ヤフオク初心者質問スレッド 670

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
●質問する前にテンプレを必ず読みましょう。

●スレ乱立を防ぐため、このスレは「常時age進行」でお願いします。

●情報を小出しにせずに、知りたいこと・悩んでいることを整理してから書き込みましょう。
 読んだ方々(回答者)が、より的確なアドバイスを行うことができます。

●質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。

●規約違反・ガイドライン違反・法律違反を推奨・助長する質問、回答はしないで下さい。

●他人様の出品物を晒すのは控えましょう。(入札履歴・質問のさらしもNG)

●次スレが重複した時は時間の早い方から使い切りましょう。

●初心者という言葉は免罪符ではありません。
 質問する前にテンプレやリンク先、過去の質問を検索しましょう。
 検索すれば回答を待つよりずっと早く答えが見つかります。

 スレッド内の検索は→スレッドを一度「全部」表示させて、
 Windows+Internet Explorerの場合はCtrl+Fキー、
 Mac OS+Safariの場合はCommand+Fキーを利用して一発検索できます。

 わからない言葉はGoogleで→http://www.google.co.jp/ 
 (「ググれ」とは「googleで検索しなさい」という意味)

 過去の質問はYahoo!知恵袋でも→http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/dir/list/d2078297287/

 落札相場の検索は→http://www.aucfan.com/
              http://ochisatsu.ddo.jp/search/
2名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:16:20.02 ID:sE8L2MBP0
・Yahoo!オークション         http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
・Yahoo!オークション 使い方ガイド http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
・Yahoo!プレミアム           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/
・Yahoo! JAPAN ID           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/
・Yahoo!ウォレット           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/
・Yahoo!ウォレット 使い方ガイド   http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/
・Yahoo!アラート            http://help.yahoo.co.jp/help/jp/alerts/
・Yahoo!オークション 利用登録   http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/
・Yahoo!かんたん決済         http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
・Yahoo!かんたん決済 使い方ガイド http://payment.yahoo.co.jp/index.html
・取引ナビの使い方          http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/transaction_navi/

●よくある質問集(やや古い情報ですが基礎的なことが数多く載っています)
 2chヤフー板:初心者質問スレッド:FAQ:よくある質問集
 http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html

●Yahoo!プレミアム会員登録をしないと5000円以上の入札は出来ませんか?
 Yahoo!BB会員、Ezweb・モバイルオークション会員、ドコモ・モバイルオークション会員(5/20新設)、
 ソフトバンク携帯からは、プレミアム会員登録せずに入札できます。
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-02.html
 http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_48/

●Yahoo!プレミアム会員登録(Yahoo!ウォレット登録)はクレジットカードが必要ですか?
 クレジットカード、またはPCからYahoo! JAPAN指定銀行の口座振替登録が必要です
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-08.html
※携帯電話からの会員登録はクレジットカードが必要です。
※Yahoo! BB会員はプロバイダ料金の支払い方法と同じです。
3名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:16:30.02 ID:sE8L2MBP0
●落札したのですが、どうしたら良いでしょうか?
 出品者と取引ナビで連絡をとります。(ストアは取引ナビはありません)
 商品ページや落札通知の出品者からのメッセージを確認し、落札者側から連絡するように
 書いていなければ、出品者から連絡が来るのを待ちましょう。なお、携帯から商品ページに
 アクセスすれば、落札通知の中の「出品者のメッセージ」が直接読めます。
 取引の仕方ガイド
 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/transaction/index.html
 取引ナビ
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-33.html
 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/transaction_navi/rakusatu.html
 オークションストアから落札したら
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-29.html

●落札後の取引の文章は、どのように書いたら良いですか?
 オークション>使い方ガイド>取引のしかた>やりとりに使える文章例
 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/transaction/example_sentences/index.html
 落札されて最初に送る模範的なメール
 http://auctionlecture.client.jp/10.html
 ★★ 落札後のメールを送りましょう ★★
 http://himituyo.jp/manual-annaimail.htm
 例文集
 http://sittoku.s106.xrea.com/help/index.php?%CE%E3%CA%B8%BD%B8#c7ea4649

●出品者が口座番号と名前のみで連絡先を教えてくれないのですが。
 お互いに住所、名前、電話番号を教え合うのがマナーです。(除:受け取り後決済、エスクロー利用)
 ヤフオク補償の対象外にもなりますので、連絡先を聞いてから支払いをしましょう。

●Yahoo!かんたん決済で支払いを受けました。いつ発送すべきですか?
 Yahoo!かんたん決済の明細を見て送っても口座入金確認後でも出品者の自由です。
 しかし、一般的にYahoo!かんたん決済=決済後すぐ発送という認識がありますので、
 商品説明欄に口座入金確認後発送等記載しておきましょう。
 携帯からはモバイル版かんたん決済 https://payment.mobile.yahoo.co.jp/kantan/mpay_top
4名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:16:38.88 ID:sE8L2MBP0
●補欠と取引したい場合
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-08.html
 「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除・・・落札者に「悪い」評価がつく。
 繰り上げた次点に取引ナビで連絡する。「不要な場合は拒否を選択して下さい。
 評価は何もつきませんので安心して下さい」などと添えると効果的。

 「拒否」(または無返答)であれば、削除&次点繰り上げをして、次の落札者候補に取引ナビで連絡。
 2位以下の次点は、「同意」しない限り、落札者・出品者供に「評価なし」で削除可能。
 ※繰り上げ落札に同意も拒否もしていない落札者候補は、出品者が投稿した取引ナビの
 メッセージの閲覧はできますが、投稿はできません。

●繰り上げで落札者候補になったが、取引したくない場合
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-25.html
 「拒否」を選択して、応じる意志がない事を早めに出品者に伝えましょう。
 「拒否」を選択しても、悪い評価はつきません。(評価そのものがつきません)

●IDが「停止中」になってしまった。
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-19.html
 違反で停止処分の場合、解除することはありません。利用料未払いの場合、利用料を払えば
 解除されます。不正アクセス疑惑、特定商取引法違反でのID停止処分の可能性もあります。
 この場合、解除される場合がありますので問い合わせてみましょう。
 http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback

 ○出品者:相手が支払済なのに送り先(連絡先)が不明になってしまった場合、自己紹介欄は
   編集が可能なので、メアドを掲載して連絡を乞う方法もあります。但し、自己責任で。
 ○落札者:出品者が「停止中」の場合支払いは止めましょう。既に支払い済なら連絡掲示板(公開)や
   評価、電話や手紙で連絡を。自己紹介欄が更新されていないかも時々チェックしてみて下さい。
 ※停止中の人は、取引ナビの閲覧と投稿、連絡掲示板への投稿、評価はできません。

●アクセス0なのにウォッチリスト数だけ増えるのはなぜですか?
 商品ページにアクセスしなくても商品リストで[ウォッチリスト]ボタンを押して追加できるからです。
5名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:16:47.85 ID:sE8L2MBP0
●商品説明文を見やすく改行するには?文字に色をつけるには?
 改行部分に<BR>をつけるなど、HTMLタグを使用します。(モバイル版では制限がある場合も)
 詳しくは http://www.auclinks.com/
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-57.html#description

●終了したオークションから画像を削除するには?
 任意で画像を削除することは出品者にしかできません。
 マイオークション>出品終了分のリストから該当オークションを削除。又は再出品でも画像は消えます。
 それでも消えない場合はPCのキャッシュやCookieを削除して、リロードしてみましょう。

●質問欄(Q&A)が反映されません。
 まずは、リロードしてみましょう。ログインしているかどうかも確認してみましょう。
 出品者が回答しない限り、投稿した質問文は、質問者と出品者の両者にしか閲覧できません。
 回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-33.html

●終了時間がどんどん延びてしまいます。
 自動延長とは http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-22.html

●違反申告されました。
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-48.html
 申告は誰にでもできるので(反映は評価50以上)イタズラや嫌がらせの可能性もあります。
 上記ヘルプを読み、違反していなければ、出品を削除されたりIDを停止になる事はないので
 無視しましょう。違反が確認できた場合は、速やかに出品を取り消しましょう。

●複数のYahoo! JAPAN IDで参加したい。
 複数の「出品ID」で参加したい場合は、異なるウォレット支払方法で登録して下さい。
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-07.html
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-13.html
 但し、最近では異なるウォレット支払方法でも暗号が発行されないケースが出ているようです。
 その場合はヤフーに問い合わせて、配送本人確認の暗号発行制限を解除して貰って下さい。
6名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:16:54.82 ID:sE8L2MBP0
●出品フォームの数量欄を、「1」から「2」以上に変更するには?
 総合評価11以上が必要です。http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-57.html#quantity

●数量複数出品で「希望落札価格○円」で数量が3なのに「入札」が5になっています!
 元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。

●最高額入札者です。数量を変更しての再入札ができません。
 下記のような仕様が報告されています。

 ○ケース1:【数量1で入札していた】が、数量を増やして再入札したい場合
   「少ない数量でも落札する:はい」では再入札できる。「いいえ」では再入札できない。
 ○ケース2:【数量2以上で入札していた】が、数量をもっと増やして再入札したい場合
  A.最初の入札で「少ない数量でも落札する:はい」で入札していた場合
    「少ない数量でも落札する:はい」では再入札できる。「いいえ」では再入札できない。
  B.最初の入札で「少ない数量でも落札する:いいえ」で入札してた場合
    「はい」「いいえ」どちらも再入札できない。
 ○ケース3:【数量を減らして再入札したい】→いずれのケースでも出来ないようです。

●評価はどっちが先?
 ヘルプでは、
 ○出品者:代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-09.html
 ○落札者:落札後、代金の支払いと商品の受け取りが完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-06.html

 一般的には「商品の到着と確認の報告を兼ねて落札者が先に出品者を評価する」→
 「それを受けて出品者が御礼を伝え落札者を評価する」というケースが多く見られます。

●相手が評価してくれません。
 評価は義務ではありません。
 取引後に評価が欲しい旨を連絡しても、評価をして貰えないのであれば諦めましょう。
 評価しろと強要したり、文句を言ったり、評価を下げる行為はやめましょう。
7名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:17:01.49 ID:sE8L2MBP0
●出品者と連絡が取れません
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-17.html
 落札当日〜翌日中に連絡がくることが多いので、最低でも24時間は待ちましょう。
 商品ページや落札通知に「出品者からのメッセージ」がないか確認しましょう。
 (携帯から商品ページにアクセスすれば、落札通知の「出品者のメッセージ」が直接読めます)
 ヘルプには「落札後、5日程度待っても〜」とありますが、一般的には2、3日ぐらいで、
 取引ナビ→連絡掲示板(公開)→評価欄の順で連絡してみましょう。

●落札者と連絡が取れません
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-24.html
 取引ナビ投稿後2、3日しても返答がない場合は再度投稿し、それでも無返答の場合は、
 取引ナビ→連絡掲示板→評価欄の順で、「○日までにご連絡がない場合は落札者都合で
 削除します。その際にシステムから自動的にマイナス評価がつきますのでご了承下さい」
 などと最終通告しておきましょう。いきなり削除するのはトラブルの元なので止めましょう。
 また、ヘルプに従い5日程度は待ちましょう。

 ※年末年始・GW・お盆・連休・土日祝などは、連絡が取れにくくなる人もいます。
 ※書いてある日数は目安です。期限が迫ってる商品などは早めに対応して下さい。

●落札者を削除するには
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-29.html
 削除してもお互いに評価できます。(終了から120日以内)
 2009年03月11日から補欠を繰り上げなくても、システム上の悪い評価はつかなくなりました。
 http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_36/
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-11.html
 補欠なしなら繰上のチェックボックスは表示されません。そのまま削除して大丈夫です。

●いつまでに削除すれば課金されないですか?
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-10.html
 落札システム利用料は、前月21日〜当月20日に落札された物は、当月末に課金が決定します。
 課金期限までに落札者を削除して落札者なしの状態にすれば、落札システム利用料(税込5.25%)は
 掛かりません。補欠を繰り上げずに落札者を削除した場合も掛かりません。
8名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:17:08.48 ID:sE8L2MBP0
●詐欺にあった可能性があります。
 代金を支払ったのに商品が送られてこない、商品を送ったのに代金が支払われない等。
 詳しくは専門スレのテンプレもご覧下さい。心配事や相談があれば書き込みをして下さい。
 オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.20
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1301582887/

●ナイジェリア詐欺について
 質問欄に英文で直接取引をしないか?と、高額な価格を提示してきますが、無視しましょう。
 ipod、PC、ゲーム機系、携帯電話等の出品者は要注意。詳しくは専門スレもご覧下さい。
 ナイジェリア詐欺にご注意!2
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1220590868/

●次点詐欺(なりすまし詐欺)/委託詐欺/フィッシング詐欺 について
 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/anzen/index.html
 いずれも、Yahoo [email protected](Yahoo [email protected])宛に、出品者や運営を装って偽メールを
 送ってくる詐欺です。(Yahoo! JAPAN IDから推測されないメアドに変更推奨)
 Yahoo!メールアドレス変更 http://ymchange.mail.yahoo.co.jp/promo

 ○次点詐欺(なりすまし詐欺):次点以降の入札者宛に「落札者がキャンセルしたので貴方に譲りたい」
   と直接取引を持ちかけるメールを送ってくる詐欺。(相手は出品者とは別人です)

 ○委託詐欺:落札者宛に「出先なのでメールで失礼します。実は知人からの代理出品で〜」という、
   振込先を出品者以外の口座へ変更させるメールを送ってくる詐欺。(それは詐欺師の口座です)
   不審な場合は、取引ナビを使って出品者に確認しましょう。

 ○フィッシング詐欺:Yahoo!オークションを騙り「ユーザーアカウント継続手続き」などのリンクが入った
   メールを送ってくる詐欺。リンク先の精巧な偽画面に、IDやパスワードを入れてはいけません。
   http://security.yahoo.co.jp/qa/index.html
9名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:17:14.67 ID:sE8L2MBP0
●自分のIDが*****(伏字)にならずに全部表示されてしまいます。
 ログイン中は自分のIDが表示されますが他の人には見えていません。ログアウトすれば確認できます。
 出品者は入札者と質問者のIDが閲覧できます。入札者は自分と最高額入札者のIDが閲覧できましたが、
 2010年6月30日より最高額入札者のIDは表示されなくなりました。
 http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/safe/id/

●他の人の旧公開プロフィールを見る方法
 http://old.profiles.yahoo.co.jp/YahooID ←「YahooID」の部分を、見たい人のIDに変える。

●画像がUPできなくなってしまいました。
 先に画像をUPしてからタイトルや商品説明を入力してみて下さい。

●ゆうちょ銀行口座 変換公式
 http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/sokin/koza/kj_tk_sk_kz_furikomi_ksk.html
 記号・番号→銀行振込用の店名・口座番号への変換ツール
 https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza.cgi
 銀行振込用の店名・口座番号→記号・番号への変換ツール
 https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_rv.cgi
 記号・番号→銀行振込用の店名・口座番号への変換ツール【携帯用】
 ドコモ   https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_im.cgi
 au     https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_ez.cgi
 SoftBank https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_y.cgi

●ゆうちょ同士でも支店・口座番号で振込めます。
 ATM:ご送金→ゆうちょ口座へのご送金→店名・口座番号
10名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:17:21.02 ID:sE8L2MBP0
テンプレはここまで

前スレは

ヤフオク初心者質問スレッド 669
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1329141641/
11名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:29:44.27 ID:eF8bAjvV0
でかした
12名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:00:11.55 ID:+/K0xPYR0
スレ天乙
あげとく
みんな無料出品で忙しい時間か?
13名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:11:26.13 ID:kLBjkCsH0
メール便でDVD送ったら到着済未着になった。
落札者は返金要求だが責任問題はどうなるの?
14名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:25:14.86 ID:wkrPZ1ul0
>>13
ちゃんとメール便は補償がないことを説明して発送方法を選ばせたなら
返金要求は断ればいいだけ。
返金を断れば悪い評価付けられる可能性高いから
お前が、悪い評価を付けられたくなかったら、返金に応じたらいいよ。
15名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:41:05.19 ID:RTpXdlKkO
>>14
返金に応じるなどそんな前例作ったら
その落札者が今後も付け上がるだけだろw。

>>13
メール便は補償がない旨を明記していたのなら
選んだ出品者の自己責任になるから突っぱねたらいい。
リスク覚悟でメール便にしたんだから。
16名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:42:19.87 ID:7QUCz9DW0
>>13
発見された場合、相手に行くわけだから
しばらくは様子見
とりあえずヤマト運輸に捜索願を出すべし

こちらでやれることをやって、それで見つからなければ
返金なり対応を考えればいいと思う。
17名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:42:45.33 ID:kLBjkCsH0
明記して無かったズら。
どうしましょ。
18名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:43:48.92 ID:eCGOhbwVO
商品を出品して無事に落札してもらったのですが、
落札後に説明欄に記載した送料に誤りがあることが判明しました。
取引ナビの最初の連絡でその旨をお詫びしつつ、正しい送料を記載して伝えたのですが、
その件について落札者から返答はなく、誤った送料込の金額が振り込まれてきました。
この場合、落札者に差額の送料は請求できますか?
それともこちらのミスとして差額分は泣くべきなのでしょうか?
19名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:50:12.14 ID:/Lg0zIWS0
>>18
誤って送信した、訂正した、振り込まれた、それぞれの日時くらい書きな
・・・まぁ、そんなに時間は空いていないんだろう、数百円くらい泣け
20名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:52:32.63 ID:/Lg0zIWS0
追伸)
自分がその落札者の立場なら、合計金額確認の連絡をしているところ
21名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:55:28.90 ID:/Lg0zIWS0
度々すまん
ナビではなく、商品説明での誤りだったか
やっぱり泣かないとダメだな・・・
22名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:00:32.55 ID:eCGOhbwVO
>>19
すみません。
オークション終了3分前に誤りがあることが判明

今から訂正しても間に合わないと判断して取引ナビの最初の連絡でお詫びと正しい金額を送信
(オークション終了から3分後)

丸1日経過した先ほど、送付先などの連絡とともに、かんたん決算で振り込んだと連絡。誤った送料込みの金額。
(相手から初めての連絡)

このスレに相談な流れです。

やはり泣くべきですかね。
23名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:01:05.49 ID:UhiCZDTS0
>>18
請求は出来ない。
差額分は泣くか、もしくは出品者都合で削除。

落札後に間違えたという理由で合意内容が変更できるなら何でも出品者に好き放題にできる。
そんなことが許されるわけが無い。
24名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:07:01.69 ID:/Lg0zIWS0
>>22
なるほど・・・
誰にでも間違いはあるが、気付くのが遅すぎだったな

そうだね、勉強代にしておきな
もしそれが嫌なら、上にある通り出品者都合の削除だね
25名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:08:43.46 ID:eCGOhbwVO
皆さんありがとうございました。
こちらのミスですので差額分は泣く事にします。
26名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:10:47.34 ID:eF8bAjvV0
泣くべき
たかだか2〜300円ぐらいじゃ?
27名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:12:16.52 ID:7QUCz9DW0
>>23
いや、請求はしていいだろう。正規の金額なら
落札者に応じる義務はないから結果は同じだが
28名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:12:48.26 ID:ldVmpUY/0
>>22
普通は送料込みの値段で入札するから無理
29名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:15:53.15 ID:IhdcshFV0
これだけ悩んでいるあたり、でかい家具なのに60サイズの料金を載せたとかだろうな。泣けるわ。
30名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:29:44.44 ID:hIzZgZUA0
少しでも安くかうには直前入札が良いんでしょうか?

気のせいか、先に入札していると入札者が増える気がするんです
人の物を取りたい心理が働くのでしょうか?
31名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:30:35.03 ID:eF8bAjvV0
>>30
まったくその通り
32名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:46:57.16 ID:OTNchqxGP
出品者です。

新規IDに落札され、1週間たっても返事ひとつこないので、
取引ナビ→連絡掲示板→評価の順で連絡し、
最終的な削除勧告にも反応なかったので2週間目で落札削除しました。

そうするといきなり相手から「非常に悪い」評価が。
納得行かない旨を伝えても一切連絡ありません。

こちらに落ち度は全くないと思うのですが、
こういう場合ヤフー側に評価取り消し嘆願してもムダなのでしょうか?
33名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:54:13.85 ID:/Lg0zIWS0
>>32
ムダにならないかもしれない
34名無しさん(新規):2012/02/21(火) 20:59:42.80 ID:ldVmpUY/0
>>32
無駄になるかならないかはヤフーしだいだけど通報なら1分ぐらいでできるからやるだけやれば?
35名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:01:13.33 ID:iKcgpY6s0
>>32

評価の削除は依頼しても無理

http://help.yahoo.co.jp/auct/hyoka/hyoka-17.html

>不当な評価を受けた
>
>理由にかかわらず、受けた評価は削除できません。
>不当な評価を受けて、どうしても納得できない場合は、
>受けた評価の評価コメントに「返答」を書き込む形で、
>不当だと思う理由を記載することをおすすめします。
36名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:11:54.94 ID:1i/I33hB0
はこBOONで送るとき「壊れ物指定」しても送料は同じですか?
37名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:14:12.99 ID:dZHX9u590
同じです
38名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:17:21.24 ID:1i/I33hB0
>>37 ありがとうございました。
39名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:19:26.76 ID:LxjCR8k90
>>30-31
なるほど。んじゃ直前まで入札無い場合は早期終了させることにしますw
40名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:47:57.87 ID:c6Hm+w840
>>17
補償無しの説明があろうとなかろうとメール便は補償のない発送方法
これに同意した時点で補償は放棄してるのだから、出品者には関係ない
どうしても諦められないというなら、配達した業者に文句を言うべき話で、それがまかり通らない事を知った上でのゴネ得狙いだから無視でけっこう
4132:2012/02/21(火) 21:48:11.41 ID:OTNchqxGP
>>33-35

ありがとうございます。
ムリかもしれませんが、報告しないことには削除も無いので、
一応ヤフーにはお願いしておきます。

こういう事あると全く落ち度のない削除でも怖くなりますね…
42名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:51:14.87 ID:c6Hm+w840
>>30
>人の物を取りたい心理が働くのでしょうか?

入札0で流れてるうちは、いつでも手に入るという心理なんだろ
それが、今行かないと手に入らなくなるになっちゃうんだろうなw
43名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:52:30.89 ID:5FB2IHWm0
>>41
どうしても報復評価が嫌なら
そういうやつは過去にも報復してるから確認すればいい
44名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:59:41.01 ID:dZHX9u590
>>41
取引が難航して削除するタイミングは
課金される前に削除するのがセオリーだから
20日に落札されると末日に課金されるのでその前に削除するテンポになるね
あなたの2週間が何日に落札されてからなのか分かりませんが
45名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:01:08.86 ID:dZHX9u590
>>30
あると思われる
回転寿司だったのに誰かが入札したら複数入札の展開になることがあるから
46名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:04:48.58 ID:2wRwWk+p0
入札の際の自動延長って終了前何分から発動しますか?
15分前、10分前、5分前のあたりがポイントだろうとは思ってるのですが
古いオークション情報サイトとか見ても仕様が変わってそうでよくわかりません
47名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:06:33.29 ID:WUrKMI+J0
>>46
ヤフオクのヘルプに書いてあるよ
48名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:07:41.94 ID:dZHX9u590
Yahoo!オークション ヘルプ - 自動延長とは
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-22.html
49名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:07:58.20 ID:u2F7T/XP0
>>46
5分前。なお入札0のオークションに入札しても発動しません
50名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:11:51.35 ID:2wRwWk+p0
>>47-49
ありがとうございます。ヘルプも見ました。
ということは22時10分終了のものがあった場合には22時4分50秒くらいまでに
入札を済ませておくのがベターってことですよね
これで少しでも競争を減らしてスムーズな落札をしたいと思います
51名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:14:31.83 ID:WUrKMI+J0
>>50
ヘルプ見たのに読んでないってどういうこと?
初心者がスナイプなんかしたら嫌われそうだけどね
52名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:22:25.31 ID:dZHX9u590
出品者から嫌われるけど
決戦は10分前から始まることが多い
どうなるかはその時にならないと分からない
53名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:25:07.32 ID:2wRwWk+p0
>>51
「ヘルプも見ました」は事後報告ですよ
54名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:27:40.24 ID:WUrKMI+J0
>>53
なるほどごめんね。
スナイプするなら、前スレに出てたような神経質そうな出品者には気をつけることだね
55名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:33:00.51 ID:zgtB+d77P
入金予定日を書けって書いてるのに書かないやつが多くてマジで困る
書かないから釘刺したら
口座番号教えて貰ってないのに予定日なんて書ける訳ないだろ、出品やめるか人生やめるか選べ
とか言い返してきてマジでイラっとくるんだけど
56名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:34:14.86 ID:De+BD0lN0
>>55
気持ちは痛いほどわかるが何故このスレに投下したw
57名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:45:29.66 ID:f/+4p0YU0
出品していた商品が落札され、落札から丸1日経過後、取引ナビで、代金の
振り込みを1週間後にしてほしいという連絡が入りました。これまで連絡後
1〜2日以上掛かったことがなく、また別の目的で必要な資金(十数万)なので
困っています。

振り込み期限を明記していなかったのはこちらのミスなのですが、
即決価格で落札しておいて後から条件をつけてくるというやり方に
不信感を持っています。確実に買い手がつくように格安な価格設定で
出品したので、とりあえず落札しておいて支払いは給料日まで待って
貰おうというのが先方の思惑ではないかと思います。

話し合いたいという連絡を留守電とナビには入れたのですが、12時間経過
しても連絡がありません。後出し条件は飲めないと言うことを説明した上で、
落札者都合による削除にしようと思うのですが、こちらの身勝手でしょうか。
その場合、システム上はこちらに悪い評価はつかないと理解していますが、
落札者側からの苦情が何らかの形で記録に残る可能性はありますか。アドバイスお願い致します。
58名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:47:42.44 ID:9Uq6YhoA0
>また別の目的で必要な資金(十数万)なので
規約で禁止されてることを平然とやってるし
文句言えないよ
59名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:47:48.20 ID:eCGOhbwVO
>>55
自分は最初の連絡で銀行の場合はこちらの口座と記載している。

郵便番号書いてこなかったり、入金連絡もせずに銀行口座に入金されてると軽くイラッとする。
入金連絡来ないから数日様子見してて、たまたま銀行立ち寄った時に入金されてるの気付いた事ある。
しかもタイミング悪い事に、その直後に「2日前に入金したけどいつ発送してくれるんですか?」と連絡きた。
あれは流石にムッとしたなー
60名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:48:45.45 ID:cXIziQHo0
「テキスト形式」の商品説明欄に、urlをそのまま書くと文字化けしてしまいますか?
61名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:50:30.94 ID:9Uq6YhoA0
>>60
それくらい試せ
62名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:50:48.25 ID:c6Hm+w840
>>55
落札者都合で削除+BL入りだなw
入金予定日すら知らせず、取引の意思が感じられなかったでw
63名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:52:27.19 ID:f/+4p0YU0
>>58
オークションでの売り上げを全く別の支払いの資金としてあてにすることは
何の規約違反でもないと思いますが、抵触するようなら具体的にどの部分に
違反するのか、教えていただけますか。
64名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:53:58.33 ID:9Uq6YhoA0
>>63
オークションの売り上げを支払いの資金にすること
65名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:54:29.03 ID:c6Hm+w840
>>57
振り込み期限が明記されてないからって卑屈になる必要なんてない
むしろ逆に一週間後になるなら事前に質問で確認するのが常識だし
オークションのそういう細かいところは出品者がルールなんだから堂々としろ

>>58
別の目的って、オークションと別の目的って意味だろ
禁止されてるのは落札金を商品の入手に当てる行為だろ
66名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:56:14.29 ID:c6Hm+w840
>>64
こいつの屁理屈だと、オークションで得た金は使っちゃいけないらしいw
67名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:57:06.96 ID:WUrKMI+J0
>>64
ダメなのは「オークションの売り上げでその商品を仕入れること」でしょ
68名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:57:09.35 ID:f/+4p0YU0
>>64
それは、その出品商品自体を購入する原資として、オークションの落札代金を
あてにする場合を指してるんじゃないですか。63でいう「全く別の支払い」は、
オークションとは何の関係もありません。
69名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:58:11.71 ID:De+BD0lN0
>>57
とりあえず、次の連絡の期限を切っておいたら?
その期限内に連絡くれなかった場合は落札者都合で
連絡来たら話合えばいいし
70名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:59:59.32 ID:eHypmxu5O
この文盲はオクで儲けた金をどうしてるんだろ
71名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:01:21.95 ID:9Uq6YhoA0
池沼の集いだな
駄目だこりゃ
72名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:02:54.01 ID:WUrKMI+J0
>>71
本気で言ってるならアスペルガーの疑いがあるよ。
日常生活で、会話が噛み合わなかったり周りから浮いてたりしない?
73名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:09:22.19 ID:+JOhrPF/0
流れ読んだけどID:9Uq6YhoA0がおかしいと思いますの
74名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:11:06.66 ID:f/+4p0YU0
55>>65-69
ご意見、アドバイスありがとうございます。実際、仮に今からキャンセルして再出品し、
順調に落札されても入金されるのは今週末になる可能性が強く、その意味では現在の
落札者の条件と違いがないのですが、いったん感情的にこじれるとあまりいいことは
ないような気がしています。
75名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:12:00.63 ID:eHypmxu5O
池沼「ボクの言うことを理解できないやつらは池沼」
76名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:12:34.78 ID:f/+4p0YU0
>>74
アンカー間違いです、すみません。55じゃなくて57です。
77名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:17:52.10 ID:WUrKMI+J0
>>74
感情的にならずに「無理です。すぐに振り込んでくれなきゃキャンセルします」
って伝えて、事務的にその通りにすればいいんだよ。
報復評価されたら運が悪かったと思ってコメントで弁解しとけ。
78名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:19:56.81 ID:AknIEh4c0
>>73
同意しますw
79名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:24:19.91 ID:f/+4p0YU0
>>77
落札者都合で削除、ってのを使うとやはりこちらに対する評価もつくんですか。
いまのところマイナス評価はゼロなのであまり汚したくはないのですが、
やはり虫が良すぎるでしょうか。

