□■出品者に文句を言いたい! Part139■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぴ
不満を抱えたまま過ごすのは、精神的にも身体的にも良くありません。
梱包料や5%後だし請求、送料ごまかしetc...
出品者に対する文句や愚痴を、このスレで思う存分にドゾー

お子さまも参加出来るようになりましたが、意見の一方的な押し付けは控えましょう。
自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。
また失礼でアフォな出品者はどんどん晒してあげましょう。
オークション利用者同士、連携してリスクを削減しましょう。
※俺様理論を振りかざしてスレを荒らす頭のおかしい人が出没しますが、
  相手にするだけ無駄ですのでスルーしましょう。

次スレは>>970が立ててください(^▽^)

前スレ
□■出品者に文句を言いたい! Part138■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1381797830/

落札者への文句の場合はこちら↓
□■落札者に文句を言いたい! Part192■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1384112142/
2名無しさん(新規):2013/12/13(金) 23:51:40.98 ID:ITKrvjvu0
3名無しさん(新規):2013/12/14(土) 00:30:17.87 ID:b3ddR1EZ0
>>2
目が腐る
4名無しさん(新規):2013/12/15(日) 07:21:17.44 ID:Snseqo+vO
アダルト商品を中身丸見えで送ってくるなーーー!
5名無しさん(新規):2013/12/15(日) 19:10:21.30 ID:reqtzTwU0
ヤフオク中古車出品の実態
http://www.geocities.jp/globalade/
6名無しさん(新規):2013/12/15(日) 19:29:14.62 ID:YMSWTUev0
商品写真を床に置いて撮影するヤツ多すぎだろ!!
やめろ!!!きたねーんだよ!!!
7名無しさん(新規):2013/12/15(日) 21:33:36.10 ID:TSvkg5Tx0
>>6
そういう感覚で普段から保管してるってことでしょ
入札前にわかってよかったじゃない
8名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:24:58.99 ID:N11amMC00
>>6
床に置いての撮影をやめろって、「床に直置きするな」ってことだろ?
商品なんだから、床置き撮影ならシートを敷くとか養生した上での
撮影なら問題ないと思うけどね。俺は。
床置きの撮影を全て禁止することはできんだろ。
9名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:35:37.71 ID:YMSWTUev0
>>8
そう、じかに置いてる人が多すぎるんです。
10名無しさん(新規):2013/12/16(月) 01:23:24.90 ID:q5p2GIo50
掃除蟹
11名無しさん(新規):2013/12/16(月) 07:06:40.80 ID:8ir6ZUKY0
>>6
すまん、俺だ
12名無しさん(新規):2013/12/16(月) 07:45:45.72 ID:Nfc6Oq0R0
>>11
床上手
13名無しさん(新規):2013/12/16(月) 08:02:17.49 ID:GX6FpJAu0
床かテーブルかわからん木目
14名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:39:17.57 ID:IAOW16JTO
子供がハマっている 某トレカが まとめ出品されているのがあって 70枚セットを1500円で落札

本日 落札品到着

トレカを まとめてサランラップにくるんで ゴムでくくって来た。

今まで 多数のトレカを落札してきたけど 一番びっくりした。
15名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:44:47.62 ID:tFIyVLl10
>>14
待て。
クレラップかもしれん、
16名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:51:46.86 ID:BnEK9RHXO
どんな梱包が正しいのよ
17名無しさん(新規):2013/12/16(月) 18:23:39.44 ID:1ItBTyd20
梱包用のビニールでグルグル巻きにして送ったらラップでまくのやめてくれと評価されたことならある
18名無しさん(新規):2013/12/16(月) 19:32:57.52 ID:bbuwbM1U0
ラップまでは理解できるけど輪ゴムはないわな
19名無しさん(新規):2013/12/16(月) 20:41:38.94 ID:q5p2GIo50
>>14
ん?合理的な梱包に思えるけど
20名無しさん(新規):2013/12/16(月) 20:45:35.83 ID:+TCeFkn20
商品情報では60サイズだったのに、
取引ナビで60サイズは誤表記です。80サイズのみです。
だって。評価3の人。。
21名無しさん(新規):2013/12/16(月) 20:58:19.60 ID:XCCXlb790
トレカって神だよね?
トレカをまとめる目的だけならラップもあり得るけど防水としては不十分
ビニール袋に入れて口を固く縛るぐらいはするでしょう
段ボールを巻いて補強するかエアキャップの使用も検討すべき
枚数多くても所詮紙なので強くトレカの角にでも当たれば微妙に潰れるよ
まとめ方も弱いと封筒の中でバラバラになる可能性もある
俺はこんな感じで発送してる
22名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:12:04.75 ID:AP2gUfyp0
>>20
でもそういうことはよくあるんだよな。
そんな場合、俺は60サイズの料金で送るけど。
23名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:26:51.01 ID:ST/mZk4W0
間違えたのは誰だって話だな。
そんなふざけたな話が通るなら、みんな嘘の安い送料を書くようになる。
24名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:29:04.80 ID:SsfdURcg0
サランラップは やめてほしいね。
紙の材質により、張り付いてしまうものがある。

前にサランラップで本を梱包してくれた人がいて、はずしたら紙の印刷が
はげたよ。
2520:2013/12/16(月) 21:39:31.00 ID:+TCeFkn20
今後のために、キッチリ教えてあげたと。
ペナルティとして送料は無料、そして出品者の好意で落札価格の50%OFFにしてもらった。
コチラも初心者相手にそれなりの労力を消費したので良しとします。
26名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:54:06.38 ID:q5p2GIo50
>>25
なにそれこわい
27名無しさん(新規):2013/12/16(月) 22:01:15.26 ID:2Vwe0Pq+0
>>25
死ね
28名無しさん(新規):2013/12/17(火) 03:13:44.04 ID:prfbEmsTO
>>25
足臭そう
29名無しさん(新規):2013/12/17(火) 04:22:02.42 ID:0AI/I5uY0
釣りだろ
30名無しさん(新規):2013/12/17(火) 04:31:56.68 ID:+QzRuB0v0
25みたいなキ○ガイいるからこわい(´・ω・`)
31名無しさん(新規):2013/12/17(火) 07:52:42.26 ID:+S0pp8+f0
1円でも高く売りたい亡者と、1円でも安く買いたい乞食の出会いの場。
「すいません間違えました」では、済まないのがヤフオクの現実。
32名無しさん(新規):2013/12/17(火) 09:36:37.10 ID:SOz7mhj/0
いくらなんでもペナルティ料を取るのはやりすぎ。
状況によっては脅し取られたと訴えられたら負けるぞ。
33名無しさん(新規):2013/12/17(火) 14:01:33.56 ID:Mokv+ata0
通報しとくは
34名無しさん(新規):2013/12/17(火) 15:15:09.03 ID:AiD6DmeyO
評価を入れてよ。落札してすぐに入金したんだから
35名無しさん(新規):2013/12/17(火) 19:09:33.25 ID:+QzRuB0v0
公式ヘルプ的には出品者は発送後相手を評価となってるからもちつけ
あと自分の連絡先は連絡したかい
36名無しさん(新規):2013/12/17(火) 19:26:09.80 ID:Mokv+ata0
発送直後だと「送ったからあとは知らん」みたいだから、到着連絡があったときにしてる。
37名無しさん(新規):2013/12/18(水) 21:18:15.46 ID:pZSNH6Nl0
トレカ数十枚を落札したらバラバラに置かれた状態にそのままセロテープで留められた状態で送られてきた
剥がすときにトレカ痛みまくりw
なんでこんな送り方してきたのか聞いたら商品説明の写真と同じにしました(キリッ
と言われた
確かに写真のとおりにしないといけないんだろうけどそこまでやるか
38名無しさん(新規):2013/12/18(水) 22:42:00.67 ID:DLbXKqzP0
フィギュア買ったら指のパーツが折れていたので取引ナビで連絡したら
出品者「瞬間接着剤使ってみてくませんか?」

ふざけんな
39名無しさん(新規):2013/12/18(水) 23:50:36.27 ID:xiFLieHG0
>>37
痛んでたら商品説明と同じじゃないよねw
40名無しさん(新規):2013/12/19(木) 01:37:18.67 ID:e61mvPkR0
自動的に発送キャンセルの30分前に
一週間以上前の質問の返答と発送しますかと書いても遅すぎるのだよ。
電話番号も偽装だし。
41名無しさん(新規):2013/12/19(木) 06:51:07.43 ID:4mSJLj+fO
>>37
そんな奴いるの?
俺だったらブチキレるわ
42名無しさん(新規):2013/12/19(木) 10:39:28.13 ID:RKZ1/yxk0
>>37
商品説明の写真ではセロテープはついてませんでした
つって返金させないと
43名無しさん(新規):2013/12/19(木) 12:26:43.77 ID:D18R+Rc7O
>>38
それは出品者に言うことではない。
補償のある方法なら配達業者に言うべき。
定形外でと言ったなら自己責任だ。
44名無しさん(新規):2013/12/19(木) 13:03:29.20 ID:p9by1TU60
>>38
修繕痕でもあったのならともかく、輸送中の事故なら運送業者に補償申請をさせればいいよ。
多分、はじめてのことで出品者も動転して頭がまわらなかっただけだと思う。
事故だから手間はかかるけど、補償金を手にして我慢しよう。

万が一、補償なしのものに因縁つけているのなら、すぐに止めろよ。
45名無しさん(新規):2013/12/20(金) 13:22:47.28 ID:8RdQItXuO
質問に答えてくれない出品者って
46名無しさん(新規):2013/12/20(金) 13:26:46.89 ID:HbqENwys0
答えなければいけない義務はないからね
昔のアホーの画面には、答えたくなければ答えなくていいと書かれていたくらいだしな

まあ、入札する香具師は、そんな不親切な奴からは買わなければいいだけ
47名無しさん(新規):2013/12/20(金) 16:09:36.98 ID:+oCDLA3VO
不親切な質問だったら回答しなくてもいいしな
48名無しさん(新規):2013/12/20(金) 16:52:43.46 ID:JB9qWSVl0
PCのメモリを出品していて
21歳男ですが力いっぱい刺せば入りますか?
と質問が来たことがある
回答はしなかった
49名無しさん(新規):2013/12/20(金) 17:11:11.84 ID:nx8Gly1M0
それはこわいw
回答しないのが無難
50名無しさん(新規):2013/12/20(金) 17:14:38.68 ID:ZQm67amw0
どこに挿す気なんだかw
51名無しさん(新規):2013/12/20(金) 17:32:14.11 ID:6z2vwK5wO
お尻
52名無しさん(新規):2013/12/20(金) 21:22:59.78 ID:xc5x55dz0
発送遅すぎていらいらするこっちは口座しってすぐ入金したというのに
入金してからもう4日もたってるぞカス
53名無しさん(新規):2013/12/20(金) 22:03:59.34 ID:cOK4WJuFP
それはカス出品者だな。俺から買えよ
54名無しさん(新規):2013/12/20(金) 23:20:40.97 ID:NtqQuJ+50
>>45
どんな質問したの?
55名無しさん(新規):2013/12/21(土) 00:12:45.94 ID:mb7spcuP0
支払方法も発送法の選択肢がひとつしかなくてもう合計金額も決まってるのに出品者が
振込先を最初に教えてこない上に連絡も遅いせいで3日間の金融休みはじまっちゃったじゃん
サクッと払いたかったのに(^ω^#)
56名無しさん(新規):2013/12/21(土) 01:27:51.11 ID:UtcE3Ctl0
ほんと、モタモタ鈍臭い奴多いよな
57名無しさん(新規):2013/12/21(土) 07:39:23.78 ID:ZzSkG/rpP
だから俺から買えよ。落札して1日で取引終わるぞ
58名無しさん(新規):2013/12/21(土) 08:04:34.69 ID:CJ3ZTOkg0
ネット通販とか
59名無しさん(新規):2013/12/21(土) 08:55:55.02 ID:yyu/aNzQO
>>57
わかったわかった
ID教えてくれ
60名無しさん(新規):2013/12/21(土) 09:05:24.13 ID:zlpBJl/U0
>>56
欲しくて入札&落札したんだろうにな
61名無しさん(新規):2013/12/21(土) 11:08:56.55 ID:BuF5zLLV0
>>57
おいらからの落札なら落札時間から一時間後には発送までいけますよ。
落札時間には待機してるから。
62名無しさん(新規):2013/12/21(土) 12:52:54.99 ID:BZbqLSuC0
追跡番号に全角マイナスやハイフンを使うバカは死んでくれ
63名無しさん(新規):2013/12/21(土) 15:20:38.78 ID:/L1C8PDG0
質問とか最近ひどいよ、
例えば、送料を入れるとホームセンターで、買うのが安いから値下げしろとか、
郵便限定なのクロネコメール便やはこぶーんで、遅れませんかとか、
64名無しさん(新規):2013/12/21(土) 15:46:37.20 ID:yyu/aNzQO
ブランド服出品したら
「クリーニングの回数教えて下さい」ってきた
65名無しさん(新規):2013/12/21(土) 16:03:18.71 ID:6NE/pl8L0
>>63
されるべくしてされてる質問だよ
馬鹿をひっかけるやり方なんだろうけど
送料込みで近所の店より高く出品しちゃうとか普通の人から見たら高いほかない
送料云々のカラクリがあるんだろうが
普通の人は郵便限定にする必要性を感じない
66名無しさん(新規):2013/12/21(土) 16:22:29.25 ID:vn3U2tebP
>>64
商品の状態確認やろ
67名無しさん(新規):2013/12/21(土) 16:35:04.73 ID:LEDBdF6GO
服一枚買って送料1100とか居るからな
勘弁して欲しいよ
二度とリピートしねぇ
68名無しさん(新規):2013/12/21(土) 17:14:35.08 ID:68Zg3bFq0
他の出品者より高い値段で即決。即金したのに

「ご入金まことにありがとうございました。明日発送予定です。
 発送しましたらご連絡致します。。。。。」

とナビ来て3日経過。同一商品を並べまくり中。ふざけるなかば!
他の安値の終了日が来て他の人が落として行ってるのに。
どーしてやりましょうかねえ糞
69名無しさん(新規):2013/12/21(土) 17:17:33.42 ID:LEDBdF6GO
こっちは受け取ったらすぐ良いで評価してるのに、評価無しで放置の出品者多すぎ
性格が出るね
マメじゃない奴は向いてないよ
70名無しさん(新規):2013/12/21(土) 17:21:18.02 ID:68Zg3bFq0
>>52 同じ状況の68だが、評価はどうするかね?
その前にちゃんと発送するのか届くのかも分からんわな(まさか同一出品者
71名無しさん(新規):2013/12/21(土) 17:42:51.25 ID:H63gpIyR0
                 ,, ‐---― 、 _
             __ /        / |
       ,, -‐‐―|~ヽ_  - ‐    ´   `ヽ
     /      ノ              、  ハ
    /         ムヽ       , -   ヽ   ヽ
   /          ●         ●   i    ',
  i          /                  |    |
  {.          /               |    |  わしの糞はナイルの宝石
  い.       /                |    |
   |       .´                  |    |
   |.     / ri     <ニ>      `i     }   .l
   ヽ、    {  ~                }   イ   /
      }\,_l                イ / ’   /
     |   \        __ / ノー' .  /
     j j  >`U _二二二__U_/ {    .|
      ̄ ̄´           |    |    l
               |    l,   |     `ヽ
                j j  !、. ヽ,  ヽ__i_i_ノ
               'ー'ーー`- ’
72名無しさん(新規):2013/12/21(土) 17:43:53.68 ID:l0sFgnuT0
>>64
出品者が「一度しか着てない」と言うジャケット買ったら酷かったことあったしなぁ
ベロアというかコーデュロイな感じの素材だったけど、一度着たら床に放置してたんじゃねーかと
あの手の起毛素材は保管状態がそのまま反映されるんだけど、ベッタリ寝てるわ毛に癖ついてるわで酷かった
クリーニング出して修復依頼しても駄目だった
ありのままに話して、気を使って「良い」にしたら、向こうからの評価も「良い」だった

死ね(直球)
73名無しさん(新規):2013/12/21(土) 17:46:56.74 ID:8AksLmaQ0
>>63
>郵便限定なのクロネコメール便やはこぶーんで

送料乞食が嫌われる所以だな
74名無しさん(新規):2013/12/21(土) 17:49:01.30 ID:H63gpIyR0
郵便限定は親戚だとか配達員or局員と仲がいいとか局が近いとか切手が余ってるとかいろいろ理由があるね
そういう想像力がないの多いよな
75名無しさん(新規):2013/12/21(土) 18:17:59.54 ID:/L1C8PDG0
自分は、郵便局と契約しているから、
郵便局限定なんです。テンプレートにも
郵便限定って、書いているのに
はこぶーんなんか、近くのファミリーマートまで、車で、
10分以上掛かります。
76名無しさん(新規):2013/12/21(土) 18:20:26.91 ID:qL+8CssS0
郵便はポスト投函できて楽だしね
メール便はポスト投函できないし何通も持っていくと相手の人が大変そうでレジも混むからやめたよ
番号も事前に控えられない?からそこで控えなくちゃいけないみたいだし大変そう
メール便扱った方が本とか薄くて重量あるのが大分安く送れて入札は増えるだろうけどまぁしょうがない
77名無しさん(新規):2013/12/21(土) 18:21:17.60 ID:LEDBdF6GO
>>74
そういうのそっちの都合じゃん
想像力も糞も取引相手はそんな事知らないし知ったこっちゃないよ
オクに限らずだが商売ってそういう事だよ
現実見ようよ
78名無しさん(新規):2013/12/21(土) 18:39:17.27 ID:/L1C8PDG0
ゆうめーるや定形外郵便も
後納扱いで、ゆうパックかレターパックが、
有る時は集荷してくれる。
郵便局や佐川急便は、ある程度荷物をだすと個人でも
契約してくれるよ、
79名無しさん(新規):2013/12/21(土) 18:42:42.80 ID:6NE/pl8L0
やり方の違いだよ
自分の都合を優先してその発送・支払方法じゃなきゃ嫌な人を除外するか
手間が増え利益は減るけど手広く選択肢を用意して多くの人に興味を持ってもらうか
どっちが悪いという話じゃない
80名無しさん(新規):2013/12/21(土) 18:52:25.39 ID:68Zg3bFq0
ケーケケケッ!よく現実見ろって言葉を切り札の様に使う奴ってさぞ達観視気分だろ(エラッ
81名無しさん(新規):2013/12/21(土) 18:52:57.35 ID:m7sEsYN30
>>77
お前は馬鹿なのか?
だから>>63は商品説明に郵便限定と書いたんじゃないのか?
82名無しさん(新規):2013/12/21(土) 18:54:11.05 ID:68Zg3bFq0
わーい♪バカ決定
83名無しさん(新規):2013/12/21(土) 19:33:43.80 ID:LEDBdF6GO
>>81
ごめん。そこ見落としてた
それなら話は別だわ
84名無しさん(新規):2013/12/21(土) 23:52:44.14 ID:/cmQ4uK60
バカ 取り消し
85名無しさん(新規):2013/12/22(日) 04:26:09.14 ID:hL4PCMjgP
取り消し!
86名無しさん(新規):2013/12/24(火) 15:08:42.35 ID:hoWV7JKwO
発送メールまだかしら
87名無しさん(新規):2013/12/24(火) 16:56:39.85 ID:AocRx0TtO
口座情報は聞いてるけど合計金額に関する連絡が来ないから支払い出来ねー

何かあったんかと思ったら評価返しは普通にしてたわ、早くこっちにも連絡くれよ
88名無しさん(新規):2013/12/24(火) 21:45:31.72 ID:CUMznqco0
送料くらい書いてくれよ。バカ出品者。

サイズ測れないのか。重さ測れないのか。

質問するの面倒くさいんだよな。
89名無しさん(新規):2013/12/24(火) 22:24:23.85 ID:Dl5nsav90
そんなバカ出品者から買うな

>>87 合計金額の告知を受けないと金額は確定出来ないのかぃ?
 評価してるようなら、意外と入金待ちしてるかもよ?
 支払いに関する事だから、逆鱗には触れまいw確認の合計金額をきいていいよ。
90名無しさん(新規):2013/12/25(水) 18:35:08.56 ID:6NVy0aDj0
>>88
そーゆー出品者は、何らかの問題があることは確実。
落札=ギャンブルですね。
91名無しさん(新規):2013/12/25(水) 20:34:27.09 ID:f7zPXNrI0
写真や説明で推測できない低能は金を稼げないし
送料(差額数百円)なんて気にするような貧乏ったれが買えるような価格帯ではありませんから
92名無しさん(新規):2013/12/25(水) 22:23:14.07 ID:oat8vpyY0
しぎゃっぴーw
93名無しさん(新規):2013/12/25(水) 22:52:00.82 ID:f7zPXNrI0
でも実際のとこ出品されることが殆どない超レアな(相場は数万円以上)ものが落札できそうなら送料の微々たる差額なんて気にしないでしょ?
いつも出回ってるもの(価格帯はせいぜい数千円)をできるだけ安く買いたいってんなら判るけどさ
94名無しさん(新規):2013/12/25(水) 22:53:12.86 ID:6NVy0aDj0
しぎゃっぴーw
95名無しさん(新規):2013/12/26(木) 11:57:17.91 ID:LlEc7E0M0
ホコリだらけの品物が届いた。
ほんの少しでいいから、ちり紙で拭くとかやってくれ。

ちり紙で拭いて、古い歯ブラシでちゃっちゃとやったら、とてもキレイになった。
1分もかからない。

たまに、何もやらない出品者がいるが、どういう教育を受けてきたんだよ。
96名無しさん(新規):2013/12/26(木) 11:58:17.44 ID:ILJhKe950
なら新品買えバーカwww
97名無しさん(新規):2013/12/26(木) 12:00:26.97 ID:LlEc7E0M0
>>96
酷い家庭で育ったんだね。
これからでも遅くはないから、人としてやるべきことを学んだほうが良いよ。
98名無しさん(新規):2013/12/26(木) 12:05:14.80 ID:SIYMBImZ0
>>96
禿同
金は出さないけど口は出すクズって嫌だねえ
99名無しさん(新規):2013/12/26(木) 12:12:00.00 ID:LlEc7E0M0
>>98
ここにも、家庭環境が悪かった人がいるな。
100名無しさん(新規):2013/12/26(木) 12:27:50.37 ID:dZ2EuCck0
被災地におくる物品に使用済みおむつ送っちゃうタイプ
101名無しさん(新規):2013/12/26(木) 12:37:13.43 ID:vmUL4H6Z0
ちり紙・・・これが老害団塊世代か
102名無しさん(新規):2013/12/26(木) 12:48:56.12 ID:OiC1P0k50
>>98
禿同
世間知らずで自分が正しいと思い込む裸の王様ってのも哀れだよな
103名無しさん(新規):2013/12/26(木) 12:51:40.64 ID:LlEc7E0M0
>>102
お前だろ、自分が正しいと思ってるのは。

会社組織で、その意見を言ってみろ。
上司に少しは掃除しろと怒られる。

どっちが世間知らずなんだか。
104名無しさん(新規):2013/12/26(木) 12:53:13.25 ID:ILJhKe950
ちり紙www
105名無しさん(新規):2013/12/26(木) 13:03:10.01 ID:LlEc7E0M0
クズ人間が、かなりかかったな。

これからは、自分がクズだと認めて行動するんだな。
106名無しさん(新規):2013/12/26(木) 13:05:01.59 ID:Z4txNpc10
どうせ手元を離れるんだから汚くてもいいっていう感覚なんだろうな
こういう出品者は落札者をゴミ処理業者みたいに思ってるんだろ
107名無しさん(新規):2013/12/26(木) 13:08:39.00 ID:P86lR4Qb0
ゴミ売りにゴミ買い。お似合いなんだから仲良くしろ。
108名無しさん(新規):2013/12/26(木) 13:10:51.04 ID:ILJhKe950
釣り宣言www
109名無しさん(新規):2013/12/26(木) 13:13:53.87 ID:LlEc7E0M0
>>108
釣りでなく事実なんだが、かかるのが多い。
110名無しさん(新規):2013/12/26(木) 13:23:34.48 ID:QnlQcNn30
>>107
汚いゴミを買って、汚いゴミが届いたらファビョッたという間抜けな話
111名無しさん(新規):2013/12/26(木) 13:27:27.41 ID:/L6waMGK0
ここは汚いゴミを売る側に文句を言うスレなんだがな
112名無しさん(新規):2013/12/26(木) 13:34:41.26 ID:ILJhKe950
>>110
要約乙
113名無しさん(新規):2013/12/26(木) 13:41:18.82 ID:NnsU1S240
yahoo ID : jfgrk740
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jfgrk740

コピー売り野郎、どうにかしてくれ!!
114名無しさん(新規):2013/12/26(木) 14:07:12.71 ID:OiC1P0k50
ゴミ漁りの王様はカリカリしないでもっと堂々としてればいいのに
115名無しさん(新規):2013/12/26(木) 14:19:45.32 ID:1xdyqFrE0
>>95
ひどいねー、ちゃんと評価コメントに書いてやった?
116名無しさん(新規):2013/12/26(木) 14:25:45.48 ID:SIYMBImZ0
>>111
どのスレでもクズが叩かれるのは必定
117名無しさん(新規):2013/12/26(木) 14:36:41.64 ID:LlEc7E0M0
>>116
ここに巣食うクズ出品者が、クズな回答をしてるだけだろ。

クズ人間はどこまでいってもクズ。
お前らは、自分がクズだと認識しないとダメだぞ。
118名無しさん(新規):2013/12/26(木) 14:40:55.50 ID:XMtBfUjm0
ゴミ漁りの王様www
119名無しさん(新規):2013/12/26(木) 14:54:50.36 ID:LlEc7E0M0
クズ出品者www

クズ人間www
120名無しさん(新規):2013/12/26(木) 14:55:41.35 ID:QnlQcNn30
リストラでもされてイライラしてるのだろう
121名無しさん(新規):2013/12/26(木) 15:27:23.37 ID:XMtBfUjm0
ゴミキング
122名無しさん(新規):2013/12/26(木) 15:59:36.62 ID:OiC1P0k50
王様、湯気出てますよ
123名無しさん(新規):2013/12/26(木) 17:06:50.38 ID:P86lR4Qb0
だから、ゴミ売りとゴミ買い、同類は仲良くしろって言ってんだろ!
喧嘩すんなや!
124名無しさん(新規):2013/12/26(木) 17:59:36.32 ID:/L6waMGK0
どこが同類だよ
クズが出したゴミを金を払って回収してるんだから表彰されてしかるべきだろ
出す方と回収する方じゃ天と地ほどの開きがある
125名無しさん(新規):2013/12/26(木) 18:36:54.93 ID:3iQBHkGU0
回収するほうがゴミってことか。
126名無しさん(新規):2013/12/27(金) 02:03:40.48 ID:3b1pCSDX0
>>95
ほこりだらけを→ うぶだし という(らしいわw
私も埃だらけで臭い置物が届いた(田舎の納屋にあったらしい招き猫。
3時間かけて水洗いしたりメラミンスポンジで磨き上げたらキンキラン☆

うわー景徳鎮の猫だった!
・・・マジックで眉毛が書いてある。
127名無しさん(新規):2013/12/27(金) 07:08:24.30 ID:KGt+S5cg0
まーた騙されたんか
何回目だよ
128名無しさん(新規):2013/12/27(金) 10:43:20.97 ID:STUt5KAU0
ヤフオクで落札したジーンズが届いた
リメイクっぽいけどダメージなくてキレイな状態
早速履いてみると股下86cmって記載してあったのに足首までしかないw
縫い目解いて裾下してもたぶん86cmないと思う

出品者にメール送って返送準備したけど、ガッカリw
129名無しさん(新規):2013/12/27(金) 12:10:47.79 ID:uVskjwy70
の割には楽しそうだなw
130名無しさん(新規):2013/12/27(金) 12:16:32.86 ID:0JWFyS8AP
ひざ丈にして夏にはけよ。
131名無しさん(新規):2013/12/27(金) 12:18:09.30 ID:STUt5KAU0
出品者からメール来た

返品時の指定があって梱包し直すのにもう一度確認
贔屓目に長く測ってがやはり84cmしかないや
あとのサイズはバッチリだったのでさらにガッカリだよw
132名無しさん(新規):2013/12/27(金) 12:29:14.07 ID:2Q94gIeD0
チビで80cmしかない自分には羨ましい話だw
133名無しさん(新規):2013/12/27(金) 13:12:21.00 ID:AD8tQaVy0
オクで衣類なんて買うなよ
134名無しさん(新規):2013/12/27(金) 18:16:00.65 ID:vjHTU6XW0
バカ出品者を見つけた。 一応晒すのはやめとくが。

写真を3枚以外に追加で載せてるのだが、下手くそすぎて意味ない。
写真が小さいし、必要な所が撮れてない。

基本の3枚は600ドットなのだから、追加はもっと大きいのにしろよ。同じ大きさみたいだ。

商品説明で、傷があると書いてあるのに写真で分からない。
合計10枚も写真撮っても、大事な事ができてない。
135名無しさん(新規):2013/12/27(金) 19:53:35.11 ID:87jwG0nx0
>>128
短パンにしてウルトラソウル歌っとけよ
136名無しさん(新規):2013/12/27(金) 19:58:12.70 ID:R34G5CbK0
wwwww
137名無しさん(新規):2013/12/28(土) 11:55:03.18 ID:1P41eS8o0
【配送】
ヤマト便

↑本気でヤマト便の料金取るつもりだろ。
138名無しさん(新規):2013/12/28(土) 18:24:24.30 ID:K8u2OpcIP
1000円高の即決価格で落札してんのに丸一日連絡よこさない出品者。どうあれ非常に悪いだな。
139名無しさん(新規):2013/12/28(土) 18:30:32.69 ID:hOvRFsfl0
お前も返り討ちの雨
ざまあ
140名無しさん(新規):2013/12/29(日) 03:29:44.63 ID:5r3teKQF0
自分なら24時間くらいは待つが。
24時間したらこっちから連絡するかな。
141名無しさん(新規):2013/12/29(日) 09:22:35.94 ID:9PQjgf6uO
ゆうパック追跡が発送のまたま反映されないな
142名無しさん(新規):2013/12/29(日) 11:10:37.02 ID:w2rUwkwoP
非常に良いが500以上で悪い0なんだから返り討ちなんて痛くも痒くもない。評価見れば、逆にそいつが怪しまれるわ。
143名無しさん(新規):2013/12/29(日) 11:49:59.60 ID:ItTvxmVh0
初雨はけっこう痛いだろ
144名無しさん(新規):2013/12/29(日) 12:29:24.59 ID:2g2D6qcz0
ぶっちゃけ内容次第
145名無しさん(新規):2013/12/29(日) 14:25:30.91 ID:5r3teKQF0
現状キチガイに粘着されたら新規垢アタックで雨降らされ放題なんだしな。
146名無しさん(新規):2013/12/29(日) 17:11:15.49 ID:K7QeN01G0
内容次第では禿げに通報だな。

