ハレのちグゥ&金田一蓮十郎を叩くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ハレのちグゥ&金田一蓮十郎への不満があれば何でもカキコしてくれ。
2 :01/12/30 22:26 ID:fLkah0uk
そんな奴知らん
3 :01/12/30 22:33 ID:XQJibAIf
四巻だったかでウェダのマン毛が描かれてたが、あれはいいのか?
4 :01/12/30 22:35 ID:REyinru4
あいつがレズってほんと?
5シーマン:01/12/30 22:48 ID:P+K8DImJ
あんま言わない方がいいぞ、あの人ここにいるらしいから。
6 :01/12/31 04:58 ID:4Av/xeof
ガンガンに連載してると読むの忘れそうになるからやめてくれ
7 :01/12/31 05:37 ID:bDy26kCj
前びらびらぶどうが立てたやつはすぐ沈んだが、また
ひっそりと立ってたんだ、みつけたぞぉー
8 :01/12/31 18:04 ID:bDy26kCj
年越しage  作者召喚の儀式
9 :02/01/01 23:57 ID:PRDSTkSW
本当に作者は、2ch見てるのか?age
10 :02/01/02 01:12 ID:pzdZ3UHB
作者は面白い奴だ。だから、頑張ってくれ。俺を愉しませてくれ。あとは、健康を大事にな。グゥサイコー
11 :02/01/02 01:13 ID:pzdZ3UHB
>>3
性器よりマシだろう。しかし、よく通したものだな。あれは
12 :02/01/02 01:13 ID:lcqS4HIT
作者の自作自演でした
13 :02/01/02 01:21 ID:pzdZ3UHB
>>12
ヴォケ?
14 :02/01/02 10:17 ID:sXcTDXwE
ああ冬厨か。あんまり駄スレで迷惑かけるなよ。
15りゅう:02/01/04 06:22 ID:4kmzt3Nc
しょーりゅーけん
16アシヲ:02/01/06 09:50 ID:flZjvQIa
ここそのままハレグゥスレにしない?
スレ立てようか迷ってたところだし、語りたいし。
17 :02/01/06 11:19 ID:skB1GC9r
漫画に人生の教訓を絡めたオチが多いな。
作者は読者に人生論を押しつけてるのか?
18武藤 ◆Kvmqq0Bs :02/01/06 14:28 ID:LTr2XPET
>229
それがマグレだとしても
19ああああ:02/01/06 14:33 ID:ouWY8WQu
>>18? ここに来た事がマグレなのか?

>>17  最近多いよね、そういうの。じゃ、ここで語るスレにしようか
    ところで作者って2ちゃんねる言葉を作中に使ってたっけ?
20 (゚▽゚*) :02/01/06 14:43 ID:ZEuu38/d
隊長!!多分ナイと思いますッ!!
それにしても、この漫画はガンガンスレでは一体どんな位置づけをされているのか
気になるでありますッ! 自分はガンガンスレ逝ったことナイもんだーっとくりゃ。。
21 (・ー゚*) ・・・・・:02/01/06 14:50 ID:ZEuu38/d
ゾヌ〜ル
22 :02/01/10 12:25 ID:ZXTEghJl
2317:02/01/10 21:05 ID:t/HDwYbe
2巻のブックカバーに載ってる作者のコメントを読み返すと、
「少年少女に何かを与えるために漫画を描いてます」
という内容が書いてあった。
やっぱ作者は人生論を押しつけてるんだなと思った。
自分の漫画で若者を変えられるという妄想(勘違い)を
してるような印象を受けて、何か引いた。
金田一ファンの人の神経を逆撫でするような意見で悪いけど…
24 :02/01/10 21:35 ID:4meqG9Fb
ようさがせや
いっぱい使ってるぞ
25 :02/01/11 01:48 ID:nkqjyNkP
>「少年少女に何かを与えるために漫画を描いてます」
ここから「人生論を押し付けている」という結論が出てくる
おまえの思考回路のほうが引く

