●はじめの一歩 最強の猛禽類●Round14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京香タン
>950踏んだ人が新スレ立ててください

過去スレ
●はじめの一歩 寡黙な鷲は何を隠す…?●Round13
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1002687400/
●はじめの一歩 気がつけよってお前何様だよ●Round12
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/999/999915349.html
●はじめの一歩 木村ママはサザエさん●Round11
http://salad.2ch.net/ymag/kako/997/997898529.html

アニメスレ「はじめの一歩」☆Round 5☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1005649714/
2名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 09:13 ID:8Tlg1hgK
おつかれさん。名前が気になるけどw
とりあえず、新スレあげ。
3903:01/11/21 12:44 ID:zb63W7yg
新スレ立てお疲れ様っす。
タイトル使っていただきありがとさんです。
今週は一歩休載だったかな?
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 13:54 ID:jQ5URPMW
あのダウンでけりが付いたとしたらそれはそれで意外な結末だな
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 13:55 ID:KIl33HJS
>903
こちらこそありがとう。今週の一歩は休載だよ。

京香タンはもう出てこないのか・・・?
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 17:16 ID:VcOtQ6z7
日本の漫画って外国に輸入とかされてるけど『はじめの一歩』はされてるの?
鷹村、アメリカ人のチャンピオン倒しちゃったけど。
あと『修羅の門』も
海外在住?>外国に輸入
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 18:11 ID:sYx4DSLO
>6
前にあった書き込みではコミックスで追っかけてるってあったから
手には入るんだろうな。まあ日本から送ってもらってるのかもしらんけど、、
双方ともkodanclub.com(英語の宣伝ページ)には載ってない。
やっぱ色々気を使わんといかんのだろうね。
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 18:14 ID:sYx4DSLO
あ、外国在住の人の話ね<前にあった書き込み
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 18:17 ID:ubT+sUCY
実際問題、周りの人間すら気が付き難い事実を
試合だけで分ってしまう場合も珍しい現象だものな
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 22:09 ID:WlwVNx2Y
来週のマガジンは一歩が表紙みたいだけど、ひょっとして本当にこのまま
イーグル戦終了?
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 22:46 ID:zWWgdGoH
次週、一歩はジムで青木・木村と練習しながら話をしています。

「スゲェ戦いだった」
「鷹村さんは引退しちまったけど、俺たちも頑張ろう」

以上。
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 22:56 ID:U9cqwNq6
一歩キャラのなりきりスレって無いの?
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 23:47 ID:WlwVNx2Y
>13
同人板で聞けば?
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 00:43 ID:BkIIjdWq
イーグル戦は終わりでええやんかー
いまひとつ盛り上がりにかける試合やし
次の試合で盛り上がろうぜぇ〜
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 00:50 ID:EcGh/zFS
あれで終わりなら日本王者時代みたいに一コマでKOさせりゃあよかったんだ。
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 01:03 ID:L3LmaxP6
次の試合は・・・・
板垣の新人王戦か
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 01:05 ID:o5V61jaq
青木は真性ですか?仮性ですか?
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 01:28 ID:tVmYOyZ8
板垣の試合かあ・・・。それより早く一歩VS宮田を!!
板垣編は5週くらいでサクッと終わらせてくれ。
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 01:37 ID:ER8iEzZD
この漫画って割りと美形な男が多いのに、801ネタや同人女がいないのは何故だ?
21だいよそう:01/11/22 01:41 ID:LiqNvyp8
新人王戦
今井VS板垣に10週
日本フェザー級タイトルマッチ
今井VS千堂に12週
日本フェザー級タイトルマッチ
今井VS板垣に12週
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 01:42 ID:LiqNvyp8
同人女はおるわい。
宮田きゅんギャルとかヴォルグたん女とか。
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 01:46 ID:jMZw7LCR
>>22
きゅん・・・
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 01:58 ID:tVmYOyZ8
>20
同人板行けばいるって。でも同人女でも一歩を801ネタで語るのはさすがに
気が引けるらしいよ。

>22
鷹村しゃん女はいないのか?
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 03:48 ID:vTZsyWe2
>>21
(;´Д`)千藤、今井にまで負けるんかい・・・。
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 04:03 ID:JodMa9nD
>>10
試合で分からないほうがヘン
もともと素手パンチヒットで大きくなった騒ぎだし
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 04:06 ID:JodMa9nD
>25
会場に来てないってことは近々見せ場があるかもね<千堂
28 :01/11/22 04:12 ID:l1DIGHJ7
単に忘れられてるだけだったら物凄く悲しい
<千堂
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 05:25 ID:Gl/iu8QQ
横浜アリーナでは解説席に居るハズ
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 08:18 ID:SDAqjNrw
>>26
試合で分からんのは変だが、その前に分からんのはもっと変だ。
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 11:56 ID:d74EGn8x
鷹は目がいい
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 13:30 ID:Fmgb2w0F
千堂はストーリーの上ではもうボクサーとしての役目は終わっていると思うが。
驚き担当でがんばれ>千堂
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 15:33 ID:3JYJh/8E
まあ本人だけが現役だと思ってるっていう・・・。
なにしろナニワのロッキー辰吉だし!?

イヤだ〜ヽ(`д´)ノウァァァァン!!
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 16:42 ID:wml+D3SK
おれが見たいのは きゅんとかたんじゃない
見たいのは あくまで───

        青木の家族・・・・!!
35きゅん:01/11/22 17:57 ID:FjWfCMek
>34
作者曰く「あっと驚く」らしいから、自分は青木の家族登場を楽しみにしている。
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 18:00 ID:zbGTPYyo
軍鶏と混同しているスレタイに一笑い。
それはさておき、試合中、それも世界戦の途中に休載するってどうゆうことよ。
結末考えてから書き始めてくれ・・・
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 18:14 ID:FjWfCMek
>36
先週19Pだった&来週号のマガジン表紙のために休載したんじゃない?
大体マガジンって1シリーズ中でも休載ばっかじゃん。
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 19:56 ID:K7S6+FYm
>32
一歩宮田戦が実現しなかった分、千堂が体をはって頑張ることになってしまった
って印象なんだけどね…。
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 23:43 ID:UrRJhnQh
>>33
浪速のロッキーは赤井英和では?
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 23:48 ID:XUHifxP4
>>39
辰吉は浪速のジョーだったよね?
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 00:43 ID:xBss/WSq
>38
宮田の立場を守るためにいろいろ犠牲はあったな。千堂しかり。防衛戦相手の立場しかり。
なんせ登場時は最初に乗り越えられる雑魚として出しただけに、一歩が上に這い上がる度に
「こいつは今の相手よりもう一段強いんだよ」という補強が必要だったから。
主人公が伊達戦で負けて、力関係で一番のライバルという立場が一度崩れちゃったしね。
ピータン半殺しに至るまで、宮田を再び一段強い相手に持っていくのに時間掛かったなあ。
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 01:06 ID:xBss/WSq
犠牲ってなんか大袈裟で抽象的な言い方だったな。
なんぼ熱い試合しても「取って置きは別にある」というフィルターが掛かるってことね。
休みのときはマターリしててお茶の間だなあ、ここ。いい。
ココ数週、ギスギスしてたから和む。たまにはな。
>43
こういう時こそ木村話だ!
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 01:53 ID:cWI9JQe1
>>36
う〜ん、やっぱりそれだけ作者が慎重に描いてるってことでは?
・・・って好意的に取り過ぎか

本当に取材のために休載してるんだったら大歓迎なんだけどねぇ
46>44:01/11/23 02:02 ID:oLiE6eaI
木村はさしずめ、おやつの煎餅ってトコですか(藁
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 02:07 ID:3awqjrd8
これから木村の見せ場がもしあるとしたら、
世界に逝った間柴が返上した日本タイトルをこっそり取るとか。(小橋みたいに)
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 02:11 ID:3C70aQyM
>46
そう(ワラ。おやつにはいいけど決してメインディッシュにはなれないのさ・・・。
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 02:12 ID:Y+uGl2uu
>47
エレキ木村に改名して再々デビューって手もあるよ
50名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 02:37 ID:lD+BUzAd
今思ったがイポより随分前にチャンピョンになってたマシバが
イポよりタイトル返上するのが後なのかな

つーか間柴、何回防衛してんだか
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 03:22 ID:o3r9uvM/
離れたところから「サインしてくださ〜い」と差し出された色紙を
フリッカーでひったくり、フリッカーで書きなぐり
そして再びフリッカーで手元に戻してやる間柴
52>:01/11/23 03:46 ID:oLiE6eaI
ビヨ〜ンビヨ〜ンビヨヨヨ〜ン(アニメ風)
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 03:53 ID:XJLrK/Ev
アニメのフリッカー伸び過ぎだよ
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 04:06 ID:dgSMerHg
いいんじゃねえの?
宮田の肌は白すぎだしさ
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 04:36 ID:Sv+fwEK1
宮田きゅん(・∀・)カワユイ!
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 04:55 ID:KlZro31P
みんな知らないのかな?
これ話すと荒れるかもしらんが、ジョージが今週休んだのは、
JBスポーツの選手が試合でセコンドに付くためなのだが・・・。
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 11:16 ID:uSHCYD/+
ああ…。やっぱり。一回見たことあったな。
夜中やってたボクシングのセコンドにいたな。ジョージ。
それが取材だから。生のボクシングを肌で感じるっつー。
前向きに取ればな。

ところで一歩の同人版てどこにあんだ?
何話てんだ?801?エロ?
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 11:33 ID:PPSQ4m3O
エビフライの名古屋弁バージョン、その発音でもって沢村ゃーと呼んで欲しい
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 11:48 ID:PPSQ4m3O
つーか
>56 ジョージの休日なんか興味なし
>57同人のことは同人板で聞け

・・と、なんの捻りもない返しでスマンね
60偽名古屋:01/11/23 13:41 ID:8WSdzdby
肉が喰いてゃーんだがね、柔らきゃー肉

添削求む。
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 13:54 ID:+ObQdbzB
>57
801っていうよりキャラ萌え話が多いです。
他のスレと比べてもかなりマターリしてると思う。
結構木村さんが人気だったりします。
62名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 20:42 ID:CF4lPE/K
801ではチャンプを狙える器の木村タン…(悲)
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 22:08 ID:f2LKX0/4
>58
名古屋弁聞いたことないね?言わねーよ、エビフリャーなんて(w
64名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 22:15 ID:Gvvsqmmr
>63
同意
65なんだか:01/11/23 22:23 ID:ivK22cwr
最近会長が死ぬ気がしてきた、、
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 22:27 ID:ivK22cwr
試合終了後バターリ、、
デンプシーロール鎖愛顧ー
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 23:01 ID:f2LKX0/4
>61
木村はそっち系のファンにもそこそこ人気あるんだ。いい人だからすか?
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 23:03 ID:lPmzVMh5
>>65
そしたらロッキーシリーズのパクリに・・・・
>68
あの哀愁が母性本能をくすぐるのです。
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 00:17 ID:FM636MHb
>21
ジョージがレギュラーの癖に人気投票が悪かったので木村戦を描くのは不安だった
(だから宮田まで駆り出して四苦八苦した)とか総集編に書いてたけど、
板垣…人気投票も悪いし木村に比べたらそもそも作者のモチベーションも
そんなに高いとは思えないし、マジでジョージも困ってるんじゃないだろうか。
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 00:27 ID:dYx6ugjC
だって板垣は共感できるとこないもんな
・基本的に天才
・デビュー戦で油断して負ける
・暴飲暴食で苦戦
・青木に冷たい
・美形 ( ゚д゚)クヤスィ・・・

それに加えて存在意義が無いのがな・・・・話のテンポ悪くなるだけのキャラ。
73名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 00:40 ID:swgOHSPJ
実は貧乏ってのは共感できそうなとこじゃねえか?
74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 00:51 ID:9umn3fkU
貧乏でも女にモテモテだからなんとなくイヤ。
75名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 01:10 ID:4GFMmYAv
共感できそうなところはライバルより確実に弱いって事しかないかもね。
昔の一歩みたいにすれば少しは・・・。
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 03:48 ID:xAIn9+mo
板垣って童貞なんだろか。
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 03:54 ID:1B+9cLIp
>>76
知らんがな。
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 04:29 ID:BG33P7EE
誰もつっこまない新人王戦10R。
まあどーでもいいけど。

だから次は青木組のデビューだって一転打呂!
>>78
俺的には次の話は一歩の次のステップに
ついての話し合いかと思ってるんだが、
どうよ?
8078:01/11/24 08:58 ID:CEslKA8D
よ〜わからんけど、次はOPBFだと思われ。
でも日本タイトル持っててOPBFに進むヤツはあんまいないんだけどね。
タイトル的に同価値程度。そのままでも世界逝けるし。
81善魔:01/11/24 09:07 ID:pInh35uD
ジョージのことだから、次は板垣―今井の新人王戦かと思われ。
そして、板垣が負ける、と。
82名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 09:35 ID:jaFJmhvY
この漫画は、敵(脇役)であるはずの伊達や船頭のキャラや性格
がすごくかっこいいのに主人公サイドの板垣がつまらなすぎだよな。
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 11:00 ID:vlQd+mTv
>76
一時しか通ってなかった大学でも女に人気あったんだから絶対違うだろ。
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 11:35 ID:8CRQ7lVX
>>81
板垣は勝代
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 11:53 ID:um+d4M4D
次の展開の前にヴォルグ再デビュー情報をちょこっと挟んでくれねーかな。
A級トーナメント当時の間柴くらいの扱いで。
そういや間柴の世界戦はどこいったんだろ…
ヴォルグと間柴。昔化け物、今変な奴同士だな。
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 11:57 ID:I7yecj19
伊達や千堂よりよっぽど生々しいけどね。>板垣
87今後の展開(軽中量級編:01/11/24 15:59 ID:18fW/1A9
・板垣vs今井/東日本新人王決勝>今井勝利(今井は全日本新人王に)
・一歩vs宮田/OPBFフェザー級タイトルマッチ>一歩勝利(世界へ)
・千藤vs今井/日本フェザー級王座決定戦
・間柴vs宮田/ノンタイトル世界前哨戦
・一歩・世界前哨戦
・ヴォルグ・宮田・間柴でのJライト世界王座争奪戦(WBA・WBC・IBF王座などにつくw)
・一歩vsロペス/WBAタイトルマッチ>一歩勝利〜防衛〜返上
・一歩・宮田・間柴J・ライト世界タイトル統一トーナメント>一歩スーパーチャンプに

完璧だ( ̄□ ̄;)
ロペス>マルティネスねw
89名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 17:27 ID:DpEkQxMi
>>85
ヴォルグたんは化け物じゃないやいヽ(`Д´)ノ
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 17:29 ID:TMJ9hLSm
マルちゃん強過ぎなので一歩が勝つとリアルがなくなりそうでこあい
案外宮田、ステップアップ目前に
脳出血でSTOP!→引退とか
高橋ナオトみたく・・・
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 17:38 ID:DpEkQxMi
>>91
一歩とプロでの対決なしで引退なんかしたら嫌だ。
ピータン戦でいよいよ対決が近づいたか?と楽しみにしているのに。
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 17:44 ID:kLKqsUx3
>87
・日本人だらけの統一世界戦なんてやると、却って空しいような気が・・・
・一歩と宮田の階級が不自然なことになってますが・・・
・千堂・・・
94名無しさん:01/11/24 17:53 ID:wZJ6DzVG
STOPでなく、突然「死」のほうが
インパクトある
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 17:59 ID:SAWCCZOn
狙っていただろう女子人気もあまり出てないのが痛いね。>板垣
初期の宮田よりよっぽど顔いいと思うんだけど、
女子の心を掴むのもなかなか大変だな。
宮田とか、頑張った分は報われてそうだからジョージも良かったな。
「死」は描けんでしょう
関係者としてボクシング現場に関わってる人間には
9787:01/11/24 19:30
宮田は結果はどうあれ?一歩戦が終わったら階級あげるでしょう。

一歩はフェザーのままリカルド戦まで逝って、WBA王座についた後、
やけにメンツの多くなったSフェザー級の2階級制覇に乗り出すと。

日本人対決はこのくらいの階級ならギリギリセーフかな・・・。
新キャラ出すって言っても次の相手として突然出現して、
そいつのストーリーが語られて・・・という繰り返しは面白くないからなあ。

まあそんなに続かないでしょうが、風呂敷はでっかく広げるのが吉。
98名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 21:11
>>96
そうか?
ナンバーか何かで読んだが、
日本のボクサーの死亡率は他国と比べてもダントツに高いらしい。
無茶な減量とか体調管理に問題がある場合が多いそうな。
ボクシングの現場に携わってるならその辺を訴えてもいいんじゃないの?
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 21:49
宮田一歩戦はその前にそれぞれ1試合は挟むんじゃないか?
個人的にはその試合で共に圧勝してから直接対決、となって欲しい。
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 21:58
>99
サカグチはどこで宮田に刺客を送ってくるんだろうね。宮田の弱点ってのも
気になるし。一歩の弱点ならバレバレなんだけどな。
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 22:44
宮田は階級を上げるだろう。本来の戦場、ライト級に。
OPBFでリング上における一歩との因縁は確実に終わる。今度終わらんと間抜け過ぎる。
まあ後は生ける伝説リカルド・マルチネスと世界戦やって終わりだろうなあ。
あえて再戦の可能性を探るとすると、
・浜団吉をトレーナーに持つヴォルグ、フェザー級にカムバック。
・眼底骨折に見舞われた沢村竜二、骨の感触を求めて逆襲。
・二戦二敗の対戦成績を持つ千堂武士、性懲りもなく立ちはだかる。
場外
・「愛だよ愛子」とコメントした伊達英二、またまたカムバック。
・肋骨骨折に見舞われたジェイソン尾妻、フル装備で逆襲。
・間柴久美を愛する妹に持つ間柴了、頑固親父化して立ちはだかる。
他局
・鼻骨骨折に見舞われた小橋健太、ビューティー・コロシアムで変身。
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 00:45
>95
自分は好きじゃないけどそれなりに人気はあるかもしれない。
「1番じゃないけど3番目くらいに好き」程度にだけど。
ゲーセンで「はじめの一歩ゼンマイデンプシー」を取った。
しょぼい・・・。
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 05:10
サカグチの刺客はライト級になってからではないかな。
世界前哨戦くらいで送ってくるものと思われる。
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 07:37
>94
バリ伝パターンか。ヒデヨシだっけ?
まあいっくら何でもう流れないと思う。
106名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 11:10
>103 後ろに下がってじっくり見たかい?
107名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 12:04
>>101
   ×沢村竜二
   ○沢村竜平
108名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 13:19
>101
あと、骨じゃなくて肉な
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 13:21
>104
そこまで追っかけてもらいたいけど、ちょっと無理っぽくない?
一歩に負けたらかなりの重傷を負うだろうし
再起してそこまで行くのには相当時間がかかりそうだよ
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 14:07
漏れもサカグチの刺客はフェザーで来ると思うよ。
そこで弱点がわかって一歩戦の前に弱点克服する宮田の姿が描かれると。
そういえばIDなくなったね。
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 14:33
>110 一歩戦の前に弱点克服
今まで一歩側の事情で対戦がずっと先延ばしにされてたから、
今度は宮田の番でなんでしょう。
112名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 15:37
>111
間柴に敗戦〜OPBF挑戦までは、宮田側の事情で先延ばし。
というより反故になった約束に、宮田が取りすがってただけなんだが・・・
一歩のことを、宮田がずーっとアイツ、アイツって追っかけてんだよな。
本来の階級が違ってんだから、もうライバル関係も成り立たない筈なんだが。
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 15:40
>>112
でもその後は鴨川ジムが宮田の挑戦を何度も蹴ってるよ。
追いかけてるのは一歩も一緒。
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 17:33
追いかけてる様に見えるが、一歩は「追っかけ」なだけで、
戦うこと自体は忘れている気がしてならない・・・。
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 17:45
宮田の弱点は、相手のパンチに自分のパンチを体ごと合わせるので、
カウンターを外した時に、自分の体が「死に体」の格好になってしまうので、
リスクが大きいのである。(つまり、モデルとなった現役時代の高橋直人みたいになるのか?)
ちなみに、リスクの少ないカウンターとは、相手のパンチを外してから打つことである。
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 17:46
>114
会長が宮田のラブコールつっぱね続けてることが発覚してるときの
「宮田君はいつだって僕の目標だった。」は白々しかったもんなあ。
間違いなくころっと忘れてた。
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 18:06
>>113
ん〜、そかなぁ?
元々の約束から2年半も後に「約束あったよね」と話持ち出して、1年半待たせたから
そっちも待てって・・・やっぱ話が変じゃない?
一歩は態度とは裏腹に、目標変えたり約束より当面勝つ事を優先したりで、ライバルと
してのこだわりが宮田ほどじゃない気がするなぁ。
一歩には強い相手が多すぎるんだよ。いつも宮田第一って訳にはいかないのね。
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 18:13
アニメ最高〜!
見る価値あり!!
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 18:15
>117
宮田の第一は世界挑戦。父親との話でそう言ってるよ。
つか、そうじゃなかったらボクサーじゃないじゃん、、
減量+打倒一歩がそのための試練になると捉えてるんじゃないのかな?
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 18:45
>116 忘れてた
まあOPBFが終わってからは話的にも伊達戦→ハンマーナオ→鷹村→戦後編
と話もかなり本筋から外れたからね。(ゲロ道はそうでもないが)
まあOPBF戦を読んだ頃は、「いつでも来いよ」からこんなに待たされるとは
思わなかったけどな。
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 19:15
>120
あれは37巻だったか・・・。今度出るのが59巻だっけ?待たせすぎだ。
一歩にとってもやっぱり宮田は目標なんじゃないのか?宮田がいな
かったら絶対新人王にはなってなかった。
122名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 20:04
>112
主人公とは誰だって戦いたいから、余程アピールしないと
割り込めないからね。
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 20:46
宮田戦 盛り下げるけどだったらスパーやれば
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 20:49
>123
スパーはもう2度もやってるし…。
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 22:29
>123
プロのリングで決着付けるんだろ。最初の方読めや。
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 22:39
>121
>宮田がいなかったら絶対新人王にはなってなかった。
それは対戦してきた他の強敵達にも言えることなんだが。
それに一歩の練習好きな姿勢や、土壇場での開き直りや粘りを考えると、別の誰かが
相手でも、成長して新人王になっていたかもしれない。
人間的に強い相手とも対戦してきた、今は純血のインファイターの道を行く一歩。
いったい今の彼にとって、宮田はどんな面で目標なのだろうか?
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 23:14
>126
新人王戦のあたりを読むと一歩は決勝で宮田と対戦することを目標にがん
ばってるけど。他はともかく新人王戦では宮田の存在は大きいと思う。
・・・IDが消えてから急に宮田叩きが始まったような。
128名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 23:58
まあ、つまりは一歩宮田戦を長引かせすぎだっつうことだよ。
さっさとやれや。
最初から読んでたヤツで脱落したヤツ多いぞ。俺の周りは。
129名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 00:00
時間的に長引かせすぎたから、どうしても辻褄の合わないところが出てくるよな。
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 00:05
初期の一歩とスパーやってたころの宮田ってせこいと思った。
やたら一歩のパンチにびびってるし表情もギャグ漫画だし
あと3ヶ月しか練習してない一歩相手にクリンチで回復も何かせこい
んだよね。
でもその後は、漫画で見る限りでは、クリンチしなくなったな。
格上のアーニー、ジミー戦でも
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 00:12
>>130
つうか、初期の宮田って使い捨てのザコキャラだったし。
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 00:14
宮田もそうだけど、初期の絵柄って今見るとスゴイ。
一歩なんてジャガイモみたいな顔だし。(w
個人的には伊達戦の頃が一番好きだな。
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 00:22
>>131
自分は初期の絵はものすごい短足なのが気になるよ。
絵は30〜40巻台が好きだ。木村VS間柴から会長の過去話の辺りまで。
いつからあんな目が四角に・・・。
134名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 00:29
もともと作者も打ち切り覚悟で始めた漫画だしな
2連続で打ち切り食らって背水の陣だったわけだし
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 01:14
初期の絵もいいところあるよ。
拳のカットとか胸元の肉のつき方とか
今読み返しても「おっ」と目を引くものがある。
最近のお気に入りは控え室での青木の下半身。あのラインはよかった。
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 01:47
一歩が宮田の事を好きな気持ちはわかるんだが・・・。
同い年で、プロテスト前からの縁で、ジムの先輩で、
身近の憧れだった人が、凄い処まで昇り詰めて皆に讃えられる姿が
単純に眩しいんだろうね。

