NARUTO〜ナルト〜其の八拾四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
前スレ  
NARUTO〜ナルト〜其の八拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1011774298/

関連は>>2-5
2 :02/01/28 17:10 ID:8Ye2CXqB
3 :02/01/28 17:12 ID:XjgjnA83
>>1
オツカレ!!
4ナナスィ:02/01/28 17:13 ID:pIQpEGdi
1さん乙〜。

しかし寒かったぜ木の葉の中からカカサスどろん。
本気でキッシーの感覚を疑った・・・。
5 :02/01/28 17:14 ID:n3QAkBK+
カカシうざい
存在価値なし
6 :02/01/28 17:14 ID:JOWYOfq5
>>1
乙カレ!
ご苦労サマ!
7 :02/01/28 17:14 ID:8vvfeFdI
しばらくサスケを見てなかったせいで顔を見ても一瞬思い出せませんでした。
8 :02/01/28 17:17 ID:ko4ZIkbE
お疲れ様>1
9  :02/01/28 17:18 ID:XjgjnA83
ガアラに佐助をボコボコにしてもらいたい。
でもその前にテロかな?
10 ◆NARIo0Kk :02/01/28 17:18 ID:rtm+dTVd
おつかれ様ナリよヽ(´∀`)ノ
11 :02/01/28 17:20 ID:kxWH4388
いのが「あれってもしかして・・・」とか言ってるのに少し驚き
サスケだと分からなかったのだろうか・・・?
12 :02/01/28 17:21 ID:JOWYOfq5
来週の予告って究極の戦い、だっけ?
テロはいつあるのかな?う〜ん。
平日なのに結構この時間でも人がいるね。
やっぱり祭りになったから?
13 :02/01/28 17:21 ID:pblW9dIv
もういいじゃないか、カカシは
主人公に関係しないキャラとしてあぼーん
ナルトの戦闘力的成長:ジライヤ、精神的成長:イルカに期待
ライバルは狸のガアラ、友人はシカマルで完璧
14   :02/01/28 17:25 ID:yFvTSEg5
でもどうせカカシは、ナルトの時も無意味に絡んでくるに1000コノハ
15 :02/01/28 17:26 ID:n8qq5Y83
>>7
見てたけど一瞬思い出せませんでした。
16 :02/01/28 17:28 ID:BpOW9It4
>>13
その構図きぼん
あとリーもナルト側につけてほしいぞ、でもガーラが…
17  :02/01/28 17:28 ID:XjgjnA83
>>13
そうやって書くと佐助と欠かしってホント存在価値ないな(藁
18遅いけど一応:02/01/28 17:31 ID:JOWYOfq5
●サスケの苗字「うちは」の読み方はうちHA。
  元々岸本はうちWA派だったが担当がうちHAと言い張ったのでうちHAになった。
●イルカ先生の苗字は「うみの」。ジャンプフェスタより。
●イチャパラはR指定で映画化決定。
●伝説の3忍の元ネタは「三竦み」。自来也(蛙)、大蛇丸(蛇)、ツナデ様(ナメクジ)。
  自来也、大蛇丸、ツナデは三竦みを確立した歌舞伎「児雷也豪傑譚」の登場人物。
  ツナデ様の存在は、テンテンのセリフ「伝説のくノ一ツナデ様」からも窺える。
●4代目と3代目に血縁関係はなし。
●特別上忍は基本的に上忍の下部に位置する。
●ミズキは檻の中。
●テマリは我愛羅の実姉。
●我愛羅は狸憑き。守鶴はぶんぶく茶釜の坊さんの名前。
●音忍の名前は効果音(ドスッ等)が、姓は耳の器官の名称(アブミ等)が元ネタ。
●岸本先生は女と過去にトラウマがある


19 :02/01/28 17:31 ID:JOWYOfq5
予想
●一巻一話の巻物の術はナルトが全部覚えると九尾の封印が解けるため、禁術である。
  または、すっごい簡単な技なんだけど自然の生態系を狂わすから禁止。
●4代目とナルトの関係については、
  ・4代目火影はナルトの父親。
  ・ナルトが4代目の息子だという事実は伏せられていた。
  という意見が有力。
  ナルトは若返った4代目という説もある。
●カカシの写輪眼は移植によるもので、誰から譲り受けたかはわからない。
  「イタチの左目」という意見と「カカシの親友」の物という意見がある。
●2巻16話のカカシの先生については4代目だという説もあるが不明。
  カカシと一緒に写っている左の男の子が殉職した親友という意見も。
  左の男の子はアスマで真ん中の子が親友という説もあり。
●自来也と4代目の関係については、ガマとの契約書から、
  自来也は4代目の父親という説と4代目の師匠であるという説がある。
●印について
  干支に対応した印があり(12もしくはそれ以上)、その組み合わせにより術を発動
  強力な術ほど組み合わせる印の数が増える
  ・片手のみや他人の手を借りて印を結ぶ事も可能(白オリジナル?)
●カブトは過去に苦い経験があると思われる

20 :02/01/28 17:33 ID:JOWYOfq5
ごめん、18の最後の行をコレと思っといて。

●岸本先生は弟に女を取られたトラウマがある
21 :02/01/28 17:35 ID:Q3rDR8X0
>●伝説の3忍の元ネタは「三竦み」。自来也(蛙)、大蛇丸(蛇)、ツ
>ナデ様(ナメクジ)。
>自来也、大蛇丸、ツナデは三竦みを確立した歌舞伎「児雷也豪傑
>譚」の登場人物。
たぶんスーパーガイシュツだと思うが
PCエンジンの天外魔境とネタ兄弟なんだね。
22 :02/01/28 17:36 ID:/YQMQOy1
シカマルが今後に多く出そうだ、ってゆうかリー戦で
我愛羅は弱く見えた、ガード破られたらネジみたいに攻撃も
凄くなさそうだし物理攻撃には完璧に防ぐかもしれないけど
物理じゃなくて忍術を受けたシーンがない。サスケは大蛇丸について逃亡
カカシは死んでシカマルリーダーにサクラが下人でも違う部隊に入って
その部隊がシカマルの部隊でナルトが斬り込み隊長で火影も死ぬと
予想してみる
23 :02/01/28 17:38 ID:/YQMQOy1
>>21
恐ろしく何回も既出
24 :02/01/28 17:40 ID:RwXfrwql
>>22
キバもなんか特攻に向いててそうだ、ナルトと二人でいいコンビだと思うんだがなぁ・・
落ちたけど…
25 :02/01/28 17:42 ID:XjgjnA83
岸本って持ち上げるキャラ間違ってるよなあ
いいキャラがいっぱいいるのにもったいない
26    :02/01/28 17:48 ID:wEOKPW1R
岸本の弟の作品て何?
27ビチロー:02/01/28 17:49 ID:iC9Us63O
新スレおめでとう

それにしても佐助の登場はまるで紙芝居のようにショボショボだったよ
ガイティーチャーの方がカコイかった
28 :02/01/28 17:49 ID:9kcL6VVb
>>25
俺、弱いとかバカにしてるけどショボ系キャラ好きなんだよ
そういうのが天才に勝ってほしいんだけど無理だろうか
29 :02/01/28 17:51 ID:pbKMF2AV
>>28
無理です。
理由:岸本だから
30 :02/01/28 17:53 ID:/YQMQOy1
岸本はキャラ作るのは上手いんだけどなぁ、
ストーリーは才能じゃなくて成長できるから
期待してるけど、小栗なんか絵の才能ないから
あれじゃ面白い漫画は出来ないよな(冒険物)
31 :02/01/28 17:54 ID:/YQMQOy1
>>28のいうショボキャラとわ誰と誰と誰と誰と誰のこと?
32 :02/01/28 17:55 ID:PdnnAbzZ
「フ・・・あんまりはしゃぐんじゃねーよ。ウスラトンカチ。」
フ・・・か。すげえセンスだな。
33 :02/01/28 17:56 ID:mH6kRulB
>11
サスケの格好がダサすぎてわからなかったんだよ
34 :02/01/28 17:58 ID:fRRvnbTz
サスケ服装変わってたのか。ふ〜ん。
35 :02/01/28 18:06 ID:71gA8N8t
なんでサスケだけ髪が伸びるの?
ヅラ?
36   :02/01/28 18:08 ID:zCxfSc14
>1
スレ立ておつかれ。
・・・・ここはまだNARUTOで良かったよ。
37 :02/01/28 18:14 ID:/YQMQOy1
次スレはSASUKEか?
ちょっとカミングアウトするのが恥ずかしいけど
あのボクサーパンツ以外はセンスいい…と思ってしまった俺は
逝ったほうがいいですか?
38 :02/01/28 18:16 ID:pbKMF2AV
サスケの服装が変わった事にすら気付かなかった俺
39  :02/01/28 18:17 ID:ZPWpIJsl
>>35
カマ丸に取り付かれたてるんじゃねーの?
であのカカシはカブトの変身とか?
40 :02/01/28 18:19 ID:pbKMF2AV
次週からサクラ、イノ、テマリ、同人女がキャーキャー騒ぐのかと思うと鬱
41 :02/01/28 18:20 ID:mH6kRulB
いのたんをカタカナで呼ぶのは止めてくれ
なんか吐き気がする。
42 :02/01/28 18:22 ID:71gA8N8t
チョウジ
うぜー
43 :02/01/28 18:25 ID:EWgCKgZH
シカマル氏ね
44 :02/01/28 18:27 ID:71gA8N8t
「あ〜もったいない何で〜?
   中忍になれるチャンスだったのに〜!!」

もう落ち決定みたいな口のききかただな
45 :02/01/28 18:28 ID:PdnnAbzZ
そっとテマリの鼻と口をふさぐだけで勝てたんじゃないの?
46   :02/01/28 18:30 ID:0lNLxAvD
サスケの格好描くの大変そう
47 :02/01/28 19:08 ID:XwBhYV+R
>>45
その場合、自分の穴もふさいじゃうのでは?
48 :02/01/28 19:10 ID:HOP83m/I
どう考えても、ストリップでしょ
考えた200手のうち、160位はそれ関係だったみたいだし
49.:02/01/28 19:14 ID:aPwtkuTi
あの2人は余裕しゃくしゃくの態度で出てきたが、「着いてみたら失格になってるかも」
とは欠片も思ってないの?まさか「うちは一族の俺が失格になるわけねーだろ」って
おもってんのか?

やなガキだなー

50 :02/01/28 19:15 ID:/YQMQOy1
>>45
それだと10秒くらい我慢できるよ、余裕で
忍者だもん、カカシなんて水牢で閉じ込められても
苦しくなさそうだったし、クナイを首に突きつけたほうが早い、
テマリはクナイとかなさそうだし、シカマルだけ突きつけられる
>>46
確かに、それならナルト変えろよ、岸本。ナルト厚着過ぎだろ、
薄着ナルトのほうが見てて動きが速そうに見える。
51 :02/01/28 19:17 ID:c8r8RU7K
いまさらだが、ナルト戦では、
ナルトが瀕死状態のときにサクラに
「ナルト〜〜〜〜!!負けんな〜〜〜!
 しゃ〜んなろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!」
って絶叫してほしかった。
いのや会場全体が引くくらいの大声で。
んで、ナルトが
(ハッ!サクラちゃんの声・・・
 サクラちゃんの前でこれ以上かっこ悪いところは見せられねーってばよ)
とか逝って火事場のクソ力を出してほしかった。


52 :02/01/28 19:17 ID:+7KCoIhU
カカシとサスケ、あんな演出してアイドル気取りかよ
おめでてーな。
53 :02/01/28 19:19 ID:XwBhYV+R
もし女キャラが影真似の術使えて、対戦相手が男だったら
股間のあたりに手をやって握りつぶす動作をするだけで勝てるね。

54  :02/01/28 19:20 ID:WI/EePDL
>>52
自分が失格になるなんて毛ほども思ってないのが最悪
どーせカカシの情報とやらで、カカシマンセーも
サスケマンセーと同時平行で開催だろうよ
うざ
55 :02/01/28 19:23 ID:0xj/2Q/7
そもそも、何で遅刻すんのさ…
56 :02/01/28 19:24 ID:tKcDUUgt
>55
全部計算に入れて、一番自分が目立つように考えたんだよ
57 :02/01/28 19:24 ID:c8r8RU7K
そもそも、何でカカシと一緒に登場するのさ・・・
58 :02/01/28 19:32 ID:5eCmEW2Y
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1011346667/
の462でガアラを作ってもらったので誰かコッチに貼ってくれYO

今チョトPCトラブルで出来ねーんだよ…
59 :02/01/28 19:32 ID:0WpU+I/y
一まとめであぼーん
60 :02/01/28 19:33 ID:8q8G5jbq
つーか登場シーンで見開きつかうなよ(w
もう話進むの遅すぎてうんざり
61 :02/01/28 19:36 ID:zCxfSc14
地面に落ちている木の葉を戦闘に利用しそう。
62 :02/01/28 19:41 ID:tKcDUUgt
サスケ優勢(皆驚く)

ガアラ盛り返す(不気味にワラって)

両者激しく激突しようとした、正にその時

テロの合図
63 :02/01/28 19:42 ID:MvoSv3kY
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:l;:;:;:/ "'\;:;:;:;:|、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;__\,.、
  ,-‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;|;:;:;:|;:;/    \;:;ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\;:'l"''‐--
 '──‐フ;:;:;:;:;:;:|;:;:,.|,l;:;:/"レ   ,.  \l\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、;:;\
    /;:;-';:;:|;:;:|;|"l;;l;/    /、l    "l、;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:"''l\\
  /;:/;:;:;:;:|;:;:;:|' |;:;|   /、,.-‐'''l    l;:;:|;:;:/;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|、 \
  レ''""フ;:;:;:;:l\;:|  'll    l‐l"l=l┘    '|;:|;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:___;:;:;:;:;:;l、
    レ|;:;:;:;:| \      " ┬┐      |/;:l"l;:;:;:;:;:;:/二\;,.,,''l、
     |;:Λ|         /フ‐‐'''"     l/ ''l;:;:;:;l"l/'''  |;:;:|\
     レ  'l               ___,.,.,     'l;:;/ ;;\ |;:;:;l
        'l,.,.,._       ,.-‐;;;;ー:''"/      |/ ;;;l l l;:;:;:|
         \;;;\    <;;;;,.,.,''ヽ/          ー-,'"'l、;l、
          l''-;;ヽ     "''''''''''"          ,.-,.,.,./  \l"'';;;;;;;;;;
          \  .l                   l  ̄    \ーフ;;;
           \丿                  /        /;;;;
            \--               / l      /;;;;;;;;;
              \ ー──-        /  l:::    /-‐''''''''-
               "'''-,.、'''''''"    ,.-''"\::::: ,.-‐''""~~
                  "'-,.、,.__,.-'''";;;;ノ;;;;;;;,.-‐'"
64 :02/01/28 19:42 ID:RwXfrwql
     ,./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     ─フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:Λ、;:;:;:;:;:;:'l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:l;:;:;:/ "'\;:;:;:;:|、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;__\,.、
  ,-‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;|;:;:;:|;:;/    \;:;ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\;:'l"''‐--
 '──‐フ;:;:;:;:;:;:|;:;:,.|,l;:;:/"レ   ,.  \l\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、;:;\
    /;:;-';:;:|;:;:|;|"l;;l;/    /、l    "l、;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:"''l\\
  /;:/;:;:;:;:|;:;:;:|' |;:;|   /、,.-‐'''l    l;:;:|;:;:/;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|、 \
  レ''""フ;:;:;:;:l\;:|  'll    l‐l"l=l┘    '|;:|;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:___;:;:;:;:;:;l、
    レ|;:;:;:;:| \      " ┬┐      |/;:l"l;:;:;:;:;:;:/二\;,.,,''l、
65 :02/01/28 19:42 ID:RwXfrwql
     |;:Λ|         /フ‐‐'''"     l/ ''l;:;:;:;l"l/'''  |;:;:|\
     レ  'l               ___,.,.,     'l;:;/ ;;\ |;:;:;l
        'l,.,.,._       ,.-‐;;;;ー:''"/      |/ ;;;l l l;:;:;:|  ホラ・・・・・  来た
         \;;;\    <;;;;,.,.,''ヽ/          ー-,'"'l、;l、
          l''-;;ヽ     "''''''''''"          ,.-,.,.,./  \l"'';;;;;;;;;;
          \  .l                   l  ̄    \ーフ;;;
           \丿                  /        /;;;;
            \--               / l      /;;;;;;;;;
              \ ー──-        /  l:::    /-‐''''''''-
               "'''-,.、'''''''"    ,.-''"\::::: ,.-‐''""~~
                  "'-,.、,.__,.-'''";;;;ノ;;;;;;;,.-‐'"
                      l;;;;;ノ/l;;;;;;; /
                      /;;//;;;/
                     レ/ /;;/
                     l'"//
                     l l/
66 :02/01/28 19:43 ID:MvoSv3kY
削んないとはいんないよ。
かおもじ板とこっちでは1レス内の容量違うんかな。
67 :02/01/28 19:44 ID:RwXfrwql
かぶった━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━!!!!!
68 :02/01/28 19:55 ID:mWtlCk6Q
           ,                        ヽ
          /                         ヾ
         /   ,.                        ヽ
         'l         /、l                  i、
       'l        /、,.-‐'''l                 i
        'l         l‐l"l=l┘             ___   i
       'l         " ┬┐            /二\  l
        'l         /フ‐‐'''"          l"l/'''  |  l
        'l               ___,.,.,       / ;;\ |  l
        'l,.,.,._       ,.-‐;;;;ー:''"/         l l l  /
         \;;;\    <;;;;,.,.,''ヽ/          ー-,'"' l、
          l''-;;ヽ     "''''''''''"          ,.-,.,.,./  \"'';;;;;;;;;;
          \  .l                   l  ̄    \ーフ;;;
           \丿                  /        /;;;;
            \-+               / l      /;;;;;;;;;
              /|  ー──-        /  l:::    /-‐''''''''-
             / |"'''-,.、'''''''"    ,.-''"\::::: ,.-‐''""~~
             ノ |    "'-,.、,.__,.-'''";;;;ノ;;;;;;;,.-‐'"
             しノ
69 ◆NARIo0Kk :02/01/28 19:56 ID:C+V/L0Py
ワラタナリヽ(;´Д`)ノ>>68
70 :02/01/28 19:58 ID:mWtlCk6Q
そういや、ガアラって髪の毛の所も砂の鎧で覆っているのかな
髪に見えるアレは砂で、ほんとに禿かもしれん
71            :02/01/28 19:58 ID:wEOKPW1R
>>68-69
まさに禿同
72 :02/01/28 19:59 ID:RwXfrwql
やるねぇ・・
ナルトちゃんねるの管理人さんへ
私は去年の12月にこの掲示板を知って以来、寂れているのが
可哀相だったので盛り上げるように努力をしてまいりました。
IP記録しているのならば、私が誰だか見当がつくはずです。
さて、この度IP取っているという発言、もしそれが本当なら、
大変私は不愉快に感じております。あの掲示板
はネタ掲示板としてそこそこ盛り上がっているじゃないですか。
荒らされてはいないはずなのに、IPを取っていることに
疑問を抱かざるをえません。
書き込む者としてはIPは非常にうっとうしい存在であることは
確かです。
私の願いとして、当分の間IPを取らず、カウンターのみで継続していく
ことを望みます。もしカウンターとアクセス解析が一緒なら、解析結果は
見ないで下さるようお願いします。
このままでは安心して書き込みができませんので。
スレ違い甚だしいですが、御容赦下さい。
74ど素人:02/01/28 20:10 ID:aeAuZevI
忍にとって時間にルーズなのは許されんことだと思うのだが。
任務に遅れて「すんません、遅れちった」じゃ話にならん。
試合に遅れて試合の進行を乱すようなカカサスには中忍の
なる資格はない。強くなるのは構わんが、肩書きは下忍で充分。
75 :02/01/28 20:12 ID:0WpU+I/y
>>73
ネタじゃなくなってるからだろ同人女
あとネット初心者か? 馬鹿だな失せろ
2chだってIPとってんだから
76 :02/01/28 20:13 ID:MvoSv3kY
>73
お前同人板のID:0OzfKA75だろ。
掲示板はフツーIPとってんだよ。わざわざ見ないだけ。
77 :02/01/28 20:16 ID:MvoSv3kY
つか、中忍何ぞならず暗部になれって気がしないでもない。
ナルトやネジやサスケあたりは。
78 :02/01/28 20:16 ID:zCxfSc14
>74
特別上忍の一人がそんなことを言っていた。
しかし不問に付されそうだ。
79 :02/01/28 20:18 ID:0WpU+I/y
困るのはサイト持ったりキショイ活動してるのに
ここまで荒してる同人女だけ
晒すなら晒してくれ
80 :02/01/28 20:20 ID:wn/hlvlX
どんなルールがあろうと、サスケとカカシには関係ねーんだよ
どうにかしろ
岸本贔屓しすぎ
81 :02/01/28 20:29 ID:+7KCoIhU
任務遂行しても全滅しちゃ駄目なのはわかるが、
「任務大失敗しましたけど、全員生き残ってま〜す」
の状態も嫌だな・・・。
82::02/01/28 20:40 ID:8o9H/ba/
それにしても一人の生徒にここまで肩入れするカカシの気持ちがよー分からん。
イルカとナルトみたいになにか特別に繋がりがあるようなエピソードもないし。(ないよな?・・・たしか)
・・・そういやイルカはナルトの心配ばっかするわりには自分が受け持つ生徒を
放ってまでナルトの側へは行かないな。
カカシも少しは見習えよ・・・
83  :02/01/28 20:46 ID:/i44WuBi
カカシは無責任なのになんで上忍なんだ?
戦闘力も口ばっかだし
84 :02/01/28 20:47 ID:71gA8N8t
うちは

なんでも

85 :02/01/28 20:53 ID:/i44WuBi
テロがカカシの情報のお陰で未然に防がれた
カカシマンセーとかだったらどうしようもない
86 :02/01/28 20:53 ID:/YQMQOy1
俺は思ふ、ここの住人はジャニが憎いと考えてると…
>>55-74
そこは何か裏で戦争に対する裏工作をしてるなら納得してしまう、
我愛羅も知っていたみたいだし。
>>82
生徒じゃなくて部下だからな、俺もよく親方にシカトされてたよ。
あと、写輪眼つながりでいつかくるだろ、うちは編が…
イルカは教師なんだから平等に忍玉を育てるのが仕事だからな。弱いし。
87 :02/01/28 20:55 ID:/YQMQOy1
>>83
戦闘力は凄いんじゃないのか?
88 :02/01/28 20:56 ID:M7DlUT5A
カカシの報告>大蛇丸とか、砂の里関係かな?
89  :02/01/28 20:58 ID:/i44WuBi
>>87
ヘタレだよ、二回目のザブザ戦辺りから
喋るだけ
90 :02/01/28 21:00 ID:MvoSv3kY
ザブザ初戦まではカッコよかった。
91 :02/01/28 21:01 ID:QOURHE0x
うちは編なんて来ねえよ、それは妄想
もうやりすぎ
92 :02/01/28 21:03 ID:GtQ/Omif
お、ガアラ来てる。貼ってくれた人サンキュした。
93   :02/01/28 21:18 ID:uRVOBtfz
作者、あの6Pを物凄く楽しくリキ入れて書いたんだろうーなー……あー鬱打。
あんたの中で主人公は誰なのかと小1時間(以下略)
94 :02/01/28 21:25 ID:50UKSl8L
>>93
サスケに決まってんだろ。
いまさら何言ってんだよ?
95 :02/01/28 21:34 ID:/YQMQOy1
>>90
確かにね、今回のカブト戦は期待してるんだけど、俺は。
再不斬初戦をほうふつとさせる戦闘を望むよ。
>>91
いや、確実にくるだろ、妄想とかじゃなくて岸本は
その妄想を現実に変える能力があるんだよ、
カカシの写輪眼の話、イタチ、これだけ伏線があれば
ネジ短編、リー短編、この二つの長期編がくるのはまぬがれないよ、
いままで岸本がどれだけ裏切ったと思ってるんだ?
今回だって予想を大きく上回る登場の仕方だっただろ?
もう奴を止めることは誰にも出来ない!
96 :02/01/28 21:36 ID:MvoSv3kY
まぁ、アレだ。
ナルトはヒロイン、サスケをヒーローとしてみれば何とか・・・


なるかぁああ!!!
97 :02/01/28 21:37 ID:igbO6Ncz
既出だけど、岸本のコメントって弟さんがかわいそうな気がしたよ。
岸本、他にネタなかったのか?

