったやつに対して、
必ずまた云々返しするやつ。
613 :02/03/06 18:23 ID:qm+hW3je
矢吹が読み切り描いたら、150ページぐらいになりそう

614 :02/03/06 19:34 ID:ZR7ecbFI
>>589
勝手に決め付けてキモいとか言うなよ
615トリコロール:02/03/06 20:55 ID:ZiuFlEag
ムサイ
616 ]]:02/03/06 21:39 ID:XlmtTGlY
ヤフーに週刊少年ジャンプが最近ヤバメというトピあるけど
改名するべきだな。2,3年前なら確かにヤバメだけど今は
ヤバイと思う。新連載出ても速打ち切りや女子に媚びているのは
元から。さらに今は低年齢化やサボリ魔のハンターを
打ち切りにできないふがいなさもう超ヤバイです。

617 :02/03/06 21:55 ID:yz29VWvm
そういやジャンプのモットーは友情・努力・勝利だっけ・・・
618 :02/03/06 22:01 ID:c08nv2tm
ホイッスルの事か? >友情・努力・勝利
619 :02/03/06 22:03 ID:AujH1AjJ
あっけらはホモッスルと同じ臭いがする
620 :02/03/06 22:05 ID:6ZkQK9KH
>>619
女が描いているからだろう?そう思うのは。
621 :02/03/06 22:09 ID:ekVqOB6p
ホモッスルは同人臭いがあっけらは違うと思う
つまらんけどな
622 :02/03/06 22:10 ID:Er57c6US
いま、それをまともに実行しているのってワンピと遊戯とルキズくらいの
ような気がする。ヒカルとかは漫画の性質上そういうのを表現するのは難しいが。
いまは、孤高、血縁、才能がメインに行きすぎているからな。
623 ::02/03/06 22:10 ID:XlmtTGlY
サクラテツもう終わるな。自分で終わらすと宣言したし
やっぱ自分でも理解しているのかな?これが失敗作と
いうことに。陶芸家は自分の作った壷でも気に入らないと
割るらしいし。
624   :02/03/06 22:15 ID:SQImsc34
上でブリーチがアニメ化したら〜の話があるが
続けれたらミスフルが先にアニメ化すると思うぞ…
625 :02/03/06 22:16 ID:6ZkQK9KH
ミスフルアニメ化しやすそう。
626 :02/03/06 22:17 ID:4ToyLCQ0
>624
するだろうね。過去ログでもそういう流れだけど。
627 ::02/03/06 22:19 ID:XlmtTGlY
みんなさあジャンプは新連載早く打ち切りすぎ。あれじゃ
新人育たないとかいろいろ言っているけど仕方ないじゃん。
だって打ち切られても仕方ないくらいレベル低いし。
プロ野球やJリーグだって新人だから弱くても
良いなんてことないだろ?それなりの結果残さないと生きて
生けないだろ。というか実力がプロに達しているかも疑問だが
628 :02/03/06 22:19 ID:XXQ7b3oK
『続けれたら』っていう日本語に激しく違和感を感じるのは俺だけ?
まあ『激しく違和感』ってのもアレだけど。
629 :02/03/06 22:22 ID:6ZkQK9KH
>>627
誤爆?それともネタ?
今誰もそんな話してないよ??
630サカー:02/03/06 22:22 ID:Zi20pRPx
>>627
普通トップと新人の差はかなりあるよ。
レギュラーになるまでにはサテライトとかで修行したり
クラブにも寄るけど。
631 :02/03/06 22:24 ID:Er57c6US
>>627
昔は担当編集が責任もって作家が毎回120%の仕事をするまで良しと
しなかったし、ちゃんと作家の個性と適性を考えて能力を引き伸ばさせたそうだ。
バンチ組のジャンプ作家とかは「あのころは担当を何度恨んだかわからないが、
彼がいなければ今の自分は無かった。」って言ってるくらいだし、黄金期の編集者は
火とを親身になって育てる能力を持っていたと思う。
(北斗やシティーハンターのクオリティを見たら・・・ねえ・・・。)
632   :02/03/06 22:24 ID:SQImsc34
>>628
そういえばそうだ。「続けられたら」に訂正。
633 :02/03/06 23:05 ID:czgf+/il
ミスフルはどんなに売れてもアニメ化は難しいんじゃないの?
版権モノのギャグ多すぎるし、あれを抜くと内容がなくなる。
634 :02/03/06 23:18 ID:SbMEOJZG
>>633
さあ・・なんとでもなるだろ?そこらへんは。アニメーター関係のやつらの
調整なりなんなりで。
635 :02/03/06 23:21 ID:Er57c6US
ちょっと前のワンピや今日のテニスみたら分かるが、原作にない
オリジナルの話ってメチャクチャつまらないぞ。
今日のテニスは、普段でもつまらないのに実況やっている連中とか
絶句していた。
636 :02/03/06 23:22 ID:XXQ7b3oK
マサルさんのアニメはそれはもう悲惨なものだったような気がする
http://wall.rotten.com/votzenknecht.html
637 :02/03/06 23:22 ID:YCiTw51C
>633
(もしだが)フジでアニメ化とかされたら「遊戯王」が「ワンピース」
になるぐらいだろ
638 :02/03/06 23:23 ID:SbMEOJZG
アニメになる以上、一週間という時間内とアニメの作業考えたら
話が単純になるのはある程度仕方ないと思うしそれがアニメだろう。
最近アニメなんて見ないからよくわからんがさ。
多分子供にとっちゃあそれほど気にならないからいんでない?
639 :02/03/06 23:27 ID:Er57c6US
>>638
オイオイ、アニメを制作する連中はひと包みで、1週間のスパンで
もの造ってると思ってないか?
普通1週間のアニメ一本造るのに複数のスタジオ通して3ヶ月くらいで造るぞ。
それに話が単純になるなんて言ったら原作無しで面白いアニメに失礼だ。
640 :02/03/06 23:28 ID:YCiTw51C
でも最近デジタル化も進んでるからナー
CG処理にしてしまえばセル塗りはすげえ早く終わる。
641 :02/03/06 23:30 ID:SbMEOJZG
>>639
へーそうなんだ。
あーでも君には納得いかないと思うが俺はアニメの話は
単純だと思うよ。

俺が頭悪いのかもしれないがアニメ30分を一本作るのに
3ヶ月かかるって事は・・・。
10話作るのに30ヶ月かかんのか?それはちょっとないと
思うのだが・・。
642 :02/03/06 23:34 ID:Er57c6US
>>640
それ観ている奴の思いこみ。
エフェクトとかデジタル合成とか、むしろ作業面ではやることが多くなっている。
といっても、なんかテニ王とかはごっそり手を抜いている印象があるが。
火曜深夜にやってる一歩のアニメとか観てみ。特に最終話近いから作業が早く終わるなんて
とても言えないような超職人芸の連続を見せてくれるから。
643 :02/03/06 23:35 ID:SbMEOJZG
つか俺は思うのだが3ヶ月って最初のアニメ化の組み立ての
話でしょ?でないと連続アニメにできるわけないし。
644  :02/03/06 23:38 ID:4f7E0XRF
>641
判り易い例で作画チームなんかは、ひとつの作品に5組以上いたりする。
一組が2ヶ月かけて一話作ってるとかそんな方式。
645 :02/03/06 23:38 ID:Er57c6US
>>641
1つのスタジオだけで造っているワケではなく、複数の制作ラインを
同時進行させて1週間ごとに間に合わせている。
具体的な説明を入れると面倒になるが、とにかくアニメっていうのは
観ている側が思うよりずっと金も時間も人材も掛かっている。
646 :02/03/06 23:41 ID:YCiTw51C
>642
すっげー詳しいなあ。勉強になったわ。
でも最近のアニメ(フルバとか西遊記?だか何だか)はすっげえ手え
抜いてるように見えたぞ。セル画の塗りが荒いっつーか
647 :02/03/06 23:42 ID:Er57c6US
>>643
なんで俺は板違いのアニメ講をやっているんだ・・・。
最初のアニメ化の組み立てが本放送の3ヶ月前じゃ、まず間に合わない。
原作付きなら半年とか1年以上前、長ければ3〜5年は企画を練りこんで
制作ラインとか声優とかを決めて行く。
648 :02/03/06 23:43 ID:SbMEOJZG
やたら詳しいんだな・・・。驚きだよ。
複数の制作ラインを同時進行させて連続にするってことは
なおさらオリジナルのやつは単純な構成にならざるを得ない
って事じゃない?

