ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1303
掲載順は8週毎のアンケート結果+αから決定!
声無き声に耳を傾け、打ち切り気配を機敏に察知せよ!
新連載打ち切りは10号か、20号か?!10号には既存連載のどれかが打ち切りか?!

(゚Д゚)私情一切抜きで打ち切りを予想するスレです
(゚Д゚)個人的な好き嫌い感想等は統合スレへ
(゚Д゚)新スレは900が立てるんだぞ!いいな?

前スレhttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010591315/
基礎知識、過去ログなど>>2-10

2よく分かるジャンプの仕組み:02/01/27 16:11 ID:FDDcoUKr
・作品生き残りはアンケートでの相対評価で決定される
・掲載順は8週毎のアンケート結果+αから決定される
・+αは商業的思惑や漫画家のスケジュールとかいろいろ
・ジョジョとルーキーズとこち亀はアンケート票の影響を受けない
・上記三作は高年齢層獲得のためと単行本買い読者のための優遇措置
・実績ある作家は次の連載のみ優遇(2クール続いたりとか)
・但しそれが失敗したら次は新人と同じ扱い
・2度連続で打ち切られたらもう連載はもらえない
・編集部の狙いはあくまで小中学生
・同人女の票は微々たるもの
・通常新連載の打ち切りは三週掲載された付近で決定される
・円満終了時でも最終話までに5〜8週分の余裕がある
・アンケート集計はその週の1、2日目分の中からランダムに1000通選ばれる
・一枚につき3票で3000票がカウントされる
・漫画の原稿は普通、掲載の2週間前までには描き上がる
・印刷所に出す締切が金曜日あたり、印刷は翌週の火曜にあがる
・女性読者は増えたが普通に読んでる子供読者の方が多い
・赤丸で巻頭やCCに載るのは連載経験者(打ち切り後心機一転して書く場合が多い)
・本誌掲載順は時々意図的に配置を変える場合があるらしい
・その場合1、2号先まで待つと元に戻ったりする


3過去ログ:02/01/27 16:15 ID:FDDcoUKr
4打ち切りマンガの墓標 :02/01/27 16:16 ID:FDDcoUKr
COOL 18回
きりん〜The Last Unicorn〜 20回
画・ROW 9回
少年探偵Q 15回
河童レボリューション 20回
Base Boys 18回
ライジングインパクト(一回目) 15回
身海魚 10回
邪馬台幻想記 17回
蹴球伝 フィールドの狼 FW陣 17回
大好王−ダイスキング− 17回
武士沢レシーブ 20回
マッハヘッド 13回
サバイビー 20回
CHILDRAGON 12回
ゾンビパウダー 27回
Romancers 19回
ぼくは少年探偵ダン!! 19回
三獣士 19回
カイゼルスパイク 13回
ロケットでつきぬけろ!! 10回
純情パイン 13回
りりむキッス 24回
バカバカしいの! 12回
ツリッキーズ・ピン太郎 19回
GUN BLAZE WEST 28回
重臣 猪狩虎次郎 22回
鴉MAN 16回
魔術師^2 16回
I’m A Faker 11回
グラン・バガン 11回
もののけにゃんタロー 16回

5 :02/01/27 16:33 ID:19ZZGULp
乙鰕れー>1
6 :02/01/27 16:34 ID:Ki9vsXFf
>>5はキユ
7  :02/01/27 16:39 ID:riQkUPNd
>1
乙カレー。

今の所、ストーリー的にもうすぐ終わりそうなのが、
ソワカ・猫侍・ライパクかな。
8 :02/01/27 16:41 ID:Ki9vsXFf
>>7もキユ
9 :02/01/27 16:41 ID:u5HBQ1EN
ログを通ると怪しいトコニツレテイカ……
10 :02/01/27 16:43 ID:Ki9vsXFf
>>9
もキユ
11キユ:02/01/27 16:43 ID:2z4s/TSv
お疲れですね1先生
12 :02/01/27 16:45 ID:Ki9vsXFf

            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    ,.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _,イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    ,ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _,イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ
13 :02/01/27 17:38 ID:4/kbLQS5
sowaka
14 :02/01/27 17:50 ID:pRgBnvft
>>4
にゃんタローが・・・(w
15 :02/01/27 19:44 ID:YTX3ucBd
打ち切りリーチの漫画
コミック収録話数から逆算できる人居る?
16 :02/01/27 20:47 ID:BhWz5CCE
>4を見る限り単行本収録数話は関係ないような気がする
17 :02/01/27 23:06 ID:BUjsnGgX
逆に作者自身がが頼んでやめさせてもらった連載や、
無理矢理切っちゃった作品って、ドラゴンボールと幽遊白書と
他になんかある?

このニ作品、もめた?やめさせてほしいっつったとき、編集部内で。
18コモタ ◆9.g/aMxQ :02/01/27 23:07 ID:12Q76TRG
>1乙カレ。
>16
ドウイ。
実際打ち切られた漫画のコミクース見ると厚さもマチマチだし
そのへんは短編とか入れて調整してるのかな
19 :02/01/27 23:47 ID:7SpdxBER
>>17
スラムダンクもじゃない?
20 :02/01/28 03:07 ID:0UtEauds
このスレを気にしすぎて漫画家(と編集)が妙にナーバスになってるので、
ここ最近、わざと掲載順を大きく変動させて打ち切り臭を漂わせないようにしてるんだと
すげーな2ちゃんねるw
21 :02/01/28 04:24 ID:BLbiKXjL
>>20
ほんとかよ??
まあ自宅にPCとネットがある漫画家なんぞたくさんいそうだけどな…
2ちゃん禁止って言っても強制できるわけもなし。
つーか2ちゃんなんかに影響されんなよ
22>21:02/01/28 05:26 ID:hPVvyppl
他誌の作家で2ちゃん見てへこんでる人いるよ
影響されんなと言うのは簡単なことだけど
不特定多数の、しかも名無しの言うことを
一人で受けて耐えろってのは無茶言いすぎ
読者が無邪気に言ってることが
作家自身のモチベーションを下げることがある
ことくらいは知っておいて欲しい
漫画家も人間なんだよ
23 :02/01/28 05:34 ID:3D/S+ZTT
>>21は典型的な想像力の欠如した思考停止野郎だろ。
自分が対象になると2ch潰れろとか喚き散らすんじゃない?
24 :02/01/28 05:40 ID:Z+hnEi+B
影響も何も事実なんだから仕方がない。
ていうか漫画家の元にはこの程度の情報、編集から伝わってるんじゃないのか?
25 :02/01/28 05:53 ID:q/PUBD5d
「こんな所で書き込んでても何にもならねえよ!」とはよくいわれる煽り文句だけど、
そんなことで凹んでるヤツがいるんなら
実はけっこうな影響力があるってことにならないか。
26 :02/01/28 09:22 ID:MWnBeo8m
俺が作家だったらどんなに自信があっても怖くて見れないなぁ。。
27 :02/01/28 09:50 ID:5AGfmdwd
ソワカの今週の掲載順、フェイカーやバガンほど下がってないな。
まさかとは思うがこのまま続くんじゃないんだろうな?
28 :02/01/28 09:59 ID:Li3lkXW3
影響されない人間なんてこの世にいないよ。
ましてやこの情報社会。
29___:02/01/28 10:00 ID:LIlgs31V
ここはネタスレ?
>>3の過去ログの20,21は違うとこ連れてかれるし、
>>4はにゃんたろ〜・・・。

とりあえず、ヒカ碁「第1部完」ということで・・・。
30 :02/01/28 10:18 ID:EjFyvstF
終わったの?
31 :02/01/28 10:55 ID:KwYoY8Of
自演劇場終ったよ。
32名無し:02/01/28 11:32 ID:Rw53SbYf
つーか今回新連載枠あんの?
何か来週キチガイのキチガイによるキチガイのためのキチガイ漫画がでるみたい
だが2,3週後に新連載が控えているとは到底思えないような展開できてるんで
迷ってる。
碁が休止した間、鳥山降臨というのは想像できるのだが。
33 :02/01/28 11:36 ID:6TEvP1Ih
ちなみに鳥山は短期連載の為、生贄召喚ではない
34 :02/01/28 13:10 ID:sZzQofmp
つか鳥山確定なのか?
稲田の可能性はないのかね??
35_:02/01/28 13:16 ID:8+yhrW8Y
鳥山、まだ漫画書く
気力があったのか
36 :02/01/28 13:39 ID:BLbiKXjL
>>23
ヴァカ??(゚Д゚)
2ch禁止って2ch自体の運営をやめろという意味じゃなくて
漫画家に2chを見るなと禁止するって意味で書いたんですけど。
37 :02/01/28 14:11 ID:BLbiKXjL
>>22
そこまでわかってて何で、だからこそ2chを避けて通る選択の意味がわからんの?
有象無象が書き散らした書き込みに影響されて一々沈んでる暇があんなら
本の一冊でも読んで教養深めろと俺は言いたいよ。
これだけ多くの人間が集まってる匿名掲示板は今のところ他に無いし
歯に衣を着せない世間のストレートな評価を聞いてみたいという気持ちは
わからんでもないけど、匿名の書評と便所の落書きを混同するなと。
匿名でしかも自作自演も楽勝でできる環境に投稿される意見に
全く価値が無いとは言えないが基本的にロクなもんじゃねぇ。
私怨で叩かれてヘコんだ日にはプロとして死活問題に関わるんじゃ?
38 :02/01/28 14:12 ID:YBrVlhVW
>>36
文盲?
39 :02/01/28 14:19 ID:BLbiKXjL
>>38
お前が?
40 :02/01/28 14:27 ID:PkbTNDfd
とりあえずID:BLbiKXjLはそこまで言うなら本名と素性、
やっている仕事や作品を晒してみろ。
4122:02/01/28 15:22 ID:ETu8Lhpu
>37
あのさ、ここは雑誌の発売日(ヘタすると発売日前)にストレートな感想が書き込まれる場所だってわかるか?
漫画家は読者の見えないところで努力しているし、その一環として読者の考えを知るために敢えて2chを見にくることもあるってことだ。
ちなみにこの板ではないけど、まったくとんちんかんな、しかしもっともらしいカキコはたくさんあるし、真実は以外と出ていないものだよ。
別に誹謗中傷だけが作家を傷つける訳じゃない。
書き込みの内容を取り沙汰する気はないが、けっこう2chを見ている漫画家は多いということだけ念頭に置いといてくれ。
こんなとこ見るな、というのもある意味傲慢だよ。
読者が生の声を書き込んでいる以上、漫画家がそれを知りたいと思うのもまた人の心理なんだしさ。
42 :02/01/28 15:30 ID:0qfeUgvS
ソースもないのに偉そうにすんなYOー
4322:02/01/28 15:34 ID:ETu8Lhpu
ソースソースって・・・情報持っててもいちいち書き込んだりしないって。
んじゃ名無しに戻るわ。
44 :02/01/28 15:37 ID:qQ14cjRs
別に2chはこーゆー場所なんだから勝手にここ見てへこまれてもな…
45 :02/01/28 17:14 ID:tkY1U8ZA
3の過去スレ20のリンク先ってもしかして
にゃんタローへの皮肉なのか?
46 :02/01/28 17:16 ID:sZzQofmp
はい、そこまで。

漫画家さんのココロの事情については、漫画サロン板か漫画板の関連スレで
お願いします。
47 :02/01/28 17:17 ID:tkY1U8ZA
ところで今週のライパク結構展開速かった気がする。
10号あたりでの打ち切りはさすがにないだろうけど
GW時期の打ち切りはすでに宣告されてるのかも。
48 :02/01/28 17:20 ID:PdnnAbzZ
ライパクのグラブがもう握れなくなる、ってなんか突然出てきたような。
なんか伏線あったっけ?
もう打ち切り決定っぽいね。
49今年1年の予想:02/01/28 17:32 ID:tkY1U8ZA
GW直前
小林ゆき・いとうみきお・河下水希新連載
にゃんたろー・ライパク打ち切り・たけし円満終了
GW後(25号くらい)
原淳巻末新連載
ジャガー円満終了

遠藤達哉・佐藤ヨシタカ新連載
ソワカ・サクラテツ打ち切り

梅沢春人・和月伸宏・加治佐修新連載
ホイッスル・いとうみきお打ち切り・マンキン円満終了
年末
トリコ・アメフト特別枠新連載
佐藤ヨシタカ打ち切り・遊戯王円満終了


50 :02/01/28 17:40 ID:/8jouAKv
ソワカが夏まで続くと?!
5149:02/01/28 17:53 ID:tkY1U8ZA
>>50
前にDAT落ち寸前の過去スレの303らしき文体のレスが
書かれてたことがあり、それによるとソワカそこそこ人気ある
とのことだった。
いずれ打ち切りになるレベルではあるが少なくとも
にゃんたろーよりはマシだってあったのでこうした。
52名無し募集中。。。:02/01/28 17:54 ID:RqWDXE76
近頃たけしが面白い。特にここ2週
53 :02/01/28 17:58 ID:PdnnAbzZ
今週にゃんたろー面白いと思ったんだけど。
俺がおかしいのか?
それはそうとジャガーが久々に笑えた気がする。
54オンナスキー:02/01/28 18:35 ID:0hj2mAcs
>>52
ろうそくの火が消える前の一瞬の輝き........と思うぞ。
55 :02/01/28 18:42 ID:IjpVUHiX
にゃんたろー,しっかり人が死んでいるのとかよかったが,いかんせんあの絵では駄目だ。
たけしさいきんおもろいがな〜,そーなんかな〜。
56 :02/01/28 18:43 ID:tkY1U8ZA
>>52
たけしは最近ボーボボに影響されすぎてたからな。
しまぶーには単純にあの手の不条理系を
面白く描く力がないんだろう。
先週・今週とギャグが昔の路線に戻ってたからそう感じたのでは?
しまぶー節が出てたっていうか。」
57 :02/01/28 18:43 ID:w+o1DUzb
>>52
俺も面白いと思ったよ54が言う通りなのかも知れんけど。
58ライパク信者:02/01/28 18:45 ID:N3gW0wNN
怖いヨー
打ち切り進行コワイヨー
2chコワイヨー
59 :02/01/28 18:46 ID:PdnnAbzZ
にゃんたろーは主人公のふりちんが目障りなんだが。
弟子も服を着てないのに、なぜかちんぽがついてないな。
主人公もそういうデザインがよかった。
60 :02/01/28 18:47 ID:0KRGprEb
にゃんたろーもサクラテツも打ち切りっぽい展開になってきた
61 :02/01/28 18:48 ID:JSxYPu9V
ヒカ碁しつこいよー
62 :02/01/28 19:02 ID:tkY1U8ZA
弟子はメスなのでは?
63 :02/01/28 19:05 ID:AlStq/PD
>>60
にゃんたろーもサクラテツは双方共アンチな立場だったが。
正直、今週のは他の連載漫画に引けをとってなかった。

…と言う印象を持ったが、やっぱりそのうち打ち切りで狙われるのはこの2つだよなぁ。
64名無し:02/01/28 19:48 ID:WUaRvtff
サクラテツ
ただの一発屋。封神前は黒岩並の打ち切り王だったのだから
これもすぐに終わる。

にゃんタロー
その絵なら人一倍良い内容描かなきゃならない。よって打ち切り。

たけし
もう偽善は沢山。20巻続けば充分だろ。
65   :02/01/28 19:52 ID:572/4nFo
にゃんたろー終るのかな・・・ワクワク
66 :02/01/28 19:54 ID:PdnnAbzZ
打ち切られたのはサイコプラスだけじゃないか?
黒岩暮らすにはなっていないだろ。
67 :02/01/28 20:22 ID:BLbiKXjL
梅沢春人、戻るなら原作付ききぼん
68 :02/01/28 20:24 ID:tkY1U8ZA
>>67
梅沢はやつが一人で描くあの作風がいいのだと思うが。
原作つきで描くほど絵に魅力は感じないし。
69 :02/01/28 20:28 ID:BLbiKXjL
BφYと無頼男とやってることずっと同じじゃんよ。
無頼男はラストに明かされた設定は格好良かったけど。
来週に載る読み切り、いい意味で裏切って欲しいな。
70 :02/01/28 20:53 ID:GEYGis9i
にゃんたろー&サクラテツ&ライパク急展開だな。
71 :02/01/28 20:57 ID:BLbiKXjL
とりあえず碁が今週で一部完になるとは全く思ってなかった
72 :02/01/28 21:12 ID:2SQzATnR
>>64
お前みたいに適当な事をさも当然な如く喋るカスがこのスレには多すぎるyoー
73 :02/01/28 21:23 ID:IAmC9fB2
梅澤のシュテンドージはなかなか面白かったが。
特にラスボスは相当シュールだった。
74 :02/01/28 22:12 ID:O12+U0MR
大穴やったね。まさかヒカ碁が打ち切りとは・・・
つかいつのまにかサイ編(第一部?)になってるし(w
75 :02/01/28 22:15 ID:vhNhIur7
打ち切りというか・・・・・・
順当に今回で円満終了だったのを、編集部がむりやり続かせようとしてるふうに見えたが・・・・・
76 :02/01/28 22:24 ID:34kgmJ36
>49
 なぜジャガーを終わらせたがる(w
77 :02/01/28 22:32 ID:0WP3MzMp
ライパクってクエスターとビルフォードがラスボス?
ってかヤツラって中学生だとばかり思ってたよ。
78 :02/01/28 22:35 ID:O12+U0MR
>>75
三国人編やらせるのかな?(w
79 :02/01/28 22:43 ID:IUJsWuzi
>>77
いや、中学生なんだけどね・・・(w
80 :02/01/28 22:47 ID:BLbiKXjL
>>72
胴衣。
>>77
発育の違いってことで
81 :02/01/28 23:19 ID:p1zCzVtM
ソワカ、候補から脱落。
マジっすか。
82 :02/01/29 00:56 ID:NrcGQEly
梅澤の「SWORD BREAKER」って読みきり?それとも新連載?
83 :02/01/29 01:42 ID:klmcJUpm
おい!
> 樋口大輔「ホイッスル」アニメ化決定?詳細は次号のジャンプにて
ttp://www.ag.wakwak.com/~lay/aniota/
との未確認情報がでてるぞ!
84 :02/01/29 01:53 ID:sZMTxZ6b
やっぱり本当だったんだ・・・
残念ながらホイッスルがアニメ化しますって書き込んだ人前いたよね・・・
85暖かく見守り隊:02/01/29 01:58 ID:FnkrYikA
>83
まじかよ、勘弁してくれ。
86 :02/01/29 02:03 ID:sZMTxZ6b
なんかスカパーって噂じゃなかったっけ・・・
87 :02/01/29 02:13 ID:8g16JyG5
>74
でも春からまたやるなら打ち切りでもなんでもないんじゃ・・・
88 :02/01/29 02:16 ID:19+wkrp3
地上波は勘弁してください
89前スレより:02/01/29 05:08 ID:sZMTxZ6b
582 :_ :02/01/22 15:43 ID:OILjghE/
残念だがホイッスルには近々重大発表がある。

90 :02/01/29 09:18 ID:SFuZeSc0
>>82
新連載なら巻頭カラーだろ。
読みきりだよ。
91:02/01/29 09:33 ID:vswZbakP
>>4 つーかにゃんたろーって16週も続くの? 来週で死ぬと思ったのに…。
http://www.members.goo.ne.jp/www/goo/r/c/rocky75/main.html
92 :02/01/29 09:57 ID:MHfbhASA
93名無し:02/01/29 11:22 ID:KiPdmddh
新連載は誰なの?
94_:02/01/29 11:26 ID:GvCrcDNc
ホモアニメは遊戯王の枠?
95 :02/01/29 11:30 ID:L9D9wwUl
テレ東とかいう噂も…>ホイッスル
96 :02/01/29 12:16 ID:oXeKZgM1
では、もしホイのアニメ化が本当なら少なくとも半年は打ち切りなしか。
97 :02/01/29 13:13 ID:qG5CrMk0
普通に考えてホイッスルでは視聴率取れるとは思えんのだが。
OVAとかで出すのならタプーリ同人女に貢がせていい感じかもしれんが。
98 :02/01/29 13:15 ID:gVUEei3S
碁よりは視聴率取れるっしょ
99 :02/01/29 13:15 ID:XR7UQ64T
翼よりはマシかな
100 :02/01/29 13:16 ID:8KLnbizr
>97
 ワールドカップとの相乗効果を狙ってるんなら、2クール(26話)固定で
 作っても、局や出版社は困らないと思う。
 ビデオやDVDも出すだろうし。
101 :02/01/29 13:16 ID:l6FPDAND
なんだよー、CSじゃないのかよホモッスル・・
ワールドカップ効果か。
マジでアニメ化なら暫くうち切り査定対象からホモは消えるって事か・・
102 :02/01/29 13:36 ID:qG5CrMk0
ワールドカップ効果くらいで詰まらん漫画が面白くなるわけではないとは思うがな・・・
とりあえずはアニメ化が嘘であることを祈る。
103 :02/01/29 13:38 ID:XR7UQ64T
ますますライパクの立場がヤバくなってきたな
104 :02/01/29 13:39 ID:eWo4R5PP
初期のホイはソコソコ面白かったから、アニメ化すりゃーWC効果も相俟って
けっこう活けるんじゃないの?
105 :02/01/29 13:41 ID:p3EOtXey
ライパクもアニメ化するよ!!
106 :02/01/29 13:43 ID:eWo4R5PP
いや、そりゃ無理だろ。
107 :02/01/29 13:44 ID:z7QvrfZC
>>98
時間帯によるだろうよ・・
あれでも碁は10%前後キープしてるんだぞ>視聴率
しかし笛がアニメ化・・・・
108 :02/01/29 14:07 ID:FYxeFLPR
まあ大々的な売り出し攻勢にでるなら今回のW杯便乗が最後のチャンスだろうな>ホイッスル
109 :02/01/29 14:15 ID:p3EOtXey
あとは樋口が自殺とか
110 :02/01/29 14:34 ID:3iUpXcYN
ライパクオタが樋口宅を強襲か。合掌。
111 :02/01/29 14:38 ID:wnczAuWB
ホモは最初の頃は結構、努力友情勝利してたのよ。
それが選抜編あたりから狂ってきた・・・
112銀河旋風アギト:02/01/29 15:30 ID:k05bjPhi
そうだね、選抜編からつまらなくなった。
今はジャンプで数少ない読まない漫画になった。
113 :02/01/29 15:41 ID:1DaWCREy
>>112
読まない漫画なんてイパーイあるよ
ホモ、たけし、遊戯王、BREACH、サクラテツ、シャーマン、ミスフル、にゃんたろー
ボーボボ、ソワカ、ストーンオーシャン、ジャガー