あの程度で「押し付け」?
実社会で出くわす説教大好きオヤジどもに比べたら・・・
26 :02/01/12 06:49 ID:5RQkGz+n
21,2歳の若さであの画力はいいほうだと思うけど。
初めは画力に頼ったつまらんギャグ漫画かと思ったらそれなりにおもろいし。
27 :02/01/12 06:50 ID:NNUG5T0l
それなりにロマンティックだしな
28 :02/01/12 07:07 ID:sm6V3Uv/
画力はねーだろ。。
29 :02/01/12 19:01 ID:7E2/aPti
一巻と比べると、かなり成長してる。
30[ 深夜でも快適なレンタルサーバ ]:02/01/12 19:08 ID:Rzm3P1wj
正直、金田一はかなりの才能の持ち主だと思うのだが
31ねら?:02/01/12 20:16 ID:MJ1wRdUQ
どうでもいいけどアニメの終わらせ方は酷かったね
基本的に連載中マンガのアニメは期待してないけど
32 :02/01/13 22:58 ID:rkholDPg
ウェダは昔の方がかわいかった。それだけ
33 :02/01/13 23:00 ID:E6exapFa
オコジョのほうが面白いからいいや。
コミックス買ったらはまった。
34 :02/01/14 03:31 ID:x3z7TBGJ
金の部屋は汚そうだな・・・ゴキ○リがいっぱい
35 :02/01/15 22:48 ID:L/xFW8/L
age
36 :02/01/15 23:05 ID:I8fVo1C7
というか、今月は普通に面白かったぞ。 笑えるわけではないが。
三つ四つの漫画の為にガソガソ買うのも情けなくなってきたが…

>23
そこまで目に付く物でも無い気がするけどな。 偽善じゃないだけマシ。
37銀河旋風:02/01/19 16:40 ID:56gZQy7r
5巻が不良品だったやついるか?
38 :02/01/19 16:59 ID:QgG936OC
おいみんな、8巻の6ページの最後のコマから7ページの最初のコマまでの
本棚を見てみてくれ、ドキュ、逝ってよ、オ■エモナーっていう題名の本が
ある、だから金は2ちゃんねらーとおもわれ。
39 :02/01/19 17:00 ID:97BwvZ4a
>>17
ああ分かる。最後の「〜を感じた少年であった」みたいにちょっと何か
悟ったみたいなナレーションが嫌いだ。それ以外は好き。
あと、べレッカって実は男か?
40銀河旋風:02/01/19 17:03 ID:56gZQy7r
レベッカでは?
41 :02/01/19 17:06 ID:QgG936OC
ってゆうかベルは?
42 :02/01/19 17:10 ID:97BwvZ4a
レベッカだっけ?スマソ。
とにかくコート着てる背ェ高いやつ。
あいつ男臭がぷんぷんするんだが、実際のとこどーなの?
>>41
ベルって誰?ポクテに育てられた人?
43 :02/01/19 17:14 ID:3UJIJ2mA
>42
逆だ。
44ウボーア:02/01/19 19:23 ID:6jvw+0z8
>>3
どこにそんなの描かれてる?
45名無し:02/01/19 22:28 ID:3qUKFs60
>>38
「ヒッキーだな?」とかいうのもあった。
人気投票漫画のハレのところだったと思う。
46 :02/01/19 22:59 ID:GOKW+y6K
>38
とりあえず、そんな細かい背景を書くのはアシだろ。
そもそも、金田一が2ちゃんねらかどうかということより、
そういう語句を背景に入れる事を認めた事の方が問題。

>39
ベル………ウェダの世話係、男(ファソブック参照)
レベッカ…隣のお姉さん、ポクテ使い

>45
ヒッキーは2ch用語でもなんでもない、というオチだった筈
つーか、その辺のガキでも知ってる奴いるぞ。>ヒッキー
47 :02/01/20 12:28 ID:XwLfHLct
「金田一蓮十郎ですけどなにか質問ありますか?」
http://piza.2ch.net/ymag/kako/973/973173574.html
「金田一蓮十郎だけどなにか質問ある?リターンズ」
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994255081.html

