ヤフオク初心者質問スレッド 663

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん(新規):2011/12/24(土) 00:48:38.22 ID:H/tm54Ap0
>>942
>>951
ありがとうございます。
953名無しさん(新規):2011/12/24(土) 00:49:13.14 ID:H0Wsf9P20
ゲームソフトの落札価格なんだけど
ネットショップの送料込中古価格より高い金額で
落札している人達は、ただの情弱と思っていいの?
それとも評価数を増やしたいという思惑でもあるのかな
954名無しさん(新規):2011/12/24(土) 01:01:24.81 ID:gwZytwfW0
今日商品を落札して相手方の発送が振込確認次第、26日以降発送とあります。
そこで少々意地汚いと思いますが、土日は銀行振り込みの手数料が掛かってしまうので出来れば26日に銀行振り込みをしたいと考えています。
しかしそれではやはり遅くなってしまうためそれまでに振り込むべきでしょうか?

オークションではどれぐらいまでなら振込が遅れても大丈夫なのですか?
ちなみに出品者側からの期日指定はありません。
955名無しさん(新規):2011/12/24(土) 01:06:44.35 ID:1UlEASIP0
>>954
「振込確認次第、26日以降発送」
これはどう読んでも「それまでに振り込め」という意味ではないから、気兼ねなく好きな日に振り込めばいい。

自分から既に×日に振り込みます的な事を言っちゃった場合でも、「遅れましたすみません」で済む。
956名無しさん(新規):2011/12/24(土) 01:07:15.80 ID:xpi/AObE0
>>954
土日に振り込んでも反映されるのは月曜日ってとこがほとんどだから無理に急ぐ必要はないと思う
957名無しさん(新規):2011/12/24(土) 01:11:29.81 ID:gwZytwfW0
レスありがとうございます
>>955
何だか遅れると申し訳ない気がしてきて…でも文面的にそういう意味で捉えて大丈夫ですよね。
個人間の取引なのでそういうところは多少は寛容的なのですね。

>>956
なるほど、恥ずかしながら銀行のシステムもあまり知らないもので…助かりました!
958名無しさん(新規):2011/12/24(土) 07:05:07.43 ID:oe+bOjMC0
一言、26日に振込みますと取引ナビをして欲しいな。
出品者としては、やきもきしなくて安心するから。
959名無しさん(新規):2011/12/24(土) 07:56:45.82 ID:TlZbwRXWO
既出だったらすみません!

一円スタートの商品で同じものをいくつか色・サイズ別で出品されている方がいるんですが毎回同じIDの方が入札もしくは落札されます
これって出品者側の人間の仕業でしょうか?
960名無しさん(新規):2011/12/24(土) 08:03:34.21 ID:LSAx2esK0
>>959
吊り上げ失敗パターンなのか
961名無しさん(新規):2011/12/24(土) 08:27:51.09 ID:Z+lTWn+I0
>>959
おまえもひまだな
そんなこと調べなくても、一円スタートだからって安く売るのが目的じゃないからな
962名無しさん(新規):2011/12/24(土) 08:30:01.40 ID:Z+lTWn+I0
年末だから、振り込みが遅い奴は迷惑だよな
963名無しさん(新規):2011/12/24(土) 09:20:07.20 ID:+KP+1t/f0
年末だから、早く入金しても発送の遅い奴も迷惑だよな
964名無しさん(新規):2011/12/24(土) 10:50:39.17 ID:R0OW8lTG0
落札したんですが、こちらの個人情報や送金予定日など
取引ナビで7分前後くらいで、5回双方やり取りできていたのに
出品者の情報を聞いたら、2時間沈黙されているんですが
相手方の個人情報がわからないまま送金はしないほうがいいですか?
965名無しさん(新規):2011/12/24(土) 10:59:31.78 ID:e+MQo2670
どうしても欲しい商品があるのですが、出品者が非常に悪いが数回ある、
新規ID、評価数が少ない人、などは取引不可という方で、取引できない
状態です。

誰かにIDを一時借りようかと思いましたが、周りにツテがありません。

何か良い案はないでしょうか。

ほんとに欲しい商品なので、なんとかしたいです。
966名無しさん(新規):2011/12/24(土) 11:00:12.02 ID:xpi/AObE0
商品に欠陥があったので出品中のオークションを取り消したいのですが入札者が3人います。
それぞれの入札者を取り消したあとにオークション自体を取り消せば手数料はかからずにすみますか?
967名無しさん(新規):2011/12/24(土) 11:03:33.54 ID:byErnRvS0
>>966
はい、かからずにすみます。
取り消す前に、商品説明の追記で出品を取り消す理由を書いておいたほうが
入札者に不審に思われずにすむかと。
968名無しさん(新規):2011/12/24(土) 11:22:01.60 ID:+KP+1t/f0
>>964
5回もやり取りしていて未だに出品者の情報すら
得られない時点で十分、不安じゃないかと思うのだが…
969名無しさん(新規):2011/12/24(土) 11:25:54.78 ID:+KP+1t/f0
>>965 ダメ元で質問欄から 
新規だけど、どうしても欲しい品なので…
と熱意だけ伝えてみたら?

