この漫画が他誌に行ったら人気でるか検証しよう 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1004160823/前スレ
すんません。もっかい新スレ作らしてください

ある日のことです・・・何を血迷ったかジャンプの方針で変革を目指すべく
大吉 満点の星 優駿の門 ゴリ夫
各誌から選りすぐりの糞漫画と
ハンター シャーマンキング ライパク ワンピース
ジャンプの人気作品を変えてしまいました。

ジャンプ的にはどうなる?検証しよう。
2グゥ ◆xV.fZ0y6 :01/11/29 00:02
(;´Д`)ハァハァ2ゲット
3バーンガーン@キャラネタ板:01/11/29 00:03
ドリルちんちん
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:03
ちんこ
5高橋@編集長:01/11/29 00:04
そうなったら首を吊るしかないな。
6キユ:01/11/29 00:04
ペニスちんちん
7名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:06
ジョジョとヒカ碁が載ってるなら別にいいや。
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:08
お疲れ
お疲りーな
お疲ーる
メガお疲ーる
ギガお疲ティス
アルテマお疲るす
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/11/29 00:14
>>1が挙げてるのって、出るのも来るのも人気以外は同レベルの作品ばっかじゃん。
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:49
>>9
それはない。
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:16
大吉がマガジンで「通用」している事実を科学的に証明してくれ。
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:17
ギャグ漫画だから
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:18
ある意味面白いビッグスター大吉。
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:23
>>1が挙げている漫画の中に
3馬鹿も入れてくれ。はっきり言って悪寒がする。
ゴハンに砂糖をかけるようなレパートリーだと思うね。
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:24
ジャンプは不良成り上がり漫画に見事脱却する!つまり成功する。
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:26
そういや昔、ウチでは白米にきな粉と砂糖かけて即席おはぎみたいに食うことがあった。
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:26
部数200万部激減
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:26
ゴハンにアンコはあうぞ
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:28
ご飯にはちみつかけて・・・・・・ってかはちみつのナかにご飯入れるのイイよ。
プーみたいに茶碗から手掴みで食べるのもーサイコー!!!!!
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:29
>>19
想像してみたが、蜂の卵っぽくて何か嫌。
21名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:58
大吉はごはんにゲロかけるようなもの
ゴリはゴハンに糞のせるようなもの
>>14-19
気持ち悪いたとえは止めれ
>>21
だからキモイっての
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 16:45
バキが他誌に行ったら・・・・ってのは結局結論付かなかったんだよな。前スレで
バキは成功しないとか何か貶されてただけな感じ。
バキ一歩蛮勇引力鉄鍋のジャンをすべてジャンプに行かせたらすごい漫画になるだろうと思うな。
ジャンプは昔のジャンプに戻るでしょ。
>>24
どこでも成功するでしょ。
面白い漫画ってのはそういうもんですよ。
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 17:34
>>25
バキは人を選ぶ。個人的にはチャンピオンがお似合いだ。
つうかそこに挙げてるの一歩以外全部人選びまくりじゃねえかコノヤロウ。
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 17:40
>>26
同人女を排除する秘密兵器だよ。
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 17:46
バキが過大評価されるのか理解できんな。
バキ間延びしすぎてつまらんじゃん。
オリバの柔道に3週使う漫画だぜ?
トーナメント読め
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/11/29 17:54
オリバ柔道編の面白さがわからないのか・・・悲しいYO
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 17:56
>>28
新規参入者はこれだから困る。
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 17:58
>>31
意味が分からないし、誰が新規参入者だっていった?
トーナメント編から見てるよ。
それにドリアン編のような間延びしてダレた展開はつまんねえってだけ。
これだから盲目的バキ信者は困るね。
32はエイケンオタ
>>33はきしょいバキ信者(ぷぷ)
このスレ、今回もチャンピオン読者の内紛と
マガジン叩きの繰り返しになるんだろうなあ。
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 19:11
探偵学園Q、クニミツの政、337ビョーシが、他誌で連載した場合は?
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 19:16
まぁ、月並みだけどバキはつまらん。
グラップラー刃牙ならどこ逝っても通用したろうね、ってトコ?
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:19
>>35
上の目くそ鼻くそ笑う喧嘩はどう思いますか?
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:21
どりるをジャンプにやって、世間の厳しさを・・・
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:26
何?ドリルって?
ドリルチンチン?
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:29
バキは波が激しいからね。
面白い周期の後に必ずつまらない周期ってのがある。
こういうときの板垣は必ずネタぎれ起こしてる。
オオゴマ連発してるときは奴の苦悩が手に取るように分かる。
実はマガジンのような編集指導のもとでやったほうがいいかも。
何故なら板垣は原作者がいるだけで、全然違う。
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:32
>>40
どりるって、サンデーの糞漫画。
>>1は書き漏らしたと思われる
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:33
大吉 満点の星
とHUNTERとワンピ交換しても影響ないと思う。
44名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:35
>>43
影響ありすぎ!!
血迷ってもやらないと思う。
そんな理不尽な取引。
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:37
「おや?ワンピース、やたら族が出てきたな」程度の問題です。
46名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:58
>>43はあからさまにネタだろが
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 21:00
大吉と交換トレードしてくれる雑誌はないってことですね?
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 21:05
RAVEは?ねえッ!RAVEはぁぁ!?
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 23:19
>>36
現在→他誌では10週打ち切り
ドラマ化後→他誌でも看板漫画になれる
50名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 23:25
満点の星はサンデーでもうっかり続きそうな気がする。
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 23:42
レイブ
KYO
ゲットバカ
337

ワンピースと天秤にかけた場合
まったく相手にはならない。
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 23:45
ウダヒマ!ハマガジンで通用するか?
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 00:14
通用するでしょ。
絵も綺麗だし。
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 00:21
浦安はジャンプでいけそうかなあ?
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 00:22
KYOはジャンプでもいけます
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 00:24
ナルトはどこ行ってもやっていけそうだな!
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 00:30
たけしは4誌で一番面白いギャグ漫画だ!
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 00:34
ドカベンはチャンピオンのみ
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 11:39
ドカベンはちゃんぴおんでも通用しません
>>59
未だにおんぶにだっこの状態で何を言う
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 17:31
ダレも読んでないって。

ドカベンプロ野球編が面白いかったのは山田や殿馬がプロと対等だった頃
今じゃ目も当てられないよ。
62じゃあ:01/11/30 19:40
ドカベンが他誌に逝ったら人気出るか検証しよう
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 19:43
ゲッチューまごころ便の場合

ジャンプ△ ほのぼのコメディは、苦戦しそう。
サンデー△ 可もなく不可も無しか?
マガジン◎ 土曜日午後九時日本テレビ系ジャニタレ主演でドラマ化されていただろう
64名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 19:43
水島スレではチャンピオン発売日でも昔の話してるよ。
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 00:07
ゲッチューはサンデーが最適
虹色はマガジンでやれ。そうすればドラマ化も夢ではない。日テレまんせーなさ作品に相応しい。
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 00:26
虹色はたしかにマガジン逝けばドラマ化しそうだ。
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 12:41
たしかにチャンピオンから他誌に誇りを持って出せるのって虹色ラーメンだと思う。
後ゲッチューもギャグ漫画としては面白いし、あれもOKだと思う。
BMはちょっと微妙だがマガジンかサンデーなら受けそうだ。
ココは絵的に敬遠されそうなんで、マガジンが(・∀・)イイ! 
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 12:49
今回もチャンピオン解体話に…
>>67
いい加減自画自賛はやめろチャンピオン信者。
売れてねえからって。そもそもチャンピオンのようなマニア誌に行く自体
すでにその作家のレベルはたかが知れているよ。
そうやって「他誌に行けば」「他誌に行けば」って念仏のように唱えているから
マヌケ多くみえるんだって、少しは現実に目を向けろよ。
チャンピオンを絶賛する奴が時折出てくるが
これってチャンピオン信者がここで広報活動しているみたいだね。
つまり自演。
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 12:58
そういうわけじゃないと思うが
まじで面白い作品はあるんだって。
まあ広報だけどな(w
他誌に劣るとは思えない作品ならたくさんあるんだよ。
一度読んでみれば分かる。
正直言ってここでチャンピオン信者が群れて叫ぶ現状が4誌の序列
そのままを表してる気がするけどな。
他誌読者の方が多いのにこの手のスレに来るのはチャンピオン信者ばかり。
限られた読者のみを相手している以上、好きにやれるのは当たり前。
>>69
(゚Д゚)ハァ?
お前はジャンプ信者の同人女だろ?
スレの主旨も理解出来ないドキュンは消えてね。
他誌に行ったらを話し合うスレだって理解できない可哀想な人。
チャンピオンってさあ
ようは編集先導のやり方じゃまったく使えない作家を
自由きままにやらしたら面白かったってレベルの話でしょ?
どの漫画家もアクが強すぎて使えないの多いんだよ。
そりゃ自由にやらせたらある程度面白い話書けるだろ。
でも編集の要望にこたえられる技量がない漫画家ってのはまったく使い物にならないよね。
チャンピオンは均整取れてない無法地帯だよ。
>>73
俺は夢見るなって話してんだよ
チャンピオン信者君(w
お前のだいちゅきな糞つまらんバキ褒め称えろよ。
↓マジレスするチャンピオン信者!
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 13:07
>>74
さっきから一人で何ぶつぶつ言ってるの?
編集介入しねー漫画だって?ねーよバカ(w
それにジャンプやマガジンすべての作品がその編集先導とやらでやってると思っているとか?
ジャンプじゃマガジンじゃ漫画家を有効に使えず、すぐさまぽい捨てよりましだと思うけど?
ジャンプ>サンデ>マガジン>>>>>>>>>>>>>コロコロ>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>うんこ>>>>チャンピオン
結論

チャンピオンほどつまらない雑誌はありません。


============終了=================
>>78
質問するんだけど、君チャンピオン読んだことあるの?
オレはサンデー読者だけど、犬夜叉、コナン、ARMS,からくりあたりは新刊
が出れば売上上位に必ず入るし、ファンタ、リベロのスポーツ漫画も他誌と比べ
て自慢できるレベル。新人じゃあガッスも良いし、他誌うんぬん気にする必要無い
んだよね。
ジャンプ読者も似たようなもんだろうし。

結局のとこ知名度の無いチャンピオン漫画が他誌に行ったら評価はこんなもんじゃ
ないって語ってるスレになっちゃった感じ。
このスレはジャンプ読者とチャンピオン信者しかいない。
毎回ジャンプ読者が「ワンピースは・・・」と貶すか誉めるかのレスか
チャンピオン信者が「この漫画は他誌に行ったら通用する」と妄想的発言を繰り返すだけのスレ。
はっきり言って女々しいよまじで。
サンデー読者はないがしろにされている!
前スレの>>1の書き込みがそもそもチャンピオン信者臭かったけどな
>>84
そうかあ?それだったら猿山の大将なんていわねーだろ?
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 13:17
サンデー派の気持ちもわかる。
俺的にはジャンプやマガジンなどに誇りを持って出せる作品が一番多いのはサンデーだと思う。
ガッシュ、カラクリ、メジャー、ダイナマ伊藤等のアクションファンタジースポーツギャグ漫画と
幅広くラインナップが揃っており、どれも他誌でトップクラスになれる作品ばっか。
しかし意外と読者層少ないんだよな。
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 13:19
サンデー読者は基本的に大人だから…
>>82
どこのこと指してるんだ?
君、ログ読んだ?
誰もチャンピオン絶賛してないし、ワンピースネタもないよ。
マガジンやサンデーの話も出てるよ。前スレの話しだろ?
お前、過剰に噛み付きすぎ。止めとけって。
>>86
2chのようなマニアックな場所にはチャンピオン読者ばっかなんでしょうな(w
きっとあれ読めば大人の仲間入りが出来ると思ってるんでしょ(w
>>89
お前粘着すぎ。まじきもいよ。さっきからばればれだって。
大方チャンピオン読んだことない煽りがこのスレに来ているんだろうけどな。
大人というよりはマニアの仲間入りが出来るって感じだけどな。
閉塞を生むだけって感じだが。
チャンピオン=マニア誌
なのは自他ともに認める事実。

いい加減他誌で通じる連呼しているチャンピオン信者は現実を直視したほうがいいな。
いいじゃん別に。
94名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 13:39
誹謗中傷だらけですな。
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 13:57
チャンピオンで終了した漫画の信者が決まって言うセリフ
「チャンピオン以外だったら、もっと人気が出たのに・・・」
ここでチャンピオンの作品を他誌で通じるとか騒いでる連中は
必ずしもチャンピオン信者という訳ではないと思う。
こういうのはむしろチャンピオン系各スレで
チャンピオン(というか秋田)に対して恨み言ばっか逝ってる手合いだろ。
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 14:03
>>95
そんな奴いない。
つまんない漫画はつまらんから打ち切りになる。
そんなにチャンピオン嫌いなら別スレでも立ててやるなり
他スレ行ったほうがええんやない?
別にここはチャンピオン貶すスレでも絶賛するスレでもないでしょ。
チャンピオンなんて一般人誰も読んでないし
ここの住人も誰も読んでないのに
チャンピオン漫画を貶すスレにするとはどうだろう?
もしくはチャンピオンスレを荒らすとか?
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 14:09
>>97
ピース電器が終わってからしばらくの間は
ピーススレは「そんな奴」ばっかりだった記憶があるが?
確かサンデーだったら…とかなんとか言ってたっけ。
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 14:09
粘着うざいよsageで煽るなよヘタレ
>>98
101可奈子:01/12/01 14:09
100ですよ?お兄ちゃん
102100:01/12/01 14:10
( ´,_ゝ`) プッ。
100は図星言われてムキになっているチャンピオン信者(w
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 14:13
>>99
あれは円満解決で終了したんであって打ち切りではないな。
だからそういうこと言っている奴がいるとしたら間違っているし
少なくても俺が見た中じゃ言った奴みたことない。
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 14:13
>>103
いや、お前がまとはずれな批判してるのがむかついただけだ。
>>103
お前さ、チャンピオンに怨みでもあるの?お前シューマッハスレで
アクセス制限された奴だろ?
>>105-106

チャンピオン信者
自作自演(・∀・)イイ!
108つまり:01/12/01 14:16
一人粘着がこのスレにいるってことね・・・
>>108
ちゃんぴおん信者発見!
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 14:18
>>109
とりあえず顔真っ赤にして煽るな
つーか別に君を貶しているわけじゃないんだからね。
何でそんなに君が噛み付くの?
チャンピオンが糞だって言っているだけなのに。
ちゃんぴおん信者だから?(w
112チャンピオン信者:01/12/01 14:20
その通りですが、何か?
>>78
>>79
>>92
>>98
>>103
>>107
お前、寒すぎ。
恥かしくないの?
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 14:21
じゃあチャンピオンの話題やめるか?
別に個人の自由だと思うんだがね。
一人変わった奴が嫌だそうだから。
115○ャンピオン信者:01/12/01 14:22
なら伏字にしよう。
>>115
まんせー
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/01 14:37
チャンピオンでこんなに熱くなれるのも、
マガジンとジャンプの救いようの無い低質化のせいだね。
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 14:45
チャンピオン嫌いなのは嫉妬の表れ
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 17:54
くだらん論争があったみたいだね。
頭悪そう。
>>119
まあ土日ですから(藁
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 19:47
ガッシュってどう?
昔のダイやうしおととらみたいな漫画だと思うんだけど。
122名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:00

絵はデッサン狂ってるしどっかでみたような
シチュエーションばっかしのクソ漫画だと思いました。>ガッシュ

痛い信者が騒いでるみたいですがほっときましょう。サンデーも
駒不足になったもんだなあんな漫画をプッシュとは。
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:04
また喧嘩売りにきたようだな。
サンデーコマ不足?
からくりサーカスやダイナマ伊藤とかお薦めできるよ。
しかしまあそれ言うならジャンプはどうなんだ?って感じしますがね。
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:08
サンデーが一番他誌で通じる作品ある気がする。
難癖つければかっこいいと思ってる奴いるみたいだけど
ほっときましょうね。
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/01 20:11
サンデーはからくりサーカスがぶっちぎりで面白いな。
ガッシュは・・・今後の伸びに期待。
126いや:01/12/01 20:18
サンデー大して面白くないでしょ。チャンピオンと同レベルかそれ以下。
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:20
ライパクはどこ行っても今のあんな感じのままでやってけそう。

ただ最初人気薄で打ち切りに成るほどだったのが…絵が人選んじゃうのかなぁ?
128名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:20
>>126
君、まじで読んだことあるの?
129名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:22
からくりサーカス
ジャンプ△設定が重過ぎる?
マガジン△何か似合わない
チャンピオン○そこそこやってける?
ガッシュ
ジャンプ△絵が同人女に受けないのでNG
マガジン○がんばればあるいは
チャンピオン○何でもアリでしょこの際。
>>128
お前等信者の二言目には「読んだことある?」か
ほんとふんざりだぜ。
そんな稚拙な質問答えなきゃならねーのか?
ほんとてめーはカスだな。
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:24
ふんざりねえ・・・
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:25
>>130
まあまあ
誤字には気付かないほど興奮すんなって。
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:26
それより二言目には煽るお前もどうにかしたほうがいいぞ。
134名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:32
ふんざり
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:32
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 01:34
うちだ藤丸、マガジンにくれ。
137名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 02:18
いいよ。出がらしだから。
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 08:25
藤丸いらねえ。
139名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 09:12
ふんざりあげ
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 09:25
これで煽り君はもう現れないでしょう。(ww
141名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 15:09
板垣と矢吹が交換されたら反発くるかな?
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 16:20
黒猫とライパクとシャーマンキングつけられても要りません。
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 16:27
チャンピオンはバキの終了と同時にすたれる。
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 16:29
じゃあそろそろチャンピオンもサンデーも
視野に入れた検証してよろしいか?
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 16:33
ライパクはむしろ少女漫画に行ってもらうってのもOKかも。
ああいうキャラ好み漫画は少年誌より少女誌だろ。
しかもパフで人気あるしな。
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 16:37
バキはマガジン行けばドラマ化間違いなし?
逆に一歩とかチャンピオン行っても面白いかも。
からくりは少し間違ってしまって流行らなかった感じだね。
うしとらと比較されがちだが、ああいうのをジャンプに入れて活性化させるってのもいいかも。
ジャンプからハンターをサンデーに投入させて現実の厳しさを知る。
多分作品が際立たないと思うな。
ジャンプは意外と子供向け多いからハンターが際立つのであって
あれがチャンピオンやサンデーだったら目立たないと思うな。
バキがドラマ化するわけねーだろ。
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 18:43
どうやったら身長190センチくらいの男たちが集団で
街中で暴れまくるドラマなんか作れるんだよ?
全日や新日や各格闘団体のエースに芝居やらせるのか?

金と時間がいくらあったってたりゃしないよ。
146は想像力の欠如したアホだから仕方ない。
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 18:46
バキがドラマ化?
筋肉役者を探すのが大変だな
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 18:47
全員肉じゅばんで恥ずかしいドラマに・・・
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 20:12
バキをやれる役者がいないでしょ。

ジャニーズJrに筋トレやらせる?
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 23:32
>>148
でもそれ見てみたい
本気でスペック似の慎重2メートルの男とか揃えたらまじ尊敬する。
でもどうせ日テレじゃ滝沢をバキにしてビンタのやりあい程度しか見れないから駄目だろな。
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 23:42
猪狩はマンマ
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 00:40
猪狩→猪木ってだけでもかなり豪華俳優人だぞ。
さらにやられ役で小川出るのか?想像つかんな。
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 01:24
勇次郎にぼこられるために出てくる辰よし(w
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/03 03:08

         /:: .:::/:  ..::  ..  .::::: ..::::::.. .  ..  .::.. .::::::::::\
        ./.  ..:::/..:  ...::;:::::: ::::;::::::::::::::::::..::..::..:::;,、::::::;i;::::::::::::::::\
        l:::::l:::::/:::: ..:::::;;'l::::::::;'l::l::::::::;'llll::lll;,::::::::::::::;l::ll;:::lll;;::::::::::::::::/
        l::;ll::::;'::;l::::::::::;;'llll:::::;;'lll::l:::::::;'ll' l:lllllll:::::::::::::l.ll:llll::llll;;::::::::::/
        l::lll::::l:::ll::::::;;'llllll:::;;'lllll;;ll:::::;'lll' llllllllll::::::::::/ lll:lllllllllll;::::::/
        l::lll:::l:::lll::::;;'lllllll:;;'llllllllll l::;'lll',, lll lllllll;:''''/" ll llllllllllll;::::/
        l::ll:::l:::llll:::;;'llllllllllllllll,,/'''"llll'  ll lllllll::/  リ llリllllllll::/
        l::ll:::ll;lllll:llllllllllllllllll''/   l!  .ノ .lllllllレ,,;ii!!ii;; リ l lllll:/
        l::l;:::llllllllllllllllllllllllll /  ,,;;iill::   lllll '"    l ノ .llll/
        l;::::lllllllllllllllllllll `ll._,;;iii!!''゙     リ       .l  レ
        .,'::::lll、⌒゛llllllll  "''         >     l
        ;::::::lllll、 ,,-;lllllll                  ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ;::::::::lllllll\._llll::l、          ー'    /  <  吸血聖女キリエです、私はチャンピオン以外で通用しますか?
       .;:::::::::lllll:llllllllllll:l::l\.             /.ll::;    \_________
       ;:::::::;:::llll::lllllllllll:l::lllllll` :          /:l ll:::;
      ;::::::::l::::lll:::llllllllll::l::lllllll        、、. _,,/l::::::l lll:::;
      ,:::::::::ll:::::l::::::llllllll::l::lllllll         lllllllllll;:::::;:llll::l:;
158名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 03:20
ガンガンが一番おもしろい(現在21歳の私にとって)
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 03:41
>>158
確かにジャンプ、マガジン、サンデーよりよっぽどストーリーがしっかりしてる漫画が多いな。
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 03:43
えぇぇえ〜〜〜〜…ガンガンはオタ臭がすごいからやだよ〜…。
グルグルは好きだけど。
>>159
どこいら辺がだよ(w
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 20:51
ガンガンなんて同人オタ向け漫画ではないか。
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 22:56
久しぶりに来たが前スレでの度を越したチャンピオン賛美の反動が来ているな
ほかの雑誌の読者の意見で一時的に落ち着いても、ほとぼりが冷めるとまた
始まるからね
164名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:40
前スレもチャンピオン賛美はなかっただろ。
どこらがそう思ったのか理解出来ないな。
チャンピオンの作品が挙がってたのは多かったよ。
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:57
フェイカーとグランバガン引き取るから、シュートとDreamsを引き取って。
167名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:02
どっちもゴミ。
まだシュートやドリームのほうがまし。
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:15
ジャンプにKYOとGB移したら売れるだろう。
RAVEはパクリ元とカブるので移れまいが。(藁
サンデーでジャぱんを描いた橋口をジャンプにくれ。
企画物のパン漫画であそこまで描けるのは凄い。
好きな題材で描けば過酷な打ち切りレースでも生き残りそうだ。
つーか、パン描かすな。もったいない。
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 01:17
最近
絵が汚くて話が標準程度の作品より
絵が綺麗で話しが標準以下の作品のほうが売れるんだよな。
KYO馬鹿レイブがいい例。

そしてフジリューとかもそうだな。
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 02:00
>>168
橋口は渡せません。
っていうか、ジャンプ行ったら壊されそうだから
ヤダ!!
交換も受け付けません。
交換して欲しい作家もいないし。
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 03:08
>>169
KYO、馬鹿レイブって絵がきれいか?

