燃えよつっこみ! 萌えよ森!/『うえきの法則』第2の法則

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タイトルは本当にすまん いいのが思いつかなかったの
ここは煽り、信者の応援、福地の絵のつたなさを応援する福地翼『うえきの法則』のスレです

前スレ 植木の法則その1
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007544734/l50

関連スレ
【ネタバレ】週刊少年サンデースレッドsalad5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1012372753/l50
サンデー批判もやれよ・その17
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1013050542/-100

サンデー超スーパーでは『王様はエライ人』
2月20日のサンデーでは巻中カラーです。

2 :02/02/15 00:56 ID:whBRgn8g
あいのないsexしてーな
3 :02/02/15 00:59 ID:m5/I81ov
>>1 乙カレー
4 :02/02/15 02:04 ID:f3ns9BW4
スレ立てごくろー

タイトルに関しては、語るほどの漫画じゃないのでノーコメ。
5 :02/02/15 02:09 ID:Md9aavdk
どんなサブタイだ(ワラ
6 :02/02/15 02:10 ID:L6KF7y9U
>2
うえきとか?
7 :02/02/15 02:20 ID:tLadoCRI
ご苦労さん。えらくストレートなタイトルだ・・・。
でもまあいいんじゃないか? 愛嬌があって。
8 :02/02/15 03:29 ID:N229Tl9X
センターカラーっつうことはホントに小中防に人気取れてるのか?
9 :02/02/15 04:51 ID:Md9aavdk

こそこ好きだが

のマンガ。
10  :02/02/15 05:56 ID:L6KF7y9U
超でなぜやるのかが不明。
超行き決定なのか?
11 :02/02/15 07:45 ID:pzKXYryq
>>10
単に仕事が早いので頼まれただけかと
12 :02/02/15 08:57 ID:O83awUe9
うえきの単行本って売れてるの?
誰か知らない?
俺の書店は売れてるとかじゃなくて、
ランキングとかで。
13 :02/02/15 14:48 ID:XmKggYOq
植木って才能消えたら新しい才能が追加されるんじゃなかったっけ?
14 :02/02/15 15:19 ID:ORHG2Z0P
>>13

能力者倒さんとダメだがな
15 :02/02/15 15:40 ID:ohRX0r95
もらえる才ってのは相手が稼いできたものを一括で奪えるのかな。
でないと200個超えは無理そう。
別に200人能力者を倒したツワモノっつー設定でもいいけど。うえきだし。
16 :02/02/15 16:29 ID:BezDJ1Jx
たしか能力者100人のはずだから全員倒しても30個がいいとこだろうね
17 :02/02/15 19:36 ID:f3ns9BW4
>>11
絵が汚くてストーリーがお子ちゃまで、仕事が早い・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・もっと真面目に仕事しろ!!!!!
18 :02/02/15 19:38 ID:f3ns9BW4
>>15
>>16
てことは、うえきが今まで倒した3人(ぐらいだっけ?)は、
最強クラスとかいうのもいたけど才は1つぐらいしかないやつ
ばかりだったってことだね〜
19銀河旋風:02/02/15 20:07 ID:TUVyd0Au
倒した奴に問わずもらえる才は必ず一つだったと思う。
20 :02/02/15 23:26 ID:fd6iGb8J
じゃあ200個ってのはもともとあったのか。スゲエ

設定が変わったとか言ってみるテスト
21 :02/02/15 23:31 ID:f3ns9BW4
×設定が変わった
○設定はなかった
22 :02/02/16 00:09 ID:cbz4yONp
ボーロ・TのTはタマゴのT?

どこの国の人コレ?
23 :02/02/16 00:29 ID:ZdMNTjft
ぼろっちぃ! の T 。

名古屋のひと。

24 :02/02/16 00:30 ID:eakiyVNT
設定変わっても別にいいけどさ

ロベルトはまったく才を駆使しそうにないとこが萌え
25 :02/02/16 00:36 ID:cbz4yONp
>>23
あ り が と う
26 :02/02/16 16:03 ID:sFUSxUxg
>>24
きっと何個か無意識に使ってる。
「相手を挑発する才」とか「絶対まばたきしない才」とか。
27 :02/02/16 18:43 ID:MMdZqjKX
炉ベルトは何人かな?

ロベルトは絶対学校行ってなさそうだよな
28 :02/02/16 18:49 ID:XryQKg6W
>>27
確かに。専属の家庭教師がついてるに違いない。
・・・もしかしてマーガレットの下界での仮の姿、それだったりしてな。
29 :02/02/16 23:30 ID:mCJqhoI7
マーガレットは下界ではパン屋さん
よっちゃんは銀行マンです
30 :02/02/16 23:33 ID:+ScT15Pl
ロベルト本郷?
31 :02/02/17 01:10 ID:efqs1oQy
>>2
まさに然り
32 :02/02/17 14:23 ID:84GuUPUr
うえきのお父さんが園芸やってたら面白いな
園芸を学ぶそれが修行
33 :02/02/17 16:49 ID:XXbaIgrD
1000取るのめんどくさくてやめたッス
34 :02/02/18 00:20 ID:Ml2To3d2
マーガレットもとんでもない奴なんだろうな
よっちゃんも利用されてるだけって感じか?
35 :02/02/18 23:04 ID:u+pS2NlW
今日はコミックス二巻の発売日のなずなのに、
このスレのありさまは一体!?(ニガワラ
繋がりが悪いだけとは思えないところがうえきだね。

あの表紙の地味さは何だ!?売る気あるのかゴルァ!!
36 :02/02/18 23:19 ID:ESkE7mCx
2巻の書き下ろしなに?
買った人 立ち読みした人
詳細求む
37 :02/02/18 23:22 ID:6ZB4dbN9
>>35
二巻の表紙けっこう好きだ。
裏表紙見て「遭難してたんかい!」と思わずツッコミいれてしまったし。
・・・そもそもなんで遭難してたんだ?
38 :02/02/18 23:35 ID:Cavx1Iz1
そういえばコバセンより先に地獄逝きになった神候補がいたのを、二巻読んで思い出した。
犬丸が「僕らも気をつけないと」とか言ってるのが、今となってはなんか皮肉だ・・・。
39 :02/02/19 00:03 ID:NKDkaKUZ
2巻発売日だったのか。探してみるか
40 :02/02/19 03:05 ID:VUl1HGC7
>>2まさに然り
41:02/02/19 08:11 ID:Cu4ZfOro
2巻田舎なので今日発売age
42ヒマ人:02/02/19 08:12 ID:qO9/4dVa
>>26
「相手を挑発する才」は絶対無いよ。
悪い才能がありになったら「女子に嫌われる才」とかそれこそ何でもありになるし。
43:02/02/19 08:25 ID:Cu4ZfOro
どんな漫画でも面白く読める才ほしい
44 :02/02/19 09:01 ID:TAlUCMJY
>>42
何をもってして「悪い才能」?
「存在そのものがむかつく」とかなら才ではないだろうが、
意識して相手を怒らせるように挑発するのは才のひとつで良いかと。
そしてバトルに役立つ才でもあるし<挑発
45 :02/02/19 16:20 ID:DdLTLWbO
2巻の裏表紙結構好き
46 :02/02/19 21:50 ID:hJKvihDu
2巻GET〜
平積みな上に2冊しか残ってなかったYO!
(入荷数は知る由もないが)

しかしオマケ漫画はなんなんだ…何がやりたいんだ福地……
47 :02/02/19 23:28 ID:6ppMm/kt
2巻とりあえず、買ったのだが
書き下ろしが多いのは吉!(藤子不二雄は書くスピードに差があるといってたので福地は書くのが早いほうだと)
おまけ漫画の『桜とおっさん』
ロボが謎だしコンセプトが分からん 結構森にもスレタイトルどおり萌えたし満足
いつもいってる本屋になくて(ダイナマがあったぐらいだからたぶん売れた)
サティにいったら平積みされてた 日々った
48 :02/02/19 23:35 ID:QxhpLkL6
おまけ漫画はとにかく鈴木桜を描きたかっただけだと推測
49 :02/02/19 23:50 ID:FSwpzsAl
もう、うえきカラー禁止!
なんだこの落書きは。亀並じゃねぇか!!
50 :02/02/20 00:08 ID:uSX66kZw
うえきのカラーはシンプルで好き
とか言ってみたりして
5149:02/02/20 00:13 ID:XQ64vuUc
カラーはいいけど、今週の絵はデッサンが最悪。
遠近感も最悪。亀並。この絵で持ち込みしたら、
 「きみ、小学校からやり直したら?」
と言われそうな絵。
52 :02/02/20 00:17 ID:uSX66kZw
そこまで言われると逆に興味があるが眠いから朝読みに行こう
53 :02/02/20 00:47 ID:42H2hCcx
カラ―は別にいい
棒漫画家もアシスタントにぬらしてるんだから関係無し
遠近感はまだ成長するのでよしとしよう
むしろあれだけ書き下ろしてるのは結構エライと思うよ
・表紙(裏も)
・作者の絵
・一番初めの表紙
・もくじの絵
・四コマ
・おまけ漫画
54 :02/02/20 01:01 ID:XQ64vuUc
ぷ。何がエラいんだか。金もらってんだから当然だろが。
プロだろ? エラいなんてのは変な表現だ。
書き下ろしだって、溜め込んでたのかもしれんしな。
55はあ・・・:02/02/20 01:17 ID:I46+LQTr
「王様はエライ人」

この漫画のタイトル、どうつっこめばいいのだろう。

「男子生徒は男の子」って感じ。

なんか、タイトルまで小学生レベル。
56 :02/02/20 01:24 ID:XQ64vuUc
ポケットがなくても裁縫の罪で!

・・・どこから出したの? あれ。 ポケット?
57 :02/02/20 01:26 ID:XQ64vuUc
215の才をもってたんですよ!? 勝てるわけないじゃないですか!

2つの才しか使ってねぇよ
58  :02/02/20 03:07 ID:t2ukt0Hb
皿洗いの才とか、ドミノ倒しの才とか
無駄な才が200あったって仕方ないしな。
59 :02/02/20 11:53 ID:ACMDWJTK
>>54
金もらってたってそれに見合わない仕事量しかこなしてないプロも沢山いるよ
60 :02/02/20 13:34 ID:/AYybbCJ
>>55
おまえわー! 「昼間のパパは男だぜ」と歌った忌野清志郎をバカにするかー!
(「わあい、僕の父さん、男だぞー」のCMネタはわからない年齢と判断)

「えらい」にはいろんな意味が辞書的にもある、とか言ってみるテスト。
王様=エライ、なのか君は、とかも言ってみるテスト。
61 :02/02/20 15:03 ID:pgYQxPpJ
まったく書き下ろしがない漫画家よりはえらいと思うが
62 :02/02/20 16:26 ID:iBbJgcRw
てゆうかさ、うえきはゴミいつ駄支店の?
てゆうかさ、終わってくんない?
正直、表紙にうえきの絵があるだけでむかつくんだが
63 :02/02/20 16:29 ID:08lKh9cz
書き下ろしが多くてえらいというが
アシ三人であの程度の絵では大した負担ではないだろう。
64 :02/02/20 21:51 ID:XQ64vuUc
>>62
ゴミを空気から作り出す才を得ているので、ゴミを出す必要はありません
65 :02/02/20 23:45 ID:XQ64vuUc
>>59
それが普通ということか?
で、金に見合った仕事をしているプロがえらいのか?

学生だな・・・君は。バイトぐらいしたことあるか?
66 :02/02/20 23:47 ID:xcgsptXq
Webサンデーのコメントか更新してたんだけど・・・。
1日二回も体重を量ってたのか。そんなことダイエット女
しかやらないと思っていたんだがな。

展開とかセリフ類は悪くないと思うので、画力をもう少しなんとか
出来ないものか。それと、おしゃれの才が増えたけど、はたして
福地にその才能発揮シーンが描きこなせるのだろうか?
67 :02/02/20 23:48 ID:FdbIy28L
なんにせよ書き下ろしはないよりあった方がいいってことで
68 :02/02/21 00:15 ID:knPIvRyW
ようするに書き下ろしがあったってなくたってあの絵なら同じと
書き下ろしがあったほうがファンはうれしいに決まってんだろが
てめぇにみたいなひねくれたやつにいってんじゃないよ?

>>62
じゃあみるな サンデーに抗議のメールとかはがきだせば?
このページでいったって意味ないよ
69 :02/02/21 00:39 ID:gcmQxsWJ
ウエキが漫画の才を手に入れたら面白そう
70_:02/02/21 01:08 ID:1fYobfo4
>>68
2chの事をページって書いた奴を見るのは、あんたが初めて。
71 :02/02/21 02:38 ID:cvkNbTc3
>>68
こんな煽りをまともに受け止める奴も、あんたが始めて。
72  :02/02/21 02:53 ID:oZILWJSp
やっぱりよっちゃんが今後の展開のキーポイントになるんだろうな。
なんやかんや言って、あいつが第二部の裏主役みたいなもんだと思うし。
73_:02/02/21 03:12 ID:RRw44Kb6
>>68
なんかしらんが、あんたが創めて。
74 :02/02/21 04:39 ID:Y53dJEbi
>>65
なんつーか、君のほうが理想論に燃える学生っぽいと思えてしまうが……。

ちなみに漏れは、時給以上にバイトをがんばりすぎて留年してるアフォです。逝ってきます。
75 :02/02/21 06:48 ID:igFVijZW
74は、「えらいね」と言ってほしいだけの厨房
76 :02/02/21 07:32 ID:Y53dJEbi
>>75
自分でそういってるじゃん(ワラ
77  :02/02/21 09:53 ID:QE1QkkNf
よっちゃん、ロベルトからうえきを守って地獄行き

第二部 よっちゃん編 完

次号から第三部が始まります
78  :02/02/21 10:22 ID:PBJW7L5j
>>77 二度も同じネタ使うほど福地は馬鹿なのか。
79 :02/02/21 12:06 ID:WpVDBJCV
感動した
80 :02/02/21 12:10 ID:+l3hAOaJ
この漫画、ヒロインが萌えるだけで中味全然ないね
81 :02/02/21 12:31 ID:WpVDBJCV
正直ヒロインに萌えられるかも微妙だが


つーか演出とかもろワンピなんだよね
82 :02/02/21 16:28 ID:U7l9+iXZ
>>80
ん?
この漫画ヒロインには全々萌えんけど好きだぞ?
まぁ今回の123ページのアップは良いと思ったけど。
83逝吉:02/02/21 18:33 ID:TnRdGJfB
久しぶりに来たけど 荒れてるね
厨房に厨房が対応かー・・・ おもろい
とにかく女性伽羅が少ないから増やせってことで いいの?
84 :02/02/21 21:59 ID:igFVijZW
いや、絵の才を手に入れるまで休載して、ということで いいよ。
85 :02/02/21 22:09 ID:QFSm2a8Z
休載の才を持つ男 冨樫
86 :02/02/21 22:13 ID:Y53dJEbi
ダイヤモンドヘッドうえきを倒したら先読みの才だったが、
その逆はおしゃれの才だったか?

正直、どう表現するか刮目している自分にびっくり
87 :02/02/21 22:49 ID:0y1QzX2J
人気急上昇ってホントかよ。
トガリの方が数倍おもしろかったよ。
88 :02/02/21 23:16 ID:hFwFkjO2
>>72
現メンバーの中で一番気になるポジションだとは思う。
って事は、いつかよっちゃんに燃える日が来るって亊か??

>>86
>どう表現するか
おしゃれの才のアイコンがシルクハットにステッキって所に色んな意味で期待してたり。
89 :02/02/21 23:21 ID:PUdbixYz
とりあえずあのマリリンキャリーとかいう女子を出せ
話はそれからだ
90 :02/02/22 00:13 ID:OgCbkygg
マリリンは後に出てきたほうがまともな扱いをされそうですね
91 :02/02/22 05:30 ID:D5fRnc/f
おしゃれをしても、女性に好かれないんだしなあ。
92 :02/02/22 05:39 ID:IZMpWOr8
そーいやあ、「好かれる才」がなくなったからって無茶苦茶嫌われるってのは
やっぱりアレか?
好かれる才があると何もしなくてももてる。ということは、それがなくなった
素の状態の植木はよっぽどひどい男だった、と。
93 :02/02/22 22:29 ID:wLP2RU1j
む。と、したら・・・今の福地から「漫画家としてサンデーに召抱えてもらえる才」が
なくなったら、しょうがくいちねんせいにも掲載できないような最悪な絵になるということなのか?
94 :02/02/22 22:44 ID:88tj1A8w
>93
絵は小学一年生以下
話も(略
95 :02/02/22 23:09 ID:6LvCe3dS
マリリンに逢いたい
96 :02/02/23 00:42 ID:m9b5wd+K
俺より上手かった 欝だ
ペットが飼いたかった 猫だ
97 :02/02/23 21:53 ID:aHsOhxHp
「王様はエライ人」を読んだ。

やっぱり画力が欲しいね、福地は。
ストーリーも結構ありがちなものだったし。
他の人の反応が楽しみだ。(ワラ
98 :02/02/23 22:54 ID:j3IKotlm
一巻、三月四日頃に重版だそうだ。
99 :02/02/23 23:44 ID:EL2vbYLz
画力がなくても面白い作品はある
画力がなくてつまらない作品は糞だ
100 :02/02/23 23:46 ID:/h5oeLoT
まあ、王様はエライ人だしな
101SGGK若林:02/02/23 23:46 ID:DnfGw9+a
そう何度も>>100を取られてたまるかァ!
102SGGK若林:02/02/23 23:47 ID:DnfGw9+a
>>100
俺の心にポッカリ穴が開いちまったぜ…
103虚しい:02/02/23 23:49 ID:/h5oeLoT
やったあ、若林君から>>100を奪ったぞ!!
104 :02/02/24 00:19 ID:q9oxLvbj
この漫画を花さかテンテンに例えると
普通の人は頭に役160本の花が咲いてる事になるんだな・・・・
105  :02/02/24 00:36 ID:6hnELbJZ
>>104
頭にかすみ草みたいな花が咲いてるのを想像してしまった・・・
106 :02/02/24 03:07 ID:bgIY8naE
107 :02/02/24 03:18 ID:nFaDnN+7
「王様はエライ人」 乾燥

もっと画力を一般レベルにしろ
108・・・:02/02/24 03:18 ID:BkOw5ec3
>>106
ださッ

ある意味、うえきと同レベルの絵
109 :02/02/24 11:24 ID:+rb7v2gN
勢いだけはあるんだがな
勢いだけは
110 :02/02/24 12:33 ID:bgIY8naE
二巻ウラで、森はなぜ制服でテレビを見ているのだろう。
111 :02/02/24 12:51 ID:kGVtZRH9
>>110
学校行く前の、朝の報道番組でも見てる設定
なんだろ? 今朝五時とか言ってるし。
それよりも、表紙のうえきの格好は季節が
さっぱり分からない。おしゃれの才で、
少しはこういうところも良くなるのだろうか?
112_:02/02/24 15:19 ID:dYCOC5KE
既に絵が固まっちゃって、どんな新作みても
同じのしか描けなくなってる某漫画よりは面白かったよ。>107
113 :02/02/24 15:36 ID:nFaDnN+7
>>111
それ言うと、常にカバンを背負っている主人公や、
敵キャラの服装センスが常に同じ点とか謎は多いな

おしゃれの才つーても、福地のセンスでのおしゃれだから、度が知れてるだろ。
なんたって、ダンスのセンス=「チェケラー!」を連呼させるセンス だからな
114 :02/02/24 15:59 ID:P7uiuYYN
チェケラは相手がヒップホッパーだからああなっただけだろう。
相手がフォークダンスの踊り手だろうと殺人舞踏の使い手だろうと
それなりに相手に合わせてると思うぞ
115 :02/02/24 16:54 ID:bgIY8naE
ageていい?ってかage.
116   :02/02/24 17:36 ID:BkOw5ec3
つまり、相手の真似をするのがダンスの才?
自分独自の踊りはできないんだな。

ところで、先週の敵を倒した後の行動、作者は「これがおしゃれの才だ!」って
言いたかったような気がするんだが。
117 :02/02/24 18:00 ID:IxRIxdSR
来週のうえきがタキシードにシルクハットを着て出てきたら福地を見直すよ
来週で福地のセンスが分かるな
118 :02/02/24 19:30 ID:BkOw5ec3
「王様」読んだ。

なんだ、この作者も「主人公はどの漫画でも同じ顔・同じ性格」か・・・
119 :02/02/24 21:02 ID:00z6gog+
つか、今週の最後のコマのうえきを思い出すだけで10秒は笑える。
なんだあのツラ・・・ゲフッブフフ
120 :02/02/24 21:37 ID:XN7Zn/D9
これで実際おしゃれすぎて出てこられても引くけどな
121 :02/02/24 22:55 ID:NJkJ2D3P
ボーロは突っ立ったままなのに何故ズボンが脱げたんでしょうか。
122 :02/02/24 23:15 ID:nFaDnN+7
ズボンが脱げたら、パンツにポケットを作ればいいのではないでしょうか
ていうか、ポケット=ズボンという発想・・・・幼稚園児だな
123 :02/02/24 23:31 ID:ECR3ZCW5
若い者は成長するチャンスがある
うえきが売れて調子に乗ってその気をのがさないといいな 福地
124 :02/02/25 00:03 ID:H7GcuZfb
>122
オレもそれ思った。
別に上着にポケット作ってもいいしね。