>>141
反映遅い。ゆうPで、お届け通知のはがきが来たのに
net追跡は引受のままだったことがつい先日あったわ
147名無しさん(新規):2013/12/29(日) 18:29:22.02 ID:EIqTaJnH0
>>138
即決価格より高くなるのかよ
バカかよ
148名無しさん(新規):2013/12/29(日) 18:37:40.67 ID:dvILGbUk0
1000円高の即決価格でって言うのは
出品時価格+1000円が即決価格に設定されてたってことでしょ?
149名無しさん(新規):2013/12/29(日) 19:09:34.82 ID:w2rUwkwoP
150名無しさん(新規):2013/12/30(月) 07:08:38.39 ID:84W0ihYuO
ゆうパック追跡が全く反映されないぞ
151名無しさん(新規):2013/12/30(月) 09:16:51.29 ID:Duv5GEY40
>>147
バカかよ
152名無しさん(新規):2013/12/30(月) 12:21:46.12 ID:3gkAO/3Y0
前に商品を落札して、喜んで開封していると
梱包用新聞が、○○新聞だったよ、
普通の人は、読まない新聞ね、
153名無しさん(新規):2013/12/30(月) 12:31:37.67 ID:lOe3XXpX0
聖なるほうか赤いほうか・・・
154名無しさん(新規):2013/12/30(月) 13:20:09.87 ID:MQFH7meO0
唯の業界新聞だったりしてね
155名無しさん(新規):2013/12/30(月) 15:02:20.31 ID:qZqLsKnJ0
15インチのノートパソコン買ったんだが傷だらけ。
説明でも傷が多いと書いてあり写真でも分かったので良いのだが、
ちょっと疑問。

なんで、据え置きのパソコンがこんなに傷だらけになるんだろう。

到着した品物を見ながら、なんか俺とは違う人種がいるんだなと思いしてならない。
156名無しさん(新規):2013/12/30(月) 15:09:10.90 ID:P3ZOReHJP
>>155
リース落ち品とかを回収して売る業者もいるよ
適当にダンボールに入れて回収するからキズだらけ
157名無しさん(新規):2013/12/30(月) 15:27:13.88 ID:0DXrGw0b0
>>150
> ゆうパック追跡が全く反映されない
航空国際便でありましたね。 検索(追跡)Noで検索したが入力番号の
桁数に誤りあり、と出た。正確な検索Noを教えてくれと連絡したが、
日本語の意味が理解出来ない。同じ問い合わせ連絡を3回位しないと
意味が理解出来ない国際的出品者がいます。
158名無しさん(新規):2013/12/30(月) 15:50:14.30 ID:c78L+1PD0
>>152
コピペだろうけど、信者でなくても付き合いでとってる人もおおいから。
とくに聖なる方w
159名無しさん(新規):2013/12/30(月) 15:56:28.41 ID:Teb+BDM6P
DELのPCならそうだろうな
160名無しさん(新規):2013/12/30(月) 18:32:05.96 ID:lOe3XXpX0
説明無しでいきなりはひどいな

ヤフオク初心者質問スレッド 728問目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1387871900/306

306 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 17:23:33.73 ID:7KQYceBE0
28日に落札してその日に出品者からナビきました
30日に入金してから連絡しようと思ってたら29日に削除されました。
理由聞いたら最初のナビから24時間経過しても連絡なかったからだとか
商品説明にそんな記載もなかったんで油断してました
まぁそれはいいんですけどこれで悪い評価初めてついたんですけどこれ消せませんか?
161名無しさん(新規):2013/12/30(月) 18:33:47.16 ID:3gkAO/3Y0
聖教新聞だよ、一瞬ビックリした。
162名無しさん(新規):2013/12/30(月) 18:45:31.86 ID:vkD7kybG0
オークションで商品券を落として普通に取引できたからすぐに取引ナビから同じ商品を追加でお願いしたら同じ金額を送金したのに少ない商品券が送られてきた
問い合わせたら「今は違う内容で出品してるので確認しなかった落札者が悪い」と言われて無視されてる
追加で注文するときは同じもの送るのが普通だろ
しかも俺が追加で注文した後に新しい条件でタイトルも説明文もまったく違う形で出品されている
なんにも説明もなく送りつけられたのに20%も額面が違うのは酷いわ
163名無しさん(新規):2013/12/30(月) 18:48:27.87 ID:KJGQmEr70
どっちも悪い
確認しろ
164名無しさん(新規):2013/12/30(月) 18:56:42.19 ID:F/tGh88w0
>>162
>同じ商品を追加

普通は特別な約束がない限り前回と同じ条件になるからそういう意味ではあなたの方が正しいと思う。
ただ、その追加分ってオークション外の取引なんでしょ?
オークション外の取引なら自分で何とかするしかない。
165名無しさん(新規):2013/12/30(月) 19:26:59.44 ID:vkD7kybG0
>>164
決済はヤフー決済のみなので追加の場合は新たに1円で出品されたものに入札するように指示された
やられた感じだ
分かりにくい話なんだけど商品説明は別の出品物に書いてあって即決や追加での注文は1円の出品物に入札するシステム
なので説明文なしでタイトルも意味不明
商品券といってもシリアルコードだけなんだけど一部不正な操作がどうたらと表示され使えないのがあると送金したあとに教えてきたりしてくる
実際表示されてかなりビビったw
166名無しさん(新規):2013/12/30(月) 20:00:45.99 ID:zmM5U1J00
出品者も落札者も関わりたくないタイプの人種だな。
167名無しさん(新規):2013/12/30(月) 21:53:25.47 ID:c78L+1PD0
>>161
昔勤めてた会社が主要一般紙と一緒にとっててびっくりした。
ただし選挙も毎回非自民非公明だったし層かとは関係なし。
社長の交友関係のつきあいでとってただけだった。
168名無しさん(新規):2013/12/30(月) 22:54:36.73 ID:lOe3XXpX0
>>165
amaギフかな
手数料逃れじゃないか
強気で交渉しろよ
169名無しさん(新規):2013/12/31(火) 15:24:43.08 ID:EUREhGRM0
オク終了から商品到着まで10日もかかった
FNから名前も名乗らない連絡先も教えないカスで
梱包に4日かかるから待てと言われた挙句
ゆうパックは土日だから発送できないと言って結局6日も待たされた
今日、届いたが梱包が雑
コイツに雨降らせてもいい?
170名無しさん(新規):2013/12/31(火) 15:30:27.08 ID:Xke3bX4W0
>>169
報復覚悟ならドゾ
171名無しさん(新規):2013/12/31(火) 15:34:46.33 ID:EUREhGRM0
やっぱり報復されるかな
他の落札者より後回しにされたんだよね
なんかモニョる
172名無しさん(新規):2013/12/31(火) 20:09:23.34 ID:xDCYUAYr0
ほかはポスト投函でおkとかじゃないの
俺だったら物が届いて壊れてなければどちらでもないだな
その程度で報復評価受けるのは割に合わない
173名無しさん(新規):2013/12/31(火) 20:34:10.41 ID:d3LYtUIp0
>>155
なんでノートパソコンが据え置きなんだよ
持ち運ぶだろ
174名無しさん(新規):2013/12/31(火) 21:36:53.77 ID:gc81yMhQP
梱包代なんてのは出品時の値段に含めりゃいいのに、いちいち表記するからバカだと思われる。
175名無しさん(新規):2013/12/31(火) 23:12:46.97 ID:cUihzUOJ0
>>174
想定入札額から梱包代引けばいいだけじゃん
馬鹿?
176名無しさん(新規):2013/12/31(火) 23:29:53.12 ID:Qq5nzMcQ0
>>171
雨降らされてもコメントで理由書いとけばいいだけ。
177名無しさん(新規):2013/12/31(火) 23:38:57.18 ID:gc81yMhQP
>>175
おまえ人の話読んでねえのか?カス
178名無しさん(新規):2013/12/31(火) 23:40:27.92 ID:cUihzUOJ0
はいはい、馬鹿は夜更かししないで早く寝ましょうね
179名無しさん(新規):2014/01/01(水) 01:39:47.12 ID:h/qiKKfg0
>>169
ゆうパック土日発送できないのは地域によるのかな
数日前に年末年始の集荷可能日を聞いたら365日休みなしという回答だった
180名無しさん(新規):2014/01/01(水) 02:04:45.95 ID:vdUXRVdw0
>>179
最寄りの郵便局(土日休みの簡易局)に
持ち込み前提なんだろな。
181名無しさん(新規):2014/01/01(水) 14:12:29.57 ID:/96DAU7v0
ローソンもなく、集荷も無理なド田舎にでも
住んでるのかもなw
182名無しさん(新規):2014/01/01(水) 14:38:43.41 ID:yZP+gce/0
田舎は不便だけど都会すぎても不便なんだよな〜
183名無しさん(新規):2014/01/01(水) 15:34:08.41 ID:z6x/EbBc0
宅配関係でははこBOON最強と思ってるんで
ファミマが徒歩圏内にあったら最高だな
184名無しさん(新規):2014/01/01(水) 21:04:48.57 ID:/1V1Ewfw0
生協ゆうパックが一番楽
集荷してもらえて150円引き
ガソリン代もかからず待ってるだけ
185名無しさん(新規):2014/01/01(水) 21:18:41.10 ID:txxSr5Dc0
関東→関東限定だけど送料最強はJOY宅配便
サイズにかかわらず3辺160cm30kgまで送料一律500円
こういう地域限定のサービスって他にもあるのかね?
186名無しさん(新規):2014/01/02(木) 00:33:22.47 ID:lQpYGZSH0
どうせ転売してるだろうと思って
焦る顔がみたくて
4,5個落札したら同梱可能って返事が来た。
とうぜんキャンセルしたわ。
187名無しさん(新規):2014/01/02(木) 00:40:19.41 ID:4NmihKmq0
>>186
新年早々死ね
188名無しさん(新規):2014/01/02(木) 00:50:31.59 ID:lQpYGZSH0
その他で発送方法はメール便80円でって返した。
困った顔がみたい
189名無しさん(新規):2014/01/02(木) 07:34:20.64 ID:269mr0L50
決済方法 銀行振込 としか書いてない出品者大杉!
全部の銀行名ぐらい記載しろよ。
質問したら地方銀行オンリーだったので入札をやめたわ
落札者が振込手数料込みで入札考えているのが分からんのか?
190名無しさん(新規):2014/01/02(木) 09:59:40.40 ID:G6UuO4YN0
>>188
こんにちは出品者でございます。
厚さ2cm越しており、ご希望の発送方法は無理でしたので
送料着払い宅急便にて発送いたしました
よろしくお願いします。

それでは、失礼いたします。
191名無しさん(新規):2014/01/02(木) 10:57:49.10 ID:Hi4IQW7u0
>>190
www
192名無しさん(新規):2014/01/02(木) 11:59:37.00 ID:lQpYGZSH0
>>190

その他

なぜ?
受け取らないが
今、80円+してかんたん決済すませた。
明日必要なので明日必着で
もし届かない場合の評価は非常に悪いになりますんで
193名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:14:37.95 ID:QO+UQJNF0
>>192
受け取らないならそれで構わないから
金も返金しないし非情に悪いつけるよ
194名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:26:44.10 ID:lQpYGZSH0
その他

もうすでにかんたん決済済みだが
いつ発送になるのか
いい加減迅速に対応してもらえますかね



評価 どちらでもない

すでにかんたん決済している
いつ発送してもらえるんでしょうかねこの出品者は?
195名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:31:21.78 ID:ShAjQ+lF0
発送は完了しております。
お問い合わせ:
196名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:35:49.74 ID:lQpYGZSH0
その他

なぜ?
受け取りませんが
無理です
嫌です
197名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:37:46.51 ID:UbrVz+9a0
ID:lQpYGZSH0 マジキチ
198名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:39:43.78 ID:ZPsShHjO0
434 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2014/01/02(木) 00:30:07.53 ID:lQpYGZSH0
大阪人にジャンク掴まされた。
評価でおもいっきり小馬鹿にしといたわ。
馬鹿にすると楽しいな。
大阪人って本当にケチでクズだな

そんなにお金が欲しいんですか??リアルこじきですか?
って評価に書いたら怒り狂ってきてワロタ

436 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2014/01/02(木) 00:37:49.17 ID:lQpYGZSH0
ジャンクならジャンクって書けよ。
説明に書いてないなら詐欺だろ。

評価で今も小馬鹿にしておいたわ。
こいつは詐欺ですってな具合でww
ざまあwww

438 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2014/01/02(木) 01:11:41.10 ID:lQpYGZSH0
何が質問だ
大阪人はそこまでお金にお困りなんですか?ってなぐあいで評価しておいたよ。
イライラしてるみたい

443 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2014/01/02(木) 09:02:28.71 ID:lQpYGZSH0
大阪人から物を買うなって事だな。
あいつら金の為なら人を騙すし

評価で狂ったように返信してるwww
そこまでするかね大阪人

444 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2014/01/02(木) 09:04:05.58 ID:lQpYGZSH0
1回も謝罪などの言葉もないのがさらに腹立つ。
さすが大阪ですね
199名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:40:26.05 ID:QO+UQJNF0
まあ、落札者からキャンセルなんて操作できないのにキャンセルしたとか
そのあとは決済済みとか
ネタだろ
200名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:44:25.79 ID:lQpYGZSH0
キャンセルしたってかそのまま。
ほんとうに初心者かねこの子
201名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:45:20.44 ID:QO+UQJNF0
>>200
お前が書いてるじゃねーかよw

186 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 00:33:22.47 ID:lQpYGZSH0 [1/6]
どうせ転売してるだろうと思って
焦る顔がみたくて
4,5個落札したら同梱可能って返事が来た。
とうぜんキャンセルしたわ。

とうぜんキャンセルしたわ。
とうぜんキャンセルしたわ。
とうぜんキャンセルしたわ。
とうぜんキャンセルしたわ。
とうぜんキャンセルしたわ。
202名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:46:43.02 ID:UbrVz+9a0
ID:lQpYGZSH0 マジキチのうえウソツキ
203名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:48:18.86 ID:lQpYGZSH0
その他

すでにかんたん決済すみですが???




評価  悪い


振込み済みですが
いつ発送になるのんですかね?
この出品者は不安で仕方ありません
204名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:49:20.27 ID:lQpYGZSH0
ID:UbrVz+9a0
大阪人に
嘘つき呼ばわりされました
205名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:52:57.25 ID:9w0D2wgu0
>>203
商品は発送済みです。問い合わせ番号はXXXです。不着の場合は配送業者にお問い合わせください。お取引ありがとうございました。
206名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:54:31.88 ID:lQpYGZSH0
評価  非常に悪い

相変わらず、お前の商品はコピーだけだな(笑)
お前の商品説明読んだら誰も買わんだろ、お前が幾ら儲けたか知らんが、
高く見積もっても前科に見合うとは思えんぞ、
いつパクられてもいいように準備しとけよ?
207名無しさん(新規):2014/01/02(木) 12:58:07.84 ID:lQpYGZSH0
評価  非常に悪い

入金後、連絡が取れなくなる出品者です。
散々連絡が取れなくなったのに、
トラブル対処するメールをしたらすぐ連絡下さいましたが、
返金すると言ってまた連絡が取れなくなりました。
詐欺の疑いのある出品者の為、入札はしない方が身の為です。お気をつけ下さい。
208名無しさん(新規):2014/01/02(木) 13:17:05.75 ID:5Zq9VtDU0
評価:非常に頭の悪い落札者です。>ID:lQpYGZSH0
209名無しさん(新規):2014/01/02(木) 14:15:26.43 ID:ttHuc78z0
餅つけ
210名無しさん(新規):2014/01/02(木) 16:28:14.36 ID:vIt9pK4p0
評価  非常に良い

正月早々、
大笑いさせていただきました。
今年も良い年になりそうです。
又の機会がございましたら、その時もよろしくお願いいたします。
211名無しさん(新規):2014/01/02(木) 17:34:49.27 ID:Fj3jJSwB0
出品者に文句を言うのではなく、自分に文句を言いましょう。
ヤフオクのような怪しげな場所で買うこと自体が異常。
まともな大手通販会社を利用すればこんなことにはならない。
もっと、社会的に信用のあるヨドバシや上新などの自社サイトで売っている大手通販や、最低でもYahooショッピングを活用しろ。
212名無しさん(新規):2014/01/02(木) 18:10:14.92 ID:rHplaX7E0
>>189
地方銀行のみだからあえて書かないのさ。
自分からするとそういう出品者は逆に狙い目
他行への振込手数料も無料になる銀行口座を持ってるんで、
振込手数料考慮して諦めるライバルがいると安値で落札できるから助かる。
213名無しさん(新規):2014/01/02(木) 19:20:21.62 ID:lQpYGZSH0
その他

おーい、聞いてますかあ?あ?


評価  非常に悪い


お金かえしてください!
入金から8日も連絡とれず、
必要な日には届かず、そのかん新しく出品はされています。
自分の都合のいい時に連絡と発送。
自分の連絡先などいっさい教えず、
追跡番号も教えず、教えてくださいの連絡は無視。
214名無しさん(新規):2014/01/02(木) 19:24:20.87 ID:lQpYGZSH0
評価  非常に悪い

発送したらしいがまったく届かない。
同じ大阪市内で考えられない。
もう金を返してくれたらいいから。
言いたいことがあるなら電話してくれたらいいです
215名無しさん(新規):2014/01/02(木) 21:17:24.00 ID:VDN/5mGNO
しつこい
216名無しさん(新規):2014/01/02(木) 21:44:32.51 ID:lQpYGZSH0
まあ言える事は

大阪人は信用するな

って事だ
217名無しさん(新規):2014/01/02(木) 22:30:45.44 ID:HZVKMVJS0
分かったから大阪じゃなくて店で買え乞食

522 :名無しさん(新規):2014/01/02(木) 21:24:11.74 ID:lQpYGZSH0
すごい神経質だよ俺。
少しの傷汚れもアウト!!!!
その他で連絡
218名無しさん(新規):2014/01/02(木) 22:37:11.74 ID:lQpYGZSH0
まあ言える事は

大阪人は信用するな

って事だ
219名無しさん(新規):2014/01/02(木) 22:43:22.97 ID:VDN/5mGNO
しつこい
220名無しさん(新規):2014/01/03(金) 01:50:40.18 ID:T2FIZmYe0
「息を吐くようにウソを言う」

聞いたことあるだろ?
221名無しさん(新規):2014/01/03(金) 02:17:23.05 ID:BgpQC+U20
今日の夜にID:T2FIZmYe0を必死チェッカーしたらとんでもないことになりそう
昨日はID:lQpYGZSH0でひどかったし
222名無しさん(新規):2014/01/03(金) 07:20:56.51 ID:A5AmS/4w0
俺のうんこの方がすごかった
223名無しさん(新規):2014/01/03(金) 15:42:54.00 ID:DZDRjQYo0
また無能な出品者に当たってしまった…
たかだか2つの発送方法の送料知らせてくれっての、そんなに難しいか?
なに、どっかに梱包して測りに行くって、出品やるぐらいなら、ちょっとした
測りぐらい持っとけやボケ!

だいたい、無能な出品者に限って、自分ルール設定しているのってなんなの?
馬鹿なの?かなりの
224名無しさん(新規):2014/01/03(金) 16:30:46.16 ID:W83+8zZS0
おまえみたな面倒なのは
着払いでいいよ。
落札するな
225名無しさん(新規):2014/01/03(金) 17:27:47.66 ID:wGISE4Gq0
サイズ
重さ
発送元
これくらいは書いて欲しい
226名無しさん(新規):2014/01/03(金) 17:33:18.20 ID:jY2qxP2D0
>>223
態々無能な出品者から買ったお前も同類
227名無しさん(新規):2014/01/03(金) 18:11:43.96 ID:7JWjVdAr0
正月だし、5日まではいろいろと諦めてるわ
228名無しさん(新規):2014/01/04(土) 10:54:16.78 ID:UvSoxet30
>>204
俺は大阪人ではないが、
おまえは嘘吐きとしか思えんw
229名無しさん(新規):2014/01/04(土) 11:59:24.61 ID:Lni+SluR0
大阪とか関西がディスられてるのか?w
ヤフーに頼んでヤフオク東日本とヤフオク西日本に分けてもらうか?
それぞれ独立採算制にして独自のサービスもはじめてもらってw

ヤフー西日本独自のサービスとしては「子会社ヤフオク・デンガナー」を設立
決済でんがなー(おおきに!とメールが来るサービス)
送料無料でんがなー(送料勉強さしてもらいまっせサービス)
同梱でんがなー(同梱さしてもらいまっせサービス)
保障でんがなー(せやさかいサービス)
はこブンブン丸(はこBOONより何かいいことがあるサービス)

なんてなw
230名無しさん(新規):2014/01/04(土) 12:58:44.55 ID:rxcXDInbP
な、これが関西人
231名無しさん(新規):2014/01/04(土) 13:15:49.07 ID:YEHKTkeg0
な、これが末尾P
232名無しさん(新規):2014/01/04(土) 13:20:20.44 ID:K1+j8lkNO
やめろw大阪と取引してんのに
女でよくあるけど質問もスルーだし宜しくとか一切社交辞令なしの素っ気ない箇条書きは怒ってんの?上から目線なの?シャイなの?
丁寧な奴とはビジネスライクな美辞麗句の応酬になるから、ぶっきらぼうに返ってくるとドキッとする
233名無しさん(新規):2014/01/04(土) 13:23:41.48 ID:g95+E2mD0
白ロム買ったら去年停波だったのは悲しかったな
大阪だったけど
234名無しさん(新規):2014/01/04(土) 15:53:56.03 ID:Xo8+FXtM0
>>232
あるある!w
仕事で対外的な相手とメールのやりとりをした事がない人なんじゃないかな?

親しみを込めたつもりのメッセージが気持ち悪いって悪評つけられてから
極力そっけなくメッセージ打つって書いてる人が居たよ。
でもコピペみたいな連絡メッセージは寂しいよね〜w
そっけない方が気が楽だって人も居るみたいだけど

質問を華麗にスルーされたのは何故だろうね。
読み飛ばされたか「意味分かんない」でシカトされたかw
夫婦でやってる人なんかは旦那に逐一相談して
言われるがままにってパターンもあるだろうね。
235名無しさん(新規):2014/01/05(日) 00:41:07.16 ID:jT6444q20
久々に小遣いかせぎにオクやり始めてふと思いだしたので書き込み。
もう何年も前だけど、初めてオクで落札したデニムのジャケットなんだけど、落札してからワクワクしながら到着した商品を開けてみたら…

両脇が黄色く変色している、ワキガジャケットが届きました。
3000円+送料で落札したのに、酷すぎて震えた。説明文も写真も、そんなこと一切書いてないし、ノークレーム、ノーリターンと明記。即捨てた。
初めてのオクだったんで、評価も悔しかったけど良いにしてしまった。今なら絶対非常に悪いか、通報したのに。
出品者の過去の取引みたら、出品者もワキガジャケットを他の出品者から落札したらしい。
初めてのオクで痛い目みて勉強になったけど、今思い出しても腹立つ。

てか、あの厚いデニム生地が変色する程のワキガってどんなだよ。
236名無しさん(新規):2014/01/05(日) 01:03:52.15 ID:RAS/viO9O
>>234d
あるよなw
やっぱり慣れてないのかな
その点きちんとした業者だと定型のやり取りだから気が楽だね

>親しみを込めたつもりのメッセージが気持ち悪いって…
どうしよう、新年の挨拶まで入れちゃったよw
まぁ文体に悪評つけるほうもどうかと思うが…
とりあえず明けましておめでとうは入れるのやめた
237名無しさん(新規):2014/01/05(日) 02:31:48.98 ID:KDC4WD390
>>236
>どうしよう、新年の挨拶まで入れちゃったよw

いや、全然OKでしょ!w
それが最後のやりとりになっても普通の人は悪い印象持たないと思うよ
何か日本人っていいよな〜w
238名無しさん(新規):2014/01/06(月) 04:53:02.91 ID:5soJRwm40
239名無しさん(新規):2014/01/06(月) 05:41:51.65 ID:MODP+F8f0
>>238
うわーひでー鬼だねw
240名無しさん(新規):2014/01/06(月) 07:21:19.63 ID:PKnvOTdU0
システム上出品者が不利益を被らないようにするには妥当な方法

http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40764/~/出品したオークションの取り消し(キャンセル)
オークションを取り消す場合の注意
以下の場合は出品取消システム利用料がかかります。
入札者がいたが入札を取り消した

オークションを取り消しても、出品システム利用料、オプション利用料は返金されません。

一度も入札がないオークションと、値下げ交渉を断ったオークションを取り消す場合は、出品取消システム利用料はかかりません。
241名無しさん(新規):2014/01/06(月) 08:46:23.15 ID:1AMToLJAP
入札を取り消しても出品を取り消さなければ不利益はないのだが
242名無しさん(新規):2014/01/06(月) 09:16:24.24 ID:PKnvOTdU0
出品取り消しの自由度を失うのは不利益
243名無しさん(新規):2014/01/06(月) 09:52:50.59 ID:SDKvNTu40
244名無しさん(新規):2014/01/06(月) 11:36:38.04 ID:5soJRwm40
ショバ代払ってるだけで何を偉そうに振舞ってんだか
245名無しさん(新規):2014/01/06(月) 17:10:16.23 ID:ZSrScAGT0
誰でも出品できる場所、Fランクみたいなのに偉ぶってもバカみたいだな。
まあそれでも、無責任な入札をするようなゴミが相手だと偉ぶれるかw
対象がゴミ人間に限って、威張っても良い、ちっぽけな存在。
246名無しさん(新規):2014/01/07(火) 11:07:28.73 ID:PiZ74Jgz0
>>242
入札を取り消すだけでいいんだから、
出品取り消しの自由度なんか失わんだろ。

むしろ自動再出品が効かなくなるから、
>>238みたいな対応はデメリットしかないと思う。
第三者からも悪い印象こそ持たれても、良い印象は持たれないだろうし。
247名無しさん(新規):2014/01/07(火) 11:10:12.03 ID:xhpOxbYf0
一度でも入札があった出品を取り消すと出品取消システム利用料が取られるんだよ
何も知らないのに偉そうに語るなバカ
248名無しさん(新規):2014/01/07(火) 12:04:53.88 ID:kQQakYZy0
>>246
>第三者からも悪い印象こそ持たれても、良い印象は持たれないだろうし。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1386150080/31-40
249名無しさん(新規):2014/01/07(火) 12:05:36.79 ID:rboYyLMHP
>>246
そんなことにこだわってるからここに巣食わなければいけないようなクズに成り下がるんだよw
250名無しさん(新規):2014/01/07(火) 12:06:30.88 ID:rboYyLMHP
↑すまん。アンカミスった
>>246 ×
>>247
251名無しさん(新規):2014/01/07(火) 12:29:08.58 ID:PiZ74Jgz0
>>247
その件なら回避方法があるぞ。
まあ手間ゼロではないが。

それを抜きにしても、滅多に発生しない出品取消のデメリットより、
自動再出品されないデメリットの方が大きいと思うけどな。
252名無しさん(新規):2014/01/07(火) 12:44:40.60 ID:BTASX0550
>>250
いやミスってないよw
253名無しさん(新規):2014/01/07(火) 12:50:44.47 ID:BTASX0550
>>248
当然の反応だな。

ヘルプにも取り消すかは出品者の判断に任されると書いてあるし。
254名無しさん(新規):2014/01/07(火) 13:53:14.72 ID:14MzEuXO0
>>251
自動再出品されないデメリットってなんだよ
デメリットとしては普通に
取消しできなくなるリスク>>>>>>>>>>>>>>>>自動再出品されなくなるリスクだろ
255名無しさん(新規):2014/01/07(火) 14:14:26.21 ID:F+qVPc7S0
同一出品者から書籍を数10冊落札したら
1冊につき発送手数料100円請求された。
出品時にそんな説明無かったと返信したら嫌なら取り消すだと。
ムカつくわ〜
256名無しさん(新規):2014/01/07(火) 15:41:12.21 ID:QL/gYav10
>>255
ヤフオクの管理に言います。と返事したらいいじゃん。

言われたら、受け入れるのか?