絵が汚くて話が朽ち果てても売れるのが今の漫画会。
172名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 09:06
>>171
それはない。
だったら涯もオバゴブラもマガジンの雷神(ドクターK描いた野球漫画)も打ち切られないって
それより質が劣るKYOが続いてるってのは低級作品でもああいうファンタジー同人が好きな
オタがいるから。
厳密に言えばああいう同人臭い絵を描く奴は人気ある。
ゲット馬鹿、KYO、レイブ、封神。
美形出して同人臭い漫画描けば売れる。それが今の漫画絵。
ながい閣下を是非ジャンプに!
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 18:12
つまんねえって。あれは。
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 00:39
うしとらがチャンピオンやジャンプに行っても後世に残るメイ作品になりえただろうか?
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 01:37
チャンピオンならそのまま続いたでしょうが
ジャンプだと路線変更を余儀なくされたでしょうな>うしとら
>>172
真ん中に凄いのがはさかってる様に思うんだけど気のせいか?
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 15:21
オバゴブラって何?>>172
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 15:28
ながい閣下>ジャンプ

あんなガンオタネタの多い漫画はサンデー以外無理。
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 21:32
全然面白くないしね。
むしろ久米田が他誌に行ったらおもろいで?」
モテモテはギリでチャンピオンだろう。
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 17:49
久米田だけだな。ギャグ漫画で万国通じそうなのって。
183名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 23:28
ギャグ漫画である意味通じそうなのは木多
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 23:29
久米田はエースとかに行ったら並みの漫画に見えるだろう
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 17:47
そういえばマガジンの漫画ってほとんど挙がってないね。かろうじて
一歩やクロマティ挙がっているけどやっぱソソル漫画がないんだろうな。
手にとって何となく読みふける漫画が多いだけで語ろうとは思わないのだろう。
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/07 17:57
今週のチャンピオン新連載2作品

転生ANIMA

ジャンプ→同人女にバカウケ
マガジン→良くも悪くも、3馬鹿と同じ扱い
サンデー→掲載位置最下位でほそぼそと続く
チャンピオン→速く終わってくれ、頼むッ!!


キリエ〜吸血†聖女〜

ジャンプ→規制を受けて駄作になり、打ち切り
マガジン→良かった頃のマガジンへの回帰に一役買うかも!?
サンデー→ガッシュ、からくりのポジション
ガッシュとからくりはポジション違う。
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:13
>>186
>転生ANIMA
>マガジン→良くも悪くも、3馬鹿と同じ扱い
むしろ、
マガジン→月9日テレジャニタレ主演でドラマ化されて大ヒットに
189188:01/12/07 23:14
月9じゃなくて、土9です(謝)
190名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/07 23:45
>>188
うういずみの作品でも、そういう使い道があるか。
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:23
うういずみって双子の漫画描いた?
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 00:25
>>191
いえす、2×2(ツーバイツー)ですね。
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:36
あれのどこがやばいの?
つまんねえ漫画にはかわらないがそんな汚点なるようなこと残したのか?
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:51
チャンピオンの作家はどうしようもないのも多いが
面白いものは面白い。
マガジンはほとんど駄目構成。つーか暇人の立ち読み用に作られている。
サンデーは単行本買いのためかな?
ジャンプは微妙
195名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:00
>>194
いや、ジャンプはもう駄目だろう・・・
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:06
ジャンプより駄目な雑誌はいくらでもあるだろ。
ジャンプがもう駄目ならマガジンやチャンピオンはどうなのよ。
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:15
島袋と小栗が連載してるような漫画雑誌と比べちゃいけないよ
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:18
>>196
真に駄目なのはマガジンだけ。
他の3誌はまだ再建の余地あり。
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:18
>>196
もはやジャンプ厨が思っているほどジャンプは他紙より優れてないよ。
糞みたいな新連載続けて、人気作は軒並み一時の勢いも落ちたしな。
200名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:20
200!
201可奈子:01/12/08 01:20
200ですよ?お兄ちゃん
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:20
>>199
俺もそう思う。ジャンプをずっと読んでいるけど糞みたいな漫画の集まり
になっちまった。
しかし、他誌も昔に比べるとつまらんもん多くなってないか?
つまり、少年漫画全体がつまらなくなっていると。
203名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:22
少年誌の売上げが落ちる

低学年漫画が人気出る

少年誌がそれに迎合する

少年誌のレベルが全体的に低くなる

低質化

悪循環

(゚Д゚)ウマー
204名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:23
ナルトを看板にしたいなんて編集長が言ったみたいだし・・・
ナルトだってよ・・・プッ
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:24
マガジンはパラーっとめくるだけって感じだから
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:24
>>202
悲しいこと言わないでよ、禿同だけどさ
しかしチャンピオンはまだ良い方向に向かってるぞ、路線に問題があるが・・・
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:26
今年度売上げ予想
ジャンプ↓
マガジン↓
サンデー→
チャンピオン↑
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:26
>>206
チャンピオンは昔のジャンプ・サンデー・マガジンのような香りがする
漫画が多いけどな。お色気、グロ、下品、なんでもありだよな。
他誌を貶してまでチャンピオン持ち上げたいのか?
チャンポン信者は?
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:27
曽田はチャンピオンでシャカリキ描いてた頃が良かった。
サンデー以降は一般向け路線に変更。
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:28
>>207
ジャンプは現状維持
マガジンは下がると思う。
NARUTOが他紙に逝ったら

チャンピオン・・・こんな軟弱な漫画は即切り。作者には氏ね連発。
マガジン・・・同人女率が圧倒的に低いので当然打ち切り。
サンデー・・・唯一、通用するかも。でもジャンプよりは受けない、よくて中堅止まり。
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:29
別にチャンピオン信者って呼ばれてもイイや。
毎週、木曜日が楽しみで仕方ないから・・・
214名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:31
なるとって絵汚いから読んでないけど面白いの?
何であんなに人気あるんだろ?俺なんて真っ先に読み飛ばすぞ。
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:31
>>211
まぁ、同人女やヲタ女は男をたくさん出しとけば
どんなつまんねー漫画でも馬鹿みたいに金出すからな。
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:32
>>209の発言のそばから>>210だもんな。
やっぱチャンピョン信者ってのは…。
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:33
NARUTO読んでると思うのは、編集の影響が少ないトコでやってほしかった・・・
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:33
チャンピオン信者だけど
ナルトはけっこー好きだったり。
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:34
チャンピォンは小中学生の読む漫画じゃない。
高校生から始まって、大学生やいい年した社会人が
読む「少年」漫画だ。
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:35
他誌がくだらなすぎるだけでしょ。ジャンプなんて厨が読むものだし。
221216:01/12/08 01:37
チャンピオンはちょっとマイナーな影があるのがいい、駄作も多いが
お?という名作がたまに出る。
シャカリキなんかそれ。
222210:01/12/08 01:38
↑>216の間違い
223名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:39
>214
まあ、そこそこ。
滅茶苦茶面白いってほどではないけど、燃えるキャラ(リーとか)
もしるし。

画力は漫画の重要要因ではあるけど、最重要要因じゃない(セクシ
ーコマンドー外伝は、あ〜る並みに面白かった)と思って読んでます。

まあ、、画力二の次のジャンプだからこその人気作品かな?
画力重視のサンデーだと、とたんに蹴られそう。
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:39
チャンピオン信者だけど
ドラゴンボイスとかけっこーおもしろいと
思ってます。
からくりやガッシュもけっこー好き。
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:39
マガジンが電車の網棚に乗ってても、読まなくなった・・・
ジャンプはまだ、あれば読んでる
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:41
ジャンプはこち亀しか読まん
227216:01/12/08 01:41
>>219
いや、そんな開き直られても…

>>221
うむ、その意見は尊重したい。
だが、どうして
>サンデー以降は一般向け路線に変更。
わざわざこんな余計な一言を入れたりするんだ?
チャンピオン好きなのは
バトル物より虹色ラーメンみたいな
ほのぼのしたのが好きだからなんだけどな。
要するに好みの問題。
他のチャンピオン読者は違うの?
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:43
余計とは思わん、チャンピオンのほうが作者の味を
鮮明に読者に伝えてるぞ
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:45
曽田についていえば、大吾はシャカリキのコンセプトを引き継ぎ、
昴は2匹目のどじょうを狙ったという印象。
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:45
ラーメン批判は見たことなぁ・・・
虹色ラーメンはジャンプ以外でなら通用しそうだな。
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:46
この、妙なチャンピオン信者のジャンプに対する自信は、八神健にあるのか?
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:49
こんな時間にこんな所まで、わざわざ書き込みしに来る人間なんて
みんな、いい年した漫画オタだ。
いい年しているからチャンピォン読んでて、その面白さを理解できる
人間も多いし、漫画オタだから読んでないマイナーなものに偏見持っている
人間も多い。とりあえずチャンピォン食わず嫌いしているヤツは、まず読め。
ちゃんと理解もしていないくせに悪口言うのは世界が狭い事を晒しているような
ものだ。
234216=227:01/12/08 01:49
>>229
だったら「シャカリキは作者の味を最も鮮明に読者に伝えていた」
とだけ言っておけばいいんじゃないか?
何故「わざわざ」サンデーの名を出さねばならないか、というのが疑問なんだけどね?
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:55
チャンピオンは浦安しか読んでない。
こち亀も浦安見習えってんだ。女性にも容赦ない仕打ちをしろよ。
浦安キャラで好きなのは、穴川ションジー。44マグナムかんちょうが良い。
236216:01/12/08 01:59
>234
なるほど、サンデー批判と取ったのか?そんなつもりは無かった、聞き流せ。
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:01
チャンピオンは、スクライドとななかとバキが面白いです。
今週、はじまったううって人のマンガは一昔前のリボンに載ってそうな感じと思いました
まる
チャンピオンを批判する側も擁護する側ももうちょっとノーブルな感覚を持とう。
さもないと「〜関係」とかって一括りに厨にされちゃうよ。アンチまで逝くとそれが目的の者までいるようだけど。
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:21
擁護擁護って言っているがどこらが擁護しているのか
分からない。
他誌にいったら面白いんだろうと思える作品がチャンピオンではトータル的に
多いだけの話だろう。これがジャンプばっかだったらジャンプを擁護することに
なるのか?理解できないなあ。
それにチャンピオンは、まだ3誌には部数的にも遠く及ばないことも理解した上で
「ジャンプに逝ったら」と言っているんだから、逆に他誌のほうがチャンピオンより
位的には上と如実に認めているんだから名誉なことなのでは?
まあまあ他誌に逝ったらってのはあくまで例えばの話だからね。
そんなんでムキになって本気になってもしゃーないやん。
別にスキな作品を挙げるのは勝手じゃない?
それだったら自分もサンデーとかジャンプから挙げればいいだけの話だし。
サンデーって実際面白いの?
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 02:36
>>241
掲載されてる漫画の、半分以上が好きという読者は少ない・・・
自分はからくりと改蔵のみ立ち読みしてる。この2つはコミックスも買っている。
243名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:41
>>242
俺と逆だな…サンデーは一応、全部読む。
ただ抜けてるのが無いんだよなぁ、今のところ。
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 08:32
>>241
飛びぬけた作品がないのは欠点だが

それなりに全部読めるレベル。
単行本買いが多いように万人向けではないがオレベストみたいな漫画が
誰しも一つはある。
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 12:05
ウウをサンデーにやるわ
代わりに松名江くれ。
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 12:10
むしろ、ううと水島を無償でサンデーにくれてやる
代替は要らん引き取ってくれ
>>247
ご冗談をファインマンさん
249名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 12:44
水島いらんかね〜
今なら満点の星もつけるよ。


漫画交換値段表 ※単位1水島
ハンターハンター 1000水島
ワンピース 1500水島
シャーマン 600水島
からくり 450水島
天使な小生意気 400水島
キユ 10π水島
>>249
ドリームスと交換なら考えてもいいが
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:28
>>247
アニマとエイケンの代わりに、シュートとdreamsでどうだ?
252251:01/12/08 13:30
ううはホスト漫画でも書かせてジャニタレ主演でドラマ化すれば、大ヒット間違いなし!
エイケンは、BOYS BEとラブひなが抜けた穴を埋めて貰う。
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:38
337ビョーシが他誌に行ったら
ジャンプ・・・・・・・論外。企画会議にも挙がらないでしょう
サンデー・・・・・・・超サンデーで一回読みきりになるか?(本誌連載は不可能)
チャンピオン・・・・・応援しているだけの無能な主人公は全く共感されず、打ち切りに
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:43
マガジンって意外と駄目漫画救済雑誌かもな。チャンピオンなんかよりずっと。
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:46
>>254
冗長マンネリ漫画、老害リサイクル漫画、ドラマ化狙い漫画、ジャンプパクリ漫画の温床
<週刊少年マガジン
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:48
ジャンプとチャンピオン両方買ってるけどチャンピオンのほうが好きな漫画が多い。
虹色ラーメンとかORANGEとか
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:50
かつてのマガジンとジャンプの関係のようだ
>>254
マガジンはそれらをまとめてしっかりした商売に出来る所が凄い。
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:05
オレンジ?って何?>>256
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:05
そういえばかつてはマガジンに追いつこうと必死だったんだよな>ジャンプ
それでGTOのパクリ漫画としてスタートさせたのが
ろくでなしブルースの人が描く野球漫画。
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:07
>>260
結果として全然違う物になってるからいいと思うが…
262名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:12
>>261
それはもうジャンプがマガジンに追いつく必要がなくなったからね。
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:14
追いつく方法は最悪だったけどな。
見よジャンプの惨状を。
所詮はこれも砂上の楼閣。
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:16
 追いつくためにしたこと

ホモ漫画いっぱい
同人女だらけの荒廃した残骸作品ばっか
魂を響かせる漢漫画が消えた
今じゃ牙城はジョジョのみ

================終了================
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:19
>>264

そしてこの板にも同人女が大量流入・・・
266名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:20
ジョジョ信者逝ってよし
荒木は絵がアレだからそうは思わないが
並以上の絵でアレ描いたら批判集中してるぞ
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:22
絵があれでも
他の漫画は同人女に侵食されているんで幾分かましです
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:22
スクライドとジョジョ変えて気付かない人いるかな?
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:23
何度も言っているように、スクライはジョジョへのオマージュですから
270名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:23
スーパーピンチクラッシャーで気づくよ(w
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 15:57
>>262
ジャンプが追いついたというよりも、マガジンが勝手にこけてくれた感じだが
<最近のジャンプとマガジン

そりゃ、この2年で長寿連載漫画&大ヒット漫画が立て続けに終われば
マガジンが不調になったのは当然だけれど。
(ハーレムビート、将太の寿司、サイコメトラーエイジ、カメレオン、
金田一少年の事件簿、BOYS BE、ラブひな)
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 19:22
自滅したな。可哀想にさ。
273名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 23:44
>>271
長寿連載漫画&大ヒット漫画が終わった後の新連載が、穴を埋めることができないからね。
新人が壊滅的なのは言うまでもなく、長寿連載の実績のあるベテランが始めた新連載も失敗ばかりだし。
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 11:23
マガジンの現状打破には、
まずオリジナリティを持った作家をそろそろ採用したほうがいいね。
編集部主導だと限界きているよ。
だって絶対同じ奴が編集だなって漫画多いじゃない。
駄目のゾッキあがりが、大物になる話って100パー特攻の拓とか、担当してた奴でしょ。
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 11:31
ノウハウないから仕方がない。
3馬鹿あたりの編集が育ってればいいんだろうけど。
同社他誌あたりからも異動させてるはずだからこれは方針の問題かな。

ライトな読者は飽きも早いからなぁ・・・
次の燃(萌)えと飢えてるわけでもないし。
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 11:35
!?
こればっか使うマガジン
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 11:38
マガジンの場合、他の3誌が持っていない打ち出の小槌を持っているからね。
(ジャニタレ主演でドラマ化)
芸能界やテレビ局とのコネでドラマ化すれば必ずヒット作が作れるんだから、
編集部は、優秀な新人を発掘したり面白い作品を作る気力が無いんでしょう。
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 13:17
その割に、コミケとかに出張っているけどね>マガジン
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 13:19
コータロの作者はゴミだね。
マガジンに集まる才能は、他の三誌に比べて明らかに小粒だと思う。
しかしそれでもそれなりの話にしてしまうのがマガジンのうまさだ。やり口は時として非常に汚い手段なんかもあるが。
281名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 18:04
そうか?それなりの話を陳腐化させてしまうのがマガジンでしょ。
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 20:00
同意。
たこ焼きにも、とんかつにもコロッケにもソースをドバドバかけて
全部ソースの味にしてしまうのに似ている
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 00:42
!?
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:19
↑ マガジン風?
285マガジン変格活用:01/12/10 01:51
〜んだぜ!?
〜んだヨ!!?
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 17:31
マガジンでは地元最強の悪が出てきて主人公(元ゾッキー)のかませ犬になる。
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 00:21
それはある。
ルーキーズがマガジンに行ったらゾッキー漫画になるだろうな。
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 01:26
・少年誌なのに社会人が主人公の作品が多い
・オチは「泣かせ」(ちょっと良い話系のエピソードが多い)
・蘊蓄や説明が多い
・バストアップや顔だけのコマが多い(特に、正面を向いているコマ)
・悪役の典型例:権力や根回しで主人公を虐める→主人公が虐めを乗り越える→悪役が改心
<マガジンの典型的な例
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 01:32
・笑えないジョークが多い。
・必ずラブコメ週間がある。
・精神論を挙げるワリには必殺技で勝負が決まる。
・少年誌なのにエロいネタを平気で持ってくる。
・顔トーンに無駄に力を入れている。
<マガジンの典型的な例
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 18:24
!?
<マガジンの典型的な例
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 22:55
>>290
まじでうざいね。
マガジンが4誌の中で一番糞なのかが良く理解出来る。
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 14:41
面白い漫画はあるんだけどねえ・・・。
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 14:49
王大人、死亡確認されたチャンピオンはどうよ?
294ジャンプ読者:01/12/12 15:16
チャンピオン読者の皆さん 画太郎はどうでした?樹海少年。
295名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/12 17:26
>>294
好評でもなければ、アンチもいない・・・画太郎に関しては非常に静かだね
そろそろ本格的にストーリーが動き始めたから、評価はこれから
296名無し馬鹿:01/12/12 22:16 ID:7V2Vi6bq
>>294
最初の引きで読者を惹きつけて
後半ぐだぐだになって、つまんなくなる画太郎のいつものパターンになりました。
297 :01/12/13 08:57 ID:RqVALvcC
まんゆうきもにも出てきたな
謎のボス結社。
298 :01/12/13 17:21 ID:1hUkKwbk
Z001つまんねえ。
これやるからマガジンからクロマティくれ
299 :01/12/13 22:01 ID:Dr+FCQlK
他誌に逝っても駄目だろうなあ
300可奈子:01/12/13 22:02 ID:GvARBxRe
300ですよ?お兄ちゃん   
301江田島平八:01/12/13 22:39 ID:DPBCL6Ee
>王大人、死亡確認されたチャンピオンはどうよ?

男塾における「死亡確認」は全然あてにならないです。

廃刊の噂立てたやつってさ、なんかチャンピオンに恨みがあるか
チャンピオン信者が嫌いかのどっちかだね。
302 :01/12/14 01:34 ID:r0EIyXCl
>>301
まったくその通りですな。
303 :01/12/14 11:21 ID:oDRsDPzu
>>301
こんなエダジマは嫌だ!
304 :01/12/14 15:36 ID:1Gz6V87y
age
305 :01/12/15 07:29 ID:tiRlXQPt
最近のだけどバキの作者に刀真描かせれば結構面白い作品になるんじゃないかな?
306 :01/12/15 23:40 ID:GfVpsnRf
バキがサンデーに逝ったらどうなる?

サンデーでは
バキが変わった絵柄が受け付けられず、秘拳伝キラが描いてた作者にバトンタッチ。
古流柔術とか、可愛い娘が出てきて100話まで持つことに。
307 :01/12/16 02:40 ID:+DEEngW0
トウマは絵がどうしようもないからな・・・。
308 :01/12/16 02:41 ID:t9+qdL5Q
ばきジャンプへこい
309 :01/12/16 02:54 ID:GooBzT/6
同人女に潰されるよ
310:01/12/16 04:06 ID:mUwb2S+H
植木とガッシュってもろカブりしてると思うんだが、同じサンデーでやってていいのか?
おもしろい、おもしろくない以前の問題なのでは?まあ良くあることなんだが
311ななあし:01/12/16 04:44 ID:yuTVEOCi
ゆうきまさみのさんでーの「クニエ」は
ヤンサンの方が受けると思う
312 :01/12/16 05:02 ID:eo1lbbq1
>311
じゃじゃ馬なら禿同だが
クニエはマータリ度No1雑誌のサンデー以外に
引き受け手がないんでないの?
313 :01/12/16 17:16 ID:VbqOFKnq
サンデーもうおしまい。
314 :01/12/16 17:56 ID:K7t/cQZm
画太郎はな野放しにして短期集中連載でもやらせたほうがいいのに。
ピエール瀧なんざ手枷足枷以外の何者でもない。
315 :01/12/17 14:11 ID:DVaq9WWm
もう関わってないって噂あるけどさ。
316 :01/12/18 00:19 ID:N/SNx9nZ
サンデーの作品は半端すぎてどれも他誌のニーズに答えられそうなのってないな。
317 :01/12/18 03:56 ID:N/SNx9nZ
ジャンプだと思う。
318 :01/12/18 21:28 ID:CAB04lDB
どこへ何をやっても中堅までは成れるが、どれもそこまでだろう。>サンデェ
319 :01/12/19 00:04 ID:AnNFyGRv
コナンならマガジンで金田一のオマージュとしてあるいは・・・
320 :01/12/19 00:05 ID:4hr7bGLM
>>319
むしろ探偵学園Qがサンデーに移籍した方が・・・
321_  :01/12/19 02:30 ID:bjklT4Tg
チャンピオン信者増長しすぎ。見ていて痛々しい。
よほどサンデーを叩きたいようだが、チャンピオンや今のマガジン程度なら
十分主力漫画になれる作品も多いぞ
322 :01/12/19 03:50 ID:CPwBjZ5K
なんでサンデーを叩いてるのがチャンピオン信者だってわかるの?
つーかなんでサンデー叩きたいっていう風に思うの?
つーかチャンピオンや今のマガジン程度ならって書き込んでる時点で
それらの信者と同レベルかそれ以下だと思うけど?もろ見下してる
じゃん。だから反発されるんじゃないの?