なんにしてもよくわかったよ。サンクス
649 :02/03/06 23:51 ID:8MZ7+LL6
よくわからんけど一つ一つの工程は一週間だけど
全体で三ヵ月ってことなんじゃ
一本目が全部仕上がってから二本目の脚本書き始めるわけじゃないから
650649:02/03/06 23:54 ID:8MZ7+LL6
あー複数の製作ラインが同時に動いてるのか。なるほど。
アニメ製作会社って一つの会社に何百人も絵を描く人がいるのかと思ってた。
651 :02/03/07 00:04 ID:i7euVVLC
誰かグランバガンとフェイカの単行本買った人。
おまけあった?
652 :02/03/07 00:06 ID:MeUQmrSW
>>651
いるかー?
コンビニにはさすがに置いてないしなあ。
ていうか重いなこの時間。
653 :02/03/07 15:48 ID:LBrDeW7a
ロケットで突き抜けろは買った人がいてコメントと
うぷしてくれた人も居たんだけどね。
バガンとフェイカーじゃネタにもならんし。
654銀河旋風:02/03/07 15:50 ID:VE1VWtoR
ああ、ネットカフェにバガンは入ってたんだが・・・・・
見てないや・・・・ゾンビの話が入ってたと思う。
655 :02/03/07 15:56 ID:3dA87h0+
>>633
ハーメルンのバイオリン弾き
656 :02/03/07 16:13 ID:W/b/PQ+3
グランバガンは赤丸のプロトタイプとネクロマンがあり。
デビュー作のノバルは2巻に持ち越しみたいだ。
フェイカーは知らん。
657  :02/03/07 16:14 ID:XR1yl9wF
ウソップギャラリー大賞のサイン!
http://www.i-chubu.ne.jp/~kay-co/kikaku.html
658 :02/03/07 16:25 ID:/CPzB6Gy
>642
テニ王って手ぬいてんの?
作画とかいいと思うんだけど。

あと聞きたいんだけどワンピースとかゴールデンの番組は
野球中継や特番で潰れると製作日数が増えるせいか2〜3週間後には
いきなり作画がよくなりますよね。

だけど作画がいいっていうか良すぎで動きも必要以上にいいんですね、
力が一話に凝縮されているというか…。

でもそれから何週も(6〜7週ぐらい)休み無しで連続でやってると
また作画がヤバくなってくるという。それならば力入れすぎな分を
別の回に均等に分けろよ、とまあ思うんですがその一話に凝縮しなきゃいけない理由があるんでしょうか?

例えばその回のスポンサーから制作費をもらってるわけだから
その制作費の分はその回に使わなくてはならない、とか。

長レススマンコ。
659 :02/03/07 16:27 ID:3dA87h0+
>>658
素人目で見ると
作画よくても止め絵多過ぎで動かない、動いてもしょぼい>テニ王
手抜きかしらないけれど精一杯やってこれでしたって印象
660 :02/03/07 16:36 ID:/CPzB6Gy
手を抜いても効果出せればいいと思うが、
そうしょぼくも無いし。

ワンピとか力のいれどころがちとずれてるのよりは。

はじめの一歩がいいというのはわかるけど。
661 :02/03/07 16:38 ID:EUpW/CAj
アニメの描写はあんまり解らんな・
つーか2chハマってからテレビを見る時間が極端に減ったなぁ・・・・・。
662 :02/03/07 16:41 ID:q5fEryD4
>>661
同じく。
663 :02/03/07 16:42 ID:GtziJXod
>>661
激しく同意。
周りのドラマの会話についていけなくなってきた。
2ちゃんも対して面白くないのについきてしまう。
664コモタ ◆9.g/aMxQ :02/03/07 16:43 ID:7LjzmRpH
そう言えばヒカ碁のアニメは放送開始日の1年前に
マンキンは半年前に
テニスは急遽(3ヶ月前くらいかな?)決定したらしいね

テニスのアニメスタッフが作画の乱れ等についてそうゆう風に言い訳してた
665 :02/03/07 16:47 ID:q5fEryD4
>>663
テレビドラマ板いけば付け焼刃ぐらいには
なるぞ。
ちなみに今見てるドラマは漂流教室ぐらい。
666 :02/03/07 16:47 ID:YyULt5Wp
>661
同じく。最近に至っては朝のニュース意外殆どテレビなんて見てないよ
667 :02/03/07 16:50 ID:q5fEryD4
これが俗に言う2ch中毒ってやつか。
668コモタ ◆9.g/aMxQ :02/03/07 16:51 ID:7LjzmRpH
ミナニドウイ
NHKのニュース7とMステくらいしか見てない
669 :02/03/07 18:36 ID:Ulku6gMr
age
670 :02/03/08 00:06 ID:/wW6VlOe
下がり過ぎ!
671この板の初心者:02/03/08 00:08 ID:OVa//6Wu
こち亀・・・もはや全然おもしろいと思わないが、これからもダラダラと生き長らえては欲しい。そして適当にキリのいい掲載数の時に打ち切ってくれ。
昔のをコミックスで見ればそこそこ笑えるが、それでもよくここまで来たと思う。一度も休載したことはないと言うのはすごすぎる。家に観覧車があるのか?
遊戯王・・・いつまで続くんだ?この設定の後づけ垂れ流しの糞マンガは。都合の良すぎるマンガだと思う。カードオタク層を集めるためのマンガか?
ワンピース・・・おもしろいが、グランドライン入ってからは落ちてきているか、それでもおもしろいほうだと思う。キャラの作り方も動きのある絵も上手いと思う
あっけら・・・なんとも言えん。休載してても気付かんだろうし、大しておもしろくもないがもっと打ち切り候補はあるからな
シャーマンキング・・・読んでてなんか疲れる。この後の話どうすんだろうか?別に期待ではなくおせっかいで
テニス・・・思っていたより叩かれていてビックリ。主人公がムカツクのは同意。ここではギャグマンガとして扱われているようだが、
個人的にはCOOLにかなりウケている。本人は恐らく天然だろうし、計算だったら天才だ。口の開け方が明らかにウ段の発音ができないことや、
常時(今時)Gジャンの中にはカセットテープを大量に張り付けていることなど、作者は、主人公は冷静沈着で、熱い一面も持つカッコイイ主人公を描いているつもりなのだろうことがツボだ
ブリーチ・・・ボハハハハハァー・・・・・うわぁ・・・
いちご・・・さっさと終わってくれ、そしてヲタ&DQN専用誌にでも逝ってくれ。遊戯王とこれが、ここであんまり叩かれない理由がわからん。
フルスィング・・・入部試験で兎がバント二塁打をした時点で萎えた。その後は結構おもしろいアイディアで盛り返してる気もするが、
ギャグは寒いし、無理矢理作った(というより語尾だけ)ようなキャラはムカツク。でも20作品中では8,9番目位には好きかも
ねじめ・・・なんだろうこの人。何も言う気がしない
672この板の初心者:02/03/08 00:09 ID:OVa//6Wu
たけし・・・昔はギャグも結構笑ったが今はサッパリ。暫らく休養期間でも上げたらいいのに
明らかに作者の趣味で描いてるバトル編&野球編はともかく、ちょっといい話みたいのはマジでいらん
でもギャグで週刊連載するのは本当に大変だと思う、長く続ければこち亀みたいにつまらなくなるのも仕方がないことだと思う
古谷や鳥山がストーリー系に転向したのは、ストーリーの方がラクだからと、あくまで個人的にだがそう思う
ギャグで実力を見せ付けてから、あろは売れた名前でストーリーで印税を稼ぐみたいなイメージがオレの中にある
ホイッスル・・・ダメねサッカーマンガとして二流だし、それ以外にウリがない。今年のワールドカップの熱が冷めた頃にでも切られるんじゃないの?作者はサッカーを知っているのか??
673この板の初心者:02/03/08 00:10 ID:OVa//6Wu
黒猫・・・RAVEと並んで他の板にまで悪い噂の流れるある意味伝説のマンガ。実際この板では橘やゴリオのほうが叩かれているっぽいが
後者二つは多いに同意だが、前者二つがここまで叩かれるのがよくわからん。確かにそんなにおもしろいと思わんが
絵柄がワンピースはなんとなくわかるようなわからんようなどうでも(・∀・)イイ!!FFのパクリというのはなんでしょなあれ、
FFXが出てる頃に、大した脈絡もなく「限界突破」などという言葉を使ってるのはあからさまだが、あれを使えば、FFプレイヤーが思わずニヤリとしてしまうとでも思っているのだろうか?
オレはしなかったけど。もっと相手を選ぶようなマニアックなものを、手書き文字で小さく書いてあれば、同じ趣味を持つもので思わずニヤリと来るかもしれんが
黒猫のほうは、ビパップというのを知らんから別に嫌いでもない。絵がキレイでE・本田のガンバるという程度のマンガと思っている。本田の「体の少し大きい人だ」って言うのがナルトのパクリだと思うが、
そん時はここではちょっとした祭りになってたのか?
ルーキーズ・・・このマンガ好きね。掲載順も今あたりを堅守しててほしい。今のジャンプが道を踏み外さないためにも是非いて欲しい存在
ボボボボ・・・読み切りはおもしろかったが、連載するって分かった時から、糞にあるのは分かっていた。
これにしろ河童革命にしろ、読み切りだからおもしろいマンガだろうに、連載でダメにしたマンガだな
素人の俺でも分かるのに、集英社のお偉いさんは分からないのか?それとも消防がバカみたいにハガキでも送っているのか?
最近やっと掲載順が落ちてきてホッとしている
674 :02/03/08 00:11 ID:/wW6VlOe
初心者元気だね。
悪いけど長レスは読む気しないなあ。
675:02/03/08 00:12 ID:OVa//6Wu
ハンター・・・似た様なセリフの使いまわしだが、G・Iに入ってからあんまりおもしろいと思わない。ただでさえ毎週掲載されるわけでないのだから、
展開もっと早くして欲しい。この人は展開早いほうだと思っていたのだが。ヨークシンでは、9月X日とかだけで、一年書いてたのに、今みたいにポンポンと月日を流していいのだろうか?
とっくにクモの手足が半分になってる頃だと思うが。ゲーム中ということで、精神と時の部屋現象でも起きているのかもしれないけど
とにかく休載し過ぎ!おもしろいだけに余計に腹が立つ!!普通だったらとっくに切られてもオカシクない。
グロくなったせいもあるかもしれないが、アニメの打ち切りも、追いついてしまったせいだろう。もともと早すぎたし
いつでも止めていいんだぜ?俺は、みたいな感じだろうか?今週の木多はスカッとしたどうせならもっとやってくれ
ソワカ・・・打ち切り臭もプンプンするし、叩かれまくりだが、俺は結構好きだがなぁ・・ヘタクソだが丁寧に描いてるし、RPGみたいなストーリーもなかなか(・∀・)イイ!!
ジョジョ・・・最近読んでないが、これは必要だろw
サクラテツ・・・そーかー、来週で打ちきりかぁ・・・
ナルト・・・ここで話題が少ないような気もするが、まぁまぁ好き