あと、20に書いてあることはマジ?
98  :02/01/28 21:39 ID:+qKb19rl
ナルトをサングラスに押し付けといてどうにかなると思ってるカカシ先生ダメだろ?
あの3人浮いてるよ(サクラも入っている)。
99 :02/01/28 21:45 ID:y1QK9jrD
>>97
弟の作品を見ればそんなモヤモヤは一気に解消。
あんなもん売れんで当然。
100 :02/01/28 21:48 ID:ybp6Hj1H
カカシはアフォですから今さら
しかも精神分裂病、ポリシーがない
あるとしたら自分が目立つ所に駆け付けること
101_:02/01/28 21:49 ID:igbO6Ncz
>99
いや、弟の作品が売れてないのは知っているけど、
あのコメントはそれをジャンプ読者に知らしめることに
なるからさ。なんか気の毒だな、と思ったんだよ。
102 :02/01/28 21:50 ID:zm0Wrm1Y
売り切れ店続出だと暗に言いたいのかもしれないと
善意に解釈してみる
103 :02/01/28 21:54 ID:NA8l4qTd
本屋で見つけた666には
「ジャンプで連載中の岸本先生の弟」という張り紙があった。
買いませんでした。
104_:02/01/28 21:54 ID:igbO6Ncz
そうか、レスありがとう。岸本に失礼だったね...
105  :02/01/28 21:55 ID:0H6wSykW
>102
それだと兄貴大嘘付きじゃねえか…
106 :02/01/28 22:09 ID:/YQMQOy1
>>97
あれは相当仲いいように思えたが。しかも
嘘は言っていないからな。俺が弟でも売れてないんだから
笑い話になって得したと思うが。
>>98
あれは自来也につけるための行動を岸本が考えてるから、
まぁアホキャラに違いはないが、ジャンプで一番のギャグだよな。
107 :02/01/28 22:23 ID:RkZAdvk2
あー、NARUTOつまんねーなー
昔のNARUTOみたいに面白くなってくんねーかなー
108名無し:02/01/28 22:56 ID:4GpovNlu
今帰ってきたんで申し訳ないが1さんお疲れ様でした。

ところでサスケって12・3歳なんだろ?イマドキあの半ズボンは
同人女狙ってるか岸本がジャニオタかぁー?!ってなくらい違和感有り。
109名無し:02/01/28 22:58 ID:4GpovNlu
まただ・・・・ageて書いたのにsageになる・・・何故?
110   :02/01/28 23:05 ID:pblW9dIv
前スレで祭りがあったようだけど、その亜流タイピーが反論してた意見の方が
納得できた俺。ナルトひでぇ〜

631 :  :02/01/27 15:41 ID:6F2WC4Ts
流川の話が出たが、あれは花道の次の目標を示すために活躍してたんだよ
常に花道の目から流川が描かれ、評価されていた
そして何よりもストーリーも花道の成長が主軸だった
サスケは一人で勝手に目立って、ストーリーの中心で、ナルトは全く関係ない
スラダンで流川アメリカ編を本編で垂れ流しているようなものだ
111名無し:02/01/28 23:11 ID:Go9A0gnU
>>110
それは俺も激し同。諸悪の根源は岸本なんだし、なんだか盛り上がりたくても盛りあがれない
結局その程度の漫画なのか・・・
112 :02/01/28 23:14 ID:/YQMQOy1
まだNARUTOは化ける可能性はあるから期待
113 :02/01/28 23:24 ID:MvoSv3kY
亜流タイピーって別のIDじゃなかったっけ?
114 :02/01/28 23:32 ID:RkZAdvk2
正直、ファンサイトを運営してて毎週NARUTOの感想を書いてる俺は
今回の感想をどう書けばいいんだよ。クソつまりませんでした。なんていえるかよ。くそー

まぁ、みてるやつがいねぇからそんくらい無茶は出来るがなー
115 :02/01/28 23:33 ID:XwCF14dT
コミックスを買おうと思って古本屋へ行ってちょいと立ち読みしたけど、
やめた・・・・。
なんか読みにくいつーかなんつーか・・・・。

読みやすいマンキン買ってきちゃった。
116名無し:02/01/28 23:35 ID:Go9A0gnU
>>114
なんで糞つまんないのか書けば言いと思うよ。
アンタがそういうとらえ方をしたってキチンと書けば文句はこないだろ。
文句じゃなくてこんな解釈も有りますぞと言ってくれるならそれは素晴らしいサイトだろうし。
サイト運営してると色々あるだろうけどガンバレ!
117 :02/01/28 23:38 ID:vScmJFc3
                          ,,.. -‐''''''‐ 、
       _,.. -─ 、,__    ャ:;   ,.,  /  /ヾ::, `'‐、
    、、、,ゝ::::::::::::::::::::::::ヽ``''''ー- ゞェ// >'、 _/;/ ,. ヾヽ  ヽ
.    i:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::`''-'、 .∧' /  ヾヽ   i
    i::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ,.ゝ'7 / ヾi    l
    |:::::::::::/l/.i:::::::::::::::::::::::::::::ト;:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/」_,.;‐;ニ~'   .i
    |::::::::/ノ  i::::::::::::::::::::::::::::| `'‐、::::::::::::::::::::::::ヽ |''~     /
    |:::::/‐ _--、i::::::::::::::::::::::::::|   \::::::::::::::::::::::ヽレ'i_ノ   /
    |:::::'r'~‐'ニ=;|:::::::::::::::::::::::::|.     \:::::::::::::::::::ヽ.L'ー-'''~
    |::::::! `rj'''ァ|:::::::::::::::::::::::::|_.      \::::::::::::::::::l.//|
    l::/  ,l.. /,.|::::::::::::::::::::::::l:::'‐、      ヽ::::;;:: -‐'~ /
  ,. ‐'"    `´ |:::::::::::::::::::::::i!::::::::ヽ,、,..    i/ ./  /
. ヽ、 ,      |::::::::::::::::::::::i |:::::/r2‐`:t   i彡  /
   ,.i       |::::::::::::::::::::;i l/ lヽ i| }ヽ、  i,,. -''ヽ
   {,:::、       |::::::::::::::::::;i  r'i~ } //:::::::ヽ,/ミ   ``''ー-、__
.   i. ‐'`     .|::::::::::::::::;i   `'‐-',/:::::::::/ヽ\    , -‐''"
   |        |::::::::::::::;i. ,.へ,__/ |:::::/   ヽ_,. ‐'~
   ;.        |::::::::::::;i‐'      」-'、ヽ
.   `'t ---┬─‐|::::::::::::i /   , ‐;'´  i_. ゝ,.-、、,_
118 :02/01/28 23:38 ID:vScmJFc3

     |::::::::::::i ヽ、|::::::::::/_/, -、'~  `'i/   ゝ'゙  ヽ
     |::::::::::;i  〉|::::::::/|    ヽ  〈  , ‐'"´    i
     |:::::::::;i /゙|::::::/ ヽ ,,,.. +’'"´‐''~        |
     |::::::::;i  ヽ,l::::::/--r'"  !‐''~          /
     |:::::::;i  /l:::::/  l_, ‐'"          _/:ヽ、
     |::::::i / /::::/i. /        ,,.. -‐''"´..:..:..:..:..i
.    i::::::i'  ,./::://      ,. -'"´.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..i
    ,i:::::i //:::/     ,. -''":..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..i
.    ,ト:;/ / i''''7   , -'":..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..|
    i / //i /  /..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:|
119 :02/01/28 23:39 ID:REue/f+6
ここはサスケ叩かれまくりだなぁ 嫌いじゃないがやりすぎじゃないか?
この数ヶ月ナルト中心で話が進んだでたけど
正直どうよ?面白かったか?
自分はジライヤ登場以外はイマイチだったが・・・
120 :02/01/28 23:39 ID:vScmJFc3
白のAA見つけたので貼りました。
がいしゅつではないよね?
121 :02/01/28 23:40 ID:zVgc5eYN
>>76
0OzfKA75は俺だ・・・・馬鹿にすんな・・・・・
122 :02/01/28 23:41 ID:pL26X4dP
>>119
間違ってるよ
サスケ使わないと話作れないからおかしいんだよ
ジライヤ以外はナルト中心じゃなかった
あくまで試験全体の話はサスケ
123 :02/01/28 23:44 ID:MvoSv3kY
うまいなー。これでサクラ、ヒナタ、リー、ガアラ、白は揃ったんだな。
やっぱ主役のなるとが欲しいところだ。
124 :02/01/28 23:44 ID:vFgkrx1H
ナルトは衣装替えしないのか?
サスケ1人、贔屓はいけねーぜ
125名無し:02/01/28 23:49 ID:Go9A0gnU
考えて見た。
ナルト→リー&ヒナタの思いを消化。九尾にちょっと近づいて見る。
シカマル→真の実力を御披露。厨忍になるための最低限の評価公表。
サスケ→テロ

あんた・・・こんなことの為に一ヶ月・・
126 :02/01/28 23:50 ID:MvoSv3kY
サクラも一回衣装替えしてるよ。
127::02/01/28 23:50 ID:JKirVW21
>123
あ!俺もナルト見てみたい!
128la-ra:02/01/28 23:50 ID:+95dnYpV
ちす。スレまわんの速いなー。
今日は頭痛くて寝込んでたからジャンプ買いにいけなかったー!!
悔しい。サスケそんなにでしゃばってんのか?ちょっとヤダな……
友達がガイ先生がなんか違うといっていたが、どうなんだろ。
129 :02/01/28 23:50 ID:zVgc5eYN
シカマルがリーダーに相応しいというのは同意。
他の奴等はつかいものにならん。
130 :02/01/28 23:53 ID:IDVUTaqo
いのやテンテンも1回服変わってる。
131 :02/01/28 23:54 ID:zdEmLmCQ
>122
それは俺も思ってた。ストーリー全体の中心は今のところサスケ。
>129
というか、リーダーの資質云々を言うなら、
試験がタイマンなのがおかしい。
132_:02/01/28 23:55 ID:dawGru6L
ナルトは1人暮らしでお金が無くて衣装がえできないとか。
133 :02/01/28 23:56 ID:/YQMQOy1
サスケは衣装チェンジ3回目
サクラも衣装チェンジしてるのに主人公は
一筋、1番いまいちな服、イケテネー系の
設定だからか?
134 :02/01/28 23:57 ID:sOEBW5yr
正直、本試験始まってから全く面白くなかったから
動きそうな展開ならいい
ナルトも白くて紙面で存在感無いし
135 :02/01/28 23:58 ID:pL26X4dP
ほんと、いつか言われてたみたいにほとんどがサスケ用の設定、キャラなんだな
昔からいるのはイルカと木の葉丸だけだし、あとヒナタ、ジライヤ
同級生はこれからどう転ぶか微妙
136  :02/01/28 23:59 ID:Er9b8wlN
>133
やっぱ作者が何のこだわりも思い入れも興味もないから…としか思えない。
137名無し:02/01/28 23:59 ID:Go9A0gnU
説明ばっかりで見づらかったのは否めませんなぁ・・・
シカの話は面白かったけど図ばっかで半分萎え気味だったし
観客もそれ楽しみにしてんだしな
138 :02/01/29 00:06 ID:LFXVVJnE
今週のシノの奇天烈っぷりが語られていないほど
あの二人がすごかったのか。
というか、もしかしてみんな眼中にない?
139名無し:02/01/29 00:08 ID:3slfNXrc
奇天烈というよりは・・・悟りを開いたのか電波なのか・・
140 :02/01/29 00:08 ID:1q+itl6K
>133
ナルトのあの服にはきっと何か意味が、とか
思ってみるが……………
141 :02/01/29 00:22 ID:SIzeZBqv
今週シノが言った一言について誰か考察してくれ
142名無し:02/01/29 00:24 ID:3slfNXrc
>>141
シカマルが頭がいい事を知ったからか?
ドベからでてくる説教なんかたかが知れてるから
それとなく諭したとか・?
143 :02/01/29 00:26 ID:STkPJIR5
ぎゃはは。本当だ。シノおもしれー!
「説教は難しい  相手を怒らせてはいけない」
今週で一気にシノファンになったぞ。
144名無し:02/01/29 00:27 ID:3slfNXrc
ピンポイントで株を上げるシノ・・・恐るべし・・
(俺も密かに気に入った)
145 :02/01/29 00:27 ID:ayXpzM20
>>141
ナルトが説教をするのは難しい。
なぜなら、ナルトは説教をすると相手とケンかになりやすい。
だから相手を怒らせるといけないとか?
146 :02/01/29 00:31 ID:WpKtMS40
ナルトって、任務の報酬でラーメン食いまくってるんだろうな
147 :02/01/29 00:39 ID:1q+itl6K
>146
一人で?
148 :02/01/29 00:44 ID:g7wKF0OG
しかし食事の大半がラーメンならその分金はうくだろうに・・・
服くらい違うのないのかな
149 :02/01/29 00:47 ID:WpKtMS40
>146
ナルト、友達少ない設定だから、イルカや木の葉丸くらいか・・・・・・・
中忍試験終わったら、色々増えそうだが
150 :02/01/29 01:39 ID:Bemo+LoC
あぶらめさん&鹿○さん&伊野でチーム組んだら凄いね。
乱戦になると怖いか。



151 :02/01/29 01:44 ID:g7wKF0OG
白眼の持ち主と鹿○がいて、特攻用に1〜2人・・・
それも結構凄そう
152 :02/01/29 02:34 ID:s2aV8h5H
SASUKE は毎週続きが気になるね。
サブキャラにしてはナルトとかいう奴の出番が多くてビビッたYO
153 :02/01/29 02:43 ID:+d+QBDho
写輪眼で砂の術をコピーできますか?
154 :02/01/29 03:09 ID:rF1h4pXs
それは無理では?
155 :02/01/29 04:01 ID:WpKtMS40
車輪眼はあくまで解析、見切りなので
そいつにしかできない特殊能力はコピーできない
156  :02/01/29 04:35 ID:0ie/o9OG
サスケの入場シーンになんでカカシがいるの?
普通に入り口から入って観客席にすわれよ。
157 :02/01/29 04:52 ID:dE/ouG+s
>156
オマエ段抜きで登場したかっただけちゃうんかと小一時間…(略)
158 :02/01/29 04:57 ID:reaguY9j
カカシはカッコ良さそうな場面は見のがしません
ネジとヒナタ戦しかり
159 :02/01/29 05:16 ID:q7gawucx
遅ればせながら読んだ。感想。
誰か岸本に主人公の意義定義、概念とゆーもんを教えたってください。
表紙で出ばらせりゃいいと思ってんじゃねーだろーな。
まあ今さらか。

この先いかにナルトが出ずっぱりで、岸本曰く「大々的に活躍」させたところで、
きっととってつけたような印象はぬぐえずしらける気がすんな(鬱
脇キャラ一人一人が掘り下げて描かれているといえば聞こえは良いが、
それが面白かったりスケールが大きいと感じるのは、
主役がきっちり立ってる場合のことだ。
『NARUTO』はさらに一本筋の通ったテーマもヘッタクレもないから
ただの支離滅裂だ。
テーマ・・・ああ天才至上主義か(藁
岸本がいくら表紙や口先で違うと叫ぼうと、
今のナルトにそれを覆せるだけの存在感も信念も必然性もないぞ〜。
160 :02/01/29 05:25 ID:rF1h4pXs
>156
きっしーが同人どもを喜ばせるためだけにです
161 :02/01/29 05:45 ID:iWhicLCK
162  :02/01/29 06:23 ID:mAfd5aeB
シカマルたん…(;´Д`)コノウラミハラサデオクベキカ!!!
163 :02/01/29 07:01 ID:9NANE34j
           ,.-───-- 、,
        ,'"           `ヽ、
      /                \
     /   ┌─, ─‐, ┐┌─、─‐;─、\
    / / ̄'  ̄||_/l___, __| |_,、__,、__ヽ,\
   / ─ '─‐                   \
   /      |゙i  !i   |i   |!  |!       \
  /    /|_| |__,_| |__| |__||__| |        `';‐
  /    ,! ,- 、     ‐ ''''' ‐- 、ヽ,       ./
 /    ,/ ´=]-、        ',二',;;_、 |   _   , -'`
 ヽ、  〈  .ィ'´~`''i       'i   /` |  i^;| /`
   ヽ.  |  ヽ._,!  、     `'─‐'  |  | |/
    ゙i  |,.  〃〃  !      〃〃  |. |, /
    ゙i  i, 〃〃  〈      〃〃   |  |/、_
     ゙i  i,      ヽ '        ./.| |  `ゝ,__
     'i  iヽ    ‐----‐     / /|. |ー/   |
      ,| | ,>,、         , ‐'" |'' |//    ,l、
     /ヽ,|/ / i.i`' ,.、   ,'~ /. | )/|   , ‐'" `i
     /.  i| | ,.| !.,| ヽ` ''"   /,,.. ┴'   /  , --L
164 :02/01/29 07:01 ID:9NANE34j
    /゙!.  |  / i|`''ー----─‐;'''~ /  /  ,=@ ~,ユ
   ,/  ヽ,   i! l, i    /゙r`、'  ,/    ,''~__   ̄  `'''i
.  /`    ヽ,  \i_ヽ_ ‐'===' ,/  ,',,.. 、‐'  ~ --、____ |
/`''ー--  ヽ,  ':、ー二‐==/   ,=@ , 、ヽ        /
',ーr 、 __    ヽ,  ゙i    . 、:‐'''   ~'Y.ri  \/     レ,'
| /  |||``'‐-、 ヽ  |  /  / ,,.:-:::、 i└|:  ::/     | --‐'' 
       /    /  /  /  {::::っ::} i  ヾ::::/    _ --‐'''
            /   .  |   、 ヽ::::::ノ-'   ヽ-‐-‐'''   
           |  / :::: / 、'''"´______,,   
          |     :::|:::: ̄.~' .,、-‐'               _
                 .,、‐'" __,,、-‐   ::::::::、     _ -‐'''
                 '--‐'''"   :::::::_、::::::/-‐ ‐''''
                  ‘ー---‐',,,',",.__,,、/
165なんとなく:02/01/29 07:49 ID:Mdi8BOJ6
166 :02/01/29 08:48 ID:PjOyltuZ
☆ 『韓国って、どんな国?』 ☆

・阪神大震災の第一報見出しが「天罰だ!」だったというあの国
・天皇陛下に包丁を送りつけたヤツのいるあの国
・娘のお見合いの時、母娘揃って整形受けるのが当たり前という奇天烈な風習を持ったあの国
・アイドル歌手が盗撮されて、その写真がネット上でばら撒かれると言う事件の起きたあの国
・レイプ犯罪率世界3位、殺人事件が日本の3倍、暴力事件に至っては
 日本の100倍以上起きるというあの国
・レイプ殺人・織原城二の祖国であるあの国
・中田英寿は在日三世と紙面に堂々と載せて、あとで中田側からクレームがついて、
 噂で書きましたと謝罪した新聞のある国
・教科書問題について先生から聞かれると「日本を攻め滅ぼしてやればいい」と答える学生のいる国
・しかもそれを諌める先生が、「日本に攻め込めば、ウリナラ(我々=韓国人)にも
 被害が出てしまうでしょ?」と自国の被害の事しか頭に無い、あの国
・剣道の話題が載るときは必ず「剣道は日本の侍のイメージがあるが 実際にはわが国こそが
 剣道の起源である」という一文が入る、あの国
・チャットをしていると「日本はアジアの嫌われ者!」と叫びまくる女性がおり
 「それなら韓国の友好国をあげて見て」と言うと、中々挙げることが出来ず何とかごまかそうとする。
 そこで、更に追求してみた所、つぶやくように「・・・日本」としか言えなかったという、あの国。
・自国のコインを10倍の値打ちにして日本で不法使用する、あの国
・日本人が事故にあうと、警察がロクに相手にしてくれない、あの国
・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言う主張のHPを作った人が告訴される、あの国。
・日王(天皇)賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される、あの国。



167 :02/01/29 08:50 ID:rsWYj9QD
マタ−リに戻りたい…
168 :02/01/29 09:17 ID:wq8LqPOQ
なんで天才ばっかりなの?
シカマルまでそんなかんじで萎え。
169 :02/01/29 10:04 ID:N5olv8ZP
だめだ・・・火影なんて生ぬるい。
いっそ全国放浪して行く先々の事件を解決し、人々に認められて、
最終的には世界中の忍びを統轄できるくらい強くなり、
カカシとサスケ(サクラや観衆どもも含)らを思い知らせてヘタレ化させる
ような展開になりでもしない限り、このムカツキはおさまらん・・・。
特にカカシだ、奴こそヤムチャ化キボン!

・・・しかし天才の優遇と正当化が激しいこのハナシに、
そんな展開を求めるなんて間違ってるか・・・。
どうせ来週からカカシサスケマンセー展開サ、
カカシはさも自分のことのようにサスケの自慢をし、観客は総員マンセー(主人公含)、
170 :02/01/29 10:56 ID:Ho7khwpV
来週のジャンプの新連載の主人公の髪型がヒナタに似てると思ったのは漏れだけ?
つーかこの髪型ってベタなんか?
171 :02/01/29 12:06 ID:n8u/ewBJ
シカマル→シノに心変わりしそう。
172 :02/01/29 12:30 ID:czPkxfpZ
シノって応援に来てくれた自チーム三人のうち
二人が気絶してて、なんとなくかわいそうだ。
別に応援なんて関係ないキャラだけど。
173 :02/01/29 12:33 ID:oXeKZgM1
なんでカブト?はキバまで気絶させたのかわからん。                              
174 :02/01/29 12:50 ID:Chuyo+8p
勇敢なヒーローはどこにいった?
サスケに対抗心燃やしてる君ははどこにいった?
少なくとも私にとって昔のナルトは
九尾なんかなくても十分魅力的でした
悲しいですよ岸本先生?
今週はこの漫画に対する期待が天に召されました
175 :02/01/29 12:51 ID:n8u/ewBJ
しか○が中忍になれたら、他の二人はどうなるんだろ。
へっぽこ過ぎだけど、二人はいいコンビかもしれん。
176 :02/01/29 12:53 ID:Gm80Csxc
>>174
キユ?
177 :02/01/29 12:55 ID:zN6VEevE
簡単に里に入り込みすぎ=カブト
バレなさすぎ=大蛇丸
里の警備甘すぎ=木の葉の里
178 :02/01/29 13:37 ID:doxXcutd
>>157
放心演義のカメラ目線の12仙みたいなもんだよ、
>>177
木ノ葉はわざともぐらしてる=カブト
思いっきりばれすぎ=大蛇丸
裏で工作しすぎ=木ノ葉
179 :02/01/29 13:45 ID:MKdAipt5
>>159
>表紙で出ばらせりゃいいと思ってんじゃねーだろーな。
バキ・・・
180 :02/01/29 13:52 ID:UludnXoD
ナルトで気になるトコ?
そりゃああれだよ。
ナルトは小さい時はどうやって生活してたのかってことだよ
181 :02/01/29 14:03 ID:doxXcutd
☆ 『木ノ葉って、どんな里?』 ☆著者:風影太郎

・サスケ登場の第一報見出しが「待望の帰還!」だったというあの里
・火影に昼間っから突撃する孫のいるあの里
・息子の4歳の誕生日の時、息子の額に整形を施すのが当たり前という奇天烈な風習を持ったあの里
・伝説の忍が盗撮して、その現場を親のいない少年に見られる珍事件の起きたあの里
・抜け忍世界3位、名門一族の殺人事件が砂の3倍、放置事件に至っては
 砂の100倍以上起きるというあの里
・九尾殺人・うずまきナルトの祖里であるあの里
・我愛羅は在火三世と紙面に堂々と載せて、あとで我愛羅側からクレームがついて、
 噂で書きましたと謝罪した新聞のある里
・忍術教科書について先生から聞かれると「わかんねぇってばよ」「わかんねーぞコレ」「ふっ…」と答える学生のいる里
・しかもそれを諌める先生が、「封印の書を盗めば、君も強くなれるよ、アカデミーも卒業できるし、ばれたら僕にも
 被害が出てしまうでしょ?」と自分の被害の事しか頭に無い、あの里
・砂遊びの話題が載るときは必ず「砂遊びは砂の象徴のイメージがあるが 実際にはわが木ノ葉こそが
 砂遊びの起源である」という一文が入り、瞳術でパクルあの里
・チャットをしていると「砂は同盟国の嫌われ者!しゃんにゃろー!」と叫びまくるくノ一がおり
 「それなら木ノ葉の友好国をあげて見て」と言うと、中々挙げることが出来ずうじうじしてごまかそうとする。
 そこで、更に追求してみた所、つぶやくように「・・・砂」としか言えなかったという、あの里。
・自里の葉っぱを忍術で砂の紙幣にして砂で不法使用する、あの里
・砂忍が事故にあうと、暗部がロクに相手にしてくれない、あの里
・「砂のしたことの中には良い事もあった」と言う主張のHPを作った人が暗殺される、あの里。
・風影マンセーのHPを作った中忍がイキナリ解剖される、あの里。
182 :02/01/29 14:04 ID:doxXcutd
やっぱ黒くしてくれないと弱そうに見えるな>ナルト
183 :02/01/29 14:07 ID:UludnXoD
いじめ公認のあの里
184 :02/01/29 14:35 ID:doxXcutd
親のいない(片親)忍者
ナルト サスケ、ネジ、白、カブト、イルカ
恐らく砂3兄弟。シカマル、は頼むから普通の感じで頼む。
次スレから
●岸本は弟に女を取られ片親の可能性があり、それにトラウマがある。
●岸本は頭悪いので天才に憧れを持ちお気に入りのキャラは狂ったように
 天才に変化する。
185 :02/01/29 15:01 ID:FV8+ws5j
凡人は結局の所、お気に入り天才キャラの引き立て役にしかならない
ってのも↑二番目に追加してくれ

カカシってなんで観客席に普通に逝かないんだよ
186 :02/01/29 15:03 ID:85/0t+Gj
ナルトは遅れてきたサスケを殴り飛ばすぐらいして欲しかった。
・・・がヘタレなのであっさり躱されそうだが。
187 :02/01/29 15:15 ID:FV8+ws5j
カッコだけヘタレマンガ
188 :02/01/29 15:16 ID:nfUhuWsY
単純に考えて、多くの忍者の見ている中
会場入り口からあそこまで、誰にも気が付かれずに移動できたのは何故だろう
189 :02/01/29 15:17 ID:qnSgH9P9
あの木の葉パラパラをお前は本当にカッコいいと
思って描いたのかと小1時間(略)

しかしいくらサスケマンセーになったとはいえ仮にも自分が
作った主人公キャラが全くどうでもよくなるとも思えんのだがな。
…我に返れ。岸本。そして止めろ。編集。
190名無し:02/01/29 15:19 ID:/v0s1fVC
と有価、何で葉っぱの中から現われるんだ二人とも…。
ガイとリーみたく普通に入り口から入って来いよ!!
191 :02/01/29 15:28 ID:85/0t+Gj
遅れてきて謝りもせんような奴は
中忍になるとか以前に人間失格。
192 :02/01/29 15:34 ID:Fz/N6BIp
ごちゃごちゃごちゃごちゃ
193 :02/01/29 17:20 ID:4N/YDGRv
気持ち悪いマンガだ
結局岸本ってサスケやカカシみたいなのしか
かきたくねーんだろーな
194 :02/01/29 17:35 ID:UludnXoD
そゆこと
195   :02/01/29 17:35 ID:RRL1D+AG
11巻ってまだ出てないよな?
196_:02/01/29 17:40 ID:hIjQuV1k
2月じゃなかったっけ?>11巻
197   :02/01/29 17:47 ID:RRL1D+AG
>>196
まだだよなあ。
いや、今日古本屋逝ったら11巻迄の買取価格が表示してたからちょっと気になってね。
11巻はジライヤが表紙かな〜。カコ良さそう。
198 :02/01/29 17:57 ID:doxXcutd
>>188
ってか特別上忍がさきに「カカシの情報〜」って
言ってたからその前に誰かと接触してたってこともね。
>>195-196-197
3月
199 :02/01/29 17:58 ID:EnEiLDIW
今週は脈絡がなかった
200   :02/01/29 18:00 ID:RRL1D+AG
登場した時にすでに試合が終わってて誰もいなかったら面白かったのに。
201  ◆YYZXPZwQ :02/01/29 18:02 ID:aBr5CuHU
>>200 それ面白い
202 :02/01/29 18:02 ID:Fz/N6BIp
それはすごくおもしろいね ああおもしろい
203 :02/01/29 18:11 ID:doxXcutd
iいやーははははおもしろいなー
204 :02/01/29 18:12 ID:Bemo+LoC
失格にしろ
カカシも上忍やめろ
205 :02/01/29 18:13 ID:RRL1D+AG
なんとなく言っただけだけど実際、想像したら笑えた
206 :02/01/29 18:19 ID:doxXcutd
失格にしろ
ミズキを上忍にしろ
207厨忍試験なら全員ごうかっく:02/01/29 18:25 ID:N6ExDulV
これ中忍試験ですよ
208:02/01/29 18:34 ID:Ht7PkeL4
アニメ化しろーーーーーーーーーーーー
209 :02/01/29 18:35 ID:NY7Dot2M
 
210ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/01/29 18:37 ID:83EuwFMU
>208
今世紀中にはするんじゃねえの。
(*´∀`)イマサラダケド ヤッパウレシイ…
212 :02/01/29 18:59 ID:4FSliW4W
アニメ化反対運動
213 :02/01/29 19:29 ID:4FSliW4W
今日はマターリだね( ● ´ ー ` ● )
214    :02/01/29 19:30 ID:gXTXLUk/
NARUTOは血が出すぎるのでアニメ化できません
215 :02/01/29 19:48 ID:4FSliW4W
>>214
バキが出来たんだから大丈夫
レイプのBOYが出来たんだから大丈夫
テロのハンタが出来たんだから大丈夫
216 :02/01/29 20:03 ID:QpSJeK/R
完全オリジナルストーリーなら
忍空めざしてくれ
217 :02/01/29 20:15 ID:+j9XAvwE
結局 リー→天才  
  シカ●→天才
はいはい、みんな天才よかったね〜

ナルト終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BYカブト
218名前入れないとあかんの?:02/01/29 20:39 ID:bQ/n3mse
あれですな。
”SASUKE”に戻りましたな。
つーかあれ面白い人いるのん?