こういうことを書く時点ですでにサンデー信者が
いちばん増長率高いんじゃないの?
323321:01/12/19 04:36 ID:bjklT4Tg
>322
ここのチャンピオン信者の多さやチャンピオン信者がサンデーに恨みを持って
いることから大体が間違いはあるまい。
それと今までサンデー信者がそんなに他を見下すような発言はしてこなかったと
思うが。割と落ち着いた人が多いし。
まあ確かに俺も言いすぎたかもしれん。ただサンデーも捨てたものじゃないと
言いたかっただけなんだよ。気に障ったのならすまん。
324信者:01/12/19 07:05 ID:1v+zOCHF
落ち目の雑誌に恨みか・・・鬱
325笑わせてくれるよ。馬鹿。:01/12/19 09:08 ID:fKjr5myD
>まあ確かに俺も言いすぎたかもしれん。ただサンデーも捨てたものじゃないと
>言いたかっただけなんだよ。気に障ったのならすまん。
言い過ぎたというか、かなり妄信的な馬鹿。
お前の頭の理屈は
サンデー貶す>それはチャンピオン信者だ
という至って妄想以外何者でもない駄文を頭の中に入れてるだけ。
恥かしくないわけ?そういう発想って。もう一度自分の文章読み直せよ。
憶測で物語るなよキチ。これだから信者は恐いね。強度の妄想癖があるから。
サンデーも捨てたもんじゃないと思うのなら、いちいち貶して捨て台詞言わず
自分の理屈を構築させて、きっちりとどう面白いか説明した上で、そんなセリフ吐けよ。
ださいぞ、お前。
326 :01/12/19 09:31 ID:QQ80Hgzo
4誌の総合スレを見る限りジャンプとチャンピオンはマンセー、他誌叩きの度合い
が強いのは事実だけどな。
マガジン、サンデーはマターリ度高いし。

この手のスレにやたら出張って来るのはチャンピオン派が多い。
そもそも他3誌の読者はバキ以外のチャンピオンの漫画を欲しいとは思ってないんじゃないか?
チャンピオン派は押し売り臭いレス多いよ。
327 :01/12/19 10:01 ID:YfnrfnML
自分はチャンピオン信者なんだろうけど、元々はジャンプとマガジンを購読してたんだよね
ただ、いつからかその二誌が急激につまらなくなって、チャンピオンを試しに読んでみたら
衝撃的なほどに面白くてはまった。
ジャンプとマガジンに対してチャンピオン読者が厳しいのは、かつての良かった頃を憂いての
近親憎悪みたいなものだったりしてね。
サンデーは・・・雑誌を買ったことはないけど単行本はよく買っている。
現在連載中の少年漫画で一番好きな作品が載っているのはサンデーだし。ちなみにからくり。
328  :01/12/19 10:01 ID:a+mDEkjB
正直2chでの扱いって
まがじん→空気
サンデー→中堅
だと思う。
何だかんだ言って、ジャンプとチャンプのスレが一番もりあがっている。
つうわけでやっぱり駄目なマガジンとサンデーでした。
329 :01/12/19 10:23 ID:y0MlGJlO
>>327
自分もそうだな〜。もともとジャンプ信者とまでは
いかないまでも毎週ジャンプ購読してたもん。

仏ゾーンがうち切られてワンピースが開始したあたりまでは
楽しく読んでたんだけど、たけしが・・・・・・。
でそのころ漫画喫茶で刃牙読んだらはまってチャンピオンに
乗り換えた。乗り換えて見たら他の作品も面白かった。

でもネットやるようになっていろんな漫画系掲示板読んだら
ジャンプの話題ばっかしでチャンピオンの扱いは最悪だった。
それに反発する空気が今になって出てきてると思う。
330  :01/12/19 10:26 ID:qEEPExFs
チャンピオンなんて所詮エロに支えられてる雑誌。
規制されればポキャッと行くね。
331 :01/12/19 10:30 ID:QQ80Hgzo
サンデー信者(マガジン以外は購読)だがチャンピオンスレの住人の盛り上げよう
という姿勢は認めるけどね。
うちらはマターリだから傍目には目立たんよ。
332少年4誌。枠を超えて:01/12/19 10:35 ID:PfQYSOIs
犬夜叉
浦安鉄筋家族
勝手に改蔵
からくりサーカス
クニミツの政
コータローまかりとおる!
ゴッドハンド輝
JoJoの奇妙な冒険
DANDOH!!
天使な小生意気
バキ
はじめの一歩
ヒカルの碁
ピューと吹く!ジャガー
名探偵コナン
MAJOR
+毎週読み切り1つ。(読者アンケートを十二分に考慮して連載。
           他のヤツ打ち切りにしてでも入れ替え。)

サンデーに偏り過ぎてるかな。
でもサンデーって、一番“少年誌らしい”気がする。 今の少年誌の中ではね。

冒険・熱血・ギャグ・マニア・萌え、とバランス良く取り揃えてみた。好みで。
これだけ集めて超少年誌「オレンジジュース」創刊。
グラビアは毎週必ず入れる。 その代わり表紙は毎週漫画。
“ジャンG道”も名前を変えてコチラへ。

看板が抜けて、他の4誌も必死になるな。
333 :01/12/19 10:41 ID:QQ80Hgzo
DANDOH!!はいらないと思う。
それと4大誌には全てサッカー漫画あるよ。
334 :01/12/19 10:45 ID:PfQYSOIs
>>333
じゃぁ「サッカー漫画だと可能性あるかもよ」と。
新人が頑張るでしょ。
335 :01/12/19 13:46 ID:wJXI8kdb
>>332
イイね。
しかしこのメンツだと大好きなジャガーさんが打ち切られそう。
ストーリー無いのってやっぱりギャグ漫画だから…。
336   :01/12/19 16:06 ID:QjhTGR4+
>>332
個人的には、犬・浦安・コータロー・クニミツ・コナンはいらんなァ・・・
337 :01/12/19 17:07 ID:m+TVYRRx
>>332
マガジンのメンツが悪すぎ。
クニミツ、コータロー、輝はいらないから、クロマティを。
338 :01/12/19 17:09 ID:f3yZY+pz
>>332
このラインナップで買おうとは思わんなあ
339思いっきり趣味に走ると:01/12/19 17:35 ID:KHrmv6z5
理想は、

ハンター・ジャガー・ジョジョ・ルーキーズ
からくり・改蔵
わんるーむ・一歩・クロマティ・哲也
バキ・ココ・ななか・しゅーまっは・BM・キリエ・エイケン・A犬・ショーバン・ラーメン
340 :01/12/19 19:59 ID:JtTWNJJ3
個人的趣味で

ヒカルの碁
からくりサーカス
かってに改蔵
モンキーターン
ダンドー
はじめの一歩
哲也
バキ
フルアヘッド!ココ
虹色ラーメン
キャットルーキー(四誌じゃないけど)

があればとりあえず良し。

あとは、JOJOじゃなくて
荒木先生に新作を描いてほしい。
341 :01/12/19 20:10 ID:Js6BOXgA
クロマティがあればいい…
342 :01/12/19 20:16 ID:33oE4jfG
4誌で最恐の萌え雑誌を作るとどうなるだろう
343  :01/12/19 20:18 ID:2Slb+R2S
バキ
はじめの一歩
ダイナマ伊藤
ラブひな (故)
刀真
エイケン
からくり
ハンター
黒猫
ジョジョ
こんな感じでもいいけどね。
344 :01/12/19 22:50 ID:2IicNS2d
笑ったのは、>>1が「ジャンプの人気作品」と言ってるウチ
ハンター×ハンターしか みんな推してないとゆう事。

でも新雑誌を創刊するとして、富樫みたいな落としまくりの作家は要らんよな。
俺が編集長なら、だよ。 ファンはそうは行かないか…。
345 :01/12/20 10:24 ID:l1iz/Qtg
ハンターは魅力的だが・・・あれは作者が腐っている。
逆に作者が腐ってなくて、がんばって週刊連載に対応できる
シャーマンやライパクのほうが遥かにマシ。
ここの住人はどう思うか知らんが、黒猫も結構他誌に行っても打ち切りはないんじゃない
かと思うし、続くと思う。黒猫って設定しょぼいけど、だからこそどこでも
やってける感じ、絵も綺麗だし。
346 :01/12/20 11:24 ID:c8Iy/mms
>>339
ほぼ同意。
俺はわんるーむとエイケンはいらんけど。
347 :01/12/20 23:53 ID:gGZUfFC3
萌えーッ
348 :01/12/20 23:56 ID:UDBC+hwV
一歩
クロマティ
バキ
ARMS
ハンター
JOJO
ルーキーズ
ライパク
337ビョーシ
ジャガー
以上で良い
349 :01/12/21 00:34 ID:WsGRbLrs
>>348
ARMSと337病死が渋いね。 
350 :01/12/21 00:55 ID:w/CWZTmM
>>349
ARMSって結構人気ないのかな?知名度は高いと思うけど
俺は単行本持ってるやつで毎週立ち読みで読んでる中ではかなり好きなのだが・・・
皆川はスプリガンっていう人のほうがやはり多いのか・・・。

337ビョーシはマガジンがあまりに少ないのでお情けで入れた(w
マガジンだけが唯一買ってる雑誌なのに読んでるの3つしか無い・・・。
(最近絵も話も質が低下してる一歩、最近面白くないクロ校、終わりそうな337)
351 :01/12/21 02:24 ID:BMo8sQYa
ARMS新刊第一週は大概売上一位だよ。
352 :01/12/21 02:27 ID:abEHBBAH
アームズはくどい。
何かラビットが出てきたあたりで飽きて
最近サンデーでちょっと見たんだが、まだ闘ってるんだもん。
353 :01/12/21 02:30 ID:A8C9Fw0H
コータローは駄目かね?
マガジンちょっと前にかなりいい時期があったんだけどなあ…
354 :01/12/21 10:18 ID:bt3QKq8o
ARMSは正直10週でアキタ
ワンパターン
ワンパターン
ワンパターン
ワンパターン
ワンパターン
355332:01/12/21 12:19 ID:dgfg3uvD
>>353
イイでしょ!?
356 :01/12/21 12:29 ID:TSRKQRNv
コータローは柔道編で萎えた・・・
今やってるヤツは面白いの?
ただ、バキと同じ雑誌に載せるのは酷だよなァ
357  :01/12/21 12:31 ID:sQDwKntS
忍術編は面白い。
でも少しパワー不足だよな。
明確な目的が見えないんだもん(まあこれから分かるんだろうけど)
長引かせるだけ長引かせてだらだらしすぎているんじゃないか?
柔道編はたしかに駄目だね・
何か順序逆だろ?って思った。
358名無し@:01/12/21 12:37 ID:l0uxgXkJ
歳末助け合いあげ
359 :01/12/21 14:19 ID:3Y6lBFPP
コータロなんて他誌じゃ通用しないよ。
しかも結構休載するし、休載を寛容に許すのはマガジンだけ。
まあ富樫みたいなのは、売れてるんでしょうがないけどね。

ジャンプじゃあの程度のベテラン中堅漫画家、休みたいなんてごねたら
速攻打ち切り。
360 :01/12/21 14:28 ID:3bebVshV
>>355
(・∀・)イイ!!

つーか50巻以上描いてるベテランの中でまだ一番一週分使って読者を楽しませようと言う趣が感じられる。
361 :01/12/21 15:33 ID:779FV5FL
個人的に柔道編は大好きなんだがなぁ。
単行本 手元に無いから確認できないんだけど、
三四郎に「自分の道を歩け!!」って言う所とか凄く爽やかだった。
これぞ少年漫画って感じ。

つぅか普段から頑張ってるヒトなら、たまに休むくらいイイと思うんだけど。 贔屓じゃなく。
富樫なんて下書きのまんま掲載した事あるでしょ。 ああゆうのはダメとして。
362 :01/12/21 15:38 ID:N8Z8BECx
富樫は調子乗り過ぎ。
363 :01/12/21 18:32 ID:iAOfqjiX
>>361
俺もセリフとか、三四郎がコータローに促されて進んで行くシーンとか好きな箇所多い。
そこまで叩かれること無いんじゃないの?って思える。
ベツに柔道やってたって面白ければいいんだし。
ただイカ君との決戦が淡白すぎた気がする。
364abc:01/12/21 18:58 ID:LJTpUNJq
是非来てください!来たら何か書き込みしてください!
http://mbspro5.uic.to/user/sfukuchi.html
365 :01/12/21 21:11 ID:ZNbq45rm
コミック買ってないからわからんけど、音楽編(?)あったよね。 ずいぶん前にやってたヤツ。
趣味に走りつつも、ストーリーと登場人物が全編通じてシッカリしてるから好き。
“何々編”とか始めても、途中でイメージ枯渇しちゃって
「なんでコレ始まったの?」って感じの漫画家って結構いるでしょ。
いや誰って言われても出て来ないけど。

新雑誌創造できるんなら必ず加えておきたい漫画家だね。 超個人的に。
366 :01/12/21 21:40 ID:6vS4YGD6
>>365
新作描いてくれるんだったら入れときたいね、確かに。

ところで質問
ううと西山たん、どっちの方がマシ?
周りの意見が分かれてるんだけど・・・
367     :01/12/21 21:42 ID:t8iqvHE5
西山の方が数千倍マシだと思うぞ。絵も内容も。
ちゃんと少年漫画してるし。
368  :01/12/21 21:48 ID:Nr17Iiy3
西山と猪熊のトレード
369 :01/12/21 21:52 ID:ZNbq45rm
ううって誰。
西山って、ハーレムビート描いてたヒト?だよね?

あのヒトって同人上がりなの?
「女のコの為の男バス漫画」って雰囲気が前面に漂っちゃいないかね。 別にイイけど。
あと、高校の時 バスケやってるツレが異常な程にアレを毛嫌いしてたの覚えてる。

そして ううって誰?
370 :01/12/21 22:06 ID:3bebVshV
HBよりもDBのが完全に吹っ切れてて面白いと思う>西山

>369
チャンピオンの作家。嫌われ者
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007426142/
371 :01/12/21 22:16 ID:/5TERcDq
ううがどうしたの?何で嫌われているの?
ううと西山交換しても大して変わらないと思う。正直。
ホモ漫画→←へっぽこ少女漫画が変わるだけでね。
372名無し:01/12/21 22:36 ID:1EhfhCyj
俺的には・・・

ヒカ碁
クニミツ
ビョーシ!
ルーキーズ
ライパク
天使な小生意気
モンキーターン
ハンター
わんるーむ
クロマティ
ジャガー
へなZ

これだけのメンツが揃ってたらハンタとジャガーが
休んでもあまり気にならないや。
(でもちょっとギャグマンガが多すぎかな・・・)
373 :01/12/21 22:42 ID:ZNbq45rm
>>370
嗚呼あったね。 2×2でしょ。
たまに笑えるギャグがあったかな。 そんだけ。

ありがとね。
374  :01/12/22 09:57 ID:JcocRD5H
>>372
しかしクニミツ人気あるな・・・。
あんなドキュン漫画どこがいいのか理解できん。
375 :01/12/22 10:33 ID:N/ITJRfn
クニミツは中堅マターリ漫画としてか?
ココやバキなどでバトル物を補強
376 :01/12/22 11:06 ID:dWXqOP1a
>>374
337が人気あるのも、理解できないのだが・・・
少年誌でホスト漫画やって、面白いとおもうの?
377 :01/12/22 11:09 ID:oGcVTQLl
337は、まぁ少年誌にはいらんな
378 :01/12/22 11:15 ID:N/ITJRfn
>>376
ああ、そんな漫画もあったな(w
379これ最強:01/12/22 11:54 ID:cIFS07ks
フルココ
BM
ショーバン
バキ
ななか
虹色ラーメン
ORANGE
A−DOG
一歩
クロマティ
哲也
ARMS
からくり
改蔵

ジャンプは不要。
380 :01/12/22 12:00 ID:F2/YbAh6
ななか,ORANGE,A−DOGあたりは他誌と比べると明らかに落ちる。
381ё:01/12/22 12:29 ID:By23vsb6
>>376-378
hagedou
382 :01/12/22 12:45 ID:uSvwbv+f
>>380
ななかはいてもいいんじゃないか?
383 :01/12/22 12:52 ID:RI6TtQGO
ARMSと改造はいらんなー
384 :01/12/22 17:46 ID:QFma8uVG
一番いらないのはエイ犬。
385 :01/12/22 21:20 ID:Oi7Qc3Ap
あひゃひゃ
386 :01/12/22 22:16 ID:kX32YUov
ドラゴンボイスはサンデーにほしい。
ドリルをやるからくれよ。
387人生:01/12/22 22:20 ID:/hHTUc6K
Adogsを他誌で連載したら・・・
ジャンプ=絵が受け入れられず打ち切り
マガジン=無難かも・・・
サンデー=作画が皆川亮二に変更される
388 :01/12/22 22:24 ID:GF6bXvNE
>>387
エイドッグは構想的には良かった。
だがストーリーの引き伸ばし、先が見えない展開。
魅力ない敵キャラ、どれも滑った。
だから他誌じゃどれも無理だね。
まあマガジン程度ならがんばれるが。
ジャンプ=瞬殺
サンデー=気付いたら打ち切り
389340:01/12/22 23:06 ID:LqBbjo2N
サッカー漫画入れるなら、ORANGEかファンタジスタ希望。
ホイッスルとシュートはいりません。特にホイッスルは。
390 :01/12/22 23:57 ID:DcY5cAoa
>>389
(w
とりあえずファンタジスタだろうな・・・
ORANGEはもうちょい様子見
391 :01/12/23 00:06 ID:PtvnSah7
最強少年漫画雑誌の新年合併号の掲載順
ワンピ
一歩
コナン
犬夜叉
ヒカルの碁
バキ
哲也
ROOKIES
MAJOR
遊戯王
クロマティ高校
ナルト
HXH
GTO
ジョジョ
浦安
クニミツの政
こち亀
モンキーターン
392 :01/12/23 00:31 ID:+63syiH7
ほとんどアニメorドラマ化されたものばかりだな
393 :01/12/23 00:32 ID:m4USjdDB
つか、色気がないな。>>391
394 :01/12/23 00:34 ID:bfsag8hY
と言うより、飽きた漫画ばかりだ。
395 :01/12/23 00:37 ID:MXBbKIFp
オレンジ絶対いらん。まだシュートやホイッスルの方が増し。
396 :01/12/23 00:45 ID:w01JSY+F
サッカー漫画で強力なのがないんだよなー
キャプ翼みたいなdデモサッカーはさすがに今時流行らないだろうし
397 :01/12/23 00:46 ID:MXBbKIFp
人気も似たりよったりだしな。
まーそれだけサッカーは難しいのかもしれん。
398 :01/12/23 00:47 ID:pUaywlDL
リベロの武田君
キャプ翼
ファンタジスタ
俺フィー
ホイッスル
オレンジ
シュート

さああなたはどれ選ぶ
399 :01/12/23 00:50 ID:r0ogl784
それだけで雑誌作れそう。
400可奈子:01/12/23 00:51 ID:to7WGAhd
400ですよ?お兄ちゃん 
401 :01/12/23 00:52 ID:MXBbKIFp
マジ読み比べてみたいな。
402 :01/12/23 00:52 ID:bfsag8hY
>>398
イレブン
403 :01/12/23 00:53 ID:Xqscd4iF
せめてサッカー経験者の描いた漫画ってないのかな・・・・
404 :01/12/23 00:54 ID:MXBbKIFp
>>402
オフサイドとJドリも入れて…一応
405 :01/12/23 00:55 ID:m36zHgGe
>>403
たしかにすべて妄想の産物だからね・・・。
だからショーバンみたいにリアリティあると楽しめる。
サッカー教育漫画みたいなの無いからな。
そういえばジャンプで僅かの間だけその手のサッカー漫画あったけど
速攻打ち切られてた。失敗に終わってたな。
「ゾーンプレスとは」とかやってたぞ(w
406 :01/12/23 01:01 ID:Xqscd4iF
そういや『かっとび一斗』ってのもあった。

>>405
登場人物全員、SDっぽいキャラの漫画でしたっけ?
407 :01/12/23 01:02 ID:FJ42TU/V
>>405 ベストイレブンだな
408  :01/12/23 01:03 ID:m36zHgGe
>>406
そうそう。
SD戦記ガンダムみたいなの。
コロコロで連載してそうなのですわ。
409(++:01/12/23 01:40 ID:AAyfeWD1
>>408
今、Vジャンプでデジモンの漫画描いてる作者じゃなかったっけ?
410 :01/12/23 01:45 ID:oURQRkoM
Vジャンプのデジモンは人間キャラ出すようになって面白くなった
411柏木孝文:01/12/23 01:52 ID:yidgZAVv
ホモッスルはいらん
412 :01/12/23 06:57 ID:yZSD0E6r
ヒカルの碁
浦安鉄筋家族
バキ
NARUTO
GTO
フルアヘッド!ココ
探偵学園Q
魁!クロマティ高校
テニスの王子様
哲也
ROOKIES
ライジングインパクト
ゴッドハンド輝
ジョジョの奇妙な冒険
樹海少年ZOO1
ピューと吹く!ジャガー
413 :01/12/23 06:59 ID:/eiI6+z4
正直言ってオレベストみたいなレスは飽きた。
羅列してるだけだし。
読んでてもつまらん。
414  :01/12/23 14:04 ID:665WoxIP
つーか4誌の一番面白いのが全部揃ったって必ずヒットするとは思えないけどな。
サッカーだってミッドフィルダーが4人も5人もいたら、役に立たないのと同じように。
ある程度中堅作家を入れることで、その雑誌が華やかになるってことないか?
例えばチャンピオンだったら、ラーメンやナナカがあるから、面白い主力の漫画がコケタとき
安心して読めるだと思う。
415 :01/12/23 14:05 ID:S6yqKafC
サッカーでは普通ミッドフィールドは4人か5人だけどな。
416_:01/12/23 14:06 ID:SWLSB3Zc
板垣は人気が無くなった時点でバンチに引きぬきます。
417 :01/12/23 14:20 ID:/eiI6+z4
>414-415
ワラタ
418毛無しさん:01/12/24 11:09 ID:mONr1F7w
こち亀
サンデー=39巻で終了
マガジン=名前を変えて細々と連載中
チャンピオン=さらにバイオレンスになってしまう
419 :01/12/24 11:14 ID:LRxf5j2u
420 :01/12/24 17:29 ID:M3ebk7JQ
今のこち亀
マガジン=警察対ドキュンの抗争劇に・・・全3巻
サンデー=方向性が定まらない漫画なのでいつも後ろに乗る漫画に・・。
チャンピオン=よく分からないので打ち切り
421 :01/12/25 03:02 ID:l6ZA5CtH
ルーキーズ
マガジン○面白いと思う。多分受け入れられそう
サンデー○長続きすると思う。ただメジャーのようにインフレ化は免れない。
チャンピオン△微妙。あまりに率直すぎて逆にやばい?
422亀レスだがあんまりにもうざいんで:01/12/25 09:20 ID:pLCnDaQb
>>374
だからドキュソ漫画じゃないって何度言わせんだよ。
キャラ(特に主人公)が元不良だってだけで
ドキュソ漫画っていうやつ、ろくに読みもしないで批判するな。
好き嫌いは個人の自由なので文句つける気はないが、
クニミツは「主人公が元不良」というだけで不良漫画の要素は全くない。
ドキュソ漫画っていうのはドキュソ擁護話にしろ批判話にしろ、
キャラがドキュソであることがストーリーに深く関わってくる
漫画しか対象にはならない。
それともお前は幽遊白書やスラムダンクも「ドキュソ漫画」だっていうのか?
423 :01/12/25 10:38 ID:g8rquscM
何度も言っているらしい
>それともお前は幽遊白書やスラムダンクも「ドキュソ漫画」だっていうのか?
例えがどう関わっているのかもさぱーり。
424KICK・THE・CAN・MARSIR:01/12/25 10:43 ID:EngILmjP
ヤンキー漫画はダメなの?
425 :01/12/25 10:44 ID:gvEAGpJX
雑誌にはメリハリってもんが必要なのでは。
派手なバトル漫画が目立つには他の中堅の
作品が脇を固めてないとまずいのではと思うよ。

一時期のジャンプって猫も杓子もバトルバトルで
バラエティもなんもあったもんじゃなかったし。結果
全体の地盤沈下をまねいちゃった。

肉ばっかり食ってても身体の為にはよくないんじゃないの。
野菜とか果物とかもとらないと。
426  :01/12/25 10:46 ID:QM7D3AU4
別にそんなクソ長文書いて力説するほどでもなし。
マガジンのドキュン漫画の王道を行く漫画であることは間違いなし。
(陰険な大人、政治家=悪の構図 官僚主義批判)
幼稚で一方的な視野しかない。
すべて大人が悪いの構図を作る。
で、その証拠に悪党の顔を部細工に書いたり、露骨に名前で示している。
マガジンに相応しい、何の見解もいらないドキュン漫画ですな。
427KICK・THE・CAN・MARSIR:01/12/25 10:49 ID:EngILmjP
カメレオンとかかなり好きなんだけど…途中まで。
428 :01/12/25 10:50 ID:pvrI8Iuu
>>422
音羽光臨?(w
講談社の編集は、ここに書き込むな!
429 :01/12/25 10:51 ID:g8rquscM
>>426
あーそういう面あるよね、やっぱり。
なんつうか思想が見えてこないんだよな>クニミツ
一方的に作者(あるいは編集の)覚えた知識で政治批判している感じで。