48 :02/01/20 19:56 ID:96v5YgDJ
>>46
ベルって男だったんだ...
知らなんだ、鬱
49 :02/01/20 20:22 ID:uts6vqgK
こんなスバラシイスレが(w
俺もキンダイチ嫌い。
アニメ化されたとたんに紙面でも態度でかくなったよな。
50 :02/01/20 20:39 ID:7386Rndm
センスはあるけどな。
51 :02/01/20 21:51 ID:Z4g+XMMo
金田一って美人?
52 :02/01/20 22:37 ID:uts6vqgK
>>51
写真によって全然違うので判断つかんが
性格ブスだと思われ
53 :02/01/20 23:15 ID:pQU4h7cD
>>52
2chへの書き込みも結構キツいしな。
54 :02/01/21 00:10 ID:Ub75M86B
47の1って、結局本物だったのかね?
55 :02/01/21 18:35 ID:8MOmeEDG
>>49
あいつの態度がでかいのはアニメ化以降に限った事ではない。
ハレグゥが連載され始めた時、
金田一は一時期、ドラクエ4コママンガ劇場にも出ていた。
その楽屋裏で「こんな所でこんな事してる場合じゃないんですよ」
とか言ってたので、新人のくせに何て生意気な奴なんだろう、と思った。
56 :02/01/21 18:38 ID:Y+Ek47r3
>>55
つーかお前も誰だよ?
57ななし:02/01/23 18:46 ID:Y7cgiHgi
>>37
はーい
58 :02/01/23 19:55 ID:hDOzhCVW
>>55
まーな。忙しいとか言ってるくせに結構掲示板にも書き込んでるの
見かける。毎月1X日は普通大忙しだろ、、、
59 :02/01/23 22:37 ID:ibJwx3Ke
ファンブック読み返してみたけど、
どこにベル→男って書いてあるのか気付かなかった…。
60 :02/01/23 23:09 ID:alyLZSsB
>>59
46ページの
「ふたりとも、年上なんで…。男として尊敬できる先輩ですね」の事?
これって作者公認なんかなあ…
【^▽^】ハレグゥの話もしろ!糞ったれども!!!
1 名前:美少女作家・金田一蓮十郎を応援する会 投稿日: 2001/03/06(火) 20:32
いやぁ、『ハレグゥ』最高だね。2chでハレグゥ叩きをしている奴らを殺してやりたいよ。
どうせ、匿名掲示板の中でしか荒らしも煽りも出来ないIPに脅えた臆病者なんだろうね!
連載当初からリアルタイムで読んでいる俺に言わせれば、蓮十郎はすごく繊細な絵を描くようになったし、
話の作り方にも一層磨きがかかってきた!彼女の漫画家としての才能は、もはや完成しつつあるね!
4月からはアニメも開始されるし、それで金田一蓮十郎は更なる新規読者を獲得するのは間違いない。
2001年は『ハレグゥ』一色の年になるんじゃないかな?

前スレはこちら
祝★TVアニメ化「ジャングルはいつもハレのちグゥ」!
http://salad.2ch.net/ymag/kako/981/981455315.html
62ななし:02/01/27 17:55 ID:DpKZEZhI
アニメ終わった直後くらいに読み始めたんだけど
久しぶりにマンガで腹抱えて笑うことできたよ。
この人かなり才能あると思う。

「このマンガを叩いてる奴ってキャラ読みしか出来ないんじゃねーの?」
と煽ってみたくなる。

63 :02/01/27 19:36 ID:vYQ182+r
>60
でも、ベルのこと彼女って説明してるページもあったよ。
64 :02/01/28 21:09 ID:RwXfrwql
金田一召喚の儀式age
65 :02/01/28 22:27 ID:vetjTQ6H
      ∩ ∩
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
 UU ̄ ̄ U U
66 :02/01/31 19:09 ID:RuCtwkDi
age
67 :02/02/05 16:25 ID:K9Cy0RIE
名作age
68 :02/02/05 21:57 ID:VqISDoR4
作者召喚の儀式
69 :02/02/05 22:53 ID:yV034N9N
このスレ伸びねえな。まあ当然か。
70_:02/02/06 02:02 ID:Whr3mx2z
>>23
俺的には、"少年少女に与えたい何か" とは、
"教育上よろしくない類の笑い" かと思ったが......。
71 :02/02/06 04:53 ID:6QC1M8Ln
作者でてこい
いるのはわかってるゾ
72魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/02/06 05:11 ID:9u4xSowZ
ハレグゥ(・∀・)マンセー
73召還:02/02/07 00:21 ID:mogj7i+E
>71
今まで何回もしゃしゃり出てきてるしな。
74sagesage団:02/02/07 01:45 ID:lscHto4g
   
      _,-‐' ^ ̄ ̄ ̄^''''‐-、
    /      .       \
   / / / / i | | l. i | | ヽ  ヽ
   i ./ / / | | || .| | | │ i i
  |  |    ノ∨ヽ、_    i  .| | |
 | | .| ___    ____| } | .|
  | | /⊂⊃       ⊂⊃ .| .| i !
 . ! !|               | ! / /  「そう 奴の好きなモノを捧げて呼び出すのです」
   ! |!、    ー      i // ./
     ^'‐- --  --- - ‐'^i /i/
      , -‐┘ └‐- 、
75魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/02/08 00:29 ID:Z2u4n9Z7

