1 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:
ガイシュツだったらスマソ
2 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/01 08:36 ID:wMBbUF7t
これを最後に倉庫へ逝〜きま〜す
3 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/01 15:14 ID:x6BOcgh9
フルート萌え。
面白くて好きな漫画だけども、ん?と思える所が正直ある。
4 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/01 15:21 ID:Dsfpp80L
スフォルツェンド編(だっけ?)はかなり燃えた。
あの後から中だるみしすぎ。
5 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/01 16:02 ID:L6bAzeWS
ガイシュツっつーか、前スレは鯖移行のどさくさでおちてしもた。
せっかく2スレ目まで行ったのにな。
よく立てた>
>>1 しかし、正解は「ハーメルンのバイオリン弾き」なんだが。
6 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/01 23:14 ID:nrnPdYkh
/⌒⌒ヽ
//"~~〈ミ
ノノ|・ ・ ") / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _ / < 轢いちゃった。逃げよっと!
/ ヽ__/\ \_____
_________/=====ーー―ヽ
()≡≡()) ̄^ゝ―- 、 , ー--\
_川|川|____/ / ⌒ヽ ヽ /⌒ ヽ | ハヽヽ
Yニニニニニt_||、◎ ||_|____||、◎ |_| *⌒"从
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー--′ `---′ / ";:/つミ━
〜(" ":)∴・.
> >
女子がいじめられキャラだったのは当時珍しかったと思う。
8 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/02 05:18 ID:Hfk0Bzu0
これを最後に倉庫へ逝〜きま〜す
9 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/02 14:34 ID:my6Znd6a
サイザーは良いキャラだったけど、作者のひいきが目に付きすぎてた。
10 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/11/03 08:49 ID:sG8u90GG
これを最後に倉庫へ逝〜きま〜す!
11 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/03 13:07 ID:pWNxQWma
この作者、そろそろ新作描かないかねー。
12 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/03 13:33 ID:YgdCbDt+
13 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/04 01:18 ID:XJDqFvA8
サイザーは大好きで大嫌いでした……
14 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/04 01:29 ID:CYNiXXZ8
>13
なんとなくワカる・・・・・・。
15 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/04 02:06 ID:gYNOVNa7
あ〜なんかわかる〜
16 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/04 02:32 ID:mkIFMJvt
オカリナの生まれ変わりが生まれたら、
サイザーの手と足が砕ければよかった。
オカリナのモノはオカリナへ・・・。
17 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/04 05:50 ID:CAPgE5yN
やっぱスフォルツェンド対戦が心に残りますね。
ドラムは最弱扱いだけど見方を変えると一番強かった印象も・・・
5つの大きな希望+クラーリィ+スフォルツェンド兵団まとめて一人で相手をしていてなおかつベースの助太刀が無ければ勝てませんでしたので・・・
パーティーメンバー自体の強さは作中でそんなにかわっていませんからね・・・
18 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/04 06:13 ID:4TSJng1C
最後の最後の戦い、フルートたんはもうちょっと活躍するかと思ってたんですが、
結構アッサリ終わっちゃって残念。
てか、フルートたんとフルートたんのお母さん(名前なんでしたっけ?)
以外にも回復魔法を使える人がいたのでちょっと萎えた。
19 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/04 21:30 ID:cLWE4poD
>>18 >てか、フルートたんとフルートたんのお母さん(名前なんでしたっけ?)
>以外にも回復魔法を使える人がいたのでちょっと萎えた。
あー、確かに。その気持ちわかる。
あの世界ではスフォルツェンドの血族しか回復魔法を使えないって思ってたのに
なんか血族の価値が軽くなっちゃった感じがしたんだよな。
ちなみにフルートたんの母様はホルン様です。
20 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/04 22:21 ID:iWC6PEOA
>19
そうそう、ホルン様でしたよね。さんくす。
21 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/04 23:49 ID:XJDqFvA8
>>21 自己レス訂正
○プリンセスフルート
×プリンセルフルート
23 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/05 01:38 ID:0I0HvzS+
>>21 こたつ男の帽子にはちんちん仮面と大きく書いて欲しかった。
24 :
:01/11/05 01:42 ID:drlNcJC1
外人でもコスプレヲタっているんだ……
なんか開いた口が塞がらんよ。
25 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/05 03:06 ID:PY7rQG9y
ほんとほんと
でもなんか微笑ましいと思うのは俺だけか?