漫画的にはこれでいいかもしれないけど
それじゃやっぱり典型的なマガジン漫画で感じだよ。
430 :01/12/25 11:05 ID:yu792nT4
てゆーかクニミツは別に不良じゃないだろ。
両さん的なキャラだと思うが。
431 :01/12/25 11:24 ID:DEvxvrz/
確かにマガジンの王道だとは思うが>クニミツ
422はテーマ性について言いたかったんじゃないか?
426の言ってること大まかには同意だけど、
テーマはGTOのような大人=悪 子供=正義という
ものではないのでクニミツを不良というカテゴリで
あてはめる必要性は感じない。
例えばいまのストーリーのままで、クニミツが一流大卒で
元暴走族という設定がなくても充分話は成立するだろう。
432431:01/12/25 11:28 ID:DEvxvrz/
なんか最後の文章変だな。
例えばいまのストーリーのままで、
クニミツが元暴走族という設定がなくて
学歴も一流大卒だったとしても充分話は成立するだろう。

に変更
433 :01/12/25 11:38 ID:JZlPQphM
ドラゴンボイス
△ジャンプ…K2Rの絵をもってしてもブッ倒れた芸能ネタ。でも話はこっちのがおもろいんでイケるかも?
○サンデー…これっきゃねえって位ピターリ。編集の後押しは期待できないけどヒットしそう。
△チャンピオン…物語の語り口はチャンピ読者好みだと思うが、こうした絵が受け入れられるか?
434 :01/12/25 11:38 ID:unwTZEMo
>>423
>例えがどう関わってるのかもさぱーり

主人公がドキュソってところじゃないか?
435 :01/12/25 11:42 ID:iWewHaQV
>K2Rの絵をもってしてもブッ倒れた芸能ネタ

ジャンプで芸能漫画とかやってたの?
まずK2Rっていうのが誰だか知らないので
予想もつかないが俺が読み始める前のことか?
436 :01/12/25 11:47 ID:JZlPQphM
>>435
桂正和が男の子が主役の芸能界漫画描いてた事があったのれす
「プレゼントフロムレモン」だったかな。時代も悪かったのかも。
ネームの馬鹿さとかでは龍声とでもタメを張れるくらい面白かったんだけどねえ。
「やっぱ桂は尻」この不文律が確定するちょっと前ごろの話。その後の桂は言わずもがな。
437 :01/12/25 11:51 ID:g8rquscM
>>434
例えが不明確なんだよ。
不良漫画=主人公がもとヤンキーって例えがおかしい。
遊々もさ、スラダンも独自のスタンスを取っているけど
クニミツっていわゆるさ、成り上がり漫画の出来そこないに見えるんだよね。
本宮ひろ志のスタンスをそのまんま取り入れてるだけなんだよね。
これって主人公が力技で、政治的大事を解決したり、納得させる無茶苦茶な
主人公を政治秘書に置き換えただけ。

元々のオリジナル(サラ金)がドキュン的思想が普遍的に存在してたんだから
クニミツの置き換えただけの漫画手法と、編集のドキュン的意向が折り重なって
ドキュン漫画になっていると思うんだよね。
だからエリートがどうとかって成り立たないよ。
漫画的にも編集的にも、そもそもマガジンの歴史が不良とオチこぼれが
どうやってなりあがれるかだもん。分かってないでしょ。
438 :01/12/25 12:11 ID:hvig2nDx
クニミツの設定を全て隠してジャンプで連載させれば
ドキュソ漫画とは呼ばれないんじゃないのか?
なんか話のつくりがマガジン臭いなーくらいで。
少なくとも設定以外はクニミツはドキュソには見えないよ。
430のいうように両さんとか、あとブリーチの一護とかとかぶる。
ブリーチもマガジンで連載してれば絶対一護はドキュソって言われてただろう。
439435:01/12/25 12:15 ID:ln02WXEt
>>436
サンキュ。
ブックオフで前に桂の初期の漫画見たことあるけど
絵かなり下手な部類だった。
それよりも後なのかな。
俺がジャンプで始めて見た桂漫画は電影少女だが。
440 :01/12/25 12:19 ID:g8rquscM
いや、だからさ、ドキュンじゃなくても良いとか、一流大学卒でも良いとか
そういう前提条件がおかしいわけ。
ようは、元不良が自分の経験を生かして、いかに大人が汚くて、自分達が
正しいかを力説して、大人を力技で強引に納得させる肥大妄想的な展開がウリなんでしょ?
違うの?僕はちゃんと読んでいるから言えるけど、これってまんま本宮流だよね。

現実には有り得ないけど社会の出来そこないが、汚い大人達へ利権じゃなくて
自分の理想主義を押し付けて悦に浸る典型的なドキュン漫画。
しかも本宮とは天と地の差、出来が違うけどね。
だからこれらの漫画には特有のセリフ「俺はたしかに不良だったけどよ・・・」っての
あるんだよね。ようは矢沢エイちゃんチックな成り上がりに共感しろってこと。
これが不良漫画じゃなかったら・・・ってのはおかしいよ。
441 :01/12/25 12:21 ID:TTKdidG3
ジャンプは昔は絵よりも話で作家見てたからな。
ゆでや新沢の初期の絵なんかすごかったし、鳥山も上手いとはいえんかったし。
でもこの姿勢が後の黄金期に繋がったんだけどね。
桂も初期は?な絵だったが、見る見るうちに上達したよなぁ。
442邪悪:01/12/25 12:26 ID:9iC4tK8s
話変わって悪いんだけど。
チャンピオンのフルアヘッドココがジャンプに来たらすごいコトになるよ
絶対
443 :01/12/25 12:29 ID:rRt8/CSZ
史上初5周で打ち切りとか?
444 :01/12/25 12:39 ID:bikI0iOh
クニミツは元不良の経験を生かして大人が汚いかを力説してるわけじゃないだろ。
自分の価値観が正しいから〜って言い分で言い負かしてるって感じ。
元不良だったってことを誇りに思ってるんじゃなくて
むしろそういう不良行為は反省してるように思うのだが。
445 :01/12/25 12:40 ID:yhrA11Bu
5週はないだろうがバガンと同じ運命をたどりそうだ。
マッチョなヒーローはもうジャンプでは・・・。
446 :01/12/25 12:46 ID:7qppR+Et
>>444
440は自分の価値観を絶対視すること自体が
ドキュソだと言ってるんだろ?
447 :01/12/25 12:49 ID:JZlPQphM
意地でも主人公が中心にいないとダメだろ?ジャンプは。>ココ
一時のナルトと同じような批判食らってたと思うよ。
それかライジングインパクト化。
448 :01/12/25 12:49 ID:As/T0NRU
もうやめろ。スレ違いだ。
449 :01/12/25 12:50 ID:tEmjRkF8
いまだにドキュソの定義がわかりません
450 :01/12/25 12:51 ID:G53FOlja
>>447
主人公が中心じゃないといけないってのはうざいな。
脇役を中心にするからこそ面白く出来るって場合もあるのに。
451 :01/12/25 12:55 ID:+7TNEuKa
高橋留美子とあだち充の漫画は他誌ではどうなるかな。
452 :01/12/25 12:57 ID:TTKdidG3
>>451
どちらもバンチなら普通に続くと思われ。
453 :01/12/25 13:00 ID:JZlPQphM
>>439
因みに言っとくと、電影少女の直前作だよ。>その後の桂は言わずもがな。

俺は桂の絵のブレイクポイントは電影〜よりもむしろここら辺だったと思ってる。
454 :01/12/25 13:01 ID:NnehUEP/
めりーくりすます
455 :01/12/25 13:15 ID:woyPcY0g
いやーだからさ・・・分かってないな〜。
何か勘違いさせるようなこと言っているかな?
俺はクニミツの主人公について批評しているんじゃなくて、クニミツという漫画
全体における思想を批評しているわけ。

だったらクニミツに「俺はたしかに中卒だけどよ」なんてコンプレックス丸出しの文章吐かせるなっつうの。
これって「中卒を差別すんじゃねー!」という主張を主人公に言わせているんでしょ?
中卒のベンチャー起業家はたくさんいるけど、こんな学歴コンプレックス丸出しの
発言なんて絶対しないぜ。この時点で編集の意向が、いかに学歴社会へ向けての皮肉を示唆しているのか
分かるじゃない。アイロニーってやつ?かなり当てこすっているよ。

マガジンのどの漫画にも言えることだけどさ
いい加減、大人社会の構図の中に己の利権のために社会や、老人を利用する
悪徳総会屋みたいな大人を利用するの止めろって思うわけ。
GTOにしろ、クニミツにしろ。
多分、同じ担当がやっていると思うんだけどさ、この人、大人に酷い目合わされてるのかな?
あからさまにこういうネタ(しかも浅はか)ひっぱてっていては大人批判に精力的だよね。
金を横領されたとか?

クニミツにしてもかなり馬鹿っぽいつうか、80年の金丸時代における政治献金を
参考にしているとしか思えないね。そういうシーン多いもん。公職選挙法も多分知らないでしょ。
だから2001年の今でも時代はタケの子族なんだよな。進歩してないもん。

政治屋 企業家 官僚=不正にまみれた豚 社会起業家 ボランティア 老人=利用される弱者あるいは善人の
構図をシンプルに作りすぎているんだよ。編集者が知識無いから。
一生懸命大人社会の曲解した構図を読者に植付けようとしているよね。

クニミツで、
「土建屋」(藁
「ワイロ」(藁
なんて太字でわざわざ強調しているのは何?(w
政治屋のやる行為が悪徳にまみれているんだよーって丁寧に説明なさっているからね。
いやーあほっつうか、ドキュンの構図を引き立ててるつうか。
こういうとこアホらしいよな。
456 :01/12/25 14:37 ID:p5E7RNtC
>>455
は?
政治家に汚職したりする悪いやつがいるのは事実だろ?
あんたの知ってる政治家はすごく立派なのかもしれないが
全ての政治家が立派なわけじゃないから問題になってるんだろうが。
クニミツは政治に立派な思想を持った人々が
政治を私欲に使うやつに打ち勝っていくっていうテーマの漫画だろ。
「〜中卒だけど」なんていうのは話の本筋のオマケ程度のもん。
ドキュソの構図を引き立てるって、政治の漫画を描くなら
汚職とかの悪徳政治家は必須だろ。
そういうやつは少なからず現実にいるんだから。
それから太字に関してだが、それこそマガジンだからだろ?
大して重要じゃなくてもやたら太字になってるのは
マガジン普通に読んでりゃ分かるだろ。
457 :01/12/25 14:42 ID:Xn+GdnA3
どうでもいいからもうやめろ。スレ違いだ。
うざいからクニミツスレ立ててやれ。
458 :01/12/25 14:49 ID:/qSr2LR3
スレ違い粘着厨房どもはほっといて

尾玉なみえは他誌ではどうだろ
459 :01/12/25 14:51 ID:bpBg1HxM
>458
サンデーが最適かと。
問題は改造とかぶることか。
460  :01/12/25 14:58 ID:TEdoJb+f
このスレ痛いのが約2名いるね
461 :01/12/25 15:07 ID:SbSv3Ul1
(´∀`)ミンナモナー
462 :01/12/25 15:24 ID:/ZYrGQ5L
ドルヒラ・マサトメはどうだろ?
一応マサトメの作者って森田のアシだったんだよな・・・。
463 :01/12/25 15:29 ID:8V9zyP/N
とんでも摩訶不思議アホーダンはどうよ
割りとジャンプあたりでヒットしそうな気がするが。
464 :01/12/25 15:31 ID:VAa3hFgh
サンデーでやってた東京番長はどうよ
割りとジャンプでありそうな話だったけど
4654月1日の祭り覚えてるか?:01/12/25 15:37 ID:FieRJZnK
ヒカルの碁
マガジン ◎ 麻雀漫画があることだし、ジャニタレドラマにも最適。
サンデー ○ またーりそこそこ中堅で。
チャンピオン × チャンピオンには雰囲気がサバサバしすぎてる。
466懐かしきドリルチンチン:01/12/25 15:38 ID:FieRJZnK
>>463
それどこの雑誌だっけ?
467 :01/12/25 16:33 ID:cdBbsMxM
京四郎
マガジン ○ ヤンキー漫画はうけるが絵が汚い
サンデー ○ 上に同じ
ジャンプ × 絵が汚い
チャンピオン 戻ってくるな
ヤングチャンピオン ヤバイ
468 :01/12/25 17:11 ID:9/TeKb0i
京四郎がサンデーで流行るわけねーだろ。
夢見るな。
チャンピオンでは間違って連載が長引いただけ。
こんなの漫画の価値すらないな。落書き。
469:01/12/25 17:34 ID:HkzoI6I3
浦安鉄筋家族
ジャンプ △たけしとかボーボボがいるので、×。
サンデー ? 未知数
マガジン ○ 中堅。
470 :01/12/25 19:46 ID:8PZh7RnH
>>456
論点違いになっているんだけど?
まあ君に合わせると、そういうシンプルな構造の中で不良の美徳を押し付けようとする所が
ドキュン漫画なんだよ。幼稚で稚拙でたわいもない漫画。
すべてに置いて主役達の価値観が正しいと押し付けがましいこと、この上なし。
471マーキュリー:01/12/25 19:47 ID:ASsmvAxf
クニミツは蕎麦屋さんで珍走団ではないのでは?
あとサイコメトラー繋がりでエイジの友人トオルが
出てきそう。実際トオルの親父の序二段クラスの秘書
みたいだったし。
擁護みたいだけど実際、クニミツよりもメカ沢ストラップ付きクロマティだな
472  :01/12/25 19:53 ID:QM7D3AU4
つーかクニミツの話、やめようぜ。
あれが少年漫画風にレベルを低くして設定しているのは事実だろ。
だが、はっきり言えば汚職者の描き方が一方通行になりすぎてる気がする。
サラ金風ってのはたしかにそうかもね。
ようはドキュンが国を変えようとするのが無茶なんだけどさ。
突っ込もうと言えば突っ込めるけど。クニミツ自体犯罪スレスレのことしているからね。
473_:01/12/25 21:50 ID:hSHQ9HoJ
>>452
どちらもバンチスレではいらないと言われていたと思う。
漏れもバンチは読んでるけど、はっきり言っていらない。
474 :01/12/26 10:52 ID:ZW/8R8z+
>>470
クニミツは作中で不良の美徳を押し付けているわけじゃないだろ。
武藤国光という一人の人間の価値感を押し付けてるだけ。
俺が言いたいのは国光が作中で押し付けている価値観と
不良の価値観は必ずしもイコールになってるわけじゃないってこと。
国光が自分の価値観だけでしか物事を判断できない人間だってのは
認めてるよ。政治描写が完全に事実ではないってこともね。
475 :01/12/26 12:16 ID:0VAtxY83
>武藤国光という一人の人間の価値感を押し付けてるだけ
それがドキュンなんだよ。本宮ぱくっているだけ。
人ぶん殴って説得する描写
政治的いざこざを大声出せば解決する

この時点でドキュン決定なのだよ。
476 :01/12/26 12:20 ID:ZW/8R8z+
じゃルフィもナルトもドキュソっていってくれよ
477 :01/12/26 12:22 ID:ZW/8R8z+
じゃルフィもナルトもドキュソっていってくれよ
結局マガジンに載ってるってことがドキュソって呼ばれる
原因にしか思えないんだが。
ジャンプでもその手の主人公・薄っぺらい話の展開なんて
いくらだってあるぞ。
478アナナ:01/12/26 12:25 ID:kZzOPOHG
ハンターハンターはドコにいってもみんな絶対はまる・
479 :01/12/26 12:30 ID:9pz9DgG0
マガジン読んでる俺でもクニミツはドキュソにしか見えん。
480 :01/12/26 12:35 ID:ZW/8R8z+
要は何を基準にドキュソっていうかなんだが。
475の基準だと何も不良だけには限らないだろ。
ファンタジー漫画でも「主人公の価値観を力で押し切るだけ」
の漫画はすべてドキュソ漫画にあてはまることになる。
マガジンに載ってるってだけでドキュソ漫画呼ばわりで
他誌の場合そういうのがないのは一読者としてすごくむかつく。
481 :01/12/26 12:39 ID:ZW/8R8z+
もう少し言うと、例えばルフィが現実世界を
舞台にした漫画の主人公だった場合、周りから
どういうカテゴリで扱われるのか国光が不良という
考え方のもとにあてはめれば、紛れもなく
ルフィも不良にあてはまるよ。
475の基準で考えるなら漫画のジャンルだけで
カテゴリを変えるのは筋違いだろう。
482 :01/12/26 13:25 ID:LMbjjLXV
仮にワンピースが現実世界を舞台にしていて、
「海賊王になる」が「伝説の総長になる」だったら間違いなくドキュソ漫画だな。
が、逆に現実世界を舞台にしてて不良がメインキャラのルーキーズはドキュソ漫画と感じない。
要は現実世界を舞台にした漫画において犯罪者が成り上がる過程で、
読者が納得できるだけの苦労なり努力なりをしている描写ができるか。
これをただの腕力や友情、青臭い理想を叫ぶだけ、でやられるとドキュソ漫画くさくなる。
483482:01/12/26 13:27 ID:LMbjjLXV
↑訂正
×「海賊王になる」が「伝説の総長になる」だったら
○「海賊王になる」が「総理大臣になる」だったら

「総長になる」じゃヤンキー漫画だな。成り上がってねぇ…。
484 :01/12/26 13:34 ID:YAB0uwAW
ん、結局本宮のパクリが許せる/許せないの話じゃないのか?
本宮自体2chでは…ってのが根底にあるかも知らんが。
485  :01/12/26 13:47 ID:1ApKvY1k
しかしドキュンじゃないことを主張するためにこれほどムキになるのは
何なんだ?これが信者って奴か?まあドキュン言っている奴も馬鹿みたいに
長文書いて良い恥さらしだと思うけどね。
もっとその情熱を他のことに燃やしたら?

人それぞれの判断でええやない。
ドキュン、ドキュンじゃないってさあ・・
486 :01/12/26 14:28 ID:Uz5JSxo6
クニミツ=ドキュソ
ワンピ=厨房

でいいだろ。
487 :01/12/26 15:49 ID:o4A7h8cp
チャンピオンの再生案

・ドカベン高校野球編2
・750ライダー2
・ブラックジャック2(無理だけど)
・エコエコアザラク2
・がきデカ2
・恐怖新聞2
・らんぽう2
・夕日ヶ丘の総理大臣2
・マカロニほうれん荘2

なかなかいけるんでないの?これなら他誌に出しても大丈夫。
しかし、これだけのラインナップを誇ってた20位年前って
ジャンプもマガジンも太刀打ちできなかったのにねぇ。
488 :01/12/26 15:57 ID:o4A7h8cp
梶原とちばに帰ってきてもらえよ〜
489 :01/12/26 15:58 ID:o4A7h8cp
488はマガジン再生案
490 :01/12/26 16:05 ID:LMbjjLXV
>>487
読者のニーズが変遷するものであることを少しは考慮しれ
491 :01/12/26 17:48 ID:JeUaYjRb
>>482
>>477
>>480
何なの?この人?最初からあぶない人だとは思ってたけど
こうもヒステリックになられるとさ。
ワンピースとかナルトとか、土台がファンタジーになのに、それを不良の世界に
"置き換える"という論点ずらしやられてもね。
別にマガジンに載っているからドキュンなんじゃなくて、マガジンのスタンスが
「成り上がり」「不良」「出来そこない」をメインに扱ってそこから漫画のジャンルごとに
カテゴリー別に、そのメインたる「キーワード」を振り込んでいるわけ。
今はファンタジーもんとか多いけどね。
GTO、少年純愛組、特攻、カメレオン、EIJI、カツオとか全部同じスタンスでしょ。
出来そこない、伝説の不良校、社会に反発する探偵、いじめられッ子、マガジンの
大好きなテーマだよ。
ちゃんと理解しているんでしょ?↓これ見るに
>「海賊王になる」が「伝説の総長になる」だったら間違いなくドキュソ漫画だな。
そうだよ。ドキュン漫画じゃないか(w
だからどうしたんだよ。
>が、逆に現実世界を舞台にしてて不良がメインキャラのルーキーズはドキュソ漫画と感じない。
初期はドキュン漫画でしょ。だってGTOのヒット以降誕生したし、2番煎じ的な漫画を
ジャンプは狙っていたんだから。このときはジャンプも、マガジン的スタンスを取り入れようとした時期だね。
マガジンに追い抜かれてしまったから。

社会の底辺にいる連中が力を合わせて、金パチ的に不良理論で説教垂れて
納得させてしまう妄想的な設定がドキュンなのよ。サラ金がそうなんだから仕方ないじゃない。
学歴社会へ危惧したような漫画方針と、逆さま現象(学歴の低い者が高い者に打ち勝つ)が
当り前だと思われているのね。
頭良くて金持ちが狡猾としか認識がないから。


そもそも頭の悪い中卒が国を変えてしまうなんて無茶苦茶な展開だから
受けるのであって、学歴高い連中の権謀術数の駆け引きだったら成り立たない。
だから学歴高い者が主人公でも良いなんてのは有り得ない。
中卒で元不良だから漫画的にも面白くなる。だからドキュン漫画。
漫画チックでよろしいじゃないか。
492482:01/12/26 18:13 ID:LMbjjLXV
>>499
480、477と同一人物と思われたのか。鬱。
反論のつもりで書いたのに…。
493 :01/12/26 18:41 ID:mCFEiy+5
>>492
悪い
494 :01/12/26 19:20 ID:HMnWPIJs
>>480
あのさー、この漫画は、ジャニタレ主演でドラマ化するためだけに
連載している作品なんだから、もうちょっと余裕みて読もうよ。
「武藤国光は、ジャニーズの誰が演じるのか」とか、ストーリー以外のことで
楽しむのが、この漫画の読み方。
495 :01/12/26 23:15 ID:XhjpTbCE
まだやってたのか、板違いだっての気付け。
ジャニタレ漫画に信者がいること自体ビクーリ
496 :01/12/27 15:13 ID:AM4bLCod
マガジンで他誌に行って流行りそうなのってある?
クロマティぐらいか?
497 :01/12/27 15:18 ID:f0wgVPZk
>496
へなZは?
以外に面白いと思うけど…。
498 :01/12/27 15:23 ID:AM4bLCod
うーん・・・。
微妙。
499 :01/12/28 04:04 ID:5hEEiagK
マガジンは他誌でやるようなクオリティの高さはないが
つねに編集と育てて行き成功させるシステムがある。
ジャンプのように1回ぽい捨てはしない。
だから長期連載は必然的に多い。
500可奈子:01/12/28 04:06 ID:vxYZ/yDh
500ですよ?お兄ちゃん
501 :01/12/28 05:32 ID:5k4dgBnE
富樫が画太郎の原作やれば人気出ないかな?
502 :01/12/28 05:37 ID:XqFTE95M
あの絵では無理
503 :01/12/28 05:48 ID:ubDcKfbz
画太郎の萌え絵はかなりいける。
今度いつ解禁するんだ?
504  :01/12/28 23:53 ID:lgRQ5bF0
あれはアシスタントが描いていました。
505 :01/12/29 00:16 ID:qWakPcW2
っつーか、ここ数年で各誌の平均化がかなり進んだ気がする。
最初から他誌の作った流れに乗るだけのマガジンはもとより、
ジャンプでも糞漫画がけっこう続くようになったし、
サンデーにも「ああこりゃ十週だな」と思うような漫画が平気で載るようになったし、
あのチャンピオンですらアクの強さを自ら薄め、個性を失いつつある。(面白い面白くないは完全に別として)