おっと意外と多いな・・・これじゃ俺の場合、
ヒカ碁終わってハンタ休載したらスカスカに感じるのは当たり前か(w
114銀河旋風:02/01/29 15:53 ID:k05bjPhi
ああ、にゃんたろーは問題外。
ソワカはネタとして読むといい感じ。
ボーボボはもうダメ。
シャーマン、ジョジョ、は好き。
ブリーチちょっと飽きかけてる・・・・・・
ミスフルはまあまあ。
115 :02/01/29 15:56 ID:R+utNfh9
>>112
誰もテメーの好みなんざ聞いてねぇよ
116 :02/01/29 15:57 ID:R+utNfh9
あ、ごめん。
112は113の間違いね。どうでもいいけど。
117 :02/01/29 16:14 ID:Cr2I1PXO
その手の話は総合スレでやろうよ
118 :02/01/29 16:16 ID:7M7+67sf
最近のCSの新アニメは炎の蜃気楼だのヴァイスクロイツグリーエンだの
腐女子向けアニメばっかりだな
119銀河旋風:02/01/29 16:18 ID:k05bjPhi
どうせ見れないから関係ないけどね。
120 :02/01/29 16:20 ID:eUDPuM7B
>118
しかし、ヴァイスクロイツグリーエンは放送の危機に瀕しているらしい。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1011793980/l50

121 :02/01/29 16:23 ID:Q52TibJ4
>>120
フォント最小にしてるから読めません
122 :02/01/29 16:28 ID:Yz9M8+7X
>>120
アニメイトフィルム ≒ ニムダー

あとスレ違い。
123 :02/01/29 16:31 ID:5EYKHzCp
さて・・・

声優予想でもしましょうか?
124 :02/01/29 16:52 ID:klmcJUpm
犬山犬子に1票
125 :02/01/29 18:34 ID:yv49u9Gh
>>124
風祭が!?(W
126 :02/01/29 18:45 ID:ZhdYjC4E
>>124
マキバオーかよ!
127 :02/01/29 19:21 ID:MQ6ZVud7
ホモスル声優ネタはホモスルスレでやってくらはい。
128 :02/01/29 21:48 ID:dUWPnMWC
俺をホってくれ!!!!
129 :02/01/29 21:50 ID:R4fFuarE
ホモッスルのアニメ化(うち切り対象外)の犠牲はライパクか?
逆の線でも面白かったのに・・。
130.:02/01/29 22:04 ID:kHCEN8MV
ホモッスルキエロキエロ、紙ノ無ゥ駄ァ!
AHモッタイナイナー、紙ガ
131 :02/01/29 22:20 ID:ohnhXFS1
にゃんたろーが一馬身リードという事でよろしいか?
132 :02/01/30 00:10 ID:d10r2bDv
よろしい。
133マジレス:02/01/30 00:16 ID:w6RRRVGu
にゃんたろーは打ち切りケテーイしてるYO!
1巻で無事(?)終了。
134 :02/01/30 00:31 ID:gJ7F8Wc0
じゃああと何回?
135 :02/01/30 04:11 ID:XzsZt4iy
130はライパク信者(w
136 :02/01/30 05:46 ID:gAMbbqQa
ジョジョが今週のあおりで最終決戦(ラストバトル)へ…!!
と書いてあるので、そろそろ終ると思うよ。
GW前かな。
137 :02/01/30 06:57 ID:ufi9VH+n
ジョジョかー。GWの時期に長期連載結構終了しそうだね。
138名無し:02/01/30 07:02 ID:xmMJMQXR
暗黒期突入の気配が匂ってきた・・・・
139 :02/01/30 07:11 ID:4rQV+zET
>>136
7部があるだろ、どうせ
140 :02/01/30 08:37 ID:hVy4GzEs
暗黒期か…嫌な響きだ…。
上の方で一覧になってる打ち切り漫画とか、スゴイその時期だよね。
碁の続きがどれだけ続くか知らんけど、マジで危険な香りだ…。
ありえないけど、ワンピも終わったら暗黒期再来〜。

しかしライパクが打ち切られたら…このスレに用事が無くなるのが切ない。
ジョジョ終わったらジャンプ立ち読みも終了の予感。

そいやマガジンでGTO、サンデーで劣化が終わった。
ちょうど期間的に長期連載の終わる周期かなんかか?
141 :02/01/30 10:04 ID:/1tHVPR4
>140
正直今のジャソプは大黒柱(ワンピ)は安定して人気取れているが、
周りを支える連載陣が脆弱すぎる気がするよ。
別のところで話が出ていたが、最近のジャソプは「熱さ」が足りない気がする。

にゃんたは打ち切り鉄板だろうが、問題は話数か。
142 :02/01/30 10:45 ID:9qoQaCAe
ジャンプで熱いってゆうとワンピなんだろうけど、
アレの主人公や廻りの連中って何か・・・・ねぇ?

他誌と比べるのも嫌だけどデムパな香りがする。
143_:02/01/30 11:06 ID:o8qnMBp6
ジャンプで恋愛ものの名作っていままであったっけ?
144オンナスキー:02/01/30 12:06 ID:F04NUhKh
>>143
I'sはダメか?
145 :02/01/30 12:09 ID:0cn42vJT
電影少女は感動した。
146 :02/01/30 12:37 ID:AQGXTN9d
笛アニメ化で打ちきり候補は
ライパク、にゃんタロー、ソワカ、たけしになったね。
147 :02/01/30 12:40 ID:/1tHVPR4
>146
サクラ、ジャガーも候補に挙げて良いのでは。
あと最近掲載位置が下がってきたボボボとか。
148 :02/01/30 12:46 ID:bysx+m68
>>141
ルーキーズなんかはすごく熱くていいと思うんだけど、
今の世代の連中って織れも含めて努力したがらないやつが多いから
あんまりウケないんだよね。
ウケたとしても、聖矢みたいにギャグにとられてしまうし。
149 :02/01/30 15:29 ID:PB8I2lbd
>>147
ボーボボはジャガー・たけしともに作者がいつ壊れるか
わからない今の状況で打ち切りは絶対ありえない。
あるとすれば作者が壊れての終了だろう。
あとジャガーも単行本売れてるから打ち切りはないと思う。

150 :02/01/30 15:31 ID:yaLrFYj6
>>149
単行本理由で打ち切りなしはないって(w
151 :02/01/30 15:31 ID:PB8I2lbd
ところでなんで碁打ち切りとかいうわけのわからない
レスが出てるんだ?
人気面で打ち切りは絶対ありえないし
キャラ編の後もまだ続くって書いてあるが。
152 :02/01/30 15:32 ID:3KZNqFWE
ジョジョは7部始まるとしても1年くらいは休むだろ
今度は本誌じゃなくて、スーパージャンプかオールマン送りになるかもしれんが
ヤングジャンプはなんとなく無いような気がする
なんにせよ、アンケート悪くても切られない保護枠の漫画が1つ減るのは健全な事だとは思うがな
これで笛・ライパク・ソワカあたりの寿命がちょっと延び(やすくなり)そうだ
あくまで予想だが、もう1つの保護枠のルーキーズもそう遠くないうちに終るような気がする…
甲子園に行くことはないと思う
キャッチャーのキャラが怪我したから、これから先の試合に出ることは無い。メインキャラの一角なのに。
今の試合でギリギリ負けて終了とみる
153 :02/01/30 15:32 ID:oTdeYsGh
よく読みもしない奴なんだろう。
154 :02/01/30 15:33 ID:xGgxlAQ0
>>143
気まぐれオレンジ☆ロード
155 :02/01/30 15:34 ID:PB8I2lbd
>>150
でも今ジャンプではギャグ不足が悩みだから
ギャグであそこまで売れてるジャガーは
打ち切られないと思うのだが。
打ち切っても7ページじゃ新連載始められないし。
156 :02/01/30 15:34 ID:yaLrFYj6
>>149
それならガンブレはまだ連載中ですか?(W
157 :02/01/30 15:37 ID:PB8I2lbd
>>152
ルーキーズは確かに甲子園にいくことはないだろうな。
今後は濱中の人間的成長が話の焦点になると思う。
それが終われば確かにもう描くことないと思う。
158 :02/01/30 15:38 ID:PB8I2lbd
>>156
いや、ギャグ漫画の話。
159 :02/01/30 16:02 ID:G2f0Z7Zb
ホイッスルという最高のライバルに逃げられて、
新しいライバルを捜そうとするライパク信者が必死だな。
160 :02/01/30 16:06 ID:zPb9Klcr
ああ、ガムやるよ>遠藤
161 :02/01/30 16:38 ID:PB8I2lbd
>>159
ライバルとしてはたけし・サクラテツあたりが妥当
にゃんたろー・ソワカは確定だろうし
162 :02/01/30 16:39 ID:DgZVUH7V
はたから見るといつも信者煽りの方が必死に見えるんですが。
見てる分には楽しくて仕方ありません。
163 :02/01/30 16:52 ID:/1tHVPR4
ジャガーは人気云々よりも作者故障でリタイアの可能性があると思う。
164 :02/01/30 16:52 ID:tsHl5UU1
>148
ルーキーズは話は今の子供にもウケると思うけど、
振るい感じのする絵と試合シーンが野球知らない子供にはよくわからないせいで
読んでもらえないんだと思う。
高年齢層には人気あるとはいえ、最近単行本売上も下がってきてるらしいし
優遇消されて打ち切り候補になる可能性もあるだろうか・・・
165 :02/01/30 16:55 ID:Bn9F75iv
ルーキーズは○○頃に終るよという関係者の発言がなかったか?
(近くに打ち切りとかでなくて、もっとかなり先まで決まってたきがする)
166 :02/01/30 16:59 ID:/1tHVPR4
>165
そんな発言あったか?
167 :02/01/30 17:09 ID:PB8I2lbd
>>164
ない。
ルーキーズが優遇されてるのはコミックス売上だけじゃなくて
高年齢読者をジャンプに繋ぎ止めておくという意味もあるから。
>>165
いつ終わるっていう発言はないが、森田の構想上では終了まで
最低1年半はかかるということを秋くらいに303が言っていた。
168 :02/01/30 17:16 ID:/1tHVPR4
>167
産休!
そう云えば見たような気もする・・・。
169 :02/01/30 18:58 ID:bt9BGPdZ
どうやらアニメ化は本当に本当らしい・・・>ホモ
170 :02/01/30 19:08 ID:MmvrydPW
一次打ち切り
にゃんたろー・ライパク・たけし

二次打ち切り
ソワカ・サクラテツ
171どうせスカパーだろうが:02/01/30 19:09 ID:k2ikb4Vm
815 :   :02/01/30 18:37 ID:c9YeEte3
素寺のヒグティ近況が更新されてた!

>突然ですが、来週(10号)のジャンプに、あるお知らせが載る予定です。
見逃さないようにチェックして下さいね。

だそうだ。


172 :02/01/30 19:11 ID:Bn9F75iv
ホモッスルはWC関係ないよ→ヴァカ
っていうスレ立てようかと思ってるけどどう?
173 :02/01/30 19:13 ID:k2ikb4Vm
>>172
果たして祭りになるかは知らんが…(w
174 :02/01/30 19:15 ID:NmLkN4D+
たけしって掲載順も作者のやる気も上がってきたような・・・
続くのかな?
175茅菜:02/01/30 19:21 ID:/GvGJR7+
>>174
たけしは作者本人の意思により確定済みでは?

笛・・・。うちの高校女子サッカー部が強くて活動が盛んだから笛のアニメ化
でみんな喜んでる・・・。鬱だ。


176 :02/01/30 19:26 ID:+dDyZeIX
普通にサッカーだの好きな人が喜んでんならまあいいんでないか。
177 :02/01/30 19:35 ID:NmLkN4D+
普通の女子サッカー部にしちゃあ情報が早すぎるが・・・
175が教えてあげたのかな?
178 :02/01/30 19:40 ID:rMCMx6Kr
サッカー好きの人が喜んでるのなら、そちらの方を優先したい所存。
179茅菜:02/01/30 19:46 ID:/GvGJR7+
笛アニメ化はなんか知らないけどいつの間にか知れ渡ってた。
・・・もしかして、ここのスレの住人がいるのかな?
180 :02/01/30 20:12 ID:gJ7F8Wc0
アニメ雑誌の方で情報が先行してるんじゃないの?
181 :02/01/30 20:54 ID:/IFBS8qA
NARUTOみたいに製作会社のリストに載ってたとかじゃないの?
182名無しさん:02/01/30 21:00 ID:veqUbMwI
ジャンプはまた看板漫画が少なくなってる。
碁は完全に惰性になっちゃったしワンピだって、もうそろそろ廃れていく頃だ。
それに加えて新人は殆ど育ってきてない。
ヤバイぞ高橋!
183 :02/01/30 21:06 ID:/IFBS8qA
>>182
世間的にはテニスを初めNARUTO、ミスフル、鰤血と大人気ってことになってますが
184 :02/01/30 21:13 ID:zY6tDNZ8
>182
遊戯王の事かと思ったけど、編集長なのね。
看板→ワンピ
次点→ハンタ、遊戯、テニス、碁
伝統→亀、じょじょ

まあまあ揃ってるけど、皆惰性になってきてるから・・・まあ一年後が楽しみではある。
185 :02/01/30 21:19 ID:yIYhjQmr
>184
仕切り直しやら低質化やらで確かに一年後どうなってるか分からんメンツだな…。
186茅菜:02/01/30 22:01 ID:AEAfuJrq
よく考えれば、今のジャンプって現在の作品のみがヒットしている作家さん
ばっかなんだよね・・・。
187 :02/01/30 22:06 ID:VoUOwoFH
>>186
冨樫以外な。
だから打ち切れないんんだろうなぁ>ハンタ
188 :02/01/30 22:20 ID:Bn9F75iv
森田は?
189 :02/01/30 22:20 ID:Bn9F75iv
あとうすた
190 :02/01/30 22:22 ID:duGfSXfM
なるほど。
JOJOとルーキーズと亀は高年齢層獲得のための優遇措置なんてのがあったのか。
でもJOJOは主人公が男じゃないと萎えるし、亀はもはや読んでて痛々しい。
今大人気のワンピスが始まったときは、こんなのつまらねーと思ったもんだが、今は楽しみだったりする・・・

で、打ち切り候補はにゃんたろーですか?
191 :02/01/30 22:25 ID:VoUOwoFH
>>188-189
すっかり忘れてたYO
あまりヒットしていたような感覚無かったから。>森田、うすた
192 :02/01/30 22:27 ID:+1w0TJjb
取り合えずホモッスルのアニメ化にあたってライパクが生け贄。
にゃんたろー、ライパクが一歩リードって事でオッケーなのか?
193 :02/01/30 22:27 ID:zY6tDNZ8
>186
ジャンプ作家は昔から2作、3作と持ち堪える人は少ない。
子供向け雑誌なので順送りで青年誌行きになるのは仕方ないな。
194茅菜:02/01/30 22:31 ID:AEAfuJrq
考えてみれば、そこそこいるかな?
・・・でも、正直前回作がそこそこヒットしてたのに今の作品が不評な作家さんって
見てると痛々しいなぁ・・・。>サクラテツ、にゃんたろー
195 :02/01/30 22:33 ID:c7NKlO7U
ボーボボ終わってくれ
196 :02/01/30 22:34 ID:nGIg88Ho
ボーボボ終わったらルーキーズしか読む漫画が無くなっちまう……
頼むからボーボボは切らないでくれ。
197 :02/01/30 22:36 ID:wTkqZJls
>183
ミスフルって大人気なんですかNe?
198 :02/01/30 22:36 ID:kHDPc+nC
>>194
桜鉄もニャンタローも2chでの評価は前作と全く変わらずだから気にするな。
199 :02/01/30 22:41 ID:sF3bKJj9
そういや叙倫って女だっけ
200可奈子:02/01/30 22:46 ID:LuR1OS+r
200ですよ?お兄ちゃん
201 :02/01/30 22:52 ID:1halTwdZ
男らしいと思うキャラっていうアンケートに徐倫も入ってたけどね
202 :02/01/30 23:13 ID:QatkM0Vz
正直、ソワカがちょびっとだけ打ち切りレース内での勢いが無くなってきた気がした
203 :02/01/30 23:16 ID:YP2+hHzn
よし!!祝い勃ち!!ハァァァ(藁
204 :02/01/30 23:19 ID:Ae3HIk65
ソワカは確定ですからねえ。
205 :02/01/30 23:35 ID:CKm5DFTA
祝い勃ち、って…ワラタ。
206 :02/01/30 23:37 ID:mc3upAic
つまらんから流し読み程度だったけど、そのうち面白くなるの?
207名無しさん:02/01/31 01:17 ID:KAwHmR6e
トーハンの売り上げ順位
1位ワンピース別冊(2週連続)
2位ジャガー
9位ミスフル
10位ブリーチ(2週連続)
208 :02/01/31 01:20 ID:+mE16f3D
ジャガーすげえな。ギャグの中では連載中漫画の中でトップ?
209 :02/01/31 01:21 ID:rZqqCoW3
古っ!
210 :02/01/31 01:23 ID:TMDfpseR
冷静に考えて、今確実に前にヒット飛ばした作家がことごとく外してて
(ガンブレ、鴉、魔術師、にゃんタロー、サクラテツ)
初連載もしくは前の打ち切り作家がヒットしている
(テニス、ナルト、ボーボボ、ミスフル、ブリーチ)。

にゃんタローが次で終わるなら、大物の優遇処置はここ1年の惨状をみて
なくなってしまったと見ていいのかもしれない。
そろそろ全面的な世代交代の時なのかもな。
211 :02/01/31 01:29 ID:QLReTuxe
サクラテツって掲載順妙にいいけど何でー!?
212:02/01/31 01:40 ID:ApvnUjKU
>211
魔術師も8話まで上にいたよ
213 :02/01/31 01:44 ID:TMDfpseR
最近は掲載順がランダムになってきてるな。
打ち切り漫画をsageるのが遅くなってきたというか。
フェイカーとかも掲載順はしばらくもってたもんな
214 :02/01/31 01:46 ID:WCReWUCq
どうでもいいけど、ニャンタローもサクラテツも前作の2chでの評価って散々だったよな。
215 :02/01/31 01:59 ID:vZI7B49D
まあ2で叩かれないのはオッサンに人気の漫画だよね。
216 :02/01/31 02:06 ID:nwHsQ3+j
20代はもうオッサンだよね?
217 :02/01/31 02:08 ID:HlM2uziu
>>216
え?!!
218 :02/01/31 02:13 ID:nwHsQ3+j
>>217
おっさん?
219 :02/01/31 02:15 ID:HlM2uziu
>>218
20歳になってしまいました。
220 :02/01/31 02:17 ID:L2Zs0UXU
ミスフルを早く打ち切ってください。
全く面白くありません!
野球人気が下がってるからって無理矢理作者に野球マンガを書かせて
人気を上げようったってそうはいきません!
221 :02/01/31 02:17 ID:SR8c/cIt
ソワカより先に桜鉄が終わる気がしない…。
222 :02/01/31 02:18 ID:i9k8G+Qs
上に同じっす。
223:02/01/31 02:18 ID:H9Z1sxY6
ルーキーズてこれから人気爆発しそうな予感がするのは俺だけ?
練習試合の頃よかストーリー抜群に良くなってると思うんだけど
スレ違いスマソ
224222:02/01/31 02:19 ID:i9k8G+Qs
>219
上に同じっす。
誤爆…鬱
225 :02/01/31 02:22 ID:L2Zs0UXU
>>223
マンガ自体は面白いけど
先公(主人公)の性格とかに問題があります。
226 :02/01/31 02:39 ID:qbXYT9uD
面白いけど、カワトーどうするんだろう?
星野監督ばりに乱闘でもするのか?
227223:02/01/31 02:40 ID:H9Z1sxY6
>>225
え?どういう事?
228 :02/01/31 16:36 ID:J+kgt7F6
35 :ジャンプうざ・・・ :01/12/29 22:22 ID:L+95fyHo
なるとは来年夏。
東映にて。

黒猫は日アニもしくはTMSにて。

まだあるよ?
ぼーぼぼは再来年冬、ASATSUにて

ホイッスルはASATSUにて春からCSで放送、
ライジングイパクトもASATSUらしい

いま噂されているジャンプ物はこれくらい。

↑これマジだったらライパクもアニメ化…?

