ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
869 :02/02/07 00:40 ID:ElJCDFyT
>>863
どうでもいいが特に今週のライパク、近年稀に見る辻褄合わない展開を見る限り
伏線整理するために時間を置いてゆっくり赤丸で展開したほうがいいように思える。
>>864
ガモウの酢入り漫画ですら優遇があったというのに・・・
それ以下だったってことか小栗たん(合掌)
870(w:02/02/07 00:40 ID:wlye1SGG
↓「はぁ?」って言われたのがよっぽど効いちゃったみたい

904 名前:898投稿日:2001/02/12(月) 06:02
>>899
おまえの受け答えを見ていると
「俺はむかついてんだよ!しかもそれはお前らが悪い。
だから何言われてもおまえらが悪い(自分は何をしてもいい)」って
いってるように見えるが。しかも「はぁ?」とか言ってる時点で
すでにかなりキてるみたいだし。

別に俺はこのスレの参加者でもないし擁護する気もないんだがな・・・。
感情的になってるやつって今どんな風に考えてんの?って思ってな。

まあ「板違いのやつが迷惑だからどうにかしようとしている」という
大義名分はあるわけだが、ここでムキになってるやつを見てると、
現実世界で言えば「近所でいつもうるさいガキがいて迷惑だから刺した」
と言っているのとあんまり変わらんな、と思って。
871 :02/02/07 00:41 ID:aj/sGen/
昔のイスミスレのコピペ?
872 :02/02/07 00:41 ID:VDf8WFAz
>>868
サンキユ!
でも惜しいなー。10週狙って欲しかった。
最近見ないな。
873 :02/02/07 00:43 ID:7Q7QKeIb
>>866
マジな話、ヤヴーキなんて絵が綺麗メだからどうにか持ってるのであって
あの話を鈴木絵でやったらねえ・・・
874 :02/02/07 00:44 ID:p6YybMBA
ソワカの去就がある意味一番楽しみだ。マジで回避できたんか?
ところで、編集部が意図的に掲載順を操作して打ち切りをわかりにくくしてる
というのはガセだったのか?にゃんタローの扱いがあまりにもあからさまなんで
哀れだ。かといって間違っても続いて欲しくはないけどな。
875 :02/02/07 00:45 ID:ZfdoaJqP
にゃんたろ たけしだけじゃないん?
んでヒカ碁の連載再開する前の週にもう一個なんか打ちきりになると
たぶんソワカか黒猫あたり
876 :02/02/07 00:48 ID:U3Mor5P/
>>872
ロケットが最後か?<10週打ち切り

全然関係ないがマガジンではGTOですら巻頭カラーで終わらせてもらえるとは・・・
いい雑誌だな(藁
877  :02/02/07 00:48 ID:47ooD3kw
打ち切りになっちゃう漫画とかって誰が判断するんですか?
確かにつまらない漫画はいらないから、無くなるのはかまわないけど・・・
まじで誰があんな糞漫画を連載させようとするんだろう?
878 :02/02/07 00:49 ID:EWERft+f
しかし、小栗は伝説を作ったんじゃないか?
879 :02/02/07 00:49 ID:UGUlwyM2
GTO、終ったのか・・・・・・・
そういや劣化の炎も終ったらしいな
880 :02/02/07 00:49 ID:vy9jMjgu
>>876
GTOはドラマでガッポリ稼がせてもらった引導渡しだろう。
881 :02/02/07 00:55 ID:dU0fDqlx
>>874
きっとソワカは初めの3週は読者がキレイ目の絵に騙されてたんだろうな。
掲載順の操作・・・・・一時期の鰤ー知の巻頭と巻末を行き来してたのは意図的なものがあったように。
882 :02/02/07 01:02 ID:UGUlwyM2
ソワカ・・・・・・第1話の頃のスレを読み返すと
「コレがあるからNARUTOいらねー」
っとまで言われてたのになw
まぁ結果的には生き残ったみたいだけど
883*:02/02/07 01:02 ID:AtRuJSqJ
もののけとライパクが今回で打ち切り、
サクラとソワカは次回の本命って所だろう。
それまでに新連載がどれ位の人気のなさ(ワラ)になってるかがポイントだな
884 :02/02/07 01:09 ID:k4AFy5mV
ソワカ打ち切り回避か・・・間違ってるよ何か間違ってるよ母さんハァァァ
885 :02/02/07 01:13 ID:veZuHQ68
しかしそろそろ900に突入しそうな雰囲気。
誰か過去ログを含めて次スレ用テンプレを作った方が良いかも。
886 :02/02/07 01:16 ID:phU6n0Xy
ハァァァ って何のネタ?よくこのスレで見るけど。
それにしてもソワカよりライパクが先とは思わなかった。
887おもしろスレッド:02/02/07 01:16 ID:NlLVCqZn
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
 |    __λ_ |
 |   ノ ヽ 〆| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ノ      \| < マタ−リ進行でね
 | /  ノ(_)(  )   \__________
 \___  / ̄| /  vvvv
   \   | ++|/
     \   ̄(  ←尾田 栄一郎
      |__|


(゚Д゚)私情一切抜きで打ち切りを予想するスレです
(゚Д゚)個人的な好き嫌い感想等は統合スレへ
(゚Д゚)新スレは900が立てるんだぞ!いいな?
今回からイメージキャラを務める尾田です。よろしく。


