【ブックオフ】せどりスレ80冊目【シャクレ虚言王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
シャックー シャックー ガガシャックー

論破君の存在も忘れないでね☆
2名無しさん(新規):2010/06/23(水) 22:39:04 ID:ul3FQMFv0
>>1
シャクレの名前はいらないよ。本人が喜んじゃうからw
どうせなら毎日毎日ディスってるナビトレンドさんの名前を入れてよw
3名無しさん(新規):2010/06/23(水) 23:23:06 ID:1H4Jn1m2O
誰それ?
4名無しさん(新規):2010/06/23(水) 23:30:23 ID:2xD9xusn0
    /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おじちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    働かなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉

5名無しさん(新規):2010/06/23(水) 23:56:14 ID:OfT7tcpw0
283 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 20:42:19 ID:GfyWQMFc0
ブックベストってヤフオクの回転寿司をアマゾンで高値で出品して
買い手が付いたら入札するロクでもない転売屋だぞ。
俺も高値即決で出してるもんが何点かブックベストにアマゾンで登録されてる。


284 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 22:59:56 ID:iX1icqWC0
別にええやん
それも作戦やろ

285 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2010/06/23(水) 23:05:03 ID:8qUN++FT0
>>283
すげーいい考えだな
俺もやろうかな
6名無しさん(新規):2010/06/24(木) 00:29:54 ID:MhNhr//j0
登録後、在庫管理には載ってる商品が
実際の商品ページにうpされてないときどうしてる?
いままで再登録してたけど、いい加減なAmazonのシステムには頭にくる
7名無しさん(新規):2010/06/24(木) 02:10:12 ID:wUjCk7Er0
>>1
おつ!
8名無しさん(新規):2010/06/24(木) 07:37:12 ID:K7vRECcK0
オッツーオッツー乙シャックー
9名無しさん(新規):2010/06/24(木) 08:47:47 ID:uvycc7Mn0
俺たちのシャックルビート☆
10名無しさん(新規):2010/06/24(木) 10:03:49 ID:EUPPhxi+0
>>1
    r  ,,,....,,,      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;
    lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、      ヾ;;;;;;;;;;;
  _____,l,,,...,,,,__ ヽr‐--、..,, `ヽ  _,,,..、-‐'"ヾ;;;;;;;;
 l:.:.:.:`ヽl:.:.:.:.:`ヽ'i,●.、-''"`,.r‐'''"゙      WV
 'i:.:.:.:.:.:「ヽ,:.:.:.:.:.:.ヽ7''~ ̄  `ヽ      ::::::
  ゙、:.:.:.:.:l,'゙ヽ:.:.:.:.:.:.:.゙、'"´          ::::::::::
   ゙、:.{   \:.:.:.:.:.:.)・   ・       :::::::::::
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ=‐'ヽ
     ヽ |`~´::::::::::::ヽ    ・
      ゙、に==‐--...,_ヽ ::::::::::::       :::::::
       l 7´/V⌒l ク )::::::::::::::::    ::::::::::::
       〉┴┴`v''"  ,'  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       l==‐''"      ::::::::::::::::::::::::::::::::::
       \::::    , '  :::::::::::::::::::::::::::::
        |ヽ ,. . '"   :::::::::::::::::::::::::    /
       {':::::::,,,,,,  :::::::::::::::::::::::  , . - '"
        ゙i;;;;;;;;;;::  ::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
          `'''''''''´       \
            専業無職のボクからも、心より乙申しアゲます!
11名無しさん(新規):2010/06/24(木) 17:52:04 ID:wUjCk7Er0
テンプレ

携帯サーチへのリンク

ttp://kappa.boy.jp/papa2/ ← 言わずとしれた老舗
ttp://soz.s101.xrea.com/isbn/ ← CD・DVD・Game可能
ttp://www.amaph.net/cp.php ← 一度に20冊検索可能 新書・文庫専用画面有
ttp://sky-plan.com/b/ ← CD・DVD可能
ttp://www.256x.net/ ← CD・DVD・Game可能
ttp://get.mydns.jp/as/ ← CD・DVD・Game可能 willcom不可?
ttp://qq.tank.jp/kensaku.cgi
ttp://www.infonaps.info/maia_3/?cmd=top&userkey=001 ←複数同時検索可能
ttp://6plan.net/k/

704 :名無しさん(新規):2009/07/28(火) 18:38:05 ID:zOjPAbC30
今日こそ仕入れだよ。 休みの中一日である火曜日は日曜に売りに来た一般勤労者の
商品が店頭に出される日だよ。絶対に仕入れに行ったほうがいいよ。
あと、週末の土日用の客をターゲットに売りたいと店が思っている商品は木曜の午後に
少しずつ店頭に出されるから、木曜も仕入れは欠かせないよ。 とにかく今日は外さないほうが吉だ。
12名無しさん(新規):2010/06/24(木) 19:43:13 ID:CuMsDJuLP
町田中央通り
25/CDアルバムDVD20%off
26/10000円以上のDVD50%off,5000円以上10000未満のDVD5000円均一
26,27/本20%off,500円以下のCDアルバム半額

横浜鴨居
25-27/本CDDVD20%off

十日市場
25-27/10円以外の雑誌半額、単行本2冊以上お買い上げで1冊500円

大和西鶴間
25-7/本CDDVD20%off

大和つきみ野
25-27/本CDDVD20%off
29/105円除く本半額

海老名さがみ野駅前
25-27/本CDDVD20%off

座間ノジマ
25-27/本CDDVD20%off

座間警察署前
25-27/本CDDVD20%off
13名無しさん(新規):2010/06/24(木) 19:44:12 ID:CuMsDJuLP
横浜伊勢崎モール
26-27/タイムセール10:00-12:00,本全品30%off

246川崎梶ヶ谷
25/500円以下のCDアルバム半額
26/105円の本全品90円
27/少年コミック、Bコレ105円商品を除く本半額

港北綱島西
25-27/Bコレを除く本、CDDVD20%off

川崎モアーズ
25-27/CDDVD20%off

鶴見駅東口
25-27/本CDDVD20%off

新横浜駅北口
25-27/本CDDVD20%off

横浜平沼
25-27/CDDVD20%off

本牧宮原
25-27/CDDVD20%off
14名無しさん(新規):2010/06/24(木) 20:31:12 ID:qnNBYpsXO
http://www.amazon.co.jp/dp/product/B003QJ7ST8


急いで!新品一個!
15名無しさん(新規):2010/06/24(木) 22:58:40 ID:wUjCk7Er0
>>12-13
おつ!
16名無しさん(新規):2010/06/24(木) 23:55:21 ID:MhNhr//j0
>>14
最後の1冊がうれた途端に大暴落w
数時間で最安が半値ちかくになってるww
17名無しさん(新規):2010/06/25(金) 01:58:01 ID:oD8Pf/AH0
ワロスwww
18名無しさん(新規):2010/06/25(金) 04:45:14 ID:g2Ul12UnO
このスレタイは何とかならんか
かなり不愉快
19名無しさん(新規):2010/06/25(金) 06:17:00 ID:vmHwaMG50
ならば、この糞スレ自体見なきゃいいだろw

そんなことより、カリスマ無職のシャクレ閣下ばんざぁーい!!!
20名無しさん(新規):2010/06/25(金) 07:30:57 ID:3s/rEmEW0
おはシャックー
21名無しさん(新規):2010/06/25(金) 10:46:29 ID:yjwmp7mrO
日本勝利特需が来ますよー!
22名無しさん(新規):2010/06/25(金) 11:52:04 ID:LTuwSP/c0
おまえら乙!

副業せどりの新規参入を阻止し俺達専業せどりの地位を死守せよ
それにしてもシャクレは許せん
奴への攻撃を緩めるな
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
23名無しさん(新規):2010/06/25(金) 13:12:43 ID:gsCEb9wlO
久しぶりにセールに逝ってきたんだけどさぁ、
なんかみんなめちゃめちゃ必死なのね。。。
とりあえず片っ端からカゴに入れて、店内の隅っこでピコピコピコピコ・・・。
『オレも同類に見られてんだよなぁ』と悲しくなってきたwww
24名無しさん(新規):2010/06/25(金) 15:12:04 ID:r+Oc3vw+O
沢山ピコピコしてる奴がいるならいいじゃん。一人でピコピコしてたら惨めだけど
25名無しさん(新規):2010/06/25(金) 15:18:37 ID:PL6A4i3A0
いままで同類さん一回も見かけたことないぞ@九州
だからといってお宝だらけとかいうことも全然ない
26名無しさん(新規):2010/06/25(金) 16:50:11 ID:FiWIpaTt0
>>25
九州って言っても広いからな
どこらへんだい?
27名無しさん(新規):2010/06/25(金) 17:16:31 ID:ASS/RR9J0
福岡ハンターは元気か?
28名無しさん(新規):2010/06/25(金) 18:07:31 ID:EsostF6H0
古淵駅前
26,27/105円除く雑誌が半額、文庫・新書全品200円

中野野方
26,27/105円除く本半額

中延駅前
26/活字単行本500円均一、105円以外の雑誌半額
27/105円以外の本半額

246川崎梶ヶ谷
27/少年コミック・B★コレ!・105円商品を除く本半額

武蔵小山パルム
27/本半額

戸越駅前
26/活字単行本500円均一
27/雑誌半額 ※105円商品は対象外

八王子駅北口
26/活字単行本500円均一

新宿靖国通り
26/活字単行本半額 ※105円商品は対象外

東村山
26/活字単行本500円均一

アクロスプラザ東神奈川
26/105円除く本半額
29名無しさん(新規):2010/06/25(金) 18:09:00 ID:EsostF6H0
所沢プロペ通り
27/105円を除く雑誌半額

武蔵境連雀通り
26/本半額 ※105円、B★コレ!商品は対象外

練馬高野台駅北口
26/活字単行本500円
27/105円除く本半額

練馬光が丘
26/活字単行本500円
27/105円除く本半額

JR蒲田駅東口
26/活字単行本500円均一
27/雑誌・児童書半額

八王子堀之内
26/10:00〜13:00本・半額 ※105円商品は対象外

浅草稲荷町
26/105円、B★コレ!商品除く本半額

雪が谷大塚
26/本半額 ※105円商品は対象外

上野毛
27/本半額 ※105円商品、B★コレ!商品, 少年コミックは対象外
30名無しさん(新規):2010/06/25(金) 18:10:23 ID:EsostF6H0
雑色バス通り
26/活字単行本500円均一
27/雑誌半額 ※105円のものは対象外

八王子片倉
26/活字単行本500円均一

渋谷センター街
26/活字単行本半額 ※B★コレ!はセール対象外

西台高島通り
26/本半額 ※105円、B★コレ!商品は対象外

吉祥寺駅南口
26/タイムセール!<本半額>10:00〜13:00 ※105円、B★コレ!商品は対象外
31名無しさん(新規):2010/06/25(金) 18:12:59 ID:oD8Pf/AH0
セール情報おつです!
32名無しさん(新規):2010/06/25(金) 18:17:09 ID:pb3klAiQ0
>>27
おぬしも古参よのう
33名無しさん(新規):2010/06/25(金) 18:58:29 ID:M7B5tTRQ0
クリック証券が25万円くれるらしい2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1277301165/
34名無しさん(新規):2010/06/25(金) 19:09:13 ID:EsostF6H0
浜田山駅前
26/本半額 ※105円の商品は対象外

橋本駅南口
26/105円を除く文庫本半額

大塚駅前
26,27/タイムセール! 本半額 10:00〜12:00 ※105円商品は対象外

池袋要町
26,27/タイムセール! 本半額 20:00〜22:00 ※105円、B★コレ!商品は対象外

田無駅北口
26/105円・B★コレ!を除く本半額セール

目白駅前
26,27/活字単行本半額セール!(105円除く)

立川栄
26/タイムセール10:00〜12:00B★コレ!商品除く本半額
26,27/終日コミック半額

喜多見駅前
26/本半額 ※105円、B★コレ!商品は対象外

16号相模原富士見
26/活字単行本500円均一
35名無しさん(新規):2010/06/25(金) 19:30:42 ID:VEqEFlqW0
>>30
渋谷ブコフ久しぶりの半額だね〜
久しぶりにピコピコ参戦しまつので、みなさんヨロピクピク〜
36名無しさん(新規):2010/06/25(金) 19:35:47 ID:oD8Pf/AH0
楽しく盛り上がりそうだな!
37名無しさん(新規):2010/06/25(金) 20:20:47 ID:Lwi0cfHi0

バカ(笑)
38名無しさん(新規):2010/06/25(金) 21:20:13 ID:VEqEFlqW0
>>38
ぜひ参戦してください。ピコピコもみんなでやれば怖くない。ベテランの独占を阻止しましょう。
39名無しさん(新規):2010/06/25(金) 21:39:19 ID:Lwi0cfHi0

ばか笑
40名無しさん(新規):2010/06/25(金) 21:48:06 ID:oD8Pf/AH0
論破、まだいたのかwwwww
41名無しさん(新規):2010/06/25(金) 22:15:49 ID:l8NCSaoO0
練馬区役所前
26/105円以外の本半額!

聖蹟桜ヶ丘
26/活字文庫・新書200円均一

阿佐ヶ谷南
26/105円・B★コレ!を除く本半額セール

調布駅南口
26/105円・B★コレ!を除く本半額セール

横浜センター南オリンピック
27/105円・B★コレ!を除く本半額セール

246横浜しらとり台
26/105円を除く活字単行本半額

青葉美しが丘西
26/105円を除く活字単行本半額

川崎上麻生
26/105円・B★コレ!を除く本半額セール

糀谷駅前
27/105円・B★コレ!を除く本半額セール

新高円寺駅前
26/雑誌全品半額
27/105円除く本半額
42名無しさん(新規):2010/06/25(金) 22:52:37 ID:I8bPonul0
大阪府高槻市栄店 26日単行本500円セール 27日 雑誌全品半額セール
43名無しさん(新規):2010/06/25(金) 22:54:16 ID:GMp8+cxG0
以上がゴミしか拾えないセール情報です
44名無しさん(新規):2010/06/25(金) 23:32:49 ID:yjwmp7mrO
お宝本が拾えるかな
ワクワクしてきた
45シャクレ擁護で電子書籍普及否定派の論破さんってどんな人?:2010/06/25(金) 23:46:16 ID:oD8Pf/AH0
268 :03/29(月) 02:53 gG/06jDV0 [sage]
>>266
まぁ昨日の奴は
せどりやってる奴がみんなそのシャクレとやらのブログを見てるとか馬鹿なこと言ってたくらいだから
よほどの知能が低い情弱なんだろw

たぶんそいつの中ではネットやってる奴は皆2ちゃん見てると思ってるんだぜ
まぁそれが全部このスレ立てた小物くんの自演なのはみんなわかってる
ちなみに俺もシャクレなんちゃらのブログは見たことないぞ

>>267
そこで文体云々言ってる時点で昨日悔しそうに吠えてた子がお前だとよくわかっちゃうよw
墓穴掘り乙!
--------------------------------------------------------------------------------
271 :03/29(月) 02:59 gG/06jDV0 [sage]
ほ〜ら釣れた
でも今、俺にレスしちゃうってことは
それだけ痛いところを突かれたって自分で白状してるのと同じだぞ
せっかく自演してもバレバレだぞ?ん^^

少しは先を読むことを覚えろよ
そんな頭悪いんじゃせどりもろくに儲かってないだろお前(ワロス
--------------------------------------------------------------------------------
272 :03/29(月) 03:02 gG/06jDV0 [sage]
更に止めを刺すと
シャクレのブログのURLがあまり貼られていないのと
どういうわけかお前がそれを貼れないのはおかしいな
スレタイにもなってるのにそれができないのはなぜ?
散々叩かれて悔しい上に命令されてるみたいで屈辱的だからだろ?

せどらーみんなが見てるブログとかならテンプレ化されてるくらいじゃないと駄目だぞ
残念だったな。悪いがこういうことで論破するのは得意なんだよ俺^^
46名無しさん(新規):2010/06/26(土) 00:14:48 ID:CSJpZsXl0
あのホリエモンもブログでせどりを推奨!
ホリエモンが紹介した最強せどりツール。やっぱこれでしょう。
http://infopaper.blog15.fc2.com/blog-entry-138.html

「ネットビジネスというと難しく考える人が多いけど
安く買って、高く売るだけの「せどり」や「ヤフオク」は
一番シンプルだし、稼ぎやすいと思います」
47名無しさん(新規):2010/06/26(土) 00:32:15 ID:XC+FmmQ90
つ、ついにでた〜〜〜〜〜!!
これは全米震撼超ド級のツールですね。

もうねwwwww
48名無しさん(新規):2010/06/26(土) 00:54:55 ID:qLYBiVLE0
※ 月収5万円以上稼いでいる方には販売出来ません

いやぁ残念。(棒)
49名無しさん(新規):2010/06/26(土) 01:00:21 ID:uOi2RRT70
大阪府高槻市栄店 26日単行本500円セール 27日 雑誌全品半額セール
50名無しさん(新規):2010/06/26(土) 01:04:06 ID:uOi2RRT70
大阪府高槻市栄店 26日単行本500円セール 27日 雑誌全品半額セール
51名無しさん(新規):2010/06/26(土) 01:25:17 ID:UJAjDg6f0
大事なことなので二回言われたのですね
52名無しさん(新規):2010/06/26(土) 01:50:38 ID:6OPLUrRt0
各地のクソゴミ漁り情報満載の良スレですね
53名無しさん(新規):2010/06/26(土) 01:50:52 ID:XC+FmmQ90
情報売りも、いまさらホリ衛門にスリ寄るしかないのか
ホリ衛門も地に落ちてこんなのに名を貸すのか。。。
54名無しさん(新規):2010/06/26(土) 01:54:25 ID:UJAjDg6f0
電子書籍の脅威に情報商材屋も焦ってるんだろう
55名無しさん(新規):2010/06/26(土) 03:11:15 ID:6X6fxWxu0
久しぶりに見たら、ホリエモンも昔のデブに戻ってるなw
56名無しさん(新規):2010/06/26(土) 04:11:56 ID:pH3JCzogO
まだ数億の資産があるんでしょ?
57名無しさん(新規):2010/06/26(土) 04:19:22 ID:dW+3LwZd0
326 :まだまだ使える名無しさん:2010/06/25(金) 17:22:39 ID:xe0Kf0mV
http://www.bookoff.co.jp/campaign/20100626/index.html
58名無しさん(新規):2010/06/26(土) 06:37:45 ID:toV2ykA10
中国の漢王朝の創始者劉邦の正妻に呂后(りょうこう)という女性がおりました。
呂后は劉邦の「糟糖の妻」でございます。貧しい農民であった劉邦のもとに嫁ぎ、
ともに手をたずさえて立身出世を果たし、遂には漢という中国を天下統一した王朝を
築きあげたのでございました。

が劉邦は「英雄色を好む」稀代の好色漢で何人もの側室を抱えました。
劉邦の死んだ後、呂后のいままで耐えていた怒りに火がつきました。
側室全員を殺害しましたが、その殺し方は尋常ではありませんでした。

たとえば劉邦の一番の寵愛を受けていた戚(せき)夫人。
呂后はまず家来に彼女の両手両足を切断するように命じました。
続いて両目をくり抜き両耳を焼き落として口をきけないようにした上で、
便所に放り込みました。
呂后はそれを「人豚」と呼んで王朝の家来たちに戚夫人の息が絶えるまで、
三日三晩便器の上から糞尿をかけることを命じたのでございます。

歴史のなかには実に恐しい女性が存在していたものでございますが、
このことを女性に話されましても「あら、あたり前じゃありません。」
と平然とされるのがオチでございます。

女性の本根では「女の一生」を台無しにしたカタキにその程度の
「復讐」をすることなど朝メシ前、との意識が共有されているからでございます。
「女性」とは「復讐」のためにはどんな残酷な手段も選ばない人種でございます。
59名無しさん(新規):2010/06/26(土) 07:48:18 ID:uOi2RRT70
大阪府高槻市栄店 26日単行本500円セール 27日 雑誌全品半額セール
60名無しさん(新規):2010/06/26(土) 08:53:11 ID:47cXVwID0
東海市のブックオフ行ったらたくさん買えた
61名無しさん(新規):2010/06/26(土) 08:56:15 ID:6OPLUrRt0
最近、精神的にシャクレ気味でせどり行く気がしない
62名無しさん(新規):2010/06/26(土) 09:30:41 ID:CSJpZsXl0
>>46のせどリッチて情報商材、怪しさ付きまとうが実際どうなんだろう。
見る限りアマゾンをサーチして品切れのものをピックアップしてくれるらしい。
そういった本は他の業者も高い値段でだしてるだろうし、
とりあえず最低価格にしておけば高い確率で売れるのでは?
店でピコピコやる時間や手間省けるし、より確実に高く売れる本を仕入れられると思う
63名無しさん(新規):2010/06/26(土) 10:47:13 ID:qLYBiVLE0
>>62
よし、じゃぁ俺が特別に高値で、しかも確実に売れる本を教えてやろう。

・バーンスタインのデイトレード実践/The Compleat Day Trader II (ウィザード・ブックシリーズ) (単行本)
・月刊 真木ようこ
・イメージ・シンボル事典 (単行本)
・少女館
・ACLSプロバイダーマニュアル 日本語版―AHAガイドライン2005準拠 [大型本]
・内視鏡所見のよみ方と鑑別診断 上部消化管
・一生に一度だけの旅 心に響く世界 BEST500 (単行本)
・道路構造令の解説と運用 (単行本)

こういうのをブックオフで買ってくればいいと思うよ!
64名無しさん(新規):2010/06/26(土) 10:48:24 ID:0F9QKZip0
>>60
写真集は豊富でしたか?
中島史恵 Fumie がほしいんだけど
65名無しさん(新規):2010/06/26(土) 11:18:18 ID:pHjmBhlp0
>>46,62
自作自演、大変だなw
店に無いから品切れ、高価なのに、無い物のリストが何の役に立つんだよwww
66名無しさん(新規):2010/06/26(土) 14:55:19 ID:6OPLUrRt0
シャクレ事典
67名無しさん(新規):2010/06/26(土) 15:13:23 ID:ERqCtSB90
しゃくれキングは本当に儲かってるの?
68名無しさん(新規):2010/06/26(土) 17:39:13 ID:qLYBiVLE0
>>64
マケプレのほうがブコフより安そうだけど…
お助け隊が大活躍してるうちに買っとけば?
69名無しさん(新規):2010/06/26(土) 19:25:18 ID:xz/IgsHJ0
>>67
え?シャクレより売上げ悪かったらせどり辞めていいレベルだよ?
センスないから
70名無しさん(新規):2010/06/26(土) 20:29:37 ID:MQ+Fl0ph0
>>67
察してやれよw
71名無しさん(新規):2010/06/26(土) 20:47:28 ID:26zUoT/W0
そうだぞ。思いやりの心だ
72名無しさん(新規):2010/06/26(土) 20:47:54 ID:6OPLUrRt0
30歳過ぎて無職のシャックおわたw
73名無しさん(新規):2010/06/26(土) 22:49:30 ID:Vf42tmBW0
ゴミ店のセール情報をわざわざ流して
初心者を愚弄するのがこのスレの基本だw
74名無しさん(新規):2010/06/27(日) 00:25:04 ID:N4r8K+2O0
>>58
女せどりも既知外多いよなw
75名無しさん(新規):2010/06/27(日) 00:48:01 ID:rAdUpd3NO
>>65
なにこれwww
>42-65はとてもおバカなんだと思うw
76名無しさん(新規):2010/06/27(日) 00:50:24 ID:rAdUpd3NO
誤爆orz
正確には、>46-62ね。
オレも恥ずかしいくらいおバカだなw
77名無しさん(新規):2010/06/27(日) 01:35:56 ID:/N8Az9WG0
ホント恥ずかしいっすねww
78名無しさん(新規):2010/06/27(日) 01:45:43 ID:2B/t6dLbP
公式のセール情報
http://www.bookoff.co.jp/campaign/20100626/index.html

全店舗じゃないようだな
これからもセール情報提供するんでよろしく
79名無しさん(新規):2010/06/27(日) 01:58:59 ID:GykwPUNj0
シャクレが俺達専業せどりの生活を駄目にした
だからあいつを許しはしない
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
80名無しさん(新規):2010/06/27(日) 02:52:23 ID:N4r8K+2O0
しねーよw
81名無しさん(新規):2010/06/27(日) 14:14:48 ID:iUCq6pmz0
ナビトレンドがセールに行ってる間は書き込み少ないねw
82名無しさん(新規):2010/06/27(日) 14:24:20 ID:AMzUODTyP
携帯ピコピコきめええええんだよ
83名無しさん(新規):2010/06/27(日) 15:32:31 ID:MF/bwEMI0
値段改定してるんだが・・・
驚くほど下落してるもんだな
セドリ終焉期を実感させられたわw
84名無しさん(新規):2010/06/27(日) 16:39:29 ID:Su8l8dGZ0
だな
85名無しさん(新規):2010/06/27(日) 17:38:58 ID:k/okRZpd0
こういうせどり引退者の投売りもあるしw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e104899335
86名無しさん(新規):2010/06/27(日) 17:59:15 ID:1OIkPPFf0
吉原店
エロ本半額
87名無しさん(新規):2010/06/27(日) 18:27:48 ID:Su8l8dGZ0
>>85
ワロタwwwww
88名無しさん(新規):2010/06/27(日) 19:44:52 ID:k/okRZpd0
入札してるヤツもリストにらんで必死で積算してるんだろなw
89名無しさん(新規):2010/06/27(日) 19:45:41 ID:N4r8K+2O0
>>85の説明文にも書いてあるけど、アマゾンで売れたものが
また売れてるってこと、たしかにある なんとかならんかあれ。
90名無しさん(新規):2010/06/27(日) 19:55:11 ID:ep7XEfK+0
>>41
>糀谷駅前
>27/105円・B★コレ!を除く本半額セール

嫁と二人で行ってきた。
開店と同時に4籠もって単行本がばっと4かご分入れてからピコピコ。
眼鏡のおたくっぽいのがなんか言いたそうだったので
「文句あんのかゴラァ」って凄んだら「すみません」といって黙った。
素人は最初からおとなしくしてなさい。
91名無しさん(新規):2010/06/27(日) 20:26:28 ID:nZj2DJBU0
>>90
コピペ乙
92名無しさん(新規):2010/06/27(日) 21:09:14 ID:k+sbvnQS0
セール明け
売り抜くための値下げ合戦激化しそうだな
93名無しさん(新規):2010/06/27(日) 22:50:12 ID:Su8l8dGZ0
おもしろくなってきやがったw
94名無しさん(新規):2010/06/27(日) 23:13:14 ID:k+sbvnQS0