俺だったら、そんな奴とは取引しないで、悪い評価つけるけどな。
手数料要求されたと書く。ヤフオクの管理にも連絡する。
257名無しさん(新規):2014/01/07(火) 15:49:49.11 ID:hvfB/Ib50
>>255
商品説明にない条件を後だししてきたのは出品者なのだから出品者都合で取り消すならかまわない、嫌なら消費説明の条件で取引せよ、というな
258名無しさん(新規):2014/01/07(火) 15:54:15.16 ID:DsBSPbmg0
>>251
なに、この屑
259名無しさん(新規):2014/01/07(火) 16:15:04.29 ID:q1oKWjNK0
>>256
買い逃しててどうしても欲しかったのがあるから一応ヤフオクの規約(商品の説明は出品画面で行うこと)提示して反応見てる段階。
理不尽な手数料は払うつもりは無い、それでも相手がごねるなら取引は諦めて悪評付けるつもりです。
多少の行き違いがあるのは理解してたがこんな身勝手な奴は初めて当たった。
260名無しさん(新規):2014/01/07(火) 16:26:06.80 ID:xoCQi/pt0
応援する
俺もそういうコスい奴は大っっっ嫌いだ
261名無しさん(新規):2014/01/07(火) 16:33:00.30 ID:kiNNGb7J0
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=momo_kaki_totoro

他にも、2灯セットのストロボ、レフ版(丸レフ)、雨よけのカバー、ホワイトバランス
調整紙(グレー紙)、NDフィルター、バウンスキャップ、オフカメラシューコード、ライト、
バランスアームなどなど、撮影で使うものについては揃えております。落札した際にそうい
ったものを無料〜おまけレベルの低額料金にてお貸し出しすることもできますので、質問欄
よりメールアドレスを記載しご連絡ください。
なお、撮影オフ会の方や撮影関係で知り合った方の私物品を一度手元に譲り受けたうえで、
出品することも多いです。基本的に、外観も問題なく、動作も良好なものしかお受けしないようにしていますので、
興味ありましたら、そちらもどうぞ。
※注※「杉本和仁」の件でご連絡がある方は質問欄よりどうぞ。
262名無しさん(新規):2014/01/07(火) 16:39:59.41 ID:N4g6hdGT0
>>259
にしても、後出し請求なんて事やってて
今までの落札者は何もいわなかったのかねぇ…
263名無しさん(新規):2014/01/07(火) 17:21:26.32 ID:RAa1T7T90
興味あるバイクが出てたので、場所と現車確認の質問したら
「場所は中部 現車確認は対応してません。」

他の人が発送は可能か?値段はいくらですか?
「可能です。値段は自分で調べてください」

そもそも説明文が簡素すぎて説明足らず過ぎる。これで評価5000以上で雨無しってスゴイな。

他に出してるバイクも説明文少ない上、走行距離も書いてない。
264名無しさん(新規):2014/01/07(火) 19:24:22.76 ID:5jR6OPoM0
>>263
取引の中で、脅しとかあるんじゃない。
悪い評価付けたら、必ず報復するみたいな。
で、みんな怖くなって良い評価つけるとか。
265名無しさん(新規):2014/01/07(火) 19:39:35.34 ID:Q553vPbn0
>>264
あるらしいね。で、晴れのところをふと見たら恨み節がw

ちょっと意味合いは違うんだろうけど

「良い出品者です」

この評価には、落札者の精一杯の我慢と歯ぎしりを感じる(怖!)
266名無しさん(新規):2014/01/07(火) 20:46:28.56 ID:5tpx3SNr0
>>255
落札前に質問するんだよ
267名無しさん(新規):2014/01/07(火) 21:02:29.36 ID:qQkIHGBl0
使用期間なんかいちいち書かなくても食いついてくるから最高や
268名無しさん(新規):2014/01/07(火) 23:22:32.03 ID:AvXTu/kU0
そういやこの前取引した出品者は「評価は同評価を返させて頂きます」ってナビに書いてあったな。
269名無しさん(新規):2014/01/07(火) 23:48:27.23 ID:e+qmgp/X0
>>268
おいおい、それ脅しだろ。

そんなの書くのは正常な出品者じゃないぞ。
270名無しさん(新規):2014/01/07(火) 23:51:31.21 ID:MeEdG7I/0
>>254
> 自動再出品されないデメリットってなんだよ

1円スタートでもなけりゃ、自動再出品設定するだろ。
入札取り消せばシステムが自動で再出品してくれんのに、
取り消さなかったら再出品の手間が増えるじゃん。しかも以前なら出品手数料が掛かった。

「リスク」の使い方がどうよってのはさておき、
出品取り消しできなくても、特に困らんはずだどな。
もしかして回避策が思いつかんのかな?
271名無しさん(新規):2014/01/08(水) 00:06:46.98 ID:U7XMRVtc0
>>270
再出品くらいで手間なんて言ってるようじゃ
出品しないほうがいいよ
272名無しさん(新規):2014/01/08(水) 00:09:58.43 ID:SrMyKfpc0
店頭販売優先の能書きで、同じ画像で同じ商品を新規で値段変えて出してるやついたw
いいの?
273名無しさん(新規):2014/01/08(水) 01:08:52.74 ID:2zXlQ01B0
>>270
ここまで馬鹿だと、取り消しできなくても自分の複IDで落札して落札者都合で削除すればおk
とか言いそうで怖いw
274名無しさん(新規):2014/01/08(水) 01:37:21.78 ID:kXjYGxbv0
まあ、仮に間違いであっても、勢いで高値入札しちゃっても
入札した以上、購入しろよ
しないならしないでもいいから、落札金額は払えよ
ってこった
275名無しさん(新規):2014/01/08(水) 10:39:04.42 ID:0wMtiUCy0
ひどいw この場合は出品者都合だろwww


当方の出品商品はご入札前に必ずQ&Aまたは、
メール(自己紹介欄、参照)にて商品の有り無しの確認を
お願い致します。もし、確認されずに落札されて、
商品が無かった場合は、残念ですが、
落札者様都合の入札削除をさせて頂きます。
その場合落札者様にYahoo!より、非常に悪いの評価が
自動的に付いてしまいますので、十分にご注意下さいませ。



http://page13.auctions.yah●●.co.jp/jp/auction/r108425018
(yah●●をyahooに)

規制でこうしないと2chに書けないんだが・・・
276名無しさん(新規):2014/01/08(水) 11:15:58.21 ID:QTwKG+BL0
>>270
再出品するくらいの行為とオークション取消すとペナルティがつくことを同列で語ってんじゃねーよ。
277名無しさん(新規):2014/01/08(水) 12:07:20.46 ID:T5q0IVAA0
こったこった肩こった
278名無しさん(新規):2014/01/08(水) 12:10:14.88 ID:6NTm8oqB0
279名無しさん(新規):2014/01/08(水) 12:47:00.27 ID:Wf+mRjJs0
>>276
そりゃここに巣食ってるような底辺クズ出品者にとっては500円はすごい大金だからな
すごく痛いペナルティだよね
280名無しさん(新規):2014/01/08(水) 12:57:34.64 ID:QTwKG+BL0
>>279
勝手に間違って入札されたうえに、出品者がペナルティ払うのかw
考え方がクズ中のクズだなw
281名無しさん(新規):2014/01/08(水) 13:09:45.65 ID:Wf+mRjJs0
>>280
ペナルティってのは入札を取り消す事に由来するものじゃなくて出品を取り消すことに由来するものじゃん
入札を取り消しても出品を取り消さなければいいのであって、出品取り消しするかどうかわからないのに自由度を失うから落札者に不利益分を負担しろというのは無理があるよ
将来発生するかもしれない損害を可能性だけで事前に賠償しろっていう主張が認められると思う?
282名無しさん(新規):2014/01/08(水) 13:21:28.84 ID:QTwKG+BL0
>>281
誰が「落札者に不利益分を負担しろ」「事前に賠償しろ」なんて書いてんだよw
一度、入札したら責任を持てと言ってるだけだろ。

>出品取り消しするかどうかわからないのに

出品取り消す可能性がゼロではないから、入札者を取り消すとペナルティが発生する
入札者削除が出品者にリスクがあるって話だろ。
283名無しさん(新規):2014/01/08(水) 13:55:36.47 ID:Wf+mRjJs0
元レスは開催中に取り消しすればいいものをわざわざ終了後に取り消しして悪評価を付けるのはひでーって話だろ?
それに対して出品取消料が発生する可能性があるってレスがそもそも的外れなんだけど、曲解すると「出品者もリスクを負うんだから落札者も悪評価のペナルティを負うべき」という意味ともとれる
だから将来損害が発生するかもしれないリスクを負ったというだけで落札者にペナルティを課すのはやり過ぎだっていう話をしてるんだけど
入札に責任を持てというのは同意だが、わざわざ入札者に必要の無いペナルティを課そうとしてる出品者の方が俺には意地悪に見えるよ
284名無しさん(新規):2014/01/08(水) 14:04:39.46 ID:QTwKG+BL0
>>283
>元レスは開催中に取り消しすればいいものをわざわざ終了後に取り消しして悪評価を付けるのはひでーって話だろ?

どれのこと言ってんだ?
もう一度、レス全て読み返して来いよ
自分で曲解するととか書いてるやつに言っても無駄かw
285名無しさん(新規):2014/01/08(水) 14:17:50.26 ID:Wf+mRjJs0
>>284
>>240-242の事を言ってるんだけど
一連の流れでは出品取消料の話が出たのは>>242が最初だと思う
286名無しさん(新規):2014/01/08(水) 14:19:47.94 ID:Wf+mRjJs0
>>285
間違えた
>>238-240だった
同様に2行目も>>242じゃなくて>>240
287名無しさん(新規):2014/01/08(水) 14:27:16.20 ID:QTwKG+BL0
>>286
>元レスは開催中に取り消しすればいいものをわざわざ終了後に取り消しして悪評価を付けるのはひでーって話だろ?

だから、これはどこに書いてあるんだ?
>>239がおまえで、そういう意味で書いたってことか?

>出品取消料が発生する可能性があるってレスがそもそも的外れ

この説明も頼む
288名無しさん(新規):2014/01/08(水) 14:46:22.66 ID:hnVRs5X40
ID:Wf+mRjJs0みたいな日本語も不自由なのに非常識な持論を振りかざすのは消えてね(はぁと
289名無しさん(新規):2014/01/08(水) 15:39:23.39 ID:LUAYbskc0
入札に責任を持つのは当たり前の話だと思うんだけど。
290名無しさん(新規):2014/01/08(水) 16:05:29.81 ID:OO0FZ+LW0
入札取り消しは出品者の権利なんだからいつ取り消してもいいのさ
ヤフオクヘルプでも入札取り消しに応じるかどうかは出品者の胸先三寸てなってるだろ
なにより、たとえ間違えて入札しても購入しろよ
291名無しさん(新規):2014/01/08(水) 16:06:50.07 ID:1v7GrOb60
入札取り消し願いにもペナルティ付けた方が良いよね
292名無しさん(新規):2014/01/08(水) 16:13:44.94 ID:TvwhM7LF0
メール便で送ってください→普通郵便で送って郵便事故で届かず
郵便局に確認に行きます→いくら待っても連絡も謝罪もなし
返金頼む→同じの送るんでしばらく待って下さい!
ようやく宅急便で届く→着払い
おまけつけときますね→むき出しのトイレットペーパー数個
いったいどんな出品者なんだよ・・・
293名無しさん(新規):2014/01/08(水) 16:15:55.44 ID:X0Ibi66KP
出品取消料の改定ってやっぱり糞出品者にとってはけっこう痛手なんだな。
競り上がらなかった場合の入札全消し>出品取り消しができなくなったんだから、そりゃそうか。
294名無しさん(新規):2014/01/08(水) 16:49:43.17 ID:s5EtNMth0
そろそろ、すれちウザいって書いていいかな?
295名無しさん(新規):2014/01/08(水) 16:53:12.35 ID:QTwKG+BL0
>>290
それを理解してないクズがいるってこと。
296名無しさん(新規):2014/01/08(水) 17:04:12.74 ID:X0Ibi66KP
スレタイを理解してないのもかなりのクズじゃね?
297名無しさん(新規):2014/01/08(水) 17:06:24.33 ID:ylIcmRfO0
これだけで気違いだもん

279 :名無しさん(新規):2014/01/08(水) 12:47:00.27 ID:Wf+mRjJs0
>>276
そりゃここに巣食ってるような底辺クズ出品者にとっては500円はすごい大金だからな
すごく痛いペナルティだよね
298名無しさん(新規):2014/01/08(水) 17:34:12.09 ID:J4VzemWP0
>>291
取り消した回数、取り消された回数とか表示されたら面白いかもw
299名無しさん(新規):2014/01/08(水) 17:49:28.96 ID:TXS3Q7kY0
>>292
おまけペーパーわろたw
300名無しさん(新規):2014/01/08(水) 18:13:06.47 ID:s5EtNMth0
>>292
>>299
むき出しの便所紙。完全にリサイクル業者さんだね。
役に立つもんで良かったじゃねーか!w
301292:2014/01/08(水) 18:17:54.83 ID:TvwhM7LF0
ちなみに頼んだのは封筒に入るサイズの商品で
トイレットペーパー以外にも割り箸(これもむき出し)とか入ってました
なぜ箱で要らんもの送ってくるんだよ・・・
302名無しさん(新規):2014/01/08(水) 18:19:29.07 ID:uniMeCDJ0
割り箸とトイレットペーパーか
興味深い
303名無しさん(新規):2014/01/08(水) 19:15:04.76 ID:KzVSbjH/0
>元レスは開催中に取り消しすればいいものをわざわざ終了後に取り消しして悪評価を付けるのはひでーって話だろ?

単純に削除しなきゃ次点入札者のMAX額で取引できるからなんじゃないの?
304名無しさん(新規):2014/01/09(木) 07:47:50.81 ID:xPcLF2ta0
MAX額にはならんがな
305255:2014/01/09(木) 11:58:25.55 ID:Bq3/AfCG0
出品者、落札者都合での取り消しの言質とりたくて色々と屁理屈並べてきたが
出品時の説明無し、後出しの手数料は払うつもりはないと頑なに拒否したらついにこちらの同意もなしに落札者都合で取り消してきた。

こんな奴から商品届いても不愉快だから思い通りになった。
これから悪評いれてヤフオクに通報します。
306名無しさん(新規):2014/01/09(木) 12:05:26.55 ID:IGuokWLJ0
>>305
悪評コメント考えるの楽しいね
おつかれサマー
307名無しさん(新規):2014/01/09(木) 12:47:56.16 ID:l/ZsVTg40
評価:非常に性格が悪い って書いてやれ
308名無しさん(新規):2014/01/09(木) 15:51:19.37 ID:1xufWS1f0
性格悪いのは間違いないが、何より人格がどうしようもねえな
「商品説明文中に記載のない手数料を請求された」
「拒否したら落札者都合で削除された」
をきっちり書いてやってくれ
309名無しさん(新規):2014/01/09(木) 16:14:05.52 ID:jgSQ/jR90
確か127文字しか書けないから、文章を練らないとダメ。
よーく考えて、大きな打撃を与える文章を作ってやれ。

説明に無い手数料を請求し、嫌なら取消すと脅してきた。
拒否したら落札者都合で削除された。
310名無しさん(新規):2014/01/09(木) 16:29:39.69 ID:7jFEZYA50
>>305
残念ながら、yahooに問い合わせても、
返信は「評価の返信コメに言い分書いておいてね♪」
で放置パターンだよこれは。

相手の評価に書いておけば入札者が減るから、
それしておくしかないだろう。
311名無しさん(新規):2014/01/09(木) 16:51:40.29 ID:jgSQ/jR90
欲しい物探してたら、なんだか変な出品者見つけた。

同じような物をたくさん出品してるんだけど説明が変。
どれにも、家族が使ってただの、自分で使ってただの、と書いてある。

あまりにもうそ臭くて、そいつには入札はしないことにした。
312名無しさん(新規):2014/01/09(木) 17:02:55.23 ID:Ifd0GsgV0
>>309
評価欄に書かれた文章の誤字、脱字の発生率は異常w

たまに晒されてるのとか見るけど、あんまりラリーが長いと見るの面倒くせー
どっちもクズ→両方BLにしときゃ間違いないだろ。って思ってしまうわw
313名無しさん(新規):2014/01/09(木) 17:58:52.30 ID:ueHH634b0
知恵遅れでもヤフオクトラブル関係が色々あるが長文すぎだろw
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10118395165
314名無しさん(新規):2014/01/09(木) 20:58:49.79 ID:BRUPPlrf0
特に事故もなかったが雨が二桁行ってる奴とは取引しちゃだめだな
連絡やら発送が遅くて不安になったわ
315名無しさん(新規):2014/01/09(木) 22:55:17.78 ID:V4xvt+Je0
雨二桁とか地雷過ぎるだろ
問題があっても報復を恐れて悪い評価入れない人もいるのに、雨二桁とかもうね
316名無しさん(新規):2014/01/09(木) 23:54:00.44 ID:LMl50vvWO
人から落札したのを速攻で上乗せして同じヤフオクで転売する奴ってどうなん?
いや法的には問題ないけど人間として終わってねえかい・・・マジで凹むぜ(´・ω・`)
評価残ってるのにどうやったらここまで図々しくなれるんだよと。ある意味羨ましいわ
せめてIDわけろよクソ
317名無しさん(新規):2014/01/10(金) 00:54:12.22 ID:DHgXuS3O0
>>316
今なら評価さげられるぜ?(あ、熊の囁き)
318名無しさん(新規):2014/01/10(金) 09:40:21.60 ID:AA+jpiT50
>>316
別に問題ないだろ
使いたかったのがいらなくなったとか
所有権がうつっただけでどうしようと持ち主の勝手だろ
319名無しさん(新規):2014/01/10(金) 10:51:34.06 ID:rcQfTG/G0
>>316
メーカーの人から見たらお前のやった転売も同じように人として終わってると思っているよ
320名無しさん(新規):2014/01/10(金) 13:02:52.13 ID:jWNbSj690
>>316
パソコン・パーツは色々買って試して一番良かったのを使い、
他のはすぐ売りに出すとかやってる。

お前らはやらないのか?
321名無しさん(新規):2014/01/10(金) 13:05:15.55 ID:j1BTsvHH0
まあ転売乞食の餌食になりたくなければ初めから高い値段に設定すればいいのさ 
本当に欲しい人は高くても買うんよ。俺は高く売りたいというより欲しがってる人に売りたい 
322名無しさん(新規):2014/01/10(金) 13:09:58.85 ID:j1BTsvHH0
>>320 
PCパーツとかは転売できんやろ。ああいうのは相場が決まってるから一定の価格まで上がる 
転売屋の餌食になるのは服やブランド物だよ。 
自分の愛着のある時計とか相手に送って速攻で出品されたらそりゃムカつくだろな 
下手すりゃ画像と説明文までそのまま流用する強者もいるw
323名無しさん(新規):2014/01/10(金) 13:16:57.97 ID:jWNbSj690
>>322
ああ、>>316は高くして売ってるのか。PCパーツはそれできんな。

俺の場合は、少し損するが一番気に入ったのを使うということだ。
324名無しさん(新規):2014/01/10(金) 14:28:35.28 ID:znR4Qtco0
発送が遅い。
自分が言った期限ぐらい守れよ。
着払い指定の出品だったから送料も教えてくれよ。
いくら用意して待てばいいんだよ
325名無しさん(新規):2014/01/10(金) 16:14:02.61 ID:wXgy5z/o0
先日ノートPC用の中古のメモリ落札してさっき届いたんだが、
メモリにアルミホイルが巻かれて梱包されてた。マジで信じられん。
アルミは電気通す性質あるんだからショートしたら壊れるだろ。
一応アルミの上に帯電防止の青いプチプチが数重に巻かれてたけど
直接アルミで巻いてたら意味ないし。ちゃんと知識のある出品者から買えばよかった
326名無しさん(新規):2014/01/10(金) 16:22:26.11 ID:TDAZUJMS0
つりだよな?
327名無しさん(新規):2014/01/10(金) 16:27:31.08 ID:XfVfzVgO0
>>325
アホ
328名無しさん(新規):2014/01/10(金) 16:55:19.66 ID:DHgXuS3O0
>>325
つ、つられないぞっ
329ぴぴ:2014/01/10(金) 17:12:02.64 ID:XTvbFIWN0
「メモリ 梱包 アルミ」でぐぐりました(^▽^)

勉強になりました(^▽^)

有難うございました(^▽^)
330名無しさん(新規):2014/01/10(金) 17:27:21.09 ID:DHgXuS3O0
>>329
よかったね
331名無しさん(新規):2014/01/10(金) 18:38:29.75 ID:FrnLNyhv0
>>325
悪いんだけど肉まん買ってきて
332名無しさん(新規):2014/01/10(金) 19:57:58.05 ID:BXEegJsu0
>>325
つ10円
333名無しさん(新規):2014/01/10(金) 21:54:58.00 ID:znR4Qtco0
>>325の人気に嫉妬
334名無しさん(新規):2014/01/11(土) 12:31:46.27 ID:8/i8JVdw0
出品者がゆうパック着払いで発送しといて、送料分からないってことあるの?
335名無しさん(新規):2014/01/11(土) 14:58:40.59 ID:fITl+FW00
追跡番号は教えてもらった?
ゆうパックなら追跡かければサイズも出るから送料調べられるのでは。

まあ個人的には着払いのみで発送サイズもしくは送料が明記されてない出品者からは落札したくないな。
無駄に馬鹿でかいサイズの箱で届いたりしたら嫌だから。
336名無しさん(新規):2014/01/11(土) 16:11:29.67 ID:8/i8JVdw0
>>335
追跡番号教えてもらった。てか届いたわ。
新品未使用の落札したのにプチプチもなく袋に入ってただけだったから
送料高くはなかったんだけど、容器ボコボコで届いたわ。
もとからか郵送途中でこうなったんかわからんが。
どう評価したらいいのか悩む
337名無しさん(新規):2014/01/11(土) 16:45:55.38 ID:Ijdi+FDB0
>>336
そいつはダメだ
容器ボコボコって、品物と関係あるの? 梱包の箱?

とにかく、普通の包装すらしてなかった、と書け。
どちらでも良いか悪いだな。品物に影響してたら悪い。
338名無しさん(新規):2014/01/11(土) 17:09:43.81 ID:8/i8JVdw0
>>337
品物には影響してないっぽい。
新聞紙丸めるでもいいから緩衝材がほしかったよ。
容器も綺麗なものが届くと思ってたのが間違いだったかな。
非常に良い以外で評価すんのはじめて
339名無しさん(新規):2014/01/11(土) 17:26:38.44 ID:rClyW+5p0
>>338
前に、そーいう一言を評価欄に入れたら
「梱包をきちんとして欲しければ、事前にそう伝えるのが普通じゃないでしょうか?」って
開き直ってた奴がいたぞw 
「で、壊れてたんですか?壊れてないんでしょ?」
「壊れてたんなら返送してください。確認します」。。。→泥沼

あと「梱包代が必要になる。。。」って書いてた奴もいたな。
340名無しさん(新規):2014/01/11(土) 17:32:56.57 ID:8/i8JVdw0
>>339
どう評価したらいいのかわからなくなってきた。
事前に言うべきだったのか
341名無しさん(新規):2014/01/11(土) 17:41:35.67 ID:TCKeFESK0
いやいや
事前に「ちゃんと梱包してください」って言われなきゃちゃんと梱包しないなんておかしいでしょ
そんな簡単に説得されてどうするよ>>340
342名無しさん(新規):2014/01/11(土) 17:43:32.29 ID:Ijdi+FDB0
>>340
そんな言い訳を気にする必要ない。
普通の包装をしないのがダメに決まってる。

プチプチもなく袋に入ってただけで、容器がボコボコでした。
運良く品物は大丈夫でしたが、酷い梱包としか言えません。
もう二度と取引したいとは思いませんでした。
343名無しさん(新規):2014/01/11(土) 18:12:16.82 ID:PcFPAzPr0
私の常識ではこれが普通の梱包です(´Д` )
344名無しさん(新規):2014/01/11(土) 18:13:10.79 ID:8/i8JVdw0
どちらでもないで評価してきた。
反応こわいわー
345名無しさん(新規):2014/01/11(土) 18:15:01.09 ID:1V5ax6xn0
>>336
俺の中では梱包をきちんとするのが常識だと思うけどね。
現に容器はボコボコだったんだし。
「梱包が適当で容器はボコボコだった」って書くだけで出品者は相当ダメージだと思うぞ。
346名無しさん(新規):2014/01/11(土) 18:48:21.25 ID:tzPKDupb0
>>344
偉い。
他の落札者のために、悪い評価をつけるのを避ける意気地なしが多い中で偉い。
347名無しさん(新規):2014/01/11(土) 18:49:34.06 ID:Yoz5F9ES0
>>344
「どちらでもない」は、十分ひどいw
まあ、プルプル、、、ピキピキ、、、は、はしてるんじゃないか?w

でも梱包はちゃんとするのが普通。
たまにいるけどな。送っちまえば後は配送会社の責任だって奴が。

でもさ、どんな配送会社でも、人の手から手へ渡る訳じゃないんだろ?。
ベルトコンベアの上に乗って運ばれて、車に積み込まれてガタガタ揺らされて。。。

小さいメール便なんかは、それだけで集められて箱に入れられるらしい。
箱の中の一番下の奴にどんな重みがかかるか。整理して入ってるとは思えないし

近くに配送業者の営業所が有る人は覗いて見るといいよ。
箱の上に箱、山が出来てるから。

天地無用? 上に物を載せないでください?完全に守るのは無理なんじゃないかな?

あと、日付指定はヤバイ。
特に某社は、倉庫が手狭で置いておく場所がないから、
その指定日が来るまで毎日同じルーチンでベルトコンベに通されるらしい。
ボロボロになるってさw
348名無しさん(新規):2014/01/11(土) 18:54:20.30 ID:tzPKDupb0
>>347
運送会社の酷い扱いを知ってたら、キチンとした梱包しない奴と取引できないよな。
349名無しさん(新規):2014/01/11(土) 19:03:15.56 ID:YVPHAsuy0
プリンターが逆さまに届いた時はわらた
伝票を裏側に貼ったんだな
350名無しさん(新規):2014/01/11(土) 19:44:00.50 ID:ojpqguFm0
メール便なんかはまともな梱包が不要だろうが、
ゆうパックで、サイズを小さくしろと言われたわけでもないのに
ちゃんと梱包しない奴は糞出品者と言っていい。
351名無しさん(新規):2014/01/11(土) 23:58:23.73 ID:kV4HAXMI0
オイラの質問 

1月 7日 21時 18分

収録されている曲の作曲家名を、すべて知りたいのですが。


回答

1月 11日 16時 15分

こんにちは。 ヤフオクの対応と発送は月、火、水曜日(13時までご入金確認分)になります。 収録されている曲の作曲家名は下記になります。
DEBUSSY/RAVEL/BARTOK/CHOSTAKOVITCH/HINDENITH/HONEGGER/STRAVINSKY/SCHONBERG/WEBERN


月、火、水のヤフオク対応って、おいおい7日は火曜なのに、

何度も催促して事務的な答え。ムカツク。
352名無しさん(新規):2014/01/12(日) 00:17:06.41 ID:8joVXO56O
何度も催促するヒマあんなら自分で調べろよw
オイラWWWWWたけし?矢口?WWWWW
353名無しさん(新規):2014/01/12(日) 00:26:33.24 ID:wkBsKAWY0
みつけた

質問1 投稿者:ado***** / 評価:392

1月 11日 12時 44分

入札もちゃんとしてるのに、質問に答えろよ!!
354名無しさん(新規):2014/01/12(日) 00:38:59.54 ID:wkBsKAWY0
>>351
回答があったら入札するようにすれば?

http://uploda.cc/img/img52d1655c03c1f.jpg
355名無しさん(新規):2014/01/12(日) 00:43:56.64 ID:xnCYtpWz0
>>351
お前クズだな死ねよ
356名無しさん(新規):2014/01/12(日) 01:37:26.34 ID:QOCCbBGZ0
>>353
どうやって見つけた
357名無しさん(新規):2014/01/12(日) 03:11:53.91 ID:8m5TqRItP
こんなやつとやりとりしたくないからにゅうさつしてくんなよ
358名無しさん(新規):2014/01/12(日) 04:57:47.86 ID:ce1f2A6f0
収録曲とかアルバム名で調べれば良いだろ
出品者に聞くようなもんじゃねーぞw
359名無しさん(新規):2014/01/12(日) 05:58:43.21 ID:lagsGyix0
振込してから3週間、今年に入って2回催促するも反応なし
出品者は隣町の住人だからいつでも乗り込めるんだが、、、困ったもんだ
360名無しさん(新規):2014/01/12(日) 06:48:54.37 ID:rW8b41wI0
>>359
直接訪問しに行けば出品者ファビョって失禁して面白そうだな
361名無しさん(新規):2014/01/12(日) 06:55:01.44 ID:jI4b1ooh0
メールに出品者からのメッセージで
24時間以内にテンプレ返さないと削除します!とあったから
落札後すぐにナビに書き込んでるのに
何日経ってもまだ反応無し
何だそれ
362名無しさん(新規):2014/01/12(日) 09:22:07.89 ID:rCgPYJH+0
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=momo_kaki_totoro

他にも、2灯セットのストロボ、レフ版(丸レフ)、雨よけのカバー、ホワイトバランス調整紙(グレー紙)、NDフィルター、バウンスキャップ、オフカメラシューコード、
ライト、バランスアームなどなど、撮影で使うものについては揃えております。落札した際にそういったものを無料〜おまけレベルの低額料金にてお貸し出し(レンタル)
することもできますので、質問欄よりメールアドレスを記載しご連絡ください。 なお、撮影オフ会の方や撮影関係で知り合った方の私物品を一度手元に譲り受けたうえで、
出品することも多いです。基本的に、外観も問題なく、動作も良好なものしかお受けしないようにしていますので、興味ありましたら、そちらもどうぞ。
※注※「杉本和仁」の件でご連絡がある方は質問欄よりどうぞ。
363名無しさん(新規):2014/01/12(日) 11:27:03.26 ID:Jw8z2pyS0
>>337
>普通の包装すらしてなかった、と書け
そういう曖昧で抽象的書き方はよくない
>>336のような具体的且つ簡潔な表記でないと
364名無しさん(新規):2014/01/12(日) 11:29:43.38 ID:Jw8z2pyS0
>>345もそういう曖昧な表現はだめだって気をつけないと
「常識」ってのは人によってちがうんだから>>343みたいな返答されることもあるんだ
曖昧な表現はそういう相手に通用しない
365名無しさん(新規):2014/01/12(日) 11:50:17.28 ID:x4a+k9DC0
>>363
いやいや、具体的に書くと結局は「中の商品にダメージはなかった」となって逆に不利だと思うが?
要するにスレ主の言いたかった事は「梱包がいい加減だった」ってことだからその部分だけ書けば良いと思うけど。
366名無しさん(新規):2014/01/12(日) 12:55:35.97 ID:x4a+k9DC0
これは誰にレスしたものではなく、あくまでも妄想ね。
>>336のような状態で商品が届いたらわざと中身を壊して返品を迫る落札者もいるんだろうな。
容器(外箱?)がボコボコになったのは事実なんだし
それが気に食わなかったら中身も壊してしまえば誰にも分からず返品できるよね。
きっと。

まあ妄想だけどね。
367名無しさん(新規):2014/01/12(日) 12:55:44.78 ID:HbfD7W7f0
スレ主?
368名無しさん(新規):2014/01/12(日) 14:05:29.44 ID:kdh2wOHa0
それを言うなら元レス主だろ
369名無しさん(新規):2014/01/12(日) 14:52:56.25 ID:d50mBldg0
元レス主?です。
結構ハッキリ書いてどちらでもないにしたけど、出品者からは音沙汰なしだー。
いきなり開き直ってこないあたり、そんな悪い出品者じゃなかったのかな。
ただ気が利かないだけで
370名無しさん(新規):2014/01/12(日) 16:53:00.04 ID:Jw8z2pyS0
>>365
だからこそ具体的に表記しないといけないんだよ
「普通の包装すらしてなかった」「梱包がいい加減だった」という書き方であっても
「中の商品にダメージはなかった」という出品者の反論は十分ありうる

それに「容器ボコボコ」だから運送のための梱包容器(>>336では袋)ではなくて、商品のブリスターパックか化粧箱がボコボコだったんだろ
モノによるけど商品の容器自体の価値も零ではないんだからボコボコになってたら価値を下げる
371名無しさん(新規):2014/01/12(日) 18:29:45.19 ID:YmG1EYqb0
出品物として写したものは価値があろうとなかろうと、写真の状態で届けなくちゃいかん。
写真に写っていなかった。または付属すると書かなかったケースならどんな状態でもかまわない。
372名無しさん(新規):2014/01/13(月) 18:51:21.80 ID:IvF+eAWC0
>>371
商品を受け取りましたが、説明写真にあったサビや汚れが綺麗に掃除されて
ピカピカになっていました。

こちらは、ウエスや洗剤を用意して待っていたのに無駄になりました。

また、説明ページでは付属しないと書かれていた標準の付属品が
「幸いな事に入手する事が出来ましたので同梱しておきます」と、追加されていました。
こちらも、別途メーカーから購入の手続きを済ませていた為無駄になりました。

ウエス、洗剤、付属品の金額を返金しろとは言いませんが、
説明とは違う状態で商品が届いたので「悪い」を付けさせて頂きます。
373名無しさん(新規):2014/01/13(月) 19:17:02.91 ID:Uq6e+DWd0
THE今考えた感
374名無しさん(新規):2014/01/13(月) 19:32:22.83 ID:35oUYBcP0
いやどっかで見た気がする
コピペだろ
375名無しさん(新規):2014/01/14(火) 09:21:00.27 ID:KaAxF/b40
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=kokohore_zaqzaq

矛盾してない?