229 :02/01/31 17:30 ID:MGR5OAQO
ブリーチが打ち切りレースに入ってこないのが鬱
230 :02/01/31 17:58 ID:diFUeOMD
>>228
らしいってことは
ポシャった可能性もあるわけで
231 :02/01/31 18:37 ID:mGJeHLW7
アニメ化ラッシュかよ。
おめでてーな。
232 :02/01/31 21:32 ID:iBNlW7jo
クソマンガは深夜で十分。
233 :02/01/31 22:27 ID:LV2o0XwR
TMSとかASATSUとかサパーリ
234 :02/01/31 23:06 ID:6EEAo7HF
ASATSUってアサツー・ディー・ケイのことか?
なら、ハンタやテニスと同じ所だな。
235 :02/01/31 23:21 ID:d922hQDt
だとしたら糞アニメになること必至
236 :02/01/31 23:25 ID:fx8joCNj
ハンタって日本アニメーションとか言うところじゃなかったっけ?
237ASATSU作品リスト:02/01/31 23:31 ID:++1DQaJJ
ttp://www.asatsu-dk.co.jp/adkway/contents2.html
ここだと思うんだけど違うかな。
238 :02/01/31 23:47 ID:GtgSwjDS
アニメ化が、必ずしも有効な時代じゃないからな・・・
239 :02/01/31 23:50 ID:d922hQDt
しかもCSだったら大してアニメ効果もあがるとは思えないし
同人女の反乱が起きそうだ・・・
240 :02/01/31 23:51 ID:hEizN7ah
漫画とアニメは別物
241オンナスキー:02/01/31 23:53 ID:nWP4pBF6
>>239
BSデジタルのまほろまてぃっくが空前のDVD売上を記録するくらいだから、アニメ化軽視できんぞ。
242 :02/01/31 23:58 ID:DIaZU/A0
アニメ化して視聴率があまり取れなかったとしても、
関連商品やら著作権料やらで作者及び出版社は
潤うんじゃないっけ?
243 :02/01/31 23:59 ID:q9Rj472E
>241
あれは元々のファンとか、ガイナックスマニア(確かガイナックス制作のはず)
でBSデジ観れないヤツラが買ったのであって、
新規客層を取り込んだりした訳ではない。
だからジャンプ漫画をCSでやってもアンケが良くなったりはしないだろ
244 :02/02/01 00:33 ID:UvWIIbbY
ん、ライパクアニメ化漏れたか…
ホントだよ
245:02/02/01 00:51 ID:IeqFp5i2
・ミスフル
・黒猫
この2作に人気があるうちは、ジャンプ復活は当分、先のことになるだろう。
ぬるい!ぬるすぎるぞ!!ジャンプ!!

スレ違いスマソ
246 :02/02/01 01:02 ID:aIWjC97D
ジャンプのアニメは糞
247 :02/02/01 01:03 ID:mGTrZHT/
ジャップのアニメは糞
248   :02/02/01 01:43 ID:2Dsd+huU
皆さんサクラテツの掲載順は11号あたりから落ちると予想ですか?
にゃんタローは10号で落ちたらしい・・・確定?
249 :02/02/01 01:47 ID:LPkAjn7s
ホイは完全に対象から除外されたね。

>>248
ニャンが早々に掲載順落ちてたわりサクラはまだ落ちてこないけどな
ソワカは大丈夫と思ったけど意外とやばいのか?
250 :02/02/01 01:48 ID:QQPkm6je
ネタバレの掲載順見たら、ヤバめだな>ソワカ
251 :02/02/01 01:50 ID:fvPUG0fB
アニメ化を考慮に入れると
ジョジョ・にゃんタローが確定
サクラテツ・ソワカが次点候補だな
たけしはトリコが相当アンケート良かったみたいで回復気味
252 :02/02/01 01:53 ID:+SMjSj1k
ソワカは余り評で入れてやってもいいかと思う
にゃんたろう、サクラテツはむしろ落ちてくれ
ジョジョは誰か入れといて。くらい
253 :02/02/01 02:00 ID:fuQAZymc
>>250
ネタかもしれんぞ
254 :02/02/01 02:16 ID:LPkAjn7s
なんでジョジョを挙げてんだ?>>251
255 :02/02/01 02:24 ID:3l/3PYQe
なんでライパクを挙げてないんだ?
256 :02/02/01 02:29 ID:fvPUG0fB
257 :02/02/01 02:42 ID:jTogu/aS
>>256
今から最終決戦開始だと終るのは今年の12月くらいじゃないの?
258 :02/02/01 07:33 ID:7RqhTtq2
長いな・・・
259 :02/02/01 07:40 ID:6D7xxOCP
それは打ち切りじゃなければの話だ
260b:02/02/01 08:18 ID:QovkkM3X
こんなところに>>1の通知表が!しかも10段階評価で!?
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃保健┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 10 ┃ 10 ┃ 10 ┃ 10 ┃  10 ┃ 10 ┃ 10 ┃ 10 ┃ 10 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<1

261名無し:02/02/01 08:31 ID:M7E9C5w+
野球漫画2つもいらない。
どっちか打ち切れよ。
262 :02/02/01 10:45 ID:eKU0gxAD
ネタバレスレから拾って来た。
にゃんた・ライバク鉄板??

461 : ◆nVz7wtrk :02/02/01 10:28 ID:WxlX8MZe
掲載順

ルーキー
ナルト
テニス
遊戯王
ボーボボ
OP
ミスフル
ブリーチ
こち亀
サクラ
ソードブレイカー(ブレーメンの人)
シャーマン
たけし
ソワカ

ホモ
ライパク
つなげたいよ(たぶんH*H休載のかわり)
にゃんたろ
抱きしめて!ベースボールラブ(ジャガーのかわり)
263 :02/02/01 14:21 ID:NzPM3pBH
ホモがアニメ化してにゃんたろとライパクとソワカ切られると
黒猫、たけし、サクラ鉄が苦しくなるのか?
264 :02/02/01 14:28 ID:8/2IoeVx
有望な新人がいないから、新連載が突き抜ける方が
可能性高いんじゃないか?
265 :02/02/01 14:29 ID:8/2IoeVx
たけしは終わると思うんだけど
266 :02/02/01 14:32 ID:WaYmlk/2
これから当分の間は新連載陣はきつそうだ
1年ぐらいしたら今の中堅あたりの連載陣が一気に円満終了で
スカスカになりそうな気がするが
267 :02/02/01 15:52 ID:j22VHNy3
たけしは終っても、すぐトリコが始まりそう
あれアンケート凄かったらしい
268 :02/02/01 16:22 ID:5LFj/3la
ライパクのネタバレ見たけど、双子のもう1人がこの前発表された新キャラならもう終わりだな。
269 :02/02/01 17:41 ID:eKU0gxAD
>>267
そうなの?
そこそこ面白かったとは思うが、読み切り向きな気がする。
連載になるとあっという間に作品の質が落ちそうで…。
270 :02/02/01 17:49 ID:FS8m20YQ
>>269
自分もそう思いながら読んでた。
271 :02/02/01 18:12 ID:MqIloKov
>>268
双子って30代くらいじゃないのか…?
272 :02/02/01 18:47 ID:trairai5
ライパクとにゃんたは決定っぽいね。
273 :02/02/01 18:49 ID:trairai5
たけしとボーボボは変わりばんこで順位の上げ下げしているっぽいね。
274 :02/02/01 18:50 ID:5LFj/3la
>>271
ガウェインは笑子とアーサーの双子の兄の子だった。

ガウェインは笑子とアーサーに生まれた双子の兄の方だった。
と勘違いしてたよ。
275 :02/02/01 20:47 ID:e4A1DS2i
新連載、好きそうなの一つもない・・・欝。
276_:02/02/01 20:55 ID:NrMBRZFe
もののけ、ソワカ、ライパク?
ちょっと無理があるなあ。
277 :02/02/01 20:56 ID:tkHtPL7I
予告バレ
11号:あっけら貫刀帖(小林ゆき)
12号:いちご100l(河下水希)
13号:少年エスパーねじめ(尾玉なみえ)
が新連載。

3つか
にゃんたろーは決定として
ライパク、たけしあたりはGWぐらいと思ってたがもう終わるのか?
それともソワカかサクラテツ?
278 :02/02/01 20:56 ID:e4A1DS2i
じょ徐が早めに終か?
279 :02/02/01 21:01 ID:o3r8Ddyd
私情抜いてもどれも期待できねーな…
280 :02/02/01 21:02 ID:+DYhbEr4
読みきり載るけど毎週と言うわけではないから碁も数に含めると
ヒカ碁・にゃんたろーともう一つか?>入れ替え
281 :02/02/01 21:03 ID:+DYhbEr4
これで新連載予告してた関係者は全員ネタたと判明かな?
尾玉を予想してた奴はいなかったような
282 :02/02/01 21:04 ID:trairai5
にゃんたとライパクは決定だろうな。
碁ってもしかしてエピローグが数週載るだけとかだったり。
283新連載糞すぎ:02/02/01 21:05 ID:vPUpsL7Z
もう少しマシな漫画連載できんのか?
11号:あっけら貫刀帖(小林ゆき) るろ剣でもう時代ものはいいよ
12号:いちご100?(河下水希) 何?
13号:少年エスパーねじめ(尾玉なみえ) はぁ?
284 :02/02/01 21:08 ID:trairai5
河下水希はまたつまらんパンチララブコメでもやるのだろうか。
そう言えば昔いちごちゃんストロベリーって漫画がなかった?
285もう少し:02/02/01 21:09 ID:vPUpsL7Z
俺はこの黄金メンバーを期待してたのに(W


鳥山(王道!!ドラゴンボールの輝きをもう一度
スラムダンク書いてた人(名前知らない
キユ(W
286 :02/02/01 21:10 ID:trairai5
正直キユのストライプのほうがこの3人の漫画より普通に面白いと思うんだが。
コメントとか関係なしに漫画の内容でも。
287もう少し:02/02/01 21:13 ID:vPUpsL7Z
キユはやっぱりヒロインが皆オカッパなのがダメなのか・・・・
288 :02/02/01 21:15 ID:SJUNR08D
なみえフカーツ(・∀・)イイ!ウレシイ!
なみえと河下って前回も同期連載スタートじゃなかったっけ
289:02/02/01 21:23 ID:L5Kw4eJx
>>285
何故にキユが・・
 
俺なら
鳥山明(じいさんが主役の長期連載)
井上雄彦(編集部と和解、バガボンド一部完、スラムダンク二部スタート)
漫画太郎(「穴があったら入りたい」)

290 :02/02/01 21:26 ID:vPUpsL7Z
         /^l    .l^\
            ∧ ,i'  〈,     ,〉  'i, ∧
           へ| Y   \ /   Y |へ
          <         V         >
          )   ⌒       ⌒    .(
          < :~'= ◯.      _, ◯  ='~: >
          \ `ー- ‐^  :::  ^‐ -┳´ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           }       :  :   ┃  .{   /  ━╋━           |  |
           (       :;    ;:  ┃   )  <   ━╋━    ━┓    |  |
           \    :,     ,:   ┃ /   \    ┃    ━━┻━  o o
             `L\_ \,/_/ 」´      \___________
              \\ o. ̄o //
               }  \∀/ {,
               f/ヽ、 ∨  ノヽ|
                 `'‐-‐'´
291 :02/02/01 21:32 ID:SJUNR08D
キユのストライプはアンケート悪かったそうだが……
292 :02/02/01 21:37 ID:ErOLYQ9G
JOJOもH×Hもジャガーもないジャムプなどおおおおオオオオオ!!!!
無駄無駄無駄無駄アア!!
293 :02/02/01 21:53 ID:2/lJRGZc
>>281
どっかで聞いたような聞かなかったような…>尾玉予想

>>284
主役の少女が上半身裸で戦うっていうとんでもない漫画?
294 :02/02/01 21:56 ID:0TuUDfaM
>>259
ジョジョは303のデータ見る限り、打ち切りは無いんじゃないの?
作者やる気なくなって中途終了はあるかもしれんが
295 :02/02/01 21:57 ID:tkHtPL7I
また日本刀で怪物退治か・・・・・・
296 :02/02/01 22:07 ID:2/lJRGZc
>>294
今のところストーリーは終盤だしあるとしたら円満終了か?
297 :02/02/01 22:10 ID:ebxuk8mG
ルキズとジョジョは打ち切り、有得ないっぽい。
298 :02/02/01 22:29 ID:SixwLN5l
今ある作品打ち切ってまで連載するようなの一つも無い・・・
にゃんたろーくらいか
299 :02/02/01 22:29 ID:r/PoSsHd
ホイッスルのアニメは
短い期間で漫画では希薄な物語の軸をしっかりした構成にすれば
結構いけるような気がするよ、
300 :02/02/01 22:34 ID:L9TThl4N
新連載みて、まだソワカやサクラの方がマシと思ってしまった。
301 :02/02/01 22:36 ID:79moCDSa
ソワカも週刊少年誌レベルじゃなくなってると思うが
絵もなにもかも
302 :02/02/01 22:53 ID:UrVd3lgL
>299
そんないいスタッフつけてもらえるとはとても思えん。
303新連載:02/02/01 22:55 ID:rWVe7s6w
小林ゆきだけよく分からない・・・・・・。誰だよ一体?
304:02/02/01 23:08 ID:L5Kw4eJx
>>303
いい響きだ。
NO.46で、読みきり「あっけら貫刃帖」で本誌デビュー。
 
第59回手塚賞佳作「皿荒らし」
赤マル2001SPRING「北が丘少年魂」

焼きプリンが好き。
305 :02/02/01 23:09 ID:fuQAZymc
河下水希に桂の代わりは無理。
所詮はいのまたむつみの劣化コピーじゃんよ。
306 :02/02/01 23:15 ID:mSS3Kl2U
>>304
あの獣のやつか・・・・
なんか身海魚の人に似た芳ばしい香りが漂う漫画だろ?
307304:02/02/01 23:18 ID:L5Kw4eJx
>>306
ほんとに読んだか?
308 :02/02/01 23:23 ID:mSS3Kl2U
もちろん読んだよ。
・・・・・・正直読むのがキツカッタけどね。
309**:02/02/01 23:39 ID:OD9My5/5
高橋陽一の蹴球モノ、WJじゃなくてよかった。
もういい。勘弁してください。
310_:02/02/02 02:37 ID:Dt6CwfyK
ネタバレによると、新連載はGW前らしい。
311 :02/02/02 02:39 ID:A2fMinYT
11〜13号で3連弾だろ?
2月中でいくらか入れ替えるはずだ。
312310:02/02/02 02:52 ID:Dt6CwfyK
>>311
303を信じればの話。
313 :02/02/02 03:20 ID:LQK5fDB9
>312
トリップのない303なんて信じるか普通?
314 :02/02/02 03:25 ID:eMWC72ea
303の情報ってもしかしてネタバレスレのやつ?

723 :303 :02/02/02 02:25 ID:Dt6CwfyK
新連載はGW前だよ。

ちなみに、打ち切りはもののけとライパク。


IDおめえじゃねーか(w
315312:02/02/02 03:32 ID:Dt6CwfyK
>>314
忝ない。
>>313
で、トリップて何?
316 :02/02/02 03:32 ID:LQK5fDB9
>314
藁た
317 :02/02/02 03:38 ID:3PvZU1i5
アンチライパクの正体がばれちまったな
必死過ぎw
318 :02/02/02 03:40 ID:DhfeVBLK
必死も何も誰が見てもライパクは本命なんだが
319 :02/02/02 03:40 ID:oqEDTZRZ
アンチにゃんたろーとは思わないのですか?
320 :02/02/02 03:42 ID:oqEDTZRZ
GWまでの延命を主張したいのかと思って見てたよ。
321315:02/02/02 03:55 ID:Dt6CwfyK
常識的に考えて、もののけは2クールだし、ライパクは見ての通り(あと、2・3話は無いだろ。)。
322 :02/02/02 04:48 ID:9wnBan73
>>317
必死なライパク信者でしたよ→>>321

このスレもライパク終わったら寂れると思ったが、新連載3本を見るとより激戦になって盛り上がりそうだ。
ジャンプのレベルは激しく下がりそうだが・・・
323321:02/02/02 05:17 ID:U5fo+tTL
>>322
だから、常識的に考えてだっての。アホ。
324 :02/02/02 07:23 ID:roY2RSrv
>>322
ジャンプは打ち切る時は激しく打ち切るよ
325_:02/02/02 09:13 ID:RKftu9J+
303さん降臨!!!
326 :02/02/02 09:23 ID:aGy/5MmV
>>325
あれ、偽者っぽい。
327325:02/02/02 09:25 ID:RKftu9J+
>>326
なんで?
328 :02/02/02 09:42 ID:fXaFKy8b
ライパクは赤マルでちゃんとした完結編描くんじゃないの?
329 :02/02/02 09:46 ID:roY2RSrv
偽物か本物かはおいといて
トリップも知らない初心者は黙ってろと
330口調こんなんだっけ?:02/02/02 09:46 ID:Ne4mEqGN
734 :303 :02/02/02 08:26 ID:Dt6CwfyK
お久しぶりです。
色々カキコしているみたいだけど、新連載はNO.18からだよ。
NO.18から、鳥山、尾玉、高橋(一浩)、合併号に桂。
猫又、ソワカ、ライパクの順に終わることになる予定。サクラテツもやばいが、ページ数の関係で次のたけし円満終了の時期が危ないと思う。後、ホイッスルはCS(日時はまだ関係上知らされてない)でアニメ化。
また、きます。


331330:02/02/02 09:48 ID:Ne4mEqGN
あ、ネタだったのね…藁他
IDが…
332 :02/02/02 10:06 ID:sKi1Bcok
ID:Dt6CwfyK
コイツいろんな所で暴れてるなぁ。ジサクジエンまでしてるし。
333 :02/02/02 10:27 ID:L1dQZsAd
…追放だな。
334 :02/02/02 10:40 ID:WTZ2iIFl
ライパクは打ち切り後、赤丸で合計3回の掲載で完結させる予定。
335 :02/02/02 11:37 ID:E9G9b/cp
ライパク終わるかどうかはともかく、連載復活は成功したと言えるんだろうか?
署名とか電話とか色々あったらしいけど、もしこれが失敗だったら今後同じケースは無さそうだし。
ライパク打ち切りだったら、意味は大きいと思う。
それはともかくナミエタンスキスキ。
336 :02/02/02 11:48 ID:75I6Ey7Q
なみえ、まさか頭数そろえるためだけにってことはないだろな
337 :02/02/02 12:02 ID:xoQUMIJC
なみえ俺別に嫌いじゃなかったけど、どっかのHPで「単行本で公害病を
ネタにしたのを見て嫌になった。」って書いてあったけど、どんなの?
詳細キボーン
338 :02/02/02 12:58 ID:+BAX2JQN
赤マルって半年に一回だっけ?季刊だっけ?
339 :02/02/02 13:37 ID:bXMbmZbw
ライパク、終るとしても一応ストーリーは完結して終るだろ
男塾やセイヤみたいにはならないと思うが
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 13:56 ID:qeazY3ZT
使い古された人情時代劇と10週作家の漫画2つか・・・・
まあエロとギャグ補充したいのは理解できるけどさ。
341 :02/02/02 14:00 ID:+BAX2JQN
りりむは10週じゃなかったぞ。
25週くらいじゃなかったか?
342 :02/02/02 14:12 ID:41YqQAVV
ライパク単行本14巻は何曜日発売だ?
343 :02/02/02 14:19 ID:/CqwSKDE












   _  `-‐、
,-'7 //ヽ.___ 〉
 _~二`ー ,、_ 'Y
 __ `` _r=、V 出
  ,へ_`ー'  ノ  番
  ト、 `ヲ /  は
  ヾユ/ ノ   ッ
 `┴‐'´{    !?