次からはこれでお願い! 
エラーが出てたれられなかったよ!
888 :02/02/07 01:17 ID:YukScWQh
このシステムやめた方がいいんじゃないかなーとしばしば思う。
打ち切ると変な終わり方になるのがほとんどだし
それじゃコミックスも売れないでしょう。
889 :02/02/07 01:20 ID:/gGA8LzR
ハァァァ は、fromソワカ。
890 :02/02/07 01:25 ID:iAJMyoNn
>888
アンケートの悪いつまらないものがいつまでも載っていると、
雑誌が売れなくなるぞ。
891 :02/02/07 01:29 ID:VmAsHblB
1の文例。

実績組小栗、まさかのロケット突き抜け11週打ち切り!
そして残りの打ち切り枠を手にするのは誰か?
そして、今回参戦する無実績の3人の実力は?
892 :02/02/07 01:33 ID:tUDVPvQP
>>890
マガジンとジャンプを足して2で割ったらちょうど良いシステムなんだろうけど。
893 :02/02/07 01:34 ID:dLRfLxNE
1の例文

優遇組の小栗が11号打ち切りの大事件!
次はたけしかソワカかサクラテツか?
はたまた新連載陣か!?
こんなにも打ち切り予想が熱いのはジャンプだけ!
894 :02/02/07 01:40 ID:vy9jMjgu
>>893
ライパク信者ですか?
895過去ログ(20だけ見つからん):02/02/07 01:42 ID:FvjEYI8V
896 :02/02/07 01:44 ID:WdUm8knK
小栗が打ち切りでお腹一杯だYO!
あとは誰が消えてもいいや。
897893:02/02/07 01:44 ID:dLRfLxNE
>894
素で忘れてた。今一番あぶねえ展開なのになー
スマソ…
ライパク信者じゃないYO!信じて!
898894:02/02/07 01:46 ID:vy9jMjgu
>>897
信じますYO!なんとなく、素で忘れてる気がしてたが、あえて突っ込んだ。ごめんね。
899 :02/02/07 01:46 ID:RsJXYaYe
>>893
基本的に1の文にはあまり具体的な作品名は出さない方が良いかと、荒れる原因なので。
既に終わってしまった小栗はいいとしても。

http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1009/10090/1009094451.html







900899:02/02/07 01:47 ID:i/HVdh8E
あ。>>899のリンクはサバイバルレース20のね。
901新スレ。:02/02/07 02:07 ID:t/y3OYbk
902 :02/02/07 03:13 ID:AiOrR0Iy
>>863
俺にはハナからなぜ人気が出たか疑問
903早ッッ:02/02/07 03:19 ID:+lxRsX+S
>>4の予想を遥かに越えて打ち切られたにゃんタローに完敗!
904:02/02/07 13:06 ID:L/1kKisk
>>803
碁は30〜40ページあるから何か休載させたところで
ページ数は足りないんだって。
打ち切りも3つじゃないとページ数増えてまた値段あがっちゃうよ。
いいかげん諦めろライパク信者。
905:02/02/07 13:09 ID:L/1kKisk
>>807
もし人気がなかったら実績があるわけでもないソワカを
そんな形で延命することはない。
人気があれば現時点で打ち切りが決まってるということはない。
906 :02/02/07 14:41 ID:8rKy6V3K
>>789
誰か教えてよ
907 :02/02/07 14:42 ID:L/1kKisk
分からないスマソ。
ってかそんな漫画自体知らない。
908 :02/02/07 14:57 ID:8rKy6V3K
>>907
六七年前にギャグキングかなんかで特別賞(みたいなの)どまりだったのに
連載し始めたギャグ漫画。
絵はボー簿簿っぽくて話は・・・なんか力士が刑事やってた。
確かに八週で打ち切られてたんだよー。誰か記憶にない?
909 :02/02/07 15:06 ID:aWNc2eEd
ファンサイトがあるみたいだね。
ttp://www4.airnet.ne.jp/isobe/comic/oozumou/index.html
910 :02/02/07 21:03 ID:Jv9iTOwc
>908
 「大相撲刑事」ガチョン太郎。
 作者の消息は知らない。
 確かに連載されていたけど…。
911 :02/02/09 13:13 ID:EP207z6g
テンテン君はアニメになったけど、連載は一番後ろで打ち切りっぽく終わったよ。
もののけは優遇対象じゃなかったのかも。
912 :02/02/14 08:09 ID:u4QIvzmW
>>789
「セコンド」というボクシング漫画は全6話で打ち切られた。
913 :02/02/14 19:16 ID:TiCfu92S
何でこのすれタイトルの数字が全角なのですか?

914 :02/02/14 19:21 ID:y2JJYgfH
ライパク勿体無いな…
でも、他にソワカくらいしか切られても仕方ないマンガが無いのも事実。
915 :02/02/16 18:36 ID:G8K2yBHI
私はソワカよりもサクラテツ要らない。
916 :02/02/16 18:46 ID:Y8fwZxy5
>>914
ボーボボもあんまりいらないと思うんだが、アンケートではライパクより上なんだろうな。
917 :02/02/16 19:05 ID:8bfz4hfj
>>912
懐かしいな。セコンド。
あれは、最初から6話しかなかったんじゃないか?
「腐るなよ!!」とか言ってた。
918 
なんでPart25に逝かないの?
ここを落とそうと思ってるの?