正直今ってどの漫画がどの雑誌に載ってても不思議に思わん気がするんだよなぁ。
部数もそれ程大した差は無いし。(全誌100万部はクリアしてるんだし10倍もの差が付いてた頃とは時代が違うよな)
506 :01/12/29 00:20 ID:qWakPcW2
…ところで今年は誰も年内の漫画業界を総括する様なスレ立てんのか?
幾ら不作の年だとは言えそろそろ在っても良さそうなもんだが。
507 :01/12/29 10:41 ID:GqKZeMqN
>>505
同人人気優先ですね。フルスイングなんてあからさまに10週だもんな。
最近熱い漫画が無くなってしまい、ほとんど同人の平均化の道を辿ってしまった。
しかしそれが今受ける漫画の現状ならやむ得ないさ。
508 :01/12/29 16:47 ID:raiAInR8
ゲッチューとBMはジャンプに行けば流行る。
509  :01/12/29 17:52 ID:PS4VOf2F
マガジンなんて一歩が無かったらほとんどの人が買わないんじゃないの?
俺も10年近く買ってるけど今は一歩読んだら電車の中に置いてくるし。
GTOとかクニミツなんて2、3回とばしとばし絵だけ見たけど読みたくないな。
その一歩が最近調子悪くて面白くないからマガジンはもう終わりかと
510_:01/12/29 17:55 ID:WgYZdDMM
>509
同意。
俺の周りでもマガジンは一歩とクロマティぐらいしか読まれてない。

今一番ヤバイのはマガジンだと思う。
511 :01/12/29 18:08 ID:QxC5Pos/
マガジンの場合、「ジャニタレ主演でドラマ化」という
他の少年誌には無い打ち出の小槌があるからねぇ・・・
テレビ局と芸能界のコネによって大ヒット漫画を量産できるから、
まともな漫画を作る気が無いんでしょう<マガジン編集部
512 :01/12/29 18:14 ID:0ULInzz0
>511
それキンダイチでは大成功したけど、飽きられてないかな。
513 :01/12/30 03:08 ID:vwD8ohD1
マガジンドラマの欠点は一度人気出たドラマをもう一度続編作らせるとこにある。
それとあからさまにドラマ化狙っているせいか陳腐な演出。
ほとんど漫画の個性というものが見られない。全部同じ。
514ゲロ:01/12/30 05:14 ID:KyL7V7id
しずかなるドンはオヤジ誌向けじゃないと思うのは俺だけ?
515 :01/12/30 12:35 ID:GZGg0vo4
マガジンに移ったら駄目になりそうな漫画スレですか?
516 :01/12/30 21:03 ID:nxWSzGQQ
実際、何故あれが日本一売れている少年誌なのか理解できない。
ほとんどクソ漫画羅列しただけのカス雑誌じゃないか。
517 :01/12/31 11:30 ID:YVq3uwKY
クロマティ
一歩が高純度にレベル高いんだけどね。
あまり編集の手にかかってないのは強いような気がする。
この二つはジャンプやサンデーに行っても通用するというのが断言できるし、
518 :01/12/31 12:26 ID:L1OSTqm+
>>516-517
集英社がそこを分析できなきゃ少なくともジャンプの復権はないな。
今のマガジンは、なかなかどーして意外とけっこう完成度高いよ。
519 :01/12/31 14:32 ID:LP39k67l
>>516
流し読みに最適な雑誌だからです。
>>518
単行本の売上げでは、ジャンプはおろかサンデーにも負けているけどね。
520 :01/12/31 20:29 ID:JYx2E0MB
最近マガジンスレ以外でマガジンを白々しく誉めてる奴がいるみたいだけど…
まじで編集?
…もしそうだったらこんなところで油売ってないでゴリ夫よりましなマンガを
マガジンに載せてください…。
521マガジンn:01/12/31 20:34 ID:EiNlHbFi
>>518=マガジンの関係者
522 :01/12/31 20:44 ID:xfDlAocC
マガジン特に悪いとは思わんけどサンデーと同じで柱となる物がない。
一歩は個人的に連載ではもうアカン。単行本で集める事にした。
クロ高はもともとそんなに…まぁたまに笑うけど。
ここで評判のいい二作品以外だとおもろいのは龍声、国光、零武、337くらいか。
523  :02/01/01 12:18 ID:BkXC9ouW
337評判いいの?
あれこそ典型的ドキュソマガジン漫画でしょ。
あの青臭い説教垂れシーンとかさ。
主人公が童貞なとことか。
梅さんと因縁ありげな不良とかさ。
524  :02/01/01 12:37 ID:l5GO1laP
>517
サンデーなら分からんが今のジャンプにクロマティは無理だと思うよ。
ちょっと年齢層が違い過ぎる為子供達には合わない。
マガジンは少年とは書いてあるが事実上青年誌なので
>522
一歩の「鷹村VSイーグル」があまり評判が良くないみたいだね。
でもマガジンには一歩しかないのは事実。
525 :02/01/01 13:01 ID:k/qxXoe/
>>524
いや一歩は新人戦、粘って伊達敗戦あたりまでだろ。
あとは世間がどう評価しようと俺の中では中堅レベルの漫画。
526 :02/01/01 15:14 ID:qsnHPQfI
>>496
Q、クニミツ、337、輝は、他誌でも成功すると思うよ。
出版社がテレビ局に頼んで、ドラマ化して貰えば(w
527 :02/01/01 15:53 ID:hqC+AEEM
おいおいマガジン編集者の人、自分の雑誌の漫画家の宣伝アピールしないでくださいよ。
337が流行る?クニミツが流行る?

ププ。
528  :02/01/01 17:24 ID:yiZOC+PT
まぁ、俺としてはこの雑誌しかあわない、
個性の強い漫画があればいいのだが・・・
529 :02/01/02 13:15 ID:EF6dPODG
337ビョーシはつまらなくもないけど面白くもないんだよな・・・。
最初は期待してたんだが、結局マガジン漫画の一つになってしまった。
あまりにも没個性だと思うんだよね。
530 :02/01/03 11:19 ID:kp+lne/S
サンデーでは?マガジンばっかなので。
531 :02/01/03 11:24 ID:ApGgjh2B
他誌で看板張れる力のある作品はなさそう。
絵的に読み易さを考慮していない作品が多い気がする。
532 :02/01/03 13:22 ID:ZMnNPvnp
「看板」なんて古臭い言葉が似合うのはバキくらい
良い意味でも悪い意味でも。
533 :02/01/03 13:28 ID:D4g0RuiW
ただ、どこへ行っても中堅レベルの働きはできるんじゃないかな?
良くも悪くも無難な作品が多い
534 :02/01/03 13:59 ID:HULvr71g
マガジンまったく評判よくないね。
俺としては結構評価高いんだけど。
昔の暴力漫画だらけの頃が一番面白かったね。
535 :02/01/03 20:20 ID:t5TFR7Vv
「ファイト・クラブ」みたいな漫画をやれば
536_:02/01/03 23:52 ID:2aTfnh+x
>531
それってサンデーのことを言っているのか?
絵的な見やすさというなら他誌がこれ以上のものを持っているとは
思えないが。
537  :02/01/04 17:06 ID:hHz+mbha
今週のジャンプの異様な売上げを見て確信した。
ジャンプが他誌を圧倒しているという事実を!
538 :02/01/04 17:13 ID:y8BcbvOk
>>537
内容は、地球連邦並みに腐敗しているがナ・・・
539 :02/01/04 17:14 ID:FrRE4nqN
つーかカードつけるなって感じ。
こないだ本屋で20歳前後のオタがジャンプ4冊買ってたよ。
540 :02/01/04 21:11 ID:urjrcOiQ
発行部数の差が、雑誌の質の決定的な差ではないことが、
今のジャンプから痛切に感じます・・・この糞雑誌奴!!!
541 :02/01/05 03:19 ID:BUutq+bX
カードのせいでジャンプかえなかった人いる?
542 :02/01/05 07:01 ID:IHi5bGY7
マガジンの絵だけ売れっ子どもに、
ほったゆみを付けてやればジャンプで看板になれる。
543 :02/01/05 07:04 ID:bIfLDfnd
・…?結構売れ残ってたよ?ジャンプ。>遊戯王カードの週

そんな売上良かった??
544 :02/01/05 07:05 ID:IHi5bGY7
そうすりゃジャンプの質も多少はあがるはずだ。
しかし、ほったゆみは微妙に少年誌向けだとも思えんが。

ちなみにカードのために売り切れ続出なのか?
年末仕舞いだからじゃなかったのか
545 :02/01/05 09:10 ID:1/OLdXvb
ほったが少年向きで無けりゃあ何だと言うのか
546 :02/01/05 10:28 ID:R/WuLnuR
いいものはどこでもうける、という感じでしょ。<ほった
547 :02/01/05 13:31 ID:A6VXpL7W
>505以降まともなスレになってきたな。
548 :02/01/05 14:46 ID:4LN5whCP
OKAMAって作者のめぐりくるはるって漫画知っているか?
あれ面白いぞ。
多分ジャンプでやっても受ける。
チャンピオンならナオ受ける。
549 :02/01/05 15:04 ID:R/WuLnuR
>>548
絵がヘタ
550 :02/01/05 23:10 ID:ng2xCdRX
>>549
あの絵がいいんじゃないか。
エイケンなんて目じゃないよ。
551 :02/01/06 00:59 ID:gYe9N7t2
話がアフタヌーン系厨房向けの青臭いモノでなければね>OKAMA
552 :02/01/06 18:25 ID:bk2k0lo5
オカマ?ああ、あのメルヘン漫画家ね。
553 :02/01/06 22:37 ID:6hVb/wkr
OKAMAが表紙描いてるからフラッパー買うようになったよ。
554 :02/01/07 13:22 ID:VgGrLerT
>>553
それはないが(w
俺はOKAMAの作品好き。めぐりくるはるって何か切ないんだよね。
555:02/01/07 13:26 ID:0lBLA6DX
エロにもなれない中途半端な作家じゃん>オカマ
ドラマガだかで連載持ってなかったっけ?
まあ巻末固定だったけど。
556 :02/01/07 13:30 ID:VgGrLerT
>>555
エロ漫画描いてるよ。
阿吽でも描いてた。ワニマガジンでも描いてた。
こんなこと書くと真性のエロオタにも見えるけど(w
でも俺はあの人の作品好きだから何か気になって中古本で買った。
ワレメくっきりのロリ絵があの人の描くエロの主流。
557:02/01/07 13:35 ID:0lBLA6DX
ワニマガはエロじゃねえよ…
18金じゃ無いし。
つーか持ってるんよ俺。
エロ表現は中途半端だし。
558 :02/01/07 13:38 ID:VgGrLerT
>>557
エロイって(w
「めぐりくるはる」だぜ?
あれエロくないって結構ハードだねあなたも。
それに阿吽とか、彼の作品をアンソロジー風にかき集めたのだから
一応ワニ出版になってても他誌のエロ作品も集まってるよ。
俺の好きなのは、「カンニング」って話の絵の具でま○こでペイントするとこだな。
559 :02/01/07 22:47 ID:kAtMiUTP
んで、結局OKAMAはどの雑誌ならOKなん?
少なくとも>>548は違うと思うけど。
560 :02/01/07 22:51 ID:hlnu829d
OKAMAの画集欲しいんだけど
どこにも売ってないよ…
561 :02/01/07 23:10 ID:0pdPHTHi
つか、何でOKAMAスレになってるんだ。
562 :02/01/08 04:12 ID:PB0HlHsS
OKAMAもいいけど
北条司
ゆでたまご
車田正美
のアダルト復帰組が今少年誌でやっていけるかどうか検証しよう。
563 :02/01/08 17:15 ID:JWuM9p8p
>>562
ジャンプ?だったら
北条>絵が古すぎて誰も受け入れられず10週打ち切り
ゆで>内容が陳腐すぎて今のジャンプには駄目。同じく10週打ち切り
車田>少し持つかもしれない。でも光速とか出してもう意味不明な展開に・・・3ヶ月で打ち切り。
564 :02/01/08 17:18 ID:ZukZgdz9
>>563
今のジャンプと比べて、ゆでの漫画の内容が陳腐だって・・・マジかよっ!
あんなゴミみたいな漫画家たちとゆでの漫画を比べるなよ、格が違う。
565あちゃー:02/01/08 17:38 ID:cOiHdCaK
旧体質の勘違い信者って痛いね〜。
ゆでと格が違うって?はは笑っちゃうよ。
プレイボーイのキン肉マンとジャンプのキン肉マンしか知らないんじゃないか。
キン肉マン以降ぱっとしなかった(というよりキン肉マンしかなかった)
のは明白。マモルなんて笑えたぜ。全然進歩ねーんだもん。
幽霊小僧がやってきた〜を読んでみなよ。スタンスとしてまんまラッキーマンだから。
あ、ラッキーマンが格違うってならしゃーないわな(wwwww
566ゆでたまご:02/01/08 19:08 ID:n0BlDQs1
僕らにはVジャンがあるのでそっとしておいて下さい。
567  :02/01/08 20:56 ID:ojs0Z8zJ
ゆで
車田
どいつも過去の作品の食いつぶし(w
568 :02/01/08 21:09 ID:HYhkEDLT
だから男坂2を描け・・・
569 :02/01/08 21:26 ID:zE4mEHJ9
>>568
あなたはちゆ12歳?(w
570 :02/01/09 13:40 ID:nCv4NH1C
バーチャルネットアイドルちゆは蹴撃手マモルを応援します。
571 :02/01/09 19:35 ID:dp5RhS84
バキ→サンデーマガジン
コナン→ジャンプ
はじめの一歩→チャンピオン
ワンピース→サンデーマガジン

最近の傾向から行ってこんな感じで出て行っても人気出るかな?
572 :02/01/10 00:21 ID:y6yBnN1Z
>>571
コナンは何?
あれってガキ向け殺人漫画だろ?
あ、だからジャンプに合うのか(w
573 :02/01/10 12:21 ID:v6KBr7wS
りりむきっすがマガジンで連載してたら
2巻で打ち切りにはならなかったと思う。
574 :02/01/10 14:16 ID:GQ5pPojx
>>573 なんとなく同意
575>571:02/01/10 18:09 ID:D/hwED8F
はじめの一歩→チャンピオンで人気が出たとして、サンデーはスカウトしにくるかな?
576 :02/01/11 09:15 ID:y/kyDk8L
>>575
ジャンの作家は何故スカウトされたんだろうね。
577 :02/01/11 12:57 ID:Mr63pB+W
今連載しているマガジンの漫画家のうち、他雑誌行っても活躍できそうなのは
森川、藤沢、西山、ぐらいだと思う。(せいぜい、あと3馬鹿ぐらい)
578 :02/01/11 15:40 ID:bQxfwYiw
西条は秋田と喧嘩別れしたんじゃないの?
579 :02/01/11 21:04 ID:rKeeINrX
>>577
のなーは駄目ですか?

・・・駄目かもしれんなあ。
580 :02/01/12 10:30 ID:+RPMUZWb
>>578
あ、そうなんだ。だからいろんな雑誌で歩き回ってるんですね。
何となく彼はチャンピオンが似合うと思うので・・・。
いろんな雑誌で連載してるのも・・チャンピオンという心地の良いの雑誌を
忘れようと必死な感じにしか見えないし。
581 :02/01/12 11:02 ID:befIewO7
最近YAがとみに一昔前のチャンピオン化してるんで…
あそこになら、彼の居場所があるかもしれない。>西条
582 :02/01/13 03:34 ID:O0s/O96C
西城ミステロ。、
あいつはくだらない!”ちゃんぴおんに戻れや。
583 :02/01/13 23:48 ID:0tVzRTPF
もういりませんね。
584 :02/01/14 15:53 ID:J552VBBM
今からJOJOが第1部から連載スタートしたら

ジャンプ→今の厨房読者には理解されず10週で打ち切り
マガジン→敵のDIOに人気が集まり「DIOの奇妙な冒険」に
サンデー→画柄で嫌われ第1部で終了。新作の「続バオー来訪者」が始まり看板に
チャンピオン→第1部で打ち切られるが読者の支持を集め連載再開第2部へ
585 :02/01/14 20:48 ID:fM0ojegK
>>584
ジャンプ→10週打ち切り
マガジン→第1部がえんえんと続く
サンデー→第1部で完結
チャンピオン→第3部で円満完結するも、その後サンデーに引き抜かれる
586 :02/01/15 18:05 ID:iN3J0PVG
>>584
ってかさあ、古い漫画にはその時代に合わした絵とか技術があったんだから
それを無視して、これみよがしに古い作品持ってきて
10週打ち切りとか、言うのもどうかと思うよ?
ごめんな、ネタスレだったんだけど。北斗の拳とか、聖闘士星矢とか今の時代に持ってきて
どうなんだ?っていわれても全然説得力ないと思うんだよね。
今の時代に合わした漫画を引き合いに出してほしい。
長文すまないね。
587 :02/01/15 19:36 ID:2abRWUr4
>586
じゃあ今の時代に合わした漫画って何よ?
588 :02/01/15 21:54 ID:A88RkI86
じゃあ何でコミックバンチがまだ生き残ってるんでしょうね?
589 :02/01/16 01:46 ID:QSxygBDb
>>587
だからー80年代には80年代の
90年代には90年代の漫画がそれぞれあるわけでしょ?
80年代の漫画を2002年度に持ってきて比較してどうするわけよ?
590 :02/01/16 02:21 ID:9jtPh79X
>>586
明らかなネタレスに粘着マジレスは止めれ。
591 :02/01/16 13:16 ID:o3oogyml
西森はサンデー向けなのは間違いないが
ジャンプでもいけるな。
マガジンでもいける。
チャンピオンでもいけると思う。
何気に万能か?
592 :02/01/17 08:49 ID:Ux7bmvWl
そうでもない
593ななななな無し:02/01/17 09:51 ID:BMMC8tBm
ワンピース
HUNTER×HUNTER
NARUTO
多重人格探偵サイコ
グラップラー刃牙
ファイヤー中野は月刊少年ガンガンに行けばいいんじゃないかと
594なななな名無し:02/01/17 09:57 ID:BMMC8tBm
ガンガンはクソ漫画を削れ
重いんだよ・・・FUCK
595 :02/01/17 16:32 ID:4ULzwOJ6
たしかにガンガンは重いし読みにくいし
他誌に通じるあんま漫画ないし、糞同人オタ漫画多いし。
今一番旬な漫画だね(w
596 :02/01/18 08:06 ID:QDBgPsTp
589の意見って、まともなようで587の質問に
全く答えてないね。
597   :02/01/18 10:24 ID:yuYxGRQw
>北斗の拳とか、聖闘士星矢とか今の時代に持ってきて
だからさ〜それらの作品が現在の漫画の状況を作ってきた
わけじゃないですか?

それらの作品の延長線上に今の少年漫画があるわけだから
比較しようにもできるもんじゃないっす。
598 :02/01/18 10:39 ID:rj3hCWSz
>>597
文章読めてるか?
>それらの作品の延長線上に今の少年漫画があるわけだから
>比較しようにもできるもんじゃないっす
だから比較しようにも今の作品と比べてどっちが優れているなんて
言えないって言ってるじゃんねえ。
それなのにわざわざ今世紀のジャンプに持ってきて、10週打ち切りとか
干されるとか罵倒してどうしたいわけ?っていってるの。
599 :02/01/19 00:15 ID:hnW+PGK+
今一番面白い漫画を他誌に逝かせたら?

じゃあ一番ヒットしているバガボンドを4誌にやったら?とか。
600可奈子:02/01/19 00:18 ID:tqvqNwQD
600ですよ?お兄ちゃん
601 :02/01/19 00:35 ID:NwNauI95
>>599
>バガボンド

チャンピ>マガジン>>ジャンプ>>サンデー

で、受けがよさそう。
ただ
チャンピ:ひっそりと終了。隠れた名作扱い。
マガジン:作者が雑誌の雰囲気に耐えられなくなって早々に完結
となりそう。
602  :02/01/19 02:09 ID:bHiKrLzW
あー、高橋陽一のチャンプ移籍は、このスレの論議の実践だよな。

#あいつに別の漫画が描けると思ってる奴ぁいねえだろ?
603みんなバラバラ:02/01/19 02:11 ID:8EP0S8/I
604 :02/01/19 02:45 ID:hnW+PGK+
みんなネームバリューは無視して(前提にして)書いているの?
それとも漫画家の名前・ブランドを前提にして書き込んでるの?

もし後者なら
結構また話が違ってくるよね。

例えば他誌に行った場合、作品のみを評価して、作者の名前はリセットされるとか?
605 :02/01/19 05:28 ID:Ucs+2rNp
バガボンドは内省的なとこあるからチャンピオンではうけないよ。
っつうか甚だ少年誌向きでは無い。
606 :02/01/19 11:10 ID:cIU1hAYc
そもそもバカ ボンドつまらんよ
607 :02/01/19 11:43 ID:RmZ7UFTL
じゃあ例えばそこに井上の名前を冠したらどうなる?
売れる売れない以前に大御所なんだから優遇されるし話題になるんじゃないか?
それともその名前(ブランド)は"無い"という前提で話が進んでるわけ。
608Hia:02/01/19 15:46 ID:1SP5jsp1
えー・・あー・・コナンはジャンプ逝ったらどうなるのかね?
俺的には人気出るとは思えんが・・・。あと,JOJOは
厨房にもうけるんじゃない?俺は厨房だがJOJOは好きだ。
609 :02/01/19 15:54 ID:b9U3MYnt
コナンの絵って一般に受け入れられてるの?俺読む気にならんが。
610Hia:02/01/19 15:56 ID:1SP5jsp1
>>609 見る気にもならんが・・。
611 :02/01/19 16:00 ID:VkZGaLwb
コナンと言えば沼田くん
612 :02/01/20 10:29 ID:9o4eDgsf
コナンはつまらないので出ません。
613 :02/01/20 12:34 ID:QWNuQ2QM
 らぶひなは、ジャンプじゃ駄目だろ。ラブコメものは、ジャンプに
行ったら、まず人気でないと思われ。
614 :02/01/20 23:54 ID:QTEBYfhF
コナンとカイジって、作者が一緒かと思ってた・・・
615 :02/01/20 23:59 ID:ROqLU4FU
>>614
何でよ!Σ(゜ロ゜ノ)ノ
616614:02/01/21 00:11 ID:lhEbE9hO
>615
似てない?
このふたつって・・・
どちらも自分は絵で敬遠してたっていうのも、勘違いに至った原因にあるかもしれないけど。
もっとも、後々カイジの方は食わず嫌いであったことに気付くのだが。
617 :02/01/21 00:20 ID:R2Ur1KK4
コナンといえばYAIBA
618:02/01/21 00:34 ID:JBBiGXPA
>>613ふとおもったんだがジャンプで純粋にラブコメだけで
人気のあったマンガって何があんのかな?オレンジロードって
どんな話だったっけ?
619 :02/01/21 01:01 ID:jFDRaIGM
>>618
超能力スラップスティックラブコメですな。
二人の女の子のうちどちらを取るか状態で優柔不断な主人公が振り回されるって感じ。
たまに主人公or家族の誰かが超能力を悪用しようとしててんやわんやになる
一話完結コメディのような話が入る、と。
620 :02/01/21 03:07 ID:2GdvppTJ
新世紀エヴァンゲリオンがSmartで連載はじめたら・・・・・
みんな買う?
621 :02/01/21 03:13 ID:Ag6M3DH+
ジャンプ唯一の死角「エロ」を補うためにエイケンジャンプ入り
希望
高橋陽一がチャンピオンで連載ってことはその見返りがあってもいいはず
622 :02/01/21 03:15 ID:E/lN+fTo
どこが見返りだ
623 :02/01/21 03:43 ID:JnuYgD0P
第二の八神健はまだか!?
624 :02/01/21 21:32 ID:i+h4LHKH
第2の八神健→キユ
625  :02/01/21 21:37 ID:4Ysotftq
キユもどきは、もうチャンピオンにたくさんいるからイラネーヨ
626 :02/01/21 21:41 ID:nWuqwN+G
中古品押し付けといて見返りもないもんだ。