流石にサイザーはいないようだが…
27 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/05 16:48 ID:0gofhkbk
時々出てくる痛々しい描写見て、この作者サドじゃないかと何度か思った事がある
30巻の頃から読んでないんだけど、続きコミックス買う価値あるかな?
28 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/05 17:06 ID:RvexOQep
ハーメルのキャラがそっくり(w
あと、ライエルがなんか神父様みたい・・・・
29 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/05 17:37 ID:qoPfcwy5
オカリナが死んだ回は泣いた
30 :
21:01/11/05 18:03 ID:8Wr0Sa4A
>>26 サイザー、いたんだけど見ない方がいい……
31 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/05 22:33 ID:xDZxbUvA
>27
31巻はパンドラ母さんが箱を開いた所がでてくるから
せっかく30巻までいったのなら一度読んでみては?
この漫画最大の謎だったわけだし。
オーボウとかパンドラぼろぼろにされちゃうからサドっぽい話だけど…
なんとなく自分で想像してた話とは違ったけど俺は泣いた。
その後のホルン様の最後なんて悲しくて涙とまらんかった。
まあつまりこれまでの話の伏線の決着がついてるから、そのへん
気になるなら買って損はしないと思うってことです。
32 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/06 06:24 ID:yLGBrP5l
>>27 18巻位までしか読んでなかったら勧めるのためらうけど、
30巻位まで読んだなら最後まで読んだ方がスッキリすると思うYO!
33 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/06 09:55 ID:lvo8VTyL
>31>32
なるほど。確かにそういう話しを聞くと気になりだした(w
という事で買ってきまふ。
レスあんがと。
多分最終巻は見つけるのに非常に苦労すると思われ。
魔の29巻を越えているからまだマシだろうけど。
35 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/06 20:31 ID:0p545dZc
ブリュンヒルドって、結局死にっぱなし?
復活したの?
36 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/06 20:34 ID:+hnpYVNv
途中で挫折しました。
37 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/06 22:06 ID:3zzSXgYA
ブリュンヒルデはレギュラーキャラで数少ない死人です。
なんで術者の手にかかると死ぬのか、厨房心にも疑問に思っていた・・・
38 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/07 00:20 ID:gzDK5xBT
ライエルとサイザーは共に精霊使いだけど、
呼び出す精霊の姿形は同じなのだろうか・・・。
ライエルも呼ぼうと思えばワルキューレを呼べるみたいだが、
オカリナみたいに鳥の形にして呼んでいそうだ。
39 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/07 00:53 ID:OSHVJz5l
>>38 サイザーは当初天使の姿に戻らないと呼べないって設定だったけど、
ライエルはどうなんだろう?(w
逆にサイザーなら火の鳥君呼べそうな気が。
40 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/07 01:00 ID:J7o6Yi+P
11巻のサイザーの回想シーンが一番泣ける。
41 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/07 16:29 ID:D+uczbkN
男のヌードや穂喪ネタも結構出てきてたよな・・・
42 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/07 22:18 ID:2nGP3Esj
作者が好きなんだろうな・・・
43 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/07 22:30 ID:qpY8LLNT
ワルキューレの女学生ネタは結構面白かった。
途中からギャグがしつこくなったのが残念。
コルネット嫌ってる人多かったけど、皆嫌い?