黄金期ならいざ知らず、今の連載陣でライパクが切られたのはちょいと悲しい

鳥山がまた描いて欲しい気がするが、DBの晩期や読み切り、1クール作品を見てると、
もう力が無くなってしまってるのかもしれん。DQも合わせれば印税もかなりのモンだろうし、
生き恥を晒す覚悟ではもうマンガは描かないんだろうな。さとふやくらげを載せる位なら、つの丸に時々ギャグを描いて欲しいと最後に言ってみるテスト

>>671-674
676 :02/03/08 00:12 ID:uz3nqBoq
>>671-673
っていうかsage,sage,ageの順序でやってくれよ
677 :02/03/08 00:13 ID:m7LZFqAx
読む気もおきまへん。
678 :02/03/08 00:14 ID:d8N6HFb/
新人スレで見つけた。ジャンプの年表
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/6204/nenpyou.html
679 :02/03/08 00:15 ID:zmlbgnIk
読んでしまいました。
680 初心者は:02/03/08 00:15 ID:pKLdr9ZU
師ね
681 :02/03/08 00:15 ID:/wW6VlOe
初心者君、頑張ってレス読んだけど
ひとりよがりの愚痴ばっかしだね。
ジャンプの事を何一つ理解しちゃいない。
682初心者:02/03/08 00:17 ID:OVa//6Wu
もちろん愚痴だが
別に嫌いで叩いてるわけではないんで
683見守り隊:02/03/08 00:30 ID:RsvSssY4
遊戯王やたけしは明らかにチャイルドシートだからなぁ。
大きなお友達が面白くないと言っても浮くだけなんだが。

しかし、もうちょっと見やすくならんか?
684 :02/03/08 00:30 ID:z0dYfNkl
気合ハイってるね
685 :02/03/08 00:32 ID:s/ZaRixD
この板の初心者ってジャンプ自体もここ最近読み始めたばっかだろ?
キユ知ってるか?デストロイは?
686 :02/03/08 00:39 ID:6RGmKRPw
ヤフ〜掲示板に行けよ。
687 :02/03/08 00:45 ID:XmflV7wd
感想ダラダラ並べる奴って全部の漫画の感想
無理矢理書いてるんだよな。そのせいか内容がいつも一緒

こち亀マンネリ、遊戯王はカード売り
ハンター休載、テニスはギャグ
たけし笑えん、黒猫パクリ、
ジョジョだけ読める

コレ定番
688 :02/03/08 00:46 ID:ldyzjq6b
age
689    :02/03/08 00:47 ID:w7qHoHLe
遊戯王は普通に読めるが、たけしは読めないぞ
ゴルァ!!!
690 :02/03/08 00:52 ID:1WiNr4YO
>681
何一つ理解してない事は無い。
プロの作品じゃないんだから独りよがりで良し。君は違うの?
古巣ぶってんのがウザイな。2ch歴の長さが自慢になるとでも?折れは2年だが
まあ、好きな漫画がけなされたからなのかもしれないが。

初心者のレスはそのまま自分の思ったことかいてて面白かった。
2chぽくない所が逆に良い。自分の考えに自信満々なところもイイ。
691  :02/03/08 01:04 ID:Jm5tXulj
ほんと今回の新連載組はクズ揃いやん。
早くも打ち切り確定したねじめを始め
あっけらもいちども設定からして終り気味。
この連載で少しだけ長く生き長らえるのはいちご、だな。

ライパクは最近意味不明だったがこれからって時に終わったな。
個人的には打ち切られる理由が分からなかったが編集部は馬鹿だな。
692あー:02/03/08 01:06 ID:QShvgqoV
看板になれるような面白いの始まんないかなー
マジで
693 :02/03/08 01:08 ID:tD0H39S5
いまだに私情を挟むライパク信者
694 :02/03/08 01:09 ID:cqXkzXHv
>>693
私情?
695 :02/03/08 01:10 ID:s/ZaRixD
ライパクはどうでもいいけど鈴木央の漫画はまた読みたい
ジャンプじゃなくてもいい
りぼんは勘弁
696 :02/03/08 01:11 ID:tD0H39S5
>>694
これね
>ライパクは最近意味不明だったがこれからって時に終わったな。
>個人的には打ち切られる理由が分からなかったが編集部は馬鹿だな。
697   :02/03/08 01:11 ID:Jm5tXulj
ワンピはマジで普通だと思うんだけど。

だって戦闘は3流漫画で、王道のストーリーは一流だけど
戦闘シーンにはいると一気に駄目漫画になるんだもの(ぷっ
中間をとって普通より少し上の漫画。

ライパクはほんとに少年漫画らしかった
勝利・友情・努力という3だいジャンプ要素をもった
ゆいつもまんがだったのにほんと編集部はなに考えているのやら

698 :02/03/08 01:12 ID:cqXkzXHv
>>696
いや、私情がだめなのは打ち切りスレだけだと思ってたよ
699 :02/03/08 01:12 ID:x3cDkS5G
ライパクはりぼんに逝っちまえって思ってた許斐はホントばかだよね。

っていう浜崎の改変コピペを思い出した。
700   :02/03/08 01:14 ID:Jm5tXulj
遊戯王は糞すぎて・・・あれを楽しみにする人ってまじでアホ
あの低能なシステムとわけわからん友情劇が見ている者を無視した
作者のヲナニーのよーなもの。
さらには神の攻撃とかいって何故かシステムすら崩壊した攻撃。
原作者は5億円のリカちゃん買ってなさい。


701 :02/03/08 01:22 ID:kt5QUxSu
今各板で話題になってるあの法案が可決される事を思うと
糞漫画の存在なんてかわいいもんだろうよ。読めるだけ有り難いよ。
702 :02/03/08 01:25 ID:gw0ultZK
>700
わかってないのぅ、ワハハハハ
703 :02/03/08 01:26 ID:tD0H39S5
>>698
スマン。打ち切りスレだと勘違いしてた。
704 :02/03/08 01:27 ID:tD0H39S5
5億円のリカちゃんって何よ?
705ピザ ◆Ed/X9.3I :02/03/08 01:27 ID:V03pV5JD
>>700
遊戯王読む奴は消防決定
706 :02/03/08 01:30 ID:ldyzjq6b
あげ
707 :02/03/08 03:14 ID:j+a3l47M
遊戯王は聖闘士星矢の現代版と解釈してるがこれいかに
708 :02/03/08 03:16 ID:z0dYfNkl
>>705
じゃあ700は消防か?
709 :02/03/08 03:39 ID:zr35w4yI
うーむ
710 :02/03/08 03:45 ID:4MHSlktK
700は背伸びしたがる消防じゃないか?
711 :02/03/08 03:47 ID:TVyQlsMA
ガキは漫画のハッタリに対して「リアリティが足りない、整合性に欠けてる」とか
的外れな意見を言うものだ。
現実に超人がいるか?聖闘士や男塾なんて不条理な集団が存在するのか?とか。
そう言った時点でガキの負け。楽しんだもの勝ち。
712 :02/03/08 03:55 ID:1WiNr4YO
だからライパク信者ウザイって。
ライパク自体女向けでウザかったってのに