Yahoo!のほうで「高橋陽一がチャンピオンで連載
始めるってよ。落ちぶれたねえ」なんて書いてる
アホがいましたが、おもいっきりチャンピオン読者
馬鹿にしてんよなとか思って腹立った。

627 :02/01/21 22:03 ID:vN2Z5MTV
>>625
誰?
628 :02/01/21 22:14 ID:yA8jTMKo
どこでもいいからキユ連載しろ!
629 :02/01/21 22:16 ID:lhEbE9hO
>627
うういずみと小沢としおあたりだろう。
とにかくコイツら、巻末コメントがウザすぎ。
漫画は糞ツマンネーくせに態度がでかい・・・
630   :02/01/21 22:17 ID:nWuqwN+G
>>625
ううとドカベンとフジケンだろ
631 :02/01/21 23:11 ID:2QdYFuwZ
>>626
しかも誰もフォローしてくれんのな。
632 :02/01/22 14:03 ID:4JUUhCDP
別にうう如き何も感じない けどな。
普通に絵がきれいなどうしようもない漫画だし。

無理して叩けるほどの内容でもないしね。
633 :02/01/22 14:06 ID:rgOqZTFa
>626
この程度のことで腹を立てるやつが
読者なんだから馬鹿にされても仕方ないような。
634 :02/01/22 14:09 ID:MlXZ6DGm
>>633
少し同意
635 :02/01/22 17:13 ID:w8fQidy5
新人育成のためにチャンピオンで預けた後、芽が出てきた頃にジャンプに移籍ってのはどうですか?
636 :02/01/23 21:01 ID:+oW11+cN
チャンピオンで芽が出る->サンデーが引き抜く->小粒に

チャンピオンで芽が出る->ジャンプが引き抜く->バンチに

ダメだろ。
637 :02/01/23 21:04 ID:Gb+zivxE
>>626
ジャンプが「落ちぶれた」ってことじゃないの?
638 :02/01/23 21:17 ID:a5hB2hpS
虹色ラーメソだけはチャンピオン限定だと思う・・・。
他では絶対こける。
639 :02/01/23 22:21 ID:+oW11+cN
>>637
ジャンプは小学生と同人女にターゲットを絞っただけで
落ちぶれたわけでは無いと思いたい。
640 :02/01/23 22:29 ID:vbhhjTXO
>>639
バカ以外に買わせられないという意味では充分落ちぶれていると思うけどな。
小学生でも騙されない奴は騙されないよ。
641 :02/01/23 22:49 ID:cVcTIAGs
ジャンプってさ・・・
今、喜んで読んでる小学生が
数年後に当時のことを思い出して
赤面必至!!
642 :02/01/23 23:03 ID:RVzaSblS
クニミツ、337ビョーシは、他雑誌で連載していたら人気になっていたと思いますか?
643 :02/01/23 23:43 ID:+N/DD4Ry
これは過去ログでも語られていますが
ずばり人気出ないでしょう。
特にその日の急転直下が要求されるマガジンのスタイルは
サンデー、チャンピオンではまず向かない。
そしてジャンプではカテゴリー的に人気が出るとは思えない題材だね。
つまり適材適所。このままでいいんだよ。
マガジン漫画は根本的にマガジンで連載するために生まれたんだから。
644 :02/01/24 21:56 ID:+XWf2men
>>636
に追加

チャンピオンでのんびり->マガジン引き抜く->マガジンでものんびり
645 :02/01/25 10:14 ID:tqVXTNeO
マガジンは自分の構成力に関係なく
その日の急展開を強いられるから大変疲れると聞きます。
だからどの作家もあそこ逝ったら駄目になるので
のんびりは出来ませんね。
646 :02/01/25 10:18 ID:ZN5wPB+d
全てキバヤシのせい
647 :02/01/25 19:14 ID:v/OqwdYm
つまりマガジンの作品が他誌に行った途端求心力が無くなるってわけですな?
648 :02/01/25 21:00 ID:nYjCMfTT
>>644はドリームスをいってるのだと思われ
あそこまでマイペースな漫画が連載されてるのは凄いと思われ
649 :02/01/25 23:11 ID:yYu8tZK3
あれはそういう次元の問題じゃないな。
毎週が同じパターンなんてのは前代未聞だぞ。
650 :02/01/26 11:42 ID:IABOAqlw
と言うかドリームスはああいう展開しか描けないからね。
651 :02/01/27 00:22 ID:iAa/CtHs
こち亀って全盛期だったらジャンプみたいに100巻まで逝くかな?
652 :02/01/27 14:31 ID:bsWhUkn0
チャンピオン
サンデー
マガジン
全部間違いなく長期連載になるでしょう>こち亀
今のこち亀だったら
ちゃんぴおん20週打ち切り
サンデー解雇
マガジン9週打ち切り

ですな。
653 :02/01/27 21:17 ID:X70gkZZf
ジャンプ隋一のDQN、梅澤がマガジンに行ったらどうなるかな。
654 :02/01/28 12:52 ID:89OOE+/n
こち亀・・・残念ながら今はボーボボ以下だからな。
655自嘲ぎみ:02/01/28 12:55 ID:yoFEU5Od
ミスターフルスイングって低俗な漫画ありますけど
これって以外にサンデーとかでもがんばれるんじゃないですかねー?
僕は大嫌いなんですけどねー。
656  :02/01/28 13:01 ID:2ueKTvhW
何でよ?
選抜する漫画はもっと他にもありそうだけど?
657 :02/01/28 22:27 ID:89OOE+/n
バキ
ハンターハンター
はじめの一歩


一度でいいから各雑誌の主要作品を交換してみたい。
658ヨガ:02/01/28 22:57 ID:RiyRwFXM
>>654
ボーボボ以下の下衆漫画とはこれまた厳しい評価だが、以前(70巻以前)は面白かった
のを知ってのことだよな?知らずに言ってるのならば、てめえが下衆だ。
659 :02/01/28 22:59 ID:U5z44p43
>>658
今はって言ってるぐらいだから分かってるんじゃないの?
660 :02/01/28 22:59 ID:C4C2QSjJ
>>658
そんなの知っているよ。 
アフォだね。こち亀スレでもジャンプスレでも2chでも過去のこち亀が
どれだけ面白かったかなんて既出なことだが?

それともこの板では、こち亀が過去に面白かったことがすでに誇れるような
厨房世代のオコチャマが多いのかな?
661 :02/01/29 10:28 ID:nd2FtuGN
たしかに"今"のこち亀は勝負にならんわな(w
662 :02/01/29 22:47 ID:XsNjXRu3
同意
663 :02/01/30 09:43 ID:rUjXLtMg
こち亀よりドリームスや浦安叩け。
なんだ?あのゴミ作品集は?
マンネリもいいとこだぞ。(イヤ・・・コチカメノマンネリモヒドイケドネ)
664  :02/01/30 09:46 ID:0dHnNnrO
ドリームス
あのマンネリ感、ダラダラ感はある意味芸術的。
むしろ評価しろ(w
浦安

・・・・うーん・・・やっぱり駄目だね。
665 :02/01/30 09:52 ID:2HmOm1nK
今週号を見て思った。

かじめはチャンピオンでこそ連載されるべき漫画だ。

666 :02/01/30 13:46 ID:aNkLK1LO
なんで『かじめ』ってゆーんですか?
ダム漫画の事デスよね?
667 :02/01/30 13:48 ID:L+faTE05
かじめ焼きが原点だから。
あれはバンチでマターリやるのがベスト。
チャンピオンには向かないね。
668 :02/01/30 13:50 ID:aNkLK1LO
そうなんですか。有り難うございます。
ところでこのダム漫画、絵描きの人
昔、キッカーズ描いてたってホントですか?
669 :02/01/30 13:53 ID:BqbcERL+
というかかじめって何デスカ?
670-:02/01/30 14:04 ID:9RzFOc0X
サンデーで明らかに浮いてるARMS
単行本は結構売れてるのに読者アンケイトの票がなかなか伸びず
アニメ化されてるにも関わらず、4大マンガからはずされる・・・
本当にARMSが合う雑誌はどこでしょう?
671 :02/01/30 14:07 ID:ul0Ma1/w
アフタヌーン
672 :02/01/30 14:07 ID:ImbwFL+7
JOJOみたいなもんだよ。
673 :02/01/30 14:07 ID:KQRud0Tx
>>670
そうなの?誰が言っていた?それって個人の思い入れの違いじゃないの?ってか
4大漫画ってどれとどれ?



674  :02/01/30 14:10 ID:0dHnNnrO
アームズ
ヘルシング
ジョジョ
バキ
ジャガー
一歩
ベルセルク

こんなラインナップの作品が集まって雑誌を作ったら君は買うか?
全部男臭漂う漫画。ギャグ一本おまけつき。
もし君だったら買う?または売れる?
675 :02/01/30 14:15 ID:ImbwFL+7
以前のサンデー表紙の煽り文句。
ちなみに4大漫画は犬夜叉、コナン、メジャー、ガッシュだったと思う。
まああまり信憑性のあるネタじゃないけど。
676 :02/01/30 14:17 ID:ul0Ma1/w
>>673
コナン・犬夜叉・メジャー・ガッシュ

ちなみにサンデーの順位もアンケートの結果を反映しているので
アームズのアンケ人気がないのは事実
677:02/01/30 14:18 ID:9RzFOc0X
>673
サンデー6号表紙より
コナン、犬、ガッシュメジャー
もともと対象年齢の低い雑誌だからなー
678 :02/01/30 14:21 ID:ImbwFL+7
3人揃ってかぶったか・・・
679 :02/01/30 17:43 ID:OVnXoiHZ
レスサンクス。

680-:02/01/30 22:26 ID:09rU/qIB
age
681 :02/02/01 00:18 ID:UmgUY4de
あーむずってまだやってたの?
しつこいよね。いい加減終われって感じです。
ジョジョも長いけど。
アームズのようなくどさがない。
682 :02/02/01 10:50 ID:zjPi5owE
ARMS→チャンピオンに移籍
BAKI→サンデーに移籍

両者は最近わけわからなくなっているので
ここらで気合入れのために変換。
バキは今までダラダラを許していた編集を変えればまた名作になりそう。
ARMSはさっさと終わらしてほしい(w
683  :02/02/01 11:08 ID:nFd0CXpq
チャンピオンに移籍させても意味はないと思うけど・・・
684 :02/02/01 11:23 ID:rdZ/cQiy
ガッシュは楽しそうなのでジャンプにほしいです。
代わりにほもっする黒猫あげますから。
685 ガッシュなんかより:02/02/01 12:41 ID:NVas8O90
うしとらの方がほしい。
あれこそジャンプに相応しい漫画だからね。
686 :02/02/01 12:54 ID:bBljprkq
ここの話聞いていると結局理想はコミッ区バンチってことになりますが。
687 :02/02/01 13:16 ID:toV9FIvb
>>674
アームズはケッコー女性人気あったと思うが。
キャラの表情可愛いし
688 :02/02/01 13:16 ID:VHyf8LAE
うしとらにしろガッシュにしろ、ジャンプじゃあんな漫画にならずにゆうれい小僧
みたいにされて打ち切られてると思うぞ。
689 :02/02/01 13:18 ID:toV9FIvb
ガッシュは受けそう
690k:02/02/01 13:39 ID:5QpM0hcF
サラリーマン金太郎ってプレジデント等のビジネスマン対象
にした雑誌で掲載すればもっと受けるのかな?
691 :02/02/01 13:43 ID:j9ei0FPF
サンデー……マターリを許す懐の深さがある
チャンピオン……暴走を許す懐の深さがある
どちらも作者に自由にさせる方針の雑誌と言われているが自由を許す方向性がまったくと言っていいほど異なっていると思う。
692 :02/02/01 13:46 ID:8+MSMAjF
チャンピはヲタ臭くて読めたもんじゃないです。
ウルトラジャンプみたいな感じ秋葉系
693 :02/02/02 15:23 ID:HZNJEr3T
実際よんでみるとマガジンのほうがかなりオタ臭くて厨房臭いけどね。
サンデージャンプはまあまあ。ジャンプはガキ向け。
ジョジョとハンターあるからジャンプは救われている。
694 :02/02/02 15:57 ID:ZxYvLWWq
>692
最近多いねェ、こういう厨臭い意見。
つーか、ホントに読んでんならウルトラジャンプなんて単語出んだろ?
イメージだけで判断しないように。
695  :02/02/02 16:07 ID:GOB+bbUZ
サンデーは女向け。
696スレ汚しスマソ:02/02/02 17:19 ID:aMlsojsc
しかし2ちゃんで驚くのは、10年ぐらい前に
自分の周りでしか流行らなかったギャグをさらりと言う奴がいることだな。

>>248
ご冗談をファインマンさん

あんた俺の知り合い?福岡の人?このギャグって全国流行ったの?
697 :02/02/02 20:33 ID:S0VHLPXS
>>696 それギャグか?
698  :02/02/03 00:52 ID:8TC53gF+
>>692はウルトラジャンプ愛読者です。
同族嫌悪(w
699 :02/02/03 03:56 ID:DhO8GRDO
ジャンプ・マガジンを逆転できる可能性があるとしたら、
サンデーではなくチャンピオンであろう。
しかし、その位置を保つのは難しい。
今のチャンピオンは、むしろチャレンジャー。
700可奈子:02/02/03 09:09 ID:0gLgUSn4
700ですよ?お兄ちゃん
701 :02/02/03 09:11 ID:j6abORjI
アニオタが爆発的に増えたらチャンピオンが首位になるかもな(w
もうちと頭を使おうな?
702  :02/02/03 09:12 ID:J+XNaPCS
>>696
それモテモテ王国でネタにしてた。
703 :02/02/03 09:26 ID:R6kHhkqX
>>701
普通に考えれば、アニオタが増えたらジャンプの方が有利な気がするが…。
704死ね同人女:02/02/03 09:32 ID:dmkB8TgC
>>701
同人女の巣窟のジャンプ信者の意見ってほんと寒いね。
705 :02/02/03 10:58 ID:CgI46GnK
>701
ジャニオタが増えたら、マガジンが有利だろう(笑)
706696:02/02/03 11:20 ID:Cpnh8u/q
>>702
ああそうなんだ。ちなみに言っとくと、ご冗談をファインマンさん ってのは
ノーベル物理学賞者(だっけ?)R.P.ファインマンとか言う人の伝記のタイトルね。
タイトル名が馬鹿ウケでリアル厨房のときメッチャ流行ったョ
707 :02/02/03 12:15 ID:1J9vBAlE
>>696
物理板覗いて来い
708 :02/02/03 12:26 ID:9imX+aZh
>>703
アニオタだったらサンデーの方が強いですよ。
今はちょっと子供向けになってるけど、少し前はピンポイントで狙ってました。

チャンピオンが原作のTVアニメってバキ(深夜)と浦安(おまけ)しか無いのは・・・
709 :02/02/03 12:41 ID:gB+dWeQD
チャンピオンのアニメ連動漫画も、スクライドは別物過ぎて客引きになっていない(面白いけど)し、
アニメ版のスレではナナの漫画版を存在すら知らないヤツが多い。
チャンピオン系のオタはアニメじゃなくて、エロゲ方面のオタが主流だろう。
チャンピオン系のスレには、エロゲネタが他紙に比べて圧倒的に多い・・・
妙に目の肥えているエロゲオタには、最近の薄い誌面のジャンプやマガジンには満足できないと考えられる。
710 チャンプ読者:02/02/03 23:35 ID:iOYPk5zW
>>709
同意ですたい。
エロゲオタ多いってのはまあそうかもしれんな。
俺は違うけど。
711 :02/02/04 18:23 ID:zGcDDslf
サンデージャンプサンデーマガジンの中で最も総合力にたけた雑誌は何よ?
712 :02/02/04 19:50 ID:L8RA95sm
>711
なんでサンデーが2回入ってるんだよ
713 :02/02/04 20:00 ID:zGcDDslf
あらら
チャンピオン サンデー
マガジン ジャンプ
やね。
714696:02/02/04 21:07 ID:hTelp6hX
>>707
首吊らせて下さい・・・
715 :02/02/04 22:43 ID:g/5rwhWY
>>714 おぬしのような漢、俺は嫌いではない
716 :02/02/05 12:22 ID:bzlCjsKv
チャンピオン 
エロ度A
漫画の全体的質B
メインの漫画A
知名度C
読める漫画B
オタ度A

サンデー
エロ度B
漫画の全体的質B
メインの漫画B
知名度A
読める漫画数B
おた度C
717 :02/02/05 13:35 ID:h8pT2PTp
ジャンプは?
マガジンは?
718 :02/02/05 23:56 ID:2fiiQq/+
>>716
サンデーの知名度はC+位にしないと
ジャンプ&マガジンがAAA位になるぞ。
あと、おた度って聞くとサンデーがぶっちぎってる気がする俺は古い人間ですかね。
719 :02/02/06 00:37 ID:L+03qkWf
>>716
チャンピオン信者としては、

漫画の全体的質B→A
メインの漫画A→C
読める漫画数B→A

に修正させてください。
720 :02/02/06 00:39 ID:Pjccdxu8
まじで?
メインってバキだよね?
メインって浦安・ドカベンも入るわけ?


721 :02/02/06 00:54 ID:74lCDdNy
>720
入らない、入りません。
メインはバキ・ココ・BM・キリエです。
722_:02/02/06 00:55 ID:MPP/Ua0b
>719
だめです。世間の評価を少しは考えてください。

>718
チャンピオンの知名度がZになっていいのなら。
723  :02/02/06 23:06 ID:MEVvHxHx
いや、チャンピオンってそんなにマイナー誌かな?
世間ってとこじゃたしかにその程度だけどさ、ちゃんと木曜日発売してるし
バーズとかなんて売ってるかどうかすら怪しくなるぐらいの雑誌だしさ。
724 :02/02/06 23:35 ID:cWQ+oZ54
4誌が電車の網棚にあったら、とりあえずチャンピオンを掴む程の信者だけど、
最近のチャンピオンはダメだね。
変な萌えと男臭いのが交じり合ってて、なんか気持ち悪い。
半年前までは良かったのに・・・。
725 :02/02/06 23:35 ID:uufvOY0s
バキ→花と夢
726 :02/02/06 23:41 ID:h7ANDSGu
>>724
真のチャンピオン信者なら
バロンゴングと悟空道があった頃が面白かったのに・・・と言うべし。
727 :02/02/07 05:59 ID:2CkadvnE
>>726
信者ではないが同意。そのころのチャンピオンはゆっくり立ち読みする価値があった。
今はバキとBMだけなので5分でしゅうりょ〜。
728 :02/02/07 06:12 ID:mLh7sfvf
コミックビームはB-位でどうですか?
729 :02/02/07 23:01 ID:xyOfWJAy
チャンピオンのいいとこは
いい意味でのマイナー性にあるよ。
じゃなきゃエイケンやバキは描けんよ。
730 :02/02/07 23:34 ID:i3Mxonke
しゅーまっははサンデーならOKですか?
731  :02/02/08 02:28 ID:Cgl4eM5V
>>728
それこそ誰も知らない。
ビームは玉吉消えたら廃刊するだろうな。
732  :02/02/08 13:59 ID:1axVonTp

シューマッハ→サンデー ダイナマ伊藤→チャンピオン
この交換は妥当かな?
733スレ趣旨とは異なるが:02/02/08 14:16 ID:RR3hmN+6
ジャンプにガッシュはやりたくない。
ジャンプ的と感じてるのはガッシュの表面的な所しかみてないし、
サンデー増刊R登場時から雷句を見てた人には、ああこれはやっぱり
サンデーテイストだな、今サンデーに載るべき漫画なんだな、って確信した。

「しゅーまっは」こそ今のチャンピオンに載ってるべきだ。
734  :02/02/08 22:15 ID:UF6re5MU
>>733
禿同。あれはサンデー的ファンタジーだよな。
熱血漢もジャンプのようなマンネリズムとは違うよね。
735  :02/02/08 22:18 ID:Y+fhKB5g
各誌スレの荒らしの交換というのは‥
チャンピオンは犯罪者を放出する用意があります
736 :02/02/08 22:58 ID:ORxb5kds
ジャンプは放出できる荒らし厨房の数が一級品かと(苦笑
ま、それでも柏○には負けるが・・・・・・。
マジでしゅーまっはスレから出て行って欲しいぞあれ。
737 :02/02/08 23:14 ID:UD8lX7Ys
>>732
いやです。
そのかわりANIMAをただであげます。
738 チャンプ信者:02/02/09 04:04 ID:eFymUXJX
ネタだと思われたチャンピオン系の某荒らしは逮捕されたので
これで実質チャンプの荒らしは0ですな(w
これで交換できなくなった。犯罪起すクラスの荒らせる覚悟を持った厨房、
ジャンプ読者にはたしているかね(にやり


自慢になってねええええ
739 :02/02/09 04:22 ID:WBLsTJ1q
チャンプには負けますね。
ニュースになるほど荒し続けることなんて出来ません。
740 :02/02/09 15:54 ID:cEnOYcRS
まじで告訴されたの?すげー2chの事件が社会に出ちゃったよ。
まじで恥だな>柏木
741 :02/02/10 10:32 ID:QXYzE7I4
チャンピオン→柏木
ジャンプ→黒猫荒らし
さんでー→荒らしがいない
マガジン→荒らしがいない
ってことか?やはりこの板で人気あるのはジャンプとチャンピオンか
742 :02/02/10 11:36 ID:dnbGnNke
スレ違いですまないが、柏木についてはこちらを参照。
ttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013178652/
743  :02/02/11 00:03 ID:PgtJOAXF
また新スレ立ったのか

つうかもう荒らしネタやめない?
あいつは有名人だから。
744  :02/02/11 15:26 ID:wRzUbK9J
シューマッハがジャンプでやってたら柏木はもっと激怒していたんだろうか?
745 :02/02/11 19:41 ID:1Ijub6jL
一度シャーマンキングと
ガッシュをかえてみたい。購買層にとってさほど影響ない漫画だが
変えたことでどう変化するか見てみたい。
746  :02/02/12 11:56 ID:ONYBOkIt
何故?シャーマンキングとガッシュ?
シャーマンキングとならからくりだと思うぞー。
747 :02/02/12 11:57 ID:RcGJKmOv
からくりとマンキンごときを同列に扱うな!
748 :02/02/12 12:00 ID:Clpb75+l
マンキンならうえきじゃないの?

