ライパクよりも終わるべきマンガがあるだろが(゜Д゜)ゴルァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
例えば、ミスフルとかボボボとかたけしとかテニスとか・・・・
2 :02/02/09 08:29 ID:mBSGbS3i
終わったの?
3 :02/02/09 08:30 ID:yxPe6dQq
気持ちはとても分かるがこんなスレを立ててもなにも解決しません。
分かったらアンケートでも書け。
4:02/02/09 08:31 ID:/ANEfZBs
あと、ネコも忘れてた!!

>>2
まだ終わってないけど終わりそうなヨカソ
5  :02/02/09 08:32 ID:OQuZGzhY
ライパクが何で・・・
ホモッスルとミスフルが終われば良いのに・・・
6 :02/02/09 08:34 ID:gZ27Ngq/
ああ〜アレ ほうしん演技のやつの
7 :02/02/09 08:45 ID:CcgCKLLE
宿命のライバルのはずだった奴との決着を
何の捻りもなくあっさり淡白に味気無くひっそりと盛り上がる事も無く
付けた時点でみんな打ち切り内定食らったなと、気付いていたと思う。
ま、他に終わるべきのが多いってのは概ね同意。
8 :02/02/09 08:50 ID:4wgal4cs
ライパクは正直、下から6番目くらいだろう
9:02/02/09 09:06 ID:hac0tXjr
へえ、終わったんだ。
読まなくなってたから気づかなかった。
プロゴルファー猿の現代版みたいなマンガだったっけ?
10 :02/02/09 09:28 ID:QmPzF7Dr
ライパクつまらないじゃん 人気が無くてつまらない漫画が終わるのは当然でしょ
ジャンプ黄金期だったら10週で切られたレベルなのだからよく続いてた方じゃなの
ついでに笛 ボボボ たけし ソワカ サクラテツ ブリーチ 等この辺も一緒に終わってくれれば良いのだがね。
11 :02/02/09 09:35 ID:5Ur48Xfy
だって下位連載と思えない程たるい展開続いたし。
12 :02/02/09 09:36 ID:NIvpG9Vj
俺にとってはどうでもよい漫画
13 :02/02/09 09:37 ID:mBSGbS3i
むしろ黒猫終われ
全てはそれからだ
14000:02/02/09 09:48 ID:KHrCxFOP
猫は遂に消えた
15 :02/02/09 10:41 ID:p3a7eDYB
>>10
あのな、黄金期だったら生き残れんのはルキズとジョジョとヒカ碁くらいのもんだよ。
特にハンタなんて即打ち切りになってたと思うよ。
いくら面白くてもサボるやつはいらんし。ってか面白くないし。それくらいレベル高かった。
16 :02/02/09 10:44 ID:E3Wi9Sl4
ジョジョ6部が続いただと???マジでいってんのか?
あんなモン打ち切られるに決まってるだろ。

ルキズとヒカ碁も微妙だぞ、速攻打ち切りは流石に無いだろうが
二つともなんだかシットリした感じの物語だろう?
派手派手な展開が当時のノリだったんだからチョト疑問。

ハンタは打ち切られないだろ。幽白よりも確実に面白いし
冨樫はヤパーリ「過去の物をアレンジする才能」が凄いと思う。
17   :02/02/09 10:46 ID:JPiZ7d9n
ライパクは打ち切りより
なぜたけしを打ち切らない忌んだ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼
18 :02/02/09 10:48 ID:E3Wi9Sl4
むしろ黒猫とか昔にやったらウケてそうだよね。当時ならオリジナルだろうし(w
19 :02/02/09 10:51 ID:1DI/TgYI
事あるごとにジョジョ、ヒカ碁、ルーキーズを持ち出す奴ってのはマジでウザイな。
20 :02/02/09 10:51 ID:fOXYqvNG
>>15
またヒカ碁オタ女か。ジョジョとルーキーズをセットで挙げれば
いいと思ってるんだろうな。
21 :02/02/09 10:54 ID:iJ+mXF6T
黒猫・・・当時ならオリジナルだろうが
パクリなのにパクリ元が出る前に描けるわけがないからなあ(w
あれで「偶然」という奴は流石にいないだろう

ジョジョとルーキーズセットでどうかは知らんが
ヒカ碁ヲタの女かどうかは微妙だ。
テニ王だとか言ってんなら確実だが(w

22 :02/02/09 10:54 ID:E3Wi9Sl4
>>20
一々煽ってんな

ていうかなんでこの板では未だに荒木神格化されてますかね?マジ疑問。
お前等そんなにストーンオーシャン好きですか?
23 :02/02/09 10:57 ID:4j8r/cRD
もし当時、黒猫が連載してたとしたら歴史が変わります。
まず確実にビバップはこの世に存在しません。
24ちよちゃん(12):02/02/09 10:57 ID:YvaAY68o
今のジャンプに継続した方がいいマンガがあるかどうか
考えた方が早いのでは?
25 :02/02/09 10:58 ID:JddlSFVv
ジャンプにライパク載ってるとキモイんです
26 :02/02/09 11:00 ID:p9YeF2vN
てか今週のジャンプマジでつまらなかったね
黒猫が一番マシなんじゃないかと思ったよ。
マンキンにちょっとでも期待した俺が馬鹿だったな。

もうクリードの「アハハハハハ」がなんか微笑ましい位だった。
27 :02/02/09 11:03 ID:p9YeF2vN
今週のライパクはアーサーの親子関係がなんかいい感じだった。
ああいうのなんか良いよ

主人公がマジで嫌いだから読む気うせるけど。
28 :02/02/09 11:03 ID:/kmmjFcx
俺には何でそんなに黄金期を美化するのかわからない
確かに面白い漫画もあったが糞漫画も腐るほどあふれてた気がするぞ
昔も今も本当に面白い作品の数はたいして変わってない気がするがどうか
少年時代の思い出も良いがそれに固執するとみっともない
29 :02/02/09 11:06 ID:p9YeF2vN
まあ時間が過ぎるごとに劣化していくエンターテイメントってのは
ある程度懐古主義に囚われてる感はあるんだろうね。

でもやっぱ好きな物は好きなんでしょう。
30 :02/02/09 11:07 ID:FGLfjPEd
あっけら貫刃帖」 (104) 
31 :02/02/09 11:08 ID:DIeb+8jf
碁なんてパクリ漫画の模範なんて原作者が消えてなくなれば済むことよ。
32 :02/02/09 11:08 ID:K1Nz7kYr
>28
言わせておけよ。何がいいかなんて自分で決めるもんなんだから、
いちいち人の好みにケチつけるのもどうかと思わないか?
33 :02/02/09 11:08 ID:4j8r/cRD
黄金期っていつ頃を指すんだ?
スラムダンクが載ってた時って言う奴もいれば
キン肉マンが載ってた時って奴もいる。
34 :02/02/09 11:14 ID:eaDjYW5u
>>31
?????????????????
良く解らないけどほったの演出結構好きとか言ってみる。

>>33
スラムダンクが終わった時までじゃない?
しかし井上はすげぇね売れまくり作家だね。
35 :02/02/09 11:15 ID:/kmmjFcx
>>33
俺は後者を指す奴が多いと思うが
36 :02/02/09 11:16 ID:eaDjYW5u
あーミスフルが嫌い
あれが終わったら毎週ジャンプ買ってもいい気分になれそうだ。
37 :02/02/09 11:19 ID:wHGnUkB1
あっけら以下なのは確か
確実
見抜けないアフォはヘタレ
38 :02/02/09 11:21 ID:qnKJCpWZ
>>35
後者って何年前よ…
その時の読者って未だにいるの?
39 :02/02/09 11:21 ID:K1Nz7kYr
30の104ってのは何?
40 :02/02/09 11:21 ID:CcgCKLLE
黄金期にも新連載始めては10週で打ち切られてって日常茶飯事だったんだけどね。
そりゃもう凄い勢いで。今とあんま変わらん気がする。
ただ、あの頃は主軸が強烈過ぎて速攻打ち切りのカス漫画は
印象にも残ってないから、過去の黄金期の記憶が美化され過ぎるんだと。
41 :02/02/09 11:21 ID:Uqog4RRb
まぁライパクは糞漫画だしな
42 :02/02/09 11:23 ID:/V52Z/4W
>>33
売上的には91〜92年ぐらい(600万部)
人気的には86〜87年ぐらいか(掲載作品14本中10本ぐらいがアニメ化)
43 :02/02/09 11:23 ID:eaDjYW5u
ミスフル終われ信也氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね

あーマジでミスフルうぜー。
ブリーチより単行本売れてるってのが信じらんねー。
つーかブチーチも終われ、久保に期待して損したわ
44 :02/02/09 11:24 ID:bJvWYZFw
ミスフルは素人漫画以下だろ。
今のジャンプって何であんなに糞マンガ多いの?
>>1の挙げた漫画と比較すればライパクは十分良作の域に入るし
今討ちきられるのは絶対におかしい。
45 :02/02/09 11:24 ID:DIeb+8jf
碁はすでにジャンプ一番の同人臭さを感じる。
どっかのブス女がネカマを演じてそうで欝だ。
とりあえず、誰がどう見ても絵だけで生き残ったこの漫画を「ほったマンセー」とか言ってる粕は誰よ?
46ネカマじゃないけどね:02/02/09 11:26 ID:eaDjYW5u
>>45
マンセーじゃなくて演出が好きつっただけだどね。
47「」:02/02/09 11:34 ID:5p4OPxwO
天使な小生意気を終わらせて欲しい。
なんであんな糞漫画が人気あるのかわからん。
48 :02/02/09 11:36 ID:Uqog4RRb
ライパク糞だし
49 :02/02/09 11:37 ID:DIeb+8jf
>>45
失敬。
あんたに言ったのではないが。
50 :02/02/09 11:40 ID:Uqog4RRb
別に終わったってジャンプが変わるわけじゃないし
51ヒカ碁:02/02/09 11:41 ID:eaDjYW5u
あーでも絵だけで生き残ったっていやそんな感じだな。
俺なんかも演出と絵が好きで単行本買ってるわけだし。
ジョジョも5部あたりまでは好きだったし
サイコとかなー。

絵で漫画の面白さが全部決まるとは思わないけど
やっぱ画集的なノリで漫画買ってる部分はあるかもなー
そういや単行本は全盛期並に売れてるそうだねジャンプってさ。
52 :02/02/09 11:46 ID:wqZbaWss
>>51
不景気で映画やTVゲームが高いので人々は安い漫画に娯楽を求めている
とか妄想してみたり。
53.59:02/02/09 11:55 ID:h35ii/GU
信者ぶつかり合いスレですか?
54 :02/02/09 11:56 ID:eaDjYW5u
>>53
誤爆デスカ?
55 :02/02/09 12:23 ID:ewHmUWAt
ライパクは漫画としては面白いけど、ゴルフ漫画としてはどうもなあ・・・。
覚醒ガウェをあそこまで強くした時点で、ゴルフ漫画としてはもう終わってたような気がする。
56_:02/02/09 12:26 ID:88crHsPK
絵だけで売れてる漫画家と言えば井上だな。
57 :02/02/09 12:42 ID:Uqog4RRb
井上は普通に内容も面白いけどな
58 :02/02/09 12:50 ID:LmzC2/H8
ジャンプは宝を逃がした
59 :02/02/09 12:51 ID:gPfxHadZ
絵と内容とか分けるな。
絵もストーリーも演出もキャラも全部会わせて漫画だ。
60 :02/02/09 12:54 ID:CZDiQaNk
今のライパクよりは仕切り直して新連載の方がいいな。
61 :02/02/09 12:59 ID:IQcLa3z7
>60
どんぐりの背比べ 目くそ鼻くそを笑う 五十歩百歩
62 :02/02/09 13:04 ID:Rbqsh0I8
63ライパク終わるの?:02/02/09 13:28 ID:hRZMVAz8
>>1
ミスフルは面白いよ。
今週感動した。
64 :02/02/09 13:46 ID:OFasZI5B
ライパク →昔のプロゴルファー猿を懐かしむ社会人
      心に安らぎを求める社会人
      CCさくらとか好きなお兄ちゃん達
ルーキーズ→ろくでなしBLUESが好きな社会人
ホモスル →小中高生女子、同人女
テニプリ →小中高生女子、同人女
ミスフル →小中学生男子
ボボボ  →小中学生男子
たけし  →小中学生男子
にゃんたろ→小中学生男子
ソワカ  →小中学生男子

例えばライパク好きな人が50%、ホモスル好きな人が50%居たとして
ライパク好きな人は社会人等が多いから葉書など送る訳ないのです。
(葉書1枚で世の中が変わるなんて現実味の無い話と理解している)
ホモスル好きな人は夢見る将来の同人女達なので葉書を毎週送ります。
(要は世間知らず)

結果ホモスルはアニメ化となり、ライパクは打ち切りとなる訳です。
これが全ての要素では無いでしょうが、まあ集英社も打ち切ったなら
後でまた後悔して再々連載になるんでしょうね。(w
65 :02/02/09 13:48 ID:ct/azrY7
ライパク好きな人→変態
66 :02/02/09 14:42 ID:FWfjBDFr
というか、あのまま連載続けてたら「500Y飛ばしてホールインワン」
とかいう「なわけねーだろ」的な展開はもう目に見えてるやん。
ここらで、潮時だよ。ライパクは。
67 :02/02/09 15:04 ID:pCD/bxcm
ホールインワン以外のショットは糞
68 :02/02/09 15:14 ID:b4fapdTG
ライパクが大人に受けてるからアンケート不利とかお前らあほすぎ
コミックス売上ジャンプじゃ最低クラスだろうが
ショタロリのオママゴト恋愛超人ゴルフ漫画なんか誰も読まねえよ
2chじゃマンセーだろうが世間じゃつまんねー漫画としてしか認識されてねーんだよ
69 :02/02/09 15:17 ID:JaVid5Mz
俺にはドラゴンロード(ホールインワン)が見える!!
とか言う奴が登場するんでしょうね。
70  :02/02/09 15:23 ID:secmBF8x
最終的にはバスケのフリースロー対決みたいになります。
はずすかホールインワンか。
71 :02/02/09 15:33 ID:IbAHDs+9
ライパク好きで変態ですが何か?
72 :02/02/09 15:40 ID:3eQlzdlD
>CCさくらとか好きなお兄ちゃん達
当たってるΣ(゚Д゚)
73 :02/02/09 15:44 ID:3eQlzdlD
>1
ミスフルは最近好感度上がってるからネタにできなくなってきた。
あ、今テニスはベスト、ていうかあのケガのシーン
今まで見たスポコンで一番薄っぺらかった(ギャグなら許す)。
74 :02/02/09 17:02 ID:5ym8LEi3
俺はテニスの薄っぺらい努力が嫌いだよ
何倍の練習量、血のにじむような特訓、騒動を絶する特訓
こんな言葉だけ並べていかにも「凄いですよ〜」って言いたげなのに
実際は何も伝わってこない
75 :02/02/09 17:05 ID:5uQq4/rn
>>64
あっ(;´д`)
76ソワカスレ住人:02/02/09 17:12 ID:654BHgOB
ちゅーかさ、、、ソワカスレに、ちょっと来てみ?
ジャンプで、一番すごいのが何なのか 解るから。
あそこにゃ、ソワカの為だけにジャンプ買ってる奴が何人いるか。。。
あ、俺もその一人ね。
77 :02/02/09 18:00 ID:o9N8yyDD
>>76
そりゃ、ソワカスレにはソワカ好きの人がたくさんいるでしょうね。
そりゃーそうでしょうね。
78 :02/02/09 18:20 ID:Qn6Y3dhf
>>74
ライパクやホモッスルもそんな感じだよな。
同人女やロリコンに媚びてる漫画だから仕方ないのかもしれないけど
その点で言えばルーキーズは古典的だが努力や練習を重ねて勝利をつかみ取るって感じでイイ(・∀・).
79ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/02/09 18:23 ID:AJRNjkGY
>78
ルーキーズそんなに努力のシーンあるか?
まだ初期のホイッスルの方があると思うが。
80 :02/02/09 18:24 ID:3bndUlL3
ルーキーズはドキュソが普通に努力してる人を倒していく漫画だろ?
81 :02/02/09 18:28 ID:77iFr9+X
努力とか練習方法の描き方ではホイのほうがルーキーズよりも上だと思う。
選抜に入ってからはよく読んでないんで分からんが。
82 :02/02/09 18:29 ID:+QUy+HOl
ライパク終わらせないために葉書書こうぜ
83 :02/02/09 18:31 ID:k+jeqIrK
RAIPAKUsinnja hissidana (w
84 :02/02/09 18:32 ID:id4VHhda
>>82
ノルマンディは3000通署名集まったけど受理されなかったけどな
85 :02/02/09 18:35 ID:77iFr9+X
>>84
ライパク一旦打ち切り食らって復活したのは
終了間際のアンケが急激によくなったから。
終ったあとでいくら懇願しても絶対に受けつけないそうな。

書くのなら署名ではなくアンケートのほうがよくってよ?
86 :02/02/09 18:50 ID:5z9cyOLm
人気はライパク信者が馬鹿にしてるテニスやミスフル以下だからね
実際面白くないと思ってる奴が多いから人気が伸びないのだろう だから打ち切りは自然の流れだと思われ。
87   :02/02/09 18:52 ID:AJDBSQKp
だってゴルフだもん(嘲)
                  ,イ^i                  
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|     
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !     
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /    
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
88 :02/02/09 18:55 ID:3c3n9kl2
ライパク終了→パーシバル見られない→(゚Д゚)マズー
89名無し募集中。。。:02/02/09 18:59 ID:OnLZGtpn
ジャンプは20年くらい読んでいるけど、こち亀は終わってほしい。
どうせ作者は死んでいるんだから・・・
90 :02/02/09 18:59 ID:1hXxmCJ1
ライパクマジで終わり?
今週号はそのまま、完と書かれてもおかしく無かった終わり方だった。
でも、最後の作者の言葉では今年もがんばるように書いてたしな?
91みみ☆:02/02/09 19:01 ID:5pWD6qy/
ライパクが終わるなんて悲しい( iдi )
ライザーも、もっとちゃんと書いて欲しかったのに。
新キャラももっと一人づつ出して欲しかったのに。