344 :02/02/02 14:55 ID:75I6Ey7Q
誰?
345 :02/02/02 15:03 ID:A8M5SZau
克巳
346 :02/02/02 15:32 ID:+BAX2JQN
今週の鈴木央のコメント「今になって江戸川乱歩全集を読み漁っています」
もう最終回を描き終わって暇になったってことか?
347亀レス戦隊亀レンジャー!:02/02/02 17:00 ID:0Vr37Rgt
286に激しく同意
348 :02/02/02 18:58 ID:mGe8zeYj
>>337
おまけページの「えねまクロニクル」ってのに
「豪華客船『イタイイタイタニック号』に乗船。そして沈没。」
という一文がある
349 :02/02/02 19:07 ID:EIF4cO9N
俺、読んでないんだけど59回手塚賞の僕とウサギって面白かった?
350 :02/02/02 19:41 ID:xoQUMIJC
>>349
トマトのやつかな?俺は好きだったな。絵もうまいし。
351 :02/02/02 19:52 ID:6XBLaToN
にゃんたろーには優遇措置はなかったと。
もう私情私情うるさく言われないですむようになるといいね。
352 :02/02/02 19:59 ID:jq08uDti
まだ10週打ち切りと決まったわけじゃないけどね
353 :02/02/02 20:03 ID:rXNk0q16
ホイッスルアニメ化決定かよっ!!!!!!!
打ちきりにしろおおおおお
354ななし:02/02/02 20:10 ID:kRXuTIcx
僕とウサギはトマトのやつの前の作品じゃないかと思うよ。

俺も好きだ。
355 :02/02/02 21:46 ID:jq08uDti
再来週から新連載あるのマジだったんだ。
てことは再来週から打ち切り開始か。
356 :02/02/02 21:48 ID:EIF4cO9N
加藤しげるのマンガ読んでみたいなー・・・
イラストとかは結構いいなって思ってたんだけど。
読む方法って掲載されてたのを手に入れるしかない?
357 :02/02/02 21:48 ID:jq08uDti
河下の新連載、りりむと顔が一緒じゃん。
今度は10週っぽいな。
358:02/02/02 21:57 ID:lCE/yXWB
猫又、2クールいかなかったな。
編集方針に変化あり。
359 :02/02/02 22:46 ID:mO6WZWGU
「ニャンタロー本命に一票」と書いてる人に
いちいち「優遇されてるから切られねえよ!私情ヤメロ!」とレスしてた奴を踏みたい。
まあその人だって今までの情報から考えて言ったんだろうがな・・・
360 :02/02/02 22:58 ID:L+fmfjDd
っで、10号で終ったのか。ニャンタローは?
361_:02/02/02 23:01 ID:uP2uxXBw
昔はつまらんと思う漫画がないほどの
充実ぶりだったなあ・・・
362 :02/02/02 23:30 ID:ddN7HBKw
それにしてもホモの悪運の強さには笑うよ
今度はアニメ化で延命か。
かつてこんなだらだら続いた漫画なんてあったのか。あのジャンプで。
363 :02/02/02 23:33 ID:DhfeVBLK
やっぱりアニメ化はW杯効果だろうな
364 :02/02/02 23:34 ID:bmYOPe2M
そりゃマンキンにも言える事っしょ。
ライパク=マンキン=ホイ

だったんだからさ…
365 :02/02/03 00:06 ID:OonI4hrE
今の連載陣のアンケートの順位を303の話を踏まえて予想して見たけどこんなかんじじゃ?
ワンピ>遊戯>テニス>ナルト>ミスフル>ハンタ>ボーボボ>亀>ジャガー>ブリーチ>マンキン>たけし>碁>黒猫>サクラテツ>ライパク>ホモ>ソワカ>ルキズ>ジョジョ>にゃんたろー
303の情報全部聞いたわけじゃないから多少矛盾してるだろうがこんなかんじだろー
にゃんたろーは10週打ち切りは無理なのかなー
366 :02/02/03 00:09 ID:5Wg+3Zg4
来週か再来週だね>打ち切り
367 :02/02/03 00:11 ID:vuqZvY+9
303の情報はかなり昔(数ヶ月前)だから>>365は外れ。
368 :02/02/03 00:11 ID:ITZyN0rg
>365
ハンタはワンピの次くらいに人気らしいがあとはそんな感じかな。
サクラテツとライパクはもうちょっと低そう。
369 :02/02/03 00:14 ID:4FVFnTr6
303情報をもとにするなら、ボーボボはいつも上位5位以内だぞ
370 :02/02/03 00:14 ID:3hugGykA
っで、にゃんたは終ったの?
371 :02/02/03 00:15 ID:wRQeq4Dg
>>369
あれは半年近く前だからもうあてにならないと思うよ
372 :02/02/03 00:16 ID:4FVFnTr6
>371
分かってる
303情報をもとにするなら、って>>365がいうから
373 :02/02/03 00:16 ID:4FVFnTr6
303情報を踏まえてっていうから、だ
374 :02/02/03 00:47 ID:+wNmi9fD
ミスフルはもっと下で碁はもうちょっと上だと思うぞ。
375 :02/02/03 00:52 ID:ITZyN0rg
ミスフルはナルトと同じくらいで、
碁はサイが消えてから落ち目(13位くらい)なんだってさ。
あくまで数ヶ月前の303の情報だから今はだいぶ違うだろうが。
そして落ち目とはいえたけし以下ではないと思いたい・・・>碁
376 :02/02/03 01:20 ID:vuqZvY+9
ミスフルがナルトと同じくらい…?嘘くせぇ・・・
377 :02/02/03 01:52 ID:9EXXedS3
僕はサッカーが大好きです。
日本でW杯が開催されるのもとても嬉しいです。
でも、その影響でホイッスルがアニメ化で延命されるぐらいなら、いっそ全試合韓国でやっちゃっても構わないです。

と思うぐらい…鬱だ。
ライパク連載でジャンプ読むの再開したのに打ち切りとは。

長年読んでても覚えてないんだけども(意識してないから)
新連載が一つ始まったら同じ週で一つ必ず終わるっけ?
378 :02/02/03 02:29 ID:nBPcc+p5
一応、ライパクはアニメ化という一発逆転の噂も出てることは出てる
危ないが打ち切り宣告はまだ受けてはいないだろ
宣告されても10週くらいは猶予をもらえると思われ
何だかんだ言って、終るとしたら夏改編以降だな
379 :02/02/03 02:33 ID:cacGKvFP
別にホモのせいでライパクが打ち切られる訳でも無いだろうに・・・
だからライパク信者はキモいんだよ
380 :02/02/03 02:36 ID:ITZyN0rg
今すぐ終わりそうな雰囲気がしてるのだが・・・>ライパク
でも奇跡(アニメ化)が起きる可能性も0ではないけど・・・無理だろうな
381ちんぽ:02/02/03 02:37 ID:bQxvgqdW
あひゃらひゃらひゃら奇面組〜♪
382 :02/02/03 02:39 ID:cacGKvFP
別に人気あれば打ち切られないだろ。
コミクソ売上だってアンケートだって他の漫画に勝ってるなら打ち切りにはならない。

打ち切りになるって事はそういう事だろ
383 :02/02/03 02:40 ID:19h0osCx
いっちゃ悪いがライパクアニメ化されても
ゴルフ業界にゃ百害あって一里無しの気がする
384 :02/02/03 02:40 ID:8URajlQT
ライパクのあの話の展開は打ち切られるなら宣告はすでに受けていると思われる・・・
あと10週もあるまい
ただのてこ入れならいいが
385 :02/02/03 02:41 ID:cacGKvFP
ヒカ碁が春まで無くて冨樫は休載しまくりなら後半年は続くだろ>ライパク
386_:02/02/03 02:45 ID:vkhDfH4b
で、今回終わるのは?
387 :02/02/03 02:45 ID:ICebWBxQ
にゃんたろー
388 :02/02/03 02:47 ID:sVyE1575
>>385
ヒカ碁は再来週からあるし、新連載も来週から始まるから、後2,3週かと
389 :02/02/03 02:50 ID:Vs/4eSgW
たけし10号打ち切り説はどうなった?
390 :02/02/03 02:53 ID:H9dzvYLM
まずにゃんたは確実と見た。
391 :02/02/03 02:54 ID:Ah2ckECD
ハンター、ジャガーは隔週で交代システムにしろ
変な読み切りいらん
392 ミ[゜゜]ミ:02/02/03 02:54 ID:bwfBnO4M
元チャイルドドラゴンもほぼ確定。
393 :02/02/03 02:55 ID:3WF6QGke
>>391
いいね、それ
394名無し:02/02/03 02:56 ID:vkhDfH4b
3つって事はやっぱ、ライパクも入るだろ。
395 :02/02/03 02:56 ID:sVyE1575
ライパクとにゃんたは決定っぽいな。
ソワカは展開を見る限り今回免れたっぽい。後10週っぽいし。
396 :02/02/03 02:58 ID:H9dzvYLM
新連載も速攻打ち切りっぽいけどな。
397 :02/02/03 03:00 ID:QGVc23my
ソワカに人気があるとは到底思えない
398 :02/02/03 03:00 ID:cacGKvFP
ソワカと猫でケテーイ
399 ミ[゜゜]ミ:02/02/03 03:01 ID:bwfBnO4M
>395
けど、そんな感じでゾンビパウダーも終わっていったよ・・・。
400 :02/02/03 03:02 ID:bQxvgqdW
しかし今回も免れて新連載も打ち切り有力となると
ソワカは随分と長い間伸びそうだな
401 :02/02/03 03:03 ID:H9dzvYLM
新連載でも、河下は2巻行きそうだな・・・

やヴぁいのは、なみえと小林かと思われ。
402 :02/02/03 03:05 ID:TSQ/n8XP
ヒカ碁番外編が不定期連載なら今回は打ちきり2つで
ヒカ碁本編復帰とともに3つ目という可能性もあるかもね
403 :02/02/03 03:05 ID:8R0YFJ5a
小林面白くない。
ガキにも受けるとは思えないし。
404名無し:02/02/03 03:06 ID:vkhDfH4b
なみえには期待する。
405 :02/02/03 03:07 ID:19h0osCx
でも小林のアンケって読みきりにしては良いほうだったんでしょ?
406名無し:02/02/03 03:09 ID:vkhDfH4b
>>405
もののけも良かったらしいが。
407 :02/02/03 03:09 ID:H9dzvYLM
読みきりで評価高くても連載でダメなことが多い。
ニャンタだってそうだ。
パインだってそうだ。
408 :02/02/03 03:11 ID:sVyE1575
小林が一番期待できるんだが。この3人の中では。
409 :02/02/03 03:12 ID:19h0osCx
なるほど。

なみえの読みきりは正直イマイチだったけど
もう本誌復活ってことはアンケ良かったのか?それとも赤丸のほうが好評価だった?
410 :02/02/03 03:12 ID:TSQ/n8XP
ねじめはアンケよかったのか・・・
411名無し:02/02/03 03:21 ID:vkhDfH4b
パインの最初の本誌読みきりは、ハンタの代原だよな、確か。赤塚賞の。
あの時、審査員のうすたは”天才かも”って絶賛してた。
412 :02/02/03 03:46 ID:83AZcalU
河下なみえって前も同時期じゃなかったか?
413.:02/02/03 03:46 ID:BHrtH0mr
ライパク終っても良いけど鈴木央はちゃんと復帰して欲しいな。
いわゆる「優遇枠」で。
マジで指輪物語漫画化して欲しい。
414_:02/02/03 03:53 ID:baAge4A3
雷泊好きなんだけど、コミックスも揃えてるんだけど、
あのあまりに非現実的なところがなぁ・・・
受け付けがたいのよねぇ・・・
415 :02/02/03 03:59 ID:83AZcalU
いや、非現実であってこそジャンプだ。
416名無し:02/02/03 04:02 ID:1Y6oYfQ4
非現実じゃない少年漫画を見つけるほうが難しい
417 :02/02/03 04:04 ID:uzc2AIrh
原作付き央はつまらない気がする。
418 :02/02/03 04:06 ID:T/tOP4Q5
なみえには期待したいが、逝っても2〜3巻だろうな。
419_:02/02/03 04:10 ID:baAge4A3
非現実的なのがジャンプとかってわかんだけど、
雷拍ってすごくないか?
むちゃくちゃ現実的な素材を、非現実的に加工しすぎって思う。
そんで引くときがある。ギャップが激しすぎて。
が、好きなのよね。わけわからんわ、自分が。
420名無し:02/02/03 04:12 ID:1Y6oYfQ4
漫画太郎が6.7巻続いた時代が懐かしい
421上司の口癖が「一番ベター」:02/02/03 04:12 ID:gxviHOLm
非現実じゃない→現実的な

422 :02/02/03 04:12 ID:sVyE1575
ライパクの絵は目が少女漫画で気もいんだが
423 :02/02/03 04:13 ID:gxviHOLm
>むちゃくちゃ現実的な素材を、非現実的に加工しすぎ

これは、派手さを求める(要求される)からと思う。
424419:02/02/03 04:16 ID:baAge4A3
>423
あー・・・そっか。
そうだよね・・・少年漫画雑誌にゴルフだもんな・・・。
425416:02/02/03 04:17 ID:1Y6oYfQ4
>>421
スマソ

勉強し直します。
426 :02/02/03 04:17 ID:ENQYbr1s
ライパク終る終ると言われ続けて1年
なかなか終らないな
漏れもキャメロット杯のときはつまらんかったけど最近面白いんだがな
終るのかな
427_:02/02/03 04:23 ID:baAge4A3
雷朴さぁ、
ジャンプじゃなかったら良かったのになー
と思うときがある。
もうその時点で、ジャンプとしては失敗なんだと思うけど。
428 :02/02/03 05:37 ID:2hRYa54R
っで、上の方でも言ってるがニャンたは終ったのか?
429_:02/02/03 05:45 ID:1Y6oYfQ4
てか打ち切りレースは?
430 :02/02/03 06:27 ID:2PfcEpxR
>>391
2人ともそれで落とさなくなる保証がないような…
431 :02/02/03 07:00 ID:Bdf9ELw3
萩原化しちまうオチだろ? >>430
432 :02/02/03 17:41 ID:ZTTF1UFZ
予定が週刊だと隔週になり
予定が隔週だと月1になり・・・
って堕落していくだけだろうな。
433 :02/02/03 17:42 ID:1YehLWIz
何気にジョジョももう終わりそう。
あれは刑務所でのストーリーだから脱獄する時点でもうラスト近いね。コミックスの収録話数の関係から見て
12巻完結ならあと5話前後、13巻完結ならあと14話前後、どっちにしろGW〜夏の間までに終わるだろう。で、Tクールくらいしたら7部スタートかな?
434 :02/02/03 17:42 ID:479+Ltvr
新連載ある限り,打ち切りはなくならない・・・
・・ファンは読みつづけるだろうから,別の雑誌でも用意してあったらいいのに
435_:02/02/03 17:43 ID:aDC06Rzu
前のほうにのってるとおもしろく思ってしまう罠
436 :02/02/03 17:45 ID:kgU6xQn0
>>434
その為の赤丸ジャンプです。今後とも御贔屓に。
437TOTO:02/02/03 17:45 ID:ApfqbXra
とりあえずテニスの王子様とブラックキャットは終わってくれていいです
438 :02/02/03 17:48 ID:ZTTF1UFZ
なみえがまた10週で消えそうな予感。
小林ゆきと河下は20週は持つと見た。
439 :02/02/03 17:51 ID:+0KZVwo8
なみえ、河下は2度目だから瞬殺なら週刊ジャンプからあぼーんかな
440 :02/02/03 18:16 ID:QlWMOTwO
誰か『ライパク終わったらジャンプ買うの止める人の数⇒』作れ。
441 :02/02/03 18:41 ID:7uSRJJj5
ライパク終わったらジャンプ買い始める人の数⇒
442 :02/02/03 18:48 ID:ZTTF1UFZ
>>440
ライパクオタが自作自演するだけなんじゃ
443 :02/02/03 19:57 ID:wozLWoyT
なんかかなり予想が乱立してるな
やっぱ掲載順ぼかしの効果はでかいな
444 :02/02/03 20:01 ID:7jwstSaP
河下は失敗しても集英社系列の少女マンガ誌に
出戻るだけだろう。
ジャンプでこけたらレディコミか?
445 :02/02/03 20:18 ID:EDvsfGlr
毎週ちゃんと書かない漫画家が増えたから
その穴埋めのストックがヒカ碁の後日談なんだろうな
穴埋め的読みきり漫画はあまりに糞
446 :02/02/03 20:23 ID:dC4haSnf
ライバク14巻買ったらジャンフェスの感想マンガに
「最後まで応援してちょ!!」との言葉が……やはり打ち切りケテーイか?

でも次週から連載始まるのに今回終了なかったな。
碁+2作で3作分のスペース作るのかね。
にゃんた、ソワカ、サクラ、ライバクの4作がヤバめの展開か…。
447 :02/02/03 22:12 ID:fz+QBIPZ
来週ワンピ休載ってのもあるだろうね
448_:02/02/03 22:18 ID:aDC06Rzu
新連載つづかんなあ
449 :02/02/03 22:35 ID:83AZcalU
ソワカはあと2、3週でアボーンはちょっと無理だろうな
やっぱりにゃんたろーが13号あたりで終わるんだろーな。
後一つはライパク?赤丸で続き書くってことで。
個人的にたけしがイキナリ消えてれば理想なんだけど。
450 :02/02/03 22:38 ID:fz+QBIPZ
来週から打ち切り祭か。
451 :02/02/03 23:56 ID:bQxvgqdW
まつりだワショーイ!
452 :02/02/03 23:57 ID:uaRLHsfu
どうみてもソワカは後2週だろが。
453 :02/02/03 23:58 ID:MXVPvbtx
イエーイ!!
ワショーイ!!!
454 :02/02/04 00:07 ID:41h8xk2H
そろそろ予想をまとめる頃か?

11号 たけし終了(最終回と同時に読者葉書の発表)
12号 にゃんた終了
13号 ソワカ終了

少々無理があるか?
455 :02/02/04 00:08 ID:jOYpyX0S
ライパクを赤丸でやるくらいならたけしだってそーすりゃええじゃん
456 :02/02/04 00:10 ID:Rqu7q8J8
にゃんとライパクははずせないのではないか。
打切り2つで足りないか?
取りあえず。
457 :02/02/04 00:13 ID:TudLXlX+
>>455
たけしは円満終了とのメが上にありましたが
458 :02/02/04 00:15 ID:41h8xk2H
>>456
碁が一時的に終了してるから今回終了するマンガは二本だけか。
459 :02/02/04 00:17 ID:MmIUUcua
jojoがもう終わるんじゃん?
460 :02/02/04 00:19 ID:41h8xk2H
>>459
誰かが前に言ってたけど、ジョジョが最終決戦に入ると半年はまず終了しない。
461 :02/02/04 00:20 ID:Ch0YIET4
ライパクは新しい展開になったばっかじゃん。
ヒカ碁がないからにゃんとソワカでしょ。
462 :02/02/04 00:20 ID:MmIUUcua
>>461
話の流れからもう終わるかと思ったけど、まだ続くのか…
そろそろ舞台を日本に戻してほしいんだが
463_:02/02/04 00:21 ID:jh0+DNCd
>>458
特別編って隔週?
毎週だと30〜40Pの読みきり+新連載3本は無理があるが
464 :02/02/04 00:25 ID:41h8xk2H
>>463
予告見る限りアキラ編以外はいつ掲載するか、まだ決まってないみたいね。
その辺りはコレからの調整だと思うけど・・・・・・・・・・
ハンターの穴埋めでヒカ碁の読みきり載せたりしたらワラウんだけどなw
465 :02/02/04 00:42 ID:vGx9Ki18
意外にライパク、ソワカだったりして。
それともニャンタの前作は実績とは見なされないのかな?
テンテンアニメ化してもほとんど人気なかったみたい出し
466 :02/02/04 00:48 ID:FMFCSSeE
ライパクは赤マルかコミックス書き下ろし最終回じゃないか。
467 :02/02/04 01:13 ID:pNi6DSqg
>>465
今回から余りに不人気だと実績は考慮しないとか
468:02/02/04 02:37 ID:jh0+DNCd
でも一応2巻までだせそうだし
何とか実績は配慮されてんじゃねーの?
469 :02/02/04 02:43 ID:yT4C1mEa
ガモウは実績がありながら1巻だな。>しいの
少年探偵ダンとかいうのでもコケタからか?
470 :02/02/04 02:46 ID:ocCImAbS
なに気にハンターが終わりそう
471ライパク好きの俺も:02/02/04 02:47 ID:zO4HH08Z
アーサーが病気を理由に同情売り出したあたりから
やっぱりヤバイかもしれないと思った。
472_:02/02/04 02:48 ID:jh0+DNCd
>>469
そう
473>464:02/02/04 03:26 ID:HhIYOQJB
多分読み切り執筆中にイラスト集の仕事もするんでしょ>小畑先生
春だっけ?発売日。
474 :02/02/04 04:04 ID:Hlc6s3u8
今週のにゃんたの最終ページの裏にまたあの尻出しねーちゃんが…w
意図的なのだろうか
475 :02/02/04 04:07 ID:Hlc6s3u8
今度の新連載3つはすぐ終わりそうだな
ハンタもすぐ休むし、編集もライパクはキープしとくと思う
新連載よりは人気有るだろ
476 :02/02/04 08:18 ID:0G5hLOsp
3つも新連載始まるんじゃ、ライパクをキープするのは物理的に不可能だと思うが。
477_:02/02/04 08:51 ID:jh0+DNCd
央のコメントはライパク終了ととれないだろうか
478 :02/02/04 08:53 ID:e3W9b2hb
ハンターとジャガーは2本で1本みたいな所があるから、なにも無理に3本終わらせなくても・・・
479 :02/02/04 09:01 ID:Om6+cWHc
>>475
気持ちはわかるけどジャンフェスのインタビューと
単行本のあとがきから考えるとやっぱり終了する可能性高いと思う
480 :02/02/04 09:03 ID:Rs4bL4oK
ホモッスルしぶとすぎ
481 :02/02/04 09:10 ID:9QbTtR62
たけしとこち亀とソワカとブリーチとじゃんぷるとホイッスルとにゃんたろー
正直いらなぁい
482 :02/02/04 09:12 ID:WdVOuLou
>>475
今度の新連載の贄に使われるんじゃ?
483 :02/02/04 10:10 ID:Psae4Ker
ブラックキャットが一番いらない。
484 :02/02/04 10:13 ID:QqaWPium
でホモ、アニメ化するからあと1年は終わらんぞ。最悪だ・・・。
485_:02/02/04 10:15 ID:tWJYbjsY
で2本なの3本なの
486 :02/02/04 11:12 ID:aLljjSfQ
クラス一の人気者の男子がたけし好きなんだから微妙だな
487 :02/02/04 11:47 ID:H0sroyvR
読みきり→連載  のパターンやたら多いな、前からそうか
488 :02/02/04 15:15 ID:7bxZYRPs
結局にゃんたろー以外は何が終わるんだ?
ライパク終わったらショック。
唐突にたけし終わってくれないだろうか。
489 :02/02/04 15:18 ID:hrzygtsW
あと2,3週でというなら
ソワカとサクラテツを比べたらサクラテツの方が終わりそうなんだが・・・
490 :02/02/04 15:20 ID:7yKrdPiC
サクラいらん。早く終われ。
491 :02/02/04 15:31 ID:aOLme2hh
ソワカによっぽどの人気がない限りサクラテツが先に終わることはないね。
どっちもいずれ打ち切りだろうが。ガンブレが30週以上やってたから優遇無くなったにしても20週は続く気がするなぁサクラテツ
492 :02/02/04 15:47 ID:GvA0mIff
最後のページしか読んでないけど、ロケットでつきぬける勢いの展開と掲載順だな、
にゃんたろー。次回で終われば11回打ち切りが3作続くんだな。
493 :02/02/04 15:51 ID:zA5bj+GE
>492
さらにソワカが後を追えば4作。
ぜひそうなって欲しいと思う。
494 :02/02/04 16:01 ID:TudLXlX+
>>491すまん意味がわからん。
「ソワカによっぽどの人気が無い限り、」って仮定になってるから、事実ソワカはそこそこ人気があるんだよね。
んで「ソワカの人気がそこそこあるからサクラテツが先に終わる事はない」・・・???
両方ともの立場を擁護してるからどっちが先にあぼ〜んするのかよくわからん
読解力不足で禿げしくごめん

495 :02/02/04 16:17 ID:1pmosBOy
藤崎には、とっとと終わらせて次回作の準備にはいってほしい。
496 :02/02/04 16:18 ID:KV1jf4kr
>>491は桜鉄より曽和課が先に終わると予想してるんだけども
もし桜鉄より曽和課の方が人気があれば桜鉄の方が先に終わる
可能性もあるでしょうと言いたいんでは?
俺、まさか文盲ですか?
497 :02/02/04 16:28 ID:fXhp7FcB
打ち切りレース的には互角と思われていたホイッスルとライパク。
一方はW杯効果でアニメ化(ホモ好き同人女の嬉しそうな顔が目に浮かぶ……………)
もう一方はここ数週でロケットで突き抜けんばかりの伏線回収急展開(しかし親子じゃなかったって…………)

明暗クキ-リだな。
498 :02/02/04 17:07 ID:D/Mwt6cB
ところで碁は
12号>塔矢アキラ
13号>加賀鉄男

となってるが、この後は毎週か?
499 :02/02/04 17:44 ID:oFMVKYye
恐らく碁毎週5回シリーズだぞ
でないと新シリーズ新春からという予告に間に合わないだろ
新春というからには全ての始まりを表す4月という次期になるだろうから
編集が嘘いってなければ、だが...