ばかwwwwwwwwwwwww
95論破、まだいたんかwww:2010/06/27(日) 23:38:28 ID:Su8l8dGZ0
>残念だったな。悪いがこういうことで論破するのは得意なんだよ俺^^

--------------------------------------------------------------------------------

815 :04/23(金) 00:19 lEP/oOow0 [sage]
> 出版社自体が電子化にどんどん力入れてく

マジか。馬鹿だろ。
--------------------------------------------------------------------------------
834 :04/23(金) 09:47 lEP/oOow0 [sage]
ない頭を使って夢の中でシミュレーションしてみたが、
コミック・雑誌以上の広がりを見せるとはどうしても思えなかった。
あと、諸々の権利関係がそんなすぐに片付くもんかね。

まだ慌てる段階じゃない。(AA略
96名無しさん(新規):2010/06/28(月) 00:08:37 ID:ON5+0Auj0
97名無しさん(新規):2010/06/28(月) 00:09:13 ID:v9FXuUOb0
僕はスレ主ですwww
シャックー
98名無しさん(新規):2010/06/28(月) 00:35:09 ID:GiHbgJXf0
>>96
コメントが叩き合いになっててすごいな
99名無しさん(新規):2010/06/28(月) 00:35:45 ID:kBCk1HZtO
>>90
あぁ俺も同じ経験ある

3カゴ満タンにして端に持ってったガキ男と馬鹿風女に
『まだ精算してねーんなら店のもんだろ、1カゴかせや!』
っていったら3カゴ置いて店出たわ
ハハハ
ヒゲでスキンヘッドってそんなに怖いか?
100名無しさん(新規):2010/06/28(月) 00:43:02 ID:QgkRYq1pO
糞コロ脂肪w
101名無しさん(新規):2010/06/28(月) 01:36:05 ID:rLSKnYq80
せどり退職金 119,000円
wwwww
102名無しさん(新規):2010/06/28(月) 06:12:33 ID:+lYGVzup0
ぞっき本寝かせるとウマーだな
103名無しさん(新規):2010/06/28(月) 06:41:08 ID:HXRX2efu0
草莽堂はまだセドリやってるの?
株で資産家になって引退したの?
104名無しさん(新規):2010/06/28(月) 09:02:43 ID:FYWZrFoQ0
まともに働いたら119,000円なんてすぐだな。
105名無しさん(新規):2010/06/28(月) 11:36:41 ID:kBCk1HZtO
○○○店

在庫あり。発送元:japan
国内向け発送料金 および 返品について。



--------------
液体のシミで本全体が変色してます。破れてるページもあります。
読む分には問題なし。カバーに傷とヨレが多数、本来カバーは本の汚れ
防止のもの、古書で有れば汚れてて当たり前。帯は無し、本を読むのに
帯は必要無い。きれいな本が必要ならば 新品を買う事。
定価1600円の本ですが希少なのでおおよそ倍価とする。
過剰梱包はしませんので角打ちコスレは必ず付きます。
ご注文後2日以内に出荷致します。気に入らなければ新品を買いなさい。


購入者を甘やかさないらしい。
106名無しさん(新規):2010/06/28(月) 11:43:02 ID:9pUc6ZSl0
ヨーロッパの古本屋さんみたいだなw
プライド高くて、高慢な客には絶対売らない店主もいるみたいだし。
107名無しさん(新規):2010/06/28(月) 12:25:29 ID:GPqyEXMb0
せどり初心者の疑問なんだが
本の価格相場ってすぐタダ同然まで下がっていくのに
お前らプロはどうやって利益出してるの?
俺はどうやっても純利益で月2〜4万程度しか稼げないよ。
108名無しさん(新規):2010/06/28(月) 12:25:30 ID:EiN+sllJ0
なんて革命的コメントなんだ
109名無しさん(新規):2010/06/28(月) 13:59:57 ID:vmXmLctbO
>>107
残念だけどセンスがないんだろうな。
まー、儲からないならせどりなんてやめて他のネットビジネス始めたら?
せどりごときで儲からないなら何をやってもダメだろうけど。
110名無しさん(新規):2010/06/28(月) 14:04:02 ID:lOpa2/oV0
>>105
無駄にプライドが高い割には、売ろうとしている商品は本全体が変色しているという酷い状態のもの。
ようするにただ金儲けしたいだけの分際。なのにこの態度である
ただの基地害ですな


111名無しさん(新規):2010/06/28(月) 14:04:58 ID:ivvlD8AMP
センス(笑
112名無しさん(新規):2010/06/28(月) 15:03:34 ID:U+fD8PXU0
>>107
もう電子書籍に移行する過渡期なんだから変にセドリに向いてなくて良かったわ
電子書籍化が完遂したら紙の本の相場なんて底の底に堕ちるだけだからな
113名無しさん(新規):2010/06/28(月) 15:33:15 ID:SNmF2rje0
新しい技術やサービスが登場すると必ず現れるな
>>112こういうのw
114名無しさん(新規):2010/06/28(月) 15:48:26 ID:WH3eEnNM0
1円まで下落した本でメール便で遅れないような本ってどうしてる?
もう売るのばかばかしいんだが
115名無しさん(新規):2010/06/28(月) 16:11:33 ID:Vb2phjmh0
副業レベルでせどりなんてするな
市場が荒れ俺達専業の生活が脅かされるだけだ。
いい加減シャクレの洗脳から目を覚ませ
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
116名無しさん(新規):2010/06/28(月) 16:42:56 ID:sg8oMfJo0
>>112
逆だよ、紙本は全て絶版プレミア扱いになり
現在大量在庫のセドリは大金持ち。
117名無しさん(新規):2010/06/28(月) 17:23:43 ID:m60KeIbp0
ってことはブックオフはトヨタを超える企業になるなw
118名無しさん(新規):2010/06/28(月) 17:31:50 ID:+lYGVzup0
紙の本は簡単には死なないよ。ページをめくる動作が好きっていう層はけっこういる。
119名無しさん(新規):2010/06/28(月) 18:22:53 ID:v9FXuUObO
>>99
全然怖くないから安心して下さいw
120名無しさん(新規):2010/06/28(月) 19:58:00 ID:9pUc6ZSl0
シャクレら乙!

俺達ニートせどらーの存亡をかけて
専業こじきの新規乱入をピコピコ妨害し、30代シャクレ的せどりの地位をアゴせよ
それにしてもシャクレ君は許せん
奴へのさらしあげをヌルめるな
今こそ無職人は団結すべきwwww
けどあいつのシャクレは気になって毎日シャッ糞しちゃうよね
121名無しさん(新規):2010/06/28(月) 20:00:07 ID:rLSKnYq80
wwwww
122名無しさん(新規):2010/06/28(月) 20:10:11 ID:HXRX2efu0
電子書籍の方が紙の本に比べて安くなるんだよな
それに場所もとらないしな
サウンドも絵も出来る事は多い

今まで幾多のモノが革新によって消えていった・・・
紙の本も例外じゃないんだよ
123名無しさん(新規):2010/06/28(月) 20:11:05 ID:v9FXuUOb0

バカWWWWWWWWWW
124名無しさん(新規):2010/06/28(月) 20:14:14 ID:kBCk1HZtO
>>110

文句あるなら新品探して買えっていってんじゃん
それに状態も明記してるし

お客様気取りのお前には売りたくないって事を気づけ
125名無しさん(新規):2010/06/28(月) 20:43:11 ID:rLSKnYq80
>>122
だな
126名無しさん(新規):2010/06/28(月) 20:50:19 ID:+lYGVzup0
やだやだ紙の本じゃなきゃやだー><
部数減って単価高くなっても買うもん!
127名無しさん(新規):2010/06/28(月) 21:06:09 ID:GiHbgJXf0
紙の本はなくならいよ
部数は減るだろうけど
128名無しさん(新規):2010/06/28(月) 23:52:13 ID:rLSKnYq80
>>104
うむ
129名無しさん(新規):2010/06/29(火) 01:22:56 ID:NxcilKVo0
          /⌒ヽ
        /( ´ω`)  足が…指が動かないお…
        || | |  | |  ピコピコするのも梱包地獄も
         ( | |ノ| |  きつかったけど…落札されるだけで…うれしかった
         ノ>U U それだけで…ブーンうれしかったお…うれしかった…
      ..........レレ    でもいつかこんな日が来るのは分かってた…みんなありがとう…

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ´ω`)二⊃  ぶ、ぶうn …
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
      ..........レレ

        ...........⌒ヽ
    ..........  ( ´ω`)二⊃  あ、あれ?体が…
     ..........   /
       ..........ヽノ
     ..........>ノ

       ........../⌒ヽ
        ..........´ω`)  みんな…みんなありがとう…
130名無しさん(新規):2010/06/29(火) 01:25:39 ID:a04csvZI0
がんばれ
ヾ (゚Д゚ )…イ`
131名無しさん(新規):2010/06/29(火) 03:09:12 ID:VKN9jQPG0
       ........../⌒ヽ
        ..........´ω`)   お・・俺だけじゃなかったんだな・・・・
132名無しさん(新規):2010/06/29(火) 03:16:39 ID:p9ZQxwbR0
>>118
本気で言ってる?思わず吹き出しちゃったww
133名無しさん(新規):2010/06/29(火) 06:37:48 ID:jzQ2ZsM00
自分に都合が悪い事は誰しも認めたくないもんだ
電子書籍の影響を楽観視したくなるのも判らないこともないw
134名無しさん(新規):2010/06/29(火) 07:41:29 ID:RxzjSSRM0
........../⌒ヽ
        ..........´ω`)   シャ・・人生シャクレたお・・・
135名無しさん(新規):2010/06/29(火) 07:58:15 ID:RxzjSSRM0
>>134
氏ねw
136名無しさん(新規):2010/06/29(火) 08:45:06 ID:fVd/va4f0
>>135
wは付けても笑えないよな
電子書籍にはマジ終わりを感じるぜ
137名無しさん(新規):2010/06/29(火) 08:56:15 ID:W8eSzNbU0
身長180あって上半身ムキムキだから
いまだかつて絡まれたことがない
138名無しさん(新規):2010/06/29(火) 09:35:20 ID:a+ok5gLI0
さすがに月末とあってそこそこ売れるけど
1〜500円未満nゴミ本ばかりだw
139名無しさん(新規):2010/06/29(火) 09:46:55 ID:3EUz39rM0
電子書籍よりも供給過多でビジネスモデルが崩れるほうが早い気がする。
140名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:03:35 ID:JSPJW/Iz0
近い将来必ずamazonが
FBAの不良在庫の無料引き取りサービス始めるからなwww間違いない
FBAに出してるやつは
amazonに自分の本すら取られてることに気づいてないのかな
141名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:26:05 ID:/iT3UPes0
>>132
ナビトレンドだけど、本気で言ってる?思わず吹き出しちゃったww
142名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:38:39 ID:QvacbgGi0
せどりに初めて挑戦しようと思って
住所印を作ろうと思ったんだけど
どこまで個人情報を載せていいのか分からない・・・

分からないから、試しに中古の本をアマゾンで注文して
その人たちのを参考にしようとして2冊本を購入したんだけど

Aさんは裏に「郵便番号、住所、氏名、電話番号、メールアドレス」
表に「マーケットプレイスの注文商品 Amazon.coo.jp」
と書かれた住所印が押されてて
梱包もキレイで中に商品詳細の紙と
「届きましたらご確認の上評価をお願いします。不明な点があれば〜」
と書かれた小さな紙も入ってて好感が持てる内容だった

Bさんは裏に「郵便番号、住所、氏名」だけが書かれてて
電話番号、メールアドレスが載ってなくて
表に「マーケットプレイスの注文商品 Amazon.coo.jp」
と書かれたハンコも何も押されてなくて(手書きの字もない)
梱包も雑で中に商品詳細の紙も何も入ってなかった

話がそれたけど、住所印に電話番号とメールアドレスは入れるべきなの?
自分的には怖いからメルアドはともかく
電話番号は載せたくないんだけど・・・入れなきゃダメ?
143名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:05:42 ID:NxcilKVo0
Bさんでおk
144名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:06:32 ID:oN+IM1zb0
電話番号もメアドも入れてない
住所は入れてる

連絡はマケプレの画面からできるんだから無問題
145名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:12:51 ID:QvacbgGi0
>>143
>>144
ありがとう
Bさん路線で行くよ
146名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:26:41 ID:/yZRdizDO
Sさんのように完全無記名という路線でもおk
147名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:50:46 ID:zq9qWz7J0
クロネコメール便使うなら電話番号いるんじゃないの?
148名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:52:29 ID:oN+IM1zb0
>>147
不要
149名無しさん(新規):2010/06/29(火) 12:03:16 ID:+Rd3Mc6/0
約款上は記載せねばなりません

第七条
当店は、荷物の運送を引き受けるときに、
次の事項を記載した「クロネコメール便出荷票」
(以下「出荷票」といいます。)を荷送人ごとに発
行します。この場合、第一号から第二号は荷送人
が記載し、第三号から第七号までは当店が記載す
るものとします。
一 荷送人の氏名又は名称、住所および電話番号
150名無しさん(新規):2010/06/29(火) 12:44:08 ID:RxzjSSRM0
完全無記名で糞梱包の某オッサンがいるくらいだから大丈夫やろwww
151名無しさん(新規):2010/06/29(火) 13:07:58 ID:Yn7a3L9pP
電話番号は聞いておかないと
ナビで連絡取れなくなるアホがたまに現れる
152名無しさん(新規):2010/06/29(火) 13:07:59 ID:jG1T8XRZ0
>>149

封筒と出荷票を一緒にするな
153名無しさん(新規):2010/06/29(火) 13:25:07 ID:oN+IM1zb0
すくなくとも「クロネコメール便出荷票」に氏名住所等の記入をもとめられたことなんぞ1回もないな
154名無しさん(新規):2010/06/29(火) 13:37:20 ID:VKN9jQPG0
俺の地域は店頭だと毎回書けって言われるぞ。。
155名無しさん(新規):2010/06/29(火) 13:45:56 ID:oN+IM1zb0
店頭で書かされるのは、「信書でない」のチェックだけ
156名無しさん(新規):2010/06/29(火) 13:51:10 ID:VKN9jQPG0
それコンビニじゃなくて?
157名無しさん(新規):2010/06/29(火) 13:54:23 ID:oN+IM1zb0
コンビニしか行かないw
158名無しさん(新規):2010/06/29(火) 16:22:06 ID:+Rd3Mc6/0
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

お届け先様の
[1] 郵便番号 [2] 住所(都道府県よりお書きください) [3] 氏名
差出人様の
[1] 住所 [2] 氏名 [3] 電話番号(お届け先ご不明時の確認等のため、ご連絡させて頂く場合がございます)


ここくらい読めばーか
159名無しさん(新規):2010/06/29(火) 16:32:54 ID:h1dxRsrpO
>>153
そりゃ俺らみたいに数が多くて未収契約の場合は必要ないでしょ
ヤマトが調べようと思えば送り状の番号から遡って発送主の契約情報で全部わかるんだからさ


最近始めたニワカでしょ?あれこれ聞いてるのは、競合減らすためにも有益な情報は、みんなお口にチャックな!
160名無しさん(新規):2010/06/29(火) 16:43:20 ID:oN+IM1zb0
>>158
おまえは電話番号をバカ正直にずっと書いてなさいw
161名無しさん(新規):2010/06/29(火) 17:59:32 ID:a04csvZI0
6月はどうだった?
162名無しさん(新規):2010/06/29(火) 18:29:04 ID:NxcilKVo0
規約原理主義者はこまるな
163名無しさん(新規):2010/06/29(火) 18:38:50 ID:a04csvZI0
業者は大変だな
164名無しさん(新規):2010/06/29(火) 19:50:10 ID:Unig5CPs0
電話番号ぐらい毎月数百円で契約できるだろ
でも今まで2000ぐらい発送して電話番号記載してるが、1度も電話はないな
メールはいろいろあるけど
165名無しさん(新規):2010/06/29(火) 20:49:13 ID:5FDqhBJaP
横浜あざみ野
30/本半額
105,bコレ対象外

向ヶ丘遊園
横浜センター南オリンピック
246横浜しらとり台
30/CD,DVD20%OFF
166名無しさん(新規):2010/06/29(火) 20:57:31 ID:1i4MJYZK0
167名無しさん(新規):2010/06/29(火) 21:29:52 ID:a04csvZI0
>>165
おつ
168名無しさん(新規):2010/06/29(火) 21:39:19 ID:jzQ2ZsM00
マジでブックオフの各店舗でセールだらけだな
そんなに大変なのか
それとも業態を変えるための小銭拾いなのか
169名無しさん(新規):2010/06/29(火) 21:46:07 ID:IxfuDEQc0
もう古本は500円、100円均一にしたら?
170名無しさん(新規):2010/06/29(火) 22:04:24 ID:a04csvZI0
ブコフも電子書籍に戦々恐々なんだろ
171名無しさん(新規):2010/06/29(火) 22:24:04 ID:VKN9jQPG0
それにしてもせどりスレって人少なくなったね。
帳簿の事調べてて昔のスレ見たら今と勢い違いすぎたww
172名無しさん(新規):2010/06/29(火) 22:51:03 ID:3EUz39rM0
オークションで電脳やってる奴っている?
173名無しさん(新規):2010/06/29(火) 22:59:00 ID:P5vo4UNb0
ブックオフの配当金がきた  
配当20円
300円のお買い物券付きアンケートが入ってた
174名無しさん(新規):2010/06/29(火) 23:22:10 ID:JXKFYmL40
>>142
しゃくれてるCさんはリターンアドレスその他個人情報一切無しです。
175名無しさん(新規):2010/06/29(火) 23:50:47 ID:a04csvZI0
wwwww
176名無しさん(新規):2010/06/30(水) 00:56:39 ID:WacclWWU0
専業がんばれ
177名無しさん(新規):2010/06/30(水) 07:37:11 ID:agSICbWc0
マクドナルドの閉鎖は、キッチンが狭く全てのメニューを提供できない店舗、
24時間営業が出来ない店舗、赤字店舗などとされている。

しかし隠されたもう一つの理由は、直営店の縮小。
「直営店:FC店」比率を7:3だったのを、3:7の割合に縮小するという。

マクドナルドは、かつて店長の名ばかり管理職問題で裁判にもなった。
結局は、組合つぶし・人員整理。

FC店を増やす=コンビニのような奴隷オーナーを増やすということやな
178名無しさん(新規):2010/06/30(水) 10:25:20 ID:JzcYgpoc0
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>169がいいこと言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
179名無しさん(新規):2010/06/30(水) 12:39:22 ID:sn42gCh0O
なんか、ここんとこの傾向。
普通〜中級層の購買者=最安値の購買者
ここら辺が激減
恐らく富裕層=高額設定でも買える、ここらが増えてる
去年からこの減少が顕著に現れてる。
今日も、数年前の本で定価6800円在庫無し
出品数11で
1円
1円
1円
1円
1円
50円
800円
800円
800円
999円
4900円←俺
6800円

俺売れた。
180名無しさん(新規):2010/06/30(水) 12:41:24 ID:sn42gCh0O
あ、出品数12ね

1円はもう皆さんおわかりのナビトレンドとかタイラーとか、あの馬鹿たちw
181名無しさん(新規):2010/06/30(水) 12:47:32 ID:sn42gCh0O
在庫無しや本のランキングが影響してるのかと思ってたけど
実際そうじゃないから不思議、たまたまと言いたいけどこんだけ続いてると少し考え変わる。
で、馬鹿値下げは放っといて最高値から2〜3番目に設定し直したら(定価越えは少ない)一気に売れてるよ
参考程度に。
182名無しさん(新規):2010/06/30(水) 12:51:04 ID:sn42gCh0O
連投スマン

あと、コメントで無駄にダラダラ状態を細かく書いてるやつばっかり売れてる
定型文はスルーが多い

参考程度に
ではw
183名無しさん(新規):2010/06/30(水) 12:58:21 ID:Yq9jDsMB0
そこのポジション、売れるよね
184名無しさん(新規):2010/06/30(水) 13:01:22 ID:WBAciOdA0
コメントに本の内容や読書感想文を書くと売れますよ。
185名無しさん(新規):2010/06/30(水) 13:06:23 ID:YCuZv6Ma0
コメントに出品者の性癖を書くと売れるよ!
186名無しさん(新規):2010/06/30(水) 13:17:16 ID:yJhQV6+i0
コメントに妹のプロフィール載せると売れるよ!
187名無しさん(新規):2010/06/30(水) 14:18:28 ID:sn42gCh0O
http://b.pic.to/165auj

これは・・・楽しみにしてたCDなんだけど。
割れてる。メール便の速達だった。

でも聴けるし、誠意もって速達にしてくれてた
わけだから評価は5にしときますわ。。
ちょっと残念だけどね。
188名無しさん(新規):2010/06/30(水) 14:21:16 ID:AoAfMNTw0
高いの売れて嬉しいのはわかったからもうだまれw
189名無しさん(新規):2010/06/30(水) 14:21:39 ID:sn42gCh0O
評価は5にしといた、メールで割れた事を伝えようと思ったけどやめといた。
190名無しさん(新規):2010/06/30(水) 15:00:32 ID:VtWuqVul0
それにしてもブックオフ平日でもセール乱発してるけど、
正社員のボーナスのためか?

去年もこんな感じだった?
191名無しさん(新規):2010/06/30(水) 15:15:27 ID:Yq9jDsMB0
>>189
やめといたけど、やっぱり言いたいから出品者がここ見てるのを
期待して書き込みましたって感じ
192名無しさん(新規):2010/06/30(水) 17:10:27 ID:5qH+u/z20
↓このツール、すごいです!
http://infopaper.blog15.fc2.com/blog-entry-140.html
193名無しさん(新規):2010/06/30(水) 17:13:07 ID:WacclWWU0
おお!!!
194名無しさん(新規):2010/06/30(水) 17:23:19 ID:vX6zMCXa0
>>190
今年はちょっと異常だわな
俺の行くBOは直営じゃないがセール連発、棚カラカラ
195名無しさん(新規):2010/06/30(水) 17:49:54 ID:gWJtOME30
俺の行くところはセールさっぱりやらんぞ
一昨年1回だけやってたの知ってるがそれ以来一切やってない。
かなりいい本あるが全然売れてないw
196名無しさん(新規):2010/06/30(水) 18:10:06 ID:WacclWWU0
自分の行くところは毎週末セールをしてる
ろくなもんないけどw
197名無しさん(新規):2010/06/30(水) 19:47:03 ID:JzcYgpoc0
無職で乞食のシャクレあげ
198名無しさん(新規):2010/06/30(水) 20:21:57 ID:nPi3S9Gd0
最近、500円単行本セールしてても嬉しくないわ
どうせアマで値付けしても直ぐに下がるし・・・
冷めた目になるわ
199名無しさん(新規):2010/06/30(水) 21:10:07 ID:Yq9jDsMB0
せどり頼みの異常なセール乱発
これはもうアレかもわからんね。。。
200名無しさん(新規):2010/06/30(水) 22:09:18 ID:WacclWWU0
終焉
201名無しさん(新規):2010/06/30(水) 22:14:29 ID:VcTRCQ0N0
副業レベルでせどりなんてするな
市場が荒れ俺達専業の生活が脅かされるだけだ。
いい加減シャクレの洗脳から目を覚ませ
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
202名無しさん(新規):2010/06/30(水) 22:49:30 ID:R1swS9Nl0
BOが経営難ならわかるが、前期決算みただろ?大儲けだよ。
203名無しさん(新規):2010/06/30(水) 23:08:49 ID:gWJtOME30
フランチャイズはどうなん?大儲け?
204名無しさん(新規):2010/06/30(水) 23:31:11 ID:WacclWWU0
上納金で大変なんじゃね?
205名無しさん(新規):2010/07/01(木) 01:08:35 ID:DH9RIwY/0
本体は大もうけでもFC店は経営難なんてザラだよ
ロイヤリティをぼったくられてるコンビニと状況は同じじゃね?
206名無しさん(新規):2010/07/01(木) 02:06:19 ID:3hlRM4Qd0
知り合いのコンビニオーナーもそんな理由で店をたたんでいたわ
207名無しさん(新規):2010/07/01(木) 02:16:50 ID:0PgGQNbX0
いま2009年のフランチャイズの見たらロイヤリティは売上の4%みたいだね
加盟料200万 開店指導料300万だってさww
Tポイントシステム月額29000円
経営管理システム レジ1台 月額55000円

儲かるわなw
208名無しさん(新規):2010/07/01(木) 02:22:12 ID:3hlRM4Qd0
本体だけがダダ儲けw
209名無しさん(新規):2010/07/01(木) 02:40:46 ID:7Lqbiqpx0
フランチャイズのシステムを考えた奴は天才
210名無しさん(新規):2010/07/01(木) 05:47:44 ID:9foSBjsS0
>>207
レジ一台維持費月55000円もかかるの?
そりゃ1台で何とかしようとする店も多いわなw
211名無しさん(新規):2010/07/01(木) 07:42:03 ID:UDJXUpdPO
>>210
オレも>207のカキコみてオモタ。
だからあの店もレジ1台で頑張ってんのかーとw


パクヨンハ祭りがきたと思ったら、早速の値崩れがハンパない!w
パクヨンハの写真集、昨日の夜は最安値4000円だったのに、
今見たら1500円なんですけどwww
オレは一足先に4000円で売り抜けられて助かったわ。。。
212名無しさん(新規):2010/07/01(木) 08:12:07 ID:HZRed/L00
パクヨンハのコンサートチケット売った転売屋はどうなるんだろうな
213名無しさん(新規):2010/07/01(木) 09:43:26 ID:OrgOpRx90
開店時の初期在庫1000万とかするんじゃなかったか
最強の古本転売屋は本部w
214名無しさん(新規):2010/07/01(木) 11:34:30 ID:T8aodugk0
たそがれさん
 私がこれまでテレビで見たスポーツの中でサッカーのPK戦が
 勝負として一番残酷なように思えます。

シャクレ(笑)
 日本代表、善戦しましたが、残念でしたね。
 いつもサッカー見てて思うけど、PK決着って残酷…。


パクリ(笑)
シャクレみたいな「(初心者に)こんないい本見逃してやんのバーカ^^」
なんて言っちゃう奴がPKの残酷さなんぞ感じ取れる訳ねーだろカス(笑)

どっかで聞いたようなことを、さも自分で考えましたって喋っちゃう典型的な見栄っ張り(笑)
215名無しさん(新規):2010/07/01(木) 11:36:05 ID:0PgGQNbX0
>>210
2台目はもちっと安くなるらしいよ
人件費やら土地代やらで更にかかるもんなw
216名無しさん(新規):2010/07/01(木) 16:43:19 ID:3hlRM4Qd0
よく行くとこは2台あるな
217名無しさん(新規):2010/07/01(木) 22:12:25 ID:uhmE8DVg0
売れない
障害かな?
218名無しさん(新規):2010/07/01(木) 22:15:22 ID:3hlRM4Qd0
鬼門の6月は過ぎたぞ
219名無しさん(新規):2010/07/02(金) 00:21:11 ID:kg5UYNlQ0
さあ新たな気持ちで頑張ろう!
220名無しさん(新規):2010/07/02(金) 00:26:53 ID:Ml4H2l+F0
>>218
6月って鬼門なの?
221名無しさん(新規):2010/07/02(金) 00:50:16 ID:JzcvCfPSO
30日のBO荻窪の全本半額はどうだった?
午前中だけってキビシー
222名無しさん(新規):2010/07/02(金) 00:52:44 ID:z6e5LJYO0
高価な図鑑盗んだ疑いで男逮捕 ネットオークション出品

石川県警津幡署は30日、書店から高価な昆虫図鑑など6冊を盗んだとして窃盗の疑いで、金沢市昭和町、無職中田孝則容疑者(40)を逮捕した。「お金が欲しくて売っていた」と供述、容疑を認めているという。
 同署は、中田容疑者の自宅から段ボール箱に入った図鑑や医学書などの専門書約千冊を押収。ネットオークションに出品していたことが分かっており、生活費欲しさに転売していたとみて調べている。
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010063001000710.html
一番手前の本は保育社の原色日本昆虫図鑑だとおもうけど

http://aucfan.com/aucview/yahoo/h142215658/
石川県で新品本出して、出品停止中のこの人かな?
223名無しさん(新規):2010/07/02(金) 01:33:50 ID:6Ily65sJ0
荻窪って昔は異常な山彦で有名だったけど、最近はどうなん?
224名無しさん(新規):2010/07/02(金) 02:01:24 ID:kg5UYNlQ0
ついにせどりの犯罪者が・・・
225名無しさん(新規):2010/07/02(金) 04:10:03 ID:6RmqBeomO
こりゃひどい
226名無しさん(新規):2010/07/02(金) 06:17:46 ID:JzcvCfPSO
荻窪BOは最近は接客普通かな
ヤマビコもしつこく感じない
店内も前よりか広くきれいになったけど、何といっても棚がしょぼいしセールがかなり少ない
でも先週はレアファミコンソフトワゴンセールをゲリラ的にやっていたのでビクーリ〜
227名無しさん(新規):2010/07/02(金) 07:10:55 ID:6RmqBeomO
いいもの穫れたかい?
228名無しさん(新規):2010/07/02(金) 07:31:37 ID:zBH6h7+u0
>>222

この手の重い本 どうやって盗むんだろう?
229名無しさん(新規):2010/07/02(金) 08:54:26 ID:qZrGHhJk0
売れない
障害だな
230名無しさん(新規):2010/07/02(金) 09:03:53 ID:o/zQFG4T0

        /( ´ω`)  顎が…顎が動かないお…
        || | |  | |  2ちゃんで叩かれるのもブログ運営も
         ( | |ノ| |  きつかったけど…自費本売れ残っただけで…うれしかった
         ノ>U U それだけで…シャクレうれしかったお…うれしかった…
      ..........レレ    でもいつかこんな日が来るのは分かってた…みんなありがとう…

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ´ω`)二⊃  シャ、シャクーn …
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
      ..........レレ

        ...........⌒ヽ
    ..........  ( ´ω`)二⊃  あ、あれ?顎が…
     ..........   /
       ..........ヽノ
     ..........>ノ

       ........../⌒ヽ
        ..........´ω`)  みんな…みんなありがとう…
231名無しさん(新規):2010/07/02(金) 09:33:58 ID:eMe9otLb0
>>226
どのくらい安くしてた?
熱血8本セットは売れたのか?