ボボボとたけしとソワカを終わらせればいいのに。
編集は馬鹿。
92ソワカスレ住人:02/02/09 19:02 ID:jp/umGg6
>>77
っだーからっ、違うんだってー
あのスレは、ソワカ好きの集うスレじゃなくて・・・
ソワカを読むのが、苦痛で苦痛で仕方ない奴らが
ソワカの、真の愉しみ方を知り。
餓鬼の落書きのような駄作を、
最高のギャグ漫画と認識(誤認・錯覚とも言う)できる場所なんだよ。
93 :02/02/09 19:02 ID:T3Oiv9f7
ソウカは終る
94ソワカスレ住人:02/02/09 19:08 ID:jp/umGg6
↑そりゃ、俺達が一番よく解ってる。
95 :02/02/09 19:10 ID:b4fapdTG
でもソワカが終わるのは10週後だろうな
新連載が糞ばっかりだったらだらだらと続くような気もするけど
96 :02/02/09 19:12 ID:8yYwTjUf
 クソプリ、たけし、ブリーチ、クソ猫、ホモッスル、ミスフル、etc。

 連載以前の問題 が山積みのこれらよりもライパクの人気が
劣っているのはどうしても信じられん。
消防以下がメインの読者じゃ仕方ないのかもしれないが。

あとクソ遅レスだが、
>>15
>ルキズとジョジョとヒカ碁くらい

テメエの主観で断言するな、と。 少なくともヒカ碁の序盤はタル過ぎて
見るに耐えないモノだったと個人的には思っているが。
97 :02/02/09 19:13 ID:oN0OsIKK
エロそうな奴にちょっと期待。
小学校4年生でタルルート?を読んでるとエロ、エロとクラス中に言われたもんよ。
あっ本は違うがルナ先生もよかったよ。
98 :02/02/09 19:18 ID:rNc2hq+z
ファンが付いてる人気があるか無いかわからないような作品は、
週間ジャンプでは無く、別に週間で連載してくれてもいい。
ジャンプにこだわらず、別冊でも作品が読めさえすれば俺はよい。
99 :02/02/09 19:19 ID:+zdxwOzJ
・・・・・・・りりむでヌイた人っているのか?
単行本は割れ目も描いてたそうだが。
100 :02/02/09 19:23 ID:IiAsJtsr
ヤヴァイ・・・マジ終わりそう。
まあ、この試合でネタが尽きそうだからしゃーないか。
101 :02/02/09 19:24 ID:d+U0jeFE
さよなら・・・そしてありがとう
102 :02/02/09 19:30 ID:hmoUdcPB
んで、ホントに終わったら、ばっちょはどうなるの??
俺はライパク終わるのは残念だけど、98さんが言うように、ばっちょの作品が読めれば何でもいいんだけど。
103 :02/02/09 20:36 ID:qNOC2b00
>>102
そりゃ帰ってくるんじゃねーの
104 :02/02/09 20:40 ID:THJCpxS/
ハリポタ狙いでいいから、中世風ファンタジーを書かせてやってホスィ
105     :02/02/09 20:42 ID:3o6cmjzJ
あの背景がスキだ・・・
106 :02/02/09 21:25 ID:rgBSdNsR
ライパクいらないんならば、マガジンにくれ。
つーか、空の昴打ち切ってくれ!
107  :02/02/09 21:33 ID:dEVhhkPO
やっぱ低年齢層の支持が厚いんだろ>たけし
俺としてはモービー編で終わって欲しかった。つーか早く黒猫終われ。マンネリし過ぎだろ。
オリジナイティの欠片もない。そろそろ年齢とジャンプが合わなくなってきたのかな?っと思ってみるテスト。
108 :02/02/09 21:46 ID:8rtg35vo
今週のにゃんたろーにしろライパクにしろ
つまらないから終わって当然だと思うけどな
ライパク信者ってパイン信者並みに痛いよ
109 :02/02/09 21:50 ID:P5EkTgDI
>>108
君のほうが痛いよ(w
110 :02/02/09 21:57 ID:hLnQtrr1
>>109
そう言うこと言うからライパク信者痛いっていわれるんじゃん
111 :02/02/09 22:01 ID:h0hJQ/gw
>>110
おなじみの切り返しだね
可もなく不可もなく
112 :02/02/09 22:03 ID:K0+nKpDl
>>112
そうやって僕達は生きてるからね
113 :02/02/09 22:03 ID:P5EkTgDI
>>112
自分にレスワラタ
114 :02/02/09 22:04 ID:hLnQtrr1
何か無茶苦茶やのう
115T:02/02/09 22:22 ID:6fXHt9In
ライパク普通に好きだけどな〜。
ソワカも、作者が頑張って描いてる感じが伝わってくるよ。
116 :02/02/09 22:23 ID:7bJ1xizC
>>115
そうそう、背景を特に頑張ってると思う。
117T:02/02/09 22:26 ID:6fXHt9In
ボボ終わってくれ…もう読んでない。
118 :02/02/09 22:28 ID:lgwiD/YI
>117
ボボってホリケンっぽい
119:02/02/09 22:37 ID:6fXHt9In
>118
ホリケンサイズ好きだ。
120 :02/02/09 22:40 ID:fYaraVlO
>119
がんばれ
121 :02/02/09 22:43 ID:UOAoIlh0
お前ら面白い
122 :02/02/09 22:46 ID:3oFF0+Jg
>>115
それと面白いってのは全く次元の異なる話だけどね >頑張って描いてる
123T:02/02/09 22:50 ID:6fXHt9In
>122
確かに。イマイチ面白くない。<ソワカ
今年中に話まとめて終わらせるべき〜。
124 :02/02/09 22:56 ID:JFu+sLJn
え、ソワカ面白いじゃん。
少なくともライパクよりは。
125_:02/02/09 22:58 ID:vhvuLEg1
本当に終わるのか?
だとしたら、何で皆そんな冷静に受け止めてるんだ?
この漫画打ち切りだとしたら、編集部の基地外ここに極まれり
って位のアホぶりだと思うが。
126 :02/02/09 22:58 ID:kMldCLg2
なんか作者自身も分かってるみたいね受けがよくない
って・・。「もう少し僕に時間を下さい〜〜」だって。
頑張れよ〜!!
127 :02/02/09 23:01 ID:25FCm1/q
本当に終わるの?
ヒカルみたいにまた「第1部完」ってオチじゃないの?
128T:02/02/09 23:02 ID:6fXHt9In
>125
というか、ライパク面白いけど
そろそろ終わるべきだな〜と思う。
話的にそろそろだろう。
129 :02/02/09 23:04 ID:3oFF0+Jg
元々選んだ食材が悪かった。
しかも料理の腕はそこそこだったかもしれないが
調理の仕方が全く分からないんじゃ、にんともかんとも。
130 :02/02/09 23:04 ID:H06MVo7Q
人気ないから打ち切られるだけなのに何がおかしいんだ?
131 :02/02/09 23:05 ID:RrthhK7F
ソワカ面白いか??
ライパク打ち切りはどうでもいいが、ソワカはてっきり10週打ち切り確定
だと思ってたからこの結果はかなり意外だなぁ。なんでだろう。
新人育てを重視したのかな。んでライパクの方は動脈硬化ぎみ
だったからここらで心機一転、リフレッシュして新連載で・・・。
ってとこかな。
132_:02/02/09 23:05 ID:vhvuLEg1
>128
未消化の伏線考えるともう一山作れそおなきがする。
133T:02/02/09 23:08 ID:6fXHt9In
131>
確かに〜新連載希望。
134 :02/02/09 23:13 ID:Qg9zeTYY
ライパクが打ち切られるのはソワカより人気がないからだよ
135t:02/02/09 23:17 ID:6fXHt9In
ハガキ出さなきゃ!
136 :02/02/09 23:17 ID:1glejiEx
もともとライパクは今回の話(グラキン戦)が終れば円満終了の流れであったと思うのだがね。
コミクス的にも20巻前後となってちょうど良いところだったでしょう。
「もうすぐ終わり」から「急遽打ち切り」になってしまったため話に激しく矛盾がでてしまった。
作者としても悔しいだろうな,作品の完成を目前にしてそれを自ら汚さなきゃならなかったんだから。
137 :02/02/09 23:18 ID:UOAoIlh0
ハァァァ
138 :02/02/09 23:20 ID:UnYL7TcW
人気を取れなかった作者の責任だろ
139:02/02/09 23:28 ID:6fXHt9In
ハガキ出さなきゃ…。
140 :02/02/09 23:29 ID:JFu+sLJn
同じ作品で二度もチャンス貰えたのは、かなり恵まれていると思うが・・・
141漫画好きだー:02/02/09 23:32 ID:m5N/KHJ6
ふざけんなー。編集部は何も分かってねー。
判断ミスもいいところだろー。あんな名作をーーー。
そりゃマガジンに負けるってーーーーーーーーー。
142浜崎伝助:02/02/09 23:32 ID:eCSbOOSu
ゴルフなんて玉を転がすだけじゃん、どこが面白いの?
そんなモンを題材にしたってツマンネーんだよ!
143 :02/02/09 23:32 ID:Ihg8XZo1
月刊ジャンプで続編やってくれねえかな?
144 :02/02/09 23:32 ID:NA4VcxFT
いい時もあったけど悪い時が続きすぎ〜
145:02/02/09 23:35 ID:6fXHt9In
142>
ゴルフの割にはおもしろいよ。
146 :02/02/09 23:38 ID:NA4VcxFT
ゴルフではとっくに限界に来てたよ。
せっかく組織同士の対決ネタを振ってたのに恋の話で半年かけるし。
147漫画好きだー:02/02/09 23:40 ID:p2756Agh
tさんの言うとおり。迫力がサンデー、マガジンのゴルフ漫画とは
違う。二つともしょぼすぎ。マンネリだし。
なにかピンチになったら必殺ショットだもん。もういいよ。
148:02/02/09 23:41 ID:6fXHt9In
もっと展開を早く、テンポ良く描けばよかったのにさ〜。
テンポが遅すぎ。
149 :02/02/09 23:42 ID:Ihg8XZo1
サンデーのゴルフ漫画って主人公が卑劣な手で苛められながらゴルフする漫画だろ。
150 :02/02/09 23:42 ID:eG0OBqig
打ちきり決定なの?
まだ続くんじゃない?
151 :02/02/09 23:44 ID:NA4VcxFT
キャラエピソードを膨らますのは基本的に上手いんだよな。
脹らませるだけだけどな。
演出は上手いけど構成が下手だと思う。
152:02/02/09 23:45 ID:6fXHt9In
正直、ライパクもうちょっと続いて欲しいな…。
アンケは少ないかもしれないけどファンは多いと思うよ。
ここまできたんだし、きちんとした終わり方をしてほしい。
夏までには終われるだろう。
153 :02/02/09 23:47 ID:GGzTjkih
実際ハガキが少なかっただけなのになんで編集部のせいにするんだ?
現実を見ろ現実を。

しかもここで叩いている漫画のほとんどがライパクより人気の作品じゃん
まあこの手のスレ絶対立つとは思ってたがホント聞きしに勝る痛さだな。
154 :02/02/09 23:48 ID:Ihg8XZo1
あれだけ新キャラ考えてたのに不発で終わるつーのも勿体無いね。代わりにハンタを春まで休載させて
その間に良い形でライパクを終わらせて欲しいね。
155 :02/02/09 23:49 ID:XuAAqLcU
>>153
154みたいなのはさすがにアンチだろう
156 :02/02/09 23:49 ID:c5jMC3Cq
ライパクを毎週のせるより、ハンターを2週に1週のせたほうが売上がいいから
157 :02/02/09 23:52 ID:eG0OBqig
最近のハンターやけに後ろの方に回されてませんか?
158 :02/02/09 23:55 ID:c5jMC3Cq
落としても目立たないようにだろ
159 :02/02/09 23:56 ID:eG0OBqig
人気が落ちてるからでは?
160 :02/02/09 23:56 ID:6fXHt9In
158>
同感(ワラ
161 :02/02/09 23:57 ID:LtrW9Nor
>>157
そろそろ同人女が愛想つかしたのかな?
162 :02/02/10 00:00 ID:1rbsrPqp
今週のミスフルはいいぞ。入部試験始まる前までは終われ終われと
呪いのように念じていたが。

ライパクのあのドラコンの結果は無理があるだろう。マンガでも萎え。
163 :02/02/10 00:01 ID:yGyGDq7o
ハンターは落しまくりに対する制裁措置らしい
164 :02/02/10 00:02 ID:c/SPhPT6
よくジャンプは、「マンガを投稿するときは完成原稿もってこい」とか書いてたけど
富樫の場合、プロのくせに守らないこと多いな。
印税男になりてーな
165 :02/02/10 00:04 ID:IWIsE/jd
原稿が上がるのが遅いと後ろの方になるって聞いた事あるが本当かな?
166漫画好きだー:02/02/10 00:04 ID:lM4WNOHU
ヤフーの掲示板ではミスフル嫌いな人多いみたいだが
どうして?たしかにギャグはきもいけど、シリアスとしては
結構いいと思う。
167 :02/02/10 00:06 ID:IWIsE/jd
どっちかって言うと変態ギャグの部分の方が面白い(w
168167:02/02/10 00:06 ID:FXgRnLqY
⊂(・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
169 :02/02/10 00:07 ID:GZPm/hX4
ジャンプの看板漫画がワンピとハンタと遊戯王で、裏看板がジョジョとルキズとライパクだと思ってったから、打ち切りはショックだな〜。
小中学生には人気でないよなー、ライパクは。
170 :02/02/10 00:08 ID:ivWcIocg
166>
ギャグキモイからー。
ギャグとシリアスごっちゃで読みずらいじゃん。
171 :02/02/10 00:08 ID:iKly4bvg
ライパクは強さのインフレが限界にまで達したっぽい気が。
「どこから打ってもホールインワン」とか出る前に綺麗に終わった方が…。
172なまえ:02/02/10 00:09 ID:tnjYz/3H
シリアスとしていいなら
特にギャグなんていれるの辞めてるだろ。
173:02/02/10 00:10 ID:ivWcIocg
ハンター雑すぎ。
長年やってるプロなんだからちゃんと仕事してほしいよ。
174 :02/02/10 00:10 ID:oBhVUqgX
>>169
今まで誰があの漫画を支えてたんだろ?年配層にも人気あったのかな?
175 :02/02/10 00:11 ID:bZVlDeww
だからミスフルは稲中のパクリだって!
それも稲中がそれなりに話の筋にあったギャグをかましてたのに対して
ミスフルは何の脈絡もなく連発するだけ
ボーボボと同じレベル
176 :02/02/10 00:11 ID:yGyGDq7o
>>169
消防・厨房の頃だと恋愛メインに扱ってるだけで敬遠しがちになっちゃうからね

けっ!何だよこんなモンっ!!俺はこんなの読んで無いよ!

ってな感じに。
177 :02/02/10 00:13 ID:084Ik8yO
え?ボーボボまだあるのにライパク終わんの?
テニ王よりアニメ化に向いてる作品なのに・・・
178なまえ:02/02/10 00:14 ID:tnjYz/3H
恋愛メインなんてそんなになかったじゃん。

179:02/02/10 00:16 ID:ivWcIocg
というかミスフルよりボーボボがまず終わるべきだろー?
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/02/10 00:16 ID:dno9rxoA
絵だけの判断で申し訳ないけど、
古本やマンキツで昔のマンガ見てると、1-2巻で終わるにはおしいレベルだわな。
今は早よ終われや、ってのがダラダラやってて腹立たしい。
181 :02/02/10 00:17 ID:1rbsrPqp
今週ミスフルがイイと思ったけど、なんでいいのか考えたらギャグが少ないんだ。