      空
   {´ ◎ `∋##}≦
    (´-`∋##)≦.。oO (ドキドキ)
   σ(^ヮ^∋##)≦
    (‐‐∋##)≦
   ( ̄ー ̄∋##)≦
    (・∀・∋##)≦
    (゜д゜∋##)≦
    (`Д´∋##)≦
    (∀T ∋##)≦
   (´ε` ∋##)≦
    (^@^∋##)≦
     " ,  、 ミ
      ゝ∀ く   
    ( #  ∋)≦    
    (´Д`;∋##)≦   
   ( ・A・∋##)≦   
  Σ(゚д゚lll∋##)≦
    (´く_`∋##)≦
    (゚д゚∋##)≦
   (´ー`∋##)≦  
   \_____/   
76 :02/02/08 11:23 ID:8g958OVc
この漫画ってどういう内容なの?
本屋でよく見かけるけどあんま読む気になれない。
77電波マニア ◆7OCEI4N6 :02/02/08 11:26 ID:kTRWebC9

      ∩ ∩
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
 UU ̄ ̄ U U

こいつが背景にいたことがあるぞ
78 :02/02/08 11:48 ID:I4zKqYYg
>>76
読め、買って読んでも損はしない。
特に最初のほうは確実に笑い死ねる。
まぁ波長が合わなきゃどうしようもないが。
79ななし:02/02/08 18:55 ID:UY8AiZqI
でも1巻はギャグがちょっとイマイチかも。
俺は1巻を読んだときは合わないかなと思ったが2・3巻と読み進めるとハマった。
80若き日のミンチン先生:02/02/08 19:25 ID:f6K/8iAW
作者出て来い! そしてポクテの味を教えろ!
気になって眠れないじゃないか!
81 :02/02/08 19:31 ID:FG8llqWa
>>75
魚が好きなの?金田一は・・・? 趣味はネットだったよね?
82魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/02/08 21:53 ID:Oe8UmvlA
>>81
いや、変なもんが好きそうだから。

それだけ。
83うまいのか?:02/02/08 22:55 ID:L1yhuHb2
作者よ
4巻で買ってたお米のジェラートは美味かったのか?
84グゥ・・・慰めてくれるのか・・・?:02/02/09 01:48 ID:DmUQuDC8
コミックバウンドではじめた途端に終了せられたマンガの内容が
思い出せないよ。タイトルも。
金田一が連載してるから買ってもいいかなーくらいのこと思ってたら、
すぐ廃刊になりゃーがって。 憶えてるひといる?

あと、最近プリンセスで連載はじまったね。長く続くかわからないけど。
わたしは、グゥ1巻が一番おもろかったすよ。なんかムチャな勢いを感じたデス。
85 :02/02/09 15:27 ID:U6zF84XY
アストロベリーじゃなかったっけ。
月間ギャグ王の廃刊回避の切り札として連載されたものの、力及ばず・・・
86koko:02/02/10 07:55 ID:9XJYUuvY
1巻出たときから買ってます。
アニメが最悪なのはいうまでもないが、
アメでてからかなぁなんかあんまり・・・
87 :02/02/10 17:13 ID:JXOsZyv5
>86
アニメは別に最悪だとは思わんが・・・。
というか、個人的にはアニメはアニメで良かったと思う。
88魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/02/10 17:55 ID:gpz+d7xs

∈´-`).。oO(漫画原作のアニメは、見ないか期待しないかのどっちか。)
89AZE ◆y6mOmBzM :02/02/10 20:50 ID:kjmtjEoY
アニメ面白かったっすよー
90  :02/02/10 22:59 ID:1Ihs4v7Q
アニメ、別に出来が悪いとまでは思わなかったが
終わり方が酷いと思った。いくらなんでも、アレはねーだろ
91  :02/02/10 23:08 ID:OlvVOZRt
アニメ、別に出来が悪いとまでは思わなかったが
終わり方が酷いと思った。いくらなんでも、アレはねーだろ
92 :02/02/10 23:32 ID:UzHDtrrN
>91
最終回見てない。どんなだった?
93 :02/02/10 23:47 ID:V65rOyS/
G=ヒコロウとどっちが面白い?
94 :02/02/10 23:48 ID:XWFvfZWs
アニメ、別に出来が悪いとまでは思わなかったが
終わり方が酷いと思った。いくらなんでも、アレはねーだろ
95 :02/02/10 23:54 ID:QO8t+PGg
>>93
ギャグの本質が異なるから比べても意味ないと思うよ
96 :02/02/11 08:25 ID:1WDgUQhO
>92
最終回、ウェダが母親と仲直りしてニコって藁っておちまい。そんだけ。
ちゃんと終わらせやゴルァ!!