@商取引を遵守し確実に対応いたします
A住所・電話番号の連絡はいたしません
376名無しさん(新規):2014/01/14(火) 18:49:53.69 ID:4KBDTvVq0
売り買いに必須でもないし、俺みたいに住所や番号を聞いてもいまだかつて一度も確認を取ったことのないけちな怠け者にとっては、全く不要なものだ。
貧乏だから補償を受けようと思うような高額品を矢不億で買う勇気もないしさw裕福で勤勉な人の気持ちはわからん。
矛盾はない。
377名無しさん(新規):2014/01/14(火) 21:16:10.79 ID:8SHC88NU0
>売り買いに必須でもない

クズ確定
378名無しさん(新規):2014/01/14(火) 21:19:24.14 ID:x96x9coq0
>>372
即席なら大したもんだ
379名無しさん(新規):2014/01/14(火) 21:31:56.95 ID:tWXnu5UL0
>>378
あざっす! 正直頑張りましたw
2014.1.13 リリースのオリジナルです。
>>373-374
真摯に受け止めこれからも精進して逝く所存です。
380名無しさん(新規):2014/01/14(火) 21:34:39.70 ID:1s6vZVT00
www
381名無しさん(新規):2014/01/15(水) 00:41:46.37 ID:nZHSjkWm0
頑張りどころを間違ってるに違いないけどこれからも精進してほしいw
382名無しさん(新規):2014/01/15(水) 00:44:06.04 ID:nZHSjkWm0
見直したら「逝く」に気づいて夜中に噴出したじゃねーかくっそw
383名無しさん(新規):2014/01/15(水) 01:47:22.11 ID:hFNBlXCf0
おまいらこっちもよろしく

オークションウオッチ@カメ板 その57
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1388985411/l50
384名無しさん(新規):2014/01/15(水) 16:45:11.35 ID:2r3sY23q0
発送後、トラブル発生して紛失したらしい
確かにその発送方法を指定したのは自分だが、発送に関するトラブルは出品者が受け持つべきだよなぁ
こっちが売買契約の対象に、運送会社は含まれてないもん
出品者が落札者との売買契約を履行できなかったのだから、落札者に不履行の責任を負うべき
損害については出品者と運送会社の間で取り扱うべきことで、落札者には何も関係ないよね
385名無しさん(新規):2014/01/15(水) 16:55:46.28 ID:9C1TWxgX0
補償無しのを選んだら補償無し。補償有りのを選んだら補償有り。当たり前。
386名無しさん(新規):2014/01/15(水) 17:00:36.12 ID:V+D/1bZUP
>>384
補償有りの方法は選択できなかったのか?
まずはそこからだろ
387名無しさん(新規):2014/01/15(水) 17:01:23.88 ID:pKRWK5hN0
>>384
釣れますか?
388名無しさん(新規):2014/01/15(水) 18:01:47.59 ID:5zNACUFz0
理屈なく連絡先にこだわる基地外と、送料こじきみたいな基地外を装ったネタは多すぎる。そろそろ新ネタ考えろ。
389名無しさん(新規):2014/01/15(水) 18:06:37.95 ID:B5FW223h0
>>388
まず見本を見せてやれ
390名無しさん(新規):2014/01/15(水) 18:09:01.91 ID:kVRbkgrq0
手本だろ
391名無しさん(新規):2014/01/15(水) 18:54:11.56 ID:i76pnr2G0
392名無しさん(新規):2014/01/15(水) 21:11:58.31 ID:xDnS3ln40
>>384
運送業者のせいにして実際は発送してないんじゃないの?
393名無しさん(新規):2014/01/15(水) 23:35:27.66 ID:5RA++vDb0
発送を希望の場合、はこBOON・ゆうパックになります。

希望しない人がいるの?
394名無しさん(新規):2014/01/16(木) 00:09:38.58 ID:59hRq0qZ0
>>393
希望するんだろ?
395名無しさん(新規):2014/01/16(木) 00:33:56.37 ID:KAiWmUfw0
>>393-394
甘いな君たち。

手渡しだw
396名無しさん(新規):2014/01/16(木) 00:48:12.26 ID:cuucQs1q0
>>384
ホントその通りだと思うよ。通販も含めて、変な世界だよな。

普通、紛失して困るのは出品者側であって、
保険かけるなら出品者が発送費用の補償の部分を払うべきなんだよな。
紛失しなくて、お金戻ってこなくても、それは保険料なんだから。

なんで受け取る側が払わされるのか意味不明ってわけで。
397名無しさん(新規):2014/01/16(木) 01:47:47.42 ID:uNjfNETf0
>>396
送料落札者負担
398名無しさん(新規):2014/01/16(木) 01:53:49.10 ID:uNjfNETf0
>>396
えーっと、別に、代金頂ければ、別に落札者の手元に品物が届こうが届くまいが汚れていようが壊れていようが
出品者からすれば、どうでもいい筈なんだけれど・・・・・・・
届かなかったり壊れて届いたりして困るのは、金払って買った落札者の方ではないのか?
399名無しさん(新規):2014/01/16(木) 02:21:43.94 ID:dSnztlru0
出品者には落札品が契約した状態で落札者の管理下になるまで責任があるのであって、
物を輸送業者に渡すまでがその責任ではないんだな。
輸送業者は出品者の補助。
400名無しさん(新規):2014/01/16(木) 03:03:39.34 ID:tCppVSUX0
401名無しさん(新規):2014/01/16(木) 09:14:59.39 ID:/DOegKwn0
出品車は落札者に商品を引き渡す義務がある
支払いをした時点で商品の所有権は落札者に移る
補償のない配送方法のみ提示している場合
落札者に選択の余地がないのだから問題だ
選ぶ人がいなくても補償のある方法を提示しておくのが良い
402名無しさん(新規):2014/01/16(木) 09:32:12.63 ID:UDQKYTJuP
事故なんてそうそう起こらんだろ
運送上の事故と言いながら実は発送してない可能性の方が高いんじゃね?
403名無しさん(新規):2014/01/16(木) 12:22:39.17 ID:Wu6h3bDK0
ここにいるクズ出品者的には運送事故は頻繁に起こるものです
404名無しさん(新規):2014/01/16(木) 12:59:44.66 ID:0kBMFiA30
>>403
ヤフオクでの運送事故発生率は異常w
405名無しさん(新規):2014/01/16(木) 13:40:17.71 ID:uNjfNETf0
>>399
規模の大きな売買で、普通に、FOBのコントラクトとかあるよ?
契約で指定した運送会社とか積込代行者とかに引き渡すまでが売手責任、以降輸送中のリスクは買手負担というのは
当たり前に行われてるよ。

>>401
どの時点で引き渡されたと看做すか、というのは、個々の契約上の個別の問題だろ。
契約で取り決めた輸送業者に引き渡した時点で引き渡された看做すというのは、これも、売買ではよくあるやりかた。

>>399
売方の補助なのか買方の補助なのかは、これまた、個別の契約の問題で、一律のものではない。
406名無しさん(新規):2014/01/16(木) 14:30:00.25 ID:/DOegKwn0
>>405
うむ
配送上の事故は、落札者と配送業者の話のほうが流れがいい
というか、落札者としてはそのほうが美味しい

問題は、メール便とかの補償のない方法でトラブルが起きた時だ
その点からしても、複数の配送方法を提示しておくのがいい
407名無しさん(新規):2014/01/16(木) 14:47:55.48 ID:tCppVSUX0
というより、トラブル回避のためには補償のない配送法は排除すべきだな。
408名無しさん(新規):2014/01/16(木) 14:52:01.85 ID:DVS/gGzD0
お前ら釣られすぎ
409名無しさん(新規):2014/01/16(木) 17:46:46.35 ID:QW3xbAqR0
輸送時の保障は、発送依頼人(荷主)と請負業者(運送業者)の間の契約
問題がおきて、保障を適用しなければいけない事態に見舞われたとして
荷物の受取予定人には関係ないのだから、荷主は代替品を手配するか返金すべき
その手間で発生した余計な手間隙は、荷主が運送会社に請求すべきもの
受取人に請求するのは間違っている

ま、受取人が指定した方法を代理人として処理しただけ、という考えも通らないではないが
運送会社の費用負担の範囲についての判例はあるけど、悉く訴えた側は荷主であり、決して受取人ではない
出品時にくどいくらい説明しておかないと問題がおきた際に面倒なことになる
馬鹿なこといってんじゃねえよ ですませられる話ではない
410名無しさん(新規):2014/01/16(木) 17:53:48.66 ID:tCppVSUX0
てか、どの時点で商品の所有権が移転するかによるだろ。
配送業者が受けた時点で荷主が受取人になるのが普通だろ。
411名無しさん(新規):2014/01/16(木) 20:53:45.52 ID:Wu6h3bDK0
そんな事を議論する前にちゃんと送れよって話だ
>>402の言うように商品が付かない場合にまず疑うべきは運送業者じゃなくて出品者だよ
412名無しさん(新規):2014/01/16(木) 21:11:11.35 ID:A9W17n9S0
>>410
正論言ってもバカには通じんよ
413名無しさん(新規):2014/01/16(木) 22:18:05.62 ID:RGatUOkh0
代金が支払われた時点で「ブツの所有者」は落札者
荷主はあくまでも「依頼者」たる出品者

この辺がごっちゃになってるのが現状
414名無しさん(新規):2014/01/16(木) 23:08:49.38 ID:A5P5Jzda0
代金支払時に所有権が落札者になるのならば、発送行為は代行になる。
415名無しさん(新規):2014/01/16(木) 23:11:56.72 ID:dSnztlru0
つまりちゃんと届かない事態が生じたら
代行における義務をちゃんと果たさなかったことに。
416名無しさん(新規):2014/01/16(木) 23:18:57.61 ID:iWz/t5+20
417名無しさん(新規):2014/01/16(木) 23:48:51.75 ID:A5P5Jzda0
>>415
代行は配送業者持ち込みまでの発送手続の代行にきまってるだろ。配送は配送業者の責任範囲で>>416のとおりなんだから。
はい、おしまい。
418名無しさん(新規):2014/01/16(木) 23:52:22.80 ID:dSnztlru0
じゃあ何か?
ガラスの花瓶をそのまま箱に入れて送って、結果割れても代行者としての責任は
立派に果たしているのか?
419名無しさん(新規):2014/01/16(木) 23:57:29.60 ID:BOpeS5q50
極論を持ち出す間抜けw
420名無しさん(新規):2014/01/17(金) 01:48:50.57 ID:pjb5fAW30
>>418
それじゃ宅配業者が引き受けしないだろ
仮に梱包は十分だと状態を偽って申告していれば、出品者と宅配業者の間の問題だぞ
421名無しさん(新規):2014/01/17(金) 07:09:15.97 ID:QQJSbck/0
>>418
それは梱包不備で発送者の責任
422名無しさん(新規):2014/01/17(金) 12:58:55.29 ID:jvCTxbr1O
発送が遅れても謝りもしない
なんか連絡も嫌々っぽい
423名無しさん(新規):2014/01/17(金) 16:47:29.52 ID:fZBx2IsW0
発送するだけまだましじゃん
ここのクズどもは発送もしないで運送屋のせいにする事に必死だからな
424名無しさん(新規):2014/01/17(金) 18:44:32.15 ID:qZzHOHLM0
今まさに入金から10日以上シカトなんだが
連絡したら「郵便事故じゃないですか?」とか言われるんだろうか
425名無しさん(新規):2014/01/17(金) 19:32:13.82 ID:4aJwWuMU0
評価見ろよ
と思ったけどたまに評価いいのに変なキチガイいるから困る
426名無しさん(新規):2014/01/18(土) 09:49:03.85 ID:Vg7w4oZZ0
出品者から、非常に良いっていう評価きたんだけど

テメェから送ってもらった服 汚くて・ヤニ臭くて速攻でゴミ箱に放り込んだわ!!!

ゴミ送ってくれてありがとよ!!  この糞出品者」が!!!

万回 いや億回死ね  市ねじゃなくて、死ね!!!!!

で非常に良いで、評価すればいいの???
427名無しさん(新規):2014/01/18(土) 09:56:57.82 ID:HDGhmMqk0
>>426
ま、サラッと済ませちゃった方が精神衛生上いいだろうなw
オレも多分「非常に良い」にして忘れるわ。
評価欄で断固行ったる!っていう人も居るだろうけど、面倒くせーし。
428名無しさん(新規):2014/01/18(土) 10:19:04.12 ID:9jG68fMT0
オクなんかで服を買うのも悪い
429名無しさん(新規):2014/01/18(土) 10:58:06.49 ID:SEP9vDdQ0
>>426
評価無しという評価もある
430名無しさん(新規):2014/01/18(土) 11:26:04.35 ID:+OMJmUfbO
家族がタバコ吸うの
離婚する訳にもいかないし
ゆるちて
431名無しさん(新規):2014/01/18(土) 15:18:36.93 ID:NOsspjXe0
24時間以内に初回連絡無しだと削除する、
2日以内に振込無ければ削除と書いてあったので同行間で即振込完了。
振込連絡から24時間が過ぎたが入金確認の連絡も無し。
おまえはいいのかよw
432名無しさん(新規):2014/01/18(土) 15:36:52.73 ID:peUbzaaD0
>>424
郵便事故は普通に起こることだからしょうがないとして、発送の連絡をしないのは不親切な奴だな。
433名無しさん(新規):2014/01/18(土) 15:40:08.97 ID:312KNlP00
だって発送してないもん
発送してないのに発送したって嘘をつくのは良くないでしょ?
434名無しさん(新規):2014/01/18(土) 23:16:51.71 ID:Wabrssrg0
荷物問い合わせ番号聞いたら、どこにあるかわかるでしょ?
435名無しさん(新規):2014/01/18(土) 23:24:36.66 ID:RSXIzkv50
久しぶりに送料ボッタの香りが。
340円という定形外料金無いのですが。
重祚は連絡無し、口座番号だけ
評価は 良い43 詳細 - 悪い 31 詳細 = 12
内容は落札とんずらキャンセル。
しばらく様子見で悪ければ晒すわ。
436名無しさん(新規):2014/01/18(土) 23:26:27.27 ID:RSXIzkv50
>>426
非常によいを付けて、
「無事に到着いたしました。が、記載に無い汚れや
煙草の臭いで付ける品物では無かったので捨てました」
437名無しさん(新規):2014/01/18(土) 23:30:37.01 ID:68BGxAbE0
>>435
そんなのに入札する時点で終わってる
つーかマヌケですね
438名無しさん(新規):2014/01/18(土) 23:34:50.30 ID:RSXIzkv50
富山の君のことだよ。
439名無しさん(新規):2014/01/18(土) 23:35:35.16 ID:RSXIzkv50
>>437
うん有り難う。
まぁバクチで入れたら落ちちゃったので仕方ないですよ。
貴方も同類ですか?
440名無しさん(新規):2014/01/18(土) 23:36:10.90 ID:XEk9LA540
>>437 日本語もおかしいしなw
441名無しさん(新規):2014/01/18(土) 23:40:00.06 ID:RSXIzkv50
>>440
>>437やはり第三国人の方でしょうかね。
442435:2014/01/18(土) 23:55:23.57 ID:RSXIzkv50
昔そう言うので、万引き品に当たったことがあってね
(出品者が捕まった)で証拠品として押収された。
(後日、現金でかえって来た)
一杯飲んでから書き込むモンじゃ無いな
443名無しさん(新規):2014/01/19(日) 00:03:47.06 ID:aCvzyw/X0
>>426
非情はいらない
良いでいいよ
444名無しさん(新規):2014/01/19(日) 00:08:52.67 ID:QrOj4O9b0
もちろん落札してからわかったんだけど出品者が韓国だか中国の奴だったorz
連絡も遅いしイヤな悪寒
落札しなきゃよかった
なんかコイツらトラブル多そうじゃね?
445名無しさん(新規):2014/01/19(日) 00:58:23.74 ID:xvapvdE80
>>444
こないだ韓国の出品者から落札したら連絡びっくりするほど早くて当日発送だったし
日本語ちゃんとしてるしで、いいほうに驚いた
評価もよかったし、一概に韓国人悪いとは言えないなと反省したよ
人によるね
446名無しさん(新規):2014/01/19(日) 01:41:31.32 ID:xuJfFsoqO
>>445
よく確認して下さい偽物の可能性が高いです
447名無しさん(新規):2014/01/19(日) 01:58:33.96 ID:QrOj4O9b0
>>445
それはイイ人にあたったね
でもこっちは恐らく大ハズレ
とにかく総ての連絡が遅いんだよ
相手には24時間以内を求める癖に
自分は平気で放置
もしトラブルがあったとしても
もう既に普通の対応じゃないし一気に基地外化しそうだから泣き寝入りするしか無さそうだし
あー一生関わりたくない人種だったのに…
今まで当たった事なかったけど結構いるのかな?
もしまたコイツらに当たっちゃった時は、こんな思いするくらいならもうID捨てる覚悟で取り消ししようw

あ、今まで落札を取り消す奴なんて糞だと思ってたけど
こんな理由だった奴もいるのかな?w
448名無しさん(新規):2014/01/19(日) 02:04:19.85 ID:HFzbve1NO
代金即日支払いしたのに、音沙汰なし、1週間くらい余裕みた方がいいのかな…不安になった。
449名無しさん(新規):2014/01/19(日) 08:26:06.28 ID:mzyba7RVP
たいてい2回の取引ナビで済むだろ。今は入金されたら通知くるんだし。遅くても入金の翌日に発送しない出品者はカス。
450名無しさん(新規):2014/01/19(日) 10:38:50.87 ID:d6oeIHxA0
>>448
ココで書くより連絡した方が良いだろうよ。
>>449
激しく同意。

郵便料金340円ってw
梱包手数料入りか?
451名無しさん(新規):2014/01/19(日) 11:10:31.83 ID:xuJfFsoqO
ゆうメールなら340円ありますが
452名無しさん(新規):2014/01/19(日) 11:44:06.08 ID:pGlXIRvJ0
ヤフオクで被害に逢いました!!!
汗水かいて一生懸命バイトしてに怒られながらも必死で稼いだお金を入金しても商品が3週間以上届きません。
それを言っても「商品は送った!届かなくてもうちに責はない!」の一点張りです。
もうこれこれ10回以上は連絡しましたが、無視されています。相手には評価もしていません。
 郵便局でも1日、メール便でも2日で着く地域です。このババアは返金にすら応じません!!!!!!!!!!

悪徳出品者はこちらです。
tomo3_2009

たくさん出品しています。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tomo3_2009

みなさまのお力で通報していただきますよう、お願いします。
代表的な偽ブランド品の出品物です。通報お願いします!!!!!
http://pageinfo.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=175554118
そろそろ懲らしめてやってください!!!
こいつの出品物は全部偽者です!!!!!!!!
453名無しさん(新規):2014/01/19(日) 12:37:34.27 ID:xRT+BR6b0
そりゃメール便じゃ届かなくても仕方ないだろ
クロネコに確認しろよ
454名無しさん(新規):2014/01/19(日) 13:25:18.83 ID:d6oeIHxA0
>>451
それは盲点だったが、1kgは無いな。
「定形外郵便」と書いてあるし。
455名無しさん(新規):2014/01/19(日) 13:26:45.34 ID:d6oeIHxA0
>>452
警察に被害届出せよ。
私怨は、受け入れてくれないと思うし。
偽ブランドだと思うならメーカーに連絡してみな。
報奨金くれるところもあるぞ。
456名無しさん(新規):2014/01/19(日) 13:38:09.23 ID:LwtAnEzj0
かんたん決済で落札した日に入金手続して
向こうも確認して発送してくれて物は受け取って問題なかったんだが
その後出品者の手続きが間に合わなかったとかで
かんたん決済がキャンセルになった…
3日待っても連絡ないからこっちから取引ナビで支払どうすんの?って
訊いてみたけど2日経っても連絡ナシ
別にこっちは損してないけどスッキリしないから振込先知らせてよね!
457名無しさん(新規):2014/01/19(日) 13:49:55.61 ID:d6oeIHxA0
携帯出品者が適当すぎて困る。
ノークレーム・ノーリターンと書いてあっても
細部に関して何も説明無し。
送料も説明無し。
458名無しさん(新規):2014/01/19(日) 15:14:47.94 ID:lOkc9yck0
>>445
小便かけてから葺きして送られてるよ
なんにも知らずによろこんでるだろう、ってほくそ笑んでる
459名無しさん(新規):2014/01/19(日) 15:36:21.20 ID:HXDgx6lm0
サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390106760/
460名無しさん(新規):2014/01/19(日) 16:06:25.70 ID:n0XL5eR90
>>452
お前は配送方法に何を選んだんだ?
まさかとは思うが追跡出来ないようなのを選んでないよな? え?選んでた?
だったら「出品者に文句を言いたい」スレにでも行ってボコられてくれw

お前にとって何が問題解決なのか知らないが、他の人も書いてる通り
本当に何とかしたいなら、2ちゃんにマルチポストしてる場合じゃないだろうな。
461名無しさん(新規):2014/01/19(日) 16:15:00.18 ID:pg0qMqsQ0
>>460
? >だったら「出品者に文句を言いたい」スレにでも行ってボコられてくれw
◯ 「落札者に文句を言いたい」スレにでも行って優しく慰めてもらえ
462名無しさん(新規):2014/01/19(日) 17:13:05.93 ID:bm93Kfi60
近所の奴の落札しても
次入札する時
BLになって入札できない。
463名無しさん(新規):2014/01/19(日) 19:07:00.50 ID:QrOj4O9b0
出品者は国籍を予め明らかにしなくてはいけないシステムにすればいいのに
何かにつけて外国人はトラブルメーカーになりがちなんだから
特にチョンとか
落札者には料金先払いというハイリスクがあるけど
出品者に実害は無いんだし
464名無しさん(新規):2014/01/19(日) 19:09:56.59 ID:yrJbWsjVP
通名使い分けるから意味ないだろ
465名無しさん(新規):2014/01/19(日) 19:40:03.64 ID:WVHQPSiA0
>>463
日本在住の真面目なナイジェリアの人が出品してたら買う?
評価は三桁、歴5年、雨なし。
商品説明完璧。日本語は下手な日本人よりも上手。
466名無しさん(新規):2014/01/19(日) 20:03:52.92 ID:LNY2xM070
外人だとしても商品説明欄や評価欄熟読して問題なさそうなら入札するわ
467名無しさん(新規):2014/01/19(日) 21:00:12.27 ID:QrOj4O9b0
>>465
そのケースなら買う
チョンとか反日国ならそれでも買わないw
468名無しさん(新規):2014/01/19(日) 21:54:04.40 ID:QrOj4O9b0
一応言っておくけど、俺はニュースとかネットの見聞きだけで毛嫌いしてるわけじゃないから
トラウマになる位の実体験に基づいて2度と関わりたくないと言っている
アイツらって明らかな自分達のミスでも絶対に認めないって奴が本当に多いからな
まあ外国人はそういう傾向があるけどアイツらは特にな
469名無しさん(新規):2014/01/20(月) 16:42:41.55 ID:H5GADQtD0
>>468
同じくw 証拠があっても認めない。謝らない。
勿論同じ人種全員悪いわけじゃないけど、悪い割合が半端なく多いと思う。
470名無しさん(新規):2014/01/20(月) 18:39:22.03 ID:THmBSOXD0
オークションじゃないが
某物々交換の掲示板で、過去にあまりにも嫌な経験したから「大阪・兵庫の人お断り」と書いた
その時に「タヒね」だの「殺されろ」だのまぁ酷かったわ

何が恐ろしいって、その2年後くらいに同じメアド(結果的にIDから推測できる)でオク登録して出品したら
即嫌がらせのメールが届いた上に、その掲示板の名称がタイトルになってたこと
自分の脇の甘さは恥じるべきだし言い訳もしないが、粘着する人間ってのは凄いと思ったよ
471名無しさん(新規):2014/01/20(月) 18:42:14.80 ID:9NMz8H4c0
大阪人とは取引しない方がいい
壊れたの平気で送ってくる
472名無しさん(新規):2014/01/20(月) 20:24:13.42 ID:nEfO6crE0
入札の取り消しを依頼したのに無視しやがってムカつくぜ  
やはり必要なものだから取り消しに快く応じてくれれば別IDで入札し直してやったのにね 
こんな器の小さいやつから買いたくねえや 
473名無しさん(新規):2014/01/20(月) 20:50:29.02 ID:WdCZrGmO0
郵便でって頼んでるのにメール便で送ってくる奴なんなの。
酷い時は、向こうが郵便で送ると言ってたのにメール便になってることがあるし。
発送後に後出しされると非常にムカつく。

うちの地域のメール便業者仕事が雑だから
勝手にメール便にされると本当困る。
指摘すると、届けばいいじゃん! 追跡つくからいいじゃん!
って逆ギレするのが多いのも困る。
遅いしトラブル率高いから嫌なんだよ。
最初からメール便で送るって書けよ。
474名無しさん(新規):2014/01/20(月) 21:01:14.68 ID:tpcCrPk/0
クロネコメール便で郵送します。

日本語としてあってるのこれ?
475ぴぴ:2014/01/20(月) 21:05:01.67 ID:IMheUhq60
>>474
間違っていましゅ(^▽^)

クロネコメール便は郵便物ではありません(^▽^)
476名無しさん(新規):2014/01/20(月) 21:14:05.02 ID:7iF5HUNw0
おい金振り込んだら1日以内に連絡しろ
商品が送られてきても最悪評価決定だわ
477名無しさん(新規):2014/01/20(月) 21:29:04.18 ID:PoPcKbk50
仮に、事情があって現在住んでる地域が大阪だとしても
赤ちゃん時代から20才位まで東京に住んでた東京出身はどうなるんだよw
根は江戸っ子気質ばりばり
俺にもそれが当てはまるんだけど
478名無しさん(新規):2014/01/20(月) 21:49:12.90 ID:ySdv6U5H0
>>472
捨てIDで上書き
479名無しさん(新規):2014/01/20(月) 21:57:48.68 ID:H5GADQtD0
>>477
知り合いは、性格も運転も大阪に染まってしまったorz
480名無しさん(新規):2014/01/20(月) 22:57:09.10 ID:6W/cJL0AP
>>474
クロネコメール便で発送します
481名無しさん(新規):2014/01/21(火) 00:36:46.92 ID:Ri1QV9PC0
入金確認と発送しましたぐらいは催促しなくてもして欲しいわ。
ヤフも悪い10個いったら仮処分とか考えろよ。
482名無しさん(新規):2014/01/21(火) 01:25:54.22 ID:sbtTPqGu0
>>476>>481
俺催促しても放置プレイ中2日目
いよいよ詐欺られるのか?w
483名無しさん(新規):2014/01/21(火) 03:01:15.25 ID:tOkca0dTO
>>481
入金の翌日に発送してくれるのなら入金を確認しましたはいらん。
翌日に発送できないのであればタイトルを入金を確認しましたにして発送予定日を知らせて欲しい。
484名無しさん(新規):2014/01/21(火) 07:34:43.13 ID:sbtTPqGu0
>>483
普通そうだよな?
発売日迄1週間もあるのに音沙汰無しってふざけてる
あと何日か待っても来なかったらこの時点でヤフーに連絡してもいいの?
それとも商品が届く頃を過ぎてからにするもの?
こんなクソ出品者初めてだわ最悪
485名無しさん(新規):2014/01/21(火) 07:57:38.53 ID:lg6UP9+J0
こっちが最高評価でありがとうございましたとコメントしてやってんのに、
出品者がありがとうの一言なく「満足のいく取引が出来ました」だけっておかしいだろ
何様なんだよ
486名無しさん(新規):2014/01/21(火) 08:54:43.36 ID:i8xXDlVm0
お客様気分なこっち様だな
487名無しさん(新規):2014/01/21(火) 09:00:58.34 ID:QJByqc8b0
まだこの手の馬鹿存在してるんだな
何度出品者と落札者は対等な立場だと言われればわかるのか
488名無しさん(新規):2014/01/21(火) 09:37:48.90 ID:tDGwurzDP
そりゃ幻想だろ
選択権のある方が有利なのは当たり前
他で買えない物を売ってるのなら出品者、どこでも買える物を売ってるのなら落札者が有利だろ
対等というなら店舗販売も売る側と買う側は基本的に対等なんだが、実際は買ってもらうためにいろいろサービスして差別化を図ってるわな
489名無しさん(新規):2014/01/21(火) 09:56:41.28 ID:354TRt9b0
>>488
>店舗販売も売る側と買う側は基本的に対等なんだが

対等だよ。
売る側も気にも食わない相手なら売らないという選択肢があるからね
490名無しさん(新規):2014/01/21(火) 09:58:17.54 ID:Ri1QV9PC0
>>482
似たような物だ。
4日目に催促、反応無ければ
掲示板の方でオープンに
普通郵便(定形外)で送ると書いてあるので
郵便事故を装うか、インフルエンザかと楽しみである。
送料もぼったくりだし。
491名無しさん(新規):2014/01/21(火) 09:59:53.14 ID:Ri1QV9PC0
>>483
いやその辺の意味を込め手だよ。
「入金確認できましたので発送致しました」
とか最低限の連絡は必要だろ?
492名無しさん(新規):2014/01/21(火) 10:03:41.35 ID:Ri1QV9PC0
>>484
発売日までってまだ出てないということかいな?
ヤフの所では5日かな待てと書いてあるが
うちは土日除いて3日6日9日と3の倍数で
うちも今くそに当たってるわ。
逃げようID作ったようだし。
>>485
評価付くだけまし。中にはつけないのも多い。
493名無しさん(新規):2014/01/21(火) 14:38:37.52 ID:sbtTPqGu0
>>492
そう、予約販売ってやつ?
入荷出来ない時は全額返金するって書いてあるけど、この分じゃ怪しいよな
このままじゃ入金時のトラブル(限り無く無さそうだが)なのか、入荷しないのか、
発送してないのか、 発送途中の事故(宅配便だからこれも無さそう)なのか
全くからないままじゃねーか
他で入札も出来ないし腹立つわー

ちなみに何で他にID作ったってわかるの?
新たに作ったIDで釣り上げとかしてるっぽいってこと?
494名無しさん(新規):2014/01/21(火) 14:51:20.91 ID:RhhOB6e20
予約販売なら、商品が確保できてから代金の支払いすればいい
495名無しさん(新規):2014/01/21(火) 15:01:10.32 ID:Ri1QV9PC0
>>493
評価見てると解るよ
新規と取引、数時間もしないうちにお互いに評価。w
その手の物はヤフで買うのは止めた方が良いぞ。
送ってきたら中華の偽物というのも。
(1回喰らった)
496名無しさん(新規):2014/01/21(火) 15:18:05.94 ID:Dace67jMO
>>487
売ってやったと思ってるからありがとうの一言もないんだろって話なんだけど?
497名無しさん(新規):2014/01/21(火) 18:41:37.78 ID:sbtTPqGu0
>>494
そんな方法もあるのか…
でもこっちから提案したら嫌がられないかな?

>>495
なるほど
そりゃわかりやすいなw

>送ってきたら中華の偽物というのも。

マジかorz
国内正規品と明記されていたのを鵜呑みにした俺は甘いのか?
フィギュアなんだけど偽物って発売と同時に既に出来上がってたりする?
後からパクるのかと…w
498名無しさん(新規):2014/01/21(火) 19:10:03.06 ID:CnpUv1RA0
フィギュアとかじゃないけど商品によってはシナチョンのパチものだらけで本物の出品が珍しいとかあるよ
みんなはそんなこと百も承知で買ってるみたいだがw
499名無しさん(新規):2014/01/21(火) 19:17:00.55 ID:QJByqc8b0
>>496
「出品者が」とかいう書き方してるから勘違いしただけなんだけど?
あなたの書き方が悪いのではないですか?
「向こうは礼のひとつもなかった」とか書いてたら俺も勘違いしませんでしたが?
500名無しさん(新規):2014/01/21(火) 19:58:57.14 ID:tDGwurzDP
>>499
書き方以前にスレタイを勘違いしてますよ、あなた
しっかりしてくださいよ
頼みますよ
501名無しさん(新規):2014/01/21(火) 23:18:27.28 ID:sbtTPqGu0
>>498
そうなんだ…ハァw
今回は素人の転売屋から買っちゃったけど
次回からはちゃんとストアで買えば平気かな?
それもやめておいた方がいい?
502名無しさん(新規):2014/01/22(水) 00:54:22.68 ID:EN6hLRMG0
なんかさ
オク始めてから軽〜く人間不信になったわw
いかに身勝手でいい加減な人間が多いことか
と同時に俺って結構誠実で生真面目な人間なんだってわかったわw
でもきっとそんな奴らだって学校や会社では普通にイイ人で通っているんだろうなと思うと
大袈裟な話しになっちゃうけど性善説なんか有り得ないって思い始めた
オクなんて別にやりたくてやり始めた訳じゃなくて
どうしても欲しい物があって仕方なく始めた訳だけど…
やっぱり俺は向いてないわ
チラ裏ゴメン
503名無しさん(新規):2014/01/22(水) 02:03:35.38 ID:iNtEtWH1O
相手仕事忙しいからって2日も返事なしって何事。緊急だから連絡くれ言うてるんだが。
504名無しさん(新規):2014/01/22(水) 07:07:19.54 ID:UXFVvzZ/0
>>502
嫌ならとっととやめろカス
505名無しさん(新規):2014/01/22(水) 08:04:33.86 ID:EN6hLRMG0
評価なんて当てにならないね
報復を恐れて(自分も含め)みんな全然悪いをつけていないっぽいもん
そして出品者もそれを見越している感じ
おかしなのは除いて、評価下げるのってかなり勇気がいるよな
よっぽどアレな奴に当たっちゃったんだろうなって…
>>502みたいなw
506名無しさん(新規):2014/01/22(水) 08:06:08.06 ID:EN6hLRMG0
間違えたw

>>504みたいなネット弁慶とかw
507名無しさん(新規):2014/01/22(水) 09:52:55.39 ID:fw00dmuq0
>>497
国内正規品と書かれた
Windows7見事なパチ物。w
508名無しさん(新規):2014/01/22(水) 09:56:31.51 ID:fw00dmuq0
>>505
暗に脅すのも居るからね。
「評価はそちらから頂いた後にお返しします」
(悪いを付けたら悪いで返すぞ)
>>501
余程、ショップ(ヤフオクの中のショップはダメだ)で無くて
以外は止めた方が良い、少し待てば安く流れてきたりするし。
509名無しさん(新規):2014/01/22(水) 09:56:41.81 ID:nlBQcKTV0
>>503
大事な催促は評価から
510名無しさん(新規):2014/01/22(水) 19:46:51.11 ID:42GD1rUV0
評価つける前に入札取り消されると報復評価できなくなってるな
出品者としては嬉しいが横暴な出品者がまかり通るぞこれは
511名無しさん(新規):2014/01/22(水) 20:01:35.85 ID:iwKj0u4x0
ん?
出品者から落札者に一方的に悪評価が付くって事?
512名無しさん(新規):2014/01/22(水) 20:16:53.30 ID:42GD1rUV0
>>511
そういうこと
取り消されると評価できなくなってる
513名無しさん(新規):2014/01/22(水) 20:19:41.70 ID:MuUMH52D0
>>512
評価付ける前の入札取り消しってどこで?
落札者都合の削除ってこと?