44 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/07 22:55 ID:GDsJqXXi
>>43 フルート虐めているあたりはまだギャグ要員として笑えたけど
魔族化してスホルツェンド破壊したあたりからウザくなった
リアルタイムで呼んでいた頃は、
サイザーの欝ネタとコルの魔族化ネタは
出てくると「またか」って感じでけっこう萎えていたよ
45 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/07 23:33 ID:RTy3+FlO
でも最後のあの場面でコルネット使うか?普通…
瞬殺してたけど…(藁
46 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 00:12 ID:qe00W/D4
薬物でも使ったかのように性格が反転したコルネットはどうよ。
連載中にあそこまで性格が変わったキャラもおるまい。
47 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 01:22 ID:tSq0dgEZ
いつのまにかちゃっかりダルセーニョ王妃になってるのが凄いな。
いいのかトロン・・・まあ血筋でいえば大神官の妹なんだし問題ないんだろうが・・・
48 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 01:38 ID:qe00W/D4
>>47 いや、明らかに魔族の血筋も混入してるぞ。ますますいいのか。
後半のギャグで、鹿の親子のエピソードだけは真剣に泣き笑い。
ハーメルの方は(珍しく)あくまで真面目な行動の結果としてやってただけに切ないんだけど。
基本的にギャグは滑ってるのが持ち味と割り切ってたが、あれは笑うしかなかったな・・・
50 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 02:15 ID:tSq0dgEZ
>48
それならハーメルとフルートの子供たちはどうなるんだろう。
ケストラー似の子あたりが心配だ。
51 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 02:36 ID:qe00W/D4
>>50 前から思っていたが、あの子らのうちの何人かは
将来王家にひっぱって行かれそうな気がするな。治癒の力受け継いでる子もいるだろうし。
でも、魔族の血とスフォルツェンドの血がまじって全員普通の人間になってそうな気もする。
52 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 04:23 ID:ZLLwmKOj
>>51 >あの子らのうちの何人かは将来王家にひっぱって行かれそうな気がする
それ(・∀・)イイ!!それで話が作れそうだ(w
フルートがスフォルツェンドに戻らなかったことでちょっと腹っ立ったりしたけど、
気持ちは分からなくない。
15歳までスタカット村で普通に暮らしてたんだし
いきなり王族の暮らしっていうのはしんどそう。
53 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 04:25 ID:yMwnZUzg
〆 縮小するとシェーに見える。
いや関係無いけど・・
54 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 12:54 ID:R7eqYROW
どっかのスレでジャンプで新人扱いで新作を描くって話はどうなっているのだろうか?
ちゃんと進んでいるのかね?それとも頓挫したのだろうか?
55 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 17:39 ID:u3xkMlgH
コルネットとケコーンした、という事自体には特に何も文句はないが、
最後の巻の成長したトロンの描写の所で、お菓子を持ってきてくれたコルネットに対してのトロンの表情を見て、
そこに愛はあるのか?と心配になった。(w
正直、いらぬお世話かもしれない。
56 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 17:43 ID:3kmLtvCL
シザースラッシュ(だっけ?)しか芸がないのか…。
57 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 18:12 ID:1QynoNMc
>56
それでは怪奇ハサミ男だ。
シーザースラッシュだろう。どのみちこれしか芸は無いが。
この漫画の戦闘シーンって後半はただの殴り合いだったしなー。
58 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 19:32 ID:2x1F5fwR
ギャグとシリアスがバシッと分かれているのがこの漫画のウリだったはず。
後半ギャグがモロにストーリーに影響してるから萎え。
魔曲も全くでてこないしなー。
「次は出るか次は出るか」と待ち続けて結局終わってしまった。
59 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 22:11 ID:qe00W/D4
>>58 そうそう、魔曲の設定がこの漫画の一番の売りのはずで
俺もそれを結構楽しみにしていたんだが
後半全然出てこなくって悲しかった。ヴォーカル編なんかすげーつまんなかったし・・・
最後の最後に「第九」で締めたのは良かったけどね。
60 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/08 22:16 ID:EuONt3EL
パンドラが魔曲でベースに立ち向かう場面は燃えた。
アニメは無かった事にしたいんですが・・。
61 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/09 00:29 ID:Fe1qOOOm
>>60 アニメはアニメで面白かったけど。ダークな紙芝居だったけどね(w