でも宮田が一歩に拘る気持ちがよく分からない。
137名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 02:05
>136
ボクシングを始めたばっかりなのに驚くほど急激に力をつけ、
しまいには歴然とした経験の差がある自分が負けてしまったほどの
一歩の潜在能力とか可能性に、他の誰よりも期待してるのが宮田だと
俺は思ってるよ。おそらく今まで戦ってきたり見てきたりした奴の中でも
一歩ほど輝いてる奴は居なかったんじゃない?宮田にとって。
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 02:08
会長って初期のころはものすごく小さく見えたけど
その後はスマートになってる気がする。
139名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 02:14
>>136
はじめて3ヶ月の相手にKO負けしちゃったんだからな。
んで約束してた新人王戦では自分が負けたせいで戦えなかった。
しかも一歩は全日本でも優勝。

そりゃ天才と言われてた奴にとっては拘りたいヤツでしょ
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 02:17
>でも宮田が一歩に拘る気持ちがよく分からない。

自分がボクサーとして成長する為、超えなければならない壁だと思ってるんじゃないかな。
鷹村も一歩にこだわらずにさっさと世界に行けって言ってたけど、宮田自身の意地なんだろう。
でもなー、やっぱりひっぱりすぎなんだよ。(w
作者自身は現時点では宮田をラスボスに据えてるからひっぱりたいんだろうけど
話的にやっぱり変なんだよな。
141名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 02:26
ていうかな、森川って試合ごとっていうか局地的には話がまとまってるんだけど
長期的に見ると辻褄が合わない事が多い。
後付っぽいの多いしなー。
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 02:41
宮田の、一歩への拘りってマイナスイメージばかりで、
これじゃあ一歩が嫌いで嫌いでしょうがなくなると思うんだけど・・・。

・アマ時代、ど素人の一歩に負ける
・新人王戦、自らの敗戦で再戦の機会失う。一歩は優勝。
・失意の為に海外遠征を決行。色々辛い思いをする。

さしずめ一歩は、「人生の汚点」って感じ?
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 02:50
    ヒュン ヒュン
            ‘´ Λ_Λ    Λ_Λ  ゛、
          〃〃 ( ´Д` )   ( ´Д` )ヾヾ
     ヒュン ´ Λ_ ( ) ( Λ_Λ ) ( )_Λ ヾ
         ( ´Д` )   ( ´Д` )  ( ´Д` ) ゛
         ( ) ( )_Λ ) ( Λ ( ) ( ) ヒュン
          ヾヾ ( ´Д` ) ≡ |( ´Д` )  〃
         ヾ  ヾ( ) ( )ー ( ) ( )〃 ∴
          ゛、     / /  | |       ′
                / /   | |      ´
               ./ /     |⌒|
               .\\    | |
               !、_〉   〈_〉



               ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″
     マックノーウチ !   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /    | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
     “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マックノーウチ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 02:50
汚点をすっきりチャラにして世界に行きたいんだろう。
つうか、次のターゲットは間柴だったりして。(w
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 02:53
>142
スポーツに好き嫌いの感情は入らないよ
負けたら自分が弱かったってだけ
そんだけ
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 03:00
>144
負けは負けとしてずっと成績に残るじゃん
チャラにはならん
あとから間柴に勝っても1敗の言い訳にはならんのだ
147名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 03:06
プライドの問題だろう。
約束を果たさずに階級を移る事が、自分の中で逃げたような気がして許せんという。
一歩が真正面から立ち向かう姿を見せ続けているだけに、決着をつけん限り、負い目
となって先に進めないんだろうな。試合より目標より譲れないプライドがある。
それが宮田なんだよ。
それとラスボスは、順当にいけばリカルド・マルチネスでしょ。
問題は既に大舞台やってるのに、未だ人気無しってとこだが。
がんばれ元気を読んでちょっと・・・
149名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 04:42
30巻前後の絵柄って、露骨にコピー使いまわししてるのが分かって、読んでてちょっと萎える。一歩とスパーしたときのリカルドなんて、全部コピーだったし。
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 04:52
>149
そうなのか!気付かなかった
リングに立ってるリカルドの全身(うしろから見て半身になってるヤツ)
あれはカッコよかったな、シュッとしてて
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 05:18
最初出てきた時は物静かなチャンピオンて感じだったけど
56巻ではテキーラがばがば飲んでそうなオッサンに変身してたな
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 05:41
まぁ、真柴もキャラ変わったしさ
宮田勝利。
「はっはっは〜!やっぱり小さい頃からやってたヤツのが強いんだよ!」
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 05:56
一歩
「うっさい馬鹿」
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 08:05
オズマ
「シャチョさん シャチョさん」
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 09:24
>>146
144じゃないが、そういう意味じゃないと思う。
「借りを返す」とか気持ちの問題だろう。
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 14:23
答えはでない・・・
158144:01/11/26 14:58
>>146
間柴に関しては冗談だったんだけど(w
チャラの意味に関しては147や156が言ってくれてるけど。
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 16:35
宮田くんはこう思ってるに違いない的カキコばかりだな
チョット引いちゃうな、
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 16:48

  「ひいてますよお」

  「きっと少し待つのがコツなんだ」
 
161名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 17:42
>160
ワラタ。宮田がやっとのことで釣り上げそうになった魚がすごく小さかったのが
おかしかったよ。やはり宮田もボクシングしか能がないのだなと。
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 17:52
今回のイーグル戦はたるいなー。
もうやめようかな。
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 19:59
でもボクシングしか能がないんだったら鷹村のレベルまで行かないと
世間は認めてくれないよ。
164名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 20:50
>163
じゃあ今のメンツで世間に認められるのは鷹村とラーメン作りがうまい青木
のみか・・・。
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 02:03
>>147
ずばり宮田は、一歩自体にあまり興味無い気がする。
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 02:45
>>165 え、そんな事ないだろ!?
167名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 02:47
>>166
いくらなんでも冗談だと思うよ
168 :01/11/27 03:02
>165
自分には
一歩に物凄く興味があるのを自分で認めたくない
ように見えるのだが
>宮田
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 03:08
(一応)ライバルと思ってるみたいだし胸ぐらつかんでまで催促してたし
なにより今のウェイトで続けてるの理由は一歩と対戦するためじゃん
宮田は確実に一歩にこだわってるよ

世界挑戦できるのはどちらか勝った方のみ、と親父殿にも言わせているからな、ジョージは
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 03:47
今後のイーグル戦の予想。
未完成ながら、イーグルはハートブレイクショットを放つ(開きなおったから)
返す左で右目直撃
網膜剥離悪化
未完成なので完全に鷹村の時間を奪うには至らなかったため顔面直撃はさけたので
一応立ち上がるが、苦戦。

まああたらないだろうけど、開き直れるとかイーグルがいってたからなんか未完成の
技があるんだろうな、と思った。読み流してください。
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 04:01
イーグルか…
Sミドルの相手はきっとアルバトロスだろうな
172名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 04:02
宮田は一歩を「きっかけ」とは見なしている、
それだけの関係だと思うけど。

一歩は宮田のファン。はっきりいって惚れている。
表現は妖しいが、別に珍しい事ではなく、
有名なスポーツ選手に憧れを抱くことそのまま。分かりやすい。

じゃあ宮田は一歩のファンか?友達か?
そんな感情は、宮田にこれっぽっちも無いと思う。
そうではなく、もっと個人的な、
例えば、アウトボクサーとハードパンチャーの親子の因縁。アマ時代の敗戦。
それらを判断する基準として、一歩を物差しにしてる。
今のところそれだけだと思う。
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 04:38
>>171
ワロタ。ゴルフかよ
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 08:49
ジム出る → 一歩会いに来る → 約束発生・・・
つまりヤツは約束しようがしまいが一歩と張り合おうと決めたわけ
鴨川ジムが育てた強打者こそ最大のライバルだと判断したんじゃないの
137の言う期待感や172の物差しが生まれたのは
会長への信頼が基礎になってると思うよ

つーか恋愛にこじつけたいなら板違いだろ
パロディ愛好者はそれなりの場所で書いてちょ
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 08:57
>173
アホウドリだよ
頭悪そう(笑
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 09:08
やっぱバーディ(小鳥)だろ
177>>174:01/11/27 10:13
172じゃないが、別に恋愛にこじつけてはないと思うが。
「惚れた」というのはボクサーとしての憧れって事だろう?
考えすぎ。
つうかオマエさっきからつっかかりすぎ。
(句読点がないからすぐわかる)
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/11/27 10:20
俺個人の意見としては、宮田は現時点で一番倒すべき相手として一歩を見てると思う。
一個人としては興味がないだろうけど、ボクサーとしては一番興味のある相手だろうことは明白。
まあ、試合をして結果として勝つにしろ負けるにしろ、決着をつけたら憑き物が落ちたかのように
すっきりして世界に行くだろう。

宮田話もいいが、イーグル戦も語ろうぜ。
つうか、俺自身イーグル戦はかなり萎え。
だれか盛り上げるようなネタを・・・・(w
イーグル戦が面白かったらこんな閑散と宮田論が交わされるワケなかろう・・・。
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 10:34
つーかこのスレの住人でイーグル戦に燃えてる奴って居ないよな・・・
181名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 10:58
>180
イーグル戦盛り上がってないし(;´Д`)
始まる前は盛り上がってたさ・・・。
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 14:22
イーグル戦、みんなのテンション低いよなあ。
マガジン毎週読んでたヤツも今読んでねえし。(w
183名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 14:34
決まった時の板垣の駄洒落にでも期待するか
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 15:46
>182
漏れなんか単行本派だったのにイーグル戦のためにマガジン買いだしたんだぞ(w
もう買うのやめよかナー。
185メール欄にネタばれ:01/11/27 15:50
>>184
ちょっとだけ面白くなってきたぞ
186善魔:01/11/27 16:54
みんなつまらないとかいってるが、イーグルこそ、鷹村の今までの最強の相手。
このまま、すんなり終わるとは思えない。
それに、みんな知ってるはずだが、鷹村は、網膜剥離という、ハンディを抱えている。
近い内に、それが表面化してくるハズ。
187名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 16:58
イーグルが化けの皮はがしてホーク化するんだよ。
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 18:30
今更
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 18:31
衝撃!!月宮あゆのモデルはヴォルグ・ザンギエフ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1006234817/
>185
ヒィー!なんかイヤンな展開だのぅ。
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 23:19
174 >>177
ん?172には文句言ってない
むしろ同意の方向だが・・・・そんなことはどーでもいいな
久々に明日が待ち遠しいよ
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 00:01
ネタバレ解禁!
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 00:03
ネタバレ・・・
イーグルまさかのダウン。高村の新必殺技が決まった!
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 00:44
>>193
誰だよそれ。
195名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 00:47
イーグルが一歩化しました(w
イーグルにキレてハイパー化して欲しい。
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:01
さて、ツタヤでも逝って読んでくるか
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:06
>>196
イーグル、一歩化してる。
構えもピーカブーになっちゃってるぞ!!
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:11
久々に気になるネタバレ。来週から話が動きそうだ。めっちゃ気になる!
200名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:52
開き直ったイーグルは遂に禁断の秘技を炸裂させるのです。
それは見えない高速エルボー。
201名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 03:38
イーグル、根っからの善人っぽいね。
今週からおもしろくなってきた
202 :01/11/28 08:46
>>198
来週はデンプシーロールが炸裂して、
目をやられたタカムラはダウンします。
203名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 11:02
>>202 watatayo
204名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 11:14
    ヒュン ヒュン
            ‘´ Λ_Λ    Λ_Λ  ゛、
          〃〃 ( ´Д` )   ( ´Д` )ヾヾ
     ヒュン ´ Λ_ ( ) ( Λ_Λ ) ( )_Λ ヾ
         ( ´Д` )   ( ´Д` )  ( ´Д` ) ゛
         ( ) ( )_Λ ) ( Λ ( ) ( ) ヒュン
          ヾヾ ( ´Д` ) ≡ |( ´Д` )  〃
         ヾ  ヾ( ) ( )ー ( ) ( )〃 ∴
          ゛、     / /  | |       ′
                / /   | |      ´
               ./ /     |⌒|
               .\\    | |
               !、_〉   〈_〉



               ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″
     マックノーウチ !   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /    | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
     “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マックノーウチ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 12:39
ホークと伍する才能に加え、一歩の精神か・・・。
イーグルは相当強いんだろうけど、ホーク戦で覚醒した鷹村には
なかなか通用しないんだね。
まあマジでヘビー級まで取らせる気ならそうじゃないとおかしいのだろうけど。

ところでボクシングに詳しい人に聞きたいのだけど、ヘビーの次に激戦区なのは
何処の階級?重い順に強いと言うことは無いよね?たぶん。
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 13:48
>>205
激戦区についてはまだ触れられてないからなぁ・・
ストーリーの都合で現実とは違う設定になる可能性も大アリだ
リアルじゃなければ許さん、って人もいるみたいだけど
そしたらもう自分で描くしかないだろうな
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 13:51
鷹村が減量失敗したときはワラタ
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 13:58
>205
一歩のストーリーだと中南米の中軽量級じゃない?
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 13:59
>>205
金になるのは
1位・ヘビー
2位・ミドル
だけどね。
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 14:02
タイソンヘビー級4位〜。
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 14:12
>>205

層の厚さ(常時まっとうな、平均以上の王者とランカーがいる)でいうなら
ヘビーよりもむしろミドルの方が上じゃないの?
212名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 14:16
もっと軽い方ではどうなの?
怪物王者じゃなくて上位の層の厚さで評価した時。
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 15:03
age
214名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 15:24
まあ、今週号はちょっと予想外でイイ味出してた。
イーグル、ぜってぇ悪人化すると思ってたしな(藁

…ということは、、一歩はチャンピオンになったら
イーグルみたいになるんだろうか。
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 15:31
最近の一歩の試合前の練習法

デンプシーロールを煮詰める
デンプシーロールを煮詰める
デンプシーロールを煮詰める

ばっかでつまんないんですけど。
これは一歩のボクサーとしての完成度が高まったせいだと考えていいんでしょうか?
それとも単にジョージのマンネリ化?
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 15:59
ちなみに一歩の収入てどんなもんなんだろう?
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 16:21
>デンプシーロールを煮詰める
>デンプシーロールを煮詰める
>デンプシーロールを煮詰める

トマト味で旨そうなのを想像した
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 16:32
キャベツロールの親戚みたいなもんか
旨そうだ
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 16:38
>>217
ワラタ
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 16:47
>>216
昨日、トーク番組で畑山が出ててファイトマネーの話があったけど、日本王者は100万くらいのようだ。
世界チャンピオンの防衛戦になると7500万〜1億だって(ただし人気ボクサー)

世界挑戦はそんなに金にならないらしく1000万円程度。
今やってる鷹村はミドル級だし、好カードだから2000万くらいかも。
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 17:14
今週面白いね。タカムラさんはもし、右目が異常アリだとしたら両目見えないわけか
222善魔:01/11/28 17:15
イーグルにとっても、鷹村は最強の相手だったとは・・・
世界なんてそんなもん?
223名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 17:30
>>222
世界が狭いんじゃない。タカムラが稀にみる世界の器なのだ。
ってことでひとつ、よしなに。
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 17:35
>>216
元ボクオタなんで今の選手は知らんけど知ってることを。
日本王者では大体100万から300万。
それ以下もそれ以上の人もいるけど、基本的には人気(集客力)ある選手が高い。
(渡久地、鬼塚とかは300万円。辰吉はそれ以上。)
あと東洋太平洋の方がファイトマネーは少ない。
世界挑戦では>>220の言ってるように1000万程度。
ただしこれも人気やチャンプとの兼ね合い(要するにチャンプを呼ぶのにいくらかかったか。)
ひどい場合にはただで、またはチャンプサイドにお金を払って挑戦させてもらうことも多々あるらしい。
知ってる例では鬼塚は挑戦で1000万円、一回防衛する毎に1000万円上乗せ。
山口圭司は挑戦時750万円、初防衛1000万円だった。
でもタイソンとかは秒給2500万円って時もあったけど(藁
この時は30億円くらいだったはず。

長文スマソ。
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 18:15
デンプシーロールを煮詰める
デンプシーロールを煮詰める
デンプシーロールを煮詰める
(゚д゚)ウマー
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 18:37
>222
鷹村がリアリティーとやらに沿って、普通の日本ミドル級チャンプの実力だったら、
ホークにもイーグルにも全然かなわなかったろーよ。
その前に熊に殺されてたけど(w
227無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 19:17
国内戦の頃の鷹村はあんま世界に通用する雰囲気は無かったな。
鷹村は解説者してたほうが萌える。
229考えてみると:01/11/28 19:20
あの世界観で熊倒すような人間が世界にざらにいたら怖いわな。
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 19:24
イーグル戦はやく終わんないかなぁ
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 20:35
>>215
絶対マンネリ化してると思う
232無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 21:12
一歩の雰囲気を持った敵は絶対に出ると思ってたけど、まさか
イーグルだったとはね。
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 22:34
でも一歩の雰囲気って泥臭いとこもそうだからなー
イーグルの初登場の時は、スマートなイメージだし。
一歩に一番近いタイプだと思えたのが今江だな俺は
イーグルは、顔が真田 性格がヴォルグ ピンチになると一歩
様子を見る時はリカルド 才能はホーク?
って感じでいろんなキャラの部品が複合的に組み合わされてます。
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 22:49
>>205
>ヘビーの次に激戦区なのは何処の階級?
一般的な層の厚さは
ウェルター>ミドル>ヘビー>ライト>フェザー>Lヘビー>バンタム>フライ
って感じかな。ただし今のライトは層が薄い。
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 22:55
鷹村が「一歩の目」にイラつくのがなんとなく不自然に思える。
反応が過剰過ぎやしないか?真柴じゃあるまいし・・・。
とはいえ空振り駆け引きの頃よりゃあ、うんと面白いけど。
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 22:57
何でエリートボクサーのイーグルがあんな雑魚みたいなやられキャラに
なってるの?
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:02
>>236
鷹村が強すぎるからとしかいいようがないんじゃない?
リカルドだって仮に鷹村とやればそうなるかもしれないし
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:03
そうだ!(既出だったらごめん)ずっと聞きたかったことがあるん
だけどさぁ、ヴォルグが帰国する前に一歩が「ペレストロイカで来
日した時はマスコミだって…」って言ってたけど、「ペレストロイ
カ」ってゴルバチョフの改革の名前のはずだけど一歩は一体何を言
いたかったわけ??
>238
民主化の影響で出稼ぎしやすくなったとか
そういうことじゃない?
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:14
>>236
本当に戦い相手とめぐり合えた事を、素直に喜びとして受け止められる
イーグルだから、そう簡単に鷹村が勝てるとも思えないけど。
241名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:14
>>238
勇利やナザロフもペレストロイカによる民主化のおかげで日本に来たし
別に間違ってないよ。
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:17
>>235
すごい持ち上げられてるな、とは感じた。
唯我独尊の鷹村が一歩の精神力に嫉妬してるなんて思ってもみなかったから
ちょっと衝撃だった。
243238:01/11/28 23:19
>>239,241
なるへそ!そうゆう意味か〜。あんがとよっ
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:19
まあ、今週の話で「愛弟子に似た男が引導を渡す」というドラマにも出来るわけだ。
ただ、ほんとにそうしたらちと強引であざといと言わざるをえんが。
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:21
>>242
嫉妬じゃないだろうけど意識はしてるよ。
宮田とのキャンプでもそんなこと言ってるし。
ま、自分がそんなに長くないと知ってるからだろうな。
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:25
>>244
鷹村が負けるとか、勝っても網膜剥離のために、
タイトル返上とかの可能性ってこと?
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:34
作者は「愚直」って言葉使うの好きだね。
普通の会話であんまし使わない言葉だけど、
一歩を表現するのに似合ってる言葉ってコトで使ってるのかな。
248名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:49
俺にとっては「愚直=一歩」という意味だ(w
249 :01/11/29 00:02
んー・・・。
鷹村だって愚直なまでに練習してるタイプだと今まで描かれていたのに。
ホーク戦の鷹村の意識を無くしてからの戦いは一歩そのものだし。
鷹村の凄さは一歩並以上の愚直なまでの練習量+才能だと思ってたのに
いきなり否定するような今週の展開はやっぱ強引だね
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:06
「小僧が愚ーなら宮田はパー」

どっちもバカ。
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:07
>>246
まあね。あくまで可能性があるというだけだがな。
一歩に似た相手にやられるならドラマ性はあるだろ?
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:11
今週はちょっと良かった。
鷹村のやばいのって右目だっけ?やばいね。

ところで眼の異常って世界戦のあと精密検査とかしないの?
勝ってもあれだけ撃ち合ったんだから。
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:42
この漫画って重い階級への思い入れが強いからだろうけど、みんな中軽量級なんだよな。
俺の中では日本人といやバンタムやフライって気がするけど。
一番層が厚いのってバンタムあたりだし。ミドルなんてランキング10位まで埋まってないぞw
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 01:19
>>249
ちょっと違う意見を。
鷹村の凄さは「殺気」を放つ系で、ホークも殺気系だった。
イーグルは一歩と同じ、殺気じゃなくて「勇気」で立ち向かうタイプ
として描かれているのでは。
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 01:50
やたー!!イーグル強い!強いよ格好良いよ!!
でもでも、折角なら1Rから頑張ってくれよ!?
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 01:51
>254
イーグルも活人拳の使い手であって欲しいな
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 01:56
つーか、鷹村が相手のパンチにビビったのって久しぶり。
ミドル級世界王者ならこれぐらいやってもらわねば。
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 02:15
木村も間柴戦のときに一歩と同じ目をしてるとか言われてたよな・・・

ジョージ、覚えてるか?
神の領域……!!
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 04:14
腕相撲対決は、この時のための伏線だったのか・・・
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 05:15
鷹村が堂々表紙だなぁそういえば。
珍しいよなー、主人公が面見せない表紙なんて。

ジャンプ的に言えば聖闘士星矢の一輝が表紙を飾るようなものだな。
>>261
紫龍は表紙を飾ってたぞ。
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 09:52
それにしても、もっとまともな表情にしてやればいいのに・・・。
アレが最新刊の表紙でしょ?
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 10:38
イーグルがホークを見てコイツだ!と思ったってことは、
一つ上の階級の王者はたいしたこと無いってこと?
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 14:00
>264
同じ階級にもめぼしい奴がいなかったってことだな
気分は東鳩の坂下>他のミドル級ボクサー
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 14:08
世界の中重量級にもなればフェザー級よりずっと層が広くて
頂点クラスがゴロゴロしてると思ったんだが。
真理ちゃんも「日本のトップクラスが世界では4回戦並」って言ってたし。
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 14:35
「ペレストロイカ」は「近代化」
「グラスノスチ」は「情報公開」
ともにゴルヴィが遂行した改革ですなぁ。
269無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 14:44
クルーザー級は間違い無くロクな王者でないだろうね。
270名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 15:03
>215
わざわざ選手生命縮めてまで固執するほどの技じゃなくなってるかな〜とは思う。
いくらデンプシーを進化させてもリカルドには通用しなさそうな・・・。
逆に言うと通用しちゃうとリカルド不自然にへたれちゃうしなぁ。
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 17:00
>267
しかし彼女ですら鷹村の能力は「別格」と認めるところ。
まあ、そのときの鷹村も全開とは程遠かったから
これくらいのブーストはあっていいんじゃなかろーか。