それなら自分も知らなかった
514名無しさん(新規):2014/01/22(水) 20:25:08.77 ID:42GD1rUV0
落札者都合の削除で一方的に取り消されたんで×つけてやろうとしたら評価ボタンが消えていた
自分の出品垢でもサブ垢に落札させて取り消したあと試したができなかったし間違いない
515名無しさん(新規):2014/01/22(水) 20:29:16.35 ID:iwKj0u4x0
>>512
まじで?いつからそんな仕様になったの?
もし本当にそうならそんなのますますヤフオクの糞化を加速しちまうんじゃないの?
516名無しさん(新規):2014/01/22(水) 20:33:13.02 ID:42GD1rUV0
さあ、数年ぶりに悪つけられたからなあ
去年の大型仕様変更のときと考えるのが自然か
517名無しさん(新規):2014/01/22(水) 21:45:16.21 ID:XfqmUgQg0
>>516
内容をご確認のうえ、今回の出品者との取引についてのコメントをお寄せください。
の『取引についてのコメント』から評価できませんか?
518名無しさん(新規):2014/01/22(水) 23:52:44.47 ID:42GD1rUV0
>>517
あ、やっぱ評価できたわすまん
ありがと
519497:2014/01/23(木) 09:34:45.48 ID:ZmcKyi+N0
>>507>>508
マジか
一応覚悟はしておこう
速攻通報してやる
520名無しさん(新規):2014/01/23(木) 10:53:32.86 ID:pra0UQJY0
金を振り込んでから1週間昨日催促したが応答無し
いよいよ詐欺っぽいか?富山で雪に埋もれたか?
521名無しさん(新規):2014/01/23(木) 10:56:34.88 ID:pra0UQJY0
>>519
金型途中でぱくられる>発売延期
金型が工場に到着したら速偽金型製作
など,最近は巧妙だ。
522名無しさん(新規):2014/01/23(木) 16:19:36.80 ID:ZmcKyi+N0
>>521
発売延期ってそんな理由もあるってことか…
へー知らなかった
それで延期してどこかを変えるってこと?
523名無しさん(新規):2014/01/23(木) 17:39:03.92 ID:pra0UQJY0
>>522
予備の金型に差し替えるとか色々。
524名無しさん(新規):2014/01/23(木) 17:48:24.88 ID:pra0UQJY0
やっと届いたよ。
送料はぼったくりだし、封筒にただ入れただけ。
見事だな〜富山県人も要注意だわ。
525名無しさん(新規):2014/01/23(木) 19:47:49.50 ID:ERcbxmf+0
>>522
フィギア落札したのかい?
もしもそうなら、なぜ Amazon とか他所で買わないの?
物によっちゃ、Amazon から直接届くような事もあるジャンルらしいじゃないの?w
526名無しさん(新規):2014/01/23(木) 21:10:44.79 ID:ZmcKyi+N0
>>524
良かったね
うちもさっきやっと入金確認したって連絡きたわ
でも4日放置って酷くね?
一応謝罪してたけどさ
だからと言ってコレ位じゃ評価下げるのはやめた方がいいよね
今後また発送が遅いとか梱包が雑とかの合わせ技があったら『良い』にして『ありがとうございました』の素っ気ないコメントするのもアリ?w

>>525
落札した時点では尼にはまだ出ていなかったし
安いショップの相場よりもオク全体的に1000円以上安かったから
発売前なら偽物掴まされたりする心配は無いと思ってた
まだ集め始めて日が浅い俺の情弱が原因orz
527名無しさん(新規):2014/01/23(木) 22:06:11.80 ID:0bv0sbQs0
>>526
自分を責める必要は全くないよ。
詐欺られる危険がある場所の方が普通じゃないんだからw

でもまあ全部が全部悪い出品者な訳ではないから。
え、こんな手口も有るんだ。とか情報だけは
一応押さえておく感じでいいんじゃないかな。
528名無しさん(新規):2014/01/23(木) 23:41:15.44 ID:ZmcKyi+N0
>>527
うん、ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。
529名無しさん(新規):2014/01/24(金) 01:58:04.52 ID:L9znqhufO
「到着しましたら評価にて連絡ください」

その通りにしてやったのに
てめーが評価返さないってのはどういう了見だよタコ
こういうのあると評価取り消してやりたくなる
530名無しさん(新規):2014/01/24(金) 02:21:31.48 ID:vAxOlv7i0
たまに評価不要って書いてくるヤツいるけどアレ何?
自分もつけなくちゃいけなくなって面倒くさいから?
悪い評価つけられる自信があるから?w
531名無しさん(新規):2014/01/24(金) 02:28:49.24 ID:AFXmM9k70
大抵は転売だけど、面倒くさい理由も大きい。
壊れてたり、何らかの問題があったらもちろん評価するけど、良いとか別に
いらんしょ。
532名無しさん(新規):2014/01/24(金) 02:32:02.43 ID:YxOBn7ig0
>>530
売ったもの買ったものが評価項目で他人からわかるから
または
自分はもうそれなりの評価で満足していて、悪いの評価を恐れているから

悪いときはつけてやるがな
533名無しさん(新規):2014/01/24(金) 02:48:59.92 ID:qvUpOl050
ある程度評価数があればもう評価にこだわらなくなる
評価くれくれにはしてやるけど、
自分の購入品をネット上に晒して何が嬉しいんだろうと思う
534名無しさん(新規):2014/01/24(金) 02:58:02.59 ID:vAxOlv7i0
>>531>>532
やっぱりそんなとこか

>>533
晒したい訳ないじゃんw
オクの世界では非常に良い=信用だからだろ
新規のままじゃ出品は愚か落札だって不自由じゃん
535名無しさん(新規):2014/01/24(金) 03:02:46.18 ID:vAxOlv7i0
× 非常に良い=信用
○ 非常に良いの数=信頼度

最後の2行はいらんかったな
脳内削除で
536名無しさん(新規):2014/01/24(金) 03:03:27.41 ID:qvUpOl050
>>533
一行目読め
新規や評価少ない奴の話してねーだろ
537名無しさん(新規):2014/01/24(金) 06:48:27.11 ID:NQzgNjZ10
>>6
画像をズームしてよーく見てみるとマン毛やちん毛落ちてたりするしなw
そう言う出品は完全スルーだわ
ダニとかわいてそうだしカビってそうww
538名無しさん(新規):2014/01/24(金) 07:14:20.39 ID:XxdrWOg50
>>537
俺は芝の上で撮影してる
539名無しさん(新規):2014/01/24(金) 07:28:12.74 ID:vNe0QSNY0
こないだ雪の上で撮影してた兵がいた
さすがにいろいろ心配になったw
540名無しさん(新規):2014/01/24(金) 07:29:51.40 ID:eYkqFSbp0
>>502
正直者は馬鹿を見るってこういうことなんだということを身を持って実感した
誰にでもわかる嘘をつく人間が存外に多いということにも驚いた
正直な人間が悪いかのような錯覚すら覚える
マケプレはヤフオクよりさらにひどかったしな
541名無しさん(新規):2014/01/24(金) 07:43:17.50 ID:vNe0QSNY0
実生活だと結局似たようなレベルの人と付き合ってるんだよね
会社でも取引先でも変な奴はいるけどそいつらがまだ許せる範囲にいるってことが判っただけでも収穫だわw
ネットだと実生活ではお目にかかれないような非常識&悪質野郎が引っかかる
まぁ大概の人は普通に取引するけどね
542名無しさん(新規):2014/01/24(金) 07:44:29.86 ID:vAxOlv7i0
>>536
お前こそ>>535嫁や
削除してんだろが
543名無しさん(新規):2014/01/24(金) 08:12:41.14 ID:qvUpOl050
>>542
ド新規質問スレにでも逝けks
544名無しさん(新規):2014/01/24(金) 08:18:47.41 ID:vAxOlv7i0
>>543見てると思うけど

>ネットだと実生活ではお目にかかれないような非常識&悪質野郎が引っかかる

↑禿げ上がる程同意
>>502が書いているように
クズはクズらしく24時間クズのままでいてくれれば避けようもあるが
そんなクズどもも普段は本性を隠し常識人の仮面を被って生活しているのかと思うとちょっとしたホラーだ()
え〜っ!まさかあの人が〜?!的な事件の犯人ってそういう事だもんな
545名無しさん(新規):2014/01/24(金) 08:22:14.31 ID:qvUpOl050
目が滑る駄文だな
546名無しさん(新規):2014/01/24(金) 08:33:01.61 ID:/y3eWyhR0
この板の出品者関係のスレ見たって分かるだろう
いかに人をだまして金をだましとるかしか書いてない
屑に遭遇しなかった人は本当に運が良かったんだよ
547名無しさん(新規):2014/01/24(金) 08:56:41.22 ID:vAxOlv7i0
>>546
初心者質問スレも出品者に都合の良い回答ばかりで酷いしな
アレ初心者が鵜呑みにしてるから本当に気の毒
最初に刷り込んじゃおうとでも思ってんのかね()
548名無しさん(新規):2014/01/24(金) 12:38:57.97 ID:pML4Qhbs0
>>531
こういう乞食、張り倒したいわ
549名無しさん(新規):2014/01/24(金) 13:02:21.08 ID:SJePSRy70
>>537
うわっ・・・
それ聞いたらもう入札出来ないわ
欲しい商品でウォッチリスト入れてるのがあったけど床置きだったからなぁ・・・
550名無しさん(新規):2014/01/24(金) 13:17:15.74 ID:AFXmM9k70
>>530
よく読んだら出品者に文句言うスレなんだよな。
出品者が評価不要って言ってくるケースってそんなにあるの?
551名無しさん(新規):2014/01/24(金) 13:21:59.58 ID:20WrYSaB0
>>541
そういうネット上でマジキチに見えるやつもリアル日常では意外に普通のやつだったりする
552名無しさん(新規):2014/01/24(金) 13:22:42.39 ID:50lc9dnS0
床とか畳に直置きとか、普段から何事にもぞんざいでいい加減なのが見える
床で写真とるにしても清潔な布一枚、画用紙一枚ひくぐらいのこと子供でもできる
どうせ他人に売りつけるゴミだから汚れよう破損しようとどうでもいいぐらいに思ってるんだろう
553名無しさん(新規):2014/01/24(金) 13:31:10.04 ID:U08jIwDF0
>>551
そういうの想像しだすと実生活に支障が出るし
鬼女やニュー速民みたいな人格異常になるから考えないほうがいい
554名無しさん(新規):2014/01/24(金) 13:43:19.30 ID:vAxOlv7i0
>>550
結構あるよ
でもそういうヤツって返事が遅いとか手抜き梱包だったりするから
確信犯なんだろうな
そんなことすら面倒なら出品なんかしなきゃいいのに
555名無しさん(新規):2014/01/24(金) 13:45:43.96 ID:kQooLTYs0
今まで見た一番変わってる出品者は
CDの紙ケースとディスクを裸で台所のステンレスの作業台に直置き撮影
普通、濡らしたくないようなものをシンク周りに置くようなことする?
理解不能
556名無しさん(新規):2014/01/24(金) 13:52:32.67 ID:dV1JFitv0
>>555
ヘイヘイヘイ!俺にも言わせてよw

俺はギターが玄関の足拭きマット(靴を脱いで玄関を上がったところに敷くやつ)の上に
置いて撮られた写真を見たことあるぜ。パッと見綺麗な柄だったぜw

「美品だと思います」

お前が、そこに置くまでな。。。
557名無しさん(新規):2014/01/24(金) 13:54:52.95 ID:kXE158110
>>550
自分は500近く落札してるけど、言われたことは一度も無いなあ
558名無しさん(新規):2014/01/24(金) 14:03:57.71 ID:8l4K0Q5g0
変な人がいるんだね
俺の写真は穴の開いた畳の上だけど
入札もあるよ
559名無しさん(新規):2014/01/24(金) 14:05:25.40 ID:kQooLTYs0
ここ出品者に文句言うスレで出品者が自己弁護するスレじゃない
560名無しさん(新規):2014/01/24(金) 14:36:46.67 ID:8l4K0Q5g0
ほら来た
561名無しさん(新規):2014/01/24(金) 14:44:29.79 ID:THpTI3Yk0
>>526
どちらでもないで良いと思う。
(合わせ技出たらね)
安いという所を考えないと
送料ボッタだったり、中にはとんずら
と言うのもあるから慌てずに見るのが一番
562名無しさん(新規):2014/01/24(金) 14:49:03.10 ID:THpTI3Yk0
評価無用は色々あるな。
ワレモンとかw
大抵、4桁とか3桁の上の方に上がってる
人が多いわ。
あと不用意に評価を付けてトラブルのを避ける為
と言うのもあるわ。
563名無しさん(新規):2014/01/24(金) 14:51:42.44 ID:8l4K0Q5g0
非常に良い出品者です

届きましたありがとうございました。
こちらの評価は不要です。
564名無しさん(新規):2014/01/24(金) 19:12:17.46 ID:IhEJYmDI0
封筒の表に具体的な商品名書かないでほしい
恥ずかしい
565名無しさん(新規):2014/01/24(金) 19:37:45.95 ID:vNe0QSNY0
評価:非常に性格の悪い出品者です
566名無しさん(新規):2014/01/24(金) 21:54:18.95 ID:vAxOlv7i0
>>564
何買ったの?
天がとか?w
567名無しさん(新規):2014/01/24(金) 21:59:58.83 ID:jqpczTmYP
>>552
女の出品者でビニールに入った商品に髪の毛が乗ってる画像だったけど、
中は平気だから気にせず入札したわ
568名無しさん(新規):2014/01/24(金) 22:51:13.66 ID:YRGuwT/I0
コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。

コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
569名無しさん(新規):2014/01/25(土) 00:58:49.30 ID:59eKuBMH0
福岡の出品者「木曜日は発送に対応しておりませんので予めご了承下さい」

日本の端っこにいるくせに発送に対応しない日を作るんじゃないよ
タダでさえ宅配に時間かかるんだから
570名無しさん(新規):2014/01/25(土) 01:21:16.02 ID:UOhSvq260
>>569
発送に対応しない日を作るんじゃないよ

って年中無休とか
ストアでも休んでいるよ
571名無しさん(新規):2014/01/25(土) 03:47:08.31 ID:59eKuBMH0
>>570
別に年中無休にしろという訳じゃなく、
何曜日でもいいから時間のある時に対応してくれたらじゃないか。
時には暇な木曜日もあるだろうに。

僻地に住んでるのに最初から木曜日を完全シャットアウトしてるその姿勢が気に入らん。
572名無しさん(新規):2014/01/25(土) 03:50:44.35 ID:59eKuBMH0
間違えた
×何曜日でもいいから時間のある時に対応してくれたらじゃないか。
○何曜日でもいいから時間のある時に対応してくれたら良いじゃないか。
573名無しさん(新規):2014/01/25(土) 04:02:28.51 ID:k0W2kLlWO
僻地とか差別は駄目
だから都会の人は冷たいて言われる
574名無しさん(新規):2014/01/25(土) 06:12:36.49 ID:gReZ7s+O0
>>557
10年前後利用してるけど俺も1度も無いわ
575名無しさん(新規):2014/01/25(土) 06:51:56.86 ID:nq79cQ0s0
>>557>>574
俺は直近の3ヶ月で3名。
最近結構増えてきてるよ。
全員、3桁超えの出品者だけどな。

丁寧に申し訳なさそうに頼んで来た方2名。
テンプレで問答無用(に感じてしまう)な方1名。
576名無しさん(新規):2014/01/25(土) 06:54:36.10 ID:nq79cQ0s0
>>575
ちなみに、全て共通の商品カテゴリ。
カテによって集まる人種が違うから風潮ってのもあるんじゃない?
577名無しさん(新規):2014/01/25(土) 07:30:00.00 ID:gReZ7s+O0
>>569
問題はその旨を出品ページに明記していたか、落札後に後出しかだろ。
前者なら知った上で入札したんだから文句言うな。
578名無しさん(新規):2014/01/25(土) 07:47:15.28 ID:pxoeZq/s0
>>564
通販業者がこうなんだ。
気にするな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5825187
579名無しさん(新規):2014/01/25(土) 07:52:20.92 ID:pxoeZq/s0
>>564
こっちはヤフオクなんだが。。。
http://yahooauctionwatch.livedoor.biz/archives/51684327.html
580名無しさん(新規):2014/01/25(土) 08:52:17.59 ID:hKrE2AMJ0
出品者としては悪いがないんだが、入札するか迷う。

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shinya_jul_30_o_genkidesukaaa
581名無しさん(新規):2014/01/25(土) 08:57:24.28 ID:HFpab9Go0
582名無しさん(新規):2014/01/25(土) 11:13:17.52 ID:tjUQngRx0
今大雪なので雪国の方に関しては文句は言わない。
が他で2週間目というのはいかがな物か。
そろそろ反撃して良いですか?
相手はちゅぷ。
583名無しさん(新規):2014/01/25(土) 12:38:54.10 ID:PgMyikW+0
>>582
発送地域の天候も考慮してあげる貴方は「大変良い落札者」です。
よって許可します!w

催促の返事が
「いやー、インフルにかかっちゃって。すみません!さっき発送しました。
あ、評価は結構です!どうせ「非常に良い」なんでしょ?もうイラネーからさ。
俺もしねーし。んじゃ、これっきりという事で。バイバイキーン!」

じゃない事を祈りますw
584名無しさん(新規):2014/01/25(土) 17:09:45.20 ID:NOVLnzKI0
あー。出品者が評価不要というのは、税金の申告していないのかも。
585名無しさん(新規):2014/01/25(土) 17:20:57.35 ID:2ChwEx4YP
バカか…?
586名無しさん(新規):2014/01/25(土) 17:23:20.35 ID:EiUyfOJv0
馬鹿だ
587名無しさん(新規):2014/01/25(土) 17:30:24.13 ID:5IXHNZ8o0
>>584-586
各自詳しく!w
588名無しさん(新規):2014/01/25(土) 17:34:04.51 ID:5IXHNZ8o0
>>584
ベストアンサーよりも他の回答って事かい?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011574695
上から呼び出されてる回答例
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128883987
589名無しさん(新規):2014/01/25(土) 17:41:06.09 ID:NOVLnzKI0
オレが税務署ならばまず評価見るから、それが一番手っ取り早い
というか、とっかかりかなと思うし。
590名無しさん(新規):2014/01/25(土) 17:50:13.37 ID:2ChwEx4YP
オレなら落札システム利用明細見るわ
591名無しさん(新規):2014/01/25(土) 17:52:48.80 ID:yQHq50+K0
こういうの面白いねw
592名無しさん(新規):2014/01/25(土) 17:54:54.44 ID:u/7RtDOm0
税務署がオクの評価見てるわけないだろw
593名無しさん(新規):2014/01/25(土) 17:59:11.74 ID:NOVLnzKI0
>>590
本人でもねえのにどうやって見るんだろ。クレジットならわからんし。

>>592
とっかかりって書いてるだろ。
594名無しさん(新規):2014/01/25(土) 18:06:51.22 ID:2ChwEx4YP
ああ、そういうことかよw
ヤフーに申告させた方が早いだろ
595名無しさん(新規):2014/01/25(土) 18:07:49.13 ID:tjUQngRx0
>>583
何かソンな気がしてきた
子供が、親父がorz
596名無しさん(新規):2014/01/25(土) 18:22:39.25 ID:VcL++Ih90
子供が具合が悪いからとかって意味わからん
それでも発送しろよ
金もらってるんだろ
発送しないなら金返せ
そんで出品者都合で削除しろ
売買契約なのをわかってないよな
そのうち罰則を列挙してナビで送らなきゃならんのかもしれん
597名無しさん(新規):2014/01/25(土) 23:59:22.22 ID:lybgps7v0
>>596
予め乳幼児がいるのでご理解下さい、とか書いてるのもいるよね
それって商品が汚くても迅速な対応が出来なくても文句言うなってことだよね?
もう何でもアリじゃん
子供を楯にするってクレームつけにくいしすげータチ悪くね?
そもそもそんなに大変だったら最初からオクなんかやるなよ!と言いたい
598名無しさん(新規):2014/01/26(日) 00:31:16.30 ID:ollZmm+c0
>>594
トラブった時におまわりさんに相談すると分かるけど、
ヤフは個人情報に関して固いんだよ。当たり前だけどね。
税関係のお仕事の権限は、おまわりさんと同等って良く言われるので
(メインバンクをつきとめたり、入金履歴を調べる事が出来たり)
ヤフからの申告は現状どうかな。
それに対して。。。

>>593
そう。誰でも見れる
目をつけられるとっかかりは、そんなもんだよね。
599名無しさん(新規):2014/01/26(日) 02:33:57.77 ID:cLNGRTcs0
>>571
木曜日は発送していないだけなんでしょ
何の問題もないよ
600名無しさん(新規):2014/01/26(日) 02:55:34.82 ID:CpccyaOb0
前の出品者でこんなのいたわ
水木はメール不可だと予め明記してあったからそれはいいけど
月曜に落札してやっと金曜に1回目の連絡来て俺はその日に入金。
そして土曜に月曜には発送すると連絡が。
実質月金土しか動いてねーじゃん!って奴がいたな
酷ェと思わね?w
601名無しさん(新規):2014/01/26(日) 08:31:03.74 ID:ee5EzF5n0
2つ出していて、もう1つの奴が月曜着金だと
月曜に2つ一緒に出したいと思う。
602名無しさん(新規):2014/01/26(日) 10:12:16.80 ID:sK6oDRip0
>>601
ラーメン屋さんとかで自分がチャーハン注文した後に、
後から来たお客さんが、同じチャーハンを頼んだ時そこはかとなく感じる
「ああ、一緒に作るんだろうな」という諦めにも似た覚悟の気持を持てばいいんですね。
分かりますw
603名無しさん(新規):2014/01/26(日) 10:13:47.53 ID:oU09jrNoP
>>602
おまえがラーメン屋だったらわざわざ別々に作るか?
604名無しさん(新規):2014/01/26(日) 11:59:06.04 ID:aCCg/Chc0
自分を中心に地球が廻ってるんですね
605名無しさん(新規):2014/01/26(日) 12:11:04.67 ID:yBBBZrHB0
文句っていうか…
シャーペンで薄ーーーい文字で宛名が書かれてた荷物が到着
本気で文字色が薄い
なぜか差出人のところはボールペンだったので下書きで清書のし忘れ???
でも出すときに気がつくよね大量出品してる人でもなかったし…

前にも海外取引のときにもつるつるしたショップ袋に直接宛名書きで油性ペンで相性悪かったらしく
文字が消え消えになってたりしたこともあったけど配達の人乙です…
606名無しさん(新規):2014/01/26(日) 12:26:03.07 ID:CpccyaOb0
>>602
ごめん、俺それはかまわないわw
せいぜい5〜10分の話しでしょ?
今してるのは1週間とかいう話しだから

>>601
常にコンスタントに発送しているのなら1日位構わないが
このケースじゃ有り得ないだろ

説明:水木 のみ不可

実情:火水木日 放置
じゃ身勝手過ぎる

自分の都合で水木休みにしてるんだから月火で連絡するのが普通だろ?
俺は振込先教えて貰った当日に入金してるんだから、
迅速な奴なら火曜か水曜には届くのに、まるまる1週間とかナメすぎ
607名無しさん(新規):2014/01/26(日) 12:51:54.01 ID:7dWOfyrv0
配達員が苦笑するくらい宛名がもの凄い殴り書き&悪筆な出品者がいた
よくこれで届いたな〜と思うくらいの略字で、
思わずアラビア語かよ!って突っ込みそうになったわ
608名無しさん(新規):2014/01/26(日) 12:57:38.27 ID:ee5EzF5n0
>>605
様は書いてあった? 様がなかったら下書きじゃね?

いろいろな人がいるもんだ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031696940
609名無しさん(新規):2014/01/26(日) 15:29:37.36 ID:/3PckgXq0
出品者が李なんとかいう韓国人?だった時は差出人の名前がうっすい鉛筆書きのくしゃくしゃっとした文字で届いた
あーなんか違法なことやって手に入れた物だなと思ったことが
610名無しさん(新規):2014/01/26(日) 15:39:49.38 ID:dHgCA2hJ0
暗号で書いてあっても届きゃ出品者の責は完遂だよ
611名無しさん(新規):2014/01/26(日) 16:06:28.34 ID:DhJnTlZ90
いちいち言い訳しに出て来なくてもよろしい
612名無しさん(新規):2014/01/26(日) 16:31:27.20 ID:3Tl30JBn0
はあ??
普通ゆうパクと宅急便は手書きだろ
613名無しさん(新規):2014/01/26(日) 17:06:42.09 ID:DoCjDvtMP
>>612
集荷なら印刷して届けてくれるけど?
614名無しさん(新規):2014/01/26(日) 18:06:17.03 ID:m0LGeycV0
>>613
集荷じゃなくてもできるよ
615名無しさん(新規):2014/01/26(日) 19:38:40.96 ID:6oicisT30
ゆうパックも印刷してくれる?
616名無しさん(新規):2014/01/26(日) 20:32:08.18 ID:DoCjDvtMP
じゃあ>612は?
617615:2014/01/26(日) 22:01:55.13 ID:6oicisT30
郵便局が近いから本当はゆうパックで発送したいんだけど、
字が下手過ぎるんで、ヤマトにしてるんだよ。
ゆうパックも印刷してくれるならゆうパックで発送するんだけど。
618名無しさん(新規):2014/01/26(日) 22:08:08.57 ID:fv71MUhJO
>>617
プリンターないの?郵便局のwebプリント使えば?
619名無しさん(新規):2014/01/26(日) 22:35:52.44 ID:6oicisT30
>>618
Webプリントやりたいんだけど、カラープリンタじゃないと駄目なんだよね。
うちにあるのがモノクロレーザーなもんで。
カラープリンタ買おうかな。
620名無しさん(新規):2014/01/26(日) 22:53:09.12 ID:DoCjDvtMP
ドットインパクト買え
621名無しさん(新規):2014/01/26(日) 23:54:36.65 ID:TQem67Jn0
>>619
カラー印刷じゃないとダメって言われた?
別にモノクロでもいいんじゃないの?
622名無しさん(新規):2014/01/27(月) 00:04:33.48 ID:hdtW55TTP
>>621
モノクロでもOKなのとカラーじゃないとNGなのあるけど

ゆうパック・ポスパケットはカラーじゃないと駄目
特定記録はモノクロでも大丈夫だった
623名無しさん(新規):2014/01/27(月) 05:07:43.11 ID:6FkwK2MV0
カラーレーザー買えば?
家庭用の中古ならそれこそヤフオクでトナーセット買うより安かったりするぞ
624名無しさん(新規):2014/01/27(月) 12:26:11.06 ID:ZW7M9SFC0
モノクロで印刷はできても、受付してくれないってこと?
625名無しさん(新規):2014/01/27(月) 12:57:03.06 ID:n35Hu8SiP
カラーで印刷しろって行ってるのを
モノクロで印刷すれば受付してくれないだろ
626名無しさん(新規):2014/01/27(月) 14:59:57.41 ID:5CkbDhjx0
モノクロで印刷して枠の部分をカラーマーカーで簡単に縁取りすればOKだよ。
627名無しさん(新規):2014/01/27(月) 16:09:20.84 ID:LX4yfAFx0
>>617
オークションゆうぱっくで送ったら

郵便局で送ると確かポイント付かないし、品名「楽天オークション」って入るけど
628名無しさん(新規):2014/01/27(月) 16:49:56.48 ID:ITf8YV1G0
出品者にメルアドなんか教えてないんだけどわかるもの?
頼んでもいないのに運送会社からいきなり直接メール来たんだけど…
勝手に教えたってことだよね?
普通こんな事する?
629名無しさん(新規):2014/01/27(月) 16:56:25.95 ID:ITf8YV1G0
まぁIDと同じだろうと予測して何の許可もとらずに、って気分悪いわ
630名無しさん(新規):2014/01/27(月) 17:57:45.44 ID:oRsdrHVBO
>>628
ヤマト?もしあなたがクロネコメンバーズに入ってるなら、相手がラベル印刷を使って発送した場合、住所・名前・電話番号が登録と一致してれば自動で送られてくる。
631名無しさん(新規):2014/01/27(月) 18:00:12.67 ID:WdKuIYK30
>>628-629
珍しいね。
ちなみに、相手がストアって事はないかい?
ストアだったらメアドは伝わるけど。。。
632名無しさん(新規):2014/01/27(月) 18:01:10.70 ID:WdKuIYK30
>>630
こっちの可能性の方が高いかもw
631は忘れて下さい。
633名無しさん(新規):2014/01/27(月) 18:18:44.45 ID:F0vl4b+X0
うわー
634名無しさん(新規):2014/01/27(月) 18:47:08.23 ID:pwjaVgtT0
そんなことだろうと思った
635名無しさん(新規):2014/01/27(月) 18:49:39.22 ID:ITf8YV1G0
>>630>>632
いや、ありがとう
メンバーじゃないよ
でもメールにあるリンク踏んだら届く日時の時間変更が可能になってた
それって1度登録しなくちゃ出来ないんだよね?
もう本当に気持ち悪い!