>175
稲中は違うと思うぞ。1話はスラダンのパクリというか完全なコピペだが。

ライパクの敗因は少女漫画みたいな絵柄と、ゴルフっていうおっさんの題材が
アンケート投書層にあわないからだろう。
182 :02/02/10 00:17 ID:tnbqbhsE
>>176
大昔ダイの大冒険でポップvsシグマ戦後に
ポップがマァムに告白する回があったが、
それを読んだ自分はどきどきモンで「いやぁ今週のダイいいねー」だったのに
他の奴らにジャンプ渡したら「今週のダイつまんねー!作者手抜き過ぎ!」
とかほざかれた。なんてガキなんだと思ったよ。
183 :02/02/10 00:17 ID:bZVlDeww
>>180
ポリスギャングとか?
184 :02/02/10 00:20 ID:tnbqbhsE
>>183
世間では密かに評価高いのか?
双子の弟が牛乳飲むのしか覚えてない。
185 :02/02/10 00:20 ID:bZVlDeww
>>181
おっさんが出てくる下りはまんま稲中です
あとよくギャグ時にくちばしが出てるような横顔を描きますが
あれも古谷実が僕と一緒ぐらいから使い始めた手法です
186 :02/02/10 00:21 ID:5QW06tHt
甲斐谷もそうだったけど鈴木央も潰しがききそうだからな〜
187 :02/02/10 00:22 ID:yGyGDq7o
>>182
そうそうw
ちょっとでも恋愛っぽい要素を匂わす雰囲気があると結構駄目っぽいね。消防には。
188 :02/02/10 00:22 ID:7EEMtORC
次は堂々と恋愛モノ描けばいいと思う。
アイズみたいな。
受けるかどうかはしらん。
189 :02/02/10 00:24 ID:ivWcIocg
188>
同意。
190 :02/02/10 00:24 ID:wbswsUdm
ジャンプ向きじゃない。
契約切れてから出直せばー
191 :02/02/10 00:24 ID:wqlenaTs
>>96
プリとブリーチと猫は単行本も売れてるみたいだしなぁ・・・
他は常に打ち切りと格闘してる感がある。
つってもライパクもそんな感じの漫画のひとつだが。
192 :02/02/10 00:25 ID:ul4CoYHr
恋愛が駄目というより、ライパクの恋愛が駄目だと思う。
信者だけどね。
193 :02/02/10 00:28 ID:ul4CoYHr
恋愛自体よりそれに附随する停滞感がノリ悪いんだ。
194 :02/02/10 00:34 ID:5QW06tHt
恋愛絡みは糞だったかも知れないけど
やりたい放題だなっていう感じは好きだった
195 :02/02/10 00:34 ID:aBUJyRt0
他の不人気漫画が打ち切りにおびえながら出し惜しみせずに全力投球してるなか
無謀にも脇役のままごと恋愛だらだらとやってる時にあぁもうこの漫画は駄目だな・・・と思ったよ
196:02/02/10 00:36 ID:ivWcIocg
確かにあんなに弾は飛ばない。そこら辺作者のミスだよね。
クエスターラブ。
197 :02/02/10 00:36 ID:CchWTkDV
恋愛ネタは一部に強烈な支持がありますからな。
ファンレター出すのは結局そういう層だから勘違いしちゃったんでは。
198漫画好きだー:02/02/10 00:38 ID:lM4WNOHU
ボーボボとたけしをおわらせろーーーーー。
いけにえになれーーーー。
199 :02/02/10 00:40 ID:yGyGDq7o
黒峰と東堂院のネタをあれだけ引っ張ったのは、
アシの人となんかあったからなの?
303氏が確かソレ関連の話ししてたよね。
200 :02/02/10 01:06 ID:4RFVOh6a
>>195
胸にくる・・・
201t:02/02/10 01:33 ID:Y6NXBCis
まずはボーボボだろ!
202:02/02/10 01:38 ID:Y6NXBCis
ライパクは面白かったりつまんなかったりの起伏が激しいな。
戒の恋愛沙汰はどうでもよかったよ。
203 :02/02/10 02:23 ID:JMLFiS1B
ミスフルのシリアスなんてただ単に臭寒いだけだろ
204漫画好きだー:02/02/10 02:32 ID:RYO7qCzD
ミスフルは悪くないです。
最近の新連載にしては(あくまで最近の低レベルの新連載の中ではですけど)
キャプ翼みたいなノリがいいと思う。
205C.N.:名無したん:02/02/10 02:37 ID:dy29kSJq
ボーボボも、たけしも
ヤヲイ同人ヲタに媚びていない作品は大好きなんだが・・・
だいたい、少年マンガだぞ?いつから女に媚びる雑誌になったんだ?
男塾っぽいのとか、もっと濃いのやって欲しい。
富樫ももっと、昔みたいにエロい女たくさん描け(゚д゚)ゴルァ!
ミスフルはもろヤヲイ入りそうだけど、面白いよ。かなり
206 :02/02/10 02:40 ID:FLwE/t6C
また前半ルーキーズヲタが騒いでたのか。
あいつらすぐに他作品を貶してルーキーズを誉めるからすげー嫌い。

でもルーキーズは好き。いちおう野球漫画してるし
ミスフルはなんで普通に野球をしねーのかね?
207ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/02/10 02:42 ID:7aOrrs2u
>206
普通に野球を描いても面白いのが描けないってことが
わかってんだろ。
まあ、ミスフルに限らず、最近普通の野球漫画で
面白いのはそれほどないとは思うのだが・・・。
208    :02/02/10 02:52 ID:gbBvXnAe
ジャンプらしいインフレ漫画>ライパク
209 :02/02/10 02:57 ID:350P+4hl
ジャンプでインフレマンガじゃないマンガって何かある?
210_:02/02/10 03:04 ID:V0wLz9N4
>>185
でも稲中のおっさんネタも
松本人志のパクリだろ。
211漫画好きだー:02/02/10 03:05 ID:RYO7qCzD
ホイッスル!かなり現実的。
ネットをつきやぶったりしないもん。
212 :02/02/10 03:09 ID:wbswsUdm
>>209
ジャガー。
213 :02/02/10 03:09 ID:FLwE/t6C
でもあんま人気ないし、正直地味なホイッスル。
現実的なのも良し悪しなのかな??
214さげ:02/02/10 03:09 ID:9TU1iZ6U
今回は大丈夫だよ
終るのジャガーだと聞いた
新連載へぼそうだから次回(GW)もまだ生き残る可能性あるって
アニメ化の話も一時期は出たり出なかったりしてたので、もうちょっと続けば一発逆転もあるかもな
最近作者がみんなここの打ち切りスレみてて妙にナーバスになってるから
困ってるんだと
215 :02/02/10 03:17 ID:UEbIl962
でもさあ、思いきって打ちきって別の漫画
描かせた方がいいって、初期設定自体から
失敗だったんだから。ライパクは
216 :02/02/10 03:18 ID:d1N4w1MS
現実的な漫画なんておもしろくないよー。
スポーツ漫画は超人でなきゃ。
スラムダンクだってキャプテン翼だって
みんな超人だったよー。
217   :02/02/10 03:18 ID:Wc3W/X3I
最初はファンタジーもの作りたかったんでしょ?アノお方
218 :02/02/10 03:22 ID:TS3Vvi4G
最近はロリと筋肉だな。チャンピョン逝け
219 :02/02/10 03:23 ID:FLwE/t6C
いや、チャンポン遺棄はいいと思うよ。
で、アーサー王みたいなのを描かせりゃいいよ、
220 :02/02/10 03:23 ID:G5DJW+KF
ジャンプは廃刊にしたほうが良い
221チャンピオン信者:02/02/10 03:24 ID:TcUzgZfe
おぉ、チャンピオン来るなら歓迎する。
222 :02/02/10 03:24 ID:JMLFiS1B
>>205
ヤヲイオタに媚びてるってよりゃ作者の趣味だと思うぞ
つーか媚びても岸本レベルの同人人気を誇らないとなんにもならないだろうしな。
223 :02/02/10 03:27 ID:FLwE/t6C
ミスフルで言えば、媚びようが趣味だろうが別にいいんすよ。
ギャグを減らしてくれれば。
224_:02/02/10 08:25 ID:CTKy4Ibf
アンケートが懸賞連動型だからなぁ・・・懸賞別に興味ない世代は出さないもんね。
アンケートっつっても消防とかが懸賞に出すのにくっついてるって感じだし。
ネットアンケが出来ればかなり変わってくるはずなんだけどMasashiTashiro
みたいなことになりかねないし・・・。とにかくアンケ至上主義はもういい加減
ヤメレ。
225 :02/02/10 08:30 ID:ZCxluAMT
懸賞目当てだからこそ、純粋な意見が聞けるんだろ。
懸賞がなくて打ち切り近い漫画の信者だけがハガキ出すようになったら終わりだろ。
226_:02/02/10 08:38 ID:CTKy4Ibf
純粋か? 懸賞目当てだとうーんあと二つはこれでいいやとか適当票も
入ったりするんじゃない?
だからハガキだけじゃなくてネットアンケとかも出来ればって書いてる
んだが・・・?
227 :02/02/10 08:43 ID:zk8twv/L
あと二つはこれでいいやっていうのも、以外に正直な人気だったりしてな。
228 :02/02/10 09:07 ID:ZCxluAMT
これが打ち切られそうだからこれに入れよう、よりは正直なアンケートだよな
 
229 :02/02/10 09:10 ID:qD1fdWK/
アンケート至上主義は商業誌として当然だと思うが。
良質の漫画を出すためじゃなくてお金を儲けるために雑誌出してる
わけなんだし。
230 :02/02/10 09:35 ID:S3M8UV9R
実際最近おもんなかったし。
稚拙でも勢いのある連載の方を残して当然。
231 :02/02/10 11:19 ID:OcIwcKNz
編集部もゴミ漫画が多すぎて処理が大変なんだよ。
だから、とりあえず一番アンケートの点数が低いライパクを切る・・と。
232 :02/02/10 12:22 ID:15maBzxQ
ライバクの打ち切りにアンケートは関係ないだろ。
つまらないから終わる。これ当然。
アンケートのせいにしたがるのは信者なのか?
233 :02/02/10 12:25 ID:vvyKBmGW
ネトアンケは編集部が欲しい層のデータじゃないだろ
少なくとももっと小学生がジャンプの公式サイトをみれる環境、要因が
整備されてからでないとだめだと思うが?
おまえら好みの漫画を残したいってことなら別だが
234 :02/02/10 12:25 ID:2GsLY7td
>>232
言ってることが支離滅裂だし「ライパク」だ
235 :02/02/10 12:25 ID:VIyE3oj7
アンケート低くて単行本売れなかったからだろ。
つまんないから打ち切られたら黒猫もストーンオーシャンもとっくに
打ち切り喰らってるだろうよ。
236 :02/02/10 12:27 ID:ExvX+S2S
(´_ゝ`)ドウセヘボ新連載シカシナインダカライチイチ打ち切りナンテスンナヨ。
アト、ヒカ碁ハ戻ッテクンナ!
237 :02/02/10 12:27 ID:VIyE3oj7
そんなにヒカ碁が嫌いなのかw
238 :02/02/10 14:24 ID:DQuSzfx/
ジョジョ 黒猫 ルーキーズ こち亀あたりは
アンケート結果はあまり芳しくないけどコミックスは結構売れてるからな
ライパクもコミックスが売れてれば打ち切りは免れたかもね

どうでもいいけどネットアンケートが中心になったら
ホモ ライパク テニス 黒猫 ブリーチとかの同人ヲタに人気な漫画が上位を独占しそうだ
239アシと別れたら数年後は不発弾。:02/02/10 15:18 ID:RKW04RTz
敗因は…
ゴルフシーンがあまりにつまらない
作者がキモイ
作者の自分ツッコミが寒い
キャラが変態(主にきりあ
一度打ち切られたのにも拘らず信者が全く進歩しない(アンケート出さずに人気低迷

ってとこかな?
240 :02/02/10 16:55 ID:mb4s1hLe
>238
こち亀は以外にもアンケとれてるらしいぞ。
303情報だけど。
241 :02/02/10 22:46 ID:UgKAEWMt
それにしてもホントに人気ないよね。そんなつまらないとは思わないんだが・・・
242 :02/02/10 22:49 ID:C5wu9zQU
>キャラが変態
あれ、主人公とキリアの性別反対にしたら規制されてるかもしれないしな。
243 :02/02/10 22:55 ID:qgzNN6FB
キリアと画ゑ淫の性別逆にしたら如何にヤバ過ぎるかが分かるな。
今でも十分ヤバイが。
244 :02/02/10 22:56 ID:BXj7wR85
ライパクおわらすくらいならジョジョとこち亀の2大老害を切ればいいのに。
245 :02/02/10 22:57 ID:UgKAEWMt
>>244
切ったら切ったで別の連中からたたかれるよ
246 :02/02/10 22:59 ID:BXj7wR85
荒木もそろそろジョジョを捨てて新しい連載持たないと駄目だと思う。
247 :02/02/10 23:03 ID:C5wu9zQU
>>246
そうだねぇ・・・
漏れもジョジョ好きだけど終われるうちに終わってほしいねぇ・・・
248 :02/02/10 23:15 ID:6X05vBBF
ジョジョは終わらせてほしくないなあ。
でもつまらなくなってるのは事実だし…。
6部終わったら、他の短編を一本挟んで、息ぬいてから7部再開…
とかにしてほしいな。
249 :02/02/10 23:23 ID:ySmJPwyd
このマンガ、脇役には結構気に入っているキャラが多いんだが
どうしても主人公に感情移入できん
ていうかうざい。
250 :02/02/10 23:55 ID:ufDxwrDR
とりあえずコスモス連載しとけ。ナルトのアシやめて欲しいに1票。
251   :02/02/10 23:56 ID:hCDD5gZl
タイガーウッズもどきが唯一好きだった
252 :02/02/11 02:44 ID:dVW6nAwv
>251
ビルフォードな。ウッズより年下だが、見た目はウッズよりはるかに老けてる。
253  :02/02/11 12:29 ID:g4y7onFZ
>>238
ブリーチって同人オタに人気あるのか?それは知らなかった・・・
だってホモ要素は少なくとも漏れは感じられないし。
男の同人オタってことか?
254 :02/02/11 12:49 ID:KB+gRJcS
おたく女受けのするテイストはびんびんに感じる>ブリーチ
255 :02/02/11 12:54 ID:LcW8ipEp
>ライパクよりも終わるべきマンガがあるだろが(゜Д゜)ゴルァ

・・・残念ながら
256 :02/02/11 12:56 ID:BO4HuJAo
ライパクはキャメ杯団体戦までは面白かった
257 :02/02/11 12:58 ID:EuMeDkaM
>>1
ふむ、そこに挙げてる漫画は確かにライパクより終わるべきだな。
正し、「テニ王」についてはその限りではない。
あれもライパクよりつまらないが絵に関してはライパクよりも良いから
まあ総合的にはライパクよりもマシだろう。
あと同人人気でも一応人気だし編集部も離せない。
258 :02/02/11 12:59 ID:U4b+DMRS
いや、正直ライパクのほうがテニスよりマシ
今週のあれは何だ。読者をバカにすんじゃねえ。
259 :02/02/11 13:00 ID:BO4HuJAo
正直テニスなんて読んでない
260 :02/02/11 13:57 ID:feliCRlk
黒猫マジ終わって!先にこれ終わらせて!
こんなに何もかも嫌いになったマンガは初めてだ。
261 :02/02/11 14:02 ID:eux6C8bd
ライパクより先に終わるべき漫画
ボーボボ、こち亀、黒猫、汚JAL○、ソワカ、ホモッスル、テニス、ミスフル、たけし

いいかげんあきらめろよ、もう終わるんだから。
262 :02/02/11 14:17 ID:RQbx/NkY
黒猫は単行本売れてるからいいだろ。
ミスフルもなんか持ち直してるっぽい。結構カラーとか貰ってるし。
こち亀は作者が氏なないかぎりやめない勢い。
おじゃるまるはさすがにはじまったばっかだし。
ホモッスルはなんかしんねーけどアニメになるからな。
テニスはアニメがやってるうちはいくらムカついてもおわんねーだろ。

たけしとソワカとボーボボはどーでもいい。おわってよし。
263 :02/02/11 14:20 ID:eux6C8bd
どうせ来週号でわかるんだから。
264 :02/02/11 14:33 ID:nx7C1OK/
途中から、ライパクはSF漫画なんだと割り切って読んでました。
265 :02/02/11 14:44 ID:XCMGQkrh
ライパクがなんで終わるのーーーーーーーー!!!
編集部はアホ。ボケ。カス。
絶対不幸の手紙200は送ってやる
無能の変種部はキチガイ。
アンケート毎週ライパクに○つけなかったやつもキチガイ。
どいつこもこいつも死ね!
ばくさしてやる!
殺してやる!

糞編集部はに謝罪させてやる!

ライザーの心の動きをもとっとみたかったのに。
トリスタンはまだまだ今日だいなライバルだったはずなのに。
鳥のライバルっぽいやつも2週はかけて登場するはずだったのに。
読者からの心キャラももっとキャラを固めてだしてあげれるはずだったのに。

ばっちょあは優しいからこの編はすごく申し訳ないって泣いてるはず。
横暴編集部市ね。
ランスロットはグラkンに移籍する予定だったのに。
そこでガ上いんと頂上決戦をして美しい最終かいになる予定だったのに。
黒味ねと戒の恋愛にもキリアとパー子の恋のさやあても
リーベルとアリア先生とプにゃの▲関係も
アホ編集とライ尾アクの面白さのわかんない馬鹿のせいで終わり!

全員 死ね!
266 :02/02/11 14:50 ID:RQbx/NkY
こういうファンばっかだから打ち切りになるんだろうな
267 :02/02/11 14:52 ID:IaC6qXzt
ライパクのことだから再々復活もあるかもな(w
268 :02/02/11 14:53 ID:M09R3Dnw
アンチだと思う
変換が出来ないって事はふだんから使ってないんだろ
269 :02/02/11 14:55 ID:XCMGQkrh
>>266
みんなが俺みたいなファンばかりなら、毎週アンケートも1位に
してるし、打ち切りなんてことはないよ
270 :02/02/11 15:00 ID:7BN1XoNF
>>238
黒猫が同人女受け悪いのは有名な話。
アンケNETでやったらナルトの圧勝だろうよ。
271 :02/02/11 15:15 ID:laxrUtiV
ライパクが終わるのに納得いかないと言うだけなら兎も角
他の漫画をボロクソ批判してまでライパクをヨイショするのは・・・・・
もし面白くて人気があるなら ジョジョみたいにアンケート人気が低くてもコミックスが売れたんじゃないかな
実際アンケートで人気がとれずコミックスも売れなかったから切られたんでしょ
272  :02/02/11 15:23 ID:XCMGQkrh
>>271
それはその通りだね。
ライパクを切ったアホ編集を罵倒するのはともかく
他のを切れなんてのは、間違ってるね。

でもわかりきったことをぐだぐだうるせー
ああ、そうさ、ライパクはアンケートで人気がとれずコミックスも売れなかったのさ。
なんか文句あるかボケ。ゴミ。
こちとら気が立ってんじゃ。
黙れ。
273 :02/02/11 15:25 ID:AF17u1fR
>>272たんハァハァ…
274 :02/02/11 15:26 ID:RQbx/NkY
やつあたりカコワルイ
275 :02/02/11 15:29 ID:RblOK6i4
ライパク版タイピーですか?
276 :02/02/11 15:34 ID:oK9ISHV8
ライパクよりも終わるべきマンガ…
たけしとソワカとボーボボぐらいだよ。冗談抜きで。
277 :02/02/11 15:43 ID:0KCfXiiE
>>276
ソワカについては同意してもいい。
あと、ヲタ男のオナニー用漫画(パクリ)の黒猫も。
278  :02/02/11 16:01 ID:rbppu6wg
俺の終わって欲しい漫画ベスト5