はっきりいって作者は能力だの才だのを使ったバトルを描くのに向いてないと思う。
とりあえずワンピースよりもジョジョをマネしてほしい。
125  :02/02/25 00:26 ID:R1MBKO9i
>>124
まあ、向いてるか向いてないかはこれからわかると思う。
少なくとも一年くらい待ってもいいかなと。可能性は片っ端から試してみないと
開花するかどうかわからんものだし。
126 :02/02/25 00:37 ID:gAOLlEbr
>>124
同意。
こんな糞バトル漫画を連載するぐらいなら、
王様は〜 を連載すればいいじゃないか、と思う

※まだマシって意味ね
127 :02/02/25 03:12 ID:sWR3q6hL
この漫画面白いと思って見れば面白い。
落ち着いて読むとなんかいろいろ目に付く・・・
ってこれはどの漫画にも言えることか。
128 :02/02/25 04:12 ID:93VG/VmD
手元にあるファンタ初期の草場の絵はパクリうんぬんは別として
福地以上に酷い。

今回の連載はまともなアシ経験無しの彼の漫画家人生で最高のチャンス
だろう。
週刊連載を落とさず頑張ってるんだから生温かい目見ようかと思う。

後、設定自体は編集部の企画だろうから福地を責めても仕方ない。
129 :02/02/25 09:35 ID:OBSXh0Zg
>>122>>124
それ以前にズボン脱がされたら恥ずかしくて
パンツや上着にポケットつけてる場合じゃなくなるだろ
130122:02/02/25 20:41 ID:gAOLlEbr
>>129
恥かしそうにしてなかったけど。
131 :02/02/25 21:36 ID:bIzQIK7c
>>128
全部が全部編集の案ってこともないと思うが

編集がプッシュしてくれてるうちに運良く火が点いてくれるのを待つしかないだろう
132 :02/02/26 00:16 ID:if7hzrtT
とりあえず、俺はパンツにポケットをつくり戦う漫画なんか読みたくない
133 :02/02/26 00:18 ID:0nVQ7R3r
才が2xx個あるとかいっておいて、1〜2個しか使わないなんて
くだらん設定はやめてほしい。

あと、敵の体力をメーター表示するのやめれ。
134 :02/02/26 00:27 ID:8z71qM7X
敵もポケットを破かれるとは思ってなかったんだろう(その割には裁縫道具常備だが…)
ここは植木の洞察力が凄かったということでひとつ。
135 :02/02/26 01:08 ID:rHecXgFG
>>134
いや裁縫道具は持ってるだろ。
136 :02/02/26 01:12 ID:0nVQ7R3r
裁縫道具、どこから出してた?あれ。
もしかして、裁縫の才=裁縫道具を空気から生み出す才 も混じってる?
137 :02/02/26 01:22 ID:8z71qM7X
神(候補)の与えたもうた能力より
人間の一才能の方が凄いというお話。
138 :02/02/26 16:27 ID:9juf40y3
ポケットが命な能力だから裁縫道具はどっかにしまってあったんだろ
体力表示をメーターでなんてしてたっけ?
139 :02/02/26 18:35 ID:+X0IgqOp
>>138
ヨちゃんの手元に注目。
140 :02/02/26 19:39 ID:wgj9NPWQ
関係ないがよっちゃんいかは美味いな
141 :02/02/26 21:22 ID:rHecXgFG
>>140
関係なさすぎ!(w
142 :02/02/26 21:26 ID:CIVLGpl3
つーか「淀川」って名前むかつく。
一級河川の淀川が、まるで薄汚れた汚い川だと言わんばかりではないか。
143プ:02/02/26 22:11 ID:0nVQ7R3r
>>117
>来週のうえきがタキシードにシルクハットを着て出てきたら福地を見直すよ
>来週で福地のセンスが分かるな

ヨカッタネ!!
144 :02/02/27 01:44 ID:hriAIXks
今週ので福地を見直したよ。感動した!
145 :02/02/27 01:48 ID:55PUoSbz
ガッハッハ!この漫画内容なんもねーなぁーオイ!!萌えだけ
146 :02/02/27 09:25 ID:jYIEAQj0
萌えさえありゃーいいんだよボケがぁ!!



……あれ?萌えキャラなんていたっけ?
147 :02/02/27 12:17 ID:HmY2uABo
いねーよ・・・
148 :02/02/27 15:46 ID:K67OR+Ye
あいたんがいる
149 :02/02/27 17:28 ID:zS4H9tG+
才数ってようするにスカウターの戦闘能力数値みたいなもんか・・・・
150 :02/02/27 18:00 ID:aVUI4Qr9
桜たんが‥‥‥
151 :02/02/27 20:59 ID:K1xCIT2q
>>149
いや、社会人になって6年目の学歴比較みたいなもんだ
152 :02/02/27 21:30 ID:m6w4l7hH
>149
まあ299なら予想通りの増加じゃない?

ところでロベルトの才は最終的に一体いくつになるだろう?
オレは666か999ではないかと予想。
さすがに1000の大台は越えないだろう・・・と思いたい。
153 :02/02/27 21:52 ID:tjthBHJv
いや、53万だから。
154 :02/02/27 22:09 ID:9D9HjcJU
どこまでインフレするのか楽しみだな〜
155 :02/02/27 23:53 ID:DROxF2UT
今週のうえき
・土が固まってそのまま飛ぶのはおかしい
普通ならあそこで落ちるはずだ
・うえきの頭は固すぎる
神経がにぶいんだな
・フィーバーしてたころっていつだ
うえき お前は何歳だ
・アフロで戦ったら面白かったのに
残念
156 :02/02/27 23:54 ID:ric5XZ1Q
とりあえずフィーバーだろ
ダンス☆マンかよ
157 :02/02/28 00:04 ID:707DAF5r
>>152
ロベルトに666は似合い過ぎだな・・・
158 :02/02/28 00:06 ID:xD6cKR/x
666ってオーメンだっけ?
ロベルトは早食いの才でうえきをぼこぼこにします
159 :02/02/28 00:23 ID:64zVZa+Z
>>158
あいつは口デカかったから皿ごといけそう。
666=獣の数字とか言うんだよな、確か。
160 :02/02/28 00:31 ID:yVXaQ0s7
もう早食いの才決定かよ(・∀・)
161 :02/02/28 02:07 ID:x5s7kXvn
666っつったらサタンです。
↓関連スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1014650606/

‥‥‥あ、間違えた。(w
162 :02/02/28 02:17 ID:uXtke99l
黙示録で人間を選別する際につける印が666だそうです。
つまりバーコードですな。

今回のうえき、けっこうマトモに読めるぞ。
次週の展開も読めんし。
163 すぎもっさん:02/02/28 05:07 ID:IHTyVbON
植木がジバクくんの主人公に見えてきた
164 :02/02/28 05:15 ID:NTH5jHjM
植木チョト面白くなってきたので、正直ビクーリしてます。
ギャグの絡め方がこなれてきたと言うか。
165 :02/02/28 06:00 ID:o7DFhnvK
でも、敵に会った瞬間から敵の「略して言う」をあたりまえのように
使ってたのは気に食わん。「は?何いってんだおまえ?」って
反応をしないのがね。

ていうか、うえき、いつの間に勉強の才もどったんだ?
最近学習能力すっごく高いんだけど。
166  :02/02/28 15:35 ID:ZmSWSoSI
うえきは勉強の才はありませんが学習の才はあります

土をけると鉄球になるのか・・・
コンクリートのところで戦えうえき!
つーか、普通に戦っても強そうだなあのおっさん
167 :02/02/28 16:30 ID:jaFSpr7X
>>165
「ツッコミの才」ってあっただろ? あれのノリツッコミの応用だ。
168 :02/03/01 00:05 ID:QnXlNo7S
うえきは天然ボケだ たぶん

新キャラのおっさん こんなやつに能力使う必要ねぇ・・・
って下コンクリートじゃねぇか! 使えねえだろ
形態してるのか 土を
169 :02/03/01 00:22 ID:CXgaHYsR
>>168
一応言っとくがおっさんじゃないぞ、あくまでエントリー条件「中学生」だから老けた中学生だ。

あだ名はおっさんだろうけど。
170 :02/03/01 00:41 ID:Wybk3XjS
そういやあれも中学生だったんだな…
171 :02/03/01 01:16 ID:xyulGM4C
>>168
キミはマジボケだ きっと

今までに何度も、手から突然木を生やしたりしていたのに
下が土かどうかを・・・

もう言い、語るのも情けない。
172・・・:02/03/01 01:18 ID:zE0qY26A
小中高生に圧倒的人気!

小高生ってナニ? 中高生って何? と思ってしもた。
173 :02/03/01 01:45 ID:Wybk3XjS
>>171
その前に何を語りたいんだ
174  :02/03/01 09:54 ID:gWDG8kfE
>>172
単に小学生・中学生・高校生に人気ってことでは?
ホントかどうか知らんけど。
175 :02/03/01 11:04 ID:RKh6H9X2
>>168
能力を使うために、下が土のところに誘導して戦うまでもねえ、って事だろ。
176 :02/03/01 11:10 ID:i9AUsmfJ
シーザーのようにコスチュームのいたるところに土を隠しているのです。
くらって田舎に帰りな土ランチャ――ッ!
177 :02/03/01 12:39 ID:dbOnhHt8
うえきは今回の見所は

・うえきはコンクリートに木をはやせるのか
・うえきは木の大魔王なのか
・おっさんじゃねぇか! 学校どうした・・・ あぁ、留年してんだ5年くらい
中学生に留年はないか・・・
178 :02/03/01 13:27 ID:RKh6H9X2
>>177
あるよ<留年
179 :02/03/01 14:02 ID:YWm49+C+
出席数が足りないと留年。遅刻が多すぎると留年。
成績が絶望的に悪いと留年。(俺の通ってた学校の場合)
大学の単位などサボってもとれるが中高ではそうもいかん。
180 :02/03/02 00:24 ID:OGBJTfhs
へー、中学にも留年ってあるんだ
じゃああのおっさんは5年は留年してると考えて中三だとして20か
181 :02/03/02 00:35 ID:0un5Qyuu
現神様の意向に逆らってますな!<五年留年で20
182 :02/03/02 05:43 ID:4xwQoQeo
中学で5年も留年できたっけ? 3年だったような
183 :02/03/02 11:27 ID:6NMFnqB2
これで留年してなかったらどうしよう
184 :02/03/02 13:16 ID:ZEnyW1O3
可哀想だよ あんなにふけてちゃさ
留年してなかったら・・・
185 :02/03/02 23:43 ID:Tmbx5hQv
遺伝子からは逃れられない。背負って生きろ中学生!
186 :02/03/03 01:03 ID:oBeZ9peF
植木と同い年に一票
187 :02/03/03 01:09 ID:bUp/j8Nx
森の出番は?
188 :02/03/03 16:03 ID:apmVCNZA
>>187
つっこみだけ
189  :02/03/03 23:02 ID:cvRe2Uxd
>>187
未来の人質要員
190 :02/03/04 23:20 ID:zqhgjr2n
森を表紙にしろ! 
191 :02/03/04 23:34 ID:TYk1KPVM
なぜ森が大人気なのだ?
打ちきり漫画のパインに出てきた森めめんとの方がよっぽどマシだぞ。
192 :02/03/04 23:40 ID:mx4DcQi2
ってうか、森しか女がいないからだろ?
マリリンが出れば、少しは変わるかと。
193 :02/03/04 23:57 ID:+zog3nxj
マリリンは男だよ。弟にレニーがいます。
194アキヒト ◆Sakissmg :02/03/05 07:31 ID:uBifL9pH
というかあの読みきりは・・・
195 :02/03/05 12:24 ID:3r+NjTzt
>>191
あ り え な い
196 :02/03/05 13:24 ID:aR0jcgiT
>>195
いや、
あ り う る
197 :02/03/05 17:05 ID:8nxqbllj
マリリンがでてきたら森の話題なんてふっとびますが なにか?
198 :02/03/06 00:16 ID:YljksQia
どうしようもなくマリリンに逢いたい
199 :02/03/06 00:20 ID:i8y9lvyU
マリリンの性格、はたしてお嬢様かそれとも女王様か・・・・・・
200 :02/03/06 02:04 ID:ZzGYqrQS
オカマだろ
201 :02/03/06 13:26 ID:IU2Z/rtY
ビッチ系のビッチだろ。
202 :02/03/06 14:53 ID:zIFDB/FP
今週のうえきの変なとこ
・鉄球を打ち返す植木
どれだけ力があるんだよ
・不意打ち
あいつはともかく植木のは不意打ちじゃねぇ
・生ま村
中学生じゃねぇ
・才
299って一個も今週使ってねぇ
・絵
読める
203 :02/03/06 15:58 ID:6n6LWxC5
>>202
最後のに一拍おいて笑った。
204 :02/03/06 17:37 ID:83Auoo22
vs能力と言うより、vs才の様相を呈してきたな。
205 :02/03/06 18:42 ID:SwBSSaeA
最初からパクリ臭い能力ものじゃなくて才オンリーで詰めてたら
結構面白かったのにね
206  :02/03/06 19:42 ID:U75iIrBH
たしかに、普通の少年漫画みたいに力の強大さを
強さの単位にするのではではなくて
取れる戦略の幅広さで強さを表現しようとしているのは
評価に値する…と思う
207  :02/03/06 20:32 ID:QLo5aGDE
最近このスレが伸びなくなってきたのは
ツッコミに飽きたからですか?
208_:02/03/06 21:23 ID:9OLQZvXq
テスト期間なのかもしれない。
209  :02/03/06 22:14 ID:QLo5aGDE
工房だらけか?
このスレは
210 :02/03/06 23:13 ID:fIhqIUVt
次週センターカラーだし・・・。一応、人気はあるんだろうな。
今週は作画もそんなに悪くなかったし、ストーリー展開はありきたり
だけど流れはスムーズだし、全体的に見られるようになってきたと思う。
211 :02/03/06 23:28 ID:DnM7WR42
まぁ、悪くはないのでは?

何故よっちゃんはなぜ姿をみせるのだろうか
コバセンだって隠れて試合をみてたのになぁ
212  :02/03/07 00:00 ID:lPy9AFJ9
とりあえず画力はかなり工場してると言ってみるテスト
213 :02/03/07 00:26 ID:7SFkWQyH
>>211
単純によっちゃんが意地悪いからだろ
214 :02/03/07 00:42 ID:RiwJhXnQ
拡張工事してた黒岩病院粉砕した時に、中に人が10人くらいいたら
才0、消滅だった?
215 :02/03/07 01:03 ID:yMm5NOBF
つか、今週鉄球まとめて打ち返してるのは、何の才ですか?
いや、別に叩いてるわけじゃないんですが。
216 :02/03/07 01:32 ID:LiVEYa3c
>>215
命中の才を使ってるって亊でいいんじゃないか?
しかし、瞬発と命中の才を応用しまくって戦ってるな植木。
まるで英語の苦手なヤツが国語能力だけでなんとか点を取ってる状態みたいだ。
217 :02/03/07 04:33 ID:ho2GUQvn
敵は、299個も才があって、避けれないんですか?
ていうか、299個の才のうち、まだ1つも発表されているものないよね?
次の敵は533個の才がある!でも発表されるのは1〜2個! かな
218  :02/03/07 09:59 ID:9PLWUQN8
作中に明記されていないだけで

パンチの才
応急手当の才
略しの才

はあるんじゃないの?
219さすが小学生に大人気だけあって:02/03/07 11:02 ID:XOGP2trb
つか、話の展開がものすごくワンパターン。

お決まりのタイミングで「俺には負けられない理由があるんだ、それは・・・」
「だから俺は買って〜〜してやる!」「くらえ!」
でも反撃される「なにい!?」「しまった!」 しかし予想外の出来事が「!!」

なんか、前もこのパターンあったな。
220 :02/03/07 11:41 ID:hihtTg2D
セオリーにしたがって話つくってるだけだから
しょうがないよ
もっとも福地には新しくモノを創るという才は(略
221 :02/03/07 14:58 ID:CGQKrCnU
>>219
なにを買うんだ
222 :02/03/07 16:25 ID:Wd4TSR31
>>219
何を買うか教えてくれ
紋次郎は略す才・腹を出してても風邪を引かない才・目の才をもっています
223 :02/03/07 16:48 ID:0hY9+kPc
>>221-222
うえきの二巻に決まってんだロ!
224 :02/03/07 21:55 ID:rJC9n1Dz
ああ、>>1よ、すまない。ついうっかり突っ込み忘れてた。

島本和彦かよ!!<スレタイ
225 :02/03/07 23:30 ID:/GgNOaGR
お決まりのタイミングで「俺には負けられない理由があるんだ、それはこのスレをもっと盛り上げたい!」
「だから俺は「うえきの法則1・2巻」を買ってこのスレを無駄に上げたりしてやる!」「くらえ!」
でも反撃される「なにい!?」「しまった!」 
226 :02/03/08 05:58 ID:cCvKP+Kf
略して 「えの則」
227 :02/03/08 15:57 ID:JLzLx91A
植木は何年生だっけ?
228ん〜:02/03/08 19:52 ID:oh/xtTVP
中学2年ぐらいじゃねーの?

しかし、ほんとに「ゴミ」も関係なく木が生やせる才になってきたな。
もしかしてあのランドセルの中ってゴミだらけ?
229 :02/03/08 21:50 ID:861OgofF
>>228
木を生やすのは才じゃない
230 :02/03/09 00:32 ID:sKJXM8XL
とりあえず鉄の玉が当たればもっと痛いだろ
流血してのたうちまわる植木を思いっきり腹を蹴るとかしてほしいよなぁ

>>228
違う違う違う 手の皮を使ってんだよ
植木は手なんていらないとおもってんだから
もしくは錬金術師のようにごみを作ってるの
231 :02/03/09 00:48 ID:oiwnWHnl
同意

なんで普通の中学生のくせして、あんだけ殴られようが蹴られようが
どつかれようが流血しようが、普通に動けるねん
故SNKの格闘ゲームのやりすぎじゃねーのか?
232 :02/03/09 01:23 ID:n+t9KPTr
神候補の力で守られているのです
233 :02/03/09 01:32 ID:PdVOKMZZ
>>230
地上でもっとも硬い鉱物であるダイヤモンドで馴れてしまったので、
鉄の玉なんぞ、スポンジたわしを投げられているようなものです。
234 :02/03/09 02:11 ID:74BlQjzb
しかし打たれ強さの才がないうえきが何度も立ち上がってくるのはおかしい。
235 :02/03/09 03:58 ID:7zFFc98V
「才がなくても努力すればなんとかなる」というのがこの漫画のテーマなのでおかしくないです
つーわけで才の数なんてどうでもいいのです本来は
236 :02/03/09 07:56 ID:oiwnWHnl
あんだけキチガイな敵が多いのに、
敵は喧嘩で能力を使ったりしないで地道に才を増やす努力をしているって言うのか?
それとも、敵は最初から才が1000個ぐらいあるから、一般人に使っても屁とも思わないのか?
237 :02/03/09 13:16 ID:qI8p4/DL
木でおもいっきり打ちつけても内臓や肝臓が破裂せずに血を吐くだけですんだのは
鍛えていたからっので説明がついたが・・・

植木は頭がゼリー状でできてるので衝撃をうけないってことで
>>236
一般人につかってないやん

森がいつものように植木を助けようとして走ったところを森が攻撃されて植木が怒り百倍!
238 :02/03/09 13:20 ID:SxdYyWsZ
サンデー読んでみて、割と面白くて来てみたけど、なんか・・・えらい酷評だな。
まあ叩き所は多いかもだが。
一般人(2ちゃんねらー以外の生物全て)には人気あるの?
239238:02/03/09 13:25 ID:SxdYyWsZ
なんだ、過去ログ見てみたら割となま暖かい手を差し伸べてるんじゃん。
人気無いわけではないんだな。
240 :02/03/09 13:39 ID:TlxJtSuG
美しく萌える森
241236:02/03/09 15:46 ID:oiwnWHnl
>>237
読解力ねーな

”私生活で一般人に使う機会がまったくないのかよ”

ってゆーことだよ。
242 :02/03/09 23:35 ID:XHTP6Iv/
>>241
才にあふれているので能力を使うまでもありません(笑)。
243 :02/03/09 23:54 ID:Q5y82AVb
うおおおおい!!
単行本1、2巻買おうと思ったのに売ってねえよ!!
人気がなくて入荷されてないのか人気があって売り切れてるのか(んなこたーない)。
ダイナマ伊東やどりるでさえ単行本置いてあるのに!!
ていうか、ジャンプコミックスに幅取りすぎじゃ!!
ジャンプに本棚2列、サンデー1列、マガジン1列、チャンピョンは消防コミックス
に列の半分を占拠され0,5列(w
明日、紀伊国屋の本店に逝ってきまーす。
244  :02/03/10 00:20 ID:amCEThJf
>>243
いや・・・たぶん売れ切れてる方だ。一巻、重版かかってるはずだし。
245 :02/03/10 00:50 ID:6r80E+3a
>>243
家にの近くにはダイナマが売ってないぞ

うえきは成長すると顔が伸びてくのか?
246 :02/03/10 01:39 ID:Lol02ZEX
たしかに顔伸びてんなー
しっかし200も300も才があるのにまだ空白の才とやらを求めるのか欲張りだな
247243:02/03/10 01:53 ID:O8BuHBjB
>>244
あ、そうなんですか。
そうかー、人気あるのか(嬉
まあ、明日ちょっと遠出して買って来ます。
248 :02/03/10 02:01 ID:tPflT236
自分にどんな才能があるのか知ってしまうのは、
幸か、不幸か・・・?
249 :02/03/10 02:35 ID:XyIejkVA
別にぃー