俺はイルカせんせーとナルトが好きで読んでたけど
今週のでなんかもういいかも、とか思った。
みんな天才だしさ。
何やりたいの?岸本?
まあ、あんな中でキャラかわらんイルカせんせーは相変わらず
好きだけど。
イルカせんせーが死んだらほんと読まなくなるだろうな
219_:02/01/29 20:47 ID:Cq9FCr1+
おんなじよーなポジションの
キルアやら流川うぜぇぇって人ほとんどいないのに
サスケはなぜこうもうざがられるのだろう。

ナルトがいつのまにやらサスケマンセーなのは
どうかと思う。
ゴンとキルアほど仲良い訳でもないし
どっちかといったら流川と桜木みたいなもんだと思ってたのに。
220 :02/01/29 20:57 ID:3+b5LjA2
>219
主人公そっちのけで目立ってるからだと。
脇役なりの魅せ方あるだろーに。
221__:02/01/29 21:11 ID:zH7lOjbI
>219
魅力ないキャラだからだろ
222これじゃん:02/01/29 21:15 ID:pk5jcbfm

631 :  :02/01/27 15:41 ID:6F2WC4Ts
流川の話が出たが、あれは花道の次の目標を示すために活躍してたんだよ
常に花道の目から流川が描かれ、評価されていた
そして何よりもストーリーも花道の成長が主軸だった
サスケは一人で勝手に目立って、ストーリーの中心で、ナルトは全く関係ない
スラダンで流川アメリカ編を本編で垂れ流しているようなものだ
223 :02/01/29 21:21 ID:pk5jcbfm
ほんとさぁ、サスケってカッコイイって記号だけのキャラぽい。
んでそいつが話の中心のNARuTOは記号だけの少年マンガぽい。
224 :02/01/29 21:52 ID:kuUORiHb
今はサスケに焦点当ててるときだし
岸本も面白くしようとがんばってと思うるのん
(贔屓入ってると思うけど)
自分は何の疑いもなく主人公のこれからに期待してたけど
ナルト修行編で萎え始めたのん
それから岸本が憎くなったのん
ネジ戦なんかわけわからなかったのん
ナルトの活躍もSASUKEの溜めのうちに行われて終わってしまったのん
でもそれらもどうでもよくなったのん
今週でとどめをさされたのん
225 :02/01/29 22:04 ID:JTSrIPRp
ナルトは明らかにサスケの前座
岸本…
226_:02/01/29 22:08 ID:ot8bhmXO
来週号でサスケがどういう戦いをするかが焦点になってくるね。
テロ勃発してナルトが活躍するなら良いのだけど。
227_ :02/01/29 22:22 ID:9hVTvFu1
あの登場シーン、どうも2人がクルクル回ってるように見えてしゃーない。
うーん、コマ割りが悪いのかな。あれは。
228超文:02/01/29 22:33 ID:4FSliW4W
「今週のNARUTO見て岸本の才能に期待してる人の数→ 」
誰だよ、こんなくだらないギャグのために久しぶりに
スレ立てたの。

まだサスケは出ただけなので皆、まだそう攻めるな、
今回の登場は水に流して、次週以降に期待しよう、
もうサスケが戦うのは覚悟するんだ、サスケがシカマルより
目立つのはしょうがない、奴は一応ライバルだ、奴がリーより目立つのは
しょうがない、奴がナルトより目立つのも今はしょうがない。
もう諦めるんだ、それを覚悟した上で見る漫画なんだ。今後
ナルトをゆっくり成長させるといったんだ、それで成長したと思った時、
ナルトは主人公らしくなりサスケと立場が逆転する、こうなれば、全て
そのためにサスケは目立ったと思い、これまでの悪行を許せると思うんだ。
まぁ岸本は期待を裏切るからないと思うけど。
229 :02/01/29 22:36 ID:f7bcOlkZ
拝啓 岸本様

もうサシの戦闘はいいので、さっさとテロって下さい。

敬具
230名無し:02/01/29 22:38 ID:OzRevgpP
たとえテロっても、見せ場&話のスジはサスケになるんだろうなァ。
231 :02/01/29 22:40 ID:SR8kXZ4A
っていうか別にそれでもよくない?
232 :02/01/29 22:40 ID:jmvmufx0
いっそナルトよ、おいろけの術で目立て。
233  :02/01/29 22:43 ID:SR8kXZ4A
それもまたいいな(w
234 :02/01/29 22:49 ID:4FSliW4W
とりあえず今編で火影は死ぬと思う。
イルカは確か岸本が使うと言っていたらしいので死なないと思う。
きっしーの予言って中途半端だね。
235_:02/01/29 22:50 ID:TG7jTRGC
影分身でお色気の術を使って大活躍!!
ああ、ハーレムの術か。
風の国にはあんまりダメージ受ける奴いなさそう。
むしろ火影とかに誤爆しそうだ
236 :02/01/29 22:51 ID:jtbVYazJ
下らん
237 :02/01/29 23:10 ID:4FSliW4W
うむ下らんな
238 :02/01/29 23:24 ID:1+TIYRo4
でもこの漫画がもともと
「SASUKE」だったとしても
おもしろいと思えるだろうか?
自分はとても思えない・・・・
239::02/01/29 23:35 ID:zIXL9l1V
>238
あんな薄暗い小僧が主役の話など好きにはなれん。

此処に存在してたらしてたでとってもうざい、
2千円札のような存在だ。案山子もな。
240(−|−):02/01/29 23:43 ID:1Ad6PUlw
おひさ…
今回のジャンプ見てあまりのサスケの特別扱いにムカついた。
てゆーか、「無駄無駄無駄無駄無駄〜〜〜〜〜〜っ!!」と叫びたいくらいに
無駄ゴマ多用。
何がって、サスケの登場シーンのこと。
なんで、カカシとあんな構図で回転しながらキメとんねん!!!
ただでさえ戦い長引きそうでウンザリ気味なのに、
これからの戦いの展開を予想させるような、同人向けのイラスト多用するんだろうなー
と思うと、ホンットうんざり。もう逝ってよし!!
漏れは別にサスケのこと好きでも嫌いでもなかったはずなんだが。
単行本出るまで見ないとこうか…とすら思う。

241 :02/01/29 23:51 ID:I10D196u
>>240
おっ、久しぶり
なあ…あれはコエエよ
うんざりだ…
242 :02/01/30 00:12 ID:tPC4yZ2T
あれはあれで笑えたがなあ >登場シーン
アニメのオープニングっぽくて
ガラスの仮面を思い出したな(古)
カカシはイランガナー つーか教師が試合場に入ってくるなや
243 :02/01/30 00:12 ID:rZqOs18g
コエエといえばユウベルとかいう人の書いた小説・・・怖かったYoウワ〜ン
怖いモノ見たさは後悔するぜよ。
244 :02/01/30 00:14 ID:tsHl5UU1
>243
アレは怖いな
ありすたん以来の恐怖だったよ。
245名無し:02/01/30 00:17 ID:0bRZG69E
>>240
超久ぶりじゃん。元気?怖くて来れなかったか?(W
>>242
ガラスの仮面・・ワラタ。俺はベルサイユのバラみたいでさ・・(スカパーでやってた)

246よろウッキュ:02/01/30 00:21 ID:a0oYdoXk
ヒナタたんはまだ
試合場に倒れたまま
でしょうか・・・
247 :02/01/30 00:27 ID:P+HcQWK7
キバとヒナタは生き残りケテーイだな
木の葉の下忍でこのテロで氏ぬのは誰だ!?
248名無し:02/01/30 00:28 ID:dGHfxNeI
そういやインパクトの強さでうっかり流されてたが
先生が会場に一緒に来る必要なんかないんだよな。
サスケがピンだったらここまでもにょらなかったのかもしれん。

ところでアレは忍術なのか? 瞬間移動にしか見えないけども
249la-ra:02/01/30 00:29 ID:2Jb7FdQ1
何か…カカシがえっらいオッサンぽかった。
ガイは何のためにあのポーズをしたのか?考え込んでしまう。
ていうか、上忍って、あなたに「様」つけられるほどえらいのかなー。
リーまで優遇されてるような……「お」「二人」でよくぞっていってるし。
リーが怪我しているほうの腕で松葉杖もっているのはちょっとヤバ……
しかも足のためとはいえ、松葉杖って怪我しているのと逆の腕のほうで
つくもん……げは。
そして今週を見てますますサクラが好きなのはサスケかリーか判らない。
少女漫画家より複雑な乙女心を描いてくれるなあ…先生ーはっきりしてー

と、サスケ髪の毛伸びすぎ、以外はサスケに興味ないので叫んでみた。
250 :02/01/30 00:29 ID:rZqOs18g
ガアラがカカシにネタ晴らししたとかいう展開はあり得ないとも言い切れない。
251 :02/01/30 00:30 ID:P+HcQWK7
木の葉の落ちる揺らぎを使った、幻術なんかな
いきなり会場の真中に出没するのはやりすぎだが
252名無し:02/01/30 00:31 ID:OgpNrHYh
今日は皆勢揃いだな。マターリなごもうか
la-ra>>
足怪我でもしたことあんの?詳しいな。
253 :02/01/30 00:32 ID:GIThgSfy
ヒナタ死んでくれてよかったのに。

>248
もにょるってどういう意味スか?
初心者でスマン
254 :02/01/30 00:32 ID:P+HcQWK7
>249
サクラははっきりサスケが好きだろ
リーへの感情は尊敬だな
255 :02/01/30 00:34 ID:96cCbU7y
>249
サスケは手の届かない憧れの存在。選ぶのはいつも見ててくれたリー…
とかいう展開だったらどうしようか<サクラ
まぁ普通はリーの立場にいるのはナルトになるんだろうけども。可能性低そうだ
256 :02/01/30 00:35 ID:ZhTY3fvO
思うんだが。
砂側は我愛羅たちの帰還は考えてないんじゃなかろうか。
相手の懐で大暴れして相手の戦力を削ぎ宣戦布告。
その際我愛羅達にはそこで心で欲しいんじゃなかろうか。
257 :02/01/30 00:35 ID:SIAl7c0A
リーはわざと怪我した方の手と足で杖ついてリハビリしてんだと予想。
258 :02/01/30 00:37 ID:GIThgSfy
サクラがリー見て嬉しそうだったのは、とりあえず元気だったから安心した
だけだと思われる。
259名無し:02/01/30 00:38 ID:OgpNrHYh
>>258
この間見舞いに行った時は寝てたからなぁ。
260_:02/01/30 00:38 ID:wdGkDC4g
>258
ああ、自分自身で修行するクセがついてるんだっけ?
がんばるなぁ、リーは。ホロリ
261_:02/01/30 00:39 ID:wdGkDC4g
×>258
○>257
あぁ...(゚д゚;)
262la-ra:02/01/30 00:41 ID:2Jb7FdQ1
>>252
あー、結構、自分じゃなく、周りが。
母さん肉離れ三回。他一回。
同じクラスだったやつが今までに二人足おっとる。
使わせてもらったことあるけど、足怪我してるほうに松葉杖やってると
ものすごい疲れた。

>>254
でもさ、ガッコの部室でジャンプ読んでるときに↑249みたく言ってたら
先輩(女子)に「サスケに対する感情は『憧れ』」と、
キッパリ言い放たれたんです。女子の心は女のほうがわかんのかなって。
覚えてないけど、理由を説明されてえらい納得した記憶が。
263 :02/01/30 00:41 ID:GIThgSfy
>257
そんなのはリハビリにならんぞ
悪化しそうだ・・・
264 :02/01/30 00:44 ID:SIAl7c0A
>256
そうそう、なんか捨てゴマっぽいんだよ、カンクロウもテマリも含めて。
だって砂の戦闘陣営たった4人ってどうよ? 
いくら一人一人がレベル高くて、木の葉が目もあてられんほど日和ってるからってさ。
特に我愛羅なんて普段から風影に命狙われてんだ、
成功すれば木の葉を落とせる、失敗しても我愛羅が始末できれば・・・って
うわっ最低親父。
265 :02/01/30 00:48 ID:ZhTY3fvO
>264
バキはしってるが他の3人には伏せている。
テマリ、カンクロウは気付いてない。
我愛羅は気付いた。

で、我愛羅が動いたってのもあるんかなっと
266_:02/01/30 00:49 ID:wdGkDC4g
256も264もよく思いつくな。
岸本がそこまで考えてストーリー作ってるかしら?
んじゃ、風影は途中でトンズラすんのかいな。
267__:02/01/30 00:49 ID:rA3ar4wU
サクラのサスケに対する感情は
ジャニオタと似たようなもんだろ。

暫くすれば冷めるんだよな(w
268 :02/01/30 00:50 ID:tPC4yZ2T
>>256
俺は風邪影は我愛羅を木の葉の連中に
殺してもらいたのかなと思ったな
砂にとっては忌むべき存在で、暗殺しようにも
返り討ちにされてしまうし 
木の葉の戦力も削げるし恐怖の元もなくなるし一石二鳥ってことでさ
269268:02/01/30 00:52 ID:tPC4yZ2T
264とダブってしまった スマソ
同じ考えの人っているのだな
270名無し:02/01/30 00:52 ID:OgpNrHYh
>>265
バキがあんなにまでしてハラハラしてんのはそういうことなのか?
>>266
ハゲ同。俺もそんなことまで頭マワンナカッタよ。
岸本はあんまり考えて無い気がする(鬱
271 :02/01/30 00:52 ID:ZhTY3fvO
風影は随分前から影武者じゃないか、って話が出てなかったっけ?
そっから想像してみた>266
272名無し:02/01/30 00:56 ID:OgpNrHYh
今日は面白い話でマターリしてるんでageてもいいかな?

>>271
・・・・今すっげえ事考えちまった・・。
昨日「他人に散々迷惑かけといて・・・」のシカマルの台詞後の風影、
表情がおかしいなぁ。とか言ってたんだけど・・・・
風影は大蛇○の変身でした〜とかだったらつじつま合わないか?あわわわ
273 :02/01/30 00:56 ID:GIThgSfy
>267
その割には長続きしている。幼少時から好きだったわけだし。
しかもあんな登場シーンとあんな髪形を見ても引かない。
サクラの愛は本物だ。
274 :02/01/30 00:59 ID:SIAl7c0A
>266
岸本、設定はコレでもかってくらいレベル高いの思いつくんだよ。
あの五行対応とか天外魔境キャラのリメイク云々とかさ。
それが一切物語として反映されてないだけさ(藁
最近はさらにその設定を語って済ますというレベルにまで
落ち込んでるようだがな・・・。
275la-ra:02/01/30 00:59 ID:2Jb7FdQ1
ガアラって、砂に頼らなければどれくらいの強さなんだろ?
ガアラはなにげ砂操って戦ってるとこしか見たことないよーな。

>>271
風影影武者ならそんなにポンポンしゃべんないんじゃん?
顔は変えられても声ってのはそう変えられるもんじゃないし。
火影の爺さんもうろくしてたとかは別として(笑
276la-ra:02/01/30 01:00 ID:2Jb7FdQ1
しまった大蛇丸がいたか……
277 :02/01/30 01:01 ID:GIThgSfy
そうそう。岸本発想はいつもなかなかいいんだよな。
設定とかもそれなりに面白そうなのに、いつもどこかで狂ってしまう。
担当が悪いのか・・・?
278名無し:02/01/30 01:01 ID:OgpNrHYh
>>274
すんげぇスッキリするよ。その言葉。
>>la-ra
いや。飽くまで予想だしよ。ここまで来て大蛇○どこいったんだろ。と思ったら
風影がしっくりいきそうな気がして(W)安易だなぁ・・
279 :02/01/30 01:02 ID:wdGkDC4g
サクラのサスケに対する感情は憧れなのかな?
リーについてだけど、尊敬と愛情の違いはムヅカシイと思ふ。変な事言うが。

>しかもあんな登場シーンとあんな髪形を見ても引かない
なんかサスケがスカしたこと言ってても
サスケには突っ込まないサクラだからそれと同じとか?
280 :02/01/30 01:03 ID:yQkuvd5u
むかしサスケ嫌いじゃなかったんだけどなぁ。
主人公云々の発言あたりからかな・・・
281 :02/01/30 01:06 ID:tPC4yZ2T
風影は数年前に死んでいた・・・とか
我愛羅を殺そうとしたのは、ばれるのを恐れた為とか
まさかなぁ
岸本は意外な所で裏切るからな
カブト裏切りは読めなった・・・
282名無し:02/01/30 01:08 ID:OgpNrHYh
恐らく作中で最も忍者らしく、最強なのはカブトだと言いきれそうだ。
283la-ra:02/01/30 01:08 ID:2Jb7FdQ1
>>278
さんきゅ。大蛇丸はヒナタを助けたやつだとおもた。
284_:02/01/30 01:09 ID:IvetF5+l
>なんかサスケがスカしたこと言ってても

作者としてはそれを「カッコイイ」ものとして描いてるから
当然それをみてるサクラの視点もカッコイイとして写ってるんだろうな。
285 :02/01/30 01:10 ID:3QB+5Byv
そこにいた全員があのサスケの登場シーンをカコイイと思っていることになってます。
286 :02/01/30 01:11 ID:wdGkDC4g
本当だとしたら
恐ッ!火影の横で暗殺を狙う大蛇○
風影殺して顔奪った大蛇○
サスケを狙う大蛇○
大蛇○すごすぎ。
287__:02/01/30 01:12 ID:rA3ar4wU
そうか・・・
サスケが「俺は復讐者だ」とのたまっても
引かないサクラは本物かもな。
288 :02/01/30 01:13 ID:hDkPhhyf
スカした態度のサスケをカッコイイと言ったサクラに
カカシが心の中で突っ込んでる場面があったから、岸本も
そこまで分かってないとは思えないな>284
289名無し:02/01/30 01:13 ID:OgpNrHYh
>>286
お前がすごすぎ(W
3面記事みたいでおもしろいぞ
290 :02/01/30 01:15 ID:4HdUTZ12
>287
どうだろう。
どちらかというとそれこそ芸能人とか
漫画のキャラを見るような感覚で
かっこいいと言っているような
291(−|−):02/01/30 01:16 ID:BCoVqwB+
>>287
いや、むしろ「やっぱり私たちとは違うのよ…サスケくんかっこいい…(ほわ〜ん)」と思われ
292今日の2ちゃん重すぎないか?:02/01/30 01:16 ID:3QB+5Byv
大蛇丸マンセー
293 :02/01/30 01:18 ID:ZhTY3fvO
>292
祭の最中だからな。
でも鯖違う筈なんだけどな…
294 :02/01/30 01:19 ID:tPC4yZ2T
そうか・・・顔を奪うという特技があったか 昔の事で忘れてた>大蛇○
それも伏線だとしたら 恐るべし岸本!
ちょっと尊敬するかもしれん(w
295 :02/01/30 01:19 ID:wdGkDC4g
>289 ども(W
291の言う通りなら、サクラはちょっと脳内電波入ってるな。
恋は盲目ってやつか。
296 :02/01/30 01:19 ID:3QB+5Byv
サクラにサスケはモターイナイYO
297 :02/01/30 01:20 ID:SIAl7c0A
今週登場だけで6ページ掛けたんだ。 
来週以降、サスケマンセーに何ページ費やされることか鬱極まりないが、
ナルトに拍手した割に「中忍には向いてない」とシカマルを持ち上げた
試験官AとBも、
「コイツは天然でわかっている云々」とナルトを不自然に持ち上げた
くわえ箸の試験官Cもギャラリー一同も揃って、
「なんて奴だ・・・っ!!」
とのたまうんだろう。よしっ! 来週以降はギャグだ!!
298(−|−):02/01/30 01:21 ID:BCoVqwB+
すでにサクラの存在が浮いてるZO!
一体なんのためにいるのかわからん。
職業:ミーハ―下忍
ってカンジになっておる。
そのあたまでっかちな頭脳を生かして術のうんちくでも語ればまだしもいつも応援するだけ。
しかも、サクラを好きなはずのナルトでさえその応援が耳に入っているとは思えない。
あまりに…あまりに意味のないキャラに成り下がっている…
299名無し:02/01/30 01:23 ID:OgpNrHYh
>>297
今週ですら後半からギャグです。
>>298
解説も出来ないんじゃもう・・・
300 :02/01/30 01:25 ID:xN+ALMMN
ナルト、試合終った後も
「ヒナタ、見てくれたかな?」
オイオイ、すでにサクラは視界に入ってないのかよw
301名無し:02/01/30 01:26 ID:6LeH9Qv+
里一番の切れ者だったのになァ<サクラ
シカマルのIQ200のせいでそんな事実も吹っ飛んでしまったし。
設定後付け大魔王キッシー。ここまできたらなんかもう1個や2個つけてやってくれ。
302んー:02/01/30 01:26 ID:4XPCDx/P
脇役の方が目立つ漫画もセオリー破りでいいと思う。
少女漫画だったかで、ずっと主役らしいキャラをストーリーが追ってたが
最後の2、3ページで主役の親友だった主役っぽくないキャラによる
主役観察記録みたいなものだったって漫画があって
つまりその漫画の主役はその親友が主人公だった。
それの逆?みたいなものでもいいんじゃないかなーと。
主役ナルトよりスポットライトが当たる準主役サスケ。
目立たない方が主人公というパターン。

主役が主役らしくなく、且つ主役より目立つ準主役は
決して主役ではない立場という漫画もありじゃん。
俺は岸本に結構期待してるよ。
303 :02/01/30 01:26 ID:swdI8KDl
ナルトはサクラが好き・・・という感じがしないな
恋愛というより姉弟みたいだったよ、サバイバル試験
304__:02/01/30 01:28 ID:rA3ar4wU
というか幼少時から好いてたんなら
そう簡単には洗脳は解けないか。
305 :02/01/30 01:28 ID:j2HRrFWt
ファンサイトより。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今週のNARUTOははっきり言ってあんまりコメントしたくないんですよ。
このページで散々言ってきた「やってほしくないこと」を連発されてるんで。
岸本先生がここを見てるはずもなく、仕方がないといえば仕方のないことですが。
でもね、頼むから同人向けすぎる漫画になってほしくない。
そして、じらすことばっかり続けないでほしい。無意味なコマ多すぎ。
あー、言い出すときりがない。
167ページ、ここでサスケが登場する前の状況が描写されているわけですが、
ここの流れはとても自然でいいんです。それぞれのコマが意味(感情)をもっている。
でもその次の2ページはどうなんでしょう。
あのね、

アニメじゃねぇんだよ!
もうアニメ化の気分か(゚д゚)ゴルァ!

あぁ、もう突込みどころ満載(侍魂風味)。ギャラリーの超説明連続とか、ね。
中忍試験編が終わったら第一部完とかにして
今後のストーリーやら何やらを考えたり、今までの失敗を担当さんと
話し合うとかそのくらいした方がいいかもしれないですね。
306 :02/01/30 01:29 ID:3QB+5Byv
本当。最近のサクラの扱いには憤りを感じる。
設定だけでなくそれを活かしてくれ岸本。
まあ、設定もどうせ思いつきなんだろうが。
307 :02/01/30 01:33 ID:yQkuvd5u
ジャンプの主人公はうざいくらいのほうが主人公らしいと思ってるけど、
302のいうようなのもありだと思う。ただ
描き方が今の時点ではちょっと、というか・・・個人的に。
308名無し:02/01/30 01:35 ID:OgpNrHYh
>>307
つーかナルト自身の設定も生かしきれないのにこの扱い。
これが伏線として生かされるならばまだしも。
ジライヤ修行編や九尾の力うんぬんで散々裏切られたからなんでないか?
309:02/01/30 01:35 ID:/9ukbxXQ
まあ、ファンの数が多ければ、それだけいろんな見方や
期待もあるということで。

届かないとは思いながらも、結構俺もここでいろいろ言ったりする。
310(−|−):02/01/30 01:36 ID:BCoVqwB+
主役というのは、作者が話を展開していくときに必要不可欠な中心人物であるため、
必ずしも一番目立たなくてはならないというわけではなく、
ただ、作者が「動かしやすいから」というだけの理由で主人公となっているマンガも数多かった。
(車田主人公に多いタイプ)
大体が、主人公というのはターゲット年代の読者が「感情移入しやすい」か
「憧れる」タイプであるわけだが岸本の主人公(ナルト)は、話の展開上どうでもいい位置につきすぎる。
特にすごくは見えないのに、なぜか周りのわきキャラがそいつに集まっていく
という吸引力があるように見えない。
まわりからも軽い扱いしかうけてないので、どの程度重要な位置付けがされているのか掴みにくいんだよ。
火影を目指すって言われても、こんな非常事態の多い時期に、
こんなカリスマ性に欠いた指導者じゃ里の平和は遠そうだ。
311関係ないが、:02/01/30 01:36 ID:3QB+5Byv
そういえば、ドラえもんの主人公はノビタですかドラえもんですか?
312__:02/01/30 01:36 ID:rA3ar4wU
>>306
頭の悪い作者は頭が良いキャラを生かすことはできません
残念ながら。
シカマルも期待したほどじゃなかったしな。
313 :02/01/30 01:37 ID:4HdUTZ12
サクラ。キバとヒナタを気絶させた暗部に
気付く・・・とか。
無理だろうなあ。
314 :02/01/30 01:37 ID:SIAl7c0A
>305
後半三行は禿堂だな。
今週ヒカ碁が先手を打ってくれたじゃないか。
あの脇キャラの長々しい過去話も番外編みたいな形でやってくれれば
むしろすっきりしたのに・・・と今さら言っても詮無いことを呟いてみる・・・。
315 :02/01/30 01:41 ID:ZhTY3fvO
一応ナルトには周りを勇気付ける何かがあるってことになってるな。
ヒナタやらシカマルやらがその影響受けたクチ。
それを上手く引き立ててくれればいいんだが…

>311
ドラえもんを通してののび太の成長じゃないのか?
316名無し:02/01/30 01:41 ID:OgpNrHYh
むしろシカマルがナルトを認め始めた流れは気に入っている。
(楽して生きてぇなぁ〜→ナルトの掘った穴を見て→そういうわけにもいかネーか)
317 :02/01/30 01:42 ID:wdGkDC4g
>314
テロ編が終わって一話完結というのもありかもよ。
テロで様様な痛みを知って人間的に成長したナルトとか。