97最終回:02/02/11 20:58 ID:N/YuR+DX
なんか「ただいま」だか何かの一言で終わったんだよな。
普通にアニメだけ見てる人でも、もう1話は絶対あるものだと思ったと思うよ。
98魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/02/12 00:29 ID:uUutZ72E
なんか……
放送期間が終わったから、
終わりにしたみたいな感じが……。
9984:02/02/12 01:55 ID:v/Rh3gT1
>>85
「アストロベリー」でしたか。
言われてもまったく憶えてないけど、ありがとう。
内容のほうもざっぱり失念。

アニメは一度もキチンと見なかったけど、OPの歌はけっこう好きだったよ。
100100:02/02/12 02:50 ID:6rxtT6xv
なぜ誰も100とらないのだ
101魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/02/12 04:53 ID:uUutZ72E
百一匹のワンちゃんゲット
102nanasi:02/02/12 17:35 ID:CtE0cvCl
age
103 :02/02/12 17:44 ID:FOIaYuLE
ウェダはなぜ偽名に「ウェンディ」を使いたがるのか
104ウェンディ:02/02/12 22:24 ID:l/6nngUA
ウェンディはなぜウェンディに「ウェンディ」をウェンディたがるのか
ウェンディ&ウェンディへのウェンディ&ウェンディがあれば何でもウェンディ&ウェンディしてくれ。
106nanasi:02/02/15 11:16 ID:Ai0eT3Gv
age
107 :02/02/15 12:43 ID:GGJmbFwr
金田一が自作自演で立てたスレかよ。もう止めナヨ定期age。
ネナベもなー。バレバレで痛々しい。
108 :02/02/15 18:51 ID:+xHXkViL
>>170
すぇんせい!そんなこと言わずに がんばって下さいよ。
109晴れグゥ終われ:02/02/15 18:57 ID:/jq9MpCH
ネタがやたらブラックしかもつまらん
よって打ち切り
110ななし:02/02/16 13:33 ID:aA1LQDNl
>>109
うっさい
111 :02/02/16 16:42 ID:2Um9gJ0w
>109
アンチは逝ってよし
112>>109:02/02/16 17:32 ID:pviEp5IM
>>110
貴様は雌豚のサイン色紙片手に消えろ

でも荒らし行為・煽りは「完全無視」。反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。

なのでアンチはシカトよシカト
113 :02/02/16 18:30 ID:OIyT0X6c
叩くスレでアンチが台頭して何が悪い。ってか信者は消えろよ。

---------金田一の自作自演スレなんで放置でお願いします-----------------------
---------どうしても書きたい時はsage進行で------------------------------------
114魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/02/16 22:32 ID:D4a9kNEr
晴れ宮マンサイ
115ななし:02/02/17 11:20 ID:pPN9MExe
なんで荒れるんだろうな。ハレグゥスレって。
ここしばらくのギャグマンガのなかではピカイチだとおもうのだが
116:02/02/17 11:24 ID:C4bzUd7a
最初はおもろい。
グウの強烈な個性(ボケ)とハレの個性(ツッコミ)が
あって、ただ半年も読むと段段慣れてきて
つまらなくなる。
117これだけは言わせろ:02/02/17 12:55 ID:J8DO9gRT
>>61
俺は毎回ガンガンのアンケートに金田一&ハレグゥの批判を送ってる

【^▽^】ハレグゥの話もしろ!糞ったれども!!!
してる

1 名前:美少女作家・金田一蓮十郎を応援する会


いやぁ、『ハレグゥ』最高だね。2chでハレグゥ叩きをしている奴らを殺してやりたいよ。
どうせ、匿名掲示板の中でしか荒らしも煽りも出来ないIPに脅えた臆病者なんだろうね!

俺は毎回ガンガンのアンケートに金田一&ハレグゥの批判を送ってる

むしろお前が「荒らしも煽りも出来ないIPに脅えた臆病者なんだろうね!」だ
てゆーかテメーが荒らしだ

連載当初からリアルタイムで読んでいる俺に言わせれば、蓮十郎はすごく繊細な絵を描くようになったし、
話の作り方にも一層磨きがかかってきた!彼女の漫画家としての才能は、もはや完成しつつあるね!

完成したら何かいいことあんの?

4月からはアニメも開始されるし、それで金田一蓮十郎は更なる新規読者を獲得するのは間違いない。
2001年は『ハレグゥ』一色の年になるんじゃないかな?