終わったら終わったで信者がこれだもん。信者必ず言うな→「編集部は馬鹿」

やはりライパクは百害あって一利無しだな。
713 :02/03/08 03:58 ID:kt5QUxSu
>711
なるほど、あれは大人の意見なんじゃなくて
大人ぶりたい子供の意見だったんだな。
大人だったらかえって漫画だからと割り切って楽しむもんな。
714 :02/03/08 04:00 ID:sB+xsKFJ
ゴメン、俺大学生だけど遊戯王すげー楽しみ・・・
715 :02/03/08 04:00 ID:vs42nDhj
春休みになるとそういった背伸び意見20%増し
716 :02/03/08 04:03 ID:TVyQlsMA
>>714
大人な視点と、子供の感性でもの見てる。どうやら君の勝ちだ。
717 :02/03/08 04:05 ID:j+a3l47M
俺は遊戯王内でのカードバトルとかは好きじゃないけど
演出とかその辺は良く出来てると思う。
718 :02/03/08 04:07 ID:sB+xsKFJ
関係ないが遊戯王は大学の講義で取り上げられた事がある・・・
児童心理学で。
719 :02/03/08 04:12 ID:4MHSlktK
遊戯王のアニメ、当分続くみたいだね。そろそろ3年目に突入。すげえ。
720 :02/03/08 04:23 ID:s/ZaRixD
>>713
割り切りつつもいま少しデティールを要求したい二十代な俺。
721 :02/03/08 06:13 ID:dQFJE+Dc
>>717
今俺が思ってたことが書いてあって驚いた。
最近和希の鋭角コマ使い方やら構図とか演出はやたらに上手いなぁと最近気付いた。
個人的に鋭角コマは嫌いなのだがアレは上手いと思わされたよ

その割りにはやってる事は後だしジャンケンのdデモ超人カードバトルなのだが。
722何て罪なのロンリネス:02/03/08 06:28 ID:48dZ4b+a
って言うか今週(5日発売のやつね)最悪ぢゃなかった?
723線のナイフが胸を指す:02/03/08 06:34 ID:48dZ4b+a
遊戯王のアニメってアメリカで視聴率1位なんだろ?
信じらんねぇ…
724○英社:02/03/08 06:42 ID:ig3aewFs
>>723
どうせ嘘。ジャンプの煽り並に信用できない
725 :02/03/08 06:58 ID:4MHSlktK
ソースは?>遊戯王1位
726うそでしょ?:02/03/08 07:03 ID:o0q7tfu0
>>723

こちらアメリカ在住5年(笑)

そんな話題はきかないけどなあ。
ポケもんは確かに凄かった・・・
727貴方のために:02/03/08 07:08 ID:48dZ4b+a
>>274-276
いや、過去ログのどっかで(遊戯スレかも)見つけたからソースはどっかにあるはずだが
悪い、正直言ってめんどくせ。
てかね、アニメでは1位らしいよ
728 :02/03/08 07:10 ID:pFZRHbvj
奇天烈大百科は永遠に不滅です
729 :02/03/08 07:42 ID:KKzcoxvu
感想サイトを回ってみているこの頃。
『毒吐いてます』って書いてるのは大体が同人女かリア厨だと思った。
色んな漫画に対して話がありきたりだとか絵が古いとか言っている割に
ねじめのブラックジャックネタさえも分からず
的外れのことを書いているようなのが多い素敵さに乾杯。

ミスフルを普通の野球漫画と同じ観点で見て『野球知ってるのか』なんて言ってたり。
730 :02/03/08 08:01 ID:U76huWie
>729
そんなヤツマジにいるのか…>ブラックジャックネタさえも分からず

いや、別にブラックジャック知らない事自体は
全然かまわないんだけど
そんなの知らない位しか本(マンガ)読んでないくせに
感想とか批評しようと思う脳味噌の構造かワカラン
731 :02/03/08 08:09 ID:4MHSlktK
しかしあれ、ブラックジャンクをパロっている意味あんの?
パロディとしての面白さが全くないと思うんだが。
あれじゃただデザインぱくっただけじゃん。
732 :02/03/08 08:22 ID:CYg8SVvn
所詮少年漫画雑誌なんて屁たれの集まりですから。
733いまだに:02/03/08 08:49 ID:YvhWpi5a
>>731
なみえのパロディーはギャグ増刊?の頃からキレがなくなった
と言ってみるテスト
734 :02/03/08 09:11 ID:D+bUGvt4
感想サイトはどこも何故かブリーチの評価が異様に高い
735 :02/03/08 10:24 ID:Ed7p09wx
あっけらって何であんなにダサい設定なのか
おJALに関係あると見た
736 :02/03/08 10:35 ID:Ed7p09wx
絵が見づらいから面白くないんだよゆぎおう
737 :02/03/08 10:47 ID:XgluqyTL
>>734
ジャンプの感想サイトなんてもんをやるような奴は厨房と同人女だけだから。
738 :02/03/08 11:04 ID:YvQjuAkB
ジャンプの感想サイト、ル−キーズと遊戯王はやけに評価悪い(ってか忘れられてる?)
739 :02/03/08 12:19 ID:k8k297Ku
ジョジョは感想すら書かれて無い所が結構ある
740 :02/03/08 14:22 ID:Kw5HSIGf
ガクトはもちろん、ニコロビンもアキラまでもブチャラティに見えてきて仕方が無い
741_:02/03/08 14:28 ID:yvWuum35
全てのヒット作にブチャラティが居るというわけか・・・
742 :02/03/08 15:05 ID:/PgUGTUY
>741
あなたの後ろにも・・・
743 :02/03/08 15:07 ID:1y1wcOZf
http://www.o-man-koutei.isgreat.net/
オーマンV クイズ無しで画像に直リン (w   
744>>742:02/03/08 15:19 ID:yvWuum35
          _,;¬___        __   
        /├l||||||||||||、      l┤\
       / ├l|||||||||||||||||、    l┤  \
      (|| |) ├l||||||||||||||||||||、  l┤    \
      / | | ├l|||||||||||||||||||||、 l┤(| | |)    |
      |  | | |├l||||||||||||||||||||||l┤| |      |
      |  | ̄ ̄├|||||||||||||||||||||l┤ ̄ |   |   |
      |  |、`ー-┼l|||||||||||||||||l┼-ヽ|    |   |
      |  |<O冫├l|||||||||||l┤|O>| |   |  |
      | | |     ├l|||||||l┤    | | | | /
     / |  |    ├l|||l┤     | | | | /
     / / / |   く├l|l┤     | | | /
    / / /  |    |д┤    | |  / 
    / / / / |   ー/ |┤    |  / 
    ヽ-〜-、_ \   ◎l┤   /|/    Σ(゚д゚lll)ドキーン
             \├l┤__/
               |_|
 
745 :02/03/08 15:35 ID:yL3iBzsB
あっけらが昨今の連載陣の中で一番絵下手だしな(w
ねじめ抜きで。
画力は
いちご>アイC>あっけら

いちごが一番描き分けは下手だがアングル変わっても遠近形が整ってる。
アイCは描き分けできてる多少形が狂ったりしてるけど面白い絵なのでよし。
あっけらは見てらんないコマ割も何も考えてないような気がする。
746 :02/03/08 15:48 ID:yL3iBzsB
ジャンプの感想サイトでも面白かったりデータベースとして役に立つのがあるYO
確かにネタにもならないようなツマラン罵倒芸を披露してる奴が多いのも事実だし
そんなんがリドミに登録してたりするんだから呆れるよ

ナツムシ(死亡)
http://www.seaple.icc.ne.jp/~daijirou/index.htm
なめんなプライム(死亡)
http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Athene/1715/
FORZA JUMP!
http://prettyfry.hoops.ne.jp/

まあ事実上最後のイッコだけ、と。
747 :02/03/08 15:50 ID:yL3iBzsB
あ、使える&面白い奴ね。
748 :02/03/08 15:52 ID:U76huWie
>745
下書き無しで描いてそうな感じ…>あっけら
749 :02/03/08 16:10 ID:yL3iBzsB
>>748
許斐っぽいよね
750_:02/03/08 21:45 ID:K0A8ZkSX
今週の黒猫の『ちィ−す! お久ァ!!』てのはパクリだったのか?
751 :02/03/08 23:18 ID:WNFBTqKf
なんの?
752春ですね・・・・・:02/03/08 23:30 ID:Z7UGRBJg
そして荒れるのですか?????
753bob ◆Ekept89w :02/03/08 23:46 ID:vaNventU
皆さんお久しぶりです。
754bob ◆Ekept89w :02/03/08 23:49 ID:vaNventU
>>746
リドミってなんですか
755bob ◆Ekept89w :02/03/08 23:50 ID:vaNventU
なめんなプライムは面白いと思うけどな、辛口だけど
756bob ◆Ekept89w :02/03/08 23:51 ID:vaNventU
もう僕の立てたスレに居られなくなりました。。。(鬱
757 :02/03/08 23:51 ID:s/ZaRixD
まーたヴォケたコテが復活しやがったよ
758bob ◆Ekept89w :02/03/08 23:53 ID:vaNventU
>>757
ボケだなんて酷いなあ〜(鬱
759春ですね・・・・・:02/03/08 23:53 ID:Z7UGRBJg
ホントに荒れた・・・・。
760 :02/03/08 23:57 ID:dYkG4kQh
>746
最後のいっこは面白くはないと思うぞ。検討はずれで偏ってるし
ここの意見におうかがい立て過ぎな気がする。って意見前にもどっかで見たな。