318(−|−):02/01/30 01:42 ID:BCoVqwB+
ナルトアニメ化しても…見ないだろうなー
319 :02/01/30 01:43 ID:3QB+5Byv
ますます、波の国編で完結がよかったと思えてくる。
320名無し:02/01/30 01:44 ID:OgpNrHYh
アニメで岸本が失敗した部分をカバー・・・・しないだろうな・・。
321 :02/01/30 01:44 ID:wdGkDC4g
>318
自分もビデオに撮るだけで放置して見なさそうだ
322 :02/01/30 01:45 ID:ZhTY3fvO
波の国編でサスケがあのまま死んでれば…
今はよりはまだマシだったんでしょうか。
323 :02/01/30 01:47 ID:swdI8KDl
>315
大蛇丸が言っていた「サスケがナルトに感化されている」という設定を
果たして岸本は覚えているのか
324 :02/01/30 01:48 ID:3QB+5Byv
アニメの方が出来がいいという事態はたまに起こるからな。
キャラの色合いなんかはいい感じだからそのままで、微妙な設定直しをして
ストーリ展開を考えてくれればあるいは…という気もする。
まあ、アニメと漫画は別物として考えるからどうでもいいんだが。
325 :02/01/30 01:50 ID:AT5mXXc9
ていうか、アニメはオリジナルストーリーじゃなかったのか?
326 :02/01/30 01:51 ID:SIAl7c0A
>310
岸本はさあ、ナルトをほんっとのドベの最下層の落ちこぼれからのし上がらせたいんだよ。
ライバル役である(はずの)サスケが不自然なほど、うちは一族込みで持ち上げられ、
ほぼ全てのキャラクターの注目を集めているのも、
ナルトとの極端な対比を出したかったんじゃないか?(あくまで好意的解釈)
問題は、「成長を描きたい」といってる割にあらゆるエピソードがブツ切れで、
読者としてはその成長の流れを追えない所かね。
327名無し:02/01/30 01:51 ID:OgpNrHYh
波の国の最後・・・こないだのチョッパー話くらい泣きそうだ。(鬱
チョッパーで泣いた話恥ずかしくて(イイ歳こいてるから)できなかったのに
328 :02/01/30 01:53 ID:3QB+5Byv
>>326
はじめの4行、俺もそういうもんだと思っていた。
同感だ。
329 :02/01/30 01:55 ID:wdGkDC4g
>327
波の国の話はよかったな。あの頃の岸本はどこへ・・・
自分もチョッパーの話はウルウルしたよ。

では、もうそろそろ眠いので落ちます。オヤスミ。
330 :02/01/30 01:55 ID:4h+7eo9o
>>322
死んでればじゃなく、アソコで死んだ様に見せかける事自体、
あまり意味が無かった気がするなぁ・・・・・
331(−|−):02/01/30 01:57 ID:BCoVqwB+
>>326
エピソードの流れが悪いのが致命的。
読者がついていけてない感あり。
じっくり腰をすえて展開していくと吉(藁
332326続き:02/01/30 01:58 ID:SIAl7c0A
あとあわせて、物語に感情移入していると、主人公や周りのキャラの誰かに
反応合わせるモンだけど、『NARUTO』では見事なほどそれがない。
むしろ「え?何でこんな驚いてんだ?」だの「もっと驚けよ!」、果ては 
「違うだろっ!!」(藁
今週の登場シーンが良い例(鬱
333 :02/01/30 02:01 ID:4HdUTZ12
>326
>(あくまで好意的解釈)
が心に響いた・・・・。今週号を見るまではまだ
そう思っていたな・・

ナルトって全何巻くらいにする予定で書いているんだろう。
そろそろ2分の1か3分の1くらいまで来てそうだが。
それならもっと主人公は強くなってそうなものだ。
334名無し:02/01/30 02:03 ID:OgpNrHYh
>>326&332
ホンット・・・・。清々しいまでにハゲ同だ!
335 :02/01/30 02:04 ID:3QB+5Byv
>>333
それは人気に応じて変わるもんだろう>全何巻
初めは20週のつもりで描いてたかも知れんし、人気の続く限り
編集は続けさせるもんでは?
336 :02/01/30 02:04 ID:BHQ8d/a0
>>326
波の国編のあと、話がいきなり天下一武道会になってしまったのがな。
全体の流れが一気に詰まってしまったような感じがするよ。
337 :02/01/30 02:05 ID:3FNXVD9W
今回のカカシとかが登場するシーンに萎えたんですけど・・・
338 :02/01/30 02:06 ID:yQkuvd5u
>>332
ああ、そうそう。正にその通りだ、いつも。
339 :02/01/30 02:07 ID:viqLtSdO
>>337
普通そうだろ…
あの過剰演出には
340名無し:02/01/30 02:07 ID:OgpNrHYh
正直さぁ・・・俺今週号みてこのスレどうなるか心配だったんだよ(愚痴でスマソが)
またタイピーみたいのがわんさか出てきて祭りになって・・今週で90までいったらどうしよう・・
とかいらぬ心配をしていたよ。
今日みたいにマターリ語れてよかった。皆にキャンパイ★!
341  :02/01/30 02:08 ID:BHQ8d/a0
2人の登場シーンの後
地面に散らばってる葉っぱを見て寂しくなったんですけど・・・
342 :02/01/30 02:09 ID:AT5mXXc9
>>340
コピペでもしようかと思ってたけど、マターリ進行だったのでやめたよ。
いつもこうならばいいのになぁ……
343_:02/01/30 02:10 ID:FJ+Closb
そんで来週カカシはちゃんと観客席に行くんだろうか。
試合場に貼り付いて解説&マンセー発言されたらこの上なく萎えそうだ。
344 :02/01/30 02:11 ID:swdI8KDl
テロの口火は、あの長髪試験管が真っ二つにされるところと見た
345名無し:02/01/30 02:12 ID:OgpNrHYh
>>342
夜はいつもマターリなんだがなぁ・・
>>343
岸本次第。紅先生の隣をキボン。出切る事ならささやかにマンセーしてろ。
346 :02/01/30 02:15 ID:hDkPhhyf
コピペを持ってきたらそいつが痛いだろ>342
347 :02/01/30 02:16 ID:SIAl7c0A
スピーディーさと話のポインツを押さえた無駄のない展開というと、
ジャンプ内ではやっぱ『ヒカルの碁』かね。
岸本センセエには、エピソードを削る技術と話のバランスを磨く訓練を要求したい・・・。

>336
まったくだ・・・あの天下一武道会こそ話がだらけるきっかけになってしまった。
あれでキャラクターの重要度と試合の長さが比例することになり、
キャラの深みのためか過去話が増産され(しかも不幸話)、天才が横行し、
話が一時脇に置かれるため、ちっとも展開が進まずイライラする・・・。
・・・って少しもいいとこ無いじゃんかっっ!!(藁
348名無し:02/01/30 02:18 ID:OgpNrHYh
シンプルイズベストかぁ・・・忍者には一番大事な事のように思えるが
忍者でもなんでもないんでいいのか。
349名無し:02/01/30 02:19 ID:qiSdwIte
あれだけ過去話とか天才とかをが何度もくり返し描いてるんだから
「あーこういうの前にもやったことあるなー」とか思わないのか…。
担当も止めに入れよ。
350 :02/01/30 02:27 ID:5j7W1ZOr
天下一ももうすぐ終わる
長い長い前フリだったんだよ
351 :02/01/30 03:41 ID:j2HRrFWt
サスケが出てくるとさすがにレスのつきが早いな。

はっ!
まさか岸本はそのことまでも計算に入れて・・・!
さすがIQ200。
352  :02/01/30 03:41 ID:4wkPngwV
シカマルの「遅れてきて他人に迷惑掛けといて〜〜」
に1000000000ハゲドウスズノスケ
353 :02/01/30 09:29 ID:flbLKMRc
いまさらなレスだけど、
自分は流川ウゼェと思ってたよ。
354 :02/01/30 10:18 ID:r0F1viq8
3巻の作者コメントみてみ。
目標全く達成できてないでやんの。
355 :02/01/30 11:07 ID:A0bJnGjw
サスケの試合中、カカシが特訓の厳しさを思い出すのもウツ
356 :02/01/30 12:19 ID:lR0QMJAG
というか、忍者がタイマンガチンコで強いことに意味があるのかと・・・
357 :02/01/30 12:21 ID:k+VJz76y
所詮、岸本のやることですから
358 :02/01/30 12:25 ID:U4XeeYdK
なぜ 作者に対して偉そうなの?
359 :02/01/30 12:27 ID:m6EJ0cFE
いつまで試験なんですか?
360 :02/01/30 13:04 ID:F/b8tG8Q
来週は試合に遅れた詫びとしてサスケが全員の目の前で丸坊主にします。
カカシはサスケの髪を剃るために一緒に降りてきたのです。
361んー:02/01/30 13:51 ID:4XPCDx/P
主人公は読者が感情移入しやすくなければいけない
物語そのものは読者が感情移入しやすくなければいけない
主人公は一番目立って一番活躍しなければいけない
ライバル役は主人公より重点を置かれているように受け止められる描き方をしてはいけない
枝葉になるストーリーやエピソードは描き込みすぎてはいけない

という、固定概念がいいかげん強すぎるんじゃないのか?
上の項目の反対な、ステレオタイプの少年漫画は
いまさら岸本が描かなくても歴代の天才漫画家達が傑作漫画を山と描いてきた。
作者がそれを意図してようと、能力的にそうなってしまっていようと
現実にこういう漫画であり、しかも完結してないこれからまだまだどう転ぶかわからないものであるなら
いくら文句を言っても作者と漫画を変えさせることはできないと思うんだが。
362続き:02/01/30 13:52 ID:4XPCDx/P
ナルトを目立たせ、活躍させ、そのためのエピドーソを盛り込み、
ナルトを引き立たせるような脇キャラの出し方をし、話をナルト関連に絞りサクサク進める。
とやると王道的少年漫画になるのは猿でもわかるし犬でも出来ると思う。
まして人間の岸本は少年漫画を沢山読んでるだろうし、それならわかってて
今の漫画を描いてると思う。ということは確信的にやってるかもしれなくて、
それならこれはそういう漫画なんだ、として見れば平和だと思うがなぁ。
描いていくうちに作者が変わってくることなんていくらでもあるんだし。

今後サスケや天才達のエピソードが出てナルトがかすむたびに
(それほどとは思わなかったが)
同じように「岸本は○○だ!主人公は誰だ!」ばっかりループすると思うと萎えたので。
きっとこれはこういう漫画なんだよ......
いいじゃないか最後まで読んで罵倒すればいいんだから。
完結してないものなんだから冷静希望。
363うん:02/01/30 13:54 ID:emqdFw8g
そうだね。
364 :02/01/30 13:56 ID:aNkLK1LO
アホくさ。
毎週金払って読んでたんだから
その週がクソだったら払った金分の文句くらい言うのが筋ってもんだろが。
何もカワん無いのなら文句くらいイワセロや?

ちなみに今週はまあまあだったと思うけど。
365 :02/01/30 14:00 ID:r0F1viq8
あの2人が偽者であったと仮定してみる。
366 :02/01/30 14:15 ID:vdPBNo9L
最後まで読んでって、なんでそこまで待たなきゃなんないんだ(藁
週刊連載なんだから毎週クソで、最後の一週だけよくても救われない
367 :02/01/30 14:15 ID:Nny2Aj/b
サスケVSガアラ ガアラ(゚д゚)アボーン
ナルトVSサスケ サスケ(゚д゚)アボーン
368 :02/01/30 14:24 ID:EsWu9C2n
SASUKEはかませ犬だろ。
369 :02/01/30 14:28 ID:vfTGE680
じゃああの派手な登場も読書を欺くための罠?
さすがIQ200なだけのことはありますね。
370 :02/01/30 14:32 ID:oTdeYsGh
打ち切り漫画も最後はわりと良かったりすることもあるし、
最後までなんていってたら・・・
週刊で面白くないと思ってた回が単行本でまとめてよむといい流れになってた、
とかはあるけど。
371 :02/01/30 14:37 ID:siX2kEnG
何か朝起きて夜のレスみてたらキモいんだけど、
どー思う?昼間は分かるんだけど前から思ってたんだけど
ラーラとか同人だろ、タイピーが隠れて混じってんじゃねぇの?
気のせいかな?どう考えても夜はキモイ同人の匂いがした、
マジキモかった、少女漫画がなんたらかいてあって、関係ないわ、
本当にサクラがリーがサスケがとか同人の見方だろ?マジキモイ、
サスケ、カカシを叩くのはむかつくもんはしゃーないけど同人は
少年漫画なんか読む権利は無い、俺が殴って意識不明にしてやる。
キモイ
372 :02/01/30 14:40 ID:ieW7CekK
今週のサスケ登場はギャグですよね?
>341のポイントは笑うポイントで正しいんですよね?

ねっ? ねっ?
373 :02/01/30 14:47 ID:siX2kEnG
>>372
その通り、突っ込みの無いボケ漫画ですから、
全て岸本がここで突っ込みを開発するための
計画どうりです。
374 :02/01/30 14:53 ID:+4j7NLpo
前のほうにもあったけど岸本は絶対
マンキンなら蓮 遊戯王なら海馬 ハンターならキルア スラダンなら流川
ドラゴンボールならべジータ 幽白なら飛影 烈火なら水鏡 小泉内閣なら福田
ブッシュ政権ならアシュクロフトが好きなタイプだな
375 :02/01/30 14:53 ID:oTdeYsGh
福田か・・・
376 :02/01/30 14:54 ID:ieW7CekK
いつしかサスケがドラゴンボールで言うヤムチャ見たいになったら笑う。
377 :02/01/30 14:56 ID:Nny2Aj/b
>>376ベジータは誰?
378 :02/01/30 14:58 ID:ieW7CekK
>377
岸本サンが萌え萌えになった新キャラ。
サスケは捨て。
379 :02/01/30 14:59 ID:+4j7NLpo
>>376
そんな事したら同人女が切れる
380 :02/01/30 15:01 ID:uuO6IE9f
>371
とりあえずお前が消えろ
381 :02/01/30 15:03 ID:Nny2Aj/b
>>378
そういう事か
ヤムチャ:サスケ
ブルマ:サクラ
ベジータ:???
かと思った
382 :02/01/30 15:30 ID:y2sa67ml
今週は面白かったよ。うん。
ああいうのは嫌いじゃないな。
キレてる奴らおもろい(ワラ
383 :02/01/30 15:33 ID:yaLrFYj6
>>382面白かったか?
サスケ出ただけじゃん?
384 :02/01/30 15:33 ID:6P8s8fLr
>381
ベジータ:ガアラ?
今の展開だと。

385 :02/01/30 15:33 ID:9fkL+CIS
そうだね。今週は色んな意味で面白かったよ。
>>382に禿同ってやつ?(藁
386 :02/01/30 15:41 ID:3qdFFrCh
主人公の影が薄すぎるきらいはあるが、一応少年漫画の
パターンを踏襲してるから、酷評されるほどではないだろ。
最近テンポが悪いとは思うが、一応及第点はキープしてる。
文句いってるのはどうせ読解力皆無のキャラ萌え同人女か、
とりあえず批判すればいいと思ってる跳ねっかえりだろ。
387 :02/01/30 16:05 ID:un73T+H8
いや、十分酷評に値すると思うが…
少年漫画のパターンは踏んでないだろ、サスケが主人公ならまだしも(藁
388 :02/01/30 16:08 ID:6P8s8fLr
面白かったと書くのもつまらなかったと書くのも
自由だが、自分と違う意見を見下すのは止した方が。
389 :02/01/30 16:20 ID:WRlXzk1G
全くだ
390 :02/01/30 16:29 ID:9fkL+CIS
申し訳ない。反省。
つい、大人気ない事をしました。
391 :02/01/30 16:33 ID:ieW7CekK
サスケの登場する2ページのコマ割はプロトしてドーヨと思ったよ。
いまどきド素人だってあんなコマ割しないよ。
392 :02/01/30 16:42 ID:tsHl5UU1
とりあえず>386の跳ねっかえりという表現になんだかワラタ。
同人女ってそんな可愛いもんかよ、とオモて
393 :02/01/30 17:22 ID:siX2kEnG
>>374
アシュクロフトじゃなくて黒人の戦争で隊長を助けた
あの人だろ。
>>368
瞳意
>>391
バカじゃん、そんなの当たり前、岸本はマイナーを忘れずにの
精神で描いてるんだから、彼は永遠にマイナーだからこれからも
あんなことやこんなことを実践するよ。
394 :02/01/30 17:25 ID:ieW7CekK
>393
あのコマ割はオレが小学生の頃ノートに落書きでかいてた漫画の
コマ割と全く同一なんだが、これもパクリか?(藁
395 :02/01/30 17:36 ID:1Gh58rDa
・テロ勃発の鍵にナルト思われるもの・
○サスケ(呪印)
○ガアラ(守鶴)
○巻苦労のカラス
○暗部カブト(?)
○風影(大蛇○?)
○ヒナタ、きば+赤丸(まだね店のかよ)
大穴 鹿マル
伏線はこんなもんか?これにナルトの九尾もかかわってくんだろな。
396 :02/01/30 18:12 ID:siX2kEnG
>>394
君は天才だ!
>>395
ヒナタ、キバはチョウジ、ヒアシ、ハナビとの交換だけで
鍵にはなりえないよ、俺的には
○サスケ(呪印)
○ガアラ(守鶴)
○ナルト(九尾)
○カンクロウの仕込み
○暗部カブト(?)
○風影&大蛇丸(?)
○カカシの情報(?)
○我愛羅とカカシの接触(?)
大穴はツナデあたりじゃないか?
397 :02/01/30 18:23 ID:+4j7NLpo
岸本は絶対
美味しんぼなら海原 ナニ金なら桑田 ドカベンなら殿馬 一歩ならヴォルグ
ジョーならホセ フードバトルなら射手矢 ガオレンジャーならシルバー
封神なら申公豹 ファンタジスタなら沖田 るろ剣なら蒼紫 ボーイなら一条
FF7ならヴィンセント DQYならテリー 中日なら岩瀬が好きなタイプだな

さあ訂正してください
398 :02/01/30 18:25 ID:KA1h/AXq
例が悪い
中日ならポンセだろう
399 :02/01/30 18:27 ID:yUiOpjvO
フードバトルなら小林をなぜか最強設定にして
マンセーして勝たせるな、絶対
400400:02/01/30 18:32 ID:S3NjaIeC
400!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
401 :02/01/30 18:45 ID:kLcDsknj
ふつう主人公が遅れて登場するもんじゃないの?
402 :02/01/30 18:47 ID:B7szcLFR
ハァ?タイトルよく見ろやチンカス
てめぇはリーやガーラが主人公だとでも言うのか!
403 :02/01/30 19:00 ID:wAVsBvx/
最終的にはナルトが最強





キボンヌ
404   :02/01/30 19:02 ID:wAVsBvx/
IDがAVだよ。しかも複数形だよ。
405 :02/01/30 19:11 ID:siX2kEnG
>>397
一歩なら宮田だろ。
ちなみに有名なものなら岸本は
キンキなら光一 グレイならヒサシ ダウンタウンなら浜ちゃん 爆問なら田中
99なら岡村 ミニモニなら矢口 ウルトラマンならエース
ジブリ作品なら紅の豚 ボクサーならセレス小林 ロボットならアトム ドラクエならU
忍者ならイヤミ君 ラッパーならジャニ 俳優なら加藤鷹 モー娘。なら保田が好きなタイプだな
406 :02/01/30 20:22 ID:Y+Y0Xm6m
SMAPなら木村、TOKIOなら長瀬、ラルクならhyde
ワンピースならゾロ、クロマティなら前田、ソワカなら白髪
407 :02/01/30 20:28 ID:wZCbMDnm
つまり、見た目が良くて格好の良い、優れた奴がきっしーの好みだと
408la-ra:02/01/30 20:46 ID:s57M1Gba
ああ、なんか同人扱いされてる……
てゆうか同人同人騒いでるやつってホントに同人「全て」を知ってて
嫌がってんの?友達とかに同人やってるのいるけど全然人畜無害だぞ。
痛いやつは同人じゃなくても痛いだろ。痛いやつ全部同人だと
思ってんじゃないだろな?そりゃ黒人差別と同じようなもんだ。ひでぇよ。
擁護するわけじゃないけど、別に自分は同人の話したとは思ってない。
人間関係スッキリしないと気持ち悪いだけだ。他意はないのにそういう
風に言われるとショックだよ。リー関係で同人話したいなら同人オッケーの
リースレ行くさ。誰が誰を好きだとかは子供だって考えることだろ。
誰が好きなのかを検証してる子供は同人?
痛いやつ、うざいやつ=同人というよーな認識だろうから、「それ」と同類に
されるのは嫌なので抗議。長文と関係ない2chねらーごめん。
あと、ここで話しちゃいけないことって決めないか?同人って言っても
意味広いしさ。
409 :02/01/30 20:56 ID:9vHjhyln
>>386
おう。
しかもなんだか同人女どもの派閥争いに利用されてるような気がする。
鬱陶しいよ。
今週は酷評されてるほど酷くなかった。
普通の漫画だった。大げさな表現は一種の様式かと思った。
ああいうのもアリだろうな。
410お目汚しいたす。:02/01/30 21:06 ID:tGdVEdIU
>>408
全てを知りたくも無いわ、周りにいたら殴ってるわ、
人畜無害じゃないから叩かれんだろ、見方がおかしいし
存在がキモイだろ、そんなこともわからんとは痛いぞ、
なら同人は何してんだ?黒人差別?俺はそんなことしねぇよ、逆に今は
日本人がラップしちゃいけない、って差別だろ、少年漫画を
ナルトと〜が、とかそんな見かたするのが、既にキモイ、
俺はこの考えは曲げる気は無い、人間関係ならほかにあんだろ、
誰が誰を好き?子供でも考える?考えるがドラゴンボールで
悟空とアレがなんたら、クリリンとアレがなんたらベジータとブルマが
あれで、マスオとサザエとか、そんなこと考えてる奴見たことねぇよ、
「誰が好きなのかを検証してる子供は同人?」
そんな子供見たことねぇよ、バカじゃねぇの?基本的に頭わりぃよ、
キモイ奴=同人だろ?同類だ、なんだ?少女漫画かドラマでも見てんのか?
同人の意味が広い?どう広いんだ?勘違いすんな、同人=ヲタだろ。
411 :02/01/30 21:12 ID:x2rYThIQ
>410
何所を縦に読むんだ?
412 :02/01/30 21:17 ID:tGdVEdIU
>>409
賛同。
いきなり粘着の同人がいなくなるわけねぇし、
絶対普通にこのスレで、混じって叩けばばれねぇと思って、
>>408みたいに何気なく同人は人畜無害と言って市民権
みたいのをとろうとしてんだろ、完全にマインドコントロールだ、
岸本を叩いて馴染んでから、同人叩きに対して正当な意見のように
見せかけ、同人が悪くないようにみせる作戦だろ、今まで同人が
何したかもシラねぇか、知ってて同人をいい方へ騙してもっててるだけだろ、
>>409の言うとおりだよ、ラーラは同人だろうし、違くても最悪だな、
麻原を正当化させようとしてるようなもんだ。
413 :02/01/30 21:19 ID:x2rYThIQ
で、ID:tGdVEdIUよ。
  何   所   を   縦   に   読   む   ん   だ   ?
414  :02/01/30 21:20 ID:5DAAJlxk
あ の ね 。
同人嫌いな奴は、分かったから黙っとけ。
ぐちゃぐちゃ言い出すから余計な騒ぎが起きんだよ。
はっきり言って、どっちも醜いよ?
415 :02/01/30 21:22 ID:/IFBS8qA
カチューシャで長文飛ばす事出来ないの?
ナンかウザいんっすけど。
416 :02/01/30 21:24 ID:x2rYThIQ
>415
レス番左クリックであぼーん化。
417 :02/01/30 21:39 ID:YeVDIqu1
>>412
あまりにも稚拙だ、相手サイド全てを同人と決めつけて
ターゲットに叩くのもあんたの文章通りの定義だと
マインドコントロールに入るぞ。
大人の振りをしても文章がどうにもなぁ、煽り文にしか見えない。
上から「同人が一般より下!」なんて決めつけるのは止めようや、
部分的なファンでも同列のファンわけだし只好みが違うだけ。
?と思うかな?自分と他人で意見が違うのは普通、統一するべきもんでもない。
418 :02/01/30 21:43 ID:tGdVEdIU
>>411
アソコだよ。
>>414も作戦に参加してる同人か?前までと、このスレの
雰囲気が変わってる、なんでこんなに許すんだ?同人を叩く奴を
叩いて、同人は叩かないなんて前と正反対に進んでるぞ、既に
同人しかいないのか?黙っとけ?てめぇこそ黙れ、そんなんだから
なにげなく同人がキモくて不愉快な文を残してんだろ、わからねぇの?
どう考えても同人のキモイ文があるだろ?普通にレス返したりするってなんだよ、
前の同人に氏ね氏ね言ってた奴はどこに言ったんだ?
>>415
なら見るなよ。
419 :02/01/30 21:43 ID:x2rYThIQ
>417
スバラスィ
420 :02/01/30 21:45 ID:x2rYThIQ
要は叩きはウザイだけ。
421 :02/01/30 21:48 ID:tGdVEdIU
>>417
素晴らしいが、前の空気と180度変わってるのは何故だ?
そうやって同人をむかいいれるからだろ、俺もネタで
描いただけで昔は総攻撃を受けたのに今はなぜこんなに許す方向で言ってるんだ?
大人のふりなんてしてねぇよ、ガキだからな、俺は
アンチと信者はなんとも思わんが同人は別だ、誰か一人でも
ちょっと前の同人叩きの奴はいないのか?
422 :02/01/30 21:53 ID:tGdVEdIU
>>420
別になんなら叩かないがそれなら始めっから
叩くなよ、前のアレはなんだったんだ?最近きだした
同人と厨房に占領されてるのか?
423 :02/01/30 21:55 ID:YeVDIqu1
かいつまんで言うと俺も含め同人で無い奴は同人をあまりわからない。
絵の技術、知識についてはあちらの方が上に決まってるし、今で言えば
レトロ趣味の人の同人、から漫画って物は生まれたんだし。
場の雰囲気を悪くしない方が有益だと言う事だ。
かえって語り合えなくなるだろう?譲歩しあえば平和なのさ。
424 :02/01/30 21:57 ID:8Mg4mOkJ
>>tGdVEdIU
降参。どこ読んでも意味分からん
>>417 みたいに分かりやすくしてくだちい
425 :02/01/30 22:02 ID:YeVDIqu1
あまりこんな苦言は言いたくないが作品の不出来を叩くのと
歩調を同人に合わせたファンを叩く、てのは違うって事だよ
うまく言えないけどな。
426 :02/01/30 22:05 ID:tGdVEdIU
>>423
絵の技術なら負ける気はねぇし、知識ってなんのだ?
自分じゃなくてまんま他人の漫画をパクル奴は上でも何でもねぇし。
矢吹より何倍もカスだ、漫画家としては、俺は高校出てないから
どこでも人いかだから知識があっても喧嘩になれば知識なんか
ある意味がねぇからナ、俺より下、ヲタなどに負ける気は無い。
>>423とかなら、普通に話せるが同人は最悪だ、勝手に妄想、
パクリまくり、ヲタできもい、俺はギャルが好き、またはBガール、
根暗で回りに一人もいない、特技は人のキャラ、設定を
勝手にパクって、たいしたことの無い漫画を描き(うまいなら連載してる)
なにが凄い?絶対に絵は勝てるし、知識なんてバカみたいに勉強してる
眼鏡くんじゃないからな。同人=カスだ、目の前にいたらぶっ飛ばす自信がある。
427 :02/01/30 22:12 ID:x2rYThIQ
きみさ、
ちょっと言ってる事がメチャクチャだよ。もうすこし改行入れてよ。
外で何言おうとかってだけどさ、ちょっと
怖いなぁ。なんてーの。言動ってーの? 
いい加減回線切ってねなって。
428 :02/01/30 22:13 ID:tGdVEdIU
>>424
つまり同人氏ねってこと。
>>425
いいかえれば、頑張って週間で自分で考えた漫画を連載してる
努力の人を叩くのと、人のものをパクってキャラの性格も勝手に
変化させてそれで金もらったりサイト作ったり、どっちが尊敬できる?
そりゃ違うだろうな、岸本を叩いて同人を保護?ふざけんな。
岸本からすれば、頑張って自分で考えたものを描いて作品を叩かれて
何故、それをパクって金も払わずに、逆に売って金儲けてる奴が
何も言われないってどーゆー事だ?ってこと。
429 :02/01/30 22:15 ID:tGdVEdIU
>>427
お前とか貴様はいいが君とかいうな、きもちわりぃ。
眠くないからてめぇに寝ろなんていわれたかねぇよ。
430 :02/01/30 22:16 ID:x2rYThIQ
ヤッパ難しいな。