1 たけし
2 黒猫
3 ホモ
4 ソワカ
5 ミスフル


279 :02/02/11 16:07 ID:3z10lc4Q
俺の終わって欲しいマンガワースト5

1 たけし
2 テニス
3 ホモ
4 ボーボボ
5 ソワカ
280 :02/02/11 16:10 ID:8BHr9sqY
>>279
終わって欲しくないってこと?
281 :02/02/11 16:10 ID:xCFdqZiN
俺の終わって欲しい漫画ベスト5
1 ボーボボ
2 たけし
3 ソワカ
4 ミスフル
5 こち亀
282 :02/02/11 16:11 ID:RYD94fyG
>>279
つまりはたけしが好きだと。そう言いたいわけだな
283 :02/02/11 16:11 ID:qTfirre+
この作者は連載状況のヤバさを如実に漫画に表してくれるので
読み手としてはとても分かりやすい・・・。
284 :02/02/11 16:13 ID:L0JyYTpO
>>282
確かにそうだ(藁
「終わって欲しい漫画ワースト5」だから
「終わって欲しくない漫画ベスト5」という事になる。
285 :02/02/11 16:13 ID:0VqwdQwX
ま、「力無き者は去れ」だと言うことだ。

認めない読者がアフォなのではなく、
認められない作品が糞だと言う事だネ。

と、わかってることを言ってしまったな、すまんね。
286 :02/02/11 16:18 ID:E7q3kcaL
2度チャンス貰って、2度とも失敗してるんだからな(w
287 :02/02/11 16:19 ID:uDaBtNDT
俺の終わって欲しいマンガワースト5

1 ホモ
2 ライパク
3 こち亀
4 ソワカ
5 ボーボボ

ホモとライパクはキモイから速攻で終わって欲しい
昔は好きだったが最近のこち亀は嫌いだからこれも終わって欲しい
ソワカとボーボボも絵がむかつくから終わってくれ
288 :02/02/11 16:21 ID:7BOst6rZ
俺の終わって欲しい漫画ベスト5

1 黒猫
2 ホモスル
3 テニス
4 ミスフル
5 たけし
289はなげ:02/02/11 16:21 ID:+aJTtQzL
ライパクをおもしろいと思ってたのはおれだけか・・・
290 :02/02/11 16:22 ID:E7q3kcaL
俺の終わって欲しい漫画ベスト5

1 ホモ
2 黒猫
3 ライパク
4 こち亀
5 今のハンタ
291 :02/02/11 16:23 ID:xCFdqZiN
>>289
最近はつまらんと思う。
292 :02/02/11 16:24 ID:BlsYlMnP
1、こち亀
2、
3、
4、
293 :02/02/11 16:27 ID:L0JyYTpO
>>289
いや、俺もだ
294 :02/02/11 16:30 ID:vJ6Q1UxG
>>277
いい加減な事抜かすな。馬鹿女。

アニオタ、マンガオタの折れだからどうパクってんのか解るし連載時から黒猫批判もしとる。

もともと女用のマンガ雑誌じゃねーんだ。
ライパクのような女用漫画載せたせいでお前のような女を呼び集め
挙句の果てに逆恨みときた。

仮にパクリ、またはオタ男用であってもお前が批判する事じゃない。
ホント図々しいな。
295 :02/02/11 16:31 ID:QzDxolqc
( ゚д゚)ポカーン
296 :02/02/11 16:37 ID:CIy7BDxA
ライパクは間違いなくおもろいわ!ぼけっ
297 :02/02/11 16:39 ID:xgpCyfFL
連載で描けなかった事を単行本で全部描いて欲しい。
298 :02/02/11 16:44 ID:z3PXwQn0
マイナス要素のアンケートは普通「ベスト」じゃなくて「ワースト」じゃない?
「サポートの悪いプロバイダベスト10」「抱かれたくない男ベスト10」とは言わないぞ。
299名無し:02/02/11 16:53 ID:PG6r3Gt2
えげれすから帰ってきてから急につまんなくなったな。
それまでは結構楽しんで読んでたけど。
でも来週からまた今までのノリが戻ってくるっぽい。
もうすぐ最終回ってかんじだけど、終わりまでと最終回に期待age

ホモはアニメ化だし、終わらんぽいな。
にゃんたろ終わってうれしきこと限りなしだがボボボと遊戯王がな。
黄金期に10週打ち切りされたマンガでも今連載始めたらかなり続くやつも
あると思う。いらんやつ打ち切ってさ。
…JOKERとか仏ゾーンまたやってほしい(ボソッ
300 :02/02/11 17:00 ID:CIy7BDxA
終わるね やっぱり
301 :02/02/11 17:02 ID:3WWilnzX
>>294
図星突かれてそんなに悔しいのか黒猫ヲタ。
302 :02/02/11 19:30 ID:zmVz6S24
>>265
最後一行抜かした後半はわかる。
細々続けるだけのアンケートも取れなくなったスローな展開…無念だ。
303 :02/02/11 19:31 ID:TxkMErsJ
>>301
女ってことは否定しないんだ
304 :02/02/11 19:34 ID:xldra8b3
>>294
ちいせえチンコだな。

305 :02/02/11 19:39 ID:xldra8b3
誰が読もうが誰が批判しようが、いっこうにかまわねえと思うけどなあ。

そもそも、人を選ぶんなら、
こんなとこで名前隠して何を言ってんのって事じゃあねえか。

男用の濃いジャンプがいいならもう今のジャンプ読まなきゃいいじゃん。
解雇主義は黄金期の漫画の単行本でも読んでろ。
306 :02/02/11 20:04 ID:umOYzHxy
うーんネナベくさい。もっと素でどうぞ。
307 :02/02/11 20:07 ID:LuEmaUb+
その前に解雇主義につっこんでやれ
まあジャンプっぽい主義だがな
308 :02/02/11 20:12 ID:IZe+YC78
なんでハンターの名があがらないんだ
今までずっと飛ばしてたから気付かなかったがひでえ・・・
ファンとかなめられてるだろ
休まずあれなら理解もできるけど休んでばかりであれかよ
309 :02/02/11 20:13 ID:KITL0XNg
>>301
黒猫ヲタなどという希少な種は丁重に扱って差し上げませんと。
310 :02/02/11 20:17 ID:a86JGrXo
>>307
人気が無くて売れない作品を切るのは仕方ないんじゃないか
ジャンプも慈善事業をやってるわけじゃなく商売だからね。
311 :02/02/11 20:22 ID:vaLv5GEl
>>310
懐古主義
312 :02/02/11 20:34 ID:46rfrwGv
ジャンプもいい加減、10週周期で新連載始めるの止めてくれんかの。
以前、全ての連載が(私的にだが)それなりに良かった時期があった時でも
このシステムのせいでそこそこ面白かった連載が打ち切られて
くそツマラン漫画の新連載が始まったときには殺意を抱いたよ。
313 :02/02/11 20:47 ID:a86JGrXo
>>312
それだと
キユやガモウレベルの作品でさえ長々と続くことになりかねないからな

JリーグっぽくジャンプをJ1でJ2を赤丸って感じにして
一定の実績がある作家以外の新連載は赤丸スタートで
10週ごとにジャンプのワースト3を赤丸に降格させて赤丸の上位3位はジャンプに昇格
そして赤丸でさえ人気とれなかった作品は打ち切り

こんなかんじにすれば良いのかな
314 :02/02/11 20:50 ID:qh31d99g
>>313
赤丸って結構売れてるのですか?
315 :02/02/11 20:51 ID:HsDljy3f
そんなことしたら赤丸上位と本誌下位のマンガのファンは
あっちへいったりこっちへいったり・・・
316 :02/02/11 22:32 ID:sa4kABt7
気持ち悪い
317 :02/02/12 00:19 ID:y3okgLMi
俺の終わって欲しい漫画ベスト1
ダントツの1位

1 りりむ2←始まらなくて良い
318 :02/02/12 00:24 ID:Mar3FLlQ
>>317
そんなにりりむが嫌いかー!!


…嫌いなんだろうな。
319 :02/02/12 01:59 ID:5lXWyNDC
>>318
あーいう奴はもーいい。
320 :02/02/12 15:11 ID:86Z09b0d
†    
321 :02/02/12 15:18 ID:yh63x9RI
俺の終わって欲しい漫画ベスト5

1 ホモ
1 碁
1 シャーマン
1 サクラテツ
322:02/02/13 04:59 ID:VgroWlna
リリム2には、正直 かなり期待してるyoー!

最近のジャンプは、異常なまでにヌキ所が無いカラネ〜(はあと

ライパクの何処でヌク?

勃つか? 燃えるか?? ヌケますか〜???

折れは無理! マジで無理!! 普通は無理!!!

ライパク打ち切り。。。つ ま り は そ う い う こ と 。

あんなんじゃあ、折れの股間が「ぷに〜〜っ」だぜっ!

そのてん。リリムは、もう ビンビン!!

いやいや、むしろ   ズキュン!ズッキュン!!ズッキュゥン!!!

まあ、、それが、健全な青少年の本来あるべき姿ってヤツなのyo。

そうですよね? 鈴木央センセイ(ぴゅあ
323 :02/02/13 05:20 ID:85v0rDV/
俺の終わって欲しい漫画リスト
1ボーボボ ホモッスル
3たけし
4○ニスの王子様 ソワカ

真面目に描け
ハンター

ヌキどころ
黒猫

正直イヴたんとリンスたんとキョウコたんとセフィリアたんと]たんとナイザーたんがいれば
りりむ2程度のヌケないパムティラ漫画なんぞいらん。
324 x :02/02/13 05:23 ID:4ZDxHukp
ライパク終わるのは確定だけどな
325 :02/02/13 05:24 ID:85v0rDV/
>>324
いや、もう既にその段階はとっくに過ぎてる。
まともなファンや信者はもう受け入れたよ。
326 :02/02/13 11:22 ID:h8q/RSTt
まあ、次回作でガンバレや、なっ?ばっちょよ。
327 :02/02/13 11:29 ID:J/tPDJRx
>>323
萌えヲタうざいから氏んでね。
328ぶた:02/02/13 11:49 ID:yP9ZXvZ4
どうでもいい。邪魔。
たけし、なんか戦国っぽいやつ、ぶりーち、黒猫
329BELIEVE:02/02/13 12:11 ID:uQY4ZrZR
俺が終わって欲しいと思うジャンプマンガベスト3
  
  3・ハンタ
  2・フルスイング
  1・たけし  
ハンタのラクガキ絵や、たけし,ミスフルの
低俗なギャグ見せ付けられるんは
はっきりイって鬱x1000
330ひょひょう:02/02/13 12:15 ID:BmxH59QP
ライパクが終わったらマジでコンビニや本屋で売ってるジャンプの
猫とたけしとホイのぺーじをやぶりすててやるんだから!!!!!!!!!!
331 :02/02/13 12:16 ID:mzJbngR9
>>330
賛同しとく。
332 :02/02/13 12:20 ID:omwbmAzF
>>329
じゃあそのままひきこもってろ
333 :02/02/13 12:32 ID:rspgot+7
まあ、とりあえずいま言えることは…
ライパク信者キモイ!!以上っ!!
334 :02/02/13 12:43 ID:qXhClVoc
>>330
所詮ジャンプは餓鬼の漫画だと言うことだろ。
気が済むまでやれ。それでライパクが復活するなら苦労せんよ。
ただし、店に対して損害賠償責任を負うぞ、それでも良ければやれ、
もしくは買ってから破れ。
335 :02/02/13 13:41 ID:XYgLnuNB
一回復活したんだからもういいじゃん
336 :02/02/13 13:42 ID:03+kn4PY
今週号で終わりだろ?
337 :02/02/13 13:47 ID:jhbx37zd
ライパクさっさと消えろ
マジでウゼー
338 :02/02/13 13:47 ID:Ljfw5gGj
確かに今週は最終回っぽかったが、最終回ではないという迷惑な諸刃の剣
339 :02/02/13 19:30 ID:9DpG3C4F
許斐です

なんかここでいろいろ言われてるけど、許斐は自分でも
ライパク信者のことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
許斐が誤解されるようなブチャラティを登場させたばっかりに、許斐を応援してくれてる
ファンのひとたちやライパク信者、その他たくさんの人達に迷惑を
かけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあのブチャラティ登場には、アニメ化もされてネタ切れででクライマックスな状況だから
同人女とブチャラティファンで一体となって盛り返したい、このままじゃ掲載順が下がって終わっちゃうんだよ?
ソワカと最下位争いでいいの?ハンタみたいに休載してる暇なんてないよ、ライパクの打ち切りまで
あと少しなんだからがんばろうよ、って思いがほんとうは込められてたの。
ライパクはりぼんに逝っちまえ、そんなこと思ってた許斐は
ホントばかだよね。許斐は鈴木央を傷つける気は全然なかった。
しかも妊婦さんを助けて試合に出られなくなったなんて許斐自身もすごくショックで、
言葉が出ない。ナメた展開なのに生き残ったりして本当に心からあやまりたいです、ごめんなさい。
そしてこんなバカな許斐だけどこれからもテニスの王子様の単行本買ってね。みんなほんとにごめん。
340 :02/02/13 19:53 ID:wHt01bSN
>>339
これ、改変コピペになってたのか…。
341 :02/02/13 20:53 ID:NzTPi8zi
>330
そんな事して央が喜ぶと思ってるのか?
なんて言っても無駄だな
ここのライパクオタは頼むから他の漫画のスレにくるなよ
迷惑だからな。
342 :02/02/13 21:06 ID:bY/4a4sq
信者さらしあげ
343 :02/02/13 22:21 ID:ZzXsKYF0
>>339
ワラタ
344 :02/02/13 22:23 ID:abV5mI0d
>>330
そうか、頑張れ
345 :02/02/14 16:40 ID:TjwBKnnx
テニスがやだ・・・(;´Д`)
346 :02/02/14 16:53 ID:Yyuc9dh6
>>340
感じ悪いね〜のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1012281929/
347 :02/02/14 18:46 ID:jDmmYEaa
本当に終わるのですか?
嘘バレですよね?
348 :02/02/14 20:03 ID:C8qbu9JM
339みたいな亜種コピペが増えるのかね。吉野屋ネタみたく。
349 :02/02/14 20:31 ID:9CeU2oRR
ガイドライン板逝ってるヤシって結構少ないんだね…
350 :02/02/15 11:06 ID:rl6pg0CL
絵はかなりいいもん持ってると思うが
キャラの焦点が散り過ぎなんだよなぁこの人
351 :02/02/15 12:24 ID:parMPgMv
糞漫画。終わってよかった。
352 :02/02/15 12:37 ID:Plmizfu7
>>351
激しく同意。
こんな糞漫画載せてるからマガジンより発行部数少ないんだな。
早く終わってくれ。それが民の願いだ。編集者えらい。
あー終われ終われ終われ!
353 :02/02/15 12:38 ID:SzAbtjMn
>>352
つか、終わったみたいだね。
354 :02/02/15 12:39 ID:wwrn2L0k
ザ・ラスト・オナーニ
355 :02/02/15 12:39 ID:E0gDeDE8
どうせ滅茶苦茶なんだから、試合中に死人が出たりすれば面白かったのに。
356 :02/02/15 12:41 ID:eYgF4x9W
マジで終わりなの?
打ち切り?
357 :02/02/15 12:58 ID:WOZ2CsVF
キャラとか絵(背景)何かは好きだし、終わっちゃうのは少し残念。
これより他に..っていうのにも同意。
だけど、やっぱり話はだいぶやばめだったと思うよ。
358 :02/02/15 13:00 ID:eYgF4x9W
ネタバレスレみたら普通に続いてた。
359 :02/02/15 13:09 ID:O3gkvw4J
打ち切りになっても復活してホスィ( ゚д゚)
ジャンプの編集者の価値観は一般のヒトとずれてるらしいから
360 :02/02/15 13:33 ID:SRi1j9dG
いやいや、一度復活させただろ。墓穴掘るぞ> 編集者の価値観は一般のヒトとずれてる
361 :02/02/15 13:47 ID:O3gkvw4J
もう一回復活キボン!正直、ライパクをもう一度読みたいというより
ジャンプ編集者の価値観は間違いってのをもう一度認識させたい。
ボーボボをのさばらせんといて
362 :02/02/15 13:53 ID:parMPgMv
編集者の価値観というよりアンケートの結果だろ。
つまらんから打ち切られただけ。ボーボボは確かに
つまらんが。
363  :02/02/16 19:16 ID:nQx6F4zS
どう考えても
ボーボボ>>>>>>>>>>ライパク
だったよ

もちろんに最近のライパクの内容に限ってだけど
364 :02/02/16 19:19 ID:3s6BnZ5a
ジャンプはぱーしばるたんだけ印刷しとけばいいんじゃ〜っ!!
(ノ>Д<)ノ =============┻━┻
365 :02/02/16 19:20 ID:v1/n7Xf4
打ち切りではなく
作者が普通にこのような展開で
終わらせようとしてるのだとしたらどうだろう
366   :02/02/16 19:21 ID:gR0R9u7s
ライパク地味にイイ話あったじゃん
ボーボボ>ライパクってなんで??
367 :02/02/16 19:23 ID:3AIN+4v+
ボーボボが派手に笑える話があったから
368  :02/02/16 19:27 ID:KLk/VltN
テニス打ち切れ
369 :02/02/16 19:28 ID:3s6BnZ5a
たけしかボーボボかジャガーかどれかひとつにしろやー!!!!!!
あんなんばっかりじゃああたまおかしくなるわい!!!
(ノ>Д<)ノ===========┻━┻
370 :02/02/16 19:42 ID:Y8fwZxy5
371    :02/02/16 23:50 ID:0qvLDw3I
連載打ち切りに納得いかないライパク好きよ集まれ!!!