荻窪は旧ゲームの値段が高すぎるから
セールやらないといつまでたっても売れなかったんだろうね。
232名無しさん(新規):2010/07/02(金) 09:53:40 ID:VOT8FheIO
保留が多いけどアマゾンが人の本を勝手にスキャンしてるから時間がかかるのかな
233名無しさん(新規):2010/07/02(金) 13:19:42 ID:JBhWGsvK0
荻窪、
『○○のコーナー大量補充大幅値下げ致しました、是非ご覧ください!!』
ってアナウンスがしつこくてうざい。
大量補充って赤いカート1個分だけだろ
234名無しさん(新規):2010/07/02(金) 14:40:15 ID:6RmqBeomO
まじかよ
ちょっと見てくるわ
235名無しさん(新規):2010/07/02(金) 15:33:49 ID:XK7sZI8J0
>>228
手提袋などに入れる
236名無しさん(新規):2010/07/02(金) 16:59:33 ID:kg5UYNlQ0
まだまだワールドカップ特需で行けるな
237名無しさん(新規):2010/07/02(金) 17:14:58 ID:fqb9hkmu0
久しぶりにブックオフ行ってみたら
なんか目利きできるようになってたw
やだ怖い。
238名無しさん(新規):2010/07/02(金) 17:28:16 ID:kg5UYNlQ0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
239名無しさん(新規):2010/07/02(金) 18:14:28 ID:fAMp631UO
昨日からシャックレが止まらない…
気のせいか顎もでてきたきがする…
240名無しさん(新規):2010/07/02(金) 18:54:55 ID:6RmqBeomO
就職してまともなものを食え
241名無しさん(新規):2010/07/02(金) 19:01:57 ID:JzcvCfPSO
>>231
荻窪BOは先週の土日だけファミコンソフトのワゴンセールだったみたい
ファミコンソフトはほとんどが再発済みソフト
500本くらいが裸で200円
パッケージ入りのレアソフトは200本くらい
相変わらずのプレミア価格でしかも狩り漁られた後だったので面白いソフトは全くなかった
もちろんせどりはおろか一般客も寄り付いてなかった
日曜日時点では熱血関連なんて全く無かった気がする
今週末も枯れ果てたワゴン出るかも
242名無しさん(新規):2010/07/02(金) 19:17:03 ID:Ml4H2l+F0
よく荻窪BOの話でこんなに盛り上がれますね
仲間内なんでしょう
243名無しさん(新規):2010/07/02(金) 19:49:43 ID:6RmqBeomO
北関東は宝の山よー
244名無しさん(新規):2010/07/02(金) 21:08:02 ID:w4vO1kVB0
今まで105円本しかせどったことなかったんだけど、これから卒業しようと思ってるんだけど

とりあえず、amazonランキング10万位以内でアマゾン最低価格が原価の4倍以上だけを狙ってれば赤字になることないよね?
245名無しさん(新規):2010/07/02(金) 21:10:03 ID:W3f1n+PE0
せどりから卒業しろ
246名無しさん(新規):2010/07/02(金) 21:11:30 ID:w4vO1kVB0
せどりほど高利益率なのが他にあれば喜んで卒業するが
247名無しさん(新規):2010/07/02(金) 21:41:41 ID:zD9Ou+6r0
高利益率だったらセドリ人口もっと多いはずだがな
248名無しさん(新規):2010/07/02(金) 21:44:23 ID:w4vO1kVB0
少なくとも3倍から4倍はあるって普通に凄いだろ。
他の転売スレみててもこんなん滅多にないぞ
249名無しさん(新規):2010/07/02(金) 22:22:56 ID:BgXfRpfB0
もう直ぐ電子書籍が本格化するのに?
大手出版社で話し合いがもたれている状態で決め付けたくないが
値段は紙の価格より大幅に安く設定されるだろうね

せめてセドリをやるなら4年前ぐらいには始めるべきだったろうね
今は撤退・縮小を考える時期なんだよ・・・
250名無しさん(新規):2010/07/02(金) 22:24:12 ID:6Ily65sJ0
今日も105→300〜400を20個の梱包地獄です><
251ブウスタアぼくは ◆JPBKs/EUm.M/ :2010/07/02(金) 22:32:27 ID:/1YWP2lNO
  /|∂/|
δ/>_・<) きゅわ〜ん!!11
      ぼくうはポケモン板のブウスタアさんですけど〜ん、
      ここのブックオフスレの皆さんに質問してもよろしいでしょうか〜ん????
252名無しさん(新規):2010/07/02(金) 22:56:57 ID:6RmqBeomO
どうぞー
253名無しさん(新規):2010/07/02(金) 23:10:34 ID:W3f1n+PE0
入った!
254名無しさん(新規):2010/07/02(金) 23:31:43 ID:6RmqBeomO
おめでとう
255名無しさん(新規):2010/07/03(土) 00:14:47 ID:aJWK5XOq0
週末セール情報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
256名無しさん(新規):2010/07/03(土) 00:20:49 ID:UHzgdC970
そう。
セールの時にどうい基準で商品を選べばいいかアドバイスくれ

105円本以外買うのは勇気がいる
257名無しさん(新規):2010/07/03(土) 00:37:31 ID:aJWK5XOq0
勉強代を払って経験
258名無しさん(新規):2010/07/03(土) 00:38:54 ID:UHzgdC970
もちろんそのつもりだけど、最低限の知識は必要ですよ。
元本割れのリスクがあるんだから
259名無しさん(新規):2010/07/03(土) 00:45:12 ID:aJWK5XOq0
なら全頭ピコリかな
おすすめはしないが
つーか、今やせどりは趣味を兼ねた小遣い稼ぎ程度と考えたほうがいいと思うけど

260名無しさん(新規):2010/07/03(土) 00:45:33 ID:nftz6TGP0
せどり撤退したら、セドリスレなんてやっぱ見ないのかな?
辞めた人のリアル話とか体験談、その後の生計、面白そうだから聞きたいわ
261名無しさん(新規):2010/07/03(土) 00:57:13 ID:UHzgdC970
せどり、転売、投資のトライアングルですよ
262名無しさん(新規):2010/07/03(土) 01:04:44 ID:TYrPqP12O
>>258

わるいけど、今のマケプレは出品者が雨上がりのタケノコ状態なんですわ。

そうなると売れ行きが分散されてしまい商売にならなくなるんです。

こんな時に売れるノウハウを簡単に教えて貰おうってのはかなり無理があるし誰も教えられません。

ニワカは脅威です、その脅威を発掘増産してる悪玉がシャクレです。
大変嫌われる理由がおわかりでしょ?身体的な欠陥をこれみようがしにスレタイ
に入れられ延々とスレが続いてるくらいです。
あんな事ばっかり言ったりしたりしてるわけだから、かなり逆恨みをかってるはずです。

ようはノウハウは教えません。
263名無しさん(新規):2010/07/03(土) 01:12:24 ID:UHzgdC970
よくわかんなんだけど、そのシャクレってたそがれ親父のことなの?
264名無しさん(新規):2010/07/03(土) 01:22:06 ID:TYrPqP12O
>>263
ちがうよ、たそがれ氏はまともな方


シャクレは学歴詐称の疑いがあり、人を常に馬鹿にし、偏狭で小さな
物差しでしか物が見れない非常に器の狭いおかたです。

そんな行動言動ばかりしてるもんですから、天罰で下顎が伸びてしまってるんです。

アフリカの奥地で生活している部族に、下唇に穴空けて
木製の円盤を入れ唇を伸ばしてる方々がいらっしゃいます
見た目はそんな感じだろうとの意見が大半です。
部族の方は立派な伝統の元で行ってると思われますので誤解無きように。
265名無しさん(新規):2010/07/03(土) 01:24:28 ID:UHzgdC970
>>264
ブログへのリンクよろ
266名無しさん(新規):2010/07/03(土) 01:30:57 ID:LOSBa/IY0
>>241
そうか。ありがと。そのうち行ってみるわ。
しかし秋葉原のゲーム店の方がはるかに安いね。
荻窪で昔PCエンジンDUOを3万で売っていたのを思い出したよ。
267名無しさん(新規):2010/07/03(土) 01:37:11 ID:7nMQ4A6M0
>>260
うむ、聞きたいよな。

いでよ、利おじさん!
268名無しさん(新規):2010/07/03(土) 01:38:34 ID:NAGiX+iq0
シャクレ流時給4000円への道

@新品の在庫無し、他の出品者による出品も0の本を探します(ランキングは気にしなくてOK)
  ※数年前の資格参考書や法律書がお奨めです

A何時間掛かっても良いので、条件に合った本を見つけてください(通常、数時間も探せば1冊くらいは見つかります)

B本を探すのに掛かった時間×4000円で出品しましょう(2時間半掛かったなら、2.5×4000=10000円)

C時給4000円(゚Д゚)ウマー
269名無しさん(新規):2010/07/03(土) 01:48:53 ID:fyH0j6Fq0
マケプレやっと、適性価格になってきたな。それでもまだ高い。
今までがありえない価格設定だったんだよ。
これが普通。オークションメインの俺は痛くも痒くもない。
270名無しさん(新規):2010/07/03(土) 02:14:45 ID:eeZNT37j0
そういや昔定価の半額でだしてんのに
「なんで定価より高いんですか」って質問してきた奴いたな
271名無しさん(新規):2010/07/03(土) 02:29:18 ID:aJWK5XOq0
週末セールが楽しみあげ!
272名無しさん(新規):2010/07/03(土) 02:29:26 ID:JZJWpY3X0
>>222
>同署によると、盗難に気付いた書店が被害届を提出。署員がネットオークションに出ている
>昆虫図鑑を発見し、中田容疑者を割り出した。

落札者は警官かよ。
273名無しさん(新規):2010/07/03(土) 02:39:39 ID:pRmVxnEn0
>>272
個人と違って、落札までしなくても警察が介入すれば
出品者の情報開示するだろ。
換金目的の盗難品がオク出品って割とあることだし、
盗難事件が起これば中古屋や質屋同様オクもマークされてる。
274名無しさん(新規):2010/07/03(土) 03:06:54 ID:uZT0FaTUO
やっぱり専業せどりつーても社会的には無職者扱いになるのね
275名無しさん(新規):2010/07/03(土) 03:07:02 ID:mp/erCNe0
入札者のコメントw

非常に悪い出品者です。評価者: ×××(評価)
「昭和の鉄道」DVD book 全8巻+1DVD (終了日時:2010年 06月 20日 09時 37分)
コメント: 逮捕おめでとうございます。金かえせ。あほ。 (評価日時:2010年 07月 02日 20時 58分)
276名無しさん(新規):2010/07/03(土) 03:20:34 ID:uZT0FaTUO
悲惨すぎるw
277名無しさん(新規):2010/07/03(土) 04:02:21 ID:yRQh8jezO
ねえねえ昔から疑問に思ってたんだけど、なんでセドリっていうの?

転売屋じゃん。電脳セドリ(笑)なんてモロ転売屋じゃないの?

転売屋って言われたくないだけ?
278名無しさん(新規):2010/07/03(土) 04:07:54 ID:uZT0FaTUO
たしかフンコロガシが語源じゃなかったかな


そう言えば、前スレで昆虫図鑑をせどった(^O^)/とか言うレスがあったような気がするが、もしや…
279ブウスタアぼくは ◆JPBKs/EUm.M/ :2010/07/03(土) 07:35:20 ID:xLIfe/07O
>>0-278
  /|∂/|
δ/>_・<) ブックオフさんに欲しい本の2巻しか売ってなかったので〜ん><
      ブックオフさんは店員さんに「これの5巻が欲しいです〜ん!!11」
      ってアピールしますと見つけてくれるのでしょうか〜ん????
280名無しさん(新規):2010/07/03(土) 08:01:43 ID:HYEv93nI0
>>277
そりゃ芸人と漫才師の違いくらいで、
古本の転売屋をせどりと言うだけの話。
281名無しさん(新規):2010/07/03(土) 08:04:00 ID:N24Xg8kl0
>>279
ああ・・言えばストッカーを開けてくれるよ
ただ、大体は見つからないがな
282名無しさん(新規):2010/07/03(土) 08:13:15 ID:JPAs7jgh0
283名無しさん(新規):2010/07/03(土) 08:39:09 ID:ULQZGU5m0
>>222
新刊書店で盗んでオクに出品するなんて、まさにクズの極みやんw
底辺とか言われても、せどりはちゃんと金払って仕入れてるんだからさ、
そんな犯罪者と一緒にするなよなwww
284名無しさん(新規):2010/07/03(土) 09:52:22 ID:BrsZxVUc0
他にも、新品・ほぼ新品で出品してる連中にはいるんだろうな。
285ブウスタアぼくは ◆JPBKs/EUm.M/ :2010/07/03(土) 09:56:11 ID:xLIfe/07O
>>281
  /|∂/|
δ/>_・<) らめぇ!!11
      見つけてくださいよ〜ん<>
286名無しさん(新規):2010/07/03(土) 10:03:41 ID:DsEynfYI0
>>283
そう言われると俺ら偉いのかも
日本国の経済活動の一環に参加してるもん
287名無しさん(新規):2010/07/03(土) 11:47:08 ID:V2P71crs0
日本国民一人ひとりが欲しい本をブックオフに行って探すより

一人がブックオフに行って大量ゲットしてきてネットで販売
→Amazonで欲しい本を検索、中古価格で即注文

後者の方が確実に効率がいい。不景気で時間もお金もないんだから
交通費や時間や探す労力掛けて欲しい本を見つけるよりはAmazonで即ゲットしたいだろう

ブックオフとせどりは日本国民にとって必要不可欠です!
288名無しさん(新規):2010/07/03(土) 11:58:08 ID:rIgNnBUn0
不景気なら時間はあるだろ・・・
289名無しさん(新規):2010/07/03(土) 12:03:34 ID:V2P71crs0
>>288
頭悪いの?
290名無しさん(新規):2010/07/03(土) 12:52:49 ID:RQ81VA7o0
便利になったのは間違いないわ
アマが出来る前は絶版のどうしても欲しい本は古本屋をハシゴしたり
長期間探したりしてたもんな
291名無しさん(新規):2010/07/03(土) 13:09:21 ID:VhJXElBy0
ブックオフが全品尼で売ればせどり終了
292名無しさん(新規):2010/07/03(土) 13:15:35 ID:V2P71crs0
>>291
頭悪いの?
293名無しさん(新規):2010/07/03(土) 13:29:24 ID:rIgNnBUn0
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/21/21r/mk21r.html
毎月勤労統計調査 平成21年分結果確報

まさか、人出が足りなくなったんで、一人当たりの仕事量は増えてるんです!とか言わないよな?
294名無しさん(新規):2010/07/03(土) 14:02:54 ID:V2P71crs0
>>293
そのデータのどこを見てるんだ?単純に労働時間数だけ?
自由な時間=24時間-事業規模5人以上の労働時間 の単純計算で合ってる?

その分パートや副業は増えてるんだから。
ようするに好景気に比べてお金に対価するための非効率な時間を取られる
労働面でもプライベートでも
295名無しさん(新規):2010/07/03(土) 14:58:26 ID:rIgNnBUn0
「対価する」なんて日本語はないが、要約すると
「お金が大事になったので、お金を節約するために余計に時間を使うようになった」ってことでいいのか?

ソース。と言いたいところだが、
まずその趣旨だと>>287の「…Amazonで即ゲットしたいだろう」とは矛盾するな。
節約にかかる時間が仕事の時間以上にかかるようになったというのも無理すぎる。

ついでに確かにパートは増えているが、一般労働者と合わせた労働者総数はほぼ変わってないから、
「残業しなくなった分が、パートに置き換わった」というのも間違い。

つーか、>>287をマジで書いたわけじゃねーだろ。
296名無しさん(新規):2010/07/03(土) 16:29:00 ID:ULQZGU5m0
シャクレあげw
297名無しさん(新規):2010/07/03(土) 16:45:45 ID:V2P71crs0
正確には日本語として間違ってるかもしれないが、言わんとしてることくらい分かるだろ?
まさか一語一語辞書引いて調べてるのか?(笑)

あとこちらの主張がよく理解できていないようですね(笑)
お前の主張の「不景気なら時間はあるだろ・・・」に対し、
好景気の方が不景気に比べ様々な側面から時間の効率化が図れるから不景気に比べて時間があると言っている
単純に労働時間だけ見て言ってるんじゃなくてね(笑)

それに対する反論をしてくれよ
298名無しさん(新規):2010/07/03(土) 17:01:04 ID:e9OgE6kU0
299名無しさん(新規):2010/07/03(土) 17:15:42 ID:rIgNnBUn0
>好景気に比べてお金に対価するための非効率な時間を取られる 労働面でもプライベートでも

>単純に労働時間だけ見て言ってるんじゃなくてね(笑)

残念。論理が破綻してしまった!
あ。赤くなりたくないのでここらへんで失礼しますw
300名無しさん(新規):2010/07/03(土) 17:31:32 ID:V2P71crs0
うん。こっちは最初からお前みたいに労働時間だけに焦点を当ててないから(笑)
お前が>>293みたいなの持ってきて「労働時間は減ってるぞ」なんてって言ってるから、それに対して返事をしたまで

あれ?顔真っ赤にして逃亡ですか?(笑)
301名無しさん(新規):2010/07/03(土) 17:37:19 ID:e9OgE6kU0
>>300
>あれ?顔真っ赤にして逃亡ですか?(笑)

ID真っ赤にしている奴が何言ってんだ?www
302名無しさん(新規):2010/07/03(土) 17:57:29 ID:ABuSPy7hO
渋●BOが駅前で100円割引券付きティッシュ配っていたが、他のティッシュ業者に埋もれてもらいそこねそうになった
セールは特になし

吉●寺BOは店の前の交差点の信号で50円割引券を信号待ちの通行人にかなりなピンポイントで配っていた
セールはいつもの土日単行本青空200均セールのみ

運良く両方ゲット
303名無しさん(新規):2010/07/03(土) 18:36:32 ID:0nO7AMRj0
>>256
セール中は人多いし、ピコピコしている暇がない
セールになる前に全数検査して、めぼしいものを覚えるとかかな。。。
304名無しさん(新規):2010/07/03(土) 19:03:26 ID:Y3leBNucP
綱島西店に行ったら烈火の炎のDVDBOXの海賊版売っててワロタ
値段は4950円、会社名は海賊版売りで有名なワンダーショウ株式会社
店員は気づかずに店に並べたんだろうなw
さすがに売るのはマズいだろうと思ったが、何も言わずに帰った
305名無しさん(新規):2010/07/03(土) 19:04:49 ID:Y3leBNucP
×さすがに売るのはマズいだろうと
○さすがに販売するのはマズいだろうと
306名無しさん(新規):2010/07/03(土) 19:31:49 ID:uZT0FaTUO
週末セールうまー
307名無しさん(新規):2010/07/03(土) 19:43:03 ID:ABuSPy7hO
他の古本屋チェーンはわからないけど、今週東京都のBOはセールほとんどないよ
月末までないかも
最近落札率落ちてるから仕入れを減らす良い機会か・・
308名無しさん(新規):2010/07/03(土) 19:50:12 ID:fyH0j6Fq0
今日、3時間でせどった本は4冊。全部ISBNなしかアマゾンに登録のない古書。
2000,2500,2500,4500で売れる本。

BOで見かけたせどり親父。俺は1冊も買えなかったのだが、カゴに入れてた本が
「無税入門」。
ちょっと調べてみたら、定価1,200。絶版でない上に最低価格が400円ときた。
ランクは4ケタ台だから売れるのだろうけど、利益250円にも満たないって馬鹿か。
こういう輩が増えるのは困る。はやくせどりから足を洗ってくれ。
309名無しさん(新規):2010/07/03(土) 20:31:13 ID:vdoL3W3j0
>>308
そういう奴らは勝手にやらせておけばいいよ
儲け少なすぎて嫌になってやめるだろ
310名無しさん(新規):2010/07/03(土) 20:35:04 ID:UHzgdC970
みんな最低価格いくらから買ってる?
311名無しさん(新規):2010/07/03(土) 20:35:41 ID:DkXSWJ0v0
初心者マークとれたぐらいの背取りに限って
やたら目利き自慢やら他人の批評するね

まあ一度はかかるはしかみたいなものだけど
312名無しさん(新規):2010/07/03(土) 20:37:23 ID:BrsZxVUc0
>>308
シャクレ並みのニワカが増えたって
おまえとは競合しないのだから、別に困らんのじゃないかw
313名無しさん(新規):2010/07/03(土) 21:06:15 ID:UHzgdC970
ISBNの無い本ってどうやって相場調べるのよ?
314名無しさん(新規):2010/07/03(土) 21:17:46 ID:5ko8G82TO
>>256
>>258
>>261
>>263
>>265
>>310
>>313
>セールの時にどうい基準で商品を選べばいいかアドバイスくれ
>105円本以外買うのは勇気がいる


おまえ、どんだけ必死なんだよwww
リストラでもされたか?w
情報商材でも買って無駄なお勉強でもしてろよwww
315名無しさん(新規):2010/07/03(土) 21:21:51 ID:5ko8G82TO
>>313
>ID:5ko8G82TO

必死なおまえにとっておきのアドバイスな。

そんなにタダで簡単に儲かる情報が欲しければ、
せどり初中級者の会に入会するのがオヌヌメ!!
入会費や月会費は無料だから、他の奴らには内緒な!!
316名無しさん(新規):2010/07/03(土) 21:24:45 ID:UHzgdC970
情報商材なんて絶対に買わないよ
317名無しさん(新規):2010/07/03(土) 21:49:31 ID:5xxY2CzR0
>>313
目利きできないうちは、ツール使って決め打ちで仕入れるといいよ
目利きの勉強、経験も積めるしね

http://infopaper.blog15.fc2.com/blog-entry-138.html
318名無しさん(新規):2010/07/03(土) 21:53:58 ID:eeZNT37j0
Author:fc2Korisu
fc2Korisuです。「これで稼ぐ!」と思わせるような情報を
リスの私がお伝えします。

ご苦労なこって・・・
319名無しさん(新規):2010/07/03(土) 23:31:40 ID:7nMQ4A6M0
数千円のもの1日2、3個売るのが楽でいいわ
数百円のものは疲れる
といいつつランク4桁5桁ぐらいなら、つい仕入れてしまうw
320名無しさん(新規):2010/07/04(日) 01:40:25 ID:i9MLg3HK0
>>304
 最近でもヤフオクに出品すると一発でID停止になるようなロリビデオとか写真集が
棚にならんでる時あるくらいだから
321名無しさん(新規):2010/07/04(日) 02:36:50 ID:jkGBldjUO
>>316
正論です
322名無しさん(新規):2010/07/04(日) 08:05:38 ID:jkGBldjUO
さあ日曜セールに行こう
323名無しさん(新規):2010/07/04(日) 12:19:55 ID:sd60u7dW0
おまえら乙!

