米原秀幸こそ最高の漫画家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チャンピオン
こんな漫画家居ないだろ?
物語自体がかっこいい!!
素晴らしき漫画家
米原先生を語れ!!
2:02/02/08 15:00 ID:b9FmKrQe
俺は「うだひま」が好き。
読む人によって主人公が
違って良い。
3 :02/02/08 15:11 ID:RMwMnozx
ウダヒマスレって消えたの?
いっそのこと米原総合スレにしますか?
4 :02/02/08 15:12 ID:XKfalzoP
ウダヒマ>>みのわ道>>>>>>>>>ココ
5 :02/02/08 15:16 ID:VtFxsyGK
ココはおもしろいだろ。米原=不良って認識があったオレは、最初「なんで海賊?!」って思ったものだが、
このヒトはこういう漫画書いてもいけてるってことが分かった。
偉大な米原マンセー
6銀河旋風:02/02/08 18:57 ID:J/qEWzKI
俺はフルココから入ったんでウダヒマはよくわからんがこの人はスゴイと思う。
7 :02/02/09 12:18 ID:Vrp72qZR
うだひまを読まないでは死ねないぞ!
フルココも良いけど、やっぱりうだひまだよ!!
8ひなーり:02/02/09 12:22 ID:CEr9UyRE
箕輪道も語らないとは何事かァーー!!
9 :02/02/09 12:53 ID:Y5ZRWCjN
ココは世界観はいいかげんだが考証がすごくいいね
酒場や町並みの背景がそこらの漫画家とは一線を画してる
10:02/02/09 12:59 ID:cCyLQV2S
天銀って死んだんだよね?
11はにはに:02/02/09 13:07 ID:Beqe0YJj
ウダヒマの終盤で枯れた漫画家。
俺にとっては過去の人。
12 :02/02/09 13:15 ID:ZYPetqlV
ココ終了後はヤンキー漫画で復帰してほしい!
13 :02/02/09 13:17 ID:oy+BaLtH
ヤンキーマンガは荒廃の一途をたどってるからな。復興して欲しい。
14 :02/02/09 14:17 ID:I82wKSwU
>>はにはに
お前の目は節穴で、脳みそは
狂牛病でスポンジだ!
枯れて最後にあんな落とし方するか?
>>10も気になってるし
うだひま読者は皆、
鳥肌モンだったに違いない!

俺は箕輪道伝説から
ハマッテルよ。
飛成って名前も最高にかっこいい!
箕輪を出さなかった俺はまだ青いぜ。
15  :02/02/09 14:30 ID:LA0vbxjg
確かに画力はずば抜けてるし、最近の軟弱な
漫画書きに比べると熱くてよろしいですな。
正直ココ初めはワンピのバッタもんだと思ってたけど
今じゃワンピ→糞、でココ→マンセーっす
16 :02/02/09 14:33 ID:SD26KqFM
>>15
ココのほうが長いだろうが
17 :02/02/09 14:42 ID:LA0vbxjg
そうなんだけど自分最近チャンプにきたもんで
お詫びとして今度ウダヒマ全巻読みます
18にだい:02/02/10 09:35 ID:oQzjx+8s
うだひまは家宝にするべし。
19 :02/02/10 16:11 ID:FsExatiH
1にはげどーだが話作りはボンヨー
20 :02/02/10 17:02 ID:XDgXovLG
台詞の語尾に「っ」が多いね。

だからなんなんだって感じだが、気になったので
21  :02/02/10 17:59 ID:iGMpKT3o
ウダヒマはリアルで読んでないからこそ(単行本で一気読みだからこそ)
話の展開があったように感じる。
ココを週間で読んでるけど、一気読みの方が好きかなァ。
22 :02/02/10 22:33 ID:QFrl9BEY
この人の漫画って全体的に淡白だよね。
登場人物の情緒とかがいまいち描ききれてないし、
肝心のアクションも面白くないしなあ。
昔からチョンピオン見るついでに読んできたけれど、
信者スレに来てこんなことを言うと荒らし扱いされるのがオチだが(w
23懐古主義者:02/02/11 12:09 ID:J6y9LrEV
チャンピオン暗黒時代のスマッシュヒット箕輪道伝説を
アシスタントなしで1人で描いてたというのは凄いこってす。
あの頃の独特の雰囲気は今の米原にはもう出せないのだろうか。
90年代前半のチャンピオンマンセー。
24あき:02/02/12 01:32 ID:7AVGAfA2
昔、サイン会に逝ってさ〜
並んでても全然進まないの。
なんでこんなに進まないの?
と思って前のほうを覗いたら
キャラ入でサインしてくれてるの!
感激したよ。
25 :02/02/12 01:52 ID:SGbIFY1l
俺はやっぱ連載で読んでナンボの人だと思うよ。
全体としてはどうしようもない程破綻してる、でも読むととことん面白い。