↓署名集め.
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/7811/


372    :02/02/17 10:26 ID:lKFtFphR
ライジング何で補完されるんだ????????
373勇次郎:02/02/17 10:30 ID:9ThlXZJf
二度も打ち切られる奴があるかッッ!!
374o:02/02/17 10:55 ID:C4bzUd7a
>362
編集部おまえらの価値観どうなってるの。
アンケートが多いから残すって
数が多いのを判断するのは機械でもできるんだよ。
何を消して何を残すか自分たちで判断もできないの?
どんだけ判断力ないんだよ。
375 :02/02/17 10:59 ID:qPK8GMu6
ライパクはむしろアンケート悪くても見のがされてきた漫画だと思うが。
376 :02/02/17 11:02 ID:POdmU8qj
アンケ悪いしコミックも売れないし今後も巻き返しそうにないし。

打ちきられて当然。
377 :02/02/17 11:03 ID:AEm2QmoN
最初復活できただけでも上等じゃないか?
378 :02/02/17 11:06 ID:14ctTb6N
アンケート書いてるのは人間だし
379 :02/02/17 11:07 ID:81VjginD
まぁな。一度復活しただけでも良いと思えんのか
380 :02/02/17 11:10 ID:SC1CkON3
残したかったけどあまりにもコミックスの売上やアンケートが悪すぎて
打ち切った感じだしな
381 :02/02/17 11:11 ID:zwIvRlbz
次回作に期待だYO
作者さん鬱憤たまってるだろうし
382 :02/02/17 12:50 ID:0hVRcMaw
もう復活はいいからとっとと次回作書かせてあげた方がいいんじゃないかと
(ついでにホモとか切ってくれるとありがたいんだが)
383 :02/02/17 14:36 ID:fb2Lqkpq
フェニックスは二度蘇る
384 :02/02/17 14:36 ID:tKqk/yyt
>>373
笑った
385 :02/02/17 15:16 ID:QIT1WMm0
>>383
フェニックス一輝は何度も生き返ったぞ。
386 :02/02/18 00:08 ID:YLbbQhNg
りりむキッスなんぞ絶対読まんぞ。
387 :02/02/18 00:52 ID:f/lOXEIw
この前本屋にたけしの22巻がおいてあった。
こんな糞マンガ22巻も続いてんの?とおもったよ。
388 :02/02/18 00:56 ID:YLbbQhNg
ライパクはまだ14巻だぞ!!文句あるかゴルァ!!
389 :02/02/18 00:58 ID:UvQbsF2B
>388
ない
かわいそう
390 :02/02/18 01:22 ID:w50JxIIA
>>388
こんな糞マンガが14巻も続くなんて・・・
391 :02/02/18 01:30 ID:tCcbLp62
正直少年誌より青年誌のほうが面白い
392 :02/02/18 01:42 ID:2Cp0YaO7
ホイッスルとテニスも連れてってお願い
スポーツ漫画つまらなすぎ>ジャンプ
393 :02/02/18 01:45 ID:3aWNzy3Z
>>392
そっちよりもむしろミスフルだろ。
394 :02/02/18 01:50 ID:ol5XqadJ
今週の当動因の髪型、オールバックなの?それとも短いの?
395 :02/02/18 01:52 ID:LBHkDhYP
>392−393
それら以上に黒猫を連れてってほしいのだが何か。
396 :02/02/18 07:23 ID:sPTA/c2d
どうみてもソワカのほうがクソなのに
397 :02/02/18 07:27 ID:iM4Rc/Zr
ソワカは黙ってても逝く
398 :02/02/18 07:31 ID:K3GPlqJL
なんだかんだいってもライパクは人気度ならテンテンと互角ぐらいだからな
ソワカは良くてノルマンと同程度だろう。
399 :02/02/18 07:45 ID:E8kOdnVU
始まったばかりのソワカと3年くらい連載してたのに
人気が出なかったライパクを比べてもねえ。
400 :02/02/18 07:50 ID:UpcHvmth
人気が出る=アンケート結果
が9割で判断している現状ではいかんともし難かったな
401 :02/02/18 07:57 ID:B8RYrx4o
いや、コミックスの売上も最下位クラス・・・
かばいようがない
402 :02/02/18 08:02 ID:OcWloNgv
Aランク ワンピ ハンタ 碁 遊戯王
Bランク テニ王 ナルト ジョジョ 
Cランク 亀 ルーキーズ 黒猫 マンキン ジャガー
Dランク たけし 笛 ライパク ミスフル ボーボボ
Eランク ソワカ にゃんたろ サクラ 

人気度はこんな感じだと思うんだけどな
403 :02/02/18 08:52 ID:izDGvEYz
2ちゃん的評価

Aランク ルキズ
Bランク JOJO、碁、ナルト
Cランク 黒猫、マンキン、ジャガー
Dランク ハンタ、遊戯王、亀、サクラ、テニ王
Eランク ワンピ、笛、ソワカ、ミスフル
Fランク たけし、簿簿簿
404 :02/02/18 09:03 ID:6FaC02jl
黒猫はEかF。ハンタはBかCでジョジョはAでいいだろ。
こち亀は今ならE以下。
405  :02/02/18 09:12 ID:sUvvPyAA
JOJOもAに入れろ
Aはこの2つだ
406 :02/02/18 09:14 ID:32xUmv6e
まあ2ch評価が低くても一般人気があるのは打ち切られない分、幸せだよな。
407 :02/02/18 09:22 ID:YENrqM+1
笛はBで良いんじゃないかと言って見るテスト
408 :02/02/18 09:23 ID:32xUmv6e
オタ女的評価ですか?
409 :02/02/18 09:45 ID:1eROzfnS
ブリーチが入ってない・・・・
410 :02/02/18 12:40 ID:1HNvV7ZQ
2ちゃん的評価だったら、亀・黒猫・テニ王はもっと低いと思う。
つか「笛」だとジャガーとかぶるんで、「ホイ」か「ホモ」にしてくれ。
411 :02/02/18 14:40 ID:EsQ0VVUa
ブリーチはBくらいか?
それに、今思うとライパクはAランクだったと思われ。
412こんな感じだろやっぱ:02/02/18 14:42 ID:JyTAUSaO
Aランク 黒猫
Bランク JOJO、碁、ルーキーズ、ハンタ
Cランク マンキン、ジャガー
Dランク 遊戯王、亀、サクラ、テニ王
Eランク ワンピ、笛、ソワカ、ミスフル
Fランク たけし、簿簿簿
413 :02/02/18 14:43 ID:sUvvPyAA
ブリーチはD
414    :02/02/18 14:43 ID:K8HKdJaW
たけしってスレすらたってないんじゃ・・・・?
415 :02/02/18 14:45 ID:EsQ0VVUa
たけし→Ω
416:02/02/18 14:48 ID:3Fx0Urwd
ボーボボは終わってもいい、もうあのギャグには飽きた。
あぁホントなんでライパク終わっちゃったんだよ…
あと、黒猫ももういい。
417 :02/02/18 15:18 ID:eG8AAGu6
ライパク信者ではないが
黒猫は視界に入るだけでウザい。
矢吹真剣に消えて欲しい。
418 :02/02/18 16:10 ID:uqP3GC4G
矢吹の「速い・・・・さすが狼」てセリフ、なんか藁た。
こいつ言葉の表現下手すぎだろ。
「大きい人だ」の発言の時といい。

あと再生し続けるなら追い付かない程のスピードと破壊力で粉砕・・・・て
まんまバスタードだし。
ほんと漫画が手元にあるとネタがつきなくていいね、やぶやぶ!
419 :02/02/18 16:22 ID:ZfACWwCG
矢吹のセリフの不自然さは昔からだなぁ・・・妙に回りくどく言うんだよ。
420 :02/02/18 16:41 ID:Nn/RjwWk
Sランクはキユだけなの?
421 :02/02/18 17:00 ID:UAt6mSgK
確かに終わるべき漫画は一杯あると思うが
最もというならライパクで問題ないだろう
つまんねーだけじゃなくて、臭かったからな
ホモッスル、ナルト、サクラテツと比べてもずば抜けて臭かったもん、これ
これからもこういう臭いのから優先して切ってってくれ>編集部
臭い漫画は月間誌とか少女漫画に引篭もってりゃいいんだ
422 :02/02/18 17:01 ID:EsQ0VVUa
>>420
キユってなに?
423 :02/02/18 17:07 ID:ufPRpT8c
>>422
2chでもっとも愛されている漫画家(w
ジャンプの最後にある作者のコメントでは、その類希なる才能を発揮してくれた。
そのコメントには多くの読者が感動に打ち震えたものだ。
424 :02/02/18 17:08 ID:EsQ0VVUa
>>423
イノタケよりもすごいのか?
425 :02/02/18 17:09 ID:IXLcfgKu
ぐはぁ!!
なんで終わったんだろ・・・・・・・
これから良いところだと思ってたのに・・・・・・
う〜ん、、、残念。
426 :02/02/18 17:10 ID:s1XSIhuJ
ファンサイトとかの状況はどうよ?
427       :02/02/18 17:10 ID:nMleJWf+
ライパクまだ終ってないだろ?
多分プロ編が始まるんだよ冬頃に
だってそうしないと打ち切った意味ないぞ
428キユテンプレ:02/02/18 17:12 ID:Ys3k6zLa

     ♪  ∧∧   キュ
       ヽ(゚∀゚)ノ   キュ!
         (へ  )     キュ!
             >      キュ!!

キユ【きゆ】
10週打ち切られ電波漫画家。
週刊少年ジャンプに電波なコメントを残し
少年漫画板に衝撃を与えた。
以前は大量にキユスレが立ち並んだが
現在ではひっそりと活躍している。
なお、AAにはいくつかのバリエーションがある。

キユについての詳細はここを参照
http://tiyu.to/n0106.html#13_06_05
キユコメント集
http://www.din.or.jp/~ktr/Comic/kiyucomment.html
キユリンク
http://bbas.tripod.co.jp/kiyu.html
キユの写真
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1430/kiyu.JPG
キユの漫画
http://img11.ac.yahoo.co.jp/users/4/9/9/7/ryo1128_2000-img600x450-1008466872pdrm3831.jpg
429 :02/02/18 17:14 ID:RqDKfMJY
ていうか

ジャンプが終わってる
430 :02/02/18 17:15 ID:EsQ0VVUa
>>428
あの、全部同じとこに飛ぶんだけど・・・
まさかブラクラ?
431 :02/02/18 17:18 ID:NNYS2Mv9
とあるファンサイトより抜粋 @

漫画の内容を皆さんほど詳しくない私が言うのもなんですが、
ライジングインパクト終わってしまいました・・・。
あれだけ盛り上げといて、この終り方はひどいです。
続けることは無理にちかい終わり方でしたが、せめてきちんと終わらせてほしいです。
私もあきらめられません。
前回打ち切りになったときも読者の要望で復活になったそうですし、
私は手紙を書いてみようと思います。
手紙書きましょう
432織部箸にました ◆RqJLqvX. :02/02/18 17:41 ID:w2I3++tr
>>431
賛成。

つかあのシャイニングロードが見える髪が長い兄ちゃんは
どーなったんだよ・・
特訓してたのに意味ねぇ。
433 :02/02/18 17:48 ID:Rl7iFRlA
ライパクって人気なかったってことだよね。それは仕方が無い。
だが、そんなにおもしろくなかったか?どこがつまらんのじゃー!
ガキ受けのジャソプではあの作品の魅力は評価されないのかぁ・・・・
434 :02/02/18 17:51 ID:RqDKfMJY
いや少なくともホモスルよりは面白いと思うぞ
435 :02/02/18 17:52 ID:w50JxIIA
黒猫>ライパク
ホモ>ライパク
ボー簿簿>ライパク
ソワカ>ライパク
サクラテツ>ライパク
436 :02/02/18 17:53 ID:wtt1ivyO
見事にロケットで突き抜けたな
437 :02/02/18 17:59 ID:EsQ0VVUa
>>435
さすがにたけしより下にするのは人として恥ずべきことと思ったか?
438 :02/02/18 18:02 ID:Nn/RjwWk
黒猫=アミバ
ホモ=ハート
ライパク=ジャッカル
ソワカ=フォックス
ボーボボ=ジード

こんなとこだろう どれも大して変わらない
439 :02/02/18 18:03 ID:EsQ0VVUa
いや、こうだな
ライパク=ラオウ
ボボボ=バット
たけし=モヒカン
440○。○:02/02/18 18:26 ID:Xfo/yG3z
俺の名前を言ってみろ…
441 :02/02/18 18:29 ID:0K/h6BOh
ジャンプで連載する漫画じゃなかったってことだな。もったいない。
442 :02/02/18 19:26 ID:GdKgltAa
みんなやめろーっ!
(ノ>Д<)ノ===========┻━┻
443 :02/02/18 19:28 ID:974bHA8O
きりあがショタコンだったから規制されたんだよ
444 :02/02/18 19:29 ID:Y5XK3+AY
キリアが男で画ゑ淫が女だったら凄い抗議が殺到してただろうな。
445  :02/02/18 19:30 ID:Mrf73R3/
それにしても、ライパク中途半端な終わり方したねー。
みんながどうなったのか全然描かれてないし。
大人ガウェインとランスロットの対決で終わらせてほしかったよ。
(余談だが、大人ガウェインはどう見てもリーベル)
446 :02/02/18 19:31 ID:MBKaRc/+
ライパクよりも空の昴が終わって欲しい
447 :02/02/18 19:32 ID:X6DhKS9B
ガウェインの父親の行方だけは書いて欲しかった


いや、マジでそこだけで良いから
448_:02/02/18 19:33 ID:PKZCRHEG
>445
だって・・・
打ち切りだもの
449 :02/02/18 19:33 ID:AC8sJ6di
いや、リーベルとプニャがどうなったのか知りたい
450 :02/02/18 19:34 ID:8sQ0VtpH
敗因は男の美形キャラがキモかったことだと思われます。
451 :02/02/18 20:48 ID:GdKgltAa
みんなきらいだーっ!!!!
(ノ>Д<)ノ===========┻━┻
452 :02/02/18 21:06 ID:GdKgltAa
ライジングインパクトーっ!!!!
(ノ>Д<)ノ☆=================┻━┻
453 :02/02/18 21:08 ID:GdKgltAa
                         __,,:::=========:::,,__
                        ...‐''゙ .  `    ,_ `   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..    どかーん
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙     ____
 ::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
 ::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
454 :02/02/18 21:08 ID:GdKgltAa
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
  ::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日::::
  ::::Hvv´+":::::::::::::::::::::::::  ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ :::::::::::::::::::::::::´.'田#v[][]†~~†::::
   ::::v[]>:・'::::::::::::::::::::::::::     ゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ ::::::::::::::::::::::::::+`:F|ロxxx::::
   ::::田#YYv、*;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,・、::日旦::::
     ::::ロ|=|E」vxxx:`l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:`+E| ∩v |=|::::
                          ||
                         
                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   もうおこったぞう
                         | ・ U      |
                         | |ι        |つ
                         U||  ̄ ̄ ||
                            ̄      ̄
455ずっと静観しててごめん:02/02/19 05:42 ID:wkBmZptP
おれ、抗議の手紙出すよ・・・
456 :02/02/19 12:41 ID:1cDEY4VQ
しかし適当な最後だったなー。
作者手抜き過ぎ。
457鈴木央:02/02/19 12:49 ID:QcMKuQ/X
GOOD BYE EVERYONE
458 :02/02/19 12:52 ID:h72w3L2s
あーひゃひゃひゃひゃ
459 :02/02/19 12:58 ID:U85EPUcg
正直、ライパクなんかどーでもいいんだが、最終回にランスロット
が出てないのはなぜだ?あの漫画のライバルはランスロットじゃないのか?
460    :02/02/19 13:02 ID:FT+cmM/I
打ち切りにされたからテキトーなんじゃろぅて・・・・
ばっちょがかわえそうじゃぁ・・・・
461 :02/02/19 13:04 ID:btpu+7Vv
4大少年誌で一番おもしろい漫画だったのに
462_:02/02/19 13:23 ID:QCxBlWox
人気が無くて打ち切られるのは仕方ない。
俺も別に好きでもなかったし。
だけど、もう少しましな終わり方はなかったものか。
まだ読める漫画だっただけに残念だ。
463 :02/02/19 13:45 ID:SxNzQWuj
痛みを知らない子供が嫌い。心を失くした大人が嫌い。優しい漫画が好き。

       Live Like Rocket!