どうでもいいが。ID:tGdVEdIUよ。
同人叩きをしたいなら別にスレ立てれ。
別にナルトスレじゃなくてもいいじゃん。あんたの主張。
431 :02/01/30 22:17 ID:YeVDIqu1
キミとは違う世界ではあるが、同人世界はプロアマの区別など無い空間だ、
もっと絵、漫画を描きたい、見せたい、という人が集まるんだ。属性的に
いい悪いじゃなくTOPクラスの人々は本当はイラストレーターだったり
おもに仕事でデザインをやっている人もいるわけだ、底辺も弾く人が居ないため
まあ、やってみようとゆう人も多いが其処だけを見て叩くのは浅はかと思われ。
絵が上手いのもオリジナルもあるってのはさわった事無いおいらでも知ってるよ。
432 :02/01/30 22:19 ID:Gh62JVPL
こんにちはっです。
ちょっとお聞きしたいのですが、ナルトたちはまだ
12歳とか13歳なんですか?ネットで見たんですが・・・。

最近ジャンプ読み出したものですから知らなくて。
コミックス売り切れててないし。
私はてっきりナルトやサスケやアノ辺りは16歳くらいかと
思ってたんですが。13歳とかじゃまだまだお子様なので
ビックリしたんです。
カカシやイルカとかは30歳くらいかな・・・と思うのですけど。
(こっちは探しても年齢のってなかったので、見かけや雰囲気で)
もしよろしければ教えていただけると嬉しいです。
433 :02/01/30 22:20 ID:x2rYThIQ
ちなみに同人ダメってんなら
富樫も某漫画家集団も駄目ってことだな。
434 :02/01/30 22:21 ID:x2rYThIQ
>432
1話の時点で「12年前」つってるからナルトは12歳程度。
で、1話のときに九尾の時のイルカ先生がでてる。
そのイルカ先生は今のナルト達くらいに見えるので+12歳で24歳前後。
435_:02/01/30 22:23 ID:6LOROrux
>432
434に加えてついでに欠かしの年齢は不明。
436 :02/01/30 22:24 ID:8Mg4mOkJ
ヤッパリID:tGdVEdIUが何を言ってるのかわかんない。鬱だ
437 :02/01/30 22:29 ID:tGdVEdIU
>>430
ほかの漫画はいいけどこの漫画が好きで岸本がかわいそうだからな、
奴等は俺が「岸本に言わないで勝手に描いて著作権は大丈夫なのか?
岸本は勝手に自分の作品使われて嫌な感じだろう」といったら
「岸本先生は喜んでる」などとほざきやがったいいかげんにしろと、
俺は言いたい。俺が岸本なら確実に訴えるぞ。
>>431
イラストレーターと漫画家を一緒にするな、失礼だ、漫画描きたいなら
編集に持ち込めよ、実際うれてねぇし、見たことねぇもん、
俺はネット始めるまで聞いたことも無かったわ、いくら上手くても
たいしたことねぇよ、認めない、一生、消えてくれ。キユ以下だ。
ヲタ関係は嫌いだからしょうがないんや、むかついて殴りたくなる。
目に入っただけで気持ち悪い。
438 :02/01/30 22:32 ID:x2rYThIQ
>437
安心しろ。
まともな同人屋は自分達が日陰者だってのをよく知ってる。
お前にそんなこと言ったヤツは問題だがそんなのは同人内でも叩かれる対象だ。
お前は

飛翔サイトのいざこざ話・3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1007195609/
へいけ。
439 :02/01/30 22:33 ID:YeVDIqu1
ひょっとして…裏読みに気付いてないのか。
スマン、モノホンを刺激してしまったようだ、このスレの住人には
深くお詫びする。
440 :02/01/30 22:33 ID:Gh62JVPL
>>434 >>435
ありがとうございました。
わあ、やっぱりナルトってまだ小学六年生くらいなんですね。

なんかみんなもっと大人っぽく見えたものですから。
教えてくれてありがとうございました。

イルカ先生、結構若かったんですね・・・すみません。
441 :02/01/30 22:35 ID:tGdVEdIU
もういい、とりあえずキモイから氏ね、消えろ、うぜー、
てめぇらなんかドキュンドキュンいってるけどてめぇらなんか
虐められるだけでこんな機械でしか文句も言えないのか?
実際にギャング、族に入ることすらできねぇよ、おめぇらが考えるより、
厳しいせかいなんだよ、氏に腐れ。
442 :02/01/30 22:36 ID:j2HRrFWt
縦読みはね、出来ればやらないほうが吉。
2ch以外でやるのが吉。
443 :02/01/30 22:37 ID:tGdVEdIU
>>438
ありがと、
>>439
ネタだったのか?モノホン?五月蝿い。
444 :02/01/30 22:40 ID:8Mg4mOkJ
結局のところID:tGdVEdIU←こいつは縦書きやってないどころか気づいてないのね
なんだ、ただのアフォか

445 :02/01/30 22:41 ID:tGdVEdIU
>>444
番号どうりになってしまえ。
446 :02/01/30 22:41 ID:x2rYThIQ
2chの外でやったらマズくないか? 寧ろ。
447la-ra:02/01/30 22:42 ID:gGUKr3QO
なんか落ちてる間にヤなことになってるな。ゴメン。
ただ俺が言いたいのは、NARUTOのことを話しているつもりだ、ってことだけで
特にそれ以外に意味はない。不快になったのなら謝る。
そして自分自身同人はやっていない。
448 :02/01/30 22:43 ID:x2rYThIQ
ID:tGdVEdIUよ。
お前も落ち着いて長めの文章1度縦に読んでみろって。
449 :02/01/30 22:43 ID:tGdVEdIU
立て読みってなんだ?そのままか?
450 :02/01/30 22:45 ID:tGdVEdIU
>>447
ならかばうなよ、ネカマみたいな文も
やめろ。
>>448
途中で内容忘れるから無理です。
451 :02/01/30 22:45 ID:8Mg4mOkJ
> そして自分自身同人はやっていない。
イチイチこんなことを言うから荒れるのだと思われ
452 :02/01/30 22:46 ID:8Mg4mOkJ
>>ID:tGdVEdIU
マジレスして委員ですか?
453 :02/01/30 22:47 ID:tGdVEdIU
>>452
いいんです。映るんですから
454la-ra:02/01/30 22:50 ID:gGUKr3QO
げげ。俺の文章ネカマなん?
>451 共々以後気をつける。
455 :02/01/30 22:52 ID:8Mg4mOkJ




456 :02/01/30 22:57 ID:tGdVEdIU
>>454
いままで俺の見たネカマとかぶる

















457 :02/01/30 23:03 ID:pdg+mWFa








   ま








458 :02/01/30 23:10 ID:tGdVEdIU
そ こ同人かばうから
う こ
だ の
よ 連
、 中
俺 が
が 同
起 人
こ か
し ば
た う
、 か
同 ら
人 。







459 :02/01/30 23:14 ID:j2HRrFWt
あー、縦読みは祭のときになぜか流行るな。
ここんところ浜と田中更迭のせいで祭が多いからな。
このスレに縦読みが被弾したのはそのせいか?
460 :02/01/30 23:17 ID:CIN3Bd+m
正直tGdVEdIUが一番うざいが
サスケのネタバレ出てから毎日変なの出てくるな
461 :02/01/30 23:20 ID:hB9EFl4N
ID:tGdVEdIU
>>426で絵の技術は同人にまける気しないって言ってるけど
、もしかしてオリジナル作品を出版者に持ち込みしたりしてる人なのかな?
まさかチラシの裏のラクガキとかでそんな事は言うはずないし。
462 :02/01/30 23:21 ID:8Mg4mOkJ
>>458 誰もかばってない。スレ違いだから失せろって言ってるだけ
「NARUTO〜ナルト〜※同人お断り」ってスレでもたてれば?
463_:02/01/30 23:35 ID:6LOROrux
なんか昨夜と違って随分荒れてるな。ココ。
昨夜のマターリした雰囲気はどこへ・・・
464 :02/01/30 23:38 ID:7Rmr7Rik
>ID:tGdVEdIU
ここにでも逝って来い。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1010832899/l50
465みて落ち着け:02/01/30 23:39 ID:4r71UYuI
466_ :02/01/30 23:48 ID:sW9+Xqjm
同人つー単語が出ると速攻で荒れるよな…分かってることだが。
467 :02/01/30 23:53 ID:x2rYThIQ
ID:tGdVEdIU は結局立て読みがなんなのか知らないままなんだな…
468_:02/01/31 00:02 ID:q2MSM1XA
スレ読んできたけど、
ID:tGdVEdIUの言ってる事がほとんど理解できなかった。
自分頭悪いかも・・・ウチュ
469 :02/01/31 00:03 ID:VEPFq5s+
>468
安心しろ。オレもわからん。
470ソック・リー:02/01/31 00:09 ID:3UW0k6MB
サスケとカカシが遅刻したのは、小道具=落ち葉を集めるのに
夢中だったからだろうな。
471 :02/01/31 00:10 ID:rzlMmc/z
>469
本人以外わからないだろ、あれは。
472 :02/01/31 00:11 ID:u4kIVQpz
>tGdVEdIU
>絵の技術なら負ける気はねぇし
>絶対に絵は勝てるし

とか吠えてるヤツに限ってたいした事ねーんだよな。
そんなに自信あるならこんなとこ書込んでないで
出版社にでも持ち込め。
473 :02/01/31 00:12 ID:dASK+dgp
>>470
さりげなくワロタ
474 :02/01/31 00:16 ID:CgI+j/dn
で、うざい電波野郎はいなくなりましたか?
475 :02/01/31 00:18 ID:rzlMmc/z
もう夜だし、寝たんじゃネーノ。
476_:02/01/31 00:19 ID:q2MSM1XA
スレ読んできたけど、
ID:tGdVEdIUの言ってる事がほとんど理解できなかった。
自分頭悪いかも・・・ウチュ
477 :02/01/31 00:21 ID:VEPFq5s+
昨日の続きでも話すかー?
とりあえずサスケvs我愛羅戦をどれくらい続けるんだろーな。

少年漫画的には長くやりたいトコだろうが
砂側にしてみれば戦闘向きコマなんだしあんまり
テロ前にあんまし傷つけたくないと思うんだよな。

>476 >468
何故そんなに時間のあいた二重投稿を…
478_:02/01/31 00:21 ID:q2MSM1XA
ゴメソ、前のが残ってて変な二重カキコしてしまった・・・
479 :02/01/31 00:24 ID:bsQdyNUf
大丈夫、12時超えるとマターリだよ
480 :02/01/31 00:28 ID:SNNM2jD2
我愛羅が一撃で勝利してサスケの扱いが某空手の天才と同じになったら
もうSASUKE、なんて悪口は言われないぞ。
481 :02/01/31 00:30 ID:dASK+dgp
・・・・・・・・辰巳?
482ミ[゜゜]ミ:02/01/31 00:30 ID:cM26uLRx
サスケが空手の天才と同じになると
ナルトはヘタレのポジションになっちまうぞ(w
483 :02/01/31 00:31 ID:SNNM2jD2
そしてさらにナルト本人の人気が無くなるワナ。
484 :02/01/31 00:32 ID:VEPFq5s+
そういやガイ先生は砂平気だったけどどうしてなんだろうな。
なんか秘密でもあんのかな。
485   :02/01/31 00:33 ID:s4o089Lg
SASUKEと我愛羅が戦うのも作戦の内だろ
486_:02/01/31 00:42 ID:q2MSM1XA
>484
それは10巻の話?

カンクロウが言ってたけど、砂は弱点がイッパイあるんだっけ。
ワンピでルフィがクロコを血と水で固めさせる位しか思いつかんな。
サスケが火で砂を炙っても逆にその砂が自分にかかったら火傷するだけだしな。
どうやって戦うのか。蛇を召喚することはないだろうし
487名無し:02/01/31 00:52 ID:9O6XJXjI
今日は一体何があったんだ・・・?(W
同人叩く時は同人です!とハッキリ宣言した人に(もしくは同人スレ)逝ってくれ
マターリいこうや。la-raもめげずに帰って来いよ?
何にむかついたんだか知らないが夜には夜のマターリがあるんだからケチつけちゃダメ。
たまたま気が合う夜の者がマターリ話し合う時間なんだし。

サスケも頑張ってくれればここでの支持もあがるさ。ガンバレ岸本!
488 :02/01/31 00:59 ID:u4kIVQpz
あ…良かった。マターリになってる。

狐VS狸はみれるかな?
489愛蔵版名無しさん:02/01/31 01:02 ID:dBQmFFH4
ナルト第一話目は「うしおととら」のパクリじゃねーか、と思いましたね。
九尾って白面の者だろが!
490 :02/01/31 01:03 ID:VEPFq5s+
>486
そう。なんか手で砂はらってたジャン。
あれできるんなら砂は怖くないよナっとおもってさ。
491 :02/01/31 01:11 ID:soSwSWA6
狐と狸の戦いは紙面が白くなりそうだなあ
我愛羅は茶髪なのになんで白いんだ・・・・・
492  :02/01/31 01:13 ID:8lh80l6i
というかナルトって今の展開上
いらないんじゃと思えてきた
どうせなら中途半端に出してないでどっかに封印とか
しとけばいいのに
いやいや書かれるよりずっといい
493 :02/01/31 01:15 ID:M+uS5Ak5
ナルトはカンクロウを仕留めなければなりません
494名無し:02/01/31 01:16 ID:9O6XJXjI
>>491
岸本の漫画で見開きのページが結構好きなんだが(ガマ文太他)
狐と狸もどどーんと見開きで見てみたい!
495 :02/01/31 01:17 ID:u4kIVQpz
>491
確かに本人同志は白いねw

狐と狸(九尾と化け狸)がまともにぶつかると
木の葉隠れの里、半壊しそうだ…。
496 :02/01/31 01:18 ID:VEPFq5s+
イルカ先生とラーメンはもう二度と見られないんだろうか。
497 :02/01/31 01:22 ID:u4kIVQpz
テロ勃発になると普段、非戦闘要員の
一般市民(一楽のオヤジ)や教師も参戦するのかな。
あ、でも女子供の保護に回るか。

しかし戦う一楽のオヤジも見てみたい気がするw
498名無し:02/01/31 01:23 ID:9O6XJXjI
実は元暗部の一楽おやじ。
スープのダシは秘密。
499 :02/01/31 01:24 ID:Nlmr3Zav
>495
半壊して第一部完。
冷静にストーリーをを練ってから第2部スタート。
これ、だめですか?
500 :02/01/31 01:26 ID:vRT0KshC
>>496
最終回か第一部終了
501 :02/01/31 01:27 ID:HEyPoWWy
ID:tGdVEdIUならタイピーと互角に戦えそうだ。色んな意味で。
502名無し:02/01/31 01:29 ID:9O6XJXjI
>>501
その時、我々はマターリと観覧席へ。

一部が終わるまであとどのくらいかかるんだか。
503 :02/01/31 01:30 ID:u4kIVQpz
>499
いや、ソレ案外本命かもよ。
何年後かの話が第2部で。
504 :02/01/31 01:31 ID:HEyPoWWy
ナルト大きくなったらかなり男前になりそうだな。
505 :02/01/31 01:32 ID:u4kIVQpz
サクラは大きくなっても相変わらずナインちゃんなのか?
506 :02/01/31 01:32 ID:AKQy13rR
テロ勃発寸前にガアラがカンクロウをガンとばして

闘いを続けそうな気もする
507名無し:02/01/31 01:33 ID:9O6XJXjI
大きくなったら・・想像力に乏しい自分はチョと無理・・
でもチョウジは期待したい。もっとガタイがよくなってデブ度もUP。
それで回られたら恐怖。
508 :02/01/31 01:35 ID:u4kIVQpz
チョウジには是非、神風の術をマスターして欲しい。
509 :02/01/31 01:35 ID:K1pBAuqm
ゴールドクロスが奪われてギャラクシアンウォーズが閉幕します
510 :02/01/31 01:36 ID:VEPFq5s+
ナルトは将来がっしりしたガタイキボン。
でも4代目は線が細かったな。
511名無し:02/01/31 01:37 ID:9O6XJXjI
>>508
どんなの?
512 :02/01/31 01:37 ID:XzkBNt2N
ここまでぐだぐだ延びたんだ。
いっそ中忍試験編を「木の葉編」とくくり、何らかの理由で木の葉を出奔したナルトが
諸国を回って忍者として精神的にも戦闘的にも強くなっていくという
超がいしゅつ展開でも良い。
サスケ&カカシをはじめ、ナルトの存在価値をなくすキャラ達と一度引き離して、
「じっくり成長」させるというのも手だ。
ジャンフェスでナルトの活躍と成長を強調していた岸本の意を汲むならばな。
さらに同人女も黙らせることができるぞ、一石二鳥じゃねーか(藁
513 :02/01/31 01:39 ID:HEyPoWWy
俺のIDどうよ?
514 :02/01/31 01:39 ID:oYOB//HT
>507
>デブ度もUP
それでもまだ「僕はぽっちゃり系だ〜!」って言って欲しい
515 :02/01/31 01:41 ID:Nlmr3Zav
>503
何年後か〜。
サスケの髪がもっとのびてたらイヤン。

というか、話がもっと面白くなるんだったら
どんな形をとっても構わないよ。
516 :02/01/31 01:41 ID:zZr9jVsY
>>505
当然です。むしろ希望
517名無し:02/01/31 01:42 ID:9O6XJXjI
>>513
ヘイポ!

>>512
「あ〜・・昔いたね。カカシ」とか言われる。
518 :02/01/31 01:43 ID:u4kIVQpz
>511
超高速で足を動かし、地面との摩擦熱によって竜巻を発生させるという術。
「さすがの猿飛」の肉丸が開発。
519 :02/01/31 01:44 ID:HEyPoWWy
520名無し:02/01/31 01:46 ID:9O6XJXjI
>>518
サンクス!トビ○か・・・サスケとか探す所だったよ。
これで安心してロマサガができる。
521 :02/01/31 01:48 ID:u4kIVQpz
>520
サスケは名作やね。カムイ外伝もそうだが。
DVDマジで欲しい。
522名無し:02/01/31 01:51 ID:9O6XJXjI
>>521
そのうちチョウジのあだ名が「ニク」とかになってそうだ。
「おい。ニク!」
523 :02/01/31 01:53 ID:u4kIVQpz
>522
アスマもお構いなしに焼き肉とか食わせてるしなー。
と、共食い?

>519
てか、なんなの?
524 :02/01/31 01:55 ID:soSwSWA6
ナルトメインの話になって
ナルトって目立たないから(・∀・)イイ!!と思うのだが
前面にでまくりだとウザイのでは?と思ったりする
波の国編のナルト大橋のようなエピソードが続いたら
それはそれで鬱だし(w
落ちこぼれだけど九尾というトランス技があるしなあ

525来週号読んだけど:02/01/31 02:06 ID:OEDtZgDL
サスケとは勝負つかないよ
前半圧倒的力を見せつけるけど試合途中で大蛇たんの作戦開始!
カンクロウのからくり人形「縛人形」で
サスケがさらわれてさぁ大変
大名も皆殺しだよ〜
526 :02/01/31 02:07 ID:kwP36Zhs
>>525
シカ○はそれを予測していました
527 :02/01/31 02:10 ID:Sqrn9cBW
>524
かといってサスケも「天才一族」「滅びた一族の末裔」「血塗られた過去」といった
今のところ「うちは」のすごさとやらが肩書きだけってのが気になる。
だからみんな納得いかんで贔屓贔屓言ってんだろ?
まあそのうち飽きるほど過去話やるんだろうがさ(藁

528来週号読んだけど:02/01/31 02:11 ID:DZlHQj3g
馬鹿め
鹿はお前が予測する事も予測してたぜ!
ウヘヘヘアヒアヒ
529 :02/01/31 02:15 ID:WMl/AIaN
>528
早いな
530 :02/01/31 02:20 ID:vRT0KshC
というか、そんなサスケの過去話なんて
やればやる程贔屓
531 :02/01/31 02:49 ID:ottSy9yx

             ....-―――――- ....... _   ,..-―-... _ /
          ...-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`v''::::::::::::::::::::::::/      /
        /::::::::::::::::::::/|::::::/\:::::::::::::::::::::::l:::::ヽ::::::::::::::::::::::/      /
     __/::::::::::::::/|:::::/ |::::/  \:::::::l\::::::l:::::::ヽ:::::::::::::::::/      /ヽ、
   /::::::::/::::::|::::::::/ l::/ |::/    \::::l. \:::l\::::ヽ::::::::::::/      /::::::::ヽ、
   /::::::::::::l::::::::|::::::/ |/  l/        ,\l-‐\l \::l―- :/       /:::::::::::::::ヽ、
  /:::::::::::::l::::::::|::::://i ̄`ヽ      l:::::::::::::l ヽ ⌒ヽ /      /―--― '''′
  /:::::::::::::::l::::/::|::// l:::::::::::::l      l::::::::::::::l  l l´  l/      /
  !:::::::::::::::::l/⌒|/ |  l :::::::::::l       l::::::::::::ノ ノ )  /      /
 :l:::::::::::::::::::|  ( l |  丶::::::ノ      `ー '′  l-‐/      /
 |::::::::::::::::::/ヽ、__|         ' ___       l /\       / ̄\
 |::::::::::::::::/    |       l ̄   l      //\ \__/ヽ_/
 |:::::::::::/    ヽ        l     |     //:::::::::\     ̄ /
 |::::::/       丶、    ヽ   ノ    //:::::::::::::::::`ー――┬'′
 し '             `ー-  _ `ー '′_,, i'´_┌\::::::::::::::::::::::::|:::::::|
                   i ̄    l/|:::::::|\::::::::::::::::/::::::」
                   _,l    //:::::|ヽ::::::::::::::::::::::/:::::::l


532 :02/01/31 02:57 ID:ia+Ivaam
いったいどうしたんだ、このスレは。
ちょっと前までは同人話題も過ぎ去るまで待つだけの余裕があったってのに、
(それが良いか悪いかはまったく別問題)
しばらく来ないうちに随分ぴりぴりと神経質になったな。
やはり奴らの復活のせいか?
そんなに同人版では連日イタイタしく祭を繰り広げているのか?
マターリカムバック!!

来週、さすがにカカシは観客側にいくだろうが、さて何処へ?
?@アスマ&紅の所
?Aサクラ&ガイ&リーの所
?Bナルトの所
?C三代目の所
533 :02/01/31 03:01 ID:a8pKLUaD
>531
ちよちゃん…
534シカ○:02/01/31 03:06 ID:6fYBY5/5
チョウ○
535 :02/01/31 03:16 ID:/iShBCh7
女性の方にだけそっとお教えします
御興味の無い方にお送りしてしまいましたら、先にお詫びいたします。
私は、サイドビジネスをたくさん探しまして、ビジネスビデオも何本か見ましたが
これといったインパクトのある商材も無く成功するとは思えませんでした。


しかし、この投資ビジネスを信頼できる人に紹介してみてください。
当初は半信半疑でしたがこのビジネスでの収入が確実本物であることが理解できました。

田舎の主婦ですが、数人に試しただけでも、月20万相当の報告もあります。
どなたにでも可能性があるビジネスです。

他では考えられないほど
投資に対するが見返りが大きくしかも安全確実なのが最大のポイントです。

あなたの少額の投資が一ヶ月の後に
数倍いや数十倍になって返ってくるのです

やり方はいたって簡単
身近な男性に2/14にチョコレートを渡すだけ

その際は出来るだけ

決行の一週間前から気にかけた素振りを見せておく
チョコレートは手作りが理想ですが、出来合の製品でもかまいません
なお投資後の一ヶ月間はアフターケアを忘れない

これらを心がけてくだされば、より確実にこの投資ビジネスを成功させる事が出来るでしょう
一ヶ月後の3/14には、あなたは何倍にも膨れ上がった見返りを手にしているはずです。

年齢に関係なく、誰にでも魅力がある商材なので紹介しやすいのも魅力です。
よろしければ貴女様も一緒に頑張ってみませんか?

(注意)一部の限定された投資先で メガネや猫耳を着用すると投資効果が跳ね上がるとの報告もございますがその際の保証はいたしかねます
536 :02/01/31 03:48 ID:LWe6D2XE
禁術といわれた影分身ですがナルトは普通に使ってます。
あと周りの反応も「影分身?!」とか言うちょっと驚いてるだけなんだけなんですけど、
禁術は誰でも覚えられるという設定なのでしょうか?
それと技を敵に見られたら技盗まれるような・・・これはなんか答え出てました?

