売れなすぎる・・・人生オワタ51年目\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
売れない金無いアクセス無い(^_-)
人生\(^o^)/オワタ
ヤフオクは特に酷い

前スレ
売れなすぎる・・・人生オワタ50年目\(^o^)/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317135332/l50
2名無しさん(新規):2011/10/26(水) 19:39:54.63 ID:dNGceiBOO
スレ立て乙です
3名無しさん(新規):2011/10/26(水) 19:59:05.02 ID:hKh8tyLw0
>>1乙\(^o^)/
4名無しさん(新規):2011/10/26(水) 20:38:51.33 ID:teQJH2zl0
2ch常駐のサイコパス「akaisora_f」

大量の嫌がらせ申告をすることで有名
ttp://www.uproda.net/down/uproda367292.jpg

2chの過去ログより、他の出品者を毎日執拗に2chに晒していることも発覚
自身はアダルト商品を一般カテゴリに大量に出品。空売りも多数
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=akaisora_f

ヤフオクの美化にご協力下さい(アダルト商品を一般カテゴリに出品、空売り等)
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback?from_url=http:%2F%2Fhelp%2Eyahoo%2Eco%2Ejp%2Fhelp%2Fjp%2Fauct%2Fsell%2Fsell%2D01%2Ehtml
5名無しさん(新規):2011/10/26(水) 22:04:02.99 ID:mbPdUUkk0
↑ウゼー
6名無しさん(新規):2011/10/26(水) 22:18:56.74 ID:J2v23HdR0
>>1
ヤフオクも特に酷い。でしょ。
7名無しさん(新規):2011/10/26(水) 22:58:20.35 ID:nY/g5aua0
開始額で入札が無いし、待つのめんどくさいから
そのままの値段で即決再出品したら
ウォッチがもりもり減っていくwww
8名無しさん(新規):2011/10/26(水) 23:03:17.67 ID:mbPdUUkk0
はじめから即決にしとけよボケ
9名無しさん(新規):2011/10/26(水) 23:09:49.85 ID:7Rf4SuAT0
日本人の所得は激減しているよ。
倒産もひどくなっているから、余分なお金もないでしょう。
yahooにしがみつくのは危険かと。
海外のオークションにも目を向けるべきですね。
10名無しさん(新規):2011/10/26(水) 23:28:12.68 ID:mbPdUUkk0
禿オクは連日お通夜かよ
11名無しさん(新規):2011/10/26(水) 23:37:57.06 ID:hKh8tyLw0
ああそうだ!
12名無しさん(新規):2011/10/26(水) 23:41:52.91 ID:IyMzM0Qd0
ノー入札でフィニッシュです
13名無しさん(新規):2011/10/26(水) 23:43:42.84 ID:fT8denF20
>>12
なつかしいなw
14名無しさん(新規):2011/10/27(木) 00:08:55.97 ID:M0kUIJwZ0
 即決で今の相場より高い値段を恥ずかしげもなく設定する人も多い気がします
15名無しさん(新規):2011/10/27(木) 00:14:16.93 ID:b/NHPO5r0
うれなくなってきた
16名無しさん(新規):2011/10/27(木) 00:26:02.36 ID:h+/XFuYI0
>>14
というか、そんな出品ばっかりだろw
17名無しさん(新規):2011/10/27(木) 00:58:42.20 ID:HjPE2zgj0
相場なんて知るか
オークファンの過去落札額調べたら、俺のが最高額なの結構ある
落札率は非常に低いんですけどね
18名無しさん(新規):2011/10/27(木) 01:03:46.54 ID:hfaFy3cc0
新規のいたずら入札さえめっきり減った今日この頃
皆さん、いかがお過ごしでしょうか
19名無しさん(新規):2011/10/27(木) 02:09:31.53 ID:bLn+AqNn0
確かに、明らかに売れなくなったね。
ここ数年でどんどん酷くなってる。
20名無しさん(新規):2011/10/27(木) 02:17:53.43 ID:YxFPMo6l0
ヤフオクのアクセスっていくつがマックスなの?
9999ぐらい?

常に二桁だから想像もつかないんだけど
21名無しさん(新規):2011/10/27(木) 02:44:22.94 ID:gxebrfBo0
万超えはある
ウオッチは数百
質問は100でカンスト

ネタ出品によると
22名無しさん(新規):2011/10/27(木) 02:48:50.15 ID:cySCLpyN0
とりあえずオークファンとかゆー糞サイトのせいで
相場でしか売れない
腹立つわ
相場検索できるのはゴールド以上の出品者の特権だローが
23名無しさん(新規):2011/10/27(木) 02:54:41.24 ID:YxFPMo6l0
>>21そうなんだ
じゃあ99999でカンストなのかな
24名無しさん(新規):2011/10/27(木) 06:55:48.78 ID:Mi1MdgCcP
1円出品物がヤバイわ。相場の半分も行かず沈みそう
どんだけ乞食なんだよ・・・・
25名無しさん(新規):2011/10/27(木) 07:04:17.52 ID:nsOPn6Y+0
だから毎回言われてたろうよ1円出品はマジでやばいって
俺も過去に数多のライバル達が相場に届かず散って行ったのを見てるしな
26名無しさん(新規):2011/10/27(木) 08:28:54.59 ID:A1F9b7yZ0
そもそも1円出品だと「あーどうせ吊り上げとセットだろw」と対象外になることもある。
スレた女よりまじめそうな女に人気が集まるのと似ている。
27名無しさん(新規):2011/10/27(木) 09:47:40.21 ID:hJnJ4glVO
今時1円出品するのは馬鹿。
オクファン見れば1円のまま落札されてんのがごろごろしてる。
確実にうまうまなの以外は、相場の値段で出品+ちょい高めの即決設定+
オプションで注目。これが一番。
28名無しさん(新規):2011/10/27(木) 11:30:09.94 ID:mYz5KsVA0
>>27
相場の値段で出品しても固定ウオッチリスト&回転寿司で
いつまで経っても売れないんだろw
29名無しさん(新規):2011/10/27(木) 11:35:15.14 ID:h+/XFuYI0
おまえら、相場で売れないっておかしいだろw

売れる値段が相場なんだから、売れないのなら、相場より高いということ。

実際の相場より高い値段を相場だと思い込んでいるだけだろ。
30名無しさん(新規):2011/10/27(木) 12:01:19.72 ID:H8xc2mcy0
値付けって難しいよね、
丁度いい値段だと思っても同じ価格出品物に埋もれてて
数円値上げしたらアクセス増えることなんてのもある
あと微妙な印象、○980円が買い得感を演出するときもあれば安っぽく見られるときもある、
商品のイメージと絡んでな
だから最近は微妙に上げ下げして変化球を出してる

屁のツッパリかもしれんがw
31名無しさん(新規):2011/10/27(木) 12:05:09.92 ID:Z0KoA2Xy0
>>29
同じ物出してて高いほうが売れてることがあるから不思議なんだよ
まあそういうのに限って1円出品とかだから
確実に釣り上げ絡んでるんだろうけどな
要は客が馬鹿ってことです
32名無しさん(新規):2011/10/27(木) 12:10:26.93 ID:hJnJ4glVO
少しの値段の違いなら、評価や対応の早さ、商品説明見て良さそうかどうか
見て決める。
小さい品物なら、それ目当てではなく、他の品物との同梱でついで買い
してる場合もある。
33名無しさん(新規):2011/10/27(木) 14:26:45.13 ID:HjPE2zgj0
同じ値段だと評価・発送方法・対応銀行が決め手
銀行も送料も書いてないのはやる気あんのかと思ってしまう
34名無しさん(新規):2011/10/27(木) 14:50:15.37 ID:HQEnCmy30
1円出品は1円で落札されても送料での利幅を考えているので赤字にはならない。
一体どんな仕入れをしてるんだろうと思うな。

落札する方では安価に手に入るので楽しみながら買っているけど、
売る方では相場がどんどん下がっていく、オークファンで
相場を調べて価格を決めるが、必死に売りたい奴が相場を崩すから
悪循環で泣きたくなるような値段になってしまう。
35名無しさん(新規):2011/10/27(木) 14:52:24.42 ID:Z7ZB1hdV0
それが神の見えざる手というやつですよ
相場を思うように操ろうと考えるのがおかしい
36名無しさん(新規):2011/10/27(木) 16:20:40.26 ID:a5GfG0C50
9,10月は行楽シーズンで休みに家でネットなんか見てないんだから
寒いから外に出ずにネットショッピングで無駄買いが増える
11月からが売れ時だろ。クリスマスと、冬のボーナスもあるし。
チャリンカー以外は今あせって売らずに寝かしておけよ。



37名無しさん(新規):2011/10/27(木) 16:32:18.50 ID:K8cnYhz60

まあな。同一商品の同一条件でも、1000円〜5000円の差はあるしな。
つまり、相場より1000円〜5000円程度の価格変動の開きは相場の範囲内だ。
38名無しさん(新規):2011/10/27(木) 16:41:00.85 ID:YgUa68tM0
>>36
年末勝負かける
39名無しさん(新規):2011/10/27(木) 16:44:53.29 ID:gOgTDNzN0
そして年を越せなくなる
40名無しさん(新規):2011/10/27(木) 16:48:11.39 ID:HjPE2zgj0
1円出品してるのって客の情報で名簿作って売ってんじゃねえの
41名無しさん(新規):2011/10/27(木) 18:46:28.18 ID:cySCLpyN0
売れないのか?
可哀想になw
42名無しさん(新規):2011/10/27(木) 20:47:12.89 ID:kMWdXr1X0
アクセス100超えで、ウォッチ0というのは値段を安くすれば
買ってくれるパターンなのだろうか・・・
100超でウォッチ0・入札0というのは初めてみるパターンだ。
43名無しさん(新規):2011/10/27(木) 20:58:21.88 ID:nsOPn6Y+0
2回も質問してきて条件が合ってるのに買わなかったバカが2人いたわ
こいつらBL行き決定!
44名無しさん(新規):2011/10/27(木) 21:01:34.99 ID:A1F9b7yZ0
何を早まってるんだw
45名無しさん(新規):2011/10/27(木) 21:05:56.94 ID:MKm7LRLJ0
気持ちは分かる
俺は世の中全部BL行きした
こんな売れねーのやってられるか
46名無しさん(新規):2011/10/27(木) 21:10:40.70 ID:JBpA1HmA0
>>45
樹海行きですか?
47名無しさん(新規):2011/10/27(木) 21:35:41.62 ID:eB/GnoNV0
樹海まで行く交通費がない
裏山でいいか・・・・
48名無しさん(新規):2011/10/27(木) 22:10:06.70 ID:Sme1UFKh0
在庫処分価格で出品したら新規の入札がめちゃくちゃ多い
49名無しさん(新規):2011/10/27(木) 22:47:41.93 ID:vDrMwSLP0
偽新規の転売屋だな
50名無しさん(新規):2011/10/27(木) 22:48:28.42 ID:JBpA1HmA0
芥川龍之介の蜘蛛の糸のようだなw
51名無しさん(新規):2011/10/28(金) 00:34:17.66 ID:4ztO5mKp0
ウォッチ30件で入札ナシなんて昔は考えられなかったよ。
これがみんな値下げ待ちなんだろうな
52ぴぴ:2011/10/28(金) 00:35:56.21 ID:+572arn10
カレーにはコーヒーを入れてもええぞ(*^_^*)

53名無しさん(新規):2011/10/28(金) 00:39:03.66 ID:FBKl+weM0
なんか今週になってアクセス増えてね?
たまたまかな
54名無しさん(新規):2011/10/28(金) 00:41:27.40 ID:bu+uqe5z0
>>51
よっぽどお得感があれば買うんだろうな。
えええ、これがこんな値段みたいな。

もうどいつもこいつも入札の仕方忘れちゃってるんじゃないのかね?
55名無しさん(新規):2011/10/28(金) 00:45:05.23 ID:bu+uqe5z0
>>53
たまたま
56ぴぴ:2011/10/28(金) 00:45:49.07 ID:+572arn10
醤油とソースとラー油を足すと美味しくなりましゅぞ(^▽^)
57名無しさん(新規):2011/10/28(金) 00:47:55.14 ID:wcUjpOsoi
でも自分の欲しい物は高値になるんだよな
58名無しさん(新規):2011/10/28(金) 00:50:35.24 ID:FBKl+weM0
自分の商品ググったらtwitterに書かれてたわ
入札ないけど
59名無しさん(新規):2011/10/28(金) 00:54:14.47 ID:bu+uqe5z0
>>57
それが不思議なんだ。結局オークションて、競合してなんぼだから、
本気で落としたい人が一人でも増えると、違うってことなのかもな。
60名無しさん(新規):2011/10/28(金) 00:55:15.43 ID:bu+uqe5z0
>>58
おいおい、何書かれてんだよ。
もうこの品物半年は回ってるよねとかw
61名無しさん(新規):2011/10/28(金) 01:00:39.44 ID:FBKl+weM0
>>60
いや、他に出品者がいないちょっと珍しい物を出してたら「○○がヤフオクに登場」とか書かれてた。
親切な人がいるものだと思ったが、もう1ヶ月回ってるし、あまり宣伝効果な無いみたいだな。
62名無しさん(新規):2011/10/28(金) 04:06:59.98 ID:a0R4qCzj0
半年ぐらいは余裕で回ってる商品あるわ
63名無しさん(新規):2011/10/28(金) 08:01:51.73 ID:4C2N5Bdk0
需要と供給のバランスがあからさまやね、
それだけみんなしっかり考えるようになってきたってことだ
ある意味凄く勉強になるよ
64名無しさん(新規):2011/10/28(金) 08:07:43.97 ID:Yn4nfJ5S0
3年前と比べてアクセス激減したね。
3日くらいでどれも20以下だから過去の1/5−1/10くらいだね。
このアクセス数なら自サイトを作ったほうが人は来るかもなあ。
65名無しさん(新規):2011/10/28(金) 08:32:02.70 ID:6lGtEPONP
また自サイトを勧めてんのかよ、無理、労力に見合わないって
児サイトなら勘違いしたロリ野郎が集まるかまるもな
66名無しさん(新規):2011/10/28(金) 08:56:32.19 ID:XSZlOlZB0
末尾Pが偉そうにw スキルの無さを露呈してて恥ずかしいと思わないのかねえ
67名無しさん(新規):2011/10/28(金) 09:11:34.05 ID:4igPhNhj0
68名無しさん(新規):2011/10/28(金) 09:16:32.72 ID:0dLc8o1AO
本当に誰も入札しないな。

給料日あったのか?今月。
69名無しさん(新規):2011/10/28(金) 09:25:54.03 ID:bu+uqe5z0
もうさ、入札に仕方わすれちゃったんだよ。
70名無しさん(新規):2011/10/28(金) 09:26:18.81 ID:bu+uqe5z0
入札の仕方、な
71名無しさん(新規):2011/10/28(金) 09:26:26.50 ID:yHaYZbPV0
このところアクセス0の日が続く
他の出品者の商品もすべて入札0
72名無しさん(新規):2011/10/28(金) 10:22:41.28 ID:hpWSUllm0
高値で1年以上回転させても欲しい人が現れればあっさり売れるからね
競らなくなった分、気長に出しておくしかないな
73名無しさん(新規):2011/10/28(金) 10:35:32.58 ID:XSZlOlZB0
値下げ依頼にも負けず1年ものの回転寿司がやっとうれた時は嬉しかった(´;ω;`) 長かったヨヨヨ・・・超高級品
74名無しさん(新規):2011/10/28(金) 10:40:57.59 ID:0dLc8o1AO
11〜1月は1年で一番動く時期だから、

それに合わせて仕込みしとくわ。
75名無しさん(新規):2011/10/28(金) 10:43:23.13 ID:bu+uqe5z0
>>74
例年ならそうだが、今年はどうなんだろ?
76名無しさん(新規):2011/10/28(金) 11:04:02.04 ID:4C2N5Bdk0
クリスマス、正月、暖房関係、
季節物の需要はしっかりあるでしょ、
当て込んでワラワラ同じもの出てくるから慎重になった方がいいけど
77名無しさん(新規):2011/10/28(金) 11:35:37.81 ID:fuDEU2jk0
仕入額超えて利益が乗りそうになるとぴたっと止まる
不思議!!
78名無しさん(新規):2011/10/28(金) 11:36:44.39 ID:bu+uqe5z0
>>77
相手も仕入れ目的だからだよ
79名無しさん(新規):2011/10/28(金) 11:37:33.15 ID:6lGtEPONP
100円で買った周辺機器が3000円で売れた!この値段で売れると
思わなかったから自分用に一個開封してしまった。こっちも売っとけばよかったぜ!
80名無しさん(新規):2011/10/28(金) 11:38:45.29 ID:fuDEU2jk0
いや そうじゃなくて
トータルの話
例えば50万仕入れて
半分位掃けて50万返ってくるか来ないかのところでぴたっと止まる

ん出また仕入れするからまたマイナス
ここ2ヶ月そんな感じでまったく儲からないわ在庫増えるわできつい
お金ほしいねん
81名無しさん(新規):2011/10/28(金) 11:44:02.16 ID:bu+uqe5z0
>>80
それは、もうやめた方がいいというお告げ
82名無しさん(新規):2011/10/28(金) 11:52:24.69 ID:9YKm68hQ0
>>80
おまえバカ?
前のが売れ残ってるなら普通は仕入れを減らすだろ
商売の基本を勉強して来い
83名無しさん(新規):2011/10/28(金) 12:07:45.63 ID:EoQ3DQ/10
>>80
仕入の元手を取り戻したら、それから先の利鞘が稼げない法則だな
利鞘の分は爆安出品にすれば?
ていうか、俺がそうしてる
不人気品は仕方が無いけど、それなりに人気があるやつだったら元のスタート値(入札0終了)より高値で落札されるよ
84名無しさん(新規):2011/10/28(金) 12:35:21.38 ID:Yn4nfJ5S0
法則っていうか供給過多と時間経過による型落ちが原因な気がする。
1品あたりの入荷数を減らして、多品目にしたほうがいいかも。
85名無しさん(新規):2011/10/28(金) 13:01:46.13 ID:5DpJnEui0
HDD暴騰中だぞ
まぁ仕入れは無理だろうけどな
86名無しさん(新規):2011/10/28(金) 17:20:06.48 ID:vRv71s6wO
なんかこのスレも前より過疎ったな…
半年前までは35000円はついた商品。
多分たまにしか出品しない人だからか、以前の感覚で3000円スタート。
結果、16000円にて終了。
で、これが新たな相場になる負のスパイラル。

今や1万円の利益を出すのが本当に難しくなった。
87名無しさん(新規):2011/10/28(金) 17:57:34.69 ID:EoQ3DQ/10
時間給で計算して割りに合わなくなったから撤退したんだろね
落札する側にしてみれば天国だが
88名無しさん(新規):2011/10/28(金) 18:00:33.53 ID:FfZSWeJu0
おまえら時給いくらくらい?
300円とか?

あまり安いと最低賃金法違反になるぞ
89名無しさん(新規):2011/10/28(金) 18:04:08.16 ID:pDiil6pUO
つうか相場なんて変動していくもんなんだから、半年前と比べる事自体
ナンセンス。
負のスパイラルじゃない、その品物の価値は現在その程度って事。
90名無しさん(新規):2011/10/28(金) 19:11:47.55 ID:vRv71s6wO
因みにPCとか家電じゃないよ。
もう5年位は安定して値をキープしてた物が急激に下落。
あきらかに円高・震災不況の影響。
まぁ、とにかく人が少ないのが問題だわ。
最近はヤフオクがモバオク化してるし。
91名無しさん(新規):2011/10/28(金) 19:39:46.27 ID:fuDEU2jk0
>>81
やめたら飯が食えない
っつーか仕入れ値ちょいマイナスで出したら全部はけると思うので
あんまりあせっては無いけど

>>83
12月あたりに不良在庫を赤字で一気に出すわ
税金のこともあるしなんとか処理したい
92名無しさん(新規):2011/10/28(金) 19:41:39.35 ID:9YKm68hQ0
ヤフオクで飯を食おうと思うのがそもそも間違いと気づけ
93名無しさん(新規):2011/10/28(金) 19:58:19.53 ID:5DpJnEui0
それは禿に言ってやれよ
元々無料だったわけだし
94名無しさん(新規):2011/10/28(金) 20:01:00.82 ID:4C2N5Bdk0
禿税って改めて考えると高いと思うよな、
純利の割合からすると暴利だ
95名無しさん(新規):2011/10/28(金) 20:04:08.72 ID:fuDEU2jk0
>>94
ほんっと高いよな
純利益の2割もってかれてるわ
手数料
ふざけんなよまじで
96名無しさん(新規):2011/10/28(金) 20:07:14.30 ID:5DpJnEui0
今や不用品の処分にも使えねぇ
97名無しさん(新規):2011/10/28(金) 20:08:12.60 ID:6lGtEPONP
>>80
80の人気に嫉妬して一言…
オクで本物の商売は終わったんだ、
今は壮大なるババ抜きの最中なのだよ
98名無しさん(新規):2011/10/28(金) 21:08:52.63 ID:wgCNb64G0
一部のマニア受けするようなものじゃないとなかなか売れない。
マニアも一人しかひっかからないと競り合いもないし。


99名無しさん(新規):2011/10/28(金) 21:17:55.22 ID:2xo9YdWU0
うれね
100名無しさん(新規):2011/10/28(金) 21:33:38.41 ID:tBpXgIx90
給料日後だからか、久々に入札が入った。
ありがたや。
101名無しさん(新規):2011/10/28(金) 22:24:01.42 ID:v38nOMCL0
値下げ貧乏と定形外乞食は消えてくれ
102名無しさん(新規):2011/10/28(金) 22:31:55.95 ID:Ug+XcNA40
値下げ交渉が敗因だと思う。
103名無しさん(新規):2011/10/28(金) 22:34:10.79 ID:adRXxWP60
参加者に利益がでてないんだから値下げしてくれ定形外にしてくれは当然
104名無しさん(新規):2011/10/28(金) 22:34:11.44 ID:YtQx/Rv70
>>98
だからレアものは競り合いなんて期待せず、はじめからボッタ値でだすのが正解なんです
105ぴぴ:2011/10/29(土) 01:13:17.63 ID:EPo0Nd3n0
うむ(`ω´)

106名無しさん(新規):2011/10/29(土) 01:32:09.68 ID:enZjaigw0
今日はスカスカだったのに、明日終了の分は勝手に競いあがってやがる。

今日来ればずっと安く買えたのにね。
というか、それなら今日来て欲しかったのにね。
107名無しさん(新規):2011/10/29(土) 01:32:16.46 ID:fTEzNCyy0
趣味でやってる俺は売れないと欲しいものが買えないんで売れて欲しいけど・・
落札の方は安く落札出来るなぁ、1円で落札したり安い開始価格で落札したりするから微妙だ。

108名無しさん(新規):2011/10/29(土) 06:00:29.35 ID:H4FJf5vG0
ヤフオクがモバオク化ってw
じゃー楽天やモバオクは・・・
ウオッチはつくんだけどなー 同業か知らんが入札してくれwwww
迅速丁寧(キリッ に対応するからさー
109名無しさん(新規):2011/10/29(土) 07:01:14.14 ID:ChD/B9370
>>106
うちは結構競りあがったよ
今日の分はどうなるか知らんが
110名無しさん(新規):2011/10/29(土) 09:58:10.79 ID:Tz5un0oA0
売れなくなったのは景気のせいだけじゃないな。
落札側として利用しても取引は自己責任。
キチガイにあたった時ですらヤフーは放置だもんな。
いったん不満を持てば他で買うようになるよな。
評価システムも違反システムもまったく機能してない。
消費税が上がっていけば完全終了だな。
111名無しさん(新規):2011/10/29(土) 11:07:03.67 ID:vcZrf1PN0
HDDほしい
112名無しさん(新規):2011/10/29(土) 12:06:37.90 ID:uqgri/Qp0
以前も出品したことがある、ある割引券を即決出品したんだけど、
・出品したとたんに今までとは明らかに違う勢いでアクセス急増
・5枚出品しているが、アクセス数はなぜかほぼ一緒(350くらいだが、前回、前々回は、落札まで20あればいい方)
・なのに、ウォッチ=0、入札=0

これって、なんなんだろ?
5年以上参加してるが、こんなこと初めてで不思議でならない。
スクリプト?かなんかで、監視されてんのかな?
113名無しさん(新規):2011/10/29(土) 15:29:04.63 ID:/8XMZ2KH0
タイの洪水でハードディスクは品薄になる噂もあるな
114名無しさん(新規):2011/10/29(土) 15:46:54.80 ID:HQ01EoDs0
>>113
もうすでになっててかなり値上がりしてる。
アマで5550円で売られてたSeagateの2TBが一旦品切れ後8980円で復活したが即売り切れたという値上がりっぷり。
年末には2TB15K超えは確実だからいまのうちに買い占めておけよ。
今なら10K以下で買えるから。
115名無しさん(新規):2011/10/29(土) 15:56:47.26 ID:v0F7XGHH0
どうだか、HDD製造ははタイだけじゃないでしょ、
対策はとるはずだし未知数だよ
116名無しさん(新規):2011/10/29(土) 16:00:21.12 ID:9hl9/J0n0
タイと言えばバイクだな。バイク買い占めとけ
117名無しさん(新規):2011/10/29(土) 16:05:18.84 ID:Tz5un0oA0
これはガイガーとかと同じで今の時点でどうこう言ってるのは出遅れて高値づかみな気がする。
せめて上流のダムで放流するっていうニュースの時点で動いていないとorz
118名無しさん(新規):2011/10/29(土) 16:08:52.51 ID:/8XMZ2KH0
もう値上がってんのか、出遅れたな
世界生産の6割がタイ製って話もある
今はPCだけじゃなく、ゲーム機、レコーダーにも使われてるから
押さえとく価値はあるかもね
119名無しさん(新規):2011/10/29(土) 17:39:56.13 ID:pmdXLR0U0
お前らまた地デジチューナーみたいになりたいの?
120名無しさん(新規):2011/10/29(土) 17:49:28.74 ID:yw5lJx7I0
転売屋しねよ
121名無しさん(新規):2011/10/29(土) 17:53:48.71 ID:enZjaigw0
たまたまHDDの在庫がかさんでいた俺、最強
122名無しさん(新規):2011/10/29(土) 19:06:09.06 ID:yw5lJx7I0
中国製は人気ないよ
123名無しさん(新規):2011/10/29(土) 20:35:33.59 ID:PHOYDfyg0
そういえば、マスクの人どうなったの?
HDDであんなふうになる人がまた出る?
124名無しさん(新規):2011/10/29(土) 20:39:19.75 ID:wvSf2dZSP
紅ショウガとツナ缶だ!みんな急げw
125名無しさん(新規):2011/10/29(土) 22:19:34.56 ID:GbVesmCr0
>>124
タイと台湾、間違えてない?
126名無しさん(新規):2011/10/29(土) 22:27:55.31 ID:enZjaigw0
しかし入札者のやる気のないこと。
高値更新されても、気にせず終了ってのが多い。
もっと真面目に競い合えよ。競りなんだから。
127名無しさん(新規):2011/10/29(土) 22:40:10.21 ID:BYulLPhEO
出品してアクセスすぐ付いたのは俺の後に出した奴が見たんやろうな。最近の相場の半値で出しやがって
128名無しさん(新規):2011/10/29(土) 23:29:06.49 ID:EUujAXJ/0
>>126
開始価格900円
即決1000円で現在入札1件900円のまま
もうすぐ終わる
落札者も今の競らないヤフオクを心得たもんですよ

129名無しさん(新規):2011/10/30(日) 00:43:41.50 ID:LK5z3TAX0
開始価格900円
即決1000円
こんな事やってるから売れないんだろ馬鹿
即決のみにしとけ
130名無しさん(新規):2011/10/30(日) 00:46:41.24 ID:9ugRPvZh0
いや即決2000円でしょ、意外とたまに即決で入ったりするし
131名無しさん(新規):2011/10/30(日) 00:49:39.86 ID:bFRvRDr70
いや、ここは志高く、5千円くらいで。
ただし値下げ交渉ありで。
132名無しさん(新規):2011/10/30(日) 01:41:48.76 ID:Xmfo5b1CO
ヤフオクのモバオク化とか、入札の仕方を忘れたとか

本当だな。俺も入札忘れるし。

Amazonでさえ動かない今月は異常。
133名無しさん(新規):2011/10/30(日) 08:46:02.41 ID:okJDhXTx0
なんか自分が入札したのだけ高値更新されたりこっちの入札額ギリギリまで上がってるな。
吊り上げ常習犯が多過ぎ。
あほらしくて競る気にならね。
134名無しさん(新規):2011/10/30(日) 09:09:35.76 ID:YhB18uLb0
>>130
物だけ沢山出品してそういうことばっかりやる奴が現れてからカテが廃れた。
いつ見てもそれしか出ないからうんざりする→見なくなる
135名無しさん(新規):2011/10/30(日) 12:54:39.85 ID:xSsIooLEO
1円出品の品がずっと1円のままだわ。まぁ終了までまだ時間あるけど大丈夫かね。1円で終われば面白いんだけど
136名無しさん(新規):2011/10/30(日) 13:56:45.74 ID:AhU584Fs0
いらない漫画がかなり片付いたけど
どうしても売れないものはセット販売かダンピング販売するしかない
137名無しさん(新規):2011/10/30(日) 14:14:00.32 ID:fgKB0bt60
>>133みたいなやつがいた
自分が狙ってたのが競りあがって行ったんで
質問で「」吊り上げ師じゃないんですか?ってさw

回答は「2人ともおんどれより常連の上客じゃ!ヴォケ!」
138名無しさん(新規):2011/10/30(日) 14:24:14.00 ID:7rGIjxENO
久しぶりの入札なのでクリックミスをしました と入札キャンセル依頼キター
ひまだから対応するけど
139 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dhard1310090552716451】 :2011/10/30(日) 14:47:48.74 ID:4LRQhkuOP
>>133
気にしすぎだろ。

お前が欲しいと感じる品は他人も同様に感じる確率も高い。
いまのヤフオクは被り入札が極端だから見極めが重要(撤退とか)
140名無しさん(新規):2011/10/30(日) 17:03:54.38 ID:SO8jaWPI0
円高で仕入れ値はめちゃ下がったけど、売れないんじゃ意味ね。
1ユーロ170円の時の方が儲かってたのは何故?
仕入れ値の倍くらいでガンガン落札されてたんよ。
それが今じゃ仕入れ値で出しても売れん有様。
個人輸入が浸透しちゃったのかなぁ。
141名無しさん(新規):2011/10/30(日) 17:12:39.22 ID:tr1X4OtI0
>>133
オレもたまにやるけど、自分は競って高値で落札したのに
同じ商品が安値で落札されそうになってると入札直前まで吊り上げ支援してるw
万一落札してしまったら責任持って取引はしてるよ。 めったにないけど、、、
142名無しさん(新規):2011/10/30(日) 17:16:52.59 ID:xSsIooLEO
売れんしアクセスも少ないな、今月は。8月より悪いわ。
143名無しさん(新規):2011/10/30(日) 17:39:52.85 ID:Bd/DKQe+0
ブラックリストは(おそらく登録情報から)同一人と推測できるIDを除外できるのに
そのシステムの流用でできるであろうつり上げ防止をヤフーはしない

つまりそういうことだ
俺はこれを“裏ルール”と呼んでいる

挑戦人らしい汚いやり方だ
144名無しさん(新規):2011/10/30(日) 18:59:11.03 ID:n7zA1Low0
やばいくらい売れない
売れないけど仕入れ癖があるから
部屋が物置になってきて鬱になってくる
145名無しさん(新規):2011/10/30(日) 19:30:20.60 ID:o1CtY/6G0
>>144
俺は、9月10月は仕入れ強化月間として割り切ってるよ。


しかし、参入5年目だけど、どうなっちゃってんのかねw

高額商品が売れないのは、わかるんだけど、
毎月10個くらいはコンスタントに出てた低価格必需品も、
半分行くか行かないかだもんなあ。

去年の9月、10月ってどうだったか、
統計とってる人おる?
毎年、このあたりは、落ちるよね?
146名無しさん(新規):2011/10/30(日) 19:53:09.78 ID:2cZGnBi40
無料出品枠が切れたんで新規出品は月明け待ち

>>145
10月末から1月中旬までは好調
2月に落ちる
もっとも、商品にもよるんだろうけどね
147名無しさん(新規):2011/10/30(日) 19:55:19.97 ID:Vg/YTiBjO
>>142
たしかに>8月より悪い
今月異常なまでに売れない
想像以上
148名無しさん(新規):2011/10/30(日) 21:01:32.02 ID:o1CtY/6G0
>>146
レスサンクス。
じゃあ、11月に期待して、今日はパワーチャージすべく、
次郎系ラーメンの野菜バカ増し、ニンニク増し増し行ってきますw
149名無しさん(新規):2011/10/30(日) 21:19:55.38 ID:2cZGnBi40
>>148
明日は近づくなw
150名無しさん(新規):2011/10/30(日) 21:32:25.71 ID:P7Pb3zVr0
お前ら、とっとと入札せんか!
151名無しさん(新規):2011/10/30(日) 21:54:25.88 ID:Ggb8aSlkO
久しぶりにヤフーに戻った
あまりの売れなさに日本は大丈夫なのか??とマジ心配になった
1000円の物にウォッチ30‥1000円買えないなら見てんじゃねー
152名無しさん(新規):2011/10/30(日) 21:57:41.66 ID:xSsIooLEO
石川啄木の気持ちやわ。
153名無しさん(新規):2011/10/30(日) 22:00:21.56 ID:WDc5toAs0
そんなええもんちゃうやろ
啄木はデブちゃうで
154名無しさん(新規):2011/10/30(日) 22:01:22.81 ID:0ceLOKaS0
マジで売れなすぎるしアクセスも少ない
なんだこれ
155名無しさん(新規):2011/10/30(日) 22:15:31.88 ID:lN1QCImW0
80で今日売れそうなの2つか・・・まあ一つは何かプレミアム付いてるのか
すげー値段が上がってるけど・・・
156名無しさん(新規):2011/10/30(日) 22:35:58.16 ID:aCvqgqFR0
>>150
ここに来るのは売れないって嘆いている出品者たちに、・・入札しろとな?