獲得しなかったし『ハレグゥ』一色の年になるんじゃないかな?
と言ってならないし2002年じゃボケ

>>62は>>61がかいてたから調子に乗った厨房
118´_ゝ`:02/02/17 14:51 ID:hx8BkAvR
( ´_ゝ`)
119グゥ:02/02/17 15:12 ID:vrY28UnW
      _,-‐' ^ ̄ ̄ ̄^''''‐-、
    /      .       \
   / / / / i | | l. i | | ヽ  ヽ
   i ./ / / | | || .| | | │ i i
  |  |    ノ∨ヽ、_    i  .| | |
 | | .| ___    ____| } | .|
  | | /⊂⊃       ⊂⊃ .| .| i !
 . ! !|               | ! / /  「まあ そういうことだ」
   ! |!、    ー      i // ./
     ^'‐- --  --- - ‐'^i /i/
      , -‐┘ └‐- 、

120 :02/02/18 20:24 ID:Zn3msHru
   ___        __/
  /    /\     / _/\      ___
/ ̄ ̄ ̄\/|   /| ̄ .\/|    /    /\
       |  |   |/\__.|/  /| ̄ ̄ ̄\/|       _      __       __
  / ̄ ̄~|/|   \/_/    | |____|/    / ̄ ̄/|  / ̄ /_   / ̄/  /|
./| ̄ ̄ ̄.|  |.      ̄/__    |/     /   /__/  | / _/~~/| ∠_/フ / .|
|  |     |  |   /フ ̄/\   | ̄| ̄ ̄ ̄     ̄  /|  / / ̄  //  /  /  |  /
|/\   .|  |  /| ̄ ̄ ̄\/|  |/\          |_|/   ̄ ̄ ̄|/    ̄ ̄  __|/
\/ ̄ ̄~|/|  |/\    ___|/  \  \   __    |/       /     / ̄ ̄/
   ̄ ̄ ̄~|/  \/ ̄ ̄/      \/ ̄ ̄ /  /       /      /   /
              ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄                    ̄ ̄ ̄
   /|
  _| .|__     _____   ____              ___/
/  |/  /|  /     /| ∠____/|    /| /|     /__/
 ̄ ̄| ̄| ̄| |   ̄ ̄ ̄ ̄|  | |/     | .|   |  | | |     ̄ |  |
    |/  .| |        | .|        |/   |/  |/\     |  |
  /  /|/  / ̄ ̄ ̄|/       /   /   \/     |/
      ̄     ̄ ̄ ̄ ̄     
---------金田一の自作自演スレなんで放置でお願いします-----------------------
---------どうしても書きたい時はsage進行で------------------------------------
121nanasi:02/02/19 11:47 ID:7GbTupUi
age
12220022:02/02/20 11:59 ID:ISAO8XG/
3巻ぐらいの絵が好きです
123:02/02/20 12:22 ID:U5mIvyzv
このマンガはウェダがいい!最高!
124 :02/02/20 15:13 ID:Qhj9LlmD
>>123
ハァ?シネヨカス
125 :02/02/20 15:33 ID:gCdnSRcd
グゥが女言葉を使ってた辺りが一番好きだったな。
途中から作者の心境の変化に従ってかキャラが
変化していったからな。
アニメでは初めに出てきて自然消滅したクラスメートの
男の子と女の子がちゃんといた事に感動。
嫌いなのは保険医。こいつはハッピーになる必然性は
皆無だと思う。俺が作者と違って男だからそう思うのか?
ウェダいい女過ぎだよ。マジで。
後マリィたんハァハ(略
126 :02/02/20 15:34 ID:Qhj9LlmD
>>125
ハァ?シネヨカス
127 :02/02/20 15:35 ID:Csvx6v8r
ポクテ気もい
ピヨもウザイ
128 :02/02/20 15:36 ID:Qhj9LlmD
>>123>>125は雌豚の自作自演、はっきしいって、つまらんぞ
129 :02/02/20 15:45 ID:gCdnSRcd
…おめーらなァ…
130 :02/02/20 16:15 ID:Qhj9LlmD
>>129
ハァ?シネヨカス
131ハレグゥ好きだけど:02/02/20 20:08 ID:0Oc4/0B3
ここ真性キチガイの粘着荒らしがいるみたいだからここで語るのは諦めるか。
132明智光秀:02/02/20 20:11 ID:fTYX+2Ln
真性キチガイ粘着荒らしウザいよ氏ね。
133 :02/02/20 20:11 ID:W/DMMLXJ
Qhj9LlmDは金田一
134明智光秀(^ー^):02/02/20 20:13 ID:fTYX+2Ln
オイこら金田一。チョーシのってっと物故ロさせるよ。
135金田一:02/02/20 21:56 ID:UCmQHMKE
ハァ?シネヨカス
136 金田一:02/02/20 22:07 ID:UCmQHMKE
明智光秀(^ー^)?やれるもんならやってみろやゴルァ
137 :02/02/20 22:12 ID:hQl14hwT
作者が2ちゃんねらーではなくアシが2ちゃんねらーだと思うよ
138魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/02/20 22:14 ID:FG8ceL8n