>>631
商品ページにstoreとは書いてないけど評価も4桁だしどうみても素人の出品の仕方じゃない
やりとりも取り引きナビだし
636名無しさん(新規):2014/01/27(月) 19:27:07.29 ID:3PRmLSa40
ID:WdKuIYK30<プギャwww
637名無しさん(新規):2014/01/27(月) 21:26:14.85 ID:ITf8YV1G0
調べてみたんだけど

http://www.kuronekoyamato.co.jp/webservice_guide/nichijihenkou_off.html?id=tneko&xid=ytc_ban_cmy02

↑ここの3つめの項目『サービスご利用方法』読むと
メンバーにならなくちゃ変更出来ないと書いてある…

もう何なの?
パスワードとかも勝手に決めて登録したの?
でも仮登録メールなんか届いてない
全然もめてもいないし何の為にそんなこと…マジでコワい
俺の無知とか誤解なら教えて頼む
638名無しさん(新規):2014/01/27(月) 22:06:00.90 ID:oRsdrHVBO
>>637
じゃあこっちかもね。勝手に登録してるわけじゃないから大丈夫だw
◆お届け先に「お届け予定日・時間帯」をお知らせ
宅急便を出される法人・個人事業主のお客様が対象となります。
宅急便を発送した際、お届け先に「お届け予定日・時間帯」をeメールでお知らせいたします。お届け先のご都合に合わせて「受け取り日・時間帯の変更」ができます。
639名無しさん(新規):2014/01/27(月) 22:36:35.54 ID:JWXsrtAzO
自分クロネコメンバーじゃないけど荷物のお知らせ変更出来るよメール来る
恥ずかしいからもう騒ぐなバカ
メール教えてないなら相手が勝手に登録出来るハズないだろ?
ストアじゃなくて個人なんだからバカめ
640名無しさん(新規):2014/01/27(月) 23:00:17.18 ID:ITf8YV1G0
>>638
ありがとう
さすがに勝手にメンバー登録はされてないのかw
でもこっちが教えてもいないメアドを予想して無許可でヤマトに教えた事は間違いないんだよね

…それってやっぱりおかしいよね?
だってそのページからのアクセスで変更可能なら、もし別人のアドレスだったとしてもその人間が悪戯しようと思えば出来ちゃうって事だよね
普通一言聞いてからやらないか?

そう言えばそのメアドはオクでしか使っていないし、今まで全員取り引きナビでしかやりとりしたことは無かったのに急に迷惑メールが来るようになった
コイツのせい?ww
641名無しさん(新規):2014/01/27(月) 23:08:28.30 ID:ITf8YV1G0
>>639
教えてないものは教えてないんだよ
逆にナビですんなり取り引き出来たのにどうして直メなんか教える必要あるの?
ただIDと同じだから簡単に推測は出来る
それに今までだって何度もヤマトで送ってもらったことあるけど
メールなんか1度も来たことなんかないよ?
642名無しさん(新規):2014/01/27(月) 23:16:33.71 ID:+xcDlGvLP
クロネコメンバーに登録しているとヤマトからメールが来る
643名無しさん(新規):2014/01/28(火) 00:24:21.73 ID:dFiPxKe7P
>>641
俺はここに巣食ってるクズ出品者どもは反吐が出るほど嫌いだけど、おまえみたいな自意識過剰の個人情報厨も虫唾が走るわ
644名無しさん(新規):2014/01/28(火) 00:34:47.60 ID:q/cZeDzG0
>>643
は?本人の許可無くメアド教える方がどう考えたって異常だろ
自分がやられたら同じ事言えるのかよ
お前の好き嫌いなんかどうでもいい
そんな無意味なレスは不要
645名無しさん(新規):2014/01/28(火) 00:42:19.24 ID:JbnPGQ/r0
>>643
馬鹿の自己紹介はいらん。
646名無しさん(新規):2014/01/28(火) 00:53:23.58 ID:k15vrCaNP
つうかヤマトに聞けばいいだろ
647名無しさん(新規):2014/01/28(火) 00:58:42.03 ID:N5+z/zI40
メールアドレスは個人情報保護法でいう個人情報じゃないから
648名無しさん(新規):2014/01/28(火) 10:35:37.12 ID:6R+L2MgT0
それってクロネコ語ったサギメールの可能性無いか?
リンク先に飛んだらいきなり「登録ありがとうございました」とか表示されたりしてw

ヤマトだったかどうか記憶が曖昧だけど過去似たような事案が有ったと記憶している
たまたまオクのタイミングと合っただけとか
649名無しさん(新規):2014/01/28(火) 12:01:25.36 ID:q/cZeDzG0
>>646
もちろん聞いたけど、予想通り「
依頼されただけだから知らない。直接聞いてよ」みたいなことを丁寧に言われたw
まあ当然の反応だよね

>>647
法ではなくモラルの問題
違法でなければ何をしてもいいわけじゃないだろ?

>>648
それは無いよwちゃんと公式に繋がったし、変更も出来る


まぁシステムがわかってよかってわ
これ以上ここで話してても解決しない問題だよね
ちょっとどうするか考えてみるわ

レスくれた人達ありがとう
650名無しさん(新規):2014/01/28(火) 13:00:41.79 ID:QKgKqvWJ0
次にヤマトから荷物が届く際に答えが出るんじゃないか
651名無しさん(新規):2014/01/28(火) 13:27:11.50 ID:k15vrCaNP
>>649
聞いたって配達に来たドライバーにじゃないのか?
ちゃんと問合せ窓口で確認したんだよな?

http://www.kuronekoyamato.co.jp/contact/index.html
652名無しさん(新規):2014/01/28(火) 17:29:20.73 ID:6Bor1/2v0
>>649
残念だが、メール便一通を集荷に越させるのは正しい、違法でなければ何をしてもよいと考えるのがこの板の主流。
653名無しさん(新規):2014/01/28(火) 20:24:46.70 ID:UCEXbhnv0
654名無しさん(新規):2014/01/28(火) 21:02:26.67 ID:OBUC2nQg0
>>653
もうだめ〜〜〜
655名無しさん(新規):2014/01/29(水) 09:14:38.43 ID:HnCpy8Nq0
656名無しさん(新規):2014/01/29(水) 09:23:34.11 ID:sY6/BQlMP
>>655
そう、そんなこともわからないバカが多くて困る
657名無しさん(新規):2014/01/29(水) 09:31:33.16 ID:VwWB+RkvP
>>655
うん。普通のバカだよ
658名無しさん(新規):2014/01/29(水) 09:46:13.09 ID:HnCpy8Nq0
商品詳細がもうね…
一つ狙ってるのがあるけど
価格が安くてもスルーしたい
659名無しさん(新規):2014/01/29(水) 09:56:07.67 ID:LZMm9EEq0
取引履歴を見たら、相場より高いかどうかは分からんけど、
いい値で取引できてるな。
こんな出品者だとどんなものでも数百円とかそんな取引かと思ったのにww

まともなのはこんなこわいの忌避するよ。馬鹿ホイホイ
660名無しさん(新規):2014/01/29(水) 09:56:39.89 ID:2Iec4yHw0
>>655
スルー出来ない出品者もうざい。
それも分からないバカが多くて困る
661名無しさん(新規):2014/01/29(水) 09:57:38.73 ID:ll3k5LZm0
>>655
まず出してる商品が要注意のカテに属するものが多いw
といっても12も悪評がついてるんだからこの出品者にも何かしら悪いところがあるんだろ。
(と考えて、俺なら出品者もBL入りする)
だって、商品詳細と注意事項に同じ事を念押しで書いてたり
自己紹介に愚痴みたいな事書いてる時点で、もうだいぶメンタルをやられてる気がするからね。
見えない敵と戦い初めて久しいんじゃないの?

代行業者を敬遠してるみたいだけど何でだろ?
商品説明のこの記述ね。代行業者にとっては商品IDと管理番号重要だから。

>落札代行は厳禁
>・ご要望があっても商品IDや管理番号は記載しませんのでご了承下さい。

代行業者のテンプレメッセージが苦手って人がいるけど、それかな?
自分が主導権握ってマイルールでやりたい人なんかは
ナビでのやりとりが咬み合わないものになるらしいから。
662名無しさん(新規):2014/01/29(水) 10:25:35.00 ID:LZMm9EEq0
まじめな落専だとほぼ知らないと思うけど、
落札者の半分はろくに説明文も読まないor相場も検索しないor馬鹿みたいに見たら分かるウソの「新品」も信じるよ
663名無しさん(新規):2014/01/29(水) 10:33:33.35 ID:g7Kct77t0
封筒にID書くのが面倒だからだろ
664名無しさん(新規):2014/01/29(水) 10:45:35.12 ID:HnCpy8Nq0
レスたくさん貰ってた
>>661
>自己紹介に愚痴みたいな事書いてる時点で、もうだいぶメンタルをやられてる気がするからね。
見えない敵と戦い初めて久しいんじゃないの?

だよね〜
入札はするけどね落札したら嫌だな
665名無しさん(新規):2014/01/29(水) 11:10:20.75 ID:KoFrh/CX0
>>655
ヤフオクの基本ルールも知らない自己中馬鹿だね。
自己紹介ですよそこは。
666名無しさん(新規):2014/01/29(水) 11:30:01.40 ID:rCrQHWv30
>>644
手堅い落札者でいたいなら そもそも入札しない
君子危うきに近寄らず 、だよ。

代行屋嫌いは出品者ぞれぞれの範囲でも
領収書の不発行や
代金支払管理サービスカテまで行ってるのでは
大問題だからね。
667名無しさん(新規):2014/01/29(水) 14:14:02.83 ID:N6hg2fsw0
シリーズ「過去のオークションページが残っていると何かと面倒と考える人たち」
ある事例。

携帯が赤ロムに化けた→バックレ(出品者→何の話か分からない。売った覚えなど無い)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111151785

つーかオークションで▲印の端末、いやほとんど全部の端末は買うもんじゃないと思う
出処が怪しすぎるよw みんなお店で買おう!
668名無しさん(新規):2014/01/29(水) 14:42:40.95 ID:tRzD3XAw0
昔は代行業者も紋切り型の口調で封筒にIDを書けと要求してきてこちらもイラッとすることがあったが
最近は「もし可能ならIDを記載していただけるとありがたいですが無理ならかまいません」的にしてる業者もあるね
どっちにしろシカトするけど

でもこの人はかなり気持ちをやられちゃってるから些細な言葉の行き違いで逆鱗に触れてしまいそう
669名無しさん(新規):2014/01/29(水) 15:07:10.86 ID:VwWB+RkvP
やられちゃってると言うと変な落札者にやられたかわいそうな被害者みたいに聞こえるけど、本人の責めに帰するところも多々あると思うよ
670名無しさん(新規):2014/01/29(水) 15:58:26.11 ID:s0VlLykNP
>>668
「それが人に頼む態度か!」
で取引しちゃうな俺なら
671名無しさん(新規):2014/01/29(水) 16:07:56.90 ID:C268MsDb0
>>669
そだねw
まあ要するにイっちゃってるわけだ
672名無しさん(新規):2014/01/29(水) 16:32:40.72 ID:Ql14XvWi0
>>667
ソフトバンクでも、安心パックに入ってる端末は、割賦が済んでていても
三角のままだから、まあ、運だな運。
673名無しさん(新規):2014/01/29(水) 17:19:43.53 ID:XVHNumR70
梱包は丁寧で商品は美品だったけど
常に連絡が遅かった
住所間違い
時間指定忘れ

おまいらならどんな評価にする?
674名無しさん(新規):2014/01/29(水) 17:21:05.37 ID:XVHNumR70
追加

評価とコメ欄に一言何か書くか聞かせて
675名無しさん(新規):2014/01/29(水) 17:24:27.20 ID:gmdmpU690
一言書くけど、非常に良いにしちゃうかな。揉めるのもめんどい。
676名無しさん(新規):2014/01/29(水) 17:36:57.55 ID:554DMMIu0
>>673
ママに聞け
677名無しさん(新規):2014/01/29(水) 17:37:45.50 ID:KoFrh/CX0
>>673
良い>有り難う御座いました。
678名無しさん(新規):2014/01/29(水) 17:47:20.86 ID:mk7iqItA0
美品で梱包も綺麗で値段にも満足してるなら自分だったら非常に良いにする
679名無しさん(新規):2014/01/29(水) 17:48:50.27 ID:mk7iqItA0
梱包も綺麗× 丁寧○ 失礼
680名無しさん(新規):2014/01/29(水) 17:54:02.72 ID:dByLyx+s0
>>673
連絡が遅かったって書いてあるけど、それって向こうに自覚あるパターンかい?
例えば、メッセージの度に「遅くなってすみません」とか入ってた?
681名無しさん(新規):2014/01/29(水) 17:55:54.32 ID:LZMm9EEq0
良いできちんと理由を書く
理由を書くと本当にどちらでもないにするほどでもない軽微な悪いだな、って
変にかんぐられることもないので、出品者のダメージも評価通りになり、いいかと思う。

見た人によっては「評価の厳しい落札者に合ったな」って同情する人も出るぐらいで、下手なダメージもないし。
それに良いだとすぐ埋もれるから、そういう人はそんなにも気にしないと思うw
評価を異常に気にする人はきちんとやってる人だよ。気にするからきちんとしているってのもある。
682名無しさん(新規):2014/01/29(水) 18:17:13.14 ID:N/FahZwK0
>>673
非常に良い
定型
683名無しさん(新規):2014/01/29(水) 18:33:42.39 ID:1tU5qvDy0
>>673
ずいぶん大雑把だなw

「連絡遅い」は中一日以上かな?
「住所違い・時間指定忘れ」はその後の出品者の文章による

多分、評価を迷ってる時点で「良い」が落としどころなんじゃない?

オクの評価に関しては実社会よりものすごく甘過ぎるんだよねぇw
微妙なラインや自己判断出来ないのも合わせると難しいのも確かだ
でも本来「非常に良い」なんて世の中そうあるもんじゃないよねぇ

とりあえず嘘つくのだけはヤメようぜ
684名無しさん(新規):2014/01/29(水) 18:39:55.66 ID:XVHNumR70
>>675>>677
俺もそのどちらにしようか迷ってるんだよね
自分で言っちゃうけど、俺の対応は完璧wだから報復しようがないと思うんだけど
万が一アレな人で「良い」にされたら…と思うと躊躇するチキンな俺w

>>678
値段か!それは考えてなかったわw
かなり安く落とせたらので大満足

>>680
詫びの一言も無かったから自覚すら無いのかも
こっちの対応に対しては早々に、とは書いてだけど…

>>681
なるほど!
気にしないからそんな対応なのか
確かに評価はもう数千件もあるから、悪いが付かなきゃいいと思っているのかもね

>>682
ふむふむ
でも機会があったら〜の文言は削除したいw
685名無しさん(新規):2014/01/29(水) 18:47:09.02 ID:M3/2Otd10
ヤフオクの評価は本音で付けるもんじゃないよ
俺も腹の立つことがあって、「良い」を付けてやろうかと思う時もあるけど
指が勝手に動いて「非常に良い」を付けてしまう
686名無しさん(新規):2014/01/29(水) 18:49:59.09 ID:LZMm9EEq0
>>685
そんなお前が文句を言いたくなる出品者を助長しているんだ!!
687名無しさん(新規):2014/01/29(水) 19:06:45.05 ID:XVHNumR70
>>683
そうだったかごめんw
最初は翌日の夜(落札は昼)
振込先が中2日
微妙じゃね?w
住所と時間はまだ連絡してないから気づいてない

自分も含めて報復とトラブル気にして穏便に済ましてる奴も多そうだよね

今打ってる途中に相手から「非常識に良い」の評価が来たw
どうしようw
688名無しさん(新規):2014/01/29(水) 19:11:19.91 ID:s0VlLykNP
非常識に良いってなんだよw
689名無しさん(新規):2014/01/29(水) 19:11:51.14 ID:O2YAK+dGO
最初に振込み先教えればいいのにねー
690名無しさん(新規):2014/01/29(水) 19:42:16.62 ID:HuUsmJ9l0
非常識に良いワロタ
まさにその評価を付けてやりたいなw
691名無しさん(新規):2014/01/29(水) 21:05:31.05 ID:obCTV5An0
「非常」って変な表現だよね。
「大変」も変な感じだけど。
「すばらしい」が適当かな。
692名無しさん(新規):2014/01/29(水) 21:07:28.31 ID:2yLLS5JH0
素なのか釣りなのか迷うわ
693名無しさん(新規):2014/01/29(水) 21:20:54.21 ID:ROPe1P860
英語で評価書けば日本語よりフラットな印象になるかも!?
694名無しさん(新規):2014/01/29(水) 21:33:19.73 ID:XVHNumR70
ごめん!慌てて打ってたから素で予測変換間違えたわーwwwww
「非常に良い」で定型コメントいただきました
何かますます迷うわ…
みんなの意見を参考にもう1回検討
してみる
おまいらサンキュー!
695名無しさん(新規):2014/01/29(水) 21:54:17.34 ID:b5wWWV9v0
思うところがあって満足とはいえない評価の場合は、定型コメントを一字一句変えずにそのまま
概ね問題ないと思う取引評価の場合は、それなりに自分で思ったコメントを入れる
ムカついた取引の場合には、そう判断した事実をきっちり添えた上で「良い」以下の評価をぶっこむ
696名無しさん(新規):2014/01/29(水) 22:58:06.64 ID:Ql14XvWi0
評価なんて迷ったらなしにすりゃいいんだよ。
お前ら下らんことに夢中になる前にやることあるだろう。
697名無しさん(新規):2014/01/29(水) 23:36:00.23 ID:ppJN03b8P
入金したのにモノが届かねえなあと思ったら、出品者のやつ取引停止になってやがった
698名無しさん(新規):2014/01/30(木) 09:56:41.41 ID:xn2lTOGt0
いまだにこんな出品者がいるとは・・・。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b153593387
699名無しさん(新規):2014/01/30(木) 11:03:55.38 ID:nQroWbbxO
ゆうびん銀行の事かい?
700名無しさん(新規):2014/01/30(木) 13:14:48.77 ID:VgXfXlkS0
非常に悪いつける日が来るとは・・・

先週の木曜夜に割引券落札して、
5分後に、速達料金込みで yahooかんたん決済!して、
ナビに月曜に使うから迅速な発送希望と書いた。

こいつの商品説明には、毎日発送と書いてある。

そしたら、商品説明にある通り、yahooかんたん決済!は
入金後の発送だから月曜発送とか言いやがった。
結局月曜に発送しやがったので紙くずに。
701名無しさん(新規):2014/01/30(木) 13:30:54.48 ID:Tkd7iNlg0
ざまーみろwwww
702名無しさん(新規):2014/01/30(木) 14:07:13.33 ID:YYAVyRe50
>>700
かんたん決済の意味ねーw

出品者の一部(いや、どちらかといえば、まだまだ多数派になるかも?)
万が一の可能性を考えてって事で
かんたん決済は受取り口座着金後っていうのを譲らない人いるからね。
(ちなみに俺は出品する時OKにしてるけど、金額次第っていう考えの人もいるね)

商品説明に書いてる人もいるけど早い段階で確認しとかないといけないね。
とりあえず最強は土日でも振込が反映される「ゆうちょ」w
703名無しさん(新規):2014/01/30(木) 14:37:12.94 ID:tlYMX9/h0
>>700
> そしたら、商品説明にある通り、yahooかんたん決済!は
> 入金後の発送だから月曜発送とか言いやがった。

商品説明にある通り
商品説明にある通り

どうみてもお前の自業自得www
704名無しさん(新規):2014/01/30(木) 14:57:51.70 ID:k9rO4A0x0
>>700
おまえ、馬鹿だろ。
705名無しさん(新規):2014/01/30(木) 14:59:20.87 ID:n80t77eh0
>>703
頭までおかしんだから、あんまり相手にしてやるなw
そんで非常に悪い付けるって息巻いてるしw
非常に悪いのは、>>700の頭やw
706名無しさん(新規):2014/01/30(木) 14:59:28.01 ID:g98aUOdh0
>>700
この!ゴミ野郎が!
707名無しさん(新規):2014/01/30(木) 15:02:04.03 ID:3LM3cEUa0
すぐに欲しかったから即決したのに3日連絡なし。丁寧にナビ入れたら4日後に風邪をひいて…
それから一週間経つんだけど連絡なし。生きてるかな?
708名無しさん(新規):2014/01/30(木) 15:07:40.42 ID:6KKB53fO0
>>700
それで「非常に悪い」は出品者は納得しないのでは?

入札する前に「このタイミングに入札、落札、簡単決済しても着金は月曜になり、最短到着が火曜になる」ことはわかる。(わからない人もいる)

日曜に着金しなければ火曜到着はないことはわかるはず。

日曜に着金する支払い手段を考えたのか?そもそも落札者にその方法があったのか?

金曜に銀行から振り込む方法なら、金曜に着金して土曜、遅くとも日曜には到着したのでは?

一番悪いのは簡単決済には後日キャンセルが有りえる仕組みだけどね。
709名無しさん(新規):2014/01/30(木) 15:08:20.80 ID:fD3vHib70
そして次に「そんな事商品説明書いてなかった」などと>>700は言う
710名無しさん(新規):2014/01/30(木) 15:52:50.95 ID:UyyhaXhA0
>>707
ノロ
711名無しさん(新規):2014/01/30(木) 16:48:03.11 ID:kjHh+Psl0
増えたよな、着金確認後。
うちはメール来た段階で出してるけどね。
712名無しさん(新規):2014/01/30(木) 16:53:24.34 ID:u3Qndovc0
>>708
納得するもしないも>>700が非常に悪いと思ったら非常に悪いでいいだろ
評価ってのはそういうもんじゃね?
そもそも非常に悪いを付けられて、「ああ、俺って非常に悪い出品者だったんだなぁ」って納得するやつなんているか?
713名無しさん(新規):2014/01/30(木) 17:01:59.79 ID:eLHYsfFz0
非常識な評価つけてると、他の利用者から敬遠されるけどな
714名無しさん(新規):2014/01/30(木) 17:04:36.43 ID:RnKA5zFz0
>>700
紙くずになったって言ってるけど
その割引券って有効期限があるものという事なん?

例えば有効期限が日曜日までで、
それを分かってて月曜日発送されたなら
さすがに、嫌がらせだけどwww
715名無しさん(新規):2014/01/30(木) 22:11:36.39 ID:/mmKn7qe0
え、入金確認後に発送するだろ普通
急ぐなら振込しろ
716名無しさん(新規):2014/01/30(木) 22:41:51.71 ID:n80t77eh0
>>715
それがわかってなかったんだねえ。
717名無しさん(新規):2014/01/30(木) 22:49:21.45 ID:XY7ULRzp0
それ以前に商品説明に書いてあるんだろ?
擁護のしようも無い事例
718名無しさん(新規):2014/01/30(木) 22:51:05.55 ID:gFzKJ0VQ0
でもまあかんたん決済なら
入金手続した時点で相手にも自動メール行くんだし
そこで発送してくれてもいいじゃんって気持ちもわかる
719名無しさん(新規):2014/01/30(木) 23:05:30.76 ID:zlsIi+9x0
入金確認後の発送だと無効になってしまうので、可能であれば自動メールの時点で発送して頂けませんでしょうか。
って体で下手に出てくれれば発送しても良いと思うけど(評価や落札価格にもよるけど)…
もちろん出品者は全く悪くないけどね。
720名無しさん(新規):2014/01/30(木) 23:13:17.07 ID:otti2aq30
支払い方法が簡単決済しかなかったわけでもないだろうに、なんで時間のかかるかんたん決済を選んだのだろう?
721名無しさん(新規):2014/01/30(木) 23:15:11.36 ID:2VBXQlz5P
期限があるのにかんたん決済の入金後発送なら、
かんたん決済を不可にしない出品者が悪いだろ
すぐに手続き出来るのがかんたん決済のメリットなのに
722名無しさん(新規):2014/01/30(木) 23:22:34.06 ID:k9rO4A0x0
>>720
馬鹿なんだろ
723名無しさん(新規):2014/01/31(金) 04:19:19.23 ID:sGL9g6l70
その期限とやらが券面に表示された有効期限なのか落札者の私的なツゴウなのか書いてないからねぇ

昔食事券を切手払い可で出したら
「週末の食事会で使いたいんだから切手の到着を待たず先送りして下さい!間に合わないと意味がありません!」
と落札後に言われてキレたっけな
724名無しさん(新規):2014/01/31(金) 05:46:20.68 ID:7trCxysjO
「古い物の割に綺麗だと思います」←ややこしくない?

古い物でも綺麗ならいいと思って落札したら全然綺麗じゃなくて出品者ともめてるんだが(-_-;)
725名無しさん(新規):2014/01/31(金) 07:51:43.70 ID:jgc0N4+90
>>724
それはほれ
新品同様をお求めの方、神経質な方のご入札お断りします
ってやつでは?
726名無しさん(新規):2014/01/31(金) 08:12:21.72 ID:Yj7Dt6GP0
まいったわ。
新品のジャンパー買ったら全然写真と色が違ってた。
デジカメの性質上、実物と若干カラーが異なる場合があります。
商品説明に思っていた色と違うという理由での返品は一切お受けできません。
と書いてあるし返品もできんようだ。
おまえらなら泣き寝入りするか?
727名無しさん(新規):2014/01/31(金) 08:36:10.62 ID:ZBDCKKLY0
>>726
実際に見てないからわからんけど…
赤が青ぐらい違うならわかりるが
赤が赤黒いだと写真なんて騙されるのはあたりまえの世界だよ
728名無しさん(新規):2014/01/31(金) 08:47:28.94 ID:Yj7Dt6GP0
>>727
茶色だと思ったら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4838221.jpg
こんなグレーみたいな色だったんよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4838225.jpg

どんなもんでしょ?
729名無しさん(新規):2014/01/31(金) 08:56:03.46 ID:lce7Kvwb0
>>728
茶色のほうの写真、背景が白だから赤い光が当たっていたこともなさそうだ。
これはさすがに送り間違えかと。

返品云々の一文は、気違いが思っていたより色が濃いとか薄いとか、そういう言いがかりを付けてくることへの対策だろう。

>>724
古い物でも綺麗なんてどこにも書いてないのに、妄想で補うなよw
君、軽度の知的障害があるのではないか?
730名無しさん(新規):2014/01/31(金) 13:07:46.12 ID:qRG9hsEkO
茶とグレーはカメラによって色変わる。常識だぜ
731名無しさん(新規):2014/01/31(金) 13:29:05.13 ID:4O3tFO1y0
黒が赤とかだったら出品者に間違えてませんか?って聞くけど
自分で撮ってもデジカメの露出補正とかあと環境でも色ってめっちゃ変わるから
だいたい色は我慢する(´・ω・`)
薄いベージュサテンって説明でも言ってたのに濃いイエローゴールドサテンが届いて使えなかったけど
732名無しさん(新規):2014/01/31(金) 14:24:36.46 ID:68PRa2AY0
>>728は撮影時の照明の色温度が違うだけで同じ色の商品だと思う
733名無しさん(新規):2014/01/31(金) 14:42:55.47 ID:mDEMBH5w0
>>726
>商品説明に思っていた色と違うという理由での返品は一切お受けできません。

出品者本人も写真の色と実物の色が違うことを認識していたようだな
734名無しさん(新規):2014/01/31(金) 16:30:36.01 ID:8gbmIyWH0
着るものと履物は店で買うわ。
常識じゃんw
735名無しさん(新規):2014/01/31(金) 16:54:09.89 ID:ZH9Rz5VM0
いや食品もちゃんとした店で買ってくれ
736名無しさん(新規):2014/01/31(金) 17:02:18.78 ID:ZBDCKKLY0
ネットで買えるとしたらレア物か家電かどうでも良い小物ぐらいだろうか…
737名無しさん(新規):2014/01/31(金) 18:00:02.53 ID:9VLH+ZpW0
>>726
新品ならそのまま証拠保全して
消費者センターへ。
738名無しさん(新規):2014/01/31(金) 23:14:35.25 ID:zKSWFBPh0
対応銀行くらい載せとけって
載せてない出品者大杉
739名無しさん(新規):2014/01/31(金) 23:25:02.02 ID:/byd2pAZ0
評価が遅い!と勝手に逆ギレ
発送済みなのに落札者からキャンセル
到着前にこんな横暴・・・
自分には雨評価できないウマイ仕組みになってる

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mamechyanrider&author=nhcatyo&aID=170573417&bfilter=-1&bextra=&brole=&bapg=1

これって手数料逃れ?だよね?
あとはお決まりの「手垢糞尿怨念まみれ」を書きたくられる気の毒な落札者
垢BANにならんのが不思議
ツーホーしとく
740名無しさん(新規):2014/01/31(金) 23:34:59.67 ID:OZzobjzH0
741名無しさん(新規):2014/01/31(金) 23:48:13.92 ID:/byd2pAZ0
連絡掲示板にも76粘着!!

http://pageinfo8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=h177040051#discuss

こんなヤツに入札する時点でどうかしてる
742名無しさん(新規):2014/02/01(土) 00:39:30.08 ID:8GoppxlA0
昔2chでも★10 以上スレが続いたほど有名なIDですよ。
743名無しさん(新規):2014/02/01(土) 00:48:07.21 ID:g+8YHUOU0
西日本はミスや不手際を謝らないのが普通なのか?
日本人でいることを放棄してくれ
744名無しさん(新規):2014/02/01(土) 01:15:56.74 ID:hlfccKep0
>>743
関西は日本じゃないから。
↑コレ2人の関西人談w

関西人が東京に来ると実感するらしいよ
関西を出たことの無い関西人は、その事実を知らずにアンチ東京のまま一生を終える
745名無しさん(新規):2014/02/01(土) 01:28:51.39 ID:q0/DQ7nw0
関西人はお好み焼きをおかずにして、ご飯を食べるって本当かな?
746名無しさん(新規):2014/02/01(土) 01:39:13.66 ID:i3GheXvP0
>>741 何だこの女 電話なんて着信拒否すればいいだけの話だろ。
固定電話なら線抜いとけばいいだけだし。
747名無しさん(新規):2014/02/01(土) 02:14:34.90 ID:ZIMJUm+U0
お舞ら、ホントに電話が来ていると信じてるのか?
748名無しさん(新規):2014/02/01(土) 03:48:27.22 ID:i3GheXvP0
あぁ〜よく見たらマジキチだったわ。
こいつ悪評付けるの生きがいにしてるだろ?なんだよ終了1時間以内に連絡
48時間以内に入金って。
749名無しさん(新規):2014/02/01(土) 03:49:13.10 ID:Yg5EYmDW0
こいつ数年前に押し売りで逮捕されてたよね。
750名無しさん(新規):2014/02/01(土) 06:25:46.91 ID:tJ202ewy0
ちゃんと取引ナビ読んでくれよ!
全然会話にならなくてイライラするわ。
レターパックおkって書いてあるからレターパックで送ってくれってちゃんと書いてんのに、定形外の料金しか教えてくれないし。

あと、なんでそっちの連絡先教えてくれないの?
やきうのユニフォーム大量に出してる埼玉のおばはん。頼むわ。
751名無しさん(新規):2014/02/01(土) 08:38:09.90 ID:Pd0wNLxk0
>>750
>あと、なんでそっちの連絡先教えてくれないの?

ずばり、君が>>740の↓みたいな事をすると思っている(キッパリ)
>この方はヤフオクを悪用し、取引ナビで私(女性)の「携帯の番号」を不正に入手して、すぐに「ハァハァ」と異常ないたずら電話をかけて来ました「わいせつ行為目的」の不正な落札は辞めて下さい。卑劣な手口で女性の個人情報を入手する痴漢以下の最低最悪な方です。
752名無しさん(新規):2014/02/01(土) 08:55:52.96 ID:vuWlKfGq0
石黒成は若い女を脅迫して無理やり物を売りつけたりしていた横浜の人間のクズの代表みたいな人だな。
753名無しさん(新規):2014/02/01(土) 10:03:31.84 ID:g+8YHUOU0
もうフォッサマグナに壁作って国境にして欲しいわホント

このまま無視決め込んだら悪いに変えるわ
754名無しさん(新規):2014/02/01(土) 12:55:15.64 ID:8Ep/WOIB0
>>750

あーあー地雷ふんじゃったか。
その女かすだぜ。
用意したテンプレの文章しか送らず、こっちが送った取引ナビ
まったく見てないから、取引が全然進まない。
しかも商品に明らかな使用感や異臭があったし
755名無しさん(新規):2014/02/01(土) 14:08:06.43 ID:tJ202ewy0
>>754
なんであんなにマイナスが少ないのか謎だわ…
まぁちゃんと送ってくれれば良いんだけどさ
756名無しさん(新規):2014/02/01(土) 19:24:55.64 ID:a1rHA2veP
>しかも商品に明らかな使用感や異臭があったし

うわぁ、最悪w
757名無しさん(新規):2014/02/01(土) 23:52:30.74 ID:xx/XzS/w0
ほとんど使用していたので美品と思いますが
意味が分からん!
758名無しさん(新規):2014/02/02(日) 00:00:05.04 ID:hlfccKep0
>>754
>用意したテンプレの文章しか送らず、こっちが送った取引ナビ
まったく見てないから、取引が全然進まない。

いるいるそういう奴
こっちだって何度も同じ事メールするのイヤなのに
一向に答えてくれないの

俺:1日に入金するから5日迄に届けてくれる?