ひどいわ!(泣)
157名無しさん(新規):2011/10/30(日) 23:52:51.50 ID:f5TU8FR30
アクセスが全然入らない
低価格スタートすればそれなりにアクセスもウォッチも入るけど
酷い価格で終了するだけだしなぁ…(´Д`)ハァ…
やっぱり無料デーだけ出品するのは不味かったか
他出品者と出品かぶって埋もれるしアラート反応すげー遅いし
10円払って3回転させたほうがいい気がしてきた
158名無しさん(新規):2011/10/30(日) 23:55:48.64 ID:d23cLG1c0
基本何日で回転させてる?

適正落札価格でだしてるなら即決でやるより
オークション形式の方が入札入るね
159名無しさん(新規):2011/10/31(月) 00:06:22.64 ID:f5TU8FR30
無料デーの場合は5日〜7日かな
有料で出す場合も5日〜6日くらいで長い
せっかく出すんだから長く出しておきたいっていう貧乏性なので…これが駄目なのかもねw
2〜3日位が一番いいような気もするけどどうかな

オークション形式は安値で終わってばっかだったから敬遠して即決ばかりになったよ…
160名無しさん(新規):2011/10/31(月) 00:24:37.68 ID:zoN2nIHy0
即決だと新規に落札されるのがちと心配なんだよな。
161名無しさん(新規):2011/10/31(月) 00:37:25.83 ID:+TbaPDUq0
最近の新規は金払いいいで
自分嫌われてんの分かってるから
新規ですいません的な態度が好感持てる

逆に100前後で悪い評価5個以上ある奴のほうがたち悪い
連絡無しで取り消し多すぎる
162ぴぴ:2011/10/31(月) 00:46:35.55 ID:T2X0Wo4x0
おやすみちゃんちゃんこ
163名無しさん(新規):2011/10/31(月) 00:47:59.45 ID:CIyxQ4yy0
みんな値下げ待ちなんだろか?

売れなさすぎる(´;ω;`)
164名無しさん(新規):2011/10/31(月) 00:50:58.23 ID:brok7zuX0
10年以上やってるけど、ここ数年は本当に売れなくなったよな。
自分も含め値付けも安くなっているから、
落札するときはありがたいんだけど
165名無しさん(新規):2011/10/31(月) 00:53:54.28 ID:UHmoUybg0
売り値が下がった分、仕入れ値も下がってるんだろ。
だったら、それで成り立つんじゃね?

成り立たないのは、高い相場の時の在庫を抱えていて、
それを高い相場の時の値段で売ろうとしている奴だけでは?
166名無しさん(新規):2011/10/31(月) 01:12:19.18 ID:EQurmtJk0
いや、オクで仕入れてショップで売るルート持ってる
同じIDばかりが、同じ物を何個も何個も落札してる。
俺らは指をくわえて見てるだけ
167名無しさん(新規):2011/10/31(月) 01:18:49.90 ID:JaCH0TlH0
きつい。。。
168名無しさん(新規):2011/10/31(月) 01:30:00.89 ID:DZvUdWIQ0
今夜は予想外に高値で売れたのがあったんで、良かったけど
大半はやっぱり爆安スタート付近で終了したわ
まぁ売残り処分だから損はしてないんだけど

>>166
オクでオク相場より安めに落札したものを実店舗で販売しつつ、
店頭で残ったものをオクで転売っていうケースが最強だろね
恐ろしい利益率だわ
169名無しさん(新規):2011/10/31(月) 01:42:36.85 ID:hiEQHu+FP
>>97
あるべき姿に戻りつつあるだけじゃね?個人間の気軽な取引の場に

昔からポツポツと「買う人しか買わない」ものばかり出したり買ったりしてるけど
震災後の状況でも全然そういうもののやり取りは全く変わらない

もちろん商売として成り立つようなものの話じゃないよ
170名無しさん(新規):2011/10/31(月) 02:04:22.66 ID:FwoaaX8QP
くそー、残り物が全然売れんな。1円で長期出すと大体上がってるから勝負かけるか・・・
171名無しさん(新規):2011/10/31(月) 02:07:02.10 ID:RbC+8h0b0
オクが悪いというよりも、そもそも「もの」が売れないんだろうな。
捨て値にしたら、売れはするが…
172名無しさん(新規):2011/10/31(月) 02:28:38.54 ID:RbC+8h0b0
あと地味に効いてるのが
「ゴミを処分するのに金がかかる場合がある」ってことだな
モノによっては、気楽に落札するとゴミになって大変なことになる
173名無しさん(新規):2011/10/31(月) 07:31:54.33 ID:SCpnxA/s0
売れない
今夜で撤退だな
174名無しさん(新規):2011/10/31(月) 07:59:53.73 ID:y2bFqqUuP
売れないから売値1割下げた…
175名無しさん(新規):2011/10/31(月) 09:45:55.93 ID:oEyOpYzr0
今日は無料出品日じゃないのね。
176名無しさん(新規):2011/10/31(月) 09:53:34.59 ID:WvIQIP0GP
自分が即決のみ、今は競り合いがないんだから
オークション形式で出してもボラれるだけ
177名無しさん(新規):2011/10/31(月) 10:31:16.75 ID:vkqxJANP0
自分以外に殆ど出してないようなレア物は気長に高値即決で回転しておけばいつかは売れる
幾らでもいいから直ぐに処分したい邪魔な物だけ相場より低くスタート
178名無しさん(新規):2011/10/31(月) 10:38:30.90 ID:WZXw+z/gO
1円出品してるライバルが恐らく原価までいかず、ずっと止まってる。まだ日にちあるから巻き返すのか。当然通常価格で出してる俺は入札なし。
179名無しさん(新規):2011/10/31(月) 11:20:02.71 ID:bmY8wHH2O
1500円で出品
↓↓
質問欄から「1000円で送料込みでお願いします」
オイオイ‥
ここは藻場オクじゃねーぞww

レベル低下させた藻場の罪は重い
180名無しさん(新規):2011/10/31(月) 11:24:03.59 ID:BrlroUrl0
久しぶりに無料デーがない今週が逆にチャンスかも!
ということでこれから出品準備頑張るお(`・ω・´)

頑張って出品してもアクセス一桁だとすげーテンション下がるんだよなぁ…w
181名無しさん(新規):2011/10/31(月) 11:38:39.67 ID:kQflN/rA0
アクセス一桁はさすがに出品側に何か問題がある気がしてならない
182名無しさん(新規):2011/10/31(月) 11:58:36.09 ID:4CIPjq4y0
俺が出してる超離島の地図でも、売れないが4週間回転で20はアクセスある

いつも気になってたけど、よく出てくるアクセス数件って、どんな商品か気になる
183名無しさん(新規):2011/10/31(月) 12:45:04.70 ID:4tdmSzac0
某ブランドネクタイ出品してみたがアクセス一桁で終わった
184名無しさん(新規):2011/10/31(月) 13:04:22.50 ID:BrlroUrl0
>>181
カテゴリがマニア向けだからもあるだろうけど
こないだ無料デーに出した人気ピークを過ぎた品のシリーズは3日経過してオールアクセス0だったw
無料デーに出すやつは全体的にアクセス少ない気がするな
出品多いいから余計に埋もれちゃうんだろうな

さっき売れた品は2日でアクセス38だったわ
185名無しさん(新規):2011/10/31(月) 13:51:05.11 ID:dMBQ8K5e0
モバオクあがりのジャリタレが増えてきたからAuction全体の質が大幅に劣化したのは認める。
186名無しさん(新規):2011/10/31(月) 14:12:15.95 ID:gFIfXTnQ0
売れなすぎる以前に、人いなさすぎる。

向こう1ヶ月くらい自重しろよ悪夢料日は。

月1でもアクセス分散するって文句言われてたのに
アホみたいに毎週やらかしおってクソハゲが
187 [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2011/10/31(月) 14:43:46.48 ID:FwoaaX8QP
利用料3パーに戻せやクソハゲが!
踏み倒すぞハゲ!
188名無しさん(新規):2011/10/31(月) 14:49:30.81 ID:WZXw+z/gO
ウォッチ入れるならそのまま入札してくれよ。で、入札しないんならハズシてくれ。再出品した時にややこしい
189名無しさん(新規):2011/10/31(月) 15:36:30.16 ID:+TbaPDUq0
今月は過去最高の出荷数だったが
売り上げが過去4番目だった
おかしい
単価が下がってる 凄く
190名無しさん(新規):2011/10/31(月) 15:41:42.58 ID:dMBQ8K5e0
>>187
尼損は15%もある
191名無しさん(新規):2011/10/31(月) 16:49:57.05 ID:oEyOpYzr0
>>188
気持ちわかるわ。
ウォッチあると出品してあげたくなるのよね。
とっとと落札してくれりゃいいのに。
192 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【Djisaku1318509012795994】 :2011/10/31(月) 16:58:10.42 ID:tjCiK2H/0
よっしゃ 入札 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

このまま競り上がれ
193名無しさん(新規):2011/10/31(月) 17:31:55.03 ID:SCpnxA/s0
今夜で撤退するつもりだったが今見るとウォッチ1が2つ入っている
来月も出品しろってか
194名無しさん(新規):2011/10/31(月) 18:18:40.15 ID:PTW+81NkO
いえ、それは単なる冷やかしです。
誰も止めませんのでどうぞ速やかに撤退して下さい。
195名無しさん(新規):2011/10/31(月) 18:24:10.24 ID:UHmoUybg0
>>193
ギャンブルは引き際が肝心
196名無しさん(新規):2011/10/31(月) 18:27:36.80 ID:CktAyPJtO
今月の売上今年最低
197名無しさん(新規):2011/10/31(月) 18:31:12.43 ID:q9+ZbbIw0
>>193
ああ、そのウォッチ2個はうちで飼ってる犬のタマと猫のポチだわ
198名無しさん(新規):2011/10/31(月) 18:38:50.77 ID:JU5Cmw0K0
季節物じゃないのに同じく今年最低
199名無しさん(新規):2011/10/31(月) 18:54:01.78 ID:800KlP650
>>196
今度は、来月が最低月だお
200名無しさん(新規):2011/10/31(月) 19:35:05.05 ID:hiEQHu+FP
>>188
今は金無いから見るだけだけど、そのうち買おう
と思ってウォッチリストに入れるのはよくやる
ゴメンよw
俺にとっちゃ「ほしい物リスト」みたいなもんなんだよ
201名無しさん(新規):2011/10/31(月) 20:17:49.61 ID:d/0Qro/N0
8・9月よりは良かったよ
ちょっと奮起して頑張ったからね
11月はけっぱるぜ、不況ごときに負けてらんない!
202名無しさん(新規):2011/10/31(月) 21:10:04.47 ID:FwoaaX8QP
>>190
その代わり尼は情弱が釣れるからなー
禿の数倍で売れたらそのくらいは払ったる
ただ尼は売り上げ引き出しがド糞
203名無しさん(新規):2011/10/31(月) 21:43:20.21 ID:WrRjQT8BO
>>198
同じく

つーか何となくここ1年分ぐらいの履歴を見てみたら、去年も10月が最低だった
10月が嫌いになりそう
204名無しさん(新規):2011/10/31(月) 22:40:47.17 ID:gvW2t6T+0
ヤフオクアプリってどうなのかね?
あんまり普及してない?
205名無しさん(新規):2011/10/31(月) 23:23:46.43 ID:V/01PU+I0
ついに同業が一人撤退したようだ。
抱えてた物はどうするんだ。
206名無しさん(新規):2011/10/31(月) 23:35:28.14 ID:UHmoUybg0
>>205
閉店セールで捨て値で吐き出されると困るな。

それにしても、誰が先に撤退するかの持久戦になってきた。

1円出品していた同業者は即決出品に変わって、それでとんでもなく
安値で終わることはなくなっても、落札率がぐっと下がるから、そうやっ
てどこまで持ちこたえられるのだろうか。
207名無しさん(新規):2011/10/31(月) 23:47:09.20 ID:WZXw+z/gO
何か楽オクと変わらんくらいのアクセスと入札率になってきた。
つまらん質問してくる奴もいなくなったよ。
来月は巻き返したいね。いい要素何もないけど
208名無しさん(新規):2011/11/01(火) 00:27:47.20 ID:512IbJoN0
同業者が2、3人いて、全員馬鹿。
売れないのにいくつも同じものを安値出品して
相場を自ら崩壊させてる。
209名無しさん(新規):2011/11/01(火) 00:31:10.78 ID:O/w3eMg60
>>208
あるな、そういうの。
馬鹿な同業者はほんと早く撤退して欲しいよ。
人の足も引っ張るし、自分だって売れないし、なんで出品してるんだろうな。
210名無しさん(新規):2011/11/01(火) 00:33:02.41 ID:V6M0Re1h0
一円出品を七日で出す奴とか空気嫁!w
相場で回すのがいいのにその間売れないだろ!
211名無しさん(新規):2011/11/01(火) 00:37:01.61 ID:O/w3eMg60
>>210
ん?でも、オークションて元々そういうものだったような・・・
212名無しさん(新規):2011/11/01(火) 00:47:42.94 ID:z/+Pp6B90
先月はぶっちゃけ
89万購入して手数料やら送料引いて
純利益498191円っすわ
まずまずだった
213名無しさん(新規):2011/11/01(火) 00:57:20.60 ID:dsjqL7of0
>>210
最近は10分前まで入札なんかないんだから、1円でも1万円でも関係ないだろ
買う気のあるやつはどっもチエックしてて安いほうを買う。

お前は爆死のリスクを避ける道を選んだんだからそのくらい我慢しろ
214名無しさん(新規):2011/11/01(火) 01:19:15.51 ID:ZsRI4KnBO
酷いなー、ヤフオク。
売れないばかりか
出品自体も少なくなってきたぞ。

もう終わりなんじゃね?
215名無しさん(新規):2011/11/01(火) 01:54:41.59 ID:ZpSkbiNYO
入札入るのは300円とかの500円以下のも(≧▽≦)

1000円以上持ってねーのかww
216名無しさん(新規):2011/11/01(火) 02:16:19.05 ID:dsjqL7of0
相場20万の物が5万なら激安なんだが、入札はない
その5万を持ってないから
連中にしてみればまだ高い

こっちが貧乏人の身の丈に合わせる
それが今のヤフオク
217名無しさん(新規):2011/11/01(火) 02:27:40.00 ID:oEo4SJhO0
>>216
アマゾンのマケプレ行ったら?
何を売ってるか分からないけど、フィギュアはあっちの方が儲かる。
218名無しさん(新規):2011/11/01(火) 03:16:25.57 ID:oiJqyMGO0
>>216
相場20万なわけないw
頭腐ってんじゃねーのWwww」
219名無しさん(新規):2011/11/01(火) 05:58:57.75 ID:1XFVj1y8O
無料日きたら出品が山のように増えるよ
220名無しさん(新規):2011/11/01(火) 09:10:27.41 ID:GIWtgED40
今週は無料出品日は無いけど、今日は無料出品枠が復活するから大して変わらないかな?
221名無しさん(新規):2011/11/01(火) 11:12:35.08 ID:lsT2BKD50
あんまり入札無いんで出品取り消したら
「さっき出品してたもの売ってくれませんか」とかメール来てワロタ
欲しけりゃ入札しろよカス
222名無しさん(新規):2011/11/01(火) 11:27:30.07 ID:WVDWK8N2O
もう一か八か1円出品するしかないかな
223名無しさん(新規):2011/11/01(火) 11:47:21.36 ID:TvgNnEjP0
>>216
おまえの希望販売価格じゃなくて売れる値段を相場って言うんだよ
言葉は正しく使おうな
224名無しさん(新規):2011/11/01(火) 12:52:44.07 ID:p9cbGyRw0
韓国から仕入れて帰ってきたよ
今回は10日間
僕の場合は個人の楽しみと商売と兼ねているから
山登ったり自転車レンタルして散歩したり夜はマッコリバーに行ったり
堪能したよ
商材は秘密
225名無しさん(新規):2011/11/01(火) 13:03:21.04 ID:O/w3eMg60
>>224
へえ、いい身分だな
226名無しさん(新規):2011/11/01(火) 13:16:11.43 ID:WVDWK8N2O
あー良かった、落札された。でも、アクセスやウォッチあった割に入札1だったもんな。全然競らない。どうしたもんかね
227名無しさん(新規):2011/11/01(火) 13:30:19.77 ID:A6AL4wF3P
ほんとやばいよね。仕入れは最小に留めよう
228名無しさん(新規):2011/11/01(火) 14:20:57.96 ID:z/+Pp6B90
雑魚がw
229名無しさん(新規):2011/11/01(火) 14:46:43.83 ID:dsjqL7of0
>>223
例えだよタコ。お前みたいな池沼にそれらしい数字挙げてもどうせピンとこないだろうが

実際はお前の言うとおりにしてるよ
最安値以下だから商売の人は困るみたいね

でも俺みたいな趣味小遣い稼ぎから言えばショップが参入して
アウトレットブランドやB品電化で情弱から巻き上げまくったり
手抜きサービスの割高出品しまくったのも参加者離れの一因なんだけどな
230名無しさん(新規):2011/11/01(火) 15:30:00.85 ID:muAOq1/J0
相場って偏差値で言うと40以上60以下くらいの範囲で収まってる価格帯を考えてる。
売買価格=相場って考えてる人とは話がかみ合わんだろうなあ。
ま過去のデータをどこから取るかでだいぶ違うけど。
231名無しさん(新規):2011/11/01(火) 17:05:08.55 ID:SmfuwQdp0
終了日は同日より少しずつずらして満遍なくしたほうがアクセス的にはいいのかね?
いつも同日終了で同梱しやすいようにしてたんだが…
232名無しさん(新規):2011/11/01(火) 17:44:44.75 ID:XsvuU/XWP
>>224
今渡航費安いからな、ただ韓国商材=キムチしか思い浮かばない俺には無理だw
233名無しさん(新規):2011/11/01(火) 17:51:00.44 ID:V6M0Re1h0
偽クロムハーツか!
234名無しさん(新規):2011/11/01(火) 18:01:41.21 ID:IIsiPO8F0
>>224
工作員のたわごととしか思えないなw
235名無しさん(新規):2011/11/01(火) 18:10:13.83 ID:B5Ai0yAlO
相手にしなきゃいいのに
236名無しさん(新規):2011/11/01(火) 18:25:29.93 ID:zRsqA2R40
ゴミの日が終わって
ぱったりアクセスが無くなった
嵐の前の静けさか
237名無しさん(新規):2011/11/01(火) 19:00:00.51 ID:WQ7kmdvn0
韓国なんて戦争以外で行きたくないわ
238名無しさん(新規):2011/11/01(火) 19:46:08.59 ID:gPKQ4kpu0
韓国行って仕入れる物なんて偽ブランド品かキムチしか思いつかないもんなw
239名無しさん(新規):2011/11/01(火) 20:44:12.33 ID:sOKK5bDy0
アメリカ、フランス、イギリス、中国、台湾、香港から直輸入することあるけど、
韓国はまだないわー。
240名無しさん(新規):2011/11/01(火) 21:04:55.64 ID:OzSPgnVW0
単なる感情で商材逃すのはもったいない
241名無しさん(新規):2011/11/01(火) 22:43:44.54 ID:ZsRI4KnBO
もう日曜しかダメだな。平日は全く駄目。

日曜終了が多いの分かるわ。
242名無しさん(新規):2011/11/01(火) 22:52:33.62 ID:19SUp3+XO
ウォッチリストの数:18
入札1終了

「やっぱりな」

ウォッチリストの数:25
入札1終了

「やっぱりな」

ウォッチリストの数:13
入札1終了

「やっぱりな」
243ぴぴ:2011/11/01(火) 22:53:27.90 ID:eiXzEOG30
330 名無しさん(新規) 2011/11/01(火) 17:35:50.44 ID:3/kuSkPN0
即決で落札されまくるので、旨味に負けて未だに即決を外すことが出来ません。(´・ω・`)

244名無しさん(新規):2011/11/01(火) 22:59:36.50 ID:ZsRI4KnBO
俺も乞食にムカついたから、出品ほとんど終了させてやったわ。ざまあみろ!?

ついでにコジオクも廃れてしまえ!
245名無しさん(新規):2011/11/01(火) 23:12:39.81 ID:C5+mLv3w0
被害妄想ってこわいね
246名無しさん(新規):2011/11/01(火) 23:20:12.95 ID:O/w3eMg60
>>244
それを世間では撤退したと言う。
さようなら。
247名無しさん(新規):2011/11/01(火) 23:25:06.47 ID:WVDWK8N2O
何とか相場価格で出品して運良く落札されて逃げ切った。1円出品で引っ張ってるのライバル2人は恐らく原価くらいまでしか上がってないな。恐ろしす
248名無しさん(新規):2011/11/01(火) 23:46:07.12 ID:Z+3tttdj0
>>244
コジオクってひさびさに聞いた
他板ではヤフオクが主流だし、なんで定着しなかったんだろうコジオク
249名無しさん(新規):2011/11/01(火) 23:47:22.06 ID:lqkG69Ha0
寒さに比例して入札も落ち込んでる…
このまま凍死してしまうん?
250名無しさん(新規):2011/11/01(火) 23:51:56.20 ID:uo1dSBZw0
個人でも大金があるなら一日も早く問屋と契約して卸値で仕入れなさい!
ショップで仕入れていては原価負けして儲かりません。
年間仕入れ販売目標などを計画立案し提案してみましょう!
たった1回の商談で断られて泣いているようでは二次問屋さえも無理でしょう!
251名無しさん(新規):2011/11/01(火) 23:53:36.96 ID:ZpSkbiNYO
7日で回しウォッチ54
1スタ→入札3人のみ先ほど終了


俺も終了(´∀`)

残りの51はなぜウォッチするよ?
252名無しさん(新規):2011/11/01(火) 23:56:25.68 ID:IT8ACEyO0
一円なら買ってもいいと思ってたから決まってるだろ
253名無しさん(新規):2011/11/02(水) 00:43:38.20 ID:J9enO8ZnP
>個人でも大金があるなら
オクなんてやらないだろうし少なくともここには居ない
254名無しさん(新規):2011/11/02(水) 01:13:27.13 ID:tRc8HRIZ0
ウォッチ54とかすごいなw
普段ウォッチ2桁行けば御の字だわ
ほとんどライバル出品者の様子見だから当てにならないんだけどねw
255名無しさん(新規):2011/11/02(水) 06:55:42.28 ID:HP6G0t310
>>250
んなもん月100万だの200万だの程度の小物にね
大手と同じような6賭けで売ってくれる訳ねーだろ

もちろんショップでなんか買ってたらよっぽどの人気商品でもない限り
利益出すのも難しい
なのでメーカー直営のショップで買えばいい
相場の6賭けで買えるから余裕で利益出るし
よっぽどじゃない限り損しない
256名無しさん(新規):2011/11/02(水) 06:58:45.77 ID:HP6G0t310
しかもB級品だったら品物によっては買値の4倍で売れる
うますぎる
257名無しさん(新規):2011/11/02(水) 10:44:17.83 ID:4BVxBQ3n0
その6賭け4賭けでしか皆買わなくなったんじゃないの

落札サイドから見るとオクの売り相場って割高感を感じることが多いよ
基本的に信用度バラバラだから中古/ジャンク価格しか期待しなくなってる感じ

あからさまな情弱狙い、送料ふっかけ、ブラウズする気力を奪う巨大広告、同じ商品の大量出品
目的の品物がはっきりしている場合は別だけどあまり使い勝手のいいものではない
amazon の送料無料ってのもでかいね。向こうは品揃えが豊富だし。

結局、オクは出品料稼ぐインセンティブ働いてるから自浄作用は期待できないんだけど
258名無しさん(新規):2011/11/02(水) 12:34:22.52 ID:mQ7uciGV0
なんか最近知ったんだが
ネット販売向けの問屋ってたくさんあるんだな

要は契約した売り子に大量にあちこちに出品させて、しかもボッタクリ価格でw
運良く1個でも売れたら、その問屋が発送する仕組み

資金ゼロで出来るから、在庫も持てない貧乏人がたくさん契約してるっぽい
アフェよりたちが悪い

真面目にやってる他の出品者にしても、買う側にしても100害あって1利なしの悪徳業者とそれに騙される貧乏出品者
死ね
259名無しさん(新規):2011/11/02(水) 12:54:05.77 ID:7efthzkb0
ぼったくり価格で出品してるなら何の問題も無いだろ
売れない奴の嫉妬ってもう無茶苦茶だなw
260名無しさん(新規):2011/11/02(水) 16:23:30.87 ID:Ql5H9ebX0
チャイナ粗悪品ばっかだしね
あれは手を出さないほうがいい
261名無しさん(新規):2011/11/02(水) 19:33:23.53 ID:HP6G0t310
落札者からクレームの嵐だもんな
あれには懲りた
262名無しさん(新規):2011/11/02(水) 19:37:04.80 ID:ymqCgt9bO
へー、そんなのあるんだ。知らなかったな。
それって仕入れじゃなくて単なる出品バイトだねw
263名無しさん(新規):2011/11/02(水) 22:01:36.70 ID:kPV5c0w00
HDDレコーダーを500円で落札して喜んでたら送料を1700円請求された。
264名無しさん(新規):2011/11/02(水) 22:05:47.55 ID:G4Qh8u7m0
>>263
その業者が実際に運送会社に払うのは400円くらいだろうね。
まあ、500円+1300円=1800円で買ったと思えばいいのでは。
265名無しさん(新規):2011/11/02(水) 22:33:03.52 ID:tR05RY0C0
>>263
デジタル対応ならジャンクじゃなきゃいんじやね??
266名無しさん(新規):2011/11/02(水) 22:41:51.05 ID:6beB2I4aO
ドロップシッピング詐欺が最近多いな。在庫持たずに儲かるっつって、最初に何十万何百払わせてサイト開かせる。