副業せどりの新規参入を阻止し俺達専業せどりの地位を死守せよ
それにしてもシャクレは許せん
奴への攻撃を緩めるな
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
324名無しさん(新規):2010/07/04(日) 14:05:08 ID:1tifc6760
しねーよ
325名無しさん(新規):2010/07/04(日) 14:21:10 ID:jkGBldjUO
同じく
326名無しさん(新規):2010/07/04(日) 14:24:20 ID:8wkgWO4C0
邪魔なピコラーたちを一掃しなくちゃ
327名無しさん(新規):2010/07/04(日) 15:38:10 ID:1tifc6760
滋賀県のブックオフ直営店「売場監視員」てなんやwww
328名無しさん(新規):2010/07/04(日) 18:30:15 ID:JPmLfeg00
ブコフGメン
329名無しさん(新規):2010/07/04(日) 18:32:08 ID:p8MKOsMW0
グヘヘ・・・女せどりのおっぱいぼよよ〜んなんだな
330名無しさん(新規):2010/07/04(日) 21:46:18 ID:jkGBldjUO
こわいよ
331名無しさん(新規):2010/07/04(日) 23:13:00 ID:p8MKOsMW0
グヘヘ・・・:jkGBldjUOのお腹ぶよよ〜んなんだな
332名無しさん(新規):2010/07/04(日) 23:25:17 ID:abZLbxg/O
本日の獲物
210→3200(以下出品者平均)
210→2000
210→1500
新しく補充されたばかりだった
土日は持ち込み多いみたい
暴落しないことを祈っております

ちなみにVHS売れているのはオグリキャップばかりだね
オグリキャップよ、安らかに…
チラ裏スマソ
333名無しさん(新規):2010/07/04(日) 23:51:09 ID:JPmLfeg00
よかったね
おつかれさまでした
334名無しさん(新規):2010/07/05(月) 00:59:23 ID:wK9O4ky90
昨日ブックオフで黒ストッキング越しのパンチラをお目にかかれた。
神様本当にありがとうございました。
335名無しさん(新規):2010/07/05(月) 01:21:45 ID:na3ODE6YO
よかったなw
336名無しさん(新規):2010/07/05(月) 02:04:49 ID:qKo8JER80
俺も週末セールでお宝をいろいろ拾えたよ
337名無しさん(新規):2010/07/05(月) 03:49:50 ID:na3ODE6YO
週明けの棚補充が楽しみだね
338名無しさん(新規):2010/07/05(月) 13:47:45 ID:jzXtR9+v0
339名無しさん(新規):2010/07/05(月) 14:51:14 ID:tkcHjP5AO
なんでせどりなのかなぁ。家電転売やん
340名無しさん(新規):2010/07/05(月) 15:25:10 ID:0faT/q/b0
うわぁわぁわああああん!(>△<)
買えないよ。売れないよ。
ゆうパックの配達バイトに行くしかないよ(T△T)
341名無しさん(新規):2010/07/05(月) 15:33:50 ID:Kv2Dl/xj0
>>340
俺なんか工場に派遣でいくは目になってさー・・・
せどりって喰えないよね・・・
342名無しさん(新規):2010/07/05(月) 15:43:20 ID:PLU+IeNI0
副業レベルでせどりなんてするな
市場が荒れ俺達専業の生活が脅かされるだけだ。
いい加減シャクレの洗脳から目を覚ませ
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
343名無しさん(新規):2010/07/05(月) 18:34:27 ID:qKo8JER80
>>341
がんばれ!
344名無しさん(新規):2010/07/05(月) 20:48:51 ID:na3ODE6YO
週明け補充された棚でカゴ一杯にせどってたリーマンがたくさんいたよ
345名無しさん(新規):2010/07/05(月) 20:53:54 ID:mnaQjHkP0

バカwwwww
346名無しさん(新規):2010/07/05(月) 21:27:01 ID:na3ODE6YO
論破www
347名無しさん(新規):2010/07/05(月) 22:16:24 ID:mnaQjHkP0
スレ主ですww
348名無しさん(新規):2010/07/05(月) 22:19:42 ID:wK9O4ky90
例のゆうパックの遅れの件だけどゆうメールも含まれるのかい?
349名無しさん(新規):2010/07/05(月) 22:48:20 ID:gBJQhHCB0
r  ,,,....,,,      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;
    lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、      ヾ;;;;;;;;;;;
  _____,l,,,...,,,,__ ヽr‐--、..,, `ヽ  _,,,..、-‐'"ヾ;;;;;;;;
 l:.:.:.:`ヽl:.:.:.:.:`ヽ'i,●.、-''"`,.r‐'''"゙      WV
 'i:.:.:.:.:.:「ヽ,:.:.:.:.:.:.ヽ7''~ ̄  `ヽ      ::::::
  ゙、:.:.:.:.:l,'゙ヽ:.:.:.:.:.:.:.゙、'"´          ::::::::::
   ゙、:.{   \:.:.:.:.:.:.)・   ・       :::::::::::
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ=‐'ヽ
     ヽ |`~´::::::::::::ヽ    ・
      ゙、に==‐--...,_ヽ ::::::::::::       :::::::
       l 7´/V⌒l ク )::::::::::::::::    ::::::::::::
       〉┴┴`v''"  ,'  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       l==‐''"      ::::::::::::::::::::::::::::::::::
       \::::    , '  :::::::::::::::::::::::::::::
        |ヽ ,. . '"   :::::::::::::::::::::::::    /
       {':::::::,,,,,,  :::::::::::::::::::::::  , . - '"
        ゙i;;;;;;;;;;::  ::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
          `'''''''''´       \
シラネーヨ
350名無しさん(新規):2010/07/05(月) 23:39:55 ID:qKo8JER80
専業無職の論破シャクレwwwww
351名無しさん(新規):2010/07/06(火) 00:31:55 ID:92Uy1+jH0
なんだかんだ言ってシャクレのブログが気になって毎日チェックしちゃうよね
反省しなくちゃw
352名無しさん(新規):2010/07/06(火) 00:58:02 ID:X3L5D4sC0
専業粘着のスレ主(論破)あげw
353名無しさん(新規):2010/07/06(火) 01:00:23 ID:ZujGvq0n0
>悪いがこういうことで論破するのは得意なんだよ俺^^

>訴える準備は出来ている。この勝負、俺の勝ちだ^^
354名無しさん(新規):2010/07/06(火) 01:06:15 ID:eyZmA4lAO
WWWWW
355名無しさん(新規):2010/07/06(火) 02:18:01 ID:ZujGvq0n0
CDせどりあげ
356名無しさん(新規):2010/07/06(火) 03:11:14 ID:Et2eQb0u0
357名無しさん(新規):2010/07/06(火) 03:21:10 ID:eyZmA4lAO
電子書籍についてはスルー
358名無しさん(新規):2010/07/06(火) 03:42:51 ID:IrAQm8sq0
古書組合って入るだけで金かなり取られなかったっけ?
359名無しさん(新規):2010/07/06(火) 04:29:05 ID:eyZmA4lAO
供託金で食いつなぐ宗教団体みたいやね
360名無しさん(新規):2010/07/06(火) 06:30:23 ID:JMUAzlmV0
都合の悪い話はダンマリか
>>357
だよな電子書籍の進行リスクと供給過剰の現状を強調しない時点で
悪徳だな
361名無しさん(新規):2010/07/06(火) 08:04:58 ID:eyZmA4lAO
この現状でいまだに『目利き力』とか…
時勢が見えてないのな
362名無しさん(新規):2010/07/06(火) 10:01:03 ID:nPxYQ9ov0
      /           \
     /   ノ((????\  \
     /   .| `).   出   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_●_). , 〈 .く_●_)ヽ 
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    /
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
シャックー シャックー 我がシャックー
363名無しさん(新規):2010/07/06(火) 13:52:48 ID:eyZmA4lAO
364名無しさん(新規):2010/07/06(火) 14:21:55 ID:rniqjZZtO
確かに書籍の電子化はある程度進むよな。
でもあくまでも【ある程度】。
音楽の電子化と書籍の電子化には、根本的な大きな違いがあるからなー。
リリース側にとっての違いじゃなくて、ユーザーにとっての大きな違いね。
365名無しさん(新規):2010/07/06(火) 15:01:44 ID:58SaMW060
29歳
預貯金 6万
手取り 月々18万円(交通費込み)
借金 360万 返済月17万

俺、詰んだっぽい・・・
366名無しさん(新規):2010/07/06(火) 15:10:35 ID:JZAZAMN40
>>365
収入あるんなら自己破産すれば別に問題ない
367名無しさん(新規):2010/07/06(火) 15:31:18 ID:3ClLQOkK0
尼のサポートブログの酷さにワロタ
368名無しさん(新規):2010/07/06(火) 15:57:49 ID:ekn1cYn9P
>>365
まず親に保証人になってもらって、借り換えをしろ。
月5万の返済ならどうにかなるだろ。
銀行の金利の安いのに借り換えしろ。
500万くらいまでは貸してくれるはずだ。
369名無しさん(新規):2010/07/06(火) 15:59:59 ID:+vqPWNw+0
>>364
これ程に飽和状態になったセドリが滅ぶには
ある程度の電子書籍化で充分なんだよ

新本屋さんはまた違うんだろうけど
370名無しさん(新規):2010/07/06(火) 16:05:08 ID:nPxYQ9ov0
セドラァって分かりやすいよな
棚見てる顔やピコピコしてる姿が必死すぎてすげーー怖いwwww
空き缶争いで必死のホームレスみたい
マジ底辺だな
371名無しさん(新規):2010/07/06(火) 16:07:49 ID:JZAZAMN40
せどりのスレにまで来て、わざわざそんなことカキコしてるおまえも十分怖いw
372名無しさん(新規):2010/07/06(火) 17:42:28 ID:WPJ9nV5K0
>>365そんなんで詰んだら
俺なんかとっくに詰み詰みだわ
373名無しさん(新規):2010/07/06(火) 19:28:42 ID:GgMxwLx30
>>365
とりあえず、『闇金ウシジマくん』をセドって来い。
374365 :2010/07/06(火) 19:37:26 ID:58SaMW060
みんなありがとう。
俺みたいなのが最後にどーでもよくなって暴走しちゃうのかなーって
ニュース見てて怖くなるお
375名無しさん(新規):2010/07/06(火) 20:13:03 ID:rniqjZZtO
>>374
>368がいうような借りかえは、今となってはもう無理。
改正貸金業法が施行されちまったからなぁ。。。
1〜2年前なら逝けたはず。
自己破産の前に任意整理とかを検討汁。
弁護士や司法書士に相談するのがいいんだけど、
過去に(今現在も)グレーゾーン金利を払っていたかどうか。
グレーゾーン金利を払っていなければ、弁護士や司法書士にはいってもらっても旨味がない。
376名無しさん(新規):2010/07/06(火) 20:19:39 ID:rniqjZZtO
っつーか、まだまだ全然詰んでないよ。
だってまだ29歳だろ?
普通に生きることができる(大病等がない)前提で考えりゃ、
まだ人生の半分もきてねーし。
あきらめるのは早すぎアルヨ。
あきらめる前に50歳までもがいてみるセヨ。
道は開けるセヨ。
377名無しさん(新規):2010/07/06(火) 20:28:01 ID:dcZYA4xQ0
ってかココにいるってことは
まだまだ余裕あんだろ。

余裕なかったらセドリなんて儲からんことで時間使ってる暇ない。
厨房の皿洗いでもやったほうが余程借金返済できる。
378名無しさん(新規):2010/07/06(火) 21:24:11 ID:eyZmA4lAO
真理だね
379名無しさん(新規):2010/07/06(火) 21:26:05 ID:DO3c3Cxj0
根本的には専業せどりでも生活ができるようにしない政治家と役人が悪いんだが
決定的なのはシャクレが俺達専業せどりの生活を駄目にしたことだ
だからあいつを許しはしない
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
380名無しさん(新規):2010/07/06(火) 21:32:29 ID:WFuOauWA0
しばらく見ないと思ったら、さんねんせいさん、、、ウッ(´;ω;`)
こうしてまた専業がひとり増え、デフレは続いていく。
381名無しさん(新規):2010/07/06(火) 21:45:22 ID:KgrXhuKU0
>>374
会長のブログ見れ。生きる勇気湧いてくるぞ。
382名無しさん(新規):2010/07/06(火) 22:15:00 ID:R9v7SsZl0
40万近く稼げるせどりが何故、儲からないと
383名無しさん(新規):2010/07/06(火) 22:24:25 ID:nsYRj2/N0
>>365
もうちょい借りてから個人再生しろ
俺は1200万借金がったが、個人再生して3年でチャラにした
家も車も生命保険も持ったままな
自己破産は資産という資産を全部持ってかれるからやめとけ
384名無しさん(新規):2010/07/06(火) 22:45:56 ID:dcZYA4xQ0
自宅持ってないだろ。
個人再生利用するメリットなんてねーだろ。
385名無しさん(新規):2010/07/06(火) 22:52:14 ID:IrAQm8sq0
まだ29じゃないか。
30になったら・・・だけど
386名無しさん(新規):2010/07/06(火) 22:56:14 ID:R9v7SsZl0
30だろうがなんだろうが40万かせげるせどりが健在なら余裕
387名無しさん(新規):2010/07/06(火) 23:38:11 ID:eyZmA4lAO
時給4000円の専業せどりならいるよ
388名無しさん(新規):2010/07/06(火) 23:45:02 ID:58SaMW060
>>382
40万近く稼げるせどりがどこにいるんですか?
389名無しさん(新規):2010/07/06(火) 23:45:11 ID:zWzu+XGb0
しゃくれキングの時給はいくらくらいなの?
390名無しさん(新規):2010/07/06(火) 23:52:04 ID:R9v7SsZl0
40マンなんて一日20冊売れるレベルになれば余裕だろ
391名無しさん(新規):2010/07/07(水) 00:11:06 ID:XmW9l5zk0
>>384
不動産無くても、稼ぎがあるなら個人再生の方がいいに決まってるだろ
392名無しさん(新規):2010/07/07(水) 00:22:57 ID:FH4oz+Me0
破綻者自慢は他所でやれ
393名無しさん(新規):2010/07/07(水) 00:35:06 ID:BW1AGJ6rO
では何を自慢せよと
394名無しさん(新規):2010/07/07(水) 01:53:57 ID:BSxUsbnD0

【電子書籍は紙の本より読書スピード遅い――専門家がテスト】

満足度に関して1〜7(7が最高)で点数を付けてもらったところ、
iPadは5.8、Kindleは5.7、紙の本は5.6だった。
PCは3.6とかなり低い点数だった。
電子デバイスの満足度は高めだったものの、
iPadの重さや、Kindleの文字があまり鮮明でないことが
不満として挙げられていた。
「紙の本は電子デバイスよりも落ち着く」という回答や、
「PCは仕事のことを思い出すので落ち着かない」という意見もあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000046-zdn_n-inet
395名無しさん(新規):2010/07/07(水) 02:00:54 ID:UiUMWepu0
0011 4〜

変わらず。まずまず。
レアモドキは淘汰され、レアだけが残る。
本来の姿なり。
396名無しさん(新規):2010/07/07(水) 02:20:57 ID:ow463Y9W0
そしてそのレアの取り合いでせどりは淘汰されていくのであった・・・
397名無しさん(新規):2010/07/07(水) 04:24:08 ID:BW1AGJ6rO
最後まで残ったほうが負けような気がするがな
398名無しさん(新規):2010/07/07(水) 06:23:18 ID:lQjbsvvj0
ババ抜きに似てるよね
電子書籍が本格始動する前にセドリから早く一抜けた方が勝ち

399名無しさん(新規):2010/07/07(水) 07:14:07 ID:UiUMWepu0
目利き・商才・機動力に資金力なり。
400名無しさん(新規):2010/07/07(水) 08:26:34 ID:7TqDxqyb0
おまえら乙!

副業せどりの新規参入を阻止し俺達専業せどりの地位を死守せよ
それにしてもシャクレは許せん
奴への攻撃を緩めるな
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
401名無しさん(新規):2010/07/07(水) 09:22:54 ID:77NeHby20
>>395
利おじさんかい?まだせどりやってたのかい?
402名無しさん(新規):2010/07/07(水) 09:37:24 ID:kATL/EOe0
せどりは儲からないッ!
最近Amazonって1円ばっかりだよね〜
どの本をチェックしても1円本ばかりだし、 苦労しても報われないよね。
403名無しさん(新規):2010/07/07(水) 11:19:20 ID:BW1AGJ6rO
数年前から無償ボランティアになりつつあるなw
404名無しさん(新規):2010/07/07(水) 12:21:10 ID:VsEuIL/K0
FBA使ってるやつは
やめることすらできないからなwww

永遠に保管料とられるか
高い送料はらって返してもらうか
たそがれ爺やシャクレの宣伝にのせられてるアホwww
405名無しさん(新規):2010/07/07(水) 12:45:17 ID:2rEYsPJ/0
保管料や手数料が今のままだと奴らは思ってるのだろうか?

406名無しさん(新規):2010/07/07(水) 12:46:39 ID:jXPXmFbc0
専業でやる覚悟ある人はFBAやってもいいけど
副業感覚の人が中途半端に多く在庫送ると
後々面倒なことになる
商売辞める時にごっそり手数料持っていかれるよ
407名無しさん(新規):2010/07/07(水) 13:35:53 ID:VsEuIL/K0
そのうちamazonがFBA在庫引取サービス始めるから
んでamazonはそれをbookoffに流す
せどり搾取永久機関キタコレwww
408名無しさん(新規):2010/07/07(水) 13:59:40 ID:BW1AGJ6rO
せどりとは何だったのか?
409名無しさん(新規):2010/07/07(水) 14:03:31 ID:BSxUsbnD0
ほんと儲からなくなったな
マスゴミにだまされた新規が増えたのと電子化のダブルパンティだな
410名無しさん(新規):2010/07/07(水) 14:25:44 ID:M041KER/0
FBAといえば、FBAなのに最安値にしてくるのは何なの?
これでまた値下がり酷くなってるような気がするんだけど
411名無しさん(新規):2010/07/07(水) 14:30:50 ID:HXkUBxSi0
よく気づいたなw
412名無しさん(新規):2010/07/07(水) 14:57:37 ID:ba91lHk50
>>410
シャクレっちのこの記事思いだしたw
http://ameblo.jp/mukitaku913/entry-10511554703.html

自分が値下げ → 一番上に表示されてラッキー♪FBA最高!
他人が値下げ → 価格の暴落を招くだけなのになぁ。…まぁ、FBAは高くても売れるんですけどね。
413名無しさん(新規):2010/07/07(水) 16:42:35 ID:77NeHby20
バケツリレー永久機関ww
414名無しさん(新規):2010/07/07(水) 17:25:31 ID:gE6c0Bfr0
電子書籍化で紙の本は価格が暴落したら
私設図書館開いて地域ボランティアしたらいいじゃない
415名無しさん(新規):2010/07/07(水) 18:21:48 ID:labAaORf0
いいこと言った!
416名無しさん(新規):2010/07/07(水) 19:30:49 ID:BW1AGJ6rO
転売やせどりで食ってのはもう古い
これからは無償の社会貢献だな
417名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:16:21 ID:lQjbsvvj0
セドリ終末期になって初めて良心回路が目覚めたようだな
418名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:32:47 ID:MuYeQEqP0
■◎効果的出品テクニック 〜古本じゃないせどりって・・・?〜
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「せどり」といえば、古本が有名ですが
今回は「CDせどり」について少しご紹介していきます。

古本せどりほどメジャーではないですが、
意外と大きな市場なので、
興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

CDせどりの利点として、以下の点が挙げられます。

1.ライバルが少ない。

 本のせどりは参入者が増えたのでライバルが多いですが、
 CDせどりは情報が少なく
 参入者が本のせどりよりも少ないので、狙い目です。

2.軽いので、仕入れが楽。

 本よりも軽いので、大量に仕入れることができます。

3.場所を取らない。

 本よりも小さいので、多くの在庫を持つことができます。

4.音楽好きは、趣味と実益を兼ねることができる。

 本は読むのに時間がかかりますが、
 CDは何か作業をしながら聴いたり、ipodやパソコンに
 保存することができますので、音楽好きの方は
 趣味と実益を兼ねながら仕入れと出品ができます。
419名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:35:26 ID:kATL/EOe0
いや、それもオワッテルからwww
ブックオフが全部相場調べてますから笑
むしろ本以上に儲からないですからw
420名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:47:37 ID:jXPXmFbc0
必死に否定するところみると

やはりこれからはCDせどりか
421名無しさん(新規):2010/07/07(水) 21:02:47 ID:labAaORf0
つべや共有でなんぼでもタダで拾えます
422名無しさん(新規):2010/07/07(水) 21:10:37 ID:2rEYsPJ/0
相場調べて付けた価格が現時点の相場より高い価格。
たった数人が競った価格を参考にして店舗で販売するために在庫の山。
その間に廉価で再発されて中古なのに新品より高い。
素人レベルの知識、雑な商品扱いしか出来ないブックオフは
せどり相手に安売りしてりゃいいんだよ。
423名無しさん(新規):2010/07/07(水) 21:20:21 ID:BW1AGJ6rO
おもちゃをオク転売してる業者もどきのアフォ連中が自らデフレスパイラルを招いて軒並み地獄逝きになってるのが笑える
ウマーなのは卸してる問屋だけだなw
424名無しさん(新規):2010/07/07(水) 21:47:53 ID:ow463Y9W0
425名無しさん(新規):2010/07/07(水) 22:04:31 ID:BSxUsbnD0
出品者: い●ご1円(全品1円、年中無休)

↑究極の社会貢献出品者、俺はここまでボランティア精神を持てない
426名無しさん(新規):2010/07/07(水) 22:42:43 ID:H98bA+qV0
尊敬するせどり乞食先輩がいるんだが、
在庫100冊前後でせどり収入が30万って神すぎる・・。
高額本専門家で1万前後のレア本がずらっと並んでやがる・・。

俺はこの域の足元にも及ばない。電子書籍化、ライバル激増の中
こういう人が生き残っていくんだろう。


427名無しさん(新規):2010/07/07(水) 22:43:54 ID:lQjbsvvj0
>>424
セドリ・オワタ

さようなら
428名無しさん(新規):2010/07/07(水) 22:58:50 ID:kATL/EOe0
>>426
生き残ったところでフンコロガシ以下の存在だろ、せどり野郎なんてさw
社会でまともに相手にされないからネットに逃避してみみっちいゴミ売りしてんだろ
こじきがいくら稼ごうが、所詮こじきなんだよ ハハハ
429名無しさん(新規):2010/07/07(水) 23:30:46 ID:77NeHby20
>>425
ボランティアつーか、梱包マゾかフェチなんじゃなかろーか。
430名無しさん(新規):2010/07/07(水) 23:38:41 ID:labAaORf0
ワロタw
431名無しさん(新規):2010/07/08(木) 01:38:17 ID:iD2arujr0
暑いと売れるな
432名無しさん(新規):2010/07/08(木) 02:10:05 ID:lyEpvsCo0
なぁ、ハローワーク見てたんだが年間休日80日で
給料11万ってせどりしてたほうがマシだよな。
433名無しさん(新規):2010/07/08(木) 02:14:57 ID:iD2arujr0
最終学歴が中卒の方でしょうか?
434名無しさん(新規):2010/07/08(木) 02:17:39 ID:lyEpvsCo0
大卒だよ。見てたらあったってだけなんだけど
435名無しさん(新規):2010/07/08(木) 02:20:29 ID:iD2arujr0
新聞配達とかいかがでしょうか?
都内なら住み込みでもそこそこの給料だったと思いますが・・・
436名無しさん(新規):2010/07/08(木) 02:24:06 ID:OTxmLuIU0
 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__

  __ / / / ̄//>    _   __/_ ヽ /   __   _/_
    ///   7" /   / /\   /| 三/三     /   /、_
   //|   / /-/_\ /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
 /_,/ \_  ̄ ̄ /__/  \/ _/   / /_/ ヽ    _/     ヽ_

    / ̄ ̄/     // ――     ___   /  ___
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /      /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /  \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/
437名無しさん(新規):2010/07/08(木) 02:25:12 ID:iD2arujr0
不明フラグ立った!
438名無しさん(新規):2010/07/08(木) 03:47:56 ID:akRiaUBMO
良スレあげ
439436:2010/07/08(木) 08:56:48 ID:wEkhjjQC0
多摩川にいったらなぜかアユが大量に落ちていました。
仕入れゼロ円で猛火林(^^)
440名無しさん(新規):2010/07/08(木) 11:41:01 ID:833yuunm0
もう本は駄目だな
これから食料品だよ
441名無しさん(新規):2010/07/08(木) 11:51:30 ID:4x3UezLY0
いや不動産セドリだろ
442名無しさん(新規):2010/07/08(木) 11:56:02 ID:7zvqf00/0
不動産は資格がないと捕まるよ
443名無しさん(新規):2010/07/08(木) 12:18:34 ID:akRiaUBMO
詳しくたのむ
444名無しさん(新規):2010/07/08(木) 12:30:43 ID:osfovMcr0
不動産の自己売買に資格はいらね
445名無しさん(新規):2010/07/08(木) 13:55:35 ID:HJqwCCGY0
自家製ラー油 でも作るかな

446涼宮鈴木 ◆LIuJMgzRRY :2010/07/08(木) 15:27:05 ID:cNsWBQet0
シャクレとか呼ばれてる奴は俺がせどりTVをyoutubeにあげてたの見てせどり始めたんだろ
俺の弟子みたいなもんじゃん
447名無しさん(新規):2010/07/08(木) 15:33:39 ID:7P1Jw7N50
文庫本で\2,000以上の値段がついてて、コンスタントに売れてるものってあるのけ?
稀に仕入れても、2週間ぐらいでゴミレベルまで暴落するものしか扱ったことないんだが。
プロの人、おせーて。
448名無しさん(新規):2010/07/08(木) 15:38:36 ID:vvC+0fMJ0
ここに晒した瞬間
ここ見てる何百人ものせどりが一斉にBOで探し始めて
ここ見てる情報売りが「高額で売れる文庫はコレ!」と
メルマガやら情報商材に一斉に書いて、それ読んだ何千人もの
ニワカが一斉に探し初めて
1ヶ月後にはゴミになります
449名無しさん(新規):2010/07/08(木) 16:44:17 ID:nGUCId6V0
>>447
いちばんよく売れるのは1000円までで
2000円の壁はかなり厚くて2000円オーバーはなかなか売れない
てか、最近2000円超えの本をせどれてないorz
薄利多売でなんとかしのいでるw
450名無しさん(新規):2010/07/08(木) 16:51:16 ID:DexXug4tO
>>447
あるよ。
せどれたら確実に15000〜20000円で捌けるブツが。
しかも出品後2週間以内には売れる。
さらにブコフなんかに並んでようものなら、間違いなく105円で売られてる。