ナルトだけ特別に禁術使えるなら禁術の巻物ナルトに全部覚えさせればなると最強
になると思うんですが・・・・。
537名無し:02/01/31 03:57 ID:pD3ZPftp
>536
だから『禁術を全部覚えると九尾の封印が解ける』説があるから
できないんだろ?
538 :02/01/31 04:20 ID:oMbbmlET
>537
その説も相当信憑性ないけどな
539名無し:02/01/31 04:26 ID:5LKk9rTi
>538
まぁ確かにな。
とりあえずって事。
540  :02/01/31 04:42 ID:EkFBmscL
祭りだったみたいだな、なんかすげえ勢いで消費してますが
何があったんだ?ログ読むのめんどくさくなってきたYO
長すぎるっつーの
541 :02/01/31 04:57 ID:/09SDzpm
ぶっちゃげ、影分身が禁術ていうのは
たぶん、ここまで長く連載になるとは思わなかったので
きしもとが一話で、深く考えずに設定しただけからなんだよね
むりに後付けして整合とろうと、作者も読者も必死なのよ
ちなみに、里のナルトへの態度が良く分からないのが一番イカンと思う
542 :02/01/31 06:04 ID:uFlwtKV2
シカマルたん…(;´Д`)カユ…ウマ…
543 :02/01/31 10:11 ID:hS56zGCe
影分身つながり。ガイシュツかも知れんが
大蛇対策であのサスケはカカシの影分身。
登場が派手なのはサスケ本人と思い込ませる為。

544末期ィ:02/01/31 10:39 ID:OaGxNyNT
スレ成長はえーなぁ!
さっすが天才コンビ登場ですな!(鬱

>>543
でもそんだとわざわざサスケ坊ちゃんが新コスチュームだったのが意味不明だな。
一瞬誰だかわかんないほど変わってんじゃぁ、本末転倒じゃね?
しかも普通に入り口から登場したほうが本人ぽいと思うんだが。
誰もリーやガイが偽者かもなんて勘ぐらないだろ?
545 :02/01/31 11:31 ID:hS56zGCe
>544
忍者らしく裏のウラを読んでみました<本末転倒
派手に出現の方が会場が盛り上がって細かい事に気付かなくなるし。
みんな服と髪にムチュウ…
冷静に入場して「あれがウチハか…」のピリピリ雰囲気より
会場を煽るくらいの勢いが○。
普通に入り口から入場したら伏線にならないジャン…
546 :02/01/31 11:40 ID:u4PltUsL
どっちにしてもカカシはいらない
出しゃばるな
547   :02/01/31 14:43 ID:V6QpzmO3
今後ナルトが全面に出たとしてもそれはそれで鬱陶しいだろうな。
読者に好かれやすい主人公とは思いにくい。
人情味溢れるところはいいが。
548 :02/01/31 14:53 ID:Dp9notY7
影分身が禁術じゃなくて多重影分身が禁術じゃないっけ??
たしかNARUTO以外のキャラが複数の影分身をしたことはないはず
549 :02/01/31 14:55 ID:2/0Xm13L
>>547
なんで? 無意味な天才コンビより遥かに好かれそうじゃん(藁
550 :02/01/31 14:57 ID:uNLiyyxA
>>548
カカシが「あれくらいなら(チャクラを消耗した)今でもできる」
みたいなこと言って使ってた気がするけど、あれは違うのかな?
551 :02/01/31 14:57 ID:Dzh4QwIf
>>548
カカシがコピーしてなかった?
552    :02/01/31 14:59 ID:Dp9notY7
>>550
すいませんコミックス1巻までしか持ってないもので
553_:02/01/31 15:12 ID:UXzmPwOt
>547
自分はナルトがいっぱい出て欲しいぞ。
サスケではなくて。

昔、我愛羅がDir en greyの京に似てるってログがあったけど、
自分は全然似てないと思った。ってここのスレにいる人のうち
Dir en greyなんて知ってる人全然いないのは明白だな。
554_:02/01/31 15:43 ID:hS56zGCe
>553
ラルクの「侵食〜lose control〜」歌詞もそうだが
プロモの眉無しhydeはまんま我愛羅だ。
>550
誰も触れなかったから実体かどうかは分かんないけどね
555 :02/01/31 16:42 ID:qiIHV1R5
なんか内輪ネタの多い不愉快なスレになったなあ
556 :02/01/31 17:11 ID:gGE7ZsqW
つか、連載開始して2年も経つのにほとんど画が成長してないのですが・・・
いや、好きなんだけどね。
557 :02/01/31 17:15 ID:Swkgjyb9
でも絵は変わってるよな
558 :02/01/31 17:22 ID:bHu9J4e4
>>554
そう?
559 :02/01/31 17:54 ID:CLdWkFxN
さすがサスケだな、最近活気の無かったこのスレを
活気付けた、連日小さな祭りが起きる。
来週なんかもっと凄いんだろうな、楽しみだ。
560 :02/01/31 17:55 ID:hS56zGCe
絵、特にサクラは激変したかと。
カワイ〜
561 :02/01/31 18:00 ID:ZPmLyRd4
2巻〜3巻くらいのサクラが一番可愛かった気がする。
でも今週はやっぱかなり可愛かったな。
562うんこ神:02/01/31 18:07 ID:ZPmLyRd4
そういや今週はカカシが問題発言したな。
あんま言うとネタバレになるのでやめとくが…
こりゃまた来週荒れるな。
563神へ:02/01/31 18:09 ID:CLdWkFxN
>>562
10号のバレ?ネタバレスレに書いてよ
564 :02/01/31 18:10 ID:jwK/2Pj1
>562
実は唇がないとか?
車輪眼は常時使えるが、もったいぶっているだけとか?
余裕あるのにギリギリのピンチになるまで助けず、目立って登場していたとか
565 :02/01/31 18:11 ID:hS56zGCe
サクラ、眉の間が開いて顔が幼くなったね…カワイイ
>562
ザブ戦で「他人の自慢話ほど退屈なモノはない」言ってたが
その退屈話が始まったのか?
566 :02/01/31 18:20 ID:8SBevnvD
>562
サスケべた褒めとか?…ありえそうなだけに鬱だ。
567 :02/01/31 18:23 ID:YfhMV7pQ
我愛羅はGLAYのJIROだ!と思ったよ。
568 :02/01/31 18:38 ID:K+cf9H9I
カカシ好きなんだけどな…4巻までは。
569  :02/01/31 18:50 ID:nAeFp49j
>567
むしろナルトと通じるところがないか?
ないか・・
570 ◆NARIo0Kk :02/01/31 19:01 ID:BqE4P7qU
サスケは直ちにクナイで髪を切り落とすナリよ(*^∀^*)
571 :02/01/31 19:12 ID:w/KLgUyJ
あのー質問なんっすけど、
俺コミックス1巻だけ持ってるんすよ。
で、結構俺的には楽しめたんっすけど、
こういう俺みたいな奴って2巻以降も楽しめると思います?
急いでるんで教えてほしいっす。
572 :02/01/31 19:13 ID:K+cf9H9I
>571
2巻までは楽しい。
4巻までは何とか楽しい?
それ以降は屑。
573571っす:02/01/31 19:16 ID:w/KLgUyJ
>>572
さんきゅーお姉さん。
そんじゃ4巻まで買うっす。
俺楽しければそれでいいからね。
面白くなくてもお姉さんは悪くないっすから。
574 :02/01/31 19:16 ID:ZLwybRtP

ナリもサスケ嫌いなのか?
575 :02/01/31 19:19 ID:K+cf9H9I
なんで女ってバレたんだぁああああヽ(`Д´)ノ=(ヽ `Д)ノ  
576 :02/01/31 19:25 ID:gwUvyF8b
ストーカーか!?
>575は見られているのか?
今何を食べているかも、お見通しか?
577571っす:02/01/31 20:23 ID:HBLpwdM9
>>575
なんとなくっす。
俺たまに不思議な力がでるんすよ。
それでビビっときて。

>>576
俺そんな事しないっすよ!!
どっちかっていうと助ける方だね。
寿司とチキン食べてくるっす。俺のご飯です。

さっそく買ってきたんで、後でゆっくり見るっす。
578 :02/01/31 20:31 ID:BiVV4tB1
っていうか今がくそで昔はよかった昔はよかった
言ってる奴はなぜ今読んでるのかわからん
579 :02/01/31 20:32 ID:JseY6wbA
本誌買ったから一応読んでんじゃないの?
580ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/01/31 20:34 ID:NYppw/PF
>578
惰性。
あるいは昔の方がよかったが、今のジャンプでは
現状のNARUTOでも面白い部類に入ると考えてる。
581 :02/01/31 20:39 ID:uJ8BmuaW
>578
テニスの王子さま以外は全部ミテルヨ。
惰性かね。
それと期待もある。いつかきっと、って思いつつ今日も鬱るわけだ。

あ、そういやリーvs我愛羅とナルト修行編はなんだかんだいって好きだ。
582 :02/01/31 20:54 ID:CLdWkFxN
>>571
連続で読めば10巻まで逝けると思うぞ、止まらず
読み続ければな。ひたすら鬼の形相で読み続けろ
岸本の生い立ちヒストリーはシカトして読み続けろ、
気になるところも無かったことにして読み続けろ。
583名無し:02/01/31 22:09 ID:xVvyrhwU
>岸本の生い立ちヒストリー

これみんなちゃんと読んでるの?
文章分かりづらいわ、改行なくて読みづらいわでナナメ読みしかしてないよ。
ああいう単行本の合間の作者の言葉ってのは大好きなんだが
あれはチョット…。
584 :02/01/31 22:34 ID:wS39zi0G
>583
アレは岸本が自分の書きたいことを好きなように垂れ流しているだけだ、
読者を意識してのものではない、としか思えない。>岸本の生い立ちヒストリー
今週のシカマル評といい、ああいう説明いちいち読みづらいよ。
しかも本編じゃ、それでページまで割いてんだ。無駄無駄無駄アーっ!!!
585 :02/01/31 22:36 ID:uJ8BmuaW
>583
一度も読んだ事ない。
読む気もしない。
あんなのよりライパクの作者やらワンピの作者やら見習ってホスィ。

とりあえず色んな設定とか知りたいな。
586 :02/01/31 23:17 ID:qgEV0pa9
ネタバレ読んだか!?
まさか一週で試合が終わるとは・・・。岸本も今の試合がだるい事に気付いたのか(w
587 :02/01/31 23:22 ID:lM1Lfw2z
>>586
どこのネタバレだよ、まだだ
一週で終わればこんないいことないよ
588名無し:02/01/31 23:22 ID:KljYtKIP
こんばんわ。
>>586
ネタバレ書くときはメル欄にネタバレってかけよ?次からでイイから。(過去ログも読んどけ)
ちょっと鬱になっちゃったよ。

昨日のってまつりだったか?やっぱり感覚が麻痺していて昨日の事くらいでは祭りとも思えなくなっている・・
589 :02/01/31 23:26 ID:5lFXZhyA
昨日のはキチガ○に対してネタ師が綺麗に撤収してるからな、
荒れない方を選んだんだろ。
590 :02/01/31 23:31 ID:wS39zi0G
>586
「試合が始まるまで」一週って方がまだ信憑性がある。
591 :02/01/31 23:36 ID:4hesE6nT
>586のメール欄に今ごろ気付いたよ
592名無し:02/01/31 23:48 ID:w3vGk9F0
試合は最低4週は続くでファイナルアンサー?

そういう自分も2月一杯これでいくんだろうなーとか思ってるんで。
593 :02/01/31 23:50 ID:lM1Lfw2z
暗黒月間
主人公背景で楽しそう
594 :02/02/01 00:38 ID:QPnLkj9/
とりあえず1週は普通に戦って
2週目辺りでテロに入って欲しいかな。
595la-ra:02/02/01 00:43 ID:NMwP5Ewr
コソーリ帰ってきてみる……昨日は迷惑かけてゴメソ。
あれから冷静に分析したんだが、どーも俺は恋愛沙汰話が隙らしひ…(w
親父クセーといってくれるな――!!うう、これでもまだ若いのに…
なんで俺が誰が隙だのどうの言い出してもそーゆー奴なんだと
思って同人だと荒れないで欲スィ…んで行き杉だと思ったら止めてくれ。
これからもココに居たいんでひとつよろしくたのんます。
>487さんきゅーな。

ほんで。早く来週になんねーかな。どうなるか読みたい。
サスケがパワーアップしてるのは確実だとして、そうなるとまた
強さのインフレ起きんじゃないかと危惧する。
596 :02/02/01 00:53 ID:vwr8Fm/E
サクラ「サスケくん!・・・」
いの「きゃぁ〜、サスケくんすっごぉい」
ナルト「サスケだぁ!」(満面の笑み&わくわくウズウズ)
リー「やっぱり、サスケくんは凄いです」
カカシ「あいつはやっぱり天才だったな」
上忍3人「凄いわ」「驚いた」「カカシの奴め・・・」
火影「ホゥ・・・・」
ガアラ(ゾクゾク、ニヤァ)
カンクロウ、テマリ「おいおい、マジでスゲーじゃん」「やるわね(ポッ)」
シノ「凄いな・・・・・・・」
シカマル「何だあいつ、メチャクチャ強くなってるじゃん」
大蛇丸「ふふふ・・・・、さすがサスケくんね(ゴクリ)」
カブト「サスケくん・・・・・君は強すぎる」
597_:02/02/01 00:54 ID:5LaoN2YK
>la-ra
昨日はお疲れ。
>恋愛沙汰話が隙らしひ
ナルトの場合は恋愛描写とか人と人との感情が曖昧にしか
書けてないから話題になるんだろうと自分は思うのさ。

自分も昨日いたけど、あんまり気にしないほうがいいと思うゾ。
ただ、同人を庇うのは止めた方がいいと思われ
598 :02/02/01 00:54 ID:QPnLkj9/
いやだぁああああああああああああ
599la-ra:02/02/01 01:02 ID:NMwP5Ewr
>597
レスありがと。
とりあえず同人庇う発言は控える…こり。
600名無し:02/02/01 01:04 ID:PlYpAe1L
>>la-ra
戻ってきてくれてよかったよ。若いんだ。俺もオヤジくさいと思ったから・・(スマソ!)
>>597
ハゲ同。でもこの御年頃は曖昧なもんじゃないかな〜も少し泳がせてみよう。
二年後の恋愛話のほうが面白いと思うぞ。
601 :02/02/01 01:07 ID:QPnLkj9/
昔の漫画って恋愛話結構多かったんだな、そういや。
DBも奇面組も、北斗の拳でさえそういう要素結構あったよな。
602 :02/02/01 01:14 ID:hGAeQbDn
来面組みは学園ものだしな・・・DBはまぁ・・・・・・・・・な。北斗の券はゆあっしゃーだし・・・・・。まぁおもらしサクラたんって事さ。
603 :02/02/01 02:41 ID:DLvvGQGV
鬱だ
604SSK:02/02/01 03:20 ID:gxSl65hG
>>603
がんばれ。
605 :02/02/01 04:52 ID:DLvvGQGV
>>604
ありがとう。知らない人の情けが身にしみる今日このごろだよ
606 :02/02/01 05:06 ID:ferHqjLq
>603
シカマル並にがんばれや
頑張れる事は好きな事、頑張れないものをムリに頑張るのは人生の浪費
607_:02/02/01 05:31 ID:wX30LVnP
>>606
お、(・∀・)イイ!こと言うねぇ。
このスレでこんな(・∀・)イイ!セリフ、始めてかも。
608 :02/02/01 05:53 ID:UXb0lgyP
シカマルたん…(;´Д`)ズンドコベロンチョ
609ある意味予測通り・・・:02/02/01 12:28 ID:L7ICrgT0
ナルトが勝った事ににっこりと笑うカカシはサスケが不戦敗にならなかったことにほっとする。
ナルトがサスケにおれもサスケと戦いたいと言って激励する。
いののサクラのチームはスゴイと言う言葉にリーは悔し泣きをする。
ナルトとシカマルがうえに上っていくと我愛羅と二人の捨てキャラが出くわすのをみつけ
そいつらが一瞬で殺されるのを見て、あいつらがいなければおれらが殺されていたという。
サスケと我愛羅が向かい合って終了。

はいはいはい(´Д`)。
610 :02/02/01 13:15 ID:d3tkxAd+
やばいです…ナルトはまりそうです…。
ワンピよりこっちの方がDB色強いです…。
狐はのちのナルトが超サイヤ人になるための物なんですね。
そして仲間の誰かが死んで(サスケorリー)、
ブチ切れて怒りによって狐解放…髪の毛逆立って超ナルトへ。
死んだ仲間は後で出てくる生き返る術を持った道具(or人)によって生き返ると。
はは…バカな事考えてるな…俺ってば…。
でもはまっちゃったよ。
611 :02/02/01 13:50 ID:LD7dRAqK
>>609
はいはいはい(´Д`)
カカシサスケ岸本叩き隊でしゅか?
ネタバレここにコピペ禁!まだ金曜だYO!
612 :02/02/01 14:05 ID:6jyR2x0M
クーデターの血みどろの惨殺シーン早く希望(*´д`*)
このご時世だけどバンバンテロ描写やってくれー
613 :02/02/01 14:55 ID:DJUvtT6i
カカシ氏んでくれ
614 :02/02/01 15:22 ID:XYUr9E9O
ネタバレを許可する。
なぜならどうせ誰か貼るから。 
だったら許可して荒れる口実を作らない方が良い
615 :02/02/01 16:28 ID:o3SdbxsI
来週もアホがサスケサスケってわめくのだろうか…。
鬱だな…。
616 :02/02/01 17:16 ID:RGFJcdhc
まだ試合始まってもないんだね
オソロシイ
サスケに何週使うんだよ
ナルトは4週ぐらいだったのに、サスケは試合始まってないのにすでに2週
617 :02/02/01 17:44 ID:9yXoRW3B
>>611
久しぶりに来たがいつからネタバレ禁止になったんだ?
読みたい奴は読めるし読みたくなきゃシカトするんじゃなかったのか?
自己中な奴が禁止にしたのか?ネタバレはありで名前欄にネタバレって
書いてあれば良しとしろよ。
>>614俺も許可ってゆーか許可も何も始めからずっとありだったんだからいいだよ、
最近来た厨房が勝手に変えたのか?前のほうの同人についても厨房が変えたのか?
618 :02/02/01 17:53 ID:9yXoRW3B
>>616
考え方が過剰すぎだ、ナルトも試合前に我愛羅と接触、
誇り高き失敗者、本選の試合までに1週、戦闘で4週、ネジの過去話に1週
合計ナルトだけで8週くらい、ネジに過去と土下座で2週
サスケもまだ出ただけ、今週のはシカマルの事とリーの登場もあったから
サスケはページだけで登場のみ、
だから>>616はナルトは4週じゃなくて試合前に我愛羅抜きで2週びっしり使ってる。
サスケはまだ1週分も使ってない、今週はサスケの印象が強かったが少なかった、
ここの厨房は過剰反応しすぎだろ。
6191000:02/02/01 17:53 ID:8h2zYkPC
>>617
お前みたいな厨がいるからネタバレ禁止になったんだと思われ
6201001:02/02/01 17:56 ID:9yXoRW3B
>>619
違うよ、急にネタバレいつもどうり、張ってあって
変な奴がネタバレスレ荒らしてそのままこっちきてそいつが一人で
変えたんだよ、後ろの方見てきた、そいつが急にネタバレ見たくないとか
言い出さなきゃそのままでよかったんだろ?
621 :02/02/01 18:04 ID:Y4FwzSl2
これ、激ウマー(゚д゚)
http://adult.sexblocks.com/awasemiso/226.jpg
番号変えていけば見れる
622 :02/02/01 18:05 ID:Y4FwzSl2
あ、ダメだ見れない・・・
623 :02/02/01 18:16 ID:XYUr9E9O
>>621
神に感謝!!!
http://adult.sexblocks.com/awasemiso/[200-270].jpgの226-231
までですな!
624 :02/02/01 18:20 ID:XYUr9E9O
同一フォルダにもう一個あるし・・・貴方の後ろから後光が見える
625 :02/02/01 18:27 ID:4KlAx+J6
>621
ネタばれ・・・・・・なのか?
626 :02/02/01 19:08 ID:9yXoRW3B
あわせ味噌?
なんじゃそれ?
627 :02/02/01 19:21 ID:/HARkpKE
なりゆき というサイトが1日前にUPした垢でありますね
628 :02/02/01 19:24 ID:gO7tEmUH
>>623
房でゴメンけどこうゆう表記ってどうやって見るの
629 :02/02/01 19:25 ID:gO7tEmUH
>>625-626
同人誌
630 :02/02/01 19:29 ID:PcdmPDg+
>628
http://adult.sexblocks.com/awasemiso/[200-270].jpg  は
http://adult.sexblocks.com/awasemiso/200.jpg   から
http://adult.sexblocks.com/awasemiso/270.jpgの226-231 までのこと
でもこれ、直リンでうまく見れなかったから
親ディレクトリ
http://adult.sexblocks.com/awasemiso/ から入った
631 :02/02/01 19:58 ID:+DYhbEr4
>630
なんだ、ネタバレじゃないのか・・・
まあいいや。
ヒナタ全体的に細すぎていまいち。サクラは乳ありすぎ。アンコたんはなかなか(・∀・)イイ!
632 :02/02/01 20:45 ID:iYR4Yyh3
>>630
サンクスコ。
633 :02/02/01 20:49 ID:iYR4Yyh3
>>631
それじゃなくてさ・・・、ワンピが表紙の奴だろ
そん中に入ってるよ
634 :02/02/01 20:52 ID:m9V52w71
カカシってかっこいいよね
今はちとアレだが
635ほい:02/02/01 21:05 ID:HGlxvnzj
636 :02/02/01 21:28 ID:twxmtRYq
>635
にんともかんとも、ニンニン
637 :02/02/01 22:06 ID:Sf5rnhE6
>>635
やばい笑える。
エロなのに笑ってしまった。
638 :02/02/01 22:16 ID:CXnAOuNR
>みのもんたが健康にいいっていったから
ワロタ
639 :02/02/01 22:18 ID:9yXoRW3B
>>635
やっぱ同人て絵下手だね、しかも格好もアングルも
パクリじゃん、パクリしてないところは更に絵が下手になる。
やっぱ全体的にいまいち、素人よりはマシかな、まぁにゃんタロー
よりましだな、パクリも下手、オリジナルは素人以下。
たいした事ないね、漫画家としては。
640 :02/02/01 22:21 ID:tkHtPL7I
煤i゚Д゚;)和ジオ!?
641 :02/02/01 22:32 ID:9yXoRW3B
カァァネタバレ簡潔に食わしくぅカァァー!
642 ◆NARIo0Kk :02/02/01 22:36 ID:saAwhWTs
>>635
(*゚д゚)ポカーン ナリ
643 :02/02/01 22:38 ID:phx/no14
>641
中忍試験後、サクラとナルトがいちゃついていた
それをヒナタがうらやましく思っていたところを、ネジがはっぱ(とか)をかけて
ナルトとの仲を取り持ってあげた
644 :02/02/01 22:41 ID:9yXoRW3B
>>643
(´_ゝ`) アッソ
645603:02/02/01 23:43 ID:DLvvGQGV
>>606
遅レスだがサンクス!! こんなところで人の優しさにふれるとは(涙
646 :02/02/02 00:05 ID:Ph4I5JIj
>635
1ページ目のみ萌えた。
ヒナタじゃ無理。
647 :02/02/02 00:23 ID:Ph4I5JIj
今日は静かだな。
読んだ奴はいるか?
何でカカシまで我愛羅にガンつける必要がある・・・?
648 :02/02/02 00:27 ID:Fuje2xvI
>>641
ナルト「俺も・・・お前と戦いたい・・・・・・!!」
サスケ「・・・ああ」
649 :02/02/02 00:38 ID:HvVjIZza
カカシはナルトの勝利に驚きもせんのか。
なに?我愛羅を睨み付けた?
650 :02/02/02 00:39 ID:r1+JziH5
読んでないけどカカシの態度が腹立たしいのはほんとか?
651 :02/02/02 00:40 ID:BCZqxe1o
>>650
いつも腹立たしいと思ってたが…
652名無し:02/02/02 00:44 ID:aP+MzCG1
>650
隠れ目立ちたがり・・・。
いやあれだけの登場やって隠れもなにもないな。
653 :02/02/02 00:46 ID:Fuje2xvI
>650
本当。読めばわかる。
654 :02/02/02 00:47 ID:6b0RfeEK
>>647
修行中、なんかあったんだろうな
我愛羅に負けたんじゃネーノ?
「この天才エリートが下忍に・・・」てか
655 :02/02/02 00:57 ID:HvVjIZza
俺はこの話がどんな糞に落ち込んでもかまわん。
ヘタレのヘタレを極め尽くしてもかまわん。
いつかカカシとサスケに「ざまーみろ貴様らアア−−−ハハハアっっ!!!」
と嘲笑える展開があるならば。
てかよ、今週は明らかに煽り臭い展開だと思ったんだが・・・。
岸本だってさすがにわかってるだろうよ。信じてるぞ〜。
656名無し:02/02/02 01:03 ID:wd9HBCFA
>655
もう先の話の原稿に励んでいる為
その声は岸本さんには届かないと見た。
657 :02/02/02 01:11 ID:HvVjIZza
>656
イヤいつかで良いんだ。来週再来週でその手の期待は全くしてないさ。
・・・そんなにネタバレ分がスゲーのか、カカシ・・・(鬱
658 :02/02/02 01:24 ID:r1+JziH5
文字バレ読んだ限りではそんなでもなさそうなんだがカカシ
どのぐらいの腹立たしさなんだろうか・・・怖いな
659 :02/02/02 01:27 ID:FDqD3TC+
>>658
カカシの発言を呼んだ瞬間にすべての人が頭に血が上りジャンプを破り捨て、
近くにいる人々に殴りかかるくらい腹立たしいらしい。
660 :02/02/02 01:28 ID:rJ6aJpXN
>617でネタバレありだったとか言われてるけど
昔はネタバレ禁止だったろ
日曜の0時から解禁だったと思うぞ
661 :02/02/02 01:29 ID:HvVjIZza
>656
イヤいつかで良いんだ。来週再来週でその手の期待は全くしてないさ。
・・・そんなにネタバレ分がスゲーのか、カカシ・・・(鬱
662 :02/02/02 01:32 ID:r1+JziH5
>>659
そうなんか、読んだらマジギレしそうで怖くなってきた
663 :02/02/02 01:33 ID:YCEfKmbS
いいね、「サスケ役立たず(´_ゝ`) プ」なる日がいつか来るのかな
美しいまま氏んで欲しくないぞ
664la-ra:02/02/02 01:35 ID:jYpWEOAk
サスケの髪が伸びた理由については何か触れられたか?
なんでサスケのみあんなに髪のびてんだろ。
マンキンの葉と髪型かぶってるってのはガイシュツ?
665 :02/02/02 01:35 ID:BUTj3R7S
いつかショボキャラに負けてほしい、サスケとカカシは
無理か…
666名無し:02/02/02 01:43 ID:0nQIcnjw
>>659
また電車の中で暴力事件が起きない事を祈ります。
>>la-ra
サスケの髪の毛はナリちゃんが切ってくれます。
667 :02/02/02 01:45 ID:6b0RfeEK
>>659
うおーめちゃくちゃ期待大だ!
来週はカカシ祭りか?
668名無し:02/02/02 01:48 ID:0nQIcnjw
カカシ憤慨祭り。今までにない祭りが繰り広げられる事でしょう
669 :02/02/02 01:48 ID:r1+JziH5
17歳暴力事件じゃなくて、ジャンプ読者暴力事件か・・
670 :02/02/02 01:49 ID:CZN6X29V
そう考えていくとあのカカシ&サスケコンビは、
ライバルキャラと言うより敵キャラだな(藁
主人公まで正当化に一役買ってんのが何よりイタい。
671la-ra:02/02/02 01:50 ID:jYpWEOAk
>666
マジ?ナリちゃんどうせだったら切らなくていいので縦ロールにしたれ!
ちょうどいい長さだし(w
そーいやテンテン、ネジ戦終わってからフェイドアウトされてるけど
なにしてんかなー。ネジもなー。
横にそれるがちょっと思い出した。
ネジとリーが始め親友だと思ってたのって俺だけ?なんか違うっぽいが。
672ナルト:02/02/02 01:54 ID:E7Fh0zAw
今日は5、6巻購入したってばよ!
それにしても波の国編は感動したぁ…。
ハク可愛かったのに男って卑怯だね。卑怯。
5巻読んだんだけどさ、試験いいね!最高だぜぇ!
中忍試験の第一試験でワクワクしたってばよ!
サクラちゃんのキャラで笑ったってばよ!
全然面白いじゃん。俺ってば優しいからな。うん。
明日6巻読むからさ、また来るぜぇ!よろしくってばよ!
673 :02/02/02 02:07 ID:ZYEBTt/2
微妙に遅レス
>659
想像したらなんか笑えた
・・友達に謝っとこう(殴るかもしれないから)
674 :02/02/02 02:07 ID:7CrBgp7E
オレ、もう駄目かもしれないです・・。