後のフォローは当然無しで路頭に迷う。

田舎の求人でよく見るわ。
267名無しさん(新規):2011/11/02(水) 22:43:17.95 ID:6beB2I4aO
デジタル対応が500円で落とせるかボケ。
268名無しさん(新規):2011/11/02(水) 23:55:18.80 ID:Ql5H9ebX0
やばい、9月なみに無入札日が続く・・
269名無しさん(新規):2011/11/03(木) 00:19:02.80 ID:TNsC8NAu0
俺が出品してるのが入札ゼロで
落札しようと狙ってるものだけ爆上がりする…
270名無しさん(新規):2011/11/03(木) 02:43:13.97 ID:Nk0NEyQa0
半月ぶりに3000円のものが売れた(´・ω・`)
271名無しさん(新規):2011/11/03(木) 05:11:16.79 ID:DWsBeT4E0
                                  ☆
   ☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
     \   ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
   .. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※ *
   ∴☆★☆°° ☆  _,,..,,,,_     ☆°°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆ ./ ,' 3  `ヽーっ  ☆°°*☆☆∴
   ※☆★☆――★ l   ⊃ ⌒_つ  ★――☆★☆※
   ∵☆☆*°°☆  `'ー---‐'''"    ☆ °°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°° ☆   祝!3000円  ☆°°☆★☆∵   
   ※☆☆☆*°°★°°|°° ★°°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
            ∴∵∴☆※☆∴∴∵
272名無しさん(新規):2011/11/03(木) 07:15:37.11 ID:dHxQKYnL0
>>271
ヒドスw
273名無しさん(新規):2011/11/03(木) 09:22:47.05 ID:PE1RGqw3P
ヤフオクどうしちゃったんだろう、売れん!酷いアクセス数だ
274名無しさん(新規):2011/11/03(木) 09:23:52.48 ID:Rt5ALdP70
俺も3,000円以上のものなんて数える程しかないな
100円〜1,000円ばっかで大量出品してる
利益率は70%くらい
275名無しさん(新規):2011/11/03(木) 09:25:27.52 ID:Rt5ALdP70
>>273
飛び石連休の祝日は普通の人は遊びに行くでしょ
朝からパソコンの前に貼り付いてるようなのは俺らくらいだ
276名無しさん(新規):2011/11/03(木) 09:34:58.90 ID:PE1RGqw3P
やべー!祝日って今気付いたw。俺オワッテルワ・・・
277名無しさん(新規):2011/11/03(木) 10:37:09.41 ID:HkJRnPG+0
震災以降、消費者の価値観がガラリと変わったって
テレビで言ってたお
278名無しさん(新規):2011/11/03(木) 11:46:34.95 ID:Rt5ALdP70
>>276
俺らみたいな人種ならありがちだが
うちのかーちゃんなんか観光地にお店出してるのに
昨日まで祝日に気付いてなかったのはどうかしてると思うw
279名無しさん(新規):2011/11/03(木) 11:52:15.85 ID:o627CUMd0
俺らみたいな人種って、ヒキコってこと?
280名無しさん(新規):2011/11/03(木) 13:14:00.19 ID:Rt5ALdP70
>>279
アウトドアとでも言うつもりなのか
281名無しさん(新規):2011/11/03(木) 14:21:06.97 ID:L6t0a4FA0
肉食男子ではないな
282名無しさん(新規):2011/11/03(木) 14:34:58.99 ID:o627CUMd0
肉食系アウトドア派ですが何か?
283名無しさん(新規):2011/11/03(木) 14:37:21.59 ID:Rt5ALdP70
現与党は左翼系過激派ですが何か?
284名無しさん(新規):2011/11/03(木) 14:46:32.22 ID:gkSEplXr0
肉食の人は寿命が短いよ
285名無しさん(新規):2011/11/03(木) 15:08:51.52 ID:nY+6wf8K0
ボケづらいというのも寿命が短いからなのかΣ( ̄□ ̄lll)!!
286名無しさん(新規):2011/11/03(木) 15:20:15.85 ID:Rt5ALdP70
はい
287名無しさん(新規):2011/11/03(木) 15:27:29.82 ID:kAPxQwVQ0
ちょくちょく荷物出しに行くから結構アウトドアかも
288名無しさん(新規):2011/11/03(木) 16:52:17.89 ID:8lABiLY/0
>>258
それドロップシッピングだろ
アフィより儲かるってみんな食いついて、詐欺が多いって問題になって廃れたじゃん
289名無しさん(新規):2011/11/03(木) 17:10:01.11 ID:6cktBkuo0
今更なんだろうけど検索かけて探したとき表示される「終了分」って
もう見れなくなったの?
落札相場が消えたってことは出品側には有利なんだろうけど
落札するとき指標にしてたから困る
290名無しさん(新規):2011/11/03(木) 17:53:50.90 ID:29LxDmgQ0
久々のトーシロ参上かよっ.. ぷぷぷ
291名無しさん(新規):2011/11/03(木) 18:09:43.95 ID:DPbns4x40
a
292名無しさん(新規):2011/11/03(木) 18:34:20.38 ID:lpNhGGO8O
あまりに売れないから一定の回転の度に少しずつ値下げしてたんだけど
もうこれ以上下げられない所まで下げたから値下げ止めたらちょいちょい入ってたヲチが止まった
しかもしばらくしたらヲチが減り始めた

ほんと値下げ待ちコジキしかいないんだな…
293名無しさん(新規):2011/11/03(木) 18:46:04.05 ID:o627CUMd0
>>289
初心者質問スレにどうぞ
294名無しさん(新規):2011/11/03(木) 18:53:10.23 ID:VoeOFiAw0
入札の入らないロープー
295名無しさん(新規):2011/11/03(木) 18:55:55.92 ID:JucqKtBdO
新しく出品する気にもならんな。自分の入札の無さとライバルの1円出品で入札1の状態見たら
296名無しさん(新規):2011/11/03(木) 18:57:29.57 ID:PE1RGqw3P
値下げ合戦で大いに賑わうヤフーオークション
そして全員参加でザ・ガマン比べ・・・
297名無しさん(新規):2011/11/03(木) 18:58:21.25 ID:g3Pq+Ulu0
暇だお・・・買ってくれ
298名無しさん(新規):2011/11/03(木) 19:01:21.09 ID:0k98hIu20
9000円の商品、7000くらいなら転売益が出るので、下がるの待って
数ヶ月ウオッチしてたが下がらない

三日前、一本入ったら追加で二人入って、1日残して9500円になってる

俺も含めて、どんだけ値下げ待ち乞食がいるんだ
売れない人は、試しに別垢で入れてみては?
299名無しさん(新規):2011/11/03(木) 19:51:01.81 ID:JucqKtBdO
200円下げたら入札入った。なんか嫌んなるな
300名無しさん(新規):2011/11/03(木) 20:30:43.41 ID:dHxQKYnL0
1000円スタートで食いつかなかったんで500円スタートにしたら2700円まで駆け上がっていった

なんか悪いことした気分だw
301名無しさん(新規):2011/11/03(木) 20:37:11.01 ID:gkSEplXr0
>>300
すいません
熱くなって入札しちゃいましたが、お金ないので取り消してください
302名無しさん(新規):2011/11/03(木) 20:52:28.70 ID:dHxQKYnL0
>>301
良いですよ
但し、次点の方に廻しますので落札者都合による削除を行います
自動的に評価に悪いが付きますけど宜しいでしょうか?




と回答したらキャンセルをキャンセルしてきた(実話)
303名無しさん(新規):2011/11/03(木) 21:03:41.72 ID:Izf2837d0
出品してから24時間たってもアクセス数2とか……
304名無しさん(新規):2011/11/03(木) 21:06:06.40 ID:YXxdQrE80
多いじゃん
305名無しさん(新規):2011/11/03(木) 21:32:46.16 ID:C/jC7P0kO
>>303
自慢かよ
306名無しさん(新規):2011/11/03(木) 21:38:02.95 ID:HUUTFQt90
売れんわ
まじ売れん
もうだめ
307名無しさん(新規):2011/11/03(木) 21:47:16.30 ID:dHxQKYnL0
ebayで125USDだったものが5,000円で落札できたよ
308名無しさん(新規):2011/11/03(木) 21:55:29.60 ID:JgEFVsZs0
お前かこの野郎
死ね
309名無しさん(新規):2011/11/03(木) 22:18:29.92 ID:1iHU371S0
逆に開始価格をあげたら、入札きたw
310名無しさん(新規):2011/11/03(木) 22:27:43.13 ID:dHxQKYnL0
>>309
たまたま上客が見てくれるとかいうケースかな?
俺も1000円出品しても駄目だったものを2500円にしたら
昔の常連さんがいきなり入札してきて驚いたことがあるよ
311名無しさん(新規):2011/11/03(木) 22:57:28.99 ID:2Ejidris0
最近、在日外国人の落札が目立つようになってきた。
金払いもいいし、日本人より相場高めでもセリでも突っ込んでくるし
何かヤフオク終わってるという以前に日本終わってんな。
国内オークションなのに日本人のほうが貧乏とか、ちょっと複雑な気分だが。
312名無しさん(新規):2011/11/03(木) 23:02:24.01 ID:nY+6wf8K0
今でさえこんな状況なのにギリシャ破綻したらどうなるんだ・・・
313名無しさん(新規):2011/11/03(木) 23:03:33.40 ID:0ZZ6otK/0
昔ギリシャのイカロスは(´∀`)♪
314名無しさん(新規):2011/11/03(木) 23:03:34.04 ID:dHxQKYnL0
中国人とインド人が代行で落札してきたよ
大量に落札してるから、仕分けの為に必ず運送会社の伝票にID番号を書くように言ってくる
しかし、取引ナビでの日本語はさすがに中国人の方が上手い
インド人は日本語になってないところがある
機械翻訳よりはマシだけどw
315名無しさん(新規):2011/11/03(木) 23:12:59.81 ID:JgEFVsZs0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

316名無しさん(新規):2011/11/03(木) 23:31:46.20 ID:6cFSq/yS0
やっぱ連休とかあると
アクセス激減するな
みんなオクどころじゃないんだろ
>>303 が自慢に思える
317名無しさん(新規):2011/11/03(木) 23:34:31.54 ID:lpNhGGO8O
>>313
勇気ひとつをともにして皆落ちて死ぬわけか…
318名無しさん(新規):2011/11/03(木) 23:48:21.45 ID:NZkT8E5TO
入札したら負け。

斬新だなヤフオクはw

捨て値なら入札OK!
319名無しさん(新規):2011/11/04(金) 00:54:22.20 ID:QXvUCOA50
さあ〜オマエら、スーパーコピー売ってバンバン稼げ!
ネットオークションはスーパーコピーでいっぱい。みんな稼ぎまくってる。
抜け道はたくさんあるから大丈夫。ハッキリ言って、やったもん勝ち!

歩   注文に対する回答はいい。ただし初期不良の対応がスルー気味
ttp://www.etayahonp.net

柵  今ではこの店が御三家では一番かな。
ttp://www.nsakura777.com

ブランドネット  ヴィトン専門。モバオク&ヤフオク厨常連。
ttp://www.brand_supercopy.byethost9.com

いまだに根強い人気。対応は早い
東大門  ttp://celeb-style.co.kr/
スタイル ttp://style2020.me

新道 対応もいいし、新商品のUPも多い
ttp://www.brand-newroad.com

・おれぽは相変わらずダメダメ詐欺
・163同系は対応の早さで見れば優秀 ブツの良否は物と運次第 レンガが届いた人は泣け
※税関は大阪・福岡が厳しい それ以外の地域は安全地帯

実際は逮捕なんて、めったに無いから平気!
オークションなんて何万人が利用してると思う?

eBayやタオバオ、ヤフオク、モバオク、ビッダーズ、楽天とか全て含めてな。
逮捕なんかぜったいないから。

そもそも、輸入したって個人で使うぶんには違法じゃないですから!w
320名無しさん(新規):2011/11/04(金) 04:08:13.68 ID:NdEY4kxS0
頭悪そうw
321名無しさん(新規):2011/11/04(金) 08:19:46.38 ID:RAhrdbPv0
>>319
通報しました。

公共の場で犯罪の勧誘か。

322名無しさん(新規):2011/11/04(金) 08:35:07.04 ID:WciIam1t0
とにかく詐欺と詐欺まがいが多くてそれにひっかかる奴も多い。
しかも主催者は放置して何もしない。
それがヤフオク、モバオク、楽天オクの現実。

認めたくないがオクで詐欺が有効というのは悲しいかな当たっているところがある。
まじめに出品していると馬鹿らしく思うことがよくあるし、売れなすぎるから時おり舞い込むスパムの誘惑に負けそうになることだってある。
そんな市場じゃジリ貧で売れなくなるよなあ、納得。
323名無しさん(新規):2011/11/04(金) 09:39:23.02 ID:hnemwDtP0
4日間なにも売れない。。 飯が食えなくなるまであと5日なので送料詐欺することにした。
324名無しさん(新規):2011/11/04(金) 09:57:59.07 ID:hnemwDtP0
5日前に久々に売れたものがボラ造形 しかも福島の被災してたはずの地域宛... なんだかなぁという気持になる。
325名無しさん(新規):2011/11/04(金) 10:04:19.36 ID:0yjEbKyH0
やべーマジで売れない。
最悪光熱費分だけでも稼がないとならんのに
326名無しさん(新規):2011/11/04(金) 10:30:26.90 ID:lJ1zU9Zw0
20日間ほど何も売れない
こずかい銭が入らないのが痛い
327名無しさん(新規):2011/11/04(金) 10:34:19.95 ID:RAhrdbPv0
もうバイトしろよ、おまえらw
328名無しさん(新規):2011/11/04(金) 11:38:29.36 ID:irYONwcA0
あぁ?ww
329名無しさん(新規):2011/11/04(金) 12:02:53.13 ID:3n8/muYT0
みんな無職かい?
定職はあるけど収入が少なくてってやつは少数派なのか
330名無しさん(新規):2011/11/04(金) 12:04:04.33 ID:5rJwKH1F0
いいから死ねよ
331名無しさん(新規):2011/11/04(金) 12:06:29.23 ID:hnemwDtP0
>>326
ご冗談を.. 20日なら重症だとおもう
332名無しさん(新規):2011/11/04(金) 12:09:08.79 ID:bz2f/oU6P
確かに売れないけど異様にアクセス無いのはどういうわけだろう?
ゴミ日は今週無いはずなのに、一向にアクセスが回復しない
やっぱ売れないと仕入れにも作業にも身が入らないもんだね
こうなると安定的に(細々)売れるモバオクは有り難い存在にみえてくるぜ
333名無しさん(新規):2011/11/04(金) 12:40:06.50 ID:/j8JWa5F0
>>332
無料出品日は無かったけど、月初で無料出品枠が回復してる
飛び石連休で旅行その他でPCを立ち上げない
というわけで供給過剰状態

おかげで安値で落札できた
この連休を当てにして出品したやつはアホだと思うな

一方、出品は売れ残りを爆安スタートにしてるけど、
うちは常連さんが貼り付いてるのでノープロブレム
数少ないお客もこっちに取り込んでるんで他の出品者で
同クラスの商品を出してるやつは涙目だろな

主力の出品は明日&明後日にしといた方が良いよ
334名無しさん(新規):2011/11/04(金) 13:09:03.76 ID:5rJwKH1F0
↑どアホ
335名無しさん(新規):2011/11/04(金) 13:11:02.70 ID:99Wfcag10
久々にオクで買い物してみたけど
何個か落札して2つが説明内容と実物の状態が違う
傷ぐらいなら良いけど、使用に難があるっていうかジャンクを
あたかも正常に動作するかのように書いてるのは何だかなだな…
評価も当てにならない
こんな輩が多いならアクセスが減るのも仕方ないのかも
336名無しさん(新規):2011/11/04(金) 13:14:26.43 ID:jRUVVHJV0
ドルが76円台に仕入れたものが売れ始めてきた。
337名無しさん(新規):2011/11/04(金) 13:45:59.11 ID:3n8/muYT0
売れないから妄想釣りレスばっかりだな
338名無しさん(新規):2011/11/04(金) 14:17:50.58 ID:sw7+7X340
>>335
俺の親父もオーディオ関係で同じ目にあってたわ
明らかに壊れているのにその箇所を隠して出品してる野朗だった
ノークレームを盾に絶対話し合いにも応じないし返金出来ないの一点張り
警察に届けても一応管轄の署に連絡してみるって言ったきり未だ音沙汰なし
俺は今までトラブルは無いけど説明文にない落ち度があるなら返金するのが普通だと思う
高額品ほど住所氏名連絡先の一つでも記載しない奴には絶対入金しない方がいいね
339名無しさん(新規):2011/11/04(金) 15:39:48.64 ID:/j8JWa5F0
オデオ関係はやめておいた方が良いよ
出品者も落札者もおかしいやつが多い
オデオカテゴリのストア出品物を見てみ?
取引条件とかいろいろもの凄ぇ勢いで書きまくってるから
そんだけおかしいやつが多いんでストア側が防御してんのよw
あとアマ無線関係もかなりおかしいのが多い
340名無しさん(新規):2011/11/04(金) 16:16:21.69 ID:iGnO8kb40
ジャンクで売れば最強さ
341名無しさん(新規):2011/11/04(金) 16:53:38.95 ID:bz2f/oU6P
同感だな、オーディオカテはキチガイ率高いと思う。
ジャンル的に高級品から廉価品まで幅広いのにJUNK品なんて
捨値でゴロコロしてる、なのにそれを見た目からは判断できない、
ゲームカテがDQNの巣窟なんて言われてビビッてたけど
オーディオから比べたらまったく可愛いもんだよ、しかし売れん!
342名無しさん(新規):2011/11/04(金) 16:55:50.67 ID:+qw1OSue0
消耗品関係はやっぱ1円でも安い方がいいからオクを利用してる、
・・結局利用するのは同業者ばっかかw
343名無しさん(新規):2011/11/04(金) 17:27:14.93 ID:VxvmE+J90
>>342
送料考えると尼や楽天の方が安くならない?
344名無しさん(新規):2011/11/04(金) 18:00:20.68 ID:+qw1OSue0
>>343
そういう場合もあるけどね、良く調べてから買ってるけど
実際割高なのは落札されない傾向にあるから少し安いことが多い
345名無しさん(新規):2011/11/04(金) 18:14:18.81 ID:ZP8ydGYeO
落札してから、「10日以内に支払います」って言ってくる奴、なんなの?
そう言ってても実際は翌日に入金してくれる人は割と居るけど、今回のは
ほんとにギリギリまで入金してこない。
1000円もしない品物なのに…
くそっ、売れてたらこんな奴、速攻削除してブラリ入りなんだが
346名無しさん(新規):2011/11/04(金) 18:15:48.26 ID:dGwfnYnW0
ネトゲのアイテム課金はマジで摘発してくれ。
俺はついつい50万円以上つぎ込んでしまった。
麻薬だよあれは。
武器一つが1万円とかね。普通のパッケージゲームを
一本買える値段だなんて、考えてみりゃあまりにおかしいんだ。
347名無しさん(新規):2011/11/04(金) 18:22:44.73 ID:bz2f/oU6P
横浜ベイスターズを買収したんだから、摘発どころか逆に世間的には
確固たる地位を得てしまった。ようはキレイ事言っても世の中金次第、
とくに野球選手なんて高額年俸取りだから貧乏企業なんて運営できないしな
しかしマジで金使う奴居るんだな、パチンカス以下だろ
348名無しさん(新規):2011/11/04(金) 18:31:10.03 ID:3n8/muYT0
ネトゲやるやつなんて人間のクズだから全く問題なし!
349名無しさん(新規):2011/11/04(金) 18:36:53.35 ID:x2IA/Vtl0
来年早々くらいにはアイテム課金商法に消費者庁から指導が入るだろう。
ゆとり世代以降がクズしかいなくなってもいいならそのままでもいいけどな。
350名無しさん(新規):2011/11/04(金) 18:38:08.84 ID:yS1zNNJF0
>>348
まったくその通り
351名無しさん(新規):2011/11/04(金) 20:04:15.64 ID:LqVVyRKl0
久々に出品して丸一日経とうとしてるが、それなりにメジャーカテゴリで格安出品なのに、
ウォッチリストはおろか閲覧もゼロってどういうことなの…。検索にはちゃんと引っかかる。
3年ぶりくらいに出してるんだけど、何ですかコレ。
不用品処理したいだけだから最低落札価格でも構わないけど、
入札があるのか不安になって来たぞ。どんだけ人減ってんの。前はもっと居たよな?
352名無しさん(新規):2011/11/04(金) 20:57:35.59 ID:J+MST1TB0
入札は奇跡
353名無しさん(新規):2011/11/04(金) 22:44:28.37 ID:Ai4SeaRI0
ヤフーが駄目なのは詐欺とかトラブル対策が全然できてないからだろ。
アマゾンみたいに詐欺とか不良品のトラブルがあった場合は
全額弁済して出品者のアカウントを停止して不良出品者はどんどん
追放していかないと安心して買い物ができないだろ。
出鱈目な住所教えて不良品売りつけて音信普通でやった物勝ちなんて場所で
誰が高いものを買うか。
ヤフオクなんて安く手に入ること以外に何のメリットもない。
354名無しさん(新規):2011/11/04(金) 22:51:11.73 ID:jRUVVHJV0
また週明け無料日だよ・・・。
355名無しさん(新規):2011/11/04(金) 22:52:15.32 ID:RAhrdbPv0
ヤフーは詐欺対策やってるよ。
なんとなく怪しい感じのするID片っ端から削除してるし。

それにしても、お粗末な詐欺対策だなw
おかげで無関係な人がID停止されまくり。
356名無しさん(新規):2011/11/04(金) 23:03:42.27 ID:+qw1OSue0
またそんないい加減なこという
イメージでやらんだろ、ちゃんと内容見て違反なのだけだろ
357名無しさん(新規):2011/11/04(金) 23:18:27.09 ID:RAhrdbPv0
>>356
へえ、何も知らないのかね。
ヤフーが無関係なID停止して、何も説明しないのは有名だぞ。

というか、俺も前のID、勝手に停止されて、いくら説明を求めても
定型のコピペが送られて来るだけだったぞ。
いまだに理由がわからない。

少し、ヤフオク ID 停止でググてみれば、沢山の被害者がいることが
わかるよ。
358名無しさん(新規):2011/11/04(金) 23:51:20.01 ID:J+MST1TB0
ウレニャイ

       /                     \
      /                         ヽ
    /                          .:;i,
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |        <   >      <   >     ...:.::|
    !          ̄      .      ̄       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/

359名無しさん(新規):2011/11/05(土) 00:04:38.55 ID:S472jSMb0
もう萎えた
質問欄にくるのは値引き要求ばかり
ちょっと引いてもまた下げるだろうと誰も買わない。
馬鹿らしいので全部消したら、あの商品はまだあるのかと聞いてくる始末。
やる気なくした
360名無しさん(新規):2011/11/05(土) 01:25:43.51 ID:Zzv8bhf40
>>359
わざわざ返答する必要などない
全部BL登録すれば済むこと

日本人は貧乏、中国人はリッチ
この構図はずっと続くよ
361名無しさん(新規):2011/11/05(土) 01:25:53.73 ID:798cGrA20
>>357
まぁ気がつかないことで抵触したのだろう、バイトが勘違いしたとか
362名無しさん(新規):2011/11/05(土) 01:41:14.01 ID:z/txEAW50
個人的には詐欺よりも不良品の対策の方をやって欲しいんだがな。
商品さえ届けば補償の対象外になって落札者が完全に泣き寝入りだからな。
かんたん決済の支払いを一時保留にして落札者が確認してから支払うとか
問題が起きたら落札手数料と一緒に問題のあった商品代金分を引き落として
落札者に返金した上で出品者のID停止とかそのくらいの措置をとっても
良さそうなもんだがな。
363名無しさん(新規):2011/11/05(土) 01:44:40.00 ID:z/txEAW50
あと、トラブルは個人間で交渉しろとか言いながら
落札者・出品者双方に住所確認時の登録情報を公開しないのも異常だわ。
出品者が嘘の住所と電話番号教えたらそれで逃げられるじゃん。
364名無しさん(新規):2011/11/05(土) 03:04:22.89 ID:LTrQs2P8O
>>362そんな馬鹿なことしたら誰も出品しなくなってストアしか残らない
365名無しさん(新規):2011/11/05(土) 03:15:50.80 ID:Ha3jmBW/0
何か最近出品者に文句を言いたいスレの住人が紛れ込んでる気がする
366名無しさん(新規):2011/11/05(土) 03:48:12.81 ID:zbEbmEhy0
まあオク自体朝鮮人だから出来た事業だからな

場の提供だけだから取引は無干渉無関係
と言いつつ、売れたら根拠不明のロイヤリティー
電話窓口すらなし
問題は参加者に発見させる魔女狩りシステム

チョンらしい良いとこ取りのウリルール
367名無しさん(新規):2011/11/05(土) 03:51:23.25 ID:BH9pVvPkO
Amazonさえ売れないのはヤバい。

ちょっとおかしいぞ、コレ。
368名無しさん(新規):2011/11/05(土) 03:52:00.23 ID:4A9syEJe0
落札者に馬鹿正直に住所教えてる奴なんて多分いないw
369名無しさん(新規):2011/11/05(土) 04:29:09.70 ID:C2DVGAr80
俺がいる
370名無しさん(新規):2011/11/05(土) 04:55:46.13 ID:r3JeKWkT0
FBAを使ってる人このスレにいますか。
ヤフオクで売れないものや出品が面倒なものはFBAに送れば
代わりにAMAZONに出品してくれるんですか
371名無しさん(新規):2011/11/05(土) 07:32:02.91 ID:CGkYRmFd0
最近、最初に自分の住所を教えてこない出品者ばかり
評価見ればまともな落札者かどうかの判断は出来るのに何が不安なんだろうね
こんな事ばかり続くともう落札もしたくなくなるよ
372名無しさん(新規):2011/11/05(土) 07:41:12.97 ID:QdCWEJ0j0
>>371
そうとも限らないよ
評価は良いのにキチガイな落札者にこないだ遭遇した

商品説明読まずに入札してきてあれやれこれやれのオンパレード
断ると直接電話してきて電話に出た親に暴言の嵐
その後も取引ナビで罵詈雑言
結局「お前が商品説明読んでないのが悪いんだろ」で終了したけどね

北九州の中古屋だった
373名無しさん(新規):2011/11/05(土) 08:13:20.53 ID:VO8CYNmy0
>>371
別にいらなくない?
374名無しさん(新規):2011/11/05(土) 11:36:49.16 ID:dhD8yUW90
>>372
同じような書き込みを見た記憶が・・・
375名無しさん(新規):2011/11/05(土) 11:46:58.33 ID:fXc0T1620
日本は終わります
376名無しさん(新規):2011/11/05(土) 11:50:11.66 ID:PbhPh0nM0
終わるのは、ハゲオクだけだから、安心しろ
377名無しさん(新規):2011/11/05(土) 12:14:55.60 ID:6jOjc0EV0
>>371
久しぶりに落札側に回って一件落札したら
自分の住所を教えない出品者だったよ
こんなのに出会ってオクから離れる人も多いと思った
378名無しさん(新規):2011/11/05(土) 12:17:22.98 ID:fXc0T1620
しょうがないよ糞落札者が多いし
禿のシステムがわるいんだよ
379名無しさん(新規):2011/11/05(土) 13:19:17.42 ID:4A9syEJe0
落札者の質本当に落ちたよな
落札して連絡無いの多すぎ
邪魔だわマジで
380名無しさん(新規):2011/11/05(土) 13:23:14.06 ID:PbhPh0nM0
おまえら、どんだけひどいカテにいるんだよ。
マニア向けとかフィギュアとかか?

俺のカテではそこまでひどくないぞ。
381 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【Djisaku1318509012795994】 :2011/11/05(土) 14:03:39.34 ID:RHqF4aAA0
100回ぐらい取引してるが、
まだ ドキュンに当たってない俺の方がめずらしいですか?
みんないい人ばかりでした。
382名無しさん(新規):2011/11/05(土) 14:23:16.35 ID:zbEbmEhy0
番外
全然振り込まないんで電話→中国人の女が出る「はい、はい・・・・xtdtdcfyvぐbひjのm!!(電話の向こうで誰かに切れてる)」
「・・・・・・・・・ああ、今振込みました。パソコンで」と3分で終了

全然(略)→インド人のような男が出る「haha。振り込む。フリコームよ。マッテテ。マッテテネ」『ええと・・いつごろ・・・』「ダイジョブ。振り込むよ。フリコームよ」
三日後入金

3位
電話が鳴る
「あ、あの、ヤフーオークションで○○落札したものですけど既に振り込んだんですけどご連絡ないもんでそのどうなってるかと」電話は入金当日
『もう送りました』「ああそうですかはいしつれいしました」
評価 どちらでもない「発送連絡がありませんでした」→『お電話ありましたので必要ないと判断しました』
   ↓
評価 非常に悪い「なんだてめえその態度は!こっちは客だぞ!商品もゴミだ!!」
   ↓
3日後 評価 非常に良い「色々有りましたが、すみませんでした」
383名無しさん(新規):2011/11/05(土) 14:24:35.45 ID:/m24IbiU0
前スレか前々スレで入院でしばらくオクから離れると書いた者です。
ひさびさにオク再開しました。
またゴミ出品で数百円稼ぐ暮らしに戻ります。
郵便局とコンビニならなんとか通えるかな。
読み終わった週刊誌の最新の号くらいしか競らない。
しかも10円づつチマチマ2、3人で競ってる。
本気でいらないものは誰にも売れないし、価値あるものは手放したくないし、
部屋の不要品処分もほんと難しいな。
数年前オクで売っちゃって後悔してる服とかいまだにあるしw
384名無しさん(新規):2011/11/05(土) 14:29:11.05 ID:zbEbmEhy0
2位
入金あったが、全然足りないので電話
「えっ。そんなはずありませんよ。ちゃんと銀行のATMで入金しました(キレ気味)!通帳にも書いて・・・あれ?ホントだ。なんでだろ。間違いなくやったんですよ!
ああ・・・!きっと手数料分を計算してなかったんですねこれは!」
手数料は後から加算狩れるから間違いようないし、手数料、送料どころか落札金額にすら足りない。喋り方もおかしいし、池沼と判断
『もういいです』
385名無しさん(新規):2011/11/05(土) 14:44:05.83 ID:zbEbmEhy0
大賞
カーオーディオを落札。割増料金払い、事前交渉で到着期限指定

間に合わず。ついでに動作が変。→クレーム

「それは仕様です。遅れたと言われても、こっちは本局行ったり精一杯やったんですよ(偉そうに言うが、その発送時間には本局しか開いていない)」『わかりました。ごめんなさい』

仕様ではないと判明。更に完全に故障→クレーム

「じゃあ勘違いですね。すいません。でもどこで壊れたかなんて分からんでしょ?そこが億の醍醐味ってことでw納得してたんとちゃうのんww?
あんたうっせーから返品受けてやってもいいけど、ぶっ壊したとこは直してねwwwあとこれまでにない恐怖と不安を感じたんで警察に相談します(唐突)」

この後さんざん問い合わせるが、そのたびにのらりくらりと言い訳&揚げ足取り。取引ナビ限界

「やれやれ。あんたのひどい893クレームに私のような一般市民はついてけませんわwwこれまでってことでwあ、納得してないんで、この件、評価はしないから」

非常に悪いと評価し、経緯を書くと報復評価「文句あんならプロの整備したもん買ってください」

後日、そいつは“プロの整備した”“同じカーステレオ”を落札
386名無しさん(新規):2011/11/05(土) 14:50:24.29 ID:Av4kSw2n0
>>381
100回じゃ母数が少なすぎる
フリメ認証の頃からやってるやつ(俺とか)は取引件数1万は軽く超えてる
387名無しさん(新規):2011/11/05(土) 14:55:58.41 ID:zbEbmEhy0
俺は4,5千だけどひどいのは上に書いたのくらいだから相当運がいい方だと思う
細々したのは100件に1,2人だが

あと電話してくる落札者の9割は早口でどもっててなんかおかしい
388名無しさん(新規):2011/11/05(土) 15:32:46.37 ID:biJD6BRt0
>>387
おたくだから、電話もできんコミ障だろうな!
389名無しさん(新規):2011/11/05(土) 15:57:45.14 ID:zAlTd17PO
>>383
お帰り、覚えてるぞ〜。
体に無理のないようにな。

チンピラみたいに「届かねえぞゴラァ」と電話してきた奴は何人かいるな。
全部メール便で、ちゃんと届いたんだけどね。
届かない系で言えば、発送して2日未満で「届かないけどどうなってますか」も
チラホラある。
390名無しさん(新規):2011/11/05(土) 17:26:48.63 ID:Av4kSw2n0
俺が直接電話かかってきたのは飛び切りのアホだったけどね
「(宅急便でしか運べない荷物で)送料安くなりませんか?」だと

…その遠距離電話代は……
(ちなみに会社ではなく自宅からだった)
391名無しさん(新規):2011/11/05(土) 17:42:28.55 ID:tqmOMvZj0
電話番号は教えないほうが良いな
392名無しさん(新規):2011/11/05(土) 18:21:02.92 ID:798cGrA20
まぁ不特定多数を相手にする商売なんてそんなものだ、気楽にやるしかない

さて久しぶりに入札が3つ入ってて万超えしとる♪
努力が報われるのにレスポンスが遅っいけど、
この調子でぼつぼつ回復して欲しい
393名無しさん(新規):2011/11/05(土) 18:41:07.97 ID:MphnnEw40
>>383
俺も覚えてる。お帰り!
週刊誌、そんな感じだよね。
体調気をつけてくれ
394名無しさん(新規):2011/11/05(土) 19:17:25.41 ID:qKYRLzmPP
自分は3千に満たないけど今まで電話かかってきたのは2回だけ
ヤマトの配達員は10回位あるけど、今家の前に居て入り口が解かりませーん
には笑ったが、基本的には常識的な人ばかりだよ、トラブル多い人は
相手じゃなくて寧ろ自分自身に問題があると思う
395名無しさん(新規):2011/11/05(土) 19:47:32.55 ID:QdCWEJ0j0
>>394
一概には言えない
カテゴリによって客層に差がありすぎるから

おおまかにはDQNとチュプと団塊が多いとこは注意だね
396名無しさん(新規):2011/11/05(土) 20:02:09.29 ID:zbEbmEhy0
メンエグ系の服カテはDQN池沼のたまり場
ため口、値引き交渉、取消、バックレ当たり前。

自動車中古部品関係は珍走〜DQN〜ワルオヤジまんべんなく高糞率
ジャンク送り付けて脅すスカすは日常
397名無しさん(新規):2011/11/05(土) 20:16:03.45 ID:QdCWEJ0j0
サーキットで走るような車趣味のやつらはいまいないもんね
あそこらは割りとマトモだった
398名無しさん(新規):2011/11/05(土) 21:42:07.57 ID:E2voXxMS0
・東証一部上場企業の中でいま最も成長著しいのがソーシャルゲームの二大巨頭だ。
 しかも海外進出やら、球団買収やらで連日のようにその名前を聞く機会がある。もちろん
 世間の評価としては賛否両論あるが、どちらかの就職説明会に参加したとおぼわしき
 人物が、「就活の説明会にて」と題して次のような書き込みを行っている。

 @super_naomixさんが紹介した。
 「▼▼の説明員『この中でわが社のゲームをやったことがある方はいますか?』誰も手を挙げず
 説明員『そうですよねー。うちのゲームは高学歴の方はほとんどやりませんから』」

 単に面倒だから挙げなかっただけなのか、あるいは本当にやったことがないのかは
 判断できない。しかし、説明員のヤケクソ気味な対応は、何とかならないものだろうか?