250 :02/03/10 06:12 ID:1lpb1uT+
てんてんくん以下

作者がキモイ事が分かり、前にもまして読み飛し反射速度に磨きがかかった
251 :02/03/10 10:20 ID:JUBu0JVF
はいはい、そりゃ良かったね
252優しい名無しさん:02/03/10 11:10 ID:P4dWuNVA
age
253 :02/03/10 11:13 ID:Gc72q59G
>>250
ただの煽りと分かりつつも、ショックを隠せない。
てんてんくん以下という形容は、漫画に対する最高クラスの罵りの言葉なので。
254 :02/03/10 12:49 ID:XyIejkVA
じゃあ、橘以下ってことでどう?
255 :02/03/10 13:13 ID:Gc72q59G
>>253
微妙。


亀レスだが>>240
東京スカパラオーケストラかよ!ワラタヨ。
256 :02/03/10 13:15 ID:pbnFx5od
植木は漫画家をめざす僕にとって
漫画のタブーを身をもって示してくれた貴重な漫画です。
合唱。
257 :02/03/10 23:46 ID:yUZjy2wp
>>254
それは、漫画に対するもう侮辱だぞ あんな糞以下の漫画と一緒にするな

>>256
漫画家目指す人のスレにいってどこが悪いかぞんぶんに語って
258 :02/03/11 02:09 ID:2AXZErQ9
>>257
君は儲?
259 :02/03/11 03:18 ID:0GnpEWZb
東京スカパラダイスオーケストラ
260 :02/03/11 13:57 ID:lDDVNYcP
ageってんの〜 sageってんの〜
もっとはっきり言っとけ〜
261   :02/03/11 15:37 ID:LdGXl0xM
うえきの法則って面白いの?
262243:02/03/11 16:30 ID:wPMqBaDB
>>261
面白いよ。
ワンピース好きな人は多分気に入る。

あと、紀伊国屋に単行本2巻しかなかったデス。
1巻から読みたいので買わずに帰ってきてしまった。
263 :02/03/11 19:57 ID:k/n7/LdV
>>256
歌う暇があったら絵の練習しなさい
264 :02/03/11 23:51 ID:lba8SSZR
>>262
最近読み始めたんだけどさー
絵はそんな上手くないけど 1巻読んだら結構面白かった
265 :02/03/12 00:23 ID:T+sYR6EQ
>>264
構成はワンピースをもろにパクってるからね
まぁ、そこらへんは激しく外出だが
266 :02/03/12 02:27 ID:zzeAmDo9
>>262-264
幼稚園児からやりなおせ
267 :02/03/12 03:01 ID:OES1w8Rv
正直、やり直せるもんならやり直したいですが?
268 :02/03/12 20:46 ID:tUd+Q61q
ちんちんくん以下

つまんないよ
269 :02/03/12 23:53 ID:8/0ZCpLl
てんてんくんは糞だと思いますが なにか?
270 :02/03/13 00:48 ID:ercVNPFs
大人vs高校生かー

回避の才? 避けれてねーじゃんよ
271 :02/03/13 01:14 ID:VopMK5eT
>>270
植木はリアル厨房だってば、それに今回の敵も老けてるリアル厨房なんだよなぁ。
272 :02/03/13 01:24 ID:ttrVqjN2
バトルには14歳の少年少女しか参加できないことになっとるからね。
273 :02/03/13 07:58 ID:VopMK5eT
なんか遠近法が狂ってるせいで妙な迫力がある(汗
274 :02/03/13 08:10 ID:sEHC4pTL
小学生が作るすごろく見たいな漫画。
275 :02/03/13 11:07 ID:cqugYKlU
なんでこの漫画、アンチが多いんだろ。
面白いジャンよ。
276銀河旋風:02/03/13 11:27 ID:8IsGebyq
>>272
年齢決まってたか?たしか中学生とだけ言ってたような・・・・
佐野はたしか3年生だし・・・・・
277 :02/03/13 11:54 ID:3xh/IGAw
>>275
そうか?とマジレスしてみる。
278 :02/03/13 12:08 ID:FU11a2WN
>>277
ネタにマジレスカコワルイ?
ネタ?
真性?
(´Д`;)ワケワカンネエ
279 :02/03/13 14:16 ID:5UN/SXqW
>>277
どっちに”そうか?”と言ってるんだ?
アンチが多いという事かおもしろいという事か。
280 :02/03/13 14:33 ID:5UN/SXqW
ところで、やっと勇者様は才をお使いになったね。
回避の才。

最後の攻撃は木を倒すんじゃ無くて、作ったそのまま当てればいいんじゃないかと思うのだが。
281 :02/03/13 14:37 ID:ItO+RYDL
面白いとかつまらないとそーいうんじゃあなくて、
悪い意味で毒にも薬にもならん漫画だと思う。
雑誌に載ってるぶんにはどーでもいいが、単行本は絶対いらないタイプ。
282279=243だったりする:02/03/13 14:41 ID:5UN/SXqW
>>281
単行本買った日にそういう事言うなよ。。。(w
1、2巻やっと入手しました。
2巻の裏表紙気に入った。
283 :02/03/13 14:55 ID:ItO+RYDL
>>282
か、買ったのか・・・
アンタの金だから文句はいえんが、なんというかだな、えーと。

あ と で 後 悔 す る ぜ
284 :02/03/13 15:09 ID:5cB71P+J
俺もとうの昔に単行本買ってるけど

別 に な ん と も あ り ま せ ん
285243:02/03/13 15:20 ID:5UN/SXqW
別に後悔せんて。
なんでこの漫画の面白さがわからんかな。
ちなみに俺は瞳孔開きのハイドンたん萌えだ。
286 :02/03/13 15:22 ID:02WS0iFD
俺も買ってるけど後悔はしてない 
後悔したくちですか? 貴方は じゃあご愁傷さま

中学生のバトルゲームです 
287マジレス神:02/03/13 15:45 ID:7c7FoLgj

正 直 こ の 漫 画 買 う 奴 の 気 が 知 れ な い
288243:02/03/13 15:46 ID:5UN/SXqW
知 ら ん で い い わ ざ わ ざ a g e て 煽 る な
289マジレス神:02/03/13 15:58 ID:7c7FoLgj

正 直 コ ン ビ ニ の 募 金 箱 に 金 入 れ た ほ う が 

な  ん  ぼ  か  マ  シ
290 :02/03/13 16:43 ID:uT2u1xm8
下 げ て る フ リ し て も ば れ て る よ
291 :02/03/13 17:42 ID:TEMi8zSR
>>289
じゃあ募金してな
292 :02/03/13 19:10 ID:/2Jfjzvr
この漫画が面白いと思う方々、どう楽しんだら良いのか教えてくれ。
絵の下手さを全てさっ引いても分からんのよ。
笑う漫画なのか、バトルで手に汗握る漫画なのか、マターリして
楽しむ物なのか。
293 :02/03/13 20:28 ID:uI0O6Slh
>>292
たしかに興味あるな。
俺はチェケラッチョのようにネタで楽しむものだと思ってたが、
どうやらそうでもなさそうだ。
294 :02/03/13 21:11 ID:uNsBUVzA
展開の早さと構図の微妙さを楽しんでください
295 :02/03/13 21:11 ID:uNsBUVzA
まあ合わないなら合わないでいいんじゃネーノ
296 :02/03/13 22:24 ID:bLbkwQqn
実際このスレの住人で信者は2%くらいだろうけど
その発言が目立つのはアレだよ。
紅一点みたいなもんだよ。
297 :02/03/13 22:30 ID:ercVNPFs
>>283
後悔は、後で悔いるから「後悔」ですよ
298 :02/03/13 22:35 ID:bLbkwQqn
つーか福地の巻末コメントに毎回ムカツクのは俺だけ?

ユニクロ  (゚Д゚)ハァ?
〜ですな   (    ゚     Д      ゚      )ハァ?
299 :02/03/13 23:03 ID:h7RjiVZb
信者じゃないがうえきの楽しみ方

・キャラの口調(チェケラッチェ・じゃん・省略など)
・つっこむ

そういえば細菌になってやっとドラゴンボールもパクってることに気づいたよ。
300_:02/03/13 23:30 ID:1NZOhpRC
目の書き方がいい
301 :02/03/13 23:43 ID:Ufvw4LCA
今週のうえきは絶対にみるべきだぞ!

B・Jがなんとカラーでいるんだぞ!!
この漫画のみどころはつっこみ! 主人公のいかれぐあい! 才は数だけでほとんどでてこない!

今週のおかしいところ
・回避の才で全然回避できていない 
使ってないから脳に命令が届いてないのか? 299もあってもたかがしれてるな
・最後はそのまま目をつぶせばいい
そうすればもっと評価が上がったのに 甘ちゃんだよ
・鬼紋はアホすぎる
足滑らすな
・絵
ああ、読めたよ カラーはB・Jがいたからよし
・カラー
表紙の足が変すぎ まぁ、書くのが早いのかね 絵書いてアシが塗ってるんだろうけどさ
302 :02/03/14 00:13 ID:JaWgl2e4
うえき・・・頭に鉄球が何発直撃しようが大丈夫
老け顔・・・頭に木があたると巻けるひと
303 :02/03/14 06:40 ID:HqwNkoYG
俺は植木は必ず橘のあとに読むようにしている。結構おもろいよ。
304:02/03/14 09:31 ID:X8pXZTY6
>303
なるほど、究極のクソの次に読めば、大抵のモノは面白いよな。
305 :02/03/14 10:58 ID:jf1mFc8r
カラーの色使いは割と好き。

もう半年もすれば画力も安定してくるのかなー。
とりあえず次回作に期待しつつ生温かく見守ります。
306 :02/03/14 14:22 ID:MiTok4IB
まああれだ。こけたときに直接当てろよ! って突っ込みは、
ガードは可能だったわけだから、不意打ちのほうがダメージ通りやすい
ってかんじで。
307 :02/03/14 14:58 ID:bYqfdw9n
俺はうえきの後に橘を読む派だ。正直、悪くない。
308 :02/03/14 21:21 ID:i4dGGUtH
橘が糞なことはサンデー批判でもいわれてることだし
いまさらいうことでもない

うえきの歯はあんなんじやねぇ
309 :02/03/15 04:45 ID:vWBxHdhg
今週号の最後のコマの絵はいくらなんでも…
310 :02/03/15 06:37 ID:vlgxpjC.
あの絵を見た瞬間 「この作者、真面目に絵を描くとこうなるのか」 とおもた
311 :02/03/15 09:45 ID:pgmyRBtw
磨けばジョジョの変なポーズのように武器になるかもしれん>変な構図の絵
312 :02/03/15 11:11 ID:qg2j/rZ.
>>311
同列に挙げるのは失礼
313 :02/03/15 11:37 ID:wfJaPkqo
>>312
まだ挙がってないだろ。石炭をスーパーマンに握ってもらえば
ダイヤモンドになるぞって可能性の話だ。失礼じゃない。
314 :02/03/15 15:08 ID:tHijsZms
>>312
それに、ジョジョ信者だろ? 俺はあついの書く絵が気持ち悪い
315 :02/03/15 15:40 ID:iYlWBSmw
>811
植木のキャラは手足の動きが単調だから無理っぽ。
でもオリジナルの擬音はほしいね。
316 :02/03/15 15:43 ID:JFYXO7t6
橘と一緒に消えてほしい。
1年ぐらい絵の修業をするために。
317銀河旋風:02/03/15 15:56 ID:GVCZBJos
橘はクソだがうえきは面白いと思うぞ。
画力不足は同意だがまあ読めるようになった。
318 :02/03/15 16:15 ID:vlgxpjC.
前よりも絵が下手になっているのに?
ああ、慣れたってことか。
ブスでも3年付き合えば美人に見えてくるもんな
319 :02/03/15 17:19 ID:bxeCdsyI
>>315
予知能力者発見。
811のレスが愉しみだ(w
320 :02/03/15 23:48 ID:jW78qlkM
>>319 それまでに連載終わったりしてな・・・ハハ・・・
321315:02/03/16 00:08 ID:Wp71Ygqg
>319
何故にオレが予知能力者?

でもこの漫画はワンピースよりもジョジョを目指すべきだと思うよ。
しかし才のインフレがドラゴンボールを彷彿とさせて萎え。

そのう敵のデータ見る機械がボン!とかいって壊れるんじゃないか?
「あいつの才の数,膨大過ぎてわからない!」とかいって。
322 :02/03/16 00:20 ID:2ukahNeI
>>315
まあ、>>811の頃にはそうなってるさ。
個人的にはインフレしてほしい。しても意味無いってのがイイ。
323   :02/03/16 13:17 ID:hLUEmXy2
この漫画面白いね
うちのホームステイの外人が爆笑してたよ
324 :02/03/16 14:57 ID:HV3hciYo
ずいぶんとわびさびと風流を心得た異人さんだな。
仲良くしとけよ。
325 :02/03/16 18:05 ID:TVIbiUWg
あー

確かにおおざっぱでデッサンの狂ったこの絵は、
外人さん向けかもしんない
326 :02/03/16 23:13 ID:a/0nQSZw
>>325
たとえばアメコミは律儀過ぎる絵を描くと思うんだが。

うえきを楽しむにはおおらかさが必要だろ、
するとおおらかな国民性を持つ国・・・うーん、イタリア?
327323:02/03/17 00:39 ID:g.HEYeFo
ブラジル人なんですが・・・
普通に日本に2年ぐらいいて 理由は知らんけど爆笑してたよ
328326:02/03/17 00:45 ID:McFlpOZU
ブラジルとイタリアは似てるな。惜しかったぜ!
329  :02/03/17 00:55 ID:hDo0E.zY
>>327
そうか。国際交流にも役立ってるのはいい事だな。
330 :02/03/17 06:33 ID:qnbtzLb6
>>326
「たとえば」の使い方が異常です
331 :02/03/17 09:56 ID:UhdEKUKY
>>330 「たとえば」の才がないのでしょう
332326:02/03/17 10:25 ID:Sns76V/o
>>330-331
過程省略の才があると言ってくれ。
つまりこの場合の「たとえば」は

>あー

>確かにおおざっぱでデッサンの狂ったこの絵は、
>外人さん向けかもしんない
 ↓
 外人さんは大雑把な絵を好むかどうか
 ↓
 いや、そんなことはない
 ↓
たとえばアメコミは律儀過ぎる絵を描くと思うんだが。

といった行間が隠されている。
書くのがめんどくさかったんだよー。
333 :02/03/17 10:35 ID:oOs73NYs
略して「つまくさ」
334 :02/03/17 10:37 ID:UubPnPVM
みんな「日本語の才」がないってことで、一件落着。
335 :02/03/17 12:05 ID:qnbtzLb6
>>332
説明力の才がない
336   :02/03/17 14:03 ID:7jx/64AA
外人と日本人の差はなんだ
337326:02/03/17 14:41 ID:eftxl8wM
ひでえ言われようだ・・・まあいいけどさ。
どーせ俺は家庭教師を3度クビになった男さ!
説明が下手だってことぐらい嫌になるほど自覚してるさ!
(うち2回は不可抗力だけどな)

>>336
便宜的に
日本国籍を持ってるのが日本人で
それ以外を外人とする、ってのでどうだ。
338 :02/03/17 15:29 ID:IWW9U.ek
外人って言うと人じゃないようなニュアンスで外人が怒る率が高いので
外国人と言ってあげて下さい
339326:02/03/17 15:38 ID:eftxl8wM
ずいぶんとこまやかな日本語に長けた外国人さんだなあ
340 :02/03/17 17:21 ID:I2JscJ1Y
>>337
>うち2回は不可抗力

不可抗力って何や(W
”つい”生徒に手を出したか?(藁
341 :02/03/17 17:27 ID:qnbtzLb6
326は、サンデーをテキトーにパラパラッと見て「ハハハ!ハハハハ!」と
笑っている外人さんが、偶然うえきのページを開いてたのをみて
「ああ、このひともボクのうえきが大好きなんだぁ」と勘違いした、に5353才
342326:02/03/17 18:06 ID:eftxl8wM
>>340
ハハハハ、二人とも小学生の女の子だったんだけど、
あんまり可愛かったら、つい・・・

嘘だよ?

>>341は326と>>323が同一人物だと勘違いした、に6251才
343 :02/03/17 21:06 ID:okxfYRLQ
ageの才。がいしゅつの才
344340:02/03/17 21:13 ID:I2JscJ1Y
>342
本当でもイイよ(w
ていうか、自分から襲ったら不可抗力じゃないか。
漏れのなかでは、”ミニスカで足を組んでたり胸チラなど→興奮→襲う”だったら不可抗力(w
345326:02/03/17 21:32 ID:NQ.CMJ8Y
・・・傷口が広がらないうちにマジレスしておきたいけど、
小学生の胸チラに欲情できる才は持ってないよ。

でも、二次ロリなら(;´Д`)ハァハァだよ
346340:02/03/17 21:37 ID:I2JscJ1Y
小学生にして胸チラできる胸がある、なんてメチャクチャ興奮するじゃないすか(w
やべえ、ロリ趣味はやべえよ。
まあ、まだ工房だから平気かな。
347326:02/03/17 21:44 ID:NQ.CMJ8Y
うーん、たしかにそう考えると興奮するねえ。
ちょっとヤバイねえ。

あ、嘘、嘘だよ。全然興奮なんてしないよ。
工房でも充分ヤバイと思うよー、小学生は。
やるんならちゃんと責任取ろうね。世間体とか大変だよー。
348323:02/03/18 00:18 ID:.WknfFQ6
いつのまにか外国人から家庭教師の話になってる・・・

そのブラジル人のセンスでいうとパンが面白いってさ
コナンはよくわかんないってさ 犬は意味不明だって
うえきは体が面白いってさ 日本人が侍がどうしたっていってたけどく分からん
349 :02/03/18 00:20 ID:RF2xbWqs
コナンはつまんないよねー。
その人と気あうかも。
350 :02/03/18 00:55 ID:Ww0clLrk
本場ブラジルの方というなら、
ファンタジスタの感想を是非お聞きしたいところです。
351 :02/03/18 04:00 ID:QGoCNz32
生やした木はどうなるのかね。
消えないとdでもなく邪魔だし、
消えると木を植える意味ないし…
352 :02/03/18 13:20 ID:KdPfk6Gk
この漫画よりも326と340のかてきょ話の方が面白い(w
353名無し:02/03/18 14:20 ID:zTEng5rA
age
354 :02/03/18 19:56 ID:bHyaiSaE
今週号はどうなるんかいなー

先々週「命中の才だ!」 →100%ヒット!
先週 「回避の才だ!」 →100%回避!
355 :02/03/18 22:09 ID:49NEqILg
なぜこの漫画では植木の少ない才ばっか役に立って敵の才は
数多いくせに全く役に立たないのですか?
息子が怒って登校拒否おこしてしまいました。
356 :02/03/18 22:21 ID:J11z26Xk
>>355
何事も真剣に考えることのできるご子息をお持ちのようで
357 :02/03/18 22:22 ID:0W/F.oaA
>>355
そりゃ大変だ。
息子さんには「才能を持っていても使えないようなクズにはなるなよ」と
あたたかい言葉をかけてやってください。

ン?もしかして息子ってシモの方か。
そりゃ深刻だな。なんか画像でも探してこようか?
3度も首を切られた俺だけど、少しはお役に立てるかもしれない。
358事後報告:02/03/18 22:43 ID:0W/F.oaA
だ、だめだ・・・
ウェブリングに19しかサイトが登録されてないなんて・・・
検索エンジンにもまれ同人の海をかいくぐり

もう駄目ぽ
359 :02/03/18 23:11 ID:vX731LW.
糞サイトしかねぇんだから 一個もいらない
サイトの数=人気 かよ
360 :02/03/18 23:22 ID:0W/F.oaA
359がいいこといった!

そうさね、サイトの数なんて才の数みたいなもんで
多かろーが少なかろーが、気にするようなことじゃないね。
361 :02/03/19 01:33 ID:oI60sRpE
ま、でも現実は笑えるほど少ないんだけどな

多かろうが少なかろうが・・・・・・・・・・でも少なすぎるのはダメだろ
常識最低限の量は欲しいぞ
362 :02/03/19 01:49 ID:bmvjj2QU
この漫画にサイト多かったらそっちの方が引くけどな。
363 :02/03/19 05:42 ID:NV8TCME.
つうか同人的要素はほとんどないだろ。
364 :02/03/19 08:50 ID:Pqr1O56s
そういえばないな。
365 :02/03/19 18:14 ID:H3DqafII
同人は絵で喜ぶのに 絵が萌えないもんな
でも、糞サイトしかないから一つもいにないと思う
366 :02/03/19 18:17 ID:foJrtwlE
367 :02/03/19 18:19 ID:XP9lrZKA
同人は絵というより記号の気がするが・・・。
368 :02/03/19 22:15 ID:OvkJaVaE
>>365
え。。。。俺、当然のつもりであいたん萌えですが。
369 :02/03/19 22:45 ID:X0k7SC.k
>>366
それよりかは
ttp://isweb35.infoseek.co.jp/play/runeon/cgi-bin/data/IMG_000340.jpg
ttp://isweb35.infoseek.co.jp/play/runeon/cgi-bin/data/IMG_000341.jpg
の方がいいと思った。
お絵かき掲示板まで探したぜ、俺・・・
誰か俺をアホと叱ってください。でないと俺は、俺は。
370 :02/03/20 00:12 ID:58t0gd.I
>>369
その情熱がアホだぁ!