ホーク戦前と後では鷹村自体のムテキ度がぜんぜん違うし。
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 18:38
鷹村Sミドル〜クルーザー戦は全部1コマのみになります。
273名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 19:51
ファルコンは響きが良いのでどっかの階級でライバルとして使うと思うけどな。
ヘビーはフェニックスだろけどな。鷹村も網膜剥離から不死鳥のようによみがえった
というような設定にはちょうどいい名前だろ?
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:57
うだーち ちべー しのーく
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 21:25
ジョージ自身がイーグルの性格掴みかねてて
「一歩にしたらキャラ立つジャン!」てんで今週の展開にした。以上。
つーか、大した苦労描写もないのに
いきなり一歩に似てる言われても萎えるよ・・・
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 22:04
>275
イーグルの苦労描写までやってたらさらに鷹村VSイーグル戦長くなるぞ。
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 22:17
苦労云々よりも強さに対する探究心が一歩と被る気がする。
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 23:22
典型的な求道者?
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 23:35
イーグルが「『強い』とはどういうことか…それはこの男の向こうにある!」
とか言い出すわけか…

いや好きな展開だけどさ。(一歩vs千堂戦は何度読み返したろう)
同級生にいぢめられてはハトの世話をしていたからな>イーグルたん
281 :01/11/29 23:39
↑それはタイソンでは?
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 23:45
ちょっとオスカーデラホーヤに思える
俺って逝ってヨシ?
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 23:52
>276
無言でもいい、ひとコマでもいいから、試合前に前振りが欲しかった。
一歩の顔見て、何か思ってる鷹村・・・とかさ。
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 02:07
一歩みたいに イラつく目 ってのが違和感あるよな、やっぱ。
小物呼ばわりする相手をそこまでボクサーとして意識してるものだろうか
285名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 03:39
要するに、これはジョージのデラ坊や批判と言う事ですね。
「ベガスに引き篭もってんじゃねーよ、何が五階級制覇だコラァ」ってこと?
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 03:49
>284
小者呼ばわりしてても、一目置いてんじゃない?やっぱり。
そもそもイヂメられっ子の一歩に、「オッ?コイツは?」
ってのを最初に見出したのは鷹村なわけだし。
宮田が言ってた、鷹村の戦う動機は何だ?ってのも繋がってくる。
少なくとも求道者ではない訳だな。
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 07:10
>284
小物呼ばわりはしてるが、認めてはいるんじゃないか?
結局ジムのメンツの中ではいちばん一歩のこと理解してそうだし。
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 11:18
本心で小者呼ばわりしてるのは青木・木村にだけだと思われ。
だって一歩はまだまだ上に逝けるワケで。
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 11:27
まるで青木村が上に行けない様な言い草だな

まぁホントにそうなんだろうけど
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 12:10
でも無理やり被らせた感は否めない。>一歩とイーグル
個人的には>>283の言うようにソレを匂わせる表現が欲しかったな。
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 12:24
>>290
俺もムリヤリだと思う

読者としてはもっととんでもない強さを持つ王者を期待してたんだがなあ
パンチ食らいまくってそれでも立ち上がって来るのは主人公だけで十分だよ
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 14:31
>>291
でもそれホーク戦でやったからなあ。確かに無理やり感は否めない
けど俺はこれはこれでいい。これで鷹村がこの試合負ける可能性も
出てきたし。
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 23:36
>デンプシーロールを煮詰める
>デンプシーロールを煮詰める
>デンプシーロールを煮詰める

島袋戦:デンプシーの弱点を露出
        ↓
沢村戦:デンプシーの弱点を克服

デンプシーロールの進化の過程を、2試合も使って
描いたんだよねぇ。ジョージは丁寧に書くよな−
同じマガジンのKYOやGBなら3週ぐらいで、簡単に進化しちゃうのに
294名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 00:30
まさかりでみけん直撃、クマ即死
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1007122289/l50

鷹村に匹敵する勇者。菅原周一さん(50)現る!!(w
295名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 00:32
「なぁ一歩!」ってとこらへんで,なんとなく勝っても負けても引退が近いような
気配を強く感じるようになった。
間違いなく鷹村は一歩のことを認めているし,俺の後に会長の夢を継ぐのは
お前だって言ってる様な気がしたから。

そして,お前の求める強さっていうものが,今オレの目の前にある。そこにお前が
重なって見える,って言ってる気がした。既にお前の中に強さはあるんだと。
でもうっとおしいと感じるのは,認めているからこそ絶対に一歩には負けられない,
一歩と重なるイーグルに負ける姿を一歩だけには見せたくないと思っているから
じゃないだろうか。イーグルに負けるということは,一歩に負けるということ。一歩
の前ではオレは常に最強じゃないといけないとか思ってるのかもしれない。

などと,長々と妄想を連ねてしまったが,それも今週の話がちょっとグッとくる
ものがあったからかな,久々に。
296名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 00:41
>294
うむ。おれもそれ見て即思い出した(笑
297名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 00:42
>293
KYOの作者に描かせたら、一歩がヘビー級タイトルまで獲ってしまうと思われ。
下手したらヘビー級統一王者になるかも(藁
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 00:50
>>292
ホークの強さがラスボス的だったのが今考えて見ると失敗だったんだよ。
でもまあヘビー級までくれば鷹村が見上げるような巨大キャラが
出てくるのも面白いかもね。
青木村「お、おい見ろよ。で、でけー!鷹村さんが相手を見上げてるのなんか
初めてみたぜ!」
>>298
ろくでなしブルースかよ(w
300名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 02:35
300!
それだけ。
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 03:08
>>298
ワロタ
302名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 05:50
空位のWBCをかけて戦う。(一歩VS 宮田)
なんてよくないっすか?
303名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 07:03
空位に世界王者経験のない日本人二人が挑戦ってのは無いでしょ。
どっちかが暫定王者とかならまだしも。
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 10:46
>294
自分も真っ先に思いだしたよ(w熊ってほんとに眉間が弱点なんだね。
305名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 20:54
>>302
数スレ前に出てた今後の一歩予想ではWBCチャンプの宮田とWBAチャンプになった
一歩が統一王者をかけて戦うってのもあった。
306名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 01:56
>305
出たのはいいが、それは無いだろって話にならんかったっけ?
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 02:00
実際されるとありがちで萎えそうだからな…<統一王者戦
>>307
でも宮田親父の言うように、東洋最強決定戦
なんて狭い舞台で戦ってほしくない
でも、それより来週どうなってしまうんだろう・・・目をヤられてイーグルもまだ余力は確実にありそうだし

今週号が面白かったので、またチョクチョク書き込み
しようかな
309名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 05:41
>308
鷹村が試合前に漏らした「踏ん張る機会が多くなる」ってセリフは
これからのことを言ってたのかも知れないな
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 11:14
>306
その時はボクシング板での予想もあってかなりまじめに語られてた。
ラウンド9とか10くらいのとき。
311名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 13:52
>310
ちょと確認してみた。
ラウンド9、10は、最後一歩VS宮田の統一戦が自然な流れで一番いいよねって話だった。
ラウンド11には、とりあえず見当たらない。
ラウンド12、13では、東洋タイトルで戦って袂を分かつ方が自然だって話になってる。
話の流れとしては、こんな感じだと思うぞ>306
さっと流して読んだから、細かい反論や他の話題に埋もれたレスは分からないケド。
しかし続くなあ、この話題。
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 16:02
OPBFチャンピオンはWBC10位にランキングされるから世界をめざすのなら
WBCが自然なのか?そうなるとリカルドへの道は遠回りになるね。
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 16:50
まあどのみちリカルドを倒してしまったら相手がいなくなるから、
それはあと回しでいいけどね。

でもリカルドがもう30くらいってのが気になるけどな。
314名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 17:22
体格差の激しい相手をライバルにすることは、若き日の会長が否定してんだけどな。
315名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 17:50
会長から拳の継承者のお墨付きを貰い、
鷹村からは、最高に組みし難い敵ってお墨付き貰ったじゃん。
あとは宮田からなんか貰って、そんで世界へGOって感じじゃないのかな
316名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 18:05
リカルドって27歳じゃなかったっけ?
たしか伊達さんの2歳年下で・・・うろ覚えだが。
317名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 19:59
伊達が最後の試合から二つ歳を取って32歳。(誕生日7/3試合後すぐ31歳になったのね)
リカルドは21歳でタイトルを取って、23歳の伊達と防衛戦をする時に歳を一つ取っていたか
どうかは分からんが、1〜2歳の年下と考えられる。
やはり30に届いていると考えていいだろうな。
318名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 20:16
鷹村 ≒ 菅原周一さん(50)> ホーク
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 20:26
鷹村 ≒ 菅原周一さん(50)装備:まさかり> ホーク
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 20:36
菅原周一さん(50)装備:まさかり> スラム街のヤンキー 装備:拳銃
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 20:45
うわ〜今「リサーチ」で網膜剥離が!
飛蚊症なんていってるから何かと思えば!
322名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 23:18
>313
少し前にリカルド・マルチネスのモデル、リカルド・ロペスの試合をWOWOWで見た。
ロペスは35歳?で挑戦者は26歳?くらいだったがロペスの方が圧倒的に強かった。
だからリカルド・マルチネスなら30過ぎてもそれほど問題はないと思う。
323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 23:18
>>320
菅原周一さん(50)はまさかりいっちょでスラム街を生き抜いてきたのか。
そら殺人許可証のひとつももっとるがな。
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 23:35
>>312
AとCの両方で上位にランクされてるランカーは多いから、
対戦を続けていけばおのずとAでも上位にランクされるようになると思うよ。
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 23:37
一歩と宮田の統一戦は萎えるな・・・
ラストがそれじゃがんばれ元気とちょっと被るし・・・
326名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 00:23
ロペスやタイソンは素人目に見ればまだまだ他のボクサーとは比較にならないほど、
はっきりと差が見て取れるよ。

でも全盛期を知るものにとって見れば、ぜんぜん衰えてるんだってさ。
ちなみにタイソン≒一歩。似まくりだw
327sage:01/12/03 00:30
>310 ボクシング板での予想
ボクシング板にもスレが立ったんですか?
ぜひ観てみたいので、よかったらスレタイトルのヒントを教えてください。
328名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 00:37
でもまあボクサーなんて才能があっても10代でも限界が来て
引退するのもいれば40代でも世界王者を防衛続けてるのも
いるからね。
リカルドの場合タイプが頭脳派だし格がちがうから60戦以上やっても
一試合に使うエネルギーもほとんどないんじゃない?
一歩の場合は、リアルに考えればもう引退だよ。
一歩VS宮田は鴨川ジムでやって欲しい
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 01:15
鷹村vs菅原周一さん(50)装備:まさかり
はペンション義男でやって欲しい(w
331名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 01:34
そういやリカルドはほとんど1ラウンドKOか。
ジャブばっかだし。

じゃあ一歩がリカルドと戦えるところまで
五体満足で勝ちあがれるかの方が問題だな。
>330
一撃必殺でスガシューの勝ち。
>>330
まさかりで目の上切ってドクターストップでTKO
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 02:38
一歩  の今までの対戦相手ほとんど格上持ってる力の100%以上出してる。
リカルドの今までの対戦相手ほとんど格上もってる力の20%くらいが普通。
ってゆうかリカルドより格上がいない。伊達戦でも65%くらいしか
出してない気がする。
335334:01/12/03 02:45
ごめん2行目は間違いです。
リカルドの今までの対戦相手ほとんど格上
                  ↑下です。
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 10:13
リカルドが統一王者にならない理由や
2階級制覇とかやらない理由も明らかにされてないしな。
やっちゃったら間柴とかもリカルドと戦うハメになって滅茶苦茶になるからだろうけど。

理由付けはジョージの腕の見せ所だな
337310:01/12/03 10:37
>327
ごめんね。それは誰かがそうやってレスしてただけだからスレが立ったか
どうかまでは知らない。
ちなみにボクシング板の予想では一歩VS宮田は宮田の勝利なんだそうだ。
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 12:48
一歩=タイソン
宮田=ホリフィールド
みたいな?
339 :01/12/03 13:05
ホリってカウンター使いか?
カウンターだけのボクサーっていないでしょ
341名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 17:13
ホークを見て「こいつだ」って思ったってことは、
その上の階級にはたいした奴居ないって事か?
342 :01/12/03 17:54
強者求めてて下の階級の奴に魅力感じるってのは稀だよな。

ま、鷹村が挑戦するころにはSミドルの王者も鳥の名前付いてて絶対化け物なんだろどさ。
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 18:30
次の対戦者はコンドルです。
344名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 19:59
いいえ、カルガモちゃんです。
345名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 20:12
りかるどの次はヴォルグ・ザンギエフが2階級性はのためにくるでしょう
346名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 20:39
>>344
そうか!!次の敵は会長か!!
ある意味、鷹村以上の怪物だもんなぁ
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 20:51
>342
カラスだろ、「マイケル・クロー」とか?(しょぼい
348名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 22:04
菅原周一さん(50)をモデルにした米国人、
シューイッツ・スガフィールド登場。
KOした試合はすべて1Rという猛者。まさかり担いだ入場シーンが人気。
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 22:05
真田とリカルドの対決も見てみたい。
結果はわかりきっているんだけど。
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:19
沢村とリカルドの戦いを見てみたかった。
あの学習能力と勘なら善戦したと思うが・・・
どう潰されるのかを見たい。
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 02:29
あんげ
352名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 02:47
pjh@「
353名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 02:51
鷹村のまぶた、結構深く切れてたな
緊迫した雰囲気になりそうだが
会長の手かざしパフォーマンスは出るんだろうか
354 :01/12/04 12:23
アクシデントが起こらなければ
サクっと負けてたイーグル萎え

本当にホークに挑戦する気だったのか?
355名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:50
>354
階級下げてまで挑戦するって感じじゃあないな
356名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 23:09
しばらく読んでなかったんだけど、
もうイーグル戦終わったの?
357名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:01/12/04 23:11
今は対スパロー編
358名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 23:21
いまちょうど佳境に入ったところだよ>356
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 01:02
>>350
そうだね沢村だったらリカルドも強敵だと認めて
35%くらいの力まで出すだろうね。
360名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 01:03
鷹村って今何歳?
361名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 01:12
>360
一歩と4つ違いだから、26〜7ってとこか
362名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 01:15
ヴォルグたんかわいそう。慰めてあげたい
見逃しちゃったよ。あ〜あ。
今夜はかなり作画の出来がよさげだったのに。
アニメネタすまん。
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 01:19
年末発行(予定)の総集編に、イーグル戦は載るのかな?
>>363
あ、作画スゴカターヨ。三角形の顔とでかい鼻。てか紙芝居。
ヴォルグ可哀相に、戦ってる時常にしょっぱい絵だった。
>360、361
鷹村の誕生日が7月で、今の試合が8月だから26。一歩まだ21だよ。11月生まれ。
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 04:51
はやく誰かネタバレして〜
368名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 06:48
なぜボヂィばかり狙う?!
はじめて一歩のアニメみたんだけど、今回のは特別に
酷い回だったんでしょうか?
作画がムゴすぎます。
一歩、ブサイクな上に、シーン毎に違うキャラになってるし。
前からあんなものですか?
ラムダだけは殆ど原作通りでしたけど。
>>368
もうネタバレOKかな?
単に、イーグルは「これが正々堂々だ」と思ってるのでわ。
アクシデントで切れた所を狙うのは卑怯だ とか考えてそう。
371名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 13:57
>>369
OPを10(満点)として考えてください
372名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 14:43
昨日初めて知ったこと。
ボクシングに定年なんて有ったんだ知らんかった。37歳らしい。半端!
373名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:01/12/05 14:55
目をかばうに決まってるから空いてるボディ狙うのでは?
374名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 15:00
>>373
はげ同
375名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 15:02
>>370
イーグルは一歩なんだよ。
一歩はそういう戦い方をしない。
>>373
そうは思わん。>>370の方だと思うが。
その気なら、ガードの上からだって、傷口は悪化するでしょ。
377名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 15:12
弱点を攻められないボクサーは糞
俺は何らかの作戦があるんだと思う
負けそうにまでなったのに、正々堂々とか言ってらんねーよ
>>378
オレはイーグルは「正々堂々闘って負けたのなら悔いはない。
むしろ、卑怯な手段で勝った方が悔いが残る」ってタイプだと思うけど。
ケガしたとこ狙うのが卑怯かどうかはおいといて。
380378:01/12/05 15:22
>>379
バッティングとかで切った目を狙うならとも
正当な攻撃で切った目を狙うのは何も問題無いと思う
けど、イーグルならありうるかもね
381378:01/12/05 15:23
>>380
狙うならともかく
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 16:39
鷲くん、一歩に珍しくキャラ弱いね。面白くないよ。特に鷹の相手はね。鷲くんの相手は宮田くんのがよくないか?
383名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 16:51
>>341 >>342
逆に全く歯が立たないと思ったと言うのは。
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 18:24
このラウンド終わったらリングサイドに移動かな<一歩と宮田
385名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 18:39
鷹村が傷口を打ってみろとガード下げそうだ。
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 18:44
>>385
っぽい
387善魔:01/12/05 18:57
イーグルが目を狙わなかったのは、彼も何度か言ったように、鷹村という男を体験したいからだろう。
だから、左目を狙えば、楽に勝てるだろうが、それでは、鷹村の強さを、本当に知ったことにはならないからではないだろう。
イーグルの思惑は、お互いに全力を出し切った上で、勝ちたいということだろう。
388善魔:01/12/05 18:59
>>387
訂正。
×ならないからではないだろう→○ならないからだろう
389名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 19:24
>382
個人的に、一番キャラが弱いのは今江だと思う。
390名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 19:28
いや、イーグルは右を一発当てられればそれでいいと思っているはずだ。それで試合を終わらせられる、と。
だから今は狙いを下に集中しているけど最後に左目…来るよ!
391初カキコ:01/12/05 19:38
でも、鷹村が怪我をしたことを本気で残念がってたからなあ。鷹村の全力を味わえなくなったって。
なりふりかまっていられない、というのは手段を選ばず勝つという意味じゃなく、無敗のボクサーとしてのこれまでの慎重な戦い方をかなぐり捨てて、勝つか負けるかの勝負を挑むことにする、という意味かと
というわけで>387に同意。
392イーグル=ボクシング求道者:01/12/05 19:55
という描かれ方だからね。しかも、今回は既に「本当だったら負けてた。」
訳で、ここまで来て勝ちに拘るより、自分の実力を存分に試したい、と考え
てると思われる。同じく>387に同意
すみません。
この場合は、「バレバレだぜ、アンタ。」と言って上げるのが優しさってもんですか?
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 20:48
>>393
言わずもがな…です
395390:01/12/05 20:53
オレはほかのレスつけてないぜ
396名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 21:15
>390
ジョルトで迎え撃って鷹村勝利
397名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 21:21
宮田はvs一歩戦で無理な減量して試合後に死んぢゃうんだヨ!
そしてファンが葬式をあげると
399名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 21:23
>397
つーか鷹村の方が死にそな気配
「なぜ目を狙わねえ?」

お前、上に来たパンチ2回ともよけてるだろ。(w
401一応…:01/12/05 21:34
>>400
ha?
ミドルレンジで上へのパンチが当たんなきゃ狙いようがないでしょ。
小田みたいに当てるために超接近戦を仕掛けるって手もあるけど、
そしたら遠近感なんて必要ないワンインチパンチの餌食。
ガラ空きのボディ攻めるのが一番安全。
イーグルのセコンドは「Good choice!」って言ってるよ。
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 22:36
まあ、ボディでだってKO狙えるんだからがら空きならボディ打つわな。
ボディで弱らせておいてから上に打ってもいいわけだし。
404名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 22:41
小さい連打の積み重ね。>ボディ打ち
そんなとこまで一歩にそっくし。
405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:43
2ヶ月くらい前のイーグルなら最初は手堅くボディにダメージ与えて、
弱ってきたところで目に一発当てて終了

今のイーグルだと最後まで目を狙わなさそうで嫌だ
つうか一つの試合の間に性格がめちゃ変わってるよなあ(藁
>405
鷹村の実力に惚れ込んだので態度を変えただけと思われ
407名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:12
アマってボディ打つのかなあ。
408名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:59
しっかし、話が進まない・・・。1週1アクションって感じだ。
単行本になるまで待った方がいいんだろうな・・・。でも見るよな。
409名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:10
突然ですが。
一歩のボクサー達って、他にも職業持ってますよね。
宮田は何か働いてるんですか?
410名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:12
>>409
ガソリンスタンドでバイトしてなかったっけ?
うろ覚えだけど・・・・・
411名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:13
一歩は釣船屋。千堂は駄菓子屋、間柴は運送業だし。青木はラーメン屋でしょ。
木村は実家が花屋だし。
以前何巻だったか、人気投票Pのバックがそれぞれのキャラの職業だったんだよね、
宮田は名札つけてエプロンしてたけど・・・?
サービス業か??
412名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:15
割と最近の人気投票の時、キャラのコンセプトが、働いている姿だった。
そんで、一歩は実家の釣り船、間柴は運送屋などなどとある中で、
宮田は飲食店の店員の姿だった。

なので、なんらかのバイトなりをした経験があると思われる。
ただし、詳しくは親父の生計を含めて不明。
まあOPBF獲った後は生活可能だろうが。
413412:01/12/06 01:16
あう、やっぱイパーイレスがついたか。
宮田家の謎。
414名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:17
>>411
なんか弁当みたいなもん、持ってなかったか?
やっぱ働いてるのか、あの小僧。
415名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:19
店入って、宮田みたいな店員がいたらイヤだなあ・・・。
一歩の方がまだ客商売うまそうだわ。
416名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:21
>>415
オレは「宅急便でーす」とかチャイム鳴らされて、間柴が立って
いる方が遥かにイヤだ!!!
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:23
宮田はコンビニ店員ではなかろうか
418名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:26
>>417
んで、一歩がわくわくしてコンビニに宮田に会いに行くわけね。
営業妨害だなそれは。
>>416
ワラタ

木村戦前の減量姿を思い出したなw
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 02:12
宮田はコンビニ店員。人気投票ではエプロンだがアニメEDではコンビニの制服
着ていた。おまけで小橋はレンタルビデオ店でバイト。
421名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 02:49
鷹村よ、いちいち疑問を持つな。
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 02:52
試合なげぇ…
423名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 02:55
バッチリボディ攻撃を食らっておいて、
「何故目を狙わねぇ!?」も無いだろう、と思った。
>423
狙ってくんなきゃ、ガードした意味無いだろう
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 04:16
>>424
「顔をガードしたこの俺様に恥かかせるつもりか、コノヤロー」
という事か。
我が侭だなぁ、鷹村さん。
ガードしたトコロにもらって、それに耐える!カッコイイオレ様!
というシナリオだったのだよ、きっと。
台本通りにいかないので怒る鷹村さん。我が侭だからな(藁
427>414:01/12/06 06:35
宮田の持っていた弁当の位置がちょっとナゾだった。
掴んで「喰え」と差し出してるみたいな位置に見える。
428名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 06:36
何か宮田話だと普段はROMの女子がいっせいに書き込むって感じだなあ。
先週のライバル話とか。
429名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 06:47
実際にセコンドでもない人間が割りこんで試合止めた例なんてあるんだろうか。
まして、世界戦。
中継とかで見てる人,絶対納得いかないよね。
今いいトコなのに何止めてんだって。
まぁ,それだけ常識外れなことを宮田が言うってコトに意味があるんだろうけど。