80名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:25:03.43 ID:FacDJbCz0
>>74
一週間も延ばせなんて後から言って来てくる奴は
ロクでもないから全然違うぞ

金無いなら無いで最初から入札しないか
かんたん決済カード払い利用するのが普通だろし
どうしても欲しいのなら
入札前に質問から一週間後支払い可か問い合わせてくるのが筋だからな

81名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:28:59.48 ID:F15N+w1c0
落札されたのですが、商品をキャンセルされ
ヤフオク手数料払うから非常に悪いの評価をしないでくれって言われました。
皆さんならどうします?
3回ほど入金先延ばしにされた挙げ句、
3度目の期日がきたのでご入金はまだでしょうかと聞いたら
上記のことを言われました。
よろしくお願いいたします。
82名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:29:05.73 ID:Y6nFNPCt0
>>71 ID:9Uq6YhoA0 はもう来ないの?氏んだの?
83名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:31:07.14 ID:eHypmxu5O
規約をここにコピペしてさらに恥をかく準備中じゃない?
84名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:31:50.75 ID:4XFPNQtM0
>>81
落札システム利用料もらって、何もなかった事にすればいいよ
もちろん、その相手はBL入りさせる
85名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:32:47.80 ID:AknIEh4c0
>>83
いや、0:00を過ぎるのを待っているんだろう!w
86名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:35:39.98 ID:WUrKMI+J0
>>79
そうじゃなくて、落札者から「俺に対する悪い評価は不当だ」って
非常に悪いを付けられる可能性があるってこと。
取引キャンセルの際に自動的に付けられる評価についてはヘルプかガイドをもう一度読みましょう
87名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:37:50.48 ID:7QUCz9DW0
>>81
落札代金と同額をキャンセル料として請求する
88名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:45:21.43 ID:f/+4p0YU0
79>>86
書き方が悪くてすみません。
落札者都合による削除を行った場合、システムで自動的に悪評価がつくのは落札者側だけだと思いますが、
削除された落札者が、削除した出品者を評価する場所と機会もあるってことですね?
89名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:47:31.52 ID:c6Hm+w840
ID:9Uq6YhoA0は池沼落専の典型だろうなw
ルールもあやふやなくせに、やたらと出品者に清廉潔白さを求める
自分が間違っているくせに、すぐに感情的なって噛み付く
ヤフオクでの最大の嫌われ者w
90名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:48:52.93 ID:WUrKMI+J0
こいつもめんどくせー奴だな
91名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:49:45.65 ID:F15N+w1c0
>>84
なんか納得いかないんですよね
ありがとうございます。

>>87
そうしたいですが、絶対払ってもらえませんよね〜
92名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:50:02.59 ID:WUrKMI+J0
>>89
今頃ガイドライン読み直して顔真っ赤だろうね
93名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:50:16.05 ID:c6Hm+w840
>>88
オークション開催中の取消しならともかく、ひとたび落札者アリでオークションが終了したら双方ともに評価できるよ
ヤフー的には、落札手数料払わなければ、どちらかに必ず悪い評価が付くよってこと
簡単に手数料逃れされないためのシステムだろうねw
94名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:50:58.56 ID:VttRJ/To0
キャンセル料貰って「どちらでもない」か「悪い」で評価しろ
95名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:53:50.30 ID:WUrKMI+J0
>>88
あ、言い忘れてたけど、キャンセルにするなら早めにしないと落札手数料の払い損になるよ。
って締め日の計算よくわかんないけどもう手遅れかな?
96名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:55:10.22 ID:F15N+w1c0
>>94
絶対どちらでもないで評価しろって
言われてます。
上から目線なので余計むかついて
悪い評価つけようと考えています。

悪い評価でもいいですよね?
97名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:57:27.72 ID:WUrKMI+J0
>>96
どちらでもないにして
「キャンセルしたいが悪い評価は嫌なので金を払うからなんとかしてくれと頼まれました」
ってコメントするのもいいかもね
98名無しさん(新規):2012/02/21(火) 23:58:04.87 ID:f/+4p0YU0
>>93
丁寧なご説明ありがとうございます。
>ヤフー的には、落札手数料払わなければ、どちらかに必ず悪い評価が付くよってこと
まあ、そうなんでしょうね。
ここのところ、落札後に使い方の説明をしつこく求められたり(相手は女性ですが、
こういう人に関わってもろくなことがなさそうで無視しています)、オークションではついてません。
99名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:00:15.87 ID:DgDxfUjZ0
クロネコメール便使うとき自分や相手の電話番号必要ですか?
100名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:01:25.59 ID:GbTLBHaw0
>>97
それもいいかもですね。
でも、他の出品者の方もその人に今後迷惑かけられるかもしれないので
目立つよう悪い評価にしたいと思います。
ありがとうございました。
101名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:02:21.39 ID:lu7X675y0
入札者がいない商品を取りやめる場合、早期終了と出品キャンセル、どっち使った方がいいですか?
なんか出品キャンセルばかりしてるとアカウント停止になりそうで・・・(^_^;)
102名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:05:06.50 ID:YyIHrZvp0
>>99
無くていいらしい、番地や部屋番号は注意な
103名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:16:27.60 ID:8AZIfX5U0
はこBOONくらい対応しとけ!出品者ども!
104名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:18:09.16 ID:upEFFEco0
>>99
イラネ

>>101
入札0での取り消しは100ぐらいしてるけどBANにならないよ。入札者削除しての早期終了はしたこと無いから知らん。
105名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:20:49.18 ID:9tzNyzLb0
>>103
いやだぷー
106名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:32:04.57 ID:HDxyPiFF0
>>101
それだけでアカ停止なんて聞いたことが無い。
もちろん質問欄などでヤフー外取引のやり取りがあって、複数の違反申告された場合はその限りでは無い。
107名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:32:45.26 ID:7UxvoeVz0
>>99
確か、差出人の方は電話番号が必要だったような…
自分はそうしているが、ヤマトHPで確かめてみてよ
108名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:35:39.09 ID:WIsA8q5o0
落札者は「入金しました」のナビをしない人は多いの?
今見たら入金されてた。

109107:2012/02/22(水) 00:36:25.71 ID:7UxvoeVz0
悪い!ちょっと気になったので見てきたら要らなかったようだw
以前は必要だった気がするが…記憶違いだったか
110名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:39:25.60 ID:9tzNyzLb0
>>109
最初の頃は電話番号も記載するように言われてたような気がする。
いつの間にかなくなったな
111名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:44:20.64 ID:7UxvoeVz0
>>110
フォローサンクス
やっぱり、HPリニューアル前はそうだったよねw
まぁ、何かあった時のために従来通りいきます
112名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:47:34.58 ID:upEFFEco0
>>107
ああ。出荷票には自分の番号必要だったな。すまん。
113名無しさん(新規):2012/02/22(水) 01:06:34.72 ID:CWPcq0rr0
>>96
>絶対どちらでもないで評価しろって

変わり者だねw
ヤフオクのどちらでもない評価なんて、赤点の落第レベルなのにw
落札手数料を払ってくれるなら、お互いに評価無しで終わらせるのが得策でしょうに
114名無しさん(新規):2012/02/22(水) 01:57:27.15 ID:d4zQJz5lO
自分が出品したものを興味本位に別アカで入札しようとしたら、「規約違反です」みたいな注意書きが出て入札できませんでした
これだけでID停止になったりしますか?
115名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:00:54.25 ID:7Maa6fKp0
>>59
常時すべての口座をネットバンキングで監視してると思ってるんだろうね。
自分がそうであっても他人はそうとは限らないのに。

>>73
最初の質問を読み違えて引っ込みがつかなくなったんだね。

>>96
あなたも報復の悪評をもらう可能性が高いよ。それでよければ。
116名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:07:13.60 ID:WIsA8q5o0
>>114  停止(´;ω;`)いまきびしいの!
117名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:10:45.65 ID:d4zQJz5lO
>>116
マジですか!?
実際入札したわけじゃないんですよ!?

間違って押しちゃう場合だってあるじゃないですか!
118名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:15:24.32 ID:Xu1T493v0
無いだろ
11955:2012/02/22(水) 02:20:59.08 ID:5T9Xgo2W0
>>88
リマインドありがとうございます。手数料の引き落としは今月末になるはずなので、
それまでに対処すれば大丈夫だと思います。



深夜になってナビに連絡が入り、遅くなったことに対する謝罪や、支払いについては
できるだけこちらの希望に沿いたいとのことでした。
当初、一方的に都合を押しつけられた印象でかなりむかついたのですが、留守電やナビの
メッセージでそういう気持ちが正しく相手に伝わったようです。必ずしも悪意のある相手ではなさそうです。
ここで相談させていただき、拙速な行動を取らずにすみ、お互い、悪い評価を付け合わずにすむかもしれません。
結果はまたお知らせします。取り急ぎお礼まで。
120名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:21:16.53 ID:d4zQJz5lO
でも出品者なら誰しもちょっと試してみようと思いますよね?
…ちなみにアカ停止まで何日くらい持つか分かる人いますか?
121名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:27:34.97 ID:fbmYrmtzO
>>120
注意事項に同意して入札ボタン押してんだから文句たれんなカス
122名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:52:51.82 ID:asOaGlqF0
>>120 
ここに行って神社にお願いしたら、なんとかなるかもしれません
停止しませんようにと祈願してみる 結構効き目ある
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1280184357/
123名無しさん(新規):2012/02/22(水) 03:10:08.54 ID:d4zQJz5lO
>>122
わかりました
お祈りしてみます
ありがとうございました
124名無しさん(新規):2012/02/22(水) 09:38:43.32 ID:Q5rOL3hN0
送料着払いで受け取ったら配達ドライバーさんが計算ミスしておつり多く渡してきたんですがどうすればいいんですか?
昨日のことで送料640円で650円用意していたんですがを700円と勘違いしたらしく50円多くもらいました。
受け取りは家族に頼んでいたのでその場ではわからなかったみたいです。
125名無しさん(新規):2012/02/22(水) 09:53:31.58 ID:W9l1rI+l0
落札して入金したら連絡しとくもんですか?
出品者は何も書いてないので、振込みだけして1週間経ったんですが
定形外なので・・・不安です。
126名無しさん(新規):2012/02/22(水) 10:09:38.85 ID:MudIOObm0
>>125
入金の連絡はするべき
マメな出品者ならネットバンキングで頻繁にチェックしてくれてて自動で発送してくれるかもしれないけど
そうじゃない人なら連絡来るまで放置とかあるよ
それとは別にしてもマナーとして連絡はするべき
127名無しさん(新規):2012/02/22(水) 10:19:14.34 ID:ehHpuPpY0
>>124
本来なら配達ドライバーさんに返さなきゃならないお金です。
というのがここでの模範解答だと思います。
でもそのドライバーさんと連絡を取ろうと思ったら電話代とか掛かりますよね。。。
128名無しさん(新規):2012/02/22(水) 10:19:50.70 ID:W9l1rI+l0
>>126
分かりました。ありがとうございます。
せかしてるみたいな気もするもんですから。以後はそうしてみます。
129名無しさん(新規):2012/02/22(水) 10:55:54.67 ID:8w7WAi/e0
>>124
コンビニの募金箱にでも入れておけ
130名無しさん(新規):2012/02/22(水) 12:12:07.11 ID:9jiRR6uv0
入金連絡したのに彼此48時間なにも連絡無しです
催促はもう少し待った方がいいですかね?
131名無しさん(新規):2012/02/22(水) 12:24:24.82 ID:ln61csfn0
出品者です。
振込みのみでの取引で今までスムーズにやってきたんですが、先日初めて落札者さんからかんたん決済希望されました。
対応できないので振込みでお願いしますと丁重に伝えてから丸二日経過、返信も振込もありません。
週末まで待ってみますが、このまま放置された場合どう対処すれば良いでしょうか?
132名無しさん(新規):2012/02/22(水) 12:35:02.69 ID:pjs9AwKA0
取引ナビから連絡して、連絡掲示板にも同じことを書いて それで応答無しなら
落札者都合で削除、BL入りで終わりだろ 

入札者も確認もせずに入札する馬鹿だが対応出来ない出品者も悪いw
133名無しさん(新規):2012/02/22(水) 12:43:56.46 ID:UcdmU1PI0
>>131
取引ナビから催促して応答無し、もしくはかんたん決済を要求してくるようであれば落札者都合で
落札取り消し、BL入り

商品情報の選択肢にない支払い方法を希望するなら、入札前に質問で訊いてくるのが当たり前
134名無しさん(新規):2012/02/22(水) 12:49:46.92 ID:uRY3YWgT0
>>130
あと1日待ってみたら
135名無しさん(新規):2012/02/22(水) 12:59:46.18 ID:TQDbSDTE0
時間にルーズな責任感が気薄な奴はそもそも出品するなって思うよな。
136名無しさん(新規):2012/02/22(水) 13:00:55.02 ID:ln61csfn0
>>132>>133即レスありがとう。お二人のアドバイスでやってみます。
今回のことでかんたん決済登録しようとしたんですが、ウォレットの暗証間違えまくってロックかかって、郵送対処になっちゃいましてorz
でもかんたん決済有で入札件数増えるのならばしたほうがいいですよね?
137名無しさん(新規):2012/02/22(水) 13:06:32.76 ID:TQDbSDTE0
みずほと三菱東京とゆうちょは必須 りそなはいらぬ
138名無しさん(新規):2012/02/22(水) 13:09:03.00 ID:vV4RRqA70
出品者です。
取引ナビで「振込先:スイス銀行のいつも口座」と書いたら無視されました。
どうしたら良いでしょうか?
落札者を狙撃した方が良いでしょうか?
139名無しさん(新規):2012/02/22(水) 13:19:50.51 ID:cWBQWd3/0
出品者でも落札者でもそうだけど、てめぇの事情で連絡が遅れるかもしれないって書いてるやつってイラッとくる
小さい子供がいる〜 仕事がある〜 

お前の事情を押し付けられても困るわ
140名無しさん(新規):2012/02/22(水) 13:23:06.86 ID:UcdmU1PI0
「あなたにナビ送るときいつも胸がドキドキしちゃって何度も何度も書き直してるんだ。
 時間かかってごめんね」
141名無しさん(新規):2012/02/22(水) 13:23:42.42 ID:MudIOObm0
>>139
何も連絡しないで放置よりはマシ
だがどこかで必ず連絡するという目途を伝えてきて欲しいね
事情は理解したいが最低限どこかで時間を作る責任はあるだろうと
142名無しさん(新規):2012/02/22(水) 13:33:13.08 ID:IRrmBP6n0
>>138
氏ね!いつもレス乞食!
143名無しさん(新規):2012/02/22(水) 13:34:50.72 ID:TXWu1DED0
>>141
先の落札された商品の取引ほっといて
せっせと次の出品してるクズもいるからなぁ
144名無しさん(新規):2012/02/22(水) 13:35:27.58 ID:UcdmU1PI0
>>138
あの・・・普段は匿名取引じゃないんですか?
145名無しさん(新規):2012/02/22(水) 13:41:35.39 ID:k0WBLV6H0
>>139
事情を告げずに「すみません、発送が一週間遅れます」とだけ言われても受け入れられるかな?
言い訳がましい事情説明ならしないでくれ、苛つくからって事だよね。
これも見ようによってはあんたの勝手な心情なわけだ。
相手に期待しすぎなんじゃないの?
146名無しさん(新規):2012/02/22(水) 14:49:01.14 ID:Thg5pKM1O
発送が大幅に遅れるとかほざいてる出品者は
実は手元に商品がない場合が多いな。
商品がないのに写真つきで出品するな。と思う。
147名無しさん(新規):2012/02/22(水) 15:01:04.40 ID:2fEOVtvQ0
>>145
>>139の場合は、事情を告げずに「すみません、次の連絡は一週間になります」だな
148名無しさん(新規):2012/02/22(水) 15:20:38.21 ID:Da/LFR2Z0
>>145
俺なら言い訳は不要だな
自分を正当化する必要はないし、遅れることを謝罪するだけのほうが潔い
149名無しさん(新規):2012/02/22(水) 15:23:15.68 ID:9tzNyzLb0
大抵は「急用ができてしまい家をあけることに…」程度で大丈夫だろ
150名無しさん(新規):2012/02/22(水) 15:27:09.21 ID:yoyRzVfd0
「ちゃんと説明しろ!説明責任を果たせ!」とかね
言いようはいくらでもあるんだよ

>>149みたいに軽く流すのが吉
151名無しさん(新規):2012/02/22(水) 15:34:36.40 ID:zjYxYfB10
入金1週間後って長い落札者にあたった
これぐらい普通ですか?
152名無しさん(新規):2012/02/22(水) 15:39:30.00 ID:U7kKgH1PP
1ヶ月後だって稀によくいる
153名無しさん(新規):2012/02/22(水) 15:52:49.92 ID:nt2MwaWX0
すみません、どなたか分かる方ご回答お願いします。
出品時の説明文で
テンプレ html を使わず、通常入力できちんと改行したいのですが。
通常入力でも<br>を入れればちゃんと改行されるのでしょうか?
154名無しさん(新規):2012/02/22(水) 16:15:01.81 ID:FOKoKcM20
>>153
通常入力で作成したであろう商品説明(テンプレ不使用)で
“<br>”がそのまま表示されてしまっているのを
何度か見かけた事があるよ

自分は試した経験ないが、それだとダメって事なんじゃないか
通常入力でなら、フツーに改行すればいいのかな…
155名無しさん(新規):2012/02/22(水) 16:23:38.59 ID:X72NuTJf0
>>151
落札者がルーズなのか知らんが
出品時の説明に○日以内の入金が出来る方のみ入札してくれと書くべし!
156154:2012/02/22(水) 16:27:10.50 ID:FOKoKcM20
ちょっと試してみたが、先ほどの認識通りだった
自分は普段、htmlテンプレでやっている
157名無しさん(新規):2012/02/22(水) 16:35:24.99 ID:nt2MwaWX0
>>156
ありがとうございます!
わざわざ試して頂いて感謝ですm(_ _)m
やっぱり通常入力で<br>とやっても改行にならないんですね。
若干面倒でしたが、やはり万全を期してhtmlテンプレできちんと改行していきます。
158名無しさん(新規):2012/02/22(水) 17:28:33.68 ID:d0QlvZxR0
本の付録を出品するのってokなん?
159名無しさん(新規):2012/02/22(水) 17:30:13.40 ID:9tzNyzLb0
>>158
なんでダメだと思うの?
160名無しさん(新規):2012/02/22(水) 17:36:40.85 ID:EC7Uw0vr0
出品しかしてない3ケタ後半くらいの評価で最近落札者から
一切連絡が来なくなって削除したけど
報復評価か非常に悪いを付けられました

みてみると他にも同時期に結構落札してて全部悪い評価付けられてて
停止中にもうなってたんで自分の評価のとこに反論書き込もうにも
−3以上のやつには書き込めないみたいで、
ヤフーに評価の取り消しをお願い問合せして
そろそろ一週間たつけど一切音沙汰無し

こんなもんですか?
161名無しさん(新規):2012/02/22(水) 17:39:44.98 ID:d0QlvZxR0
>>158
へー大丈夫なんだ
単体でだよ?

>>160
評価の削除はどんな理由があっても出来ないってヘルプに書いてあるよ
162名無しさん(新規):2012/02/22(水) 17:45:11.79 ID:8KPNksLv0
新規に爆撃された時は削除してもらえたが。
言うだけ言ってみたら
163名無しさん(新規):2012/02/22(水) 17:45:41.52 ID:9tzNyzLb0
>>161
規約に反してなきゃ何を出してもいいんじゃない?
なんで単品だとマズイと思うのかきになる
164名無しさん(新規):2012/02/22(水) 17:47:36.29 ID:/pDbeumn0
>>161
むしろ逆にダメな理由が聞きたい
165名無しさん(新規):2012/02/22(水) 17:59:15.69 ID:7Maa6fKp0
プロモーションビデオみたいな非売品は禁止だから
非売品と書いてある付録もダメだろうと拡大解釈したんだろうな。
付録を単体で売れないのは新品のみを売る本屋くらいだろう。
166名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:01:38.58 ID:d0QlvZxR0
いやーamazonだと付録のみってのは駄目だったからさ
167名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:02:18.13 ID:mglM8tzr0
>>158
世の中にはなんも変哲もない紙袋を出品してる人もいるぜw
168名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:09:50.07 ID:0gaQEzk+0
まあ普通のそのへんの石を出品する人もいたしなあ
169名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:10:39.09 ID:7Maa6fKp0
マケプレの個人出品ってアマゾンの販売リストにある商品しか売れないからねぇ。
170名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:13:22.50 ID:d0QlvZxR0
>>169
その付録が入っていた本のとこで
「付録のみです」ってやっても削除されたしね
地味に厳しいよ
171名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:17:30.18 ID:9tzNyzLb0
そりゃマケプレじゃダメだろうよ。
どんなのが出てるか適当に検索して見てみりゃいいよ。ゴミみたいのがたくさんあるから
172名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:33:24.81 ID:d0QlvZxR0
どう検索すりゃいいんだよwwwww
173名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:37:52.94 ID:9tzNyzLb0
雑誌売るつもりなら「切り抜き」とか「付録」あたりが面白いかと
174名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:39:36.14 ID:YVFxe2iF0
ヤフオクのウォッチ数の宛の無さに泣ける。゚(゚´Д`゚)゚。
175名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:48:04.71 ID:d0QlvZxR0
>>173
いや、切り抜きはさすがにヤバくね?
176名無しさん(新規):2012/02/22(水) 18:51:32.34 ID:0gaQEzk+0
特定のアイドルとかの切り抜きを集めて売るっていうのは昔からあるよ
それなりに売れるし
177名無しさん(新規):2012/02/22(水) 19:04:58.18 ID:YCZttC0l0
BLACKCAS (Magic B-CAS) 10枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329672535/
178名無しさん(新規):2012/02/22(水) 19:24:39.22 ID:XqOi9tUb0
ナイーブの怪物くんとのコラボの抽選にあったたんだけど、出したらいくらくらいになるかな?
http://www.naive-home.jp/campaign/index.html
179名無しさん(新規):2012/02/22(水) 19:33:21.07 ID:Thg5pKM1O
>>178
300円くらいだな。
180名無しさん(新規):2012/02/22(水) 19:54:20.45 ID:9tzNyzLb0
>>175
だからマケプレとは根本的に違うんだって。いいから黙って見てこい
181名無しさん(新規):2012/02/22(水) 19:55:47.82 ID:ASMABzlD0
>>178
こんなの欲しがる奴いないだろ…
182名無しさん(新規):2012/02/22(水) 20:16:28.69 ID:GQQhpklA0
>>178
どんなゴミでもジャニオタなら飛びつくだろと思ってみたらとんでもなかった
183名無しさん(新規):2012/02/22(水) 20:30:20.54 ID:n7FAffjS0
>>178
漫画(アニメ)の怪物くんにもなってねぇw
184名無しさん(新規):2012/02/22(水) 20:53:25.46 ID:8w7WAi/e0
送り状の品名の欄には商品タイトルを具体的に書いたほうが良いのかな?
モノにもよるだろうけど 書かないのが普通?
一般的な本なんだけど本のタイトルを書くべきかどうかおしえてください
185名無しさん(新規):2012/02/22(水) 20:55:58.45 ID:MudIOObm0
本でおkです
186名無しさん(新規):2012/02/22(水) 21:00:39.60 ID:ASMABzlD0
>>184
タイトルなんて書く奴いないよw
仮にエロ本なら、「雑誌」や「書籍」とでも書けばよい
もちろん「本」でもよい
187名無しさん(新規):2012/02/22(水) 21:03:25.99 ID:Thg5pKM1O
>>184
書かなくていい。
他人の目に内容を知られるのを嫌がる人が大多数。
188名無しさん(新規):2012/02/22(水) 21:07:16.22 ID:8w7WAi/e0
>>185-187
ですよねー
ありがとうございます
189名無しさん(新規):2012/02/22(水) 21:37:36.55 ID:2pj50xN40
おいっおめーらのみなさん!おしえてください
「はこBOON」の追跡番号をナビする時、
クロネコの追跡URLが良いか? はこぶーん追跡URLが良いか?
190名無しさん(新規):2012/02/22(水) 21:39:23.40 ID:9tzNyzLb0
マトモな文章書けないの?
191名無しさん(新規):2012/02/22(水) 21:40:57.29 ID:jAdjqPQ70
>>189
はこBOONのURLでいいだろ、どうせクロネコに飛ぶんだし
最初からクロネコだけ貼っちまうと慣れてない奴なんかは、
「はこBOONって言ったじゃないか!なんでクロネコ?」とか思うかもしんねーしw
192名無しさん(新規):2012/02/22(水) 21:44:39.33 ID:UzTmEtsx0
>>189
はこBoonがいいよ。
ページの冒頭にはこBOON独自の注意書きがある
193名無しさん(新規):2012/02/22(水) 21:47:38.23 ID:2pj50xN40
>>190 無料!添削指導おねぎゃいします。
>>191-192
 のすばらしいみなさん、ご回答ありがとうございました。
194名無しさん(新規):2012/02/22(水) 22:15:33.54 ID:fIv4WLA10
ビートルズのレコードを沢山持ってるんですけど
プリーズプリーズミ―/アスクミ―ホワイOR−1024赤盤って高く売れますか?
ググったけど売値が詳しく載ってるサイトが無かったもので・・・
ビートルズのレコードの価値を調べられるサイトってありますか?
195名無しさん(新規):2012/02/22(水) 22:17:08.42 ID:ASMABzlD0
>>194
ビートルズ関連のスレで聞いた方が早いのではないか
196名無しさん(新規):2012/02/22(水) 22:20:40.02 ID:9tzNyzLb0
>>194
つオークファン
197名無しさん(新規):2012/02/22(水) 22:42:28.71 ID:Aj2Av9iO0
>>194
これは最初の330円盤 中古2500円で売ってるね
http://www.fanfan1.com/products/detail/717434
赤盤って370円のやつかな?
どっちにしろ
そんなに値は付きそうにないね
198名無しさん(新規):2012/02/22(水) 22:48:51.66 ID:7JH2Mv6h0
一昨日に落札したんだけど
最初に出品者から連絡が来て5分後すぐに
送料を含めた総額料金を教えてもらえれば、かんたん決済で即入金しますと返信
丸一日経って総額料金の連絡の催促のメッセージを取引ナビで送る
それでも連絡無し
送料がわからないから勝手に振り込んでもあれだし・・・
出品者は売りたくないのかな?
落札金額は相場よりほんのちょっと安い程度
199名無しさん(新規):2012/02/22(水) 22:59:00.82 ID:ffp3lSjg0
>>198
安く落札されるとショックだからな
200名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:03:14.28 ID:jAdjqPQ70
まさかそんなことは無いと思うが、どっかに送料明記されてたりしないよな?
201名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:04:32.24 ID:0gaQEzk+0
むしろオークファン以外ないだろ
202名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:09:45.89 ID:7JH2Mv6h0
>>199
相場が30000円ぐらいのもので29000円で落札
千円程度安いくらいかな
このまま明日も連絡が無かったらもう一回取引ナビで総額料金のお知らせの催促メッセージを送るつもり
203名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:22:06.23 ID:7JH2Mv6h0
>>200
オークションの説明文には配達はヤマト指定だけ佐川急便やゆうパックなどの他の配達業者は受け付けませんと書いてあるだけ
ついでにプロフィ−ル欄や過去の取り引きも見たがどこにも明記してない
過去のオークションもヤマト指定だけで送料〇〇○○円とは書いてなかった
まぁまぁでかい物だから送料は3000円から4000円まで用意してるんだけどね
204名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:27:08.15 ID:/vinmTkU0
はこぶーんをはこぼーんって思ってた
205名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:35:55.93 ID:2gOc5K2d0
一般アニメグッズを出品しているのですが、
唐突に18禁同人誌などを混ぜて出品しだした場合影響は受けるでしょうか?
206名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:37:07.57 ID:/vinmTkU0
>>198
俺なんて取引連絡は迅速だったのに振込んで連絡してから3日連絡ないわ
207名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:39:33.22 ID:UzTmEtsx0
>>205
ないとは言わん。
でも相場がやっすい品とか、どこにでもある品なら回避される程度じゃね。
208名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:45:08.71 ID:/pDbeumn0
発送は佐川急便宅急便のみとあったんだけど
佐川急便なのか宅急便(クロネコ)なのかどっちなんだ
209名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:46:46.21 ID:fJBllSiZO
>>198
仕事の合間にオークションしてる人とか?
多少連絡遅いくらいでグダグダ言うな
210名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:48:10.73 ID:rsEFaLe00
質問させて下さい。
数日前、ヤフオクでベルトを落札しました。
出品者より取引ナビですぐ連絡がきましたが、出品者の名前、電話、住所がなく、当方の送付先、及び入金日を知らせろという内容と振込口座のみの内容でした。
当方からは送付先案内の上、出品者に氏名、電話、住所の通知を求め、通知があり次第、即時に振り込む旨を返信致しました。
但しその後、何も連絡がなく数日が経っているのですが、放っておいてよいものなのでしょうか?
尚、出品者は新規評価で振込口座名が外国人、同時期に出品者が出品していた他オークションはなくなっていました。
211名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:52:35.28 ID:UzTmEtsx0
>>208
もしかして、あなたはあのブーメランさん!?
クロネコメール便 46
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1326807856/385
212名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:54:29.91 ID:x4sWf/IE0
>>210
何円のベルト?
213名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:57:12.69 ID:rsEFaLe00
>>212
約20000円です。
214名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:58:43.80 ID:ffp3lSjg0
>>210
放っておくと落札者の都合で削除されて非常に悪いが付くんじゃね
215名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:00:22.03 ID:ffp3lSjg0
新規評価の出品者から、約20000円ってバカなのか
216名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:00:43.57 ID:BVFxEoAX0
>>210
相手の評価はどんな感じ?まずは出品者の連絡先聞くまでは振り込まない方がいいよ。
何回か連絡してみてダメなら評価から呼びかけたら?
外国人名ってだけで判断したらいけないけど、値段も安いわけじゃないし取引やめたら?新規ならまたID作れるし
217名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:02:18.02 ID:EssfvhnX0
あ、間違った。新規の出品者で外国人(笑)
自分なら買わない
218名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:04:16.62 ID:kPPcj/Ox0
>>217
入札前にアナタは外国人ですか?って質問するのけ
219名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:04:47.36 ID:MudIOObm0
新規で外国人って詐欺農耕すぎないか
220名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:08:14.72 ID:DsCq0TLR0
>>214
ありがとうございます。もう数回取引ナビで連絡してみます。