マメに連絡をくれる人なら新規でもOKかと思うよ。
970名無しさん(新規):2011/12/24(土) 11:26:27.46 ID:xpi/AObE0
>>967
どうもです。
確かに経緯を商品説明に追記しておいたほうがよさそうですね。
971名無しさん(新規):2011/12/24(土) 11:31:23.11 ID:BKxJ/eR60
>>963
振込が遅いと発送できないし
972965:2011/12/24(土) 12:01:35.54 ID:e+MQo2670
>>969
説明不足ですみません。
自分は新規ではないのですが、悪い評価が数回ある、に該当するため
取引き不可なんです。(質問はしてみましたが、既にBLに入れられて
いる状況です)
973名無しさん(新規):2011/12/24(土) 12:14:54.05 ID:FQ9jEiYN0
>>972
今回は諦めて、別に出品されるのを待った方がいいんじゃ…
BL入れられちゃう様な評価持ちなんでしょ?
974名無しさん(新規):2011/12/24(土) 12:50:39.35 ID:kOimojjlO
サブかも知れないけど、ほぼ新規の出品者が10万超えの商品をオークションにかけていて、万が一騙されたらと思うと入札に躊躇してしまいますが、こういう時どうしてます?
詐欺に合うかもというスリル感を味わいながら、他の入札者の様子見て入れていくのが醍醐味なのでしょうか
975名無しさん(新規):2011/12/24(土) 13:23:22.02 ID:qEe4IKy10
詐欺に合うかもというスリル感を味わいながら
他の入札者の様子見て入れていき
落札後FNを交わして入金後発送しました連絡を待っていたら知らないうちにアカウント停止になっていて
取引ナビから呼びかけるも電話するも無反応になるかもしれないというまさかオチを想像するのが醍醐味
976名無しさん(新規):2011/12/24(土) 13:45:37.95 ID:mJ5vVYpv0
オークションじゃたとえ美品とか書いてあってもあてにならないね

この間、美品の類に入ると思いますっての落札したら取って部分が傷ついてた。
他の部分はたしかにきれいだけど2万5千くらいしたらからゲンナリ
入札0で回転寿しになってたけどやはり入札しない方がよかったorz
商品の性能的に中古なら2万くらいが妥当な物と思った。

設計不良な出っ張りがあるせいで構造上引っかかって擦れるんだけど
一目でわかる状態を出品に都合悪いから書かない出品者もいる
977965:2011/12/24(土) 13:46:24.09 ID:e+MQo2670
>>973
いや、数個だけの悪い評価なんですが。。
他の質問欄などを見てると、その辺結構厳しい人みたいで。

どうにかしたいのですが。。
978名無しさん(新規):2011/12/24(土) 13:55:13.62 ID:byErnRvS0
>>977
その数個が全評価の何%に当たるかが問題かなぁ。
まだ取引の意思のある新規IDの方がマシじゃないかな。
979名無しさん(新規):2011/12/24(土) 13:56:01.31 ID:4f1q1GPQ0
プレミアムに申し込んでから何日くらいで5000円以上落札可能になった?
1月の一週目までに使いたいだけなんだよね。。
980名無しさん(新規):2011/12/24(土) 13:58:47.85 ID:+KP+1t/f0
>>977 俺なら携帯から新規登録して他の¥100以内の安い出品物を
複数から落札して金だけ払ってすぐに評価を入れてもらい上げて入札する。