 会場のそうした雰囲気を踏まえて、書き込みした人物が続ける。
 「多分▼▼の社員も同じような認識 少し頭の回る人間はやらないことを分かっているし、
 彼ら自身はそういう人間だろう。でも馬鹿から十分すぎるほど利益を吸い取れる事を
 良くわかっている自分が、やって面白いゲームを作ろうとしてきた既存のゲーム会社には
 無かった発想。世の中には案外馬鹿が多いという事を頭に入れて商売やるべきだわ」

 では、参加者に聞きたいが、ソーシャルゲームが行き詰って儲からなくなった時は、
 どうするのだろうか。ちなみに、グリーの田中良和社長は、5年後、10年後を考えろと
 言っているよ。
399名無しさん(新規):2011/11/05(土) 21:47:14.33 ID:EkftdE1h0
介護に参入だろうな
400名無しさん(新規):2011/11/05(土) 23:21:39.32 ID:/GgjxLF40
落札者も酷いかも知らんけど、出品者も大概だよ。

落札通知見て自分から連絡してこい(連絡しない)、
住所は自分から教えない、電話番号も教えない。
電話番号聞いたら、取引が不安ならキャンセルしろとか。

連絡も振込みも面倒だし、廃れるのも分かる。
401名無しさん(新規):2011/11/05(土) 23:51:26.49 ID:cANJmvlMO
電話がくるのはお礼の電話かな
留守電には基本的に返事してないんだが ある落札者さんからは毎日毎日留守電入っていたんで いいかげんまずいと思って昼間連絡してみたら向こうが留守電
軽くあいさつだけ録音して切ったが 向こうも安心してくれたみたいで以後留守電止まった
落札者さんの評価が少ないと丁寧(悪くいえば細かい)だね
402名無しさん(新規):2011/11/06(日) 00:08:02.44 ID:bxeVwsJ4P
>サーキットで走るような車趣味のやつらはいまいないもんね
ここ数ヶ月暇だったんで、使わなくなった走り屋、サーキット屋向きの中古パーツ色々出したら
ちょっと高めの即決でも入手しにくいものはサクサク落札されたし、やり取りはそっけないけど
質問も要点を突いてて良くわかってて、実にスマートな落札者ばかりだった
ウチ一人は明らかに業者の仕入れだったけど、他は評価を見るかぎりどうみても個人だったし

いないんじゃなく「他所で手に入るものは面倒のない他所で、中古でも手に入りにくいものは
状態や内容によってはヤフオクもアリで」みたいにきちんと使い分けが出来てるだけだと思う
俺自身も「ヤフオクでしか買えないもの」(=中古や一品物、海外製の珍品パーツ)しか買わない

「他で買えるもの」は案外値段に差がないことがほとんどだし、その割に手間は確実に多くて
その上出品者にも当たり外れがあるんじゃ、多少安くても敬遠されて当然かと
403名無しさん(新規):2011/11/06(日) 00:28:48.89 ID:9x17wPDG0
冗談で出品した、300円相当の不要品を500円とふっかけて出品したら、まさかの入札!!
出品してみるもんだな。
これからも300円で仕入れて転売でもするかねー。
でも、たまたまラッキーだっただけだよなあ。
仕入れてしまうのはリスキーかなあ…。
404名無しさん(新規):2011/11/06(日) 00:34:12.40 ID:bATcgQ210
200円で喜ぶのか
405名無しさん(新規):2011/11/06(日) 00:35:39.39 ID:VBqPpqXv0
>>403
お店屋さんごっこかよw
500円でまさかの入札とか。
406名無しさん(新規):2011/11/06(日) 00:41:34.50 ID:LVksy9II0
300円のリスクに悩んでる最中だからそっとしといてやれ
407名無しさん(新規):2011/11/06(日) 00:48:37.05 ID:99cdH3990
408名無しさん(新規):2011/11/06(日) 00:54:52.29 ID:9x17wPDG0
えー、嬉しくね?10捌けたら2000円儲けじゃん。
って、他にもっと利益率いい商材見つけたら、俺も目もくれなくなるけどさ。 
不要品処分以外に、仕入れを上回る商材なんてなかなか素人には見つけられないよー。
家電やPCパーツや車パーツは全く知識ないしな。
ゲームもよくわからないし。
素人だし、毎週コンスタントに3000円確実に稼げたら御の字なんだがなー。
409名無しさん(新規):2011/11/06(日) 00:55:56.20 ID:VBqPpqXv0
>>408
素直にバイトしとけ
410名無しさん(新規):2011/11/06(日) 01:35:59.53 ID:P4e7MzXp0
あるショップが廃業するので商品を売って欲しいと依頼があった。
それで2割の報酬でいいお小遣いが当たりそう。
今年のモデルで単価が4万円(定価8万円前後)で恐らく50はあるから
40万円ほどの収入か・・・・売れればの話。
411名無しさん(新規):2011/11/06(日) 02:03:14.10 ID:E5GVyzAK0
>>402
それ運がいいだけだって

今はそうでもないけど、初期はピカピカのマフラー落札してひっくり返したらボコボコだったとか、
明らかな盗難車を「30分限定出品!!取引は直メで!」とかわんさかだったから

カーディーラーも個人のちゃんとしたのも居れば、田舎の族の整備工場みたいなのも居るから
知り合いが明らかな詐欺と揉めたけど、「知人がそちらに向かいます。費用は請求します」とか
893ポーカーだったから

>>410
うるさく言う気はないけど、依頼者はそれ税務署になんて説明すんの?
412名無しさん(新規):2011/11/06(日) 02:27:27.66 ID:P4e7MzXp0
>>411
心配性だねぇ・・・閉店処分セールでしょ。
売却先は不特定多数ですから。
413名無しさん(新規):2011/11/06(日) 04:45:09.46 ID:LcjY6P1Z0
車やバイクの人らはまあ理屈は通るからサバサバしてて楽だわな、梱包も気を使わなくていい。
まぁ出品も落札もちゃんとした理性があれば無問題なわけだ。
414名無しさん(新規):2011/11/06(日) 04:48:43.83 ID:LcjY6P1Z0
>>410
それ凄い儲かると思うよ。
いいな〜
415名無しさん(新規):2011/11/06(日) 07:03:07.60 ID:ltmGu38l0
うれた
416名無しさん(新規):2011/11/06(日) 07:11:07.98 ID:8bB+s/J60
>>415
異教徒だ!異教徒がいるぞ!!
417名無しさん(新規):2011/11/06(日) 07:55:31.21 ID:hC97TOPa0
電力会社に就職すればOK。

◆電力会社

年齢階層  高卒年収  大卒年収
20〜24   404万円   312万円
25〜29   508万円   484万円
30〜34   614万円   665万円
35〜39   735万円   835万円
40〜44   860万円   1085万円
45〜49   966万円   1240万円
50〜54   1064万円   1404万円
55〜59   1060万円   1444万円

ソース:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data16/20108.xls
418名無しさん(新規):2011/11/06(日) 08:53:36.37 ID:yclnLX300
出品している物のほとんどにウォッチが1〜4入っている
開始価格はどれも100〜1000円程度なのに全然入札されない
\(^o^)/オワタ
419名無しさん(新規):2011/11/06(日) 12:30:37.39 ID:fzzursWUP
>>408
ここは売れない人のスレだけど、それにしても微笑ましいレスだ
ただ最初は皆そうやって始めるんだよな、自分は携帯代&ネット代の
1万円(月)をどうにかネットで稼げないものかなぁってやり始めた
今は得意の商材に絞って10万(月)がノルマって感じだ、自分にはこの辺が壁だが
420名無しさん(新規):2011/11/06(日) 12:39:04.02 ID:Vm3NIr6O0
尼の最低価格が倍ぐらいになったら
オクのアクセスが3倍ぐらいになった
人いるんじゃねーか
オプションでアクセス数公開出来たら
と思ったけどまあ変わらんだろうな
421名無しさん(新規):2011/11/06(日) 14:17:30.99 ID:9x17wPDG0
>>419
すごいな。月10万捌ける商材なんてよく見つかったなー。
やっぱり専門分野ないとダメだよな…。
ハンクラコツコツか、アパレル転売しか思いつかない。
手先が器用だからフィギュア魔改造とかやれば出来そうだが、時間きついし。
一回転売目的で手に入れた商材で三万赤字出したから、ちょっと及び腰。
422名無しさん(新規):2011/11/06(日) 15:59:46.36 ID:gXqwyfGS0
もう6日か・・・最近発送がないぞとヤマトのおっさんがせかしてくる・・・こわいお
423名無しさん(新規):2011/11/06(日) 16:02:24.50 ID:COwkj4BR0
死んでるのは、オクだけではない模様

家電量販市場、25%縮小=再編「不可避」―政投銀調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111106-00000010-jij-bus_all
424名無しさん(新規):2011/11/06(日) 16:22:18.34 ID:nFIYbMa90
民主党のせい
425名無しさん(新規):2011/11/06(日) 16:28:11.45 ID:8UwYE7V7O
手先が器用な人がうらやましい。先日売れた物を梱包するのに段ボール加工したけどガムテープの化け物なって郵便局の担当に笑われたわ
426名無しさん(新規):2011/11/06(日) 16:58:34.99 ID:CncdFlAB0
↑みたいのは開けるの大変なんだよねぇ
梱包が汚い奴は、大抵ブツも汚いしさ
やめろ
427名無しさん(新規):2011/11/06(日) 17:02:44.79 ID:LC7n8UL3O
200円のお店やさんごっこワロタ。

でもヤフオクはそのレベルが妥当なのかも試練。
428名無しさん(新規):2011/11/06(日) 17:25:18.46 ID:8UwYE7V7O
>>426
新品だから汚くはないし、クレームも来た事ない。そんな安い物扱ってない、あんたと違って
429名無しさん(新規):2011/11/06(日) 17:29:16.62 ID:XzqSEb6e0
>>427
元々そんなもんだよ
個人間でちまちま不用品を物々交換してたようなレベルだった
それがマニア向けの品が高騰して、それを聞きつけた古物のやつが入ってきて…って
気が付いたらストアはうようよいるわ、素人はセミプロ化しちまうわ
430名無しさん(新規):2011/11/06(日) 18:05:32.34 ID:CncdFlAB0
>>428
うるせーよ糞転売屋
431名無しさん(新規):2011/11/06(日) 18:17:00.52 ID:jMusANGZ0
ダンボール加工が嫌な人は梱包料金を払えば解決
梱包代払いますので新品のダンボール買ってきて使ってくださいってな
432名無しさん(新規):2011/11/06(日) 18:27:29.86 ID:A92r0e+B0
アパレルはこの時期が一番売れる
春に安値で捌いた物が高値ついてて逆に悲しくなるけどw
433名無しさん(新規):2011/11/06(日) 18:42:48.12 ID:8UwYE7V7O
>>430
はいはい、明日は早く起きてゴミ拾ってこいよ。
434名無しさん(新規):2011/11/06(日) 18:48:49.72 ID:CncdFlAB0
↑売れてないくせにwww
435名無しさん(新規):2011/11/06(日) 18:49:59.11 ID:uGrhXI6B0
うれねー
436名無しさん(新規):2011/11/06(日) 19:14:31.48 ID:8UwYE7V7O
>>434
失礼な!たまには売れてるよ。他よりちょっと少ないだけだ。ちょっとだよ、ちょっと。
437名無しさん(新規):2011/11/06(日) 19:52:57.63 ID:DK0avseXO
お店屋さんごっこがしたいです…
438名無しさん(新規):2011/11/06(日) 20:02:57.17 ID:VBqPpqXv0
>>437
お店屋さん、くださいな。
439名無しさん(新規):2011/11/06(日) 20:07:36.13 ID:HTaxqtdN0
お医者さんごっこがしたいです…
440名無しさん(新規):2011/11/06(日) 20:10:44.79 ID:PQiAMuyi0
売れねええええええええええ
441名無しさん(新規):2011/11/06(日) 20:20:22.88 ID:E5GVyzAK0
諸君らが愛してくれた、富豪の豚は死んだ!!

なぜだ!!?
442名無しさん(新規):2011/11/06(日) 20:22:42.55 ID:VBqPpqXv0
なんかタイの洪水の影響でHDDが暴騰してるんだけど、HDDの不良在庫
抱えていた俺に、やっと流れがやってきたぜ。
443名無しさん(新規):2011/11/06(日) 20:38:33.65 ID:HTaxqtdN0
>>442
運よすぎ
444名無しさん(新規):2011/11/06(日) 20:56:44.09 ID:IyOWk16/0
お金には色があるというのが僕の持論です。
知的生産物は利益率が高くてお金の色が濃い。(知的生産物の)輸出総額を100とすると、
利益は40から50に達します。逆に日本から輸出している製造業のハードでは総額を100とすると利益は3から5程度です。
お金の色が薄いのです。

孫正義
445名無しさん(新規):2011/11/06(日) 20:58:36.09 ID:lmWfdDJ/0
新しく不良在庫を抱えるなよ。
消耗品とは言えHDDなんてそこまで頻繁に買い換えないだろ。
普通3年-5年は持つだろ。
ずっと洪水ってわけでもないだろうに。
446名無しさん(新規):2011/11/06(日) 22:36:20.96 ID:fzzursWUP
禿11、モバ3、尼1の落札ラッシュきたーーー!連絡したら一斉に
レスが返ってきてちょっとパニクルこの感じ、久々に忘れてたぜ!皆さん
書き込み頑張って下さい、私は梱包がありますので今夜は失礼致します( ゚ω^ )v
447名無しさん(新規):2011/11/06(日) 22:45:08.39 ID:qUOa459v0
商品「〜」は、落札されずに終了しました\(^o^)/
448名無しさん(新規):2011/11/06(日) 22:49:03.41 ID:BwADucbq0
今夜も想定外の落札ゼロだよ〜〜〜
449名無しさん(新規):2011/11/06(日) 23:04:48.47 ID:LKb5ymI+0
想定しとけよ
450名無しさん(新規):2011/11/06(日) 23:12:29.67 ID:o2kWbZ1q0
まさかの入札ラッシュ\(^o^)/
売れないのも困るが、反動でなにか悪いことが起きそうで怖い
451名無しさん(新規):2011/11/06(日) 23:16:02.50 ID:VBqPpqXv0
おまえらもそうなのか?
俺も今日はすごいことになってるぞ。
何が起きたんだろう?
一応そこそこスレに書いたけど。
452名無しさん(新規):2011/11/06(日) 23:27:52.43 ID:uNw6QeVH0
売れなすぎて辛いので、
久し振りに気合入れて新規出品してる
売れてくれー!!
453名無しさん(新規):2011/11/06(日) 23:33:32.56 ID:LC7n8UL3O
はい今夜もノー入札でフィニッシュです!

ひでぇ…日曜に合わせて注目付けてもコレかよ。

生保200万突破は伊達じゃねえな。
454名無しさん(新規):2011/11/06(日) 23:49:24.15 ID:EwaUi7Ll0
>>451
絶賛大回転中や!
455名無しさん(新規):2011/11/06(日) 23:50:19.89 ID:fzzursWUP
今夜は天国or地獄と極端にわれたようだ
こちら天国のはずだが忙しくて発送地獄だぜ
いーなー地獄組は、いっつも暇でw・・・
456名無しさん(新規):2011/11/06(日) 23:56:13.40 ID:jMusANGZ0
10万越えの品が売れたぜー!
臨時収入_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!

メイン垢でこないだ出品した50点以上の品は1件しか売れなかったけど…
こうして出品する気力がだんだん削がれていくんだぜ…
457名無しさん(新規):2011/11/07(月) 00:05:27.84 ID:tmuS9bS40
うはぁ!落札されるような値じゃない金額で試しに出品したら落札されたわ。
他の似たような商品で安いの出品していたのに。
連絡無いし、こりゃイタズラの可能性あり・・・orz
458名無しさん(新規):2011/11/07(月) 00:18:11.14 ID:Zzm/Le5o0
ワーイ( ^)o(^ )!今夜は800円の臨時収入ヤッホイ!
調子に乗って変な絵文字使っちゃうもんね( ^)o(^ )
459名無しさん(新規):2011/11/07(月) 00:20:20.48 ID:SCmgTDiS0
珍しく7万越えのコート2点と1万のニット3点落札された\(^o^)/
ずっと回転寿司だったのに値下げ乞食に屈せず粘った甲斐あった
460名無しさん(新規):2011/11/07(月) 00:21:56.55 ID:7PvPn4zo0
おい、やっぱり今日は売れまくってるヤツ多いぞ。

何が起きたんだ?
461名無しさん(新規):2011/11/07(月) 00:31:43.54 ID:qJb/MCPK0
>>425
漏れは工作好きだから梱包は楽しんじゃうけどね、
ダンボール加工は、蓋の幅を数ミリ狭い幅にカットするのがコツだ
それしないとゴワゴワしてしまう
462名無しさん(新規):2011/11/07(月) 00:32:34.77 ID:SCmgTDiS0
給料日後で無料出品週間じゃなくて祝日挟んだから?
463名無しさん(新規):2011/11/07(月) 00:58:22.07 ID:rMMoDupn0
一円スタートしたらめちゃくちゃいい値段で売れた
464名無しさん(新規):2011/11/07(月) 00:58:35.34 ID:Z3/ehIKpO
実は俺も入札ラッシュ。やっと梱包終わった。すぐに連絡来て今日入金しますってのばっかり。梱包材無くなったから買わなくちゃ。これで何日か生きられる。仏様ありがとうございます。
465ぴぴ:2011/11/07(月) 01:19:30.60 ID:PtKVMyao0
どういたしまして
466名無しさん(新規):2011/11/07(月) 01:20:30.25 ID:lifrA0yV0
知り合いが価格コムで家電売ってるみたいなんだが
あれってかなり薄利で価格競争してるよね?
テレビとかデジカメ売って儲けってどんなもんなんだろうか?
過剰に在庫も抱えるだろうし
467名無しさん(新規):2011/11/07(月) 01:22:55.76 ID:qJb/MCPK0
>>465
南無
468名無しさん(新規):2011/11/07(月) 01:24:18.91 ID:7PvPn4zo0
ぴぴ[るん♪] のレスが初めて面白かった件
469名無しさん(新規):2011/11/07(月) 01:28:54.16 ID:8/qulyGnO
家電は価格競争が厳しいし中古はメンテに自信ないと後々苦労する。
新品なら在庫持たずにやれるけど、薄利過ぎて割に合わない。
自分はやらないけど、単価が大きいから借金抱えたチャリンカーとかは
やってるだろうな。
やればやるだけ、降りられなくなるが…w
470名無しさん(新規):2011/11/07(月) 02:18:23.19 ID:u9NMRxi00
エコポある時はマジでうまかったけどな テレビ転売
5台売れば6台目店ポイントで買えるんで丸まる利益+エコポイント全部金券に変えて転売
うますぎた
471名無しさん(新規):2011/11/07(月) 03:34:19.43 ID:5qLT+C7t0
一円スタートしたら5000円いかず 入札削除して撤収しちまった

偽物に負けまくる…orz
472名無しさん(新規):2011/11/07(月) 06:41:42.67 ID:jyiq+m+O0
500円スタートだった売れ残りを100円スタートにしたら
100円付近で終了…4
500円前後で終了…12
1000円前後で終了…8
2000円前後で終了…3
3000円前後で終了…2

ついでに土日出品分は100点のうち、既に1/3に入札がある
値上がりしそうなものが入札1で終了したり、魅力無いのがやたらに競り上がったり
昨夜は訳わからん入札状況だった

一方、落札の方はスタート価格の入札1(<俺)で落札できたのが10件
落札品は俺の出品物よりかなり良いんだが
473名無しさん(新規):2011/11/07(月) 07:48:42.20 ID:nYmd57uI0
みんな景気良さそうでいいなあ。
値下げ乞食とウォッチャーに負けずもうちょっと粘ってみるか…

秋物のファッションメインだから季節的にそろそろきついかなあ
474名無しさん(新規):2011/11/07(月) 08:01:02.83 ID:jyiq+m+O0
>>473
これから気温が下がるんで秋物は今週売れるんじゃないかな?
ただ、うちでも11月末頃にはセール始めるから、それまでに捌いた方が良いと思う

本業が洋服屋なんだけどねw
(ヤフオクは別の商品)
475名無しさん(新規):2011/11/07(月) 08:03:44.64 ID:nYmd57uI0
>>474
今週はダウンが売れたので、もうみんな冬にシフトしつつあるのかなあと焦ってるw
最近は実店舗のセールが早いし長いから始まるまでになんとかしたい・・・
476名無しさん(新規):2011/11/07(月) 10:53:17.23 ID:qJb/MCPK0
今までで最低の評価の女性きたw
+22 -16 = 総合6
しかも連絡はメール直で17日入金予定だとww
さぁ振り込まれるかな
477名無しさん(新規):2011/11/07(月) 12:11:16.10 ID:u9NMRxi00
売れない売れないといってるけど
90万突っ込んで現状131万回収
残り在庫が掃けたとすると160万位にはなる

さすがに単価は落ちたがそれでも十分な利益があるぞ?
何でお前らだけ売れないんだよ?
おかしいだろ
478名無しさん(新規):2011/11/07(月) 12:16:50.18 ID:EVePIvEx0
>>477
自慢はそこそこ売れてるスレでやりなよ。
ここに書き込んで反応してもらいたければ商材なりヒントなり出しなよ。
479名無しさん(新規):2011/11/07(月) 12:23:23.78 ID:u9NMRxi00
商材?w
少なくとも洋服やただで手に入れた様なゴミを売る乞食ではないよw

一番最初のレスに書いてるだろ
テレビ 液晶モニター HDD等々

少なくとも君らの今扱ってるものは駄目だという事を結果が証明されてる訳だが
売れない売れないといいながら
なぜ変えないのか理解に苦しむんだわ
ばかなのか?
480名無しさん(新規):2011/11/07(月) 12:27:07.26 ID:1Oi7yYZ+0
転売屋が偉そうにwww
481名無しさん(新規):2011/11/07(月) 12:33:53.17 ID:u9NMRxi00
俺みたいなペーペーでも毎月100万万以上投資してんのに
お前ら怖がりすぎなんだわ
ブルってんじゃねーぞボケが
482名無しさん(新規):2011/11/07(月) 12:53:46.95 ID:9KET8D7I0
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
483名無しさん(新規):2011/11/07(月) 13:13:47.44 ID:QcWSYj2c0
>>474
本業とネットでの売れ行きは
ある程度シンクロしてるんですか?
ダメなのはヤフオクの方だけですか?
商品が違うようだけど
484名無しさん(新規):2011/11/07(月) 14:35:40.65 ID:9Wt4ynMnO
売れない\(^o^)/
回転しまくってる一方乞食ヲチャだけどんどん増えるww
乞食に投げ売るぐらいなら捨てるわ!!
…と頭に来て幾つか捨ててしまったよ…
485名無しさん(新規):2011/11/07(月) 14:51:22.92 ID:lkZahK4d0
おととい落札されて4日ぶりに売れたんだけど
今朝相手のIDが削除されてた..............

486名無しさん(新規):2011/11/07(月) 15:26:00.65 ID:cDnKJMUb0
wwwwww
487名無しさん(新規):2011/11/07(月) 15:30:32.18 ID:WqrAF+D90
488名無しさん(新規):2011/11/07(月) 15:30:45.52 ID:qJb/MCPK0
暇だから小物をいくつか落札して凄く紳士な出品者がいて思った

その人は評価万超えなんだが全て良い評価、
連絡は知的で丁寧だしそつが無く気持ちいい、
出品物も綺麗だし正直、入札は結構あった

やはり為すべきことをちゃんとやって人間性もいいなら
売れ行きも評価もちゃんとしてくるのだな

人生為したとおりに返ってくる(カルマ)んだなと痛感した
489名無しさん(新規):2011/11/07(月) 16:11:47.36 ID:5RJnHAUM0
-16の内容が知りたい
490名無しさん(新規):2011/11/07(月) 16:12:06.82 ID:JP/D/Uha0
>>488
ヤフーの情報工作部隊ですか?
うちらに丁寧にやらせて利益率を上げようとする・・・
491名無しさん(新規):2011/11/07(月) 16:17:43.08 ID:2ib73zol0
>>477
そりゃ酷いな
10万突っ込んで40万上げてるぞ俺
発送経費(ダンボール等)は1万円未満だ
492名無しさん(新規):2011/11/07(月) 16:27:48.99 ID:gWzVeLVE0
493名無しさん(新規):2011/11/07(月) 16:59:06.51 ID:7PvPn4zo0
>>488
あなたでしたか。こんなところで再会できるとは奇遇です。
その節は、落札頂き、ありがとうございました。
494名無しさん(新規):2011/11/07(月) 17:00:25.03 ID:OS6/OySd0
>>492
遅えよな
俺12年やってたebay今月撤退したわ
世界不況でもうだめぽ
495名無しさん(新規):2011/11/07(月) 17:04:49.95 ID:cxUKeH9/0
>>492
郵政が出張ってくるんじゃもう海外仕入れも潮時だな
さっさと手仕舞いする準備に取り掛からんとマジでやばそうだ
496名無しさん(新規):2011/11/07(月) 17:08:03.12 ID:2ib73zol0
随分な斜め上っぷりだねw

んなことより国内オクでメール便に客取られてることに対応しろよ
ゆうメールを半額くらいにしないとな
497名無しさん(新規):2011/11/07(月) 17:10:57.88 ID:u9NMRxi00
やっと円高を最大限利用できるのか
ありがたいわ
英語さっぱりなんで
498名無しさん(新規):2011/11/07(月) 17:12:27.26 ID:EVePIvEx0
これは米→日には恩恵ないのかな。
日→米だとあんまり意味ないなあ。
ebayは買うことはあっても、手数料が高いから出す気になれない。



499名無しさん(新規):2011/11/07(月) 17:13:35.55 ID:ikmjUyfa0
モバオクで529商品も出品していて、1件も入札ないんだけど、これって普通?異常?
特に、売れてないIDを探していたわけではなく、たまたま興味のあった商品見てから、他の出品見て気づいただけなんで、さらにすごいのがいるのかもしれんが。
500名無しさん(新規):2011/11/07(月) 17:14:07.30 ID:+KI2ojkj0
これまでの落札相場で即決でだしてたんだが、3回転して無入札
当然のごとくヲチはそこそこあり
値段さげてまで乞食相手にしたくないんで、出品やめてやっぱり自分で使うことにした
さいなら ヲチだけ乞食w
501名無しさん(新規):2011/11/07(月) 17:47:37.63 ID:9KET8D7I0
2割値下げしたぞー乞食どもーヒャッハー!
入札してこいやー入札して下さいお願いします
502名無しさん(新規):2011/11/07(月) 17:58:11.53 ID:wafGmtGs0
>>501
変わり身の早さに吹いたw
503名無しさん(新規):2011/11/07(月) 18:19:04.17 ID:aATBOZNf0
>>500
ヲチされてて入札のない商品をあえて引っ込めて2週間後くらいにだしたりはしてる
流行に左右されない商品だからできることだけど
504名無しさん(新規):2011/11/07(月) 18:26:39.40 ID:ikmjUyfa0
>>500
古事記は、ヲチだけでなく、買う気もないのに妙な質問してくるぞ。
505名無しさん(新規):2011/11/07(月) 19:29:06.11 ID:lifrA0yV0
落札者が中国人で定形外指定してきて
商品名変わりにアルファベッドの文字入れろってw
落札代行者なのかな?
506名無しさん(新規):2011/11/07(月) 19:38:46.80 ID:C6J2bpLAO
最近代行屋さんばっかりだね
記号を表記しろだの追跡番号を必ず教えろだの細かい
いくらマージン抜いてるのかね
507名無しさん(新規):2011/11/07(月) 19:52:18.36 ID:bb8lMLFo0
たまにキレて

値下げは絶対にしません!!