正直、DVD買ってもいいかな、と思う作品の一つ。
62 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/09 01:50 ID:f3MEvmH7
DVDか・・・俺も買おうかな。
63 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/10 00:50 ID:gJ3XfF+6
アニメはアニメで好き。
でもちょっとシリアス過ぎて見てて肩凝る気がする。
展開も単調な気がしたし……。
原作のギャグはある意味設定の悲惨さを中和?して
読みやすくしてたんだなとか改めて思った。
64 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/10 15:23 ID:5Vvr7+ND
age
65 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/10 15:35 ID:dJGzE+WE
なぜ紙芝居になったかと言うと製作会社が同時進行で作っていた
「逮捕しちゃうぞ」の方に力を注いでいたかららしい。
66 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/11 01:33 ID:LDT47N/1
前スレでは、音楽と声優に金をつぎこみすぎたから、という説も出ていた>アニメ低予算
67 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/11 03:45 ID:oIgb59vr
音楽に金つぎこむのは間違ってないとおもう、この話の場合・・・。
68 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/11 09:12 ID:jHUU67+2
>>65の話は某ラジオでゲスト出演していたハーメルンの作曲をしてた田中氏が漏らした話だね。
「俺、頑張ったんだよ?」とも言っていたのは印象的だった。
しかし本人の心はすでに『勇者王ガオガイガー』へと向かっていたようです…。
69 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/11 12:40 ID:u9YNkpaS
田中公平の曲は一発聞けば大体この人の曲だってわかってしまうな。
でもガオよりハーメルの方がいい曲多いぞ。(個人的趣味)
70 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/12 00:31 ID:OJy94EIR
以前書いたような気もするけど、魔曲集は今でもたまに聞いてるよ
71 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/12 11:31 ID:adEozWwK
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16154061
この辺激安なんでいかがでしょう?
って、今時LDなんか持っている人少ないかな?
初代OP曲だが、東京ミュウミュウの曲がほとんどコード進行一緒のパクリ曲に仕立てていてワラタ。
ここまで似ている曲は過去にねぇよ(w
72 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/12 11:51 ID:sMJ/GWzk
今、コミックス26巻まで集めたんだけど。
何かうだうだしてるところだ。
73 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/12 11:55 ID:T1CFRK0K
コミックスみなさんが言われた通りなかった(氏
いろいろ回ったけどトビトビで少しあっただけ…
古本屋に出回るの待つしかないか
74 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/12 12:41 ID:4tO42w1y
ちなみに、前スレ、前々スレからいた人ってどのくらいいるんだ?
なんか人少ないねー。ちなみに俺は前々スレからいた。
新連載でも始めてくれればまた盛りあがるんだろうけど…
76 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/13 00:55 ID:FNjouKJF
77 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/13 01:03 ID:yBzGaCUL
俺も前々スレからいたYO。29巻探してた奴です。
今では関連書籍もほとんど揃って渡辺先生の次回作を待つ日々。
78 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/13 14:59 ID:hgdRyAof
魔王化したギータを一撃で葬ったアレをコルネットが序盤で放っていれば
ホルン様も死なずにすんだものを…
79 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/13 15:13 ID:+P+XrkKJ
コルネットとトロンが結婚した経緯を知りたいが
どんな想像をしてもギャグにしかならん。
ちなみに私はこっそりトロン×フルートを推奨してました……。
まあ、絶対ムリだと思ってたけどね。
80 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/13 22:33 ID:yBzGaCUL
>>78 わはは(w
後から考えてみると、この漫画ムダ死にな奴ばっかだけどな。
ブリュンヒルデは犬死に
オカリナは聖女が二人いるにもかかわらず血を飲ませてもらえなくてあぼーん
81 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/14 02:28 ID:yp1/EuCy
>80
オカリナの死は俺も同意。まあ一人は魔族の寿命があるから難しいのかもしれんが
フルート、おまえならなんとか出来たよな?