マンキン⇔ガッシュ
人気はどっこいどっこいかややマンキン優勢かな。
749 :02/02/12 12:17 ID:afWS0mB3
交換トレードならば・・・
ゆうきまさみ⇔朝基まさし
どちらも、大ヒット作がありながら新連載がイマイチ
雑誌を換えて心機一転してほしい
750 :02/02/12 17:59 ID:X72EOltg
さんでー勢 小粒な勢力が勢ぞろいしている感じがするな。
ワンピースとかと交換となると必然的に2つか三つ頂くことになる。
ワンピース⇔からくり コナン 夜叉犬
とかさ。
751 :02/02/12 18:08 ID:eKm/wsOo
>750
からくりは違うだろ・・・
あれと天秤にかけられる秀作はジャンプにない。
752 :02/02/12 18:11 ID:ggP62xu8
ジャンプにゴリオ移して即打ち切り

……概出?このスレ読んでない
753 :02/02/12 18:13 ID:X72EOltg
>>751
まじか?
鳴海編だったらともかく今の展開だったら充分つりあってると思うが?
754 :02/02/12 18:13 ID:afWS0mB3
鈴木央いらないのなら、マガジンにくれ。
本島幸久と交換トレードでどうだ?
755 :02/02/12 18:14 ID:e5kzG31d
まぁ、コナンとワンピだったらトントンだろうな。
売り上げ互角でも、TV視聴率が違う。
756 :02/02/12 18:27 ID:PaRTB9FP
>>755
アホ?
コナン 180万部 ワンピ 230万部(1冊平均)
アニメの視聴率は負けるけどそれ以外(ゲーム、カード、映画etc)
では勝っていたはず。
757 :02/02/12 19:02 ID:e5kzG31d
>>756
ソースきぼん

ワンピは一番古い第1巻でも朝日の記事では190万か
そこらだから、平均したら180万以上は逝ってないと思うが
758 :02/02/12 19:05 ID:X72EOltg
チビッ子にとっては
コナンもワンピも神のカードばりにレアだろ?
759 :02/02/12 19:19 ID:Mv5fgafT
>>750
ワンピースがそのからくりに勝っているとはどうしても思えん
760 :02/02/12 19:20 ID:8CrwE0Be
ワンピの作者がワンピ以外の作品を描けるかどうかが問題。青山は可能、
761:02/02/12 19:36 ID:8w+zoXlE
ジャンプでバトル物になるコナン
サンデーでマータリと航海を永遠と続けるワンピ(w
762759:02/02/12 19:38 ID:Mv5fgafT
あ〜
上の奴、からくりの前の「その」ってやつは無しの方向で。
前書いた奴を消すの忘れてた
763  :02/02/12 19:44 ID:K2GhibHk
さんでー勢に一言(チャンプ派)
橋口くれ、じゃパンとラーメンで食い物漫画の
1.2フィニッシュ決めたいれす
764-:02/02/12 19:59 ID:8w+zoXlE
>763
西条返すから、それは許して(w
765 :02/02/12 20:18 ID:K2GhibHk
>764
まぁ西条は確かに返してほしいけど抱き合わせで
橘くっつけんなよ(w
766 :02/02/12 21:45 ID:2k+Lv08y
青山はYAIBA面白かった。
しかしYAIBAは無かったことになっている?
767-:02/02/12 22:23 ID:JtXNeMAT
YAIBAもいいけど初期のまじっく快斗をやってほしい 
あ、どうせコナンにキッド出したんだからYAIBAキャラもOVAいがいでだしてほしい(w
768764:02/02/12 22:36 ID:RGHp7WOn
>765
わかったそんじゃ「どりる」を付けてとくよ
こっちはトガリ再開させるからお礼はいいよ(w
769 :02/02/12 22:37 ID:afWS0mB3
さとうふみややるから、あだち充くれ
770 :02/02/12 22:41 ID:ENsG6Wqy
石川要らないからながいけんくれ
771 :02/02/12 22:49 ID:P3/iaNGO
岸本聖史は何かやらかしそうな予感・・・・
772  :02/02/12 22:49 ID:pHdjNMP2
>768
むしろ「トガリ」くれ、チャンプに。そのかわり
有害指定ゴミのううをどりると交換せえへんか?
773チャン信:02/02/12 23:23 ID:6zlrCpLM
小沢としおやるから、三ツ森あきらくれ!
774名無しのゴン太:02/02/12 23:39 ID:RGHp7WOn
>772
正直、トガリはどっかにやってでも再開させたいけど・・・
それにしてもサンデーて他の雑誌の読者にも人気あるな
他の雑誌で欲しいマンガないの?
775 :02/02/13 03:37 ID:jBdnnpMM
トガリって寒くなかった?消化不良のまま終わったし。
それにテキも主人公も地味でみるきおきんかった。
776 :02/02/13 03:46 ID:sI+1e6AQ
あれ?トガリって終わったんか。
777-:02/02/13 08:02 ID:b6JNea0F
>776
今週で最終回です
ラスボスぽいのが実は普通に生活して、塾通いしていたとゆうのが意外で
面白くなってきたんだけどなー
778チャムピオン読者:02/02/13 22:22 ID:HVPCXPev
トガリ終わらせるくらいなら、ANIMAとトレードしてくれよ
779  :02/02/13 22:27 ID:7aVP2wgb
ANIMAだったらドリルと交換でええんちゃうの?
780 :02/02/14 14:55 ID:az2G31dR
今週見てバキを交換する際にはワンピースとジョジョとハンターつけてもらなきゃ
割が合わないと判断した。やっぱりチャンプ最強。まんせーーーー。
781 :02/02/14 15:13 ID:4xqW/MKu
>>780
痛いぞ、お前。俺もバキ信者だが身の程はわきまえろ。
782 :02/02/14 15:19 ID:c5LTnpPq
ライパク潰す位ならサンデーに
783 :02/02/14 19:50 ID:54SYfTIe
>>780
同じくチャンプ信者だが
今週のどこにそれほどの見所を感じたのか是非ききたい。
784 :02/02/14 19:55 ID:ytRrYT3C
先週のバキは最強のギャグマンガだったけどな。
親父マンセー。
785 :02/02/14 20:12 ID:d4tbZCSV
>>782
むしろマガジンに。マガジンなら、看板確実!
786 :02/02/15 15:22 ID:fg0N6sIb
そうかな?
マガジンはサンデーよりでしょ。
マガジンにはどう考えてもにあわね−。
787 :02/02/15 15:33 ID:Mtp0Bv33
788 :02/02/15 15:33 ID:O3gkvw4J

ハンターは他誌へ飛ばされてもまじめに書くとは思えん。
奥さんが稼いでくれるから、職失っても大丈夫そう。いままで自分が稼いだ
分もあるだろうし。
789  :02/02/15 23:59 ID:9yLSp/5C
そりゃ富樫だからな。最近ベテランがさぼり癖ついてるなあ。
ベルセルクの作者とかさ。人気出ると天狗になるみたいだね。
一歩も手抜きだし
790  :02/02/16 03:22 ID:AAOZ0R3l
金貰えば人間変わる。
チャンピオンじゃ王様になれるぞ>冨樫
791 :02/02/16 03:28 ID:0PsN5F5/
冨樫がチャンピオンへ行ったら
人気出ないような気もする。
バキにモロに食われそうだ(笑)
792  :02/02/16 14:11 ID:a4t0Y4hS
ADOGS>>>>>>>>>ハンターハンター
793  :02/02/16 22:24 ID:R9FV44gS
>>792
そうだったらいいけどなあ・・・。
でもリカオン様の前ではマチタンも薄く見えるさ。
794 :02/02/16 22:28 ID:9548bPOz
>>792
それはいくらなんでも…
実績に違いがありすぎる。
795  :02/02/17 00:43 ID:Fiew7452
冨樫はなんだかんだ言って一流だよ。
やる気を出せばどこの雑誌でもやれるよ。
それにあのネームバリューは凄い。
796  :02/02/17 01:02 ID:URArX1rS
正直秋田編集部は時間にルーズなやつには厳しいと思う。
昔チャンプでやってた「プロチャ」だって人気はかなり
あったけど作者がネームを真面目に考えなかったりして
だらだらしてたのに見兼ねて速効打ち切ったし→連載。
まぁ、プロチャと冨樫のネームバリュー比べるってのは
ナニだけどさ(w
797名無しさん:02/02/17 01:12 ID:yjRIWozI
>>789
>最近ベテランがさぼり癖ついてるなあ。ベルセルクの作者とかさ。

(藁
ベルセルクは最近の方がまだマメに連載してるぞ。
昔の大断絶時代を知らないってことは若僧か。
798 :02/02/17 01:19 ID:W/s77wpW
そいや、瀬口ってオヤマを描いている間、一度も休載しなかったんだよね・・・
799 :02/02/17 01:20 ID:PHl7FV54
>>795
やる気を出せない時点でもう連載止めたほうがいいだろ。
800 :02/02/17 01:22 ID:GLF6Tumv
冨樫がやる気を出す事なんてあるのかw
801 :02/02/17 01:26 ID:95LyQVxK
>>795
江口寿士とかわらんな
802 :02/02/17 22:28 ID:IRP0Wt/v
やる気になった冨樫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全力のうう
803 :02/02/17 23:30 ID:bgqN35GU
冨樫が全力を出したら、太刀打ちできるものはどの位いる事か……。
出さないだろうけど(w
804  :02/02/17 23:35 ID:vmfAhx9B
全力を「出さない」のと「出せない」というのは
随分違うぞよ
805 :02/02/18 00:02 ID:nmu7fsF6
やる気になってない冨樫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全力のうう

806  :02/02/18 00:11 ID:mtUJFrN0
作者が描いているバキ>>>>>>>>>>ハンター
アシが描いているバキ>>>>>>>>>>Z001
807 :02/02/18 00:28 ID:KMGV6wEG
富樫>×999999……∞うう
808  :02/02/18 11:17 ID:4jm214mP
ううじゃまったく話にならないので
板垣
冨樫
森川
藤田と比較しようよ。
809 :02/02/18 12:44 ID:1HNvV7ZQ
レベルEの出来からすると、やる気になった冨樫はかなりレベル高いと思う。
しかしながら「やる気の冨樫」は「スラムダンク2部」並みに実現確立が低い。
810 :02/02/18 12:56 ID:hUmkNNaC
>808
その中じゃ藤田が一番だろうな
81100000:02/02/18 14:34 ID:2UagRUzL
藤田は好きだが、ギャグセンスが古いんだよな。
冨樫は素直に面白いと思うぞ。

ギャグセンスのない漫画家は消えるベき!アームズの皆川は全くないな。
アームズになってからホント酷い。会話が変だぜ!
(スプリガン好きだったけど…)
812  :02/02/18 14:38 ID:us87FE5g
やる気のある富樫なんて
幽遊で出し切ったと思うが・・・いやレベルEか?
自分の立場に気付いてしまってからは、もうそれこそ甘やかし放題だよ。
もし俺らとジャンプ編集者達から冨樫の記憶消して
下書きのハンターハンター見たら
まず担当からウエスタンラリアット食らって、読者アンケートはダントツ
ぶっちぎりで打ち切ってほしい漫画に選ばれて、ファンレターからは
カミソリ刃1000枚は届くよ。
813    :02/02/18 14:40 ID:K8HKdJaW
それでも売れるんだよなぁ
814 :02/02/18 14:42 ID:jjXlXP+t
ハンタのヨークシンシティ編で
陰獣対ウヴォ―、クロロ対ゼノ、シルバの時は
ハンタより面白いマンガなんてないと確信してたほど、
面白かったからな。
815 :02/02/18 14:44 ID:us87FE5g
でも下書きのまま載せたときはさすがに舐めてるだろと思った。読者もジャンプもな。

俺も陰獣対ウヴォーはおもろいと思ったよ。
というか旅団が暴れてたときが今思えば最高潮だった。
816    :02/02/18 14:46 ID:K8HKdJaW
それこそ、アイツに原作やらして破きあたりに描かせりゃいいんちゃうの?
817 :02/02/18 14:49 ID:cnkZibs9
なんであいつ、やる気ないのに漫画描いてるんだろうな?
原作でええやん。
818 :02/02/18 14:50 ID:jjXlXP+t
つまりハンタは旅団をたくさん暴れさせろ。
819816:02/02/18 14:51 ID:K8HKdJaW
ほったみたく原作だけやったら遅れることもあらへんしなぁ?
得意の「ネームだけ」攻撃もできるやん?
820 :02/02/18 15:03 ID:cnkZibs9
>>818
・・・でいいんじゃない?(w

絶対、今のハンター収拾つかなくなっているよ
そろそろお得意の長期休暇か?
821 :02/02/18 15:06 ID:8MfnYd1j
冨樫は絵も描きたいんでしょ
822 :02/02/18 17:17 ID:SBhXajzY
うそつけ。
描きたくないから落書き紙面に載せるんだろ。
823  :02/02/18 19:17 ID:Cregnz84
みんなつらいんだよ。
休載ぐらいさせてやれ
824 :02/02/18 20:56 ID:UA8Fh/7L
を〜い、冨樫スレになってるぞ〜。
825```:02/02/19 10:52 ID:2ssHHaIO
812>冨樫が名前で売れてる訳ねーだろ。幽遊がヲタ人気が凄いと発覚した時
  正直、ひいたもん。 でもレベルEもハンターも面白いからな。
  買うし、売れてる。 個人的には絵はあんま気にならないんだけど、気に
  なるヤツは気になるんだな…。
826  :02/02/19 11:26 ID:CWrUMfH/
ベルセルクって少年誌でどうだろう?
あれって最も好みに左右される漫画だから、あれをアニマル誌で載せたように
まんまのセルことできるかな。。。レイプシーンとかあんじゃない。
チャンピオンだったら出来るかもしれないけど。
ジャンプとかだとどうかな・・。
827:02/02/19 12:09 ID:xZeU9b40
ベルセルクは好きだが、展開が遅いから打ち切られたと思う。
でも、ブレイクした今、移籍しまっせーってことなら、飛びつくんじゃね?
ジャンプは大丈夫だろ。バスタード載せてたしな。
828 :02/02/19 12:11 ID:hxbbS/2B
ベルセルクは少年誌ではムリでしょ。
ベルセルクの良さが少年誌の規制に殺されるし、おもしろくなくなると思う
829  :02/02/19 12:34 ID:psuToSa6
殺しはどうだろう。
1巻のガッツだったらともかく最近の腑抜けのガッツだったら連載可能範囲にあるような気がするよ。
最近の少年誌ってエロや言動にはるさいけど、殺し方に対してはあまり規制対象になってないから。
830 :02/02/19 12:51 ID:v6f5LuBA
最近のガッツは腑抜けなの?
最新巻は今までで一番読み応えがなかったが
831 :02/02/19 14:47 ID:U85EPUcg
>個人的には絵はあんま気にならないんだけど

みんなが気にしてるのは商業誌にネームを載せることだよ。
マンガ自体は面白いと思ってるんじゃない?
832 :02/02/19 14:58 ID:7NVy1+8B
4誌のどこでも活躍できる漫画が決まったな。
やる気になった冨樫が休載なしで
旅団を大活躍させるハンタ。
これで決まり。
833  :02/02/19 15:34 ID:EgQn8pok
>>832
現実でありえないな(w
豚が空飛んだって言ったほうがまだ信憑性あるよ。

まあみんな富樫に期待しているんだよ。
俺もだけど。縛り付けて強引に漫画書かせるのはどうだろう。
834 :02/02/19 15:42 ID:j0eGuJQs
やる気がないのではなく、既に漫画家としての力が尽きた…という発想はないのか?
835 :02/02/19 16:06 ID:w0qjQ6Wp
>>834
子供の「ゆうき」君に夢中で漫画どころではないらしい。
836    :02/02/19 16:10 ID:4hq90ckF
>830
ベルセルクは鷹の団全滅後から徐々にしかし確実に勢いがなくなってきてる
837  :02/02/19 16:13 ID:dha4be5t
ガッツの復讐の炎が弱くなってきてるんでしょ?
838      :02/02/19 16:32 ID:4hq90ckF
パックのギャグキャラ化が嫌だ
こそ泥小僧もシリアスな場面で水差してたし
839  :02/02/19 19:29 ID:bs33El3B
ガッツって1巻の頃かなりすげー悪党キャラだったよな。
現代→過去→現代の順じゃん。
過去の段階の現代と話がつながりつつある段階で結構いい奴になっていた。
これは設定的に明らかに変更路線があったから。

そして今になりベルセルクは段々方向性見失っている。
840     :02/02/19 19:33 ID:4hq90ckF
ガッツのいい人化はたしかに違和感ありまくり
妖精の話でなんだかんだいいながら結局あの娘助けてるし
お姫様に「じゃあ死ねよ」って言ってたガッツはどこへ?
841 :02/02/19 19:36 ID:w6NYCrLQ
馬鹿か、パックのおかげで心にゆとりができてきたんだよ。
842 :02/02/19 19:37 ID:jp0qVnSY
富樫と矢吹はジャンプじゃなかったらどこでも使い物にならんと思う
843  :02/02/19 19:57 ID:bs33El3B
>>842
冨樫はともかくとして矢吹は真面目に書いてくれるので
どこでも出来るような気がする。
勿論1流にはなれないが、中堅漫画としてマガジン、サンデー、チャンピオンで
がんばれる。絵がきれいな奴はこの点有利だね。
逆に冨樫は編集との確執でいろんなとこでもめては止めて結局
いきついた場所は萩原と同じ場所だな。
844 :02/02/19 20:14 ID:ilAv/Aen
>>843
同じことは、マガジンの3馬鹿にも言える。
こいつらも、他の雑誌でも中堅漫画家として喰っていけそう。

マガジンでヤバイのは、企画ものしか書かないままベテランになってしまった漫画家。
さとうふみや、朝基まさし、本島幸久、大島司といったところは、
週マガ以外では連載すら出来ないだろう。
845:02/02/19 20:24 ID:EBi9PcJM
>842
冨樫は月刊誌に行って(レベルEみたいなん描いてくれたら)許す。
846,:02/02/19 22:29 ID:NRAJ2d0A
しかしながら、その中堅漫画家供のコミックを買おうと思えないのが悲しい所。
847  :02/02/19 22:51 ID:OWyqk/hz
中堅漫画家って漫画家じゃなくて企画担当のイラストライターでしょ?
3馬鹿なんていい例。

スタッフがほしいのはある程度絵が描ける人材がほしいだけ。
犬になれば生き残るけど絶対一流にはなれませんな。

ワンピの2番煎じ狙ったレイブしかりね。
るろ剣路線はkyo、で、失敗してバスタードになっちゃった(w
848  :02/02/20 00:36 ID:BKwYtM2V

冨樫なんて絶対扱いずらいよ。
あんなの過去の実績なきゃ打ち首獄門だよ。
849  :02/02/20 05:41 ID:FrTOdvHa
まあその点3馬鹿っていいよね。何も考えない分、単純に手ごまとして考えていいんだから。
850:02/02/20 12:31 ID:zoGbEScD
週刊誌を隔週誌に変える。そすれば多少品質レベルが上がるかも。そんな単純
じゃない?

ベルセルクは鷹の団編なら少年誌でもいけそう。青春編だから。
851 :02/02/20 12:43 ID:GDGiFtjr
間違いないのはマガジンの漫画家はほかでは通用しないってこった。
852 :02/02/20 12:44 ID:e4lqnD/r
>>842-843
作家性を重要視するサンデーで矢吹はありえんと思う

あと今の冨樫はジャンプ以外の週刊少年誌はぜってー手を出さないだろ
原稿をあげられないのは致命的
853  :02/02/20 22:16 ID:CWucCFYq
サンデーでも矢武器はいけるだろ。
ぱくりを言及さえしなければとりあえず読める漫画だよ。
854852:02/02/20 22:26 ID:i8N7lsN0
すまんかった
サンデーに烈火の炎ありきだったことを忘れていた
855矢吹って:02/02/20 23:40 ID:1+UPd/bg
真の意味でのヤオイ作家だな。
やまなし。おちなし。意味無し。
ついでに知性も独創性も無い。
856 :02/02/21 12:21 ID:3VEx7A3O
>>855
そんなこと言うなyo。
昔から使い捨て漫画家なんて腐るほど痛さ。
まあやぶきは歴史上名を残す漫画にはならないのでいいだろうよ。
857 :02/02/21 12:44 ID:G4heZILU
>>851
森川ジョージは、他雑誌でも看板になるだろう。
西山は少女誌、藤沢&赤松は青年誌でも大丈夫では?
858  :02/02/21 17:08 ID:zj1/tSDL
森川に関しては同意。
それと、野中はどこでもいけるだろ。
この二人が通じないとなるとどのレベルだったら通じるんだって感じだが。
859:02/02/21 17:42 ID:XNpdnshr
うういずみがジャンプで連載したら、ジャンプは破滅する。
860 :02/02/21 22:01 ID:0fxw1tiz
>>857
ゆりたんは・・・・・・少女誌じゃきつそうな気が。
861 :02/02/21 23:20 ID:fM8/hkcO
ホモ漫画うざいって感じじゃない?ハーレムもドラゴンも。
862_:02/02/22 01:39 ID:L2DZsoPK
>856
既に漫画史上に汚点として名を残しています

>857
はじめの一歩は俺も好きだけどね、看板漫画というよりは中堅の漫画として
脇をかためたほうがいいかと。
昔はマガジンでもそんな感じだったんじゃなかったけ?
863 20歳ですが:02/02/22 12:02 ID:EHoxRlra
>>862
いやー少なくても俺が知っているマガジン世代(5年前にはもう)からだと
もう一歩は大御所クラスだったぞ。
どっちかってえと未だにコータロは中堅だった。
それと拓が最終回だったんで、それでもりあがっていた。
2ch知る前に今思うと何であんなにマガジンにのめりこんでいたか分からん。
友達が面白いと言っていたのと、メディアに洗脳されていたね。
6年前は金田一がドラマ化して、それにはまってたし。
864 :02/02/22 12:04 ID:LGRy3wfY
>>863
>メディアに洗脳されていたね。
今は今で2chに洗脳されてるのかもしれん…という考え方も忘れないように。
86520歳ですが:02/02/22 12:07 ID:EHoxRlra
>>864
かもな、どうも漫画読むのにも2chの評価からつうか
2chで悪いとこっちで悪いって気が・・・。
この前ううって最悪だよなーって友人に言ったら「別に普通の漫画じゃない?」と
切り替えされて、妙に納得してしまった。
ネットやってない奴にとってどうでもいい漫画らしい。やはりネットの
中ってのはある意味狭い見識かもしれんな。
866 :02/02/22 12:30 ID:LCcT20xd
今マガジン見ても、一歩と祭りの政?とかいうのしか面白くない。
俺は。あと全部あまりにもうんこすぎる。
867 :02/02/22 13:12 ID:eiXSafvk
マガジン今すんごいキツそうだしね。今週号のコンビニでの
余り方が半端じゃなくて気の毒に思えてくる
868 :02/02/22 14:24 ID:zgzAJVij
うんそうだよね・・・。
木多が戻ってきたが、マガジンを復権するほどのパワーはないと思う。
前の路線(暴力・不良・正義)が流行らなくなって、新たにファンタジーとかで
ここ2,3年がんばったがあまり成果が出ず、ギャグ漫画にも力注いだが
意味がなかった、マニアック路線として涯なども入れてみたが青年誌のファンが
来なかった、そしてついに万策つきたんだろうな。
869博愛精神:02/02/22 14:57 ID:1a79R3+X
マガジン、通夜のような雰囲気だ…。ハンタ出張して助けてやれ。
870 :02/02/22 15:17 ID:MBQWRYHI
マガジンやばいよな。。。新連載がマガジンの起爆剤の役割になってないよ。
本当に風前の灯火だよ。ハンターとバキが行けば充電すると思うんで3ヶ月だけ貸してやってもいいんじゃない?
871 :02/02/22 15:26 ID:5wQF6WrX
>870
冨樫を3ヶ月貸して、何回掲載されるんだろうね。
872 :02/02/22 15:31 ID:RtHN6hL5
>>868
で、絶頂期の頃連載していたベテランが始めた新連載が、ことごとく失敗と。
所、加瀬、真船、寺沢の新連載が枕を並べて打ち切り。
本島、朝基、西山、さとうの新連載も、前作ほどの人気にならず。

昨年〜今年に連載終了した玉越、赤松、藤沢が
今後新連載をすると思うのだが、大丈夫かな?