とか説明に書いてる奴いるよな
508名無しさん(新規):2011/11/07(月) 19:57:51.21 ID:aATBOZNf0
>>506
追跡番号は教えない出品者が普通にいるからしょうがないとは思う
509名無しさん(新規):2011/11/07(月) 19:58:40.98 ID:1Oi7yYZ+0
糞はしね
510名無しさん(新規):2011/11/07(月) 21:57:17.52 ID:bTh5lm1J0
フォームに飛ばされて記入しろときたよ
なんで出品者がそんなことせにゃならんのだ
511名無しさん(新規):2011/11/07(月) 22:48:45.27 ID:bb8lMLFo0
どうせ書かにゃならんし、むしろ効率的なはずなのになぜかむかつくよな
質問に答えない奴も多いし
多分一番の原因は送料計算させるとこだと思う

あと大阪の都道府県未記入率は異常
次点が京都
その次が各県庁所在地
東京は案外書いてくる
512名無しさん(新規):2011/11/07(月) 22:51:49.82 ID:qJb/MCPK0
郵政はスケベなことばっか考えないでゆうパック他まず再考してからにしろといいたいよな、
513名無しさん(新規):2011/11/07(月) 22:54:01.66 ID:qJb/MCPK0
質問のメール表題が”質問”つうのはぶっきらぼうすぎる気がする、
なんか気の強い女にいきなり言われたような気がしてビクッとするw
514名無しさん(新規):2011/11/07(月) 22:55:37.09 ID:ZlaBrGPI0
しかし、無料日になると値下げ出品多いな
これでまた売れないな…
515名無しさん(新規):2011/11/07(月) 22:59:18.85 ID:4UZSJPNK0
確かに昨日辺りから落札されるようになってきた
アクセスやウオッチは変化無いんだけどね
みんな節約するのが疲れてきた感じかな
516名無しさん(新規):2011/11/07(月) 23:00:40.48 ID:qJb/MCPK0
おまいらYahoo!TOTOに登録でもれなく300ポイントですよ!
http://toto.yahoo.co.jp/index.html
あとYahoo!ボックスアプリインストールで500ポイント抽選、Twitterつぶやいて3000
プレミア会員は50G使えるから凄いねこれ
http://box.yahoo.co.jp/campaign/point/index.html

と、工作員じゃないにょw
暇そうだから教えたった
517名無しさん(新規):2011/11/07(月) 23:08:49.14 ID:7PvPn4zo0
>>515
俺も昨日から好調。
節約に疲れたのはそうだと思うけど、何故昨日からなんだろうね?不思議。
518名無しさん(新規):2011/11/07(月) 23:12:33.73 ID:5WS8H5LdP
せっかく落札の流れになってきた所でまた無料日きたから残念ながら
ピタッと止っちゃうと思う、アクセスがゴミに取られて分散するんだ
から嫌になる、マジで月2回程度にして欲しい
519名無しさん(新規):2011/11/07(月) 23:34:02.92 ID:pL+m3axLO
可愛い女のアバターにして、文章も顔文字(*^_^*)使って女のふりしてる奴の入札が凄い。

みんな、馬鹿なんだな…。
520名無しさん(新規):2011/11/07(月) 23:56:29.33 ID:H15yk6GV0
>>511
大阪市と京都市だろ?
それは書く方が馬鹿だとおもう
521名無しさん(新規):2011/11/08(火) 00:03:18.80 ID:uzeRvZJd0
>>519
プライドを捨てて、そのくらいやってこそプロ

おまいもやれ
522名無しさん(新規):2011/11/08(火) 00:14:23.62 ID:E/JOmQt9O
女のふりして何かメリットあるのか?
アバターも無意味じゃないか
523名無しさん(新規):2011/11/08(火) 00:16:13.76 ID:+lYKmEFI0
まともな人からすりゃ女だといかにもめんどくさそうで個人間のやりとりとか避ける対象だな
まあ女同士ならシンパシー感じて入札しやすかったりするのかも知れんが
524名無しさん(新規):2011/11/08(火) 00:30:16.92 ID:HP0gx2dO0
つかれる
525名無しさん(新規):2011/11/08(火) 01:32:08.67 ID:CSJZGOEG0
>>521
プライド捨てて女のカッコして出品中(*^_^*)
526名無しさん(新規):2011/11/08(火) 01:42:43.89 ID:h986k5+80
(*^_^*)

これ使いの女から落札したんだけどさ、
その女評価欄にいつも (*^_^*) の顔文字使ってたくせに
要件箇条書き、不要な文は一切なしで取引終えたら
(*^_^*) が入ってなくてちょっと寂しかった><
527名無しさん(新規):2011/11/08(火) 01:59:18.60 ID:A4kyBAOeP
(*^_^*)←こんなの使うのは子持ちでブス主婦(35)だけだよ
528名無しさん(新規):2011/11/08(火) 02:19:15.92 ID:Of+pVe330
(*^_^*)<久々に入札2つ入っとるぞ
529名無しさん(新規):2011/11/08(火) 02:38:49.00 ID:25bwjqwl0
(*^_^*)男は堂々と男らしくして欲しいわね♪
530名無しさん(新規):2011/11/08(火) 02:44:15.44 ID:uzeRvZJd0
(*ー_ー*)もう寝ろ
531名無しさん(新規):2011/11/08(火) 02:54:49.77 ID:9HT/4su/0
無料出品でゴミ出ししてるお。

自動再出品0にしないと無料にならないとか、
堂々と告知しない所とか、如何にもヤフオクだよな。
532名無しさん(新規):2011/11/08(火) 03:05:02.11 ID://rXQdoE0
自動再出品は3ヶ月単位にしてくれ。いちいち再出品する手間 やってらんない。

ほんと糞すぎる。
eBAYは本当にシステムも手間かからないように進化しているのに。
533名無しさん(新規):2011/11/08(火) 06:59:02.56 ID:fbQXWCse0
文化の違いだね

向こうの人は神にいつも見られている意識があるから進化するんとちゃうかな

534名無しさん(新規):2011/11/08(火) 07:24:31.73 ID:woEd4vYtO
売れすぎてつかりた〜
11個全て落札フィーバーしまくり
こんな事もあるのな
535名無しさん(新規):2011/11/08(火) 08:18:19.88 ID:udlomK+y0
早めに入札すると、同品出品者や吊り上げ房にいたずらされるから
スナイプしようっと。 ハアだるいなあ〜
536名無しさん(新規):2011/11/08(火) 08:56:55.33 ID:+L5TTd9T0
せっかく売れたと思ったら新規で銀行振込の仕方教えてくださいだのその他色々質問攻めでうぜえ
537名無しさん(新規):2011/11/08(火) 09:19:03.08 ID:E/JOmQt9O
新規さんは振り込みの仕方聞いてくる事あるね。
しかし振り込みの仕方なんて、オク使わなくても普通に生活してれば
常識レベルな気もするが…
公共料金とかコンビニ決済が一般化したし、若い子は振り込みする機会が
ないのかな?
538 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dhard1310090552716451】 :2011/11/08(火) 10:16:42.81 ID:Cm2aUz2+P
お前らだって童貞や新規の頃があったんだろ

新規だからって馬鹿にしてウザがるなよ…
539名無しさん(新規):2011/11/08(火) 10:17:41.28 ID:gBgOqBli0
新規は極端
駄目な奴と普通の奴
2者択一

540名無しさん(新規):2011/11/08(火) 11:18:55.18 ID:xebqESy20
新規は終了3日前とかに入札してくれるし
即日入金する人も多い
値下げ待ち乞食ばかりで
出品やめようと思ってた物を
新規が落としてくれたりする
541名無しさん(新規):2011/11/08(火) 11:38:46.52 ID:XfY5EbMc0
今まで買ってくれた新規はみんな直ぐに支払してくれたから俺は歓迎しているな
2桁〜100前後の奴が態度が横柄だったり振込みが遅いのが多くてあまり落札されたくない
542名無しさん(新規):2011/11/08(火) 12:43:07.84 ID:ugYOY/Tw0
新規は勝手を知らないヤツが〜ってのもあるけど
最初から完全に悪戯入札のヤツのイメージが大きいよ

そんでもって最悪に嫌なのは評価10〜50回くらいのヤツがほとんどなんだよね
もうここまでの評価を見ると生粋DQNかどうかが事前にハッキリ分かるし
オークションの仕組みに慣れるつもりもないし、常識を学ぶつもりもない、でも玄人ヅラするヤツら
543名無しさん(新規):2011/11/08(火) 12:51:30.95 ID:8tplwc690
最近、報復評価いれてくる奴いる?
544名無しさん(新規):2011/11/08(火) 13:06:14.27 ID:bMj48x9I0
中国から仕入れしたものが傷物・・・orz
今日は無料日だから訳有りで原価出品だ。
廃棄するにも金がかかるから、仕方ねー。
545名無しさん(新規):2011/11/08(火) 13:16:05.04 ID:leLlGSs70
>>537
通販はコンビニで振り込めることが多いし
銀行間の振込ってあんま使わないかも知れないね。
うちの母の場合はオク使うまでATMで送金できることすら知らなかったw
(窓口でするものだと思い込んでいたらしい)
546名無しさん(新規):2011/11/08(火) 13:44:18.44 ID:IakobcwH0
日曜終了分の発送ラッシュ終了
今回は約270点の分別梱包でした
ゆっくりしたいけど、これから出品作業…
547名無しさん(新規):2011/11/08(火) 13:50:12.88 ID:gBgOqBli0
転売屋に休みは無いのだ
548名無しさん(新規):2011/11/08(火) 13:59:46.72 ID:wgi/ZcOz0
おまえら年食って身体動かなくなっても転売屋続けるの?
549名無しさん(新規):2011/11/08(火) 14:04:40.13 ID:32hgSqxf0
転売こそ我が天職
550名無しさん(新規):2011/11/08(火) 14:08:25.76 ID:ntz5EaXo0
値段が高すぎて売れないのだろう
551名無しさん(新規):2011/11/08(火) 15:08:24.17 ID:CRKoNWJt0
大ブレークして08年に東京進出したムーディ勝山(31)が“ブームの終焉(えん)”を自覚したのは
翌09年だった。
毎月、マネジャーから自宅にファクス送信されてくるはずのスケジュールがいつまでたっても来ない。
「はよ送ってこいボケ!」と電話で怒鳴りつけると、ようやく送られてきた。白紙だった。

「終わった…」
予定されている仕事が全くない事実に全身の力が抜けた。
テレビ画面にはムーディに代わってブレークしたエド・はるみや小島よしお(30)が映っている。
とても見ていられず、チャンネルをNHKに替えた。

外出時はスター気取りで帽子とマスクをしていたが、それ以降は鼻で笑われたり、
「エロ詩吟やってください」と「天津」木村卓寛(35)と間違えられたり…。
最高640万円だった月収が10万円を割り込んだこともある。
「傷つくことが増えて何度も心が折れそうになった」と述懐した。

そんな時の支えが、一人はムーディの愚痴が好物というケンドーコバヤシ(39)、
もう一人が9年の交際を経て今年8月に結婚した夫人だった。
「コバヤシさんにはよくご飯に連れていってもらう。嫁には本当に苦労をかけた。彼女がいなければ
死んでたかもしれない」と打ち明けた。

天国と地獄を味わったムーディには最高の目標がいる。
「進め!電波少年」のヒッチハイクの旅でブレークし、一時期の低迷を脱して毒舌を武器に再ブレークした
有吉弘行(37)だ。
「暗闇に一筋の光を放つ救いの星。“あの方”と呼んでる」と最敬礼。
影響を受けてプライベートで毒舌になり、周囲に嫌われるという失敗もあったほどあこがれは強い。
再浮上を狙うムーディは「なんとかもう一発。“あの方”のように」と力を込めた。

ソースは
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20111108spn00m200008000c.html
552名無しさん(新規):2011/11/08(火) 15:17:12.49 ID:E/JOmQt9O
>>548
煽りにマジレスすんのもアレだけど…
去年までリーマンやってたけど、毎日朝6時から夜8、9時まで働き、ろくに
日曜も休めず。
残業代は殆どサービスで、給料は諸々込みで18万。
体壊して退職して、こんな時代だし田舎だし自分自身低スペックだから
そんなDQN会社の社員登用さえない。
今は毎日出荷と出品に終われてろくに休めないけど、毎月20万ちょいは
利益がある。
リーマン時代からしたらまあ天国だよ。
このまま働き口が無くても困らないように、もっと頑張って利益増やして、
ひたすら貯金しておくしかない。
553名無しさん(新規):2011/11/08(火) 15:26:18.50 ID:XVEza2s70
↑未来乞食参上
554名無しさん(新規):2011/11/08(火) 15:28:53.36 ID:bMj48x9I0
>>548
寝たきりになったら当然無理だが、杖つくぐらいまでなら、
出品数も数点にして細々とやるかもね。
なにかしてないとボケが始まるw

ま、その前にヤフオクが無くなってるだろうけどw
555ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2011/11/08(火) 16:09:37.85 ID:SeMm4vuD0
647 ぴ大 sage 2011/11/08(火) 03:32:12.92
うほっ


TAXAN Mopad 7インチワイド液晶MID
参考価格: ¥ 44,240
価格: ¥ 5,980 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 38,260 (86%)

http://www.amazon.co.jp/dp/B005J2IQAK/ref=zg_bs_2152014051_5

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1319530543/647
556名無しさん(新規):2011/11/08(火) 16:12:18.01 ID:25bwjqwl0
少し金溜まったら海外からガンガン仕入れて世界を飛び回る行商人になるんだ!
557名無しさん(新規):2011/11/08(火) 16:13:57.94 ID:25bwjqwl0
>>555
¥5,980なりの品かとw
558名無しさん(新規):2011/11/08(火) 16:53:36.92 ID:IciDfJCi0
>>555
なんだこれ?
559名無しさん(新規):2011/11/08(火) 17:10:52.47 ID:0Hy2/B9n0
なーんだ、郵政オークションがはじまるのかと期待したら
ただの仲介か・・・
560名無しさん(新規):2011/11/08(火) 17:14:52.91 ID:UA49+AL80
オクを10年やってるが、ジャパンネット銀行のATM使用無料回数が
初めて1回になった(´・ω・`)
561名無しさん(新規):2011/11/08(火) 18:50:30.57 ID:A4kyBAOeP
>>552
自分も似たような立場だから共感できるけど、その20万が何時までも
続かないのよ、勿論オレもそれ以上を求めたけど何故かどんどんキツくなってくる、でリスク分散の
意味もあって今は早朝から昼杉までバイト、他の時間はオクに費やしてる。両方合わせて半々で20万位
562名無しさん(新規):2011/11/08(火) 18:51:33.50 ID:XVEza2s70
↑未来乞食2号参上
563名無しさん(新規):2011/11/08(火) 19:06:34.74 ID:SL15OInj0
ジュエリー売れましぇん
地金あるのは最悪田中もってけばいいんだけど、
そうやってルースだけになると本当に売れましぇん
564名無しさん(新規):2011/11/08(火) 19:23:05.56 ID:fbQXWCse0
基本的に転売で儲けようという行為自体があまり生産的でないな
結局は情報商売だからいかに情報を整理して客に届けるかが勝負になる
ヤフオクはターニングポイントに来てるんでないかと思う
565名無しさん(新規):2011/11/08(火) 19:32:20.86 ID:32hgSqxf0
いや、とっくにターニングポイントを過ぎて急坂を転げ落ちてる最中だろ
566名無しさん(新規):2011/11/08(火) 20:29:49.84 ID:CAODZBzT0
兼業農家はのんびりできるかな。
TPPでお先真っ暗そうだけどw
567名無しさん(新規):2011/11/08(火) 21:14:45.07 ID:TgxnHV9Y0
悪夢料日来るとやっぱダメだね、アクセスも入札もスカスカ。

何が悪いのかも分からず、相変わらずやめる気もないんだろうし、
ならせめて自動入札の回転回数もっと増やせないのかな。
5回とか10回とか。3回とか半端でダルい。
568名無しさん(新規):2011/11/08(火) 21:15:41.35 ID:txBzagph0
売れないね
569名無しさん(新規):2011/11/08(火) 21:16:25.15 ID:OIzNSEM10
俺の出品物、誰も見てない予感がする
570名無しさん(新規):2011/11/08(火) 21:27:00.30 ID:XVEza2s70
俺は見てない
571名無しさん(新規):2011/11/08(火) 21:32:47.48 ID:rSoDtBSIO
今ドラマ見てるし、終わったら見るよ
572名無しさん(新規):2011/11/08(火) 21:59:18.31 ID:A4kyBAOeP
体面を保つ為の出品総数の維持だけだからな、しかもアクセス数に弊害でるし、
無駄と思いつつも無料日について事務局に嘆願メール出した事あったけ、
返信で軽くあしらわれたけどな、何か完全に思考停止してる
573名無しさん(新規):2011/11/08(火) 22:36:45.49 ID:txBzagph0
周ってたのが売れた 良かった
574名無しさん(新規):2011/11/08(火) 23:06:43.18 ID:uzeRvZJd0
おまえらが売れない売れない言うから、つい色んなスレでそれはヤフオクで落札するといいぞと宣伝してしまう。
自分の出品カテでもないのに。

おまえら、感謝しろ
575名無しさん(新規):2011/11/08(火) 23:09:12.05 ID:5lu/vkep0
それでも売れない
値下げ待ちのウォッチばっかだ

値下げするなら自分で使うわい
576名無しさん(新規):2011/11/08(火) 23:41:47.08 ID:Y03yU60C0
年越・・・甥や姪にお年玉渡せるかな
富士山に居たりして・・・
577名無しさん(新規):2011/11/08(火) 23:43:48.23 ID:uzeRvZJd0
>>576
売れまくって、気分転換に富士登山でご来光か、優雅だな。
578名無しさん(新規):2011/11/09(水) 00:46:20.83 ID:EyneynUT0
アクセス数からして伸びないな。
心が折れそうだ
579名無しさん(新規):2011/11/09(水) 00:50:15.37 ID:C33x4IuP0
>>578
なんだか今月はほんとアクセス数すら伸びないね。
俺はバキバキに折れたから、撤退した
580名無しさん(新規):2011/11/09(水) 01:54:03.87 ID:IvwGcA410
前回の無料日は好調スタートだったし200のうち半分売れたが
今回はアクセスすらダメダメだあ…
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dhard1310090552716451】 :2011/11/09(水) 01:56:27.67 ID:LRx9cPEVP
>>580
200も出品って 業者??
582名無しさん(新規):2011/11/09(水) 02:19:06.51 ID:IiHo7Avd0
今夜は落札だけで終わった

他の出品者の品もあんまり競り上がらなかったな
通常だと1万円弱くらいするのが4千円前後だった

自分の出品物はアクセスが伸びない
日曜のお祭りから一休みって感じ
583名無しさん(新規):2011/11/09(水) 02:23:07.54 ID:Mr46Kx3r0
格安出品で完売目指し、かみさんと娘にNY旅行プレゼントするのが楽しみ。
400万売って80万の小遣いですわ。

捕らぬ狸の皮算用に終わりたくないよ。
584名無しさん(新規):2011/11/09(水) 02:34:24.17 ID:IAcx5myP0
俺も最近は、落札の方が遥かに多いな。
出品は全然ダメ、ウォッチだらけで入札する奴がいない。

利益無しなら売れるだろうが、それじゃ意味が無い。
400万売ったとかネタにしか聞こえない。
585名無しさん(新規):2011/11/09(水) 02:34:56.19 ID:uw9MHR6G0
離婚ですね
586名無しさん(新規):2011/11/09(水) 02:35:16.73 ID:BhCcW1CT0
50円でもいい、愛着のあるゴミたちが誰かに引き取られればそれで…。
587名無しさん(新規):2011/11/09(水) 02:46:05.07 ID:IvwGcA410
>>581
個人だよーw 家の不要品処分してるんだ
こまごました物(でも「まとめて」にできない)が多いんだよね
出品ツール使ってはいるけど、商品データ入力だけは地道な作業だ…

友人に誘われてフリマに出てみたけど、フリマの方が精神的に楽な気がした
オクではイラッとする値引き交渉とか気にならないw
「じゃあ他に気に入ったの3つ一緒に買ってくれたら150円引くよ!」
なんてのも気軽に言えちゃう
利益少なくても「あー楽しかったー」と気分よく帰れる
ヤフオクは潮時か…
588名無しさん(新規):2011/11/09(水) 02:49:30.30 ID:IiHo7Avd0
今は先月分の利益全部突っ込んで仕入れしてるけど、安値で落札って気持ち良いなw
589名無しさん(新規):2011/11/09(水) 03:05:07.11 ID:ErM+1Yx70
ヤフオクは精神衛生上よくありません
みなさんも撤退をおススメします
590名無しさん(新規):2011/11/09(水) 05:11:11.81 ID:Jb/F0YVZ0
>>586
処理法ができてから、ゴミが売れなくなった。
591名無しさん(新規):2011/11/09(水) 07:11:33.33 ID:TavMqQw+P
先月は気持ちいいぐらい売れまくったのに
今月はアクセスすらまったく伸びなくなったんだがなんで?
592名無しさん(新規):2011/11/09(水) 07:20:11.57 ID:01Y6k1sz0
そんなものだよ
俺も先月は怖いくらいにバカ売れして
一時ここの住人じゃなくなったが今月は全くダメ
毎日コンスタントに売れてる人なんてストア意外いないと思うよ
593名無しさん(新規):2011/11/09(水) 08:38:08.84 ID:TlJO7+lF0
バイオリズムみたいなもんでしょ
594名無しさん(新規):2011/11/09(水) 08:46:18.80 ID:cYvFjgTi0
年金を払わないのは個人の自由だけど

↓年金未納の悲惨な将来を感じられると思います。

ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4165468.html
595名無しさん(新規):2011/11/09(水) 09:00:30.90 ID:TavMqQw+P
年金払うヤツは負け組
受給年齢はこれからもどんどん上がっていき
受給額はどんどん下がっていきますw
払い続けても払い損になるのは確定済み。
定年退職しても年金貰うまで10年資産を食い潰さないといけません。
しかもいざ貰っても月たった6万(しかもこれからもどんどん下がる)
だけでは生活できません。なんということでしょう。
すでに事実上破綻をしているのです。
596名無しさん(新規):2011/11/09(水) 09:33:48.86 ID:or59J2oT0
↑無職
597名無しさん(新規):2011/11/09(水) 09:36:58.01 ID:QznZFe140
破綻はしているし、お金を払うのも損なんだけど
同じ払わないなら「未納」よりも役所に申請して「免除」にしとけよ。
全額免除でも半額免除でも免除分の半額は国が払ったことになる。
障害年金や遺族年金の受給要件にもかかってくるから「未納」だといざというとき全くもらえないから。
598名無しさん(新規):2011/11/09(水) 11:12:45.95 ID:1irAGlVo0
>>597 俺は年金払わないなら受給できないのは当然だと思う。
偉そうにアドバイスしてるけどあんた半分詐欺師じゃん?
こういう泥棒と気付かない泥棒は厄介だと思う。
599名無しさん(新規):2011/11/09(水) 11:31:31.98 ID:HN6Vempw0
免除してもらうには「貧乏」という資格が必要
600名無しさん(新規):2011/11/09(水) 11:59:54.06 ID:xPQ3778H0
悪夢料日やめてくれねえかなぁ…
月1でいいだろこんなもん
601名無しさん(新規):2011/11/09(水) 12:46:52.76 ID:4077l3kRO
ちょっとアクセス数は増えてきてるが入札まで中々だな。
602名無しさん(新規):2011/11/09(水) 15:32:46.00 ID:Bp87vJEJP
先月>>今月は皆だいたいそうでしょ、
一昨日からアクセス止まったのは無料日で説明つくけど、
先週末急に売れ出したり、オク特有の市場動向は生き物のようで正直読めない、運営も理解できてないんじゃないか、
603名無しさん(新規):2011/11/09(水) 16:42:42.74 ID:OtI5BmZK0
まだ週末の動向を見ないとなんとも言い難いところだけどね
先週も平日はアクセス少ないとか嘆いてたのに日曜夜は異常な盛り上がりだったでしょ
604名無しさん(新規):2011/11/09(水) 16:55:49.47 ID:oDeNoo9W0
「タイワンスジオ」1匹1万円で買います 外来種の影響懸念
 
環境省那覇自然環境事務所は8日、沖縄本島中部に生息する特定外来生物のヘビ「タイワンスジオ」を捕獲した住民から1匹1万円で買い上げると発表した。来年3月10日まで。(琉球新報)
605名無しさん(新規):2011/11/09(水) 17:00:59.46 ID:TlJO7+lF0
沖縄遠いしヘビやだし
606名無しさん(新規):2011/11/09(水) 18:43:58.05 ID:YrHX/UfZ0
週末の盛り上がりは暖かかったからじゃないかなあ
気が緩んで入札
607名無しさん(新規):2011/11/09(水) 18:57:09.68 ID:1i1FuPZF0
マジ頭悪い新規相手にしててイライラだぜ
608名無しさん(新規):2011/11/09(水) 19:07:01.53 ID:Tq9gQF6o0
>>606
まじめにそんな気がしてきた
609名無しさん(新規):2011/11/09(水) 19:44:06.94 ID:yVsMDhxL0
質問連発してくる相手にあたって疲れる
入札前から落札後まで6回くらい質問してるぞ
別にインターネットで遊ぶついでだし、追加購入とかの質問もあるからいいけどさ

これで悪戯入札だったら怒るで、本当に
610名無しさん(新規):2011/11/09(水) 19:47:04.67 ID:Bp87vJEJP
プロやセミプロ犇くヤフオクでは日々どうすれば商品が売れるかを常に模索している
数々のアイデアや運営の施策も「ただ暖かかったから」に遠く及ばないのか・・・
611名無しさん(新規):2011/11/09(水) 19:54:42.08 ID:44vogoC70
回転寿司状態だったHDDが馬鹿みたいに売れる
タイ様様だわ
612名無しさん(新規):2011/11/09(水) 19:59:17.73 ID:CSrKiKO80
あーあ、もう諦めた
引越し前に在庫処分したかったけどもう無理そう
でも1円スタは死んでもやりたくない
613名無しさん(新規):2011/11/09(水) 20:07:57.22 ID:Tq9gQF6o0
>>612
本当に死んでしまいますよー。どーーーーん
614名無しさん(新規):2011/11/09(水) 20:32:31.01 ID:VskXwzey0
アクセス減った
やはり無料日のせいか
先週は好調だったのに
615名無しさん(新規):2011/11/09(水) 21:33:42.58 ID:69XEiy2/0
>>609
それだけ購入に慎重になっているんだよ
なにせ所得が激減しているご時世なんだから
616名無しさん(新規):2011/11/09(水) 21:36:17.66 ID:Tq9gQF6o0
今日は調子いいけど、俺だけか?
617名無しさん(新規):2011/11/09(水) 21:38:38.86 ID:IiHo7Avd0
>>616だけだな

いましがた安値で落札できた俺基準だが
618名無しさん(新規):2011/11/09(水) 21:48:15.26 ID:BhCcW1CT0
法外な値段で落とせたものがあるけど
最初の連絡以来音沙汰無しの出品者さん…凹んでるのかな。
619名無しさん(新規):2011/11/09(水) 21:52:00.11 ID:oDeNoo9W0
>>618
ざっくりでいいからいかほどの商品をいくらの値段で?
620名無しさん(新規):2011/11/09(水) 21:55:19.36 ID:BhCcW1CT0
数千円はいくのかな
と思ってたら数十円で終わってしまった
621名無しさん(新規):2011/11/09(水) 22:15:01.43 ID:vW0hTe0/O
やったああああああ久しぶりに売れたああああああああああああ

400円のやつがいっこだけだけどさ
622 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dhard1310090552716451】 :2011/11/09(水) 22:16:37.90 ID:LRx9cPEVP
>>621
お店屋さん ごっこかよ!w
623名無しさん(新規):2011/11/09(水) 22:30:53.18 ID:nQwV+aLe0
そこそこ値が張る商品が落札されたけど雨が11
キャンセルはやめてくれ
624名無しさん(新規):2011/11/09(水) 22:40:15.36 ID:QJr4QOTb0
今夜も売れずに流れていくお
625名無しさん(新規):2011/11/09(水) 22:40:30.30 ID:Tq9gQF6o0
>>623
12粒目の雨乙
626名無しさん(新規):2011/11/09(水) 22:41:10.61 ID:4077l3kRO
うぉぅ、アクセス結構あったのに全部再出品かよ。怒るで、しかし
627名無しさん(新規):2011/11/09(水) 22:42:11.80 ID:Rrj5OIbE0
横山やすし乙
628名無しさん(新規):2011/11/09(水) 22:47:53.83 ID:ydmlAvbIO
ハイエナのように飢えた転売屋さんか代行屋さんからえらい神経質な質問連打された…
めちゃめちゃ消耗したお
もう値段に見合わないキツさだね
629名無しさん(新規):2011/11/09(水) 22:49:12.55 ID:Tq9gQF6o0
>>628
そんなの完全スルーでいいのに
630名無しさん(新規):2011/11/09(水) 23:09:11.16 ID:i+eRh21L0
三千円以下の出品物なら最近ヤフオクよりモバオクの方が入札率が高い気がする
その代わり少しでも高い商品だと全然入札ないけど
631名無しさん(新規):2011/11/09(水) 23:32:35.24 ID:H23LYws0O
そりゃあんた、モバオクはDQNと古事記のすくつだもん…
ネタがカピカピに干からびようとも、オクで回転寿司してた方がいいわ。
モバオクは勘弁。
632名無しさん(新規):2011/11/09(水) 23:35:04.54 ID:1nUaQoOB0
でもモバオクはたまに高値で売れたりもするんだよなー
普段はほとんど回転寿司なんだけどさw
633名無しさん(新規):2011/11/09(水) 23:42:21.26 ID:g7VBWZdR0
モバオク面白いぞ
売れても半数はばっくれ。買っても値段が気に入らなきゃ取消
いつまでも送らない、画像と違うは当たり前
「5000円なら買うけど、どう?」とか半額にしろとか先送りしろとかそんな質問ばっかで
断ると「せっかく頼んでやってんのに」とか「じゃあ売れないと思うけど頑張ってね」とかキチガイ動物園