この前どこかで挙がった帝国3丁目は?更新遅いけど
761 :02/03/08 23:58 ID:fUqbMTH/
bobうざい。
762 :02/03/09 00:01 ID:eteBIQPR
ボブラブよりあわやりんご
763bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:03 ID:/Ei4vtvT
>>761
うざいとか言われてもカキコしたいんですよ(笑
764bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:04 ID:/Ei4vtvT
>>762
なんですか?それは?(謎
765 :02/03/09 00:06 ID:JAYO3bl7
っていうかお前ネタバレスレでわざわざ
「ネタバレはみたくないです」とかほざいて挙句の果てに
あげやがったのは忘れねえぞ。>>bob

それとトリップ覚えたからってはしゃぐな厨房(プ
766 :02/03/09 00:06 ID:CcUIrTwr
独り言スレでジャンプ感想でも書いてろ>ボブラブ上等ボブラブ上等
767 :02/03/09 00:07 ID:m4wn8HUf
最初のbぐらい大文字にしたって罰は当たらんぞ>bob
768 :02/03/09 00:08 ID:7mVvfuZC
test
769 :02/03/09 00:08 ID:eteBIQPR
>767
坊やだからさ。
770bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:09 ID:/Ei4vtvT
>>765
わざとじゃないんです〜(汗
悪意はなかったんで許して欲しいな〜(頼
トリップは偽物さんが沢山出て迷惑かけると思ったんで付けました
別にはしゃいでるつもりはないんだけどな〜〜(汗
771 :02/03/09 00:10 ID:ZwjHrw1D
みんなbobのような、かまって厨に意見を言ってあげるなんて優しいなぁ・・
僕にはとても真似できない
772bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:11 ID:/Ei4vtvT
>>766
もうそのスレに行けなくなったんだな〜
来てくれてた人に合わせる顔がないです。。。(鬱
773 :02/03/09 00:11 ID:JAYO3bl7
とにかくこのスレでおまえ(bob)を歓迎するやつは愉快犯の荒らしくらい
だと覚えておけ。
774bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:12 ID:/Ei4vtvT
>>771
放置は寂しいです(^^)
775 :02/03/09 00:12 ID:ZwjHrw1D
次スレの>>1には次の文を
【bobは帰れ。氏ね】
776 :02/03/09 00:12 ID:eteBIQPR
ミスフルスレに来るんじゃねーぞ。>ボブラブ上等
777 :02/03/09 00:13 ID:JAYO3bl7
>>775
それイイネ!
778bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:13 ID:/Ei4vtvT
>>773
そんな〜(^^;
僕、荒らしさんとは仲良くなりたくないです(^^;
779bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:14 ID:/Ei4vtvT
>>775
(´Д`)
780 :02/03/09 00:15 ID:DMhlHHVL
bobとかナリは、もう頼むから放置しよーぜホントによぉぉぉ
781 :02/03/09 00:16 ID:ZwjHrw1D
>>780
そこまで言うなら了解だ
放置な
782bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:17 ID:/Ei4vtvT
これからはまたちょくちょく来ると思います〜
そんときはよろしくです〜(^^)
783bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:18 ID:/Ei4vtvT
>>781-782
そんな〜(涙
784 :02/03/09 00:19 ID:DMhlHHVL
ヒカ碁が次に載るのはいつだっけ?
785bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:19 ID:/Ei4vtvT
>>783
すいません〜誤爆でした〜
>>780-781でした〜(鬱
僕って以外と几帳面でしょ(自慢)
786bob ◆Ekept89w :02/03/09 00:20 ID:/Ei4vtvT
>>784
二週間お休みらしいです。
787 :02/03/09 00:20 ID:ZwjHrw1D
そういえばほったは韓国だかに行ってるんだっけ?(過去形かも知れんけど
788 :02/03/09 00:25 ID:E62I3ULx
ほったは家事とかはしないのかな
789 :02/03/09 00:37 ID:m4wn8HUf
結婚してんの?
790 :02/03/09 00:39 ID:UjrZFkAQ
だんなが云々いってた気がするからケコーンしていると思う
791 :02/03/09 00:41 ID:l0ZFva58
中学生の娘と高校生の息子がいるYO!
792 :02/03/09 01:21 ID:D1pu21sH
ファミ通の漫画で
「ジャンプで鬼描いてえらい事になった作家がいる」みたいな事
描いてあったんだけど、これってぬーべーの人か?
何起こったんだ。
793 :02/03/09 01:22 ID:uTvf7i24
ファミ通の漫画で
「ジャンプで鬼描いてえらい事になった作家がいる」みたいな事
描いてあったんだけど、これってぬーべーの人か?
何起こったんだ。
794 :02/03/09 01:25 ID:lvvuwHE/
ソワカの東も何か起こるかな。
795 :02/03/09 01:32 ID:DMhlHHVL
マンキンの武井もな
796 :02/03/09 02:57 ID:mqqQxI7f
某スレに自分が生理になったときのこととか書いてる女がいた…
女は書き込むなとは言わんがもう少しどうにかならんのか
797 :02/03/09 03:04 ID:vcGOn2cO
>796
どのスレだよ
つーか、何故それをここに書く(w
798 :02/03/09 03:16 ID:+6112T42
ブリーチかな
799 :02/03/09 03:27 ID:1byUrnU9
>796
そんなんいちいち気にしてんなよ(w
800~:02/03/09 04:05 ID:yFA2hj4Q
799に同意。
大体なにが不快なのか。気楽に受け流せばいいじゃないか。
それにこの場にあるべき話題じゃない。
801 :02/03/09 04:19 ID:ScMmxHVX
マンコから血が!
802 :02/03/09 04:21 ID:GhaAc+/+
>>801
ウゼー
803 :02/03/09 04:29 ID:3ZYeiRqk
ジャンプの話しようぜ
804 :02/03/09 04:34 ID:QcQuWPu3
SaGa3のジャンプの存在意義を教えれ
805見守り隊:02/03/09 10:13 ID:l2TtstsI

今日はスクウェアのGC・GBA参入祭りでこっち人少ないな。

806 :02/03/09 11:05 ID:q4I3Cle8
GCってゲームキューブか。
てっきりPS2でしか出さないのかとおもってたけどな。
807 :02/03/09 11:21 ID:qrU3WOGn
>>799-800
自分がいかないスレだからって適当なこと言ってんだろ。
気楽にもなにも、土曜ネタバレしといてさらに今週なかばに
また既出ネタふってきやがった。
笑えねえーっっつーの。
そして気持ちわりぃいいいいいっつーの。
808 :02/03/09 11:22 ID:hpRcSjnZ
>>796
bobに比べればたとえタイピーでも笑って見過ごせます。
809 :02/03/09 12:19 ID:8LcD4GED
>805
ま、まじ??よし、俺もこれから業界板に逝ってくる!
810 :02/03/09 12:44 ID:teZmkNwd
あー、やっぱココの住人ってゲーハー板と被ってるんだ、
ヒカ碁信者やらジョジョ信者やらハンタ信者みてるとそうとしか思えないもんな(w
811**********:02/03/09 13:41 ID:6s7wLMpB
812 :02/03/09 14:02 ID:ZtGEDDs7
813 :02/03/09 14:06 ID:ivpzzH0e
編集長を元に戻せ…
814 :02/03/09 14:57 ID:XDmGQQs7
旦那を返せ…
815 :02/03/09 16:56 ID:dWga9buB
あああああああああ、ミスフルとあっけらマジウゼー
なんであんなに毎回毎回スタンプ押したみたいに同じ絵しかかけね―んだよ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

ミスフルのあの全員揃って真正面向いてる顔キモっ
あっけらの表情なんでかわんねーの
つーかセリフダサっ、脳味噌腐ってんじゃねーの腐ってんな。
816 :02/03/09 16:58 ID:dWga9buB
顔のアップ連打しかしない演出糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
817 :02/03/09 17:00 ID:dWga9buB
早く終われ存在自体が不愉快だ消えろ
ジャガーよりも掲載順位後ろになって打ち切られろ

あーキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
818 :02/03/09 17:04 ID:QloTcDQ0
>>815-817

ライジングインパクトのご冥福を心よりお祈りいたします。
819 :02/03/09 17:05 ID:y3xwf+Yn
気は済んだか。
820 :02/03/09 17:14 ID:dWga9buB
>>818
ライパクの最終回一個前のガヴェインも相当ウザい奴だったが