>>215
そういうものなんですかね。新規相手の取引が初めてで。

>>216
相手は新規のようなので評価はまだありません。
自身に悪い評価つくのも覚悟の上、もう数回連絡して無回答なら放っておきます。
221名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:21:43.03 ID:1bEch2Y/0
調べてみると、手数料が安いとかで、ヤオフクをやたらと推してる書き込みが多いんだけど
実際、ヤオフク見てみると、せりに入ってる商品が異常に少ないんだけど?
他の商品は全く競られていなくて、放置されてる。

これ、手数料高くてもアマゾンとかで売ったほうが利益出るんじゃない?
222名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:24:19.34 ID:pTD1I9UG0
ヤオフクというのはどこの八百屋さんですか
223名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:32:00.02 ID:1bEch2Y/0
間違いましたすみません

で? >>221はなぜ?
誰得
224ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/02/23(木) 00:39:17.93 ID:F6fazpan0
>>222
名前欄 「 ぴころ#あいう 」 で誰でもぴころになれるのでしゅ

225名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:42:56.54 ID:4OFsCXzJ0
>>223
推すほどのものではなく、むしろ廃れていると思うが
八百福関係者の仕業じゃないのか

実際、よくわからないな…
226名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:50:32.54 ID:1bEch2Y/0
>>225
なんか、何十個にひとつくらいしか競られて無いし
大抵、一人くらいしか入札してない。
その上、同じような商品があるのに、一つだけ異常に入札数多く、
自演してるとしか思えないのとか

売れなさ杉でないか? あれ
227名無しさん(新規):2012/02/23(木) 00:58:00.94 ID:11btn6Qs0
>>226
ストアが定額で出品してるのが多いカテ
1円スタートが多く入札が集中するカテ
相場付近の開始価格で出品するので競りが少ない品物

色々あるからねー
同じカテでも、尼と八百福それぞれの傾向というか雰囲気、利用者のとる行動の違いはあるよ
うな気はする
どっちの方が売れるかはちょっとわかんないな
228名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:02:35.80 ID:Z7+yqRLmP
>>226
カテによって違うと思うな
本とかCD、DVDなんかは尼の方が強いが、
アンティークとか美術品みたいな物はヤフの方が圧倒的に強いしな
利用者の嗜好の違いかね?
229名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:05:59.89 ID:uzRop6DS0
落札側ですが、出品者が評価不要というのですが、どういう意味なのでしょうか?
元から非常に良い評価がたくさん付いているし、非常に悪い評価は一ケタあるけど、
どれも納得のいくコメントになっている。

別にエロアイテムではなく、眼鏡などの貴金属関係ですが、
転売がバレるのを恐れているとか?
230名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:11:29.05 ID:tW3jMJGQ0
>>229
ある程度評価数がある人は評価を欲しがらない人もいる。
あなたが新規や評価1桁なら、評価が少ない人と取引した履歴を残したくないってこともあるけど。
231名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:11:57.65 ID:C0oJtNOm0
>>229
そればかりは当人に尋ねないとわからないよ。
こちらへの評価をしてくれるならそれでよしとすべきでは。
してくれないにしても割りきってしまえばいいさ。
232名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:16:11.55 ID:LTt4O+Ue0
間違えて同じ出品者の物を1日に50個落札してしまいました。
もし落札者都合で削除された場合は50個悪いが付く事になりますよね?(同じ出品者なので数字上は1つ)
この場合、id停止とかになったりする事はありますか?
233名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:55:07.21 ID:tW3jMJGQ0
>>229
言い忘れたけどそんなこと気にする必要なし。

>>232
まずはどーするとそんな間違いが起るのか教えて。
234名無しさん(新規):2012/02/23(木) 02:01:29.92 ID:LTt4O+Ue0
>>233
1円出品で同梱不可のものを落札したので
235名無しさん(新規):2012/02/23(木) 02:17:50.79 ID:qHfczzbn0
236名無しさん(新規):2012/02/23(木) 02:45:06.49 ID:4BFVMrp40
>>126
>マメな出品者ならネットバンキングで頻繁にチェックしてくれてて

ネットバンキングじゃなくても大手銀行やゆうちょのオンラインなら入金されるとメールが届くからわかるよ。
237名無しさん(新規):2012/02/23(木) 03:31:06.52 ID:WRDysCSZ0
アクセスは100なのにウオッチ0

何でー(´;ω;`)
238名無しさん(新規):2012/02/23(木) 03:47:42.13 ID:fA/ChRN10
>>237
URL見せてくれないとアドバイスのしようもないんだが・・・。
239名無しさん(新規):2012/02/23(木) 03:55:20.15 ID:HWRQCuGj0
5000円での出品物(入札ゼロ)を4999円での値下げ交渉は出品者に失礼でしょうか?
240名無しさん(新規):2012/02/23(木) 03:59:24.52 ID:rsN7U2us0
>>239
プレミア入ってないからってことでしょ?
それくらいなら丁寧にお願すれば大丈夫じゃないかな
あくまで失礼のないようにな
入札0だからとか言わないようにね
241名無しさん(新規):2012/02/23(木) 05:23:49.46 ID:D3ZVJncu0
>>237
大きい写真を見たら写真撮ってるキモヲタが写り込んでたとか。気を付けような
242名無しさん(新規):2012/02/23(木) 06:34:03.04 ID:1hHF13Bw0
>>239
値下げ交渉のないオークションなら失礼。
そもそも5000円以上のスタートはプレミアム入ってない人避けの場合もある。
243名無しさん(新規):2012/02/23(木) 08:59:12.40 ID:enrcZnSn0
>>239
そういう時はプレミアム会員じゃない事を伝えて
5000円払うから早期終了して欲しいと質問すればいい
了解するかは出品者次第
244名無しさん(新規):2012/02/23(木) 09:34:24.77 ID:84LmLayK0
出品者側です


現在相場が2万程度の物があります
これを1万や1万未満などでオークション開始した場合、同業者から嫌がらせなどを受けるのでしょうか?
245名無しさん(新規):2012/02/23(木) 09:36:31.14 ID:84LmLayK0
あ、相場を下げることになるから、という意味です
246名無しさん(新規):2012/02/23(木) 09:51:15.01 ID:C0oJtNOm0
違反申告で嫌がらせする奴はいるかもしれないけど、安値スタートも手段としてはありだから問題ないよ。
ただ相場以下で終了するリスクは受け入れてね。
247名無しさん(新規):2012/02/23(木) 10:07:54.55 ID:84LmLayK0
ありがとうございます


予約商品など、手元にないものを出品するのは規約違反だと聞きましたが本当ですか?
248名無しさん(新規):2012/02/23(木) 10:11:58.12 ID:WRDysCSZ0
>>247
本当です
違反出品はやめてください

ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell5.html#q_06
249名無しさん(新規):2012/02/23(木) 10:20:14.39 ID:zFGLoA+50
評価欄で、落札者から「非常に悪い出品者です」と評価、
「無事に取引終了と思ったら、携帯に朝の5:00から6:00まで10回のアラームがONで設定されていて、
家族全員起こされました。不愉快です。せめてリセットしてから出品して下さい。」
という旨のコメントがあった。

これはいったい何?自分は偶然見かけただけの第三者だが気になる。
250名無しさん(新規):2012/02/23(木) 10:26:47.20 ID:uTcQLw6k0
>>249
携帯を落札したんじゃねーの?
251名無しさん(新規):2012/02/23(木) 10:33:22.85 ID:0MGRIwWt0
>>249
ネタでなければさらしてんか
252名無しさん(新規):2012/02/23(木) 10:34:27.15 ID:jmBoRsk20
落札者です。
結構レアな古い電化製品の機種を落札。
取引ナビで連絡後口座に入金。
ここまではスムーズな取り引きだったんだけど
出品者が商品発送の段階になって気が変わったのか
それとも手放すのが惜しくなったのか落札代金は返金するのでこのオークションは無かった事にと一方的な話で
それ以降こちらから連絡をしても無視。
入金後ほぼ商品は手に入ると思ってこの電化製品のアクセサリーやオプションの付属品などを電化街で探しまわって
買い揃えたからどうしても発送して欲しい。
評価の非常に悪い・どちらでもないが0だったので安心して油断してました。
商品が届いてから買い揃えるべきでした。
まだ返金はされてないので相手に商品を発送させる何かいい手はないですか?
253名無しさん(新規):2012/02/23(木) 10:38:18.07 ID:zFGLoA+50
>>250
ずばりそれでした!よく見たらタイトルにauって書いてあったわすまん。レストン
しかし、これだけで非常に悪いは出品者が気の毒だw

>>251
ネタじゃないけど、ここ晒し禁止だからやめとく。
254名無しさん(新規):2012/02/23(木) 10:52:50.73 ID:5Zht6ms00
>>252
内容証明郵便で商品の引渡しを求める
ダメなら裁判所へGO

すでに売買契約は成立しているから
間違いなく勝てる
商品があれば・・・だが
255名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:16:16.02 ID:jmBoRsk20
>>254

裁判とか事を荒立てる気はさらさら無くて
返金してまで商品を何故発送しないのか理由が聞きたい。
商品を紛失とか、商品が友達に高額で売れたとか
色んな理由があると思います。
住所・氏名・電話番号が分かってるので直接電話交渉っていうのは変ですか?
理由も話さず一方的にオークションは無かったことにでは納得できません。
電話も出ないと思いますが・・・
発送が駄目なら
アクセサリー・オプション付属品購入の代金は今回は自分が泣くので
せめて出品者のIDを停止にしてやりたい。
今後自分みたいな人を出さない為にも。
256名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:22:46.42 ID:yB3WmeoVP
新規に落札され、さんざん連絡するも1週間放置状態。
ところが、突然かんたん決済で入金手続きあり。
しかしそれ以降5日間ナビや評価で呼びかけても一度も連絡がありません。

という事で名前も住所も不明なので発送のしようがない状態です。
入金されてるので削除もしにくく、放置しかないんでしょうか。
届かないとキレられて悪い評価もらうんじゃないかと危惧してます。

ていうより入金までしてるので「いたずら」ではないと思うのですが、
なんで放置してるんでしょう。
かんたん決済の操作はしてるのだからナビや評価くらいは見てると思うんですが。
257名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:24:09.98 ID:84LmLayK0
予約商品は規約違反ってことだけど
ここ見ると馬鹿みたいに予約商品を出品してる人がいるけどこれ全員規約違反なの?
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%AD%A5%F3%A5%B0%A5%C0%A5%E0%A5%CF%A1%BC%A5%C43d&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
258名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:25:33.29 ID:84LmLayK0
それとよく「蓋しない」とか聞くけど、どういう意味ですか?
259名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:27:01.41 ID:WY1qczzw0
きっちり入金予定日に振込したのにもう4日も連絡がありません
そろそろ焦ってきました どうなってますか?と連絡済みです 
どうしても欲しい品だったので相手の多少の悪い評価は目をつぶって
入札したのですが・・・これなら最初から少し高い同じ品にしとくべきでした
同時期に落とした商品はすべて発送や届いてる商品もありますし
評価で人を判断するのはあれなんでと思ってましたが評価はあてになるみたいです・・
あと3日ほど待って何も連絡なければYahooと警察へ届けて返金請求してもいいのですかね?
260名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:36:08.26 ID:3Rky+vPp0
出品手数料の約10円というのは自動再出品されるときはどうなるのでしょうか。
3回に設定したら初回と合わせて計約40円掛かるということでしょうか?
261名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:37:57.16 ID:MV37vTt20
初心者スレにいましたぞ^^

244 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 09:34:24.77 ID:84LmLayK0 [1/5]
出品者側です


現在相場が2万程度の物があります
これを1万や1万未満などでオークション開始した場合、同業者から嫌がらせなどを受けるのでしょうか?

245 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 09:36:31.14 ID:84LmLayK0 [2/5]
あ、相場を下げることになるから、という意味です

247 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/02/23(木) 10:07:54.55 ID:84LmLayK0 [3/5]
ありがとうございます


予約商品など、手元にないものを出品するのは規約違反だと聞きましたが本当ですか?

257 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 11:24:09.98 ID:84LmLayK0 [4/5]
予約商品は規約違反ってことだけど
ここ見ると馬鹿みたいに予約商品を出品してる人がいるけどこれ全員規約違反なの?
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%AD%A5%F3%A5%B0%A5%C0%A5%E0%A5%CF%A1%BC%A5%C43d&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp

258 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 11:25:33.29 ID:84LmLayK0 [5/5]
それとよく「蓋しない」とか聞くけど、どういう意味ですか?

豚かニワカスどっちだ?
262名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:40:00.43 ID:GVLN9IQP0
ここは転売スレじゃねーぞw
263名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:40:39.03 ID:MV37vTt20
>>262
ちょうはずかしい><;
264名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:59:31.15 ID:2o2DO8Q80
携帯で利用してます。評価するページにたどり着かないのですが、どこから行けますか?まだ入札中になってます。取引は終了しました。
265名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:00:29.18 ID:W7y3uJS40
落札して連絡が来たら日本在住でも海外の人だった場合 凄く不安になります
266名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:07:00.92 ID:sL+oRuTq0
>>264
出品数1じゃなくて2以上のオークションから
ひとつ落札したんだとしたらそのオクがまだ終了していない場合
携帯パソコンに関係なく評価はまだ出来ない
上記にあてはまらない場合は状況をもうちょいkwsk
267名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:08:21.44 ID:6IFdbGnJ0
>>264
そのオークションが終了すれば評価できるようになるよ。
268名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:08:49.47 ID:srLyrEB60
>>264
商品ページの真ん中上に

    ステップ2
お取引後に出品者を評価しましょう       →出品者を評価する

ってないかな?
269名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:09:32.18 ID:6IFdbGnJ0
>>260
自動再出品は無料
270名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:10:28.93 ID:srLyrEB60
あ、数量複数でオク自身が終了してないのか
271名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:12:02.09 ID:0MGRIwWt0
>>265 お、おう
272名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:15:35.50 ID:1hHF13Bw0
>>254
>間違いなく勝てる

もし商品が出品者の手元に無かったとしたら損害賠償の請求という形になると思うのだが、
請求できる金額はいくらぐらい?
273名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:17:07.48 ID:2o2DO8Q80
>>266 >>267 >>268 明日まで出品中でした。 ありがとうございます。
274名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:17:41.23 ID:sL+oRuTq0
>>270
これ初めての人だとすごくわりにくいんだよね
落札後も落札分じゃなくて入札中からナビ使う感じだし
ヘルプ見るとなるほどと思うんだけど
同じような質問定期的に見るような
275名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:24:13.52 ID:nPlpBAGo0
>>272
普通は落札価格でしょうなあ
276名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:27:41.61 ID:ocX00X3j0
>>255
このままでは納得できないので経緯を含めきちんと説明して欲しい。
今のところは事を荒立てるつもりはない。

とまずはナビから送ってみてはどうでしょう。
277名無しさん(新規):2012/02/23(木) 12:29:47.25 ID:srLyrEB60
>>255
オプションをいろいろ買ったこともきちんと言ったほうがいいよ。
悪意満載なら、そういうことも無視するだろうけど、
相手の心情を汲み取る気がある人なら、「仕方ない」ってなるかもしれない。
278名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:00:18.45 ID:ru+jXZKk0
あ〜〜金払ったのに発送しましたの通知がこねぇーーー氏ね!クズ出品者!とっとと梱包してコンビニに持っていけよ!ったくよ
279名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:05:48.86 ID:uDxw2bL00
新品と書いてあったのに届いた商品は手垢指紋べっとりで付属品も開封した跡があって、箱は破れてるって酷い状態だったので、
送る物を間違えてないかと出品者に問い合わせたところ、いきなり電話がかかってきて逆切れされました。
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
280名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:09:08.85 ID:5Zht6ms00
>>255
裁判なんて別にトラブル解決の1手段なんだから
気軽に利用すればいいものを・・・
ネチネチ交渉するよりは、強力なカードをとっとと切って
さっさと相手に諦めてもらう方がうまくいくと思うよ?

交渉が長引けば、それだけモノに愛着がでてくるだろうし
「これだけがんばって守ったんだから、簡単には渡したくない」って
281名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:09:51.81 ID:1hHF13Bw0
>>275
じゃあどちらかの都合でキャンセルした場合、必ず相手側から落札額相当の賠償金がもらえるのか?
282名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:13:46.70 ID:u+MXlRlR0
>>279
届いただけ幸せだと思え。
283名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:14:19.68 ID:ocX00X3j0
>>281
まずは和解を勧められると思うよ
284名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:14:40.87 ID:25xYgf+R0
>>279
新品と新品未開封があります
285名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:21:26.03 ID:sL+oRuTq0
>>279
商品画像が開封したものと撮影したものだとしたら
撮影時に指紋手あかもつくし箱に関してはそれも含めて価値あるものだとしたら
事前に問い合わせないとね
送る物を間違えてないかって聞き方はあんまりうまくないよ
キレてる時点で相手もなんかやましいことあんのかもしれないけど
286名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:26:34.09 ID:PhTd+e4w0
>>281

252さんは
>取引ナビで連絡後口座に入金。
しているわけですから、少額訴訟で請求できるのは入金分の返金と振込手数料等経費の
負担ですよ

契約不履行に関する民事訴訟を起こすのは自由ですが出費がかさむだけの泥仕合になると
思われます
287名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:31:56.39 ID:JZH1lzg20
質問主不在なのにいつまでも裁判だの訴訟だのレスしてる人は
>>255を100回くらい読めばいいと思う
288名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:32:09.59 ID:TPmTKhtW0
>>286
出品者は代金を金返さないと言ってるわけじゃないから、落札者が出品者に「オプション
品買い取ってくれや」と依頼するくらいじゃね
289名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:34:54.70 ID:nWdCogUi0
>>287
お前バカかw
質問者不在だから話題が終わらないんだろ

質問者からの「XXXです。ありがとうございました」は大事だね
290名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:37:11.39 ID:urE6ZYYJ0
最近目立ちますが質問の投げっぱなしはやめましょうね
291名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:42:46.14 ID:b3m4iIfP0
確かにそういうの多いな

ただ>>290くん、ここはageだ…sageも目立つぞw
292名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:45:55.83 ID:urE6ZYYJ0
ではみなさん張り切って投げやりなヤフオク初心者の質問をお願いします!!
293名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:47:01.58 ID:1bEch2Y/0
パソコン周辺機器ですが、
やはり箱があったほうが高いのでしょうか?
どれくらい高いですか?
294名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:54:43.27 ID:jrEggrtQ0
>>293
モノによる
タイミングによる
運による
295名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:55:16.94 ID:5ApKNuIj0
80サイズで出品し送料も80サイズで請求しお振り込みを
落札者より受けたが宅配便のドライバーが60サイズとした場合
差額は返金しなくたはいけませんか。
振り込み手数料とかどーなりますか。
296名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:56:33.55 ID:1bEch2Y/0
ヤフオクってほんとに売れるの?
どれくらいの頻度で売れてるんかな
なんか、過疎ってるカテゴリーが沢山あるみたいなんだけど
297名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:56:47.49 ID:b3m4iIfP0
>>293
八百福の君か、外箱はあった方が望ましいという程度じゃないか
無くても梱包をきちんとすれば問題ないと思うが
商品画像3枚目に梱包イメージを載せるとか…

>>294
まぁ、それが全てだなw
298名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:59:04.22 ID:TyUIO/yM0
>>295
俺は商品説明に自分で測ってるから実際の送料と違う場合も在るって
書いてるから返金はしないけど。
書いてないんなら返金しなかったら落札者によっては評価下げてくる人もいるかもね
299名無しさん(新規):2012/02/23(木) 13:59:20.88 ID:akT2YxwD0
>>295
梱包後のサイズが本当に80サイズだったら
宅配便ドライバーに80サイズできちんと荷受けしてもらう
梱包後のサイズが60サイズだったなら差額は落札者に返金するべきです
振込手数料はあなたが負担するべきです
宅配便は受取人が受け取れば何サイズか丸わかりなので確実にバレます
差額返金が生じれば落札者に返金意思を示さないと非常に悪いをつけられます
300名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:09:50.06 ID:v+mdDZ0B0
>>259
>評価はあてになるみたいです・・

良い評価はあてにならんけど、悪い評価はあてになるからなw
301名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:12:14.70 ID:y6f9aXCb0
だな
302名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:20:15.42 ID:5ApKNuIj0
>>299
ギリオーバーな時はドライバーのサジ加減のところが大きいですね。
若いDはシビアでベテランは緩いみたいなWW

今回は勉強になりました。
返金します。
303名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:23:29.48 ID:v+mdDZ0B0
平均点が80点で、
良い評価 30点以上
どちらでもない 30点以下
悪い評価 20点以下
ヤフオクの評価なんてこんな感じだからな

そして、悪い評価が多い奴の良い評価はスレスレの30点付近が多いということ
全部良い評価でも30点〜40点の間の奴もいるだろうし、良い評価はあまりあてにならない
良い評価が多いのは当たり前で、悪い評価は少なければ内容を見て判断
むしろ悪い評価をもらった時の対応で好感度が上がる時もある
304名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:24:11.09 ID:yRnb6Z3C0
無理やり梱包して60サイズにするくらいなら余裕もって80がいい
80にするなら採寸で60にされない程度の大きさで梱包すべし
サイズのボーダー上だと多少はみ出ても60でいいよと
言ってくれる人はあるがそれがトラブルの元になる
60って言ってくれてるのに「それじゃ困る80で!」ってのも変だし

何度も出す所ではオーバー3cmくらいだと60だった
305名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:24:11.73 ID:b3m4iIfP0
>>296
何故、昨晩と同じような事を訊いているのだw
306名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:25:16.54 ID:XMtk/p1C0
いや普通は返金しろとか言わないから。
微妙なサイズならなおさらね。
運悪くドケチ貧乏人に当たったときには返金しないと大騒ぎになるだけ。
307名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:26:58.63 ID:u+MXlRlR0
>>295
商品説明の送料の所に 「もし差額が出ても追徴や返金はいたしません。」 とかあらかじめ書いとけばOK
308名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:32:50.34 ID:v+mdDZ0B0
>>302
サイズが微妙で、業者のさじ加減で変わってしまいそうな時は>>307みたいに書いておくといいよ
それか、受け付けに事情を話して、ひとつ上のサイズでやってもらうか
送料が安くなっても後で返金するなら、手数料や手間がかかる分だけ損なんだから
309名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:36:02.55 ID:7TBY4iEK0
>>306
そりゃそうだよ
要するに差額返金する意思を示すことが大事なんだよ
すると「いや、出品者さんがとっとていください」と返事が来ることがあるんだから必ずしも返金しないといけなくなるわけではない
それは返金意思を示したからで落札者側からのアプローチを待ってたら
いきなり非常に悪いをつけてくる落札者が出てくる
それでもいいのなら出品者側からは何も言い出さず反応を待ってればいい
310名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:37:07.30 ID:7TBY4iEK0
>>307は肛門様の印籠になるけど諸刃の剣だからね
311名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:41:42.72 ID:XMtk/p1C0
>>309
なるほど。100円200円の話で平身低頭で詫びてくる出品者の気持ちがわかった。
しかし、実際には1ランクの差額程度の金を寄越せとわざわざ口座番号を寄越してくる奴は1%ぐらいだろう。
312名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:46:13.66 ID:7TBY4iEK0
それは結果だからね
返さなくていいよとっといてよって返事が来ても
いや返金させてくれと言い続けるわけではないし
313名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:49:29.12 ID:b3m4iIfP0
300円多く振り込んできて、返金を申し出たら
「いいよ、とっておいて」という者がいれば
数十円多く振り込んできて、同様の対応をしたら
口座番号を知らせてきた者もいる
ひょっとしたら、後者は“気持ち”だったかもしれないが
支払い完了連絡時に一言書き添えてくれないと困る

当たり前だが、人によって色々だよw
314名無しさん(新規):2012/02/23(木) 14:56:19.07 ID:e71CnGMY0
>>311
俺は1/1だから100%だw
相手業者だったな
315名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:06:33.59 ID:t2m1CvdE0
変なのに当たる確率は1%としても、悪い評価として反映されると
影響は1%じゃすまないからねぇ。
316名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:17:19.41 ID:i9VprZhg0
梱包など参考にされているサイトなどがございましたら教えて下さい
あと商品をアルコール消毒されてる人いませんか?
317名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:17:41.00 ID:i9VprZhg0
すみませんあげます
318名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:19:42.46 ID:X2JJXbuv0
返金用にSBIは便利だぞ、手数料無料だから。
319名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:43:01.21 ID:2Fo715UU0
せっせと出品してる時間あるのなら
その前に落札された品物を梱包して送れ 在日
320256:2012/02/23(木) 15:43:42.97 ID:yB3WmeoVP
なにかアドバイスないすか (´・ω・`)
321名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:46:30.31 ID:phhNOKqc0
入金してくれたのなら相手から連絡あるまでずっと放置でいいかと。
322名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:46:38.60 ID:1hHF13Bw0
>>286
じゃあかんたん決済とか指定銀行とかに有無を言わさず支払ってしまえば賠償金を貰う事は可能なのか?
323名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:47:45.29 ID:i9VprZhg0
定形外で事故起こした人おられますか?
324名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:50:29.84 ID:srLyrEB60
>>323
専用スレあるよ
325名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:52:46.87 ID:srLyrEB60
>>320
この手のは別のオクであるような、落札等手続きをしたら自動で
個人情報が開示されるものと勘違いしてる恐れがあるから、
ヤフーにはそんなんもんないから!!ってことも書いたほうがいいよ。
326名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:54:33.08 ID:hIfwHIMx0
>>322
可能性で言うならば0ではない
支払った額以上が必ず得られるという保証はないからご自由に
327名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:54:51.66 ID:srLyrEB60
>>323
ごめん、今スレを検索したらなかったww
まぁ起きるときは起きる、出品者が出したとうそを言っている可能性もある
328名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:00:05.32 ID:WQmMx2+H0
>>279
これ新品表示ついてた?
画像はきちんと新品の包装状態だった?