∈´-`).。oO(どうして叩くスレなのに、叩くと叩かれてるんだろう?)
139 :02/02/21 00:02 ID:y2uvYZD3
>>137
アシも本人も2チャネラー
140 :02/02/21 03:50 ID:N5Uksl1W
pixi-
141 :02/02/21 12:52 ID:kIGm/Bv1
131 :ハレグゥ好きだけど :02/02/20 20:08 ID:0Oc4/0B3
ここ真性キチガイの粘着荒らしがいるみたいだからここで語るのは諦めるか。


132 :明智光秀 :02/02/20 20:11 ID:fTYX+2Ln
真性キチガイ粘着荒らしウザいよ氏ね。


133 :  :02/02/20 20:11 ID:W/DMMLXJ
Qhj9LlmDは金田一


134 :明智光秀(^ー^) :02/02/20 20:13 ID:fTYX+2Ln
オイこら金田一。チョーシのってっと物故ロさせるよ。


何で叩くスレなのに信者が語ってるんだ?
信者このスレのっとんな
てゆーか信者は帰ってよ
142 :02/02/21 12:53 ID:kIGm/Bv1
>>138
今は糞信者がこのスレのっとってるからだ
143 :02/02/21 13:08 ID:kIGm/Bv1
語るスレが出来たから糞信者は帰れ
144明智光秀(^ー^):02/02/21 13:10 ID:QGCmybLm
(・∀・)カエレ!
145 :02/02/21 13:11 ID:kIGm/Bv1
粘着荒らしもどっか行け
146明智光秀(^ー^):02/02/21 13:12 ID:QGCmybLm
ドッカ(・∀・)イケ!
147              :02/02/21 13:37 ID:kIGm/Bv1
語るスレなくなっちゃた
148明智光秀(^ー^):02/02/21 13:52 ID:lQHI3tpP
dだの?それとも重複スレとして削除されたのか?
149>>147:02/02/21 14:18 ID:kIGm/Bv1
たぶん俺がここに信者が来たと文句を言いまくりこのスレ人気がないと言ったから
150 :02/02/21 14:20 ID:kIGm/Bv1
てゆーかあった
151 :02/02/23 12:01 ID:1tgzQm/T
つーか、レスの流れでここを語るスレにしちゃおうってことになってるじゃん。
いきなり、乗り込んできて何をいってるのだ?
152 :02/02/23 12:46 ID:Yw7I18+o
>>151
何処でなってるんじゃワレ
153 :02/02/23 21:25 ID:1tgzQm/T
>>14で放置されて以降、二日たって>>15でageられ>>16でされに二日たっても
誰も叩かないから、>>17からそういう流れになってる。
まぁ、それでも叩きたいっていうんなら、独りで最後までグチグチとがんばってね(大笑
154なんで名前入れなきゃエラーなのか。:02/02/24 16:53 ID:XMhUMZq3
真面目に叩くと…
最近ワケ分からないギャグが多い、ってか、笑えない。
あと自分的にはいいんだけどギャグがシモネタすぎる…(少年誌なんだし)
昔のあの感じを取り戻して欲しいと思う…

…叩いてないか。
155>>152:02/02/25 15:59 ID:O/nZWXA6
>>153
それに対する全面的了承がなされてねーだろバァカ、氏ね、首つって氏ね
156 :02/02/25 17:45 ID:O/nZWXA6
>>153
なんかむかつく
157nanasi:02/02/26 12:46 ID:69aSwrdv
>>155
2ちゃんで全面的了承なんてできるわけねーだろバァカ、氏ね、首つって氏ね
158155:02/02/26 14:56 ID:EMVQZ29V
>>157
なるほど、それは使える
159魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/02/27 03:17 ID:dNE9F+Y8
なんだかよくわからないスレになった。
160 :02/03/01 00:50 ID:2m8OalSb
152が155のあと約2時間の時間差でもう一言付け足してるのがチョトワラタ。
161lolo:02/03/02 22:48 ID:H+KO2cjd
オチがワンパターンだと思う。
シモネタもしつこくなってません?
162 :02/03/02 22:57 ID:OF+ry+T+
オメエラ選んで言葉使えよー。ヤタラ腹立つスレになってきてるよ。叩き合いするんだったら
違うスレ逝けぇ。