サンデーでは結構面白いほうだと思えてきたよ
あー、こういう事いうとサンデーヲタがうるせぇな
371 :02/03/20 10:37 ID:v2wEL8BU
君は今週号を見たか。

作者の身に一体何が起きているのかにあわせて
>>355の息子がすげえ心配だ。
372 :02/03/20 10:57 ID:/XdX1C3I
そんなにアレなのか…?
昼休みにコンビニダッシュだなこりゃ
373355です:02/03/20 13:41 ID:B05VYAKk
なんですか、この漫画の有様は
思いとかそんな精神的なものを漫画の根本におくなんて
卑怯きわまりないです
大体うえきはそもそも自分にあんまり関係ないことだから
そんなに思いが強いはず無いんです
恩師の為?
アフォかと。きょうびそんなもんはやんねーんだよ!

おっと取り乱しました。お恥ずかしいことで。
因みにこれを読んだ息子は遂に発狂してしまいました。
読ませるんじゃなかったと後悔しております。
そんなわけで息子をこれから精神病院につれていきます。
374 :02/03/20 13:50 ID:v2wEL8BU
オチが読めたぞ355ッ!

それはそれとして。
今回ほんとにアレだよなあ。分類不能……
375 :02/03/20 14:38 ID:TXZzAY52
傷が治ったのは治癒の才のせい?
ぱらぱらっとしか読まなかったので見逃したのかも知れないが、今回は何の才手に入れたのか
出てないよな?
376福地:02/03/20 15:41 ID:ItO8wLlc
何も考えてないから後でつじつまあわせに才を利用します
まだ決めてません
377 :02/03/20 19:52 ID:deYndj9g
で、こいつら本当に中学生ですか。
鬼紋、おめー20歳ぐらいサバよんでるだろ。

つーか、次号新章だってよ。
前は「コバセンの章・完」だったのに今回は何もねーし
ほんっとマガジンのクロマティ高校に匹敵する思いつき漫画だな
378 :02/03/20 20:32 ID:9zPsxrVY
植木って「神」の見立てでは優勝候補なんだよねぇ?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 21:45 ID:G.m5SGhk
十人衆だっけ?なんで候補同士でつるんでんの?ある意味ルール違反では?
380ななし:02/03/20 22:47 ID:NYZXSt4w
「ロベルト十団」…十団ってなんだよ。
十人も敵つくって消化しきれるのか。
381  :02/03/20 23:05 ID:MFnPxR3Y
そのうち何人かは
佐野と李崩で倒すんじゃないの?
もしくはうえき側がチーム組む複線
382 :02/03/20 23:10 ID:gFkcLUAk
むしろ仲間割れで顔も出ないうちに瓦解。
383 :02/03/20 23:46 ID:yhlUf8z.
>>377
激しく既出

今週の変なところ
・十人
ロベルトの友達なのか仲間なのか家来なのか
・植木の力
鉄球打ち返せるってなんだそりゃ
・日本
日本に鬼はいたとは限らないわけだ でも日本に来るわけだ
何故なら植木は大穴だから
・漫画の本質
努力でおぎなえ ってこれがでたら才の意味ねーじゃん
福地やっちゃったね
・絵
なんとか読める 腕も福地の絵はこんなもんだ って思うと読めるようになってきた
384  :02/03/20 23:48 ID:LwFd.IMA
はぁあ〜っ、、と・・・・
385 :02/03/20 23:57 ID:gFkcLUAk
じゃあ俺も
ハァーア…(´Д` )
386 :02/03/21 00:43 ID:jCDNsAJw
ロベルト・・・子供の残酷さが売りの、一匹狼系だと思ったのだけど、
仲良しグループのリーダーになってたとは、ビクーリだよ・・・。

十団の黒影って、カゲ○ンみたいだ。曇りや雨の日には弱そう。
387 :02/03/21 00:50 ID:qs/xMPjY
>>383
才能<努力という扱いは天才揃いのNARUTOよりは好感が持てるけど
388 :02/03/21 01:25 ID:YkkcB6YY
ロベルト十団・・・

さ〜あそろそろチームバトルで地下闘技場とか使う展開になってきたぞお
劣化2と呼ぼうか
389  :02/03/21 02:41 ID:iF4QEjEo
>>388
>さ〜あそろそろチームバトルで地下闘技場とか使う展開になってきたぞお
ワラタ
390 :02/03/21 02:51 ID:O6OMYeFA
東京ドームはまだか!?
391 :02/03/21 10:53 ID:qs/xMPjY
チームバトルはないだろ
うえきが地味にプチプチ一人ずつ潰してくに一票

打ち切りが決まったらチームバトルに突入に一票
392 :02/03/21 12:22 ID:YkkcB6YY
>>391
えー、キミの文章わかりづらいんだけど、要は

 チームバトルはあり得る

ということでいいですか?(w
393 :02/03/21 16:58 ID:PdkyXQH2
おにもんの説明をうえきが理解できるのはおかしい。
勉強の才がないはずだろ。
394 :02/03/21 19:11 ID:78hCPvRo
ロベルト十団って幻影旅団のパクリですか?
というかロベルトの格好って団長に似てるんですけど?
395 :02/03/21 19:14 ID:bGuKMI1g
>>394
パクリってほどじゃないよ。
ロベルトの服も似てるって程では・・・
396 :02/03/21 19:17 ID:YkkcB6YY
>>393
作者に記憶力の才がないので許してあげましょう
397  :02/03/21 21:36 ID:iF4QEjEo
いや、漫画の才がn(以下略)
398 :02/03/21 23:48 ID:7d0BScww
いいんだよ 漫画なんてみんなやらせなんだから
399大人の名無しさん:02/03/21 23:50 ID:HKndw1Ws
糞ウヨ厨房は、才と努力が矛盾してることに気づかないのか。
400 :02/03/22 00:11 ID:/VIthxqg
矛盾?
この世に矛盾しない事柄が存在するかのような口ぶりだな。
つか、
400ゲト。
401 :02/03/22 01:35 ID:dvswBJko
>>400
その人は糞ウヨ厨房を連呼したいだけなんで放置しといて下さい
402 :02/03/22 14:02 ID:60QiA9Zc
才能なんかいらないんだよ!
この世は頭さえ使ってればよ! 森の出番増やせ! メガネかけろ!
おしゃれ今週してねぇじゃねぇか! 違うおしゃれもしろよ!
403 :02/03/22 15:47 ID:euqmc2YP
つまりメガネをかけてオシャレをした森めめんとを見たい、と。
才気あふれた頭のよい彼女をみたい、と。
全面的に同意。
404マジレス大使:02/03/22 23:50 ID:IwcTeeht
>>403
スレ違い
405 :02/03/23 00:24 ID:Xeu0cnGu
>>403
帰れ
406名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/23 11:35 ID:VtvbsDd6
>>403
氏ね
407 :02/03/23 21:57 ID:5ZmDrz5s
>>403
逝ってよし
408 :02/03/23 22:19 ID:H/hlqz3A
>>403
(・∀・)クタバレ!
409403:02/03/23 23:56 ID:mmkr/uw2
    うぇーん、みんながいじめるモナー
     ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     ( ´Д⊂ヽ
    ⊂    ノ   愛情の裏返し!?
     人  Y
    し (_)
>>409
いいから逝け

…ってのは置いといて、ネタがないんだよ
411 :02/03/24 01:46 ID:YWO4zmms
>>409
回線切って手首切れ

…ネタがないのは深刻だな。355の息子はどうなったんだろう?
カカシの大吾は置き去りですか、鬼紋?
413 :02/03/24 23:37 ID:/edJyVek
ネタかぁ・・・ かかしの大吾について語るか
あいつは植木が毎週もって出てくるよ
414 :02/03/24 23:57 ID:xX9X.L1.
そういやどっかに、
ロベルトに十人の能力者が従ってるって事は、マーガレットに十人の神候補が
従ってるって事か? 
とか書いてあったけど、確かにそっちの方が大ごとっぽいな
415名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 00:39 ID:TCDhrnwo
神候補側は、よっちゃんみたく神補佐になったりメリットありそうだけど、
十人の能力者たち側にはロベルトに従うメリットがない気がする。
マーガレットが神=空白の才はロベルトに渡るし、そのためにはロベルトに
気を失うほど痛い目に合わされて、結局能力を失うだろうハメになるよな?
416 :02/03/25 00:43 ID:zfxZqThg
>>415
熱い友情があるんだよ、きっと。
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 09:41 ID:qTAwKXBc
とりあえず団員になっといて敵を減らしてから、
十人がかりでロベルトを倒そうと思ってるんじゃないかなとか言ってみる。
418 :02/03/25 19:23 ID:WB/lRi76
ロベルトにカリスマ性があれば将来性も高いし ついてくる意味がある
王様にはなれなくても大臣にはなれるわけだしな
はじめから炉ベルトには勝てないと分かっていればむざむざ闘う意味もない
419名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 20:05 ID:tt/zq/7.
417の展開の方が福地の好みだと思う。
残り4、5人まで減ったロベルト十団がロベルト倒そうとする
  ↓
あぼーん

こういう展開に10000ユーロ。
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 20:13 ID:lv5roH/U
そして、それを見たうえきが「仲間じゃなかったのか!」と
それまでにボコボコにされたことも忘れて怒りに燃え、
怒りのパワーでロベルトを倒すことに9248571ユーロ
421名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 21:31 ID:pcK6iG/w
なんかズバリ言い当ててる気がするのは俺だけか?
422 :02/03/25 21:54 ID:PnXkH7Iw
・・・俺が福地だったら9248571ユーロ欲しさに展開変えるなァ。
423名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 22:42 ID:QEceceJM
1/10はロベルト軍団ですか。そうですか。
正直ここ2、3週は嫌い。
424 :02/03/25 22:45 ID:PnXkH7Iw
まるでここ2,3週間以前は良作だったかのようだ。
コバセン篇完はそりゃ楽しかったが・・・・・・
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 22:45 ID:pcK6iG/w
正直連載開始からずっと嫌い
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 23:17 ID:gIRH8CJc
( ´_ゝ`)
427 :02/03/25 23:26 ID:SX88.tXg
>>425
読まなくていいじゃん このスレこなくていいじゃん ちぇけらー
428 :02/03/25 23:33 ID:ijSDVFeQ
正直、このスレがあるからうえきはまだ読める。
ジャンプのソワカと同じ状態。

このスレを見てない人はどういう気持ちでうえきを読んでいるのだろう・・・?
429 :02/03/26 02:33 ID:nISmsE6w
このスレあってのうえき
うえきが嫌いでもこのスレは好き、そんな奴もいていいはずさ。
430425:02/03/26 20:01 ID:nzwnJqkI
>>429
そうそれ
俺はこのスレなかったらうえきなんか絶対よんでない
なんか酷い漫画がサンデー載ってるな、みたいになってるよ
俺ソワカも好きなんだよな…同じくここのスレなかったら受け付けなかっただろうけど。
この状態は果たして幸か不幸か。
432 :02/03/26 23:34 ID:9KT4Z4yQ
今週、なんか矛盾だらけ。
最高の謎セリフ

 ・君はとんでもないやつを敵に回したらしい!

いつの間に味方を作る物語になってたんだ?
433名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/26 23:35 ID:t6dTvyQU
鬼紋が中学生に見えない
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 00:35 ID:S/pR3YF.
これからは気絶じゃすまねえ!下手したら死ぬかもしれないんだぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今までも、ふつう、死ぬよ。
435 :02/03/27 00:36 ID:4RsK.Kww
>431
ソワカつまんねーじゃん うえきよりもオレはつまんねーぜ
>432
最後はよっちゃんがロベルトを地獄につれています
>433
だから留年してるんだって
436 :02/03/27 10:29 ID:OAT0nuZI
鬼紋はうえきと戦う前にプロシュート兄貴と戦っていたと聞いたよ。

ソワカもうえきも初期と比べればだいぶマシになってるよ。
ソワカの成長具合は異常だが・・・なんだあの普通に読める漫画はー!
437名無し:02/03/27 10:57 ID:FqTPae32
B・J復活だぜ! チェケラー
来週には消えるけどな チェケチェケラー!!
438名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 12:31 ID:7hn9J/Eo
なんかキャラ変わってるぜB・J!!!
チェケラッパー!!!

やっぱり話のつじつま合わせに才使いやがったな福地よぉー!!!
ふっ
まぁいいぜ!!!
わかってたんだよ、んなこたぁよお!!!
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 13:46 ID:ZoNfScJ6
真似の才か・・・
福地はつじつま合わせの才があるのか無いのかようわからんな。
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 13:55 ID:ZoNfScJ6
ところで、B・Jは能力失ってるんだよな、忘れてた。
ロベルトに負けたとき失ったのがヒップホップの才じゃなくて良かったね、B・J。
441 :02/03/27 15:00 ID:cMxeIbSo
>>440
負けても才は失わないぞ。
失うのは才能じゃなくって特殊能力(硬貨を風にする能力)で才を失うのは無関係な人間を特殊能力で傷付けた場合。
442名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 15:29 ID:kJpxkzQE
うえきは面白いYO!
443 :02/03/27 15:49 ID:B2TM45JQ
うえきが日頃ボランティアに励んでいるって、前に話あったっけ?
なんか唐突な印象を受けたのだが。
>>443
その程度で唐突だの何だのといってたら読めないぞ、この漫画。
445 :02/03/27 19:59 ID:o.s62GAE
物まねの才を手に入れたから、事実上全ての敵の攻撃をコピーできるようになりました。
よってうえき最強。
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 20:56 ID:qsG8s1D2
ストーリー漫画として読むな。
447 :02/03/27 20:59 ID:tyNVPS4.
人気のあったBJ再登場か。
作者もそれなりに頭を使ってるな。
448名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 21:00 ID:3KDA4jds
  |\___/|   才:物まねの才
  巛   ♯彡〈     ____________________
  i -=・=--=・=-i    /
 |   │  | < アナタたちの十八番に改善と改良を加えた技が
  |三 _人_ 三|    \ 真似?答えはノー!!それはもはや
   \_ ̄_/ i⌒i   丶れっきとした私のオリジナルです
  /     \|  │    \_____________
449-:02/03/27 22:53 ID:aw2Jv4yE
ってかマーガレットって男だったん?
450 :02/03/27 23:17 ID:7fHHx8J6
なんか一時よりも更にルフィのばかさが入って来てないかい?>主人公殿
451  :02/03/27 23:43 ID:cmpHpSs6
>450
いや、別に今週バカっぽいのあった?

今週の変なところ
・ラストのお母さん
首の曲がり方が怖すぎ
・B・J
ついに登場! 今週のサンデーは絶対買い!
この後仲間だなんだっていっておいて出なかったら爆笑
・おしゃれの才
ある意味あの服はおしゃれだな
・ボランティア
植木は偽善者
・森
がでなきゃ萌えがねぇじゃねぇか!
・絵
結構ましになってきてるような・・・
・キャラ
平均4人
・ロベルト十
ほとんど出ない気がしてきた・・・ 佐野とかが倒すだろ
452名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 23:52 ID:hw7WUS86
人マネの才・・・専門の才能がなくても、マネをするだけで出来てしまうって凄いね。
正直、主人公の才能のなさをこんな形で補うようにした福地を、少し見なおしたよ。
長期連載を視界に入れてるな。能力までマネできるようなら、一気に株価大暴落だが。
マーガレットが、ここまで植木にこだわる理由があるのか?ロベルト十団もロベルトに
忠誠を誓ったって・・・。(ワラ このマンガでこんな気高い言葉を見るとは思わなかった。
453 :02/03/28 00:12 ID:/2lu8M9s
オレは幸運の才とかまたそういうアホなものでごまかすと思ってたが・・・
オレの頭は福地以下か、鬱。
454 :02/03/28 00:50 ID:h9yhXFAc
絵がマシ??

下手糞な絵を、上達させたいという努力から現状維持定着な
方面にもっていったようにしか思えないが。
455 :02/03/28 01:23 ID:2SKOSB8E
絵がマシになったとは思わんが、
最後のヒキはアリガチといえどもなかなか燃えた。
やっぱり敵はデカくて強そうで悪そうでなきゃな。
人真似の才…水影心か。
457 :02/03/28 09:51 ID:eKpL889Y
踊りの才ってなくなったんだっけ?
458名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 09:57 ID:AicWCyys
俺の中では生きてるよ。
459名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 12:13 ID:heuzVD/A
□ベルト十本刀とかいって徒党を組んでるけど、
奴ら(奴らの担当含み)は口ベルトが優勝した時になんか見返りあるの?
葉王さま教えて下さい。

つーか神様、
優勝する気の無い候補は消しちまえよ・・・
460 :02/03/28 18:03 ID:wyL4lcwM
っていうか百人の中で十二人が結託したらゲームも何もないと思うが・・・
461  :02/03/28 23:51 ID:mdyEMZvg
>460
禁じ手ってやつだ
スマブラだって3人で一人狙ったらずるいだろ
悪役がそれやるんだから最強
462 :02/03/29 03:04 ID:A5mq2sJE
ていうか、悪役って決め付けるのもヘンな話。
もちろんなんらかの見返りがあるからロベルトにくっついてるんだろ。
よっちゃんにすら息がかかってることだし、担当ごと
マーガレットに抱き込まれてる可能性もある。
464  :02/03/29 23:37 ID:AgPlxXFk
正義ってやつはな・・・ 人の心にあるんだよ!!

コバセンのをオレは正義とはだから呼ばない
465 :02/03/30 00:24 ID:wsvEMX8U
あれは「まさよし」って読むんだよ。
ふりがな読んだ?
466名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 00:28 ID:NvC2Yi3c
たぶんコバセンは1日百善目指したり、ボランティアで
掃除なんてしなかっただろうなぁ。してる姿は想像できん。
467 :02/03/30 02:01 ID:0y8lDDpY
ガッスもそうだけど、全部で100人だと…そんなに何人も
経験値が高い敵を出すのは無理なはずなんだけど。

10人倒して強敵に成長するなら3、4人出た時点で
参加者は半数になってるだろうし。

それよりも才の数100や200ってどうしたら取れるんだ。
468名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 02:05 ID:/5T4LIYE
云っとくけど、植木はパクリ結構あるよ。同じ雑誌なのに基本設定が
ガッシュとに似すぎだし、能力はワンピースみたいだし
469小栗かずまた:02/03/30 02:06 ID:iY8USbT6
パクリはみていてサブイよね
kkk
471名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 02:50 ID:ujirz916
>>467
才の数は生まれつき決まっているって設定じゃなかったか?
それに経験値を積まないと強くならないわけではないだろ?
仮にも神候補が優秀な厨房を選んでいるはずだしな。

…にしても下手にB・Jみたく再登場させると、作中の時間が
経過して、佐野のような中三は卒業してしまうんでないだろうか?
それでなくても受験生だろうに。
472名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 03:06 ID:0y8lDDpY
>>471
能力で戦い慣れしている奴がいる=経験を積んでいる
と思っていたんだけどね。生まれつき、とか元々の戦闘能力、
とかならまあ辻褄は合うかな…。

ガッシュの方は呪文を増やすのに経験が必要…の筈だから
こっちはおかしいと言えるかな。あ、成長を描かなければ
ならないほどガッシュが弱かっただけかも…
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 06:58 ID:T1OcRORc
>>468
パクリ設定は結構あるね

結構おもしろいキャラをそろえているとは思うが
474 :02/03/30 07:45 ID:Mby/1REo
でも敵の顔って同じようなんばっかし
それは禁句
476 :02/03/30 18:25 ID:RX3ZP7fs
>472
>ガッシュの方は呪文を増やすのに経験が必要
明確には書かれていないし最初から呪文を複数使える魔物もいるはず。

うえきもガッシュも両方脳内設定で比較されてもね・・・
477  :02/03/30 19:13 ID:XRT4Cb5M
来週で終わり?
478 :02/03/30 20:31 ID:/6ruvzVw
再来週で最終回だって
479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 23:01 ID:JdgLksl6
来週最終回はないにしても、良く考えたら戦うやつら100人しかいないから、
今のペースでいくとあとせいぜい半年から1年?
480名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 23:42 ID:NvC2Yi3c
コミックス収録を考慮すると、あと5〜6話は必要そうなので、
最終回はなさそうな気もするけど。本当に終わったらここで
叩けなくなるのが寂しいかもね。(w

今週の最後のコマ。黒影の男のでかい影は、植えられている樹の
影と角度が異なるんだけど、粘土人形にする前から自在に影を
操れるのだろうか? 光のある方向へ影が伸びていったら萎えるYO!
481 :02/03/30 23:43 ID:clYj6aiE
>>480
それはな、この漫画だからだよ
482  :02/03/31 00:55 ID:qKh/aAQc
<468
あらためていまさら「植木はパクリ結構あるよ」って誰に言ってるの?
いいんだよ、漫画なんてみんなやらせなんだから