この板はファックだ。そしてこのスレをageした君たちもファックだ。
464名無し:02/02/19 13:49 ID:EB2E7DTH
オレも講義するわ。
納得できん。
465 :02/02/19 13:49 ID:s1xB9pp1
面白くて人気のない漫画の典型だなコレは
466 :02/02/19 13:52 ID:3RLOCiJK
アンケートの票は入らない
単行本も売れない
だけど打ち切ると苦情だけは出る漫画。
てか、なぜ簿ー簿簿・たけしがいまだに続いていて、ライパク終わるんだよ。
前者の2つの連載開始時、絶対打ち切られると睨んでたのに、いまだに生き残ってる。
ジャンプ編集者のセンスをマジで疑う。
468 :02/02/19 13:55 ID:Mnh3ZLJt
たくさんの人が面白いと感じつつも、一番ではなかったんだろうね。
私もその一人だ。
終わって残念。
469 :02/02/19 13:56 ID:s1xB9pp1
つーか今週、たけしなかったけど、いつのまに終わったんだろう?
気にもしてないからわからない・・・
470467:02/02/19 13:57 ID:ZylQ66Gl
名前欄のは簿ー簿簿・たけしのことであって、ライパクのことじゃないです。
まぁ、一応補足ということで。
471 :02/02/19 14:08 ID:UF1SFLEc
ジャンルの違うギャグ漫画と比べるのは筋違いだと思うけどな
472名無し:02/02/19 14:12 ID:c0ToSWNl
たぶんライパクは比較的年齢の高い層の支持を受けてたんだろう。
ぼーぼぼ・タケシは逆に低年齢向け。
473 :02/02/19 14:13 ID:V/RUqSi5
支持も何もアンケートは愚か単行本すら売れなかっただろ。
あの漫画を面白がってる奴事体居なかったって事。
474 :02/02/19 14:15 ID:LrjysnVf
もしも、ジャンプのアンケート方式やネットを知らないライパク好き小学生がいたら、わけわかんないだろうな
475 :02/02/19 14:18 ID:1cDEY4VQ
まぁゴルフマンガじゃ子供は読まないだろうな。
おっさん臭いだけだし。
476 :02/02/19 14:22 ID:QSZQ1k0i
【たけし寒い!!!!】
【たけし寒い!!!!】
【たけし寒い!!!!】
【たけし寒い!!!!】
477テン:02/02/19 14:27 ID:Tj9XZA2N
つーかさあ。ここでたけしとかボーボボ、はよ終われと言っている
方々に質問なのですが、ハイスクール鬼面組とか怪盗とんちんかんが
仮に現在のジャンプにあったらこれも「打ち切るべし」の対象になるので
しょうか。

単に理不尽系のギャグマンガに批判が集まりやすいだけのような気がする。
478   :02/02/19 14:32 ID:7qAJOd9I
>>477
いやそれは正論なんだけど
それにしてもボーボボはひどいと思わんか?
ギャグっつーかもうメチャクチャじゃん・・・
479 :02/02/19 14:33 ID:dwvsuiHY
ボーボボ面白いよ
当たり外れが大きいけど
480名無し:02/02/19 14:34 ID:EB2E7DTH
ギャグ漫画はジャンプに必要だと思うし、
ライパクは終わらない方が良かった。

むしろ入れ替わりのように始まる新連載に
期待する気がないだけだ。
481AJ:02/02/19 14:43 ID:Tj9XZA2N
>478さんへ
ボーボボは、通常の話の進行→ブチ切れ、のタームが短いだけだと思うのです。
その辺がハチャメチャと感じるのはそのとおりだと思います。

でも、フランス少年風のアンニュイな感じとかも、とり入れたりして
緩急は上手じゃないかなあと思います。

その辺 奇面組とかとんちんかんは、ボボのような格闘漫画ではないから、
ストーリー出せる分、話の進行→ぶち切れまで、多少長くできるんだろうなあ。
482 :02/02/19 14:47 ID:ElH2ccQy
ボーボボは今週は面白かった。
歯を食いしばって「ギリ」っていうのは結構笑える。
483482:02/02/19 14:48 ID:ElH2ccQy
因みにライパクは毎週アンケート出してるしコミックスも買ってます〜
484 :02/02/19 14:53 ID:8Wwglt26
>>1
ミスフルとあっけら位しか見つかりません
485 :02/02/19 19:22 ID:4Hm5VA5E
ライパクはランク的にはホモと殆ど互角ぐらいだからな
ソワカやサクラテツよりは上だろうに・・・・
486本屋店員 :02/02/19 19:24 ID:ysGUQWCl
単行本売上では圧倒的にホイッスルに負けております。
487 :02/02/19 19:26 ID:zQXHmr14
笛がアニメ化するというのに
ライパクが終わるなんて納得できない
ライパクこそアニメ化すべきだ
488本屋店員:02/02/19 19:27 ID:ysGUQWCl
単行本売上では圧倒的にホイッスルに負けております。

489 :02/02/19 19:29 ID:7/h5yjop
ホイッスルファンは作者が同人女だってこと知らないからなあ・・・
490 :02/02/19 19:31 ID:dha4be5t
同人とか関係無しに普通につまんないんだけど>笛
491笛嫌い:02/02/19 19:31 ID:PetuUdbJ
マジで?>作者が同人女
492 :02/02/19 19:33 ID:ysGUQWCl
2chでたたかれてるからって簡単に感化される方が馬鹿。
493ハイスィ〜☆:02/02/19 19:33 ID:TqNfg7Si
ライパクは画力もストーリー性もあるだろ〜。むしろ救われない程痛いのはテニス。重力に逆らってんじゃねぇよ!!

494 :02/02/19 19:34 ID:LFhoEGU4
とりあえず、ヒカ碁とラブひながなぜ途中で打ちきられなかったかを知りたい。
どうせ似たような理由だろうが・・・。
495 :02/02/19 19:40 ID:NFy6m/qm
>493
ブチャなら何でも許される
496 :02/02/19 19:41 ID:4Hm5VA5E
ボーボボの人気って昔のマサルさんや幕張に近いような気がする
だからそんなに長続きはしないと思う あと30週以内に終わるだろう
497 :02/02/19 19:43 ID:7/h5yjop
たけしと毛がつまらんからねじめを投入するのだろうか・・・?
498 :02/02/19 19:43 ID:NFy6m/qm
>496
そんなに?
499 :02/02/19 19:50 ID:EDEE8DCc
ねじめのギャグは、ジャンプの読者層(厨房以下)に理解されにくいだろう。
500 :02/02/19 19:50 ID:vgzXDMAK
何が終わっても良いが
とりあえず毎週どれかの漫画が休むのだけはやめて欲しい。
読者を舐めているとしか言えない。(特に冨樫
501(´◇`)ノ:02/02/19 19:50 ID:/eW/cmgU
おじゃまします。
502 :02/02/19 19:51 ID:EDEE8DCc
>>500
ローテーションで休んでるんだよ。
503 :02/02/19 20:12 ID:NFy6m/qm
>502
さぼりもローテに入るとでもいうのか?
504 :02/02/19 20:22 ID:YuRIsBrm
マガジンはローテーションちゃんと組んで予告までしてるじゃん
505 :02/02/19 20:34 ID:EDEE8DCc
>>503
前借りだろう。
506 :02/02/19 20:56 ID:9FZDs4fv
正直コミックスの売上

ホモ=客層ドジンオンナ
絵を書くのに資料がいる=コミックスを買う

ライパク=客層大人
面白いけど、客層大人な分コミックスまで買わない

でいかが?
507 :02/02/19 20:58 ID:ysGUQWCl
ラ イ パ ク 信 者 必 死 だ な
508 :02/02/19 21:01 ID:4Hm5VA5E
>>506
ジョジョ ルーキーズ こち亀は客層が大人メインだがコミックスは売れてる
客層が誰だろうと売れないのは売れないと思うぞ
509 :02/02/19 21:02 ID:NFy6m/qm
たけしなんて客層は10代前半しかいないとおもわれ
510 :02/02/19 21:03 ID:Mj8Uz5PO
魅力的な大人になったはずのパーシバルたんが何処にも出ていないぞ!ゴルァ!
511 :02/02/19 21:04 ID:NFy6m/qm
>510
禿堂
512 :02/02/19 21:07 ID:dha4be5t
パーシバルは子供の頃がピークでした。
今はぶくぶく太って見るに耐えなく・・・
513 :02/02/19 21:08 ID:NxPFaF5A
ライパクもホモも客層は似たような系統だと思うんだけどな
ゲームで言えばときメモとサクラ大戦程度の違いしかなさそう
514 :02/02/19 21:10 ID:EDEE8DCc
>>513
狙いは違えど客層は同じって事か。
515 :02/02/19 21:13 ID:Qq44sG61
たけしは何でこんなに続いているの?
たまに泣けるお話だけど、ちょっとアリキタリなの。
ライジング結構好きだったのに・・・・・
516 :02/02/19 21:14 ID:ysGUQWCl
客層は同じなのにライパクは何であんなに売れて無いんでしょう。
517ライパク即死亡:02/02/19 21:14 ID:mE2GV0WF

                              _  ,.-‐'.、,.---─,.、
                           ,.‐‐,.‐''""''~    ヽ, -‐ |
                      ,.-‐,.‐'"/,| ヽ   /    /::-‐' /
                    ,.-''"::::::,.-‐/~~|,.-ヽ-'/,.,._ ,.,.,.-‐' |   /
                ,.‐'"::::,.‐''"-‐''",.,.//‐''l|、~\::,,,~''''/ヽ,.ヽ  /  _,.,.,._
               ,/::::::/‐-   |ヽl|  'l/ヽ  ''‐''/:::  ~"''''''''''"~   ゙"''‐-,.、、,.,-,-‐‐_;;;ヽ
         _,.,.,.,.,.,..//_//| ::::... ヽ\\ '"     .\ ___,.,.,.,.,.,._,.,.,.,.,.--‐-,.,.l.|_川、l ||| |
       /'",.‐-,.,._ ̄ ̄‐-ヽ、‐-,.‐, ''''_, 、.ヽ、,.,./‐----,.\|、=≡/           l_'ヽ、─--'
      ⊃'イ:::::::://~'''‐,-,.,.,.-‐'"::::ヽ、/   ゙ヽヽ/      ゙、ヽl./ヽ'            lヽ
      彡'"|//::::,.-‐''''"ヽ/゙.ヽ、::::::::::::/      ̄       ヽl|ミ
      / ::,./-''"   ,-/,.,、 ''、ヽ_,./               ゙、lノ
     /  /     /'//;;;/  =|
     |  /    ,./ヽ、;;;/ 、= '/
     .| ./    -‐ノノノノヽ-‐'ミゝ
     | /       レ川ハルリミ
     | ヽ_、       ヽ '"~
     .゙、: ヨ_
     .\レノ
       |;;|、__               ◯
       .|:|/‐l|
        /|'##|
       .|:|##.l|
       |:|♯#|
       |:|♯#|
       |:l♯/
       ヽ='"
518 :02/02/19 21:17 ID:Uzikffz+
ブチャラティ? w
519 :02/02/19 21:20 ID:aGhFiTsb
>>515
小学生に受けてるから。
520 :02/02/19 21:20 ID:S4FrJLMD
でも打ち切られてこれだけ悲しまれてるのは作者にとっちゃ
涙が出る程ありがたいでしょう。それに比べチャンピオンの
屈指の糞漫画ANIMAが打ち切られた途端祭りの予感が致します。
つまり視点を返ればそれだけライパクは愛されていたというわけで
皆様の傷心も少しは癒されることでしょう.............
521(゚Д゚≡゚Д゚) :02/02/19 21:22 ID:9b/p9Q0H
>>517
ブチャラティが挑発している・・・
522 :02/02/19 21:35 ID:yA0YxgAu
ガキが感情移入できるキャラがいないから切られて当然。
523 :02/02/19 21:38 ID:vX9OK+xQ
>>522
IDが…ヤオイ?
524 :02/02/19 21:40 ID:CAjJeXuA
>>494
碁は普通に面白れーだろオイオイ
525 :02/02/19 21:42 ID:4zrbULMs
>>524
今週号のアキラは撲殺してやりたかった
526 :02/02/19 21:42 ID:nDiv1xHp
央はチャンピオンに行けばいいんだよ!!
527すれ違いか・・・:02/02/19 21:43 ID:xM15QQMB
まあアキラは本編でも嫌われ者キャラですし。
528 :02/02/19 21:45 ID:aR1nQOVq
>>520
確かにそうだね。
ちょっと癒されたよ(w

ANIMAよりも俺としてはゴリ汚の方が・・・。
チャンピオン買ってない(金出してない)からかな。
スレ違いスマソ。
529ああ:02/02/19 21:48 ID:5EKsqN2H
ライパクの終わり方ひどいな。
10週打ち切りみたいな終りかた・・・
何年も連載してジャンプに貢献したんだから
編集部ももう少し何とかしてやれなかったのだろうか?
530 :02/02/19 22:05 ID:NxPFaF5A
>>529
マキバオ ラッキーマン テンテンとかも突然打ち切りだったぞ。
どの漫画にも突然打ち切られる可能性があるのだから
上手くまとめられなかったのは作者に問題があるだけだよ。
531 :02/02/19 22:08 ID:oSsmvfYI
>530
親子設定ひっくり返したのは致命的だったよな・・・確かに。
でも作者だけの問題でもない、とは思う。
532 :02/02/19 22:15 ID:NxPFaF5A
伏線を張りまくって打ち切り食らってるのは大抵終わり方が変だからな
よほどの人気作以外は伏線張りまくらない方が良いだろうね。
533 :02/02/19 22:18 ID:T5eh3F6j
いや、それよりも今月号のイチゴパンチィを削除するのが先決だろう。
ガンガンみたいに萌えコミックになったらそれこそ日本の漫画界の危機ダ。
534 :02/02/19 22:21 ID:0ppU3aYK
チャンピオンエイケンから始まるのはびびったぜ
535 :02/02/19 22:22 ID:4zrbULMs
エイケンはキモイうえグロイ。
536  :02/02/19 22:30 ID:2NJR2aL5
>>530
マキバオーとラッキーマンって打ち切られたの!?
人気あったのに。ジャンプって時々わけわかんない事するよね。
わけわかんないの載せるし。半分は面白い漫画なんだけど後半分は
見たくもない漫画(汗)。それがジャンプ。
537ななし:02/02/19 22:32 ID:1zs5cTXm
ってか前は好きだったけど、途中からかなりつまらなくなってたし仕方ないと思う。

今はヒカ碁とハンターしか読んでない(しかも立ち読み)ワンピはたまに楽しいからたまに読む。
それ以外の漫画はマジいらない。つまらないから。こち亀はまあいいかな
538 :02/02/19 22:35 ID:ZP1JvR6u
不思議とジャンプに載ってる漫画全部好きって人ってあんまり聞かないな。
539 :02/02/19 22:36 ID:158RNEFw
ホイッスルは今ワールドカップで騒がれてる時期だから打ち切れないの?
540 :02/02/19 22:38 ID:wvBsvc7F
>>537
こち亀はまあいいかなって・・・良くない!
541 :02/02/19 22:39 ID:dha4be5t
>>537
君が偶に読んだ時に限ってワンピも面白いのか?
542 :02/02/19 22:49 ID:HZySIlMQ
かなり遅れてライパク終了今確認。
そこはかとなくキャプ翼とダブッて好きだったんだけどなー・・・残念。。。
543537:02/02/19 22:50 ID:1zs5cTXm
ワンピはたまに面白いかたまに読むってのはチェックするだけで、つまんなかったらソッコ−本を閉じるよ。
544 :02/02/19 23:00 ID:bLAX0jRy
>>538
しかし、各漫画に熱狂的なファンが大量についてるからな。
好き嫌いが激しいのだろう。ジャンプは。
545帰国子女な名無しさん:02/02/19 23:04 ID:HQpSx/CR
3ヶ月ぶりに帰国してジャンプ読んでみたらライジングインパクト終わってたんで驚いた。
 
その後打ち切りだと知って更に驚いた。最終話だけしか見てないんだがこれだけ見ると
綺麗に終わったな、と思ったんだけど・・・・
546 :02/02/19 23:09 ID:zQXHmr14
>>544

それはジャンプの影響力に過ぎない
547 :02/02/19 23:25 ID:HZySIlMQ
>545
フッ・・・ヽ(´ー`)ノ




                                    フッ・・・ヽ(TーT)ノ
548 :02/02/20 02:35 ID:hkLc0KaF
>>535
スレ違いだが激しく同意。アレはグロい。
ってか、バキとは違った意味でアレのキャラは人間じゃない。あんな人体は無い。
549 :02/02/20 02:48 ID:6v8vLGzu
このまんが、無駄にアーサー王になぞらえているらしいところが嫌だった
550 :02/02/20 02:53 ID:2f/1Kz2+
だからパーシバルたんがぱんつ見せてくれればこんなことにはならなかったんだよ。
551極右:02/02/20 03:24 ID:6v8vLGzu
主人公を露骨に外人にしたので、あまりにも感情移入の
妨げになって、まったく楽しめなかった。

どんなにストーリを頑張っても実質的に、キャラ萌え以
外の要素のないマンガだった。

主人公か誰かに感情移入した人っているか?
552 :02/02/20 03:31 ID:oDa55x0m
>>551
ライザー。
少年の挫折と苦悩は身につまされる…。
553 :02/02/20 04:57 ID:HmNK0HuY
351 :  :02/02/19 19:17 ID:y1JPiXQd
漫画家にも複数年契約を認めれ!
というか漫画家が地位向上させないとな。
今の編集と作家の立場が対等じゃない現状ってイカンよな。
我侭言えるくらい大御所になれれば別だが・・・
あ、富樫みたいになれって意味じゃないよ(w


491 :_ :02/02/20 03:09 ID:/ASUlwtV
ジャンプに一軍、二軍、三軍と作って
人気無くなったら降格するシステムにすりゃいいのに。

492 :  :02/02/20 03:09 ID:XfhoPqqW
何故終わるのかわからん。まじでこれからだろ?この漫画。
今週の最終回無くせや!それならこれからまだまだ物語が続けられる!
最終回だけがとんでもなくとんでんぞ?すんげぇ不愉快!

513 :  :02/02/20 04:46 ID:78cl3s4P
今頃、週刊マガジンやモーニングの編集者が、菓子折り持って
鈴木のとこに行ってるだろうよ。
馬鹿だねえ〜ジャンプは。何回同じミス繰り返したら気付くのか・・・。
遊戯王とワンピース終わったら、ますますマガジンに差つけられるな。
つーかチャンピオンが編集陣の路線変更でかなり良くなってきてるから、
10年後ぐらいにはマガジン>サンデー>チャンピオン>ジャンプになってるかもよ。

なんでライパク信者は痛い上にお馬鹿さんが多いんですか?
554 :02/02/20 04:58 ID:ZxGu/XK8
すごいね。頑張ったね。
555遅レスごめ:02/02/20 07:56 ID:SjUvF7Sf
>>513
おれぁときメモ嫌いのサクラ好き。
んでホモ笛嫌いのライパク好きだ。
違い位わかってるつもり。
いばれやしねーがな(#´Д`)
556 :02/02/20 08:07 ID:tiLkoSxS
>>553
あやややや…
こ、これは…
557 :02/02/20 10:37 ID:JslX1BHH
イノタケ、バッチョ・・・イイ漫画家はミソナ講○社へ逝く。
558 :02/02/20 10:40 ID:MUYRT1B5
>1 禿同
ミスフル終って良し。ライ朴は続けてよかったんだよ
559 :02/02/20 10:40 ID:MfTLOy8A
集英のシステムじゃ若い頃どんなに頑張っても落ちぶれるのが
目に見えているからな。
560名無し:02/02/20 10:42 ID:O6HrAzws
今既にマガジン>ジャンプだろ?
561 :02/02/20 10:43 ID:JslX1BHH
>560
いや、マガジンもたいしたことない。
敢えていうなら

モーニング>ジャソプ
562僕は小学生。:02/02/20 10:44 ID:x+fqd5gs
>>560
チャンピオン>>>>>>>>マガジン>ジャンプ
563 :02/02/20 10:45 ID:YyPM+lsm
>>562
小学生はお勉強してろ!
564 :02/02/20 10:46 ID:MfTLOy8A
チャンピォン>>>>>ジャンプ>サンデー>>>>>>>>マガジン
かな。今のマガジンはいくらなんでも酷すぎるだろ。
565@:02/02/20 10:48 ID:JQcqXQa4
終わるのはいいのだが
ランスが最後出てこないのはおかしいよ

第二部への伏線ですか?