500 :02/02/04 17:48 ID:eVrQalMH
結局小畑休まないんじゃ・・・
番外ってページ数多めなんだろ?
501_:02/02/04 17:55 ID:5JYVpGec
にゃん
ソワカ
ライパク
サクラ
たけし
ブリーチ

で、どれさ
502暖かく見守り隊:02/02/04 17:57 ID:S8b3Z72p
某関係者のコピペ1

577 名前:某関係者 投稿日:02/01/08 11:26 ID:/0zkFQ22
前にここに来た関係者とは別の者です。
打ち切りの話題で盛り上がってるようですが
ひとつはっきりさせておきたく思うので
レスをさせていただきます。

次の連載陣入れ替えはGW前後まではありません。
そしてその時期に打ち切る漫画は一つ決まっており
作者には既にそのことを伝えてあります。
新連載候補の作品の中で有望なものが計3つあるので
おそらくはあと2つ、既存の連載から終了させることに
なるかと思います。
それがなんだかはまだ決まっていませんが、
2年以上続いた連載の終了は10週前には決める形に
なっているので、あとの2つは2年未満のものから
選ぶ形になることでしょう。
503暖かく見守り隊:02/02/04 17:58 ID:8wQJ6icm
某関係者コピペ2

579 名前:某関係者 投稿日:02/01/08 12:03 ID:dQZ02pM+
それから実績があるからといって2クール続くとは限りません。
実績組が優遇されるのは、通常3話目の時点で1回目の打ち切り検討が
されるのですがそれを10話目まで待ってもらえるというものです。
打ち切りは2年未満の連載の場合最低5週前、2年以上の連載の場合
最低10週前までには決める方針になっています。
ですから実績組の最低話数は15話、それ以外の最低話数は8話になります。
ですから小栗先生の場合でも、16号あたりから新連載が始まる
ことになれば2クール未満ということもありえるわけです。
ただ今回に関しては編集上のある理由もあってGW前後まで
入れ替えがないので2クールは確実でしょうけどね。

580 名前: 投稿日:02/01/08 12:18 ID:jJ8HCPdj
>577
> 新連載候補の作品の中で有望なものが計3つあるので

候補は誰? ヒントきぼんぬ。


581 名前:某関係者 投稿日:02/01/08 12:23 ID:vCSEP3gF
詳しいことは言えませんけどね・・・。
あえてヒント出すなら全員新人ってことくらいですね。
504 :02/02/04 18:00 ID:eVrQalMH
GW前後はうそだったと。
505 :02/02/04 18:02 ID:EhyVodSl
>502-503
まったくあってないな…
ネタだとしても一つくらい当てろよと言いたい
506暖かく見守り隊:02/02/04 18:03 ID:sZepai5Q
要点
×次の連載陣入れ替えはGW前後まではありません。
○新連載候補の作品の中で有望なものが計3つあるので
△それから実績があるからといって2クール続くとは限りません。
  ですから小栗先生の場合でも、16号あたりから新連載が始まる
  ことになれば2クール未満ということもありえるわけです。
△ただ今回に関しては編集上のある理由もあって
(但し、ヒカ碁のことを指すのなら)

今週号を読んだときは騙されたと思ったが…微妙に当たってるな。
507暖かく見守り隊:02/02/04 18:05 ID:8wQJ6icm
○あえてヒント出すなら全員新人ってことくらいですね。

これもあたりか…
508 :02/02/04 18:07 ID:eVrQalMH
連載持ったことあるのも新人?
509暖かく見守り隊:02/02/04 18:14 ID:8wQJ6icm
>508
そういわれると難しい。
りりむの24週をどう取るかだな。
ただ連載陣に比べベテランじゃないことは確か。
510 :02/02/04 18:44 ID:ayrq8syw
ライパク14巻に読者プレゼントに下敷き作ったとか書いてたぞ…
まああと半年はコミック出るんだろうけど…
511 :02/02/04 19:01 ID:oIn+Ru47
>>469
ガモウはすでにダンで優遇使い果たしてるぞ

ところで打ち切り予想だが、新連載のジャンルで見れば
なんとなく分かるだろ。
退魔もの にゃんた→あっけら
ラブコメ ライパク→いちご
で残りのなみえだが、やつはパインで1クール打ち切りやらかしたのに
わずか1年で復帰ときてる。
これはどう考えても終了作にギャグ漫画が入ってるとしか思えないだろ。
ジャンプはギャグ描ける人が不足しているため
どう考えても消防の人気は取れないなみえを再度起用するしかなかった。
ハンター代原のくそ漫画と比べたらまだ可能性あるからな。
ということで終了はたけしかジャガーが妥当かと。
512 :02/02/04 19:14 ID:pWLcD1Kv
なぜソワカを挙げるやつがこうも少ないのだ?
ストーリー展開云々言ってる者もいるが
そんなのライパクのほうがよっぽど伏線回収困難だぞ。
てゆーかストーリー的にもソワカあと2〜3週でも
充分終わらせられると思うけど。
513 :02/02/04 19:17 ID:wxkwDZdv
ライパクは赤マル終了や書き下ろし終了もありえるからだろ。
始まったばかりのソワカじゃ無理だ。
514 :02/02/04 19:17 ID:YtGwdB8J
にゃんたろー・ソワカ・たけしと
終わってくれればライパク助かるが・・・
たけしはまだ続きそうな気がするな。
515  :02/02/04 19:18 ID:Cxsfkgma
連載枠に限りがあるから、3連続新連載っということは、ニャンタロウがあと2,3週で形良く終わるまで
ハンタが休載かな?ニャンタロウの次はやっとたけしだろうな。
516 :02/02/04 19:21 ID:wxkwDZdv
碁の読みきりが2作品文のページを取るから、いつも通り連続して終わると思うよ。
517 :02/02/04 19:23 ID:RQ/9NcY9
それでも今回打ち切りだったら完全な伏線の回収は無理だろ
多分10個くらいは未解決の伏線のこってるぞ>ライパク
長期連載じゃないソワカは別に鬼を全部倒さなくても
俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ・・・とかいう
ジャンプお決まりの打ち切り最終回で充分と思われ。
518_:02/02/04 19:24 ID:5JYVpGec
ホモって
なんであんなに生きてるんだよ〜
519 :02/02/04 19:25 ID:RQ/9NcY9
>>515
にゃんたろーは展開的にどう考えても来週で終わりだろ
碁の特別編が毎回30〜40ページあるようなので
ハンターがなくてもページ数は足りない
520 :02/02/04 19:28 ID:Om6+cWHc
30〜40p??マジで?
小畑死ぬんじゃ…
521 :02/02/04 19:30 ID:WeJBvSWs
>>518
漫画家的に央はやりきれないだろうな。
人気面で劣ってるくせにワールドカップあるってだけで
ジャンプ生き残りに加えアニメ化まで・・・。
かたや自分の漫画は伏線の回収期間する与えてもらえず
黄金期並のぶっちぎり打ち切り食らわされたんだから。
522 :02/02/04 19:32 ID:Cxsfkgma
猫は最低でもあと2週じゃねーのか?ボス的妖怪が復活するみたいだし。
523ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/02/04 19:35 ID:x00A2LoE
>521
まあ、一回カムバックできたんだから良い方なんじゃないの。
それに、ゴルフ漫画だからなぁ・・・。
524 :02/02/04 19:36 ID:qRRVjNKD
ライパク急いでる感じがしたので不安。
回想シーンあんなに速く進めてるし。
マジで終っちまうかも。
525 :02/02/04 19:40 ID:Cxsfkgma
王錬がキングに行った理由が明らかになる前に打ち切りかよ!
526 :02/02/04 19:42 ID:SoLPnYEX
とりあえず高橋を更迭しろや集英社。
マシリトに関しては批判意見も多いが俺はやつのほうが良かったね。
やつは基本的に無意味な入れ替えは決してやらなかったからな。
結果的に無意味なはなってても入れ替える候補には素直に
納得させられた。
真島くんとマキバオーと明陵帝はかなり悲惨な打ち切りだったけど
それぞれ後に控えていたのがルーキーズ・ハンター・ジョジョと
これらを打ち切ってまで連載させる価値のあるものばかりだし。

今回の打ち切り、ライパクが人気ないなら打ち切るのは構わないが
あとに続くのがあまりにも読者をなめすぎてるだろ。
小林ゆきくらいか?ライパク打ち切ってまで連載させる価値が
ありそうなのは。でもあれはにゃんたろーの後釜だよね。
じゃ尾玉?河下?ふざけんなよ高橋。お前見る目なさすぎだよ。
527      :02/02/04 19:42 ID:9Iurc4dn
央、次はストーリーラインを自分で決めさせて貰えたらいいね……
早く戻って来て( ゚д゚)ホスィ
528  :02/02/04 19:44 ID:B3cyuCia
ライパクファンだが人気が無いなら打ち切りは仕方ないと思う。
しかし!
その代わりに入る新連載が納得いかんのだ!
読み切り時でさえパクリ臭満載のあっけらに打ち切りコンビのなみえ・河下とは・・・・
どう見てもこいつら1クールじゃねぇか,そのためにコミックス14巻以上出てるライパクに伏線の回収もさせずに切るのかと。
あまりに酷すぎる・・・
529 :02/02/04 19:45 ID:405W+iyo
打ち切り、か…円満終了と考えられないのが皮肉だな…
530 :02/02/04 19:45 ID:wxkwDZdv
河下は女には人気あるんだろうなあ。
はっきり言って男の俺にとっては消えて欲しい。
少年エスパーねじめは読みきりの時点でも全く笑えなかったが。
ギャグの引き出し少ないんだろうなあ。
531 :02/02/04 19:46 ID:9Iurc4dn
終わるのがにゃんタロー、ソワカ、たけしだったら
このスレも落ち着きそうだ
たけすぃ終わりそうだったんだけどなー
続くのかー
続くのか?
ギャグマンガ多くなりすぎじゃないか?
532 :02/02/04 19:47 ID:A6nMuHiR
もしかしてこれからはグッズよ〜?
とか思ってるんなら死んで欲しいかも>たかはし
533 :02/02/04 19:49 ID:qRRVjNKD
>530
でも女性人気って央>河下ではなかろうか?
(ライパク打ち切りとして)
小学生男子には河下のお色気は人気かもな。
534 :02/02/04 19:49 ID:B+m9IT11
>>525
キングに行ったってよりも元々キングからのスパイだったんだろ?
535 :02/02/04 19:49 ID:NXuakOyw
ライパクのむちゃくちゃな展開はまぁまぁ好きだが打ち切りも仕方なし。
536 :02/02/04 19:50 ID:405W+iyo
>531
ギャグマンガが多くなるのは仕方が無いんだよ。
一応消防・厨房向けの漫画雑誌だからさ・・・
でも最近面白く読めるのジョジョとルキズだけだしなあ・・・
買うのやめようかな、もう・・・
537 :02/02/04 19:50 ID:wxkwDZdv
>>533
りりむは打ち切りの分際でライパク並にコミックス売れてたぞ
538 :02/02/04 19:52 ID:Om6+cWHc
子供に多く見られがちな無邪気で無慈悲な所業と
古い世代の女の考えとか行動をえげつない種類の笑いに転化するのが
なみえのギャグ。嫌いな人は嫌いだろうな。見てて胸クソ悪くなるのは無理ない。
ただジャンプ向きかってーと、ちょっと考え物だろうな。
539暖かく見守り隊:02/02/04 19:53 ID:8wQJ6icm
河下を除くと桂以外に恋愛物を書けないのがジャンプの問題だな。
やっぱバランス悪すぎ。
540 :02/02/04 19:56 ID:wxkwDZdv
小林ゆきの予告の絵の女に萌えたから期待しておく。
オレをがっかりさせんな。
541 :02/02/04 19:57 ID:405W+iyo
>538
難しいよな、たまあにプププって来るものがあると思うんだが
人によって当たりハズレ大きいから・・・
542 :02/02/04 20:02 ID:9Iurc4dn
>>538
ジャンプでもイケル!って編集の判断があって連載権がまわってきた
ものと( ゚Д゚)オモワレッ
ジャンプ全読者に受けることはないかもしれないが、
今連載してるマンガだって全読者に読まれてるものなど
ほとんどないだろう( ゚Д゚)トオモワレッ
543 :02/02/04 20:07 ID:Om6+cWHc
>>541
はっきり言ってジャンプの読者でなみえのギャグのストライクが決まる確率は
ジャガーより低いと思われ。少なくともパイン、特に後半見てると
子供にゃ受けないだろなと思う。今ターゲット層にいるヤツらにとっては
年取ってから面白さが判る類の漫画じゃないかと。

たぶんねじめではパインみたいなキショさを薄めてくると思う
あとはハリポタライクな学校設定で子供の客取れるかどうかってとこかね。
544 :02/02/04 20:07 ID:kYpXxO26
>>533
男人気でも央>河下
ってゆーか河下は女視点でしかラブコメが描けないから
萌えヲタ以外にはどうでもいい漫画家かと。
コメディならセンスが合えば面白いかもしれないけど
今回のは本格ラブストーリーみたいだから
男と女の感性の違いが露骨に人気に反映しそう。
545 :02/02/04 20:13 ID:CgLSJQZ/
>>542
いや単純にギャグ漫画描ける人がいないからだと思うが。
どんなに毒を薄めてもなみえのギャグはジャンプ読者には受けないよ。

それからよくなみえを「消防には受けない」という人がいるが、
正しくは「消防」というひとくくりではなくて
「遊戯王カード欲しがる趣味の人間」というひとくくりだな。
消防でもテレカ集めてたりアニメよりもドラマが好きっていう
タイプの子供はジャンプの主な読者層とは言えない。
546 :02/02/04 20:22 ID:Om6+cWHc
>>544
感性の違いで受けないってのは禿同。
男視点のラブコメでかつ少年誌的エロ画が描ける漫画家っつーと
できる人間はかなり限られてくんだろな…
547暖かく見守り隊:02/02/04 20:23 ID:sZepai5Q
打ち切り予想

予想    馬     過去5走        コメント
◎ にゃんたろー 16 13 17 11 19   ぶっちぎりど本命。これに賭けずに何にかける?
○ ライパク    15 6   6  17 17   前走、前々走と元G1馬らしい走りを見せてきた。次は!?
△ ソワカ      10 9 10 14 14    主人公のアホさは天下一品。打ち切りレース参戦に十分な素質あり
▲ サクラテツ   4  5  13  5 10    順位はたいしたことないが、話が変わったのは好材料。ネタを打ち尽くしたか。
× たけし      11 15 2 3 13     作者やる気のなさで常にランクイン。読みきりの意図は?
無印 黒猫     12 11 14 15 15   この頃の順位が不気味。ダークホースになるか!

出走取り消し ホモッスル  宿命の敵ライパクを退けTV化。やはりWC効果か、それとも行動する信者の差?

548ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/02/04 20:24 ID:x00A2LoE
>546
そんな漫画が描ける桂正和もビデオガールとアイズ以外は
打ち切りばっかだった気もする。
549冨樫義博:02/02/04 20:25 ID:aIY7jDZh
ジャンプはこいつをクビにしないだろ
したらジャンプ売れなくなるだろーからな
ジャンプなんてハンター目当てで皆買うからな
550 :02/02/04 20:25 ID:OzzBQLws
とりあえず入れ替え終了の可能性があるもの
・にゃんたろー(これはもう確定だろ。小林の生け贄と思われ)
・ライパク(信じたくないが展開的には・・・)
・たけし(作者辞めたがってる。新連載にギャグが控えてることからも)
・ソワカ(新連載が3つであからさまな打ち切り漫画が少ないので候補に入るかと)
・ジャガー(たけしと同じ)
・サクラテツ(掲載順から見るとそこそこ人気はありそうだが鳥山と同じ短期連載の可能性も)
551 :02/02/04 20:26 ID:mmB6p3uX
ライパクは終わらんだろー。そこそこ読めるよ。
552 :02/02/04 20:27 ID:tNDC55d/
>>548
ウイングマンを忘れないでくれ・・・・・・
あれも一応恋愛物だったし
553 :02/02/04 20:28 ID:jCoLv2sc
>>548
アイズって打ち切りじゃなかったんかい?
554 :02/02/04 20:29 ID:NXuakOyw
◎ にゃんたろー 餓鬼の評価は知らんが、糞つまらん
○ ライパク   これ以上のインフレは無理。 
▲ ホモッスル  アニメ大こけの予感で原作も共倒れか・・・
555 :02/02/04 20:29 ID:Om6+cWHc
>>548
一昔前ならきまぐれオレンジロードのまつもと泉がいたんだけどな…
ただ、あの時期と今現在と読者の質も大分変わってきてるからなァ…
556ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/02/04 20:30 ID:x00A2LoE
>553
最後の方は覚えてないけど、シャドウレディとかに
比べりゃ結構長持ちしてたよ。

>552
すまんかった・・・。
557 :02/02/04 20:31 ID:no2EtyLc
でも新連載が公表されたこの時期になってまで
終了がなんなのかよく分からないってのは珍しいよな。
大抵あからさまに終了作品がなんなのか分かるが。
558 :02/02/04 20:31 ID:Cxsfkgma
紅葉が負けを認めた時、終わりを感じた。王錬との再会はないかもな。
559 :02/02/04 20:32 ID:uBXG1Wx2
にゃんタロー、ソワカ、ライパクで決まってるんだろ?
議論しても無駄。
560 :02/02/04 20:34 ID:1NtaJTPP
へたすりゃキャメロットとグラールの対決の最初で1打が飛んでいったところで
「鈴木央先生の次回作にご期待ください」とかあるのか?
561 :02/02/04 20:35 ID:FBwHw9yb
>>560
アリだな
562 :02/02/04 20:35 ID:no2EtyLc
>>551
私情はさむな
>>553
最終的には打ち切りだったがライパクのようなぶっちぎりな
ひどいものじゃなく終了時期も作者の希望が考慮された。
>>554
ホモのアニメがどう転ぶかは分からないが
始まる前の今の時点で打ち切られるわけはない
563 :02/02/04 20:38 ID:no2EtyLc
>>559
わずか1年前に1クールで打ち切られたなみえが
再び連載もらえてることから終了作品には
ギャグ漫画も含まれてるかと。
たけしが終わって夏あたりにトリコが始まると予想しとく。
564 :02/02/04 20:39 ID:mmB6p3uX
ジャンプのギャグ漫画といえばねじめと言われる時代が来るんだよ。ホゲ。
565 :02/02/04 20:41 ID:Om6+cWHc
うすたが限界そう。今週は原稿落したの間違いなさげだし。
566 :02/02/04 20:41 ID:JfDsRZ6e
>>555
一昔というより大昔だと思うが
年いくつだい?
567 :02/02/04 20:42 ID:Cxsfkgma
小栗は少年誌復活は当分なさそう。
568 :02/02/04 20:43 ID:uBXG1Wx2
>>565
冨樫はどうすんだ?
正月に体調でも崩したんじゃないの?
いつもそうマイナスに考えるの?
569 :02/02/04 20:45 ID:Om6+cWHc
大昔なのかよ!
年はヒミツですが当時連載してたDBはゴクウはちっこかったです
570566:02/02/04 20:50 ID:4tos+GvN
>>569
気が遠くなるほど大昔だな。
そのときの俺はまだマンコすら知らなかった。
ちなみに俺は23歳ね。
571暖かく見守り隊:02/02/04 20:51 ID:8wQJ6icm
>569
調べたら1984年だった>オレンジロード
ドラゴンボールも同じ年。
ttp://www.twin.ne.jp/~morikawa/jump/rensai/rensai04.html
572 :02/02/04 20:51 ID:1NtaJTPP
>>568
今回は知らんがうすたって今までも結構休みがちじゃなかった?
573 :02/02/04 20:52 ID:Om6+cWHc
>>570
んじゃ23よりは上っつーことで。まあどうでもいい話。

梅澤は半年後ぐらいにあれ連載すんのかな
574 :02/02/04 20:52 ID:wxkwDZdv
>>565
いつものことじゃん
575 :02/02/04 20:52 ID:cLEoSF+y
>>564
なみえ降臨?
576 :02/02/04 20:55 ID:FBwHw9yb
なみえ…また来たのか
577 :02/02/04 20:56 ID:wxkwDZdv
>>563
河下はそれ以上に早いじゃん、
都合よく考えすぎ。
578 :02/02/04 20:56 ID:RQ/9NcY9
正直過去の実績組でまだ連載資格のあるのって
桂・梅沢・和月くらいしかいないからな・・・。
鳥山・稲田はあえて除外。
579暖かく見守り隊:02/02/04 20:57 ID:sZepai5Q
>573
あっけら、ねじめ、いちご が連載を勝ち取ったところから
トリコと今回のは、連載とったと思う。
580ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/02/04 20:57 ID:x00A2LoE
>578
手品とか釣りとか妖怪描いてた奴も追加
581 :02/02/04 20:58 ID:TudLXlX+
>>567
少年誌じゃ無理となると何処へ・・・?
582 :02/02/04 20:58 ID:i2HMI8Ls
あっけらはニャンタ2号になりそうな予感・・・。