>477、478
コミックスの関係で来週最終回はない 読み切りをいれても無理・・・だと思う
展開的にもね

一人3週ぐらい使うから
15週ぐらいかな? 全員戦うわけじゃねーし
あ、ネタばれだけど来週は森あいの華麗なる一日だから 覚えときな
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 06:11 ID:Rx7hIJa.
>>480
作者の言葉で3ページ、
投稿された読者の能力紹介で2ページ稼ぐから
もう終わっていいよ
484  :02/03/31 16:03 ID:m2I46qgI
どうやら先々週で終わりらしいよ
>>484
それは二週前に終わったということなのだうか?
終わりません
487  :02/03/31 23:20 ID:mDq8uuNQ
なんだとー! この漫画超面白いじゃねーか!
終るわけねーだろ! 
ああ、ごめん 少し面白い気がするの勘違いだったわ
488 :02/03/31 23:33 ID:.nvlyON2
なんだとー! この漫画少し面白いじゃねーか!
終るわけねーだろ! 
ああ、ごめん ほんの僅かながら面白い気がしないでもないの勘違いだったわ
うえき君はいつからあんなに熱い方になったのですか?
3年前のあの日から。
491  :02/04/01 23:45 ID:Pap7G.wk
>489
甲子園編の決勝の7回裏のチームメイトが脳震盪起こして倒れた時
あの時からうえきが魔球投げたり正義、正義って口走るようになったんだよ
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 00:12 ID:g2z61itk
私的にこの漫画とても好きだったりするんですが…。
毎回読んで、嗚呼…なんでこの漫画こんなにガッシュ
ににてるのに面白いのかと頭ひねってるのにな。
苦手な人は苦手なのかな。
493名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 01:20 ID:oVYJBB42
苦手なんじゃなくて、純粋につまんないとしか感じないの。
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 10:32 ID:gYh6pkr2
ガッシュが嫌いなのにうえきがすきって事は
濃い絵が嫌いなんじゃないの?
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 21:58 ID:Sfk3ykZw
ガッシュの絵って濃い、ってのとは違うんじゃ・・・
私的にこの白い粉とても好きだったりするんですが…。
毎回やってて、嗚呼…なんでこの白い粉こんなに小麦粉
ににてるのに気持ちイイのかと頭ひねってるのにな。
苦手な人は苦手なのかな。

ガクガク(((゚Д゚)))ブルブル
どうでもいいが
煙草税、上げるべきだと思わねえか?安すぎんべ。
498  :02/04/02 23:44 ID:.ZAWswio
>492
つまんないなら読むな
このスレもこなくていいのでは?
もっと有意義に人生を使う方法があるんじゃないかな? 2ちゃんねるなんかみてないでさ
>>498
つまらなくても読んでしまう人もいる
なんとなくスレを覗いて書きこんでしまうこともある
人生を有意義に過ごせる人は少ない
というか人生に意義などない

別に信者スレでもないしアンチスレでもないし、
てきとーなひとがてきとーなカキコをすればいいんじゃねーの?
俺はてきとー過ぎるかな。どう思う?
500 :02/04/03 01:26 ID:IyC3Ge9Y
>498
突然2chの意義にまで言及してるがわけわからん。

>499
そーだな。
501 :02/04/03 11:46 ID:1G8OUbUI
>>498
>つまんないなら読むな

つまらないなら読むなってのはアホの意見。
それなら、君が批判文を読まなければいい。
こういったスレはマンセー意見ばかりなわけないので
君がこのスレにこなければいいチェケラッパー。
502名無し:02/04/03 13:11 ID:.bKaeCRo
オレは今週のような流れるようなボケとツッコミとノリが大好きだけどな。
そういうことができるってことはキャラがどんどん生きてきたってことだな。
でも、うえきって手抜きと力入ってる回がすごいわかりやすいな。
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 14:21 ID:6n1ql4Fc
ちくしょう、絵自体はそんなにうまくないのになんか萌えるぜ、このまんが・・・・
504名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 16:08 ID:lvDpn00I
チェケラッパーが森たんにイタヅラを・・・
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 16:23 ID:H4n1BSEE
そろそろうえきの本名忘れてる人はどれぐらい居るのか

あと、
この作者は読者の期待を裏切らずにあの弟(仮称)が本体だったりするのだろうか
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 19:13 ID:vemVrBEM
序盤にでてきた植木にほれた男はノーフォローなのか?
507 :02/04/03 20:11 ID:YXyycF/E
>>505
うえきの本名? あったっけ。
うえき・・・植木苗雄とか
508 :02/04/03 20:56 ID:G01ZF3tM
畜生、今週のギャグ笑ってしまったよ。
亀の代わりにギャグやらせればいいかなぁと思いました。
509名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 21:17 ID:Gm2ZxHrU
チェケラッパ−、萌えをありがとう。
510名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 22:26 ID:EuvN1SNw
表現のインフレが進んでるな
511 :02/04/03 22:50 ID:0ML0HVVc
最初の方にうえきの顔のデッサンがメチャクチャ狂ってるコマあったな。
この漫画にデッサンも何もあったもんじゃないが・・・

まあギャグに徹してくれれば絵には目を潰れるな。
うえきの顔にどうしても馴染めない。
初期の頃の方がマシだったように思えるが、これは記憶の美化?
513名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 00:03 ID:5cJ3dGPI
福地は時々魅せる絵やネタを出してくるんだよなぁ。
今週の扉絵とか、4コマに割ったページとかは結構良かった。
この作者、デッサンと構図がしっかり身についてれば…勿体無い。
514 :02/04/04 00:09 ID:9ez8KdBE
>>511
人間の手足が、もうムチャクチャです。
顔と手足の位置関係見ていると小学校の漫画同好会レベルです
515  :02/04/04 00:20 ID:SNQL1aTg
>>514
なにいってんだよ あのデッサンの狂った絵が魅力的なんだろ
どっかの画家だってそういう定説を無視して迫力ある絵を書いたんだから

まだまだ若いんだからね 絵が上手くてもつまんない漫画なんか山ほどあると思うし
でも、この漫画って設定がむちゃくちゃだよな
516名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 07:15 ID:D45tGa4c
>>514
今はもうわざとやってるだろ
あの作者なりに特長だそうとしてるんだよ
まあ、それが成功しているかどうかは置いといて
517  :02/04/04 17:03 ID:Mu0kxDRg
>515
絵が上手くてもつまんない漫画があるっての同意
518 :02/04/04 20:03 ID:9ez8KdBE
>>515
・・・なるほど、モーニングの「えの素」みたいな漫画ってことか
519名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 20:48 ID:BohDhGVw
今週の掲載位置って微妙にまずいゾーンじゃない?
520  :02/04/04 23:25 ID:B/1BQguo
>519
大丈夫、大丈夫 いつも打ちきりとは隣り合わせだから!
どりる・亀・橘があるし
521名無し:02/04/06 11:18 ID:J4pTgMUU
age
亀ってなんだっけ。
523銀河旋風:02/04/06 15:07 ID:MxCNNoMY
俺はサンデーのつまらんのはクニエ、橘、どりるだな。
うえきは面白くなってきたよ、最近馬面になってきたけど。
524 :02/04/06 19:42 ID:guCrRxxc
>>522
クニエの守り神のことじゃないかな
525名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 22:11 ID:Ip.w8nlg
将棋もクズいと思うのですが?
最近巻末連載だし。
将棋はテコ入れに入った。(将棋は○○だ!)
でもサンデー読者には受けないだろうから終了。チャンピオンに戻ってほしい。

クニエ、楽しく読んでるのだが・・・
527名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 23:44 ID:6W4pPP0g
動物のカメちゃんはどうかと思う。
ホント、最近どうにも馬面だよなあ…。
絵的に初期の方が見やすいかも。
1巻巻末の初期設定時並の馬面だよな。<植木
森が初期設定のように変化していかないことを祈る。(w

ところで佐野の能力って、発動させつつ会話するには
無理があるように思える。というか、バトルでは不利すぎ。
530  :02/04/07 14:06 ID:qmy/xGF.
でも、初期にくらべたら妙な味が出てるね
初期は絵が下手で味がなかったけど変なスパイスかけたって感じ
_ ,,,,----------,,,__,,,,,___
''"-''";;;;;;;;::::''"" ̄ヽ ヽ""''ヽ"''-,,_
,,,--;;;;;;;;;;;;;=;;;ヾlヾ|ヾ:|ゝヾヾ:::::|::::ゝ||
/~''''''''''''''''''''''i:::::::::::| ^::::::ヽ|;;;;;///ノ/
  ヾ_,,,,,ノ |:::::\||/::::::::::  "''".|_,,,--,,__
  /;;/:::::ヽ-|---.※-------   |:::\::::::|
.../;;;/::::::,,-,====/||\:::;;;;::;;:/  .ヽ:::::ヽ:::ヽ
''"  ヽ-'/ _,,----,|;;;;;;-,ヾ〃=-=''"''〉:::::ヽ::::|
,,-'''"' Tl.|-"  Θ ヽ /.━/,''oヽ''.X ヽ::::|::::|
   ,,- il.|:::: ̄   ̄ // 〈||::" '' | ))|:::|:::|
_,,-''   |"-==-,,,===''ノ:::: .ヽi;;;;  | // |::|::|
   〃 |''" ,,ノ :::::::::::::::::::/ヾ""|"  .|::|:| 
::::/ ''''/ / ::::::::へ:::::::::::    |   .|::/
;;;ノ|-''"=/:::::::::,,-''"''-----/   .|    |/      変なスパイスって
::  |::::::::::|:::::::::|;;;---;;;;;;;;"/:::::: /    /
::: ヽ::::::ノυ::::|/⌒ヽ;;;;;;;|:::::/            何だ・・・!?
:::  )/::::::::::::|     ヾ |:::/     
  /\::::::::::::ヾ''ー----'ノ/     
/::"''- \:::::::::ヽ"'''''""⌒)   
::::::\;;;;;''"\:::::::::::::::⌒/  
:::::::::/:::::: / \;;;;;;;;;;;;;/   
532名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 00:13 ID:ZoPIxabw
>>531
タラゴンとかマジョラムとかターメリックとかビクリングスパイスとか
533 :02/04/08 00:49 ID:zLB/UGc6
開き直って、下手な絵を持ち味にしようとしているとしか思えない
努力を諦めたって感じ
534 :02/04/09 20:51 ID:79LBB.KI
足が折れても、足が折れるような攻撃を何十回食らっても立てる!

素直に異星人モノにしておけばよかったんじゃないのか?>作者
535  :02/04/09 23:30 ID:APSrAVDA
次回作が恋愛だったら萎え

今回の作品はうえきのキチガイじみた行動が魅力的だよな
536 :02/04/10 09:41 ID:z9hw8IKI
あと、いつも鞄を背負っているファッション性と
頭を鉛でどつかれようが何しようが、ちょっと出血するだけで済む体の頑丈さもな
537名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 15:02 ID:Y4VnQjwA
掲載位置やばすぎ・・・
盾が亀と円満終了のARMSしかないよ・・・
やばいね。わりと擁護してきたがさすがに終わる気がしてきた
終わるんなら終われば?ってのが俺のスタンス。
どっちでもいいよホントのところ。
540名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 20:35 ID:9wpLONmI
打ち切りはいやジャン
541 :02/04/10 23:02 ID:nlpDburI
出すか・・・アンケートハガキ・・・
先週も将棋が最後尾だったし、そこまで掲載順は関係ないんじゃ?
とアマアマなことを言ってみる
543  :02/04/10 23:48 ID:jYVb5iR6
>538
してたの?

でも、あと4週は読めるだろうし、結構面白かったし(将棋なんかよりは全然)
才関係ない戦いがまたはじまったか そして植木のキチガイ防御力が
やっぱ将棋駄目?
俺は笑えるんだが・・・やっとカカカカーッ!が聞けるかと思うと。

うえきは王道なのだが
(敵が強くて主人公ボロボロ→敵にも事情がある→その傷で立つなッ)
なにか大切なものがないせいで全く説得力が無い。

例えば傷が痛んで顔をしかめる主人公とか、
立ちあがる際によろけるとか漫画チックなリアルさ、説得力が欲しい。
ようするに演出不足?
545名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 00:27 ID:HdWosSXk
でも、掲載位置がそんなに悪くない作品があっさり終わっちゃったりするからなあ
サンデーの場合、ジャンプほどに厳しくは無いのでは?
あと、掲載位置ならホライゾンも一時期かなりやばかったのではないかと
気のせいか、今週の内容に触れてるのは打たれ強さの
部分のみで、あとは掲載位置のことばっかりでは…?

あんだけ粘土人形に攻撃食らったら、普通即死だよな。
でも、ボロボロになりつつ今度はどう戦うのかは見もの。
予想として、くじ引きの才で本物を引き当てる展開にイピョーウ。
547 :02/04/11 01:07 ID:IdgVBwBs
なんつーかね、

悪登場!

実は悪になったのには理由があるんだ!

こんなことされたからだ!した奴が悪いんだ!

だから、そいつは悪くない!

主人公「でも許さない」

撃破!

おれら友達じゃん!

の黄金パターンを繰り返しているだけのような。
548どろっぷ ◆lOPYrGcY:02/04/11 01:19 ID:E36UeDsg
将棋面白いですよ。
将棋でスーパーサイヤ人になったりするのとか、
アーヒャヒャヒャッッ!!ってシーンがあったところとか、
壊れまくりで面白かったよ。
将棋の話だけなら本スレか総合スレでどうぞ
550どろっぷ ◆lOPYrGcY:02/04/11 01:33 ID:E36UeDsg
ごめん。
じゃあ、
うえきつまんないから早く終わってください、
で。
わかりやすいレスをありがとう。
また来てくれ。
将棋面白いよな。な!

うえきの話しをするなら、怪我は来週には治っているだろう。
552 :02/04/11 01:41 ID:EohbMAg6
>546
>くじ引きの才で本物を引き当てる
なるほど。ありえるかも。

「気絶できない」ってのは、よくよく考えたらかなりキツいルールだよな、
と、今回思ったよ・・・
553 :02/04/11 07:38 ID:IdgVBwBs
いや、ていうか気絶は自分の意志でするもんじゃない。
554名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 12:50 ID:Ot.w5D4o
執念が強いと気を失わない、ってのは少年漫画内では定説です
555  :02/04/11 14:01 ID:eQkoyzpY
気絶の定義がわかんねぇよ 白目むいてる事態でやばいだろ・・・

B・Jもっと活躍しろよ! もしくは3巻の表紙!
森もっと萌えさせろよ! パンチラぐらいしろ!
福地! もっとシナリオを考えろ!
次回作! 期待しといてやるから植木終われ!
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 19:53 ID:lYybejMM
主人公、時々ゴムゴムのなんちゃらみたいに腕伸びてませんか?
それはそうと、ワンピもそうだけど何故あんな細い腕であんなパンチ力が出るのか。
血管浮かせりゃいいってもんじゃねーだろ
557 :02/04/11 20:22 ID:IdgVBwBs
ワンピは、ゴムの弾力という設定があるから、まだ許せる
うえきは、パクリという印象しかないから、、、放置
558  :02/04/11 23:37 ID:luZpJ0WQ
いや、植木は手で殴って戦うってことは少数だろ
ゴムの木はパクリだな・・・ これはいいのがれができない
発想はいいと思うんだよ でも、みんな使ったネタだからね・・・
40年前に生まれてれば一流だったんだって
558の文を読んでメビウスの輪が瞼の裏に浮かんだ。
・・・ふしぎだよな、アレ。
ああ、不思議だな
なんで俺は明日早いのにまだ起きているんだろう・・・不思議だ。
562  :02/04/13 00:23 ID:QTcWWmz.
ようするに558の文を要約すると40年後には福地の時代がくるってことだな
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 00:24 ID:5Bei5nDY
もう俺の脳内では福地が第ニの手塚治虫と呼ばれていますが何か?
564名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 00:35 ID:Ls9kPNIA
手塚治虫って福地みたいな人だったっけ?
俺の記憶ではもっと偉大な人だったような気がするんだが、
思い違いだろうか。

最近頭がボケてきてさあ。
うえきなんか読んでるせいかなあ。
>>564
チョトワラタ
566アピッシャー ◆JjNBTZ0E:02/04/13 04:08 ID:GRwOIvtw

           (゚プ) コノスレ・・・・
          ⊂U⊃
        ( ゚ ゚) ∧  (゚ ゚ )
             WW

           ( ゚プ) オモシロイ!
           (つつ
      ( ゚ ゚)   / |  ( ゚ ゚)
            WW

          ⊂(゚プ)つ サイコー!!
              U_
      ( ゚ ゚ )  /  W ( ゚ ゚ )
           W

        (゚プ ) デハマタゴジツ。
        ⊂⊂) )))
    (゚ ゚ ))) < <  (゚ ゚ ) )))
           WW
567 :02/04/13 08:21 ID:LYoEyps2
>>561
うえきのファンはこんな読解力の人間ばかりなのか。
568名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 16:49 ID:RdRKwEA.
そんなことよりレス番間違いはカッコ悪いだろ
569561:02/04/13 16:51 ID:MX04mVhM
>>567
俺をご指名か・・・。
ファンか・・・そうか、ファンに見えるか・・・・。
読解力無いか・・・そうか、そうですか・・・。

無性に泣きたいので泣きます。
最近ことに涙腺が弱くってなあ。
570561:02/04/13 16:52 ID:MX04mVhM
え?レス番間違いなの?
泣いて損した。
真相は闇の中
572567:02/04/13 20:10 ID:LYoEyps2
>>568
確かに、1つほど↑を見てしまったような気がする

番号判断能力なし人間鬱死
573 :02/04/13 21:38 ID:G6xIBZ4.
いずれにしても、ネタにマジレスする才はお持ちのようだ。
562は558の難解で哲学的な文章を
独自の観点からバッサリと簡潔に表現した名レスのように思えるが。
575  :02/04/14 00:49 ID:ccmJJpCo
558は神ってことでいいの?
神っていうにはちょっとパンチ力に欠けるな。
準神(代理)って感じだな。
神候補でいいよ
植木=わんぴのぱくり。
どーん とかまんまじゃん
そうだね。
580  :02/04/14 17:53 ID:YH0asN2c
>578
うわっ! すげえ斬新な意見
でも、おしいなうえき=ワンピだったら良かったんだけど
>>580
前スレから聞き飽きるほど言われている意見を「斬新」と表現する悲惨なひと発見
>>581
わざとやろ
皮肉でしょ?

581いたいね・・・
584 :02/04/14 19:15 ID:0.D5ahoo
タイトル名を「うえきの不思議な冒険」にしたらどうか?
効果音はどーんからズギューンに変えて頭脳戦を展開。
既に「ゴ・ゴ・ゴ・ゴ」とかパクっているから、それでもいいな
586  :02/04/15 18:04 ID:JOaeZVNI
うえき血だらけ 来週には直ってるってのもスタンド能力だったわけか!
実はうえきは天界人、という後設定つきそうだな
588うえきの不思議な冒険:02/04/15 23:19 ID:Z6nJKdvY
>586
むしろシークレット才で「波紋の才」を持っています。

うえき「どこだ?やつの本体は一体どこなんだ!?」
ゴゴゴゴゴゴ・・・・
うえき「フフフ・・・わかったぜ。影から作られた人形には影がない。
 よって影のあるお前が本体だ!」
ズギューン!
うえき「オレの能力ダスト・トゥ・トゥリーを喰らえ!
 オラオラオラオラオラオラ!!」

なんて漫画には・・・ならんだろうなw
笑うまいと思ったのにワラタ
>>588
うえき本人じゃなくて仲間(解説要員)が言って、
最後のオラオラだけうえきがやるという展開なら
かなりあり得るな
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/16 23:13 ID:z6CYSSrM
正義なんてむくわれないんだ!
正義がむくわれるか?
正義がむくわれるわけない!
正義なんてむくわれない!
正義はむくわれたか?
正義なんて結局むくわれないものだ!

今週こればっか。つーかこの漫画、中学生という設定があまりにも無茶。
592  :02/04/16 23:18 ID:lNCzzfGs
ネタばれすんなよ!!