そこを詳しく教えて
329256:2012/02/23(木) 16:06:59.35 ID:yB3WmeoVP
>>321
>>325

ありがとうございます。
向こうが住所名前が自動的に連絡いってるものと
勘違いしてる可能性は確かにありますね。
330名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:17:58.71 ID:t2m1CvdE0
>>329
楽オクだね、それ。
あそこはかんたん決済で手続きするだけで、出品者の発送まで手続きがすすむ。
しかし、取引ナビの見方をわかってるかが問題だ。
331名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:37:20.59 ID:84LmLayK0
本人確認の時に何か聞かれたりする?
何歳ですかーとか
332名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:41:02.30 ID:qVPe1aJ40
>>331
指紋採られるだけだよ
あと自筆のサインね
333名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:41:39.12 ID:84LmLayK0
>>332
指紋とかマジで?ヤバくね?
334名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:43:56.30 ID:qVPe1aJ40
>>333
いやならDNAを提供するしかないよ
335256:2012/02/23(木) 16:43:57.55 ID:yB3WmeoVP
>>330
あぁ楽オクはそんなシステムなんすね。
増々勘違いの線が濃いですね…

地道に連絡し続けて、
こちら側は十分やることはやったという証拠残しておきます。
336名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:44:43.19 ID:84LmLayK0
>>334
DNA提供とかオークションの枠を超えてね?
337名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:44:46.95 ID:rNAyKnNp0
>>333
あと、血液型と家族構成と好きな食べ物を聞かれる

かなりヤバい・・・
338名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:49:37.81 ID:hgpHAn7xO
今入札してる奴ら全員、自分でも出品してるんだけど純粋な落専がいないです
もはやヤフオクはこれまでですか?
339名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:50:24.92 ID:qVPe1aJ40
>>336
DNAなんてオクで普通に売買するでしょ
340名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:53:32.84 ID:WQmMx2+H0
>>338
ハンドメイドとかそういう人たちなら純粋な出品者と落札者ばかりだよ
341名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:56:17.50 ID:qVPe1aJ40
初心者向けじゃなかったな
消される前に消えるわ
342名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:57:53.85 ID:rNAyKnNp0
>>338
もはやこれまでとか大袈裟だなw
落専とは今でも結構取り引きしているよ
343名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:02:56.59 ID:i9VprZhg0
>>327
なるほど
ありがとうございます

みなさんは宛名間違えないようにどんな工夫してますか?
344名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:06:36.24 ID:x4HmW3su0
余裕こいてないで初心者臭い質問をお願いします
345名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:10:39.52 ID:rNAyKnNp0
>>343
少し考えればわかるだろうに・・・
346名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:13:40.90 ID:i9VprZhg0
>>345
二ヵ月くらい考えてるんですが良い工夫が思いつきません
シールは難しいし
347名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:17:47.96 ID:4thkk92p0
困ったなぁ…。

確かに落札した衣類が実は安物メーカーだった事が届いてから解ったので、
こんなに露骨に解る事を記入しないで出品するのはどうかと悪い評価をしたんだけど、
出品者はメーカーを記載し無い事のどこが悪い!風な感じで、
評価をどちらでもないと書く事と、安物メーカーでショックでした。とコメントするのも嫌がるわで、
どちらでもない評価がつくくらいなら返品を希望して取引が無かった事にしたい。とか言われたけど、
返品したら私にだけ悪い出品者の評価がつく事になりますよね?

思ってたのと違うから返品要求するわけにもいかないから
諦める形で悪い評価にしたんだけど、やっぱり拙かったのかな…
348名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:19:18.44 ID:+JiITLKX0
日本語が母国語で2回確認して間違えるようなら出品やめたほうがいいよ
349名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:20:39.19 ID:rNAyKnNp0
>>346
そんなもの「普通紙をカット+糊」で充分だ

手書きなら、絶対に寝ボケながらやらない
住所等は何度もチェック、時間を空けてチェック
これしかない
350名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:33:47.58 ID:1hHF13Bw0
>>326
損害賠償取れるって人やら取れないって人やら随分いい加減なスレだな。

>>254
勝てるって言った人、きちんと説明してくれよ。
351名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:37:05.86 ID:vzFoEaeg0
>>350
だって2ちゃんですから
352勝てるって言った人:2012/02/23(木) 17:39:55.88 ID:5Zht6ms00
>>350
何を?
353名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:40:50.85 ID:i9VprZhg0
>>349
やはりそういう原始的な方法が一番なのですかね
354名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:42:24.85 ID:84LmLayK0
いや、真面目に質問なんだけどさ
年齢とか聞かれる?
355名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:49:06.75 ID:rNAyKnNp0
>>353
そう、ローテクは侮れない(ちょっと違うかw)
356名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:53:41.79 ID:t2m1CvdE0
>>354
聞かれませんよ。
聞かなくてもわかりますから。
357名無しさん(新規):2012/02/23(木) 17:57:26.46 ID:OVcmfqVXi
良い評価20ぐらいで悪い評価40もある人にめっちゃ高値で落札されたんだけど2日たっても連絡ない…悪戯入札なのかな?

もしかして説明文にノーキャンセルつけなかった俺が悪い?

悪い評価たくさんある人はどんな神経で落札してくるんだろ
358名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:00:45.61 ID:84LmLayK0
>>356
そりゃそうだよなあ
俺学生なんだけど大丈夫か?
配達員に「18歳以上です」とか伝えてるのかな?
359名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:01:43.64 ID:t2m1CvdE0
>>347
こちら
・落札手数料はこちらで負担する。
・評価は悪いからひじょうに良いに戻す。
あいて
・落札者都合の削除はしない。
・悪い評価はつけない。
と、相手に不利にならないように交渉してみたら?
非難したコメントそのものは消えないけど、わざわざひじょうに良い評価のコメントを
遡って読む人は稀だろうし。
360名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:15:50.53 ID:1hHF13Bw0
>>352
だから商品が落札られて、どちらかの都合でキャンセルした場合、必ず相手側から落札額相当の賠償金がもらえるのか?
361名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:39:17.01 ID:ZMHVaCaA0
法律の専門家でもない人間にそれを聞いてその答えを信用するの?
362名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:46:03.77 ID:t2m1CvdE0
世の中そんなに甘くないでーす。
363名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:47:00.39 ID:ayOjykZ10
>>360
>必ず相手側から落札額相当の賠償金がもらえるのか?

「必ず」はありえない
訴訟の勝ち負けを「勝ち=訴訟額満額を得た」と判断するならば勝ちは極めて稀れ
364名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:52:38.94 ID:1hHF13Bw0
相変わらず似非法律家の多い所だな。
今まで売買契約が破棄されてぐらいで損害賠償取れるなんて聞いたこと無い。
もしできるなら理由が知りたい。
365名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:53:58.34 ID:1hHF13Bw0
>>363
いや、俺は>>254の意見が聞きたい。
366名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:59:08.70 ID:uMJZcokP0
確実にYahooからお金返却してもらうには、どの書類が最低限必要なの?
367名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:02:48.57 ID:jVSaD0ya0
質問です。

出品した品物が、アクセス0、ウオッチリスト1になってるんですが
アクセスしないでウオッチリストに登録することって
どうやったらできるのでしょう?
368名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:04:26.68 ID:jr/ZCnrT0
>>367
これもFAQだな。

何でも良いからヤフオクで検索してみ?
369名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:04:54.80 ID:84LmLayK0
>>367
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E4%B9%97%E7%94%A8%E3%80%80RC&auccat=2084251213&s1=bids&o1=a&slider=0&tab_ex=commerce&mode=1&fixed=0&nockie=1&rkf=1

この出品されてある商品の画像の下に「ウォッチリストに追加」ってあるだろ?
つまり、そういうことだ
370名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:05:11.33 ID:GZS0dE3+0
再出品でウォッチだけ残ってるんじゃないの?
371名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:16:20.45 ID:uTcQLw6k0
なんかよく訴訟がどうとか騒いでる人がいるけど、本当にそんなのするつもりあるのかな?
少額訴訟って数千円程度の損害でやるもんじゃないよ
372名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:20:00.12 ID:ayOjykZ10
>>365
落札額の返金については揉めていないようだし、争いたいなら商品入手を期待して予め購入し
たオプション品の代金しかないな

「売買契約の履行を期待し、先行投資してしまった分を補償してくれます?」って話だが、まあ和解
したら?ってオチになるのが通常

レアな古い電化製品のアクセサリーのオプションを電化街をまわった程度で入手できたのはウソく
さいと思ってるけどね
実際に入手できたなら相当歩き回ってるからその経費くらいは請求してもいいな
373名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:21:38.59 ID:ayOjykZ10
>>371
むしろ少額で腹の虫を治めるためのものですよ
でも半数以上はブラフですね
374名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:23:30.96 ID:WQmMx2+H0
>>279
これ新品表示ついてた?
画像はきちんと新品の包装状態だった?

そこを詳しく教えて
375名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:28:17.29 ID:iqqCyrz80
>>374
質問に質問を何度もしつこいなw
このお節介野郎が!

もう泣き寝入ったんだろ
376名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:32:22.82 ID:VcSe8QYE0
>>372

今では骨董品のTZ1というデジカメを持っているんだが
たまに調子がおかしくなってバッテリーやその他付属品も探しまわれば手に入る
優しい店員さんなら比較的新しい型のこれの部品が流用できますよとか教えてくれるし
同じメーカーならそんなに部品が変わらないので
その古い機種専用のオプションという訳でもないので見つかる
>>252がどういう電化製品を買ったのかわからないけどね
377名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:39:00.17 ID:SivOCQ8F0
>>376
古いデジカメ周りだと時間さえあればネットで情報もブツも(安く)収集できるからなあ
>>252のいうレアで古い電化製品ってのは確かに気になるね
378名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:40:57.36 ID:t2m1CvdE0
>>365
今回の質問とは関係なくなってきてるので、そのへんにしておけば?
>>254は商品について語ってるようだし
そもそも今回の件は落札金額と同額の金を貰っても意味がない。
379名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:41:06.79 ID:iqqCyrz80
具体的に書くと、すぐ特定されちゃうからなw
380名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:46:32.70 ID:VcSe8QYE0
BZのパンフレットだっけ?
落札商品を具体的に書いてたらすぐ特定されたなw
だから電化製品とだけ書いたのだろう
381名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:52:35.63 ID:SivOCQ8F0
>>378
ID:jmBoRsk20の出品者は「落札代金は返金するのでこのオークションは無かった事に」
ID:jmBoRsk20は「返金してまで商品を何故発送しないのか理由が聞きたい」

という話であって、どこかで返金拒否とか波風立ってるわけじゃないんだよね

>>255とそれに対するレスで完結してるっぽい
382名無しさん(新規):2012/02/23(木) 20:06:24.87 ID:VcSe8QYE0
291 :名無しさん(新規):2012/02/17(金) 00:51:37.44 ID:dgtBDH6Y0
数日前、とあるコンサートのパンフレットを落札し、昨日(17日)、届きました。
商品説明欄には「表紙に軽いスレがある程度で、全体的に綺麗」と書いてありましたが、届いた現物を確認してみると、(以下省略)

310 :名無しさん(新規):2012/02/17(金) 01:58:26.62 ID:9BH+47mR0
このオークション?
B'z パンフ LIVE-GYM Pleasure 2008 GLORY DAYS パンフレット
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f112699587

312 :名無しさん(新規):2012/02/17(金) 02:01:48.34 ID:CiNOMOrz0
>>310
お前、スゴいな!w
もう見っけたのかwww

320 :名無しさん(新規):2012/02/17(金) 02:47:06.90 ID:dgtBDH6Y0
>>310
なんで見つけてくるんだよw
恥ずかしいなあ。

数あるオークションの中からこの特定力
383名無しさん(新規):2012/02/23(木) 20:14:14.45 ID:iqqCyrz80
>>382
そう、それの事w
落札価格と、相手出品者の評価数も決め手になったのだろう

落札した相談者君、上手くいっていればよいが…
384名無しさん(新規):2012/02/23(木) 20:33:46.82 ID:FeJqXGuM0
新規に落札されて「住所、氏名、電話」
の連絡と【金曜日にゆうちょに送金します】
の連絡を受けました。

が、しかし、しばらくして落札者のIDが「登録削除済み」
になっていました・・・
これはいたずらでしょうか。買う気がないなら
そもそも連絡をしないでしょうし。
385名無しさん(新規):2012/02/23(木) 20:46:12.09 ID:tW3jMJGQ0
>>384
いたずらならほんとの住所、氏名、電話番号じゃないだろうね。
やっぱイラネ、削除しちゃえって感じかな。
とにかく落札者都合で削除を。
386名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:01:31.89 ID:OPDa3hBd0
>>384
そのパターンは1度経験ある

新規いたずらの中には
入札前段階で許可求めといて、落札直後に自分から連絡しといて
放置プレイする奴らもいるので
すぐ判っただけでもマシ、と思って削除しとけw
387名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:27:17.82 ID:O/d22HmI0
>>384
つい最近そのパターンくらった。
新規の落札者で土曜日に落札されて20日の月曜日に入金するとの連絡。
住所と名前と電話番号が記載してあったので入金前だったが発送してしまった。
20日になっても入金されず、しまったと思ったが、昨日宛先不明で帰ってきた。
なぞだ。
388名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:30:15.94 ID:srLyrEB60
>>387
普通にいたずら用でたらめ住所で、
取引すると見せかけただけのような
389名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:31:28.71 ID:bwZjvDmp0
ヤフオクに参加するために20日にプレミアム会員の登録をしました

本日本人確認書類が届いたので、Yahooウォレットを確認したところ
プレミアム会員というところが「利用停止」と書かれてあり、知らない間にプレミアム会員が解約されていました

自分では解約した覚えがないのですが、こういうことはありえるんですか?
390名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:32:06.69 ID:bwZjvDmp0
あ、利用停止日時は21日になっていました
過去にアカウント停止くらったのですが、これが関係しているんですかね?
支払い方法はクレカにしてます
391名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:33:34.86 ID:zA1au6Vn0
振込んで2日で焦るのは早計?なかなか発送通知が来ない。。。
392名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:38:22.01 ID:srLyrEB60
>>391
予定ぐらいは聞いてみていいよ。
聞き忘れてしまいました、よろしければご予定をいただければ安心してお待ちできますので・・・、みたいな。
393名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:40:50.86 ID:NUz8ieWu0
最近ヤフオクで送料別で1円という液晶TVがあったので落札し、お金も振り込んだんだが、
振り込んだ後で商品解説の所を見たらジャンク商品と書いてあったので、
ジャンク商品って何だろう?と思いググったら、
「そのまま使える見込みがないほど故障・損耗しているが、有用な構成部品を取り出して再利用できそうな物品のことを指す。」
と書いてあった。
てことは故障した商品なんかい!
どおりで安いと思ったorz 振り込んだお金損したorz まあ安かったから別にいいけど。
他にもヤフオクで検索したら送料別で1円という液晶TVは沢山出てきたが、どれもほとんどジャンク商品と書いてある。

ジャンク商品じゃないちゃんとした商品で送料別で1000円以内ぐらいで手に入る液晶TVってヤフオクで無いんでしょうか?
もしくはヤフオクじゃない他のオークションサイトでも構いません。
394名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:46:01.99 ID:/ba+/Qnn0
そんなウマイ話あったら俺の方が教えてもらいたいくらいだよ
395名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:48:10.91 ID:lgpKDvoX0
壊れていない液晶テレビを1000円以下で売りたい人は少ないんじゃないの?
梱包などの手間が馬鹿らしいことこの上ない。

感じとして貧乏ではなさそうな人だし、そこまで予算をケチる必要はないと思うよ。
探す手間を考えたら特売の新品を家電屋で買ったほうが良いと思う。今テレビはものすごく安くなってるから。
396名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:49:22.73 ID:4+4MNYYF0
>>393 俺が競り上げて1000円以上になるから無理だなw
397名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:51:00.49 ID:ODTuGXnG0
ジャンク数点をニコイチすればいいんじゃねw
398名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:51:52.60 ID:srLyrEB60
>>393
故障ときまったわけじゃない。
届いてみたら普通に使えるかもしれないw希望を持てww
399名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:56:07.80 ID:/7v8kIzS0
ちょっと大きめなクッキー箱程の大きさにポスターが入ってる商品を
エアークッションで梱包してビニール袋に入れたて発送したら
「箱が潰れて中のポスターも折れていた。梱包が適当過ぎる。ダンボールで補強するなどして欲しかった」
と、どちらでもないの評価をもらいましたが、この場合自分が悪いでしょうか
今までも同じような商品を同じように発送しても特に何も言われた事はなかったのですが
400名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:56:45.30 ID:Ws4ZxI0x0
>>393
ジャンクは自分で直す技術を持ってる人が手を出すべき商品
素人が手を出すと粗大ゴミを買うような物
401254:2012/02/23(木) 21:59:07.36 ID:5Zht6ms00
>>360
さあ?知らんがな

そもそも、相談者にとっての"勝ち"は商品の物権の話だし
自分もその話しかしてないつもりだが

というか、失礼ながら何と戦ってるんだ
402名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:01:40.98 ID:t2m1CvdE0
業者なら、新品1円即決送料別とかあるんじゃない?
送料が2万円くらいかかるだろうけど。
403名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:04:54.80 ID:lgpKDvoX0
>>399
相手が定形害虫?なら全然悪くない。送料気違いは実費だろうと送料が上がれば必ず文句を言う。
宅配便なら箱に入れても60サイズで収まりそうなので、ちょっと梱包不備かも。
404名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:37:52.26 ID:+2yuZDoC0
定形外郵便は流れるレーンにポイポイ入れられるんだな。
405名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:38:33.25 ID:C0oJtNOm0
荷物をコンビニに持ち込むか事業所に持ち込むかで届く時間に差が出るものですか?
コンビニと事業所が家から同距離にあると仮定して
406名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:44:47.57 ID:7TBY4iEK0
>>399
潰れるような箱で送ったのがいけなかった
そういう箱を使用するなら補強して商品にダメージが及ばないような梱包をするべきだという落札者の指摘は正しい
407名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:54:09.12 ID:7TBY4iEK0
>>405
問題は集荷時間と最寄りの郵便局から出発するトラックの最終時間の2点だね
コンビニには集荷時間がある
集荷時間と集荷回数はコンビニによって違う
最終集荷時間より後に持って行くと次の日の集荷になる
郵便局にはゆうゆう窓口がある局があって開いてる時間内なら荷受けしてくれる
あと、郵便局に集まった荷物を乗っけたトラックが出発する時間が何回かあって
その最終時間に間に合えば郵便局からその日に輸送され荷物は発送先に向けて旅立つ
その時間に遅れたら郵便局に荷物は残ったままになり次の日の旅立ちになる
しかし次の日の前のトラックに載せられて出発するはずだから
郵便局に直接持ち込んだ方が早くなるケースの方が多いはず
408名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:54:43.51 ID:/7v8kIzS0
いや、箱は補強用ではなく元々ポスターの入れ物でした
最初から箱に小さなポスターが丸めて入れてあった形です
どちらにしろ自分に常識がなかったようです
今まで落札した商品もそう言った梱包で送られて来ていたので普通かと思っていたくらいです
ありがとうございました
409名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:54:44.84 ID:uTcQLw6k0
>>405
距離は関係ないでしょw
コンビニだと集荷時間を過ぎたら翌日発送になるから、
同時刻に出しても営業所より遅れることはあるかもね
410名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:55:15.69 ID:/7v8kIzS0
あ、すみません
>>408>>399です
411名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:55:57.33 ID:6dBixXFp0
>>347
貴様が全面的に悪い。お客様気分で参加するから他人に迷惑をかける

>確かに落札した衣類が実は安物メーカーだった事が届いてから解ったので、
お前の勘違いが原因だろ。なぜ質問するなり調べるなりしなかった?

>こんなに露骨に解る事を記入しないで出品するのはどうかと悪い評価をしたんだけど、
安物を高級品と偽ったわけじゃないんだろ?お前が勝手に勘違いして逆ギレするな

>出品者はメーカーを記載し無い事のどこが悪い!風な感じで、
出品者の言い分が正しい。質問もしなかったくせに後から言い掛かりをつけるお前は完全なキチガイクレーマー
メーカーの記載がないということで高級品ではないと分かるだろ

>評価をどちらでもないと書く事と、安物メーカーでショックでした。とコメントするのも嫌がるわで、
不当な評価をつけられたら文句を言うのは当然

>どちらでもない評価がつくくらいなら返品を希望して取引が無かった事にしたい。とか言われたけど、
かわいそうに。余程>>347みたいなキチガイに落札されたことがショックだったんだな
お前は存在そのものが迷惑だわ

>返品したら私にだけ悪い出品者の評価がつく事になりますよね?
返品しようがしまいが、お前が悪い落札者である事実に変わりはない
他人には平気で不当な評価をつけるくせに随分と自分勝手だな

>思ってたのと違うから返品要求するわけにもいかないから
そうならないように事前に調べたり質問したりするのがオークションの常識なんだが
412名無しさん(新規):2012/02/23(木) 22:58:43.76 ID:bwZjvDmp0
プレミア会員になったんだけど、知らない間に利用停止されてた
何で?
413名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:12:40.89 ID:n6cYVVS20
>>390
これが原因だろ
414名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:14:33.08 ID:bwZjvDmp0
>>413
やっぱりそうなりますかねえ
うーん・・・でも、停止されても再登録出来たっていう話も聞いたしなあ
415名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:16:33.31 ID:DQ/mIcdLi
>>357
の続きなのですが、落札者から連絡がきましたが事情があって金は後で払うから商品を先送りして欲しいと言われました。悪い評価が多いので信用できません。この場合落札者都合で削除しても問題無いでしょうか?
416名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:18:20.20 ID:VzHVjci40
>>404
流れるレーンにポイポイ入れられるくらいならまだましな方
クロネ○のメール便なんか一つの大袋に無理やり押し込んで配達は短期のバイト連中(バイト経験者より)
あれみたらメール便で送ろうと思わん
CDケースが割れて届いたとか苦情がよく来てたけど大袋の下の方だったんだと思うよ
417名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:19:35.68 ID:ODTuGXnG0
>>415
落札者は詐欺る気マンマンだなw
418名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:21:58.78 ID:n6cYVVS20
>>414
【ヤフオク】本人確認スレ(発送2回目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1315497444/
過去にBAN食らってるならここで聞いた方がいいと思うよ
419名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:27:16.96 ID:+2yuZDoC0
郵便局の仕分け風景は今日のブラタモリでやってたから再放送で見られるぞ
420名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:31:55.50 ID:WQmMx2+H0
>>375
可哀そうだからなんとかしてやれる方法探してやりたいから聞いてるんだよ

いいかここは初心者の質問なんだよ
初心者だぞ、泣き寝入りってふざけるな
おまえこのスレにいる権利ないよ

>>279
これ新品表示ついてた?
画像はきちんと新品の包装状態だった?

そこを詳しく教えて
421名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:33:40.81 ID:DQ/mIcdLi
>>417
やはりそうでしょうか…落札者都合削除したいのですが報復評価がありそうで怖いです
422名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:35:39.12 ID:uTcQLw6k0
ID:WQmMx2+H0さん気持ち悪い
423名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:47:35.47 ID:iqqCyrz80
>>279サン、付きまとわれてお気の毒…
424名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:51:11.19 ID:tW3jMJGQ0
>>415
先送りなんて絶対しちゃダメ。
いきなり削除しないで、先送りはできない、いつまでに入金してもらえないなら落札者都合で削除すると連絡。
それとそんな評価の悪い人、落札される前に削除しないと…。
425名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:58:41.46 ID:C0oJtNOm0
>>407>>409
ありがとう。
426名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:59:33.31 ID:DQ/mIcdLi
>>424
参考になります。使わせていただきますね。

次からは商品説明にも評価が悪いが多い人は入札削除することを書きます
427名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:06:00.37 ID:KcO8OLR70
今北神社
>>422-433 無知は発言権無し!黙ってろ!
>>420 エライ!(アホが多くて疲れるだろう。>>279 レスしろ!泣き寝入りするな

せっかく解決出来る取引なのにチャチ入れるんじゃないぞ
428名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:08:14.31 ID:RNklkkNC0
この人病気なんじゃないの?
429名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:09:52.78 ID:G11CGRyp0
何が今北神社だよw
バレバレの自演しやがってw
430名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:15:59.42 ID:OBQi3dzM0
今北神社とか久々に聞いた
431名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:16:02.24 ID:fNCHNpEV0
ちょっと調べてみたが、ネタ質問に一度失敗して再挑戦ってところだな。
432名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:16:51.40 ID:u7aHwkYQO
126: 名無しさん(新規) [sage] 2012/02/23(木) 16:03:59.36 ID:WQmMx2+H0

Yahoo! JAPAN ID:fourthvalkyrie

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fourthvalkyrie&filter=-1

連絡すらもらえなかったよ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1329541347/126

natsu_light_clearさんチーッス!
433名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:18:49.21 ID:ONCl9xfw0
IDも変わったことですしお寿司。
434名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:19:53.68 ID:RNklkkNC0
ID変わってもバレバレだけどねwwww
435名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:25:12.75 ID:sI7LBRZ5O
落札入金してから丸3日たったんだけど
未だ音沙汰なし
取り引きナビに連絡くれと入れても
返信なし

どうしたらいいですかね?
436名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:28:18.43 ID:RNklkkNC0
>>435
連絡掲示板と評価からも催促しよう
437名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:35:23.16 ID:UNLO6X0u0
出品者です
1位落札者と1週間返事が来ないので落札者都合で削除して次点落札者を繰り上げたのですが
次点落札者もまだ返事をくれません(といってもまだ繰り上げてから2日目ですが)
このまま連絡が来なければ、また落札者都合で削除して繰上げだと思うのですが
相手は繰り上げられたことに気づいてないんでしょうか?
もしそうなら削除されたことを不意打ちのように思って仕返しされるかも・・・とか思ってしまいました
どうなんでしょうかいろいろと
438名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:36:07.12 ID:sI7LBRZ5O
>>436 返答ありがとうございます。
そうしてみます。

在庫ありの商品だったので
こんなにストレスの溜まる取り引きになるとは思ってもいませんでした。
439名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:36:27.55 ID:g/LzzSrj0
はこぶーーーーーん
440名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:38:23.31 ID:fNCHNpEV0
>>437
次点には繰り上げの通知が行ってるよ。
441名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:43:25.12 ID:kt3YxZSA0
>>437
次点の落札候補者は、相手が応じてから初めて「落札者」となるから、
応じない時点で削除しても向こうの評価に影響はないよ
だから仕返しってのはあまり考えられないと思うけど
442名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:52:02.04 ID:JyDH2Lqr0
評価って「非常に良い」を付けるのがエチケットで、「良い」や「普通」なんて普通は付けないんですよね?
商品の状態や梱包に不満があっても。

「新品」とか「中古だけど一度読んだだけ」とかいう説明や一見綺麗に見える画像を載せてる商品は気を付けなきゃいけないな。
ここ最近、そんな感じで到着即ゴミ箱行きみたいな商品を買ってばっかりで嫌になる。
自分のせいだけど。
443名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:53:45.29 ID:UNLO6X0u0
>>440-441
応じないっていうのは返事をしないっていうことか、同意しないっていうことかどっちでしょうか?
繰上げに同意しないっていうことで削除して悪い評価が付くってのは落札者的に納得いくもんなんでしょうか
システム上のルールなら仕方ないでしょうけども
444名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:55:35.65 ID:kt3YxZSA0
>>443
応じない=返事をしないor同意しない
応じる=同意する

とにかく同意しなけりゃ落札者にはならないから、削除しても評価に変わりなし
445名無しさん(新規):2012/02/24(金) 00:57:52.27 ID:YUt4z6WL0
>>443
ヘルプ読んでちゃんと基本的なこと調べたあとで
分からなかったこと聞いたほうがいいよ。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-11.html
446名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:00:44.80 ID:UNLO6X0u0
>>444
とりあえずあと5日待ってみます
経験上このままお流れになりそうですが・・・
>>445
これは分かりやすいですね
ありがとうござい、ます
447名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:02:53.10 ID:KcO8OLR70
>>430 今北産業じゃないの?神社は初めてだけど
448名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:07:32.26 ID:iF4D4VuQ0
>>446
そんなに待たなくても2日連絡がなければ削除して再出品すればいいよ。
それか取引したいのなら取引ナビで連絡しておけば?相手は閲覧はできるけど投稿はできないけど。
>>4も参考に。
449名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:07:56.59 ID:KcO8OLR70
>>442 
自分のせい と思ってあきらめない。他人のせいだから。
(評価に真実を書けない。←自分のせい。
450名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:13:35.74 ID:UNLO6X0u0
>>448
あ、もうあと5日待つと投稿してしまいました・・・
2日っていうのは標準的な期限なんですか?
451名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:31:33.94 ID:ZQR8zjRO0
転売屋から落札するデメリットって何が考えられますか?
452名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:51:01.89 ID:PNf+gczU0
>>451
公演日間近に落札して
公演日に間に合うように届かなくても出品者には関係ない
ということが起こりうる
もちろん落札者負担で早急に届く配送を選択して送ってもらえばそういう問題は起きにくいが
453名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:52:18.71 ID:JyDH2Lqr0
>>449
ありがとうございます。
でも、もう「非常に良い」で評価付けちゃったんですよね。
返品は無理だったとしても、やんわりとした表現で不満を書きゃよかったかな。
「悪い」評価をされそうだけど。
454名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:53:04.30 ID:qXf/p8T6i
出品してたら、なんかもっと詳しい画像が見たいですと 質問してきてYahooのメアドを晒した人がいてるんだけど、どうすれば良い?
回答に画像アップローダーのURL添付しようかと思うだが…。
455名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:59:02.00 ID:iVYbNax+0
>>454
「Yahoo!ボックス」に画像をアップロードして
商品説明追加でURLを載せたらいいんじゃないか