あ、それにしても伊達は何しに出てきたんだろ。
そろそろ気がついてよ。なんかおかしいってコトにさ。
430名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 07:53
つーか、目が見えないことが発覚してから飛び込むとして、
ラッシュ食らったらあの位置からじゃ間に合わんだろ。
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 08:27
漫画の中の描写だと、今の時点ではちゃんと見えてるやん。
予想ではこの後、鷹村の反撃→あと一歩で勝ち→見えなくなる→ヤバー
だと思う
432名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 10:04
イーグルの右手が見えないシーンは
鷹村の右目が見えてないってことじゃない?
右眼つぶって左眼半分手で隠すと、ああいう風景になる
433名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 10:18
>429
割り込んだところでフェードアウト
んで一歩vs宮田にフェードインしたりして・・
出場停止処分くらって、すったもんだして
10年後にやっと実現した試合だったりして・・
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 10:40
イーグルと鷹村の右と右のカウンターに挟まれたら死ぬだろうな
リング上にあがって割り込むよりタオル投げたほうが確実で早いと思うのだが、
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 12:01
>428
書き込みやすい話題なんだろうな。でも少し前に宮田批判していた人間も
女のような気がするんだが・・・。
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 12:29
〉432
なるほど。まだどっちが見えてるのかあの描写だとわからないのか。
狙って描いたとしたらジョージ巧いね。
もしかしたら普段から遠近感変だからゆるがないというオチもあり?
二人の会話が伊達さんの耳に届いてない事が疑問
そんなに歓声が凄いのか?
438名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 16:40
>>437
じゃあ、聴こえないふりしてたんじゃないの?
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 17:31
あ、ほんとだ。
432賢いね。
自分の視線に赤いのが混じって邪魔って言うのは
俺も頭切った時に思ったなぁ。
頭からの流血ってハタから見るとエライことになってるんだけど
本人はあんまり現実感ないんよね。
見た目ほど痛くもないし。
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 17:33
早く一歩の試合みてえな。
441:01/12/06 17:36
>439
傷口を自分で見ることが無いからね。
俺も昔額を切ったとき最初何で周りりの奴等が
騒いでるのかわからなかったからよ。
442名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 17:50
443名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 17:55
>435
宮田批判つっても、この前のは結局一歩とのライバル関係についてだろ。
宮田自身が批判された事あったっけ?あってもかなり前の事だと思うぞ。
(初期に雑魚だった云々は別な。キャラクター確定前の事だから)
444名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 21:52
あげ〜ん
445名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 23:13
話は変わるけど、総集編に載ってる「これまでのあらすじ」
日本王者になるまでとなってからでは説明の細かさが全然違うのが
なんともはや…。
30巻以降は「周りの状況が少しずつ変化」で済まされてるし…。
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 23:44
ていうか、血が目に入ったことなんてないから分からんのだが、
そもそもあの状態で目を開けてられるものなのか?
447名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 00:01
>446
自分の血は目にしみないから開けてられる、って話を聞いたことがあるよ
448名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 00:03
とりあえず、左目の出血が止まったら割り込まなくて済むんだよな
イーグルの Good Choice とやらで
右瞼が完全にふさがる展開もオモシロそうだ

>>437
おれもそこでひっかかった
伊達がギロッと見たとき、ちょっと緊張した
449名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 00:57
てか意図しないカットでの出血で続行不可能なら、
5Rまで逝ってないからドローだと思うのだが。

まあタイトルは防衛できるから、それでもイイのか。
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 01:01
あれ?
一歩のデビュー戦もドクターストップかかるかどうかって試合だったけど
仮にドクターが止めてても引き分けだったのか、そうすると。
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 01:13
ボディ狙いは何らかの作戦であると思いたい。これまで全然凄みを
見せてないイーグルが「傷口狙うのは卑怯」とか思ってるって展開だと、
イーグルは単に思い上がったダメな奴にしか見えん。

今回の試合、鷹村はやたらと「イラつく」とか「気にくわない」とか感情的に
なってるけど、かえって余裕があるように見えて緊迫感がないな。
ホーク戦では死に物狂いで勝ちに行ってたから、ホークも鷹村も
強く見えたのに・・・。
452名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 01:16
これから、これからと思ってる内に中盤過ぎちゃった感あるからねえ
453名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 01:28
さっさと試合終わらせて、久々に祝勝会で「チャンピオン」を歌って欲しい。
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 01:52
つうか、今試合だけで何話消費してるの?
いまいち把握していないだけに、余計に長く感じる・・・。
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 01:54
ココナッツパンチが懐かしい・・・・・
カウント無駄だって!
457名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 03:20
何かイーグル戦はアッサリ終わる気がしてきた。
>>451
策も何も普通にボディ狙うのが常套手段だって言ってんじゃん。
鷹村がボディ嫌がってガード下げたトコで右目狙ったら
イーグルの評価は急上昇。

でも、狙わないんだろうなぁ。萎え
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 15:41
なんで急上昇??>459
傷口の左目を狙わず、ボディ打ち。
ガード下がったところで右目狙ったとしても
今となんも変わらないと思うが。
461名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 17:15
>>460
今のままだとガード下がっても狙わなさそう
最後は鷹村の異変が発覚
       ↓
一歩・宮田リングに向かって走る
       ↓
イーグルも気づいて動揺、スキができる
       ↓
鷹村の右ストレート炸裂、勝利

で決着すると思ってるんだが浅はかかな?      
463名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 22:04
浅ばか
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 22:56
一歩は有刺鉄線を巻いたバット、宮田は一斗缶を持って乱入
        ↓
必死に止めるタイガー服部
        ↓
鷹村の巨乳女マネージャー(恋人設定)マイクを奪う
        ↓
女マネ、マイクパフォーマンスでデビを罵倒
        ↓
怒るデビ、伊達やら会長やらも乱入でバトルロワイアルな展開
        ↓
勿論試合は没収。タイトル移動せず。

で決着すると思ってるんだけど、浅ばかかな?
そんでリングの上で2ちゃんキャラ総出で
「この漫画は無事に終了しました」モナーより
466名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:04
巨乳女マネージャー
浅葉香加奈?
467名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 03:43
>>428
ハァ?
話題振った俺は思いっきり男だけど。
468名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 03:52
>「傷口狙うのは卑怯」とか思ってるイーグルはヘたれ

普通はそうだよ。
いくらボクサーでも、相手の切れた目を嬉々として殴れる奴なんて
そうそう居ないよ。
漫画的にもそうでしょ、一歩や宮田や鷹村や木村や青木や千堂などが
イーグルと同じ状況だったら、平然と目を狙うと思う?絶対躊躇するでしょ。
469 :01/12/08 04:40
>>468
ほぼ全てのボクサーは劣勢時には傷口でも平気で殴る。
470名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 05:20
リング内での手心を良しとしない事はゲロ道戦で会長が散々語ってるし。
あれが作者自身の考えかどうかはわからんけど、世界チャンプにそんな
事はさせんでしょ。
471名無し:01/12/08 05:41
まっ結局はゲロ道が出てきてなんとかしてくれるってことで。
472名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 05:54
>471
ゲロ道戦はなかなかいいぞ。
結構面白いから読んでみ?
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 06:23
汚いプレーもスキルの一種なんですよ。
出来る奴はできるし、できない奴は全く出来ない。

今まで実戦で汚いことをしてこなかった奴は、
したくても体が動かんと思う。
474名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 07:58
強い人はそれが自然とできんね。
迷ってるようじゃ上には行けねーだろうなー
475名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 10:58
>>449 >>450
出血での試合中止は、偶然のバッティングなら消化ラウンド数に応じて
ドロー、もしくはそのラウンドまでの採点で判定する。
しかしパンチでカットしたなら、出血した方のTKO負けとなる。
今回の場合は、後者。
476名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 12:40
今回のシリーズは大失敗〜
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:03
>>475
なるほど。ちなみに相手が出血した時、狙うかどうかなんて考える余裕ってない気がする。
>>429
やられっぱなしの(ダウンをとられた?)ボクサーの母親が
リングに這い上がって、靴のヒールで、相手ボクサーをひっぱたき、
出血させたか何かして、試合中止になった事があったような。
しかもヒールでやられた選手のほうが負けだったような・・・。

世界戦はさすがにないと思うけど会場が停電したり、耳に噛み付いたり、
判定がおかしかったり、いつまでたってもボクシングって胡散臭さが
つきまとうよなー。
479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:31
相手の弱点をつかずに負けるなんてただのアフォ。
オリンピックの決勝でそれをやった柔道選手がいたけど、
その選手は母国で非難轟々。そりゃそうだ。
480名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:36
>>475
そうなのか
じゃあイーグルはTKO負けにならないためにボディ狙ってんのかな(藁
481名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:57
>>480
文盲?
482名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 15:02
>481
TKO負けにしないために、の書き間違いだろ
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 15:11
伊達が鷹村に内緒の依頼を受けているって線はどうだろう?
>>479
対日本選手の奴か?
それだったら、当事者(日本選手)が否定してたぞ
「彼は勝つために当然の事だが、弱点を狙ってきていた」って
485名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 19:16
30巻頃までの絵が好きだったかなあ
>>484
そりゃあんた、お情けで金メダル取ったとは思われたくないだろうしな。
487名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 23:17
絵はホーク戦くらいまでは良かった気がする。
島袋とか出てきたあたりから何か変になって来た。

まあそれでも〜10巻までよかましだが・・・。
488名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 23:20
イポ>宮田の一方通行は実りますか?
最後は襲いますからw
>>484
フェアプレイ賞もらってなかったっけ?

関係無いのでさげ。
491名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 01:00
>>468

間柴とか、沢村は平然と狙うよね。
後は、真田とか島袋も性格的に狙いそう。
492名無し:01/12/09 01:04
>>491
いいや間芝はそんなことしない。
なぜなら彼は木村によって愛に目覚めたから
>>484
ロス五輪の山下のことじゃないのかな?>>479
あれは弱点攻めてなかったよ>相手の確かギリシャの選手
>>490
端から見れば美談だからな。

>>493
エジプトだよ。
卑怯なことをしてでも勝つほうがいいのか、
負けてでも卑怯なことはしたくないのか。
それは本人の問題だから。

問題は、弱点を狙う事が卑怯かどうか。
496491:01/12/09 02:51
>>492
沢村も退院したら愛に目覚めるかな?
>>495
卑怯なわけないじゃん。弱点なんぞ晒した方が悪い。
まあ格闘技なんだから、弱点攻めない方が失礼ってことです。
ローキック嫌がってる相手に
ローキック打たなくなる奴なんて居ないしな。
>>498
まあ、格闘技に限ったことじゃないな。
弱点攻めずに勝つなんて余程の実力がないと出来ないし
それをやろうってのは相手をナメきってるってことだしな。
501名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 18:40
しかし発覚した弱点が生死に関わる場合、勝負が大事か命が大事かは人に拠るだろう。
格闘技の理屈で「命を奪ってでも勝つ事が正しい」といっても、実際命が奪われた時に
格闘技の理屈が正義としてどこまで通用するだろう?
殺したとはいっても試合の上の事だから、選手には変わらず活躍し続けてほしいなんて
いって、先の試合と生活が保証されているのか?
そして本人が殺した事より勝った事を至上として喜べるのかねえ?
命を奪っても勝利祝賀パーティーを開いてOKなほど社会的理解が無いと、試合の上で
も本当に躊躇なく相手を殺して勝つのは厳しいと思う。
502名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 18:44
アクシデントでカットしたのならそこは心理的には狙いにくいだろ
自分のパンチでカットさせたのならそこをどんどん攻めるべき
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 18:50
ラシュワンは山下の足狙ってたよ。山下は狙ってきたところをつかまえて寝技に持ち込んだ。
ラシュワンは攻めなかったんじゃなくて攻めさせてもらえなかった。「あえて攻めなかった」
ってのは負け惜しみ。
504名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 20:36
>503
古っ!
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 20:42
ヴォルグたん・・・今日は一緒に寝よう(;´Д`)ハァハァ
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 23:23
>505、ここはおまえの来るところではないわ。同人板へお帰り。
507名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 23:26
失礼という発想が一番失礼だと思われ
ルール内で何やろうとイーグルの勝手
勝てば正義、負ければアホ
>>501
そんな弱点を晒してなお続行した奴が馬鹿なだけ。
そりゃ殺した方は思い悩むだろうがな。

ていうか、君、修羅の門の読みすぎじゃないのか。
んな簡単に人は死なんよ。

>>503
んじゃ、なんてフェアプレー賞もらってんのよ。
509名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 00:19
イグールは蹴り技を隠しています。沢村たんもビクーリ!
510名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 00:53
今回のK-1で優勝したのはもしかして島袋岩男!?
>>501
っつうても結局格闘技ってのは
相手を潰す技術だからねぇ
死傷のリスクは関わるもんは皆認識してるでしょう
酷い見方をすりゃワザとチャンスを逃すってのは
手抜き、片八百長と見られてもしゃあないんやから
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:33
久々にコミックス読み返して驚いたんだけど、リアルタイムでいくと鷹村って
32歳なんだよね〜〜〜。でも32でも鷹村なら現役やってそうだ。
つーか一歩の世界ではまだ20世紀ってどうよ?
そう、ルールがすべて。

殺し合いではなく、ルールがあるのが格闘技であり、スポーツだ。
柔道のような精神を重んじる場合や、プロレスのようにロマンを
大切にする場合を除いて、ルールの中でなら何をやっても良いハズ。

危険を認識したまま試合を続けて失明したとしたら、鷹村は救いよう
のないアホってこった。
514名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:36
鷹村が32・・・つーことは一歩は高村よりも4つ下だから、28歳
ですか・・・。
そ、想像できまっしぇーん!
28歳であの童顔維持してるんでしょうか?(笑)
まあ、タイソンが最強だったのがオッサンになっちゃうくらいの年月だねえ。
階級もJrからスーパーになったのに、イポ世界はまだJrだし。

分かると思うけど、Jrライト=Sフェザー。
今後はどうするんだろうねえ。
516名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:44
なんか、一歩の同期のフェザーのボクサー達ってみんな同い年に
思えるんですが・・・。いや間柴が鷹村とタメってのは知ってますが。
千堂って一歩と同い年なんですか?
517名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:45
>>512
青木村は30歳かぁ。青木はもうトミ子と結婚してて子供もいそう。
イポワールドはまだ20世紀だがそれだけ長寿連載ってことなんだな。
518名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:47
>>516
多分千堂は年上なんじゃないかと。一歩って同い年&年下は「くん」、年上は
「さん」みたいだし。
519名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:49
>>514
鴨川会長が(猫さん含)御存命なのかが気になります・・・(−−;)
だって、その頃もう80超えてるでしょお??
520名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:52
何やら皆が格闘技の視点から語っている所にこんなこと言うと失礼かもしれんが
プロボクシングってのは、ある種ショービジネス的な要素も持っているものだと思う。

つまり、プロレスにおいてヒールが必ず悪どいことしなければならないのと同じに
ホークのようにクリーンな「正義のヒーロー」というイメージで売っているボクサーは
卑怯と思われかねない(実際に卑怯かどうかはこの際別)攻め方をするのは拙いという
こともあるんじゃないだろうか。

無論、ホーク本人は「ショービジネス」に興味のないタイプだと思うが
本人が正攻法を目指し、かつ周りの人間もそういうスタイルを容認して来たのだとしたら
現在のホークが”弱点を狙う”攻め方をしない(できない)ということも有り得るんじゃないだろうか?


と、そんなことを先週のアニメ(ヴォルグ帰郷)を見ながら思った。
ショービジネスなんだよな、仕方ないんだ……。
521名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:52
一歩と久美が将来結婚とかしてるのは大賛成ですが、
そーすると間柴を「お義兄さん」と呼ぶことに・・・。
ましてや子供が出来たりしたら、間柴は「伯父さん」!?
なんかヤダ・・・。
522名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:55
>>521
「久美が欲しけりゃ、オレと勝負しろ」
「か、階級が違います。間柴さんっっ!!」
523名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:57
現実でも、セレスが相手の切れた目ん玉殴って5RTKO勝ちとか言ったら
大ブーイング食らうの目に見えてます。
俺だって「うっひょ〜!しょっぺ〜!この試合しょっぺ〜」
とかボク板にもの凄い勢いで書き込みますよ。
ましてイーグルたんなんか、今までラスベガスで保護されてきた
善玉ボクサーさまが、そんなダサダサ防衛なんてしたら・・・・ヒィィィ
全米のボクシングファンが震撼しますよ。
がら空きの腹を殴ってるだけマシじゃないですか?

そんな事より鷹村、相手のスタイルにやれ何だこのぬるいパンチはだの
目を殴らねぇだの試合の最中にケチつけるの止めて欲しい。
腹が立つのなら殴りに行けばいいじゃん。
ヴォルグ解雇はビジネスだが、ボクシング自体がショーだったら寒いよ・・・。
ホントに盛り上げることだけ考えたらクリンチ・アウトボックスもナシでしょ。
リングの外では権謀術数渦巻くイヤな世界だが、試合自体はガチンコでしょ。

とりあえずプロレスとは違う・・・。
あれは確かに「格闘技」じゃなくてショー。
525名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 01:59
>>520
ヴォルグ帰郷…もうそちらはそんなところまで放送してるんですね・・・。
僕は愛知県在住ですが、こちらでは「一歩」は木曜の真夜中に放送して、
先週は宮田がまだアジアで武者修行してるとこです。
526名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 02:01
>>520
ホーク?間違えてない?
まぁイーグルたんは印象に残らないから仕方ないか。
527名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 02:11
>>525
宮田タイ武者修行編は二週あるけど
1週目はアニメ一歩でも最強の出来だったよ
528520:01/12/10 02:19
>>524
250でも書いたようにイーグル自身はショーに興味ないし、試合自体はガチンコだと思っているよ。

ただ、本人が正攻法を好み、かつ周りもそれを是として彼を育てた場合
弱点を攻めない(攻められない)タイプになっていてもおかしくはないだろう、と言っただけ。

>>526
突っ込みありがとう。書き込んでから気がついたよ。
昨日、久しぶりに一歩を読み直したからかな……。
五十数巻一気読みは、やはりこの年ではきつかったか。記憶が混乱していたようだ。
250じゃなくて520だし……混乱続行中か。
530名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 02:25
野球だってそうだ
皆が元木だったら正直たまらない。
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 02:51
>508
修羅の門は読んだ事ないぞ。似たような事書いてあったの?
イーグルがヘタレ、ヘタレ言われてたから、そっちの視点で考えてみたんだよ。
論点は相手の弱点が命に関わると気付いたとしたら、まともなボクサーが攻めれるかどうか。
もっともイーグルが網膜剥離の症状まで全部気付いた場合だが。
簡単に人は死なんつったって、真田が素敵な前振りをしてるじゃないか。
鷹村の考えはさっぱり分からん。理不尽大王は勝つ想定しかして無いってことか?
532名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 02:56
鷹村の性格を把握しているから、あえてボディを狙って
鷹村が舐められていると思って、ムキになって無鉄砲に挑みかかって来た所に
目にカウンター→あぼーん・・・ってするんじゃないかな

イーグルたんの得意なことは試合構成だったはずだし
533名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 03:22
同じ愚痴でもホーク戦のは最高だった。
鷹村「ボクシングのいろはを教えてやるぜ」→「いろッ」→「はおッ」

文句があるなら、やはり「体で教えてやる」、という姿勢が大事だ。
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 10:19
足踏んづける間柴好きだった。
今はなんか普通だな。
535名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 11:16
古本屋で57巻(58巻のみ新品)
いっきに買いました。
再度読み直すと漏れの記憶と全然違う・・。
何故かスピードスターと医者卵がごっちゃになってたYO。鬱。
536名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 11:35
>534
ちゃんと試合やってるかどうかも分からんしなぁ
うわぁ間柴やっぱり変わってねぇ!ってやつを一発見てみたいよ

>535
個人的には57巻のくだりで存在感が増したな<真田
頭いい人ってああいう喋りかたするよな、って思った
537535:01/12/10 13:44
>>536
再登場してああ!!いたなぁコイツ!
という感想だった<医者卵
それまでは他のアクの強い奴ばかりに気をとられて(漏れが)
漏れ脳内では真田という名前のスピードスターになってた。(藁
538>536:01/12/10 15:33
宮田にしても速水にしても、初期はキャラ的にもうちっと冷静でもいいような
奴でも血の気が多かったもんなあ。
30巻を過ぎてさすがにジョージも冷静な奴が描ける余裕が出てきたんだろうな。
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 15:51
真田は一歩の防衛戦で一番面白い試合してたけど、なんつっても間柴対木村のすぐ後だった。
宮田の東洋、伊達の世界挑戦と目白押しの一角だったこともあって、見事に割り食ったな。
メキシコ帰りの浜団吉が、育てればリカルドを倒せる人材とまで見込んでいたのにね。
540名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 16:17
間柴対木村で木村が好きになった人ってどれだけいるよ?
541名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 16:21
>>540
木村が好きになったというか、木村はあの時のみイイ。
542名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 16:23
正直今まで一歩が戦ってきた男の中で真田はかなり上位だと
思うがどうよ?
543名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 16:33
>>542
うーんオレ的にはヴォルグが良かった。
アウトボクシングで判定狙いされてたら、一歩なんて完封でしょ。
>>525
あのー、中京テレビは火曜日の深夜放送ですが。
545名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 17:19
まあ一番脱力感に満ちていたのは、千堂戦以降の濃密な時間の流れを経て、
伊達の世界戦のあとの一歩の防衛戦が、ハンマー・ナオだってことだ。
546名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 17:57
ところで8日のK−1で優勝したハントは体格が島袋そっくりだと思う。
>>542
激しく同意。ヴォルグや千堂と並ぶくらいだと思う。
試合の絶望さの度合いがたまりませぬ。
548名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 19:38
あげ
549名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 21:23
真田、いろんな面でえらく強い奴だったよな。
ヴォルグにはパワー分やや不利だろうけど、千堂に勝つ可能性は高かったと思う。
まず一歩に、試合経過からいけばほとんど勝ってしな。
宮田と勝負しても勝ってたかもしれん。
それくらいテクニックもあったし試合巧者でもあった。詰めも徹底してたし。
550名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 21:33
目のどうの以前にもうダウンから立ち直ってるイーグルに萎え。
あんな腰の入ったボディーの打てる状況だとは思えんのだが・・・
>>550
んなこと言ったら、そもそも鷹村もそのボディを打てる状況じゃなかったと思われ。
>>531
>鷹村の考えはさっぱり分からん。理不尽大王は勝つ想定しかして無いってことか?