なみえはそこそこ2〜5巻はやりそう。     な気がする。
河はシラン。
583 :02/02/04 20:58 ID:uBXG1Wx2
>>578
いいんじゃない?マンネリ化しなくて。
どんどん、新人と這い上がりを入れて欲しいね。
584 :02/02/04 21:00 ID:stv8x8HJ
浪江はすぐにテンパリそうなきがするな。
585 :02/02/04 21:01 ID:wxkwDZdv
あっけらに一番期待してるんだが。
とりあえず絵は3人の中で一番上手いと思う。
586 :02/02/04 21:01 ID:PRlnX1S3
>>577
おいおい、河下は2クールはもってるぞ。
2クールの人は割りと早く連載もらえるだろ。
武井・許斐・矢吹・久保しかり。
1クール打ち切りを食らうとよっぽど成長したと
判断されない限りは連載もらえないよ。
なみえのギャグはパインもねじめも全く同じ路線だろ?
アンケート人気がそう変わるとは思えない。
587 :02/02/04 21:02 ID:i2HMI8Ls
>>586
ギャグは時代の流れで
成長はできないからなー
588 :02/02/04 21:03 ID:PRlnX1S3
>>580
そいつは2度連続で打ち切られてるからもうチャンスはない
589 :02/02/04 21:04 ID:qhPrKH0o
>588
12年前にも打ち切りくらったからな・・
590 :02/02/04 21:04 ID:wxkwDZdv
手品という題材は好きだったんだが
591 :02/02/04 21:05 ID:QYEeP7es
黒猫そろそろ終わってもいいような。
592 :02/02/04 21:05 ID:Om6+cWHc
絵だけで満足するやつもいるんだな。

>>579
読み切り載せてすぐ後に連載開始してねぇだろが
少なくとも半年以上後だよ
593 :02/02/04 21:05 ID:HhIYOQJB
逆に絶対打ち切られそうもない漫画はどれ?
594 :02/02/04 21:06 ID:stv8x8HJ
なみえは今回打ち切られれば、三獣士の人みたく青年誌送りかな?
595 :02/02/04 21:06 ID:1NtaJTPP
べたべただがこち亀。
作者が死ぬまで(死んでも?)終わりそうにない気がする。
596 :02/02/04 21:07 ID:VgmE/xq1
JOJOもだな
597 :02/02/04 21:07 ID:i2HMI8Ls
>>593
腐ってもこち亀
598 :02/02/04 21:07 ID:wxkwDZdv
三獣士の人って今どこで書いてるの?
ていうか他誌に必要とされたんだ。
599 :02/02/04 21:07 ID:Om6+cWHc
年齢層高いとこに言った方が受ける確率は高いんだろうけど
生理的に受け付けないって人が多いんだろうなぁなみえは。
600 :02/02/04 21:08 ID:Om6+cWHc
田中加奈子はこの前ヤンジャンで読み切り書いてたよ。
連載はしてないと思ったが。
601 :02/02/04 21:08 ID:Dyhhac1v
なみえの連載確定はアンケート人気じゃなくて
編集の期待によるものなのだろうな。
何度も言われてるがなみえのギャグはジャンプの
主な読者層からは絶対に人気の取れないタイプだし。
602暖かく見守り隊:02/02/04 21:08 ID:8wQJ6icm
>592
あっけら、ねじめ の読みきりっていつ載ったっけ?
手元に資料なし。
603 :02/02/04 21:09 ID:wxkwDZdv
また矢吹に喧嘩売らないかなあ。
604 :02/02/04 21:09 ID:VgmE/xq1
あっけらって絶対10週もたないよ
605 :02/02/04 21:10 ID:Om6+cWHc
ギャグ不足のジャンプとしてはなみえの手も借りたかったんだろうか?
まあ今週の読み切りとかさとふが連載するよりは全然いいってのは私情か。スマソ
606 :02/02/04 21:10 ID:i2HMI8Ls
基本的にジャンプはギャグ作家に甘いよ。
607 :02/02/04 21:10 ID:Om6+cWHc
>>602
たしか去年の夏ぐらい。データベース見て自分で調べれ。
http://www10.big.or.jp/~hamm/wj/wj_index.html
http://cgi.din.or.jp/~ktr/Comic/jump.html
608 :02/02/04 21:11 ID:QYEeP7es
じゃ、さとふ○○○も連載近いんだな。
609 :02/02/04 21:11 ID:i2HMI8Ls
>>604
常識としてわかってるけど
3週はやるよ
610606:02/02/04 21:11 ID:i2HMI8Ls
>>608
それに関してはスマソ
611 :02/02/04 21:12 ID:wxkwDZdv
さとふとくらげ、最近見ないな
612 :02/02/04 21:12 ID:LWYWsj4Y
あっけらは41号
ねじめは46号
いちご?覚えてねー
613 :02/02/04 21:13 ID:Om6+cWHc
読切には2タイプある。ジャンプ通読してればわかるけど
落した原稿の穴埋めとして載せられるいわゆる代原と
読者の反応を窺う意味で乗せる特別読切。
確かなことはいえないけどさとふとかベースボールは代原と思われ。
614 :02/02/04 21:14 ID:Om6+cWHc
いちごは読切りが出た覚え無い。
ただ去年の夏ぐらいに赤マルで夏色グラフティとかゆー読み切りを載せてたんで
そっちで人気取れたからもっかい連載持たせたと推測。
615 :02/02/04 21:14 ID:VgmE/xq1
特別読切の反応がよくて連載開始したのってなにがあるっけ?
ライパクしか思いつかん
616 :02/02/04 21:15 ID:Om6+cWHc
>>615
イパーイあるって。本誌じゃなくても赤マルでやることもある。
最近のだとブリーチがそう。
http://www10.big.or.jp/~hamm/wj/o_p_jump_yomikiri_1.html
617 :02/02/04 21:15 ID:i2HMI8Ls
>>614
でもあの赤マルは総合的に過去のジャンプ史上最悪の雑誌だった。
618 :02/02/04 21:15 ID:wxkwDZdv
いちごちゃんストロベリーって結局連載されなかったよね。
619 :02/02/04 21:16 ID:QYEeP7es
てかコンロボの人元気?
読切でもなんでもいいからまた読みたい。
620暖かく見守り隊:02/02/04 21:17 ID:S8b3Z72p
>607
サンクス
41号 あっけら貫刃帖
46号 少年エスパーねじめ
だから約5ヶ月か。
621 :02/02/04 21:17 ID:T3/ZJx8j
小林ゆきは小栗の変わりと思えば充分許容範囲。
なみえもジャンプに載るっていうのに殺意抱くけど
ギャグ自体は純粋に笑えるのでよしとする。
だけど河下は・・・河下だけは・・・
マジで勘弁してくれ。あれは100%少女漫画だろ。
622暖かく見守り隊:02/02/04 21:22 ID:8wQJ6icm

01年 46号 少年エスパーねじめ 尾玉なみえ 41P
01年 47号 蛙少年カワズくん 佐藤ヨシタカ 31P
01年 50号 電気式トランスRISE 滓刃リスヲ 特別読切47ページ

ねじめはカワズとトランスを蹴落としたと見ていいのかな。
623 :02/02/04 21:24 ID:i2HMI8Ls
>>622
納得。

じゃああっけら小林は遠藤を叩き潰した?
624 :02/02/04 21:28 ID:Om6+cWHc
人気は取れてもそれ以外の要因で連載開始しないパターンもあると思うぞ。
ノウハウがないとか、週刊ペースで書けないとか、
連載できる状況じゃなくなったとか、
商業誌に載せられる画力をキープできないと判断したとか。
推測だけど。
625 :02/02/04 21:31 ID:HYJQnC1/
>>613
確かなこといえるだろ。
次回予告にすら載ってなかった読切が代原だよ。
626 :02/02/04 21:37 ID:JAmN6s1I
>>623
遠藤の目はまだあると思われ
てかデビュー作及び次作2回とも本誌掲載は優遇されてると思われ

>>624
なんとなく池本を思い浮かべたぞ
627 :02/02/04 21:39 ID:3d27vpTP
でもあと2週でライパク終らせるのか?無理なんじゃないの?
来週もドラコンの続きとかやるらしいし。
赤マル、単行本で続きといっても伏線全部解決させたり、vsグラキン戦を収録するには
かなりのページ数が必要だしありえないだろ。
ウルジャン送りなら考えられるけど。微妙に作風違いそう。
ヒカ碁が不定期連載となり、ハンタも休みがち。新連載で糞っぽいのが3本追加されるとなれば
ライパクは夏改編も生き残る様な気がする
もしあと2週で終るとなれば、男塾・星矢並みの伝説的打ち切りだな…まさに一刀両断
つーかここ最近のジャンプの新人・新連載はダメすぎる…河下じゃなくて桂が良かった
628 :02/02/04 21:41 ID:wxkwDZdv
>伏線全部解決させたり、vsグラキン戦を収録するには
>かなりのページ数が必要だしありえないだろ。
打ち切りなんだから当たり前だ
629 :02/02/04 21:42 ID:2YyLfvNv
>>622
電気式トランスってどんなんだったっけ?
さっぱり思い出せない
630 :02/02/04 21:42 ID:i2HMI8Ls
>>627
何週にせよもう終わる。静かに眠らせてやれ。
631 :02/02/04 21:42 ID:Om6+cWHc
俺も個人的には池本はそのパターンだと思ってる。
チーフアシなんかやってないで月刊でいいから連載すりゃいいのにな。

打ち切りはライパクがないとすればにゃんタロー、サクラ、ソワカかな
632 :02/02/04 21:43 ID:z0DXFkPh
まだまだ続くものを無理に終わらせるから打切りなんだ。
633 :02/02/04 21:43 ID:i2HMI8Ls
>>631
私念はいいから
634 :02/02/04 21:44 ID:1NtaJTPP
>>627
仮に今回を逃れたとしても夏までは無理だろう。
真の最終回は単行本でとかじゃないか?
635 :02/02/04 21:44 ID:BTfpiQeG
ライパクはGWまで終わんないだろ。
赤丸最終回なんて突飛な意見がまかり通ってるけど。
にゃんたろ・ソワカの2つが終了で、後は休載ローテーションとか?
636 :02/02/04 21:45 ID:Om6+cWHc
>>629
眠ったい感じの主人公が静電気みたいなもんで人に
真想夢を見させることができるっつー話。
滓刃リスヲ「電気式トランスRISE」
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1005/10055/1005541692.html
637 :02/02/04 21:46 ID:wxkwDZdv
GWは関係者気取りが言ってたデマだろ
638 :02/02/04 21:46 ID:jL6h/glx
にゃんたろが終わるのは解かるんだけど。
ソワカってどのくらいの年代には受けないんだ?
おれは面白いと思ってないけどw
639 :02/02/04 21:47 ID:+1kUeTtP
個人的になみえよのギャグより『ロ・マン』の人に期待してしまうんだが・・・・
あと伊藤レンジャーの人とか。
まだデビューはしないのか?
640 :02/02/04 21:48 ID:BTfpiQeG
>>637
次の編成はGWだろ?
641 :02/02/04 21:48 ID:3d27vpTP
ソワカは生き残りそうで鬱
ジャガーは終るときはマサルの時の様に突発的に終るような気がする
作者壊れかけてるし
今回なみえが新連載に入ってるのがクサイ
642 :02/02/04 21:48 ID:wxkwDZdv
ロマンは面白かったね。伊藤レンジャーが思い出せん。
原淳のやつだっけ?
643 :02/02/04 21:50 ID:Om6+cWHc
お前等そういう話題は統合スレ行ってください
644303 ◆JpU22hQA :02/02/04 22:28 ID:V9AeesSG
打ち切りはにゃんたろー、ライパク、たけしで決定だ。
たけしは島袋の意向もありトリコのアンケート結果も良かったので
センターカラーで満場一致終了。トリコは今年の夏連載予定だ。
島袋も相当ストレス溜まってるから休養の意味も兼ねてらしい。
ここだけの話島袋はたけしにもはや何の愛着もないらしいからな…
645303 ◆JpU22hQA :02/02/04 22:31 ID:V9AeesSG
にゃんたろーは心配していた通り説教臭が災いして子供人気も貰えなかった…
編集部側もここまでコケると思わなかったらしい…
最近は本当にベテランのコケが多いからな。若手はよく頑張ってるよ。
ライパクは実はジャンフェス前に打ち切り決定してた。
(ちょうどその時期、ホイッスルがアニメ化決定)
646303 ◆JpU22hQA :02/02/04 22:33 ID:V9AeesSG
それにしてもホイッスルは悪運が強すぎる……
まさかアニメ化依頼されるとは思わなかったからな…WC前とあってか編集部も即決。
ちなみに放送局はWOWWOWの深夜枠で本決まりした。
(あ、あと既にKONAMIの方でゲーム化も決定してる。ジャンルはスポーツじゃない。ADV+SLG2パートから構成される模様)
647 :02/02/04 22:34 ID:Ioi1eYUJ
ついにほんものさんか!?
648_:02/02/04 22:34 ID:cnfbF6Hf
ねじめのなみえはパクってるぞ。
うんこが出そうなときに他人の直腸に転送するってネタ。
あれ伊集院のラジオでやってた。
スレ違いスマソ。
649 :02/02/04 22:35 ID:YS1jYkHP
>303さん
ソワカとブリーチの人気はどうですか?
650 :02/02/04 22:35 ID:PRlnX1S3
>>635
碁が毎回30〜40ページあるから休載ローテーションしても
ページ数足りないよ。
なみえが新連載にいるんだから終了にもギャグ漫画があるはず。
現時点でギャグ5つだからな。
なにもギャグ漫画が終わらないでなみえが始めたら6つになり
いくらなんでもそれは多すぎ。
まあたけしが妥当だろ。唐突っていう人もいるが
あの漫画には最終目的なるものがないので
いつ終わるにしても終わり方は唐突なものになるはずだし。
651暖かく見守り隊:02/02/04 22:36 ID:sZepai5Q
>303
ちょっとお聞きしたいんですが、
ソワカ、サクラテツの人気はどのあたりですか?
652 :02/02/04 22:36 ID:AJBdOYk6
トリップが微妙に違うような。
653 :02/02/04 22:36 ID:QYEeP7es
ああホモスルの悪運の強さをわけてほっすいよお。
654 :02/02/04 22:38 ID:YS1jYkHP
655 :02/02/04 22:39 ID:fFsyGsJG
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1001690401/546
546 名前:303 ◆JpU20SZw メール:4位 投稿日:01/10/01 (月) 20:16 ID:rZsl2/4s

46号になんと尾玉なみえの読み切りが登場するぞ。
ル−キーズがこの号で休載するが47号ではセンターカラー予定。
担当がまた替わったのはわかる気がする。たしかに言うとおりに勝ち路線にした回では
一時的に人気が上がったが、森田は媚よりも自分の漫画にかけるプライドを優先したんだろう。
黙ってても打ち切られない人なのでとことん自分流でいってほしい。

前にバガンはフェイカーよりはマシと書いたが、やはりバガンは普通の滑り出しだった。
対してフェイカーはすでにさとふ除くすべての漫画に負けている。
これはもう魔術師を抜いて伝説のカート漫画コースにご案内って所だろうな。


トリップ違う
656 :02/02/04 22:40 ID:jL6h/glx
>>648
あれはうんこテレポーターていう名前だったなw
657 :02/02/04 22:41 ID:FmzlRp+S
303さんのホントの情報なん?すごいね!!
658 :02/02/04 22:42 ID:Ioi1eYUJ
まあすぐウソかホントかわかるな。
659 :02/02/04 22:42 ID:6YW/Eo51
最初のほうは同じなのに・・・>トリップ
トリップって変わることないのか?
せっかく本物降臨かと思ったのに
660暖かく見守り隊:02/02/04 22:43 ID:sZepai5Q
この情報が正しければ某関係者の

>おそらくはあと2つ、既存の連載から終了させることに
>なるかと思います。

も当たることになるねぇ。
661 :02/02/04 22:43 ID:z0DXFkPh
似たトリップ探した騙りじゃなく?
662 :02/02/04 22:44 ID:jL6h/glx
カワラネーよ。
本人だったら無理に変更することはしないだろ?
トリップは自作で決まるもんだから
真似しようとしても法則性を知っている奴しか出来ない代物だぞ。
まぁ、自分でトリップ利用してみれ!
663 :02/02/04 22:44 ID:GtfCn66M
>>659
本人がトリップ忘れたのなら変わるだろうが
この303は昔のトリップにわざわざ似せようとしているあたり
逆ににせもの臭い
664 :02/02/04 22:45 ID:mo+ODWR0
つの丸復帰きぼん
665ライパク信者:02/02/04 22:45 ID:gD5MHm5h
てゆーか偽者であってくれ
666 :02/02/04 22:46 ID:mxYHmZzL
どっちにしろにゃんたろー、ライパク、たけし(orソワカ)でケテーイじゃん。
667 :02/02/04 22:47 ID:z0DXFkPh
過去ログ303は3点"…"使ってないな。
668 :02/02/04 22:47 ID:/IEpp7fo
ライパク最近の作者コメント見るともう書き終わって暇なようにも見える。
669 :02/02/04 22:47 ID:jL6h/glx
とりあえず漫$画太郎を復活させてみるとか・・・
てか最近の読みきりよりかマシかも・・・
670 :02/02/04 22:48 ID:fFsyGsJG
前会社のパソコン付けっぱなしでナリと全く一緒のキャップ見つけてきた奴がいたが
それくらいやってくれ
671 :02/02/04 22:48 ID:TgNVLHGE
>>664
2回連続で打ち切られてるからもう無理だよ
672 :02/02/04 22:48 ID:fFsyGsJG
×キャップ→○トリップ
673暖かく見守り隊:02/02/04 22:50 ID:sZepai5Q
あの量の文章を連続で書いてるところから元々用意したあったんだろう。
偽ものなら
・にゃんたろーの説教臭の話
・ホイッスルの話
とよく研究してる。

というか来週まで楽しめたら俺はそれでいいんだがな。
674名無し:02/02/04 22:51 ID:w8zsjp6z
サクラはもともと短期集中(10〜20)かな、と思っていたのですが、同意見の人はいないんですかね。
675 :02/02/04 22:51 ID:vZR/jO3Q
トリップの仕組みがよく分からない・・・。
結局偽者ってことでいいのか?
676 :02/02/04 22:52 ID:mo+ODWR0
>671
ふむ、マキバもサバイビーもド武士も好きだった・・・・・
ライパク終了したらコミックス派になろう・・・・
677 :02/02/04 22:53 ID:4oQgq4KE
なんか本物っぽいんだけどな。まああと数週でわかるけど。
678 :02/02/04 22:55 ID:AJBdOYk6
本物だったらわざわざ似たようなトリップにはしないだろ。
679 :02/02/04 22:55 ID:Ne6Yg3D2
でもにせものだとしても、わざわざ似たようなトリップ
見つけてきてまであんな偽情報流すかな。
誰にでも簡単に予測できることしか書いてないし
あんなもののためにって気がする。
680 ◆ASXtW3bU :02/02/04 22:55 ID:jL6h/glx
トリップは半角で
名前の欄に
#と打ち込んでその後に自由に・・・例えば
「#ジャンプ」とすると・・・
俺の名前の欄にやってみるからよく見ておいてくれw
681 :02/02/04 22:55 ID:wxkwDZdv
口調もよく似せてる。トリップまで探してきた努力は認めよう。
682 :02/02/04 22:55 ID:fFsyGsJG
>>675
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/

こんな感じで探せるんだよ
683暖かく見守り隊:02/02/04 22:55 ID:sZepai5Q
>677
俺は8割がた本人と思ってるよ。
そしてそれの方が絶対に楽しい。俺にとって。
684J:02/02/04 22:56 ID:XnHKmWwK
初めて来ましたが、僕が知ってる情報を挙げると、
上の303さんとは少し違います。
まず、11号でもののけ!にゃんタローが終わります。全11話 計1巻
12号では何も終わりません。いちご100%は31Pスタートで、しかも
ROOKIESが休載です。
13号でピュ−と吹くジャガーが終わり、エスパーねじめが巻末連載で始まります。
ちなみにヒカルの碁は12,13号空いて15号、16号、19号掲載で、
22,23合併号より第二部が始まる予定だそうです。
ヒカルの碁の掲載する号は、サクラテツ・シャーマン・ホイッスルの休載が
現時点では決まっているみたいです。
685 :02/02/04 22:56 ID:INiFhtuY
暖かくってどの作品を目の敵にしてるか分かるから、名無しで書き込んで欲しい。
正直萎えるんだよ。
686 ◆ASXtW3bU :02/02/04 22:57 ID:2wZUPdQW
 
687 :02/02/04 22:57 ID:Om6+cWHc
書いてある内容が殆ど既にこのスレに出てきた話ばっかなんだよな。
ホイスルゲーム化ってのは初めてか。
口調が微妙に違うのが気になるけど。
688 :02/02/04 22:57 ID:fFsyGsJG
>>683
それ、なんか押しつけてるだろ
689 ◆1geLdeLs :02/02/04 22:58 ID:jL6h/glx
>>675
解かった?
ちなみに公開しちゃったらこのトリップは全員同じにできるけど・・・
しなけりゃ全く判らないと思う。
ためしに内緒でやってみるよ。
690 :02/02/04 22:59 ID:wxkwDZdv
>>684
ライパクオタ
691 :02/02/04 23:00 ID:Om6+cWHc
>>684
>ちなみにヒカルの碁は12,13号空いて15号、16号、19号掲載で、
ダウトハケーン
12号でCCで特別読切。
692J:02/02/04 23:02 ID:XnHKmWwK
>691さん いや、12,13,15,16,19号に
       掲載されるという事ですが・・・
       空いてというのは14号が空いてということです。
693 ◆GpD4VZDY :02/02/04 23:02 ID:kYpXxO26
なーる
694 :02/02/04 23:02 ID:Ioi1eYUJ
「空いて」だから14号が休載って意味じゃないの?
695 :02/02/04 23:02 ID:Om6+cWHc
あ、そういう意味だったかスマソ
696 :02/02/04 23:03 ID:Ioi1eYUJ
うわ遅すぎた、スマソ
697 :02/02/04 23:03 ID:Om6+cWHc
Jは前に来てたVジャン関係者かな?
ホイスルゲーム化ってのはどうなの?
698 :02/02/04 23:03 ID:QYEeP7es
あーもう碁読切にしか楽しみが見出せなくなてしもうた。
699 :02/02/04 23:05 ID:fFsyGsJG
>>697
始めてきましたって言ってる
700暖かく見守り隊:02/02/04 23:06 ID:S8b3Z72p
>685
できるだけここでは私情は入れないように書いているがな。
今日は地下にもぐるよ。