皆さんは今週のジャンプ…っていっても、もう次週ネタバレでてますが…
アレ見てどう思いました?
木の葉の舞う中から背中合わせに登場…!
オマエアイドルかよ!しかも時代間違ってるよ!って感じの…恥ずかしい…
ア、アアアレ、違うんです!!オレがやろうって言ったんじゃないんです!
すべてはあの逆毛小僧が言い出したんです。不本意なんです。

アイツ曰く、「久々の登場なのに目立てないのは嫌だ」って。
一年近くろくに登場してないって、かなり八つ当たりされました…
「同じ場所にいるのになんでアンタはセリフあってオレは足オンリーなんだ!」って言って
鳳仙花いっぱいうってくるし…なんかスイカの種とばすみたいに…。
あの技って絶対ホッペタ膨らまさなきゃならないから
ちょっとかっこ悪いですよね…おっと、コレはオフレコでお願いします。
で、登場シーンなんですが、アイツ、ワザワザ企画書書いてきました。
そんなことしてる暇あるなら、オレも修行したいぐらいだったんですが…

ソレ(企画書)、見ました。
オレ、しょっぱなからびっくりしました。
だってアイツ、わざと遅れていくぞ、って真顔で言ってるんです。
…いくら「遅刻」がドラマ、漫画、合コンで多様されてるったって、
あんまりにも安易じゃないですか、そんなん。
だからオレ、「そんなことするより普通に実力で…」って言おうとしたんです。
そしたらスゲー顔で睨んできて、えっと、もちろん写輪眼全開で。
……なんかもう、すごい事いうんです。
「アンタなら気づいてると思うが、いまも側に音の捨て目(ってスパイのことです)が居るだろ?
 大蛇丸様にちょっと頼めば…アンタくらい…ククク」
それはちょっとシャレんなんない!
オマエ何!?裏切り!?てかすでに手組んじゃってる!?
オイオイ、オレ死にたくない!まだ若いし!もっと出番ほしいし!
しょうがなく、というか半強制的ですが、オレは企画書に従うことにしました
675 :02/02/02 02:08 ID:7CrBgp7E
大掛かりな準備が始まりました。
ちょっと簡単にアイツの計画を説明すると、
『まだやってこない真のヒーロ、
 待ちわびた観客がざわつき始めたとき、いきなり闘技場の中心に旋風が巻き起こる。
 木の葉を散らしながら中心に人影が…』

コレね、言うだけなら簡単ね、言うだけなら。
だけどね、よく考えて見てください。
いきなり闘技場の中心って・・・
アンタ、誰だまくらかすつもりしてんですか、
各国の名だたる大名来てるんですよ、
つまり、ソレを護衛してるのも、超一流の忍者ってワケ。
そいつらをどうやって誤魔化せっていうんじゃボケゴルァ!!!
…って心の中で思ったんですけど、一応チャクラには出しませんでした。
オレも子供じゃないしね。
で、「でもさ、サスケくん…現実問題、コレって不可の…」
ってオレが言いかけたとき、
「ハァ?(゚Д゚)アンタこの間、アレ、ナルトからパクってたじゃねーか。
 なんつーんだ、影分身つーの?
 アレつかってあとは写輪眼使えばいいだろ、頭ワリーな。ほんとに上忍かよ。」
676 :02/02/02 02:09 ID:7CrBgp7E
ご存知の通り、オレ、チャクラ使うと動けなくなっちゃうんですよ。
あの闘技場に集まる観客全員術にハメるのにどんだけチャクラ使えと…?
……絶対わかってます。
アイツがチャクラの消費量わかってなくて言ってるはずないんです
無茶だってわかってて無理難題言ってるんです。イジメだよ。
でも、オレには選択肢は一つしかありません。
アイツのバックに音がついてるってわかっちゃった以上、
死にたくなきゃやるしかなかったんです。
まだ8月だから落ち葉なんてありません。
オレ、二日がかりで遠くの国まで行って拾ってきました。
ゴミ袋30個ぶんくらい…。
シュミュレートしてみたいとかアイツ言ってたから落ち葉かなり多めです。

ふと、暗部時代を思い出しました。
ただし、運ぶのは密書でも国のオエラ方でもなく、単なる落ち葉ですが。
あのときの経験をこんなことにしか生かしてない気がして、
ちょっと泣けてきました。寒かったし。重かったし。

帰ってきたらアイツ、自分の服新調してました。
なんか知らないけどオレの金使って。
そのころには既に金なんてどうでも良くなっちゃってたんですけどね。
けど、とりあえずヨイショだけは忘れずに…と思ってたんで、
誉めチギリまくったんですよ。
サスケ心ピンポイントで突くような。
写輪眼こっそり使って。
677 :02/02/02 02:17 ID:7CrBgp7E
それがちょっと間違いだったんですよね……

アイツ、気分よくなったのか、急にやさしくなって
「アンタも今回、登場シーンで一緒にでろ」って。
ちょっと待て!
いや、ソレサスケなりの優しさ!?
嫌だ!あんなの恥ずかしい!!やったら末代までの恥じゃないか!!
オレとしては断固拒否したい!
拒否しなきゃオレの今まで築きあげた自分がどこか逝っちゃう!!!

だけど…オレは選んじゃったんですよ、心より命を。

そして……前日からの仕込みでボロボロになりながら、
サスケの脚本どおり、「真打サスケ、遂に登場!!!!」シーンの演出は行われました……。
ごらんいただいた通りです。

オレ、もう駄目かもしれません。
写輪眼持ってるから、抜け忍にもなれません。
駄目なんです、もう…。
678名無し:02/02/02 02:21 ID:ZZjYHZQQ
↑ネタだとわかっていたのに・・・ワロタ!
679 :02/02/02 02:25 ID:OCzPRqgJ
>674ー677
だめだ…
あの憎たらしかったカカシが…少し好きになれたヨ。
そうか。あの暴言もあのおかしな言動も全ては…
680ナルト:02/02/02 02:26 ID:E7Fh0zAw
これまじってば?まじってばカカシ先生?
ばっかじゃねーのーあいつ!ギャハハハ!!
サスケってばやっぱりせこい奴なんだな!
なにが真のヒーローだよ!ヒ−ローはオレだってばよ!
この事サクラちゃんに言ってやろう…プププ。
681カカシ:02/02/02 02:29 ID:hdHGeeb3
上のやつ偽者ね。オレが本物んおカカシ。

ったく・・・しょうがないねぇ。
あれは落ち葉じゃなくて生い茂ってた緑の葉っぱだって。
それをオレが少しばかり拝借したの。ハハハ。
だいたい色付いて無いのに・・・どう判断してんだかねぇ。
今度うそ付いたら容赦しな〜いよ。
682 :02/02/02 02:34 ID:44irJrsH
臭いスレだな…
683 :02/02/02 02:38 ID:ZYEBTt/2
元凶はサスケか!(w
なんにしてもワロタ
684 :02/02/02 02:39 ID:0y46Undb
>>674-677
つかNARUTOちゃんねるからのコピペだろ?
あれカカス名前で書き込んであったけど、
どうも偽物のような臭いがする…。
685ナルト:02/02/02 02:39 ID:E7Fh0zAw
・・・・・・ハハ。
分かってたってばよ!あれカカシ先生じゃないってば!
あんなのに気づかない人いるの〜〜〜ププッ。
オレってば余裕だったもんね!
(まじってばまじってば?あれカカシ先生じゃなかったの??)
686カカシ:02/02/02 02:41 ID:MFEH0XWn
こらナルト、分かってなかったのに
うそ付くなっての。
687 :02/02/02 02:43 ID:0y46Undb
ここでなりきりはよせ。
688 :02/02/02 02:50 ID:PKysM2+S
なりきり、楽しそうだね
やってる本人は
689末期ィ:02/02/02 02:51 ID:yQvAqnWM
も、いーよ、カカシもサスケも。
とりあえず二人ともアタマのボルト一本抜けてるくさいってことで、放置しとこうで。
どうせ3日後にはまた奴らの祭りだ。

俺はむしろシノの話をしたい。
690 :02/02/02 02:53 ID:7CrBgp7E
シノは口数が少ない分、一言、一言に中身が詰まっている。
そんな感じ。
691ナルト:02/02/02 02:54 ID:E7Fh0zAw
カカシ先生ったら怒られてるってばよ!
ギャハハハ!
オレまた明日来るからな!よろしくってばよ!
692名無し:02/02/02 02:55 ID:iQKDeWme
末期ィ久しぶりじゃん。
前シノの実家の裏家業話をした時はマターリ楽しかったよ?
693末期イ:02/02/02 02:59 ID:yQvAqnWM
>>692
さり気に受験生なもんでね。
肝心なときにいなかったのか、俺は。

岸本、ああいう短くて直感っぽいセリフのセンスは結構好きなんだけどなぁ。
最近は長ったらしい説明台詞ばっかしだったから、ひさびさに目をひいた。
694名無し:02/02/02 03:06 ID:iQKDeWme
>>末期ィ
受験生か、ガンバレよ!試験はどこも大荒れだしな(W・・・
実はシノの台詞は蟲が喋っている。だから台詞が短いのだ。
695 :02/02/02 03:09 ID:7CrBgp7E
シノがごはん食べたらどうなるんだろう?
ごはんもムシに食べられて栄養不足。
696名無し:02/02/02 03:11 ID:iQKDeWme
>>695
さ・・・・サナダ○シ飼ってんのか
697 :02/02/02 03:14 ID:/eqsWaWq
シノパイオツカイデー
698末期ィ:02/02/02 03:15 ID:yQvAqnWM
ん?虫はシノのチャクラ養分にしてんじゃないっけ?
699名無し:02/02/02 03:19 ID:iQKDeWme
虫下しを飲んだらシノは・・・・大変な事になりそうだな。
700 :02/02/02 03:48 ID:0y46Undb
>699
虫下しって口から吐き出すんだっけ?
それとも下から出すんだっけか??
701 :02/02/02 04:23 ID:/sofR6m8
ん、シノの体って、皮と骨と脳以外残ってたっけ?
内臓全部蟲に入れ替わってたんじゃなかった?
702 :02/02/02 05:57 ID:szhL6Zp1
シカマルたん…(;´Д`)アイツガコワクテオチオチベンジョニモイケネェヨ
703 :02/02/02 09:07 ID:asUh5fQ3
DBで自信満々だったベジータが、女の子相手にズタボロにされて
プライドボロボロでむっくぁーしつつヽ(`□´)ノ「くっそぉーーーーー」と叫ぶ。

サスケもこういう地団駄団団きぼん。
ま、主人公ある日いきなりレベルアップして、
カスが足元にも及ばないような力を見せ付けるのも面白い。
でも無理か?あの作者じゃ。
704 :02/02/02 09:48 ID:I4W2q6np
主人公がいきなりレベルアップはナシ!
過程描かないと叩かれるYO...つーかNARUTO終わっちゃうYO!
705 :02/02/02 12:14 ID:Xp41HwrO
ハア…(*´д`)マターリデキルノモイマノウチ…
706 :02/02/02 14:33 ID:IS8qi2qW
>>659
落ち着け。漫画に人生依存すんなよヒキー。

過剰反応=ヒキーと同人女
707 :02/02/02 15:26 ID:FtHIPsoP
小規模な祭りあったの?サスケ、カカシは凄いな、
いろんな意味で、
>>706
はげ道。
ヒキーと同人はやたらと過剰に反応して叩けばいいと思ってる、
空気とかまったく読めない奴等だね。
708   :02/02/02 16:53 ID:XDG4Vs7S
過剰反応=ヒキーと同人かどうかは知らんが例の登場シーンで執拗にぎゃあぎゃあ喚き、
岸本が土人狙いだのカカサスだのホモだのとわめいてる奴らはキモかった…。
あと同人板のコピペやらサイトやら貼り付けてる奴も。
頭おかしいんじゃないかと。
同人女ってことで馬鹿にされるのもしょうがないと思ったよ。
709 :02/02/02 16:54 ID:I4W2q6np
カカシの発言て、別に普通じゃん?
半月も修行しといて失格で日の目見んかったら普通凹むだろ、担当教師として。
ナルトの事は信用しとったみたいやし・・・
まぁ、どう発言しても全員の気に入る事はアリエナイ
710 :02/02/02 17:26 ID:FtHIPsoP
>>708
撃道。
同人板のコピペあったの?なんかキモイな、逝ってる奴が
居るってだけでキモイ。
>>709
納得。
711 :02/02/02 17:31 ID:lo8/NgpD
712 :02/02/02 17:38 ID:FtHIPsoP
今週は比較的いいと思うぞ、サスケだけじゃなく、
我愛羅もリーもナルトもそれぞれ出てたし我愛羅の強さを
におわす感じで来週が楽しみだ、ただ4,5週とか長いのは
勘弁。
713 :02/02/02 17:43 ID:lo8/NgpD
ガアラ優勢で1週、サスケ逆襲で1週、ガチで互角で1週、回想で1週
714 :02/02/02 17:46 ID:r1+JziH5
カカシ発言、たしかに想像より大したことなかった
つーかそれより早く試合を始めてほしいんだが
715 :02/02/02 17:47 ID:FtHIPsoP
>>713
まぁ俺は4週までは我慢してみる。
716 :02/02/02 17:49 ID:FtHIPsoP
今回は特に叩くところは無いと思う、我愛羅のキレた顔いい。
717名無し:02/02/02 18:19 ID:szFdKaUv
3月半ばまでいきそうな気がするな…<試合
718 :02/02/02 18:20 ID:jdigxF96
今週は別にそれほどでもなかったな。
カカシの発言も別にそれほど気にならなかったんだが。
なんつーかこの間のコピペを思い出しながら読むとなんか笑える(w

戦闘はいる前に1週消費されるのは予想できてたしこれからだな。
719 :02/02/02 18:24 ID:r1+JziH5
>>717
禿同。スキャソ見て長引きそうな感じがふつふつと・・・
720 :02/02/02 18:30 ID:I4W2q6np
次のラストか次の次でテロ突入に600ウチハ。
721 :02/02/02 18:54 ID:tsADxTmk
結局ナルトのことは丸無視かよ!>カカシ
教師失格じゃねーか(今更だけど)
722 :02/02/02 19:49 ID:mN2pjOES
>>720 大穴狙いだな
723 :02/02/02 20:13 ID:NmEWykjn
確かにサスケのことも心配なんだろうけど、
同じ教え子のナルトをほっぽっといていいという
理由にはならないぞ。
ひいき教師逝ってよし。
724 :02/02/02 20:23 ID:/D3Ze7Rz
サスケとカカシを叩く 叩く
725  :02/02/02 20:25 ID:/D3Ze7Rz
191 :  :02/01/28 20:31 ID:MspNiJlG
一緒にお風呂入りたい。
湯船の中で後ろから羽交い絞め。そのままおっぱいモミモミ。

日向ヒナタたん萌えスレッド




726_:02/02/02 21:01 ID:yj8m2C9l
スキャン見てきたよ。
カカシの発言に関して自分は別に腹立たしいとは
思わなかった。(全然カカシ萌えじゃ無いけど)
まぁ、腹立たしいと思えばそんなもんか、ってな程度かな。
727 :02/02/02 21:06 ID:3o5R8XoV
ナルトとにらみ合った後の「ああ」のときの表情
少しウィットに富んだ人間なら不敵な笑顔を混ぜるところだが
サスケの場合真顔だったな
728 :02/02/02 21:21 ID:FtHIPsoP
まぁ今回は問題ない、サスケも戦闘入ればおかしな事無いから
問題は「長さ」だな、4週以内に終われば問題ないな、5週は少しまずくて
6週逝ったら祭りだな、まぁ今回は叩きも無いがとくに書き込むこともなさそうな感じ。
729  :02/02/02 21:23 ID:BuNoWJtH
>カカシの発言
一時期、毎週のようにムカついてた時期があったからなあ
それを思えば今回は別に普通だったな。ところで観客席に行ったのか?(藁
730 :02/02/02 21:33 ID:FtHIPsoP
>>729
過剰になりすぎてたんだろ、ここの一部の意見とカカシの
数回の悪行が頭に残ってて。
731 :02/02/02 21:43 ID:hxdnRoC/
ヒナタちゃんが出てきてくれればカカシの暴言だって吹っ飛ぶ・・・・
732 :02/02/02 21:43 ID:hxdnRoC/
↑萌えで
733 :02/02/02 22:05 ID:asUh5fQ3
今週はとにかくリーくんの悔しさが印象に残った。あうあう。

勝つのは我愛羅な気がしるですよ。
734_:02/02/02 22:08 ID:Ksf3kp6f
ある意味リーの今後が気になる感じ。
やっぱり復活するのか?岸本よ・・・

>>733
瞬殺されたりして。ブラック過ぎか。
その前にやっぱテロ勃発か?
735 :02/02/02 22:15 ID:pUYrofbz
我愛羅にはサスケをギタギタにして欲しい。
736 :02/02/02 22:16 ID:mN2pjOES
テロの中戦うと思われ
737 :02/02/02 22:19 ID:FtHIPsoP
>>733
リーくんとかウザイ、キモイネタでもキモイ
738 :02/02/02 22:26 ID:WSJhc4nS
確かに、キャラクターを君付けするのはどうかと思うよ
あうあう、ってのもなんだか・・・・・
739 :02/02/02 22:38 ID:asUh5fQ3
737さんと738さんにいぢめられた・・・・ぶえー、ぶえー。
君付けしちゃいけない法律なんかないじゃんよー。

あうあうがだめならまふまふだ、まふまふ、まふまふー!!!!
740早売り読んだ。:02/02/02 22:41 ID:50LDYtSK
今週読んで「こんな所を気にしたのはおそらく自分だけだろうな」と思った一言。

捨てキャラA:「こういう中忍試験みたいな‘レベルの低い’トーナメント以下略」

そっかあ! 
じゃ‘レベルの高い’トーナメントもこの先あるかもしれないナッ!・・・鬱。
741 :02/02/02 22:42 ID:FtHIPsoP
>>739
キモイこのスレの法則、氏ねよ。
742 :02/02/02 22:43 ID:FtHIPsoP
>>740
今ごろじゃ早売りとは言えん感は残るな
743 :02/02/02 22:44 ID:asUh5fQ3
>>741
まだ42年しか生きてないのに氏にたくないですようぅ。
744 :02/02/02 22:45 ID:WSJhc4nS
中忍試験での新規中忍:4〜5人くらい
中忍試験に関する死亡者:暗部含め多数
745 :02/02/02 22:56 ID:FtHIPsoP
>>734
十分だ、高齢化を避ける為に逝ってくれ、
>>744
きっしーもどき
746_:02/02/02 23:39 ID:jqHKZOrh
自分はID違うけど734なんだが高齢化・・・
一応20になったばっかなんだがやっぱスレではこの高齢か(゚д゚;)
って違うよな、誰かに違うと言ってもらいたい気分(W
ゴメン,逝ってきます。
747ナルト:02/02/02 23:39 ID:xiIG8/om
ん?カカシ先生いないってばよ。
まあいいや。
今日は6巻読んだってばよ!オレってば偉い??
サスケってばビクビク怯えてさ、あんな奴サスケじゃないね!
あ、でもサクラちゃんはいいってばよ!女の子だしな!
お前らが言ってるほどつまらなくはないねー。
めちゃくちゃ面白いってば。オレってばハマリ中!
中忍試験ハラハラドキドキするってばさ!
大蛇丸ってばなに?あいつなんなの??
この先大丈夫??オレってば復活する??
サスケはあのままでいいね!ギャハハハハ!!
…嘘。嘘…??ピンチだしな…どうするってばよ。
明日は7巻読むってばさ!また来るからよろしく!
748 :02/02/02 23:42 ID:jdigxF96
>747
なりきりはヤメロ。
どうしてもやりたいならキャラネタ板いけ。スレあるから。
749 :02/02/02 23:50 ID:8fmg6WQO
>>730
過剰になってるのは漫画生きがいで冷静になれないヒッキーと同人女。
同人女にもサスケ好きとサスキが贔屓されるのが許せないアンチと
何種類かあるみたいだからな(ワラ
コピペとかのせいで詳しくなったよ(ゲラ
750ソック・リー:02/02/03 02:13 ID:gCupdoYS
既出かもしれぬが、ガイ先生は少女漫画家
青池保子先生のキャラクターに似てると思う。
751 :02/02/03 04:05 ID:sVyE1575
すさまじく不自然な捨てキャラの出し方だな、おい
752 :02/02/03 04:10 ID:PlLFJB0i
トトカルチョまでやってんのか<3次試験
何かの伏線…ってことはさすがにないか。
753 :02/02/03 04:22 ID:wOP3jKVM
やべーよ!ユウベル潰れちまうよっ!
もう桃色ジャンプよめねえのかよ!畜生!キチガイ同人女くたばれ!
754 :02/02/03 04:24 ID:WDeKz5Og
晒すからそうゆうことになる・・・・・
755 :02/02/03 04:35 ID:dEDErVjU
>>753
擁護するわけじゃないけどさ。
こんなとこで他人叩いて暇つぶししてる俺らも人のこと言えた人間じゃねえし(藁
自業自得とか言えた義理じゃないんじゃねえの?
原作批判とかキャラ叩きとかは、俺ははっきり言って叩く口実。
猪野が大したことやってるとも思わん、ただ叩くのが面白いからやってるだけ。
ここの住人が作品とか閉鎖についてどうこう言える身分じゃないだろ。
それこそ人の勝手だ。
俺も喜んで煽ってたクチだから言えねえが、
厨メール出す奴まで生んだ以上めんどくせえし
もう優ベル叩き飽きた。
次のきぼーん
  
↑これはお前か?(藁
756 :02/02/03 04:45 ID:AVyzp1aQ
>751
階段上るあたりから、既に不自然
757 :02/02/03 04:57 ID:wOP3jKVM
>755
おい。それどこのスレだ?おまえらか?ユウベル叩いてるのは?死ね。
758 :02/02/03 05:20 ID:vxARqke4
てかユウベルて何よ
759 :02/02/03 05:29 ID:wOP3jKVM
>758
ttp://www.ktplan.ne.jp/~nausea/n_mj.html
ここのサイト。
なんかキチガイ同人女がここの管理人のギャグが嫌いで死ねとか
メール送ってるらしい。キチガイ同人女死ね。うぜーんだよ。
てかここの管理人も同人女だろうけどな。
760 :02/02/03 05:35 ID:5PdtvMtf
なんだ同人女同士の喧嘩か、どーでもいいや
ユウベルとかよくわからん言葉が出ても
あっさり話がつづくあたりこのスレもあれだな
761 :02/02/03 05:39 ID:Kog08ML4
>757
なんでそんな同人女のサイト知ってんだ?
つかお前そこ通ってんの?(;´Д`)
762 :02/02/03 05:39 ID:XOxpOZtl
まあ同人フィーバーが無ければ打ちきられてたから仕方ない。
763 :02/02/03 05:40 ID:wOP3jKVM
実はこのスレには信者はもういないんじゃねえか?
最近、黒猫スレ化してきてないか?
764 :02/02/03 05:40 ID:GAeMshy3
>>759
ものすごい電波を感じるが絵はうまいな。
765 :02/02/03 05:43 ID:wOP3jKVM
>761
ウルセー馬鹿!他のナルトスレにリンク先にコピペあったから
たまたま見っけたんだよ!あきれるんじゃねえ!
764のいう通り電波がギャグが大好きなんだYO!
766 :02/02/03 05:45 ID:2FanKWeD
>>761
いぜんそのサイトはこのスレに晒されたことがあるんでつよ(´ё`) 
767 :02/02/03 05:46 ID:/ZGGSetG
すげー絵が上手い・・・。
768 :02/02/03 05:46 ID:uCs9d/FV
シカマルのおかげで助かったのか
769 :02/02/03 05:53 ID:wOP3jKVM
まあキチガイ同人女が晒してくれたおかげでユウベルを
発見できたわけだが。
770 :02/02/03 06:08 ID:Kog08ML4
>766
今ちょっと見てきた。
絵は上手いのかもしんねーけど
  
…ホモだろ?つか妊婦って何だよ(;´Д`)ショウジキ、キショカッタ
771 :02/02/03 06:42 ID:+P6ZUO/T
サスケ、カカシが会場に到着した
↓      ↓
↓    すぐに試合場に登場→ 他の下忍の試合中だったらどうするんだゴルァ

試合が終わるまで待っていた→ タイミング見計らってたんかい!
772 :02/02/03 13:23 ID:o0jF+7+n
土人女がキモいよー
こっちくんなー
773 :02/02/03 14:10 ID:cHUB9v0d
>>759
土人関係はキショイ。
…が見ちまったよ。CGそれなりにウマイな、桃色なんとかも多少は楽しい(;´Д`)
そんな自分が非常に鬱である。
774 :02/02/03 15:01 ID:6vj3xirx
ヒナたんが巨乳でさえあればいい
775名無し:02/02/03 15:41 ID:Cz21WCfa
あっちでもこっちでもユウベルかい。その話するならこっちに飛べ。
あ〜めんどくせぇ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1012497212
776 :02/02/03 15:55 ID:VbUBu2Kb
ナルトあまりみないんだけどなんでリーってガアラに負けたの?
777 :02/02/03 15:55 ID:gE2IdCWU
>776
自爆
778 :02/02/03 16:44 ID:94y10630
電波ギャグか…

大蛇丸の登場は数週以内確実かな?
779マジレスの美学:02/02/03 17:33 ID:Jer0NcK0
>>776
リー  蓮華
我愛羅 砂の鎧
リー  裏蓮華
我愛羅 瓢箪クッション
    砂縛柩
リー  クァァ!
マシー フッ
780 :02/02/03 19:31 ID:gE2IdCWU
ナルトアニメちょっと昔話題になったけど、
ワンピのOP見るたびになんとなくナルトアニメのOPは見て見たくなる。
いつもは欠片も思わんけど。
781 :02/02/03 19:36 ID:xykAAGqq
テニ王OPのリョーマをそのままサスケ変換したような感じだったら吹く>NARUTOのOP
782 :02/02/03 20:17 ID:Jer0NcK0
OPは何?
783ななし:02/02/03 20:29 ID:BG1chbTI
リーの気持ちはよくわかる
が、これからどうやってリーを復活させていくのか……
少なくとも、トーナメント中は、もう闘えないし
784 :02/02/03 20:51 ID:GAeMshy3
でも復活しそうだ>リー
785 :02/02/03 21:19 ID:Jer0NcK0
漫画のキャラの気持ちなんかよくわかるのか?
786  :02/02/03 21:33 ID:ygfEHtv0
別にこの後何のフォローもされないまま、試合が進み
テロが起こることに10000リー
787 :02/02/03 22:07 ID:Ta4X2cgX
というよりテロのときに何もできなくて、ガアラへの復讐&復活のため修行へというパターンでは?>リー
そのために会場に来させたんじゃねえか?だいたい主要メンバーそろったし
788  :02/02/03 22:19 ID:5QCo63R0
忍びとしては生きていくことができないんだよな?<リー
でも何らかのフォローは欲しい。…格闘家とかさ。無理か。
789 :02/02/03 22:19 ID:gq6xt7nv
テロが起こらず決勝戦、敗者復活戦を
やるに3000ペリカ
790  :02/02/03 22:45 ID:GZGTUWLj
テロが起きて試験中止になった場合、誰も中忍にはなれないのだろうか。
いや、ちょっと早いと思うからなれなくてもかまわないんだけど
この一年の天下一武道会はなんだっただ…って気になりそうだ。
791 :02/02/03 22:48 ID:z10GoOHs
>789
おいおい、読者はたいていそのテロ勃発から
木の葉vs砂音戦争へなだれ込むことを期待して、
この糞長っタルい上に結局は無意味な本選を我慢してんだぞ。
792嘘ネタばれ:02/02/03 22:59 ID:moEpp6Qq
会場に主要人物が集まったところで
木の葉の里の本拠地が乗っ取られ、非戦闘員が人質に取られます
793 :02/02/03 23:06 ID:GAeMshy3
ナルトの九尾の封印が解けて暴走、大破壊するのに10000000セント。