その本命の出品物の入札期間内に間に合えばの話だけどね。
981名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:01:12.50 ID:qEe4IKy10
ヤフーウォレットに口座やクレカ登録完了した後にプレミアム登録すればすぐ5000円以上の入札できるよ
ウォレットに登録はすぐできるし
時間がかかるのはヤフオク出品のためのヤフーウォレット本人確認だよ
入札するための必要登録作業は普通はすぐできる
982名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:06:30.34 ID:qEe4IKy10
>>977
どうしても欲しい、今出品中に入札したい
でも出品ページでの条件を満たしておらず質問しただけでブラリ入りされた
あなたは準備が足りませんでした
悪い評価を嫌気する出品者がいて実際に落札させないのは容易に予期できますし
それならば新アカ作って育てて無かったあなたが悪いのです
5000円以上の入札にはウォレット引き落としできる口座やクレカが必要ですから
それがなければそれも新しく作ればいいだけのことです
いや、別にそういうのはあっても1回か2回くらいのことだろうからわざわざ作るのが面倒くさい、と思っていたのでしょう
それが今のあなたの状況を作りました
学んでください
983名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:11:06.62 ID:yuAD2Vi70
初心者スレだからこそ言うけど
大抵の出品物は割安だ!珍しい!欲しい!と思っても
いずれまた似たような条件で出品されるからね
焦って競って高値まで吊り上げ喰らったり、あるいは新規とか悪評価ありとか
出品者が取引しない状況で無理に終了直前スナイプして雨増やしたりとか、
そういうのは論外だ

また必ずどこかで出品される
落ち着いてできる事からすればいい
とりあえず新ID作って、何か欲しいモノでも探すところから
984名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:13:00.96 ID:JOHihbCv0
>>965
無用なトラブル避けたかったら俺ルールのキチガイ出品者と取引なんてしない方がいい
985名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:23:02.25 ID:9YJpfhOG0
>>977
あ、自分に悪い評価があって入札が無理なのね
それは数個悪い評価あるのは自業自得なので過去の自分の見つめなおし清くその商品は諦めるべし
986名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:41:27.74 ID:941a/UQA0
>>974
俺なら騙されても諦めの付く金額で入札する。
それで俺は評価の低い人から相場よりかなり安値で落札したことがある。
987名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:44:18.23 ID:941a/UQA0
>>977
出品者との相性が合わなかったと思ってそのIDでは諦めるしかない。
988名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:44:25.95 ID:Q3V8mM0i0
次スレ立てましたので、よろしくお願いします。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1324705208/l50
989名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:48:25.64 ID:1/Q21rou0
>>964
5回もやりとりしている時点で、取引に慣れてない印象がある
年末の事で落札者と連絡が取れて安心している場合もあるが、
出品者に〇月〇日までに個人情報を教えて貰えないと振込出来ないと連絡
念の為追跡できる発送方法で依頼する
990名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:51:40.78 ID:kEU1vSi+O
普通にヤフーIDとヤフーオークションに登録して、入札をしたんですが落札後出品者さんからメール来るんですか?落札者からは連絡しませんよね?メールアドレスは教えなくてもわかるんですか?
991名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:53:13.36 ID:4f1q1GPQ0
>>981
ありがとう
無事、入札可能になったよ−
992名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:54:07.21 ID:5lqW8bXn0
>>977
そんなお前に代行落札。使ったらレポよろ。
ttp://papifzx.web.fc2.com/
993名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:56:21.83 ID:3XQfidsS0
>>990
待ってれば、そのうち連絡くるばず。
落札者からはしなくてもいい。
メアドは教えなくていいし、取引ナビで連絡する。
994名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:58:33.04 ID:kEU1vSi+O
>>993
ありがとう
取引ナビというのは登録しないといけないんですか?
995名無しさん(新規):2011/12/24(土) 15:02:24.25 ID:O0Di2hn10
>>994
特に登録しなくてもOK。相手から取引ナビに投稿があったら、ヤフオクに登録してあるメアドに通知くるから
996名無しさん(新規):2011/12/24(土) 15:14:14.51 ID:qEe4IKy10
>>964
あなたが言ってる出品者の個人情報とはなんなのか
住所氏名なのか
電話番号なのか
997名無しさん(新規):2011/12/24(土) 15:14:34.16 ID:byErnRvS0
>>994
落札したら、商品ページが拡張されて取引ナビが使えるようになる。
入札する前にヘルプを熟読しておこう。
998名無しさん(新規):2011/12/24(土) 15:22:15.31 ID:4speSJBE0
>>990
取引が心配ならこれも読むんだぞ
ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/bid/index.html
999964:2011/12/24(土) 15:26:06.73 ID:R0OW8lTG0
名前も住所も電話番号もわかりません。
開示しないなら入金しないとナビで書きましたが
朝はサクサク連絡できてたのに、6時間経過した今も返答なしです。
1000名無しさん(新規):2011/12/24(土) 15:28:16.22 ID:lS60Z7kM0
>>999
とりあえずそいつのIDを新スレに晒そうか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。