ウダヒマなら、デパートで亜輝&直巳vs凪(楓)がバトった話全編の引きの巧みさとか、
「来週の気になる度」は、俺が当時読んでた漫画の中でも随一だったと思う。
26  :02/02/12 02:08 ID:ez3fAA+i
>24
あなたの手元にはイラスト入りのサインが・・・?
だとしたらなんて羨ましい。
ヤフオクで待ってますっ(w
2724:02/02/12 02:19 ID:3HmKgXwc
>>26
家宝です!
売れません。
28米原センセとゲーマーズではギャップが・・・:02/02/12 02:37 ID:o99Qkzku
漏れもサイン会逝ったクチだYO〜!!
2冊目のココ7巻購入して整理券ゲトしたっけ。
そんときは渋谷の三省堂だったけど、今やるとしたらゲーマーズなんだろな・・・
29サイン会あるならdでいくぞ:02/02/12 03:02 ID:YNLNXI5v
>>28
あーそうだ、その頃だったね。
そのときは行きたかったけど行けなかったんだ。
いつかまたやってくれると信じて幾年月、サイン会やるって話ないねぇ。ふぅ
30 :02/02/12 03:04 ID:YNLNXI5v
でも、このスレタイは米原マンセーのオイラでも引いた。
盲目的な>>1の居るスレ
31  :02/02/14 00:20 ID:c8272/fO
この人の漫画読んだ事ない人が入りにくいね>スレタイ
32kome :02/02/15 09:24 ID:7NL4dqov
箕輪道伝説は、
伝説の始まり。

このレスだからこそ
語り合えるのさ!!
33  :02/02/15 09:38 ID:qLxrg6hH
このスレタイはネタだと思ったがよく考えたら信者なんて
皆こんなもんなんだから別にいいや
34 :02/02/15 09:44 ID:Xaq0Jwnp
スレだろ〜
35  :02/02/15 23:23 ID:yqCc1kiN
グラフがァ〜とか言ってみるテスト
現在進行形信者でスマソ
36悪ガキ:02/02/15 23:45 ID:uRngTAM/
   ⌒   )   ノ
      ノ へ  )
   /`ヽ    )ノ
:::    ノ     )             ∧∧
:::   ) ソノ  )))              (  ;) コロサレル
::::   )ノ ノ/               /  つ
从人/ノ::::: ))         ∧∧   〜′/
;;:::: |'ヽ,、,、ノ         (;゚Д゚)   ∪∪       |  人間ボーリングだ!
;;:::: |            ⊂  つ               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
;;:::: |  ガクガクブルブル   (つ ノ   
;;:::: |∧∧           (ノ                       ∧_∧
;;::::(((;゚Д゚)))    口⊇≡≡≡==ー                  (・∀・ ) チュウボウ
;;:::: |U |     /"/| ┌┐≡≡≡≡≡≡=ーーーー       ⊂ ⊂  )  イッテヨシ!
;;:::: ||  .|     /// //┐≡=ー                   ( ( (
;;:::: |U U     ◎ ̄ ̄└◎≡=ー                    (_(_)
                       ∧∧
                       (;゚Д゚) イカレテルゾアイツ
                       /つつ
    ∧ ∧__/          ~て つ
  ⊂(゚Д゚;)⊃ ⊃           (/
              ∧⊂ヽ
       フザケンナ (゚Д゚;)ノ
              | ⊃|
              |  |
              ⊂ノ〜
              ∪
37脱帽です。:02/02/16 00:27 ID:TISMuSxe
最近出た「SPRINGS」の単行本読んで、

ヤンチャンがデビューで、
しかもそれ(SPRINGS1話)が
マンガそのものの(ほとんど)初体験だったのを知ったときは
オドロキだたーよ。
38  :02/02/18 00:40 ID:2GBzvcqQ
美大でてるんだよね。
39 :02/02/21 09:37 ID:r3cT1NUc
>>38
いや、美術専門学校
40  
すっと美大だと思ってたYO!