今まで一歩読んできて分からないの?(w
鷹村なら当然じゃん。
553名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 01:37
>>549
一歩の防衛戦で真田の試合が一番好きだ
554名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 01:40
>>553
防衛戦が真田、げろ道、外人、海人、バレットだしなぁ。
555名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 02:52
>>552
ホーク戦と比較してって事では。
イーグル戦では鷹村余裕見せすぎなのです
>>554
???ゲロ道はともかく、みんな強敵だったと思うが。
・・・ところで外人って誰だっけ。まったく思いだせん。
>>556
ホーク戦の時の前座で戦ったやつじゃないの?
558名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 03:51
>>554外人、海人<うまいね。

王座についてからはあんまり試合やらないからね。
一応、ダメージ蓄積しないようにってことなんだろう。

指名試合と沢村は強敵なのは当然だから、
それ以外の試合では何気にかませを選んでいるという。
結構リアルに思えるが。
559無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 07:55
>>556

鷹村vsホークの前座で戦った、イ・ヨンスという韓国人。
デンプシー・ロールで速攻KO。
PS2版一歩の攻略ページの作者に、「原作には未登場」と
言われるほど印象の薄いキャラ。
560名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 09:28
だばだばっ の人だよな<イ・ヨンス 
561556:01/12/11 11:32
>>559
言われてやっと思い出した。サンキュ。
印象の薄さで言えば一番かも。
562試合内容(うろ覚え):01/12/11 11:45
ノーモーションで突き出された左。まるで剣道の突きのようだ。
いかーん、タイミングがあっとるんじゃ。カスッ。カクッ。
規則的にイヤな音が刻み込まれる。
反撃は!反撃はない。糸の切れた操り人形のように、
生命感なく崩れ落ちた!恐るべし、デンプシーロール!
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 12:45
失敗したけど、島袋流デンプ死破りの布石は打ってたかもネ、ヨンスたん・・・。
564名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 15:15
反動つけた大降りのフックに、たまたまカウンターで入りそうになったと。
まあきれいに入ってたら相当ダメージ受けて、勝ったとしても長引いてたかもな。
テクがどーのこーのってより、クレバーさが印象に残ってるな。
あれくらいクレバーに試合してたのはフェザーじゃ小橋とこいつくらいだろ。
566名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 17:13
あと冴木。多分それで真田とスピードスターがごっちゃになってたんだな>535。
>>565
レスがイ・ヨンスの流れだったから
(゚Д゚)ハァ?とか思っちゃったよ。
真田のことね。
568名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:52
今週もものすごい作画だ。チョン万歳!(w
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:17
宮田萌え〜
カイジかと思った>作画
571名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:52
伊達戦の贅沢さに慣れちゃったせいで今日は余計に辛かったよ・・・。
572名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 02:04
ゲロ道戦はハズレ扱いなの?
俺、あのエピソードすげえジーンと来たんだけど・・・。
573名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 02:41
さてどうなるイーグル戦
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 02:52
今コンビニで読んできた。
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 03:01
今年の発行は今週で最後だっけ?
スカッと正月を迎えたいもんだな
576名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 04:15
>>572
試合内容どうこうでなくあの話自体はイイ
577名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 05:58
イーグルも目切れるとは。
578 :01/12/12 06:00
薄消し新作ビデオキャプチャー
http://www.ero20ch-51p.moviespage.com
今のストーリーと関係無くて恐縮なんだけどさ、一歩って運転免許は持ってる
のかなあ?
以前、久美ちゃんと動物園デートしたとき、どこ行こうか迷ってて、
(レインボーブリッジに行くには車ないし・・・・。)といってたのを見ると
免許だけは持ってるような・・。でも一歩の家には釣り舟幕の内の軽トラある
じゃん。あれでいっとけばいいじゃん!と昨晩虹橋を渡ったときにふと頭の中
によぎった(藁
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 07:29
発売日age
ジョージよ...
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:21
>>572
ハンマーナオの何気に裂けた耳には涙したよ・・・。
打たれすぎるとあんなんなっちゃうんだね。
583名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:37
ベタベタやん
584名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 17:57
今週のバッティングに萎えたの俺だけか?
鷹村は普段はめちゃくちゃでもボクシングに関しては
嘘を付きたくないってみたいなこと自分でも言ってたはずだが。
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 18:18
>>584
萎えまくり...
そりゃないだろうと思ったよ。ジョージは本格的に壊れ始めたのかな
586名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 18:18
56巻でリカルドと対戦してる挑戦者って26巻の伊達の世界前哨戦の相手のジェフブルッグスにすごい似てる様な気がするのは俺だけか?
587584:01/12/12 18:31 ID:5KQ+WzQ7
>>585
鷹村は試合中にアホなことはしても、卑怯なことはしてほしくなかったよ。
鷹村のリング上での誠実さみたいなのが好きなんだけどな。
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/12 19:32 ID:A9F6FUaP
なんか故意だって決めつけてるけど
バッティングは偶然でしょ?
別にめずらしいことじゃないよ。
そこから鷹村が傷口を狙うかどうかが重要なんじゃん。
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/12 19:39 ID:wjH8H7+6
同意。鷹村がワザとバッティングしたとは思えない。
ただ、鷹村が血の出た目を狙うのはたしかでしょう。
なんか雰囲気みてると観客にはブーイングが出そうだが
宮田や伊達、ボクシング関係者なら当然と思うでしょ。

しかしイーグルが目を狙わないのは仮にも世界チャンピオンとしては
甘過ぎ。そんなカッコつけてたどりつける場所なのか??
590名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/12 19:41 ID:wjH8H7+6
ついでにいうと、イーグルすごいとか言ってる
一歩も萎え。
馬鹿にされてると感じた鷹村の気持ちに同感しろよ…
591 :01/12/12 19:42 ID:KY5i7NSA
何か最近は萌える展開が全くないな・・・。
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 20:19 ID:A9F6FUaP
それより観客が単純でミーハーすぎて
そっちのほうが萎えたよ。
593 :01/12/12 21:06 ID:tn+jhcGr
読んだが、あのバッティングは偶然だな。
でもさー、もう今後の展開見え見えだけどさー、
そういうお約束は別の試合でやれって感じだよな。
イーグルぜんぜん怖くねーよ。
594名無し:01/12/12 21:21 ID:zpYhvcrs
あのバッティングで鷹村の目がヤバくなるという展開に3000ジョージ
595 :01/12/12 22:59 ID:9tCqsmeP
いやあ、つまんないねえ。
正直ネタ切れなんだろうなあ・・・。だって、木村・宮田戦もダメだったでしょ?

別世界の青木ネタだけは豊富だったみたいだがw
596名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 23:06 ID:rAmZCry2
>>590
それだけ、一歩とイーグルの性格が、似てるって事を
表現してるんでしょう。
597名無し:01/12/12 23:43 ID:WjH6JiZK
鷹村のバッティングが故意だと思っているやつはかなりの認識力不足だな

お前ら、北部同盟のことタリバンだと思っているだろ(w
598   :01/12/13 00:18 ID:tRCFYUsq
違うの!?
うわぁ勉強になった
59977C:01/12/13 01:03 ID:lXYS9nTi
>>589
狙うのか?
漏れは見た瞬間
『鷲が狙わない→俺様が狙って勝つ→俺様<<<鷲』
でボデーの撃ち合いと思ったが
600 :01/12/13 01:10 ID:LPKp48Dh
今からどうやったらイーグル戦面白くなるか考えようぜ。
601 :01/12/13 01:56 ID:8Ivzq3sB
>イーグルが目を狙わないのは仮にも世界チャンピオンとしては甘過ぎ

この考えは間違ってると思いマス
イーグルは世界チャンピオンだから、自分のスタイルは自分で決めていいんだよ
そんぐらいの傲慢さは許される。
それで勝ったら英雄、負けたらざまあみろ。
鷹村もくやしいのならイーグルをとっととブチのめして、
自分が正しいことを証明すればいいんだよ。
602 :01/12/13 02:04 ID:8Ivzq3sB
でもさー世界タイトルマッチで今更スタイルの是非を問うような展開ってどうよ
そんなもん、どっちも世界王者(元)なんだから
テメェで責任取れって感じなんだけど。
603 :01/12/13 02:12 ID:w9jo2iP8
>>597
それで故意だった場合はどうするおつもりで?
鷹村だったらありえると思うが。
「お坊ちゃん(イポ含む)にボクシングの厳しさを教えてやるよ」って。
604 :01/12/13 02:15 ID:1lkXWovB
一歩>凄いよ!
観客>紳士的な奴だぜ
宮田>アホだな
伊達>とんだ馬鹿チャンピオンだぜ
鷹村>勝ったな、顔殴ろう
605 :01/12/13 02:18 ID:8Ivzq3sB
>>603
僕の予想する展開では

観客がイーグルを応援し始めた→鷹村バッティング、観客はこれを故意と見る
→鷹村、目を攻撃してみる→観客はぶちキレですよ→皆でイーグルたんを応援だ!
606 :01/12/13 02:27 ID:j27ufvkj
故意か故意じゃないか以前にこの展開自体がぜんぜん面白くないよ。
鷹村の試合は今まで外れなしだったんだけどな〜
ホーク戦は次の発売日が楽しみでしかたなかったのにねえ・・・
607 :01/12/13 02:41 ID:5YvisnJT
鷹村はイーグルの目狙わないんじゃないかな。
チャンピオン同様クリーンなボクシングで勝利。
鷹村も一回り成長、てな感じで。
608 :01/12/13 03:49 ID:PP/BtrCQ
一歩ファンの女もいるんだってことを、どーして男の人は信じてくれないんでしょうか?
「一歩」読んでるの?じゃあ宮田(十中八苦コイツの名)ファンでしょ?
ってゆーなー!!
609 :01/12/13 03:52 ID:PP/BtrCQ
しかし、今のイーグル戦に勝利しても、ブライアン・ホークの時のような
感動と興奮は得られないだろうなあ…。
あれは、一歩が日本王者になった時よりも涙したもんだったが・・・。
しかしやっぱ世界戦…扱い違うわ!
610 :01/12/13 03:54 ID:VDxkfNEf
うるせーよ部巣
611  :01/12/13 04:01 ID:PP/BtrCQ
「一歩」の世界って確かまだ、20世紀でしたよね。
木村の持ってた携帯が時代とぜんぜん合っていないことが気になる・・・。
一歩の家に至っては、まだ黒電話だし。あれもう立派な骨董品よ。
612 :01/12/13 04:23 ID:PP/BtrCQ
誰か仙道の年齢知ってる人いますかー?
>611
最近の単行本では新しくなってたよ>釣り船屋の電話
614*+P:01/12/13 04:34 ID:btTLeBDE
携帯持ってたら何かイヤなキャラ:一歩・鷹村・間柴
615名無しん:01/12/13 07:44 ID:v0FRfsAV
>612
一歩より1つ上なんじゃないのか?木村よりは年下だと感じた。木村は一歩の2歳上。
ところでそんなこと聞いてどうすんだ?
616善魔:01/12/13 07:58 ID:9IsL8CUi
傷口を狙わないで勝とうとしているということは、イーグルはとてつもなく強いということだ。
強い奴ほど、相手もベストの状態をと望むものだからね。
617 :01/12/13 09:16 ID:MEA73uV/
携帯ってつい最近のことでしょ?
ジョージ的には別に現代風のつもりであろう。
そんで木村なら持ってそうだなあと。

ちなみに漏れは鷹村は折り畳み携帯で長電話するドキュって気もする。
618 :01/12/13 11:32 ID:CE4T3mrI
伊達が一歩戦であえて接近戦挑んでいたのとは訳が違うからな〜。
鷹村最後?の試合がこれだなんてちょっと悲しいね。
619 :01/12/13 11:34 ID:T4mnxRWt
鷹村、世界チャンプなのに引っ越さないのかなぁ。
あの家も確か黒電話だよねえ。
久美に告白とかの話の時にがしっと握ってたような気がする。
620名無しさん:01/12/13 11:46 ID:CSWB2Sf0
>>619
確か途中で留守電付きの電話に換えてなかったか?
とりあえず・・あれっていつだっけ?
621:01/12/13 11:51 ID:88x7EAO3
>620
一歩が伊達戦のビデオ見に行ったときじゃねえか?
622 :01/12/13 11:51 ID:rnjIqMSG
>>620
一歩が伊達戦で初めて負けて、タカムラの部屋に
一人でビデオ見に行ったときが初出。
623 :01/12/13 11:56 ID:T4mnxRWt
えっ?じゃあオレ勘違いしてたのか。
なんとなく鷹村の部屋はずっと黒電話だと思ってた。

何気に部屋がちょっとずつ綺麗になってる気がすんだけど
やっぱり彼女の一人や二人いるんかなぁ
624名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/13 11:59 ID:l7xEBmOR
あんなぼろアパートなのに一歩たち騒ぎすぎ。
近所迷惑もいいとこだよ。
隣人が鷹村じゃ恐くて文句言えないけど。(w
625 :01/12/13 12:09 ID:CE4T3mrI
胸もみ&腰カクカク、前夜の6回に続いて第3のパンチまでカットか。
最近、アニメじゃ下ネタ全部やらないからちょっと寂しい。
この分じゃごみ箱と山口先生オススメの青木ゴムネタもやらないだろうな・・・。
626:01/12/13 12:12 ID:88x7EAO3
うそ!深夜なのに?
じゃ一連の一歩のビッグマラーネタはどうなったの?
627 :01/12/13 12:38 ID:CE4T3mrI
>626
ヘビー級チムポ、ビッグマラー、千堂×鷹村チムポ合戦、チムポ落書きあたりは
ちゃんとアニメでもやってたよ。しかも作画に恵まれた回で(藁)。
胸もみ=セクハラ、ナニ6回はさすがにTVじゃNGだったんだろうけど。
628名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/13 12:52 ID:l7xEBmOR
TVでNGってのは、スタッフの判断だからね。
自主規制にすぎないと思うよ。
629名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:01/12/13 13:15 ID:S0jEfWED
最近は大ゴマで中身がスカスカだなぁ・・・・
一歩以外の脇役に光を当てすぎて収集がつかなくなってるみたいだ・・・
なんとなく説得力がなくなってきてるような・・・・
強さのバランスが崩れ来ている。
一歩対宮田はドリームスのような世界観での試合になったら鬱だ。
630 :01/12/13 14:56 ID:cjLTGthu
イポは基本性能がカナリ上がってるが、別に戦い方のバリエーションが
豊富になった訳じゃないから、イイと思うよ。

まあ、防衛戦の度に、毎回相手が強敵で、対戦相手同士の力関係がって話なら、
確かにバランスはやや崩壊していると言えよう。
現実の問題として、あんなに打たれて試合数を重ねた千堂は最早完全に山を越えていると思われ。
631 :01/12/13 17:33 ID:TES4wHj5
>630
打たれたってんならそもそもイポ自身が……
千堂よりもさらに打たれまくってるし。

それに、いちおう奴は関西では無敵のはずだぞ?
毎試合毎試合半死半生にされないと勝てないイポとは同一視できぬ。
632 :01/12/13 17:41 ID:asoOw7mu
>現実の問題として、あんなに打たれて試合数を重ねた千堂は最早完全に山を越えていると思われ。
確かに一方的に連打を浴びながら踏ん張った時の損耗は、回復しないものが多い。
作品内のボクサーの耐久力が尋常じゃ無いにしても、そういう話は出てきて不思議じゃない。
ただイポや宮田もそういう試合を結構している。
特に宮田の、培った耐久力よりプライドでどこまでも粘るような姿勢は危険だ。
千堂が肉体的にピークを過ぎたというなら、同じ事がイポや宮田にもいえるだろうな。
633 :01/12/13 18:03 ID:qhBGDKB7
千堂って普段はかませと試合してそうだよな。
634 :01/12/13 18:37 ID:KSmrYKRw
>>623
わかった!京香タンが掃除してるんだ!!
635 :01/12/13 20:35 ID:Zm/L8Ym/
あげ〜ん
636名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/14 00:34 ID:D/bwmmHZ
イーグルとアーニーがだぶる・・・。スタイルは違うけど。
637 :01/12/14 00:40 ID:HQRQfatk
どうでもいいが、最近の絵はボクサーの体じゃないよ。
ボディビルダーみたいやん。ちっとも強そうにみえん。

個人的には、伊達vsリカルド位の絵が一番好き。
638 :01/12/14 00:53 ID:E0Lg0xDQ
やっぱ鷹村は2階級制覇した後は引退っぽいですね。
一歩がこれから世界に挑戦するには会長がトレーナー兼任じゃ限界だし。鷹村適任。
639 :01/12/14 01:51 ID:6+5hGhYc
確かに、筋肉の書き方がだんだんやばくなって来た。
しかもあんまり書き分けてないし。

板垣と戦ってる4回戦の選手のたくましいこと・・・。
640 :01/12/14 02:05 ID:u2tkEw42
んー?
理屈抜きに戦う男は逞しい方がかっこいいよ。
リアルなボクサーはもっとひょろっとしてるんだろうけど
マンガの中までそれじゃ迫力に欠けるし。
641 :01/12/14 02:40 ID:+m/o2qB6
イーグルって、ホークと戦っても
「・・・強い!なんという強さだ ブライアン・ホーク!!
しかしこれこそがボクの求めていたモノだ!」

とか言いそうだよね。
642名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/14 02:40 ID:2uVj42b8
オレも別に気にならんな>マッチョ絵
というかあの程度なら全然、許容範囲だと思うけど

で、次の一歩の相手は誰になんの?イーグル戦よりそっちの方が気になる
643 :01/12/14 02:59 ID:QVpp45Re
あ〜その話ならイーグルと戦ってる間の過去ログ見ればたくさん乗ってるよw
スレの消化スピードもえらく落ちてる気がするしな・・・。
雑談モードだ。
644そういえば:01/12/14 03:10 ID:+m/o2qB6
イーグルのなにが”ゴールデン”なのか聞きたい。
645 :01/12/14 03:21 ID:u2tkEw42
日本チャンプを5度防衛って
東洋や世界では何位くらいのランキングになるんかなぁ?
一般的に。
646:01/12/14 03:28 ID:Wq3N8s/T
(・∀・)チンポー!
647 :01/12/14 03:29 ID:+m/o2qB6
ボク板いった方がわかるで、と言いたいが
どうも近年では東洋王者の権威は落ちる一方らしい
648名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/14 06:53 ID:Oc+VrU/t
考えてみれば、伊達対リカルド戦が一番漫画としてまとまってた
と思う。緊張感や絶望感、もしかしたらって期待もあったし
テンポがよかった。
649 :01/12/14 07:54 ID:AtKRiTjK
日本チャンピオンって世界ランクに反映されない・・・。
東洋王者はWBC10位とかになるような。

イポはどうなんでしょうね。
詳しくないので想像ですが、15〜20位くらい?
650 :01/12/14 10:22 ID:rSE8I4pR
つーかこの間初めて一歩のアニメを見たんスけど
OP見ての感想→「すげー、すげーよかっこいーよ!」
本編→「………………(;´Д`) 」
OP以外は糞という評価でよろしいか
651ナナ資産:01/12/14 10:33 ID:lyKeXV0r
>>650
つーか回によって乱高下ありすぎ。
でも試合の時はクォリティ高いし、アニメスレでは
スターフは手の抜き方がウマイと褒めてたよ。漏れもそう思う。
652名無しさん:01/12/14 11:09 ID:eQqVbIGU
鷹村はタイの3位(ボンチャイチュワタナだっけ?)と戦って、
その後世界16位にランキングされたと思うけど、

とりあえず、海外戦経験のあるボクサーと戦う必要があるのかな?
<世界ランキング
だとしたら、一歩は韓国の1位だか王者だかと戦っているから、
ランキングされているのかな?
653-:01/12/14 12:26 ID:lkV5uLtk
>650
今週は今までで一番作画レベルが低い回だったからなぁ
運の悪い人だね。(´∀` )

ストーリーが盛り上がる回はOPを凌駕するクオリティなので
今週だけで判断するとモタイナーイですよ。
とりあえず来週も見てみれば
654:01/12/14 13:18 ID:Oq/M/6vq
>>650
デンプシーデビューの回なら最高の作画スタッフを投入してくれると思うんだけど、
いつものショボイ作画はカンコックだからなー
655 :01/12/14 13:20 ID:PpO8L7i9
>>654
つっても塗りかせいぜい動画だろ?
656 :01/12/14 13:33 ID:Y1pbRq2y
毎週見るのしんどいので、デンプシー初登場の回が
わかったら放送日教えてくれると 凄く嬉しいのだが
657 :01/12/14 13:34 ID:X0FhMw7C
>655
アニメの世界はそんな楽にはできていない
原画すら歪みまくりの回はざら、そういうときにはスタッフロールを確認すれば……!!
658名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:01/12/14 13:49 ID:WIOVzHw2
アニメ、深夜枠なのに長いよね。2年目?
どこまでやる気だろ。
659 :01/12/14 14:05 ID:AhVP5yUv
>658
以前聞いた話ではベルト奪取までだということなのだが
660ξ:01/12/14 14:07 ID:71JViS55
>>656
テレ東なら来週。18日
661656:01/12/14 14:25 ID:Y1pbRq2y
>>660
ありがとう。多謝。
662名無しさんのレスが読めるのは2ch:01/12/14 14:47 ID:3npti/5D
>>659
てことは千堂戦までか。
千堂戦の本編はオープニングの使い回しかな。(w
663名無しさんの...:01/12/14 15:26 ID:P2RbuiiW
>>658 思ったより人気が上がったからかもしれん。このまま人気が落ちなければ
      千堂戦以降も続く気が...
664ж:01/12/14 16:07 ID:2o2T8fsw
原作がモタついてるからハンターみたいな理由で終わりそうだ
665 :01/12/14 21:52 ID:PvkIwa+8
ララパルーザで一区切りつくからそこで終わるのがいちばんすっきりしそうだ。
でも鷹村VSホークはアニメでも見たい。
666 :01/12/14 22:39 ID:eIkCV4CC
同意。綺麗な作画で
667ボクヲタ:01/12/14 23:26 ID:9OqGdwSX
通常日本タイトルを4回ぐらい防衛すれば
世界ランキング10位以内には入ります。
東洋タイトル奪取で世界ランキング10位。
宮田WBA10位、WBC4位
一歩WBA3位、WBC7位ぐらい?
668練習生:01/12/15 00:25 ID:83mhsxdF
>641
それ以前の問題として、今の試合を見てると鷹村もイーグルもホークには
勝てないように思えるのは気のせいか。
「ブライアン・ホークとは器が違う」とか、台詞だけで説明されてもなぁ・・・
描写が追いついてないから説得力皆無だよ。一歩は、台詞に頼らなくても
強さが表現出来てる、少年誌には希有な漫画だったのに・・・。

頼むから盛り上げてくれ、ジョージ!
669 :01/12/15 00:26 ID:Kxv8rvcq
>667
するとランキング的に一歩が宮田より上なわけだね?なのに「宮田くんはすごいや」なんて
言われるとイライラするだろうなあ・・・。
670 :01/12/15 00:29 ID:7nNqwpYr
東洋はWBCで評価されるタイトルだからね。

今までの話の流れからして、ランキングは、世界戦の相手の順位だけ出て、
それに勝ってそのランクを貰うって展開になると思われ。
671名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/15 01:54 ID:85GVXg3R
>>665
漏れは間柴vs木村が見たいね。
フィッシュブローまでの道乗りは多少カットしてもイイからあの試合が見たい。

でもララパルで3月に終りな感じか?・・もうちょい続けって。
どうにもならんものなのか。。。
672 :01/12/15 02:14 ID:sdrxGSKE
>>667
マジですか?
じゃあ五回防衛した一歩は、通常なら現時点でリカルドと戦えちゃったりする
って事?信じられん・・・。
沢村とかが喜び勇んで一歩に挑戦するから、てっきりランク外かと思った・・
会長も「世界を見据えねばならんのう」とかのんびりしてるし・・・
673 :01/12/15 02:18 ID:WkYAHEcO
でも千堂戦以降まで続けると、終わりどころが無いからな・・・

間柴vs木村や鷹村vsホークはOVAででも出してくれるといいんだが。
674 :01/12/15 02:19 ID:sdrxGSKE
という訳で木村戦と鷹村戦と伊達戦は劇場版でヨロシク
675 :01/12/15 02:31 ID:wQ3iq51k
ボーナストラックとして、ゲロ道戦を特別収録!
676名無プシー:01/12/15 05:37 ID:dDQeYjC+
>>656>>660
いまさら遅ツッコミ。テレ東でなく日テレちゃん。
タイマーかけるなら気をつけてな。
677名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/15 05:58 ID:/pxRSD5m
俺は山合宿の頃の絵柄が一番好き。
鷹村対熊なんて、無駄に迫力ありすぎるよ。
678 :01/12/15 08:35 ID:hGOYnz4O
アニメって放送延長のたびにどんどんスケジュールきつくなるらしいよ。
今回みたいに別の意味で泣けて来る回が増えるくらいなら
ララパルまででキレイに終わってくれた方が・・・。
でも、真田戦や40巻の海編もアニメで見たいよ〜。
679 :01/12/15 10:53 ID:VR0kuV3g
>>667
>宮田WBA10位、WBC4位
>一歩WBA3位、WBC7位ぐらい?