正義は自分の中にある
まさよしさん、むくわれないなんてかわいそう。
594 :02/04/17 13:03 ID:sR95PbJM
もう見てらんない。
「正義」っていう言葉が軽すぎ(;´Д`)
595 :02/04/17 15:58 ID:thyyssSg
さすが正義!
いいんだよ! 正義なんて定義は人それぞれで!
町中のゴミを拾いまくるそれも正義
597  :02/04/18 00:01 ID:I6QoXf0Y
それも正義 あれも正義
正義とは心が決めた「こう生きよう」という人生のルール、規範、
構築されたシステムであり
そんなものに見返りを求める奴はアフォ。

正義など気持ち良く人生を送るための自己満足の道具であり、
それが気に入らないなら肌に合わないんだから生き方変えろ
であり、彼の場合実際変えてるから問題なし。

あれ?
>598
オレが書こうとしたこと書かれちゃったよ。
正義なんて信念なんだから見返りを求めてもしょうがない、ったてね。
彼は悪事をするのに自分を正当化したくて正義を否定しているだけちゃうんかと。

しかしこういう正義云々ばかり書いてるやつって、少しすると「何が善で何が悪かなんて誰にもわからない」とか書き始めそう。
微笑ましいがそういうのはリア厨の時に終えておいてもらいたい。
しかしだな。うえきたちはリア厨だ。青臭くて当然だ。
(あれ、高一だったっけ?まあいいや)
そしてこの漫画のターゲットだけど、
サンデー読んでるのもリア厨、いやリア消すら含む。
高校生、大学生、社会人になってまで読んでる俺らが異常なんだよ。

つか、600ゲット。
601 :02/04/18 03:04 ID:FsyAOuNg
>>600
>高校生、大学生、社会人になってまで読んでる俺らが異常なんだよ。
潔く認めた>>600に乾杯。
もちっと色々な意味で人間らしくしてほしい
603599:02/04/18 12:33 ID:EiLC3aqk
>600
オレが後半書いたのは登場人物でなくて作者についてな。
この作者全てにおいて厨房としか思えんのだよな・・・
>>603
後半、って

>つか、600ゲット。

の部分だよね?
橘という存在のせいでこの漫画が綺麗に見えてしまいますが正常ですか?
つまり、クレイマン君はキム・カッファンのところで
鍛えられてこいって事だ
意味不明な>>604に乾杯。
>>606
つまりKOFに出場しろといいたいわけか?
609600:02/04/18 17:08 ID:sjFVRhVg
>>603
作者は確信的に青臭く書いてるんじゃなかろうか。
福地が何歳か知らんが、20代を半ばもいけば
青臭いことを虚構として描けるくらいには悟りきるんじゃなかろうか。

矢吹とかは若いから
変に斜に構えてるけど、少年漫画ってもともと青臭いもんだよ。

ブギーポップなんて作者30超えてた気がするけど、
あれほど青臭い小説を書いてるね。
問題は福地に彼ほどの青臭さ爽やか変換能力がないことだが・・・


問題:このレスに「青臭い」という単語はいくつあったでしょうか?
610599:02/04/18 18:09 ID:EiLC3aqk
>609
そうかもしれんがこの作者のことだから画力だけでなく頭の中までも・・・と思わず疑ってしまう。
青臭いというか「ロベルトが全てを無に帰す」とか言ってるのを見るとむしろDQNに思えてしまう・・・
>>604
プ
晒し上げ
612604:02/04/18 23:14 ID:bHyaiSaE
ネタが通じない住民が増えたな・・
>>612
しょげるなよ、そういうこともある。
581あたりからそういう流れになっているんだ。
君がネタを書きつづければ、流れは変わるかもしれない。
(変わらないかもしれないし、もっと悪くなるかもしれない)

でも、やってみる価値はあるかもしれない。どう?
614  :02/04/18 23:32 ID:qcAo.mvw
というかこのスレが妙に書きかきこまれててビビった
しかもちゃんとした意見・・・
このスレの初めの頃からいてはじめてです

福地の考えるわけ分からない意見を書く正義漫画より
福地には思いっきりギャグを書いて欲しいです

もしくはB・Jヒップポップオリンピックの道 みたいな
BJっていてもいなくても一緒だよなあ…
盾になら使えるか

でも相手は才が100個も200個もあるから1個くらいなくなっても
どうってことないんだよなあ…
616名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 23:39 ID:5BSDweto
そういや候補ももう50人以下ぐらい(数てきとー)までいってるんだろ?
あとせいぜいもって1年か。
森たんの日常なりB・Jヒップポップオリンピックの道なりを書かないと、必然的に終わらざるを得ないぞ。

と、いっても最近の掲載位置がブラックゾーンなため編集が「とっとと候補減らせ」と煽ってるかもだが。
アンケートだそうね、みんな。
617名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 00:02 ID:cWdacCiw
ロベルトっていつの間に、この世の全てを無にしようと
するような奴になったんだ?
こんな展開では鬼紋の一週間&特訓は意味が無かったことに…。
>>616
>アンケートだそうね、みんな。

だからこのスレにどれだけ心底「うえきに続いて欲しい!」
って思ってる奴がいるってのよ。
そんなの探すくらいなら奥飛騨でエリマキトカゲ探した方がまだマシだよ。
619616:02/04/19 00:05 ID:6zKpKp2o
>>618
えー、俺以外にもいるだろ。
毎週、公園の段ボールにすむ人から買ってアンケートだしてるんだけど。
620 :02/04/19 00:11 ID:l6KpxA5w
「全てを無に帰す」ってのが、元々ロベルト自身の考えなのか、
それともマーガレットと意気投合してそう思うようになったのかによって
この先の展開がちょっと変わってくるよな・・・。どっちだろう。
>>619
いるかなあ、そんな奇特な人。

ああ、ネタか。マジレスしてスマン。
マジレスだったらネタ扱いしてスマン。
どっちにしても謝る運命か・・・我が身ながらなんと哀れな。
面倒だからハガキ出す気はないけど続いて欲しいかも。

>>620
マーガレットの考えだろ。
ロベルトだけがそう考えてるんならマーガレットのメリットがない。
世界がなくなったら神になれないし。
まあシャボン玉あげさげで何をどう無に帰すんだかは知らないが。
623名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 00:18 ID:6zKpKp2o
まじだってばさ。。。
単行本も2冊とも買ったし。
布教もしてる。
624こういう話題は荒れるのでsage:02/04/19 00:23 ID:6zKpKp2o
What!?

ttp://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=ueki;list

結構リンク登録サイト多いんじゃん・・・と思ったら。
あらまー。

同人系ばっか。
>>623
脱帽。頑張れ。
ただ、布教はちょっと・・・布教される友達がかわいそうというか。
マーガレットとロベルトが世界を無に帰そうとしているのに
十組の神候補&中学生とよっちゃんが協力しているんだよな。
DQN多すぎ。

しかし何で正義が報われないと世界が消えていいんだろうな。
それこそ空白の才なり自分の神候補に正義が報われる世の中になることを期待して優勝目指したらどーか。
っていうかそのためのゲームじゃないんか?
>>622
別に人間界が無くなっても、天界があるので
マーガレットには全然問題ないと思うYO!
まあ天界支配者が神かは知らないが。
628 :02/04/19 00:33 ID:E39GM3DY
>>626
可愛さ余って憎さ百倍ってやつなんだろう、たぶん。
自分はこんなに好きなのに受け入れてくれない相手(世界)なんて消えてしまえ、
みたいな感じで。
もらった能力からしてドロドロしてるし、すでにポジティブな思考が
できなくなっているものと思われ>クレイマン
全てを無?

作者FFのやりすぎ。
RAVEよりはマシ
えーっと、橘と肩を並べる糞漫画のすれはここですか?
>>632
違いますので他へどうぞ
634名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 16:52 ID:rVkUahl.
橘よりはいいだろ、いくらなんでも。
635  :02/04/19 17:51 ID:j.e0pj7Q
橘と比べられる漫画は糞
比べる奴も糞

影を操るんだっけ? あれ影なの?
多すぎるだろ・・・

破壊衝動がある奴って止まらないからね
クレイ満もそうなんだろうよ
636636:02/04/19 18:09 ID:GidcS3xA
ノートの落書きみたいなクソヘボ画も作者が若いと言うだけで許されるのか?
許しちゃいかんだろが、アレは。
クソヘボ画じゃないよ。
ボヘソク画だよ。
638粘着:02/04/19 19:25 ID:3VSMRL2s
>>604>>603=599に対して「後半って600ゲットの部分だよね?」レスを返しているだが、
しかし>>603=599の文章には後半どころか全部通しても一言も600ゲットなどという言葉は入っていない。
よって>>604のレスはネタとか以前に文章として成り立っていない。痛過ぎ。
>>638
何を言っているのか意味不明
604本人が面白いこと書こうとして無理してんのか?
640 :02/04/19 22:01 ID:Q3Lra5JQ
うえきスレらしい脈絡の無さだな。
641粘着:02/04/19 22:39 ID:3VSMRL2s
つまり、>>603の言う「後半」とは、>>599の文章の

>しかしこういう正義云々ばかり書いてるやつって、少しすると「何が善で何が悪かなんて誰にもわからない」とか書き始めそう。
>微笑ましいがそういうのはリア厨の時に終えておいてもらいたい。

この部分を指しているわけだ。
見てわかるように、604の言う「600ゲット」などという言葉は入っていないだろ?
642 :02/04/19 22:44 ID:BPj5X9ZA
>>635
光源がたくさんあれば影も同じ数だけ増えると思う。

そういえば黒影男の能力制限ってまだわかってなかったっけ?
>>642
そーいやまだ出てないな
644  :02/04/19 23:54 ID:W3EaLhgU
マリリンを早く出せ・・・ ここのイタイ奴が暴走をはじめている あ、ずっと暴走してたか
絵はそんなにはひどくない 小学生が書いたにしては上手い方

夜になったらどうなるんだよ・・・ 黒影・・・
645名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 23:55 ID:DbbsUZyY
あくあ☆まりんは出すな!
646 :02/04/19 23:59 ID:.xMuhj0U
>>644
>>夜になったら
能力の制限、単純にそれじゃないか? 日中しか戦えない。
不思議だ、うえきスレで活発な議論がなされている・・・
しかもそれが漫画の内容に関してだと。
一体これは何だ、つじつまが合わないッ まさか!
648639:02/04/20 02:44 ID:deYndj9g
>>641
なんか相手されてなくて微笑ましいので引用先を見てみたけど、


 ドキュンはキミ


日本語をもっと理解しようね、ボク。
なんかもう見てらんないから突っ込んでみる。
単に>>604が、>>603>>600と勘違いしただけだろ?
しかし>>603は、>>600にレスつけた>>599であった。それだけ。

なんつーか・・・いや、このスレらしくてよろしいかも。
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/20 12:22 ID:.WU2LBwc
>>646
でも夜になっても光源があれば影は出来るような・・・
それとも、影の中に影は出来ないから、影に逃げ込まれるとクレイマンが使えないとか。
651 :02/04/20 12:46 ID:/Sr61jqs
>>650
なるほどな。つまり、影踏みの要領で戦えばいいってわけだ。
652粘着:02/04/20 12:52 ID:qaHQc4Mk
>>648
いつ俺が誰かに対してドキュンなんて言葉を使った?
日本語理解するのはテメーだろボケ。
あと相手してくれてありがとうな。
653粘着:02/04/20 12:53 ID:qaHQc4Mk
>>649
たしかにそれだけなんだが、それを突っ込まれた後の
「ネタが通じない奴が増えたな」発言が痛過ぎるんだよ。
自分がミスやった事に気付いてないってのがさ。
654名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/20 12:54 ID:.WU2LBwc
>>652>>653
わざわざ話むしかえすなよ。
655粘着:02/04/20 12:55 ID:qaHQc4Mk
>>654
だって俺は粘着だから。
これが俺の正義。
>>655
じゃあおまえの勝ちってことでいいよ
ミスを指摘せずに「意味不明」だけではどっちもどっちといえなくも無い。
「意味不明」と言った時にミスに気付いているという証拠がないからだ。

 ということで、クレイマンにも影があったという事実、残念だ。
658粘着:02/04/20 16:13 ID:qaHQc4Mk
>>656
なんだよ、もうちょっと相手してくれよ
うえき読んでない俺でもスレに参加できるから嬉しいんだよ。
>>658
我慢して読め。話はそれからだ
660粘着:02/04/20 17:51 ID:qaHQc4Mk
漫画なんて嗜好品なんだから無理して読むもんじゃないだろ。
ちらっとキャラ紹介だけ見たけど、「ゴミと認識したものを木に変える」ってのはハンターのシズクみたいなもんなの?
敵を「ゴミ」と認識して木に変えちまえば勝てるじゃんとか思ったんだけど。
661 :02/04/20 17:58 ID:n0oSy3F2
>>660
本気で読んだ事がないのがよくわかる発言だね
662粘着:02/04/20 18:36 ID:qaHQc4Mk
>>661
だから読んでねぇって言ってるだろうが。
なんかしかめっ面のオヤジが鉄球蹴ってたシーンを見て初めて存在を知った。
こんなクソな絵ならさぞこの板でネタにされてんだろうな、と思ってきてみたんだよ。
>>662
ぼく、友達ひとりもいないし誰も友達になってくれないし彼女いないし童貞なので、
君と友達になってあげる、うれしいでしょう? そりゃ僕達親友だもんね!
664粘着:02/04/20 20:35 ID:qaHQc4Mk
>>663
いや、俺も友達あんまいないけど、無理して友達になってくんなくてもいいから。
俺に構うより学校でリアル友達作れよ。そっちのが絶対良い。
粘着は良い奴だ。

でもシズクは違わないか? 本人の認識ではないだろ、あれ。
吸えるかどうかで具現化したものかどうか判別してたし。

ゴミに関しては、手で包めるサイズって制約があるんだ。残念。
包めるサイズの敵なら可かもな。
木にするものがなくなって絶体絶命のうえき、なんと自分の目をえぐり出してゴミの変わりに木にして攻撃!
とか見てみたいのはオレだけだろうか?
667粘着:02/04/20 23:44 ID:qaHQc4Mk
>>665
俺は良い奴を演じてるんだよ、それに引っかかったお前は馬鹿だ

シズクに関しては今コミックス読み返したところ、
「デメちゃんはシズクが念じたものは何でも吸いこむ。ただしシズクが生き物だと認識しているものは吸いこめない」だと。
具現化したものかどうか判別するってシーンは悪いけど記憶に無い。
まあそれはどうでもいいんだが。

じゃあ今週のうえきの、穴の中からどデカい木が突き出たのは、その辺のジャリかなんか握って木にしたのか?
だったら砂なんか一握りで何百本も木作れるんだから無敵じゃね?
なんか粘着って、いいおもちゃにされてるような気がする。
でもこれが正義だって本人も言ってるし、生き方なんだよな?

それにしても読んでない奴のレスはピントがずれるね。
ガイシュツというか、何を今更言ってんだってものばかりで。
>>667
いや、たしかグリードアイランド編で
「具現化された念をあえて吸いこまないことでトラップを見つけるのに利用する」
といった旨の発言があった。

粘着なのはいいことだ、
このスレでずっと粘着やってくれ。
俺もできうる限りでレスするよ。
つまらんだろうけど、がんばってうえき読めよ。

それと主人公無敵の件だが、
この漫画では無制限に泥人形をつくれるひとや
無制限に鉄球をつくれる人や
無制限にシャボン玉をつくれる人や
無制限に踊れるひとがいるから全然無敵じゃありません。相対的に言って。
主人公は身体がゴムでできるているために無敵・・・
こうしてうえきと比べてみると尾田はなかなか上手い設定を考えたもんだ。
うえの身体もゴムっぽいけどな。
671  :02/04/21 01:02 ID:UUVXssrE
植木の筋肉はゴムなみに柔らかい天性の才能があると思えばよし

正義なんて言葉を口にできる粘着は駄目だな
正義なんて口で言うような言葉じゃねぇんだよ

砂は人間にとって大切な物なんだよ
砂が固まって土になるんだし(想像)
>>671
よくわからないが、君はきっとおもしろい人だ
>>666
それは正直引く

>>667
一度ゴミゼロ運動実施中の街で戦って苦労した覚えがあるから、
常に何がしかのゴミを携帯してるんだと思われ

ちなみに消しゴムのカスをたくさん集めても一本の木しか出てこなかった
描写もあるので一度に一本という制限があるものと思われ
674 :02/04/21 01:09 ID:krwmSM76
良い人な粘着がいるスレ。

BJ再登場のときに、ブレイクダンスを物まねの才で真似て、
なぜか出来た風に言っていたが、踊りの才がまだ残ってたじゃないか。
675673:02/04/21 01:11 ID:HDdPyIY2
ごめん嘘
木はある程度本数出せるわ
676粘着:02/04/21 02:25 ID:SMU9DbdY
ん〜、やっぱ読まねえと話ついてけないのか。
だからってこのスレに書きこむために読むんじゃ本末転倒だしな。
また痛いレス番間違えとかが出たら書きこむ事にするわ、もう寝る
お前らもこんなクソまんがなんか熱く語ってんじゃねーぞ、そんな労力あったら仕事や勉強に費やせ
じゃそう言う事で。
677粘着:02/04/21 02:27 ID:SMU9DbdY
あ、最後にひとつ聞かせて。
木のデカさは自由に変えられるの?
世界樹みたいなのも作れるわけ?
>677
質問に答えてあげたいんだが
作者の頭の中に設定という言葉がないため、
時と場合によって変わる、としか言いようがない。

なんか変なグルグルした木も出せるし
ゴムの木とかいう間違った木も出てきたりする。
>>677
イメージによって木の種類・大きさともに変えられる
病院を丸ごと破壊するくらい巨大な樹を生やしたこともあったが、
どこまで大きくできるかは不明
680粘着:02/04/21 14:01 ID:eknzObvc
>678-679サンクス。
要するに後付けの設定でどうにでもできるって訳か。遊戯王か。
やっぱクソだわこの漫画。
まあソワカみたいにネタにして楽しむにはいいかもな。
そんなわけでもう書きこみません。迷惑かけました。さよなら。
さようなら粘着、
でも君は粘着だからまた来るんだろうね。

別にうえき読んでなくても
面白い話題を提供してくれれば(僕は)全然かまわないよ。
682  :02/04/21 23:18 ID:uVdqo3tQ
読んだほうが結構深い罵倒ができていいと思うぞ

つまんないつまんないつまんない少し面白い それで少し弁護しながらもけなすそれがこのスレの住民
ただ、終われ、つまんない、絵が幼稚園児並っていう奴は駄目ね
683名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/21 23:20 ID:jUG5DGNY
>>682
絵も暖かみがあって好きなんだが。
内容は文句無く面白いし。
684擁護派:02/04/21 23:46 ID:IHnehb.s
>>683
いや文句なくはないだろ
685擁護派2:02/04/22 08:30 ID:S3PoeXkE
キャラとかは結構面白い奴がそろっていると思うがな
はやく女出せよ
小学生でハァハァどころか小学生が描いたような絵でハァハァできるなんて相当キモイよ
688名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/22 17:38 ID:k0kMa2oQ
>>687
スレ読め。そして逝け
>>687
だれがこの漫画でハァハァしてるんですか?
頭の不自由な方ですか?
さて、馬鹿が消えたところでハァハァするか

 ク レ イ マ ソ に
691名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/22 22:17 ID:4S32FG5.
カムイ=ロッソ(中2)はハァハァされそう。
特 に 同 人 女 あ た り に 。
カムイ=ロッソ(中2)ってなんだったっけ?
俺が考察するに人名のようだが。
693名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/22 23:13 ID:4fBXoBMg
カムイ=ロッソ(中2)が某野球マンガの兎に見えた。
パクリマンガという名の先入観は恐ろしい。(藁
694名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/22 23:19 ID:vlMbl2ak
「世界を無に」なんて10年前からある敵役の野望を未だにつかう作者萎え
695  :02/04/22 23:20 ID:huGR6wgo
カムイ=ロッソ(中2)
ブラジルに住む専業主婦 休日はもっぱら農業をしている
焼畑農業に反対している

>683
絵は硬くて初めの頃よりはましだが馬面 まぁ、読めるからいいけど
話は文句はあるけど面白いし
カムイ=ロッソ(中2)に関する第一次中間報告書

本レスはミステリーワードであるところの
カムイ=ロッソ(中2)に対する推測をまとめたものである。

・一見して人名のように見えるものの、固有名詞である以外のことは全く不明。
・中2。これは中学2年生の略記であると推測されるが、あくまで推測の域を出ない。
・カムイという名から忍者であることが推測される。
・某野球漫画の兎に酷似。兎に似ていることから、
 人間ではなく鼠科の小動物ではないかと推測される。

推測をまとめると
【忍者育成中学校の2年生である鼠科の小動物、名をカムイ=ロッソ】
となる。

・・・バッチシ当たってる?
え?専業主婦なの?
やべえ全然違った・・・
698  :02/04/23 16:47 ID:gjMiX/uc
>695 696 697
キミ達 面白い
今週も「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」「正義」


あーウゼー                     オレモナー
今週全然わけわかんないよ・・・

ムカツクわけわからん>橘
頭に「?」が浮かぶわけわからん>うえき

こんな感じかな
701名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/24 15:40 ID:laapc/D2
今週わりといいんじゃネーノ?
結局、黒影の制約は出てこなかったけどね。
702  :02/04/24 17:55 ID:usfVDhQU
今週最後はよし 白影ってなんだよ・・・
赤影とかもいんのかなぁ
福地にしては珍しいキャラじゃないか?
703名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/24 17:56 ID:laapc/D2
神候補も能力持ってるんだね。
704名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/24 22:23 ID:FdxRoOH.
チェケダウ
705名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/24 22:32 ID:lLLJXhWk
話す事無いのかよ、この漫画
706名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/24 22:35 ID:Zbv/CFvc
植木の性格がますますワンピースの主人公みたい
707 :02/04/24 22:50 ID:rlHxaebI
今週のノリは良かったと思う。
あれは植木の見た幻なんだろうけど、ほんとに地獄から意識だけ飛ばしてても
違和感ないんだよな、キャラ的に。

>703
少なくとも自分の担当してる中学生に与えた能力は使えるはずだが、
今週そんなシーンあったか?
708名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/24 22:56 ID:lLLJXhWk
>>707
白影、とかいう能力使ってなかった?

あと、コバセンは生きてるのかな、と今週ので思った。
掲載位置も上がったので一安心。
709 :02/04/24 23:04 ID:VKvNkMGI
>708
生きてるどころか、地獄で閻魔を椅子から蹴り落とすくらい
元気だと思う。たぶん。
710  :02/04/24 23:25 ID:lKM/Qsjk
>708
いや、「白影」ことカムイ=ロッソはロベルト十団だと思うんですが
711 :02/04/24 23:44 ID:Czdm6kAA
>709
いや、もしかしたら両腕のケガは治ってないかも。
>710
初登場の時に中二って書いてあったしな。
って事は、カムイ=ロッソって植木より一つ年上か。
つーか中一だったっけ、その設定すぐ忘れちまうな。
713 :02/04/24 23:58 ID:FZf8rRpQ
>712
佐野が中三っていうのは何故か忘れないんだよな……。
やはり高校受験どうするんだろうとか考えてしまうからだろうか。
>>713
スマン、佐野って誰だっけ・・・
カムイ=ロッソといい佐野といい最近記憶が抜け落ち気味でこまる。
>>714
温泉。
>>715
人名じゃないのか。ありがと。
717名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/25 06:18 ID:ac3Eg21Y
関西弁で、手ぬぐい武器にしてた奴
ちょっと出てきてすぐに引っ越した
718 :02/04/25 07:06 ID:XZfD2nfQ
>>717
本当にあれ以来、犬丸と二人そろって全然出てこないし。
やっぱり夏休み編とかの時に再会というパターンだろうか。
719 :02/04/25 07:08 ID:6UpP9b.Q
>>716
ワラタ
しかし、来週また・・・正義正義君がやられた事に対して
「親友に何をするんだ!」みたいな展開になりそうで萎え。
721 :02/04/25 09:27 ID:H4gnQcSs
>>720
正義正義君は
「これが君の正義か」と大感動。
722  :02/04/25 13:52 ID:eULtWkwo
正義じゃないコバセンの正義だ!
723名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/25 17:20 ID:wNL5bppk
にしても、黒影の粘土人形の数が多いって
自分の能力を最大限に利用してるだけなんだから
卑怯でもなんでもないのでは?