相手:振込先はここね


を3回リピートしたわw
もう日本人じゃないのかと思った
759名無しさん(新規):2014/02/02(日) 00:08:18.91 ID:WhurtnYd0
>>745
本当だって
お好み定食っていうらしいよ
でもたこ焼き定食は無いんだって
コレ聞くと有る訳ないやろー!ってちょっとキレ気味に答えるんだけど
こっちの人間からしたらどっちも有り得ないよなw
炭水化物おかずにして炭水化物喰うとかww
これ死ぬほどとうでもいいマメでスレチなw
760名無しさん(新規):2014/02/02(日) 00:11:06.15 ID:Zv6qMvrdP
ごはんはおかず
761名無しさん(新規):2014/02/02(日) 00:30:40.52 ID:ZA7Nt+fK0
>>759
ぐぐると「たこ焼き定食」やってる店が何件もヒットするのだが。
762名無しさん(新規):2014/02/02(日) 00:34:24.43 ID:hBoXSIzd0
スレチではしゃいでる馬鹿は消えろ
763名無しさん(新規):2014/02/02(日) 01:27:51.07 ID:WhurtnYd0
>>761
えーだってそう言ってたんだもん
かなり昔の話しだけど…
764名無しさん(新規):2014/02/02(日) 14:57:58.34 ID:5X/JC+d00
久々に屑出品者に当たった

落札が1月26日 支払いが1月27日 

いまだに発送連絡がない。

やっぱり週に1回しか発送できないとか書いてあるやつの落札したらあかんな。
765名無しさん(新規):2014/02/02(日) 17:28:14.05 ID:i9VsrUiH0
入金確認が28日で発送が毎週月曜だったらまだクズ確定じゃないな。
766名無しさん(新規):2014/02/02(日) 17:33:10.46 ID:qie62DoR0
書いてあることに因縁をつける人でないと思いたい。
767名無しさん(新規):2014/02/02(日) 17:49:17.95 ID:QRz4FCo90
ラーメンと炒飯もダブル炭水化物だよね


蕎麦買って、生麺だからこそ速達料金支払ったのに
金曜日の15時には確認できるように支払ったのに、まだ発送連絡ないし到着もしない
絶対に「非常に悪い」評価つけてやる
768名無しさん(新規):2014/02/02(日) 17:58:19.63 ID:OQQS8XCT0
グラコロ画像禁止
769名無しさん(新規):2014/02/02(日) 18:04:10.32 ID:tRWV3q9E0
>>767
速達ってまさか定形外?
生そばを?
速達でもポスト投函できるんだぞ
770名無しさん(新規):2014/02/02(日) 20:59:16.84 ID:F6IJJPpU0
>>764

自分も同じ様な出品者かも
落札1月26日23時、振込1月27日の入金確認が夕方にきたけど未だに発送の連絡なし
「発送に2日から5日かかる場合があります。」と説明文にあったけど誠意なさすぎ
連絡先の電話に掛けても留守電で出る気配無し
評価は9000以上で雨-7だけどあまりあてにならないね
771名無しさん(新規):2014/02/02(日) 21:08:45.09 ID:N/KqwJPy0
ナビとか発送とか性格が現れてて面白いよね
オレなんかやらなきゃいけないこと早く終わらせたい一心でやってる
落札者から見れば「迅速な出品者」なんだろうが、めんどい事から早く逃げたいだけだんだけどねw
772名無しさん(新規):2014/02/02(日) 22:44:26.25 ID:t7g3BYAR0
bikemaxmaxmax
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b153389294

1円出品しておいて思った金額まで上がらないと入札者を全部削除。
773名無しさん(新規):2014/02/02(日) 22:58:54.73 ID:gYaCdo2C0
今それやると、手数料取られるんじゃなかったっけ
774名無しさん(新規):2014/02/02(日) 23:09:09.57 ID:w9L/mzL80
たしかそう
775名無しさん(新規):2014/02/02(日) 23:13:39.72 ID:8/ayERDa0
クズ出品者を駆逐するにはいい事だな
久々のヤフオク運営GJだわ
776名無しさん(新規):2014/02/02(日) 23:16:09.25 ID:8uERu8Rn0
先々週終了のオークション。
発送は仕事の都合で翌週(先週)金曜日ということは落札前に知っていた
入金を済ませ、レターパック配送だったので「発送の際は追跡番号を教えてください」と一言お願いした

予定の金曜が過ぎたが発送の連絡はなく、翌日に
追跡番号だけでも教えてほしい旨を送ったが返信なし。
今日になっても取引ナビで連絡がないのでさっきも送ったが果して・・・

最初の取引ナビで、氏名がカタカナで怪しいと思ったが
777名無しさん(新規):2014/02/02(日) 23:19:18.64 ID:ssua1A/W0
>>774
入札者を削除しただけじゃ手数料取られねーよアホ
778名無しさん(新規):2014/02/02(日) 23:23:11.17 ID:XgOE/T0z0
入札者削除したうえでオークション自体も取り消さないと
手数料はかからない仕様
779名無しさん(新規):2014/02/02(日) 23:34:35.64 ID:pOUjkxQO0
>>778
それゆえに安く売りたくなくなった物を入札削除しつつ終了まで放置している出品者がいて
検索妨害並みにうっとおしかった
780名無しさん(新規):2014/02/02(日) 23:36:59.77 ID:N/KqwJPy0
「終了間際の入札者削除→自然終了」が今のトレンド
スナイプは成功率低い
対策なし
781名無しさん(新規):2014/02/03(月) 00:57:24.37 ID:J6OrRGhK0
ということは終了まで張り付いていて、他が削除されるのをまって
うまいタイミングで入札すれば安い金額で落札はできるのかな?
まあどっちにしても取引してくれそうもなさそうだし、最悪落札者都合で削除されるという恐れがありそうだけど。
782名無しさん(新規):2014/02/03(月) 02:48:32.30 ID:F9ibfF7J0
入札者の削除って手動で一個ずつだったっけ?
もしそうなら、延長の5分で削除しきれない数をだーて捨て赤で入れればいいw
783名無しさん(新規):2014/02/03(月) 02:55:58.78 ID:8e0eTMZ90
今は厳しくなったから、悪戯入札は関連IDもろとも垢BANされるよ
試してみるがいい
784名無しさん(新規):2014/02/03(月) 02:57:00.85 ID:F9ibfF7J0
いや、落札したら取引するんだからいたずらでもなんでもないし
785名無しさん(新規):2014/02/03(月) 07:26:57.98 ID:LQ3TV6hK0
>>778
それって逆に安く落札されそうでアホっぽいねw
786名無しさん(新規):2014/02/03(月) 07:58:47.23 ID:/YVEKXD30
取り消すんなら落札者はいなくなるだろ
アホ?
787名無しさん(新規):2014/02/03(月) 08:36:00.16 ID:altqnIwDP
削除したところをスナイプされたら開始値で落札されちゃうってことだろ
まあそういう場合はクズ出品者は落札者都合で削除してくるんだろうけどな
788名無しさん(新規):2014/02/03(月) 09:26:41.79 ID:kYzbLmcc0
やっぱり即決最強
開始安くしててもどうせ釣り上げるんだから待つ時間が無駄
二桁スタートとかかえってイヤらしくて笑っちゃうw
いくらで売りたいって提示してる方が正直で好感持てる

この間も終了がほぼ同時刻だから仕方なくギリギリに複数に入札した
そしたら案の定最後の物だけ釣り上げてきやがった
それで自ら落札ww

俺への対応はいちいち遅くて到着迄8日もかかったのに、
そのIDは3日で終了になってるw
しかもよく見ると1度落札してるのにまた同じ物落札してたw
もう少し頭使えよって感じ

ちなみに落札したものはタダみたいな値段
もう一つの方も絶対落札すると思ってたんだろうなw
メシウマwwwww
789名無しさん(新規):2014/02/03(月) 09:29:16.49 ID:glZALBRW0
入札を削除して高値で出し直した奴の商品をウォッチしていたが、他の出品者の同一商品が競り合いの末落札されていく中
入札も入らずに旬を逃して必死に値下げしていて笑える

狭いジャンルでやるとこういうこともあるんだな
790名無しさん(新規):2014/02/03(月) 09:35:06.17 ID:FLuKDJ2b0
>>786
アホっぽい
791名無しさん(新規):2014/02/03(月) 10:58:23.66 ID:TPVNqC7v0
ID:legacygtbsp
こいつクズ杉
問い合わせで悪質な違反行為繰り返しで違反通告済
792名無しさん(新規):2014/02/03(月) 11:25:39.83 ID:EiuVeYNe0
>>789
相場よりちょっと高い。
これを開始価格にしてる人の商品は売れないね〜。

中古市場なんで状態が良いのが売りなんだろうけど
それより状態が良いってのが結構出品されるから。
競りで最終的に近い価格までは行くんだけどね。
793名無しさん(新規):2014/02/03(月) 12:32:01.90 ID:nlzRQnC+0
大量に出品してたらそんなに細かくリサーチと価格調整出来ないし
そんなことやるなら株でもやったほうがいいだろ
794名無しさん(新規):2014/02/03(月) 15:49:40.38 ID:kYzbLmcc0
『おまけ付』とか書いてるヤツってバカじゃね?w
勝手に売れ残ったゴミ抱き合わせてるだけなのに、何お得感出そうとしちゃってんの?www
それも含んでの落札価格なのにさ
落札後に付けた物しかおまけとは言わないんだよ池沼どもがw
795名無しさん(新規):2014/02/03(月) 16:53:26.62 ID:k9joKE3r0
>>794
どんだけ貧しいんだよwww
796名無しさん(新規):2014/02/03(月) 17:02:18.80 ID:Jkss85H10
とあるパーツを探してて、本体プラスおまけ付きを落札した時に
本体はいらないから、おまけだけ送ってくださいって取引ナビに書いたら

出品者がキレやがった事があったけどなw
797名無しさん(新規):2014/02/03(月) 17:27:06.95 ID:kYzbLmcc0
>>795
生活苦しいの?
産廃押し売りする卑しい根性した出品者様様御光臨wwww
798名無しさん(新規):2014/02/03(月) 17:33:47.52 ID:azIQxEkb0
オマケがただの抱き合わせじゃない場合もあるんじゃないかな。
例えば「取説のコピーで良ければオマケとして付けます」こういうこともあるからな。
「取説のコピー」を商品として売るのはまずいけどオマケなら許されるんじゃないか?
799名無しさん(新規):2014/02/03(月) 19:49:23.46 ID:9p11JaI50
>>794
>落札後に付けた物しかおまけとは言わないんだよ池沼どもがw

非常に共感を覚えるんだがヤフオク的におまけは微妙なんだよね。

禁止行為
・出品物以外の商品やサービスなどを、内容についての説明が不十分なまま「おまけ」などとして付加すること

でも、ちょっとした小物を付けてもらった事があって(もちろん何も言わず)
それまでの取引も完璧だったし、商品もすごく状態が良くて
(結構、調整にスキルが必要な機械)そのときは正直嬉しかったね。
ちなみに、その小物は消耗品で、高くはないけどいずれ買わなきゃいけなくなるもの。
800名無しさん(新規):2014/02/03(月) 20:38:14.12 ID:+vLnMiNC0
オマンコとオマケは大好きです
801名無しさん(新規):2014/02/03(月) 21:07:06.15 ID:altqnIwDP
おま毛をおまけにつけます
802名無しさん(新規):2014/02/03(月) 23:33:34.74 ID:Nui0BwQOP
入金予定日を聞くならさっさと口座番号おしえろよ
803名無しさん(新規):2014/02/03(月) 23:37:06.72 ID:JQXGN3Tj0
ほんとそれ〜
口座いつ教えてもらえるかわからんのに入金予定日なんてわかんねーよ
804名無しさん(新規):2014/02/03(月) 23:40:08.58 ID:hAlI+tqH0
「送料が分からないので発送後お知らせします。
その際に口座も連絡します。」

とろいんだよババア
805名無しさん(新規):2014/02/03(月) 23:42:57.43 ID:/t9ySdHZ0
口座教えてもらったら即とかいろいろ答えようあるじゃろが
806名無しさん(新規):2014/02/03(月) 23:45:34.45 ID:tlXbBF190
「口座番号の連絡があり次第、即日振り込みます」
ネットからの振り込みなのでいつもこれだわ
807名無しさん(新規):2014/02/03(月) 23:53:59.84 ID:zE1h/z4v0
商品説明か一発目の連絡で
送料書いとけばいいじゃんって思う
808名無しさん(新規):2014/02/04(火) 08:15:24.81 ID:/OjyJ5qZ0
ヤフ、国籍確認今度やろうな。
帰化とか、似非夫婦とかも公安にこね有るんだろうから
調べて全部アカウント取り消せよ。
809名無しさん(新規):2014/02/04(火) 09:14:19.59 ID:bgCUNTU4P
朝になってやっと口座番号の連絡があった
2/4入金予定と言ったけど今夜手続きするから明日の入金になる
連絡が朝だったので今日の振込は出来ませんでしたと嫌味な入金連絡してやるわ
810名無しさん(新規):2014/02/04(火) 09:32:42.54 ID:Zx8cLeUL0
口座情報無しに予定日聞いてきたら、
具体的な日付はかかず、口座情報をお知らせいただき後と返信しとけばいいんだよ。
811名無しさん(新規):2014/02/04(火) 10:04:02.98 ID:/OjyJ5qZ0
>>810
基本だろ?
聞く理由もわかるよ。
今日落札して支払いは「給料で良いですか?」
と言う輩も居るからね。
812名無しさん(新規):2014/02/04(火) 12:52:53.29 ID:uUArIyHT0
>>804
そもそも商品説明欄に送料書かれていない商品に入札しないわ
送料によって入札金額変えるし
813名無しさん(新規):2014/02/04(火) 12:56:29.33 ID:ZgS1p3Be0
そこまでセコくないわ
814名無しさん(新規):2014/02/04(火) 13:36:38.64 ID:tDRu0IZ/0
暇だと思われたくないというエゴはアカン
815名無しさん(新規):2014/02/04(火) 14:01:10.57 ID:ZgS1p3Be0
屑出品者は巣から出てくるなよ
816名無しさん(新規):2014/02/04(火) 14:08:54.63 ID:OGyO7EbD0
>>812
たしかに料金計算できないのは入札しないな
サイズ重さ発送方法くらい書けと
817名無しさん(新規):2014/02/04(火) 14:36:51.24 ID:pZUnkm6r0
最近見たな。
アニメのフィギアで送料というか送料プラス梱包量という名目で
後出しで8000円ボる出品者を。評価欄で揉めてた。計算不可能なパターンw
818名無しさん(新規):2014/02/04(火) 22:35:46.22 ID:/QLE0jw60
あれで自作自演バレないと思ってるのかな?
出品IDが 単語A+単語B だとしたら、落札IDが 単語B+単語A とか、いくらなんでもお粗末すぎる
その落札IDで入札後に削除しまくってるのは、ウォッチリストみればわかっちゃうんだしさ
なのに、そのIDが何度も出てくる(BL登録されてない)なんて、不自然通り越して失笑もんだよ
819名無しさん(新規):2014/02/05(水) 00:05:21.26 ID:ZgS1p3Be0
そういうクズは2でも自演してるんだろうな。
平日の真昼間にID変えてsageたりageたりw恥知らずの底辺乞食。
820名無しさん(新規):2014/02/05(水) 01:03:18.12 ID:GZPTgu450
低い開始価格で出品してる業者なんて
ほとんど吊り上げやってるだろな
821名無しさん(新規):2014/02/05(水) 12:02:45.83 ID:ZX+5zp06P
終了後、出品者からのFMが届いて
送り先と支払方法返信したけど

こっちの氏名教えたのに返ってくるナビの最初の1行目が
「(落札者のヤフーID)様」と書いてきてる奴何なの?
こっちの名前教えたんだから確認できたら以後
「(落札者の苗字)様」て書けないのか?

おまけに銀行振込だけで何処の金融機関か書いてないし
出品者の連絡先も最後の支払いの直前に
「(要略で)連絡先教えたら支払する」と伝えてようやく
答える有様だし・・・
822名無しさん(新規):2014/02/05(水) 12:28:26.16 ID:j1Emed4m0
>>821
そういうテンプレのソフトでも使ってるんだよ。
823名無しさん(新規):2014/02/05(水) 12:31:26.49 ID:zmK144AV0
佐藤なのに、山田様って来たときむかついたからまだIDのほうがいいよ。

出品・落札同時に何十個と進行してると
間違えてトラブルになるから○○様なんて書かないよ。
824名無しさん(新規):2014/02/06(木) 00:20:07.33 ID:vrX/eWNX0
昔はメールとかでイチイチ「○○様」なんて書かなかった。

企業でのインターネット利用が始まった頃から、
紙を単純に電子化しただけの、情報リテラシーの低い運用が始まり、
その一つとして、メールの最初に「○○様」って書くヤツが多くなった。

それを常識と思ってる馬鹿がいるからな。
825名無しさん(新規):2014/02/06(木) 00:37:45.50 ID:kSzRaqMd0
相手の名前とかIDすら書いたことないな
826名無しさん(新規):2014/02/06(木) 00:40:29.15 ID:/ptsKAkQO
10年以上に渡り 生活保護を不正受給し 転売行為を繰り返し私腹を肥やす 無職ニートの犯罪者 magician_girl_02=キモオタ小泉(失笑)生息地 静岡県(失笑)

10年以上 星矢スレを24時間PCに張り付き 朝も昼も深夜も毎日IDを変えて自作自演で荒し行為を繰り返す 静岡県の精神異常者 magician_girl_02=キモオタ小泉(失笑)

>>386>>388
こんな所で負け犬みたいにコソコソ晒してないで、質問欄に直接書けばいいのにwww俺はヒデキじゃないから痛くも痒くもないし早くヤフーに通報すれば?^^wwまた被害妄想の激しい思い込みで晒す単細胞っぷり全開wwwプッ(失笑)wwww

ヘタレ負け犬の小心者だから通報する度胸もないくせに(失笑)(失笑)(失笑)
まぁ捕まるわけないし、キチガイ小泉が馬鹿にされるだけだけどな^^wwwwwwwwプッ(失笑)

でも生活保護不正受給して転売して、収入があった場合はどうかな?
しかも何年もの間(苦笑)

金を没収された上に逮捕確定wwwwwwwwwwwwwwww

何せやってる事は文字どおり犯罪だもん(苦笑)

キチガイ小泉ザマァwwwwwwwwwwwwwwww

全力で静岡の市役所には当たってやってるからヘタレの負け犬らしくビクビク震えて待ってろ^^wwwwwwww


生活保護不正受給して億で長年に渡り、転売行為を繰り返し私腹を肥やしにしている我々の税金泥棒の腐れ外道
犯罪者 magician_girl_02=キモオタ小泉 を一日でも早く逮捕に導く為に皆さんも静岡の市役所に通報のご協力をお願いします。

※魂ネイションでこのキチガイmagician_girl_02=キモオタ小泉と遭遇したら写メ撮ってネットに晒し、現行犯で警察署、市役所に通報して下さい。
827名無しさん(新規):2014/02/06(木) 00:53:13.12 ID:/ptsKAkQO
magician_girl_02=小泉wwwプッ(失笑)(生息地・静岡(プッ(失笑)

長年聖矢関連スレに24時間出没する無職の引き篭もりニート中年(40代)であり自宅警備員、生活保護不正受給、星矢スレ荒らし、AKBのデブ禿げキモオタ犯罪者

過去数年間スレにおいて真昼間に不毛な煽りレスをしているのは全てコイツの仕業
思い込みが異常に激しく、その精神状態は極めて不安定

いい年して他者を晒すのは好む様だが、自分が晒されるのは極度に恐れる小心者
自分が晒されたら、黄金聖闘士の光速の速さで光臨し、ローリングディフェンスを
放つがのごとくタゲそらしで他者を晒す習性がある、一日に何度もIDを変更し、特徴があるバレバレの自作自演で自分を擁護する卑怯で姑息な負け犬

現在、自分が建てたスレ( magician_girl_02 =小泉=>>1の墓場)において、誰も構ってくれない為、必死に自作自演で自分を擁護したり一人会話をする哀れで惨めな社会のゴミである

また平然と他者の氏名など個人情報を手当たり次第2chに晒し己の平静を保つ精神異常者
これまでコイツの自分勝手な思い込みで被害にあった人は数知れず

不正ツールを使用し、我々の税金である生活保護を不正受給し、マイスをネットで買い占め、魂ネイションにも出没し限定物を買い占めオクで転売行為を繰り返している犯罪者、静岡の市役所には通報済み

この犯罪者と取引し個人情報を提示するのは危険極まりない、皆さんもお気をつけ下さい、そして通報のご協力をお願いします。
828名無しさん(新規):2014/02/06(木) 01:51:28.98 ID:GuzxvNuS0
>>824
働いたこと無いか手紙書いたこと無い人?
829名無しさん(新規):2014/02/06(木) 04:15:20.67 ID:3i6p3S2H0
様付け忘れた事ならあるな

悪気はなかった事は理解してくれるだろうと思って
特に触れずにそのままやり取りしたがw
830名無しさん(新規):2014/02/06(木) 06:12:50.94 ID:coG1Dy7I0
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=excuseninety

excuseninety(80)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249343032 
「私も務めには計4回行っています、松本少刑、名刑、名刑、金沢。」
Yahoo!知恵袋で刑務所服役自慢するのに、なぜ出品者情報を開示しないの? 悪質出品者のexcuseninetyさん。

[落札金額の60%を徴収させていただきます。また、迷惑料として10万円を同時に徴収致します。
(個人情報。勤め先情報、家族情報などの特定調査費用は上記費用に合わせて同時に全額徴収します)]
と、連絡掲示板で恐喝された。 証拠保全済 http://archive.is/2JurS
831名無しさん(新規):2014/02/06(木) 06:37:14.55 ID:y2oH4cJC0
チョンカレーに文句を言いたい!
832名無しさん(新規):2014/02/06(木) 07:47:44.92 ID:OYcTNddD0
女の出品者は100%馬鹿ばっかりだ
1度で済む連絡をなんで3回もしなきゃいけねーんだ
メル友じゃねーんだよ
あーめんどくせええ
833名無しさん(新規):2014/02/06(木) 10:47:30.30 ID:M60h3f7TO
>>794
入札後につけるおまけなんて怖いわ
8キロの石をオマケでつけますが送料バカ上がりしますがよろしいですねとか
834名無しさん(新規):2014/02/06(木) 11:05:10.82 ID:wJUpVeDX0
>>821
番号で呼ばれて、「ここは刑務所か!」とキレた人みたいだなw
835名無しさん(新規):2014/02/06(木) 11:08:50.21 ID:9djMxb6z0
落札しようと思ったが評価悪すぎだろ・・・

http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=neganebulous
836名無しさん(新規):2014/02/06(木) 11:46:17.52 ID:DkEfl0ZO0
>>835
どこかで見たことあるようなIDだ
有名人なんじゃないの?
837名無しさん(新規):2014/02/06(木) 12:43:37.40 ID:2y67jsbh0
838名無しさん(新規):2014/02/06(木) 15:07:49.79 ID:VqDZiKQ/0
>>830
松本?
こんなキチガイが?
839名無しさん(新規):2014/02/06(木) 15:53:11.07 ID:R7Ezya+10
>>830
暗にバックに怖い人居る的な書き方をしたら
懲罰重くなるぞ。
840名無しさん(新規):2014/02/06(木) 18:54:32.87 ID:5s+aGOUU0
>>835
悪評60あるが、ほぼ(-1)(登録削除済み)からの評価
どう見ても一人の基地外が定期的にこの出品者に嫌がらせをしてんだな
計100万円分落札してキャンセルとかもう犯罪レベル

秋葉系商品の出品は要注意だな
841名無しさん(新規):2014/02/06(木) 23:40:34.32 ID:P8KijZkr0
>>824
氏ね、カス
842名無しさん(新規):2014/02/07(金) 13:23:54.53 ID:HCty8DY2O
>>840
マジで言ってんのか
そいつ有名なキチガイだぞ
843名無しさん(新規):2014/02/07(金) 19:17:09.74 ID:jp5rgJRP0
日教組の思惑通り、確実にキチガイが増えてるのぅ〜
844名無しさん(新規):2014/02/07(金) 21:06:49.83 ID:evj/5OWH0
>>135
わろたw
845名無しさん(新規):2014/02/08(土) 01:52:07.18 ID:1D6tG5vg0
久しぶりに殺意が芽生える出品者にあたったわ。

1、包装必要ない商品なのに、レタパライトで送料600円。
2、教えてきた口座番号が間違えている。振り込めなかったため、指摘しても謝らない。
3、住所・電話番号・下の名前を一切開示しない。
4、取引ナビで私の名前を間違って送ってくる。
5、入金・入金連絡後3日間放置。その間他の落札者には発送済み。
  私が再度連絡した後、慌てて発送。謝罪なし。

1・4は別にいいけど、他はガチでいらいらする。
さて、どんな評価入れてやろうか
846名無しさん(新規):2014/02/08(土) 01:59:08.34 ID:bCwH9y6sP
レタパライトは350円なのにプラスよりも高い送料600円て…
847名無しさん(新規):2014/02/08(土) 02:05:42.88 ID:WiHNnEMt0
普通のレタパですら500円なのにライトで600円かよw
商品説明に明記されてたんなら仕方ないけど
強引にポスト投函しちゃえば、差出人欄空白でも配達されるんだろうか
848名無しさん(新規):2014/02/08(土) 02:05:43.09 ID:hUwOa31w0
そもそも3の時点で振り込んでるお前もカス。
そういう出品者を甘やかしてるお前も問題があるだろ。
849名無しさん(新規):2014/02/08(土) 02:11:17.15 ID:0oLuv4qw0
レターパックプラスを希望なのですが送料はいくらですか?

質問したいから晒して欲しいw
850名無しさん(新規):2014/02/08(土) 02:15:19.82 ID:1D6tG5vg0
>>846
送料詐欺してるおかげで、その出品者の商品は他の人が出してる同じ商品の
半分くらいの値段しかついてない。
250円の送料詐欺をしてくれるおかけで、相場の半額で手に入るんなら
送料については、放置しておこうかと。
始めて取引する出品者だし、もうそいつからは買わないけど。
851名無しさん(新規):2014/02/08(土) 02:15:55.96 ID:mtluhDmZ0
>>848
お前みたいな馬鹿がいるから
教えたくないんだろ。教えたくない理由が
変な奴に当たったからに決まってるだろww
852名無しさん(新規):2014/02/08(土) 02:18:53.32 ID:1D6tG5vg0
>>848
私にも落ち度はある事は否めない。
単純にできれば早く欲しかったから、やり取りを重ねるのが面倒だった。
まあ最低でも評価は雲、届いた状態によっては雨も考えてる。

>>849
もう出品してない。
2か月に一度くらいまとめて出す人みたい。
853名無しさん(新規):2014/02/08(土) 02:30:29.56 ID:hUwOa31w0
>>851
はい、クズ出品者登場w

こういうのを甘やかす>>845も準クズな。
854名無しさん(新規):2014/02/08(土) 02:45:48.35 ID:mtluhDmZ0
おまえは多分早死にするだろうw
お前どこの田舎だ?福岡ならしんでるよお前
855名無しさん(新規):2014/02/08(土) 03:01:15.62 ID:hUwOa31w0
日本語でおk
856名無しさん(新規):2014/02/08(土) 03:04:40.97 ID:WiHNnEMt0
mtluhDmZ0はこっちにもいたか
発言総合すると、ただのクズ出品者なだけにしか見えん

ところで、福岡も十分田舎だからな
あんまりよそでドヤ顔で福岡の都会っぷりを語るのはやめとけよ
857名無しさん(新規):2014/02/08(土) 03:09:50.69 ID:hUwOa31w0
オレは福岡が田舎って言ってるのだと解釈したのだが、DQNらしく日本語がおかしいなw
福岡が都会だと思って発言してたのか、Q州の田舎DQN丸出しだなw
858名無しさん(新規):2014/02/08(土) 03:10:57.40 ID:xwhrqoIf0
福岡も十分田舎てw
馬鹿丸出しw
859名無しさん(新規):2014/02/08(土) 03:23:54.19 ID:WiHNnEMt0
実際問題、十分どころか十二分に田舎だからな

本当の馬鹿は、自分が馬鹿であることにすら気付かないってのは本当なんだな
自分の馬鹿さ加減を棚にあげて、草生やして他人を馬鹿よばわりするんだから
860名無しさん(新規):2014/02/08(土) 03:37:17.53 ID:xwhrqoIf0
日本語が不自由みたいだなw
福岡「も」十分田舎て、なにと比較しての「も」なんだよwの馬鹿丸出しだ馬鹿w