でも、>448の言うことが的を射てるので絶対に晒せないけど。

っつーか、そもそもそんなブツとはなかなか出会えないw
過去に4回しか出会ってないよ。
451名無しさん(新規):2010/07/08(木) 17:51:11 ID:akRiaUBMO
まずは北関東のブコフを回り尽くせ
話はそれからだ
452名無しさん(新規):2010/07/08(木) 17:58:46 ID:i/ZGg54T0
お前らセールのない平日は何やってんの?
453名無しさん(新規):2010/07/08(木) 18:27:07 ID:iD2arujr0
会社勤めにきまってんじゃん
454名無しさん(新規):2010/07/08(木) 19:29:12 ID:OTxmLuIU0
文庫でピコピコしてんのが最近増えてんのは
メルマガやら情報商材のせいなのか?
455名無しさん(新規):2010/07/08(木) 20:22:01 ID:833yuunm0
文庫も新書も1400円以下もアマゾンが全部無料で配送するようになって
価格が落ちたわ・・

あの頃は良かったわ


456名無しさん(新規):2010/07/08(木) 20:34:04 ID:OTxmLuIU0
これ探すか。。

レミは生きている (1979年) (講談社文庫)
457名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:05:41 ID:vko3SbZkO
うちの近所明らかにDVDなんかはどっかに流してるぽいな

買い取ったものも全然店頭にならばないし
458名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:03:48 ID:iD2arujr0
FCなだけじゃね
459名無しさん(新規):2010/07/08(木) 23:49:16 ID:iD2arujr0
書籍のフェスみたいなのをニュースでやってたけど、
紙媒体はますます未来がなさそうだった
460名無しさん(新規):2010/07/09(金) 00:17:35 ID:4P5QCGIi0
やっぱチンコだよね
461名無しさん(新規):2010/07/09(金) 00:46:10 ID:VqHZSr1u0
朝鮮玉入れ?
462名無しさん(新規):2010/07/09(金) 01:19:54 ID:OjRhZy/80
>>441 不動産せどりwwww

いつかやってみたいわw
463名無しさん(新規):2010/07/09(金) 01:36:24 ID:Lb4yp/p+0
それは土地転がし。
464名無しさん(新規):2010/07/09(金) 02:11:53 ID:VqHZSr1u0
週末セールが楽しみだなぁ
465名無しさん(新規):2010/07/09(金) 02:34:57 ID:YYz/M7CU0
みんな元気だな
466名無しさん(新規):2010/07/09(金) 03:13:47 ID:ksXDeRSzO
みんなそこそこ売れてんじゃね?
467名無しさん(新規):2010/07/09(金) 08:43:16 ID:a6mLW/Ba0
ヤフオクのログイン画面いちいちうぜえwwwww
ガキのファッションなんか興味ないっての
468名無しさん(新規):2010/07/09(金) 09:53:12 ID:zx49BC9e0
ブックオフの無知故にかろうじて成立するせどり如きが
勘違いして不動産に手を出したらww
469名無しさん(新規):2010/07/09(金) 11:26:49 ID:ksXDeRSzO
アウトー
470名無しさん(新規):2010/07/09(金) 13:33:00 ID:C0iZt+y+0
セーフ
471名無しさん(新規):2010/07/09(金) 14:01:18 ID:4P5QCGIi0
よよいのよい!
472名無しさん(新規):2010/07/09(金) 17:16:46 ID:Lb4yp/p+0
       国体維持          自:自民党
        た国↑     幸     民:民主党
          |            公:公明党
            |           国:国民新党
      自   |            社:社民党
平等−−−−+−−−→公正  新:新党日本
          |改          改:新党改革
      新    |     み     み:みんなの党
    民公   |           た:たちあがれ日本
    共社    |            共:日本共産党
       国家解体           幸:幸福実現党
473名無しさん(新規):2010/07/09(金) 17:26:57 ID:qYvQQehl0
474名無しさん(新規):2010/07/09(金) 17:44:45 ID:83AYpFwV0
100枚完全売り切り
※「現在の価格」は最低落札価格に達していません。

アホなの?
475名無しさん(新規):2010/07/09(金) 18:14:47 ID:O9UuY3ll0
悪魔でも商品はノークレーム・ノーリターンでお願いします。

誰も文句をつけられないんだね。
476名無しさん(新規):2010/07/09(金) 20:19:11 ID:VqHZSr1u0
週末セール情報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
477名無しさん(新規):2010/07/09(金) 21:16:56 ID:+/sQQS9W0
目利きさん。ランキング60万代、
最低出品額5000円の本スルーしてますよ。
やっぱ、ピコらないと駄目だな
478名無しさん(新規):2010/07/09(金) 21:25:14 ID:ksXDeRSzO
せどり初〜中級者の会カリスマ会長のお言葉

『こんないい本、見逃してやんのバ〜カ^^』
479名無しさん(新規):2010/07/09(金) 21:54:41 ID:zx49BC9e0
その1000倍ぐらい見逃してるのになw
480名無しさん(新規):2010/07/09(金) 22:11:23 ID:O9UuY3ll0
見逃してくれてるおかげで田舎から出張する俺の商売が成り立つよ。
481名無しさん(新規):2010/07/09(金) 22:58:53 ID:a6mLW/Ba0
シャクレ萌えw
482名無しさん(新規):2010/07/09(金) 23:30:41 ID:VqHZSr1u0
会長のお言葉には性格がよく出てらっしゃるなぁw
483名無しさん(新規):2010/07/09(金) 23:42:03 ID:bMtxYbhE0
数ヶ月まえのランキング4桁と今の4桁って違うよな
4桁でも0をいっこ足したかのようにいまいち動きに俊敏性がない
484名無しさん(新規):2010/07/10(土) 00:17:58 ID:f8f5L0C90
正直最近の本(2000年代出版)ってダメじゃね?すぐ捌けないと数ヶ月で値下がりしてる
こと多々。ランクもどんどん下がっていくし、安定感がない。そんな本を薄利多売してたら
あっという間に不良在庫だ。

やっぱり安定してるのは古書だよ。そんな本はブックオフじゃあまりない。
これから新規にせどりしようとする奴は絶対やめたほうがいい。
485名無しさん(新規):2010/07/10(土) 00:35:39 ID:ssoXEaZhO
古参の専業せどりもけっこう廃業したなぁ
486名無しさん(新規):2010/07/10(土) 00:39:27 ID:WS4bqnUi0
久しぶりにこのスレ見たけどみんな結構本音語りあっててびっくりしたわ
今までは探りあいしてるスレだったのに
確かに最近の売れ行きの流れはおかしいな
487名無しさん(新規):2010/07/10(土) 00:58:20 ID:67m612S90
おまえら乙!

副業せどりの新規参入を阻止し俺達専業せどりの地位を死守せよ
それにしてもシャクレは許せん
奴への攻撃を緩めるな
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
488名無しさん(新規):2010/07/10(土) 01:02:52 ID:VRvpAuQH0

論破スレ主(顎バカ)www
489名無しさん(新規):2010/07/10(土) 01:11:15 ID:gqE+JKis0
2000円以下って、そんなにないかね?
せどる本は半分以上2000円以上だけどね。
9割は千円以上だよ。
でも、売れる本は千円以上と千円以下が半々になる。
ランキングが低くても安い本が売れる
490名無しさん(新規):2010/07/10(土) 01:28:39 ID:lR58m4+c0
>>486
終わってるもの
491名無しさん(新規):2010/07/10(土) 01:34:43 ID:r+upLrei0
せどり専業でやめた人ってなにしてんだろうね?
とくになにか技術があるわけでもなく
492名無しさん(新規):2010/07/10(土) 02:17:25 ID:lR58m4+c0
しかも長い無職期間があったりするから再就職の採用も大変だろうな
493名無しさん(新規):2010/07/10(土) 02:48:45 ID:4XgDEc8P0
やっぱ、みんな売れてないんだね。
俺だけじゃなくてよかったよ。
ボーナスがでたら、日本が敗退したら、
売上が回復すると思ったら、全然しない。
WCが終わったら、選挙が終わったら、
と、今は思ってるが、しないんだろうな
494名無しさん(新規):2010/07/10(土) 03:20:48 ID:ssoXEaZhO
これからのせどり市況にマイナス要素はあってもプラスがあるとは思えない
495名無しさん(新規):2010/07/10(土) 03:32:25 ID:ei3e5Z7o0
景気が一段と悪くなってるのに売れるわけない
ヤフオクなんてアクセス数見ると愕然とするぜ
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:09:33 ID:ssoXEaZhO
たしかに、消費の冷え込みとアホ業者の値下げあいで見るも無惨なデフレスパイラルだな
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:57:43 ID:jBMPam+20
このまま古本相場が下落傾向のまま電子書籍の増発で
セドリ終了

こういうシナリオが出てますお
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:49:21 ID:G3LknbAP0
シャクレが俺達専業せどりの生活を駄目にした
だからあいつを許しはしない
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:43:45 ID:ssoXEaZhO
専業がんばれ!!
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:32 ID:bO2fjoiFP
ディズニーの美女と野獣、タルコのサクリファイス、再販来たぞ。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:41:51 ID:r+upLrei0
トップを狙え!

by タイラー書店
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:40:05 ID:ied3wNrE0
最近は、たそがれ親父の在庫数ですら5000円オーバーが滅多にないのか。
俺の在庫数でそうそう高額商品が売れないのも仕方ないか。
最近は、2000円代が最高。3000円オーバーはなかなかないな
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:01:56 ID:zrKo6fmy0
たそがれ日本に一票入れてくるか
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:38:58 ID:EjkfJzEV0
じゃぁ、俺は顎民新党にしとくか…シャク民新党だっけ?
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:58:39 ID:s+Ty9Syq0
なんだかんだ言ってシャクレのブログが気になって毎日チェックしちゃうよね
反省しなくちゃw
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:24:05 ID:ssoXEaZhO
専業は新聞配達でもコンビニレジでも何でもいいから副業を持ったほうがいいかもね
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:22 ID:pcYmKmvU0
紙の本自体の価値が暴落傾向にあるしな
20代で専業とかいって他にマトモな職業経験が無い奴は
何処でも良いからバイトでもいいから
職業経験を身につけておいた方が良い
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:23:58 ID:+m2R8DTf0
30代で専業っているの?
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:31:37 ID:EDrDppP80
会長がいるだろ
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:07:39 ID:gBIRDta70
>>508
30代で専業 == 509
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:20:10 ID:PXvI1tbX0
\810 出品者: ○●○ブック 評価レベル:(2 評価) 100% の高い評価 過去 12 カ月。
       ↑完全に空気無視のゴミ初心者w

\8190

\8200

\8200

\8500
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:24:11 ID:EDrDppP80
>>510

俺、来年50だよ。
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:27:15 ID:kYHTsRsT0
>>511
別にそいつがうれるのまてばいいだけじゃん。
もしくはその本に価値があるならおまえが買え。
ほかの経験豊かなみなさんが追従しなきゃ無問題。
追従するならその本は最初から価値なんか無かったってこと。
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:40:22 ID:Za63Lgb70
>>511
こういう根付けってたまにあるよな
上二桁が被ってるから(81)、恐らく手動で価格改定やってて3桁目の入力忘れただけだろう

たまにそういうの見つけて買うけど
適当な理由付けてキャンセルされる事が多いよ
で、次の日見たら価格直して再出品されてる
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:43:59 ID:EjkfJzEV0
>>511
これはよっぽどゴミじゃなけりゃ、即座に電脳するレベルだろ。
在庫切れって言われたら悪評つけてやれ
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:05:54 ID:Jtxz7JnQ0
誰も買わない屑本に8500円を就けた悪戯者と、それに追従したアホが三匹いた。

これが正解。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:38:55 ID:+xhc7pb20
>>516
エスパーかよwwww
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:20 ID:zrKo6fmy0
たま〜に、見かけるゴミ本に1万円とか付けてエア出品して
しばらくして見ると2、3人は追随してくるよねw
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:52:42 ID:VUBWLYuX0
みんな手動でamazonの価格下げてるの?
出品数が400を超えてきてしんどくなってきたんだが・・・
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:57:29 ID:zrKo6fmy0
価格崩壊ソフト導入しなよ
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:13 ID:4gykxaxZ0
情報商材屋に負けた気分になって嫌やん
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:07:29 ID:4gykxaxZ0
http://www.kakakukaitei.com/

これと同等の物がただであればいいんだけど
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:17 ID:fNkk9M/20
手動でやってる人って、値上げってできるの?
売れるまでひたすら値下げ?
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:05:40 ID:4gykxaxZ0
1日一回値下げるだけで放置だったんだけどさすがに出品数400位になるとしんどくなる
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:05 ID:4gykxaxZ0
お勧めの価格改定ソフトどれよ。
無料なのも含めていくつかあるよね?
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:10 ID:S//nMweM0
なぜ毎日値下げしないといけないと思い込んでるかわからない
売れると見込んだ値段で放置しとけよ
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:29:25 ID:4gykxaxZ0
実際に一ヶ月価格改定無しの時と一日一回は最安値にしたときを比べてもやっぱり普通に最安値にしたほうが売れるわけだが
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:37:08 ID:S//nMweM0
だったらもう、人に聞かず有料ソフト買って商材屋に貢献しなよ。
でなければ自作するか手動で改定しな。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:42:09 ID:4gykxaxZ0
自作に挑戦するかな。
で、その自作ソフトを使って自分が商材を売る立場になればウマウマだな
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:14:15 ID:oB0m3M+UO
それだ!
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:12:38 ID:mr1IbQu00
今月で引退するでごんす
専業の皆様頑張ってくだされ・・・
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:18:13 ID:oB0m3M+UO
まあ、これからは趣味を兼ねた小遣い稼ぎ程度で続けていけばいいやん
趣味の本やゲームがほぼただで楽しめたと思えば悪くない
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:01:55 ID:kcAG2WrY0
これとかも1ヶ月前は出品2件で最安値5000円だったからな
いい値が付くとわらわらと出品者が寄ってくるw
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4091033679
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:54:03 ID:4GsIoxTR0
>>531
乙でした
これから古本業は早く抜けられた人ほど勝ちだから良い判断ですわ
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:24:06 ID:oB0m3M+UO
さあ、週末セールでお宝ゲットですよ
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:34:39 ID:Ou0a6AQC0
もうセールでも
あまりヤル気でないや・・

537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:38:24 ID:/P5iis5m0
セールもなあ・・・

セールで買ってもすぐ値下がりするから怖くて買えない
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:59:04 ID:qwL8z1J60
セールなんか、どこでやってる?
こっち(神奈川)はゼロだよ
メール来ないし
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:49:31 ID:oB0m3M+UO
リサイクルショップも調べてみるんだ
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:15:22 ID:4fOPr1Cj0
別のスレでも質問したのですが
マケプレ初心者です
「注文したのにオーダーを受け取りましたというメールが来ないどうなってんだ?」
ってメールが着たんですが、注文を受けたらメールかえさないといけないのですか?
発送メールだけで十分だと思っていたのですが
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:18:02 ID:S//nMweM0
それは基地害に当たってしまいましたね
発送メールだけで十分です。発送メールすらいらないくらいです。
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:40:42 ID:4fOPr1Cj0
>>541
そうですよね
でもまあ、腑に落ちないけど一応謝っておきました
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:23:45 ID:v16/G8sS0
発送メールだけ、というか
注文確認メールは自動配信されるからな。
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:43 ID:KGS9dcAE0
なるほどな
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:26:13 ID:feepaWLjO
平日になんでセールやりまくるかな〜
明日吉祥寺BO 250CD→105
荻窪BO 250CD三枚→500 500CD三枚→1000
明日は行けないわ
セドラーさん頑張ってくれ
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:34:19 ID:S//nMweM0
なんてショボいセールなんだ
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:52:07 ID:oB0m3M+UO
在庫整理じゃんよ
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:02:35 ID:HPHgvHG70
クレカ情報未更新による保留が多すぎ。
こうやってる間にも値段下がるし、1週間も待ってられねーよ
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:33 ID:I6qCqwN+0
>>533
適正価格に落ち着いただけじゃん
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:54:18 ID:ESwOHeCN0
値下げ待ち多いな
レア品でも高いとダメだ
551名無しさん(新規):2010/07/11(日) 23:27:20 ID:O3fKyNS70
てか、すぐ値下がりするような本ばっかり仕入れてるからダメなんだよ。
533の本が5千円なんてありえないだろ。絶版じゃない時点でありえない。

もうおまえらブックオフでせどりなんてやめちまえ。すぐ値下がりするような本ばかりだぞ。
まともな本ないのだから。
552名無しさん(新規):2010/07/11(日) 23:35:28 ID:NqLye8zu0
しゃくれより出品価格100円も高いのに買ってくれたよ。
ありがとうございます。
553名無しさん(新規):2010/07/12(月) 00:00:51 ID:KGS9dcAE0
人徳だな
554名無しさん(新規):2010/07/12(月) 00:41:29 ID:qd6pzuFa0
おめでとう
555名無しさん(新規):2010/07/12(月) 00:46:12 ID:R1tT+PBJ0
そんなん本の状態にもよるだろ
556名無しさん(新規):2010/07/12(月) 00:55:59 ID:R1tT+PBJ0
たそがれ親父はミンス支持者かよw
557名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:00:11 ID:PAkllZnx0
しゃくれ定型文じゃん
558名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:07:45 ID:2wig6HC30
年寄りは自民にうんざりしてるからってそれだけの理由でミンス支持が結構いるよ
559名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:26:14 ID:H7/E3pP40
俺の親父そうだわw何言ってもききゃしねぇww
560名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:29:52 ID:qd6pzuFa0
せどりはどうなるのか?
561名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:32:53 ID:3cFZnxf90
団塊の世代や全学連の世代は若い頃の後遺症で
自民嫌いが結構いる。
そして彼らの世代の投票率が高い。
562名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:39:45 ID:H7/E3pP40
岡部まり落ちたんだな
探偵ナイトスクープ復帰すんのかねぇ
563名無しさん(新規):2010/07/12(月) 02:08:12 ID:qd6pzuFa0
プレミアつくかな?
564名無しさん(新規):2010/07/12(月) 02:27:18 ID:2wig6HC30
    / ̄ ̄\
 (丶/      ヘ
 ||    |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ   _____
  (_ノ\_)_)_ノ |    /_____/|
   |  自民   |  |   .| 民主   |  |
   |_____|/    |_____|/
565名無しさん(新規):2010/07/12(月) 02:37:21 ID:ru3prjno0
>>564
まだ食われてなかったのか ・゚・(つД`)・゚・
566名無しさん(新規):2010/07/12(月) 03:54:08 ID:ew4N8qdlO
これで少しはよくなるかな
567名無しさん(新規):2010/07/12(月) 04:11:34 ID:R1tT+PBJ0
FBAの保留中の商品ってどうやって見るんですか?
568名無しさん(新規):2010/07/12(月) 07:00:01 ID:BXE1oNr90

   ∧∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
569名無しさん(新規):2010/07/12(月) 07:24:01 ID:ew4N8qdlO
ググってみなはれ
570名無しさん(新規):2010/07/12(月) 08:46:21 ID:2LzH540b0
ゆとりカは今頃たそがれ爺の民主支持を知ったのかよ
さすが情弱ww
571名無しさん(新規):2010/07/12(月) 13:15:40 ID:5i0wjgE20
山下清 東海道53上がるぞい
572名無しさん(新規):2010/07/12(月) 18:17:06 ID:S2N3A4tq0
>>533 もそうっぽいけど、
評価2桁、3桁くらいの最近せどり始めたての奴に限って、やたら大幅値下げしてくるやつ最近多くないか?
573名無しさん(新規):2010/07/12(月) 18:22:22 ID:e6yOmEAL0
>>572
不条理に安いと思うなら自分で買えよ
買えないならそれが妥当な金額だ
574名無しさん(新規):2010/07/12(月) 18:39:13 ID:2wig6HC30
おっ、妄想価格横並び発見。最安値爆撃逝きま〜す。

みたいな感じじゃねーの
575名無しさん(新規):2010/07/12(月) 18:51:29 ID:ew4N8qdlO
>>572
情報商材屋のマニュアルなんじゃね?
576名無しさん(新規):2010/07/12(月) 20:00:55 ID:rBHobTAx0
>>573
おまえかっこいいこと言ってるな
すべてはおまえの言うとおりだと思うぞ
まぁその調子で頑張れやw
577名無しさん(新規):2010/07/12(月) 20:03:22 ID:iP8xFn8v0
なぜか、せどり辞めてからこのスレ見る回数増えたわw
578名無しさん(新規):2010/07/12(月) 20:13:02 ID:qd6pzuFa0
せどりから卒業して生活に余裕が出来たからだろ
579名無しさん(新規):2010/07/12(月) 20:48:24 ID:rkSB6CPs0
実際最初から大幅安値いれるほうが金魚の糞もこないし
すぐ売れるからな
580名無しさん(新規):2010/07/12(月) 20:56:17 ID:xI2qgKeb0
選挙に行かなかったニートが言っても・・・
581名無しさん(新規):2010/07/12(月) 21:49:45 ID:ew4N8qdlO
結局はデフレスパイラルで自分の首を絞めることになるのにね
582名無しさん(新規):2010/07/13(火) 00:23:48 ID:dQRqaZBU0
ニートに選挙権いらねえよ。
583名無しさん(新規):2010/07/13(火) 00:39:59 ID:7ONqxjyk0
アンタ、健全な市民気取りのシャクレさんかい?
584名無しさん(新規):2010/07/13(火) 00:53:08 ID:dQRqaZBU0
>>583
ばれた?
585名無しさん(新規):2010/07/13(火) 00:56:49 ID:4tQVSt1JO
専業会長www
586名無しさん(新規):2010/07/13(火) 01:09:00 ID:zwbLdz6f0
ねえねえ古い単行本20冊ブックオフに売ったらいくらになる?
587名無しさん(新規):2010/07/13(火) 01:14:56 ID:1HBy1Zai0
20円
588名無しさん(新規):2010/07/13(火) 01:15:20 ID:4tQVSt1JO
まとめて50円か値段がつかないので引き取り出来ませんってところだろうな
589名無しさん(新規):2010/07/13(火) 01:18:25 ID:zwbLdz6f0
そうかぁ。じゃあアフィかましてネットのブックオフに売ったほうがいいな
ありがとっす
590名無しさん(新規):2010/07/13(火) 01:58:25 ID:i3SQcBG/0
そこらでピコってる輩に即決300円で売りつければいいんじゃね?
591名無しさん(新規):2010/07/13(火) 03:25:23 ID:F8c1oYSW0
ぶっちゃけ転売屋向けのゴミ一山いくらのまとめ売りが一番売れる
592名無しさん(新規):2010/07/13(火) 03:52:39 ID:S9QGE9ul0
シャクレのライバルのニートスズキがオフ会で酷い目に
http://ruhuraro.blog57.fc2.com/blog-entry-292.html
http://ruhuraro.blog57.fc2.com/blog-entry-310.html


593名無しさん(新規):2010/07/13(火) 04:08:05 ID:4tQVSt1JO
いまや専業せどり界の2トップか
594名無しさん(新規):2010/07/13(火) 04:51:10 ID:WYy6CEDo0
シャクレって奴は本当にシャクレてるのか?
誰か画像うp
595名無しさん(新規):2010/07/13(火) 05:36:45 ID:FlfZgGiv0
>>392
シャクレもそのうち同じ目に遭うぞ
それにしてもその記事の動画、ニコニコで殿堂入りしないのが不思議なくらいだな
もうちょっと宣伝すれば祭り状態になるレベル
596名無しさん(新規):2010/07/13(火) 08:12:49 ID:YCuaFqwz0
/ ̄ ̄\ ←シャクレ
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←儲かる情報と嘘信じたせどり初心者
 |     (__人__) ブビッカチュアマジパネェ         /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / やるビジネスを間違えたかな・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    7日後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / シーダパネェシーダパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
                                                  せどりの一生   - 終 わ り -
597名無しさん(新規):2010/07/13(火) 10:53:07 ID:4tQVSt1JO
なんかすげえw
598名無しさん(新規):2010/07/13(火) 15:48:04 ID:rP3Fcw/h0
   / ̄ ̄\ ←粘着
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  
 |     (__人__) シャックーシャックーガガw           /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 覗くスレ間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) シャックーシャックーガガシャック!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ         }                      \  .` ⌒´|'|      / シャックーシャックーガガシャックーwwww
     ヽ     ノ                    ノ     .U     \
   /    く

                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
599名無しさん(新規):2010/07/13(火) 16:55:17 ID:4tQVSt1JO
シャクレわろたwww
600名無しさん(新規):2010/07/13(火) 18:29:47 ID:iIqFJEKO0
600get
601名無しさん(新規):2010/07/14(水) 02:54:21 ID:3kw1wSQxO
出品無料日まだー?
602名無しさん(新規):2010/07/14(水) 07:47:12 ID:jw4ubfms0
シャックーシャックーガガシャックー
603名無しさん(新規):2010/07/14(水) 08:14:44 ID:3kw1wSQxO
キビシー
604名無しさん(新規):2010/07/14(水) 09:12:57 ID:7zJ/30G90
てs
605名無しさん(新規):2010/07/14(水) 17:24:56 ID:JyNqaR9M0
梅雨だけに湿り気味
606名無しさん(新規):2010/07/14(水) 17:35:09 ID:0FFFiV9i0
シャクレブログ
随分ランク落ちてるなw
607名無しさん(新規):2010/07/14(水) 17:57:07 ID:2sJXIss/0
ツール使って最低価格維持してくる奴に対抗して
高価な本を2円で出品して、そいつが1円になった瞬間に自分は値段を戻しそいつの本を1円で購入する
ってことを考えた人はたくさんいるのか?
608名無しさん(新規):2010/07/14(水) 17:58:23 ID:2sJXIss/0
最低価格設定できたりするのか
そうだよね
609名無しさん(新規):2010/07/14(水) 18:01:17 ID:0FFFiV9i0
初心者スレに書いてたやつ?
マルチ・ポストは嫌われるし、このスレそんな真面目な話するスレじゃないし
610名無しさん(新規):2010/07/14(水) 18:02:03 ID:JyNqaR9M0
>>607
めんどいよ
611名無しさん(新規):2010/07/14(水) 18:13:34 ID:XElDqDad0
>>607
万が一2円で買われてもいいならやれw
612名無しさん(新規):2010/07/14(水) 18:27:52 ID:gmsmxS0p0
>>607
まじレスすると、お前さんに販売実績がほとんどなくて、自分のが2円で売れた場合キャンセルしたり、
値下がりした相手のを購入したりするとお前さんがアカバンされるよ。