                     ・・・んなことないか
566 :02/02/20 10:49 ID:ehABYhq3
>>557
井上雄彦と鈴木央を同列に並べるなよ。大体央はジャンプから離れられないし。
次失敗したら飼い殺しだよ。
567 :02/02/20 10:49 ID:YQWlNciU
チャンピオンは信者がすごいと言ってるだけ大したことない。
絶対に一般受けしないし。
それにライパクはジャンプの大事な戦力って訳でもない。
中堅の下ってところだろ。
あってもなくても困らない、笛と同レヴェル。
568 :02/02/20 10:51 ID:JslX1BHH
正直今のジャンプで大事な戦力なんてないっぽい・・・
569 :02/02/20 10:51 ID:Pj/dSYze
チャンピオン一般受けはしないが、内容はマガジンよかは面白い
と、駅前で週刊誌100円で売ってるおっちゃんが言っていた
570 :02/02/20 10:54 ID:MfTLOy8A
読まない漫画が多いってことに関してはマガジンがダントツで最強だと思う。
とりあえず面白いと思って進んで読むのは一歩とクロマティだけだ。
571 :02/02/20 10:55 ID:YQWlNciU
ハンタ、ジョジョ、ワンピ、ルーキーズ、
ヒカルの碁、マンキン、ジャガー、ナルト、
黒猫、こち亀、テニ王、ブリーチ、遊戯王
ここら辺は戦力、売り上げ的にね。
572 :02/02/20 10:55 ID:H7N0wRM/
ブリーチは・・・・・
573 :02/02/20 10:56 ID:JslX1BHH
マガジソもGTOが終わって見るものなくなった。
574 :02/02/20 10:57 ID:H7N0wRM/
GTO終わり方糞だったね
575 :02/02/20 10:58 ID:YQWlNciU
>>572
ブリーチは単行本がバカ売れ状態。
アニメ化の笛も戦力に入るかもしれんな。
576 :02/02/20 10:59 ID:Pj/dSYze
ジャンプで終って欲しく無いのは、ハンターヒカ碁ジャガールーキーズライパク
マガジンは、一歩クロマティ
サンデー、モンキーターンモテモテ王国、あと辛うじてARMSとからくり
チャ、バキBMしゅーまっは
577 :02/02/20 10:59 ID:ehABYhq3
>>571
ワンピ(100万部)、ハンタ(50万部)、ヒカ碁(30万部)、テニ王(30万部)
NARUTO(20万部)、遊戯王(20万部)、ホイッスル!(15万部)、ジョジョ(15万部)
マンキン(15万部)こち亀(15万部)、ルーキーズ(10万部)、ライパク(10万部)
黒猫(5万部)、ブリーチ(5万部)、たけし(3万部)
578 :02/02/20 11:00 ID:H7N0wRM/
ワンピは初版で200万部逝ってるぞ
579 :02/02/20 11:01 ID:Pj/dSYze
>>577
滅茶苦茶テキトウだなぁ
今考えたでショ?
580 :02/02/20 11:01 ID:H7N0wRM/
>>575
ヤフーのランキングでトップ10に入ってすぐ消えたような気がするけど・・・。
581 :02/02/20 11:01 ID:8AtDi27f
>577
黒猫ってもっと売れてるんじゃないか?
582 :02/02/20 11:02 ID:ehABYhq3
>>579
いやアバウトだけど大体あってるはず。ランク王国の数字が出てた時の物とか参考にしてるから。
583 :02/02/20 11:02 ID:97PDRmat
黒猫は4巻が40万部逝きました
584 :02/02/20 11:02 ID:YQWlNciU
>>578
全部足してみろ。ジャンプの部数になる。
笛が15万なのはちとおかしいが...
585 :02/02/20 11:02 ID:JslX1BHH
黄金期の場合

DB(200万)スラダン(200万)その他(250万)
586 :02/02/20 11:03 ID:ehABYhq3
>>578
そうなの?今はもっと売れてるんだ・・・知らなかった。
587 :02/02/20 11:03 ID:Pj/dSYze
40万人も黒猫を楽しみにしている人間がいる
588 :02/02/20 11:03 ID:pOC0SJsi
>>584
わけがわからん、何、ネタって事?
589 :02/02/20 11:05 ID:ehABYhq3
しかしワンピが200万部も売れてるなんてちょっと信用できないなぁ・・・。
ランク王国の数字だと初動50万部で2週目30万部ぐらいだったから。
編集部が上乗せしてるんじゃないか?
590 :02/02/20 11:05 ID:PCTDmJ+T
単行本の部数足すとジャンプの発行部数になるとか思ってる奴いるの?

今のジャンプコミックスの売上って黄金期並なんだが。
591 :02/02/20 11:06 ID:Ffa7Tfm8
>>589
ワンピどころかコナンもバガボンドも200万部越えてます。
592585:02/02/20 11:06 ID:JslX1BHH
>>585は貢献度です。念のため。
593 :02/02/20 11:07 ID:Pj/dSYze
今週ルーキーズ新刊で全部揃えたよ
594 :02/02/20 11:08 ID:MfTLOy8A
>>593
イカスぜ。
595 :02/02/20 11:08 ID:jViJoT6F
>>593
無駄金使ったな
596 :02/02/20 11:09 ID:Pj/dSYze
マイナー誌のベルセルクとかでも100万部越えるくらいだからな
雑誌買わないで、単行本買う人間が増えてるんじゃないだろうか
597 :02/02/20 11:09 ID:ehABYhq3
>>591
コナンとバガボンドは初動で100万部軽く逝ってたもん。>ランク王国
598 :02/02/20 11:09 ID:YQWlNciU
正しくは
ONEPIECE230万部、HUNTER×HUNTER150万部、
テニ王80万部、ヒカルの碁70万部、マンキン50万部
黒猫40万部、遊戯30万部、ナルト60万部、
あとはわからないが。。。
599 :02/02/20 11:10 ID:AYXm4e67
たけし ライパク ホモ ブリーチ ボボボ ミスフル 

この辺のクラスは戦力にカウントされてなさそうだからな
ライパクは切られたわけだが他のも有望な新連載が出ればいつ切られてもおかしくない
600 :02/02/20 11:11 ID:z/jlomW4
コナンよりもワンピはヤフーのランキングに常駐してるけどな。
601 :02/02/20 11:11 ID:wepJbi3Z
ライバクは人気なくてもこの作品が載ってるからJUMP買うって人が結構いたと思う。
それに、今中だるみしてても、キャラは立ってたし、今後に期待してた人も多かったはず。
JUMPは明らかに選択を誤った。
602 :02/02/20 11:11 ID:JslX1BHH
スラムダンク2いつ始まるんだろう・・・
603 :02/02/20 11:13 ID:ehABYhq3
>>598
ハァ?そんな売れてねぇよ。アホか。
604 :02/02/20 11:13 ID:u2etgJCE
黒猫40万部、矢吹の印税1600万・・・・。
605 :02/02/20 11:15 ID:Pj/dSYze
年収5000万OVERか矢吹!
606 :02/02/20 11:16 ID:JslX1BHH
高橋かずきは30万のくせに年収トップなんだよな。
なんかむかつく。
607 :02/02/20 11:18 ID:LP0uLogJ
>>603
ワンピは初版で200万部逝ってる
ハンタは150万部売れてる。(トーハン調べ)

少なくとも単行本は黄金期並に売れている
合計するとソレ位売れている。という事。
608 :02/02/20 11:19 ID:zsrFKjFz
高橋かずきは斜め下45℃からの顔の描き方が禿しく変。
なぜあれほどまでに平面的?
609 :02/02/20 11:19 ID:ehABYhq3
>>607
ソースもってこい。絶対そんな売れてねえから。
610 :02/02/20 11:20 ID:Pj/dSYze
>>609
お前カッコイイな
どっからそんな自信が湧いて来るんだ?俺ワクワクしてきたぞ
611 :02/02/20 11:20 ID:bmovTIYN
612 :02/02/20 11:21 ID:UF/SIu2T
>>609
んとな、一週でハンタは50万部はうれてるのはまじだよ。
そのあとは徐々に売れていると思うが、150万部というのは知らん。
613 :02/02/20 11:21 ID:zsrFKjFz
>>609
むしろ、今現在のデータだともっと売れてるだろ?
つーか、ちょっとくらい自分で調べようと云う気も起きんのか、貴様は?
614 :02/02/20 11:22 ID:JslX1BHH
>611
なんかトンカツ食いたくなってきた・・・
615 :02/02/20 11:23 ID:EAcEu1W5
>>609
ジャンプコミックスの売上は黄金期と遜色無い。
ニュー速板でその手のスレッドが立ってその時単行本売上については色々語られた。

ソースが付いてたと思うから過去ログを探す事をお勧めする。
616 :02/02/20 11:23 ID:ehABYhq3
>>612
ハンタはたしかにピーク時は初動50万逝ってたけど、今はそこまで売れてないだろう。
>>613
だから俺はランク王国の数字言ってるだろうが。
617 :02/02/20 11:24 ID:Pj/dSYze
俺はカゴメとんかつソース醸熟派
618 :02/02/20 11:25 ID:I2aDGhio
とりあえず引くに引けなくなった奴が居る模様。
619 :02/02/20 11:27 ID:Pj/dSYze
貴様に相応しいソースは決まった!
620 :02/02/20 11:27 ID:KUewIp3a
616は足し算が出来ないという結論
621 :02/02/20 11:27 ID:UF/SIu2T
ていうか売上の問題でここまで騒ぐことじゃねーべw
622 :02/02/20 11:28 ID:ehABYhq3
>>615
スレタイ検索、2ch検索、みみずん検索で調べてみたけどなかった。
623 :02/02/20 11:29 ID:Hm+vrlXK
>>622
がんばれ。
とりあえず「ジャンプコミックスの売上は黄金期と遜色無い。」というタイトルだけじゃない事は確か。
624 :02/02/20 11:29 ID:AYXm4e67
スラムダンクは全31巻で一億部売れたからな
一冊あたりにすると300万を余裕で越えてるわけだ
だからワンピやハンタの売り上げは不思議な事じゃないと思われ。
625訂正:02/02/20 11:29 ID:Hm+vrlXK
だけじゃない事は確か。

じゃない事は確か。
626 :02/02/20 11:31 ID:ZHGL0WGx
       .'~,..‐'./                |             !::::::::::::::::\
      .,. ‐~ ::/                 |             ,!'::::::::::::::::::::::\
    ./ ::::::::::/             .     .|            ./l:::::::::::::::::::::::::::::`-.._
   , '::::::::::::::::;! ,              i . l、   .!          / .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ./:::::::::::::::::::l .i             | | |ヽ  ヽ           !:::::::::_::::::::::::::::::::::::
.., ‐':::::::::::::::::::::|.        ,i    i|  .! .l/‐   ヽ        .ノv‐ '~.  `‐ 、:::::::::::::
~::::::::::::::::::::::::::| l        l |.,.   .|.| ./‐'-..'~.| |  |`. _ ._      .l       `、:::::::::
::::::::::::::::::::::::::::l |      |.┘.i  .|,ノ /:ι'.):::::::::;.l'|  |  .`‐-`ニ   /        ヽ::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::!:|      i<セti l |,フヽ,:::__,/.'.|   ノ   .       /         .`、:::
::::::::::::::::::::::::::::;:‐!     .ソ ̄`ヽ l_l二--‐ ' ~ .l.,/ `        l           ー、
::::::::::::::::::::::::; '::::::| |.   |.'.、'  ,.-`. |    _   !ノ.|          、V
:::::::::::::::::::::::` 、::::! .|.|  |::::::ヽ、.  `_ . ‐'.-`y' ノ|          V           /
:::::::::::::::::::::::::::::>::::ヽ!::|.  |:::::::::::`..,. -...`'ー.‐':: /l         `.i
お前に相応しいソイルは決まった!!!!!
627  :02/02/20 11:31 ID:ehABYhq3
>>624
しかしスラダンやDBほどワンピが売れてるとは思えないんだけど。
>>625
とりあえずニュー速にしぼって「ジャンプ、黄金期、コミックス、売上」で調べてみたんだがなかったよ。
628 :02/02/20 11:31 ID:ZHGL0WGx
  .//              ,-=‐ 、        |::\
_,/::::/               i   ヽ        |::::::
 :::;:i          ,.,     .|     ヽ        |:::::
::/i ,         /i     |      ,)       | |::::
´::::|.i!        / .|    └,--‐ ''´`i |     |i |:::::
::::::|i|       i /  |      ソ.;;::;:    l .l     |lj:::::::
:::::::::|     .i| ,;_ヽ-{    ,ム!;:;;:::::,:... l.、 _,,. - .!_::::::::
:::::::::|     ||.;_'tシ.、.!  .i!i' |':|;;:::;;;,,::::.. レ´    `i::::::
::::::::::!     Hト,  ̄,. ,y,! ,,H-_._:!;; ;;:;.,:::::..i.i      |:::: 死を包む眠り イッテヨシグレイ
:::::::::::l i,  ! |/'   _,, ..>´   ヽ.!;:::::: ::::::::!|     /:::::
ヽ:::::::ヽ.|!.  | |  ,.-'"゛~/      `i:::;::;::: ;::j|    /:::::::::
:::i:::::::::::`:|  |‐- ,_   !       ヽ,,..:;; -'.i   /i|:::::::::
::|::::::::::::/::l、 !::::::::::`>' ´ヽ        \  |   i:|!:::::::::
::!;::::::::::リ:::::ヽ !::::::::/    \        \ '    ヽ::::::::
629 :02/02/20 11:32 ID:ZHGL0WGx
  .//              ,-=‐ 、        |::\
_,/::::/               i   ヽ        |::::::
 :::;:i          ,.,     .|     ヽ        |:::::
::/i ,         /i     |      ,)       | |::::
´::::|.i!        / .|    └,--‐ ''´`i |     |i |::::: 破壊の時告げる暗黒 デストローイブラック!
::::::|i|       i /  |      ソ.;;::;:    l .l     |lj:::::::
:::::::::|     .i| ,;_ヽ-{    ,ム!;:;;:::::,:... l.、 _,,. - .!_::::::::
:::::::::|     ||.;_'tシ.、.!  .i!i' |':|;;:::;;;,,::::.. レ´    `i::::::
::::::::::!     Hト,  ̄,. ,y,! ,,H-_._:!;; ;;:;.,:::::..i.i      |::::
:::::::::::l i,  ! |/'   _,, ..>´   ヽ.!;:::::: ::::::::!|     /:::::
ヽ:::::::ヽ.|!.  | |  ,.-'"゛~/      `i:::;::;::: ;::j|    /:::::::::
:::i:::::::::::`:|  |‐- ,_   !       ヽ,,..:;; -'.i   /i|:::::::::
::|::::::::::::/::l、 !::::::::::`>' ´ヽ        \  |   i:|!:::::::::
::!;::::::::::リ:::::ヽ !::::::::/    \        \ '    ヽ::::::::
630 :02/02/20 11:32 ID:ZHGL0WGx
  .//              ,-=‐ 、        |::\
_,/::::/               i   ヽ        |::::::
 :::;:i          ,.,     .|     ヽ        |:::::
::/i ,         /i     |      ,)       | |::::
´::::|.i!        / .|    └,--‐ ''´`i |     |i |:::::
::::::|i|       i /  |      ソ.;;::;:    l .l     |lj:::::::
:::::::::|     .i| ,;_ヽ-{    ,ム!;:;;:::::,:... l.、 _,,. - .!_:::::::: ・・・・・・そして
:::::::::|     ||.;_'tシ.、.!  .i!i' |':|;;:::;;;,,::::.. レ´    `i:::::: 沸きあがる血のたぎり ゴルァクリムゾン
::::::::::!     Hト,  ̄,. ,y,! ,,H-_._:!;; ;;:;.,:::::..i.i      |::::
:::::::::::l i,  ! |/'   _,, ..>´   ヽ.!;:::::: ::::::::!|     /:::::
ヽ:::::::ヽ.|!.  | |  ,.-'"゛~/      `i:::;::;::: ;::j|    /:::::::::
:::i:::::::::::`:|  |‐- ,_   !       ヽ,,..:;; -'.i   /i|:::::::::
::|::::::::::::/::l、 !::::::::::`>' ´ヽ        \  |   i:|!:::::::::
::!;::::::::::リ:::::ヽ !::::::::/    \        \ '    ヽ::::::::
631 :02/02/20 11:32 ID:UF/SIu2T
AAうざいからやめろ
632 :02/02/20 11:34 ID:Mrkllw+A











                   唸れ!召喚獣 ハットウシンニダー!!!