マジっすか?
じゃあ一歩も宮田もすぐにでも世界戦OK?
680:::01/12/15 11:29 ID:zzOsdI42
最近の大ゴマなんだけど絵に迫力が無い・・・・
りんぐにかけろみたいな感じで萎えてしまう・・・
681んむぅ:01/12/15 13:42 ID:sAPiISXZ
>>678
だから、ララパルで一区切りして、同時間帯でそこまで再放送。
後ほど「防衛編」として再開すれば、それなりのレベルは維持できると。
素人考えスマソ
682そりゃ挑むだけなら・・・:01/12/15 14:05 ID:8vjXiSM5
>679
マジっすかも何も、伊達が東洋獲って三戦目で世界タイトルに挑めてるじゃねーか。
その二人の場合、このまま世界戦をやっても勝ち目が薄いから、足踏みしてるだけ。
一歩はリカルドとどうにかしてまともに戦える力が要る。
宮田は約束の決着によって階級の呪縛を解く必要がある。
・・・つーより体格に大差がついた時点で、約束は宮田の私事だとも思うが。
683 :01/12/15 17:25 ID:TPzfhRgB
>>682
でも一歩も戦いたがってるんだからいいじゃん。
684 :01/12/15 21:51 ID:Ht4u4Rl6
>>683
イポは気づいてませんから。

体格だけじゃ分かんないしね。骨格ってヤツなのか・・・。
大体、宮田あたり、ウェイトや背筋を中心に鍛えたらあっという間にライト級以上じゃない?
気のせいか彼はパンチあるなしっていうか伸ばしてない気がする。

サンドバックたたいてないし。うん叩いてない。
パンチングボールやってた以外、10年間一度もサンドバック叩く姿って出てない!
685:01/12/15 22:04 ID:LXg4/5SL
やおいって何ですか?
686:01/12/15 22:33 ID:aoMRu823
>>684  35巻で出てますが何か?
687たほいや:01/12/15 22:44 ID:J6/1Rv0w
【やおい】
中国・四国地方で使われる方言。
やわらかい、やさしいの意。
688おお:01/12/15 22:57 ID:7thsC086
>>686
しかし、確かに・・・強い!とか逝ってましたな。

音がショボイから出さないのかなあとか思いつつ。
でも鍛えてないと思うんだよね〜。スピードに主眼を置きまくって。
何か得意な分野の練習ばっかしてるみたいな。別にイイけど。
689うおっ!:01/12/16 00:29 ID:bOkt/xcQ
>686
サンドバックたたいてる。うん叩いてるよ。
僅かながら青木激ヤセ版をも凌ぐ威力で・・・数発・・・
しかし、確かに・・・ショボイ!
690名無プシー:01/12/16 00:40 ID:20bwifg6
カウンター極めるのが生きがいだからね>宮田
一歩といい、宮田といい、時代に逆行した
原作者いわく「純血種」ってヤツだから、世界に出しにくいのかもしれないな。
691>>685:01/12/16 02:15 ID:ZYYbWvVb
【やおい】
ヤマ無し
オチ無し
イミ無し の頭文字を取ってやおい。

最近では同性愛だけを念頭に書かれた同人誌や、その状態を指して言う。
(話としての)ヤマが無く、オチも無く、イミも無く、
只只、同性(特に男性同士)を絡めた内容を楽しんだことから。

例:はじめの一歩同人誌ってやおい系多くない?

民明書房『押忍!魁!俺達矢追塾!』より
692 :01/12/16 03:59 ID:RCBQ3ZIF
栄光しか知らない男の驕りがでるのかな?イーグルは。
あまりにも優等生過ぎるからな。天狗にならないほうがおかしいし。
693 :01/12/16 05:17 ID:5ew0CB+y
>>687
ヤエーなら知っとるけぇどの。おめぇどこの人間じゃぁ(゚Д゚)
694 :01/12/16 11:17 ID:MebV1rbA
もうさ、宮田はカウンターでしか倒せないんだろうな。
今までの登場キャラの中で相当下の方のパンチ力だろう。

破壊力的には.
真田>冴木>今江>小橋≧速見>宮田

こんな感じじゃないか?
俺速見ってかなり非力だと思う。あと真田も。
この辺はただのストレート・フックじゃKO取れなさそう。
695 :01/12/16 12:48 ID:dRlvPyRm
ま、ネタは放置ってことで。
696 :01/12/16 13:59 ID:WV0uV50V
>>694
宮田は判定勝ちタイプなんだろうな。
697 :01/12/16 14:04 ID:g4YSvlQY
>>694
つーか、どういう見方したらそうなるんだよ。(w
まさかとは思うけど、
「カウンターは相手の力を利用してるから通常の2倍の破壊力」
なんてのを間に受けてるわけ?
698 :01/12/16 14:50 ID:2yjHmgLp
>697
激ヤセ青木にちょっぴり優るパンチ力だぞ!減量が無茶になってからずっと!
それでも力を外に逃がしたパンチでジミーやアーニーに逆転KOかました不思議。
無理矢理でも試合中のカウンターだけは別物と考えるしか無いじゃねーか。
練習で身に付いたものしか試合では出せんってのを何気に否定してるな。宮田の存在は。
しかしよくまあ今まで生き延びてこれたよな。万能型の猛者と戦ってないのが大きいか?
699重いぱんち切れるぱんち:01/12/16 17:10 ID:YGbd5flJ
パンチには2種類ある
700軽いパンチなまくらパンチ:01/12/16 17:22 ID:L8mVmCK8
あのサンドバックをぺチぺチと叩く姿はとても切れてるとは言い難いがな。
701 :01/12/16 17:49 ID:Z6bydGqH
>>698
練習中の話からパンチ力を推測するなら
Jミドルの鷹村も超非力ボクサーなんだけど。
702 :01/12/16 18:43 ID:5upIxkXg
>>701
鷹村を凡例に出すなよ(w
ヤツは規格外だろ。
703 :01/12/16 19:06 ID:94Vd2HqJ
じゃあ、宮田も規格外ってことで。(w
704 :01/12/16 20:28 ID:308xl4Lf
んなわきゃない(w
もろ規格内っす。
705名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/16 22:23 ID:EDkai6Fu
でも手抜きスパーで木村対宮田で木村気絶したぞ。
木村が弱すぎるんだな。気合が入ってないとはいえ。
706 :01/12/16 23:42 ID:2bRWjXQx
ナチュラルウエイトなら普通に軽くて切れるパンチだが、フェザー級近辺まで落とすと
激ヤセ青木に迫るパンチになると思われ。
707 :01/12/16 23:57 ID:r55ANNw2
スパーでは宮田の実力は図れんってことで。
一歩が善戦した伊達に手も足も出なかったしな。
708 :01/12/17 00:10 ID:iFHVW8Ss
>707
伊達は一歩と対戦したときより強くなってるんじゃないか?
一歩自身がそう言ってた気がするけど。
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/17 00:12 ID:Prt9NDWF
思い出したけど宮田チチローが1巻で「しょせんテクニックなんぞワンパンチ
で終わりよ」って言ってたけど、テクニックと打たれ弱さって関係ないんじゃ
ないの?
710 :01/12/17 00:17 ID:uGfU1h60
>>708
一歩や宮田だって強くなってるでしょ。
あんなに差があるとは思えない。
711 :01/12/17 00:50 ID:TOrw6N4j
世界戦前の伊達とじゃ話にならないのでは?
宮田って集中力切れるとダメって気がする。

それと、ある程度は減量した方が足が動くのでは?
減量過程で一旦ベストになってるんでない?その後パワーダウンする、と・・・。
712 :01/12/17 00:50 ID:VdNJ/pml
http://211.4.255.195/shop/goods/goods.asp?goods=VPBY-11195

アニ板よりコピペ
アニメ一歩DVD10巻のジャケット。大爆笑(w
713 :01/12/17 00:53 ID:JAeVWIzA
>707
果たしてスパーだからかな?
試合しても手も足も出なかったかもよ。
伊達クラスと技術戦やると、パワーの無さからうつ手段が限られて全部読まれるとか。
もしそうなら伊達は急に強くなった訳でなく、宮田が対応できんタイプだったって事だ。
宮田は難敵がファイターばかりで突っかかって来るんで助かっているのかも知れん。
714 :01/12/17 00:57 ID:3GVo6BBF
ほんとジョルトカウンターの正体って何だろ。
謎の超破壊力パンチって所は、テリオスやギャラクティカと変わらん(藁
宮田が主人公だったら、この漫画ヤバかったかもしれんな。
715 :01/12/17 01:03 ID:KqLPSvvw
ちなみにID違うが694だ。

だって大抵のボクサーって特別パンチ力があった訳じゃないでしょ。
破壊力があるからボクシングやるなんて人間いないし、
野球の投手が、いくら努力しても才能のある人間しか140km出ないのと同様、
パンチって持って生まれたものでしょ。

パンチがないって言っても連打したり無防備で貰えば誰でも倒れるわけで。
カウンターってそういうものでしょ。相手はガードしてないところに顔に貰うし。

作者は、宮田ほど非力な人間でものし上がれるっていうのを描きたいのでは?
最強のパンチ力の一歩と最弱のパンチ力の宮田って構図。
インファイターとアウトボクサーの構図と含めて考えているのでは・・・と。
アウトボックスしてるの描いても盛り上がらないからカウンターを持たせて強調してるってのもあると思われ。
716 :01/12/17 01:05 ID:sRLPIoFK
う〜む、体重のせた全力パンチだから強くて重いってのは鷹村との合宿話で
全て台無しになったからなぁ・・・。
717 :01/12/17 01:08 ID:sRLPIoFK
>>715 でも宮田は最弱と言うほど非力じゃないと思うぞ。
木村がスパー頼むときに破壊力もスピードも真柴以上って言ってたし
単純にパンチ力なら並以上にあると思う。
718 :01/12/17 01:08 ID:3GVo6BBF
そもそも体重乗せたパンチがそんなに重くて強力なら
カウンターで大博打を狙う必要もないような。
生でぶち当てる努力をするべきでは。
719 :01/12/17 01:11 ID:3GVo6BBF
宮田の新型カウンターは、どうも「コークスクリュー」らしいのだが
(メッガン戦で思いっきり捻ってる)
コークスクリューブローが超破壊力っていうのは、
現実として正しいのでしょうか?
夢の無い話ですまぬ
720 :01/12/17 01:14 ID:D+dcFwzd
で、イポや鷹村のように階級差3つ4つ5つ分上のパンチ力を持ったボクサーは
実際にいるの?というか現実的な存在?

階級1つでどれくらい違うのかさえ知らないけど、腕力、背筋力、脚力、とかが
秀でているであろうこいつら、筋肉ついたら体重もつかない?赤筋と白筋の差?
721ピータン:01/12/17 01:15 ID:iFHVW8Ss
>>718
大博打でも宮田はカウンターにこだわりたいんだと思われ。
>>719
メッガンて・・・。最近このスレに来た人?
722 :01/12/17 01:17 ID:sRLPIoFK
あ〜そういや絵的には捻ってたね『真・カウンター』。
でもあれは元々通常のストレートでも捻るくらいの表現なんじゃないかな?
ほら、リカルドが伊達にトドメさしたストレートもスクリューみたいなエフェクトかかってたし。

んで、威力についてはあんまわからんです(w
俺らみたいな素人がモノマネで捻っても威力落ちるだけだと思うけど
プロが何年も修行してモノにしたパンチならどうなんだろう?
723 :01/12/17 01:19 ID:KqLPSvvw
>>717
そうだね、木村のタイトルの時のその会話は、すごく違和感感じた。

だって間柴ってあきらかにパンチあるでしょ。
まああれだってグロッキーな相手に右を打ち下ろしてるだけかもしれんけど・・・。
木村はしかも「破壊力」と言ってるし・・・。

コークスクリューはどうなんだろうね。
破壊力とか疑問視されてるんでしょ?
ストレートの時手を内側にひねるのは普通みんなやってることだしな。

昔スキーのジャンプで、空中で手をグルグル回した方が遠くまで飛べると本気で信じて、
オリンピック出てる選手みんな必死で手を振って飛んでたが、
結局無意味ってことになって、誰もやらなくなったという話もあるが・・・w
724722:01/12/17 01:19 ID:sRLPIoFK
日本語悪かったね。通常のパンチでも捻るくらいの捻りを描いたっぽいって事。
あ〜文章じゃ伝えにくい(w
725 :01/12/17 01:21 ID:3GVo6BBF
ホセ・メンドーサからの謎ですな、コークスクリュー。
726 :01/12/17 01:23 ID:sRLPIoFK
誰かキッド・マッコイの試合とか批評とかで実在のスクリューブロー
の威力聞いたことないのかな?
727 :01/12/17 01:25 ID:KqLPSvvw
やっぱ体のサイズで破壊力は変わるだろうけど。
ミドルで非力でもバンタムやフェザーの選手にとっては強打なんだろうね・・・。
て言うより、体のサイズ吸収出来る範囲が小さいし防御力が違うのでは?

でもウェイトで明らかに破壊力ってはっきり違うと思う。
ミニマムやフライのパンチはお互い大して効かないでしょ。
ちょっときれいに入っても一瞬足が止まる程度。

それに比べてウェルター・ミドルはモロに貰うと立ってられなくなるし。
しかも次のラウンドくらいじゃ明らかに回復してない。
728 :01/12/17 01:28 ID:sRLPIoFK
やっぱ現実問題、体重差があると相当の力量差がないと勝てないよな。
ミニマムの日本王者がプロなりたてのミドルに負けるのが目に浮かぶ。
729 :01/12/17 01:29 ID:3GVo6BBF
イーグルは鷹村の右ストレートのダメージ
30秒で回復したけどね
730 :01/12/17 01:34 ID:KqLPSvvw
>>728
ミドルのパンチはぜったいミニマムには当たらないと思うな。
バンタム、フライ以下って動きがめっちゃ早い!
反射神経は明らかに上。

日本のミドルなんてスローモーションだよ。
一般人以下なのでは・・・と思えてしまう。

イポあたりが一番普通に見える。
ただしミニマムじゃいくら叩いても倒れないし、ミドルのパンチを貰えば一発でKOだろうね。
731 :01/12/17 01:35 ID:KqLPSvvw
>>729
アレは多分1週間もあったからジョージが忘れちゃったんだよ・・・。
732 :01/12/17 01:39 ID:iFHVW8Ss
少しくらいおかしいところがあっても見逃してあげようよ。男塾に比べたらず
っとマシだし(w
ページ数減ったしジョージたんは疲れてるんだろうなー。
733 :01/12/17 01:39 ID:Vkbetnxq
木村が宮田の破壊力は間柴以上だと思っていたのは、ジョルトの存在を知ってて宮田の
事情を知らなかったからよ。
734 :01/12/17 01:40 ID:sRLPIoFK
>>730 そっか、確かに試合見ても日本(4回戦)の重量級の選手って
筋肉っつ〜よりデブってるもんな(w
あれじゃあ動きの速い軽量級には当たらないか。
でもまぐれあたり一発もらったら致命的だろうなぁ・・・体重差って怖い。
735 :01/12/17 01:41 ID:bfp1a9/X
作者が階級無視した場合の劇中キャラランキングってのをしてなかったっけ?
鷹村→リカルド→宮田で宮田は3位だったと思う。
736 :01/12/17 01:46 ID:sRLPIoFK
>>733 木村はジョルトの存在を知ってたのかい?日本の試合でジョルト使ったのって
アーニー戦だけだと思うんだけど・・。漫画の初期の頃(新人王らへん)にも宮田は
真柴以上の攻撃力みたいに描いてたし、やっぱ破壊力は宮田のほうが上だと思う。
でもソリッドとハードの2種類のパンチ的には

ソリッド 真柴>宮田
 ハード 宮田>>真柴
  
で総合的に宮田のほうがパンチ力はあるということになると思う。
よ〜するに双方背の合ったパンチマシーン殴ったら宮田が若干勝つだろうという事です。   
737イーグル:01/12/17 01:47 ID:3GVo6BBF
ワン・ツーを連打してる時はまだ疲労の兆候があったんだけど、
今週の鷹村の腹を叩いてるイーグルは元気満点
738 :01/12/17 01:47 ID:iFHVW8Ss
全然話題に上らないけど17日に59巻が出るね。
739 :01/12/17 01:48 ID:3GVo6BBF
あ〜、木村さんは虚言癖があるからね。間に受けちゃ駄目だよ。
740 :01/12/17 01:49 ID:KqLPSvvw
>>738
へえ、そうなんだ。今日?
741 :01/12/17 01:51 ID:sRLPIoFK
>>735 あ〜一歩は7位くらいかなぁ?とか言ってたやつか。
でも結構あのときの設定変わってきてるしなぁ(w

話かわるけど宮田の試合で一番かっこいいのは24巻『李・鐘弼』ですね。
宮田には同レベルのアウトボクサーとのレベルの高いファイトをして欲しい。
ピータン戦なんて試合じゃなくて単なるドラマじゃないか(w
742 :01/12/17 01:53 ID:iFHVW8Ss
>>740
あ、もう今日か。こないだのマガジン表紙の鷹村がそのまま単行本の表紙なんだ
ろうな。
743 :01/12/17 01:53 ID:sRLPIoFK
3時になったらバイト先のコンビニに走るかな。59巻買いに
744 :01/12/17 01:53 ID:3GVo6BBF
そういや鷹村VSホーク戦を収録した増刊号が出るらしいが。
買った人、皆ガッカリするだろうな。

いやファンがこんな事言うもんじゃねーな
これから面白くなるかもしれん。
745 :01/12/17 01:53 ID:9uR2rdhj
深読み系。
たまにしか登場しない宮田を大きくするために(出稽古する理由のために)
説明口調的に言ったとき「間柴」並のキャラって説得力を持たせた。

イーグルは回復力が並じゃなく、脳を揺らされて利いた分さえ回復すれば、
肉体的にはまだ動ける。
実際、コーナーではイポ並にヘロヘロになってる。

・・・う〜ん、どうなんだろw
746 :01/12/17 01:53 ID:sRLPIoFK
>>744 イーグル戦の間違い?
747 :01/12/17 01:54 ID:iFHVW8Ss
>744
いや、ホーク戦なら大喜びだ。
748 :01/12/17 01:56 ID:3GVo6BBF
御免なさい。
749 :01/12/17 01:56 ID:9uR2rdhj
57巻、信じてパパTUTAYA逝っちゃうぞ〜。
そこは週刊誌は0時発売なんだけど、ダメかな?

売ってなかったら雑誌でも買ってくるか(´ー`)ノ~
750 :01/12/17 01:57 ID:sRLPIoFK
今ホーク戦やらララパルーザ読むとめっちゃスピード感あってカコイイ!
ホーク戦の鷹村さんなんて何頭身あるんじゃ?ってくらい背が高い。
今の変な絵は正直萎え。話も萎え・・・・でもファンはやめられない(w
751 :01/12/17 01:57 ID:uyworgSo
宮田と間柴の破壊力について木村が言ったのは、
ジャブに限定した話じゃないのかな?
フリッカーを一発もらうよりは宮田のジャブの方が一発は痛いということでは
752 :01/12/17 01:58 ID:3GVo6BBF
>>751
採用。
753 :01/12/17 01:58 ID:sRLPIoFK
今日は何気に人が多いな(w
いつもは閑古鳥鳴いてるのに、このスレ
754 :01/12/17 01:59 ID:sRLPIoFK
>>751 なるほど、いいかも知れん
755 :01/12/17 02:01 ID:iFHVW8Ss
>>750
自分のベストバウトは鷹村VSホーク戦なんだが、この先あれを超える感動があるん
だろうか。ホーク戦はスピード感あるしハラハラするし感動ありで面白い。
ところでイーグル戦では鷹村のトサカ落ちなさそうだ。別人のように美形になるのに。
756 :01/12/17 02:04 ID:sRLPIoFK
>>755 正直、今の絵と森川の構成力じゃ宮田VS一歩やっても萎え萎えな話になること間違いなし(w
イーグル戦はこれ以上ひどくなる前に眼の話終わらせて止めてほしいです。
757 :01/12/17 02:05 ID:3GVo6BBF
>>755
俺は宮田一歩戦やリカルド戦
後、実現するなら鷹村のヘビー級タイトルマッチに期待しとる
でも実現しねーっぽいな。
イーグルさっさと潰しちゃったらいきなりヘビーに挑戦するってのは無し?
6階級制覇に拘らない方がリアリティが残る気がする。
758 :01/12/17 02:08 ID:3GVo6BBF
>>756
青木VS今江戦がそこそこ面白かったんだし、
実力云々よりも、様はジョージのテンションだと思ってるんだが。
一歩の試合の成否って、敵キャラが魅力的なら大体面白くなると思うんだよなぁ
759 :01/12/17 02:10 ID:sRLPIoFK
やっぱ今の話終わったら板垣をさっさと終わらせてヴォルグの海外話を見たいなぁ。
ヴォルグを甘くみたアメリカのジムの選手をスパーで軽くあしらう姿を見たい。
760 :01/12/17 02:11 ID:sRLPIoFK
やっぱ今の話終わったら板垣をさっさと終わらせてヴォルグの海外話を見たいなぁ。
ヴォルグを甘くみたアメリカのジムの選手をスパーで軽くあしらう姿を見たい
761 :01/12/17 02:12 ID:sRLPIoFK
2重カキコスマソ
762 :01/12/17 02:15 ID:iFHVW8Ss
749は間違えて57巻を買ってきてしまうのか気になる。
763 :01/12/17 02:18 ID:sRLPIoFK
>>762 いまさら沢村殴ってる表紙みたら気付くでしょう(w
764733:01/12/17 02:32 ID:Vkbetnxq
>735
言ってるね。伊達もヴォルグも引退してて、ホークも沢村もイーグルもいない時期に。
>736
そうだね。ジョルトは知らなかったかも。
けど試合内容自体あまり知らないようじゃ、木村の言葉はあてにならないよ。
たて続けに試合やってKO勝ちが多いから、単純に破壊力あると思ったんじゃない?
宮田のパンチは悲劇的に軽くて、クリーンヒットしても即回復されるって話あったよね。
765749:01/12/17 02:32 ID:7msVpIxv
ただいま〜。コレ沢村殴ってるのに話には出てこないんだね〜ってオイ!
心配してくれてありがとう。59だよね。

買ってきた。ありがとう。
やっぱ鷹村の例のカオだな。発色が結構違う気がするよ。なんか色白。
コレがちゃんと買った証明にしとくかw
766 :01/12/17 02:38 ID:iFHVW8Ss
>>765
ヨカタ。これで安心して眠れるよ。
767749:01/12/17 02:47 ID:Gybec/vK
おおw

シュリンク台の近くに梱包したままの59巻をわざわざ出してくれた店員さんと
心配してくれた766さんに感謝しつつ、読むとするか( ´∀`)
768 :01/12/17 10:40 ID:sRLPIoFK
あ〜59巻読んだ。マガジンで読むよりも何故か面白い。
ちょうど鷹村が策があるとか言ってるとこまでだね。
この後が非常に萎えな展開なのだが(w
769 :01/12/17 13:14 ID:HOC88mKE
やっぱ試合通して読まなきゃ評価は下せないのかもナーとか思いつつ。

二人ともいいKOだったダニよ。
770 :01/12/17 14:17 ID:W0MWGvbZ
>760
ヴォルグ、かませ犬とかにならないで今度こそ報われてほしいね。
日本人でリカルドあぼ〜んが目的の団吉は最後まで面倒見るのだろうか。
771名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/17 14:21 ID:wdAS/Bba
古い話だが沢村竜平戦の時の間柴了&間柴久美の座席の位置がかわってるような…
772 :01/12/17 15:10 ID:4GcAWlNk
>>770
日本人で…っていうこだわりを捨てて、ヴォルグが階級下げてリカルドに挑戦
っていう展開が非常に盛り上がると漏れは思うんだけど
773 :01/12/17 16:42 ID:vuFYIMMN
>>772
うーん やっぱヴォルグは盛り上げるならリカルド戦の前、
リカルドへの挑戦件をかけて一歩と闘う...とか。
んでリカルドに勝った一歩と宮田の世界戦でグランドフィナーレ...とか。

個人的には、もう一回千堂とやって欲しい。
774 :01/12/17 16:48 ID:BvkT+6mh
単行本で読んだら結構面白いな>イーグル戦
775名無プシー:01/12/17 17:10 ID:+Y8StaAX
でも前の巻から読み返したら、イマイチ迫力足んないよ…
やっぱ減量がキツイ方が鬼気迫ってていいな、鷹村は。
776 :01/12/17 18:31 ID:NcZkgzew
>>773
一歩と宮田の世界戦なんてどの階級でやれるっ中年!
二人とも本来の階級から離れて世界獲れるほどの化け物じゃな岩井!
逆にヴォルグがどこ行っても世界獲れんような実力甲斐!
それにつけても、千堂のこと、ほんまどないしてくれるん叶・・・
777 :01/12/17 18:32 ID:qFFA/C/c
減量で苦しまなければ、試合前でもただの理不尽大王だからなw
778 :01/12/17 20:07 ID:LCeWkYpA
減量で苦しんでても、試合後はただの理不尽大王だがなw
779 :01/12/17 20:43 ID:W0MWGvbZ
>773
その一歩戦の前に、貸しがある千堂を血祭りに上げるヴォルグたん(;´Д`)ハァハァ…
一歩の方はララパルで白黒ついたから千堂とはもうやる気ないようだし・・・。
もしくは、強引にあと3戦やってお互いに2勝2敗1分の状態で
会長&猫ちゃんみたいに引退後もいつまでもいがみ合うとか・・・。
780 :01/12/17 21:46 ID:SCJ8MgWu
>712
遅レスだが大爆笑(w
サイコーだ間柴…正味30分くらいワラタ
781ななし:01/12/17 22:37 ID:heIKJAD3
イーグル戦って全然盛り上がらないで終わるんじゃないのか?
782 :01/12/17 22:49 ID:J4CCph1c
みんな単行本読んで、内緒でちょっとだけ期待してるんだから、
そいうこと言わないよーにw
783_:01/12/18 01:03 ID:U7OVIzmE
総集編はいつ出るんじゃい!
784 :01/12/18 02:23 ID:y+CwgocL
イーグル戦ってさぁ、入場シーンはメチャメチャ格好良かったんだよね〜
だから個人的に期待がでかかったんだが。
歯車が狂ってくるのは、「なんだこのぬるいパンチは!?」からだと思う。
785やばいよ〜やばいよ〜:01/12/18 07:03 ID:i7gTglzm
マジで板垣戦、やるんですか・・!?
鷹村の試合を詰まらなくしてるのはその伏線か?
でも、それなら板垣は交通事故にあって
唐突にヴォルグの海外修行編が始まって欲しい
ガイシュツだが、オズマとかも出てきてくれれば・・
786 :01/12/18 07:58 ID:ApKYLqOK
>鷹村の試合を詰まらなくしてるのはその伏線か?