あっけらとミスフルのウザさはソレの比じゃないよ
821 :02/03/09 17:16 ID:Fpe8wTSk
久しぶりだね。あっけらミスフル氏ね野郎君。
ライジングインパクトご愁傷様でした。
822 :02/03/09 17:19 ID:zKA4VKpp
ミスフルは死ね。
823 :02/03/09 17:20 ID:dWga9buB
ついでにあっけらも死ねミスフルは作者も死ね
824 :02/03/09 17:20 ID:4UWgBiqU
打ち切るのはにゃんたろーだけでよかった
825_:02/03/09 17:21 ID:3M0Vquhq
ミスフルがボーボボより痛いと思ってきた。
ボーボボは初めからアレだから許せる。
ミスフルは意味のないギャグにうんざりだ・・・
826 :02/03/09 17:24 ID:zFUQ4G69
そのミスフルに人気で完敗だったんだから仕方あるまい
827_:02/03/09 17:26 ID:3M0Vquhq
ブリーチとミスフルってどっちがコミックス売れてんの?
828 :02/03/09 17:28 ID:wd/MW4hH
>>827
現時点ではブリーチかな
829 :02/03/09 17:31 ID:zFUQ4G69
前回は発売1週目ブリーチ、2週目でミスフルが上だったよ
830 :02/03/09 17:38 ID:zKA4VKpp
圧倒的にブリーチです。
ブリーチは単に2週目在庫なかったんだよ
831 :02/03/09 17:40 ID:dWga9buB
おっしゃいいぞブリーチ、ミスフルごときに負けんな。
832_:02/03/09 17:43 ID:3M0Vquhq
今回黒猫vsブリーチで
ブリーチが敗北すればミスフルも( ´・ω・)ショボーンか?
833 :02/03/09 17:44 ID:dWga9buB
834 :02/03/09 17:44 ID:Jumz4484
もうちょっとで俺のID:jumpだったのに…。
835 :02/03/09 17:48 ID:moyvnhXy
>833
ベテランが多いな。若い才能は育ってないのかー!?
836 :02/03/09 17:59 ID:DMhlHHVL
トーハンのランキングで一番早く情報出るサイトってどこだっけ?
837 :02/03/09 18:27 ID:gQziYBUS
>>823
ついでにbobも死ね。
838 :02/03/09 20:26 ID:8LcD4GED
>832
なぜ?
839 :02/03/09 21:16 ID:QloTcDQ0
黒猫が勝てば

黒猫>ブリーチ>ミスフル

てことになるからじゃないのか?
840 :02/03/09 21:32 ID:8LcD4GED
なるほど、くだらんな。なんでブリーチとミスフルが争わなきゃいけないのか
知らないが、発売月がずれててよかったのかも。
841 :02/03/09 21:44 ID:41Dd9YRK
はじめからコンビニに入荷してるやつとしてないやつがない?
結構そこでも差がついてしまうと思うんだけど・・・
842 :02/03/09 21:57 ID:DMPHohs5
つーか未だに黒猫を「またパクリだ・・プププ」って楽しんでる奴が居るのがキモイ。
843 :02/03/09 22:09 ID:6tgvFJVG
ブリーチは今回ベスト10入りするのも難しいと思うよ。
他の売れ筋コミックスが多いし。
844 :02/03/09 22:11 ID:T7321sk+
ナルトとヒカ碁は、ナルトが圧倒勝ちっぽいなぁ
ナルトだけ一日早く入荷してたから
(ワンピとかハンターとか売れるのだけ早く入る)
845 :02/03/09 22:13 ID:ReYrPXeh
ワンピはなんであんなに売れるんだ?
846 :02/03/09 22:13 ID:tbV2SfvD
黒猫はサンゼルスとか空中からダイブとかあれくらいやってもらえれば
祭りのネタになるくらいのパクリなんだろうけどな。
847  :02/03/09 22:55 ID:WBV4Zye1
ふたをあけてみれば
黒猫より上だったりしてな、ブリーチ。
848トリコロール:02/03/09 23:00 ID:CEhk5Uia
本屋に一冊だけ置かれていた、あいむあふぇいかぁを誰か買っておくれよ・・・。
849 ::02/03/09 23:01 ID:gf8vTfDO
ブリーチなあ。面白くないけどなんか好感持てる
最近の新連載ではまだまし
850 :02/03/09 23:04 ID:CaiiugKF
フェイカ置かれてたんだ(w
うちの近所の本屋じゃ全く見ない。
851 :02/03/09 23:59 ID:rE3wBT9N
>>836
毎週水曜に更新
http://www.php.co.jp/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=f

2月発売のコミックのランキング
ワンピ 3→1→1→8→圏外(一部先行発売のため他コミックより先にランクイン)
テニ王   2→3→圏外
ジョジョ  3→圏外
ライパク  4→圏外
以上,トーハン調べ

テニ王が上位に2週ねばるようになりました。
4月にワンピ,ハンターとぶつかるがどうなる?
ハンターがテニ王に負ける予感がしないでもないんですが・・・
852 :02/03/10 00:00 ID:uY6tIb3O
俺は>849とは逆だな。
おもしろいと思うこともあるけどどうにも雰囲気が苦手>ブリーチ
853 :02/03/10 00:01 ID:YQSjA8EP
>>651
絶対ないって。ワンピハンターでワンツーフィニッシュだろ。
854  :02/03/10 00:02 ID:7N3+sGXk
ブリーチは普通に面白いと思ってしまう。
855 :02/03/10 00:14 ID:PxKRysvx
オリコンが終わってなければ予想しやすいんだが・・
レインボーランキングで数が出たから良かったんだけど・・
856順位を決めてミスフル終わらそう:02/03/10 01:06 ID:PcxPZ6cv
ジャンプで今一番売れてるのがワンピだろ?
次がハンタなの?
そんで次は?何?テニス?ヒカル?まんきん?ゴルァ
857あくあ☆まりんにさえ飽きられてたライパク:02/03/10 03:59 ID:OrOrV09s
★ライパク最終回★
2002/02/18(Mon)

久々にジャンプ立ち読みしたら、ライジングインパクトが
打ち切りだった。
正直、やっと終わったのかって感じ。何かキャメロット杯以後は
無理矢理続いてるなーというのがひしひしと感じられて、ライパク
も冷めてきたんだけれども、やっぱり読者は正直だ。人気落としても
仕方ない。それでもなぁ‥やっぱこういう雑誌の宿命か、打ち切りか
ズルズルと続くかのどっちかってのが見ていて辛い。せめて打ち切り
を読者に予感されないように終わらせてやれないものかと。
漫画自体の質が下がるよ。これじゃ。
その辺がジャンプ買わなくなった理由かな‥。
あ、内容自体は打ち切りにしては一週で訳も分からず2年経って
ました〜なロケットな漫画と違って、良い方じゃないかと。全然経緯も
分からない位読んでなかったけど、アーサーの話辺りにほろりと。
取り敢えず、東堂院は‥(絶句)

新連載の河下先生の漫画は‥この人の描く女の子が可愛くて好き
なんですが、今回は第一話目から読み切りにしとけば良かったのに
と思わんばかりの内容の異常な濃さに、この先がまともに続くのか‥?
しかも何となくI's路線で被ってる気もして‥
りりむキッスは好きでした。

ヒカ碁終わってたんだ‥あれだけ同人腐女子に人気
有ったのに一体何が‥

X-BOXを「×箱(駄目箱)」と馬鹿にしてましたが、ヤマギワソフトで
斬・歌舞伎のポスター見て、ちょっと揺れる‥PS2で出たら買うかも。
いや、X-BOXは買いませんから。3DOの二の舞になる事が目に見えていて‥(爆)
現にPS2でさえ弟達の機体と化してるし。
何か珍しく一目惚れ。カブキロックスの氏神一番氏が音楽やるっての
だったらかなり揺れるけど、ちょっと無理か。
858 :02/03/10 04:36 ID:YQSjA8EP
誰か、ネタバレスレの新スレ作ってくれ。
859 :02/03/10 04:55 ID:Z0GHdZ36
立ったようだな>新スレ
860 :02/03/10 05:13 ID:ZBNXI4nn
>>851
あーそうこれこれ。教えてくれてあんがとね。
先週発売した単行本は来週の水曜日に出るのかな?
861 :02/03/10 05:31 ID:GgcJwXne
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン

   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン


862 :02/03/10 08:36 ID:drLLIr7m
あっけらミスフル氏ね野郎、黄金期の面白いジャンプは
何処行った?スレまで出向いてやがる。相当ヒマなんだな。
作者に恨みでもあるのか?
863 :02/03/10 15:05 ID:bTRHW9Qa
3月単行本売上予想
ナルト>>ヒカ碁>マンキン>黒猫>遊戯≧ホモ≧ブリーチ>ボ−ボボ>>バガン>ルキズ>アフェ
碁はいつもどおり2週目の売上も安定だろう
黒猫から下はよくワカラン
864 :02/03/10 15:40 ID:J3oQLDaO
>>863
なんでROOKIESがバガンやボーボボより下なんだ?