>81
二人は無知だっただけ。罪は無い
本当に問題なのは、対処法を知ってたのに教えなかったオーボウ
命がけのヒーリングなんかより、もっと効果的な方法があったのになー
83 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/15 02:32 ID:dpnsgZ3R
設定からすると助けられたとは思うけど
あんだけ大騒ぎして誰も死ななかったじゃ話しが締まらない(w
そこら辺は作者も悩んでたと思うよ?
酷い事いうようだけど15巻でホルン様は死ぬべきだった……と思ってる。
あそこでホルン様を死なせてたらもっと違う展開になったような気がするなぁ……。
84 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/15 16:20 ID:Ut8fHGJE
>83
でもそうなるとその後のリュート編はクラーリィあたりの回想で語られることに
なってたろうし、必死で力を詰め込んでた女王の十字架も出てくることはなかったんじゃ
ないかなと思う。全然違う展開に発展するのは確実だったろうね…
85 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/15 16:40 ID:tkG+lJfW
オカリナが死んだ時に疑問に思っていたけど
「五つの大きな希望」のうちのひとりが死ぬ、ってホルン様が予言してたが
ハーメル、フルート、ライエル、トロン、オーボウのうち誰も死なずに
部外のサイザーが死にかけ、もっと部外のオカリナが死んだのはどうかと思った
86 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/15 23:36 ID:d3ssWBE6
ハーメルとフルートの子供が10年間で10人…励み過ぎ(笑)
でもあの子達のうち、誰かはスフォルツェンドの王位を継ぐんだろうんね。
王位不在じゃ不安定だし。
しかし王家の血に魔族の血が入るのか…別にいいですけどね。
ケストラーは死んだんだし。
87 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/16 00:12 ID:r/IKH7zz
>>86 励みすぎどころか、計算があわない。(末っ子が3歳ぐらいだから)
88 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/16 00:36 ID:Qp/HGMaj
>87
双子とか三つ子が居るのでは?
89 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/16 01:03 ID:r/IKH7zz
>>88 7年で10人と考えると、最低双子が3組いるわけだが、それでも毎年孕んでないといけない(w
フルート丈夫だよな・・・
90 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/16 22:47 ID:ZlhiFurW
フルート、浮気しそうだ・・・。
91 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/16 23:00 ID:csRFrmFm
アニメの最終回でのフルートはそのうち
入水自殺でもしそうなほど鬱入りまくってたなぁ…。
92 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/17 00:49 ID:vdifp0Xa
93 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/17 01:51 ID:KSNy2e06
ハーメルとサイザーも双子だしな。多産になる家系なのかもしれん。
魔王と天使の素養が反発して分離するとか。
94 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/17 02:28 ID:9y9wJwgR
なぜハメるバイオリン弾きという同人誌が出ない?
95 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/17 02:50 ID:LKKnEY+H
96 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/17 03:00 ID:9y9wJwgR
ありますか?
97 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/17 11:00 ID:iUiU3iH4
原作版とアニメ版のハーメルたちが対決するというギャグ同人誌を見たことがある。
原作の外道ハーメルとアニメ版の鬼畜ライエルの戦いが面白かった
98 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/17 11:28 ID:maId4oxe
99 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/18 02:18 ID:LoPZY9/2
見たことないけど、ケストラー×ライエルとかの同人誌もあるらしいよ?