イーグル戦がつまらないことと板垣の試合に何の関係があるんだ?
787 :01/12/18 08:10 ID:kzyPbnid
最初は凄く期待したのにな>イーグル
パンチを打たずに鷹村をコーナーに追いつめる辺りはよかった

今は一歩のできそこないみたいな試合してるけど(藁
788 :01/12/18 13:13 ID:FROQP2rZ
板垣を下し最強の挑戦者となった新人王今井が、王者一歩に挑む!!!。
果たして一歩はかつての伊達のように王者の拳の重みを証明できるか!?。

はあ、つまらなそう・・・。
789 :01/12/18 14:29 ID:US9yrYAL
>>788
それは確かに嫌だ。
それだと板垣>一歩戦と最低二回戦わなくてはならないし。
板垣好きな人間としては彼に新人王とって欲しいな。
一歩系の選手が勝のはつまらんし(w
790 :01/12/18 16:37 ID:DE/r0NUO
単行本で読む限りはホークよりはやっぱりイーグルのほうが強いようには書いてるみたいだけど、
うーん・・・。
791 :01/12/18 18:35 ID:3PP6SA9L
>>790
あれは減量苦がそのまま出たから苦戦したんだろ。
今回はベストコンディションで来てる。
なんとなく長期戦になりそうな予感だな。判定までもつれたりして。
二人とも今のとこダウン一回でイイブンだよな。
792  :01/12/18 21:01 ID:7YaY6UjC
ところで話は変わるけど、
ヤフオクでダブった総集編を売ったら、千堂対茂田戦が載ってる集が意外に値が上がった。
宮田が活躍してる集に値がつくのはなんとなく予想できたけど、千堂も人気あるんだな…。
ちっと驚いた。
793 :01/12/18 23:34 ID:20Ou2wTJ
>792
女性ファンには結構人気あるみたいよ、千堂。
794:01/12/19 00:39 ID:CZU+E+6Q
>785 オズマには自分も再登場して欲しい。連載500回目の時の表紙(皆がダダダーッて走っているやつ)にもしっかり居たし、森川先生も再登場させたいのでは。
795 :01/12/19 00:44 ID:FzwI+Ov9
>794
だってオズマ引退してるじゃん。どうやって再登場すんだよ。
今、一歩の世代で現役やってるのは宮田、千堂、真柴、一歩
だけなんだろ?(と、会話してたシーンがあったはずだが?)
796 :01/12/19 00:56 ID:+QluyhF0
>795
日本では・・・ね。
797 :01/12/19 01:29 ID:zi3vGtrA
今週のアニメは伝説に残る素晴らしさだったYO
798涙がでてきた:01/12/19 01:31 ID:oveY+VOd
ある意味、ハイジの感動をも上回る伝説の回だった>>アニメ
799 :01/12/19 01:33 ID:kRYqG8fm
アニメのデンプシーロール、確かにかっこよかったけど
あのかっこよさは異次元のかっこよさだと思う。
ドラゴンボールじゃないんだから……
800 :01/12/19 01:39 ID:tUzjNmua
デンプシーが出てるってコトは千堂戦?
それかタイ人との試合?
どっちにしてもずいぶん進んでるんだねえ
801 :01/12/19 01:42 ID:kRYqG8fm
>800
本茶委戦です
802 :01/12/19 01:49 ID:tUzjNmua
ありがと、797,798の興奮の度合いがすごいから
ララパルーザかなと思ったんだけど。
デンプシーの表現そのものが凄かったってコトなのかな。
803 :01/12/19 01:52 ID:pDd9qyBs
今日の昼は、
デンプシーロ−ルを食らう
虐められっこが増加するでしょう。
804:01/12/19 01:55 ID:oveY+VOd
アニメ板は大騒ぎです。
805 :01/12/19 02:43 ID:dDTMs9Pk
>>799
まぁどっこいどっこいじゃないですか。
漫画だって7人に分身してるし
806 :01/12/19 02:54 ID:NNwAwlx9
正直、ここまでやるとは思わんかった。
素直に凄かった。動きが滑らかだったし、効果音も良かった。
807 :01/12/19 03:03 ID:kRYqG8fm
               キュイイイイイイイン!!!
                    ゜ヾ´      ″
     マックノーウチ !   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  / ポ  | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
     “         ( ゜Дー' | ン |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マックノーウチ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
808:01/12/19 03:23 ID:0W29ceTr
お前ら!アニメ板がどこにあるのか教えてくださいm_ _m
809 :01/12/19 03:28 ID:66k6iiXn
はい?一応ここだよ。
http://comic.2ch.net/anime/#1
810:01/12/19 03:32 ID:0W29ceTr
>>809
ありがとう!かちゅのメニューで見つけられなかったんだ
811 :01/12/19 03:35 ID:zi3vGtrA
アニメスレに神光臨

881 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:01/12/19 03:22 ID:sfmp/sDO
動画UP
サイズがサイズだけにすぐ消されそうなんでお早めに

1:43 33MB
http://isweb38.infoseek.co.jp/photo/cw7rpt/ippo_62.html
812昨晩の試合・縮小版:01/12/19 07:33 ID:WJH6+eGP
  デンプシーロール!     =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )
        ,“≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ _Λ  _,,_
     ″″    \/ Λ_|  / ‖ | | Д゜ )(、_ =  ̄=∞
マックノーウチ!       ( ゜Д ー' |    |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,  | γ―=―≒‥
    ドスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ     マックノーウチ !
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ
   マックノーウチ!       /(  |   (  |
               /  |  |   |\ \マックノーウチ!
              / / |  |   |  ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_ 〈_/     マックノーウチ!
ttp://www4.famille.ne.jp/~yo-ogawa/cgi-bin/bbs/dat/h7194.mpg
これは是非テレビ画面で見なおして欲しい。
813 :01/12/19 12:24 ID:5+twH9vS
アナウンサー絶叫。
ポンチャイたぁぁぁぁぁぁんヽ(`Д´)ノ
814 :01/12/19 16:15 ID:tlYZH5cY
そういやポンチャイは、あのまま即貨物船で強制送還されたりしたんだろうか?
815一歩:01/12/19 17:20 ID:B4xnIDRL
>>814
聞きたくないですよ!
816 :01/12/19 18:11 ID:rn2hcOfw
今更ながら気付いたが、ピータンのあの目はポンチャイの韻を踏んだんだな
新型の実験台という事で
817 :01/12/19 18:13 ID:GZGZLv3K
>>814
ポンチャイは別に輸入ボクサーじゃなくて
来日したタイのボクサーだからそんなことはあるめぇ。
とマジレス。
ああいうのって鴨川ジムでホテルとってあったりすんのかな?
818 :01/12/19 19:07 ID:RYihpNeg
昨日のアニメ、ポンチャイが生きてるか心配になった。
819 :01/12/19 20:48 ID:S7wJbS0R
一歩に自分の存在がボクシングの厳しさそのものだという自覚は無いのかねえ。
速水は顎を壊され、冴木は恐怖を植え付けられ、ポンチャイは・・・消息を絶った。
820/:01/12/19 20:52 ID:6t4w0ARc

    ヒュン ヒュン
            ‘´ Λ_Λ    Λ_Λ  ゛、
          〃〃 ( ´Д` )   ( ´Д` )ヾヾ
     ヒュン ´ Λ_ ( ) ( Λ_Λ ) ( )_Λ ヾ
         ( ´Д` )   ( ´Д` )  ( ´Д` ) ゛
         ( ) ( )_Λ ) ( Λ ( ) ( ) ヒュン
          ヾヾ ( ´Д` ) ≡ |( ´Д` )  〃
         ヾ  ヾ( ) ( )ー ( ) ( )〃 ∴
          ゛、     / /  | |       ′
                / /   | |      ´
               ./ /     |⌒|
               .\\    | |
               !、_〉   〈_〉
821 :01/12/19 20:55 ID:8O0LQg9w
デンプシー取り上げられたらただのボクサーやないか
822 :01/12/19 21:01 ID:S7wJbS0R
リバーブローやガゼルパンチで形成逆転された奴の言うセリフじゃねえよなあ。
823 :01/12/19 22:36 ID:sJtL7BYF
1歩と同様、イーグルも直ぐ危機に瀕せればいいのに
824最後の一歩:01/12/19 23:48 ID:mJg4iDsL
げろ道対板垣の対決も見てみたい。
825 :01/12/20 00:06 ID:fZgOUdhS
千堂は時々実力不相応に尊大なセリフあるよな。
茂田を眼中に無いと言ってみたり。手玉に取られても「こんな奴に」扱い。
一歩相手にこんなつまらん試合はもう終わらせたるとか思ってみたり。
ヴォルグ相手に運と声援と底力と地元判定でようやくもぎ取ったベルトを、王者不在の時
もろたから本物やないと言ってみたり。まるで相手が不足だったかのように。
しかし見下した分見返されてしんどい目に遭うからかわいげがあるとも言える。
826 :01/12/20 00:11 ID:erOgLzDA
茂田帰ってこないかなあ・・・・
つーかあの板垣今井の新人王軍団が素直にあがってくると
今までのキャラがまたかませになってしまいそうなので
彼やゲロ道あたりに頑張って欲しい
・・・・んだけど
そんな可能性は1%以下だな。
しかし千堂や沢村も今井に殺られるのだろうか。
寒いなあ。
827 :01/12/20 00:28 ID:fyldtcjy
ゲロ道は再登場の可能性もあるけど
茂田はもう0パーセントだろ。
そもそもかませ犬として登場してんだから
828今井:01/12/20 00:54 ID:n52/jb45
キャンキャン吼えるなって。
829板垣:01/12/20 01:37 ID:UGaaq5hP
しょういうことは早く言えよ。
830 :01/12/20 01:55 ID:AugRorzx
そんな事より今のイーグル船がどうすれば面白くなるか語れよ(笑
831 :01/12/20 02:56 ID:9yV7OwpC
>>830
ワン・ツーのシーンは迫力があり、鷹村も必死になるので
イーグルはもっとワン・ツーを多用する
832 :01/12/20 03:15 ID:Pkt/5DKY
鷹村もうひとつの目も切る。
833 :01/12/20 04:20 ID:DXBSpy2Y
もう片方の目を狙って、今度は大振りの頭突きを繰り返す鷹村
834 :01/12/20 04:44 ID:Wtv7gaLY
ワンツーが必殺技ってあたりがなぁ。
安易な技に頼らない試合展開を目指してるのは立派だと思うけど
いざ見てみるとやはり何か物足りない。
難しいとこやね。
835 :01/12/20 06:10 ID:9yV7OwpC
というより何故ワン・ツー出さないのか。
馬鹿じゃねーのと思う。
836 :01/12/20 07:02 ID:K5daYRad
もういっそのことイーグルがデンプシー使うとかな
鷹村はカエル飛びでも使っとけ
837 :01/12/20 08:50 ID:poBi8j2z
>>836
そして両者死んだフリして、リングの上でたちすくみ、、、、
838 :01/12/20 12:20 ID:+2urtImv
鷹村の右目って本当に見えてないの?
左目は血であるていど視界がふさがってるのにあそこまで応戦できるのかな?
839 :01/12/20 12:48 ID:pKF6Jkjn
完全に見えてないのでは無く、裂孔による死角が徐々に広がる危険な状態と思われ。
全然見えてないとなると、もう手後れじゃねえか。
840 :01/12/20 13:24 ID:sjOi29+q
>>838
散々言われてることだけど、本当にタカムラの目が見えてないと
したら、会長はあまりにもヘボい。セコンドとして、指導者として。
841 :01/12/20 13:26 ID:KsAX4rwV
作者ウッチャンに似てるね
最近知ってびっくりしたよ
842:01/12/20 14:01 ID:YeuCvKTf
まぁ・・まて、あれはパンチドランカーと見たほうがいいぞ!だってちょっと昔の話になるが
蚊がうるさくて寝れんかったってとこ変じゃねぇ?だって飛蚊症は目を開けてなきゃ
見えん。寝るときに目を開けて寝るやつはおらんだろぉ!?だからアレは耳鳴りと考えたほうが無難
843蚊の一件だが:01/12/20 17:10 ID:XhNG4ttQ
あのな・・・蚊の羽音と耳鳴りは全然違うだろうが!
だいたい蚊がうるさかったとは言ってない。
蚊が入ってきて眠れなかったと言っている。
飛蚊症の症状が出ていると自覚したら、ボクサーが気にせず寝られるか?
特に症状が段々進行している場合、どうするか考えずにはいられんだろう。
844 :01/12/20 17:30 ID:sjOi29+q
>>843
いくらデリカシーのない鷹村でも、飛蚊症だと自覚してたら、
「蚊が入ってきて眠れなかった」なんて言うかなー?
845 :01/12/20 18:42 ID:01pMmxnY
鷹村なら、そんな事気にしない事もありえる。
ありえるよ。
846 :01/12/20 19:23 ID:mEKguj3C
あの時はまだ自覚してなかったんじゃ?>844
読んでる側にちょっとした疑問を投げかけるのには、丁度いいさじ加減だったと思う

でも、疑惑に昇格させてからが散々だよ・・
宮田は技のメンテもろくに出来てないライバルになっちゃったし
主人公に至っては報告の義務を怠りっぱなし。
しかも試合が始まってから乱入するだの言い出す始末でさ、
こんなんで長年待った試合が始まっても、すんなり燃えられないね
847蚊の一件だが:01/12/20 20:16 ID:XhNG4ttQ
>>844
言うだろ。ウソが上手い奴なら。
会長やら身内連中の前で下手にウソをでっち上げても、見抜かれる恐れがある。
事実の一部を当たり障り無く言いかえて、却って疑われないようにしたんだな。
>>846
板垣が「あせって返上しなくても」と言った件をイポが思い返している。
それが伏線と認められたってことだから、たぶん自覚は早期から。
んでイポは宮田の自己納得用アンケートを眼の疑惑に繋げただけでも上出来。
さらに医者に行かせる決意までしている。鷹村自身が上手く拒んだんじゃ、しょうがねえよ。
宮田は・・・まあ・・・宮田だし・・・てへ。
848 :01/12/20 20:17 ID:5BFAggYy
イーグル編は、
2階級制覇ではなく、むしろ鷹村網膜剥離疑惑が本筋?
そうでないとしたら普通に試合やってるとこで宮田うっさいよな。
自分の中で無理矢理こじつけた憶測だけが根拠にすぎないのに。
849 :01/12/20 20:18 ID:tGUshIwf
>>841
猫田のこととかあるしね・・・
850 :01/12/21 00:53 ID:4/eLdGVL
って事は高村、初の負けを喫すると面白いんだけどな。
851 :01/12/21 00:53 ID:4/eLdGVL
下げてしまったアゲ
852 :01/12/21 01:00 ID:w/CWZTmM
そういや今週はマガジン無かったのか・・・・最近の展開は続き気にならないな(w
853 :01/12/21 01:02 ID:7TLDai0V
今回鷹村には負けて欲しいね。
負けた後の振る舞いが見てみたい。
854 :01/12/21 01:11 ID:w/CWZTmM
鷹村は殴り合いでは負けないような気がする・・・・。
試合中に網膜剥離が発覚で試合がノーカウント(鷹村のTKO?になるのか)
克服→イーグルと再戦→KO勝利→6階級制覇へ
855  :01/12/21 02:33 ID:+UK6eatP
東海地区のアニメ放映は、約20話ほど遅れています・・・。
デンプシーロールが早く見たいんじゃああっ!みんな大絶賛してるじゃないか!
これだから田舎は・・・。
ううっビデオもまだ10巻だし・・・(涙)
856ココ:01/12/21 02:35 ID:+UK6eatP
デンプシーロール・・・。
ぜひ一度生で見てみたい。現役ボクサーで誰か使える選手は
いないんですかね?
857 :01/12/21 02:36 ID:WhUCwUPa
判定負けしたら面白いかもな
オレは鷹村、目には問題無いと思うけどどうよ。
やっぱパンチドランカーの可能性が捨てきれない気がする。
858田し狼:01/12/21 03:11 ID:+qhItukV
>>856
ラバナレスかタムノサクがつかってたよ。
辰吉戦で
859 :01/12/21 03:13 ID:cpTP5ieq
カウンターに弱いけどな
860:01/12/21 03:49 ID:i3CQOlzF
網膜剥離にせよパンチドランカーにせよ、
今のペースで6階級制覇なんていったら
何巻になるかわからないので、2階級制覇ののちに
そういった病状が原因で引退させようと思ったんじゃないの?
ジョージは。
現状のままだと一歩が世界を獲るOR宮田との再戦を果たす以上に
壮大な計画になっちゃってるからね<6階級制覇

>>825
ワラタ
しんどいっつーか、このマンガにしては珍しく
不自然なひいきを受けてるよな、千堂。
もう登場する意義なさげ(もう一歩と再戦するイミないから)なのに、
やっぱり人気の高いキャラは生き残らせとこうってことなのかなとか
穿ちたくなるくらい。
キャラとしてはいいけどね。
861 :01/12/21 03:50 ID:IqpPwwsZ
だから千堂は辰吉(以下略
862 :01/12/21 04:07 ID:3y2Kw+rc
たつ由はクソだが先導は好きである。
863 :01/12/21 04:17 ID:WhUCwUPa
だから6階級制覇はガチンコ三期生同士で世界統一選をやるぐらい
無理があるので諦めて、
ヘビー級挑戦編をやってください。
864 :01/12/21 04:33 ID:cYzUjX1p
これ以後、鷹村の世界戦は4コマでやってください。
おながいします。
865 :01/12/21 04:41 ID:WhUCwUPa
そりゃねーだろ!
へヴィー級はやれよ!!
866>825:01/12/21 08:28 ID:GBp13E8R
総集編でジョージが
「この試合の後もたびたび登場することからもわかると思いますが
僕のお気に入りです。」
と書いてたよ>千堂

後付け後付けで来た宮田に比べると千堂は初期設定どおりのキャラだから
描きやすいのかもね。
867 :01/12/21 10:54 ID:wdIBv3Jt
>>865
んじゃ、途中はしょって、最終回は5年後。世界チャンプ一歩がアメリカから
鴨川に当てた手紙の内容が最終回。
「そうそう、鷹村さんは6階級制覇を成し遂げた後、ボクシングを
辞めて、お兄さんの会社を継いだそうですね。あの人に会社経営
なんてできるのか心配ですが、あの人らしく豪快にやるんだろうなぁ。」
ていう文字のバックがヘヴィー級の鷹村のKOシーン。
ってことでいい?タメ?あ、そう。オレもヤだ(w
868 :01/12/21 21:31 ID:mYzHXKkv
やっぱじじいは最終回では死んでないと。
869 :01/12/22 00:54 ID:I4mHhQJ2
>>868
ふぐ刺し食わさねぇと(W
870 :01/12/22 05:43 ID:Hrsk16Gt
というか、今後ホークを上回る強敵はヘビー級にしか居ないと思った。
871 :01/12/22 13:59 ID:4o633SMy
>>855
放送されてるだけましだって。ビデオでしか見られないところもあるんだからさ。
872 :01/12/22 14:00 ID:4o633SMy
>>867
鷹村にはボクシングの世界で生きてほしいので鴨川ジムを継いでほしい。
873 :01/12/22 18:20 ID:Ox0vmqSM
アニメ板、新スレ立ちました。よろ〜
「はじめの一歩」☆Round 6☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009012489/
874 :01/12/22 20:53 ID:d5oLCREa
昨日(12/21)の旭新聞夕刊に鍋夜間のインタビューが載ってた。
情事先生に会った時の裏話によると、高村は最初の世界戦で死ぬことになってた
みたいなことを言ってたらしい。ホーク戦で死なさなかったとこをみると
情事先生も高村には愛着があるんだろうね。
875 :01/12/22 23:29 ID:iVnB/lAb
鷹村はヘビー級編までは行って欲しくないな。
ここではあんまり現実の話は好かれないみたいだけど、
鷹村がJrミドル〜ヘビーまで上げる事自体は、リアルの
一、ニ歩延長上くらいに留まれると思う。
現実でも、プロではSミドルから始めてヘビー級の
WBO王者にまでなったクリス・バードの例もあるし。
でも、ナチュラルな体格は明らかにヘビー級でない鷹村が
ヘビーに上げたら、これまでのような天衣無縫な戦い方は
出来なくなる、というか、やるとまるでリアリティーが
無くなってしまう。
真面目な技巧派の鷹村なんて見たくない。
876 :01/12/23 00:29 ID:MMjH1+z/
あんな小物にてこずってるようじゃヘビーまでは行けんだろ。
877 :01/12/23 02:09 ID:H44FdqUV
めんどくせえなあ。
本来ヘビー級の体格を三階級下のSミドルまで落とす一、二歩延長でJrミドルまでいった。
凄まじい無理をしている分、野獣を凌ぐパワーもある程度減殺されている。
でもいいじゃねえか。
現実のヘビー級ボクサーに比べて、貧弱にも見えんぞ。最近特に(w
878 :01/12/23 02:38 ID:WTKvIMa1
必死に顔文字を考えてみました。どうでしょう?感想くださいな。
かっこよくて結構自信作です。

((6( -_-)o∞o( -_-)9)) デンプシーロール
879 :01/12/23 02:40 ID:WTKvIMa1
ありゃ、新スレ立ってたか。
向こうに張ります・・・
880 :01/12/23 02:40 ID:86qXogWc
コミックス読み返したけどリカルドがカッコいいね。
伊達もだけど圧倒的な強さにしびれた。
流れを無視してスマソ。
881 :01/12/23 02:46 ID:DTjCaHHw
質問なんだけどカウンターにカウンターであわせる
クリス・クロスってホントにできんの?
物理的に不可能じゃないの?
882 :01/12/23 09:03 ID:c9PxID7r
>>877

>本来ヘビー級の体格を三階級下のSミドルまで落とす一、二歩延長でJrミドルまでいった。

だから、鷹村の体は本来ヘビー級じゃないんだってば。
精々ライトヘビーかクルーザー。
病気になってガリガリに痩せ細りでもしない限り、Sミドルまで
体重落とせるヘビー級選手なんて居ないよ。
883 :01/12/23 09:17 ID:SqXWC63C
>>881
知らんけど、カウンターをヘッドスリップしたりして打ち返すだけでは?