回答すると質問者のメアドが出てしまうから
これはやめた方がいいかもね
456名無しさん(新規):2012/02/24(金) 02:08:37.56 ID:qXf/p8T6i
>>455
なるほど!
それは良い手ですね!
即レスありがとうです!
457名無しさん(新規):2012/02/24(金) 02:19:59.42 ID:iVYbNax+0
>>456
ちなみに、(未回答があるのはちょっと…)というのなら
説明追加で次のようなものを併せて書くと安心かもしれない

ex. 「質問欄にて、詳しい画像掲載のご要望があったので…」

すでにそうしているかもしれないが、一応ね
458名無しさん(新規):2012/02/24(金) 02:45:06.66 ID:/Bp3iLK50
落札してから2週間たったけど出品者から何の連絡も来ねえ

取引ナビ・掲示板・評価でこっちから連絡したのに何で無視するの?死んだの?
もう悪い評価付けてキャンセルしちゃっていい?
459名無しさん(新規):2012/02/24(金) 03:15:44.77 ID:t/bo+Q3k0
>>458
入金してなかったら待ってたらいいんじゃない
460名無しさん(新規):2012/02/24(金) 03:41:34.64 ID:fNCHNpEV0
>>453
何かに不満があるケースは時々あると思いますが、評価する前に出品者にその事を話したほうが良い。
ここが不満だからこうして欲しいとしっかり意志を伝える。
これができないで「評価のみで逃げる」のはさも印象が悪い。
461名無しさん(新規):2012/02/24(金) 03:43:32.17 ID:XVW02xzT0
>>458
どうしても欲しいなら待つ
それほど欲しくないなら悪い評価付けてキャンセルもあり
ただし、相手も評価できるということをお忘れなく

無難なのは、ナビ、掲示板、どちらでもない評価で、返事がなければ放置
立場が逆だったら手数料の問題も発生するからほっとく訳にはいかないが、落札者だから手数料の心配はない
下手に悪い評価つけて波風立てるよりはマシかもよ
462名無しさん(新規):2012/02/24(金) 03:53:33.25 ID:NIK1s5B30
>>458
落札から119日と23時間9分後に憎しみを込めて非常に悪いつけてやれ
463名無しさん(新規):2012/02/24(金) 04:32:11.95 ID:ONCl9xfw0
>>458
こちらからキャンセルは言わないほうがいいかな。
「落札者都合のキャンセル」と受け取られる可能性が。
464名無しさん(新規):2012/02/24(金) 07:30:16.07 ID:GQDhPyDx0
ここは良スレですね
465名無しさん(新規):2012/02/24(金) 08:18:59.99 ID:RqttbKXO0
不人気商品に入札したら私の入札額ギリギリまで他の人に入札されました
ヤフーIDなんて簡単に取れるけど本人の別IDによる吊り上げの可能性もありますか?
466名無しさん(新規):2012/02/24(金) 09:17:42.68 ID:XwLAeTyD0
そうですね
467名無しさん(新規):2012/02/24(金) 09:29:09.18 ID:GQDhPyDx0
ジャンクはどのような状態でジャンクなんですか。
使用に差し支えない物から完全にぶっこわれてる物まで
範囲が広いので。
468名無しさん(新規):2012/02/24(金) 09:36:53.53 ID:RNklkkNC0
出品者本人に聞きましょう
469名無しさん(新規):2012/02/24(金) 09:47:34.10 ID:15t5lQMQO
出品者ですが質問には必ず答えたほうがいいですか?
470名無しさん(新規):2012/02/24(金) 09:52:36.37 ID:RNklkkNC0
出来る限り答えてあげた方が印象は良いかも
471名無しさん(新規):2012/02/24(金) 09:59:55.38 ID:sI7LBRZ5O
>>435ですが。
朝一番で電話したが出ない
その後五分ぐらいしてナビより連絡あり。

発送しましたの連絡をナビから投稿したつもりが投稿されてなかったらしい。
まあひとまず安心したわ。
やり取りの些細なミスひとつで
大変な違いになるね。
472名無しさん(新規):2012/02/24(金) 10:02:09.52 ID:RqttbKXO0
相場が100円程度の小物って出品者は特しないし落札者は送料手数料で1000円近くかかったりするし意味あるの?
473名無しさん(新規):2012/02/24(金) 10:04:30.00 ID:DkfrZPRk0
1月下旬に新品で購入した大物家電が量販店の売り値の半額ぐらいで落札できました。
保証書の購入日付きの画像も貼ってありました。
同じ製品の中古相場を見ても激安です。
しかし5日待っても出品者からの連絡は来なくて
相手の心中を察してこちらからの連絡の催促もしませんでした。
なかばあきらめかけてた6日目連絡が来ました。
連絡の文面は短く投げやりなものでしたが
こちらからは感謝の言葉を一杯書いときました。
双方の温度差が激しかったです。
送料込みの落札金額でしたが
かんたん決済で落札金額に少額ですが3000円なり4000円なり多めに払ってあげる事は可能でしょうか?
それが無理なら送料は無料ですが送料という形で払ってあげる事ができますか?
474名無しさん(新規):2012/02/24(金) 10:11:21.80 ID:84T62nmY0
>>473
かんたん決済は、支払い手続き「前」なら落札金額、送料ともに金額を任意に変更できるよ
475名無しさん(新規):2012/02/24(金) 10:13:52.82 ID:sI7LBRZ5O
>>473 まともな出品者なら
逆に迷惑かと思う
476名無しさん(新規):2012/02/24(金) 10:22:19.87 ID:DkfrZPRk0
>>474
ありがとうございます。
早速入金してきます。
477名無しさん(新規):2012/02/24(金) 11:41:02.35 ID:o3NsK8900
>>411
別にお客様気分って訳じゃないし、高級ブランドを期待して入札したわけでもない。
ただ量販店とかで売っているものだろうな、と思っていたのに、
あきらかに激安店で有名な店の名前がタグに書いてあったから不満に思ったわけ。

知恵袋で調べたら、別に悪い評価をつけても問題ないようだからつけた。
それが相手は気に入らないらしくて返品して評価の変更を要求してきた。

それで、こちら側としては落札したものを返品してまで評価の変更を求められるのは
返品する手間も有るし、変更自体は構わなかったんだけど、
既に出品者がキレている状態っぽくってそんな姿勢で評価を変更希望とか
なんか微妙に嫌だったから、気に食わないのならそちらも自分を悪い評価にして
悪い落札者に対して必要なコメントを書けば良いと言ったのに聞き入れてもらえない状態。

じゃあ悪い評価っていったいどういう時につけるんだ?
取引さえきちんと終了できたら、それで良いって問題なわけ?
478名無しさん(新規):2012/02/24(金) 11:46:41.14 ID:kV/xrz14O
クズ発見!
479名無しさん(新規):2012/02/24(金) 11:47:15.33 ID:NIK1s5B30
>>477
いい授業料だったと思って金輪際オクで服買わないようにしろよ
480名無しさん(新規):2012/02/24(金) 12:57:22.01 ID:s/EfpDPt0
自演じゃない

いいかここは初心者の質問なんだよ
初心者だぞ、泣き寝入りってふざけるな

>>279
これ新品表示ついてた?
画像はきちんと新品の包装状態だった?

そこを詳しく教えて
481名無しさん(新規):2012/02/24(金) 13:33:20.13 ID:6PFWbynb0
>>477
あなたがそういう評価を付けたいと思ったんなら、それはそれで良いと思うよ。
ただ第三者の目から見てそれが不当な評価だったとしたら結果的に損をするのはあなたの方だと思う。
まあお好きなように。
482名無しさん(新規):2012/02/24(金) 13:36:40.94 ID:p2qjgU7H0
>>469
ウォッチしてる他の奴等も見てるからなぁ
ややこしくない質問は簡潔に回答しといた方が無難
483名無しさん(新規):2012/02/24(金) 13:40:56.23 ID:zJ95PR6X0
高級ブランドを期待してて量販店の物だったからキレた、ならまだわかるが
量販店の物だと思ってて激安店の物だったらキレるのかよwww
キチガイかよ
484名無しさん(新規):2012/02/24(金) 13:48:41.51 ID:fNCHNpEV0
うわー、出品者さんアホに当たって大変だ・・ご愁傷様です
485名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:10:24.84 ID:GQDhPyDx0
しま○らモンかWW
486名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:13:12.24 ID:a0gCvIaP0
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・`) 
     (:::O┬O
   ◎-ヽJ┴◎

でも、気に入ったんだよね?
487名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:18:17.27 ID:KlxGYeYX0
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・`) 
     (:::O┬O
   ◎-ヽJ┴◎
しまむらは高級量販店だろjk
488名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:23:32.75 ID:s/EfpDPt0
ハンドメイドお勧め
489名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:35:03.23 ID:FKfyaI9H0
定期的に同じ商品を出品しています。
時々、ヤフーから違反商品とみなされて削除されることがあります。
他の人からの違反通報などは全くありません。

もし実際に違反しておらず、ヤフーのミスで削除されているとすれば
このような場合ヤフーに連絡する意味ってありますか?
490名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:35:14.24 ID:MF6MlMMV0
落札者です。
振込んでから、どれくらい待つっても商品が来なければコメントを送ってもいいでしょうか?
振込む前はスグに出品者からは連絡が来たのに・・・
今は振込んでから1週間です。
491名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:38:38.59 ID:9QJ3mldX0
とりあえず4日たったら、予定を聞く。
今の時点なら予定を聞いても遅くない。
492名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:47:28.16 ID:fNCHNpEV0
>>489
サポート求めるならオークション出店契約しないと無理
493名無しさん(新規):2012/02/24(金) 14:53:07.87 ID:s/EfpDPt0
>>489
憶測だが定期的ってプレミアム2か月とかの時に入って、無料出品の時に大量に出してるんでしょ
しかも出品物が…

もっと詳しく書いたら
494名無しさん(新規):2012/02/24(金) 15:05:10.78 ID:FKfyaI9H0
返信ありがとうございます。
>>492
なるほど。この場合は削除されるのも仕方ないって考えるしかないですね。

>>493
プレミアムアカウントは1年くらい継続しっぱなしです。
確かに出品するのは月火の無料キャンペーンのときが多いですね。
それ以外に出品しても月10回を超えることは滅多にありません。
495名無しさん(新規):2012/02/24(金) 15:30:49.98 ID:mr9iHICw0
>>494
一回削除されただけならまだしも、何度も削除されるようなら
自覚がなかろうと違反している可能性が高いのでは?
違反品項目を真摯に読みなおしてみた方がいい(グレーゾーンの物には注意)

本当に違反していないという自信があるなら、
何もしないよりは連絡した方が意味もあるし、あなたの気分的にもいいはず
496名無しさん(新規):2012/02/24(金) 16:38:58.44 ID:OC+fEa6W0
プレミアム会員の登録について質問です。

登録月は無料、解除月は有料とのことだそうなので
例えば、3月始めに登録し、4月の月末に停止すると
利用料は半額で済むという理解でよろしいでしょうか?

つまり、
2ヶ月に一回停止、登録を繰り返すのが賢い方法かどうか知りたいのですが。
497名無しさん(新規):2012/02/24(金) 16:42:08.92 ID:9QJ3mldX0
>>496
疑問が解決するスレどうぞ

月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1320067474/
498名無しさん(新規):2012/02/24(金) 16:45:49.23 ID:OC+fEa6W0
>>497
ありがとう。
やっぱり皆さんそうやってるのですかね?せこいかもしれないけど
やらないと損ですよね?
499名無しさん(新規):2012/02/24(金) 16:51:25.23 ID:s/EfpDPt0
普通の人はそうだと思う

ストアと個人でもストアのようにやってる人、毎月ずっとしてる人(それが生活)、あとは停止忘れだね
500名無しさん(新規):2012/02/24(金) 16:59:48.55 ID:OC+fEa6W0
どうもありがとう

私は落札者なので5000円以上の目ぼしい物がない限り登録しませんけどね。
501名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:03:25.59 ID:fNCHNpEV0
>>498
出品専門ならやったほうが得だけど、落専の場合3ヶ月継続してプレミアム登録してないと補償対象にならないデメリットがある。
保険として契約しておくかどうかあなた次第
502名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:06:43.11 ID:ekDXj0S8P
3ヶ月の縛りがあったのか、補償って。
つきに何人(何円)ぐらい補償(申請)が下りてるんだろう。
10万円以下の予感
503名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:07:01.29 ID:ggBJ35Kk0
オークション初心者なんですが、出品を考えています。
楽オクは出品時登録無料・落札後手数料6.3%(内1.25%ポイントバック)、
ヤフオクは出品時プレミアム会員登録料月346円・システム料一件毎10円?・落札後5.25%とのことですが
こうやって比較すると落オクとヤフオクは落札後に差がなく、
登録は無料の落オクのが安く出品できるのではないのかと思いますが
実際どうなんでしょうか?

もちろん利用人口の違いは把握しております。
504名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:31:16.20 ID:DrwSUQMd0
>>502
規定読めば、ほぼ通らせない為に設定してるとしか思えんし
補償が受けれた人の話にしても
他所のオークションより聞かない時点で終わってるとしか…
505名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:38:58.08 ID:j8kGB6x/0
>>503
両方やってるけど閲覧とか5倍は違う
ただシステム的には楽オクの方がはるかに楽。
あとヤフオクは特定の口座かクレカが必要で確認日数もかかる
楽オクは口座と携帯あればすぐ出品できる

楽オクは客寄せに手数料半額バック、ポイント○倍とかやってるから
手数料はかなり安い。ただ問題なのが客がいない。それだけ。好きな方をどうぞ
506名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:46:30.53 ID:a0gCvIaP0
>>503
ヤフオクは落専だから詳しくないけど、楽天だと連絡先を教えないだの振込口座であーだこーだってのは
ないからね 
落札者が送付方法選べば自動的に送料を計算してくれるし、ゆうパックなんかは楽だよ
>>505氏の言ってることはこんな感じだと思う。
出品者に支払われるのは、落札者が受け取り処理(システム的にポチッとやるだけ)をして、初めて入金される
(振込口座によって、最短で2営業日後くらいかな)から、入金は遅くなる
507名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:48:49.95 ID:ggBJ35Kk0
>>505
わかりやすいご説明ありがとうございます。
客あってのオークションですのでやはり長期的にみればヤフオクの方が良さそうですね。

出品はあまりする予定がないので、とりあえず落オクでやってみて
だめそうならヤフオクでやってみたいと思います。

ありがとうございましたm(_ _*)m
508名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:48:52.55 ID:h8pqBloJP
>>500
5000円以上の入札が目当てならiPhoneとかAndroidのスマホで専用アプリ使えばプレミアム登録しなくても無料だぞ
509名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:50:06.47 ID:GQDhPyDx0
落札されなければ意味ないしw
510名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:51:00.82 ID:7eP3GbB50
出専でプレミアム会員停止して再開した時に佐川の本人確認はやり直すんでしょうか?
それとも本人確認済みだから即日出品可能でしょうか?
511名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:52:29.37 ID:ggBJ35Kk0
>>506
補足ありがとうございます。
初心者には落オクは良さそうですね。
ヤフオクは初めの手続きなんかが面倒な感じです…
512名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:08:30.23 ID:1cNigeAwO
>>510
即だよ、即
売れないけどね
513名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:21:01.60 ID:e5IkgTApO
>>508
それは、ソフトバンク携帯だけなの?
他のキャリアのアンドロイドやauのiPhoneも可能?
514名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:31:21.90 ID:h8pqBloJP
>>513
OKだよ
俺はauの使って出品してる
515名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:35:18.85 ID:7eP3GbB50
>>124
ネットで本社に連絡すれば無料だ
担当ドライバーは地域によって決まっているからこれからの対応が変わるぞw
516名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:35:38.51 ID:7eP3GbB50
出専でプレミアム会員停止して再開した時に佐川の本人確認はやり直すんでしょうか?
それとも本人確認済みだから即日出品可能でしょうか?
517名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:37:35.86 ID:7eP3GbB50
>>516は無視してください
たぶん再書込みしてると思います
518名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:49:26.73 ID:e5IkgTApO
>>514
ありがとう。
519名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:49:48.97 ID:ffnsDpmV0
ヤフオクで支払い方法が代引きの奴が落札されたとしたら、入金ってどういうふうになるの?
落札者のところに荷物が届いた時に代引きで金を払うわけだけど、その金がこっちの利益になるの?

それと普通、落札されてからどれくらいで発送されるの?
520名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:54:52.53 ID:RNklkkNC0
>>519
代引の代金から各種手数料が引かれたものが送り元のゆうちょ口座に入金される。
日数は通常と変わらない
521名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:55:54.01 ID:ffnsDpmV0
>>520
ああいや、発送の件についてはそれとは別の質問

大体どれくらいで発送されんのかなってさ
522名無しさん(新規):2012/02/24(金) 18:58:08.15 ID:ffnsDpmV0
てか店頭から直接落札者に発送するのってどうやるんだ?
どう足掻いてもこっちの利益にならないと思うんだが。俺を仲介するってだけで

523名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:00:02.66 ID:RNklkkNC0
>>521
そりゃ出品者次第
524名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:04:56.62 ID:RNklkkNC0
>>522
キンハ豚かニワカスどっちだ
525名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:07:55.71 ID:ffnsDpmV0
>>524
いや、どっちでもないよ まあしいていうならニワカスかなwwww
既にメーカー生産終了してる奴を出品しようと思ってるんだ


よく考えたら銀行振り込みにすれば店頭から直接イケるね。
こっちが落札者の振込みを確認してから店頭で支払いって感じで

でもこれだといわゆる「空売り」であって店頭から直接では無いんだよね
526名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:08:15.37 ID:ffnsDpmV0
>>523
いや、平均的にっていう意味さ
最低これくらいまでには発送しとけ、みたいな
527名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:08:19.23 ID:RqttbKXO0
ゆうちょへの入金って口座無くても郵便局のATMだけでできる?
528名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:11:55.90 ID:YQN9NT610
>>491 はい ありがとうございます。聞いてみます。
529510:2012/02/24(金) 19:15:42.00 ID:7eP3GbB50
>>512
ありがとうございます
530名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:15:52.08 ID:RNklkkNC0
>>525
KHとかでやってるのは別の方法だよ。
入金確認したら出来る限りはやく発送するのが理想
531名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:19:40.57 ID:RNklkkNC0
>>525
あ、途中で書き込んじゃった。
発送については即日だったり何日もかかったり本当に人による。
入金確認したら出来る限りはやく発送するのが理想なんだけど、
それじゃ都合が悪いなら○日以内に送りますってあらかじめ連絡しておけば大抵丸く収まるよ
532名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:26:02.81 ID:K9EeGXPuP
評価が19000あるのに雨が0なんてすげー
533名無しさん(新規):2012/02/24(金) 19:27:53.78 ID:ekDXj0S8P
>>532
なんでも泣き寝入りしてたら運もあるけど行ける気がするよ。
534名無しさん(新規):2012/02/24(金) 20:34:01.68 ID:r3gyxq/K0
3000超えると悪い評価消えるんじゃなかったっけ?
535名無しさん(新規):2012/02/24(金) 20:45:11.32 ID:DrwSUQMd0
>>534
それは古い評価が順番に消えるだけで
当然、悪い評価もその順番が廻ってくれば消えるが
「悪い」から消える訳じゃない
536名無しさん(新規):2012/02/24(金) 20:58:46.42 ID:1cNigeAwO
なんだよ古い評価が消えるって
嘘ばっかついてんじゃねえぞ馬鹿
537名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:03:30.81 ID:F1r0G7pw0
高額商品をたくさん出すとid消されるって本当なんですか??
プレミア付いてる物をいっぱい持ってるのでまとめて処分したくてヤフオク使おうかと思ってたんですが・・・
538名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:29:50.44 ID:ob4Ug8pA0
出品初心者なんですが、傷らしい傷はないと書いて出品した商品を良く見たら傷がありました。
勿論状態を追記しますが、もし現在の最高入札額のまま終わればその方と値引き交渉に応じる、とか書く方がよろしいでしょうか?
539名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:31:49.00 ID:9U7WEoPk0
>>538
送料無料とかでいいんじゃない
540名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:33:31.29 ID:ffnsDpmV0
>>530
別の方法ってどうやってんの?
541名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:34:12.13 ID:ob4Ug8pA0
>>539
その程度でよろしいでしょうか?
えらいことになったと汗汗状態なのですが。
542名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:34:19.60 ID:FZz4uqJ10
>>537
たくさんださなくても1個の出品でも新規だと取り消される。
543名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:38:22.21 ID:FZz4uqJ10
>>541
自分の評価とか大事なら出品しなおしたほうが安心。
544名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:40:45.54 ID:JUELbo5X0
>>541
送料無料じゃ済まないと思うぞ…
545名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:43:21.08 ID:ekDXj0S8P
昔やったなぁ、回転寿司を安くしたら、転売屋が寄ってきて
「傷見つけました〜ごめんなさい!」って書いて入札削除+出品取りやめ。

そいつに売るぐらいならと捨てたのかな?覚えてないw
546539:2012/02/24(金) 21:44:31.89 ID:9U7WEoPk0
>>541
値引き交渉に応じると、次点入札者に対し不公平かなと思う
なので公平に送料無料で勘弁してもらうのがいいかなと思った

まだ、時間があるなら入札取り消しを受け付けるか
奥の手として入札全部を取り消すという乱暴な手もなくはない(怒りは買うが)
547名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:48:59.76 ID:ccHRI26L0
漫画や本とポスターのセットやゲームとポスターのセットを出品する予定なのですが
定形外で一度に遅れますかね?それとも二点分の送料がかかってしまうのでしょうか?
548名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:51:10.45 ID:ekDXj0S8P
>>547
梱包次第。一つにまとめてたら一つ分、二つに分けたら二つ分。
549541:2012/02/24(金) 21:54:13.62 ID:ob4Ug8pA0
>>546
まだ日数はあるので現在の入札で終わるのなら値引き交渉に応じる。
以降入札される方はご了承下さい、とかではどうでしょうか?
パニックっていて申し訳ありません。
550名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:57:27.06 ID:FZz4uqJ10
まだ日数があるなら出品しなおせ。
トラブルになりそうな目はなくしとかんと。
551名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:57:36.06 ID:eQpSjD0h0
入札中の人に直接メッセージ送れる機能はないんだっけ?
質問は相手からだし説明追加も見過ごされたらそれまでだしな
552名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:00:58.42 ID:ccHRI26L0
100円ショップに売ってるポスター入れる筒と本が入っている大きめの封筒をテープで一緒にしても大丈夫でしょうか?
553名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:02:20.32 ID:fNCHNpEV0
>>549
価格を1/3にしてくれ、でなければ出品者都合でキャンセルしてくれ。
こんな要望にうじうじ交渉するか?
さっさと理由を書いて早期終了・再出品しなされ。
554名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:05:48.66 ID:fNCHNpEV0
>>552
規格は、 タテ + ヨコ + タカサ の合計が、90cmまで(一辺の最大が 60cm)重さが、4kgまでのものは、定形外郵便として送ることができます。
555名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:07:18.96 ID:307mPx9b0
ヤフオク内で検索しても自分の出品物がでなくなったんですがこういうことは時々あるのでしょうか?
今日の昼ごろまではタイトルの一部で検索すれば引っかかったんですが。
556名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:08:21.76 ID:ONCl9xfw0
>>549
後付であれこれ加えても入札者が納得するかどうか・・
素直に不具合が見つかったと商品説明に追記して再出品のほうが
入札者に再考する機会を与える意味でもいいと思うけど。
557名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:30:08.05 ID:9y3dcoSq0
出品して落札していただいた掲載写真は
どうやって消すことができますか?
558名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:31:43.89 ID:9U7WEoPk0
>>549
日数があるのなら
キズが見つかった事と入札全部取り消しオクを中止することを書いて
1日か2日後に削除。で、改めて出品したら?

それなら、入札者にも事情が伝わる
559名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:32:10.87 ID:ekDXj0S8P
>>557
出品終了の落札者ありのところから削除
560名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:38:45.88 ID:9y3dcoSq0
>>559
ありがとうございます
写真が消えました
561名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:48:18.10 ID:vKvMaycr0
>>560 取引終了後でも、しばらくは消さない方がよいがなぁ
562名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:50:29.70 ID:GsZ+uNWi0
なんか落札された直後っぽいなw

自分は取引終了まで消さないよ
こうしている人がほとんどだと思うが
563名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:53:18.60 ID:vKvMaycr0
>>546
「記載して無いキズがあった。
 現在、入札中の方は取り消しに応じます」という内容を記載。
564563:2012/02/24(金) 22:58:34.46 ID:vKvMaycr0
 アンカミス 546じゃなくて>>563
>>549 さんへ 
565名無しさん(新規):2012/02/24(金) 23:23:38.05 ID:hEwctaf/0
>>563
こう書いても見ないかもしれない上に落札後ゴネられる可能性があるわけで
再出品した方がいいと思う。
566名無しさん(新規):2012/02/24(金) 23:36:56.66 ID:RNklkkNC0
519: 名無しさん(新規) [sage] 2012/02/24(金) 18:49:48.97 ID:ffnsDpmV0

ヤフオクで支払い方法が代引きの奴が落札されたとしたら、入金ってどういうふうになるの?
落札者のところに荷物が届いた時に代引きで金を払うわけだけど、その金がこっちの利益になるの?

それと普通、落札されてからどれくらいで発送されるの?

522: 名無しさん(新規) [sage] 2012/02/24(金) 18:58:08.15 ID:ffnsDpmV0

てか店頭から直接落札者に発送するのってどうやるんだ?
どう足掻いてもこっちの利益にならないと思うんだが。俺を仲介するってだけで

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1329812164/

おい糞ニワカスまだいたのか
567名無しさん(新規):2012/02/24(金) 23:39:20.88 ID:RNklkkNC0
また誤爆しちゃったわハズカチー////
568555:2012/02/24(金) 23:56:51.41 ID:307mPx9b0
自動再出品されたらまた検索に引っかかるようになった…
なんなんでしょうか?
569名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:05:30.70 ID:bKssZms10
>>538 >>549
 入札取り消すと、再度の入札はできなくなるから
 入札削除した方にも、また入札参加して欲しい場合は
 ワンクリックで再出品するのではなく、
 下書きに移動し、新たに出品しなおす事。
>>565
 そこまでこだわるなら、↑ココマデアドバイス書けよな。
 ・・・と、俺らがガウガウ言う事ではない罠。
 (゜。。゜)質問したご本人は どうしたんだろう?どこいった?
570名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:21:50.13 ID:Zs2NnuZl0
一所懸命、梱包して即日発送して、翌日には到着してるのに落札者から何も言ってきません。私はいつもすぐ評価していたので分かりませんが、評価をしないまま放置してると、ヤフーから「評価して下さい」みたいなメールは行くんでしょうか?
571名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:21:51.89 ID:W5nILzP10
>>460
ありがとうございます。
今後は、トラブルに発展したり悪い評価をされたりするのを恐れず、相手に非があると思ったら、正直に言いたいと思います。
それと、たとえ安い商品であっても、疑問があれば、どんなに些細なことでも質問したいと思います。
572名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:23:41.01 ID:Zs2NnuZl0
以前、落札価格10円で定形外で送ってもらったら壊れてたと怒ってた評価みたことあるわ
573名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:27:38.89 ID:eucDGUBu0
>>569
一度終了すれば入札取り消された人も再入札できるようになります。
終了分からの再出品で問題ない。
574名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:33:31.95 ID:Q/QBynYkO
>>570
評価は強制ではなく、本人たちの自由なので
ヤフーから連絡は行きません。
だから評価して欲しいならこっちから催促するしかない。
575名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:38:54.62 ID:Zs2NnuZl0
>>574 ヤフーは無駄な出費メールはしないのですか。ありがとうございました。
576名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:40:46.76 ID:cw+PwMmHP
決済方法にかんたん決済ってあったら
クレカ決済も出来るもんかと思い込んでました。
ネットバンキング、銀行ネット決済それぞれで出るんですね。
入札してから気づきました_| ̄|○
577名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:43:32.35 ID:TXEPmLZdP
>>576
かんたん決済でクレカだけダメ!とか、なかったと思うけど
578名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:48:14.46 ID:18ALfIPP0
プリペイドカード出品したら
自動的にクレカ決済のみ消えた
自分も出品して初めて知った
579名無しさん(新規):2012/02/25(土) 00:51:22.91 ID:TXEPmLZdP
>>578
マジだw!知らなかった。
テレホンカードのかんたん決済可能な出品者のところにあるのが、
銀行ネット決済だけの表示だ!
580名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:06:57.03 ID:8zHDvfyMO
送料無料の商品落札したら出品者のミスでした、送料もらいますよ、嫌なら取引にするよっていわれたわ。
欲しい商品だけどなんか納得いかないわ。
581名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:09:28.88 ID:8zHDvfyMO
自分もミスった、取引中止にするよだった…
582名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:11:56.38 ID:AnOrXJBe0
>>580
出品者都合で削除させとけ
583名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:14:49.89 ID:4XjOOYxOO
入札に着いての質問です。

今現在最高入札者になってるんだけど、自動入札の上限を上げるために再度入札した場合は現在の入札額に変動があるか無いかわかる方いますか?
584名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:18:31.27 ID:VLHW1pGU0
>>583
ないよ
585名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:42:12.04 ID:GKRKcCdhP
>>583
ないけど入札数が増えるからチェックしてる人には上限を上げたたことがバレるかもしれない
586名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:43:56.41 ID:HexfCjvH0
「心者に最高のバイオリン5点セット■5000本販売実績!」

って商品をこの前落としたんだけど

これってどうなの?やっぱり騙された感じ?