まぁ、植木が言ってる訳じゃないからいいけどナー。
724名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/25 20:16 ID:v6jJAqXc
いつ見てもこのスレsagaってるんだな・・・
726名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 19:04 ID:6zsnV8HE
>>724
すまない、この漫画好きだけど書く気にはならない
727  :02/04/26 23:17 ID:LEDL3r1M
つーか、人にすすめるれる漫画じゃない
自分がひっそりと楽しむ漫画
728名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 00:15 ID:pqDkYi8.
age
ひっそりと楽しむと言うより
ひっそりとほくそえむ漫画って感じだなあ。こう、けふけふ、って感じで。
けふけふ。
安心しろ。
ここに書いたからって、人がそうそう見るわけでなし。
つーか、そう思うならsageろよ!>>727
幻コバセンシーン周辺は結構良かった。
黒影、あんな角度で首がゴキって
ヤヴァイよ。普通死ぬって。
うえきのほうが黒影より先に死んでると思う
粘土人形の消え方が納得いかねー。
粘土らしくドロドロ崩れてほしかった。
それとも元々影だから、あれでいいのか?
いや、うえきだからさ
うえきつながりってことで、園芸ハァハァしていいですか?
母の日に備えてカーネーション下見に花屋に行ったらアラ素敵。
小さい鉢植えホスィ…
736  :02/04/28 23:43 ID:BsdkLaJw
森がメガネビームをだします
737  :02/04/29 23:38 ID:1Dvt.IF6
>>
736
凄いね
738  :02/04/30 16:52 ID:W/AJqYvU
あー、みのもんたはこの漫画と同じくらい面白いな
739名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 19:11 ID:eM2FWw6E
>>738
紳助>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>みの=うえき>>>>>>>>>>タモリ
740名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 19:21 ID:M3gg1L8g
敵の目的が古すぎる 別に卑怯でもない敵を卑怯者呼ばわりする
絵が普通にヘタ別に味がある絵でもない
741名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 20:14 ID:VHHwkPPo
      〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
>>740
後学のためにご伝授お願いしたいんじゃが、
敵の目的とは如何なるものでございましたかのぉ。

いや、マジでわからん。毎週読んでるはずなんだが・・・
743名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 22:50 ID:/FNOk3V.
736.737.738は同一人物なら、ジサクジエンの才がない。
別人なら人まねの才がある。
744737:02/04/30 23:15 ID:85CwvZrM
人まねの才はありません
>>742
740じゃないけど
「世界を消滅させること」だってさ
746742:02/05/01 22:45 ID:KRobGuF2
>>745
サンクス。ところでそれマジレスだよね?
どこからどう聞いてもネタにしか聞こえないんだが。
ネタというか、色々な漫画のパクりだな。
ジョジョとか。JOJOとか。序女とか。
『ひとり一能力』ってネタはもうありとあらゆる少年漫画に行き渡ってるし、
ジョジョはお約束の扱いに入れてしまっていいんじゃあないか、
とジョジョオタの一人として思う。
749 :02/05/02 17:14 ID:4T2a9PLg
このスレ今週休みだったからやばいな
750 :02/05/03 13:47 ID:ECG4s1c6
天界人は無数に能力持ってるから、それらを使い分ける事には長けても、一つの能力を
工夫して使いこなす、という発想はたぶんないんだろなー、となんとなく思った。
751名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 00:10 ID:DVE35Fj.
あげとこう
揚げ物は茄子か烏賊にかぎる・・・と思うがどうよ?
ナスは天麩羅だろ

…とか書いてたらめっちゃ食いたくなってきたって何の話だよ
ナスは焼いて生姜醤油で食べるのがうまいと思う。
時期的にも、生姜使うとさっぱりしていいぞ。
ここはナススレになりますた
麻婆茄子くいてえ。
うえきは一年生草本は無理か? 茄子は作れないか?
757名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 20:49 ID:Nt19h8/6
ミートソースに茄子の焼いたのがよく合う
やめろ、食いたくてたまらなくなってきたじゃないか(*´Д`*)
759 :02/05/04 22:50 ID:kiXsql2k
焼き茄子は口内炎に効くらしい。とんでもなくしみるけど。
760 :02/05/05 00:04 ID:YZwZb8xA
秋ナスは嫁に食わすなと
sage進行は危険だな
危険といえば、おたんこナースも危険だよな
ああ、確かに危険だな
まあ、茄せば茄るっていうし、人気低迷しててもがんばれよ>作者
正義正義でもう嫌だ、
デッサン狂いの絵で目が疲れた、
これから息子を病院に見舞いに行かなきゃ行けない
そんなときこそ松屋
390円化学調味料バリバリ麻婆茄子定食を食おうぜ!
松屋の麻婆茄子定食、こないだ食ってみたけど激マズ
すき屋のうな丼定食に匹敵するマズさ!
うえきの法則よりは美味しかった。
>>765
うえきの法則を喰ったのかよ!

ふと、縦に切った茄子にひき肉を載せ、さらにチーズをかけて
オーブンで焼いた料理を思い出した。
うえきの法則なんて、そんな
ええもんと違うと思うんやけどなぁ。あ、個人的な意見やから
気にするなや>ALL
768 :02/05/06 23:15 ID:Vip8zZRc
いや、植木の法則は放置してナスと正義とはなにか で語ろうぜ!
正義なんかもどうでもいいよ。
ここは茄子のみ茄子only茄子一択茄子裸単騎スレだよ!
つまりナスの柴漬けだよ。きゅっきゅっ
770 :02/05/07 01:01 ID:sWCSAZTQ
ナスを愛する人は心強き人
771 :02/05/07 17:13 ID:vQAnYYyE
新連載! 怒涛の巻頭カラー 140ページ!
ナスの法則/福地翼
超ファンタスティック冒険漫画!
772名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/07 17:55 ID:DPhxli0g
主人公、奈須くんは手で包めるサイズのゴミを茄子にすることができます。




意味ねー。
773名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/07 18:04 ID:baqpeLhk
いいじゃん、毎日茄子喰えるよ。
774名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/07 19:47 ID:rYyYBcpk
焼茄子や揚茄子などの世界的な茄子バトル!
優勝した暁には、茄子すべもなくナースやナイス茄子ッチーと王様ゲームができる!
黒影死亡!
 「死ぬ前に・・・茄子が食い・・・た・・・」

うえき激怒!!!
 「よくも親友の黒影を!」

あっさりと2人目を倒した!!

うえき
 「黒影…正義のために闘ったお前のために、せめてもの・・・」

茄子の木の下に眠る黒影よ、永遠に。
776名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/07 23:28 ID:.GOx3Y1w
うえきは茄子顔
777 :02/05/07 23:28 ID:0MpL62xQ
ナスをでかくしたりして戦います
地面の下から巨大ナスがでたり空から降ってきたり

うわ、そっちのほうが面白そうだ・・・
(゚д゚)ナスー
うえき憤怒!
「よくも黒影を!こいつとならまともに戦えると思ったのに!」


なんか毎回同じこと言ってねぇか?
オリジナリティの欠片もねーな、この漫画。
王道っつーかパターンを繰り返しているだけ茄子な気がする
780 :02/05/08 15:48 ID:Kg.OL1f2
ナスとこの漫画いっしょにすんじゃねーよ!

結構城影のメカは良かったと思うのだが
781名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/08 16:43 ID:.Hx3DMSQ
あのメカ(ロボット?)がいいなんて・・・
センスまったくナッスングで子供の落書きだなと思った。
茄子すべもなく簡単に負けた辺り、打ち切り近いのかなーと一瞬喜びそうになスてしまったよ。
ていうかバトル1つごとに次号、新章!ってのヤメれ>バカ作者

次の章ではBJと黒影とその弟が解説仲間かな・・・?            す
782名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/08 16:44 ID:DULnIGZw
えー、鉄人形良かったよー。
そういや結局弟はただのいい弟だったね。
まあいいけどさ。
>782
メカが良かったと思うんなら、
それが白影編のついでにやられた展開に不満を持て。
コバセンが居ないから打ち切りでもいいかなー。
つか、何をどう考えて「新章」なのやらサパーリ
前の章の疑問点や問題が解決されないまま、「章」だけどんどん進んでいる。
2章は「木の大魔王」から始まったはずなのに既にどうでもいい話になってるし。
と思ったら3章でも思い出したように使うけど結局単なる脇役だし。

うえきって正直性格キショい。
ボコボコに殴って蹴って殺そうとしても起き上がる上に「親友になろう!」と寄ってくるし。
>>784
1章・2章・3章……N-1章・N章と続いて、その後
N章解決編・N-1章解決編……2章解決編・最終章
と、続くのでごぜえます。
もはや茄子すべなし。
786某すれより:02/05/08 21:44 ID:aXbREGE.
290 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/05/08 20:27 ID:7TMDSfGM
>>286
288が言ってる通り、結構違うよ。語尾はともに「〜や」が主流だけど。
関西弁が全部同じだと思うのは、標準語と東京弁が同じだと思ってる地方の人と同じ感覚なのかもしんないな。
あと関係ないけど「〜じゃん」は横浜弁なんだぞ知ってたか?


え?じゃあ頭ダイアモンド男は横浜在住(w?
787 :02/05/08 22:32 ID:msgP7Q4A
>>781
>ていうかバトル1つごとに次号、新章!ってのヤメれ>バカ作者
たぶん、最後のページのあれは担当が打ってるんだと思われ。

タントー「うえきの法則――?
 何だこの紙くずはーっ。
 おのれ――
 こんなもんに写植打ったり
 アオリ入れなきゃならねーとは――
 ネームと違うもん書くなって言ってんじゃろ?」
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ  ハァ
  
  ハァ   
         ピク


ピク
789 :02/05/08 22:43 ID:qa0HmTTM
よっちゃんも、能力者と戦わせるより一般人を何らかの方法で大勢けしかけて
植木を消滅させる作戦立てた方が手っ取り早いと思うんだが。
790名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/08 22:46 ID:n9UrjZvU
兄貴、また始めたんです!バスケット!

・・・・・・・入院中じゃなかったのか?
791名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/08 22:55 ID:Hrx02YII
>>790 回復の才、もしくは作者の忘却の才
792名無しさんの漫画が読めるのは2chだけ!:02/05/08 22:56 ID:SWAcGy/g
怪我が即完治…ハンターまでパクる気か?
設定というものが一切無しのまま書き続けてるのがよく分かるな
主人公のキャラ(そんな上等なもの無いのかな)を確定できん作者は逝って良し
793 :02/05/08 23:34 ID:vdQ2yG1w
次号、新章って書いてるのは編集者だよ
なにいってんだか

>792
怪我が即治るのは植木の変体的細胞がなせる技なのでパクリではないです
鉄球に打たれて大丈夫な時点で 変体ですがね

黒影、病院抜け出してバスケット
練習なのにユニホーム試合用 それに涙して喜ぶ弟 キチガイだ
794名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/09 00:19 ID:BbxZyzCc
黒影の入院シーンは戦闘直後の弟の回想なんだろ?
今は退院して、元気だって事を言いたかったんだよ。
作者の表現力不足だな。ネームは悪くないと思うけど。
鉄人形って、二巻おまけのオッサンがパワーアップした
姿なんだよ。あんなに御立派になられて感無量。(ワラ
795なす食いたい:02/05/09 00:37 ID:H06ycsLQ
白影までついでに殺すとは思わなんだ

後日談ってほんの数日後なんだよな…
うえきの怪我が完治でさえ驚かれてるのに、黒影は更にバスケやりまくってる始末。

(・∀・)イイ!
>>794
バトルの次のページに「数日後・・・」と書いてるだろ。
うえきの回復力に驚いてるのに兄貴の回復力に何の疑問も感じてない弟に爆笑

しかも兄貴は入院してたのにうえきは入院してたかどうかも不明。(多分してない)
あ、795と同じこと書いてしもたガ━━(゚Д゚;)━━ン!
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/09 08:45 ID:SejqOKsw
つーか、ロッソ、もう出番終わり?
残念だなぁ・・・
兄貴のダメージはそんなでもなかった、と。
後頭部チョップ陥没ぐらいで入院していてはうえきの世界では生きて行けません。
コマの外の見えないところにBJと紅葉と東方仗助がいるから大丈夫です。
801電波マニア ◆7OCEI4N6:02/05/09 09:57 ID:ltbhT5tQ
この漫画、単行本2巻の表紙すごいね。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ  ハァ
  
  ハァ   
         ピク


ピク
803 :02/05/09 17:06 ID:WasvSYm2
植木のキチガイは今にはじまったことじゃないからな

次は何影ですか? 忍者ですか?
804名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/09 17:20 ID:qEfRLyWQ
>>何影ですか? 忍者ですか?

では一部の人以外理解できないような。

次は何影ですか? ああ、火影ですね。


とか。
805名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/09 17:32 ID:x0hHp24U
>>804
むしろ赤影。
806名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/09 18:24 ID:wm78f.JM
青影の「だいじょうぶ」だっけ、あのポーズなつかしーな。
正義と友情を叫びながら何度でも立ち上がってくる主人公、
何か既視感が・・・思ったら「聖闘士星矢」か。
オレも福地と同世代で今でも星矢好きだし影響を受けるのは仕方のないことだとは思うけど
あの絵とストーリーでは車田と全世界のファンを冒涜しているな。

>803
顔面をガラスに変える能力と演劇の才を持つ月影先生が出てきます。
黒影・・・影を土人形に変える
白影・・・影をロボットに変える

このノリでいくと、

赤影・・・影をファイアーマンに変える
青影・・・影を水サイボーグに変える
黄影・・・影をムガトラのぬいぐるみに変える
緑影・・・影を木陰に変える
紫影・・・影を(疲れた。やめ)
809名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/09 21:49 ID:wOvaG5Co
飛影・・・影を忍者に変える
810 :02/05/09 22:10 ID:d52kAqOk
紫影・・・影を茄子に変える。
このスレ住人って意外と平均年齢高い?
月影・・・影を女優に育てる。
813 :02/05/09 23:55 ID:X0FAu3ok
私は高校生ですが なにか?

つーか、赤影ってことで忍者ってのをだしたんだがわかる人が以外にいるとは
わかる人だけにわかるように書いたんだが
814名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/10 00:01 ID:uaNzF8OQ
忍者でない赤影っているのか?
うちの地方ではつい最近仮面の忍者赤影の再放送やってたが
816名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/10 00:33 ID:z9hw8IKI
忍者といったら、忍者部隊月光しか思い浮かばんかった・・・
忍者って言ったらやっぱり科学忍者隊だろうがぁ!
このスレ住人って釣られる馬鹿が多い?
819 :02/05/10 00:58 ID:TSLuYNvI
>>818
だからうえきなんてマンガに釣られてるんだよ!悪いか!
誰が誰を釣ってるのかと。
821805:02/05/10 01:58 ID:W5.H13no
あんたら何歳なんだよ?
俺はこの前映画でやってた「Red Shadow-赤影-」のことをいっただけなのに・・・。
>>817
何歳???
823806:02/05/10 13:15 ID:FJTWTOMA
折れは赤影は再放送派です。誤解なきよう。

しかし、このまま「うえき」に○影が出続けたら
いずれ忍者と名前がかぶるのでは…
マジでロッソもこれで出番無し?
悪徳医者と同じ運命かい
825名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/10 14:17 ID:nUNvCNAk
ところで、今回神候補2人が出現しなかったんだけど。
もしかして作者、神候補の設定忘れてねぇ?
担当神候補が出ないヤシなんて、これまでいくらでも居るYO
827 :02/05/10 17:22 ID:3LOUj9mM
824
別にロッソの活躍なんてみたくないからいいよ
828825:02/05/10 18:44 ID:nUNvCNAk
>>826
そんなにいたっけ?
詳しく教えてキボン
>828
佐野と別れた後一撃で倒したヤシ
走りの才を欲しがってたヤシ
B・J
頭がダイヤモンド
鬼紋

単行本なんざ買う気ないから、覚えてるだけだが。
むしろ、今まで何人の神候補が出たのかと問いたい。
神候補を出すと一回の戦闘で二人のキャラを作らなくちゃならないから
面倒くさいんだと思われ
読者としてもキャラが増えるのは困る。
コレ以上キャラが増える前にさっさと終わ
832スパロボに出演暦有り:02/05/10 23:09 ID:QNOKlx0g
飛影ってのは80年代の忍者ロボットアニメだよ。
結局最強の能力ってコバセンがうえきに能力与えた時に見せた
大木を容易に破砕できる力(衝撃波?)のような気がしてきた
銭湯、橘とならんでクズ漫画だよなホント。
お前、コレがホントに書きたい漫画なのか?書いてて自分でヤバイと感じないのか?
と問い詰めたい。
835 :02/05/11 11:45 ID:28GsrlPE
>>830
少なくとも、ロベルト十団に入ってる中学生の担当神候補って、資格放棄してる
ようなもんだから、顔出さないんじゃないかと真面目な理由を考えてみる。
>>834
橘はわかるが銭湯って何?新連載?
銭湯ってのは、温泉源を掘り当てて有名になりたい中学生が戦う正義とバトルとパクりの・・・

ま、簡単に言えば「うえきの法則」って漫画のことです。
838 :02/05/11 13:36 ID:uOKaDyl2
>837
アホか 銭湯ってのは
美神っての書いてた奴の新連載だよ 無知が
銭湯って温泉じゃないんですケドw
840名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/11 13:42 ID:KyOZwTyc
チャンピオンでやってるワンピうえきもどきはなんですか?
834はうえき・銭湯・橘が3大クズ漫画だと言いたいんだろ?
でもオレは最初、銭湯スレの誤爆かと思ったよ。
842836:02/05/11 14:19 ID:gpEwlayA
銭湯って、あの漫画か。一話しか読んで無いけどたしかにありゃ葛だ。
題名知らなかったけど銭湯っつーの?
あと個人的には橘は好きだ。竹刀が伸びる剣道漫画なんてそうそうないぞ。
真面目に読むからつまらんのだ。
鼻くそでもほじりながら横なって欠伸をしながら読め。面白いぞ。
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/11 16:16 ID:oIJBeI/o
橘なんてのはだな、美形だけどまぁライノベの挿絵だと思いながら一回見ればいいんだよ、まぁ二回は見ないけど。
銭湯はあれだ、そー、あー、あの吐血だ、吐血だけ見てればいいんだよ、吐血、そんなかんじ
正直橘とは一緒にされたくないと思ったり
845837:02/05/11 17:59 ID:OCGBSk8w
>>838-839
いとも簡単に釣れたなあ。・・・
>>845
そういうのは釣れたとは言わないんじゃないかなあ。・・・
847 :02/05/12 00:58 ID:jWfWevfU
植木スレだけに来てる奴もアホってことで!
いや、オレもアホだが

5.植木
4.銭湯
3.橘
2.亀
1.どりる
だよつまんないランキングはオレは
ああ、どりる!
あれは橘やKUNIEを楽しんでる俺でさえ読んで無い。
スピリッツのころからつまんねえんだよお前は!といいたい。
ネタにすらならん。救いようが無い。
ありゃ新聞とか宗教の勧誘も避けて通るよ。
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/12 03:27 ID:jDpZ2F9o
どりるはつまんねえよなあ。
橘は、まだネタとしてツッコミ入れて笑えるけど、どりるの作者は救いようがなさすぎる。
スピリッツの頃からつまんねえ<同意
キャラが被っているどころか使いまわしだしな。全てにおいて。
あだち充でも目指しているんかな。
スピリッツからきたのか、どりる。
あっち系の絵だとは思ってたんだw
スピリッツで「よいこ」という漫画を連載していました。
内容は、今の「どりる」に
 ・(青年誌ということで)裸を多めに出る
 ・下ネタが多く出る
 ・ゲロやうんこネタがよく出る
の3つが加わり、どりるという先生が絵と性格はそのままで小学生になり(名前は確か「風花」)、
他のキャラは全部同じ名前で性格も同じ。学校名と舞台も同じ。くだらなさも同じ。

見たところ大人だが実は小学生で、常識外れ+天然ボケという主人公が
ある家庭にやってきて、とんぼり小学校に転校。
そこで作者曰く大阪らしいテーマで大阪の小学校によくある日常生活が描かれたらしい。

最終回は家族+生徒+周りの人の夢オチで、そんな小学生はいなかった、というもの。
しかも最終回で同姓同名の普通の小学生が転校してくる。

江川が東京大学物語で強烈な夢オチをやり読者から批難を浴びまくった翌週か翌々週に、
更にくだらん夢オチで終わったため、2chでは「語る必要さえない最低な作者」ということで
スレさえ立ててもらえなくなった。


ま、そんな感じだ。スレ違いなのでさげ。
よいこ結構好きだったけど途中からスピで読むもの無くなっちゃって
いつしか離れてたら・・・そんな落ちだったのか(w
あのあほくさーって感じがよかったんだけど

とりあえず箸にも棒にも掛からん逝き神様である橘や
神候補なんてキャラをを作中に出しながらも自らも
(逝き)神候補に挙げられつつある子供の落書きなうえきよりは
全然ましだと思うのだが
何言ってんだ、うえきはちゃんとここで役に立ってるぞ。
雑談がきれたときにちょっと話題にのぼるだろ。
ところで夢落ちってそんなに嫌なもの?
漏れは奇面組のときも「夢だったのかぁ・・・楽しい夢だな」なんて
思いながらちょっと名残惜しい気持ちになったりして
腹がたった記憶はないんだけど

喪失感みたいなものがあるのは否定しないけどね
>>854
虚構に過ぎない漫画世界を更になかったことにしちゃうわけだからな
それまでの話が長ければ長いほど反動も多い
あと演出的に使い古された感もあると思われ
>>854
夢オチでも、うまい表現と下手な表現があるってこと。
奇面組はギャグ漫画だったし、あっさり終わらせるってことと元々意表を付く内容ばかりだったから
別に構わないと思った。それに当時は珍しかったんじゃなかったっけ?