そういうのはアマとしても収入が減ることになるかなり悪質な行為だから、
かなりの監視対象項目になっている
613名無しさん(新規):2010/07/14(水) 18:29:31 ID:gmsmxS0p0
>>607
補足すると、販売だけでなく普通にアマゾンでの購入も永久的にできなくなる。
614名無しさん(新規):2010/07/14(水) 18:49:28 ID:7zJ/30G90
ねーよw
615名無しさん(新規):2010/07/14(水) 19:00:11 ID:XElDqDad0
まぁこういうことがまかり通るぐらいだから
アマの運営とか適当なもんだw

【Amazon】 アマゾンマケプレ 109 【出品者専用】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1276946390/602
616名無しさん(新規):2010/07/14(水) 19:11:55 ID:3kw1wSQxO
洪水で在庫全滅とか気をつけろよ
617名無しさん(新規):2010/07/14(水) 20:14:03 ID:li0TfLF/0
 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__

  __ / / / ̄//>    _   __/_ ヽ /   __   _/_
    ///   7" /   / /\   /| 三/三     /   /、_
   //|   / /-/_\ /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
 /_,/ \_  ̄ ̄ /__/  \/ _/   / /_/ ヽ    _/     ヽ_

    / ̄ ̄/     // ――     ___   /  ___
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /      /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /  \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/
618名無しさん(新規):2010/07/14(水) 21:46:44 ID:3kw1wSQxO
カビにも注意だ
619名無しさん(新規):2010/07/14(水) 22:47:00 ID:0FFFiV9i0
このスレにいたら、の話だが
たそがれ老人の最新刊買ってやれよw
620名無しさん(新規):2010/07/14(水) 22:48:55 ID:JyNqaR9M0
いらねw
621名無しさん(新規):2010/07/15(木) 01:01:29 ID:8lfp/EW5O
買い取り不可です。
622名無しさん(新規):2010/07/15(木) 01:10:04 ID:UZUpvetA0
今更だが投げ売りになってたブートキャンプを最近やってるんだが半端なく辛いなw
どれだけ体なまってるかよくわかるわ。運動は大事だね
623名無しさん(新規):2010/07/15(木) 01:28:36 ID:8lfp/EW5O
同意
俺も毎日晩酌するくちだから成人病予防に会社の運動場でランニングと筋トレをしてるよ
624名無しさん(新規):2010/07/15(木) 02:11:41 ID:vjHSgoBW0
サッカークラブに入ってるよ
625名無しさん(新規):2010/07/15(木) 03:07:42 ID:oGm8QXOS0
せどりって不健康なイメージしかない
626名無しさん(新規):2010/07/15(木) 03:11:29 ID:8lfp/EW5O
これからは健康的で誰からも愛されるせどりになろう
627名無しさん(新規):2010/07/15(木) 05:13:52 ID:mvKTLwqh0
常時30冊ほど出品してやっと5冊ほど入札入ったら
毎回毎回、同じのを終了日1日遅くして後追い出品してくるIDがある
入札さえ入ってないのまで、こっちが出すと同じのを揃えてくる
なんかライバル視されてるっぽいが
他にダイヤやゴールドの同ジャンル出品者がいくらでもいるのに
ブロンズの自分にしつこく粘着してくる理由がわからんわ
628名無しさん(新規):2010/07/15(木) 11:52:39 ID:uUFvFweV0
>>625
自分はチャリでまわってるから
むしろ運動不足の解消になってる
629名無しさん(新規):2010/07/15(木) 12:21:07 ID:8lfp/EW5O
かっけーじゃん
630名無しさん(新規):2010/07/15(木) 13:03:35 ID:mh1GTWDq0
>>627
導師と呼ばせてください!
631名無しさん(新規):2010/07/15(木) 13:14:52 ID:FP0Yu2VZ0
>>627若い芽わを摘む古株せどりがいるらしい
俺の地域では太閤殿下や豊臣秀吉と呼ばれる大物せどりがいる
何人も老若男女の手下に大量せどりさせてるよ
新人や若いせどりを潰すために、太閤の手下せどり達がいろんな狩り場の店で値ごろな物を全部買い占めする
赤字になりそうな物でも全部邪魔するために買い占めする
しかも毎日のように、ライバルの新人や若いせどりがダメージ受けるまで大量にせどり漁る
太閤は月100万利益があるらしい
日当三千〜四千円で手下のせどりを養ってるらしい
ほとんどが無職の爺様が多いが、若者や女性もいる
ヤフオクIDもたくさんもっていて、他でも売っているらしい
大物せどりは潰し合いするヤクザみたいなの多いよ



632名無しさん(新規):2010/07/15(木) 14:53:42 ID:wP9IWsVd0
太閤w
633名無しさん(新規):2010/07/15(木) 15:32:06 ID:fgWRZF7V0
埼玉のステラタウンのオープンはなんかセールはやってるのかな?
634名無しさん(新規):2010/07/15(木) 15:48:08 ID:mh1GTWDq0
まさに戦国時代w
635名無しさん(新規):2010/07/15(木) 16:18:27 ID:5IhoBXLn0
ザッツオーライ!!
636名無しさん(新規):2010/07/15(木) 16:53:29 ID:vjHSgoBW0
ピカデリーおつ
637名無しさん(新規):2010/07/15(木) 17:27:43 ID:9a+bD8s+0
在庫返送サービスが無い限り
FBAは絶対やるなよ!

一旦送ったら永遠に保管料とられるか
高い送料はらって返してもらうかしかないからな!!

たそがれやらシャクレやらのamazonの宣伝屋に騙されんなよ!1
638名無しさん(新規):2010/07/15(木) 18:33:28 ID:vjHSgoBW0
御忠告ありがとうございます!
639名無しさん(新規):2010/07/15(木) 19:03:09 ID:wP9IWsVd0
まだFBA出品者が少なかった頃のシャクレのヌカ喜びが笑えるなw
1冊あたり保管料が増してゆくw
640名無しさん(新規):2010/07/15(木) 19:25:11 ID:iHsZxulQ0
>>633
洋服20パーセントOFFのみみたい。
フジテレビが取材にきてて
話きかせてもらえませんか?って言われた。
籠に大量に本を入れて携帯ピコピコやってる人に声かけてたっぽくて
『色んな人に頼んでるんですがみんな断られちゃって・・』って困ってた。
せどりの特集でもやんのか?
641名無しさん(新規):2010/07/15(木) 19:35:08 ID:8lfp/EW5O
またテレビや雑誌に騙されるニワカが増えたら面白いな
642名無しさん(新規):2010/07/15(木) 20:39:30 ID:YdzfIXFd0
>>631
そこまでやって月100は少なすぎだろ
643名無しさん(新規):2010/07/15(木) 22:02:56 ID:4mDZIhc70
借金して病院建てた開業医が月に80万てご時世に
ただの欲張り乞食が月100万なら十分じゃねえかよ
月100万なんて今時並大抵じゃない

644名無しさん(新規):2010/07/15(木) 22:39:00 ID:8lfp/EW5O
時給4000円や年収1000万円のせどりもいるしな
645名無しさん(新規):2010/07/15(木) 23:18:13 ID:PPeBAO3g0
     r  ,,,....,,,      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;
    lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、      ヾ;;;;;;;;;;;
  _____,l,,,...,,,,__ ヽr‐--、..,, `ヽ  _,,,..、-‐'"ヾ;;;;;;;;
 l:.:.:.:`ヽl:.:.:.:.:`ヽ'i,●.、-''"`,.r‐'''"゙      WV
 'i:.:.:.:.:.:「ヽ,:.:.:.:.:.:.ヽ7''~ ̄  `ヽ      ::::::
  ゙、:.:.:.:.:l,'゙ヽ:.:.:.:.:.:.:.゙、'"´          ::::::::::
   ゙、:.{   \:.:.:.:.:.:.)・   ・       :::::::::::
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ=‐'ヽ
     ヽ |`~´::::::::::::ヽ    ・
      ゙、に==‐--...,_ヽ ::::::::::::       :::::::
       l 7´/V⌒l ク )::::::::::::::::    ::::::::::::
       〉┴┴`v''"  ,'  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       l==‐''"      ::::::::::::::::::::::::::::::::::
       \::::    , '  :::::::::::::::::::::::::::::
        |ヽ ,. . '"   :::::::::::::::::::::::::    /
       {':::::::,,,,,,  :::::::::::::::::::::::  , . - '"
        ゙i;;;;;;;;;;::  ::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
          `'''''''''´       \
            ン? ボクのこと呼んだ?
(ガガ・シャクレ氏 30代無職)
646名無しさん(新規):2010/07/15(木) 23:39:29 ID:mh1GTWDq0
その太閤とかナビ取れみたいに、捨て足軽(ピコピコ隊)雇って
組織せどりを展開するのがこれからのトレンド
647名無しさん(新規):2010/07/15(木) 23:44:56 ID:vjHSgoBW0
せどり群雄割拠だな!
648名無しさん(新規):2010/07/16(金) 00:20:22 ID:i+EDNl3W0
ガガ・シャクレ氏もレディーガガのようにファッションに気を使ってらっしゃるのですか?
靴下などアゴに装着などしてらっしゃるのでしょうか?
649名無しさん(新規):2010/07/16(金) 00:22:33 ID:QmzwP5YaO
笑www
650名無しさん(新規):2010/07/16(金) 00:45:08 ID:j+GaZimM0
>>640
買いもしない糞本を、大量に詰め込んだカゴを五個くらい店舗隅にキープしてた某せどり。

喧騒を逃れて、隅で携帯かなんかでピコピコ値段チェックしてる最中に、
テレビクルーに突然インタビュー申し込まれてキョドってるの見てワラタw
651名無しさん(新規):2010/07/16(金) 01:41:06 ID:9TG3SN5c0
シャクレが3000円台で出品してた本があった。
そこに俺が同額出品したら、シャクレは2円にまで値下げしやがった。
ここでこんなにまで嫌われてる理由がやっと理解できたよ。
652名無しさん(新規):2010/07/16(金) 01:50:36 ID:7oPkmVQL0
専業の必死さが伝わってくるな>シャクレ
653名無しさん(新規):2010/07/16(金) 02:00:15 ID:zBiCMGJM0
しゃくれさんは常に出品リストを監視されてるのを意識して
クソ本に微妙に高額値付けしてるんだよ。
で、後追いしてきたら2円とかにするわけ。
シャクレトラップにまんまと引っかかったんだよw
654名無しさん(新規):2010/07/16(金) 02:18:40 ID:7oPkmVQL0
おそるべしシャクレトラップw
655名無しさん(新規):2010/07/16(金) 03:54:05 ID:QmzwP5YaO
専業会長www
656名無しさん(新規):2010/07/16(金) 06:26:54 ID:rZQeqwY90
会長のアマアクおせーて
657名無しさん(新規):2010/07/16(金) 07:45:01 ID:gl+TnGNr0
シャックーシャックーメガシャックー
658633:2010/07/16(金) 09:29:49 ID:FYtEY8PP0
>>640
レスありがとうございます〜

単行本セールあると思ってたので残念
659名無しさん(新規):2010/07/16(金) 17:58:04 ID:7oPkmVQL0
週末セール情報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
660名無しさん(新規):2010/07/16(金) 18:52:37 ID:dpplR3qtO
キタキタキター!
吉祥寺BO明日雑誌洋書絵本半額キター
明日も激戦じゃ〜
661名無しさん(新規):2010/07/16(金) 19:01:35 ID:7oPkmVQL0
キタ――(゚∀゚)――!!
662名無しさん(新規):2010/07/16(金) 19:06:14 ID:zqGRti1x0
・2010参院選の総得票数

自民 比例 1407万票 選挙区 1955万票
民主 比例 1845万票 選挙区 2541万票

この状態で参院選大勝利と言わなければならないところが、自民党の苦境を物語っている。
総得票数では圧倒的な差をつけられてるもんね。
勝利できた第一の原因は、宗教政党である公明党との連立があったことでしょう。
やはり幸福の科学とか統一教会とか靖国などの自民党応援団とは、底力が違う。
だが政治に宗教を関与させた代償は大きいはずだ。

でも公明党が選挙上手と言っても、それは民主制国家の精神に反し、
主権者を愚弄するものじゃないかな。
自民党と公明党のそれぞれの選挙区での票のバーター取引がなくなれば、
すぐに自民党は崩壊するし、公明党も没落すると思う。
663名無しさん(新規):2010/07/16(金) 19:10:25 ID:lLTm11cE0
売れすぎると玉補充が大変だお
664名無しさん(新規):2010/07/16(金) 19:14:14 ID:7oPkmVQL0
だおさんおひさです
665名無しさん(新規):2010/07/16(金) 19:14:23 ID:NcCPgJs40
>>662
むしろ一票の格差問題が大きいと思うけどな。
666名無しさん(新規):2010/07/16(金) 19:19:17 ID:dpplR3qtO
五反田BOはタイムせ〜る!
明日17時から全書籍20パーセントオフ
あんまりおいしく無いが、東急沿線のセドラーは集結すべし\(゜□゜)/
667名無しさん(新規):2010/07/16(金) 20:26:14 ID:fXLj37f/0
ここに晒された店舗のセールは行っても時間の無駄
668名無しさん(新規):2010/07/16(金) 21:15:27 ID:omqnXRow0
仕組まれたシャクレトラップ \(゜□゜)/
669名無しさん(新規):2010/07/16(金) 21:20:43 ID:uslNDKqE0

バカ
670名無しさん(新規):2010/07/16(金) 22:56:53 ID:6tClI1jO0
安そうだが手が出ないw
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138144785
671名無しさん(新規):2010/07/16(金) 23:05:20 ID:s1A6gloN0
> 商品発送元地域 : 海外
672名無しさん(新規):2010/07/16(金) 23:42:54 ID:7oPkmVQL0
コピーか
673名無しさん(新規):2010/07/17(土) 00:06:46 ID:Vt79n7U90
ヤフオクのDVDカテなんか1/3が海賊版だよ。
で、あと1/3がレンタルで、あと1/6がポスターw
674名無しさん(新規):2010/07/17(土) 00:15:22 ID:sFQ2zKPq0
まさに泥棒市w
675名無しさん(新規):2010/07/17(土) 00:35:21 ID:sFQ2zKPq0
今回ばかりは禿工作員も褒めるところがねえwww
676名無しさん(新規):2010/07/17(土) 01:07:09 ID:fUrm5lYr0
携帯なしでせどりする奴って天才なの?
677名無しさん(新規):2010/07/17(土) 01:34:12 ID:sFQ2zKPq0
目利き気取りじゃね?
678名無しさん(新規):2010/07/17(土) 01:48:33 ID:O1ynafLi0
あの人達は目利き気取りだけど、
実際は500円前後の回転本が主力だ。
1円本も結構せどってる。
それと、〇〇入門、〇〇術とか、タイトルが少し違うだけで、
高額本と一円本になる場合、スルーする傾向にある。
〇〇編で値段が違う場合もスルーする傾向にある。
679名無しさん(新規):2010/07/17(土) 01:54:18 ID:O1ynafLi0
シャクレのcigarstyle_netのIDもテンプレにいれようよ
680名無しさん(新規):2010/07/17(土) 02:26:09 ID:sFQ2zKPq0
おいおいwww
681名無しさん(新規):2010/07/17(土) 03:28:20 ID:X83totPg0
閃いた!! 
本を出版するんだ!、夜と霧エクササイズ、引き寄せマップとか
銀座売れっ子ホステス儲けのルールとか
売れる要素をふんだんに取り入れてお手ごろ価格で販売たぶん背鳥よりいける
682名無しさん(新規):2010/07/17(土) 09:19:28 ID:nE3fEE8p0
夜と霧エクササイズwww クソわろたw

 
683名無しさん(新規):2010/07/17(土) 10:46:45 ID:V6cq+hm80
『せどりでしのいでるんだが、もう俺は限界かもしれない』
とか書けよ。映画化されるかもしれない。
684名無しさん(新規):2010/07/17(土) 11:41:40 ID:42ML1TpP0
「シャクレてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
685名無しさん(新規):2010/07/17(土) 13:26:21 ID:aWHgLo2g0
ニートスズキ(斎藤智成)がマケプレのアカウント停止くらってあせってる
http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20100716/1279272129
http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20100717/1279318423
http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20100717/1279316972

amazon運営に目を付けられてるこの機械に
みんなで適当な理由つけて通報してこいつのマケプレアカ永久BANしようぜwwww
686名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:39:54 ID:N69TnQ58O
シャクレとはニワトリである



浜口
687名無しさん(新規):2010/07/17(土) 16:29:14 ID:BrXk3MmC0
久しぶりに5000円前後の本が売れた、やれやれ。


発送の帰りに、近くのブックオフ寄ったら、
おっさんが500円→700〜800円の本を大量にせどってた。
ちょっとありえない。こんな奴はせどりやめろよ。
688名無しさん(新規):2010/07/17(土) 16:31:58 ID:42ML1TpP0
ブックオフのために働きたいんだろw
689名無しさん(新規):2010/07/17(土) 16:35:40 ID:rH1nQ+w80
>>687
そのおっさんの気持ちわかるわ
セールだけどせどれるものない→でもせっかく来たからにはって思いでせどってんだろ
絶対やったらダメな事だけどな
そんな奴は続かないよ
690名無しさん(新規):2010/07/17(土) 16:48:36 ID:lHw7UJOe0
沢山、買ってる人を見るとセドリと思い込むのもどうかな。
単なる本好きが夢中で買ってるだけかもよ。
691名無しさん(新規):2010/07/17(土) 16:53:47 ID:dfTA1YuD0
採算度外視で読みたい本を買ってネットで売れれば儲けものくらいでやってるんじゃないの?
おまえらみたいにクレカで買ってまわしてる血相変えた乞食かもしれないけど
692名無しさん(新規):2010/07/17(土) 17:03:53 ID:BrXk3MmC0
おっさん必死にピコって、携帯とにらめっこしてたから、確実にセドラー。
693名無しさん(新規):2010/07/17(土) 17:09:37 ID:V6cq+hm80
500円→700〜800円て尼じゃ利益出ないも同然だろ
ヤフオク用にオークファン見てたのかね?
694名無しさん(新規):2010/07/17(土) 17:14:18 ID:Gq5DKxxF0
2ヶ月ぶりの覗いてみたら
相変わらず同じような書き込みの繰り返し
まったく変化がない
695名無しさん(新規):2010/07/17(土) 17:16:04 ID:BrXk3MmC0
酷かったのは700円ぐらいの本で、
その本は文庫化されていた。文庫の相場は400円半ば。
ISBNでピコってるから、文庫がでてるかどうかわからないんだろうな。
マスコミの嘘情報で、こんな連中がドンドン量産されてるのかと寒気がする。
696名無しさん(新規):2010/07/17(土) 17:18:02 ID:V6cq+hm80
じゃ、おまいから何か新しい話題を頼むよ
697名無しさん(新規):2010/07/17(土) 18:50:12 ID:42ML1TpP0
>>690
せどりは一般人と違うオーラがでてるからわかるよ。
多分俺も発してるだろうな
698名無しさん(新規):2010/07/17(土) 18:53:50 ID:7WfGOOmm0
オーラを発してるも何も明らかに違うじゃん
自分もそうだが必死すぎ
699名無しさん(新規):2010/07/17(土) 20:44:42 ID:mbVTF48I0
みんなセール行ったのか?
最近は値下がり激しくて買えるのすっかり少なくなったし、
みんな必死で乞食の群れの中にいるの嫌だから
オレはあまり行かなくなった
700名無しさん(新規):2010/07/17(土) 20:50:05 ID:vdRcWS4OP
今日はみんなおもちゃだよ。
701名無しさん(新規):2010/07/17(土) 21:56:43 ID:uRGemFzz0
■変更前 
 出品者様に計上される配送料 (1冊あたり) 340円
 出品者様に請求されるカテゴリー成約料 (1冊あたり) 80円

■変更後
 出品者様に計上される配送料 (1冊あたり) 250円
 出品者様に請求されるカテゴリー成約料 (1冊あたり) 60円
702名無しさん(新規):2010/07/17(土) 21:58:33 ID:uRGemFzz0
つまり280円もらえてたのが190円しかもらえなくなるわけですね。
703名無しさん(新規):2010/07/17(土) 21:59:28 ID:uRGemFzz0
ごめん
260円→190円

この70円って死ぬほどでかい気がするのは気のせいですか?
704名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:15:23 ID:zVxAzhDN0
手数料改悪きやがった

1円本で送料160円だと31円しか入んねwwwww
705名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:19:38 ID:MiegEe2L0
新品の全品無料続けているから
マケプレ送料340円に対する苦情が大きくなったんだろうね。
そこで送料340円→250円に変更
アマゾンの言い分としては、送料分は価格に転嫁しろということだろ

タダ同然で仕入れている大手や古本屋ならまだしも
105円で仕入れてるナビトレンドや薄利多売せどらーには無茶苦茶きっついわな
706名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:20:22 ID:MtEgI8/Q0
こりゃせどり終わったな
一律80円で送れる人はまだ辞めないかもしれんが
707名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:21:26 ID:uRGemFzz0
大手ってタダ同然で仕入れできるの?
708名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:23:03 ID:zvlc1tVmP
>>707
105円の本の仕入値はほとんどが1円なんだぜ。
709名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:25:02 ID:mbVTF48I0
>>702-703
気のせいじゃないだろ・・・
>>706
一律80円で送れる人も赤字だわ・・・
710名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:26:54 ID:jb8MnHpu0
みんなが一斉に値上げしてくれれば、影響はないんだろうけど、
これ幸いと個人を潰しにかかる大手も現れるだろうな。
本当に対抗すべきはAmazon本体だと思うんだがw

とりあえずせどらーさん達のブログが楽しみだw
711名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:30:49 ID:MiegEe2L0
自己発送だとミニマム191円か
105円仕入れだと80円発送+簡易包装でようやくトントン
手間考えたら完全に赤字だね
712名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:32:16 ID:mbVTF48I0
70円なら発送数1000/月の人は70000円の減収で年にすると840000円であってるよね?
713名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:37:34 ID:VTT719Nr0
会長のコメント楽しみやーw
714名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:38:28 ID:uRGemFzz0
まぁ、単価の安いのはオクに出して、なるべく、現場では100円本よりもセール本を中心にせどるようにして、一冊あたりの単価を上げるようにシフトするのが得策だと思う。
自分に小口出品しばりでもして、一日一冊高額本を売る位の覚悟で
715名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:39:04 ID:7WfGOOmm0
いつの間にこんな事になってるの
全然気付かなかったよ
まいるねこれ
716名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:39:52 ID:4e/XxEwC0
ていうかさ、出品者は誰にとっても今までより1冊あたり70円減額になるんだぜ。
毎月100冊売れてる人は今までより7000円の収入源。
717名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:41:48 ID:mbVTF48I0
>>714
そんなに簡単に行ったら誰も苦労しないわ
718名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:48:43 ID:nE3fEE8p0
     |┃    
 シャクッ.  |┃  
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  \   / \   話しは聞かせてもらった。
     |┃     /  (●)  (●)  \  いよいよせどりはシャクレて滅亡する!
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` 皿´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
719名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:51:45 ID:7WfGOOmm0
この料金の変更ってどこに行けば見れるの
さっきから探してるけど見つからない
720名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:53:20 ID:MiegEe2L0
今日の会長のブログたぶんこんな感じだろ




本の送料と手数料が変更になるようです。

こ れ は 一 大 事 !




・・・・でも、ボクはFBAだから影響ないですね(笑)

むしろカテゴリー手数料が20円下がってホクホクです。
721名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:54:51 ID:wFNMlkrS0
>719
メール来てない?
722名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:55:46 ID:jb8MnHpu0
>>713
「まぁFBAのボクには関係ない話なんですけどね」に4890ペリカ
723名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:55:51 ID:w3MPAKgJ0
いやいやw
FBA出品シャクラーも値下げを迫られるだろw
724名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:01:36 ID:+73LHZA30
>>697
せどりは乞食臭いからすぐ分かる。

マジで風呂ぐらい入れよ・・・。
725名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:07:47 ID:7WfGOOmm0
>>721
あーFBAだから知らないのかも…
でもFBAだからとか関係ないと思うんだけど…
726名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:16:14 ID:V5DwFHq70
いや、メール連絡来てる人が該当者だと思われ
727名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:21:32 ID:V6cq+hm80
FBAに誘導するための自己発送いじめのためだなこれ
728名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:22:28 ID:+73LHZA30
>>725
送料尼負担のFBAなら20円の得だろ。

今のところはな・・・。
729名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:23:15 ID:jb8MnHpu0
そうか?FBAだって、最安が\251になる可能性が出てきたんだぜ?
ついでに、保管料値上げの話も実現性を帯びてきたしなw
730名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:39:03 ID:7WfGOOmm0
>>728
FBAで売れた際の手数料はだいたい80円くらい
今回の料金の改定がFBA利用者に連絡来ないということはプラスになんてならないと思うよ
最安250円は大いにあり得るし泣きたい
731名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:47:20 ID:cQWX8xfy0
>>730
だいたいってなんだよww
732名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:59:16 ID:7WfGOOmm0
>>731重さで発送する時の手数料が違ってくるから
今回の改定で辛いのはFBAのが上だとおもうよ
最安も送料に合わせないといけないし、かといって手数料が減る事もないしさ
733名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:05:17 ID:NjG5n1FZ0
当然の流れだよな
尼は15%の手数料収入があるから、マケプレが予想以上に成長しても問題無かった
それが1円競争やられたら、収入は大幅減
FBAで解消されそうな気もしたが、結局解消されず
じゃあ送料削るか、と
734名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:07:51 ID:bbBzFkRq0
FBAで最安にしてくるのはごく一部の業者でしょ
なんでもかんでもFBAのせいにしないでくれ
735名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:09:01 ID:b6GjL4qMP
尼もここまで1円本抱えた連中が集まってくるとは思ってなかったんだろうね。
まあ立場上は言えないだろうけど1円本なんかゴミクズくらいに思ってるはず。

736733:2010/07/18(日) 00:20:17 ID:Fcv4yMby0
誤爆
出品者スレと間違った
737名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:30:34 ID:b/0hpkLr0
1円なんて異常だよ。
尼もせめて最低価格は20円か30円ぐらいにしかできないように設定すればいいのに。
738名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:33:51 ID:bbBzFkRq0
1円本の処分を早急にしないとダメだな…
でもこれから1円本が少なくなるだろね
自動ツール使ってる業者も意味ないとすぐ気づくだろ
739名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:51:57 ID:8DDffvo50
個人専業多売ヤーを駆逐し尽くしたら
大手業者間が協調的に値上げしてゆくかもな。

それまでは251円を目指した限界競争が激しくなるだろうなw
740名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:56:13 ID:Z4NSs4/g0
絶対ねーよ。
大手に協調性なんかあるわけねーっつーの。

ついでに\251を目指したっつーか、もはやスタート地点が\251だろw
741名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:00:18 ID:8DDffvo50
協調的値上げと協調性の有無(なんてガキレベルの言葉w)は違うけどな。
742名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:10:02 ID:Z4NSs4/g0
んじゃ、大手が協調的値上げをしていくっつー根拠をガキに分かるようにご教示してくれ。
743名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:16:13 ID:ktvo7TD60
ぷぷぷwww
これでFBA使う奴が増えるだろうな
744名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:17:53 ID:Z0yFLl/o0
FBA利用者を増やそうってことなんだろな
745名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:21:54 ID:CO3yyreh0
平素はAmazonマーケットプレイスをご利用いただきありがとうございます。

このたび、Amazonマーケットプレイスで販売する書籍の送料およびカテゴリー成約料の見直しを行い、
手数料体系を暫定的に変更する運びとなりました。2010年8月23日より6カ月間、国内配送の商品について
下記の手数料体系の適用を開始いたしますのでご確認ください。
カテゴリー成約料の変更は、フルフィルメント by Amazon(FBA)商品にも同様に適用いたします。
販売手数料(15%)などその他の手数料の変更はありません。

■変更前 
 出品者様に計上される配送料 (1冊あたり) 340円
 出品者様に請求されるカテゴリー成約料 (1冊あたり) 80円

■変更後
 出品者様に計上される配送料 (1冊あたり) 250円
 出品者様に請求されるカテゴリー成約料 (1冊あたり) 60円


なお、今回は6カ月の期間限定の変更を予定しておりますが、Amazon.co.jpの判断により、
今後変更または中止される場合がありますことをご了承ください。その際には改めて皆様にご連絡いたします。

このたびの変更にともない、ご出品価格を変更される出品者様には大変お手数をおかけいたしますが、
特に大量の商品をご出品中の場合は余裕をもって変更の手続きをお願いいたします。







・・・この6ヵ月間で自殺者が急増しそうだな。
746名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:23:23 ID:ktvo7TD60
amazonさんマジ鬼畜www

弱小せどりはFBAじゃないと儲からない→
みんなFBAに送る→
amazonさん永久保管料ゲット!→
保管料払わないためには本を返してもらうしかない(現状では)→
amazonさん配送料ゲット!