あっ、落札額は3000円くらいね
587名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:50:44.44 ID:NQvWW48/0
>>586
見た感じおもちゃ程度って感じじゃないかな
弦がすぐ切れるとかあるし、値段相応だと
588名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:52:22.76 ID:4XjOOYxOO
>>584
ありがとう!
何故か朝の6時終了になってるから安心して入札額を上げて寝れそうです。
589名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:53:00.91 ID:HexfCjvH0
>>587



ありがと、


これ送料が、商品の落札額の半分もするんだけどw
これって普通なの?
590名無しさん(新規):2012/02/25(土) 02:48:27.06 ID:NQvWW48/0
>>589
一応バイオリンだし梱包代込って書いてるからそこはよりけりかな
591名無しさん(新規):2012/02/25(土) 03:44:27.24 ID:UtCXmkTj0
アマゾンで買えば良かったのに
592名無しさん(新規):2012/02/25(土) 04:13:57.29 ID:5WNRvHKd0
自分は出品者です。落札者が連絡してきた住所が宛先不明で荷物が戻ってきてまた送り直しました。送料は再度支払ってもらい新しい住所に送りましたが届いた落札者から評価不要と言われました。
593名無しさん(新規):2012/02/25(土) 04:14:24.88 ID:5WNRvHKd0
続き
正直、落札者が宛先確認しないせいでこっちは二度手間くらったのに落札者に不備があったのもあり評価欲しくないようですが自分は納得いかなかいです…あなたなら落札者の希望通り評価不要にしますか?
594名無しさん(新規):2012/02/25(土) 05:13:58.27 ID:nHYl/a8D0
>>592-593
すまんがここは18歳以下の来る所じゃない。
寂しいならメンヘル板へ移動してくれ。
595名無しさん(新規):2012/02/25(土) 05:23:03.06 ID:wWr9xUIa0
>>592-593
相手に評価不要と言われたからと言って気にする必要はない。
自分が評価したいと思ったら自由にすればいいと思うよ。
でもそれによって相手に報復されるかも知れないので、ある程度の覚悟は必要。
596名無しさん(新規):2012/02/25(土) 05:44:44.69 ID:GyN8a4g+0
自作パソコンをOS付きで売ってる個人から買ったらインストール済み本体と
メーカー名の入ったCOAシールとCD-Rに焼いたシステムが届きました
これって再インストールとかできるんですか? 通報ですか?
597名無しさん(新規):2012/02/25(土) 07:35:40.18 ID:Ycuz/H2CO
>>596
通報です
598名無しさん(新規):2012/02/25(土) 08:20:23.36 ID:rQDn1vvU0
>>596
COAには何のメーカー名が書かれているんでしょうか。
DSP版ならば適法な譲渡かもしれません。

パーツにバンドルされたDSP版をそのPCにインストールし、パーツも取り付けられている
必要はありますが、この場合PCごとの譲渡は可能です。

譲渡者がオリジナルメディアを紛失している場合のDSP版譲渡に関する制限についてMS
に確認してみてください。
MS-Windowsですよね。
599名無しさん(新規):2012/02/25(土) 08:50:15.57 ID:AO6Ln/MG0
落札して取引ナビでYahoo!かんたん決済で支払いますと連絡したのですが
返信の取引ナビでそのことには全く触れず銀行口座と合計金額が送られてきました
これは銀行振込で支払いした方がいいのでしょうか?
600名無しさん(新規):2012/02/25(土) 08:52:05.26 ID:1JRRpECJ0
そんなことはないだろ
きちんとかんたん決済で支払いますっていわなくちゃ
601名無しさん(新規):2012/02/25(土) 08:53:16.27 ID:n5MRRlUj0
>>599
出品者に確認せいや
602名無しさん(新規):2012/02/25(土) 10:01:35.16 ID:ZYvx1Dh60
雑談スレってなくなったの?
603名無しさん(新規):2012/02/25(土) 11:52:09.54 ID:Ovijz8rt0
>>599
とりあえず全員に銀行口座もお知らせしてるんじゃないの?
かんたん決済可って書いてあったならそれでいいと思う
604576:2012/02/25(土) 12:06:30.07 ID:cw+PwMmHP
昨日の夜中落札した物を月曜日に入金しても遅くはないでしょうか?
何ともせこい話なんですが、
ATMだと土日は手数料が多くかかるので・・・
正直に理由を言って月曜に入金になりますが宜しいですか?と
聞くべきでしょうか。
605名無しさん(新規):2012/02/25(土) 12:08:42.04 ID:6svxJlKt0
>>604
正直に理由を言う必要は無いんじゃないの?
月曜日の午前中に振り込みますとか予定を伝えるだけで
606名無しさん(新規):2012/02/25(土) 12:12:42.23 ID:cw+PwMmHP
>>605
ありがとうございます。
取引ナビで予定を伝えてみます。
607名無しさん(新規):2012/02/25(土) 12:14:42.81 ID:QT9z7kz40
手数料の話はいらないだろwww
普通に、週明けに振り込みますって伝えとけばいいよ。

なんか、「こういう返事をしたら出品者はどう思うか」みたいな質問が多いけど、
自分が出品者だったらそんな事言われてどう思うか考えれば良いよ。
バケモノ相手にしてるわけじゃないんだからさー
608名無しさん(新規):2012/02/25(土) 12:19:24.94 ID:S+da48xdP
>>604
月曜日に振り込みます、振込後にまた連絡しますと伝えておけばおk
609名無しさん(新規):2012/02/25(土) 12:46:53.33 ID:YVRwE2nYO
取引ナビで番号とか教えてから、嫌な感じがして削除したら、20回以上電話があったしww
610名無しさん(新規):2012/02/25(土) 13:00:52.25 ID:GKRKcCdhP
>>604
土日に振り込んでも処理が行われるのはどうせ月曜だから問題ないよ
急ぐ必要なし
611名無しさん(新規):2012/02/25(土) 13:14:24.87 ID:j/l8t/Oq0
送るほうも、どうせ月曜日にならないと確認できないから送れないし
612名無しさん(新規):2012/02/25(土) 13:30:51.32 ID:wWr9xUIa0
>>604
多分、土日はあんまり気にする必要はないと思う。
俺も月曜日(翌営業日)に振り込むことが多いけど文句言われたことないし、自分が出品者の立場でも気にしないな。
相手の内心は分からないけどヤフーのヘルプを見てもそれぐらいなら問題のない日数だと思う。
613名無しさん(新規):2012/02/25(土) 13:50:14.35 ID:YBLD5K6F0
土日に振り込むのは素人。金融機関はお休みです。
614名無しさん(新規):2012/02/25(土) 13:52:29.14 ID:QNNAnIntP
ゆうちょ間送金なら土日でも構わんぞ
615名無しさん(新規):2012/02/25(土) 13:55:42.17 ID:H9MzNoQM0
>>613
お前あほちゃうか?土日に振り込むのはシロウト?素人はお前だと思われw
616名無しさん(新規):2012/02/25(土) 14:22:55.19 ID:6svxJlKt0
>>614
郵貯って即反映されるの?ネットでたった今振り込んだんだが
617616:2012/02/25(土) 14:23:34.11 ID:6svxJlKt0
あ 郵貯口座間の振替でした
618名無しさん(新規):2012/02/25(土) 14:29:07.30 ID:vZp0K0YJ0
>>616,617
はい
619616:2012/02/25(土) 14:31:10.96 ID:6svxJlKt0
>>618
ありがとう 
620名無しさん(新規):2012/02/25(土) 14:35:24.04 ID:Gh0sgYpV0
JNB→JNB
楽天→楽天
も土日即時反映ですのでどうぞご贔屓に
621名無しさん(新規):2012/02/25(土) 15:05:44.04 ID:jG2yd5Cw0
住信SBI→住信SBI
も忘れないでください
622名無しさん(新規):2012/02/25(土) 15:57:34.25 ID:6svxJlKt0
>>620
イーバンクの時は手数料無料で、相手のメールアドレスで振り込みできたんだけどなあ
623名無しさん(新規):2012/02/25(土) 16:24:14.30 ID:kQv6395t0
>>622
今でもランク上げれば月10回まで可能。あれはそうとうウマイ。
624名無しさん(新規):2012/02/25(土) 17:12:43.41 ID:9+f7wW1l0
出品したところ○○円で即決してくれないか?○○県に住んでいるので送料込みで、という質問がきた。
即決設定してないし言い値も微妙だし悪い評価もある人だったので断った。
数日後、別の人のオークションでもその人が即決を頼んでいた。でも書いてる住所が私の時と全然違うところだった。
この短い間に引っ越したのでなければ、こいつはなぜこんな嘘をつくんだろう。そして本当はどこ住みなんだろうか。
625名無しさん(新規):2012/02/25(土) 17:31:48.35 ID:F9PmmV5M0
今回の出品も無事ノートラブルで終わりました
相談に乗ってくれた皆様ありがとうございましたm(_ _)m
626名無しさん(新規):2012/02/25(土) 17:50:40.96 ID:6svxJlKt0
>>623
給与振込口座にするとか?
誰が楽天BKなんてメインバンクにするかよw
627名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:15:51.58 ID:hTERZsKk0
>>623
俺はイーバンク時代に作ったんだが、できるだけこの口座から金を払って残金0円を目指してる。
勝手にリボ払い扱いになってる事には憤りを感じる。ここはやばい。
628名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:25:32.87 ID:iAgyz8570
定形外での不着トラブルが怖いのですが皆さんどうされてます?
選択肢がある場合は追跡、保証がある発送方法の方がいいのでしょうか?
629名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:30:14.99 ID:QT9z7kz40
不安なら定形外で送らない。
この一言に尽きる
630名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:30:42.36 ID:wWr9xUIa0
>>628
出品者?落札者?
利用したいの?したくないの?
どっち?
631名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:32:31.30 ID:HxP4xGxh0
>>628
当然、追跡、保証がある発送方法がいいに決まってるだろが
632名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:32:47.09 ID:UxXPGI+A0
>>628
では定形外+特定記録(\160)をどうぞ
633名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:34:25.71 ID:S+da48xdP
>>628
出品のときは定形外は補償がないことを記載して、他に特定記録や簡易書留、
大きさによってはゆうパックなど提示。
落札のときはある程度の金額のときは補償がある発送方法を選んでる。
634名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:39:47.67 ID:iAgyz8570
すみません落札側で安く発送してもらいたいのです
いつも定形外を使われてる方、問題なく届いていますか?
635名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:40:40.33 ID:QT9z7kz40
だから心配なら使うなよ
636名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:40:40.84 ID:MgZr8pUR0
なんだ、送料乞食か・・・
637名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:44:26.44 ID:hvFAppKn0
うわぁ・・・不安を感じるのに特定記録代すら出し惜しむとは信じられない。
638名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:44:30.64 ID:j/l8t/Oq0
出品が主だが返金を言われて応じる自信がないときは
基本定形外不可にしてる

それでも定形外でって人は止めないけど
639名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:44:41.21 ID:NUabue9qO
これで定形外で送らせて商品が壊れていようものなら
「梱包が悪かったせいだ」
って出品者のせいにするんだろうなぁ…
嫌なこと思い出しちゃったよ
640名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:45:54.54 ID:wgBdqCHN0
>>627
さっさと別の口座に移せばいいじゃん
オラは楽天銀行の残金0円だよ
オークションの受け取り口座からも外してるし
641名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:45:55.92 ID:wWr9xUIa0
>>634
高価な物ならそもそも定形外を使わない。
安価な物で紛失しても諦めの付くものなら定形外。

でも本当に紛失した場合は出品者に調査協力をお願いしよう。
642名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:50:20.33 ID:MgZr8pUR0
ID:iAgyz8570による質問の投げっぱなし、一丁上がりっ!w
643名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:52:20.18 ID:iAgyz8570
安い物でも送料手数料が馬鹿にならないので皆さん使われてると勘違いしてました
やはり安心できる方がいいようですね
100円程度のものなら定形外にしようと思いますありがとうございました
644名無しさん(新規):2012/02/25(土) 18:58:02.62 ID:wWr9xUIa0
100円程度って、もうちよっと冒険してもいいんじゃないか?
645名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:00:48.92 ID:j/l8t/Oq0
いままでの記録は6000円だな>定形外
それ以上はさすがに書留にした
646名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:05:13.82 ID:S+da48xdP
5000円でミニレターの人がいたな。
ちょっと不安だったけど無事届いた。
647名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:11:43.98 ID:QT9z7kz40
お前ら寛容だなぁ。
俺なら怖くてそもそも選択肢にないわ。頼まれても無理
648名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:17:08.34 ID:TXEPmLZdP
ものによるな、プレミア付いて元値よりやたら高くなったら、出品者(自分)負担で特定記録つけるな。
元々高いので、5000円でも安いようなのは、定形外指定されても特定記録つけない。
649名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:38:21.95 ID:idwIuMGo0
iPadをメール便で送って欲しいと頼まれたことあるわw
どんだけ乞食なんだよw
650名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:41:20.78 ID:kQv6395t0
>>626
まさかw
振替を提携してる所に金の入出金を繰り返すだけ。

>>643
自分なら千円台くらいまでかな。
20件程度しか定形外で購入してないので参考にならんと思うけど
不着トラブルは無し。
651名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:49:26.47 ID:IIPWZDdF0
1円出品って利益あるんですか?
652名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:52:07.30 ID:TXEPmLZdP
>>651
業者なら送料でぼってるから安心しなw
653名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:59:33.83 ID:i0Ex635J0
1円出品で商品はデジカメサイズの大きさで送料全国一律4000円っていうのを見たな
送料4000円もあったら46型の地デジテレビ送れるわ
業者は悪どい
654名無しさん(新規):2012/02/25(土) 20:03:11.82 ID:IIPWZDdF0
なぜ業者限定?
655名無しさん(新規):2012/02/25(土) 20:05:56.42 ID:i0Ex635J0
1円出品見てみな
出品のほとんどが業者だよ
656名無しさん(新規):2012/02/25(土) 20:07:54.88 ID:IIPWZDdF0
どこで業者って判別できますか?
657名無しさん(新規):2012/02/25(土) 20:18:08.54 ID:VLHW1pGU0
・ ショップ登録をしている場合
・ 自己紹介欄や連絡先に会社名が書かれている場合
・ 自己紹介欄や連絡先に「担当:○○」などと書かれている場合
・ 商品ページにやたらウザイ広告がひしめいている場合
・ 商品の写真が個人ではありえないほど高レベルだった場合

ま、こんな感じか?
もちろん例外も多々ある事を付け加えておくが
658名無しさん(新規):2012/02/25(土) 20:27:47.05 ID:i0Ex635J0
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/showcase/star_club?alocale=0jp&mode=2&auccat=0&apg=1
STOREマークがあるのが業者でほとんどが一円でオークション終了
STOREマークが無くて一円以上の入札が入ってるのもよく詳細を見てみると業者が多い
659名無しさん(新規):2012/02/25(土) 20:29:26.78 ID:yg27l1RS0
>>627
勝手にリボ払い? 
ドーユーコト? ラクテン銀行が自動的にしたの?
660名無しさん(新規):2012/02/25(土) 21:31:04.77 ID:O1pSoYrZ0
yahoo ID登録日を確認するページって変わりましたか?
以前は確かhttp://old.profiles.yahoo.co.jp/ID
で確認出来ていたけどこれだと今のプロフページに飛んでしまう
新規入札者の登録時期を見るところ他にありますか?
661名無しさん(新規):2012/02/25(土) 21:49:26.04 ID:S+da48xdP
>>660
ほんとだ、旧公開プロフィールは廃止されちゃったんだね。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/profiles/profiles-03.html
662名無しさん(新規):2012/02/25(土) 21:57:09.87 ID:O1pSoYrZ0
>>661
あー廃止か、知らなかった
ヘルプリンクありがとうございます
663名無しさん(新規):2012/02/25(土) 21:58:26.55 ID:hTERZsKk0
664名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:20:49.87 ID:E0ja950y0
先程から話題になってる業者から地デジ液晶テレビを3.8万円で落札したんですが
説明文に商品の説明がたくさん書いてあって最後の一行に主語は書かずに
「送料負担します」とだけ書いてありました。
この一行だけで配送の方法は何も書いてありませんでした。
てっきり出品者が送料を負担してくれるものだと思って
取引ナビで送られた金額を見ると送料のヤマトらくらく家財便Aランク3450円がしっかりプラスされてました。
「送料は負担します」じゃないんですか?と質問すると業者の言い分では「落札者様が送料を負担しますという意味です」の一点張り。
まだ落札代金+送料+消費税は振り込んでないんですけど送料は払わないといけないんでしょうか?

665名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:26:50.93 ID:j/l8t/Oq0
>>664
払わなければ届かないでしょうね

そんないい加減な業者から買うほうが悪い
666名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:29:58.29 ID:QT9z7kz40
普通そういうやつは評価も最悪だと思うんだけど、どうしてわざわざそんなのから買うの?
667名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:33:16.36 ID:O1pSoYrZ0
>>664
他の出品物もすべてそんな書き方しているの?
評価にそれを元にした悪い評価は過去にないの?
どうキャンセル手続きされるか分からないが
削除されたら記載方法に問題があることは評価に記す
ほしかったら送料払うしかないよね
届いてたら雨降らして終了
668名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:37:26.61 ID:E0ja950y0
この業者の過去の取り引きは電動歯ブラシや電動ひげそりなどの小物電化製品が多く
評価60ほど良いで悪いは3でした
669名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:41:22.36 ID:hTERZsKk0
>>664
詐欺にはあたらないが説明義務違反・錯誤によるキャンセルという事でしょう。
ノークレームノーリターンが適用されないケースです。

払う必要はありませんが、取引するかどうかはご自身の判断です。まあ、やめときなされ
670名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:46:04.85 ID:pQeGUkqV0
>>664
>最後の一行に主語は書かずに
>「送料負担します」とだけ書いてありました。

 事前質問しなさい。お互い自分に都合よく解釈してもらちあかんよ;やめとけ
671名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:49:52.07 ID:pQeGUkqV0
>>664 3万8千円で何インチのTV落札したの?(新品がヤマダで買えんか?
 とりあえず、その出品者を通報しとこう。突如ID停止の目に遭うだろうさ
672名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:51:11.28 ID:E0ja950y0
>>670
初心者なんでよくわからないんですけど
普通は送料を負担するのは落札者側じゃないんですか?(送料無料と明記してるものは除く)
わざわざ「送料負担します」と書いてあったので自分が勘違いしたのかもしれません。
673名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:55:58.17 ID:pQeGUkqV0
>>672 通常は「送料無料」のアイコンが付いてる
674名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:57:46.84 ID:j/l8t/Oq0
>>668
たかだか60件程度の取引で悪い3とか
その時点で普通じゃないな
675名無しさん(新規):2012/02/25(土) 22:58:44.03 ID:hTERZsKk0
>>672
出品する時には送料をどちらが負担するかをチェックする項目があり、それは商品説明とは別に表示される。
ページ下の方に「送料、商品の受け取りについて」の欄に「送料負担」項目があるはずだがどう表示されてる?
676名無しさん(新規):2012/02/25(土) 23:05:13.48 ID:E0ja950y0
送料負担 落札者になってますね。
言い訳がましいんですけど初心者なのでそこまではチェックしていませんでした。
おもに商品説明、相手の評価、出品者の情報の上の部分しか読んでませんでした。
677名無しさん(新規):2012/02/25(土) 23:10:43.76 ID:pQeGUkqV0
(´;ω;`)それにしても、また落札者から評価が来ない

発送後に評価して、
落札者から評価きたら、再度、評価送る。にしようかな。
ヤフーは売れたらいいんだよって姿勢がすかん!
自動送信で「評価しましょう」くらい対応しろって思うよ;
678名無しさん(新規):2012/02/25(土) 23:24:17.13 ID:S+da48xdP
>>677
ここ愚痴スレじゃないしまた神様にでもお願いしておけば。
679名無しさん(新規):2012/02/25(土) 23:25:38.71 ID:S+da48xdP
あーしてるのか。
680名無しさん(新規):2012/02/25(土) 23:26:19.99 ID:H7/tt0Qt0
>>677
そんなに評価してほしいか?
俺は何も知らせ無いときは
無事に届いたんだろうな〜って感じになるけど
681名無しさん(新規):2012/02/25(土) 23:28:22.24 ID:QT9z7kz40
評価少ないからこだわってるんだろ
682名無しさん(新規):2012/02/25(土) 23:29:29.69 ID:xeRIXVF+0
>>661
アレに出てくる作成年月日は
新規いたずらの判断基準だったのになぁ…
683名無しさん(新規):2012/02/25(土) 23:30:30.89 ID:TXEPmLZdP
普段は評価しないで受取りましたで連絡してるけど、
評価50以下は書いてあげてるな。

クズ落札者は新規出品者だろうと評価してあげてないけどな
684名無しさん(新規):2012/02/25(土) 23:31:12.87 ID:hTERZsKk0
>>676
とういうことであなたの注意義務違反は否定出来ないが、出品者はあきらかに錯誤を期待しての説明を入れている。
キャンセルは可能だが巧妙な出品者だな。
685名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:06:59.47 ID:ft8u/VNr0
洗濯機なんかの大物家電やソファなどの大物家具は
送料無料のアイコンを出してるのに
商品説明では他の出品してる商品の使い回しの注意書きで出品商品の部分だけ書き換えて
配送料金はこちらの料金表とか書いてあって送料無料なのかどっちか分かりにくいのが多い
送料無料っぽい事を書いてたほうが入札も集まるし業者も色々考えてる
686名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:09:52.53 ID:1gvKHpRv0
>>676
「送料負担します」なら、普通は言った人間がするべきだろうな
特に主語が書かれてないなら、すると言った人間がすると考えるのが自然
ただ、送料負担の項目が落札者になっていたというのは君の見落としだね
そのような矛盾するケースでは質問して確かめるべきだった

>>683
俺はお前みたいな奴は必ずBL入りしてるな
別に評価が欲しいわけじゃないが、空気を読めないタイプの人間はトラブルの元だからな
ルールじゃなくても不文律になってるのは事実で、自分の考えを貫き通す柔軟性のない奴とは取引したくないから
空気が読めず、変なこだわりが強いのはアスペルガー症候群の疑いがあるなw
687名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:22:37.78 ID:KbHjBDh40
>>680
新品同様の品を破格で落札、喜んでもらえて直ぐ振込まれた。
評価見たら、2ヶ月に1回位の取引してる人だったけど「届いた評価」してたから
丁寧に梱包したし即日発送したし、喜んでもらえると思ってた。

でも、宅急便到着後、3日経過しても何も来ない。

気に入らなかったのかな?良い品だったから返品受け付けますぜーっつ!
ココ見てたら、返してくれてもいいですぜーっっ!

>>686 さて、こんな私はアスペですか?
(アスペって頭イイヒトって言うから違うかな
688名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:27:13.22 ID:2W2N/d+40
>>687
アスペかどうかは知らないけど、空気読めてないのは間違いないな。なんか気持ち悪い
689名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:31:41.33 ID:GR4ljlnXO
変なテンションで嫌われてるのに気付かず空回りしてるタイプっぽい
690名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:40:02.49 ID:KbHjBDh40
(゜。。゜) 。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン 。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン
691名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:44:01.58 ID:PrGFi0FS0
オーダーフォームで注文するときにIDの登録住所が知らん住所になってるのに気づいたんだが
これってデフォの設定とかじゃないよね?
住所入力自体一度もしてないのに
692名無しさん(新規):2012/02/26(日) 00:46:37.99 ID:KbHjBDh40
>>691
ヤフーID取得の時に登録した住所だ。
(取得時に「知らん住所」にしたんだろう
693名無しさん(新規):2012/02/26(日) 01:14:13.19 ID:UBdfhVWmO
即決+値下げ交渉アリで出品した場合、交渉が成立したらヤフーには交渉成立した値段の5%取られるんでしょうか?
それとも出品時の値段でしょうか?
694名無しさん(新規):2012/02/26(日) 01:26:03.13 ID:Vj+FRcNg0
そうかID作るとき郵便番号入力するんだった・・・サンクス
695名無しさん(新規):2012/02/26(日) 01:47:36.58 ID:KLochx73P
>>693
交渉成立した場合、落札手数料は交渉価格に対してかかる。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-52.html
696名無しさん(新規):2012/02/26(日) 01:53:10.43 ID:MecUou6v0
送料書いてあるのにできるだけ安い方法で送ってくださいって言われたんですがこの人は何がしたいんです?
697名無しさん(新規):2012/02/26(日) 01:57:45.75 ID:Mq+kgeIBP
>>696
・出来ない方法(分厚いのにメール便など)を無理強い
・説明を読んでない
・テンプレでだれにでもそう書いて送っている
・ニホンゴワカリマセン(どこかから「安いのを」をコピペw)
・定形外の責任転嫁
698名無しさん(新規):2012/02/26(日) 01:59:22.98 ID:mbBNf99q0
>>696
それ、自分も最近あったばかりだよw
699名無しさん(新規):2012/02/26(日) 02:23:29.19 ID:F+jYqhFX0
ブラウン管テレビを何千円も払って落札する人の意図は何でしょうか?
海外への転売?
700名無しさん(新規):2012/02/26(日) 02:40:35.09 ID:ECZhyu/40
これまで落札した時は出品者からの連絡を受けてから
取引ナビで住所等を連絡、入金を行っていたのですが
連絡が来る前にこちらから入金、住所等を連絡しても問題ないですよね?
ってもしかしてそれが普通だったりします?
701名無しさん(新規):2012/02/26(日) 02:58:43.23 ID:QRsg3FyY0
先に連絡してくる落札者は極稀かな。
特に記載されていない限り、かんたん決済のみでも入金は確認してからの方がいいんじゃないかな。
住所等は別に手間が増える訳ではないから、先に連絡してもいいかもしれないけど、
急かされていると受け取ったり、自分のテンプレ使わせたい人もいるだろう。
702名無しさん(新規):2012/02/26(日) 03:29:30.43 ID:QmjVgVd50
中々売れない場合値下げしたほうがいいの?
703名無しさん(新規):2012/02/26(日) 03:34:15.54 ID:K0u+3Q1Z0
ログイン履歴に海外からのアクセスがあるとヤフーにID消されるってのを見たんですが本当でしょうか?
ID、パスを変更しても消されてしまうのでしょうか?
704名無しさん(新規):2012/02/26(日) 03:53:54.38 ID:KbHjBDh40
>>700 もんだいございません。非常に良い落札者様です。
 ただし、出品者を信用出来ると自己確認してから。
705名無しさん(新規):2012/02/26(日) 03:56:00.53 ID:KbHjBDh40
>>702
 急がないなら値上げしてください。私は値上げします。
 そうしてヤフオクの平均価格が上がります。
 なかなか売れない品は、無料デーで回転してると連休で売れる事あります。
706名無しさん(新規):2012/02/26(日) 03:59:54.87 ID:KbHjBDh40
>>696 >>698 同じく会った。多分、こっちの説明読んでない。
707名無しさん(新規):2012/02/26(日) 04:02:49.45 ID:KbHjBDh40

   ∧∧  ___ _
   (,,゚д゚)" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
  / つ  /⌒ヽ  !::::::l  さぁて 布団出して寝るかー
〜′ {  ヽ-‐ |  l::::::;!
 (/"'Jゝ、__ノ_,ノ;;;;ノ
       ∧∧
    ___(゚д゚,,)、
  /" ̄ ̄`⊂__ ヽ.
 /  /⌒ヽ  !:::( )〜   よっこいセット
 |  ヽ-‐ |  l::::::し'
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ
    ____ _
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
 /  ∧∧、  !::::::l   じゃあ みんなおやすみ〜
 |  (゚д゚,,)|  l::::::;!
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ

あしたもかまってちゃん〜
708名無しさん(新規):2012/02/26(日) 05:40:11.16 ID:J+LuHl9y0
>>702
ウォッチが多いものだと、逆に値上げした直後に入札がつくことはけっこうあるよ
709名無しさん(新規):2012/02/26(日) 06:10:52.25 ID:ptYxrrl20
>>702
値上げすれば売れるってのはにわかに信じがたいけど、
でも1円出品すれば余程のゴミでない限り売り切ることができる。
710名無しさん(新規):2012/02/26(日) 06:12:44.64 ID:C/h14jVL0
1円出品すると1円で終わっちゃうこと何回もあるから怖いわー(´;ω;`)
入札キャンセルすると次回から入札してくれないだろうしなぁ
711名無しさん(新規):2012/02/26(日) 06:26:39.87 ID:xzb/r74v0
質問です

先日バッグを落札して自宅に届いたんです。
使用感は記載通りで、
というか私はその辺りが気にならないのですが
中を開けたらビックリ!