まあ福岡が田舎とも思わんがw
861名無しさん(新規):2014/02/08(土) 03:45:38.67 ID:g9GMXeeP0
ID:WiHNnEMt0
日本の地理に疎いチョンぽいね。
862名無しさん(新規):2014/02/08(土) 10:51:09.65 ID:mtluhDmZ0
最後に岡が付く県はヤバイからな
俺なら喧嘩はしないからww
863名無しさん(新規):2014/02/08(土) 10:58:38.90 ID:1o8m33El0
低レベル同士の戦い
864名無しさん(新規):2014/02/08(土) 11:50:41.96 ID:9QoxEKP80
何の話やねん?w
865名無しさん(新規):2014/02/08(土) 13:57:06.14 ID:Aobhnn4B0
銃おkな福岡は十分田舎です
866名無しさん(新規):2014/02/08(土) 15:39:39.18 ID:pYQ9z+060
>>851
俺もそう思う
867名無しさん(新規):2014/02/08(土) 15:44:44.92 ID:Y2cs39u+0
連絡先の開示の話題になると決まってクズが湧くな
868名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:16:41.50 ID:sdXpPExk0
ここって落札者の為のスレなのに
心当たりのある出品者がちょいちょい降臨するよな
苦しすぎる擁護とかアホ丸出しの逆ギレしてるヤツとか絶対そうだろw
だったら最初から晒される様な事すんなよなw
869名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:26:16.81 ID:UCUVxo580
>>862
静岡のことか!
870名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:29:07.60 ID:hUwOa31w0
出品者の情報開示したくないやつは、楽天の匿名取引でやれやと思う。
871名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:36:09.94 ID:PD1h9us/0
なんかしら後ろめたい事でもあるんだろうねー
872名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:36:24.89 ID:kiML1L0r0
>>868
的外れな愚痴は叩かれる。
2ちゃんねるでも当たり前だ。
それが嫌ならチラシの裏にでも書いてろってこと。
873名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:36:38.77 ID:k8/i9GiHP
>>870
同意
ヤフオクで匿名でやりたければ
オークション宅急便と、郵便ならあて名変換で匿名で出来るし
874名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:45:23.12 ID:Y2cs39u+0
>>872
>>868みたいな書き込みがあると決まってそれ言ってるけど、出品者の擁護は的外れ以前にスレチなんだけどな
875名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:47:04.67 ID:kiML1L0r0
>>874
>>1
>お子さまも参加出来るようになりましたが、意見の一方的な押し付けは控えましょう。
>自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。
876名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:53:22.55 ID:Y2cs39u+0
>>875
真っ当な意見ならいいんだけど明らかに言い訳やおかしな擁護みたいなのもあるからな
上の連絡先の件なんかでもそうでしょ
落札者が信用できないから連絡先を教えないっていう意見に正当性があると思ってるの?
877名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:54:03.70 ID:kiML1L0r0
>>876
>>1
>お子さまも参加出来るようになりましたが、意見の一方的な押し付けは控えましょう。
>自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエーです。
878名無しさん(新規):2014/02/08(土) 18:56:31.43 ID:Y2cs39u+0
>>877
質問の答えになってないんだけど?
>>851の意見が正しいと思うの?
879名無しさん(新規):2014/02/08(土) 19:01:30.24 ID:kiML1L0r0
>>878
俺の答えは どうでもいい
880名無しさん(新規):2014/02/08(土) 19:06:43.71 ID:Y2cs39u+0
俺にとってはどうでもよくないんだけどね
俺から見れば>>851の意見をあなたがどう思ってるかであなたの意見にも正当性があるかないかが決まるんだよ
881名無しさん(新規):2014/02/08(土) 19:22:13.07 ID:kiML1L0r0
>>880
自分と同じ意見じゃなければ不当って幼稚な考えね
882名無しさん(新規):2014/02/08(土) 19:29:30.04 ID:Y2cs39u+0
俺から見ればって話だよ
言い換えれば俺にとってあなたの意見を聞く価値があるかどうかが>>851の意見をあなたがどう評価してるかで決まる
だから話をそらさないで俺の質問に答えてほしい
>>851の意見はあなたから見れば正しいの?間違ってるの?
883名無しさん(新規):2014/02/08(土) 19:31:44.20 ID:kiML1L0r0
>>882
正しいでいいよ
884名無しさん(新規):2014/02/08(土) 19:48:06.36 ID:Y2cs39u+0
>>883
では連絡先を開示せずに取引する出品者のやり方は正しいからそれに愚痴を述べる方がおかしいって事だよね
それなら根本的な部分で俺とは意見が違うからこれ以上話しても無駄だわ
俺は連絡先を開示せずに取引しようとする出品者の方が叩かれてしかるべきだと思うから
俺から見ればあなたの意見の方がかなり的外れというか、一般的な常識を逸脱しているように見える
885名無しさん(新規):2014/02/08(土) 19:54:48.71 ID:kiML1L0r0
>>884
いいよ。それで
886名無しさん(新規):2014/02/08(土) 20:06:44.47 ID:mtluhDmZ0
>>869
埋められるぞお前・・
福岡はマジやめとけw
静岡は埋立地だぞww
チンピラしかいない
887名無しさん(新規):2014/02/08(土) 20:17:06.11 ID:qdG04RSe0
福岡静岡に何されたんだよ?w
888名無しさん(新規):2014/02/08(土) 20:38:13.37 ID:sdXpPExk0
ほらほらまた言ってる傍からついたw

>的外れな愚痴は叩かれる

誰もそんなレベルの話しなんかしてないのに
図星だから論点ズラして暴れるんだよな
全然話しにならないw
889名無しさん(新規):2014/02/08(土) 20:53:38.94 ID:pYQ9z+060
低レベルな話は他所でやってね
890名無しさん(新規):2014/02/08(土) 21:03:25.44 ID:kWUTZ/uK0
「低レベル」で話題そらしの出品者乙

自分は出品、落札どっちもするけど、きちんと開示してるし、開示してないやつはきちんと訊く。
そういうのは出品説明にきちんと書くか楽天の匿名に行け!
891名無しさん(新規):2014/02/08(土) 21:06:29.10 ID:aEjIzcnM0
http://collections2013.blog.fc2.com/
そりゃ、カイサクさんは神戸のちょっとした転売ヤーなんだから


客からの預かり品をオク使って飛ばして、差額抜いたり
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/collection20130209?alocale=0jp&mode=1


客からのリクエスト品はオク使って仕入れて、利鞘カモったり
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/collection20130209?alocale=0jp&mode=1

そりゃ、転売ヤーとしては大したもんですよ。
http://kaikiyo.blog.fc2.com/
892名無しさん(新規):2014/02/08(土) 21:09:01.24 ID:pYQ9z+060
出たよレッテル貼
893名無しさん(新規):2014/02/08(土) 21:13:00.42 ID:mtluhDmZ0
>>890
質問すれば解決するのでは??
そんな聞きたいのであれば落札前に質問しろ!
だれもお前なんかと取引するか、
ためしに質問してみな。BLだ馬鹿
894名無しさん(新規):2014/02/08(土) 21:15:02.60 ID:kWUTZ/uK0
>>893
出すのが一般的なんだから、出さない一般的じゃないほうが明示するのが当然。
クズ出品者はここに来なくていいよw
895名無しさん(新規):2014/02/08(土) 21:18:08.48 ID:mtluhDmZ0
ストーカーかきもちわる・・
896名無しさん(新規):2014/02/08(土) 21:19:06.50 ID:xwhrqoIf0
>>893
そうだな
気になるほうが質問するのが筋
897名無しさん(新規):2014/02/08(土) 21:24:05.38 ID:kWUTZ/uK0
さっきから馬鹿出品者IDは煽るか、馬鹿出品者に同意するか、理論なく感情むき出しだけか
さすがカス
ここはその馬鹿出品者に文句を言うスレだから、おまいらが標的のスレwwwスマンなww
もしかして、全部同一人物ww?
898名無しさん(新規):2014/02/08(土) 21:27:19.84 ID:kiML1L0r0
>>897
決めつけて話して話題逸らしてるのお前自身だろ。
899名無しさん(新規):2014/02/08(土) 23:07:07.58 ID:aHav3ODP0
出品代行?ってむかつくな
届いた商品の状態が説明と違ったから問い合わせたら「実は知り合いからの貰い物を出品したので気づきませんでした」

後出しかよ!とカチンと来て返品を要望したら
まるで自分も被害者みたいな口調で「送料は落札者様負担で。どうかそれだけはご理解下さい」
代行を言い訳に全責任を放棄するとは、説明不備よりさらに極悪でムシが良すぎるのでは?と問い詰めたらやっと全額返金してきた
900名無しさん(新規):2014/02/08(土) 23:17:23.12 ID:de1vyD0h0
話題ループだが、こっちが先行連絡で連絡先等全て送ってるのに
出品者はなんで連絡先送ってこないんだ。嫌ならオクやめろよ。
901名無しさん(新規):2014/02/08(土) 23:25:48.72 ID:Ex3u56jP0
ナビのタイトルに「連絡先、支払い、発送などについて」とある
つまり連絡先を知らせるのはデフォ
連絡先を教えたくなければ商品説明に書くべき
902名無しさん(新規):2014/02/08(土) 23:28:33.62 ID:W0LyF2tK0
などについてがミソ
903名無しさん(新規):2014/02/09(日) 00:17:35.11 ID:iD67tSYM0
出品代行は難癖つけてきて
法律とか弁護士だしてくるからなww
あいつらとかかわって泣いてる奴が大勢いる事実ww
取引しない方がいい
904名無しさん(新規):2014/02/09(日) 00:19:43.54 ID:iD67tSYM0
900 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 23:17:23.12 ID:de1vyD0h0
話題ループだが、こっちが先行連絡で連絡先等全て送ってるのに
出品者はなんで連絡先送ってこないんだ。嫌ならオクやめろよ。


お前が勝手に教えてるだけだろ。
何がしたいんだww興味あるのは連絡先だけじゃん。
お前やられていつかしぬぞ
905名無しさん(新規):2014/02/09(日) 00:55:57.30 ID:gvAHkw+T0
>>900
やましいことがあるからだよ。
>>903
弁護士出されたら瑕疵で棚上げして
やり合えば良い。

最近より安心手とかヤフほざいてるが余計危険なに変わってる気がする
906名無しさん(新規):2014/02/09(日) 00:57:11.99 ID:gvAHkw+T0
>>904
あんたも気を付けた方が良い
最後の1行な。
907名無しさん(新規):2014/02/09(日) 00:59:25.70 ID:fMO8jfmL0
人間だれでもいつかは死ぬ
908名無しさん(新規):2014/02/09(日) 00:59:46.90 ID:iD67tSYM0
仕掛けてきた奴はいつかやられるんだよ
じきわかるだろう
909名無しさん(新規):2014/02/09(日) 01:03:12.17 ID:vmqpKrcE0
にんげんだもの
    
     みつを
910名無しさん(新規):2014/02/09(日) 01:34:22.44 ID:2/yvOqYF0
送料の明記が無く商品説明もほとんど無し
不安だから人柄確認も兼ねて送料を聞いたら案の定放置3日目
もう入札しないけど教えて

出品者って質問されたらメールが行くようになってるの?
あと質問した方も回答されたらメールは来る?
もしこれに気付かない以外の理由があるとしたら
ぼったくろうとしてるだと思っていい?
911名無しさん(新規):2014/02/09(日) 01:38:21.47 ID:kDo7PXYJ0
多分、宅急便着払いっていうだろ。落札したらね。
そういうのは、送料測るのメンドイ君が多い。
それでもいいなら入札したらいい。
912名無しさん(新規):2014/02/09(日) 01:44:27.03 ID:MG0l4hK3P
>>910
質問が来たこと、回答はメールが来るからわかる
宅急便送料は明確にしておかないと60サイズを110サイズで送られたりするから注意
913名無しさん(新規):2014/02/09(日) 01:46:03.37 ID:hX+yElbKP
>>910
入札者(予定含む)からの質問も、出品者からの回答も
ヤフオクから「質問(回答)がありました」ってメール来るよ
914名無しさん(新規):2014/02/09(日) 01:46:41.45 ID:kDo7PXYJ0
ああでも質問でメール来るのは、設定でオフに出来なかったっけ。
915名無しさん(新規):2014/02/09(日) 01:48:49.79 ID:a1ykxjGT0
自分も着払いで60サイズのダンボールを更に140サイズくらいのダンボールで2重梱包されたことあるわ
916名無しさん(新規):2014/02/09(日) 01:49:07.13 ID:8g0o/rSt0
>>910
>出品者って質問されたらメールが行くようになってるの?
>あと質問した方も回答されたらメールは来る?

マイ・オークション→
 自動通知の設定、解除→
  オプション - メッセージの通知

これで質問があった。回答があった。それぞれのアクションに
通知メールの有無を設定可能。

つまり、人それぞれ。
これを知らない人はデフォのままだと言う事だ。
917名無しさん(新規):2014/02/09(日) 04:52:09.68 ID:UoZHjMs20
>>904
連絡先教えてもらえずに、取引するの不安じゃないか?
918名無しさん(新規):2014/02/09(日) 05:30:05.04 ID:Fo+EqKlrP
名前、住所、電話番号の明記がされるまではお支払い手続きしません。
919名無しさん(新規):2014/02/09(日) 09:22:37.75 ID:iD67tSYM0
落札手数料
920名無しさん(新規):2014/02/09(日) 10:00:06.58 ID:rRwX85KBP
おまえら連絡先の話が好きだな
連絡先を明かさないって言ってるのは出品者の擁護っていうよりただの荒らしだと思うぞ
おまえらが反応するからおもしろがってやってるだけだろ
921名無しさん(新規):2014/02/09(日) 10:55:05.11 ID:Nt8828k60
>>917
自分は別に不安じゃないな
922名無しさん(新規):2014/02/09(日) 11:08:02.14 ID:RIwqP5YE0
連絡先教えない奴は、自分が正しいと思うなら堂々とそのことを商品説明に書けよ
後出しで教えないって言うからトラブルの元になる
でも書けないよねぇ
誰も連絡先を教えない奴なんかに入札しないからw
923名無しさん(新規):2014/02/09(日) 11:10:47.20 ID:plRTGPsg0
924名無しさん(新規):2014/02/09(日) 11:53:23.93 ID:1rI/L1GX0
そんなにいきり立たなくても連絡先教えない出品者にはお金振り込まなければいいだけのことなんだけどな
925名無しさん(新規):2014/02/09(日) 11:56:24.17 ID:8P30NLyB0
たんに個人情報が欲しいだけなんじゃね?
926名無しさん(新規):2014/02/09(日) 12:05:19.40 ID:iD67tSYM0
そんな連絡先聞きたい商品って何??
おいくらですか?
927名無しさん(新規):2014/02/09(日) 12:10:27.79 ID:nQKT11Pa0
>>920
新規IDでイタズラ入札出来なくなってきた奴らの一部が
オク板で暴れてる気がしてきたわ
ここ以外も最近酷いしさ
928名無しさん(新規):2014/02/09(日) 13:08:41.94 ID:2/yvOqYF0
>>911-916
なるほど
商品が手元にある以上予め送料を明記するのは当然だと思ってるから
そこを面倒だと思う人とは俺は取引しないわw
そういうのって他の事に対しても通づる気がするし
着払いとは書いてないけど、だとしたらもっとイヤだw

メールは設定次第なんだね
レスありがとう>all
929名無しさん(新規):2014/02/09(日) 13:31:59.55 ID:KOmB397a0
>>927
そのぐらいでゴミ共の気が晴れるなら
むしろどんどん2chで暴れて欲しいわw
930名無しさん(新規):2014/02/09(日) 13:46:34.16 ID:bfgBnIPJO
出品者の個人情報が欲しい落札者は入札前に質問すりゃいいじゃん。
で開示しないって言われたら入札しなけりゃいいだけ。
931名無しさん(新規):2014/02/09(日) 13:57:20.31 ID:vXMAU5yj0
どちらが一般的かって話だな
俺の経験では連絡先を明かさない出品者は10人に1人もいないよ
だから普通は明かしてくれるものだと思ってる
明かさない方が圧倒的に少数派なんだから明かさない側が先に説明に明示しておくべきだな
932名無しさん(新規):2014/02/09(日) 13:57:23.08 ID:8P30NLyB0
>>893にも書いてあるんだけどな
933名無しさん(新規):2014/02/09(日) 14:01:49.80 ID:bfgBnIPJO
>>931
うん、それでいいと思う。
開示しない出品者は商品説明に書く。
書いてない場合は入札前に質問する。
これで解決。
934名無しさん(新規):2014/02/09(日) 14:09:17.60 ID:vXMAU5yj0
その理屈はおかしいよ
どちらがイレギュラーかって話なんだから、開示しない側に事前にイレギュラーを告知する責任がある
質問しなくて後で揉めても質問しなかった事が入札側の瑕疵にはならないわな
935名無しさん(新規):2014/02/09(日) 14:19:46.20 ID:ZjHE8t9A0
連絡先を教えなかったら、入金せずに悪い評価を付けるだけ。
報復評価してきても理由を書いておけば問題ない。
悪いを付けられて困るのは出品者。
936名無しさん(新規):2014/02/09(日) 14:22:45.98 ID:m9JwFSFG0
いつも開示している出品者なんだが、商品説明には何も書いていない。

この場合、いちいち「落札した場合は出品者の連絡先を開示していたはだけますか?」と質問を受け、回答するのかい?
937名無しさん(新規):2014/02/09(日) 14:26:50.62 ID:Qr36izAw0
>>930に同意だな
拘るのなら質問すべき
938名無しさん(新規):2014/02/09(日) 14:33:15.68 ID:bfgBnIPJO
他の人がやるからやって当然という考えは個人情報の件に限らずオークションする上では厳禁だよ。
対応は一人一人違うんだから譲れない事があるなら入札前に確認するべき。
939名無しさん(新規):2014/02/09(日) 14:33:31.72 ID:7BR+1ed40
実際、書いてあっても一度も使ったことないし、書いてないと困るのは詐欺のときだけだからなー
俺はそもそも普通郵便とかメール便とか使っちゃう奴だから、補償も関係ないし、個人情報の価値を感じたことが一度もない。
宅急便を使うようなまともなお客には、ちゃんと対応してやれよ、出品者たちよ。
940名無しさん(新規):2014/02/09(日) 14:43:16.34 ID:Nt8828k60
まだやってたのか
941名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:03:12.66 ID:vXMAU5yj0
>>935
まあ結局はそういう事だよね
ここであれこれ議論しても開示しないやつが反省するとは思えんし、俺も無駄な事を書いちまったよ
俺は今まで連絡先を明かさないやつが3人いて3人とも悪評価を入れたけど、報復された事は一度も無いな
出品者側でも後ろめたいから敢えて報復評価はしないのかもしれんな
最初のやつだけ金を払って取引終了まで行ったけど、後の2人は金を払って無いので悪評価を入れただけで終わった
942名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:04:36.53 ID:8P30NLyB0
>>939
でも補償は、もし受けられたとしてもポイントなんだよな
943名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:22:05.36 ID:Sfs2yXt60
落札専門で400件ほど取引したことがあるけど
名前や住所を隠す奴なんて一人もいなかったけどなぁ
っていうか匿名でないと取引出来ない様な怪しげな物に入札してんじゃねーの
まぁ怪しげな物を出品するほうもどうかと思うけどな
944名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:28:16.37 ID:vXMAU5yj0
>>943
俺の3件はテニスシューズ、Windows7、中古ブランドバッグだったな
テニスシューズだけ金を払った
普通に新品のテニスシューズだったし、なぜ連絡先を明かさないのかはわからんかった
後の2件は怪しげと言えば怪しげだな
Windowsは正規品と書いてあったが、コピー品だったかもしれんな
品物を受け取ってないのでそれ以上はわからない
945名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:35:09.25 ID:bfgBnIPJO
>>935
連絡先教えなかったら悪いにするって後出しで言うって悪質でしょ。
悪い付いて困るのは出品者っていうけど毎回確認もせずに突っ込んで報復評価しまくってたら出品者に敬遠されるから結局は自分も困るのでは?
946名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:39:19.34 ID:Bx0LPVZL0
>>945
落札者は何度もID取れるから評価が悪い増えたら新しいIDに変えるだけ
出品者は簡単には変えられない
ざまあww
947名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:41:33.86 ID:bfgBnIPJO
>>946
そんなことするから出品者が連絡先教えたがらないのでは…
948名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:41:59.92 ID:UHtthm5b0
入札者認証制限があるけどな
949名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:42:35.03 ID:UHtthm5b0
950名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:42:46.83 ID:vXMAU5yj0
>>945
評価ってのは主観で付けるものだからそれでいいんだよ
自分が連絡先を明かさない出品者が悪質だと思ったら悪評価でOK
客観的に見てどうこうってのは評価に関しては無意味
951名無しさん(新規):2014/02/09(日) 15:53:32.92 ID:Qr36izAw0
>>946
これが新規が嫌われる理由だな
952名無しさん(新規):2014/02/09(日) 16:20:46.18 ID:1JbrtAjh0
非常識で低能な出品者に遭遇してモンスター落札者が生まれる
馬鹿落札者に遭遇して人格の壊れた基地外出品者が生まれる

なるほどね。。。
鶏が先だったのか 卵が先だったのか。。。。

よし!ウンコしてくるわ。
953名無しさん(新規):2014/02/09(日) 16:50:34.80 ID:2f6ug33E0
一生懸命ID変えて自作自演してる奴がいるなぁw
954名無しさん(新規):2014/02/09(日) 17:44:06.05 ID:j22ORE/G0
>>943
たまにいるけど気づいてないんじゃない?
しれっと会社の住所入れてくる人いるけど
そこに勤めてるかは不明
955名無しさん(新規):2014/02/09(日) 17:49:19.69 ID:1rI/L1GX0
相手とトラブった場合、相手の連絡先が必要なのは出品者も落札者も同じでしょ?
956名無しさん(新規):2014/02/09(日) 18:17:12.22 ID:kDo7PXYJ0
普通は、出品者から住所開示してくるもんだが、最悪落札者から先に開示しても
しれっと何も開示せんまま取引進めようとしてくる出品者がたまに居る。

そちらの住所等も教えて下さい、っていうとしぶしぶ教えてくるが、中にはそれでも
シカトする悪質な出品者もいるから注意。

その場合は、先振込みしない方がいい。相手が開示してくるまでシカトする。
957名無しさん(新規):2014/02/09(日) 18:41:56.47 ID:aTILaaeh0
ヤフオクは出会いの場で落札後は干渉しないスタンスだからねからね〜。

楽天オークションは住所・氏名を伏せての取引か、開示しての取引か選択できるし
(手数料が変わるけど)
双方のアクションに対してシステムが介入して事を勧めるので
(振り込んだ→振り込まれたから発送して的な通知→発送)
その辺は楽天の方がマシな気がするわ。

ただ細かい事言えば、楽天は楽天で色々あるし
(システムが介入してる分だけ進展が遅いとか)
何よりもヤフオクと比べて人少なめな点であれだがw
958名無しさん(新規):2014/02/09(日) 18:57:47.70 ID:LxJB8Qyo0
959名無しさん(新規):2014/02/09(日) 19:16:58.97 ID:KOmB397a0
そもそも楽天は高く売れない時点で利用価値なし
960名無しさん(新規):2014/02/09(日) 20:55:57.78 ID:BMjFMPcG0
評価少ない奴からバイクを買った。ナンバー返納済みで出品してて、すぐ入金したのに
登録に必要書類も分からんようなので全部教えて何日かして「揃いました」の
連絡寄越してからなかなか発送しやがらない。早く書類送れカス。
名前書いて印鑑押すだけなのに、どうして何日も掛かるのか理解に苦しむ。
この分だと必要書類に不備とかありそうだな。
961名無しさん(新規):2014/02/09(日) 21:41:32.02 ID:OJL6dnmo0
入金タイミングがつかめねえ出品者多いな
962名無しさん(新規):2014/02/09(日) 21:50:31.85 ID:BMjFMPcG0
ダメだ。電話掛けてきて書類の書き方が分からないと言いだした。
書き方なんてググれば出てくるだろ!どうして書くのに数分で済むモノを「2〜3日中に発送しますんで」になるんだ!
書いて封筒に入れて出すだけだろ!マジでイライラするわ。
963名無しさん(新規):2014/02/09(日) 22:09:21.43 ID:iD67tSYM0
終わったなお前ww
964名無しさん(新規):2014/02/09(日) 22:15:06.28 ID:omVS8+YIO
発送方法を提示できないチュプが増殖中
秤も買えないやつは出品するな
965名無しさん(新規):2014/02/09(日) 23:08:01.15 ID:pEG16I8y0
何の書類だよ
966名無しさん(新規):2014/02/09(日) 23:21:26.16 ID:XvGQ9Z7R0
バイクを登録する為に必要な書類だよ。



1:軽自動車届出済み返納済確認書
2:軽自動車届出済証返納証明書(自動車重量税用)
3:譲渡証明書(以前のも荷主の印鑑が押してあること)

譲渡証明書書くだけで、モタモタして書き方分からんとか困ってる。こんなのネットで引っ張ってきて印刷して書いて印鑑押すだけだろ。

どうしてこんなのに何日も時間が掛かるのか分からん。
発送もメール便でいいと言ってるのにメール便発送の仕方も分からない。
メール便のやり方も教えた。
967名無しさん(新規):2014/02/09(日) 23:27:06.26 ID:kDo7PXYJ0
ゆとりはそんなもんだよ。
アホの子に教えるように、根気よくやらんと。
968名無しさん(新規):2014/02/09(日) 23:27:54.63 ID:aRnL/YuY0
なんでそんな奴から落札したんだが…
969名無しさん(新規):2014/02/09(日) 23:40:05.97 ID:s3ncUxUg0
信書じゃないの?
970名無しさん(新規):2014/02/09(日) 23:51:36.96 ID:KOmB397a0
バイクをオークションで買うなよwww
971名無しさん(新規):2014/02/10(月) 00:00:21.52 ID:Wle8zSoO0
事故車じゃないのか?
972名無しさん(新規):2014/02/10(月) 00:16:56.66 ID:5iPEpNFJ0
ネットでバイク屋探したんだが、自分の条件に合う奴がなかったんよ。
丁度出てて条件もピッタリあい、電話で話して決めた。
落札は数件評価あって新規じゃないが、出品は初めてだそうで
あまりにモタモタしてるんで急がせた。
分からんなら分からんで聞けばいいのに、発送予定日自分で言っておいて
発送出来なかったからと電話連絡してきて、2〜3日中に発送とかww
陸送に持ち込んで送ってもらうんだが、コレもマイペースでやられそう。
結構な金額なので、あまりにもトロトロやられるなら
悪評ついてもいいからキャンセルするかもしれない。
973名無しさん(新規):2014/02/10(月) 00:39:04.96 ID:kTxS6jVL0
出品が初めてからバイク買うかねえw
974名無しさん(新規):2014/02/10(月) 00:51:13.13 ID:tr7++qYAP
>>972
ヴィンテージか何かなのか?
普通の中古車なら多少高くてもリスクを考えるとバイク王とかレッドバロンなんかの大手の中古車屋で買ったほうがいいと思うがな
975名無しさん(新規):2014/02/10(月) 00:57:01.91 ID:QeYQOQqg0
軽トラもって取り行った方が良いんじゃねw
976名無しさん(新規):2014/02/10(月) 01:26:05.93 ID:vr0g5u6j0
>>960
そいつよくオークションで売ろうと思ったなw

そいつがバイク王に行くべきだった。
977名無しさん(新規):2014/02/10(月) 06:16:31.23 ID:YWyNlMg+O
売る方も売るほう
買う方も買うほう
978名無しさん(新規):2014/02/10(月) 09:30:46.74 ID:zPMbcYLz0
出品初めての相手選んで
しかも高額系で泣きごと言うってアホとしかw
979名無しさん(新規):2014/02/10(月) 09:34:16.02 ID:aw4nhVP9P
>>976
買い叩かれるのがいやだからオク出したんじゃねえのそいつw
980名無しさん(新規):2014/02/10(月) 15:08:06.35 ID:S37dOCaG0
バイクをオクで買うなら、実車見に行ける自分の近所じゃ
ないと信用ならんよ・・結局オク外取引になるんだけどね。
それが一番確実。まあ中古屋で買うよりはかなり安い。
勿論、自分である程度整備出来ないと無理。
書類とかは真っ先にチェック必要。ナンバーとかは取るの簡単だから。
981名無しさん(新規):2014/02/10(月) 15:10:50.52 ID:m3vwu2Lc0
>>972 「バイク王とかレッドバロン」評判最悪じゃないか!
とりあえず朝メール便で送ったと連絡来たが、問い合わせ番号教えるように昨日
口頭で言ったがやっぱり送ってこないし、無事に取引終わったら評価下げてやるかな。
982名無しさん(新規):2014/02/10(月) 15:42:15.75 ID:m3vwu2Lc0
バイクは今までオークションで3台売ってるが誰も見に来たことない。
1人軽トラで取りに来たけど、後は陸送
現在今乗ってるバイク出品中。買取持ってくより高く売れるし
買うのも安く買える。ディーラーで買うと今回買った値段より確実に+10万は行く。
元整備士なのでメンテは全部やるつもりだし。まぁ実際に現車見てみないと何とも言えんけど。
983名無しさん(新規):2014/02/10(月) 15:42:42.26 ID:JXCX2Gy80
>>970
スレ立て出来るかい? >>1
984名無しさん(新規):2014/02/10(月) 18:38:18.53 ID:WiMpoJx30
あぁ俺が踏んだのか…これでいいかな?
Part194の4だけ全角になっちゃった

□■出品者に文句を言いたい! Part140■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1392024875/
985名無しさん(新規):2014/02/10(月) 18:47:04.69 ID:v3u2wZaS0
>>984
サンキュー!乙でした!(・ω<)
986名無しさん(新規):2014/02/11(火) 13:18:18.89 ID:pB7vv1YsP
楽天オークションの話だけど

2/8の夜に映画館の割引券落札して、
終了後に、発送方法に定形郵便指定してすぐポイントで支払

すぐに出品者からメッセージ
「・・・宜しくお願い致します」

昨日まで待っても発送されないから昨夜日付変わった頃に
「代金支払済みだけど、何時発送してくれます?」
とメッセージ送信

今日昼前に出品者より
「連絡遅くなりすみません。昨日の夜発送しました」


封筒に入れて宛名書いたら切手貼って出すだけのブツで
時間掛りすぎだろ
987名無しさん(新規):2014/02/11(火) 15:24:18.86 ID:GxahaJgO0
>>986
ゆ と り だ なw
988名無しさん(新規):2014/02/11(火) 16:31:42.27 ID:Wwk7j87oP
だなw
989名無しさん(新規):2014/02/11(火) 18:56:24.41 ID:8IcupVbm0
ゆとりまじこわいなw
メールすぐ返さないでキレるやつらだからなー。
990名無しさん(新規):2014/02/11(火) 23:50:40.92 ID:TBC/wYuE0
埋め
991名無しさん(新規):2014/02/12(水) 04:20:01.13 ID:hPJAHrzr0
ちょと気になったんで蒸し返すけど...

出品者が住所明かさない件で、トラブったとき内容証明とか送れないよね?
警察に届けるのも「はあ?住所も知らないヤツに金送ったのぉ」と恥ずかしい事この上ない

出品者が逃げてると思われても仕方ないよなw
992名無しさん(新規):2014/02/12(水) 04:24:01.41 ID:Z7glbLsP0
なぁに、禿は何でも知っている、さ。
993名無しさん(新規):2014/02/12(水) 05:00:12.08 ID:N4JBuzYtO
>>953
住所乞食はそうやって仲間が多いように見せてんだろ
>>935>>941も同一人物だしな
994名無しさん(新規):2014/02/12(水) 07:09:42.88 ID:m/vVI/sTO
手続きも発送もとにかく全てギリギリの出品者がムカつくな
面倒臭くてやる気ないんならオクなんかやるなよ
なんでやってんのか理解に苦しむ
995名無しさん(新規):2014/02/12(水) 07:48:30.96 ID:0o1oAPJn0
>>991
トラブルが起きたとき連絡先が分からなくて困るのは出品者も同じだよ。
出品者からしたら落札者の住所が分からなくてどうやって発送するんだ?ってのはあるけど、
まあそれはそれとして連絡先が必要なのは出品者も立場は同じだから。
そういう意味でネットオークションは出品者も落札者もお互いに連絡先を交換するのは最低限のマナーだと思う。
996名無しさん(新規):2014/02/12(水) 09:14:38.94 ID:xl3h82HT0
だからー、連絡先知られたくない奴は商品説明にちゃんと書けっての
連絡先を教えない出品者とは取引したくないと言う人を弾けるから
お前らにとってもメリットあるし
新規お断りと書くのと変わらんだろ

それとも、商品説明に連絡先は教えないって書くと何か問題あるん?
997名無しさん(新規):2014/02/12(水) 09:24:32.02 ID:Q0muHPxr0
商品説明に連絡先は教えないって書くと、ヤフーのなんかのガイドライン違反になるんじゃね
998名無しさん(新規):2014/02/12(水) 11:17:12.86 ID:tonnB6r00
>>994
ルーズな奴がオクやると大体そんな感じ
期限1週間以内とかあるとじゃあ7日目にやればいいやと思うみたい
999名無しさん(新規):2014/02/12(水) 11:17:33.96 ID:tLhHYTWS0
>>993
なるほどねw
1000名無しさん(新規):2014/02/12(水) 11:36:58.43 ID:wGjG+DjFP
>>995
その通りなんだが、ここで連絡先を教えない出品者を装って煽ってるやつはただ荒らしたいだけだからそういう正論をいくら言っても無駄だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。