東大物語(江川)は、大風呂敷広げて収拾つかなくなったから夢オチで逃げたから最悪。
よいこは、当時のスピスレで何人かが言ってたけど「幽霊みたいに背後に立っている」描写がめちゃくちゃキモかったと
いうのが最悪。しかも笑いではなく無理やり感動させようとしているのが全てからまわりだった。

ウイングマンも一種の夢オチではあったけど、工夫されてたし、多分ウイングマン好きな人なら
反論はなかっただろ?

ま、つまらん漫画家は何をやっても無駄ってこった。(連載終了以外は無駄)
よいこの「幽霊みたいに立っていた」のは、
これまでの登場キャラが「あれ?こんなやついなかったっけ」と話している時に、

背後に立ってにやにやしてたり、扉の陰から身体半分出してこっちを見てたり、
しかもそれが擦れた線ではなく他の人物と同じ線で描かれていたので、幽霊に
まとわりつかれているような印象を受けた人が多かったのでは。(俺もそうだった)
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/12 15:02 ID:s25/4qlA
茄子…赤影…よいこ…
これだけ本編と違う内容で盛り上がっているスレも珍しいな。
うえき最終回はコバ戦の頭の上にもやもやマークが出ていて
「な〜んて中学生がバトルしたらおもしろいだろうなぁ」なんてコマで終わりですか?
おいおい。妄想ネタなら、定番どおりあいたんだろ。
あ、フクスケでもいいか。
861名無しさんの漫画が読めるのは2chだけ!:02/05/12 19:54 ID:D8ASj/1k
ガイシュツかな…
うえきの絵、何かに似てると思ったら、あれだ。
幽白[スペシャルデイ」にでてたあの宇宙人飛影の似顔絵だ。
落書きっつーか似顔絵並の絵でよく連載できるな。原稿料ドロ
どっかで引っかかってると思ったら
似顔絵に似てるのかー
幽白[スペシャルデイ」に限らんけど
似顔絵って案外バカにできんぞ。
相手の特徴をつかんでそれを際立たせなきゃいけないから、
つきつめればキャラデザにつながる。
似顔絵の書けん奴はいい漫画家にゃなれんよ。

で、うえきの絵は似顔絵のレベルには達して無いと思わ
864 :02/05/12 23:43 ID:0Vn5n0Gw
似顔絵ってのは一番目立ってるものを出す

植木のアホづらがよくでてるじゃないか
絵のレベルが低いのは言わずもがなだけど絵柄はけっこう好き
線の荒さと絵柄の稚拙さが「レベル低い」の評価にもろつながってるよね
ああいうタッチの絵も悪くないんだけど、うえきは第一章から第二章の
唐突な性格の変化、わけわからん単語連発、遠近感むちゃくちゃ、ネタパクりまくり、で
最低ラインの遥か下に位置するからな。ストーリー性があって見せ場がきっちりあって、
台詞で魅せる漫画だったら、あの絵でもそれなりに人気出たと思われる。

つまるところ、うえきは糞ま
そこがいいんじゃないか。
これがジャンプだったら突き抜けるか打ち切られるかと楽しめるんだけどな。
うえきってあと何ヶ月くらい連載するんだろ?
けっこう貫いてるところは貫いてると思うよ。正義とか。
過程がグダグダなのはいかんともしがたいけど

でも結局ここに来てる人って糞だとは思いつつも
どっか好きな部分はあるんじゃないの?
ここに来てる理由はここが好きだからです。
ここを生んだうえきはその点においてのみ偉大。

あんまり続かれても(ここが)ダレるから
あと二ヶ月くらいでさっぱりと終わって欲しい。
>>870
いや、悪いけど全然ない。
むしろ読むと苛々するんで、流し読みして終わらせてる。

貫いている?正義を?
正義というのは、悪をとことん叩き潰すことじゃねえの?
敵に簡単に同情して、殴り合ってた悪者を「親友だ」なんて簡単に
意思をコロコロ変えるのは、正義でもなんでもないぞ?

つか、正義正義正義正義正義正義正義正義正義うざいよ、この漫画。
873 :02/05/13 23:08 ID:gH9kgWjE
いまさら気づいたの?

>872
うおー、正義について語ってください アホらしくていい!
つまり正義とはだなあ!
>>591-601あたりを山椒。

俺や福地にとっちゃあ、
正義なんて別段さほど重い言葉じゃねえし。
うえきにとっての正義とはボランティアしたり悪人ぶっとばしたりすることなんだろ。
敵に同情すべきところがあれば甘かったり、スタンス自体は当初から変わってない
正義って、ほんとにむくわれないよな。
>>876
ナイスオチ

キリがいいし、このスレは終了ということで。
>875
所詮厨房の思考レベルってことか・・・
でもリアルな中学生像を描く作品ならともかく
ファンタジーな要素が入ってるもので「生」厨房を
見せられても苛々が増すばかりだわな
>877
問題は登場人物が厨房故ではなく、作者が厨房故に正義正義書いてるように思えてしまうことだと思う。
実際そのとーりだろーし
880名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/14 21:40 ID:WyrpqnIY
今週も設定ミスっていうかツッコミどころ満載だな
女出せ女
話はそれからだっつってんのに
882 :02/05/14 23:13 ID:0w52ehK2
森を脱がせ・・・ってあんま興奮できそうにねぇなぁ
銭湯みたいにあからさまに書かれてもしょうもないけど
なんでうえきの法則に女をもとめるかなあ・・・
マリリンは存在出してんだからとにかく出せ
だいたいにして、福地の書くであろうマリリンが
884の欲求を満たすものであるとは思えない。
言いなおせば、満たせる確率は限りなくインド人の発見した数字に近いと思うのだが。
そんな理屈はどうでもいいから出してくれおながいします
その結果次第で見守るか執拗に叩くか決めます
走りの才がなくなったのに、土人形の攻撃をあっさりかわしてダッシュして接近できるうえきってすげぇ。
公式を覚える勉強の才がなくなったのに、敵の攻撃を覚えたりそこから反撃技を発想できたりするうえきってすげぇ。
物探しの才をうしなっているのに、公園でゴミ探しできるうえきってすげぇ。
物探しの才をうしなっているのに、ロベルト十団のアジトを(以下略)
888 :02/05/15 07:41 ID:0RP3/IU2
構図とかかなり工夫こらすようになってきたね。
このままどんどん成長してホスィ。
話はいつもと変わらず面白くないのに
なぜか今週の森には萌えた・・恐ろしいほど萌えた・・不覚。
逝ってきまふ
>887
カ ッ コ イ イ だ ろ う !!!
来週はロベルト十団全員あぼーんかな・・・・
>>887
十団のアジト見つけた時にはヘトヘトになってなかったか?
ちゃんと迷いまくったと思うよ
もはや指摘するまでも無いけど欠員出たら倒したやつが新メンバーって・・・
なんというか、ちょっと前の清涼院流水スレ@ミス板に少し似てるな。
向こうは、流水大説の駄目っぽさをつまみに談笑するスレだったが。

いやはや、しかしどっちにしろ叩かれるだけまだマシというものだな。
ダイナマ伊藤スレなんて叩きすらなく、ひっそりと落ちていった。合掌。
そういやこの作者「チェケラー」って何を略したのか知ってるかな。
こないだ自称ヒップホップ大ファンの友達に聞いたら「知らん。チェキERか何かじゃないのか」とか
言ってたが、まさかこの作者も・・・
ロベルト十団
 ・・・剣士に・・・コックに・・・動物みたいに小柄なやつに・・・
 毛皮羽織った女性に・・・


・・・・いや、もうどうツッコんでいいのやら。
>>896
まとめてやられるキャラたちなら、さほど問題もあるまいて?
そういえば、走りの才なくなったのに懸命にダッシュしてる森にいとも簡単に追いつけるんだな。
899 :02/05/15 23:22 ID:eOKiVjco
うわー! 書き込み多いな!
発売日でも全然書き込まれなかったことも多いのに・・・

ロベルト十団はいったい何人いるんでしょうか
中学生なんでしょうか
なんでみんなJAPANにいるんでしょうか
あの絵が成長するとどうなるのか期待 おちるとこまでおちるのか
165ページの右下美術室のコマ、ヤバくない?
一点遠近法すらできんのか?(汗

>>857
>ウイングマンも一種の夢オチではあったけど、工夫されてたし、多分ウイングマン好きな人なら
>反論はなかっただろ?
俺、その漫画の内容知らないけど、
タイトルだけみて最後は夢オチでも当然だと思えるのだが(w
>896
流水はキャラも展開も破壊力がケタ違いだったからなあ・・・
やっぱ比較するなら故ソワカスレの方が近いような。
でもこの漫画、結局ツッコミ所も少ないんだよな。
902857:02/05/16 01:06 ID:RZSilhGA
>>900
ムカー
ウイングマン知らないとは! 世代の差か・・・

簡単に説明・・・しようと思ったけどやめた。

「ウイングマン 桂正和」あたりでgoogleで検索してくれ。
ロベルト十団には入るけど、仲間にはならないって…。かなり
屁理屈な気が。一休さんの「このはし渡るべからず」ってやつが
脳裏に浮かんだよ。明神は「仲間」って言葉を使っていたし、
十団同士の潰し合いはタブーなのでは? 
…で、十団メンバー。一人足りなくないか? 最終コマにいるの7人だよな?
>>903
以後、ロベルト球団でいいあじゃん。
ヤベ!間違えた「ロべルト九団」だ。
906名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/16 02:12 ID:YbCf3xI6
>>903
コックのやつに料理された。
もっと才をパソコン・モバイルで確認できる点を強調して、
お互いの才の数を調整して、
バトルで勝った方が奪う才を決定できる、とかにした方が良かったのに。
関係ないけど今回掲載順回復してたね
蝋燭は消える直前にすごい火を放つんだよな
>>909
よくわからんが、代表人の話とみたね。
>>907
別に才はバトルで相手から奪うんじゃない。
勝ったら沸いて出てくるもんです。
>911
その設定がつまらんのだ
カードゲームのアンティみたいに奪う方が面白い。
「才を増やすも減らすも自由」、かつ
神は「どんな才を持つ奴が天下を取れるか」を見たいんじゃなかったっけ?
だったら直接奪えた方が良かったよな
奪えないまでも相手の所持才の中から獲得才を選択できるとか

今更どうしようもないけど…
914名前:02/05/16 18:16 ID:m64tTj2I

そんな好奇心では、なれんな。
915 :02/05/16 23:22 ID:0Xi1tGZY
あー、次スレのタイトルはどうなる
916名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/16 23:25 ID:saKP3OHo
とりあえずスレの公式見解は数あるパクりの中で一番目立つのはガッシュのパクリってことだ
スレの公式見解としてはパクリもうえきもどーでもいいということだ。
大事なことは今を楽しむことだ。
918 :02/05/17 02:44 ID:hKZ78tQQ
主人公の成長よりも
作者の成長を楽しみに読んでいます。
どれだけ絵的な独自性を広く認められるか、だが

まだ今のままでは「デッサン変」「小学生レベル」と罵られても仕方ないな
やっぱりロベルト十団はワンピースのメンバーのパクりにしか見えない・・・
>>919
同系統絵柄で後発のチャンピオン漫画に後れを取っているからなぁ
かっとばせ!ロベルト球団/『うえきの法則』第3の法則
923名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/17 21:29 ID:b1cR9He2
白影倒して得た能力はまだ明かされないのかい。
それと、ロベルト十団として集まってた連中6人しかいない。
黒影、白影、ロベルトを足しても9人。
残り一人がキーパーソンなのか、それとも福地の書き忘れか。
924 :02/05/17 22:25 ID:LPsyr3Ag
三巻の表紙、やっぱりコバセンだったな。
925 :02/05/17 23:17 ID:.VHNkVEY
単に出し惜しみしてるかアイデアができてないんじゃないの?

もしくは佐野とかをつぶしに行ってるとかさ
出席日数みんな大丈夫かなぁ・・・

ロベルトは真面目に学校行ってます
>923
一人足りないっていう話題はすでにガイシュツ。しかし集まってた
連中は7人だよ。たぶん、コックにぶら下がっている小さい
奴を見落としてると思われる。あとロベルトは団員ではないはず。
>>911
>目の前の次スレではこの俺様が勃ち裸るって事を忘れんなよ

このレベルじゃ無理だな。100%
>>927
??
そういや外国人系も日本に住んでるのか?
全員日本語しゃべれるし
930 :02/05/18 10:12 ID:cHs6AUDA
>>928
927はMAJORスレの誤爆。
ただメンバーが十人いるだけで団が十あるわけでもないのに
ロベルト十団とかいう名前をつけてる作者はやっぱり厨並の頭。

圧倒的に才の数に差がある敵を全然才が無いくせに
無理矢理に倒す主人公っていうのも作者の自己願望の投影なんだろうな。
>>931
十団と聞いて団が十個あるとしか思えないその感性に感動しますた。
「ロベルト十」団だと素直に受け取ってましたが。
933名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/18 13:56 ID:nmUWT8lw
>>926
え、リーダー入れて十人、とか言うのが普通じゃない?
るろうにの十本刀はどうだったっけ・・・・・


だめだ、鎌足タンしか思い出せない。
934926:02/05/18 19:34 ID:m3OJPlqc
>>933
マーガレットとよっちゃんの会話シーンでは、ロベルトとは別にちゃんと10人の
シルエットがあったと思うけど。「十人の強力な能力者がロベルトの配下に〜」や
「ロベルトに忠誠を誓った十人の能力者〜」というセリフから入ってないなと
思っただけ。

3巻買った。表紙の色彩は良くなったけど、コバセンの服の色は引いた。
構図のバランスは今一つだな。あいちんは蛙に乗ってるのかと思ったよ。
おまけまんがは結構良かった。
>932
「ロベルト十」って何だよ!
オレはキミの感性に感動したよ(w
>>923
鳥か刀です。
>>935
「ロベルと十人の仲間たち」、略して「ロベルト十」です。
ドゥーユーアンダスタンドゥ?
>937
理解してるよ。
でもそれなら「団」はいらないだろ。
そういう話をしているのがわからんのか・・・わからんのだろうな。

それからスタンドゥでは発音がおかしいぞ。
リア厨か?
>>938
文句は荒木に言ってくれ。
俺はロベル『と』の部分に突っ込んで欲しかったのに、
ああもう、なんで自分でボケ部分を解説せにゃいかんのだ!

もういいや、勉強でもしよ・・・。
941名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 02:24 ID:ER4e63cc
     /川彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ゝ
     l/~~〜〜~~~~~~~~~~ゝ三三三ミミゝ
   ∠_   ___   ::::::::::ミ三三三ミゝ   スレッドは もっと・・・
  /二 ー二 ――――  ::::::::::::::ミミミミミミ|   粗末に扱うべきなのだっ・・・!
  /_  ̄―  ̄ ̄ _   ::::::::::::彡ミミミミミ|
  | ̄ ゙=   鏖 ==゙ ̄ ゙̄= :::::::::::|ミミミミミミ|   スレッドは・・・ 丁寧に扱いすぎると
.  |ー__ニ_、  ::::―ニニー__ ::::::::::::|.l..|⌒l川川   澱み腐る・・・!
  |ニ__・/.: :::=ニ_・__ニ= ::::::::::::|..l.|⌒|川川   最近の2ちゃんねらーは
   |ー/鏖:::::  ー==ニ  ::::::::::::|l..|〇|川川l    みんな もう やりすぎ・・・
.   |/:::::::#:::  ヽ____  :::::::::::::|.l.|_ノ川川l|    スレッドを大事にしすぎだ・・・
   (_;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽー――`、##:::::::::|川川川川ll  
  <彡彡ミミミミミミミミ>::::::::::::ミミヾ川川川     その結果・・・
    |El王l王l王l王ヲ :::::::::::::ミミミ:::ヾ川川_   荒らしを放置できず・・・
   /|   ≡    ...::::::::::::彡彡::::|:::::::ー ズルズルsagaりながら・・・
ー| ̄/川,,,     ....:::::::;;;;彡〃〃:|::::|::::::::  dat落ちするのだっ・・・!
::|:::| 川 川〃〃〃〃〃〃/ |::::|::::::::
::|:::|\川 川〃〃〃〃゙ / /|::::|::::::::
::|:::|  ヾ川l l〃〃〃 / /  |::::|::::::::
::|:::|\  川 l〃〃./ /   |::::|::::::::
::|:::|  \ l| 〃/ /     |::::|::::::::

えーっと、要は、もうそろそろ新スレ行っちゃいましょうよ、ってことです。
>>940
俺が先に見てたらちゃんと突っ込めてた。とりあえず勉強しとけ
943938:02/05/19 13:39 ID:d3qi0UYQ
>940
わかっていたがあえて突っ込まなかった。
もっと上手くボケてくれ。
そして勉強頑張れ。
罵り合ってたはずが、優しい気持ちにいつのまにかなっている、こんなスレが

          大  好  き  だ  。


茄子/『うえきの法則』第3の法則
945名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/19 16:49 ID:ymxUr9Dc
展開が早いが最終回誓い?
>>944
スレタイに漫画名が二つ入ってる。
>>946
たしかに右側のが邪魔だな

茄子/第3の法則

・・・これで落ちつく。
>947
ワラタ。メインタイトル外してどうすんねんっ!!
誰が立てることになるかは分からんが、よろしく。

福地翼の理想の世界!『うえきの法則』第3の法則

をキボンヌ。 
>>922

 『かっとばせ!ロベルト球団「うえきの法則」第3の法則』を激しく推奨。
うえき茄子キャラピースの法則3
これがオレの正義だ!「うえきの法則」第3の法則

…正直萎え萎えだが。
才はなくても正義で勝つ!「うえきの法則」3
茄子と正義がよりどりみどり「うえきの法則」その3
954 :02/05/20 23:22 ID:9e6sKnwc
で、誰が立てるんだ オレの趣味のタイトルなら俺が立てるが
950いる?
誰が立てんの?
>>954 よろ。
茄子だ正義だ友情だ!「うえきの法則」第3の法則

これでどうだろう?
この作品の全てが表現できていると思うんだが。
958 :02/05/20 23:41 ID:9e6sKnwc
ナスが風化する気がするんで 佐野君の普通のタイトルでいきます
まぁ、ええじゃないか ええじゃないか
次スレの中盤で
「なんで茄子なの?」
「さあ、なんでだっけ・・・」

(・∀・)コレダ!
960 :02/05/20 23:45 ID:9e6sKnwc
茄子使ったほうがいいの?
それなら茄子って単語入れてるけど
961名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 23:52 ID:ieAwNLzU
このスレ小学館にチクリたい。早く終わって欲しいしな。
962950:02/05/20 23:56 ID:deYndj9g
いるけど、俺のでいいの?
963950:02/05/20 23:57 ID:deYndj9g
うえき茄子キャラピースの法則3
964カレー:02/05/20 23:58 ID:9e6sKnwc
新スレ立てた
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021906619/l50

いでよ発掘の才! っていれたかったけど入んなかった
>>961
こんなスレ見せただけで終わるわけないだろ
966名無しさん:02/05/27 17:52 ID:???
板の名前とIDが変みたいなので、終わってるスレでテスト。

ノーネームで名前が長過ぎるって一体…。
967同じくテスト ◆ZuJaZIxQ:02/05/27 20:03 ID:???
てすと
968同じくテスト ◆S1h.pMDE:02/05/27 20:04 ID:???
てすと
969同じくテスト ◆qVwNf0Bc:02/05/27 20:04 ID:???
テスト
970同じくテスト ◆VumMNMHU:02/05/27 20:04 ID:???
971 :02/06/02 11:10 ID:QJSCY.I2
972 :02/06/08 19:47 ID:PHyvZVKQ
テスト
テスト
韓国韓国      韓国韓国韓国   韓国韓国韓国   韓国韓国韓国
   韓国      韓国   韓国   韓国         韓国
   韓国      韓国   韓国   韓国         韓国
   韓国      韓国   韓国   韓国         韓国
   韓国      韓国韓国韓国   韓国         韓国
   韓国            韓国   韓国         韓国
   韓国            韓国   韓国         韓国
   韓国            韓国   韓国         韓国
   韓国            韓国   韓国韓国韓国   韓国韓国韓国
   韓国            韓国   韓国   韓国   韓国   韓国
   韓国            韓国   韓国   韓国   韓国   韓国
   韓国            韓国   韓国   韓国   韓国   韓国
韓国韓国韓国   韓国韓国韓国   韓国韓国韓国   韓国韓国韓国
979名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/09 14:15 ID:a/nB.gQ.
                  /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|     丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\


ハワワワワ
    
         
        
983名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/17 17:27 ID:nABBzeuc
test
20521
age荒らしウザすぎ。
1000取って潰しとくか。
茄子
連続投稿やばいかな?
あ、やばい。
誰か代わって。
まだいける?
うえき面白い。
『王様はエライ人』は読んだこと無いんだよね。
そっちも今度読もう。
単行本で読む。
お、なんか連続投稿平気になった。
デヴィ婦人脱税キターーーー!!
あいつ嫌いだから嬉しい。
999
1000名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/17 17:43 ID:5aF58yEs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。