さらに保管料、配送料もamazonさんの気分次第www
747名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:24:26 ID:ktvo7TD60
絶対FBAには送るなよwww
748名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:29:49 ID:okN82TYs0
えげつないねぇww
749名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:30:32 ID:bbBzFkRq0
だからFBA利用でも痛いっつーの
750名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:43:32 ID:CO3yyreh0
これを期にセドリ引退する奴も多そうだな・・・。

で、FBAでゴミ本を大量に送りつけて
保管料払わずにバックれる奴とかも多発するかも。
751名無しさん(新規):2010/07/18(日) 03:28:49 ID:h00JwbI30
アマ使ってないから何を揉めてるのかサッポリ分からん
752名無しさん(新規):2010/07/18(日) 03:44:45 ID:h00JwbI30
いままで1円で売っても261円振り込まれた

これからは191円

191円ー(仕入れ 105円 +送料80円)=6円

6円で封筒・梱包手間入れれば完全赤字


こういうことか
じゃ1円で売らなきゃいいじゃんって話になんでならんのだ?
753名無しさん(新規):2010/07/18(日) 03:52:16 ID:4kdpYoIH0
>>752
上に表示されるためにどうせ値下げ競争するだろ
自分が1円で売りたくないと思っても売れないと意味ないんだよ
754名無しさん(新規):2010/07/18(日) 04:14:22 ID:R/hCnsjd0
以前から言われてるけど、送料込みにすりゃいいんだよ
中途半端な事しやがって
755名無しさん(新規):2010/07/18(日) 06:01:21 ID:2obN3BT/0
そろそろ卒業する時がきたんだよ
永遠に背鳥で生きられる訳ないんだよ
電子化の波とも戦わないといけないし
マジで潮時だな

756名無しさん(新規):2010/07/18(日) 07:16:46 ID:PqcEzlc60
草:「100円、200円、僕には無縁の世界ですね、
恥ずかしくてそんな本触れません、
まあ君たちには分からない世界でしょうね、
分かってもらおうとも思いませんが。」
757名無しさん(新規):2010/07/18(日) 08:49:12 ID:sJiI5lHh0
amazonとしても将来的には電子書籍がメインになるし
そろそろ出品業者と個人出品者を排除したいのじゃないかな・・・

ハードルをこれから徐々に上げて
758名無しさん(新規):2010/07/18(日) 09:38:07 ID:G45NgDRQ0
みんな注文セッション率どれくらい?
高い評価が100%の時は0.5%位で、普通に評価が一個ついて0.2%位に一気に下がった気がするまでいきなり下がったんだが・・・・
もう数日様子みしないとわかんないけど評価95%じゃ、新しくアマゾンのアカ作り直したほうがいいかな・・・
759名無しさん(新規):2010/07/18(日) 09:47:38 ID:bP4HMTDm0
あんまり評価関係なくね?
売り上げの金額も出品数に応じてある程度アマゾン側で
操作されている感じがするしー。

評価は悪すぎるとアカウント停止食らうので、普通にやってる分には
気にしなくていい。
760名無しさん(新規):2010/07/18(日) 10:06:27 ID:R/hCnsjd0
269 : 小池さん [] :2010/07/18(日) 06:43:50.82 ID:KRpzbarx (2/2)
ガガシャックー

小池さん、、、
761名無しさん(新規):2010/07/18(日) 10:34:55 ID:G45NgDRQ0
そっか。
連休でたまたま売り上げが落ちてるのかな

後、ロゴってアップロードしたほうが売り上げあがるの?
762名無しさん(新規):2010/07/18(日) 11:06:59 ID:sSXK712L0
俺はヤオフク専門でやっぱりよかったと思う。
763名無しさん(新規):2010/07/18(日) 11:54:03 ID:dxNEOxxb0
配送料が変わるというのに今日も今日とて薄利文庫本セドリが
籠を一杯にしてたわ・・・

これから淘汰されていくんだろうな
764名無しさん(新規):2010/07/18(日) 11:58:09 ID:1NK05fr50
つーか、尼が送料の340円設定するから、歪な一円相場が出来上がったんだろ。
初めから送料込みの値段設定できれば、こういう事にはならない。
765名無しさん(新規):2010/07/18(日) 12:35:17 ID:BToIjw/w0
つーか配送料変更のメールまだきてないぞ
>>763の奴もまだメールきてないんじゃね?
まぁ、料金変わらなくても文庫本には興味ないけどな
766名無しさん(新規):2010/07/18(日) 12:40:26 ID:b/0hpkLr0
>>756
梱包地獄ハクラーは死亡。
草や利おじさんのように超高額ものだけ扱うようにするんだ!
767名無しさん(新規):2010/07/18(日) 13:15:32 ID:dESr5BhAP
FBAなんだけど連絡メール来てないよ
アマふざけんな
768名無しさん(新規):2010/07/18(日) 15:38:13 ID:sJiI5lHh0
アマゾンの上から目線は異常
769名無しさん(新規):2010/07/18(日) 16:05:20 ID:okN82TYs0
禿より酷いきがする・・・
770名無しさん(新規):2010/07/18(日) 16:09:19 ID:1hgdXjzp0
>>762
ヤフオクは相場が安いしなー
あと手数料もいつ値上げしてくるか分からんからな
消費税に合わせて絶対上げてくる
771名無しさん(新規):2010/07/18(日) 16:51:22 ID:lTM356Mu0
それと、ヤフオクってキャンセル率とか高いんでしょ。
振込とかでも色々トラブルがあるそうだし。
アマゾンはそのへんはスムーズだから
772名無しさん(新規):2010/07/18(日) 17:26:09 ID:reha5RJg0
今日、セール行ったら下の引き出し開けて短時間でカゴいっぱいにしてるのがいた
773名無しさん(新規):2010/07/18(日) 17:26:48 ID:buqCH8RD0
これでブックオフで携帯片手に片っ端から抜いてるやつは減りますか?
774名無しさん(新規):2010/07/18(日) 17:35:35 ID:reha5RJg0
携帯片手にピコピコやってるやつの横で普通に引き出し開けて抜いてるやつがいる光景を見た
775名無しさん(新規):2010/07/18(日) 17:37:43 ID:reha5RJg0
登録申請なるか?
776名無しさん(新規):2010/07/18(日) 17:57:28 ID:buqCH8RD0
なんですか登録申請って?
777名無しさん(新規):2010/07/18(日) 18:07:18 ID:1hgdXjzp0
>>772
そんなの普通だろ
そんなの気にしてるようじゃ背どれないよ
778名無しさん(新規):2010/07/18(日) 19:53:47 ID:2MxkCTZi0
大体、セドリで食っていこうなんて考えが間違っていたのさ。
小学校出た価値もない生き方しか出来ないセドリは死滅した方が良い。
779瀬鳥駆逐人:2010/07/18(日) 20:06:54 ID:2MxkCTZi0
うひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでセドリが死滅してくれれば、古本屋としては万々歳だぜ。

俺様がアマゾンにセドリを重視するのか、古本屋をメインにするのかアマゾンに意見してきたが、
やっと古本屋の要望を聞いてくれて良かった、良かった。

もっともフランチャイズのBOは既にアマゾンに出しているし、
大○本○刷もレア本の利益を黙って見ている訳がないから、
どっち道、セドリは死ぬ運命にあった訳だが・・・・・。
780名無しさん(新規):2010/07/18(日) 20:12:11 ID:Zjs5YU2x0
一店舗でそこそこ利幅のある商材を複数GET
そんなボーナスステージが今年に入ってまだ2回しかない
781名無しさん(新規):2010/07/18(日) 22:49:30 ID:BAjY9c7t0
                  .____
               ../_ノ  ヽ、_\ せどり乞食どもざまぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
782名無しさん(新規):2010/07/19(月) 02:52:55 ID:3MkPLTMR0
1円商品を新規約により100円に値上げした場合

旧規約
入:商品価格1円+送料340円=341円
出:成約料100円+15%1円+カテゴリ成約料80円=181円
利益:160円

新規約
入:商品価格100円+送料250円=350円
出:成約料100円+15%15円+カテゴリ成約料60円=175円
利益:175円

こうするのが一般的な出品者の対応だろうな。
まぁ1円出品なんて一般的な出品者がするかどうかは甚だ疑問だが
783名無しさん(新規):2010/07/19(月) 02:54:32 ID:Y9nU5hR10
いや、どうせまた1円本が溢れると思うぞ
さらに薄利多売が進むわけだ
784名無しさん(新規):2010/07/19(月) 03:10:56 ID:DO/1VNVO0
薄利多売にもならんわ
785名無しさん(新規):2010/07/19(月) 03:28:06 ID:GRmsrj850
>>782
100円にしても他の奴が上に表示させるために99円にする
さらに他の奴が98円に・・・

でどんどん下がっていくよ
ずっと100円にしててもそいつだけ売れない
786名無しさん(新規):2010/07/19(月) 04:26:18 ID:V16GcVFA0
>>782
仕入れ値忘れちゃいかんだろwwwwwwwwwww
787名無しさん(新規):2010/07/19(月) 12:00:22 ID:GVRKY/Fp0
無精ヒゲを剃って
だらしない服装を改めて
一般的なサラリーマンと同じような生活リズムに合わし

セドリを卒業して正職に就ける様に今から準備しようぜ
788名無しさん(新規):2010/07/19(月) 12:04:06 ID:1Q9Lgzke0
正職があればいいがなぁ
俺の住んでる地域は求人が1日10件もない
789名無しさん(新規):2010/07/19(月) 12:38:48 ID:3iRvk7os0
自動販売機のおつり拾って回ろうぜ
790名無しさん(新規):2010/07/19(月) 13:43:13 ID:QbN53af60
>>772

都内J店でさんざんストッカーに入れてたおっさんが、
とうとう入店禁止になったぞ 
791名無しさん(新規):2010/07/19(月) 14:02:45 ID:O5Q80aW40
最近はやる気なっしんぐ。
今日は1円が3冊売れた。
ゴミ本を送るのめんどくせーわ
792名無しさん(新規):2010/07/19(月) 14:29:53 ID:tZ2lWBEg0
>>789
CRが普及する前はパチンコ屋で500円のおつりが山ほど拾えた
793名無しさん(新規):2010/07/19(月) 15:21:00 ID:7eBuVP4V0
>>789
拾得物横領で逮捕だな。
794名無しさん(新規):2010/07/19(月) 16:17:52 ID:TtPThZtt0
せどりって小汚い口ひげを生やしてる奴とか
だらしないサンダル履きの奴とか多いな
自分からイメージを尚更悪くするって・・・
795名無しさん(新規):2010/07/19(月) 16:37:17 ID:7eBuVP4V0
>>794
むしろ、だらしないから就職できなくて
せどリにしか成れなかったんだろ・・・。
796名無しさん(新規):2010/07/19(月) 16:53:54 ID:4kkpKoKV0
おれは、1円本はそのまま放置。
現金回収できればOKだし。
棚のスペース空くしw。

もともと売れない本だからw。
797名無しさん(新規):2010/07/19(月) 17:21:29 ID:TZu/Vj0Y0
え?最初から一円本狙いじゃなくて、
売れると思ってせどってたらいつのまにか一円本になってたって事?

え?
798名無しさん(新規):2010/07/19(月) 17:32:27 ID:r5ovCfba0
連休セールはどうだった?
799名無しさん(新規):2010/07/19(月) 17:47:34 ID:V16GcVFA0
1円本は転売目的で持つなら捨てたほうがいいよ
800名無しさん(新規):2010/07/19(月) 19:04:49 ID:DO0Cggh90
いや1円本で儲けるのがプロだよ
801名無しさん(新規):2010/07/19(月) 19:11:21 ID:7YXE1Xjs0
いや1円本で儲けるのがプロだったよ
802名無しさん(新規):2010/07/19(月) 19:12:09 ID:1Q9Lgzke0
いやいや1円で儲けてたのがプロでしたよ
803名無しさん(新規):2010/07/19(月) 19:25:39 ID:ki9Il4Pu0
いやいや1円でも儲けるのがプロだよ
804名無しさん(新規):2010/07/19(月) 19:51:46 ID:p0eAbwJm0
儲けれないならヤメロ
805名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:10:56 ID:r5ovCfba0
ここはプロばっかだな
806名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:12:43 ID:eLcu8oNj0
俺は1円本せどるのはプロ級だよ
ピコピコせんでもいけるわ
807名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:25:25 ID:DO/1VNVO0
最近せどり遭遇率が若干減ってきた
808名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:25:56 ID:7YXE1Xjs0
そうか
早く逝けw
809名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:32:04 ID:mK9Ic1Yc0
セドラーってブコフ側としたら「上客」になるのかね?
大量に買ってるわけだし
810名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:57:01 ID:q93DFgNv0
>>809
薄利多売なら上客でしょう。なんてったって、200円の利益でも買っちゃうお馬鹿さん
が多いですから。
811名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:58:33 ID:DAasJH3J0
250円ってマジかよおおおおおおおおおおおおお
1円本が収入の7〜8割の俺の背鳥人生終わった・・・
1円で出してる在庫600冊どうすんべ・・・
812名無しさん(新規):2010/07/19(月) 22:02:44 ID:tZ2lWBEg0
オウム(現アレフ)の荒木氏がブックオフでセドリをしてるらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279543473/
813名無しさん(新規):2010/07/19(月) 22:44:59 ID:r5ovCfba0
ついにカルトと同類かw
814名無しさん(新規):2010/07/19(月) 22:53:11 ID:5/3InZPn0
>>811
全部捨ててもたいした額じゃないw
815名無しさん(新規):2010/07/19(月) 23:08:18 ID:CWHnsSDd0
捨て値で1円本を買い取りできる大手は送料が250円になっても
1円のまま据え置きだろうしマジでせどり終わったな
カゴ買いのハクラーは激減だろうな
目利き以外は淘汰される運命か
816名無しさん(新規):2010/07/19(月) 23:13:12 ID:5/3InZPn0
今日も105円で仕入れた本が3500円で売れたし送料変更なんか大して関係ないな
817名無しさん(新規):2010/07/19(月) 23:32:13 ID:GVRKY/Fp0
818名無しさん(新規):2010/07/19(月) 23:46:13 ID:r5ovCfba0
時給3000円ぽっちじゃ専業会長の足元にも及ばないよ
819名無しさん(新規):2010/07/20(火) 00:14:59 ID:rlLY45Z00
売れた本の報告もいいけど売れてない大量在庫の報告もしようねw
820名無しさん(新規):2010/07/20(火) 00:22:43 ID:aa4W+EAF0
そう、どんどん淘汰されていけばいい。
821名無しさん(新規):2010/07/20(火) 01:01:35 ID:DP4P1Oz/0
>>815
目利きできたところでせどりの絶対数が数年で何倍にもなってる上に
ブックオフも価格設定がいやらしくなってきてるからな。
ホント、儲かってた時期に投資でもしてとっとと脱出するべきだったよ・・・
822名無しさん(新規):2010/07/20(火) 01:08:19 ID:I2T3XCma0
ホントいやらしくなってきてる。
前より値段高めにつけるようになってきてる店あるわ
823名無しさん(新規):2010/07/20(火) 01:20:24 ID:tRkqY5qw0
>>811-814
笑わしよんのうw
824名無しさん(新規):2010/07/20(火) 01:29:06 ID:rklrfsW00
8月に期待だ!
825名無しさん(新規):2010/07/20(火) 01:34:02 ID:DP4P1Oz/0
主婦やリーマンは定番だけど、いまや高校生までピコってるし
この前なんかドカタがカゴ持ってピコピコやってたぞ。
個人的に一番ウザいのは主婦だが。どいつも強欲度がハンパない。
826名無しさん(新規):2010/07/20(火) 01:55:00 ID:0akUiZrt0
主婦は50円の利益でもせどるからな
主婦にとっては今回の送料改定は大打撃だろ
さすがにここまで来ると普通にパートに出た方が早い
827名無しさん(新規):2010/07/20(火) 02:04:51 ID:rklrfsW00
夏休みの学生さんたちも参入してくるかな
828名無しさん(新規):2010/07/20(火) 02:13:21 ID:DP4P1Oz/0
>>826
いや、ウザいのは中級以上の主婦せどらー

・旦那の稼ぎで資金力がある
・ニートせどりと違って行動時間が早い(片っ端からピコピコ)
・少額の利益でもせどる
・ずうずうしい

セールの日なんか遅れを取ったら何も残ってない。
829名無しさん(新規):2010/07/20(火) 02:24:42 ID:rklrfsW00
この先生きのこるのは主婦。主婦せどらー。
830名無しさん(新規):2010/07/20(火) 02:27:07 ID:R+xYv0m80
>>829

趣味の本をせどりをしている者ですが、
主婦せどらーらしき人に、数ヶ月間にわたりストーカーされました。
原因は、全く分かりません。
831名無しさん(新規):2010/07/20(火) 02:30:25 ID:A8KeM10A0
女はエロ本に手が出せないW
832名無しさん(新規):2010/07/20(火) 02:30:46 ID:rklrfsW00
ノウハウを見て学ばれたんだろうな
833名無しさん(新規):2010/07/20(火) 02:43:16 ID:SHfLL5ic0
>>830
寂しがりやなんだろ
抱いてやれよ
834名無しさん(新規):2010/07/20(火) 02:58:15 ID:R+xYv0m80
>>832

せどっている本は、ごく普通のものです。
どこかで個人情報がもれたのでしょうか?
車での追跡は、まさに恐怖そのものでした。
結構、長い間、趣味として楽しんできたのに残念です。
835名無しさん(新規):2010/07/20(火) 02:59:08 ID:t2H+Kt0b0
本業が忙しくて価格改定をさぼっていてもそこそこ売れるもんだな
評価さえしっかりしていれば最安なんてしなくても十分に買ってもらえる。
まぁ儲からなくなってさらに送料改悪されるようだし新規の仕入れは自重するわ
836名無しさん(新規):2010/07/20(火) 03:22:54 ID:WFTfiTPx0
>>828
ニートだって時間あるんだから、若い分主婦より早く動けよ(w
837名無しさん(新規):2010/07/20(火) 03:24:34 ID:x7rFEuaj0
>>836
ニートたるもの、朝寝て昼起きるもんだろww
838名無しさん(新規):2010/07/20(火) 03:50:21 ID:NNHBWjgF0
>>837
よう、俺!
839名無しさん(新規):2010/07/20(火) 04:04:07 ID:tRkqY5qw0
>>829
きのこ先生はν即だけにしてくれよw

>>834
左折3回してまだいるなら、強制停止させて問い詰めよ。
場合によっては>>833で終了ww
840名無しさん(新規):2010/07/20(火) 06:52:39 ID:Dm2TV6JM0
女セドリを排除しようぜ
841名無しさん(新規):2010/07/20(火) 07:48:26 ID:0akUiZrt0
女はせどりなんてやらずに素直に生活保護受けろ
842名無しさん(新規):2010/07/20(火) 07:52:46 ID:REhP11id0
ニートせどり学の権威、シャクレさんあげ
843名無しさん(新規):2010/07/20(火) 09:07:32 ID:/e2Nmpfl0
女は風俗で稼ぐか、
素直に良い男を捕まえて家庭に入ってパートでもしてろよ
844名無しさん(新規):2010/07/20(火) 09:11:54 ID:aw/HbXdi0
女ですが毎月かなり稼がせてもらってます
頭を使えば簡単ですね
845名無しさん(新規):2010/07/20(火) 11:14:43 ID:plYyxySV0
頭を使っているうちはまだまだですよ。
頭を使わずに稼げるようにならないと、時給4000円の壁は越えられませんよ。
846名無しさん(新規):2010/07/20(火) 11:42:19 ID:Dm2TV6JM0
女ならオメコを使えば良いじゃない
847名無しさん(新規):2010/07/20(火) 12:18:51 ID:p11ScqdE0
主婦せどらーに円光を持ちかけるのがブームとなる
848名無しさん(新規):2010/07/20(火) 12:45:57 ID:I2T3XCma0
主婦だけならまだアレなんだが、赤ちゃん背負って全部の棚ピコピコしてるのは引く・・・

女のほうが世間体気にしてピコピコやらんと思っとった。
849名無しさん(新規):2010/07/20(火) 12:50:17 ID:l23N6F2A0
そんな女の強者もいるのか・・せどり終わるなこりゃ

もう他考えないと
850名無しさん(新規):2010/07/20(火) 12:55:31 ID:REhP11id0
この前、全裸で「イャッホぅぅぅ!!」と叫びながらせどってる女がいたわ
これには流石にワロタw
851名無しさん(新規):2010/07/20(火) 13:13:19 ID:bnIWOK720
女のくせに、本をちゃんと直さないクズせどりがいたわ。
散乱させてもなんとも思わないのかね。
人間としておわってるよ。
852名無しさん(新規):2010/07/20(火) 13:20:05 ID:lsQb65gj0
せどりやってる奴も人間として終わってる
853名無しさん(新規):2010/07/20(火) 13:22:50 ID:Hwp78j7m0
何を今さらw
854名無しさん(新規):2010/07/20(火) 13:23:19 ID:p11ScqdE0
そのうち店長をマンコで落として
開店前にせどる女が現れる!
855名無しさん(新規):2010/07/20(火) 13:26:37 ID:LAMKEDij0
改正貸金業法でクレカのキャッシュ枠がなくなったチュプせどりが流れ込んできてる
856名無しさん(新規):2010/07/20(火) 13:33:51 ID:PvEA1yDOP
主婦雑誌で
在宅でもできる仕事と紹介されている。
そういう特集をすると、雑誌が売れるから。
857名無しさん(新規):2010/07/20(火) 14:15:39 ID:bnIWOK720
>>852

そのせどりの中ですら最低の部類の人間といってるんだ
858名無しさん(新規):2010/07/20(火) 15:05:33 ID:l23N6F2A0
まーどんぐりの背比べですわ

ただ身なりはきちんと清潔にして、本はきちんと元に戻し
そこそこ丁寧に扱い 高額本だろうがなんだろうが買うようにいている

マナーの悪いセドリってあんまり見たこと無いな
859名無しさん(新規):2010/07/20(火) 15:26:28 ID:/e2Nmpfl0
>>847
女セドリと円光女って思う以上に近しい存在だと思う
女セドリは電子書籍化でセドリが終焉後に円光に移行する奴が多いかもしれないわ

860名無しさん(新規):2010/07/20(火) 15:29:34 ID:GCNFse3u0
AVや風俗のスカウトマンがブックオフに集結する日も近いのか?
861名無しさん(新規):2010/07/20(火) 15:47:16 ID:iRLVVXqs0
女セドリは電子書籍化でセドリが終焉後に円光に移行する奴が多いかもしれないわ

そのころには老いぼればばあになってるだろ
862名無しさん(新規):2010/07/20(火) 15:48:40 ID:WEC9oc5SP
AV風俗舐めてんのかよw
小汚いせどり女なんか105円の価値もないぞw
863名無しさん(新規):2010/07/20(火) 15:54:39 ID:Qunto5BY0
飯田橋店で綺麗なひセドラーみたけどな
864名無しさん(新規):2010/07/20(火) 16:05:04 ID:LAMKEDij0
スカトロその他特殊なものならおk
865名無しさん(新規):2010/07/20(火) 16:33:21 ID:NoX3m1U20
>>824
8月から小額でも買取に身分証が必要になるから
仕入れが減ってブックオフ自体ヤバイかもしれん
866名無しさん(新規):2010/07/20(火) 17:21:14 ID:YR3fiqCT0
免許持ってない奴だと面倒だな。
社員証とかパスポートとか、保険証とかだな。
社員証はともかく、他はかなり面倒だな。
867名無しさん(新規):2010/07/20(火) 17:56:24 ID:iRLVVXqs0
身分証必要となるとホームレスから買取できなくなるのか
これは痛いな
あの人ら山ほど探してきてくれてレア本だろうが10円
でも売ってくれる最高の買取客なのに