>161
同意!!シモネタ無かった頃のが何げに面白かったよネ。 
最初の読み切りの衝撃は凄かった・・!!
163裏うさぎ。 ◆uraUSAGI :02/03/03 03:02 ID:KWhXXnBB
>161
ちょっと同意。
下ネタはあっても悪くないけど、さらっと流せる感じがいいな。
あと、掛け合いのテンポも昔より悪くなってない?
164lolo:02/03/04 00:10 ID:9P5vP3pg
そーですよねえ。最初のインパクトが凄かったからなあ・・・。
だんだんハレがかわいそうになってきたよ・・・。
165 :02/03/04 00:53 ID:nYswycdr
…みんな保険医どうよ?
166 :02/03/04 01:03 ID:T2ps1lj3
あんな親父がいたら...........やだなあ・・・・・

いや、自分の親がエロ全快ってのは、子供にとって負担なのよ・・・。
子どもがそんな親見習いたくないと思ってたら、あんま下ネタとか嫌いな子供に
育っちゃうよ。 ハレは学校とかで、男の輪になじめなくなってはたーん!
167lolo:02/03/04 01:08 ID:9P5vP3pg
>166
なんか、リアリティありまくりなコメントっすね。笑。
168 :02/03/04 01:09 ID:nYswycdr
それ以前に奴が許されるというのが俺許せないなぁ。
漫画だってのは判るんだが。
169 :02/03/04 01:11 ID:T2ps1lj3
>>167
まあ、家の親父がエロ本散らかしまくり、目の前で性行為やりまくりの
エロ全快の最悪野朗ですから・・(;´д`) うわー
170lolo:02/03/04 01:38 ID:9P5vP3pg
>169
そ、そーだったんですか!!
・・・最近のハレグウ、全然わかってなかったんで。
うーむ。ちとやりすぎだと思うんですが。苦笑。
171 :02/03/04 01:41 ID:nYswycdr
昔あんだけ酷い事されておいてさぁ…
あの村の人達は事情知ってるのか?
駄目だ。
俺的には克亜樹のハーレム革命の親父の方がまだ許せる。
それとも作者が女だからなのか。俺が男だからなのか。
172 :02/03/04 01:49 ID:Xy7QvsUE
>170
あのー、169は自分ちの話をしてると思うんだけど…
違ってたらスマソ
173lolo:02/03/04 01:55 ID:9P5vP3pg
・・・・・間違ってる、かも。
逝ってきます!!!!!!(恥だ)
174169:02/03/04 02:04 ID:T2ps1lj3
一応自分ちの話でした.......スマソ
うちの親父も医者なんだが、なんか医者になると性の扱いが軽くなるのかね....
デリカシーってもんが皆無なのよ、全然........
まぁレイーぷせんだけましだけど。
でもハレは自分の母ちゃんがレイーフされて出来た子どもだよね?
これは、許せんでしょ、自分が子どもだったら・・・・。
保険医、 (゚д゚)ワルー ウェダもそのことには触れんのか?
まだ、9巻でてないからまたーく分からん・・・
175 :02/03/04 02:09 ID:nYswycdr
しかも…再婚した時は既に弟が…
ハレ哀れすぎるよ…ウェダも人生諦めモード
入ってるような…金田一…なぁ…
176 :02/03/04 12:01 ID:9dekA2Ud
要するにお綺麗に育ったオコサマと166のごときトラウマ持ちが
あの程度の下ネタで騒いでいると言うわけか?
177166:02/03/04 12:59 ID:T2ps1lj3
>>176
ゲラゲラ(>▽<) 別にトラウマでも何でもねーよ!タコ!そこ笑う所だろ!.......このトラウマ持ちが!
178lolo:02/03/04 17:09 ID:OFtHCvr2
はやとちり本当にスマソ。
保険医(あと下ネタ)に関しても好みによりけりですな。
ハレ・・・それでも父親の遺伝子はしっかり受け継いでる・・・笑。
179 :02/03/04 17:35 ID:P4CBd9yf
保険医ではありません。
保健医です、と言ってみる。
180 :02/03/04 20:40 ID:9dekA2Ud
>>177
可哀想に…
181166:02/03/04 22:59 ID:T2ps1lj3
Σ( ̄◇ ̄;)
182lolo:02/03/04 23:38 ID:RYr+XxQ1
保健医・・・。ハイ。
ご指摘ありがとうです。
183 :02/03/05 23:47 ID:igN+H1qT
6巻と7巻の著者近影の差はなんでしょうか?
184  :02/03/05 23:52 ID:0z+emSrx
>183
自分も同じ事思いました。
185 
そして8巻に近影が無いのも気になる。
太った?