>688
ばれた。
701 ◆QPDlYbyY :02/02/04 23:06 ID:fmdqPkIo
今の俺の心境をトリップに託す!
702 :02/02/04 23:06 ID:BTfpiQeG
303はどう考えても偽者だろが・・・
703 :02/02/04 23:07 ID:Om6+cWHc
>>692みたいな書き方、前にも見た覚えあるんだけどまあ言及せんとこ。
俺はJのが信憑性高いと思う
704ジャンプ ◆ASXtW3bU :02/02/04 23:09 ID:jL6h/glx
言い忘れていたけど、トリップの頭に一応名前付けられたはずだ。
例えば・・・「ジャンプ#ジャンプ」
間違えてたらす満
705 ◆fq/2eO3Y :02/02/04 23:10 ID:STOZsCeq
さっきの303は偽者でも情報は正解っぽいな
706 :02/02/04 23:14 ID:sutSX7RM
大丈夫かねえ?新連載…
707河下10週打ち切りキボンヌ ◆fq/2eO3Y :02/02/04 23:15 ID:STOZsCeq
>>704
なるほど
>>702
本物の303は>>267だと思う
708 :02/02/04 23:21 ID:Xh0p7mcW
トリップ違うのになんで信じる奴がいるのか(藁
709 :02/02/04 23:23 ID:Dnahgr4e
Jの情報は理想的ではあるが現実的にはないだろうな
碁の載る週に休載作品があっても、碁の特別編自体
ページ数が通常より多いからどうしても足りなくなる。
なにかもう一つ打ち切らないとね。
何か・・・そうあれね、あれ。
710 :02/02/04 23:23 ID:BTfpiQeG
偽303の予想が自分の予想に近かったり、嫌いなものが打ち切りに挙げられてるから
信じたがってるんだろう・・・
711 :02/02/04 23:28 ID:VY8qhOf8
ライパク信者キモっ。ライパクスレ見てきたが恐ろしい閉所感。
712 :02/02/04 23:33 ID:t5Ehekic
もしあと2週でライパクが終らなかったら煽りまくりますのでよろしく
713 :02/02/04 23:33 ID:EoUKc7Ep
303はもうコテハンじゃ出てこないだろ。
もし303を名乗る気があるならもっと早く
今回の入れ替えについてトリップ付きでレスしてるだろうし。
ただ名無しでさりげなく情報は流してくれてると思うよ。
1年前のボーボボ・猪狩の連載情報くれたときから
303を見てきた俺の勘ではちょっと前にDAT落ち寸前の過去スレに
名無しでにゃんたろー人気なし・ソワカそこそこ
サクラテツ1話目と3話目そこそこ2話目が悪いという
情報をレスしたやつが303だと思う。
あとは707の言ってる267も本物っぽい。
714 :02/02/04 23:35 ID:QYEeP7es
ホモスル重大発表ありってレスしたのも本物っぽい。
715 :02/02/04 23:37 ID:fFsyGsJG
>>2の過去スレなんでペット大嫌い板やねん…
716 :02/02/04 23:37 ID:OROk29Lk
週間少年ジャンプ コミックス発売予定

3月 ROOKIES18 ホイッスル20 NARUTO11 ボーボボ4
   こち亀127 遊戯王27 黒猫7

4月 ヒカル16 シャーマン18 ミスフル3 ブリーチ2
   ライパク15 テニス13 たけし23 HXH14
717 :02/02/04 23:48 ID:AIP9hcX4
>>715
にゃんたろーへの皮肉と思われ。
4もだが実際は皮肉よりも早く終わりそう。
718 :02/02/04 23:51 ID:WpdU+9Yh
つの丸、漫画太郎が読みたい
無理だと思うが木田康昭も
そして何よりガチョン太朗何処行った?
マジでジョジョ終わったらジャンプ買うのやめよう
今なんて週に1度の荒木先生へのお布施と思ってるからな
719 :02/02/04 23:53 ID:T3xTymPJ
ホイッスル!アニメ化ワッショイ!!
でもどうせならテニスの前にそうなって欲しかった。
720 :02/02/04 23:54 ID:+cjCVrZg
>>718
なんでどいつもこいつも漢字間違えるんだ?
木多だろーが!冨樫だろーが1
721 :02/02/04 23:56 ID:jL6h/glx
>>720
一々言わなくていい。
ガキが言うくだらないことにしか見えない・・・
722_:02/02/04 23:58 ID:TijJ80di
>720
冨樫だろーが1 、はいいのか?
723 :02/02/04 23:58 ID:euVPU0j1
>720
わざと違う漢字当てるのは2ちゃんではよくあることよ1
>718はわざとおちょくってるだけじゃないの・
724 :02/02/04 23:59 ID:RQ/9NcY9
644はにゃんたろーって言ってる時点で偽者決定。
本物はもののけという。研究不足だったな。
725 :02/02/05 00:02 ID:DRkWp5NP
木田は刺されただろ。
726 :02/02/05 00:03 ID:DRkWp5NP
木田→木多ね。
718さんごめんよ。
727 :02/02/05 00:03 ID:3OPad9jQ
>>724
別に呼び方変わってても不思議じゃないと思うが。
728 :02/02/05 00:08 ID:4c4DeHuj
てゆーかホモのアニメを深夜にやるってのが
まずありえないからな常識的に。
そんな時間にアニメ化しても
ジャンプの主な読者層獲得にはなんの意味もなさない。
BOYやマサルのようにゴールデンタイムには
放送しづらいタイプの漫画でもないし。
729 :02/02/05 00:11 ID:87/HaAkZ
同人女にソフトを買わせるための宣伝だから深夜で十分だろ
730303:02/02/05 00:12 ID:H7/slfyv
じゃ打ち切りはなんなんだよ
さっきから否定ばっかしてんじゃねーぞ童貞がっ!
731 :02/02/05 00:15 ID:LRFLy61O
>>728
ホモ描写をゴールデンタイムに流しちゃまずいだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 00:16 ID:/vQnt6Ka
>>728
千葉テレビでやってたよ。
733 :02/02/05 00:16 ID:87/HaAkZ
マサルのどこがゴールデンじゃ放送しづらいんだ?
734 :02/02/05 00:16 ID:E2cYKrAB
>>729
分かってるな、お前。
735 :02/02/05 00:18 ID:uOtGVczd
だからナルトもアニメ化しないんだな。納得。
736 :02/02/05 00:22 ID:U/nSmRnz
>>733
放送しづらいというよりも合わないといったほうがいいか。
それとマサルは原作に忠実だから面白いのであって
アニメスタッフが変にいじっちゃうとうすた節が消えてしまう。
30分という時間ではうまいまとめ方が出来ないと思われ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 00:22 ID:/vQnt6Ka
結局、物の怪は何がしたいのかわかりませんでした。
ほのぼの妖怪ネタでやってきゃよかったのに。
それでも駄目駄目だったけど。
こいつが人の漫画批評する時偉そうでむかつくな。
捻りもなんもない漫画しかかけないくせに。
738 :02/02/05 00:26 ID:eRo3lwRF
だから魔術師もアニメ化しないんだな。納得。
739 :02/02/05 00:29 ID:zYqUo+SY
小栗ってもののけ連載する前に漫画賞の批評やってたんだけど
「最近は不条理ギャグばかりでもう飽きた。もっとキャラを作りこんだ笑いを期待しています」
みたいなこと言ってた。
ボーボボがブレイクしていた時期で、明らかに暗にボーボボを批判してた。
ある種光る澤井の才能がねたましかったんだろうな…
740 :02/02/05 00:43 ID:/EmgIimO
河下スレ見てきた
馴れ合いキショすぎ、あのスレの住人は全員女か?
741 :02/02/05 00:45 ID:8FzjpsPA
ここはヲチスレかよ
742 :02/02/05 01:45 ID:1aWGpJAD
短期連載だか打ちきりだか知らんがサクラテツがまとめにはいってるっぽいんだが
743 :02/02/05 01:56 ID:gy6tQwai
サクラテツは次週が問題の第9話だ。アンケートがもろに反映され始める。
303の話じゃ1話あんま良くなかったそうだからかなり落ちてそう。
更にJの情報が本物ならそのヤバメになっているサクラテツが休載するということになる。そんなことしたの和月くらいだ。なんか変だな
744 :02/02/05 02:05 ID:FKY7vdEm
Jの情報なんてネタに決まってるだろ?
745 :02/02/05 02:07 ID:7EJ3Zqo5
>711が見たスレって「雷神具インパクト@同人」じゃないよね?
746 :02/02/05 02:08 ID:JZkIdm/l
あの303は偽者っぽいけどね。
747 :02/02/05 02:16 ID:vrsz2fb1
ライパクオタキモイ
748 :02/02/05 02:41 ID:05l4itNH
同人女向けか?結局。
749 :02/02/05 03:57 ID:CkLKZ+lC
ライちんこ淫パクト
750 :02/02/05 07:20 ID:MoZtMUxA
750get
751 :02/02/05 07:33 ID:CkLKZ+lC
751ゲトー
ふふん
752 :02/02/05 10:29 ID:TxYYHalR
ライパクは長期連載ゆえの同情措置で終了時期が変則なんじゃないの?
それまで他の連載漫画の救済で微妙な時期に終わるんじゃ。で足りなかったら赤マル完結と。
753111:02/02/05 12:09 ID:IVPN24kD
ところで303さんはこんな糞スレでなくて
別の板に出現してるよ
どこかは言わないけれど

342 名前:303 ◆JpU20SZw 投稿日:02/01/19 21:23 ID:Ddrr986j

>>335
サクラテツは短期集中連載だからあと14話程で終了。
アンケートは上り調子だが、
作者の意向を無視してまで続けさせるほどではない。
754>753:02/02/05 13:12 ID:/A2Ibq3u
そーいうコピペだったら俺でもできるよ
ちゃんとした書き込んでる場所を言わなきゃね


342 名前:303 ◆JpU20SZw 投稿日:02/01/19 21:23 ID:Ddrr986j

>>335
初めて来ましたが、僕が知ってる情報を挙げると、
まず、11号でもののけ!にゃんタローが終わります。全11話 計1巻
12号では何も終わりません。いちご100%は31Pスタートで、しかも
ROOKIESが休載です。
13号でピュ−と吹くジャガーが終わり、エスパーねじめが巻末連載で始まります。
ちなみにヒカルの碁は12,13号空いて15号、16号、19号掲載で、
22,23合併号より第二部が始まる予定だそうです。
ヒカルの碁の掲載する号は、サクラテツ・シャーマン・ホイッスルの休載が
現時点では決まっているみたいです。


Jの情報パクったよ、かくのめんどくさいから
755コッチが本当です。(w:02/02/05 13:18 ID:iZi0obrp
342 名前:303 ◆JpU20SZw 投稿日:02/01/19 21:23 ID:Ddrr986j
>>335
僕が知ってる情報を挙げると、
まず、11号でもののけ!にゃんタローが終わります。全11話 計1巻
12号では何も終わりません。いちご100%は63Pスタートで、しかも
NARUTOが休載です。
13号でサクラテツが終わり、エスパーねじめがセンターカラー連載で始まります。
ちなみにヒカルの碁は12,13号空いて15号、16号、19号掲載で、
22,23合併号より第二部が始まる予定だそうです。
ヒカルの碁の掲載する号は、ブリーチ・シャーマン・ジョジョの休載が
現時点では決まっているみたいです。
13号の表紙はホイッスルです。
756 :02/02/05 13:21 ID:iZi0obrp
355 名前:303 ◆JpU20SZw 投稿日:02/01/19 21:54 ID:Ddrr986j

ライパクは16号センターカラーで終了です。
757 :02/02/05 13:27 ID:XeqmK4Cr
>753
本文のトリップなんて信用ないよ。
758 :02/02/05 14:44 ID:CkLKZ+lC
ガ━━(゚ロ゚;)━━ン!
759 :02/02/05 14:57 ID:Mryk6TiH

            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    ,.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _,イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    ,ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _,イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ
   &
   小
   栗
760 :02/02/05 15:10 ID:MhC6169R
このスレを読んでると、ライパクの打ち切りに途方もない危機感を覚える。
でも本スレを読んでみると、意外にも感じてない人が多い。
マジで打ち切りだったら祭の予感。


ジャンプを読んで大好きな漫画を得ることは最上である
ジャンプを読んでその漫画を円満終了で失うことはその次に良い
(ウィリアム・M・サッカレー 19世紀英国作家)
761 :02/02/05 15:15 ID:hnOkCGNt
本スレ住人は現実から目をそらしているのさ
762 :02/02/05 15:17 ID:CkLKZ+lC
>>760
ワショーイ祭りだワショーイ!!
763 :02/02/05 15:28 ID:XBKaKEju
皆薄々気付いているのさ・・・
今度こそマジでやばいということに。
764760:02/02/05 15:37 ID:MhC6169R
ちなみに自分もライパク大好きです。
もちろん祭には参加する方向で。
荒れる様が…目に浮かぶ…。クソッ、涙で滲んできたよ。

とりあえず、
ライパク打ち切りの日は友人と一杯。(ヤケ酒)
ホモッスル打ちきりの日も友人と一杯。(やつあたりと祝い酒)

このスレは終了祭、本スレは住人の怒りとアンチの煽りで荒れ狂う。
スレが乱立し、中には「復活」のために署名を募るスレもあったりする。
そんな祭だと予想してみる。
765 :02/02/05 15:38 ID:ng8G+8Gx
痛みを知らない小林が嫌い。
心を失くした河下が嫌い。
優しい漫画が好き。バイバイ<キユ>
766 :02/02/05 15:45 ID:/C0Sh7p9
打ち切り知らない秋本が嫌い。
やる気を失くした富樫が嫌い。
自分の漫画が好き。バイバイ<キユ>
767(・;):02/02/05 16:11 ID:HkDYdQ7V
ストーンオーシャン終了後
荒木飛呂彦『岸部露伴は動かない』を連載して全盛の誇りと輝きを取り戻す・・・
768 :02/02/05 16:12 ID:ng8G+8Gx
>766
ワラタ
769 :02/02/05 16:15 ID:/RKRt8wP
今回のエントリー
ねじめ、いちご100、あっけら、たけし、サクラテツ
さて誰が勝つか楽しみ。
770 :02/02/05 16:18 ID:q0ODmb1n
なんかオッズ票がほしいね。
>769
2軍はソワカ、ブリーチ、ミスフル、ボーボボ、ルーキーズ、ジョジョ、ジャガー、ハンタ
771 :02/02/05 16:19 ID:0q5dGKn4
>>770
ルーキーズ、ハンタ、ジョジョは入らないと思うが・・・
772 :02/02/05 16:20 ID:hnOkCGNt
ねじめは10週。サクラテツも今回逝きそう。
いちごは20週くらい。
773 :02/02/05 16:20 ID:AAxsjdHR
ボーボボついでに終わっていいよ。いらん
774 :02/02/05 16:32 ID:ui/0371T
>>764
大変だが誰もが一度は通る道だ。くじけるなよ。
775 :02/02/05 16:33 ID:QBnxONB6
907 名前: メール: sage 投稿日: 02/02/04 23:44 ID:oIn+Ru47

打ち切りはもののけ・ソワカ、あと円満終了のたけし。
ライパクも打ち切り決定してるがGWまで待ってもらえるようだ。
ちなみにGWの新連載は特別枠でストキンのアメフト漫画ね。
絵は大好王の道元宗紀が担当するらしい。
776 :02/02/05 16:39 ID:hnOkCGNt
にゃんたろーが優遇されなくなった以上、ルーキーズもやばい気がするんだが。
コミックス売れてるジョジョとこち亀はともかく。
777 :02/02/05 17:03 ID:ui/0371T
>>776
あれは高年齢層対策という別の優遇がありそうだから
もう少し事情が複雑になるんじゃないのか?
778 :02/02/05 17:14 ID:bzRaPExH
>絵は大好王の道元宗紀が担当するらしい。
一気に萎え
779 :02/02/05 17:29 ID:q0ODmb1n
>>778
死ね
780 :02/02/05 17:43 ID:bzRaPExH
あんな漫画家にも信者がついてたのね。
781 :02/02/05 18:46 ID:ryefQfvb
本人だったりして。
782 :02/02/05 18:54 ID:hDtbQSW3
大好王の道元宗紀ってわからん
783エントリー作品の紹介です:02/02/05 23:54 ID:Mm3ygnma
ねじめ:◎固定ファン △人気 □純情 △絵がいやな人 ・一部のファンには大人気
いちご100:〇固定ファン △人気 △りりむ △絵がいやな人 ・りりむは同人には大人気
あっけら:×固定ファン ?人気 △読みきり 〇絵がいやな人 ・話題性は一部であるが難しいかと
たけし:〇固定ファン ?人気 △トリコ △絵がいやなひと ・終わって欲しいという意見は多いが小学生が◎(なのか?)
サクラテツ:◎固定ファン ?人気 ◎封神 △絵がいやな人 ・前作が人気があっただけに来週が要かと
ライパク:〇固定ファン 〇人気 読みきり(微妙)×絵がいやな人 ・さて、これは時間を待つに限ると
784 :02/02/06 00:24 ID:12OdSTp8
ルーキーズとジョジョは円満か作者都合以外の終わり方は無いんじゃ?
785 :02/02/06 02:14 ID:da+Diqz8
こち亀に円満はあり得るのか?

作者氏ぬまでやってそう…
786 :02/02/06 02:25 ID:UN4Sp8v/
大好王の作者はダメダメだよぉ〜〜
ジャンプ上で「オナニー」とかそういう単語平気で出すやつだもん。
ある意味ソワカよりタチ悪いよ。
787 :02/02/06 02:26 ID:HmEjC5CR
>778
同じく萎え。
ガセであって欲しい。いくらネームがほった並によくても、道元はキツイだろ。
788  :02/02/06 02:27 ID:da+Diqz8
比較対照がソワカ…
789 :02/02/06 02:29 ID:Rdy2f3yT
大相撲刑事の8話打ち切りって最短記録?
790 :02/02/06 02:30 ID:TPKPD3ed
>786
木多はどうなる、、、、
791 :02/02/06 02:50 ID:wmWjZt4q
>>786
潔癖症?
792 :02/02/06 13:34 ID:sKgdWLfM
今日あたりネタバレかな。
793 :02/02/06 13:47 ID:nDr9h/DL
にゃんた、次号で打ち切りに一票。
794 :02/02/06 13:48 ID:W6xQ6O11
アメフト〜
795 :02/02/06 17:00 ID:isBvf8Up
ところで新連載の河下は女ですか?
796 :02/02/06 17:07 ID:2IZF/1Mn
オナニーくらいは別にいいと思うんだが。
俺が年取ったからそう思うだけ?
797 :02/02/06 17:08 ID:6mu9bQwd
どうやらきられる三つは
にゃんたろ・ソワカ・そして富樫の一年間の休載ってことで収まりそうな感じなのだが・・・?
798 :02/02/06 17:09 ID:WviZlouX
フーン
799_:02/02/06 17:19 ID:WY655Z4s
一年休載で
5話分くらいの書き貯めか
800 :02/02/06 17:27 ID:4dOleyp7
800げっと
801 :02/02/06 17:44 ID:nDr9h/DL
>795
女。
ホモ漫画 → 少女漫画 → ジャソプ
という順で移ってる。
802 :02/02/06 18:53 ID:I/Wt185j
>>801
そして君は801板に帰るわけだね。

今回の新連載も例に漏れず、連載が続いてる姿が想像できない…。
新しい漫画を読んで、面白いなーと最後に思ったのはいつのことだったろうか…。
803 :02/02/06 19:12 ID:Cld0DZFd
今回の新連載が3つ。連載終了はヒカルを除いて2つではと思われ。

◎にゃんたろー:どう考えても来週で終わるとしか思えん展開。優遇されんほどの人気だったのか?
ガモウの酢入り漫画すら20週続いたのに・・・・・
○ソワカ:見れたのは最初の一話だけ。
▲たけし:円満終了ってことで。
×ハンター:冨樫の戦意喪失。

しかし、ライパクは今回は免れるだろうが(読者募集新キャラ出てないし)このままだとGWあぼーんは濃厚。
もっとも新連載がライパクよりもアンケートが低かったりすれば延命はありかもしれんが。
・・・・・しかし伏線回収どころか明らかに辻褄の合わない設定とか訳アリな新キャラ出してどうするのか央を小一時間(略)

        
804 :02/02/06 19:14 ID:JK8Nr7a/
>>803
すっかり忘れてた…>募集キャラ
805 :02/02/06 19:17 ID:ap6LIdt2
キャラ募集したものの結局、
コミックス描き下ろしの4コマだけ登場ってのもあったよ
806 :02/02/06 19:19 ID:kALYUjnQ
>>803
>・・・・・しかし伏線回収どころか明らかに辻褄の合わない設定とか訳アリな新キャラ出してどうするのか央を小一時間(略)
打ち切りだからじゃないの?
807 :02/02/06 19:22 ID:xQanRypx
冨樫がしばらく休載してる間に新連載を置いて、ソワカをまとまり良くしてから
打ち切りにする。
808_:02/02/06 19:24 ID:WY655Z4s
俺が30歳をむかえる頃には
グリード編おわってるかな
809 :02/02/06 20:15 ID:xQanRypx
>>808
日本が中国に占領されてるよ。
810 :02/02/06 20:31 ID:hx9J4Vmn
にゃんたろ・ライパク・たけしと予想。


ライパクは今やってるドラコン大会でガウェが500ヤードほどスッカーっとすっ飛ばして

「応援ありがとうございました」

で終わらしてくれ。やり残しはコミクスで。
もう、見ていてツライから。好きなのに・・・。


たけしは、なみえと入れ替われるコマがほかにないことからも推す。
にゃんたは言うまでもなし。
811 :02/02/06 20:40 ID:ajZYb4dx
>>810
さすがに前と一緒のオチはないだろ
812 :02/02/06 20:49 ID:I/Wt185j
そして第3部はキャメ杯終了後まで巻き戻る罠。

今の展開を語ると必ず出てくる、キャプ翼ワールドユースの準決勝オランダ戦とナトゥレーザ。
状況が似通ってるだけに笑えねぇよ…。
ナトゥは本気で無かったことにされてるからなぁ…。
813 :02/02/06 20:51 ID:ap6LIdt2
あっけら貫忍貼
たけし
テニス
ナルト
亀有
遊戯王
シャーマンキング
ボーボボ
フルスイング
ブリーチ
黒猫
ソワカ
ルーキーズ
ホイッスル
HH
ストーンオーシャン
サクラテツ
ライパク
にゃんたろ
ジャガー
814 :02/02/06 20:52 ID:ap6LIdt2
にゃんた、ライパク、サクラテツってところかな。
まさかソワカが残るとは。
815 :02/02/06 20:52 ID:9Zg0BOmI
何気にソワカ頑張ってるね〜
816 :02/02/06 20:53 ID:9Zg0BOmI
東には伝説を作ってもらわねば…!!w
817 :02/02/06 20:58 ID:rulRt34l
ソワーカ、今度はムンムムのやつが何かやらかしてくれそう。
てゆーか、こいつがラスボスでいいだろ。
818 :02/02/06 21:00 ID:U05jdhXD
たけしなんで掲載順上なん?嫌がらせか?(藁
819 :02/02/06 21:01 ID:9Zg0BOmI
そのネタは是非ソワカスレで…!!打ち切り回避ワショーイ!!
820暖かく見守り隊:02/02/06 21:01 ID:FpdsssFU
>813
これがマジならサラに決定じゃん。
821 :02/02/06 21:03 ID:Ihmgeg3x
>>813
ネタ。わざとらしいんだよハゲ。
822 :02/02/06 21:04 ID:CHx5KDYX
たけしの順位は安定というものを知らないのか
823 :02/02/06 21:04 ID:9Zg0BOmI
>821
マジかい!!w
踊らされたのか、おい、813!!ハゲ!!
824 :02/02/06 21:04 ID:ajZYb4dx
343 名前:∀゚) 投稿日:02/02/06 (水) 20:47 ID:REAlc8bR
たけしアニメ化?