633 :02/02/20 11:34 ID:Mrkllw+A

                 ,ー―'⌒,ヽ_     _ノ/⌒ーー 、
               /   ⌒)i__/     \__i(⌒  , ヽ
              (    ̄ ̄)        ヽ_( ̄ ̄  ,)
              (  _ ̄_ )i           i (_ ̄_   ノ
  ⊂二 ̄⌒\       ヽ__) ヽ  Λ_Λ  / (____ノ    /⌒ ̄二⊃
     )\   ( ∧_∧    \  ' <. `∀´ .>/  / ∧_∧ /   /(
   /__   ) `∀´>    _\        /  <`∀´  (   __\
  //// /      ⌒ ̄_/ ヽ      /、 ̄⌒       \ \\\ヽ
 / / / // ̄\       | ̄     /⌒ヽ   .|   ̄ ̄|       / ̄\ \ヽ ヽヽ
/ / / (/     \     \___|    |   /   _/    /     \)ヽ ヽ ヽ
((/         (       _  .|   :|  |   (  _     )        \))~
            /  / ̄ ̄/ / |  |  |    \ ヽ ̄ ̄\ ヽ
           /  /   / /  |∧ |         \ ヽ   \ ヽ
         / /   (  /    〈  〉  |       ヽ  )   \ \
        / /     ) /      ̄ /. |         ヽ (.     \ ヽ
      / /       レ′        | /           `レ.      \ \
     (  /                  |. |                   ヽ  )

634 :02/02/20 11:34 ID:QujZnZb6
>>627
キーワード減らそう
635 :02/02/20 11:35 ID:Mrkllw+A
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
636 :02/02/20 11:35 ID:Mrkllw+A

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ       :::FL日l」:::::
 口=Π田:::.                     :::FL日l」:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

637 :02/02/20 11:35 ID:QujZnZb6
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/f.html
どうでもいいけどライジングインパクトがNO4にランクイン。
638 :02/02/20 11:37 ID:ehABYhq3
>>634
いやちゃんと一つ一つ調べた。
>>637
ジョジョよりも売れてないんだ。
639 :02/02/20 11:37 ID:UF/SIu2T
トップ10に入っても売上としては少ないのかい?
そこんところがよーわからん
640 :02/02/20 11:38 ID:QujZnZb6
>>638
まあソレは辛いな、だが確かに単行本売上は黄金期並なんだよ
ジョジョは最低30万部売れてるからね。
ゲーム化とか色々してるし。
641 :02/02/20 11:38 ID:UF/SIu2T
ジョジョは根強いファンがいるからねぇw
642 :02/02/20 11:41 ID:Pj/dSYze
ジョジョは小学生には人気ないだろうなぁ
643 :02/02/20 11:43 ID:edAhxR0z
ワンピの20巻は224万部らしいよ
ファンサイト連中が売上伸びたって喜んでた。
644ジャンプマンセー:02/02/20 11:47 ID:edAhxR0z
645 :02/02/20 11:54 ID:EYxM0EJw
でもジョジョのゲームはおもしろかったですYO
646 :02/02/20 11:55 ID:ehABYhq3
90年代半ばに毎週600万部以上が売れたジャンプの部数は、現在350万部。
単行本の売り上げは600万部時代とそん色ないほどに復調したが、
本誌の部数は伸びない。
高橋編集長は「子供のお金の使い方が変わった。アニメ、ゲーム、グッズなど
展開を広げて細かなところで(利益を)すくい取っていかなければならない」と説明する。

マンガのアニメ化は、まず単行本の売り上げが増え、
続いてテレビゲームやキャラクター商品などへと波及していく。
「遊戯王」は、ゲーム用カードが爆発的に売れ、
「ONE PIECE」も数種類のゲームソフトがヒットしている。
647 :02/02/20 11:57 ID:Pj/dSYze
さんざ探し回ってそれだけ?
648 :02/02/20 11:58 ID:ehABYhq3
>>647
IDにてるけど>>644と俺は別人。
649 :02/02/20 12:00 ID:Pj/dSYze
>>648
君で合ってるよ
650 :02/02/20 12:00 ID:UF/SIu2T
トリップでもつかえば?
651 :02/02/20 12:03 ID:YctVVObX
まあ、とりあえず単行本はバカ売れ。
652733:02/02/20 12:03 ID:WVqw6NII
ライジング1の最終回と2の最終回って同じところなの?
653  ◆X/dYUikY :02/02/20 12:03 ID:Pj/dSYze
どうだ?
654 :02/02/20 12:05 ID:YctVVObX
あっ、それとランク王国はあまり信じない方が良い。
一番信用性があったのはオリコンだった。
今はトーハンあたりが一番オリコンに近いかな。
655カレー ◆rr/IL/SA :02/02/20 12:06 ID:Pj/dSYze
黒猫の単行本売り上げの累計が1000万部越えたら、この世を儚んで首吊るよ
656 :02/02/20 12:07 ID:K59kX8QH
黒猫は今、どの位売れてるんですか?
657みどり ◆Kk3uiflU :02/02/20 12:07 ID:Pj/dSYze
ランク王国は初代の女がイイ
658 :02/02/20 12:09 ID:YctVVObX
>>655
じゃああと、3年か4年の命だな。
余生を楽しめ。アニメ化があったら
もっと早くなるかもあしれんが・・・
659 :02/02/20 12:10 ID:97b/J05p
4巻が40万部なんとか超えた位だろ、そんなに売れまい。黒猫だし・・・。
660乳が張って ◆bhXrXOdo :02/02/20 12:11 ID:Pj/dSYze
じゃんぷるを打ち切れよ
661 :02/02/20 12:11 ID:M0ZjDYH3
ていうか部数なら全国書店ネットワークに問い合わせれば教えてくれるだろ。
662 :02/02/20 12:19 ID:YctVVObX
>>660
あれは読者コーナーだし、4Pだし、打ち切っても
なにも解決しないだろ。
663 :02/02/20 12:39 ID:GDGiFtjr
正直ボボボとかたけし、ソワカ、ライパクあたりならどれが打ち切られても
俺にとってはどうでも良い。
664 :02/02/20 12:56 ID:SlGdnYWN
>>663
同意

でもソワカは別の意味で笑いのネタに出来るからまだマシ。
他のは普通にツマラン。
665 :02/02/20 13:16 ID:l2lEMskW
俺は斜め読みしないからソワカいらねぇ。
ボーボボもつまらん。澤井やる気なくなてきてるし
666 :02/02/20 13:21 ID:YctVVObX
まあ、ソワカ来週でおわりだしね。
667 :02/02/20 13:24 ID:cOcXVxl6
サターン
668 :02/02/20 13:49 ID:h9NjMQ0L
つーか、ワンピってなんでそんなに売れんの?マジレスキボンヌ
669 :02/02/20 13:58 ID:5ig/+8s2
>>668
青年誌のバガボンドでも言われているな。
好きな人がたくさんいるんだろうよ。
670 :02/02/20 14:40 ID:iK+dEQv5
>668
9割はドジンヲンナ
コミケカタログ見るとよく分かる
671 :02/02/20 14:43 ID:LEQ+kch9
>>670
ワンピって同人女に人気あったのかよ。
てっきり消防、厨房が人気を支えてるんだと思ってたよ。
672 :02/02/20 14:47 ID:+SYNr804
まあワンピは普通に売れてるだろうな
つってもDBの代わりとしては足りないと思うが
673 :02/02/20 14:48 ID:AYXm4e67
DBは偉大すぎるよ
あれだけの人気が出る作品は今後出ないような気がする
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 14:50 ID:hPRyf2jD
DBが偉大というより
フリーザさまが偉大なんだけどな。
あんな偉大なかたのあとを、継げきれたPセルさまも偉大だけどな。
675 :02/02/20 14:57 ID:+SYNr804
俺の中ではピッコロで終わってるがなDB
676 :02/02/20 15:00 ID:CVXveDUE
>>674
ブウは?
677名無し:02/02/20 15:43 ID:O6HrAzws
ブウなんてダメに決まってんだろ(藁
何当たり前のこと言ってんだ。
初心者?(藁
678 :02/02/20 16:06 ID:CVXveDUE
>>677
いや、どういう答えが返ってくるか興味があったもんで。
やっぱそういう考えか。
679 :02/02/20 16:46 ID:/aidfqLh
たしかにブウはどーでもよかったな
680 :02/02/20 16:48 ID:3uh9qk+z
ブウはどーでもいーがサタンはどうでもよくないぞ!
681 :02/02/20 20:57 ID:QoLbDUIQ
サーターソ、サーターソ
682 :02/02/20 21:00 ID:eLTuLqJs
確かに、ブウ編はどうでも良かったがサタソとのエピソードは良かった。
683 :02/02/20 21:00 ID:dJ4y8a0h
サタンの事バカにすんなよ。
ヒクソンクラスだぞアレは。
684 :02/02/20 21:03 ID:AYXm4e67
サタンはブウやセルに殴られても生きてるからな
685 :02/02/20 21:05 ID:6qSUZHCO
>>683
つまりヒクソンもかなわない相手には
金を積んで負けてもらっていたわけね。
686  :02/02/20 21:06 ID:uCDUr5KW
たぶん1番最初の天下一武闘会の悟空とは互角の戦いをしそうだ。
687 :02/02/20 21:09 ID:95SVjFNF
ちなみにコミックスの総売上では、
一位こち亀 二位DB 三位SDね。

ただ、海外での普及率がすごいから、DBは。
海外ではこち亀もスラダンも「なにそれ?」状態だろう。
ワンピは海外ではどんなんだろうね。
しかし今度、鳥山と尾田が組んでパソコン絵入門の単行本出すじゃない。
仲いいのかな。まあ尾田は鳥山に憧れてたらしいが。
688 :02/02/20 21:28 ID:wN9h+l3O
>>687
尾田の画集巻末で対談してるぞ
689 :02/02/20 23:51 ID:6X8CiJ0E
スラダンはともかくこち亀は海外に出さないほうがいい
690 :02/02/21 03:23 ID:8bWPPVhf
スラダンは海外サイドから見たら、大したことない話じゃないの?
691 :02/02/21 03:26 ID:kagwW4CO
鳥山と尾田はどうしようもない悪役を描くのが上手いね
初代ピッコロとかフリーザ、クリークとかワポルなど。
関係ないのでsage
692 :02/02/21 03:27 ID:kagwW4CO
おわ・・・さがってない
693 :02/02/21 10:58 ID:PD2TN/EP
>>691
尾田のキャラは人殺しをしないから駄目。どっか足りんのよ。
ワンピは嫌いだが単行本で読者サービスをしてるところには好感が持てる。
これで漫画が面白ければ。
694 :02/02/21 11:18 ID:gCuplrzC
雑談スレと化しているね……面白いからいいけど。

>690
欧米ではどうかしらないけど、アジアではそこそこ売れたはず。
香港(台湾だったかも)で画集も出していたし
695 :02/02/22 16:53 ID:pE3jZw90
>693
クリークって部下殺してなかった?
あとアーロンもベルメール殺してたはず
でもワンピの殺しってほとんど回想なんだよね
696 :02/02/22 20:30 ID:2n7dJ67J
ヒルルクの死には感動しました。
でもそれ以降の話がつまらんのが残念だ・・・
697   :02/02/22 20:39 ID:Hy3ZsAg8
あれだろ?ワンピとかドラゴンボールとか言ってる奴らって
カイジ読んだことないんだろ?笑わせるなよ(プ
698 :02/02/22 20:48 ID:HWNbW8Es
偉そうに説教たれる弟の論理がカイジの利根川そのものだったから
鼻で笑ってやったよ。ガキが背伸びすんじゃねえって。
699 :02/02/22 20:49 ID:0wwZtubu
>>697
全然漫画としての方向性が違うだろうが!

以上、煽りにのってみました
700 :02/02/22 20:50 ID:cGRQYCfL
カイジってあの絵がド下手な漫画か?
701(゚Д゚≡゚Д゚) :02/02/22 21:33 ID:uA1Qkham
矢吹は2ちゃんねるに見放されたらネタ探しにも使ってもらえないと言ってみる。
702 :02/02/22 23:00 ID:RhvWMQla
>700
ちなみに自分は絵よりストーリー重視だ
703 :02/02/22 23:03 ID:UFdi3qGK
カイジおもろいですよん。
絵はとっつきにくいかもしれないけど、漏れ的にはオススメだな〜
704 :02/02/22 23:40 ID:FpyDdVtd
まあ、カイジを引き合いに出さなくても
ワンピースはつまらんけどな
705 :02/02/23 00:03 ID:5B8fL5PL
>>700
絵だけで判断するヤツは まあ「ああっ女神さま」でも読んでろってこった
706 :02/02/24 11:23 ID:XBZCHi1T
ライパク以外の漫画って糞だよな     
707 :02/02/24 11:27 ID:GhdAFpuN
>>700
おまえ、実はカイジ読んだことないだろ?絵よりもストーリ―。
708 :02/02/24 11:30 ID:S4oJGIrR
ネタになる3大マンガと言えばジョジョバキカイジってほどだぞ。
709 :02/02/24 11:31 ID:GhdAFpuN
アカギ・・
710 :02/02/24 12:02 ID:rgN9p2rk
カイジはビル渡るとこで全然面白くなくて投げたが
また読んでみようかな
711 :02/02/24 13:44 ID:OP4dKKly
カイジは読んでなにか感じるものが無い人にはお勧めできない。
カイジや利根川のセリフ見て自分の今の生き方に疑問感じるくらいじゃないと。
普通読んでて引き込まれるもんなんだが。たとえ最初は流してただけでも・・・
そういった意味でも>700の存在は貴重。
ある意味強固な精神力を持ってる。
712 :02/02/24 13:51 ID:4+hm4jsO
いや、700が福本の漫画がつまらないとは一言もいってないようだが?
むしろ「うん、あの下手な絵の人だよ。」と普通に返すべきなのでは。
過敏過ぎですよ。
天が終わったねぇ。さっき立ち読みしてきた。
713 :02/02/24 21:04 ID:nWOpJ4hv
>>712
点おわったのか。俺も立ち読んでこよ。
714 :02/02/25 23:12 ID:IppS0HMz
しかしダメな漫画だったな〜

ライパクの話ね。
715名無し募集中。。。:02/02/27 04:58 ID:d8L8HslI
妹(消防)の卒業文集にみんなのプロフィールみたいのがあってさ
欲しいものベスト1 遊戯王カード
いらないものベスト1 ルーキーズの本
とかかいてる奴いて悲しくなったよ
716 :02/02/27 05:16 ID:UJlDO0Bf
>>711
(* ̄m ̄)ぷっ カイジはギャグ漫画ですよ?
717 :02/02/27 05:23 ID:b8htIaKr
ライパク最後がつまらんかった。
あほな大人のよくわからん見栄のために子供たちが感動して
協力するって設定が嫌だ。全く共感できない。

718 :02/02/27 08:16 ID:eEJQcXkY
>717
いや、アーサー倒れたあたりから打ち切り決まって無理やり作った話だから…
無理にとは言わんがマンガ喫茶でいいから1巻だけでも読んでみてホスィ(T△T)
719 :02/02/27 15:51 ID:AOZW4GFu
>716はあれをギャグ漫画に変換するフィルターを装備している。
その強固な精神力、賞賛に値します。
720  :02/02/27 15:53 ID:8mpRquH5
ギャグじゃなくてネタにしやすい漫画だろ
721:::02/02/27 15:55 ID:ilbZrd9L
そーいやH×Hが4月で打ち切りはガイシュツ?
722 :02/02/27 15:55 ID:AiH7TCqo
バキとカイジとジョジョは3大ネタ漫画
723 :02/02/27 15:57 ID:JF/5v2Ta
>721
ネタの可能性高いから皆シカトしてるんだろ。
724 :02/02/27 15:59 ID:Em7v2U10
もし、終ったとしても
ああ。そんな話もあったねー程度だろ。
725 :02/02/27 16:13 ID:4ONNaP9w
>718
漫画喫茶で全巻読破&ジャンプ掲載部分もキチンと補完しましたが…
単行本16巻(17巻か?)もかけて話らしい話がひとっつも進展しない、
作者の驚くべきストーリーテリングの能力のなさに唖然としました。
同人誌でも描いてて下さいって感じですね、このひとは。
726   :02/02/27 23:37 ID:RZF1G/T1
今週の読んでなおさら思った・・・
他に終わるモノあるだろ
727 :02/03/02 00:18 ID:yP+RidLn
age
728 :02/03/03 11:11 ID:ctRyINGr

 金令 木 央 は ネ申
729 :02/03/03 11:55 ID:7m6GXn/B
>>1
ホモッスルには触れませんか?
730 :02/03/03 15:57 ID:P4aWpv69
731sage:02/03/04 21:55 ID:1GJuPLjm
age
732 :02/03/08 17:48 ID:LYyQadE1
age
733 :02/03/11 03:36 ID:m7PskjQe
信者はウザイが
ファンを信者と決めつけて叩くヤツはもっとウザイ
734& ◆dEVHcfQE :02/03/11 04:10 ID:/X9nBgzo
☠ฺ
735:02/03/11 04:47 ID:iLhMWuJ8
             (⌒Y⌒Y⌒)
            /\__/
           /  /    \
           / / ⌒   ⌒ \
        (⌒ /   (・)  (・) |
       (  (6      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( |    ___ |  <  かあさん、
           \   \_/  /   \ この味どうかしら?
            \____/      \_________
          /      )           _  /
         / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
        / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_ ←編集者
       | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
       | |   `iー__=―_ ;, / / /
        !、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'
            /  /       /  /|  |
           /  /       !、_/ /   〉
         / _/             |_/
         ヽ、_ヽ
736◆NHs/R3bI:02/03/16 07:53 ID:nzloV46E
a
737◇NHs/R3bI:02/03/16 11:14 ID:4IzXYhIc
ge
738 :02/03/16 16:05 ID:.M5R90QE
>>1
別にないよ
739 :02/03/21 19:31 ID:h7baXwZg
そないにカイジって面白いだろうか?
人間の心理とか誉められてるけど
一部の心理だけやん
普通の哲学書の方が深いしね

なにわの金融道とかと比べるような作品が
なんでライパクに?

それとも400Y飛ばせるの?
740 :02/03/21 19:33 ID:JnF64slE
て・・・哲学書は感情については掘り下げないだろ
基本が論理なんだから感情は排除されるだろうし。
741不死鳥:02/03/21 19:34 ID:ojmNDowg
ばっちょガンバ!!!
742名無しさん:02/03/27 15:25 ID:qQOTY4UA
てゆうか、お前ら何歳だよ?20代以上とか多いだろ?
成人のお前らが少年誌を読んでつまらんと思っても不思議じゃないだろ
青年誌ならまだしもよ。
743名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 15:34 ID:EHdMHN62
このスレの1って不死鳥か?
744 :02/03/27 15:49 ID:iy1cQxm2
不死鳥スレ削除されたな
745 :02/03/27 16:05 ID:lkfkjmw2
>742
しかし見てるとむしろライパクは青年層に支持されていたみたいやで?
メインの少年層のウケがいまいちだったから打ち切られたという話もあるし・・・。(詳しい話は忘れたが)
746bo_gachou1979:02/03/30 01:20 ID:HGTEH6KU
ライパクなんて絵下手糞だし、エロくないし、中身が薄いから終わって当然。
あんなの見ている暇があったらシコっていた方がはるかにマシ。
気持ちはわかるが糞スレ上げないでくれ…
748名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 21:26 ID:bfCy2GeI
復活らしいぞ。
749名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 01:32 ID:K/Ga5YTo
あれってエイプリルフールって落ちじゃないよな?
750 :02/04/01 01:55 ID:fag9Wrkg
好きだったけど信者の態度見てたら「そこまで熱くなるようなマンガか…」と萎え。
751名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
橘パニョ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━!!