>>97 原作版ハーメル対アニメ版ハーメルの同人誌は持ってる(w
原作版ハーメルの
(マリオネットが)「最初は痛くて(フルートが)泣いてたけど今じゃしょっちゅう」
という台詞でアニメ版ハーメルが違う想像をして
「少年誌でそこまでしていいのか」と怒ってる(w
101 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/18 03:55 ID:+9OF8F80
かなりどうでもいい質問なんだけど
最終回の最後のページにみんな写ってる写真が出てくるけど
その中の一番右上にいるおっさんはいったい誰?
のんべの孫六さんにも見えないし・・・
102 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/18 18:41 ID:LoPZY9/2
衛星第二の7時20分から
名作フェデリコ・フェリーニの『道』が放送されます。
少しハーメルとフルートの道中を彷彿とさせるので
興味ある方はどうぞ。
ちなみに主人公ザンパノはアニメのザンパノの元ネタと見ました(w
後、『ブリキの太鼓』っていう映画もありますね〜。
103 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 01:52 ID:gE+XARJc
>>101 アンダンティーノ王国のシュテーク王だと思われる。
スフォルツェンド以外の王国のまとめ役っぽかった人。
なんであんなところに写ってるのかわからんが。心霊写真?(藁
104 :
@:01/11/19 02:01 ID:tEf1TANf
終盤は駄目だったなこの漫画。
ギャグが完全に滑ってた。
ヴォーカルもしつこいし。
105 :
101:01/11/19 03:08 ID:l3ofsv92
>103
なるほど考えつきませんでした。
これで疑問が吹っ飛びましたよ。ありがとうございます。
でもあの人いったいどこから来たんだろうか…
フルートの魔法で召還されてたわけでもなかったと思うんだけど…
106 :
チヨノフG:01/11/19 03:17 ID:9SWq93R5
たしかにヴォーカルはしつこい。
107 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 03:20 ID:vgDGWxgs
ヴォーカルは何気に好きだった
108 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 15:27 ID:NPxkBMl/
リュートってあぼーん時何歳っすか。
どうでもいいがベースが赤子のフルートを殺していたらリュートの限界後は誰を
聖杯に据えるつもりだったのか。
109 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 23:10 ID:5Rgpv2h+
保守age
110 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 01:48 ID:ksvEqRz9
>>108 アニメではリュートは確か15歳くらいの設定だったうような気がする。
もしそうなら本来30歳だ(w
原作は結局分からず終いだったんじゃないかな?
ホルン様の年齢もよく話題になるけど、50歳前後は逝ってそうだね。
聖杯の方はきっと限界が来る前にケストラー解放するつもりだったんじゃないの?
ベースとしては。
111 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 01:58 ID:x3Pjte/u
3巻〜5巻あたりの絵が一番好きだったな・・。
この頃のサイザーにむちゃくちゃ萌えてた。キャラも絵も。
もう戻らないよなあ・・。
112 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 02:01 ID:Iogf0Luo
この作者、新作いつ書くのかな?
113 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 02:18 ID:JNVgnJJD
ヴォーカルはしつこすぎる部分のかわりに過去を書いて欲しかった。
114 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 10:57 ID:calqafSn
>>110 どの道、あの家系は長寿だから若い時間が長いんだろう。
実年齢は外見よりはるか上と思われる。
115 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 19:46 ID:HWOsDj0r
フルートの寿命はどのくらい残っていたのだろう
116 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 19:49 ID:OBUTVFxN
いいなハーメル。年取っても若いフルート抱けるんだから。
117 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 19:52 ID:calqafSn
この漫画を略すとき、ハメバーと呼んでしまいますが。
118 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 19:54 ID:AAFu88Ef
そーいやオカリナは処女のまま死んだのか…。モッタイネーッ!
119 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 19:55 ID:calqafSn
>>118 魔族だし、処女とは限らんのでは。
つーかサイザーだって本編で怪しがられていた。(ギャグだったけど)
120 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 23:26 ID:ksvEqRz9
>>118 もしそうなら500年以上処女という事に……
確かヴォーカルが暴れたのって500年前だよね?