http://www10.big.or.jp/~hamm/jp_rank_kekka_200214.html
ミスフル絶賛の嵐が… 笛も好調か。
865 :02/03/10 16:00 ID:vMw4XklR
>>863
発売日に本屋いったら平積みになってるジャンプコミックスの中
ホイッスルだけが塔のように飛び出てたぞ。
866 :02/03/10 16:02 ID:F87q1ewn
>>865
一店だけじゃ決めようがない。
オレのところは早くも笛とブリーチが売り切れだ。
ナルトと黒猫が結構残ってる。
867 :02/03/10 16:07 ID:XMOMLBlI
>>865
ホイッスルが一番売れてないんか・・・厳しいな(w
868……:02/03/10 17:23 ID:IOD6pQO7
age
869 :02/03/10 17:26 ID:LOufWaX8
>>864
ワンピが落ちてきてるな。
相変わらず女性票多いな。
870 :02/03/10 17:26 ID:kKsIBPgm
ミスフル、ホイッスルは同人票か
871 :02/03/10 17:29 ID:LOufWaX8
ミスフルの方は男性票も結構取れてないか?
872 :02/03/10 19:36 ID:2CpFurDj
満塁ホームランみたいなスカッとしててわかりやすい展開の方が子供受けいいんじゃなかったっけ。
それにしてもこち亀最下位か。折角の巻頭だったのに。
873 :02/03/10 22:04 ID:fxiOipzW
ミスフルは普通の漫画してないのがいいな。
874慟哭:02/03/10 22:24 ID:bZ3anUb4
まあ、春ですから・・・・。
875名無しさん:02/03/10 22:46 ID:zm1xGI/W
ニダニダ
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  僕は信者じゃないけど、
 (    )  │ ミスフルは面白いよ。
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
876 :02/03/10 22:51 ID:KolP1coW
フェイカー単行本も地味で見過ごす所だった。買わないけど。
877コモタ ◆9.g/aMxQ :02/03/10 22:53 ID:wFqxTBIu
ダメだ…やっぱブリーチキモい
878 :02/03/10 22:55 ID:x/3jvISY
>>877

激しく同意
879_:02/03/10 22:57 ID:jQeR+dWw
ミスフルは過大評価しすぎだ。
880コモタ ◆9.g/aMxQ :02/03/10 22:59 ID:wFqxTBIu
>878
なぁ
どこがキモいんだと思う?
描いてるのがクヴォだってのを差し引いても多分無理…
881 :02/03/10 23:13 ID:jEuV3uwQ
ブリーチはタイトルがもう・・・キ(略 
882コモタ ◆9.g/aMxQ :02/03/10 23:18 ID:wFqxTBIu
てゆうか痛(略
883 :02/03/10 23:34 ID:VxCpg07C
なんか生理的に駄目だあの漫画。作者がどうとかじゃなくて、自分でもよくわかんないんだけど…なんかキモイ
884 :02/03/10 23:35 ID:HMb3k7+3
>879
激同。
ミスフルはそんな素晴らしい漫画ではない。
885 :02/03/10 23:36 ID:GiCk1nRV
>>883
正直、同意
886 :02/03/10 23:38 ID:2mLK6vjz
俺も同意したい
887 :02/03/10 23:38 ID:jEuV3uwQ
まあ・・・結論言うと
究極のオナニー漫画なんでない?ブリーチは。
888 :02/03/10 23:39 ID:IWAeXP+Y
じゃあ俺も
889 :02/03/10 23:45 ID:/75rkZzR
ミスフルに嫌悪感を感じるのは宮崎の言ってたコピーのコピーを感じるからかな。
890 :02/03/10 23:49 ID:jEuV3uwQ
ミスフルは確かにパクリだな。
色々なオリジナル要素を加えてパクリである事を
ごまかそうとしているが隠し切れない。
キャラ感覚がスラムダンクと同じだ。
891 :02/03/10 23:52 ID:HMb3k7+3
ミスフル…
ギャグシーンとか思わず笑っちゃう面白いシーンとかあるけど、
野球になるとなんだかイマイチ。
とゆーより同人受けがいいのが気にくわん。
892コモタ ◆9.g/aMxQ :02/03/10 23:56 ID:wFqxTBIu
>891
オレは逆だな
野球のシーンの方が好き
つーかギャグが面白くない…まだ一回しか笑えてねー
893 :02/03/10 23:56 ID:/75rkZzR
パロディ自体がどこかのパクリだしな。
894 :02/03/10 23:57 ID:Y06nIXUq
1回ってどれだよ
895 :02/03/10 23:57 ID:jEuV3uwQ
ドナーカードだろう>>892
896 :02/03/10 23:59 ID:WAGrmXbb
www66.tcup.com/6604/yumatsu.html
めんプラの掲示板が荒れてる・・・


897_:02/03/11 00:00 ID:gnq/7BV7
ミスフルはパクリとかの問題じゃなくて構図や演出がほとんど同じなのが嫌だ。
>>891の4行目は同意。
898 :02/03/11 00:01 ID:DOLf955o
結構ブサイク多いのになんでミスフルは受けるんだろう。
899 :02/03/11 00:01 ID:oJNu/QuV
野球のできる幕張
900コモタ ◆9.g/aMxQ :02/03/11 00:04 ID:2IrnIWg3
>>894-895
猿野:ホレくやしいか犬っコロ!くやしいなら吠えてみろよ
犬飼:に゛ゃ〜〜〜〜

ってとこ
901 :02/03/11 00:05 ID:vUGs7O89
>900
新スレ、よろしく・・・・?
902 :02/03/11 00:06 ID:6YWX57Bl
>>898
キャラがはっきりわかるからじゃないの?
俺の素人目だが。俺も別に嫌いではない。
てか俺って結構嫌いな漫画少ないからなあ・・。
903 :02/03/11 00:06 ID:B8hefoCa
正直、心配。>>900
904コモタ ◆9.g/aMxQ :02/03/11 00:06 ID:2IrnIWg3
うわ900ゲト
じゃー立ててくる
立てすぎで無理かも
905 :02/03/11 00:07 ID:AiX0zHQe
>>902
キャラもわからないホモよりマシ
906 :02/03/11 00:11 ID:6YWX57Bl
>>905
あ・・?えーと?なんでいきなりそこでホモッスル
が出てきたんだ?
それとそのレスは俺叩かれてるの?
907コモタ ◆9.g/aMxQ :02/03/11 00:13 ID:2IrnIWg3
ダメだった

>>910あたり頼む
908 :02/03/11 00:13 ID:fxVSqzHW
ミスフル信者って他の漫画引き合いに出すから
痛いことこの上ない。
漫画も痛ければ信者も痛い。