>>870
マガジンの場合、「ドラマ化」という他の少年誌には無い打ち出の小槌がありますから。
Q、クニミツ、337、輝といったところは、ドラマ化されて、
マガジンの看板作品になることでしょう。
もっとも、マガジン漫画でドラマ化された、金田一、エイジ、GTOの場合、
ドラマ化される前から単行本が売れていましたけれどね。
873 冨樫のことだから:02/02/22 15:32 ID:MBQWRYHI
2回。
新連載かつ、謎の秘法が地中から発見されるという新展開!
そうした謎を残したまま後味の悪い帰還をするだろう。
874  :02/02/22 15:35 ID:MBQWRYHI
>>872
でもドラマ化路線もGTOを皮切りに尽く低迷してない?
金田一なんて2回目明らかにはずしてたし、
思えばGTOが流行ってた頃が絶頂期だった気がするな。
875  :02/02/22 17:48 ID:7z/QfSIL
GTOって何が面白かったの?反町起用だったからかな?
あのときは社会的に少年犯罪の絶頂期だった気がするな。
だからあんな荒唐無稽な教師が面白く感じたんだと思う。しかし教師が不祥事を
起してそれも意味がなくなった。
876 :02/02/22 18:14 ID:dB1Q/I3e
>>868
木多はマガジンを復権するほどのパワーがあったがその前に告訴されそう。
877 :02/02/22 18:15 ID:nkKkVgP2
>>876
確かに。
ジャニーズを怒らせると怖い。
878 :02/02/22 20:31 ID:gqkFrgc4
ジャニーズ=マガジンと
明確な繋がりがあるとでも?
879 :02/02/22 20:47 ID:C/tMbYmI
>>878
あるっちゃあるんじゃないの?
じゃなきゃあれほど何度も駄漫画続出するはずはないから。
880 :02/02/23 00:43 ID:qWQRaT/x
金田一=近畿 嵐
サイコメトラー=トキオ松岡
GTO=?

ッていうか言われるほどドラマ化ってないやない?
ショウタのスシってあったけど、あれはジャニいなかった気がする。
881 :02/02/23 02:42 ID:1cWWEuaf
マガジンは
一歩、クロマティ、代表人
が新三役となりました
88201:02/02/23 10:40 ID:kj3xCDRT
代表人をドラマ化すれば完璧に復権する。
883  :02/02/23 15:35 ID:qejAQdPz
>>880
きっかけがマガジンだったに過ぎない。
マガジンの漫画の特徴として漫画としてみれば稚拙な設定なんだが
ドラマ化となるとある程度その稚拙さが現実のリアリティにない設定に
なるので丁度良いんだよ。
ジャンプだとあまりに幼稚か、アニメちっくっていうかね?
GTOなんて教師=破天荒って設定だけ取って名前だけ冠すればいいんだからな。
884 :02/02/23 16:13 ID:wai67bBE
藤沢、バンチ転出はポシャったかな
885 :02/02/23 20:07 ID:zoqZxcPU
>>884
何それ?
バンチ転向の件ってあったの?
886  :02/02/23 23:53 ID:PKviC697
藤沢とおるが他に転向するとしたら・・・・
サンデーだな。

あの絵は少なくてもサンデーに合うだろうし。
887  :02/02/23 23:54 ID:YkWJDnFi
噂があったのよ
GTO終わったら、藤沢がバンチに行くって
888 :02/02/23 23:58 ID:KyhXdo4p
行ったら行ったで構わないよ。
バンチもりあがるよ。そういう若手が今バンチにほしい所。

正直、蒼天以外読むものないから・・・
889 :02/02/24 00:17 ID:kX6SjJ6w
例えば長期連載漫画をそれぞれ他誌に移したらどうなるのか。

コータロー ドリームス⇔こち亀 ジョジョ
メジャー コナン⇔ドカベン バキ
中には結構不釣合いなのあるが(w
890 :02/02/24 00:29 ID:HaZqCt0b
どっちもひどい不均衡だ。
ドリームスとドカベンはどこもいらないと思う。
891 :02/02/24 00:34 ID:W8Bkinbp
>>889
同じジャンルの作品をそれぞれ他誌に移したらどうなるのかな?
ミスフル⇔ドリームス
メジャー⇔ショーバン
ダンドー⇔空の昴
シュート⇔ホイッスル
オレンジ⇔ファンタジスタ
892 :02/02/24 00:42 ID:GdlqbEpd
>>891
それだったら・・・・
ミスフル 雑誌のカラーに合わず10週打ち切り
ドリームス 同じく合わずに3週打ち切り
空の昂 サンデー読者はまったく気付かず(w
ダンドー 空以上に大人気に
ホイッスル ホモくさすぎて絵は急遽西山がやることに
シュート 絵が古臭い バンチにお行き
ファンタジスタ チャンピオンでは大人気
オレンジ 絵がしょぼくて人気でず終了
ってとこかな 
893 :02/02/24 08:27 ID:BqOPhvvz
補足すれば
MAJORとショーバンはどこへ逝っても、そこそこ受け入れられそう。
894  :02/02/24 11:16 ID:t43XF37N
ショーバンはジャンプじゃな。。。あそこはむしろ独自性が必要だろ。
ミスターフルスイングは野球漫画としては糞だが、絵とギャグで人気出ているわけだし。
普通に野球漫画やってたら干されるのは確実。
895  :02/02/24 13:52 ID:vt1lLR/L
ショーバンはチャンピオンが自信を持って他誌に送れる佳作です。
896  :02/02/24 14:17 ID:kX6SjJ6w
ショーバンとメジャーってどっちがおもろいの?
897 :02/02/24 14:20 ID:B7gTkP/Z
>>889
ドリームスよりは、一歩ではないだろうか…
若しくは、同一ジャンル
一歩⇔バキ
どうなるだろ
898 :02/02/24 14:32 ID:vzp3G68i
バンチの某カジメが移れる雑誌はあるのだろーか?

>>896
キャラの生き様を堪能したいならMAJOR、
野球を楽しみたいのならショー☆バンってとこかな。
899 :02/02/24 14:47 ID:ciJ7ZjRE
>>898
何気に的を射た、いい説明だ。
900可奈子:02/02/24 14:50 ID:CT47tF+e
900ですよ?お兄ちゃん
901  :02/02/24 16:28 ID:9CRWItWV
少年誌の漫画より青年誌の漫画のほうが面白いよ・・・・。(一部例外はあるけど)
902 :02/02/24 16:48 ID:ycWp5LxS
メジャーは言われてるほど面白くないよ。
もう波乱も無ければ暴走しすぎた。
しかも今のチ―ムで勝ち抜こうとしているとこがもう駄目。
たしかに弱いほうがシンパシー感じるがその分、野球漫画としてのリアリティが
0.
 
単行本見ると、毎回勝ち方が同じなんだよね。
あの雑魚チームが次ぎの試合でコールド負けとかで終わったほうがまだ
面白いよ。たしかに話は終わるけど、野球漫画のリアリティを保つのなら
それしかない。
903 :02/02/24 17:26 ID:1Ya++hKs
>>901
むしろ青年誌は最早壊滅状態だと思うんだが……。
904 :02/02/24 19:10 ID:EUUl00J4
>>901
そりゃ君が大人の感性になっただけ。
青年誌全体の発行部数は少年誌以上に右肩下がり。
>>902
つまり野球のリアリティにこだわる人はショーバンが向いてるってことね。
まあ確かに、今のMAJORは堕落してるが、野球漫画トレードでつりあうのは
ルーキーズとMAJORくらいだろ。
905901:02/02/24 19:46 ID:9CRWItWV
>>903-904
壊滅状態、右肩下がり・・・・。
やっぱり、不況の影響か・・。
面白い漫画が減ってきたか・・。

業界全体が落ち込んできてるのかな?
いろんな意味で・・。
906  :02/02/24 21:54 ID:ycWp5LxS
青年誌で面白いのって何?
モーニングだけでしょ?

ヤンマガぐらいかましなの・・
ヤンジャンなんてグラビア以外見るとこないし。
907  :02/02/24 23:55 ID:Ezr4vw6R
青年誌がつまんないのは規制がない分、どんな馬鹿作家も自由さや
作家主義を通すから、ようは原稿落せなきゃいいみたいな感じ。
だから糞なんだよ。
908 :02/02/25 00:00 ID:H/+OfBad
>>892
>空の昂 サンデー読者はまったく気付かず(w
確かに、地味な漫画だしね(笑)
909 :02/02/25 00:18 ID:UDjnmG03
ヤンジャンのガンツは面白いと思うけど、どうよ?
910  :02/02/25 12:04 ID:PlESqZfU
ダンドーはホモ化が進んできて面白くなくなってきた。
ライパクと同じぐらいインフレが進んでいる。

そういえばサンデーの長期連載は今やほとんどインフレしているよな。
アームズ、メジャー、ダンドー、夜叉犬しかり。
911 :02/02/25 12:20 ID:ABbw+nvv
禿堂。
サンデーは穴がない分、これと言った作品がない。
可もなく不可もな雑誌になっている。
もっと雑誌の起爆剤となる作品入れろって感じ。
912 :02/02/25 14:52 ID:NLZaNQkN
サンデーはダイナマ伊藤が面白いんだが・・・
913 :02/02/25 15:11 ID:yVNWKJS4
ダイナマがあれば動物の亀さんはいらねぇ
914 :02/02/25 15:20 ID:pDEma2SN
>>910
インフレというよりマンネリ化してるマンガ多し。
実はジャンプよりも引き伸ばしマンガが多い。
915 :02/02/25 15:27 ID:oU2pZJDm
銃夢ラストオーダーをWJに下さい!
ジョジョとジャガー以外なら他は何でもあげますから!
916 :02/02/25 15:28 ID:pDEma2SN
じゃあ、ボーボボでもくれてやれ。
917 :02/02/25 15:31 ID:Ty8qKJqa
サンデーは欠点が見当たらないってのは同意ですね。
でも内容は佳作ばっかり。
逆にチャンピオンって下の漫画はトコトンしただけど上とのバランスが
激しすぎて面白かったりするわ。
>>914
そう、マンネリ。アームズ、後何回闘えば終わるの?って域だもんな。
918 :02/02/25 15:34 ID:pDEma2SN
劣化モナー
最終章の最初の1年間いらない。
他にもコナン、犬、メジャー、ダンドーと。
マンネリ多し。
919 :02/02/25 15:42 ID:Fm8U508c
>>918
でも劣化終わっからまだまし。まーよく引き伸ばしたけど。
あれはあれでね・・・・。
920 :02/02/25 15:45 ID:yVNWKJS4
サンデーの亀は糞
921 :02/02/25 15:48 ID:Ztopb/kl
>>915
あれを週間でやれと?
922 :02/02/25 15:53 ID:pwnYq+P6
亀ってなんだっけ?
923 :02/02/25 15:57 ID:GPr4VTEL
>>913
あれはリア小向け
>>917
マガジンの上の方って一歩くらいしかないじゃん…
あと無理言ってクニミツか?
924 :02/02/25 18:45 ID:H/+OfBad
>>923
クニミツは駄目だろう・・・
内容はともかく、実績(単行本売上げ)が伴っていない・・・
925  :02/02/25 18:53 ID:lAvAleGv
>>924
と言うかコミックスは即効性的漫画がほとんどですから
まがじんの単行本の売上げが全体的に少ないのは前から。
926  :02/02/25 23:24 ID:YjDyGLqO
>>925
だよね。
ちなみ評価としてマガジンは考えていませんな。

どんなに有能なマガジン信者も今の現状を擁護できる奴いないと思うな。
全部クソだし。
927 :02/02/25 23:32 ID:C/byq+gN
赤松健はマガジンよりもサンデーでしょう
と言ってみんなの反応を見るテスト
928  :02/02/26 01:06 ID:U62Z2wMR
マガジンを改革するには
まず、ベテラン作家をすべて切る。

そしてジャンプやマガジンの看板作者を持ってくる
新たな新人出るまで看板作者に助っ人として来てもらう。
929  :02/02/26 01:24 ID:vaRYAxcX
>>927
ガイシュツ
930  :02/02/26 02:01 ID:vaRYAxcX
>>928
じゃあ
犬夜叉
ガッシュを少年パワーを補給

ワンピースで友情路線
ルーキーズでリアル漫画路線
チャンピオンから
エイケンとバキをマガジンに入れれば完璧か?(w
931  :02/02/26 02:06 ID:qaDb+Cxb
>>930
マガジンにばっかそんな戦力あげるが、マガジンは他誌に何くれるんだ?
まったくのむいみじゃないか?
932  :02/02/26 02:09 ID:OmnrYwF/
と言うか何故そこまでして救済しなきゃいけないのか分からん。
まあマガジンを復活させるにはどうすればかはたしかに問題だけどな。
933    :02/02/26 02:15 ID:YMsj4jGP
>>931

ゴリオをあげます。よろしければドラゴンヴォイスも
934  :02/02/26 02:17 ID:8O3BfXZz
ゴリオなんて漫画じゃないだろ。
冨樫の落書き>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俺の小学生の頃書いた漫画>>>>>>ゴリオ
935  :02/02/26 02:18 ID:8O3BfXZz
ゴリオくれるなら代表人、芽がデル前にくれ
936 :02/02/26 02:20 ID:LVEhGYtr
改蔵はジャンプだと、即効で打ち切りだろうね。
937 :02/02/26 02:20 ID:igSxO4r5
>>934
>俺の小学生の頃書いた漫画
オモロイ
938933:02/02/26 02:21 ID:YMsj4jGP
>>935
いやだ。代表人は絶対だめ。ほかのはあげてもいいけど。
五九で我慢して
939  :02/02/26 02:23 ID:41uRT5we
天秤にかけるとワンピースに対して
ドリームス ゴリ 3馬鹿 つけられても割に合わないよね。
940 :02/02/26 02:26 ID:lTgjctVo
>>939
釣り合うどころかマイナスにしかならん。
941 :02/02/26 02:31 ID:41uRT5we
>>938
五九の面白さが分からないっす。
あれ漫画じゃないっすね。落書きっす。
942  :02/02/26 02:34 ID:vZgrjT1G
>>940
俺もそう思う。
つーかドリームスって・・・・。紙面の無駄じゃねーかなー。

はっきり逝ってジャンプのどの作品もマガジンに送りたくない。
無論黒猫やボーボボすら。
943  :02/02/26 02:42 ID:eyL+kEqE
じゃあワンピースとハンター両方つけるとしたらマガジン チャンピオンは
何でトレードすべきかな?
944 :02/02/26 02:48 ID:lTgjctVo
チャンピオンが自信を持ってマガジンに不法投棄できるのはフジケソだけ。
945 :02/02/26 02:51 ID:eyL+kEqE
マガジンとチャンピオンの粗大ゴミ(フジケン 馬 ドリームス ごりお)
を集めた雑誌を作ったらどうなるんだろう。
946  :02/02/26 02:56 ID:QmtU0t3K
>>943
雑誌
2冊分の漫画すべて。
以後チャンピオンとマガジンはわンピとハンターどっちか一個ずつ
947 :02/02/26 03:27 ID:xT1NNjjH
ワンピやハンターなんて過去の漫画チャンピオンにはいらねーよ。
ゴミを押し付けようとすんな。
948 :02/02/26 07:24 ID:pASTkDlf
>>943
ワンピ=一歩=バキ?
ハンター=哲=ラーメン?
かなり適当
949  :02/02/26 10:27 ID:oiuZpY2Z
>>947
両方の単行本の売上げ合わせた数がチャンピオンのすべての漫画の単行本の売上げと
同じだから妥当じゃないの?
950 :02/02/26 10:32 ID:K38M+Rpi
>>949
それはないんじゃないか・・・
951 :02/02/26 10:36 ID:ZqB0fwSP
ハンタがラーメンと同じなわけない。
身の程を知りなさい。
952 :02/02/26 10:37 ID:vjRR7e3/
>949
ワンピは「ジャンプで連載されてる」というプラセボ効果を
外せば全然対したことないので妥当じゃあない。けど冨樫が
真面目に書く気あんならハンタは掛け値なしに欲しいぞ
953  :02/02/26 10:40 ID:1BGDI8gc
>>949
ジャンプ信者のパワー恐るべし!としか思えない発言だね。
両方で初動売上げが60万部ぐらいか?
もしかしたらバキと浦安以外のこと考えると単行本売上げではそうかもしれん・・
しかし全部のチャンピオン漫画合わせたら
チャンピオン漫画>>>>>>>>>>>ハンターワンピになるぞ。
954  :02/02/26 10:50 ID:YuUJM7OO
やる気のある冨樫なんて考えられない・・・
しかもチャンピオンでハンターやってあんな長期休載ばっかしてたら
干されるだけ。
ジャンプだけだよ、あんな生ゴミの言いなりになっているの。

やる気のある虹色ラーメンのほうがまだまし。
955 :02/02/26 10:52 ID:ZqB0fwSP
チャンピオン信者は身の程をしれ。
質がどうこう言う前に少しは売上を伸ばしてみろ。
956  :02/02/26 11:00 ID:oZv39Ll1
>>955
でも作品の質だよな。
まず冨樫のような作者自身に品性伴ってないような奴が漫画家名乗るのはね。
それよりまだチャンプのほうがましって意見もあるんじゃない?
957 :02/02/26 11:05 ID:ZqB0fwSP
漫画家も職業として考えるとサボろうがどうしようが売れたやつの勝ち。
売れなくても自分の書きたいものを描く、ってやつは別にかまわんがそれで
売れてるやつを批判するのは許されない。真の勝者は自分の描きたいことを
描いて売れてるやつだが。
958  :02/02/26 11:08 ID:oZv39Ll1
そうかもしれんな。
よく考えたら売れてたらあんま関係ないよな。
たしかに冨樫は真の意味では勝者かもしれん。でもファンをないがしろにする姿勢はどうも・・・。
959 :02/02/26 11:13 ID:ZqB0fwSP
それは俺も思う。ただこの板のチャンピオン信者は態度がでかすぎだと思ったわけだ。
確かにチャンピオンは「質の割には」売れてないかもしれないが、月マガと同程度の売
上のくせに「ジャンプは糞」とか言う信者もいるしな。そこんとこをはっきりさせたか
っただけだよ。
960 :02/02/26 11:16 ID:MMMgnzLw
ていうか新スレは作らんの?
もう950過ぎたぞ。
961 :02/02/26 11:17 ID:ZqB0fwSP
IDスゴー
962 :02/02/26 11:22 ID:vjRR7e3/
>959
信者とはえてしてそういうものです、やんわり放置してあげるのが
大人です。でもなみえの新連載の「ねじめ」には明らかに編集の
いらんアドバイスのせいで中途半端な消防テイストが加わっており
正直あかん出来は否めませんな。
963 :02/02/26 11:27 ID:vjRR7e3/
今思った。チャンプにくれるんならうすたホスィ!!!
だってさぁ、今のジャンプにうすたは合わないでしょ?
一度これは熱心なジャンプユーザに聞いてみたかったんで、どうよ?
皆あんな扱い受けてるうすたなんて見たくないでしょっ!
964  :02/02/26 11:43 ID:gMaWEYzE
ジャガ−のこと?
今のうすたにはあのページ数が妥当だと思うんだが。
別に奴が落ち目と言ってるわけじゃなくてね。
うすたのパワーを保つには・・・ってこと。
965 :02/02/26 11:50 ID:sZsDBXke
>>959
ノータイムでジャンプ信者の方が態度がでかいと思うが…。
あんまり漫画とか読まない人なんだろうな。
966 :02/02/26 11:55 ID:lTgjctVo
ジャンプ信者も人のことは言えないような・・・。
ワンピなんて明らかにかつての面白さは失われてるのに他の雑誌1冊分の価値がある
とか言いきっちゃうし。
ハンタなんて原作者としてならともかく今のあれをそのまま余所に出すなんて恥ずかしくて
出来ないよ。
967  :02/02/26 11:59 ID:Wq69lY4P
>>959
おめーのほうが態度でかいじゃねーか。
結局二言目には売上げかよ。
>>966
同意。
ハンターとワンピースだけでマガジンとチャンプ一冊ずつで充分なんて
言ったとき新たなギャグかと思ったよ。
この板で一番態度でかいのはジャンプ信者。
968 :02/02/26 12:15 ID:O8bV1Q5h
ようするに寝言は寝ていえ
969  :02/02/26 12:21 ID:5v+yS3mn
ジャンプにどれほどの漫画があるんだろう。
まず有力な漫画として
ワンピース ジョジョ、ルーキーズ、ハンターも一応入れとこう
次に中堅漫画として
シャーマン 黒猫 ジャガー サクラテツ
だよな。これらが即戦力となっているからジャンプは強いのかな?
970 :02/02/26 12:24 ID:5v+yS3mn
>>967

合ってない?
ハンター>ちゃんぴおんのまんが全部
971 :02/02/26 12:27 ID:xT1NNjjH
それはハンターなんてゴミはいらないからチャンピの優良漫画をジャンプにくれってことか?
972 :02/02/26 12:27 ID:8cXZ5hTy
単行本売上に数十倍の差があっても、
チャンピオンのBMとジャンプのワンピースのトレードは対等な取り引きではない!
973 :02/02/26 12:28 ID:9tmIgDdI
何でサクラテツがはいってんの?
個人的好みでモノをいうのはどうかと…
974 :02/02/26 12:32 ID:sZsDBXke
>>973
個人的好みを一切排除すると、どこぞの馬鹿のように売上至上主義になる罠。
975  :02/02/26 12:38 ID:g8SC/gXS
と言うかジャンプファンファンだか信者だか知らないけど
そろそろハンターに信仰もつのは止めたほうがいいんじゃない?

作者がやる気になったら・・・て仮定はもうないよ。
あれは作者のやる気も充分作品のパワーの一つとして認知すべし。
今、ハンターとトレードするとこなんてないよ。
976  :02/02/26 12:38 ID:g8SC/gXS
ジャンプファンファンだって・・・(w
ごめんね。
ジャンプファンだ
977  :02/02/26 12:48 ID:yCThHvXm
HUNTERは旅団編まで面白かったからね。
でもそれ以上他の漫画を圧倒する点ってそんなにないよね。
978\:02/02/26 13:08 ID:qM95DcPg
マガジンにエイケンをやるよ。
979  :02/02/26 13:15 ID:6kgbRrDj
いらん。ラブひなをチャンピオンでやればエロの規制ないので
いっぱい乳首描いてください。
980  :02/02/26 13:25 ID:qeO7MxT5
漫画家の恥、冨樫のことでよくもりあがれるな。
冨樫なんてジャンプ信者からも見放されてるよ。
ハンタースレでも単行本の修正だけしてろって話だ。
981  :02/02/26 13:43 ID:pRYKcixi
そろそろ1000だな・・・
982  :02/02/26 13:44 ID:pRYKcixi
>>980
でもあんたは冨樫がやる気になるのを心の奥底で望んでるんだろ(w
983  :02/02/26 13:46 ID:pRYKcixi
>>978
乳首出してもラブひなは変わらない。
セックスではじめて大樹を為す。
984  :02/02/26 13:49 ID:r+PoaQZe
漫画家の恥とガシ、まんせーーー
985 ありえないーーー!!:02/02/26 13:51 ID:r+PoaQZe
>>982
それはジャンプ読者、全員が望んでいることでしょうね。
986  :02/02/26 13:55 ID:r+PoaQZe
ジャンプ読者が望む者
1冨樫復権
2パクリ排除
3黄金期のジャンプ復活
987  :02/02/26 14:10 ID:QG7H+KNC
>>986
どれも望み0
988  :02/02/26 14:12 ID:QG7H+KNC
>>986
あ、ぱくり排除なら出来る可能性あるね。
989  :02/02/26 14:16 ID:QG7H+KNC
冨樫がどこに行けば真面目になる上手みたい・・・

チャンピオンかサンデー行けば生まれ変わるんじゃないか?
990  :02/02/26 14:19 ID:MeOL+POw
900!!
991  :02/02/26 14:20 ID:MeOL+POw
>>988
お前1000取りたいだけだろ(w
992 :02/02/26 14:28 ID:MeOL+POw
11111
993 :02/02/26 14:29 ID:MeOL+POw
22222
994 :02/02/26 14:30 ID:MeOL+POw
ふふふ
995 :02/02/26 14:30 ID:5v+yS3mn
そうはいかんざき
996 :02/02/26 14:30 ID:5v+yS3mn
4
997謎の女:02/02/26 14:31 ID:5v+yS3mn
くすくす
998謎の女:02/02/26 14:31 ID:5v+yS3mn
クスクスクス
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 14:44 ID:oYT8iVP5
はじめてこのすれ来たんだけど・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 14:47 ID:oYT8iVP5
1000貰っておこう
氏ねとかいわれても、僕チン全然平気でしゅね〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。