121 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 00:24 ID:SKHZrLmM
少なくともパンドラの箱に封じられる前から生きていたんだから
オリンじじいと同年代以上だろうな>オカリナ
ところで前から気になってたんだが、オカリナの背中から生えてる
タヌキのしっぽみたいなアクセサリーは何なんだろう?
122 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 00:56 ID:jVn2TROZ
>>121 アクセサリーです(w
オカリナの衣装に関してはアニメの方が良かったかな〜
123 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 20:19 ID:MkvJ5mkw
オカリナってアニメじゃ死んじゃったんだっけ?
124 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 22:07 ID:8PagF+jt
>>123 アニメは見てないけど、そこまで話進んでなかったはず。
ヴォーカルは登場したんだっけ?
125 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 22:09 ID:RBQdE6kO
126 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 22:15 ID:8PagF+jt
127 :
,o:01/11/21 23:12 ID:RyY/Q6Ma
age
128 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 23:37 ID:gGV7z5J3
先日ブクオフでラスト5巻くらいをまとめ読みした。
連載時は小房だった・・・。
やっとおわったか・・・と、思わず感動してしまったよ。
129 :
1:01/11/22 18:19 ID:1ShoYxi/
130 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 02:14 ID:vPwrvFx1
アニメじゃライエルがすげー鬼畜だった覚えが・・・
サイザー磔にしてハーメル殺そうとするし。
131 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 03:30 ID:7HjM/j0o
132 :
130:01/11/24 03:33 ID:7HjM/j0o
ちなみにこんなのライエルじゃない!っていう意味での泣きです。
133 :
131:01/11/24 03:34 ID:7HjM/j0o
>>132 スマソ、間違った……
130じゃなくて131だった。
134 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 03:36 ID:EIRWfGFA
ヴォーカル、最期はもーちっと暴れてくれよ。らしくねー
135 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 06:15 ID:qed4vhLH
>>130鬼畜な彼を見て
TVを強制終了しました。
と、トラウマー ;;
136 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 22:04
あげ
137 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 02:52
何気にパーカスがいい味だしてたね>アニメ
138 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 12:35
アニメのホルン様はパンドラを路傍の石のように扱っていた
139 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 01:14
いまさらDVD欲しいかも知れない……
140 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 02:03
アニメ版っすか。
そういえば、ホルンとフルートが王宮で初会見した時。
フルートいきなり衛兵に両側から腕つかまれて服上半身ひっぺがされてたな。
背中の十字架を確認するためだったようだけど、すげー母親だと思った当時。
141 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 22:35
あげ
142 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 06:33
>>140あー・・それ覚えてる(藁
あと、泉?でフルートの裸を見て
ライエルが鼻血吹いてたね・・
あれがアニメで唯一?ギャグっぽかったところ?
ハメルン原作は1から12までが面白かった。
8巻?あたり?途中つまらんが・・
143 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 18:13
近くの大きな駅の近くに漫画専門店発見。29巻も37巻も置いてあった。
俺の1ヶ月以上の苦労は一体・・・
144 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 19:46
大魔王ギータでひっぱってたらバッシングかな?
145 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 22:46
146 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 22:48
あげ
147 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 13:35
新作まだかよ〜
俺のドナドナを聞いて、死んでゆくがいい!!!
149 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 19:22
ドナドナドーナードナー
150 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 19:31
モナモナモーナーモナー
151 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 01:53
漏れのモナーを見て、氏んでゆくがいい!!!
152 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 01:57
ブクオフで1〜5巻まで読んだけど(リア厨で読んでた頃)
いたって普通にギャグが混ぜ込んでた気がする・・・
段々ついていけなくなってたアノ頃・・・
153 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 02:00
>152
最初の頃のギャグも相当なモンだったと思うが……。
というかホントにギャグ漫画してたし(w
154 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 02:09
まだ後半のギャグの方がイケた。
序盤のチャイコフスキーとかオカマママとかは…(泣
155 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:
ぴんきーたっちage