868名無しさん(新規):2010/07/20(火) 18:12:43 ID:GCNFse3u0
>>862

最近の熟女店に行った事ないだろ。
俺はマニアックな世界を数多く体験してるから
せどり女でもOK。
869名無しさん(新規):2010/07/20(火) 19:47:09 ID:rklrfsW00
広角打者やのー
870名無しさん(新規):2010/07/20(火) 19:47:52 ID:AXXxsqtN0
>>867
以前、山ほど屑本を持って来て買取110円ですって言われて
顎が外れそうなほど口ポカンとしてる乞食を見かけたわ。
871名無しさん(新規):2010/07/20(火) 20:04:18 ID:I2T3XCma0
俺は「買取できません」って言われて「なんで買い取ってくれないんですか!」
って何度もどなる変なおっさんみた。
872名無しさん(新規):2010/07/20(火) 20:09:38 ID:OpaEvNJW0
【企業】 "こんなに早く…" 電子書籍の販売数、ついに紙の本を上回る…米アマゾン販売のハードカバー単行本
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279595377/
873名無しさん(新規):2010/07/20(火) 20:14:01 ID:REhP11id0
>>870
それ会長wwwww
874名無しさん(新規):2010/07/20(火) 20:41:45 ID:Dm2TV6JM0
>>872
そうか、もうセドリは終わるんだったな
875名無しさん(新規):2010/07/20(火) 20:47:10 ID:gEeprCuQ0
最近なんかもうヤル気なくなってきたよ
クソ暑い中BOに行っても枯れてて良いのないし、あってもすぐ値下がりするし
しかも70円も減収になるしでもう
876名無しさん(新規):2010/07/20(火) 21:46:27 ID:BDM1TTZF0
それに、もうすぐ携帯サーチが使えなくなるよ(使いにくくなる)
プラス、価格改定制限も。
877名無しさん(新規):2010/07/20(火) 23:01:26 ID:rklrfsW00
どういうこと?
878名無しさん(新規):2010/07/20(火) 23:01:36 ID:emGnvYS10
乞食ビジネスモデル崩壊記念あげ
879名無しさん(新規):2010/07/20(火) 23:04:54 ID:rtyM6a7r0
ナイナイ
アマのサイトを直接見れば良いだけ。
880名無しさん(新規):2010/07/20(火) 23:11:17 ID:pxTpVSBr0
>>866
党員証じゃだめかな
881名無しさん(新規):2010/07/20(火) 23:28:53 ID:NNHBWjgF0
そんなの家でプリントアウトしろよ
882名無しさん(新規):2010/07/20(火) 23:30:24 ID:rtyM6a7r0
プリントアウトするならモノクロレーザープリンタだな
883名無しさん(新規):2010/07/20(火) 23:49:47 ID:LAMKEDij0
1店で確認用に3回程度ピコる折れはサーチが使えなくなっても
アマサイト直接見れば良いだけだけど、全頭系はきつそうだな
884名無しさん(新規):2010/07/21(水) 00:44:50 ID:W3QoNNS60
社会復帰するチャンスだよ!
885名無しさん(新規):2010/07/21(水) 01:40:02 ID:DmILfRhP0
なんでヤフオク使わないのバカなの?
886名無しさん(新規):2010/07/21(水) 01:47:39 ID:6Q6bdSbV0
ヤフオクで1円出品したって売れるたびに赤字になるだけだぞw
887名無しさん(新規):2010/07/21(水) 03:24:37 ID:DmILfRhP0
なんでヤフオクで1円出品するの死ぬの?
888名無しさん(新規):2010/07/21(水) 03:28:40 ID:FTqpa4eTO
禿オクもデフレスパイラルで死んでるよ
889名無しさん(新規):2010/07/21(水) 03:39:15 ID:A0vnmoqN0
1円で出品したら1円で終わるなw
890名無しさん(新規):2010/07/21(水) 03:52:04 ID:DmILfRhP0
アホオクでCD・DVDと本・雑誌を1円スタートで出品してるやつは相当の知恵遅れだろうな
891名無しさん(新規):2010/07/21(水) 03:58:38 ID:+2/QT6Jx0
ウチの曾祖父ちゃんは長崎で戦艦武蔵を造っていました。
その弟はその戦艦に乗って、レイテ沖海戦に参戦しました。
以来、ウチでは殆どの電化製品は三菱です。
892名無しさん(新規):2010/07/21(水) 04:22:50 ID:FTqpa4eTO
ちょっとスタリオンの中古を探してくるわ
893名無しさん(新規):2010/07/21(水) 07:05:59 ID:FaXQ/NvV0
配送料変更のメールすら来ていない俺は、もう辞めろってことなの?
894名無しさん(新規):2010/07/21(水) 07:10:37 ID:6CBXsV4X0
>>890
凄まじい吊り上げ氏を発見した
895名無しさん(新規):2010/07/21(水) 09:16:41 ID:vEpj4roq0
アマゾンのサイト見て価格チェックはめんどうだな
896名無しさん(新規):2010/07/21(水) 10:58:20 ID:rHNZF6qs0
まぁ、直接htmlソースを読めば、API規制はかわせるから
そういうのが出てくるんじゃないかな。
処理時間にどれくらい影響するのかはしらんけど。
897名無しさん(新規):2010/07/21(水) 12:45:52 ID:qEpsr9Xt0
土日のAM10:00はピコピコが固まるってこと?
898名無しさん(新規):2010/07/21(水) 14:13:47 ID:FTqpa4eTO
ピコラー涙目
899名無しさん(新規):2010/07/21(水) 15:50:13 ID:n77y5ade0
シャクラー発狂
900名無しさん(新規):2010/07/21(水) 16:14:05 ID:qLQYtCOu0
もともとAPIのデータは実際の相場とタイムラグがあるから使えない。
自分で価格変更してAPIとサイト直接でどっちが早く新しい
表示になるか見れはAPIは使う気になれんよ。
901名無しさん(新規):2010/07/21(水) 18:07:00 ID:/D1vE9UXP
amazonのサイトにある商品情報を抽出して、
商品リストの一覧を作りたいってのはできるんですか?

えらい人教えて
902名無しさん(新規):2010/07/21(水) 18:11:43 ID:IxVeLY9u0
携帯サーチのサイトを会員制(もちろんし無料ね)にして、各ユーザーに開発者アカウントを
取らせて、それでログインすればいいんじゃないだろうか。
903名無しさん(新規):2010/07/21(水) 18:21:15 ID:Tw5OzZ9P0
amazonの値段が相場とかやめろよw
大半がぼったくりの回転本だっつーのw
尼では数万のもオクでは数百円なんてのも普通にある
904名無しさん(新規):2010/07/21(水) 18:23:57 ID:W3QoNNS60
だよなー
乞食まるだし価格ばっかだね
905名無しさん(新規):2010/07/21(水) 18:39:15 ID:kb95I3YK0
買取の身分証明書必須はかなりやばい。
まず浮浪者が売れなくなる。
それとブックオフにある新品の本はけっこう盗品が多い。
盗品売るやつは身分証明書なんてだせないから、ブックオフで売らなくなる。
その結果、ブックオフに良い本が本当に少なくなるだろう。
906名無しさん(新規):2010/07/21(水) 18:58:18 ID:FTqpa4eTO
そして糞値買い取りとボッタ売値の連鎖が進んで崩壊だろうね
907名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:16:14 ID:6CBXsV4X0
>>906
ああ、クソ値買取をしたい。ああしたい。
908名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:21:34 ID:Tw5OzZ9P0
尼の送料引き下げといい証明必要といい
背鳥はもう終わったな
仕入れられる本が大幅に減るのに売り上げも減る
マジでやばい
909名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:32:46 ID:sCenOIWa0
>>907
ブコフで門前払いされた浮浪者から
買い取ればいいだろ?
910名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:38:00 ID:n77y5ade0
乞食が乞食から買取wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:59:00 ID:kb95I3YK0
せどり終わったな。
四年目だが、もう少し続くと思ってた。
俺のほかにも専業たくさんいるけど、みんなどうするんだろう。

俺はこういうときの為に、けっこう貯蓄した。
これを使ってなんかできないかな。
912名無しさん(新規):2010/07/21(水) 20:12:31 ID:Q6l2i3yk0
まさにこの勝負、ボクの勝ちですから(笑)
913名無しさん(新規):2010/07/21(水) 20:25:54 ID:JP4WmTac0
>>911
いくらくらい投資して、今どれくらい貯蓄あるの?
914名無しさん(新規):2010/07/21(水) 20:57:51 ID:PS9kPUBY0
俺は5年くらいしてて
年商1500、年収700程度
税金がっぽりひかれてたから
質素な生活してたけど1000万も貯金ない程度
915911:2010/07/21(水) 21:03:39 ID:kb95I3YK0
>>913

いくら投資したかは覚えてないけど、
現在2300万。
せどりが終わったらしばらくはこれで生活しないといかん。
916名無しさん(新規):2010/07/21(水) 21:21:47 ID:tp5zCuO5O
辞めて4ヶ月経過
またやりたくなってきたw
917名無しさん(新規):2010/07/21(水) 21:24:35 ID:FTqpa4eTO
生涯賃金を考えるときっついな
918名無しさん(新規):2010/07/21(水) 21:58:51 ID:sCenOIWa0
>>917
物価の安い国に海外移住すれば何とかなる。
919名無しさん(新規):2010/07/21(水) 22:04:40 ID:AKaesz+V0
1月から始めたけど、手軽な副業としてそれなりに小遣い稼ぎさせてもらったよ。
これからは本業に集中だな。また気長に別の副業でも探すか。
せどりを紹介してくれたマスコミに感謝だね。

そろそろ在庫処分して元通り部屋をスッキリさせたいから、大処分セール始めるよ。
また相場が下がっちゃうけど、もう辞めるから関係ないもんね。

専業のみなさん、がんばってね
920名無しさん(新規):2010/07/21(水) 22:24:56 ID:7LhPzO48O
:名無しさん(新規):2010/07/21(水) 20:58:29 ID:KwwIOH0BO アイパッド 飽きて来た奴いっぱいだと。
どんだけニワカが飛びついたんだよ。w
921名無しさん(新規):2010/07/21(水) 22:57:16 ID:DmILfRhP0
小遣い稼ぎ程度で留めておけば楽しいのにね
922名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:11:05 ID:FTqpa4eTO
趣味を兼ねた小遣い稼ぎなら全然ありだね
923名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:11:20 ID:OH7b5JiY0
まあ専業も兼業もセドリで生計立てようなんてのはもう終わりだろうな
これからは趣味程度にするのが増えてくるだろう
924名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:16:33 ID:qEpsr9Xt0
俺は草莽堂に触発されて始めたわ
南天がどうこう言ってた頃が楽しかったな

セドリも色々楽しかったわ
秋からは専業に集中するしかなさそうだな
これにてノ
925名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:36:35 ID:MlDSsZjY0
>>904
逆だw
殿様商売ってんだよ
926名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:47:58 ID:HEJjqOY00
南天なつかしすぎw
今はどうしてんの?
927名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:55:08 ID:qLQYtCOu0
良書計画なにしてんの?
928名無しさん(新規):2010/07/22(木) 01:01:20 ID:M6zzOQoF0
ブログ書いてるセドラーも、今日は売上がなかっただの、
夜から朝まで注文がなかっただの、そんなのばっかだな。
シャクレのブログは読んでない
929名無しさん(新規):2010/07/22(木) 01:54:01 ID:B75/E4Fp0
読んでるのは情弱くらいだろうね
930名無しさん(新規):2010/07/22(木) 02:03:09 ID:T3JbAgzC0
おっと、俺の批判はそこまでだ

















931名無しさん(新規):2010/07/22(木) 02:05:50 ID:B75/E4Fp0
会長?
932名無しさん(新規):2010/07/22(木) 02:07:09 ID:TImXecmu0
ミドリガメやカラーヒヨコとか売ってシノぐしかねーのかな。。
933名無しさん(新規):2010/07/22(木) 02:14:12 ID:B75/E4Fp0
がんばって社会復帰してみなよ
934名無しさん(新規):2010/07/22(木) 02:19:13 ID:T3JbAgzC0
セドラー続けるか、家業を継ぐかで悩むところだ

家業?空き缶拾いだよ!
935名無しさん(新規):2010/07/22(木) 02:23:25 ID:bQiaAszD0
社会復帰を真面目に考えているんだが仕事がない。
求人が全くでない。出ても1日に5件ぐらい・・・
実家帰るかなぁ
936名無しさん(新規):2010/07/22(木) 02:26:23 ID:B75/E4Fp0
新聞配達とかもないんか?
わりと収入はいいほうだと聞いたがな
937名無しさん(新規):2010/07/22(木) 03:21:22 ID:my4OC3huO
殆ど有りもしないお宝探しにブックオフ巡回するよりは金になる仕事なんていくらでもあるだろ
938名無しさん(新規):2010/07/22(木) 03:26:04 ID:ilPDSzDU0
>>914>>915
やっぱ5年やって貯金が全くない俺が異常なんだろうなw
良かった時期に調子に乗って無駄遣いしなければ・・・orz
最近は毎日のようにせどり行っても買えなくて、交通費で赤字気味だしマジ死にそう
939名無しさん(新規):2010/07/22(木) 03:53:23 ID:E1cNA8pSO
人の申告の数字を全部鵜呑みにしたらあかんよ。

まあいつまでも『人の下で働くのはイヤ』とか『ボクは社長適正者!』とか言ってたら、マジで人生を棒にふることになりかねんからね。
会長みたいになりたくなかったら、社会復帰と真剣に向き合うべきだね。
940名無しさん(新規):2010/07/22(木) 06:34:23 ID:9jqg3KWn0
嫌韓の感情はちょっとどこかに置いておいて貰って、
本当にこれらヒュンダイの車のデザインどう思う?

http://www.netcarshow.com/hyundai/2011-sonata/
http://www.netcarshow.com/hyundai/2011-verna/
http://www.netcarshow.com/hyundai/2011-avante/
http://www.netcarshow.com/hyundai/2010-tucson/

俺は普通に格好いいと思うのだが・・
これら全て昨年から今年、そして来年に発売されるもの達。
これ売れるって。。
941名無しさん(新規):2010/07/22(木) 06:45:26 ID:my4OC3huO
仕入れついでに各地の美味い物食ってた頃が懐かしい・・・・
942名無しさん(新規):2010/07/22(木) 07:55:00 ID:A7wMpj8W0
>>940
センスないじゃん。w
943名無しさん(新規):2010/07/22(木) 08:18:35 ID:FhenCAw00
次スレ
【ブックオフ】せどりスレ81冊目【シャクレ終焉】

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1279754264/
944名無しさん(新規):2010/07/22(木) 10:38:39 ID:xB+TO/W50
せどりは本当に終わったよ。
競争が激しすぎて暴落するし、ブックオフで仕入れる数が減った。
それに加え8月には
配送料金減額 買取証明書必須

そして秋には携帯ツールが使えなくなり、電子書籍化が進んでいくと・・・
945名無しさん(新規):2010/07/22(木) 10:54:58 ID:LlPgqmii0
携帯ツールについてはどうせ代替のものが公開されるよ。
Webから直接情報を取得すればいいだけなんだから、技術的には超簡単。
今までだって、無料ツールなんかほとんど収益なくても、
やまほど公開されてたわけだし。 他の問題は知らん。
946名無しさん(新規):2010/07/22(木) 11:04:13 ID:DeyOSJWY0
携帯サーチはなんで無料なんだろうか
947名無しさん(新規):2010/07/22(木) 11:08:39 ID:N9w1H+jAO
とりあえず8月だ
ここで辞めるか辞めないかの選択を迫られる
送料減額当日は混乱しそうだな
知らないまま1円本仕入れ続けてる情弱多いだろうし
948名無しさん(新規):2010/07/22(木) 11:36:14 ID:TImXecmu0
       *'``・* 。
        |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *    もーどうにでもな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
949名無しさん(新規):2010/07/22(木) 13:13:36 ID:xB+TO/W50
本業の人たちはせどり辞めたら何するの?
若い子はいいけど年配の人はやばくないか?
という俺も年配なんだが・・・
950名無しさん(新規):2010/07/22(木) 13:29:43 ID:E1cNA8pSO
ある程度の企業は長い無職期間があった者だとなかなか採用してくれんからね。
また一から職歴を積み上げていくしかないわな。
951名無しさん(新規):2010/07/22(木) 13:39:13 ID:d3b7SqLT0
世の中
声を挙げる事も無く
何万人も自殺してるんだ
今更、数百人加算された所でやばいもなにもないだろうよ
952名無しさん(新規):2010/07/22(木) 15:41:17 ID:xB+TO/W50
この仕事しばらく続けたら、就職する気がでないわ。
これまでせどりが無くなったらやばいと思っていたが、ずっと後のことだと思ってそんなに気にしなかった。
まさかこんなにはやく終わりがくるとは
953名無しさん(新規):2010/07/22(木) 16:05:57 ID:TImXecmu0
引くも地獄!進むも地獄!
今日は売れなくて梱包地獄から開放されたけど売れないのも地獄!
954名無しさん(新規):2010/07/22(木) 16:10:03 ID:Usm6LIGK0
まー俺に言わせれば
元々駄目人間だから背鳥始めたんだけどね
だから別にどうでもいいやって感じ

955名無しさん(新規):2010/07/22(木) 16:21:26 ID:rMtIa93G0
>>945
Webから直接情報を取得すると負荷が大変だからAPIを公開したんじゃないの?

やはり各ユーザーに個別に開発者IDを取らせて、それでログインさせるとか
しないと駄目だと思うが、携帯サーチを無料で公開してる人がそこまで対応
してくれるかどうかって言うと……
956名無しさん(新規):2010/07/22(木) 16:35:16 ID:ilPDSzDU0
>>952
棚を片っ端から検索したり、カゴに山積みにしては放置したり
出した本を散らかすような、マナーが悪すぎる乞食が増えたのも原因。
あいつらが一般客に気を使ってもうちょっと控えめにしてりゃ、
ブックオフもここまでせどり潰しやらなかっただろうよ。
一番の原因はノウハウ売ったりブログで広めたアホどものせいだけど。
957名無しさん(新規):2010/07/22(木) 17:04:06 ID:E1cNA8pSO
だねー
958名無しさん(新規):2010/07/22(木) 17:21:30 ID:Ead2bbbH0
>>945
やってみりゃわかるがAPI使うよりかなり遅いんだよ。
まあ携帯ツールなんか、たいしたアクセス数じゃないだろうから
そのままでも制限超えないような気もするが、どうなのかねぇ
959名無しさん(新規):2010/07/22(木) 18:05:59 ID:B75/E4Fp0
>>943
おつ!
960名無しさん(新規):2010/07/22(木) 18:50:31 ID:NnAEWT0p0
携帯せどりウザイから全てのツールに対して
アクセス制限越えるツール作ってぶち込むわ
これでだいぶピコラーが減るだろ
961名無しさん(新規):2010/07/22(木) 19:13:24 ID:E1cNA8pSO
キョンヒ本ランクアップ
962名無しさん(新規):2010/07/22(木) 19:14:22 ID:QdbMwsDx0
アマゾンのサイトを直接みれば無問題。
963名無しさん(新規):2010/07/22(木) 19:34:00 ID:my4OC3huO
ピコラーうざいって言ってる奴もピコラーw
せどり観察おもしれ
964名無しさん(新規):2010/07/22(木) 21:04:27 ID:E1cNA8pSO
きょういちワロタw
965名無しさん(新規):2010/07/22(木) 21:33:45 ID:PbRoogYK0
副業レベルでせどりなんてするな
市場が荒れ俺達専業の生活が脅かされるだけだ。
いい加減シャクレの洗脳から目を覚ませ
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
966名無しさん(新規):2010/07/22(木) 21:39:10 ID:E1cNA8pSO
ねーよw
967名無しさん(新規):2010/07/22(木) 21:48:35 ID:5yHN8WWY0
昨日、古本屋の入り口のとこに積んである本せどりしてたら、後ろから
「ねえ、何やってんの?それ、せどり?」って話しかけられた。
見ると、40手前くらいの小汚いおっさん。

「うわっ、変な奴に絡まれた」と思ったら、
「やめてもらえないかな、そういうの。やるんなら全部暗記してから来いよ。他んとこでもそう言われんだろ?なあ?」
って。店の親父だった。

そもそも今時こんな、本に直接値段を書きこんだり、紙の値札を見返しに糊でベッタリ張り付けてるような、エロ雑誌平積みしてる、
うっすらとホコリのかぶった、薄汚ねえ古本屋で買ってあげる奴なんてせどりくらいしかいないだろうに、
大事なお客様追い払うようなマネしてどうすんろうね。

靖国通り沿い、小川町と秋葉の間くらいの「やすい本」って看板出てるとこ。
20分くらいしかせどりしてないが、あんまり棚枯れしてないっぽかったから、興味ある人はどうぞ。
俺は二度と行かねえけど
968名無しさん(新規):2010/07/22(木) 21:59:27 ID:bdNJBZJp0
古本屋の親父も電子書籍のニュースが出るたびに
ションベンちびりそうになってんだから
暖かい心で同情してやれ
969名無しさん(新規):2010/07/22(木) 22:08:20 ID:TImXecmu0
入り口でピコってたの?
970名無しさん(新規):2010/07/22(木) 22:12:09 ID:E1cNA8pSO
組合の大会でも電子書籍についてはダンマリらしいやん
まさに業界体質を表しているようなおっさんじゃないか
こうして時代からどんどん置いていかれてることもよくわかってないんだろうな
971名無しさん(新規):2010/07/22(木) 22:13:11 ID:CNhdQye30
個人の古本屋で携帯取り出す勇気はないなー。

やるなら素手で。
972名無しさん(新規):2010/07/22(木) 22:15:01 ID:DeyOSJWY0
素手の意味がわからんかった
973名無しさん(新規):2010/07/22(木) 22:17:43 ID:E1cNA8pSO
びっしりメモ書きした小さい紙を持ってブコフの棚の前で陣取ってるおっさんなら見たことがある
なんか古本屋の店主っぽかったな
974名無しさん(新規):2010/07/22(木) 22:30:25 ID:CNhdQye30
975名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:02:30 ID:E1cNA8pSO
ふつうにコンビニバイトしたほうが時間効率的にも10倍は稼げるだろうに
976名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:12:48 ID:s+W/82Cw0
コンビニって時給40000円なの?
977名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:16:45 ID:ZSOcxmoi0
>>975
確かに値下げ合戦とか送料も減らされるしなあ
978名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:22:23 ID:xB+TO/W50
昔からいた専業何人かみなくなったんだが、
潰れたのかなぁ?
都内の専業でもうやってけないという人いる?
979名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:23:54 ID:TImXecmu0
      ∧,,,∧
     (・ω・` ) 最早ここまでか
     / y/ ヽ   無念・・・
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
980名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:32:03 ID:B75/E4Fp0
早まるな
死んだ気になってハロワに行ってみろ
981名無しさん(新規):2010/07/23(金) 00:05:29 ID:qSgldn420
選ばなければ仕事はあるよ
ただそれなら背鳥のがマシとなってしまう
982名無しさん(新規):2010/07/23(金) 00:08:01 ID:/mGGvNH60
2日連続で携帯片手に籠に大量の本を入れてるハードな背鳥に出くわしたなー
俺のテリトリーにも背鳥はいるんだなと軽く凹んだ
983名無しさん(新規):2010/07/23(金) 00:20:22 ID:/UwB5Qrm0
自分3人兄弟
上下男で私が真ん中。
両親とも忙しい仕事で家にほとんどいなかったから何でも兄弟でやってきた感がある
父親があまりかまってくれなかったけど、
兄弟がいたから寂しくなかったな
984名無しさん(新規):2010/07/23(金) 00:24:50 ID:/UwB5Qrm0
誤爆大変失礼しました
985名無しさん(新規):2010/07/23(金) 00:37:20 ID:ij/EksUM0
一瞬穴兄弟とかみえてしまった俺
986名無しさん(新規):2010/07/23(金) 00:53:24 ID:CudLwzif0
たそがれ爺はやっぱ100円コーナーとかで自分の本見つけたら
せどってamazonに出品するんかな
987名無しさん(新規):2010/07/23(金) 01:23:13 ID:MDZJQpaT0
>>982
今時携帯持ってカゴに大量に突っ込んでる奴なんて
もうすぐ死亡の情弱1円乞食だろう
988名無しさん(新規):2010/07/23(金) 01:30:29 ID:Da78Fiof0
プロパーにたそがれ爺の小説が並んでたよ。
500菌セールで誰かが買っていったよw
989名無しさん(新規):2010/07/23(金) 01:54:14 ID:GXzAwbOgO
そろそろTポイントも終わりか・・・
月刊新垣結衣八冊買いました。
990名無しさん(新規):2010/07/23(金) 01:54:25 ID:CudLwzif0
>>988
アマゾン最安1280円だけど
どうせ売れないだろうね。
発売2週間ですでにランク43万番だし
991名無しさん(新規):2010/07/23(金) 02:01:05 ID:xh2ARejJP
みんな在庫の何パーセントくらい売り上げある?
992名無しさん(新規):2010/07/23(金) 02:02:08 ID:a/4p06pl0
>>989
そんなの買ってどうーすんだよ
993名無しさん(新規):2010/07/23(金) 03:08:26 ID:Da78Fiof0
結衣は朝、十六茶から〜♪
994名無しさん(新規):2010/07/23(金) 04:02:53 ID:bhW/HgOVO
ああ、新垣ファンだったのね
995名無しさん(新規):2010/07/23(金) 06:32:27 ID:nVyM0MT/P
古本屋のオヤジをなめるな。
TVでやってたよ
実は裏で骨董の古書を扱ってて、それが1冊数百万
ボロイ店でも、そちらが結構儲かるらしいよ。
古書を修復できるオヤジはもっと稼げるそうだ。
996名無しさん(新規):2010/07/23(金) 08:28:10 ID:6y5Kn4Zn0
ほー
997名無しさん(新規):2010/07/23(金) 08:35:12 ID:CudLwzif0
トップクラスだけを紹介した番組だよな。
確か見た記憶がある

漁師で1800万、町の文房具屋でも年収1000万近くあったな・・・
ほんとトップだけだから参考にならないけどな。
文房具屋とか本屋でも大半は生きていくのがやっとなレベルだろう
998名無しさん(新規):2010/07/23(金) 09:06:20 ID:JVsxPI5p0
月刊シャクレあげ
999名無しさん(新規):2010/07/23(金) 09:24:13 ID:6y5Kn4Zn0
999
1000名無しさん(新規):2010/07/23(金) 09:24:51 ID:xh2ARejJP
1000ならみんなせどりで幸せ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。