そして俺も>>906に同意。
909 :02/03/11 00:13 ID:AiX0zHQe
嫌、スマソ
俺はホモとテニスのキャラは判別できないんだが
ミスフルはわかるんだよ。
それだけ
910 :02/03/11 00:34 ID:d4LanCt7
白状します。
15号のじゃんぷる、犯人の凶器でワラいました。
911 :02/03/11 00:35 ID:Nd4kdSWq
最初の見開きで見る気無くした。というか見たくない。
912 :02/03/11 00:39 ID:9HA/g+Oa
じゃんぷるなんて読んでるのかよ。
俺は載ってる漫画と投稿コーナーは見る主義だったが
ロケットでつきぬけろとじゃんぷるに限っては止めた
913 :02/03/11 00:41 ID:v/mDNJWa
じゃんぷるが一番面白い。マジで。
914 :02/03/11 00:42 ID:9tiCB9ZZ
>>909
ホモスルも選抜編前はキャラの書き分けよく出来てたよ。
ミスフルも連載が長引くと厳しくなってくると思う。
915 :02/03/11 00:47 ID:c4iWrROI
ジャンプ団までは読んでたが・・・
916 :02/03/11 00:52 ID:9HA/g+Oa
ネタの質と選者のセンスがジャンプ団の頃より格段に落ちた
917 :02/03/11 00:54 ID:mfttB02i
ジャンプ団がそこまでのものだったならもうすこし
長続きしたんじゃねーの?
ジャンプ放送局はおもしろかった。
918 :02/03/11 00:55 ID:6e8P+1On
>>864のサイト、同人女臭が漂ってるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
919 :02/03/11 01:04 ID:AiX0zHQe
っていうか誰が新スレ立てるんだよ
920 :02/03/11 01:12 ID:d4LanCt7
一応は全部読んでる。俺にとってじゃんぷるは基本的におもんないが
>>918
投票してる人の7割〜8割が女だな
921_:02/03/11 01:13 ID:gnq/7BV7
だからミスフルかぁ・・・鬱
922 :02/03/11 01:14 ID:d4LanCt7
>>896
上智ってやつもなかなか…ワラ
923 :02/03/11 01:35 ID:AiX0zHQe
だから新スレは・・・
924 :02/03/11 02:36 ID:ju9JMl6Z
なんかいちご読むの苦痛になってきた
925 :02/03/11 02:41 ID:qDNHg7Dj
ところで15号の表紙のビビのムネがぷるるんと揺れているのはガイシュツですか?
926 :02/03/11 02:42 ID:Nd4kdSWq
ビビが居ない
927 :02/03/11 02:44 ID:qDNHg7Dj
ナミのまちがいだなw
928 :02/03/11 02:47 ID:ju9JMl6Z
今週のたけしのふざけた落書きは何だ?
929 :02/03/11 03:25 ID:N64p75rS
>925
あれゾロのシャツのシワじゃねーの?
930 :02/03/11 05:31 ID:SDk7Ctls
>>928
禿同
「もうお疲れ様。次回作期待してるよ」
931 :02/03/11 07:00 ID:rP61Et2R
打ち切りから遠ざかったとたんに手をぬくタイプだなたけし
932 :02/03/11 07:14 ID:BICHTV6M
たけし・・・ナに?こんなんで漫画家?
933 :02/03/11 07:38 ID:TWiEyqMl
今週、全体的にレベル高くないか?
たけしとかは読んでないから分からんが、ワンピ、ジョジョ、ハンタ、ジャガーが
メチャクチャ面白かったぞ。
なにげにサクラテツのネタがジョジョと被ってるのが笑えたし、ソワカが東のクセに
微妙に背景があっさりして、構成に進歩が見えたような気がする。
934 :02/03/11 08:03 ID:iFtl5cIm
>>933
ごめん、まだ買ってきてない。
今日、指輪物語見るから、その時、買おうと思って。
935_:02/03/11 08:05 ID:AhPueE3s
意味不明
936  :02/03/11 08:07 ID:ewoaoq48
たけしはもういらん。ジャンプのギャグ漫画はたけし、ボーボボ、ミスフル
、こち亀、サクラ、ジャガーがあるわけだが。好き嫌いは別として、サクラ
は特殊系ギャグ漫画、こち亀は正統派ギャグ漫画、訳わからん系は残る4つ
だ。サクラ、こち亀は系統が一つしかないので現状は必要。あとの訳わから
ん系は4つもある。多すぎだろう。そろそろ切れや。たけしは十分ジャンプ
に貢献した。もうゆっくり休めや。休めば良い作品が出来るハズや。と言う
事でたけし削除してください
937 :02/03/11 08:09 ID:6tFPNxQt
ジョジョと黒猫が、たけしやサクラテツとかのギャグ漫画より笑える。
938 :02/03/11 08:09 ID:iFtl5cIm
ギャグマンガではたけし、ボーボボ、ねじめ
サクラテツがいらない。不条理ギャグ漫画が多すぎる。
あとミスフルはギャグ漫画ではないぞ。
939 :02/03/11 08:24 ID:r/iH4m46
>>937
同意
940_:02/03/11 09:15 ID:j8AQYMVm
今週のジャンプは393ページと最後のページにコミックスの紹介があるが
393ページで何で売れてないコミックスの紹介してるんだろうと思ったが
最後のページを見て納得した。布石だったのか。
941 :02/03/11 11:38 ID:rvtRIIpo
今週は次回予告もなんか変だったな。
しかし、じゃんぷるのコーナーやめてくれ。
確かに絵はうまいけどさあ。
942  :02/03/11 12:03 ID:9NWmDePr
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:45 ID:CzXUF48f
ジャンプルクソつまんねー
944嫌煙:02/03/11 12:45 ID:/ljf79MX
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1015818254/l50
◇◇週刊少年ジャンプ総合スレッドPart40◇◇
945 :02/03/11 13:04 ID:OjKW8Uyo
>>933
ハンタは読んでないからわからんが、他の三つは同意。
なんかパワーが戻ってきてるかんじだな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 13:41 ID:CzXUF48f
>>936
こち亀ギャグ漫画か〜?
全然笑えないんだけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 13:42 ID:CzXUF48f
>>928
正直あれはジャンプルで「親指を隠すマジックをやる」って
はがきを書いたやつと同じくらいのレベル
948 :02/03/11 17:25 ID:BSdOfqi4
>>940
切ないな
949 :02/03/11 17:38 ID:mqdVp7qF
>>948
切ない
950 :02/03/11 19:42 ID:1R9MPa0t
950get
951 :02/03/13 04:11 ID:GSmL5r0C
じゃあ最近のも

(トーハン調べ2/11−2/17)
11ONE PIECE(22)尾田栄一郎 集英社 390円
2初はじめの一歩(60)森川ジョージ 講談社 390円
32テニスの王子様(12)許斐剛 集英社 390円
4初修羅の刻(12)川原正敏 講談社 419円
5初グットモーニング・コール(10) 集英社 390円
6初BECK(10)バロルド作石 講談社 505円
7初名探偵コナン(36)青山剛昌 小学館 390円
8初SAMURAI DEEPER KYO(14)上条明峰 講談社 390円
9初ペンギン☆ブラザース(4)椎名あゆみ 集英社 390円
106ONE PIECE RED 尾田栄一郎 集英社 571円

月曜発売だったのか,ジョジョ・ライパクは圏外に
ワンピは今年早くも4回目の1位となった。
952 :02/03/13 04:11 ID:GSmL5r0C
あ、すまん誤爆(w
953 :02/03/13 04:16 ID:WZapk6fH
ワンピースとテニスは初回じゃないのに1、3かー
テニスほんとに人気あるんだなぁ
954 :02/03/13 04:23 ID:MULkA/6/
うお、何だかんだで一歩売れてんなー。
955 :02/03/14 19:34 ID:oiXlRTi6
売れてはいるだろうが
瞬間最大風速なんで
そのまま順位を売れた順位にはできないよ
少なくとも3ヶ月は様子見ないとね
d
957ゲッペレス華倫変☆2号:02/03/30 23:39 ID:jF2NPZx2
  /       /       | \        ヽ     少年エスパーねじめよろしく!

  /i.     /   ,,,,,;;;;=:::...、  ヽ       i みんなジャンプのアンケートだして☆
  |    ∠,,,   '''  __  `   i.       |
  /|   i'´   ヽ   ,. 'i'''''i>、    !      !
  ! !   !,;i'''(''`;, :.   ':‐`'''´`     `i      .|
   トi、 .| ''''´´             ;| i     !
    ヽ. !    .    .        /!;//   i'
     `!:.    :..、.‐'' '        / //   i'.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽi.    ,___,、       ./ //   ./.  |
      ノ| ;  .:',.r==‐`‐     / // _   〈 < ちかづきたいよ〜♪
      ノノ;ヽ ヽ:::::::'''´      /´ ,!    !  |
     ' '´  \       .::  ´   /,、,,; ,!.  \_______________
          ` ;,、__....:::::       。・.,;;::::.
           ````ヽ      。::';=''´ ``、
               `i   ,,。;:':;''´   ::..、:、
            ,.:::‐‐,; .,,;:;':':'''`       ヽ:、
          ,.:''´  ;:iレ;:''             ::.
      .
2号のお願い☆
958名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 23:51 ID:kJ2PlLY2
宇田多?
959名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 23:52 ID:kJ2PlLY2
間違えた。宇多田か。
あげんなよ。春厨さん
961 :02/04/05 21:01 ID:1uGMRwG2
       死ね       死ね
      死ね        死ね
     死ね         死ね
  死ね死ね    死ね死ね死ね死ね死ね
死ね  死ね      死ね死ね死ね
     死ね     死ね 死ね 死ね
     死ね     死ね 死ね 死ね
     死ね     死ね 死ね 死ね
     死ね    死ね  死ね  死ね
     死ね    死ね  死ね  死ね
     死ね   死ね死ね死ね死ね死ね
     死ね   死ね   死ね   死ね
     死ね  死ね    死ね    死ね
962うぱ?:02/04/07 14:43 ID:p37cqXrc
1000
テスト
964 :02/04/15 20:41 ID:dM5iAM42
964
1P   142300                              2P   37880
死死死死死死死死生生生生生生生生 90 生生生生生生生生生生生死死死死死
MONA                                        MONA





        ヽ(`Д´)ノ   ヽ(`Д´)ノ
         (  )      (  )
      -=≡/ >   -=≡/ >

 POW 鬱鬱鬱鬱鬱快快快                 快快鬱鬱鬱鬱鬱鬱 POW
1P   142300                              2P   37880
死死死死死死死死生生生生生生生生 90 生生生生生生生生生生生死死死死死
HANZO                                        MONA

            卍
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU


                 ミ卍

                       ヽ(`Д´)ノ
                      (  )
                   -=≡/ >

 POW 鬱鬱鬱鬱鬱快快快                 快快鬱鬱鬱鬱鬱鬱 POW
1P   142300                              2P   37880
死死死死死死死死生生生生生生生生 90 生生生生生生生生生生生死死死死死
HANZO                                        MONA

            卍
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
                 ミ卍
                             ヽ(`Д´)ノ
                            (  )
                         -=≡/ >

 POW 鬱鬱鬱鬱鬱快快快                 快快鬱鬱鬱鬱鬱鬱 POW