鷹村は、ヘビーがどうのってのはイポの連載次第ってのもあるだろうし、
とりあえず今回どうなるか、無事に終わってSミドルへ行くのかっていう目先の話のがイイのでは?
たぶん今までもそんな感じだぞ。

だいたいSミドルくらいなら全く問題ないっていうかさらに実力出そうだし。
884 :01/12/23 10:33 ID:UIpmh8Mn
>882
>だから、鷹村の体は本来ヘビー級じゃないんだってば。
なぜそういい切れる?背と幅と厚みからいけば、最初からヘビー級でいけたかもしれんだろ。
90年代のヘビー級が大型選手の独壇場だったわけじゃあるまいし。
Sミドルまで落としたヘビー級選手がいないのは、単に落とす意味が無いからだろ。
階級上げの逆の挑戦が不可能なんて決められるのか?

・・・なんて言ったらまた荒れそうだなあ。
鷹村にリアルさを求めてどうすると言っておくか。
885882:01/12/23 11:04 ID:c9PxID7r
>>884

>なぜそういい切れる?背と幅と厚みからいけば、最初からヘビー級でいけたかもしれんだろ。

なんじゃそりゃ?
絵で判断するなら、一歩の階級の連中はどうみてもフェザー級じゃないぞ。

>90年代のヘビー級が大型選手の独壇場だったわけじゃあるまいし。

大型選手云々じゃなくて、最低ラインの話をしている。
現在のヘビー級で戦おうと思ったら、絞った状態で95kg以上は
無いと全く話にならない。
標準的なヘビー級世界ランカーは、体脂肪率一桁台で優に100kgを超える。

>階級上げの逆の挑戦が不可能なんて決められるのか?

血管と筋繊維が浮き出るような体で、さらに20kg以上も落とす
なんて事が可能だと思うのかい?
ミドル級まで落とせる時点で、ヘビー級の体じゃないんだよ。

>鷹村にリアルさを求めてどうすると言っておくか。

鷹村個人だけの事じゃなくて、世界観の調和の問題。
Jrミドル、ミドルで一々倒すか倒されるかの試合をやっている
ようでは、6階級制覇なんて夢また夢。
たかが日本タイトル防衛で毎回ボロボロになる一歩が、歴史に
残る世界王者に通用する選手になれるとは到底思えないのと一緒で、
悪い意味で荒唐無稽なんだよ。
886 :01/12/23 11:08 ID:wIqbhtrx
>>885(・∀・)カエレ!

はじめの一歩および関連スレへの書き込みの意義がありません。
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/23 12:21 ID:S6tKgypM
正直、ヘビーどころかLヘビーの体格だってJrミドルには落とせない。
一歩は割と現実感を大切にする漫画だと思うんで、ヘビーまでの6階級制覇
なんて荒唐無稽なことはして欲しくない。
それじゃ「修羅の門」と一緒になってしまうよ。
888 :01/12/23 12:37 ID:PtLDZmT9
ここで鷹村のヘビー級について語ると結局「ボクヲタうざい」っ
てことになっちまうからやめようや。
俺はもうここでリアルボクシングを持ち出して語るのはやめた
よ。
無駄だもん。
889 :01/12/23 13:29 ID:n7pVd5h7
>885
>現在のヘビー級で戦おうと思ったら、絞った状態で95kg以上は
>無いと全く話にならない。
ホリフィールドやクリス・バードが架空の人物だとでもいいたいのか(w
勝手に最低ラインを決めるなよ。
まあでも鷹村のヘビー級挑戦話が描かれる可能性は低い。おめでとう。さようなら。
>887
>正直、ヘビーどころかLヘビーの体格だってJrミドルには落とせない。
そういう話だと、ヘビー級に逝くことよりJrミドルで戦った事の方がNGだ。
鷹村はすでに荒唐無稽な事やっちまってるわけよ。いまさら取り繕っても意味ねえぞ。
そもそも鷹村の存在自体がリアル指向の対極って気もするんだけどよ。
しかし適切な話題に困るなあ。単行本が面白いから話したくはなるんだが・・・
890 :01/12/23 14:09 ID:Hwtwalq2
でもトーマスーハーンズって確か190cm近くてもかなり体重下げたんじゃなかったけ?
あの人は5階級制覇でしょ?
真柴が登場してきた時に出てきたけど。
891 :01/12/23 15:20 ID:i+TrGBe1
>>885
の言ってることはあまりに正論なのに少年漫画板で語ると叩かれるんだな。
まあコレを見てくれ。階級別のリミット表示な。

ヘビー級 86.18kg 以上 (unlimited)
クルーザー級 86.18kg 以下 (190lbs)
ライト・ヘビー級 79.38kg 以下 (175lbs)
スーパー・ミドル級 76.20kg 以下 (168lbs)
ミドル級 72.57kg 以下 (160lbs)
スーパー・ウェルター級 (ジュニア・ミドル級) 69.85kg 以下 (154lbs)

コレでもヘビー級制覇までいけると思う人は鷹村にお相撲さんになって
戦ってくれと言ってるようなもんだぞ。K1見たことあるよな?バンナは120キロ。
ヘビー級の最低ラインが86キロなだけでヘビー級はけた違いにみんなでかいことを知っておいたほうがいい。
作者自身それは分かってるだろうしここらで鷹村の快進撃を止めないと大変なことになると思う。
漫画的にも修羅の門じゃないんだからさ。ブクブク太った鷹村の試合なんて俺は見たくねえよ。
できるできない以前にスゲーかっこ悪い。
892 :01/12/23 15:52 ID:iCxLXZJA
あまりに正論とは大変結構な事だが。
なんでバンナが例になる。
1995年前後のヘビー級チャンプが全員120キロ有ったんかい!
漫画的には見た目太らせなきゃいいだけ。つーかもうマッチョやん。
893 :01/12/23 15:55 ID:Hwtwalq2
ヘビーまではともかくクルーザーまでなら現実的ではないのですか?

ハーンズの例もあるし。かれは最後はライトヘビーでしたっけ?
894 :01/12/23 16:06 ID:5hCtmRcs
まあでも、現実のヘビー級ボクサーも熊には勝てんだろう
895 :01/12/23 16:07 ID:yKe9eBww
案外ヘビーでは、足つかって完封、判定で勝利なんつう地味ボクサーだったりして
で、そんな日本人がタイトル戦まで辿り着くために、どうしても5階級制覇しておきたい

でも鷹村が70s台とはとても思えん。
正直、早いとこヘビー級までいった方が違和感無くて良い。
あの体躯でミドルつうよりは、ヘビー制覇のほうがよっぽどリアルだ。
896あじゃ:01/12/23 16:09 ID:HYxOXmIx
しかし、実際日本人(空手かだけど)で熊を倒したやつのことなら知ってる
897 :01/12/23 17:21 ID:uGDnZVvl
とりあえず2階級制覇が先でしょ。
イーグル戦はつまらなすぎてグダグダだから
前の方で誰かが言ってた再戦、つまりし切り直しもいいかもね。
898 :01/12/23 17:57 ID:ndYR5Bqx
イーグル戦みたいなグダグダ試合が続くぐらいなら
キレイな内にすっぱり完結させてくれた方が・・・。
47巻の一歩の「今が一番いい機会」発言はジョージの心の叫びでもあったりして。
899名無しさんのレスを読めるのは2chだけ:01/12/23 22:03 ID:62qWbnAb
修羅の門なんか、ウェルター級の九十九がヘビー級の統一王者になっているの
だから、それに比べれば元々ヘビーに近い体重と最高クラスのスピード、パワー、
ボクシングセンスを備えた鷹村がヘビー級王者になるぐらい、それほどリアリティ
から外れた話でもないと思うけどな。
まあ、門みたいに明らかにボクシングを馬鹿にした格闘漫画と、地道にリアリティ
とファンタジーのバランスをとり続けてきた生粋のボクシング漫画である一歩を
を一緒にするなと言われたらそれまでだけどさ。
900 :01/12/23 22:10 ID:ho0wM7Pd
900ですな。新スレタイトル案をば。
●はじめの一歩 一歩VS宮田は2年後?●Round15
901 :01/12/23 22:15 ID:er/So3ua
●はじめの一歩 鷹と熊ってどっちが強いの?●Round15
902 :01/12/23 22:17 ID:S6tKgypM
>それに比べれば元々ヘビーに近い体重と
だからこれは間違い。ヘビー級のボクサーは絞った体で100キロあるんだよ。
ミドル級に絞れるボクサーはヘビー級の体とは言わない。
>地道にリアリティ
>とファンタジーのバランスをとり続けてきた生粋のボクシング漫画
こう思ってるからこそ、6階級制覇はやめて欲しいと思ってる。
903 :01/12/23 22:18 ID:CrGPuUVk
●はじめの一歩 そういえば一歩界のタイソンはどうなってるんだろう?●Round15
904 :01/12/23 22:23 ID:ho0wM7Pd
書き忘れ。
>950踏んだ人が新スレ立ててください。
905 :01/12/23 22:43 ID:/B3md5pz
●はじめの一歩 鷲の目、鷹の目、外野の目●Round15
906SOPHIAヲタ:01/12/23 22:57 ID:er/So3ua
●はじめの一歩 鷲の漢字がわからないぜ!!●Round15
907 :01/12/23 23:10 ID:z4zIc4TF
>>889

>ホリフィールドやクリス・バードが架空の人物だとでもいいたいのか(w

二人とも95kg以上あるよ。
下の階級から上げてきた、ヘビー級では最軽量レベルの選手だけど。
ライトヘビー上がりのマイケル・モーラーも100kgくらい。

>そういう話だと、ヘビー級に逝くことよりJrミドルで戦った事の方がNGだ。

別にNGじゃない。
竹原はミドル級だけど、減量前の体重は80kgを超えてた。
鷹村は日常体重が90kg前後で、Jrミドルのときは明らかに高度の
脱水症状を起こすまで絞ってパスだから、現実を遥かに逸脱している
という訳ではない。

>>893

なんか話がずれてるけど、ミドル級で戦っている選手がヘビー級まで
行くこと自体は現実の一歩延長程度。
クリス・バードはSミドルからヘビーまで上げ、WBOの王者になってるし。
ただ、そういう選手はヘビー級で、今の鷹村みたいな無茶苦茶でスケールの
大きな戦い方は絶対に出来ない。
908 :01/12/23 23:14 ID:4z6rEjmP
●はじめの一歩 かくて黄金のミドル級は散る●Round15

>902
>ヘビー級のボクサーは絞った体で100キロあるんだよ。
この固定観念が納得できないんだよ。
条件に当てはまらない奴が存在しないとでもいうのか。
909 :01/12/23 23:16 ID:S6tKgypM
>ミドル級で戦っている選手がヘビー級まで
>行くこと自体は現実の一歩延長程度。
そんなことはない。全然現実的じゃないよ。
クリスバードにしてもミドルで戦ってたのは
アマチュア時代であってそこから10年近い歳月をかけて、ヘビー級の
体を作った。
世界レベルでミドル級で戦ってた選手が世界レベルのヘビー級で
通用したことなんて、100年前のボブ・フィッシモンズ以来ないよ。

>902
>この固定観念が納得できないんだよ。
>条件に当てはまらない奴が存在しないとでもいうのか。
少なくとも現在のヘビー級では存在しない。
910 :01/12/23 23:26 ID:4vQpQ+Pr
キミらはミドル級の選手がヘビーでどのくらい活躍できるかスレでもボク板で立てて、
厨房呼ばわりされてなさいってことだ。
911 :01/12/23 23:27 ID:bmx8oGjC
もうやめろよ。
鷹村のヘビー級の話は出るたびに荒れるだけだから。
912最終回予想:01/12/23 23:33 ID:qnRGVg6m
リカルドとの激闘の末ジョーのごとく燃え尽きる一歩。

それから場面は変わって数年後のラスベガス。
赤コーナーには統一ヘビー級チャンピオン。
青コーナーにはクルーザーまでの五冠を制した鷹村。
大歓声の中瞑想にふける鷹村。
「一歩!!見てろよ!!俺様の戦いを!!」
ゴングと同時に向かっていく鷹村。
913 :01/12/23 23:37 ID:ho0wM7Pd
>>912
最終回はは梅沢が漫画の連載が決定した!って知らせに来てその漫画のタイトルが
「はじめの一歩」で終わりでしょ。
914 :01/12/23 23:51 ID:4vQpQ+Pr
最終回は打たれすぎて脳をやられた植物人間イポの呼吸器をはずすシーンです。
915 :01/12/24 00:46 ID:6xv4ejwu
アニメスレで話題になってる青木村過去話に登場する中坊宮田を予告編で見てみた。
ショートカットの気の強い美少女みたいだ(;´Д`)原作にもこんなキャラでないかのう。
http://www.vap.co.jp/movies/realaudio/ram/ippo63.ram
916 :01/12/24 01:53 ID:D6GTBwvJ
>>914
>最終回は打たれすぎて脳をやられた植物人間イポ

主人公という特権が無ければとっくにそうなってても不思議じゃないよな
917とゆうより:01/12/24 01:53 ID:25PR+DfK
鷹村の6階級制覇ってその場のパフォーマンスで軽い冗談みたいな感じで
言ったと思ったんだけど。本気だったんだね。
918 :01/12/24 01:58 ID:6sL3p98V
つか、鷹村がヘビーに挑戦する事は現実的で、
Jミドルまで落としてホークに勝った事の方が非現実的なのでは?
919 :01/12/24 02:04 ID:SEisolNT
話がループしてるぞ>918
熊に勝った時点でリアリティ云々は気にせんでいいと思うんだが。
920 :01/12/24 02:07 ID:6sL3p98V
うん、だからホークと戦った時点で鷹村は半超人の域に達してるかと
921_:01/12/24 02:08 ID:p6kDEARX
絵が昔のほうが好きだった
922 :01/12/24 02:14 ID:EC4+mbFo
>>914>>916
ええ、梅沢たちに殴られて、植物人間になったイポは、
プロボクサーになった夢を見てるって訳です。
923 :01/12/24 06:31 ID:lhjj+Uh1
>>918

Jrミドル級まで落とせる人間がヘビー級に挑戦というのが非現実的。
実際にJrミドルに落ちちゃったんだから、鷹村の生来の体格は
ヘビーに遥かに届かないと考えるのが妥当。

>>919

ありゃ番外編的なエピソードだろ。
本筋のボクシングの部分で、あまりにもリアリティーに
欠ける事をやって欲しくない。
一歩はバキや修羅の門じゃないんだから。
924 :01/12/24 06:34 ID:lhjj+Uh1
まあ、どう考えても鷹村がヘビー級まで行くエピソードが描かれる
ことはないでしょう。
だからこそ、現在のイーグル戦が、鷹村の最後の試合となるのか
そうでないのかが問題なんだが。
925  :01/12/24 06:46 ID:lhjj+Uh1
リアリティー云々言うなら、日本人が中量級の一流王者と勝負に
なるという時点でリアリティー皆無だし。
現実で、日本人がデラホーヤ、トリニダード、ホプキンス、モズリー
あたりに勝てるはずが無い。
926 :01/12/24 12:12 ID:VBzKwHOr
本筋のボクシングでも会長の若い頃のパンチで杭を土手に叩き込んだりする部分なんかリアリティなんかあったもんじゃないよ。
所詮漫画なんだからあまり熱くなるなよ。
たとえ一歩が階級上げてヘビーまでいこうが、鷹村が必殺ブローでイーグルを会場の外に吹っ飛ばそうが青木が日本チャンピオンになろうが漫画なんだからなんでもありえるんだよ。
927説得してみる:01/12/24 12:16 ID:rC/j0zJT
>>923
>Jrミドル級まで落とせる人間
体格的に落とせている訳じゃ無い。人間の限界を超えて無理矢理落としているだけだ。
普通の人間には到底出来ない事やってんだよ。本編で一度地獄を見せてるじゃねえか。
185cmで70kg切れる奴の骨格を冷静に考えてみろ。とても鷹村には当てはまらんだろ。
いいかげん分かろうぜ。鷹村がリアリティーを超えまくるのも世界観の一部だってな。
現実をある程度トレースする事は、作品を面白くする手法であっても目的じゃねえ。
その上で俺は鷹村にヘビー級制覇まで生き残る事を望むよ。
あんたはどうだい?全面否定でもいいから、とにかく結論をくれ。
928 :01/12/24 12:35 ID:rhzkHHvr
でもハーンズって190センチ近くてウェルターまで落としたのでは?
929 :01/12/24 12:44 ID:V/Cei2UV
>>927
923ではないが。
地獄の減量だろうがなんだろうが、体重を落とすためには、
脂肪、筋肉、水分のどれかを落とすしかない。
水分なんてどんな頑張っても5キロと落とせない。
脂肪を20キロ落とせるなら、それは単なる不摂生だし、
筋肉を落とした場合、落とした筋肉を再び付けるのは簡単なではなく
体格そのものが変わったってこと。
いずれにせよJrミドルに落とせる人間をヘビー級の体格とは言わないよ。
>脂肪185cmで70kg切れる奴の骨格を冷静に考えてみろ。とても鷹村には当てはまらんだろ。
何を持ってこう言ってるの?漫画の筋肉の書き方?
それを言ったら俺には一歩はウェルター級に見える。

俺は漫画は現実に完全に沿う必要はないし、
日本人が中量級の一流王者と勝負になるのはアリだと思うが、
6階級制覇は「一歩」ではナシだと思う。
それでは他のリアリティのないボクシング漫画と一緒になってしまう。
930 :01/12/24 12:45 ID:uNR2AusT
だからもうやめろって。
いつまでやっても平行線だから。
931 :01/12/24 12:59 ID:NgXLenNI
そもそも6階級制覇って鷹村のビッグマウスでしょ。
何本気になってるのかわからん。
932 :01/12/24 13:10 ID:63wAOccK
つまるところ、「漫画的リアリティ」をどこまでこの作品に求めるかは
読む奴次第だってこった。
「リンかけ」と同じ水準で求めたって、そりゃそれで自由なんだが、それだと
他の部分の描写にあまりにもそぐわないから、多数派にはNGだって言われる
だけのこと。
他の読み手にとっての「リアリティのファウル・ライン」の線引きを、頭ごなしに
否定するんじゃなくて、作品内の描写そのもの(絵という意味じゃないよ)が、その
リアリティの形成に説得力というか「納得力」を与えているかどうかを話した方が、
まだマシな会話になるんでねえの?
933 :01/12/24 15:53 ID:pRBqN/FC
鷹村が今回の引退危機を乗り越えた場合、六階級制覇を遮る障害が無くなる。
最終目標のヘビー級制覇が読み手として受け入れられるかどうか、意見が分かれている。
そして鷹村が引退を回避して先に進む話をする度に、不満が出る。荒れる。
話の根底にあるのは、「鷹村はここで引退するべきかどうか」だな。
結局、網膜剥離やらパンチドランカーの話と、根本のテーマは同じってわけだ。
独断と偏見でまとめたんだけど違うか?
違わないなら直接鷹村引退の是非を語った方がいい。

>>931
単なるビックマウスなら、練習中に真剣に語っちゃまずいだろ。
934 :01/12/24 16:16 ID:4eMC7fvh
マジでもうこの話やめてくれ、作者じゃないんだから答えなんて出ないんだよ
935じつは:01/12/24 16:39 ID:pAIz9zBP
みんなイーグル戦くそとかいってるけど実は燃えてる人テ何人いる?
936 :01/12/24 16:45 ID:yJ4De2zI
>935
粘ってる最中だよ。まだ大丈夫、きっと何かやってくれるだろうってね
937テンプレ使ってクレ:01/12/24 16:49 ID:yJ4De2zI
>950踏んだ人が新スレ立ててください

過去スレ
●はじめの一歩 最強の猛禽類●Round14
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1006297888/
●はじめの一歩 寡黙な鷲は何を隠す…?●Round13
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1002/10026/1002687400.html
●はじめの一歩 気がつけよってお前何様だよ●Round12
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/999/999915349.html

アニメスレ「はじめの一歩」☆Round 6☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009012489/
93859巻読んだけど:01/12/24 17:02 ID:TEsH72W+
どこがくそなんだ?
強い相手と網膜剥離の危機。緊迫の展開じゃないか。
939 :01/12/24 18:00 ID:9QLhshr+
>>928

骨格(骨の太さとフレームの大きさ)の問題なんだってば。
ハーンズは190cm近いけど、骨格はウェルターまで落とせるレベルだった。
タイソンは180cmくらいだけど、100kg以下まで落とすのに一苦労の体。
940 :01/12/24 18:57 ID:5Mpcl/+4
●はじめの一歩 二人でなかよくeye cut●Round15

dasaku
941 :01/12/24 19:08 ID:bLRPoAz3
●はじめの一歩 鷹よ!黄金の煌きを見失うなかれ●Round15
942ピ余たんの正々堂々ぶり:01/12/24 19:23 ID:5Mpcl/+4
一歩 これ最強
客  通
伊達 もうねあほかと馬鹿かと
宮田 きょうび流行らねえんだよ
ぴよ 諸刃の剣
鷹村 そこでまたぶちぎれですよ
943 :01/12/24 21:17 ID:lE5YWEe/
●はじめの一歩 鷲の目の青いうちに楽しませてくれよ●Round15
944(・∀・)age!!:01/12/24 21:22 ID:UAOUGght
(・∀・)イイ!!(・∀・)ageイイ!!
945 :01/12/24 21:35 ID:V/Cei2UV
つーか、ハーンズはウェルターに「落とした」んじゃなくて、
元々ウェルター級だったけど、筋肉をつけて最終的にLヘビーに
上げたんだろ。
946 :01/12/24 22:16 ID:YQ4pJBfC
ファイティング原田は、普段は70kg以上の体重を減量でバンタム級(53kg)まで
落としていたらしいから、鷹村の減量も強ちおかしいとも言えないかも。
…やっぱり不摂生か…。
947 :01/12/24 22:17 ID:4eMC7fvh
●はじめの一歩 板垣の新人王決定戦●Round15
948 :01/12/24 22:18 ID:V/Cei2UV
>>946
ファイティング原田も実際は単なる不摂生だよ。
それにファイティング原田が普段70キロあったからといって
ウェルター級の体格があるとは言わないでしょ。
949 :01/12/24 22:29 ID:K/yTZ3am
テンプレは>937だよ。950さんよろしくね。
950間柴久美:01/12/24 22:35 ID:lerRPGZi
950ふんだので、新スレ立てます。
タイトルは941さんを使わせてもらいます。
951間柴久美:01/12/24 22:41 ID:lerRPGZi
新スレたてました。

●はじめの一歩 鷹よ!黄金の煌きを見失うなかれ●Round15

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009201104/l50
952名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/24 22:43 ID:OGnpQcDW
漫画で真剣にこんなに争える君たちかわいいよ
953 :01/12/25 01:16 ID:oeTQhnZA
まあ楽しみってのは自分で見つけるものだからね。
952みたいな人は対象年齢に沿った娯楽をあてがわれていたんでしょう。
954 :01/12/25 02:34 ID:wvVLClaY
>>951
新スレないよ。
955 :01/12/25 03:10 ID:HOMHI7Cg
間違いなく鷹村は本気で六階級制覇を目論んでると思うが・・・
分かった、牛乳飲んで骨格をでかくするんだな
鷹村さんなら出来る。ゴルゴだって牛乳飲んでるぞ。
956 :01/12/25 03:21 ID:wvVLClaY
957