ただ緩いんで、高額なもの出して直接取引なら使える
634名無しさん(新規):2011/11/09(水) 23:51:50.04 ID:1nUaQoOB0
>>633
モバオク手数料無料なのに直接取引する意味あるのか?
むしろそんなことして通報されでもしたら基地害運営だから即退会になりそうw
635名無しさん(新規):2011/11/09(水) 23:53:47.79 ID:Bp87vJEJP
>売れても半数はばっくれ
ウソは遺憾、500程度の評価あるけど実際はヤフとあまり変わらんよ
低空飛行だけど安定してる市場、悪く言えば面白みがなく起伏もない
女、低年齢層の割合が多い、代引きがウザイ、あと高い物は売れない
636名無しさん(新規):2011/11/10(木) 00:20:14.39 ID:My2D2+1EO
久しぶりに基地外落札者に当たったわ…。

受取拒否して返金要求の電話を夜中に何度も掛けてきやがる。

真面目に電話教えてる俺がバカだったわ。
637名無しさん(新規):2011/11/10(木) 00:22:33.25 ID:RD+ft69o0
直接取引ってのはそのままの意味で実際会って現物現金ってこと
これ以外やってらんない

まあ質問見てればどんなとこか分かる
638名無しさん(新規):2011/11/10(木) 01:25:02.37 ID:WUPV7+8h0
売れないんで、たまったヤフポ消費でしばらく買い専やってたけど、
ヤフオク使うのってめんどくせえな、こりゃ廃れるはずだわw
639名無しさん(新規):2011/11/10(木) 01:32:41.27 ID:rkjj8Gk50
>>636
なんで、真面目に電話にでるのかと・・・
640名無しさん(新規):2011/11/10(木) 02:31:39.74 ID:7vkdnGZM0
今のヤフオクのキチガイの多さを考えるとモバオクと大差ないだろ
むしろヤフオクの方が変な奴に当たる確立が高い気がするんだけど
641名無しさん(新規):2011/11/10(木) 02:52:05.11 ID:RMPrb/Nx0
ネガキャンがすごいな
ヤフオクは落札者の大半が常識のある人だよ
キチガイは300人に1人くらいだ
642名無しさん(新規):2011/11/10(木) 03:17:53.53 ID:usTwYh010
a
643名無しさん(新規):2011/11/10(木) 04:45:05.29 ID:7vkdnGZM0
>>641

300人に1人は言い過ぎwヤフオク信者かよお前w
出品やってればわかると思うけど10〜20人に1人は面倒臭い奴に当たるよ
644名無しさん(新規):2011/11/10(木) 04:51:17.49 ID:XGVgBLNE0
うん 当たるな
欠品なので商品説明で書いてないし写真にも写ってない付属品が付いてないと
クレームを入れてくる奴
今日出して明日午前中に届くようにしろと要求してくる奴
入ってるはずの付属品が無いから返金に応じろとか要求してくる奴

基地外率ちょっとずつあがってる印象

645名無しさん(新規):2011/11/10(木) 04:55:28.26 ID:rCGL/SFb0
余程クレーム付けられそうな物ばかり売ってんの?
出品600以上したうち変な奴は1人だった、それでも悪い評価は付けて来なかった。

646名無しさん(新規):2011/11/10(木) 05:07:40.19 ID:XGVgBLNE0
クレームつけられそうな商品って何?w

でも商品によって需要の層が違うので
そーゆー意味ではクレームが多いのかもしれない
なんちゅーか神経質で自己中 
精神が成長しきってない連中が欲しがる商品を多く扱ってるんで
これはもうしょうがないかもしれない
647名無しさん(新規):2011/11/10(木) 07:13:01.24 ID:Cpsg6htH0
カテゴリによってかなり違うし、運もあるだろ
1000人と取引してキチガイ0の人も居れば
10人くらいで3人キチガイだったりする人もいるでしょ
648名無しさん(新規):2011/11/10(木) 08:55:29.46 ID:rFAnxT1V0
10人に3人は引き寄せ過ぎだろ
何かキチガイを引き寄せるフェロモンでも出してるんちゃうか
649名無しさん(新規):2011/11/10(木) 09:12:09.30 ID:TMbkh7/Z0
>>648
例えだろ、それw

でも実際キチガイって当たると立て続けに当たりそうな感じだけど
650名無しさん(新規):2011/11/10(木) 10:19:17.70 ID:RMPrb/Nx0
>>643
俺は評価3000だ
ほとんど女相手だから商売がやりやすいってのもある
10〜20人に1人は面倒臭い奴って感じるのはお前自身に問題があるんだろ
651名無しさん(新規):2011/11/10(木) 12:49:07.71 ID:cBKsahlGO
評価見て面倒くさそうな奴が入札してきても、最後に普通の人が競ってきて回避できたってのは何度かある。
652名無しさん(新規):2011/11/10(木) 13:04:45.72 ID:OSJYL49TP
面倒っぽいのが来たら取り消すよ。入札1だったら多少我慢するが
653名無しさん(新規):2011/11/10(木) 13:21:09.73 ID:pfqmzKkz0
子供が熱を出したから少し待って欲しい、で待つ。
自分も熱を出したからもう少し待って欲しい、で待つ。
親がガンになったからもう少し待って欲しい、で取り消し。

宿題しない子供の言い訳と変わらないw
654名無しさん(新規):2011/11/10(木) 13:56:08.53 ID:G1Jsk3Zx0

つ入院してますた。
655名無しさん(新規):2011/11/10(木) 15:33:03.13 ID:7vkdnGZM0
音信不通でバックれようとする奴って悪い評価を付けられた途端
病気か入院してたから連絡できんかったって逆切れする人多いよな
656名無しさん(新規):2011/11/10(木) 16:05:21.84 ID:5KpYTZZN0
>>650
それはあると思う。
全てとは言わないけど「お互い様」ってとこおおいにあるよね。
四桁・三桁取引で悪い評価ゼロの人なんていくらでもいるし。
657名無しさん(新規):2011/11/10(木) 16:07:25.34 ID:5KpYTZZN0
PCの調子が悪くてずっと連絡できませんでしたすみません!
ってこっちが削除してから連絡が来てそのときはそういうこともあるよね
と思って済ませたけどそれって、入札・落札後にもっと安いもの見つけたからばっくれたんだよね。
絶対そうだよね。
658名無しさん(新規):2011/11/10(木) 16:15:44.44 ID:FaG4vrra0
>>657
それ多いよな。
スナイプで落札直後にPC故障と入院w
659名無しさん(新規):2011/11/10(木) 16:26:00.11 ID:FHCGNrYq0
オリンパス ニュース速報きたね!

早めに行動しておいて助かった^^
660名無しさん(新規):2011/11/10(木) 16:53:48.88 ID:OSJYL49TP
家一つない中部の山奥が住所だった事が一度あった
タウンページで見たら細い道があるだけ

不気味に思い5日放置してたらその他で連絡がきて、
そのコメントが商品まだか、だけ・・・。震えながら
そっこー出したったわwそれ以降音沙汰なし
661名無しさん(新規):2011/11/10(木) 17:33:35.38 ID:5KpYTZZN0
僻地だからこそオクとか通販使うんじゃないの。
662名無しさん(新規):2011/11/10(木) 17:34:41.80 ID:E6JiH/4i0

1週間音沙汰無し→落札者都合の削除

後日、遺族が

先日、亡くなりました。と報復評価。
663名無しさん(新規):2011/11/10(木) 17:59:16.21 ID:Ks+eT3Di0
評価欄の言い訳で2回入院してた奴いたなw
出産もあったがこれは若干ほんとっぽかった

話ぜんぜん違うけど八木亜希子アナが落札してくれたことあったw
664名無しさん(新規):2011/11/10(木) 18:11:59.89 ID:G1Jsk3Zx0
>>663
山羊穴の根拠は?
665名無しさん(新規):2011/11/10(木) 18:54:31.98 ID:Ks+eT3Di0
>>664
そのままの名前だものw
世田谷だっけかな
アナウンサーの八木亜希子さんですか?と質問したがテレてか答えがなかったし
666名無しさん(新規):2011/11/10(木) 19:20:52.19 ID:qHa+QI9K0
入院は多いなw俺もある。

100〜1000以上も評価あって悪いが付かない人は
トラブル位なら損かぶれる人か、よっぽど我慢強い人だと思う。
それと基地外にも悪い評価付けないんだと思う。

普通におかしい奴いるもん。
667名無しさん(新規):2011/11/10(木) 19:28:40.42 ID:qHa+QI9K0
>>639 だって夜中(午後11時)に連続して電話かけてくる。

こっちは番号教えてるけど、
俺は教えてもらってないからソイツかどうか分からなかった。

で、非常に悪い評価も意味なくされてたから
頭に来てキレて電話に出たら

「それが出品者の態度ですか?」と言われた。
668名無しさん(新規):2011/11/10(木) 19:31:34.23 ID:rFAnxT1V0
>>665
テレて  ×
キモくて ○
669名無しさん(新規):2011/11/10(木) 19:32:31.49 ID:0Qi3px2zP
無料日のせいかアクセス酷いな、全然売れる気がしない
670名無しさん(新規):2011/11/10(木) 19:40:28.80 ID:pfqmzKkz0
ナンバーディスプレイ+ボイスワープ転送の存在を知らない人が多いな。
それなりに金はかかるが。
671名無しさん(新規):2011/11/10(木) 20:26:22.43 ID:UXkVhdOS0
渋谷のBINGOってオフハウス系列の店が結構良い額で古着買い取りしてくれるよ、俺もそこで回転寿し10着ほど叩き込んだ。
俺の出品額の6〜7割くらいで買い取ってくれて驚いたよ。
時間効率考えたらもう今後オフハウスグループの発展に協力してやるわw
672名無しさん(新規):2011/11/10(木) 20:29:54.85 ID:UXkVhdOS0
あとビンテージ系ならオクで回すより、やっぱり渋谷のマービンズって店で委託するといい。時間はかかるけど相談した上での言い値で売れる。
もう乞食共には何もくれてやらんわ
673名無しさん(新規):2011/11/10(木) 20:32:18.12 ID:0Qi3px2zP
日曜夜にバカ売れしてピタッと止った、何なんだよこのオークション
674名無しさん(新規):2011/11/10(木) 20:39:24.16 ID:Ks+eT3Di0
オークションではもはやないけどな
675名無しさん(新規):2011/11/10(木) 20:42:13.90 ID:IdY3V5um0
>>666
普通に入院してたってケースも有るんだが、そういうのは一応通じるもんなの?
「入院することになって連絡できずゴメンなさい」って普通に敬語で書けば大したトラブルにはならないと思うんだが・・・
所謂逆ギレをしないで、あくまで敬語できちんと説明しておけば、「悪い評価」が多めでも入札率にそこまで影響しないかな?
競争相手が少ない分野で、他の評価では俺が結構おまけしてたり相手の都合に合わせてあげたり、ってのも見つかるんだが・・・

完全にど忘れして放置しちゃってても特に怒らない人がいれば、即日で発送しなかったからって理由で切れてくる奴もいるし、
余程折れて我慢してなければ悪い評価を偶に貰うのは運だよな?
676名無しさん(新規):2011/11/10(木) 20:50:42.89 ID:Bz65dbWb0
A「最近、寒くなってきましたね」
B「お〜クション!」
677名無しさん(新規):2011/11/10(木) 20:57:40.10 ID:jFO0rAj10
>>676
寒い
678名無しさん(新規):2011/11/10(木) 20:58:41.88 ID:xE4UZkRXP
相場に合わせて下げても自動値下げ部隊が数時間後には下をくぐりやがる…
もういい加減うざったい最近殺意すら覚える
セドリ人口の増加で昔はレアだったものが売れても売れてもどんどん補充される
終わってんなぁ
早い内に脱出して副業にしといてよかったよ
今でも本業だったら路上生活者になってたぜ
679名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:01:23.49 ID:rFAnxT1V0
本業はコンビニバイトですか?
680名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:02:28.63 ID:b/Gws5Mv0
>>676
素で噴いた、楽しい笑い・・・ありがとうwww
681名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:02:29.39 ID:jFO0rAj10
>>678
自動値下げ部隊って、自動的に動作するツールなの?
682名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:07:41.59 ID:xE4UZkRXP
ヤフオクじゃなくてマケプレの話ね
>>679
うん、本業フリーター月20万プラスセドリ分で何とか生きてます
未だ正社員は雇って貰えん…
683名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:31:33.69 ID:OSJYL49TP
本業オクで月20数万だが職歴もない。誰かたすけろ
684名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:37:21.39 ID:uJNAPhxN0
ヤフオクやってるショップに就職しろ
685名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:40:19.54 ID:xE4UZkRXP
20数万稼げてるならある程度誤魔化していいからちゃんと税金申告して
屋号とか作って自営業やってることにしろよ
そしたら職歴に書けるだろ自営業してましたって
686名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:46:43.45 ID:RD+ft69o0
税務署なんかに関わると3年目の嫌がらせ追徴で廃業する羽目になる
687名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:47:16.37 ID:IipAWVMI0
>>665
八木さんの買った物は何?
688名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:50:09.33 ID:xE4UZkRXP
じゃあ真面目に申告すればいい
職歴書けないよりマシだぞ俺も職歴無くて今の就活は面接で言い訳地獄だ
ちょっとなら誤魔化せるが無職歴長いと正社員採用の場合、
面接で嘘ついても経理には即バレるぞ
689名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:51:46.33 ID:ZnO0qz4V0
大手じゃなく中小なら募集たくさんあるのにな
むしろ大手や人気職のバイトの方が今は人気有るから不思議だ
給料安くても正社員の方が楽なのにな
よく見かけるせどりとか50才以上が多い
彼らは今大変そうだな
こずかい程度をヤフオクで稼ぐのがベター
690名無しさん(新規):2011/11/10(木) 22:02:13.40 ID:jFO0rAj10
なんだよ、今日は出だしがアレだったのでダメな日かと思ったら、
そこそこいい感じに競りあがってるじゃないか。

4つの内3つまで競りあがった。

おまえら、今日はどうだ?
691名無しさん(新規):2011/11/10(木) 22:37:48.05 ID:py+wRdr00
アクセスなさすぎ
誰かの圧力で俺の出品物だけアクセスできないようになってるんだ
陰謀だよこれは
そう思うことにする
692名無しさん(新規):2011/11/10(木) 22:43:08.34 ID:85+rqJ2b0
>>691
気持ちは分かる
最近撤退している出品者が多いから
Youだけではないと思うよ
693名無しさん(新規):2011/11/10(木) 22:55:46.92 ID:7vkdnGZM0
落札者はモバオクみたいなキチガイが増えるし
購入は偽物、海賊版を売ってる出品者まみれだしでオークション離れするのは当然
694名無しさん(新規):2011/11/10(木) 23:23:38.14 ID:OpLPUOv40
前回の無料日は結構早くから入札があったし出品の半分は売れたんだが
今回はアクセスはぼちぼち増えてきたものの入札までがなかなか…
150出してて入札あるの6だけ…
日曜日(終了日)は「落札されませんでした」通知がどんどん来そう
695名無しさん(新規):2011/11/10(木) 23:33:39.70 ID:OSJYL49TP
>>685
3年続ければ職歴になるらしいな。まあ申告してもいいが、
それで今までの分バレたらなあ・・・。もう6年目だしw
一度も申告してないんだよなあ

ちなみに今日は9万強売れた。まあまあ多い日かと
696名無しさん(新規):2011/11/10(木) 23:34:01.99 ID:uJNAPhxN0
俺はとある1万5千で買ったおもちゃが3万5千で売れたし、売れるときは売れる
あとはさっぱり・・・
697名無しさん(新規):2011/11/10(木) 23:40:15.12 ID:jFO0rAj10
>>695
一生ごまかすわけにはいかんだろ。
先になればなるほど、追徴課税が多額になるぞ、過去の分は、利息まで支払わされるからな。
悪質なら逮捕もある。
698名無しさん(新規):2011/11/10(木) 23:50:43.83 ID:0Qi3px2zP
転売ならガチ商売だけどオークションは不用品を処分する側面もあるから
趣味の範疇と販売業の境界線はどこなんだろう?とうぜん線引きはあるはずだよな
699名無しさん(新規):2011/11/10(木) 23:57:50.59 ID:xE4UZkRXP
ぶっちゃけ個人の雑所得まで調べやしない
700名無しさん(新規):2011/11/11(金) 00:21:59.25 ID:PrBH18CI0
>>698

オークションはストア登録していない限り商売とは認められない。
701名無しさん(新規):2011/11/11(金) 00:30:55.54 ID:/FVP9dixP
確定申告時期の税務署の忙しさは殺人的らしいからな
個人の申請なんてどいつもこいつも適当
幾らなんでもそれはねーよって金額だとバレるけど
俺なんて本当ならとっとかないといけない領収証類を
そもそも保管すらしてなかったしな…調べられることなんてない
因みに申告期間は6年毎年申告してたけど一度も何も言われたことない
702名無しさん(新規):2011/11/11(金) 00:38:09.60 ID:1KUlSC4d0
俺もそんな感じでもかれこれ10年くらい来たけど、今年初めて税務調査が家に来たよ。
こんな個人に来ないだろうと甘く見ていたけど、オークションにはかなり目を光らせている印象だった。
税務署も確定申告の時期はもちろん忙しいが、それが終わった後、夏以降は財務調査をするようだ。
703名無しさん(新規):2011/11/11(金) 01:10:57.49 ID:4bCI8FUH0
この俺がCDやDVDを問屋から仕入れて食いつないでいるのだから
頭とそこそこ金があるオマエなら何とかなるだろう!?
704名無しさん(新規):2011/11/11(金) 01:36:25.18 ID:5sf2E5g00
ヤフーオークションって年間手数料だけでどれだけ儲けているんだろうか?
705名無しさん(新規):2011/11/11(金) 01:53:06.67 ID:X8CQHupP0
マジレスすると税務署はある程度ノルマ的なもんがあって、例えば追徴100万取れない奴は相手にしない
来るのは3年目5年目の盆過ぎが多くて、訪ねてくる所員一人頭100万持ってく
よく使う手は、申請時あれもこれも経費で落とせると言っておいて、後から通りませんで追徴する893戦法
2年前の台帳指さして「この5000円は何ですか?」と聞かれて詳細に説明できないとアウト。こんなネタを何十も仕込んでくる
「2,300来ても分割できるだろ」とか言うタコがいるが、税務署の利子はサラ金より高いので「サラ金から借りて払え」と所員に言われる

企業の倒産が3年目に多いと言われるのはひとえにこれ
706名無しさん(新規):2011/11/11(金) 02:49:08.35 ID:euG8YkiF0
つっても今の安売り合戦の赤字覚悟の現金化みたいな状況ではねぇ
それでも売れないと嘆いてるのがここに集まってるんだし
以前の相場ならみんなそれなりに儲けたんだろうけどさ
707名無しさん(新規):2011/11/11(金) 03:52:24.13 ID:g5VJclCb0
test
708名無しさん(新規):2011/11/11(金) 04:52:17.53 ID:nNWLEufb0
とりあえず中古本の転売はもうオワコンってことにいまさら気付いた
709名無しさん(新規):2011/11/11(金) 06:59:02.75 ID:z8SOf2Xj0
とりあえず売り上げ年間1000万以下の雑魚には
調査すらされないから安心しろ
1個売って100円だの200円のゴミ売ってるお前らには何の関係も無い
710名無しさん(新規):2011/11/11(金) 06:59:39.87 ID:QUt/6x4r0
モバオクで安く買ってヤフオクで高く転売
モバオクの出品者達月平均20万のお小遣いサンクス!
711名無しさん(新規):2011/11/11(金) 07:03:58.12 ID:z8SOf2Xj0
とか偉そうに言ってるが
俺も今年今の所売り上げ500万しかない雑魚だ
純利150万しかない
712名無しさん(新規):2011/11/11(金) 07:33:03.32 ID:euG8YkiF0
というか売れないスレで何を喚いてるんだこいつら
713名無しさん(新規):2011/11/11(金) 08:04:23.02 ID:/FVP9dixP
>>710はせどりスレでも全く同じ文章貼ってたぞ
ただのキッチーだろ
714名無しさん(新規):2011/11/11(金) 08:27:24.09 ID:0wtl4FQSP
おれ売り上げ5000万しかない雑魚だわー
純利1500万しかないわー鬱だわー
715名無しさん(新規):2011/11/11(金) 08:39:12.62 ID:5kfWvus70
税収の1割は生活保護に充てられてるらしいぞ
真面目に仕入れたり売ったり、手数料払ったり、税金納めたりってwwwww

みんな普通に生活保護申請しようぜ
売れない売れない言ってる暇あったらとっとと生活保護申請しろ
こんなおいしい話、民主党政権のうちだぞ

年末の小遣い稼ぎは派遣村、いるだけでお金貰える笑いが止まらないプロジェクト
オクやってる暇あったら派遣村に参加しろ
716名無しさん(新規):2011/11/11(金) 08:55:55.00 ID:/FVP9dixP
TVで受給者増えてる増えてる言われてるが
良い条件(障害・高齢・精神疾患・難病)を備えてない限り
俺らみたいな選ばなければ働き口のあるようなのは殆ど審査通らんよ
TVの特集とかに出てくる20代30代の遊び呆けてる受給者とか居るが
大阪とか一部特殊な地域が査定がざるになってて通り易くなってるだけ

なぜざるになるかというと、在日が多く住んでて
奴等に甘々な環境が日本人の一般市民への対応にも影響してるから
どのみちTVで報道されて以後そういった地域も引き締め強くなってる
らしいから健常者の若者はそんな簡単には受からんよ
詳しくは生活保護の板で訊け
717名無しさん(新規):2011/11/11(金) 09:13:17.23 ID:dNLNcTLB0
さあ〜オマエら、スーパーコピー売ってバンバン稼げ!
ネットオークションはスーパーコピーでいっぱい。みんな稼ぎまくってる。
抜け道はたくさんあるから大丈夫。ハッキリ言って、やったもん勝ち!

歩   注文に対する回答はいい。ただし初期不良の対応がスルー気味
ttp://www.etayahonp.net

柵  今ではこの店が御三家では一番かな。
ttp://www.nsakura777.com

ブランドネット  ヴィトン専門。モバオク&ヤフオク厨常連。
ttp://www.brand_supercopy.byethost9.com

いまだに根強い人気。対応は早い
東大門  ttp://celeb-style.co.kr/
スタイル ttp://style2020.me

新道 対応もいいし、新商品のUPも多い
ttp://www.brand-newroad.com

・おれぽは相変わらずダメダメ詐欺
・163同系は対応の早さで見れば優秀 ブツの良否は物と運次第 レンガが届いた人は泣け
※税関は大阪・福岡が厳しい それ以外の地域は安全地帯

実際は逮捕なんて、めったに無いから平気!
オークションなんて何万人が利用してると思う?

eBayやタオバオ、ヤフオク、モバオク、ビッダーズ、楽天とか全て含めてな。
逮捕なんかぜったいないから。

そもそも、輸入したって個人で使うぶんには違法じゃないですから!w
718名無しさん(新規):2011/11/11(金) 10:40:14.92 ID:Z/l8i/ODP
今は何所も売れないと思うんだよ、特に小売(実店舗)はネット以上に
深刻らしいから、じっさい実店舗の方がネットより安い物も多い何が言いたいかというと、
あれ?安いぞと、思わず商材買い込んでオクで売れないで焦ってる自分が居るw
719名無しさん(新規):2011/11/11(金) 10:45:18.97 ID:1KUlSC4d0
>>718
おまえの中でのデフレスパイラル
720名無しさん(新規):2011/11/11(金) 11:25:58.91 ID:zXvVQCT+0
実店舗は飲食店と食べ物関係しか売れてないぞ
ネットでは満たせないからな
721名無しさん(新規):2011/11/11(金) 11:58:12.42 ID:+I/72cLCP
>>703
問屋ってシロート相手してくれるのかね?
小売はもう限界に近いから問屋にモノあればいいんだが
問屋相手だと金もいるよな
722名無しさん(新規):2011/11/11(金) 12:10:50.43 ID:/FVP9dixP
当然、古物商くらい持ってるよな?
殆ど申請するだけみたいなもんなんだし
723名無しさん(新規):2011/11/11(金) 12:15:44.39 ID:+I/72cLCP
持ってねーわww
724名無しさん(新規):2011/11/11(金) 12:25:57.56 ID:1KUlSC4d0
古物商持ってるけど、数万取られたぞ。
申請するだけなわけない。
725名無しさん(新規):2011/11/11(金) 12:35:28.60 ID:/FVP9dixP
うんまあお金はね
俺が言いたいのは実務経験も要らないし試験なども受けなくていいってこと
申請してゆるゆるの審査通ればすぐ貰える
借家で自宅や自室を営業所指定するなら大家の許可が要るのがめんどくさいけど
726名無しさん(新規):2011/11/11(金) 12:37:27.88 ID:TSclWzSW0
素朴な疑問だけど、古物商持ってるとどんなメリットあるの?
727名無しさん(新規):2011/11/11(金) 12:52:05.68 ID:/FVP9dixP
法務局とか行って国に商売として中古品の売買やってまーすって申請できるから
自営やってましたこれでも元経営者でーすって職歴に書ける
当然店舗構えて中古ショップとか正規に経営する場合は絶対必要だし
自分でネットショップ立ち上げたりオークション主催する場合も必要
あと古物競りに参加できる
まあネット転売のみで税金も個人の雑所得で申請するからいいやって人や
店構える気も競りに参加する気も無い人は要らないね
728名無しさん(新規):2011/11/11(金) 12:59:02.26 ID:X8CQHupP0
・本来、無いと転売できない(半有名無実化)
・盗品を扱ったときに、持ってないとそれでまず別件逮捕される
・他の犯罪でも、別件逮捕の令状取りに使われる
・稀に申告キチガイが粘着してくる
・基本問屋はこれがないと相手にしない(逆に有れば規模に関わらず大抵取引できる)
・屋号名乗って申告するんなら必要
・一応お上に筋通すんで、何か有ったとき相談しやすい

結論:素人には無用
729名無しさん(新規):2011/11/11(金) 13:41:29.81 ID:M1Ug6jKI0
来週もまーた悪夢料日かよ…

もうさ、常時出品タダにして、ゴミだらけの
フリマにして終わりでいいんじゃない?(棒読み)
730名無しさん(新規):2011/11/11(金) 13:42:45.99 ID:3Xjv380L0
なんで無料日は駄目なの?
731名無しさん(新規):2011/11/11(金) 13:45:44.69 ID:M1Ug6jKI0
>>730
ゴミに埋もれてアクセス・入札が激減するから、だよ。
何年も前、月1でやってた頃から言われてるだろうに

ゴミの落札手数料で薄利多売と、アクセス増えなくてイラついた奴が
注文設定するのを禿側は狙ってるんだろうがな。アホらしいことで
732名無しさん(新規):2011/11/11(金) 13:47:02.27 ID:M1Ug6jKI0
注文→注目、ね。最近なんか誤タイプ多い…キーボード変えるかな
733名無しさん(新規):2011/11/11(金) 13:48:36.13 ID:3Xjv380L0
ありがとう、ゴミ売ってる側だからそんなこと考えもしなかった。
だけど本当に魅力的な商品かつ価格ならそんな中でも売れるもんじゃないのかね。
ここにいる人たちはぼったくり価格で売ろうとしてんじゃないの。
734名無しさん(新規):2011/11/11(金) 13:49:24.27 ID:uG9fbia10
>>720
飲食店も厳しい所のほうが多いんじゃない?
735名無しさん(新規):2011/11/11(金) 13:51:10.20 ID:rg9DKZwY0
脳みそ替えた方が良いぞ
736名無しさん(新規):2011/11/11(金) 13:55:49.93 ID:pMOTJwb20
げっ!また無料日かよ。
もう勘弁して欲しい。

TPPで海外製品が大量に入ってくると、国内オクがますます衰退しそうだな。
その辺のホムセンとかで今の半額ぐらいで輸入品が買える状況になるんだろ?
737名無しさん(新規):2011/11/11(金) 13:58:08.95 ID:L7Moyr500
先月までシールバーランクとゴールドランクを行ったり来たりだったけど
急にプラチナランクになってて売り上げ落ちてきてたのになんでだと思ったら
ランクの算出方法が変わったんだな
738名無しさん(新規):2011/11/11(金) 14:03:56.08 ID:i81UNjOd0
>>687
訳あり(小傷)屋外用スポットライト、二個 1800円 x 2 即決
おかげで相場が上がって在庫全部売れたよ♪

739名無しさん(新規):2011/11/11(金) 14:13:22.58 ID:/FVP9dixP
芸能人業界人パワー凄いな
そうか、俺も芸能人になってからセドリやればバカ売れかも
740名無しさん(新規):2011/11/11(金) 14:18:33.56 ID:CcHYvK3t0
殆どインサイダーだなw
741名無しさん(新規):2011/11/11(金) 15:17:22.14 ID:Rv2tJMnS0
>>737
それより、参加費払ってる利用者を階級分けするってのがなあ
742名無しさん(新規):2011/11/11(金) 15:36:04.98 ID:CcHYvK3t0
朝鮮人は猿と同じでヒエラルキー社会で無いと落ち着かないんだろね
743名無しさん(新規):2011/11/11(金) 15:50:30.07 ID:X8CQHupP0
バカにできない額のポイント還元を大した理由も無く打ち切ったことへの
せめてもの還元のつもりだろあれは
744名無しさん(新規):2011/11/11(金) 16:15:47.42 ID:z8SOf2Xj0
まず運送屋と契約する
荷物一個辺り100〜400円の利益が出る
楽天銀行を振込口座にすると
件数が増えるとGラッシュで月に1000円程度の金が入る
その他にも買い物をすればポイントが付くし
1.2%クレカポイントを現金化も出来るし
アフィを通せばアフィの金も入る

物が売れれば上乗せした利益が儲けになるが
ほかに年間20万程度のおまけが付く
これは大変ありがたい
745名無しさん(新規):2011/11/11(金) 16:38:53.72 ID:fAwgiKhL0
    __
   |__|_
  //(・ー・)ヽ  僕と契約しようか
 /ノ ( uu ) ヽ)
746名無しさん(新規):2011/11/11(金) 17:53:58.84 ID:r4lCSnBj0
さあ〜オマエら、スーパーコピー売ってバンバン稼げ!
ネットオークションはスーパーコピーでいっぱい。みんな稼ぎまくってる。
抜け道はたくさんあるから大丈夫。ハッキリ言って、やったもん勝ち!