悪臭が半端ないんです!
汚物というか、人間の胃の臭いというか。
この悪臭、手にもつくんです。

記載にはそんな事がなかったので
返品を求めましたが連絡をもらえません。
どうしたらいいでしょうか?
臭くて使えません。。

ちなみに

出品者の評価は非常に良いが100件以上あって
非常に悪いが1件ありました。
712名無しさん(新規):2012/02/26(日) 06:28:11.99 ID:2eFXhFhY0
>>711
胃の匂いを知っているあなたが異常では?
713名無しさん(新規):2012/02/26(日) 06:31:15.66 ID:OalR+s3A0
ゲロだろ。
714名無しさん(新規):2012/02/26(日) 06:49:59.29 ID:ptYxrrl20
>>711
今度からそういう商品は、「傷、汚れ、゛匂い゛」を考慮に入れて決めないといけないみたいだね。
715名無しさん(新規):2012/02/26(日) 06:54:02.49 ID:sXx4h8PzO
>>711
バッグの材質が解らんが
カバン独特の匂いだと思う。
気になるなら取り敢えず、キムコなどの脱臭剤を入れて
ファブリーズしてみようか。
716名無しさん(新規):2012/02/26(日) 08:41:39.95 ID:DKwhsjuO0
ヤフオク始めたばかりで今やってる取引が終了すれば評価1になると思いますが
評価が1になれば新規お断りの出品者にドヤ顔で入札してもよろしいのでしょうか?
717名無しさん(新規):2012/02/26(日) 08:46:39.43 ID:okfHwVeQ0
>>716
またお前か
718名無しさん(新規):2012/02/26(日) 08:46:50.68 ID:/TqtG3m60
悪い評価を喰らって-1でも新規ではありませんよ
719541:2012/02/26(日) 09:42:37.49 ID:k2I55i3m0
出品システム手数料の事ですが、月を跨いで出品した場合跨いだ月の10回の無料出品回数から跨いでいる点数分が減らされるのでしょうか?
それとも跨いでる月も丸々10回無料で出品できるのですか?
720名無しさん(新規):2012/02/26(日) 09:45:11.33 ID:h5Oz3qhvO
跨ぐって感じの使い方違うよ
721名無しさん(新規):2012/02/26(日) 09:53:51.12 ID:OXGUGwFz0
>>719
もしかして出品しなおせない理由って10円の話しかね?
今日26日だからあと3日で10回使いきらないと無効になるよ。
10円が1月に10回無料になるのは出品単位だから自動再出品とか関係ない。
722名無しさん(新規):2012/02/26(日) 10:02:32.28 ID:cu5EmV1C0
感じって漢字の使い方違うよ
723719:2012/02/26(日) 10:08:05.28 ID:k2I55i3m0
>>721
例えば明日2/27から日曜日3/4まで5品出品して、3/1から10品無料で出品できるのか?という質問でした。
724名無しさん(新規):2012/02/26(日) 10:24:17.42 ID:okfHwVeQ0
>>723
出来るよ。
仮に2/27から自動再出品3回転設定でも3月の無料分にはいっさい影響しない
725名無しさん(新規):2012/02/26(日) 10:32:30.50 ID:GR4ljlnXO
>>721
「話」の送り仮名の付け方違うよ
726名無しさん(新規):2012/02/26(日) 11:20:18.12 ID:8GYBe89F0
>>723
オークション終了日をいつに設定するかは
無関係なので気にする必要はない
727名無しさん(新規):2012/02/26(日) 13:44:56.65 ID:GIlsE2HC0
>>711
人間の胃の臭いを知っている人=外科医

外科じゃなくても医者は確定的。あるいは優秀な看護師。
つまり、金あるんだから新品買え。あなたの立場にはそれがふさわしい。
いちゃもんつけて返品だとか乞食みたいな真似をするな。
728名無しさん(新規):2012/02/26(日) 13:52:50.04 ID:P2o+ZZ5q0
胃液の匂いだろ
過食症でゲロ慣れしてればお馴染みの匂いだわ
729名無しさん(新規):2012/02/26(日) 13:57:14.80 ID:2W2N/d+40
>>728
本人は面白い冗談だとおもってるんだ。放置しとけ
730名無しさん(新規):2012/02/26(日) 14:49:08.51 ID:F+jYqhFX0
>>711
売ればええやん。
731名無しさん(新規):2012/02/26(日) 15:06:08.31 ID:RlF4Rgvn0
今年になってから10件程の取引をしたが、評価が全く来ない。
まるで、申し合わせたように来ないので、何か規定でも変わったのだろうか?
皆の所には来てますか?
732名無しさん(新規):2012/02/26(日) 15:19:03.39 ID:A2G3hfvA0
>>731
何も変わっていない、たまたまだよ
1件も寄こしてこなかったという事ではないのだろう

当方も今年の取引件数は君と同じくらい
カテによると思う
個人的に、コレクション関係は割としっかりしている印象
反対に衣類とか、エロ関係はルーズな印象
もちろん、きちんとナビの方で到着連絡してくれる人はいるが
733名無しさん(新規):2012/02/26(日) 15:19:07.01 ID:KLochx73P
>>731
評価がないのはものすごくよくあることなんで。
734名無しさん(新規):2012/02/26(日) 15:21:50.45 ID:A2G3hfvA0
…あぁ、「全く来ない」だからゼロなのか
735名無しさん(新規):2012/02/26(日) 15:53:09.47 ID:bsZdYFjo0
別々の商品の同梱を落札者からお願いされたのですが、取引ナビはどれか一つのナビにまとめてやり取りして構いませんか。
それとも、それぞれに対して行わないとYahooから「さっさと取引せんかい」みたいな連絡が来たりしますか?
736名無しさん(新規):2012/02/26(日) 15:55:25.88 ID:GIlsE2HC0
>>728
それなら血の臭いは血管の臭いっていうのか?
内科医が体臭から病気に気付くことがあるように
外科医も人間の内臓の臭いを覚えているだろうよ。

ゲロの悪臭なんて卑俗なものを人間の胃の臭いなんて言い換えるわけがない。
世の中自分が知らないことを知っている人はごまんといる。
737名無しさん(新規):2012/02/26(日) 15:57:36.10 ID:A2G3hfvA0
>>735
構わない
来ない
738名無しさん(新規):2012/02/26(日) 15:58:31.27 ID:8gGZPpnH0
>>736
せめて「血の臭いは血管かよw」くらい言えよ
おばかさん
739723:2012/02/26(日) 15:59:40.65 ID:k2I55i3m0
皆さん、出掛けていて遅くなりましたがありがとうこざいました。
よく理解できました。
740名無しさん(新規):2012/02/26(日) 16:01:13.45 ID:WfM3iL710
>>736
ゲロは逆流した胃液の匂いが大半ですよ
時間が経つと別の匂いが強くなります
あ、尿や唾液も同じね
741名無しさん(新規):2012/02/26(日) 16:45:44.30 ID:4pJ/kufD0
ここは匂い議論スレなんですかーw
742名無しさん(新規):2012/02/26(日) 16:46:46.01 ID:8j8+PTYe0
はい
743名無しさん(新規):2012/02/26(日) 17:21:58.07 ID:bsZdYFjo0
ゆうメールで送るつもりで入金してもらって、他の落札者へ送る分のついでにこの厚さでも送れるか聞いて、OKだった場合、皆さんならどうしますか?
744名無しさん(新規):2012/02/26(日) 17:25:25.70 ID:HmTnGQRj0
はい
745名無しさん(新規):2012/02/26(日) 17:25:26.42 ID:QyruYuc70
>>743
前の人にお礼してから別質問
746名無しさん(新規):2012/02/26(日) 17:36:26.72 ID:eTJ8hHSb0
そういうのわからない奴なんだろ
747名無しさん(新規):2012/02/26(日) 17:41:40.76 ID:bsZdYFjo0
失礼しました。
>>737
ありがとうございました。
748名無しさん(新規):2012/02/26(日) 17:53:38.44 ID:eTJ8hHSb0
>>743
ヤマト運輸のクロネコメール便でOKだった場合でも
(「厚さ」だからそういう事だよな…?)
ゆうメール送料込みで金を受け取ったのなら
自分は郵便局orポストでそのままゆうメール発送する
その発送方法で先方は承知しているワケだし
連絡、差額の返金、発送手配の変更は手間だしな

勝手に発送方法を変更して差額分儲けようとすると、後で揉めるぞ
749名無しさん(新規):2012/02/26(日) 17:56:52.78 ID:8GYBe89F0
>>748
あの文面からそこまでエスパーできてすげーなぁ
>>743の質問てそういう意味だったかw
750名無しさん(新規):2012/02/26(日) 18:06:49.77 ID:bsZdYFjo0
>>748
ありがとうございました。
参考になります。
751名無しさん(新規):2012/02/26(日) 18:06:52.29 ID:eTJ8hHSb0
>>749
ゆうメールで「厚さ」というワードが出てきたから
最初は意味がわからなかったが・・・あぁ、そういう事かwと

別にエスパーじゃねぇよw
752名無しさん(新規):2012/02/26(日) 18:15:22.27 ID:LWlsqYJC0
神戸の谷です。ヤフオクIDが変わりました。newstrat_0913です。
仮面ライダー電王、エウレカセブン、うる星やつら、ウルトラマンメビウス
めぞん一国、仮面ライダー555、仮面ライダーKABUTO,仮面ライダー響鬼等
コピーDVD品安くします。
753名無しさん(新規):2012/02/26(日) 18:19:12.94 ID:mPIBbt5e0
転売する気で買ったのではないけれど、手に取って見て「やっぱり要らないや」
ってなって売りに出したら約2倍の値が付きました。

何か自分の心が汚れたかの罪悪感を感じてますが、みなさんはもう割り切って
出品されていますか?
お取引相手に申し訳ない気分で一杯です。
754名無しさん(新規):2012/02/26(日) 18:21:35.75 ID:RlF4Rgvn0
>>732-733-734
遅くなってすみません。
何も変更がないという事、ありがとうございました。
(もう少しで良い評価500(悪い0)で期待してたんだが遠い)

1月からの取引は携帯と思われる人達だったし。そのせいかな?
755名無しさん(新規):2012/02/26(日) 18:28:04.57 ID:sXx4h8PzO
>>753
自分はゴミだと思っても
他人には宝物に見えるモノもある。
価値など人それぞれ。
つまり、そういうことだ。

あなたは必要ないと判断したんだから
ここは大切にして貰える人に譲る方が筋。
潔く諦めなさい。
756名無しさん(新規):2012/02/26(日) 18:38:52.84 ID:BmXZ8NJ10
>>748
おまいがすごい
757名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:09:56.48 ID:cLIJ4/af0
入金して10日 振込んだ旨を伝えたが・・音沙汰なし
口座番号とカタカナ名前だけだったので不味いかなと思ったけど
やられたんだろうか・・・・ 定形外だから送ったと言われりゃあそれまでだが
6,000円だけど 腹立つなぁ 後10日まって連絡無かったら
2chに 口座名とカタカナ名前だけでも書きまくってやる 畜生!!!!!
758名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:16:04.48 ID:iTO/6tMZ0
>>757
普通にYahooか警察に通報しろよ
てかまずIDを晒せよ
759名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:18:37.51 ID:QyruYuc70
ナビや評価で問い合わせから

あと、連絡先も聞かずに入金しといて
晒す方がよほど基地外だけどな
760名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:19:42.41 ID:oR6Ve80k0
>>702
値下げすると足元みられて余計売れなくなって悪循環だよ。
特にタイトルや商品説明に「値下げしました」みたいなこと書くと、売り焦ってるのが垣間見えて敬遠される。
その値段で売れないのなら捨てるくらいの覚悟で。
761名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:20:49.61 ID:Livp5+L60
すべて1000円スタートで安く出品したほうが 最後には高くなると聞きましたが本当ですか?
また新規は安くうり評判を上げたほうがいいですか?
762名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:27:54.17 ID:MHRYBOvL0
なんか検索システムに不具合ないですか?
検索ワードをお気に入り登録して毎日検索してるんですが明らかにヒットする数が少ないんですが
763名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:32:43.77 ID:MHRYBOvL0
>>762ですが改めて確認しましたが
入札の入ってない商品のみヒットして入札が入ってる商品が一切ヒットしないようになってます
どのカテゴリーで試しても同じです
皆様も確認していただけないですか?
764名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:34:50.46 ID:MHRYBOvL0
あれ。。スマホで確認するとスマホは普通に表示されます
俺のPCだけの不具合なのかPC全体の不具合なのか・・
765名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:35:12.08 ID:MecUou6v0
>>762
クロームでは問題なかったよ
766名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:37:55.57 ID:MHRYBOvL0
>>765
ありがとうございます
一度PC再起動して確認してみます
ちなみにIE9です
767名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:38:53.94 ID:SKFZHFbA0
>>761
安く出品すれば注目が集まり価格が上がる場合もあるし、そのまま安値で終わる場合もある。
まあその時の運しだい。
新規の場合は出品ではあんまり値が上がらないので、本当は落札で評価を稼ぐ方が効率が良い。
768名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:38:54.99 ID:cLIJ4/af0
>>759
口座番号・カタカナ名前だけで振込んだ俺が基地外と言われりゃあ何も言い返せない

>>758
定形外だから送ったと言われりゃあ言い返せないし
泣き寝入りかなぁ  入金まではスグにナビに入れてきたんだよ 相手は
化粧品なんだけど 相手は女名前だった はぁ

実際は何もできんなぁ 
ココを見た落札者は俺みたいにならないで 相手の住所は確認してください
769名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:45:31.32 ID:MHRYBOvL0
>>765
再起動して再度確認しましたがやはり入札の入っている商品のみ消えてますね
ブラウザによるものなのか私の環境が悪いのか・・
770名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:51:46.85 ID:SKFZHFbA0
>>768
騙されは方より騙した方が断然悪いに決まっている。
ただあまりにも警戒心が少なかったと言える。
お気の毒だが出来る限りのことはやって見ろとしか言いようがない。
771名無しさん(新規):2012/02/26(日) 19:55:45.65 ID:MHRYBOvL0
>>762ですが大変失礼いたしました・・
検索時の「すべての商品」がいつの間にか「定額の商品」に切り替わってしまっていたのが
原因のようです。
大変お騒がせいたしました
772名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:01:54.23 ID:ZQ6oUAE50
>>753
あなたが手に入れたことで
その商品は落札者の手に渡ったのだから
それはいいことだと思う

新製品買い占める転売はクズだが
それ以外はちゃんとした商取引だろう
773矢布億天満宮:2012/02/26(日) 20:31:25.94 ID:a6b5hz8n0
>>757 >>768
¥6000で詐欺するとは思えないが、定形外の料金はいくらだったのでしょう?
化粧品なら、はこBOON指定してみませう。数百円高いくらいです。
掲示板と、評価から「どちらでもない」で振込んだので連絡下さい。と
呼びかけてみても、音信不通なのでしょうか?(事故か病気かもしれません

とにかく、詐欺口座番号に入ってないか調べてみる。
他の取引情況を見てみる。
定形外でも、今は、郵便局が責任もって配達する体制になっております。
ポストに入らない時は、再配達ハガキを投函する局もありますので、
郵便事故として、出品者に対応してもらうようナビ致しませう。

 本日のおみくじは 「末吉」 
774名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:33:30.37 ID:iTO/6tMZ0
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell5.html#q_06

これの遅延〜のところの意味が分からないんだけど


---------------------------------------------------------
<例>
◇納期が著しく遅れている、もしくは遅延が予想されるもの

在庫がない場合はお時間いただきます
(納期がすぐではないことを暗示して)ご理解いただける方・待てる方のみご入札ください
◇納期が早くても商品が手元にないことがわかるもの

ご入金いただいてから発注します
予約販売(発売前の商品も含む)となります
業者(自分の手元以外)から直送いたします
入金を確認できしだい、発注いたします
入金確認後、業者より直接納品となります

---------------------------------------------------------------------

こういう記載があったら規約違反だから削除する場合があるよ、ってこと?
775名無しさん(新規):2012/02/26(日) 20:55:46.65 ID:vbgtJnO70
>>770
そうですねぇ。住所だってインチキ書いてくればこっちはどうしようもないし
評価の悪いが無い人ばっか落札するようにしてたんですけど
今度から住所は聞くようにします。

>>773
私も数千円で詐欺をするとは・・・希望的観測。
ナビではやく取引を終わらせたいと書いてみました。
相手から返答がありゃあ、こっちもそれで待つんですけど。
評価は未だ書かないようにしてます。

最近は落札も出品もなかったようで
今回、数個の出品をしてました。他の化粧品はどうなったかは分かりませんが
誰かが評価を入れた書込みとかは無いです。

776名無しさん(新規):2012/02/26(日) 21:28:39.06 ID:Qes5QaRM0
出品中の商品のアクセス総数が0なのにウォッチリストに追加された数が1になってるんですが、
これってどういうことなんでしょ?
777名無しさん(新規):2012/02/26(日) 21:32:19.88 ID:SFC/83BB0
778名無しさん(新規):2012/02/26(日) 21:32:46.92 ID:aiPeuDTs0
>>3-5あたり読んでくださいね
779名無しさん(新規):2012/02/26(日) 21:36:39.48 ID:Qes5QaRM0
ああ、完全に見落としてた
ごめんなさい
780名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:01:00.34 ID:U6Fql75d0
落札者です
競ってた人が1円単位で入札したため
落札金額が3501円になってしまい
出品者から3500円の振り込みをお願いしますって書いてありました。
これは1円いらないってことなのか
見落としなのか・・

とりあえず3501円振り込んだんですが非常に悪いつきますか?
781名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:03:10.59 ID:sXx4h8PzO
>>757
ヤフオクに置いてある
「オークショントラブル口座情報」で検索して
問題の名前と口座がヒットすれば詐欺だから。
もし、あれば通報するしかない。
782名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:04:53.39 ID:Bgm3l6uu0
>>780 出品者のサービスかまちがいだろう ¥3501で間違いない。OK!

もっとおいしーデザートはありませんか?
783名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:07:22.77 ID:DKwhsjuO0
落札者ですが同じ商品を何回も落札した場合、評価欄を見られた時変に思われるでしょうか?
先に取引した方の商品に不備があったかと勘違いされて不快な思いをさせたくないです
784屋符億天満宮:2012/02/26(日) 22:16:18.86 ID:Bgm3l6uu0
>>783
品物によります。ひとつあれば次はいらないでしょ。と
思われる品でなければ、不愉快ではないでしょう。

 今日のおみくじは・・・・「きょうー!」
785757:2012/02/26(日) 22:21:50.39 ID:vbgtJnO70
ナビ来ました。 送ったそうです。
これでもぅ自分は週明け待つだけです。
お騒がせしました。

来ようが来まいが定形外なんでもぅ知らん。
オク当分やすむ。

どうでもいいけど、出品者って自分の住所 書かないのオカシクないの?
786名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:25:46.47 ID:2W2N/d+40
そのぅってやつどうにかならないの?
787名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:29:08.31 ID:U6Fql75d0
>>785
女性はストーカーを恐れて書かない傾向が
788屋符億天満宮:2012/02/26(日) 22:34:15.86 ID:Bgm3l6uu0
>>785
おつかれさまでした。天満宮にご寄進ください。

>出品者って自分の住所 書かないのオカシクないの?

おかしいですから、振り込む前に確認致しませう。
789名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:37:01.92 ID:kVPph9KX0
ハンクラの格安業者が、
前日まで色んなものを出品してたのに
今日になったら一覧から商品が全部消えてた

これってIDに何らかの規制を掛けられてるってことですか?
790名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:38:08.24 ID:sXx4h8PzO
>>785
良かったな。
定形外郵便封筒の裏に
出品者の個人情報が書いてあると思うよ。
取引ナビには書かない人がたまにいるんだよな。
791名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:43:21.32 ID:11ZqnGIN0
>>788
なんだよ天満宮って神社じゃなかったのか?
792名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:55:44.68 ID:n7VtcOYK0
出品者ですが、急用で連絡が10日遅れた。
帰宅して見たら遅かった。
「評価:非常に悪い」「明日までに何らかの形で至急ご連絡下さい」26日送信
私が悪いのだけど、この取引は・・・どうしたらいい?
793名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:56:59.64 ID:zwoml8Rl0
>>792
自分の責任だし平謝りするしかないだろう
向こうが取引続行する気あるのなら続けても構わんし
794名無しさん(新規):2012/02/26(日) 22:58:55.15 ID:2W2N/d+40
>>792
一言でも連絡しておけば…
795792:2012/02/26(日) 22:59:29.07 ID:n7VtcOYK0
すみません。お詫びして取引しようとは思うのですが、
「非常に悪い」が付いてしまったので・・・という意味です。
796名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:02:30.19 ID:sTITnkNm0
自動延長で競り合ってたら、突然終了になって入札履歴も消えた。どういうことなのか気になる。最後は相手が競り勝ってたから、まあどうでもいいんだけど。
797名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:03:14.30 ID:2W2N/d+40
今後の対応次第では「どちらでもない」くらいには変えてくれるんじゃない?
798名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:04:51.00 ID:zwoml8Rl0
>>795
まず平謝りして取引続行していただけますかと聞く
応じてくれたのなら迅速に対応して、評価変えてもらうようにお願いしてみたら?
応じてくれないのならもうこれはどうしようもない
非常に悪いは悔しいかもしれないけど、報復したりしない方がいい

>>796
出品者が取り消したんだよ
799名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:05:51.57 ID:n7VtcOYK0
>>797
レスありがとうございます。
一度「非常に悪い」が付くと「良い」には変更出来ないのでしょうか?
800名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:05:53.21 ID:U6Fql75d0
>>796
評価見て削除 ブラックリスト入りのパターンだな
801名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:08:24.53 ID:ZQ6oUAE50
>>795
自業自得だな
その評価は当然だと思う
事情を説明して誠実に対応すれば許してくれるかも

許してくれなくても、それはそれで仕方がない
802名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:11:10.70 ID:Xse5FhEk0
速報




出品2回目にして4割悪評のやつに落札されたorz
オワタ
803名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:13:37.19 ID:Xse5FhEk0
今返事きた


この度誠にありがとうございます。こちらの情況に説明します。
今海外で勤めて、長い時間に日本へ戻られないんです。

ずっと日本の製品が信じていて、最近日本にいる友達の丁さんは手伝うのがちょっと不便なので
もしよかったらそちらは直接に国際EMSまたは航空便で上海へ出荷してよろしいでしょうか?
希望の送料は3000円ぐらいです。

何かお迷惑をかけて、本当に申し訳ないです。
ご返事を待ちます。ぜひよろしくお願いいたします。



死にたい><
804名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:15:10.23 ID:lipi0nRoP
>>802-803
で、どのへんが質問なのか?
805名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:16:38.44 ID:2W2N/d+40
>>799
それは状況と相手の感情次第。

お前が落札者で、落札者都合で削除としての「非常に悪い」を付けられたのなら、
その後はシステムの都合上「悪い」以外の評価には変更できない。

そうでないならシステム上は「非常に良い」にも変更できるけど、
普通、一度連絡が途絶えた相手に良い評価をつけ直すとは思えないでしょ?
相手が寛容なら許してくれることもあるだろうけど…

なんにしても、一度「非常に悪い」付けられたことは履歴として残る事も頭に入れといてぬ
806名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:17:59.13 ID:n7VtcOYK0
>>798 >>801
ありがとうございます。入金後なら「非常に悪い」から連絡が来ても
仕方ないですが、いきなり「非常に悪い」から連絡されました。
取引する気があるなら「悪い」「どちらでもない」では?
(逆切れしてすませんすみません 落札価格10円で命取りです)
807名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:18:42.75 ID:2W2N/d+40
>>803
愚痴なら他所でどうぞ
808名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:21:22.26 ID:n7VtcOYK0
>>805
この場合は、評価を変更して頂く事ができるのですか?
ご回答ありがとうございます。
今から、全力で謝ってきます。すみませんでした。ありがとうございました。
809名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:22:54.39 ID:Xse5FhEk0
ああ すまん
対応を教えて下さい、自分に悪いが付かない方法で

落札者削除すると俺に悪評つきますかね?
次点落札者でも構いません
810名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:24:44.27 ID:Udft4hQXO
自分この間10日位連絡取れない落札者いたんだけど、ドコモモバイルなんで削除しても手数料戻らないし一回催促して放置してたら連絡来たわ
取引終わったら非常に良い付けといた

自分こんな感じだが皆評価厳しいよね、と思う今日このごろです
811名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:29:10.42 ID:2W2N/d+40
>>808
評価に「落札者都合で削除されました」って書いてないならね。
でも

>取引する気があるなら「悪い」「どちらでもない」では?

これはないわ。10日も連絡ない奴は取引する気がないと判断されて削除されてもおかしくないよ。
問答無用でキャンセルされなかっただけ寛容だと思う
812名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:36:10.53 ID:5n0NSjl50
>>811 ありがとうございます。慌て者で反省中です。
 アンカー付け方が悪くてすみません。当方が出品者です。>>808 >>792
813名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:40:31.65 ID:5n0NSjl50
>>803 >>809
>国際EMSまたは航空便で上海へ出荷してよろしいでしょうか?