349 名前: ◆oKT9BARE 投稿日:02/02/06 (水) 20:55 ID:Ai7fTFH3
アニメ化??そんな事はどこにも書いてないっぽいが。。。

たけし後書き
バルーンクッションなる物を購入!このクッションがもう
座り心地抜群!それとは関係ないけど
来週休載します。すみません
825813:02/02/06 21:06 ID:ap6LIdt2
え?俺踊らされたの?
まじっぽいと判断したんだが。
826 :02/02/06 21:07 ID:ajZYb4dx
マジだと思う
827 :02/02/06 21:11 ID:9Zg0BOmI
>813
スマソ。
828 :02/02/06 22:47 ID:X96e5FHO
416 名前: ◆oKT9BARE :02/02/06 22:44 ID:QJy+iHam
遅レス・・・にゃんたろー終わりました。


ゴ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ル!!!!!
829 :02/02/06 22:47 ID:ap6LIdt2
>>428
めっちゃ笑った
830 :02/02/06 22:49 ID:ap6LIdt2
>>828だった
831誰かこの内容でスレ立ててくれ:02/02/06 22:55 ID:OyW0JQ7d
■ 今 ジ ャ ン プ の 漫 画 家 が ヤ バ イ ■
名前: まともなのは森田ぐらい
E-mail:
内容:
>>70
許斐にはもはや漫画家としてのプライドはないと思われる。
というか今のジャンプはプライドない作家多すぎ。

・許斐−同人媚び。爬虫類キャラ
・高橋−ガキ媚び(ゲームとカード)
・信也−同人媚び(萌えキャラ出しまくり、中途半端な他作品のオマージュ、本人公認の寒すぎるギャグ)
・矢吹−人気媚び(パクり)
・鈴木央−ショタ・ロリ媚び(というか作者の趣味)
・秋本−爆乳病(流行というものを勘違いしてるイカれたオサーン)
・島袋−編集部に無理矢理描かされてる。もはややる気なし。自キャラへの愛着もなし。しかも本人出たがり
・久保−厨房
・東−ハァァァ(伏線撒き過ぎ。コマ割の構図センス同人以下) 巻末コメントに母晒しあげ。
・小栗−無難に少年人気狙いすぎ。読者舐め過ぎ
・冨樫−サボり癖。ネーム載せることに恥感じず
・樋口−美少年病。天才大好き。ブサイク=雑魚
・うすた−イカれポンチ
832 :02/02/06 22:56 ID:OyW0JQ7d
>>70
許斐にはもはや漫画家としてのプライドはないと思われる。
というか今のジャンプはプライドない作家多すぎ。
----------------------------------------------
は抜かしてくれ。
833 :02/02/06 22:56 ID:n8uQrsWc
久保だけ厨房で終わってるのに笑った。
834831:02/02/06 22:59 ID:OyW0JQ7d
>>833
スレ立ててくれよ。
835 :02/02/06 22:59 ID:hLzjFUP2
尾田と岸本は特に無いな、岸本は同人にこびてないで
勝手に同人がほざいてるだけだからね。
836831:02/02/06 23:00 ID:OyW0JQ7d
>>835
岸本はちょっと狙って点もあるが、本人が努力してるのはわかるので抜かした。
まあ戦闘シーン描くの下手すぎだけど。
837 :02/02/06 23:01 ID:n8uQrsWc
>>834
ごめんなさい。
838  :02/02/06 23:03 ID:Re15ZKmU
>>831
831は立てないの?このスレ
839 :02/02/06 23:03 ID:InPVFamq
>>831
で、藤崎は?
840 :02/02/06 23:06 ID:pMk6v/Sb
>>838
スレ立て過ぎなんだろ
最近規制が厳しい
841831:02/02/06 23:07 ID:OyW0JQ7d
>>838
スレ立てすぎで立てれない。
>>839
藤崎なんかあるかな?アナルぐらい?
842y:02/02/06 23:10 ID:JWoI51fq
許斐はCOOLにもどれ!!!!!
ラジカセ持ち歩くのがはやるかもしれないぞ・・・
843 :02/02/06 23:11 ID:InPVFamq
>>841
フラトの兄貴は同人媚だと思ったんだがな・・・
844 :02/02/06 23:13 ID:Q5kHk4O9
だってあれネタキャラじゃん。頭おかしいっていう。
ホモ風味なら全部媚びか?
845 *≡3  ブッ:02/02/06 23:15 ID:BCwd2YYy
>>831
確かに、まともなのは森田ぐらいだわな。
北条、原、こせき、にわの、渡辺など
10年位前のジャンプがまだ良かった頃の連載陣は
みんなBUNCHに引き抜かれたし。
ちゃんと原稿料払わないから・・・。

今のジャンプは勘違い同人野郎および女に
毛が生えた程度の五流作家のハキダメ。
846831:02/02/06 23:20 ID:OyW0JQ7d
>>845
バンチに引き抜かれたって本気で言ってるの?
バンチはジャンプという都から落ちたオサーン作家の集まりでしょう。
847 :02/02/06 23:21 ID:pMk6v/Sb
本スレ逝けよ…
848831:02/02/06 23:21 ID:OyW0JQ7d
あとバンチの作家陣は今でもジャンプに戻りたがってると思うよ。
849831:02/02/06 23:22 ID:OyW0JQ7d
>>847
ごめん。そうするわ。
850 :02/02/06 23:22 ID:1NcRAVJj
北条は今のほうが良さそう。
851 :02/02/06 23:22 ID:ap6LIdt2
バンチの作家なんて今更要らない。
原は作画のみ合格。
852 :02/02/06 23:24 ID:W6xQ6O11
>>831
ほった&小畑が入ってないヨ!!
853 :02/02/07 00:09 ID:WAbgkcS0
どうでもいいが>>831はマルチポストだな。ネタバレスレでも見かけたし。
森田信者?

ネタバレスレによれば、にゃんタロー打ち切り決定は良いとして
掲載順的にソワカ残留決定らしい。鬱だハァァァ
854 :02/02/07 00:14 ID:U9m05CGe
ソワカはある意味で大好きな漫画だが、ライパクが切られてソワカが残ったら
ガックリくる(藁
855 :02/02/07 00:15 ID:47ooD3kw
どういう意味で?
856 :02/02/07 00:18 ID:k5F6jfaK
ソワカ…ハァァァ
ハァァァ
857854:02/02/07 00:19 ID:4CtPv7Ed
>855
自分宛てかな?
ソワカスレのファンなもので。

ハァァァ…
858 :02/02/07 00:21 ID:k5F6jfaK
俺、ソワカスレ住人。
普通に喜んで桶?w
859 :02/02/07 00:21 ID:UGUlwyM2
にゃんた−11号打ち切り
たけし−12号巻頭終了
サクラ−13号打ち切り
860 :02/02/07 00:21 ID:nsZsg/ma
黒猫は今のところ大丈夫ですか?
861 :02/02/07 00:24 ID:7lDrEljn
     , ー──/N∧∧i
   //////////////ノ 
  <ハハハンノノノノノノソノノノ
   |        三ノノ
  │^'-ハ,-'"`   三ノ|
   | =・= =・=∴ ミミ、ヲl  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト--'"^``''---''" ̄_ノ < ソワカ打切回避                  ハァァァ
  ト--====----''"~7~\ \_____.....
/└------------/  クヘ
 _|   |__     く ヽ
  |_ |        /  ヽ

862 :02/02/07 00:30 ID:iU8LxPVJ
>>859
サクラは優遇で10週打ち切り回避できると思われ。
863 :02/02/07 00:34 ID:UGUlwyM2
じゃあ、

にゃんた − 11号打ち切り
たけし  − 12号巻頭終了
らいぱく − 13号一旦終了→赤丸ジャンプへ

どうでもいいけど、もののけは優遇じゃなかったのか?
やっぱテンテンはアニメ化してもてんで駄目だったからか?
864 :02/02/07 00:34 ID:FItTEnLe
>862
ニャンタローも優遇組のはずだった…
あまりにも糞すぎた例外てこと?
865 :02/02/07 00:34 ID:ld1mJWe6
にゃんたろーは確かにツマランと思ってたが、コレが消えてソワカが残るというのは何か間違ってる。
っていうかバガン信者が怒り狂うかも。俺はどうでもいいが。
866 :02/02/07 00:36 ID:47ooD3kw
マジな話面白くないのは消えて欲しいw
絵がうまいのは当たり前の話で、ストーリーに
どう乗っけて行くかを考えてほしいんだよねェ・・・
867 :02/02/07 00:36 ID:VDf8WFAz
結局にゃんたろーは何周持ったんだ?
868 :02/02/07 00:39 ID:4NYrbU6g
にゃんたろーは11週。見事な1クール打ち切りです。
869 :02/02/07 00:40 ID:ElJCDFyT
>>863
どうでもいいが特に今週のライパク、近年稀に見る辻褄合わない展開を見る限り
伏線整理するために時間を置いてゆっくり赤丸で展開したほうがいいように思える。
>>864
ガモウの酢入り漫画ですら優遇があったというのに・・・
それ以下だったってことか小栗たん(合掌)
870(w:02/02/07 00:40 ID:wlye1SGG
↓「はぁ?」って言われたのがよっぽど効いちゃったみたい

904 名前:898投稿日:2001/02/12(月) 06:02
>>899
おまえの受け答えを見ていると
「俺はむかついてんだよ!しかもそれはお前らが悪い。
だから何言われてもおまえらが悪い(自分は何をしてもいい)」って
いってるように見えるが。しかも「はぁ?」とか言ってる時点で
すでにかなりキてるみたいだし。

別に俺はこのスレの参加者でもないし擁護する気もないんだがな・・・。
感情的になってるやつって今どんな風に考えてんの?って思ってな。

まあ「板違いのやつが迷惑だからどうにかしようとしている」という
大義名分はあるわけだが、ここでムキになってるやつを見てると、
現実世界で言えば「近所でいつもうるさいガキがいて迷惑だから刺した」
と言っているのとあんまり変わらんな、と思って。
871 :02/02/07 00:41 ID:aj/sGen/
昔のイスミスレのコピペ?
872 :02/02/07 00:41 ID:VDf8WFAz
>>868
サンキユ!
でも惜しいなー。10週狙って欲しかった。
最近見ないな。
873 :02/02/07 00:43 ID:7Q7QKeIb
>>866
マジな話、ヤヴーキなんて絵が綺麗メだからどうにか持ってるのであって
あの話を鈴木絵でやったらねえ・・・
874 :02/02/07 00:44 ID:p6YybMBA
ソワカの去就がある意味一番楽しみだ。マジで回避できたんか?
ところで、編集部が意図的に掲載順を操作して打ち切りをわかりにくくしてる
というのはガセだったのか?にゃんタローの扱いがあまりにもあからさまなんで
哀れだ。かといって間違っても続いて欲しくはないけどな。
875 :02/02/07 00:45 ID:ZfdoaJqP
にゃんたろ たけしだけじゃないん?
んでヒカ碁の連載再開する前の週にもう一個なんか打ちきりになると
たぶんソワカか黒猫あたり
876 :02/02/07 00:48 ID:U3Mor5P/
>>872
ロケットが最後か?<10週打ち切り

全然関係ないがマガジンではGTOですら巻頭カラーで終わらせてもらえるとは・・・
いい雑誌だな(藁
877  :02/02/07 00:48 ID:47ooD3kw
打ち切りになっちゃう漫画とかって誰が判断するんですか?
確かにつまらない漫画はいらないから、無くなるのはかまわないけど・・・
まじで誰があんな糞漫画を連載させようとするんだろう?
878 :02/02/07 00:49 ID:EWERft+f
しかし、小栗は伝説を作ったんじゃないか?
879 :02/02/07 00:49 ID:UGUlwyM2
GTO、終ったのか・・・・・・・
そういや劣化の炎も終ったらしいな
880 :02/02/07 00:49 ID:vy9jMjgu
>>876
GTOはドラマでガッポリ稼がせてもらった引導渡しだろう。
881 :02/02/07 00:55 ID:dU0fDqlx
>>874
きっとソワカは初めの3週は読者がキレイ目の絵に騙されてたんだろうな。
掲載順の操作・・・・・一時期の鰤ー知の巻頭と巻末を行き来してたのは意図的なものがあったように。
882 :02/02/07 01:02 ID:UGUlwyM2
ソワカ・・・・・・第1話の頃のスレを読み返すと
「コレがあるからNARUTOいらねー」
っとまで言われてたのになw
まぁ結果的には生き残ったみたいだけど
883*:02/02/07 01:02 ID:AtRuJSqJ
もののけとライパクが今回で打ち切り、
サクラとソワカは次回の本命って所だろう。
それまでに新連載がどれ位の人気のなさ(ワラ)になってるかがポイントだな
884 :02/02/07 01:09 ID:k4AFy5mV
ソワカ打ち切り回避か・・・間違ってるよ何か間違ってるよ母さんハァァァ
885 :02/02/07 01:13 ID:veZuHQ68
しかしそろそろ900に突入しそうな雰囲気。
誰か過去ログを含めて次スレ用テンプレを作った方が良いかも。
886 :02/02/07 01:16 ID:phU6n0Xy
ハァァァ って何のネタ?よくこのスレで見るけど。
それにしてもソワカよりライパクが先とは思わなかった。
887おもしろスレッド:02/02/07 01:16 ID:NlLVCqZn
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
 |    __λ_ |
 |   ノ ヽ 〆| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ノ      \| < マタ−リ進行でね
 | /  ノ(_)(  )   \__________
 \___  / ̄| /  vvvv
   \   | ++|/
     \   ̄(  ←尾田 栄一郎
      |__|


(゚Д゚)私情一切抜きで打ち切りを予想するスレです
(゚Д゚)個人的な好き嫌い感想等は統合スレへ
(゚Д゚)新スレは900が立てるんだぞ!いいな?
今回からイメージキャラを務める尾田です。よろしく。


次からはこれでお願い! 
エラーが出てたれられなかったよ!
888 :02/02/07 01:17 ID:YukScWQh
このシステムやめた方がいいんじゃないかなーとしばしば思う。
打ち切ると変な終わり方になるのがほとんどだし
それじゃコミックスも売れないでしょう。
889 :02/02/07 01:20 ID:/gGA8LzR
ハァァァ は、fromソワカ。
890 :02/02/07 01:25 ID:iAJMyoNn
>888
アンケートの悪いつまらないものがいつまでも載っていると、
雑誌が売れなくなるぞ。
891 :02/02/07 01:29 ID:VmAsHblB
1の文例。

実績組小栗、まさかのロケット突き抜け11週打ち切り!
そして残りの打ち切り枠を手にするのは誰か?
そして、今回参戦する無実績の3人の実力は?
892 :02/02/07 01:33 ID:tUDVPvQP
>>890
マガジンとジャンプを足して2で割ったらちょうど良いシステムなんだろうけど。
893 :02/02/07 01:34 ID:dLRfLxNE
1の例文

優遇組の小栗が11号打ち切りの大事件!
次はたけしかソワカかサクラテツか?
はたまた新連載陣か!?
こんなにも打ち切り予想が熱いのはジャンプだけ!
894 :02/02/07 01:40 ID:vy9jMjgu
>>893
ライパク信者ですか?
895過去ログ(20だけ見つからん):02/02/07 01:42 ID:FvjEYI8V
896 :02/02/07 01:44 ID:WdUm8knK
小栗が打ち切りでお腹一杯だYO!
あとは誰が消えてもいいや。
897893:02/02/07 01:44 ID:dLRfLxNE
>894
素で忘れてた。今一番あぶねえ展開なのになー
スマソ…
ライパク信者じゃないYO!信じて!
898894:02/02/07 01:46 ID:vy9jMjgu
>>897
信じますYO!なんとなく、素で忘れてる気がしてたが、あえて突っ込んだ。ごめんね。
899 :02/02/07 01:46 ID:RsJXYaYe
>>893
基本的に1の文にはあまり具体的な作品名は出さない方が良いかと、荒れる原因なので。
既に終わってしまった小栗はいいとしても。

http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1009/10090/1009094451.html







900899:02/02/07 01:47 ID:i/HVdh8E
あ。>>899のリンクはサバイバルレース20のね。
901新スレ。:02/02/07 02:07 ID:t/y3OYbk
902 :02/02/07 03:13 ID:AiOrR0Iy
>>863
俺にはハナからなぜ人気が出たか疑問
903早ッッ:02/02/07 03:19 ID:+lxRsX+S
>>4の予想を遥かに越えて打ち切られたにゃんタローに完敗!
904:02/02/07 13:06 ID:L/1kKisk
>>803
碁は30〜40ページあるから何か休載させたところで
ページ数は足りないんだって。
打ち切りも3つじゃないとページ数増えてまた値段あがっちゃうよ。
いいかげん諦めろライパク信者。
905:02/02/07 13:09 ID:L/1kKisk
>>807
もし人気がなかったら実績があるわけでもないソワカを
そんな形で延命することはない。
人気があれば現時点で打ち切りが決まってるということはない。
906 :02/02/07 14:41 ID:8rKy6V3K
>>789
誰か教えてよ
907 :02/02/07 14:42 ID:L/1kKisk
分からないスマソ。
ってかそんな漫画自体知らない。
908 :02/02/07 14:57 ID:8rKy6V3K
>>907
六七年前にギャグキングかなんかで特別賞(みたいなの)どまりだったのに
連載し始めたギャグ漫画。
絵はボー簿簿っぽくて話は・・・なんか力士が刑事やってた。
確かに八週で打ち切られてたんだよー。誰か記憶にない?
909 :02/02/07 15:06 ID:aWNc2eEd
ファンサイトがあるみたいだね。
ttp://www4.airnet.ne.jp/isobe/comic/oozumou/index.html
910 :02/02/07 21:03 ID:Jv9iTOwc
>908
 「大相撲刑事」ガチョン太郎。
 作者の消息は知らない。
 確かに連載されていたけど…。
911 :02/02/09 13:13 ID:EP207z6g
テンテン君はアニメになったけど、連載は一番後ろで打ち切りっぽく終わったよ。
もののけは優遇対象じゃなかったのかも。
912 :02/02/14 08:09 ID:u4QIvzmW
>>789
「セコンド」というボクシング漫画は全6話で打ち切られた。
913 :02/02/14 19:16 ID:TiCfu92S
何でこのすれタイトルの数字が全角なのですか?

914 :02/02/14 19:21 ID:y2JJYgfH
ライパク勿体無いな…
でも、他にソワカくらいしか切られても仕方ないマンガが無いのも事実。
915 :02/02/16 18:36 ID:G8K2yBHI
私はソワカよりもサクラテツ要らない。
916 :02/02/16 18:46 ID:Y8fwZxy5
>>914
ボーボボもあんまりいらないと思うんだが、アンケートではライパクより上なんだろうな。
917 :02/02/16 19:05 ID:8bfz4hfj
>>912
懐かしいな。セコンド。
あれは、最初から6話しかなかったんじゃないか?
「腐るなよ!!」とか言ってた。
918 
なんでPart25に逝かないの?
ここを落とそうと思ってるの?