歩   注文に対する回答はいい。ただし初期不良の対応がスルー気味
ttp://www.etayahonp.net

柵  今ではこの店が御三家では一番かな。
ttp://www.nsakura777.com

ブランドネット  ヴィトン専門。モバオク&ヤフオク厨常連。
ttp://www.brand_supercopy.byethost9.com

いまだに根強い人気。対応は早い
東大門  ttp://celeb-style.co.kr/
スタイル ttp://style2020.me

新道 対応もいいし、新商品のUPも多い
ttp://www.brand-newroad.com

・おれぽは相変わらずダメダメ詐欺
・163同系は対応の早さで見れば優秀 ブツの良否は物と運次第 レンガが届いた人は泣け
※税関は大阪・福岡が厳しい それ以外の地域は安全地帯

実際は逮捕なんて、めったに無いから平気!
オークションなんて何万人が利用してると思う?

eBayやタオバオ、ヤフオク、モバオク、ビッダーズ、楽天とか全て含めてな。
逮捕なんかぜったいないから。

そもそも、輸入したって個人で使うぶんには違法じゃないですから!w
747名無しさん(新規):2011/11/11(金) 17:58:27.10 ID:3dIZX3HE0
無料日を毎週されると相当売り上げに影響あるんだよね、
大げさではなく3〜4割減に感じる。ゴミ日止めてくれるように
皆も運営にうったえてくれよ・・ってヤフ連絡先なかったな、マジひでー
748名無しさん(新規):2011/11/11(金) 18:03:53.75 ID:Qneh7iJd0
即決にしたらウォッチがわずかに増えたが入札がない!!
ほとんど季節商品だというのに・・
同業者なのか?
749名無しさん(新規):2011/11/11(金) 18:06:36.11 ID:1KUlSC4d0
>>747
連絡先がない会社って、万年居留守みたいなもんだな
750名無しさん(新規):2011/11/11(金) 18:42:27.73 ID:/FVP9dixP
俺らと同じような転売をしてる会社が正社員募集してたから
どんな会社だと調べてみたらヤフオク悪評だらけでワロタw
しかも報復評価するわ電話対応は横柄と言われてるわ
開封済みを新品として売るわ梱包は滅茶苦茶だわ超絶DQN会社…
やれやれあぶないとこだったぜ

まあ廃品回収や買い取りまでやってるから俺らよりかは正規に手広くやってるが
751名無しさん(新規):2011/11/11(金) 19:20:13.06 ID:i81UNjOd0
開封済みや箱汚れはしっかり明記しないとね
意外とそれがお得感を演出する、演出
752名無しさん(新規):2011/11/11(金) 19:33:07.43 ID:i81UNjOd0
同じ商品なのに方や騙されたと言われ、
正直に書けば誠実だと喜ばれ、

オクで売れてる高評価の人の説明なんて、
下手なショップよりはるかに丁寧で詳しいよな、物はショップより劣ること多いけど。
愛に溢れてるんだよオクは。

漏れなんか超画質の画像てんこ盛りだもんな、
暇だからでもあるけどw
753名無しさん(新規):2011/11/11(金) 19:38:21.88 ID:pqs0nClc0
ショップの方が糞だろ
754名無しさん(新規):2011/11/11(金) 20:00:55.76 ID:z8SOf2Xj0
消費税なんか納めてないくせに
客から取ってるもんな
あいつらカスだわ
755名無しさん(新規):2011/11/11(金) 20:33:32.58 ID:/FVP9dixP
うん、ショップの方が絶対糞
効率重視・利潤重視じゃ赤評価まみれになるのは当然
自分が客として買った時も圧倒的に個人>>>>ショップだからな
同じ商品状態・同じ価格帯ならショップで買うことは絶対無いわ
検品も適当だし
756名無しさん(新規):2011/11/11(金) 22:06:54.74 ID:sZsV5mg+0
ショップはショッピングに追い出せよ
757名無しさん(新規):2011/11/11(金) 22:14:48.82 ID:MZhG7Oe50
さっき結婚相談所に話を聞きに行ってきたけれど
ここに来る女性は安定を求めているから自営業は厳しいといわれた。
やはり公務員・正社員じゃないとあれだってさ。

正直収入は安定している。自分では安定しているとわかるが、
自営業というだけで頭ハネを喰らっちまう世界。
それと決定的なのは学歴だった。ことごとく大卒希望に○が打ってあった。

大卒で公務員・正社員30代前半でなけれな人にあらずという世界だった。
たとえ収入1000万あろうが、ありゃ関係ねーよ!  ○| ̄|_
758名無しさん(新規):2011/11/11(金) 22:19:04.81 ID:/FVP9dixP
ていうかこんな自由気ままな生き方してて結婚とか望んでるのにビックリだわw
759名無しさん(新規):2011/11/11(金) 22:22:33.98 ID:5sf2E5g00
こういう商品とか定価ほんとうに13000円なのかな?って思うw
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/152417763
760名無しさん(新規):2011/11/11(金) 22:26:05.46 ID:0JG7rJvw0
結婚相談所の利用者とかいんのか・・・ワロタw
そんなとこ利用しなくても飲み屋とかで出会いあるよ。元気出せw
761名無しさん(新規):2011/11/11(金) 22:32:21.76 ID:rLl47qgf0
オークション稼ぎ如きでケコーンとかよく考えるなー、ま、相談所に来る女は
どうせ強欲でドブス売れ残りばかりだ。気にスンナ!そう、上の奴の言うとおり
ケコーンしたきゃ自力で頑張った方がいい、バツ位置コブ月とかでよきゃハードル低いよ
若くて離婚も多いからな、もっともスキルも必要だけどな
762名無しさん(新規):2011/11/11(金) 22:38:43.62 ID:9nc4e9u/0
>>757は、店舗運営板からのコピペ

【自営業ですが、倒産しそうです。39】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1319601826/711

何がしたいのかわからんが、時々コピペ輸入している奴が居る
763名無しさん(新規):2011/11/11(金) 22:43:04.01 ID:0jMulD3K0
>759
真面目にどうやったら売れるか考えてんのに
お前のせいでやる気無くしたw
764名無しさん(新規):2011/11/11(金) 22:47:02.23 ID:fAwgiKhL0
ギヤ〜生首…かと思った
765名無しさん(新規):2011/11/11(金) 22:56:26.67 ID:5sf2E5g00
>>763
なして?(´∀`)
766名無しさん(新規):2011/11/11(金) 23:48:02.07 ID:0jMulD3K0
>765
こんな昔からあるベタなもんにこの値段で入札入って、
オレのが売れないとか。
原価幾らなんだよ?w
普通にどこの観光地の土産物屋とか高速のインターとか行っても
1500円くらいで売ってるじゃん
767名無しさん(新規):2011/11/12(土) 00:04:12.49 ID:ajnk+b4n0
検索したらたかがシュシュが4000円もするブランドだったよ
出品されてる商品は見つからなかったけど記載されてる定価はあながち嘘じゃないかも
768766 :2011/11/12(土) 00:15:12.52 ID:I5F8WtCi0
767>
へー、そうなんだ。それは勘違い失礼。
ブランドの威力ってすごいんだな。
769名無しさん(新規):2011/11/12(土) 00:24:54.41 ID:Aw034cLt0
ショップより1000円値上げして同じ商品出したら
俺の落札されてわろたwwwwwwwwwww
ショップのあほと思われる奴が意地悪な質問してきたり
新規で爆撃してきたり必死で可哀想になった
770ぴぴ:2011/11/12(土) 00:28:53.05 ID:ZkWKi6ur0
amazonの方が売れるお
ヤフオクは即決つけたらバカうれだお
771名無しさん(新規):2011/11/12(土) 00:32:14.36 ID:9Vh/sBFn0
>>770
寝言は寝てから
772名無しさん(新規):2011/11/12(土) 00:34:59.67 ID:NuJM8Q3IP
お言葉ですが「即決のみ」で相場より下でも売れないですが、
とにかくアクセスが欲しい、オレだけ(商品)を見ろーbyチャングンソク
773名無しさん(新規):2011/11/12(土) 00:40:02.00 ID:ydooxT6OP
6年もやるとライバルや常連も結構消えるなあ
唯一、当時の常連が今も入札してくれる。本物とはこういう人の事を言うんだろう
774ぴぴ:2011/11/12(土) 00:44:24.87 ID:ZkWKi6ur0
楽オクはウオッチなくていきなり入札する人が多いですからその事です
即決

同じ商品でヤフオク 即決のみで今月落札  5
同じ商品で楽オク  即決のみで今月落札  10



775名無しさん(新規):2011/11/12(土) 01:13:14.87 ID:Od5I7V2E0
お言葉ですが腐ってもヤフオク>>>楽オクと思うのですがね
じっさい楽オク撤退しましたし、自分には楽オクは開店前のショッピングモールでした
776名無しさん(新規):2011/11/12(土) 01:15:58.36 ID:Is3oeuvuO
えっ?ぴぴって出品してんの?初めて知ったわ。イーバンクスレ(今は楽天)にいる変わった人だなーって思ってたけど
777ぴぴ:2011/11/12(土) 01:22:25.17 ID:ZkWKi6ur0
人によるでしゅ

楽オクの方が売れるでしゅ
778名無しさん(新規):2011/11/12(土) 02:15:25.96 ID:lR54Tcue0
楽オクってモバオクよりマシなの?
779名無しさん(新規):2011/11/12(土) 03:02:14.84 ID:LaLyYpbiP
別に古物商持ってなくても事業申告ってできなかったっけ?
普通の商売と違って中古売買だとやっぱ古物持ってないと
仕事してるって認めて貰えない?
780名無しさん(新規):2011/11/12(土) 03:30:20.38 ID:ehxL6YkF0
ぴぴ←こいつもぼっさんみたいにキモイおっさんなの?
781名無しさん(新規):2011/11/12(土) 03:48:29.89 ID:zD6KVpMM0
ガッキー似の色白美人ですよ
782名無しさん(新規):2011/11/12(土) 08:59:17.95 ID:pwIoamoi0
月末〜月初の3日間で5点くらい落札されて、おっ今月は売れるのか?って期待させといて
また月末までまったく入札なしってパターンが続いてる
なんなんだ

783名無しさん(新規):2011/11/12(土) 09:10:18.29 ID:OCv1LITC0
25日に給料日って人も多いからな
784名無しさん(新規):2011/11/12(土) 10:19:28.53 ID:ydooxT6OP
俺たちの給料日は週2だけどな
785名無しさん(新規):2011/11/12(土) 11:42:47.36 ID:re4JYG8M0
無料で14×6で流せる楽オク
それ以外は特にメリットを感じない
786名無しさん(新規):2011/11/12(土) 13:44:09.80 ID:4OofvVFv0
楽天オークションってオークション始めた当初は定期的に巡回してたけど
いつの間にかまったく見なくなった
一般人からすれば、ヤフオクも既にそうなってるのかなあ・・・
787名無しさん(新規):2011/11/12(土) 14:35:12.96 ID:AdSmO0Bk0
楽天オークションもまれに、本当にまれに掘り出し物があるんだけど
定期的に巡回する手間に見合わないんだよね
腐ってもヤフオクはまだ見れるレベル
788名無しさん(新規):2011/11/12(土) 15:04:44.23 ID:q+UA/oasO
郵政のebayに期待
789名無しさん(新規):2011/11/12(土) 16:10:42.64 ID:wOpRqyH80
人が集まるとこに金も物も集まる
楽天のほうがシステムよくても
先に人を集めることに成功したハゲオクのアドバンテージはでかい
790名無しさん(新規):2011/11/12(土) 16:23:25.39 ID:KIGn+u0k0
狙ってたものが競り上がりやがった

うちのも上がらないかな〜?
上がると良いな・・・・・・
上がるべきだ!!!
791名無しさん(新規):2011/11/12(土) 16:57:39.82 ID:B98wLZTp0
オク=禿の図式が日本では浸透してるからね
禿より利用しやすい場所が出来ればいいんだけど
792766 :2011/11/12(土) 17:11:36.38 ID:I5F8WtCi0
初心者含め一般の日本人の多くはいまだに検索エンジンにヤフーを使うから
そこからヤフオクに流れてくる人が多いわけで
自社の商売に人が流れる細工なんていくらでも出来るわな。
793名無しさん(新規):2011/11/12(土) 17:26:23.86 ID:KIGn+u0k0
Googleは案外浸透してないのかな
専らデータ集めに使ってるからYahoo!は検索には使わない
794名無しさん(新規):2011/11/12(土) 17:34:02.34 ID:Jds5GY+nO
日本語ワードでの検索ならYahoo!がダントツだよ
英語が出来ないならGoogle使っても意味はない
795名無しさん(新規):2011/11/12(土) 17:44:43.78 ID:qiibYDF70
笑えるほど人いねーなぁ。
無料日の後は話にならんね、来週もダメか。
796名無しさん(新規):2011/11/12(土) 17:59:23.10 ID:NuJM8Q3IP
禿オクって孫正義からきてるんだけど、じっさい彼はもう関知してないからね
今運営してるのは当時ネットバブルで自分の能力だと勘違いした
落ちこぼれ連中しかいないと思う
797名無しさん(新規):2011/11/12(土) 21:12:01.63 ID:56LVo0H90
初めてツール使ってまで出品を本格的に増やしてみたけど全く売れんな
まぁほとんど売れ残りだし仕方ないと言えば仕方ないんだが
しかし苦し紛れに値下げしてウォッチリスト乞食に餌をやるのも何だかな

なんか上手い値下げとかないもんか
798名無しさん(新規):2011/11/12(土) 22:50:12.79 ID:LaLyYpbiP
最近ヤフオクで全く競りそうもない1円出品をちらほら見かけるんだが
どうやって利益出してるんだ?
客にメール便160円請求して簡易包装で80円で発送するつもりか?
マケプレだったらまだわかるが…
799名無しさん(新規):2011/11/12(土) 23:39:42.11 ID:yMioG45f0
ああ安もんの回転寿司は出品料で足がでるな、当たり前だがw
サッサと捨てよ捨てよっと、馬鹿だった
800名無しさん(新規):2011/11/12(土) 23:48:58.59 ID:ehxL6YkF0
>>798
世の中には捨てる方が金がかかるものがある
801名無しさん(新規):2011/11/12(土) 23:51:40.39 ID:LaLyYpbiP
いや、普通にただのA4サイズのアニメの設定資料だった
ゴミ袋入れてポイすればいいだけの
802名無しさん(新規):2011/11/12(土) 23:54:12.38 ID:ehxL6YkF0
リアルマネートレードが絡んでいるという噂を聞いたことがある
803名無しさん(新規):2011/11/12(土) 23:56:17.05 ID:Is3oeuvuO
今は怖くて1円出品できないよ。ライバル達の玉砕ぶり見てると。後半追い込みたいがネタが尽きてきた、売れなすぎて
804名無しさん(新規):2011/11/12(土) 23:59:21.96 ID:2pBpuyAsO
日曜から水曜まで過去にない勢いで売れまくったけど、昨日今日は
平常運転だ。
貯まった回転寿司を淡々と握り直すかな
805名無しさん(新規):2011/11/13(日) 00:31:32.79 ID:x/GJ4LnJ0
>>804
俺のところもそうだ。あれはいったい何だったんだろ?
806名無しさん(新規):2011/11/13(日) 00:59:09.93 ID:kUO+kuVL0
ラストスパートだろ
807名無しさん(新規):2011/11/13(日) 01:01:03.08 ID:fv1QODIq0
自分は全滅でしたよ
アク0も結構あったし
808名無しさん(新規):2011/11/13(日) 01:41:15.13 ID:RX2uGIpX0
日曜から水曜まで過去にない勢いで売れまくった
↑コレ誰ソースなんだよ?全然売れねえし。

物売るのがもう限界に感じてる。
10月後半からの落ち込みは異常。
809名無しさん(新規):2011/11/13(日) 01:43:51.06 ID:x/GJ4LnJ0
>>808
その日あたりの過去レス嫁。
俺もそうだが、結構売れてた人多かったぞ。
810名無しさん(新規):2011/11/13(日) 01:59:46.52 ID:34ByWSjN0
糞ヤフー関係者のデマだろう どうみてもww
811名無しさん(新規):2011/11/13(日) 02:03:46.13 ID:+5bAdu9q0
自演にしか見えない
812名無しさん(新規):2011/11/13(日) 02:04:08.48 ID:JJx/R4a+0
物によるってば
813名無しさん(新規):2011/11/13(日) 05:53:17.47 ID:zTW2yU2m0
先週末はそれなりに競りあがったよ
日曜だけだけど

昨日はたいしたことなかったな
ヲチリストだけ入れて眺めてる貧乏人が殆ど

今夜がどうなるかで判断できる
814名無しさん(新規):2011/11/13(日) 07:43:32.63 ID:hAoJKjge0
売れない
今月はまだ1つしか売れてない

今月末で絶対止めてやる!!
815名無しさん(新規):2011/11/13(日) 08:07:16.21 ID:zTW2yU2m0
年末年始はどうしようかな?
今年の年始は結構安値で落札できてた(それでも現在の相場より高いけどw)から
やっぱ入札減るんかな?
816名無しさん(新規):2011/11/13(日) 08:39:50.31 ID:7SlPNxsI0
>>814
月1個ペースどうやってやめるの?
持ち物ぜんぜん減らせてないでしょ?
817名無しさん(新規):2011/11/13(日) 09:06:03.32 ID:kQAQRup1P
先週の日曜は確かに売れたな、もうあれから一週間、今日は
売れる感じがしない、仕入れてるから在庫が溜まっていく
オク参加して2年目だけどマジ遅すぎた
818名無しさん(新規):2011/11/13(日) 10:25:02.05 ID:vTSA2mVW0
いくら早朝で説明文がアフォみたいに長いとはいえ
俺が出品者だったら憤死するような値段で落札できてしまった
連絡来るかなあ…
819名無しさん(新規):2011/11/13(日) 10:51:56.21 ID:JJx/R4a+0
>>818
何をいくらでかったにょ?
820名無しさん(新規):2011/11/13(日) 10:56:02.15 ID:jQ3//5BN0
ウォッチ入ってるけど100円でも買ってくれないってどういうこと。
自分落札側になることあるけど漫画全巻セット100円っていいとこじゃないか…。
821名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:10:16.11 ID:x6mdCR9L0
>>820
自分は1円スタート、即決が500円の物を出品しているけど、全く入札されない…
ウォッチ9もあるのに… これ以上安くは出来ん
822名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:12:46.63 ID:jQ3//5BN0
500円かあ。勿論ものによるけど微妙なとこかもね。
それともみん、どんなものでもな10円になるのを待ってるのだろうか。出品料幾らか知ってるのかな…。
とか言って自分も11円落札しちゃったんだよね、送料は千円以上で着払いなのに音沙汰無しだわ。
823名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:16:47.27 ID:6X8QwC+00
落札側にしてみれば送料と手数料がかかるんで
100円だろうが1円だろうが、漫画全巻セットとか近距離じゃなきゃキツイんじゃ?
道民が沖縄のやつから宅急便で送ってもらったらすげー送料になるでしょ
824名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:20:53.81 ID:jQ3//5BN0
ゆうメールでと明記してんだけど駄目なのよ。450円だよ。とほほだよ。
ブックオフより安いと思うんだけど。
825名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:22:35.59 ID:tlMXHDIx0
あーめんどくせえ
休日になると相場の1〜2割り増しでの入札が入りやがる
せっかく落札しようとしてたのにチンカスリーマンめ
826名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:30:10.15 ID:0KgBvDHB0
週刊誌【週刊現代】11月26日号(今週号)
⇒本誌怒り爆発の警告大特集:<第2のリーマンショックに備えよ>大恐慌が来る!
@ババを引くのはこの禁輸機関だ!
■イタリア国債、ギリシャ国債は紙くずに…日本国内のイタリア国債保有率は5兆7000億円、
三菱UFJFGと日本生命が大量に保有。これかその詳細リストだ!
Aイタリア、ギリシャがデフォルトしたら、あなたの預金がパーになる!
⇒怒りの大特集:<TPPなノダ>だって、どじょうはアメリカに弱いんだもの…。
⇒現地徹底取材:橋下徹、キレまくる!―ダブルスコアで圧勝らしいよ!
▼大阪「仁義なき戦い」今日も血の雨が降る
▼「罵倒・挑発・かみつき・こきおろし」何でもありの金網デスマッチだ
⇒大特集:<「飛ばし」で粉飾決算>オリンパスと社員3万9700人はこれからどうなるの?―上場廃止?逮捕?倒産?買収?

週刊誌【週刊ポスト】11月25日号(今週号)
⇒本誌怒りの総力取材:暴かれ裁かれる「ニッポン株式会社」の闇
@「粉飾決算請負人」衝撃の告白「オリンパスは氷山の一角だ!」
■これが「事件」なら上場企業から逮捕者多数―これが日本企業の現実だ!
A疑惑!これは"優良企業"オリンパス「乗っ取り」謀略だという「もう一つの見方」
⇒政局大特集:全部「オフレコ」」スッパ抜き!
@野田内閣はアワ食って「中国漁船なんか逮捕すんなッ!」
A財務省の"恫喝"に犬の如く「キャン!」と鳴いた自民党
■「36億円家賃踏み倒し」と「消費善10%」裏取引とは絶対に許せない!
B姑息なり!原発マフィア「自家発電」こっそり半額
C「故・西岡武夫参院議長出棺に遅刻って、アンタわざとだろ?」と言われた菅直人
⇒怒りの告発スクープ:国有地を"不法占拠"する「高級官僚宿舎」全リストを公開!
827名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:39:25.73 ID:ylCdx2g/0
宅配便100サイズ、6-8キロくらい、送料込み一円スタートの商品を、
120円で落札しますた

相場は5000円くらいかなあ〜
相手が切れ気味なのが、文面からも伝わってきました
かわいそうなので、即非常によいの評価だけ入れときますた
(金は当然まけません)
828名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:42:19.63 ID:jQ3//5BN0
酷いおw
829名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:45:59.69 ID:6X8QwC+00
鬼!悪魔!>>827
830名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:52:37.01 ID:jQ3//5BN0
でも落ちちゃったもんは仕方ないよねえ。
あまりに安価で申し訳ないのでせめて○○円で購入させていただこうと思いますがいかがですか?
って言われたところでむしろ面倒だよね。出品側としても。
831名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:54:18.00 ID:JJx/R4a+0
いやそりゃ出すほうが悪いw
832名無しさん(新規):2011/11/13(日) 11:55:00.51 ID:vcipzQ+lP
>>827
低額落札は一円スタートゆえの結果。憐れむ必要など無い
833名無しさん(新規):2011/11/13(日) 12:03:31.56 ID:2Qo+7MpO0
>>832
可哀想だが自業自得だしなw
しかしなんで1円スタートでよりによってそんなでかい品送料込みにしたんだろw
834名無しさん(新規):2011/11/13(日) 12:41:53.32 ID:6X8QwC+00
>>833
馬鹿すぎるよね
835名無しさん(新規):2011/11/13(日) 12:45:38.19 ID:4eD5UF8T0
オーマイガッ やってもうた。4ヶ月赤字だ,,
836名無しさん(新規):2011/11/13(日) 12:48:16.33 ID:kux7Pf7T0
もうやめとけよ
当分の間は黒字に戻る事はないから
837名無しさん(新規):2011/11/13(日) 13:28:19.26 ID:N5Qwk1nG0
入札がないorz
もうだめぽ

838名無しさん(新規):2011/11/13(日) 13:28:27.24 ID:vTSA2mVW0
>>819
DVD。店頭の買取が4万くらいのものを1万で。
もちろん何度写真チェックしても正規品で、出品者も以前取引したことがある
評価200くらいで悪い0の日本の人。
839名無しさん(新規):2011/11/13(日) 13:43:59.59 ID:34ByWSjN0
そんなもん取り消しすりゃいいんじゃね?
誰にでも間違いあるし、出品価格に最落つけるのわすれましたっていえば
落札者もばっくれることあるんだし
840名無しさん(新規):2011/11/13(日) 14:05:31.26 ID:Rz4jJpqX0
デフレ過ぎてネットで買うよりも、その辺の店で買うほうが安くなってきた。
手にとって即買えるには負ける。
841名無しさん(新規):2011/11/13(日) 14:11:09.13 ID:jQ3//5BN0
送料いらないしなあ。
だけど「その辺」にある店が限られる田舎者は困るんです…。
842名無しさん(新規):2011/11/13(日) 14:57:15.27 ID:iZTbM1xA0
ここ数日でやっと売れ出した
数日の売り上げ10万超えた
843名無しさん(新規):2011/11/13(日) 15:14:21.51 ID:NS3cMDm30
>813
自分も日曜の午後から一時だけラッシュがあった。まるで通り雨のように
それ以降ピタッと止った。ゴミ日には関係してるとは思うけど正直先行きが何も読めない
844名無しさん(新規):2011/11/13(日) 15:56:38.48 ID:kk5ZTXJC0
売れないから買いたいものがあるけどガマンガマン。
845名無しさん(新規):2011/11/13(日) 16:07:28.76 ID:1X2g3wwC0
雑というか面倒くさがり屋な出品者っているね。

この前食品を落札したんだけど、その品物自体は安く出品されてて魅力的。
ただ出品者が面倒くさがり屋みたいで、他の出品者が金を取ってやる作業は
何もやらない。発送すら元払いが面倒みたいで着払いのみ!

少しばかり値が上がるより早く片付けたいって感じなんだろうけど・・・
人気のある食品だからこんなに強気なんだろうなと思うわ。
846名無しさん(新規):2011/11/13(日) 17:08:43.77 ID:6X8QwC+00
着払指定てのは結構落札者側からの要望が多いよ
どうも、元払だと出品者が実際の送料との差額を懐に入れてるんじゃないかと疑ってるみたい

実際は契約運賃だったりして着払いの正規運賃より安いことが多いんだけどw
847名無しさん(新規):2011/11/13(日) 17:18:56.02 ID:9F8yXkkx0
差額を懐に入れてることを疑うヤツよりも
適格なサイズ(重量)運賃で発送してくれるか疑うヤツの方が
どう考えても多いような気がするんだが
848名無しさん(新規):2011/11/13(日) 17:34:07.36 ID:6X8QwC+00
やたらにでかい梱包をするんじゃないかってこと?
精密機器とかのこわれものならある程度大きくならざるを得ないだろうけど
普通は商品をビニール&ダンボールで包むくらいじゃない?
849名無しさん(新規):2011/11/13(日) 17:58:31.74 ID:4cziwySN0
アクセス0が今までに無いほどに多い。


もうヤフオク駄目だろ。
850名無しさん(新規):2011/11/13(日) 18:15:48.46 ID:Bukl17k90
回転寿司やっと売れても、一切連絡なし。
参ったよ。
851名無しさん(新規):2011/11/13(日) 18:25:54.32 ID:6X8QwC+00
現時点では反応鈍いね
やっぱ先週末の祭りが異常だったか
852名無しさん(新規):2011/11/13(日) 18:35:29.45 ID:3OYevjtv0
今売れてるのはヤフオク以外だな
ヤフオクヲワタ
853名無しさん(新規):2011/11/13(日) 18:38:18.34 ID:ZvQUQJqMO
みんな何出してるの?