シャンハイに出荷してどうするんじや?
814名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:40:35.94 ID:zwoml8Rl0
>>809
落札者都合なら相手に悪評つくだけで自分は無事だが、
ほぼもれなく報復雨降らされる事は覚悟した方がいい
まぁ落札されちまった以上、自分に悪が付かない方法は、
我慢し通して「取引を完了させる」くらいしかないね、残念ながら
815名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:41:06.28 ID:2W2N/d+40
>>812
出品者だったのか。
まぁどっちにしても10日は長いわなぁ。途中に一言でも連絡していれば…
良い評価に変えてもらえるよう頑張れよ
816名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:42:25.47 ID:2W2N/d+40
>>813
ナイジェリア詐欺と同じにおいがしますぞ
817名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:47:31.83 ID:5n0NSjl50
>>802-803 >>809 
ナイジェリア詐欺のにおいがすると816さんが言ってますぞ
818名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:51:24.51 ID:zwoml8Rl0
ナイジェリアとはまた違うんでないか?
まぁ相手が海外の銀行に入金したいとか言い始めたら危ないが
819名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:51:40.24 ID:Xse5FhEk0
削除したら日本の住所もアルネ言ってきたwwwwwww


もう悪評つけちまったよwwwww
820名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:51:50.68 ID:2W2N/d+40
>>809
ごめん、ナイジェリア詐欺は直接取引だったか。
でもあやしすぎるから泣き寝入りする覚悟が要るかも。頑張れよ
821名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:52:11.43 ID:fuNatygD0
BL入れたいのでID教えてけろ
822名無しさん(新規):2012/02/26(日) 23:55:16.14 ID:2W2N/d+40
>>819
踏ん切りいいなwwww
823名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:00:40.06 ID:Xse5FhEk0
次点落札者繰り上げたしもうめちゃくちゃやw
824名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:07:46.67 ID:dyq5EZyR0
>>823
報復評価が心配なら、そいつに雨降らせてる奴らが報復されてないか確認してみたらいいよ。
なんとなく大丈夫だとは思うけど
825名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:10:50.66 ID:h06bL7JH0
相手が悪いのに落札者の都合とかないわ
826名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:30:01.63 ID:MqQ6o40x0
>>798, 800

今取り消し通告のメールが入ってた。
同じ出品者の別のオークションに試しに入札したらできたので、少なくとも俺はブラックリストには入ってないようだ。
827名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:44:29.06 ID:wDRzSxPe0
評価変えられないでしょ
828名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:48:02.00 ID:ZTrcn6kq0
>>819
おい差別すんなよ
ちょっと日本語が不自由だろうが別にいいじゃねーか
先に金払ってくれるならばEMSだろうがなんだろうが送ってやればいいだろ
外国人の参加拒否とか、正しい日本語を書けなければいけないとか マイルールがあるなら商品説明にきっちり書いとけ
日本語が読めさえすれば参加資格はあるんだよ
実際ちょくちょく日本人以外からの落札はあるが、先送りしろとかメールアドレス書いて直取引誘ってくるあからさまのを除けば、何も問題ない


日本人の評価を下げるな、市ねマイルール厨のゴミ屑
829名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:55:28.94 ID:dyq5EZyR0
>>828
わかったから国へ帰れ
830名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:00:21.00 ID:qACklVYx0
>>828
釣りする時間悪いアルヨ
831名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:11:17.36 ID:MVWGR7eH0
なんと言われようと自分もやだなw
長期間日本に戻れません、とか日本人ぽく装ってるが
なんとなく変換ソフト使ってるような文章だし
悪評4割&海外発送とかもうねぇ
削除して正解だお
832名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:14:26.62 ID:M6FqTbVBO
そういや海外発送できないアルヨって項目あったよね?
意識したことなかったけど
833名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:16:58.50 ID:ytWTq8ZF0
>>819  釣り質問だったかー!!
834名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:20:10.41 ID:dyq5EZyR0
>>833
そっちのことではないと思う
835名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:31:38.16 ID:Ka5UJgwN0
>>757>>785
亀だけどレスするね。違うスレだけど、
連絡先の開示を拒む相手との対応例みたいなのあるから
次復活する前にそっちを見といたら?
836名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:32:43.05 ID:ytWTq8ZF0
アドバイスお願いします。
評価が来ないという方が多いようですが、私もそうです。
(自分が落札した時は、届いたら評価で礼を言います)

自分が出品した時は、評価を期待せずイライラしないために
発送したらナビから追跡番号連絡。
同時に評価から「発送したありがとう」

で(気持ち)取引終了にしようと思うのですが、みなさんは
先評価ですか?後評価ですか?
837名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:34:52.87 ID:ytWTq8ZF0
>>834 失礼しました。似たのがあったのね
838名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:40:11.70 ID:ytWTq8ZF0
それにしても、ファーストナビして、もう3時間も待機してるのだけど、
即決落札者から連絡が来ません。即決=急いで品が欲しい
とは違うのかな?もう寝ますよ。
839名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:41:31.33 ID:9SFmwWvS0
質問!
アラートの登録を出品者にした場合、出品者側に誰かがアラート登録したことって通知されんの?
840名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:48:39.48 ID:gD2Qr7ak0
>>839
される訳ないだろ
841名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:52:15.06 ID:SqGkzUV+i
質問です。

1円スタート4999円即決の出品物に、新規が即決→逃走しました。
次点は1000円ちょっとです。

新規は当然削除するとして、次点の方とも取引せず再出品したいのですが
システム上の悪い評価を回避できますか?
次点の方を説得して、次点落札を辞退してもらえれば大丈夫でしょうか?
842名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:53:14.12 ID:h06bL7JH0
>>841
落札者の都合

再出品でok
843名無しさん(新規):2012/02/27(月) 01:55:37.96 ID:dyq5EZyR0
>>836
評価くれた人にのみこちらも評価する。
評価いらない人は取引ナビに到着連絡ちょうだい。
って感じにして、どっちにも連絡ないやつは放置。
評価不要の奴に間違えて評価つけちゃう事もなくなっていいよ。
一番は連絡なくても気にしないことだけど
844名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:01:40.12 ID:dk/jQOX30
>>841
次点繰上げしなくても 自分に悪い評価は付かないから安心して削除しとけ

しかし、テンプレに次点繰上げなしの場合(出品者向け)書いてないんだな…

845名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:02:56.27 ID:rICCIYHH0
CDを出品し、説明文にメール便と記載しました。
新規が即決し「宅急便で」と返事がきました。
これは普通のクロネコ宅急便でいいと思いますか?
846名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:07:50.72 ID:yow8Lt6e0
>>845
相手が初心者だと思うなら
無駄なトラブル回避で
メール便と宅急便(クロネコ)の
違いと料金を両方書いて選ばせろ
847名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:13:32.95 ID:rICCIYHH0
>>846
ありがとうございました
848名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:13:56.22 ID:S9O36aXK0
落札者が、かんたん決済でカードで払ってきたのですが、
商品の発送は、実際に口座に入金されたのを確認してからでいいのでしょうか?
カード決済したのは日曜で、ぼくの口座に入金されるのは木曜の予定です。
入金確認してからの発送では待たせ過ぎるような気がするのですが。。
849名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:15:36.75 ID:ytWTq8ZF0
>>843
ありがとうございます。それいいですね。
(私は発送ナビには、評価に関しては記載してなかった)
届いたかどうか知らせてほしいですからね、記載します。
850841:2012/02/27(月) 02:17:37.87 ID:SqGkzUV+i
>>842,>>844
ありがとうございます。
気分を入れ替えて再出品します。
もう即決設定はしません。
こうして新規嫌いが増えていくのね・・・
851名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:22:11.15 ID:ytWTq8ZF0
>>850 同感。即決設定はコリゴリ
852名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:24:00.76 ID:pujYZcMO0
>>840
ビッダーズはわかるんだよなー
なんか気持ち悪かった
853名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:24:07.35 ID:XDM5p6660
同じ出品者から複数落札した場合は、全部に評価を入れてますか?
854名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:26:49.87 ID:z+Ze1vnE0
>>848
自分の場合、数百円〜数千円なので
ほとんど着金を待たずに手続き完了の時点で
送ってしまっているが、これはあまりオススメできない

待たせるのがアレなら“着金後発送します”と
商品説明に書いておけば気にならなくなるんじゃないか

>>850-851
まだ出品経験は2年だが、自分は即決設定をした事がないぞw
「うっかり落札」コワいもんなぁ・・・

>>853
好きにしな
評価は1つしかプラスされない
855名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:27:31.45 ID:rvJAyO1p0
>>853
評価は1つで十分。
相手が取引ナビで使ってきた商品のみに評価すればよろしいかと。
856名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:32:22.97 ID:L4IqwLtW0
>>848
かんたん決済カードだと値段いじれないから入金メールきたなら発送して大丈夫だよ
857名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:36:59.96 ID:Raj+r3wcO
>>854-855
ありがとうございました。
858名無しさん(新規):2012/02/27(月) 03:03:10.84 ID:aVutGUqg0
>>838
残念! 確実にあなたと取引をする権利が欲しい・・なんだな、即決する目的は。
権利さえ確保できれば、後はマイペース・・と、考えてるのかと。
今夜のところはゆっくりおやすみ〜。
859名無しさん(新規):2012/02/27(月) 04:53:58.53 ID:xhTAkeft0
>>792
どんな急用でも10日も連絡取れないとか北に拉致でもされてたのか?
携帯からでもオクにアクセスできるし、取引ナビだって使えるんだから、何らかの連絡くらいは入れれただろ?
860名無しさん(新規):2012/02/27(月) 12:38:13.08 ID:k1DeGk7jP
>>848
>>3も参考に。
それと受取口座がゆうちょだと入金遅いから、なるべくなら銀行口座にした方がいいよ、
2日違うから。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/auct/auct-22.html
861名無しさん(新規):2012/02/27(月) 12:41:42.12 ID:MODBt56OP
新規の方は落札後24時間以内に連絡先と免許証や住基カード等住所や氏名が確認できる物をナビで提示してくださいと
商品ページに記載しようと思うんですがどうですか?
862名無しさん(新規):2012/02/27(月) 12:42:43.74 ID:k1DeGk7jP
>>861
そんなことするなら新規お断りにすればいいと思う。
863名無しさん(新規):2012/02/27(月) 12:54:49.57 ID:M7x96vtBO
>>861
あなたが新規として
そんな神経質で面倒臭い出品者から
物を買いたいか考えてみるといい。

自分なら「良い評価が5以上の方のみ入札してください。」
とだけ注意事項に入れる。
864名無しさん(新規):2012/02/27(月) 12:56:28.90 ID:ocSVYQJM0
>>861
相手の身元確認するのは悪いことじゃないと思うけど、それだと入札減るんじゃないかな?
しかも相手も同じように「あなたの免許証などを見せてくれ」って言ってきたらどうするの?
相手には求めといて自分は嫌ってのは通じないと思うぞ。
それぐらいの覚悟があるならいいんじゃないかな?
865名無しさん(新規):2012/02/27(月) 12:59:48.22 ID:7O8Z0ZHA0
落札者から 落札されなかったものがやっぱり欲しいから一緒にまとめて売ってくれ言われたけど応じたほうがいいの?
相手はプレミア会員じゃないから落札できなかったけどって言っててかわいそうな気もする
866名無しさん(新規):2012/02/27(月) 13:06:06.36 ID:k1DeGk7jP
>>865
そういうのは応じないで、迷惑だから。
プレミアム会員登録したくないんだから、かわいそうじゃないよ。
867名無しさん(新規):2012/02/27(月) 13:09:46.40 ID:k1DeGk7jP
>>865
それと、応じると落札手数料逃れになるからね。
868名無しさん(新規):2012/02/27(月) 13:10:02.51 ID:7O8Z0ZHA0
>>866
迷惑?なんで?
869名無しさん(新規):2012/02/27(月) 13:21:34.43 ID:AQw0xIoa0
>>868
その理屈が通ると思って他の出品者にも同じ事要求しだすから
870名無しさん(新規):2012/02/27(月) 13:23:35.66 ID:CzeB0xcI0
ウォッチリストに入れて値下がりを待っているオークション。
「新規の方、悪い評価が○個以上の方は入札を取り消す場合がある〜云々」の記載は無し。
入札が1件あったのに、オク終了前に入札が取り消され、落札者無しで終了。
出品者への質問欄にコメントは一切無し。
その後、同じ商品を同じ開始金額で、再度出品している。

このようなオークションを何度か見かけたのですが、こういう入札はサクラですか?
871名無しさん(新規):2012/02/27(月) 13:31:44.35 ID:yfTl3PVl0
プチプチやダンボールは自分で準備して 自分て包んで送り屋にもっていくのですか?
872名無しさん(新規):2012/02/27(月) 13:32:36.40 ID:ZsRUvmeN0
送り屋ってwwww
873名無しさん(新規):2012/02/27(月) 13:38:47.83 ID:4ZEJON9t0
>>870
思いのほか金額が上がらなかったのでやめたのだろう
そんな事で入札を取り消したのだから、もちろん印象は良くない
そいつから買おうとするのはよした方がいいかもね

待つとしても、その様子だと価格は当分下がらないだろう
874名無しさん(新規):2012/02/27(月) 14:28:31.72 ID:CzeB0xcI0
>>873
やはり、出品者が別IDで入札して、その後取り消しているのですね!
別カテゴリでそのような出品者を3人も見かけたので不思議に思っていました。
その価格で落札する気はなかったので、入札せずに済みましたが、
他の人の手に渡るくらいなら、多少高くても落札しちゃえ!と入札する方がいても
不思議ではありませんよね。
変な出品者から落札しないよう、気をつけたいと思います。
ありがとうございました!
875名無しさん(新規):2012/02/27(月) 15:06:28.10 ID:4ZEJON9t0
>>874
出品者が別IDで入札して“呼び水”にしようとしたのかもしれないね
入札が1つくるとアクセス数が上がって、多少は競られやすくなると思うので…
さっきはちょっと違う意味で書いたのだが、まぁその可能性も否定できないね
876名無しさん(新規):2012/02/27(月) 15:13:43.66 ID:Ekxq59T10
ウォッチリストに入れてた出品が知らない間に終了してた
入札0だったが残り時間が減ったら入札しようと思ってたのに
勝手に出品を取り消してペナルティはないの?
877ぴぴ:2012/02/27(月) 15:14:41.78 ID:vhjFrzZh0
>>876
ペナルティはありません(^▽^)
878名無しさん(新規):2012/02/27(月) 15:22:08.11 ID:/zwRvpou0
>>876
ウオッチリストより最低金額で入れておけばよかったのに
879名無しさん(新規):2012/02/27(月) 15:23:47.45 ID:4ZEJON9t0
>>876
再出品じゃなくて、ウォッチがリセットされるよう
新たに出品し直すのをたまにやるぞw

グズグズしているからそうなる
それの何処がマズいのか
何故ペナルティが科されると思ったのか…
880名無しさん(新規):2012/02/27(月) 15:29:26.91 ID:ocSVYQJM0
>>874
そういうのを何度も繰り返すようなら吊り上げの可能性があるから、ヤフーに「不正の疑いあり」と通報した方がいいよ。
881名無しさん(新規):2012/02/27(月) 15:51:48.23 ID:iMhgFH1sO
初めてのメール便発送なんですが、自分の住所をデタラメに書いて発送って出来ますか?
相手が尼崎の新規なのでちょっと怖いんです
882名無しさん(新規):2012/02/27(月) 15:54:19.14 ID:xZdw/IO10
>>881
できますよ
相手の住所もデタラメだったら荷は行方不明になります
883名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:11:58.90 ID:H4OGr5hoP
偽住所がバレた場合揉めそうだから止めておいたほうがいい
884名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:14:14.13 ID:WhZDQ0eK0
前に聞いたことあるな

偽住所で落札者に商品を送ったけど、なぜか落札者から返品される
              ↓
もちろん偽住所なので送り主には届かない
              ↓
落札者が警察?に行って出品者をゴニョゴニョ      とか
885名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:18:07.25 ID:4ZEJON9t0
なんだ、オークション以前の質問だったか…
886名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:25:41.74 ID:oKxgniLk0
>>861
なんが住基カードや免許証提示か そんなもんナビでどうやって提示出来るかアホ!
個人情報保護法案知らんのか かばかば
887名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:28:46.92 ID:oKxgniLk0
>>876
早めの入札をお願いします。
出品者は、厳重梱包をしなければなりません。
入札が無ければ取り止める事があります。また出しますから入札してね。
888名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:29:48.79 ID:RaZyNicK0
自動延長は、最高額入札者が変わらなくても延長されますか?
889名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:31:55.71 ID:H4OGr5hoP
最高額入札者が別の金額でさらに入札したときは延長されない
890名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:33:48.12 ID:RaZyNicK0
>>889
なるほど
他の入札者が入札したために、現在価格が最高額入札者の自動入札によって上昇する場合はどうなのでしょうか?
891名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:35:26.80 ID:iMhgFH1sO
>>882-884
ありがとうございます。やっぱ怖いので削除してヤフオクやめます
892名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:37:04.14 ID:4ZEJON9t0
>>890
当然延長される
その別の入札者に時間を与えるため
893名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:38:35.62 ID:RaZyNicK0
>>892
ありがとうざいます
勉強になりました
894名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:38:44.90 ID:oKxgniLk0
>>891 削除?ID削除か? ちゃんと責任とってから削除しろよな
ヤフーは、取引途中で逃げると その後は二度と新IDを許可しなくなるぞ。
(本人確認通知が拒否される)
895名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:38:57.43 ID:LazBsDAo0
>>891
新規とはいえちゃんとナビ関連してきてるならそんなに地雷扱いしなくてもいいんじゃないの
相手がまじめに取引する気あったらあなたの方が常識無い相手になりますよ
出品して新規お断り等していなかった以上きちんと取引するべきでは?
896名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:39:09.48 ID:Dd79K1ky0
>>890
最高額入札者当人以外の入札によって最高額が変動したら自動延長されます
897名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:40:21.56 ID:RaZyNicK0
>>896
ありがとうございます
898名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:40:59.63 ID:mC2j2J5P0
>>891
メール便が怖いのか尼崎の新規が怖いのか知りませんが、あなたはオクはやめた方がいいと思います
899名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:43:17.33 ID:xT88nwJw0
落札者から、代引きダメですかって連絡が来たんだが
郵便局の説明みてもよくわからん

誰かわかりやすく簡単に教えてください
あと、使い勝手とかどう?
900名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:43:26.46 ID:oKxgniLk0
>>881 >>894 ホントは貴方が新規落札者だろ 迷惑かけるな 
 堂々と取引しろ。少しは他人を信じたらどうだ?
901名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:48:45.49 ID:kYPoyOZ40
>>887
早めの入札っていうけど、入札がない商品はアクセスが上がってしまうので
落札者心理としては終了時間間際まで引っ張って入札したいと思うものだよ。
競争相手が増えるのを嫌うからね。
902名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:49:20.77 ID:oKxgniLk0
>>899
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/daibiki/index.html
局の説明見ても判らんなら、どうしょうもないだろう。
貴方が、ゆうちょ口座を持ってれば使えるが面倒なら「着払い」に
してもらえ
903名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:49:33.54 ID:mC2j2J5P0
>>899
局へ行って専用の伝票貰わないといけないので、ついでにその場で書き方を聞いた方が宜しい
かと。
その際は、ゆうちょの口座が分かるものも持って行って下さい。

そんな感じなので使い勝手は悪いです。
904名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:56:33.37 ID:oKxgniLk0
>>901 そんなのあたりまえじゃん これは876へのアドバイス
905名無しさん(新規):2012/02/27(月) 16:58:20.43 ID:Ekxq59T10
落札した商品が届いたが不在で受け取れなかった場合、受け取りの連絡や評価を先にした方がいいですか?
906名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:00:59.45 ID:oKxgniLk0
>>905
ご自由にどうぞ だが受け取って開封して中身を確認してからにしよう。
907名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:01:27.98 ID:oiz3KEwn0
>>899
代引き手数料が幾らで誰が負担するかをハッキリさせておく必要がある。
自分で調べて分からないならやめておいた方が良い。
908名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:04:56.53 ID:Ekxq59T10
>>906
ありがとうございます
いつ発送になるかわからないことが多いので受け取れるか心配ですが、確認してからにします
909名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:12:11.97 ID:oKxgniLk0
>>908 んあ?何を無責任な事いってるのーヾ(^∇^)やめてー
そりゃ、事前に出品者とナビで、事情説明して(落札前なら質問)
お願い&確認などをしなければいけないわー 

 >で受け取れるか心配ですが ←出品者としては迷惑だわ!

不在で預かり期間を過ぎると戻るから、貴方は往復送料負担だ。
私は 関わりたくない落札者だわ。この質問、釣りだわきっと イテテテ
910名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:14:23.04 ID:oKxgniLk0
ちょっとヤフオク神社行って来るわ もう今日は帰ってこないから
911名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:19:03.81 ID:Ekxq59T10
>>909
おめぇニートかよww
指定できない平日の真昼間に送られて確実に受け取れるわけねえだろクズ
不在票入ってたらちゃんと電話入れるわボケが!
912名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:21:59.21 ID:dyq5EZyR0
>>911
いつもいる池沼だから相手しちゃダメだよ
913名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:24:25.99 ID:Ekxq59T10
荒らしに触れちゃ駄目だよ
914名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:27:15.81 ID:pmuQGWqb0
流れを読まずに申し訳ございません。
昨日さる商品を落札しかんたん決済にて手続きし出品者も確認済翌日発送と連絡をくれたのですが、
本日出品者IDが停止中になっており唖然としてしまった次第です。
こういった場合どのような行動をとれば良いのか途方にくれております。
どうしたら良いものでしょうか?
915名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:32:00.84 ID:dyq5EZyR0
>>914
連絡掲示板なら相手も見ることはできるから、そこから連絡してみるか、
自己紹介のとこに連絡先を書いてる可能性もあるのでそっちもチェックしてみて
916名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:35:47.35 ID:pmuQGWqb0
>>915
ありがとうございます。
御助言にならい連絡を呼び掛けてみます。
917名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:42:49.74 ID:xT88nwJw0
>>902>>903>>907
ありがとうございます。要するにメンドウクサイということですね。

出品者には諦めてもらうことにします
918名無しさん(新規):2012/02/27(月) 17:58:08.27 ID:QvJQ/uIai
スマホで出品してるんですが、写真掲載が出来ない事が多々あります。
出来たとしても一枚だけとか。

あとは後から編集で写真掲載ようとおもってもまず出来ません。

ちなみにSoftBankの006shを使用
アプリを使って出品してます。
919名無しさん(新規):2012/02/27(月) 18:17:10.77 ID:SWgwxk2NO
いつも落札ばかりで初めてiPod本体USBを出品したのだけど、初心者から使い方を質問されました。
オークションではそこら辺もサポートするべきなのでしょうか?

真面目に答えたら長くなりそうですが、興味を持ってくれているのだから相手した方が良い気もします。
個人的にはオークションって玄人というか使い方や利用用途など自己責任で研究して買うものだと思っていました。
920名無しさん(新規):2012/02/27(月) 18:29:49.28 ID:FpCoXIIz0
>>919
んなこたしなくていい。適当に製品サイトのURLでも教えとけばいいよ。
もしかして付属の説明書とかないの?
まぁ「使い方などのサポートは出来かねます。不安な場合は入札をご遠慮下さい」って感じかね
921名無しさん(新規):2012/02/27(月) 19:37:34.30 ID:DCbTYUYs0
>>919
アップルサポートの番号教えてやればいいよ
全く、USBの使い方って聞くようなもんかねぇ
922名無しさん(新規):2012/02/27(月) 19:53:48.00 ID:uxtRKt5n0
無料日だけ大量(200ほど)に出して、有料日は20個くらいにしようかと思うんだけど、
突然大量に出すと垢BANくらうって聞いたんだけどホント?
923名無しさん(新規):2012/02/27(月) 20:32:31.96 ID:EB1sote90
>>922
マルチポストうざい
924名無しさん(新規):2012/02/27(月) 20:48:41.70 ID:nWkNktXI0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=sunoatsu

超優良の出品見つけた、10円からとか儲ける気ないでしょ。
こういう出品者もいるんだよな、たまには。
925名無しさん(新規):2012/02/27(月) 20:51:56.00 ID:VYCOxqf90
>>924
3Nでお願いいたします。


これなんだろうね
926名無しさん(新規):2012/02/27(月) 20:55:33.72 ID:VzCKvJZO0
>>925
Nさんにお答えします。
ノークレーム ノーリターン ノーキャンセル
927名無しさん(新規):2012/02/27(月) 20:56:13.66 ID:dyq5EZyR0
>>925
ノークレームノーなんたらかんたら
928名無しさん(新規):2012/02/27(月) 20:58:24.36 ID:VYCOxqf90
なるほどね
ってことはジャンクだろうね、どうせ
929名無しさん(新規):2012/02/27(月) 20:59:43.20 ID:nWkNktXI0
>>924
多分こういう人って、本当に自分の物を安価で譲りたいって思ってるのかな?
でなきゃ普通に店に売った方が高いのにな。
俺なら店に売る、んで金額納得いかなきゃ取りやめる。

930名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:03:52.23 ID:VzCKvJZO0
10円即決じゃないだろ何言ってんだ
自演宣伝ウゼー
仮にそうでなくとも晒し禁止だニワカ
931名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:06:41.45 ID:dyq5EZyR0
どうせ入札あったら吊り上げるよ、
ボランティアってどんだけお人好しwwww
932名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:08:30.75 ID:t7ptA5fT0
>>924
>>929
自作自演失敗wwwご苦労様w
別スレに出品ID晒してやろう
933名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:12:11.01 ID:CFv6qwCM0
>>876
入札もしてないくせになにを言ってるの?
ペナルティなんかあるわけないだろ
お客様気取りなのか知らんが、ヤフオクのお客様は手数料払う出品者
そのお客様が金払って出品して、取消してなにが悪いんだ?
そういう文句は入札してはじめて言える立場になるのだが
勝手にって、誰に断るんだ?Yahoo!に断って取消したのに
スナイプ房はこのように身勝手な屁理屈で自分を正当化するから、入札取消しで対抗するのが正解
934名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:15:52.31 ID:dyq5EZyR0
>>933
今さら出てきてなに熱くなってんの?
935名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:16:02.29 ID:nWkNktXI0
要するに金のない貧乏人の僻みと暇つぶしになってる訳だ
936名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:17:21.91 ID:Za/0Dbc90
流れ切ってすみません
振込先が「スルガ銀行ダイレクトバンク」のみの商品を落札したいのですが
この銀行への入金は郵便局のATMから振り込めるでしょうか?
当方ゆうちょの総合口座通帳は持っています
937名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:26:04.17 ID:nFBV6Sy40
今日の夜、商品をショッピングセンターのサービスカウンターで発送しましたが
「今日のヤマト集荷は終わりましたので明日の朝に発送です」と言われました。
この場合、明日の朝まで待って「発送しました」メッセージを送らないと不審がられるでしょうか。
伝票の受付日は今日になってますし、追跡システムは明日以降反映だと念押しすればいいでしょうか。
コンビニへ持っていけよゴルァ!と思われるんでしょうか。
938名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:28:38.38 ID:fl3K/sb60
>>937出来る

>>936
明日反映です。でおk
939名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:29:03.50 ID:VzCKvJZO0
>>936
出来るよ。
940名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:31:18.83 ID:dyq5EZyR0
>>937
「本日発送しました。都合により今日の集荷に間に合わなかったので、追跡は明日以降に反映されるかと思います」
でいいんじゃね?別にどこから出したとかよっぽどのキチガイじゃなきゃ誰も気にしないよ。
941名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:31:29.79 ID:Za/0Dbc90
>>938
>>939
迅速な回答ありがとうございます
早速入札してきます
942名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:32:16.67 ID:VzCKvJZO0
>>937
入金後の連絡は早いほうがいいぞ
今日手続きしたって事でトレースナンバー教えとけばいい
943名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:37:50.76 ID:UiSnEPdm0
今現在ウォッチ入れてる人が2人ほどいる商品があるんだけど、ちょっと金額が低すぎたので
あらたに出品し直したいんだけど、「出品取り消し」した場合ってウォッチはいてる人にも連絡行きます?
944名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:39:12.24 ID:VzCKvJZO0
>>943
行きません
945名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:41:35.75 ID:dyq5EZyR0
>>943
ウォッチリストなんざあてにしないほうがいい
946名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:42:24.57 ID:oZyq7CfO0
>>943
意味がわからん
947名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:42:42.92 ID:B54BigVt0
新着情報?みたいなところが更新されない、、
948名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:48:45.17 ID:nFBV6Sy40
>>938
>>940
>>942
ありがとうございます。
明日反映と伝えて連絡しました。
悩んだので助かりました。
949名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:57:35.68 ID:lwJToMS40
新着が出っぱなしで気持ち悪い
950名無しさん(新規):2012/02/27(月) 22:15:19.12 ID:4/qd8YNR0
気持ち悪いって言うなー!! 
951名無しさん(新規):2012/02/27(月) 22:54:33.63 ID:x5swDP1s0
家具専門業者から落札しました
落札商品は7000円程度の商品
商品の説明文にはらくらく家財宅急便Aランクでお送りできますと書いてあり
落札後の連絡ではBランクの送料を頂きますに変更
この時点でAランクとBランクでは1200円ほどの差額
YAHOO!簡単決済で支払うので
Aランクだと総額一万円以内で済むので手数料が安い
Bランクだと総額一万円以上になるので手数料が高くなる
セコイ話しだけどまたここでもさらに高くなる
総額を計算して落札したのに1600円近くも高くなってもういらないと業者に報告したんですけど悪い落札者の評価が付くのでしょうか?
そんな業者から買うからだというのは抜きでお願いします
952名無しさん(新規):2012/02/27(月) 22:58:55.69 ID:f3B5deLa0
出品の画像の大きさなんですが私の場合600x450が限界なのですがたまに600x600という画像を見ます
この差はなんなのでしょうか、よろしくお願いします
953名無しさん(新規):2012/02/27(月) 23:02:19.02 ID:uORgLHle0
>>952
トリミングを正方形にすれば
縮小されても600X600になるよ
954名無しさん(新規):2012/02/27(月) 23:08:07.77 ID:f3B5deLa0
なるほど、写真を正方形にしてうpですね ありがとう
955名無しさん(新規):2012/02/27(月) 23:10:05.98 ID:xT88nwJw0
>>951
それは相手の業者が決めることだと思います

こちらは遠慮なく「悪い出品者」評価をつけてやりましょう
956名無しさん(新規):2012/02/27(月) 23:29:52.53 ID:aVutGUqg0
>>951
あなたの方からキャンセルを言い出した以上「落札者都合によるキャンセル」で、
自動的に悪い評価がつきますね。計測ミスをしたのは業者の方なので、
落札価格を1200円値引いてもらう交渉を持ちかけたほうがよかったですな。
957名無しさん(新規):2012/02/27(月) 23:34:11.68 ID:4qDhVBnG0
ヤフオクで買ってはいけない物

ブランド品、衣類、クルマ、家具

まだ他にあるか?
958名無しさん(新規):2012/02/28(火) 00:02:26.40 ID:l45yJQOR0
>>957
家電もだろ。新品、中古問わずに
959名無しさん(新規):2012/02/28(火) 00:10:07.92 ID:qcdDZDx20
>>958
あー、それもヤバかったな
960名無しさん(新規):2012/02/28(火) 00:10:41.22 ID:xUgYoet70
全部だろ
961名無しさん(新規):2012/02/28(火) 00:11:20.08 ID:WzCHRdER0
同じ商品が3個出品されていて、その内の1つを落札しました
ほかの商品は、A:5780円、B:5810円、C:940円(私です)でかなり安く落とせました(オークファンの相場は6000円ぐらいでした)
落札通知にゆうちょ銀行の口座が書いてあり、ゆうちょダイレクトを契約してるので終了後10分で送金したんです。
翌日入金確認しました。とナビが着たんですが、その後4日発送して頂けず「忘れられてる????」と思って、
何気にその出品者の評価を見たらほかの落札者には既に商品が届いてました。
ナビで上記の事を添えてどうなってます?と言った所、
仕入れ値より安く落とせたんだから少しぐらい発送に時間がかかっても文句言うなと言われてしまいました。
ちなみに上の仕入れ値云々は26日のことで27日になってもまだ発送されていません。
評価でこの事を他の人に伝えたほうがいいんでしょうか?
962名無しさん(新規):2012/02/28(火) 00:13:23.44 ID:5MKAx1ChP
>>961
相場よりかなり安く落とせたんだから多少のことは我慢しないと
963名無しさん(新規):2012/02/28(火) 00:14:28.23 ID:+CJmazJu0
>>961
当たり前だ、雨を降らせて当然
964名無しさん(新規):2012/02/28(火) 00:16:54.44 ID:KsfiatiNP
>>957
バッグ、財布、靴
965名無しさん(新規):2012/02/28(火) 00:17:25.83 ID:ym7GLTQd0
プレミアム会員になった月に出品して落札されたんですが、落札システム利用料は掛かるんですか?
966愚兵衛:2012/02/28(火) 00:19:13.18 ID:1G1RPZIX0

  彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('Θ`,, )  < ほいほい
  (  U)    \________
  (__(_)


967名無しさん(新規)
>>964
それはブランド品、衣類の分類に入るね
ゲームとか中高生が混じり込んでそうなカテはやばそう
オタク向けのアニメグッズとかも