サンデー批判もやれよ・その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
869名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:05
「なんとなくヒット漫画」生産雑誌サンデー
>>869
どちらかというと「なんとなくヒットっぽい漫画」だと思いまふ
871名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:08
長く続いてるだけで、別にヒットしてるわけではない」漫画が多いからな・・・>サンデー
BBの後にLOVEとか
うしとらの後にからくりとか
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:10
>>871
うしとらはヒットと思われ
873名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:11
長谷川町子 「いじわるばあさん」→「サザエさん」
藤子F不二雄 「オバQ」→「ドラえもん」→「パーマン」
藤子不二雄A 「ハットリくん」→「P猿」→「笑ゥせえるすまん」
874名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:22
からくりもそれなりにヒットはしてよう。

つか大作<名作主義?
それがサンデーを万年三位である事を可能にせしめ、
またそこに押し込めているとも言えるのではないか。
875名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:25
>>874
今は2位じゃないの?
あの状態のマガジンよりも下なんていやじゃー
>875
でも実際はマガジン以下。
>発行部数
売れ残り率ではマガジンより圧倒的にいいけどね。
877名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:38
>>875
>>876の言うとおり、商業的なモノも吟味して言ってるんで。
でも貴方の抱くそう言う気持ちを育てる要素が少年誌で最も(これは言い過ぎかも)強いのも、多分サンデーだろうね。
878名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:38
長けりゃ名作って訳でもない。
今のサンデーは10年前に比べると明らかに話を長引かせ過ぎ。
また、絵的には全体的に無駄な大ゴマが増えすぎてる。
>>878
同意だが、それも時代の流れだろう…
その煽りをくらって短編が単行本にならない。
(超増刊スレ落ちてしまった…)
ガッシュよりも前に
ニュータウンヒーローズの方が注目されるべきだろうに。
881名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:53
>>880
とは言え、ガッシュは希望の光な訳だからね。
882名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:01
久米田は改蔵の次の連載に期待だなー
改蔵は大ヒットはしないけどまあまあの作品だし、作者もそろそろ店じまい
考えてるだろー。まだ先だろうケド。また劇的な作風の変化があるかもしれないし
ちょっとかなり楽しみ。って自分だけっすか…
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:02
>>882
変化するのかな?
南国アイス〜改蔵の流れは変わらないんじゃないかなぁ。
>>883
南国アイス初期→中期→(ポカポカw)→改蔵
矢印一個につき一単位くらいの芸風の変遷は経て来てると思う。
885名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:19
そういや巣立ってダーリンとかいう漫画を描いていたような・・・?
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:44
ナイン→陽あたり→みゆき→タッチ
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:52
>>818
改蔵においてはオチはどうでもいいものなんだよね。ギャグ漫画なのにさ。
888名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:32
>>880
超増刊スレ立てました。その2ってことで

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007741015/l50
889名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:38
そろそろ話を戻して、と

ヤイバ>コナンだ
俺の中では、いくらインフレがあろうと、コナンよりはマシだろう
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:53
>>867
浦沢は?
ヤワラ→モンスター
浦沢のYAWARAの次作はハッピーとかいう漫画。
大ヒットには程遠い。
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:56
>>889
皆が皆がそう思ってても、世間的には決してそうではない場合だってある。

ここで例えに出すのはちとマズいかも知れんが、
その典型がDr.スランプとドラゴンボールの関係だろう?
893名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 01:59
鉄腕アトムとブラックジャックでは本来の世間的評価はアトムが上だったはず。
894892:01/12/08 02:06
>>893
成る程、それもあったか。
手塚を蔑ろにしてた訳では無いが、思いつかなんだ。スマソ
元々ヲタ狙いなんてものはな、ピンポイントでなんぼだろ。
896名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:23
>>890
いや雑誌の流れだと


やわら−>HAPPY−>20世紀少年
パイナップルアーミー−>きーとん−>モンスター
キートン→モンスターは連続の大ヒットだな。
じゃあ浦沢も入るわけか。スレ違いだが。
898名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:29
烈火<<ロケットプリンセス、
ガンバ<<ホライゾン、ってな人もいるんかね。
>>898
前者は、俺はそのまんまそう思ってるよ
900名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:48
うる星、めぞん、人魚、らんま、犬・・・なんだかんだ言われても
ほとんど商業的に、はずさない留美子はすげーな。
1ポンドの福音って激地味なのもやってるけど。
901名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:52
>>900
人魚はOVA化された程度で、商業的にはそう大した事無かったのでは…
どちらかと言うと「裏の顔」って気がする。
>>900
全部アニメ化されてるな・・・。恐るべし、るーみっくワールド(汗
留美子が出てから、アニメと漫画の境界線がなくなったんじゃないかな?
903名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 05:46
新スレのテンプレ作ってるんですが犬夜叉スレ落ちてませんか?
904名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 07:42
>>900
ついでに、
うる星、めぞん、炎トリッパー、らんま、犬、
は映画化もされてるよ、
905名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 07:47
>>875
単行本の売上を考えるとジャンプがぶっちぎりで1位
サンデーは合わせても微妙にマガジンに負けてる。
チャンピオンは当然4位。
今は雑誌の発行部数だけで考えないほうが良い。
>>905
え?マガジンってそんなにコミックス売れてるの?
単行本では全然サンデーの方が勝ってると思ってたよ・・・。
907名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 08:51
サンデーは犬夜叉、コナン、アームズの三つで稼いでる。
その他ではマガジンが勝ってるんだろ。
マガジンは一歩、GTO以外は稼げないだろ。
つーか、サンデー凡作と同程度にしか売れていないとしか思えない。
クロマティ最新刊未だにはけてないしな。
どうせ発行部数だけじゃないの?
マガジン基本的に回転率悪いし。
909908:01/12/08 09:03
>サンデー凡作と同程度にしか売れていないとしか思えない。
のはマガジンの他作品のことね。念の為。
910名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 10:09
つまり
単行本 サンデー>マガジン
雑誌  マガジン>サンデー
二つあわせると微妙に
マガジン>サンデー
911名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 10:12
>>903 犬スレはキティに乗っ取られて死滅したのさ。
912名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 10:16
>>911
もうかれこれ4回ぐらい落ちてますな。
新スレ立てたい人いなければ立てますが?
犬スレはリンクできませんが・・・
914名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 10:25
あげ忘れ
915名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 10:54
>>913
是非ともお立てになってくださいませ
新スレ

サンデー批判もやれよ・その15
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007777828/l50
917名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 11:51
うんこ
>>917
うんこはsage進行でやりませう