むしろそれくらいヤッテしまえ(・∀・)
794 :02/02/03 23:07 ID:gE2IdCWU
>792
非戦闘員でI先生が浮かんだ。
あの人は戦闘要員だよな? なっ?
795 :02/02/03 23:13 ID:fJZdq/+X
中忍試験トトカルチョが木の葉の国の
財政源と思ふ
796la-ra:02/02/03 23:25 ID:bFvOol/P
あー、サムー。いや、気温が。
明日はジャンプだ。早く買いてーなー。
そーいや俺はNARUTOが好きだから、途中どんな展開でもまあ最後
まで見切ってやろー!と思ってる方なんだが、ココに来てんので
そう思ってる奴ってどれくらいいんのかな。結構たたきとかにもあってるしなー。
ま、嫌な週は俺にもあるが。
797 :02/02/03 23:33 ID:S5ckSLQw
>>796
俺もそうだけど?
好きだからスレも読んでるし書く
叩きにも種類があってさ、ちゃんとしたやつなら叩きでも読むけど
自分の思い通りにならないから叩く奴、自分の基準で勝手に期待して
失望したといって叩く奴、カカシがどうだと意味不明にキャラ叩きする同人女は気にするに値しない
798 :02/02/03 23:36 ID:Y4neHmsA
>794
I先生出ないね、ナルトの試験だと言うのに
学校が忙しいんだな
799 :02/02/03 23:46 ID:iAY6k51r
>自分の基準で勝手に期待して失望したといって叩く奴
これがなければ叩きは存在しないと思うが
確かに極端なやつもいるけど
800la-ra:02/02/03 23:47 ID:bFvOol/P
>767
おー、よかった。ココ見てるとどーもこいつNARUTO好きなんかなーと
思うニンゲソがいるので。下二行はホントなんかなー、だ。

I先生は木の葉丸に説教中…もしくは会場の警備にでも当たってんじゃん?
801 :02/02/03 23:53 ID:C1wgmRv3
無意味にイルカ出されても萎えるよ…
802 :02/02/04 00:04 ID:Dj/eFcov
キャラ批判がメインになっちゃっている時があるな
そういう時はROMするな こえーもん
岸本は同人女に媚びているっつー意見があったが
そうは思わないガナー
人気あるI先生も出さないし、残酷なシーンも多いし
最近だれてたけど、サスケでてから面白くなりそうでかなり期待してる
803 :02/02/04 00:06 ID:etEo0+Wh
でも正直あのサスケ登場シーンはどうかと思ったよ。
漫画自体は好きだし応援してるけどさ。
804la-ra:02/02/04 00:16 ID:PF7RCylW
岸本センセーを同人に媚びさせてんのは編集だな。そのほうが儲かるし。

あのさ、話し変わるけど、かちゅーしゃ使いたいんだがどこで
ダウンロードできる?教えてくれー
805 :02/02/04 00:18 ID:+KfGjnwm
>804
使わないほうがいい。便利なようで便利すぎる罠。
806 :02/02/04 00:34 ID:dZQcEzBl
>>802
かなり同感 同人臭いと叩かれる方が心外で、妄想が逞しいと思う
特に残酷シーンは期待している
安易にそればかり追求されるのも困るけどな
>>804
ここ見たら猿でも導入できるはずだ
http://angel.lolipop.jp/katjusha/index.html
807 :02/02/04 00:34 ID:Dj/eFcov
>>804
↓2ch閲覧ツール 自分に合うのを探せ
http://www.monazilla.org/
かちゅ〜しゃはKatjusha extenderとセットで使う事
以上!
808 :02/02/04 00:40 ID:Nw3PE+N6
おまえら…
いい奴だな(藁
809 :02/02/04 00:54 ID:85zYMARJ
>>805
うむ。
便利すぎてネット中毒、もとい2ちゃん中毒に陥る。

すでに金曜の夜から連続でネットつなぎっぱなし。
そのうち75%は2ちゃんねる観覧。
810 :02/02/04 01:40 ID:1tCkCwsL
ネットしすぎ
811  :02/02/04 05:59 ID:Y7HWUjg0
今週号(10号)は読み飛ばしても話続くだろ・・・
812 :02/02/04 06:05 ID:sFIFfrvS
シカマルたん…(;´Д`)ハッパフミフミ
813 :02/02/04 07:07 ID:h1Xx8nvn
>812
おいおい、お前いくつだよ! 
814 :02/02/04 07:20 ID:Y/YEpfIV
ハッパフミフミって20歳くらいの奴なら聞いたことくらいあるd
815 :02/02/04 07:26 ID:h1Xx8nvn
>814
そおかあ?いや、なんかわかんなくなってきたYO
816 :02/02/04 08:16 ID:up6GWHAc
19歳だが、何か記憶の片隅にひっかかるものが・・・・ハッパフミフミ
817 :02/02/04 09:06 ID:RIQ7JeQB
今週号は気持ちよい感じじゃ
818 :02/02/04 10:31 ID:Qmwzh1Er
我愛羅マンセー!!
(・∀・)イイ!!
もう最高♪もっと殺しちゃって、もっともっと♪
やっぱ我愛羅だよなぁ〜(;´Д`)ハァハァ
819 ◆NARIo0Kk :02/02/04 11:06 ID:GN9LaAcM
テロはいけないことナリヽ( *´ー`*)丿
820 :02/02/04 11:22 ID:oFntpruM
我愛羅かなり強そう・・・
821 :02/02/04 11:22 ID:GlfaTLN7
しかしよくよくコミックス読み返して見たら、案外サスケは大した活躍してないのな。
白倒したのはナルトだし、リーには完敗してるし、ザクには呪印のお陰で勝っただけだし
ヨロイには辛勝、しかも後者二人はハナっから捨て駒な訳だし、肝心な時はいっつも
寝こけてるし、そう思うとまぁ少しは気の毒と思えない・・・こともないんだが・・・。
やはり問題はカカシなんだよなぁ・・・。
822 :02/02/04 11:35 ID:Etg3UO9R
今週のシカマルの言葉はいいね。
教訓なのか?
823 :02/02/04 11:37 ID:D1wccUIK
まぁ、テロに対して、智謀と謳われた3代目火影がどういう対策をしているのかが見もの
824銀河旋風:02/02/04 12:49 ID:LV9W7dDr
リーは個人的に大好きなんで頑張って復活して欲しい。
人気は我愛羅よりあるんだし。
825  :02/02/04 13:49 ID:FzVtPJeN
でも3代目って読んでる限り何の対策もとってないような気がする…。
書かれてないだけか? 様子を見よう的な発言ばっか目に付く。
826 :02/02/04 13:59 ID:JhLPIwR9
とりあえず、安西監督なみに何考えてんだかわからないのはさすがジジイ。>3代目
カカシはどんな情報伝えたんだよ。来週にでも明かされるのか?
サブタイ「理由・・・!」だし。
サスケの人生 アッパレアッパレアッパレ主人公(そうさっ)
ナルトの人生 ウツダウツダウツダウツダ脇役さ(あぼーん)
キッシーのドキドキハートは サスケを待ちきれないよ
主人公キャラ 変えたいのは ナイショの話
カカサス登場 どっかーん ごらん遊べよ萌え萌えのパワー
カカサス最高 どっかーん 盛り上げなくっちゃ さあさみんなで
なんてったって
CHANCE!CHANCE!CHANCE!CHANCE!
メジャーの!
CHANCE!CHANCE!CHANCE!CHANCE!
カカサス登場 どっかーん ごらん遊べよ受け狙いコンビ
カカサス最高 どっかーん 主人公さえも待ち焦がれたよ
お待たせ
DANCE!DANCE!DANCE!DANCE!
木の葉と
DANCE!DANCE!DANCE!DANCE!
クルクル 萌え萎え
どっかーん!
828:02/02/04 15:24 ID:qeRNy4JX
アホ。逝ってよし。
829 :02/02/04 16:18 ID:LavOmUHZ
唐突なんだけどさ、カカシって保坂直輝に似てない?
830 :02/02/04 16:34 ID:Ey9ehh1Z
とりあえずカカシは逝ってよし
もう更正は無理だろう
831 :02/02/04 16:40 ID:0EB6io6X
>826
修行中にガアラと接触してたからテロのことのような気が

ガアラは父親の作戦に乗るのはイヤでも殺人を楽しみそうだ。
832   :02/02/04 16:56 ID:q814j+Rq
ヘボカカツをサスケに押し付けナルトにはジライヤをつけた。
岸本もなかなか考えてるんじゃねえの?(藁
サスケもそのうち大蛇につくんだろうし、そしたらカカシはいよいよいらねえな。
テロであぼーんされちゃってくれ。
833 :02/02/04 17:04 ID:N6Fi1YS2
>>821>>830って同じ奴?
カカシがどうとかって何でそんな注目してんの?
普通の脇キャラじゃん
過剰反応キモイ
834 :02/02/04 17:08 ID:5AJG0xd8
知恵を除いた戦闘力だけだと
九尾ナルト(暴走)>我愛羅(狸)>リー(八門)>呪印サスケ>我愛羅(平常)>九尾ナルト(制御)≧ネジ>リー>サスケ>カンクロウ>ナルト>テマリ>テンテン>ヒナタ>シカマル>いの=サクラ=チョウジ
くらいかな?
835 :02/02/04 17:21 ID:LiAlB7yt
>>834
新サスケはどこに入ってくるの??
836 :02/02/04 17:25 ID:ex+2isne
>>833
なにイカッてんだ?
サスケとカカシが叩かれんのは今に始まったことじゃないだろ。
粘着アンチはキモいガナー。
>>834
ネジって絶対リーより弱い気がすんだよなあ。俺。
837 :02/02/04 17:41 ID:up6GWHAc
ネジって地味で、弱そうだけど相手に一撃でも食らわせればチャクラ止めるんだろ。
だから、一応強いはず。
838:02/02/04 17:44 ID:MwAtZnvv
>>834
大蛇は?
839 :02/02/04 17:48 ID:ex+2isne
>>837
蓮華なら勝てると思うんだよね〜。
ツボなんか突いてらんないだろうし。
まあ一度も決まったことがないんだけどな(藁
蓮華が完全に炸裂するの見てみたい気もする。
840 :02/02/04 17:51 ID:8SZjdfb9
リーはチャクラ使ってないから
ネジと勝負したら有利なんじゃ無いか?

と、適当な事を言ってみるテテスト
841 :02/02/04 17:53 ID:JHo7NOMr
九尾のキツネやヘビはともかく、タヌキやカエルの化け物の霊が
出てきても緊張感ないよ。
842 :02/02/04 17:55 ID:V9P38wRA
>827
そもそも、お邪魔所どれみって何だ?
>829
俺のイメージでは
テマリ=モー娘。矢口
サクラ=加藤あい
ヒナタ=なっち
いの=hitomi
843 :02/02/04 17:55 ID:EhyVodSl
>834
知恵抜きの戦闘ならチョウジ>いの>サクラだと思うぞ。
チーム組むならいのが一番よさそうだけど、単独だといまいち。
サクラは根性つーか精神力なら一位?他に技が一つもないので低めに。
844 :02/02/04 17:56 ID:y596AUO9
>840
そうかも知れんな。
それよりナルトのパワーがあんなに有るのが納得いかん。
サスケぶち殺されたら、ナルトがガアラに勝っちゃうんだろうなー
砂も九尾の力でブチ破って。その前に試合中断だろうけど。
845  :02/02/04 17:56 ID:ex+2isne
>>840
そう言われてみると…。
>>841
蛙はカコイイとおもタ。
タヌキは間抜けだな。でもガアラの顔も良く見りゃタヌキだし(藁
846 842つけたし:02/02/04 17:56 ID:V9P38wRA
紅先生は黒木瞳
847 :02/02/04 18:12 ID:3LfsUYhO
>844
さすがにさあ、自分の意志で九尾チャクラを使い出したナルトに対しては
何らかのストッパーが付いてしかるべきだと思うよ。
いくらコントロールが完璧でないとはいえ。
読者から見れば、九尾ってのは国を滅ぼしかけるくらい絶大凶悪な力の持ち主で、
うちはなんてメじゃないはずだから、
その力を使う=最強と認識されてもしょうがない。
848 :02/02/04 18:38 ID:+7pwPt1Z
今週号読んだ。
先週との比較で見方が甘くなっているのかもしれないが、割と面白かった。
カカシの台詞は間抜けでいいじゃんって感じ。
ナルトがサスケ登場に喜んだのは一回戦を既に勝利した余裕と
自分がサスケと戦いたいからという事で無理矢理だが納得。
それからリーが読者の心の声を代弁してくれたかのようでいい、と。
リーが裏切ったりしても面白いかもしれない。
849 :02/02/04 18:58 ID:LNY9RTcL
私はこの作品の主役はリーだと思っていますが何か?
850 :02/02/04 19:13 ID:/p/tW3v3
主役は我愛羅でしょ
851 :02/02/04 19:18 ID:KSW5fKhP
主役は我愛羅でしょ!!
852コロコロ:02/02/04 19:31 ID:nPbbbcky
サスケが囚われて一生ガアラの姉貴の肉奴隷になる展開が欲しい
853 :02/02/04 19:33 ID:MPd3lkBy
主役はサスケでしょ!!!
…と言いたいが我愛羅やリーのようにかぁるく言えないのが辛い。
皮肉じゃないのも辛い。
854 :02/02/04 19:34 ID:ypoQIf2h
主役はカカス。
855 :02/02/04 19:38 ID:yFSY9IFu
アニメ化できない理由のひとつに話の進むの遅すぎるという理由がある
あとはつまらないということ
856 ◆NARIo0Kk :02/02/04 19:39 ID:oYmrjC7c
このマンガそろそろ誰が強いのか分からなくなってきたナリよ〜(=´∇`=)
ガアラにもう少しで殺されてたとか言ってるナルトナリが
それだとネジはどんだけ弱いナリか(´д`)
この先ネジは肩身のせまい思いをしそうナリね(´д`;)
857 :02/02/04 19:41 ID:j1E302cy
主役はミズキだろ
858 :02/02/04 19:44 ID:j1E302cy
>>855
オリジナルにすれば出来るけどそんなことされても
喜ぶのは同人、厨房、アニメヲタだけ。
>>856それは
九尾>ネジ、我愛羅
我愛羅=ネジ>ナルト
守鶴>ネジ、ナルト
守鶴?九尾
だと思うぞ。
859 :02/02/04 19:47 ID:up6GWHAc
があらが、廊下で二人のかませ犬つぶしたシーンって絶対アキラで、鉄男が
人潰したシーンを意識してるよね。
860 ◆NARIo0Kk :02/02/04 19:50 ID:oYmrjC7c
>>858
よく分か説明ありがとうナリよヽ(´∀`)ノ
普通の人間ではネジが下忍最強ナリかヽ( *´ー`*)丿
861縦読みじゃねえぞ雑魚ども:02/02/04 19:52 ID:ZAHEjZxJ
先週のデブの「あいつはあいつだよ(だっけ?)」がウザイ(このセリフのコマのデブの口元もムカツク)。
あーあと先週の表紙もウザかったなー。ナルトの「サスケ・・・・まだ?」だっけ?この作者人の精神をむかつかせる絵を描くのがうまいよな。
ナルトのポーズというか、座りかというか・・・・・かっこいいと思ってやってるの?このマイナー気取りが。
今週のカカシの「そりゃ良かった!良かった!」もウザイ。生理的にムカツク。
この戦いは5週かかるなとか、また長引くのかなとか、戦いが始まる前からこういうレスがつくなんてこの漫画救いようが無い気がする。


862 :02/02/04 19:52 ID:oagV8Knd
この漫画戦闘シーンが糞。いちいち解説するなギャラリー。
しかも迫力ナッシング。
早く終われ。
863 :02/02/04 19:54 ID:j1E302cy
>>860
白眼なしネジVS守鶴、砂なし我愛羅なら
ネジだと思う。
それより我愛羅の惨殺シーンうまくかけてたと思う、
意識しててもいい感じだからいい。
黒猫ならまんまパクって嫌な感じだったろうな。
864 :02/02/04 19:54 ID:BMKkn3K6
過剰反応か…いいこというな
865 :02/02/04 19:55 ID:crJqOa7Y
>>858
格闘技に三段論法が通用しないように相性みたいなものがあるってことか?
それにしても、ナルト戦のネジって弱すぎ…
866 :02/02/04 19:55 ID:LavOmUHZ
つーかイルカって本当に中忍?
上忍試験の頃にはドラゴンボール並みの強さのドインフレが起きそうだな。
867 :02/02/04 19:56 ID:j1E302cy
>>861
そこまでむかつくなら見ない事をすすめるぞ、
ストレスたまるだけだろ。
>>862
アングルと体の動かし方がウマイよ。
迫力も出せるけど、解説が全部悪くしてる。
868 :02/02/04 19:57 ID:ypoQIf2h
次の予告は「理由」だったな。
遅刻してきた「理由」かね?
869 :02/02/04 19:58 ID:BMKkn3K6
そこまでむかつくなら見ない事をすすめるぞか……いいこというな

870 ◆NARIo0Kk :02/02/04 20:00 ID:oYmrjC7c
>>868
きっと髪が伸びた理由ナリよヽ( *´ー`*)丿
871 :02/02/04 20:00 ID:j1E302cy
>>865
相性はあると思う、ナジも九尾なくて接近なら負けてないと思う、
ネジ、我愛羅はボクサーでいうところの、ファイターとアウトみたいなもんでしょ。
>>866
イルカの時の試験がレベル低くて今回が高いだけだろ、
日向一族、うちはの末裔、風影の3兄弟、九尾のガキ、IQ200、
八門遁甲、と。
872 :02/02/04 20:02 ID:j1E302cy
>>869
ありがと。
風影の心の声でこの戦いで戦争逝きそうな感じだったな。
ヘイヘイ見るから落ちる
873 :02/02/04 20:05 ID:LavOmUHZ
>>871
なんだかなぁ・・・・。
874 :02/02/04 20:09 ID:LQ6C5Iww
見る見ないの問題じゃなくて、存在してるだけでムカツクんだよなーこの漫画。
作者死ねばいいのに。
875 :02/02/04 20:12 ID:MPd3lkBy
>875
貴方が死ぬよろし。
ってレスを期待した?
とりあえず漫画を読む読まないは875の自由だが
このスレには顔を出すな
876 :02/02/04 20:14 ID:jilE0QT4
賭けやってるヤツらのいうこと聞いてると、中忍という階級が
そんなにレベルが高くなさそうだ。
波の国編の鬼兄弟なんかもサスケにやられそうだったし。
877 :02/02/04 20:15 ID:ypoQIf2h
中忍て凄いとか言われたりレベル低いって言われたりサッパリだな。
どっちなんだろ。
878 :02/02/04 20:16 ID:6HhoneAW
879 :02/02/04 20:18 ID:1zqy/UF8
>>877
イルカを見たらわかるだろ?
880 :02/02/04 20:32 ID:ypoQIf2h
>879
その割にあの2人組みの中忍2人はエラソウだぞ?
881 :02/02/04 21:01 ID:j1E302cy
>>877
ピンからキリまでだろ、下忍もネジからチョウジまでいるんだから。
882la-ra:02/02/04 21:29 ID:aMw2X4ow
あ―――――!!リーが切ねえ。かわいそすぎだぞ。なんか……うん。
みてるこっちまで悔しくなってくるよ。
NARUTOは好きだが主人公はリーでいいと思ってる奴手をあげろ!ハイ!みたいな。
マイシスターが「リーの鎖骨……見えてる寒そう」とか言ってたが、
NARUTOでは今は夏だということをあえて教えてあげなかった徹夜明け。
岸本センセー番外描こうぜ。

で、かちゅ〜しゃ、ファイル開けないんだけどどしたらいいんだ――!
883la-ra:02/02/04 21:32 ID:aMw2X4ow
礼を言うのを忘れた。すまぬ。
>806&>807ありがとう。
884これやってる?:02/02/04 21:35 ID:C7JXiLKp
>882
http://www.monazilla.org/ から、kage落として
かちゅーしゃのフォルダにいれて、kage.exeでかちゅーしゃ起動
885これやってる?:02/02/04 21:36 ID:C7JXiLKp
それと、http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html からリンクたどって

2channel.brdを落として、かちゅーしゃのフォルダ内の2channel.brdと入れ替え
この作業は、かちゅーしゃを終了してから
886 :02/02/04 21:43 ID:j1E302cy
かちゅーしゃって落とすと何が出来るの?
887 :02/02/04 21:45 ID:85zYMARJ
>>886
2ちゃんねる中毒になれる。
888 :02/02/04 21:45 ID:F5VvuxbK
溢れんばかりの良い人だなアンタ>>884-885
>>886 2ちゃん中毒になれる
889 :02/02/04 21:48 ID:/p/tW3v3
>>887-888
ケコーンしれ。
890ナルト:02/02/04 21:50 ID:6/RWJKZn
あーーしまったーーー!!
オレってば昨日ここ来てなかったってばよ!
キョロキョロ (`_´= ) ( =`_´) キョロキョロ
…よし、誰もいない。
最近オレにストーカーする奴多いってば。注意。
フフフ、7巻読んじゃったもんね!
くそお!!サスケってばまた活躍してる…うぬぬ…。
あれってば反則技!あんなのなしだね。うん。
でも中忍試験ってば最高!おもしろいおもしろい!
みんなの術が分かってきたってばよ!
早く続き読みてー!巻物ってばどうなるの??
それじゃおまえら!またくるってばよ!
891 :02/02/04 21:50 ID:Hc23Rkyb
そろそろリコーンしたらどうか?
892 :02/02/04 21:51 ID:j1E302cy
来週サスケVS我愛羅、最後テロにむけて動き出す
会場慌てる、それで次号。

再来週テロが始まって混乱していくつか戦いあって、そのまま10週くらい、

拡大するまえにカカシの情報で止め始める、それで次号。
ナルト締める、それで次号。
大蛇丸、カブトはバックレて又最後の方に持ってくる。
と予想してみるテスト。
893 :02/02/04 21:53 ID:nVNCmwL8
>>890
このスレってこんなチリしかいないの?
894 :02/02/04 21:56 ID:j1E302cy
>>887-888
じゃあ落とさない、何か便利なの?
              ■ ■
(○_○) VS (`_´= ) (◎_◎)
895ナルト:02/02/04 21:57 ID:6/RWJKZn
あ、忘れてたってばよ!!
オレってば人気投票2位!
ヘヘ…やっぱヒーローはオレだね!
サスケ3位!ギャハハハハ!!あいつ人気ないってばよ!
それとカブトさんっていい人だね!
896 :02/02/04 21:57 ID:j1E302cy
>>893
そうです。
                ■ ■
(○_○) VS (`_´= ) (◎_◎)
897 :02/02/04 21:59 ID:j1E302cy
>>895
なんで第1回の人気投票の話題を持ってくる?
ナリより可愛そうだな、機械の前で微笑うかべてる
キモイ奴が浮かんでくるよ。
                 ■ ■
(○_○) VS (`_´= ) (◎_◎)

898次こそっ!:02/02/04 22:00 ID:j1E302cy
                 ■  ■
(○_○) VS (`_´= ) (◎_◎)
899 :02/02/04 22:01 ID:ypoQIf2h
なにやってんだおまえ等。
とりあえず>895

お前でスレたてろよ。なりきりキモイ。
900 :02/02/04 22:02 ID:jL6h/glx
ああ
901 :02/02/04 22:02 ID:up6GWHAc
901get
902 :02/02/04 22:03 ID:jL6h/glx
間違って踏んだ、902の人頼んだ
スマソ
903 :02/02/04 22:03 ID:jL6h/glx
俺かよ!
910の人頼んだ。
904 :02/02/04 22:05 ID:up6GWHAc
ワラタ
905 :02/02/04 22:07 ID:I5l7QmiA
立てる気まったくなしかよ!
906 :02/02/04 22:23 ID:tpqxHtz6
ヽ( *´ー`*)丿新・漫画相談室ナリ(*´ω`*)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1012822949/
907 :02/02/04 22:49 ID:j1E302cy
スレ立てすぎとかなって無理、ヌルトで逝こうと思ったのに。
908 :02/02/04 22:51 ID:j1E302cy
>>910
頼んだ。くれぐれもSASUKEにしないように、
SASUKEにしちゃダメだぞ、ダメだからな。
909 :02/02/04 22:53 ID:mo+ODWR0
>908
そこまで念を押して・・・・・・
910 :02/02/04 23:23 ID:McqBHgXY
サスケ、実力を見せたところで「まいった」したらヤダなあ…。
チョウジがやたらと誉められてたところ、「サスケ、適当なところで
降参→でも中忍」って展開の伏線という気が。

ナルトが「おれもお前と戦いたい」って言ったあとの笑いが、
「戦闘強くても中忍になれなかったら意味ねーよ、バーカ」
って感じのヤな笑いに見えてさ…。

深読みしすぎか。
911 :02/02/04 23:24 ID:jL6h/glx
>>910
立ててください。
912 :02/02/04 23:27 ID:/p/tW3v3
>>910
前半だけ同意!
サスケは殺されてほしいね♪ぐっちゃりと

後半は・・・・・・
ふーん凄いね。帰っていいよ。
913 :02/02/04 23:27 ID:HQQyuktq
>910
いいか、絶対SASUKEにしちゃダメだぞ
914 :02/02/04 23:48 ID:PTS+w2B1
>910
「SASUKEにするな」ってのは振りだからSASUKEにするのがお笑いのセオリー、
とかつまんねーこと考えてマジでSASUKEにしたりすんなよ。
そんなことしても全然おもしろくないから。
915 :02/02/04 23:49 ID:jL6h/glx
てか立てろよ・・・・・
916 :02/02/05 00:13 ID:R0zyaZhj
新スレ立てました。

NARUTO〜ナルト〜其の八拾伍

アドレス
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1012834795/l50
917     :02/02/05 00:16 ID:bChvTVUk
この時期にサスケを殺したら、俺は岸本信者になる。
今までに準主役で同人女に人気のあるキャラを殺した少年漫画ってあった??
918 :02/02/05 00:18 ID:sa3pCy3C
>>917
力石徹。同人じゃないけどな。
919 
シティーハンターの牧村兄(最近では妹もか)
銀英のキルヒアイス

新スレできてるのでsage