854名無しさん(新規):2011/11/13(日) 18:40:24.08 ID:d5FSUfgi0
なんか4年くらい回転してた物に入札あったわw
855名無しさん(新規):2011/11/13(日) 18:42:28.51 ID:kQAQRup1P
今週から仕入れは躊躇しよう、その内売れ出すと思って続けてたけど
どうやら深刻な感じがする。日曜の開店休業はツライ、これ以上下げられない
価格まで下げてるんだがダメになる時はこんなもんだな、

856名無しさん(新規):2011/11/13(日) 18:51:56.68 ID:9b/09Cg90
先週はまだTPP決まってなかったからじゃないの?
今はTPP決定で全部対象とか言われてるし、この先どうなるか分からんから
買い控えてるんじゃない?自分も正直不安だらけだから出品だけで、落札はいくつか
欲しいのあったけど我慢。嫌になる・・・。
857名無しさん(新規):2011/11/13(日) 19:03:11.79 ID:GhG6YCdk0
今年は震災あって例外として例年、何月頃が売れて何月頃が売れなくなるってあるのかい?
858名無しさん(新規):2011/11/13(日) 19:15:45.76 ID:ylCdx2g/0
そんなの商品によるだろ
一般論では2月8月が消費不況

俺の商材は、法人向けだから年度の変わり目3-4月に売れ、2月も悪くないが、
年末は売れない
859名無しさん(新規):2011/11/13(日) 19:37:00.88 ID:d5FSUfgi0
単純に不況だから売れないだけじゃね
860名無しさん(新規):2011/11/13(日) 19:44:11.21 ID:TBDozsPc0
うれね
861名無しさん(新規):2011/11/13(日) 19:54:35.97 ID:Mpf9tesa0
そーでもないけど
売れてるから 俺は
862名無しさん(新規):2011/11/13(日) 19:55:04.81 ID:RSZ4s9AF0
中古PCの回収屋を始めようぜ
HDDだけ抜き取って売る
残ったディスプレイとか、ケースやらはハードオフへ
863名無しさん(新規):2011/11/13(日) 20:16:13.86 ID:o1bp/Kpi0
>>847
俺は送料をネコとゆうパック一緒にしてるんで、
ネコになった場合差額の40円を自腹切ってる親切仕様だというのにw

まあ明らかに差額でぼってる出品者は存在するけどな。
864名無しさん(新規):2011/11/13(日) 20:22:06.91 ID:kQAQRup1P
送料の差額で浮かすとか、そんな小さな問題じゃない感じだ
オークション自体が機能しいてない!今1円出品なんてしたら
そのまま持っていかれる。売れなくても即決(最低相場)に切り替えるか!
865名無しさん(新規):2011/11/13(日) 21:04:41.20 ID:o1bp/Kpi0
>>864
真面目に商品動かないよな
落札されているのは、明らかに安すぎる値段で出してる
素人のガレージセール的な何か
866名無しさん(新規):2011/11/13(日) 21:09:47.14 ID:xSJFhT0hO
>>864
昨日ライバル2人が1円と恐らく原価くらいで出品で1円は殆んど上がらず、原価はそのまま持っていかれてた。自分は倍の値段だったけど最後残って落札されてくれた。運良かったわ
867名無しさん(新規):2011/11/13(日) 21:32:40.99 ID:thNhv8vL0
>>862
リサイクル回収はヤクザのシノギだから素人には無理
闇討ちされまっせ
868名無しさん(新規):2011/11/13(日) 21:36:32.21 ID:nXx1+QiR0
マジで今月売れねー。
869名無しさん(新規):2011/11/13(日) 21:40:06.89 ID:7SlPNxsI0
日曜なのに
ウォッチ分が恐ろいほど低い値段で
続々落ちていく・・・こわい
870名無しさん(新規):2011/11/13(日) 21:43:09.52 ID:B7tNKKDU0
これは安値で出してるやつら、今夜は枕を涙で濡らすぞ
871名無しさん(新規):2011/11/13(日) 21:43:27.96 ID:vcipzQ+lP
>素人のガレージセール的な何か
そもそもヤフオクはそういう場所だと思うよ
勘違いした素人、業者、胴元が変に風呂敷広げてるせいでドンキみたいな有様になったけど
入札する側が「あれ?楽天でもamazonでも同じようなもの買えるじゃん、しかも評価とか
面倒もないし」って気づいたことでようやく本来の姿に戻りはじめた感じかと
さぁネット通販と商材が被ってる皆さんはそろそろ本気で店じまいの時間ですよー
872名無しさん(新規):2011/11/13(日) 21:56:01.16 ID:j1l0J5kh0
まじでひとつも売れないw
安値でかっさらわれるよりはマシか
873名無しさん(新規):2011/11/13(日) 21:59:31.39 ID:VqJZLRlU0
>>871
ネット通販と商材が被ってたとしても、ビジネスが被っているわけではない。
その辺が分からないと、オークションで稼ぐのは難しいんじゃないのかな。
874名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:00:25.78 ID:B7tNKKDU0
>>872
その方がマシだよ
俺が今8,000円で落札できたやつは2週間前10,000円超えてた
ついでに他の落札者の見てたら、先週5,000円(俺の出品物)で落札されてたのが
2,000円で終わってたり酷いよ、今週末は
875名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:02:23.74 ID:kQAQRup1P
考えてみたら仕入れ以外でほとんど買い物してねーよ
オレ自身買い控えてるのかもしれない、今ようやく一個売れた
日曜にオケラだけはまぬがれた。また無料日だけど売れてないから変らないな
876名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:11:30.40 ID:o1bp/Kpi0
弟がフィギュア買おうと、品をぽちって放置してたら
結構大きいと思ってたその店が潰れたらしい。
北海道の裁判所から破産管財人の書類が送られて来て、さっきキャラ名を喚いてたw
カード決済したのでどうなるか、明日カード会社に問い合わせるそうだ。
一万円ちょいらしいが、こんな事もあるんだな。
877名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:12:55.56 ID:j1l0J5kh0
>>874
そっか。他の人の報告でも軒並みひどいな

無料日+連休明けで金欠なのもあるのかと思ったが
先週の連休はそれなりに売れたよな。
やっぱり無料日のせいだな
878名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:18:13.13 ID:vcipzQ+lP
>>873
いくらビジネスとしてやっていける見込みがあっても
オークション自体をそういう場として見てもらえなきゃ同じだろう
ココしばらくのレス見てそう思わない?「値が上がらない」じゃなく
「ウォッチがない」ってのはそういうことじゃないかと思うんだけど

俺は初めからガレージセール感覚でやってるから、ストアが撤退して
つられてお客様気分のアホな落札者が減ってくれればいいなと思ってるよ
879名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:23:45.23 ID:kQAQRup1P
ストアが撤退したって以前の素人で賑わった初期の頃の
ヤフオクには二度と戻らないよ、ただ10分の1位に縮小するだけだろう
しかしもはや無料日って何の為にやってるのか判らないな
880名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:30:14.87 ID:vcipzQ+lP
>>879
それならそれでおk
大盛況でなくとも定番の場所にはなるし、ならなきゃ別が流行るだけ
「個人同士の気軽な取引の場」というニーズはとうに確立されてる
サービスインの当初とは比較にならないくらいネットの利用者は
増えてるんだから、ストアが消えてもそれなりにはなると思うよ
881名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:30:41.12 ID:xcKd+t/q0
やっぱ1円出品まずかったな。ゲームソフト落札価格100円・・・
初めてオクやったけどホントに売れないんだね。
もっと糞ソフトだしとけばよかったwショップに持って行った方が金になったかもな。
今度から即決のみにしよう
882名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:33:43.08 ID:x/GJ4LnJ0
今日は、安く落とせてウハウハだったぞ。
仕入れに徹した一日だたよ。
883名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:35:29.76 ID:VqJZLRlU0
>>いくらビジネスとしてやっていける見込みがあっても
オークション自体をそういう場として見てもらえなきゃ同じだろう

ビジネスとしてやっていける見込みがあるのなら、そういう場として見てもらえてる
ということじゃないの?

873は、"ココしばらくの「ウォッチがない」"に対してではなくて、
ネット通販とオークションが商材は同じだったとしてもサービスとしては決して
同じではないということを言いたかっただけ。

ガレージセール感覚でやってるだけなら、本気で商売しているストアには勝てないと思うし、
稼げないと思う。






884名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:40:13.91 ID:j1l0J5kh0
明日明後日も無料日って、悪循環ループだよな
885名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:43:38.87 ID:ylCdx2g/0
毎月禿税数万払って、ようやく無料500勝ち取ってるのに、
毎週無料するなよな
せめて金曜までのみ出品可能にしろ
886名無しさん(新規):2011/11/13(日) 22:57:20.23 ID:vcipzQ+lP
(出品者が)ビジネスとしてやっていける見込みがあっても
(入札者から)オークション自体をそういう場として見てもらえなければ同じ
だよ、俺が言ってるのは
ビジネスとしてやっていくつもりなら出品者がオークションをそういう場として捉えるのは
至極当たり前、でも取引は相手がいないとできないんだよ?
相手が「通販で買えるものをわざわざ買う場所じゃない」と思ったら
入札どころかそれを求めて検索する人自体がいなくなる、だから「アクセスもウォッチもない」
て事になる

>同じではないということを言いたかっただけ。
入札者側からは同じに見えてるよ
だから個人の取引にストア相手感覚みたいなお客さん()が増えてるじゃん

>本気で商売しているストアには勝てないと思うし、稼げないと思う。
ガレージセールはそもそも本業の商売人に勝ったり、稼いだりするためにやるもんじゃない
つまりヤフオクが業として商売する場所じゃなくなりつつある、そういう話をしてるんだけどな
887名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:00:11.77 ID:JJx/R4a+0
暇でDVD入札してるけど、10円単位でチマチマ横取りされるw
めんどいから即決
ほんと貧乏人多いわw
888名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:03:33.85 ID:JJx/R4a+0
オクでほんとに儲けたいんだったら安もんは手を出さないこったね
一日純利1万以上確実に出る優良品仕入れなきゃダメだわ
それには調査と資金、決めたもうチマチマやらんわ
889ぴぴ:2011/11/13(日) 23:05:28.59 ID:mMB603yw0
売れまくってチンポの乾く間もありません(#'▽’)
890名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:08:22.16 ID:u7ciWwZp0
実は先週までそこそこ売れてました。
・・・今週からまたこのスレのお世話になります
891名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:09:20.87 ID:+5bAdu9q0
おかえり
892名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:10:20.16 ID:B7tNKKDU0
とか騒いでたら、入札がドサドサ入ってきた
5分切ってからって、そこまでするなら自動入札使えよ
893名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:33:10.98 ID:Mpf9tesa0
今日は落札5
利益は3万弱だった

894名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:35:38.27 ID:VqJZLRlU0
>>886
何を根拠に)ビジネスとしてやっていける見込みがあると言ってるの?
相手が「通販で買えるものをわざわざ買う場所じゃない」と思っているのなら
見込みがないということにならないか?

>>だから個人の取引にストア相手感覚みたいなお客さん()が増えてるじゃん
多くの個人がストアのような対応をしていることが原因でストア相手感覚のお客さんが
増えている。
886の文面からも分かるように、あなたも"お客さん"として見てるでしょう。

>>入札者側からは同じに見えてるよ
もしまったく同じに見えてるのならば価格も同じはずなのだけれど、オークションの方が
安いよね。
895名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:36:41.90 ID:j1l0J5kh0
>>874
まじでさっき落札したが、他の入札者もいないまま
通常の半値で落とせたわw
896名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:39:44.04 ID:P0CWWFM40
日曜の21:00-24:00って一番落札額の低い時間帯だから
安く落とせてウハウハだわ。バカの一つ覚えでこの時間を
終了時刻にしてるやつの多いことw
897名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:44:08.93 ID:PLCYzu2y0
俺は今日だいぶ高騰したよ
898名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:46:45.36 ID:VqJZLRlU0
即決は別だけど、カテにもよりませんか?
時間帯によって安く落とせるのはあると思います。
899名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:52:08.53 ID:Jc/vJQIV0
ここ一年俺は入札側に回ってるんだからお前らもっとがんばれ。
入札1で終わりそうなものに参戦して釣りあげてやってるのに。

今日も1000円入札1で終わりそうだったやつを二人で競って
5000円超えまでもってってやったぜ。
そいつにとっては俺がいなければ1000円で買えたのにw
900名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:56:16.19 ID:j1l0J5kh0
>>896
俺その時間にしてるわw
平日にしても入札ないし、昼間なんて論外だし、いつがいいんだよ
901名無しさん(新規):2011/11/13(日) 23:59:22.21 ID:2Qo+7MpO0
低価格スタートの品は酷い結果で終了しそうだw
しかしこれが撒き餌になって回転寿司が結構売れたりもした
人気のある品で確実に上がるのがわかってる物のみ1円スタートで撒き餌にするのはいいかもしれんな
902名無しさん(新規):2011/11/14(月) 00:03:24.23 ID:dEvbi1gW0
先週よりいっぱい売れた\(^o^)/
服カテ冬物やっと動き始めたぞ

まぁ個人だし買って着なかった服、定価以下で出品だから
結果マイナスだけど箪笥の肥しよりはマシだなw
903名無しさん(新規):2011/11/14(月) 00:03:41.80 ID:uBUSzV030
一個売れた
利益¥600なり
904名無しさん(新規):2011/11/14(月) 00:11:58.03 ID:YEYisN/S0
>>900
終了時間の設定は出品物によって違うけど、例えば主婦や比較的高齢(若者ではない)が入札
しそうな物なら、日曜の21:00〜23:00くらい。
ファッション(特におしゃれ度高め)なら平日でもいけるし、時間帯は23:00〜1:00が良い。

905名無しさん(新規):2011/11/14(月) 00:12:42.13 ID:isWCVB1KP

良かったな、松屋なら2杯(牛丼)はなまるうどんの
ぶっかけなら今3杯食えるんだぞ!生き延びたな
こっちは最後に1時間で3つ売れた。助かった利益1800円
906名無しさん(新規):2011/11/14(月) 00:14:42.86 ID:Mbq9BqRKP
>>894
おーい
「ビジネスとしてやっていける見込みがある」とか言ってるのは
俺 じ ゃ な い

そして「お客さん()」とわざわざ書いてように、俺にとってお客さん気分のアホは
歓迎すべき取引相手じゃない
レスするんなら相手をよく見て、相手の言ってることを理解してからにしてくれよ
せめてIDでレスを追ってくれ
907886:2011/11/14(月) 00:16:38.91 ID:Mbq9BqRKP
日付変わってたorz
908名無しさん(新規):2011/11/14(月) 00:20:06.42 ID:YEYisN/S0
ごめん、そもそも商売(営利目的)と不用品処分のガレッジセールを混同して
レスしてしまったことが間違いだった。
909名無しさん(新規):2011/11/14(月) 00:26:32.59 ID:Ly6bMs790
>>904
ありがと。ファッション系扱ってないし今の時間帯でいいや

数年前くらいまでは夜11時頃はアクセス集中して重すぎて、入札できずに
安値で終わるトラブルとかあったけど、最近は全然そんなことないなw
910名無しさん(新規):2011/11/14(月) 00:28:50.35 ID:V5abCHRq0
今月9個しか売れてないぜ
911名無しさん(新規):2011/11/14(月) 01:02:38.52 ID:JF6c8XCDO
工作員も地味に工作が上手くなったよな。

やはりコツコツとした努力も必要だな。
912名無しさん(新規):2011/11/14(月) 03:30:13.71 ID:+lsmdBv+0
日曜の21:00-24:00からずらすと
変なやつが入札する可能性が上がるから困る
913名無しさん(新規):2011/11/14(月) 04:30:45.21 ID:wTf+7EQU0
ヤフーにチャイナモールができてからは、
中国から粗悪品を仕入れて売るビジネスはなりたたなくなりつつある。
ちょっと前までは中国製の安物雑貨を売りさばくビジネスが
あったけど、同業者が簡単に参入できるビジネスだから
すぐに儲からなくなる。
914名無しさん(新規):2011/11/14(月) 07:03:09.80 ID:UcL9LQt30
>>892
ゴメン俺、本当に欲しい物は5分前入札なんよ
バトる覚悟で全裸待機入札するんだ
915名無しさん(新規):2011/11/14(月) 08:07:44.47 ID:W0g4uj700
競札すると熱くなって高値で落札することにならんか?
俺は最初から相場相応の額を入札して高値更新されたら諦める
916名無しさん(新規):2011/11/14(月) 08:18:02.01 ID:CrqBg/sl0
昨日無茶くちゃ安く落札された・・・
クロネコメール便で大丈夫?もしこれで紛失とか届かないとかになって
評価まで悪くつけられたら目も当てられん。
号泣だよ俺は。こんなにバカなのは初心者でも俺だけだろうな。
917名無しさん(新規):2011/11/14(月) 08:54:41.88 ID:mnaKRrKB0
5000円競りなしで落札できたものが、自店ショップで25000円で売れました

ゴミの日の大量出品に紛れさせてくれた禿様ありがとう
他に販売ルートがある人間にとっては、ヤフオクは最高の仕入れ場所です

これでムフフなところに行けます

918名無しさん(新規):2011/11/14(月) 09:07:37.84 ID:VgkSDg/10
やっぱ最初の値段が高すぎるのかなぁ
1円スタートのほうに客トラれてるのかもしれない
919名無しさん(新規):2011/11/14(月) 09:11:05.84 ID:CrqBg/sl0
1円スタートなんてやめた方がいいぜ
俺も「1円は客がいっぱいry」と思って出品したけど
完全に損したわ。送料でぼったくらないなら完全に赤字やで。
これなら落札されない方が得だわ。メール便出しに行くのすげー憂鬱
920名無しさん(新規):2011/11/14(月) 09:15:31.27 ID:igFenLB/P
つーかクレームこないのか?
マケプレはシステム上、一々返金するのは現実的じゃないから
送料に差額が出ることがデフォとしてスルーされてるが
オクとか送料実費請求で差額ちょろまかしてると
返金しろって言われたら法的には返金せんといかんのだぞ?
殆どの客が面倒臭いからなんも言わんだけで
921名無しさん(新規):2011/11/14(月) 09:17:01.78 ID:igFenLB/P
あーそーか
俺いつもコンビニ発送してるから客に送料バレてるけど
営業所発送やドライバー呼びつけて発送する分には送料バレないか
922名無しさん(新規):2011/11/14(月) 09:38:26.01 ID:d1uLnKJc0
あんまり安かったらキャンセルすればいいじゃん
悪い評価が1−2個増えるだけだし
923名無しさん(新規):2011/11/14(月) 09:43:08.19 ID:VgkSDg/10
悪い評価が増えるのが嫌だ
924名無しさん(新規):2011/11/14(月) 11:06:36.16 ID:HgPv2g/M0
1円出品=自殺行為
925名無しさん(新規):2011/11/14(月) 11:21:49.27 ID:mXcuuNse0
有料ゴミを引き取ってもらうということなら無問題
926名無しさん(新規):2011/11/14(月) 12:12:48.44 ID:01nsazN10
ものによるし
人を沢山雇ってテゴリ入れられるような規模なら
低額出品のほうが有利なのは確か
927名無しさん(新規):2011/11/14(月) 12:51:54.35 ID:AKc2wem80
いまさらだけどオークションアラート設定されてても再出品のものは通知されないんだな
値段安く再出品しても高い新規出品が売れてく分けがやっと分かったわ。
928名無しさん(新規):2011/11/14(月) 13:09:56.05 ID:q6d7i+hpP
旅行先で1000円ちょいで仕入れたのが10倍以上に競った
しかし落札者の住所が旅行先の近所wすいませんねー
929名無しさん(新規):2011/11/14(月) 13:17:05.33 ID:mXcuuNse0
浦安乙
930名無しさん(新規):2011/11/14(月) 14:55:51.08 ID:R4x8U1cT0
>>916
心配しなくても目茶安なら
有難うございました お安く入手できました またヨロ
で非常に良いの評価だよ
それ見てまた凹むんだけど
931名無しさん(新規):2011/11/14(月) 14:57:24.13 ID:twJRlFRd0
>>916
クロネコメール便で数百通出してるけどトラぶったこと無いよ
コンビニで80円はちと申し訳なく恥ずかしいけど
まぁ定形外も今まで事故はなかったけど
932名無しさん(新規):2011/11/14(月) 15:32:08.87 ID:F3aKDJ8r0
黒猫は昨日営業所ぐるみでメール便を大量に
断裁までして破棄してたってニュースに
なったばかりだな。正直こわい
933名無しさん(新規):2011/11/14(月) 15:40:25.57 ID:HgPv2g/M0
>>931
自分は定形外では事故なし、黒猫では事故2件ありだった。
近所からファミマが撤退したので、はこBOONとメール便での発送やめた。
934名無しさん(新規):2011/11/14(月) 16:04:28.24 ID:mrRLb9ve0
ゆうメールで1件だけ落札者に不着と言われたことがあった
その際、「お問い合わせ番号教えてください」
別料金払わないとそんなもんつけるわけねーだろ。ゆうメールは無保証だよつって撃退
他にゆうメールで日時指定してくるアホもいるけど、ゆうパックと勘違いしてねーか?
935名無しさん(新規):2011/11/14(月) 16:49:33.59 ID:twJRlFRd0
>>932
どうでもいいチラシDMだけみたいじゃん
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20111111/658771
936名無しさん(新規):2011/11/14(月) 16:54:11.58 ID:fDyZJtLx0
そういう問題じゃないだろ
937名無しさん(新規):2011/11/14(月) 17:27:11.22 ID:PvuWJJld0
>>928
何系のもの?ヒント
938名無しさん(新規):2011/11/14(月) 17:49:42.83 ID:nmEFEo+X0
乞食必死やな
939名無しさん(新規):2011/11/14(月) 18:06:10.09 ID:/2xS3KBY0
売れないとほんとモチベーション低くなるなぁ、遠征(仕入れ)行こうと思ったけど
半分も回らずやよい亭でメシ食ったら腹いっぱいで爆睡、起きても出品作業やる気なし
940名無しさん(新規):2011/11/14(月) 18:41:24.36 ID:kUnpCc4r0
もう死ぬ
941名無しさん(新規):2011/11/14(月) 18:48:41.94 ID:RfTDV8uk0
まてや
942名無しさん(新規):2011/11/14(月) 19:07:04.36 ID:VgkSDg/10
開始価格をもうちょい下げてみるかな
943名無しさん(新規):2011/11/14(月) 19:59:28.32 ID:8ZE8EbLZO
ヲチリストにえらい競っているのがあったので調べたら昔5冊ほど出品されていた絶版本
5冊すべて落札されていたみたいで最後の1冊
オレの約2倍の落札価格に競っていた
待つほうがよかったみたい
944名無しさん(新規):2011/11/14(月) 20:42:20.71 ID:W0g4uj700
今日になって急に回復してきた

昨日の寂しさはなんだったんだろ?
945名無しさん(新規):2011/11/14(月) 21:02:01.46 ID:FfGx+F9c0
そういう事実はありません
946名無しさん(新規):2011/11/14(月) 21:02:23.79 ID:hAp+/Tko0
>>944
俺のところも今日は勝手に競い合っている。
4点全部が高値になっている。
こういうリズムって何なんだろうね??
947名無しさん(新規):2011/11/14(月) 21:04:29.15 ID:liwVRQLy0
どーせ1万円以下のしょぼいねだんなんだろう
948名無しさん(新規):2011/11/14(月) 21:11:20.41 ID:W0g4uj700
>>946
永遠の謎w
ちゅか判れば誰も苦労しないよねw

>>947
そだよ
同梱発送可能だからまとめ買いの人が多いんだけどね
949名無しさん(新規):2011/11/14(月) 21:25:26.52 ID:MUlQym+q0
ドッカンドッカン売れまくりwwww   大漁祭開催中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950名無しさん(新規):2011/11/14(月) 21:28:49.19 ID:pcaXuSuMO
もう相場下げるのやめろ
下げても売れないよ
951名無しさん(新規):2011/11/14(月) 21:30:51.24 ID:hAp+/Tko0
>>947
いや、俺のところは、1台3万円くらい
952名無しさん(新規):2011/11/14(月) 21:50:49.30 ID:twJRlFRd0
出品無料日なのに間違えて9時過ぎに出してしまった
ばかだORZ
953名無しさん(新規):2011/11/14(月) 22:01:56.82 ID:W0g4uj700
スナイパー御曹司「バカメ」
954名無しさん(新規):2011/11/14(月) 22:08:30.91 ID:hAp+/Tko0
4つ出してる内、2つがいつもより1万円以上高くなってるけど、何これ?
逆に恐い。

いたずらじゃないよな?
955名無しさん(新規):2011/11/14(月) 22:24:11.02 ID:isWCVB1KP
全然アクセスないけど、べつに何時も通りのゴミ日だがなぁ
今月は最低記録かな、まさか3月を超える月があるとはな
956名無しさん(新規):2011/11/15(火) 01:33:12.52 ID:r9NvUIIM0
あんま売れなくて腹立ったから
値段高くしたら売れた

なんなのこれ
957名無しさん(新規):2011/11/15(火) 06:06:26.50 ID:6YgYfn6v0
オチ乞食が慌てて入札した
958名無しさん(新規):2011/11/15(火) 07:04:27.08 ID:GRDFmiVd0
ヤフオク売れな〜い!!
ダメだな、もう撤退しかないわ
959名無しさん(新規):2011/11/15(火) 07:27:31.71 ID:z7rZBuvn0
日曜の安値落ちにびびったのか、同業が値段下げ始めた・・・
オー○ファンとか潰れてくれよ
960名無しさん(新規):2011/11/15(火) 08:35:16.71 ID:HDfS+YDJP
朝一の携帯チェックでメール14件、大量落札か?っと
ワクテカしたら全部いまずら
961名無しさん(新規):2011/11/15(火) 08:37:00.79 ID:HDfS+YDJP
全部イタズラメールって書こうとしたら
送信してもた、何も上手くいかん、
962名無しさん(新規):2011/11/15(火) 09:04:23.23 ID:cdYdLGDO0
黙れ馬面
963名無しさん(新規):2011/11/15(火) 11:39:41.04 ID:xNsutsUb0
いたづらはいやづらに通じるものがあるな
964名無しさん(新規):2011/11/15(火) 13:14:02.53 ID:jrQ5bGZU0
>>958
ヤフオクがだめならオク全体がだめだろうな
965名無しさん(新規):2011/11/15(火) 14:54:57.21 ID:Ao9guWXl0
>>956
ちょwそれ真似するわ。
966名無しさん(新規):2011/11/15(火) 15:06:57.81 ID:EMD/n17O0
>>956
乞食は安いときだけ買う

金持ちは欲しいときに買う

この違い
ウォッチ10も20もあって半額にした瞬間入札あったと思ったら
そのまま終了、みたいな

自分しか出してなきゃ値下げする必要なんか無いぞ
967名無しさん(新規):2011/11/15(火) 16:29:12.12 ID:Xyp7TwTnO
値下げで貧乏人に落札されるより
金持ちをじっと待てという事ですね
968名無しさん(新規):2011/11/15(火) 16:55:21.94 ID:0RnB6L9i0
本日の出品作業完了

反応が鈍いとやる気起きないな
回転寿司組には感心するよ本気で
969名無しさん(新規):2011/11/15(火) 17:03:27.05 ID:L3/msbOeO
売れない、売れないって何売ってんだよ。
俺はそこそこ売れてる
970名無しさん(新規):2011/11/15(火) 17:36:49.14 ID:T8NtHBot0
無料出品日用に細々とした出品物の仕分けしてたら、こんな時間になってしまった。
目が疲れた。
971名無しさん(新規):2011/11/15(火) 17:43:19.62 ID:wZv1OJ+H0
972名無しさん(新規):2011/11/15(火) 18:00:21.30 ID:dlzjdU//P
もう6時か・・・。今日の朝10時までに全部出そうと思ってたのに
徹夜で2chしてしまい今日は寝てた
973名無しさん(新規):2011/11/15(火) 18:04:11.46 ID:QZBAjDwU0
>>970
全部廃棄に仕分けすれば簡単だったのに
974名無しさん(新規):2011/11/15(火) 18:16:42.55 ID:HP7vpYxl0
国会とサッカー見てたら無料出品するの忘れてた・・・
975名無しさん(新規):2011/11/15(火) 18:33:44.26 ID:Je+5zeHi0
いまからヤレ
976名無しさん(新規):2011/11/15(火) 18:36:06.72 ID:HDfS+YDJP
無料日がどうたら言ってても皆シッカリ利用してるんじゃん
自分は0回出品がメンドくさ過ぎるんでパス、1個売れた
あまりにアクセスないんでネットに繋がってないと思ってたら繋がってったんだな
977名無しさん(新規):2011/11/15(火) 19:04:44.37 ID:Je+5zeHi0
糸電話ですけどね
978名無しさん(新規):2011/11/15(火) 20:02:21.66 ID:ZzMdggCz0
国会とサッカー見てるってネトウヨ??
979名無しさん(新規):2011/11/15(火) 20:10:36.90 ID:T8NtHBot0
>>973
ゴミで出すにしろ細かく分別しないといけないし、結局手間は一緒なんで。
少しでも金にしたほうがいい。
980名無しさん(新規):2011/11/15(火) 21:36:03.42 ID:HP7vpYxl0
>>978
はいそうです。
テレビの報じない時事問題ならたいてい把握しております。
でも、まったく売れません。
981名無しさん(新規):2011/11/15(火) 22:55:41.57 ID:Fo11RNYl0
ブランド品の服いっぱい売りたいんだけど
ここの誰かに代行やって欲しい位だよww

出張の多いリーマンには出品が面倒すぎる
982名無しさん(新規):2011/11/15(火) 23:00:47.22 ID:dlzjdU//P
専業だが久々に本腰入れたらこんなに忙しかったのかと再確認させられたw
掛け持ちだとムリポ
983名無しさん(新規):2011/11/15(火) 23:33:13.88 ID:Je+5zeHi0
は?
984名無しさん(新規):2011/11/15(火) 23:54:19.67 ID:Q3uO9uGE0
>>981
服は物の算定と説明が一番面倒で嫌だな〜
梱包も気を使うし漏れはできるだけ扱わない
一回女性もんに手を出してストレスで吐きそうになったw
985名無しさん(新規):2011/11/16(水) 00:22:01.25 ID:osFnuRGWO
昔は洋服も結構ウマウマだったけど、今はさっぱりでしょ?
細部まで検品しないといかんし、手間の分割に合わないね。
俺も前は洋服やってたけど、今年の頭にやめた。
自分の時間が無くなるまでオクしたくないから、効率良い品物に絞った
986名無しさん(新規):2011/11/16(水) 00:49:09.15 ID:94Y7rkgy0
おまえらオクの収入で生活してんの?定職は?
987ぴぴ:2011/11/16(水) 00:52:37.40 ID:2wbAYWib0
あっちょんぶりけ
988名無しさん(新規):2011/11/16(水) 02:56:04.83 ID:GeSjvOYb0
昨日の出品物にもう入札があるのは良いんだがアクセス数が少ないな
989名無しさん(新規):2011/11/16(水) 03:22:24.17 ID:6NTVnLTG0
ゴミの日の出品はほとんどアクセスがないからなー…
990名無しさん(新規):2011/11/16(水) 09:44:03.83 ID:SySzCcq50
だがゴミの日がないと
欲しい物がなかなか出品されない事実…

この市場で出品料払うのもなぁ
991名無しさん(新規):2011/11/16(水) 10:01:48.42 ID:Km74dmMp0
>>965>>966
956なんだが、趣味品なんよね。適正価格って有るのを思い知ったわ。
馬鹿な煽り抜いてスペック淡々と書いて、んで値段釣り上げただけで数個売れた。
992名無しさん(新規):2011/11/16(水) 12:57:47.81 ID:AGc4UZd1O
どないなっとんねん、えー。入札入れたらんかい、スパーッと入れたらんかい。怒るで、しかし。
993名無しさん(新規):2011/11/16(水) 13:08:34.64 ID:1/B545eAP
昔ベストセラー「チーズはどこに消えた」を思い出した。ネズミは近くに
食料があるとずーっとそこで生活する。仮に食べ尽くしても食料があった
場所を何時までもウロウロ、未開の地に飛び立つ勇気のある者だけが次のステージに
進める、案に保守派を皮肉ったわけだ、確かに別天地と決まってないが留まってもジリ貧だよな
994名無しさん(新規):2011/11/16(水) 13:08:40.64 ID:wKDfEYAm0
ウォッチたまってきても売れないから半値にしてスタートしたら入札がすぐはいってそのまま終了..... 

不景気なのか品が悪いのか売り方が良くないのか..

こんな状態で1ヶ月.. 死活問題であと数日くらいしか飯が食えない。

ああやってられん。
995名無しさん(新規):2011/11/16(水) 13:23:22.99 ID:fj1TOIyVP
たしかに今日は少ない。無料日効果絶大だな
日曜は異常に入札あったのに
996名無しさん(新規):2011/11/16(水) 14:10:30.82 ID:naPN12xJ0
たまにしか出品されないモノだと
相場の安いモノでも高値の即決で売れたりするな

「他人に取られたら困る」という危機感なのか、
または単にお金が余ってる人なのか
997名無しさん(新規):2011/11/16(水) 14:34:52.25 ID:nb9eCZN00
そうだねえ
今は相場のあるような物を売ってたら駄目なんだよね
998名無しさん(新規):2011/11/16(水) 15:25:00.45 ID:2+PyS2680
>>993
自民党政権時代に「地上の楽園」の如く民主党が宣伝していた別天地を目指して旅立ったネズミたちはいまどうしてるんだろうな
999名無しさん(新規):2011/11/16(水) 16:10:09.67 ID:f9rORgUn0
>>993
その未開の地はどこにあるねんw
飛び立つ羽ももがれたわ
残るはナマポ
1000名無しさん(新規):2011/11/16(水) 16:11:40.41 ID:fj1TOIyVP
ナマポは私達が許しませんよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。